ストリートファイターZERO Fighter's Generation13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
ストリートファイターZERO Fighter's Generation13

PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
【公式サイト】 http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
【e-CAPCOM ソフト単品 先着特典 ストリートファイターIIアメコミ付き】
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=1235355
【e-CAPCOM ROYDS STICK.EX 復刻インストカード付】
http://www.capcomshop.jp/shop/goods/goods.asp?goods=1238907
【e-CAPCOM ストZEROFG+ROYDS STICK.EXセット 特典付】
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=9906052501

発売日:2006年5月25日予定
価格:4,800円 (税込5,040円)
HDDキャッシュ対応

●収録タイトル
ZERO ZERO2 ZERO2α ZERO3 ポケットファイター
ALPHA2 ZERO2' ZERO3↑ ハイパーストリートファイターZERO

●wiki(隠し要素等は質問する前にまずここで確認)
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/FrontPage

●前スレ ストリートファイターZERO Fighter's Generation12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1148700568/l50
●過去スレ ttp://makimo.to/2ch/game10_gamefight/index.html

2俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:20:20 ID:AbFCAf7d
●プログレッシヴモード
・起動時△+×でプログレメニュー。D2端子のあるテレビ用の高画質モード。

●HDDについて
・HDDにインストールした場合ゲームを起動させたらゲームのCDを抜いてOK。(全部HDDから読み込まれる)

●各タイトル共通
・EXTRA OPTION:OPTIONのGAMEOPTIONをR1を押しながら選択。エキストラオプションの中でL1とR1でページ移動。

・SECRET OPTION:OPTIONのGAMEOPTIONをR2を押しながら選択。

・Secret Game:各作品1回クリアでアレンジバージョン出現。SELECTを押しながら各タイトルを選択。

・COLOR EDIT MODE:Display AdjustでR1を押しながら入る。サンプルの所で左右押せば2Pカラーなども変更できる。ハパZEROには反映されない。

・いきなりボス戦:ZERO3、ZERO3アッパー「以外」の作品で□+○+R1を押しながらARCADEを選択、いきなり最終ボスと闘える。

・FINAL BATTLE:ZERO3、ZERO3アッパーでIZM選択時にSTART+□+○+R1を同時押しっぱなし

・ARCADEの対戦相手が変化:×+△+R2を押しながらARCADEを選択

・ランダム対戦:×+△+R2を押しながらバーサスモードを選択。試合終了後PPPとKKK全部押してるとその試合と同じキャラ、同じISMで連戦できる。

・ANOTHER SURVIVAL MODE:ZERO1以外でL1かL2を押しながらSURVIVALを選択(L1とL2で種類が違う)

・DRAMATIC SURVIVAL MODE:DRAMATICを×+△+R2を押しながら選択するとドラマティックのサバイバルモードになる。

・TRAINING MODEの隠し操作:相手キャラを右スティックで操作可能

・オート連打:コントローラーセッティングで任意のボタンでSELECTを押すと紫になりオート連打できる。

・DRAMATICの相方選択:OPTIONのVSモード(2P)をCOMにして、DRAMATICで2Pを乱入させて、キャラを選ぶ。(ZERO3、ZERO3↑用)
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:22:38 ID:qP4f4BAz
>>1乙&3ゲトー
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:23:50 ID:AbFCAf7d
●ストリートファイターZERO
・追加カラー:キャラ選択時、PP同時押しで3Pカラー、KK同時押しで4Pカラー

・ベガ、豪鬼、ダン簡易使用方法:キャラ選択時にちょっちょっとSELECTを押す。

・ベガ使用:左下の?にカーソルを合わせSTARTを押しながら↓↓←←↓←←+□+R1同時押し(×+L1同時押し)

・豪鬼使用:左下の?にカーソルを合わせSTARTを押しながら↓↓↓←←←+□+R1同時押し(×+L1同時押し)

・ダン使用:STARTを押しながらARCADEを選択。次にSTARTを押しながらカーソルを「?」に合わせた後、以下の順にボタンを押す。
      1Pカラー(弱P、弱K、中K、強K、強P、中P) 2Pカラー:(強P、強K、中K、弱K、弱P、中P)

・セリフセレクト:対戦に勝ってスコアが表示されているときに、方向キーのいずれかと△と□、□と×、×と○、○と△のうちいずれかのボタンを押しつづける。

・ダンが乱入する:ゲーム中に一度もコンティニューしないでCPU対戦に勝ち、セリフセレクトの技を使い同じ勝ちセリフを5回連続で表示させる。

・1人目豪鬼乱入:ARCADEでキャラクターを選択後、START+△+○を押しっぱなし

・豪鬼乱入2:難易度レベルが5以上のARCADEでキャラ選択画面で1Pなら1Pカラー、2Pなら2Pカラーを選ぶ(豪鬼以外で)
       一度もコンティニューを使わず、7人勝ち抜く間にスーパーコンボフィニッシュを10回以上成功させる

・リュウ&ケンVSベガモード(恋しさとせつなさと心強さと)
 ARCADEのキャラクターセレクト画面で1P側:リュウにカーソル。STARTを押しながら↑↑、STARTを離して↑↑、弱P
                  2P側:ケンにカーソル。 STARTを押しながら↑↑、STARTを離して↑↑、強P
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:25:33 ID:AbFCAf7d
●ストリートファイターZERO2シリーズ共通
・真・豪鬼モード:△+○(中P+中K)を押しながらARCADEを選択

・キャラ別CPUキャラ乱入条件:スパコンフィニッシュかオリコンフィニッシュを5回以上決めると、条件成立後の次のSTAGEに出現

・CPU真・豪鬼乱入条件:ノーコンティニューでパーフェクト勝ちを3回以上決めると最後に出てくる。

・ベガ&サガットステージチェンジ:乱入時にベガ&サガットにカーソルを合わせ、STARTを3秒以上押す。

●ストリートファイターZERO2
・スト2コスチューム春麗:春麗にカーソルを合わせてSTARTを3秒以上押したまま決定。

・真・豪鬼:豪鬼にカーソルを合わせてSTARTを5秒以上押したまま決定。

●ストリートファイターALPHA2
・殺意の波動に目覚めたリュウ:リュウにカーソルを合わせ、STARTを押した後、「→↑↓←」を入力後、STARTを押しながら決定。

・スト2版ザンギエフ:ザンギエフにカーソルを合わせ、STARTを押した後「↓←←←←↑↑→→→→↓」を入力後、STARTを押しながら決定。

・スト2版ダルシム:ダルシムにカーソルを合わせ、STARTを押し、「←↓→↑」を入力後、STARTを押しながら決定。

・スト2コスチューム春麗:春麗にカーソルを合わせてSTARTを3秒以上押したまま決定。

・真・豪鬼:豪鬼にカーソルを合わせてSTARTを5秒以上押したまま決定。


●ストリートファイターZERO2 ALPHA
・殺意の波動に目覚めたリュウ:リュウにカーソルを合わせ、STARTを2回押して決定。

・EXTRA PLAYER:リュウ、ケン、春麗、サガット、ベガ、ザンギエフ、ダルシムの7キャラ。(スト2シリーズの性能を再現したもの)
            キャラにカーソルを合わせてSTARTを1回押して決定。(春麗の場合は2回押してから決定。)

・春麗(スト2コスチューム):春麗にカーソルを合わせてSTARTを1回押して決定。

・さくらの隠しカラー(追加6色) :さくらにカーソルを合わせ、STARTを5回押せば更に6色の隠しカラーが選べる。

●ストリートファイターZERO2'(ダッシュ)
・キャミィ:ベガにカーソルを合わせてSTARTを2回押して決定。

・真・豪鬼:豪鬼にカーソルを合わせてSTARTを5回押して決定。

・殺意の波動に目覚めたリュウ:リュウにカーソルを合わせ、STARTを2回押して決定。

・さくらの隠しカラー:さくらにカーソルを合わせ、STARTを5回押せば更に6色の隠しカラーが選べる。

・春麗(スト2コスチューム):春麗にカーソルを合わせてSTARTを1回押して決定。

・EXTRA PLAYER:各キャラにカーソルを合わせてSTARTを1回押して決定。(春麗の場合は2回)

・タイトルロゴ:SECRET OPTIONで一番右の☆をONにする。
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:27:24 ID:AbFCAf7d
●ストリートファイターZERO3
・S-ISMを選択:×+○+R2(K3つ押し)を押しながら各種モードを選択。(ハイパーZEROのS赤とは別物)

・ファイナルベガ:上のS-ISM選択可能にした後、ベガを選択。

・サイキョー:□+×(弱P+弱K)を押しながら各種モードを選択。

・本気モード:△+○(中P+中K)を押しながら各種モードを選択。

・クラシカル:R1+R2(強P+強K)を押しながら各種モードを選択。

・バイソン:かりんにカーソルを合わせしばらく待ち、ランダム選択位置にカーソルを合わせSTARTを押しながら決定。

・ユーリ:かりんにカーソルを合わせしばらく待ち、ランダム選択位置にカーソルを合わせ上か下(カーソルが動かない方)を押しながら決定。

・ユーニ:かりんにカーソルを合わせしばらく待ち、ランダム選択位置にカーソルを合わせ右か左(カーソルが動かない方)を押しながら決定。

●ストリートファイターZERO3↑(アッパー)
・S-ISM:キャラ選択後、カーソルをクラシカルに合わせSTARTを押しながら下を押して決定。(ハイパーZEROのS赤とは別物)

・真・豪鬼:豪鬼にカーソルを合わせ、STARTを押しながら決定。

・ファイナルベガ:ベガ選択後、S-ISMにする。

・タイトルロゴ:SECRET OPTIONで2列目左から7つ目の☆をONにする。

・ターンパンチゲージ:バイソンを使用時にラウンド開始前に弱K+強P押しっぱなし。
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:29:02 ID:AbFCAf7d
●ハイパーストリートファイターZERO
・スタッフロール:R1押しながらOPTIONを選ぶとスタッフロールが始まる。

・ZERO3バイソン:STARTを押しながら選択。その場合は桃S-ISMが選択不可になる。

・真・豪鬼:豪鬼を選択後シリーズ選択の時にSTARTを押す。赤いシリーズ選べば成功。

・EXキャラなど:ZERO2シリーズにいた特定のキャラではシリーズ選択の時にSTARTを押したとき青や赤のシリーズを選べばEXキャラなどになる。

・バグキャラ:ベガorサガットを選択し、ZEROorZERO2をSTARTを押しながら選ぶ。

・ZERO3キャラのみ追加S-ISM
 「ノーマル マジ サイキョー クラシック」と並んでいるところで、使いたいモードにカーソルを合わせ、STARTを押しながら横を入力すると、矢印が消える。そして決定。

・BGM
 スト2キャラ:クラシカル、サイキョーモードを選ぶと、スト2キャラ12人はスト2のBGMが流れる。
 スパ2Xキャラ:桃S-ISMでCPS1、X-ISMでCPS2、青S-ISMでアレンジ版のBGM。
 ファイナルファイトキャラ:コーディー クラシカルでFF3面の曲、X-ISMで1面地下のBGM。
                 ガイ    クラシカルでタフの曲? X-ISMで1面のBGM。
                 ソドム   クラシカルのみで2面ラストのBGM。
                 ロレント  クラシカルで4面ラスト、X-ISMで5面序盤のBGM。

●各隠しS-ISMの変更点
・ノーマル[緑S-ISM](ベースはZ-ism)
 アドバンシングガード:ガード時に→+PPP
 ガードキャンセル:ガード時に昇竜拳コマンド+ボタン
 チェーンコンボ:空中でも使用可能。
 空中受身なし

・マジ[青S-ISM](ベースはX-ism)
 ブロッキング:相手の攻撃判定が接触する寸前にレバー前(レバー下)に入れる。
 スパキャン:必殺技HIT中にスパコン入力
 ディレイスタンディング:着地時にKK、地上受身で一瞬だけ前転する。
 同時押しコンボ:X-ISMと同様の同時押しコンボ有り。小攻撃→小攻撃+大P同時押し。

・サイキョー[桃S-ISM](ストII’に登場した12人のみ)
 投げコマンド:→+中Pなどで出る。投げ空振りモーションなし。
 チクパンコンボ:小足→立小K+大P(中Pでも可能)の同時押し(チクパン)あり。しゃがみ→立ちを切り替えないと出ない。
 連打キャンセルの仕様:スト2と異なっており、空キャンセルをしなくても弱連打からスムーズにキャンセルできる=ZEROシリーズと同じ。

・クラシカル[赤S-ISM](ベースはZ-ism)
 リュウ:真昇龍拳
 ケン:空中波動拳
 ベガ:ファイナルベガ
 さくら:対空波動拳(214+P)、空中波動拳、阿修羅閃空、春獄殺(弱P弱P→弱K強P)
 殺意リュウ:天魔空刃脚(前方J中に+中K)、斬空波動拳、→+中Pが鎖骨割りから頭蓋破殺に。
 ナッシュ:ムーンサルトスラッシュ(空中で236+K)
 ガイ:ワープ(↓↓+PorK)
 ダルシム:空中ヨガファイアー
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:30:29 ID:AbFCAf7d
●ポケットファイター
・ランニングバトル:×+△+R2押したままARCADEを選択。

・ダン乱入:ARCADEで6人目の相手を倒すまでに、平均残り体力7割以上1ROUNDの平均残りタイム60秒以上がそれぞれ3試合以上あって8ROUND以上の連勝があり、
       マイティコンボフィニッシュが5ROUND以下さらに自分の成長レベルがすべてレベル1の時相手の成長ゲージがすべてレベル3の状態で
       勝ったROUNDが1以上あり、一度もコンティニューせず、一度も乱入されていない、という条件をすべてクリアする。

・豪鬼乱入:ARCADEで6人目の相手を倒すまでに、平均残り体力9割以上1ROUNDの平均残りタイム80秒以上がそれぞれ1試合以上あって12ROUND以上の連勝があり、
       マイティコンボフィニッシュが6ROUND以上さらに自分の成長レベルがすべてレベル3の時相手の成長ゲージがすべてレベル1の状態で
       勝ったROUNDが1以上あり、一度もコンティニューせず、一度も乱入されていない、という条件をすべてクリアする。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:34:36 ID:DHVpNUFO
篠原のっててっきりボーカルが入ってるものとばっかり思ってたmeが来ましたよ
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:34:53 ID:FbXv817C
>>1
フッハッハッハッハッハ!!
素晴らしい、素晴らしいスレ立てだ!!
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:36:33 ID:zYUGr89p
>>1
心から乙
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:56:30 ID:aTjxqs04
*「幅」と呼ばれる名無しが出現するかもしれませんがスルーして下さい。


(`∀´)ネオジオ幅コレクション

1、ROMちびまる子が50万の異世界に住んでる

2、サム零が人気なかったのは4コマが出なかったから

3、サムスピで技に小中大があるのは斬サム以降

4、昇竜拳の成功率がまだ8割以上になってない

5、PS2はゲームの途中でもCDを出せるのを知らない

6、豪鬼はリョウ・サカザキ(斬空波動=空中虎煌)

7、ネオコロのユラユラはロードではなく演出

8、KOF96の京は跳ばせて落とすキャラ

9、餓狼SPのクラウザーは影武者

10、RB餓狼2のギースは本物



999、ゼロコレはアーケードのベタ移植ですので追加要素はありません
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 01:57:46 ID:mO6WFry1
wikiとテンプレのZERO豪鬼乱入条件がPS版かSS版のコピペだね。
FGは当たり前だけど難易度設定関係なく出るよ。
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 02:09:53 ID:hYElMW0e
>>12の関連事項
必死チェッカーもどきが格ゲー板に対応しました

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1147666720/432,434

幅レス検索にお役立て下さい
尚ここでは幅を相手にせず、上記スレにてヲチしましょう
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 02:28:44 ID:wYbuVABu
ZERO3↑のアーケードモードで追加キャラが敵として出現する方法って、
PS版同様追加キャラをプレイヤーキャラとして選択したときのみ?
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 02:49:20 ID:oaqd9oGd
ちょ、これセーブ機能無し?
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 03:02:18 ID:qNmrLwIo
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 03:13:02 ID:ltUpIR79
wikiの記述ミスを指摘する奴は、なんで自分で書き直さないんだよ。
管理人を凹ませたいだけなのか?
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 03:15:31 ID:aQMODSpH
>>15
コマンド入れれば旧キャラのCPU戦にも追加キャラが出てくる。
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 03:20:07 ID:aQMODSpH
>>15
アーケードモード入るときに×+△+R2な
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 04:00:41 ID:wYbuVABu
>>19-20
サンクスコ、wiki見落としてた。
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 04:06:12 ID:dxOAL5B/
>9、餓狼SPのクラウザーは影武者
あれ?これは正しくなかった?正確にはSPでなく2だが‥。
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 04:22:34 ID:wYbuVABu
まさかSFC版ZERO2のBGMまで収録されていたとは思わなかった。
当時PSもSSの持ってなかった小学生時代に誕生日プレゼントで買ってもらったから思い入れがあるんだよなぁ。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 04:40:44 ID:aQMODSpH
>>22
いろんなスレに貼り付けてるみたいだから無視したほうがいいみたいだぞ。
つーかSPはお祭りみたいな感じだから影武者とか関係なかったかと・・。
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 06:58:25 ID:Glt+XhdC
パッケージ裏にアナログコントローラ専用と書いてあるのですが、
サターンパッドは使えないのでしょうか?
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 07:39:25 ID:g0NdUD7q
>>25
なんで試さないの?
なんでスレ読まないの?
なんで生きてるの?
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 07:46:34 ID:77WvTChF
>>25
とりあえず使用可能なので
今日買ってくる。
2825:2006/05/30(火) 08:57:44 ID:Glt+XhdC
>>26
以後、過去スレもちゃんと調べるようにします。
すいませんでした。

>>27
ありがとうございます。
安心してサターンパッドを買いに行けます。
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 09:14:26 ID:Ksk4r0If
前スレで少し話題になっていたが、
さっき3やってたらCPUX-ISMダンが震空我道拳使ってきたのよ。
アーケードでもこんなことあったっけ?
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 09:18:10 ID:RytDT5r6
誰か対戦動画プリーズ
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 09:39:33 ID:lfjxdiNv
青イズムのゲンって流派切り替え出来ないんだな・・・
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 09:49:05 ID:xdYzWGmo
ZERO3のサバイバルはゲーセンでやったときX-IZMのかりんが神月流皇王拳使ってきた。
ちなみにゲージはMAXで使った後、空になった。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 10:23:21 ID:SafYmXAr
気が付いたらトレーニングモードだけで数時間過ごしている自分がいる。
ストゼロは超必コマンドが波動拳2回とかだからパッドだと親指がすぐ痛くなるんだよなぁ…
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 10:39:58 ID:6z9EGVnr
>>33
トレーニングモードだけで数時間過ごせるような人なら
スティック買ってみたら?とりあえず安いのからでも
やっぱ操作しやすいぞい
パッドじゃなきゃダメってんならスマン
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 10:47:31 ID:tRyVW9Fw
前スレで知った事だけどリュウVSケンでX-IZMの真空波動・Z-IZMのLV3真空波動or真空竜巻でKOすると
リュウが倒れているケンに歩み寄って握手するのがかっこいい。
こんな試合後の隠し演出って他にもありますか?
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 10:54:49 ID:xF+2m6K+
これ買ってからストリートファイターに目覚めた俺ガイル
3rdストライクはZeroよりおもろいか?
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:07:55 ID:zYUGr89p
>>36
どっちの方が良いとは言い切れんけど、3rdもやって損は無いんじゃないかな 名作だし
一応動画見たりゲーセンで触ってから決めるといい
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:33:52 ID:/8zy9uV4
俺はZEROより3rdのほうが好き。
セイヴァーのほうがもっと好きだが
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:41:57 ID:9z+ctqC/
俺はZERO3よりカプエスでよく遊ぶ
だが、キャラが好きなのはゼロの方。

カプエスちっくなゼロ4の待ってます。
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:45:39 ID:zYUGr89p
俺は3rdが一番好きだが、カプエス新作出るならZERO3の受け身システム搭載してほしいな
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:47:35 ID:Hej3ihPc
今遊ぶなら俺は
3rd>VP>ZERO

思い入れはZERO3が一番強いけどな。
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:14:54 ID:SafYmXAr
>>34
スティックか。
家庭用のスティックだと安定感無くて
ただでさえ下手なコマンド入力が余計下手になっちゃうんだよなー。
けど指が痛くならないのは魅力的だ。
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:30:16 ID:zYUGr89p
>>42
ゲームによっては、このテクはパッドじゃほぼ無理 ってのもあるしね
ただガチャガチャ音鳴るから、夜家族やご近所に迷惑かかる可能性もある
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:30:26 ID:MSCWUJLN
お前らまさか一人で遊んでいるのか???
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:34:04 ID:6z9EGVnr
>>42
俺も最初そうだったwガタガタぐらついちゃって
腕全体でグイッと力んじゃうんだよね
でも、スティックに慣れてくると
余計な力が抜けてきて、ホント指と手首だけで操作してる感じになるよ
俺は膝?もも?の上に置いていつもやってる 不思議と痛くないw
やっぱ慣れだと思う

46俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:38:18 ID:zYUGr89p
>>44
学生の頃は毎週末泊り込みで対戦してたなぁ
>>45
俺はスティック入ってた箱に単行本詰めてその上に乗せてやってる
これすげぇ安定してる
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:45:31 ID:SafYmXAr
よーし、余裕があるときに安いスティック買ってみるかな。
ホリのコンパクトなんとか。

>>44
対戦は学生時代には困らなかったけど最近は…
地元の友人と週一くらいで対戦してるから案外そうでもないな。
学生時代の友達とも月一くらいでやるし。こっちはKOFやギルティがメインだけど。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:52:03 ID:6z9EGVnr
>>47
コンパクトのはやめとくんだ!!!
みたいな話が前スレに書いてあった気がする・・・
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 12:55:52 ID:28e1atlV
>>16
オートロード、オートセーブ可能。
手動でのセーブ、ロードも可能。

メモリーカード未対応なのはハパ2だけ。
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:07:31 ID:M8ChvgNb
ZEROのドラマティックムズい
相方がボコボコにされて俺まで死ぬ
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:08:09 ID:Fkel7LOx
今スティック買うならリアルアーケードPro.2(通称RAP2)の一択みたいだな


家庭用アーケードスティックスレPart51
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1147958670/
ホリ
http://www.hori.jp/
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:08:45 ID:rzZljNqE
真豪鬼に波動の構えみたいな技が追加(?)されてた
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:17:33 ID:wO+rmkOh
一応VイズムよりZイズムが強いとされているのは、ベガ・元・ガイ・バイソンくらいじゃなかったけ?あと微妙なのはいるけど
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:19:01 ID:juAyaNB0
ZEROをズィーロゥと発音します
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:36:32 ID:Ksk4r0If
しかしZEROのダンの思考ルーチンはいったいなんだ。
適当に歩く→4つの強攻撃のうち一つを3回繰り返す→歩くの繰り返し

逆に倒すのが可愛そうに。
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:40:14 ID:xF+2m6K+
今職場でzeroできないから口で戦闘しないか?
じゃぁいくぞ?

はっはっはどーけんしょーりゅーしょしょーりゅーけんたつまきたつまきたつまきせんぷーーーきゃく
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:43:33 ID:zYUGr89p
>>56
イーッエッディスラプトゥー
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:47:04 ID:jKoVa0FE
>>56
ハッハッーハッハッー
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:50:32 ID:G9DBiyZ1
調べても分からなかったんだが、この流れならきける!
ZERO3でラウンドの開始の掛け声って何て言ってるの?
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 13:56:31 ID:77WvTChF
ZERO3はBGMに個性が無くなった。
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:02:32 ID:SafYmXAr
>>60
キャラをイメージした曲からステージをイメージした曲に変わったって感じ。
3rdやVSシリーズもそんな感じ。ほんとBGM。
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:03:37 ID:SDvkeZ/U
>>59
みのもんたガイ!ごーとぅぶろー
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:03:57 ID:6z9EGVnr
>>59
俺わかんない ザンギエフスキーって聞こえるのあるよねw
わかるのはあの声は山ちゃん(山寺宏一・オハスタの人)ってことだ
他にもコーディー、バイソン、ガイルやってるみたい
そう言われると山ちゃんに聞こえるな〜
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:08:35 ID:G9DBiyZ1
>>62-63
ありがと
やっぱり聴き取るのは難しいんかね……
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:10:34 ID:h+PkU019
Beat up guys!Go for broke!

