【メルブラ】MELTY BLOOD Act Cadenza初心者84
白レン、LAやってくれー。死ぬなー
用語説明
シールド:ボタンで入れるブロッキングだと思えばよし。必殺技でキャンセル可。
EXシールド:相手の攻撃を直前でシールド。通常技でキャンセル可。
シールドバンカー:ガードポイント攻撃。ゲージ50%消費でガードモーションをキャンセルして発動可能。
レデュースダメージ:攻撃を食らったときにタイミングよくボタンでダメージ軽減。割と馬鹿にならない軽減率。
サーキットスパーク:ゲージがMAXの時、地上喰らい中か地上ガード中にA+B+Cでゲージ全部消費で敵を吹っ飛ばす。
リバースビート:強>中や中>弱等、攻撃力の高い方からチェーンを繋ぐとでかい補正がかかること。
強制開放:マジックサーキットが100%以上299.9%以下の時にABC同時押しで発動。徐々に回復。
BE:ブローバックエッジ。一部の溜めが可能な攻撃の溜め攻撃
BH:ブラッドヒート。マジックサーキット最大時にABC同時で発動。超スピード回復。
AD:アークドライブ。いわゆる超必
AAD:アナザーアークドライブ。BH状態でAD
LA:ラストアーク。BH状態でキャラ別のEXシールドで発動
2C等数字+アルファベット:下記テンキーの法則に則ったレバー方向。2Cなら↓Cとなる。
ジャンプキャンセル(jc)…攻撃を当てた時にレバーを上に入れることによって硬直をキャンセルしてジャンプできる
ハイジャンプキャンセル(hjc)…特定のキャラはそれぞれhjcに対応した技を当てた時
最速でジャンプキャンセルすると通常より高く跳べる
秋葉、両志貴、メカなどはこれができないとエリアルが入らない
地上ハイジャンプキャンセル・・・秋葉のB>B>ジャンプ
空中ハイジャンプキャンセル・・・JAなど>一瞬だけ9
地上時、ジャンプキャンセルは全てHit時のみ可能。
空中で攻撃をガードさせた場合は二段J・空中ダッシュでキャンセル可能
数字とレバーの対応
7 8 9
4 5 6 5がニュートラルとしてそれぞれ数字に8方向
1 2 3
アルク…コンボキャラ。火力・空中戦共に優秀で永久持ち。
ゲージ回収力が高く、ほとんどを強制解放にゲージを回せるため持久力も高い
近距離では強く、通常連繋からの邪魔よなどの固め能力が最強
欠点は下に判定が強い技をもっておらず、一部の対空技に泣く。崩しが弱め。起き上がりガード不能持ち
そこらへんは空中戦でカバー
ワルク…強キャラにして厨キャラにして最強キャラ候補。
全キャラ中最強の空中戦の強さを誇り、火力も常に安定して高い
追い打ちカルストとかヤバすぎ
飛び道具、昇竜、移動投げなど必殺技も優秀。ADは使えないがそれを差し引いても十分すぎる強さ
エリアルも簡単な方
欠点は2段Jすると空中ダッシュが出来ないこと、装甲薄いこと、そして起き上がりガード不能持ち
固めのパターンもやや乏しいか
シエル…セブンスやEX黒鍵など強力なリバサ技を数多く所有し、相殺判定ガン強の4Cを持つ
姿勢の低いダッシュなど逃げ、防御性能が強いキャラ。JBはめくりが出来る
さらに鴨音中段など豊富な起き攻めの崩しを持ち、一度エリアルを決めてしまえばそのままハメ殺すことも可能
ガード不能に最も恩恵を受けているキャラでもある
ダウン追い討ち、ダブルワンツー、反転セブンスなどネタも豊富。とりあえず見えたらセブンスが基本
馬鹿キャンEX黒鍵も強い
ダウン追い打ちはキャラ限半永久へと進化した
欠点は全キャラ1、2を争う空中戦の弱さ。そしてクセが意外と強い
起き攻め時以外での崩しも弱い為ダメージソースに欠ける。装甲薄めなのも痛い
合言葉は「見てから余裕でした」
秋葉…全キャラ中トップの耐久力を誇る。空中では鳥を落とすの牽制が強く、起き攻めでも活躍する
天敵キャラがほとんどいない万能キャラ。
J2Cによる高速中段を持ち、崩しも強い
ADの檻髪の投げは暗転後J逃げ・避けバクステで逃れられず
一部の無敵の長いリバサ技で暗転返しして回避するしかないという強力技
欠点は修正版によって通常技の判定が弱体化し、相殺負けしやすい、あまりスピードが速くないなど
対応型キャラな為あまり強引な攻めが上手くいかないのもあるかも
やれること多いしそれなりに簡単キャラなのである意味初心者でも安心して使えると思います
赤秋葉…現在最強キャラ候補。性能も秋葉とは大きく違う
空中ダッシュが2回できる上長くて速く、さらに鳥の牽制が強い。極まった赤の起き攻めは見えねぇヤバすぎ
JCがめくれる上判定が強く、それと鳥を落とすや獣を焦すなどを混ぜて駆使した立ち回りがヤバい
一回画面端に転ばされて獣敷かれるとガードしててもゴリゴリ減る。EX鳥とかやられるともっと減る
もちろん檻髪標準装備
欠点は全キャラ中もっとも装甲が薄く、2回事故るだけで致命傷
事故りにくい人向け。要するに上級者向けキャラ
研究が進むと厨キャラであるという見解も強まった
琥珀…ほうきのリーチと強力な植物起き攻めを持つ設置系キャラ。
横リーチが長いJBと下に長いJCで牽制し、起き攻めで殺す
ネロと相性が良い
欠点は切り返しが皆無な上、後半の体力が異常にやわらかくなるので一旦受けに回ると脆い
単体の琥珀は琥珀マグナムアッパーという投げ技が使える
翡翠…受け身狩りが強力。さらに弁当や椅子設置の起き攻め、埃による固め能力も高い
ADの暗黒翡翠拳はシールド・空中ガード不能、発生が速く隙ないと優秀
欠点はシエルほどではないが空中戦が弱く、その上馬鹿キャンされやすい技が多い
このキャラも起き上がりガード不能持ち。現在弱キャラのレッテル張られてます…
でもちゃんときたえればワルクにもかてるよ!かてるよ!(AA略
翡翠単体は物投げが出来る
7 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 16:55:38 ID:q9R66jLH
翡翠&琥珀(ヒスコハ)…翡翠と琥珀の技を合わせ持つ。一部使えなくなっているがかわりに絆が追加されている
絆を使った固めが強く、相方のADまで使えるお得っぷり
そして絆をからめた脅威の植物起き攻めが強み
キャラによってチェンジして戦わせられるので相性にも強い
ぶっちゃけ単体の時より強かったりする
欠点は基本それぞれ操作キャラのものと同じ
地上マジカルアンバー・琥珀マグナムアッパー・物投げが使えない
メカ翡翠…飛び道具を数多く持ち、鴨音中段やワイヤーなど崩しも優秀
スクランダー(ジェットパイ)で相手のバッタを牽制する
ただ、技の出が遅い技が多く、判定も微妙なものが多いため近距離でのぶつかり合いに弱い
そして地上ダッシュ、空中ダッシュ共に遅い
使うならhjc修得しないとダメ。基本コンボや立ち回りも難しめなので上級者向け
起き上がりガード不能所持者
シオン…永久による圧倒的火力を持つキャラ。下手をすると一回で7000を超えるダメージを弾きだす
またエーテライトと射撃を使った固めも優秀。昇竜も持っている
欠点はややクセが強い技が多いのと、永久するのにやたらコマンド入力が要るため
手が忙しいのが難点。基本が出来ないとお話にならないキャラでもあるので上級者向け
2P側選択するとエリアル後起き攻めで裏回りできるので、なるべく2Pで
Vシオン…シオンに比べ扱いやすい。固めもなかなかで昇竜もある
地上ダッシュが速く非常に優れた性能を持つ
JCがシオンのものより強い。
が、シオンより技が少なく、火力も微妙。もちろんやれることもやや少なめ
圧倒的に不利な相性のキャラがいないことが救いか
ランクでは低いが、空中戦はなかなかである
遠野志貴…このゲームにおいて最も初心者に扱いやすいキャラにして最厨キャラ。しかも最強キャラ候補
2A・JA・JC・バクステなど大変使い勝手が良い技が多く、そしてそれらを振り回しているだけで
弱い人には勝ててしまう。故に使うと非常に嫌われやすい
エリアルも簡単なので格ゲーやったことがない人がゲームに馴染むにはお薦めではある
欠点としてはやれることが全キャラ中もっとも少なく、崩しも最弱(それでも他が強い)
さらに起き上がりガード不能持ち
そして使用者のプレイヤー性能が伸びにくいという落とし穴もある
通称「のびた」
七夜志貴…のびたに瞬間移動技などを追加し、少しやれることを増やしたキャラ
見た目はなんとなくカコイイ
前進する通常技を数多く持つため、他のキャラに比べ固めを長時間継続できる長所を持つ
2Aがすこし弱体してるが、JAはこちらの方が強い
火力ものびと比べるとこっちの方が高い。そのかわり少し耐久力が低下している
エリアル楽で初心者におすすめだが、ワンパターンな戦い方だとこのキャラも嫌われる
やはり崩しは弱い。そして七夜も起き上がりガード不能持ちである 。七夜かっこいいよ七夜
ネロ…でかい図体から獣を出し戦わせる遠距離戦が得意なキャラ
ホァーホァー言うJCが初心者には脅威の初心者キラー
4Cのカマキリも喰らうとそのままJC祭りになるので大変ウザい
鹿、蛇など設置系の技を数多く持つ。耐久力もトップクラス
立ちBは発生・判定共に使いやすく空中ガード不可なので重宝する
欠点は図体がでかいため昇り中段などの崩しに引っ掛かりやすい
ワラキア…マントのリーチが長い上、でかいくせしてダッシュが速くしゃがむとかなり喰らい判定が小さくなる
また投げ間合いが広いのも特徴
5Bと2BやJBとJCによる牽制が厄介なので、ネロ同様初心者キラーでもある
pei式起き攻めの多様化により起き攻めが豊富に。
レプリカントは崩しに役立つ。縦カットでリバサもできる
欠点は火力が低いこと、昇り中段やりやすい、見た目よりはるかに技の判定が弱い
暴れで使いやすい技が少ないのもつらいところ
都古…体が小さいため当たり判定が小さめ。ラッシュによる猛攻が得意なキャラ
また画面端での固めや、受け身狩りも優秀で空中戦もそこそこ強い。JBはめくりができる
欠点はリーチに欠けるためワラキアのようなリーチキャラに弱いのと
下に判定の強い技ばかりなので空中では上を取らないといけない
空中ダッシュもやや遅め
さつき…空中行動に制限があるが、強力な性能の空中ダッシュを持ち、起き攻めn択が超強力。火力も高い
EX対空アームがコンボを繋げるのに絶対必要なので、使いこなすには昇竜コマンド修得必須。
ADが割り込みに優秀で、また馬鹿キャンいくよも強い
極めれば、赤秋葉をも凌ぐポテンシャルを秘めた最強キャラ候補の一人
欠点としては、地上ダッシュが糞性能なので常時跳んで近付くしかないこと
空中攻撃がビートエッジ出来ないことぐらい
かなりゲージ依存型。
レン…空中戦(昇りJA)が強く、さらに地上では猫歩きで攻撃をかわす
JC・J2Cがめくれて、JCから昇り中段も出来る。JAも連射が効く上強い。
猫歩きしなくても喰らい判定が小さいの特徴。
空中戦が強い分、そのかわり地上戦が微妙
立ちCなどの判定は強いが、地上ダッシュが遅く、使いやすい下段が2Bぐらいしかない
切り返しがなく、装甲もかなり薄い方
また空中でも意外と動きがもっさりしており、使いこなすのがやや大変
青子…設置による行動制限と雨による牽制、そして設置とワンツースリー等を絡めた崩しが熱い
リーチ短かったり飛び道具ないキャラにとってはそれだけで設置は厄介
唯一3段ジャンプと空中ダッシュ2回できる
やれることが多く、飽きにくいのも魅力
LAは一見の価値あり。性能・威力も高く実戦でも狙うべき技
檻髪見てからバックジャンプで避けれるらしい
空中での技のぶつかり合いや飛び込みはかなり弱いのが悩みどころ。
紅摩…高い火力と防御力を持つ。接近戦や対空が強く、コマ投げによる崩しや、リバサも優秀
シエルと同様ダッシュに相殺あり
2Bは下に判定の強くない空中技を一方的に落とせる
馬鹿キャンアッガイはヤバい
固めがひたすらJ逃げ・暴れ潰しできるタイプなので見極めるのに一苦労
実は起き攻めも地味に強かったり。スピード遅いのはマッスルムーブで解決^^
その反面、空中攻撃がビートエッジ出来ないので赤など逃げキャラは辛い。
2C以外下段がないため逆に馬鹿キャンされやすいという弱点も
立ち回りの弱点の部分を己の腕でいかにカバーできるか問われるキャラ。上級者向け
猫…最弱なネタキャラ。
体は小さく、攻撃が当たり辛かったりエリアルが入りづらいというメリットを持っているが
それを差し引いてもひどく軟い
技の判定は強めだがリーチが決定的にない
ほとんどダメージソースが事故頼り。ガンガードされると泣ける
ただ火力は高く、工夫とP性能次第では勝てないことはない
質問する側の書き方(全てできるだけ具体的に)
コンボの場合
・まとめサイトを見る
・使用キャラを書く
・コンボの内容、繋がらない箇所を書く
キャラ対策の場合
・自分の使用キャラを書く
・相手の使用キャラを書く
・相手の使用してくる技
・相手の立ち回りを書く
その他の場合
・テンプレを見る
・スレ違いかどうかを考える
答える側
・具体的に解りやすく
・知らない質問には答えない
・自信を持って答える、そうでなければ答えるな
まとめ
・猫アルク
全キャラ20人でアーケードモードをクリア
・猫アルクの声
猫アルクを使いサバイバル22人目の猫アルクを倒す
・猫カオス
上記を6回繰り返し猫のボイスパターンを出し切った後アーケードクリア
・システムボイス
ヒスコハを使いサバイバル22人目の猫アルクを倒す
・各キャラおまけボイス
目当てのキャラを使いサバ(ry
・各CG・ED
アーケードクリア。猫出てるなら気にしなくていい
verB修正暫定まとめ
●超強化
・七夜・・・閃鞘・七夜の強化でコンボの効率大幅アップ
派生B、急降下、JB1段目キャンセル、水月の速度アップで動きが幅広く
バクステ弱体化と体力低下で防御能力はダウン、JA5Fに
・翡翠・・・空中お玉が空振りでも空中で動けたり地上技が繋がったりで強化
リーチと相殺のあった屈Cがかなり早くなり立C(BE版も)が空ガ不可に
投げに依存していたので補正を受けるのはマイナス
・メカ・・・ミサイルの硬直減少、更にA版は空ガ不可で使いやすく
Aフィッシャーが着地前までSC可能、前Cが早く
・ワラキア・・・A、B竜巻が発生早くなったうえにSC可能で
空振りや空中ガードに対応できるように
食らい判定は大きく
・青子・・・EX浮遊が攻撃で消えない、地上投げの向きが変更可能で
立ち回りと崩し能力が上昇
--------------------------------------------------------
●強化
・アルク・・・端の投げが追撃可能で崩しとゲージ回収能力アップ
・Vシオン・・・投げが空中受身不能で中央の弱さを克服、端はダメージアップ
・琥珀・・・防御力上昇、マグナムアッパー後の追撃がダメージアップ
ダッシュの行動不能時間が出始めに移動したため使いやすく
・都古・・・Bれんかんたいが中段でスカりにくく
ちょうしんからの前転が無敵が付き動作が短くなったので潰されにくくなった
●強化もあり弱体化もあり
・シオン・・・Bシンクキャンセル不可とBECが2段とも乗算補正になり
コンボ能力は激しく低下
A攻撃のキャンセル不能時間削除と屈B前進、3B空ガ不可で固め能力上昇
・暴走アルク
JB相殺削除とJ攻撃のダメージ低下がマイナス
地上AシューレSC可能と空中Bシューレ行動可能
尖った部分削除の変わりに動きに幅が出た
・秋葉
秋葉・・・A月空中ガード不可
ダメージ高かった分投げが補正を受けるのと
空中鳥の攻撃判定が小さくなったのはマイナス
・レン
猫歩きが激しく弱体化だが端の投げが追撃可能でかなりのダメージ
J2Cの補正はそこまで影響ない
・ネロ
カマキリの補正が大きくなり、B鹿の攻撃が2回とも遅くなった
A蛇は攻撃回数が増えBE屈Cが2回入るようになりダメージアップ
--------------------------------------------------------
●弱体化
遠野・・・屈Aが5Fになったがディレイ幅が伸び、
空中ダッシュも早くなったので固め能力は上昇
JB相殺削除、ダッシュ遅く、バクステ弱く、・・・やっと普通の性能になっただけ
・赤秋葉
JA、JB、空中鳥が弱くなり強引に押し込むことはできなくなった
JCの相殺と紅葉ループ、EX獣などの攻撃性能は健在
・さつき
A邪魔しないでが切り返しに使いやすくなりA行くはヒット時JC可能に
立Aノックバック増加、屈C硬直増加、EXアーム補正大きく
空中ダッシュ硬直+2F、食らい判定大きく
と、重要な部分が少しずつ弱体化
・シエル
補正が増え攻撃力が減少
ダッシュの相殺削除と4Cの相殺弱体化、食らい判定が大きく
立Cディレイ可能や派生Cキャンセル可能はあるが
元がそう強くないだけにわりと悲惨な調整
・紅摩
ダッシュの相殺削除
強化は三定のB追加が屈みに当たるのと圧壊追加EXのダウンと微妙
ネコでの鯖攻略
基本コンボ:2A2B2C立ちCjc>JAJBJC>jc>JAJBJCJ2Cか空中投げ
J2Cの後受身狩り2B
開幕はダッシュで押して相手の投げスカリにジャンプC
体力少ないと思ったらアークドライブでKOして回復
14 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 17:06:42 ID:2qqh/UXi
16 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 17:10:35 ID:146hPSQa
>>1乙
子馬の空中ダッシュ、空中バックダッシュ攻撃の受付が早くなったとだいさが言ってたが、どうなの?
