カプエス2統合スレ90

このエントリーをはてなブックマークに追加
504俺より強い名無しに会いにいく


673 ゲームセンター名無し sage 2006/08/29(火) 12:28:11 ID:nLcRxvsU
http://www.youtube.com/watch?v=DHi8MUVopVI

第1回闘劇・・・これがRのクソ実況でございます。
汁とか普通にかませ犬あつかいだもんなw



475 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/08/30(水) 11:36:35 ID:mJnqDfs9
ひさしぶりにみたけど、ほんとにひどい実況だね。
じゃまくさくて仕方ないわ。


480 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/08/30(水) 13:50:24 ID:bgYplh0W
面白い実況の時もあるんだが、コレは相手がカワイソス


481 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/08/30(水) 14:34:34 ID:TrdL6jFp
小足決まったあーっ



505俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 11:39:01 ID:eSU86Ij0
>>501は言ってることが密かにヨシダっぽい
506名無し:2006/08/31(木) 15:32:00 ID:GrGxSc3f
おい、サファリレベル低すぎて入る気になれまいぞ!
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 15:36:08 ID:IRJqn5Rp
それはお前のレベルが高すぎるんだ
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 15:43:49 ID:39fG8WYz
カプエスの強キャラだれ?ガイル?
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 15:46:24 ID:hqm10goH
C本田
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 15:47:13 ID:hqm10goH
それと>>500よ、ありがとう
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 16:03:08 ID:dhgKh5Pj
強いC本田の動画を観たい
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 16:15:01 ID:eSU86Ij0
闘劇2004決勝はC本田プロモーションビデオ
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 16:56:18 ID:dhgKh5Pj
>>495 >>502 >>503
ウメ信者って朝鮮人みたいな奴らだな
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 18:20:35 ID:hqm10goH
>>508
こんなのはどうだい?
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 18:21:13 ID:hqm10goH
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 19:28:45 ID:E8odPw5K
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 20:14:30 ID:SR0Apqk4
サンテ40のCMの阿部寛がダンにしか見えない場合はどうすればいいんだろう
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 20:16:17 ID:OlGDpd/4
やっぱり2D神のホンダかw
このホンダ、ほんとにムキムキくるよな。
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 20:18:23 ID:E8odPw5K
★★★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141034024/

http://www.spolan.com/ssl-3/event/2003-01-26/index.htm
http://www.spolan.com/ssl-3/event/2003-01-26/1st.jpg

優 勝
Rの生きる道

■アール/まこと
 「これがオレの生き様だ!」


http://www.spolan.com/ssl-3/event/2002-11-17/index.htm
http://www.spolan.com/ssl-3/event/2002-11-17/1stbig.jpg


優 勝
さよならポーチー

■ウメハラ/C・キャミィ・サガット・春麗
 「つまんね。」

■ダン/C・隆・ケン・サガット
 「吉田君ゴメン。」

■マコト/P・京・バルログ・キャミィ
 「超−−−−−がんばったかも。」


520俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 22:46:41 ID:k7ZumUOv
>>515
マゴの本田ブランカきも…;
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 23:17:40 ID:OEi03CUH
本田は船水プロデューサーのお気に入りのだから
強キャラ調整は仕方ない。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 23:41:00 ID:eSU86Ij0
茨木動画にも本田いるよ
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 23:56:03 ID:K9+ctVzL
サファリで見た目はMのかわいい子にNでガン攻めレイプされた><
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 01:09:34 ID:rhFXqcCd
サファリとアリスだったら、どっちが流行ってますか?
それと何台ずつあるか教えていただけますでしょうか
前にサファリに行った時は1台でしたが…
アリスは行った事無いです
525:2006/09/01(金) 07:21:46 ID:E0nDIs1G
サファリは1台、アリスは常時1台で流行ってきたら2台になるというミカド状態みたいです。
あとアリスは録画対戦もできます。

