平成仮面ライダー集合の格闘ゲームを作って欲しい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
もちろん ゲーム製作 は バンダイ以外 で お願いします。

今、バンダイは バンダイナムコ になってる から、

第一候補は ナムコ が 開発 で どうでしょう?

第二候補は 連ジ つながりで カプコン。


平成仮面ライダー好きも集まって、話し合おうぜ!!
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 15:10:44 ID:FJWC5paF
ハァ・・・
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 15:17:49 ID:oRatuHus
仮面ライダーカブトを見てる人!!
4俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 16:58:07 ID:37mBd2/9
NG登録した
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 17:04:04 ID:sLLpzj0y
カブト見てるよー 岬のねーちゃんがお気に入り★
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 17:10:51 ID:i1oYy8G1
お前特撮にも書いたろ。
どっちかにしろ
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 18:12:18 ID:TKSR3E2E
またマルチか

どっかのクソスレと同じ運命をたどりたいのか?
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 20:18:46 ID:oRatuHus
まあそう目くじらたてるな!!

すまんかったな!
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 21:44:41 ID:oRatuHus
メインライダー

*クウガ
クウガ
*アギト 
アギト、G3、ギルス
*龍騎
龍騎、ナイト、ゾルダ、王蛇、etc
*555
ファイズ、カイザ、デルタ、サイガ、オメガ
*剣
ブレード、ギャレン、カリス、レンゲル、グレイブ、ラルク、ランス
*響鬼
響鬼、威吹鬼、轟鬼、斬鬼、歌舞鬼、凍鬼、etc
*カブト
カブト、ザビー、ドレイク、サソード


こんなものですかね。
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 22:08:34 ID:HQGwD5vo
大人がガキの番組見るなよ‥
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 03:54:16 ID:/T8wC0ce
>>9
俺はアナザーアギトを使ってみたいんだが・・・
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 08:56:39 ID:ihMQ03po
>>10
俺はオンドゥル語の流行りにのってブレイド見てたが
大人が楽しめる要素満載だったぞ。むしろ話難しくてガキにはわからんのではと思った。
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 10:17:09 ID:BeY1XpRb
すみません

アマゾンはだめですか・・・・
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 10:22:41 ID:NMhmkltY
>>9
平成のライダーだけでこんなにいるのか・・・
それに確か龍騎は13人もいるんだっけ?増えすぎ
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 10:53:36 ID:2k5PR7PL
大杉
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 10:59:10 ID:ek/2+8sE
アマゾンとブラックだけでいいよ
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 11:41:25 ID:lzuUnN8R
鍛えてますから
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 12:14:41 ID:240taCa3
ファイナルベント
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 13:51:13 ID:Y8zbRkd4
SSS クウガ カブト
S アギト ゾルダ
A 王蛇 555
B その他
Z ギャレン
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 14:53:15 ID:/T8wC0ce
>>19
( #0M0)<ブッドバズゾ!!!!
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 14:58:55 ID:Iazi2dlG
カタログスペックだと響鬼キャラってブレイドキャラの10倍強いんだっけ?
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 16:09:14 ID:wDqD900E
>>19
ちょwwwおまwwwwww

そりゃ確かに橘朔也はライダー史上稀に見るヘタレキャラだったがよ。
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 16:21:54 ID:MwguNc14
響鬼は微妙な作品だった。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 16:47:45 ID:1lTVkGD7
sage
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 17:08:52 ID:wyy55a8k
響が太鼓叩こうとしたらボコスカにされる仕様だったら最高。
スカイライダーって変身ポーズ中にショっカーに襲われる話があったよね。
あれ最高だった。
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 17:52:04 ID:JKDKSslN
高速移動の出来る555とカブトが最強になっちまうじゃねえか
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 18:11:03 ID:7y9jOaT9
いいね〜^^
でも作品によっては敵キャラにも魅力ある奴いるから敵も出そう。
クウガ→ダグバ、バッタ怪人
アギト→水のエル
龍騎→劇場版のウジャウジャ出てる奴
ファイズ→ホースオルフェ、ドラゴンオルフェ、ローズオルフェ
     エビオルフェ、クレインオルフェ
ブレイド→スパイダー、ジョーカー
響鬼→何かの童子と姫
オレとしてはクウガ以前のライダーは全然知らんから排除w
隠しキャラとしてザ・ファーストの1、2号だすとかならいいか^^
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 19:56:43 ID:9f0GWKb1
平成以前のファンはライダー同士闘わせること自体に違和感がある
あと歴代最強はぶっちぎりでブラックRX
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 20:19:35 ID:7y9jOaT9
>>28
そーなんだ・・・オレはファイズからライダー見初めたからなぁ(その後他のライダーもチェック)
ファイズ、龍騎を見てライダーは自分の気に入らない奴とケンカしちゃう戦士なんだなとw
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 20:28:23 ID:9f0GWKb1
まあショッカーライダーなんてのもいるし気にするほどのことでもないけどね
そういう人も入るってだけの話
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 20:30:28 ID:pHz5v+pn
俺は昭和ライダーも平成ライダーも好きだがね

アマゾンVSギルスとか
野性味あふれる対決を見たいじゃないか!!

