SNKプレイモアファンよ集まれ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
NBC、KOFXI、MI2と着実にファン層を増やしつつあるプレイモア。
次回作も恐らく傑作を生み出してくれるだろう。

否定派はこちらへ
プレイモアに明日はあるのか2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152866646/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 17:43:40 ID:85acrbMk
2ゲト
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 18:21:25 ID:GQ6J1tSL
さわやか3組!
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 18:21:33 ID:zsTOaAqz
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 19:24:36 ID:wJdbPq9r
代表作教えて
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 19:39:01 ID:saYkKByj
ユリアン
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 21:58:48 ID:+AtUl7ud
代表作
・SVC CHAOS…カプコンが作ったSNKとカプコンのコラボものであるカプエス2は未だに根強い人気がある。
しかしSNKサイドが作ったコラボものであるSVCはキャラ選が微妙だったりシステムがイマイチだったり糞キャラがいたりと、カプコンファンはもとよりSNKファンからもそっぽをむかれるという事態を招き、ゲーセンからあっという間に消えたという代表的な糞ゲー。

・NBC…もう見られないかも…と思われていた旧作のあのキャラやこのキャラ達が登場し、SNKファンを一瞬にぎわせた。しかし、蓋を開けてみれば糞なCPU戦に糞なロード時間、この時点で遊べたもんではなく、あっという間にゲーセンから消えたこれまた代表的な糞ゲー。
また武力枠が二代目カラテとかロバートがなんか違うキャラに変わっちゃってたりとか、ところどころ意味不明な迷作

8俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 22:41:21 ID:8XAsgHwy
SVCはともかく、
NBCはGCFSさえ活用すれば下位キャラでも勝利の兆しが見える良作。
AC版がタイムアップ制度を採用していなければ…誠に惜しい。

それはそれとして>>7の様なアンチは>>1を熟読すべし。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 22:59:53 ID:oUTTV0wx
良作w
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 23:13:53 ID:wJdbPq9r
>AC版がタイムアップ制度を採用していなければ…誠に惜しい。
改善したヴァージョンを出す費用を惜しむ。
SNKの2の舞にならないように経費をきちんと抑えている。
SNKプレイモアは最高だな。
11ゲームセンタ−名無し:2006/08/08(火) 23:21:27 ID:qgCsnkmH
レトリックを駆使して褒め殺すスレでいいんだよね?
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 18:04:17 ID:zcwdQLyj
幅の幅による幅の為のスレか?
それともFFL?
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 00:16:48 ID:qNoXAVRf
>>11
それするにはゲームきちんとやってないとできないんだよ。
俺には無理w
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 21:59:49 ID:RmxYo+OS
プレイモアは現実には存在しないような魅力的なキャラを作ってくれる。
プレイモアは最高だな。
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 09:28:50 ID:/x7oyp77
>NBC、KOFXI、MI2と着実にファン層を増やしつつあるプレイモア

まぁ色々と言いたい事はあるが、確実に言える事は…
去って行くファン>>>>>>>>>>>>>新規ファン
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 21:03:42 ID:tD67urYT
NBCは逆に減らしたと思うが
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 09:42:03 ID:sBWDGERm
可哀想なんでage
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:35:07 ID:M6NnWCse
剣サムでファンが増えた
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:42:13 ID:nazvXKZi
NBCはやりこむと面白い。動画も面白い。しかしアトミス…(動画撮り難い)。
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 14:15:17 ID:TkRTeXGv
家庭用はタッグバトルがあるから一人でもそこそこ楽しめる
アーケードはクソゲーだったが
俺が一番よく行くゲーセンに置いてあったらしいんだが、一週間ちょっとで撤去されたらしいw
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 02:28:00 ID:BAjRE3xi
NBCはあの糞長いロードがなければてばなさなかったな。マジでプログラマーは糞過ぎ。
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 14:05:15 ID:LGVYrmhP
スレにカキコする暇があったら02スレかMIスレにカキコするよな
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 17:53:54 ID:nYQDEwSp
芋スレって妙に無知な奴が多くて(情報工作の為の自演か知らんが)
都合の悪い話題になると一部の住人が
狂ったように怒るor話題変えってイメージがある。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 03:16:42 ID:Sf1wQrWx
>>23
新規が多いんでしょう。KOFスレだとイレブンや03から
入った人とかそれなりにいるみたいですしね。
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 08:26:21 ID:l0qmcZn6
コピペゲーに新規が多いってのも凄いな
そんな人達の為にでもageとくか
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 08:37:09 ID:l0qmcZn6
>>23
無知が来た後、必ず肯定意見が出る → 否定意見の論打までで1セットです
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 09:25:01 ID:R5+NMMmn
一番の無知は幅
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 11:18:01 ID:teVvpu79
その次に俺
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 20:57:17 ID:TCf1nIJQ
新規ドットが増えてるからコピペゲーという批判も合わなくなってきた。
そんな今こそポリサムを完全新規で復活させるべき。
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:21:39 ID:Q1gQpBKe
よほどの信者でも無い限り、一般から見たらコピペゲーってのが感想ばかり聞くが。
新規ドットってもベースがいつまでもKOFなうえ、劇的変化なんかも望めないし…
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:33:39 ID:i9qrTz9w
新規のドット絵はかなり魅力的だからな。
イレブンみたいに新キャラで売り出しつつファンサービスにタン先生を入れる
っていう塩梅でいいと思うよ。
ドット絵師の底力があるのが嬉しいところ。

あとはロード時間さえ気遣ってくれれば・・・・・・
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 16:52:15 ID:SxP++1L8
>>30
つ【マキシマムインパクト】
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 19:29:46 ID:k+Cgj2Bu
MIも結局はKOFの呪縛から逃れられてないしな
内容も別にKOFじゃなくてよかったし
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 03:13:33 ID:O7YSxVda
>>33
タイトルがKOFである必要はありましたよ。
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 14:54:08 ID:usQKY0vT
遺産の食い潰しもいいが、食べカスが汚すぎる
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 14:59:58 ID:usQKY0vT
客が>>31みたいなのばかりなら芋もやりやすいだろうなw

この会社には信頼性が薄くなっていくワリに、傷心旅行だの客を見下す姿勢は強いからな・・・
専コンとか頑張ってる所も見えるけど、負の印象が強すぎる
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 16:02:16 ID:+Sj3XNAO
>>7
>SVC CHAOS
少なくとも、カプコンが作ったSNKとカプコンのコラボものであるカプエス2
よりも、両社のキャラをそっくりそのまま同じ土俵の上に立たせた、って
雰囲気は味わえたとヲモ。溜めシステムやコマンド入力の厳しさとかさえなきゃ…
ファンにそっぽ向かれた本当の要因は、CPUが難しかったからかと
加えてキャラごとのED見る為の条件も厳しく、挫折者が多かったようだ

もっと難易度が低ければ、一人用重視として客が付いたかもしれない(SNK時代の
KOFシリーズみたいに)


>NBC
これも真のED見るの難し過ぎ→文字だけED(但し組み合わせ次第で一枚絵あり)
CPU戦はグッドマソ(ラスボス)見る目的と考えれば楽しい
調子に乗って弱いうちにガソガソ倒してくと、敵が強くなって条件成立が難しくなる
というのは、それはそれでまた面白かった


共に難易度が高かった事が失敗要因の最たるもの、という点において共通してるっぽ
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:26:18 ID:IMA/Sq6e
2Dはカスばかりだが、MIシリーズには大きな可能性があるよな
公式大会も開かれるし、乗り遅れたくなければ
今すぐ買ってやった方がいい
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 23:34:20 ID:7wbo5llZ
なにその露骨な売り方

…そもそも乗り遅れるどうこうの規模まで普及して無い罠
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 07:28:25 ID:E5dVPhjf
MIシリーズには暗い未来と大赤字しかない。
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 08:30:28 ID:btMsK/6w
>>37
なかなか笑わしてくれるな
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 09:51:49 ID:bxYcAG1N
>>31
最新のドットアニメは動きが生き生きしていて良かったよ。
>>37
SVCはカプコンキャラを4つボタンていうのが無理あったと思う。
同様の理由でマヴカプ2とかカプエス1とかもやる気がしなかった。
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 16:52:52 ID:J3FsBTVa
いやさ
冗談でホメ殺してる訳でも無いとすると・・
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 13:34:50 ID:gwwxcMId
>>37>NBC
さっさと条件満たして、成立後ダラダラと進めようとするよりも
敵がまだ弱いうちから、適度にダラダラやって条件成立→そろそろタイムオーバー
って感じでやった方が、実は安全かも。
(条件にサービス使用不可と残り体力量一定値以上というフラグがある為)

慣れてくると条件成立とハイスコア(〜人抜き)が両立出来るようになるんだろうが
俺の実力じゃ、それは不可能だったからなぁw
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 15:56:31 ID:dWb85OrX
一応ファンが集うスレだもんな
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 12:01:13 ID:zW9a3lU8
芋スレって某国関連スレみたいな工作臭がする。
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 13:58:33 ID:/Q+GpsNE
>>37
>SVC
確かにカプエスシリーズにおいて、あれのSNKキャラの大半が
カプコンによるダサ化&貧弱エフェクトの洗礼を受けたからなぁ。

そういう意味では他社キャラを強引に自分ルールに合わせようとしたカプエスより
なるべく他社キャラをそっくりそのまま自分の土俵に持って行ったSVCの方が好けるな。
問題だったのは殆どが操作性の関係だったし。溜めとかw
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 22:06:27 ID:HItNe96Y
確かにカプエスのエフェクトは微妙だな。

SVCは効果音さえもう少しまともなら…。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 13:35:33 ID:FKe5NZIt
>>47
正しくは「持って行った」というよりも「持って行こうとした」だけど。
ただああやって比較してみると、カプキャラって基本的に、なんと言うか、地味だねw

ただそんな中、タバサ(歩く辞書扱い。オリジナルよりか使い易い?)ゼロ(かなり派手なエフェクト)
デミトリ(キャラが大きくなった事による細部演出面の強化)とかがとても良かったと思う。
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 00:40:57 ID:hokaSQoM
SVCは色調のせいもあるだろうけど、全体的に陰気な感じがする。
お祭りゲーの雰囲気じゃないよアレ。
>>49
ダルシムも良いかんじにクネクネしてたな。
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 00:58:20 ID:tcRbrBDo
SVCデミトリはカッコ良かったなぁ。
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 02:16:17 ID:W+rvE17i
ドットは良かったキャラも多いが…コマ数が不憫だった
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 04:16:52 ID:HeFBCvQk
オタにとってはSNKのキャラはかなり良い
カプコンでオタ向けのキャラっていったら
ヴァンプだけだしな
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 10:49:48 ID:IDlIN5EB
>>53
ジャスティス学園とか、ストゼロとか、サイバーボッツとか

狙った作品の大半が今一つ受けずに消えてるので
記憶に残らないだけで、多いですよ。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 11:23:05 ID:ybadFn4C
カプのキャラが地味ってのは同意
んでもインカムは正直だから、キャラの魅力云々も重要だけど
やっぱゲーム性なんじゃまいか?

旧SNKは、1人プレイでも楽しめる要素に力入ってた
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 13:09:33 ID:7pcLLFFy
>>50
基本的に人が集まるいわゆる「会場」「お祭り場」みたいなステージがないからね。
決闘とか果し合い、デスマッチ、異世界等々本当に真剣勝負の場ばっかだったから。

>>55
>旧SNKは、1人プレイでも楽しめる要素に力入ってた
SVCはそれが空回りしてるって希ガス。
むしろ、それがゲームをつまらなくしちゃってるきらいさえあるし。
それは先に37で説明されている分と、序盤で下手にEXフィニッシュやると
ギースやデミトリみたいな、特に後者なんか結構強いCPUなんか出ちゃったりして…

そういった旧SNK的な工夫こそ、かえってSVCの失敗を誘発した最大要因
ではなかったんじゃないかな?ちなみにこれはNBCも同じようなもの。
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/06(水) 23:27:06 ID:tcRbrBDo
NBCの失敗はむしろ
ゲームは差し合いなのに、
CPU戦の「工夫」が瞬殺を推奨
という齟齬だとオモ。

アレのせいでぱっと見、差し合いのゲームには見えなくなる。
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 00:45:57 ID:3Ey0aaVC
>旧SNKは、1人プレイでも楽しめる要素に力入ってた
またまた、ただのパターン探しゲーじゃないか
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 13:14:53 ID:5gTRx0FR
>>58
でも、パターンが無くて敵がまんべんなく絶妙な対応して来るゲームってのもツマラソ
ストVシリーズのギル(セカンドは少しだけ楽)なんか、それで一見さん追っ払っちゃった
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 18:11:37 ID:j2lNQw5M
つまり旧SNKゲー信者で、芋に嫌気がさした(んで3rdプレイヤー)漏れは異端児
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/07(木) 18:41:53 ID:n2kcwFT5
>>51
あれで11のオズワルドくらい枚数を使ってくれれば、、、。
ボタン4つでチェーンコンボというのもちょっとやりにくい。
>>56
音楽も暗めだった。キャラも人外が多いし。
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 00:07:03 ID:4eXd2bOE
>>59
3rdは結構適度な難しさでいいと思うけどなぁ、人によるからなんとも言えんが
2戦目くらいからもうパターン必須の竜虎2や95よりは徐々に強くなる3rdがすき
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 01:27:34 ID:PMF1TTZX
>51
オズワルドはアニメの中割りスゲー少ないと思うよ
ただ最小限の枚数でいい動きはしてると思われ
緩急の付け方とエフェクトでの誤魔化し方が上手
03、11の中じゃ上手いほうかと
あと桃子は普通に上手いかと
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 02:11:48 ID:+taEb9Ci
>>62
95なんてラスボス以外はアドリブでいけないか?
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 08:44:47 ID:n5Lc1vo0
>>63
中間点のモーションが無いだけで、
予備動作と事後動作で普通に枚数を
使ってるんじゃないでしょうか。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 02:58:20 ID:NYrYLrzX
うへぇ、幅のレス付いた
うんざり〜
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 10:35:52 ID:R03eEDHb
イ`
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 10:43:34 ID:yAkQsq5p
わし故SNK時代でゲームやらなくなったんだが、
プレイモアには主人公からストーリーまで全部新しい完全新作を作って欲しいな。
続編に頼って限りあるキャラ資源をじわじわ消耗し衰退していく会社はもう見たくねえw
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 11:40:28 ID:DTLfeyls
>>68
ここ数年、どこの会社の完全新作も即死してますから…
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 00:37:59 ID:JzXLvYTn
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 16:51:30 ID:NlbBLYMg
>>62
ギルと豪鬼がかなり強かったような
特にギルはオロチの無に還ろうもどき&無印以上の超対応で辟易した


話を戻して、やっぱSVCは「(旧)SNKキャラとカプキャラが同じ土俵の上で闘う」
というこのゲームの元来のコンセプトを極限まで満たしているという意味では
一番の良作だったとヲモ(カプエスはSNKキャラがカプコン色に染まりすぎ)
惜しむらくは、バルログの爪が外れないことかなw
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 18:16:05 ID:zAbjF2v1
SVCのカプキャラもダメダメだと思うよ
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 10:05:08 ID:LZ0cdnkh
SVCのカプキャラは、カプエス以上にSNK色に染まって元のイメージを壊されていたような。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 11:20:02 ID:glpkjKeA
サガットを見て呆然とした俺サガット
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 12:53:25 ID:dN481PHO
>>73
イメージ的な部分は基本的には壊れてない。多分>>49にもある通り
元から地味、つかエフェクトとかかなり貧弱で、かつキャラクター性にまつわる
諸々の要素が(SNKキャラに比べ)基本的にかなり希薄だった所為だろう。
それでも敢えてそう感じるのであれば、おそらく操作性の問題なんだろうね。

>>74
ゼロ系サガットで慣れてますからw
EDはストUとゼロの双方の設定を踏まえた、オリジナルより良かったものだと思う。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 17:35:24 ID:VgmThpwY
SVCのカプキャラは動かすと酷い
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 19:25:53 ID:WRaJWJjp
そりゃ、ただの芋ヲタの偏見じゃねぇか?
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 21:51:22 ID:5lwaj8b4
>>77
カプエスにおけるSNKキャラクターと、エスカプにおける
カプコンキャラクターを再現度って基準で見るなら普通に
後者が上でしょう。

後者が優れてると言うより、前者があまりに自分達
(カプコン風)に引き寄せ過ぎてます。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:06:58 ID:5oXz11bc
SVCのカプキャラのエンディングって本家カプコンのそれよか良く出来てね!?
俺個人的には、不満だったのがケン&洗脳ケンペアだけだった。


デミトリの(アテナ)エンディング、神様に喧嘩売る所が本家よりスケールが壮大で思わず苦笑しちゃったよw
本家だと、魔界と現世(人間界)手に入れただけで「すべての世界を手に入れた」とか粋がってたからなw
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:34:46 ID:N2PC9IJl
そら本家には天界なんて世界はないからなw
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 13:43:56 ID:sz3hY95Z
>>80
この場合、真に嘲笑うべきはヴァンパイア世界に天界という世界を出せなかった
スケールの小さい、カプコンであると思ったりしちゃったりしてw

話を戻して、モアのゲームはもっと難易度を楽にするだけでだいぶ客付きが変わるかと
キャラやストーリー、演出関連はカプコンより何歩も先を行ってるし
それゆえに、そういう部分で客引っ張ってけるからね
カプコンの場合、ウリであった筈の対戦バランスの良さが最終的に逆効果になっちゃった
(と、雑誌で船水とかいう椰子が発言してた)し、キャラやストーリーでの牽引力無いし
それで、折角SNK潰れてシェア独占のチャンス到来したのにそれを活かせず今に至ってるからねw
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 15:40:39 ID:CeHzp6uD
ここまで無知なやつもなかなかいないな
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 15:40:52 ID:DrjJUvwk
>81
お前こそ真の芋ファンだ
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 15:53:48 ID:2NvqOaVa
芋信者はやはりキチガイばっか
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 16:24:37 ID:/72j8d2p
折角2社が手を組んだのに信者呼ばわりしてお互いのファンを罵倒するなんて悲しいね。

個人的にSVCの方がレスポンスがしっくりきて遊び安かったんでたくさんやったよ。

カプコンの方に比べて溜め技の解放のしかたに癖があって慣れるまでちょっとつらい、
あと、プレイモア(SNK)はデッカイ投げキャラのジャンプのレスポンスがカプコンより軽め
すばやくジャンプできる反面ジャンプしないように一回転コマンドが入れにくい。
プレイヤーにとってレスポンスの差で負けるのはストレスが大きいからガイルやヒューゴー
あたりは辛かったんじゃないかと思う。
自分はダルシムとZEROを使っていなんで特に問題は無かったけど。

パッとみとしては他の人も言ってた色調が渋すぎて陰気臭いことや、キャラクターが
シングルプレイ、エンディングが寂しいなど、折角お祭りっぽい企画なのにこじんまりと
渋くまとめすぎた感じは有る、逆に1キャラの操作になれれば良いし、キャラチェンジとか
今までに無い特殊動作なんかも無くて操作がシンプルで遊びやすくて好きだったよ。

実はどちらかといえばカプコン派なんだけど、メーカー単位ではなくゲーム単位で
捕らえる考えが強いからどちらのメーカーにも肩入れはしないし嫌ったりもしないけどね。
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 16:28:11 ID:8grWUxE9
まあ、何だ、色んな意味でびっくりだ
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 16:48:44 ID:hfZRk29k
ほっとけよ。全部幅の自演だから
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 17:06:15 ID:RP8480EB
じゃあ、なんでカプエス2は今でも、稼働してんのにSVCは見かけないの?
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 19:23:55 ID:YSe5V5B5
いっぱいキャラいてカプキャラで芋キャラボコれるからだろ。
正直カプエスはシステム自体がカプにより杉。
何だ?あのNグルの緊急回避の糞っぷりは。
半円以上入れる超必コマンドは使いづらさ満点!
一回転なら、簡易認識すんのにな。
芋キャラの方が超必コマンド複雑だから、芋キャラ使い辛すぎ。
圧倒的にカプキャラの方が扱い易く強い。
正直ただの糞だな、アレ
チカチカするだけの背景には情緒もセンスの欠片も感じねーし。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 19:46:40 ID:J0F+Hs2i
コマンドの件に関して言えばそりゃSVCも同じ訳だが・・・。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 19:58:46 ID:zFhqaZYH
むしろSVCの方が深刻。
ゲーセンならまだいいが、家庭用じゃ出来たもんじゃない。
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 20:11:05 ID:YSe5V5B5
>>90
そりゃタメ系だろ?
「死にキャラ」についてだが、SVCサイドはガイル、春、パイソン、バル、ベガ、キム、チョイ、カラテの8匹。
ちゃんと糞なりに両サイドから被害が出てる。
その被害からはカプサイドの主人公リュウは逃れてるんだよ。
つまり、リュウケンゴウキのメインは無事。
カプエスはどうだ?芋サイド全滅じゃねーか!
他社発キャラはぼこられ専用キャラってか?
すっげーな!マジで。
流石カプクオリティ!
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 20:42:49 ID:/72j8d2p
どっちにしろ練習で克服できるレベルなんだけどな。
最初ゲーセンでやった頃はSVCもカプエスも何使ってもボコボコだった。


いつまでもボコボコなのはどっちにしろただの下手じゃないか?
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:10:13 ID:gumR3iws
>>80
出てこないのと無いのは別です。
リリスの案に天使が挙がってましたし。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:27:05 ID:aJOrP2Tm
あの雰囲気に天使とか出てきても浮くし、安易だから普通に没に
天界とかはアテナが出てくるSVCだからこそ許されるED
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:35:23 ID:YSe5V5B5
>>93
いや、俺が下手なのは認めるけど、
だけどシステム云々の話が出てるのに、芋だけが糞扱いされてんのが我慢ならなかったんだ。
両方共に糞なんだよってみんなに言いたかった…
なんで芋ばかり叩くんだって…
なんで芋ばかりがいつでも糞呼ばわりなんだって…
カプだって似たような糞っぷりなのに、なのになんで芋ばかり…
みんなに、それを言いたかった…
言い過ぎたよ、謝る。
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 21:49:08 ID:ZPFCTICC
だってSNKの頃からKOF系はシステム微妙、操作性はウンコだったし
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:10:20 ID:mpPIOg9H
>>96
確かにカプエスではSNKキャラはカプキャラに比べ弱い感じはあるが、それでも腕次第でいくらでもフォローはきくし、扱い方をきちんと抑えてれば強いキャラはたくさんいる。
自分が壊滅的に下手だからってゲームのせいにすんなよ。
糞扱いするなら、もっと説得力ある理由を言いなさい。
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:13:10 ID:/72j8d2p
>>96
悪意持って見れば自分に合わない物は全部糞なんだけど、
どっちにせよ排他的な人と保守的な人が多いから段々と新しい人が入りにくい世界になって
格ゲーは今の状態にいたるわけで・・・。

カプコンに比べてプレイモア(SNK)が叩かれやすい理由はこう言った場所には古参プレイヤーが
多いためだと思う、KOFから始めたのではなく、まだストUシリーズ以外はイマイチだった頃から
のプレイヤーが多いためじゃないだろうか?
その後努力でレスポンスの癖の違いこそあれ遜色ない操作形態は出来上がったと思うけど、
結局創世記にその基本的な礎を築いたのがカプコンだったから、基準はカプコンに置かれ易い。

自分個人としてはカプコンではストZEROの2以降やファイティングジャム、SNKプレイモアだと
KOFはあまり好きではない、お祭り的ゲームは大変革より足し算的にシステムができている物が
多いからね。
SNKで感心したのは侍とリアルバウト、特に両方とも1作目。 カプコンではストVとX-MEN
これもシリーズの1作目。
野心的に投入されたシステムやレスポンス、まだ中よりに調整されていない大胆なキャラクターの
バラツキがたまらなく面白かった。

自分的には悪くは無いがSVCもカプエスもガチでシステムを楽しんで勝負するというより
お祭りゲームでキャラクターのバラエティを楽しむげーむなんだよね。
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:39:29 ID:ZPFCTICC
それで、ここにいるイモヤファンは幅とその自演だくってことで良いかね
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:54:32 ID:irLJ3Fjh
概ねあってる
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:54:58 ID:d1HFaeg/
丁寧語使って無くても幅だと分かるものなんだなぁ。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 23:04:49 ID:UErWiviN
SNKとカプコンではブッチギリでSNK派だが
カプエス2とSVCだったら、カプエス2の方が面白かった。
SVCは正直デミトリがカッコ良かった事以上に良い所無い。何だよあの幻十郎。