アリスもカプエス勢を獲得しようと動き出し、今後はミカドvsアリスの客取り合戦も見ものですね。
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 07:40:39 ID:rhFXqcCd
と言う事は、今2台ある所は、渋館とミカドだけですか?
アリスとサファリがたとえ1台でも流行ってればいいんだけどな
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 08:05:28 ID:mC8Ks5yw
池袋は街があまりごちゃごちゃしてなくて落ち着くよね
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 11:09:17 ID:oJ3+mOEQ
関東勢以外の地方勢の話題って必ず無視されるよな…
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 11:18:55 ID:JEEpqf5z
もっと言うと、カプコン格ゲーは3rdを中心に回ってるから、カプエス2は蚊帳の外
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 11:36:20 ID:oJ3+mOEQ
幻影陣クソゲーなのにカプエスに比べてほんと大人気だよな…
やはり今は待ちゲーより攻めゲーが人気だな…
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 12:18:55 ID:mC8Ks5yw
3rd=キャラが地味BGMが地味=ショボイ
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 12:23:57 ID:OcnU1LWB
BGMは圧倒的に3rdの方が上だろ
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 12:27:03 ID:JEEpqf5z
音楽とかは好みによるけど
動態視力や手先の器用さなどが求められるのは3rdだね
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 12:41:26 ID:mC8Ks5yw
カプエスとか北斗とかギルティとか派手なコンボやスピード感
ビジュアル系のキャラが流行ってるのにそれの真逆を行ってるからな
まあどんなゲームでも需要はあるだろうが・・・
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:03:25 ID:iEk7ZIsf
3rdのゲーム性って鉄拳やVFのような3D寄りだとおもうお
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:23:21 ID:0UTTRucO
モア勢の初心者中級者狩りうざいんだけど。サファリくんなよ。
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:23:43 ID:OcnU1LWB
>>533
手先の器用さは確実にカプエス。
カプエスほどの小手先ゲーも珍しいよ。
3rdは格ゲーの中でもレバー操作はかなり単純で簡単な部類。
動態視力はあまり重要じゃない気がするが、どちらかというならカプエスの方がいるな。
小ジャンプやら前転やらステップやらランやら動きが多彩でそれら全部一瞬で処理しなきゃいけないし。

てか動態視力がどうこう言ってる人は格ゲーがわかってない気がする。
対戦見てて「おーすげー反応!」とか思ってるのかもしれんけど
ああいうのは大体経験からくる予測に裏打ちされた物だからね。

3rdとカプエスの決定的な差は対戦で負けたときの後味の問題だな。
3rdはユンだろうが春だろうが、負けた時は素直に相手にやられたと納得がいく。
カプエスはその点ぶっぱなしや前転、前キャンが強すぎていくらでも理不尽ゲーにすることができる。
カプエスは自由度が高すぎるあまりに、対戦相手を選ばないと面白くない。

あと対戦における最低限の知識量がカプエスは膨大すぎるな。
ちょっとでも基本知識やキャラの対策が抜け落ちていると、そこをついて簡単にハメ殺せてしまう。
やり込みが浅い人にはどうしてもカプエスの面白い部分よりも
酷い部分のほうが目に付いてしまう。
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:32:50 ID:JEEpqf5z
しかし、20世紀に出た3rdが究極のゲームで、21世紀になってから出したカプエス2の方が、
ぬるく調整してあるってのは、なんだかなと思っている
やり過ぎてしまったんだな、3rdのキツイ戦いは

カプエス2くらいで丁度いい、みなが楽しめない、3rdまでイッてしまうと
適度にぬるめに調整しないと、やり過ぎはダメだ、3rdの戦いについて来れないやつを大勢生んでしまった
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:47:03 ID:OcnU1LWB
>>538
なんか変だなと思ったらお前アール厨か。
お前3rdメインじゃない俺より3rdの知識がないのがウメスレでばれたのに
よくノコノコとこのスレに出てこられるなw
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:47:58 ID:JEEpqf5z
アール中って?
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:51:40 ID:OcnU1LWB
>>540
白きってもお前は文体でバレバレだから
オナニーは3rdプレイヤースレでやってろよ
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:54:15 ID:JEEpqf5z
え?
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 14:15:02 ID:AiBV+aAW
>>530
幻影陣クソゲーではない。
ヌキ氏やクロダ氏含むサードの上級者達はなんかは幻影陣を徹底的に対策しうまく
上下の揺さぶりも良く見ていてガードして裁いてるし本当に上手い奴はガードが上手い。
勘違いパンピーの発言みたいないい加減なこと言うな!
春麗同キャラは運ゲーとか言ってる奴と同じくらい痛い。
カプエスではAとKは10:0とか言ってるようなもんだ。
スレ汚しゴメン。
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:08:42 ID:j5NhB3ts
いや幻影陣クソゲーだよ。解説君がいい加減なこと言うな。
モンテで2年間ほどリュウで、
量産、強いユン問わず戦ってきた俺が言うから間違いない。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:29:47 ID:Rg8wtg+8
まぁ本当に強い奴は言い訳したり甘えたことは言わないけどね
ブーブー文句言ってる奴せいぜいは二流止まり
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:33:38 ID:EA6ohUqM
姿勢は543に同意。
諦めない対策と努力の方向性は大事。
Kの弱音吐きとか見ると思う。
タブーかもしれないけど
そういう人たちってKのお陰で勝ってこれた
おのぼりさんや勘違いな人が多いから余計に見苦しい。
その上で幻影ユンは糞ゲーと思う。
Aアレと同様に。
なぜならそれを踏まえて容認出来て
初めて対策は成立するから。
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:38:22 ID:xjCu3iru
昔からカプエスやってるパンピーKグル達はいままで井上さんの
何を見てきたんだろうね。
Kグルというキャラを徹底し大舞台で結果も残し昔格ゲーに必要なことを
すべて日記やコラムに書いてきたのにそれを学習しようと思わなかったのかね。
モアで井上さんがD44さんとガチってて勝ち越してたとこも俺は見たことあるし。
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:42:03 ID:j5NhB3ts
こういう話になると、違う話をまぜこぜに話すやつがでてくるんだよな。
3rdが幻影陣クソゲーであるのと、
幻影陣を研究して勝というとするのは別の話であって、
3rdを幻影陣クソゲーと発言することは、幻影陣対策を放棄することではないし。

