格ゲーのイラストレーターについて語るスレ その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
SNK、カプコンに偏りがちだけど他のメーカーの話題も気軽にどうぞ。

前スレ
 格ゲーのイラストレーターについて語るスレ
 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152352356/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 22:37:31 ID:7iymIB9L
>>1
乙!
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 00:13:41 ID:olNohiY2
>>1

>>前スレ981
ひとつだけ言わせてもらうとノナは他のイラストレーターと比べても上手いよ
つか画力まで否定されたら…orz
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 00:22:36 ID:/9xTBBhz
新スレもつー

>>3
2001の絵とかはいまいちピンと来ないけど
2002やエスカプは上手さが判りやすいのう。  濃いけど。


格好イイ、かわいいキャラクターイラストと言うよりは
SNKらしからぬデフォルメ表現が強い絵師さんだね。 極端だけど。

どっちかというとカプコン属性な人なんじゃないかね
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 00:35:58 ID:9jFX71R8
ノナ画力高いよなやっぱ
SVCの庵とか香澄とかかっこいいと思う
タバサはやりすぎかな
ノナにウォーザードの怪物キャラ描いてほしいなー
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 01:03:38 ID:Cq+mFXTE
ハウザーとかむっちゃ見てみたい

カプジャムの森ハウザーはどこか迫力不足だったな
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 01:13:44 ID:9jFX71R8
>>6
そうそう、森気楼はむちゃくちゃ上手いけど、
思いきりが足りんっていうかね
遊び心が足りん
その点はノナは思いきりすぎる程思いきってるよなw
ちょうどいいのが西村キヌかなぁ
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 07:22:16 ID:ASFViUNC
ノナの画力が高いとか言ってる人は、ただ単に、自分の好みとあってるだけでしょ。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 08:55:55 ID:0mZYBYgl
たまにはギルティの絵も語ろうぜ。
女性キャラのED画像はえろいよな。絵師とかしらないけど
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 09:17:56 ID:LgaMC2Ph
ノナは「イラストレーター」というより
「画家」的な上手さのように感じる。
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 10:18:42 ID:3+aO7AR6
森は写実派
ノナは抽象派

ということでよろしいか?
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 10:23:18 ID:9jFX71R8
ギルティは猿渡の絵が好き
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 10:27:24 ID:bOrLbTBr
>>8
上でも出てますが、まとめるのもはみ出すのも
画力が無いと出来ません。
押すのも引くのも力が必要なのと同じです。

只の無茶苦茶でない事は01・02キャラクターイラストの
大部分、あるいは没版と採用版の比較で解る通りです。
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 12:35:38 ID:NfL/rTp+
>>11
ノナ=同人作家

でもいいような…。
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 12:40:33 ID:b+8RgUkI
画家は買いかぶりすぎ
同人で十分
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 12:53:21 ID:gkGvbCGE
まあ、ファル豚に比べればかなり良い方だと思う。
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 12:59:26 ID:/9xTBBhz
「あきまんはもうゲームの仕事はしないのか?」って話がちょくちょく出てたけど
部分参加ならカルドセプトサーガにも参加するんだっけかな?
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:10:41 ID:RrTsx7rd
メインのイラストレーターとしてゲームの仕事には
参加しないってことでしょうね
心変わりでもしてKOFあたりで書いてくれねえかな
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:23:54 ID:9jFX71R8
ノナ、カプコンに移ってヴァンパイアのキャラ描かないかな
ってかカプコンが新しい格ゲー出すのかも可能性薄いな…
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:25:45 ID:RTHbgtPQ
その前にCAPCOMがノナを受け入れてくれるかどうか……。
才能ある人だったらSNK崩壊の時に新しい道を進んでいただろうし。
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:30:40 ID:Tu82LBNA
>>19
あー、スゲーわかる。
デミトリの絵はかなり好きだった。
マントのシルエットがカッコイイ。空間を上手く使ってる
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:31:05 ID:/9xTBBhz
SNKに殉じてあえて残ったかもしれないジャマイカ!!
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 14:10:59 ID:RrTsx7rd
>>22
逆に考えるんだ
どこのゲーム屋も拾ってくれなかったってね
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 15:50:15 ID:Tu82LBNA
あんま悪口ばっか言うなや(´ー`)
キヌは好きだったが、ウォーオブザグレイルは微妙だった。
つーかこれ発売中止なのか?
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 16:06:13 ID:9jFX71R8
開発中止っぽい
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 16:14:09 ID:Tu82LBNA
>>25
あらら…
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 17:50:16 ID:VQlCMBD/
ノナの絵って、省略と強調の仕方とか塗りとかがゴスっぽいというか退廃的なセンスだから、
ヴァンパイアにはかっちりハマりそう
モリガンとかザベルとか想像すると脳汁でそうだw

逆にジェダとかバレッタとか描かせると駄目そう
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 18:12:34 ID:48+GXb+L
リリスも描かせたくねー。
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 18:31:17 ID:9jFX71R8
うあー、ノナのビシャモンとかガロン見てぇw
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 19:30:35 ID:+t9od40B
動物好きとしてはノナ画のハウザーとかガロンとか激しく見たい

森はあんまり動物描いてるイメージがないな
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 19:32:29 ID:8R4BQZMX
ノナは新規の絵を描けばいいんじゃないかな。
下手に続編物の絵を描かせるとそれまでのファンが爆死してしまいそうだ。
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:09:25 ID:Tu82LBNA
ぶっちゃけノナ欲しいっス
byカプコン社員
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:14:35 ID:8R4BQZMX
もちろん雑用としてッス。
byカプ(ry
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:18:08 ID:/9xTBBhz
ああん・・・
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 22:01:21 ID:9jFX71R8
絶対ノナ叩きになるのなw
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 22:45:02 ID:JYHufmZB
ノナなんかマシ
ファルコンなんか、ホントに糞でしょ
あいつの描く絵はキモくてゲロりそうになる
ルックスから絵から超オタ全快!!
マジ、視界から消えろよwww糞豚
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 22:47:20 ID:7IZ/ZAFW
アイドルじゃあるまいし、イラストレーターのルックスなんぞどうでもいい

が、ファルコンの絵は生理的に受け付けない
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 22:49:02 ID:HwgFD65N
実際ヒロアキに座を奪われたというか、
元のあるべき場所に戻ったというか。

ポスター職人は広報の発注上にある延長扱いというのが、
邪魔しているように見える。
変な会社だ。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:04:28 ID:nLCuDebK
キモい絵描く奴は
見てくれからキモいってことなんじゃねーのww
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:05:44 ID:0mZYBYgl
ファルコンの絵をよくデブいぜー。本人もデブだから絵までデブになってやがるぜ。こいつの絵は脂肪の塊だ!
とか言われてるけど、男キャラの体型は蜃気楼とあんま変わらなくない?
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:09:27 ID:0mZYBYgl
ちなみに、ファルコンのほうがNWの人よりはマシだと思う。
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:19:40 ID:/9xTBBhz
>>40
あんた何気に酷いな・・・w
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:20:40 ID:bOrLbTBr
>>20
ノナ氏はMOWの仕事が終わった時点でSNKを辞めて
インド旅行に行ってます。
(その後ブレッツアからお誘いを受けて01製作に参加)

基礎知識程度の事は押さえてから書きましょう。
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:25:40 ID:pEGJ6IzN
>>43
おまいさん、ノナ氏の知り合いか?
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:30:45 ID:bOrLbTBr
>>44
大抵のムック本にまず書いてある有名な話ですね。
ですから基礎知識扱いです。
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:53:19 ID:hYRNqk7Z
>>45
それはノナファンの基礎知識でしょ?・・・
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 23:58:11 ID:8R4BQZMX
>>44 >>46
ていうか、それ、幅。

【本日の幅IDその1:ID:bOrLbTBr】

>幅ガン無視祭開催中です。
>スレも荒れてしまうので生温かくシカトしてあげてください。
>
>【職業は】 幅 珍言集 4 【会社経営】
>http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1154406382/
>
>幅へレスしたい場合は↑へどうぞ。思う存分矛盾を指摘してくれ。
>幅がどうとかではなく、スレが荒れてしまうから徹底的にシカトした方がいい。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 00:14:09 ID:iCmTQrmJ
>>46
何かギャアギャア言いたいならKOFのムック本くらいは
普通に読んでて下さい。

あと、普通「…?」です。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 00:21:22 ID:E1dJM2+e
荒れてきてるw
ノナとファルコンは起爆剤だなw
好きなら好き、嫌いなら嫌いでいいやんか
感じ方は人それぞれ

とりあえずヒロアキの絵について語りたい
KOFのイラスト、とても安定してて、森に近付けようとしてんのかなって思う
「今までのイメージを壊さないように」っていうプロの姿勢だよな
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 00:39:02 ID:W3+9RRpc
ヒロアキは流行の絵柄っていう印象しかない
もっとパンツを脱いで欲しい。ファル豚やノナのように
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 00:50:15 ID:iCmTQrmJ
>>49
と言うか、仕事がイラストだからでしょう。
SNK当時は森気楼氏に散々チェックされてますしね。
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 00:50:54 ID:+PfKnjR+
ノナやファルコンまでいったら猥褻物陳列罪(刑法第175条)だろ。
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 01:13:51 ID:PtBhxOoP
ゲーセンに張られてるKOFXIのポスターって売ってないのかな?
あれ凄いかっこよくて好きなんだけど
仕方ないからPS2版KOFXIの特典ポスターで我慢してる(´・ω・`)
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 01:16:31 ID:ipJhtSlq
>>51
同じイラストが仕事のファルコンやノナは
「今までのイメージを壊さないように」ってのは出来てないみたいだけどドウなの?

プロデューサーも兼業してるからとか他の仕事もあるからって言うのはナシね
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 01:40:32 ID:iCmTQrmJ
>>54
ノナ氏もファルコン氏も仕事は開発です。
(イラストは他にやる人がいないので受け持った雑用の1つ)
ヒロアキ氏は完全に絵描きとしてイラスト部署に入社した方です。

ヒロアキ氏が持つ今までのイメージ=森気楼氏の絵
ノナ氏、ファルコン氏が持つ今までのイメージ=ゲーム中で実際に動いているキャラクター

単純にそちらがヒロアキ氏と同じ方向に偏ってるだけです。
5655修正:2006/08/11(金) 01:42:24 ID:iCmTQrmJ
ヒロアキ氏は完全に絵描きとして【SNKの】イラスト部署に
入社【し、森気楼氏の薫陶を浴び】た方です
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 01:54:33 ID:+PfKnjR+
【本日の幅IDその1:ID:iCmTQrmJ】 ・・・かな?

まあスルーしとけ。
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:03:12 ID:iq3v8Kbf
>>53
手段はいくつかある。
・ゲーセンでもらう(特殊なコネ、頼み込み、大会の景品など)
・基板屋やそれっぽいグッズを扱ってる店で買う
・オークション(個人の場合もあれば上記の業者が出してる場合もある)
レアなものでもなければ500〜1500円くらいで買えるんじゃないかね。
検索すりゃ多分出てくるよ。

SNK時代は大会があるからと言うとポスターを一気に50本くらい店に
送ってくれたりしたんだよなあ。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:06:10 ID:+PfKnjR+
>>53
俺の近所のゲームセンターでは旬の過ぎたゲームなら貰える。
一応ダメ元で店員に聞いてみたら?
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:07:59 ID:PtBhxOoP
>>58
レストンクス
調べてみる!
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:08:43 ID:PtBhxOoP
>>59もサンクス!
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:18:39 ID:0BSehFYX
>>55
ブリキでゲーム作ってたことはスルーか。
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 02:28:43 ID:iCmTQrmJ
>>62
ゲーム作ったとかモーションデータ提供と言えば
一見格好良いですけど、結局それって色々ポーズを
取ってるだけですよ。それこそ雑用でしょう。
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 03:15:47 ID:QNg9Bwgb
次からはテンプレに「幅はスルーで」って入れといてね。
幅スレのURLも貼っとけば説明いらないし。
こいつのインテリぶった書き込みを見てると吐き気がしてくるよ。
初めてノナ絵を見た時の、腐ったヘドロの中に埋もれてる腐乱死体を直視してしまった様な感情が涌き出てくる。
コテハンにしてくれりゃNG登録できるのに。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 05:36:01 ID:FRAofRXJ
>>56
ヒロアキは元画廊だボケ!!
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 06:53:43 ID:iCmTQrmJ
>>65
餓狼伝説シリーズの開発に携わってたのはノナ氏ですよ。
(ヒロアキ氏はWAのキャラクターイラスト)
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 06:54:15 ID:g8sQhyCD
ファル豚の絵はどれもこれもキモくて嫌い
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 07:01:03 ID:iCmTQrmJ
あ、「入社」じゃない。「デザイン課に移動」だ。
酷い誤字…。>>65さんごめんなさい。
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 10:34:41 ID:FG/6ALh7
>>67
煽り抜きで言うが、ファルコンの絵って褒められる要素ないよな?
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 10:46:23 ID:E1dJM2+e
ファルコンの絵は人に好かれにくいな
ゴツゴツした悪役キャラは上手いね
2003の山崎かっこいい
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 11:00:39 ID:a5DPI1J8
そうか?全然カッコよくないよ。
山崎の圧倒的な悪さが出ていない。
これなら、ドラエモンのジェイアンと同じだ。
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 11:04:40 ID:hi1OEnsx
JOJOやストリートファイターやKOFのキャラクターで
連載気味に書いていたサイトの絵とか好きだった。
個人的に当時は「筆が早い人だなぁ」という印象を持ってたな。

まさか芋屋本家でイラストレーターになるとは思わなかったよ。
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 11:23:40 ID:zRO24r30
ファル豚の絵は人気無い、
つか嫌われている絵だから筆が早くても意味ない。
2003のマイとかキショくて耐えられない。
MI2のキャラデザインとか人気無さすぎ、つかキモい。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 11:26:42 ID:E1dJM2+e
おまえら絶対ファルコン認めねぇのなw
どうでもいいけど
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 11:36:57 ID:xHTtr7im
世間的に認められているのならメインイラストの仕事を続投してないか?
もうKOFのイラストを担当することもないんじゃないかな・・・。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 12:06:05 ID:zRO24r30
見た目が嫌われてるからな
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 12:10:41 ID:b9uZ7ZtG
あきまんって言うとウラカナさんに机の掃除されて、
アナル調教器具が見つからないかハラハラしたっていう話のインパクトが強すぎる
さすがハメ撮りの男
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 12:46:05 ID:AhDpE35g
>>77
それマジ?
惚れ惚れするような変態ぶり(あくまで褒め言葉として)だな。
富野の御大に「ソシエのスカートを捲りたい」と言わしめた画力は
そういう部分からきてるのかも知れん。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 13:07:54 ID:E1dJM2+e
あきまんの原動力はエロだな
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 13:27:06 ID:PrLOHJNu
そりゃあ、カプコンの面接でSEXにはまってますみたいなこというぐらい
エロい人だからな
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 14:20:52 ID:b9uZ7ZtG
>>78
つい最近の事だお
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 16:30:49 ID:QNg9Bwgb
あきまんってそういう変態なところが叩かれてる要因でもあるよな。
俺もさすがにまんこまんこ連発してたのには引いた。
絵の納品後に勝手に修正したのも、御叱りを受けてるのにヘラヘラしててあんま反省してないみたいだし。
品性下劣というか…常識や良識とか、道徳、倫理観などが欠如してるように思う。
イラストレーターの前に、人として、社会人としてどうなの?ってヤツ。
まあ、そういう厨房っぽいっていうか、いい意味でも悪い意味でも少年の心を忘れないところに
惹かれる人は惹かれるのだろうけど。
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 16:38:08 ID:E1dJM2+e
才能ある人はどこかしら変だよ。
「天才=変人」は鉄則。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 16:45:56 ID:Xj/UadVW
ピカソもじじいになっても精力絶倫でしかもロリコンだったらしいからな
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 17:08:47 ID:PrLOHJNu
あきまんはいい絵を描くから、ま○こやらSEXとか下品な発言しても
寛容にとらえてくれる人が多いのよ
例えば、これらをどこかの絵師が発言してみなさいよ
ねえ
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 17:08:56 ID:hi1OEnsx
ああいったノリで普段からいるわけではなかろう。
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 17:11:46 ID:QNg9Bwgb
>>83
なんかそれを聞くと、人間のキャパシティってある程度の範囲内で平等に限度が決まってて
それが一つの領域に偏ってしまった人がいわゆる天才なんだなってのがよく分かるな。
誰にも出来ない様な事が出来るのに、誰にでも出来る様な事は出来ない。
天才ってのも難儀なもんだね。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 17:43:29 ID:E1dJM2+e
ノナ「SEX!SEX!まんこ!まんこ!」
ファルコン「女の子のスカートの中に首を突っ込みたいです」

こんな事言ったらおもろいよな
でも確実に犯罪者扱いだな
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 18:14:50 ID:vQ1AdKjx
亀田も許せるんかい?
社会的モラルが欠如してるが。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 18:38:55 ID:QNg9Bwgb
>>89
いや、亀田は実力ないし。ランダエダとの試合見りゃ分かると思うが。
というか亀田は親父の金儲けのための道具っつーか操り人形だからなあ。
許すとか許さないとか言う以前に道化っぷりが哀れでならない。
まあ、亀田にしてもお塩先生にしても、ビックマウスなヤツは謙虚が美徳とされてる日本じゃ成功するのは難しいよ。
スレ違いスマソ。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 21:01:23 ID:b9uZ7ZtG
亀田は全然関係ないし叩きたいだけだろ
そういえば今思い出したけど、
エウレカの吉田さんは知り合いだけで見るサイトを作ったのに
アッサリ日記でアドレス公開したのもあきまんだったな
性格が大雑把なんだか
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 22:44:15 ID:iCmTQrmJ
>>75
MI2の仕事しながらイラストはいくら手が早くても無理です。
まずいきなり登場キャラクター全員(約40人)描かなきゃいけません。

イラストレーターとしてはかなりの早さを誇る
森気楼氏でもかかりっきりで半年全部潰れたとか…。
(ヒロアキ氏が00で起用された理由の1つが森気楼氏の負担の軽減)
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 23:53:34 ID:50h86b2E
だってあきまんって面接にパジャマで行ったっつうし
それに受かる気自分でも無かったっつってたしな
キヌだって知ってる人に言わせると相当の変人で
あきまんに負けず劣らずの超下品な女の人だっつうし

結局この世界人間性がどうのこうのよりも
まず絵が上手くしかも魅せれるかって言うのが一番重要だし
営業の人間じゃないんだからそう言う変態性な部分こそ
もって然るべきなんじゃないかなって思うけどな
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 00:03:34 ID:u0MbfWLj
誰が描いても絵が良ければいいよ。
絵を描いた人間の人格なんてゲームプレイヤーには関係ないし。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 00:16:47 ID:m7wvlhsH
キヌさんが下品というのは聞いたことないしアンチの誤情報だと思うよ
あきまんがハメ撮り人間なのは自分でカミングアウトしてるくらいだけど。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 00:27:36 ID:tDvEvZxA
キヌさんは普通だと思うがね
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 00:50:36 ID:yrK0KRXP
キヌがあきまんに負けず劣らずの下品ならキンゲの仕事で
中村、吉田氏との合宿の際に一騒動があったはずだ
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 01:11:14 ID:rMi0/PrJ
キヌって眼鏡美人て本当?
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 03:18:04 ID:ujuD0GTz
下品かどうかは知らないが、すげー怖くて下に厳しいというのは聞いたことがある。
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 05:04:45 ID:Tj7yS1VI
100タン
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 08:03:54 ID:gkYDKn5S
>>93
いや、入社当時のあきまん氏の画力は正直微妙です。
上手いのは確かですが、無印スト2以外のメインイラストや
広告用イラストは別の方が主に担当してますから、あくまでも
製作者としての扱い。

奇人変人と言っても、ゲーム業界そのものの奇矯さの前では
さしずめ おまえ は ねずみ と いったところか
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 10:22:33 ID:GSCtu4ez
>>94
まあ、それが真実だな。
では、話題の転換を。
有名じゃないが、これはいいと思った格ゲーのイラストレーターっている?
カプや芋は抜きにして。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 10:35:39 ID:iUmggO/o
カプや芋屋以外だと今でも一応GGやメルブラや鉄拳&キャリバーなどがありはするが
大体は一昔前に近くなるからなー。
今見るとどうしても古く感じちゃうな。
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 11:33:27 ID:tDvEvZxA
メルブラの絵師は嫌い
全く立体感無いし
ヲタ向けの絵柄だし
ファルコンより嫌いだな
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 11:39:15 ID:UFRCmzlj
メルブラの絵師は格ゲーのイラストレーターじゃなくてエロゲーの原画の人だしな・・・
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 11:41:58 ID:ONUetBp7
>>102
反則気味だがバトルクロードだな。
これもカイザーナックルと同じように絵から入ると失敗する
パターンだがw
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 11:46:49 ID:yrK0KRXP
キムタカがいいな
何の格ゲーのイラストを描いていたかあえて伏せる
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 12:05:34 ID:fJ0KrJS/
初期バーチャの寺田克也:色々と洒落にならない画力。
豪血寺の村田:病んだ目を描かせたら西村キヌの向こうを張れる逸材。
画集とか見てるとイラストの引き出しの数は少なそうな気もするけど。
あと、思い切り昔のゲームだが、エアガイツの外注イラストレーター。
ギャルゲー系のイラストの割に全身のデッサンが綺麗。
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 12:06:10 ID:ZY6GJU3Q
別に伏せなくても…
家庭用も出てるし。
そっちの方が出来が良かったがな。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 13:01:56 ID:tDvEvZxA
寺田は上手いね
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 13:16:12 ID:iUmggO/o
寺田氏や村田氏だと格闘ゲームのイラストレーターって気がしないな
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 13:48:23 ID:96Mo5d4C
>>93
>知ってる人に言わせると…


なに知ったかしてんだバカ
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 14:06:14 ID:KyAw/Uxt
逢摩文七郎。

・・・え?何の絵師かって?
それはね、レイジ・オブ・ザ・ド(ry
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 14:15:28 ID:ONUetBp7
>>111
まあ本職だからねえ。
だから反則気味、と書いた。

ただ、やっぱ格ゲーだからイラストの出来がゲームの出来と
比例してないと逆効果なんだよね。
寺田絵だと、格ゲーじゃないけどソルディバイドは結構好き。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 14:15:35 ID:tDvEvZxA
>>113
ああ、懐か(ry
あのスベった(ry
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 16:47:55 ID:dDxbXvK+
村田蓮璽はリアル系の絵も描けるお
てかむしろそういうタッチで描いたジジイ絵とかの方が萌える
オズワルドって(ry
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 16:57:42 ID:iUmggO/o
めだたなかったがコナミで押井守がOPがかにかを担当した格闘ゲームもあったな。

118俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 17:13:43 ID:ujuD0GTz
エアガイツの人は俺も好き。確か家庭用のイラストを描いてた人だね。

今の鉄拳、キャリバーの人も好きだけど正直顔のバリエーションが少ないかなあ。上手いとと思うけど
キャリバーと鉄拳並べると同じ顔がいくつかある様な気がする。

寺田、村田は別次元の人だぉ。
最近のゲームはイラストレーターやキャラデザを外の人や人気同人の人に頼む様になってきたけど、その先駆けな感じだね。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 17:25:46 ID:gkYDKn5S
>>118
村田蓮爾氏は豪血寺当時は製作会社(アトラス?)の社員でしたよ。
むしろ西村キヌ氏やあきまん氏と同じパターンです。
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 17:28:41 ID:gkYDKn5S
>>117
コナミのバトルトライスト

キャラクターイラスト自体はガイアポリスとか
最近何かのアニメやってた方でしたが、肝腎の
ポリゴンモデルやゲーム内容が…。
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 18:26:34 ID:tDvEvZxA
ここにいる人って自分で絵描いたりする?
俺は趣味で絵描くけど。
イラストレーターに注目する人って絵描く人多いんかな。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 18:34:59 ID:KjYkdAYR
>>121
仕事上必要な時にたまに描く。趣味でも描くが、そういう絵と
仕事で描く絵は似ても似つかない。
ある程度自分で描いたりすると、自分が普段いかに物を漫然と
見ているかということと、イラストレーターがどういう部分に着目
しているかが分かるような気がするね。
上に出てるエアガイツの人とか、水の表現がマジで凄いと思う。
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 18:51:28 ID:5Yu6y07G
>>121
俺の場合、一応描くには描くけどどっちかというと2Dより3Dのグラフィックを作成する事の方が多いな。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 23:25:40 ID:80kzcgBC
俺は少し絵を描くくらいだけどファルコンよりは
カッコいい絵が描けると思う。
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 23:59:00 ID:dDxbXvK+
両目で見てるものを片目視点に直すだけでも全然ちがうし、
自分で絵描くようになると、多少は客観的にモノや出来事を見られるようになるね

そういうわけで、どういう風にモノを見てるのか知るために、
イラストレータが撮った写真を見てみたい(個人的にはとくにベンガスとノナw)
エンターブレインとかこういう本出さないかなあ
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 04:22:16 ID:BycExAcr
趣味でドットを打ったりはしてるけど、趣味以上のものにしようとは
とても思えないな。
イラストもそうだしキャラ作りしてる人もそうだけど、割に合わない仕事を
よくもやっているものだ、と尊敬するよ。もちろんいい意味でね。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 01:59:01 ID:5v6+/bqs
あきまんが今度は10代の女にメセで写真もらって大興奮中、、、
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 04:13:02 ID:dxxtydu8
>>127
大興奮してたらネットに書くどころでもないのでは。
くれた人に対するポーズと言うかお礼も相当入ってるでしょう。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 09:44:34 ID:5v6+/bqs
酔っ払いまくって衝動的に2ちゃんに書き込んでただけだから
見えないところで発表されててお礼どころか失礼だと思うんだが
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 18:50:11 ID:d/aHr73C
>>129
ID:dxxtydu8は幅
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 20:21:29 ID:T1TehGf3
堕落天使の絵、かっこよかった。
ゲ−ム中の勝利画面だけは、意味不明なくらい下手な絵だったけれど
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 20:27:44 ID:BoGdffuT
スト2ダッシュゲーメストムックの
板垣恵介のリュウイラストはすごかった。
インパクト抜群。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 21:27:43 ID:XH0MXafY
KOF2003のイラストが酷かった
舞とかブルーマリーとかブス杉
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 21:51:05 ID:GljSVKwT
kofと言えば97の絵が下手だったなぁ
ゲロりそうなくらい酷かったよ
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 21:58:46 ID:G0CymFzv
97の森絵か?普通だと思うぞ。
ゲーム中の絵は確かに凄いヘタクソに描かせていたようだが。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 22:13:03 ID:QfFpjKUe
ランブルの絵とかアニメっぽくてよくないね。
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 22:20:02 ID:ImMGYFmK
>>134
森気楼の絵もデモの絵もKOF2003のファルコンの絵に比べればマシ
アイツのは身はデッサン狂ってるし顔もまともに描けない
それこそゲロりそうなくらい酷いよw
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 22:44:52 ID:N4L4gneu
スレ違いだけどバレットウィッチとか、ドラッグオンドラグーンのイラストって
受けそうなんだけど実は下手糞だと思う。みんなはどう?
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 22:53:31 ID:2owZPfkk
DODの人はアップになると粗が目立つけど、イメージイラストはいいと思うなぁ。
少なくとも、格ゲーイラスト描いてるのに人間の筋肉がかけてない(自主規制)よりは
上手いと思う。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 23:02:06 ID:h5jKQKHs
荒木飛呂彦はどう?
癖のある絵で万人受けはしないが個人的には好きなんだけど
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 23:36:02 ID:T56sDjSM
バサラの人とか勢いだけで誤魔化しているよな、どれ描いても同じ顔だし
DMC3とかなんかイマイチ。いま、カプコンはキヌくらいだな。
あっベンガス最近どうしたの?
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 23:52:41 ID:inAwqHxy
>>138
俺も下手だと思ってた、仲間がいて安心したよ。
スクエアだから一般的に評価されてそうなんだけど
このスレに来る奴くらいは、ちゃんと分析している仲間が
いないと自信がなくなるからな。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 00:35:36 ID:Jw5zimfy
最近のスクエア画は落ちてるよ・・・質が
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 00:43:11 ID:8+Pvbm63
いちいち絵をみて吐きそうになるなよw
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 01:58:13 ID:KmEPS34f
反吐が出るとはいうが実際に反吐を出した人間を見たことがない
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 04:24:54 ID:nZ867Uxg
>>131
会社の規模や考え方、タイトル毎に差異はありますが、
ゲーム内の画面は開発の人が仕上げるのが一般的ですね。

逆に、広告イラストは全然開発と関係のない人に任せるのが一般的です。
このせいでゲームの内外で別人になってるキャラクターが大勢…。
(龍虎の拳のリョウサカ、初代サムスピのナコルル、右京他)
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 07:40:06 ID:/WeQqp5I
98の勝利画面絵も酷いと思った
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 09:18:42 ID:cnZTDyxj
97、98のゲーム中の絵、開発者の設定画は中学生クラスだよ。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 10:05:02 ID:se0TPaaS
98のゲーム内絵は個人的には00の次に好き。
97は…一番嫌いかもしれん。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 11:03:46 ID:3blptVv0
KOFゲーム内CGは99が一番好きだな

往年の濃い雰囲気の残る94もなかなか・・・
(今風な格好よさは0なので嫌がる人は多いだろうが)
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 12:14:13 ID:TOiNXo4x
KOFXIの中間デモとEDは酷いね誰が描いてるの?
XIは開発者の設定画も中学生クラスだね。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 13:33:15 ID:OQOoKPaQ
>>134
下手というか、社の下睫毛が気になって仕方ない・・・
後他のキャラはなんか目が怖かった
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 14:51:16 ID:se0TPaaS
97絵のちづるの不細工さは異常
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 15:56:18 ID:cnZTDyxj
いやいや、ユリの勝利絵は叩かれたいのかと思うくらい酷いよ
まあ、ファルコンよりましだけど。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 17:41:40 ID:frMMAvSs
>>138
てめー、おれのハンチさんをけなそうってのか!
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 21:58:46 ID:cnZTDyxj
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 22:23:02 ID:6hoZNbIr
>>132
確かすごくニヤケてるんだよね。
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:09:07 ID:nZ867Uxg
>>132>>157
インパクトを再びどうぞ。
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0132.jpg

あとスレ題から少し外れますが企画書の抜粋と年表です。
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0133.jpg
ザンギエフの仮名がウオッカ=ゴバルスキーって…。
あと船水さんのST1の続編を作ろうとしてFFが云々って言うのは
(他の言動同様)かなり嘘と言うか記憶違い入ってますね。
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:09:16 ID:N/1XRtJ5
>>145
先生!自分はドブスを見て、速攻胃の中の物を吐いた過去があります!
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:39:25 ID:AUmrKbv9
ファルコンは童貞か否か
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:43:01 ID:5VSJ4bRl
MI3が出るとしたらファルコンは下ろされるだろうな・・・。
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:56:27 ID:Dfw0a/6K
>>158
下二人のぎこちなさが気になる。
リュウの微笑は板垣恵介らしくて良い意味で笑えた。
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 00:04:49 ID:FFomJpLV
バキに慣れたせいかかつてほどのインパクトを感じなくなったなw

何気に下のほうも印象強いな・・・なんか不思議な・・・
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 00:29:00 ID:LBkvfGhH
ファルコン(さんは、プライベ−トだとイイ絵描くと思うんだけど、
仕事になると、アレ?てなる。
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 00:29:57 ID:wrFxrr+C
>>163
ザンギエフと本田は「エラーマン」「豪快さん」他
不条理ギャグ漫画で知られる泉昌之の片方さんによる
イラストですね。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 00:45:02 ID:4il86fur
なんか前、芋屋のリクルート欄見てたらイラストレーター募集してたな。

ゆくゆくは旧SNKやカプコンみたいなイラスト専門の部署とかできるのかな。
そしたら、チーフとかはファルコンなんだろうか…
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:16:57 ID:ghene00h
2002ゲーム内のクリスの可愛さは異常
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:22:30 ID:o4vW3jWz
あの登場シーンとニュートラルポーズのつなぎが不自然なヤツ?
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:27:24 ID:ghene00h
違う(^ω^#)
ドット以外の絵。
裏のドットは普通におかしい。明らかに表と体型違うのに通常技やジャンプの時だけ表のドットにかわるからなぁ
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:28:54 ID:CHBq5Ff+
つまりは手抜き
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:31:37 ID:ghene00h
オープニングや体力ゲージ横絵はかなりカワイイ(^ω^)
ぶちこみたい(^ω^)
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 02:40:13 ID:un2HEN5z
>>164
確かに公式にはいい絵いっぱいあるね
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 07:41:47 ID:aJe7u4Ds
アホか?デッサン狂いまくりのアニメ絵のどこがいいんだwwww
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 11:00:58 ID:DRe3PZkX
いちいちデッサン突っ込む奴って、漫画やアニメにも突っ込むのか?
毎回各シーンに対して。
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 11:11:04 ID:YqUIDoko
なんで唐突に漫画やアニメのデッサンの話に飛躍してんの?馬鹿?
イラストレーターの技量を語るならデッサンは基本的な部分だろ。

まあ173はただのファルコンアンチぽいが。
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 11:16:06 ID:QtNSzkR0
>>174
動いてなんぼのアニメにおける静止画1枚と、止まっていること前提の
公式イラストにおけるそれではデッサンが完成度に与える影響力が違う。
前提条件が違うのに一緒に考える方がどうかしている。
その代わりアニメだと、不自然なアニメパターンとかアニメのくせに棒立ち
ばっかとかだとボロクソに叩かれるだろ。
KOFでも動きがガクガクとか言われたりするのと一緒。
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 11:19:55 ID:c8oZSprE
デッサンデッサンってそれこそ狂った様に叩く奴がいるけど
ただ正確に物を描けてるかが良い絵悪い絵の物差じゃ無いだろうが
むしろどれぐらい絵的な嘘をつけるかが真の上手さだと思う

でもファルコンはゴミ
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 11:29:56 ID:GqywxCaJ
デッサンてなあ便利な言葉のように見えましてね。
http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20060729#p1
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:03:00 ID:M6cB56Nj
>>177-178
そういう「嘘」の前提に、描く対象の構造だとかパースだとかの理解があるわけで
順番的には、正確なデッサン>デフォルメ
ってやらないと、そこら辺のギャルゲみたいな説得力に欠ける嘘のつきかたになるんでは?

実際、178のキムヒョンテの絵には違和感あるっていうか、見てて気持ちよくない…
自分はアニメ絵好きで正確な再現度ってのは気にしない方だけど
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:04:20 ID:P+laR3b8
ファル豚のサイト更新されてるぞーい!!
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:09:49 ID:YqUIDoko
>177
デッサンが何たるかを分かってないね。
デフォルメすればこそデッサン力は必須なんだよ。
例えば、ワンピースの尾田みたいな極端なデフォルメ絵でも、
デッサン力の無いやつが描くと物凄く不自然な絵になる。
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:28:36 ID:zgsBoyas
ゲーム会社のイラストレーター採用基準って何?
いや上手い絵を描けることが大前提なんだろうけど
あきまんはカプコンの面接をパジャマ姿で受けて、本人も採用されるとは思ってなかったらしい
当時のあきまんはそこまで上手い絵を描けたわけでもないし
そこまでゲーム会社は特殊なのか?
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:41:32 ID:FFomJpLV
当時と今じゃ業界規模も違うし
いかに実力主義とはいえ
少なくともパジャマでカプコンは無理だろうw
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:44:01 ID:pWlxN9iv
昔は今ほどゲーム業界全体の画力が高くなかったからじゃない?
そんなにキャラゲーってなかったし、いちいちキャラの立ち絵ひとつでデッサンがどうのと
盛り上がるような感じじゃなかった。ドット技術のが大切。

芋でイラストレーター募集してるから受けてみれば採用基準わかるかもよ。
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:50:16 ID:zgsBoyas
>>184
パジャマ姿でか?
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:53:40 ID:0cjhD0Gm
>>184
能力ある人間はそもそも芋屋の募集なんざ歯牙にもかけないyo。
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 12:59:45 ID:pWlxN9iv
>>185 ぜひパジャマ姿で!んでここで会社の反応とか教えて。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 13:03:11 ID:aJe7u4Ds
まあ、ファルトンが駄目駄目なのは事実なんだし
そう荒れるなw
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 13:06:12 ID:zgsBoyas
>>187
受けてみたいが何分絵が下手くそでして
それにまだ学生だ
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 13:13:48 ID:je0d4iJU
試験で「自分の手を描いてください」って言われるらしいぞ
大阪の格ゲーで有名な会社だからカプか、芋
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 14:27:22 ID:QF5jkmoC
グラフィッカーで入社を希望する場合、まず先方から課題の提出を要求される。

課題の内容は「鉛筆のみを使ったデッサン画」。何を描くかは会社によって異なるが、
大抵、人物画と風景画を数点+α。「一点透視方を用いた風景画」など細かい指定がされてる場合もある。
提出した作品は基本的には返してもらえない(著作権などは作品を提出した会社に帰属する)が、
親切な会社だと提出した作品に評価とコメントを添えて返してくれる。

これが一次試験となってて、合格すると「一次試験を通過しましたので会社まで来て下さい」という通知がくる。

二次の試験は短時間でのデッサンと一般教養。テーブルに果物などを配置したものを
大体一時間程度で描かされる。これを2〜3回繰り返した後、一般教養の試験。

これらをクリアして初めて、最終試験である面接に駒を進める事ができる。
面接では特に、熱意や協調性、コミュニケーション能力の有無などが重要視される。

面接に受かれば晴れて合格というわけではなく、数ヵ月のアルバイト期間(時給制)と
1年弱の契約社員期間を経て初めて正社員として登録される。
そして馬車馬の如くコキ使われる日々が始まるわけ。

ちなみに、デジタルツールが使えるか否かは全く問題にされない。
使えたからといって評価には直接影響しない。デジタルツールはあくまで道具なので
それを使う人間の能力が低ければ意味がない、という理屈だそうだ。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 14:35:23 ID:QF5jkmoC
ざっとグラフィッカーへの道のりを書いてみた。言うまでもなく、美大生が圧倒的に有利。
グラフィッカーを目指す人は参考にしてくれ。

最後に一言だけ言わせてほしい。
「好きな事して楽に稼ぎたい」なんて思ってる人は、悪い事は言わない。やめとけ。
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 14:43:47 ID:je0d4iJU
>>192
まったくもってその通り
絵で苦痛を味わう事になる仕事なんて
俺は絶対に嫌だわ
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 16:36:15 ID:DRe3PZkX
>>192
そりはスクエニやコナミなどの最大手じゃね?

少なくともカプレベルは、一次でmy作品持参で会場行って、背景やポーズ、モーション、デザインなどを3時間くらいでざっと描く程度。
当然基本は上手い奴程通りやすいんだろうが、結構下手でも一次は通ってた。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 17:39:25 ID:4ZVL2p3E
一次ってバイト程度だろ
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:02:21 ID:zgsBoyas
さすがに今のカプコンにパジャマで面接を受けるのはアウトだよな
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:03:10 ID:QF5jkmoC
>>194
カプコンはかなりの大手だよ。格ゲーだけ作ってるわけじゃないからね。

大手になる程、高い実力が要求されると思ってる人が非常に多いがそれは誤った認識だ。
大手は名が売れているぶん人が集まりやすく、必然的に競争率が高くなる。
詳しい説明をすると長くなるので割愛するが、大手はそういった意味で難関なのだ。

逆に、あらゆる面に於いて大手程の余裕がない中小企業は少数精鋭、実力主義的なところが非常に多い。
余計な人材など雇う余裕がないので選別には細心の注意を払う。必然的に高い実力が要求されるわけだ。

まあ、学歴に自信があれば大手を狙ってみるのもいいかも知れないね。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:42:59 ID:un2HEN5z
ファルコンやノナや石渡も絵一本でなく開発もやってるわけで
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:48:59 ID:N11TtHSs
>>198
石渡は開発が本業。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 18:52:38 ID:un2HEN5z
だから絵一本は厳しいよってこと
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 22:23:28 ID:pJWaEO+B
安田朗はいくらDQNでも実力があったからな
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 22:27:17 ID:4il86fur
>>197の言う通りだな。
極零だろうが大手だろうと、即戦力であるに越した事はないが、中小以下のメーカー
だと、本当にすぐ使える人材を求めるな。
雇う余裕もなければ、育成する余裕もないからだろうが…
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 22:29:43 ID:wrFxrr+C
>>201
当時天才的にズバ抜けてた、みたいな事を岡本氏が言ってますね。

ただ、1ヶ月分の給料を一週間未満で使っちゃうとか
洗濯が面倒だからとパンツを裏表逆に掃いて来て
大迷惑だったとかも言ってますが。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:29:06 ID:pJWaEO+B
安田はカプコン時代は芸能人並に給料もらってたから
それを一週間未満と考えるとおそろしいね
まあボス岡本さんも眠ってる社員のスネ毛をライターで燃やすとか日常茶飯事らしくて
相当な変人集団だが才能ある人はいいな
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:31:47 ID:zgsBoyas
あきまんが何にそんなにお金を使っていたか
大体の予想がついてしまうから恐ろしい
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:54:49 ID:FFomJpLV
一週間未満浪費は若手時代じゃね?
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:55:17 ID:7d7oe2Sg
う〜ん、う〜ん。
プロって、一体どんだけ凄いんだ。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 00:17:16 ID:CX2u3t6b
あきまん本人曰く、最初彼女の家からカプコンに通ってたらしいが、交通費も
出せなくて、最初の頃は無理いって、給料を日払いにしてもらってたらしいな。

あと、結果としてカプコンからは出されなかった、麻雀ゲームも、あきまん的に
も岡本的にもフザけて作ったのに、当時のカプ史上最も売れて、ボーナス
で108マソもらったらしい
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 00:28:38 ID:/ggVU5fn
……あんま大した金額じゃないのね。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 00:50:27 ID:7Dz6Wc6I
age
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 01:18:59 ID:LIiQHn2a
>>208
ダミー会社YUGAの事かー
あの当時建前はCP1のゲームが売れたからって事になってたけど
本当はYUGA名義のエロ麻雀が凄く売れたからってのが真相だったとか
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 01:27:27 ID:woFxOpfn
>>209
ゲーム系中小企業はボーナスすらありませんが何か?
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 03:02:03 ID:Q2Mwhv5T
>>209
当時の100万円は実質今の250万〜500万円位です。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 03:50:01 ID:5S1qws1h
まぁバブルもまだまだって頃だったろうし
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 05:39:10 ID:G3K0Ls/G
>>213
んなわきゃねー いつの昔だ
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 11:19:20 ID:thSJ1O/J
幅に構うな。スレが荒れてしまうyo!
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 11:48:59 ID:akMjIpcs
とりあえずパジャマで面接を受けて、面接官にSEXが好きです
みたいな発言してもカプコンに採用されるあきまんは
いろんな意味で凄いってことだ
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 12:35:14 ID:j79kpJ71
本当なのかなそれ。SEX好きはr話の流れでいくこともアリかもしれないけど
パジャマって面接以前にそんな格好で外出すること自体がないじゃん
まあ、パジャマ代わりのジャージで行ったとか言う話だと思うけど
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 13:25:53 ID:iSHsFAlD
カプコンの面接のときパジャマで行ったって本当ですか? ↑

わすれた


たぶんTシャツだったと思うのだが、、


でも


パジャマは良くきてったしな





ストーリー的には


彼女のパジャマを着て面接に行ったことになっておる


俺が彼女のパジャマを良くきてったのはじじつだ


襟があるからちゃんとしてるように見えると思った
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 14:43:48 ID:LIiQHn2a
よく一般社会人になれば常識外れは通用しない
そう言うし基本的には正しくその通りなんだけど
時として飛びぬけた才能を認められた(認められたってのがポイント)人間には
そう言う常識すら外しても許されるって言うのが有るからな
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 18:15:58 ID:fLJzCCpn
よく思うけど幅って何?
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 20:38:58 ID:jnTYOr1E
>>220
まあ美的感性とかの分野になると、鍛えたら必ず伸びるという保証はないしな。
「これは」と思う才能を見つけたら、多少の欠点には目をつぶってでも自社に
引き入れておきたいのが企業側の本音じゃないか?
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:28:29 ID:WIzDPMGi
ゲーム会社は自由な社風のところが多いからな。

ある大企業(ゲーム会社)では、取りあえず八時間勤務すれば何時に来て何時に帰ってもおk。
デスクにフィギュアを大量に飾ったり、コスプレして仕事しても許される。
実際、社員のほとんどがラフな格好で、ジャージやツナギ、作業衣とか着てるヤツもめずらしくない。
ただ薄給激務なのは変わらんけどね。
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 22:51:53 ID:woFxOpfn
うちんとこもそんな感じだね。服装自由、飲食も常識の範囲内なら自由。
でも月350時間勤務は当たり前。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:39:54 ID:UyTPrr0K
職種や部署、繁忙期にもよるからな
まともな会社でも繁忙期のみ例外だったりするし
ゲーム業界なんか納期前だとどんなにしっかりしてる会社でも24時間勤務しても叱られないんじゃない

