KOF MAXIMUM IMPACT2 ランク議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1モウヨッセビリー
公式
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-mi2/
キャラ別攻略(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/30136/
◆まとめサイト
【MI2まとめ】
http://mi2matome.hp.infoseek.co.jp/


キャラのランクを議論するスレです
基本はオンラインでの対人戦を前提にしたいと思います

◆主な論点
・崩し能力(中段・下段始動、昇りJ攻撃、コマ投げ、ガード不能、SA揺さ振り
       ガードクラッシュ、めくり性能等)
・切り返し能力(無敵技、当身、GP技、ガードキャンセルふっとばし等)
・立ち回り能力(飛び道具、捌き不能技、発生・判定・リーチ等に優れた技
         割り込め無いSA、空中投げ、ワープ技・移動に使える技等)
・火力&体力(ダメージ、ゲージ使用効率・回収率、回復技、体力値)

※装着系の技はほぼ全体に関わる為、各能力毎に未装着時・装着時で記述
※起き攻めのループ性や壁運び能力等は、内容に適した能力に書くかまとめとして記述
※サイドステップ性能&攻撃、及びそこからのコンボについても一言記述

!注意!
高威力だが難易度が高い連続技も考慮されますが、ラグも多少考慮される為
反映幅は小さくなる傾向にあります

バグ・永久は保留事項ではありますが、基本的に反映されません
2モウヨッセビリー:2006/07/25(火) 20:35:31 ID:tEb+J6iA
◆暫定ランク
S テリー 
A リアン ウルフ カラテ クーラ セス フィオ ロック アテナ ニノン
B リョウ デューク ギース K' 京 京C 庵
C ユリ レオナ 舞 ジェニー アルバ リチャード ソワレ ルイーゼ
D ジヴァートマ ビリー ラルフ マキシマ 半蔵
E キム リム ナガセ クラーク リリィ ミニョン ハイエナ

◆現在の変動案
ニノンA→B? セスA→S? デュークB→A? ユリC→B? 舞C→B?
リチャードC→B? ルイーゼC→B? ビリーD→C? ジバートマD→C?
ミニョンE→D?

>>1に暫定ランクを置くと、誤解するケースが有る為移動しました。
暫定ランクと変動案も最後に更新されたものだが、ランクの細分化・新たな意見は
全てを反映されてないので、ご了承下さい。
3モウヨッセビリー:2006/07/25(火) 20:45:19 ID:tEb+J6iA
■KOF MAXIMUM IMPACT総合スレ■ 27hits
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1152777660

個人的FAQ

Q:〜〜がXランクなんてありえない、絶対Yだ
A:議論できるようなサンプルを用意してから言いましょう

Q:あんなの見てから余裕
A:話が進まなくなるので、なるべく一般的な目線でヨロシク

Q:前に〜の戦法が出ていたが〜
A:どれか特定できるようにアンカー、したらばならコピペで提示してください

Q:あそこのサイトではこうだった
A:他所は他所、うちはうち。戦法等で参考になるものは自分なりに理解して提示してください
4モウヨッセビリー:2006/07/25(火) 20:46:23 ID:tEb+J6iA
保険FAQ

Q.ファルコンキモイとかぐちゃぐちゃ言ってくる人がウザイんだけど…
A.単なる荒らしです。反応しないで放置して下さい。
 荒らしは自演までして反応を誘いますが、荒らしに反応する人も荒らし扱いされますので気を付けてください。
5モウヨッセビリー:2006/07/25(火) 20:56:12 ID:tEb+J6iA
個人的用語解説

GP:ガードポイントのこと
SC:スーパーキャンセル(必殺技→超必殺技)
2択:中段、下段どちらで攻めるか相手に考えさせる
SA:スタイリッシュアーツ、格キャラで持っている通常技の連続技
B+C捌き:ガード中に捌きボタンではなく、LK+SP(デフォ設定)で捌きを入力すると捌きが発生する
      (通常ガード中に捌きボタンでは発生しない)
GC吹っ飛ばし:通常GCでだすが、捌かれ中も出すことは可能。ただし相手に再度捌かれる事も有る。モチロンゲージ消費
受身投げ:ダウン回避の受身状態は空中投げが可能。
SCバグ:庵の八乙女→サイカのような追加入力超必殺技をSCで出すと追加分のゲージを消費しない
      (消費はしないがゲージが無いと出ない)
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 21:12:01 ID:H9rpWIS6
ファルコンきもいんだよ
この豚が死ねよ

>>1
したらばでやってろよカスが
7モウヨッセビリー:2006/07/25(火) 21:15:26 ID:tEb+J6iA
ボタン読み替え表

LP=A=小P

LK=B=小K

SP=C=大P

SK=D=大K
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 21:15:26 ID:q3aVSbvd
>>1
乙!取りあえず、レスを進めていこうか。
9名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:29:23 ID:Uo6hwxy+
え〜と、じゃあなんかほぼ同意って書き込みの多かった595のランク表を
コピペで乗せておきます。

S(神) テリー
A+(中級者なら上級者と対等に戦える) セス カラテ デューク クーラ(オンのみ) 
A(キャラ性能が対戦に出る) フィオ リアン ウルフ アテナ ロック 
B(勝率若干アップ)ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C(平均的)ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ 
D(平均より見劣り?)キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E(テクニシャン専用)リム クラーク リリィ ハイエナ

10名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:41:54 ID:Uo6hwxy+
ちなみに自分は、アテナは1ランクアップしても良いかと思いました。
アテナは2ゲージ超必殺の使い勝手や、空中ヒットになって確定反撃の時すら
満足に高威力反撃できない性能の高いヒーリング(硬直も短い)。
特にGCぶっ飛ばしからのヒーリングとか、ガーディアン状態の待ちは凶悪かと。
サイコシュートのゆったり飛び道具といい、ランクアップOKでは?
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 22:06:08 ID:q3aVSbvd
アテナのランクアップはA+て事で良いのかな?
確かに、5ゲージ持ったアテナは負ける気しない位に強いな。
難点を上げるとすれば、通常時の火力が低めな事くらいか?
崩しも十分出来るけど、通常時のコンボはそれ程痛くない。
でも立ち回りの強さも有って、コンボ後も攻めを継続させやすい。
キャラとしては特に対応力が高いので、状況に左右されにくく安定してる。
逆に、技性能やしゃがみの低さで相手にはやりにくさを感じさせられると思う。
俺も評価は良いな。チーム戦や時間制限ありの対戦だと、相性も良いし。
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 22:15:36 ID:mABbnq3D
アテナA+入りには賛成。
全キャラ探しても、ヒーリングほど簡単に80の体力差をつける技は他にはないと思う。
しかしヒーリングさせない程のラッシュがかけれるかと言うと、
アテナにはヒーリング以外にも一通りの技が揃っているわけで、それも簡単ではない。
さらにガーディアン待ちやテレポートも逃げ切り戦法を後押ししている。
徹底して逃げ切れば追い詰めれるキャラは居ないのでは?

…べ、別に逃げプレイ推奨してるワケじゃないんだからね!
13名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:54:57 ID:sSjix2ll
うーん、じゃあアテナはランクアップしていいのかな?
次のキャラの話題が出た時の為に、少しずつランク表を更新した方がいいのかな?
それとも何人かがランクの昇格降格決まった時にまとめてやった方がいいのかな?
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 23:02:31 ID:1mhPX0LX
何人か、の方が見やすいと思う

そんでちょっと質問で悪いんだけどAラルフについては論外?

Aラルフの強さじゃなくて対処法について議論したい
15名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:09:24 ID:chOd3dvJ
OK、じゃあ議論しましょう。
よく考えてみたらAラルフ、表にいないね。

Aラルフは空中ぶっ飛ばし攻撃の強いキャラなら
小ジャンプ空中ぶっ飛ばし攻撃振り回してるだけでも、暴れるだけのAラルフは何とかなると思う。
ちゃんと捌きや色々な手段を使って来るAラルフ相手には
ガードして捌き待ちとかサイドステップ攻撃キャンセル必殺技が
いいかな?って思うな。
捌きに関してはAラルフの→C・Cがたしか中段じゃないので
しゃがみ捌き多めとかで。
捌いたらぶっ飛ばし攻撃からキャンセル必殺技?
自分がAラルフと戦う上の意見はこんなものですが、他の人の意見も聞きたいですな。
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 23:31:12 ID:1mhPX0LX
俺はサイドステップ多用してチマチマ攻撃して逃げるって感じでやってた

捌きは捌きを無視したカウンターが怖くて俺は使うことが出来ないorz

後、Aラルフ受けるダメージ高めなのは良いけど乱舞や投げ系の超必が当たらないのはやっぱキツイ・・・クラークなんて酷い
17名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:42:17 ID:b0+zFj6z
え〜とAラルフ、ぶっ飛ばし系の攻撃当てて
よろめいてる時ならコマンド投げでも乱舞でもSAでも入ります。
体力低いからゴッソリ持っていけますよ、その点を知っていればクラークでも十分戦えますよ。
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 00:13:26 ID:0ggFsaQe
と、そんなに盛り上がっていない状態のスレなのに申し訳ないですが、
Aラルフについてはしたらばの時に除外することにしてます。
理由としては、まずは元キャラのラルフの性能を考えないとあまり意味が出ない
+発足当時はあまり戦法が確立していなかった+一人だけシステムが違う。
ってこともあったので、考えないでおこうってことに。

暫定の暫定であれば、ラルフにちょっと+してBぐらいだったと思う。
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 03:26:45 ID:N5NO6K1C
>>9に有る595ランクをシンプルにして、暫定と差分を取ってみた。
分割されているAランク内での変動は、差分とはしていない。

S テリー
A+ セス カラテ デューク クーラ
A フィオ リアン ウルフ アテナ ロック
B ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

ニノンA→B デュークB→A+ 舞C→B ビリーD→C ジヴァートマD→C
ラルフD→C キムE→D ナガセE→D ミニョンE→D

以上が暫定ランクから変わっている部分。このランクに対してしたらばでも
意見が出ていたけど、それは再度ここで意見を出して欲しいかな。
移行時に色々変動させると、分からなくなりそうだから・・・

最後に上記ランクに対する、このスレでの変動案
アテナA→A+

折角引越ししたし、このランクを基に議論するのも良いんじゃないかな?
以前の変動案を有る程度消化してあるし、話し合うネタにもなると思うから。
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 03:35:35 ID:5vexRs7n
1乙
>>15
Aラルの攻撃をさばいた後吹っ飛ばしからとあるが、
Aラル側は一番警戒してる事だと思うからさばかれるリスクがあると思う。
また、他の選択肢も限られてるのでこの読み合いは、
Aラル側が若干有利に感じるんだがどうだろう。
ワンコンボもらった時のリスクがAラル側が大きすぎるから、
そうでもないのかな?
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 03:50:26 ID:N5NO6K1C
>>20
Aラルフの攻撃を捌いた後は、中下の振りは関係無い相手だから
地上吹っ飛ばしからコンボ・小J吹っ飛ばしからコンボで捌きのタイミングを
ずらしつつ、小Jからの最大ダメを狙いたい。
これに対して、Aラルフ側は捌かれ吹っ飛ばしでリスク軽減・選択肢の追加を
狙うので、それを捌くという選択肢も加える事になると思う。

キャラにもよるけど、捌き後は地上or空中吹っ飛ばしから連続技・捌かれ吹っ飛ばし
を捌くの3択がメインじゃないかな?
捌いた側の選択肢は確かに減少するけど、そこまでAラルフ有利では無いかと思う。
最低限の対の選択肢が用意できると思うから・・・
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 05:32:55 ID:5vexRs7n
>>21
レスサンクス。
やはり読み合いが発生する以上、体力の低いAラル側が有利とは言えないか。
ゲージの溜まり難さからAラルが一方的に不利という訳でもないと思うけどなぁ。
二本先取とゲージ持ち越しのルールから、
ラウンドを重ねる毎に不利になる(即死率の増加のため)
事からやはりAラル側が読み合い不利になるのか。
23名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:22:04 ID:+/8+U+KT
Aラルフの対策結論は出たのかな?
それなら次のキャラの話をしたいけど・・・・

自分的にはクーラについて議論したいです。
ランク表を見てみると「オンラインのみ」クーラがA+に入るみたいだね。
それは中ジャンプ飛び込み、低空当てJC攻撃から↓Dが
ラグ関係でわかっていても回避しにくいって事でかな?↓Dが異常に速いので。
クーラの足払いで転ばされると結構減らされるし。
他にも必殺技のぶっ放し性能だけ見れば
テリー並みの使いやすさはあるかと、隙の無いものが多い。

オフでの評価は分からないけど、
オンでのランク表だから、クーラがA+って事に反対意見は無さげ?
ちょっと皆さんの意見が聞きたいです。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 12:49:02 ID:M2rBu5RB
適当に暴れてぶっ放すスタイルが多く、それで十分強いんだよな
対空&ジャンプ防止も兼ねる6SPが強烈すぎる
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 16:40:29 ID:5vexRs7n
書き込みも少ないので、クーラについて一つ質問をしてみます。
SA2>弱スピン>シット>Cアイスをガードさせられると、
ガードゲージ10本?くらい減らされます。
SA2で割り込もうとしても成功しません。
これは割り込み出来ないんですかね?BC連打しても発動しない。
タイミングずれてるかもしれないので自信ないが、
仮に不可ならかなりつらいと思う。
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 17:56:31 ID:7P6Rd6lE
>>25
今は検証できないんだが、弱スピンやシットに割り込み捌きも無理だったっけ?
最悪、一切割り込めないのならビリーの6SPの対処のように、サイドステップと
ガーキャン行動を駆使するしかないけど。
SAは繋ぎが早いし捌けないのが混ざってるけど、キャンセル必殺技は捌けそうだけどな。
そこでブレスやスタンドを混ぜて、捌きを潰すパターンを加え読み合いだと思うんだが。
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 18:52:33 ID:crbKLcNa
>>25
SA2は割り込みさばきできるよ、SA1と同じく4発目の氷部分は無理だけど。
SA>レイスピンは割り込みさばきでなくさばきボタンでもさばけるんじゃ
なかったっけか。てかSA2を使ってる奴オンで見たこと無い・・・。
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 19:33:07 ID:5vexRs7n
レスサンクス。
やはり割り込めるのか。とりあえずスピン確認。
クーラと対戦した感じではJC、6C、2Dと固め、
どこからでもSCエッジを繋げて安定したダメージをとられるといった印象がある。
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 22:04:53 ID:0ggFsaQe
自分的にクーラで厄介なのがJSPだなぁ
ジャンプが高く早い+攻撃判定の塊になる印象が強くて
オンだと反応が間に合わん。
地上戦だけであれば割り込み捌きで何とかなるんだが、
JSP絡められると振り回されて、あれよあれよと・・・
30名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:25:01 ID:igtNSAjq
やはりオンだとA+か良いところか・・・・・
ラグの無いオフなら1ランク下げくらいって評価でいいのかな?

31俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 02:54:27 ID:FgctEUXt
とりあえず意見の出たアテナ、クーラを移動させてみては?
反論あればまた議論すればよしって感じで
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 02:55:30 ID:FgctEUXt
×意見の出た
○意見がある程度出た

訂正します
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 03:12:40 ID:P9AMFadx
話を「星の涙よ!」が・・・・・・分かりにくっ!!

KO-HATSUで8/20の16:00からMI2の大会やるらしいな。
イベント予定に有るだけで、詳しいルールとかは出てないみたいだが
参加する・出来る人は居るのだろうか?集まるのだろうか・・・?

以前も家庭用キャリバー3でAEが出るまで大会してた所だから、有り得るかもと
思ってたが実行するみたいだな。
ある程度、常連とかからの要望が無ければ家庭用の大会は開かないだろうから
プレイヤーはそれなりに多いって事なのかな?

さて、元はどんなゲームをやってるプレイヤーが参加するのか面白そうだ。
結果や内容を含め、どんな運営をするのかも興味あるな〜。
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 03:18:18 ID:P9AMFadx
>>31
クーラを何処に移動させたいんだ?
今の位置で良いかな?→良いんじゃないかな?
って感じの流れだと思うんだが、確かに具体的に何処とは出ていないが
俺はそう解釈したんだけど。
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 03:28:03 ID:M8+dby3R
どうみてもA+にって流れなんだけど、ちゃんとログ読んでる?
それと、日本語で頼む
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 03:41:59 ID:P9AMFadx
いやだから、現状A+に居るからこれを何処へ?って思ったんだが。
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 07:43:22 ID:6UKmP2SV
日本語で…とか書く奴ほど、自身の読解力はないよなw
そもそも自分はログ読んでるのかね? しかも、そのまま消えてるし
誤解があったりしたらお互いが修正していかないと、結局何も変わらないって
ランクに関係ない話で悪い、ちょっと気になったんで
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 16:10:16 ID:P9AMFadx
まぁ細かい事より、大会の方が気になる訳だが。
大阪だけど行く人居る?・・・って聞いても答え難いだろうな。
じゃあ、行きたい人居る?又は、どんな感じの大会だったら行きたいと思う?

ランクとはちょっとズレるけど、対戦の前提の考察に役立たないかなと・・・。
本当は、大会について妄想してみたいだけだったりもする。スレ伸ばしに
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 17:25:40 ID:FgctEUXt
>>31だが俺の書き方が紛らわしかったスマンコ

大会についてはここではなく、したらばの大会スレの方がいいかと
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 17:36:21 ID:RbHAOY/J
1乙
大会か…まだ先の話だし予定次第になるのかな?ほとんどがそうだと思うが…
まあチームプレイの方がシングルよりいいな。
あと、クラークの永久と(ほぼ無理と思うが)ジェニーの浮遊の禁止。
最低限これだけは明記してほしい…
雰囲気は…殺伐としてなければまあいいさ。最後に、パッドか否かだけは早めに告知してほしい。

41名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:22:09 ID:NrlvLKde
なんか殺伐としそうな予感・・・・・
クラーク使いもフェアプレイの人間を期待する。
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 20:59:15 ID:6UKmP2SV
コーハツは家庭用もレバーで出来るよ、ゲーセンだし。たぶん、選択可能じゃない?
ま、割り込み捌きや抜け行動のしやすさ考えると、レバーばかりかも。
対戦の前提で考えるのは、このスレは基本オン準拠で大会はオフなのは良いけど
チーム戦かどうかは、割とランクに影響しそうな気が・・・
ゲージにより、攻守が強力に上がるキャラや全体的に影響ないキャラ
フィオみたいに、チーム戦に特殊に相性が良いキャラとか・・・
特にガードゲージ周りの攻防に強いキャラは、評価が良くなりそう。
43名も無き冒険者:2006/07/27(木) 23:37:48 ID:QJBdnKYb
まぁ大会話をするスレじゃないので、ランクの話でもまたしますか。

ニノンA→B デュークB→A+ 舞C→B ビリーD→C ジヴァートマD→C
ラルフD→C キムE→D ナガセE→D ミニョンE→D

これが変動案かぁ・・・・次は誰の話がいいかな?


44俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 03:03:02 ID:v8LGtft0
舞BとかビリーCとかラルフCとかキムDとかユリCとかレオナCとかリョウBとかジェニーCとか
マジウケるんですけど。
こいつら糞キャラだよ

ガチンコ東京なんたらってサイトのランクのほうがまだ信憑性ある。
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 03:53:33 ID:IKMvy14F
>>19が現在のランクだと思ってたんだが
よく見ると全部変動後になってるな
変動案は全部採用されたと言う事なのか?
個人的には特に異議ないけど…
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 05:06:32 ID:ECDv74K/
>>19書いたのは俺だけど、あれはAランク分割前に更新された最後のランク
>>2のランクと、したらば595ランク>>9を比較して「異なる点=差分」を出したもの。

だから、>>43に書いてあるのは変動案ではなく、差分のつもりで書いたものになる。
それでこのスレでは595ランクを基に話をしていたみたいだから、(アテナやクーラの
A+話とか)それに対する変動案を>>19の最後に書いておいたんだけど・・・

別に>>19をどう扱われようと構わないけど、少なくとも変動案として勝手に採用
したものでなく、単なる差分という事は明示しておきたい。
誤解させる書き方だったら、すまない。・・・でも「差分」って最初に断った筈・・・
47名も無き冒険者:2006/07/28(金) 09:30:39 ID:JL713iDu
とにかく自分が思った変動案を根拠つきの説明で語れば良いわけだな?
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 10:06:42 ID:gm742pEb
それで良いんじゃね?
>>19とかにある、595ランクを基に皆話してるみたいだし。
そのランクに対して、自分なりの意見を言っていけば良いと思う。
引っ越ししたばかりだし、多少は既出があっても問題ないかと。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 12:52:11 ID:ECDv74K/
誤解を招いた責任取って、整理してみる。

S テリー
A+ セス カラテ デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック
B ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

したらば595のランクを議論の基にするという前提をもとに、ランクを更新。
変動はこのスレで話題になり、反対が無いようだったアテナA→A+のみ。

次に、>>2に有る過去の変動案から上記ランクに反映されていないものと、
したらばで595以降から現行レスまでに出た意見をまとめ、変動案とする。
ニノンB→A? リョウB→A? ユリC→B? ルイーゼC→B?
リチャードC→B? レオナC→B?

※セスのS移行意見はAランク分割以前の為、一時割愛

議論の前提とするランクが決まれば、2つのランクの差分と言わず
そのランクに対して意見を交わせば良いと思うので、以上のようにしてみた。
ウザかったらスルーしてくれ。
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 12:59:26 ID:xHvpGgnD
>>46
ごめん、やっと意味がわかった。
既存のランクとの差を見るために595のランクを書いただけだったんだな。
読解力不足で失礼しました。

ランク変動はまとめて、という意見が出てたけど、
現在のランクが見れないのは不便なのでコマメに更新すべきだと思う。
更新が無くても100レスに一回くらいは貼り付けちゃっていいくらいだと思う。

S テリー 
A+  セス カラテ クーラ アテナ
A リアン ウルフ フィオ ロック ニノン
B リョウ デューク ギース K' 京 京C 庵
C ユリ レオナ 舞 ジェニー アルバ リチャード ソワレ ルイーゼ
D ジヴァートマ ビリー ラルフ マキシマ 半蔵
E キム リム ナガセ クラーク リリィ ミニョン ハイエナ

変動案
ニノンA→B デュークB→A+ 舞C→B ビリーD→C ジヴァートマD→C
ラルフD→C キムE→D ナガセE→D ミニョンE→D
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 13:06:24 ID:ECDv74K/
>>50
お互いタイミング悪いね・・・orz
もう二つ並んでしまったから、こうなったらどちらを基に進行していくか
他者に判断を委ねようか?
二つのランク、二つの変動案は余計に混乱を招くから・・・
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 13:21:01 ID:xHvpGgnD
そうだね…間の悪い子ですんませんorz

>>50は単に>>2のランクと595の差分を一緒に書いた方が見やすいと思って書いた。
つまり595採用でいいか確認するために書いたような物。
>>49は595が大半の納得を得ているという前提で作った物だよね?
>>50の変動案が半分以上納得できるなら>>49を採用した方が話は早いはず…
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 13:38:36 ID:ECDv74K/
>>49は595が大半の納得を得ているという前提で作った物だよね?
そうだね。これを基に話し合ってると思われたし、ランク全体に対して否定的な
意見は出ていないと感じたから。

>つまり595採用でいいか確認するために書いたような物。
>>50の変動案が半分以上納得できるなら>>49を採用した方が話は早いはず…
二人で決めてしまうのも何だし、取りあえず様子見してみようか?
このスレとしたらばのスレのログを洗って>>49を書いたから、そう言って貰えると
素直に嬉しいけど。
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 14:14:26 ID:VsLiH6Qs
舞BとかビリーCとかラルフCとかキムDとかユリCとかレオナCとかリョウBとかジェニーCとか
マジウケるんですけど。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 15:27:36 ID:gm742pEb
俺は>>48でも書いたけど、595ランクで進めて良いと思うから
>>49のランクと変動案で進行に賛成だな。
てか、当人同士は同意してるし問題ないんじゃない?
ただどちらで進めるにしろ、分かり易くするためにもう一回貼り直したが良いと思う。
出来れば二重にならないよう、当人のどちらかが。
5650:2006/07/28(金) 16:14:16 ID:xHvpGgnD
では張りなおすのは49氏に任せるね。
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 17:26:52 ID:nYPK2fkr
>>55>>56
了解。
今日は平日だし、もう少し待って問題無さそうなら
夜に余計な部分を省いたものを貼り直します。
5849:2006/07/28(金) 17:29:57 ID:nYPK2fkr
しまった!ID変わるの忘れてた・・・
>>49です、連投申し訳ない。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 19:05:01 ID:gm742pEb
うん、人居ないな。
この時間したらばには書き込み有ってるみたいだけど、向こうはやっぱり
自演ばかりという事か。
もう向こうのランクスレで誘導するのもコワいな。変なのを連れてきそうで…
まぁボチボチやってくか。
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 21:16:03 ID:nYPK2fkr
S テリー
A+ セス カラテ デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック
B ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

ランクを再度貼り直し。
アテナA→A+
このスレで話題に上がり、反対が無いようだったアテナのみ更新。

過去の変動案から、上記ランクに反映されていないものと
したらばで595以降から現行レスまでに出た意見を合わせ、変動案貼り。
ニノンB→A? リョウB→A? ユリC→B? ルイーゼC→B?
リチャードC→B? レオナC→B?

協力下さった方、感謝します。
61名も無き冒険者:2006/07/28(金) 21:54:58 ID:V126vPiV
じゃあ書き込むとしますか。
自分はニノンはAでもいいと思ったりする。
捌き不能系必殺が多く、砲台モードによる
サイドステップ&前転でも回避がキツイ飛び道具&派生。
一定間合いで意識してないと回避が難しいラファエル、

一度でも喰らうと砲台モード。
ラファエルは反撃されると何割も持っていかれる、
と言う意見を良く聞くけど、それはラファエルに限った事じゃなく

どのキャラでも確定反撃の隙がある技なら全部何割も持っていけるのだ。
その点を考えればガードさせてもニノン有利&捌き不能&全方位判定&一度でも当たると砲台モード
のラファエルを持つニノンは強いと思う。

火力が低いと言う意見でA+には届かないが
ゲージがあれば4〜5割持っていけるし火力は標準だと思う。
あと体力が低い意見、基本キャラと10くらいしか違わないので
そこまで強調する部分では無いと思う。

なのでBはどうかと思うのですが、どうですかね?
6261:2006/07/28(金) 21:56:49 ID:V126vPiV
とと、なんか区切りが変になってた・・・読み辛くてすみません。
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 22:18:57 ID:iTMWkc04
>>61
>どのキャラでも確定反撃の隙がある技なら〜
それは確かにそうなのだけど、ニノンの場合は単発必殺技が軸なので、
確反の状況になる確率が高くなると思う。

それと、捌き不能技が多いということだけど、SAが中心ではない戦法になるため、
相手がそれほど捌きを意識するのか?とも思える。
テリーが強いといわれるのは連続技の基点に捌き不能技があるためでもある。
Aの面子ではリアン、ロックも捌き不能技があるが、連携などの中に織り込め、
そこから連続技にも絡めることが出来る。
その点からも若干性能は落ちると思われる。

砲台モードは強いんだが、それも対処できないキャラに限ったことであるのと、
GP技や上段透かしを持ったキャラには散華を当てなければ取り付かれる+反撃されるとなる。
散華を当てても距離はかなり詰められることになる。

コンボ火力については標準かもしれないが、普段の取り回しが単発、牽制なので
地味に削ってる印象が強く、さらに連続技を当てる状況というのはニノンにとってはピンチである。
(強いのは砲台なので)

対処できないキャラが多いと言うのはあるかもしれないが、
あくまでこれはダイヤグラムではなく、性能をメインに見たランクのため、
その他のAの面子の性能からは一歩劣るとしか思えない。

64俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 23:32:34 ID:B4//c+ZV
63
自分はニノンをメインにしてないので質問させて下さい。
まず61の言うようにラファエルはガードさせて有利、
空振りなら反撃確定という事でいいんですよね?
なら、での速いSAの割り込みポイントの前にラファエルに
キャンセルすれば有利なんだから固める事出来ませんか?
ニノンがピンチという事は主力SAからは割り込みポイント
以前にキャンセルかけられないという事?
固められれば近距離も完全に苦手にはならないと思ったのだけど。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 23:57:35 ID:iTMWkc04
>>64
自分もメインではないですが・・・
ラファエルはガードさせて有利というわけではなく、元々牽制で残りカスを当てるイメージで使うもので、
そのほかではSAから繋いで吹き飛ばすために使う。ってのがメインと思っています。

で、SAの割り込みポイントということですが、基本的には殆どのSAに割り込み捌きは使えます。
それと、いかにラファエルといえども出始めをガードされてしまえば隙はあります。
早めにキャンセルということであれば尚更危険性は高くなります。
当たれば有利状況になるでしょうが、繰り返していれば「ガードしていればよい」となりますね。

さらに、近距離においてニノンは他の上位キャラに比べてSAが貧弱です。
固められればということですが、そもそもニノンのメインは砲台モードなので、
その状況自体がイニシアチブを取っているとは思えないです。

もちろん、切り返しとしてはウリエルがありますが、
無敵対空などでの切り返しはプレイヤーの読みに依存度が高くなると思います。
「読み勝てれば」というのは自分的にはなるべく無しにしたくて、
無敵対空で返せばよいと言う考えはなしにしてます。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 00:11:51 ID:TZttR6Ie
ニノンDくらいだよ。
Bでも高すぎる。
ニノンBとか言ってる人はBのキャラ群舐めすぎ。
まぁジェニーCなんて糞ランクは誰も見てないだろうけどね
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 00:27:01 ID:GZc1JKuY
ラファエルガードさせて有利というのは間違いなんですか…
したらばの時に検証したという書き込みもあったので、
そうなのかと思ったのですが…
有利じゃないなら納得です…
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 00:36:11 ID:jxh3pFre
さすがに根元をガードされたら・・・
検証されていたのはGC前転だった気が・・・
どのキャラも反撃できるか?ってのが発端だったと思うけど、
基本はニノン有利だねとなったはず。
まぁSA出し切るぐらいの距離なら反撃は難しいとは思うけど、
割り込みを意識してやると危険だと思う。
69俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 00:44:10 ID:V76IkjmD
ニノンはキャラ相性極端だから、ニノンがAだと思うのは
使用しているキャラがニノン苦手ってのもあるのかも。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 03:21:44 ID:/bOwZjiw
>>65
他の上位キャラと比べてどころか全キャラ屈指の通常技の弱さなんだが。
JCDと2D以外はあの馬鹿姉にすら劣る始末。
火力が無いために相手のぶっぱにリスクをつけづらく、またぶっぱを警戒すると固めが貧弱になるためにぶっぱの強いこのゲームでキツイ。
そしてニノンは体力が無いためにニノン側はまずぶっぱは出来ず、只管ガード能力と反射神経だけを求められる。
となると大した崩しも無く火力も無く暴れも弱いニノンが
暴れとぶっぱとラグで見えない崩しのひしめくオン環境で生き残れるはずがない。
実際先月はランクスレの影響で大発生したが今は狩り尽くされ絶滅危惧種となってる。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 03:29:39 ID:/bOwZjiw
あとね>>65ウリエルは読みで出す技じゃないよ。そんな使い方してたら即死するから。
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:11:38 ID:jxh3pFre
おまいらおはよう
>>70
メインじゃないので細部はわからんのよ
ウリエルは大抵切り返しの話になると対空があるじゃないかって話になるけど、
読みで出すような口ぶりが多いんで書いただけですわ。
中段見て余裕と同じ話になるんだよねぇ
73俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 09:26:59 ID:g2+lvu0z
GP持ってるキャラならニノン雑魚に感じるだろうなぁ。
自分はソワレ使ってるんだけど、ゲージない時に端に追いつめられて
ジャンプ反撃できない距離でラファエル連射で詰んで困ってるんですが。
サイドステップでもひっかかるし、
こんなキャラがDだのCは無いんじゃない?
体力低いのだって普通キャラより弱パンチ1〜2回分くらいだし。
あとニノンの技って空振り=即死のような言い方で書く人多い気がする。
どのキャラでも空振りしたら死ぬほどダメージくらうのに・・・
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:35:14 ID:jxh3pFre
>>73
>>61 で一応何でそういわれるか書いたつもりなんですが・・・
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:35:55 ID:jxh3pFre
ゴメン >>63 だった
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:43:43 ID:5CfQ2w9B
>>74
>>73>>66に対してのレスなんじゃないかな?
>>63の内容はAには一歩及ばないと言ってるし、>>73はD・Cではないと言ってる。
そんなに反応するものではないかと・・・
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 09:47:15 ID:jxh3pFre
>>76
あぁ、すんません。言葉が足りなかったですわ
>あとニノンの技って空振り=即死のような言い方で書く人多い気がする。
って所なんですが、ニノンはSAじゃなくて単発必殺技が中心なので、
他のキャラよりそういう局面が多くなるって事で・・・
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 10:24:59 ID:J3JAav0l
現時点ではAには届かないがBより下がる事はない、と思う

>>70はしたらばの日記スレとかで暴れてる人だからあんま当てにならん
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 11:54:05 ID:4/hJDYO5
GPは関係無い。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 12:13:25 ID:4/hJDYO5
他キャラがSAで簡単に100ダメ前後出せる現在、必殺技の単発ダメージでシコシコ戦うニノンは不憫すぎる。
使い手のウリエルの反応速度でランクが変わるキャラだがオンだとラグで・・ご愁傷様
火力が無いだけで強いキャラなんだがそれ以前に他にも強いキャラが多すぎる。
色んなキャラのヤバさを誰にでも解り易く説明してたサイトはやりこみ勢の動画だったんだが
消えちゃったしなぁ。
ニノンはピックアップされまくってる故に強い部分が紹介されまくってるけど他キャラもニノン如き平気で超えるスペックは持ってるよ
オフだとニノンは使い手次第で強いけどウリエルが使い物にならんオフじゃどう考えてもD
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 13:22:31 ID:4/hJDYO5
訂正、最後はオンじゃ
82俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 14:57:46 ID:hx5JDLm4
とりあえず上の話し合いを見る限りではニノンはやはりBが良い所がOK?
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:10:54 ID:4/hJDYO5
S テリー ジェニー ビリー 舞 レオナ クラーク フィオ リョウ デューク ロック  
―――――――壁――――――――
A リアン ウルフ カラテ ラルフ キム クーラ 庵 セス ユリ   
B アテナ リチャード ギース K' 京 京C アルバ
――――――――壁―――――――――
C ソワレ ジヴァートマ ルイーゼ ニノン
D ミニョン ナガセ マキシマ 半蔵 リム リリィ
E ハイエナ
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:10:56 ID:jxh3pFre
ニノンはとりあえずBに賛成

したらば酷いな、あれ
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:12:38 ID:jxh3pFre
湧いて来たと思ったらやっぱり同一人物かよ・・・
86俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 15:14:10 ID:bLTOeC6N
んじゃニノンはBにして、別キャラの話にしましょうぜ。
次の話題は誰がいいかなぁ・・・・・
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:35:56 ID:ea7WHH//
順番からいえばリョウじゃない?
火力はあるが対の下段が弱いからという事で話が止まってたと思うけど…
下段についての議論あたりから再開でどうでしょうか?
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:36:34 ID:zezfuJsz
せめて、IDで区別が付くのが幸いだな。
涌いて来たというより、最初から涌いてたんだよな・・・
皆なんとなく分かってそれとなく流してたんだけど、IDを毎回チェックしてると
猜疑心の塊になるみたいで嫌だな・・・
89俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 15:39:35 ID:VZzW6soX
とゆーことで次はカラテはどうだろうか?
いや、実は言うとオンラインでカラテに負ける事は実は少ないもんで
本当にA+に入るかどうかを検討してみたいと思う。
まずカラテで一番良く聞くのは、GP&ガード不能の螺旋?
たしかにあれは強いが、意識してサイドステップで回避すれば確定猛反撃可能。
螺旋に当たっても結構安い。
あとカラテの鬼神撃はしゃがみにも当たるコマンド投げ。
しかしコレも暗転した後、見てからサイドステップでカウンターつきの猛反撃可能。
中段からの攻撃もリョウに比べてれば少々見劣り?
A+連中に匹敵する強さとはカラテの何処の部分だと思う?
皆の意見が聞きたい。
90俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 15:40:41 ID:VZzW6soX
うおっと、タイミングが悪かった・・・・・
・・・まずはリョウの話でいきますか?カラテは保留で。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:48:52 ID:zezfuJsz
>鬼神撃はしゃがみにも当たるコマンド投げ
この言い方は少し疑問があるな。
近距離でのみ発動する、ガード不能の打撃という扱いじゃないかな?
対処法は問題無いし、だからこそコマンド投げでは無いと思う。

リョウの話もカラテの話も続けて良いんじゃないかな?
どちらも移行先がAという事になるから、共通部分・異なる部分と比較しつつ
話を進められると思う。

ただ、今はあまりやりたくないというか・・・怖いというか。
俺は時間を置きたい、ゴメン。
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 15:49:19 ID:jxh3pFre
正直リョウの下段は2SKだけな印象が強いなぁ
そこから何か拾えるものがあれば脅威になる気がするが・・・
93俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 15:54:19 ID:BAmjD7Hm
>>91
まぁたしかにコマンド投げって言い方も変か・・・・
とりあえず打撃投げ?って言い方かな?