んで、>>543みたいな信者は、
ゲーセンの現状を見ると、幻影陣クソゲーなのは明らかなのに
信者だから3rdやゲームの悪い部分を直視できず
幻影陣クソゲーという部分まで無理矢理肯定するからむかつくんだよな。
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:04:58 ID:otcitRnN
幻影人糞ゲーより春麗クソゲーだろ3rdは
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:19:49 ID:zm3KKeFZ
>>545
残念ながらそうでもないよ。
言い訳したり弱音を吐かない奴がかならずしも一流になれるとは限らないし、
本当に強い奴が言い訳したり甘えたことは言わないってこともない。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:20:28 ID:oJ3+mOEQ
サードをよく言うと読み合いが熱いゲーム、悪く言うと運ゲー
カプエスをよく言うとやり込みが熱いゲーム、悪く言うと作業ゲー
ユンだけはカプエス寄りのキャラだと思う

あとサードの方がカプエスの2倍以上プレイヤーを獲得してるのも事実
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:23:23 ID:zm3KKeFZ
まして人口が少ない格ゲーの一流なんてたかが知れている。
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:24:08 ID:hOk5q98T
サードは初心者に優しくないからな
カプエスは一年やらなくてもそこそこやれるがサードは無理
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:26:52 ID:oJ3+mOEQ
ウメを見てるかぎり逆に見えるが
サードはセンスを要求するからな
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:29:15 ID:EA6ohUqM
カプエスの方がライトユーザー層は多いと思うよ。

>>550
声を大にして「糞げー!!」って叫びながら
努力する人がポジティブでぐっどw
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:38:58 ID:JEEpqf5z
たまーに、スパ2X勢やらカプエス2勢が3rdに入ってくる、対戦することがたまにある
んで、ぶっぱなしが多すぎ、1ラウンドでBLを50回くらい出来てしまう
あと立ち回りが・・、細かい操作ができてない、1ドット単位とは言わないが3ドット単位で立ち回ってくれないと
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:44:59 ID:oJ3+mOEQ
たまにPグルで入ってくるサード勢はマジブロ厨、投げ多すぎ
まぁ他ゲー勢がサードやるとブロッキング下手だからぶっぱなし多くなるのは必然だろ
あとヨシダと意見が被って癪だがぶっぱなしをブロるのは真性の厨房だから
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:47:00 ID:oJ3+mOEQ
サードパンピーはBL取るのを偉いと思っており、無敵技のぶっぱなしを毛嫌いする傾向がある
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:47:10 ID:JEEpqf5z
>>557

あー、中には嫌味なやつがいるかもな
Pグルで立ち回りとBLを見せ付ける3rd勢が(笑)
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:48:49 ID:JEEpqf5z
>>558

いや、ぶっぱなしをBLしたとき、3rd勢はヨダレ垂らしてるよ
きもいかも、BL厨(笑)
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:50:15 ID:uuoiTFGt
スパ2X勢がぶっぱなすのは仕方なくね

3つとも楽しいからいいじゃん
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:54:04 ID:JEEpqf5z
あと、むやみにワザをふり過ぎなんだよな、全部BLできちゃう
波動拳も打ち過ぎ、全部BLできちゃう
これを改めれば、Pグル野郎を困らせることが出来ると思うよ
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:56:23 ID:OcnU1LWB
3rdはなんだかんだユン春ケンダドあたりが強キャラなのがいいんだよ。
あれがもしQ12あたりが最強だったら完全に糞ゲーの烙印を押されてると思うぞ。
カプエスはゲームが発展してどっちかというとそっち系統のキャラばかり強くなってしまったのが残念だな。