気付いたの遅くてすまないがワラ攻略まとめの2段目(peiさんとこ)閉鎖したみたいだ
18 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 17:18:12 ID:146hPSQa
子馬の高速中段試してみた。
低空バックダッシュCがすげえ簡単に出るようになってたww
>>11>>12 七やん
2C隙増加
アルク
2C発生早く
琥珀
BEA236が中段
ワルク
アルトネーゲルスパキャン可能
ネロ
5C2段目キャンセル可能
Bカラスのカラスがネロ後方に出る
のび太
5B派生BのBEが中段
キシマ
5B発生早く
とりあえず書いてない変更点知ってる範囲で書いた
間違ってたらスマン
>>1乙。
前スレラストの方にあったワラキEX横爪コンボなんだが、俺はEX横爪>2Cが繋がらない。
どうもEX横爪の浮きが高くて2C当たらない高さで復帰される。誰かアドバイス頼む
アルクの2C→(5)Cの派生ジャンプが中々ならないんだけどコツってある?
24 :
22:2006/08/17(木) 17:52:39 ID:E9y0wFFE
あ、自己解決した。間合い近すぎただけっぽ。スレ汚しスマソ
25 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 17:52:50 ID:146hPSQa
>>23 それはジャンプしないってこと??
それなら入力が遅いんじゃないかな
ところで
ビートのバクステキャンセルできるのってVシだけ??
亀だが1乙
>>25 スマソ
2C>(5)Cの(5)Cを連打したら結構できるようになったd
連打はやめとけ
29 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 17:58:32 ID:146hPSQa
>>27 連打じゃなく、Cが当たった瞬間に追加押すって感じでどう?
真面目に質問。
スパキャンって何ですか?
一部の必殺技をキャンセルしてアークドライブを出す事
33 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 18:26:20 ID:146hPSQa
>>31 EX技やADみたいにゲージ消費技で繋げられるキャンセルのこと
あー失礼。そいやEXもあったな
鯖の難易度云々以前に全員分の鯖作業だりぃorz
タイムリリース付けてくれよ
火力高いキャラと低いキャラって誰がいる?
39 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 19:05:02 ID:146hPSQa
低い:志貴、ネロ、Vシオン、赤
高い:さつき、ワルク、子馬、アルク、シオン
私見だけど
赤はトップクラスに高いだろ('A`;;)
>>39 ワルクは高いのか?コンボダメは高くて4500程度だと思うんだが
4500で低いと言うこんな世の中じゃ
44 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 19:13:43 ID:146hPSQa
>>42 4500が高いと思う俺はだめなのか・・・orz
投げも1500固定だから高いと思うけどなぁ
家庭版のは別だが
45 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 19:14:57 ID:146hPSQa
>>41 すまん、、、あまり赤詳しくなかったんだ。反省してる。
公式の動画みて面白そうなんでPS2版買おうと思ったら売り切れだった。
だれかオススメのアーケードスティック?を教えてください。
ダメ4500だと?
俺なんて必死にやっても3500が限界なんだが
琥珀の22Cを出してるときに236Cを出すとおもしろす
原作はマムガ読んでるだけなんで あんましなんだがアルクEDで志村後ろー!て事はやっぱのびがアレなん?
>>43 ネロが一応4000狙える割に低火力とか言われてるから4500だと低く感じた訳だ。他意はない。
まぁ確かにネロの立ち回りは火力狙うようなものじゃないし、その辺で低火力とされてるのか?よくわからん
54 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 19:26:51 ID:EtkofYt/
>>39 むしろゲージ使ってやっと4000いくかどうかのワラキアにこと、たまにでいいかr(ry
影ワルク絡めれば5000越えるけど全然実用性ないし
55 :
53:2006/08/17(木) 19:26:56 ID:E9y0wFFE
火力高い:赤主、さつき、ワルク、七夜
火力低い:ネロ、ワラキア、シエル
個人的に。赤主と七夜は立ち回りでゴリゴリ減らせて、他の2人は一気にたたみ掛けるような。
ネロワラは少しずつポイント稼げる分、低くてもあまり困らないと思う。
もちつこうか!!
>>57 七夜は密着JC始動でノーゲージ5000越えるしな・・・
シエルはVer.Bの話か?現行なら派生5C拾いのコンボでノーゲージ4500いく相手もいるし
>>53 ネロはセットプレイが目立つからね
チマチマ見える故の低火力認定
最高ダメ高いのが高火力ではないのだょ
一口に火力っても持続火力と瞬発火力があるから分けづらいね(´・ω・`)
使用頻度が高いコンボ(屈A始動とか)の火力でいいんじゃね?
>>64 瞬発火力→コンボ単発の威力
持続火力→コンボor牽制を時間で積み重ねた威力
個人的認識だけどね(´・ω・`)違ったらすまん
ネロとかは持続火力が高めだと感じる
>>66 d
でもそれだとネロの持続火力は低いってことにならんか?
高そうなのは2A×2>〜で安定して3000後半行くワルクとかな気がする
>>67 ごめんねネロ使わないからごめんね(´・ω・`)
シエル(´・ω・`)
アナログでやってると手がつる…
俺の中で最強火力はMAXだな
っと本題を書き忘れてた
MAXの画面端コンボで
地上チェーン>EX三定>5A>2B>空投げ
なんだけど、5Aは入るんだけで2Bが受け身取られてしまってどうしても入らない
どうか心優しいMAX使いさん、俺にアドバイスを……
75 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 20:28:00 ID:OneArUuc
Vシオンのダウン追い討ちってどうやればいいですか?
>>71金ねえ…
そえば秋葉のAD連打するとダメ下がるんだけどバグ?
>>76 普通はC連打すると威力が上がるはずなんだが。バージョンBはわからん。
>>76 それアナザーアークじゃ?
秋葉の場合、ADの場合は連打でダメ上昇だけど、
AADで連打するとかえってダメが下がる。
俺は一回それやっちまって相手にトドメ刺せなかった事あるから、覚えとき。('A`)
ADは上がってAADが下がる
AADは連打すると赤ゲージが減る
>>74 5Aまで繋がれば普通受身は取られないと思うが
単に2B押すのが遅いんじゃね?
レンとツンデレンうぜぇ
技の出早すぎ
>>81 ツンデレはわかるがレンはそうでもないぞ。
発生が早すぎる技なんか一つもない気がする。とサブでレン使う俺が言ってみる。
>>82 レンの5Aと2A嫌い
あの微妙なリーチの所為でネコだと高確率で負ける(・ω・`)
レンとツンデレンはぼけ〜っとワニ園ぶっぱしたらアンドゥトロワしてくるから困る
レンは微妙な位置で弱振ってたら火ぃ吹いてりゃいんじゃね?
>>83 あぁ、技って通常技の事ね…。必殺技だと思ったよ…。
とりあえずレンはネロにカマキリアーム出されるだけで何もできないよ。
虐め倒したいならネロがオススメ。
今彼女と別れた
むかついた故アケでMAXAADぶっ放した
89 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:01:17 ID:146hPSQa
ワラキーで
2A>2B>2C>5C>jc>JC>jc>JC>クリーチャーor空投げ
で5CとJCが全然繋がりません
ディレイとかってあるんですか?
>>92 dクス
>>91 6Cならできるけど遠いと拾えないことないですか?
それとも5Cでも遠いと繋がらない?
>>85 どこで笑っていいかわからなかった(´・ω・`)
RAPてメルブラで使用感どう?
RAP2ならよく聞くが…ちなみに
申し訳ないんだが初Amazon利用、
携帯から代引きで購入予定なんだが
大体今日注文して明後日にはつくかな?
>>95 じゃあ遠いときは横爪につなぐしかないか…
2Cこかしから起き攻め移行すればいんじゃねーの。
99 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:12:59 ID:m+qKHLkx
>>90ワラキアコンボ
2A・2B・2C・6C・jc・JC・jc・JC・投げorクリーチャーチャンネル
だったはず
投げにどうしても繋がらないからクリーチャーしか使わないんだが…
ジャンプは9でいいんですか?
>>90 2A・2B・5C・jc・JB・JC・jc・JC・クリーチャー でもOK。こっちの方がシビアだが。
JBは一段目にキャンセルしてすぐJCに繋ぐ。クリーチゃー当たらねーよ、という時には空ダッシュ+空投げで。
>>95 2C>A系隙消し>空キャンレプネロor秋葉orEXファンブルとかで固めれば。
空ダッシュ空投げは端際では中央に向かって投げないと受身から着地狩られるから注意
逆にこっちのJCが刺さる場合もあるけど
こうみてると初心者スレなんだなって安心するw
空投げの間合いにいないのはやっぱダメなのか…
ひとさし指と中指で一つのボタンを入力してる人すごくない?
>85
Ninja VS. Kung fu 最高だな
107 :
101:2006/08/17(木) 21:24:35 ID:AB/WMKkd
>>100 2A・2B・2C・5C(以下略)だった…。スマン
空投げは9だと入らないから、しっかり6を心掛けて。
>>107 6っていつ入れるんですか?初心者でスマソ
5Cでも拾えるけど難しいしゲージ回収率もちょっといいくらいだし
あんまいい事ないと思うぜ
110 :
74:2006/08/17(木) 21:31:07 ID:hpH16IfZ
>>80 d、遅いだけだったのか
結構タイミングむつかしいな。頑張って練習します
>>108 空ダッシュしたらそのまま入力しっぱでOK。
普通に空投げする時はA+Dの前に押しておく。
5って何よ?
立ち?
初心者でも猫使って対人戦で勝てますかね・・・?( ´・ω・`)
それによって猫使おうと思うのですが・・・。
>>114 相手も初心者なら真祖ビーム撃ってれば勝てるんじゃね
中級者↑になるとキャラが最弱なだけに、同レベル以上には厳しいかと
相手が猫戦に慣れてなければ、ある程度わからん殺し出来るときもあるけど
>>114 ハッキリ言おう。
限りなく100%無理に近い
118 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:56:06 ID:146hPSQa
大工町で猫対レンの動画見て、猫が強キャラに思えた
>>114 勝とうとする気持ちがあってそれだけ頑張れるのなら勝てないこともない
ただ楽に勝ちたいという気持ちがあるんだったら諦めたほうがいい
ちなみに俺は今日対人で初めて猫使った
対空EXシールドとったのに5Aがすかった 泣いた
>>85 これゆきのせが自分で編集したのかな・・・?
123 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:57:52 ID:146hPSQa
>>85 只今永久中です、しばらくお待ちくださいで吹いた
猫は相当接近上手くなってシールドや鴨音使えないとひたすら事故待ちかわからん殺ししかないからな。
まぁVER.Bならシエルぐらいなら火力勝ち出きるかもしれんが。
>>125 なんかもう猫にも劣る扱いの悪さだな。カレーサマー。
>>116 レベル上は厳しいですか・・・。
やっぱ初心者には無理ですかな・・・( ´・ω・`)
>>117 ああ・・・やっぱりなぁ・・・('A`)
>>120 仕事あるし時間ないな・・・。
うん無理だ・・・orz
>>122 もうね
アボガド、バナナかと。
>>123 最初どころか最後まで勝てません。本当に(ry
>>125 絶対と言い切れるほど事故ります。
よし変えよう('A`)
カオス出せねぇよエコールさん
130 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 22:15:18 ID:02nq5v6Y
格闘ゲー初心者なんだけど、エリアルが5〜6しか繋がんない…
comキャラがやってくるような単純なエリアルができるようになるのはコツがいるんでしょうか
ちなみに秋葉つかってます
シエルのエリアルは2C→4Cでないとダメなんですか?
2C→2Cのほうがやりやすいんですが
>>131 すかるとスキ多すぎですからね
2C>2C慣れると直すの大変かもしれませんから早めに直したほうがいいかと
4Cか5Cで
>>130 5〜6の意味が今ひとつ分からんが……
秋葉使いなら、慣れるまでは2A→2B→2C→5B・B→jc→JB→JC→jc→JB→JC→投げでおk
CPUのエリアルは弱いからマネしない方が良い
最近ヒスコハ使い減った気がするんだけど気のせい?
俺は慣れたからわかんないけど、使いにくかったりする?
>>131 駄目ってことはないけど
2C>5C or 4Cのほうが安定すると思うけどなあ
派生2Cのほうがやりやすいってのは連打してるからじゃないかい?
>>135 サブで使ってるけど、ヒスコハメインの人は見たことが無い希ガス
上手いヒスコハの人いたけど、負けた後に違うキャラで入ってたし
原作ロクに知らずに手を出してんだけど、
さっちん切ねぇなぁ・・・。
>>131 2C→4CだとEX黒鍵に化ける可能性があるから
5Cで繋げた方がいいかも
こっちで聞いたほうがいいかな
無印+ReAct持ってる俺だがPS2版買うほどの要素とかある?
俺がサブでシエル使うときは、立ち回りで引っ掛けたときは妥協コンボで安定重視
4C暴れが地上ヒットしたらゲージ考えながら5C>セブンス>エリアルに繋げる
ダブルワンツーは五分の確立でAハイロゥに化けるから困る
七夜に慣れてるせいか立ち回りむずいよシエル・・・orz
ここでよく鴨音って聞くけど、それなに?
最初は人の名前かと思ったけどなんか違う意味あるの?
>>141 メインが青かMAXなら多いにあるけど、それ以外なら過度な期待はしない方がいい。
まぁパソコン使わないでも対戦できるのと、クソ重くてフリーズがないのは快適かも。
>>143 空中で一回攻撃したあと地面に落ちる前に
もう一度攻撃すること、しゃがもうとすると引っかかる。
鴨音という人が発見したらしい
>>143 立ちガードからしゃがみガードに以降した時、グラフィックではしゃがんでても当たり判定は立ちガードのままなのを利用して崩すこと
深めにJC→上りJCとかでよく使う
由来は鴨音っていう東海のシエル使いが見つけたからだったかな
スタッフロールのテストプレイヤーの所に名前載ってるぞ
今始めたばっかりなんだけど、初心者でも使いやすいオヌヌメキャラいる?