とか
もー覚えてねえっす
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:10:35 ID:6z9EGVnr
>>64
Wikiに書いてあった スマン 今気付いた・・・
ザンギエフスキーはぜんぜん違ったよw


67俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:23:53 ID:5oVbXv12
しかしまぁアレだなぁ。
ドット打てる人がいなくても、何とかなるもんだなぁ。

68俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:32:39 ID:oV7F+D3U
プログラマーが有能すぎる。
剣サムもこの人が移植してたらロード激はやだったんだろうなぁ。
ユキに技術力を分けてくれ。
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:40:04 ID:02EMkGUA
3rdのBGMは神だと思うけど
皆の評判は悪いのか?

ZERO3のも好き。Fベガとガイが特に
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:46:30 ID:r+4OaYJM BE:242849838-
俺はスト2とゼロ2の曲は全部好き
ゼロ3はファイナルベガとかダンとかが好きかな
3rdはトゥエルブとOPが好き
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 14:58:59 ID:TViSOtXr
ゼロ3は一部のキャラを除いて、みんな同じような曲にしか聞こえない・・・
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:00:05 ID:Ksk4r0If
ゼロ3はパッと聞き印象に残りにくいが、何度も聞いてると次第に音の深みに気付いてハマる、
そんなイメージがある。
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:02:26 ID:tRyVW9Fw
このファイジェネのサウンドテストで初めてさくらの歌を聴いて以来
さくらステージのBGMに合わせて歌詞を口ずさんでる俺ガイル。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:10:50 ID:SafYmXAr
声優さんが下手なのか詞に無理があったのか
とにかく酷い歌だと思った
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:27:52 ID:edzvLOel
歌ってる人もアレだし
音に対して文字が多すぎるし
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:30:34 ID:zYUGr89p
今初めて聴いてる
・・・素人が勝手に歌詞つけて歌ってるのをネットで拾った気分だ
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:38:12 ID:FbXv817C
ZERO3どころか大半のカプ格ゲーのBGM全部耳コピ完了済みの俺は異常ですか?
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:43:17 ID:y0ECBBX9
ロールちゃんの歌は良かったな。
但しバトルには全然あってないけど。
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:45:33 ID:5oVbXv12
>カプコンは平成17年度3月決算説明会の資料にて
>DS向けには今期10タイトルを投入する計画を明らかにしました
>(PSP向けには21タイトルを予定)。
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/185/18515.html


ま、まだ懲りてなかったのか…
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:48:23 ID:q2LpvDXA
>>44
対戦相手いませんが何か?
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:53:12 ID:wYbuVABu
カプコンにはもうドッターがいないってまじすか?
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:53:40 ID:QHJshYPq
>>79
PSPは海外ではDSよりも売れてるからな。
やはり高性能なマシンは人気が高い。DSとPSPじゃ1世代違うからな。

国内も315万台だっけ?1年半でこの数字は立派。
モンスターハンターポータブルが売れてるし。
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 15:54:50 ID:MkKHIVxp
ロックマンはコケたな、ダブルアッパーは知らんが。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 16:00:10 ID:02EMkGUA
>77
DTM仲間発見!
3rd全て耳コピできたら大したもんだよ。
声は無理だとして機材的に厳しいけど
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 16:02:34 ID:juAyaNB0
>>始末におえん!
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 16:26:36 ID:ctqOvsmx
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 17:39:07 ID:kCOHfJSj
ZERO3のキャラ選の赤い?って何なんですか?
青はランダムなのはわかるんですが・・・
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 17:44:12 ID:pjgC1o04
>>79 >>82
前スレの>>979にニュースが貼ってあるけど、カナダの携帯ゲーム会社を買収してるから
今後はそっちをメインターゲットにしてるんじゃない?勝手な予想だけど。
日本人は保守的だから「携帯ゲーム機で格ゲーはやれない」って思ってる人多くて
こっちではそんなに売れないと思うけど、外国じゃ実績出てるのかな?
いずれにせよ、外国専用の発売じゃないなら(選択肢としては)オールOK。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 17:44:29 ID:ILymyEhE
>>87
ランダムセレクトは1Pが青
2Pが赤
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 17:47:54 ID:kCOHfJSj
>>89
あーそうだったんですかぁ、サンクスです。
密かに新キャラ枠かと思ってました(´・ω・`)
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:05:40 ID:zVSeI+IS
>>77
仲間がいた!!!

私はSS版ゼロ2のアドンとゼロ3のキャミィ、ダンのが好き。
いやぶっちゃけ全部好きなんだけどwww

92俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:09:32 ID:ganrUq1n
988 :981 [sage] :2006/05/30(火) 07:45:33 ID:QtC9dS7t
すいません、電車男見て来たんですけど
もっと親切な人ばかりだと思ってました
がっかり
もう来ません。さよなら
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:13:48 ID:SDvkeZ/U
ZERO2'のキャミィの曲ってX-MENのやつだよね?
超かっこいいな
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:15:35 ID:QtC9dS7t
>>92
冗談だよ
ID違うだろ?
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:31:04 ID:ganrUq1n
ZERO工房にしろ
http://www.youtube.com/watch?v=BHZxQYpVhyc&search=sfa3
にしろ

連射付きエミュ房wwww
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:34:06 ID:SDvkeZ/U
ZERO2のガイの曲ってFFのやつだよね?
超かっこいいな
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:39:58 ID:SafYmXAr
音楽はZEROが一番かっこよかったかな。
音声も。
ハパゼロで声が変わるのキャミィだけで残念。
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:43:25 ID:moF4x65p
93と96、つーかID:SDvkeZ/U、まとめられるものはまとめなされ
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:43:29 ID:T0K7p0YA
ストZERO2ダッシュの曲って家庭用の曲だよね。
これが一番好きだ。 あとキャミィにも曲追加されてて感動した。


そういえばダブルアッパー持ってないけど、あれに追加された4人組にも専用音楽あったの?
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:48:16 ID:zF66y89P
さくらの歌ってサウンドテストの何番ですかね?
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:58:27 ID:uAHbp3r9
>>100
wiki
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 18:59:02 ID:8wreMyfT
自分で調べることもできない馬鹿は黙ってろ
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:09:38 ID:Q06ACW0i
wikiのキャラ別攻略はどう書くべきか
リュウをクリックしてから
zeroリュウ
zero2リュウ
zero3X
zero3Z
zero3V
ハパzeroS-IZM
・・・
と増やしていくべき?
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:11:17 ID:kCOHfJSj
キャミイのキャノンチャージって何の効果があるんですか?
当身かと思ったら違った(´・ω・`)
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:12:35 ID:uAHbp3r9
>>103
そこまで細かく書く人いないんだから、書きたいところだけ書けばいいんじゃない?
最初に細かく枠決めちゃうと敬遠されちゃう
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:15:05 ID:Q06ACW0i
スタートボタンで見れるコマンドリストが先か
コマンドリスト(zero3)
はどうけん 236P XZV
こんな形式かのう
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:27:25 ID:4ofv6E/8
wikiってなんて読むんですか?
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:30:24 ID:aEvEPwlP
>>104
Vイズムのキャノンリベンジのことかな?当て身技で合ってるよ。
あれは弱でジャンプ攻撃、中、強でリュウの鎖骨割りみたいな中段技を返すことが出来る。
取れる技が限られすぎでつかえねえ
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:34:13 ID:Dgq2XDA2
全シリーズ登場ポーズ、勝利ポーズ、勝ちセリフって選べる?
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:34:48 ID:kCOHfJSj
>>108
あ、キャノンリベンジでしたw
なるほど、そういう制約つきでしたかぁ
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:34:53 ID:g0NdUD7q
>>107
ウィニー
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:36:09 ID:tRyVW9Fw
>>100
ヒント:113C
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:39:12 ID:xQx/F5UI
>>106
それ書く意味ないぞ
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:39:13 ID:YceTKIYC
オールアバウトストゼロ3を昔買って忘れてて本棚漁ったら出てきた。
さぁ質問を言え。ないなら帰る。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:41:06 ID:ganrUq1n
>>114

帰れ池沼
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:41:07 ID:zYUGr89p
>>114
エリアルが2発くらいで敵の高度が下がって落とします
どうすればいいですか
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:43:24 ID:kCOHfJSj
>>116
エリアル難しいよね
高度が満たしていても、当たり判定が終わってたり
動画のようなOCをマスターするまでいつになるやら・・・
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:45:19 ID:YceTKIYC
>>115
帰ろう
>>116
エリアル始動技当てたらすぐに上入れると同時に弱P>弱K>中P>中K>強攻撃or必殺技でOK。
ちょっと早めにテンポ良く押していくのが大事。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:45:38 ID:ryjaQxXq
>>114
普通に持ってるからお前にする質問はない。帰れ。
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:47:55 ID:zYUGr89p
>>117
隆だと永パできるから着キャンは出来てるんだろうけど、
1ヒットの強攻撃で拾い続けるのが難しいね
>>118
君には失望した
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:55:07 ID:Bl2nkgsr
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:57:53 ID:AZK5cB8m
Vソドムのオリコンで対空から安定してエリアルに持っていけるレシピ無いですか?
今のところ弱発動で大ジゴク×2→強K→弱ジゴク(スカ)→残像立中K当てからなんですが
最初の大ジゴクの当たり具合がキャラやタイミングによって違ってくるので安定しません。
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 19:59:51 ID:UZGodi9g
久々にウメハラと闘ったよ。強いのなんのって
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 20:30:34 ID:23AQSNLY
「昇り鯉・・・」とか
「ヘイカモン!っせーなぁ〜?」とか
アナウンスが面白いのがZERO3。
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 20:39:59 ID:eox1pvzx
キャノンリベンジといえば
当時飛びザンギ大流行の時に当て身して楽しんでたなぁ
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 20:52:58 ID:n9Ms+3Fp
スタートを押してコマンドリストで確認できる技はwikiに載せる必要が無いと思う
その辺を考えてキャラ別攻略していくべきだと思う
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 20:53:04 ID:lWjnRN5c
キャノンリベンジと聞くと必ずキャベジン?と聞き返してしまう今日この頃
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 20:57:21 ID:4ofv6E/8
>>126
ほとんどウィニーが説明書代わりだから、書いてあると便利ですわ。
あと、IZM違いによる必殺技もだが、通常技&特殊技の違いもあると嬉しいですわよ。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:01:47 ID:n9Ms+3Fp
ゲーム内で確認できるものは書く必要が無いと思うんだが?
スタートを押してCOMMAND LISTって項目がある
そこを見れば大体の必殺技・一部特殊技が掲載されている
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:04:02 ID:2eiS1Gjz
とりあえず、いきなりラスボスバトルのコマンドは

スタートボタン+□+△+R1だからいい加減訂正してくれ
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:06:24 ID:L1zz6YSu
自分で直せば良いんじゃ・・・
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:09:05 ID:Hw8M70Wq
>>130
誰でも編集可能だから、おかしいと思ったら編集してOKだと思うぞ。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:09:24 ID:sRXQNGAH
>>130
ワロチwwwwwwwwwwwwwwwwww
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:12:38 ID:aMHfPD0X
データベースとして細分化していくことは悪いことではないな
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:14:30 ID:pjgC1o04
て言うか>>130の情報ウソじゃん。
wikiに書いてあるコマンドであってる。今試した。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:28:05 ID:furZoKjB
あら
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:28:28 ID:FbXv817C
>>129
ゲーム内のコマンドリストでは
ZEROシリーズの殆どの特殊技が記載されていない事実
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:30:23 ID:k6Ppa4cr
赤ISMが拍子抜けだった奴の数⇒(1)
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:30:50 ID:paGnaLc6
FGが出てしまった今、SS版・DC版に存在意義はないのか
ないのなら中古に流れるやもしれぬな
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:32:59 ID:+rBpZT3J
真に価値があるのはSFC版
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:33:29 ID:ZQogWke8
ワールドツアーとか。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:42:52 ID:lWjnRN5c
まあコレクターとして残してはおくつもりだけど、起動する機会は激減するだろうな
サターン版ストZERO2ダッシュは相当やりこんだ思い入れ深い1本なんだが
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:45:10 ID:JIdH4VW4
>>137
抜けているものを追加すればいい
コマンドリストに表示されているものはいらない

今後のwikiでやってほしいのはストーリーの補完
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:46:14 ID:T5XOI3UJ
リバースドラマチックとか。
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:49:27 ID:oV7F+D3U
赤ISMが拍子抜けだった奴の数⇒(2)

発売前にさくらとかガイとか、少人数の情報しか出てなかったから
おかしいとは思ってたんだが…。
せめて春麗とかマブカプに出てた奴にはなんか欲しかった。
ブランカにストームの電撃つけてマーブル風、とかまでやらないでもいいから。

シリーズ間対戦が出来るだけですごいことなんだけどさ
なまじ「新技あるかも?」「マーブルイズム?」と期待させるから
そっちに目が行っちゃったんだよなー。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:53:14 ID:SafYmXAr
そりゃダンにはプレミアムサインと漢道
ザンギにはウォッカファイアーとシベリアンブリザードがあるって信じてたさ
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:54:47 ID:BIl8iO96
まぁまぁ、その辺は遥か未来に出るかもしれない
マーブルコレクションに期待しておきましょうやー。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:56:07 ID:C1N0raX+
>>147
そういう話じゃない
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:56:30 ID:JIdH4VW4
そこまでする時間と予算が無かったんだろう
しょうがないさ「自分でドットを打つ」とか
そんな言葉が出てくるほどスタッフが少ないゲームなんだから
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:58:15 ID:854qGsqU
発売前にもあったけど、そういうのは空気嫁てないというか
世界観ぶっ壊す気がする…。

割りと今更ですか、そーですか。
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 21:58:15 ID:uAHbp3r9
そう言う話だろ
ストリートファイターであってマーヴルじゃない
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:00:30 ID:JIdH4VW4
でもガイルのトータルワイプアウトが出て欲しかった
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:00:38 ID:C1N0raX+
>>151 は?
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:01:22 ID:h+PkU019
じゃあマブカプやりゃいんじゃね?
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:05:04 ID:G9DBiyZ1
>>151
151の読解力不足だと思う
一部キャラだけしか赤S-ISMにする意味が無いってことだろ
赤S-ISMにしても何も変化ないキャラが多い

ま、あくまでもオマケだからこれ以上求めるなって結論だろうけど
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:06:49 ID:enc6xJVb
>>150
あれは一様普通の人には分からないような隠し要素になってるんだけど・・・
世界観も糞も関係ないだろ
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:06:55 ID:Z1xHw5kI
せっかくだからフェイロンに形意拳なみの分身攻撃を実装させて欲しかった
なくてもいいけど
158名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:07:57 ID:XfrwXD6m
ZERO2のオリコンとZERO3のオリコンだと
どっちが性能良いのでしょうか????
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:08:51 ID:Q06ACW0i
スタッフロールの短さは異常
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:17:08 ID:uOk6828D
>>158
ZERO3じゃないかね、ガード不能とかできるし
161名無しさん必死だな:2006/05/30(火) 22:19:20 ID:XfrwXD6m
>>160
ありがとうございます。
3のオリコンをがんばってみます
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:20:23 ID:SDvkeZ/U
>>151
いや、そういう話じゃない。
ところでZERO2のソドムの曲ってFFのやつだよね?
超かっこいいな
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:22:08 ID:SDvkeZ/U
ZERO2のロレントの曲ってFFのやつだよね?
超かっこいいな
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:23:39 ID:VMqcWgjW
オリコンて弱ボタン発動や強ボタン発動とかで性能は違いあるの?
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:24:21 ID:NHiUDQQ0
ハイハイw
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:28:12 ID:n5mO5eAl
ストゼロFGのセーブデータが壊れた。
メモカには他のゲームも入ってたのに、ストゼロFGだけ破損データになってしまった・・・
今やってるのストゼロFGだけなのに・・・ハイパーストゼロを楽しんでたのにまたZEROクリアするとかダル過ぎる・・・
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:29:45 ID:SDvkeZ/U
ZERO2のベガの曲ってスト2のサガットのやつだよね?
超かっこいいな
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:31:33 ID:SDvkeZ/U
ZERO2'のキャミィの曲ってX-MENのやつだよね?
超かっこいいな

たぶんX-MEN知ってる人いないと思うけどw
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:36:48 ID:2eiS1Gjz
すまん、修正可能だったんだな。
ちょっと書き直してくる
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:39:04 ID:Hw8M70Wq
>>169
いや>>135を嫁。おれも試したがあってたぞ。
ボタンコンフィグ変えてないか?
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:40:19 ID:5dU/4i54
あのぉ、思い違いだったら申し訳ないんですけど、確か、ゼロ2アルファの
ザンギエフに前方に小ジャンプしながらヘッドバッドを出す技があったと
思うんですけど、ハイパーゼロでどのザンギを選んでもその技が出ないのです。

どなたか知りませんか?
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:42:15 ID:nTXo8lam
>>145
キャミィにサイコパワーがないのは許せないんですよ
カプエスでアテナとサイコパワー少女対決やってくれると思ってたのになぜかバイスだし
一体何の関係があるのかと
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:42:35 ID:4jmm314R
つか、FGでひとみんが打ったドットって何だ?
何か新規のドット絵ってあったっけ?
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:42:54 ID:enc6xJVb
>>168
君がその曲好きなのは分かったから
少し黙っててくれ
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:43:05 ID:SDvkeZ/U
えっと簡単に説明するとX-MENっていうのは
Xが未知って意味でMENはMANの複数形なんだけれども
プロジェクター教授ってのがその未知なる男達を率いて
悪を倒すってやつ。
結構面白いんだよ。
たしか日本でもアニメやってたんだけど、
目からビーム出すサイクルロップ(こいつがリーダー)
爪使いのウルバリン
あとストームとかフェニックスとかいます。
ここだけの話だけどフェニックスって死んじゃうんだよね…
フェニックス(不死鳥)なのにねwww
とりあえず、こんな頼りないメンバーなんだけど、
悪を倒しちゃうんだ。

面白いから興味ある人はどうぞ
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:45:47 ID:2eiS1Gjz
>>170
変えてる。キー設定が考慮されるのか。
すまん、書き直したから許してくれ
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:47:29 ID:+rBpZT3J
X-MENを意気揚々と説明する奴をはじめて見た
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:48:51 ID:yHkvbs7w
マーブルキャラが一般に浸透してきたのって割りと最近だよね
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:49:32 ID:FbXv817C
池沼に見られたいマゾだから関らん方がいいよ
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:50:14 ID:pjgC1o04
>>171
ZERO3のVイズムのザンギで、前中P。
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:50:18 ID:E8jHdG80
つっこみてえ
だがあえてスルーしよう
ケーブルTVなら今アニメやってるんだよなあ
キャストが一新されてるが・・・
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:50:27 ID:y480y6Ex
>>1
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:52:27 ID:tVsNQhfL
>>175

あなたが知識があるのは十二分に分かったから
それは他の板で言いましょうよ、ね。








どーせならウルヴァリンって書いてほしかった



184俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:53:19 ID:+rBpZT3J
アダマンチウム摂取量が足りてないな
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:58:01 ID:ha6TtKsE
>>173
ヒント:ひとみんはドットなど打っていない
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 22:59:09 ID:qP4f4BAz
いっこ前のスレでリュウの入門オリコンを教えて貰った者で
ちょっと質問なんだけど

>オススメ入門用コンボ Vリュウ 画面はし
>小発動>灼熱で浮かす>すぐに6中Kを出し、残像部分だけ当て、高く浮かせる>斜めジャンプ中P
>後は自分が着地する瞬間にレバーを下に入れといて、すぐ斜めジャンプ中Pの繰り返し。


トレーニングモードで
灼熱>前中Kの前中Kが当たった後に
受け身を取られるんだが、そういうもんかな?
とりあえず受け身の後に強引に斜め中Pで
着キャンらしき事は出来たんだが、
これでいいのかちょっとわからんので、
ご指導よろしくお願いします(´・ω・)
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:00:07 ID:5dU/4i54
>180
ありがとうございます。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:02:15 ID:ldpXwrj4
遅レスだが>>59
「臭うぜ便座にyourスキン!」って聞こえる。
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:04:59 ID:77WvTChF
FFタフの一面のBGMが入ってるがマニアックすぎない?
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:10:51 ID:NHiUDQQ0
ハパゼロも面白いけど最終的にゼロ3が一番おちつく
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:12:29 ID:edzvLOel
俺はZERO2だな
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:13:28 ID:0HduUpKU
wikiのサウンドテストんとこに
※ZERO3↑・TRAININGでのラスベガスBGM(ストIIのアレンジ)は選択不可?
って書いてあるけどゼロ3にスト2アレンジの曲なんて入ってたっけ?
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:13:43 ID:zYUGr89p
>>186
受け身には隙あるから、
ダミーをオートガードにしてても受け身直後ヒットするんならいいんじゃないかな
今やってみたけどオートガードでも当てれた
対人戦なら受け身のタイミングやら種類やらで読み合いになる事もあると思うけど
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:27:13 ID:qP4f4BAz
>>193
わざわざ試してみてくれてありがとう
そっか、受け身直後に当たったら問題は無いか。
読み合いでも変わる、、確かに。
おかげさまでV-ISMが楽しくなってきた。
色々試行錯誤してみるノシ
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:31:32 ID:zYUGr89p
>>194
俺も今までZ専門だったから勉強中です
補足しておくと、受け身の種類で無敵時間変わるから隙のタイミングも変わるし、
相手が受け身からオリコン発動とかしたら抜けられるようですね

運びオリコンの練習してたら、画面端の無い運び練習用ステージ欲しくなるね
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:33:01 ID:SDvkeZ/U
>>175
へぇ…すごいね!初めて知ったよ!
ありがとう!いろいろ調べてみよう
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:34:15 ID:gZKe2tq1
プロジェクター教授はもう休んでください。
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:36:39 ID:edzvLOel
まさしくプロジェクトXだな
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:39:25 ID:UMW1teUE
このゲームはたしか12歳以上だったような気もするが。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:40:19 ID:+TG3hPId
>>35
リュウが普通に腕組んでるだけだ・・・
ZERO3?アッパー?ハパゼロ?
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:40:26 ID:FbXv817C
最近判りきった自演する奴増えたな
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:40:35 ID:SDvkeZ/U
>>175
MANの複数形ってMENだったんですか!?
いやぁ…明日の英語のテストで危うく100点逃すとこでした。
ありがとうございます!
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:42:41 ID:pjgC1o04
>>186
教えた者です。確かにそのコンボは前中Kの後に受身が取れます。あくまで着キャンの入門用です。
と言うか、わざとそういうのにしました。マジメに練習する人なら、必ずそういうレスがあると思ったので。
(逆に気分を害したなら申し訳ない)

さて、肝心のコンボですが、空中竜巻の浮きの後すぐジャンプすれば受身されないので
地上コンボでつなぐ>前中Kを空キャンして空中竜巻をあてる>すぐジャンプして中P
とやれば完全なコンボになります。これで入門できたっしょ?

練習の仕方を教えるだけなら
小発動>前中Kを空キャンして空中竜巻をあてる>すぐジャンプして中P
だけでよかったんだけどね。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:44:45 ID:SDvkeZ/U
>>203
髪!あんた髪!
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:47:19 ID:y5nFA7Oo
>>200
ヒント:前スレ>>879
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:49:54 ID:SDvkeZ/U
ごめんみんなめいわくかけたないまからぷっすまみるからきえるよじゃあねぼんじゅーるノシ
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:50:12 ID:JpMAGLtz
ZEROでセリフセレクトができない。
どのタイミングで押したらいいの?方向キーとボタンの組み合わせはあるの?
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:51:29 ID:pA3LrX2q
ID:Hw8M70Wqさんよ、強電撃の件は無視ですかい?
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 23:57:51 ID:qP4f4BAz
>>195
受け身によって無敵時間が違うのか・・
ほんと奥深いな、覚える事が沢山だ。
今のところ浮かして跳んで通常攻撃の繰り返しを練習してる。
運びオリコンってサクラの弱昇竜拳を
受け身をとらせないように画面端までやるやつとかかな?
やり方は全然わからんが・・w

>>203
うおお、気分を害するなんてとんでもない、
わかりやすく教えてくれてありがとう。
早速やってみたけど、こんな感じでおk?
弱発動画面端
前強P>強波動拳>前中K>空中竜巻>斜めJ中P×n

受け身も取られずに初めてゲージを使いきれた。
なんだか色々教えて貰って、
ほんと助かった。教えてばっかりじゃ悪いんで
後はサイト調べたり独学でやってみようかな。
でも、どうしても意味不明な事があったらまた書き込みするかも(;´Д`)
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:01:31 ID:3ZDwxr7T
>>207
スコア集計してる段階から押してたらいい
方向+PPPかKKK
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:04:30 ID:Kdk+Hf6S
>>210
ありがとう。これでダン乱入が見れる
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:16:03 ID:zJA4Ot+W
>>208
なんのこっちゃと思ったら前スレのか。
桃の電撃は空中ガードできないらしいな。
こまかく違う可能性があることに考えが向かず正直すまんかった。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:22:31 ID:twpu+EnZ
>>77
VS、マーブル・X-MENシリーズ
キカイオー・スタグラなどマイナー系でオススメの曲ってある?