リョウは中段からのコンボが強いからねぇ・・・・
下段が強ければAに言ってもいいけど、下段はイマイチ印象に無い。
なんかビリーと似たような感じかな?立ち捌き多めが良いみたいな。

94俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 17:13:05 ID:HmdQiKdR
>>93

リョウの下段ってこれ位かな。

2LK→【強疾風脚→岩暫脚】or極限虎咆or龍虎乱舞

2LK→弱虎煌拳→SC超必

2SK→【SP→6SP】or【6SP→SP】→雷神剛→虎咆orSC超必

…少ねぇ。
一応最後のはゲージ2つで70ダメージ、
ゲージ4つで97ダメージ出せる。
…中段始動なら0ゲージで70オーバーいけるんだよなぁ。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 17:58:43 ID:J3JAav0l
そりゃ中下段両方で大ダメとは取れたら脅威だろうよ
その分、下段が決まりやすい・・ってのは心理的なもんで、キャラ性能には関係ないのかな?
96俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 19:33:01 ID:vsO+eCoX
まぁ心理的なもんかな・・・・・?
下段は2ゲージで70くらいかぁ、弱くはないな。
B〜Aに辿りつくにはどうだろ?他のA連中に匹敵する性能かな・・・?
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 19:36:48 ID:qtoMWEk/
リョウ、カラテの機動力の低さについてどう思う?
飛び道具連発に近づく時に、他キャラより重いなーと感じてしまうんだが。
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 22:06:48 ID:jxh3pFre
全体的に動きが重い印象は確かにあるね。
2SKが下段主力なんだろうけど、調子が良い時はみてからガード間に合うような印象があるしなぁ
それと、前ジャンプがあまり進まないような印象もあるな・・・
99俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 22:10:47 ID:KonXezmC
そういえば当たり判定の狭さってのは良く評価に入るけど
重たさってのはイマイチ評価に入って無い場合が多かった気がする。
ジャンプ力も結構違う人とかいるよね?
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 22:22:09 ID:HmdQiKdR
>>96

確かに2ゲージ70と言うとそんなに弱くはなさそうなんだが、
3ゲージ使って最後を龍虎乱舞にしてもダメージ72なんだよ。
…弱すぎるよ龍虎乱舞。
101俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/29(土) 22:44:07 ID:q0PzuI/n
リョウの下段についての話はどうゆう感じで来てるのかな?
一応好印象?ランクアップは是か否か?
102100:2006/07/30(日) 00:10:20 ID:sVrvQM3V
すまん、間違えた。
龍虎乱舞で締めれば76ダメージだ。
流石にゲージ1つ余分に使って2しか上がらないってのはなかったな。

…どっちみちゲージ3つ使う価値は無いけどな。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/30(日) 00:42:35 ID:LWhGHVnn
カラテなら大足から拾って疾風暫列いけるね
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/30(日) 03:06:25 ID:uLuCjNLg
リョウの下段は2LK暫列×9+αだと思うんだけど・・・
105100:2006/07/30(日) 06:29:05 ID:sVrvQM3V
>>104

それもしかして繋がるの?
だったら朗報だが、
実際問題めっちゃむずいよ。

それはそうと、一応サイドステップ脚払いから暫裂拳入るのね。
暫裂ループに繋がない限り、
コンボ補正のせいで結局大して減らせないけど。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/30(日) 09:50:34 ID:cTk/C96v
>2LK暫列
繋がるよ。早い段階で暫烈に繋げるからループ回数も多いし、ダメージやゲージ
も良いんだけど・・・難しいとは思う。
実際は補正ギリギリまでループさせるより、中段始動の暫烈後の繋ぎ方に派生
したりして、妥協しそう。それでも十分だとは思うし・・・

リョウはゲージ効率も相まって、コンボは十分強力だと思う。
下段も中段始動に比較すると、ダメージや難易度がネックに見えるかも知れないけど
全体として見れば問題無いと思うし、それが原因で評価が上げられないとは思わない。

リョウで少し苦しいと感じるのは、立ち回りの方かな。
GP付きの突進技とかは有るんだけど、相手を抑え込めるような必殺技・SAが
乏しく、下手に小技をきかすより火力を活かしてコンボを狙う方が効率が良い
気がする。多少大味、安定感に欠けるというイメージが有る。

また、カラテはコンボ効率はリョウより落ちるけど、立ち回り等の安定感が
増すと思う。対処法が分かり喰らっても壁際以外安い螺旋も、その存在が有る
という事による相手への意識調整。威力・弾速・判定に優れる飛び道具に
撃ち合いに強い至高拳。鬼神に頼らずともコンボには十分な超必殺技。
一応当身も有るし・・・。壁運び能力も高いから、螺旋や鬼神を活かす機会も作り易い。
とは言っても、A+ではそれだけで勝てる面子でもないと思うので、ちょっとキツイ
気もする。

という事で、リョウ・カラテともにAランクで良いんじゃないかなと言ってみる。
107俺より強い名無しに会いにいく :2006/07/30(日) 23:13:31 ID:wpsd5WB5
自分もそんな感じだと思うな、カラテはA+のメンツに比べると少々見劣りするし
リョウは中段強い・下段それなりの安定型、技性能といいBにいるような奴じゃないかな?
どっちもAで賛成。
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 00:41:53 ID:9HOu8oAG
なんかしたらばがえらい夏真っ盛りで誘導できないのがつらいですわ

リョウは下段で拾えるものがあるならAぐらいの力はあるかと思うけど、
一番のマイナスポイントが超秘が無敵殆ど無いことかと思う。
割り込みで使えるのが極限虎砲ぐらいと言うのはどうにも心もとないと思う。
同じレベル2の竜虎乱舞は割りと止められやすいし、レベル3も割り込みでは微妙になってしまう。

コンボの中に織り込むか、GCメインでゲージを消費していくことになり、守勢に回ったとき
昇龍拳系統の技が中心になるってのは自分的にはマイナスに思える。

カラテはワカラン殺がなくなるとカウンター貰いやすい気がするなぁ
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 02:15:04 ID:T28G4+Aw
無敵が長く、威力が高い極限虎砲で割り込みは十分だと思うけどなぁ。
乱舞だろうとガードされたら反確だし、無敵付きの出し得超必なんて殆ど無いような。
比較的リスクが少なめのものは有るけど・・・
ゲージ無しでも虎砲やGP技等、共通システム以外にも手段は有る方だと思う。

ゲージについてはコンボに使用するのは分かるけど、GCもメインに・・・てのは
どうかと思うなぁ。GCは特定の技をガードした時限定なような・・・
切り返す手段に乏しい訳ではないんだから、GCは上記以外旨味が無いと思う。

少なくとも俺は、>>108のはマイナスポイントとは思わないな。
ただ見るとしたら、>>106もだけどコンボ以外に懸念が有るみたいだから
下段が薄いといった辺りは解消済という事でいいのかな?
俺もどちらかというと、相手と睨み合ってる状態の方がやり難さを感じるから
立ち回りが慎重さと大胆さを、上手く切り替える必要が有ると思う。
それに、リョウで守りが辛いというのはあまり聞かない気がするけど。

カラテについては1行で曖昧な内容なのでノーコメント。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 07:44:02 ID:9HOu8oAG
なんかすごい適当な書き方になってた・・・
後でもうちょっと丁寧に書きます・・・・
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 13:43:12 ID:lximbDB+
リョウAとかマジうけるよ
112俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/01(火) 16:48:45 ID:4NZEJ4ZE
カラテは初心者には恐ろしく脅威だろうけど、技がわかってしまえば
実はそんなに強くない気も。
リョウと比べて優れている点?飛び道具と螺旋くらい?
鬼神撃はもはやサイドステップカウンター確定反撃だし・・・・
A+から下げてAだとしても、実はリョウより若干劣ったり?
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 17:16:10 ID:X+8Ae6N7
カラテは上手い、もしくは強い使い手を見たことが無いな
砲台モードは単純に強いと思ったが
114俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/01(火) 19:19:11 ID:1uSowI7h
砲台モードもニノンと違って
サイドステップ安定だからそう怖くない。
火力もリョウ以下・・・・?実はワカラン殺しで上位にいるキャラだったりして。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 21:45:26 ID:88S4Sa/y
砲台モードに関しては強いとは言えない気がするね。
残り5秒逃げ切るとか、せいぜいその程度の使い道じゃなかろうか。

どうも螺旋の対処に慣れなくてカラテは苦手なので口出ししにくい…
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/01(火) 23:08:43 ID:lRZSEmut
まあ、何にしてもモデリングやモーションが
業界の最低ライン以下なのは否めない。
特にデザインは最悪
117108:2006/08/01(火) 23:24:57 ID:9HOu8oAG
補足・・・
自分が書いていたのは使っていた印象で言っているので主観がかなり入ってます
ジャンプなどで攻める形ではなく、地上でSAとかからって使い方になり、
中距離で相手の隙に乱舞をあわせようとして「ペチッ」と止められることが多かったもので・・・

ゲージについては割り込みがしにくいのでGC使うことに〜って
書きなおしててなんかおかしいと思ったのでこれは無しで・・・

カラテは対処がわかれば長所が短所に反転しかねないって事で、
わかっていない人相手であればすき放題できるが、
対処がわかる相手では逆にそこを狙われることになるって事で・・・

うん、書き直しても変だなorz
118俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/02(水) 01:19:55 ID:yzg/Prv2
やっぱりカラテはA+からAにランク落ち?
なんかセスやアテナやデュークと同格とは思えないもんなぁ・・・・
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 01:32:23 ID:gV+ql6gE
カラテなんて螺旋に反撃できれば何もいいところ無いでしょ。
サイドステップ安定だしコンボ能力も立ち回り能力も全てにおいてリョウの下位互換
120俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/02(水) 01:52:16 ID:Jw2ynP0o
なんかそんな気もしてきたかも。
現に通信対戦でもカラテに負ける事は最近滅多にない・・・・
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 01:59:29 ID:fPeI7C7n
割り込み失礼します。
自分はしたらばでビリー、C→Bについて書き込んでいた者です。
途中が酷いですが詳しくはしたらばを見てほしいです。
現在議論しているキャラの後でいいので、変動案として、
取り上げてもらってもよろしいでしょうか?
ただしたらば見て下さいでは失礼なので、簡単に内容をまとめてみます。
中段のJC、6B下段の2BさらにC投げ、ここから紅蓮に繋げられる。
だから十分崩せるのではないか?
ビリーの大きな弱点の一つの下段の火力が上がるため、
立ち安定とは言えないのではないか?
あと、ゲージ回収率の高さ、立ち回りや牽制技の強さ、
運び能力の高さから追撃のチャンスが増える。
実際、壁で拾うと2G回収するので、
紅蓮追撃はほぼ確定になります。
ただ、SAの捌かれ易さは克服されず、弱点として残っています。
また、2B>紅蓮のヒット確認の難しさ、2B>強襲>紅蓮にすると
ヒット確認は楽になるが、紅蓮追撃が難しくなる。
等の弱点もあります。
まとめるとこんな感じです。
最後に議論を中断させてすみませんでした。
122俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/02(水) 02:08:17 ID:tprBROYT
>>121
はいはい、読んで見ましたが中々説得力のある意見ですな。
ヒット確認の厳しさの点までキチンと書いてある点に好感が持てましたよ。

C投げ崩しについては、必ずC投げ&意識してれば
投げ抜けの成功率8〜9割は可能?
たしかにゲージの回収率が高いのもポイントだねぇ・・・・
まぁ火力とジャンプ攻撃の判定の強さ、捌かれやすい事や下段が厳しい事を
考えればたしかにBが良いような気もしますな。

123俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 03:28:03 ID:gJjPAw9B
ビリーBとかマジ受ける
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 07:34:08 ID:NGniCoyg
MI3もノイズに開発委託するのだったら、また世代遅れのグラフィックと
バランスになりそうな悪寒。

いいかげん、技術のない会社に開発委託するのはやめてほしい。
MI2はショボショボでゲンナリ・・・
948 名前: 俺より強い名無しに会いにいく
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 08:48:15 ID:eyRn8rm1
近くだとひたすら螺旋、遠くだと砲台の単純作業なカラテしか会ったことがない
だから効かねーっつーの
何回投げても学習しないから、いい加減わざとやってるのか?と思ってしまう
なんか使い手しだいでキャラの印象って変わるな
ニノンのほうがよっぽど強そうに見える
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 09:00:23 ID:fVZmdD6R
カラテのコンボは、下段の2SKからはゲージ使用・未使用ともに少しだけリョウより
ダメージが高い。それと3LKの浮かせ下段がヒット確認簡単で、乱舞の威力がリョウより
高いから、2ゲージ76とかはお手軽かな?疾風脚で拾えば2ゲージ87だし・・・
でも、リョウは2LKから大ダメージが取れるから、上とは言い難い。
中段からはリョウが優れてるのは確かとして、カラテも2ゲージ90超え・3ゲージ
100超えはいくし、ゲージも割と溜まるから及第点はクリア?

ただ、カラテのコンボは最速では駄目、遅らせ過ぎも駄目のタイミングが重要だから
初期に強技が有って、今も修練を続けてる人が少ないと思われる現在、オンで上手い
人と逢う事はなかなか無いのかも・・・?

螺旋については、対処法は有る・100%対処出来るとは限らない・もし喰らっても
それだけで試合を決する程の威力は無いという感じで、特筆する武器でもないかも
知れないけど、対処出来るから価値がないというものでも無いかと。

あとは分かりにくい中段とか、壁コンとかネタや状況モノになって来る気がする。
ってA意見を出したものの、反対が無くどんどん落ち目のカラテを少し擁護したり。
いやぁここに来てから、訂正とかは有っても反対とかはあまり見ないから・・・
皆少し遠慮がちなんじゃないかと思って。相手を卑下する事は無いけど、思った事は
言わないと議論が発展しない気がする。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 09:07:38 ID:fBs7lWg1
ID出ているからこそちょっとした確認とか意見でもいいと思うんだけどね・・・
モチロン煽りみたいなのは論外で
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 09:14:08 ID:fVZmdD6R
>>121
お疲れ。
あの状況で良く自棄にならずに続けたものだ・・・その忍耐尊敬する。

リョウ・カラテの話はそんなに長引きそうにないから、それを更新する時に
変動案として載せるという事で良いかな?
ランクに反映させずに、変動案止まりはもどかしいかも知れないけど、場所が
違う以上1クッション置いたが良いと思うから、お言葉に甘えて変動案でいきたいと思う。
これについては、他の方の意見も聞いてみて下さい。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 12:22:31 ID:MfcZ6im6
カラテの3Bは発生もそんなに遅くないし、手で攻撃するモーションと一瞬の溜めが
6Aと良い感じに対になってるな。二択をかける場面では良いと思う。
そこから2ゲージ87、3ゲージ97だから大ダメージじゃなくても、どちらかに
偏り無く削れて、コンボはまあ良いんじゃないか?

でもこれはA賛成の上で、Aよりは下がらないと思うという意見なんだよなぁ。
A+に居るには理不尽さが足りない気がする。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 12:53:44 ID:fVZmdD6R
>>129
中段の6LPLPSPと下段の3LKからは、コンボ構成が同じでいけるから
ゲージを使っても、それぞれ7位しか威力が変わらないし、本当偏りは無いと思う。
6LPからはヒット確認可能で螺旋派生も有るし、3LKもヒット確認と長いキャンセル
受け付け時間が有るから、どちらもガード時のリスクを抑えられてると思う。
カラテなりの強みだとは思うけど、確かに理不尽さは無いなw

って、またA意見か。いや悪くは無いんだけど・・・反対は無しって事で良いのかな?
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 12:55:42 ID:T3lXjGrb
ちと逸らして悪いが、下段から2ゲージ87って結構なダメージだと思うんだけど…
そうでもないのか?
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 14:20:11 ID:MfcZ6im6
>>131
良い方だと思うよ。
下段から高威力てのはそんなに多くないと思うし、ヒット確認も可能だから。
あと〆を壁運び用にして、壁を挟めばもう10ちょいは上げられるし。
中下段から安定して半分近く奪えるのは、スタンダードに強いと思う。
難点はちょっと難しい事か?上に有ったけど、タイミングが肝だからオンだと特に…

カラテに関しては、コンボとかは普通に強いと思うけど強力な攻め・崩しの
パターンがなく、理不尽と感じる程ではなかったからAかな〜と思った。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 17:22:55 ID:fPeI7C7n
>>128
ありがとうごさいます。
自分としては、この場で議論していただけるとこまで来れたのは、大きな進歩だと思います。
よろしくお願いします。
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 18:19:55 ID:MfcZ6im6
>>133
お、本人の登場か?
俺も変動案からで良いと思うけど、残りの変動案はこれでC→Bばかりになるから
ビリーを先に回しても良いかと思う。
今なら皆の記憶に新しいし、話がまとまりやすいんじゃないかな。
鉄は熱いうちに打てと言うしw
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 18:55:48 ID:fVZmdD6R
割と意見も出てるし、ランク・変動案を更新したいかなーと思うんだけど
幾つか先に聞いておいて、確認しておきたいな。

1、ニノンはBで良いか?(問題無ければ変動案から一時削除)
2、リョウはAで良いか?
3、カラテはAで良いか?
4、ビリーは変動案から組み込む形で良いか?(>>134の意見についても何か有れば)

現在のニノンの変動案は昇格案だから、降格させたい場合は別意見として
変動案に組み込み直したが良いと思う。その為、昇格しないという事であれば
一時変動案から削除し、降格意見が有れば再度記載するという事でどうかな?
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 20:17:23 ID:MfcZ6im6
>>135
1、おk
2、おk
3、おk
4、>>134なので判断はお任せ

自分の意見は上に書いたので、これ以上は無いかな。
137俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/02(水) 20:58:48 ID:a8ULoH+I
>>135
自分も全部不満は無いですな、更新頼みますです。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 23:59:18 ID:fVZmdD6R
>>136>>137
レスサンクス!
まだ見れてない人も居るかも知れないし、もう少し待ってみます。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 12:04:09 ID:svG8OaGP
ナガせのデザインが最悪でつかうきにならない
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 16:17:53 ID:yea1Zdw3
ここ酷すぎるから削除してほしい
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 18:19:16 ID:w5lNsD2Y
リリィのランクが上がったりは…
しねぇか。でも使い続けるぜ!
142俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/03(木) 18:48:10 ID:ZcQB9UfY
次辺り、K`について論議したい気もする。
とりあえず更新版のランク表が貼られてから、詳しい事を書いてみようかな。
143135:2006/08/03(木) 19:59:57 ID:d8ykvvjp
じゃあ、特に問題無いという事で良いのかな?
更新分は、次に貼ることにします。
144135:2006/08/03(木) 20:11:26 ID:d8ykvvjp
S テリー
A+ セス デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック リョウ カラテ
B ニノン ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

ランク更新、変動は以下の通り。
カラテA+→A リョウB→A

ニノンは一先ず現状維持。
ニノンについては>>61以降、リョウ・カラテは>>87以降に意見が有ります。

変動案
ユリC→B? ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? ビリーC→B?
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 20:27:11 ID:d8ykvvjp
個人的には、多すぎるCを整理したいなぁ。
今の変動案が現状Cのものばかりだし、幾つか消化しときたい。
AとA+はオンとオフで微妙に入れ替わりが有りそうだけど、煮詰めるのは後で良いかな?

>>134の意見を尊重して、ビリーから議論しても良いと思うけど
したらば読んでた人には、今更感が有るかも知れない。簡単に賛成・反対から
始めても良いんじゃないかな?

K’についても書かれたら随時、変動案等で対応という事で・・・
146俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/03(木) 21:00:45 ID:uJhaWmkt
個人的にはビリーの話はとりあえず保留の方が良い気がする。
現在はビリーの話をする空気じゃ無さそうなので。

Cは普通、というイメージがあるから多めでも良いと思うけど
昇格降格の意見が出せるならCの人たちの論議も良いかと。

147俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 22:45:22 ID:d8ykvvjp
まだ時間置いた方が良いのかな?>ビリー
特に今の所急ぐ事も無いだろうし、自分なりに意見を出したい人が出していけば良いか。

コーハツの大会と公式イベントが、レギュレーションを合わせられるよう調整中
みたいだから、それが判明したら以前から保留されてた、ランクの前提条件が
決めやすくなるかもね。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 03:29:01 ID:SnKSCvpf
リョウのランクは暫列ループ込みですか?
それとも無し?
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 08:15:12 ID:TsK7p+lT
MI3もノイズに開発委託するのだったら、また世代遅れのグラフィックと
バランスになりそうな悪寒。

いいかげん、技術のない会社に開発委託するのはやめてほしい。
MI2はショボショボでゲンナリ・・・
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 10:48:07 ID:HRKUIzgl
>>148
そういうのは抜き
無くても下段から割と拾えるのと元々中段が強いので評価が上がった。ってことだと思う。
つうか何でバグみたいなつながりのを積極的に反映したがるのかワカラン

K'の検証したい人いたから始めてほしいなぁ
151俺より強い名無しに会いにいく :2006/08/04(金) 12:41:11 ID:3J0akLqB
じゃあK`について、果たして彼は本当にBか?
個人的には凄いギリギリAのメンバー入りしても良いと思いました。

通常投げから追い打ちで超必殺追撃可能。
鋭く速く、後方に移動しながらの牽制空中飛び道具。
SAの最中何処でも割り込める、割り込み捌き防止のアイントリガーコンボ。
対空攻撃が当たっても超必殺で追撃可能。

画面暗転もせず、入力した途端に当たり判定のある
半分近い体力を奪う高威力当て身クリムゾンスターロード。
捌き後のGP吹っ飛ばし攻撃も取る事が可能。
空振りしても途中から技のキャンセルが可能な為、反撃方法が投げしかない。

対空・無敵移動技、とにかく基本的な技は全部揃っている。
火力もまちまちですし、割り込み捌き防止+そこからコンボ技や
鋭く速い、後方移動空中飛び道具や
クリムゾンスターロードの威力、使い勝手の良さ
対空や無敵移動などの技も強すぎではないが、標準以上の性能をしているので
彼はギリギリAでも良いんじゃないかと思ったり。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 12:41:25 ID:SnKSCvpf
いや、別に反映とか、自分なんかが口を挟もうなんて大それた事は考えてません。
ありがとうございました。
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 15:04:11 ID:GeDVSl2+
話終わったっぽいのに悪いが、俺は暫烈ループ有りでA意見書いてた。
でも、ラグの為オフより失敗する可能性が上がるから、その分少し反映幅を減らして。
もっと個人的な感覚で言えば、2〜3ループに抑えた感じで・・・
それでも威力・ゲージ効率を底上げ出来るし、オンでは無理とも言えないと思う。
嫌う人も居るかも知れないけど、存在を無視出来ないし、お手軽永久でもないから
使うなと強制は出来ないんじゃないだろうか。

これも上に有った公式のレギュレーションが決まれば、意見が割れずに済むのかもな。
あとどうでもいいけど、IDに驚いた。スゲェ
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 15:23:19 ID:OWHQlsN/
暫烈ループ永久っていってるひと、ゲームシステム知らなさ過ぎると思うのですが。
そういう人がランクうんぬん言ってることに疑問を感じます。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 15:38:36 ID:7O7lG3wW
誰も永久とは言ってないんだけどね。

しかし>>150はちょっと語弊があるんじゃないか?
俺も「難しいけど可能」くらいの認識だったんだが。
ゲージ足りない時は暫烈を1回だけ追加→SCとか、
柔軟性も評価できるんじゃないかな。
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 15:49:28 ID:GeDVSl2+
あ〜俺がお手軽永久とか書いたからか、すまんね。
クラークのようにとか、補正ギリギリまでループさせなくてもと付け加えれば良かったか。
その辺り、上のリョウの意見に書いてあるから省略してた・・・ちょっと悪意ある曲解な
気もするけど、誤解を招いたのは悪かった。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 16:07:01 ID:y+jX+/SJ
リョウとカラテやフィオが同列と思えないのは
俺がリリィを使ってるからだろうか。遠距離攻撃&無敵orガードポイント怖いよ
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 17:25:21 ID:AXEt9O89
>>150を見て、じゃ庵・ユリ・ルイーゼ・セス・ビリー等のループ系も、バグみたいなつながりだから評価に入れないのか?
違うとしたらその境界線を教えてくれよ?アァ?って突っ込もうと思ったが、おまいらのレスを見て安心しました

>>152のIDスゲーなwSNKキタコレ
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 17:42:05 ID:wciIXl0N
>>151
あまりレスが無いようだから、簡単に反論しとこうかな。

エアトリガーはウザイ技だけど、脅威という程は感じない。
隙も有るし、読まれれば反撃もされるから頼れるほどでは無いと思う。
読まれればなんて前提にすると異論が有りそうだけど、意表をついた良い出す状況
が有れば教えて欲しい。ある程度分かりやすいと思うから・・・

発生が早く、捌けないアインからのコンボは優秀だとは思うけど
そこからの威力もそんなに強いとは・・・捌こうとしてカウンターだったら痛いけど。
クリムゾンは強力な技だと思うけど、対処法が投げだけというのは違うから
そこでも疑問を感じる。

あと火力がまちまちというのは、良い意味なのか悪いのか・・・悪い意味では
書いてないだろうが、説得力が無いんじゃないかな。
他も標準以上の性能とするなら、やっぱりBではないかと思う。

最後に、揚げ足取りくさくて悪いけど
>捌き後のGP吹っ飛ばし
これは捌かれ吹っ飛ばしの事で良いのかな?
GPの付いた吹っ飛ばしも有るけど、文意的にはそうかなと・・・
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 17:47:42 ID:wciIXl0N
>>158
ループじゃなくても、バグみたいな繋がり方のコンボは多過ぎるからな・・・
そんなの、俺も線引き出来ないと思うよ。
161150:2006/08/04(金) 22:00:36 ID:HRKUIzgl
お互い言葉不足だったんでしょうが、
暫烈ループ=即死 と思ってたんで無しって言いました。
モチロン多少拾うのはありなつもりですが

前にビリー9割でSとか騒いでたのがいたんで過敏になってたスマソ
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 23:38:16 ID:UIZiY68V
相手キャラや条件によっては即死だがや
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 00:31:22 ID:n5s48Ykn
東京のゲセンでも大会開催されるんだな
ソースはファルコンのブログ
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 15:56:36 ID:Ic99daHF
ところでMIシリーズ本スレは立てないの?
アンチMIの人は他スレでもまだ活躍中みたいだけど・・・
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 15:58:19 ID:9V6evEcA
今立てたって荒らされるだけ。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 16:20:35 ID:TvwXk3GT
別に立ててもいいと思うけど、あれが無視できなきゃ荒れるだけなのは確か
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 20:29:00 ID:i5GpOG7O
まま、実際MIのトータル的な話題もないし立てるのまとうや。
もうしばらくしてTGSとかでまたアナウンスあるだろうし。
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 06:12:50 ID:X3lmehGa
だね。TGSでMI360の話題も出てきそうだし。
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 09:46:53 ID:S4tJfniO
あんなショボいモデリングをハイレゾにしたら
相当ハズかしいだろうな。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 09:51:16 ID:jNHJMrnW
ttp://www.d3p.co.jp/one/pc.html
眼の穴かっぽじってよく見ろ! な!
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 10:44:07 ID:S4tJfniO
ハードの性能上がっても
モデリングのクオリティは上がらない。
明らかにMIのモデリングは酷すぎる。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 10:57:44 ID:gf3z8ki6
ここは本スレじゃないので放置、な

ところで、k'への反論や補足は無いのかな?
自分としては回避、距離をとる性能はかなり高いと思うが、
火力、攻めの部分で今一歩劣る印象があるんで、B妥当な気がするなぁ
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 11:11:18 ID:jNHJMrnW
距離取れても別に遠距離戦で有利なわけでもないからなぁ。
圧倒的にフィオやニノンのほうが遠距離戦で戦えるわけだし。
別に遠距離技が欲しいわけじゃないけど、だったら少し近距離火力が欲しい所。
よって俺もBくらいじゃないかと思う。
あ、でも飛び込みに対しての黒真っ黒が強いといえばまぁ強いか。
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 13:11:47 ID:dhoBMZY1
というか、K'の昇格意見書いてた人が少し勉強不足な気が…
したらばの個別スレの内容もきちんと消化してないし、良い面ばかり見て
良くない部分に触れてないしなぁ。
その後補足意見も出てこないし、現在の位置でいいんジャマイカ?
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 17:50:12 ID:wlUJRG90
オンライン人ぜんぜんいねー
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 17:55:46 ID:7cODPhyC
最近買ったのでMI2の話したいのだけど、
したらばに行くべきですか
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 18:03:33 ID:HQgy9iY7
>>176
したらばも酷い有り様だけどね・・・
ここもスレ違いだろうし、ネトゲ板のMI2スレに行ってみれば?
そんなに人は居ないけど、見てる人は割と居るかも?

まぁどんな話したいかによるけど・・・内容によってここか、ネトゲ板で。
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 22:10:44 ID:KBNatWAO
>>173
ニノンの飛び道具は回転悪いから飛び道具あるキャラとは遠距離戦は押される。
ハイエナにすら打ち合いで負ける。
飛び道具が無いキャラには非常に有効だが。
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 05:58:28 ID:L9lCr1Zn
K'って投げ抜けされても投げコンボ行けるの?
だとしたらとんでもない崩し能力に見えるんだが…
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 13:33:26 ID:MXg4cVy2
>>179

投げ抜けされたら当然無理。
ただし、受身を取られたのなら問題なくコンボにいける。
寧ろ補正の関係で受身取ってくれた方がダメージが上がる(笑)。
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 16:18:28 ID:5luq2Vc2
K'はBでいいと思う。
エアトリガーは打ち方によっては嫌らしい軌道で飛んでいくけど、
回転率も悪いし何より攻めに繋がらない。タイミングズラしか時間稼ぎ用かなと。
アイン単発で飛び道具消せないのも結構痛い。
中段のワンインチも単発な上追撃できる状況が限られるし、
真っ黒以外のゲージ技もなんだか中途半端な性能だよね。
評価できるのは真っ黒の当身性能と威力、それを盾にした抑止力。
テレポートの使い易さ、飛び道具であることを活かしたアイン連携くらいかな。

個人的に66SKSKのSAと66SPの使いどころが気になる。

182俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/08(火) 23:38:10 ID:c6WcLU9b
>>181

66SPは上半身無敵でヒット後6LK等で追撃出来る。
クロウバイツが切り返しとして使い辛いK'なら、
それなりに使いどころもなくはないかな。
…俺は結局実戦では使ったことないけど。
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 00:53:26 ID:54hj00h/
大会詳細貼り

開催場所:ゲームセンターko-hatsu
開催日時:8月20日 16時開催予定
形式:1on1トーナメント(TEAM VS)
大会参加費:無料

大会禁止事項
・アーマーラルフの使用不可
・リョウの画面中央でLP暫烈拳からLP暫烈拳
・クラークでプルアウトBからLP
・ダウン回避中に空中投げ
・ゲームを故意に遅延させる行為
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 00:55:42 ID:B/c7Spc+
「ゲームを故意に遅延させる行為」って何だろう?
ジェニーの浮遊やロックの画面端限定のKO出来ない永久かな。

しかしアーマー使用不可は意外w
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:00:40 ID:54hj00h/
コピペが間違ってた・・・
コーハツのHPでは大会禁止事項、Aラルフの使用だな。
不可要らない、有ったら変。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:08:05 ID:rzkpxHXG
>>184
浮遊自体は上手く使えば華麗に見えるから、
浮遊全部じゃなくて逃げ切りとかを封じたかったんじゃない?

システムを覆すキャラ特性を封じた印象もあるがね
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:09:03 ID:IPoXkpz7
大会の前に、ロックの端限定永久を教えてくれ。殺せなくて遅延て、どうなるの?
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:15:02 ID:54hj00h/
詳しくは

・形式・・・TEAM VSモードを使用します。原則的にトーナメント戦です。

・使用キャラはアーマーラルフを除いた37キャラと致します
(RANDAMは使用禁止と致します)

・大会の受付時に使用キャラを5キャラ申告していただきます。試合前には係員に、使用する3キャラを申告します。
受付時に申告した5キャラ内であれば、1試合毎のキャラ変更は可能です。

・試合開始前にじゃんけんを行い、勝った方が1P、2Pの選択権を得ます

・ステージは、一回戦「FLEUR−DE−LIS」、二回戦「SACRED GARDEN」、
三回戦「WAR MEMORIAL」、準決勝「DRAGON’S LAIR」、
決勝「EMPEROR’S COURT」で固定とさせていただきます

・何らかのトラブルにより試合が中断した場合は獲得本数(ラウンド数)のみを再現し、
試合再開と致します

・以下の行動を禁止事項とし、行った場合失格とさせて頂きます
・クラークでプルアウトBからLPを連続ヒットさせる 
・画面中央でリョウのLP暫烈拳→LP暫烈拳をヒットさせる(LP暫烈拳→SP暫烈拳は可)
・ダウン回避に空中投げをきめる行為
・ゲームを故意に遅延させる行為

※オフィシャル大会のルールとは同一ではありません
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:19:08 ID:B/c7Spc+
>>187
画面端限定で、浮かせた相手に弱ライジングタックルBR×nが
永久になる。弱ライジングBRがヒット数制限に数えられないから。
で、ただしこれで相手の体力が0になってもなぜかKO出来ない。
補正の関係かもしれんけど正確なところは不明。
タイムアップになっても入力を繰り返してる間はタイムアップ演出に
入らない=ずっと入れ続けられるよ。

まあ他の技を出せばKO出来るし、人の手じゃそうそう出来ないと
思うからあまり気にしないでいいと思う。
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:28:23 ID:IPoXkpz7
サンクス!
でも強ライジングじゃないっけ?
確かに一段BRは、制限無視で入る技だったと思うけど。
昔試したことあったけど挫折した技だったw
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:32:50 ID:54hj00h/
貼りまくっといて何だけど、公式大会とは同一じゃないって
明らかに様子見する気だよな、これ?
まぁ最初から決め付けられるだけも嫌だけど。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:35:15 ID:54hj00h/
ついでにボタン配置

LK SP SK
LP   挑発
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:36:59 ID:rzkpxHXG
協力の代わりに叩き台にさせてもらうってことじゃね?
この大会で運営上問題が出ればオフィシャルに反映させるって感じで

さすがにオンでしか野試合やっていないから大会で見える問題が出てくるはずだろうし
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:43:51 ID:54hj00h/
問題が山積みだから、一回目から不満が出ないとは思えないしな。
むしろ色々とやってみて、他の問題を取り上げつつも解消していって欲しい。
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 01:51:47 ID:B/c7Spc+
>>190
悪い、強ライジングBRの間違い。
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 10:03:04 ID:yG/8cTcb
>>195
さっきからやってんだけどぜんぜんできねーよ!
ちなみに木偶だれ?ステージどこ?手で無理ってことはマクロ?
俺ニートだから時間あるんで調べるよ!
手だと3回目いけないんだけど・・・。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 12:29:46 ID:1QdIP5ZJ
永久になるって言ってるじゃん 調べなくていいよ
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 19:53:41 ID:B/c7Spc+
>>196
壁に押し付けて浮かせればどこでも誰にでも行ける。
全キャラ試してないけど軽そうな奴から重そうな奴まで
ざっと調べてはいるから。
数値はマジメに調べてないけど猶予2フレくらいだったかなあ。
確認自体は取っちゃったから別に調べてくれなくていいよ。
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 09:16:44 ID:mC7QKGQb
自分が背中に画面はし背負った状態から真空で投げて
(ライジング大>ブレーキング)×Nでok?

何回やっても3回目が入らない・・・。
やっぱ手じゃ無理か・・。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 10:42:43 ID:pEscFWD5
>リョウの画面中央でLP暫烈拳からLP暫烈拳
>クラークでプルアウトBからLP
この辺は永久?なんとなくヤバさが解るんだけど、

>ダウン回避中に空中投げ
これが解らない。これも永久になるの?
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 11:36:07 ID:VKRu/MWM
>>200

LP暫烈ループはコンボ制限のお陰で永久にはならない。
…締めを一撃必殺にすることで簡単に即死コンボできるけど。
でも一番やばいのは中段、下段、跳び込み等あらゆるところから
ノーゲージで7、8割いけちゃうことだろうな。

クラークのやつはマジで永久。
CPUには何故か入らないが対人戦では簡単に決まる。

ダウン回避投げは永久にはならないが、
これをありにすると空中投げ持ちが強くなり過ぎるからだろうな。
ダウン回避したら空中投げ、
寝っぱならダウン追い討ちの2択が掛けられるのは強力。
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 13:57:07 ID:mC7QKGQb
ダウンに空中投げはジェニーがやばい!
ねっぱに100以上減るコンボがごっそりそろってるし
受身とると空中投げ。一生ジェニー有利の展開。
空中投げミスするのを待つしかねー
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 14:34:23 ID:YXAeljgX
その寝っぱに100以上減るコンボって?w
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 14:47:48 ID:pEscFWD5
>>201-202
なるほどサンクス。
多段系は一ヒット扱いになってるのがまずいんかね…。
ダウン回避が空中扱いなのか。超低空で投げられるって事?
そりゃまずいな…。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 16:31:28 ID:n+upeYaU
相手が完全に寝っぱ前提なら、ダウンからメニメニ連発してりゃ100いくんじゃね?
弱イワンとかから直で出してきゃ、制限内に軽く超える。
LP連打や横転連打しても、ダウン選択してれば抜けられない。
制限有るとはいえ、ループっぽくて見た目悪い。
これが理由かはともかく、禁止されて良かったと思うな。ウザイ・・・
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 18:46:31 ID:h8Yfc4Cg
>>203
100減るコンボが無いとでも思って煽ったんだろうけど
ちょっとはプラクティスいじってから出直せ。
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 19:48:57 ID:FjI//NPU
クラーク永久がCPUに入らないという事は、
厳密には永久では無いという事ですよね?
なら、調整がギリギリで人間が殆ど反応出来ない。
って事ですね。
もしかして、連コン持ってる人なら捌き連打で抜けられるんじゃ?
と思うのですがどうですか?
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 19:55:56 ID:h8Yfc4Cg
プラクティス限定でCPUに入らないだけだよ
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:26:51 ID:FjI//NPU
何故?
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:30:05 ID:tNXrBPz4
公式イベント
http://game.snkplaymore.co.jp/event/tgs2006/index.html

ルールに特に変更なし、ボタン等については以下

主催者側の用意した以下のコントローラーを選択可能です。
なお、ボタン設定はデフォルト設定(初期設定)とし、変更はできません。
・デュアルショック2
・ネオジオステッック2
・REAL ARCADE PRO(HORI)
※コントローラーでREAL ARCADE PRO(HORI) を使用する場合、連射機能は使用できません。
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 20:38:22 ID:eMsvU1Eu
>>209
CPU独自のインチキだからだよ。
試しに友達か自力でガードを入れっぱなしにして試してみるといい。
回避手段は、少なくとも対人ではナシ。
アーマーラルフならプルアウトからの立ちAでのけぞらないから
先が続かないけど、それくらいかな。
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 21:14:56 ID:FjI//NPU
インチキ?
それもプラ限定?
やっぱりプラ仕様がいい加減て事か…
分かりました、ありがとうございます。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 03:47:49 ID:nIgiDouL
>>205
何が禁止なのかよく分からない。
ジェニーの100越えはダウン回避受身に空中投げ使うって事?
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 04:25:57 ID:4LDCBAY0
あーもう、禁止事項は書いてある通りだろうに。

どういうものなのかは攻略本買え!安定志向とか行け!!自分で調べろ!!!
もう禁止されてるんだから良いじゃないか…これまで知らなかったんなら
別に困らないだろ。
永久とか浮遊とか即死とかループ受け身狩りとかされてないんならさ…
即死はこの条件でも結構残ってるがな…他にもバグなら無数に有り過ぎるし
気にしても仕方無いって。
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 05:37:54 ID:nIgiDouL
>>214
いや、そういう意味じゃなくて…
ダウン追い討ちの話してたから、その書き方だと、
ダウン追い討ち自体禁止に見えるから、
おかしいと思ったからであって、
確認のためにダウン追い討ちから、
受け身狩りに移行するタイプのコンボか聞いただけ…
知らないから聞いたわけではなく、
その書き方だと不十分で勘違いされやすい、
もしくは書いた本人がダウン追い討ちの話と、
禁止事項が混同してる可能性も考慮して、
書いたわけです。いきなりキレるとは思わなかった…。
勘違いされたとはいえ、不快にさせたのは謝る。
ごめんなさい。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 05:47:24 ID:nIgiDouL
悪い、書き忘れ。
ダウンにメニメニ連発の話でそもそもこれは禁止ではないだろ。
と思ったというのが一番の理由。
相手が受け身しない事が前提の話の流れなのも一因。
あれにあるのは、壁>受け身>空投げ
を使うのだし、ジェニーで受け身狩り以外で、
浮遊を除き、禁止事項に触れるのあったか?
って事。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 06:26:15 ID:4LDCBAY0
>>215
あぁ俺も悪かった、すまん。
禁止事項が出てからどうも、今更訊いても…って事が多い気がして
別に使わなければ良いだろ?と思ってたから、>>213の書き込み自体に
キレたわけじゃない…といっても上の通りだから、悪かった。

>>205で、何を禁止して良かったと書いてないのが発端かもしれないが
>>201>>202>>203と繋がってるんで、受け身を空中投げ禁止ってのは分かるかと思うな。
完全に寝っぱ前提とか、これが理由かはともかくと書いてるし…
受け身狩りにいけるダウン追撃もあるし、空中投げ後も受け身狩り可能で
またループするから見た目が悪いんだと思う。
メニメニいくら連発しようと禁止になる筈は無いわな…
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 06:50:04 ID:nIgiDouL
こちらこそ、悪かった。
お互いの勘違いとはいえスレ違いの話をしてしまった事についても、
すみません。
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 10:59:08 ID:7jf0GSEj
公式大会

優勝商品:PSP
準優勝商品:DSL

全員準優勝狙いになる悪寒(;´Д`)
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 20:01:18 ID:j7wMDTPf
いや、みんなDSLは持ってるから、自費で買うのをためらうPSPでおk
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 01:10:04 ID:WNupq4YK
亀ですが>>189さんの検証をしてみました
http://azu573.sakura.ne.jp/000.avi
自分のやり方が悪いのかタイムアップになってしまいます

あと猶予フレは確かに2フレでしたので
理論上手で出来ますね。(自分はやりませんが)

大会これ使う人いるのかな?
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 01:37:33 ID:fjC77Jhv
>>221
確かに減らないとは言え、相手を倒す為にやってるし
実際倒せるし、遅延行為とは言えない気はするな。

現在の禁止事項では抑制出来ないとは思うけど、あの状況でのコンボを
練習するより、ロック使うなら通常の火力の安定と相手別の反確ポイントを
煮詰めるとかした方が効率はいいと思う。

それに大会状況での猶予2Fはキツイって、数回成功した位じゃ普通にコンボ
決めるより遥かにダメージ低いから・・・元々火力有るんだし、皆普通に戦うと
思うけどな。
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 00:51:19 ID:NAx/gpkT
ファルコンみたいな自意識過剰の勘違い金髪アニオタデブにプロデュースさせるから大赤字になるんだよwwwwwwwwwwww
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 01:50:00 ID:z18vh8f1
223が良い事言った
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 05:27:38 ID:Y+RGrjRQ
K'の話はもういいの?
B→A? B→B?
変動案の順番からいえば、次は
ユリ C→B?
についてになるけど、K'の議論進める?
それとも、ユリの議論に移る?
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 07:17:45 ID:O9U/YAkI
テリーってそんなにつおいの?
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 09:30:33 ID:TI4iIfqO
ファルコンのデザインじゃなかったら
買ってたけど、こんな糞世界観のKOFはいらない。
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 09:35:11 ID:YdCwhtoL
>>226
ガンダムくらい強い

大会禁止事項をランクに反映させると、お陰で変わらないキャラも居るが
全体としては相対的に結構変わると思う。
変動案はリセットして、レギュレーションを適用したオンでのランクを
今のランクを基に出し合ったが
早くないか?