>>143 元はなんかの有名人プレーヤー名だけど、ここでは一般的に空中攻撃>jcを絡めた多段中段崩しのこと。
立ガード>屈ガードに移行する際、数フレーム立判定残ったまま屈ガードするから高い位置で中段が当てれる。
>>141 詳しくはシエルまとめサイトの小ネタ内を参照のこと
>>147 >>6-8に書いてある
けど、自分にしっくりくるキャラを使ったほうが良いと思う
153 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:00:21 ID:qj+GXdJ0
>>154 発売日にメルブラ始めた友人が軋間使ってサバイバル100勝とかしてるんですg
>>154 コンボはさほど難しくなく高火力じゃないですか
俺はVシオンをすすめる
158 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:07:08 ID:146hPSQa
志貴から始めると2A×n→2C→5C→エリアルに体が慣れちゃうかもしれないのが怖い
空対空でラクチンなのがマジいいよぉ
Vシかワルクかな。火力もあるし。
>>155-156 確かに高火力ではあるけど、このゲームの使い勝手では難しい方だぞ。
特に対人戦になると厳しいものが。あと
>>157に同じ。
バージョンBだと七夜のエリアルは多少難しいかもしれない
誰か格ゲー初心者の俺に青子先生の使い方を詳しく
CPU戦レベル5でやってるんだけど
ジャンプで近づく→投げ落とされる
蹴り飛ばすわよーで攻撃しつつ近づく→カウンターで落とされる
ダッシュで近づく→飛び道具とか距離長い技で攻撃くらう
遠くからブロウニング・スターマインで攻撃→避けられて攻撃出してる途中に後ろから攻撃くらう
なんとか近づいて直接攻撃→全部カードされてカウンターくらう
もうどうしたものか
>>162 CPUとなんて戦わない方がいい気がする
最速受身のせいで入らないコンボも多いし
対人での動きが変になる
>>164 >最速受身のせいで入らないコンボも多いし
それってコンボに失敗してる証拠だから、やはりコンボ練習はCPUでした方がいいと思う。
戦い方は、何度も対戦して慣れるしかないね。
>>162 HJをガード仕込みで出したり、低空ダッシュ使ったり、あとは5A隙消しをしっかりやればおk
>>164に同意だが、まあコンボ練習に使うなら良いかも
Vとか立ち回りキツイだろーが、タコ
>>162 CPUに勝ちたいだけならコンボから起き攻めだけで9割がた勝てます
もし、エリアルまで持っていって空投げでしめて起き攻め出来ないというのなら123>追加下段でどうぞ
猫アルクで2c→EXネコエステが楽しすぎる
>>164 ちょwww対人戦でも最速受け身とる人いっぱいいるからwwww
172 :
162:2006/08/17(木) 23:36:54 ID:OLDt2MOy
コンボと起き攻め練習してみる
ゲーセンに行くのはネコカオス出せるくらいの上手さになってからかな
なにしろまだ1キャラも鯖クリア出来てないんで
>>172 それは上手くなるとはまた別のお話な気がするぞ。
>>173 暴走アルクェイド
わるいアルク→ワルク
暴走アルク
CPU戦と対人は別物
鯖で千人抜けようが人に勝てない奴は勝てない
対人想定するなら鯖やるよりコンボとヒット確認の精度上げた方がまだマシ
堕ちた真祖、魔王
シオン慣れると楽しいな
サブワラキのエリアルがようやく安定してきた。
ネロホァーと同じタイミングでJC>jcやってりゃ安定しないに決まってるorz
で、レベル上げるためワラキのpei式起き攻め知りたいんだがpei氏のサイトはこの前閉鎖されたし、ワラキまとめにも載ってない。
できればどなたかご教授お願いします。
俺は画期的な初心者に優しいキャラの決め方を開発(?)した。
まずキャラセレ画面で□ボタンを連打する(真心込めて)
そしてソレを何度か繰り返して二回連続して当たったキャラの使い手になるのだ!
かれこれ10分やってるがクソ緊張するな・・・汗かいてきた、ぜ('A`)
>>179 ワラスレの誰かが全部保存してたと思うからうp希望と書き込んでおけばいいと思う
むしろ俺も読み直しt(ry
>>178 シオンのエリアルで
JB>JC>dc>JC>jc>JB>JC>投げ
がうまく決まらないんだが、コツとかあるの?練習あるのみ?
できると強いけど別にやんなくてもいいと思うよ
最初のJBにめいっぱいディレイかけるのが大事
184 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:57:55 ID:146hPSQa
>>182 2発目のCが早すぎるのかも
ダッシュキャンセルCを最後に持ってくるとやりやすいかも
>>179 「MELTYPE」でぐぐると吉かも知れんね
>>180 10分も□を押し続けた君の忍耐力は賞賛に値する
アルクのコンボで2C→5C→追加ジャンプ→JC→4B〜ってやつで、
JCから4Bのところで自分が着地する前に受身をとられてしまうんですが、
うまくつなげるコツなどはありますか?
187 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:59:08 ID:tLOP0hpy
>>178 蹴り入ったりした時でしょ?
あと個人的にはJCで入ってきたキャラにエーテライト昇竜拳入るとやばいイッチまいそうだ。
>>180 俺は昔GGXXでその方法でやってヴェノムに決まった経験があるw
超上級者向けのキャラだと教えられるまで泣きながら練習してたよ
最初のキャラ決めはやはり使い易いのキャラか、それ以前に自分がどれを使い易いか分からない場合は
見た目で決めるのがベターだと思う
んでコンボとかできるようになれば他のも触ってそっちに移るのもアリ
すみません・・・ヒートエッジの件って既出ですか?
>>188 見誤ったな(<◎>)フォォォォォォ
始める前はシオンにしようと思ってたのに今ではさっちん使い
アームループ楽しいよアームループ
>>185>>188 レスしてくれて有難うお前ら・・・。
長い長い10分の努力がスルーされると思ったら俺・・・俺・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
・・・一度失脚済みのさっちんをまた触るとは思わんかった・・・('A`)
俺の周りでは都古ちゃんが最弱というレッテルが張られている。なんとか名誉挽回してやろうと思ったが初心者の俺にはあのリーチの短さには耐えられない
みやこは狙いすぎててうざい
>>195 ダッシュ慣性2Cを使うと少し幸せになれるかも
>>197 ダッシュ慣性2Cよりも旬なのがダッシュ慣性Bれんかんたい
使い道がないかと考えた結果こうなった
>>198 それは気が付かなかったわ
アケのVer.B入ったら試しに使わせてもらいます
>>195 都古はHJA連打、めくりJBがかなりウザい
HJ>昇りA連打>下りJCで近づいて、接近したらめくりJBやB頂心肘でまとわりつけばいんじゃね?
verB志貴ってどの位弱体化したのか教えて志貴つかいのひと
202 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:26:09 ID:msJ7tmyM
都古があと十歳老いてれば多分俺ラストアークフィニッシュ!
都古ファンにころされそうだが。
みんなサンクス
ダッシュ慣性とかめくりとかなに言ってるかわかんないぐらいヘタレなんだよ…('A`)
ひたすら練習するか
アークドライブフィニィッシュじゃなくて?
22n 系の技だけリバーサが安定しないんだけどコツとかない?
206 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:30:28 ID:msJ7tmyM
バージョンBの最弱って、猫考慮しないとやっぱりシエルになるのかな。
使ってても一番辛い感じがしなくもない。乙カレーサマー。
209 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:33:50 ID:zf/bZS+M
バクステ無敵削減じゃなかった?
210 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:34:38 ID:NTeOhIUh
>>203 ダッシュ慣性2C→ダッシュ中2C
めくり→相手の後ろにジャンプで回ってJB、ガード方向が変わるから当たる人がいる
練習する前に情報は集めた方がいい
>>203 ダッシュの最中に214Aをするとあら不思議!ダッシュで進んだまませんしっぽがでました!
同じくダッシュの最中に2Cをするとあら不思議!ダッシュで進んだまま足払いがでました!
これで都古のリーチは楽になりましたね!
次はめくりについてお勉強してみましょう。
都古が前ジャンプをして着地は相手の少し向こう側に着くような間隔をあけて前ジャンプ!着地前にJB!
するとどうでしょう?攻撃が当たったはずの相手がこちらに近づきながら食らっているではありませんか。
これを「めくり」と呼ぶのです。これならコンボで大ダメージが狙えますね!
>>210 このゲーム、めくってもガード方向変わらんのだが
215 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:40:20 ID:zf/bZS+M
>>212 変わらんどころかどっちも可になるんじゃなかった?
>>212 あーそういえばw
相手を混乱させるくらいか
217 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:47:29 ID:zf/bZS+M
シールド対策になる・・?
めくった直後に1テンポ遅らせれば当る
相当うまくやらないと普通にガードされるが
ゲーセンでシールドもLAも見ないんだけど、下手に狙わないほうが懸命って事?
>>219 キャラにも寄るけどLAもシールドも隙あらば狙ったほうが
自分はシエラーなのでシールドないとどうしたらいいのかわからんです
LAはともかくシールドは使う
222 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:53:39 ID:YjlGKzfJ
今現在友達とやってるのだが、まるで勝てない。
赤秋葉使用してるのだが、何かアドバイス頼む。
一回くらい勝ちたい…
223 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:54:00 ID:zf/bZS+M
具体的に
こいつワンパターンだなぁって思ったときしか使わない
たまに見せるくらい
225 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 00:54:14 ID:t41jas/i
>>134の最後の投げが安定しないんですが、これは練習あるのみなのでしょうか?
ワラキア使いなら多少無理してでもLA狙うべき。
ネコの電波奥義ネコエステってさ、相手の動き止めたりする効果とかある?
たまにだけどネコエステ当てた後に相手がガクガクして動き止ったりしたからさ。
>>228 多段カウンターは相手が長時間硬直するよ。猫エステなら相討ちカウンター後フルコン可
>>227 隙あらば、ぶっぱなり見てからなりコンボの〆なりでADは狙う
あまり体力勝ちしてるとき開放すると舐めと思われるから困る
開放したときが丁度BHなら無理矢理にでもLA狙うけど
232 :
222:2006/08/18(金) 01:07:53 ID:YjlGKzfJ
うまく攻撃が当たらない。すぐ反撃くらう。
どうすれば…
233 :
222:2006/08/18(金) 01:10:05 ID:YjlGKzfJ
うまく攻撃が当たらない。すぐ反撃くらう。
どうすれば…
いやまず相手のキャラがわかんねーし
チラシの裏なんだけどさ
結構前からゲセンでシコシコプレイしてたんだ。田舎だから乱入なんて皆無で毎回CPUとやってた。それでも満足だった。
この前、ちょっと都会に出たもんだから暇潰しにゲセンにいった。いつも通り青子チョイス。すると見たこともない画面になり、バク?とか思ってたら乱入者!
うわああああああああ
相手はワルク。厨と名高いキャラとは知っていた。
初めての対人戦に焦りまくったがなんとか勝てた。一息つくとまたワルク乱入。
うわああああああああ
だがラストアークドライブで勝負を決めたとき漏れは思った
ひょっとして俺、強い?
まぁそのあと違う人が乱入してきてトラウマになりそうな負け方したんだけど
長文スマソ
>>233 sageろと。
そういう質問は公式に(ry
>>232 もっと考えて行動すればいいと思うよ
攻撃一つにしろただ突っ込むんじゃなく牽制して相手を動かしてから迎撃するとかそんな感じで
守りに関しては一度全キャラ触るなり他人の見るなりで攻撃パターンを覚えておくといいよ
>>232 ・何かを感じたらとりあえずガード
・突撃せずに慎重に
・来たら迎撃
とりあえず守り固めて、隙を突け
239 :
222:2006/08/18(金) 01:18:03 ID:YjlGKzfJ
イロイロアドバイスありがとうございます。
とりあえず頑張ります。
チラシの裏
の意味って何?
AA略
要は、「日記ならチラシの裏にでも書いてろ」ということさ
ファミ通がどんなコメントを載せるか楽しみ
「ビートエッジ」だろ・・・ヒートって何さ
サンク
赤秋葉なら鳥まいとくといいよ
エリアルの練習をしたかったけど、対戦台が全部埋まっていたので連コしてきました。
ごめんねシオン使いの人。
ガードの固さには自信があるけど、基本コンボすら決まらないと勝負にならねえ・・・
246 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 01:23:28 ID:zf/bZS+M
ガード固められるくらいならすぐ上達するっしょ
>>240 誰かに聞かれてるわけでもなく独り言みたいなものなんだけどさ
っていう感じの表現
元ネタはとある漫画のAA
そういえば、リゾートバイトで山梨に行ったとき
あまりにも田舎で何も無かったので休みの日に
往復2000円かけて甲府まで行った。
映画館と一緒になってるゲーセンに入ってメルブラ乱入したが皆アホみたいに強かった・・・
特にメガネのアルク使いがスゲー強かった
そしてゲーセンは月厨仕様だった・・・
それにしても甲府まで行っても何も無いのはなぜなんだぜ?
EX技って普通の214Cとかの必殺技のことなの?教えてエロい人
甲府駅前に6件ほど有るね、ゲーセン。
>>246 エリアルのあるゲームは初めてなもんで、火力の差で負ける。
上手く決まると面白いね。
>>248 たぶん地元の人が集まるゲーセンだったんだよ。
そういう所はやたらレベルが高くて、他所は過疎っていたりするもの。
アーケードってバージョンBなの?
質問
さっちんのコンボの
2A×3>5B>2C>5C>B対空アーム>追い討ち5B>EX対空アーム>落ちてきた相手に5C>jc>投げ
↑の5C>B対空アームの時に全く繋がらないのだが、いかがなものでしょう。
繋がらないのは仕様ですか?それともコツとかあるのでしょうか?(´・ω・`)
255 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 01:42:21 ID:zf/bZS+M
家庭用買うのしぶってて、リアクトでネロ練習しようと思ったんだけどもしかしてリアクトのネロは
蟷螂→ホァー
って繋がらないの?
257 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 01:44:35 ID:zf/bZS+M
>>254 追い討ちの5BがあたらんのじゃなくてBアームがつながらないってのはただちゃんとコマンド入力ができてないだけ
>>254 確かBアーム前の5Cにディレィかけなかったか?
>>255 トレーニングでやってて相手はシオンさんです
>>258 コマンドは入力されてるようです('A`)
受け身とられて繋がらないまでも対空アームは入ってます・・・。
>257
即レスサンクス。
たとえCPUとしか出来なくてもエコールクオリティでもキシマックスとホァーの為に買うかOTL
>>259 一応は掛けてます(´・ω・`)
心配なのでちょっとディレイ時間長くしてみますね
ほとんど触ってなかったヒスコハで鯖クリアできた……
2B>2Cだけでツンデレンまではガシガシ削れる……
>>256 ネロ使いたいなら家庭用買うべき。
VER.Bはカマキリ繋がるし、中鴉の軌道変わったし、中鹿のタイミングが遅くなったし、弱蛇HIT時間伸びたし、ワニがビート、jc可になった。
練習や研究のためにも家庭用は必須かと。
>>262 対空アームの入力が遅いのが原因
あとディレイは必要ない
最近対人戦で
壁際で固められて脱出できずに崩れて
死亡の繰り返しなんだけどどうやって抜けるんだ。
・・・ほとんどのキャラに同じようにやられて萎えてくる。
メインは弓塚とみやこ
動画みてもまとめ見ても固められてるような場面が無いからちっともわからない。
>>265 さっちんが5C攻撃中に623を入力して5Cが終わった瞬間にB押してます・・・(´・ω・`)
今日ようやく猫でサバ1回クリアした…
なにかコツみたいのない?なんかいも14〜19あたりで殺される……
二段ジャンプから空ダとかハイジャンプとかいろいろあるじゃん
固めで距離が離れたり、スキが見えたら逃げればいい
低空ダッシュ攻撃なんかはシールドのチャンスだし
一回見せればファジー投げとかも生きてくる
>>262 2C>5B>Bアームが結構安定。ディレイかけなくていいし。
ジャンプしても落とされる事が多々あるんだよなぁ
タイミングが悪いのかな…
とりあえずHJは眼中になかったんで実行しようと思う
265だが、そのレシピだと確かにディレイ必要だった
吊ってくる。。
>>268 エリアルの締めをワニ園に行きたいワタシにして相手が着地してからまた2Aからエリアルを狙う
俺はこれで楽勝に6周クリアできたぜ
>>270 ぬおw!出せますた!