VSシリーズのステージ
VSキャラのドットと操作性は異様に素晴らしかったという記憶しかない
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:22:59 ID:fWlDRnyk
>>175
>>202
何がしたいの?プゲラ
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:25:25 ID:2fSgr+jb
IDが変わったあとじゃ煽りにならんよ
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:30:37 ID:8XNms7be
wiki見てたら欲しくなってきた
でもPS2無い
どうすれば良い?
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:35:30 ID:GZEIaLkn
ZERO2のオリコンって減りすぎじゃない?
ロレントとか元とかケン
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:36:00 ID:nZ3uB1By
とりあえずソフトだけ確保しておいてPS3を待つということでどうでしょう?
ただし現時点では個人的にはPS3に何の魅力も感じないのだが。
よほどWi(ry
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:42:11 ID:2fSgr+jb
>>217
クラシカルキャラはもっとやばいよ
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:47:01 ID:+e2ZlQ2b
>>216
素直にPS2買え。
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:52:05 ID:GZEIaLkn
>>219
そうなの?試してみます
あんまりやったことなかったから減りにスゴイ驚いた
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:53:01 ID:Pdc9WCY1
>>192
ZERO3↑のトレモでラスベガスステージ選ぶと、2回に1回くらい、BGMが昔のになるな。
スパIIXの、しかも3DO版。
分岐条件はわからん。
キャラもmodeも関係なさそうなんで、ランダムっぽい。
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:53:29 ID:Nm8CODal
>>209
ttp://www9.ocn.ne.jp/~bas/d44.htm
こことかオススメ。今みたら動画はなくなってたけど、コンボごとに解説があるのでありがたい。

そういや書いてなかったけど、着キャンの理論は文章で書くと
1、攻撃側のモーションが終わるまで受身はとれない(たとえば昇竜拳が着地するまで)
2、キャンセルすると「1個の技」と認識されて受身できない
(例 下大Pカウンターで浮いたとき>キャンセル波動拳とやると波動拳がおわるまで受身とれない)
3、ジャンプ攻撃なら攻撃側が着地してニュートラルポーズになるまで受身がとれない
4、攻撃側が着地し、本来受身が取れるようになるが、しゃがんでおくと「まだ着地してない」と誤認される
5、ここでニュートラルを介さずに歩いたり、ジャンプすると「まだ最初のジャンプ攻撃の続きなので受身がとれない」から連続ヒット

大雑把にいうと、こんな感じかな。
結局、着キャンは永パになっちゃったけどプレイヤーとしては、理論を実践してコンボを作るって最高に面白いと思う。
では、これからもがんばってくれい!
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:54:46 ID:G6OO39Ob
青S-ISMにするとスト2のアレンジの曲になる。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 00:58:00 ID:xxc+eKzT
ZERO3↑でおける三強って誰かな?
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:02:01 ID:Pdc9WCY1
>>224
それはハイパーだろ?
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:04:14 ID:wfkiEO9e
BGMとSEの音量別々に設定できないのな
ダーコレの時はできたのに残念
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:06:09 ID:LO75kt3Y
>>209
リュウ使いならここもいいよ↓
http://www.h6.dion.ne.jp/~keigod/index.html
動画生きてるし

あと、入門用オリコンや連携ならここもいいかも↓
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-White/2162/zero3.html
初心者向きでわかりやすい
22977:2006/05/31(水) 01:08:36 ID:f2Q5l19a
>VS、マーブル・X-MENシリーズ
>キカイオー・スタグラなどマイナー系でオススメの曲

とりあえず個人的に好きな範囲と捕らえてくれれば。
忠告するが長くなるぞ。引くのを前提で語らせて貰えば

X-MEN初代:サイロック/サイク/コロッサス/スパイラル/オメガ/サムライ/ジャガー/マグ
MSH:蜘蛛/マグ/サイロック/キャプテン/シュマ/ブラハ/ドゥーム/シュマED
XvsSF:ローグ/セイバートゥース/ジャガー/キャミイ/ナッシュ/豪鬼/セイバートゥースED
MSHvsSF:サイク/ウルヴィー/オメガ/ザンギ/豪鬼/春麗/ベガ/ダン/さくら/憲麻呂/アポカリプス/ヒドゥンキャラ
MvsC:キャプテンA/ガンビ/ウォーマシン/ベノム/リュウ/ジン/ロックマン/飛竜/ヒドゥンキャラ/スタッフロール

前2作は初代は色々はっちゃけてた感が(サイクとかストームとかアイスマンとかサムライとか)。
MSHは音調が地味っつーかシブくて静かな派手さって言うのかな、そんな独特の感覚がある。サイロックのBGMは
前作と違ってすごい大人っぽい。Xvsは個人的にあんまり好きじゃないのが多かったな。豪鬼のBGMが
オリジナルと比べてやたらハイテンポだったのが好き。あとマグが一気に悪役度全開の曲に。

MSHvsは正直派手にすりゃいいってもんじゃないってのが正直な感想。音調が殆ど統一してるから
曲としての聞き分けはつくけど「音」としては殆ど同じに聞こえる。初代のリーダー感出まくりのサイクの曲が
なんか癒し系?になってるのがミソ。あとはさくらのBGM、スパズルのアレよりよっぽど「歌えそう」。後半単調だけど。

MvsCはカプ側のオリジナルをアレンジしたのを懐かしむのが本来の聴き方かな?本家2のOPアレンジのロックマン、
本家ステージ1アレンジの飛竜、おぞましさが散らばるベノム辺りがオヌヌメ。あと個人的にXvsからテンポが若干遅くなった
ガンビのがナイスアレンジ。キャプテンAのもメイン音調を前作と入れ替えたっぽいだけなんだけどコレがまた私的にいい感じ。

スタグラとかも語りたいがうざがられそう&スレ違い乙とか言われそうなんでまた質問してくれれば答える。
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:13:52 ID:wwFN1TbN
>173
プログラマの人が打ったドットは
多分桃イズムの追加技。
春麗の立ち中パンチとか。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:17:53 ID:twpu+EnZ
>>229
結構オススメ多いなw
txt保存した

個人的には何行に分けてあってもOK
どうでもいい人はスルーするだろうし

なかなかそういう話は聴けないから嬉しいよ
あとスト2の3DOアレンジ(ハパ2にも入ってたアレンジでZERO3もそうなのかな?)はどうよ?
なんかヴァンパイアやらジャス学やら全部聴きたくなってきたぞ
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:20:20 ID:+e2ZlQ2b
>>230
その辺は拘りだよな、感心するよ。
本当の意味での新技追加するまでの手は回らなかったんだろうな。
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:22:40 ID:lqamTbNd
おまけでポケファイ入ってるって聞いたんだけど
なんか追加要素あるの?
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:34:23 ID:+PCaJ8tB
>>166
俺もセーブデータが壊れた。
同じくZEROジェネ以外やっていなかったのに突然だ。
長年PS2使ってるがこんなことは初めてだ。

同じ現象みたいだから他にも壊れた人はいないかな?
23577:2006/05/31(水) 01:49:01 ID:f2Q5l19a
んじゃ続き。やっぱ長文になっちまったんで興味ない奴は呆れてくれ。

スタグラ1:ステージ1/2/4/5/6/7/8/9/10
スタグラ2:ステージ1/2/3/4/5/6/7/8/カエデのプラズマフィールド つーかステージBGMだと全部w

スタグラは1と2で全く雰囲気が違う。つーかゲーム性からして全く別物になったからその流れもあるのかな。
1はとにかくクールでシブい。キャラの表情の変化・デモ絵が一切ないのも手伝ってやたら静かな雰囲気。
ステージBGMは1が妙なサイバー感。後半の静かな盛り上がりから曲の終了までのテンポが好きだ。
2はジャズ系で、途中からテンポがスローになって後半元に戻っていく間が何気に凄い完成されてる。
4はファンキー系、6はヒーロー的な感じで第四帝国側の6人目のハヤトにもばっちり合ってる。
7は全体的に寂しい曲で、荒野に置き去りにされた子供って感じ(真面目に)がする。
8は中世の騎士、9はマッドな科学者のイメージかな。10は数々の犠牲を出してきた物語を〆る最終決戦の構図が浮かぶ。

2になると一変してノリノリな感じになる。しかしMSHvsの様に音調が殆ど統一されたのが個人的に残念。
ステージ1・7がヒーロー系、2がシブい大人系、3はやたら焦ってるハッチャケ系。X-MENのストームと似た感じ。
4が前作ステージ7の寂しい系、5は中ボスステージなんだけどやたらノリノリ。ブラックハヤト辺りだと
中ボスがビルシュタインなのにあのBGMだと威厳が無くなるw 6はトゥームレイダーみたいな秘境っぽいイメージ。
8は前作ステージ10のアレンジで、物静かな感じで大人な雰囲気の最終決戦BGMが少年ヒーローみたいな感じに。
カエデのPフィールドは…まぁ聴けば判ると思うw ちなみにサントラには入ってない。

3DOアレンジは当時リアル消防だった俺は詳細が判らなんだが今回のFGで聞いてみて中々好感触だったよ。
CPS2版のスーパー2作より音の響きが弾けてて燃える。個人的にはキャミイのBGMが壷にはまった。
あとキカイオーはOpのテーマソングだけしか思い出せない。スマンw
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:49:42 ID:lmJEZL8q
Xizmリュウの真空でケンKOしたけど
普通の勝利ポーズしか出てこない・・・
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:50:27 ID:DAoKVaYn
>>223
ありがとう。
ゲーメストみたいなサイトで
連続技が沢山載ってて役に立ちそう。
目押しとかカウンター狙いのコンボは、
かなりテクニックがいりそうだけど(´∀`)
それと、着キャンの仕組みがなんとなく分かったよd
>>228
ttp://www.h6.dion.ne.jp/~keigod/index.html
ここのサイト、ファイルシークとか試したけど
残念ながら見れなかったが
(携帯厨なので)
もういっこの方は見れた。thx!
ちなみに下手だけどガイ使いですホァァァァ!
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:52:08 ID:niIFrmwg
3DOの豪鬼のテーマは素晴らしいね。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:52:53 ID:tVBUYGHD
VSはケンの曲も良いのになぁ
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:53:53 ID:CwMeCtrj
>>230
ブロッキングポーズとかもあるな。
ザンギエフとかカプエスとは違ったポーズっぽい。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:55:21 ID:twpu+EnZ
>>235
スタグラやってみたくなった
安く売ってたらBGM目当てに買ってみるわ
ありがとう
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:57:30 ID:niIFrmwg
こういう機会でもなければ埋もれたままだったろうなぁ、これらの曲群。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 01:59:03 ID:YxyFjdvy
>>230
って言うか追加ドット絵あったのか。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 02:05:46 ID:Eo0wHbxn
セリフ選択はサターン版の方が正しいの?

方向ボタン(→←↑↓)のいずれかを押しながら
X・Y・Z、X・Y・A・B・C、Z・B・Cの組み合わせのどれかを押す

X=弱P Y=中P Z=強P
A=弱K B=中K C=強K

で分かるんだけど
□=弱P △=中P R1=強P
×=弱K ○=中K R2=強K
でOKなんだよね?
24577:2006/05/31(水) 02:20:04 ID:f2Q5l19a
>>239
まぁ好みの問題だからな。BGMと反れるけど俺は従来イロモノ好きだし。

>>241
スタグラは1なら大抵の中古屋で500\切ってる。ゲオで180\で売ってた時は流石に笑ったw
2はDCだから一般店では結構見つけるの難いかもな。ヤフオクとかでも3000\超えて売ってるのは
正直ボッタだから気をつけてくれ。

さてとりあえず次から名無しに戻るよ
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 02:40:26 ID:YxyFjdvy
>>240
ブロッキングポーズってゼロカウンターしたときのグラフィックの流用じゃん、
チュンリーの立ち中パンチも追加ドットじゃないぽ。
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 02:51:17 ID:LO75kt3Y
>>237
残念、見れなんだか
俺も練習中の身だからがんばるよ

とりあえずサッカーまで暇だから
ZEROから順に全員のエンディングでも見るか・・・

ちょっとめんどいな
ZERO2´と3↑にしよう
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 02:52:53 ID:alecQdZd
赤殺意リュウの立ち構え
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:02:13 ID:YxyFjdvy
>>248
豪鬼のニュートラルポーズにリュウの顔乗っけて数珠取っただけ、
おかけでしゃがんだり歩いたりするとマッチョだった上腕二頭筋が急に細くなったりして違和感バリバリ。
なんじゃこりゃw
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:03:56 ID:x52uZX/N
それはゴウキもいっしょだぞ
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:12:59 ID:+qw+GVa9
みんなに聞きたいんだが、これPSのZERO3より
画像綺麗になってる?
持ってる方お聞きしたい。
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:16:26 ID:+dwoHHw3
>>251
全然綺麗になってるし、アニメーションパターンも完全再現
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:18:34 ID:Nm8CODal
赤殺意リュウの空刃脚の顔は新規っぽくねえ?

それはそうとZERO1サガットの「キャンセルで出したジェノサイドがすかる」のバグって
☆を全部いじくっても直らないんだが・・ハパZEROでもなるし、仕様?
ついでに見つけたが、ハパZEROのサガット(ZERO、ZERO2モード)の投げは
投げる方向がレバーで選択できるようになってた。便利。
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:20:32 ID:6hdnst0Y
桃izmのキャラ性能がニクいなあ。ハパ2ユーザー向けなのか?
特にバイソンなんか、ダッシュアッパー×2のコンボまでできんじゃん。
跳強P→【立弱P→ダッシュアッパー】×2→立強P の6ヒットで109ダメージ!
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:20:47 ID:YxyFjdvy
>赤殺意リュウの空刃脚の顔は新規っぽくねえ?
どうせマブカプの豪鬼モードのリュウからの使い回しだろう?
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:26:31 ID:WXAgD/rk
>>249
それドット打ったってことじゃんw
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:29:09 ID:+qw+GVa9
>>252
ありがとう。明日買って来ます。
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:29:22 ID:YxyFjdvy
>>256
まぁ一応そうなるが・・・意味あるのかこれw
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 03:37:15 ID:Nm8CODal
>>255
あ、いたね。失礼しました。

ところでオレの記憶ちがいなのか、キャンセルジェノサイドがきれいにきまるのって
ZERO3(モードではなくてゲームね)だけだったみたい。
あとハパZEROのZERO(2)サガットは投げからスパコンが入ります。
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 04:03:43 ID:LO75kt3Y
>>259
ゼロ2(ゲーム)もはいったよ 下中パンキャンセル
ゼロはきまらないね 知らなかった
ってかゼロ技出にくいな〜 
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 04:23:39 ID:Nm8CODal
偶然なんだろうけど、オレが調べた☆のバグ切り替えってまだ一個もできないんだけど・・・

1、ZERO1 春麗の下中Kの先端をバーディーはガードできない
2、ZERO2 空中でオリコン発動後にスパコンが連続発動できる
3、キャンセルで出したジェノサイドがすかる(ちなみにスーパーキャンセルでも)

☆ってそれぞれ独立したON、OFFであって、組み合わせじゃないんでしょ?
なんでオレが調べるのって切り替えられないんだろ?
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 04:27:55 ID:9mMYYepg
俺のヨガシム
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 04:31:05 ID:Nm8CODal
追加 4、ポケファイ レイレイのキャラ限永久コンボのスコアバグ
特にこれはかなり有名だから、切り替えできると思ってたんだが・・・
何かやりかた間違ってるのか?とすら思えてくる。
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 06:29:16 ID:Hkujn4T2
ナッシュのEDを見る度に、「ナッシュ、うしろー!うしろー!」と志村けんを、見る目で叫んでしまう。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 07:10:07 ID:DAoKVaYn
ポケファイのサバイバル
12人倒したら終わりかと思ってたが
まだ続くんだな。(エンドレス?)
オリコン練習の息抜きに挑戦したが
3時間くらいかかった('A`)
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 07:33:00 ID:M5Aoms5n
>>256 >>258
多分あの構えはMvCのリュウの豪鬼モードそのままだと思う。
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 07:49:15 ID:m8Hm1MC4
>>265
普通は12人で終わるはずだけど?
俺はZERO2のL2サバイバルがきつい。
最後に真豪鬼とは・・・。
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 08:37:46 ID:Nm8CODal
やっと☆の切り替え一個見つけた。ザンギの中Kで削れるかどうかってヤツ。
しかし、ZERO2アルファの☆全部いじっても、ザンギで起き上がりの直吸いができないのはどういうことだ?
そっちの方が大分重要な気がするんだが・・・
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 09:14:25 ID:XB5SYVKK
ZERO2アルファは元々直吸い出来ない様に調整されてる
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:15:04 ID:Nm8CODal
いや、だから☆いじってみてるんだけど・・・

あと、ローズの飛び道具スパコンのLV1ってゲーセンじゃ全段ヒットしてたのかな?
サターンのダッシュじゃ空中判定なくて最後の一発が当たらなかったんだけど。
今全部☆いじったけど、すかる事なく全段ヒット。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:21:39 ID:gNqbFrp6
あれだな。格闘ゲームは毎日やってもあきないな。
1時間やっただけで満足するし
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:25:12 ID:RcY+dSEx
271:俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/31(水) 10:21:39 ID:gNqbFrp6 [sage]
あれだな。ウンコゲームは毎日やってもあきないな。
1時間やっただけでウンコするし
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:26:27 ID:eEiAJ7Ly
意味不明
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:30:24 ID:CwMeCtrj
>>273
数日前からいる頭のかわいそうな人。
無視しる。
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:40:23 ID:eEiAJ7Ly
スピード設定ってどれが基本なんだろう。
私はどの作品もスピードはNORMALに固定してるんだけど……。
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:44:29 ID:CwMeCtrj
基本はTARBO2。ちなみにこれが初期設定で大体のゲーセンの設定でもある。
俺もNOMALでやってる。速くすることの意味が俺にはちょっと解らんかな。
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:47:09 ID:f/1Y+CY6
どっちのスペルも間違っとるがな。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 10:49:00 ID:CwMeCtrj
ホントに間違ってるな、すまん。
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:00:31 ID:eEiAJ7Ly
う、TURBO2がデフォ設定なのか……。
1ならともかく、2はヘタクソの私にはきついな。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:01:50 ID:RcY+dSEx
278:俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/31(水) 10:49:00 ID:CwMeCtrj [sage]
ホントに間違ってるな、すまん。

↑数日前からいる頭のかわいそうな人。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:07:16 ID:f2Q5l19a
エッチーな! アー厨-房-!!
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:12:39 ID:nkOsT2Zc
最速が一般的だと思い込んでたよ
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:16:49 ID:7fdfbQhw
>>223>>228
ZERO3攻略参考になります。ありがとん(*^_^*)
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:23:38 ID:m8Hm1MC4
ZERO3↑のファイナルバトルを真豪鬼にする方法がわからん。
PS・SS・DC版でできたからきっとできると思うんだが・・・。
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:29:52 ID:RcY+dSEx
284:俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/31(水) 11:23:38 ID:m8Hm1MC4 [sage]
ZERO3↑のファイナルバトルをウンコ豪鬼にする方法がわからん。
PS・SS・ウンコ版でできたからきっとできると思うんだが・・・。
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:41:02 ID:g2EXC1vT
そして家ゲ板にあるべきではと思った俺ガイル
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 11:54:37 ID:OELDMdth
俺もスピードノーマルでやってる
やってもTURBO1
2じゃ速すぎて読み合いが楽しめないよ
脳が退化した証拠なんだろうな
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:03:13 ID:xL+vf/2E
トレーニングで何度試してもZERO2の起き上がりヨガストライクができん
実はキャラ限なのかCOM側のガード入力が完全に起き上がってからなのか…
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:05:20 ID:BBDu1C7e
ZERO2ダッシュキャミィは初期のZEROシリーズらしからず
近距離遠距離で通常技が変わるんだね。
(拳もダッシュで近距離大キックが膝蹴り化してた気がするが)


>>82
>国内も315万台だっけ?1年半でこの数字は立派。
そんなに売れてたのか。
なんだかんだとPSブランド強いな・・・
PS3もあの価格でありながらもなんだかんだと売れるのだろうか。

>>139
ZERO3じゃないけど
ZERO1だとダンに家庭用新規ボイスがあって
(ACだと隆のボイスにサウンドエフェクトでごまかしたような感じ)
ZERO2だとサターン版なら日本語版無印ZERO2で唯一の殺意リュウが使える
というごくごく狭い特典が。

DC版はサイキョー流道場と言う世界で唯一の追加サブタイトルが
ダッシュプラス同様別に大した中身の変化がなくても
セガハードファン限定で微妙な優越感に浸れます。
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:13:41 ID:lqamTbNd
そういや、ドラマティックバトル中に
CDを「いとしさと切なさと心強さと」のCDに入れかえて流せたのは
SS版?PS版だっけ?
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:18:31 ID:BBDu1C7e
>>290
SSならハードのふたを開けたら強制リセットがかかると思われるので
多分PS版かと。
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:25:14 ID:sofaxyAS
>>289
あくまでも「出荷台数」だけどね・・・。
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:31:35 ID:Nm8CODal
>>289
今試したら出来た。初代ZERO2で相手はケン。
コツとしては硬直切れてから最速より一瞬遅らせて、としか言えない。
むずいな。当時ゲーセンでできなかったわけだ・・・

今ベガとアドンのZEROカウンターのガード不能を☆チェックしてるんだけど
めんどくせえ。暇な後輩か誰かいないと、やってらんねえ。
294293:2006/05/31(水) 12:33:02 ID:Nm8CODal
失礼。>>288氏あてです。
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:41:01 ID:BBDu1C7e
ZERO1〜ZERO2ダッシュ隠しオプションの
スーパーコンボレベル調整ZERO3タイプ仕様変更は本当に便利だ。
パッド派のあなたも安心私も安心。
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 12:42:21 ID:BBDu1C7e
>>292
追加情報さんくsこ
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:04:18 ID:K0LE4oe8
>>295
kwsk
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:10:07 ID:K0LE4oe8
スマソ、自己解決。wikiに載ってたな
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:10:24 ID:2fSgr+jb
>>295
どうなるの?
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:10:55 ID:2fSgr+jb
スマソ、自己解決。wikiに載ってたな
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:13:16 ID:gNqbFrp6
とんねるずの木梨が作ッたキャラってどのシリーズにでてるんだっけ?
いまふと疑問に思ッた
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:25:37 ID:BBDu1C7e
>>301
マーヴルスーパーヒーローズVSストリートファイター
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:28:22 ID:gNqbFrp6
>>302
あぁそれだそれだw
「こっちくんなよぉ!」とか「やめろよぉ!」とか言ってたきがすんな
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:49:03 ID:eo9QRi7D
ストZEROのリュウのEDとケンのEDが好き。得に音楽
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 13:53:57 ID:nwkoeFjz
>>295
これ載ってる?
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 14:01:43 ID:CwMeCtrj
確かみてみろ
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 14:44:58 ID:jX4uYHH9
FG出てたのかよw