あとK'の話はもう良いだろ。
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 10:13:38 ID:ACbGcIoj
>>228
上げたばかりのリョウも下がるしな、上げた理由が禁止みたいなものだから。
相対火力とフレームデータを見ると、ビリーなんかは飛び級しそうだしw
テリーは何もマイナスが無くて、ループ火力・起き攻めの脅威が取り除かれた分
より安泰した感があるが・・・

どうでも良いが、改行がおかしくないか?縦読みかと思った。
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/13(日) 13:47:16 ID:MmEWPpuo
どうせ過疎ってるんだから、有志が自分ランク貼ってもいい気がしてきたな
もちろん解説もしない、雑魚には分からんとか言うのは無視で
バグとかの扱いは大会レギュレーションでいいんじゃない?
オン基準にしないと「見てから余裕」とかが湧いてくるからオン基準で
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/14(月) 07:59:51 ID:R2p5Ekt5
ここも過疎りつつある今、
したらばの個別スレを充実させたいので、
みなさんが暖めてきたネタの投稿お願いします。
小さな事でもいいので、少しでも個別スレのあるべき姿に近づけるべく、
みなさんも協力してくれませんか?
m(_ _)m
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/15(火) 23:02:56 ID:cnZTDyxj
ファル豚がプロデューサーを辞めれば売れそうなんだけど。
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:02:51 ID:EfnygHq0
>>231
したらばはもう駄目だろ。大量のスパムの類に、管理人が夜逃げしてる現状では
上げまくったとしても新規書きこみを見つけにくい
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:09:22 ID:T/qOqCQw
>>233
あそこまで酷くなるとは思わなかった。
必要な情報や、忘れたくない部分は各々バックアップ取って置いたが良いかもな。
今後どうなるか分からない、本当に一晩で消えるかもしれない・・・
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/16(水) 23:25:58 ID:M+reQjDe
せめて本スレが機能してればな
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/17(木) 07:19:53 ID:vIxIAMCU
なんか本当に酷いですね、ダイヤスレやフレームスレでまともな話が始まった矢先だし…
age進行でいくとまた新スレ荒らしに潰されそうで…
まさか、平気であんなことする人間がいるなんて…って思ってしまいますね。
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 15:58:33 ID:O987tOyn
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/32405/
新しいしたらば出来てた
人いないから意味無さそうだが一応貼っとくか
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 22:39:44 ID:hJuopB+c
議論してないの?
話題無いから止まってるだけ?
後者であると信じて、ユリ書くわ。
ユリは長い小足、オフでも見切りにくい中段、安定した火力。
火力はループ抜いてます。オフでさえ難しいしね。
難しい分使いこなせれば確実に化ける潜在能力もある。
無敵対空、打撃投げ、飛び道具、非常に無敵長い1G超必、トップクラスの性能のSAetc.
と、攻守共に並以上はある。
さらに、初心者にも扱いやすい手軽さという面もある。
ユリについてです。
意見マジお願い(切実)
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 23:25:15 ID:GeFMi14W
>>238
基本オンでのスレだし、なかなかいないんだと思う。俺もオフ専門だからロムってるし。
ユリは今作ではほとんど使ってないなー。
フェイントの有効性が今一つわからないのと、動きが硬い感じがどうも使い辛い。
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 23:53:16 ID:E/vp4bZZ
フェイントは確かあらゆる必殺技でキャンセル可能とかじゃなかったっけ?
ユリはあんまり強いとは思わないな。
なんつーか、ハイスタンダードに少し変わったものを詰め込んだ程度だからか。
ただまぁ天翔覇王の爽快感はMI2で随一。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 00:18:51 ID:l0HYgi5/
ユリ強いと思うよ。
足払いは長い速い低姿勢高威力と三拍子どころか四拍子揃ってるし
多分全キャラ中1,2を争う足払いだと思う。
固めやさばき防止の砕破も強い。
後、ユリはループ抜きには語れなくない?
あの中央の火力は脅威。
さばきでどうとでもなってしまう。
ただJ攻撃がちょっと弱いのが泣き所かな。
上位陣に勝てるかと言ったら十分勝てるから準強キャラじゃないかな。
上から10番目ぐらいだと思う。
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 01:42:38 ID:S0TjpYEn
ユリの足払いの発生フレームは間違いなくトップ。
その上、>>241の言う通り利点が大きいので、下段は強力。
で、中段の尻も何気に地上中段SAの中で、発生はトップクラス。
昇り攻撃系のべらぼうな発生には劣り、同率トップクラスが数名居るが
そこからの期待値も含め、強力には変わりない。
受け身に重ねる下中の見えない揺さ振りといい、崩しは火力を含めかなり強い。

それと、やはりループは無視できないかと。
オンでの難易度が高いのは仕方無いとしても、全く無しよりは反映幅を抑えて
考慮する方が、これまでの感じに合うと思う。
だから強いんだけども、オンでは現状より上かつAに一歩届かずでBで良い気がする。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 13:35:27 ID:2kjYnoUp
ユリの利点はやはりSAが高性能、
持続の長い無敵超必、
安定した火力、
欠点はガードされたり、ループ失敗時のリスクの大きさ
だと思ってたけどどうなんだろ?
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 14:28:22 ID:dM9vvh9A
レス感謝
ユリは今Cだけど、Bはいける能力あると思うんだけどどうかな?
高性能な中下段始動とそこから安定してダメがとれるのは、だいたい同じ意見なのかな?
ループは反映幅を抑える方向で、失敗時のリスクも考慮する。
で、ランクはどうするか意見お願い。
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 17:26:42 ID:eNukoCE1
オフではA−
オンではBってとこか

俺はオフでしか使わないけど・・
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 02:27:19 ID:j71GAZf9
ユリのフェイントはキャンセルで百烈ビンタだせない?
ガード、前転、ステップした相手を……
とユリをまともに使ったことのない俺が言ってみる。
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 03:16:14 ID:+MD5rmNt
百裂ビンタは前作ではかなり強かったらしいが
今作は見る影もないな
中下が強いゲームでコマ投げまで強かったら
攻めを防ぎようがなかったからよかったけどさ


ところで大会ルールも決まってるしオンのランク付けも滞ってるので
そろそろオフのランクを付けてみないか?
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 03:38:59 ID:QU5WKhvM
ファルコン市ねよ
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 20:25:44 ID:SefEL8mO
>>247
sage忘れてるよー
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 20:57:56 ID:Cldtc9Nh
ちょっと聞きたいんだけどさ、
舞の陽炎の舞を壁際で2回して、そのあとSCして決めるのはマナー違反かな??
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/26(土) 23:48:01 ID:oXaeJu/m
>>250
マナー違反じゃないよ。
バグでも永久でも大会禁止事項でもないんだから、どんどん使っていいと思う。
ダメージだってゲージに見合った程度だし、もっと減らせるキャラなんてたくさんいる。
だからどんどん使いな。それで叩かれたら叩きが悪い。
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 07:59:59 ID:44sNxf4Q
>>251
そうか、ありがとう!
なんか時間も長いし、汚い感じがしたんで気になってたんだ。
同じ技を二回もするのに抵抗があって。ハメ技になるのかなって。

これからはどんどん使っていくよ!!
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 19:45:21 ID:8a36A8Ec
>>252
厨房戦法にならないように祈ってるよ。
ユリはBで反対意見が今のところあまり無いよね?
反対意見あればお願いします。
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/27(日) 22:37:26 ID:4BYHmlgh
次はぜひラルフを見直して頂きたいです。
お手軽さとぶっぱ性能の荒らしキャラみたいなイメージが強くて判断が難しい、、。
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 04:16:15 ID:5RZMwrKJ
ラルフってそういうイメージなんだけどね・・・。2Dのラルフも
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/28(月) 11:47:12 ID:/kfnZb/4
ラルフについて。
1G超必はテリーのハイアングル並に無敵があり使い勝手が言い。
ウルフタックルのガードポイントが強すぎ。(ハイアングルに割り込めるくらい。シビア。)
しかし、ガードされると反確。
択、J攻撃、ダウン追い打ちどこからでも安定して高ダメをとれる。
馬ギャラ追加が高性能。高速チャージ、SC可能。
体力高め。ガー不。コマ投げ。
SAの出が遅い。ゲージ無い時の切り返しに乏しい。
こんな感じ?間違いあれば訂正お願い。
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:01:04 ID:O/1vdSFw
みんなに聞きたいんだけど、フィオってどんな感じのレベル?
個人的にはテリーに次ぐ強さのような気がするんだけど
なんか旧したらばでランクが下がってるみたいな感じだったんで聞いてみたい。

>>256
いい線言ってると思う。俺も1Gの無敵はすごい強みだと思う。
ただやっぱりゲージがないと出来る事が乏しいってのが悲しいよなぁ・・・
効率のいいゲージ溜めがありゃいいんだけど。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:10:09 ID:ecA5XehV
ゲージないと、とはいっても1ゲージなんてすぐ溜まらないか?
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:14:24 ID:Zme/a1P8
ラルフはC連打、超必ブッパの印象があるけど、
中下段・コマ投げの三択からかなりのダメージを取れるから、
崩し能力は高いと思う。
3G超必を使えるようになれば実質2Gで半分、SCから7割以上。
一発も持っている。タイミング重要だからオンでは反映幅少なめになるのかな。
ゲージが無いときの切り返し能力の低さはSAの出が遅いのもあるから仕方ないか。
しかし、1Gで切り返せるからリアンなんかよりは良いと思うのだが。
バリバリバルカンのGゲージ削りも強いから固めも悪くないと思う。
ラルフはB以上いけると思うんだけどどうだろ?
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 01:28:13 ID:Zme/a1P8
>>257
じゃあ、ラルフの次にフィオの議論をするのでいいのかな?
その前にラルフのランクについて意見が出てないので、
意見お願いします。意見が無いとまとまらないので。
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 17:29:50 ID:JkorkK3P
>>44の言い分が正しくなってきている今日この頃。
ラルフはBかAか。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/30(水) 22:18:49 ID:tIsX3gXH
ラルフは思いきってA。
SAの出が遅いといっても毎回見てから余裕は不可能だし、
ゲージ一本溜まってない時間の方が圧倒的に少ないから、
思うより切り返すチャンスは多いと思う。
あと、タックルがシビアとあるが、後の先的な使い方をすれば、
一方的に打ち勝てる。
打ち負ける状況の九割以上は先に出して潰されるものだと思う。
暗転後に出せれば無敵の長い超必さえも簡単に潰せる。
二択を意識させることで主力のC始動が生きてくるのも強いと思う。
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 11:26:25 ID:92M9cRuz
ラルフは次回辺り、1Gの無敵短くしてくんないかな。
ガードポイントもあり、無敵もありなキャラクターにされると
使ってるこっちもあんまり楽しくないんだよな。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 21:05:48 ID:u6jcgDu5
1G超必はテリーより遙かに優秀だもんね。
対空、割り込み、切り返しに使える点でね。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 15:51:22 ID:ipCDNGts
期待してたko-hatu動画イマイチでがっかり…まだ1回目だししょうがないか
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 17:12:35 ID:1A3Ghkzd
明日は公式大会age!

皆で明日はどのキャラが優勝するか予想しようぜ
俺はフィオ、クーラ、ロックが勝つと予想!
ロックの火力と落とせない飛びで色んなキャラを駆逐する予感
フィオはチーム戦で強すぎるからかなりのプレイヤーが入れてそう

ダークホースはリアンとみた
テリーは勝てないんじゃないかな
この前のKO-HATSUでも精彩欠いてたし最強ってほど飛び抜けた強さを
感じないわりには人口多いので皆対策済みと予想
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 18:32:52 ID:McIYyDUs
はいはい下らね
クーラはきついし、リアンはダークホースとは言わねーよ
何よりスレ違いだ、したらば行け
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/01(金) 21:54:29 ID:hjCZoW81
TGSの大会もチーム戦だっけ?
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 01:38:32 ID:blO1rS1A
公式大会なんてあったのか?
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 02:16:07 ID:4MvDQLbo
ログも読まない、調べもしないカスばかりですね^ ^
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 03:01:29 ID:qAekROjV
まあ、スレ違いは無視して話し進めませんか?
現在、ユリC→Bは反対意見もなく、ほぼ決まりか。
ラルフC→Aの意見があるがこれは全く反対が無いが、いいのか。
フィオはまず>>257氏が理由お願いします。
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 03:08:26 ID:NtRVDYtl
>>267
優勝予想にはどうやってもランクの話は切り離せないしここでいいじゃない
アケゲーと違って有名プレイヤーもいないからキャラの強さでしか話しようがないし
クーラはここのランクでもA+評価を貰ってるわけだが何がきついの?
長くてさばけない上にガードゲージが3つも減るクリティカルアイス
攻撃判定が強いジャンプP
ブッパでも大ダメージのクローバイツ
火力も比較的高いほうだしきつい要素が見当たらないんだけど
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 03:19:28 ID:4MvDQLbo
>>272
ここはオンのランクなんですが?
クーラがA+だった理由も読んでないの?
しかも、現在のランクは公式ルール公開前で古いもの
それを修正していこうとしてる人たちが居るのに、昔のランク持ち出して
スレ違いの話してんじゃねーよ
したらばの大会スレにでも行ってろよ
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 03:43:48 ID:NtRVDYtl
そういやよく考えるとオンのランクなのに何で公式大会のルール関係あるんだ?
公式大会はオフなんだからわざわざランクに考慮する必要ないよね
あれら禁止事項も大会の見栄えを考えて付け加えられただけだで大会でない限りなんら拘束力はないし
オンのランクしか話し合う気はないというのなら大会禁止事項も使用可能ななんでもありを考慮したランクにすべきじゃないのかな?

ageると思ったより人がいるのな
このスレ常時ageで進行したほうがいいんじゃない?
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 04:20:19 ID:dQlKGbtn
>>274
なんでも有りのランクが見たいなら、そうすれば?
オン準拠や永久やバグ技の線引きをどうするかを話し合った結果、今の考え方
になってるんだから・・・やろうと思えばオンの方が無法だからこそ、ルールが
必要となったんだし。
本当、それこそログ読んでくれって話だよ。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 05:10:06 ID:5L7aeXIt
じゃあ、話し戻しましょう。
ラルフについては意見求めているが、反応なし。
という事はみなさんラルフAに異論なしという事でいいんでしょうか?
ラルフについてこれ以上意見出そうにないので、次いってもいい?
ラルフについて意見あればその時書いてくれればいいと思うので。
フィオは確かトンファの性能の高さ、それ故にトンファ依存と言われた。
そのため、トンファが無いと崩し・切り返しが無く、
強制ダウンで外せるからという理由で下がったんだよね?
かなり大ざっぱに言うと。
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 07:51:40 ID:ZHWglDFn
俺はそんな事ねーと思うんだよな。トンファが無くたってカミカゼで対空も可能だし
何よりそれを補って余りあるほど攻撃力が高い。
さらに爆弾二つとマシンガンで体力を削られ、またSAカミカゼふっとばしで吹っ飛ばされる。
そして強制ダウンの手立てが無いキャラはトンファで地獄を見る。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 15:03:58 ID:g/8bryjj
>>277

ただ、トンファないと寄られた時が本当に辛いんだよな。
SAは軒並み出が遅い、
カミカゼも対地割り込みには今一&ガードされたら死ねる、
何とか攻め手取れても崩せない。
接近手段に優れてる相手だとトンファなしではかなり分が悪い。
逆に優れていない相手だと遠距離で封殺しちゃえるけど。
キャラ相性がかなり極端なせいでどうにも評価が割れるんだよな、こいつ。
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 16:27:17 ID:5L7aeXIt
ちなみに、SA始動技の中で一番速いのは3Dらしい。
でもフィオのSAって初段ガードさせられると割り込み捌きしにくくない?
BC猛連打して捌けてもゲージ5〜6本いってる事もしばしば。
昇りJCDも中段として距離離すのにいいと思うが。
JDより発生が速いらしいし。
それで遠距離にして1G回収、トンファ装備とか。
距離離す技は結構優秀なの揃ってるし、そこまで弱く感じないかな。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 00:04:01 ID:bVJU2oI9
ガードしちまうとすぐさま固められるのがな。
間に差し込もうとしても結構難しい。
相手によっては無類の強さを誇り、それ以外でも弱いわけではないってのはすごいよな。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 15:35:21 ID:YYXRpf7e
今までのオン基準で計るならラルフはせいぜいBかと
最大火力の運びコンボはオンで安定する人いないよ
ユリほどリスクはないし妥協コンボでもそこそこダメージ出るけどね
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/05(火) 15:59:46 ID:Slr3AtQR
S テリー
A+ セス デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック リョウ カラテ
B ニノン ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

ランク更新、変動は以下の通り。
カラテA+→A リョウB→A

ニノンは一先ず現状維持。
ニノンについては>>61以降、リョウ・カラテは>>87以降に意見が有ります。

変動案
ユリC→B? ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? ビリーC→B?

>>144のまま。いちいち戻るの大変なんで貼り。
新しい変動案とか更新とかは>>144氏にお願いします。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 03:07:21 ID:druk5O1g
話題誰かだしてm(_ _)mage
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 06:34:15 ID:druk5O1g
コーハツの惨状がこの板を象徴してるようだ。
誰も見てないのか、そろそろ俺も売り時か…。
冗談抜きで真剣に検討すべき時期に来てる、、か。
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 12:21:16 ID:OQQa2TGD
>>284
やめたきゃやめりゃいいじゃん
あんたがやめてもオレはやめないし

議論とか意味ねぇじゃん
飽きたんなら勝手に売れ
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 12:47:12 ID:dS0CYayw
クラークがEなのにどうにも納得できない。
確かにしゃがみでよけられるからだいぶ弱くなったといっても
ミニョンやナガセより弱いってこたないだろう。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 13:02:18 ID:WMpjuEYd
>>284
TGSまでは待つのが正解だと思うぞ。
動画配信に期待しようや。

じゃあお題はしたらばでも話題になってた京庵はどうかな?
一応庵のほうが強いとなってたがそれに合わせてランクも決めてみるのもいいかと。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/08(金) 23:36:42 ID:druk5O1g
やっぱり、話題振られても誰も反応しない。
新も管理人壊れてきたしねw
あの状況+管理人氏ねってレスされちゃ…と少しは同情するけどね。
あー、ところで庵の中段絶対喰らわないねと言えるほど遅いか?
完全に読めてるなら爪櫛含めて反撃は出来るけど、
それ以外の状況じゃLP暴れされない限り確実に反撃はかなり難しいと思うがね。
ロックの中段も見てから余裕と言われてきたが、実戦では以外と喰らわないか?
あと、葵花コンボは難しいためオンでは反映幅少な目、
3LK>琴月陰はヒット確認出来ない等欠点はあるが、
京の主力SAだと思っている、2LP>2LK>3SKもヒット確認も難しくない?
火力も庵の方が高めだし、SCバグの恩恵もあり京よりゲージ効率いいし、
俺は庵の方が強いと思う。
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 19:21:24 ID:r0IGG/s2
>>282
自分が>>144だと気付くのに時間がかかる俺は老人Z!
それで結論から言うと、お断りします。
いきなり否定的な話で済まないが、近頃ここを覗く頻度も落ちてるし
書き込みもしばらくしていない、ユリの辺りで少し・・・かな?
何より、モチベーションが以前より落ちてる。この状態の俺が更新したり
変動案をどうこうするのは、少ないながらもここで議論してる人に悪いと思う。

なので、更新等は今もここで話を続けている方々がやっていって欲しいかな?
ランク貼り自体は、少しでも活性化するために定期的にして良いと思う。
とは言え、投げっ放しでサヨナラってのは無責任なんで提案でも・・・

話が上がった中で更新案を出すと、まず前回の更新であるリョウをBに戻す。
これはループが使えないと、Aに上げた理由そのものが揺らぐため・・・
次にユリをBに上げて、ラルフは取り合えずBかな?一気にAは難しい気がする。
フィオは昔からS〜Aでよく動くので、保留かな?
その他は話題が発展していないので、次に廻す・・・とこんな感じで更新してみたら
どうだろうか?変動案はユリ消して、取り合えずそのままで様子見かな?
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/09(土) 23:55:06 ID:u3nHjwHi
モチベ低下言ったら終わり。
ほとんどの人がそう。
大会関連も不振だし…
あーこのスレも終わりかぁw
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 00:25:16 ID:4CNY3RyF
公式に関西予選のレポ載ってたけど
結構人集まったみたいじゃん
(行ってないからわからんが)
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 01:51:27 ID:AXDtAIbh
>>291
ヒント:11も同時に大会があった。
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:06:04 ID:FhRZUhZb
レポがどこにあるかわからない俺にURLプリーズ
結果はあったけどレポ読みたい
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 02:08:03 ID:IMLH00ze
>>291
ヒント:参加賞
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 03:52:02 ID:Bn6XTwPd
公式は一回目だからでしょ。
第二回コ〇〇ツ大会なんか人数足りなくて店員が参加す(ty
実際俺も含め攻略する気無い奴ばかりでしょ?
数少ない意見も無視されるし、やめる宣言の奴が逆に話題振る始末(*´Д`)=з
俺も含めスレ違いばっかり。
このスレ立てた奴がランク更新しなけりゃ誰もやらないよ、きっと。
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 03:56:02 ID:Bn6XTwPd
>>288
ドラッグ501グラム…
連投スマンが、、コワッ(((゜д゜;)))
雰囲気読みだからスペル違うよは無しの方向でw
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 10:21:09 ID:0xlLDIeu
保守
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 11:06:49 ID:rplmHIt1
S テリー
A+ セス デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック カラテ
B ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

変動案
ユリC→B? ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? ビリーC→B?
あとラルフC→? フィオA→? 京B→? 庵B→? クラークE→? K'B→?

これくらいかな?
ユリ、K'、ラルフについてはある程度意見出ていたし、それを元にランクだけ出してみない?
差異があったキャラはまた議論し直せばいいし。
ユリ B?
K' B?
ラルフ A?
これは自分の意見。まずはこれだけでいいから意見お願い。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 08:43:28 ID:ByM/lSkZ
その三人オールB。
毛走は技の性質上戦いにくい相手だがAの面子には明らかに劣る。
ユリはループがラグでどうかという点。
ラグの影響は殆ど受けないという裏付けが取れれば上がってもいいけどw
ラルフもユリと同じ理由。
ラグの(以下略
ならこの二人はAあげてもいい。
ユリに関しては練習次第で即死級だからA+も狙える実力秘めてるが…。
前提をオンの最適環境として、ラグがどのくらい影響するんだろう?
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 18:30:43 ID:cAfobGMd
3キャラともメインじゃないんで適当かも。
ユリ B
コンボの難易度が高いのでこの程度。
安定してナックルループと壁コンが出せればもっと上。
SAが判定強い技が多い。2択が強い。
K´ B
対空、飛び道具が強い。はまったら相手を寄せ付けずいけるキャラ。
弱点は火力と中段の薄さぐらい。コンボも安定するキャラ。
ラルフ C
コンボは簡単な方だと思う。
けど戦術はJDからのコンボ(2択含む)ぐらいで飛び道具系にはつらい気がする。
切り返しも超必殺に頼るとガード時のリスクが高い。
Aに上がれるなら強い立ち回りを知ってるのかな。

ちなみにデュークのA+がわからないです。何が強い?
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 19:19:42 ID:idnv5UyB
ラルフコンボは運びのパーツ選択によってはオンではかなり難しい
だが安定するパーツでコンボ組んでもダメージは悪くないのが強み
2getズサーがあるのであるからそこまで遠距離苦手でもない、Bかな

MIアーケード移植キタコレ 少しモチベーション回復した
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:09:37 ID:CM2kbnEe
ほとんど入荷されずに過疎って終了
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 21:24:12 ID:vdaReAbR
>>302
こんな時期までここのスレみてるお前は
ハァハァいいながらやること確定!
入荷されてる店でガン遊びよろしこ!
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 23:29:27 ID:KPC5hPYu
MIAはタイトーの新基板ですから、直営店にはまず入るでしょう。
少なくとも稼動直後は日本中で遊べそうですね。
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 06:14:56 ID:/RyztXbj
いまこそXIばっかやっていた奴らをぼこるんだ
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 06:40:59 ID:Zc/W8a48
このゲーム、認知度が低いだけで面白いと思うけどな
コマンド技が出しやすいから、初心者もやりやすいと思うし
捌きやサイドステップも楽しい
ぶっぱが強すぎなのはちょっと難だが
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 12:17:15 ID:npIAwBcu
MIAと略すると本当にどこにも無くなってしまいそうで、イメージ悪いなw
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 18:25:33 ID:iAoowiI3
MIrAって略すんじゃないの?
そして俺は「エムアイレイ」って読んでたよorz
でもこの方が響きがいいから一人でも使い続けるさ…
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 00:24:13 ID:3uGCHgSe
古いしたらばはもう見てる人いないなw
それはそうと大会動画あがってるね。
アケでるしもっと盛り上がればいいね。
アケってMI2の続編ってどっかにあったがどうなんだろう?
MI3は出るのかね。MIAで三作だしこれでシリーズ完結だったりw
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 14:58:36 ID:17wTE+ow
>>308
俺の場合ミラ(MIRA)と読んでるな。

アッシュ出るのはアニメに合わせた部分もあるんだろうな。
アッシュか。03以降はほとんど触ってないからどんなキャラかわかんね。
ソニックとサマソ持ってるんだよね?MI世界ではどう戦うんだろ。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:44:39 ID:3uGCHgSe
ブログによるとただ許可されてなかったらしいw
アケ化でgoサインでたから歴代主人公揃い踏み!
…らしい。
アッシュのキモさは一段と磨きがかかったとある。
オロチ編からMIに飛んだ俺には関係ないけどw
新キャラは強くなる法則で、他改善してもアッシュバグ発見でバランスが壊れる(((゜д゜;)))
なんて事にならんように、今回の反省を生かしてもらいたいものだwww
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 15:58:17 ID:Hv33mB3h
アッシュはテルミドールがヤバそうな予感・・・ガクラや固め空コン運びと行けそう。
そんでサン・キュロットは駄目技な予感がする。まぁ希少な溜めキャラ追加か。
俺は苦手だけど、溜めもキャラ自体も・・・
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 21:26:53 ID:i1+DH+gG
>>309
MIAは従来のKOFシリーズ同様3on3らしい
背景とか画面レイアウトとかはMI2の流用みたいだ
もしかして、98とか2002みたいにストーリー無し?
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 07:12:26 ID:4aWdqUat
すまん
>>300にもあるが、俺もデュークがA+にランクうp
したときの理由が知りたい。前見れなくて申し訳ないが
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 16:40:37 ID:l3dHnWga
>>314
このスレに移った時から、デュークはA+だった。
旧したらばで出てた理由で覚えてるのだけ書いてみる。

・体力が全キャラ中最高
・実戦的な高火力コンボ
・ガードポイントが豊富

ワンコンボで高確率でラウンド取れる火力の高さがあり、
下段が弱いのも下段さばきで読み合いに持ち込め、
読み勝てばほぼ勝ち確定になる。…らしい。
反論としては、さばきに頼る戦法は安定しない。
共通技をランクに反映させるのはどうか、等。
間違いなどあったら修正や追加お願いします。
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 03:50:22 ID:szy/S9UO
>>315
ありがとー。なるほどね。
でも、他のA+の3人に比べてやや見劣りする感があるんだよなぁ。
何かと動きは遅めだし。ガードポイントは対戦相手によって、威力が
変わってくる気がするし。体力も、やっててあんまり感じねえw

まぁ、ちゃんとした理由言えないから、はっきり下げてとは言えないが。

最近、上げる案が多いからさ、バランス悪くなるかも、なんて危惧してます。
変動案に関しては、リチャードだけ賛成かなぁ
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 12:09:53 ID:XfOGmpj9
デューク下げたほうがいいと思う。
もうGPと火力に任せたゴリ押しじゃ通用しないと思う。
初段が遅いので下段のさし合いに負ける事が多い。
下段始動のコンボもあるんだがリーチが微妙だし、やはり遅いのであまり使えない。
下段捌きすればいいと書いてあるが、裏を返せばカウンター乙。捌かれてもGCCDで乙。
良いところを挙げるとどこからでも逆転可能な火力、ぶっぱグランドゼロ、レベ2超必殺喰らったあとのやばさ。
GP付きののSA。(まあ防がれたら捌かれるのは確定かな)
とりあえずAぐらいに下げたほうがいいと思う。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 14:30:33 ID:ctsrDP2T
デュークが火力で上にいるならむしろビリーのが上な気が…。
ビリーは最大火力はデュークと五分張るし、ゲージ効率もビリー遙かに高い。
F表出てるからわかると思うが強襲の発生Fが優秀かつゲージ回収率高い。
さらに、コンボに絡めやすく、というかkeyパーツだし。
それに、発生の遅いSAと持続長いSAともにさばかれ易い弱点一緒だし。
お互い下段薄いとかも似てる。
でも、下段の火力はビリーのが上かな。hit確認困難だけどw
だから、デュークA、ビリーAじゃないかと。
あくまでデュークワンランクダウンが基準だけど。
あと、盛り上がれage
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/19(火) 17:46:44 ID:ImN6KJnM
やる気も少し戻ったし、書き込みも少し増えてるしランク更新するよ。
一度動かしたら、再度動かす事が出来ない訳でもないし、変動案や意見が
交換され易くする為にも、多少は動きが欲しいから・・・

■現状
S テリー
A+ セス デューク アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック カラテ
B ニノン リョウ ギース K' 京 京C 庵 舞
C ユリ ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ ラルフ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

リョウは>>298でBに戻ってるんで、そのまま。理由は大会規定・・・

■更新予定
デュークA+→A ユリC→B ラルフC→B

デュークは今回に限らず、以前から少し疑問が出ていたので一度降格しておこうかと。
また意見が有れば動かしても良いし、現状の意見ではAに置いて見るべきかな?
ユリは強いがオンではB位というのが、落とし所としてまとまっていたと感じる。
ラルフはC・B・Aとそれぞれに意見が有ったが、Bが一番多かった・・・
このスレでわざわざ自演も居ないだろうしw

フィオは変動先が無く、意見が止まってるので保留。K'は少し前も話題が出ていたが
Bという事で落ち着いてる感じ。ビリーは変動案に載ってるので、その議論の時に
Aにするかの意見も出し合って良いと思う。

話題として振られただけの京・庵や、納得出来ないというクラークは理由も
出ていないので、一時削除で良いかと思う。

取り合えず、更新予定に意見が有れば出してみて欲しいかな?
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 13:38:17 ID:r+i6bdA2
>>319
乙!
おおむね賛成だが、ユリについて少し。
ユリがループの安定性だけでBに甘んじている感じがあるが、
ループ無しでも火力は十分あると思うのだが。
現状CでAかBでAに上がれない理由として、ループだけでは説得力無いかと思う。
俺が知らないだけで、他に決定的な弱点があるとかならスマソ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 16:57:20 ID:nLzvLPBU
>>320
ユリの火力はループ無しだと、少しAの面子に見劣りすると思う。
逆に有りだと飛び抜けるけど、幅を抑えつつ反映するならそれだけでは
理由として弱いかも知れないな。

他にユリで弱点というか懸念された部分は、立ち回りがそれ程強くないというのが有った。
J攻撃・SA・必殺技で立ち回りに強力なものが少なく、上位陣ほど攻めの切っ掛けを
簡単に作り難いとか・・・
崩しも強く、最速の足払いも持ってるが、上記の理由から崩しとコンボによる
爆発力の比重が高くなる。だから高火力が安定し難いオンではAに疑問が出てる
って所じゃないかなと思う。

でもまぁ、この意見だと更新はやろうと思ってる。
反対意見じゃなく、昇格意見の上でBかAかの違いだし、C→B B→Aと
段階的に上げても問題無いだろうから・・・
同様にラルフもB→Aを「継続事項」として残しておけば、更新後も再度
動かす余地を残せると思うし。
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 17:40:04 ID:r+i6bdA2
>>321
dクス!
立ち回りに強力な技か…
砕破とか使えないかな?
強版はガードさせて有利じゃなかったっけ?
弱を交えればそう簡単に割り込めない気もするが。
でも、これだけでは不足かな。
間違ってたらスマソ。
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 18:38:29 ID:nLzvLPBU
>>322
強砕破はガードされたら不利かな、もちろん弱も。
砕破自体は使える技だとは思う。捌きに合わせたりして、強が生で当たると
死が見える・・・のはやっぱオフかな。オンでも痛いのは痛いけど・・・
捌き不能で出が早い弱と、浮かせる強と使い分けも出来て良いとは思うが
これはやはり、攻めてる時に使う技じゃないだろうか?
速い中段・下段に、捌き対策からダメージが取れるのは崩しの強さな気がする。
攻めの切っ掛けを掴む技としては、ちょっと違うような・・・

てか、この板にもMI2総合スレ、レギュレーションAスレにここも有って
人はそこそこ居そうなんだけど、ここにはあまり居ないなw
更新しても良いんだろうか、少し不安w

ちなみに個人的には、ユリのAに対しては真っ向から反対って訳でもない。
一度更新してから書こうかと思ってたけど、変動案を含め全体的に底上げして
調整したいな〜と思ってるから、全体から見たら上げても良いような気もする。
まぁソレは追々で良いかなと・・・
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 22:32:50 ID:r+i6bdA2
>>323
あるサイトと攻略本に強版有利とあったからそうかと思ってたorz
もう、古い情報なのか…
ありがとう。自分も出来る範囲で検証してみるよ。
でも、本当に二人しかいないようにしか見えないなw
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:01:08 ID:4Qw/4smh
今ちょいとプラクティスで両方ユリにして、強サイファをガードさせて
プレイヤー操作で両方ジャンプさせてみたら、ガードした方が早くジャンプした
何フレかまでは検証してないが、やはりガード側が有利じゃないか?

LPから反撃されるほどの隙でもないが…

更新に関しては、やっちゃって良いんじゃない?
自分で言ってるように、今後動かすことはできるんだから
満場一致の了解を待たなくてもさ
ランクを動かしたい人が居れば、またレスするさ
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:24:59 ID:nLzvLPBU
>>325
それもそうか・・・動きが欲しくて更新すると言ったのに、自分で止めててもな。
この動きの無さも、過疎った原因の一つかも知れないし・・・
って、しばらく消えてた人間が言う事じゃないんだけどさw

なわけで、日付とID変わる前に更新してみるわ。意見サンクス
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:42:30 ID:nLzvLPBU
S テリー
A+ セス アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック カラテ デューク
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵 舞
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

■ランク更新
デュークA+→A ユリC→B ラルフC→B

■継続事項
ユリB→A? ラルフB→A?

■変動案
フィオA→? ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? ビリーC→BorA?