まぁあくまで実力だけとか例外とかあくまで例外だけど
普通は宅八郎のようにバルタン星人の着ぐるみを着て面接受けたら
宅のように当然落とされる確立の方が高いし
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 23:43:14 ID:wykvjqPp
あきまんに金が止め処なく入ったのは、
多くの使えるキャラクターを作ったから。
(カプでは、キャラクター使用ごとにキャラを作った本人に金が入るシステムを採用)
春麗はまさに成功例。

ロックマンの敵ロボ募集で「チンコマン」を、
遊びとはいえ描いたような夢の無いやつ。
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 02:44:38 ID:Wf5xAy7n
>>226
すいませせん、「チンコマンを描いた夢の様なやつ」だとばかり…
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 02:54:15 ID:vJ6Y0Ujb
>>226
でもそう言うところがいかにもあきまんらしいって言うか
春麗みたいな後世に残る超キャラを出したかと思えば
チンコマンみたいに自分だけ笑えて元も子も無い下らな過ぎるキャラを出すところも
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 13:04:12 ID:K/5plbos
カプの女キャラの凄いところは
ボコられた顔でも違和感無く見れるところ
メルブラなどのキャラはボコられた顔を想像すると違和感がある
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 13:14:45 ID:SfYvOle1
まぁあっちは原作ギャルゲーだからね。

格闘技で戦わせることを主題として生まれたキャラと
かわいくあることが主題として生まれたキャラでは
方向性は違うといえる。

ギャルゲーではないがセーラムーンが青タン作ったら違和感あるようなものさー
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 14:16:16 ID:K/5plbos
ノナとか西村キヌにメルブラキャラを描き直してほしい
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 18:00:20 ID:eBBqzRsc
個人的にはえだやんがいいな。
ジャス学のイラスト好きだもの。
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 18:18:41 ID:/FuFcNUt
メイド服ならヒャックタンだろ!!!
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 23:11:48 ID:1BHFuKJz
キヌ絵のさつきとか都古とか想像しただけでハァハァ。
えだやんもよさ気。

ノナはトラウマになりそう。
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/18(金) 23:24:45 ID:K/5plbos
女の子はキヌで、怪物とか暴走はノナ
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 01:54:07 ID:bAyfVCix
ノナ絵のメルブラキャラはちょっと見てみたいな。
志貴の目がヤバくなってそう。
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 03:44:02 ID:j7ukaVS3
誰だメルブラの話を始めたヤツは
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 06:26:43 ID:TYsxS/H0
鉄拳5のひとが描けばいいんじゃね?
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 06:50:12 ID:CPRaiKTy
メルブラも格ゲーイラストの話だしいいんじゃないの?w
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 09:49:45 ID:77UQKDLr
メルブラはダメだ的な話をしていたんだよ
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 09:50:49 ID:BpO+ce+N
>>240
あれだけ売れてたらダメは無いでしょう。
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 09:59:34 ID:7un7iTDF
森気楼に描かせて全員ギーススマイルでいいよ
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 10:03:14 ID:77UQKDLr
>>241
絵がね
ゲーム自体、俺は大嫌いだけど
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 10:51:07 ID:E1zzErEy
まぁ、西村キヌが最高なのは確定だけどな。
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 10:55:37 ID:eYcMltpe
TONKOさんの絵が大好きな俺はここでは肩身狭いな・・・
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 11:09:10 ID:TYsxS/H0
少年Aの漫画全部出演させたメルブラが見てみたいな
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 11:22:40 ID:77UQKDLr
>>245
TONKOさんの絵はいいよな
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 11:53:10 ID:BpO+ce+N
>>243
あの癖の無さ、無個性なまでの類型的な絵柄はむしろ強みだと思いますよ。
誰が見ても拒絶反応が出ないって意味で森気楼氏に近いんじゃないでしょうか。
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 12:01:20 ID:GlsJI7qw
後半の森は拒絶手前まで来たけどな。初期のガロスペとかは今見ても好きなんだが。

メルブラの絵は無個性とゆうか、安っぽい。顔のパーツが男女みんな同じにみえる。
髪形だけ違いますみたいな。

TONKOは良いね。温かみがある。
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 12:12:15 ID:77UQKDLr
>>249
同意見。

あとTONKOの描いたB.ジェニーには誰も勝てないと思う
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 12:30:21 ID:UThM26US
TONKOいいね。MOWのEDなんかも好きだよ。

だが、あきまんもやはりイイ。
ttp://3d.skr.jp/2d/src/1155837518876.jpg
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:02:58 ID:77UQKDLr
そのポスター持っテル
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:11:34 ID:l30W6VeE
森とヒロアキ氏は心の底からうまいと思うし尊敬もしてる。
ノナ最初は大っ嫌いだったけど最近印象変わった。
TONKO氏も好きだなぁ。ほんわかしてるけどシリアスなのも描けて。ただMOWの牙刀とか頭身おかしい希ガスw 体でけー
メルブラはうんこ 理由は言わずもがな ファルコンのが100倍マシ
っていうかKOF2000のキャラ選択やデモの絵は誰が書いたんだろ?アレかなり好きなんだけど 以前ノナが描いたとかいう噂聞いた
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 18:34:47 ID:Bpgxtqvr
メルブラはキモいが絵としては上手い。
ファル豚はメルブラのキモさと下手糞さが同居して意味不明なほど気分が悪くなる。
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 19:05:03 ID:j7ukaVS3
メルブラは格ゲーかもしれんが、例外みたいなもんだからなあ。
イラストについて語るにしても、どっかの板に専用スレがあるだろうし。
このスレで語るのは「原作が格ゲー」のイラストに限った方が良くね?
じゃないとドラゴンボールや北斗の拳、幽々白書やナルト、スマブラのイラストまで
語っていいという事になって収拾がつかなくなると思うんだが。
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 20:12:10 ID:TYsxS/H0
それでこそサイヤ人だ。
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 20:58:31 ID:77UQKDLr
CAPCOM VS SNKの西村キヌの絵が憧れだ…
あんな絵が描けるようになりてぇ
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:32:16 ID:gIVJuGo2
アーケードの北斗の絵は再現度ひどいなあれ
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 21:40:52 ID:gIVJuGo2
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 22:23:11 ID:77UQKDLr
>>259
身体はいい。
顔はモザイクかけてくれ
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 22:46:46 ID:kIUvysg9
>>258
最近の北斗の拳のアニメとかはあんな感じだぞ。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 23:00:47 ID:NDxIeNrI
ファルコン氏はプロデューサーだから、スレ違いって事にしてほしい
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 23:43:15 ID:3pPDABw6
>>253
2000キャラ選とかの人は
ランブルの人だよ。
デモの人はどこいったんだか。

ノナは2001からなので噂はガセ。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 23:55:15 ID:gIVJuGo2
ランブルの人ってソースは?
ノナは旧SNKにいたんじゃないの?元ドッターだっけなっだっけ
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 01:06:17 ID:d9ccsTyw
ファル豚キモ。。。
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 02:58:58 ID:tpOfQ6jd
>>264
ノナ氏はSNK在籍中は餓狼伝説だけしかやってませんし、
MOWを最後に辞めてます。

00のカルキン氏の部分以外は九十九一氏では?
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 03:51:48 ID:KILk7eyg
>>264
ランブルフィッシュの絵師ならYUKINARI・Zって人。
今はディンプスに居るみたい。
キャラ選択担当だったら、スタッフロールに名前あるんじゃね?
格ゲーじゃないがデモリッシュフィストのイラストも描いてる。
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 08:26:28 ID:d9ccsTyw
YUKINARI・Zって独特のアニメ同人臭がきつくて嫌いだな
カルキンってのは、まあ、どうしようもない糞だなw
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 12:23:31 ID:0HIOLCWL
>>263>>266>>267
なるほどサンクス!
カルキンって…初めて聞いた('A`)
九十九一って名前もあんま聞いた事ない。
っていうかギルギアの#リロード?だっけ?公式絵妙に体ちっちゃいやつあるよね。
あとファルコンは好きではないし擁護する気もないが昔ファルコンHPに描いてあった絵は結構よかった印象がある。今はキャプテンアメリカになってるな。
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 13:18:40 ID:yv1Unhgc
クソって言ったらなんだが、永仁&景東とかいう人達が描いたイラストも結構酷いと思う。
絵柄が古い。そして顔が濃い。何故この人達にポスターを描かせたんだろうと思った。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 13:51:19 ID:rRLWzc4n
>>270
禿同
ノナとかファルコンより相当ダメだと思う
クーラとか描く度に顔違くね?
キャラの顔キモいし
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 14:43:38 ID:kFQ0OARp
それって香港の漫画家だっけ。あっちじゃ人気あったんでしょ?
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:03:45 ID:tpOfQ6jd
>>272
香港でKOFの公式コミックを描いてる作家さんですね。
>>270-271
基本的に香港や台湾の漫画はああ言うちょっと劇画入った絵柄が
一番人気です。鉄拳3、古い所で街頭覇王(スト2)のコミック版も
あんな感じです。

日本のMANGAキャラクターの目玉がギョロギョロしてたり、
アメコミが筋肉馬鹿ばかりなのと一緒で、その地域毎の
癖ですからしょうがありません。
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:06:24 ID:NzfAXZVN
>>273
いつの香港事情だよwww
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:13:57 ID:RL6QL0dC
俺んなかではクーラは2000のヒロアキポスターが一番脳内イメージに近い。
14で身長170だし、多分女子テニスプレイヤーみたいに体も引き締まってるはず。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:15:48 ID:kFQ0OARp
最近の香港漫画の流行りは違うの?韓国の漫画はだいぶ洗練されてるっぽいけど。
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:18:33 ID:tpOfQ6jd
>>275
ドット絵の様に、成長期特有のとにかく背だけが
伸びたちょっと怖いプロポーションでは。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 16:30:59 ID:5wNHQZAq
【本日の幅 ID:tpOfQ6jd】

シカトしましょう。
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 16:31:35 ID:jnF0isiy
>>277
あのドット絵見ると二瓶勉のマンガを連想するんだよな
シボとかサナカンとかプセルとか…
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 16:33:44 ID:5wNHQZAq
それと幅は精神病を患っているので可哀想な人と思ってやってくれ。以下、はてなダイアリーより。

パラノイア=妄想性人格障害(paranoid personality disorder)(ICD-10)

特徴
・挫折や拒絶に過度に敏感
・侮辱を容赦出来ず、恨みを抱き続ける
・疑い深く、他人の行動を歪曲して受け取る
・個人的権利を執拗に求める
・病的に嫉妬する
・過度の自信を持ち、常に自分を引き合いに出す
・自己の周囲や世間一般の出来事について「陰謀がある」という考えにとらわれる

狂信的人格もこれに含まれる。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 16:42:53 ID:rRLWzc4n
二瓶の格ゲーイラスト超見てみたいのだが
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 17:50:16 ID:iNei0aLC
>>281
アバラやデジモータルみたいなデザインで?
それともブラムやバイオメガみたいなシンプルなデザイン?
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 18:28:22 ID:H3+4Ql+d
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
只今、格闘ゲーム板の看板を募集しています。
興味の有る方や看板を製作してみようという方がいましたら、奮って御参加下さい。

詳細は↓のスレッドへ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155427248/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 18:38:05 ID:jnF0isiy
>>282
シンプルながら、バランス壊れた身体がエロいってことでブラムで

>>281
二瓶はみたことないなぁ
付き合いあるらしい
沙村広明とかマガキザンゾ(漢字でない)は格ゲで同人やってる(た)んだけど…
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 18:57:50 ID:rRLWzc4n
>>282
ゴリゴリしたのでもシンプルでもいいね
二瓶のウルヴァリンは見た事あるんだ
格好よかった
ってか漫画描いてたんだよね確か
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 19:08:15 ID:iNei0aLC
>>285
ウルヴァリン主役のSNIKTって漫画だな
個人的にアバラの黒奇居子やブラムのスチフのデザインが好きだな
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 19:36:17 ID:rRLWzc4n
二瓶のキャラデザインセンスは天才的だと思う
二瓶がキャラデザしたゲームとかあるのかな
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 00:07:35 ID:OQqinAhn
今更だが、名前を挙げたり特定の絵を指す場合は必ず画像を貼って欲しいな
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 00:30:43 ID:1O8adpO0
>>288
そんなこと強制されてもなあ。
それやってるのってファルコン叩きと幅くらいじゃん。
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 00:34:55 ID:zmernfr3
弐瓶 勉で検索すれば画像が出てくると思う
建築デザイン出身の漫画家ってのも珍しいな>弐瓶
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 01:18:04 ID:f9Lisxw5
あの人のキャラは格好良いけど一対多で戦う漫画が多いからアクションゲームは簡単に想像できるけど格ゲーキャラはちょっと思いつかないな。
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 02:45:42 ID:l7+mjbiF
見ないと分からないことが多いんよ>289
別に叩きたいわけじゃないしヘタだと思ってるやつでも見たらうまいかも
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 02:59:09 ID:1O8adpO0
>>292
検索すりゃ大抵出て来るんだし興味あるならそれくらい
自分で探しなよ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 08:28:07 ID:RbLa4gEx
>>292
キツい言い方になるかもしれんが、分らない事は自分で調べるのが常識でしょう。

てか、ある程度は画集とかムック、設定資料集やイラストレーターについての知識を持ってないと
このスレは楽しめないよ。結構マニアックな内容も多分に含んでるし。
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 10:31:21 ID:osvse6iZ
ここはチョンが多いスレですね。
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 20:59:19 ID:+FeX48bj
アメコミストリートファイターの2巻に
トライガンの内藤が四天王とキャミィ描いてた
内藤は絵は上手いとは言えないけど、
なんかクるものがある
ヘルシングの平野も同じ
こういう個性がある絵描きはイラストレーターには向いてないのかなぁ
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 21:26:59 ID:kVVBqB9i
会社で仕事するには向いてないな
もっとも、個性を出すために特異な線を用いているだけで、
本当は器用に何でも描けるという人もいる
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 22:04:32 ID:Gib2E9OD
内藤サムスピはカコイイ。ポスターなどには良いかも。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/22(火) 00:57:23 ID:g5ZgD/nb
ここ読むまで内藤と平野がなんとなく同じ人かと思ってた
そういえば名前が違うな
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/22(火) 09:31:58 ID:zrR+Zh81
>>299
名前はあまり参考にしない方が良いです。
色々な事情で複数のペンネームを使い分けてる人多いですから。
(さすがに平野耕太氏と内藤泰弘氏は完全に別人ですが)
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/22(火) 11:28:53 ID:zgQPYizD
habakeihou
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/22(火) 12:28:25 ID:dXhfAFIM
アシスタントとかでどうにでもなるから、名前なんて代表者しか表示されないんじゃないのか?
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 13:29:05 ID:RLm0Qngb
とりあえずファルコンのサイトの未公開KOFイラストな
ttp://falcoon.hp.infoseek.co.jp/diary28.htm
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 14:12:51 ID:L1qI5a8H
これがファルコンさんか
悪いけど叩かれる理由がなんとなくわかるなあ…プロとなると
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 14:32:33 ID:P84TlyGE
ビリーとかK9999が全然違うキャラになってるけどかっこいい
TOPのキャプテンアメリカが一番かっこいい
プロじゃなかったらよかっただろうに
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:00:40 ID:XEAP+I73
こりゃ、人気なくなる絵だな。
キャラの書き分けできていなくて
全部、キモいアニオタ顔・・・
所詮、アニオタだよ。
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:07:00 ID:D4OzI210
やっぱり、2度とKOFにかかわって欲しくない>ファルコン
もっと、普通の人の持ってるセンスを勉強して欲しい。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:11:29 ID:ur7TQ5iP
正直…そこの山崎見てるとノナよりひでぇって思う
それに絵だけ見た後下のキャラの名前見て
「え?こいつって○○だったの?!」
みたいなのが結構有る
キングとかヴァネッサとかアンヘルとか別人だと思ったぞ
あと、社はもっと立派なガタイしてたんだがなぁ
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:21:09 ID:nGWj7xAd
全部、目が離れすぎでありえないくらいかっこ悪い。
あと、頭蓋骨が歪みすぎ
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:25:35 ID:wzu0JnPm
>>303-309
すいません、全員が見事な程に同じ錯誤を前提に
語ってるせいで自演にしか。

自分もすっかり2chに毒されてしまいました…。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:36:01 ID:P84TlyGE
ファルコン批判すげぇw
確かに山崎は変だな。アンヘルかわいいけど誰だか分からん。
こうも特質な絵を嫌う人がいっぱいいるとは…ビックリした。
俺は嫌いではないよ、ファルコンの絵
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 15:39:04 ID:+Q+gQEYu
今日の「お前が言うな!」スレは、ここですか?
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:09:21 ID:SZkGUCos
確かに、注釈がないとどれが誰の絵だか全然分からん。

女性キャラの目が、異様に小さくて離れてるのも気持ち悪い。
男性キャラより小さいな。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:15:25 ID:VM8ZRNxS
ランブルの絵師は最近画風が変わったな
ディンプスの携帯サイト見てると前よりよくなった
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:24:42 ID:wzu0JnPm
>>314
と言うか、作画の負担を減らす為に細部を削って
シルエット重視にしてただけですから。
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:25:32 ID:ur7TQ5iP
ttp://falcoon.hp.infoseek.co.jp/images/top995.jpg
正直、こんな豚鼻なナコルルは初めて見た。
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:36:55 ID:SZkGUCos
>>316
これはひどい

サムスピに回されなくて良かったと心から思う。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:42:15 ID:fDRPbIa/
うぎゃぁぁぁぁ
なんだこの豚はww
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 16:56:57 ID:XEAP+I73
もう織の中に閉じ込めちまえよ
ファルトン
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:08:43 ID:uldLV8zs
言い方悪いけど、所詮自分流でしか描けない人なんだなぁ、て感じ>ファルコン
同人絵ならありだろうけど、仮にも公式イラストレーターの描く絵じゃねぇだろ、これ。
肩幅とか腕の太さとかバランス無茶苦茶だし(しかも安定しない)、顔の輪郭とか
目鼻の配置もおかしいし。
基本も何も勉強せずに他のカッコいい人真似しただけ、って感じの質の悪いデッドコピー
にしか見えん。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:12:52 ID:D18dSXwz
ファルコンひでぇな。
キャラをらしく描くよりイメージ離れてもいいから自分の絵のアピールが目的の奴だからな。
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:14:33 ID:ur7TQ5iP
ttp://falcoon.hp.infoseek.co.jp/images/top957.jpg
ひでぇなこのレイレイ
なんでここまで豚鼻に出来るんだ?
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:28:33 ID:P84TlyGE
ファルコンアンチスレ立てて話せばいいじゃん
これじゃファルコン批判でスレ終わっちまう
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:39:17 ID:XEAP+I73
こんなキモい奴にプロデューサー任せる
芋屋の責任者が見る目なさ杉なんだろうな。
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:52:04 ID:0gctiQp9
とりあえずデブコンを今後一切KOFに係わらせるな
これ命令だから
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 17:58:51 ID:ZS8M3x14
こ れ は ひ ど い www


没ゲー「拳獣」のイラストレーターは竹浪秀行だったか。
リィナ&ミィナの2Pカラーイラストが甘ロリ&ゴスロリで
すげぇ可愛かった気がするんだが、誰か持ってね?
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 18:00:44 ID:dImV7v26
ファルコン、ノナは神様
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 18:03:28 ID:LHHc+NdD
レイレイひでぇ
絵としてデッサン ガタガタじゃねぇか
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 18:11:36 ID:WgWLIO4I
>>323
色々なスレをファルコンアンチが荒らしたからな。
批判されるのも当然だと思うけどファルコン叩きが始まるとスレが荒らされてるようでちょっとやだ。
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 18:47:30 ID:XEAP+I73
ttp://falcoon.hp.infoseek.co.jp/images/top957.jpg
こんな糞な絵をネットでわざわざ公開する神経疑う
恥ずかしくないのかww
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 19:08:49 ID:P84TlyGE
もうファルコン批判やめとけ
そんなにしたいならアンチスレ立ててやれよ
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 20:11:18 ID:WM0oCvnP
>>331
泣きそう?ねぇ泣きそう?
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 20:22:17 ID:P84TlyGE
>>332
いやいやいや。・*.゚・*.。・(;゜;ж;゜;)
俺はファルコンなんざどうでもいいが
叩きだしたら止まらんだろ。
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 20:38:09 ID:44nxUm6R
ネガキャンがすごいけど、ファルコン別に人気無いわけじゃないだろ。
一歩2chから出ればわかるだろうけどこいつ結構人気あるぞ。
335test:2006/08/24(木) 20:45:15 ID:fDRPbIa/
>>334
っていうか2ch以外じゃ話題にもならんだろ
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 20:50:05 ID:44nxUm6R
いや、実際以前朝目新聞ってとこに
ファルコンそっくり、つーか模写絵?を投稿したやつがいて
そこでは本人光臨かって事でファンがわんさか沸いてた。
俺ファルコン知ったのこんときだし。
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 21:00:54 ID:L1qI5a8H
>>316
豚鼻うんぬんは画風だからしょうがないだろうけど、
とりあえずナコルルは記号として貧乳じゃなきゃダメだろうとは思った
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 21:44:35 ID:XEAP+I73
>>334
明らかに人気ないだろw
つか、致命的に嫌悪感を持たれている。
アニオタタイプの絵のくせにオタクからも支持されない萎え絵。
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 22:31:48 ID:elTp2Aqo
>>303
誰一人日常的でない点について
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 22:37:27 ID:SZkGUCos
というか、違和感の正体は豚鼻より
ムッチリし過ぎた唇と、鼻と唇の距離だと思った。
あと目の位置。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 23:05:52 ID:H6OmhxmB
>>339
男はほとんど半裸で日常生活送ってるのかよ。って感じだよな
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 23:32:50 ID:rmP3u4l9
話題にあんまり出ないみたいだけど、NBCのイラスト描いてたOGURAって
人好きなんだけど。
大々的にしないまでも、龍虎の拳〜天・地・人〜と最近の餓狼バトルアーカイブも
この人が描いてると思うんだが。
俺の中では公式絵は、ヒロアキ・TONKO・OGURAって感じ。
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 00:09:59 ID:RWDMWWbA
>>342
俺もおぐらって人は好きだな。
なんというかキャラが親しみやすく書かれてて。
後そういえばこの前見た本でTONKOが挿絵してたな。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 00:12:59 ID:e86aeck+
>>342
OGURAは上手いね
おじさん描かせたら糞上手い
ただ、NBCの立ち絵はかなり手抜きしてんなぁと思った
あと女性(特に幼い系、セクシー系)は苦手そう
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 00:15:17 ID:xhU/jst6
>>342
俺もNBCの公式絵は結構好き。