やべ、今から買ってくる。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 15:17:54 ID:Tvtkf96g
やっぱこのゲームは一人では楽しめない?
さすがに周りには対戦相手いないわ…
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 15:22:52 ID:x3L1kzP1
>>308
とりあえずCPUはレベル上げればかなり強い
ゲーセンに行くんだ
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 15:23:35 ID:7fdfbQhw
ハイパースト2は家庭用が出て沢山の要望があったからアーケード版が出たんだっけ?
ハイパーストZEROも出てほしいな。
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 15:51:05 ID:0UkJtG46
>295
ハイパーにはそのオプション無いんでかなりがっかりよ
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:01:37 ID:CIMdf+2u
アマゾソからALL ABOUT ZERO3 届いた。
一通り読むだけで大変だ。448ページ・・・
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:04:00 ID:u7mt05Yn
それカプコンしちゃ珍しく、キャラのプロフィールとストーリーが載ってるんだよな
それも結構長い
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:12:52 ID:RcY+dSEx
312:俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/31(水) 16:01:37 ID:CIMdf+2u
konozamaからALL ABOUT ウンコ 届いた。
一通り読むだけで大変だ。4480ページ・・・

マジか!俺もkonozamaに頼もう
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:14:23 ID:TpdO0EQE
>>134
仕方ない、さわってやろう、IDが
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:18:02 ID:CIMdf+2u
314
人生大変だね。
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:32:19 ID:u7mt05Yn
アドンの幼い頃とかを書いてあったが、一つ思ったのは
アドンの小さい頃を想像するのは難しいということだ。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:34:25 ID:D5lwgA5k
>317
スネ夫みたいじゃないのか?
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:38:01 ID:N0hQdVv1
ZERO3とZERO3↑のシステムの違いって何?
ZERO3でできることってアッパーでもできる?
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:46:16 ID:CwMeCtrj
>>319
・着キャン廃止など細かい調整(ZERO2αみたいなもん)
・ガイル、サンダーホーク、フェイロン、ディージェイ、殺意リュウの追加
・バイソン、ユーリ、ユーニが正式なプレイヤーキャラに
・ISM別カラー制限の解除
・かりんのステージが変更

こんなとこ。
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:49:14 ID:iJLl+eBg
くそう、このスレを毎日こまめにチェックしとくべきだったよ。
ID:SDvkeZ/Uみたいな神に出会えるなんてw

>>318
つまり、今は伸びた前髪を綺麗に後ろに流してるって訳か。
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:53:42 ID:D5lwgA5k
>321
しゃくれたリアルスネ夫にしか見えなくなった
orz
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 16:59:10 ID:MdALfW3L
アッパーでキャラ選択時にでる「マジ」「クラシカル」「サイキョー」って
なんか意味あるの?ハイパーのようにSELCT押しながら右押しても選択出来ないし

324俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 17:00:53 ID:RcY+dSEx
本気と書いて「マジ」と読む…なんっつて☆
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 17:02:47 ID:r7M/0YnS
皮肉は通じる相手に使わないと逆効果だぞ。
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 17:03:12 ID:N0hQdVv1
>>320
サンクス
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 17:18:51 ID:CwMeCtrj
ZERO3(↑)のオープニング、なぜザンギと春麗がいないのかと思ってたんだが、
実はいたんだな、さっき気付いたよ。しかもなかなか美味しいポジションだし。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:19:48 ID:NRdvpeZR
ZERO3EDでのベガのやられ様はエクセレント。
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:22:10 ID:xxc+eKzT
着キャンとか詳しく載っているサイトでいいサイトってないかな?
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:23:15 ID:+SQTOeFF
あれで生きてたら凄いわ、ベガ様
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:34:46 ID:3xblQC6e
ZEROと本家ストUってつながってはいないのかな?
何かで、限りなく同一に近い
パラレルだって聞いたことあるような

マンガ「さくらがんばる」ではつながっていたが。
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:45:36 ID:3ZDwxr7T
ZEROは繋がってる
ZERO2以降は一部は繋がっていてあとはパラレルって感じ
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 18:54:36 ID:fD6n50PR
>324
IDヤバ!!
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:19:51 ID:pZrHqXId
>>332
ストUで使えない技がZEROで使えるから
ZEROの時からパラレルって言ってたと思うが
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:22:10 ID:ZIsXEEVB
このゲーム、アンケート用紙が付いてないぞ
せっかく最高だったと書こうと思ったのに
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:27:55 ID:ihw0L3Gd
付いてるだろ
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:42:55 ID:7uUBlExf
>>308
俺も対戦相手がいない・・・
正直言えば、一人ならPS版ZERO3の方がすごく楽しめる。
ただし、一人でも買ってもそれなりに楽しいし損は無い。
ドラマチック鯖とかはかなり良い感じだす。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:45:28 ID:ihw0L3Gd
対戦相手居ないにもかかわらず
カプエス2、ダクコレ、マヴカプ2、ジャム、3rd、FGを持ってる俺。
後悔はしていない。
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:48:54 ID:TDPGPOSv
>>338
でもたまに寂しくなるよね…
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:50:09 ID:0XuieFgs
格ゲーやる友達はいるけど
俺だけカプコン儲
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:51:30 ID:xKg6ab8q
スレ違いだけど、PS2のマヴカプ2はなんであんなに値下がりしないんだろう。
うちの近所の店、中古を5000円で販売してて、
買い取り価格も3000円超えてるんだ。
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 19:51:48 ID:2fSgr+jb
>>338
カプコンだけでなくSNKはもちろんあすかシリーズまでコンプしている俺
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:04:34 ID:GF9MmJGk
>>323
使えばわかる
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:04:51 ID:vg09ZXnV
>>341
あまり出回ってないってことじゃないか?
うちの近くの店では中古6000円近いし…
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:11:44 ID:RcY+dSEx
うはw飯炊くの忘れた〜
おやすみ〜
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:14:34 ID:myfQqH49
>>341
版権の問題で再販も出来ないし高くなったのだよ
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:21:20 ID:tVBUYGHD
唯一の他の移植のDC版は既にサービスが終わってるネットつながなきゃ
キャラが全部でない恐ろしさ
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:23:45 ID:Uc65Pilk
むぅ、コラボの弊害だなぁ…
1回の移植で決定版出してくれれば問題ないんだけどさ。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:40:44 ID:TGxP09qW
341
俺はマブカプ2、5600円くらいで買ったよ(汗)
やっぱ出回ってないんだろうな
PS1のマーブルVS系も未だに3000近くとかザラだし…

要するにゼロジェネは良心的価格だ
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:43:01 ID:ySbPw+lP
DC版マブカプ1、2を当時新品で買った俺は勝ち組
移植度もほぼ完璧だし。中古も安いしな
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:43:50 ID:+dwoHHw3
PS2版のマヴカプは酷い出来だな見た目から何から
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:44:05 ID:Tvtkf96g
ZERO3のワールドツアーはさすがにないよね?家庭用のモードは。
純粋にアケ版移植って感じ?
対戦ツールのみ?
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:46:52 ID:CwMeCtrj
>>352
アーケーd(ry
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:48:31 ID:myfQqH49
>>351
出来が悪くてもPSで出たら買うのだよ
上位ハードで出来るしね
DC、Xbox負け組みハードはイラネ
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:49:12 ID:wqurSVOH BE:303561465-
俺はDCのマブカプ1と2は持ってる
2は自力で隠しキャラを全部だした
お金使いまくったよorz
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:49:14 ID:+EcycCcd
ZEROFG買ってきたけどシークレットがありすぎて混乱してくるな…
ネット見ない人のためにも小冊子がほしいところだ
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:50:38 ID:+EcycCcd
>>351
詳しく
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:52:01 ID:CwMeCtrj
友人家でやったことあるがボイスが少し聞き取りづらかったな。
グラフィックは別にアレでいいと思うが。
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:52:37 ID:CMISOXXf
最初のX-MENが欲しいよ
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:52:56 ID:M/YH26dg
PS2版のマヴカプは酷い出来だな


具体的にどんなにひどかった?
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:53:33 ID:PJiJAjQE
PS2版は音がアーケード版やDC版と違う印象だった。
Hit音とか軽い感じ
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:56:11 ID:YxyFjdvy
>>357
ロードがDC版より若干長め、PS2オリジナルの追加要素なし。
若干処理落ちあり、一部エフェクト関係で劣化あり。
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:56:55 ID:BBDu1C7e
DC版マヴカプ2はカプエス2発売時に購入特典だった対戦ディスクがあれば
一応何とかなりはするがそれもなかなか難しいだろうな。
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 20:57:07 ID:+dwoHHw3
>>360
効果音、エフェクト、グラパタかな
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:01:40 ID:+EcycCcd
カプコンにビジュアルメモリを送ればデータを入れてくれると聞いたことがある
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:01:46 ID:ySbPw+lP
>>359
隠しでゴウキがでるやつか?
SS版持ってるけどロードが長いから移植してほしいものだな
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:02:19 ID:7fdfbQhw
ハイパーZEROでスト2キャラの桃S-IZMで流れる懐かしいBGMがいいね。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:03:38 ID:+dwoHHw3
>>365
実際にメモリ送って&技表一覧も送ってもらったw
技表も厚かったのでカプコン優しいなぁと思ったよ
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:03:53 ID:CwMeCtrj
>>367
懐かしいな、あれは。
青S-ISMやポケファイのいぶきも捨てがたい。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:04:21 ID:r7M/0YnS
技表までくれるのか、それは知らなかった。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:05:29 ID:ySbPw+lP
>>368
ちょwwwマジで!?
DCのジャス学の配信データほしいけど今更送っても無理だよな?
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:05:59 ID:+dwoHHw3
>>370
電話でサポートしてもらった時に雑談で技って説明書にもコマンドリストにも
全部出てるわけじゃないんですよねーって言ったら
技表も送りましょうか?と言われた
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:06:30 ID:7uUBlExf
なんで公式のZERO3のスクリーンショットでアドバンシングガードしてるんだ?
もしかしてできるの?
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:09:28 ID:8mW1Vgle
うぉ、それはカプコン サービスがいいな。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:13:57 ID:h3/FjQb2
カプコンのサービスは基本的にいいよな
DCのマヴカプ2のVポイント専用キャラは勘弁してほしかったけど。
DCは本当に格ゲー向きのハードだったなぁ
376プギャリオン ◆Howc1o8xVk :2006/05/31(水) 21:15:39 ID:7x10bAgU
>>347
>唯一の他の移植のDC版は

箱の存在は…
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:18:24 ID:BBDu1C7e
マヴカプ2はステージ間のセリフもキャラ別EDもないから
シングルメインな俺には淡々としていてさびしす
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:19:25 ID:q8g0JhI2
てかなんでPS2版マブカプ2はCD−ROM?
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:40:39 ID:XQZy0VzF
ゼロ3アッパーって☆設定デフォルトで着キャンありだったのな
当然なくなってると思ってたからちょっと意外だったよ
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:42:39 ID:1TJzJ5jl
公式の日焼けさくらってもしかして隠しでいるの?
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 21:50:16 ID:m8Hm1MC4
ハパ2限定版についてたALL ABOUT持ってる人いないかな?
ZERO3↑の隠し要素を聞きたいのだが・・・。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:03:23 ID:zK5ewq7o
カプンコにVMればスポーンの全キャラ出てるデータ貰えるの?
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:08:02 ID:ndohmssj
>>364
パターンも削られてたっけ?
音質と軽い処理落ち以外はほぼ完璧だったと記憶してるが・・・
スレ違いスマソ
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:08:31 ID:CwMeCtrj
>>380
その辺は全く不明。カラーエディットの説もあるが
ハイパーではエディットカラー使えないので別物の可能性も。
ただ、普通のさくらが空中波動拳や春獄殺を使うことはできる。(ハイパーのS-ISM)
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:17:15 ID:BBDu1C7e
ZEROのコマンド受付が結構厳しいな。
使い慣れてないせいもあってかタメキャラが特に難しい。
オプションで受付時間ロングにしてほかのシリーズに近づく感じ。

ACリリース当時はむしろぬるめだったんだろうけどなぁ
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:19:09 ID:olCIkSlq
>>381
持ってるけど↑のことはかかれてない
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:20:25 ID:29pbVzeo
>>381
持ってる俺が答えよう。

コマンドとか入れねばならんようなアッパー独自の要素は無い。
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:21:49 ID:29pbVzeo
絶妙に被ったしorz
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:22:49 ID:2fSgr+jb
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:25:28 ID:tVBUYGHD
>>389
おま、お前は何を言っている!?
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:28:26 ID:dOR9N3cv
ここ数日ずっと読んでて欲しくなったので本日FG購入。
ZERO3星設定を1つ確認。
 ☆11:サイキョーモードでのかりんの通常パンチ投げ、バルログの
イズナドロップのダメージが体力満タンからほぼ10割、ガイの
武神無双連刈が即死になるバグ(通称0ドット投げ)
ON/あり OFF/なし

wikiにも追加済み。

まさかAC版ZERO3のサイキョーモードを無かった
事にしたこのバグ再現とは・・・。
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:30:39 ID:m8Hm1MC4
>>386-387
レスありがとう!
AC版のファイナルバトルは真豪鬼にならないのか・・・。
いろいろなボタンで試してたけど無駄だったみたいね・・・。
393391:2006/05/31(水) 22:32:36 ID:dOR9N3cv
しまったageちまったよ。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:33:06 ID:s933l4p1
ちょww波動拳のやりすぎで手にマメができて、痛いww

やっぱ専用の3Dスティック買わないと駄目なのかな・・・
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:50:04 ID:tVBUYGHD
>>394
3Dスティックてw

うまくやれば指痛くないよ
俺はもう豆なんてできなくなったなぁ
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 22:54:00 ID:7nHaUr4t
この思いを伝えたい (歌:笹本優子)113C
この思いを伝えたい (off vocal)113D
さくらのメッセージ113E
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:00:24 ID:7nHaUr4t
うわ失敗しました。

この思いを伝えたい (歌:笹本優子)ってどのサントラに入ってますか?
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:00:55 ID:1TJzJ5jl
ボーカル入りのこの思いを伝えたいがパズルファイターのストリートバトルの奴で、
メッセージとカラオケのがパズルファイターのCDを直接再生した時に隠しで流れる奴だっけ?
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:03:30 ID:2fSgr+jb
サウンドモードと言えばドラマティックモードのいとしさ〜はどれなの?
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:03:56 ID:1TJzJ5jl
>>397
PSだかSSのパズルファイター買って、
ストリートバトルモードでさくら使ってさくら倒したら手に入ると思うよ>この思いを伝えたい


そういやPSPでもパズルファイターって出るんだっけ?
なんかそんな話聞いたような
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:04:02 ID:r7M/0YnS
>>391
かりんのP投げバグも再現されてるんだ、これは嬉しい。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:06:25 ID:1TJzJ5jl
>>397
ごめん勘違いした、収録サントラの話か
知らないや
403397:2006/05/31(水) 23:08:19 ID:7nHaUr4t
ありがとうございます。
サントラじゃなくても、ゲームディスクをCDPで再生して聞けるんでしょうか?
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:08:59 ID:1TJzJ5jl
>>403
試したけど、CDプレイヤーで聞ける歌はカラオケ版だけだった
405391:2006/05/31(水) 23:11:55 ID:dOR9N3cv
wiki見れば分かると思うけど☆は一段目ね。
書き忘れてた。
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:18:08 ID:29pbVzeo
>>397
PC版パズルファイターを買えばwav形式で入ってる。
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:38:45 ID:7nHaUr4t
>>406
ありがとうございます。明日早速秋葉で買ってきます。
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:42:17 ID:TpdO0EQE
zero3を全部☆にしてやってみたけど変化なんてわかんねーぞ!
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:46:23 ID:2fSgr+jb
目に見えて変わるならノーマルオプションで変えられるようにするかアレンジとして違う作品にするよ
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/31(水) 23:50:58 ID:lqamTbNd
スパズルってパソコンでも出てたの?
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:00:41 ID:gYaBHVyp
ぶっちゃけ、ハイパーの対戦バランスはどう?
3のVイズム最強?
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:03:48 ID:wwFN1TbN
桃が最強。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:05:05 ID:uC4LJ56k
赤の派手さに騙されそうになった
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:11:53 ID:FuZ+gic+
ハイパースト2のD3同様、桃の3強(ベガサガイル)がヤバイ。
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:16:18 ID:1RP5Zdob
タイガーショットの隙が異様に短かったり、ダブルニーがガードされても有利だったりするのか?
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:17:58 ID:jokAeV8v
コンボ関連の情報ってZERO GRAVITYのやつでOKかな?
せっかく練習しても今はもう全然ちがうオリコンが主流とかだったらイヤン。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:28:45 ID:macPdlUe
桃はキャラ性能がどうとかじゃないと思うんだ
418:2006/06/01(木) 00:30:25 ID:AGiE3NIz
隠しイズムにストT仕様になるヤツがあってほしかった。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:35:41 ID:uC4LJ56k
ストI仕様ってどうするんだ。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:38:02 ID:EDjKt4OL
ボタンを思いっきり押すんだ!
だからアナログ専用なんだ!
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:41:05 ID:jvN5w5pQ
オプションが全部英語で書かれてて解かりにくいんだよ日本語で書けよ!
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:46:53 ID:2c21Cryj
何故英語で書くのか

・海外発売するときに楽だから
・その方がオサレだから
・いや、なんとなく

さぁ、好きなのを選べ
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 00:54:10 ID:jJPtsPey
タイトルが日本語だったらオプションも全般日本語になるよ
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:11:41 ID:FuZ+gic+
街頭覇王零三
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:13:01 ID:36fbKlV4
オプションが中国語になりそうだな
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:18:45 ID:kk/ZeX3O
初代ストIIしかやったことなかったがさくら使いやすいな
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:23:23 ID:FuZ+gic+
桃は何がヤバイってその尋常じゃない攻撃力。
ガイルのJ大P中Pサマーの三段でダメージ80オーバー。
J大Pアッパーソニック大Pの四段で100オーバー+ピヨリ→飛込み三段でK,O。
いくらV豪鬼の露骨がガード不能っていっても、この攻撃力差じゃ馬鹿らしくて桃と対戦する気にならない。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:30:08 ID:Zkpzaq5M
カラーエディット搭載はよくやってくれたとおもうが各キャラ6色、せめて2色登録できたら
よかったな〜
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:33:25 ID:MncP5bTQ
そんなに作るか?
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:39:47 ID:lzjhxzMW
>>427
スト2ダッシュみたいだな
でもリュウの竜巻気絶ループもそんなもんじゃないか

J大Pアッパーソニック大Pって端限定だよね?
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:56:44 ID:1RP5Zdob
ようするに気絶ダメージや攻撃力がダッシュ並なわけか
そりゃ強いわ
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:57:02 ID:FuZ+gic+
ハパゼロのZERO3リュウの竜巻は、気絶値が一発3に設定されてるから
大足もらってめくりから竜巻やられても気絶しない。

桃ガイルは立ち小Kの威力が12。
密着からなら4発入って48。
大P投げが38。
刻み立ち小Kと投げで択れて、しかもリターンは38〜48。
こんなのと殴り合ってたら、あっという間に殺されちゃうよ。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 01:59:55 ID:GwplsAlk
ハパzeroやってたら信号機がピヨっても起き上がりには回復してた
リバサで技出せたし
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:02:41 ID:GwplsAlk
zero3の☆設定で他にどんなのありそうか予想できる人いませんか?
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:11:41 ID:FuZ+gic+
あとついでにもう一つ馬鹿らしい点を。
桃のソニックガードしただけで、6ダメージ(ZERO3キャラの約小技一発分)ですw
もちろん飛距離が伸びてもダメージ減少しません。
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:12:36 ID:lzjhxzMW
スト2やってると普通じゃねと思ってしまうマジック
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:14:04 ID:Ytvs2Y+T
>>434
だいぶ前に書いたがほぼスルーされてたことでよければ。

1:ダルシムの対ザンギ&バーディーのヨガフレイムガード不能
2:ブランカのトロピカルハザードと通常攻撃の判定同時当てによる重複HIT
3:無敵テング
4:ガイ、オリコン中の獄鎖大P2連打
5:ガイ、獄鎖大K出際キャンセル後のZEROコンボ大Pがヒジになる件
6:オリコン中の飛び道具のフォロースルーにカウンターを食らうと次のオリコンの飛び道具の射出が遅れる
7:ミカのスパコン(歩くほう)がK入力後はずっと空中判定
8:ゴウキの空中投げバグ
9:ローズ分身中のLv2スパコンの重複HIT
10:かりんのオリコン投げ中のコマンド方向(PSとACだと逆向きだった)

8が☆設定にあったのはスレで確認済み。
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:23:23 ID:FuZ+gic+
ぱっと思いつくのでよければ。

・Zバイソンのゼロカウンターがダメージバグ 本来4なのが13くらいになってる。
・Rミカの空中投げが0ダメージ。確かP空中投げ。
・ブランカの電撃を空中ガードすると、ガークラするまで永久ガード。
・Vザンギが右を向いてる時に、100%で発動→最速アトミック とやるとアトミックの後密着したまま。
・ソドムで空ジャンプを対空立ち小Pで落とされた後、テングウォーキングを入力すると、
 テングが無敵になる。(やり方のみで詳細は省略してます)
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:36:46 ID:6EwwfM5z
>>391>>405
それ、違う。何かまだ詳しくは判らないけど、オレが調べた所

☆10をONにするとカリンの投げが、何故か二回ダメージ入る。ただし二回目は1ドット。
☆11をONにするとその1ドットのダメージがバグって大ダメージになる。
つまり☆10と☆11を両方ONにしないとできない。

バルログのイズナも同様。また、スパコンの投げでも出来たが、この場合は
1ドットがダメージが3回入って、最後に大ダメージ。よくわかわん。
あと、レッドインパクトでも大ダメージになるのを確認した。

ガイはこの2個の☆は全く関係ないみたい。現在調べ中。
あと、練習してて気付いたが、トレーニングのキャラチェンジのときにも
□と×押しっぱなしで、サイキョーモードとか選べるのな。当たり前だけど。
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:44:34 ID:Yb05Y+yz
PS2版ZERO2のみだと思うが、さくらで空中攻撃を何回も(2回?)出せる。
どの技なのかは忘れた。曖昧でスマン。
同じく、元で。空中オリコン→空中で蹴るスパコン・・・は仕様かな?
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:46:13 ID:lzjhxzMW
>>440
オリコン中でも空中ならスパコン可能ってのはアケからの仕様
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 02:56:52 ID:YFKSty7k
>>421
それ判るきがする。
シークレットオプションがあっても
何の設定なのかさっぱり判らないんだ。

体力やSCゲージくらい判るが後半は何の設定のオンオフなのやら。
誰かハイゼロのでシークレット1〜3のみでいいから和訳してくれ。
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 03:05:18 ID:5ehC6AKv
桃、気絶値はダッシュより低いな(ガイルの飛び込み三段で気絶しないとか
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 03:07:17 ID:lzjhxzMW
じゃあ普通じゃね
きっと自分が桃ガイル使ったら
サマーをオリコンでスカされたりBLされる方が理不尽に感じるだろうな
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 03:15:57 ID:/ToK+pZZ
ダッシュってそんなに痛かったっけ。

隆の竜巻は上昇&下降は無敵になってるんだろうか・・・
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 03:35:32 ID:6EwwfM5z
>>437>>438
自分は>>434ではないが、情報サンクス。
とりあえず、簡単なものだけ試してみました。
1-3 バイソン ZEROカウンターの攻撃力UP
2-1 R.ミカ  P空中投げ0ダメージ
1-16 ダルシム ガード識別距離が短くなる(ザンギ、バーディーはフレイムガード不可)
以上、確認。WIKIに書いて寝ます。
447438:2006/06/01(木) 03:59:19 ID:JWYcPh4W
>>446
乙でした〜
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 05:52:46 ID:6EwwfM5z
実はまだ実験中。とりあえず確認したものを。

1-2 ブランカの電撃を空中ガードすると、ガークラするまで永久ガード。
1-13 Vザンギが右を向いてる時に、100%で発動→最速アトミック とやるとアトミックの後密着したまま。

トロピカルの通常技重複ヒットは☆とは関係なしにできる(立ち弱Kで確認)
てか、この技初めて使って、最初は「?」って感じだった。
(自分はZERO3は敷居が高くて、現役ではできなかった派)

テングは☆いじっても、無敵にはならない。

ガイについて。>>437氏の4,5の事項は☆では切り替え出来ないが、自分なりにわかった事を書いてみる。
獄鎖の大Kを必殺技で空キャンしたあとに大Pを出すと、一回だけ単発で獄鎖の大Pが出る。
チェーンでも出る。 オリコン中でも可能で、この場合この単発獄鎖大Pをキャンセルして大Pを
出すと、それも獄鎖大Pになる。

自分は知識不足ですが暇人なので、皆様からも情報プリーズ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 10:10:40 ID:qB7DmC4x
素っ裸の春麗作りました
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 10:23:50 ID:YNcR5+XV
素っ裸のザンギ作りました
451psp:2006/06/01(木) 10:24:04 ID:1a/JFlZr
sffgに隠し新キャラいるんですか?{Uカプに書いてあった!}
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 10:51:22 ID:lHEExLJV
>>450
うpキボンヌ
>>449
君はしなくていいよwww
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 11:55:38 ID:6EwwfM5z
>>405
すみません。オレ>>439でウソ書いてる。ガイも☆10,11の組み合わせで出来た。

ところで試したところ、
他にも瞬獄殺、ザンギ、バーディー、本田の投げ全般、ゲンのジャコウハ、ソドムのテンチュウサツ
ダイキョウバーニング、ダルのストライクは下がる、というのを確認。
打撃技でも一部できる(レッドインパクトやダイキョウ)ので、もはや全キャラの全部の技を試すしかない。

しかし、他にも☆の組み合わせで出来るバグがあったらかなり面倒なことに・・・
さっき、投げピヨりバグの検証が終わって一息ついてたのに、新しい試練の予感が・・・
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 12:14:18 ID:nuCByKb6
以前に「ゼロ3↑」や「ハイパースト2」モードがないのか。
ただのコレクションかと思ってスルーしてたんですが、今見ると
とんでもないスペサルな追加要素だったんですね。

ぜひ購入したいと思います。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 12:36:32 ID:Lh7889U9
もしかして、俺様は流行に乗り遅れましたのですかだぜ?
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 12:38:30 ID:pojgsIMT
なんかスペシャルコレクションUMDって物がカプコンから届いたわ
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 12:48:02 ID:Lh7889U9
>>456
詳細
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 13:00:26 ID:JCtSWjSv
今回、買ってロレントを初めて使ってみて、なかなか楽しい!
特訓して、いまさらアーケードデビューを狙う俺ww
リーチが長めだから、ひょっとして顰蹙厨キャラ?
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 13:09:24 ID:pojgsIMT
>>457
ttp://www.capcom.co.jp/psp/campaign/index.html

景品が微妙。正直あんまり嬉しくない・・・

460俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 13:20:13 ID:w4pc0hdG
みんなカラーエディットしてる?
かりんのスパッツ消して制服ピンクにしたら場末の風俗嬢みたいになったよ。
ミカも髪の色変えたかったが体の色とリンクしてるから金髪以外にすると気持ち悪くなる。
さくらのぱんつの色は何色が一番いいんだろうか。今は水色にしてるけどいまいちだな。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 13:23:32 ID:otA1EAIk
>>459
SENSEI絵のX8キャラっぽいのが映ってるな
岩雄ファンだから欲しい
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 14:07:41 ID:macPdlUe
>>459
うわそのロックマンとラッシュ懐かしい!

