龍虎の拳をフカーツさせるスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 21:41:57 ID:nW4kgoFS
オソライソ対戦で盛り上がろうぜ!
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 21:54:48 ID:UUVFqLdD
それにしても1作目と3作目のキャラ数が同じって他に類をみないな
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 22:01:43 ID:okYKPTSa
キャラが増えるのは、
あくまで、既存グラを使いまわしたマイナーチェンジ版の特徴だぞ。
餓狼

餓狼2→餓狼SP

餓狼3→RB→RBS→RB2

MOW

この理屈。
他社のストリートファイターなんかでも全く同じ事が言える。
龍虎外伝は明らかに下方向への流れ。
仕切り直しの新作品は,キャラ数が減る事だって別に珍しくない。
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 22:06:55 ID:du21HvWa
KOFなんかは98→99の間がすごかったな。
キャラ数はともかく容量まで減ったし。
876873:2006/05/20(土) 22:59:50 ID:UUVFqLdD
そうだね仕切り直しだから仕様がないと言えば仕様がないね。
新キャラ8人って考えれば多いともいえるね。

それにしても「2」の新キャラってタクマ抜かすと3人しかいないのにテムジンってw
なんか笑える。どんな会議内容で決定したんだよwww
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 23:22:12 ID:5bRYcoNy
その笑えるというのが良いのだろう。
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 00:33:13 ID:4IzcJ1xE
すげー今更なんだけど、オンコレ外伝で
各キャラのUKO技を任意で設定できたら良かったな。

例えばリョウなら、

@虎煌拳:3
A虎砲:4
B覇王ショコタン拳:10
C虎煌撃:2
D暫烈拳:5
E龍虎乱舞:20

って感じのポイントを自由に割り振って、
虎煌拳でUKOとか出来たら面白かったなぁ、と。
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 00:34:30 ID:2m8C6wnH
皆さんに聞きたいんですが、PS2版は移植度高いんでしょうか?
完全移植ですか?違和感あったりしますか?
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 00:35:10 ID:BmCsirLA
超必殺技だからアルティメイトK.O.の意味があるような・・・
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 00:44:14 ID:4IzcJ1xE
>>880
いや、あくまで遊びでね。
ポイント割り振りじゃなくて、単純に一つだけUKO可否設定すれば良いのか。
条件は同じで、双方体力ゲージ赤点滅時にヒットさせればおk、って。
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 01:44:02 ID:YVoQZdeF
やっぱり、システム面では龍虎の拳は、最先端いってたんじゃないのかなぁ?
当時としては、初の龍虎の拳1での超ひっさつ技、ダメージの顔や衣服の破れや龍虎2の投げ受け身やワイドアップダウンのカメラワークや、
外伝のモーションキャプチャーをつかったコンビネーションや、一撃KOのアルティメットKOとか
今出てる格闘ゲーの基礎になってるしね。ギルティギアとかセガのランブルフィッシュとか
スト2は超必殺技ぱくったけど。当時としては、すごい開発メンバーが集まっていたんだね。
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 01:50:05 ID:sD3YPg6B
オソライソ対戦で盛り上がろうぜ!
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 02:09:35 ID:10Jgsldh
>>879
人に物を頼む時は頭を下げるもんだぜ。
わかるか?小僧!
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 02:24:07 ID:ZxrMLTIY
私の肉棒の威力は、恐ろしくて何も言えまい。
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 02:38:23 ID:BfvC1BZI
>>882
全ての格ゲーはストリートファイターのパクり
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 02:52:08 ID:ItItKlkr
必殺技を打つのにゲージを消費するという概念だな。
全ての必殺技か、特定の技のみかは別として、
これは、その後のあらゆるゲームに脈々と受け継がれている。
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 03:20:29 ID:+eOr/AFr
見てるかわからんがMGS持ってない。ごめん。
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 03:34:08 ID:R5sgKsey
>>886は最近パクリという言葉を覚えてそれを使いたくてしょうがないんだね
なんか微笑ましい
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 03:45:12 ID:aMsmqeGD
>>882
一部のゲームに偶然似たシステムが取り入れられてるだけのような希ガス。
ギルティの一撃は、アルティメットKOじゃなく初代ギルティの殺界からの
発展だろうし、投げへの防御策という意味ではワーヒーの投げ返しのほうが
先じゃないか。
斬新な試みはあったが、先の格ゲーに大きな影響与えたかといわれると微妙、、、
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 04:04:50 ID:m7tzVQCH
龍虎のシステムづくりは格闘ゲームありきの発想じゃなくて、リアル格闘技の要素をゲーム化するっていう方向の発想だから独創的で色褪せない しかもリアルなだけじゃない、リアルとデフォルメの微妙な匙加減が良い
スタート地点がスト2のシステムに何かをくっつけてっていう所から始まって無いからこそ独特で面白いし人も選ぶ
そんな龍虎の正当な進化形として武力へと繋がっていったのは当然だったし、そこでSNKはKOFばっかり出し続けるメーカーにならずに龍虎武力の系譜を守っていっていれば今よりももっと大きな何かを得ていたはず
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 04:31:33 ID:2m8C6wnH
やっぱり俺には難しすぎた。売ってきます・・・。
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 04:31:50 ID:qxObY1/R
拡大縮小と飛び道具が通常技で消せる部分とか
サムライスピリッツに引き継がれたんだよなぁ……ナツカス
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 04:59:10 ID:CSYGMKto
発売当時にも相当遊んだし今までもROMで細々と遊んできたが
未だに香澄でUKOが出せない俺ワイラー。