ゲーム中のドットの方がかなりアレだったせいで印象悪いけど。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 00:45:20 ID:Eew0NGm3
おぐら好きだ 餓狼BAパッケージもかっこよかったし
KOFとか描かないかな
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 03:10:08 ID:iK47ATIB
アイのふとももがエロかった
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 04:30:51 ID:QJ3f0ucr
>>320
仕事から離れて描いてる以上は同人絵と同じ次元の存在ですが…。
しっかりして下さい。
>>342
小倉氏はムック中表紙の「KOF2004」イラストが最強でしょう。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 04:43:13 ID:RjdOCHGT
>>374
確かにあの太ももはイイね−∀−
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 07:43:32 ID:29o00dCv
ハハハ、レス乞食がレス欲しさに煽りやってるよw
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 08:11:05 ID:Q6R0XXWC
オグラの描いた画廊のパッケ酷いと思った
クラウザーとか全然親父のカッコよさが足りない。
まあ、ファルコンよりは全然良いと思うが。
35299:2006/08/25(金) 10:17:39 ID:drhI9+6D
>>326
ロケテ告知ページに昔載ってた気がするけど、もうページ自体が無いな…
氏は癖はあるけどいい絵描くよな。
拳獣はキャラの公式イラストだけなら良かった希ガス。
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 22:18:10 ID:fiJ0nnRb
ファルコンとノナはまじで消えたほうがいいな。
あまりにもひどすぎる。
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:22:11 ID:QlwMH6z1
>>342
俺もOGURAは大好きだ。ヒロアキと同じようにキャラの事をしっかりと考えながら描いているし、描いた絵もちょっと見ただけですぐ馴染むしね。
あと勝利デモで各キャラを描いた「しお」って絵師も中々良かった。

>>344
親父系は本当に神だよなぁ。特に餓狼BAのパッケージのギースはびびった。
あと確かに女性系のほうは少々同人臭いような印象がするね。まああの剣サムのなんかよりは遥かにマシだから良いけど。
あとこの人2002やSVCも何かで担当したらしいけど、何を描いたんだろうな?
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:36:57 ID:HNZXuBFP
「しお」はまったく受け付けないな。俺的にノナやファルコンより遥かに駄目。あの勝利絵はやる気無くすわ。
剣サムの人は俺は好きだけどな。
個性がいけないとはいわないが、あまりに全面に出し過ぎてる絵師は好かれない傾向にあるね。
ファルコンなんかは今風の絵やかわいらしい絵を描こうと思えば描けるはずなのに、万人に受ける絵を描くことより自分の個性を主張する方を優先とするから嫌われる。
自分のHPでする分は構わないけど、公式イラストで個性を主張するのはいかがかと。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 09:10:34 ID:nPlY+irK
しおの絵は女の子の絵がねぇ…
幼い感じはいいと思うけど…
画力はあると思うけどね
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 14:16:22 ID:xs8EYLry
OGURAってありえないくらい下手糞だろw
龍虎のパッケとかうんこ杉ww
自演やめろww
35869悠:2006/08/26(土) 14:26:52 ID:lb0IGGaW
ギルティの石渡太輔の絵かっこいいと思う。筋肉の書き方とか構図が迫力ある。
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 14:39:00 ID:x3RcCuyU
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 14:41:23 ID:pDYTLK1T
最近の小学生はすげーな。
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 14:44:25 ID:7/gT3T8M
小学生すげぇ
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 15:06:16 ID:oMHmNOqd
どんな小学生だよw
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 15:14:38 ID:nPlY+irK
上手すぎOGURA
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 15:48:03 ID:BBBgYPdS
>>358石渡大輔は構図がすごい個性的だよね 気分によって絵柄がコロコロ変わるのも面白い
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 16:11:09 ID:vjylAQs5
やっぱヒロアキが一番だな
森気楼の筋肉の書き方も好きだ
ファルコンは糞
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 16:21:20 ID:oMHmNOqd
筋肉だったらキヌが好きかな。
というか全体的にキヌが好き
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 17:55:36 ID:TTlqQIdG
>>359
小学生にしては上手いなぁ
こんな下手なイラスト擁護する奴は
決まって時間が集中するなぁ
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 18:05:24 ID:5bhb678q
ハイハイクマクマ
擁護も叩きも欝陶しいよ
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 18:08:04 ID:Kv7NW1IU
塗りで誤魔化されているだけで
相当、カッコ悪い下手糞絵だね。
ビッグとかありえないくらいカッコ悪いwww
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 18:09:08 ID:FixOvIJO
それじゃあ間をとってメルブラの絵師が最強ってことで
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 18:54:59 ID:x3RcCuyU
http://images.amazon.com/images/P/B000FMNMU8.09._SS500_SCLZZZZZZZ_V63936561_.jpg
クラウザーの目が小さすぎて離れすぎww
タッチが荒いだけ画力は0
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 19:06:53 ID:nPlY+irK
>>364
石渡は線も塗りも荒いけど、なんつーか、「凄い」と思わせる絵だよね
圧倒感があるというか
構図も特殊だし
石渡が描いたケンが格好よかった
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 20:42:23 ID:QlwMH6z1
>>357 >>359-363 >>367 >>369 >>371
ハイハイ叩きワロスワロス
お家に引き篭もっていないで、外の空気を吸いなさい
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:03:46 ID:Kv7NW1IU
OGURAを褒める奴なんて絵の事について
意見できないくらい見る目ないと思う。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:12:32 ID:QlwMH6z1
ファルコンや初期の頃のノナと比べたらどっちがマシ?
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:14:11 ID:qS/7KYeO
そういう言い方は良くないと思うんだよね。
とりあえずノナサイコー( ^ω^)
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:35:02 ID:QlwMH6z1
まあ墓標の管理人が、ノナは初期の頃絵が酷かったのはキャラの事をいい加減に思っていたのではなく、
開発スタッフから間違った情報を与えられたせいで、あんな風になってしまったと言っていたからね。
だから絵師としては森気楼やヒロアキみたいにちゃんとした人物なんだろうね。
ちなみにもう閉鎖してしまっている「Channel KOF」の管理人はノナを全否定しまくっていたな。さすがにあの否定ぶりには引いた覚えがあった。
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:38:55 ID:DlaKWt8L
激しく後付けの言い訳くさいなそれ。
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:44:50 ID:jLFQIMRy
俺も実はOGURAは下手糞だって思っていた。
ただ、そんなに名前が通っているわけでもないから
否定することもなかったのだけれど、見る目ない奴には
上手く見えるみたいだね。でも、一生、上手くならないタイプだと思う。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 21:48:25 ID:qS/7KYeO
見る目あるとかないとか・・・
そんな事言ったって仕方ないじゃないか(´ー`)
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 22:37:43 ID:XF5nQeYf
おぐら塗りが妙に荒い。絵柄に合ってない。
んでいい絵もあったりダメな絵もあったりで正直上手いんか下手なんか分からんわ
どっちにしろ素直に上手いとは言えん
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 22:42:25 ID:wVCg9pL8
おぐらは同人レベルw
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 00:17:46 ID:/qSa84p3
同人レベルって言ってもやたら波が激しいと思うんだが…
商業的な目的がなければ全部同人に分類される訳だし
取り敢えずファルコン叩いてた頃より殺伐としてるのはなんとかならんのか
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 00:25:19 ID:Teoltuxh
てかこのスレで名前出てるような絵師は
キャライメージに合っていないとか個人の好みにあわないとかならともかく
技術的に下手ってこた−ねーだろうになぁ。

何でこんなに負の感情が渦巻くんだろうか。
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 00:47:47 ID:2aQZm+JM
完全にイラストレーター叩きスレになってるな
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 01:18:46 ID:X3EdBVZw
まぁファルコンは叩かれても仕方がない
デブだし
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 01:57:23 ID:Sf1wQrWx
>>369
龍虎のBIGはこうです。KOFしかプレイしてませんね?
>>377
「間違った情報」ではなく「開発者側の情報」、つまり
ゲーム中で実際に動いてるキャラクターのイメージですね。

正誤で言うなら、むしろ森気楼氏の絵と、それを基にした
ファンのイメージの方がはっきり間違いです。
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 02:40:32 ID:LPs0QO5N
>>384
同意
おそらく叩いてる奴等は、自分の好みに合わない=この絵師下手クソっていう低脳な考え方をしているんだろうさ。
まあファルコンは論外だが。
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 03:00:46 ID:2aQZm+JM
そろそろ叩きは自粛しろよ
人によって好みがあるのは当たり前だけど、
「こいつ嫌い!」ってのばっかりだと
つまらんし、気分悪くなるだけだ
叩きでしか参加できないなら来ないほうがいい
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 03:03:24 ID:cCOcuTbf
ファンd氏ね
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 03:07:42 ID:Sf1wQrWx
>>389
いいんじゃないでしょうか。叩いてるつもりの当人達は気が
付いてないでしょうが、好き嫌いは振り子の両端ですので、
嫌いと言えば言うだけ好きって人間も多い事を立証しちゃってます。
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 03:15:16 ID:2aQZm+JM
>>391
それもそだね
2chだしね
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 06:57:22 ID:5dL6dLR9
好き嫌いなら、ファルdは大嫌い
上手い下手なら、OGURAは超ド下手
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 07:10:40 ID:/qSa84p3
>>393
もうそれはいいよ
チラシの裏か部屋の壁にでも書いてくれ
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 07:21:36 ID:5dL6dLR9
>>394
言葉狩りか?何様だ貴様はww
板の空気や話題をお前の好みに合わないと問題でも
あるのか?

それで食っているのだから、ド下手なイラストレーターなんか叩かれて当然だろwww
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 07:26:11 ID:TThK29RR
>>387
何、妄想してんだおまえw
BIG以外も同じでカッコ悪い。
つまり、OGURA特有の造形がカッコ悪い。

リョウの顔がカエルじゃん、それ以前にもの凄く下手糞なのが
笑わせる・・・
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 07:28:24 ID:5fr1/lBE
>>384
リュウコと画廊のパッケは技術的に酷いと思う。
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 08:06:12 ID:Sf1wQrWx
>>396
ああ、もうボロが出てます。
リョウサカは正面やや上方に強めの光源がある(と言う
意識で描かれている)んですからカエルも何もありません。

あともう少しちゃんと龍虎の拳を遊びましょう。
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 08:28:47 ID:5fr1/lBE
光源が正面ならカエルになって当然なのかw
カエル以前にカッコ悪い下手糞なイラストなのも当然なのかww
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 09:00:34 ID:Sf1wQrWx
>>399
「笑っていいとも!」にもそんなコーナーありましたが、
正面に光源があると顔の凹凸が飛ぶ(見えなくなる)んですよ。

リョウサカの場合は明らかに影になってる目元の強調と
背景下部、炎の照り返しを意識した彩色との対比ですね。
イラスト云々言う割に全体の把握すら出来ないのはどうでしょう。
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 09:59:07 ID:dYYb0rlF
habakeihou
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:09:50 ID:2aQZm+JM
ここは完全にイラストレーター叩きスレになりました
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:13:44 ID:pwJMGxcE
なんで、アレが駄目これが駄目で物を語るんだ。
アレがいいこれがいいでいいじゃない。
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:31:26 ID:kZpvdyC1
っていうか○○下手糞とか言ってるやつってちゃんと絵の勉強とかしてるのだろうか?凄い子供っぽい理由で叩いてても説得力がない
クラウザーの目がちっちゃすぎるとか笑った
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:41:43 ID:srBt98Gu
赤子が1番最初に覚える感情表現は、「これは嫌だ」っていう拒否の表現だし
いじめとか反日嫌韓だって何か嫌うことで境界を明確にして仲間ウチで団結しようって試みだし
嫌いなもの挙げて、消去法で自分を定義するのは楽だから…
かな

ところでカプジャムEDの絵描きって誰?
ttp://img.photobucket.com/albums/v219/Coco_J/b401276c.jpg
ttp://img.photobucket.com/albums/v219/Coco_J/ndx7t.jpg
アメリカ産にしては親しみやすい絵柄でウマーなんだが
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:46:09 ID:VQ98xxkD
ZEROジェネのパッケージのイラストが凄くいい
誰かが書いたの?
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:55:01 ID:2aQZm+JM
>>405
UDONってグループの人
ストリートファイターとヴァンパイアの漫画ウマーだよ
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 10:55:33 ID:pwJMGxcE
>>405
ちょっ、カプジャム買ってくる!
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:00:15 ID:Teoltuxh
>>405
アジアのイラストレーター集団
と前スレあたりで聞いた気がす。ウドンって言ったっけかな?
カプジャム公式サイトでも壁紙でそれらしき絵が見れるね。

>>406
明確な答えは見たことないがベンガス説が。

個人的にはマヴカプ2のイラストレーターと同じ人に見える。
あれも誰が描いてるのか知らんが。
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:03:20 ID:2aQZm+JM
>>409
CRMKとかいう人じゃなかったっけ
結構好きなイラストレーターだけど
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:09:18 ID:df8GO8nK
カプコン絵師ではベンガスが一番好きだな
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:19:27 ID:SXzxuPW/
>>400
顔の陰影をとばしたとして
わざわざ、カエルみたいな気持悪い顔を描く理由はないだろww
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:22:50 ID:O8xm8VHh
俺もベンガスは上手いと思うが
OGURAは酷いと思うね。
上のパッケのリンクなんかかなり酷いでしょ。
クラウザーもギースもカッコ悪いしww
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:24:38 ID:X3EdBVZw
オグラは色の塗りかたとかは荒々しくてかっこいいと思うがキャラの造形がイマイチ
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:30:28 ID:2aQZm+JM
また始まった…
おまえらそれしか言うことねぇのか
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:39:07 ID:5fr1/lBE
画廊とか龍虎のパッケがOGURAじゃなくて
森なら買って懐かしさとカッコ良さで買ってかもしれんが
OGURAの絵見せられたら、ゲームの中まで完成度が低そうで
買うのを躊躇う。
結局、買わなかったが、それで良かったのだと思う。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 12:45:04 ID:TYesTpiv
>>405
下のやつ見て鳥肌立ったよ
続きがあったら見たいほどだ

ハウザーEDはロストワールド(スピルバーグの)を思い出した
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 13:35:36 ID:LPs0QO5N
>>404
同意
確かに上の文見ていると、嫌いとか下手糞とか述べている奴はただ一言だけで済ませているだけで、
「ここが〜、あそこが〜」と詳細な事をちっとも語っていないんだよね。
まあ所詮低脳な考え方しかできないニートどもだから、仕方ないんだけどさ
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 13:57:48 ID:/VUpndRz
文句があるなら自分でイラスト描いたらどうだ?イラレ叩きの諸君。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:07:30 ID:DTc3nXRh
イチロー並みに野球できなきゃイチローを叩いてはいけない
ってことはないだろうし、嫌いならそれでいいと思うけど
わざわざ書かなきゃいいのにと思う叩きレスも多いな。
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:11:39 ID:pE7HoOQk
芸術なんてそんなもんだろう。よく分からない人は好き嫌いで評価を決めがち。
絵に詳しい香具師は分かってない香具師の話を聞く必要は無いでしょ。

ただ、ゲームのイラストっていうのは誰にでも受け入れられやすいほうがいいんだろうけど。
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:12:36 ID:gP/73gPo
>419
レストランに入って「このメシまずい」と言ったら
「じゃあお前が作れよ!」とシェフが逆ギレするのと同じレベルの発言ですね。

プロでやってる以上、賞賛も批判も受けて当然だろ。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:16:37 ID:2aQZm+JM
いくらなんでも叩きが多い
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:27:49 ID:5fr1/lBE
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:38:34 ID:lOfGTbHU
>>424
こりゃ酷いなぁ・・
コミッカーズの読者投稿でもボツりそうだ・・
上の奴がいってたクラウザーの目とか何じゃコレ??ww
眼球小さいし、第一かっこ悪いよ。
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:40:46 ID:Sf1wQrWx
>>409
アメリカで活躍されてる、アジア系アメリカ人の
コミックアーティストグループですね。
>>422
批判に具体性が無いからバカにされてるんですよ。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:41:31 ID:PjDn0BMu
>眼球小さい
声出して笑っちまったじゃねぇかw
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:42:45 ID:LPs0QO5N
>>421
だな。まあ俺も北千里のナコリムは少々同人臭いように感じがしたから、天サムのキャラセレを初見した時、引いた覚えがあったな(笑)
だが、絵のデキではあの人本当に上手いよな。ホームページのほうにも行ったけど、どの絵もものすごい独特感とインパクトがあり、且すぐ親しみが持てて本当に感動したね。
OGURAも北千里の時程ではないけど、とても素晴しいと思ったし。
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:47:31 ID:LPs0QO5N
>>422 >>425
批判するなら、ここをこうたらいいとかもっと具体的に述べろよ
だから手前等みたいな人間を低脳っつーんだよw
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 14:58:13 ID:bTtnA0k3
おぐら叩きって全員自演か?
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:01:00 ID:LPs0QO5N
多分そうかと思われ。まあ低脳ニートな連中なんだから可哀想な人と思ってやれ
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:03:14 ID:YHrXwRam
>>428
北千里とは全然格が違いすぎるだろww
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:05:46 ID:5fr1/lBE
>>424
ぐはっwwwwww
なんたる醜く下手糞な絵だ!!
描いた奴は恥ずかしくないのかなぁwww
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:08:28 ID:x2gn9r1G
龍虎パッケはもっと酷いぞww
なんつーか素人くさくてキャラがキモい。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:11:36 ID:lMUexnnq
北千里は絵は文句無いんだけど、
関わった作品が悉く不運に巻き込まれる
呪いのようなイラストレーター
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:15:06 ID:2aQZm+JM
>>433
>>434
頭悪そうな文章
叩きしかしない低脳
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:21:33 ID:LPs0QO5N
>>432-434
だから具体的に述べろと何度言わせればいいんだ、低脳ニート?
それとも本当に自演なら「OGURA死ねスレ」でも建てて、そこでやれ。
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:22:12 ID:43OGFfOK
>>435
ファイアーエムブレムはそうでもなかったんじゃないのか
普通に売れてたし。
つまりほとんどはクソゲーしかつくれなかった開発の問題だろ
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:24:50 ID:9VTUPYBB
>>437
絵なんて、所詮、好きか嫌いかなんだよ低脳!!
素人に良さが分からなければプロ失格。
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:26:39 ID:mSy/PplF
もうOGURAにはパッケ描かさないほうがいいな。
こんなに下手糞じゃ売上下がってしまう。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:27:33 ID:2aQZm+JM
さぁ、糞のような展開になってまいりました
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:30:15 ID:i3YdTsuf
画廊のパッケ見てみたが
確かにクラウザーの目が離れすぎで尚且つ
チワワみたいなつぶらな感じがワラッタ。
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:32:06 ID:LPs0QO5N
>>438
だな。まあ所詮低脳に何言ったって理解できるはず無いんだから、しょうがないよ
それにしても俺あのイラストの絵師が北千里って知った時、マジでビビったな・・・・
まさか任天堂に移ったとは。
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:32:52 ID:Sf1wQrWx
>>443
フリーですよ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:33:35 ID:5fr1/lBE
良くないものは良くないでいいんじゃねーのw

龍虎のパッケのリョウとロバートの下手糞さには呆れる。
OGURAってのは絵で飯食う資格ないねww
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:35:39 ID:zmh4hLyN
OGURA擁護は本人だろw
死ねよ、ドヘタがwww
恥ずかしい奴だなぁwwwww
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:36:23 ID:VQ98xxkD
北千里の書いた命、灰斗は雰囲気出てていいねー
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:38:28 ID:c/PY0AvK
>>447
とあるゲームのパクリだけどね。
トレースレベルだぜww
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:38:34 ID:LPs0QO5N
>>439
お、ついに自身の低脳だという事をを認めたぞw
素人に良さが分からなければとかマジ池沼の言う事だしww

>>440
うん、だから別スレ立てて、そこで思う存分叩けよ、低脳w
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:40:59 ID:0DyO7kAw
リンク先見てOGURAが叩かれるのわかったw
冷静にこいつ無茶苦茶、下手糞じゃん・・・・
芋屋にはこんなレベルのスタッフしかいないのかww
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:41:03 ID:43OGFfOK
んーなんていうか…夏だな
早く秋にならんかな
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:43:13 ID:z5SRnsjC
>>449
OGURA信者は一人か・・・w
本人乙www
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:46:53 ID:fqZO6m4L
388 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 02:40:32 ID:LPs0QO5N
>>384
同意
おそらく叩いてる奴等は、自分の好みに合わない=この絵師下手クソっていう低脳な考え方をしているんだろうさ。
まあファルコンは論外だが。
418 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 13:35:36 ID:LPs0QO5N
>>404
同意
確かに上の文見ていると、嫌いとか下手糞とか述べている奴はただ一言だけで済ませているだけで、
「ここが〜、あそこが〜」と詳細な事をちっとも語っていないんだよね。
まあ所詮低脳な考え方しかできないニートどもだから、仕方ないんだけどさ
428 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 14:42:45 ID:LPs0QO5N
>>421
だな。まあ俺も北千里のナコリムは少々同人臭いように感じがしたから、天サムのキャラセレを初見した時、引いた覚えがあったな(笑)
だが、絵のデキではあの人本当に上手いよな。ホームページのほうにも行ったけど、どの絵もものすごい独特感とインパクトがあり、且すぐ親しみが持てて本当に感動したね。
OGURAも北千里の時程ではないけど、とても素晴しいと思ったし。
429 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 14:47:31 ID:LPs0QO5N
>>422 >>425
批判するなら、ここをこうたらいいとかもっと具体的に述べろよ
だから手前等みたいな人間を低脳っつーんだよw
431 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 15:01:00 ID:LPs0QO5N
多分そうかと思われ。まあ低脳ニートな連中なんだから可哀想な人と思ってやれ
437 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 15:21:33 ID:LPs0QO5N
>>432-434
だから具体的に述べろと何度言わせればいいんだ、低脳ニート?
それとも本当に自演なら「OGURA死ねスレ」でも建てて、そこでやれ。
443 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 15:32:06 ID:LPs0QO5N
>>438
だな。まあ所詮低脳に何言ったって理解できるはず無いんだから、しょうがないよ
それにしても俺あのイラストの絵師が北千里って知った時、マジでビビったな・・・・
まさか任天堂に移ったとは。
449 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/08/27(日) 15:38:34 ID:LPs0QO5N
>>439
お、ついに自身の低脳だという事をを認めたぞw
素人に良さが分からなければとかマジ池沼の言う事だしww

>>440
うん、だから別スレ立てて、そこで思う存分叩けよ、低脳w
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:50:13 ID:fqZO6m4L
一人で頑張って張り付いてOGURA擁護しているが
いいかげん、お前が、釣っていることに気づけよw
それとも何か冷静になれない事情か問題でもあるのか?
どうやら,下手糞本人かwww
455下手糞絵晒しあげww:2006/08/27(日) 15:52:25 ID:5fr1/lBE
456もう一丁、下手糞絵晒しあげ:2006/08/27(日) 15:54:36 ID:5fr1/lBE
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:57:09 ID:2aQZm+JM
腐厨だらけになったな
痛い奴らばかり
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 15:57:48 ID:UoNeWve8
下手糞ではないが素人でもこれより上手いのは
ゴロゴロしている・・、つか、プロなら下手糞か・・・
しかし、リョウサカの顔がキモ杉だなwww
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:05:06 ID:pldNXInF
表情が含み笑いばかりなのが木になる
キャラクターの性格付け上、そういうナルシストじみた奴が多いだけかもしれないけど
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:07:49 ID:fW4qi7Pi
なんつーか…このスレ見てて思ったんだが擁護側の意見って結構乱暴だな。
「ここが変」って言うと「これはこういうコンセプトで描かれてるから」とか、
「光の当たり方のせい」だとか…そういったものも全部含めて変だって言ってるのにね。

例えばPS2版龍虎のパッケージのリョウの顔だけど、何故わざわざ正面から光を当てる必要があったの?
それによってどういった視覚効果を得ようとしたの?果たしてそれは成功したといえるの?
成功したといえるのならそれを証明してみせてよ。「悪魔の証明」くらいはご存じでしょ?