カラエディは案外普通に作ってるなあ。傾向としてはデフォルトカラーとは違う色を使う。
カプエス2のカラエディまとめサイトが使えるかと思ったがゼロ3は色レベルが15までなんで
参考程度にしかならなかった。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 14:12:48 ID:nOAPDMSn
これ、コントローラのグローバル設定って無いの?

サターンパッドだと作品ごとにいちいちボタンコンフィグしなくちゃいけないのか・・・・
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 14:38:46 ID:hN0LHHyV
wiki見たら「この想い伝えたい」になってたけど
「この思いを伝えたい」じゃなかったっけ?
手元のパズルファイターの説明書(歌詞付き)だとそうなってるんだけど
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 14:40:02 ID:nuCByKb6
カラーエディットで
マブカプ仕様のリュウの色って作れるの?
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 14:45:21 ID:lIpuh/1/
>>460
ちょ 場末の風俗嬢カラーいいな
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 15:03:32 ID:K1Mkx4IW
なんか知らんが初代ZEROのナッシュステージで勝負すると燃える
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 15:18:41 ID:7NEE598y
曲がいいよな
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 15:47:05 ID:jJPtsPey
そう言えばあのステージにコーディっぽい人物がいたな
オルアバでは唯の一般人と書いてあるがコーディにしか見えん
あと辻本社長もZEROナッシュとZERO2ケンのステージに

ZERO2ケンステージの社長は初めステージ中央にいたが
イロイロやばそうだったんで端っこに移動したそうな
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:05:54 ID:z+l0Rpgx
画面端の相手に対して武神イズナ落としできるか否かを
設定する星はあるんだろォか

PS1版ZERO3は投げられたんだけどなあ
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:11:09 ID:9a5Cok2a
誰かZERO3コーディでラストのベガ様に勝つコツを教えてくれ。
なんで3だけコンティニューが無いんだ・・・。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:12:47 ID:K1Mkx4IW
>>468
曲といいステージの雰囲気といい、いいよね
>>469
社長が出てるなんて知らなかったな
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:14:51 ID:K1Mkx4IW
>>471
タイミング見計らってしゃがみ強キックばかりしてれば勝てる。
コーディだけではなく、どのキャラでもそうやってたら勝てた。
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:15:54 ID:JQrQtv5H
>>471
しゃがみ弱パンでサイコショット誘って飛び込め
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:17:00 ID:ZkEv8Zc4
zero1とポケファイだけ何度クリアしてもアレンジが出てこないんだが…
ハパzeroしてえ
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:27:36 ID:z+l0Rpgx
>>475
zero1とポケファイにアレンジはないよ
もちろんハパの条件でもない

オレみたいなイワシを釣っても自慢にはならいよ
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:27:58 ID:ZBZWCGYW
>>469
コーディはZERO2のガイ面背景にジェシカと一緒にいるよな。
ZERO3のヤツが想像できないほど幸せそうだw。
あとZERO2ケンステージの背景キャラは
キャプコマ・翔・モリガン・フェリシア・飛竜・超戦士1P2P
と何気に豪華だな。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:29:40 ID:jeXyW6Jv
>>475
その2つにはアレンジ無いよ
他のアレンジクリアしてないんじゃないか?
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:36:50 ID:4P4ejOMd
ZERO3、ガイの中P強Pの後に
キャンセルが出来るらしいが、
なぜかキャンセル出来ない('A`)
結構シビアなんかな?
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:50:52 ID:4P4ejOMd
スマソ自己解決
V-ISMは不可だったのか・・・!!
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:08:44 ID:/ToK+pZZ
ZERO2にアルファ2があるからてっきりZERO1にもアルファもあるものかと思って何度かクリアしなおしたなw
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:13:03 ID:FuZ+gic+
>>479
V-ismは近距離技はレバーを後ろに入れないと出ないよ。
立ち中P→レバー後ろ大Pってやれば大Pキャンセル出来る。
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:22:18 ID:dMyUPQLb
初週11000本だそうで、結構良い売れ行きですね。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:23:28 ID:w4pc0hdG
デフォルトでオートセーブになってるもんだと思って勢いで全部クリアして
翌日「さーハイパーやるぞー」と思って電源つけたら何もなかった俺ガイル。
天下一剣客伝でも同じ事をやりました。
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:24:19 ID:jJPtsPey
>>477
人間姿のザベルとかレイレイもいる。言われても人間姿かよと言いたいけどな
何気にリンクロサワとかもいるし飛竜はスパコン出すと手に持ってるモノ投げて変なポーズするし
つーか飛竜ってイライザの誕生日に呼ばれる程の中なのか単にネタなのか…
何気にイライザ恐いな

ストZEROの背景は他作品のネタが随所に盛り込まれてるから面白い
中には自社名の宣伝も結構多いけど
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:28:37 ID:fIeGlfF/
カラエディで黒髪のキャラを全員金髪にしてやろうと
無駄な努力を続けているが
髪の色と肌の影が同色になってる場合が多すぎて
なかなか上手い事いかない…

逆にコーディーを黒髪にしようとしたら
とんでもないことになるよwwwww
折角あのシマシマを活かして
デカグリーンにしてやろうと思ったのにwwwww
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:30:04 ID:Inxb1W3H
1万1000本売れても1本あたりの純利益が2000円だとしても
2100万円の利益。こう考えると社員2人の年収分稼いだくらい
なんだよね。
ゲームって売れなくなってきているよね。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:31:55 ID:gI2ab6fu
基本コピペゲームなわけだし5人月くらいで作ってるだろ
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:32:56 ID:q3oKrsuZ
PS2はPSよりゲームソフトの総販売数は少ないらしいしね
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:34:30 ID:4P4ejOMd
>>482
!!!ほんとだ(゚Д゚)
リュウの強Pとかすげー使いにくいと思ってたけど
アッパー出た出た
ガイも無事キャンセル出来ましたthx
多分482さんが教えてくれなかったら
一生勘違いしたまんまだった(´Д`)
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:47:13 ID:nwT5Smzq
ヴァンパイアでは全キャラでクリアすることによって、ランダム対戦を隠しコマンドを入力する
によってできたが、ZEROでは全キャラでクリアしてなにかでるかな?ないと思うけど。
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:53:01 ID:uNHXt2K6 BE:273204893-
ポケットファイターで全キャラクリアしたけど何もでなかったorz
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:53:03 ID:lIpuh/1/
>>491
日本語でおk
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 17:58:48 ID:tdwa7YrI
>>487
消費者も賢くなって、余計な物は買わなくなってきてるんだろう。

このZEROコレも、非常に素晴らしい出来だけどPSP版と比較して買わなかった人もいるはず
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 18:31:18 ID:pojgsIMT
もえジャスのデータくれないか?とカプコンに問い合わせたけど
社内にもデータが残ってないらしいw特典ディスクはかなりレアになるな
駄目元でマブカプ2の技表の事聞いてみたら送ってくれるそうだ
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 18:33:15 ID:eYozIhII
>>494
つまり買わない奴が悪いとでも言いたいのか
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 18:53:37 ID:YNcR5+XV
>>487
年収1000万もあんの?
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 19:03:31 ID:hN0LHHyV
PSPソフトがPS2か3で動くなら迷わずPS3買うんだけど
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 19:24:05 ID:oF6aCxHH
>>494
むしろこれと比較してPSP版が売れなくなるのでは
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 19:28:10 ID:Gsl+Isaf
>>498
PS2で動けばPS3買う必要ない気がするが。
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 19:40:12 ID:FeL8sCYl
純正PSPプレーヤーはいつ出るんだろうか?
例えばPS3と接続してHDDにキャッシュ作れて、ロードレスになるんだったらPS3セットで買うんだが。
502405:2006/06/01(木) 20:22:38 ID:VucQn1rY
>>453
ご指摘サンクスです。
WIKIは削除されてたので修正版を新たに書きました。
今度は合ってるでしょうか?

503俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 20:46:11 ID:4VjVE7fT
で、フル化コードまだ?
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:21:38 ID:3BUe23A7
ZEROの一列目☆6はナッシュのしゃがみ中キック、しゃがみ強パンチのキャンセルできるかできないかで
ONで可能 OFFで不可です。
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:25:55 ID:uNHXt2K6 BE:242849838-
ポケファイのリュウ・ケン・豪鬼のOP・ED・デモをなんとなくうp
http://www.fileup.org/fup86386.zip
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:33:02 ID:vjexYNyu
もしかして愛しさとうんたらってサウンドモード未収録?
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:36:07 ID:lIpuh/1/
番号忘れたけど入ってたよ
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:38:54 ID:pojgsIMT
頻繁に愛しさに関しての質問が飛ぶけど
篠原の歌まで入ってる訳じゃないからな
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:49:32 ID:GwplsAlk
トレーニングでコンボやダメージ等を調べようと思ったのですが
キャラ限定のコンボ等は存在しますか?
それと、今からAAzero3買うのはどうなのだろうか、FGの攻略本が発売される可能性はありますよね?
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:55:55 ID:GwplsAlk
アルカディアに
 「さらなる隠し情報は、7月発売予定の闘劇魂Vol.3にて公開予定!!」
と記載されているそうです
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:56:15 ID:vjexYNyu
>>508
それはわかってるけどwikiのサウンドモード一覧にそれらしきものがないんだよ
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 21:59:42 ID:pojgsIMT
>>511
ゼロ1の3?番に入ってた思うから探してみろよ

513俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:00:17 ID:z+l0Rpgx
>>510
いくらなんでも攻略本はないでしょ。
作品自体は新しくないし、RPGとかのリメイクじゃないんだから。
ハパの内容やディップについて、雑誌で特集組まれればウレチイな
という程度の期待がよいのではないかな。
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:00:44 ID:DCSgS67f
対戦したい人いますか?
都内限定ですが、カラオケ屋でPS2持込okだったので
515513:2006/06/01(木) 22:01:47 ID:z+l0Rpgx
間違えた
>>509でした
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:03:04 ID:iEwfeM68
>>508
Dramatic Battle BGM。34番な。
517515:2006/06/01(木) 22:03:48 ID:iEwfeM68
間違えました
>>511でした
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:12:09 ID:vjexYNyu
>>517
サンクス
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:15:47 ID:FFvelL8z
CPUザンギがめっちゃむかつく。
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:17:37 ID:vjexYNyu
>>519
ソドムとホークもはまるとすごい
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:20:21 ID:6EwwfM5z
>>502
こちらも全技の調べ中なので、わかったらまた追加します。
とりあえず、WIKIは今の感じでいいんじゃないでしょうか。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:40:07 ID:jJPtsPey
ホークは確かにイラつく
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:41:14 ID:eYozIhII
>>483
なぜ11000本しか売れてないのか?

1CMによる広告展開不足
2最早ストリートファイター自体忘れ去られている
3公式で「↑」が収録されていると発表されていないため「おい!無印だけ化よフェイロン使えねぇじゃん!!」と憤慨するユーザーが出現
4エm(ry
5淫g(ry
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:52:46 ID:/xoDBcuP
11000本・・・・・・・
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:54:10 ID:z+l0Rpgx
李おじさんが入っていたら、
確実に11001本は売れていたと思うんだ。
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:54:14 ID:APJc9LtM
もう時代が違うんだよ
2D格闘は世間的に終わってるということだ
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:58:05 ID:z+l0Rpgx
そう、時代はSD格闘さ!


だからぽけっとふぁitbfwkj
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:00:16 ID:w4pc0hdG
にとうしんでn
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:01:04 ID:/xoDBcuP
ギルティが43000本だった
負けたぞおい
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:02:19 ID:vjexYNyu
ギルティはまだ現役ですから
しかも闘劇前だったし
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:04:12 ID:iEwfeM68
>>527
ポケットファイター、見た目はカワユイがキャラの性格が通常より黒い奴もいるんだよな。
さくらとかザンギとか。
そのギャップがいいといえばいいがな。
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:04:15 ID:/xoDBcuP
ジャム、ダクコレ、ともに約20000本だそうな
これらにも負けた・・
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:12:13 ID:mg1RRzOp
情報出し惜しみしすぎなのが悪いなきっと

お得感があるが、買わないとわからないのは失敗
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:14:56 ID:CDGEH4a+
ギルティはスタートダッシュだろ。
ゼロコレはこれからまだ伸びる可能性がある。
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:17:33 ID:z+l0Rpgx
>>532
ギャワー
あの格闘佃煮にも負けたじゃとー?
これではアヲハタに白旗あげる3分でクッキングじゃよー(意味不明)
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:19:58 ID:EDjKt4OL
豪血寺はどんぐらいなの?
まさか……なぁ
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:26:11 ID:TO7qY77b
>>534
マニア向けは初動で終わるからなぁ
いくら追加要素が豪華とはいえ、
過去作が口コミで広がるとはおもえん…
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:27:35 ID:eYozIhII
カプエス2だって10万いったんだぞ〜・・・
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:30:33 ID:/xoDBcuP
ゲーセンじゃZERO3なんてどこも稼動してないしな
カプエス2も無い
ハイパースト2は結構盛り上がる、あとは3rdがあるところには、ある
ZERO3、カプエス2プレイヤーはハパ2か3rdのどっちかに移行汁!
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:31:20 ID:ZgorKuLe
ZERO1と2のスパコン同時押しじゃなくて
弱…Lv1 中…Lv2 強…Lv3
ってオプションで変更できますか??
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:35:31 ID:7H2BOuVj
いやいやちょっと待て
ZERO3なんて何年前のゲームなんだよ
DC、PS1でも出てるわけだし
それが1.2.3.ポケファイとセットだからって
一般にはそれほどお徳には感じない。ただのコレクターズアイテムだ
それにあまり広告とかも無かったしな

それで初動11000本は、売れてるほうだと思うぜ?
新作格ゲーですら冬の時代に頑張ってると思うぞ

>カプエス2だって10万いったんだぞ〜・・・

「だって」って、なんかカプエス2がクソゲ見たいな言い方だな!コラ!
DC、PS2、GC、XBOX合計で30万本は行ってるかな?カプエス2
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:37:41 ID:bZ8uz6BE
このゲーム、ポケットファイターもできるんでしょ?

ポケファイのいぶきの浴衣姿と、モリガンのコスプレ各種はカワイイよ♪

ポケファイ、女キャラはコスプレしまくるのに、男キャラは地味でつまんない記憶。
豪鬼は大工とか水泳ばっかやってたような。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:39:55 ID:vjexYNyu
よし、こう考えるんだ
あれだけ騒がれたテレビアニメ涼宮ハルヒの憂鬱のEDのCDは累計5万枚売れただけだぞ
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:40:18 ID:/xoDBcuP
ZERO FGオワタ\(^o^)/
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:41:47 ID:BhWhGKkD
>>544
お前さっきからウザい
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:43:14 ID:/xoDBcuP
俺はアールだぞ!
礼節をわきまえよ
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:44:30 ID:/xoDBcuP
232 ゲームセンター名無し sage 2006/06/01(木) 21:17:41 ID:FWhK3lja
ウメヌキ vs RX 
http://www.youtube.com/watch?v=mfedpwVVThQ&search=daigo

ウメハラ軍団って、誰がいるんだっけ??
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1141034024/

http://www.spolan.com/ssl-3/event/2003-01-26/1st.jpg
優 勝
Rの生きる道
■アール/まこと
 「これがオレの生き様だ!」


http://spolan.com/ssl-3/event/2002-09-23/1st.jpg
■ダン/C・ガイル・隆・サガット

■祐/不明・ガイル・ルガール・キム
 「ガイルつづけるさ。」

■トガワ/N・ガイル・隆・サガット
 「真のガイルが見えなくて残念でした。」

■柏木/C・ガイル・春麗・サガット
 「いやーしゃべりもダメだった。」


548俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:45:53 ID:vjexYNyu
なんだ、ただのかまって君だったか
かまって損した
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:46:14 ID:7IRI+kGs
おkわかった…
仕方ない、俺が明日5万本ほど注文するよ。

マジで買うからな5万本…
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:49:35 ID:/xoDBcuP
【ゲーム脳】新宿モアスレ46【なめんなよ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1125065990/
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:51:42 ID:/xoDBcuP
カプエス2は約40万本行った
DC 12万、PS2 27万 GC 箱・・・、だったかな
ZERO FGは駄目だったか、残念ではある
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:52:03 ID:iEwfeM68
>>542
ザンギエフは結構バリエーション豊富ジャマイカ。
胴着組はたしかに少し地味な気もするが。
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:52:36 ID:6HJ8l/jj
>>513
海外だと
Street Fighter Alpha Anthology Official Strategy Guide
なんて本が出るみたい。
$19.99もするから結構中身は充実してそうだが、英語だしなぁ。
554クレイジーキャッツ:2006/06/01(木) 23:53:04 ID:z+l0Rpgx
♪ストジェネ買ったよ5万本(サバ読むなコノヤロー)
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:56:11 ID:lBKcDCjf
>>553
それ良さそうだな。
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:57:04 ID:/ToK+pZZ
現役新作だったファイティングジャムやギルティギアが
旧作のFGに負けるようだとむしろ暗い話題になる気がす。
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:57:53 ID:6OrdV3vR
昨日ハガーやらダムドが出てるZERO4の夢を見たよ…。
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:01:30 ID:9tnuygjn
6月1日はザンギの誕生日?
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:01:42 ID:fcWZ8ptl
>>550
マルチ氏ね
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:01:58 ID:71CMRf4h
買ってきたお
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:11:58 ID:pKWnMQun
ヴァンパイア、ZEROと来て、
次は何のコレクションが出るんだろ?
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:14:02 ID:zU6k/jfp
カプエス
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:15:11 ID:vhBzit7q
カプエスというか

カプエス1、2、XMEN、マーブル1、2の5作コレクションだろうな

564俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:16:51 ID:nMTXjl6+
ロック マンコ レクション
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:17:24 ID:qquROXzY
ポケファイの女キャラのやられ顔がエロくておっきした
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:18:16 ID:zU6k/jfp
>>563
マーヴル系は版権切れてるから無理
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:18:24 ID:siKyLkUu
>>563
VSシリーズとはいえ、カプエスとマーブルVSは別物だし
版権ものとコラボものを一つにまとめるなんて、商売として効率悪すぎる
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:19:22 ID:U5j0YsrA
VSシリーズとか? だといいんだけどなあ…マブストやりてえ。
しかし、版権があるから厳しいかもな…。
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:20:44 ID:U5j0YsrA
既に563や566が書いていたw スマソ
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:20:45 ID:vhBzit7q
じゃあ出ないな
カプエス1、2だけなんてそれこそ効率悪いし
今までの流れだとコレクションとして出す意味が無い
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:22:37 ID:1CcZHkxp
1万本程度しか売れなかったのは、あきらかに戦略ミス。
・ZEROシリーズは過去に何度も家庭用移植されているため、ファンの飢餓感に欠ける。
 出来不出来はともかく、「以前にも買ったし」と。
・そこへ極端な露出規制により「どうせただのベタ移植でしょ」と誤った印象を植え付けた。
・広告も少なかったため、発売された事すらあまり知られていない。
・というかミリオンタイトル、それもマリオと同時発売では、いかにもつらい。

きちんと販促してれば3万本程度は売れただろうに……。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:23:29 ID:/iimpOze
>>561
ロケテのみで発売中止になったアレの移植キボン。淫具タソ(*´Д`)ハァハァ・・・
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:23:57 ID:vhBzit7q
>>571
カプコン的には戦略、売上げ云々というより一つのけじめ、区切りとして出したと思うぞ
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:24:23 ID:aAOQjMkm
ジャスティス学園祭じゃね?
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:25:07 ID:sTKTSKGd
>>570
そこでカオスと最強ファイターズとカードファイターといったSNK組追加ですよ

ま、カプエスも2も現行機で動くし可能性は低いだろうね
(まともなカプエス1はDCだけど)
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:28:24 ID:vhBzit7q
まぁZEROシリーズとヴァンパイアシリーズの共通点は
PS2版で出ていないってことだったんだよな
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:43:04 ID:ZHh7lflD
ZERO3、アーケードであったバルログEDの背景欠けはさすがに再現されてないな
ディップスイッチ次第かもしれんが
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:48:26 ID:h629S4JV
バイオハザードもそろそろ完結させて欲しいなぁ
結局アンブレラって何だったんだい。


ジャス学の続編出して欲しいな。
鉄拳5みたいに、おまけとして過去作品を入れて入れて欲しい。

sss
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:51:29 ID:aAOQjMkm
そういやなんでZEROとポケファイだったんだろうな
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:51:48 ID:uN4m5g0s
PS版のカプエスってどうなん?
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:51:58 ID:POY/oEqc
>>577
そんなんあったんだ。知らなかった。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:59:05 ID:h629S4JV
どうせならパズルファイターとSFC版ゼロ2(ロード無しバージョン)も収録して欲しかった。
音楽はサービス満天だったけど。

俺のように消費者の欲望は底なしです。
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:03:11 ID:4UGMuuei
硬派で真面目な意見ばっかりなのでたまには
さくらたんが出てるゲーム全て補完希望なんて
言ってみたりする。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:09:17 ID:aAOQjMkm
>>583
カプエスシリーズ
VSシリーズ
ストEXシリーズ
ジャス学
スパズル
ナムカプ
ブレス3(一瞬)


あと何だっけ
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:10:13 ID:h629S4JV
ZERO2の春麗の声はしょんべん臭すぎる。
3になって持ち直したけど。
ZERO1はゲーム全体がクールな雰囲気だったな。
ナッシュステージが大好きだった。

586俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:12:05 ID:/iimpOze
>>584
ナムコ×モッコス
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:16:36 ID:4UGMuuei
ZERO1の背景は正直あんま好きになれなかった。
同じステージで昼夜とかあるから手抜きってわけでは
ないんだけど・・・春麗の夜の万里とか寂しすぎない?



