ストリートファイターZERO Fighter's Generation04

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
PS2 ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
【公式サイト】
http://www.capcom.co.jp/sfz_fg/
【e-CAPCOM 先着特典 ストリートファイターIIアメコミ付き】
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=1235355

発売日:2006年5月25日予定
価格:4,800円 (税込5,040円)

収録タイトル
・ストリートファイターZERO
・ストリートファイターZERO2
・ストリートファイターZERO2 ALPHA
・ストリートファイターZERO3
・ポケットファイター(ボーナストラック)

・販促イラストにガイル、T・ホーク、フェイロン、ディージェイ。
・それぞれの作品にサバイバル、トレーニング、ドラマチックバトルあり。
 (ドラマチックはZEROシリーズのみ)
・HDDユニット(キャッシュ)対応

◆前スレ
ストリートファイターZERO Fighter'sGeneration 03
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1145774357/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:41:25 ID:8Vf1IcF1
◆過去スレ
ストリートファイターZERO ファイターズジェネレーション
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1141830645/

ストリートファイターZEROコレクション 希望
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1116694176/

◆関連
ストリートファイターZEROシリーズ総合
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1123433621/l50
ポケットファイターについて語ろうぜ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137298393/l50
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 47F■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1141849107/l50
ポケットファイター公式
PS http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/pocket/pocket.html
SS http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/sspocket/sspocket.html
海外版スクリーンショット
http://www.jeux-france.com/news14205_street-fighter-anthology-aux-usa.html
http://www.gamespot.com/ps2/action/sfaanthology/screenindex.html
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:42:00 ID:8Vf1IcF1
●ZERO3 今までのまとめ
・アーケード(CPS2版)ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/arcade/zero3/zero3.html
ZERO3の元祖で現在も各地のゲーセンで稼動中。
キャラクターは28キャラ
1.リュウ 2.ケン 3.春麗 4.ナッシュ 5.アドン 6.バーディー 7.ガイ 8.ソドム 9.サガット 10.ローズ
11.ベガ 12.豪鬼 13.ダン 14.ザンギエフ 15.ダルシム 16.元 17.ロレント 18.さくら 19.キャミィ 20.本田
21.ブランカ 22.バルログ 23.ミカ 24.かりん 25.コーディー 26.バイソン 27.ユーリ 28.ユーニ

・PS版ZERO3
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3/index.html
29.T・ホーク 30.DJ 31.フェイロン 32.ガイル 33.殺意リュウ 34.真・豪鬼 35.EXバイソンが追加され35キャラに。
ワールドツアーモード、チームVSなどの家庭用オリジナルモードを追加。
サバイバルモードは、アーケード、オリジナル、ボス、10、20、30、50、∞バトルのコースが選べる。
(10、20、30、50、∞バトルは1対2以上の逆ドラマチック形式で戦う)
ドラマチックバトルは、リュウ&ケン、ユーリ&ユーニ、同キャラ2人、
またプレイヤー&ランダム 対 1Por2Pのキャラ1回戦の4コースのみ。
PS版のみの要素で、ポケットステーションと連動し、キャラ育成可能。
着地キャンセルあり。
一部キャラの通常技がCPS2版と違う。
一部キャラのOCの仕様がCPS2版と違い、OCの無敵時間がCPS2版より大幅に短く、
CPS2でできたOCが再現できない・コマンドが違うなどの弊害がある。
RAMの関係上、キャラパターンの使用枚数が違う。
登場演出・対戦終了後の勝利ポーズなど色々削られてる。
体力ゲージはISMにあわせて赤、緑、青のグラデーションになっている。
技ヒット時のエフェクトがポリゴンになっている。
かりんステージが夜の商店街から客船上に変更された。
ファイナルベガはCPS2版同様プレイヤーは使えない。

・SS版ZERO3(拡張ラム4MBカートリッジ専用)
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/sszero3/index.html
PS版のキャラに加えて36.ファイナルベガが使え、36キャラ。
着地キャンセルあり。
ドラマチックにリバースドラマチックコースがあるらしい。
詳しい仕様はわからないが、CPS2版の移植度は現状では一番高いらしい。
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:43:32 ID:8Vf1IcF1
・DC版ZERO3 サイキョー流道場
キャラはSS版と同じ36キャラ。
着地キャンセルあり。
CPS2版の移植度はPSとSSの中間くらいらしい。
サバイバルモードは、20バトルを削除し、ドラマチックを追加。
ドラマティックモードでは自由にキャラを選べ、3人同時プレイ可能。
ワールドツアーモードは、新ISMプラスを多数追加。
対戦にタイムラグが存在するらしい。
ZERO3ページに繋げて「段位認定」、「スコアランキング」で対戦成績を競える。

・DC版ZERO3 サイキョー流道場 for Matching Service
http://www.capcom.co.jp/newproducts/consumer/zero3fms/index.html
キャラはDC版と同じ36キャラ。
仕様はZERO3アッパーなので、着地キャンセルができない。
これも対戦にタイムラグが存在するらしい。
マッチングサービスができた(現在はサービス終了)

・アーケード版ZERO3アッパー(NAOMI基板)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010131/zero3.htm
キャラはDC版と同じ36キャラ。
着地キャンセルが削除されている。
ガード値の調整がクソで、一瞬でクラッシュする仕様。
DC版と同じくタイムラグが数フレついており、稼動即日から問題に、
また、DCマッチング版で育成したオレISMキャラを使用可能、
設定によりFベガ、真豪鬼使用可能のためバランスが著しく不公平。
そのためZERO3プレイヤーの多数からアッパー淘汰、無印保護運動とか起きた。
現在全国どこ探しても、稼動させている店は少ない。
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:45:17 ID:8Vf1IcF1
・GBA版ZERO3アッパー
http://tomcat.capcom.co.jp/search/gameindex.php?NUTITLEID=20011029203802
DC版ベースに37.イーグル 38.マキ 39.ユンが追加され全39キャラ。
容量節約のため、背景、ストーリーを大きく削除。
音声の使いまわし。ボイスがショボイ。勝利ポーズ等演出削除されている部分がある。
ボタン数が少ないためほぼ別物。
だが、格闘中のキャラパターンはほぼ完全に再現しており、
サバイバルやドラマチック等もほぼ完全再現。
ワールドツアーは削除されているが、オプションで一部のISM-PLUSを
つけることができるので、エディットモードをいちいち立ち上げる手間がない。
もちろんROMなのでロードは一切ない。

・PSP版ZERO3ダブルアッパー
http://www3.capcom.co.jp/psp_zero3/
DC版がベースだが、NAOMI版アッパーの移植というより、CPS2版ZERO3+α。
PS版などの要素も多少追加されているらしい。
DC版に37.イーグル 38.マキ 39.ユン 40.イングリッドが追加され全40キャラに。(中間デモ、エンディングも新規書き下ろし)。
イーグルVSサガットなど、ラウンド開始前の掛け合い演出追加。
DC版のモードに加えてリバースドラマチックバトル、ヴァリアブルバトル、100人組み手、フリーバトルモードの追加。
サバイバルモードは、オリジナルコースの出現順変更、∞バトルの仕様変更(1対1に、以前のはRドラマ∞で残される)、
また、10、30、50バトルを削除し、ヴァリアブル、Rドラマチック(通常、∞)追加。
ドラマチックバトルは、プレイヤーとパートナーを自由に選択できるようになり、10人と戦うように仕様変更。
トレーニングモードに設定項目が追加。
ネットワークモードにリーグ、トーナメントなどのモードの追加。
ロード時間短い、キャラパターン・演出等の移植度は完璧。
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:46:53 ID:8Vf1IcF1
SCEの新作説明会(公式発表前)より
・移植度は完璧っぽい。
・ZERO1でドラマチックバトル(ベガ・ローズvsリュウ)、「しゃがみ強キックをキャンセルしてソニックを出すナッシュ」を確認
・ZERO2はあまり目新しいものなし。ただ春麗*2のしゃがみ強キック→百烈脚のオリコンで体力満タンから即死する光景は確認
・ZERO3はガイルvsフェイロン、「着キャン」絡みの高度なコンボを確認。
・公式発表の少し前だったこともあってゲームマスコミ関係者にプレスキットを渡していた。
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:49:07 ID:8Vf1IcF1
Q&A(まだ不明箇所多い)
Q.移植は家庭用版からか、アーケード版からか?
A.各所で言われているように、基本的にアーケード版を移植。追加キャラ関係は下に。

Q.ロードは?
A.タイトル選択後のロードのみ、ゲーム中のロードは一切なし。

Q.家庭用で追加された要素はあるか?
A.キャラ関係だとZERO3では促販イラストにあるDC版までのキャラは使えると思われる。
 ZERO3↑↑でのキャラが入る可能性は低い、ZERO2'でのキャミィ、真豪鬼は不明。
 その他家庭用オリジナル要素(ZERO3サバイバル、Wツアー、ポケファイのつくってふぁいたー等)は
 不明だが、それも可能性は低いと思われる。

Q.ZERO1、2でのアレンジトラックはあるか?
A.現在のところ不明。

Q.ZERO1のドラマチックの曲は?
A.恋しさと〜が入っている。

Q.ZERO3のかりんステージは商店街か船か?
A.公式のスクリーンショットにあるように、AC版と同じく夜の商店街ステージだと思われる。

Q.ヴァンパイアのようなアレンジモード、ディップスイッチはあるか?
A.ZERO3追加キャラ以外のACからのアレンジは不明、基板のバージョン変更ができる可能性はある。
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:51:57 ID:8Vf1IcF1
今日のドリマガに特集があったんだけど、ドラマチックモードは相方に
好きなキャラを選べないとのこと。自キャラを決めると、そのキャラに
関係しているキャラが選ばれるとのこと。
それが完全固定なのか、複数パターンがあるのかは不明。

またフェイロン、DJなどのPS版からの追加キャラ情報はなし。
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:53:57 ID:xEPZWFq9
>>1スレ立て乙

名無しさんによる過去ログ
http://ftg.arcadeita.net/
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 05:59:31 ID:y06HGFdY
>>1
11前スレ948:2006/05/12(金) 06:27:21 ID:qiccanXv
>>1
前スレでスレ立て宣言してたものだが、うっかりしてたら1000行ってたorz
闘劇レポ張るんでそれで許してくれ、頼む

●闘劇(5月3〜5日開催)より
・ZERO1のVSモードではベガ、豪鬼、ダンが標準セレクト可能。
・ZERO1のドラマチックではキャラセレクト可能。
・ZERO2では真豪鬼使用可能。
・ZERO2αのドラマチックではゲージ無限。
・ZERO3でのキャラカラーはISM別固定。
・ZERO3に着キャンあり。
・ZERO3のゲームスピードが違う?
・ZERO3でのトレーニングではゲージにノーマルと無限確認。
 また、2Pにヒューマンとレコード(カプエス2の感じ)確認。
・ポケファイはデモ時に声あり。
・ポケファイにサバイバル(ランニングバトル)無し。
・VSモードでCPUと対戦可能。
・ポーズ画面にコマンド表あり。

★情報提供の皆様に感謝。
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 06:46:23 ID:odQBkTpR
発売されるまで追加情報が無い気がしてきた
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 11:28:07 ID:TWakU1fA
そしてそれは発売後触ってみて
「え?これだけ?」って感じで終わっちゃうパターンだな
最低限の事はやってるが
最低限の事しかやってないみたいな
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 11:50:07 ID:y06HGFdY
>>13
AC完全移植以上に何を求めてる?十分だろ
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:13:08 ID:H6fCKgPQ
一人プレイでやる分にはPSP版が一番面白そうだな('A`)

PS版ZERO3、一人で100時間やったからもういやだ('A`)俺カワイソス
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:15:06 ID:dhJ9UHLY
オレもACのベタ移植だけでいいけどな(難しい事だが)。オプションとバーサスとトレーニングさえあれば。
でも、それ以上を求めるのが今は当たり前になってるからねえ。
まあ、過度の期待(プラスアルファ)はしない方がいいだろ。
再販で稼ぐなら、開発コストを使うのは矛盾するし、ウリになる追加要素があるなら
早い内からそれをもっと宣伝してるだろ。と言うか、家庭用のゲームでウリを宣伝しないのなら広報はアホ。
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:21:20 ID:qG2lPYto
フェイロンら3人はパッケージイラストにちゃんと出ているんだから、これで肝心のゲームに登場しなかったら詐欺だよ。
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:28:51 ID:0ppfpinX
Tホークら4人はポケットファイターの背景に登場
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:40:00 ID:eWUmarG6
>>9
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 12:56:05 ID:A4sUz8JO
JAMみたくシステム解説&コンボ集のDVDが付いてたら神
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 13:07:30 ID:aS/jvTHU
>>17
パッケージにはガイルも出てるよ
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 13:17:48 ID:AIDPI46n
>>1
早朝から乙
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 13:31:35 ID:BE6iYqyu
新キャラ 使いたいな…。
ひょっとして隠れキャラ!?…だったらほんとにうれしい。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 13:46:23 ID:qlz3jX9U
ポケットいらないから↑入れろや
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 13:50:17 ID:mA5rucD/
ポケットいらないからマッスルボマー入れろや
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:00:40 ID:PAKXRoMs
ZERO3みたいなゴミだからイラネ
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:05:34 ID:tQTzGKjr
ザンギいらないからハガー入れろや
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:19:03 ID:/99KPl5E
オプションはターボ固定とかハンディ有無とか選べるとありがたい
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:20:57 ID:SH3RZanB
age
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:26:29 ID:y06HGFdY
PS2でスパ2Xの完全移植だしてくれ!!
だしてくれたら2万でも買う!!
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:54:16 ID:bbPFIYDR
アーケードモードいらないから通信対戦いれろや
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 14:59:31 ID:0ppfpinX
俺は3万8千円でも買う。

セーブが出来て、ハパ2より操作性が良くなって、VF4EVOみたいに有名プレイヤー同士の試合が100試合収録されてれば5万出しても買う。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 15:43:57 ID:FtPoJqXO
>>32 そう考えるとPS2版VF4EVOって頑張ってたなー。
ゲーセンでやってなかったのに、買ってからやりまくったよ。
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 15:52:33 ID:8LtwzEZt
じゃあ俺は10万出すよ
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 15:54:40 ID:QTgQGcNA
ダブルアッパーモード搭載はほぼ100%ないよな・・・
PSP面白いんだけど操作しづらいんだよな。
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:01:19 ID:jEr2JHkT
>>16
だがゲームスピードが明らかに違うんで、
ACベタ移植ですらないっていう現実で。
ターボ1になってるじゃんと思ってスピード変えようと思ったら
最初からターボ2だったときのこの絶望感ったらありゃしないよ。
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:07:24 ID:bogZUCx3
な、なんか嫌な予感がしてきたのう・・・・
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:07:36 ID:s4SHWcq5
そういやなぜかゼロ1はどれだけ探してもボス仕様のゴウキ、ベガの使用改造コードとか
見つからなかったし以降も使えるようにならなかったな。
最後ッ屁ぽいしそこらもやってほしいかな
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:11:47 ID:qiccanXv
>>30
今度海外で出るカプクラVol2に収録される。
http://www.gamespot.com/ps2/action/capcomclassicscollectionvol2/index.html
CCC続編だし細かい出来までは保証出来ないけど
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:35:51 ID:0ppfpinX
>>39
お前ナーーーイス!!
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 16:52:00 ID:6fcrAxjq
あれ?PSPじゃなかったのか!!
日本で出れば遂にまともなスパUXできるな。たぶん・・・
ストライダー飛竜のアマゾネスは裸ならいいなぁ。
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 17:36:52 ID:ydIpHXON
いくらまとめようとこの旧作にトレモついたくらいでは
買う気におこらないよ。

だって練習したところで誰もやってないじゃん…
せめて↑↑キャラ出るならギリだよホント。
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 17:59:52 ID:Ps5c5bmR
ミステリアス・ブドー追加してくれ
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 18:13:48 ID:zgzbmyVv
PS2版ハパ2だとターボ2がACのターボ3になってるんだがゼロ3もそんな感じなのか?
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 18:23:26 ID:eWUmarG6
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 19:04:13 ID:g4C/T1p4
カプクラ1のスト2三作はカプジェネの劣化移植だったからな。
今度はストコレから引っこ抜くんだろうか。

ハパ2より快適になるどころか、
試合の度にNOWLOADING画面3秒間挟み込み+音質劣化確定だなこりゃ。
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 19:11:39 ID:QA6FlBnZ
>>46
豪鬼の選択コマンドだけ楽になる^^
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 19:25:36 ID:zgzbmyVv
煽るにしてもプレイ報告くらいみとけ
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 21:28:09 ID:q+VzIArB
Only the Xbox version of the game is being shown at E3 this year and about half the
games are currently playable. The playable games we saw were Black Tiger, Captain
Commando, Magic Sword, Quiz and Dragons, Side Arms, Street Fighter, Strider, and
Three Wonders. For the most part, all of these emulated arcade games seem just fine.
The game will also have more arcade games, such as Speed Rumbler, Street Fighter II Turbo, and 1941.

50俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 21:35:52 ID:iXG3puf0
ZERO1のCPU性能の豪鬼とベガってどんなのだっけ?
豪鬼は灼熱豪波動のスキが少なかったような気がしたけど、うろ覚えだ。
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 21:45:10 ID:muqwbOpA
>>50
ZERO1でCPU性能違いとかあったっけ?
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 22:05:51 ID:iXG3puf0
>>51
>>38の書き込みで思い出したので。
なんか遠距離から灼熱を2回撃たれてレベル1真空波動拳が1ヒットしか与えられなかった
記憶があったんだが、昔のことなので記憶違いかもしれない。
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 22:48:17 ID:z4WT8wPt
>>18
残念ながらTホークのみポケットファイターの背景には出ていない。
>>24-25
ポケットいらないからファイナルファイトリベンジ入れろや
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 22:50:45 ID:dhJ9UHLY
各技に隙が少ない、の他にオレが知ってるのは、ベガの立ち中Kにキャンセルがかかる事。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 23:16:14 ID:qh9Silp3
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 23:37:15 ID:1t0OrfoF
>>39
CCCは出来が悪いので論外
兎にも角にも数のみを優先するアホ向け
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 23:39:05 ID:N8jFYSZe
>>8ってZERO3?
ZERO2αのドラマは自由に相方選べないとアーケード移植にならないよな。
ZERO3で自由に選べたら良かったんだが…
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 00:40:29 ID:8Vk/oNtI
>>55
どうなんだ?だと?
実にわざとらしい
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 02:03:24 ID:foQ0XQqG
CCCVOL2なんてのが出るのか
だが、そのラインナップには俺が真にほしいゲームは見当たらんな
無念だ…
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 03:02:29 ID:4yZk85nB
彗星来ませんように
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 03:41:08 ID:kxdWOGQt
なぁ、>>7は恋しさと〜じゃなくて愛しさと〜だよな……?
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 08:02:12 ID:fJrySCq2
スティックの出来の話じゃないの?
オレも気になる。誰か持ってない?
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 08:54:06 ID:omot2gP2
>>31
どうせ時期をずらして箱に通信対応で移植される
いつものパターン
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 09:56:28 ID:/6OegIVO
不満ばかりのコメントしかないこのスレを見ると
通信対戦に対応したところでラグがどうのという
文句しか生まれない気がする。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 10:05:29 ID:tfZP+f1d
ガイル、ホーク、ディージェイ、フェイロンは出るだろ。

出ないならわざわざ書き下ろしのパッケージイラストに描くわけがない。

そもそもこの4人が出ない家庭用ZERO3ってないし。
PS2版なのにPS版より劣ってどうすんだ。
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 10:27:01 ID:5hImvKiT
その場合ゲーム機の性能は関係無いだろ
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 10:49:08 ID:890PSW1p
最近の移植物はPSに劣るPS2が珍しくないから気が抜けない。
出来云々じゃなく、オマケ削除率の高さが。
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 11:03:26 ID:2ItrsIJR
PSPのゼロ3はなかなかのもんらしいけど、あくまでPSPであって
大きい画面のレバー使った対戦はできないんだよなぁ。
こっちのほうがPSP版みたいのだったらいいと思った
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 11:13:31 ID:wbfBXlNC
>>68
そんなあなたにPSP2TV
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 11:26:55 ID:YymLsY0M
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 12:42:50 ID:AhwGD07L
サイキョー流道場よりも劣ってたら買わない
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 12:57:38 ID:21dzkCc8
なんだよあの連中がいなくなったら今度はネガティブ思考が大集合かいな。
やってから文句言おう、な?
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 14:24:29 ID:QtRVLkE7
>>63
そのパターンはJAMまでで打ち切りですよ。
ヴァンパイアが既に……
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 15:37:04 ID:/MDJUju5
既に次世代の360が出てるのに今更無印箱への移植はないだろ。
一部を除いて箱360は箱との互換性無いし。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 15:51:52 ID:oKWl9mHS
>>74
今から出る旧X−BOXゲームは
出るとすればゲーム側が360に互換するようにあわせてリリースするんでね?
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 15:59:16 ID:0Nc6tEio
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 17:22:45 ID:Yr1bkDSg
>>75
無理。

そもそもX-BOXとX360のCPUはまるで別物。
PS2とX-BOXで同じソフトを動かすくらいムリがある。

X-BOX360は、本来は互換機能は無かったのだが、
互換機能が無いと売れないだろうと
エミュレーターで旧XBOXのソフトを動かすという力技で「互換」を謳っただけ。

実際はごく一部の旧XソフトをX360に無理やり対応させたに過ぎない。
現在でも30タイトルに過ぎず、しかも、不具合が出るものもある。
http://www.xbox.com/ja-JP/games/backwardcompatibilitygameslist.htm

ジャムやマヴカプ2、ハパ2なども360では動かない。
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 17:26:24 ID:OI23ilPB
まあ、今となっちゃ箱本体が捨て値で買えるから互換性もあんまり意味無いけどな
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 18:35:14 ID:DHVATfhN
箱1どこにも売ってないよ・・・

中古は嫌だし。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 19:01:19 ID:CfVoXRwS
>>55ではないがこれってジョイスティックとしてはどうなの?
キャリバースティックもってる俺が買い換えるほどの品ですかね。
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 19:15:45 ID:QtRVLkE7
ごく一部ってか、
全ソフトの1/6なんだけどな。
動かないなら、こんなに動かんわ。
手間隙の問題でね?
箱○って、突貫工事て作り上げた印象あるし、まだ発売して5ヶ月だし。
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 20:20:45 ID:4YeniCu4
つーか、エミュありゃ要らんだろ?こんなもん。
83プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/05/13(土) 20:22:52 ID:31mRROJH
>>82
こりゃまた頭の悪いのが来たな。
リア厨か?
84プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/05/13(土) 20:31:48 ID:31mRROJH
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 00:29:57 ID:QqmEdtSa
zero3はオリコン関係とカウンター関係でコンボがかなり豊富なので
wikiあると便利そうだと思った、新参が増えることも考えて
でもwiki立てたこと無いやorz

懐かしくてzero3動画探したんだけど見つからないしorz
zero3攻略サイト系って数年前に作られたものが大半ですね
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 00:30:09 ID:0P/7VHJ2
DJのエアスラッシャー硬直がPS版だったら買う
アッパー仕様なら買わない
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 00:56:20 ID:nGNZUc+U
>>80
アーケードスティックスレによると、レバーが良くないらしい。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 01:15:33 ID:Zc6ptGQi
>>86
どう違うんだ?
PS版はスラッシャーからスライディングが繋がるほど硬直無かったが、
アッパー版は硬直長いの?
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 01:45:08 ID:1C3nQn2H
とりあえず良バランスの↑↑が入ってたら神認定する。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 06:37:45 ID:uK3iPsit
期待に答えないに俺の全裸かけるよ。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 06:54:03 ID:D0D6kyhx
ゼロ1のドラマティックてどうやったら出来る?
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 07:29:25 ID:3lsvMUX8
ワクテカだわぁ〜
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:05:15 ID:xkBhHvJI
>「え?これだけ?」って感じで終わっちゃうパターンだな
>最低限の事はやってるが
>最低限の事しかやってないみたいな
 
その可能性は非常に高いが、PSP版の手前、カプコンもあまり追加要素
部分を前面に押し出せないのではないだろうか?
だって誰もが携帯ゲーム機で本格的な格闘ゲームなんて遊びたいと思わないでしょ。
もしPS2版がPSP版を超える、もしくは匹敵するものならば、PSP版の
値崩れは必死でしょ。

カプコンも今更、完全移植だけのうたい文句で万単位の客を掴めるとは
思ってないと・・・・思いたい。まことに!
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:22:17 ID:sdU4YWdg
>カプコンも今更、完全移植だけのうたい文句で万単位の客を掴めるとは
>思ってないと・・・・思いたい。まことに!

完全移植以外いったいなにを望んでるんだよ?
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:43:03 ID:ZaXWcqx6
格闘ゲームに適したPS2のパッドがあれば教えてください
自分はスティックは使えない人なので、パッドを買おうと思っています。
純正パッドだと十字キーがアレなので、昇竜拳などのコマンドをやりまくると親指が痛くなる。
柔らかい十字キーのパッドってないかな?連射機能はとくにいらないです。
HORIのアナログ振動パッド2TURBO、サイバーのアナログ連射コントローラ2
などを持ってる人がいたら、感想をおしえてください。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:43:05 ID:eBceksay
鮫島事件
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:46:55 ID:IwlBBsO1
>>95
格ゲー向きのパッドは現在ではほぼ生産されてないから
中古を探すしかないと思う。
というかスティック使えるようにしろ。
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 09:56:08 ID:UJ9zSOLm
>>94
システム、キャラクターの徹底的な調整。
これを望んでる人は少なくあるまい。

もちろん、ゲーセン野朗のためにも、ゲーセンそのままのバランスと2本立てで。
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 10:17:46 ID:0RVLWBFu
>>94
フィロン、ガイル、DJ、Tホーク
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 10:46:49 ID:dTijqf6M
で、ZERO3のスピードがどーのこーのって話はどうなったの?
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 10:56:42 ID:7N15ic7C
カプエス2もダクコレもACとスピード違うからPS2じゃ無理なのかもな
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 11:43:41 ID:RLRP2PXJ
>>100
所詮その人個人の感覚だからな。それも限られた時間での。

発売されて、基板持ってる人が確かめない限り、正確なところは分からないだろうし、
現時点では真相不明としかいえないと思う。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 12:08:32 ID:E2nkjLYc
個人的にはポケットファイターがやりたい俺ガイル
おもしろいの?
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 12:14:04 ID:UJ9zSOLm
俺もやったことないが、買ったらまずこれをプレイするだろう。
面白いの?とか以前におもしろそう。
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 12:24:00 ID:EsUNLz44
>>103
糞だよ。
2日で飽きたからね。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 12:38:18 ID:K/kSAd30
>>95
サターンパッドじゃ駄目なの?
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 13:49:36 ID:Kv4a0w9r
とりあえず隠し要素で神調整のゼロ3がやれることを願うとしよう。それ以上は望みません。
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 13:53:50 ID:R2rCWrOk
ま、ないだろうけどな
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 14:44:20 ID:3Mxr6wp7
>>107
ハゲド
完全移植にプラスアルファがあるのは大歓迎だ
ダーコレと並ぶいい作品になるといいな
>>108
氏ねよ
おまえなんでも話のコシを折ったりケチつけるタイプだろ
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 15:07:49 ID:RrTLaYLC
で、結局↑↑キャラいないの?
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 15:23:47 ID:QqmEdtSa
動画みつけたわー
ttp://www.godweapon.net/
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 15:29:10 ID:IwlBBsO1
PSP版のエアスラッシャーの硬直が長くなってるの始めて知った。
そういえばPS版でDJ使ったこと無かったな。
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 15:48:48 ID:WV5O12Qj
一人で遊ぶ俺は真豪鬼とFINALベガがいれば満足です。
どうか入れてください。後サバイバルも。
それだけでいいです。
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 17:09:45 ID:9CFuyqVX
アケ移植+カプエス並のEDITがあれば神。
新キャラでて、ブロとかステップとかハイジャンプとか
オリコンの種類を選べちゃう。

アケの完全移植やってのけてもそもそも置いてネーし
着キャンとかゼロ2、ゼロ1練習しても対戦も発生しないし
まさにコピペのこずかい稼ぎにしか見えない。
ただのコピペだったら俺は絶対に買わん。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 17:28:16 ID:gsfNFVG9
それ間違いなくないからお前は買わなくていいよ
つーか普通に考えてありえないからw
116最強:2006/05/14(日) 17:41:51 ID:PPN2khw3
収録タイトル
・ストリートファイターZERO
・ストリートファイターZERO2
・ストリートファイターZERO2 ALPHA
・ストリートファイターZERO3
で最初から隠しキャラ使えるの?別にストリートファイターZERO2 無くても良かったんだが
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 17:46:31 ID:oyLpKgn2
>>114
大人しくPSP買っといたほうがいい
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 17:57:35 ID:ynR1xeG1
良く言えば、PSのような頻繁ロードなしで遊べるZEROが詰まったソフト。
まぁ、コレクターズアイテム止まりだろうねぇ。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:00:30 ID:bTOtre15
いやあ、おれはアニメのミスター味っ子みたいに
おおはしゃぎしながらプレイするよ
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:00:37 ID:9CFuyqVX
PSPはキャラが魅力的だけどPS方向キーでは
格ゲーはおろかSTGすらやる気がおきないオレは
FC世代のアケ派。

GBA>GQでTVに変換みたいに
PSP>PS3でTV変換できるのなら両方大人買いするよ。
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:14:46 ID:bjXOORCB
PSP版の要素は我慢出来るが、↑分くらいは入れといて欲しいな。

現状だとZERO3が完全移植じゃなさそうだし。色々ごちゃ混ぜっぽそう。
切り替え出来たら完璧だが、今のカプコソに期待出来るかというと・・・。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:19:09 ID:X8UdU40n
GQってなに?
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:22:31 ID:sdU4YWdg
GCをGQって間違えたんじゃない?
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:28:57 ID:1Gem92F6
>>95
ホリのアナログ連射コントローラー『極』が使いやすいよ
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 18:47:00 ID:AndszDUL
神調整&アーケード移植を求む!
このまま終わらせるには惜しい作品だ。zero3ね
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 19:09:44 ID:3PBR7o6i
俺はスパ2XのグラフィックだけZERO3にして出して欲しい。
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 19:15:15 ID:Kv4a0w9r
>>125
禿同。神調整すれば相当盛り上がると思う。

操作感・爽快感・同人臭くない世界観…あとは神調整だけ揃えば完璧かと。
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 19:58:22 ID:KqGl2fTM
さてと、「さくらがんばる」でも読んで
気分を盛り上げておこうかな。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 19:59:21 ID:m6b8L0Dz
>>125、127
冗談だよな?
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 20:13:00 ID:d5RJxCZ0
とりあえず、神調整っていうか、アーケードと同じシステム環境で動かせれば、
他のモードや、家庭用キャラとかはなんでもいいよ。
とりあえず、あのスピード遅いのと、オリコンの浮き方が微妙におかしいのだけなんとかしてくれ。
オリコンがアーケードと同じものが出来ないのは、
家庭用=反復練習&研究ツールとしては致命的な欠点。
あの闘劇会場に置いてあったものそのものが出るんなら、
正直98年発売のPS版ZERO3のが全然まし。
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 20:22:59 ID:HboMKnrz
これって、ZEROとZERO3のキャラで対戦できるとかないんだね
すっごい手抜きソフトだよね
こんなの新作で買うのバカしかいないんじゃない?
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 20:37:03 ID:c7vfNBlN
ちょっと黙ってろ。
飯が不味くなる。
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 20:55:22 ID:w5KmIouQ
ダブルアッパーって神ゲーなの?そんなにバランス最高で脳汁でまくりなの?ねえ?ねえ??教えてマニアさん。
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:03:05 ID:1C3nQn2H
>>131
欲しくない奴は書き込まなくていいよ。

俺も↑↑のバランスがどんなものか知りたい。
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:03:07 ID:JkIvQXur
そもそもZERO3がすたれたのって

強キャラばっか&減りすぎオリコン&永久

で嫌気がさしたからでしょ?
だったらこれらを解消するしか回復の道はないよ!