>>553
3rdは初心者には優しくないけど中級者には優しい。
ちょっと格ゲーできる人間ならシステムがシンプルだからすぐに読み合いが理解できる。
これは読み合いを視覚化してくれるブロッキングというシステムの最大の長所。
それゆえにアール厨のような雑魚でも勘違いして分かった気分になれてしまうんだな。

逆にカプエスはぶっぱなしや前転のおかげで初心者に優しいけど中級者に厳しい。
一通りの知識や技術を習得するまでの道のりが長いから、
自分が格ゲーできると思い込んでる人間ほどドツボにはまる。
上級者には完全作業で殺され、初心者とやってもぶっぱなされて勝率が安定しない。
自分の方が上手いのにすぐ事故らされる糞ゲーと感じてしまうんだな。
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:57:00 ID:oJ3+mOEQ
どのゲームもトッププレイヤーはマジ強い

サード勢はスパUXかゼロ3やればいかにBL(特に空中)に頼ってたか痛感すると思うよ

カプエス勢はサードやって全キャンに頼ってたか痛感するってことにしとく
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:57:07 ID:iqbZO4EU
3rdは格ゲー5神が唯一全員手を出してる良ゲーだからねぇ
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 16:59:58 ID:oJ3+mOEQ
そらカプエスなんて人少なくて評判悪いゲーム途中から始めないだろ
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:00:35 ID:uuoiTFGt
サードはブロッキング取るためのけん制、読み合い
ブロッキングを意識させての攻めって構図なんだし
ブロッキングに頼るというかそういうゲーム

前喜屋武は・・・ってキャンって変換したら変になった
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:02:50 ID:JEEpqf5z
Pグル、なんであそこまでゲージが溜まらんのだろうか
3rd勢の力を押さえ込む仕様になってるように思う

3rd勢は何人かプレイヤー性能が天井知らずのやつらがいるけど、
そいつらが頭打ちするような仕様になってるなと思った
体じゅうにギブスでも巻かれて対戦してる感覚がする
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:05:02 ID:oJ3+mOEQ
>>567
それが肌に合わないからカプエス勢はサードやらないし、サード勢はカプエスの読み合いの単純さがつまらないからカプエスやらない両方本気でやってる人はいないからな
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:05:50 ID:JEEpqf5z
いや、Pグルでやるとけっこう面白いよ、ほんと>>569
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:07:56 ID:oJ3+mOEQ
>>568
よくわからんがカプエスがサードと一緒になってしまうからだろ
天井知らずなウメやヌキやときどはPが強くなくてもカプエス強いぞ
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:08:21 ID:iqbZO4EU
まぁ例えるならカプエスは亀田、3rdは佑ちゃんて感じだしなぁ
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:10:19 ID:oJ3+mOEQ
あと>>563が中立の立場でいい感じ
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:10:49 ID:JEEpqf5z
Pグルメインのプレイヤーっていないかね?
C、A、N、Kは多いみたいね
P野郎が見たいなあ
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:12:34 ID:uuoiTFGt
>>515
でPグル京が頑張ってるけど
2試合目でマゴが待ちに入るとせめてが極端に減って辛そう
Pグル事態がカプエスに合わないような気がする
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:14:07 ID:oJ3+mOEQ
整体ガイル
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:22:26 ID:dkpTsLYJ
>>574

>>495にマコトや梅のP動画いっぱいあるだろ。
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 18:20:42 ID:dkpTsLYJ
Knit(K-Geese.Cammy.Sagat) vs Sabin(C-Yamazaki.Todo.Blanka)

これニットだよな?
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 19:37:56 ID:ls+3HYo0
今日モア行ったけど人が全然いない。しかも100円だし。
サファリ以下。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 20:05:47 ID:5Ai7DLXl
>>573
だな。

確かにカプエスは自称中級者には厳しい。対空もカウンター確認もできないレベルなのに、
前キャンAアレやコンボだけできるKアレにかなり負けられる。
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 20:13:22 ID:mZbci61W
何使って?
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 21:03:47 ID:3OUicn4c
多分この意味合いの中級者の定義は

リュウで弱弱中ができたり
咲連ができたり
ブランカでRCローリングができたり

技術的な部分が上達してきた段階のことを言ってるのではなかろうか
違うかな
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 21:50:01 ID:o5B1A+Fw
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/190/19016.html

>>『ストリートファイター4』が2007年に
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 22:29:36 ID:JEEpqf5z
>>583

コレ去年もうわさになってたな
んで、出るとしてもこれ以上マニアックにしない方がいいな
ブロッキングは導入やめといた方がいい、ついて来れないやつが大勢出るから