溜めを開放するタイミングが難しいyp。
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 05:26:47 ID:UdMQf/PL
カスミは出す側じゃない
出される側だ
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 05:32:34 ID:UdMQf/PL
1の必殺技の爽快さは他のゲームには無いよな

飛び道具が切り札なんて
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 05:56:47 ID:YDYHLSe/
>>875
99、対戦ツール路線をやろうとしたのは良いんですが
強さを削る方向性のおかげで全然人気が出なかったですね…。

>>882
龍虎1はスト1発展形として見た方が良いと思われます。
外伝は空中コンボや同時期のRB餓狼伝説から解る通りで
バーチャファイターのヒットの影響でしょう。
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 07:17:18 ID:xpYj1sC2
<丶`Д´>←>>897
     \;;    
                   ダラァ!
        ヽ \从//   ∧_∧
        <ヽ // l⌒l゚ Д ゚ )
       <    >/ヽ ヽ   つ
        < ;;;;;  ((( \_   ノ
          ( つつ    \ ヽ
          し_)_) .     し''
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 07:46:55 ID:3a+yUtv9
また幅か
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 08:18:48 ID:sD3YPg6B
オソライソ対戦で盛り上がろうぜ!
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 08:21:43 ID:sD3YPg6B
オソライソ対戦で盛り上がろうぜ!
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 08:53:19 ID:sD3YPg6B
わたしは肥満です。
簡単に説明しますと、マクドナルドのバリューセットですと、
ビッグマックとてりやきとタツタをバリューセットで3人前でサイドはもちろん
ポテトとコーラをLで。これでも満足できずサイドでアップルパイを5個は平らげます。
運動はゼロ
体重は身長153cmで体重120kgありますが、これでダイエットしようと思います。
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 10:04:10 ID:tEd+Efii
俺ユリしか使ってない。ユリしか使わない。だから2しかしない。
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 10:53:37 ID:1fSX086r
レッツ ダイエット
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 11:00:58 ID:T8QqAD6j
>>903
(・∀・)人(・∀・)
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 11:24:04 ID:lnSFwQJj
今からかいに行くけど売ってるかな?
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 11:32:40 ID:mQqZzccf
からかわないで…
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 11:55:06 ID:jO3hiv9I
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:00:23 ID:c/LeXwM/
>908
幅には出来る限り触れない
それが格ゲー板の掟
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:31:09 ID:d4xFr1zb
幅にかかわってスレがまともに進行したためしがない。
「みんなスルーしろ」とか「ダラァ!」やったらあとは放置が一番。
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:35:21 ID:CSYGMKto
幅のデタラメ発言に関わって潰れたスレは数知れず。
SVCスレも幅のアホ発言に触れたばかりに現在は過疎という悲劇。
(つД`)
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:38:45 ID:10Jgsldh
ひょ…ひょひょひょひょひょひょひょひょひょ
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:39:05 ID:R8MuEK4V
SVCは幅のせいだけではない様な気がw
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:49:37 ID:o04ayLA8
お兄ちゃんやめてェー!





(*´Д`)ハァハァ
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 13:28:32 ID:/0+ELYDp
説明書をミロ
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 13:32:44 ID:c/LeXwM/
しかし芋の説明書は色々アレだな
KOFユリと混同してるのがイタイ。
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 13:48:19 ID:tIT/SCG0
外伝のエンディング!
字消えるの早くて読めねーよ!
誰を相手に作ってんのやら!
ゲーセンでクリアしたんなら、早く帰れって意味でこんなに字流れるスピード早い
のかなぁ?
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 14:04:27 ID:4IzcJ1xE
>>917
確かに。
そのせいで、攻略ビデオだと声優が早口になっちゃって萎えた。

あと、段落っつーか文章の区切りがめちゃくちゃ。
読みづらいよな。
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 14:30:31 ID:4IzcJ1xE
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1148189282.bmp

確か外伝ムックで空中ヒットはダメージ1.5倍って載ってた気がしたが、
さすがに違うみたいだな。
あ、覇王のダメ考察ね。
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 14:37:04 ID:Zbxnxoqv
声優と言えば外伝アレンジサントラのドラマは
リョウロバユリの自然な掛け合いが上手く表現されてて良いとオモタ

にしてもビデオで声優付きってことはサイトロン(ネオフリ)の奴か
新声社は外伝ビデオ出してないっけ?
921俺より強い名無しに会いにいく
挑発は龍虎が元祖だろう。
今じゃ当たり前だが、当時は目玉飛び出るくらいの衝撃だった。