カプエス1(PRO含む)とSVCだったら程よく拮抗してるとは思う。
実はカプコンvsSNKモノではネオポケの頂上決戦が最高だと細々と主張する。
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 23:06:59 ID:VPhUNnq0
カプエスはねぶたステージとか国旗が飾られてるステージがあったりしてよかった
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 23:21:57 ID:EQP6fqt5
>>103
あの元は無いと思ったな。CVS2の覇王丸の方が遥かにいい。
他社の出演のほうが出来がいいってどういう話だ。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 00:57:50 ID:prTqH9t5
SVCはミッドナイトブリスで
SNKキャラの女化が見れるのは嬉しかったな。
ゲーニッツは良いw
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 01:25:07 ID:KPC5hPYu
>>105
カプエスの覇王丸と藤堂と京とキングと庵と紅丸を
最低だと思ってる人間もとりあえずここにいますので
何とも言えません。
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 01:32:51 ID:7XijHogH
>>106
ゲニ子だけはガチ
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 03:42:44 ID:NTqzziXQ
スーファミ版龍虎1、2のサービス精神は最高!
藤堂はスーファミ版が正しい
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 03:48:11 ID:pz/2taLX
>>107
どのへんが最低?
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 04:01:51 ID:ikontAwU
>>110
脳内
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 04:02:22 ID:dGq5bjN1
キャラの軽さ?
ノックバックがないのはゲームシステムのせいだが
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 05:44:41 ID:ETjOaLxK
俺はSNKしかやってなかったんだが、
最初にネオジオの4ボタンに慣れたから6ボタンにどうしても慣れられずにカプコンの格ゲーできなかったなぁw
今じゃ格ゲーどころかゲームすらやってねーや。
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 07:57:29 ID:b/Cz500u
>>110
カプエスのSNKキャラの台詞が酷いと、昔っから叩く奴はいた。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 08:51:23 ID:IFGVcrBA
CVS1は京が八神のことを「庵」と下の名前で呼びかけたりするのが変!とか
(KOFでは京は「八神」としか呼ばない)指摘があったな。
CVS2では直したみたいだけど。

でもメッセージが豊富で個人的には良かったかな。
キャラの組み合わせで色々変わったし。

CVS覇王丸に最初「うーん」と違和感を感じたが、これも意外にすぐ慣れた。
むしろネオコロ(ry
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 12:47:23 ID:pUrW4m6x
結論・もし、カプエス(全作)にちゃんとしたキャラ毎のEDさえあったならSVCは存在すらしなかった

…正直、カプエスはそのEDの貧弱さで全部パァになってる希ガス
ちなみにSVCはその真逆


>>88
これを言ってしまうと、最終的には

「じゃあ、なんでカプエス2は今でも、稼働してん程の人気なのにどうしてSNKいなくなって
シェア独占の大チャンスだったのに、トドメの3以降出さないの?」

という、ある意味カプ儲にとってもっとも屈辱的な質問となってしまうから、止めた方がいいw
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 12:51:54 ID:Zb65DdcD
てかカプコンはカプエス2が売れようが売れまいが
カプエス2で2D格闘を最後にするつもりだったけどな。


カプジャム?何それ?
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:04:23 ID:NTqzziXQ
10年前ならいざしらず、今の格ゲー独占してもねぇw
バカじゃねぇの?
メーカーとしてはカプの方が安定だが、ゲーム業界全体なら中堅ってとこだろ
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:06:35 ID:pUrW4m6x
>>118
正しくは「今」じゃねぇぞw


カプエス2から今、あるいはジャムまでどれだけの開きがあったと思ってるんだw
カプ儲苦しいぞww
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:15:40 ID:bP7v7RpE
カプキャラださいからカプエスもエスカプもでなくていいよ
だいたいカプキャラいるだけで地上操作がしょぼくなる
ステップもさもさだったりステップの距離短かったりそもそもランがなかったり
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:45:25 ID:dGq5bjN1
カプエスは攻撃当てた時のペシペシ感が嫌だ
覇王丸の立ちP強斬りは当てた時の重たい感じが素敵
処理が追いつかないから(?)こういう現象起きるんでしょ
意図的にプログラムしてるものもあるって聞いたことあるけど
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 16:51:24 ID:KPC5hPYu
>>110
覇王丸:変更された強斬りが剣道的
藤堂:香澄からグラフィックを起こしているので竜白の動きになってない
京:炎(特に鬼焼き)
キング:全般的に技のキレが悪い
庵、紅丸:動きがトロい
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 21:50:27 ID:fWVaGgAe
アホが間違えたこと書いているので

カプエスSNKキャラは元キャラからのトレースはしていない。
SNKがキャラデータ何ひとつ渡していないから。
すべてゲーム内、目で見て
下絵書いたりとかの新規ドット起こし。
故に藤堂の部分は妄想。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 22:24:09 ID:F0jtJpGY
まあ藤堂に限らず全体的に妄想だらけだけどな
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:23:54 ID:KPC5hPYu
>>123
>すべてゲーム内、目で見て
誰も「提供された香澄のキャラデータを直接打ち直して」などと
書いてませんが、何を勝手に方法を限定して勝手に違うと
勝手に怒ってらっしゃるの、で?

ビデオやPCに取り込んだ画面をトレースしてキャラクターの
下絵を起こす方こそがカプコン2D格闘ゲーム製作では一般的な
手順なんですが…。

とりあえず、カプエスと龍虎1と外伝とKOFの竜白と香澄を
それぞれちゃんと見てからレスお願いします。
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:26:17 ID:AbITS/N2
幅w
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:26:41 ID:myqTtb1R
>>124
というか、龍虎やサムスピを散々扱き下ろしまくってた幅が納得するような
覇王丸や藤堂なんか俺は見たくない。
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:41:06 ID:ETjOaLxK
わしゃ真サムと斬サムのドットが好きじゃ。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:47:34 ID:EigDHwof
>>125
あいかわらずの手前勝手な理論ふりかざし。
勝手に怒ってるのアンタのほうやん。
事情通だからそれが正しいのしょうがw

それよりスト2キャラのパクリ要素、具体例
挙げてください。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:51:04 ID:t48tGFCX
相手にしない、これエチケットやで
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:04:40 ID:QIfa3MC0
エチケットじいさん・・・なんで死んじゃったんだよ・・・。
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:20:19 ID:NeWNNaG6
>>129
会話の内容に提供すべきデータを持ってないのでしたら、
レスは結構です。少なくとも、今は邪魔です。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:22:13 ID:kiv0IKH1
>>127
禿同、自演はするわ持論はコロコロ変えるわ、節操が無いよなHAVAは
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:34:23 ID:7Vza35ge
>>132
お前はずっと邪魔だけどな
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:42:30 ID:3l2av0kA
>>134
だからガン無視しとけって。
そうすればいじけて消えるから。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:42:40 ID:jUC7EqX6
http://www.2ch.net/before.html

幅さんはここに書いてある「頭のおかしな人」なので気をつけましょう
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:43:00 ID:VJIaym44
>>132
脳内データ、いわゆる電波ゆんゆんな思い込みの人
にいわれたくないですね、
所詮見た目の違和感&提示できないソースとか。
間違った発言に対して提示されたソースは無視とか。
かなりというか板的に邪魔です。

なんか過去にいたヲタ太郎のほうがマダましに感じてきた。
存在自体は目クソ鼻クソなんだけど。市ねばいいのにw
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:45:21 ID:g0fXisfv

 手
   に
      す
          る
               な
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 00:50:46 ID:7Vza35ge
スマンカッタ

以下スルー
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:11:42 ID:NeWNNaG6
>>137
ではそちらが言ってる事のソースをどうぞ。無意味な長文の前に。
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:17:40 ID:fxXZyHkF
サムスピシリーズ信者だが、
覇王丸に関してはネオコロよりカプエス2の方がはるかにマシ。

確かにカプエス2の刀剣持ちキャラは
斬ると言うより「棒で殴ってる」感がした(それでも斬鉄は良くやってる)が、
SVC・ネオコロに到っては「刀の軌跡のエフェクトで叩いている」ような
異様な薄っぺらさを感じた。

>>116
アーケードや格ゲー自体のパイが少なくなって
開発の手間の割にリターンが望めないからじゃない?
世代交代で技術者が足りないと言う可能性もある。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 01:53:53 ID:7Vza35ge
SVCはあの発泡スチロールを斬ったような音がな…。
製作者は初代サムスピの音を聴けとオモタ。


てかあれでゴーサイン出すか普通?
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 02:04:56 ID:VJIaym44
>>140
ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1156085633/

あちこちで撒き散らした毒が此処に貼られているじゃないか。
最悪板にスレ立ててもらえるほどの存在なのに。
これを無視してソースは? って・・・
人に無意味な発言とか言ってるけど
一番無意味なのは毎回毎回ウザがられる自身の発言というの判ろうね。

以後スルーしますね。
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 02:10:12 ID:kiv0IKH1
さて、ジェフが着ているカンフー胴着の魅力について語ろうかw
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:03:02 ID:6m/e1BA2
あれは予想外だったな

2Dのジェフが見たいなぁ、つーかゲームキャラとして戦ってるところが見たい
リリィの前例がある以上MIにまさかの電撃参戦は無くもない…か?
ストーリー的に難しいかもしれんが
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:13:24 ID:NeWNNaG6
>>143
2chのスレがソース…。
意味がわからない単語は使わないようにしましょう。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:16:24 ID:NeWNNaG6
>>145
服部半蔵まで出てるMIで問題なのは、そのキャラクターの為に
枠を一つ空けられるかどうかだけでしょう。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:16:50 ID:kiv0IKH1
>>145
つ 天使のわっか
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:21:33 ID:kiv0IKH1
ま、ジェフまで出してしまったらネタ切れも来るとこまで来たか・・・という感想がわんさとなるだろうけどw
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:22:02 ID:6m/e1BA2
>>148
ナイトメアジェフw?
それなら問題ないかもしれんが、墓標の親子会議思い出してしまうなw
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 03:29:11 ID:kiv0IKH1
もしくは秦の秘伝書関連でこじつけることも出来そうだが…

やばい、ネタ切れとかいいながら幻影ジェフがラスボスの
リアルバウト餓狼伝説FINAL(仮) が見たくなってきたw
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:35:38 ID:h6Q7v3bt
もうカプコンに期待出来ない以上、いずれにせよ2Dは
こことサミーにお任せするしかないやね。
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:19:16 ID:rwif3TR+
>>152
「ここ」ももう終わりだよ
来年は12除いて3D尽くめだ
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:02:23 ID:iOHfRvD3
操作性が2Dと違わなければ、グラフィックが3Dでも別にいい。
ジャス学はその辺上手く作ってたな。

MI見る限りここには期待出来ないけど。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:11:18 ID:8Nl3ArKY
ジャス学もMIも大差ねぇだろ
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:19:07 ID:iwMukDxn
本気で言ってんのか・・・?
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 14:21:19 ID:8Nl3ArKY
ジャス学を神格化し過ぎ。
脳みそ腐ってんじゃね?
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 16:55:09 ID:iOHfRvD3
最近ジャス学とMIを比較するとほぼ必ず煽りが入って面白いなw

MIは操作感が薄っぺらくてつまらん。紙を操作してるみたい。
2Dらしさとか以前の問題を抱えてる。
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:59:47 ID:rwif3TR+
両方持ってる俺から言わせて貰えばジャス学>>>MIなわけだが
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:40:26 ID:eGXZ+D2Z
ジャス学ツマンネ('A`)
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 19:58:58 ID:Fmavs1dH
>>159
普通そうだと思う
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 23:55:40 ID:7Vza35ge
キャラクターの魅力や世界観はジャス学が圧倒的だな。
ゲーム的には似たようなもんだけど。
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 01:06:39 ID:ftw7mgsr
個人的には逆だわ。
キャラ設定等はMIとどっこいどっこいの微妙な出来だが
操作性やゲーム性は圧倒的にジャス学の方が上。
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 04:04:45 ID:kEjFKfX2
ジャス学って浮遊のようなヤバいバグあるしキャラ差が激しいしで
対戦ツールとしてはMI2より駄目だ。
ヒット感とキャラ描写だけはジャス学のほうが好きだけどね。
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 04:30:12 ID:NbREXcnl
そこまで悪いか?
弱キャラでも九朗やロベルト相手にもそこそこ戦えるけど。

まあ浮遊バグだけは擁護できないけどな。
あれの所為で対戦が廃れた気さえする。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 10:54:28 ID:csWz2kC1
ジャス学がおもしろいっていうかMIがダメすぎるだけだよね
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 13:04:35 ID:mcMizlhR
>ジャス学
いろんな意味で濃すぎたんだと思う。
ラスボスか中ボスに「容姿及び基本的デザインは普通っぽいけど
実は物凄く悪い香具師」みたいなの居れば面白かったかな。


カプコンは昔から演出やキャラセンスで損しているような希ガス。
(ちなみに旧や芋は逆ね)
ストVでは必死なバランス&システム調整による時間と予算の出費と
キャラの味気無さによる客の喰い付きの悪さが相乗効果を招き、一種の
クロスカウンター的なダメージをカプコンに与えてしまったからなぁw
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 13:25:14 ID:l5f2n7Se
ジャス学や後期ヴァンパイアのセンスはダメだけどスト3は良いと思うよ
ユリアンとかヒューゴとか萌えキャラも豊富だし
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 14:00:24 ID:ftw7mgsr
>>168
そっち方向に萌えるのは極極極少数だろ。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 16:59:43 ID:f6M9Z072
>>167
俺から言わせれば、芋屋系のほうがキャラ付けは辛い
かっこよく特徴付けしようとして単なる厨設定になってるのも少なくないし
カプコンくらい地味なのが好きな奴のことも忘れないでくれ
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 18:40:45 ID:XUcv7NK0
現実世界でのセンスやテイストをゲームに持ち込むかどうかって姿勢の違いがあるのでは

KOF以降のSNK―芋屋は現実と地続きのカッコよさを持ったキャラを狙ってそうだけど、
カプコンはゲームの世界の内側から見たカッコよさというか
現実世界での判断基準でキャラを見ることを拒否してるというかそんな印象
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:28:55 ID:AVuRBDP2
KOFキャラが現実にいても、痛々しくて御近付きにはなりたくないけどな…
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:31:33 ID:Ut7JrT0e
一見現実世界と陸続きに見えて、京や庵はリアルに居ると単なる痛い人だしな
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:52:40 ID:NbREXcnl
>>170
スト3に関しては俺も当時どうかと思ったぞ。
3rdになってまことが登場してから急にはまったけど。
てかカプでもヴァンプやジャス学は地味じゃないし。

芋のセンスが微妙ってのは同意。
SNK時代は良かったんだけどな。
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 19:53:09 ID:ZpAGs6qy
そうだ!サムスピ蒼紅の刃のおさむらいさんみたいなキャラばっかりにすりゃいいんだ。
みんなサラリーマンみたいな平凡な一般人ばっかり。名前も木村や田中とか平凡なの。これでOK
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 20:42:53 ID:xGY9HOiT
ある意味その辺りを上手くパロったのがジャス学の英雄だと思う
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/16(土) 21:01:43 ID:FTxeptB1
キャラ造詣が
カプコンは少年漫画的で、SNKは青年漫画的というか。

カプコンは「シルエットでもキャラが分かる」ように作ってる。
キャラ付けも分かりやすい物+一捻りが多い。ストVは濃過ぎたと思うが。
逆にSNKは(マンガ的な)オサレ記号を一杯くっつけたキャラ作り。

分かりやすい違いとしては、頭身の差とか。
方法論の違いで、どっちが優れてるってもんでも無いけどね。
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 11:56:38 ID:KdFTcK7P
カプキャラは、よほどアクの強い奴でもない限りは会話が出来そうw

龍虎のリョウなら、まともに会話が成立しそうだが
KOFのリョウは、自意識過剰そうで、多分ひとの話なんか聞かなそう
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 13:57:08 ID:hDHS1zWo
ゲームキャラと会話とかしないし
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:53:34 ID:6KvoQ8Ji
Qとかトゥエルヴも会話が成り立たないぞ
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:49:15 ID:hHiDdobj
>>170
地味…の一方で矛盾するようにZERO系や
リリス、モリガン、ミカ、さくらみたいな寒い狙いをするからカプ格は困る
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 16:08:22 ID:dNEVrN+N
>>181
モリガンはサキュバスってことで存在に必然性があるから
マスコット的キャラとは一線を画してると思う(セイヴァーは除く)

さくらとミカは正直ドコ向いてなにを狙ってるのかわからなかった

リリスが寒いのは同意
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:03:56 ID:w2VXKjGT
さくらはスト2ワールドに不要。他キャラの格闘家レベルまで貶められた。
セーラー服ってだけで人気でると思ってるの?どこのオッサン趣味かと。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 19:42:31 ID:kDkTWR2e
さくらは嫌いだがかりんは好きだ
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:38:01 ID:NE77TbOO
ユーザー見捨てて2D格ゲーから逃げ出したカプコンなんぞ、芋屋との比較対象にもならん。

芋屋は、たとえ少々首傾げちまうような出来でも、少ないユーザーの為に続編出し続けてるしな。
潰れたら寂しいじゃないか。
だからもっと頑張ってくれ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:00:27 ID:RFGW0zw1
プレイモアも2D格ゲーは見捨てる気満々じゃん
MIがアーケードに進出するし
売れない2DKOFは止めたくてしょうがないんじゃない?
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:13:58 ID:/GkPIi0A
>>186
見捨てるわけじゃないっぽい。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060915/taito.htm
「いい加減書き直せと言われるのを真摯に受け止めて反映させたい」



188俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:19:01 ID:WVlj53VY
カプコン:ぶっちゃけ斜陽の格ゲーを切り捨ててもやっていける地力がある。
プレイモア:格ゲーを捨てたら今は破滅。特にKOFはファンに見捨てられたら死活問題。
だからなぁ(パチスロあるから捨てられないことはないのかもしれんが)。
>>187のことも、「見捨てるつもりはない」と言うより「頑張るから見捨てないで」だろう。
3DKOF側が軌道に乗って、2D捨てても大丈夫になったら、どう転ぶかわからんが。
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:48:34 ID:w2VXKjGT
>>187
書き直しと新キャラどっちがいいかねぇ。
ヴァネッサなみに滑らかになったラルフとクラークを見てみたいものだが。
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:49:03 ID:RFGW0zw1
MIはPS3や360での発売も決まってるし
他のゲームとはかける意気込みが全然違う
早く軌道に乗せたいんじゃない?

2DKOFなんて売れないことがわかってるから
ろくに宣伝もしないしねw
公式HPでもブログとかで開発者の話とかも
聞けないし
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:15:31 ID:uyQj3fLD
>185
だまされんな
他のモン作れねぇだけだ
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:24:43 ID:TFO6Q4t9
>>183
実際人気出ましたし。
>>188
カプコン格闘ゲームは株主に足手まといと判断されたので
切り捨てざるを得なかっただけですね。
能動的に辞めた訳じゃありません。単純に失敗したからです。
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:28:00 ID:bJZiVG1X
>>191
だな、格ゲ以外のはもはや作品とも呼べないレ(ry
194Mr,KOF:2006/09/18(月) 01:30:57 ID:jnMQr6dI
まさにKOFは神ゲー
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:34:43 ID:3KwxMcW3
メタスラ6面白いじゃん。
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:36:40 ID:jyNgr10D
芋屋のメインはパチスロ
わかってない奴多すぎ
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:44:53 ID:dMUxpnt+
>>192
幅さん、日本語を理解してくれ。
株主から言われようがなんだろうが、カプコンが格ゲー切っても痛くも何ともなく、
プレイモアは格ゲーを切れないという現状には変わりなかろう。

>>196
メインがパチスロというのはわかってるが、それでも格ゲー含めたゲーム切れない、
しかも斜陽な上にその斜陽の中でもトップ取れないジャンルにしがみついているのは
何故なんだろう?
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:47:21 ID:jyNgr10D
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 03:25:07 ID:TFO6Q4t9
>>197
痛くも何とも無いどころか、カプコンにとっては
あると痛い存在になったから切られただけです。
SNKプレイモアはそうじゃないから切らないだけですね。

どちらも単純に経営的な原理原則で動いてるだけです。
ゲームジャンルの観点で語れる物ではありません。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 03:26:33 ID:/GIJzsVf
>>197
いや、単純に当時のカプの財務がヤヴァくて、超不採算部門の格ゲーが切られただけ。
カプの赤字が回復したのはつい最近。
>何故なんだろう?
FFLの芋屋インタブーを読むべし。

あんたがカプオタで「こうであって欲しい」っつーのは判らんでもないが。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 03:57:32 ID:bJZiVG1X
>>197
切ったら間違いなく潰れるからでFA
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 05:10:11 ID:uyQj3fLD
ゐも屋には選択肢はない
スロでは大手に阻まれ
新ジャンル・新タイトルは資金も技術も無いときた
もはや残されたのは過去の資産とゑろは茶屋
つーことはギャルゲーだな
同人でも当たりゃあアニメ化だしな
キャラグッズででかくなって、バブルが弾けてプロッコリーみたいになるのな
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 05:13:00 ID:/GIJzsVf
何だ、ソースを調べる気もなく、ただ俺様妄想書いて
芋屋批判するスレだったのか。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 05:16:50 ID:kckPv4gz
芋信者という存在が不思議でならない今日この頃
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 05:18:18 ID:4PC3pnbJ
なんか最近ネオジオROM欲しくなってきたw

本体は何年も前に生産停止されてるのにソフトは2年前まで出てたのって何気に凄いよね
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 07:49:34 ID:6LjDd7O2
ああ最後の作品はクソ移植でみっともない最後だったなネオジオ
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:22:38 ID:mur95kPT
>>206
ROM版零SPのことはわすれろ
そうすればお前は強くなる
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 11:52:12 ID:TS2zxc1w
最後のってLASTHOPEでしょ
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 13:06:35 ID:4PC3pnbJ
>>206そうだったの?サムスピは初代しかやらなかったからさっぱり分からないけど…
武力、家庭用で出してほしかったなw
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 14:42:37 ID:fx8X+wNP
>>200
>いや、単純に当時のカプの財務がヤヴァくて、超不採算部門の格ゲーが切られただけ。


これについて問題なのは、カプコン格ゲーの立場として熱心で敬虔な儲が
(2chの内外に)物凄く沢山存在していたのにもかかわらず、また目障りなSNK
が消え、前述の儲の絶対数と相俟ってシェア独占の好機が到来したその上で
財務がヤヴァくて、あまつさえその主力を超不採算部門へと貶めてしまった事かと。

つまり「逆境に潰された」というより「追い風を活かせなかった」という有態なのが、より
情けない顛末となってしまったんだと。
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 18:49:34 ID:/GIJzsVf
>>208
あれは同人ソフトだぞ、欲しいけどw
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 20:28:26 ID:TFO6Q4t9
>>210
カプコンの格闘ゲームは98年にその目障りなSNKと
クロスライセンスを結ぶほどの惨状でしたから。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 22:15:40 ID:vyl2Aujo
>>212
日本語でお願いします。半島的な発言はちょっと理解できません><
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:06:06 ID:qBCeyl3y
なんかチョンコロが訳解らんこと書いてるな
日本語が大丈夫になってから来いや
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:17:34 ID:w+bFYQcv
あの・・・カプコンのスタグラは無かった事になってるのでしょうか?
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:36:45 ID:ynK9BIGw
>>215
スレタイも読めないのか?
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:37:36 ID:HL6EeTls
マジレスすると、SNKがクロスライセンス契約したのはセガ。ハードを持たないカプと、何のクロスライセンス契約するのか知らんwww
カプとは、ネオポケのサードバーディー契約しただけ。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 01:52:10 ID:o9GUtDc5
>>217
スーパーアーツ、ザ・バーディー確定って感じか。
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 03:49:02 ID:+k874yKW
つーかカーファイDS出るんだよなぁ。
もうとっくにカプとの縁なんて切れてるのかと思った。
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 03:51:46 ID:eeAjpLcT
>>217
互いが権利を有するゲームキャラクター全て(アーケード、
家庭用問わず)の使用権についてのクロスライセンスですが…?

【クロスライセンス:(特許の)権利者がそれぞれの所有する権利を相互(クロス)に(特許技術の)実施権を許諾(ライセンス)すること】
ハードの有無は関係しません。
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 04:45:31 ID:HL6EeTls
あんた、本当にそれでも社長なの?

クロスライセンス契約ってのは特許権の使用。おまえも特許技術って書いてるぢゃん!バーカwww
ゲームキャラは特許権ではなく、所有権、著作権であり特許権じゃないの!ちなみに、知的財産権ってのは、これらを一括した呼び名で、権利の一つじゃないのも教えといてやろう!