凄いよさっちんやれば出来るねさっちん。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも2C>5C>対空アームまで出来るようになりますた(´・ω・`)
本当にサンクスです
>>272 イ`
レスしてくれた人全員サンクス。
助かりますた(´ω`)
もうイヤだアアアアアア!!!
何回やってもシエル先輩と七夜以外サバイバルこせねえぇぇぇ!!
回復量少ないよ……白レン強いよ……
>>74 遅レスで悪いけど、地上コンボ2C後にEX三定やってないかな
自分も2C後にやると2Bが受身ですかってしまう覚えがあって・・・
嘘情報ならごめんなさい
>>273 ワニ園繋ぐまでのレシピ教えてくれまいか?
猫ほんとだめだ…
今更だがなぜ七夜をさらに厨性能にしたんだろう
バックステップとかAを弱くしてやっと厨性能じゃなくなったと思ったら
閃靫を強化するしさ
開発者のお気に入りなのか?七夜は
>>266 固めるって言ってもどこかに切れめはあるからそこにEXせんしっぽとか二段ジャンプとか
さつきはわがんね
ネコで鯖がこせねーもうやだ
琥珀に慰めてもらうお
>>278 救済キャラってことじゃないか?
男キャラより女キャラの方が多いし
あ、ありのまま起こった事を話すぜ
「さっちんコンボが完璧に出来るようになったと思ったら、ゴキブリが首筋に飛んで来て祝ってくれた」
な、何を言ってるかわからねーと思うg(ry
>>277 2A>2B>2C>5C>JB>JC>(jc)>JB>JC>ワニor投げ
5Cはキャラによってはディレイをかける
エリアルのJBJCが安定しない時は間にJAも混ぜるといいかも
俺も家庭用でさわったばかりだがこれだけで鯖は行けると思う
猫アルクのエリアル全然できないけど、起き上がりに2B→2Cだけで鯖41人抜きできたよ。
30後半になると重ねのタイミングがシビアになってくる。
>>278 実際立ち回り弱くなって、厨度は落ちてる罠
多分Ver.Bでものびの方が強いと思う、JC相殺は大きい
>>285 しかし2Cと閃靫の発生のおかげで基本火力がガン高になり
今まで以上に生だし2B振りまくる厨房が増えるのは
絶対だと予言しよう。
読んで飛べばフルコン乙でいいカモじゃないか、立ち回りで振るのは2Bじゃない2Cだ
まぁ、その2Cもすかればフルコンな硬直になったんだけど
熊本は徐々に風が強くなってきたぜ
今日はおとなしく家でメルブラ練習でもしていよう
同じ九州の人も台風に気をつけてな
>>288 ああ。
今日はバイトタコってメルブラする事にする
さっき初めての鯖で22戦してきたんだが…
鯖を二週以上するのはヒスコハとネコアルクだけだよな?
それ以外のキャラは一週でいいんだよな?
ここ見てると、みんな対戦相手がいて羨ましいよ。
1人でやってる寂しいヤツは俺だけか。
どこか近所で対戦台入れてくれないかなぁ。
>>289 福岡も雨が強くてアーケードいけないから家で練習さ
シエルのLAがかなり強化されてる
ガードされる危険性はそのままだけど削りだけでもかなり減る
しかしVSデモ程いらないおまけはないな
オプションのシオンバグも皆なってるみたいだし流石デスクリだぜ
>>293 仲間がいたか。
コンボの練習でそこそこ楽しめているとはいえ、さすがにもうCPU戦飽きちゃったよ・・・。
1人プレイでもそこそこ楽しめるモードとかあればまだマシだったのにな。
ストーリーモードのあるPC版が羨ましいぜ。
>>283 ああ見落としてたthx!
早速やってくるわ
298 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 08:03:26 ID:ymw+cG/x
猫アルクで強いとかっこいいんですか?
馬鹿キャンってver.Bにもあるの?
ネコで鯖クリアなんて無理だ!
15番以降にワルクとかさっちんが来ようものなら即死する
>>302 15番目までにワルクとかさっちんが来るように祈ればいい
さっちんはともかく、俺の家の鯖戦のワルクは、
19人目でも真祖ビームを直撃でくらうけど…
306 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 09:32:51 ID:OFby7Q6u
サバイバルクリアってどうすればいいんですか?
>>306 22人連続で勝ち抜く
もしくは得点をカンストさせる
鯖20人目で琥珀さんが来ると勝てないorz
ネコとはリーチが違いすぎるよ・・・
志貴さんが最後の方に出てきてもきつい
ネコはビームで22人いけたけど、ヒスコハで未だに22人抜けないしょぼい俺…orz
翡翠でエリアル無しで安定するコンボってどんなんがいい?
エリアルミスって、飛び越えて距離離されて、近づく時にダメージ食らうパターンでさ…。
PC版とPS2版の違い教えてキボンヌ
>>311 青子と軋間と猫アルクが使える、PS2版はさらにネコカオス追加
キャラ調整がされてPC版とは別物となっているキャラもいる
カラーが大量追加
PC版にあったストーリーモードは無し、VSデモがある程度
システムボイスと猫アルクの声が変更可能、無駄に豪華声優なので声オタ万歳仕様
ネット対戦は無し
思いついただけ、書いたけどこんなもんか?
白レンしんでくれお
安定した勝ち方無いのかお
PS2版にネット対戦はねーよ
間違えた PC版ですた
>>313 エリアル>起き攻めの繰り返し
>>314 でもアケで対戦したいのならPS2版買ったほうが吉
初心者を何とか抜け出して連勝できるようになったレベルだけど
手加減ってどう思う?
俺は始めたばっかりの頃台空いてないし相手が強くても乱入してたんだけど
そのとき一本とらせてもらったりとかして結構嬉しかったのよね
もちろん知らん人
その後会話もしない
んで今はそのように俺がしてるんだが
他ゲーだけど友達がかなり嫌がったんだよな手加減
そういう香具師いる?または手加減してる人してない人、いろいろと意見を。
>>316 PC版は本体と追加ディスク両方買わないとダメだぞ
個人的にはPC版はネット対戦できても一部のキャラが鬼性能だったり永久あったりでオススメしないけどな
昔1プレイ100円のバーチャを勘違いして200円入れてやってたら、
どこぞの糞ガキが乱入してきたからパンチ一発出す間も与えずボコボコにしてやりました。
アケでもやりたいんでやっぱPS2版にします
みなさんd
アーケードスティックの「リアルアーケードPro.2(RAP2)」
が9/20ごろに再販するみたいだ。
ネコアルクカオスの裏コード?的なのってどこにあるの?
>>323 ネコアルクで23人抜き6回やってからアーケードクリアしたら見れるよ
ありがと。
あと何か楽に出せる方法ってあったっけ?
あの白レンとかも出せるような何か使って裏技(?)みたいな………
ところで俺あすか120%みたいなコンボゲーが好きなんだが、これってそんな感じ?
カノンかなんかの同人格ゲーはやったことあるけど、制作一緒だよね?
>>318 俺は自分が上なら、基本両方手加減する
そりゃ知らん人でもチャンス与えてるって分かるだろうし、
友達の場合はお互いわざと切羽詰まらせたりする。
向こうもそっからが楽しいって言ってたし
ただ、ゲーセンで人が多い場合はさっさと終わらせてる。
あと捻くれた友達も。まあこの場合何やっても言われるけど
手加減って舐めてんのかよとかキレ気味で散々言われたからな。
見極めなさいな
RAP2って微妙じゃなかったか
そういや、にがのワラキ強かった
ボコボコにされた
>>329 GGXX/買う時一緒にRAP2も買ったがゲセンと同じ感覚でできるからGJ
他のアケコン使ったことないけどな
333 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 10:48:26 ID:BquTzpgx
>>326 そんなもんがあればあの作業チックなサバイバル6回もやるやつは居ないわけで。
白レンは今のとこ使用不可。PARの話はよくわからん。
>>327 あすかとは割りと近いセンだと思う。
一通り入れて壁! みたいなセオリーがない分ずっと動いてる印象はあるけどなw
またツンデレンに負けたorz
翡翠の10番カラーがシエスタにしか見えない
テンプレ読んだんだけど分からなかったから質問させて。
馬鹿キャンとリバサと暴れって何?
ゲセンの色変えのやり方ってどうやるの?
>>336 バカキャンについてはめんどくさいのでシエルまとめサイトのネタ類の項を参照のこと
ちなみに書いてないけどヒットストップ中に発動したバンカーに対してのみだったはず
リバサは起き上がりの瞬間に何かを行動すること、普通は長い無敵を持つ技やバクステを使う
暴れは固められてるときのA連打とか読み合い放棄とも思える行動など
>>337 Aで選択するかBで選択するかで変わる
>>338 ギルティと同じ仕様か、それじゃシエスタ色はPS2版だけなのかorz
>>339 いや、Ver.Bではどうなるか知らんけどね
鯖で翡翠とメカヒスイに苦戦しまくるのは少数派?
>>341 翡翠に上から襲いかかって、はたきに撃退させられること多数
暫くそれを繰り返して、鬱陶しくなって地上から攻める
ver.Bランク予想
S ワラキア、七夜
A+ 志貴、ヒスコハ、ワルク、青子
A 赤主、翡翠、アルク、Vシオン、秋葉
B ネロ、さつき、琥珀、メカ、都古
C シオン、MAX、レン
D 猫カオス
ランク外 猫、シエル
シエル・・・
青子はそこまで上じゃないんじゃね?
のびはなんだかんだで結局Sに収まると思う
のびSはぶっちゃけありえない
七夜がヤバいのでのびSはないかと
投げ固定が無くなった秋葉は正直もっと下だと思う
A月空ガ不可とか利用価値が無さ過ぎる
一見利用価値が無さそうでも使える場合も有るからまだ判らんよ
>>350 まあそうなんだが……
A月て元々カウンター狙いで撃つし、地上でガードされたら反確だから飛び読みじゃ中々撃てないし
ガード仕込みのジャンプ狩っても、硬直が長すぎて追撃出来ないし
Ver.Aだと画面端に追いつめた相手が跳んで逃げようとした時、A月をガードさせて逃がさないっていうのがたまに出来たが、ガード不可なら喰らい逃げされるし
誰か利用価値を教えてくれ……
なんかもう固定観念がガチガチに固まっちまってる……orz
シエルとお別れするか…
エリアル一番安定すんの先生だし…
>>318 弱い人とやるときは、どうしても手を抜いてしまうね
手加減とかじゃないから1セット取らせるとかはしないけど
強い人とやるときと集中力が全然違う
露骨に1セット取らせるような事をしないで、普通に負けたように演出すれば
相手も怒らないかも?
>>351 ごめん、携帯だから見れないんだよ(´・ω・`)
だから七夜は火力と引き換えに立ち回り落ちたと(ry
JAの先端に喰らい判定あるっぽいから気軽に振れないし、2Cはスカればフルコン乙
頼みのバクステ拒否も弱体で2A連打が普通に刺さる始末
いや、それでもランク最上位の一人だろうけどね・・・
>>356 バクステ弱体ならのびもしてるし、2Cスカればとか言うけどそれが普通じゃない?
その代わりに得た固め、崩し能力が酷いと思うんだけど
シエルがネコカオス以下なのは流石にないと思うんだが
>>356 弱体化部分に色々言いたいのは使い手としての心情だろうし分かるけど
357に加え、ガー不もなくなったし要素だけみればSと言われても仕方ないだろ
ゲーセンに入ってみないと分からないとこは沢山あるだろうけどね
と、シエルは皆が言うランクほど弱くないと思ってるシエル使いが言ってみる
>>318 基本的に、弱い人が自分に乱入してきた場合は、
手加減とかは俺はしないな。
向こうもこっちのプレイ見て、金払って乱入してきてるわけだし、
礼儀として全力でやらしてもらってる。
こっちから乱入の場合は、CPU戦を見て、それに応じて色々変える。
1セット取らせるようなマネはしないけどね。
まぁ、向こうが余りにも舐めプレイしてきたりだとか、
身内の練習に付き合う場合とかは話は別だけれど。
シエルって崩しが弱くないか?
根性値もないから攻めも守りも弱い。
せめて4B溜めの中段が使えるなら…
いや、うん文句無しにSなのは分かるぞ
ついでに言うと俺はワラ使い、正直七夜戦以前より楽になったと思ってる
立ち回り弱くなったからな
前のほうが使ってて楽しかったと思う元七夜使い
都古使いって少なくね?
全然でくわさんのだが・・・・
シオン舐めんな
弱点の立ち回りは克服したし普通に中堅以上は行くとおもう
>>362 いや、だからねのびと七夜が同ランクってのはちとおかしいんじゃないかって言うあれなんだけど
まぁどうでもいいや
>>364 友人はロリコンだと思われるのが嫌だと言ってました
俺はサブとしてしか使えてません
シエルはCくらいだと思うな。
>>364 友達の厨キャラ厨に初めて乱入して普通に都古選んだら驚かれた
初心者が選ぶようなものじゃないらしい
ずっと都古使ってるがいまだに友達に勝てない
>>366 なんで志貴と七夜が同ランクなのはおかしいんだ?
どっちも強化部分があるんだから別におかしくないと思うが
シエルは−Cくらいだな。
しえるネタキャラになりそうなぐらい弱体化したな
のびは立ち回りで多用するJCに相殺が付いたのは大きいよな
七夜のJCは発生速くなって判定延びたんだっけ?
原作アニメ版シエルは槍使います
すっげー落ちたな…
原作はアニメじゃNEEEE
ていうかアニメは黒歴史だからなぁ
俺見てないが
ペロカオスだっけ
ver.Bの七夜はヤバイ
空中22の着地硬直がほとんどなくなっているし固め性能が大幅にUPしてる
のび太と張れるぐらいにはなってはいないものの、強くなってるよ
エコールさん、あなたはカイ=七夜をめざしているのですか?
流れ切ってスマソ。
メカヒスイ使ってるんだけど、友人の軋間に勝てない・・・。
飛び道具撒いても変な移動技でダメージ受けながらも突っ込んできて、
そのまま固められると手も足も出ない、2Aの打ち合いでも高確率で負けるし、
仕方なくガードしてるとアッガイかADで「炎上ー!」とか言われて負ける。
誰か助けてくださいorz
まあリアクト無印の七夜は今より鬼だったわけだが
>371
おまいは麿神映一郎に、1億マサラp.借金しろ。
つ〜か、メルブラアンソロでは、こヤツの漫画位しか知らないから、ネタキャラ
以外の見方してなかったのだが…
きのこ解説も、完ッ全に代行者なめてるww
なんだい君らはやる気あるのかね?鯖くらい改造とか考えずに普通にこなしなさいよ。
スティックなけりゃパッドで十分でしょ。コマンド複雑なのがすくないからタイミングさえつかめばいけるでしょ。
強キャラ?鬼性能?ランク考える暇あるなら練習しなさいよ。
初期リアクトや無印は永久即死なんでもありだからな、同人作品だし。
今と比べても意味がない。
ID:ev6fm5LC(mugen厨)きたかww
シオンのラストアークで一緒に出てくる人はだぁれ?
リーズバイフェ
詳しくは無印orリアクトのストーリーモードを
OK サンクス
389 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:26:41 ID:7peSYG2p
琥珀たんの乳首をベロベロ
シエルはおれがもらった
391 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:46:59 ID:7peSYG2p
琥珀たんを未経験者に戻してくれないか?
>>378 近づかれると辛いのが切り返しが乏しいメカの宿命だからな
飛び道具でゲージを稼いで、ADやEXビームで端から逃げればいいんじゃないか?
と言うかスクランやらで行動を制限させて攻撃してくのも基本だと思うぞ?
突っ込まれて嘆くくらいなら先に突っ込めw
後は相手の固めをよく見て頑張れ、ちなみにMAX相手の時はEXワイヤー、2Cじゃなく5Cからでな
394 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:48:39 ID:7peSYG2p
頼む琥珀たんを未経験者に戻してくれ!
395 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:48:43 ID:zf/bZS+M
ずいぶん怖い初心者が集まるインターネッツですね
396 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:50:15 ID:7peSYG2p
琥珀たんかわいいからな
たまには狂った琥珀たんファンがいるのさ
ネコで白レンに勝てネェ
ID:7peSYG2p
お前他のメルブラ版にも「琥珀たんが〜」って書きこんでるだろ
正直狂いすぎ
>397
ガンガレ。俺、後3周。カオス。
5〜10人目くらいまではビームで楽に安定して、後半からは、
低空からワニで、地味にエリアルもどきで削り、最後辺りは、↓+Cを、締めに使い、
接近戦を恐れずにGO!!