この二人戦ったら恐らくウルセーだろうな・・・・・

「ケェェェェェェェェェェェー!!」「ウワアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!」
みたいに
ほとんどしゃべらないしね
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 20:34:48 ID:R2Nl4waP
>>29
リア厨は帰れよ
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 20:47:23 ID:/T8wC0ce
>>29
それならいい機会だから昭和ライダーも見てみなよ
面白いぞ
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 21:34:05 ID:kEnq5Xtu
特撮板に立てればもっと盛り上がったのかもね。
移転依頼出してみるのとかどうだろうか
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 22:34:59 ID:sT9q1oeO
>>34
特撮板にもう立ってる。つまりマルチ
3629:2006/02/20(月) 06:39:49 ID:EVn1rG8r
>>32
オレは高校だけど、なんで?中学生はこのスレ来ちゃいけないの?
>>33
見てみようかな^^
ライダー見始めたきっかけって今カノがハマッてたからなんだけど、
今じゃオレのほうが深くのめり込んでるw
やっぱヒーローっていいよね、熱くなる^^
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 08:16:48 ID:EZqm+7/N
>>36
いいか。これはお前のためを思って言ってるからな?

正直お前の文章の書き方を見ている限り、高校生とは思えない。
マルチをしておいて全く反省しない姿とかもだ。
それに加えてそういった事は2chでは一番嫌われる事なんだ。
だからもっと大人になる、っつーか擦れてから書き込め。
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 09:01:25 ID:DubOq5bm
555ブラスターの最強技→30t
アギトシャイニングの最強技→55t

ギャレンの防御力→100tまでOK

ダディに勝てないな
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 11:26:30 ID:VcZ1l7K9
>>38
両方の技はd数≠実際の攻撃力だからわかんないよ。
エネルギー量+d数=実際の攻撃力だから。

格ゲー板であんまり語るのもあれだから詳しいことは特撮版で調べてみてちょうだい。
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 13:21:49 ID:JQ86ANnB
光姐さん(人間体)使いたい
キック! キック! キック!
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 13:29:12 ID:NCqh/48q
こんなの出たら龍騎のオルタナティブしか使わないな
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 13:48:51 ID:WiAgT9Rm
ミッチー、某アルティメットフォーム、啓太郎、黒田アーサーがでるなら

・・・かわねーなwww
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 15:54:43 ID:6z9MfBKI
シャドームーン使いたいおw
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 16:22:57 ID:0JDwAehT
俺もBLACKはありじゃないかと。

まあ平成ライダー全然知らないが。
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 17:10:32 ID:QmzeOtdG
BLACKはともかくRX入れると無茶苦茶になるぞ

RXの特殊能力
・光がある限り例え瀕死であっても何度でも蘇る
・キングストーンかサンバスクどちらかが無傷なら相互再生ができる
・キングストーンはリボルケインを抜かない限り攻撃されない
・目視できない速度で往復瞬間変身ができる
・キングストーンフラッシュを全身から放つ
・キングストーンフラッシュは敵をかき消したり、目を眩ませたり、術を解いたりできる。
・リボルケインはビームを吸収できる

ロボライダーの特殊能力
・地球一硬い全身装甲
・熱エネルギーを吸収しパワーアップする
・小さく扱いやすい割りに強力で連続発射が可能なボルティックシューターを搭載

バイオライダーの特殊能力
・ゲル化は物理攻撃、冷熱電気全てを透過させる超飛行形態
・体内浸入ができる
・細胞融合した相手を操ることができる
・ゲル化して複数に分裂することができる
・解毒・抗体を作る
・バイオブレードはビームを吸収できる
・水中ではさらに強くなる
・全てのフォームから直接ゲル化ができ、その逆も可
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 19:02:17 ID:T5t/13f1
>>41
同意。
オルタナティブはカッコイイな。

しかし、ゾルダの超必も魅力だ。回避不可能の画面全体全弾発射ッ!!
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 19:23:39 ID:phjznnak
ttp://www.maskedo.com/Toys/Toys.htm
ttp://oni.gozaru.jp/rider.html

特板からの転載。
前者は数は少ないけどドット絵をちゃんと描いてる
後者は絵がへたくそだけど数が多い。
どっちも意見募集してるみたいだぞ。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 19:24:32 ID:phjznnak
さげわすれスマソ
4929:2006/02/20(月) 20:00:19 ID:EVn1rG8r
>>37
そうか、でもリアルに高校生だからな・・・
「マルチをしておいて」ってどういうこと?
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 20:36:22 ID:OQa2fTLD
剣聖ビルゲニアとシャドームーンが使いたいお
子供の時に見た悪役でこの二人だけはインパクトが強くて今でもはっきり覚えてる
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 20:46:01 ID:EZqm+7/N
>>49
インターネット上のエチケットとして
同じ内容の書き込みを別の場所にしないって事だ。
もしお前がこのスレッドを立てたんじゃなかったら俺の勘違いだ。すまん。

まぁしばらく他のスレッドの流れを見ていたり過去ログを読んでいたりしてみろ。
今のお前のまんまで書き込みを続けるといつか迫害されるぞ。
つーか今のお前を見てると昔の自分を思い出してイヤになるんだよorz
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 22:38:42 ID:T5t/13f1
ラスボスは、ヨロイ元帥(←平成ぢゃないし)。
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 23:13:13 ID:IHK9ywpQ
工エエエエェ(;゚Д゚)ェエエエエ工
ドクトルGじゃないの??
ツバサ大僧上とかキバ男爵は??
死神博士はああああああああああああああああ??