ここ、読め!読んだら、そのままハロワで就職活動してこい!
>>http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai03/20030201.htm

これが、おまえが提示出来ないソースって奴だ!
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 05:46:26 ID:eeAjpLcT
>>221
>クロスライセンス契約ってのは特許権の使用
現在では「相互許諾」まで一般化してますよ。
(本来の意味での使用がわざわざ特許クロスライセンスと呼称される始末)

検索結果を振りまわすのも噛みつくのも結構ですが、
社長とか訳の解らんタワゴトを言われても困ります。
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 06:18:54 ID:4xoId6Ff
韓流か!
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 06:28:36 ID:ko25K3pZ
在日スター
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 07:25:51 ID:qBCeyl3y
ははは、幅はバカだから社長リコールされたのな
ショボ人間
IDかえても、キャラ設定かえてもオマエは死んでも幅だよ、>224
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 07:30:23 ID:HL6EeTls
相互許諾…特許クロスライセンス…。

本気で言ってんの?マジ、腹いてぇぇwww

最近のクロスライセンス契約締結例、しらねえだろ?あくまで互いの特許技術の使用を目的とした契約。
ゲームで言うなら、DCとネオポケのリンク技術。これがクロスライセンス契約であって、カプエスやエスカプのキャラクター使用は別。


この2作品のソフトをみたら、但し書きが書いてあんだろ?
(このソフトは(株)カプコンの…てやつ)
クロスライセンス契約ってのは、この但し書きは必要としない契約。バイナリ用語事典、読んでこい!ヴォケ!
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 07:33:47 ID:4xoId6Ff
幅は真性のバカなので読んでも理解できません
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 07:37:42 ID:LQi40GOn
幅の負けは目に見えてるw
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 08:24:16 ID:uNcEI996
しかしここ最近の幅の自爆っぷりが素敵すぎる、
アナカリス、クロスライセンス、WHPムック・・・
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 11:14:42 ID:y7hIl/Bl
感想文 1ねん2くみ すがわらぶんた

このスレを見て世の中にはかわいそうな子がいるってことがよくわかりました。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 13:19:42 ID:Tu9oXwhQ
>>210
サミーはいまいち演出弱いからなぁ…とくにEDが妙にいい加減で困る
(家庭用は普通に作られてるらしいが)


カプコンも事実上こっち方面では再起不能<リタイア>状態だし
しばらくは、モアも必要とされるだろうなアンチには悪いけど
やっぱり、2D格の1コインクリアのし易さは大きな魅力だし
これがガンシューや落ちもの、シューティングじゃこうはいかないw
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 14:13:38 ID:1y7X7m4G
対人戦が目玉である格ゲージャンルにおいて、CPUクリアが長所ってのも皮肉なもんだけどな
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 19:36:01 ID:xgb91p1s
>2D格の1コインクリアのし易さ

つネオジオバトルコロシアム

あー、「クリア」だけなら簡単だったっけ?
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 22:40:04 ID:+k874yKW
幅と同じ勘違いをしてた僕が来ましたよ



吊ってくる
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 01:08:40 ID:LBmdwlVr
>>222
スマン、ちょっと聞きたいんだけど
>>192 >>132 >>125はすべてアンタのレス?
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 01:20:09 ID:8PCybiQu
>>235
俗にいう幅レス。スルー推奨確定レス。
以前、仕事は会社経営してる社長で常で忙しいのに
平均1時間睡眠なのにほぼ毎日2ちゃんに
適当かつウソ的なカキコしてる人。
脳内業界ではかなり素敵な事情通w
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 02:04:35 ID:tl+HnzWd
>>235
そうです。
>>226
クロスライセンスって言葉が原義を離れて一般化してる、と言ってるんですが。

たまに格闘ゲーム板に現われる、当て身投げに噛みつく人同様に、
本来の使用例をいくら並べてもレスになってません。

そこまで気にかかるのでしたら、>>212の「クロスライセンス」は
「相互許諾」にでも置き換えてどうぞ。
設定マニアの気持ちは解らないでもありませんしね。
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 02:36:03 ID:leBR8zFK
間違いを指摘されて必死に言い訳してるのってかっこいいね
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 02:57:17 ID:LBmdwlVr
>>237
わかった
確認が出来てよかった


>>147
じゃあ死ねよ

KOFマキシマムインパクトレギュレーションA
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1158234956/
170 :俺より強い名無しに会いにいく[sage]:2006/09/19(火) 00:57:35 ID:eeAjpLcT
MIでは龍虎本編のタクマの設定(過去の傷が元で一線から
身を引く)が生きてますから、まず出ないでしょう。

あまり面白くありませんが、
リョウ・ユリ・新造でロバート?
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 03:03:51 ID:YR7JaZHb
幅は死ななきゃ治らない
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 03:31:00 ID:a44oWCav
幅の苦し紛れの負け惜しみは聞き飽きた
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 03:37:53 ID:tL7hyaqh
幅ってそうとう哀れな実生活送ってそうで恐い
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 08:40:09 ID:tmMoaHdN
うわっ、反撃くらってるぅwww

クロスライセンスという言葉が一般化してる?それは、クロスライセンスって言葉から、お前が単純に直訳して妄想した結果だろ?
例えば、氷室京介とGLAYが共作したけど、
「氷室とGLAYがクロスライセンスしたぜ!」
とは、言わないし聞いた事ねぇだろ?
この例題も、カプエス、エスカプの場合も、それで一般的になった言葉は

“コラボレーション”

って言うの!自分の間違い指摘されてトボけたり、逆切れするなら、誰とも仲良くなれないぞ。寂しいだろ?それじゃ…。
こっちも、挑発的に書いたのは謝るよ。気分を害しただろうし…。悪かった。
けど、おかしいのは、誰がどう見てもお前だよ!
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 08:41:18 ID:tmMoaHdN
連投すまん。ついでにスレ汚しもすまんかった!
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 10:29:23 ID:u9hXzUu2
もし本気でそう思うなら、これ以上幅にレスしないでくれ。
日本語不自由な子にマジレスしても無意味だぞ。
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 11:07:05 ID:tO8MoiRC
見当違いな糞レスつけられてポカーンってなるのがオチだから
やめといたほうがいいよ
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 12:15:41 ID:tmMoaHdN
>>245
お前、このスレの住民じゃなくヲチスレの住民だろ?俺は、ヲチスレの住民に言ったんじゃなく、このスレの住民に言ったんだが…。ルールの押しつけウザイんだけど?
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 12:24:18 ID:tO8MoiRC
ウッゼ
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 12:37:44 ID:IXNsnYsj
ヲチスレ関係なく、
幅にレスする→幅がレス返す→以下繰り返し
でウザーなんだが。
幅は明後日の方向のレスしかしないし、それにレスし続ける
奴はたいがい煽り口調になったり、長文レスするようになる。んでうざい。
tmMoaHdNなんか、完璧にそれに当てはまってる。
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 12:41:25 ID:u9hXzUu2
>>249
もう放っとこう。空気の読めなさが幅レベルだし。
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 12:48:26 ID:Rh5/uy6l
>>233
>>37
真のクリアはとても難しい。SVCもそう。
でもストVセカンドの真ゴウキにくらべりゃまだまだ
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 13:54:13 ID:fdfj6RgK
バリバリのシューティングとかクイズゲームに比べりゃ相当余裕ではないかと思えてしまう。
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 16:05:37 ID:OT+wXrb/
基本的に格ゲーのCPU戦はおまけだからな。
ラスボスもほとんどの場合作業ゲーだし、KOFのラスボスなんて作業ゲーの極み
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 16:26:03 ID:2jdxJySN
99のクリザレッドは割とよく出来たラスボスと思ったけどな。
思考ルーチンもそこまでインチキじゃないし、対戦風に戦えるいいボスだった。
99自体が忌み子といえばそこまでだが、芋屋KOFよりは遥かにマシ。
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 18:00:22 ID:u9hXzUu2
99がやたら評価低くていつもいづらい思いをしてる99大好きな俺ガイル。
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:25:23 ID:18+Tg6Bd
99はケンスウがなぁ。

あとクローン京とかストーリーが本気で??だった。
デモ画面で学ランの京がいっぱいいるの見てギャグかと思った。
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:29:27 ID:bGcVlFec
NBCとかKOF11とかさ、
なんで乱入して勝ったら相手の続きから始めるようにしてるんだろうね。
ほんとくそいんだが。店の設定じゃないよな。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:31:13 ID:18+Tg6Bd
それはSNK時代からの伝統
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:49:35 ID:a44oWCav
くそい
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 13:04:27 ID:nO29uc9B
>>252
有効パターンが無い所を見ると、ある意味それらとカツカツじゃね?>信号機打倒
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 15:02:27 ID:syS3Iis8
>>260
KOFのボスなんてほぼ全員にハメパターンがあったはずだが…
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 16:57:35 ID:ygtRd31v
オロチなんかはアドバンスモードなら、下手に跳ばなきゃ普通に勝てる
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:28:24 ID:/eaZtBv2
◆【NDS】『どきどき魔女裁判』
SNKプレイモア
・極悪人の主人公が神の契約ニヨッテ魔女退治をするアドベンチャー

◆【NDS】『電子メイド手帳』
SNKプレイモア
・サムスピのいろはを軸にしたSLG

◆【NDS】『キミの勇者』
SNKプレイモア
・手軽に遊べるRPG

ちょw こんなの作ってるから今年SVCスタッフの新作発表ないの?
格ゲーつくれや・・・
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:40:28 ID:8POayYFK
ブームに乗りたいんだろう
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:45:35 ID:/o3542Po
DS市場は任天堂とバンダイ以外は砂漠みたいなものなのに…
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 19:54:26 ID:CsL0fXDV
『どきどき魔女裁判』なんてどっかの団体から抗議がきたりしないだろうか
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 20:07:55 ID:/o3542Po
つか出すんだったらBLEACH DSみたいなタッチパネル格ゲだせよ。
DSの格ゲは1本しかないからKOFでも出しとけば少しは目を引くのにな…やっぱ馬鹿だなこの会社
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:27:10 ID:N7z+e1Rb
>>267
せっかくカードファイターズが出るんだから、
頂上決戦も復活させてくれ…
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 22:45:19 ID:iQftX/U2
>>265
そうでも無いぞ
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:06:49 ID:vt/CU9Ll
>>243
コラボレーションは原義でも口語でも「共同作業」です。

カプエス・エスカプにおける、互いの全キャラクターの使用権の
相互許諾(クロスライセンス)とは全然別ですね。
原義に拘るなら拘るで、他の用語に対してもちゃんとしましょう。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:09:48 ID:iQftX/U2
よっぽど悔しかったんだねw
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:16:46 ID:toe5cwpI
>>270
>>239じゃあ死ねよ
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:42:13 ID:eW91M1BU
じゃあ俺が代わりに死ぬよ。
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:45:14 ID:iQftX/U2
いや俺が死ぬ
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:46:14 ID:/Mh/hGEO
幅が死ねば済む話だ。

幅死ね。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:58:24 ID:ur1T/esA
みんなで死のう
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:58:59 ID:/o3542Po
幅のレス返しは気持ち悪い。

幅死ね
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:08:21 ID:GdB3klBm
つかSNKの作品を語れよカプは関係ないだろ
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:19:40 ID:WCFl+i5r
>>270
死ね
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:00:48 ID:w/UcTm5n
>>278
幅がいなければこういうことにはならなかったんだけどな
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:35:02 ID:ds5Fl9z7
>>240なんだが、俺が幅と妥協路線を引いたばかりにチョーシこかした。俺が逝ってくる。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:37:03 ID:Qb5THn4n
┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
───────
制作・著作 NHK
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:45:21 ID:ds5Fl9z7
安価までミスった>>243だった。セッカッコー突いてムキムキになってくる…。
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 08:29:32 ID:7X68cI6+
>>278
一応ライバル関係だったし、双方が双方相手に影響されあった節も
少なからずあるので、あながち無関係とは言えない。

SNKゲーのバランスメインのKOF約四年一作品とか
カプコンゲーのジャス学、スタグラ(U)、ウォーザードとか
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 08:44:58 ID:mjpxb7X7
そういう時に名前が出るのは別にいいんだけど、大抵が根拠のない幅のカプコン叩きに関連するレスだから嫌がってんじゃない?
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 10:36:33 ID:ZENpc7bi
幅をスルーすればいいだけの話だよ。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 23:31:06 ID:rYr8Yl8w
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:01:32 ID:f6VZg3YZ
俺は243じゃないけど、相互許諾なんて単語、日本にはないよ。クロスライセンス契約ってのは技術上の名詞だよ!

文章にすると「相互に使用を許諾する物」となるから、日本語として大間違い!
最近のクロスライセンス契約締結例
東芝ーSCE、マイクロソフトートヨタ、富士通ーニコン、ソニーーサムスン。

キャラクターで特許は取得出来ません。
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 12:04:56 ID:g4mRFSt5
マジレスでどういう反応が返ってくるかわかってて相手してるだろw
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 15:51:46 ID:J2Cr9gTk
>>284
>カプコンゲーのジャス学、スタグラ(U)、ウォーザードとか

カプコンゲーって、全体的に画調が旧め(硬め)ジャマイカ?
SNKの演出・CPU戦メインに倣うのはいいけど、SNK(モア)の
キャラデザのソフト(漫画・アニメ的)タッチ路線は、何だか
向こうが頑なに避けたって希ガス
何か拘りでもあったのかな?>カプ
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 16:27:24 ID:U0drE4lp
スタッフの嗜好が
劇画好き=カプ
漫画アニメ好き=SNK
ってことじゃないかね。

ギルティはゲーム好きって感じ。
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:42:07 ID:7oXL/n33
>>288
相互許諾で一度検索してから書きましょう。

前にも書きましたが、精密な用語としての意味で
使ってる訳ではありませんので、説明が全部無駄です。
(格闘ゲームでの「当て身技」を古武道で説明するのと同じ位に頓珍漢)


KOFのグラフィックの完全な一新、MIAやサム閃と言った
新作(?)のアーケード投入、DSタイトルの発表等、
旧SNKの幻影ではなく、SNKプレイモア自体のファンも
今後増えそうですね。
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:43:41 ID:g4mRFSt5
なんだか脳みそが100メガショックだ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 18:52:34 ID:EF4oxleX
100めがしょっくwニオジオw
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 20:50:20 ID:6q0C2uea
>>292
得るものの無い話しは、もう止めようや。
スレ汚しは不本意なんじゃないの?


こっからプレイモアの話題
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 02:57:45 ID:K/aZPXJQ
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:03:35 ID:/fTSkqmz
幅はレス乞食だから叩かれても、煽られてもうれしくなっちゃう
だから無視が無視が一番
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:06:43 ID:WFGE2bGd
下手に歩み寄ろうとすると、いい気になって煽ってきたりカチンと来る物言いをしてくるよね。
まあ、レスしてもされても不快な思いするだけだからNG指定しとけば無問題。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 03:24:41 ID:o8emauus
>>291
>ギルティはゲーム好き
これは無いわ
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 04:02:37 ID:/fTSkqmz
>299
まあ、ゲームつくるのに余所の好きなキャラ参考にしたりラノベ読んで萌えた設定突っ込んだりはしてるな
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 04:24:30 ID:tZnhKZ0p
>>290
さくらを出す出さないで大揉めした逸話が示している様に
自社製品全体に対するイメージをはっきり共有出来ていて
ブレが無い状態だったからでしょう。
(悪く言えば、スト2から脱けだせなかった)

SNKのは何でも貪欲にパクリまくった結果なだけでしょう。
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 06:14:47 ID:iPPmK1GS
>>301
それはそうと、KOFMIの次回作には
ぜひジェフとタクマに出て欲しいんだけど、出るだろうか?
ストーリー的に難しいような気がするんだが
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 06:34:52 ID:3GnQZfv9
ストーリーなんてあとから付いてくるもんだ。どうにでもなろう。
それに続編ものの格ゲーにストーリー云々言っても仕方ないんじゃないか。
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 08:42:49 ID:TXj7oeZ8
>>300
そもそもGGはバスタードで格ゲー作りてぇが原点
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 09:15:46 ID:kXRXPPW4
TGSでタイトルだけ発表された「サムライスピリッツ 6番勝負」って中身は
・初代
・真
・斬紅郎
・天草降臨
・侍魂
・アスラ斬魔伝

なのかな?
零や天下一剣客伝はすでにPS2で出てるので除外したんだけど。
もしそうなら酷評されたポリサムが遊べるのは個人的に楽しみかな。

実はまったくの新作サムスピ・・・なわけないよね。
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 09:29:02 ID:TXj7oeZ8
>>305
とりあえずageんな。該当スレで検索しろ。
中身は初真斬天零剣で確定。
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 11:16:46 ID:O+NAfQuD
あちこちのスレを見て回って思ったが、六番勝負に関しては
真っ当に情報集めようとせず妄想や願望語る奴が多い気がする。

IDまで見てないから同じやつかもしれんが。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 11:19:26 ID:hE5YMCX/
誰もオンコレに剣サム入れるとは思わないからな
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 13:13:08 ID:2aTVBWFn
んなちまちま詰め合わせたのいらねー 入れ替えめんどくせぇからエミュでやるし
SNKゲー全部入れたのPS3でだして欲しい
9800円でも買うぞ
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 13:26:17 ID:gY1du6PQ
>入れ替えめんどくせぇからエミュでやるし
なんか勘違いしてね?
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 13:39:39 ID:4/O2HSA+
「入れ替えるエミュ」だもんなw
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 15:28:03 ID:w6ZnVMFZ
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 16:17:09 ID:3GnQZfv9
世の中の空気読まないで武力のような男臭いゲームを出してくれないものか…。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 16:32:27 ID:qAC0ftOG
>>301
パクリの絶対値で言えば、カプコンも決して少ないわけじゃないんだけどなぁ


でもさくらが出た後、リリスとかミカとか結構はっちゃけるようにならなかった?>カプ
もう少し早くはっちゃけてれば、あるいは…!?
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 17:29:51 ID:tZnhKZ0p
>>314
カプコンはパクったネタを自分達の画風に寄せる様にしてますから。
ある意味かなり方向性としては悪質なんです。
(SNKはパクったネタに自分達が影響を受けており、
これもある意味職業でゲーム作ってる人間にあるまじき態度)

セイヴァーはモンスターのネタが切れたせいか、かなり
くだけたキャラクター造形でしたので、ゲーム内容が
もっとハンター寄りであれば上手く行ってたでしょうね…。
もったいない。
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 19:30:46 ID:2hPkvT5d
ディスク入れ替えるのめんどくせぇSNKゲー全部ひとつに入れろ
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 19:43:44 ID:lRet5DfD
つ[HDA]
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 21:24:40 ID:yXBMZMSa
SNKプレイモアブース NINTENDO DSタイトル紹介
http://www.youtube.com/watch?v=GELcmkF3WBE
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 02:08:47 ID:RiybG9Sk
>>312
>タイトーのTypeXを採用してのACへの再参入
>プレイステーション 3やXbox 360、Wiiなどの次世代機への参入
>DSやPSPなどのモバイルゲーム機への参入
>携帯電話向けモバイルアプリの強化
>PC向けオンラインゲームの参入、といったもの


プレイモア勢いに乗ってるなぁこのまま順調に突っ切ってくればいいけど。
なんだかんだ言ってDSのゲームの件もだけど過去の遺産で細細と
食いつないでいくよりかはエロだろうが貪欲に新作発表してく今の姿勢は
嫌いじゃないな。
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 08:59:43 ID:MqhfJsn+
そしてエロとパチンコだけが残る
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 10:06:22 ID:PFEJaqCl
>>318
こんな糞恥ずかしいプロモ流してたのかw
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 11:21:47 ID:9kOHcq88
君の勇者が面白そうだと感じた俺ガイル。

まあどうせRPGのノウハウなんて無いから糞ゲーになるんだろうけどorz
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 15:23:18 ID:OpEWuHrZ
>>322
サムスピのRPGもよろしくなかったし、あれから成長してるとも
思えないよねー。
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 17:46:26 ID:9XzyotNY
>>323
サムスピRPGはロードが致命的に悪かっただけで
シナリオや戦闘システムは中の中程度でしたよ。

DSはソフトがディスク媒体ではないのと、
何よりプロデューサーの力量が絶対的に違うので
比較にならないでしょう。
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 18:55:56 ID:e1z79yb1
過去の遺産汚してでも企業として盛り上がるんなら、それはそれで…

もう、どうでもよくなってきたし、購買意欲も全くわかん…
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 23:15:47 ID:InWQZWXh
犯罪予告きたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

ID:yoGrsc96
格ゲー板で犯罪予告
FFLについて語れや その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1157689290/


とりあえずこのスレ全体的に痛すぎwww
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 09:06:18 ID:UTUhDGwE
おいおいDSの魔女裁判。。。

プ  レ  イ  モ  ア  は  じ  ま  っ  た  な
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 09:25:39 ID:zEo0lsnZ
しつこいよ
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 20:08:16 ID:94BGo7xV
次はキャラだけKOFキャラに差し替えたSMASHTVでも出してくれないかな
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 10:08:24 ID:RCgmZniG
>>324
>シナリオや戦闘システムは中の中程度でしたよ。

私的にはむしろ上の中と評価してもよいかと。

正直、ロード時間のみで駄作と決め付ける無知な方が哀れでなりません…
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 10:19:09 ID:u+gp2odc
>>329
それKOFキャラである必要性皆無じゃね?せめてメタスラキャラにしろよ
あんな番組に出てる京とかK'とか嫌だなぁ
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:07:00 ID:RCgmZniG
>>331
それはそちらのワガママでしかないですから。

事実メタスラキャラよりKOFキャラを起用した方が、ビジネスとしても成功しますしね。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:21:58 ID:u+gp2odc
SMASHTVがどんなゲームか知ってて言ってるのか?
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:30:25 ID:UYWfYO8F
幅に日本語が通じると思わないほうがいいよ
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:30:41 ID:hLbW3TpW
それ幅だから構うなYO!
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:41:27 ID:u+gp2odc
>>334-335
いや、分ってるんだけどさ
あまりにも頭の悪い突っ込みされたんでさすがに一言言いたくなった
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:45:13 ID:VQU+ijGr
あいつワーヒーと風雲のどっちが客に需要あるかすら
わからなかった奴だから無視したほうがいいよw
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:53:20 ID:u+gp2odc
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:57:39 ID:RCgmZniG
>>337
普通に考えればユーザーの要望が高いのはWHでしょうね。(わざわざ言うまでもない常識ですが…)

風雲に関しては「風雲STBのロムのプレミア度」についてしかこちらは言及していませんから。

そちらの読解力の無さをこちらの所為にされても困ります。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 11:59:48 ID:hLbW3TpW
ほら、な?

ガン無視で安定だよ。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 12:02:35 ID:CsbqzdRQ
うおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉぉーーーーーーーーーー!!!!
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 12:07:11 ID:vjmrqMbP
風雲黙示録 風雲スーパータッグバトル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1130604431/310

310 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/07/23(日) 03:21:07 ID:Z/B2F5Ul
>>288
当時溢れ返っていた格闘ジャンルの新路線開拓ですね。
ぶっちゃけ10年以上も
ハチマキに胴着でカメハメ波撃ってるゲームは馬鹿以下としか。

>>308
風雲STBのROMのレア度から見ても、間違いなく出ますので期待して下さい。
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 12:14:08 ID:o684RDUj
幅の話題は最悪板の専用スレ(笑)でやってくれ。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 14:43:07 ID:BZhUAZsi
>>339
723 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/09/23(土) 13:46:09 ID:joX3zL0y
>>722
残念ですが、まず間違いなく収録されません。

「ユーザーからの要望」というのはあくまで表向きの理由でしかないですし。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 15:06:26 ID:RCgmZniG
>>342
そのレス、どう見ても自分じゃないですが…

得意気にペタペタ張るのは構いませんが、
自ら大きな恥を晒してる事を自覚しましょう。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 15:33:19 ID:qJnDDPrq
自ら大きな恥を晒し続けてる事を一番自覚してない奴が言うなよ
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 15:34:23 ID:Z97Ld4Sg
ただこういう奴もいたねぇ〜って感じ貼ってるのに「自分じゃないです」って
誰も聞いてないのにわざわざなんで反応するんだか
それ自分ですって言ってるようなものだろwwww
わざわざ敗北宣言ありがとうございます
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 15:42:03 ID:GXtMXll/
飼育係もしくは担当者の許可無くエサを与えないで下さい。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 15:47:07 ID:FGtn7nBV
だからこっちでやれって。

【ワイハで15時】幅 珍言集5【脳内家族と夕食を】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1156085633/

最悪板で 5 ス レ 目 。凄いね。
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 16:03:23 ID:Ip5yw26o
厚顔無恥という言葉がこれ程当てはまる人間もそうそういないよな
ある意味感動するよ
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 16:14:29 ID:c1/Tn0w1
>>345
これはどうだ?