ログ読んでからの自分としての見解は、>>319に書いてあります。
取り敢えず少しでも動かしたかったので、この位の更新で〆ました。
まだまだ動かす所は(個人的にも)結構有ると思うので、意見をお願いします。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 23:55:57 ID:nLzvLPBU
ちょっと差し出がましいんだけど、大分更新が滞っていたり
住人の入れ替わりも有ったと思うので、このキャラがこのランクに居る理由は?
というだけの聞き方は、当人からの答えは難しく、当時と誤解が生じる可能性が
有るし、キャラによっては情報自体が古い事も有り得るので、出来れば
自分はこういった理由でこのキャラはどのランクだと思うと書いてくれたら
建設的かなぁ〜・・・

全体の所感としては、テリーの為だけにSランクが有るのは勿体無いと
言う感覚は、以前より強まってきてるかな。
特にセスなんかは、オンオフ問わず十分な性能が有ると思うし
それにオンならではの強みが付加されるんだから、Sランクに行けると思ってる。
数が減るA+には、フィオ等Aランクから上位を窺えるキャラが居ると思うし
現状のBからもAやA+に行く可能性があるキャラも居るんじゃないかと・・・
こういった意味で、全体的に底上げ調整出来そうな気がしてるかな?
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 02:29:40 ID:yRR0vX1D
お?ランク更新されてる。
なんか久々だなw更新乙〜!
俺もセスはS行くと思うな。
チーム戦の大会ルールで、ゲージが有る順番だったら特に弱点がなく
凶悪な面のみいかせる。オンでも強いのは言わずもがな。
というか、このゲーム最強はセスだって言ってるトコ結構あるしな。
何気にやられ判定のおかしさも強さの一部だしw
そろそろテリー一強は終わりだろうな、結果も出してるセスには反対も
少ないんじゃないか?
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 05:58:57 ID:mXSStD65
セスはSにいってもいいと思うけど
Sランクをなくすのは、個人的には微妙かなぁ
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 06:00:40 ID:mXSStD65
ああ、なんか微妙に読み違えてた、失礼
>>330はスルーしてくれ
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 16:21:36 ID:l8oTbotx
>>329
どこでセスが最強と言われてるのか詳細よろ。
検索ワードだけでもいいから。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 17:18:40 ID:gFf794mg
理論値で言えばテリーが最強なんだけどね。
開発者自身がそう発言してるしねw
セスに関しては理論上オフだと低空中段のガード切り替えは可能。
派生中段に関しても、しゃがみで大抵のキャラにすかる。
飛び道具が無いため遠距離でやる事が無く、
無敵対空が無いため切り返し手段に乏しい。
当身はカウンターの危険性もあり安定性に欠ける。
旧したらばでセスのS昇格案出した時の反論の内容はこんな感じだと思った。
加筆・修正あればお願いします。

ここからは実戦においてセスが活躍した理由でも。
多分に主観交じりの内容になると思うのでツッコミはどんどん募集w
最初に、セスの低空中段は毎回ガードするのは実は厳しい気がする。
あと入り身ループの脅威。
特にゲージ持った状態で始められるチーム戦ではさらにツライ。

ビリーにも言える事だが中下が豊富じゃなくても空中戦強いキャラは
実戦値が高い傾向にあると思わない?
舞とかも大会上位の人も使っているし、やはり空中戦が強い。
意見お願いします。モチベ戻ってきてる時に一気に議論は進めたがいいと思う。
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 17:36:47 ID:VnZm+w7s
ビリーって空中戦強いか?
対空戦は強いと思うけど。

セスは確かに強いけど、テリーと比べちゃやっぱり劣ると思う。
低空中段は確かに怖いけど、無敵対空持ってる相手に対してだと
どうしても安定性にかけるしな。
こういっちゃ悪いんだけど、当身や派生があるからには
一番重要なのはプレイヤーの腕、って事になっちゃうんだよなぁ。
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 18:02:32 ID:yRR0vX1D
>>332
あんまり他所様のサイト晒すの抵抗あるんだよな。
何か過去のトラウマと言うか、何と言うか…
最強と思ってるとか、一番上に書かれてたりするけど
絶対と断言はしてない。

検索はMI系のリンク辿ったり、大会参加者から探したり確かめてくれ。
一応、ガチンコではないよ。
あそこも大会終了したら、会内ランク貼るとは言ってるけど。
…これも言わない方が良いのか?…
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 18:56:59 ID:184rv+Kw
>>330-331
誤解を招く書き方して、済まない。
Sランクはもう、テリーが占有する場所では無いんじゃない?
と言いたかっただけなんだ・・・

それに関連して振ったセスの話題で、少しは話し合いがされてるから良かったのかな?
セス・ビリー・舞はどれも上がれると思ってるから、誰から議論されても良いし。
どういう運びになっても、更新はお手伝いします・・・暫くは、たぶん。

セスについてのサイトは・・・知ってる限り、起き上がり・受け身に重ねると
ガード不能になる技が有る・・・事に触れてた気がする。二つ程・・・
この現象もまだ詳しく検証してないんだよなぁ。
アレ?ヤッパリやる気の回復がイマイチナノカ?
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 21:57:05 ID:cOPocu+O
>>334
>ビリー
もちろん相性はあるんだろうけど、空対空、空対地ともに
かなり強い方じゃないかな。
JCの発生・判定が特におかしい。
空中戦に強いのは発生の早さによるところが大きいのかも。
JAや逃げJCDも強いね。
ただ、セスとの違いは空中からのラッシュ力の差じゃないかと。

ちなみに俺の使用キャラはビリーのJCと同時に撃ち合って
勝てる技がひとつもない。泣いた。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:00:01 ID:VnZm+w7s
>>337
強い、かあ。相性の問題っつーのもあるかな。
いや、普段リリィ使ってるんだけども友達のジヴァートマに一度も勝てないんだ。
やっぱりかすらせるようにしてJCが一番かな。対地には低空JAか早だしふっとばしか。
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:04:03 ID:7o2geMEJ
>>325
亀ですいません。
ユリ、サイファ検証しました。
詳しくは他所に書きますが
結果だけ言うとユリ側が最大4F有利です。
逆に不利時の場合は最大6F不利です。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:34:43 ID:7o2geMEJ
すいません、7F不利でした。
(これも違うかもしれませんが)
スレ汚しすいません。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:42:55 ID:184rv+Kw
>>339
俺は>>323だけど、検証乙。
一概にガード時は不利じゃないか?、と言って済まなかった。
持続部分とかをガードさせれば有利取れるけど、詳細は他所で書かれたのを
読めば良いのかな?
起き上がりとかに重ねるんじゃなく、上に有った立ち回りで有利は取れそう?
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/21(木) 23:57:46 ID:7o2geMEJ
>>341
上記立ち回りでガードされた場合はどうしても出がかり部分でガードされてしまうので
有利は取れないと思います。

捌きに合わせる場合、反応して後だしできればなんとか間に合うかな?
というレベルなのでオンだとタイミングが厳しいかもしれません。

持続の使い道は、相手の起き上がり、受け身と当たりそうな位置に置いておく
感じで使うくらいかと思います。
持ちキャラではないので曖昧な答えになってすいません。
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:06:58 ID:S/TIszUm
>>342
そうか・・・サンクス!
やっぱり攻めてる時に使っていく技、って認識で良いのかな?
全体的に不利というわけではなく、使い方で捌き対策だけじゃなく
重ね等から有利も取れる技・・・って感じかな。

立ち回りとしての評価UPには厳しい感じだけど、(不利な時のそこそこ硬直大きいし)
逆に落ちる要素でも無いみたいだな・・・
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:12:11 ID:S/TIszUm
×不利な時のそこそこ硬直大きいし
○不利な時の硬直そこそこ大きいし

訂正。
7Fだったら、密着時立ちLP入るもんなぁ・・・って入るっけ?
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:39:27 ID:wNG56JLW
すいません、サイファ発生時間違ってました><
計算ではなくジャンプでの差ろ見た場合3〜4F不利でした。
計算はちょっとやり直してみます。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 00:42:43 ID:wCRLXSrz
俺も攻略本持ってるが、強砕破は確かにガードさせて有利とある。
今回の検証を踏まえると攻略本の情報は信じるに足る物では無いと言う事か。
開発者の確認も入ってたはずなのに…
今までも不満がたくさん出てたが、今回の一件で更に不満が高まったなw
>攻略本
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 01:11:13 ID:S/TIszUm
>>346
そうなんだ、俺攻略本買わなかったからな〜。
状況によっては有利なんだから、完全に間違いでもないけど
その辺りのフォローが書かれてなかったら痛いな・・・

有利不利とかは当たりをつけて、自分で検証したりしてるけど
攻略本で「ガードさせて有利」と書かれてるのって他にも有る?
確かウルフのチャージBRがそう書かれてた筈だけど、それは正しいかな。
怪しいのが有ったら載せまくれぃw検証して修正が進めば皆の財産だ!
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:10:49 ID:S/TIszUm
自分で参加しといて何だけど、脱線してしまったんで修正。

セスやビリー、舞の実戦値が高いと言う話に関連して、空中戦の強さも有ると思うけど
そのキャラ達での強みと言えば、中央でもコンボが強力で、端でも威力が劣る事無く
逆にループが凶悪になったりする所も有ると思う。
このゲームのコンボの繋ぎや受け身の性質上、攻めた時はまず端に追い詰める事が多い。
そこで相手を押し切る事が出来るかどうかで、勝率・実戦値が変わるんじゃないかと・・・
中でも、崩しと高火力を場所を問わず(端で尚更)両立する事ができるセスは
頭一つ抜けるんじゃないかと思う。

そんな訳で、セスをSランクに推しました。
他に、舞は端のループがちょっとオンでは難しいんで、反映幅を抑えてAかな。
ビリーはオンでも比較的、中央・端共に火力を安定させられるんで
立ち回りや崩しを差し引いて、舞と同じくAかな?ちょっと簡略すぎるか・・・
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 20:32:54 ID:v6SNGOKT
>>346
もっと濃いのが欲しいよな、攻略本
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/22(金) 23:25:19 ID:wCRLXSrz
>>348
俺もそれで賛成派かな。
>>349
でも、出ないでしょw
開発者自体あの攻略本で満足らしいしwww
ところで大会にF氏がテリー、アルバ、リョウで出たいとあったが、
もし本当に出るならテリーの使い方見てみたいなw
関西予選とかでも不満もらしてたらしいし実力のほどを見てみたい>真のテリー
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/23(土) 17:35:55 ID:zwSqJ9pl
何かこのスレ見てるとゲームまたやりたくなってきた
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 21:20:36 ID:w84eiW76
端に追いつめるに便乗して、特にビリー。
壁で折り返すコンボも決めやすくないかな?
何故、特にビリーを挙げたかというと、
他キャラの折り返しコンボより距離調節簡単で、アドリブがきく。
持続の長いSAはさばかれやすい欠点もあるが、折り返しに適してるという利点もある。
それと、ゲージ効率とダメージ量がかなりおかしくない?>ビリー
テリーもおかしいが、ビリーも引けをとらないって。
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 00:25:57 ID:lq62kbTy
S テリー
A+ セス アテナ クーラ
A フィオ リアン ウルフ ロック カラテ デューク
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵 舞
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ビリー ジヴァートマ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

■ランク更新
なし

■継続事項
ユリB→A? ラルフB→A?

■変動案
セスA+→S? フィオA→A+? 舞B→A? ビリーC→BorA?
ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B?

大会も終わったし一区切りと辞める方、情報公開に伴い少し戻ろうかなと思う方
いるかも知れませんが、ここに来る人はあまり変わらない気もする・・・
それはさておき、変動案にセスと舞を追加しておきます。
ビリーも含め今の所、昇格自体への反対はそんなに出ていないように感じます。
セスのみ、テリーより劣るんじゃないかと意見が有りますが・・・

あと以前から載っていたフィオですが、ログを読む限り降格という意味での
書き込みは無いように感じたので、便宜上変動先を1ランクアップで表記しました。

そして、これを書く時は変に丁寧語になってますが、セスS等に関しての意見は
自分では出したので、他の方の意見が賛成・反対問わず無いと独り善がりになって
しまいかねず、進められないと言うのが本音ですw
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:07:12 ID:uSt3ulyL
大会見てきました。
セスはSでOK、舞もAどころかA+でいいかと感じました。
あと、個人的にはウルフのA+を進言したいです。
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:13:55 ID:F8Se8N1W
それ使ってる人の強さが大分影響してないか。
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:48:42 ID:4HM6BxhU
>>355
大会参加者間にレベル差があったと仮定すればそうかもしれない。
大会参加者のレベルが拮抗していたと仮定すれば活躍したキャラの性能によるものが大きい。
俺は会場で直接見てないから分からないが、その辺どうだろう?
あと、ウルフの弱バーンからSAが繋がり、そこからのコンボしてたという情報があったが、
実際の所どうなの?
事実なら昇格の根拠としてはかなり有力かと。
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 01:58:42 ID:lq62kbTy
使ってる人の強さの影響は・・・あまりに直球なキャラ選だからそう見えるなw
舞は連続技に最速よりタイミングが必要だから、オンのラグが影響有るんじゃないかと
思うんだよなぁ。強さは十分というか、苦手なんだけど・・・
ユリも反映幅が減らされてるし、舞はラグの影響がどの位あるかを人毎に試して
どの位反映させるかも試さないといけないかも・・・?

各所にあるオフ、大会規定、最適なチーム順でゲージも最適というランクなら
もっと上位に居るんだけど、それならそこので話せば良いかという気持ちも・・・
以前から言われてるけど、ある程度固まったら前提別に調整をしたいもんだね。

ウルフのA+進言は構わないですが、何か書いておいたが良いと思いますw
A+を埋めるキャラを探すのはランク全体的に賛成なんですが、例え既出でも
ある程度まとめとかないと、スルーされ易いですから・・・
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:08:28 ID:lq62kbTy
リロードしてなかったw以外に人居るのな・・・
>>356
一部を除き、格差は大きかったと思うよ。
続けてる人が少ないと言うか、参加すらしていないと言うか・・・
ブランクと対戦環境の無さ過ぎから、参加しても勝てないと見送ったり・・・
それでも挙げられたキャラは強いと思うし、信頼に値しない訳でもないと思う。

ウルフのは浮かせて、バーン>3LP>バーン>バーン>SCゲイザーを指してるのかな?
それを書いた当人じゃないから分からないけど、SAと書いたのが気になりはする。
359354:2006/09/26(火) 02:25:48 ID:uSt3ulyL
どいつかは言いませんが一応本戦に出場した者です。
それで上位の方と手合わせしたという経験を踏まえて言います。
もし、プラクティスで検証してみて俺の認識が間違っていましたらおっしゃってください。

セスは相手を転ばせてからの入り身灘月が強力。
スパキャンを利用すれば二発確実に入れられます。しかも小足からなので比較的簡単。
確か倒して小足二回→入り身→昇陽SC入り身だったかと。
加えて空中からの蹴り攻撃、ボクサーパンチによる中段などあるので
攻撃力ではなく、倒した後からの攻撃手段と崩しの強さからSでもいいのではと感じました。

舞はラッシュがやはり強かったです。基本的に攻撃が早い上に
固めと崩しもなかなかに強力でした。さらに色んな技からほぼ確実にSC花嵐を入れられるのはおいしいかと。
そして何より、上位の方が使っていた壁際の陽炎→SA→陽炎SC忍び蜂がかなりの攻撃力を誇っていました。
というわけで1ランクあげても差し支えないかなと思います。

ワイルドウルフはじき公開されるであろう対戦動画を見れば一目瞭然かもしれないです。
>>356さんのおっしゃるとおり
弱バーン→SA?→弱バーン→強?バーン→パワーゲイザーが相当強かったです。
出が早い上にごっそり体力が奪えるため、会場がかなりの盛り上がりを見せていましたw
しかも壁に当たればもう一発バーンが入りますし、完全に自分が有利になります。
後、やっぱり固めが強力ってのもあるので、昇格するべきではないかと。

ほかにもビリーやリチャードとかがなかなか活躍してました。

とは書いてみたものの、自分で言うのもなんですが俺はかなり弱い上に
偶然くじ運がよくて本戦出場できたようなものなので、こんな風に書くのはおこがましいと思っています。
むしろ、上級者のかたがたがここまで強いと俺みたいな奴は感心しきりでくやしさすらわきませんでした。
あくまでも私見ですので、どうか使い手の方々再現可能かやってみてください。

ついでに、大会は超上級者と俺みたいな普通の人間。
それと一回戦や二回戦で消えたような、あまり格ゲー経験の無い方の三レベルくらいに大別できた感じでした。
それで、超上級者と普通の格ゲーマーが本戦に出てた感じでした。
対戦動画を見てみれば皆さんも感じ取れると思います。
それでは乱文失礼いたしました。
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:25:51 ID:4HM6BxhU
>>358
そう、SAというところが引っかかる。
弱バーン地上ヒットからいけるなら新たな発見だし。
ただ、詳細が分からない。
口調からして3Aを繋ぎに入れたコンボでは無いと思うんだよなぁ。
もし、3Aで驚いたならそれはその人の情報不足でいいんだが…。
ガセ系の書き込みもないため、疑問に思っていたから質問してみた。
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:33:45 ID:4HM6BxhU
連投すまんが>>359にもあるように、
弱バーン始動になっているところも引っかかる部分でした。
弱バーン始動だと必然的に地上ヒットになるので、3Aではないのかなと思ったり。
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:38:05 ID:uSt3ulyL
>>358
以外と人がいたw

ウルフのはSAじゃなくて3LPなんですか?
見た限りパンチ二発で浮かせていたように見えたんでSAかと思ってました、すみません。

>>360>>361
すんません、3Aかもしれないです。
普段WWを滅多に使わないもんで詳細がよく…… 無責任な書き込み申し訳ありません。
もしかしたら小ジャンプの相手に引っ掛けたりとかだったのかもしれません。
どうにも、興奮しすぎて最初の部分が明確に思い出せないです。
使用者の方が何度も何度もそのコンボを入れてたんで、ランクを上げていいかなと思ったのですが
既出の情報だったようですね。どうか聞き流してください。


やっぱりアーケードになったらもっと競技者レベルが上がるんでしょうね。
ああ、こんなんでゲーセンで勝てるんだろうかorz
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:40:25 ID:4HM6BxhU
またまた連投スマソ^^;
>>359
ボクサーパンチて3C×4の事?
それなら中段じゃないんじゃ?
たしか上段判定だったような…。
なんかそう言われると自信なくなってきた;;;(汗
セス使い、後は任せたっ!!!
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:43:16 ID:uSt3ulyL
さらに俺もすんません。

>>363
虎月・戒ってのが中段のはずっす。
ただしゃがみ状態であたらないキャラが多いんで
あまり役に立たないといわれればそれまでかもしれないんですけど;
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 02:58:53 ID:lq62kbTy
そうだなぁ〜、セスの入り身ループのは合ってると思う。
中央ではSC使うし、効率上2回位しか入れないだろうし。始動によるけど端だとw
舞の端陽炎ループはアレンジが結構入るから、常に同じじゃないんだけどコレも分かる。
セスと舞で言ってることは分かるし、新しいものではないんだけど・・・
ウルフだけが裏が取れないんだよなぁ〜。

一発目のバーンが地上ヒットか空中ヒットか、空中での繋ぎに用いた技の段数
が分かれば良いんだけど・・・俺もメインじゃないし、既出のしか知らない。
まぁ動画出れば確定するし、暇が有ったら試してみとくかな。
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 03:05:02 ID:4HM6BxhU
>>364
それなら確かに中段。
しゃがみには当たりやすいと思うよ。
座高の低いキャラにも結構当たるしw
ただ、セスには派生前技がしゃがみヒットしたときのみすかるという、
変な現象が起きる。あと、テリーにも。
舞、クーラ、ナガセ、マキシマ当たりにはしゃがみヒット、ガード問わず当たったと思う。
(うろ覚えなので確認してねw
同じく派生中段の矢月は単純に座高の高さに依存したと思った。
なので、戒は結構優秀な中段だと思った。
勘違いだったらスマソ。
以前軽く検証したが、全キャラは調べてない+かなり昔のため結構忘れてるorz
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 03:17:14 ID:uSt3ulyL
>>365
いやもう、動画で確認していただけると嬉しいです。
最初は覚えてないんですが、繋ぎは確かパンチ二発だったような気がしたんですが…
まぁやっぱり動画待ちですか。

>>366
あ、やっぱり中段っすか。
にしてもセスは攻撃力が低いわけでもないのに崩しが妙に強いですね。
さらに入り身ループも持ってるし。次回は調整受けるんでしょうか?
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/26(火) 22:19:43 ID:awPbWOQQ
セスの糞っぷりはあの手の急降下系の強襲技がバックジャンプからも出せること
ローリスクに相手の動き観察しつつ差し込めるんだからそりゃ強いわ
チキンに立ち回るほうが明らかに強いんだから見た目も悪い、要調整だろ
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 00:36:53 ID:MS4s7slb
>>368
家庭用ではそれが現実…
それに調整の話ここでしても仕方ないし、
理不尽な内容もコミで話さないと家庭用ランクにならない。
それはいいとして、舞の主要SAの致命的な欠点が個人的に気になる。
詳細は近々でるらしいが、大会の後の暴露会参加した人詳細キボン。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 01:06:30 ID:7HpCZGlU
調整の話をしても仕方無いんだけどね、ぼやきたい時もある・・・
セスや舞は前作でもトップにいて、その上で今回もトップだからな〜。
京やK'は割と良い感じに調整されてるのに、セスと舞は木を見て森を見ていない
調整に感じるというか・・・根本の部分が変わってないと思う。
追加部分やシステムとの絡みも考えると、やっぱりミスじゃないかと感じる。
ランクとしては反映せざるを得ない部分なんだけどさw

舞のSAのは俺も読んだけど、あまり大きく取り扱うのが恐い。
とまで言うと行き過ぎだけど、ageて書かれると一抹の不安が・・・まぁ気にし過ぎか。
それもボチボチで良いと思うよ、セスと舞を比較してセス最強の要因となった訳だし
それだけで暴落も無いと思う。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 02:07:13 ID:MS4s7slb
>>370
ageたのはマズッたか、、スマソ;
調整の話については、俺らがグチっても直らないかし、良くもならない。
少しでも良い調整をして欲しかったら、不備な点をより多く詳細に記す事しか出来ない、そう思うから。
ところで、最強はテリーだと開発者側が明言したらしいが、
F氏は結局本戦に参加しなかったの?
実際の活躍もあり、セスの株が上がったけどテリーは影を潜めた感がある。
F氏もテリーの使い方に少なからず不満があったらしいしけど…。
理論を実践する事はやはり難しいのか、、
それとも、一般ユーザーのテリーに対する認識がずれてるのか、、
別に活躍してないと言いたい訳じゃないのは分かるよね?
つまり、F氏の考えるテリー像が分からないなぁという事です。
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/27(水) 07:47:10 ID:9UyBkIcp
テリーがいないのは、みんなテリーが強いってわかってるからっつーのが
あるからじゃないかと。実際使ってる人いましたけど強かったですよ。
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:01:18 ID:RiBio18h
>>372
それはどうかな?
どうやら結果を残した方々は、テリーをそれほど強いとは見てないっぽい
少なくともテリー以上はかなり居るという事らしい
具体的には書かないから、見てきて判断してくれ
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:02:34 ID:+U9T4GWs
>>373
すんません、何を見りゃいいのかわからないのですが。
TGSの大会だったら見させていただきました。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:13:21 ID:RiBio18h
つ跡地
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 00:25:18 ID:+U9T4GWs
ア、ナルほど。
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 05:33:13 ID:Lz+Ei+1Z
      ___
      |、___/|
   (/└───┘、 
  / //////`"' , 丶
  | |//ノ l l/'   ', |ヾ
 ┌ ┬┬  ┬┬ ┐∫   下ネタ禁止!
  o. └┘  └┘ o ∫
   |    へ    |  ∫
   ヽ、  ∪    ノヽ ∫
           ヽ   ()

そんな人だと思わなかったよ・・・www
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 07:50:55 ID:Gxr6cdq1
テリーが強いってのは隙がないってからであって、すべてにおいて勝ってるわけではない
対空とかの各項目が平均的か突出した項目があるかの違い。
テリーは全体を見ると平均して高いからSってだけ
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 11:58:33 ID:nCMOueDV
どうしようもない欠陥さえなければスペシャリストのほうが強いと思う。
平均的に高いだけじゃそのゲームに於いて最も重要な項目までも平均よりちょっと上ってことじゃん。

今までを振り返ってみてもテリーは問答無用でSと思考停止してる部分があった気がする。
もう一度テリーの強い所と弱い所を再考し直してみるのもいいかもしれん。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 16:05:53 ID:Lz+Ei+1Z
テリーの能力を再考するのは良いと思うんだけど、ちょっと気になるのは
このスレの前提が、色んな所のランクに有る前提と異なっている所かな。
大会規定は同じとして、オンかオフかとか、一番気になるのは「チーム戦で最適順」
という概念はこのスレでは無いと思われる。
能力が平均して高いオールラウンドタイプのテリーは、その能力を最も活かせる
状況のキャラと比べると、相対的に下がると感じる。で、逆もまた然り。
その辺りの前提を、再確認しておいたが良いような気がする。

それとは関係無いんだけど、ちょい上に有ったウルフのパンチ2発を繋ぎに使った
バーンコンボを試してみたが、結局答えが出なかった・・・んだけど
バーンバーンやってる内に、バーン4回コンボが楽しくて癖になりそうな俺ガイル。
ゲージ2本で軽く90超えるし、ゲージを9割から1本以上自給するし
4発目のバーンで壁に到達すると5発目いけるし、楽しいなコレw
壁使ったり、飛び込みからいくと制限ギリギリだしな。(使わなくても結構一杯w)

ちなみにバーンの依存度が高いから、テリーではラストをチャージに変えても
無理くさい。出来るかも知れないけど、かなり難易度高そう・・・
何かウルフメインで使ってみたくなって来たんで、消えますw
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/28(木) 18:35:05 ID:RiBio18h
>>380
チーム戦で適順といえば、勝っても自身もダメージを負いやすいテリーは
チーム戦での活躍は多少抑えられるな
そういった前提による修正は受けると思うが、俺はやっぱり
テリーはトップクラスの性能はあると思うな
重視する部分の比重により、多少の見解の相違はあるだろうが…

つーかテリーがあんま強くないとなれば、テリーを使うのに気を使わなくて
良くなって、それはそれで嬉しい希ガス

そーいや俺は跡地と書いたが、もう跡地は消えてるな、ついに復活か?
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:49:21 ID:zmgqGiDv
先鋒じゃないの?>テリー
ゲージ効率の良さ、回収率の高さ。
強いと言われるキャラはゲージを持った状態が強い。
ならば、ゲージを持てない先鋒においてはテリーの力を生かせるし、高火力コンボをあまり警戒せずに済む。
回収率の高さを生かせば中堅以降にゲージを回しやすい。
テリーは勝ちにいくより、確実な一勝とゲージを回す役として使えば十分かと。
自分の意見(押しつけじゃないよ、念のため;)
先鋒=自給率が高く、燃費の良いキャラ(テリー、ロック等
中堅=メインキャラor爆発力のあるキャラ
大将=高ゲージ高火力or安定性(セス、ビリーorテリー等
大将にテリーの場合は、中堅キャラで主にゲージを消費する事を前提とした場合。
まあ、今更な感じはするけどw
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 02:04:52 ID:M7uF3FJv
>>382
先鋒は同意として、大将にする場合は中堅までにリードしてるか
五分くらいじゃないとキツイと思うな。
リードされてると、2人以上巻き返すのは辛い。
そういう時はまず負けるものだが、逆転性に優れたタイプよりは
希望が少し薄れるタイプではあるな。
安定性と逆転性を両立させてたら強すぎだが、ゲージの有るセスは…
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 02:57:43 ID:zmgqGiDv
適材適所、チーム戦を前提にするとこれが難しい。
確かに逆転性には欠けるが、後が無い状態でどちらにウエイトを置くか
ー安全策かギャンブルかー
好みの問題も多少あるかと、、
ーセスー
逆転狙いの火力もあるし、ある程度プレイヤー性能が高ければ安定性も増す、、
(テリー+ビリー)÷2=セス
みたいな感じかなぁ。
確かにゲージを持ったセスは最強クラスかも。
二番手の声も高い舞が中堅にいくのか?


………それとも、やはり、



舞、ビリー、セス………
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 18:51:16 ID:9mbjgAQv
チーム戦、で考えると個人的には
テリー 舞 セスの順番だとかなりいけるんじゃないかと。
テリーはWWでもいけるかもしれない。まぁようはゲージ使わなくても優秀な火力があればいいんだけどさ。 
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 21:38:14 ID:M7uF3FJv
>>380
ウルフのバーン四回って、中央で入るの?
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 22:33:52 ID:o7ybbNMx
俺の知ってるレシピなら中央でも4回いける
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 22:50:04 ID:9mbjgAQv
>>386
>>387さんと同じレシピかは確証を持っておりませんが
面白いように入ってました。動画が多分もう少しで出ますのでどうかご確認を。
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 23:28:14 ID:3vBAC7Pm
>>386
>>380だけど、中央で繋がるよ。
最初のバーンのタイミングに注意すれば、あとは割と成功する。
俺はヘタレなんで、毎回100%は成功しないから妥協したりもするけど・・・
詳しいレシピは>>387に聞いてw

>>388が言っていた、パンチ2発を繋ぎに使ったバーンコンボを試してる内に
楽しくて癖になっただけだから、俺はそれを再現していないと思う。
動画のほうは見ないと分からないんで、何とも言えないけど・・・
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 23:57:59 ID:M7uF3FJv
>>387-389
そうか。dクス
まあ、入るのが分かれば良いわ。
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 01:57:12 ID:w9VqoUqH
K'の評価が何気に高い。
理論値では、ここではあまり評価が上がらなかったが、
実戦で当たると地味にかなり苦戦強いられるし分かる気もする。
恐らくは頭では分かっていても反応できねえよぉ、みたいな感じか?
例えば物理の問題なんか重力の平均使ったり空気抵抗無視したりで考えるが、
現実は重力は場所によって違うし空気や風、湿度や方向、傾斜、摩擦も一様な訳が無い、
みたいな感じかな?
例えがなんか分かりにくいが雰囲気くらいは感じてくれればいいなw
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 03:16:34 ID:4ZvcJdBp
>>391
何となく分からないでもないが、根本がわからん。
だから毛走りをどうしたいと仰る?
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 03:34:26 ID:w9VqoUqH
>>392
いや、どうこうするつもりは無いw
ただ、実戦値の話がでてたから例えてみただけ。
ウマく例えられなかったがorz
理論では分かるが実戦ではそうウマくいかない、このギャップが地味に大きいゲーム。
この例えの方が良いかな?
ま、K'はただ例えとしてたまたま引っ張り出しただけだから、K'はスルーの方向で。
そして、理論値と実戦値の差の扱い方をこのスレではどうするか?
あたりに話題を持っていけたらと思ったわけです。
ちょっと大げさすぎる感じに聞こえるが、軽〜くふれる程度でw
真剣に議論するとそれこそまとまりが無くなりそうな分野なので。
何かまとまりがないな、、その辺は大目に見て下さい。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 03:47:21 ID:4ZvcJdBp
例えがすごい所に行ってたからなw
そういう引き合いに出すなら、マキシマも対象だろね。
ま、ここと前提が細々異なる他所のランクをあまりとやかく言う事はないが。
人が多少戻ってる分、また荒れかねないし。
取り留めのない理論と実戦の話もいいが、そろそろ一まとめ欲しいトコだな。
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 11:51:26 ID:mlSOJhPj
MIは本家に比べて性能が尖ってる、または尖らされたキャラが多いから
特定のキャラクターはまた特定のキャラクターに対して不利だけど
違うキャラクターに対しては断然有利っていう事が多いから色んな議論に発展するのかと。
固め、削り、崩し、牽制、一撃などキャラクターの特出した性能をもっと考慮すれば
いい具合のランクが作れるんじゃないかなぁ、と思ったり。
まぁ現実問題38名も入るキャラクター一人一人の性能を詳しく調べこむなんて…orz
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/30(土) 13:34:25 ID:tm0/Xecf
欠点は客観的に見たが良い事が多かったが、利点なら主観的に見たがいいと思う。
持ちキャラの利点を挙げていけば作業量は減ると思うし、
納得いかない事でも例が出ているのだから検証も個々でしやすいと思う。
持ちキャラ自体このスレの住人が偏りがあったら本末転倒だがw
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 02:34:39 ID:PqzD0C6k
浮かせゲイザーから3A挟む奴?
ウルフのバーン4回。
いろんなバーンコンボあるけど、それに3A挟むと1回多くバーン入るってやつ?
試してないもといヘタレすぎて出来ないだけだが、レシピ予想。
違かったら訂正ヨロ/
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 03:47:24 ID:fay2jWzH
ま た た つ の り か ?
仮に浮かせゲイザーからバーンを4回入れるとしたら、上に書いてある2ゲージで
軽く90超えると合わないんじゃないか?
それだと入ったら90で済まないし、自給を考えて実質2ゲージて事になりそう。
それが入るかはともかく、他のバーンコンボも有り得るが
少なくとも>>380のはそれじゃないと思われる。
てかバーン4回位、LPからでも浮かせて入るべさ。
399397:2006/10/02(月) 18:05:01 ID:DpIDRQR1
>>398
違ぁ〜う!俺はたつのりじゃなぁ〜いw
バーン4回のレシピこれ?と例を出して書いてるし;
100%まかせきりな態度じゃないし、何より
(^O^)/←これ使ってないよw
と、LPからでも入るんだ、dクス。
地道に練習してみるわ。
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 20:43:49 ID:sj2uPHj+
>>399
本気でたつのりだと思ってたら、全く相手してないってw
でも奴は9月になっても、人ん家の掲示板で図々しいこと言ってたが…
あれは顔文字連発とは違うオリジナルたつのりだろうな、内容的にも。

詫びに簡単なバーン四回を、LPでもSPでも6SPでも上に浮かせるものから
バーンを相手を乗せるように当てれば、バーン×2〜3LP〜バーン×2で四回。
既出で可能な浮かせた後はワンボタンコンボw
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 01:25:00 ID:UHST/yJ0
落ちない程度にage
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/03(火) 01:33:38 ID:xeCClndu
おお、
>>400ddくすw
3LP挟めばどれでも行けるんだなぁ。
俺は一番高く浮かせられるゲイザーからしか無理かと思てた。
ゲイザー以外は3LP挟み、バーン3回止まりにしてた。
ありがとう、やる気出てきたから頑張ってみるわ。
^O^彡 ヽ ( )
顔がぁぁw
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 15:52:23 ID:9Zhqr1PG
過疎化age
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 18:10:07 ID:Qp/Kg3Jh
保守
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/04(水) 20:52:04 ID:9e05rC+F
チェスターファイヤー
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 01:15:41 ID:MdFkMNJw
終わっとる…。
このスレで真面目に議論していた人達は…。
まさか、あれだけの内容を自演してた訳でもあるまいに、、
こんなに唐突にレスが無くなるなんてぇ…。
大会終わり、下がり、アケ化で、ほん、の、少し、上がり、
でも、す、ぐ、がく、、、んん、と下がり。
そして、全てが止めていく、、
あぁーあ、みんな止めたんだ、はぁあああああああああぁっあ。
ま、来年だしねぇ。
離れても埋め直すだけの時間もあるしねぇ。
いつかは戻って濃いよぉ
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 02:05:24 ID:QxaIiOEN
たかだか数日レスが無い位で大袈裟なw
それに完全にレスが無いんじゃなくて、見てる人は居るし。
特に話題が出てないから、あまり活性化しないだけじゃない?
実際、焦る必要も無いくらい時間もある訳だしさ。
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 11:13:11 ID:he5rNMgy
クエストミッションがクリアできん(´・ω・`)
アーマーラルフでやってんだけど、最高136人でまだまだ・・・。
だれか攻略法を教えてくらはい(´;ω;`)
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 11:22:33 ID:Z+/pdEVJ
>>408
テンプレ読んだ?
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 11:23:43 ID:l4v4iEWl
大人しく電撃PS2の今月号(CD付き)を買う。
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 12:03:03 ID:n6h9gVBn
>>408
スレ違い
本スレってか、総合スレが有るだろ
もっとそれ以前に、まとめサイト行け
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 13:12:34 ID:he5rNMgy
まとめサイトはクエスト攻略のってなかったんだよね・・・。
まぁいいや総合スレ行きますごめんなさい。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 21:31:21 ID:MTQ6sZ7z
クエスト攻略ってどっかにあったような
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:02:10 ID:QxaIiOEN
S セス テリー
A+ アテナ クーラ
A 舞 ビリー フィオ リアン ウルフ ロック カラテ デューク
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ジヴァートマ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

■ランク更新
セスA+→S 舞B→A ビリーC→A

■継続事項
舞A→A+? ユリB→A? ラルフB→A?

■変動案
テリーS→A+? ウルフA→A+? フィオA→A+? 
ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B?

セス・舞・ビリーを更新。特に反対と言う程のものは無かったと思う。
舞のオンでの扱いについては、継続事項に移行。
テリーとウルフについては、変動案としては出ていないけど流れ的に・・・
変動するかはともかく、議論の切っ掛けとして残しておこうかと。
個人的には、A+と多くなったAを整理したいな。継続・変動案以外では尻尾の方とかw

はい、今回ちょっと強引ですw
少々の脱線はいつもの事、有意義なものはウェルカム!だけど
違うレールに乗って、間違った方向に走り出したらマズイかなと思ったので・・・
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:05:40 ID:/mVURXUF
初心者しか食えないフィオがA+はない。むしろ下げるべき。
他にも言いたいことはたくさんあるけど、とりあえずマキシマとキムがDとかありえない。
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:10:52 ID:/Ssu7gTP
フィオはA継続でいいと思う。
どのキャラに対しても強いor普通以上でいけるし。
体力も多いから、一度崩されたくらいで倒されない。

キムはともかくマキシマ上昇は個人的に賛成。
大会でも結構良く使われてたし。ただまぁ具体的な使い方は提示できないんだけど。

ところで、アテナがなんでそんなに高いのかが疑問なんだけど
どこら辺がそんなに強いんだ?
必殺技は優秀だけど、なんか中下段の振りが出来るSAとかあったっけ?
個人的にはAが妥当のように思う。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:31:18 ID:/mVURXUF
>>416
フィオの体力は標準以下ですが・・・
どのキャラに対しても強いというのも疑問。
遠距離モードは全キャラ避けで少しずつ寄っていけばいいだけなので初心者にしか通用しない。
そうなると近距離で戦うわけだけど、突出したものがない為上位陣と渡り合うのは正直厳しい。
上記の理由からフィオは微妙だと思います。

マキシマはわかってても止められない小足とジャンプのごり押し、バンカーバスター、破壊力が高いのと体力が多い点が強いポイント。
キムはJA飛翔脚と下段SAでの見えない崩し、飛天or三連撃の安定対空、中間距離で役に立つリーチ長い、発生はやい、コンボにいける立ちA。
正直こいつらはAランクだと思う。

アテナの崩しは足払いと登りJBファングアローで十分じゃないの?
まあ反撃能力に乏しいからAより下が妥当だとは思う。
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:36:55 ID:QxaIiOEN
>>415>>416
まぁ全体としては色々有るだろうねw
話題に上ってないものは書いてないし、反映されてないから・・・
自分ランクで良いなら、いくらでも勝手に書き換えできるんだけど
それならブログで書きゃ良いとなってしまうし。

な訳で、多少なりと突っ込みやキャラの強さを語ってくれれば助かる。
そういう反応待ちで貼ってるものだから。

個人的には、Aの辺りをこうしたいという妄想で書いてた。
S セス
A+ テリー ウルフ 舞 クーラ
A アテナ ビリー フィオ リアン ロック デューク

マキ・キムは任せたw
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/05(木) 23:53:10 ID:q/rGHP/m
フィオやアテナはチーム戦規準かどうかで結構変わると思う。
ところでマキシマって火力あったっけ?
1回の連続技じゃあんまり減ってないような。


過疎も酷いし理由付けてくれるなら自分ランク貼ってもかまわんよ。
そこから議論が再燃する場合もあるかもしれないし。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:08:33 ID:zOE4djTO
アテナはともかくフィオはなんでチームであがるんだろう?