何か勝ち誇ってる人がいるけど、全然具体的な説明なんてできてないよ。

大体、絵なんていくら下手くそに描いても「これはこういう絵なんだから文句言うな!」って言われたらおしまいだしね。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:10:42 ID:UoNeWve8
もうOGURAにはイラスト関係に携わって欲しくないね。
萎え杉る。
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:11:43 ID:dYYb0rlF
単発多いな
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:15:42 ID:bTtnA0k3
特にOGURA好きなわけじゃないけどこれは・・・
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:18:54 ID:43OGFfOK
うむ。これ見てOGURAキモー!と思うよりは
ここのスレ住人キモー!て思う。まあ俺も住人だからキモいんだけど。
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:19:56 ID:gGaVrs4x
昨日から続いてるこの糞みたいな流れにうんざり・・・
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:21:20 ID:UoNeWve8
俺もOGURAは別にどうでも良かったけど
変な擁護がいると反発したくなる。
それは正しくないなぁーって思うと反論したくなる。
それであらためてパッケ見れば、今まで感じていた違和感がいっきに解けた。
あらためてみると、かなり下手糞なんだね。
みんなも多分、そんな感じでしょ
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:22:44 ID:cTZtpvAI
>>460
大人ですね。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:23:23 ID:2aQZm+JM
まぁまぁ
ここは2ちゃんねるなのだから
糞のような流れになるのは
当たり前ですよ( ゚∀゚)
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:32:47 ID:LPs0QO5N
LPs0QO5NはFランク大学生かつ今は夏休みだから許してやってくれw
かつ奇形だしwww
自分もニートなのを気づけよwww
>>453のをみるとLPs0QO5N がこの板にずっと張り付いているのかがわかるw

LPs0QO5Nが再び現れたらあぼーんするか「氏ねw奇形がwww」と言い返してやれw
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:35:52 ID:gGaVrs4x
   ( ゚д゚)
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
 _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
   \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:36:09 ID:fW4qi7Pi
>>469
お前は馬鹿か?
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:38:47 ID:bTtnA0k3



473俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 16:40:32 ID:2aQZm+JM
>>469
そうだねプロテインだね
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:01:00 ID:LPs0QO5N
>>466
別に俺は擁護とか信者とか本人とかというわけではないんだが、叩いている奴って単調な意見ばかりで詳しく述べる事していないから
見ていて腹立ってくるのさ。確かに俺もちょっと異常にやり過ぎちゃったけど。
だからもっと俺らみたいな叩いている奴に低脳とか言っちゃっている人間にも「ああ、そうだよなぁ」とか感じさせるような、納得させるような意見がほしいのさ。
例えば、「クラウザーはこういう目では無いはず。もっと威圧感のあるユーザに衝撃を与えるような目だ。OGURAはもう少しキャラの事をよく見て理解した上で描いてほしい」
こういう意見をくれ。
なんか皆「ウゼー、下手糞。OGURA死ねよww」とか単に悪口言っているようにしか思えんよ。分かった?

あと>>469は家の弟が悪戯して書いた文だから気にしないでくれ。それと俺も荒らしてしまい、本当に悪かった。じゃな。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:01:11 ID:nbEH9HyT
何この痛い連中。
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:04:36 ID:O08EzdY0
OGURAうぜー
こんな場末のスレまで荒らしてんじゃねえよ
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:18:49 ID:fW4qi7Pi
>>474
もう何も言わない方がいいよ。>>469の書き込みが全てを物語ってるから…

弟の悪戯なんて言い訳が本当に通じると思ってるワケじゃないよね…?
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:29:00 ID:Fa2QIClE
なんだイラスト好きのアホ大学生だったのかww
それじゃ、頭でっかちだったり、見る目ないのも
納得だな。
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:29:52 ID:LPs0QO5N
>>477
いや言い訳ではなく、マジなんだが?
言い訳なら普通こんな事書き込む自体出来んよ
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:31:30 ID:gP/73gPo
>478
さすがにその発言は学歴コンプレックス臭いぞw
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:31:32 ID:O08EzdY0
>>479
お前はもういいから弟と代われよ
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:32:24 ID:elIYHlZ7
OGURAよ、下手糞でも絵で飯食ってるなら
言いたいことは絵で語れ。
みっともない自演とか、屁理屈言うまえに
魅力的な絵がかけるようになれ。
まあ、今の感じじゃ一生下手糞だろうが・・・
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:34:37 ID:nbE6wjBx
OGURAとかどうでもいいけど
>>474は奇形、氏ね
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:36:34 ID:Q0Nh9ggu
ヘタでも良い絵や好きな絵はいくらでもあるが
OGURAの絵は下手だし嫌い。

センスとか造形がオタ臭いくせに、それを必死で隠そうとしていながら
周りの意見ばっかり気にしていて、尚且つ、自分も結構イケてると勘違いしてそうな
感じが嫌い。
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:37:56 ID:43OGFfOK
嫌い嫌いヘタヘタ、てのは見飽きたんで
この絵のここが好き、て意見をききたい
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:42:27 ID:QgZsqwW2
クラウザーの眼球が小さいって聞いたので
あらためて確認したのだが、見事に小さすぎるなwwww
こんな豆粒みたいな眼球の大男が近くにいたら
みんなでいじめそうだwww
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:44:40 ID:LPs0QO5N
>>485
同意
てか皆全然そういう事を述べんよなぁ。何故だ?
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:46:37 ID:NTYkCd6r
正直LPs0QO5NもOGURA叩いてるやつらも同レベル
つか元凶はこれか?

357 名前: 俺より強い名無しに会いにいく 投稿日: 2006/08/26(土) 14:16:22 ID:xs8EYLry
OGURAってありえないくらい下手糞だろw
龍虎のパッケとかうんこ杉ww
自演やめろww

特別好きってわけじゃないけどここまでひどいと
OGURAが可哀想になってきた。

↓次にお前は「OGURA信者(本人)乙」と言う!
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:48:12 ID:2aQZm+JM
>>487
2chでまともに語れると思うな
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:49:40 ID:nbEH9HyT
ていうかなんで叩くのがおぐらなの?
他と比べて仕事が地味じゃん。
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:50:23 ID:LPs0QO5N
>>478
何、どうした?学歴俺より劣っているから、負け惜しみに言っているの?
はっきり言ってそういうのは負け犬の遠吠えって言うんだよ、可哀想に・・・・m9( ^Д^)プギャー
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:51:34 ID:43OGFfOK
>>491
おまえは釣りたいのか語りたいのかどっちなんだ。
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:53:22 ID:pdadt456
>>491
はいはい、アホ兄弟は黙っておけ。
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:54:45 ID:/xAn5m/z
>>492
ようすつに、餓鬼なんだよ。
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 17:55:27 ID:LPs0QO5N
>>492
いやすまん、ここまで荒れてくると自分でもどうしたいのか分からなくなってくるのよ。
このスレがこんな状況じゃ・・・
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 18:04:09 ID:5fr1/lBE
>>495
わからなければ黙っておくもんだぞ>小僧
気の利いた小学生でも出来るぞ、そんなことww
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 18:05:16 ID:2aQZm+JM
>>495
おまえが荒らしてんだろwwwww
いいからもうおまえ書き込むなwwww
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 18:13:09 ID:pE7HoOQk
こういう流れになるとやっぱり2ちゃんねるなんだなとしみじみするよ
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 18:16:24 ID:LPs0QO5N
>>496
ういっす、先輩ww

>>497
うん、俺も荒らしているし、皆も荒らしているからもうどうしていいのか分からんwww
あ〜、ていうかもうサイナラします!じゃww

>>498
御尤もです、はい・・・ww
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 18:40:10 ID:/qSa84p3
というかSNKゲーしてる方々はこういうタイプが多いんじゃない?
なんの根拠も無い上に俺も含まれるがナー
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:16:54 ID:+I7xAdzu
ここで話題の転換を。
イラストレーターの上手・下手は、そのイラストの構図にもよると思う。
たとえば、カプコンのメインイラストを見ると、空間の使い方が
上手い人が多いと思うんだ。
それに対して、芋屋の方はあまり空間の使い方が上手くない感じがする。
これは漏れの個人的な意見なので、他に意見のある人がいたらヨロ。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:26:37 ID:5fr1/lBE
画廊と龍虎のパッケとか悪い見本になりそう。
空間とか感じないし、なんか平面的。
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:29:30 ID:2aQZm+JM
またOGURAかよ…
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:38:11 ID:6SqG6B1x
OGURAはノナよりましだろ。
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:42:26 ID:/xAn5m/z
無難なだけで下手糞だよ>OGURA
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:43:21 ID:d2o4vj8w
>460の言ってることはおおむね正しいと思うんだが
悪魔の証明はあんまり関係ないんじゃないか?
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:49:23 ID:0DyO7kAw
そりゃ個性がきついと叩かれる。
だからといってノナやファルコンがいいというわけでもない。
OGURAは確かに目立たないから叩かれにくいだけで
どうしようもない下手糞だし
合格ラインよりうえなのはヒロアキくらいだ。
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 21:03:03 ID:2aQZm+JM
提案がある。
>>800まで、ノナ、ファルコン、OGURAの話をする事を禁止にしてみよう。
ずっと叩きしかしなかったやつは言うこと無くなるw

しかも思いっきり過疎るだろうけどなw
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 21:10:15 ID:7phn4DlJ
しかし今度は森厨が調子にのってウザくなる罠
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 22:42:22 ID:cSaWdUwS
イラストレーターとしては、若干荒いけど、GGの石渡はキャラの記号化が上手い
と思ふ
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 23:36:24 ID:klLNYuuH
逆に森気楼は画力はあるが、キャラの記号化はド下手だな。
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 23:39:44 ID:5fr1/lBE
何もかもドヘタなOGURAよりはプロっぽいけどな。
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 23:42:19 ID:L6XqId/g
>>443
あれは旗船での仕事。
ニンテンがジャケ依頼というところ。

>>444
しったか乙。炎紋章のマルcのところよく見とけ。
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 23:58:22 ID:cSaWdUwS
キャラの記号化(デザイン等)は、最近だと石渡。
そして、王道なのがやっぱあきまんかね?
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 00:02:46 ID:YS8Qrauj
それならブレイブストーリーとか
もう少し売れたり話題になったりしてもいいのでは?
あきまん・・
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 00:28:40 ID:0LxmbzKS
別にブレイブは元があきまんなわけじゃないしなあ
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 00:37:54 ID:cE7k/2W7
今まであきまんがドリマガで書いたゲームイラストの画集が欲しい
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 00:40:48 ID:asrXGjhg
PSPのキャラはあきまんだ
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 01:16:41 ID:mhQez3n+
>>513
今年からフリーになってる。本人のHPに書いてアルヨ。
まあFEの仕事したときは旗船にいたんだろうけど。
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 01:20:08 ID:qnWTj7z6
OGURAはフリーになっても食えないだろなw
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 03:28:19 ID:hzV37J7G
マブカプ時代のベンガスが凄い好きだったんだけど
いまこの人何やってるの?
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 05:30:25 ID:/X/Oj7wo
ゴージャスに行こうぜ

俺らの仲間うちじゃいまだにこの単語でポスターの絵思い出して噴出せる
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 06:58:51 ID:qnWTj7z6
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:03:10 ID:S9U0299B
特にキャリアも無い下手なやつを徹底的に叩くの(・A・)イクナイ!!
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:03:17 ID:rk1BkTSG
>>523
何コレwwwww ひどすぎwwwww

って言ってほしいんですか?
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:04:48 ID:rk1BkTSG
>>524
お前もさり気に叩いてるじゃん

つーかOGURAってそんなひどいか?ファルコンほどは・・・
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:06:10 ID:IepFolaq
個人的にしおとかすごい好きなんだけど
おぐらの絵よりしおの絵の方が存在感あったと思う
独特の雰囲気と濃い目の塗りが好きだ
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:17:17 ID:S9U0299B
>>526
俺は事実として言っただけだ。
まだまだこれからだろ。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:23:43 ID:9J4YAWUj
>>521
まだカプコンで絵描いてるんじゃね?
新鬼武者の壁紙の一番上のやつ、ベンガスが描いたように見える。
違ったらゴメン
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:32:03 ID:wfrUP0Sj
>>523
SNKよく知らんが、その縮小版パッケージ見る限りじゃ別に酷くないと思う俺は見る目無し?
メルブラやスペジェネの千倍上手いと思うが…ゲーム中の絵がヤバいのか?
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:32:48 ID:52GY6vks
>>523
やっぱり、冷静に見ると酷いなぁ・・画力0だよww
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:35:15 ID:52GY6vks
>>530
アニメ調だからといって軽く見られる傾向にあるだけで
実際、絵としてはメルブラのほうが上手い。
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:36:39 ID:6Izo45nD
>>530
はっきり言って、おまいは見る目ないな。
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 08:48:11 ID:65LD9tJQ
>>532
いや下手だろ
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 09:48:15 ID:Y/mOP0hB
>>532
いくらなんでもメルブラよりはうめーよ。w

メルブラって下絵描いてる人と色乗せてる人が別人なんでしょ。あほすぎる
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 09:48:19 ID:6T+Fl9cc
>>532
それはない
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 09:57:38 ID:A8XUQagg
>>532
冗談は全身のみにしなさい。

まぁメルブラの人は下手ではないけど…
なんというか、中途半端な所で完成されてしまった絵というか。
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 10:02:58 ID:8czGNWQQ
>>535
セル調がメイン絵師さん本人で
塗りこんでるのが塗り師さんが別途塗ったやつじゃなったっけ。
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 10:59:27 ID:SxP++1L8
>>535
エロゲーや恋愛ゲーに代表されるアドベンチャー系の作品では
割と一般的な手法ですし、格闘ゲームでもポリゴンサムスピの
一作目(あと確か海外版スパ2のメインイラスト)もそうですね。

一人に任せるか、分業するかは製作ライン毎に違いますね。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 11:16:30 ID:/X/Oj7wo
MD版ガロウの貞元絵パッケはみんな悪人ヅラすぎます
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 12:23:12 ID:wfrUP0Sj
>>533
そうか、一応そのスジの者なんでスレの主旨すら変えるこの流れに「?」だったんだが

俺の目が節穴って事だけわかった、d
機会が有れば現物でチェックしてみるわ
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 12:26:10 ID:e++QUEbr
>541
いや、>533がアレなだけだってことをわかった方がいいと思うぞ。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 12:34:52 ID:nJ6qllDt
もともと石渡って専門のイラストレーターじゃないよね。プログラミングもやってるし、音楽も多少手加えてるって。
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 13:23:24 ID:I/rhgKT9
>>543
初代ギルティのスタッフロールには石渡の名前が笑えるほど何度も出てくる。
色々やりすぎ、あの人は。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 13:33:32 ID:TSQfmI1d
だってGGは右渡ゲーだもん
取り敢えずフェイスアップは他の人に書かせた方が良いと思うがな
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 13:51:30 ID:VteLvwpg
ひょっとして、おまいらドラえもんとかの作画だったら
誰にでも出来るとか勘違いしてるだろw
絵柄が簡単なだけでシンプルな形で綺麗に見せるのって
画力いるんだよ。

少なくとも、デッサン狂いまくりで造形がキモいのを塗りの荒さでごまかしている
OGURAは糞なの見抜けない奴はとやかく言う資格がないくらい糞。
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 13:53:24 ID:hT6FWGF4
話題変えよう
この人が格ゲーイラスト描いたら絶対ハマる!
って人を挙げよう

叩きばかりやってるヤツが上手いと思っている絵描きは誰なのかも知りたい
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 14:12:43 ID:8czGNWQQ
難しいなー
バトル漫画の大御所でDQデザインで
大当たりの鳥山明なんかでもトバルでこけたし・・・


意外とゆでたまごなんかは合いそうな気がする。
キン肉マン二世とかいいバトル描いてるよ。

読者デザインアレンジの多い作家さんなので
キャラデザ能力はどれほどなのかぴんと来ないので
あくまでイラスト&アレンジャーとしての評価だけど。
キャラクタの見せたい特徴をうまく強調して描いてくれそう。


でもキャッチーに格好よかったり、かわいかったりという今風のキャラは期待しづらいなw
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 14:47:06 ID:hT6FWGF4
荒木にギルティ男キャラ描いてほしい
アクセルとかすげぇ似合うと思うんだよ
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 15:03:21 ID:SxP++1L8
>>546
基本的な原則論でしかない形状と画力の関係から
おぐら氏の画力の判定にはものすごい距離があります。

デッサン云々言いたいのでしたらもう少しちゃんとどうぞ。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 15:07:21 ID:9J4YAWUj
>>547
村田雄介とか…おっさんから萌えキャラまで幅広く描けそうだし。
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 15:16:47 ID:hT6FWGF4
村田いいね
アイシールド描いてる人だよね
地味に化け物とかも上手そう
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:29:35 ID:fRuu4HU/
やっぱり板垣キャラデザの3D格ゲを見てみたい。
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:47:53 ID:rrh5pRet
まあ、オグラは擁護不能なくらい下手くそだな。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:50:49 ID:bnFRy60z
眼球が頭蓋骨に入りきらないようなキモい絵とかマジいらないよね?
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:56:09 ID:+iq1W5M/
ぶっちゃけ急にOGURAアンチ増えたのが不自然
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:03:33 ID:+RBzFZfR
ここは逆の発想でいこう。
粘着アンチがつくようになったということは
OGURAも絵師として一人前なんじゃね?
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:05:30 ID:yauOOor8
プロのイラストレーターに対してデッサン云々を指摘してる奴が多いな。
ここはかなりレベル高い絵描きが多い希ガス。

ゆでたまごのキャラはシルエットにしても誰か分かるところが凄い。ブラックホールとペンタゴンとか
デク人形に羽生やしり顔に穴空けたりしか変わらないのに、それでも分かる。
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:11:04 ID:6h3TDOTo
正直今のゆでの絵あまり好きじゃない
全体的に面長すぎる気がす
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:12:00 ID:TSQfmI1d
…羽や穴は十分特徴的だろ
シルエットで分かるかどうかがイイ訳じゃないと思うぞ

ついでにレベル高い奴が多いと思った理由をどうぞ
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:20:04 ID:hT6FWGF4
>>554
>>555
おまえらが上手いと思うイラストレーターって誰なのか知りたい
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:30:49 ID:VteLvwpg
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:32:57 ID:S9U0299B
尼のURL載せるやつはなんなんだw
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:34:42 ID:ZHsbbbIQ
毎日OGURA叩きご苦労様です
どうせ私怨だろうけど

これでファルコン好きとかだったら笑える
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:39:41 ID:hT6FWGF4
>>562
OGURA以外のイラストレーターを知らないんだねw
無難に西村キヌとかあきまんに逃げるかと思ったけど。
一生OGURA叩きで満足してろよカスw
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:52:40 ID:b9FPnAIl
でも、本当になにもしらないような奴ってまじでわけわかんないんだよな。
友達がファルコンの絵をカッコイイって言ってキヌの絵を汚いって言ったときは困った。
というかびっくりした。あんまり絵をあれこれ語ると変に思われるからなにも反応しなかったけど
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 17:57:34 ID:SxP++1L8
>>566
正直、少女漫画入ってからのキヌ氏の絵は
ラフと言うより汚いって表現のが合ってるのでは…。

ファルコン氏の絵も非常に鋭角的な分、
格好良く感じる人がいるのも当然ですし。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:04:26 ID:Y9P0SxAc
オオグレイトは嫌いな漫画家の一人なんだが格ゲーやら格闘に関するもんは一通り好きっぽいし鉄拳だけじゃなくKOFとか描かせても違和感あんまないかも。
ただ俺は嫌いだがね。うん。
イロイコ先生は大好きだが一般ウケしないので論外。
あ 桂正和はどうだ
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:07:35 ID:8czGNWQQ
ファルコン氏は絵柄を見て最初の頃は女性絵師かと思ってた。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:09:51 ID:6QO1jnCc
>566
小学生が見ると中学生のヘタレ絵でも上手く見える、みたいなのもあるよね。
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:11:27 ID:hT6FWGF4
大暮維人は中身スカスカな感じだよな
迫力ある構図描いても、別に何も伝わってこない。
あと、知ってる人がいるか分からないけど、
「ピルグリムイェーガー」って漫画の作画
伊藤真美って人は
KOFのキングとかルガール描かせたら
バッチリハマるね。
絶対。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:14:48 ID:8czGNWQQ
>伊藤真美