ネコカオスキタ━━(゜∀゜)━━!!
後はオマケボイス全キャラ集めるか
格ゲー初心者のオレがゲーセンでの対人戦で今日初めて勝った。
最近さっちんで修行しはじめたんだが
さっちんの対空アームってPS2コントローラーとかじゃ出しにくくない?
405 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 15:36:19 ID:Nc/XjSZU
>>399 このスレでは久しぶりのいいアドバイスだGJ。
また負けた・・・
翡翠に負けたんじゃない、お玉に負けたんだ
まったくの初心者だがやっと慣れてきたわ。
連打する癖どうにかせねばorz
>>393 サンクス。
スクランも使っているんだが、ダッシュorマッスルムーヴで潜られてしまう。
とりあえず、AD,EXビームとかで端からの脱出を試みたり、突っ込まれる前に突っ込むようにしてみる。
410 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 16:02:53 ID:Dtlg15kk
白レンに勝って、ネコアルクに負けた…、ちくさょう〜ッ!
411 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 16:05:21 ID:Dtlg15kk
ちくさょうって何だよ…、ちくしょうの間違いね、
412 :
幹事:2006/08/18(金) 16:09:03 ID:7ijFRhV9
猫で鯖試しにやってみたらかなり余裕だった
ちっこくていいね、中距離相手にきついけど
初心者でもいけるもんだ、今日にでもカオス出そう
今日ゲセン行ったら途中からなんかやたら強い人達が団体で来た。オフ会か何かか?
そんな中俺のカオスはいいようにボコられて3タテされまくり…orz
でも少しは成長も見られたからよしとしよう。立中強いよ立中w
昨日ゲーセンでCPU相手に2C連打してるな七夜見た
七夜の2CはワラキアのEX横爪で返せるから楽。
あとワルクの3Cから3C5B2B2C5C(jc)JBJBJC(jc)JBJBJCJ2C
で軽く削れるからカモ。
強い奴はホント強いわけだがwwww
あと、ゲーセンではキシマ使いは少ないがいざ出会ってみると強い奴ばかりで困るww
>>404 昇竜コマンドは波動拳コマンド(の十字キー)を素早く二回入力するとすんなりでるぞ
まぁ普通にZ押しした方がいいっちゃいいが
418 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 17:15:23 ID:iwq/Dvej
PS2で初めてプレイしたんだけど、コンボとか解説してるサイトって、PS2でも通用するんですか?
大体通用する
verBってゲーセンでいつ稼動するの?
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『 無い乳っていいなと、思ってたらいつのまにか
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ さっちんから秋葉をつかっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ Bだとか79だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
鯖20戦目でミスお玉に惨殺されたorz
ネコで鯖クリア×6とか考えたエコ○ルには死んで欲しい
>>416 そのEXって何?EXシールドと関係あるの?
後、ラストアークの条件もよく分からない…よく使うんだけどね。
>>422 見てからビームとエリアルで余裕だよ。特にエリアルが強すぎるww
メイドは後半に来ると、地味に強い。
後、後半に回されても、突撃系の技を持つ、敵CPUは割りとビーム食らう。
ガードが堅いな、と感じたら接近。後、シオンは
空中から投げ、アルクはシールドからの反撃に注意。
>>424 エリアル練習しなきゃいけんのか・・・
ゲージMAXでEXビーム出そうとするとADに化けちまうのも要練習か
(´・ω・`)
( ^,_ゝ^)にこっ
>>426 あるあるww
ガードもしくは下がりの際に入力してるよね?
斜めを入れなければいいから、
一瞬離して2から入力し直すと入るよ
>>423の最後の行で興がそがれた感じ(´・ω・`)
アルクの声が可愛すぎる。
ワルクのLAの声がキレてて可愛すぎる。
あと秋葉様の声もいい。赤秋葉のLAの声がかっこいい。
wikiには「ひと美」さんとあったがこれは南おねえさんだよな?
やっぱすごいわ、この人。
>>432 ギャッハハハハハハwwwww
Aカップてwwwwwテラワロスwwwww
434 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 18:11:01 ID:rh8Aznng
>>430 心の中で「したぁぁぁぁぁぁ!!」って叫びながらやるとガチ。
聞き流してもいいよ。
>>434 やってみようww
実際に声を出してwwww
>>431 だって、何故か出るんだもん…。
レバガチャで暴発しちゃうよね?
それでLAF決めちゃったら、相手に二連続でLAF決められちゃった(´・ω・`)
秋葉とわはーが同じなのか
>>433 バカヤロウ、G秋葉様のバストは10メートルくらいあるんだぞ!
バーBってPS2版が売れたからGOサイン出たのかね
PS2版発売前に逆移植が決まったらしいから
発売本数見て決めたとしたら相当予約があったんだろうな
赤秋葉って厨キャラじゃないよな?
なんかゲセンで対戦台のむこうから厨キャラだし勝って当然みたいな事言われたorz
負けたとき
強キャラ=厨キャラ
赤秋葉は一方的な攻め出来るからなぁ
ミスると痛いが
負けた言い訳が厨キャラだから仕方が無い
なんて言ってる奴は只の厨房だから気にするな
ゲーセンなんてそんなもん
余り気にするな
俺行った事無いけどww
しかし家庭用だと強キャラだったやつらが軒並み力落としてるんだな
七夜と青子は闘劇本戦で使ってるやつが一人もいなかったねが効いたんだろう
七夜って魔眼持ってないよな?
作品によって持ってたり持ってなかったり
メルブラだと暴走志貴みたいなもんだから持ってたはず
七夜は予備予選突破して闘劇本戦に出場したぞ
友達からアンソロ借りて読んでたら都古使いになりそうです
22戦目の猫アルクに七夜とヒスコハとワラキアで負けた
自分の下手さが嫌になる('A`)
青子はあの余裕たっぷりな振る舞い、台詞が使ってて恥ずかしい
やってる方は結構必死です><;
>>454 普通にやるより2B2C
散々言われてるが一番オススメ
都古とレン使ってるんだがロリコンと思われるだろうな。
変態的な意味じゃなく純粋にかわいいから使ってるだけなんだが。
俺の知人は青子命!だが、やられ時のボイスが、どうしても好きになれない。。。
わかりやすいけどねw
や〜ら〜れ〜た〜
>>456 猫使って負けてるんじゃなくて猫に負けてるんじゃ
いやまあどいつも2B2Cでいいけど
厨キャラとかほざくのは厨房だけ
所詮は雑魚の部類
l| | \ \ | l ヽ,,_/ .レ / i |
| | ヽ \ | i | / / / | / i! / |i
|ヽ \\ | | | / / // レ" |' ./ | ,,-‐/
| \、 \\ ヽ i゙i;:. // /// |i/ /-'" /
\ \\ ,,-==─‐ / ̄ / _,,-''" / | / /
\ ,-/ _/ ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、 /ノ / ノ / /,,-─/
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙ッ-| />ー_''ニ-‐\ } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐''' ィ|´ 于 i',r'`,テ无'ぇ / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' .(,(, .ニi;,. |; '゙i`二´ // ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' .{:ト ゙゙i;: | , ' ,.:" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
>>455 ヽ| (,゙i \゙i_., ´ '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~ 逆に考えるんだ
`゙i _,、゙'三`.,,、 !゙'`〔_,/_,,..'-'"~
| ( 、〜-…-:,゙゙i l ミ }`゙i, 「あの余裕さを手に入れて
ヽ゛ '≡≡' '` / ミ / }r, こそ真の青子使いだ」と
_ト, ミ_ /,r' / ,r' !、__ 考えるんだ
,.,r'´,r'|!!、 ., ' ,r' / /
__、-ー'´ 、ト l| ゙i`¨¨¨¨´ ,r'/ /
ワラキアってそんな強いのか・・・
ワルクとシエル使いの友達にせこいせこい言われて
使いづらい・・・
メルブラで青子に鯖負けた後
テレビ見たらドラえもんののび太のママが喋ってて少しワロタ
正直変にランク付けしてるのも工作や言い訳の材料な気がしなくもない
>>461 ちょw何で穏やかな心を持ちながら激しい怒りに目覚めてんのw
新ver.であおあお強化されたらしいし、何とかなるかもしれんが
さちーん一筋でやってるが、たまには空中コンボとかやりたくなるもの
>>462 シエルはともかくワルクなら普通に強いぞ
都古のコンボなんだけど
EXせんしっぽ→5C→5B→6B→エリアルって決まる?
5C→5Bのところで受け身されるんだけど(´・ω・`)
>>466 ありがとう。でもなんかもうワラキア使いづらくなった。
さつきつかうかな・・・
469 :
ガ房:2006/08/18(金) 20:02:57 ID:WmJyDddm
ワラキアなんて志貴に比べたら可愛いもんです。
>>468 いや、Ver.Bで弱体化されたらしいが
さつきも十分強い
そんなあなたに軋(ry
アケでVer.B出たらまたMAX使いは減ってしまうんだろうか(´・ω・`)
MAXで白レンは無理
最初MAXが何なのかわからなかった俺がいる
>>470 わかった、キシマコウマ使うことにするよ
あれでもワルクってこっぴどく弱体化したって話だぞ
まぁ因果応h(ryランク気にするなら都古とかいいんじゃね
でもキャラランクがどこでも好きなキャラ使えばおk
>>472 そりゃ最初はな。
今では弟がマックス!キシマックス!とかホザいてる。
>>473 いやいやw
俺の意見なんか無視して好きなキャラ使ってくれ
>>344 てめーはシエルを馬鹿にした
第七聖典で打ち上げてやる
正しくはこうだろ
S ヒスコハ 七夜 ワラキア のび 石酒
A ワルク 翡翠 青子 アルク 琥珀 V
B メカ 秋葉 ネロ シオン 都古 レン MAX
C シエル 過雄
マジ無理だから…^^;
マックスもレンも弱体化しながらも新しいダメージソースらしきもの得てるというのに
こっちはロクな崩しのネタ一つすら出てこないとか無理ゲ
立ち回り弱いのに事故ゲー強要するとか馬鹿かw
>>478 いしざけ・・・・・・?
ああ、赤朱秋葉か
白レン強すぎだろうぜええ
シエルなんだけどエリアルとかできねーよ
ひたすら屈んで弱弱→中中→強強 を繰り返してゲージが溜まったら
ハイロゥのEXやってるんだけどてんでだめだわ
このゲームは一見さんお断りなの?
マックスはランク下の方だけど
実戦値は高いからな
シエルはもう・・・
>>478 俺はワルクもSだと思う
JB相殺削除されても判定強けりゃ今までと大差無く振り回せるし
火力は今までが高過ぎたと考えればおk
流れぶった切って悪いんですが結構前のスレで出てたさつきとネロと青子とかの全カラー載ってるURLどなたか貼ってくれませんかね・・・。
見てからセブンスのカウンター
鴨音中段、弱体化されたがそれでも脅威の相殺判定
起き攻めの2C>2C>JCor5Bの2択
十分戦える
はず・・・
つまんねー
お前ら初心者じゃねーし
クソゲー
なんなんだよクソ
月姫ってつまんねーのな
夏だね
雪降ると良いのに
もう秋だけどな
491 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 20:35:30 ID:KPnkK+VD
>>480 俺も月姫好きだからあんまりこんなこと言いたくないけど、
このていどのCPUレベルでひいひい言うな!
攻略サイト見るなりなんかして自分の愛するキャラを勝たせてやれ。
カプエスのシンゴウキなんか白レンの2倍は強いぞ。
はい、俺キモい。
30倍は強い
>>380 ひたすら屈んで ってのは、対白レンには向かないかもね
氷や分身ワルツをどんどん撃ってきたりするし
二段ジャンプやらを使って飛び込んだほうがいいかも
一応対空を警戒して、棒立ちっぽかったらJBからコンボいれていくとか
ゲームに慣れれば、CPUは大体のキャラがガード甘いから、攻撃力高かろうがどうとでもなってくるよ
アンカーミスった・・・
× >380
○ >480
>>484 他キャラ使乙
>見てからセブンスのカウンター
今時確定状況以外で使わない。割り込みなんざシールドの方がコストパフォーマンス上。もしくはEX黒鍵・サマーな
装甲紙なんだから尚更
お前等セブンスを神格化しすぎなんだよ
>鴨音
シエルの鴨音は読まれれば攻め継続できない
その割には安い
やってけるとか十分闘えるとか以前に崩しが他にないんだからこれぐらいのダメージソースはあって当たり前
>2C派生
無印時代の方ですか?
この崩しはまず存在忘れさせることから始まるの。わかる?
でシエルにはそれを忘れさせるだけの満足な崩しがないの。わかる?
>弱体化されたがそれでも脅威の相殺判定
どこが?
>>491 自分が好きなキャラは調べまくって練習しまくるが
どーでもいいキャラは一切触らないから白レン戦がきついんだよなぁ。
まぁ要はオレがヘタレなわけです、はい。
>>495 何故そこで敢えてサマーなんだ?どの道ガードされりゃフルコンじゃね?
PS2コントローラの限界を感じはじめた。
そこでサターンコントローラですよ
そこでエーテライトですよ
夏の雪に千切れて消えろ…
503 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 20:59:55 ID:KPnkK+VD
そこでHORIコンパクトパッドですよ。
お金のむだですよ。
せっかくだから俺は極彩と散るぜ!
しかしなかなかガーキャン馬鹿キャンできねー('A`)
翡翠をメインにしてる者ですが、最近ヒスコハが気になってます。
ヒスコハの方が強いと聞きますが、翡翠とヒスコハの違いってなんでしょうか・・・?
都古ってしゃがませるとしゃぶってるように見える(´Д`)
>>496 自分がヘタレだって解るなら練習すれば良いだけ。
…とりあえず頑張ってれば勝てますよ。
だから頑張って
>>498 ぶっぱでも最悪EX黒鍵キャンセルして
リスクをいくらか減らせるからだよ
あと空キャンシールド困難な点
>>505 翡翠単体で違いを見るなら物投げがヒスコハじゃ使えない。
ただ琥珀の回転サボテンがあるから固め能力は高いかも
やべw凄い発見したw
まずトレーニングでシオンとMAXを選ぶ。(シオン操作)
そしてオプション開いてMAXを屈ませる。
そしてシオンで6Cやると奴隷と女王様を見てるような(ry
>>507 あああ、テンプレの存在忘れてました・・・。
しっかり載ってますね・・・申し訳ないです。
>>510 テンプレに載ってるにもかかわらず親切に感謝です。
志貴のLAが七夜の立ちBと相殺→終了。
なんでLAに相殺される判定がっ!?
>>508 ありがとう、オレ、頑張る
ってかメインは自分が好きなキャラを選ぶとして
みんなサブの選定基準はなににしてる?
516 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 21:09:59 ID:7peSYG2p
琥珀たんの乳首ベロベロー
>>515 俺はキャラ換えしていった過去持ちキャラ
10キャラ位溜まってる
521 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 21:13:50 ID:7peSYG2p
琥珀たんの乳首ベロベロー
無印の時から琥珀さん一筋
だいぶコンボ変わったよなぁ
>>509 なるほど、シエル使わないから知らんかった
そして一瞬D2攻略スレかと思った俺カイル
525 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 21:16:13 ID:7peSYG2p
琥珀たんかわいいしな
>>523 無印はほとんどのキャラで2C→5Cが繋がらないからな
基本コンボをちゃんと決められない奴がアケでやるのは迷惑でしょうか?
見事にぼこぼこにされてきました。
抜刀の隙をシールドで消せなくなったのは結構残念だったなぁ
今まではアナログでアルクやらヒスコハを操作してきたがシオンにした瞬間アナログじゃ手が吊る
コンパクトジョイスティック買うか…('A`)
>>515 サブキャラもやっぱ好きなキャラだな。
ワラキ、MAX、猫だけど全員好みで選んでる。
ただ例外で性能のみ見てのび使ってる
凶悪火力の頃から単体翡翠一筋
サブはなんとなく猫だったのが、PS2版で鯖苦労したせいで猫にだいぶ愛着が・・・
>>527 全然迷惑じゃない
ガチャレバーガチャボタンは嫌だけれどもw
>>522 好きなキャラの一位ははっきりしてるが
二位以降はみんな優劣つけがたい。
さぁどうしよう。。
>>515 持ちキャラは使いやすいキャラで、サブは好きなキャラかな
メインさつき
他好きな青子、志貴、都古とかサブにしようかと思ったけど
結局さつき一択になった
元々サブとか作らない派だし。1人に絞らないと周りにレベルが追いつかん
志貴でリバサA六魚相討ちカウンターした場合2C拾い>5C>エリアルと5C拾い>エリアルってどっちがダメ高い?