他にも出てほし幹部がいっぱいだ
次点でモグラな
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 23:32:59 ID:GUaoTxhC
十面鬼とか出てほしいね
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 00:07:25 ID:yqDY3Jus
がんがんじい
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 00:10:57 ID:aoG7Zw5c
とりあえずカブトの神OPテーマあげ
http://www.youtube.com/watch?v=Nl9aEPxE2vM&search=kabuto
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 00:58:59 ID:n0S87Z/O
ストロンガー>ビーファイターカブト>カブト
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 10:15:16 ID:CHlZfMlC
平成ライダーのスレだから、平成ライダーの話しようよ。
昭和ライダーもすきだけどさ。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 14:20:22 ID:PsExXzn1
仮面ライダーアイコン
ttp://members13.tsukaeru.net/amuro/iconRIDER.html
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 18:06:52 ID:CFUm73ZZ
ブレイドを使用しCPU魔化魍戦で負けそうになると響鬼乱入。

響鬼「まいったか、怪人め! おれが仮面ライダー響鬼だ」
剣「響鬼、なんて強さだ!」
6129:2006/02/21(火) 18:36:15 ID:AIDL5vh1
>>51
わかった^^ありがとー
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 18:54:29 ID:4dtA7D14
ゲーセンで「ここかあ…祭りの場所は?」とか言いながら参戦してみたいw
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/21(火) 22:26:24 ID:kOIfjm+K
みなさんに訊いてみようか。

@2Dor3D?
A各作品から何キャラ出場?
B総勢キャラ数は?

…まぁ、キャラ数は判らないが、仮面ライダーファムは「女性キャラ枠」で出場確定ですな。
64409:2006/02/21(火) 23:02:39 ID:AIDL5vh1
@2Dがいい^^鉄拳みたいにレバーでガードできるなら3Dでもいいかな。
A5、6人
B30人前後 
カブトはまだ全容がわからないから下手に出さないほうが・・・
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 03:27:46 ID:InB2Ksmx
009
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 04:45:37 ID:IEvzTnrz
二段階以上変身出来るキャラはどうするの?
別枠or隠し?それとも任意で変身出来る様にするのかな?
白クウガ使いTeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 06:58:03 ID:51aKxTb0
フォームに関してはゲージをつかって変身ってのがいいとは思うが
それだとクウガとか変身技ばっかになっちまうがね。
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 07:04:53 ID:fahYmrZD
隠しはライダーマンだよな
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 07:35:40 ID:G8WwWUqc
クロックアップ厨UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 09:27:22 ID:5hB/kH7E
ギャレンをKOすると橘さんの うわああああああああ のカットインが
7129:2006/02/22(水) 13:46:31 ID:IVaH9cCo
フォームチェンジはそんなこだわらなくていいんじゃない?
クウガの場合基本はマイティ。で中距離、遠距離、至近距離(コマンド投げ)
の技によってドラゴン、ペガサス、タイタンの姿になる、みたいな。
その技の動作(硬直)が終わったらマイティになってる感じ。アギトも同じ様に。
龍騎のサヴァイブ、ファイズのアクセル、ブラスター、ブレイドのジャック、キング、響鬼の紅、装甲は
超必技で登場^^
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 14:48:47 ID:5CdZcuEg
>>70
ジョジョみたいな
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 20:15:44 ID:j3dy1mdj
やっぱ最強は浅倉威できまりだな
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 20:24:18 ID:eErq/E8h
変身前かよ!
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 20:29:44 ID:RS8hQT19
シャンゼン!!w
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 20:50:34 ID:mrEScTdM
平成ライダーになってから、無駄にデカイ銃のキャラいるじゃん?そいつらを使いたいね!G3Xとかゾルダとか

デルタやギャレン、威吹鬼のは追い打ち攻撃?によさそうだ!


問題は役者の声だなww
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 21:06:26 ID:FK9IOQuI
>>76とりあいずゾルダは問題ないな
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 22:27:55 ID:j3dy1mdj
>>75
燦然だ!!
まちがえるなよ
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/22(水) 23:18:28 ID:EbqBwkJc
ゲームは3Dで、俳優の変身シーンを忠実・リアルに再現は当たり前だよな?
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 01:20:29 ID:oo1Ytm0X
THE FIRSTは入るのかねぇ
入れて欲しいところだが
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 02:25:07 ID:/s/gZec7
バイブレイド、ギャオス、チンゲル、カトリスで決まり
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 11:53:39 ID:rR+XVReu
メイン・平成仮面ライダー表 ver1.1
()内はパワーアップフォーム
*クウガ
クウガ(⇒ライジングマイティフォーム⇒アメイジングマイティフォーム) (⇒ドラゴンフォーム⇒ライジングドラゴン) (⇒ペガサス⇒ライジングペガサス) (⇒タイタン⇒ライジングタイタン) (⇒アルティメットフォーム)