コミゲでスパ2Xの漫画描いてた人か。
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:25:51 ID:q3gf3yGS
>>567
おお・・・これが噂の・・・
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 18:33:17 ID:h2G0AZrA
まみさんだったら、タバサ女史を描いてほしいです。もっと。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 19:19:10 ID:kJ/6Lpgj
カプコン複製原画集なんてのもあるな>伊藤真美
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 19:26:27 ID:hT6FWGF4
知ってる人いっぱいいるやん
伊藤真美が描いたタバサいいよね
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 20:40:34 ID:3gAM0w9m
もともとカプ系の同人上がりじゃなかったっけ?>伊藤真美
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 20:51:12 ID:xQxFzOd/
そこでG=ヒコロウですよ
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 20:57:25 ID:cgusn38g
>>547
いいね、それ!
そうだなー、俺としては、BLEACHの久保帯人かKOFやギルティの4コマ漫画やアンソロや描いている辰巳仁が良いな。
というか久保の描いた格ゲーイラストはマジで見てみたいし!
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:14:46 ID:hT6FWGF4
久保の描く男は格好いいな
久保の女の子はあんま好きじゃないんだけど
ジャス学とかハマりそうだよね
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:22:01 ID:tbY4a0SD
>>579
俺も辰巳仁好き アンソロで初めてみたがカッコイイ絵だなって思った 
男キャラの目の描き方が好き
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:24:14 ID:6QO1jnCc
久保は絶対に嫌だ…。
なんつーか、「俺ってセンスあるだろ?」みたいな勘違い臭が鼻に突きすぎる。
厨ウケはしそうだが。
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:28:23 ID:/ZpSEPKX
久保はグラサンかけてる格ゲーキャラがうまそうな気がする。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:29:00 ID:hT6FWGF4
ゴツボ×リュウジのさばさばした絵のジャス学見てみたい
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:31:05 ID:cE7k/2W7
弐瓶勉の格ゲーが見たいな
特に黒奇居子みたいなデザインのボスキャラとか凄く格好良さそう
あとは沙村広明でサムスピ
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 21:33:18 ID:dHNN9wf8
ふぢたかずひろ、とカプコンとコラボで・・・
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 22:03:48 ID:sdto9xf8
藤田は絵としては別に上手いとは思わないんだが、迫力のあるベタ塗りが絶品。
中に何かが「棲んでる」と思わせる闇を描かせたら業界トップクラスだと思う。

というわけで、格ゲーイラストやって欲しいイラストレーターは政尾翼。
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 22:12:01 ID:tVC/ijuN
久保はないな。オサレすぎて寒い
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 22:15:42 ID:0LxmbzKS
叩きはしないつもりだったけど久保は悪いけど絶対ナシ。
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 22:56:43 ID:A3lxwyDl
『コックリさんが通る』の3巻で異様に絵が上手くなった奥瀬サキで
真っ黒なベタ塗り画面は上であがってる藤田和日郎をはるかに凌ぐ暗黒っぷりだと
個人的には思う

繊細すぎるかもしんないけどD.Kとかもみてー
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 22:59:45 ID:cE7k/2W7
藤田って下書きをしないらしいな
構図やら思いついたらすぐ原稿にペン入れするらしい
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 23:18:11 ID:/ZpSEPKX
>>588
オサレっつーか悪い意味で見せつけた格好って感じ。
なんというかお洒落さだけが前面に出てるというかキャラが服に着られてるというか。
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:06:08 ID:Ehm3SR40
オサレを「厨が好みそうなお洒落」みたいな意味で考えると、久保絵はまさにオサレだと思う。
2chで評判悪くてもゲームの人気は出そう。
594579:2006/08/29(火) 01:13:47 ID:E3oXeHi5
>>580以外、皆久保はダメなのか
なんかオサレ過ぎだからという意見が多いようだが、俺はそうでも無いと思うんだけどね。
ただ、最近キャラの死亡描写をやたらとグロく描く時があるから、ちょっと嫌なんだよなぁ・・・・
今週号だって、可愛い子がヤンキーにグロテスクに殺されたからねぇ・・・・orz
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:54:48 ID:6n+uyZeV
>>594
なんかデザインしたゲームはコンボゲーになりそう。
既存のならなんとなく見てみたいと思ったのがせがわまさきのサムスピと水木しげるのヴァンパイアだな。
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 02:04:23 ID:Buh+Ey1l
>>571
むかしキャプコマのマンガあっという間に落とした人ですね。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:14:43 ID:jPbZyaTp
>>596
伊藤真美キャプコマも描いてたの?
渕健原作なら作画違う人だけど、念のため。
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:36:04 ID:BjXrmB9T
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:41:41 ID:1U0BD4mc
>>597
コミゲ初期にで3話(か2話)ぐらい載ってたよ。
落として多分いわれてる人に変わった。

車田サムライポスター並に記憶に残ってる。
ウォザードは有名だけど落とした後によく使ったよな。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:46:33 ID:O7YSxVda
>>599
コミゲは途中で編集部がほぼ丸ごと変わってます。
リニューアル前はとにかく酷かったらしく、作家さんと
トラブルだらけだったそうですから、落としたと言っても
伊藤氏の責任である可能性は低いでしょう。
(スパ2Xなんかはちゃんと連載されてましたしね)
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:51:54 ID:B/ClNzJG
伊藤真美は・・・腹ペコ
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 06:47:19 ID:vCV58QQ4
小畑健はどうだろ?
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 11:21:48 ID:0uSzomba
藤田和日朗はどうだろうか?
オレが信者というのもあるがいいキャラ多いよ
画はうまいかどうかはわからんが味はあるし荒い線がカッコヨス
秋葉流を格闘ゲームで使う夢を何度見たことか・・・
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 11:23:17 ID:0uSzomba
つかもう上で藤田でてたのか・・・orz
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 11:34:57 ID:l7OIN6Lv
うわぁ、なんだか下手くそなイラストが・・
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 11:40:06 ID:hZy+J+9i
結局なんだったんだろうな車田サムスピ・・・
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 12:13:06 ID:sNc2dCbH
>>599
伊藤真美はキャプコマなんて書いたことないよ。
渕腱原作で最初にやってた奴の作画は別の人。
後の戸橋ことみと勘違いしてない?
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 14:19:27 ID:vCV58QQ4
猫井ミィは?
DOAのエロ漫画描いてたな
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 14:30:21 ID:qBpPTtXh
王ドロボウJINGの熊倉祐一とか良さそう。
多分ヴァンパイアとか合うと思う。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 14:50:29 ID:6n+uyZeV
>>609
アメコミっぽい絵だから合いそう。デミトリとかは見てみたい。
ギャグだけど押切蓮介にもヴァンパイア書いて欲しいなぁ。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 15:00:42 ID:6n+uyZeV
ギャグ漫画だけどだった。細かいが。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 15:44:38 ID:vCV58QQ4
ギャグ漫画で思い出した
一度でいいから
増田こうすけが描いた
究極にやるせない
格ゲーキャラが見てみたい
ザンギとか
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 18:04:09 ID:8DNJM4sP
そこでG=ヒコロウですよ
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 19:52:35 ID:k0Dpei6E
>>612
イトウタダシを思い出すな そんな感じの雰囲気だと
面白かったのにどこ行っちゃったんだろう
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 20:08:54 ID:NtKCfp+i
ギャルゲ〜ラノベ寄り小説の人だけど、中央東口の描いたヴェノムとウルヴァリンが
日本マンガとアメコミの中間くらいですげぇカッコよかった
ギャルゲギャルゲいわれるファルコンもきっとやればできる子なはずだ

個人的には山田章博に純文学ちっくなマンガ描いて欲しいな
異形好きっぽいのでヴァンパイアで
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 21:54:46 ID:TPxykCXq
タフの人
バキの人
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:21:53 ID:X3UZo2jL
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:29:13 ID:KVzH+n8j
森気楼の呪縛から解けないばかりか、亜種の侭崩れている。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:37:29 ID:hElsmbCl
お前らってFFの野村絵とか批判することが通っぽいとか思ってそうだなw
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:52:25 ID:6n+uyZeV
通かどうかはともかく格ゲーには合わない絵だな。
実際駄目だったし。
621ジェダ=ドーマ ◆Ou4Rz8W.6E :2006/08/29(火) 23:53:32 ID:LkKsy4Hj
>>619
あれは天野からの劣化っぷりがひどすぎた
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 00:09:41 ID:ueuAMPVg
>619
通っぽいって…実際ドヘタじゃん。
まさかお前アレが上手く見えるのか?可哀想にw
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 00:22:39 ID:sivweWFm
>>>617
お前も飽きないな。
この絵はノナ絵よりはだいぶましだがな!
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 00:35:02 ID:qCK8KKi6
>>622
下手ではないな。むしろかなり上手い。
あいつが批判されてるのは超ワンパターンキャラクターデザインってのが原因だろ。
7のころが一番よかったなぁ。
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 00:41:34 ID:Ywq8HdY9
いや、大して上手くはないだろ。
俺も7のキャラデザは嫌いじゃなかったが。
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 01:55:44 ID:O6877qzq
>>619
キングダムハーツとかは、もうドン引きするくらい批判しまくってそうだよなぁww
627579:2006/08/30(水) 02:50:52 ID:O6877qzq
>>595
うん、まあコンボゲーだろうね。ところで>>581以外誰も辰巳仁の話題しないんだけど、何で?

>>316
だがパチスロのほうでは、それとは比べ物にならないくらい、ナコを可愛く(というか、既に同人レベル臭ww)描いていたよな。
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 03:11:37 ID:fZetYuy2
>>607
わからなくなってきた。
まあ戸橋ことみ以外に描いてた人がいたってことか。単行本3巻出なかったなあ。

>>594
スト2の世界観には合わないだろうが、KOFやGGみたいな厨受けしそうなのなら久保はハマりそう
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 08:34:57 ID:W1RKmJR4
ファルコンもFFLに描いたニノンみたいに、本来の絵柄とは違うかわいい絵を描けるのに、どうして極端に離れた小さい目、豚鼻、タラコ唇のへんてこ絵の方を好むんだろうな。
自分の趣味や好みを捨てて、もっと一般受けする絵だけを描いてればここまで叩かれなかっただろうに。
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 09:45:54 ID:3QOWMoTn
そういえばあの人って没絵とかの方がいいな。
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 10:28:10 ID:wubIz41l
>>613
パワーストーンのラスボスが正にヒコロウ顔で
吹き出した経験ありますのでちょっと…。
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 11:31:36 ID:pT7gbaHL
マジで何なのこの不自然なOGURA叩き?
まだたいして実績もないのにそんな叩かれるような存在でもないだろ。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 11:46:15 ID:qCK8KKi6
>>629
多分、最近になって絵柄を変えたんじゃないかなぁと思ってる。
みんなが叩いてる絵のほとんどが03以前の物だし。最近になってファルコンが描いてるのは
MI周辺のみで、さらに人に見せるために描いてるのはほぼ0だし。

何? 眼鏡が尖ってるアルバ? そ、そんなの知りません><
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 13:53:17 ID:Qh8qlOW4
FFの野村氏は確かFF6のモンスターデザインやドッターもやっていたような。
好みはともかく下手ってこたなかろー。

>>629
一般うけってのも割りと曖昧だからなー

FFLに描いたニノン ってなんだろうと思ってググったらさくっと出てきて驚いたw
あー、確かに普段のファルコン氏とはイメージ違うな。
同じ人の絵に見えん。
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 18:49:35 ID:1ZtXwWEL
ttp://kasumi19years.hp.infoseek.co.jp/cg/trank10_falcoon.jpg

携帯用 http://u.pic.to/67dtz

これか。なんか頭全体に対して顔の比率が小さ過ぎて宇宙人みたいなバランスになってるな。
…これ本当にかわいいか?
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 18:59:58 ID:tLHavtPz
>>635
携帯用まで用意してくれてありがとう
助かる

ってかほんとに別人が描いたみたいだ
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 20:45:00 ID:u7DEVXF/
これは素人でも下手だと分かる
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 22:19:39 ID:G3HRiO1a
さすがにこの顔と頭のバランスはどう考えてもわざとだろ…
あんま好きじゃないけど
このタッチなら全然イケルなぁ
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 23:49:35 ID:Yhfjgga6
辰巳仁ってホモ同人作家でしょ??なんでイラストレーター??
640俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/31(木) 00:01:50 ID:RiGiDlYA
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1569128
ごく一部の身内向けにネトラジ始めるとか日記で宣言。
マイミク多いのに殆どのマイミク切り捨ての模様。
そんなんだったらmixiの日記でわざわざ宣言すな!!
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 00:36:50 ID:Wnfc16cX
>>635
携帯でみたが、スクロールしておでこちょい上までを表示させたら可愛く見られた。
全身見たら…宇宙人だな
642俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/31(木) 00:39:56 ID:bTos1wWY
>>640 のURLはファルコンだから
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 01:03:49 ID:04UXXqNS
オタ絵には変わりないが、まだこっちの方がマシだな。
せめてこっちの絵柄で女キャラを描いてたらここまで叩かれなかったかもな。
2003の舞やマリーを描いていた人間と同じ絵に見えん。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 02:49:50 ID:B8HxWL4V
>>635
IIDXのトランかと思った
正直頭の形がおかしくて変に見える
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 07:48:29 ID:aSHXrMVE
>>644
俺はしぐしぐかと・・・

2DXで思ったんだけど、GOLIの描いたKダッシュとか見てみたい気がする
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 09:15:13 ID:dDodd4eX
俺の言った事聞いてたのか?もう1度言うぞ?
イラストに文句があるなら、まずそのイラストの1つでも描けるようになってから言え。
絵も描けないような奴にイラストの上手い下手なんぞ言われる筋合いは無い。解ったか?
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 09:40:31 ID:xur4E/X2
>>646
おまえは小学生か!
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 09:42:01 ID:+KRNADhY
>647
釣られるな!
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 13:10:27 ID:B8HxWL4V
>>645
GOLIの描いたK'って…ものすごくマンマなのが居たじゃん
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 13:33:32 ID:RyY301n4
>>649
肌の色ならエレキ、髪型なら士朗

個人的にはポップンミュージックのデザイナー達が描いた格ゲキャラが見てぇ
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 13:37:39 ID:RyY301n4
ごめん今見直してみたら士朗はそこまで似てなかった
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 16:07:42 ID:gRoXpyoC
>>651
士朗は月華の刹那じゃないか?
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 17:09:04 ID:f+blEdBr
あきまんのブログに
あきまんが描いたメルブラのアルクがうpされてたけど
正直かなり微妙だった
654俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/31(木) 17:59:51 ID:bTos1wWY
ファルコンは仕事もせずにmixiとYouTubeばっか見てる
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 18:09:19 ID:Td+pMhPy
ファルコン好きじゃないけどマイミク繋がってる奴→1
ただ単に自社の信者を並べたいだけかと問いつめたい。
656俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/01(金) 00:32:42 ID:zNOuSgR/
実際の所ファルコンって上手いの?
あんま絵の事は判らないんだけど あんま好きな絵柄じゃない
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 00:37:17 ID:8JoZqXje
うまいの上を見れば限りはないんだろうが
少なくとも下手ってこたないかと。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 02:35:00 ID:bhifmgvB
でも結構多くの人に受けない絵柄ってことも言えそうだな。
このスレ読んでるとアンチばっかで、ほとんど誰もフォローしないし
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 02:57:24 ID:ZlTBbsel
ファルコンはなぜか大衆に受ける絵柄を持ってるのに
自分のスタイルを貫こうとする阿呆。良くも悪くも芸術家気質って奴なんだと思う。
ちびキャラ絵とかは他のイラストレーターに負けないと思うんだけどな。
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 06:56:33 ID:r6+gNpKI
>653
それってゲーマガにあったやつか?
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 08:10:20 ID:4cyclj46
>>658
呆れて構ってないだけです。
前々スレあたり参照して下さい。
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 08:36:57 ID:YJvHXSWL
しかもそのちびキャラも、自分のサイトや、仕事でもギャラリーなどの軽い挿絵なんかの時は上手く描くのに、カードファイターズのようなメインになると途端にいつもの絵柄になる件。
広告を見たけどパチスロのKOFと絵柄同じだしよ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:00:27 ID:trhAyzQ2
>659 >662
技術的な問題じゃなくて,デフォルメとかのセンスがズレてんのかもね。
まあ,実はズレてるのは批判してる側だという可能性もなくはないが。
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 13:16:13 ID:tXMdj9CQ
>>653
あきまんは決して絵がうまいわけじゃないからな
ブランドだから微妙でもありがたがらないとだめなんですy
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 18:02:30 ID:r6+gNpKI
>653
それってゲーマガにあったやつか?
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 18:06:57 ID:Om4afvEa
>>665
そうそう
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 18:47:59 ID:4cyclj46
>>662
カードファイターズって7年前
(製作時期的には8年前)ですが…。
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 19:00:41 ID:wGiTtQ2v
新作の話じゃないの。ファルコンが描いてるかは知らんが。
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 20:19:56 ID:hjCZoW81
新作だろうな。確かにあれはなんかさらに新しい絵柄。
一体どんだけファルコンは絵に幅を持ってるんだが。
あ、それと幅さんはお帰りください。>>667
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 21:25:34 ID:Om4afvEa
シグルイの作画の人のサムスピとか見てみたいなぁ
ってかシグルイの格ゲー出ねぇかな
虎の爺ちゃん操りたい
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 23:47:07 ID:4cyclj46
>>668-669
DSのはどう見ても違う人でしょう…
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 00:02:23 ID:y97FB11m
パチスロKOFの広告や雑誌などの載っているちび絵を見ればファルコンだってわかるよ。
まあ幅大先生はお目目が悪いからわからないでしょうけど。
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 00:04:27 ID:WMkUyVwI
全く呆れちゃうね













幅には。
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 00:07:37 ID:y97FB11m
もしかしてゲーム中の絵を見て違うと言ってるんじゃないだろうな?
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 00:56:15 ID:oyE4SVNa
絶対変神だから仕方がないさ
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 13:07:48 ID:vy5+NliD
>>670
人外がうまそうだな。バサラとか。
サムスピならバジリスクの人と天野喜孝のサムスピもちょっとみたい。
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 13:20:24 ID:3u66JHmK
>>676
美形とか筋肉質もちゃんと描けるから幅広い
獣も描けるし

やっぱ侍漫画描いてる人に描いてほしいってのはあるよね
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 15:30:36 ID:ZEbRticI
しろー大野は?
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 19:06:23 ID:g7dclsI6
ファルコンはイラスト以外の仕事はいいから絵は描かなくてもいいとおもう。
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 10:56:49 ID:ICmIRRAS
>>674
タイキとリコ(主人公)の「デザイン」と
ゲーム中の「イラスト」が混乱してるんですか?
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 11:29:52 ID:gmyXyYLZ
先週のファミ通の終わりの方にカードファイターズの広告があっただろうよ。
それ以前にも何回か記事で色んなとこに載っていただろう。
幅さん情報通なんだからしっかりして下さい。
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 15:32:43 ID:Uzb2A4OQ
>>681
9/8号が見つからない…。
どなたかアップローダーにお願いします…。
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 21:49:13 ID:iJVUSiDh
センコロは格ゲーに入るのかね
今月のアルカディアの表紙かわええ(*´д`*)
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 23:20:56 ID:5kkFB0yA
センコロってどこの板にあんの?アケ板?
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 21:26:59 ID:4GHYrQq8
センコロの絵は結構好きだ。
でも明らかに同人絵だよな、元々同人してたらしいし

何気にノナ絵好きなんだがここじゃ嫌われてるらしいね
ノナ絵は個性的で良いと思う。ただ格ゲを担当したのが間違いだったんだ
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 21:35:42 ID:bVJU2oI9
いや、間違いじゃないがファルコンもそうだと思うけど
まだこなれてない早いうちに投入してしまった感がある気がする。
どっちももう少しアクを抜いてからにしてほしかったな。
まぁ時期がそれを許しはしなかったんだろうが。
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 00:48:07 ID:7rAeV/Zi
一時期ノナアンチだったけどいつの間にかファンになってた
SVCあたりからかな
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 02:46:43 ID:GoI/qTmr
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 04:56:44 ID:ZLgmyQOj
前にファルコンのサイトで音ゲーキャラのイラスト見たよ。
ファルコンのmixiのコミュ一覧を見るとすげー気持ち悪いんだけど…
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 13:33:20 ID:aGdfJKTp
>>685
センコロよく知らないけど同人絵ってどういう絵のことを言うんだ?
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 14:21:09 ID:+iQBvOHI
まだ解らないようだな…いいか?イラストはその人間の価値と直結してるんだよ。
そんなに下手だと思うんならそのイラストを模写でもしてみろよ。
絶対に元の絵は超えられないから。それが絵を描く者の宿命と言う奴なのさ。
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 14:35:22 ID:yjFPZlMx
>>688
だからもういいってそれはwww
皆分かっているんだから、しつけーぞ!!
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 14:52:26 ID:rfYdiuY1
>>690
よくわからんが全体的に線が細くてアニメっぽい塗りのキャラが多い絵って感じじゃない?
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 15:49:03 ID:aC3VPOZG
同人絵ってイメージ的に個性みたいなのが少ない絵って感じがする
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 15:58:09 ID:aGdfJKTp
>>693>>694どっちだよ?w
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 18:16:03 ID:EUtKOe7k
ttp://snk.weblogs.jp/snk/cat482057/index.html

ここに載ってるの描いたのは誰だろう
テリーとロックのが良い感じだと思ったけど
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 18:51:50 ID:f+jbl1wy
>>696
そのページに書いてあるよ!
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:13:01 ID:axC9QocH
昔のアルカディアの投稿コーナーにときどきクソ上手い絵が載ってたな
今はレベル低いけど
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:46:27 ID:rfYdiuY1
>>695
>>693だが>>694の意味じゃないか?
よくよく考えると俺は同人絵って奴をメルブラ以外に見た事ないし。
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 20:51:04 ID:UQiXeIt3
つーか「同人絵」なんて言葉でくくるの無理があるだろ。
プロデビューしてなければ、みんなアマチュア同人なんだから。
ノナだってヒロアキだってファルコンだって森だって、趣味で描いてるだけだったら「同人絵」だろ。
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 22:00:05 ID:Nu48O0pY
あからさまに違うだろ。俗に言う同人絵たあ、腐女子や腐男子のヲタ層をターゲットにした絵。

傾向は美形や美少女、美少年比率が極端に多い。

描いてる奴自身もヲタで、そーゆー絵や話が好きな奴がそーゆー奴らの為に描くのが同人絵。

森の絵は誰も萌えねーっつうの。路線違い過ぎる。
かつての京庵ブームん時も腐女子はビジュアルを脳内変換してたから。
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 22:59:30 ID:YibamSVX
森絵のいいところ、というか都合のいいところは脳内変換しやすいところだからね
森絵を真似た同人誌とか見たことないし
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 23:12:47 ID:aC3VPOZG
美形比率が高いってのは絵が悪いんじゃなくってキャラが悪いんじゃない?
まぁ、美形しか描けないっていうなら別だけど。
どうでもいいけど、ヒロアキの描くキャラはかっこいいし、萌えるけど、同人絵っぽい?
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 23:33:10 ID:UQiXeIt3
>701
>あからさまに違うだろ。俗に言う同人絵たあ、腐女子や腐男子のヲタ層をターゲットにした絵。

うんだからさ、そんな定義いつ決まったの?
お前が同人でいかにもなアニメ絵しか見てないからって、
自分の脳内定義を一般論のように語られてもなあ。

普通に創作系の絵サイトを見て周ってる人間には、
「同人」の定義なんてできないぐらい幅広いよ。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 23:57:31 ID:rfYdiuY1
>>704
定義とかどうでもよくね?
会話するには「同人絵っぽいね」ってのがなんとなく他の人に通じれば十分じゃないか。
通じなかったら「それってどんな感じ?」でいいし。
たかが比喩表現の一つじゃん。
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 23:59:06 ID:U1Q4vXkM
流行の絵柄でいいじゃん
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 00:24:24 ID:3vmgJJSr
>>704
何?君はいちいち定義とか引かなければ判断できないの?