743 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/09/24(日) 05:51:22 ID:Vbq+Q8hl
>>738>>739は当然自分じゃないですし。
上にも書きましたが、事実こちらはNBCにWHキャラ出場している時点で、100%WHが移植発売されるだろうと読んでましたから。

完全なる人違いですね。恥を知りましょう。

54 俺より強い名無しに会いにいく sage New! 2006/08/02(水) 03:25:48 ID:T3L2XQQ0
今回で、負け犬は群れても弱い事が立証されましたね。

どうぞ園児レベルの脳味噌の集まりで、傷の舐め合い(馴れ合い)をお続け下さい。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 16:20:30 ID:o684RDUj
>>351
お前も幅と同レベルだな。
生きていて恥ずかしくないの?
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 16:34:24 ID:GXtMXll/
口喧嘩 ヨクナイ ヤルナラ リアルデ殺シ合エ
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:14:25 ID:pxWV1uUb
張られてるレスはどう見ても幅だな、違うんなら証拠を出さないと
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:16:25 ID:RCgmZniG
>>347
その単純な思考回路が
そちらの論議における程度の低さを露呈しています。
無様で滑稽極まりない敗北者を自ら体現して頂き
ありがとうございます。

>>351
違います。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:17:29 ID:pxWV1uUb
んで多分単発IDで
「それ自分だよ」ってレスが来る予感
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:53:29 ID:Suk2D6hg
異常者に構うなよ。
こういう反応が楽しくてやってんだから。
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 17:58:30 ID:xFe8QUMj
かわいそうな奴なんだな
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 18:06:07 ID:Sw922bkv
魔女裁判はエロ目的で買う奴がいるかもしれんが
いろは買う奴ってそんなにいるのかね?
天下一の特典にフィギアをつけるあたり、芋的には「いろはは大人気キャラ」なんだろうが
ぶっちゃけそこまで人気無くね?
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 18:21:25 ID:GXtMXll/
サムスピの中では、まぁ人気がある方ってことじゃないのか?しかも消去法で。

サムスピで大人気っていえるキャラがそもそもいないし・・・。ナコですら落ち目とっくに過ぎてるしなぁ。
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:05:52 ID:Z97Ld4Sg
>>355
その単純な思考回路が
そちらの論議における程度の低さを露呈しています。
無様で滑稽極まりない敗北者を自ら体現して頂き
ありがとうございます。

そっくりそのままお返ししますね^^
それと自らの敗北宣言ありがとうございます
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:05:54 ID:VQU+ijGr
トリップもつけてないくせにレスに関する主張するような
奴の言うことなんて無視しようぜw
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:17:25 ID:sJLV4iB0
名無しである以上本人かどうかの確証はどこにもないよな。

ただ敬語を使って他人を馬鹿にするいるという共通点があることは確か。
364363:2006/09/27(水) 19:18:37 ID:sJLV4iB0
幅レベルの打ち間違いをしてしまったw
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:21:50 ID:Sw922bkv
他人と間違われるのが嫌ならトリップ付ければ良いだけだしな。
それをしないなら今後も「敬語口調でアホな事言ってる奴=同一人物=幅」という認識で良いな。
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:25:17 ID:RCgmZniG
>>361
オウム返しは典型的な阿呆の手法ですから。

余裕を保ちましょう

>>363
日本語でおK
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:28:52 ID:Z97Ld4Sg
>>366
その鸚鵡返し得意なあなたに言われるとはこれまた敗北宣言ありがとうございます
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:34:30 ID:sJLV4iB0
「日本語でおk」って前に幅対策でやってたことあるよな。
言い返せなかったから誤字に突っ込むしかなかったらしい。
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:37:52 ID:VQU+ijGr
全然余裕ないのがミエミエで笑える
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:39:11 ID:qJnDDPrq
いつまでもつまらない人間の相手してると自分もつまらない人間になっちゃうよ
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 19:40:17 ID:VQU+ijGr
頼んでもないのに勝手に噛み付いてくるしな。
レス乞食の神経ってわかんねー。
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:36:21 ID:+whTsxtI
おまいらさっきから誰と会話してんだ?
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:38:41 ID:GXtMXll/
見えない敵。
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 20:57:04 ID:PTribgQf
>>360
人気だけで言うなら、炎邪や水邪でネタゲー作った方が売れるような気がするw
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 21:14:19 ID:Z97Ld4Sg
幅さんいなくなったから俺の勝ち確定かwwww
幅の負けwwwwうれしいから幅に勝ったってスレ立てようかな
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 23:26:16 ID:qJnDDPrq
幅自演?
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 10:09:04 ID:hUtJP0U+
ID見れ
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 15:53:56 ID:EvNfj9JP
>>359
マジレスすると、いろはは人気あるよ。

ただ支持してる人間が格闘ゲームファンやサムスピファンにはいなくて
萌とか好きなオタク層とか新規で入ったファン(まぁいろは目当てだが…)
とか潜在的な需要がかなりあったりする。

そういう人達は格闘ゲーマーじゃないから、こういう場にはまず来ないし
いろは自体がキャラ人気だけで、特殊な立ち位置にいるだけ。
極端な話、サムスピのキャラじゃなくても成り立つのよ、ああゆうキャラは。

379俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:07:18 ID:E2hE+azm
>>378
最初からサムスピの人気キャラは全員
ゲームと無関係なのが特徴ですから。

その意味でようやく元に戻ったと言って良いくらいで
サム閃にはサムスピ本来の
1:広い層からキャラで引き寄せる
2:中身の独自性で中毒患者を作る
の2点を押さえてもらいたいもんです。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:09:11 ID:mxTcUYzq
幻十郎のカエルが好き
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 19:35:00 ID:rnj62af9
>>378
そういう人気だと、芋屋の売り上げにはあんまり貢献しないんだよなー
同人、フィギュアにばかり食いつく。フィギュアは版権料が芋屋にも
流れることもあるが……
いろはゲームにどれだけ需要があることやら。

っつーか、いろはゲー以前にその手のメイドゲーが
何故出てないかとか芋屋は考えなかったんだろうか。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:14:58 ID:stEi0pdD
>>379
でもポリゴンなんだろ?
ポリゴンサムスピの歴史を見よ。
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 22:44:57 ID:L0Aqp4Gk
>>382
サム閃は堕落天使つくったところだけどねw
アホ64で作ったところと違う。と思いたい。
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:00:10 ID:7c8RbC7x
むしろその会社にKOF作って欲しいぜ
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 00:14:33 ID:HGetEwer
>>382
それ幅だから何を言っても無駄。
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:54:55 ID:zRU7S2py
>>382
侍魂とアスラ(蒼紅)は基板(ハード)の
性能が低かったせいもありますから。

2Dと遜色無いモデルの表示が可能な計算能力を備えた
現在の基板であれば、ゲーム的な処理でもまず問題は
出ないので、それなりの物を期待して良いと思います。

>>383
それ本当ですか?よりによって稼動3日でインカム0を記録した
堕落天使とは…。続けて遊ぶ気になるゲームシステムの搭載を
お願いしたい所です。
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 02:35:27 ID:ViPqaH6S
そもそも最早サムスピをやる人がいないってのは禁句か…?
零の時は久々の復活ってことで微妙に人がついてたが(レイジや豪血寺よりややマシ程度)
SP、剣サムとドンドン人減ってたぞ・・・
おまけに剣サムは小さいゲーセンには殆ど入ってなかった
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 10:48:16 ID:apDP/yoR
今だったら餓狼や龍虎の続編でも出した方が目新しくて良かったのに。
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 19:20:16 ID:HC3qjm9q
そもそも今年は餓狼15周年。
10周年も忘れられ、15周年も新作無し……
龍虎も無視されてたし。
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 23:30:51 ID:SUd0Q5Lc
>386が幅だとわかっているけど晒しレス

会社事情(SNK関係)知ってる人なら大概の人が知っている事実。
ネットとか表面的な事情をかいつまんで
自分の知識としてることがここで判りますな。
知ったかはシンデください。
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 08:59:17 ID:QaHuKvxn
>>388
仮に「芋屋」が何かして、喜ぶ人ばかりではないだろ・・・
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 17:44:58 ID:9ctytXCA
>>387
剣サムが出回らなかった理由は、サムスピの不人気よりも
前のネオコロの不発、次に控えるKOFに向けての買い控えが大きかったと思うがどうか
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 17:49:48 ID:sQPRyowQ
単純に対戦ゲームとして面白くないからな。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 06:30:03 ID:pBv/n0FG
>>392
まずユーザーはそんな事まで考えちゃいませんから。
ぶっちゃけ2D格ゲーの急落っぷりは剣サムに限った話じゃないです。
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 07:26:01 ID:r0G6jpmO
昔流行った格ゲーも今じゃすっかり隙間産業。
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 09:13:44 ID:ijW7CTqP
格ゲー需要の話はこの板なら語られるのは当然だ。

でも公式サイトでこの事を愚痴りながら
堂々と「傷心旅行」とか書かれる購入者のバカにされっぷりは凄いと思う。
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 09:21:34 ID:Rk2MdG0l
あれは最悪だな。
最近ちょっと頑張ってるから少しは見直そうかな?
と思ったが、あれで全部吹っ飛んだ。
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 10:29:47 ID:aPk6vUus
MIアーケード進出、閃サム発表という3D体勢強化を
嫌いなもの:3Dゲーム
と言い切っているネオジオ博士はどう見ているんだろうなw
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 10:50:22 ID:ijW7CTqP
ツンデレだったという後付け設定でおk
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:49:58 ID:ey/jZvlT
>>396
傷心旅行=購入者を馬鹿にしている、の理屈が解りません。
(思った以上に数が出なかったなら気落ちして当然)
良ければ解説をお願いします。
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:51:56 ID:BrlM1fuq
現場と会社の方針が違うんじゃね?

所詮、博士だって上の方の方針には逆らえん一兵卒だし。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 15:57:24 ID:r0G6jpmO
高橋名人とか湯川専務みたいなただの広報用マスコットだろ?
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:29:38 ID:cBVm8aAb
>>400みたいな客ばかりなら芋屋も安泰だなw
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:35:04 ID:aPk6vUus
>>400
幅のような気もするが。
思った以上に売れなかったといっても、売り上げは0ではないわけだ。
で、買ってくれた人への感謝の言葉を抹茶が口にしたことはない。
感謝もせずに、売れなかったことだけをひたすら嘆く。
帰ってきてもフォロー無し。
そういうキャラだといってしまえば終わりだが、イメージダウンこそすれ
イメージアップにならないキャラを野放しにする芋屋はタフだなw
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:41:11 ID:2om7Ar1Z
>>404
うんこ踏んじゃ駄目だよ
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:44:11 ID:pBv/n0FG
>>404
大半のユーザーは冗談だと受けとめていますが…

ジョークを素直に笑う余裕のない少数のユーザーにこそ問題があるのでは?

407俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:49:09 ID:cBVm8aAb
>>406
テンプレにされる現状w

少数だの何だの客の質を云々言う以前に
そもそも一般的な企業アプローチじゃねぇよ・・・・
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 18:58:08 ID:wSZw7PNO
>>406
>大半のユーザーは冗談だと受けとめていますが…
何故そう思うんだ?
407が示してる程度のことでいいから根拠を
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 19:09:53 ID:+jJwnPF3
どうせFFLあたりでも参考にしたんだろ
友達いないだろうし
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 19:47:24 ID:2om7Ar1Z
おまいらスカトロ趣味ですか?
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 20:24:57 ID:pBv/n0FG
>>408
企業としてのブラックジョークは必ずしも本意ではありません。

その発言に関してプレイモア社に大量にクレームが
寄せられたといった話は
聞いた事がありませんしね。
(その現実が「ジョークを理解しているユーザーが大多数である」という事実を立証しています。)
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 20:27:39 ID:W2V6C9XV
仮に寄せられたとしても発表なんてしねーだろ。

てか少なくとも2ch内では不信感持ってた奴は多かったぞ。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 20:33:55 ID:PfsViPPP
大量のクレームなんかこねーよ

大量に売れてないんだから
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 21:20:23 ID:45aWCOhH
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 22:30:40 ID:rP5b9rYW
>>409
FFL以外の芋屋系サイトは結構クレーム付けてる所多かった。
ま、そりゃそうだよな。
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:44:57 ID:24yhh/I2
FFL以外にあのウサどもに好感持ってる奴なんて居るのか
正直適当噴いてるという不快感しかない
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:49:22 ID:T6U4Uh+u
嬉野が微妙に嫌ってる雰囲気がある>抹茶
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:52:38 ID:SNsSx+1B
>>387
零SPは最後のMVSで限定受注で
剣はAWで高いから小規模なゲーセンは入れるところ少なかったって感じでは?
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:54:12 ID:Ce9EtdD5
うれゆさ自体嫌っているやつが多いんだがな。

このまま忘年会やるつもりなんだろうか。
正直、ほんとにあの発言を否定してもらわないと
ファンイベントとしての忘年会には参加したくないぞ。

ってここアンチスレじゃなかったか・・。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 00:55:00 ID:HIeuV8np
>>400
売れると思ってたのになんで買わないの?
という解釈以外なにがあるw
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 01:02:40 ID:LICMPSTr
841:最低人類0号 :2006/10/01(日) 01:23:56 ID:YdrONkVD
住人「やっぱり幅か…。幅はハロワに行け…」
幅「ブヒヒ…人を無職扱いするとは、いい度胸じゃないか…」

幅「私は、あらゆる事実も妄想で語ってきたのですよ!」
幅煽り「そいつは、3rdを誉めると貶さなければ、すまぬ性格でな…」

住人「もう一度言う…。3rdは良作だ。そして、人間社会の前では、貴様は脂肪のかたまりだ…」

♪テーレッテー
住人「あたたたたたた、おわっちゃーっ!」

住人「ソース画像付き!」
住人「画像付きの前では、貴様はただのキチガイにすぎん!」
幅「ひ、ひでぶっ!」
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 03:55:31 ID:SmYo1VMa
つうかすれ違いになるがカードファイターズでSNKサイドは作品人気で能力が決まってたから、あれ見ると開発者側での作品に対する評価がわかると思う。
例として
ハイスペックなのは画廊・サムスピ・KOF
ロースペックなのが月下・風雲・メタスラ
竜虎キャラは特殊でKOF出場者はハイスペック・未出場者はロースペックという設定だった。
2はやってないからMOWとかはわからんが、いまでもそう的外れな評価じゃないと思う。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 04:06:03 ID:IdqNwCaO
>>404
なるほど。
・買ったオレ達に感謝の気持ちも表さないとはナニゴトだ!オレ達はカミサマダド!!
ですね。なら馬鹿にされてるって結論が
出るのは理解出来ます。増上慢ですね。
>>420
売れなかった事への素直な感想以外の解釈がある方が意外です。
424423続き:2006/10/02(月) 06:07:26 ID:IdqNwCaO
>大事なお金を払って手に入れるゲーム。
>失敗しないためにも、その本質を見る目を、皆さんには養って頂きたいと思います。
(↑某ゲームのブログ)
この位まで偉そうに言ってるなら、まぁ怒るのも解るんですが

>ほんとうに次が作れるのか?作っていいのか?市場がまだ残ってるのか
(↑緑ユサ)
これでユーザに対する嘲笑を感じるのはさすがに無理です。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 07:00:34 ID:smnBTrpA
MI2の評判はなかなか良いみたいだが、1がアレだっただけに、イマイチ購入出来ずにいる。
ニューポリサムも出すみたいだし、ポリゴンゲー開発にも多少自信が出て来た様ではあるが…どうなんだろうか
メタスラ3Dはなかなか面白いな。
こっちは買ってみて納得。メタスラスレどこにあるか知ってる人いないか?
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 08:54:18 ID:+xScAN4d
>>424
改めて読んでみると別に過剰に穿った見方をするような文章でもないな。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 10:09:07 ID:Zro4vUfg
>>425
MI2は人によって毀誉褒貶が激しいので何とも言えん。下手に言うと荒れるし。
飽くまで個人的感想を言うなら、「芋屋にしては良い出来」であって、過剰に期待するほどじゃないと思う。
でもMI1よりは遥かに良作。

メタスラスレは総合が家庭用ゲーム板にあるよ。

428俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 13:31:08 ID:smnBTrpA
>>427
d
メタスラスレ早速行ってくる
こういったKOFとは違ったスタイルも結構好きなんだか、一般受けしないものなのか?
キャラがキュートな分、バイオの様に人を選ばんと思うが…
知名度ないのが駄目なのか?
ゲーセン行く人間じゃなければ普通は知らんだろうし…
TVCM撃つ程は体力ないのか…
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 13:59:50 ID:QV9h9PVL
おまえ何言ってんだ
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 15:00:47 ID:WcX9zaQD
メタスラ6ってどのくらい売れたの?
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 15:07:14 ID:IdqNwCaO
>>425
今MI2を買うのはおすすめ出来ません。
半年待ってMIAを買った方が良いんじゃないでしょうか。
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 15:55:06 ID:Z9yHjj16
メタスラスレどこにあるの↓
MI2を買うぐらいなら半年まってMIAを買うのをオススメ↓
(゚д゚)←今ここ
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 16:20:17 ID:PB0Qiv04
確かに(゚д゚)だなw
このかみ合って無さは異常。
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 16:54:30 ID:1ySJA1LV
そもそも半年後に出るのかよ。
しかも新ハードじゃん。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 17:14:58 ID:XuqS+17L
レスが迷走しすぎでワロタw 何がしたいんだw
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 18:17:49 ID:Z9yHjj16
どこかの社長はゲーム内容の話にはついてこれないけど中古の値段に話になるとどこからともなくわいてくる
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 20:16:34 ID:fmJGVstr
某社長はついていい冗談とついてはいけない冗談の違いもわからないみたいだね。
仮に不満を持っているのが少数のユーザーだったとしても、一ユーザーであることには変わりないので、不満を持たすべきではない。
それに「神様きどりとは傲慢だ」と言うが、実際物を作って売る立場上、お客様は神様であるのは当たり前。確かに中には傲慢な客はいるが、鼻で笑うのは経営者にあるまじき行為。
とても社長と名乗る人間が言うような言葉じゃないね。
さすが自称の偽社長だけあるw
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 20:44:19 ID:+Q6dP7fG
三者的に眺めてたけどさ、ここまで一貫性が無い話題変えと
余りにも視野の狭い信者達が突然わいた事に、どうしても社員の存在を感じるんだが…
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:02:49 ID:+Q6dP7fG
>>411
そういや昔、KOFEXスレでもアンタと同じような事を言ってた奴がいたな。
ありゃ外注だったが、結局芋屋の体質も同じように感じるぜ…
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:17:57 ID:gLayXHjk
アンチの方が視野が狭いと思うがなー、第三者的に見ても。
スレタイも読めないくらいだからしょうがないが。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:34:58 ID:IdqNwCaO
>>437
誤爆にレスもどうかと思いますが、一応社会常識的に
言うと、お客様は神様、ってのは販売側の心がけであって
それを客自身が言い出したら立場を弁えない只の馬鹿です。

客の傲慢を是とするなら、メーカー側の傲慢である
お前らに売ってやってるのだから文句を言うな、も
自動的に認める事になりますよ。
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:45:25 ID:XV5loRDv
日本語での会話が成立しない事だけはよくわかった
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:46:48 ID:PB0Qiv04
幅とはどうやっても会話できないよ。
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:55:43 ID:7kr2Pnuk
こんな会社でも信者がいるということに驚愕したwwww
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 21:56:38 ID:f/c6DtPX
中でも真性の幅という奴がおってな・・・
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 22:00:40 ID:Z9yHjj16
せめて販売して客が納得できる物を売ってくれればそれでいい
値段と釣り合ったものを売ってくれ芋屋
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 22:04:41 ID:Tbpm+gkO
presidentは日本語は御理解できないようですので。
TOBしちゃえよ。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 22:31:23 ID:fu1g5W1W
プレイモアファンが抹茶ユサの発言に不満を持って、ファンのスレでぼやいてる場合も
傲慢でスレ違いと見なされるのか……
ファンは儲でなければならないとはな、大変なこって。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 22:38:53 ID:gLayXHjk
>>448
ファンを装って怨念じみた愚痴はいてるだけじゃん。
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 23:32:48 ID:uAK6u6DB
ID:gLayXHjkは信者?それとも社員?
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 23:40:38 ID:bI/Af5cW
愚痴を吐く、つまり不満があるという事は
その会社に少なからず期待をしていたという事なんだが。

それはファンとは言わないのか?
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 00:06:12 ID:zA2VHv01
>>425
MIは家庭用同様ノイズ開発のようだし、結果外注。3Dメタスラも外注。
ともあれサム閃も外注。「PS2」天誅作ったところ。
基本マル投げなので自信は必要なく、
ユーザーに対して変化球的購買欲求を煽るためでのポリゴン。

自社内ラインでのポリゴンは夢また夢。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 00:28:48 ID:2JCMzMtF
育てるのが無理なら引き抜けばいいじゃない?
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 00:44:54 ID:zA2VHv01
>>453
引き抜くにもそれなりのコネが必要。
基本的にSNKから有能(かと思われる)人材がいなくなったのが
芋であって、残ってる人材からコネが発揮できるかどうか・・・

あと引き抜かれる側も会社に魅力感じるかどうかも問題。
そういった意味では今回のサム閃のK2制作は面白いなと思った。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 00:47:02 ID:40vNjQON
MI2は自社じゃなかったのか?
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 00:57:35 ID:3JNeWQgQ
武力マダー
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 01:04:07 ID:zA2VHv01
>>455
あれはノイズ製。Pとキャラデザがファルコンで販売が芋なだけ。
今のところ社内ラインで開発してるのは携帯コンテンツとKOFぐらいのはず。
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 02:35:23 ID:GxdhyaKI
>>448
曲解と勘違で吠えた人間が突っ込まれるのに
信者もアンチもありません。単純に正しいか
間違ってるかの問題です。
>>457
メタルスラッグもですね。
あと会社がどうこうってレベルで物を言いたいのでしたら、
プロデューサーが元請けから出張ってるケースを丸投げと
呼称する様では底がバレます。気をつけましょう。
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 03:38:29 ID:SJe3bNqd
俺が高校時代スタンドでバイトしてた時社員の人が始めに言った言葉は給料を出してくれるのは社長や会長じゃなくて客がガソリンを買ってくれるから給料を出せる
だから客を大事にしろ。その精神を芋屋に教えてあげたいです><
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 03:58:35 ID:P0ClAbh1
だよなー。会社は客があってこそ成り立つもの。問屋じゃなくてな。


とか書いちゃうと空からフンが降って来そうだ。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 04:00:14 ID:GxdhyaKI
>>460
フン反り返る、って自虐ギャグですか?
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 04:05:50 ID:0kZrwdo5
いずれにしても、あの発言はダメだ。買った人間を馬鹿にしてるし、
「市場がねぇのか?」なんて会社の人間が言っちゃったら、
何よりユーザーが不安になる。なんだかんだでゲームから撤退されちゃ
困るって人間もいるだろうしな。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 04:59:42 ID:U2/6YtAR
全くそんな発言に見えなかったがな。
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 05:00:14 ID:FbK8y4l4
>>461
無価値なレスはスルーしましょう。
馬鹿な方がつけ上がるだけですから。
465460:2006/10/04(水) 05:01:03 ID:P0ClAbh1
ほんとにフンが降って来やがった!
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 05:22:21 ID:iD+COqES
あの発言については行間を深読みして被害妄想の集団意識になってるから怖い。
2ちゃんのコピペ意見をコピペして批判出来る人間を気取る厨サイトがまたアイタタタ…
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 05:32:52 ID:FbK8y4l4
>>466
ちょっとしたカルト集団みたいになっちゃってますから…
(自作自演も何度か確認してますから「集団」という程じゃないかもですが。)
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 05:58:49 ID:SJe3bNqd
そういえば初代龍虎が俺のホームにあるんだがやるべきだろうか?
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 06:16:02 ID:FbK8y4l4
>>468
今や初代を置いている店舗自体が少数ですから
未プレイでしたらやるべきです。
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 06:54:39 ID:SJe3bNqd
鳩のフンが落ちてきた…orz
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 07:08:01 ID:1DTux85l
自演してまで自分の孤独を癒しているレス乞食の現実逃避が行なわれていると聞いて飛んできたよ
ダメ社長は早く職業安定所行かないとダメだよ
パパママだって不死身じゃないよ
ま、こんなレスでも付けば小躍りしちゃうクズだし、無視がいいよね
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 07:08:51 ID:GpM0eyS0
まさに>>414状態w
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 07:13:00 ID:P0ClAbh1
>>470
ナカーマ
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 09:08:34 ID:UBw+g+dK
>>461 >>469
アンタ等は>>237