ゲーセンなんてガチンコ勝負の場なんだから
上の3要因に頼ってしまいがちになる。これじゃ飽きられて当然。
神調整&アーケード移植しかないじゃん。今のカプには厳しいだろうけど

136俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:06:15 ID:w5KmIouQ
>>111
ふごが必死に粘っててワロスw
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:13:06 ID:wubnsKdY
早くやりたい。BGMはゼロ2が好きだけど
対戦ツールとしてはゼロ3が最高だな
ところでおまいらどこで予約した?
キャミィが表紙のアメコミがほしい・・・
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:14:28 ID:9CFuyqVX
>>135
それは同意なんだがそうすると

受身廃止
オリコンはせめてカプエス化
リュウのピヨリコンボ没収等などしないといけないので
コピペ会社に成り下がったカプコンには期待できないよな。

というかそこまでしたらゼロ4を期待すべき。

その為の布石がこれになるんだけど…せめて↑↑いねぇと
買う価値が無いんだよなぁ…。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:28:48 ID:1C3nQn2H
>>111の数あるカプゲー動画の中でZERO3の動画だけあんまうまくないような気がするのは俺だけ?

ここにいる人達はやっぱZEROシリーズ好きなんだなーとつくづく思う。
考えることが似てる。
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:30:29 ID:EdrnJmn0
ZERO4がでるなら各キャラに平等にキャラパターンを用意してほしい。
自分が好きなキャラがパターン少ないと悲しくなる。
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:34:30 ID:edrNkntI
>>140
出やしないから無駄な心配すんな
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:37:22 ID:JkIvQXur
>137
キャミィの○○○○がほしい・・・
に見えた。俺やばい

>138
受身が良いんじゃないか!追撃反撃の読み合いが面白い!
だが一部の強技、商流権とかのせいでバランスはあんまり取れてない

>139
まだあるよ!探せ!
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 21:56:29 ID:Rw3lOpQF
>>119
俺もお前を見習うか…。

>>120
>GQ
ゲームキューブに愛着無しと見たが、如何かw
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:05:10 ID:jyDnARQf
なんで新作ださないの?
いまゲーセン自体が流行んないの?
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:14:35 ID:1C3nQn2H
>>142
ほんとだ・・・こんなにたくさんあると思ってなかった。
見たこと無いのも結構あった。THX!!

このスレには神音楽サイトのリンクといい、>>111といい、神降臨で本当に感謝しています。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:17:23 ID:bjXOORCB
>>144
・製作機材無い&作れる人居ない
・出来たとしても元取れるかどうか

こんな状態で製作したらどうなるか・・・・。
まぁカプジャムを想像してもらうのが一番手っ取り早いかと。

いや、俺カプジャム好きだけどね。色々言われてるみたいだけど
色々なタイトルのキャラで対戦出来るとか、夢みたいな作品だし。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:29:20 ID:NrcbbUeW
ZERO3での強キャラって誰が挙がるの?
カプエス2と3rdはやったんだけど、ZEROシリーズは初めてなので・・・
やっぱり、VブラとかVサクラ、ZキャミイとかZサガとかですか?
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:20:56 ID:7dCVsS1N
>146
ジャム独特のグラフィックごちゃまぜなトコと
システム相性ゲーなところが萎えるだけで
ストゼロ4とか作る分には問題ない気もするけどねー。
普通にペイすると思うし。

ただ会社的には意地でも作らせたくないのかな。
ビートダウンとかゴッドハンドとか
売れそうもないもの金かけて作ってるけど。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:31:06 ID:xrR5K+HB
>>147
Xバイソン
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:31:53 ID:5Z34uHZG
新キャラ無くしてZERO4はありえない。
その新キャラを入れようにも、グラフィックパターンが満足に描けない。

カプコン幹部は格ゲー捨てた。
世間からしても格ゲーはもう過去の遺物的存在。

故に絶対に出ないであろう。
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:42:31 ID:sdU4YWdg
>>147
Xバイソン
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:54:34 ID:dgjVeo61
ストUキャラに関しては「描けない」ではなくて描いちゃだめだろ。
版権売ったんだから。金出して許可もらうならいいけど。
版権売ってしまうから、最期に完全移植のゼロジェネだすんだろ?

ついでに言うと、格ゲーはやりもしないくせに文句が多いプレイヤーが増えたから廃れたと思ってる。
カプコンは格ゲーを捨てたのではなく、諦めざるを得なくなった・・と解釈している。
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:00:10 ID:A2zClLZl
素人が気軽にプレイできないから廃れた
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:18:34 ID:yh3GoRTh
>>147
Xバイソン
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:27:46 ID:5KHN8FUV
>>147
マジレスするとブランカは弱キャラ。
サガットもVじゃなきゃザコ。
ダルシムが最強クラス。
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:31:10 ID:1dfIQGGO
X-MEN VS.とかVSシリーズももう一回完全移植版として移植して欲しいな
そうすりゃサターンをしまえるのに
って、X-MENの権利はもうないんだっけ
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:40:26 ID:6kO5zqHZ
>>155
カプエス2のブラやサガと比べての決定的な強さの違いってなんなんですか?
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:04:23 ID:RkS4Ilpu
今日書店で家庭用ゲーム雑誌を立ち読みしたんだがストZEROジェネのことが1ページとかちょこっとじゃなく
大々的に3,4ページ特集を組まれてたのが嬉しかった
ZEROの歴史も網羅してたのがよかった
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:04:30 ID:+LBB2q+u
>>92
それだとコルトも必要になるし、彼らは原哲夫キャラだ。
むしろFFリベンジに入れる事の出来るキャラは以下の面々だろう。
・初代=ワンフー、アビゲイル(ジェシカは行方不明、TWO−Pはダムドのスーパームーブに登場なので無理)
・2=カルロス宮本、エリック、フレディ、ブラッケン、フィリップ(マキはダムドEDに登場するので無理)
・マイティ=サージ、テキーラ(アイアンとゲイルはまんまブレッドとJなので無理)
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:05:01 ID:+LBB2q+u
>>96
隠しボスは殺意に目覚める前の豪鬼じゃないか?
あとポイズンの「弟」ってロキシーだろ!?
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:07:13 ID:QbT+hA5Q
ロキシーは女だよ
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:09:40 ID:82DZaFN1
>>156
サターン良いなぁ・・・・
今じゃ全然売ってないし
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:21:16 ID:5JPlnFTV
PS版のドラマティックって、愛しさと〜は流れないの?
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:21:36 ID:mBvWlMJK
流れない
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:43:55 ID:lLl3Fbye
流れなくはなくない
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 01:56:21 ID:5JPlnFTV
どっち
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 02:00:55 ID:liPtDmHg
流れますん
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 02:16:21 ID:dqGQ3f0Y
ZERO3はどう考えてもVゴウキだろ
その次がVさくらVダルシム
あとXバイソン
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 02:22:36 ID:O7qEPc+e
いつ流れた?普通のベガ音楽だったが
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 03:17:02 ID:IU5JATHb
>>167
「流れる」がないx3で「流れない」だろ
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 03:52:54 ID:tF2oj7eD
PSP版持ってる人に訊きたいんだけど
PSP版ZERO3の画面って本当にこんなカンジなの?
ちょっと画像きたなくない?

http://www.gamespot.com/psp/action/streetfighteralpha3/screenindex.html
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 04:14:12 ID:FxUK3acZ
>>171
PSPの画面は小さいからね。DSも同じく。
そりゃ、大きく拡大したら汚くなるわな。
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 04:59:51 ID:tF2oj7eD
ちょっと画像をいじってみた
家庭用通常版
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload324480.jpg
PSPの画面を元の比率に戻したもの
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload324481.jpg

やっぱり全然違う
PSPのは滲んだかんじ
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 05:13:53 ID:sf5zmIsl
ゲーム屋に予約用のパッケージあったんだが、
裏面にもイーグルとかマキとかいないねえ。
ヴァンパイアの時は裏にディーのシルエットとかあったんだけど。

流石に今週には情報出すと思うが
PSPで入れたもんがいないとしたらアレだなぁ…。
pspの方が今更売れることなんてないし、
PSPで唯一がんばってるカプコンが
ソニーに気をつかわなくちゃいかんとは思えんが。
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 08:15:02 ID:yMNRZRKm
>38
cpu性能のキャラをプレイヤーが使う場合は、手間がかかるから…。

一応、カプエス2でゴッドルガールやしん(字が出ない)豪鬼をcpu性能で
使うコードを見た事はあるけど…。
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 08:24:02 ID:gJeHbJUC
来週発売か。いまいち盛り上がらんな。

>>146
・製作機材無い&作れる人居ない
ってどーいうコト?製作部署が潰れたの?
たしかにジャムはコケた感があったが。
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 08:30:07 ID:t9q1ke2e
完全移植をうたってはいるが細部に問題アリとファンが怒りながらも買う
→予想販売本数2500本程度

コレクターズアイテム目的で買うファン
→予想販売本数1000本

追加キャラ・再バランス調整に期待して見守っている人
→いっぴぁい

これでいいかな?
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 09:11:59 ID:cET4Ak/4
格ゲー全盛期にいた開発陣が塵散バラバラで
もういないって事だろ
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 09:53:37 ID:ErKs6UHt
3rd みたいにあまり本数がでないから
価値はさがりそうにないな
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 09:54:35 ID:eSLKauv0
>>175
しん豪鬼の「しん」は「神」だぞ
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 10:51:17 ID:ErKs6UHt
信号機
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 10:51:34 ID:nh4zYlA8
松井が代表入りしたら買う。頼むぜジーコ。
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 11:07:00 ID:rfRMwmAG
松井いらねぇ
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 11:29:57 ID:VS5wEHh7
予約特典見てきたけど、キャミィ表紙verはプレミア付きそう
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 11:39:59 ID:9bAfGP+z
>173
単純に写真が悪いだけ。
PSPはテレビ出力できる機器がないから、
無理にスクショをとろうとするとこうなるだけ。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 11:58:36 ID:m8bTKMTo
>>176
機材は知らんが、格ゲー作っていた人間の大半が辞めた
理由の一つにカプコン内部の派閥争いの敗北がある
(ソース・カプコンプロデューサー制度を紹介したTV番組
     それと元カプコン社員のBlogなどから推察)

ドル箱のスト2と同じだけの売り上げを勝手に期待されたスト3の惨敗
そこにバイオハザードの大ヒットが重なって2D部門の弾圧が行われた
新作であるカプジャム製作スタッフが5人程度だったり、
現在も非常に肩身の狭い思いをしている
3D派が鳴り物入りの新作や大作の続編を100人くらいで作っている横で
過去の作品の移植ばっかりやっているんだよ?
(ソース・スタッフロール、攻略本でのインタビューでの愚痴など)

3D派の2D派の嫌いっぷりはすさまじく、
会社を出た後も2D部門をなるべく出さないようにしている
会社を出たスト2作った人達が委託でスト4を3Dでいいから作らせて、といってもNO
経営が傾くか、派閥が入れ替わらない限りスト4は不可能と思われる…
(ソース・元カプコンのBlogなど。最後の行は憶測だがパチスロ・アメコミだかで出したり遺産を食い潰す気はありそう)

しかしカプコン2Dが好きでカプコンに入社した人間もいるので
逆転裁判といったドット好きが作った作品も一応は出ている
ヴァンパイアの新作が作りたくてカプコンに入った人とかカワイソス。
(ソース・カプコン特集したTV番組のクリエイターインタビューやら記事やらOHP
     DC版のヴァンパイアの可哀相なスタッフロール笑
     ビューティフルジョーの人も2Dベルトゲー好きっぽいけどどうなんだろ)

ちなみにカプコンがストリートファイターの権利売っちゃった事件は
カプコンUSAと一緒にやってた脱税のための工作だったってことが判明
(ソース・『不当に安い価格で人気ゲームの権利を売却するなどしてうんぬん』という記事が新聞に)
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 12:29:07 ID:6HP2ki6p
ゼロ2アルファにキャミーいたっけ?
SFC版かな?
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 12:32:09 ID:LI1F92m2
キャミイがいるのはPS版ZERO2’(ダッシュ)
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 12:36:18 ID:/vBRMBT/
3Dゲーまったくやらないから現状しらないんだけど、今現在のカプコンの3Dゲーってどうなん?まだまだ勢いあるの?
って言うか3Dゲーでスト2キャラのコスプレしてたのあったよね。犬猿の仲なのにコラボしちゃってるし。
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 12:37:47 ID:m8bTKMTo
だから、遺産を食い潰す気はあるんでしょ。
当時の開発者は完全に犬猿の仲。
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 12:49:47 ID:ErKs6UHt
俺は3Dより2D派だな
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 13:02:03 ID:rfRMwmAG
俺も2D派!!大神は良かったけど
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 13:26:07 ID:M6pmcDCs
カプコンファイティングオールスターズで製作してた3DをSNKに渡してくれ
そしてSNKはマキシマムインパクトvsファイティングオールスターズを作ってくれ
あんま詳しくないから知らんが、ほとんど映像が同じだから何とかならない?
最新作は4万以下でスベったけど、前作マキシマムが10万も売れたくらいだから
2社が再び競演となれば15万本くらい売れるはずじゃー!!