あと、ガード音がパスパスしすぎw
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:17:12 ID:6d//iPnU
>>579
むしろそれらを入れない理由がわからん。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:33:47 ID:sTKTSKGd
>>587
容量を切り詰めているのだと思われ>殺風景な風景
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:38:16 ID:/+HvU+gV
>あと、ガード音がパスパスしすぎw
俺はむしろアノくすぐったくなるような音が好きw
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:43:18 ID:V9luafxH
すいません、ZERO3やりたいばあい、もしかしてこれじゃなくて
PSのZERO3で十分なのかな?
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:48:42 ID:71CMRf4h
つか、FG一択だと思うけどな。
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 01:49:20 ID:sTKTSKGd
>>591
まぁ完全移植にこだわらなければ安いPS版でも十分といえば十分かもしれない。
昔はそれしかなかったわけだし
PSの範囲ではとてもよく出来てることには変わりないので。
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:05:16 ID:j5mrqE/6
>>591
端的に言ってしまえばそうなる
中古ならかなり安いし、画も音もカリッとしてるし、オプション項目などで悩むことはないし、
PS2でプレイしてもフリーズすることないし、ボリューム感も余裕で満点だ

俺もコレクション買うまでは普通にPS版で満足してたからな
パッケージ完成度は高いよ
ヴァンパイアセイヴァーEXもそうだったけど

ただ、それでもなんとなく後悔はするんじゃないかと思う
根拠はないけどな
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:05:43 ID:GeTMLsuv
ロード無しのメリットは大きい
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:22:16 ID:6d//iPnU
今発売されてるZEROはこんなかんじか?

・PSZERO
移植度はそれなり。しかしこれといった追加要素はなし。
・SSZERO
PSより移植度はちょっと高め。ロードも早い。
・GBCALPHA
ゲームボーイにしちゃ頑張ってるがチャーリーとかは直して欲しかった。

・PSZERO2
それなり。音楽が新しくなってる。
・SSZERO2
同上。移植度は高い。ロードも(ry
・SFCZERO2
脅威の下位互換。ロード以外は満足できるレベル。ボイスは一部削られてるがまあよし。

・PSZERO3
やっぱりそれなりの移植度。しかしワールドツアーを筆頭に脅威のボリューム。ポケステ対応。
・SSZERO3
移植度が当時としては最も高かったが家庭用追加要素はあまりない。ロー(ry
・DCZERO3サイキョー流
ワールドツアー、ネット、道場とかなりのデキ。移植度も良かった気が。
・GBAZERO3↑
キャラクターの再現度は高い。しかしボイスのほとんどがケン、キャミィのもの、エンディングが2種類
等人を選ぶ内容。
・PSPZERO3↑↑
ZERO3単体としてみれば最高峰。モードの豊富さ、再現度どちらも非常に高い。

・FG1、2、3
ほぼそのまま移植。ロードは皆無に等しい。モードは最低限のものが用意。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:31:35 ID:aAOQjMkm
Windows版のZERO1&2も忘れないで…
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:32:09 ID:YFxAVcbj
コレクションのZERO2'も追加してくれ。
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:38:58 ID:Fn5UkE+d
>>596は大雑把すぎるなw。
否定はしないけど、全体をまとめる意見としては、まだまだ・・・。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:40:05 ID:cDFUZVzu
>>596
>・GBCALPHA
これって海外からの逆移植だっけ?
まぁαだし名前は致し方なし。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:40:10 ID:LMrCrk/B
DCのZERO3マッチングサービスもないよ。
サイキョー流とはいくつか違いがあったはず。
覚えてるのはワールドツアーモードの隠しルートかなんかで
殺意リュウ&ゴウキ→ファイナルベガ2人出てくるとか。
他のでも出るかもしれんが。
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:46:09 ID:dWaLng5G
>>599
参考にしたいので、まとめヨロ
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:54:18 ID:k89mTFN9
>カプコンの年収

2D売れてたころは船水とか岡本は年棒で1億貰ってたような
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 02:55:35 ID:sTKTSKGd
>>601
ファイナルベガX2は通常版でも出るな

あまりの難しさに挫折した
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:03:22 ID:k89mTFN9
・PS ストリートファイターコレクション
スーパースト2
スーパースト2エックス
ZERO2ダッシュ(α+キャミイ追加)
この三本のお得パックで移植度はPSレベル
当時、発売から時間が経っても買取が高かった記憶
待望のエックス移植だったからだろうか


・PS ZERO2ダッシュ(TheBEST)
ストリートファイターコレクションに収録されているZERO2ダッシュと同一
中古でみない。売れたのか?


・SS ストリートファイターコレクション
不思議なことにSSだからといって特にロードが早かったりはしなかった記憶
4Mとか対応してたんだっけか?


・SS ZERO2無印
トレモでジャンプなどの通常行動も可能な脅威の永久オリコン
イラストギャラリーモードなどが追加であった記憶


・SS ZERO2ダッシュ
単独発売はなかったような
サタコレ化しなかったのかな
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:04:54 ID:h629S4JV
スト2ムービーのサントラに愛しさと〜が入ってるね。
今聞いてるけど良い曲だ。
アルフライラの歌も入ってて聞き入ってしまった。
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:10:48 ID:tvNxJjp4
俺はSomething Thereの方が好きだが関係ないか。
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:11:43 ID:prXUqyYk
DCのMS版は着キャンできない。他は通常版と一緒でしょ。
SS版はリバースドラマが入ってた。
PSP版は持ってないけど着キャンないらしいね。リバドラはあるみたいだけど。
>>605
ZERO2’もサタコレで出てるよ。
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:15:12 ID:sTKTSKGd
>>605
SS版ZERO2の追加要素はギャラリー以外だと
海外版のアルファ2のキャラクター(殺意隆など)が使えた。

あと、OPがムービーじゃない、などかな。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:20:40 ID:dWaLng5G
>>605
スレ違いなレスするけど、コレクションに入っているXは珍しくSSよりPSの方が
高移殖だったね(SS版は特定の面で処理落ち、キャラ性能がACと違ったりした
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:36:16 ID:prXUqyYk
>>610
>>キャラ性能がACと違ったりした
ALL ABOUTにはスパ2のPS版・SS版ともAC版とは異なる性能の技があるってなってる。
実際どこが違うのかわからんので教えて。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:41:02 ID:nMTXjl6+
桃バイソンのDアッパー×2ってめちゃくちゃシビアになってないか?
ハイパースト2と比べたら雲泥の差。
と言うかFGでまだ一度も成功してない。
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 03:51:26 ID:91wL19jK
>>605
>・PS ZERO2ダッシュ(TheBEST)
サターンでも出てます。どちらも相当な少数生産みたいですね。
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 04:00:41 ID:dWaLng5G
>>611
バイソンのダッシュストレートがしゃがみ状態の相手に当たらなかったり
ヨガフレイムの隙が少なく、画面端で連発されるとヤバかったり…
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 04:03:02 ID:dWaLng5G
あ、書き忘れ
スーパーキャラを選んだ場合のバイソンね>空振り


>>613
>>608
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 04:10:07 ID:prXUqyYk
>>614
なーるほどサンクス!長年の疑問が解けました。
ストコレのスーパーとXはCPUが馬鹿すぎなのであんま遊ばなかったなァ・・・。
DC版XはAC版同様の強さでしんどかったけど。
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 04:39:24 ID:kSdsGRdL
>>596
ZEROに関しちゃPS版の方が移植度高めじゃなかったっけか?
細かく覚えてはいないが…
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 05:01:59 ID:E0KBz82H
>>617
ロードの長さと動きなら間違いなくSSのが上
キャラ性能の忠実さはわからんけど
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 05:09:48 ID:k89mTFN9
基本的にSSが上だよ
2Dに関してはね
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 05:13:17 ID:sTKTSKGd
ZERO2の曲はいいな

オサーン好みのキャッチーな曲調や
旧来BGMのアレンジが多くて
耳慣れしているせいもあるかもしれないが。
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 06:16:17 ID:kSdsGRdL
ああ、思い出した

解像度の低さから、SS版は画面に潰れ・途切れがあるんだった
ZEROに関しては両機種共、アニメパターンが削られてなくて関心した記憶がある
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 06:21:35 ID:YkJ0vcCq
ストリートファイターUVオープニング
http://www.youtube.com/watch?v=ZBZq49j1KMs&search=street%E3%80%80fighter%20op

↑おまいらこれでも見て懐かしめw
春麗超若いんだけどwwwww

623俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 06:38:49 ID:dylYaCT0
とにかくFGZERO3の最大の欠点はトロい事。
ターボ1カトオモタヨ
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 06:55:42 ID:Mg9nvAX+
PS版ZERO3はPS2で動かすとときどき止まるよ。
高速読み込み機能使わなくても止まる。
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 07:00:12 ID:Mg9nvAX+
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 10:58:56 ID:kGFkvlzb
>624
それ本体の世代でも反応が違うよ
初期のPCカードスロット付きだとエラー連発
HDD内蔵型以降のは普通に高速読み込み出来るが音飛び連発
(変更初期の黒とトイズブルーで確認)
PSXや薄型でも内蔵型と動作は変わらない感じだけど
音飛びの発生確率がかなり下がってる

因みにZERO3のディスクは初版物で検証
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 11:53:56 ID:Uup/lisz
うちのは10000の初期型だけど
PS版Zero3止まった事なんかなかったな
それよりもFGの読み込みに失敗する事が多々ある
直前までやってたBasaraじゃ一度も無かったのに
ま、修理も一度も出さずに初期型がまだ使えてることが姜維だが
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 12:34:56 ID:Su4OOhTq
PS2でZERO3を高速読み込みさせると
一部のキャラのボイスが出なくなるな・・・

後はPS2でDVD-ROM読み込まない場合や読み込みづらい場合は
レーザー出力上げてやれば結構改善されるんで自己責任でやるのも良いか
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:01:06 ID:Mh2bbJ6Z
>>622
おいアノ波動拳一発撃つのにものすごい長い時間ぐるぐるしなきゃダメだったリュウのやつかよw

あとベガが何故か水晶髑髏に宿った謎存在を友呼ばわりしてた
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:11:44 ID:XqSh3KeC
ZERO3↑の赤い?マークが選べないんですが…
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:15:18 ID:0eOCQhsq
1P用ルーレットと2P用ルーレットです

もしアーケードでハパzero出すとしたら
ランダムオプション欲しいな
?に合わせてスタートボタン押して
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:24:37 ID:4mOz7ivQ
アーケードで出すんなら桃ISMだけは削除せねばならんな
チェーンコンボ付きの緑もダメか?
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:36:52 ID:4gNWvjma
アーケードで出すなら、桃赤緑青全部削ってユンマキイーグル出して欲しい。
現役ZERO3勢としては、桃とは絶対やりたくないが、無法判定&吸い込みオリコンのZERO2春麗とはやってみたい。
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:43:14 ID:+ri0hpQe
リュウはやっぱりZ2よりもZ1?

殺意リュウは何気にZ2AよりもA2の方が強いと思うんだ!
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 13:47:03 ID:6d//iPnU
ちょwアレンジZERO3の追加キャラが登場するアーケード、
ロレントで8人目に真・豪鬼が出てきたんだが。
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 14:02:21 ID:gPHcTHjD
ハパゼロでランダム対戦だと
こっちのキャラにもよるけど真豪鬼なんぞよりZEROガイ、ZEROバーディが相手になった時のほうが絶望感が大きいな
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 14:12:54 ID:FLDt8Bvt
>>635
ローズは一人目に信号機が出るルートがある
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 14:29:26 ID:XS5KJpxO
ZERO3↑、かりんのEDでさくらとかりんの最後の方の会話で、
かりん以外暗くなってるバグ発見
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 14:32:57 ID:YFxAVcbj
ガイルの勝利メッセージバグとかプレイその物に支障はないけど
こういう演出面でのバグがでると個人的に非常に萎えるな。
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 15:08:00 ID:neRaPxtP
>>639
本当はたいして気にしてねーくせにガタガタぬかすな。
てめーがそのバグ見つけたわけじゃなくて、このスレ見て知っただけだろーが。
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 15:17:59 ID:cRtgKOQa
>>638
今しがたかりんをファイナルバトルでクリアしてみたが
そんなバグはなかったぞ。
さくらもベガもまんじゅしゃげもフラワー商店街も執事もちゃんとなってた。
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 15:32:45 ID:bKDjvpy3
>>640
いや、本当に気にしてるんだって。
なんていうか、細かいところでバグとかあったら重箱の隅を突くような感じで気にしちゃうタイプ?
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 15:35:28 ID:aAOQjMkm
ガイルバグは何が原因であんな事になっちゃったんだろうか

いや、どうでもいいけど
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 15:55:59 ID:fcWZ8ptl
↑のアーケード普通にかりんでクリアしたけど
普通のENDだったぞ
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:18:35 ID:ywnjXk8w
ハイパーはデモとアーケードモードが有ればもつと良かった、相手が居ない奴
には意味ねえモードw
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:22:40 ID:cRtgKOQa
つランダム対戦
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:25:20 ID:XS5KJpxO
ハイパーZEROでランダム対戦でCLASSICをOFFにしてるのに
殺意リュウでCLASSICが出た…。何が起きてるんだorz

>>641
自分がやった時はかりんだけ明るかった…。何が起きてるんだろ。
また今度やってみるか…。
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:27:57 ID:2k9jic3Z
>>647 どうせシャドルーDにしてたんだろ?
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:30:29 ID:fcWZ8ptl
>>647
桃イズムもOFFにしといたら変わると思う
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:36:16 ID:XS5KJpxO
>>648-649
OK、分かった。ありがとう。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:46:41 ID:+eU0Ej2E
中平版ZEROのやつ新刊って出てたんだな。
ttp://www.mandarake.co.jp/zin/male/ichioshi/006/index.html
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:48:02 ID:/8mVpLsG
Vの強キャラ勢が持ちキャラな人たちは桃IZM使われても文句言えないね
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:53:36 ID:y31LsTKU
zeroかzero2のザンギのEDであまりのみじめさに噴いた
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:57:58 ID:hTMgtmqH
>>622
何度見ても駄目なバーチャファイターだなw
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:59:44 ID:MqiNV1CA
話題がzero3系のとこすみません。
ゼロ1のガイの214kの性質の違いわかる方、あるいわ詳しく技の説明してあるサイト知ってる方教えてください。
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:00:05 ID:4gHl8EqL
ドラマティックバトルVイズムコディガイで
バイソンをボコッてたら44ヒット出せた件について
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:22:24 ID:1CcZHkxp
ランダム対戦は、OPTIONでCOMに指定した側だけ、つまり
2P側だけランダムにしてくれればよかったのに!
と思うがどうか。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:32:17 ID:eLnLwYx3
>>651
新刊はいい。
とにかくZEROとRYUファイナルを復刊するんだ。
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:32:53 ID:YFxAVcbj
小ネタ

各ゲームを起動した後ディスクホルダーを開ける。
この状態でもゲームを終了するまでプレイが可能、(ZERO'とZERO3・↑だと全BGM・ポケットファイターだと一部BGMが流れなくなるので注意)
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:33:39 ID:3Otyndm3
>>657
1P側の使わないキャラを消せば良いだけじゃねえか。
1P側もランダムに出来る分今の方が融通が利くと思うが。
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:43:54 ID:IZS+LUKg
理不尽暴君V-IZMに対抗できるのは破壊王桃S-IZMだけ!
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 17:57:01 ID:cRtgKOQa
本気でハイパーをアーケードに出すというなら、
2と3のオリコンを弱体化させんと2やVがまた横暴するぞ。
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 18:21:11 ID:eLnLwYx3
存在価値がわからないIZMあるよな
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 18:23:05 ID:4mOz7ivQ
ランダムVSの登場キャラのシリーズ選択のオプション、
★が何個かは消せないんだけどどういう基準なのかね
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 18:28:54 ID:l1F5SHkL
ZERO3
*CUSTOMIZE 二列目
☆10:本田の近距離立強K1段目を吹き飛びダウン属性
ON/吹き飛びダウン OFF/吹き飛び

wikiに載ってたこれを検証してたんだけど、その最中に
立ち中Kの二段目の終わり際を空中ヒットさせると、ダウン技じゃないのに受身が取れた。
☆では変更できない。ゲーセンってこういう仕様だっけ?
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:20:47 ID:S2V+2h8Y
永パできるようになるディップの設定ってある?
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:23:51 ID:9R2X7W9y
>>664
X〜V・NORMAL〜SHADALOO-D・ZERO〜ZERO3
↑この3種類は必ず一個ずつ★にしとかんといけないって事じゃないの?
優先順位は下からっぽいケド。
それとも、MODEの★によってキャラが選べないってこと?
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:24:45 ID:YFxAVcbj
ミノミーがドット打つのに使ったって言ういにしえの機材って香港だか台湾だかに売っちゃった物とは別の機材?
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:26:51 ID:4mOz7ivQ
>667
さんくす
三つのグループのうちそれぞれどれか一つはONにしておかないといけないってことね

登場キャラも一キャラだけには出来ないみたいだね
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:28:43 ID:9R2X7W9y
>>669
たとえばチェーンコンボの使えるガイルやりたい時は、
X〜VはどれでもOK
NORMAL〜SHADALOOは-Bのみを★
ZERO〜ZERO3はZERO3のみを★
こんな質問の意味と違う・・・のかな?
ちなみにZERO〜ZERO3の★をZERO3とその他のどれかを★しちゃうと、
ガイルのみ1キャラは選べないですよ。
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:30:34 ID:8Eodr0CW
ドラマチックおもれぃよな
両側から弱P連打すりゃ軽く99hats行くからね
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:33:13 ID:aN9YHFfd
>>659
それで好きなCD入れて ドラマティックバトルを当時してたな
ジェネ買ってないが
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:48:13 ID:KzWx8jpA
スト2BGMのアレンジがすげぇ出来が良いな。
バイソンとキャミィのBGMが特に良い!
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:49:24 ID:VVbhSWXj
>>673
あれが本当に3DO版のBGMだとしたら
我々は選んだハードを間違えたかもしれん、というぐらい凄い。
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:57:20 ID:NKNlUFnx
CPUのXソドムがテンチュウサツ使ってくるけど
あれって自分でも使えたっけ。
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:06:59 ID:VVbhSWXj
たしかみてみろ。
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:09:50 ID:k89mTFN9
PS2の音声コーデックをデコードできないのかなー

桃イズムがスト2ちっくでおもすれー
これなら負けても納得できる
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:10:13 ID:9R2X7W9y
タケシ見てみろ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:15:54 ID:Y5uiRSE5
アナログ録音するしかないね
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:17:21 ID:NKNlUFnx
>>676
出ないぽ
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:20:12 ID:f3SVrqz6
ADX抜き出せるじゃん>BGM
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:30:20 ID:2B9cQZ4O
wikiのVEGAページいじってきた。
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:48:47 ID:MGB9Qo/D
>>682
エクストラオプションのFRIENDSHIPって何?
wikiにも乗ってないぽ
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:49:37 ID:QJIHV7do
挑発のことでしょ。

普段は1試合に1回しか使えないけど(ダン、オリコン中を除く)、
いくらでも挑発が使えるようになるってやつ。
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:50:08 ID:JRGtf4jV
>>681
くわしく
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:51:20 ID:MGB9Qo/D
>>684
超dクス
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:57:18 ID:f3SVrqz6
>>685
ヒント:このソフトをDVDドライブに突っ込んだとき見れるY_DATA.BIN
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 20:58:00 ID:1zyXfCd2
ふと思い出した。

・ユーニVSソドムで、ユーニが裏に回ってからコマンド投げをすると基盤リセットがかかる。
・ゴウキVSロレントでゴウキのオリコン中にロレントがスパコンの手榴弾を投げると基盤リセットがかかる。
・画面端で追撃制限がかかった状態で空中ガードクラッシュすると打撃に対して無敵になる。

この3つの発生する条件を知ってる人 or ディップスイッチで確認した人って居る?
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:04:33 ID:JRGtf4jV
>>687
それは何個か前のスレで見たから知ってるんだけど、それをどうしたらいいかがわからないのよ。
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:15:03 ID:l1F5SHkL
>>688
それZERO3ですか?今は無理ですが、簡単そうなので明日までに調べてみます。
よかったら他のバグやバグに詳しいサイトをご存知でしたら
お教え願えませんか?
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:16:48 ID:1zyXfCd2
>>690
全部ZERO3。サイトは知らない。全部実体験なので。
2番目の奴だけは後にも先にも1度しかお目にかかったことが無いが。
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:18:56 ID:f3SVrqz6
>>689
ヘッダを見れば分かると思うがY_DATA.BINはAFSファイルなの
AFSを展開出来るツールはいろいろあるから好きなの使え

と言いたい所だったがなんか展開ツールによってまちまち
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:19:19 ID:PfLfbKXc
戦いたい相手を10人くらい編成して対戦できるようにして欲しかった。
スト2キャラだけで戦いたいよ。
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:21:48 ID:v7NAFhfQ
リセット系のバグはディップ関係なく削除されてるっぽ
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:28:36 ID:/zpSGQGF
そんなの残しといてても意味無いしな
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:30:29 ID:1zyXfCd2
>>694
やっぱそうなのか。サンクス。
無敵テングもなくなってるらしいし、細かいところで変わってるっぽいな。

>>695
負けそうな時に使って無効試合にするのに使うんだよ。



…ごめんウソ。
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:30:49 ID:v7NAFhfQ
そういえばZERO3のVバイソンのオリコンフィニッシュ挑発押しっぱで
画面切り替わらないってのがあったな。
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:32:19 ID:KzWx8jpA
うわ・・・ハパゼロのアーケード化を考えるスレってのが立てられてる・・・
別に立てなくてもいいのに・・・
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:37:59 ID:1zyXfCd2
あともう一個思い出した。ロレントでJ中KでKOすると、
その後延々とホッピングできるってのもあったな。
基盤の後期バージョンでは削除されてたっぽいけど
これもPS2版だとなくなってるっぽいな。
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:41:13 ID:VVbhSWXj
>>698
どこに立ってんだ?いろいろなワードでフィルタ検索しても見つからんぜよ。


関係ないがZERO関連でこんなのが。

スーファミのストZERO2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1149241715/l50
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:43:07 ID:/zpSGQGF
普通に上の方にあるけど
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:44:56 ID:LUvmq/Oq
ナッシュ(NASH)
ソニックブーム(←ため→p)

これって消しても大丈夫だよね?
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:45:49 ID:VVbhSWXj
おお、あった。板の更新を怠ってたから見つからなかったんだな。
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 21:54:42 ID:YFxAVcbj
小ネタ

ZERO3のファイナルベガや真豪鬼などのラスボス戦で負けそうになったときは2P側で乱入しちゃいましょう。
そして乱入したキャラクターを倒しちゃいましょう、これで擬似的にコンティニューが可能です。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:04:42 ID:LUvmq/Oq
フェイロン
214214P
レベル3専用

これってスタートで確認できるコマンドリストに掲載されているよね?
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:05:13 ID:zU6k/jfp
載ってる
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:10:14 ID:4gNWvjma
無敵テングちゃんと残ってるよ。
実際試してみた。

無敵テングは空中のけぞりになってから、最速でテングを入力すると無敵にならないから
試した人はそこでミスったんだと思う。

ソドム空中のけぞり→ワンテンポ置いてからテング入力 でおk
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:18:01 ID:JRGtf4jV
>>692
サンクスコ、聞けたニョロ。
ゼロシリーズのサントラが作れるな。
709まだ書いてない広技苑ネタ:2006/06/02(金) 22:18:48 ID:LUvmq/Oq
PS版ストリートファイターZERO2

・オートガード専用カラーを選ぶ
キャラの選択画面を開き、×と□か、□と○を同時に押してキャラを選択
マニュアルに設定し、ゲームを始める。
×と□でパンチボタン、□と○でキックボタンで決定した時のカラーになる。

・超コンボ伝授
サガットでゲームを開始して、スーパーコンボレベルゲージを3までためる。
しゃがみ強パンチを2回、強タイガークラッシュを5回(1回につき、1〜2発ヒット)
出した直後に、強タイガーブロウを出す。
このオリジナルコンボで相手の体力を約90%減少できる。