>>539 メインの特徴とかとらえるためにもサブは結構必要だと思うよ
俺も最初のころはメイン一筋だったけどね
>>539 な、なかまがいるw
ただ最近は持ちキャラ一人だと
ホームで飽きられているので青子さんを特訓中・・・
だいぶタイプが違うんで難しいね
543 :
ガ房:2006/08/18(金) 22:00:43 ID:WmJyDddm
サブってどの程度のこと指すのかね。まさか基本が一通りとか言わんよね…
545 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:03:03 ID:VkXkAKyA
>>543 d
でもこれCPUやトレモで練習できないのがツラい…
547 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:04:16 ID:7peSYG2p
琥珀たんは俺達に光をくれたね
スマソ…ageちまった…orz
>>546 2Bは初段のみ?
>>544 基本を一通りしか出来ないけど駄目かな・・・?
>>541 それはそうかもしれん
実際色んなキャラ使うと対策とか分かりやすいんだが、
めんどいからまとめサイト見ればいいやとか思ってしまう
メイン一筋だとゲーセンに行ったとき
対戦相手が自分のメインキャラとかぶってたとき
乱入するのに躊躇してしまう。。
‥‥オレだけ?
>>548 そう
LAの拾いもBE派生5Bが出せない距離ならそれでおk
しかしこのスレ
見事なまでにメカヒスイの質問が少ないね。
>>552 LAの拾いはBE派生5Bでやるのか。できればその後のコンボルートも教えて下さい。
質問ばかりでスマソ
志貴まとめ機能してくれ…orz
556 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:12:37 ID:7peSYG2p
琥珀たんかわいいから
さっき携帯からPS2版頼もうとして「カートに入れる」を押したら「カートに商品がありません」だって…
夜遅いから頼めないのかな?
>>551 同キャラなら盗める所もあるかもしれないから悪くない
けど苦手なキャラでしかも1コイン2クレだとね…
スマン。
↑アマゾンで注文した話です。
俺は稼動初期にa-choの初めてのメルブラ大会で
弱いとされてたメカでいきなり優勝した「ちるみ」という男を尊敬しとる。
動画もまだ持ってる
561 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:16:33 ID:7peSYG2p
琥珀たん良い香り
564 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:19:33 ID:7peSYG2p
琥珀たんとHなことしたい
なんでですかね? 時間帯がやっぱり関係あるんですかね?
大工町の数日前の動画みようとログ見ると、
ブラウザがメモリ食いまくって固まって困る。
HTML保存してソースみていちいちyoutubeにとぶのがたるい・・
毎日欠かさずチェックしないと却って面倒になるね。
569 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:25:22 ID:7peSYG2p
琥珀たんの為なら捨てられないものはない
>>562 dクスwしかし当方携帯厨なので後々大学のパソから落とすことにする。
ガリコン練習してみたけど俺には無理っぽ。まぁ志貴はサブだからいいんだが
572 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:27:59 ID:7peSYG2p
琥珀たんを俺にくれぇ
>>571 amazonならOK→amazonOK→逆から読むとKonozama
誰かKonozamaのAAを(ry
575 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:32:19 ID:7peSYG2p
琥珀たんの画像なら
578 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 22:38:30 ID:7peSYG2p
トレーニングでCPUと4時間ほどやってたら手がカオスだ。
アケコンの方ならこんなことなさそうだな
>>577 前、CDを頼んだら配送予定日をだいぶ遅れて届いた事があったからあんまり密林では頼みたくなかったけど値段が安いからしかたなく…
GGXXをコントローラーでやるともっとカオスになるぞ
>>554 たぶん初心者が色々使ってみて最初に「あ、こいつ弱いな」って思うのがメカヒスイなんだろうな
実際、扱い難しいのにそこまで強くないし、愛がないと使っていけないキャラよ
最初からカオス一択の俺はヘタレですかそうですか
>>581 やってるがならんぞ
スティックで動かせるし
メカヒスイは3Dの格ゲーとかなら楽しそう
>>582 (゚Д゚)ハァ?
愛があればどんなキャラも最強じゃ(゚Д゚)ゴルァ
愛>>>越えれられない壁>>>その他だろーが!
すまん・・・恥ずかしい事言った('A`)
その理論で言うと僕の翡翠は全国一ですな
>>586 恥ずかしいやつめっ!!
でも、お前みたいなやつ………嫌いじゃないぜ……?
おれのさつきも全国一じゃねーの
じゃあ俺のMAXはレヴォリューションだな
いや俺のMAXだな
いやいや拙者のMAXが家庭内一でござる
MAXの人気に嫉妬
いや、漏れのシエルが伝説だって
俺のシエルのほうがエレクトリカルだぜ
じゃあ僕は琥珀たん
「さすが、
>>590さんのMAXは参考になりますなあw」
「おお、
>>591さんのMAXとは!これは見物ですぞww」
「やはりMAXごとに対策を変えるのは
>>592さんの得意技ですなww」
アルクで画面端2A>2B>2C>5C>5A>5B>5C>5A>5B>2B>4B>エリアルのコンボで、
最初の5Cをちょい溜めで出すのはわかったんだけどその後がどうしても
繋がらない。5Aでちょっと高く浮いて5Bがあたらず受身とられてしまう。
5Aのタイミング遅らすと受身とられるし。
誰かコツを教えてください・・・
やっぱり俺のMAXが全一だぜ!
そう思うだろ?お前も!
俺…この戦いが終わったらさつき御殿建てるんだ…
ワラキア×シオンは近親相姦になりますか?
>>603 なるんじゃない?
近親相姦モノで同人があったし
>>600 5Bにディレイをかける。
秋葉あたりに練習してみな。5C長く溜められて高度低くできるから失敗しにくい。
ただ七夜とかには5Aにもディレイかけたほうが安定する
三定(ファーストブリッド)→追加1(セカンドブリッド)→追加2(ファーストブリッド(クーガー))でEX三定がラストブリッドとか考えちゃう俺は末期
今の内にネロの全一はいただいときますね
ワラキ立ち回りがまったくワカラナス(´・ω・`)
おかげでverBなのにいままで使ってたシエルのが勝てるという…
トに濁点つけるようなにわかライダーに用はねえ
>>586以降はコンボの質問とその答えを書いた奴以外にゃかんずくで皆殺しにゃ
PS2の既出かも知れんけど、ヒスイでアーケードモードやってて
メカヒスイとのバトル中、KOの吹っ飛び中の敵に攻撃当ててたらフリーズしやがった。
コレって他のキャラでも起こりうるバグ?それとも上記の組み合わせだけ?
もう怖くてKO時にボタン連打できんよ。
>>582 おらーこの個性のうすいメルブラのキャラん中では
一番ネタの多い奴だとおもっとるよ。
>>605 ありがとう 練習してみます。
基本コンボは多少できるようになったんだけど、ディレイが絡んでくるのは
まだまだぜんぜんできない。
上手い人はコンボのたびに高度とか見てディレイかけたりかけなかったりし
てるの?
三ヶ月ぶりにここに来た俺にPS2での新要素隠し要素について詳しく
新キャラは結局出たの?
>>616 ネコアルクカオス、白レンは使えず
あとは天麩羅見れ
対戦動画に対ネロ、ワラキア、両志貴がほとんどなくて対策とか立てられない件
620 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 00:07:48 ID:KPnkK+VD
少しタイミングがずれたが、
愛だけはおれの秋葉が世界一ぃぃぃぃ!
じゃあ俺の近くに居るレン、ツンデレンが一番かわいい
ところでアーケードだとリアクトでメカの勝利時にたまにでてきたメカニックみたいの出てくる?
都古⇔俺←レン
レンから俺への一方的な愛なんだけど強大すぎるせいで
俺の都古じゃなく俺のレンが世界一になってしまっている件
>>618 どうもありがとう
しかし酷い仕様ですね
発売前に追加キャラ追加キャラと騒いでた自分を含めたスレの皆さんが惨めです
春男だとかフェイトだとか燈子だとか
まさか本気先生も聖典シエルも白レンまでも追加されてないだなんて
ストーリーモードも無いとは。酷すぎる。
アケスティの神ボタンはやっぱセガサターンのヤツですか?
RAPだとカチャカチャうるさいから移植しようかと・・・(´・ω・`)
>>625 どうせ使えても結局普通のキャラに落ち着くだろうけどな
基本ゲーセンだろうし
カデンツァの移植と考えるとしょうがない気もしないでもない
>625
エコールだから、と割り切ってしまえば何も怖くないさ・・・。
仕方ないので猫練習してる
んーでも今まで少なかったあおあおとMAXのコンボムビが増えると思うと嬉しい
キシマとか青子とか本編に大して絡んでないキャラいるのに
ロアを出し惜しむ意味がわからん。
ロアはルート毎に存在の仕方が違うから無理
四季ならわかるが
青子ときしまもそうだが琥珀とか無理にねじこむならもっと別の戦闘員がいるだろって気はする
むしろエコールでこんなゲームに仕上げられたのが驚愕するべきところ
それでもみんな買ってるんだね・・・
何気に結構売れてるよね。散々叩かれてた割には
つかまじでほとんどただの移植だよな、ギルティと元同人ゲーを同じ土俵にあげるべきじゃないんだろうけど
ギルティみたいに追加キャラEXキャラストーリーモードミッションモード。せめて1つ位は出してくれるだろうと期待してたんだけどな
値崩れするまで俺は絶対買わんぞ。何がネコカオスだよ、意味わからん
ワラキアなんて都合のいいのが
祖にたまたまいてよかったな。
スタッフロールの「セガ」が気になったのは俺だけではないはず
>>638 黒の秋葉に対する赤ががEXキャラみたいなもんだからな。
この中に
公式BBSから来た奴がおる!
お前やろ!
>>637 エコールは移植しただけじゃないか・・・
>>638 ギルティの追加要素なんてそれこそ全部昔の使いまわし。
647 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 00:38:04 ID:JgnVESQ3
正直もう金儲けに走っていいから続編つくってほしいよな?
ジャンプできない常にスーパーアーマーな先輩が使いたい。
でっかい妹とじゃれあいたい。
分身殺法使う白い猫が使いたい。
妹大好きなお兄ちゃんで眼鏡をぶちのめしたい。
真祖大好きなジャンキーで眼鏡をぶちのめしたい。
腐れ縁の友人にストロべりーアイスを食いに来いという殺人鬼が使いたい。
>>645 スプレットニードル、フレイムビジット、セイバーだっけ?
>>647 それより両義式とあらやそうれんが使いたいです
MELTY BLOOD のフェイトオンリー版きぼう
>>648 スプニじゃなくてショット。あと5Cがチェインソード。
シオンの基本エリアルなんだけど
JB→JC→空DC→JC→jc→JB→JC→空投げ、の空DC→JCが入りません(´・ω・`)
コツなどあれば教えて頂けませんか?
>>651 ショットだったのか
なにげにハリセンもだな
人気が無いと続編は作れないだろ、売れないものは企画段階で通らないんじゃ
ACも元は同人だから知らんけど、
次回作はギルティなんかとは違うベクトルのやり込めるゲームにしてくれ。
あと全キャラにまともな下段付けてください。
>>647 金髪スカートの食人鬼も使ってあげて下さい。
俺は眼帯騎兵が使いたい。
656 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 00:47:08 ID:JgnVESQ3
>>649 おまえは式を使う資格はない。
なぜなら腐れ縁の友人にス(ryは式を意味していることに気づけないからだ。
俺はタメ系が欲しい。
>>615 亀ですまない。大体相手によってかな。
参考程度に画面端での5Cループがやりやすいのは
秋葉、両翡翠、両シオン、レン。
やりづらいのは七夜、軋間、ワラキア、両アルク。
狙っちゃいけないのがシエルにさつき。
…これはバージョンAの話だからBだと変わってるかもだけどね。
上のやりづらい連中はディレイとかよく意識するけど
簡単な連中はかなり適当でも入る。
>>655 眼帯騎兵は使いたい
でも水星のアルテミtt(ry
まぁゲームバランスがなくなるけどな
ため系苦手なんだよな。それでアクセル使うの諦めたし
でも、シエルって何となくため系っぽいな。サマーとかそんなんじゃなくキャラ的に
>>656 すまない
ハーゲンダッツだったら気付けたのだが
なんかもう全キャラ猫化でよくね?シエルだけ知得留にして、そこそこ強いけどHIT判定デカいネロ的な感じにすればw
新作は間違いなく出るよな?家庭用がバカ売れだし
こんなビジネスチャンスをパーにする訳ないよな?
664 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 00:54:52 ID:JgnVESQ3
>>661 なら許す。
格ゲー大好きでかれこれ三年ぐらいやってるのにタメがいまいち。
タメはコンボ繋げやすいジョジョのポルナレフではまってマブカプ2のガイルで絶頂に達した。
タメ系はゲームによるな。
初期にストU系とか溜めてるのバレバレな戦い方しかできなかった。コンボとか無理。
>>658 俺は面倒だから両アルク以外は、2A>5B>5Cでやっとるよ
これだと、ディレイあんまり気にしなくていい
突進系の技あるやつは溜めキャラってイメージがあるな
シエルの前ダッシュ中に溜めたい
(´・ω・)ネロ使い歴1週間。ゲセンデビューしてきた
七夜に2小2中2大5小で切ってまたダッシュ2小・・・とかやられてサンドバックに。
ほぼ何もできないまま殺されたんだけど
これってやっぱりシールドで返すしかないかな?
秋葉使い始めたけどテンプレの通りやなw
>>669 そんな固めならバンカーでおk
ディレイ効かせた上手い固めは抜けるの骨折れるけど
>>669 シールドしかないね。
画面端で転ばされても前ダッシュ〜バクステで
運がよければ逃げれる。
あとこまめに立ちA〜下Cを暴れにばら撒いとくのもいい。空中の相手に引っかかったらエリアルへ
もう攻めたれたら死ぬ。下C対空も常に意識することも重要。
シールドミスってフルコンもらうのも必要経費くらいに割り切るのも重要
メルティブラッド アクトカデンツァ (PS2/5.4万本)
レス番が偶数ならアケコン購入する
流れ遅いスレでんなこと…
>>672 バンカーで十分だろ。もしくはワンパ七夜なら5Aで切った時にカマキリ相殺で一発じゃん。
全キャラのオマケボイス出さなくてもカオスでる?
ネロ・餃子
>>671 672 678 氏
回答ありがとうございます。
割とたくさん対処法があるようなので明日辺り友人操る仮想七夜相手にきっちり試してきます。
シールドバンカーは完全に盲点でしたorz
最近気付いたんだが白レンって
物凄くかわいくない?
赤主のおまけボイス3は
「胸なんか飾りです」って言ってるんでしょうか?
エロい人にはそれが(ry
だあああ猫アルク鯖クリアできねええ!!