カプコンは2D格ゲーは作る気ないんだよね?3Dの格ゲーもヤル気ないのかね?
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 13:45:26 ID:rfRMwmAG
>>193
おまえ氏ねよm9(・∀・)
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 13:48:41 ID:AL0u51Kg
いとしさとせつなさと糸井重里
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 14:00:51 ID:nh4zYlA8
ハゲしさと糖尿と小倉ともあきと
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 14:20:28 ID:dqGQ3f0Y
大神ってなんか世界観がブレス4っぽいなぁと思ったら
やっぱりカプコンだったのか
今から買ってくるよ

198俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 15:16:01 ID:LI1F92m2
>>193
10万も売れたのか。
今の格ゲとしてはヒットしたほうじゃね?
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 15:31:52 ID:dj+Qz/BA
>>173
キャラ増えてるのいいな・・・
zero3の時点でキャラ数満足だけど、さらに追加されてるなんて・・・
zero4出して3rdキャラを全部引っ張ってくれば・・・
後はネタキャラ追加で・・・夢を見ることをやめます。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 15:43:01 ID:bXemrgaZ
>>198
本当に10万ならむしろ大ヒットといっていいんジャマイカ
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 15:51:46 ID:liPtDmHg
夢を見た 買ってみたら全キャラいるわゲージEDITあるわ
隠しキャラでありえないSNKキャラまでいた

起きたらせつなかった
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 15:59:31 ID:lLl3Fbye
>>201
ゲームしすぎるとそういう夢みるよ。
夢にゲームキャラが出てきて一緒に闘ったりとか…






…あ、俺だけだな
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 16:00:46 ID:dqGQ3f0Y
>>201
それってカプエs(ry
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 16:27:16 ID:liPtDmHg
>>203 夢では そういやカプエスはZEROとグラフィック似てたなって納得してたよ
不思議なことにね カプエス3に近かったんだろうけどさ
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 16:58:11 ID:oqkW9h/O
隠キャラで烈と激
などと白昼夢を見る俺
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 17:04:34 ID:IgdIfuOb
あーもう早くやりたくてどーしようもない。
講義が頭に入らないよ
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 17:08:50 ID:P8paIdh6
>>199
>3rdキャラを全部
GBAとPSPのユンが場違いすぎるのに、それを望む時点でお終いでしょ・・・。
それ以上にPS1の追加キャラもガイルとT・ホークのみで十分だった。
>>205
それはいい!
ついでにDJと飛龍とユンも削除して、ダムドを入れましょう。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 17:39:47 ID:dj+Qz/BA
Exキャラ全部

Lv1インドラーバシー>Lv1インドラーバシー>Lv1インドラーバシー
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 18:05:44 ID:tr1uDyYI
昔はカプコンとSNKが、夏休みに合わせて格ゲをリリースしてたもんだけど、
今はガンダムvsシリーズがそれに相当してるんだな。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 18:45:48 ID:+LBB2q+u
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 18:52:29 ID:+LBB2q+u
デルキャミ紅丸龍虎世代厨の存在を受け入れることが一番無理
212最強:2006/05/15(月) 19:39:55 ID:mVIQZ6+n
ストゼロジェネなんだが、最初から真豪鬼やダン隠しキャラ使えるの?152のストUキャラに関しては「描けない」ではなくて描いちゃだめだろ。
版権売ったんだから。ってどういう事なんでしょうか?ストゼロ4出して欲しい
213最強:2006/05/15(月) 19:43:12 ID:mVIQZ6+n
ストゼロジェネ最初から隠しキャラ使えるのでしょうか?ストゼロ4出して欲しい、スト2の版権売ったってどういう意味なんですか?
214:2006/05/15(月) 19:45:25 ID:7trfvFAh
スーパーダルシムの出し方教えてほしい?
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 19:56:58 ID:uh/rOfwX
296 俺より強い名無しに会いにいく sage 2006/05/03(水) 00:59:04 ID:wzYQtvqy
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/2006/04/27/120,1146125797,52436,0,0.html

NEW
ギルティギア イグゼクス スラッシュ【セガ】

PS2
アクション

2006/4/13
5040円[税込]

43479
43479

ギルティの販売本数。
216最強:2006/05/15(月) 20:06:56 ID:mVIQZ6+n
ギルティギア イグゼクス スラッシュ余り面白くない、何か微妙、ストゼロジェネに期待する
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 20:10:39 ID:liPtDmHg
小学生は風呂入って寝ろ
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 20:14:11 ID:v55DaB3/
>ちなみにカプコンがストリートファイターの権利売っちゃった事件は
>カプコンUSAと一緒にやってた脱税のための工作だったってことが判明

マジかよw
酷ぇ扱いだな・・・>スト版権
219最強:2006/05/15(月) 20:22:35 ID:mVIQZ6+n
へぇーそうなんすか。じゃもうスト2物でないと言う事なんでしょうか?ストゼロジェネ最初から隠しキャラ使えるのでしょうか?ストゼロ4出して欲しい、スト2の版権売ったってどういう意味なんですか?
誰か教えて
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 20:28:59 ID:liPtDmHg
>>219 半年ROMれ
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 20:29:48 ID:uh/rOfwX

     ∧_∧
 /\( ・∀・)/ヽ
( ● と   つ ● )
 \/⊂、 ノ  \ノ
     し'

222俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 20:56:32 ID:VgThPbBw
ロムる前に版権の意味を勉強しろ
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:05:11 ID:YPwuRdRm
カプよ…淫具の版権を芋にくれてやれ。
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:09:53 ID:onax/lUZ
すげぇな。みんな色んなこと知ってんだな。
版権売っちまったのか…。
もう新作が出ないと思うと悲しい。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:11:56 ID:dqGQ3f0Y
通信対戦なくてもポケットファイターのために買うぜ
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:26:14 ID:NrQCTUF+
>>224
どうでもいいがIDワロタ
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:30:15 ID:YlpNY3q3
ロード時間はどうだろ?

どっかのサムライゲームみたいに
長いと嫌だけど。
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:35:57 ID:dqGQ3f0Y
HDD対応だからロード時間は全然問題ないと思うけど
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:50:05 ID:1JCIE0W1
ヴァンパイア ダークストーカーズコレクションもHDD対応で快適だったよ
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 21:55:04 ID:oJ9aY0UW
スマソ。おバカな俺にも説明プリーズ。
@版権売った=新作出せないの?
A今回のようなリメイクはOK?
B版権の売却先から新作が出る可能性はある?
(ぷよぷよフィーバーみたいな)
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:05:42 ID:rlNYJWIq
きっとストリートファイターリベンジとかいう新作が出るよ

というかそれでもいいから出してくれというのが今の心境だが
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:10:25 ID:rfRMwmAG
俺は逆に作んないでほしい
既存のゲームで十分派
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:14:12 ID:nh4zYlA8
松井が代表落ちしたから買わない
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:14:27 ID:A6tEjkG1
今のカプコンの借金700億でしょ?

で、

ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/05/15/103,1147673690,53201,0,0.html

こんなもん出すようなところにまで堕ちた。


アメコミとかフィギュアとか、ナムカプみたいなコラボーゲーからライセンス料取って、
それを「ちょっと小遣いが入ったな」ぐらいにしかもう考えてないんじゃない?

ストリートファイターのゲームはコレが最後だと俺はもう覚悟を決めた。
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:19:40 ID:rlNYJWIq
なにこのSSの末期よりもひどいソフトと限定アイテム・・・

ここまで墜ちていたとは・・・伊達に通販オンリー特典にアメコミ複数用意してないな

カプコン、このままみんなが望むものを復活させたりしないのでそのままつぶれそうだなあ・・・
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:37:22 ID:UkDsBMgi
この前、カプコンが脱税を指摘されてたけど、この版権委譲がそうなんじゃないかって言われてたね。
本当のところは知る由もないけど。

そういえば鬼武者だかバイオだかにガイルや春麗が出るとか…そんな扱いでしかもう登場することはないのか。勿体無いな。
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:43:20 ID:rlNYJWIq
>>236
きっとカプコンにとっては
「これがお前等が望んでたガイルと春麗だよ、満足したか?」
って感じなんだろうね
それに満足できないと
「ならガイルや春麗が出る格ゲの続編出てもやる奴いないな」
という結論に至るんだろうなあ
たとえ満足したとしても
「ではこれからもガイルや春麗を他の作品にガンガン出していくことにしよう」
って結論に至るんだろうけどね・・・

最初から続編出す気0・・・
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 22:49:03 ID:A6tEjkG1
>>236

> そういえば鬼武者だかバイオだかにガイルや春麗が出るとか…そんな扱いでしかもう登場することはないのか。勿体無いな。

新鬼武者のこと?春麗やキャミィのコスチュームプレイが出来るというだけで・・・orz

このストZEROFG買ったらカプコンに告げよう。

さよならと。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:10:34 ID:rfRMwmAG
大神に瞬獄殺・・・
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:20:40 ID:xMLrYywS
>>238
禿同
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:27:38 ID:RcFO8QVg
HDD対応かあ・・・。

よくわからんけど、ps2発売日に買ったやつは
余裕で付いてませんでしたよね・・・。
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:34:42 ID:N8Vdul88
購入した人の感想を聞いてから買おうと思っている、ずるい男はこの僕です。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:46:28 ID:ApJh6oZb
別にずるくはないっしょ。
まあ、オレは人の意見はアテにならんと思ってるから、必ず自分で買う。
とりあえず買わんと文句も言えん。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:16:25 ID:6sd6clUV
>>237が俺を泣かした
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:25:33 ID:jvswwI1p
俺もとりあえず自分で買う。
ここにはアーケードメインの人間はいなさそうだしね。
あの闘劇会場版のスピードの違いに気付けないなんて
アーケードやりこんでる奴ならありえんことだし。

まあたぶんスピード確認して萎えて即日売るハメになると思うが…orz
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:39:14 ID:DFNxCK73
ネタがないのでPSP版について書く。
画像汚い等の書き込みがあったがアケ版と見劣りせず。オープニングが新キャラまじりでかっこいい
ゲームスピードはターボ8まで設定可能。
読み込み速い。
家ゲーマーはまじで買いだと思う。ただしゲーセンのターボとPSP設定いじらずのターボだとPSPのほうが個人的に速く感じる(ゲーセンを遅く感じる人なので不満なしだが)
PSPはまじで持ち歩けるPSなのでPSやSSのゲームの移植物は見劣りしないよ。
ZERO3あんまり好きじゃないがかなりはまった。
ただし!指は痛くなるがな(ノД`)
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:47:22 ID:A0Lv/zyw
e-CAPCOMのプチカプが更新されていたんだけどさ、
ストZERO FG特集やってるわけよ。

そこでFGのプロデューサーのインタビューがあるんだけど
そいつはダークストーカーズコレクションのプロデューサーもやっていて
「ということは・・・」で終わっていたんだけど
これ以上は言えない、今回もまたおもしろい、大きな隠しを用意してるらしい。

ダークストーカーズコレクションの隠し要素といえば、やっぱり隠しキャラのことだろう
ってことは今回も隠しキャラがいる可能性があるのではないだろうか?
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:50:33 ID:A0Lv/zyw
>>246
PSPってボタン6個だよね?
弱中強P弱中強Kだけでボタン埋まっちゃうんじゃない?
聞いた話によるとボタン一つで必殺技出せる設定もあるらしいけど
PPPやKKKもあるから、マジでボタン足りなくなるんじゃないの?
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 00:59:51 ID:6DNGTANN
>>247
読んできた…確かに期待させる内容だったが…
やめてくれ〜
こうやって、希望持たせといて後でどん底へ突き落とすきなんだ
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:09:14 ID:VXEmZWCZ
俺はこのゲームをしゃぶりつくしたらCCCVOL2の日本発売を待つよ
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:09:45 ID:/E08imfi
>>247
俺も読んできた。↑キャラが使えるだけでないの?
↑↑キャラが使えるんだったら即買いなんだけど。
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:12:07 ID:6DNGTANN
ま、そんなところだよね…
それがあるだけでも御の字か
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:15:57 ID:Hf88ISCv
ポケファイに追加要素は無いのか
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:20:12 ID:zIZnZQWs
>>247
イングリッド?
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:34:54 ID:DFNxCK73
PPPとKKKについてはボタン二個押しで出るようになっている。説明書にも記載。ついでにセレクトボタンにも振れるので実質七ボタンですよー
必殺技も出にくくはない。ただ、オリコン絡みは指痛いねぇ
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:36:26 ID:DFNxCK73
アンカー忘れた!
>>248さんあてのレスです
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 01:58:38 ID:vUsgUsNu
カナで抜いた
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 02:04:47 ID:RqA/BAYu
プチカプのキャラ相関図すげえな
アプリーレとマッジオなんてオールバウト持って無いと分からんネタだぞ
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 02:08:12 ID:QeirUszl
久々にZERO3プレイしたら、ファイナルベガにやられたorz
空中投げウゼー
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 02:43:48 ID:Fr8aID9P
しゃがませとけ。
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 03:13:29 ID:A0Lv/zyw
ダークストーカーズコレクションって、
確か新グラフィックの隠しキャラいたんじゃなかったっけ?
技は使いまわしだったようだけど

でも今回は事前にシルエット出したりしてないから
その可能性は低いか・・・

『おもしろい大きな隠し』って、別に隠しキャラとは言ってないから
やっぱり隠しモードや隠しオプションなのかな
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 03:21:08 ID:Fr8aID9P
大きな隠し・・・
巨大ボス出現!!いらんけど。

イングリッド+さらに新キャラだったら神
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 03:22:08 ID:A0Lv/zyw
ハガーや剛拳を使えたら神だな
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 04:06:14 ID:Hf88ISCv
PS2版マヴカプ2の追加要素はギャラリーモードだったけどな
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 04:33:12 ID:aJHrVKSi
鬼武者追加キボンヌ
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 05:43:50 ID:HUAn9tPV
PS2版ストIII3rdの時も、発売直後に“2nd仕様のキャラが使える”とか
ガセ情報が流れたのを思い出した。
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 06:12:44 ID:npZo3JHA
>先程も言ったのですが最近のアーケード→PS2への移植作品は私の担当がほとんどです。
>昨年発売された「ヴァンパイアダークストーカーズコレクション」もそうでした。
>ということは・・・カナ!これ以上は言えないわ!
>今回もまたおもしろい、大きな隠しを用意してますよw
>プレイしてもらってからのお楽しみです☆


これがスパ2X追加キャラ勢だったら笑える。
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 07:27:05 ID:AY3j7sP6
マッジオって誰?
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 07:37:13 ID:WeNDat/w
ザンギエフ←ライバル→ハルマゲドン陽子
とか
ザンギエフ←父親の仇─ハルマゲドン陽子
とかあったら面白かったのに。
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 07:57:50 ID:A0Lv/zyw
プチカプの相関図、
どうしてガイルとイライザの関係を書いてないのかな?