・通常技キャンセル
ロレントで、次の通常技(立ち弱P、しゃがみ弱P、しゃがみ弱K、しゃがみ中Kの4つ)
のいずれかがヒットした瞬間にオリジナルコンボを出す。
通常技がキャンセルされ、すぐにオリジナルコンボが発動可能に
なお、4つの通常技の中でもっともオリジナルコンボにつながりやすいのは、しゃがみ中K
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:24:06 ID:4gNWvjma
あとディップ関連情報を一つ。
基板だとVベガのゼロカンがガード不能だから、☆で変更できるかも。
ジャンプ攻撃を低空で当てて、それにゼロカン掛ければガード可/不可を試せると思います。
711まだ書いてない広技苑ネタ:2006/06/02(金) 22:24:07 ID:LUvmq/Oq
>>706
THX

PS版ストリートファイターZERO2
・オリジナルコンボ中にスーパーコンボ
豪鬼、真・豪鬼、元のどれかを選ぶ
スーパーコンボゲージをレベル2超までためる
ジャンプしながら、オリジナルコンボを出す。
ジャンプ中に、豪鬼と真・豪鬼なら天魔豪斬空、元なら狂牙のコマンドを入力する。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:26:51 ID:p6ifiOtu
いや、PS版書かれても…
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:31:53 ID:fp+OLkJK
サウンドテストの1C4から1E5まで3DO版って書いてるけど、
あれってカプジェネとハパ2で聞けるただのアレンジ版だよね。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:34:28 ID:Vr8QHekq
>>713
3DOが一番最初らしいよ。
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:36:04 ID:FYIqO7NF
桃IZMのガイルのソニックの硬直が尋常じゃないくらいに短い。
こんなのスト2でもありえんぞ。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:38:38 ID:5ujYhsLn
>>715
キミがやってたのは
どのスト2だい?
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:43:48 ID:FYIqO7NF
硬直が違うのはターボだけだし。
その他に比べても明らかに硬直はスト2時代よりも短い。
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:47:47 ID:k89mTFN9
発生10F硬直20F以下ってことか?
スト2のソニックは全体Fでも30F
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:48:48 ID:5ujYhsLn
ヒント:ターボスピード
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:56:51 ID:f3SVrqz6
>>708
よかったよかった


1. http://www.geocities.co.jp/Playtown/2004/dcdev/
  ここからadx2wav02.lzhを落としす
2. 同アーカイブ内のafs_extract.exeにY_DATA.BINをドラッグ&ドロップ
3. どばどばっと.adxファイルが展開される

adxを再生するプレイヤーはいろいろあるけど
ループ回数指定が出来るkpiadx+KbMedia Player推奨

サウンドテストに入ってないやつもあるかも
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:59:40 ID:SpGjChc/
硬直といえばDJのエアスラは結局PSP板に調整されちゃったね。PS板はかなり短かったのに。
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:01:39 ID:zU6k/jfp
音楽全部抜き出したらすごい容量になったw
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:04:03 ID:4gNWvjma
>>721
あれだけ設定項目があるんだから、PS版と切り替えできるんじゃね?
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:16:59 ID:wlo9Adoh
どうでもいいが>>662
「横行」と間違えてる。
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:17:46 ID:57wAawgP
専横
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:38:24 ID:fyb0h+pm
ZERO2のオリコン中天魔豪斬空はFGでも出来る。
空中発動からだけでなく百鬼襲や豪昇龍拳から
キャンセルでも出る。
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:51:57 ID:h0Fk3UYf
>>723
全部試したけど変わらなかったぽ (´Д`)
PSでかなり鍛えたのになぁ。
というか昔ゲーセンの↑でDJで乱入
エアスラのおかげでぼろ負けだった記憶がある

ハパゼロでスーパーコンボLV入力をZERO3方式にはできない?
買う前にwiki見たらできるような書き込みがあったが、
そんな設定見当たらんぞ?
その情報wikiから無くなってるし…
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:54:02 ID:yVLXdFo0
ロレントのホッピングもできたような気がする
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:57:26 ID:LUvmq/Oq
>>727
EXTRA OPTION:
オプションモードのGAME OPTIONをR1を押しながら選択。
エキストラオプションの中でL1とR1でページ移動。
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:16:16 ID:vB4XBPi8
>727
NAOMI↑のエアスラも硬直激長だが?
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:17:17 ID:ookqBQ+t
なぁ、ZERO3↑のフェイロンのXってVの必殺技まで使えないか?
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:21:14 ID:FbsnrPiJ
>>730
エアスラのおかげでぼろ負け
って書いてあるじゃん。
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:26:03 ID:vB4XBPi8
そう言えばZERO2真豪鬼の永久コンボも出来るね
ハパZEROでZERO3キャラに仕掛ければガードの上からでも死亡

>731
PSからの復活3人はXとVがスパIIX準拠で
ZのみスパII準拠だからそれで正解

Zフェイロンは斜めジャンプ強キックの判定が激強いのも当時の再現

>732
すまん意味間違えてた
でも今回はNAOMI↑の移植だからあれで正解でしょ
まぁタイトルが赤背景&青↑にならんのは解せないが(w
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:29:05 ID:ookqBQ+t
>>733
そうは言ってもポーズかけてコマンドリスト見ると、
Xでは使えませんって技が普通に使えるんだから、おかしいだろ。
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:31:31 ID:FbsnrPiJ
ところで、桃バイソンのDアッパー×2出来た人いる?

下小P>Dアッパー>立小P>Dアッパー>立強Pは出来るんだが、
間の立小P省くと全く出来ない。
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:34:37 ID:oLTpNLq5
桃ダルのスト2のダンスの勝ちポーズって前からあった?
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:34:48 ID:vB4XBPi8
>734
それマジ?
マジならコマンドリストの間違い

PS,DC,SS,GBA,NAOMIの全てで例外無く
烈空脚はX&Vの専用技だったからね
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:35:21 ID:XHOE2EYF
カプコンクラシックスコレクションに修正版が出たが、ストZEROFGも修正版出るかな?
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:39:54 ID:oLTpNLq5
>>738 どこを修正するんだよ
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:41:15 ID:TRfTJVwQ
>>729
ハイパーでもできるのか?
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:42:08 ID:lvIpCkf9
ガイルのセリフじゃね?
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:50:45 ID:XHOE2EYF
>>739
ガイルのセリフとか、細かいバグ。
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 00:55:54 ID:ookqBQ+t
>>737
ごめん、間違えた。
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 01:14:30 ID:j0pRR9pG
>>735
俺出来たよ。
相手キャラによって出来たり出来なかったりするのかな?
相手はソドムとかサガットだった気がするなぁ。
詳しくは覚えてない。
ちなみに、ほとんど端と端くらい離れないとためが間に合わないよ。
ダッシュアッパー出すときに
←溜め→←+Kでだすとちょっとためが稼げるよ。
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 01:17:18 ID:LlIilkIR
桃春麗、しゃがみ中Kからしゃがみ強Kが目押しで繋がるな
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 01:23:39 ID:j0pRR9pG
静岡でハイパーストZERO対戦したい人いませんか?
現在募集中ですので、是非参加してください〜m(__)m

【対戦OFF】ハイパーストリートファイターZERO【PS2】
http://shizu.0000.jp/read.php/game/1149261368/
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 01:26:33 ID:PfSQ8L5x
格ゲーはもう俺たちには理解できない域に向かって行っている
ttp://www.jingistorm.com/
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 01:28:13 ID:FbsnrPiJ
>>744
密着から入れれないと意味無い。

エルボーを省いても出来るのかって話。

749俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 02:39:16 ID:3C0gW3vs
スパIIXとX-MEN VS STREET FIGHTERくらいしかキャミィが出るゲームやったことないんだけどさ
キャミィのテーマ曲ががらりと変わったのはどの作品?
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 02:39:44 ID:tAm0Y5Db
>>729
無いんですよ…
ZERO、ZERO2には(SUPER LEVEL)ちゅうのがあるが
俺のハパZEROにはやっぱり無いんですよ
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:03:46 ID:tAm0Y5Db
超バグ発見w

バルログのローリングイズナドロップ

Z-IZM以外地面から飛んだ瞬間ゲージ無くなってる(爆
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:10:35 ID:ookqBQ+t
>>751
そんなバグないけど、詳細きぼん。
ハイパーか?

とりあえずZERO3でもハイパーでもそんなバグを確認できないが。
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:13:32 ID:tAm0Y5Db
ハパZEROはもちろん
ZERO3、ZERO3↑,でもX-IZM,S-IZMでおきた

壁にたどり着かなきゃゲージまるぞんです
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:19:54 ID:ookqBQ+t
>>753
あーなった。
でも、これってバグなの?
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:20:38 ID:tAm0Y5Db
エミュで確認したがならなかったよ
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 04:39:15 ID:tAm0Y5Db
オリコンってコマンド入力から暗転発動までの間に投げられたっけ?

暗転の時のキャラボイスだけでて、投げられるパターンが何回かあった。

あんまりゲーセンでオリコン使わなかったからわからないんだけど

入力から暗転発動までって判定消滅の無敵じゃなかったっけ?

ディップは全部デフォでやっててキャラは忘れた。

というかもう寝る。

意外と移植度は低いかも…
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 05:07:48 ID:oLTpNLq5
何で分からない人がそういうこといえるんだろう
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 05:11:53 ID:FbsnrPiJ
>>756
俺もオリコンで変な事があった。
飛び込みにあわせて発動したんだが、発動時の掛け声だけして飛び込みをガードしてた。
スト2で言う気合ガードみたいなものだろうか?
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 05:21:08 ID:q1BY7pJD
俺も、いきますわよ と言いながらダルシムに猛然と殴られ続ける事がよくある
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 07:16:55 ID:HRIrFH3F
>>756
じゃあゲーセン行って確認しに行けよ・・・
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 07:36:22 ID:ySotxiF3
>>707
失礼しました。無敵テングがないとウソ書いた者です。
このバグ自体初めて知ったので、そんな条件があるとは知りませんでした。
代わりと言ってはナンですが、場所はわかりました。1-7です。
非ダウン技食らう>テングを一瞬待って出す>無敵になる でいいでしょうか?

知識不足とは言え、ウソを書き皆様にご迷惑をおかけして、申し訳ありませんでした。
他にも細かい条件などあるかも知れないので、wikiへの書き込みは誰か知識のある方に
お願いしたいと思います。
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 07:50:47 ID:7nc9Sa6s
>>749
・スパII、スパIIX
・X-MENvs、ストZERO2’
・ZERO3

キャミィのBGMはこの3種類じゃね?
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 07:52:26 ID:7nc9Sa6s
多分、調整版はオリコンの無敵が弱くなってるんだろう。
オリジナルと同じ、強いオリコンを再現したければ、
シークレットオプションで旧バージョン選べばいいと思われ。
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 08:23:36 ID:ySotxiF3
今実験していたのですが>>688氏の書いている
・画面端で追撃制限がかかった状態で空中ガードクラッシュすると打撃に対して無敵になる。
とは、例えば
画面はしで昇竜当てる>後ろ受身させる>ジャンプ攻撃でクラッシュ>着地に中足重ねる
とかのレシピでいいのでしょうか?
これでいいのでしたら確認しました。☆関係なしに地上では打撃無敵になりました。
空中でクラッシュしている最中は無敵ではありませんでした。空中竜巻で確認しました。
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 09:20:18 ID:B540Xu+F
ゼロ1、2のキャラ、ゲージ溜まるの早すぎない?
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 10:30:45 ID:1xE0J8vr
>>765
ゼロ3と比べると異様に早いな。
そのためゼロ2アケ版発売当初オリコンの使い方が判ってくるまでは
ゼロカンゲーだった。
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 10:31:02 ID:AJ5XJCXL
コーディーがたまにスウェーするんですけどあれどうやるんですか?
コマンドリストにのってないんですけど(´・ω・`)
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 10:44:13 ID:J+M/gB53
FGでZERO3↑やったけど、wikiにある

>入力遅延やバランス調整が酷く、普及せず、ほとんどの店で撤去。
バランスは真・豪鬼がいるから分かるが、入力遅延が感じられなかったが、
FGのZERO3↑ってそこらへん調整されてるんかな

>>767
Vイズムで特定の攻撃をガードしようとすると勝手に避ける
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 10:52:43 ID:ZxKZYwpA
NAOMIのは基板のハーネスにコンバーター付けるから
CPS2のオリジナルに比べて1〜2フレ遅れる基板側の仕様
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 10:52:43 ID:MXJkTZX/
上段技や飛び道具を自動的に避けるんだね。
その代わりVコーディーのガードゲージは異様に低いけど。
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:06:32 ID:LetpjvXg
>>720
ヴァンパイアも全く同じ方法で逝けました。
772768:2006/06/03(土) 11:11:55 ID:J+M/gB53
>>769
なるほど、入力遅延は基盤が悪いだけで、元々は悪くなかったのか。
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:17:26 ID:3IGmMO++
1〜2フレームのラグなんて素人にはわかるんだろうか。
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:19:33 ID:+94T+056
意外にZEROモードが強いね。
一発一発の攻撃力もあるうえにZEROコンボでごっそり、ガードクラッシュもないし。
リュウケンだとZEROモードの大足のリーチが長い。
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:27:40 ID:I9t+1PYs
>>771
なにっ!いいこと聞いた。
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:27:57 ID:YV1o0O/f
>>770
PS版でオートガードをつけると避けの鬼と化しますw
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 11:39:28 ID:hjhPpTRQ
>>751は修正じゃないか?
ディップスイッチでこの現象のON/OFFがどこかにあると思う
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:02:13 ID:iaNSji/V
>>777
基板設定にしても駄目なんだからあきらめよう。
1週間以上誰も気付かなかったんだから、被害者(Xバル使い)は少数だ。
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:08:46 ID:lvIpCkf9
星を全部☆と★にして試してみたが、どっちもとんだ瞬間にゲージが無くなった。
全国1億2千万のXバルログ使いが涙することになるなこりゃ。
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:09:45 ID:lvIpCkf9
ところでスタートとセレクトを同時押しするとリセットがかかる(各タイトルのタイトル画面に戻る)のは既出?
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:10:27 ID:I9t+1PYs
大多数のPS2ゲームで既出
ソフトリセット(ソフト側で制御できるリセット)
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:14:45 ID:lvIpCkf9
そうか。プレステ2処女だったからしらんかった。さんくす。
783638:2006/06/03(土) 12:23:32 ID:J+M/gB53
遅レスだが

>>641
さっきやったがやっぱりなった。
原因を探ってみたが、どうやらカラーエディットした場合、
カラーエディットしたキャラ以外暗くなるみたい。
参考までにこんな感じ↓
http://r.pic.to/5w8jg
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:42:01 ID:LAcIADTH
>>782
その痛みはやがて快感に変わる
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 12:50:17 ID:LetpjvXg
殺意リュウを普通のリュウカラーにしてみ
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 14:37:56 ID:t3FZ8c7A
ZERO2でザンギの立ち中キックがキャンセルかからないんだけど、
元々アーケード版では出来なかったのかな?
もしかして修正されたとか。
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 14:59:48 ID:HKwyQffx
ポケットファイターのランニングバトルって
挑発すると体力回復するんだね
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 15:07:30 ID:xS2A12QM
>>786
ヒント:これはアーケードの移植
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 15:43:59 ID:Yvsrpy5o
ゼロ3↑でソドムの剣バージョン使えるのです?
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 15:47:38 ID:Yvsrpy5o
使えるのです?
   ↓
使えるのですか?
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:03:34 ID:bmiyxxCu
>>790
X-ismで刀ver使える。

そしてソドムの勝利メッセージのソドムが喋ってる英語を読むと語呂で日本語になることをさっき知った。
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:15:01 ID:Yvsrpy5o
>>791
ありがと(^∪^)
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:16:39 ID:uh/Q5sGH
>>791
商売繁盛か?
確か英語からきてるんじゃないっけ?ドンマイとか。
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:24:33 ID:h002gOVk
>>753
確認した。
因みにPS版でも試してみたけどPS版では大丈夫だった。
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:27:44 ID:f3vdJtgR
サウンドテストで3分の1位は全く再生されない曲なんだけど・・・

仕様?5分くらい待っても再生されない
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:41:15 ID:wfJ45Kiu
>>736
ZEROはどうだか知らんけど
VSシリーズも含めるのならばどこかにグラフィックはあったと思う
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:49:15 ID:UGgioeGb
T・ホークのメキシカンタイフーンって
なんであんなにダメージ低いの?
しかも弱中強同じ威力だし、ただの見せ技なのか?
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:49:27 ID:wfJ45Kiu
>>769
んじゃ遅延が無い元々NAOMIオリジナルの格闘ゲーム(カプエスなど)は
最初から遅延計算込みで作ってんのだろうか?
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:49:28 ID:hjhPpTRQ
マーヴルvsストリートファイターにあったよ>ヨガダンス
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 16:55:19 ID:WU9TMSRN
改めて見たら初代のZeroコンボって変なルート多いな。ソドムの屈強P→立強Kが繋がるとか鬼ですか?
J強P→屈強P→立強K→ダイキョウで半分、ダイキョウをメイドノミヤゲに変えたら8割SUGEEEEEE
立強Pにもキャンセルが効いて違和感バリバリ。面白いけど

ガイは当時PS版攻略本で見たレシピが再現できて感動した。
弱P中P強K→中Por屈中K→影すくいが最高に気持ちいい
サガットのレイド→ブロウもいい感じに入り難くて懐かしい

ZERO3キャミイBGMは冒頭から中盤に差し掛かる前のキミコーが妙に焼きついてる
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 17:00:11 ID:Xyl8DQ8R
公式サイトに今日明日店頭イベントって書いてあるけど、行った人居る?

何かサプライズとかあった?
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 17:45:02 ID:i/o3VGyZ
>>746
何歳ぐらいですか?
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 18:15:51 ID:LetpjvXg
>>802
140くらいかな?
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 18:29:31 ID:oZsBo7TJ
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 18:45:14 ID:ZxKZYwpA
>798
NAOMIオリジナルゲームはラグが無いのではなく
元々そんな感じだから気になってないだけ

他ジャンルだけどギガウイング2はDCとNAOMIでレスポンスが違うしね
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 18:57:52 ID:bmiyxxCu
>>793

ZERO2でも「一杯どう?」とか「大丈夫ですか?」を英語(?)にした台詞があるw
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:04:43 ID:MwDbAfHo
>>797
やっぱ製作者に嫌われてるんじゃないの。
カプコンは特にその辺露骨だから・・・。
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:21:45 ID:kZDDTTjP
おまいら楽しそうだな
久しぶりにストを購入してみるか
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:32:36 ID:wfJ45Kiu
>>805
てことは無印ZERO3に慣れていなければ
アッパーも特別変なわけではないのか・・・
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:35:40 ID:WU9TMSRN
Tホークって正直需要ないよな
デカキャラのクセにあの機動力はインチキ
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:41:32 ID:J+M/gB53
>>806に補足しておくと、
ソドム語の原点は、
What time is it now?を英語で言うと
「掘った芋いじくるな」と聴こえるアレ。

ZERO3の勝利メッセージに関しては↓
ttp://homepage3.nifty.com/gore/st03/msodom.html
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:43:43 ID:J+M/gB53
英語で言うと、って何だw
要らなかったな。スマソ
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:46:23 ID:XHOE2EYF
ソドムの中身は普通の体型の美青年だそうだが、設定画はどこにも出てない?
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:49:53 ID:wfJ45Kiu
>>810
アレックスみたいなもんとおもえば
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:52:24 ID:PfSQ8L5x
>>811
リュウVSサガットの「さあ、どうした!! おれはまだビンビンしてるぞ!!」
にウホッ
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:53:04 ID:YV1o0O/f
ぼ〜っと見てたからソドムの中身がアレックスみたいなのだと思ってしまったw
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:04:20 ID:OzKSjQLL
>>810
チェーンコンボが素敵なんだぜ
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:05:04 ID:a3rAkUv/
ZERO3で最後のベガ戦コンティニューできないのにはまいった。
あいつやたら強いから難易度最低にしても勝てない。

だからエンディングはいつもサイコキャノン発射だよ・・・
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:13:42 ID:07Hbtq4g
>>818
ベガ戦は
1.ゲージがあるときは跳ばない
2.適当にしゃがみ弱パン→ベガがノーガードでしゃがんだら飛び込んで連続技
てやれば難易度関係なく勝てる
あとはほんの少しの努力だ
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:13:54 ID:Bl72kgWv
このスレ見てたらすごくほしくなってきた
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:19:01 ID:rOWLm3aK
>>815
「ピンピン」だろw





って、釣られたか?
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:21:52 ID:oLTpNLq5
釣り以前の問題だろ
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:23:20 ID:PgD3QPk9
>>819
体力が3/1位になると急にファイナルサイコクラッシャー使って来ないか?

ZERO3の勝利セリフって良い事言ってる時あるよな。
あのヴァイソンさえも。
824756:2006/06/03(土) 20:24:14 ID:tAm0Y5Db
オリコン未発動でキャラボイスの件

ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/KumagaiD/ZERO3/oc-time.htm
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/KumagaiD/ZERO3/zero3.htm

コマンド入力から5フレーム後に暗転発動、時間停止、無敵となるらしい

暗転発動までの5フレームは判定消滅の無敵らしいがCPS2版も投げられ判定はあるっぽい。
ただPS2版と違ってキャラボイスはでない模様

Lv8 CPUザンギの起き上がりにオリコン発動コマンド入力を重ねて20回位検証
ディップ初期設定PS2と初期版エミュで確認

825俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:25:11 ID:ySotxiF3
>>800
それってZEROコンボのオプションがアドバンスドになってる。
ソドムは大>大のチェーンは不可。
立ち大Pからはつながるけど、これはただの目押し(大P>中Kでも入る)。
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:26:31 ID:+94T+056
Tホークのコマ投げ威力が弱いのはしゃがみ小攻撃ガードさせてからの369874123+Pの自動2択があるからじゃないの?
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:31:17 ID:xS2A12QM
今までゼロ系で見たことなかったパターン(桃イズム)

リュウ:
膝蹴り

ケン:
背負い投げ、回し蹴り、ねりちゃぎ、ハイキック、肘

春麗:
膝打、顎狙突拳

ダルシム:
ズームハイキック(弱)
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:35:40 ID:Bx3dFfOD
ZERO2のKO後の倒れた相手飛び越し続けるのって☆関係無くできないっぽ

ゲーム自体に影響無いけど少し萎えた(`A')
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:38:06 ID:xS2A12QM
>>828
ハマり、フリーズは移植しないでしょう
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:59:13 ID:WU9TMSRN
>>815
ユーニVSソドムで武装解除したほうが
BPもSPも上がるってのに吹いた
両方ともサガット超えてるしw

>>825
d俺の勘違いか。強攻撃確認スパコンがパッドでも安定してきたから
危うくZEROソドム厨に成り下がるところだった
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:00:15 ID:07Hbtq4g
>>823
いきなりというのがよくわからんのだが……ベガのゲージの溜まりぐあいを見逃してるんじゃないのかな?
自分は難易度6をデフォでしてるけどベガまでに死ぬことはあってもベガに負けたことはない
上に書いた様にしてれば勝てるはずだよ
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:03:37 ID:nr/WUx0J
>>826
スト2なら判るがスカリポーズのあるzeroで出来るのか?
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:06:40 ID:3fs6hihW
ゼロソドムの起き上がり
立ち強Kがガード不可とかある?
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:14:28 ID:CPo0Hm1w
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:20:20 ID:ySotxiF3
>>830
下大P>立ち大Kできたらオレもソドム厨だな。唯一の下段始動だし。
(ZEROのしゃがみP攻撃は全部下段だが、ソドムはしゃがみからのチェーンがない)
しかし痛いコンボだな。☆の解析しないといけないのに、つい遊んじまうよ。
>>833
可能です。wikiに載ってるのでそちらを参照のこと。
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:29:30 ID:9QRxbIoR
>>807
マジレスすると、嫌われてるんなら新キャラユーリを絡めた
燃え展開など用意しない。
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:31:02 ID:fb8NsIEb
このゲーム、起動時の読み込みよく失敗するんだが
俺のPS2がいかれてるだけか?
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:37:34 ID:hjhPpTRQ
>>811
Tホーク強えええええ
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:39:39 ID:WU9TMSRN
>ZEROのしゃがみP攻撃は全部下段