*アギト 
アギト(⇒フレイムフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒ストームフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒バーニングフォーム⇒シャイニングフォーム)、G3、G3X、ギルス(⇒エクシードギルス)、アナザーアギト
*アギト<映画版>
G4

*555
ファイズ(⇒アクセルフォーム)(⇒ブラスターフォーム)、カイザ、デルタ
*555<映画版>
サイガ、オーガ

*剣
ブレード(⇒ジャックフォーム⇒キングフォーム)、ギャレン(⇒ジャックフォーム)、カリス(⇒ワイルドカリス)、レンゲル、
*剣<映画版>
グレイブ、ラルク、ランス

*響鬼
響鬼(⇒響鬼紅⇒響鬼装甲)、威吹鬼、轟鬼、斬鬼、
*響鬼<映画版>
歌舞鬼、凍鬼、煌鬼、etc

*カブト
カブト、ザビー、ドレイク、サソード


こんなものですかね。
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 11:58:27 ID:rR+XVReu
メイン・平成仮面ライダー表 ver1.2
()内はパワーアップフォーム
*クウガ
クウガ(⇒パワーダウン⇒グローイングフォーム)(⇒ライジングマイティフォーム⇒アメイジングマイティフォーム)
 (⇒ドラゴンフォーム⇒ライジングドラゴン) (⇒ペガサス⇒ライジングペガサス) (⇒タイタン⇒ライジングタイタン)
 (⇒アルティメットフォーム)

*アギト 
アギト(⇒フレイムフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒ストームフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒バーニングフォーム⇒シャイニングフォーム)、G3、G3X、ギルス(⇒エクシードギルス)、アナザーアギト
*アギト<映画版>
G4

*555
ファイズ(⇒アクセルフォーム)(⇒ブラスターフォーム)、カイザ、デルタ
*555<映画版>
サイガ、オーガ

*剣
ブレード(⇒ジャックフォーム⇒キングフォーム)、ギャレン(⇒ジャックフォーム)、カリス(⇒ワイルドカリス)、レンゲル、
*剣<映画版>
グレイブ、ラルク、ランス

*響鬼
響鬼(⇒響鬼紅⇒響鬼装甲)、威吹鬼、轟鬼、斬鬼、
*響鬼<映画版>
歌舞鬼、凍鬼、煌鬼、etc

*カブト
カブト、ザビー、ドレイク、サソード


こんなものですかね。
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 12:22:48 ID:oEM6yj2d
龍騎はなかった事にされてますか、そうですか
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 12:37:59 ID:FoEKE8Ko
ブレイド→アンデッド剣崎

まぁちょっと不死になって血が緑色になったくらいだろうけど
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 15:18:20 ID:rR+XVReu
メイン・平成仮面ライダー表 ver1.3
()内はパワーアップフォーム
*クウガ
クウガ(⇒パワーダウン⇒グローイングフォーム)(⇒ライジングマイティフォーム⇒アメイジングマイティフォーム)
 (⇒ドラゴンフォーム⇒ライジングドラゴン) (⇒ペガサス⇒ライジングペガサス) (⇒タイタン⇒ライジングタイタン)
 (⇒アルティメットフォーム)

*アギト 
アギト(⇒フレイムフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒ストームフォーム⇒トリニティフォーム) (⇒バーニングフォーム⇒シャイニングフォーム)、G3、G3X、ギルス(⇒エクシードギルス)、アナザーアギト
*アギト<映画版>
G4

*龍騎
龍騎(⇒龍騎サヴァイブ)、ナイト(⇒ナイトサヴァイブ)、ゾルダ、王蛇、オルタナティブゼロ、タイガ、オーディン、<etc、シザース、ライア、ガイ、ベルデ、インペラー>
*龍騎<映画版>
ファム、リュウガ
*555
ファイズ(⇒アクセルフォーム)(⇒ブラスターフォーム)、カイザ、デルタ
*555<映画版>
サイガ、オーガ

*剣
ブレード(⇒ジャックフォーム⇒キングフォーム)、ギャレン(⇒ジャックフォーム)、カリス(⇒ワイルドカリス)、レンゲル、
*剣<映画版>
グレイブ、ラルク、ランス

*響鬼
響鬼(⇒響鬼紅⇒響鬼装甲)、威吹鬼、轟鬼、斬鬼、
*響鬼<映画版>
歌舞鬼、凍鬼、煌鬼、etc

*カブト
カブト、ザビー、ドレイク、サソード


こんなものですかね。


8729:2006/02/23(木) 15:32:06 ID:bZQFOO2e
>>86
「()内はパワーアップフォーム」ってのは一人のキャラとしてではなく、
コマンド技としてそいつらの技が使える(パワーアップフォームになれる)って事?
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 15:57:59 ID:rR+XVReu
>>87
いやドラマ上の設定での話。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 16:22:36 ID:rR+XVReu
単純なパワーアップモードを持つライダーなら、体力ゲージの残量で特定のコマンドを入力したらパワーアップでいいんじゃないか?