じゃあ君の頭では、これからはこれが流行ですって周りから宣告されてそれが流行になるんだね。

もっと広い視野で見ようぜ。
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 01:34:08 ID:mCugBQIw
単に「これは同人系の絵です」って言われても、
「同人系」の定義自体が人それぞれだから、結局意味不明じゃんって話だろ。
何でそんなムキになってるんだ。
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 09:56:30 ID:Y4q1spnz
>>708
最大公約数での(一般的にいわれる)同人絵といってるのに
人それぞれという観点でモノ語ろうとするから齟齬が出る。
たとえば、書き手100人中1人だけホントに売れていても
「さいとうたかおみたいな絵」が売れている同人絵といえるのかということ。

十人十色といわれたら永遠に平行線だからな・・・
やっぱ釣りにしか思えん発言だな。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:25:19 ID:qqH/dRD5
「さいとうたかをみたいな絵」は典型的な「同人絵」じゃないかw
最近じゃクロマティ高校がメジャー誌に連載するほど垣根があいまいだが
あの手の作品は同人で隆盛だったものだし。

メルブラみたいなのは、「オタ絵」って呼んだ方がしっくりくる。
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:38:09 ID:IDlIN5EB
>>686
森気楼氏や白井影二氏も初仕事の時はもう…。
こなれるまで待ってる余裕は会社にありませんから
宿命的にしょうがありません。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:44:04 ID:WO/0fMij
定義ってのは言葉の意味を確定するってことだお

>>709
「一般的」って言葉で指示される中身だって結局曖昧なものでしかないわけで
「同人絵」の最大公約数的な意味なんて、「キモオタが趣味で描いてる絵」くらいの偏見におさまりそう
だから>690や>693-694みたいに具体的な話になると、イメージが割れるんでそ?

>>710
誰が書いても同じに見えるようなコテコテの記号表現の萌え絵は、「ハンコ絵」とかいわれるらしいよ
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 11:00:44 ID:gI18ipRv
はんこ絵はどっちかというと一作家さんが
キャラの書き分けがいまいち苦手な場合じゃない?
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 11:26:50 ID:qqH/dRD5
誰かがまとめてくれたわけじゃないから定義が判らんねw
「同人絵」「オタ絵」「萌え絵」「ハンコ絵」…
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 11:45:51 ID:5NUqNhb7
イラストはイラストだろ。良いか悪いか普通かの3つだけ。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 12:09:24 ID:yF0I10VW
「同人絵」「オタ絵」 大体同じ意味じゃない?
「萌え絵」 多分オタ絵の中でも、特に目が大きくて幼い感じの絵?
「ハンコ絵」 基本的に顔の書き分け出来てない絵。こいつら髪形変えたら見分けつかん、みたいな。

こんな感じに解釈してたけど、違うのか?
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 12:41:52 ID:mCugBQIw
>709
なんでそんないちいちケンカ腰なんだろう。
自分の発言を肯定してもらえないと満足できないのか…?
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 12:47:44 ID:6TxWWoZA
同人って言われるのが嫌なのかねえ
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 14:07:22 ID:IDlIN5EB
>>718
と言うか、そう言うイメージしか言葉を持ってない人間が
イラストの良し悪しを語れば大抵の相手は不愉快になるでしょうね。

波動拳コマンドも知らない人間が格闘ゲームについて
語るのと同じ位およびじゃないですから。
720718:2006/09/06(水) 14:45:48 ID:6TxWWoZA
うわ…当分鬱になりそうだorz
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 15:03:39 ID:5NUqNhb7
普通ゲームキャラ描く時にはそのキャラで1コインクリアくらいはするよな?
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 15:19:38 ID:vlXUAw6E
>>721
んなわけねーじゃん
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 15:43:23 ID:2R7/ihCR
なんか混沌としているな
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 15:48:06 ID:nNCArlNR
>>718
ドンマイ、気にすんなw
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 18:53:45 ID:vlXUAw6E
西村キヌが自分の絵を同人っぽいって言ってたよな
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 19:15:20 ID:5EX1t8IA
そういえばヒロアキって、今度発売するゴッドハンドの公式イラストを担当する事になったんだっけ?
公式サイト行ってみたけど、中々よかった。
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 20:39:04 ID:B7q558e/
ファルコンがヒロアキみたいにフリーになったら仕事こなくてヒキヲタニート直行だろうなw
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:09:57 ID:gI18ipRv
元々フリーから芋屋付になったんじゃないのか?>ファルコン
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:19:16 ID:o/wH5gbl
ファルコンは旧SNK時代からの社員
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:31:48 ID:IDlIN5EB
>>721
しません。そのキャラクターが劇中でどう言う
性格なのか知らないなんてのは日常茶飯事ですし、
旧SNKに至ってはゲーム画面を見せないとかしてます。
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:35:09 ID:IDlIN5EB
>>727
まずMIのキャラクターデザインを担当した理由がフリーランスと
間違われたせいですからあり得ません。
当時ですら3、4つ引き合いがあったそうですから、
今ならその倍は就職先があるでしょう。
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:42:33 ID:YSrENxO1
habakeihou
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:56:21 ID:vlXUAw6E
TONKOとかは全然叩かれないな
あの柔らかい感じが好き
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 21:59:52 ID:wFK9fzf2
どこか引き抜いていいよ
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:03:15 ID:YSrENxO1
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:20:43 ID:6TxWWoZA
>>733
月華の絵はTONKO以外考えられないよな。
森気楼の月華1のメインビジュアルはある意味すごかった。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:34:52 ID:5rAEbNHR
MOWの頃のTONKOの絵が一番好きだな。
TONKOもファルコンも唇を厚めに描くけど
ファルコンの描く唇は気持ち悪いな。
TONKOの描く唇は男も女も色気があっていい。
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 22:47:31 ID:yF0I10VW
>>737
同意
MOWでえらい絵柄が洗練されたなって思った。
月華1の頃はまだ垢抜けない雰囲気有ったけど。
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 12:23:17 ID:bzAvEHjF
うぜぇな。芋屋厨は。自分のHPで同人絵でも描いてろ
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 13:32:54 ID:jn7j4lzM
>>733
メタルスラッグは酷かったです…。
絵柄と題材のミスマッチは恐らく最高でしょう。
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 14:56:20 ID:098MyKdI
森儲って芋屋とか「同人」を妙に毛嫌いするような
森の絵には誰も萌えない、路線が違う、
だから森絵は「同人絵」じゃないし、森本人も(あるいはそれを好きな自分も)ヲタじゃないとか強調するし
妙なプライドでも持ってるんだろうか

それと森絵を真似た同人とかわりとあるんじゃないの?
昔サイガドウ見たときは一瞬本人が描いてるのかと思った
742俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/07(木) 15:00:19 ID:vjB5HB5s
ファルコンが2日間もmixiにログインしてないぞ!!
頻繁にログインしてた奴なのに…
とうとうmixi断ちを決意したんか?
それとも仕事中にやりすぎて上司にバレた?
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 17:20:58 ID:jn7j4lzM
>>741
具体性ゼロで「同人絵」だの「萌え」だのわかった風な
単語を並べただけの意味不明な長文は嫌われて当然でしょう。

最低でも、それらの単語が何を意味しているか(範囲が
どこまでなのか)他人に正確に伝達する事から始めて下さい。
異色同元氏と森気楼氏が似て見えるってあたりで
絵に対する自己の感度を振り返るべきです。
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 18:11:04 ID:byNY9DxO
↑何でこいついきなり舐めた口利いてんの?
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 19:00:52 ID:7QT1qZGI
↑何でこいついきなり舐めた口利いてんの?
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 19:15:02 ID:K5qnrnh5
神 ヒロアキ 西村キヌ
良 森気楼
並 TONKO
糞 ノナ ファルコン
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 19:35:42 ID:7QT1qZGI
神 あきまん、西村キヌ、森気楼

良 TONKO、ヒロアキ

並 ノナ、OGURA

糞 ファルコン
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 19:58:12 ID:o8Jgri7C
キヌって人気あるんだな。俺はあまり好きじゃないけど。
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 20:23:37 ID:098MyKdI
>>743
「同人」や「萌え」の使用法と文脈は>701の森儲に則ってるわけだが…
自分の言葉じゃないからわざわざ括弧で括ってるワケ
分かるカナ?
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 20:26:26 ID:YDibj8JD
幅には分からないな
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 20:58:01 ID:7QT1qZGI
このスレって話題振る椰子がいないと
何かしら叩いてるよな
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 21:47:33 ID:7xvjnHWW
画像貼り付けてアホみたいにファルコン糞みたいな書き込みしかないよな。
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 21:51:35 ID:h4TTuEW8
目がデカすぎなのが多い
ロリ系を描こうとするとそうなるんだろうが
実際にそんなヤツはいねぇ!ぐらい
せめて頭蓋骨に収まるように描けよ
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 22:01:26 ID:W4DnEuLs
具体的に誰のこと?
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 01:16:19 ID:JTj7Kcge
ファル豚
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 03:50:39 ID:JjUEZmSd
ラングリッサーの人とかキモすぎる
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 04:32:09 ID:qSEAChwm
ファルコンを擁護する気など微塵もないが、アレの絵って目玉デカいか?
アレのキモさはパーツごとのバランスの悪さや「適当にオサレくさい絵を
混ぜ合わせました」みたいなキメラ的統一感のなさだと思うんだが。
ラングリッサーの絵のキモさは弁護不可能だが、あのイラストレーターが
オフィシャルイラスト描いた格ゲーって何かあったか?
まさかスト2のCDとかも含むのか?
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 07:05:43 ID:rSXDYfg4
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 07:26:45 ID:A36SIGfU
次、スレ立てる時は「イラストレーターを叩くスレ」にしたら?
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 08:02:40 ID:TGOLogyK
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 08:38:59 ID:n5Lc1vo0
>>749
ですから、個人個人で定義の変わる程度の不明瞭な単語を
客観的に独立して存在する用語と勘違いしてる時点で
意味不明以外になりません。
(幼児が高等数学に対して難癖つけてるのに等しい)
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 09:05:21 ID:8fdpwvD+
クラウザーがカッコ悪すぎww
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 11:08:43 ID:Bx9lep1N
うるし原ならうまいよ
叩き上げアニメーターは半端物のゲームイラストレーターと違って人外揃いだぞ
ゴウカイザーの大張だって絵はここの住人の受けは悪いだろうがレベルが違う
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 11:09:17 ID:MEsntIgS
>>749-750から>>761への流れに噴いたw

それはそうと、
ねんがんの(?) 中野友和同人イラスト集 を てにいれたぞ!

芋屋は機能性とか舞台設定との整合性よりも見た目優先のファッションデザインの方針らしいね
キャラデザする側としてはつい前者を重視しちゃうから、
仕事のときはいったんデザイン完成した後でもう一回見た目優先の方向に再構成してるとか書いてあった
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 14:47:09 ID:8fdpwvD+
中野は能書き言えるような画力はないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 14:59:54 ID:wvV9ju5t
デザインに画力はあんまり関係ないだろ。うまけりゃ説得力はあるかもしれんけど。
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 15:09:38 ID:ZjJ+UIR1
うるし原うまいか?
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 15:25:46 ID:f91e/BqE
>>767
美形の男を書くのはうまいよ。マジ抱かれたと思うキャラが多い。アルテミュラーとか。
女キャラはなんか・・・なんというか・・・たわし?
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 15:30:24 ID:xgbIr0+2
うほっうっほ
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 17:33:17 ID:UEwc/wZz
中野は下手くそ
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 18:19:38 ID:XAhcaD4S
ギルティ/でのいぢ絵があると聞いたがマジ?
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 18:20:00 ID:A36SIGfU
絵が上手いか下手かを決める事なんて自分自身の価値観の問題だろ。
ずっと
叩きと擁護の繰り返し
糞ウザいんだが。
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 20:15:34 ID:n5Lc1vo0
>>767
上手いでしょう。描けない年代や人種、性別が存在しませんから。
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 23:35:29 ID:rSXDYfg4
中野は大嫌いな絵だな
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 23:36:06 ID:rSXDYfg4
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 00:10:22 ID:k1pNH9Od
またファルコンが暴れてるのか・・・。
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 09:56:00 ID:gr2Az3I2
つうか幅のヤツ、TONKOまでけなしてたぞ。
んでもってファルコンは今なら就職先は引く手数多って無根拠な事言ってるし

どうやらファルコンやうるし原のためには同僚だった人間すら敵にするようだ
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 10:11:55 ID:SaqCqd+2
けなしていいイラストレーターと
けなしちゃいけないイラストレーターがいるの?
それっておかしくねぇ?
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 11:01:14 ID:ftdUWXnw
幅スレの誤爆だろ。
幅の主張が論拠がなくて矛盾しまくりなのは今に始まったことじゃなし。
どっちにしろ、馬鹿の一つ覚えみたいに髪の毛でも布でも何でもテカらしときゃいい、
って感じのうるし原が上手いとは思わんけど。
キャラ造作や表情、塗りや構図に至るまで絵のバリエーションが絶望的に少ないし。
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 11:55:33 ID:DTLfeyls
>>779
完璧に勘違いしてますが、商業イラストは依頼側の要請が全てです。

イラストレーター本人に構図や処理に関する意見が
あっても、蹴られれば終わりですよ。

その人が上手いかどうかを言いたいなら、没原稿や
仕事以外の作品、あるいは多彩な構図を必要とされる物
(例えば漫画や漫画風イラスト)も見るべきですね。

他人の要請に沿った完成品だけ見て何か言えるつもりなら
それは傲慢、と言うか無様で滑稽です。
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 12:24:33 ID:X2IcI3Dv
>>779
それでもここのイラストレーターの大半より有名だからなぁ。
うまいかどうかは知らないが沢山仕事してるって事は絵に魅力はあるんじゃね?
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 12:36:52 ID:y3nwjnh/
うるし原氏は氏のファンに求められてるものも多分今の画風なんだろう。

向上心や芸術性とお客さんに求められるものが
イコールかといえばそれはまた違うだろうしなー
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 12:58:31 ID:bgxajyX9
うるし原絵の乳首が気になって仕方がない。
なんかそこだけ他のパーツがくっついてるみたいな妙な質感。
最近の絵は見てないから今は変わってるかもしれないけど。
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 13:00:56 ID:ftdUWXnw
>>782
求められてるもの、出来ることだけを手堅くやるのがプロってんなら物凄い
プロなんだろうけど…
うるし原絵を目にする機会が多いって言うけど、今じゃラング系列以外では
見たことないし、そんなに人気あるかなぁ?
バルキサスかレムネアくらいの頃まではいいかなと思ってたけど、アホの子
みたいに毎回女キャラひん剥いてるレムネアの漫画見て色々と冷めた。
格ゲーのイラストレーターじゃないからこの辺でやめとくけど。
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 15:05:18 ID:dpr0rfDE
横田守に描いてもらいたい
いろいろなキャラ描いてるし、どれもこれも上手かった
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 15:35:29 ID:T7zYt1fd
>>782
職人的な上手さというか、既に型の出来上がってる絵を描く技術はあるんだろうね
でも、ゼロから絵を描くには質料を形相化する脳ミソと眼力がいるっていうか(模写は別)、
技術以外の要素が必要になってくるから、芸術的な意味で絵が上手いかってのはまた違う話でしょ

ノナやファルコンが評価されてるのは後の意味でなんじゃないかなー
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 16:06:33 ID:X2IcI3Dv
>>785
そういやあの人のキャラって男も女もマッシヴに書いてるからやらせるといいかもな。
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 16:16:23 ID:k1pNH9Od
横田とかうるし原とかほざいてる馬鹿はスレタイ百回嫁
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:02:43 ID:SaqCqd+2
格ゲーイラストレーターの話になると
どうせノナファルコンOGURA叩きの流れになる
もう語る事なんて無いだろ
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:10:59 ID:k1pNH9Od
>>789
ノナやファルコンが叩かれるのは仕方がないとして
OGURA叩いてるのは一部の粘着だけだろw
ヨコタマとかうるし原なんてスレ違いどころか板違いじゃねーか
語りたいなら葱とかエロゲ板で存分にドゾー
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:20:26 ID:SaqCqd+2
叩くと擁護するやつがいるじゃん。
結果、その繰り返しだけでスレが終わる。
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:34:48 ID:k1pNH9Od
どこいってもそんなもんだろ、何もいまにはじまった事でもないし
つーかさ、その程度の事でいちいち悲観するぐらいならこんなトコ見るなよw
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 17:58:18 ID:SaqCqd+2
それでいいのかよw
全然、語り合うスレなんかじゃねぇじゃんw
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 18:00:57 ID:Saxi8qj7
現状:格ゲーのイラストレーターについて罵り合うスレ
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 18:53:54 ID:F1pkdzwU
ノナは2002の頃は親の敵のように憎んでたが最近ちょっと、考え直してる。
でも擁護はしない。
ファルコンはどうしたって駄目だが。

OGURAは確かに龍虎、餓狼パケ絵はやばいが
ジオコロの絵は個人的にかなりよかったと思う。

まあつまり、西村キヌとTONKOサイコーって事だ。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 19:15:19 ID:VAcjgpRe
中野の女キャラやクリスは好きだお(^ω^)
小倉の絵もノナより好きだお(^ω^)
俺の網膜腐ってる?
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 19:22:02 ID:9Qzwhx9t
小学生から見ればナカノもオグラもうまいだろなw
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 19:47:12 ID:SaqCqd+2
ほらな。
少しでもOGURAの話がでるとすぐ叩きが出てくる。
んで画像貼りつけて罵るだけだろ。
くだらねぇ。
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 20:13:59 ID:dI0a1tuo
スルーすればいいのに反応するお前もどうかと思うよ
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 21:41:31 ID:k1pNH9Od
ID:SaqCqd+2はガキっぽいというかリア厨だろw
顔真っ赤にして何が「ほらな。」だよwお前が一番くだらねぇっつーのwww
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 21:53:08 ID:pbdboTSl
文末のwの個数と書き手の知性の間には強い負の相関があると言うが、
どうやら本当らしいな。
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 22:20:16 ID:9Qzwhx9t
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 01:01:20 ID:uKbOlGh5
>>802
てめー前にMI2のスレでファルコンのアンチ活動やってスレ荒した事あるだろ?

で、今度はオグラ叩きでスレ荒しか。いい加減にしろやクソ野郎。
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 01:18:20 ID:m64EIJeK
なんかデッサンがどうのとか、微妙な話になってるなぁ
ガキの落書きだの人の形をしてないだのっつうんなら不味いが
多少デッサンやらパースやらがおかしくてもかっこいいと感じるものもありゃあ
隙がない画力でも面白みのない絵もあるだろ
まあ、評価としては出したもんが全てだし
人のやることだから上手くも下手にもなるだろ
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 01:19:14 ID:3iYTD81a
クリスは中野のが一番いいお(^ω^)
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 01:58:34 ID:1oV5mh4o
クリスに関しては中野>>>>>>>>森だお(^ω^)
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:05:41 ID:B0VhiWap
荒れてるから
話題を振ってみる

「このキャラは、このイラストレーターの絵が一番合う」
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:29:12 ID:19aOwrBK
K'→ヒロアキ氏
これは譲れん
逆にヒロアキ氏の描く京は嫌いじゃないがどうもパッとしない 何か違和感がある
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:55:26 ID:hTj4ikF+
森気楼のは京のコスプレをしたおじさんに見えるよな。
ちなみに古い絵だと京のコスプレをした宮里藍に見える。
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:57:25 ID:jW4dCHGD
牙神・ミヅキ→白井さん
ガル→北さん




811俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 03:40:16 ID:PHL5R7Yz
>ちなみに古い絵だと京のコスプレをした宮里藍に見える。
ワラタw 確かにw
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 06:30:25 ID:mLL/gYB+
格ゲーでイラストレーターの話とは面白いスレだな。
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 08:19:37 ID:I3DTU+r2
SNKvsカプの初期のイラスト
みんな1の腕だけドス黒かったのはノナ氏の趣味なんでしょうか?
そのうち修正されてて残念だった
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 09:05:19 ID:FGqElZ5c
ノナは京に限っては、一番良いと思うんだ。
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 09:13:15 ID:DPw2aZYv
それぞれ一作しか描いてないのに比較と言うのもアレだが、MOWの
ジェニーに関してはヒロアキよりTONKOの方がいいな。
ヒロアキのは、表情にもポージングにもケレン味がなさ過ぎる。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 09:21:46 ID:I3DTU+r2
しかしゲーメストムック買いあさってた時代が懐かしいな
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 10:09:47 ID:Yo+thnqQ
>>813
どっかで腕を黒く塗る手法かなんかがあって、それにはまってたとか聞いた。
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 10:13:07 ID:hesEyqUH
>>813
海外イラストの手法を取り入れたけど不評で修正、と
言う事らしいですね。
背景込みのイラストとキャラクターのみで流通する
キャラクターイラストの違いが敗因でしょう。
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 10:17:41 ID:jrT0HH0x
中野のクリスタン(^ω^)
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 10:51:41 ID:dGlOYyar
テリーは森しか考えられん。
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 11:13:49 ID:B0VhiWap
皆話題に乗ってくれてヨカタ
少しでも流れ変えられたかな
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:02:32 ID:19aOwrBK
ガロスペ辺りの頃がある意味森の絶頂期だったと思う
描くキャラ全員漢だよ
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:05:27 ID:W8GSVWOR
漢すぎて怖かった。
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:45:03 ID:DPw2aZYv
イラストに動きがあったし、その動きにキャラの特徴が出てたな。
KOF後期のは小奇麗になった反面、味も素っ気もない棒立ちばっかだしな。
餓狼SPは森も白井もいい仕事してたなぁ。
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:47:55 ID:422FWECh
ナカノのテリーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:48:41 ID:4CThwcFz
とりあえず、なんとかブラ?とかいうゲームの下手なヤツの絵を市場に出すなよ
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:51:11 ID:422FWECh
http://www.backyardbuilt.sakura.ne.jp/illusut/pic/ori02.jpg