あとフェイロンとディージェイって誰とも関わりないのね…
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 09:28:55 ID:CUTTEc3q
フェイロンは一応、ユンと関わりある。
DJはムエタイ繋がりで、アドンとサガットと関わりあり。
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 09:30:00 ID:Efu5lLIa
二人は互いに知り合いで、一緒に仕事したことがある。そんぐらいかね。
あと、さくらとディージェイで特殊デモがでるのをしってるのはたぶん俺だけ。
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 09:39:54 ID:A0Lv/zyw
>>272
詳しくおしえて
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 10:09:15 ID:Efu5lLIa
たいそうなもんでもないがな。
ダン、かりんみたいにさくらが飽きれ気味なだけ。
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 10:51:42 ID:gtBV0EBn
あと10日か…
でもあんまりwktkしてないな
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:02:14 ID:7CwgjDuo
>>245
ポケファイはスピード変わってないように見えたがZERO3はスピード違うの?
ゲーセンでもそこまでやってないからわからんかった

ところでZERO1,2とポケファイの為に買う人って少ないのかな
とりあえず完全移植版デモボイス付きポケファイが出来るだけでwktkしてるんだが
SS、PS版は連続になったりならなかったりするのがあるしなぁ(豪鬼のPKPK、レイレイのいつもより〜など)

>>253
ランニングが欲しかったが、大きな隠しに期待・・・したいが無理だろうなorz
後追加もしも(1万分の1ぐらいだろうが)あるとしたらドノヴァン、デビロットとかのパズファイキャラかな
何となくありえるのはダンに真・晃龍拳追加とかそんなんだろうなぁ
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:03:12 ID:xSEoJnJT
スーパーパズルファイターが収録されてたり?

それだけはよしてくれ!
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:08:07 ID:7CwgjDuo
>>277
いやそういう意味じゃなく
ポケファイの企画ってもともと「パズファイのキャラで格ゲー作らないか?」ってシロモノ
だったらしく

だからパズファイキャラが追加でポケファイに入らないかなーと思って書いたんだが

確かにパズファイは収録して欲しくないな
その容量は他に使ってくれw
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:11:55 ID:gtBV0EBn
そういや、俺5年くらい前からパズファイアドバンス待ってるんだけど…
移植するのに5年もかかるのか?
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:17:12 ID:xSEoJnJT
>>278
>>277の書き込みは偶然、>>276への返事みたいになってしまいましたが、
あくまで単体の発言です。僕の文章の書き方が悪かったです。

こういう誤解を招いてしまって本当にもうしわけないです。

でも、パズルファイターは収録しないでほしい。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:40:00 ID:7CwgjDuo
>>280
俺も早とちりスマソ

>>279
アメリカでは確か2年前くらいに既に発売したらしいから
どうやら日本では採算取れないと踏んだ模様
一時期は画面と発売日まで出てたのにねぇ・・・
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 12:04:05 ID:Efu5lLIa
俺はポケファイが一番楽しみだぞ。

ここでは○○するくらいならポケファイ削れよ、ていう意見が多くて悲しい。
そんなに槍玉に挙げんでもいいじゃんか。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 12:41:15 ID:3ksL4Jv5
俺はロードがなくて快適にできればそれでいい
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 12:42:37 ID:QcxLrJOh
まあ一応買っとくかな。
案外出来がいいかもしれないし。
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 12:46:07 ID:Yre5OTFO
ダクコレ、3rdと神移植だったから、購入予定!
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 13:22:01 ID:goo67ieA
>>276
俺はZERO2αに期待してる。
あれはドラマのパートナーを自分で選べたと思った。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 13:33:54 ID:7kGGRu7X
>>285
ダクコレ → 新キャラ投入、シリーズに登場した全キャラが使用可能になるアレンジバージョン
3rd → システムディレクションで空中ガード有りにしたり、チェーンコンボできたり
おまけも充実してたね。だから今回のZEROも期待してる。もちろん買う!


ZERO3が出た頃はKOF98も出て両方とも祭典だから客が多くて楽しかった
夏休みは毎日ゲーセン行ってたな。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 15:03:02 ID:Zu62hqyd
↑サードはDC版のコピペ+ほんの少しのプラス要素だけだよ。
ダクコレは色々プラスされててよかったけど。

今回はなんか期待できそう。25日が楽しみだ。これでやっとストコレとPS版ゼロ3を売れるし。
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 15:29:38 ID:ELYM7UDi
DC版の変な空中ブロッキングとか直ってたよな。
脚立はあったけど、リュウのカバンが倒れなくなってた・・・
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 15:31:06 ID:+82G+kJZ
>>251
今更、↑キャラって隠し要素じゃなくないか?
広告とかにも思いっきり出てるし‥。
あえて追加するなら↑↑キャラだと思うんだけどね。

まあ、これでSSやDCがアボンしてもゼロシリーズは遊べそうだ。
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 15:44:55 ID:ELYM7UDi
まぁ、イングリッドまで入れなかったら
カプコンは根性悪いと思う。
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 15:52:36 ID:A2CrSu3Q
>>279
残念ながら遂にカプ公式の発売スケジュール表から消えた
GBAとPSP(6月発売)の北米版があるけど
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 16:09:50 ID:Y31JJSSD
たかはししんじ
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 16:32:59 ID:jjjstx62
斜め上の隠し要素予想
全ての隠しを出した状態でエンディングを迎えると
「ストzero4、開発中!coming soon...」
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 16:40:06 ID:ELYM7UDi
そういうのロックマンDASHになかったっけ?
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 16:41:43 ID:Hf88ISCv
ZERO4本当につくってるならその隠し要素でもいいけどね
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 16:51:38 ID:1S8zoZEt
今回はセーブできるとイイナ♪
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 17:00:23 ID:mtKEtgv6
隠しでカプコンファイティングオールスターズ

の体験版
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 17:15:27 ID:PAGSI5zS
ドリマガだか何だかで4Pくらいの特集やってたから立ち読みしたんだが
ZERO3の対戦記事んトコに
「↑(アッパー)ではないのでDJはいない」
とか書いてなかった?
それでもポスター?にはXキャラがいるってことは
Xキャラが隠し要素なんだろうか…

なんにせよ、対戦相手がいるから俺は買うけど。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 17:30:01 ID:YsXxKAbV
>>299 初期ではいないからだろう
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 17:47:51 ID:Nyy0SQP0
どーせならDJフェイロンホークガイルはゼロ1ゼロ2ゼロ3全部で使えるようにしてくれ
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 17:59:49 ID:LV1CEbSL
>>301
その四人はゼロ3の隠しで十分だろうが!!
あとDJとフェイロンはマキとイングリッドとイーグル以上に要らん。
>>270
それよりプチカプのZERO3人間相関図にエディEとイングリッドとイーグルがいないのが納得いかない。
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:16:53 ID:1wq6OGHW
あーやっとPS版のZERO3を処分できるわぁ
グラとロードがうざかったもんなぁ
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:18:06 ID:XN6HGhEB
>>301
それだったら絶対買うよ。

パッケージにでている↑キャラが大きな隠しだったら確かに根性悪いよね。
それぐらいのつもりならそういう事は言わないでほしいしね。密かに期待はしているんだけど、
どうなるやら…
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:24:49 ID:4/b+pMGE
どうせだから↑↑要素入れて欲しいけどな
PSPじゃまともにプレイ出来ないし
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:47:16 ID:nZABUJbg
何でPSPでだしちまったんだか…
307最強:2006/05/16(火) 18:56:40 ID:p0UJB96+
キャミーも女キャラ全部裸になって闘えばいいのに、裸が1番さ生まれた時は、皆裸
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:10:21 ID:A0Lv/zyw
隠しキャラ

ハガー(パンチ連打でコンボ、鉄パイプ持ったら鬼。肉を食べて全回復)
ギル(ユンと同じくVから参戦)
D.D.(イングリッドと同じくサプライズ参戦)
ルーク(イングリッドと同じくサプライズ参戦)



すげー神移植だ
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:29:16 ID:rB2N+2ty
チュンリーみたくコーディーもXで白Tシャツにジーパンになればよかったのに。
310最強:2006/05/16(火) 19:30:44 ID:p0UJB96+
全裸が一番
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:35:38 ID:RvpH1ONi
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:37:33 ID:9wjNy1xv
HIRO君か
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:40:05 ID:LV1CEbSL
追加必要キャラ
・ダムド(囚人コーディーとマキに続くFFリベンジからのゲストキャラ)
・烈(イーグルに続くストTプレイヤデビューキャラ)
・デルタレッドキャミィ(殺意リュウに続く「既存キャラのバージョン違いなのにカーソル上は別キャラ」)
PS2版ゼロ3↑↑はDJと飛龍とユンの代わりに、この三名を出すべし。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:42:53 ID:9wjNy1xv
うっさいわい
315最強:2006/05/16(火) 19:44:59 ID:p0UJB96+
確かに列は出して欲しかった
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:48:10 ID:uU2uC4Nm
いらない人

ID:LV1CEbSL
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:48:31 ID:YsXxKAbV
>>315 風呂入って寝ろ
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:48:58 ID:3UWAohK8
レベル1だもんな
319最強:2006/05/16(火) 19:50:26 ID:p0UJB96+
ゼクウと列出して欲しい、女キャラ全裸にしてほしい
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:51:48 ID:LV1CEbSL
>>311>>316
ストU至上主義右翼は黙っててくれ・・。
321最強:2006/05/16(火) 19:52:36 ID:p0UJB96+
風呂に入ってオナニーでもしてろ
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 19:53:02 ID:9wjNy1xv
>>320
紅丸龍虎世代厨は黙っててくれ・・。
323最強:2006/05/16(火) 19:59:45 ID:p0UJB96+
もうカプエスシリーズでないのかなー
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 20:00:03 ID:YsXxKAbV
>>321 糞コテは氏ね
325最強:2006/05/16(火) 20:00:58 ID:p0UJB96+
お前も死ね
326最強:2006/05/16(火) 20:14:27 ID:p0UJB96+
スト3って全キャラ新キャラだから余りおもしろくないよね?モーションとかシステムはいいが、やっぱりZEROシリーズだよな
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 20:34:41 ID:DkG0qvrX
>>326
そうですね!特に新キャラのリュウとケンはいらないと思います!

あとコテはいらないと思います!
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 20:34:47 ID:2qiUL7BA
Xバイスンって具体的にどういうところが強いの?
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 21:24:10 ID:6xi3W5ni
ZERO2仕様で全キャラ使いて〜
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 21:25:52 ID:A2CrSu3Q
デルキャミとクソコテのヴァリアブルコンビネーション発動のスレはここですか
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 21:27:34 ID:jEXR+RYi
>>330
ZEROシリーズだからむしろドラマティックバトルのような気がする
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 21:29:45 ID:aRs3aqwk
基本アケの移植ってことは
バイスンさんはキャラパターン少ないままなの?
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 22:51:02 ID:wcD7kwnz
ZERO3コーディのエディが出てくる勝利ポーズ(?)が好きだ。
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 22:52:13 ID:o8cUUJH+
は、早くやりたいいいひいぃぃぃぃ・・・
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 23:53:34 ID:Zu62hqyd
どんな追加要素が付いてくるのかが楽しみだ。
ここでカプコンがもう少しサービスに気を配れば格ゲー人口も少しは増えると思うんだけどなー。
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 23:55:58 ID:9mXE151T
ZERO2仕様のキャミィ使いたいなぁ
PARないとCPUできんし、EDないけど
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 23:57:39 ID:9TAXvHyr
正直、もうPS版で追加されたキャラさえ居れば満足よ
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 00:21:46 ID:kAeG7EUS
>>333
ひそかにエディ撃退バージョンがあるんだよなw
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 00:23:47 ID:eHwlPXYT
ZERO2アルファにキャミィ追加ぐらいはあるだろうな。

3キャラが1や2に登場してくれれば嬉しい。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 00:31:50 ID:S7GCqzWo
>>336
バーサスで相手CPUにすればPARなしでも戦えるじゃん。
まあ、今度のやつにキャミィが入ってなかったら
いまさらロードの長いSSやPS版をやる意味は一応あることに。
それはそうと、ZERO2キャミィは硬直差が有利な技がやたら多かったなあ。目押しだらけ。
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 00:55:46 ID:2H7xV3aT
>>302>>313>>320  さ  っ  さ  と  氏  ね
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:00:03 ID:RH8kKz4l
突然どうしたんだ・・・
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:21:18 ID:2H7xV3aT
いやひさしぶりに来てみたらデルキャミが目に入ってさ・・・
こいつまだ自分だけ納得してるウザい考えを布教してたのか、マジ氏ねよ。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:30:09 ID:G3eHGjNR
そういや昔、ゼロ2αでPAR使ってアーケードでキャミィ使った覚えあるな。たしかSS版でラスト直前でバグッたけどw
ゼロFGの場合どうなるんだろ?ゼロ1や2で3のキャラを無理やり出したらバグるんかな?
作品ごとにキャラデータ入れてあるかもしれんからバグるかもしれんなw誰かダクコレでやった人いる?
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:31:56 ID:SlFssjVN
キャミィはもういいからスト33rdの春麗追加してくれよ
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:45:48 ID:h9TeT5N6
ソフトを買うまえにジョイスティックを用意しなくては・・・
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:56:15 ID:kXPPigTa
既出かもしれんが、隠し要素ヴァリアブルモードだって…

微妙…
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 02:07:30 ID:bd2d750u
隠し要素はネット対戦で、隠しキャラはQです
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 02:37:16 ID:Cho1ODLh
ヴァリアブルモードって“ゲーム中にキャラチェンジが可能”ってやつ?
ストUレインボーみたいだな。
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 03:08:13 ID:VlDkxPhp
>>347 それが入るならPSP版の要素ほぼ入ると見て確定だと思うけど
何情報?
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 03:46:37 ID:5+kgyvGA
ただの釣り。
釣りと思われたく無いならソースださないと。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 04:55:34 ID:QmXnFQ9X
噂によると
アイトーイ?で画面の中に
自分自身を取り込んで
トレーニングモードが出来るらしいぜ
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 04:56:44 ID:91fHUzMO
みんなが言ってるデルキャミってなに?
キャミーとどう違うの
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 05:18:02 ID:kXPPigTa
>>350
今週のファミ通だよ。
隠し要素のひとつらしい…
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 05:53:53 ID:SlFssjVN
日焼けしたさくら!日焼けしたさくら!
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:07:20 ID:GHBV1e8w
つ【X-イズムさくら】
色が違いますかそうですか。


交代するやつか。そういうのは大歓迎だな。
この調子でリバースドラマティックとチームがあれば文句はない。
しかし画像を見んことには…
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:14:15 ID:QJcRcpv2
>>339
ZERO2アルファのキャミィはまぁいい(EDも殺意リュウみたいに文字だけでいいし)。
3復活&初出場のキャラたちは1&2の世界観を破壊しかねないので断念しろ・・。
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:25:49 ID:MS2VgjCh
>>353

>>357みたいな奴
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:37:35 ID:VlDkxPhp
今日本屋言ってみるかな 交代あったらマジで嬉しい
↑↑って書かなかったのはPSP版買った人への配慮だったのかもな
そう思いたいが…
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:51:40 ID:QmXnFQ9X
もし追加要素があったなら
少しでもPSP版の売り上げを伸ばすため・・か
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 07:19:58 ID:XXhfAc37
これで嘘だったら
購入後一週間はダン以外のキャラ使用禁止の罰をあたえる
362三村:2006/05/17(水) 07:23:53 ID:8fjGNvCM
>>361
一週間だけかよっ!!
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 08:08:13 ID:VlDkxPhp
>>360 追加要素が無かったらじゃないのか?
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 09:39:56 ID:h0QNY5bg
>>352
なんかおもろそう
・・・と同時に寂しそう
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 09:40:27 ID:SlFssjVN
スーパーモードのダン追加してくれよ!!!
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 09:44:56 ID:QmXnFQ9X
>>363
字足らずですまんかった