体力ゲージが3本分あって、それぞれ緑ゲージ1段階目で、黄色ゲージまで体力が減ってその時特定のコマンド入力で2段階目変身、もっと体力が減って赤ゲージになり特定コマンドを入れると、3段階目変身となる。

クウガの場合は特定の必殺技の時に勝手に変身が行われる様にして、
体力ゲージが減って2段階目の時にライジングマイティ、3段階目の時にアルティメットに変身出来れば良いと思う。

平成仮面ライダーは上位変身が醍醐味の一つなので、自分で変身するかしないかを決めて自分で動かせる醍醐味が欲しい。

9089:2006/02/23(木) 16:25:28 ID:rR+XVReu
↑のシステムを使うと、赤ゲージの時に1段階目から2段階目を通して3段階目に変身する仕方と、1段階目から直接3段階目に変身させる楽しみがある。
9129:2006/02/23(木) 19:45:51 ID:bZQFOO2e
フォームチェンジした後は攻撃力や技の動作も変わるようになるの?
容量的に無理じゃない?全然詳しくないけど・・・
だったら、最初から別キャラとしてだすか・・・それだと変身の醍醐味がないか・・・
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 19:50:13 ID:Qj90IOQ0
ドラゴンボールのように
ノーマル→界王拳→スーパーサイヤ人→SS2→SS3→SS4
というように・・・・・
9389:2006/02/23(木) 20:32:22 ID:rR+XVReu
今のゲーム機だったら、容量は問題ない気がする。

フォームと必殺技はちょっと変化していれば、問題ない感じか?

で、変身中に気絶や超必殺技を喰らったら、その2段階目、3段階目の変身が解けるのも
劇中らしくって良い感じかな?
9489:2006/02/23(木) 20:37:05 ID:rR+XVReu
変身時には全身が輝いて攻撃判定で硬直、そして切れてから動き出すという感じかな。
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 07:07:49 ID:wcFdodQy
やっぱギルスは時間がたてば経つほどHPが減っていく仕様なんだよな
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 14:41:59 ID:UUGGVxki
奇怪だー 破壊だー
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 18:14:25 ID:OCXw0IQN
『龍騎』キャラは、モンスターによる援護攻撃「ストライカー」付き。
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 18:57:31 ID:AA9ux99C BE:123149243-
ZO、Jも忘れないで上げてください
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 19:36:42 ID:QUuWVm8i
真も平成ライダーです
バイク乗らないけど
10089:2006/02/24(金) 23:00:41 ID:B4fVZWaw
平成ライダーってクウガが最初かと思ってたけど違うんだね・・・
ファイズ見てハマッた輩が見てもZOとかJって面白い?
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 23:19:36 ID:4YpLe/pD
本題と関係ないけどライダー好きに便乗して…

鉄拳DRでチーム作ったからライダー好きの
みなさま宜しくお願いしま〜す(´∀`)

チーム名
ZECT
パスワード
kabuto

頼みます…m(_ _)m
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 00:01:18 ID:hBRijBez
>>100
ためしに見てみたほうが早いと思うよ
真・ZO・JはTVシリーズじゃなくてVシネや映画なんだし、見るのに時間はかからないんだから
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 00:55:30 ID:2p+N74kr
クウガはストUX以降のように攻め続けて、
アギトは竜虎の拳のように呼吸法で、
それぞれゲージを溜めてフォームチェンジするように思う。
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 18:28:21 ID:x0ecIMc1
真も変身前は思いっきりバイク乗ってるワケだが…
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 09:34:18 ID:Esaijbxd
まあ、龍騎とかバイクのってないのにライダーとかいっぱいいたしな

もっともライドシューターに乗るからライダーなんだろうけどね
あの世界では
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 13:55:15 ID:jXemKaCv
契約モンスターはタンデム入力で使わせておくれ
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 14:00:29 ID:t0NBU5bU
アドベント
108キムチ男:2006/02/26(日) 15:05:17 ID:kFIR6S01
カプンコかどっかに権利渡して、
パワーストーン2(分かる人は分かれ。知らんやつはググれ。)
みたいなつくって欲しいのは俺だけじゃ無いはず。
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 19:52:13 ID:6kfS43zq
平成ライダー以外のライダーでやったほうが面白そうだ。
別に平成ライダーが嫌いとかじゃなくて、昭和ライダー達のほうが格ゲーキャラとしてキャラが立ちそうでないか?
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 01:00:28 ID:7j5SxHnk
超必が「ライダーキック」のみ。…あ、アマゾンは違ったか。

『龍騎』より参戦キャラ:
龍騎、ナイト、王蛇、ゾルダ、ファム。そして個人的にはオルタナティブ
まだまだキャラは居る。龍騎キャラのみで作ってもよいかもな。
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 06:52:35 ID:lUniKE15
>>110
おまいさん昭和ライダ見たことあるか??
実際キック技主流だがおのおのの個性がでてる

他にも技がいっぱいいあるぜ

ライダーきりもみシュートとか
まあ、確かに技は少ないがね

アマゾン、ストロンガーは多いんじゃね?
ライダーマンの技はどうするんだ??

112俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 08:24:06 ID:ivIPifOk
というかライダーキックが最強技のライダーってあんまりいないよな
ライダーきりもみシュートとか逆ダブルタイフーンとか真空地獄車とか
一番多く使った技がキックていうならわかるけど
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 13:23:04 ID:3iUq7aw1
ライダーキックってスラッシュキックみたいならまだしも
あんな山なり軌道じゃ威力弱キックだよね


ブラックRX強そうだなぁ
シャドームーン厨キャラかなぁ
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 18:32:42 ID:Ypz7dXTW
厨キャラは再生云々を除いてもRXだろう>>45参照
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 20:01:54 ID:lfaurc7B
俺はアマゾンVSギルスの対決が見たい

ジャガーショックとデモンズファングクラッシャーの噛み付き対決がいい

大切断とヒールクロウの激突もいいな
11689:2006/02/27(月) 20:07:26 ID:IB6HAi8H
いや、そこまで原作に忠実に作らなくてもいいだろw
普通の格ゲーは火や電気、ビームなんかも素手で防げるんだからw
11729:2006/02/27(月) 20:15:53 ID:IB6HAi8H
なんか名前間違えてたorz
>>100の「89」もオレだorz
ホントの89さんには悪いことしたな・・・orz
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 22:22:03 ID:dVowf1p8
>111
オクトパスアーム。
電源のあるステージ限定、ドリルアーム。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 23:05:40 ID:Ypz7dXTW
まあ昭和組ならZXが一番面白そうかも知れない
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 23:06:50 ID:lfaurc7B
ZXかぁ
たしかに格ゲー向きだよな、キャラ性能は

忍者ライダーだしな
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 13:33:12 ID:Oj4bv+7e
ライダーマンと要潤がやってたG3系譜ライダーって
同じポジションだよね。
12229:2006/02/28(火) 14:53:42 ID:bPSREich
そういえば、「スマブラ」って格ゲーになるのかな?
スマブラ風味の平成ライダー版でもいいなw
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 00:58:03 ID:rj9zzEjN
555はオルフェノク化可能?
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 01:54:57 ID:dhimGtdI
始さんはゲージ使って変身
カリス「オラァ クサムヲ ムッコロス!!」と叫んだあとにジョーカー化


昭和ライダーなら絶対スーパー1を出してほしい
だって空手だぜ?
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 05:52:34 ID:pbUkP2al
>>124
あれは空手じゃなくて拳法
赤心少林拳ね
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 16:36:47 ID:9lKzUphd
うーなるせきしんしょうりんけん(フッフゥ!)♪
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 18:35:09 ID:uClsqNxP
隠しキャラで電車男
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 20:24:18 ID:lr3e6z1X
>126
でも火を吹くんですよ。
12989:2006/03/06(月) 07:05:01 ID:RxbrbAA2
ところでPS2響鬼の格ゲーはここの板にあったけ?
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 10:56:35 ID:7EDTDNsZ
試合開始直前→変身シーン→変身→ラウンド1!ファイト!
体力3分の1切ったら変身解除、クウガのみグロ-イングフオームになる

・龍騎系は必殺ゲージ+カードスロット有り
・RX、555、はコマンド入力でロボ、バイオ、オルフェノク、に変身可
アギト、クウガ等の別フォームのあるキャラもコマンド入力で変身可
・G3は体力3分1でローバッテリーになりゲージ0&攻撃力減少
・カブトはコマンド入力でアーマー解除、若干体力減少のかわりに立ち回りの性能とスピードが飛躍的に向上
・ちなみに変身中は無敵
こんな感じがいいなぁ
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 12:52:35 ID:7EDTDNsZ
RIDER BOUT 20XX(ライダーバウト20XX)
ジャンル:変身対戦格闘
[3人チーム式]
登場作品
仮面ライダークウガ
(クウガグローイング+ライマイティ+ライドラゴン+ライタイタン+ライペガサス+アルティメット+アメマイティ)1人
仮面ライダーアギト
(アギトグランド+ストーム+フレイム+トリニティ+バーニング+シャイニング、G3X、ギルス+エクシードギルス、アナザーアギト)4人
仮面ライダー龍騎
(龍騎+龍サバイブ、ナイト+ナイトサバイブ、ゾルダ、王蛇、タイガ、オルタゼロ、オーディン、ファム)8人
仮面ライダー555
(555+アクセル+ブラスター+ウルフオルフェ、カイザ、デルタ、ホースオルフェ+オーガ)4人
仮面ライダー剣
(ブレイド+Bジャック+キング、ギャレン+Gジャック、カリス+Wカリス、グレイブ、ラルク、ランス)6人
仮面ライダー響鬼
(響鬼+響鬼紅+響鬼装甲、威吹鬼、轟鬼、斬鬼、)4人
仮面ライダーカブト
(カブト、鎧装備カブト)1人
隠れキャラ
G4、リュウガ、サイガ3人
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 14:36:50 ID:/Nq7O8La
絵さえ自分で描ければ、格闘ゲームツクール2nd扱えるんで作っちゃうんだがなあ。
結局、絵が描けないと何にも出いないのよね・・・
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 17:13:49 ID:Pkud6Za0
このゲームは3Dで作って欲しい。

今は技術が進歩したから、カクカクポリゴンはないし。変身シーンや必殺技を様々なカメラアングルで楽しめるのは3Dだろう。あと、形態変化も表現しやすいだろうし。
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 21:56:48 ID:RxbrbAA2
たのみこむってところで頼んでみたら?