ぐへっ・・・ナカノ下手糞杉wwwwwwww
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:53:16 ID:422FWECh
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 12:53:41 ID:o+ossM3N
森のウィップは可愛かった
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 13:44:39 ID:PHL5R7Yz
森ウイップは可愛いね。

ところでKOF女キャラってなんで巻髪のキャラいないのかな。
巻髪っつってもファルコンデザインのMIキャラみたいなあり得ないアレじゃなくて、
その辺にリアルにいるOLみたいな名古屋巻きとかウェービーヘアの。
どいつもこいつもストレートヘアだよね。
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 13:47:18 ID:Tb2TQd4+
描くのがメンドイから
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 14:25:15 ID:B0VhiWap
アーデルハイドの妹は?
ちと違うかな
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 14:41:04 ID:c2dyGmoX
中野はいつまで劣化村田レンジでいるつもりなのか
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 16:34:43 ID:hesEyqUH
>>824
KOFのキャラクターイラストは直立気味じゃないと
人数が多過ぎて収まりません。
ラフ段階ではそれなりに動きのあるポーズも提示されてます。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 16:41:32 ID:W8GSVWOR
>>830
KOFじゃないけどレニィがそうじゃなかった?
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 16:51:02 ID:c2dyGmoX
>624
ゴージャスにいこうぜ
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 17:11:02 ID:+glZtqJx
そういえばカプエス2で森が描いたマキは
さらさらストレートだった。
キヌ絵のウェービーヘアの方が合ってるんだよね?
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 17:13:05 ID:PHL5R7Yz
>834
アホ?
他の絵師が描いた年のキャライラと比べて森のは直立ばっかやねって話でしょ。
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 18:26:24 ID:W8GSVWOR
>>838
気付くのが遅すぎ。
言われるまでもなく幅はアホだよ。

シカトした方がいいかと。
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 18:42:25 ID:S7/mY5Q5
幅はnice day
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 19:07:05 ID:FnLd0+vQ
>838
98の頃の森の絵はどうよ?
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 19:11:30 ID:fjuwgvvb
舞が脚組んで座ったりしてた記憶がある
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 19:52:34 ID:hesEyqUH
>>838
間違い無くあなたはアホです。安心して下さい。
822・824(そして834)は餓狼伝説スペシャルとKOFの比較ですから。
ちゃんと話の流れを追いましょう。
844824:2006/09/10(日) 20:03:11 ID:2NJaa28c
>>843

>KOF後期のは小奇麗になった反面、味も素っ気もない棒立ちばっかだしな。
>KOF後期

俺は森の絵全体を時系列で見た話してるんであって、「KOFと餓狼SPを比較して」
なんて一言も言ってないよ。話の流れが読めてないのはお前。
幅なら幅らしく、哀れっぽくスレの片隅で勝利宣言でもしてろ。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 20:06:40 ID:/W1j6ruM
>>844
IDがニンジャ。
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 20:10:09 ID:W8GSVWOR
引きずるのも嫌なんで誘導先を貼っておこう。

【ワイハで15時】幅 珍言集5【脳内家族と夕食を】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1156085633/

↓ 通常進行どぞ ↓
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 02:12:17 ID:B9qEVODf
http://www.backyardbuilt.sakura.ne.jp/illusut/pic/ori02.jpg

ぐへっ・・・ナカノ下手糞杉wwwwwwww
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 02:13:16 ID:B9qEVODf
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 03:30:40 ID:x2yqLxAq
中野って何のゲームの絵描いてんの?聞いたことないし絵も上のやつ見るまで知らんかった。
あと森の立ち絵は絶妙だと思う。今も昔も。
動きやポーズが地味なものはその分安定感は抜群だしキッチリコンパクトにまとまってて見やすい。
でも95とか96の絵はイマイチだったと思う。足長すぎでバランス悪いし絵の安定感も他に比べたら…あとこの頃女ブスだったし
98も無個性過ぎ。安定感ありすぎて面白み全く感じられんかった。立ち絵顔3パターンくらいしかなかったし。
上の3つ以外はほぼ全部よかった。
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 06:41:34 ID:YYT7RVnN
森のインタビューで動きやポーズはニッセンのカタログとかを参考にしている
とか書いてあったからなんとなくニッセンポーズなんて言葉を脳にインプットしてしまった
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 08:57:14 ID:1RC4PExj
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 11:28:12 ID:/k5KVcQB
中野クラウザーが叩かれていたけど、俺はガロ2時代の
勝ちデモのクラウザーっぽくてよかったな。
というかガロ2ガロスペのデモってこの人か?
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 14:58:39 ID:f5tkQmNt
中野のHP見てきたが壮絶に下手糞だなぁ
おまけに村田の劣化コピーのくせに能書きだけは多いw
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 15:05:04 ID:Ir/Kf+Z5
NWの絵は今でもトラウマだ…
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 16:08:26 ID:s6+icrVn
俺はNWのユリはありだな……(*´Д`)
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 16:23:31 ID:yf+nUfw/
NWのテリーは衝撃だった
ジャッキーチェンじゃないか

クリスはいいね
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 16:40:45 ID:9SWdBbye
中野を擁護する訳じゃないが
ファルコンよりはいいだろ…
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 16:45:32 ID:XhjEOEcW
中野とファルコンを比べたら
女キャラは中野のほうがいい
男キャラはファルコンのほうがいい
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 16:50:07 ID:ELufGd3I
ヒント:どんぐりの・・・
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:25:47 ID:XhjEOEcW
ダヨネー
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:33:20 ID:yf+nUfw/
村田って叩かれないな
他に叩かれないのって誰?
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:34:34 ID:VgmThpwY
中野の描く女はつまらん
男は味があって面白いと思うが

ファルコンは男女共にキモいだけのゴミ

芋屋をまかせられるのはノナだけ
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:37:24 ID:ELufGd3I
ノナだけはガチ
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:44:03 ID:T3Tgg9or
ノナはストッパーが必要だけどな。
実力はあるとは思う。

信頼性が高いのはTONKOだと思うけど
彼女はいまフリー駄科
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:56:48 ID:yf+nUfw/
白井、北千里、ヒロアキ、西村キヌとかも叩かれないな。
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 18:26:42 ID:4f2if4v+
すでに人気あるキャラを他の人が描いて何じゃこりゃってなると叩かれる対象だな
>865のひとらはそういう要素が薄い
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 18:27:05 ID:RrDuj2j0
カプエスのキヌ絵はあまり好きじゃなかったな
全体的に小顔で足長いからキャプテン翼のキャラみたいな感じだった
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 18:42:15 ID:G3b3QzAe
家庭用XIの一枚絵EDに関して言えば個人的に一番微妙だったのはTONKO
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 19:32:19 ID:6xN0CQlf
キヌ画は爬虫類系
体系がいぶき系
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 20:08:10 ID:mvRFgkmB
爬虫類計系って何だ?
イメージ的には寄生獣の人の絵みたいな感じか??
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 21:21:26 ID:RrDuj2j0
なんとなく言いたいことは分かる
目がぎょろっとしてて離れてて顔が平面的な感じかな
女キャラはだいたいこの顔
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 22:53:43 ID:EaW1ZFyV
ギョロっととゆーかクリクリしてる。俺は別におk。カプデザインワークスのキヌの行進絵とか好きだな。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 23:32:15 ID:cBMi/Tjf
>>864
そういえばユエル・サーガって本の挿絵やってたなぁ。
ちょっと新鮮な感じだった。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 23:35:52 ID:cBMi/Tjf
描いてたのはTONKOね
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 12:18:53 ID:zgZxV1Ll
白井の絵は俺苦手。
馬面すぎなのと、男の筋肉がプヨプヨしてて生理的に受け付けん。
好きな人は好きなんだろうから、くさやの干物みたいな絵なんだろう。
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 12:37:03 ID:l2O32vl3
すべての人が好きというものはこの世にないからねえ
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 13:16:44 ID:GClyv9eU
流れぶった切って申し訳ないが、
何だろう、久々にここに来たら、なんかOGURAとかののイラストを晒しまくって罵声浴びせたりしている奴がいるんだけど・・・
まあきっと池沼+ニートの人なんだろうなぁ、可哀想に
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 17:18:35 ID:i5+oVJHj
今のところ
ノナ、ファルコン、OGURA、中野
四天王だな
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 17:32:37 ID:fp9Q+UPh
勘違いの下手糞四天王

中野、ファルコン、オグラ、白井
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 17:35:24 ID:bvUYt4Wb
ノナはイイ部分もあると思うけどなぁ
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 18:09:33 ID:yxyb2QQX
アンチKOFのカプ儲だったのがノナ絵で転向した自分としては叩かれてるのは寂しい限り…w

あの冷たくて沈鬱な色使いとか直線的な体つきとか最高にツボ
でもそこら辺は健康的な絵とキャラが好きな人から嫌われてるんだろうな
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 18:10:05 ID:i5+oVJHj
いつの間にかノナ支持派が増えてるな
次のターゲットは白井か
ごくろうさん
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 18:26:24 ID:YqPZzP98
白井は絵が古臭いけど下手ではない
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 19:39:38 ID:ddEdUxqy
白井は、描き方も絵の出来も博打だからなぁ…
はまった時の画力は尋常ではないが、たまにナニコレ?みたいなのが混じる。
好き嫌いの二択では考えるまでもなく好きだが、下手といわれても言下に否定
できない不安定さがある。
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 20:12:13 ID:TPDqog+I
サムスピ画集持ってるけど白井良いよ。
初〜斬サムの立ち絵と、習作は大好き。あと、この人の絵はペンよか筆の方が映える気がする。

北千里は筆もペンもどっちも良いけど、硬派さは白井より薄い気がする。

しろー大野は二人を足して3で割った感じ。
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 20:19:10 ID:i5+oVJHj
昔、アルカディアに載ってた
白井と西村キヌと
森と44の座談会みたいなのオモシロカタ
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 20:24:34 ID:WSpFX6CB
北千里は微量の萌えっぽさが入っていていいそうな。
まあ、白井はやっぱサムスピに一番合っていた絵師だったと思う

>>886
ああ、あれ結構面白かったねw
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 20:38:44 ID:V6fvCHBF
北千里はかなり萌えはいってない?
別に萌えって悪いことじゃないと思うし・・・
あとヒロアキも結構萌え入ってると思う。

萌え=キャラが可愛い ってことだよね?
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 20:49:53 ID:zgZxV1Ll
萌えの定義は人それぞれだからな
萌え=キャラが可愛い、でひっくくると弊害がでるぞ
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 21:27:50 ID:mFN6ImKZ
ファルコンはヲタの分際で萌えも描けないし救いようがないな
豚足寸胴ブサ顔・・・描き手と凄いシンクロしてるのは認めるよw
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 21:57:33 ID:5lwaj8b4
>>861
万人受けする絵柄で更に上手いのも理由でしょうが、イラストとの
比較以前の問題であるクソゲーばかり仕事されてますから…。

豪血寺の一作目のドット絵なんかは当時でも
誉めるべき個所が見つかりません。
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 21:57:58 ID:TPDqog+I
>>887-888
北千里の少年少女は可愛いね。オヤジキャラとかも良い味出してる。
どっちがサムスピ絵として良いかは判断できないけど、
白井→浮世絵みたいな渋さや時代を感じさせる。
北千里→絵に色気を感じる。
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:04:43 ID:6xNBgx1s
個人的な感想
白井以上に色っぽいミヅキを描ける奴は居ない
北千里以上に色っぽい色を描ける奴は(ry
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:10:40 ID:Qv3HxyiH
白井はやや出来にムラがあるが独特の味がある。
それがサムスピと良く合う。サムスピはやはりアレでこそ。
ただ、ロリ系は正直イマイチ。

北千里は文句無いな。真サムのキャラセレ絵とか今見ても凄い。
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:15:23 ID:rvZMZYkx
北千里っていろんな絵柄書き分けられるよな
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:42:29 ID:rfLeVkf5
旧SNK側絵師では漫画やアニメ的に
一番キャッチーな絵師さんだと思う>北千里氏
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:48:17 ID:1lcq2YVn
北千里はカプでいうところのベングス的な部分もあるのか
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:08:17 ID:Q5Lmkd28
>>891
豪血寺はアトラス社員だもん。
闘婚も結局ツテ仕事。
格ゲーはともかく青の6号DC版は出来がいいんだけど・・・
(アニメつながりなだけだがw)

しかし村田が万人受けとは片腹痛いな、オイ。
うまいのは確かだが引き出し自体は少ない。
女の子、タバコくわえオッサン。
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:16:42 ID:gOp9qFzO
白井のナコやリムは少しムラがあるなあ。初登場んときはナコリム閑丸どれも幼い感じだったが、
いつしか大人の顔に…!
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:24:44 ID:s72pKl5Z
>>898
>うまいのは確かだが引き出し自体は少ない。

その辺は森と似てるなぁ。技術向上のために引き出しを切り捨てた感じ。
どっちも初期はもうちょい芸風広かったように思うんだけど。
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:26:08 ID:Hf4Cmvgs
いや、万人受けと引き出しが少ないのはちょっと違わないか。
広く受け易いタイプなのは結構本当だと思うんだが
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:36:04 ID:n875e45M
そういやノナがゲームショーでトークイベントにでるらしいぞ
生卵持って駆けつけるんだ!
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:43:06 ID:/B4AMh8D
そこまでやったら普通に引くし痛いだけだろ
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 04:03:23 ID:7MCX3XtM
中野のクリス=オカズ
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 04:11:32 ID:Okjni3Mk
ノナって何でそんなに嫌われてるの?
別に下手じゃ無いと思うんだけど
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 04:56:25 ID:ptbjzOFw
>>905
・ムックのボツイラストのコメントで顰蹙を買った。

・今でこそKOFのキャライラストはファルコン氏なども参加し、固定イメージは弱くなったが
 当時は森氏からの初めてのメインチェンジかつ、知られてなかったノナ氏への拒否反応があったと思われ、
 その気持ちのくすぶりが残る旧ファンの人。

・かなり癖の強い画風やキャラ表現が人を選ぶ。


とかじゃないかね。

最近はスレ破壊を狙っているのか
芋屋イラストレーターの話はまともに出来ぬ流れだよ。
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 05:38:41 ID:Z2/DNSZJ
個人的にヒロアキと西村キヌが神
森気楼も肉体の描き方とか結構好きだが表情が笑顔かムッツリしかないのが微妙
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 07:44:39 ID:gumR3iws
>>898
「万人受け」の意味を間違ってる様な気がするんですが…
(万人向け:誰にでも適すること、の派生形)

好き嫌いはともかく、村田氏の絵に拒絶反応を示す人には
まだ会った事がありません。

また、好きで(受けるので)描いてるだけで、年代性別人種で
描けない対象が存在してませんから引出しも多いでしょう。
(それこそ幼児から老婆まで揃った豪血寺のキャラクターイラストが証明している)
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 11:30:46 ID:bL5kUkn4
村田の絵はすきだが、中野の絵に拒絶してしまうのは何故なんだろう?w
まあ、形は同じでも画力やセンスが足元にも及んでいないものなw
NWのケンスーは笑えたww
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 12:01:09 ID:q29ZN0MO
レンジは革とか鉄とかもろもろの質感の表現がうまいんだよね
中野は割と好きなほうだけどこのあたりの技術は本家とかなり差があると思う
でもレンジ絵は青の六号とかのリアルよりのは好きだけどデフォルメキツくした丸顔の幼児とかは好きくないな

>>907
ヒロアキの絵は男女問わず口元がエロカワイイ
イレブンのパッケージとか特に
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 12:15:00 ID:UAZEzS9M
中野は劣化村田が前提にありすぎるんで
いくらがんばっててもほめる気になれない
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 12:36:32 ID:Osv5Y1NX
女キャラは良い感じのがいるんだけど男がなぁ…。
軒並みウッチャンなんだよな。
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 13:35:36 ID:dGvM5oEe
中野は男も女も等分に当たり外れある気がするなぁ。
NWのテリーとかギースは微妙だったし、マチュアやキングは単に女性キャラとして
ならありなんだけど、あれを「マチュアです」「キングです」と言って
出されると首をひねるようなデザインだった。
社とかK'とか、女キャラだとウィップなんかはすごくよかったと思う。
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 14:01:00 ID:IRxaqnm8
カプジャムの森気楼はなんかイマイチな感じがする。
なんかパッとしないうえに全体的にかっこわるいというか・・・
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 14:11:20 ID:Osv5Y1NX
ジャムは人外と女の子がなんか…。
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 14:19:49 ID:UAZEzS9M
そもそもべたぬりのしんきろうは・・・
竜虎ROMの説明書思い出した
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 17:06:45 ID:2q5i6ser
西村キヌの弱点は「少年」
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 20:36:10 ID:0hbX5uJ7
少年といえばサイバーボッツのバオくらいしか思いつかん
しかしこの頃のキヌとベンガスは最高だったな
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:23:21 ID:gumR3iws
>>918
ジン・サオトメも忘れんといて下さい!
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:53:58 ID:dGvM5oEe
>>917
格ゲーじゃなくなってしまうが、キングゲイナーとかりすかは駄目か?

…ダメか。
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:04:16 ID:oEtkXFfx
ダメだろ
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:22:57 ID:Sg3KR9Ig
幅キモイ
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:31:06 ID:yAXc8Cum
そもそもカプキャラ(格ゲー)に少年とかほとんどいないしな
カプエスのロックとか恭介とかは?
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:56:09 ID:uQVtvlmd
恭介は悪くなかった気がするけど、ロックは微妙だったかな。
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 23:02:10 ID:ptbjzOFw
個人的には近年の格闘ゲームの森絵の中ではKOFやカプエス2時代より好きだな>カプジャム
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 23:22:12 ID:0hbX5uJ7
カプエス1で森のカプキャラを見たときは笑ったなぁ
違和感ありまくりだった
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 00:12:34 ID:MjOaE4zo
全部実写でやればイラストレーターいらなくて済む
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 02:07:40 ID:LjNvGAPP
ちょっと見てみたいw
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 02:17:11 ID:whNrhFS9
ストリートファイター・ザ・ムービーみたいになっちゃうの?
それはちょっと勘弁してほしいw
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 05:11:02 ID:i/sVIIJV
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 05:37:59 ID:VG8SDaAG
全部ポリゴンでやればイラストレーターいらなくて済む (悲しい)
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 06:02:29 ID:umw6sswA
つっても、ポリゴン技術向上を見せつけたいのか知らんが新作出る度に
別人になってるバーチャとかは勘弁してほしい。
制作者サイドに明確なビジュアルイメージがないんじゃないかと思えてくる。
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 10:39:28 ID:4LUrwGit
とはいえ何作作ろうがまったく女の顔の崩れがなおらない
デドアラとかもなあ…父の揺れだけ進化してどうすんだよと
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 19:02:35 ID:D+l9JQcR
>>926
カプエス1のは森のタッチを真似てカプコンの人が描いたんじゃなかったっけ?
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 19:31:54 ID:O6TifK9j
>>934
SNKグループの
カプコンキャラ側、SNKキャラ側の
どちらかが森担当でどちらかがベンガス担当
って話も聞いたことがあるな。

どっちにせよベンガスがSNKグルの絵を書いているのは間違いないようだが
森の方は多少は参加しているのか、
それとも監修レベルで実作業はまったくの0なのか、
がよくわからんなー。
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:38:58 ID:clIrN7Jn
双葉社のカプエス2アナザープレイガイドっつー本によると
1のSNKキャラの森タッチの絵はカプコンのデザイナーが
森の技法を真似て描いたそうだ。
つーことはカプコンキャラは森が描いてたと取るのが自然か。
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:42:00 ID:AqJ+eo7w
舞の絵があまり森気楼っぽくなかった記憶がある。
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:14:34 ID:YWaE/GEX
カプエス1はSグル絵はSNKキャラもカプキャラもどっちも最悪。
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:32:54 ID:KPC5hPYu
>>935
更に監修自体がピンキリですから。
チラ見であってもきっちり修正させても監修。
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 05:55:21 ID:fQelZSox
カプエス1は固かったけど2になってから
かなりこなれてきたよね。
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 14:06:46 ID:NUtAyYSQ
西村の庵かっこいい。
あとSVCの庵。胸から上描かれた方。描いたのはノナだっけか
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:14:57 ID:1bYQzBc7
SVCのゲーム中デモ絵全般はノナだっけ?
(ロックマンゼロあたりは別っぽいが)

隆とかカコイイ。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 22:39:16 ID:p9g7yCwm
リュウはイケノが一番いい
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 23:51:53 ID:+12OevoY
3Dでやっても、キャラ選択の絵は2Dなんじゃないの?
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:17:23 ID:j8Fx0won
VFなんかは3Dだったな

寺田絵だったりしたこともあるけど
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 01:51:52 ID:5dGAlnbD
>>942
中のイラストは違います。
ノナ氏がゲーム本編中でやってるのは実際に動いてる
キャラクターや炎等のエフェクト、背景の一部ですね。
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:09:45 ID:Y/CUJsME
>>946
ノナってそんな地味なとこやってたんだな
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:21:09 ID:ynfsUpJ7
堕落天使の絵の人のゲーム最近PSPででてたがえらい下手になってたなあ・・・別の人?
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 10:53:50 ID:j8Fx0won
ノナじゃないのか
んじゃSVCのゲーム中バストアップ&デモ原画は誰じゃろう
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 13:48:14 ID:4LqHxRn1
小学校の頃、流行ってるのは知ってたが餓狼伝説もスト2もパッケージの絵が怖過ぎて購入拒否した俺
いざ友達の家でプレイして、昇龍拳の声が怖くてマジ泣きした俺

森気楼は熟女系エロ漫画家だ
そんな風に思っていた時期が俺にもありました
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:18:52 ID:5dGAlnbD
>>947
もともとそっち(フロント製作)が本業ですから。
イラスト仕事は当時ブレッツア〜SNKプレイモアに
人材がいなかったので回ってきただけですね。
>>948
キャラクターイラストやポスターを担当された
もりおかしんいち氏ですか?
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:03:50 ID:qkJLWGMY
中野のクリスはちんこぶちこみたくなる
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:15:33 ID:Y/CUJsME
昔のアルカディアに中野のコメント載ってて
イラッときた
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:22:06 ID:qkJLWGMY
中野はたぶんクリスファン。男キャラなのに変な顔に描かれてないから
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:03:16 ID:x6dCBm1e
アルカディアのコメントだと中野はチャンをロシア人だとおもってたみたいだな。
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:20:27 ID:7d9RW4xK
ザンギエフのことか
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 23:33:05 ID:Y/CUJsME
あきまんが描いた
リュウとキャミィの息子「リュミィ」知ってるやついない?
あれ吹いた
958俺より強い名無しに会いにいく
>>950
幼稚園の頃スーファミのストUプレイしまくってましたが
怖いと言うのがよく分からん