◇PSP版発表
新要素(イング・ヴァリアブル)
↓↓↓
◇PSP版発売
盛り上がる
↓↓↓
◇PS2版
ACのZEROシリーズ完全移植&ポケファイ
(この時点で"仮に"PSP版の要素も含むと発表したら)
↓↓↓
PSP版イラネになるでしょ、
携帯機が好きな人にゃ悪いが。

なんかうまく説明できねー

でもまだわからないから
ファミ通のフラゲ待ちだな。
発売後暫く様子を見るつもりだったが
PSP版の追加要素がほんとにあるなら
発売日に買いに行こうと思う。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 11:03:33 ID:Ma6Hm7/6
PSP版は持ち運べることに意味があるから同じ内容でも大丈夫さ!
と考えてくれてたらいいんだが(´・ω・`)
まあワールドツアー削っていいからキャラだけでもヨコセと思う。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 11:26:40 ID:kXPPigTa
俺は対戦するやついないからワールドツアーないと死んじまうよ…
ひとりでCUP戦一生やってろってか?
はぁ…
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 11:33:20 ID:hNgf36DK
PSPヴァンパイアのタワーモード、
シリーズ混在対戦がなかったように
家庭用系のオマケは少ないんじゃないかな

ディップスイッチとか、そういう隠し要素は多そうだけど
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 11:52:55 ID:DLiRG/nv
結局ワールドツアーモードやアッパーとかないの?
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 12:13:37 ID:nayGKT4p
俺はダブアパ新キャラと新ストーリーモードだけは欲しいかな。
ヴァリアブルモードもあればうれしいけど、
これだけあって、キャラいないのは寂しい。
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 12:27:21 ID:n9vhSHqd
ヴァンパイアのタワーモード、PS2でやりたかったよなあ
PSPだとその時点ですでに何か別のハンデが与えられてる気が・・・

なんとなくSFCの最初のスト2、同キャラはあったが四天王が使えなかったのを思い出した
つまりヴァリアブルはあっても・・・
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 12:34:22 ID:EJDT6eLr
隠しキャラに若き日のユリアン
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 12:45:55 ID:zzZ6mk5h
ランニングバトルがあれば十分な自分は少数派な事は理解している


後全く関係ない話でスマンがなんで海外ではパズファイ人気なんだろうね
MKDAのおまけについてたパズルモードも何故かパズファイベースだったし
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:04:45 ID:Q1wl0ByV
隠しキャラに殺意の波動に目覚めたダンキボンヌ。







もしくは全裸のさくら。
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:06:14 ID:UhbR5moz
時代的にギルが出てても不自然ではないよな?
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:06:27 ID:hNgf36DK
さくらに関して言えばZERO2αで
同級生・ときメモカラーがあったんだから
オマケとしてリリアン・ToHeartカラーがあってもいいと思う
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:12:11 ID:0rmIV8d4
>>374
デフォルメされてるはずなのに妙にリアルなSDキャラか…。
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:24:58 ID:X2bPilJD
ユンは時代的に違和感だけど
ユリアンとかギル、オロあたりは大丈夫な気がする。

ストリートファイターVSヴァンパイアやりたい・・・
カプエスとか無しな。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:27:18 ID:8xPfTXPc
殺意の波動に目覚めたかったダン出せ。
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 14:13:15 ID:nayGKT4p
ユンだけはマジで時間がおかしいよな。
マキはおっけーイーグルもバーディとかいるしオッケーとして
ユン(ヤン)はなぁ・・・

382俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 14:21:43 ID:VlDkxPhp
オリコン繋がりくらいしか思いつかんもんな
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 14:34:22 ID:mLNgEqiz
時代云々言ったらキャミーどうなるんだよw
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 14:38:40 ID:WKQokFR2
>>346
どこのメーカーの買うつもり?
おれも考えてるんだけど。
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 14:45:57 ID:mdydvW/K
horiのRAP以外選択肢なし
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 15:10:01 ID:NVubv4kH
ロイズスティックEXが少し気になってる
ボタンユニット交換の発想は無かったから新鮮だ
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 15:24:22 ID:WKQokFR2
>>385
やっぱそうなのかな。
でもロイズスティックEXの特典がちょっと欲しいような。
もしかしてRAP持ってる?持ってたら使った感想お願いします。

>>386
ロイズスティックEXはあんまよくないって聞いたんだがどうなんだろうね。
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 15:28:56 ID:B+LsXbsV
昔PS版のZERO3改造して殺意の波動に目覚めた(つもりも)ダン作った俺がきましたよ。
3ゲージ消費で肌の色と一部の技が変わるの。
日焼けした(だけの)さくらなんかも作ったなぁ

PS2も改造してぇ〜
389388:2006/05/17(水) 15:30:28 ID:B+LsXbsV
↑目覚めた(つもりの)
だった
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 15:45:20 ID:EJDT6eLr
>>383
キャミィは中学生です(´Д`*)
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 15:59:35 ID:5IX5RVw9
ZEROはパラレルなんじゃなかったっけ?
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:29:08 ID:BmLM96LC
ZERO3はパラレルと思ってる。ローズとか全然設定違うし。
キャミィは設定を忘れたんだろ。
でもユンだけは絶対おかしい。
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:31:19 ID:m+dCOkdP
ZERO3はKOFでいう98とか2002と同じ位置づけだと思ってる
お祭りゲー
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:32:23 ID:DC9twnU3
公式サイト更新age
ZERO3スクリーンショット1枚追加。

日焼けしたさくら? ZERO3無印にこんなカラーあったっけ?
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:33:33 ID:QJU0eKt2
>>379
ジャムをやってみろ。脳内と現実は違うから。
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:38:31 ID:BmLM96LC
更新されたサクラって・・・
VSシリーズの日焼けサクラじゃないか!?
空中ハドウケン!!!
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:39:09 ID:yxrcIMVu
>>394
まさか、このさくら、S-ISMとか・・・
しかも、春麗の後ろの演出効果・・・
これはすごいことやってくれるかもわからんね
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:40:30 ID:nGrE3oFO
うぉスルーしようと思ったけど欲しくなってきたw
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:40:49 ID:BmLM96LC
ちょっとコレは凄いよな。
俺たちが期待している以上のものを出す気なのかも・・・
完全移植も重要だけど、こうなると追加要素に
夢が広がる・・・
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:41:42 ID:jTFn5M23
>>394
「どうせX-イズムカラーだろ、めんどいけどせっかくだから
あとでハイハイ春獄殺春獄殺とかクマーとかいってやるか」

と思ってみた矢先、俺は自分の愚かさを呪った。これは紛れもない
日焼けカラーだよ。ホークやフェイロンがどうこう言う以上の問題かもしれん。
・・・まあ、ただのさくらの追加カラーの可能性が高いが。
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:43:04 ID:jTFn5M23
>>397
背景はサバイバル用の奴ですぞ。PSとかにも普通にある。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:44:44 ID:yxrcIMVu
>>401
背景のことはわかってるけど、空中波動の演出を言っただけ。
でもこの背景はACにはなかったはずだ
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:47:36 ID:RH8kKz4l
追加カラーならorzだが追加キャラだとしたらすごいな。
しかも完全移植(ダクコレの出来から予想)
移植もまともにできん延期会社とは訳が違うな!
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:47:50 ID:nGrE3oFO
メカザンギエフとかあるかも?
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:48:29 ID:BmLM96LC
そういえば背景たしかにそうだな。
ってことは船上ステージ確定だな!
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:48:53 ID:jTFn5M23
>>402
よく見たらパンチじゃなくて空中の波動拳じゃないか。
ということは正真正銘の日焼けですか!

あと、気になるんが、上の表示、ステージから∞サバイバルだと思うが、
敵チュンリーが本来は出てこないはずのクラシックモードだということ。

ひょっとしたら我々の予想を超えた出来かもしれんね。
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:50:16 ID:k2yO2u/o
ていうかその前にチュンリーも違くね?
ZEROのチュンリーじゃないよね?
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:51:14 ID:jTFn5M23
>>404
可能性はあると思う。後の作品含めて扱いが全くといっていいほど同じやし。
問題はさくらと違いオリジナルと性格が違いすぎることだ。
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:52:02 ID:BmLM96LC
サバイバルではなくて、VSモードでクラシックを使い
ステージ選択でココ選べる仕様なんじゃないかな?
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:52:27 ID:Ma6Hm7/6
メカ豪鬼マダー?ヽ(゚∀゚)ノ
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:52:58 ID:yxrcIMVu
実はXカラーとも日焼けカラーとも微妙に色が違う件
ttp://www.zytor.com/~johannax/jigsaw/sf/sakura.html

>>407
スト2風春麗はZERO2からいる。
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:53:11 ID:jTFn5M23
>>407
X-イズムとクラシックはコスチューム変わりますぜ兄貴。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:55:46 ID:BmLM96LC
411見て気づいたが、マヴストの日焼けとも
スカーフの色が違うな!赤ですよ赤!
あぁやべぇテンション上がる
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:55:59 ID:Nvg/GI6R
ダクコレの内容考えるとワールドツアーが無い以外は完璧だと思うが
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:56:08 ID:nGrE3oFO
予約しちゃうよ?
期待をしちゃうよw
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 16:56:21 ID:SlFssjVN
フェリシアつかいてー
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:00:23 ID:jTFn5M23
謎は・すべて・解けた!

写真の日焼けさくらは、X-イズムカラーなのだよ!

よくみてみな、日焼けさくらのリボンは赤、そしてスニーカーの色は青。
X-イズムさくらのリボンはピンク、スニーカーもちょっと違うが青だ。

さらにこの日焼けさくら、よく見たらX-イズム特有のオリジナルより肌が黒い特徴もある。
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:00:26 ID:6/7EqjS4
残りのスクショはメカザンギとメカゴウキか?
洗脳ケン希望
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:01:47 ID:6/7EqjS4
>>417
つ宇宙波動拳
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:02:24 ID:k2yO2u/o
>>417
でも、空中で波動拳撃ってるよ
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:02:28 ID:6/7EqjS4
ミスった。宇宙・・・
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:02:33 ID:Ma6Hm7/6
つまり日焼けさくらのX-ISMカラーと。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:02:57 ID:yxrcIMVu
>>417
コンボゲージの上のISM表示がない点について説明してくれ
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:03:07 ID:5IX5RVw9
>>417は「日焼けさくらのXイズムカラー」と言ってるんだと思うよ
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:03:10 ID:kbdWAfOB
これはもしかして殺意の波動に目覚めたさくらなのか!?
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:04:30 ID:k2yO2u/o
ていうか、スクショの公開の仕方からして明らかに隠し要素っぽい出し方してるしね
残りの2枚も隠しキャラでしょ
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:05:02 ID:jTFn5M23
>>419-420
ああ、422のつもりで言ったんだ。
分かりにくい書き方済まない。

日焼けさくらにも当然6色あるだろうから、我々が見たことない色に出会うのは必定だ。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:06:38 ID:jTFn5M23
>>423
俺はZERO博士じゃないべ。
さっきもいったけどクラシカルモード。昔のスーパーストUと似た使用になって、
ガードゲージとスーパーコンボゲージが消えるわけよ。
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:07:26 ID:jTFn5M23
すまん、質問の意味を間違えてた。

S-イズムじゃない?
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:11:21 ID:q6jJt2Gm
ここまできたら、ダブルアッパーも期待したい俺は贅沢者なんだろうか…
でも、カプならきっとやってくれると信じてる。
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:13:03 ID:k2yO2u/o
>>430
可能性は高まったね。
ダブルアッパーじゃないにしても、ダクコレみたいにアレンジしたZERO3があるっぽい
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:14:10 ID:jTFn5M23
よくみたらスクリーンショットに?が2つあるな。
まだエグイ要素があるというのか、カプンコさんよ。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:15:38 ID:EJDT6eLr
ユリアンクル――――――(゜∀゜)―――――― !!
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:19:58 ID:aQ7248EC
マキがでてたら速攻で買う
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:21:10 ID:3T6aQ5M9
白人バーディーでウッボー!
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:23:27 ID:m+dCOkdP
↑↑の要素はどう考えても収録されんだろ
PSPで発売されたのが今年の1月でしょ?
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:24:47 ID:k2yO2u/o
>>436
もしかしたら、これを作るにあたってPSPを先行発売したのかもわからんよ
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:29:56 ID:Ma6Hm7/6
>>436
GBA版↑の分は4年近く前だしいけるな。つまりイング以外。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:31:20 ID:nGrE3oFO
去年もPSPヴァンパイアがでてすぐPS2でも出たし期待が高まるな
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:40:12 ID:EJDT6eLr
過度の期待は禁物だよm9(・∀・)
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:46:44 ID:2H7xV3aT
不遜な態度でベタ移植以上の追加要素はないと言ってた奴はどこいった?
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:47:35 ID:k2yO2u/o
ヴァンパイアでさえ追加要素あったんだから
セオリー通りにいくならあることは間違いないね
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:57:55 ID:oyK0vom6
せめて技表とトレーニングモードは付けてほしい。
あと、ローディング画面がない様に。
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:58:53 ID:OGL0rnzv
e-CAPCOMのアメコミにヤンとユンがいるけど、これって…
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 17:59:15 ID:jTFn5M23
446プギャリオン ◆hIn3DV/wt2 :2006/05/17(水) 18:03:30 ID:5kLa9cB7
日焼けサクラもいいが、マキやイーグルを出して欲しい…
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:09:09 ID:aQ7248EC
>>443
なんか一発で読み込みするので
ロードはないって読んだような気がするんだが
HDDもってる人の場合なのかな?
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:09:19 ID:x6Aos2qJ
なんで変なさくらが出ただけでこんなに評判がよくなるんだ?
こんなのダブルウッポーのキャラ出したくないから色変えマイナーチェンジキャラでご機嫌取ってるだけだろうに。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:10:09 ID:aQ7248EC
どうせならアーケードにももう1度だしてほしいな
ダブルアップーを
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:11:26 ID:jTFn5M23
ところでZERO絵の作品に出てる○○な○○って
日焼けしたさくら
メカザンギエフ
シャドウ
シャドウレディ
殺意の波動に目覚めたリュウ
リュウ(ケンモード)
リュウ(豪鬼モード)
のほかにもまだいたっけ?
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:13:52 ID:hNgf36DK
メカ豪鬼とか
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:15:39 ID:jTFn5M23
おお、てっきり忘れた。
しかし日焼けさくらの存在がここまで夢を与えてくれるとはな。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:21:21 ID:tNbWuMUh
公式のキャラセレ絵が絶望を与えてくれる・・・
ガイル、T・ホーク、フェイロン、ディージェイが出なかったらただの詐欺だろ
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:22:03 ID:hNgf36DK
なんで日焼けさくらの話題になってるか分からないけれど、
ZERO2αの隠しカラーの日焼けさくらじゃないよね?
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:23:42 ID:aQ7248EC
>>454
俺そうだと思うんだよな
結局それもってきただけだと
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:23:43 ID:m+dCOkdP
>>447
HDD無しの場合、ダークストーカーの時はタイトルセレクト時だけ多少のロード
あとは体感ではゼロだったよ

スタッフも同じだし似たような感じでね?
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:26:34 ID:jTFn5M23
>>454
空中で波動拳撃ってるので、
あきらかに通常さくらとは別性能っぽいよ。
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:27:45 ID:NVubv4kH
>>454
公式の追加SS参照
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:28:33 ID:fg+BwhXN
これだけでも俺は満足だが、PSP版追加キャラがいればさらに満足だな。