マキシマはノーゲージ42、2ゲージ69、4ゲージ102だから、決めやすさを考慮すれば十分な火力だと思う。
立ち確認でリフト絡めれば更に伸びるし。
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:13:17 ID:/p3cQTmm
>>417
あれ? 体力標準以下だっけ。なんか勘違いしてた。

でもフィオは近距離戦も十二分にいけるぞ。
トンファは個人の技術レベルに左右されるにしても
ドロップとダブルの使い勝手の良さはかなりのもんだ。
1ゲージでHP70とか80持っていけるしな。トンファつけてりゃさらにいけたりするし。
とはいってもトンファは相手によっては外されやすいけどな。

個人的に、フィオは使い手の技量に大きく左右される側面があるように思う。
俺は友人がずっとフィオ使い続けてて結構強いんでレベル高く感じるだけかも。
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:43:31 ID:4VYKzbL3
S セス テリー
A+ アテナ クーラ
A 舞 ビリー フィオ リアン ウルフ ロック カラテ デューク
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ジヴァートマ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

■ランク更新
なし(>>414と同じ)

■継続事項
舞A→A+? ユリB→A? ラルフB→A?

■変動案
テリーS→A+? アテナA+→A? ウルフA→A+? フィオA→A+orB? 
ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? キムD→A? マキシマD→A?

取りあえず早速、変動案にアテナ・キム・マキシマ追加。
フィオは短時間で結論付けるのも何なので、両面書いておこうかなと・・・維持も含めて。
キムとマキシマはいきなりAだと反論も出るかも知れないけど、それも含めて議論してw
>>417に書いてある強い点は賛成出来るし、>>420が言うよう立ち確認リフトを絡めれば
火力も数値自体が高いと言えると思う。反撃の場合は確定立ちヒットいけるし・・・

二人ともAかどうかと言うと、個人的にはもう少し意見が欲しい所ではあるけど。
折角意見が出てるんで、妄想ランクで動かしたのは無視で・・・w
現状を煮詰めた方が、議論が発展しそうだから。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 00:45:12 ID:zOE4djTO
ダブルの何が使いやすいのか書いてくれると助かる。
ドロップも相手にゲージがあれば全キャラGC前転から反撃入るしダメだと思う。

フィオ側の技量がどうのというよりは、フィオ側が頑張っても、フィオ対策をすることでフィオのいいところが簡単に押さえ込まれるって言うのが問題だと思う。
だから最初にフィオは初心者しか食えないと書いた。
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 01:03:18 ID:LPy0CGoW
マキシマは強いと思うよ。オンだと特にJCと小足だけでもかなりいけると思う。
それにコンボ精度高めたらA+はいくんじゃないかな。
まあ上げすぎってのもあるんでとりあえずBくらいか?
守りも上中段はCDで返せるしバンガーもある。
デュークよりは全然上だとおもう。

>>417
キムの三連って対空いけるんだwいい事を知ったよ。
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 01:20:29 ID:Z838Bxz7
上げ過ぎもくそもないんじゃね?
上げるに足る理由があるなら一気に上げるべき。

>>423
フィオのいいところってガーキャンとドロップ超火力じゃないかな。
さばきがあるなら火力でなんとかなりそうな気がしないでもない。
正直、ダブルはあんまり強くないよな。
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 01:26:27 ID:/p3cQTmm
>>423
ダブルは無敵時間が結構長い。
こっちが少し離れた中距離から牽制技を放つとかなりの高確率で潰される。
ドロップはGC前転から反撃は入れるような距離では使わないよ。
一回バウンドするかしないかくらいの距離で出せば相手の反撃は封じれる。

フィオは技ごとの距離が大事だと思う。
距離見誤ると痛いけど、正確に把握すればなかなかにうざいよやっぱり。
2LKからカミカゼが入るのも個人的には嫌だ。

遠距離はサブマシンガンで牽制。少し進んできたらボム二種類で牽制。
さらにきたらドロップとダブルで相手の出掛かりを潰せたりもする。
バックジャンプボムって手段もあるし、カミカゼが当たれば一気に遠距離へ持っていける。

とは言うものの、ゲージが無い&トンファも無い状態だとSAの出が早いキャラには
あんまり満足いく反撃が出来ないのも確かだな。そこらへんは個人の技量次第か。

ただ、フィオは初心者しか食えないなんて事は絶対ないと思う。
キャラ相性が激しいってのはもちろんあるけどさ。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:17:58 ID:4VYKzbL3
>>426
>ドロップはGC前転から反撃は入れるような距離では使わないよ。
>一回バウンドするかしないかくらいの距離で出せば相手の反撃は封じれる。
下の分の位置からなら、GC前転が届く頃にはフィオの硬直も一応解けてるけど
この状態はあまり有利とは言えないと思う。
何よりこの距離ならゆっくり見て判断してから、サイドステップが間に合って
ゲージを使わなくても反撃されると思うんだけど・・・

>2LKからカミカゼが入るのも個人的には嫌だ。
入るか?しゃがみヒット時の2LK2LK>カミカゼの事?

キャラ相性が激しいと言うのなら、楽なキャラとキツイキャラを例に挙げて欲しい。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 02:41:33 ID:WRi1az5I
確かに俺も、>>426の考える相性を聞きたいな
>>416で、どのキャラに対しても強いor普通以上と言っておきながら、
相性が激しいと言うのは、どんな考えから来てるのか聞きたい
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 05:37:19 ID:rchwYcn/
フィオは悪くてもついて4くらいだから相性はあまり関係ないような…
遠距離の主導権で有利不利言われてたけど、対処が広まった今はそれはあまり意味を成さないし…

強さがトンファ依存のため、装着や維持、解除時の身の振り方などプレイヤーの技量への依存が高いのは同意だが…
遠中近全てにおいてそこそこいけて、爆発力に長けるから
相性が極端なキャラでは無いというのが俺の意見。

チーム戦においては、トンファの防御力とループの爆発力。
どちらも1Gからいけるからトンファの装着タイミング、維持がウマければ一気に優勢に立てる。
弱点は予定が狂った時(先鋒、あるいは中堅が仕事を出来なかった時)かな。
まぁ、、どれも既出なんだけどね…
ゲージ回収かつトンファの上手な運用、二つがかみ合わさった時の爆発力、
どちらか一方、あるいは両方が狂った時のもろさ、
とも言えるか…
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 06:54:57 ID:zOE4djTO
トンファの防御力ってよく言うけどたいして高くないし、ループもトンファなしでは立ち限定。
トンファありのときに大人しく中段喰らってくれるわけもなく現実的にループはなかなか決まらないと考えていい。

>>426で言ってる中間距離からうんぬんは避けで終了だから問題外でしょう。

>遠距離はサブマシンガンで牽制。少し進んできたらボム二種類で牽制。
>さらにきたらドロップとダブルで相手の出掛かりを潰せたりもする。
>バックジャンプボムって手段もあるし、カミカゼが当たれば一気に遠距離へ持っていける。

全部避けで終了です。結局ジリ貧で近距離戦挑むことになります。
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 08:50:40 ID:rchwYcn/
>>430
トンファ中段はなかなか食らわないという部分は同意。
ループ成功時の逆転性という意味で爆発力と書いたから。
>トンファの防御力
言われてみればだが、これフィオの相性に関わってきそうだね。
崩しキャラか固めキャラか、つまりは中下が豊富か否か。
>>426氏の意見含めだけど、その書き方だと確実に避けられる為無意味だとしかとれないよ。
あと、遠中距離の牽制でジリ貧とあるが、
ダメを取ることが主な目的ではないでしょ?
近距離もトンファ装備時の二択で十分崩せる。
中下振られれば見てから余裕とは言えないでしょ?
下段の火力も軽視出来るほど火力低くないし、
ループ警戒で立ち安定なんて言えるわけ無い。
また、切り返す手段としてさばきが他キャラより使いにくい。
中段のタメでカウンターを取りやすい。
もともとゲージの溜まりやすいゲームのため、ゲージが無い状態の方が圧倒的に少ない。
そのため、当初から言われてきたゲージ無い時〜は説得力がないと思っている。
問題は装備の仕方にあると思う。
あと、人間は機械では無いのだから避けで終了はあり得ないと思う。
なので、避けやすい反撃しやすいという事で反映幅を小さくするという扱いが適当かと。
最後に、フィオAかな。
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 09:55:10 ID:/p3cQTmm
>>427
そこは相手の中距離牽制に合わせて撃てばいいと思う。
まぁ確かにこっちがジリジリいけばかわしやすいとは思うけど

2LK2LKカミカゼってしゃがみ限定? あれ立ちで入るかと思ってた。すまん。

>>428
こっちもすまん。「遠距離では」どのキャラに対しても強い普通以上で
「近距離」では相性が激しい、って意味で書いたんだ。言葉足らず過ぎた。

俺個人としては、相性のいいキャラは中距離主体とか
飛び道具での牽制のキャラとはかなり相性がいいと思う。
反面、近距離での攻撃の出が遅いから、固めや崩しが得意なキャラには脆いんじゃないかなと。

>>430
全部避け、って遠距離〜中間の飛び道具は牽制であって
別にチクチク削れればいいんであんまりそんなに問題はないんじゃないか?
あと、全部確実に避けるのはきついんじゃないかと。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 11:11:36 ID:WRi1az5I
>>432
全部が悪いというわけじゃないが、意見に穴が多すぎる
体力は下にハイエナしかいない190だし、2B2Bの連続ヒットなんて
かなり昔、フィオがSかの議論が初めてされた時から出てるし
ちなみにフィオのSAで一番発生が早いのは?

って…相手の事を正確に把握していなければ、評価もずれるんじゃないか?
それに状況説明不足、言葉足らずだったら、極端な書かれ方もされ得る
書き込む前に、少し整理と確認をした方がいいと思う
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 13:16:05 ID:/p3cQTmm
>>433
それもそうだな。
今度、フィオ使いの友人と対戦会するつもりだから
そいつにもっと詳しい事聞いてみるよ。

で、結局フィオのランクはどうする事になるんだ?
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:54:41 ID:zOE4djTO
対策できるレベルなら強くて対策できてなきゃ弱いでいいんじゃないのもう。
説明するのも疲れたしAでいいよ。
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/06(金) 23:55:43 ID:zOE4djTO

出来るレベルなら弱くてできないなら強い
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 00:24:52 ID:XYLjW0W4
>フィオのランク
少なくとも、昇格意見は出ていないから「→A+?」を消して「フィオA→B?」
の形で変動案に残しておけば良いかなと思う。
他にもフィオがAという意見も有りはするし、維持か降格か?の所で保留で・・・

>対策できるレベルなら弱くて、対策できてなきゃ強い
このニュアンスや、疑問が出てる事は上の変動案の形で、少しは伝わるかと。

維持側が言うプレイヤー依存になって来ると、キャラ性能としては厳しい気もする
・・・のは個人の考え。弱い訳ではないんだけどね。

>>435
まぁ、そう自棄にならずにw
かなり珍しくレスが伸びたし、人も多いとは言えずとも、この時期にしては
結構集まったから、助かったよ。最初のレスのおかげ・・・

ついでに聞いてみたいんだけど、マキシマとキムではどちらが強いと考える?
単体同士の相性ではなくて、ランク的な強さとして・・・
マキシマのAは個人的にも、レスの具合を見ても賛成なんだけど
キムは端での、受け身への見えない2択とダウン追撃での選択を迫った
爆発力とか凄いと思うんだけど、接近ラッシュタイプ故に安定感が少し欠ける気もする。
キムにはあまりレスが来てないのも有るし、Bに置いても良いかなと思ってたり・・・
気が向いたら教えてくれ。
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 00:54:38 ID:xcMRcgL2
キムの性能がどうかは知らんけど、大会で確かSAでの固めがなかなか強かった印象がある。
でも牧島とどっちがいけるかっつったら牧島のような。大会で見た限りの印象でだけどさ。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 01:29:07 ID:iDkm+d0g
>>437
>マキシマとキム
甲乙つけがたいくらい両方強いなぁ
ランクで言うなら同じランクなのは間違いないと思う。
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 01:48:49 ID:XYLjW0W4
>>438>>439
それぞれサンクス。
ん〜、俺自身があまり強いキムとの対戦経験が無いから、キムに関しては
口を挟み難いんだよな・・・ついマキシマに目が行ってしまう。
オンでは、JA>飛翔脚にSCかけるのが安定しないような気がしたんだけど・・・
それに対して、マキシマは少しだけ効率落とす場合も有るけど、オンでも安定するから。

でも、考えが聞けて参考になったわ。
キムのAに関してはあまりレスが無かったから、ちょっと比較論が聞きたかった。

これで保留事項やA候補を入れると、Aがかなり多くなってA+が居なくなるな。
今残ってるのはクーラ位か・・・
継続に置いてる舞を移しても少ない。オンでA+になるキャラを話し合うか
いつも触れられず、下のほうで変化がないキャラを整理するか・・・山積みw
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 11:35:06 ID:GZ5S4JwJ
キムが昇格するならリムもランク上げるべきじゃ。
一応中段飛翔脚から空砂塵も可能。
基本的にキムの方が強いのでキムより下ですけどまあEランクはないかと。
キムより2ランク下くらいだと思う。
けどこの2人はオンだとラグの影響受け易い気がする。
オンだと強いキム、リム使いがいないのも仕方がないと思う。
個人的にはオンで考えると
キム B リム D
じゃないかなと思う。
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 11:55:18 ID:xcMRcgL2
リムはなんか絶対的な火力が足りない印象を受けるんだよなぁ。
しかも構えがあまり強くないというせつなさ。
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 20:10:24 ID:3Q0EujYl
リム一応100越えあるし、ダメージだけ見れば悪くないと思うが。
問題はコンボ難易度。忙しく操作してたくさん繋げてやっと。
簡略するととたんに火力下がる。オンだとなお安定しない。
しかし、手数で押すキャラと考えれば非力さもあまり苦にはならないと思う。
体力差も標準とやる際はあまり気にならないし。
欠点を上げれば劣化脚とインファイトのリスク、コンボの安定性。
最後はオンだと響くかもね。
444434:2006/10/08(日) 17:40:59 ID:f3iPkoDg
フィオ使ってる友人に2Bからカミカゼ入るか聞いたけど、
2B2B2Dカミカゼは立ち状態から入る。実際にやってみて確認してきた。
ランクの考察に使える材料だったら使ってくれ。
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:11:01 ID:Z8SpiWgI
>>>444

【2B→2B】が立ち状態の相手には基本的に連続ヒットしない。
持続当てすれば繋がるけどその場合かなりタイミングがシビア。
あと、一応背後からなら繋がる。
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 20:42:09 ID:/W8HY/6O
>>427だけでなく、>>433のレスでも意味が伝わってなかったのか…
何かもう、言葉を失うな。

というか、上のキムとリム辺りのレスとか結構同意なんだが、
進行役がいない時は伸びないな、いる時は割と伸びたりもするが。
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 02:53:47 ID:Ga+cii0z
>>446
具体的にどのレスのどの辺りが賛成?
キム、リムについては俺はもっと弱い印象しか持ってない。
だから、詳しく説明頼むわ。
はっきり言って俺の実戦経験では二人よりミニョンやハイエナの方が強く感じた。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 12:43:02 ID:nkRRcqXi
キムがハイエナ、ミニョンより弱いは有り得ない
LPの驚異的なリーチと見切れない中下の2択をやられてみるといい
テリークラスと並ぶ強さはあると思う
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 13:13:58 ID:Nu5sas6T
このゲームの特性で昇りLPとかが異常な速さで出るから
それを有効利用できるキャラはかなり上位を狙える性能に化けると思う
キムはその代表だと思う。
一応リアンもそうだが、元々の性能が良いのでそれほど話題にならんな
レオナとかフィオもあるのかな?
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 15:00:54 ID:G90e8sJF
キムは強いけど、リムはなぁ。特徴たる火力に魅力がない。
フィオはなんだかんだ言っても、1ゲージで90いくコンボあるし。
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 15:02:51 ID:G90e8sJF
ごめん
火力じゃなくて構え、な。
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/09(月) 18:04:42 ID:vG0FER6/
>>448

流石にテリークラスはないと思う。
遠距離戦でやることがなさ過ぎるし、
捌きを上手く使われるとどうしても攻めが途切れがちになる。
一度嵌れば瞬殺する力はあるし、
確実に今のランクより上は目指せるとは思うけど。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 00:50:37 ID:1TlpNuHC
遠距離戦なんてどのキャラもほとんどやることないしょ
サイドステップ→ダッシュの繰り返しでニノン以外は問題無し
捌きを上手く使うというのがどういった行動なのか分からないけど
中下が鋭いキムに迂闊にやると2択がカウンターダメージ
中間距離で捌きを失敗してもLPが間に合ったりする
これを踏まえた上で捌きを上手く使うとはどういった行動なのか教えて欲しい

そもそもテリーをSだと思ってなくてA+が妥当だと思ってるから
テリークラスというのはそのあたりね
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:08:22 ID:UeKf2Mgn
>>453
フィオの火炎瓶やジヴァの球はサイドとダッシュのみじゃきつくないか?
両者共に一撃からの爆発力もあるしな。
アテナのサイコシュートも当たったりするし、ミニョンの火の玉爆発もある。
キムは一気に近づける手段がないわけだし、遠距離戦で手の内ようがないっつーのも考慮すべきかと。
流石にその言い方だと遠距離での飛び道具やリーチの長い技(ジヴァの手や、ビリーの棒)を軽視しすぎだろ。

一応、キムもジャンプからの鳳凰脚で飛び道具を飛び越えられるけど…
流石にこれは無謀すぎるか。離されたらやっぱり地道に防御して近づくしかないんかね。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:34:30 ID:1TlpNuHC
フィオの火炎瓶は遠距離というより中距離だね
タイミング見計らってダッシュLPで炎が当たる前に前進して抜けてくれる
これでフィオは火炎瓶連発できない
シバの飛び道具も難しいけどサイドステップでいいしょ
アテナもサイドステップでいい
ミニョンはニノンの劣化版問題無し
他ゲーと違ってMI2の遠距離での飛び道具は例外除いてただのゲージ溜めだと思ってる
ビリーのジャンプ攻撃は中距離攻撃だけどこれに有効な攻撃を持っているキャラはほとんどいないよね
キムに限らずテリー等も地道に近づいていくしかないと思う
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 01:52:14 ID:UeKf2Mgn
あー悪い、火炎瓶はキムが近づく前に
ようは相手をふっとばした後に投げるって意味で遠距離って言ったんだ。
つまりダウン中または起き上がり中に置いておくって意味で。地味にうざいよなこれ。
って、これだとカテゴリ的には「設置技」であって「飛び道具」じゃなくなるんかな。

まぁほとんどサイドステップで避けられるけど
やっぱり有効な接近手段が無いのはランクには関係するんじゃないか?
フィオやニノンとかだったら必然的にガードする状況も出来て
少なくともガードゲージ、あわよくば体力が少しずつ持ってかれるわけだしな。
流石にマシンじゃないんだから飛び道具の全かわしとかは難しいし。
仮に可能だとしても、それは個人の実力であってキャラの能力では確実に遠距離戦では不利じゃないかな。

あと、テリーのパワーウェイブってジヴァの球すり抜けられるんだよ。
出も早くて隙も無いし、個人的には遠距離限定では確実にテリー>キムだと思う。
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:10:10 ID:BGrjpUES
ステージ自体広いようで狭いから思うより早く近づけると思う。
あと、アテナのシュートは接近手段として使うのが多いと思うから、
あまり、乱発はしないと思うのだがどうか?
ベアール姉妹は対処法がいろいろ議論されてたからそれで十分かと。
ビリーの棒、特にJCは確かに強い。
ジバのはリーチはあるが近距離、切り返しが弱い。
自分は距離を離し続ける事の方が、近づくより難しいと思っている。
大きな差が有るとは思ってはいないが。
大抵近づかれるとジバ側は、壁を背負っている。
キムの壁際二択の強さとジバの弱点。
俺の意見のまとめ
基本接近手段で十分だと思う。
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:16:39 ID:Q6cJXADi
基本システムで対処される飛び道具を持ってるからといってランクに影響させる意味がわからない
飛び道具はあくまでゲージを溜める目的で撃っているだけで、後はミス期待してるだけ。基本的にダメージは求めていない

ニノンミニョンの飛び道具はそういう意味ではガードさせる目的で撃てるから非常に優秀だけど今回の話とは別の話。
他の飛び道具は全て基本システム駆使して抜けられるから単純にランクに反映されるものじゃない。

まあもちろん飛び道具はあったほうがゲージが溜められるわけだからないやつよりはましなんだけど
>>456が言うように有効な接近手段がないから○○が弱い、下げよう。じゃなく一応遠距離でも試合を動かせるから気持ち有利だよね。ってくらいで評価されるのが妥当。
このゲームで接近できない要素は無い。
よって遠距離戦限定で〜とか話でもあんまり意味は無い。

キムは近距離戦でのメリットが遠距離戦での些細なデメリットを完全にカバーしてるからなお問題は無い。

テリークラスは妥当なライン。
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:24:15 ID:1TlpNuHC
フィオニノンは遠距離を得意としたキャラだから操作ミスなど含めてちまちまガードゲージと体力削られるのはしかたない
そのぶん中〜近距離はキムのほうにアドバンテージあるし
遠距離の傷がランクに深刻な影響を与えないほど中距離強い
遠距離はテリー>キムでいいと思うよ
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:44:40 ID:oSkpxtom
まあ、キムが遠距離戦で弱いってのは、
ランクよりもダイヤグラム作る時に考えることだよな。
このゲームあくまでメインは接近戦なんだから。

…とは言え、本当にキムは遠距離戦苦手なんだよな。
これを完全に無視するわけにもいかないし、
やっぱ総合的なランクはテリーに一歩及ばないかな。
キムVSテリーでダイヤ考えるなら決して不利とは言えないんだけど。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 02:59:27 ID:UeKf2Mgn
多少言い方が強かった。
俺が言いたかったのを簡単に纏めると
「飛び道具は全部サイドor緊急回避で避けられるから考慮の必要は無い、とは限らない」って事だ。
もちろん、キムに対して遠距離戦で圧倒的に有利なフィオやジヴァは
近距離戦ではキムに比べちゃ味噌っかすみたいなもんだけど
それでも遠距離戦のことをほぼ完全に無視しちゃ「キャラの強さ」の評価にはならないんじゃないか?
たとえばキムとテリーが接近戦で同等としても、遠距離戦が可能な分テリーの方が上になるんだろうし。

あと、別に俺はキムを上げるのに反対、下げるのに賛成してるわけじゃないぞ。
むしろあげるのに賛成だ。火力もあるし、崩しもできる。固めもちゃんと可能だしな。
Aまでとは言わなくても、確実にBくらいはあると思う。
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 03:09:09 ID:1TlpNuHC
これはキムを語る前にテリーを語る必要がある気がするね
テリーの強さは結局最近は語られてないし
自分で言っておいて何だけどテリークラスという言葉は人によって感じ方が大分違ってそうと今感じた
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 03:17:57 ID:1TlpNuHC
>>461
接近戦はキムとテリーならキムに分があると思うよ
JP中段は偉大
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 07:00:22 ID:79lLBiwQ
ゲージ貯め効率はかなり重要な要素だと思うけどな
火力にも防御力にも直結する部分だ
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 07:38:48 ID:BGrjpUES
>>464
ゲージが溜まりやすいから効率悪いキャラでもイヤでも溜まっていく。
そのため、重要ではあるがキャラ差はそんなに離れないかと。
あるとすれば超必の使いやすさとその消費ゲージにおける差の方が重要だと思うのだがどうか?
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 08:37:03 ID:79lLBiwQ
>>465
あー、うん確かに概ね同意できる
ただそのゲージの貯まりやすさゆえ防御面での躊躇ないGCふっとばし捌かれふっとばしの多用で
頻繁に仕切りなおしになるから458で言うほど近距離特化キャラのアドバンテージを感じないかなと

まあ逆にだからこそキムの派生でない直N択は強力だとも言えるんだけど
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 09:39:02 ID:BGrjpUES
>>466
殆どの飛び道具ははガードするまでもなく基本システムで避けられるとあるし、実際避けられる。
あと、俺の意見として出したステージの広さ。
主なダメージ源は中近距離のコンボ。
最初の二点で遠距離を維持し続けるのは困難。
仕切り直しで近距離の維持も出来ないよと言う意見の答えとして三点目を上げたい。
近>遠
だから、飛び道具が無い及び遠距離が弱い事は近距離の強さで十分補える範囲かと。

アテナ、舞、アルバ、ベアール姉妹
飛び道具を使うメリットが極めて大きいのは俺の中ではこれくらいかな。
意見お願いします。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 10:12:57 ID:UeKf2Mgn
>>467
飛び道具使うメリットが大きいという意味でなら
フィオがマシンガンと二種類のボム、あとドロップもちだからこいつもそう言えるんじゃないかな。
相手をふっとばした後においておく感じでだしておけば、それなりに役に立つし。
まあボムとドロップはどっちかっつーと中距離兵器な気もするが。

後、ある意味ジヴァもかなりメリットが大きい。
球と縦ブレスは全ての通常飛び道具を無条件で貫く。
これは戦術に飛び道具を組み込むキャラクターの行動に大幅に制限をかけられる。
っつーわけで本当に「ある意味」かなりメリットが大きい。

ほかに飛び道具があるといえば
ナガセ、半蔵、京C、庵、テリー、リョウ、ユリ、リアン、ジェニー、クーラ
K´、マキシマ、デューク、ハイエナ、カラテ、WWかな。
誰かこいつらに詳しい奴意見を。
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:46:25 ID:BGrjpUES
>>468
フィオのマシンガン、ボム、ドロップは基本システムで十分避けられる。
利点といえば主にゲージ溜め。
ボムの設置とかは使い方次第では有効だから同意。
ドロップは今まで出てきた用途ではあまり輝かないかと。
俺はコンボに組み込んだ時が一番ドロップを生かせる使い方だと思うのだが。

アテナ、舞は接近手段と崩しの起点に使える点、
アルバ、ベアール姉妹は単純に回収率10%、
ベアール姉妹はサークルモーション以外の基本システム避け潰し。(他に基本Sでかわせたっけ?)
テリー、ロック、庵は使えるが飛ばない(笑)ので入れなかった。

あ、フィオ追加。
トンファを装備する状況を作る手段の一つ>遠距離
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 17:53:24 ID:kAiTuPis
対戦動画まだ〜!?
立ち回りを見て見たい
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 19:02:46 ID:oSkpxtom
>>468

ロック、ギース、レオナを忘れてるぞ。

取り合えず、
この中で飛び道具使うメリットがはっきりあると言えるのは
京C、庵、テリー、WW、ジェニー、カラテ、レオナ、ギースかな。
ただ、ジェニーは近距離から中距離で使うんだけど(笑)。
他の連中も遠距離で「積極的に」使うことはあまりないかな。
唯一レオナのイヤリング爆弾は接近手段として良く使うけど。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 20:03:56 ID:BGrjpUES
>>471
それは殆どの飛び道具キャラ共通のメリットじゃない?
レオナは接近手段に使えるが距離が短い。
ウルフとテリー、庵、ロックの弱は共通メリットのため外し、
テリー、庵、(ロック)の強(追加)は強いがやはり距離が短い。
だから、距離飛んで共通メリット+αのキャラとして俺は5キャラピックアップして、
他に誰かいたら追加等お願いという意味で書いた。
別に上げられたキャラに利点が無いとは言っていませんよ、念のため。
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 21:27:29 ID:8W2szjSs
飛び道具ってこのゲームだとあんま使わないな、というのが俺の認識だが
周りの人はどう戦ってるのかさっぱりなのでよくわかんね
ゲーセンで出たらその辺が見れそうなんだが
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/10(火) 22:25:52 ID:UeKf2Mgn
>>473
俺はむしろ逆に、飛び道具がないと戦えないタイプだな。
中距離だったら俺はがんがん使っていく。
というか、単純な二択を迫るのが苦手なんで飛び道具で少しでも有利にしたいんだけどな。

MIでは
「当たれば儲け物、ガードしてくれれば嬉しい。避けられてもゲージがたまるから別に損はない」
って認識かな。ほかにも突進技と無敵対空を、完璧でなくとも制限できるのは嬉しい。

ここら辺で一度、各キャラの飛び道具性能を洗い出してみるのもいいかもな。
ふっとばしで大きく離される事もあるし、相手の飛び道具の性能を理解してた方がわかりやすいだろ。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:16:19 ID:dl/IHMQ7
軽く飛び道具を触ったけどほとんどSS安定。
ゲージ溜めにしてもゲージがなかなか溜まんない。

>>470
したらばの大会スレによるとTGSの動画をうぷしたらしい。
詳しくはしたらばへ。
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 02:54:07 ID:5KRWvDtl
弾速の速い飛び道具は見てからSSするためには意識を割く必要があるため
相手が持っているだけでこちらの行動の足かせになる

弾速の遅い飛び道具は大抵攻めの布石に使われるため
避けてもイニシアチブを取られる状況に追い込まれやすい
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 10:14:35 ID:83NKhV0k
S セス テリー
A+ アテナ クーラ
A 舞 ビリー フィオ リアン ウルフ ロック カラテ デューク
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ジヴァートマ
D キム ミニョン マキシマ 半蔵 ナガセ
E リム クラーク リリィ ハイエナ

■ランク更新(今回更新したもの)
なし

■継続事項(議論を経て更新したが、余地を残すもの)
舞A→A+? ユリB→A? ラルフB→A?

■変動案(議論待ち、或いは継続中のもの)
テリーS→A+? アテナA+→A? ウルフA→A+? フィオA→B? 
ルイーゼC→B? リチャードC→B? レオナC→B? マキシマD→A?
キムD→BorA? リムE→D?

変動案にリムを追加。フィオとキムの表記を変更。
キムに関しては、リムやテリーと関連して議論がなされているので、一息に変動はさせ難い。
比較的操作が忙しく、正確性が要求されるタイプのキャラなので、ラグの影響も考慮して
一度Bまで上げて、引き続きAまでの議論を続けるというのは、折衷案としてどうかな?
ラグに関してはリムも同様だし・・・
現状、更新して変動案から消しても良さそうなのはマキシマ位かな?

飛び道具関連の話に割り込んで済まない。
結構伸びてるから、定期貼りみたいなもの。どうぞ続けて下さいw
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 13:05:49 ID:dl/IHMQ7
キムを暫定Bに上げて次の議論でAに上げるか決めると言うけれど
結局は今まで出てきた発言を繰り返すだけだからA+に上げるぐらいの発見がなきゃ今後Aに上がりようがないと思うな。
上げない理由の遠距離飛び道具はほとんどの人間がゲージ溜めと認識したようだしAでいいんじゃない?
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 13:43:42 ID:4cd6MmcR
>>478
俺は飛び道具についてより、オンでのラグの影響でBだと思うな。
飛び道具が無いことや、それへの対処についてはこれまでの意見に
概ね同意だが、ラグを考慮しての安定性にはあまり触れられてないと思う。
他にもB意見は出てるし、Bに更新して継続にA追加に賛成だなあ。
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 13:48:06 ID:4cd6MmcR
あ、あとマキシマは動かして良いと思う。
反対も出てなかったし、今の変動案は多すぎる。
少しでも消化しときたい…
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 21:24:54 ID:uQw4TgXP
ジヴァーって結構ランク低いんだなぁ
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 21:36:50 ID:gCzpPU7X
個人的にはBに行っても良いんじゃないかと思うけど
Bの連中に並ぶほど強いかっつーと疑問なんだよな。
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 21:56:32 ID:68OEPY1+
「ジヴァ使うのが上手い人は接近戦も上手」
と言っても、キャラのランクには関係しないってことだろう。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 22:06:42 ID:OciqJCwf
>>483
そうそう、ちょうど俺の友人がそれだ。
近づいても2JPからの連続技でふっとばした挙句にゲージがありゃSCでHPとってくる。
中間距離はJふっとばしでふっとばしてくるし、遠距離になったら飛び道具置いて〜の繰り返し。
ただやっぱり個人の実力であってあんまりキャラ性能にゃ関係ないと思うわ。
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 22:44:30 ID:cWTUxnvr
>>484
切り返しに乏しいからリーチ生かせる距離で封殺したくなるのは必然。
距離調節がうまいのはキャラ性能じゃなくその人の腕だろう。
かといって、吹っ飛ばすSAが豊富な訳だしそうとは言い切れないけどさ。
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 22:48:15 ID:OciqJCwf
>>485
そう、距離調節がそいつすんごいうまいんだよ。
「こちらへ来たまえっ!」って奴は確実に先端当てしてくるし
こっちの攻撃を一発目でほとんど捌く。SAの締めを連続突きにして確実に距離を取る。
いや、使う奴が使えば違うなと思ったもんだよ。
本人曰く、強い空中ふっとばしとコマ投げのおかげで切り返し手段に困らないそうだ。
俺には絶対に使いこなせないと思ったよ。
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 23:09:10 ID:PxSWS0uz
おおざっぱな例えだけど昔のダルシムみたいなものかと>ジヴァ
この手のキャラ使うの苦手って人は結構多いんじゃないかな。

下段が薄くて中段が割とあるおかげでコマ投げが結構使いやすい
ってのはあるかなと思う。
近寄られた時にどう切り返す・押し返すかでかなり勝率変わるね。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/11(水) 23:38:11 ID:OciqJCwf
なにやら、バックジャンプふっとばしとコマ投げと2LPからの連続突きで十分っぽい。
攻撃力はある方だし、SC心地いい肉体〜の威力も結構馬鹿に出来ない。
ただ使いこなすのが難しいからやっぱりCかなとは思うんだよね。
そいつは「いや、ジヴァ最強だし。テリーとかセスには負けるけど」とか言ってたよw
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 00:33:26 ID:ZECy9rRz
たしかに2LP始動のSAが主軸ではあると思うけど、それだと
全くガードが振れない上に割り込みさばき安定でもあるから
やっぱ中段と下段は見せなきゃダメだと思うけどね俺は。

中段は上り攻撃の他は6LP始動がメインで、さばき返しが
読めたら66SP始動のコンボがかっこいい上にダメージも
取れて個人的に好き。たいていさばかれふっ飛ばしを
出されるからめったにチャンスないけど・・・

下段はしゃがみSKくらいしかないんだよねえ。
まあそこから浮かせられるだけマシか。
でもSCかけられるだけのゲージがないとまとまったダメージ
取りづらいんだよねジヴァ。
ガーキャンにもゲージ回したいし、かなりゲージ食いな印象。
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 00:37:47 ID:fUcbV6+U
7(4?)フレの下LPがあるんだからジヴァの切り返しはまともなほうだよな。
ジャンプ吹っ飛ばしやSPも強いしビリーと似た強さを感じる。

>>488
使いこなすのが難しいからランク下げて評価するのは違うと思う。
全キャラベストを尽くしたランクにしないと話が絶対に纏まらない。
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 00:42:57 ID:BCKVRjaP
正直>>488とその友人の話は沢山だ…
今度はどんなガセ情報を流すつもりだよ…
今回も細かい間違いは有るし、当たり前の事を言ってるかと思ったら
攻撃の一段目をほとんど捌くとか、プレーヤー性能飛び抜けてるし
攻撃がよほど単調なんだったら別だけどな…
相変わらず、思い付きで書きすぎなんじゃないか
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 01:04:35 ID:M9q+iH4u
>>491
身内対戦なんだから初段さばきで腕が飛び抜けてるとは言えないだろ。
癖とか覚えられてるとか。先端当てとかはジバ使いなら大体出来るだろうし。
ジバの欠点は無敵技が無い事が毎回一番に上げられる。
一応6Bの上半身にガードポイントがあるけど…。
俺が知ってるのはこれくらい。
ジバ使わないからこの辺で止めとく。

で、本題の飛び道具の話だが主にゲージ溜め、遠距離で原則出し得、行動制限で若干?有利。で、おk?
変動案は最近話題に上がったキム、リム辺りから始めるのかな?
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 01:16:40 ID:BCKVRjaP
身内読みをランクの話題に出すのが、どうかと思うんだが…
それと神愚羅の先端当てだってサイドステップする余裕あるし
それこそダルシムみたいに食らい判定もある

別に俺もジヴァをどうにかしたいわけじゃない
前回勘違い多発した割に、今回も細かい表記ミスや勘違いがあったから
気になっただけ
ランクに影響するようなものは無かったけど、少しは確認して書いて欲しいから
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 02:16:28 ID:OlUUueEk
まぁ、書き込む前の確認や推敲は大事だけど、特定の誰かを指すのはやめた方が良いかな。
個人や身内でのランクではなくて、不特定多数でのランクの中間点を模索する場だし
色々な意見が有ってこそ・・・だと思う。
もし間違いがあっても、その都度指摘・修正していけば良いし、そうやって洗い出される事もある。

>>492
>変動案は最近話題に上がったキム、リム辺りから始める
そうして貰ったら助かるかな。
マキシマは動かして良さそうだけど、キムは下手にBにしたら次の機会を失うかも
という意見も有るから、リムも含め、もう少しまとまってから動かしたい。
場合によってはテリーのA+も絡む感じだし、もっと意見が欲しいと感じる。
・・・テリーも絡めたらウルフも絡みそうな気がするけど・・・
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 09:57:55 ID:ubi03ime
なあ、時々サイドステップで余裕って書き込み見るけど
誰も相手が棒立ちの状況で出さなくね?
相手のダッシュ始動に合わせたりとかしない?
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 12:01:12 ID:OlUUueEk
>>495
煽らない、煽らないw
マジレスすると、「サイドステップで余裕」と言う書き込みはそんなに見ないよ。
「基本的にサイドステップ安定」とか「サイドステップする余裕が有る」とかは見るけど・・・

サイドステップを意識すると、そこに意識が割かれるから
サイドステップを誘った上での攻防とか、意識の拡散は某所の対戦動画でもやってるね。
オフかつ、対戦馴れしてても少しは削られる事も有るので、全てではないにせよ
軽視出来るものでも無いと思う。
疾風拳とかエアトリガーとか分かっててもウザイし、ミス待ちや精神的に焦らせたり出来るw
この二人の場合は空中戦や、対空の強さも相まるから結構強力かと思う。
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 12:10:16 ID:ubi03ime
ああいや煽ったわけじゃなくてさ。
前もサイドステップで飛び道具全避けとか書いてる人いたから
そういう人は飛び道具とか中距離攻撃とか
読み切ってるのかと思って。
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 12:22:20 ID:OlUUueEk
>>497
そうか、ごめん。ちょっと流れ的に反応してしまったみたいだ・・・

対応としては、サイドステップでほとんど避けられるものが多いけど
全部読み切ってる訳では無いんじゃないかなぁ。
お互い人間だし、フェイントも混ぜたり出来るものが有るし・・・
一定以上の距離で、対応を強制できると言う意味で考えたら、ただのゲージ溜め
よりは価値が有るように思う。
これは当人じゃないんで、なんとも言えないけど・・・
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 14:28:58 ID:7NYdj8q0
>>493
悪いね、久々にランクスレでジヴァが出てきたからちょっと嬉しかったんだ。
表記ミスや勘違いがあったらガンガン指摘してくれよ。
俺も俺の間違った知識が間違ったままで正されないのは本意じゃない。
一応確認してるつもりではあるんだけどな。

>>494
>特定の誰かを指すのはやめた方が良いかな。
悪かった。自重する。
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 16:19:53 ID:OlUUueEk
>>499
済まない。
特定の誰かと言うのは、貴方へのレスのつもりでは無かったし
そういう意味でも無かった。
書き込んでいる誰かに対し、過去の事を持ち出して、その人のレスにあまり固執
するのはどうかと思ったんだ。
ただ、うん・・・そういう意味にも取れるな、下の文も鑑みると。それも本音かな・・・

じゃあ、早速指摘wホントは最初に言いたかった・・・
>SC心地いい肉体〜の威力も結構馬鹿に出来ない。
何かエロいよw「心地良い感触〜」じゃなかったっけ?