そうだとしたら聞きたいんだけど
KOFMIの次回作にはぜひジェフとタクマに出て欲しいんだが、出るだろうか?
ストーリー的に難しいような気がするんだけど
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 09:36:16 ID:l+r24Kpm
そいつ脳内ソースのでっち上げで有名な名無しだよ
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:45:13 ID:GxdhyaKI
>>474
461と237は自分ですね(469は別の人)

MI3は全然解りません。MIAはMI2に新キャラクターを
加えた物になるとか言う話が本当なら、二代目カラテが
いる以上タクマは無理でしょう。ジェフもそこまで
優先度が高いとは思えません。
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 10:47:48 ID:tBAJppHK
>>474
エサを与えないで下さい。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 11:50:55 ID:qVLG3Xxv
>>474
その幅って呼ばれてる名無しは2人1組なのをしらないのか?
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 12:54:32 ID:FbK8y4l4
>>476
多分ジェフも出ないでしょう、いくらなんでもマイナー過ぎです。
タクマに関してはそちらの読みで
間違いないと思いますが。
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 13:15:09 ID:Jm5SXfZp
お.ここですかい?
芋屋ファンのみなさんの巣窟で有名なところ.
マジ有名ですよ.
幅マンセ〜
FFLマンセ〜
あ〜グチョグチョやりてえ〜
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 13:33:49 ID:qVLG3Xxv
>>474
ほら見てみなよ。こうやってよくコンビでおだて合い議論のコントをやるんだ。
幅はいつどんな時でも敬語を使うのが決まりになってる。幅の2人以外に敬語使う名無しの住人は滅多にいないから名無しでもすぐ分かるよ。
それとたまに最悪板にある幅専用スレでは幅の1人が芸風変えて登場することもあるんだ。
もう1人は関西弁キャラで活躍してた時期もあったな。何でやめちゃったんだろう。
あと幅の反対意見とか言ってコントの邪魔するとものすごく怒り出して混乱しちゃうから注意。
482474:2006/10/04(水) 13:36:31 ID:wE+W18CY
>>476
ああ、言葉足らずだったかな
MIAについて、優先度とかでなく
ジェフとタクマがでて設定・ストーリー的に無理がないかどうかを聞きたい
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 14:00:16 ID:tBAJppHK
設定やストーリーなどどうにでもなろうw
山崎をオロチ八結集に入れたり今までだって無理はしてきたさw
なかったことにされたなんてよくあること。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 14:57:20 ID:OUqFdaHQ
そうそう。ギースを見ろw
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:23:41 ID:P0ClAbh1
オンコレスレにすばらしい信者の方がいらっしゃった。1000間近だというのにすごく熱くなってた。
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:25:18 ID:HOOiOwIE
ああいうのは踊らせとくが吉。
アホ過ぎて突っ込む気にもならん。
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:36:51 ID:IYtHYmRn
あそこまでいくと狂信者としか
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:37:38 ID:u1hS00J+
オンラインなくなると俺は困るがなー
今の環境で問題なく対戦出来てるし。
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:55:27 ID:IrKrPIUB
無くなることはないでしょ。「オンコレ」なんだからw
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 19:20:35 ID:tBAJppHK
オンコレって旧SNKの怨念がこもったコレクションって意味じゃなかったのか。
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 20:25:03 ID:SSaA6X/V
『NBC』とかよくやった!てな感じたな。
まさか『ワーヒー』からも参戦するとは。新作期待しちゃうかも。まずはNBCの続編に期待か。
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:07:10 ID:QVTyZTlF
ヲレ的には
わくわく7
風雲シリーズ
熱血GANGAN行進曲
のオンコレ化を激しくキボンヌ
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:14:57 ID:/3jT/YyM
NBCはもうちょっと煮詰めれば楽しくなりそうなんだが
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:26:45 ID:IrKrPIUB
SVCでも同じ事言われてた訳だが。

何をやっても駄目だよ、所詮芋だもの。
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:27:42 ID:RUQILOQW
ポリガロ、ポリサム、武力セットがホシィ
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:44:59 ID:tBAJppHK
HNG64買った俺は勝ち組かもしれなくもないかもしれないこともないかもしれないしそうでないかもしれない。
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 21:58:24 ID:LxeOqFeu
勝ち組かどうかは知らんが間違いなく勇者ではある。
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 01:47:26 ID:b4FQq/uC
>>458
オマエあほだな。
「基本」マル投げって書いてるのに
自分の都合のいいように解釈。
ちなみにメタスラもノイズ製だよ。アンダスタン?
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 04:12:05 ID:Ee7F/Xbq
>>498
なら丸投げじゃない作品は外すべきでしたね。
もっともそうしたらサム閃しか残りませんが。
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 04:29:12 ID:eriWEF8g
アホが何か言ってるw
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 06:20:41 ID:vgLn/EZ8
498は458にレスしたのになんか関係ない奴がしゃしゃりでてきたな
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 06:41:41 ID:WCKNpDGV
相方だろ
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 21:52:59 ID:YxHo+03b
>>494
残念だけど禿同
昔のタイトルの新作が発表されても、芋屋に関しては諦めが先にくる
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 22:25:47 ID:EddKqJVO
>>493
アイとユウキのドット絵を一回つかっただけじゃもったいないしね。
キャラ選は最近のKOFより総出演ぽくて良いから、もっと明るい
雰囲気にして次回作出してほしい。
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:30:01 ID:D/OuzC7M
アイとユウキといえば、主人公なのに動きが荒く見えたのも難点だと思う
キャラによってドットクオリティに差がありすぎたのも個人的には気になったな
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:42:02 ID:OexrCCUM
ドットクオリティの差はいちばん気になる。
そこんとこ「お祭り企画」ってやつは弱点よなぁ。
アニメ枚数が多い最新ドットアニメが含まれてくるとなると。
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 11:15:50 ID:7o0Uyl7d
更にアンチエイリアスかけすぎで滲んでたのも気になった。
ともかくアイはもっと枚数増やしてくれ。必殺技1つにつき1枚とか2枚とか、カクカク以前。
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 16:17:38 ID:wpsk1yFn
ハンゾウとかフウマは足が長くてひょろひょろしすぎじゃなかったか?
もうちょっとずんぐりむっくりの方がよかったと思う
キャラの身長差が公式設定と全然あってなくてむちゃくちゃなのも
秦兄弟(169cm)が舞(164cm)より遙かに小さいって
まあ、ドット画でのイメージってもんもあるんだろうけどさ
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 16:20:56 ID:Bg0ittrT
いや、あの兄弟は元々の設定からおかしい。
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 23:07:23 ID:3Dx8U5XE
>>508
ハンゾウとかは確かに細くて違和感あったな
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:15:00 ID:IBMUzElc
SVCのカプキャラもなんか脚が長くて微妙だった
竜巻旋風脚の軸足長すぎだよ、せっかく構えがスト2だったのに
KOFキャラと尺が合わなかったのはもったいなかったな
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:26:24 ID:c3zK0diY
>>508
秦兄弟に関しては餓狼シリーズの頃からですね。

ゲーム画面ではフランコの半分位ですから。
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:43:26 ID:tm6CG1Jp
プレイモアPS2作品 良作ランク

1位 ティンクル
2位 剣サム
3位 KOF02
4位 MI2
5位 KOF11
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:45:07 ID:XG50QVfx
剣サムが高杉
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:49:52 ID:tm6CG1Jp
俺、剣サム嫌いだが評判いいから2位にした・・・つか零SP、NW忘れてた

1位 ティンクル
2位 零SP
3位 KOF2002
4位 KOFNW
5位 MI2
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:52:45 ID:gAmdQwCN
PS2に絞ってランキングにしたところでどうでもいいけどね。
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:55:19 ID:tm6CG1Jp
いや零SPはPS2じゃない
やっぱティンクル1位は異論なしだよね?
タイムかなり萌える
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:23:02 ID:tm6CG1Jp
るるるるる〜
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 03:36:38 ID:fmr8CN09
>512
くさいから喋らないで、あと死んで
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 03:44:10 ID:SSQMhU/5
ガン無視しとけ
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 04:06:24 ID:mpPHW7OB
良作の基準なんて人によって全然違うから、ランク付けは荒れるだけ
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 06:07:34 ID:x0w9uG2x
人それぞれとか言っといてSVCが一位とか言ったら大叩きするくせに
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 06:22:40 ID:S7HiTVeT
個人の意見でも
「俺はSVCが一番好きだ!」
なら誰も何も言わんが
「俺はSVCが一番の名作だと思う!」
ならツッコミは免れまいよ。
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 15:19:00 ID:c3zK0diY
>>519
ゲームの話ができない生ゴミはさっさと首を吊って死んでください。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 15:55:17 ID:1DCDMCG6
通報した
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 15:57:19 ID:0/ue7xLg
>>525



PS2の2002ってもちろんベスト版のことだよな?
一番初めに出した2000もかなりの良移植だったよ。
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 16:11:32 ID:H4s6st8R
これは本当に通報した方がいいな
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:35:03 ID:c3zK0diY
>>527
どうぞ。「死んで」と先にこちらにアンカー付けて使ったのは>>519ですから。
アタマ悪過ぎで話になりませんね。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:40:21 ID:MP2o/fhV
臭っせえなー
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:41:07 ID:N3F8ep5s
相手が先に氏ねって言ったのに、自分だけが責められるほどに
住民から嫌われているということに、いいかげん気付いて欲しいよ。
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:41:29 ID:1DCDMCG6
話になるかどうか決めるのは俺でもお前でもなくて警察だから。
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:46:38 ID:c3zK0diY
>>530
嫌われるも何もこちらは
ゲームの話題をしていただけですが…?
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:50:04 ID:1DCDMCG6
嘘吐きが嫌われることぐらい小学生でもわかるのに
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:52:42 ID:eQIZ6h/N
    幅
    ↓
  ∫∬∫∬ ウェーハハハ!!! やあ、これは愉快ニダ! 
    人    あの生意気なチョッパリが、ウリを恐れて逃げまくりニダ!
   (__)
  (__,,__)     ∧_∧    ∧_∧
  <丶`∀´>     (´Д`; )  (・∀・#)
  (つ  つ     (   つ つ ⊂    つ
  , ヽ Y,        ヽ Y    人  Y
  レ'<_フ      し(_)    し(_)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
            クサイモナー!  コッチクンナ!
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:55:33 ID:hwroZu+X
>>523
「〜が名作だと思う」位ならまだ個人の主張のレベルじゃね?
「〜は名作ですね」とか断言するタイプなら氏ねと思うが。

まあどっちみち構うと荒れるからスルーしとけ。
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:56:28 ID:c3zK0diY
>>533
>>512のレスが嘘付き…?
意味不明ですが…
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 18:02:36 ID:MP2o/fhV
そうやって自分を騙してもいい事無いよ
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 18:22:22 ID:0/ue7xLg
>>532
敬語使いは基本的に嫌われてるよ。
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 18:37:49 ID:1DCDMCG6
龍虎スレで飛び道具のスピードについて大嘘吐いてたじゃん。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 19:07:34 ID:ka07IwTr
誘導

【琥珀たん】幅 珍言集6【レイープしました】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1160112874/

いつの間にか6スレ目かよ!!
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 19:16:37 ID:lsI6weFG
社長とか名乗ってるいい年したオッサンが、平日の昼間からガキの煽りにマジになって「死ね」だってw
社会的地位のある人間が軽々しく口にする言葉とは思えませんねw
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:04:39 ID:028DdDdA
スレが臭くなるからスカトロプレイはほどほどにしてくれ
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:09:44 ID:c3zK0diY
>>541
「死ね」は煽りを越えてますね。
こちらは例え匿名掲示板であれ、他人に対して言っても良い言葉と悪い言葉が
ある事を敢えてオウム返しする事によって厳しく
諭してあげただけです。

ところで何故「死ね」と煽った方が「ガキ」だとそちらは解るんですかね?
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:13:46 ID:0eagHRBR
>>543
  ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:16:27 ID:rVvjtBfw
>>543

 〃∩∧_∧
⊂⌒( ・ω・)  こっち見んな
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

  ∧_∧
⊂( ゚д゚ )  こっち見んなって言ってんだろ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:21:15 ID:ZxwMHLuS
>>543
死ね
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:24:47 ID:0/ue7xLg
>>543
/                                 \
|   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ  |
\                                 /
   ̄V ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
  ∧ ∧            ∧_∧        ∧,,∧
  (,,゚∀゚)       '' ̄ヽ  (  ゚∀゚ )       ミ゚∀゚ ミ
  ./  | ( ゚∀゚ ) .| ゚∀゚ .|  /つ⌒l'~O  ∧_∧  ミ  ミ
 (___ノ (∩ ∩) └ ー ┘ (l、__(_)___)( ゚∀゚  )  ミ,,,,,,,,,ミ
/                       ~~~~~~~      \
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:29:14 ID:bqV8+yrF
>>543
幅様の素晴らしいご高説を理解できる人間が少ないのはしょうがないですね。
こんな低脳な連中と話す必要なんてないですよ。
しばらく発言を控えてはどうでしょう?
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:35:02 ID:c3zK0diY
>>548
高説を唱えてるつもりはありません。一般常識を言ったまでですから。

後、大きなカンチガイをされてる様ですがこちらは
幅って人じゃないですね。
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:37:57 ID:0eagHRBR
はいはいわろすわろす
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:39:18 ID:0/ue7xLg
名言キター!

>>549
幅って個人じゃなくてあんたみたいな言動をすることを指すんだって。
だからあんたは否定しようがあんたは幅認定されてるわけ。
アンダスタ?w
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:40:04 ID:eE1SWV7l
>>528
何このガキの言い訳・・・・
>>519が先に死ねって言ってきたからお前も死ねって言っていいのか?

なんつう知能レベルの低さ・・・・
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:42:43 ID:bqV8+yrF
>>549
ひょっとして爆裂カレーライスさんですか? 違ってたらすいません。
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:45:17 ID:WW0uMeDa
>>543
精神的に「ガキ」という事ですよ。文面通りにしか捉えられませんか?w
で、相手が煽りを越えた言葉を使うのはNG、ご自身が使われるのはOKなんですか
「自分のやる事は全て正しい」とは「幅」らしい傲慢なお考えですねw
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:46:01 ID:uy9QL9Dh
さーて琥珀たんでもレイプするかな^^
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:47:34 ID:Rw5lUd3x
    /': : : : : : : :\             __,,,──,,,__
─ / : : : : : : : : : : : ヽ           ∠: : : : : : : : : :\
 ̄ ( : : : : : : : : : : : : : |            │| : : : : : : : : : : :ヽ
   |\ : : : : : : : : : 丿          |__| : : : : : : : : : : : |
   | ||)ヽ: : : : : : /、            | ||)、: : : : : : : : : ノ  
_  ヽ/::| `ヽvv,´|: : :ヽ          |      (⌒ ⌒ヽ
─- /: : : /⌒ヽ' ̄ `\: :)         \(´⌒  ⌒  ⌒ヾ
   |: : :ノ|__,   ,.−'−、 ブリッ! ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
     ̄  |  |  / ___\    (´     )     ::: )
      |  |ヽ/ /、  ≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
      |  | | /  \_/ |:ノ      (⌒::   ::     ::⌒ )
    (,⌒ 丿 | :|  ./ :|    ̄⌒ヽ   (    ゝ  ヾ 丶 ソ
      ̄   `|  ⌒ヽ`─ |  |   ( _ノヽ  ヾ  ノノ ノ



        .     ,. ‐ー '''' '''' ー- 、. 
       .__,/             . .゙' 、             
       /         .   . _  . ヽ.       /  ̄ ̄ ヽ
       (    /(   ./ヽ. . ( .\  . i      /  __  |、
.        \  .( ヽ  (  ´''ー-ゝ l  .i      (|/     ̄ ヽ、
        i`.ー-ゝ. ´''ー-ゝ  ̄`  i . !      /  i/ ̄ ̄ ̄\\
        ハ. .,'てゝ  .  .'てゝ  .l√l    三\/ |       > /⌒∋
        {ハ ゝ_ソ  _   ゝ_ソ  6ノ     (/U  ヽ/⌒`|ヽ/ \) ̄ 
       .  .i  ` ` ヾ   ` `   ィ ̄.`ヽ,   .     i/ ̄ヽ  \  | ̄/i⌒、
      / ̄.ヽ、  ー-     ,. '  \   .ヽ.      | ̄ ̄|    ` ┴┤|─ |
       /   / ヽ ,... _ ,. .ィ'      ヽ、:l`' ‐ゝ     ヽ__丿       ! | 丿
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:49:12 ID:c3zK0diY
>>552
ですから単に、「他人に軽々しく死ねなどと吐く人間に、自身が同じ事を言われたらどんな気持ちになるか」
を教えてあげただけですね。

いちいちここまで言わなきゃ解らないとは…そちらこそ知能がアレですね。
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:50:58 ID:ZxwMHLuS
>>557
死んでいいよ
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:51:40 ID:0/ue7xLg
>>557
お前も他人に軽々しく死ねって言ってるじゃんwww
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:52:33 ID:0eagHRBR
>>557
それでも社長かよド低脳www
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:56:39 ID:uy9QL9Dh
最悪板見てみ
幅さんの良き理解者が現れたようですよw
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:59:04 ID:G7q6BMFZ
そうこうしているうちにプレイモアスレが荒れる
とりあえず新作百裂拳には期待していいんだろうか?
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:07:15 ID:Nv6fGqcu
>>561
お前も幅並だな
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:09:48 ID:0/ue7xLg
>>563
最悪板で釣りなんかして何がしたいんだ?
幅を調子付かせるだけだぞ。
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:14:46 ID:c3zK0diY
>>559
全然軽々しく言ってません、先程「敢えて」と言いましたが…
むしろ泣く泣くです。
(優しく諭してあげたところで馬鹿は理解できないでしょうから、言うなれば荒療治ですね。)
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:18:08 ID:QA2bCwai
なんだこのスレ…
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:21:46 ID:gAmdQwCN
かわいそうな幅、生まれてくる場所を間違えたんだね。韓国へお帰り。同胞が待ってるよ。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:26:58 ID:Nv6fGqcu
>>564
お前はもっかい読み直して来い。
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:34:01 ID:OzPlQ3AU
>>565
んなことどうでもいいからさ、とっとと龍虎スレに言って
「飛び道具の弾速が遅くなるのはバグです、なんてデタラメ言って申し訳ありませんでした」って
丁重に謝ってこいよ嘘吐き野郎!
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:45:42 ID:dNhcc8J3
それ言ったのは私ではありません。



って必死に言い訳してくるぞw
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:52:47 ID:OzPlQ3AU
さすがに同一ID(c3zK0diY)でその言い訳はできんでしょw
それとも、「別人でも稀に同じIDが出ることをご存知ないんで?」とか言うのかな?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:59:46 ID:c3zK0diY
>>569
龍虎スレでの弾速うんぬんについては残念ですが
あちら側の説明不足だったと言わざるを得ませんね。
(ボタン押しの強弱については常識ですので、当然
それは知った上での質問とこちらに思わせるレス内容でしたから。)
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:11:39 ID:MP2o/fhV
適当な嘘と言い訳を繰り返す毎日 何が楽しくて人生送ってんの?
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:12:41 ID:0eagHRBR
それが楽しいのだよ
多分
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:15:30 ID:OzPlQ3AU
ふーんそうなんだー。
質問者の程度が予想以上に低かったと。
あくまでも相手の方が悪いと、そう言い張るんだね。

モウ コノヒト ダメデスネ
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:19:03 ID:ka07IwTr
ダッテ 幅 ダモノ。
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:19:18 ID:zmkwFFsE
>>565
誰が馬鹿だって?このスレがスレタイ通りの内容から大きく外れる原因を作ってるあんたのほうがはるかに馬鹿だろ
泣く泣く?プレイモアの話したいのになんか荒れてるんだから泣きたいのはこっちだ
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:19:19 ID:PUEJ+g9p
そんな曖昧な質問に(関係のないカプコンを引き合いに出して)バグです、と堂々と答える社長・・・
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:20:35 ID:tm6CG1Jp
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/10/10/2c2bbc86fd8bf3858df3414a095bfe6a.html
【月間ニュースランキング】TGS2006は過去最高の盛り上がり!

> 過去最高の来場者数192,411人を達成した「東京ゲームショウ2006」。初日に行われた
>久夛良木健氏による「TGSフォーラム2006」基調講演ではPS3の価格変更が発表されており、
>1位は決まったも同然と思われていました。しかしながらふたを開けてみると、見事1位に
>輝いたのはSNKプレイモアの新作ラッシュに関するニュース。タッチペンを使った独創的な
>システムが魅力の『どきどき魔女裁判!(仮)』に、想像以上の注目が集まったようです。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:21:06 ID:ZxwMHLuS
「相手の質問が悪い」って、存在しないバグをでっち上げてることの説明になってねぇw
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:33:53 ID:dNhcc8J3
「馬鹿だからあの質問が理解出来なかった。」って自分で言ってるんだからみんな許してやれよw
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:36:14 ID:c3zK0diY
>>577
勿論、馬鹿はあなたの事ですよ。
こちらの餓狼伝説シリーズの秦兄弟の身長についてのレスに、そちらがアンカー付けて返したレスが
「死ね」です。
(もっと言えばプレイモアどころかゲームの話題には微塵も触れていない。)

はい、どちらが荒らしでしょうか?
少なくともこちらは秦兄弟の身長についてレスしたたけですから。
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:40:52 ID:0/ue7xLg
荒らしなのは幅。幅がいなければスレは平和。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:41:28 ID:ka07IwTr
>>582
ヒント:両方荒らし。

マジで消えて☆
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:41:55 ID:gAmdQwCN
龍虎スレ見た。幅おもしれーなw ことごとく否定されててワロタw

>>572
826 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/10/09(月) 20:34:49 ID:hX8mbusO
天地人の龍虎1をやってると時々虎煌拳とか覇王翔吼拳とかの飛び道具の弾速がゆっくりになることがあるんだけどあれはどういうときになるのか知ってる人いる?