リーチ短いから2B2C当たらない上に後半さっちんと俺の白レンの連戦はないだろ……
白レンはエロカワイイ
幼女のくせに
黒い方がヒャウヒャウしか言わないからな。白い方を見た時は衝撃を受けた
そしてなぜ黒い方は同じ声優を有していながらヒャウヒャウしか言わないのかと
水橋だもの
白レンかわいいよ、沙羅
あえて言おう
ツンデレンと言うあだ名をつけたのはこの俺だ
ついでに言うと
「ギャッハハハ〜」を考えたのも俺だ
アルクの膝コンについて質問
アルクのまとめサイトに
2A>2B>2C>ちょい溜め4B〜
って書いてあるのですが“ちょい溜め4B”って4B自体の入力を少し遅らせることなのか、4Bの入力を少し長押しすることなのかどなたか教えて下さい
ちょい溜めだから長押しの方だね
入力を遅らせる場合はディレイとかって書かれる
アルクの4Bには、溜めない>ちょい溜め>完全溜め があって
その質問に答えるなら「4Bの入力を少し長押しする」
相手にダウン追い討ちとして入らないように最低空で膝を当てればいい
ちょい溜め4Bはアルコンの第一関門でさらに苦難が続くだろうけど
できるようになればアルクに脳汁でまくりなので頑張ってくれ
696 :
693:2006/08/19(土) 03:49:38 ID:GcDV+j0a
溜め無しでも出来る
難易度UPな気もするが
ダッシュ時の黒レンもかわいい。速足。
勝利時のおっちょこちょいな感じの黒レンと説明書キャラ紹介の気弱そうなさっちんは
どういう状況なのかな。普段とのギャップに萌えるのですが。
>>669 ガードしてればダメージ受けないしガンガード
700GET
>>669 甘い固めなら5A隙消し>D接近2Aの間に5Bで割り込める。
あとはやっぱシールドとバンカーかな。その連携ならEXシールドとれば5B>2Cからフルコン入る。ただのシールドならB蛇出すか張り直し屈シールドがいいかも。
後、散々固められた後に投げられても気にしない。5A隙消しとかリバースビート何回かかかるダメージ下がって七夜の投げは600程度まで落ちる。
この程度は必要経費だし、七夜の投げは有利時間も短いから起き攻めも大したことない。ver.Bならリバサ幻想種も多分確定する。
上手い人が相手だと低空D絡めて鴨音中段狙ってきたり、シールド対策でタイミングずらしたりしてくるけど、いずれはそれに対処できるように頑張れ。
俺もまだこんな上手い七夜に遭った事ないがな。厨七夜ウザス…。
レンのスク水は原作でもあるのですか?
ねー
VシオンのB縦カットからのエリアルって
2A>2B>2C>5C>263B>jc>JC>jc>JB>JC>投げでおK?
>>704 5Cにディレイ。
さらにエリアル部分は空中絡めるとダメージが上がることも覚えとくといい。
>>d
縦カットからのエリアルに持ってくタイミングがシビアでつね
空中で途切れてるとか…
空中ダッシュだった、すまない。
シビアと言えばシビア…かな。JCで下からかちあげるように出せばいいかも。
708 :
693:2006/08/19(土) 09:21:16 ID:GcDV+j0a
>>708 コマンド入力後の膝の発生をちょい溜めした時と同じ高さに合わせるだけなんだが
溜めない場合は膝を引く動作まで考慮して出すタイミングを合わせないといけない
溜める場合は引く動作は既に終わってるので出すタイミングだけ考慮
710 :
693:2006/08/19(土) 10:26:53 ID:GcDV+j0a
>>709 なるほどぉ
ちょい溜めのほうが簡単そうですね
教えてくださってありがとうございました
何回も出てたけど、秋葉の低空鳥
について今一度ご教授を…
まとめサイトの、23696Aで
出るようにはなってきたんだが、
未だ安定しないのはどうしてでしょうか?
キー入力を見ても、
同じコマンド(押してる時間は微妙に違う)
でも出てるときと、出ないときがあります
よろしくお願いします
将来なりたい職業は百合です
>>711 押すタイミングが悪いとしか
慣れて来たなら一回2367Aや2368A、2369Aをやってみると良い
>>712 働けよw
>>711 前方低空鳥だとハイジャンプするのと同時にA押せば安定する
23696Aは安定しやすいけど、俺は6に戻す時にラグが出やすかったから2369Aで練習したな
自分、琥珀使いの素人なんだがエリアルがいまいち上手くいかんのです
2A>2B>2C>5C>5BからJB,JC入れたいんだが上手く入らなくて・・・
初心者には難しいコマンドだったりするのかな?
>>715 エリアルはJB→JC→JA→jc→JB→JC→空投げor受け身狩り狙いが高ダメ
これはリズム良くポンポンと押せばおk
距離が離れたり、慣れない内はJB→jc→JB→空ダッシュ or JC→空投げがやりやすいかな
既出かもしらんが、MAX状態のゲージが切れかけの時にADを撃つと、ゲージが0%になるバグも移植されてるな
青子でゲーセンとVer.Aの家庭用両方なったし、キャラ忘れたが鯖やってる時、Ver.Bでもなった
>>715 あー、そのエリアル俺が琥珀使いだった頃の基本だったなぁ・・・。
懐かしい(´ω`)
完璧に出来るまでに一週間くらいかかったけど出来た時は嬉しかったなぁ・・・。
>>716 それってバグなのか?
仕様だと思ってたが
>>718 仕様なんかね、やっぱり
まあバカキャンもバグも一種だけどシステム化されてるし、仕様といえば仕様なのかもしらんが……
BLOOD HEAT 中にダウンして、ダウン中にゲージが切れてリバサでAAD出したらADに化けるのも仕様か?
し、白レンが強すぎる……
>>719 俺的には
ゲージが0:ゲージが僅かなのでペナルティでゲージが元のゲージが0
AAD:時間的にはOUTなのでペナルティでAD
みたいに考えてる
>>722 まあ、その考え方が妥当っぽいな
ペナルティならペナルティで明記して欲しいがw
724 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:46:40 ID:EoL2K2An
アルクの新永久発見されたっぽいね
SII 日記に書いてたはず
726 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:48:51 ID:TQ6ZRCFT
>>1-725 みなさんのレスを拝見したところ、
メルブラ信者特有の醜悪な文章力とタイピング能力の端々に
ファビョンの兆候が見受けられます。
即刻祖国へお帰り下さい。
琥珀さんの抜刀がどうしても使いたくて
2A→2B→2C→抜刀A→抜刀Bを基本コンボにしてる俺
あんまり痛くない…
つ抜刀ループ
>>729 一応覚えたが
実戦で壁際に追い込むのむつかしくね?
モスクワでごりごり押してると割と端まで追い詰めてる俺のサブ琥珀
>>730 まあ、確かに
つか書いといてなんだが、俺はゲージの回収率よりもダメを取るから、抜刀ループしないしなw
最近メルブラを始めた者なんですけど、翡翠のエリアル
2A→2B→2C→C→6C→(ここ)JB→JC
が繋がらないのですが何かコツとかあるんですかね?
>>733 ヒスコハはサブだから詳しくは知らんが、キャラによってはスカるっぽい
安定とるなら、6C→JC→JB→jc→JC→JB→派生JBで受け身狩りを狙うか、JC→JB→jc→JB→JC→空投げにすれば良いと思う
まあネコとかにはスカるが
>>734 レスthx
そのコンボを試してみましたけど、6CからJCが入らない…
ちなみに、練習相手はコウマです
どうでもいい事思い付いたた
レンの3Bで相手を強制ダウン→もう一回3B→受け身取らせる→3B…
…を繰り返したらサバイバル結構行けじゃないの?
>>735 JCは発生が遅いから、JBと同じ感じで出すと受け身が間に合う
ジャンプしてから気持ち早めにCを押すと吉
>>736 3Bなんてあったか?
レンなら
2A>2B>2C>5C(1)>JA>JA>JC>JC>投げが簡単
昨日、密林で注文できないって言ってた物だけど今やったら注文できたよ。
ところで格ゲー初心者の俺には誰が使いやすいですか?
今の所キャラ愛でシオン使おうと思うんですが…
キャラ愛があるならシオンで良いと思う
単純な使いやすさなら、両志貴、Vシオン、翡翠、秋葉辺りかな
ワラキアオヌヌメ
基本は簡単だし、起き攻め覚えるの楽しいぞ
俺は
アルク→ヒスコハ→シオン(今ここ)
俺は
琥珀←(今ここ)
俺は
シエル→さつき→志貴→ネロ→Vシオン(今ここ)
俺は
ワラキア→七夜→猫アルク(今ここ)
>>713 >>714 レスdクス!
今のだと前慣性しか出ないのも悩みだったのだが、
2368、2367で出せるようになれば、
解決か…
やっぱタイミングなんですね。
とりあえず23696は封印して、
頑張ってみます。ありがとうございました
オレは
志貴→七夜→ネロアンド赤朱(いまここ)
琥珀→猫+秋葉だな・・・。
のび→紆余曲折→ワラキア(いまここ)
七夜
都古→レン→赤秋葉→ワルク→青子→七夜→メカ→軋間→シオン→Vシオン→ヒスイ→シエル→青子(今ここ)
751 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:12:25 ID:/xJdBd1x
なんかさぁ、20人アーケードクリアしたけど猫出ないんだけどこれってなに?
>>740 >>741 レスdクス!
とりあえずオススメしてもらったキャラ一通り使ってみて決めます。
でもPS2版が出来るのは遅くて23日だけど…orz
アルクにカーソル合わせてスタート押しても無理?
754 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:14:55 ID:q1TIm9ga
>>754 あっアーケードの話か
すまん、吊ってくるorz
756 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:19:44 ID:/xJdBd1x
>>753 なんと!そんなのが必要だったんですか‥初耳です(´・ω・)
ってか今やったら出ましたwwwせっかく出したのになんか憎たらしく見えるのは気のせいかww
20人目クリアの時に、ネコアルク使用可になりましたって、出し方と一緒に出てきただろwww?
758 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:31:21 ID:/xJdBd1x
多分スタート連打しながらDQ3やってたから見てなかったwww
759 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:37:33 ID:CkcvNYeC
761 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:39:38 ID:/xJdBd1x
Σ(゜Д゜)
やっちまった・・・orz
改めるのかよwww
765 :
流れを戻して:2006/08/19(土) 16:52:15 ID:CkcvNYeC
>>766 そうだったw
すまん、ちょっと秋葉に吸われてくる
しかし今日はエラい大ボケ繰り返してるな
恐らくサバイバルしながら書き込んでるせいだな
今日はメルブラの大会だぜ・・・。
もちろん俺は観戦だけだが楽しみだぜ・・・('A`)
771 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 17:24:31 ID:Bk9QkS5n
俺は
初めての日 猫→青子
それ以来 ワルク→ワルク&ワラキア
773 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 17:29:00 ID:/xJdBd1x
流れに便乗して、俺は
の夜→シエル→琥珀→ワルク→シエルと先生
↑いまここ
やべw戻ってるwwうぇwww
あぁ俺は
青→アルク→青→シエル
みたいな
ってか俺お姉&メガネ萌なんでwww
ネロ一本です。無精髭男萌なんでw
七夜→のび→秋葉一択→秋葉&ワラキア&ヒスコハ&青子だな
青子とかヒスコハの方が使ってて楽しいのに、ワラキアの方が勝率高ぇw
まあメイン秋葉は譲らんが
超初心者のオレだが
連打厨の厨坊に負けると自分の弱さが情けなくなる
>>780 めくりとバッタと立ち回りがまともにできりゃ勝てる
黒レン→ピンクレン→黒レン(いまここ)
てか俺人外&ロリ萌なんでwww
俺のメイン変遷は
ネロ→彷徨海の鬼子→27祖の10番→動物教授→裸コート→ネロ
だな。
七夜でワラキアと戦うときの立ち回りを教えてほしい
バージョンBになって前より厳しくなった
猫アルクなんてどうせ使わないし
シエル→さつき→青子→都古→さつき
コンボムビとかでシオンがサマーソルトで
ピョンピョンしながら相手跳ね上げてるの見ると楽しそうだなと思う
さつきのコンボはアームのつかみの部分でテンポっつかリズムがのんびりになる
まぁ邪魔とかいくもあるけど
ネロ→秋葉→七夜→ワラキア→シエル→メカ→ネロ
のび→青→さつき→シエル
のびは今でもよく使う。遠距離大好きで青を使うがあっさり迫られるので好きなキャラさっちんを→でもいまいち合わないので黒鍵投げまくりのシエルに
シエル→軋間→翡翠→猫→猫カオス
猫カオスは輪をかけて使いにくいと思うぜ
793 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:08:35 ID:/xJdBd1x
さつきはいいぞ
コンボの途中で休憩ができるからな
……!?
797 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:17:55 ID:aQyC/RKc
このゲーム買おうかと思ってんだけど
ストーリーとかあるの?
なんていうか、ノベル部分みたいな。
PC版はあるぞ
パソコン版にしかストーリーはない
800 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:23:26 ID:aQyC/RKc
なんだ・・・そうなのか・・・
わざわざPS2版買う必要ないかな・・・
一応アーケードの会話はパソコン版にはないのがないのが多いな
コンボにBEJCって入ってるのはなぁに?
>>802 テンプレ嫁、ブローバックエッジ溜め攻撃の事な
路地裏同盟使い|ω・`)
定期的にこの質問湧くからテンプレ作ろうぜ
・Ver.B
・猫アルクカオス
・アーケード会話の新録
・カラー24色
807 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:50:11 ID:gtyELJm5
メルブラのパッチの配布場所を教えてくださいm(__)m
810 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:57:05 ID:gtyELJm5
琥珀たんのグッズください
(´ー`)v-~~~
>>806 そいうのは普通、トップのURLにしとくもんだぜ
812 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:00:01 ID:gtyELJm5
琥珀たんのシミパンティください
(´∀`)v-~~~
>>795 アッーアッー!の後拾えるかドキドキですが(´・ω・)
強攻撃溜めてんなよオレの手orz
>>811 もちろん普通のリンクならトップ貼るけどさ。
絶対「どこにあんだよボケェ!」ってレスが来るから直接ページ貼っといた。
北村弁護士もツンデレだと思う
816 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:03:51 ID:gtyELJm5
琥珀たんかわいいと思う
>>816 どう見ても中に古代の虫入ってますありがとうございました
818 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:06:58 ID:gtyELJm5
琥珀たんかわいいだろ
プテラ誕生
再出荷されたのか、チラホラ見かけるようになってきたな
821 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:12:55 ID:gtyELJm5
琥珀たんと俺の子供の誕生は近いですね
>>785 なんていうか・・・ほんとごめんね(´・ω・`)
823 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:21:25 ID:gtyELJm5
琥珀たんほんとかわいいね
ネコアルクで鯖無理
825 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:30:22 ID:gtyELJm5
琥珀たんの満子気持ちよすぎて我慢するの無理
826 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:31:51 ID:mQPvhZQK
827 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:33:57 ID:gtyELJm5
嬉しいかい?
琥珀たん好きだし、たまには顔文字も使いたくなるんだよ
828 :
802:2006/08/19(土) 19:34:18 ID:R5eY5PK+
なるほど。ブローバックエッジを空中強でやれってことか。
あとさぁ。アルコンで質問です。
1:2弱>2中>2強>ちょい溜4中>空中ダッシュC>J強>着地立ち中>2中>ちょい溜立ち強>派生ジャンプ>エリアル
でさ、のびた相手にやってんだけど、
ちょい溜立ち強>派生ジャンプ のとこが
受身の関係で溜める時間が皆無です。派生ジャンプがでないのは溜めないせい?
あと、強ループで
画面端)2弱>2中>2強>ちょい溜4中>空中ダッシュC>J強>着地>(立ち弱)>立ち中 >立ち強>立ち弱>立ち中>立ち強>立ち弱>立ち中>2中>4中>エリアル
着地後に立弱>立中>・・・とかやると、立弱か立中で受身取られます。
たいてい、着地後の立弱当てた瞬間に受身とられる。
もちろん。相手はのびたです。
うわwwホントだなww 新パターンだな
831 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:38:55 ID:gtyELJm5
時間を先に見てくれればありがたかったなぁ
まぁ琥珀たん居ればなんでも良いんだけど
メルブラ関係スレはスレ一覧の下の方にくることはないのか・・・
833 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:43:41 ID:gtyELJm5
琥珀たんが居る限りそれはない
琥珀ってきもいよね
原作の琥珀は怖い
836 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:46:47 ID:gtyELJm5
琥珀たんは美しい
キモいのは男
まあ琥珀は遠野のものなんだけど
琥珀嬢の中の人は男。
839 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:51:41 ID:gtyELJm5
「遠野死す」ってマンガ俺が二ページで書いてやるよ
そして琥珀たんは俺のものになる
お前ら歌月の琥珀と夏祭りやってみろょ
見解変わる
今やったら琥珀がかわいくてしょうがなくなった
>>840 月姫翡翠ルートのエンディングマジオススメ
842 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:53:04 ID:gtyELJm5
>>841 やってるに決まってるだろ!
俺は琥珀より翡翠派だ!
ナカーマ
シオン1択
やれる事が豊富でコンボも好き
845 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:58:15 ID:gtyELJm5
琥珀たんかわいいから好き
攻略関係ない話は本スレでやってほしい
へっちゃらですよ〜は可愛かった
けどさつきの方が可愛い
>>847 ここで盛大なネタバレ
さっちん=しまじろう
ああだからさつきエロないのか?