あとはユリア(ry
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:28:46 ID:bytVx+w8
カラーエディットモードでもついたか?
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:31:21 ID:fZoRA/Ih
どう見ても空中で波動拳撃ってるからマヴストの日焼けさくらでしょ
つーか正直想定外のキャラだな
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:31:34 ID:fg+BwhXN
個人的にカプエス2バージョンのベガ様にもでてもらいたいものだ。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:33:53 ID:aQ7248EC
>>462
サスガニそれはカンベンしてほしい
あくまでダプルアッパー内でおさめてくれ
その内センチネルまででてきたらたまらんよ
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:34:07 ID:LgveXsH9
ゲージ上のX-IZMの文字が無いね
で、チュンリーのはクラシカルもありますと(当たり前だけど
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:34:34 ID:q6jJt2Gm
サイコスフィア撃つベガ様とかも期待していいんだろうか。
さすがに無理か?
まぁよし、カプを信じて3月に予約した甲斐があった。
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:38:26 ID:zD1rphgC
スパコンフィニッシュ時に技名をシャウトする演出追加で。

シンクゥハドーケーン
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:40:47 ID:jTFn5M23
シュンゴークサーツゥー

流石にそれはマブストだけでいいよ。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:45:29 ID:E2d7Qrt1
マブストって勝利画面でもキャラボイス出てた覚えがある
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:46:56 ID:9GpYfRnG
すごい伸びてるからまた荒れてるかと思えば…!
こりゃwktkせずにいられないな
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:48:28 ID:GHBV1e8w
ザンギの日本語を聞けるのはマブストだけ!
「筋肉ニ勝ルモノナシ!」
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:48:30 ID:1Uc2anXU
さくらの脱衣KOあれば絶対買う。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:51:59 ID:NZ94EimH
ハガーのスクショまだかよ
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:52:34 ID:hNgf36DK
>>457-458
ほんとだ。
日焼けカラーでJ弱P+エフェクトでないことを祈る。
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 18:56:55 ID:TpRIM5WL
さすがひとみん!俺たちにできない事を平然とやってのけるッ!
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:00:40 ID:QJU0eKt2
>>465
オレもあのベガすきなんだよw
めちゃくちゃラスボスぽいもんな。

次にフェイロンvsイーグルで

最後にイングvsマブカプベガ

だったら何枚か買って友達に配るね。
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:00:43 ID:9GpYfRnG
てか、なんかエフェクトでかくね?
マヴストまんまの空中波動なのかな
スーパーコンボでゲージ無限設定とかなのか?
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:07:25 ID:EJDT6eLr
カプコンのだす格ゲーはこれで最後なんだよな(´Д⊂゜・。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:07:55 ID:rvGacYL0
S社もキャラ追加しろとまで言わないからCPU専用キャラの使用可能と
プラクティスモードくらい付けてくれませんかね^^;
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:14:11 ID:JVRGTvs3
>>391-392
ZERO2まではあくまで"ZERO"だったけど、ZERO3でキャラが色々出てきてからはもう
設定として"ZERO"じゃなくなってるような希ガスw >>393に同意かな。

>>471
それなんて龍虎?

>>474
そこに痺れる憧れるゥッ!
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:17:01 ID:aQ7248EC
>>477
誰がそんなこといった
カプコンならやってくれるはず
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:18:05 ID:hNgf36DK
カプコンつぶれる→ARIKAが版権買う
これが理想、マジで。
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:19:01 ID:5IX5RVw9
カプコンUSAに権利売ったのは税金対策でどうのこうのって
どこに書いてあった話なんだ?
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:21:24 ID:SlFssjVN
新作で2D格闘出せばいいんじゃん?
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:22:49 ID:5IX5RVw9
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:24:20 ID:PBrvRPP4
ザンギエフのキャラパターンが増えてますように(-人-)ナムナム
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:31:53 ID:8fjGNvCM
オマイラ、新キャラ新キャラ
殺意の波動目覚めたにリュウ

ttp://www.zytor.com/~johannax/jigsaw/sf/ryu.html
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:34:47 ID:JVRGTvs3
>>486
お前ちょっと落ち着けよ・・・と言いつつクリックしてみてウボァーw
こりゃ酷い。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:35:14 ID:wHu/8rMu
vs出てた奴全員にマーブルverがある?
とかだったらナナメ上だなぁ。
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:40:44 ID:z2xccHa3
闘劇に出るんだっけ?
じゃあナニで対戦?って事にならん?
本作オリジナルがあると見た。
総合的なZERO(ハイパーみたいのとか)とかだったら脳汁。
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:41:58 ID:jTFn5M23
>>489
もちつけ。闘劇の種目には選ばれておらん。
ただ体験プレイが出来ただけだ。
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:45:17 ID:/UMvCBvp
ID:jTFn5M23

社員確定
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:48:32 ID:gxiRzg6m
流通関係者筋からの噂

・追加キャラはPS版ZERO3の追加キャラ含めて8人前後
・技表とトレーニングモードは付いている
・発売ギリギリまで公表しないのは最近のカプコン作品の『発売日に分かる新要素』の例を見ればすぐに分かる
・追加キャラ以外に『サプライズ』な要素はいくつかある
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:51:01 ID:VlDkxPhp
>>491 なぜそう思う
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:55:59 ID:/UMvCBvp
異常なまでにゼロジェネを持ち上げているから

400 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 16:41:42 ID:jTFn5M23
>>394
「どうせX-イズムカラーだろ、めんどいけどせっかくだから
あとでハイハイ春獄殺春獄殺とかクマーとかいってやるか」

と思ってみた矢先、俺は自分の愚かさを呪った。これは紛れもない
日焼けカラーだよ。ホークやフェイロンがどうこう言う以上の問題かもしれん。
・・・まあ、ただのさくらの追加カラーの可能性が高いが。

406 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 16:48:53 ID:jTFn5M23
>>402
よく見たらパンチじゃなくて空中の波動拳じゃないか。
ということは正真正銘の日焼けですか!

あと、気になるんが、上の表示、ステージから∞サバイバルだと思うが、
敵チュンリーが本来は出てこないはずのクラシックモードだということ。

ひょっとしたら我々の予想を超えた出来かもしれんね。

452 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 18:15:39 ID:jTFn5M23
おお、てっきり忘れた。
しかし日焼けさくらの存在がここまで夢を与えてくれるとはな。

457 名前: 俺より強い名無しに会いにいく [sage] 投稿日: 2006/05/17(水) 18:26:34 ID:jTFn5M23
>>454
空中で波動拳撃ってるので、
あきらかに通常さくらとは別性能っぽいよ。



不自然すぎて買う気が失せた
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:58:12 ID:jTFn5M23
違うぞ。そんなたいそうな身分じゃないって。
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:58:20 ID:7L+8rljg
さようなら
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:00:48 ID:bGuu2UqF
>>494
それで確定できるのか
おまえすげえな
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:02:15 ID:QJU0eKt2
焦るなもっと泳がせて情報流させるんだ。
つーか普通に思う事ばかりだから疑いすぎだろ。

日焼けさくらでオレはやっと買う価値が見出せました。
でも、練習しても身内しか対戦できないからつまんねぇなぁ。
箱360でネット対応で出さないかね。
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:03:22 ID:t9iwWrIA
こんなんイランからダブルアッパーをPS2で出してくれと。
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:05:24 ID:EJDT6eLr
>>494
さようなら
ノシ
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:12:49 ID:zI/+j+k3
拝んどきますね。
「真・殺意の波動に目覚めたリュウが出ます様に。」
「空中で鎖骨割りが出来ます様に。」
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:17:49 ID:VlDkxPhp
そういやe-CAPCOMて発売日に届くんかね?
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:19:48 ID:r4vRQKbW
カプエス使用のベガが出ますように
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:37:12 ID:LtWtZ+uW
空中で鎖骨割りにちょっと笑ってしまった
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:38:28 ID:27t241cm
ほんとに日焼けだとしたら、乱れ桜と春一番が気になるな。
乱れ桜は普通のレッパ型かもしれんが、春一番は豪螺旋?
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:40:06 ID:SlFssjVN
サイロック〜〜〜〜〜〜〜〜
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:43:58 ID:nayGKT4p
俺は逆にちょっといやな空気を感じたな。
やっぱダブルアパカのキャラは出せんから違うの入れとけってことだと思う。
ちくしょー
日焼けさくらなんかよりあきらかにイグールたんの方がいいよ・・・
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 20:54:00 ID:VlDkxPhp
携帯厨のために画像貼ってくれたりしないですよね
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:01:53 ID:kXPPigTa
>>508の頼みをきいてやってくれ
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:04:54 ID:VlDkxPhp
ひとみん:先程も言ったのですが最近のアーケード→PS2への移植作品は私の担当がほとんどです。
昨年発売された「ヴァンパイアダークストーカーズコレクション」もそうでした。ということは・・・
・・・カナ!これ以上は言えないわ!今回もまたおもしろい、大きな隠しを用意してますよw
プレイしてもらってからのお楽しみです☆

ひとみん! 大好きだ!
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:07:05 ID:VlDkxPhp
>>509 すんません
貼ってくれれば携帯用じゃなくてもフルブラで見れるから何卒…
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:11:31 ID:te3M2gIX
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:12:06 ID:2NYZfb3L
ワラタ
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:14:11 ID:Q9tWilUz
>>512
ありがとう 待ち受けにした
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:16:43 ID:VlDkxPhp
あぁ すいませんでしたね 別に良いっすわ
絵は不評みたいだけどマジで森気楼じゃなくてよかったなぁ
516492:2006/05/17(水) 21:20:15 ID:gxiRzg6m
私の情報は無視ですか…
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:21:21 ID:tNbWuMUh
拝もう
とりあえず↑↑キャラが使えますように
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:23:47 ID:te3M2gIX
スネないでくれ… さっきのthumbxxx.jpgを001から037まで入れ替えれば見れるよ。
フルサイズで見るなら↓を同じく連番入れ替えで。ちなみに公式のはFlashなんで無理。
http://img.gamespot.com/gamespot/images/2006/129/931620_20060510_screen001.jpg
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:24:01 ID:VlDkxPhp
>>516 情報が漏れたにしちゃ曖昧すぎ
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:27:09 ID:VlDkxPhp
>>518 ありがとう!
すねたっつーかつまんない話題引っ張っちゃ悪いと思っただけで
まぁFLASHじゃお手上げだからなぁ…
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:29:16 ID:bd2d750u
ここまできて発表がないってことは
通信対戦はありませんってことなのか
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:34:23 ID:1Uc2anXU
発売前のこのわくわくどきどき感と小出し情報からいろいろ妄想する時間が好きだ。
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:36:22 ID:QI7wnZT0
どうせたいして売れないんだからPCで出してほしいよ。ネット対戦も良さそうだし。
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:37:23 ID:JVRGTvs3
サターン版のZERO3は持ってるけど、PS2で改めてファイナルベガ使ってみたいなぁ。
525492:2006/05/17(水) 21:39:42 ID:gxiRzg6m
>519
まぁカプコンサイドもゲーム雑誌関係者筋にですら隠しがなんなのかほとんど教えてないらしいですから。
モンスターハンター2に闘技場があるのが判明したのも発売前々日購入組の報告でしたし。
情報が曖昧なのもそうしたカプコンの情報漏洩防止対策からだと思います。
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:42:33 ID:3T6aQ5M9
無視も何も食いつきようがない情報だしな
527492:2006/05/17(水) 21:43:53 ID:gxiRzg6m
まぁ前々日購入組を待ちましょう。
今回もカプコン側から「発売日厳守、発売開始時刻厳守」のお達しが来ているそうですが。
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:45:05 ID:bd2d750u
公式ZERO3のあと2つのSSが気になるぜ…
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:46:04 ID:PBrvRPP4
>>524
サターン版でFベガってどうやって使うの?
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:48:52 ID:JVRGTvs3
>>529
確か、一度クリアした後にセーブして
カーソルをベガに合わせてSTART押しながら決定でいいと思った。
ゲージはX型だけどシステムはZ固定。
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:50:15 ID:N+W+MAmD
盛り上がってる中448に同意な漏れ
こんなショボオマケなんて勘弁してくれ
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:52:05 ID:JVRGTvs3
>>529
ごめん、今ググって調べてみたけど
「ワールドツアーモード全コースをクリア。そのあとRを押しながらベガを選択」らしい。
ド忘れしてるな俺・・・。
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:55:31 ID:hNgf36DK
ZERO2'のキャミイはうっかりすると出せなくなるから困った
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:56:44 ID:PBrvRPP4
>>530
ありがと。
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:58:42 ID:3v0cZLLj
憲麻呂のSSマダー?
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 21:59:55 ID:SlFssjVN
アニタがいればいいや
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:02:09 ID:bpiV0FdO
日焼けさくらの真空波動拳ってビームだよな・・・
反則じゃねw
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:04:24 ID:nayGKT4p
ビームのままかよwソレはないと思うが
いやあるかなw
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:05:50 ID:bd2d750u
しゅんごくさつと空中波動がついてるだけだと思うけど…
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:06:36 ID:VlDkxPhp
僕らの夢
・↑↑キャラなど新キャラ追加
・ヴァリアブルバトル
・2対1や2対2の変則ドラマティック
・2対2の四人対戦
・ワールドツアー

ま、個人的にはワールドツアーは有ってもなくても良いがね
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:10:50 ID:bd2d750u
・ZERO3とポケファイのネット対戦
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:11:39 ID:E60N6vzi
日焼けさくらの追加じゃなくて、マーヴル-ISMの追加なんだよ!