このレスのどこに当然知った上での質問と思わせるところがあるのかを問いたい。
あと弾速打ち分けとまったく違うケースの話をしていると思われる内容がどこにあったのかも問いたい。

>833 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/10/10(火) 02:37:30 ID:cnpFH24Y
>>826
>方向キー入力後、間隔をおいてボタンを押せば弾速の遅いのが打てるよ。

>834 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/10/10(火) 02:49:02 ID:c3zK0diY
>>833
>>826はそれとは全く違うケースの話をしている様ですが…?
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:42:21 ID:Ir5Gb/aW
>>582
おまえだよ
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:46:54 ID:MTBpSYkK
>>562
98アルティメットはイレブン(アレンジ版)と同じに
ネオジオ博士が調整するので期待して良いでしょう。

MIAはMI2をどう思うかで評価が変わるでしょうが
MI2以下になるとは考え辛いですね。

オンラインコレクションは来期分から技表等が
付くそうですから、大きな不満は無くなります。

携帯は特に不安材料もないのでこれまで通りでしょうし
どき判、ボクの勇者(仮)はプロデューサーが元ADKの
松下氏ですのでジャケ買いしても問題無いでしょう。

部分的に不安なのはKOF12と今後のメタスラのグラフィック、
作品全体として心配なのはサム閃くらいじゃないでしょうか。
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:48:30 ID:0/ue7xLg
恥知らずってなんか怖い。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:51:16 ID:gAmdQwCN
俺の質問スルーかよ。寂しいじゃねーか。
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:52:34 ID:1DCDMCG6
ボタンの強弱ってなんだよ。
レバー入力してからボタン押すまでの時間が弾速に関係してんのに。
そもそも初代に強弱ボタンねーのに。

つーか相手の質問が要領を得なけりゃ嘘ついていいって
随分めでたいな。
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:21:23 ID:Rw5lUd3x
>>556-566
レスリーチ!!!!!!
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:24:17 ID:ka07IwTr
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:30:48 ID:nj7D2p5y
知ったかぶりで嘘つくだけでなく、龍虎での問答見るとの日本語を解していないのは明白だな。前から日本人でないのかと疑惑があったのだが、
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:32:22 ID:SSQMhU/5
たまたま幅と同じ口調の人が
たまたま同時間に別IDで現れ
たまたま同じスレにカキコし
たまたま芋を不自然に擁護する

偶然って不思議!
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:33:21 ID:cnpFH24Y
>>587
違うケースについての説明は?
龍虎スレで、してくれるのかな?
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:33:28 ID:gAmdQwCN
神のいたずらだなきっと。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:36:47 ID:SSQMhU/5
たまたま芋を不自然に擁護してた関西弁と
たまたま芋を不自然に擁護してた丁寧語で
たまたまIDが一緒になると言う事も有りました

神秘って凄い!
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:42:47 ID:qZQaG72Z
>>582
以前にも言った事あると思うんだが
自分が荒らしじゃないと思うんならトリップ付けてくれないか
そうすれば、貴方にレスする人にスルーを推奨しやすいし、貴方が嫌いな人もNG登録でレスを消す事が出来るし
荒れにくくなると思うんだ

トリップ付けない理由なんてないだろ?
それなのに、わざわざ荒れやすい方法でレスするから、(不作為の)荒らしなんだよ
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:43:19 ID:1DCDMCG6
IDはたまたま同じになる事が結構あるらしい
って誰かが言ってたなw
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 23:50:22 ID:gAmdQwCN
俺も一度ID同じになったことあるぞ。誰も信じてくれなかったがw
だからきっとこれも性格も話し方も思考回路もほとんど同じような人間がたまたま偶然IDが同じになっちゃっただけだと思うんだ。
はらたいらに0点。ひとしくん人形もかけれないがたぶんそう。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 00:44:59 ID:n4VeVavK
>>595
587ですが、アンカーミスですか?
(違うケースが何を指してるのか解らない)
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:04:08 ID:ckhVkyx2
>>601
ばかですね
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:06:17 ID:OSUE2rae
>>601
    ∫    ∧_∧
     ~━⊂(  ・ω・)つ-、 知らんがな
 ∧_∧///   /_/:::::/
 (´・ω・`)|:::|/⊂ヽノ|:::|/」∧_∧
 (  つ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|(´・ω・`) 知らんがな
 (/_∧_∧__/ /  ⌒〈
  | |--(´・ω・`)---| | __ノと_ )
    (  つと  )
           実は知っとるがな ショボーン
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:14:42 ID:/oNrZgo4
>>601
それは勿論、585の件についてだよ、587君。

君は開発者が意図的にプログラミングしてあるものをエラー、バグ扱いしてしまった。
それは開発者に対する侮辱以外の何物でもないのだよ。

もし君の主張するエラーやバグが存在するのであれば、具体的にどういった不具合なのかを説明したまえ。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:22:03 ID:OSUE2rae
ID云々とか戯言をほざくのに1万ペリカ
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:22:25 ID:uUc92VPy
834 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/10/10(火) 02:49:02 ID:c3zK0diY
>>833
>>826はそれとは全く違うケースの話をしている様ですが…?


   >>826はそれとは全く違うケースの話をしている様ですが…?

       それとは全く違うケースの話をしている様ですが

               全く違うケースの話

                  違うケース




自分で龍虎スレに書いてるがなw
>>585の質問に答えてくれw
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:44:37 ID:/oNrZgo4
>>601
どうやら返答は得られないようだ・・・。

もし君が、君自身にとって都合の悪い内容であるという理由で私に背を向けたのであれば、非常に残念だよ。

自らの発言に責任を持てないのならば、口を接ぐんでいたまえ・・・不愉快だ!
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:46:41 ID:n4VeVavK
>>604
585には自分の書いた部分が一箇所もありません。
(当然ながら引用文も含む)
他の人と間違えてます。
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:49:08 ID:QfllHBiY
でも思想はそっくりなんだなw
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 01:54:04 ID:E1scL2bI
>>608
貴方に対しても>>598

ぶっちゃげ間違えてしまう気持ち分かるだろ?
IDだけじゃ紛らわしいからトリップ付けてくれ
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:01:00 ID:/oNrZgo4
>>608
他の言い訳は思いつかなかったのかね・・・?

私は君の目の前に立とうとしている。だが君は背を向け、目を合わせようともしない。

いつまで自分をごまかし続けるつもりかね?
真っ直ぐに、正直に、
私に話してみなさい。

君の主張する『違うケース』について。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:19:18 ID:U9lJ6r7a
>>543
アホっていうものがアホなんや。
っていう低レベルな物言いで
相手を諭すなんて、それこそバカ発言。
自己正当化するためのオウム返しカキコ自体
ガキの口喧嘩みたいなものだしな。
志ねなんてカキコ、常識的に考えてガキ的発言。
解る解らない以前にそこまで考えが至らないことは
単細胞だなー
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:45:46 ID:RLmmP8Y2
まあまあ、もっと楽しい話題をしましょうよ。
ここに来てる旧SNKファンが望むゲームはどういったものか聞かせてよ。
俺自身の希望は、そこかしこでよく見るネタだけど、
若かりしギースかリョウ・サカザキが主役で、
クラウザー、タン老師、ジェフ・ボガード、マリーの祖父、タクマなんかの、
男の中の男を集めたストイックな漢ゲー「魁!旧SNK塾!!(仮)」だー。
修行に修行を重ね、ギースはクラウザーとジェフを殺すこと、
リョウはタクマを超えることが目的の、対戦なしでも
楽しくプレイできるゲーム。さあみんな他にもどんどん書き込もう
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:51:38 ID:/oNrZgo4
>>613
いいねェ〜
龍虎3があれば、それに近いものになってたかもなー♪

龍虎と餓狼の間がどうなってるのかを、旧SNKのセンスで見せて欲しかったな〜
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:57:47 ID:n4VeVavK
>>610
申し訳ありませんが、誰でも真似られる程度の
文体の類似を理由にAとBが同一人物であると
結論付けられるバカの内面などはまったく解りません。
関心もありませんので、対応する気もありません。

間違えるのもスルーするのも煽るのもレスを付けるのも
やった(やっちゃった)当人だけの責任です。
他人に自分の責任を押し付けようとは思いませんが、
わざわざ軽くしてあげようとも思いません。
616613:2006/10/11(水) 03:01:28 ID:RLmmP8Y2
>>614
ねー、龍虎と餓狼の間のストーリーに龍虎2以降触れなかったのは惜しいよ。
あっいちおうMOWにマルコが出てるけどさ。それと近代格ゲーにおいて、
初代ストUとか初代餓狼、龍虎みたいな殺伐とした男のゲームが無いのは、
いわゆる萌え文化の弊害じゃないかなー。
男臭いゲームがひとつくらいあっても良いじゃない。
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:02:27 ID:E1scL2bI
>>613
だよなぁ
出して欲しいだけなら、その辺を扱った龍虎3(餓狼ZERO)が一番だ
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:03:27 ID:uUc92VPy
武力をのこともたまには思い出してあげて下さい。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:04:05 ID:Rfzcb6UE
そうな、もう幅は無視でよくね?
今までもそうしてきた訳だし、今回は随分と構ってやっちゃったと思うぞ
人気有ると勘違いされてもねえ

>613
まあ、否定されるのを承知で言えばKOF京とか、DOMみたいなキャラ物とか、
メルブラパクってギャル格ゲーとか欲しいな
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:07:01 ID:uUc92VPy
ギャル格ゲーあるじゃないか・・・ネオポケに…。
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:07:39 ID:n4VeVavK
11月22日にKOFNWが出るのは話に出てましたが、
一緒にスプライツも廉価版出るそうです。
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:09:17 ID:JgghXlEG
>>613
サムスピと月華と風雲と、その他武器持ちSNKキャラ(ビリーとか)の
チャンバラモノ限定お祭り。
623613:2006/10/11(水) 03:10:58 ID:RLmmP8Y2
>>619
いいや、KOF京とかサムスピのRPGとかは、格ゲーの裏設定を掘り下げて、
より一層格ゲーを楽しませてくれたとおもうよ。KOFのオロチ編しかり、
ストーリーや設定で楽しませてくれるのも旧SNKの魅力だったはずだ。
こんな格ゲーほかに無いよ。なにしろ「草薙の剣は草薙の拳だった!」だよ。
後付らしいけどね・・
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:12:06 ID:Rfzcb6UE
>620
だってほたるいないジャンw
正直、ネオコロみたいに本気の物なら困るけど、
キャラビジネスの一環として出すんならグラコピペも
3Dモデル流用もどんと来いだ

・・・キチンとした物がでりゃなんでも良いがナ
DS新作も海のものとも山のものともわからんしナ
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:16:17 ID:U9lJ6r7a
>>613
オマエヲタ太郎だろ。
まあオマエアホだが許せるアホ。
電波すぎると許せないアホになるぞ。
626613:2006/10/11(水) 03:19:04 ID:RLmmP8Y2
>>622
それは良いね良いねー。なんともハチャメチャなゲームになりそうだww
ネオコロやカプエス、エスカプでは、数人の武器もちキャラしかいなくて、
いつも中途半端だったもんなー。ビリーの三節こん対ビッグの棒?対カタナ!
はたまたブーメランにウィップの鞭なんかが画面瀬ましと暴れまわる、
すんごく楽しめるくそゲーになる予感ww
627613:2006/10/11(水) 03:21:00 ID:RLmmP8Y2
>>625
そろそろ自重します。ごめんなさい
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:23:38 ID:/oNrZgo4
>>619
ちょっと煽ったらダラダラと長文打ってきたねェw

幅君はただの愉快犯なんだろうね。キャラを作って、わざと突っ込まれるような事をして、それに対して皆がつけたレスを見てる時に至福を感じるんだと思うよ。
自分の個性に自身が無いから、そうでもしないと自分の存在をアピール出来ないんだろうね。同情はしないけど、不憫な子だとは思うよ。

今回はそれなりに愉しめたから、これからはスルーしていくよ♪

皆、ゴメンよー♪
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:26:05 ID:uUc92VPy
なにげに新作のRPGに期待をしている。                         買わないけど。
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:35:05 ID:/oNrZgo4
とりあえず
龍虎2 VS 餓狼SP
をフルメンバーでやってほしいな。
最初にKOFが出る時、餓狼のキャラと龍虎のキャラが戦うゲームが出るって噂が流れて、猛烈にワクワクしたもんだ。

「気力ゲージどうなるんだろなー・・・もしかして体力ゲージ点滅したら、アトミックスマッシュ撃ち放題かー!!・・・でもライン移動があったら意味無いよな・・・」
って妄想を現実のものにしてほしかったぜ!
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:42:45 ID:Rfzcb6UE
>622
オレ勝手にSVC(になるもの)が武器物+ヴァンパイア+格ゲー以外だと
信じてた時期もあった

>628
ああ、まともに相手してくれてると思ったんだろうな
ま、暫くはまた無視だ、だらだらやってるスレだが
荒らされるのはかなわんな

>629
TGS発表分はほんっとタイトルぐらいで、全く判断できんな
ことによっちゃ今が一番良い時期かも知らん
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:48:42 ID:QfllHBiY
RPGにはKOFキャラを出しかねないよな。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:52:23 ID:RLmmP8Y2
>>630
ドキドキしたね。KOF94の時はテリーとリョウが出てるだけで
かなり興奮したよ。でも段々KOFオリジナルストーリーになって、
夢の競演、オールスターじゃなくなったんだよな。
どう考えてもKOFのキャラは本家のそれの劣化版だったよ。
RBのテリーやアンディ、ジョーはかっこよかったのにKOF版はねー。
「龍虎2VS餓狼SP」はいまさら作るわけ無いだろうけど、
KOFシリーズのかわりにこういうのを出しとけば歴史は変わってたかな。
もっと早く倒産してたかもw
じゃ
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 03:52:53 ID:/oNrZgo4
>>632
もしくはKOF関係のアイテムだな。
自分で書いてて恥ずかしくなるぐらいにベタ過ぎるけど、草薙のグローブ装備で炎が使えるようになるとかw
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 05:21:12 ID:FAkfz866
テイルズみたいなやりこみ要素満点だったら即買いだな
ディスガイアみたいな作業は勘弁だけど
.hackも地味にやりこめるかな?
まぁアイテムコンプ特典と隠しダンジョンがあるだけで購買意欲が湧くかな
ハード持ってないけどwww

ドキドキ魔女裁判のキャラが可愛いければ本体と一緒に買ったのになぁ

そんな俺ロリコン
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 05:43:50 ID:kAl/ezt3
>>633
お祭りゲーっていうのは基本コンセプトだけど
対人のみならず一人用として楽しめるためストーリーつけた
それがそれなりに受けたのでストーリー用のキャラ参戦。
っていうか主役級キャラ以外ゲームに組み込みにくい。
主役級でもストーリー上では端役扱いのは仕方ない、本末転倒だけど。
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 16:49:30 ID:n4VeVavK
>>623
草薙の剣云々は霧島翔→草薙京への変更から
生まれた設定ですよ。94当時からあります。
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 19:57:24 ID:9Yzg2bBw
そんなことよりゲニ様について語ろうぜ
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 19:58:41 ID:pEfGS7oP
自分で使えたときの微妙っぷりがよい>ゲニ
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 20:05:08 ID:RgTi87Pt
ゲニ様のボイス最高!
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 21:42:23 ID:fa6kPmkF
絶対的な強さのボスキャラが強さ微妙なプレイヤーキャラになると
ガッカリする少数派のオイラ
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 21:46:04 ID:uUc92VPy
羅将神ミヅキがグラフィックまで微妙になってプレイヤーキャラになったときは萎えたな。
なんだあの袴は。真サムのドットのままのほうがましだった・・・。
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 22:14:57 ID:u3U3c5vz
しかし超攻撃力でありながら最弱という位置は絶妙だったと思う
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:04:46 ID:1BDfPRIl
最弱か?
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:17:10 ID:v7M83e3M
>>642
真サムのミヅキなんて正直見れたものじゃないぞ
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 05:23:23 ID:JCPn+vfA
なんだか一貫性の無いスレだなぁ
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 08:16:52 ID:ObZ/0ils
一貫性のあるスレなんてあるのか?
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 03:25:16 ID:siTJyAog
>>641
アーケードで前作を上回る性能のボスキャラを安易に使用可能にすると、高確立ですぐに廃れちゃいますから。
(例としてKOF95のルガールですね。)

満足できなきゃ家庭用だけやってればいいのでは?
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 03:35:20 ID:STQ9kRiv
家庭用かどうかは関係ない事柄だと思う。
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:18:08 ID:1Y/H+CPw
>>648
前作を上回る性能のボスねぇw
何故そこで95のオメガルガールを例に挙げる?

ダークバリア以外の殆どの技が弱体化してるだろ?
嘘付いちゃイカンよ。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 14:20:21 ID:FrqJdzyZ
ヒント:まともにプレイしてない
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 14:45:45 ID:SzSdyu3v
ヒント:だって幅だから
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 15:06:31 ID:1Y/H+CPw
>>651 >>652
分かってるよw

本人から素っ頓狂なレスがついたら面白いな〜と思って、かる〜く指摘してみただけだよw

それにしてもホントに殆どプレイしてないみたいだな〜。
もしくは理解力が乏し過ぎて、どれだけプレイしても全く本質に近付けないのかも知れないな。

何れにせよ、可哀相なお方だよw
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 20:47:20 ID:cFt3istJ
芋スレ住人って、実はリアルに遊んでた世代が少ないと思う…
住人が寄って集って正論者に対して間違った論打してたり…
特にオンコレのスレとか見てて度々思う。
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 21:39:01 ID:NarZ3NK6
幅の携帯かwwww
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 22:18:45 ID:B9H7wmyg
>>654
芋叩いてるのってそういう連中ばっかりだよ。
本当の旧SNK信者とかは少ない。
そういう奴って、墓標とかそこらへんのサイトで仕入れた一朝一夕の知識で
話してるだけだからなあ。
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 22:25:22 ID:STQ9kRiv
つまり信者同士の論争はどちら側もプレイ歴が浅いもの同士の論争になるということか
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:38:37 ID:luABoLqQ
故SNK最盛期の頃に高校生だったやつらはもう20代も後半だぜ…ゲームなんかしてる時間ねーよ。
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 00:51:57 ID:5xvluPrE
Wiiのバーチャルコンソールにネオジオで参加してよSNK
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 02:14:22 ID:6i9dsuHG
>>658
俺は今でも寝る間を惜しんでメガスマッシャー撃ち分けまくってるぞ。
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 02:55:37 ID:5ieERne+
>>654
山崎の性格がどうしたって話でRBから
直接97に話が飛ぶくらいですから。
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 05:34:11 ID:DdaKK29G
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 12:26:08 ID:TZmZHdV1
>>661
そうだよな、RB2のROMにプラクティスあるとか、WHのROM持っている(口だけ)とか、
そんな程度の低い嘘を平気でつく奴がいるくらいだもんなあ。
正直、イヤになる。
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 16:31:26 ID:av+7c3+9
>>661
ふーん、玄米ビスケットがあるのにね
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 18:04:39 ID:ApDSOwdG
>>656
餓狼アーカイブススレでは
「餓狼3のROM版BGMが酷くノイジーだ」って言ってた人に対して

住人達が「今、NEOGEOのROMでやったが一緒じゃねーか!!」とか
「おめえが解ってないんだ」みたいな事言って、集中攻撃してた・・

あのBGM、エミュじゃ完全に再現出来ないから(ビビビブブブと雑音がする)
所詮エミュ移植のアーカイブスじゃ指摘されても仕方が無い事だと思ってたけど
住人達は必死に芋をかばってたぜ・・
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:04:38 ID:7gjRllJj
ダミアン
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 05:44:58 ID:lIhybFg/
音楽には関心がなかったけどあの汚い音は俺も気になってた。
皆エミュでやってるのか?でなきゃエミュ移植と言われてファビョった社員達か?
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 13:38:22 ID:1TJh8bcG
KOFって毎回コマンド入力の感覚が違うよね。
97やイレブンはちょっと漏れには技が出やすすぎる。
暴発しちゃうよママン。
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 15:17:35 ID:G7Y31n88
【パチスロ】SNKプレイモア、「餓狼伝説」を発表

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1161089965/
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 15:22:58 ID:1WSDb/In
>>669
パチスロの新作か。



で、ゲームの餓狼の新作は?
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 20:03:15 ID:c5XwQSHg
なんだこの流れ
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 02:57:12 ID:SGPuhdyM
新キャラクターがアリスで、登場人物にホワイトがいるとか
パチスロのお客と違う所に向いてる制作姿勢が…。
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 03:36:53 ID:FIhwdk0W
>>672
ホワイトは単純にルックス、性格の両方が近年の悪役のボスに当てはまる
キャラですからそれを踏まえた上での採用でしょう。
(餓狼シリーズで純粋悪に近いボスキャラって初代のギース位ですから、
そういう意味では貴重な存在です。)
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 06:13:48 ID:RCr044/k
時計じかけのオレンジの中途半端なパクリが気持ち悪い
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 14:46:24 ID:fIKUnFmi
ホワイトは、でもけっこうグラフィック凝ってるぞ
体力が点滅したら龍虎みたいにニュートラルポーズが変わるし
背景の電波ッぷりはじつに見事だよ
あんなドット打てる人材、今どこにいるんだろう
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 00:21:38 ID:KRgXdM3I
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 03:18:05 ID:OeFIo+Fl
>>675
同一人物ではないでしょうが同レベルの技術者は
プレイモア社にいますね。(イレブンの背景グラを見れば一目瞭然です。)
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 03:45:17 ID:BT1R1A8x
>>675
ディンプスあたりかねー
あのレベルの背景絵を今の芋やに期待するのは酷な話だけどな
俺は96の背景演出は好きだった
11とか空気絵だし
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 03:55:15 ID:Hb9/kyP9
XIのは奇麗だけど味気ないからな。
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 11:39:31 ID:fnXUcYVj
やっぱりセンスが……。
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 12:12:43 ID:GRBMEQWX
ネオウェーブ以降は3D背景じゃなかったっけ?
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 21:12:13 ID:/Wx14L1F
>背景グラを見れば一目瞭然です

芋ファンって、こんな主観信者ばかりでは無いと思いたい
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 21:37:55 ID:71F2D6cE
幅は別格
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:04:26 ID:V6aJd+Qd
幅は宇宙人みたいなヤツだからな
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:06:31 ID:6gfm1qe5
宇宙人に対して失礼な奴だな君は。謝りなさい。
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 22:10:50 ID:DAvQDVqx
幅って誰?
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 01:45:50 ID:DW/rRkOa
説明するのも面倒だ

幅=丁寧語で神経を逆なでするウンコ

この方程式を覚えておけ。
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 03:43:37 ID:fov3r09I
あと、道民。

この格ゲー板に幅個人のスレが立てられてる程の有名人。
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 18:45:36 ID:ywwos73E
パチスロ餓浪のCMが・・・・


なんか見てて切なくなった
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 18:46:46 ID:Ze4CWLQk
道民でも幅は特別扱いです
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 19:40:53 ID:x6zITEHW
CMってネットで見れる?
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 20:18:03 ID:ckT0s3cX
ふうむ〜未だに芋屋ファンなどおらんだろう?(w

  もはや信者ですら離れてるよなあ〜??????w

    芋屋関係者必死だな〜♪ところでまだKOFの続編とか出すつもり
    なん??
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 20:24:33 ID:ckT0s3cX
>>689 そういや俺もそう感じたな。

  嗚呼〜もう2D格ゲーの時代は過去のものになったんだなって
  ほろ苦くなったな。

  もちろんパチスロなんかやりに行かないんだけどね。たまに
  ゲーセンにもパチスロが置いてある店があったら観察する
  程度のものだなw
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 23:51:52 ID:BQaf41H5
15周年がパチスロ・・・・
信者は大喜びだね

未だに芋ゲーやってる奴なんて頭悪い奴しか残ってないけどw
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 11:40:12 ID:36nvZFiw
いいとも増刊号みてたら、11時30分頃パチスロ餓狼のCMやってたw
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 13:06:00 ID:vILu1GOA
いいともにパチスロ餓狼のCMがあったのですか。そんなメジャーな時間帯ならわたしも見ればよかったですね。
(まあパチスロなんてやりませんけどね)




幅風味にレスしてみたけどなんかキムとイメージがかぶったじゃないかw
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 13:46:02 ID:drfTrSxl
パチスロのCMに「格闘なんかしてる場合じゃない!」みたいな台詞があって、なんかカチンと来た
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 15:29:51 ID:DH5re16i
芋の本音だろ
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 21:04:52 ID:6YzN/4H5
プレイモア創始者=SNK創始者?
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 22:25:36 ID:aab1Qu2E
>>699
元々プレイモアはSNKの系列会社
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 01:20:55 ID:lq+t+/jR
>>699
ほぼ正解。

正しくは倒産させたから裏から手まわして別の人使ってイモ建立。
しばらくして皆が忘れたころに会長就任。
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 06:21:31 ID:hpOdycqF
BIGBOSSは健在ってことさ!
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 09:53:20 ID:NIsFWkJk
KOF11や剣サムはCM1本も流さなかったのに
パチスロの餓狼伝説はCM流しまくりですね
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 14:15:48 ID:ixboT+CC
スポーツクラブでルームランナーで汗流している時にテレビにリアルバウトのギースステージが流れて
何これと思ったらパチスロだった。
何か言葉に表せない微妙な気持ちになれたなあ。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 22:48:29 ID:TyfTsyKH
× >>700
>>701
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 20:17:48 ID:uFSUaAex
>>697
相変わらずセンスのカケラもねー会社だな。
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 20:19:58 ID:k9dDnO4m
'95年ごろまでのSNKのCMは好きだった…。
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 22:47:34 ID:YtZ+rOg8
ドキ!ドキ!ドキ!
になっただけでも進歩
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 09:28:35 ID:1B9DPIz5
餓狼伝説2のリメイクを希望で
ジョーとビリーを入れ替えて新しい四天王にして、
アクセル→ローレンス→ジョー→クラウザーの順で。
新キャラにマリー、ボブ、リック、ホンフゥを入れてください。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 11:19:56 ID:UZYiw3jz
氏ね
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 11:54:42 ID:Llonkf+p
SNKファンはダメですか?