>>493が言ってるように、ゲームとしての間違いは無いと思う。
セリフとかタイプミスは俺も有るし、ネタの範囲内かとw
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 16:20:58 ID:WNJ5f3RT
>主にゲージ溜め、遠距離で原則出し得、行動制限で若干?有利。で、おk?
>>495
こんな感じでまとめてあるから大体の人はそういう認識ではないかと思われる。
飛び道具系はほとんどがSS、前転で避けられるのは確かだが、
撃てばゲージ溜まる、ミスれば体力削れるしゲージも更に溜まる。
間違った見解であれば指摘頼む。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 16:27:27 ID:7NYdj8q0
>>500
ちょっw 今確かめてみたら

これが闇の爪だ。 心地よい手応えだ…
じゅるぁっ! 未成熟な肉体だな。

だった。混ざってた。
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 16:48:46 ID:OlUUueEk
>>502
うはっw手応えか!俺も勘違いwww
でも、「未成熟な生命体だな。」だぜ?

>>501
俺も似たような事書いてるから、特に指摘はないけど
付け加えるなら、ゲームの性質上遠距離だけで決着は殆どつかないので、近距離が
優秀であれば、飛び道具に対処する側に回ったとしても、それだけが大きなネック
とは言えない・・・って感じかな。
上に有ったダイヤ的な考えになると、異なる所も有るだろうけど、ランクとして考えたら。
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 16:54:00 ID:7NYdj8q0
>>503
本当だorz

>>501
そういうのに付け加えて、
たとえばベアール姉妹の飛び道具は非常に避けにくい、とか
クーラのスピンスタンドの氷は一方的に勝つ、とかいう付加要素も認識しておく程度でいいかと。
イニシアチブ云々なだけで、別に勝負がこれで決まるわけじゃないしな。
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 17:38:42 ID:fUcbV6+U
>>496
どの動画のどこらへん?何分あたり?
煽りじゃないよ。
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 22:01:13 ID:IsbUKHpk
>>495
遠距離で相手のダッシュの始動にあわせるとか無理があると思うんだ
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 22:16:52 ID:ubi03ime
いや、コマンド完成させておいて相手のダッシュに合わせて
飛び道具発射するだけだけど、そんな難しいか?
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 23:17:20 ID:OlUUueEk
>>505
済まん、その話を振った俺が悪かった。
動画ネタは批評とかにも発展しかねないので、控えるようにする。
TGSの動画の公式版とかなら、心配もしなくて良いとは思うけど・・・

後は、コンボについてとかなら・・・>>475で紹介されてるのも良いかな。
大会後に少し話題になった、ウルフのバーンコンボとか・・・
SS攻撃や6LKSPSKからは従来の繋ぎ、6SP6SPみたいな垂直浮かせからは
バーン4発の繋ぎを使い分けてたし、この場合は確かにSAを挟んでたw

俺の勉強不足で端の固めはウルフで、壁コンはテリーの方が上だと思ってたけど
ウルフの壁コンもなかなか減るね。固めと兼用できるから強力だわ。
ノーゲージでの威力や、ゲージを満遍なく放出するコンボパターンはテリーが
良いと思うけど、本当甲乙付け難くなってる。二人でA+で良いと思えるなぁ。
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 01:39:59 ID:9NleDywb
>>507
『遠距離で』相手のダッシュに合わせて飛び道具発射した所で止まってから避ければいいだけだから意味あるのかなと。
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 01:42:13 ID:9NleDywb
>>508
ノーゲージコンボもワイルドウルフのほうが減るんじゃない?
満遍なくゲージ放出も出来るしコンボ面では完全にワイルドウルフだと思うけどなぁ
立ち回りもワイルドウルフだしテリーが優れてる所ってラウンドと無敵技くらいじゃないのかな。
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 01:53:53 ID:89R/ymua
つ ゲージ効率
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 02:19:26 ID:3KegGzZS
>>510
>ノーゲージでの威力や、ゲージを満遍なく放出するコンボパターン
これも壁際での話のつもりだった。ウルフは2ゲージ目からが強力じゃない?
中央ならコンボ面でウルフが優れてるのは同意。ゲージ放出は1ゲージ目が
テリーの方が優れてると思う。・・・二人とも1ゲージはすぐ回収するから
1ゲージスタートでも、大抵すぐ2ゲージコンボいけるけど。

他にテリーの利点を挙げるとすれば、崩しに多少変化をつけられる事と
中央2LP2SPからのコンボかな?
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 02:29:58 ID:89R/ymua
つ ウルフ連携
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 02:45:38 ID:fj+GbNqd
壁コンの単純ダメージならテリーが少しだけ高いと思われ。
後、壁際ではコンボ中のゲージ使用前の回収がウルフが割と減少して
テリーは減少幅がかなり少ない。逆にウルフは使用後の回収が出来る。
>>508が書いてるようにウルフにはそれを補って余りある固めが有る。

どちらも強いと感じる。
ウルフは丁寧・正確な操作が、テリーは状況判断がそれぞれより求められる感じ。
同ランクで良いんじゃない?
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 02:57:26 ID:fj+GbNqd
悪いageてしまった。まあだいぶ下だったから良いか。

>>511>>513
テリーのゲージ効率もウルフの固めも最初から触れてある。
既知のものだから大きく言ってないだけだろう。
そんな書き方をせずに意見を纏めて言えば良いと思うが?
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 03:43:37 ID:3KegGzZS
>中央2LP2SPからのコンボ
これもコンボ兼連携と考えれば、ウルフの方が強力とも言えるか・・・
2LP2SPでのヒット確認とか、確定としての使い易さ、壁までの距離把握を考えれば
どちらにも利点が有るなぁ。これはどちらが強いとは言い難い・・・訂正。
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 04:27:38 ID:89R/ymua
つ ←お気に入り^^;
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 05:30:29 ID:X46Oln5E
>>509
遠距離の定義にもよるがインファイターがダッシュやジャンプで間合い詰めたくなる距離で
出鼻を挫ける弾速のある飛び道具はいくらでもある、それを中距離というならそれでもいいだろ
飛び道具が役に立つことには変わらない

他にも半蔵の写し身なんか上手く使われた事無いのか?
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 07:52:06 ID:89R/ymua
…と、まあ つ ←これ使ったわけだが、
一番の理由は繰り返しの議論を避けるため。
次点でお気に入りの表記の一つだからw

飛び道具をダッシュに合わせる云々についてだが、
もっと広い意味で、出ばなをくじくような使い方も出来る、
みたいな感じで解釈すればいいんじゃないかな?
俗に言う先の先なわけだが、相手を焦らせる効果が通常時より高くなる。
つまり、ミス及び次の動作への移行を遅らせる可能性が高くなる。

最遠距離におけるゲージ溜め、避けて近づかれた時の飛び道具後の攻防、
バックジャンプ系は様子見、ゲージ確認等の情報把握のための時間稼ぎ。
結局今までの議論の繰り返しになってしまうのか…
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 09:17:55 ID:05psIyOA
>>509
どの程度遠距離な事を想定してるかわからないけど
>>518の言う通り、ラッシュかけるタイプの人の足を止めるだけでいいんだよ。
ダッシュしてから弾速の速い飛び道具をSSするのって難しくないか?
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 11:16:09 ID:whIFUbbr
飛び道具全般の使いどころは結論出たようだし、
個々の飛び道具の性質についてまとめてみるか?
取り合えず俺が使ってるキャラだと、


アルバ

斬光

縦に判定が大きめかつ追加入力で連射可能なので飛び越しにくい。
また、アルバのゲージ増加量が多いのもメリット。
が、追加入力する度に隙が増大するため実は気軽には連射出来ない。
また、サイドステップならあっさり避けられる。
おまけに当たってもダメージが小さい。


ナガセ

ピョコピョコファイヤー

出は遅い、硬直も大きい、簡単に飛び越せる、
サイドステップでも簡単に避けられる、
おまけに相手の地を這う飛び道具と相殺したりしなかったり、
と正直性能は良くない(最後のは長所にもなるが)。
ただ、弱は弾速が遅いので接近時の盾にはなる。


522俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 11:34:01 ID:05psIyOA
それじゃあ俺も。雑感なんで、叩き所があったらよろしく。
とりあえず、「遠距離で使用する・できる飛び道具」限定で書いてみた。

アテナ

サイコボール

弾速も速く、隙も少なめ。牽制武器としては優秀だが
サイドステップ、緊急回避で易々と避けられるため
本当にただの牽制目的でしか使用できない。
サイコシュートとは弾速が大きく異なるので、混ぜて使えば相手を惑わせるか。

サイコシュート

弾速が遅く、出るのがかなり遅い。弱の方が若干出るのが速いが、大体3〜4キャラ分くらいしか飛ばない。
近距離サイドステップだと避けられない場合もあるが、大体SSで安定。見た目より攻撃判定は小さい。
当たれば追撃できるが、そんな状況になる事はほとんどない。接近するための盾として使うのが一般的。
サイコボールとは弾速が大きく異なるので、混ぜて使えば相手を惑わせるか。

シャイニングクリスタルビット・クリスタルシュートは飛び道具として使用するか怪しいので割愛。


クーラ

レイスピン・スタンドまたはカウンターシェル

前者はレイスピンをしてからでないと出ないため、飛び道具としては使いづらい。
あらゆる飛び道具を貫通するという特性がある。カウンターシェルでも出るのに一拍置くので
やっぱりただの牽制武器であり、これもサイドステップで避けられる。まず、遠距離で使わない方が無難。
強いて言えば、戦闘中一回くらい見せておいて飛び道具に対する圧力とするくらい?


ニノン

デミウルゴスの雷光・散華

巨大な雷の球を出し、爆発させる事が出来る。そのため、ジャンプやサイドステップ、緊急回避で避けにくい。
また、散華を出せば隙を少なめにする事が可能なので、このゲームにおいてはかなり優秀な部類。
コマンドの早さ次第では目の前で爆発させる事も可能。

メルクリウス、デミウルゴスの怒り・鉄槌は遠距離で使用する事はないと思うので割愛。
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 18:20:48 ID:e0cN8c6e
ウルフの壁コンってどんなやつ?
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 19:36:00 ID:89R/ymua
つ バーン>D>D>入れ替え>色々
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 19:38:10 ID:89R/ymua
ミス
誤り ゲイザー
訂正 トリプルゲイザーブレーキング
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 20:06:01 ID:Od42k51n
つ←誰が見ても明らかな場合以外は煽り以外のなんでもないよ
議論前提なんだからなるべく使ってほしくない
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 21:23:38 ID:dc0Rj12r
俺はどうでもいいけどなー
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/13(金) 22:52:46 ID:05psIyOA
うん、確かにどうでもいい。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:24:39 ID:QWCYuqb+
>>524
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 00:41:49 ID:zq0+CPFY
横槍で悪いが、したらば(新)のウルフスレとか見てきたら?
出来るかどうか知らんがね。
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 01:27:41 ID:DRonulEi
今なら大会動画が良いかもな。
トリプルBRから入れ替えしないコンボ使ってるし、固めからいってる。
個人的には、倒しきれる時以外は入れ替えない方が良いと思う。
端が強力なんだから、相手を壁際から出したくない。
まあ、使い分けか…
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 07:57:27 ID:QWCYuqb+
>>530


そもそもDDの入れ替えコンボってキャラ限だしどうなの
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 08:59:25 ID:DRonulEi
どうなんでしょうw
ゲージを潤沢に使って、大きなダメージを出す選択肢が持てるから
使えて損はないかと。機会を活かしていければ…
入れ替えなくても割とダメージ出せるし、タイミング楽だし
端攻め継続したいから、俺の使用頻度は低いけど…

まあ、アレだ。
何が疑問か書かずに「?」だけ書くから、不快に思う人間もいたり
回答がずれたりすんだwどっちもどっち
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:11:15 ID:zq0+CPFY
キムはB慎重にという意見を出しておきながら、Aに上げる根拠も見いだせない。
だから書き込みがないんだな。
だったら保留にして他のキャラから議論すれば?
変動案には他にもたくさん保留キャラいることだしね。
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 20:58:07 ID:vjcJvQ++
それじゃあアテナあたりはどうだ?
最近あんまり話に出てないし。
個人的にはAに落として問題ないと思う。
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/14(土) 21:43:07 ID:QWCYuqb+
>>533


524 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/10/13(金) 19:36:00 ID:89R/ymua
つ バーン>D>D>入れ替え>色々


525 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/10/13(金) 19:38:10 ID:89R/ymua
ミス
誤り ゲイザー
訂正 トリプルゲイザーブレーキング

の意味がわからなかったのさ

誤り バーン
訂正 トリプルゲイザーブレーキング

だとは思いつつも
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 01:18:34 ID:h8o0R1H5
>>535

壁が絡まないとどうしても火力落ちるからなぁ。
その分立ち回りは強いし、
ガーディアンクリスタルやヒーリングは反則気味な性能だけど、
これらはゲージ溜めるのに失敗すると使えないし。
他のA+の面子と比べると確かに安定感がないかも。


538俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 03:54:31 ID:4CIA8VK8
>>683
セスがトップで2位が舞ってのは、近頃ではほとんどのサイト共通の見解。
更新が遅い、オン環境想定でのランクでもトップクラスにいる。
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 03:58:08 ID:4CIA8VK8
ゴバークすまん
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 11:56:13 ID:P2K0BAfE
>>537
そうなんだよ。壁がないといまいち火力が出ない。K投げのおかげで救われてる面はあるよなw
アテナはやっぱり「波動昇竜」キャラのハイスタンダードキャラなんだと思う。
遠〜近距離で圧倒的に不利にはならないが、有利にもならない。
サイコボール・サイコシュート・ガーディアンクリスタルを使って常にイニシアチブを取る戦い方なんだよな。
だから安定感にかけるんだと思う。崩しからのおいしいコンボも今のところ見つかってないし。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 12:29:35 ID:bahj4NLW
大会の動画見て思い出したんだが
飛び道具→SC超必なんてもんも出来たんだね
そんなに使えるわけじゃないけどさ
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 15:14:49 ID:4CIA8VK8
アテナの崩しは、昇りJ中段からのファングでゲージ1本でのダメージ+
追撃による回収となかなか良いが、対となる下段が薄いな。
1SK、2SKは優秀だが追撃の威力がな〜。

中央では、基本コンボからSCしても60超えない火力も不安。
必殺技系の性能からリードを守るのは得意だが、巻き返しは弱い。
ゲームの性質との相性を考えると、現在の位置は高いな。
オンだからというのを差し引いても、1ランク下げは妥当に思う。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 16:14:04 ID:8B2fzANL
アテナは端以外は火力が低いのがやっぱりネックだね。
Pからヒーリング安定コンボがあればまた違うんだが。

>>540
アテナのK投げに何か特殊なことあったっけ?
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 16:48:29 ID:P2K0BAfE
>>543
自分が壁背負ってる状態で使うと、相手と自分の位置をそっくりそのまま入れ替えられる。
まぁ使う機会なんてあんまりないけどあると結構便利っつーだけ。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 21:00:22 ID:s9Y+N5dY
アテナはフェニックスアローが使える。
シュートもボールも使える。
中下一つづつとシュート、アローこれだけあれば初心者でもそれなりに形になる。
昇竜もあるし回復は反則気味。
他の超必は使い方が難しいが、無しでもダメはちまちま削れる。
安定している分、突出した部分が無い。
強いて上げれば回復くらい?
スペシャリストの評価が上がる一方、オールラウンドの評価は下がる。
チーム戦においては万能型より突出型が有利な場面がより多くなる。
全体のランクとしてとらえるなら、弱点が無いあるいは少ない万能型は高めの評価でもいいと思うがな。
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 22:54:40 ID:P2K0BAfE
フェニックスが弱ですら速いSAだと反確なのがなぁ…
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 23:35:07 ID:xE7qzUN6
フェニックスって何に使うの?
ファングアローだったら反撃ない上登りJ攻撃からキャンセルで痛いから強いけども
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 23:43:22 ID:P2K0BAfE
>>547
ゲージが無いときに昇り中段から。
それ以外だとほぼ確実に反撃されるからなぁ…
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 00:22:19 ID:Ah+pyKLT
反確なんだしゲージないときは大人しくジャンプCDでしょう・・・
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 01:23:31 ID:ns10znpn
>>547

一応
昇りJSK→フェニックスファングアロー→66LK→強フェニックスアロー
というコンボはある(攻略本に載ってたやつ)。
66LK後に間合いが遠くてサイコソードが入らない時にでもどうぞ。

他には、バックジャンプで攻撃避けた後とか。
…あまり無い状況だな。
相手によってはリスク大きすぎるし。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 01:44:06 ID:zr6O7bx2
フェニックスを最初に使えると書くと、そりゃ食いつかれるわなぁ。
回復以外の超必の使い方が難しいってのも疑問だな。
どれにも使い道有るし、よく出て来るようにファングは必須だと思うんだが。
むしろヒーリングの方が使い方に注意を払うような…
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 05:04:42 ID:rS9Khfos
災い転じて福となす、とはこの事だなw
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 09:21:05 ID:sVDdtHNb
>>551
ヒーリングはふっとばし直後とか、相手によっちゃシュート撃った直後でも大丈夫。
まぁ一番の使い道は残りカウント3とかで使うのが一番うざいだろうなw

唯一ビットだけ使うのが難しいように感じるんだけど、みんなどう使ってる?
俺はソードやフェニックスガードされた時にSCして反撃潰しとかに使っちゃあいるんだけど
他にはあんまり有効な使い方が出来てない。
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:19:31 ID:zr6O7bx2
>>553
だから使えないとかじゃなく、使い方に注意を払うと書いた。
吹き飛ばした後の状況や、相手キャラを考えて使う訳だから。

ビットてのはシャイニングクリスタルビットの事?
それなら普通にソードからSCでダメ増やしたり、壁際でコンボに使えない?
上に有るように、アサミヤ→ソードからSCしても60超えないけど。
使う時は使う。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 11:22:59 ID:sVDdtHNb
>>554
壁際はまぁいいんだけど、SCして2ゲージ使って60超えないのを考えると
相手へのダメ押し状況以外じゃファングに回したほうがいいんじゃないかなぁ…
って考えが出てくるんだよな。2Dみたいな無敵が欲しい。
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 12:01:49 ID:zr6O7bx2
>>555
正直俺もそう思う事は多々あるが、倒せる時は倒しとかないと
一気に逆転もあるゲームたから、選択肢は有るに越したことはない。

アテナはコンボ用のSAが追加されるとか、ファングが空中の相手もロックすると
火力が上がるんだが。無い物ねだりはスレ違いかw
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 17:26:43 ID:Ah+pyKLT
ということで火力不足のアテナはランク下げでいいでしょう
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/16(月) 19:53:50 ID:sVDdtHNb
俺は同意。まぁAでも十二分に高いといえるしな。
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 01:00:13 ID:auC76uIL
馬乗りが反撃確定って聞いたんだが本当?
もしそうなら継続事項から外れそうだが…
詳細キボン
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 01:04:06 ID:QQXK09+t
反撃確定ですが何か
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 01:40:12 ID:H88fXbEs
当てて反確のやつだろ?
一刹背負い投げやスピニングパワーボム、アンニュイは有名だったが
馬乗りは聞いたんですけど…って質問多いな。
詳細も何も試してみれば良いと思うんだが?

どっちにしろ暫く継続に置いといても、ラルフを上げようという話は
出て来ないから消しても良いとは思うが。ユリも。
少しは話題が出る舞は考慮した方が良いとは思うけどな。
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 03:30:05 ID:Ku5W3e0/
有名ってどこかに載ってたり話題になってたっけ?
スピニングパワーボムも確反なんだ。クラーク弱すぎ。
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 03:41:44 ID:auC76uIL
>>561
質問多いて…
ここでは話題になってなかったじゃん。
ラルフのBかAかの議論の時に馬乗りの使い勝手の良さにウェイトが置かれてたからさ…
反撃確定と聞いたが、ここの議論ではあらゆる場面で使える風に書かれていて、
こうゆうとこに書いてる人達はちゃんと調べた上で書いてるはずだと思ったから、
本当に確定ならあそこまで重要視しないだろと思い、
デマなんじゃないかと思い質問しました。
確定が本当なら何故このスレでは高評価なんでしょうか?
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 04:31:53 ID:H88fXbEs
>>562
古くから有る攻略サイトとか、旧したらばとかちょこちょこ書いてある。
それぞれが全てまとめては書いてはなかった気もするが。

>>563
ここで質問されたのは今回が初かな、それは悪かった。
タイミングよくもまあ、質問されてるのを見たからな。先入観だわ。
タイミングが合う理由は分かるが…

ただ言うほど、ログで馬乗りバルカンだけに依存してるようには見えないが。
俺はA意見は出してないから、当人がどんなつもりだったかまでは知らない。

あと、少し書き方が嫌らしいな。
ラルフの話題は8月末だし、わざわざ掘り返さなくても良いだろうに…
当時考慮されたか知りたければ、その旨を書けば良いはず。
それに動画も見ただろうに、デマじゃないかってのもどっちにも失礼じゃないか?

ま、書き方は俺も言えないが。
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 04:49:23 ID:auC76uIL
>>564
動画も見ただろうし?
動画て何ですか?
俺はダチから話だけ聞いただけです。
あと、まとめ方は文才の問題なんで多めに見てもらいたい。
掘り返してとあるが、前したらばと現行したらばとここのラルフの書き込みを調べてみてから書いたからです。
以前から分かってる事ならあれだと思い、ログ嫁と言われないように。
質問どこであったか知らないが、ミクシィ及び俺の知らないサイトだと思うんでそこも多めにm(ry
後、同じ時期とあるからつい最近公になったという事か…。
なら、このスレの以前の議論も何となく分かる、スマソ。
あと、馬乗り重視してると思ったのは1G切り返しの話で何度も繰り返してるように感じたので…
主観なんでなにを重視してるかは多少変わる部分もあるしそこも多m(ry
てなわけです。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 05:13:50 ID:H88fXbEs
ダチから聞いたのが近頃なら、ソースは先週末の確反動画が有力と思う。
そのせいか、近頃そんな話題が少し目に付いた。そこは忘れてくれ。

当時どうかは知らないが、話題としてないのは考慮されてないと捉えるべきとは思う。
知っていたとしても、この場で話題にしなかったんだから…
それを考えても俺はBで良いと思ったから、継続をそろそろ消しても良いと思った。
馬乗りバルカンが完全に代用不可ならともかく、どうにかなる範囲と考えるから。

これは判断するのは全体でだから、急いで決めなくても良いわな。
もしCにしたければ、その時は変動案を出せば良いし。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 05:45:04 ID:auC76uIL
>>566
丁寧な解説ありがとう。
動画が上がってたんですね。
最近になって質問が多発したって事はあまり知られていなかったって事ですね。
ラルフは使ってないんで意見は出しません。
日曜日の身内対戦会でラルフ使いのダチが急にラルフやめる宣言したもんでその理由から、
今回の質問に行き着いたわけです。
身内内では誰も反撃なんか出来なかったもんで…。
ま、とにかくありがとう。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 11:40:05 ID:G2ZIOH7M
ラルフの当てて反確は俺初めてみたけどそれは速いSAならって事?
だったら別に下げなくてもいいと思うけど。
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 17:00:01 ID:t4kdQlOC
なんか最近は大会実績に合わせたランク変化が顕著だね
説得力は出しやすいしそれが悪いとも思わないけどなんだかなー
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 19:43:04 ID:SOHHK28d
ラルフは馬乗りばかり使ってんだがなー
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 20:27:45 ID:H88fXbEs
昨日グダグダ書いてしまったし、自分の考えも書いたから、簡単に…

反撃は早いSAなら〜って程度じゃなく、むしろ中でも痛い部類。
技の演出が長く心構えしやすいので、京のK投げみたいに見落としも期待薄。
もっと詳しくは自分で検証するなり、動画見てくるなりしてくれ。

それでも、バリバリバルカンの裏拳をヒットさせれば空中の相手もロックするし
1ゲージの無敵技としてもバリバリが使っていける。
馬乗りバルカンでなければ絶対駄目、代用不可という場面は無いと感じたので
動かさなくて良いと思った。
ついでに、特に下げようなんて話はしてない。継続削除は話したが。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:49:21 ID:p3jTiuBX
馬乗りに確反試してみた。
とりあえずK'で試した結果当たった必殺技。
チェーン、ヒート、ミニッツ(弱強問わず)、アイン。バイツは届かず。
SAはSP.SP.SKが当たるので結構大きいね。LPやLK、3SP始動などは届かず。
すでに言われてるけどバリバリもあるしそこまで大きなマイナスにはならないような気もする。
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 00:20:03 ID:Mr3vWFf1
バリバリじゃほとんど馬乗りの代わりにはならない、汎用性が違いすぎる
俺も1時期かなりラルフ使っていたけどランク下げるにゃ十分な発見だと思うよ。それくらい馬乗りは優秀…だった
567の友人の気持ちはよく分かる
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 01:14:23 ID:67pI5Axq
>>573
バリバリではダメで、馬乗りでしか無理な場面を教えて欲しいな。
汎用性の違いはどんな風に現れる?
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 02:22:06 ID:Mr3vWFf1
>>574
単純に空中でロックさせるための範囲の狭さ、勿論対空に使える間合いも狭い

攻撃発生も馬乗りのほうが早く感じるがこれは調べたわけではない主観なので
間違ってたらスマヌ
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 02:38:49 ID:4GcN8uts
対空性能は間違いなく馬乗りが上だね。
バリバリじゃ恐くて対空に使えない。
かなり痛いけどラルフの長所はLV3にあると思うからBでいいとは思うけど。
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 03:39:19 ID:67pI5Axq
>>575
確かに…対空ばかりはバリバリで代用出来ないな。
コンボと違って当て方の調整が難し過ぎるから、カス当たりのリスクが高い。
発生に関しては、ほぼ変わらないと思う。1F馬乗りが早いみたいだが。

ただコンボ等はバリバリど代用出来るし、>>576の言うように馬乗りギャラも有る。
頻度は減るが、一発にかける割合が高まったと思えば、致命的でも無いかと。
Aに行く余地は失ったが、C転落もないと思う。
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 12:22:58 ID:q85l/eGv
まぁこれまで、基本的に馬乗りを使わないラルフの立ち回りや、食らっても反撃する
事が浸透していた訳では無いみたいだから、結論付けるのは早計かな。
Bのままで継続事項から削除して、Cはまた変動案で議論するという事で如何かと?

こう言っちゃ何だけど、反撃確定を上げたサイトでもそれ込みで、ラルフはそれなりの
位置に居る事だしw

ついでにユリも長らく意見が出てない事と、キムがAに疑問が出てB慎重で保留扱い
になってる理由の中にラグが有る事から、ユリも継続事項から削除して良いかと思う。

あと更新して良さそうなのは、遅ればせながらマキシマと、最近のでアテナ位かな?
どちらにしろ保留になるなら、キムはBまで上げても良い気はするけど・・・
ジヴァは話題は出たけど変動案という感じではない。テリーとウルフは比較論に
なって来てたから賛成・反対は分かり難い。後、継続から移したいのは舞か・・・

ついでに下がり過ぎてたんでage
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 21:33:58 ID:9II6p3na
前スレってどこ?
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 22:38:21 ID:67pI5Axq
強いて言うなら、旧したらばのランクスレ。
3スレ目の途中で、荒らし対策でここに引っ越した。
あそこには細かい有益な情報や、検証の跡が残ってるんだが
今発掘するのは難しいだろうな。
何が周知の情報か判断し難いから、振るのも難しいんだよな。
そのせいかネタに差が出たり、新規のプレイヤーに分かり難かったりするんだろうな。
既出、ログ嫁とは言えないし…
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 23:03:30 ID:O2652PnW
整理する意味もこめて、同じ話題が出たらその事をもう一度出してもいいんじゃないかな?
まだ議論の余地があるならそこから広がるし、無けりゃみんなが知るきっかけになる。
一害あっても百利ありって事で。

そういやMIAが出たらここどうなるんだ? MIAの評価に移ったりするの?
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 23:44:17 ID:67pI5Axq
>>581
まーね、きっかけが有れば情報交換や意見交換はし合うべきだよな。
俺は人間出来てないから、投げっ放しな質問にはすぐ語気が荒くなるが。

MIAでのランクは、MIAのしたらばでやっても良いかも知れない。
どんなしたらばになるかにもよるが…
でも、ここは酷く荒れる事もないし、この板に有って良い気もする。
ただ移行するにしても、新しくスレを立てて区別するべきとは思う。

次スレに行く前にMIAは出るだろうかw
スレが止まれば可能性は有るが。
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 23:48:13 ID:O2652PnW
ああ、そうだ… そもそもここももともとしたらばのスレだったんだなw
MIAはしたらばでやればいい事か。

といってもMIAが出たらここ止まりそうだなw
芋屋が色んな所参考にして調整してくれると嬉しいんだが。
特にほら、なんかビリーの劣化版の娘とかの強化とかをしてくれると、こう。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/18(水) 23:54:18 ID:67pI5Axq
>>578
更新に関してはやって良いと思う。
マキシマ、アテナは反対も無いだろう。取りあえず…
ラルフの継続消去も問題なしかと。俺もユリ消して良いんじゃ?て言ったし。

一気に幾つもやるより、少しずつ・頻度を多くやった方が議論もされやすいし
目に留まりやすく、参加し易いと思う。
これで更新したら歪なランクになるだろうが、そこでまた意見が出るだろうさ。
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 00:13:31 ID:l947u0jH
まぁまだ先の話だし、そん時考えればいいだろ。
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 01:58:25 ID:ouYjDcOa
MIAの前にMI360が出るわけだが…
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 04:08:39 ID:wtOrhQTr
ラルフ馬乗り反確を某動画と同じ方法で試してみた。
手動だと確実に成功するが、あいもかわらずというかCPUには不可能でした。
俺みたくCPU相手に検証するのが多い人からしてこういうのは混乱の原因になるね。
クラーク永久しかりだね。
CPUの仕様は意図的に変えてるのかね?
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 10:25:25 ID:VNZ8ajjf
>>584
>少しずつ・頻度を多く更新
出た話題を網羅しなきゃって気持ちと、目に止まり易い位の頻度・・・調整は難しいなw
でも、ある程度の期間毎に更新はしないといけないよなぁ。

本当、ランクが歪な形になるのを考えてしまって、つい一気に話を振り過ぎた・・・
まだ更新継続中なんだから、一時的な形のおかしさに気を取られる事もないか。
まだ修正は効くんだし、問題無さそうな所だけでも更新してみる。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 10:43:12 ID:VNZ8ajjf
S セス テリー
A+ クーラ
A 舞 ビリー ウルフ ロック マキシマ フィオ リアン アテナ デューク カラテ
B ニノン リョウ ユリ ギース ラルフ K' 京 京C 庵
C ルイーゼ リチャード レオナ ジェニー アルバ ソワレ ジヴァートマ
D キム 半蔵 ナガセ ミニョン
E リム リリィ クラーク ハイエナ

■ランク更新(今回更新したもの)
アテナA+→A マキシマD→A

■継続事項(議論を経て更新したが、余地を残すもの)
舞A→A+?

■変動案(議論待ち、或いは継続中のもの)
テリーS→A+? ウルフA→A+? フィオA→B? ルイーゼC→B?
リチャードC→B? レオナC→B? キムD→BorA? リムE→D?

更新以外では、ラルフとユリを継続事項から削除。
キムは保留意見が出たまま動きが無いので、今回は暫定更新も見送り。

A+がほとんど居なくなり、ランクが歪な形になってしまっているので
継続の舞、変動案のテリー・ウルフ以外にもA+に置くべきという意見募集。
というか、どのランクどのキャラにおいても随時募集中かw
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 20:36:08 ID:IBZ1e/I2
>>589
歪な形になるとは思っていたが、実際見ると凄い違和感だなww
まさに試行錯誤の途中って感じだわ。
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 23:44:35 ID:j+DduuOZ
テリーは火力や切り替えしの点からSのまんまでいいとおも。
ウルフと舞は爆発力がすごいのと、崩しや固めも結構いけるからA+にしてもいいような。
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:18:33 ID:Qycb61id
昨日のネタの話と舞の話で思い出したんだが、大会とかで舞を使う人間は多いのに
アナザーカラーを一切見ない理由って、舞を使ってる人間以外には
どれくらい知られてんだろ?
今更なネタだが、旧したらば以外で載ってるとこあったっけな?
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:22:17 ID:HaLyhKkN
舞使ってるから常識だと思ってた。

>>591
立ち回りが一流だったらSでよかったなあ
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:32:49 ID:Qycb61id
舞を相手にする側には、どうでも良いネタだからさ。
ネタとしては一般的じゃないのかとも思って、ふと振ってみただけ。
常識でも機会が有れば出しとけ、みたいな流れな気がしたから。

テリーが意見割れたのか…
俺はテリーとウルフ同格派だから、二人ともA+で良いと考えるな。
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:38:45 ID:ZG586vQk
え、舞ってアナザーだとなんかあるの?
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:48:44 ID:y4/hISiS
ノーマル>アナザー
あと、旧以外でも載ってる所はいくつかあるよ。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:53:56 ID:Qycb61id
振ってみて良かったのかな。
アナザー舞は天舞の判定がノーマルと違う。
旧したらば舞スレに有る古いネタ、使ってる人間以外は気にしないな。
言及してるとこも、あんま見ないし…
ランクに直接は関係しないが、アナザー舞は本気じゃないんだろう。
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:56:45 ID:Qycb61id
とか言って、いくつか有ったのか…調査不足だったわw
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 00:59:20 ID:ZG586vQk
なるほど…
まぁ不知火流正統の衣装じゃないと駄目なんだろうなw
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 13:55:59 ID:VXD3pv7D
そういえば前に話に上がった舞の主力SAの致命的な弱点って
結局何だったの?
さっぱりわからない。。。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 14:35:36 ID:Qycb61id
>>600
その話、ここで上がったか?
そこの掲示板で聞け、そこのw
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 16:56:13 ID:WO0S4HaN
>>601
見たのは新したらばだったかも?
でも聞こうにも肝心の情報元がわからないんだよ。
アドレス聞くのも悪いし、知ってる人が見てたらいいなと思ったんだ。
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 17:46:32 ID:Qycb61id
情報元は恐らく、全国大会ベスト4の内3人を占めた勢力のサイトだと思われ。
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 21:06:28 ID:5/Dv22PP
>>597
>天舞の判定がノーマルと違う

スマソ、詳しく教えてくれ。
それかどこか誘導してくれると助かる。


モデル違いで判定に差があるのはこいつだけ?
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 21:30:48 ID:R8hH3te2
>>604
うろ覚えだけど、「コスチュームが違うとボンボンが無いんで判定がない」だっけ?
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/20(金) 21:33:47 ID:cYPqisfk
誘導ってか、旧したらばの舞スレに行けばあると思うんだ・・・
>>597を読んでるなら、まずそこ行ってくるべきじゃね?
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 01:09:04 ID:wofdguR4
テリーとウルフについて意見が分かれているようだから、
まずここから整理していきませんか?

まず、テリーは最高のゲージ効率と高性能なラウンドを使ったさばき防止兼崩し。
ハイアングルは割り込みには使えるが外した時に最大反撃を喰らうため、
今までの様に高評価は出来ないと思う。
火力も安定しているし必殺技全般の隙が少ない。

利点は大体こんな感じですよね。
欠点は…あるんですかね?というくらい非の打ち所が無い性能。

ウルフはライジング、ラウンドはじめ下段必殺技が無い。
ただ、これで崩しが弱くなったとは思っていません。
ただ、崩しのパターンが変わっただけだと思っています。
チャージBRがあるため固め兼崩しが出来るためそう思いました。
ライジングのマイナス分くらいか。
あと、弱バーンと2Dは強化されていますし、
気休め程度ですがバーンコンボから一回バーンを抜けば大抵1Gでバーンに繋げられます。

最後に立ち回りが一流ではないらしいがその欠点については詳しい人に説明お願いします。
自分は利点ばかり上げてしまったので…
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 03:15:31 ID:wofdguR4
何だ、そういう事か…
だったらはっきり言って下さいよ。
このランクで最終結論だと。
試行錯誤と言っていたがみんなこのランクで結局納得してるんでしょ?
モチベ下がってやる気もないだろうし…
無言の回答を訳せばこんな感じでしょ。
(^O^)/(^∀^)/
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 09:11:47 ID:LavbkLyz
驚いた…て程でもないが、顔文字厨はここにも潜伏してたんだな。
旧したらばで暴れてた時間と、>>607の書き込み時間から確定か。
テリーとウルフの比較も、テリーで他に取り上げるべき必殺技とか
ウルフの方が性能良くて取り上げるべきものとか、もっと有るだろうに。
他人の意見を借りてばかりで、浅はかな内容だよなw
それでちょっとレスが無ければ、すぐゴネるとかまさに厨www
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 11:13:55 ID:iZqQPr3H
>>609
そう煽るなw
静観しようじゃないかw

テリーとウルフが同格なのは俺も同意だが、
テリーをワンランク下げるに足る理由が無いんだよなぁ。
最初でSに祭り上げた事と変動に明確な理由が必要というこのスレの性質、
このために案を出し難いんだよなぁ。
ウルフも同じでSに上げるに足る理由が無い。
かといって二人に差は無いと思う。
かといってテリーがセスに劣っている点から降格案出そうにも、
セスがある一点において特化しているだけで、
テリーが劣っている訳では無いという感じになりそうだし…
ただウルフは今出ている内容だけでもA+に上げるのは俺は良いとは思うが…
同格だと(俺は)考えるテリーの処遇をどうするかが一番気になる。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 15:20:59 ID:LavbkLyz
>>610
済まん、悪かった。
煽り足りないってか、本人にも内容に対しても言いたい事はいくらでも有るが
スレに悪影響しかないだろうから、堪えとくw
1日1レス付くかどうかだった時期も有るのに…あ〜、止めとく。

テリーとウルフは俺も同格と書いてたし、扱いに考える所も有るが
少し頭冷やしてくる…今は皮肉籠もった書き方しか出来そうにないw
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 21:55:02 ID:aBhoPq1j
保守
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/21(土) 22:12:40 ID:QnWHQWfO
>>612
ageないで保守はないぞ・・・
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 01:10:12 ID:NDghNJKt
>>613
2chの仕組み勘違いして内科医?
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 13:08:11 ID:VjeDn9sr
A+ クーラ 舞 ビリー ウルフ テリー

詳しくは述べないが俺はこのランクだとA+はこのメンバーかと思う。

A ロック マキシマ フィオ リアン アテナ デューク カラテ  キム K´

Aはこんな感じかな。
これだとBが少なく感じるが変動案にBが多いから良いかなと思ったり。

人が少ないからこんな感じで一部のランクを変えた案を出して
叩き台にしてもらうのも良いかなと思ったのでこんな書き方してみました。

議論のネタにして下さい。


問題提起w age
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 16:56:46 ID:SUTVJDFU
2本先取のシングル戦じゃビリーはそこまで評価できないんじゃない?