バンダイ以外の開発で。
135サイガ:2006/03/07(火) 00:38:43 ID:G2EQQkvE
仮面ライダーを語るスレってもっと大きい場所ないんですか
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 00:47:05 ID:G2EQQkvE
スタンディングバイ
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 03:15:50 ID:36/zPxv5
>>135
まずは「特撮!」板をチェックすべきだろ。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 11:25:02 ID:/VhZ1+R+
この話題さ、格ゲー板と特撮板とどっちにするの?
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 13:24:13 ID:gj6HqAz+
かなり前に特撮板に妄想スレがあったがいつの間にか落ちてしまった
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 16:46:26 ID:H14RyYpP
平成ライダーのRXも忘れるな
141:2006/03/07(火) 16:53:20 ID:G2EQQkvE
どけ俺の歩く道だ!!
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 18:50:04 ID:5Xa/2SF6
>>138
特撮板はゲーム全般。ここは格ゲーだけ。

スレタイトルに書いてある通りじゃね?
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 20:22:00 ID:LMbM1/9E
THE FIRSTの1号2号も平成ライダーでいいのか?
144:2006/03/07(火) 20:48:43 ID:5Xa/2SF6
旧信者がライダー同士のバトルが嫌いそうなので入れませんでした。

THE FIRSTの1号2号も平成ライダーですので、ライダーバトルが嫌ではないのでしたら、
入れてください。
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 20:53:35 ID:8vyGVGhG
平成に作られたライダーっていうと今のところは
RX、真、ZO、J、クウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、THE FIRST、カブト
の12作品でいいのか
146:2006/03/07(火) 21:55:46 ID:5Xa/2SF6
本当はクウガ、アギト、龍騎、555、剣、響鬼、カブトの7作品のつもりでしたが、
数が多いほどにぎやかになるのでいっこうにかまいませんよ、当方は。

ただ、後々、ライダー同士のバトルは気に食わんって旧作信者が暴れなければOKです。
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 01:04:31 ID:PdwgxVpJ
>>145を参照し>>131に追加するならば

仮面ライダーBLACK RX(RX、バイオ、ロボ、シャドームーン)2人
真・仮面ライダー
(シン)1人
仮面ライダーJ
(J)1人
仮面ライダーZO
(ZO)1人
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 01:18:52 ID:Yl8MS3sC
>146
そういうことなら本来は平成に括る必要もないだろう。
まあ、昭和のを足すと数が多くなるかな、、、。
と、思ったが竜騎の連中だけでも大所帯だなあ。
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 01:43:10 ID:ygMA9yFc
シャドームーンが主人公のの3Dアクションゲームをやりたいです・・・・・
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 02:24:00 ID:WBQqqLz9
問題はライダーといっていいのか微妙な奴らの扱いだな
シャドームーンとかアナザーアギトとかとかオルタナティブとかそういうの
俺は上記のようなライダーっぽい奴なら何でもOKなんだけど、人によってはライダーって認めない人もいるし
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 02:52:35 ID:Yl8MS3sC
>150
微妙、、、。ライダーマンは微妙というか、違うもののような気もするがライダー4号なんだからライダー確定なんだよな。きっと。
平成の仮面ライダーが、昔ほど仮面ライダー然としてないもんなあ。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 08:56:26 ID:oVY6MRU7
なんか1さん棘があるなぁ

俺は平成も昭和も好きだから
両方だしてほしいね

アマゾンVSギルスとか
アナザーVSライダーマンとか
見たいじゃないか

だめ??
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 09:48:01 ID:iX7iemcS
それはあれだよ。

最初は別作品にして、
後からお祭り的に合流させればいいんだよ。


こういう集合ゲームで実現して欲しいのは、
格闘ゲームみたいに共通したシステムが
必要な中で各キャラ独自のシステムも
組み込むことだな。

大げさに言うと、ボタンを押して何が出るかまで
変わると面白いと思う。

ライダーキックにしても、
龍騎はカード挿入という一動作でライダーキックができるけれど、
555はポインターを足にセットする必要があるとか、
チャージする必要があるとかで作品を忠実に再現したものが
同居しても(バランスの善し悪しは置いておいて)大丈夫な
ゲームとか出てきたら面白いし、それだけで豊かになると思う。
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 20:57:35 ID:L0LO12VH
カブトなんかはオリコン状態になるのかな。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 22:09:34 ID:WBQqqLz9
>>154
OPの天道がオリコン発動状態
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 09:12:29 ID:zNCu4EDA
>>154
ビューティフルジョーみたいな感じなんじゃないの?
アクセルや北崎、ブレイドのマッハ、はたまたオルタナティブは
そこに介入できそうな気がする。
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 23:48:58 ID:1Zu1LcQs
真夜中の鏡に自分をうつしたら♪♪
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 03:50:51 ID:TNMdwy1r
よしわかった。
ディスクシステムのブラック並みのアクション作ろうぜ!
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 16:01:50 ID:S3qoBrWW
ていうかさ、実現するわけないじゃん、そんなゲーム。
夢は寝てから見てよ。
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 20:03:49 ID:qRFC6Wfl
>157
紫色違いでシャドームーンって言われてもなあ。
サイ怪人はカッコよかったが。
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 00:35:23 ID:MUb1BF8D
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 01:16:31 ID:uBvfXOgL
>>161
グロ画像(惨殺死体)だぞ。マジで。
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/14(火) 05:19:42 ID:vnrFymvb
なんとなく人気が出たら、バンプレストあたりが出しそうな気がする・・。
ドラゴンボールZ出してたし、無理じゃないんじゃね?
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 12:42:04 ID:4CZ3BdjM
あんなかんじならOKだと思う。