なんつって。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:12:43 ID:VlDkxPhp
全キャラに裏バージョンがあるんだよ  なんちゃって
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:14:09 ID:3v0cZLLj
>>539
阿修羅閃空なかったっけ?
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:14:19 ID:tNbWuMUh
全キャラに全裸バージョンが)ry
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:16:09 ID:VlDkxPhp
ヴァリアブルバトルモードを最後まで行くとメカ豪鬼が…
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:18:58 ID:hX8zJbhp
日焼けしたサクラの出し方がレバー入れっぱなしでスタートボタンを押しながら
弱Pと強P同時押しとかだったらどうしよう
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:21:28 ID:D22wf26Z
ゲージ消費して変身するのかもしれんよ
もしそれだとメカザンギとかも期待できるかな?
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:22:36 ID:1ycDDt9m
俺の夢

ZERO3 通常セレクト→AC完全移植

アーケードモードクリア→作品セレクト画面でセレクト押しながらスタートで決定→アレンジモード


・DC版で使えたキャラ全員+ダブルアパ4人+日焼けさくら仕様+神豪鬼+リュウ(ハチマキ赤バージョン)仕様可

・一定の条件でアーケードモードクリア(EDでファイナルベガ崩壊)→スタッフロール後、カプエスベガ乱入→倒す・ベガ退散→「物語はスト2へ続くの画面」
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:22:51 ID:VlDkxPhp
さくらにあわせてスタート一秒押した後 豪鬼→ダン→ベガ〜
とかよりは良いけどな
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:24:42 ID:hX8zJbhp
いまさらながらストZEROの隠しキャラ3人って隠しコマンドででしか出せないのかなあ?
昔苦労してPS版で常駐させたのが懐かしい
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:28:18 ID:GqRlF4fC
オールアバウトストZEROに
ベガの出し方のレバーの入力回数が
「ドンドンパンパンドンパンパン」であることに気付けば一生忘れないと書いてあったが

本当に忘れねえ
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:30:16 ID:1Uc2anXU
隠しキャラに3rdやヴァンパイアからの刺客は居ますか?
いぶきやレイレイきぼん
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:30:46 ID:3I77d8Sz
夢見がちな人が多いスレですね
皆が25日に夢破れませんように
555492:2006/05/17(水) 22:31:14 ID:gxiRzg6m
>554
関係者さんですか?
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:31:20 ID:3v0cZLLj
>>551
>>11
・ZERO1のVSモードではベガ、豪鬼、ダンが標準セレクト可能。
とあるが
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:32:45 ID:hX8zJbhp
>>552
そうだったのか・・・私はベガをレベル8で倒すためにラスボスがベガなキャラを
入れ替えまくって何回もコンティニューしたのを忘れない

ZERO1だとラスボスがキャラごとに違うからリュウケンが使えなかったからなあ
結局最後は豪鬼で倒した
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:34:37 ID:hX8zJbhp
>>556
ということはその情報を裏読みすると普通のモードでは隠しコマンドが必要
ってことなのかなあ
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:40:50 ID:3v0cZLLj
>>558
そうかもしれん
公式のSSにはいないから
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:46:00 ID:EJDT6eLr
>>558-559
PS版のZERO3だと条件を満たすと普通にキャラ選択画面にでるけどな
ガイルとか殺意リュウとか
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:50:43 ID:hX8zJbhp
>>560
ZERO1もレベル8でベガを倒すとかいう風な条件をみたせば
?の下押すだけで出てくるようになったと思う
隠しコマンド入れて出現させた場合でも電源切るまで同じように使えた
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:59:23 ID:msZXemQ0
地味にCPS1基盤のZERO1収録希望してるのは俺だけですか?
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:03:49 ID:8fjGNvCM
昔のクイズ番組で
愛しさと切なさとパンチ佐藤というのがあってずっと忘れられない。
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:04:16 ID:bpiV0FdO
たぶんスイッチで基盤変更可能でしょ。
565492:2006/05/17(水) 23:13:23 ID:gxiRzg6m
23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/05/17(水) 22:24:46 ID:EZ+b/X5P
今日各ゲームメーカーの流通からFAXが届いてた。
「Newマリオ」「キミキス」「つよきす」「いたストポータブル」「ストZEROジェネレーション」
は発売日厳守・販売開始時刻を厳守してください…という内容だった。
守らなければ損害賠償もあり得るとのこと。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:17:08 ID:bpiV0FdO
まぁありえないとは思うけど、カプエス2のチュンリー
なんかは追加されないかね。いらないけど。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:18:12 ID:y5V/moVm
>565
ストKISSの発売日いつ?
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:23:31 ID:wQBrHPYT
>>566
追加されても声は宮村優子な罠。
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:30:54 ID:Fnv8+QWE
誰か公式のスクショをキャプってうpしてください(´Д⊂ヽ
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:36:38 ID:BwqeHKLu
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:40:52 ID:pu55+mQ6
ところでスクショの春麗は何パンチ?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:42:34 ID:kXPPigTa
>>570
これ…マブのさくらだね。
波動拳がデカイし

あぁ、早くやりたい
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:43:15 ID:MS/Xuavl
>>571
近距離中パンチに見える
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:48:04 ID:bpiV0FdO
遠距離強パンチじゃない?
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:48:12 ID:pu55+mQ6
>>573
最初はそう思ったんだがビミョーに違くね?
リーチが短いというか…
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:55:39 ID:EJDT6eLr
>>571
オーラパンチ
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 23:58:34 ID:oFwmPcct
開脚突拳
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 00:19:26 ID:Penn6SKK
顎狙突拳
と言ってみるテスト
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 00:25:55 ID:V5eL5ZJa
左ストレート
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 00:36:06 ID:7Nwr8WiV
>>512
左目を失ったレッドサイクロン
きたこれ!
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 00:44:36 ID:F+e6p63s
結局、マジネタはどれなの?
ヴァリアブル〜はネタなんだよね
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 00:51:53 ID:NJOMPK50
ヴァリアブル欲しいけど、せめてチームバトルだけでも・・・
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:07:21 ID:Fz2/oE7m
あのサクラって何イズムかね?
あとチュンリにゲージないね
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:09:00 ID:d1PZlcXn
今更なんですが、テンプレにある「ZERO1、2でのアレンジトラック」
って何ですか?PS版の劣化音源の曲のことじゃないよね?
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:15:05 ID:UbJSU7zv
>>581
ネタじゃないみたいよ?
俺もさっきファミ通立ち読みしてたら写真があったから

ちゃんと体力ゲージの下にRYU KENって書いてあった。
ただヴァリアブルモードと明確には書いてなかったが・・・
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:20:46 ID:NJOMPK50
RYU KENチームの相手は誰でした?
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:26:41 ID:RpHvC52L
レーザー波動拳使えるなら、信号機壊せるかもしれん
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:53:35 ID:w0QKQvkv
ついでにメカ豪気とメカザンギも出してや
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:58:52 ID:Y8FjNfSY
リュウケンってただのドラマチックモードなのでは
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 03:37:52 ID:CsdmTLbn
どうでもいいから早く発表してくれ・・・
真相を・・・
ダブアパいるのかだけでもいいからぁぁぁもう我慢できん
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 04:06:39 ID:tT2ZBpm9
ZERO3のみ

■アーケード勢の意見
 × ターボ2がアーケードのターボ2より露骨に遅い
 ×? オリコンの浮きが違う疑惑
 ×? ダウン投げタイミング違う疑惑
      上記3つより、アーケードの練習用としては論外。 アケ移植とは と て も 言 え な い 。
 ×? ラグ有り疑惑
      アッパーの悪夢を俺達に思い出させる気か?
 × なぜアーケードから「わざわざ」設定をいじるんだと小一時間。サガットの後退速度えらい遅かったぞ。

 ○要素 トレモの仕様次第 カウンターヒット設定と最速受身設定があれば唯一の○かな


■コンシューマ勢の意見
 ×? ワールドツアーモードない
 ×? マキユンイーグルイングリッドいない
 ×? タイトル間を越えたマッチモードもなさげ
 ×他 随時募集中

 ○要素 何かある?w




追加募集中。
どっちの視点から見ても×しかない悪寒。
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 04:34:58 ID:bjSiDi0B
ネガキャン乙
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 05:00:41 ID:Y8FjNfSY
移植なんだから持ってる人は買わなくていいと思うよ
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 05:09:47 ID:5nQ4oroP
マキユンイーグルイングリッド とか妄想じゃないと言い切れるのだろうか。
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 05:13:27 ID:qwUMoIPY
俺、マキ・ユン・イーグルはいらないんだよね・・・
どいつも使わないから

でもイングリッドは欲しいんだけどw
↑↑キャラがいて↑キャラいないのはありえないんだけどさ
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 05:59:27 ID:spNTeSke
使わないからじゃなくているかいないかが重要
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 06:40:54 ID:qwUMoIPY
残り2つのスクリーンショット、いつ更新されるかな?

予想
5/19
5/22

23日にはフラゲ報告あるかな?
それとも今回は厳重に?
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 08:00:55 ID:gcv8WiIG
ハイパースト2みたいにZERO1・2・3で対戦できたら神
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 08:37:58 ID:L8OLzlYY
メカ豪鬼は流石に無いでしょ。
あいつは攻撃力と防御力が高過ぎる。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 09:19:36 ID:fGh6k6Ok
ショーン追加で
ダンVSショーン
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 09:35:08 ID:RcbNaI2C
洗脳ケン、SVCダン、モード変換リュウ、神人ゴウキ
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 09:47:21 ID:ex3aK4r7
>>601
なんで芋屋のキャラ入れるんだよ。
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 09:48:13 ID:pDLnF7f/
来週に発売だってのに手骨折してゲームできねぇよ(´Д⊂ヽ
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 09:53:32 ID:0XhUWln0
ゴジラ松井降臨
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 10:20:04 ID:qcCYnwoV
>>492
>・追加キャラはPS版ZERO3の追加キャラ含めて8人前後

差分キャラを含んだ数え方でいくと、
フェイロン、DJ、Tホーク、ガイル、
真豪鬼、殺意リュウ、日焼けさくら、春麗ストU衣装…で8人。

差分キャラを数に入れない数え方でいくと
フェイロン、DJ、Tホーク、ガイル、
イーグル、マキ、ユン、イングリッド…で8人とも数えられる。

どっちだろうね。
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 10:42:22 ID:pxTjhuR8
↑↑要素入ってたらもう「↑↑」として出して
5800取ればいい話だしな。
普通にZERO3じゃないの?

よくてPS版同様スーパーキャラいるくらいかな。
さすがにイングやマキまではなあ…
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 10:50:12 ID:PqYLFoLn
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 10:56:45 ID:/M5KYPGS
自分で好きなカラーを作れるモードが欲しかった
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 11:03:31 ID:qwUMoIPY
ワールドツアーモード
カラーエディットモード

これはいらない。めんどくさいだけだし。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 11:59:48 ID:kdLzaqFA
>>608
カラーエディットは欲しいな。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:01:17 ID:UbJSU7zv
>>609
いや、ワールドツアーはほしい
あのRPGっぽいの好きなんだよ
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:15:11 ID:Yq9ULjDb
日焼け桜キター。
残空撃ってる。
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:20:43 ID:pxTjhuR8
ネト対戦無いのに色変えいるのか?
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:23:36 ID:Rm9hZ4DN
その関連性が理解できない。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:25:00 ID:pxTjhuR8
みしらぬヤツに自分の個性を出せるだろう
…まあ自分はしないんだがな
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:30:22 ID:fGh6k6Ok
>>608
それはほしいな…
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 12:50:50 ID:Wen96k4p
ジョイステイック何個も持つてるしなー、インスト欲しさに買うのもなんだし、、
レトロゲーのインストとカタログがおまけなら買ってもいいけど
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:05:48 ID:NJOMPK50
カラーエディットあっても裸キャミィしか作らない罠
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:14:48 ID:Bg8rHErU
>>618
裸ユーニ・ユーリ(*´Д`)ハァハァ
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:15:46 ID:NJOMPK50
>>619
それがあったなw
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:17:05 ID:0XhUWln0
ファミ通に追加要素キター
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:19:41 ID:Bg8rHErU
>>620
裸レインボーミカ;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:28:01 ID:IYTeq1nP
ノーパンさく(ry
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 13:37:20 ID:W/t9YlbM
俺のさくらは上下黒のセーラーに赤いスカーフだぜ
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:03:20 ID:NJOMPK50
>>621
kwsk
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:05:10 ID:Fz2/oE7m
チュンリにゲージがないって事は
ZERO2アルファみたいなダッシュ性能キャラが
使えるって事か?
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:06:35 ID:yqiPajpl
クラシカル
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:21:23 ID:C1rQjPXR
二枚目の新画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:23:05 ID:qwUMoIPY
うそつくなよ
更新は明日ぐらいだろ
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:23:39 ID:iiiVKcsU
カラーエディット付いたって髪や肌の色が服の色とリンクしてる奴ばっかだから
思い通りには作れないんだよな
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:27:41 ID:WvQh/aO5
>>605の前半が正解
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:27:47 ID:Ai1Z9VT4
新画像キテル
マキとユンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:29:54 ID:3E7gfxRm
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
↑キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:32:09 ID:Bg8rHErU
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!
カプコン神すぎる!!
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:33:41 ID:F7TG7G5r
本当だったら嬉しいが、単なるネタだったら空気よめよ。
嘘ならべていい空気じゃないだろ?それくらいわかるよな?
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:34:29 ID:AdxhJYk5
これで新キャラは
フェイロン、DJ、Tホーク、ガイル、イーグル、マキ、ユン、イングリッド
で確定だな
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:35:28 ID:qwUMoIPY
???
更新されてないだろ?
ネタだよな
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:35:47 ID:NJOMPK50
ネタです。釣られた
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:36:43 ID:kkhO/+/P
つーか日焼けサクラの画像も消えてる
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:36:48 ID:IYTeq1nP
どなたか携帯厨に救いの手を
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:38:29 ID:Bg8rHErU
>>640
↑↑キャラはイングリッド以外確定
たぶんイングもはいる
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:39:17 ID:W/t9YlbM
>>639
俺見えてるけど
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:41:18 ID:UbJSU7zv
>>589
いや、画像は1対1だったからヴァリアブルだと思うよ。
ちなみに相手はベガともうひとりは忘れた
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:43:18 ID:NJOMPK50
片方画面の見えないところで倒れてたりして・・・
まぁそんな画像は使わないだろうから
ヴァリアブルも確定ですかねw
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 15:02:57 ID:kkhO/+/P
>>642
マジで?
ローカルファイル消したけど見えないな
画像自体は上で見たから問題ないが

↑↑キャラに関しては確認しようもない
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 15:05:21 ID:WvQh/aO5
>>645
こちらでも見えてるから、そちらの問題だな
ちなみに公式では新しい情報は出てないよ
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 15:14:34 ID:qwUMoIPY
http://www.capcomasia.com.hk/newsite/home.php
CAPCOM Asiaのサイトなんだけど
『PS2 Street Fighter Zero Fighter's Generation』の画像にダブルアッパーの画像が使われている。
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 15:35:14 ID:hSH3YuXI
スクショの公開ってやっぱり重要な隠し程
後にもってくるんかね。
649俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:07:08 ID:kMy9a+0p
>>647
画像のアドレス見たら
http://www.capcomasia.com.hk/newsite/images/zero2psp_sq.gif
こうなってる。
なぜzero2なのか分からんがpspって事はダブルアッパー用の画像じゃないか?
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:29:31 ID:kMy9a+0p
http://www.gamespot.com/ps2/action/sfaanthology/screenindex.html?sid=6150153&page=3
アメリカ版でギャラリーモード用らしき絵を確認。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:36:00 ID:W0qB2tAi
ザンギエフでゼロ1のゼロコンボ決めたかった・・・
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:41:20 ID:kMy9a+0p
>>651
そのくらいは隠しスイッチでオンオフできるようになりそうだが・・・。
zeroコンボオンに出来ると思う。
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:42:35 ID:wSUahXsT
北米版ってまだ出てないの?
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:00:38 ID:qwUMoIPY
北米は6月
日本が一番はやいんじゃない?
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:03:52 ID:fRV3eDs6
>>653
北米版の発売は来月。
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:04:23 ID:fRV3eDs6
被った・・ スマソ
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:04:56 ID:wSUahXsT
戦国BASARAも日本との差が激しかったし、これも
そうなるのかな・・・
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:08:38 ID:qwUMoIPY
あと2つのスクリーンショットが楽しみだ
一つ公開しただけでこれだけスレが伸びた
3つ目が公開されたらどんな祭になるかな
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:09:54 ID:cmwy58+c
逆にお通夜になったりしてな!
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:36:57 ID:Zs0sg/Dv
>>605
>差分キャラ入り
八人目はストU春麗(Xイズムがあるでしょ)じゃなくてFベガじゃないか!?
>差分キャラ無し
それならZEROジェネのパッケージにマキとイングリッドくらいは登場してなきゃおかしい。
(あとユンは日焼けさくらの代わりにリストラされるかも・・)
661俺より強い名無しに会いにいく
ま、5000円分の内容なんだろうなw