まぁ今後公式大会もMIAもチーム戦メインっぽいし
そろそろチーム戦ランクに変えてもいい気もするけど

617俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 18:58:29 ID:GHyfgmr/
詳しく述べないなら同意や反論のしようがないだろw
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 19:22:32 ID:boItMAPL
>>617
いや、議論は出来るだろ。
以前言っていた勝手ランクを出し合ってすり合わせるタイプのやり方でしょ?
前は頑固一徹無言を貫き通した人がいてうまくいかなくて辞めてしまったんじゃ…
それに比べればたたき台にしてとあるし、当時考えてた理想形に近いかと。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 19:48:49 ID:VjeDn9sr
舞は切り返し手段が昇竜だけは弱いという意見であまり高評価にならなかった。
しかし、今現在立ち回りの強さはみんなが認めるところだと思う。
立ち回りの強さから簡単に主導権を奪われる事は無いと思う。
ビリーも立ち回りが強い。
舞は壁コンの火力がオンで安定しなくても、妥協コンボで火力はそれなりに出せる。
あとは崩しの強さ。
ビリーは崩しは弱いが一発がある超火力、ゲージ回収も強襲の発生Fの優秀さもあり
ゲージにはそんなに困らないかと。
ウルフは明らかな反対意見が無かったので持ってきただけ。
テリーはウルフと同格と思っているから動かした。
欠点から根拠出すのはほぼ無意味だと思うのでこれだけの理由。(つか、本当に無いw)

キムは新したらば参照のこと。
K´は火力の無さを理由にこのランクだが、十分火力はあると思う。
超火力のキャラと比べるから低く感じるだけかと。
それに、個人的には超火力キャラの超火力コンボは、
一発逆転系だと思っているので。(セスは例外w)

とまあ、こんな感じで動かしました。
一気に書いた&全キャラ使いこなしているわけではないので、荒いところは多々あります。
つっこむ所はどんどんつっこんで下さい。
もともと、そこから議論発展させるために書いた訳なんだけどねw
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 20:22:52 ID:JTko7TZn
>>607>>608>>615>>619

とてもじゃないが相手に出来ない。
したらばのキムスレ上げたのもコイツだろうね。
書いた本人が上げてないものを上げる空気の読めなさも痛い。

議論もランクのすり合わせも構わないが、構ってちゃんには相手してられない。
理由がテリーとウルフの比較と同じで、他人の意見ばかり・・・
キムスレの有利技も自分で調べた訳でもない他人任せ・・・もう少し考えようなw
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 20:42:58 ID:boItMAPL
>>620
何を根拠に同じなの?
キムスレは顔文字厨が上げたとしても、
ランク出した奴と同じと言い切るには予測の範囲でしかないと思う。
相手にしない事には同意だが、安易に同じだと決めつけるのは怖い。

特に、仮に本当だとしたら…。
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 21:00:32 ID:JTko7TZn
>>621
ランク出しただけなら確信は無かった。
キムスレと>>619の書き込み時間と、>>619での内容。
及び、>>607>>619の文章の癖や根拠の羅列の仕方、主体性が感じられない所。

どちらにせよタイミングが悪過ぎる・・・
顔文字荒らしとの関連性、キムスレ、内容、それらの書き込み時間・・・
現状において、相手にするには厳しい材料しかない。
それに今日も新したらばで顔文字は削除食らってる・・・しばらく静観というのは
妥当な選択なんだと思う。

最悪、仮に・・・の事態になったら、新したらばの管理人に移転しても良いか
聞いてみるのも有りだろうと思う。元はしたらばから派生したものだし
今は管理人しかスレ立て出来ないので、移転も勝手には出来ないから伺ってみると。
負担を増やしてしまうかも知れないが、全体的な負担としてはそう変わらないとも思う。
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 21:33:59 ID:+aU+XZVU
信じる信じないは勝手、というと身勝手すぎるけど、
したらば上げたのは自分。単純にsage忘れ。
こっち来たらエライ事になってたので言い出しにくかった(読んでて相当辛かった…)。


荒らしてるわけでもない、誤解を招く結果になったことは本当に申し訳なく思う。
これからはROMるから許して欲しい…。



本当にすまない。
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 21:52:55 ID:JTko7TZn
>>623
そうか・・・それは悪かった、済まない。
近頃、ここと新旧したらば全てに顔文字が出没していたので過敏になってた。
有利を書いた本人だったら、上げても良いよな・・・申し訳ない。

むしろ、俺の方がROMる事にする。
もう無理にランクを動かさなくても、1ランク位の修正でそれぞれ自分の
ランクが出来そうな感じだし、正直俺の方がウザイな・・・
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 22:23:11 ID:iWv25cKU
こうしてお互い謝ることが出来る、貴重な住人が消えていった・・・

って、納得出来ないなぁ。2人ともROMになる事は無いと思う。
本当にタイミングが悪かっただけだから・・・昼頃の顔文字は俺も見た。
俺がキムスレに書き込みして、それにレスくれたんだと思うから俺も心苦しい。

どちらもちょっとした行き違いだと思う。
今は少し話し合いが難しい雰囲気になってしまったけど、また書き込んで欲しいと思う。
今は様子見は必要だけど、ここが一番昔からの人達が居ると思うから
自棄になったり、謙虚になりすぎたりする事は無いと思う。

俺クサイ事言ってるなぁ・・・でも本音だから。
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 22:57:22 ID:tYGAlPPX
ていうか、謝ったんだからいいじゃないか。
これから空気を読まない書き込みしないように気をつけて
過度に煽らないように気をつければいいだけの話じゃないか。
何より同じスレッドの仲間がROMるだけってのは嫌なもんだ。
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/22(日) 23:38:57 ID:iWv25cKU
>>626
だよな。2人は自分の行為・発言を認めて謝ってる。
少なくとも、無責任に途中で消えたりしてないから、悪い感じはしない。
仲良く馴れ合えって事じゃないけど、この位で居なくなると寂しいな。

このまま書き込みが無くなって過疎る方が嫌だし、荒らしに負けたみたいで悔しい。
本当は、こういう風に気を付けなければいけない流れ自体が・・・
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 08:52:06 ID:oJuMPR5L
なんだかランク以外の事でスレが伸びてるな

ここまで読んで謝った二人は好感持てるんだが、顔文字貼ったり
ランク貼ったりしたヤツは、いつも居なくなってるよな
問題の根本が解決していないというのが、何とも言えないよーな
こうして雰囲気が良くないのを見て、笑ってるんだろーな

そう思われるレスが有ったら、反応したりせずスルーしてくしかないか
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 11:06:34 ID:JFvl84Fi
ランク貼ったのは俺だけど断じて>>607>>608ではない。
あと、キムスレ上げたのも俺ではない。これは解決してると思うが。
主体性が無いと言われても現在はこれ以上の新しい発見は難しい。
だから、以前の議論の見直しから話を持ってきた。
キムについては意見の中にも書いたが使用キャラではないためあのような書き方をした。
ウルフ、テリーについてはある程度議論終わったのだと思いあのような書き方をしたが
それが逆に疑われる原因の一端になったのかもしれない。
根拠の羅列の仕方が似ているという意見があったが、
文字だけでそこまで個性を持たせる事は出来ないと思う。
雰囲気が悪く皆が過敏になってる時にあのような疑われやすい書き方をした俺も悪いと思っている。
だが、一番上に書いたが>>607>>608では無いという事だけはわかってほしい。
雰囲気を悪くしてしまったから俺の出した意見は無かった物としてくれて構わない。
気分を新たに議論を再開して下さい。
>>628氏のレスの後にこんな事を言うのはわざとらしいと思われるだろうが、
俺は雰囲気を悪くするためにランクを張った訳では無い。
結果として悪くしてしまった事については本当にすまなく思っている。
ごめんなさい。
スレの空気を読めず、軽率な行動をとってしまい申し訳ありませんでした。
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 11:31:38 ID:vzmM8ct0
>>629
今更遅いっつの。お前バカか?んな、たらたらと言い訳ばかりの謝罪文出しても誰も相手にしてくれねえよ。それこそ空気嫁っての。
このタイミングでこんなこと言ったって火に油、感情の逆撫でにしかならないんだよ。これだから厨房はやなんだよ。
今更このスレで議論再開するのはかなり無謀だろうから言うがお前みたくろくに努力もしない、研究も怠ってるのが見え見えで他の人が出した意見をさも自分の意見のように脚色してさも格ゲが出来ますみたく装ってる奴が口を挟めるような世界じゃないんだよ。
ゲームに限らず自分から努力を怠っている人間に対して不快に思うのは当たり前だ。

あまりの酷さに本音を殴り書きしてしまい悪いな。しかしもう堪忍袋の緒が切れた。これくらい言ってやらないと気がすまん。
まじめに議論を続けてきた人たちには悪いことをしたと思っているが雰囲気悪くしたままストレスを抱えながら議論するのは耐えられなかった。

本当にすまん。
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 11:49:40 ID:POkAA5Bf
どっちも空気嫁。
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 12:48:08 ID:6dG/jNAW
とにかくもう、この話題は終りにしないか?
色々な事の真偽はともかく、結局は各々が自己判断していくしか無い訳だし・・・

ただ、一つだけ・・・タイミングが悪いと言うのがちょっと気になって、書き込み時間を
見ながら巡回してみたら、ここに書き込んだ本人か便乗犯・愉快犯かは分からないけど
粘着し続けている「誰か」は居ると思う。
逆にここの話題を見て、敢えてやってる可能性も有る。
それは注意して、冷静に対処して欲しいなと思う・・・俺もそう心掛けるしw

ところで、疑心暗鬼になりがちな話やストレスを抱えて〜というのも有ったから
ガス抜きにこのスレや更新への不満や、言いたい事をぶっちゃけてみないか?
ランクの話は少し置いておいても、今は良いかと思うしさ・・・という事で俺からw

更新が遅いとか、根拠が無きゃ更新されないとか言われても、俺だって身動き
取り難いんだよぉぉお〜!
ある程度の人が納得できる位の根拠や、意見が集まらなきゃ不満が出るし
皆が集まって対戦会した訳でもないからネタ差も有ったりするし、俺も全キャラ
使いこなしてる訳も無いし、出た意見から知ってる事や調べた事を出して
質問しつつ意見を聞いたりするけど、上手くいく事ばかりも無い・・・
居ない時に何回か更新してくれた人は居るけど、俺も何回やったか覚えてねぇ〜!

オン準拠は決まってるけど、シングルかチームかは微妙に曖昧だしさ・・・
シングルだとしても「チームだったら〜」って話も出るし、どんな共通認識なんだろ?
ビリーやK'はチームなら1ランク上げても良いと思う位、ゲージが有る時の威圧感が
凄いと思うんだけど・・・反映が難しい。

閑話休題してぶっちゃけてみませんかw
更新した俺への不満や、スレの運営についても何でも有りで。
あんまり酷い事言われたら泣き寝入りするけどね・・・この流れよりはずっと良いw
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 14:37:02 ID:9perEoSc
確かな証拠もないのに嵐と同一人物認定されたらそりゃ弁解したくなるよな。
怒ってる奴の気がしれん。レッテル貼られたほうが怒ってもおかしくない。
理由もなしにたたき台と言った時にはどうかと思ったが理由を付けたなら問題なし。

話をランクに戻す。
オンだとセスとテリーの差は開くと思うんだ。
闇月スラのガードが困難になるだけでセス有利は堅い。
これはテリーを1ランク落とす理由になるんじゃないかな。
テリーを落としたいけど理由がない人のために直接対決といった面から理由を作ってみた。
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 15:50:13 ID:oJuMPR5L
>633の空気の読めなさに吹いた
いや、、ここで、冷静な対処とやらが問われているのか?
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 18:31:45 ID:POkAA5Bf
このスレは煽り好き多すぎ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/23(月) 21:58:03 ID:ff5+pBQH
おまいらもちつけ
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 05:12:39 ID:54AZNxRH
だから、今ランクの話題出すと顔文字と疑われるだけなんだって。
今は本音ぶっちゃけてガス抜きする時だよ。
最初に断っておけば少し言葉がキツくてもストレス溜まってんだなぁ;でおkw
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 10:37:13 ID:5f6ipbAs
テリーのランクにも影響出るだろうし、
シングルかチーム、どっち準拠かをまず決めるに一票
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 17:56:36 ID:HpbnKX+q
決めた方がいいのか、それ
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 18:39:00 ID:QClJCEdA
決めたほうがいいね。
アテナなんかは影響大だし。
基本的に公式ルールを踏襲してんだからチームでやるべきだと思う。
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 21:16:28 ID:IN9z8ivm
ちょっと上にも有ったけど、大会やMIAがチームなんだから
今後の流れ的にはチームなんだとは思うけど、オンではシングルでの対戦の方が
多いみたいなんだよな・・・
実経験とのギャップを感じて、意見が分かれる可能性も有る。
だから、そういった点を考慮した上でどちらかが決まると、更新もし易くなると思う。

ってか、今もオンやってる人はチームメインにしやがれ!(ブチ撒け)
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 21:29:27 ID:LZWpXU5Q
つまり初めからチーム戦だったら良かったということか
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 23:01:08 ID:L8slLvO1
まぁチーム戦になると変わりそうな奴を挙げていけばいいんじゃないか?
個人的にはアテナを推しておく。
リリィも… と思ったけどゲージあっても大して強くないか。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/24(火) 23:34:11 ID:gFKdszqN
ゲージ有るとやばいと言ったらセスだな。
下段、中段、当て身とあらゆる所から灘月ループが来る。
他にリアンやジヴァ、ハイエナ辺りもゲージの有る無しの影響が大きいな。
まあ、ハイエナは有っても結局弱いんだがw
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 02:27:56 ID:0CCJJk7O
何でテリーが最強なのか教えてくれ
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 02:52:18 ID:ZjuQFHGa
テリー最強じゃないよ?
ここでも、どこでも。
このままチーム戦でのランクになるなら、セスとの差が明確になるし…
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 03:52:45 ID:6T/qrh1f
半蔵はどのランクになるのかのう?
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 10:03:06 ID:MH3JVrcY
…この主体性の無さ…
ま た 顔 文 字 か
(((゜д゜;)))
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 11:24:16 ID:Um59duwa
だから一々認定するなって。
ちょっと上でそれでトラブったのわかってんのか。
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 11:53:28 ID:ZjuQFHGa
ここは2ちゃんだからね、一見さんかも知れない。
どちらが荒れる原因になるか分からないから、適当に流すが吉かと。

半蔵のランクは、上からより下から数えたが早いくらい。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/25(水) 12:09:32 ID:MH3JVrcY
悪かった。
お詫びと言っちゃなんだが、
半蔵は弱い部類に入るとされているが、
癖のあるキャラのため、慣れていないと非常にやりにくい相手ではある。
そのため、対半蔵(ナガセ)の対戦経験が薄い人にとっては、
ある意味テリーより強く感じるかもしれない。
要するに人によっては温度差が大きく、意見の食い違いがでるかもしれない。
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 00:54:17 ID:9bGRUHg2
要するにわからん殺しなだけで実際は弱いってこと
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 02:56:14 ID:AjdGTSEY
>650 >651 >652

ありがとう
一応自キャラとして繰ってるのが半蔵なもので
気になったんだ。
もっと戦い方に幅を持たせてみる。 
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 23:25:11 ID:Tjsmvwut
どっちにしろゲージを持った状態なら大抵のキャラはかなりのダメージが期待できるしなぁ。
むしろ、最大ゲージ数の違いを大きく見るべきだと思うなぁ。
セスは超必のループを盾にした抑止力や爆発力から多いほど怖さが増す。
テリーなんかは最高クラスのゲージ効率とダメージ効率があるから、3GMAXでも安定している。
次点でロックやウルフ、あとビリーもかな。
ビリーはゲージあった方が怖いと思われがちだが、回収率の高さもある。
個人的にはどっちもいけるキャラだと思うなぁ。
どっちにも届かないがどっちも程々持っていると思うからなぁ。
要するに、チーム戦は燃費は悪いが破壊力抜群のキャラの良い部分を前面に出しやすいって事だねぇ。

ただねぇ、シングル準拠なら最強は確実にテリーだねぇ。
理由?欠点を補い、長所を生かす戦い方はチーム戦ならではだから。
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 23:32:14 ID:9bGRUHg2
ゲージがないセスの立ち回り>長所を活かしたテリーの立ち回り

確実に最強かなぁ
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/26(木) 23:53:10 ID:GamKaoBq
最強って言葉で言うから語弊があるんだろうが、
テリーは最強というよりはすべてがハイレベルで纏まっているってのが正しいと思うんだが。
最強かどうかはランクというよりはダイアグラムで考えるものだと思うんだわ
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 00:31:14 ID:emhI/k70
テリーはハイスタンダード。
セスは一点突出攻撃型。
そういや守りが強いキャラあんまりいないな。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 01:06:30 ID:GrKskUSz
シングルでもテリー最強はないなー
舞セスのほうが上じゃん?
どちらもゲージを自給しつつ戦えるからシングルでも困らん
立ち回りもテリーより強くてMAX3ゲージでもコンボに影響なし
このオールラウンダー2強の天下は変わらんとおも
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 01:12:00 ID:emhI/k70
いや、セスはわからんでもないが舞はなくね?
切り替えしが飛翔しかないのはきつい。
何故忍蜂に無敵がないのか疑問に思うくらいだわ。
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 01:20:55 ID:YXQV6mZn
忍蜂に無敵有ったら堪らんw
前作の中段判定も堪らんwww


いや、言いたい事はホントは分かってんすけどね
もしそうだったら、やってらんねーなwwwwと思って
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 01:37:39 ID:GrKskUSz
完全無敵でめくりにも対応している飛翔で十分じゃん
立ち回りが強くて相手は容易には間合い内に入れないから切り返す頻度も少ない
あとムササビの舞が強いから切り返し弱いとは全く思わん

みんな舞を過小評価しすぎじゃね?
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 04:11:17 ID:3rSq80HI
>>661
では、貴様が全力で舞の評価を上げてくれ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 10:15:52 ID:0zTte4zI
>切り替えしが飛翔しかないのはきつい。
この考え自体変える必要があるんじゃない?
立ち回り強い>切り返す頻度少ない>手数で火力負けしない
欠点は逆転系の要素が無い事くらいだと思うけど。

100越え150越えコンボばかりに目がいってるから舞を過小評価する事になる。

ここから本音w
最大火力の高さだけ見たら舞よりミニョンの方が上だろうがぁ。
火力切り返し能力不足つうならミニョンはどっちも舞より上だろうがぁ。

動画とか見てるだろうからわかるだろうが、花嵐に繋いだコンボをよく使っている。
通常4割、チャンスで壁使って6割、これで勝ち星をあげているんだから、
今までの火力中心の議論法に異を唱える時が来たんじゃないの?
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 12:46:12 ID:YXQV6mZn
全力ktkr 
全力を挙げて>>662をスルーしろ!
あんまり調子に乗ってると、住んでる地域まで特定されそうだw

知らない人間には傲慢以外の何者でもないwwwwそれもおk
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 15:42:18 ID:vl35D8OZ
そこでミニョンを例に挙げるのは違うんじゃね?
ミニョンの高火力コンボなんて狙える状況が少なすぎる
状況限定でいいならナガセやハイエナだってノーゲージでは最強クラスの火力だ
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 16:18:25 ID:acaEptK4
ナガセは壁コンだから狙える場面は人並み程度はあるさっ
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 19:50:15 ID:GrKskUSz
>>662
貴様って・・・(^^;)

火力高いし空中戦強い
TGSの動画を見てもテリーより活躍してる
こんなんでどうかな?
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 20:35:47 ID:FEs9q7me
陽炎の舞が強いっぽい、舞
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 20:36:44 ID:YXQV6mZn
>>662は関西・中部・北海道のどれかに在住の皇子様だからw
場合によっては、当該地区に当て嵌まらないかも知れないけど…
いつでも全力なんだよw彼はwwww

動画でってのは、ここではイマイチかもな。
同じくその方々の動画で、ウルフと五分な試合してるしw
ここでは経験より、理論の方が尊重される気がするけどな。

ま、俺のミニョンが最強だけど?痛さだけで相手は戦意喪失w
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/27(金) 23:11:26 ID:emhI/k70
ばっか、んなこと言ったら俺のリリィの可愛さで瞬殺(ry

さて痛々しい発言もそこそこにして
確かに舞は空中戦では無類の強さを誇るな。
勝てるって一部キャラの空中必殺技とふっとばしくらいか?
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 09:59:47 ID:VybOAERk
保守
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 12:56:16 ID:MmqO2OM6
この板なら4日くらいほっといても死なない希ガス
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 14:05:05 ID:WIwkNjPu
あ な た は こ の す れ っ ど に た い し て 、
あ い ち ゃ く が あ り ま す か ?

一人でもいればこのスレッドは、
MIA稼働までは細々と続いていくでしょう。

舞は切り返しの認識の違いが大部分をしめている。
空中戦の強さ、それにともなう立ち回りの強さは反対無し、
火力の認識は多少分かれている。
だから、舞との対戦経験が豊富な方と舞使用者の方が、
切り返しと火力について詳しくまとめていただければ、
私のような舞を使わない人たちにも納得がいくと思います。
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 16:21:49 ID:jKu3ujnl
ここは簡単に落ちないね。
格ゲー自体の事を考えると、嬉しくも無い気がするけど・・・w

ネタ話ばかりしてるのも何なので、少しは舞について書いてみるかな。
舞と対戦する側の意見で、比較としてはテリー・ウルフ・ロック辺り・・・

火力は、舞が中央4割で壁際で6割って所かな。上に有るけど。
ウルフが中央約5割で、テリー・ロックは5割弱位か・・・壁際ではこの3人は
火力が落ちるタイプだから、4割位だなぁ。

中央の火力が、数値で見ると物足り無いかも知れないけど、端まで追い詰め易いのと
端での火力から、火力自体は劣るとは感じないな・・・
ログにも有った、オンならではの陽炎ループの成功率だけが懸念材料かな?
タイミングを計るタイプのコンボだから・・・

切り返しは、龍炎陣は確かに別に痛くない。無敵もそんなに長くないし
食らっても仕切り直し。昇竜系からSCで持っていくキャラや、無敵の長い超必や
当身を持つキャラに比べると、ダメージとしての被害は少ない。

それでも嫌なのは、仕切り直しという部分。立ち回り・空中戦の強さが認められてる
相手に、もう一回攻め込む状況を作るのは、結構しんどい・・・
この辺が舞が強いと言っている人の感覚だろうか。

個人的には、切り返しと空中戦に関係しているがムササビに無敵が有る事と
空中SAの存在が、攻め込み難さを引き上げてる。
特に空中SAはJ移行省略から出されると、切り返しも兼ねることが出来るし
吹き飛ばすため、その後の展開がやりやすい。

完全に毎回技を重ねられるなら、昇り攻撃は怖くは無いかも知れないが
俺は毎回は出来ないし、重ね易い技ならリターンが減る。相手は食らってもローリスクと
結構嫌らしい。舞はそんなに切り返しに困らないってのも、同意になるなw
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 16:35:59 ID:jKu3ujnl
長くなったんで、>>647に追記。

でも、ランクとしては「S セス 舞」より、「S セス  A+ 舞」だと思うから
現状では、テリー・ウルフと肩を並べるA+に表記する事になりそうだと思う。
舞とテリー・ウルフとの差は、セスとの差よりは小さいと思う。オン準拠だし・・・


と、ここまで久々に長文書いておいて・・・ランクの話ってして良いの?
もうストレス発散済み?俺は今後も偶にネタレスするよ?

ここが過疎ると、したらばも過疎ってるしwやっぱり住人被ってるよなぁ・・・
それと、結局チーム戦準拠で良いのだろうか?
もしそうなら、チームに対応した変動案を集めたが良いような・・・
評価が変わりそうなキャラとか、もう上で何人か出てるけど。。
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 16:39:09 ID:jKu3ujnl
訂正するほどじゃないけど、>>675>>674への追記ですorz
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 18:01:06 ID:WIwkNjPu
お お さ ん く す w

話しが脱線してたし、戻していく必要があるなとは思っていたが、
話題に上がっていたキャラについて知識が乏しく意見を募る形になってしまったが…
ちゃんと見ている人がいた事がわかり少し安心した。

あっ、最初のは目を引かせるためにやった軽い悪ふざけのつもりなんで、ツッこまんといてw

少しづつ元の良い形に戻していければいいと思う。
どうせMIAまでは長いんだしゆっくりやっていけばいいさ。
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 19:39:00 ID:fViP0UXq
時々でいいから MI360のこと 思い出してください…
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 21:30:14 ID:blqChe/k
何時出るんだっけ?360版
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 01:16:08 ID:CoaOF7Mv
20007年夏頃予定だそうな
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 11:42:13 ID:K6hOUDEo
俺が生きてるうちに販売されないのかYO!!
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 12:14:04 ID:KuPngpkA
>678>679>680>681
流れをそれとなく断ち切るちょっと賢い自演荒らし厨乙
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 14:45:56 ID:qL6YK57m
>>678-682
ここまで空気を悪くするための自演荒らしですw
冷静な対処をお願いします
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 17:45:52 ID:KuPngpkA
>683
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 19:34:23 ID:CoaOF7Mv
何か単発多いな…
いちいち認定して反応する、ID:KuPngpkA も荒らしと変わらないって
まだガス抜きが足りなかったかねぇ…
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 20:03:14 ID:aCcTMloR
何でクラーク評価低いん?
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 20:10:01 ID:CoaOF7Mv
>>686
では貴方は、クラークはどのランクが適正と考えますか?
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 21:26:08 ID:TR4kbzIL
クラークは一撃があるんだけど、それ以外がね…
最下位ランクの連中を並べると
リム>ハイエナ≧クラーク>>>リリィみたいな感じだろうか。
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 22:38:11 ID:KuPngpkA
>686>687>688
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:20:26 ID:qL6YK57m
これが顔文字厨に続く、認定乙厨の誕生である…

勘弁してw
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:24:20 ID:fzn/3Oum
XBOX公式じゃMI360は2006年発売となってるが…

クラークは公式大会の永久禁止が決まった時選手生命を絶たれました
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/29(日) 23:29:14 ID:PnrLvD2T
ゲーセンでランニングスリー決める日が待ち遠しい
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:20:03 ID:dHX4k8qD
そのあとにリアル強パンチが飛んできそうで恐い
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 00:26:30 ID:zcJ3dVyD
俺が書いた360版の発売は
20006年秋 全国ロードショーの「○○大戦」ネタをパクっただけだから
タイプミスでも勘違いでも無い、唯のガセ。・・・断るまでもないけどw

長文書いた直後にネタレスしてるから、流れ云々言われても仕方無いかw
ただもう色々疲れたから、雑談交えつつ気楽にやって良いと思うんだけどね・・・

>>688
俺は最下位ランク辺りの並びは
リム>リリィ>クラーク>ハイエナ>ミニョンの順で考えてるなぁ。

ちょっと前にも話があって、変動案も出てるリムは同意として
優秀なJ攻撃を持ってて、立ち回り・制空権を奪い易いリリィは最下位ではないと思う。
ビリーに比べてコンボの火力・決める機会は少ないけど、それでも劣化ビリーな訳だし・・・
線を引くならリリィとクラークの間で、クラーク・ハイエナ・ミニョンが最低ランクかな。

まぁ最下位争いは割と不毛だし、ミニョンを下げようとして昔みたいに変なのが出てきても
嫌だから、下の方は放置してるのが本音だけどw
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 07:32:50 ID:xoC4OxLS
この状態だとMIAが出たとしても終わってるな
マジメなユーザー層よりお菓子なユ〜ザ〜層が増えてきた。

そして…急速に廃れるw
当然MI3なんか出やしない
マジメ柱がポッキリ折れたら遺憾よ
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/30(月) 09:03:58 ID:r4vsAXKy
>>694
確かに最下位争いは不毛だなw
どう強いかはともかく、どう弱いかはやっぱり個人の主観が混じるだろうし。
リリィはどう考えてもビリーよりいい点がひとつもないから俺の中でのランクが勝手に下がってたのかな。
あ、大旋風が2ゲージでできるという点でビリーに比べ有利に(ry
697新”管理”人:2006/10/31(火) 14:27:26 ID:MTW8QTxJ
詳細はあちらを見て下さい。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/31(火) 15:16:12 ID:/Le9McWT
>>696

すす払いが空中停止できる(=捌きのタイミングをずらせる)お陰で
接近手段に使いやすいというのもある。
接近してどうすると言われると困るが。
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 01:14:04 ID:SCulo8CM
所詮見てから対応できる技な上リターン皆無だからなぁ
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 01:38:35 ID:CeCKEkm6
すすはらい捌く馬鹿はいないだろ。
前転しちまえばこっちのもんだし。
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 17:14:58 ID:5NMD3dz7
ここも終わりかなぁ。
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 22:20:01 ID:IYrxBVdW
つミクシィ
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 00:44:25 ID:jeVmWQWu
俺も三日ぶりだけど、一日一レス以上は付いてるし落ちないんじゃない。
まぁ別に、人が居ないなら居ないで私物化を企むけど・・・自分ランクの書き逃げとかw
本気な冗談は置いておいても、別に焦ってどうこうする事も無いさ。

真面目に話し合いたいなら、そう感じ取れる文を書けば反応は有ると思うよ。
割と見てる人は居るみたいだし。どう転ぶか分からない怖さも有るけどね・・・w
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 11:43:34 ID:iGndqLvn
毎回「ここも終わりか」を繰り返す奴の方がウザったくないか?
終わらせたくないなら、自らその為の行動を取れよ
むしろ、過疎らせたい奴が工作してるようにしか見えないんだが?
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 12:07:57 ID:XIv7f1Ag
>>704
どっちにしろそんな奴に真面目な議論をしろと言うのが無理だと思う。

今は学生でいうなかだるみの時期と考えれば何も問題ないんだけどね。

本当に廃れる時期はMIA稼働後でしょうね。
MI3発売するのなら細々と続くかもしれないが、別スレの可能性が高い。
なんて、偉そうに書いてるが俺も他のゲームに浮気して今やってないんだ。
スマソ。
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 13:49:34 ID:jeVmWQWu
MIAはMI2がベースだし、それが盛り上がってここが廃れるなら、それも有りだとは思うな。
家庭用のMI2に拘らなくても、MI自体が楽しめればそれで良いw

そして、そういう俺も今は偶に触る位で、新ネタどころかコンボをミスったりするヘタレぶり・・・
それでもまぁ、何か新しい情報が出てMIAの期待が高まれば、戻る人も居るかも知れないし
このグダグダのまま終わるのは嫌だから、様子を見て纏めてみたいとは思うけどね。
今は適当に・・・時には話題に乗るかも知れないけどw
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 16:53:00 ID:grtFnoiN
なんだとぉ?
金が無くて未だにMI2以来他のゲームを一秒たりともやっていない俺ってorz
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 20:02:46 ID:jeVmWQWu
本当に金の問題なのなら、ゴメンナサイw
俺は大体、2〜3個の対戦ものは掛け持ちするからなぁ。
それとは別にジャンルが違うゲームも・・・って、俺の方が駄目人間じゃないかorz

あ、やべ!久々に戻っても雑談しかしてないやw
廃人のくせに連休に浮かれてるのかな、俺は?wwwww
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 20:40:48 ID:/D8hGnwq
テルイのバーンナッコーで拾うコソボが無隋
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 15:35:43 ID:jhUDGBf5
ここわすでにおわってるなぁ
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 21:24:12 ID:73X/7QlZ
じゃあ、そろそろ俺の時間かなw
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 21:39:32 ID:YX6PJZgI
誰だよお前
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/03(金) 21:58:57 ID:I7CvAAWX
貴様に名乗る名前は無い!
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 00:47:02 ID:3lr9aCjP
うーん、まだ結構見てる人居るのな・・・
少し意外でも有るが、このままじゃ私物化出来ないよ照井さん!
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 12:01:01 ID:cj5sPUk+
おい!ランクの話してくれよ!強いんだろお前ら!
久しぶりにMMBB繋いで熱くなった勢いで来てみりゃ中だるみだ何だって…
未だにSAごり押しの特攻ばっかのガキどもに遊び方って奴を教えてやってくれよ!
チーム戦前提のランクに修正する前に、とりあえずシングルでのランクを
まとめてみてくださいませんか。現時点での。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 12:59:19 ID:ILabnbvz
S :セス
S-:舞
A+:京、ビリー、K'
A :テリー、京C、Wウルフ、クーラ、マキシマ、ギース、キム
A-:ロック、リョウ、ソワレ、レオナ、フィオ、リアン、ユリ、ルイーゼ
B+:ジェニー、ラルフ、ジヴァートマ、庵、アテナ、ニノン、アルバ、デューク
B :ナガセ、半蔵、リチャード、カラテ
C :リリィ、チェリム
D :ハイエナ、クラーク
E :ミニョン
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 15:13:31 ID:cj5sPUk+
ど どうもありがとう
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 15:21:08 ID:U1h01zDA
>>716は思いっきりチームランクだけどなw
最初から、そこはチーム前提でランク付けてたし
近頃はそこも更新無いみたいだが、まあ仕方なしw
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 16:13:25 ID:88YkMjyw
このゲーム、割とSA覚えゲームだからね。
他キャラのSA覚えると対処もわかるし。
長いSAのキャラってうざいけど、あ、はいはい捌きますよって感じで
楽だね。
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 16:58:18 ID:3lr9aCjP
でも、>>716>>715が仰る「強い人のランク」ではある罠。
確かにチーム準拠だけど・・・w
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 18:57:01 ID:I/X3FPgQ
俺、他のキャラのSA全然覚えて無いから
ネット対戦しても勝てそうに無いな

>>716
京、そんなに評価高いのか?
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 19:42:20 ID:G4/QwDjl
>>721
そのランクにつっこみ禁止!!
あくまでも外部サイト様のランクなんだから…
もし、疑問があるのなら当該サイト内にある掲示板でしてくれ。

以前同じ事でたくさんの人が被害者になった例があるから…

あと、そのサイトの事ここではもう聞かないで。

あと、ここを最初から見直せばヒントもあるだろうし、
この流れは断ち切る必要があるから。
質問があるならここで作られたランクの方で。
それ以外は原則スルーの方向でお願いしたい。

この事は知っている人たちは再確認を、
新規で知らない人たちはここで覚えて守るように、
徹底してもらいたいです。
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 19:55:05 ID:Z+cLbXBC
>>722
別に過疎ってたんだし
話題ができたんだからいいんじゃん?
全盛期でもあるまいし荒れることもないでしょ


シングル最終まとめを出して
cj5sPUk+のツッコミ待ちも面白そう
もう一度降臨期待してるw
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 20:09:26 ID:3lr9aCjP
まぁでも、ランク自体は良いとしても他所様のものだし
それが原因でそのサイトにも迷惑かけたり、このスレの前身も荒れたりしたからなぁ。
ある程度は、一線引いといた方が良い気がする・・・

>>721
なわけで、>>716に聞くよりもそのサイトに行ってみる事をお勧めw
京に限らず、上位陣には簡単なコメントが付いてるから、それを読んで疑問なら
そこの掲示板に質問してみると良いかも?・・・近頃は見てないかも知れないけどね。
たぶん、>>716はその勢力じゃないと思うし・・・w
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/04(土) 23:00:14 ID:G4/QwDjl
>>724
ランク貼った人が前の原因作った人と同一人物ではないとは言えないし…
それ以前に他サイトから無断でランクを貼ってしまう時点で…ねぇ

話題が無くても限度ってものがあるでしょ
とにかく荒れない程度に調整していけば…
ってそれは出来てるから問題ないか。
かくゆう漏れがこんな状態で悪く思ってる。

申し訳ない。
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:33:56 ID:fPFYv+Ij
別に過剰反応しなきゃいいじゃないか
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:43:29 ID:AoMvD+5/
逆に過剰反応しすぎだねぇ
もっと寛大に行こうよ
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 00:46:47 ID:AoMvD+5/
それにネットに上がった時点でそれは転載されても仕様がないよ
世の常だ
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 01:28:54 ID:EP2MozA7
ま、ネットに上がったものが転載されるのは仕方ないが
>>716は転載とも明記してないし、一切ノーコメントだから
昔居た、説明なしにランクだけ貼り続けた奴を想起するのもやむなしか

転載ランクに対してここで質問が出ても、正確な応えはないだろうから
転載元に質問したがいいってのも同意

その辺踏まえて比較検証するなら、好きにして良いんじゃない?
実際、今話題出ないし。
あー、あと他のサイトのランクもだけど前提条件がそれぞれ、ここも含めて
微妙に違うから、それも踏まえたが良いかな
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 17:30:48 ID:in4MyqNY
干す
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 17:36:11 ID:8aCxACqA
>>715の燃料投下もむなしくまた過疎ったね
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 18:43:53 ID:mC5dmVH5
>>715は燃料投下だったのかw
でも、この状況では自分から提示していく形じゃないと
動きは無いんじゃないかな。
チームの前に、現時点でシングルをまとめてみませんか?
自分はこんな感じで・・・みたいに。
どちらにしろ、それをしてない俺に言う資格は無いけどなーwww
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 19:19:06 ID:8aCxACqA
>>715が って言ったほうがよかったか