 あの摩訶不思議なゲームシステム&グラフィックの神皇拳をもう一度だけプレイしてみたい…(>_<)

どっかにCD版の中古、見た人いないですか?
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 12:30:28 ID:sijDOHST
芋揚げ
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 12:33:13 ID:GWvl9wGd
>>711
神鳳拳じゃないの?
何かと詰め合わせでオンコレから出して貰おう。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 12:34:23 ID:QNbVo4En
SNKじゃなかった気がする
ザウルスだっけか?
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 13:01:22 ID:4OLsG+A/
サムスピのプレステ2版って、澪と天下一剣客伝だけですか!アスラ斬魔伝とかプレステでやりたいのになぁ。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 13:37:32 ID:GWvl9wGd
>>714
良く覚えてるね。
確かにそんな感じの名前だったよ、会社名。
簡単に言えば、今の雪が作るサムスピみたいな関係なのかなぁ?…
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 13:42:57 ID:tIgMLuqX
ただのサードパーティーじゃね?
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 13:57:06 ID:GWvl9wGd
酒呑童子とチチ&ネネが好きだった。
主人公使う兄に酒呑童子ボコボコにされた記憶がある…
サターン版なら今も家にあるけど、肝心のハードがイッちゃってるんだよね…
これだけの為にハード買うのもなんだし、やっぱオンコレで出して欲しいよ。
当時の人気はどうだったんだろ?
オンコレの可能性は?
やはり無理なのか?
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 14:46:28 ID:2YEimTZI
>>718
 絶 望 的


そもそもセットに出来るゲームって何かあったっけ?

一本1580円なら買う奴もいるか?
ネタとして。
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:16:58 ID:I4SrSL9J
02とNW好きのオイラはファンを名乗っていいでつか?
旧XBOXじゃなくてXBOX360で02だしてほしいなぁ。
最近は都心にでかける暇がないからLIVEで対戦したい。
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:35:38 ID:GWvl9wGd
>>719
そうだよね…
悲しい…
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:43:00 ID:DxxRoMmk
サードパーティーとも交渉してほしいもんだが。半分くらい会社が無くなってそうだな…
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:49:09 ID:tIgMLuqX
あの頃はニジマスとか天外真伝とかいろいろサードパーティーが元気な時期だったなぁ・・・。あの頃が格ゲーブームだったんだっけか。
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 16:55:40 ID:0S7JoE9a
なんか切ない流れだな…
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:00:30 ID:2CDMn3MR
578 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/11/01(水) 16:52:58 ID:UDLulEqW

SNKプレイモアとジー・モードがキャラクター相互利用契約を締結

SNKプレイモアは本日11月1日、ジー・モードとの間にキャラクター相互利用契約を締結したことを明らかにした。

このキャラクター相互利用契約は、SNKプレイモアの人気格闘ゲーム『餓狼伝説』と、ジー・モードが2004年にライセンスを取得したアーケードゲーム
『ファイターズヒストリーダイナマイト』に関するもの。
SNKプレイモアでは、『ファイターズヒストリーダイナマイト』のキャラクターを今後発売するアーケード、およびコンシューマゲームタイトルに登場させていくという。
一方のジー・モードは、それぞれのタイトルのキャラクターが登場する携帯電話向けゲームアプリ『餓狼伝説VS.ファイターズヒストリーダイナマイト』を来春にリリースする予定だ。


なにこれ?今後ファイターズヒストリーダイナマイトのキャラがKOFに出るかもってコト?


726俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:31:36 ID:UZYiw3jz
マルチすんなクズ
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 22:20:28 ID:RA65x1sO
>>720
ここは信者向き前向きスレですよ
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 02:39:50 ID:fsm0JzK1
>>716
ザウルスはSNKとどっかの出資して作った会社。
SNK東京開発みたいなもの。
自社開発とSNK関係の外注斡旋とかやってた。
夢工房も似たような幹事だったなー。
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 20:17:39 ID:Y9Sfttdx
>>722>>724
頼む、止めてくれよ…
そんな悲しい書き込み…
マジ涙出てきそうだ、俺
なんか、今更ながら気付かされたよ。
やっぱ俺、格ゲー愛してたんだな…
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 12:22:40 ID:jDQMu2Li
大丈夫。俺の中では今も格ゲーブームだ。
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 11:01:49 ID:oHLLUgZe
昨日ネオジオCDZ買った。
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 12:50:01 ID:Lg0Utn67
今はアタリショックの時期なんだよ
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 16:24:11 ID:rmYgL5nh
格ゲー全くもって初心者の俺がこの前友達からKOF NW借りたんだが・・・
技出すコツがわかんねぇ
誰か初心者の俺にアドバイスを!
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 18:26:09 ID:NJtk7GQ7
>>733
基本的に必殺技単体で出すよりも、通常技→特殊技→必殺技
(超必殺技)の流れで出した方が良いです。
後はキャラクター別にNWスレで聞かれた方が良いでしょう。
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 18:28:17 ID:BCeaag/9
技が出ないからコマンドを入力するコツを聞いてるんじゃないか?
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 18:59:02 ID:rmYgL5nh
>>734
サンクス

でも>>735の言うとおり
右、右斜め下、下、左斜め下、左
みたいな方向キーの一連の流れがやりにくいってことです

見にくくてスマソ
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 19:03:57 ID:BCeaag/9
パッドがジョイスティックかわからんけど、
ジョイスティックなら最初は少し大げさなぐらいにコマンド入力して
斜めをしっかり入力することに気をつけて最期をきっちり止めてボタン押せば出やすいんじゃないかな。

といっても俺NWもってねーがw
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 19:30:58 ID:rmYgL5nh
>>737
使ってるのが普通のPS2のコントローラーだから斜め入力がすごいやりにくい・・・
何回もやってると指が痛くなってくるw
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 20:52:40 ID:wXf/JL+J
俺にとって最高の格ゲー用パッドはPS2純正コントローラー
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 23:40:15 ID:3TFVKErD
>>738
気の毒だが・・・・
NWのコマンド受付の悪さは異常だぞ
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 23:46:00 ID:brvKzMO9
>>742
マジで? 俺全然ストレス感じたことなかったし、パッドの方向キー操作で出ない技もなかった
MAX龍虎乱舞以外で出ない技ってあるの?
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 23:54:32 ID:7MV4j0VV
KOF'94で超奥義・ウルトラスーパーDX大蛇薙が出ない。
ボスケテ。
ストレス溜まりまくり。
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 01:20:55 ID:oT1eusHl
未来アンカ近すぎるにも程があるだろw
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 12:27:54 ID:gw9+0BEG
wiiでタカラ餓浪配信してくれや!!芋屋!
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 14:18:01 ID:MwsObNs+
>>739
自分はドリキャスコン。
ドリキャスコンはトリガーはおしにくいけどKOFならモウマンタイ。
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 09:39:28 ID:ZK4m7Div
>>744
SFCの餓狼は、よくネタにされるが…

メガドラの餓狼は、語尾が「じゃ!」のギース
「負けるところだった…」と弱気のライデン
つかまる棒も無く、空中を上昇していくリチャード
…などの迷作

メガドラの餓狼2は、死に声のほとんどがアンディ
得体の知れない技の数々に、以上に低い攻撃力
異彩を放つタカラサウンド
…などの異作

タカラの餓狼に共通する事は、ナレーション誰よ!?
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:07:16 ID:K5J+g16A
ttp://3d.skr.jp/3d/src/1164292995777.jpg
真ん中のポリゴン舞ってなんの画像なの?
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 13:10:43 ID:MbD6rn/w
なんのって、MI2のだが、いよいよ出るのか?音沙汰なかったけど。
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 15:05:47 ID:K5J+g16A
>>748
サンキュ
舞だけテクモに作らせろよ〜
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/07(木) 21:25:48 ID:W4vV9R/A
なんで?
テクモのポリゴンもテキトーじゃないか
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 11:23:17 ID:Z9rUIrLb
男顔かロリ顔かって聞かれたら普通後者じゃね?
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 11:28:05 ID:vsV5IsBF
忘年会行く?
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/09(土) 20:45:33 ID:ndIXL5SU
MIAはMI2の焼き直しww

ttp://www.famitsu.com/interview/article/2006/12/05/668,1165325882,64030,0,0.html

――わかりました。もうひとつのアーケードの新作、『KOF マキシマムインパクト レギュレーション"A"』。
これは、FALCOONさんが中心になってやられている?

FALCOON はい。ど真ん中でやっています。

――こちらの開発状況は、いかがでしょうか?

FALCOON もう、けっこう進んでいます。
基本的に『レギュレーション"A"』は『マキシマムインパクト2』をアーケードでも遊べるようにしましょうというところからスタートしましたので。『マキシマムインパクト2』を完全に乗せたあとに、調整を加えましょう、新キャラクターを入れましょう、と。
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 00:11:16 ID:Jksd+jVt
つかFALCOONって人、アンパンマンが無理に長髪にして髪を染めてるような感じに見える。
もっと頑張って痩せろよと忠告したい。
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 09:24:30 ID:m9J8kyRR
お前モナー
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 09:50:34 ID:LN32ZPgb
だいたい絵描きとか漫画家とか声優とかは顔出さないで裏方に徹してくれたほうが
作品のイメージ壊さなくていいと思うんだがなw

前面に出すぎ。
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 14:18:37 ID:ogWJpsxA
よりによってなんであんなブタ野郎を全面に出すのやら
イメージダウンにしか繋がらないぞ
すでに社のイメージは地に落ちてるけどな
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 22:59:26 ID:jb4myZCj
月華3出して欲しい。カプコンあたりに。
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/11(月) 23:03:35 ID:LN32ZPgb
侍魂RPG魔都封滅編はまだか。
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 12:45:19 ID:2+3Vvt0c
ここは芋マンセースレでないの?
俺も最近の芋やのやってることにはシラケてるけどね…
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 02:55:03 ID:Re08xsqm
>>758
カプエス2の響を見る限り、一番やらせちゃいけないメーカーでしょう。
動きの軽さには泣きそうです。
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 04:11:07 ID:9lEO6AoB
勝手に泣いてろメクラヤロウ
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 11:24:49 ID:jTfTzFve
久々に幅の大嘘見たww皆さん信じないようにね〜
俺もCAPCOMが月華3作るのに賛成
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:08:01 ID:Dwri/iII
CAPCOMってもう終わったメーカーだろ・・・2D的に考えて・・・
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 16:58:31 ID:D/I18CcY
今のカプに作らせても駄目だな
以前ならまだいいけど

カプエスの響は個人的にかなり良かったわ。演出で髪もほどけたりするし良い
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 17:53:52 ID:PeDascFe
閃サム新情報マダー?(AA略
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 17:59:03 ID:E0LV/lvQ
月華はどこが作っても2より面白くならないよ。
多分。
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 18:32:35 ID:VL9UQkDt
月華は苦手だ〜
演出とかフーンイキはいいのに
何か俺下手
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 20:25:12 ID:MxjznxVB
月華は正直2より初代の方が好き。
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 21:01:45 ID:GeesVcsn
>>769
俺も。月華1の音楽とステージが幕末の雰囲気が出てて良い。
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:39:31 ID:23q4Iwp1
月華はサムスピの感覚でプレイすると面食らう。
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 22:50:57 ID:/RjeOjPQ
とりあえず月下3は解像度をギルティ超えさせとけば100%売れる。
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 23:00:41 ID:Wua5c4gM
月華3はハイパーネオジオ64で3D化だな。
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/15(金) 01:22:45 ID:259nJ+Sm
またネオジオスティックの新しい柄が出るみたいだなw
扇子のイラストが塗ってある不知火舞バージョンだとさ。
ボタン配置がストレートじゃなければ買ってもいいと思ったけどなぁ…
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 01:09:24 ID:6NL29jTJ
ファルコンとかいうキモイ奴
何とかなんないか?
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 01:16:42 ID:zrdt0snI
プロデューサってな名作、大作に製作から関わった人か、同等以上に著名な人が成って初めて話題になり、効果も出る。
てかコケ癖ついたプロデューサなんて何のr
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 01:43:50 ID:4dSp+6Bh
さっさと倒産しないかな
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 03:06:17 ID:xxWPFrqU
>>763
ま、まさかカプエス響の動きが重いって言いたいんで!?

動作を遅くしてアニメパターン数の少なさを誤魔化してるだけで
本家と比べると軽さとぎこちなさにも程があります。
カプエスのSNKキャラクターは全体的に酷いですが、動きその物の
悪さでは藤堂のインチキぶりと並んで双璧ですね。
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 09:51:15 ID:Wu4ke0yk
動作を遅くしてパターンを誤魔化すってどんな理屈だw
逆にゲームスピードを加速させてコマの少なさを誤魔化すKOグフングフンガッハガッハ
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 10:10:05 ID:sN3gxdA8
KOFはそれでも誤魔化せてないのがカワイソス・・・
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 10:54:39 ID:lLr66neU
2003の新キャラとか物凄かったものな。
悪い意味で。
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 10:58:05 ID:+biUE6xq
京の七拾五式改の動きがヤバすぎて噴いた記憶がある
特に相手の変な吹っ飛び方
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 13:22:26 ID:MmNQlssz
>>778
デマ広めんな
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 21:26:49 ID:xxWPFrqU
>>779
理屈もナニも、実際そうなんだから仕方ありません。
本当に触ってれば解る話ですね。
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:00:02 ID:h+GcYat+
2行目には突っ込まないんだね
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:00:12 ID:CjEBzpsS
大嘘乙です
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 22:27:13 ID:o3wfzlRM
本当に触った事がないのが良くわかるよなw
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 11:47:53 ID:1D/0pN9D
具体的な枚数も書かずに「実際そうなんだから」とかアフォかと。
これで信じてもらえると思うって、どんな世間知らずだよ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 19:23:47 ID:A0MWV8mG
幅は「自分のレスに反応する奴」が書き込むレスを見て楽しむだけの、
ただのかまって君だってことを、
この格ゲ版の住人はいつになったら理解するんだろう。

レスの挑発文はあからさまである時点で普通気づくと思うが。
打算して上で書いてんだよ。

つまり
幅「俺のレスで釣れたら勝ちかなと思ってる」
  「さらにそれが元でスレの流れを台無しに出来たら大勝利かなと思ってる」
  「俺のレスがスルーされたら負けかなと思ってる」
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 20:01:57 ID:Lh7uqrgu
やつはレス乞食だからなんでもするよ。
スルーしておけばいいんだ。
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 20:57:53 ID:mzLNS6gb
わざわざ「レスするな」と言うのも過剰反応のひとつだよ
まったりしておけばヨロシ
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 21:15:42 ID:XvDuW+1+0
でも嘘は訂正しないと、ね?
ま、ざっと見た限りでは信じてる人はいないみたいだがw
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:37:56 ID:EYknEQZH0
>>783
パターン少ないのをごまかすのに動作遅くする
って発想ってバカだよな。
カクカク具合がよりはっきりして枚数少ないのがより分かってしまうのに。

KOFも枚数それなりに多いがその動作が速いので少なくみえる。
少ないのもあるけどw
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:48:05 ID:PfggCuM20
そろそろ来るかな
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:51:13 ID:QzMC78rv0
来るねえ、今日来なくても絶対来るねえ
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:52:09 ID:82iyjixc0
>>788
信じる信じないじゃなくて、実際に見てるかどうかですね。
見てない方は対象外です。ギャアギャアとレス付ける前に
実物を比較して下さい、としか言いようがありません。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:53:48 ID:pCYuqJh80
あまりの召喚の速さに吹いた。騙りか?w
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:55:16 ID:QzMC78rv0
俺、ニュータイプ?召喚士?なんにせよ荒らしを呼んでしまったようでしょげるよ・・・
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:55:45 ID:PfggCuM20
950 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 01:25:29 ID:82iyjixc0
>>946
KOFと同じく、鉄拳はアジア市場で絶大な人気があるからですね。
映画化されかけたり(結局別の作品になりましたが)
コミックも順調に巻数を伸ばしていたりと、格闘ゲームの
代名詞いたいになってます。


本人の様ですね。
いたいですね。
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 01:58:15 ID:QzMC78rv0
というわけで>>793

が正解でした
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:10:39 ID:28e09upoO
キター
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:37:30 ID:4DsiuG4NO
>>796
住人の大多数が受け売りやサイトの評価などからでしか、物事を判断できない
無能者達ですから…

話すだけ時間のムダですね。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:39:51 ID:PfggCuM20
携帯からの自演乙です
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:43:45 ID:EYknEQZH0
>>796
実際に見てるがなw
仮に枚数少ないとしてもそれをうまくみせる技術はカプのほうが上。

それにずいぶん前にカプエスキャラは
元キャラをROM解析したうえでトレースして作成したといってたよな。
それなら原作(元キャラ)とパターン数変わらんよな、どう考えても。
容量のこと言うと思うが元データ量から考慮すると見た目が変わるし
逆にない間のパターンを書きおろさなければならない。
キャラ1人に対して複数が担当するので作成時間のパターン割愛する
こともあまりない。

実際はカプは元キャラからトレースしてはおらずゲーム見ながら
アクション手書きだから、元キャラと微妙に動きが違う。
これも前にカキコしたが中文の返しがきた、脳内開発状況らしいが。
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:51:13 ID:4DsiuG4NO
>>803
普通に違いますよ。自作自演だと主張するなら明確な根拠と証拠をどうぞ。

ホラ吹きは躊躇なく逃亡するでしょうが。
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:54:16 ID:cxrc2dkJ0
>>805が携帯からの書き込みという事は確定なので、
PCからも「805です」と書き込みして別IDを表示させれば別人だと信じて貰えるかもよ?

で き る の な ら な 。
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 02:55:03 ID:Hvr5F1Xv0
枚数は基本的に一枚の綺麗さに反比例してる気がする
最近だと枚数的に
メルブラ>北斗>KOF>ギルティな感じだ。俺が見た感じだが
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:01:21 ID:PfggCuM20
>>805
敬語って時点で疑われる事を知れよ
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:04:41 ID:4DsiuG4NO
>>806
PCは壊れているから不可能ですしそもそもその様な下らない条件に、従わなければいけない理屈がないです。
もう少し頑張りましょう。
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:08:10 ID:4DsiuG4NO
>>808
それは単にそちらが阿呆だからってだけのお話ですね。
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:10:07 ID:EYknEQZH0
>>807
このへんは作成時間がかかわってるからね。
メルブラ、同人ゲーなので極端作成時間は
最終的な締めはあるけどアホほどつかえる。
全体まとめも一人でやってるし。(現行不明)

他のは納期とか個人の力量とかあってバラバラ。
KOFとかは個人の采配が強いので枚数が多かったり、パカパカだったり。
このへん全体統一とれてないので企業商品としてダメなんだけど。
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:10:58 ID:Hvr5F1Xv0
携帯からカキコするときは名前欄を変えないと、専ブラで見てる人にいろいろと丸見えなんだけど気づいてた?
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:13:15 ID:4DsiuG4NO
完勝しちゃいました。
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:13:28 ID:EYknEQZH0
>>809
引きこもってゲームしたいから
親戚の人が死んだので今日は会社、休ませてください
レベルの言い訳だな。

より自作自演の疑いwが濃厚になるのに。
疑いというよりかは確定なんだからもうちょっと
カシコイ言い訳を頑張って考えましょう。
以後スルー。
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:16:41 ID:4DsiuG4NO
>>812
では自作自演の証拠をどうぞ。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:17:58 ID:Hvr5F1Xv0
>>815
おれは自作自演といってないけど。もしかして自作自演してるの?
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:19:28 ID:cxrc2dkJ0
続きはこっちでどうだい?

【低能な幅さん】幅 珍言集8【一流の現役大学院生】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1164618490/
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:20:09 ID:b9WSfirv0
>>804への反論まだ?
次の日になってまた
それ自分じゃないです
か?
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:22:39 ID:4DsiuG4NO
>>816
まず、話の流れを読みましょう。
色々と丸見えなんじゃないんですっけ?
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:28:33 ID:Hvr5F1Xv0
>>819
うん。たとえばその携帯の契約者の現住所が北海道とかソフトバンクユーザーとかね
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:31:26 ID:4DsiuG4NO
>>816
そちらが812で脈絡のない話を突然始めたのでスレの流れ的に、自作自演うんぬんに関係する話題ですね。
まさかその様な、幼稚な脅しが通用するとでもお思いで?
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:34:19 ID:kJVutETY0
脅し…
紅茶噴きました。
完璧に幅さんが北海道在住でソフトバンクである事を自ら証明しちゃってます。
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:35:50 ID:Hvr5F1Xv0
親切のつもりで警告したんだがな。
まさか喧嘩売られるとは思わなかった。
まぁあんたが信じないならそのまま晒してればいいさ。これ以上ここを荒らすのは忍びないので俺は消える。
住人さんの方々すまんかった
824test:2006/12/19(火) 03:42:13 ID:4DsiuG4NO
>>820
北海道在住でソフトバンクが何か?
全く自演の証明にはなりませんよ。
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:46:26 ID:oee0lj3e0
>>824
>>812をよく読んでみ。初めから「自演を証明する」なんて一言も言ってない
ただ個人情報がでてるから危ないって話で
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 03:51:32 ID:82iyjixc0
>>804
見せる技術が高かったら枚数の少なさはバレませんよ。

それはさておき、実際に見ていて動きの違い(枚数を使った
自然な重さと、表示秒数の操作による少ない枚数での擬似的な
重い動き)が解らないのでしたら、この話はそこまでです。

こっちは解る/そっちは解らない、で終わりですね。
827test:2006/12/19(火) 03:52:35 ID:4DsiuG4NO
>>823
次に個人情報を晒した場合は立派な違法行為ですから、間違いなくそちらを訴えますので。
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:08:49 ID:oee0lj3e0
>>827
そりゃお前>>819みたいな挑発したんだから自業自得だろ…
偉そうな口調だったとはいえ、せっかくお前を気遣って警告してくれたヤツに喧嘩売ってどうすんだ
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:11:38 ID:EYknEQZH0
>>826
確実にオマエが分かってないということで終了。
枚数が少ないっていってるのオマエだけだし。
表示フレームで重い表現しようとすると既出だがカクカクする。
カキコ見るかぎり「単に見た目」からの脳内補足みたいだし。
ましてやそんな状態ならどっかのサイトで苦言されてるだろ。

ホントにコマ数のこといいたいんならキャラアクション
とってきてウプすればいい。
御託ならべるぐらい分かってるんだしそんな技術ヘでもないだろ?
判る判らないで決着つけようとするなら相手にちゃんと提示しないとダメだし
まず、いいだしっぺのオマエ自身がしない時点で「ホントは判っていない」と
馬脚を表すことになるから。まあイッペン新でみる?
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:12:21 ID:vpZIovrp0
>>827
なんの法律に引っかかるのか教えてくださいなwwwwwwww
831test:2006/12/19(火) 04:17:12 ID:4DsiuG4NO
>>828
そもそもこちらは自作自演をしてませんし、幅って人でもないですから。

832俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:17:57 ID:H7J81ioH0
ばか
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:21:25 ID:8XgWbgJ50
>>827
何の法律に引っかかるんだ?言ってみろよ?
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:21:52 ID:oee0lj3e0
バカだな
ID:Hvr5F1Xv0は初めからお前の自演なんて無関係に「個人情報でてるから危ないよ」って言ってただけだろ
835test:2006/12/19(火) 04:25:01 ID:4DsiuG4NO
>>833
逮捕されたら解るんじゃないですかね?