そもそも脇キャラ(ry
そんな虎の子存じません(´・ω・)ナマイキナオウムナラ
どう見てもさっちんは素敵設定で補整かかってます。
しまじろう=魔法陣グルグルの主人公
ルリルリ
これ初めてちょっと経った頃
制服に目覚めたからメインをさつきと志貴の三択って勝手に狭めちゃったけど
せっかく強化されたならまた青子でもちょっとやってみようかな
いちいち制動にストレス溜まるさつきだからガシガシ動ける青子やると息抜きになるやもしれん
青子は判定弱いから、ガシガシ動けませんが?
漢は黙ってネロ一択(`・ω・´)
でも俺ワラキも子馬も猫も好きだけどね。
女性キャラ?(゚д゚)ハァ?何それ?美味しいの?
猫は雌じゃね?
まぁぶっちゃけ男キャラとか女キャラとかどうでもいいや(´ー`)
使いたいキャラ使うだけさー
>>855 いや、3段ジャンプに2回空中ダッシュでガシガシ動けるぜ?
ただ、判定糞弱いんで真正面からぶつかると悉く潰される位だ
860 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 20:28:42 ID:gtyELJm5
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴ ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h ご笵此∴ ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴 f蠶蠶蠢レ ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂 ベ状抃 傭蠶蠶髏厂 .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎 マシ‥…ヲ冖 .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂 ヘ ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸 ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟 ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟 f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉 澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟 コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ 尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸 氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃 ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟 _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴 f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ 禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶監シ ∵ヴ門夢曠髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a ∴シ∃愬嚶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶診 ベ沿u旦以迢u讒醴髏曠醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶甑シ .げ隅艪蠶蠶蠶蠶蠶蠢J蠶髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮ヒ ベ状隅髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠢テ∴ ベ川捍軆髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶ルシ ∴∃氾据醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠢此 ∴⊇以f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶ル∠∴ .∴∴∠ヨ旦滋躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶蠶蠶醢山ム沿当u錙躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
判定弱かったのか青子
どうりで2Bでカウンターしまくるわけだ
863 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 20:52:17 ID:aT++1+vg
攻略本ってスターターガイドってやつと、あと別の大きめのやつとどっちが充実してる?
どちらかといえばデカい方
だが……
RAP2は品薄だな。
コンパクトジョイスティック買う俺は負け組なのか?
867 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:03:50 ID:aT++1+vg
864サンクス!デカイほうをゲットしてくる!
>>841 >>843 翡翠派はいないのかと思ってたよ。
とか何とか言いつつ俺も翡翠派。原作のゲームはやってないがな。
俺も俺もコンパクト組
なんか狭いしレバーのカチカチ音うるさいけどめげない(´;ω;`)
主に主役級になるんだけどシオンとか秋葉あたりの覚醒付き系は
なんとなく覚醒前も覚醒後も使う気がしないな。
キャラ的に覚醒前は劣化版、覚醒後は嬉しがりみたいな感じがして。
だからシエルと、軋間。あとかわいいからレンと都古。
覚醒というか、堕ちたんだけどな
>>866 安心しろ。俺はまだver.Bすら持ってない
中鴉とワニと中鹿の研究したい…orz
個人的にそういう系は裏キャラが好きだ
けど志貴は遠野の方が好きだ
876 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:12:15 ID:gtyELJm5
琥珀たんくれよ
>>867 でかい奴もあるのか?
俺は薄い奴しか買ってないorz
いくらだったか教えてもらえると助かる
コンパクトの何が悪いんだ?
何不自由なく使ってる俺は異端なのか?
どっちにしろあんまり使えな…
各キャラのまとめサイトを見た方が…
>>875 中鹿は発生硬直減ったみたいだけどどのぐらい?弱鴉と同程度?
中鴉とワニは趣味wそう言えばワニ>EX空キャンはまだ残ってる?
コンパクトは同時押しをここぞというときに
ミスるから嫌だ
あと、テープで止めないと本体が動きまくる
>>880 まあF数ぐらい(ry
Vシオンのコンボにディレイって書いてないとかもうね(ry
取りあえずVシオンはもらった
最近やっとジャンプキャンセルが出来るようになりました。
でもまだ空中コンボは出来ません。
つうか空中で投げなんてミリ。
そんな俺はRAP2使ってちゃ駄目ですか?
さっちんみたいな細身で怪力キャラはいいな
梓とか梓とかみたいな
攻略関係ない話は本スレでやってほしい
887 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:21:44 ID:CWeriydi
コンパクトは重量が軽いから、動いていかんねーってのは
脇においとくとしても、レバーがクソすぎて駄目。
低空ダッシュとか安定しないわあんなレバーじゃ。アーケード
のと同等なスティックを使ってるRAPのが断然やりやすい。ア
ケでびゅーを目指してんなら、RAP買ったほうがええでー。
鉄拳4ステとかでもいいな
俺はコナミのなんとかスティック使ってるが不満はない
けどRAPが一番手に入れやすくて安定なのは間違いない
ネックは値段、サイズ、ホリ配置か
コンパクトはボタンもアケのでなくて、PS2パッドの拡大みたいな所がなあ・・・○rz
まあゲーセン行くたびにアケの快適さを感じられるから良しとしてるw
893 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:37:45 ID:gtyELJm5
コントローラーで練習してアケでやったらエリアルシメの投げがうまく出来んかったよ・・・
>>891 超板違うしチラシの裏だけどゲーセンじゃ連合VS.Z.A.F.T.2よくやるんだけど
あのゲームレバーじゃ少しやりずらい
溝が□なんだよな
クエストオブDみたいに溝が○のレバーでやってみたい
>>892 青子厨強化とか色々ボロクソに書いてるのに
上位キャラに青子がいない矛盾とか突っ込んでいいのやらどうなのやら
なんか真サム→斬サムのナコルルの変化を見てる気分だ
>>897 厨強化してもまだ弱いんだ、ただそれだけだ
厨強化しても上に及ばないって事だな
900げと
レン・゜・(ノ∀`) ・゜・
しかし
>「キャラ愛?青子使っといて寝言ほざいてんなよ」
ここまで言われると流石にムカっと来る罠
これまでどれほど大変だったと思ってんだ…
前から使ってたか今verから使ってたかなんてわからないからしょうがない
まあ俺はPS2版でエリアルを練習して、最近アーケードで使い出したわけだが
ていうか秋葉の弱体化酷い……
だいさの意見のみ見るとレン一弱か?
>>906 一弱はレンだろうけど、シオンと秋葉もきついみたいだな
PS2のやつがどこにも置いてない……それどころか何か存在抹消されてる
パッケージも買い取り額も書いてないし……
>>908 確か初回の7万本はほぼ完売の筈だぞ
俺の近くの店だと、4300円くらいで買い取るってチラシあったけどな
琥珀使いやすいな
うちの近くは3500だったな買い取り… 売る気ねーけどなwww
そんな俺はシオン一択 当面の目標はアケデビューだな('A`) 近くにないんだけど…
○○使いは厨→愛で使ってるって流れ、人気絶世期のGGXですごい荒れた記憶あるな
七夜なんか赤子に見えるくらいのキチガイ性能のキャラがいれば当然って感じだったけど
>>914 今週末にまとまった数の追加生産が店頭に入るって公式に書いてある
だいささんとは一度だけ対戦したけど、何も出来ずに負けたorz
>>916 うちの近所には追加きたよ
発売日に買った俺には関係ないがな
>>914 (´・ω・`)うん、済まない。あんまりそういうのに興味関心が無かったんだ
919 :
ガ房:2006/08/19(土) 22:29:55 ID:qWbz6uH3
だいささん?織さんとさとけんさんしか有名人は知りません
対戦勝てると気分いいよね
メインの七夜でろくに勝てずにサブのVシオンのが勝てるのもどうかと思う
さとけんはスカイのランバトで見たなぁ
銀時さんにあこがえる
>>915 いやあのワルクは一見の価値ありだろw
>>916 なるほど
だいさとは何回かやったけど同キャラで勝てた試しがないw
でも強さはやはりプロペラさんとかに比べると劣るな
>>918 まあ別に気にすることないんだけどなw
ネロのセットプレイ組みなおすっていってもな
A、B蛇とEX鹿しかほぼ使ってないしな
ま、A蛇超強化で色々できそうなのはうれしいがね
後は不意打ち程度にAカラスか
関西はサッパリだがプロトペラへって人はよく参考にしてた
>>828 亀だけども。
膝コンで立ちC使う場合溜める必要はない。ほんのちょっと溜めると威力が上がるけども。
でも威力なら2Bのあと膝のほうが上。
それと派生ジャンプは立ちCのあとまたCを入力しないとでないし、溜めないとでないとかもなし。
画面端での膝からの立ちCループは、普段の膝コンでの空中D後のJCを当てる高さが高くなる。
地面スレスレとかだと絶対に成功しないぞ。
>>919 せめて
にが
居留守
はと
K猫
腐乱
ぶぶ
レッド
鴨音
小路
TAKA
SII
RYU
Mr.P
だいさ
でぐち
芳野
電波
GROWN
ガンダッシュ
元町
これぐらいは知っとけ
ずっと都古しか使ってなかったけど何となくメカヒスイ使ったらおもしれえ
自由にバッタはさせんw
CPUに負けそうな四季に乱入したら熱い戦いが出来た
おお、だいささんのワルクとは!これは見物ですぞww
ごめん。まぁ強い人なら動画で知らず知らず見てるかもしれない
>928 おお!新規メカ信者参入か?
精進してくれ。
931 :
ガ房:2006/08/19(土) 22:48:07 ID:qWbz6uH3
ここ一年ぐらいさつきオンリーだったけど
メカをサブにしてみよう。
基本コンボが出来ないけど頑張るぞ
音無にゃん…
隣の駅のゲセンから闘劇優勝チームが出たけど、実際にはディムロスくらいしか見たこと無いな
>>930 先輩、これからメカ教に入信します
なんかこのキャラ、エリアルをうまく空投げで締められないw
精進しよう
田舎でまったりやってると有名人なんか縁ないからなぁ
なんかレンのエリアルの
JB>JC>jc>JB>JC
の最初のBがヴァージョンBのほうが
入りやすくなってる気がするんだけど気のせい?
K猫はネタ
レベルで言うとびんみょう〜
941 :
ガ房:2006/08/19(土) 23:02:06 ID:qWbz6uH3
すいません、本当は織さんさとけんさん以外も知ってました(つω・`)
kuboさんとゆきのせさん・・・
やべぇw
だいさ日記見てたら軋間が強キャラに見えてきたwww
>>940 闘劇準決勝での解説が、「カルストをぶっぱさせたら右に出る者はいない」だったからなw
不覚にも吹いてしまったw
つかもうすぐ950行くけど、テンプレどーする?
バッタってなに?
>>924 水連携や通常技キャンセルでB鹿使うだろ
今回の調整で水連携に綻びが出来たみたいだし。それ以外にも昇り中段なんかのタイミングも変わるし。
まぁ確かに連携の中心はA蛇、B蛇とEX鹿だが。
シュウさん…
>>943 verBはカルスト性能上がってるらしいからな
益々ぶっぱだなwww
しかし最近試ってないな〜メルブラ有名人と
だいさと久しぶりにやりたいな〜
正直メルブラやった事ないがマンガで腹筋が鍛えられてしまったオレガイル
>>943 有名人がいるゲーセンまで微妙に遠い
まあ片道でホームまで40分、そっから20分強でいてそうな店に着くわけだが
つか、普段俺のホームに来ないのに、大会だけ来た闘劇出場者がいるよw
鹿児島の神「八雲」!
見たことないけどたたかってみたい。
だいさは趣味と絵柄の傾向がもう一人のおれなんじゃないか?
と思うぐらいにてる。
ちなみに身長がまったくおなじ。体重は筋肉分(?)おれほうが6キロ重い。
>>950 お前、ゲーセンでメルブラやってると浮くだろw
>>950 180超えで筋肉付きってw
まあ180超えで筋肉無い俺に比べたら……orz
あ、次スレよろ
>>951 たぶんな。
自分では分かりにくい、でかい奴って自分のことでかいと思ってない。
軋MAXよりでかい格ゲーオタってw
つか単体琥珀の攻略、いい加減どうにかしようぜ
質問
アルクで
JBJCjcJBJC投げ
投げができないんだけど最速で入力しないとできない?
ワルクの解析結果
ワルクの84%は見栄で出来ています
ワルクの9%は白い何かで出来ています
ワルクの7%はマイナスイオンで出来ています
ワラキアの夜の解析結果
ワラキアの夜の77%はむなしさで出来ています
ワラキアの夜の8%は言葉で出来ています
ワラキアの夜の8%は心の壁で出来ています
ワラキアの夜の7%は成功の鍵で出来ています
>>956 いや、そうじゃなくてテンプレw
すまん、言葉足りてなかったな
>935 実は私もw
つい勢い、AAA…となりやすい。ハリセンなんかを意図的
に組み込み、滞空時間が増えたように感じられたら、
まずは第一歩かな?
ま、レトロなSFネタ武器、装備の数々にしばらく酔いしれるも良。
>>959 ヒスコハまとめと一緒でいいんじゃないか?
>>961 それも思ったんだが、単体翡翠は単体翡翠であるだろ?
まあヒスコハまとめだと翡翠の攻略ないからしょうがないんだが
前に案上がってなかったっけ?
ミスったら逆ギレワロス
ちょw
笑い所がわからん
メカヒスイの空投げが決めれないのは、エリアル部分の
入力が遅いせいじゃないか? かんなり早く入力しない
とだめよーん。
次スレマダー?
自分、始めたてなのですがメインキャラを誰にしようか迷ってます。
ネロとシエルと青子と軋間、誰がオヌヌメでしょうか?
踏み逃げな予感がするな……
>>974 その中ならシエルが一番扱い易いかも
エリアルしたくないなら軋間
>>974 PS2版かな?
ちょっとコンボ出したり気軽に遊ぶならシエルオヌヌメ。
やり込むつもりなら青子オヌヌメ。
正直ね、軋間はコンボにつなげるためにエリアルが必要になるアルよ。
・・・ゴメン、エリアルが必要になります。
秋葉練習し始めたんだけど
ほんとに初心者向きのキャラなのかこれ
じゃあ俺がスレ立てしようかな。
テンプレ変更は
>>969だけ?
>>979 このゲームの基本的なことは大抵学べる。秋葉で色んな動き把握して他キャラに移ったりしてもいい。
でも人によってキャラ適正は変わるから何人か触って自分にあったキャラ探して極めるのもアリかと
まぁ俺秋葉触ったことほとんどないけど
サブに秋葉でもやろうかとおもったけど基本コンボでつまりはじめたwww
真紅ループが一応できるシオンにしとこう。
984 :
974:2006/08/20(日) 00:40:36 ID:Qa+SvVNW
レスどもです。とりあえず、シエル練習しつつ、青子もやってみようかなと
思います。キシMAXは・・・微妙www
>>979 初心者な俺から言わせてもらうと特に練習もなしにサバイバルをクリアできたキャラ。
ちなみに買ってから練習してる都古はまだクリアできてない。
立ち回りのことはわからんがコンボは決めやすいのでいい練習になるんじゃないかと
986 :
980:2006/08/20(日) 00:44:08 ID:LlPeSevw
スマン。立てられなかったから
誰かお願い
>>979 ギャッハハハハハハwwwww
Aカップてwwwwテラワロスwwwwww
ってな感じのキャラです
アーケードで永久してくる人ってまだいる?
ああ、こっそり立てようとしたけど無理だったよ
↓
さてどうしよう
永久がある限り居なくならないんじゃないかな
立ててくる
はい、1000
はい?
1000どうぞ
じゃあ、埋めるか
1001 :
1001:
__
__/ /| ___
/ /| / | / / ̄\
| ̄ ̄| |/ / / / /ヽ. ヽ
| | / | | / | | |
(゚Д゚,,).| \ | | | | | |
(/ ヽ) |\ \ (゚Д゚,,)l | ./ | |
| | | \l (/ ヽ) |" ./ !
| | | ̄ ̄ __ ヽ ヽ. ヽ/ / __
|__|/ ∠_/| \_\___/ ∠_/|
U"U |_|/ U~U |_|/
このスレッドは1000を超えました。
CONTINUE? 10.....9.....8....7...........