シングルまとめは誰も作る気ないらしい
中途半端な状態だしまとめと言われても誰も納得しないよな
てことでそのままチームにいっちゃう?
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 21:18:24 ID:7JhLGY1B
もう全キャラのどこが強いどこが弱いとかまとめて書き出してくれ
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 21:58:42 ID:in4MyqNY
>>734
清々しいくらいに他人任せだな
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 22:01:36 ID:YW2V6BS0
そもそもランクって何に使うんだかわかんないんだけど、
迷ったらセスでも使えばいいんじゃね?
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 22:23:22 ID:in4MyqNY
>>736
なら、ここに来なけりゃ良いんじゃね?
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 23:03:05 ID:mC5dmVH5
まぁ、スレの存在を否定するようなのは荒らしと変わらないからスルーで・・・
というか、煽るのも程ほどにw 話題も無いけどねwwww
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/06(月) 23:59:24 ID:YW2V6BS0
あ、悪い、そういうつもりじゃないのよ。
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 00:55:20 ID:BP8jVEYh
ランクってダイヤグラムから作るもんだと思ってた
それじゃ駄目なの?
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 01:32:39 ID:lSTEAyiX
>>740
それが理想かもな
ランクと言う括りでなく、順位が出せるからな
駄目じゃないから、良ければ作ってみてくれないか?
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 03:14:31 ID:ZtIQsR0x
>>740>>741
新したらばにスレッドや表があり、個別スレにも分解ダイヤまで準備して放置されてたから、
再開したらみんなでやるのはどうかな?
持ちキャラだけ、わかんないとこは全角はてなで埋めればいいらしいし、
殆ど手つかずだからおかしくても気にしなくていいしね。

いつ再開するのかわからないのが唯一の難点かなぁ…
このまま閉鎖なんて事はないだろうな?
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 10:11:32 ID:lSTEAyiX
>>742
あー、うん
それが有るのも過疎ってるのも知ってて、敢えて作ってみてと言った
両方の事情を知ってたら、それじゃ駄目なの?と簡単に言えないと思ったから
なら、自分で作ってみて欲しいとね…期待はしてないが

新したらばの再開に不安が有る人多いんだな
一応12月に入る前後に再開予定(約1ヶ月)
理由は仕事の都合により、一時的に管理が出来なくなるから
仕事が早く片付けば、それより早く再開するとさ

告知期間が短かったから、見てない人が多いのかもな
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 11:21:59 ID:ZtIQsR0x
>>743
おぉ、そうなうだ!
dクス
つーか、管理が出来なくなるような仕事て;
トレジャーハンターかっつーの
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 15:50:00 ID:vH3lHSHi
トレジャーハンターなんじゃない?
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 17:52:41 ID:r7yJr+q6
確かにw余程の未開地への出張とか、完全缶詰状態とか、漁船に乗ってるとか
冗談でも考えてしまうwwwまぁ、出張っぽかったけどね、文面的に・・・

休止と言う手段に対しては少し話も出てたけど、告知文を見れなかった人が居る位
急だったし、現状での一ヶ月なら仕方無いか・・・って流れだったかな。
家庭用でしたらばが有るのでも良い方だし、避難所的に作った新しいものだから
管理に対して、そうそう批判はし難いしねw
むしろ管理人が居て対応してくれるという事が、当たり前なのに助かると言う状態が・・・

MIAはアーケードだから、そのしたらばは管理体制をちゃんとしないととは思うけど
MI2の新したらばは、存続して管理人が居てくれるなら、取りあえず満足かな。
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/07(火) 20:25:20 ID:DHbrjjz/
アケ版が出れば少しは人も戻ってくるかな
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 00:00:49 ID:ZtIQsR0x
>>747
戻ってこないんじゃないかなぁ
見掛けの人数は増えたように見えるがね
新規はなかなかつかなそうな気もするし…
本家…はあまり期待できないしなぁ
はっきり別ゲー路線走ってるからなぁ
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 01:20:31 ID:KVnqFJdd
したらばが見れないと不便だなぁ。
新しくレオナ使い始めようと思ったんだけど連続技がわからん。
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 01:30:07 ID:Y5eXEwXR
旧したらばから発掘するか、攻略サイトを回るかだな
それ程新しい情報は無かったはずだから、旧をまとめた情報がメインだし
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 02:41:44 ID:Trno3MGz
>>748
そんなわけない
アケ版がでたら新規も沢山増えるしMI2やってた人間も戻ってくる
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 16:35:38 ID:OphgUtOx
MI2の 一部 ? 大部分 ? は分からんが、
戻り組は当たり前だし、戻ってくるのは。
新規っつってもあまり期待できなそうだしなぁ
本格3Dor2Dゲーマーが受け入れるかって所がね
結構意見分かれそうだから大量とまでは
2D風3Dに対しての反応次第だから重要な部分で
さらに、若い世代の格ゲー離れは深刻じゃない?
ある種ぷ〇ぷ〇に通じる部分があるしね
Fだとか読み合いだとか技術格差情報の少なさ

ここの住人≒したらば住人だとして、
新規にキビシ杉な希ガス
延々お子様SA戦法に対して相手が、
格ゲが確立されて以来研究されてきた高度な技術についての知識が無く
現在世代格差のため情報が伝わらないとか、
そんなとこ
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 18:43:24 ID:Dh3z+ZMb
KOFじゃなく完全なオリジナルの格闘ゲームが見たかったなぁと思わずには居られない
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 20:49:50 ID:0mF1xzQ/
普通の攻略サイトみたいなのがあればいいんだけどねえ
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 22:46:18 ID:R65C2++X
寧ろKOFってつけないほうが良かったんじゃないの?
KOFの変な固定概念にとらわれてしまっているように見える
今度出るMIAも同じKOFって名前だけで本家のように駄ゲー扱いされないか心配…

756俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/08(水) 23:12:43 ID:PgtN7px2
まぁそろそろ、総合スレに行くべきだとは思うな
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 19:29:10 ID:IAqPQrU/
umeteikimasu
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 23:02:55 ID:SD+y3uYv
仕方ない、話題提供。
ニノンにも中央で相手が偶然まぐれで良い位置に浮かんだら、
ミニョンに似た事が出来る。
上の内容を検証するの手伝ってくれ!!
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/10(金) 17:05:29 ID:nc0h+TQA
>>758
すまん、何が言いたいのかよくわからない。
ミニョンに似たことってなんだ?
760(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs :2006/11/11(土) 09:59:57 ID:5EDf3Z3u
試しに上げてみるし
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 10:44:24 ID:qckP9QGh
ageられたから独り言。

サバイバルLEVEL160で死亡。
これさえ終われば隠しは全部出るのに・・・無理。
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 13:12:28 ID:INeyI8fK
>>761
サバイバルて200人倒すやつ?
なら、単純に集中力切れだね。
強化も出来るしテクいらない。
苦行といわれるのは集中力そんなに持続しないから。
確かカスタマイズ画面て制限時間とか無かったよね?
無いなら後は電気代と相談してゲーム起動したまま気晴らし。
集中力戻ったらまたやるの繰り返しとかは?
試してないからよく分からないが、、
人それぞれ俺みたく上の方法だと逆にだらけて集中出来ないタイプもいるだろうしw
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 21:48:07 ID:HpC6T3nz
ここ最近で最もきもいレスを見た
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/11(土) 23:17:21 ID:INeyI8fK
>>763
それはさすがに酷すぎると思います。
言われた私の気持ちくらい考えて下さい。
別に嫌がらせのつもりであのレスをしたわけではありません。
勘違いしないで下さい。
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 00:34:22 ID:GRn1aLga
サバイバルに必要なもの

つまみ… 適量
酒… 多めに
友人… 一人以上
テンション… 150以降で死んでも笑えるくらいに。

これだけでいいんだぞ。
766761:2006/11/12(日) 01:35:23 ID:ZnvvyWvG
>>765
未成年なので酒は無理だ。
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/12(日) 03:02:27 ID:O+73qsgv
>>761
じゃあ俺がマジレスしとく。

アーマーラルフ使用
3SK×3のSAで端まで運んだら、相手の起き上がりに合わせてアンブロックを繰り返すだけで簡単にいけた。




あと、スレ違い。
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/13(月) 04:12:56 ID:OglQxMAt
MI2のサバイバルモードならマキシマで
・下弱K連打のアーツで転ばせてペイパーキャノン(バンカーバスター)で追い討ち
の繰り返しで確実にクリア出来ます。

思考の穴になってるのか、CPUは初弾をガードしてても
必ず2発目の弱Kから食らってくれますね。
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 21:55:41 ID:99V9iVkY
保守
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 01:54:44 ID:g/g2U+Di
サバはAラルフで作業プレイでOKです
しかしスートーリーのランクイン条件がクリアまでの時間、これじゃタイムアタックモードは一体
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 03:58:32 ID:4csfonrR
そうだよな あれじゃ すーとーりーたのしめ
ないよ な
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 02:06:48 ID:c1CY5pu/
格ゲーで点数て作るのめんどくさいのかな この点数も燃える要素のひとつなのに
クリアまでの時間なんてそれぞれのキャラによるし
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/16(木) 22:02:02 ID:ftO02WkJ
言ってるそばから更新(・∀・)キター−−!!
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/17(金) 21:37:02 ID:NkM+xdaO
ほっしゅ
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 02:52:14 ID:LsD6msHw
albireot
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 13:46:33 ID:+fO8hRlX
ロックでさ
壁際でW烈風>強ライジングBR>BDDor下D>W烈風〜…
て連携を思いついたのよ。ちょっとループ性あってヤらしいかなと。
板違いですかそうですか

777俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/19(日) 19:02:06 ID:dLlwW8Q+
>>776
いいね、それ。
でも強ライジングBRって有利ある?
互いにロック洗濯して

「一方が強ライジングBRガードさせる>当たった瞬間ポーズ>1P2Pレバー上入れたままポーズ解除」

ってやるとお互い同じタイミングでジャンプするんだが…(このジャンプ中にポーズかけた時の高度も同じ)。
板違い本当にスマソ、本スレで続き話すべ。
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:03:58 ID:IrCpynmt
ほっしゅ
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/21(火) 11:43:22 ID:Emn9V1Bk
保守
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 02:37:56 ID:ez+VrNt+
じゃあ真面目に提案でも。
保守とレスする人たちはそれだけじゃなく情報提供して盛り上げてほしい。
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 11:40:28 ID:V9nv1pm+
>>780
以前も言われてたけど、そういう事は自分から動かないと
なかなか変わらないと思うよ。
スレ違い気味ではあったけど、ロックの話は総合スレに行って良い方に
動いたと思うし。
保守はあくまでここを落としたくない為だろうし、情報の提供を強要するより
自分で考えて、動いた方が建設的かと…例えどんな事でも、発展の有無も別として。
はい、久々に来てまた下らない事言ってしまった。また暫くROMります…
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/22(水) 19:53:16 ID:ez+VrNt+
もう売ってしまったからこのように書いた訳だが。
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 08:59:27 ID:Yy62+kCU
保っ守
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 10:37:59 ID:mafM7QJc
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 04:10:27 ID:SeOPGdQw
うめ
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 00:11:40 ID:L7zQfhYy
保守
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/27(月) 14:54:55 ID:gfGYyAfM
ここで保守してよう
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 16:07:23 ID:pQZtPsAN
戦闘員AとBが随分持ち上げられてるけど、このスレの人的にはどう?
個人的には全国大会上位者の方がレベル高いと思うんだが。
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/30(木) 18:48:15 ID:JmOPyOMc
>>788
上手いと思うよ。
コマンド入力の正確さと、キャラバリエーションの多さは俺は勝てないなぁ。
でも、あまり本気でというか真剣に潰し合ってないから多少もどかしさは感じる…
そういう意味では大会動画の方が、目的が明確な分すっきりするかも。一発勝負だしw
公開動画は連戦してても飛び飛びの公開だったり、偶に態とフルセット使って
たりするから、何故そこで?と思いもする。
対戦として見るより、テクやネタで知らないのはチェックし、Fが意図する動きを
観察すると楽しめるかも?…幸い公開キャラ数も多めだしな。
まあ、折角公開してくれている訳だから批判する事もないわな。
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 00:06:40 ID:2FWh1fHF
ああいや、もちろんうまいと俺も思ってるよw
ただ随分と各所で過剰にマンセーされてる気がしてさ。
変な質問して悪かった
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 01:35:06 ID:muo8Icsf
>>790
>>789も言ってるけどなんかガチって印象ないから疑問に感じるんじゃない?
ファルコンの動きも遊んでるって感じだしね。
個人的に目を引いたのはウルフの66SKの使い方やリョウの捌かれ後転→極限あたりかなぁ。
またファルコンオンに来てくれないかな。戦闘員の二人も来たりしたらオンが盛り上がりそう。
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 02:20:39 ID:SFDrytnp
ところでレオナの性能はどういう評価を受けているのだろうか?
こいつ使ってる動画全然ないし、You Tubeの動画でも芋い動きしかしてないし
数少ない溜めキャラなのにシタラバでも開拓されてなくて……

ファルコンや戦闘員が使ってくれないかなぁ?
彼等ならきっと素晴らしい動きを見せてくれるはずだ!
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 04:28:37 ID:81iJaeHq
というか戦闘員の中の人がガチンコ勢だと思うんだが
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:47:43 ID:0Gzin4My
以前対戦会に行ったけどスタッフの人だったよ
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/02(土) 20:59:11 ID:QkKO1XAE
>>793
という事は全国大会は社員優勝になってしまうじゃないかw
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 12:09:31 ID:F3d11tJL
保守
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/04(月) 18:51:11 ID:O997fYQ7
ほっしゅ
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/06(水) 10:44:58 ID:407srfh8
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/08(金) 18:16:28 ID:3D/DFqMY
ほ〜!
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 00:56:41 ID:zabMvrwG
捕手
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:16:46 ID:PNmoHXyo
保守
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:19:55 ID:PNmoHXyo
保守
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:21:04 ID:PNmoHXyo
保守
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:22:13 ID:PNmoHXyo
保守
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:23:27 ID:PNmoHXyo
保守
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:24:43 ID:PNmoHXyo
保守
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:25:50 ID:PNmoHXyo
保守
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:26:54 ID:PNmoHXyo
保守
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:27:32 ID:PNmoHXyo
保守
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:29:25 ID:PNmoHXyo
保守
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:34:47 ID:PNmoHXyo
保守
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:36:17 ID:PNmoHXyo
保守
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:36:49 ID:PNmoHXyo
保守
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:37:38 ID:PNmoHXyo
保守
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:38:12 ID:PNmoHXyo
保守
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:39:15 ID:PNmoHXyo
保守
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:40:01 ID:PNmoHXyo
保守
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:40:31 ID:PNmoHXyo
保守
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:42:08 ID:PNmoHXyo
保守
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 12:42:42 ID:PNmoHXyo
保守
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 21:18:26 ID:+nhihVpF
hosyu
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/17(日) 13:28:36 ID:ocnqCyB4
保守
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 00:36:20 ID:gJtoWHva
 
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:31:04 ID:uYd8htjs
保守
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:31:43 ID:uYd8htjs
保守
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:32:20 ID:uYd8htjs
保守
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:33:14 ID:uYd8htjs
保守
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:33:46 ID:uYd8htjs
保守
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:35:26 ID:uYd8htjs
保守
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:36:34 ID:uYd8htjs
保守
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 12:37:50 ID:uYd8htjs
保守
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 12:55:05 ID:IlXd0rBzO
保守派
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/21(木) 20:30:18 ID:YMjniMuWO
保守
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/24(日) 10:14:45 ID:9KkhS/NYO
補修
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/26(火) 23:19:05 ID:INFCyQqvO
保守
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/29(金) 20:38:48 ID:aKJ6u+XDO
保守
837俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/02(火) 15:59:21 ID:Nn7l69KrO
838俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 09:17:53 ID:2DTptTt80
839俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 04:43:10 ID:iZPTc5rCO
ナガセの面白いネタコン見つけたが…
何度やってもフリーズする。
ダメージ効率も良いとサイトにあって練習したが…
もしかして地雷だった?
840俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/05(金) 15:34:53 ID:SMa1R7Nm0
どういうのだ?
841俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 16:54:51 ID:GVEEZdONO
842俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/08(月) 21:44:31 ID:tHtgQXWmO
保守
843俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/10(水) 23:48:37 ID:gqVpwIBEO
保守
844俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 03:47:33 ID:DuKNWSrOO
保守
845俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 18:40:54 ID:eDTk7BnEO
846俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/16(火) 23:27:04 ID:ryUqvJqVO
保守
847俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 11:57:14 ID:GuTKPWt8O
保守ばっかw
848俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 20:57:23 ID:9w+9fYUE0
保守
849俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/24(水) 05:26:05 ID:81VqTViOO
時たま他板のURLが貼ってあるのは何故?w
850俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 01:41:16 ID:gWrOCerH0
言いたい事は色々あるだろうが、リリィが目当てだったのは俺だけでは無いハズだ。
隠れキャラの方がやってて楽しい。
ナガセとかミニョンとかマジうぜぇ。

ナニもかもブチ壊してる声優は二人とも最低1000回しんでこい。
851俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 01:51:12 ID:FdnPj2rB0
ナイトメアギースの調整が神がかっている。
てかギースだけで満足。
852俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 09:41:58 ID:QVteHstVO
>>850
>ナニもかもブチ壊してる声優
誰と誰?ミニョンとナガセは声は上手いと個人的には思ってるんだが
853俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 10:44:38 ID:cch4ixODO
MI2ってゴスロリの子出るんですか?
854俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/27(土) 12:24:41 ID:fX4FLwLXO
リリィ ミニョン ナガセの激弱チームを組んでいる俺に喧嘩を売っているとみた
855俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/28(日) 00:29:55 ID:TkhkX/n30
>>853
水玉パンツの属性があるヤツにはきっと、ごぉっついタイガーバズーカじゃ!なヤツがな。
というか・・・・どうみてもローゼンメイデンキャラだろ?
本当にありがとうございました。
856俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/29(月) 13:28:23 ID:NNKWPv3oO
マキシマムインパクトUってニノン出るんですか?
857俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/30(火) 05:53:56 ID:cDN/LKX/O
不釣age('∀′)








キモっ(顔文字w)
858俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/30(火) 06:24:29 ID:/XtGIDonO
俺が使うロックが一番強いよ
859俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/30(火) 08:07:12 ID:cDN/LKX/O
>>858
あなたも不釣ですかw
860俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/01(木) 08:48:21 ID:t8Yf95xRO
最近買ってみました。
オン環境無いのですが、ストーリーモードのCPUが強くて苦戦中です。
難易度は最弱の物にしているのですが何が悪いのでしょう?
CPUはジャンプからのコンボで楽勝と言う書き込みは結構見たのですが、
ジャンプすると昇竜系の技があるキャラに落とされます。
ダッシュで近づいても攻撃が潰されて反撃されることが多いです。
なんか酷い状態の掲示板で簡単なコンボは見て出来るようになりました。
特に京や庵、舞なんかの昇竜系を喰らいにくくする方法中心に、

アドバイスお願いします。
861俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/01(木) 13:17:16 ID:hIxvph1W0
最弱なら画面見てなくても勝てると思うが
862俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/01(木) 16:34:24 ID:RK4oADXQ0
>>860
CPUはガード中に割り込もうとする傾向がある。

起き上がりでも飛び込みでも何でもいいからSAガードさせてみ。
何故か途中からよく食らってくれる。
中段下段に振れるSAならなお良し。
863俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/01(木) 20:59:50 ID:Mrm8Vj6R0
ジャンプ攻撃から立ち攻撃が繋がりにくくね?
後全体的に女キャラ弱くね?
864俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/02(金) 18:36:37 ID:nBgAR6hf0
>>863
・小ジャンプは着地に硬直有る。慣れない内は中、通常、大ジャンプ使え。
 弱攻撃は相手に与える仰け反りも短い。強攻撃使え。
 あと打点下げろ

・木の精
865俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/02(金) 18:51:08 ID:mRXWfBpJO
>>862
今はストーリーテリーから始めて、
テリーでルイーゼまでは10回に1回くらいは行けるようになりました。
SAをガードさせるというか、当てること自体に苦労している感じです。
メインはLPと↓LPからのSAを中心にしています。
大系を使うと割り込まれてうまくいきません。
しかし、メインも近づくまでに立ちとしゃがみを無作為に出されたりするとうまくガード出来ません。
866俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/02(金) 23:29:51 ID:EQtBQEm/0
女キャラ弱いか?
舞やアテナやクーラ、ニノンも強いぞ。
ルイーゼやリムも上手い人が使うとなかなか。
ミニョン? ナガセ? リリィ? しらねぇよ。
867俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/02(金) 23:43:37 ID:SVSE1QIZ0
ジェニーとフィオの凶悪コンビも忘れてやるな
868俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/03(土) 12:04:31 ID:X8eS7oGW0
フィオ強いよなぁ。
三人目フィオ5ゲージとかだとこっちが5ゲージあろうが
「負けた…」となってしまうw
869俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/03(土) 18:56:54 ID:7tIt4b6T0
>>865
つGCふっとばし

つかこんな言い方悪く思うかも試練が、
動画とかいくらでもあるから探してみ?

きっと参考になると重。
870俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 12:26:25 ID:TtYI6fYHO
質問していたものですが、何とかテリーはクリアしました。
こんな調子では先が思いやられるorz
>>869
携帯厨ですのでユーチューブでファイルシーク利用した変換動画くらいしか見れるのは知らないのですが、
それならいくつかは見てきました。
まだ、何をやっているか良く分からない事だらけですが、
引き続き見てみようと思います、ありがとうございました。
871俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 12:46:28 ID:GaIiUCZu0
フィオの「うぃ〜ん」は空中の相手を拾いすぎw
どんだけ上に判定強いんだかw
872俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/04(日) 14:09:28 ID:8+SLQVsi0
ウィーン→MAX超必
(´・ω・`)エー
873俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/05(月) 00:05:57 ID:g3Ixr7WO0
フィオに攻められる→ドロップで殺される! GCふっとばしだ!→
フィ「みねうちですっ!」→ガードポイント→SA→ドロップ→SA→
ウィーン→ふっとばし→1ゲージでHPの半分もってかれる→人生オワタ
874俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/05(月) 15:34:16 ID:fSHnyh2pO
Aの為に再開した人いる?
やべっコンボ出来なくなってる
875(´・ω・`)気まぐれ ◆VYlW0rhNbs :2007/02/05(月) 18:23:08 ID:UP0T1sCnO
全然やり込んでないけどせっかくだから再開しようかな…
876俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/05(月) 21:21:53 ID:Z7PSizKZO
ルイーゼいたら何だっていいや。
キャラ差なんざ根性でカバーだze
877俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 00:24:56 ID:CTrlCvZZ0
中距離での刺し合いが寒い。
878俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/06(火) 01:05:10 ID:u4MqokhtO
>>874
勝ちたい気持ちがある人は練習するだろ。

KOF過疎ってるからギルティしてたけど俺もそろそろ調整するかな…
879俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 16:49:20 ID:LHn/yX05O
定期的に保守してくれた人に感謝

このスレは戻り組にはなかなか有効だね
880俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 16:56:34 ID:dgJLe403O
スレ復活してるの知らなかった……

久しぶりに半蔵使いたくなってきたわ
881俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 19:41:21 ID:i3Hrsz0lO
近頃、ちょこちょこ人が戻ってて保守はしてなかったけど
まさか感謝されるとは思わなかったw
本当は軽く過疎って、荒れたりした雰囲気が沈静化したら
自分なりのランク作って、自己満足しようと保守し続けたんだが…
浮気して離れてる内にランク語るどころか、上にも同じような人居たけど
コンボすらミスるようになってる…情けないw

もう少しAの情報が欲しいなー、合わせた調整がしたい。
忘年会のは2準拠で、Aには100円の重みが納得出来る調整にするらしいし
変更点が知りたいなぁ。家庭用の練習も無駄にはさせませんとも言ってるし。
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 21:23:41 ID:LHn/yX05O
ネットスレもみてきたけど雰囲気いいな。2003も雰囲気いい。イレブンのみ変なアンチがいるよな。本当に酷い…

いまのこのスレも人が少ないからだろうけど雰囲気いいからマッタリといきたいものだ
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 21:39:38 ID:7fU4nO2y0
次に体験できるのはいつかね。
使用キャラだけの変更点でもいいから知りたい。
舞、クーラ、アテナ、ミニョン、リリィ、ナガセ、カラテ、WW……
今数えなおしてみると使用キャラ多いな
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 22:21:35 ID:i3Hrsz0lO
>使用キャラ
公式大会のルールがあれだったから、好きなキャラ・強めなキャラで8人位研究して
明らかな強キャラは対策ついでに触って、ネタでも何人か触って
半数は一通り使ってたしなぁ俺。
ランクの話する内に嫌いなキャラも触ったし、誰でも何でも良いから情報欲しいw
追撃制限の掛かり方とか、全体として調整されそうなんだよな〜。
気にはなるが、今の所妄想するくらいしか出来ない。
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 23:07:34 ID:kOCdXxCWO
MI2は俺の中では神だな。
持ちキャラのルイーゼ 半蔵 WWが糞キャラじゃないからね。

庵のスピードUPも中々楽しいw
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/08(木) 23:22:57 ID:7fU4nO2y0
>>884
俺は買って数週間したら友人が一週間に一回ぐらい泊まりで対戦会するようになって
お互い同じキャラ同士じゃつまらないから徐々に増えていったよ。
友達のほうも今じゃ6キャラくらい使ってるはず。
MI2のいいところは操作感覚が被ってるキャラがあんまりいないとこだな。
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 01:59:18 ID:mCgyneUwO
最近ジェニー使ってるんだがハリアってもしかしてガードさせて不利?反撃されるんだが・・
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 02:30:39 ID:xgmvpDXvO
>>887
とりあえず全段出すものではない
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 19:01:54 ID:6UmLTvvK0
>>887
最後の打点を相当低くしないと有利は取れないよ。
MOW感覚だと痛い目見るw

あと何故かガルフトマホークで有利が取れる様になってる(特に強)。
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/09(金) 21:06:26 ID:mCgyneUwO
>>889
サンクス。打点によっては有利とれるんだね。ちとムズいのかな?ハリアついつい出したくなっちゃうんだよな・・・
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/10(土) 22:33:07 ID:4KN4dd8H0
フレーム本早くだせ
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 08:11:01 ID:v6BkxPcA0
保守
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 17:21:14 ID:zDoDy+5z0
>>891
りっかーるーむ池。
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:06:24 ID:EL4OlB3oO
今日中古で買ってきてプレイしてみたけど
前作よりキャラの動きが早い早いw

テリーのコンボが最高
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/12(月) 21:28:58 ID:Dxj4rgW50
まあ、中古なら買いだろうな。
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/13(火) 12:55:49 ID:SBbcEY0O0
保守
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/14(水) 23:35:58 ID:4a/xB5D2O
ここの住人が少し戻ってきたので久々に起動したら保守orz
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/15(木) 10:17:05 ID:xEGY+gcQ0
保守
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 10:00:31 ID:wpUeSY4BO
中古で買った人いくらで手に入れた?俺変なDVD付で3000円だったけど
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 11:31:29 ID:uLmlX4LjO
900ゲット!!
>>899
同じくらいだったと思う
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 12:46:27 ID:7kwSlRZQ0
早くアーケード出ないかな
今出てる2Dの方もやってみたけど、面白さが全然違うな
絵とかすごく古臭くてやってられなかったよ
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/16(金) 16:29:52 ID:0cUWtlbSO
糞ゲー信者の人数少ねえwwwww
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 00:21:31 ID:SQb3MSwh0
冷静に質問するのだが、正味、このゲーム面白いか?
俺、正直言ってツマランぞ?
まず動きが受け付けん。
なんかこう・・・・倒れた後、ぴょこんって起き上がる感じがまずダメだ。
あと、下段か中段か見掛け分かり辛いというか、そもそも概念がいい加減なんじゃね?
テクスチャーで誤魔化してみても動きそのものが酷くて荒いから救いようがねぇし。

2DKOFで言えば、社のローキックみたいなのがやたら・・・・

オリジナルキャラ(特に男キャラ)は根刮ぎ魅力ねぇし・・・・

あと、コレも致命的なのだが・・・・その、声優だよ。
テリーとか。
なんだありゃ?
正気か?っつーか、イメージブチ壊してんだが?
別の意味でミニョンとかナガセとか・・・・もうね・・・・

やっぱKOFは2Dでイイよ。

アナザーに斬新?なのが多いから、庵とかマイナーチェンジなのは取り入れてもイイと思うけどさ・・・・
とはいえ、やっぱ愚痴ばっかだな。
糞ゲーだわ。

ファンというか信者には悪いけどよ。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 00:28:49 ID:MeGLl/VXO
>>903
わかりにくい下段・中段とアナザーについては同意。俺はこんなゲームでも好きだけどな。
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 00:37:05 ID:b20WhPzN0
てめぇ、おれのデューク様をバカにすんのか
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 01:23:38 ID:gfo3H4GY0
> あと、コレも致命的なのだが・・・・その、声優だよ。
> テリーとか。
> なんだありゃ?
> 正気か?っつーか、イメージブチ壊してんだが?
> 別の意味でミニョンとかナガセとか・・・・もうね・・・・
>
> やっぱKOFは2Dでイイよ。
この辺は関連性が無いんじゃね?
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 02:50:31 ID:2qvdcAYl0
>>605
正直、新設定付与で一番失敗したキャラクターでは…。
「実はイイ人」にするにしても語り過ぎと言うか。
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 03:01:12 ID:aWbUnJe0O
ボイスはむしろMIから参戦した連中の方が安心して聞けるよな
2Dからの奴でもラルフ、クーラ、ロックあたりは上手いと思うけど
このへんは本職の声優さんなんかな?たまにTVでも聞く気がする
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 03:02:33 ID:aWbUnJe0O
ちょwww書き込んでから気が付いたけどランクスレかよww
てっきり雑談スレかと思ってたぜ
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 08:38:54 ID:SOP+ZcRP0
2Dよりはずっと面白いよ。こっちはもうマンネリだし飽きた
MIシリーズはまだ2作目だし、これから回を重ねる毎にもっとよくなっていくよ
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/17(土) 21:05:24 ID:eE1DPsxaO
こっちのが好きだが人選はやっぱ本家のがいいな…

デュオかシェン参戦キボンヌ。
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 17:51:13 ID:uz1Icr8d0
保守
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 18:10:20 ID:4mzeB8ncO
このゲームってキャラごとに移動速度に差あるの?
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/18(日) 22:16:08 ID:vHvKEp9x0
有るんじゃない?
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 17:18:55 ID:KX1ZaCOHO
これって説明書なしでも内容やシステムを充分理解できますか?
近くの店で説明書なしが売ってて…
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 18:22:05 ID:HQV80tfD0
出来るよ。
とりあえずミッションの最初のほうだけでもやっときゃおk
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/19(月) 22:50:20 ID:KX1ZaCOHO
>>916
ありがとう!
来週あたりに買いに行くんで、またアドバイスよろしくお願いします(^_^)
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 04:48:22 ID:znbfW8vcO
1は説明書ないとキツいけと2は基本的にゲーム内のコマンドリストで技を確認するからね

あと公式HPにいけばすべてわかる
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 18:44:10 ID:zLjWPfln0
そして攻略HP行けば脱初心者って勢いだ
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/20(火) 21:09:27 ID:1Tf3HH4V0
>>915
多分一月もすればリアルで闘神翔くらい出せるようになるよ!
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/21(水) 19:47:18 ID:zdjLrCAS0
↓↓BO
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 13:18:15 ID:eQvrYMGZO
これ草薙京(裏)のBGMある?
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 14:14:17 ID:HnQdXlhpO
>>922
京のテーマならESAKAとESAKA?が聴ける

これってCPUにも個性つけてるのかな、ガードの甘いやつとかよく跳ぶやつとか
気のせいかも知れんけどジェニーはさばきが上手い気がする
こないだCPUジェニーと20回くらいさばき>さばき返し繰り返してたw
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/22(木) 17:07:36 ID:MDrfpRIb0
ポケモン!
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 04:12:43 ID:ti74TdV7O
>>923
ありがとう!
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 06:47:55 ID:PYMFHrxDO
ハードミッションのLV5のルイーゼ15hitが分かりません(´・ω・`)どうすればいいでしょうか?
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 07:55:29 ID:Wi4np6Tx0
>>926
>>1のまとめサイト見れ。

ってかここは一応ランク議論スレなわけだがw
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 15:37:18 ID:lyedtln4O
結局何強なの?
4強?舞、セス、テリー、ウルフあたりで
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/23(金) 23:35:52 ID:291P1jwv0
保守
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 13:21:32 ID:tayhy0G/0
>>928
ウルフはテクニックがいるからなぁ。
個人的に3強がテリセス舞で次いでウルフって感じのような。
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 22:46:54 ID:CwQIaTPq0
保守
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/24(土) 23:40:28 ID:l59WrqoPO
次スレマダー?(^O^)/
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 03:15:36 ID:2tTplDxtO
>>928
セス舞の2強だろうな。こいつらと比べるとウルフやテリーは一歩か二歩劣ってるような希ガス。
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 14:23:44 ID:TVH8byqw0
保守
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/26(月) 12:27:48 ID:WLz/+CXv0
保守
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/27(火) 15:35:16 ID:WLJGis7o0
保守
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/28(水) 10:29:06 ID:BCkahu3+0
保守
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 07:25:34 ID:QZGdIKZtO
いつも保守ご苦労様

でもそろそろ回数減らしてくれないかな?1000行っちゃうしね。

おかげで最終的なランクも何となくわかったし久しぶりにMIに戻ってこれたよ
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 11:51:02 ID:sDc3C6+wO
>>938
ランクだけでプレイの参考になる?
特に強キャラ対策が書いてあるわけでもないのに
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/01(木) 20:34:12 ID:+p+6ZSNn0
KOF12が書き直すことを今知った
こんな無謀なことやるくらいなら、こっちに力入れた方が
SNKの未来も明るいのにな
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/02(金) 18:22:17 ID:iXx7m77vO
>>938
保守してんのは一人じゃないから、回数が増えてる時が有るね。
俺は2日程書き込みが無い時しかやってないから、近頃保守してないけど…
このスレも振り返って見ると、感慨深いものが有るなぁw
キャラによってはちゃんと議論されてて、ある程度迄は参考になるし。
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 03:32:17 ID:W/nsi5qo0
> あと、コレも致命的なのだが・・・・その、声優だよ。
> テリーとか。
> なんだありゃ?
> 正気か?っつーか、イメージブチ壊してんだが?

テリーの、っていうか2Dから参戦のKOF勢はほとんど声2DのKOFと同じ人なんだが
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 08:10:45 ID:JAJNv5Go0
>>940
2DのKOFは稼ぐビデオゲームとして需要高いですから。
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/04(日) 17:27:47 ID:0doVOnuF0
>>943
ゲーセン行ってみろよ。11とか稼動当時から閑古だったぜ
2DのKOFは客離れが凄い。ゲームとしてもつまらなししな
だからこそMIが期待されて前面に出てきたんだろうし
プレイモアも地彼を入れてる
もう2Dは打ち切りだろ。作るだけ赤字を出すだけ
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/05(月) 19:36:34 ID:hY3UMc7f0
>>944
ゲームセンターの1店舗や2店舗で全国の状況が解るなら苦労しません。

アミューズメントジャーナル調べでは8ヶ月以上ベスト5入り、
はるかに調査店舗数の少ないアルカディアの調べでもまだ稼いでます。
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 13:28:39 ID:oDa8wxgd0
>>944
言いたいことわからないでもないが
流石にKOFがそこまで人気の無いわけじゃないよ。
もし本当になかったらゲームショウでのぼりをあんなに置けないし
入り口近くに場所を置くことも出来ない。

ただもっと危惧すべき事は今のプレイモアには
KOFとサムスピ、それとメタスラくらいしか売れる商品がない事だ。
俺は魔女裁判がどこまでやれるかが見ものだと思うよ。
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/06(火) 15:41:43 ID:JDGAhx3qO
>>939
俺はね。自分の興味あるキャラが議論されてただけかも

>>941
もつかれ〜
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/07(水) 18:40:31 ID:krqHqj/1O
KOFはまだ2Dの方が人気でしょ。
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 07:10:33 ID:87IxaxDs0
>>946
会社規模から言って、3本も柱があるなら恵まれてるのでは。

魔女裁判はプロデュサーの松下氏がフリーの方なのと
基本的に一発ネタですから、あまり関係しない気もします。
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/08(木) 22:31:08 ID:k2XQgVvkO
950get
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/09(金) 14:02:42 ID:p+HnQNlE0
レオナの爆弾取り付け関連の研究ってどっかでしてないかな。
無理に使う必要は無いとは思うんだけど面白そうなんで取り入れたい。
一応取り付けまではコンボになるんだがその後が…
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/10(土) 06:13:47 ID:ZijXh/k/0
>>942
テリーはいつもはパワーウェイブ!!とかろっきゅー!!とか言わないからしゃべると違和感あるってことじゃない??
なんか俺もテリーの棒読み演技は違和感あったww
てか、2Dと違う声優のキャラkwsk
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/11(日) 11:10:59 ID:cGDxER3w0
保守
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/12(月) 21:45:46 ID:I9xbbxqX0
保守
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/13(火) 23:34:14 ID:0d1xby48O
保守
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 17:09:16 ID:HRrcT3rRO
>932:俺より強い名無しに会いにいく :2007/02/24(土) 23:40:28 ID:l59WrqoPO [sage]
>次スレマダー?(^O^)/

…これは、アレじゃないよな?
まだ、粘着しているのか…いや、考え過ぎか。
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 17:20:38 ID:HRrcT3rRO
連投すまんが、
アレ見たから数年ぶりwにしたらば覗いたが、必要なスレ以外は大体削除されていた。
おまいらはまだあっちをみているのか?
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 18:56:02 ID:bfFYe/ik0
マキシマってなんでDなの?
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/14(水) 21:50:34 ID:Vy1zKJLYO
弱いから
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 07:45:42 ID:BB82lyKR0
>>948
MIA出たらあっさり逆転するだろ
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/15(木) 21:06:59 ID:C76aQqK5O
いつ出るの?
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 14:14:01 ID:SE7KIONT0
にははスレまでなくなったな。
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 21:24:08 ID:Oyd8j+gBO
何とも懐かしい響きだなw
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/16(金) 23:36:45 ID:5zwCrh4+O
MIA家庭用はPS2?
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/17(土) 12:50:24 ID:Z07t8Jpl0
キャラ別板なくなったのか?
先週末にはあったと思ったんだが。
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/18(日) 18:58:33 ID:tmdpkJp1O
保守
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:06:43 ID:E4w/MaEi0
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:07:50 ID:E4w/MaEi0
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:08:35 ID:E4w/MaEi0
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:09:22 ID:E4w/MaEi0
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:10:12 ID:E4w/MaEi0
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:11:10 ID:E4w/MaEi0
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:15:00 ID:E4w/MaEi0
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/19(月) 22:15:33 ID:E4w/MaEi0
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 11:47:11 ID:7DX7MR0L0
連携ワロスww
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 13:28:25 ID:wkZ0YtsgO
ID一緒だからな。
滞りなく繋がってもおかしくな保守
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/20(火) 18:42:34 ID:7DX7MR0L0
ホントだ、気付かなかったハズカシスOz
もう保守でいいよ
978俺より強い名無しに会いにいく
京クラの戦い方がよくわからん。
攻められている時の切り返しって何使ってる?
超必殺で無敵があるのが無式だけなんでどうしたらいいかわからん。