自分は幅って人じゃないですから。
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:30:21 ID:8XgWbgJ50
>>835
>自分は幅って人じゃないですから
俺はそんなこと聞いてねーよw
いいから、どのような法的根拠によって違法行為とみなされ
逮捕されるのか言ってみろって^^
837test:2006/12/19(火) 04:39:33 ID:28e09upoO
それ自分じゃないです
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:46:27 ID:4DsiuG4NO
>>836
というか、そもそもこちらは幅って人じゃないですから。
偶然このスレに北海道からソフトバンクの携帯で、
書き込んだ人がいたって
だけの話ですね。(北海道は出張先ですし携帯も今月契約したばかりですから。)
839test:2006/12/19(火) 04:49:31 ID:kyRrFZKk0
【本日の注目ID】
ID:82iyjixc0
ID:4DsiuG4NO
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 04:58:08 ID:28e09upoO
>>838
契約した地域のが出るんだけど?
出張先ってのはおかしくないか?
841test:2006/12/19(火) 05:04:41 ID:4DsiuG4NO
>>840
ですから出張先で仕事専用の携帯を、新たに契約したからですね。
(どの地域で契約しようが問題ないですし。)
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:10:25 ID:oee0lj3e0
>>841
出張先で契約した仕事専用の携帯でこんな時間まで2チャンネルとかどんだけダメ人間だよ
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:11:33 ID:xQE817+mO
仕事専用の携帯で、2ch書き込み…。




すでに、仕事専用じゃねーじゃん!
844test:2006/12/19(火) 05:16:28 ID:4DsiuG4NO
>>842
今日は休日ですから無問題です。
仕事の情報を仕入れたついでの書き込みですしね。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:22:32 ID:28e09upoO
まぁこれで敬語口調の馬鹿がNG登録できて幸せです
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:22:39 ID:xQE817+mO
この師走の火曜日に休み?休暇前なのに?祭日あるウィークデーなのに?
週末とか、休みなしで仕事の人多いと思うが…。







すごい、会社ですね!
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:28:00 ID:28e09upoO
>>846
シフト制とかなら休みの所もある
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:30:55 ID:xQE817+mO
>>847
シフト制なら、出張などないと思うが…。
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 05:33:18 ID:28e09upoO
>>848
ですよね^^;
まぁ幅だし苦し紛れの言い訳だと宇宙的に思う
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 06:13:10 ID:82iyjixc0
>>829
ですから動きの見た目で既に差異が出てます。
擬似的の限界ですね。

ただし、これはあくまで月華2響とカプエス2響の比較論で
カプエス2内ならあんなのでも十分良いでしょう。
藤堂の偽者っぷりにも気が付かない人向けのゲームですしね。


発端に戻りますが、カプエス2全体から見れば許容範囲の出来としても
あの響を基準に月華3をカプコンが作れば〜なんてのは完全に間違いです。
月華の動作パターンが完全に死んでいる、只のカプコングラフィックでしかありません。

うわついた色使いと軽いダメージパターンの月華を見たいから
是非カプコンに作ってもらいたい、なら個人の意見として尊重しますが。
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 06:34:05 ID:9QJAVXXn0
ばか
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 11:19:27 ID:p1o7ctDfO
これで芋屋が作るより万倍ましってことが証明されたな
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 12:14:25 ID:x3k5LFsI0
うむ、芋屋の手抜きっぷりと技術力のなさが良くわかるな
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 15:23:38 ID:cxrc2dkJ0
ていうか幅と意見の合う人ってのを見たことがない。(自演以外)

>>826
>こっちは解る/そっちは解らない、で終わりですね。

こっち(前者)は個人、そっち(後者)はその他多数の人、だよな。
単なる思い込みか脳内妄想のどちらかとしか思えない。コワス
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 15:31:02 ID:QA9WhuzI0
何このスレ・・・
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 15:37:10 ID:pCYuqJh80
幅隔離スレじゃね?隔離されてないけど。飼育係の人達いつもおつかれさまです。
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 15:47:27 ID:9WxJ+4GtO
つまりこういうことか?

『プレイモアのファンと呼べる存在は幅くらいしかいない』……
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 16:12:32 ID:PhlvWvKZ0
>>850
>>ですから動きの見た目で既に差異が出てます
見た目なんて個人の視点なので説得力がない。
だからウプすればいいといっているのに。
というかオマエの前から言ってる
「解析した元データのトレース」というカキコと矛盾が生じてるんだが。
表示フレームも変更する意味も合わせて説明してみれ。

>>これはあくまで月華2響とカプエス2響の比較論で
>>カプエス2内ならあんなのでも十分良いでしょう
逆にいううならカプは最低限の手間で
ゲーム中それなりに表現できているといことになるよな。
枚数増やせばもっとよくなるということは考えられないか?(できないだろうけど)

それにカプエス基準に月華3を作るということ解釈自体オマエの自己都合だしな。
自分の都合でアホなカキコを撒き散らす、北朝鮮的発想人間はホント新でくれ。
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 16:16:34 ID:L6ly/X+QO
>>857
FFL、墓標
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 18:09:41 ID:g0pfnT3x0
ちゃんとゲームやってるトコはファンでもいいよ。
幅はゲーム自体持ってないから…
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 18:11:55 ID:/hoBcuSl0
変な荒れ方してんなぁ〜
何にせよ次のこfはカクカクした動きを何とかしてもらいたい
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 19:07:51 ID:azcsNKm+0
いいか、チョパーリ

        <`д´ >
        (| y |)


お前には亜細亜の心が分かってないニダ

       心  < `д´>  亜
       \/| y |\/


亜細亜の心が一つになった時、

        < `д´>心  亜
        (\/\/


・・・・・・・・。

        <`д´ >
     悪_/| y |


ウリはハングルしか読めないニダ

        <`д´ >   ポイ
        (| y |\
              ヾ悪
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 22:16:29 ID:7TNozjVQ0
なんか帰ってきたら70レスもついてたからなんの祭りかと思ったら。
北海道在住の人に在らされてただけですか。そうですか。
ま、いいけど。
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 23:23:13 ID:obJjQ3z4O
今純粋にKOF12楽しみにしてる奴どのくらい居る?
俺は出来不出来に関わらず応援する気満々なんだが。

やっぱ01の悲劇覚悟してたほうがいい?
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 23:50:19 ID:b4tRZrRt0
アッシュがラスボスなのかとか
京の力も取って三種の神器使ってくるのかとか
楽しみにはしてるが昔のようなわくわく感はないな
俺が飽きてるだけなんだろうけど・・・
バランスは97、2001とシリーズ最終作は崩壊してるからどうなるかねぇ
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 23:51:49 ID:RukB7dbG0
とりあえずXI以上の出来を信じてるよオレは
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 16:51:00 ID:FNME+Qpq0
逆にこれだけ時間掛けてるのにXI以下だったら芋屋アホだぞ
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 18:33:22 ID://460jR80
>>858
最初(761)からカプエス2響の出来を大前提としてますので
そこから違うってならお互いに接点はまったくありません。

作った物を土台に考えなくていいって思考はこちらの埒外ですので
残念ですがお相手出来ません。

>>864
01は単純に制作体制が00までの1/3だったからでしょう。
それでもゲーム的にはあれだけの出来でしたから、12は普通でしょうね。
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 18:35:47 ID:zVrB5JFI0
というわけでカプコン版月華3、激希望!!
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 19:01:09 ID:oIR0PEhMO
月華3をアークに作らせるんだ
空中コンボできるようになってまんまギルティwwww
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 19:15:10 ID:8hlJ8Fb00
>>869
こんな場所で言ってないでカプにメールだのすりゃいいべさ…
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 19:35:34 ID://460jR80
>>871
と言うか、単に話題になってるから便乗して騒いでるか、
論を組みたてられないから煽りに逃げてるかのどちらかでしょう。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 19:52:44 ID:DBP8RqNP0
↑関係ない人まで煽ってんのはあなたじゃん
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 20:36:14 ID:punVL9dW0
相手すんなって
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 21:03:33 ID:k6wDmLXJ0
空中コンボイラネ
見栄えがカッコ悪い
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 21:47:26 ID:3uXnWDXL0
月華キャラで空中ダッシュ見たいよな!
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 21:51:52 ID:k6wDmLXJ0
いや、ダメだって!刀持ってんだぜ。
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 22:09:44 ID:UdRWCyKX0
>>868
響の出来のみを前提にゲームやメーカーすべてを全否定するって
アタマの悪い発想だな。
別の言い方すると全体がおいしいカレーなのに具の肉が安いから
マズイっていってるようなもんだ。ヤクザの因縁だかりみたいなもの。
ホント北朝鮮的利己思考だな。
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 00:21:07 ID:WQ4V4rOm0
>>878
空気嫁。そいつに関わるな。
880絶対新神:2006/12/21(木) 01:16:09 ID:7lEBE1mXO
>>878
レスを読ませて頂いたのだがね、非常に自分勝手な解釈であり醜さの塊の様だ、ふむ。
残念だが今回は君の負けにしかみえぬ。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 05:03:19 ID:pEBBSvDG0
>>878
その例えで言うなら
「カレーが美味しいので、懐石料理を作って欲しい」
と言ってる方に反対してるだけです。

安いヨイショは侮辱にしかなりません。
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 05:06:30 ID:cpYTIoqEO
ヨイショ
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 05:11:10 ID:Bfvd8Qn6O
>>881
キモい。死ね。
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 05:19:29 ID:FYCOiRPI0
よいしょ よいしょ よいしょ
オコジョのハルは きょうもいっしょうけんめい おかをのぼります

あのEDマジで泣けた。ああぁぁぁぁぁ遙ちゃ〜ん(つД`)
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 05:20:18 ID:FYCOiRPI0
すまん・・・誤爆したorz
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 10:09:41 ID:UxaMPCueO
>>881-885
ワロタ。
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 10:36:06 ID:unc2/2JiO
やっぱり幅のせいでスレの流れがおかしくなったな
どう見ても意図的に荒らしてる
888絶対新神:2006/12/21(木) 17:24:16 ID:7lEBE1mXO
>>881
巧い返しだ。
低レヴェルな比喩を、軽く論破してしまうとはね。
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 17:58:11 ID:vvjXDPFU0
関西弁はやめたらしいな
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 20:34:01 ID:CV65l8XF0
IDの表示が変わったおかげで、自演がバレバレで大変ですね。
softbank219168028008.bbtec.net さん。
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 20:43:57 ID:32arOkKC0
>>887
普通ここまで色んな人に否定されたら、「自分って他の人と違う?」って気づきそうなものだよね

まぁ、気づいても自分で自分のどこがおかしいかすら分らないから、ムキになってるだけ(そういう意味では意図的だけど)で
基本的には天然の子だと思う
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 21:43:38 ID:0JSsL3f9O
性癖なんじゃね?いじめられたり、罵られるのが好き!みたいな…

そうとしか理解出来ん!
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 21:45:47 ID:xae2TXT50
このスレとかで忘年会行くひといるんかいな。
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/22(金) 02:02:27 ID:WQS+wEv70
そりゃ居るだろう
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 03:26:18 ID:hwHCeg2H0
何で芋製品はいつも守れない発売日を発表するのか、誰か聞けよ
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 16:52:39 ID:4AoiEELt0
>>895
つねに目に見える餌をだしとかないとファンがいなくなるからな
必死なんだろう
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/23(土) 23:30:45 ID:IEsO/XzV0
それが1から気合入れて製作してる物ならまだしも
ベースの存在する物、焼きまわし等でだもんな。
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 04:17:20 ID:4ilx9A9U0
カードファイターが売れなかったのはファル豚の絵がキモいからでしょ。
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 04:21:38 ID:ssjb6IuUO
とりあえずティンクルLPPをPCか360に移植してほしい
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 07:05:28 ID:tJhL3Pll0
900
901ディンプス糞杉:2006/12/26(火) 21:30:13 ID:sJAtndsR0
値崩れ番付 2006年末
テーマ:瓦版(ゲーム)
1ヶ月に100本以上もの新作ソフトが密集すれば、
当然何本かが淘汰される。
1年で最もマーケットが膨れ上がる年末商戦には、
鉄板と言われる大作や、安定していると思われた人気シリーズが
思わぬ不振に陥る「死のルーレット」が存在するのだ。
今年、不運を掴みそうな気配漂う作品を
2004年末以来の番付方式で並べてみた。
なお、あくまでも12月26日時点での相場であって、
年末年始の消化状況等では好転する可能性も残っていることをお断りしておく。
また、対象作品は10月下旬以降発売になった物のみで、
それ以前の物は含まれていない。

902ディンプス糞杉:2006/12/26(火) 21:32:20 ID:sJAtndsR0
【横綱】
ニンテンドーDS「テイルズ オブ ザ テンペスト」
(バンダイナムコ 部屋)

度重なる延期によりユーザーのモチベーションが低下している中、
発売後に巻き起こった不評の嵐がトドメを刺して瞬く間にワゴン行き。
その後のシリーズ展開までもが危ぶまれたが
PS2で発売された「デスティニー」のリメイクは人気健在で
バンダイナムコとしても一安心か。
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 21:33:13 ID:sJAtndsR0
恥さらし
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/27(水) 22:37:16 ID:86y92HVJO
age
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 05:44:17 ID:zWHgx8YiO
ファミ通の発売スケジュール見てたらPSPで、KOF(仮題)って出てたけど何なの?
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 09:41:08 ID:T6st34rO0
98UMでしょ
PS2、PSP、ACで出す計画みたい
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 22:47:29 ID:WBCsi9FRO
>>906
そうなのか、dです。

携帯機で格ゲーはちょっとな・・・
ボタン押すとき画面揺れてやり難そう
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/07(日) 23:55:14 ID:J6JWTZci0
ネタだよ
909宇宙君:2007/01/12(金) 02:18:42 ID:oKGdjrmYO
>>907
KOF98のリメイク作品、(98UM)のアーケード稼働や他機種への移植案はPS2の売れ行き次第ですから

PS2で発売後もしばらくは様子見状態が続くでしょうね。
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 08:42:55 ID:qvxMT2Y4O
>>906
98UM出るのか、初耳だ。
PSP発売初期の頃に「KOF A(仮称)」みたいなソフト無かったっけ?
あれどうなったんだろ。
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/12(金) 08:53:52 ID:FmOYDoFo0
なんかMIの移植版っぽかったけど
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 21:42:31 ID:HHjPnCOp0
>>910-911
MI2にキャラクター追加、バランス調整、コマンド変更等を
加えた作品ですね。
MI1のXBOX版(マニアックス)みたいな感じでしょう。
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 02:10:58 ID:PRDe6FcwO
MI360版そろそろ情報欲しい所だな…
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 03:03:17 ID:nccioir70
情報が出ても発売は来年になるだろうな
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/15(月) 23:14:14 ID:pnAY1CWCO
KOF98UM楽しみだ
でもネオジオ博士って何者だろ
結構面白いキャラのおっさんだと思うけど
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 06:31:15 ID:E9rx9BC/0
>>915
その言い回しに、某宣伝カキコ思い出す
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 07:44:58 ID:P/cn7eYH0
>>915
MI展開中に堂々と「3D嫌い」と言えるのは、確かに面白いおっさんだよなw
忘年会でも、「3Dより2Dの方がやっぱり良い」みたいなこと言ったらしいし。
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 09:55:58 ID:dvjCxkBM0
カプコンの2Dは古いとか言ってたおっさんとはえらい違いだなw
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 23:48:18 ID:3nYZvUNa0
まあ、ファルコン他偉い人も居たので取り繕いました感
はあったよな。MIはKOFにあらずとか心底では思ってそう。
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 23:57:54 ID:xqCA1NrvO
嫌いなもの=3Dゲームはネタだとばかり思ってたよw
公式HPに載せる前にチェックくらいするだろうしさ
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 19:57:12 ID:0vKj5or10
>>920
ネタであるかどうかはともかく、抹茶ユサのあの愚痴がのる
サイトのチェックは当てにならない予感。
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/17(水) 23:24:03 ID:KRatOqmYO
公式の各種ブログなんかは思いつくままに書いてるんだろうな
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/19(金) 10:14:01 ID:W3IVcI3a0
健全な企業イメージがもてない会社やな
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:01:40 ID:v5jENgi3O
特にSNKのファンではないが(ビッグベアは好き)IDにSNKが出たので記念カキコ
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 23:21:08 ID:KPSfiwi00
ハァ?
926924:2007/01/24(水) 23:58:13 ID:v5jENgi3O
ID変わってた…_| ̄|〇
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 00:17:42 ID:vk4AYZmn0
鯖が変わればID変わることを知らない厨房か
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/25(木) 11:16:33 ID:4xxQ+Lbd0
ほほえましいな。80年ぐらいROMってればいいのに。
929首無咲私:2007/01/27(土) 02:00:10 ID:c0/lJ2sqO
>>920
恐らくネタじゃなく本心かと。(各コメントを見た限りでは3D嫌いは確実ですし。)
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/03(土) 20:07:00 ID:03RP0OFDO
誰もいない…
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 04:03:49 ID:Tgv2TNIhO
芋屋はカス
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 16:37:40 ID:1Yta2mIB0
プレイ靄
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/05(月) 12:30:25 ID:COOAVY5d0
ネオジオ博士だって万人向けの話題じゃないしな
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 10:02:03 ID:9w9TPb240
KOF2000以降やってなかったすが久々にやりたく
どれがおもしろいですかね?
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 10:39:46 ID:I7ZSEek00
>>934
2001は一般的に不評、2002は98のバージョンアップ、2003は
新システムがこなれていないので今プレイするには辛いですから
無難にイレブンを推します。
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 11:03:51 ID:9w9TPb240
ありがとございます
イレブンですか・・未知ですがやってみまス
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 16:16:53 ID:amlTRJAY0
>>936
絶対止めとけ。2002がおすすめ。
11推すなんて信じられない
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 16:49:55 ID:HDLVvNHX0
漠然と「どれがおもしろい?」とか聞かれてもアドバイスできないよな〜

どんなプレイが目的なのかでぜんぜん違う答えになるだろう。
例えば、ガシガシ対戦できるの友人が居るから、対戦バランス重視なのか、
そこまでレベル高くないからとりあえずキャラが多けりゃいいとか、
多少無茶なゲームでもいろいろコンボできるゲームがいいのか。

それこそ人によっちゃ01や03でも十分楽しめるかもしれないし、
求める物が違けりゃ02でもいまいちだと思うかもしれないしさ。

できれば、そういう個人的な要望を聞いてからおすすめするべきじゃね?

とか何とかいいつつも
俺としては02と11なら、それぞれ面白いとこあるから両方買っとけと言っとく
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:18:39 ID:a3dw94kFO
間違いなく家庭用なんだから2002はねーよ。

ギャラリーとか楽しみがあってBGMが良く、コンボも簡単でロードが早い
キャラ数も多いし復活にはイレブンだろ?
BGMは1曲1曲聞けるし。

もしくは98UM

ゲーセンで復活するつもりがある人にも闘劇があってお勧めできる。
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:26:53 ID:amlTRJAY0
いや2001以降でまともなのは2002だけだ
そんな事もわからんアホが98の名前出すなよ。
一生11やってろ
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:28:48 ID:j+NDN6Qy0
11とか超ウケルwwwwwwwww
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:37:00 ID:WLQNM3X00
XIはゲーム性が違いすぎて旧KOFしか知らない人にはキツイ悪寒。
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:37:01 ID:scLu8cw90
2001は一般的に不評、2002は98のバージョンアップ、2003は
新システムがこなれていないので今プレイするには辛いですから
無難に2002を推します。

……という流れじゃないのかよ
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:40:29 ID:amlTRJAY0
11を好みの問題で片付ける馬鹿がいるからしょうがない
あんなもんは糞。2001、2003も同じ。
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 18:53:14 ID:AzWBiJHFO
幅を相手に何やってんだよ。
スルーしとけ。
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 19:10:42 ID:XM/Yg+jq0
11は02→03の大きな変化に対応できた香具師たちが推してるんだ。
2000あたりから急に飛んだらこんなのKOFじゃないって言うと思う。
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 19:14:48 ID:HDLVvNHX0
とりあえず ID:9w9TPb240 が何を求めてるかによるだろ
「KOFならなんでもいい」とか言うんじゃ、
ここでも揉めてる通り、どれを薦めたらいいか困ったことになるが
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 20:25:06 ID:VpZoeSyk0
家庭用としては間違いなく11が一番充実してるだろ
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 20:35:58 ID:KVGxOR7u0
もしかして11とか本気で言ってるのかな・・・
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 20:37:34 ID:amlTRJAY0
余計なもん付けて誤魔化してるだけだろ
MI2にも同じことが言える。
1番大切なゲームそのものが糞すぎる。
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 20:38:43 ID:rhwi4RAj0
お勧めを聞かれてるだけなのに何でそんなにモメてんだよw
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 21:16:44 ID:yFSroLUe0
無理に新作やるより、旧SNK作品をやり続けるのが無難なんじゃないの
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 21:45:05 ID:OKWd0MR90
ばーかばーか
おまえらばーか
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 22:05:21 ID:ZpOlb2qV0
>>951
幅アンチが必死になってるんじゃね?

俺も家庭用なら11がオススメでいいと思うけどなぁ、現在ゲーセンで稼動しているのも11が一番多いだろうし
そのうち12も出るし

>>936
まぁ何にしろ、新参のようだから言っとくと
格闘ゲーム板で敬語でレスしてくる奴は大体が「幅」と呼ばれる天然の荒らしなのでスルーしてくれると有難い
今回はまともな意見だと思うが、礼も必要ないと思う
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 22:36:24 ID:amlTRJAY0
結局11勧めてる人って最新作だからとかおまけ的要素が多いからって理由だろ
ゲーム事態が糞なのにそんなくだらない理由で勧めるなよ
2001以降じゃまともなKOFは2002だけ。
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 22:58:28 ID:HDLVvNHX0
>>955
君が11のことを糞だと思ってるのはもうわかったから。
何度も同じようなこと繰り返さなくても良いよ。
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:10:34 ID:KVGxOR7u0
11勧めてる奴ってネタだろ?
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:14:21 ID:amlTRJAY0
>>956
何度言っても分からない馬鹿が多いからね
11が好きな人って98より11の方が面白いと考えてるようなイカレポンチ計だと思う
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:15:21 ID:cF25eTEaO
ネタにしても悪意があるな
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:17:20 ID:rhwi4RAj0
やってる事が幅以下だな
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:20:29 ID:HDLVvNHX0
>>958
う〜ん・・・98→11では7年近く発売年度が離れてるし、
98以前のシリーズはまるでやったこと無いって人とかもいるんじゃない?

とりあえず、流れを見た感じでは
人によっていろんな価値判断があるみたいだしさ、
あんまりキツイ物言いで否定しまくるのは控えようぜ。
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:23:13 ID:XM/Yg+jq0
MI2とXIの持ち上げられ方はかなり似てる
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:41:34 ID:amlTRJAY0
>>961
>人によっていろんな価値判断があるみたいだしさ、
そりゃそうだがそんな事言ったら2001が最高の人だっているしなあ
俺はKOFのために2002を勧めてるんだよ
2000までやってた人が2002を糞扱いする事はあまり無いと思う。
11勧めたら二f度とKOFはやらねーなんて考えになってしまう恐れがある


964俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:44:43 ID:lVeYDPJR0
対戦するのが目的なら98か02以外はありえないといっても過言じゃないが、
家庭用で一人で遊ぶ分には11でもいいんじゃねぇの。

01と03はどういった層にもとても勧められないが。
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:49:48 ID:kbFR9SCf0
そこで忘れられているNEOWAVE。
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:55:53 ID:ZpOlb2qV0
01と03を勧められる層=何でもいいからストーリーを追いたいという人or特定のキャラオタ
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 23:57:37 ID:lVeYDPJR0
>>966
そんな層は勧められんでも買うw
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 00:10:01 ID:3Zx9iZNG0
まあオロチ編と11を中古で買って遊びつつネスツが出たらそれも買いながら12を待つってのが鉄板
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 00:14:25 ID:+lxeAGGg0
>>968
それ全部買わないで2002ベストと98UM買った方がいいと思う
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 00:56:14 ID:2M+EMLhM0
一人で家で遊ぶなら11だと思うし、
対戦するにしても2002は言うほどバランスよくないだろ
別にバランスがよくないと良ゲーじゃない、とは思わんが
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 01:19:16 ID:MplP8oY90
11の操作性はなんなんだ
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 01:20:52 ID:o88tTH/30
一人で家で遊ぶにも11はありえないな
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 01:28:39 ID:0O1LJUhB0
いや全否定しちゃマズイだろ。
マルチシフトを使ってCPUを蹂躙するのが楽しい人だっているんだ。

だが2000までしかやってなかった人間がXIを受け入れられるかは微妙。
2003以降はガラリと変わったから、やはり2002を薦めておくのが無難じゃね?
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 01:59:04 ID:59Iprqb+0
格ゲー好きなら02
芋屋好きなら11
これでいいじゃないか
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 02:09:41 ID:+lxeAGGg0
2000までしかやってないってモロ芋嫌いじゃねえか
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 04:09:53 ID:+lxeAGGg0
11ならネオコロのが面白い
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 05:20:56 ID:b7N0gmGB0
誤爆してましたね
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 12:51:16 ID:Qz0JqwZJO
どのKOFにもどこか1つくらいは良いところがあるのさ
それを全て組み合わせると最強のKOFになる…かも
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 14:34:22 ID:vcAoulLg0
未だに98現役で遊んでる。
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 15:53:58 ID:+lxeAGGg0
11は音楽、グラフィック、演出でも7年前のKOF98に負けてるな。
これは怠慢だよ
981俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 17:02:27 ID:59Iprqb+0
演出といえば94、95にあった対戦前のステージイベント、あれのあるタイトルって他にあったっけ?
982俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 17:06:49 ID:0O1LJUhB0
ステージイベント?
983俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 17:09:48 ID:vcAoulLg0
竜虎ステージのエスカレーターとか餓狼地中海ステージの手前からジャンプして始まるとかそんな感じのじゃね?
984俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 17:14:46 ID:5ByIwMgU0
庵の開幕葵花
985俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/07(水) 23:58:10 ID:3Zx9iZNG0
結局対戦相手がいれば盛り上がるわけで・・・
いつか中国人とやるために98練習してますw
986俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 00:30:21 ID:NleIRbzf0
これからはMIシリーズの時代だろ
98練習しても何にもならないよ
987俺より強い名無しに会いにいく
闘劇に98が入っているよ。