当時からプレイしてたけど初めて知ったw
このゲームジャンプ事体遅いし地上中段技は
見てから立てるのが大抵だし屈ガードで殆ど安定だったからなー

しかしZEROソドムはKOボイスの高さはいいが
LV3メイドノミヤゲに「モーイッチョウ!」が無いのが残念だ
ボイスエディットとか出来たら最高だったんだが
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:40:37 ID:ySotxiF3
すいません。>>835でウソ書きました。ソドムの下大P立ちガード可です。
昔、しゃがみPは全部下段と覚えてたのですが、間違ってたようです。
今、調べたところ ソドムの大P ガイの中P大P バーディーのP(全部)
は立ちガード可でした。それ以外のキャラは全て下段です。(木偶はケンで確認)
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:45:22 ID:ySotxiF3
あわわ・・間に合わんかった。>>839さん、申し訳ありません。
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:47:35 ID:WU9TMSRN
て事は屈強P→立強Kは厨にならない範囲でいい感じにパワーアップしてるワケか
アドバンストさまさまだな。つーか中途半端にそれだけにするなら全部下段でもいいのにw

いや良くないか。下段は屈みKだけの方が判り易いよな…
明らかに調整の仕方がおかしいし
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:10:08 ID:8W0XtMTB
現役稼動してた頃は当初、詳しく見てなかったから
ソドムの純粋に英語話してるのかと思ってたよ。
ある日ソドム無プレイ時に気が向いて全部見てみると、日本語の語呂合わせ
のだけの英単語の羅列であることに気づいた
俺でも解るようなありえない文法
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:13:08 ID:ySotxiF3
>下段は屈みKだけの方が判り易いよな…

でしょ?リュウケンやベガに代表される下大アッパーが下段なのはすごく違和感が。
多分昔、その場面見て「しゃがみPは下段!」と刷り込まれたんだろうなあ・・・

これによりソドムの下段コンボは下小Kからスパコンのぶっぱ・・と思ってたら
下小Kをキャンセルしたときメイドがスカった。
?と思って調べたところ
しゃがみの小P、小K、大P 立ちの小P、中K この5つの技をキャンセルしてメイドを出した場合
1段目がスカる。フルヒットさせたいなら立ちの小K、大Kからじゃないと入らない。
☆では切り替え不可。

下段コンボ自体は下小Kから立ち小Kに目押し(>チェーン大K)すれば安定かと。
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:13:39 ID:FwfLO9GK
       _____
.       __`ヽ   ,トr,' ´ ,.へ,  Sonic Boon !!
.      ,イ,ィ'⌒"゙f''ト、!ヽ, ィ゙ ./
       バ, k,ゝ└ト、└ ''゙ ,ス      ─=≡三         / ⌒ヽ
      j、 ` ーク'ー-‐ぅ7',´ ,ノ.               ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
     .f`'`ー-R,,__   `'<,グ       ─=≡三         |   /
      |    、  `' .、                       ( ヽノ
        ',  .  ',__    ヽ         ─=≡三       ノ>ノ
       ',    | ',   .|                    レレ
    ,r''゙~    〉 . い  |
  ,rァ弋   _,ァ-‐'゙  `'i"~i!
  ぃ_f_⌒"´.        ,ト、入_
  `'.ー┘.        └┴‐‐`'
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:19:13 ID:ySotxiF3
すみません。また訂正。>>844の最後の行。
×下小Kから立ち小Kに目押し
○下小Pから立ち小Kに目押し
になります。
しかし、ZEROの☆解析できねえなあ・・・
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:29:28 ID:V10d0Vnd
>>833
ある。
wikiに書いてあるが☆設定で無しにも出来る。
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:31:13 ID:WU9TMSRN
連打キャンセルじゃなくて目押しなのがシブい強さだな。
メイドの1段目は密着なのに確かによくスカる。
無理にK投げ狙ってLV1メイド当てるのがマイブームですた

しかしZERO2以降の追加必殺技は使い道が見つからん
ソドムは本当にクセのあるお方
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:41:26 ID:1H8q9LZV
ストリートファイター ETERNAL CHALLENGE 永遠の挑戦者たち
とかいうの買おうか悩んでるんだけど、買う価値ある?
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:01:55 ID:HRIrFH3F
ネット対戦やりたかったなぁ〜
箱で出してほしい
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:25:01 ID:P9SfABSW
>>849
正直、値段通りの価値があるかどうかは疑問。
一応全プレイヤーキャラが網羅されてはいるが、カプコン格ゲーが全部
載ってる奴(タイトル失念)の方が設定集としてならば出来がいいし、
この手のムックとしては当然だが攻略情報は皆無。
スタッフインタビューに価値を見いだせないようならお勧めは出来ない。
今手元にないんで内容はうろ覚えだが、ひどく失望した記憶しかない。
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:39:45 ID:isAKE13k
KOFなら簡単に通常技→超必って簡単に出来るんだけど
ZERO3は全然ダメだ。
例えば
喪流でしゃがみ弱K×γ→しゃがみ中K→Lv.2惨影
とかってみんな根性入力でやってんの?
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:42:01 ID:PfSQ8L5x
先行入力
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:43:42 ID:xgCuNK4N
パッド派だけど、それぐらいなら安定して出来る範囲内。
でも、滅殺豪波動キャンセルとかになるとかなり駄目。
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:45:30 ID:ZOhq+8Kv
なんか買ってから
安心してあんまりやってない。

もしかしてこれが大人買いか。
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:48:22 ID:v81tot4m
カッペスならトレモで滅殺豪波動×4+禊とか出せるのにな
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:48:48 ID:isAKE13k
>>853
次の技が出る前に先行入力ってパパッと入力しちゃうってこと?
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:50:40 ID:1H8q9LZV
>>851
親切にどうも。
昨日から買おうか悩んでたけど、買うの止めます。
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:51:01 ID:wfJ45Kiu
>>852
ZERO3に限らず
スパコンのキャンセルはぜーーーんぶ飛込みからの先行入力でやってる

飛び込み攻撃→波動コマンド→下入れてしゃがみ中キック→波動コマンドパンチで真空波動
みたいな。

まるで汎用性がありません
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:51:09 ID:hXXtRKaX
俺は十分、やりごたえのあるゲームだと高評価しているよ。

っていってもハイパー出してトレモでCPUをサガットにしてレベルを
MAXにするとタイガーショット・スパコンを頻繁に使ってくれる
からブロの練習しているだけどね。

連続ブロできると超おもしろいよ
各キャラクターの戦術も覚えれるからより強くなった
と思った。
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:52:19 ID:i/o3VGyZ
溜めスパコンは先行入力なんてしませんよ。
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:56:54 ID:hXXtRKaX
>>861
溜めのスパコンでも先行入力できると思うよ。
スレ違いだけどXでベガのニープレスやる時
屈折小P連打 ←←→ ←立ち小P →K
でニープレス発動
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:59:32 ID:lDNAPPqx
>>862
出来るけどしないって事じゃない?
先行入力だと状況によっては溜め時間が稼げない時あるし。
Xはむしろ先行入力じゃないと人間じゃまず無理ってだけで。
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:59:42 ID:MNRBFGPT
エクストラオプションでZERO3全イズムでブロッキング可能を何故つけてくれなかった・・・
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:00:29 ID:xvi+fKbh
>>864
ゲームが変わるから
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:06:43 ID:hXXtRKaX
>>863
早とちりしちゃいました。
スマン・・・。

これからまたブロの練習してきます
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:15:54 ID:lFkwP+CS
>>852
「×γ」って表記、初めて見たんだが。
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:36:21 ID:gppUFdus
ガンマ回の作業なんでしょう
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:42:13 ID:/MCJ9P7I
いまさらだがCPUVバーディーのオリジナルコンボに戦慄した。

うまい具合にブルホーンとブルヘッドのラッシュを繰り出し、あっというまに
やられてしまった。
CPUにV使わせたらバーディーが一番おそろしいんじゃなかろうか。
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 00:53:21 ID:WgtBnCRY
>>852
ZERO3はスパコンキャンセルがやりやすい部類のゲームかと思ってたが。
リュウ・ケンの立大Pあたりならかなり遅目でもキャンセルできる感じだし…

しゃがみ技にキャンセルをかけるときであれば
屈技と同時くらいのイメージで波動レバー入力→キャンセル波動、
つまり((↓+ボタン)\→)キャンセル波動みたいな感じで入力すると結構いけると思うのだがどうか。
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:19:35 ID:6I8vtjUI
CPUってブロッキングとかチェーンコンボとか全く使ってきませんよね??
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:23:21 ID:qnejSRmD
単純にKOFとZERO3のシステム的な入力の差じゃないかなーと。
オレは逆にZERO3は普通に入力して出るけど(先行とかなし)KOFは先行使わないと
出来ないのが結構ある。99の草薙で下B>立ちC>真空コマンドとか先行じゃないと無理。
KOFやってる人ってコマンド入力早い人多い気がする。てか、妙にコマンド長いの多い。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:30:18 ID:qfP66COB
ハパZEROで気づいたことが。
既出かもしれないけどWIKIに無かったので。
BGMですがZERO2、ZERO2アルファのストII’風EXキャラ
でもストII’BGNになる。
ちなみに選択法はまず対応キャラを選びシリーズセレクトでスタートを
押したままにして青くなったZERO2、ZERO2アルファを選ぶ。
WIKIにも加筆しといた。
874707:2006/06/04(日) 01:33:40 ID:FS6AuoTU
>>761
いえいえ。むしろいつもディップ関連調べてくれて乙です。
無敵テングと同様の現象がダルのヨガエスケープ(吹飛び中に412k)、コーディーのバッドスプレー(吹飛び中に412P)でも起こるので、よかったら調べていただけますか?
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:41:36 ID:xvi+fKbh
>>871
隠しizmまでCPUの思考ルーチンに入れるほど暇じゃないでしょ
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:44:45 ID:KFyBrdYY
>>852
スト3でアレックスの立中K確認レイド出来れば
先行入力しなくても何とか間に合う位だと思われ

タメスパコンは初めから後ろにタメてるわけだから
実質自動的に先行入力を満たした状態になってる
その分普通の236236系よりは楽に繋げられる筈
通常技から斬烈拳を入力するのと同じだから
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:56:46 ID:xQx/Gvzz
>>870
それが先行入力ってやつですか?
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 01:57:54 ID:kB3387k6
>>871
偶発的なブロッキングはたまにあるが動きは同じだな。
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 02:15:20 ID:jfaaGMst
>>854
中足→滅殺豪波動パッドでやってみたけど出来なくはなかったよ
実戦で使えるレベルでもないけどw
632中Kで中キック押したまま残りコマンドで出来るかな
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 02:18:42 ID:+EJviZcZ
>>877
先行入力はこの場合
↓\(→とボタンを同時)↓\→+ボタン でスパコン、か
↓\→(↓とボタンを同時)\→+ボタン でスパコン、の
どちらかを指すと思われ。
870のはウワァァンつって素早く入力するときのコツのつもりなんだけど。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 02:32:12 ID:xQx/Gvzz
>>880
では例えば、下中K→滅殺豪昇竜の場合
↓\→(↓と中Kを同時)\+P
で合ってますか?
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 03:01:10 ID:Qxurmuno
>>881
Exactly(そのとおりでございます)

でも先行入力式じゃなくただ素早く入力するパターンでキャンセルスパコンができないと
小足払い×n(でヒット確認)→スパコンや足払いチェーン→惨影、
昇竜系の着地スキに対して足払いで地上に固定してスパコン反撃、みたいなときに
難度があがる気が。だからウワァァン入力でキャンセルスパコンができると良いと思われ。
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 04:12:14 ID:kB3387k6
>>882
小足から真空竜巻の場合ノーマル竜巻が暴発する可能性もあるしね。
なるべく先行入力は止めた方が良いと思う。
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 04:14:32 ID:qnejSRmD
>>874
情報ありがとうございます。早速試してみました。
コーディー 無敵バッドスプレー 2-9  ダル 無敵エスケープ 2-11
以上、確認しました。これらも最速入力では無敵にはなりませんね。
>>871
あまりCPU戦はやってませんが、緑イズムの空中ガード後の反撃ならやってきました。
ZERO1のEXオプションのジャンプアタックをアドバンスドにした場合も同様です。
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 04:38:01 ID:E8GDdIvV
ハパZEROでZERO2ALPHAのキャラだと、PS/SS版の音になるね。
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 06:31:52 ID:o9oQwjoQ
3rdのBGMをZEROのやつに差し替えた奴がほしい
3rdでも上手く調整したオリコンほしい
そしたら文句ないのに
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 06:39:33 ID:qnejSRmD
バグの知識が少ないので「ZERO3にあるなら他のシリーズでもできないかなー」と思い
いくつか試してみたのですが、「ダルシムのガード識別距離によりザンギはフレイムの先端を
しゃがみガードできない」がZERO2(全般)でもできました。(バーディーはガード可でした)
しかし、☆を全部いじっても何も変わらないので、☆の解析にはなりませんでした。
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 09:48:29 ID:W6w8tVyf
>>886
センスの無さに吹いた。
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 10:15:53 ID:B0hnDWLO
まだ特典付のやつ買えるんか
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 10:20:50 ID:llBssnlF
そういえばアメコミ付きのやつ注文したら後で「スティック付きのも出す、
今なら注文取り消して申し込めるからとっとと取り消さんかいボケ!」ってメールが来て、
言われるがままに注文し直したんだよなぁ・・・・まあ、インストカード欲しかったからいいけど。
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 10:37:44 ID:GKhRI9jw
>>890
間に合ってるだけまだマシだろう。
おれなんてメール気づいてなくて結局キャンセル間に合わなくて
実質1000円近く損したぞ。
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 10:52:58 ID:mOPBt2lR
俺はキャンセル可能な期日過ぎてたけどメールで頼んでみたらあっさりキャンセル出来たぞ。
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 10:58:43 ID:GKhRI9jw
>>892
・・・知りたくなかった。
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 11:50:03 ID:NLa1M2yy
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 11:58:07 ID:bGTdPsx2
遅レスだが、

>>852
もう一つ言うと、SNK系のゲームにはない要素として、
「必殺技のコマンドのボタンは離した時も反応する」
と言うのがある。

例えば、しゃがみ強Pを当てたら強Pを押しっぱなしにして、
236236と入れて強Pを離せば、
しゃがみ強PキャンセルLv.3真空波動拳のできあがり。
896852:2006/06/04(日) 12:03:43 ID:Fov9Iywt
先行入力のレスくれたひとまマリガトン
分割入力と似たとこがあるね

(A等押しっぱ)236C→3214C(八乙女)
みたいな
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 12:04:06 ID:gppUFdus
うん。
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 12:39:55 ID:vQdtbP18
「ラスベガス」が「ラスボスベガ」に見えてしょっちゅう混乱する
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 12:50:30 ID:gwZtKlDy
テラベガス
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:10:06 ID:5fyP4TXw
>>889

関係ないがサントラも初回の特典付きだった、
密林で購入。
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:28:07 ID:rJJ1+UBR
復刻版インストの画質が悪くて萎え
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:28:51 ID:xvi+fKbh
画質が悪いんじゃない
当時の画質で再現してるんだ
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:35:27 ID:vM9pLKMp
なんでラス・ベガスだけ昔のGMBになるの?
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:49:40 ID:hfO1qvrz
グラウンド・ミュージック・バック
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:49:43 ID:rJJ1+UBR
>>902
いや、オリジナル持ってるけど全然違うyo
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:59:51 ID:1OozWLk7
ZERO3、ディップで永パの有無の設定って無い?
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 14:05:35 ID:25/IzZRC
>>906
テンプレに書いてたと思うが。
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 14:06:06 ID:25/IzZRC
ごめんテンプレじゃなくてwikiだった。
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 14:51:57 ID:KFyBrdYY
>>896
芋屋の2363214系は先行入力なくても普通に間に合うレベルだと思うよ
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:03:06 ID:+xzBOteM
桃ガイルでソニック撃つと、下のほうにでるね
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:08:38 ID:mF927vxw
>>910
ちょっとなつかしく感じるのはオレがオサーンだからか
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:16:53 ID:FS6AuoTU
PS版ZERO3ガイル:ソニックの位置上過ぎw
カプエスガイル:本来の位置まで下がった!
桃ガイル:今度はソニック下がり過ぎwwwww
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:24:19 ID:SA13cujU
>>909
いや庵の近距離強Pキャンセルは先行入力無いと相当きついぞ。
何しろ受付が短すぎる。
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:28:05 ID:q0IOgfRm
敢えて問おう…


忠実移植されているかね?

915俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:38:40 ID:upqoh/E0
>>914
完全移植だけどZERO3に関してはガイルの勝利メッセージが一部入れ替わってたり、
X-ismバルログでローリングイズナドロップを出した直後にスーパーコンボゲージが消滅するなどのバグあり。
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:38:54 ID:FS6AuoTU
>>914
●wiki(隠し要素等は質問する前にまずここで確認)
http://wiki.livedoor.jp/sfh21/d/FrontPage
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:56:56 ID:OpAIs6Dd
消滅と言うとなくなるみたいやん。

本来はローリングイズナはコマンド入力後、壁に飛んで行って初めてゲージを消費するが、
FGのXバルについては、なぜかコマンド入力時にゲージを消費して、
壁に飛んで行って光り、捕まえた後で技発動というのになっている。

だから、技入力しても、壁にたどり着けなかったらゲージを丸損してしまう。
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:13:16 ID:h9mxXc6k
このソフトは通信対戦に対応しているんですか?
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:19:57 ID:hSo/g+UM
wikiも読めない奴は氏ね
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:22:25 ID:qMEDNQ9w
ビデオゲームを五輪種目に 米企業が主張
http://blog.livedoor.jp/downgamer/archives/50142534.html
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:26:08 ID:jLdeHjOA
ミカのシューティングピーチ、フライングピーチHIT時の転倒時間の変更
これユーニのサイコクラッシャ?も変更になりますね
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:47:35 ID:mF927vxw
>>846
>しかし、ZEROの☆解析できねえなあ・・・

そうか?結構有名なやつばかりだと思うが。

ソドムの不能キックとか、テングコンボとか、後転起きでないとか、
瞬獄コマンドとか、ナッシュ下中Kキャンセルとか、
LV3バリードアサルト出ないとか、不能距離とか、
サイコショットいっぱいうてるとか。
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 17:53:27 ID:25/IzZRC
>>921
>>916
これからは読んでもわからんかった時に質問しろ。
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 18:13:21 ID:cycfxQCf
ポケファイスレより

303 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/06/02(金) 18:40:50 ID:aAOQjMkm
そういや、ザンギVSチュンリーで
気功拳の発射に合わせてヘビーバイト出すと
何故か取れなくてスカるってバグあったよな


-----
もしかしてこれも☆?
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 18:16:34 ID:nB2BkMU1
レインボーミカっていらなくね?
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 18:18:38 ID:MLUngxPq
んなこたーない
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 18:34:27 ID:cupVEHJh
>>923
921は質問か?
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 18:57:42 ID:i0Pmml8M
ディップいじったらZERO3で永パできるようになったけど
リュウやコーディーの永パですら途中から落ちてしまう
キャラの浮きが違うのか それともこちらのスティックがおかしいのか

シグマ9000TBにPS変換ケーブルで動かしてま

普通に永パできてる人います?
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 19:11:46 ID:KFyBrdYY
>>913
庵の立Cの事か。確かにあれは難い
屈Cからなら先行入力しなくとも楽勝なんだが
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 20:05:10 ID:Qsq0ZBqh
ゼロ2のドラマティックでバグがある件
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 20:22:10 ID:HlFDKR3n
元がらみのヤツか?このスレではまだ挙がってないんだっけ?

俺も、CPU元強ェーとか言いながら大暴れさせてたら、いつの間にか残り体力数ドットになっててビビッた
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 20:26:47 ID:KFyBrdYY
シテンシュウのカウントが残り8カウント程あったのに
いきなりKOすることはあるな
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 20:31:25 ID:BLI4pKdy
>>929
2002の庵のMAX2も先行入力じゃないと
キャンセルかからないですよね?
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 20:46:22 ID:yHpj7qAT
>>931
いやとっくに既出してる。
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 21:30:30 ID:Qsq0ZBqh
ちなみに俺のバグはダンで必勝無頼拳をやりながら相方がオリコン。
絶対バグル。やってみそ
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:12:38 ID:qnejSRmD
>>922
846を書き込んだ者です。
すみません。自分が試すモノが連続して☆と関係なかったため、弱音を吐いてしまいました。
例えば、☆をいじっても直らないのが
ジェノサイドが連続技にならない、キャンセルしたメイドノミヤゲの1段目がスカる
春麗の下中Kの先端をバーディーはガード不可(サガットの小Kは切り替え可能なのに)
あたりのバグです。
逆に ローズの分身スラの逆ガード は☆をいじっても調整されています。

>ソドムの不能キックとか、テングコンボとか、後転起きでないとか、
>瞬獄コマンドとか、ナッシュ下中Kキャンセルとか、
>LV3バリードアサルト出ないとか、不能距離とか、
>サイコショットいっぱいうてるとか。

これらのうち「テングウォーキングによる空中食らい判定の復活」はwikiにはまだ
書いていませんが確認済みです。場所は1-2になります。
当方知識不足ゆえ、バリードとサイコショットのバグは存じておりませんでした。
よかったら、詳しいやりかたをお教え願えませんか?すぐ調べます。

おまけ ZERO2の起き上がり振り向き時の空中判定バグ(ヨガストハメ)
ZERO2 14(最後) α 14(最後) ZERO2α 11(最後) アレンジZERO2α 10
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:16:18 ID:gppUFdus
>>925
うん。
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:22:55 ID:KFyBrdYY
>>933
02はもうやらなくなって久しいけど
キャンセルして出そうとする事自体が無いっつーか
MAX2に使うならどこキャンにゲージ使うってのが本音
コマンドが無駄に変だから先行入力出来ても
その後のコマンドで失敗するな俺は
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:35:29 ID:+6U0o1T5
どうも粗が目立つなぁ
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:41:13 ID:zkXyQQkT
でも、いちいち昔のバグを切り替え可能って
想像以上に面倒な作業な気がする
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:47:45 ID:uwosG56Y
ZERO3の☆設定でカウンター時のフラッシュの有無を設定できると思います。
皆さん気づいてるかもしれませんが、参考にしてください。
それとザンギのVISMでオリコン発動時に高速小ジャンプするのをACで見かけた
覚えがあります。誰かご存知の方がいたら教えていただきたいです。
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 22:51:43 ID:FxBvmH9v
前中Pの出際キャンセルでオリコン
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:08:14 ID:uwosG56Y
<<942
どうもありがとうございました。

ちなみにZEROアルファ(英語字幕版)でベガがバイソンになっているのは
マイクタイソンへの配慮じゃないかと考えてます。ムービーでもそうでした
ように。
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:10:45 ID:AZOMNqZw
そんなのほとんど常識だと思うが。
あと、ベガってのは女性名だからっていうのもある。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:13:20 ID:s5VBf4OR
>>943
お前X-MENのレスしてたやつか?
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:42:52 ID:zkXyQQkT
ベガって琴座の織姫星だっけか


織姫がムッハァー…
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:44:20 ID:hSo/g+UM
レスも読まずに知識をひけらかしたがるオタ
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:51:18 ID:hFJVvLsq
曲を吸い出した時のファイル名と曲名の対応をwikiに書いたら
さすがにまずいか?
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:56:21 ID:jLdeHjOA
ハパzeroトレモで色々技の威力とか見てたのですが
ここで言われている桃(シャドルD)IZMのリュウで小昇竜をZケンに打つと
ダメージが33〜39と毎回変わるみたいです、これは桃izmの仕様でしょうか?
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:59:29 ID:Qi0LlOVQ
子供の頃、猫は高い所から落ちても本当に着地出来るのか疑問に思い
近所の友人と団地の二階・三階・四階から落としてみた
二階…見事着地☆
三階…横向きに落ちてヨロヨロ
四階…赤い水の入った水風船が割れた感じ

こうしてまた一つ新たなトリビアが生まれた。
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 00:00:04 ID:3AWSIO5S
>>948
吸い出しツールの製作者に迷惑かかる。
メーカー側は、サントラや楽曲販売で間接的に損害被ったと、苦々しく思うだろうから。
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 00:51:08 ID:dPgyA2Um BE:404748858-
吸い出したがZERO1の愛しさとの曲が見つからないorz
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 01:37:59 ID:grxeUn2l
adxファイルってどうやったら聞けるんでしょうか?
おすすめのプレイヤーってあります?
954俺より強い名無しに会いにいく
ねーよw