ドラゴンボールほど超人バトルって感じはないし。
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 17:58:47 ID:roJ0WwO8
クロックアップ……ライダー…キック……!っておばあちゃんが言ってた。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 23:31:32 ID:ba4y1xHl
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/16(木) 23:55:59 ID:9qEf1VxG
何かな君は
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/17(金) 13:47:19 ID:kwdTvRmu
このスレは日曜に書き込みが多くなると見た。

カブトのライダーキックイイ(・∀・)よね。
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/17(金) 19:40:57 ID:3jGYB30O
>168
つまらない。
あっさりでるので、全力で出している感じがしない。
必殺技っていう位置付けでの演出がなされていない感じがします。
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/17(金) 21:52:41 ID:4foypxyU
平成ライダーの中では割と良い方だと思うが?
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/17(金) 22:07:39 ID:3jGYB30O
>170
そうかな。そうかも。平成ライダーの中では響が一番めんどうな感じがする。
必殺技は切り札なわけで、それに見合った演出があったほうがそれらしいと思う。
もちろん、そうしない演出というのもあり得るでしょうが、王道ではないのではないかと。
クウガなんかだと、焼き印みたいなのが出ることでそのあたりを明確にしていたけれど、
そうした部分が薄いのか、盛り上がらないように感じる。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:16:31 ID:ZzHHT3Ma
まぁ回し蹴りだしなw

響鬼はデザイン好きなんだけどな…
メットの彩色方法とか変わってて
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 17:25:20 ID:JTThahdS
カブトがリュウで、ザビーがケンかな?
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/21(火) 00:11:47 ID:Uu+YCC9L
>>172
響鬼は塗料も特殊だったしね。
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/21(火) 13:43:32 ID:/bci8XHL
まるで少年になった見たい
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/21(火) 15:03:05 ID:2mpymRky
蝗になった少年
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/21(火) 16:33:52 ID:yAlPXoHg
>>176
それなんて江川達也?
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 00:36:44 ID:WSgq602O
みんなは、仮面ライダーの歌で好きなやつ何?俺は、ジャスティファイズかな
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 02:18:10 ID:wSjQBzgR
アマゾン
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 06:19:11 ID:MPFdo1YL
屁理屈でRXやら真やらを平成ライダーとかいうクソは死ねよマジデ
181dango2006:2006/03/23(木) 16:01:46 ID:/HGe5Rmg
うんこ↑
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 17:59:03 ID:fwDfBSQ3
龍騎のOPとブレイドの第2期OPが好きだ。

内容的には、龍騎>ファイズ>アギト>クウガ>カブト>響鬼>ブレイドの順に好きだ。
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 19:06:56 ID:x+Ppktr5
>179
とーもーよーおまえのーたーめーなーらばー だな。
まあ、ヒーローらしくていいかな。
平成ライダーになってからはこういうのないからな。懐かしいものがある。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 01:51:58 ID:83clyub1
確かにdango2006はうんこだな
自分でよくわかってんじゃねぇか
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 02:01:09 ID:xnne1YK3
やはり、ライダー同士で殺し合う『龍騎』が一番イメージしやすいな。容姿も様々で、キャラがハッキリしてるし。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 17:14:03 ID:myqru0jH
格闘物にウルトラマンと戦隊物は似合わない。
2000ライダーこそがライダーバトル格闘ゲームによく似合うと

おばあちゃんは言いました。
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 23:38:24 ID:INwKVlsG
>186
マブカプのキャプコマみたいにすればいいんじゃない?
呼び出し技みたく。
それに2000ライダー達は格闘ゲームのキャラとしては比較的キャラが弱いと思うぞ。
わりとなんでも出来ちゃうようなイメージがある。古いライダーの方がバリエーション
なんかが無いだけにわかりやすい。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 12:40:28 ID:wN2vC3ok
2000ライダーってなんじゃそら。
平成ライダーの事か?
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/29(水) 15:26:08 ID:LjXyiITR
アギトの超必殺を考えろ!
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/29(水) 18:20:56 ID:euYcMEm5
>189
ライダーブレイク
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/30(木) 19:16:06 ID:lmjmJJxx
>>189
ライダー キャベツケーキ
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 07:37:12 ID:V6+B2v1t
ライダー
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 17:04:32 ID:PahdufxN
取り敢えずカブトは強キャラ臭い
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 19:24:38 ID:CFKN5Mtn
剛鬼、勝鬼、蛮鬼、闘鬼も出たら神
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 08:51:18 ID:4hKQYOFp
裁鬼はレミーみたいにスタン値が低そうだ。
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 11:42:11 ID:1R3Ydglv
鋭鬼は逆に長そう!
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 14:30:49 ID:UgZkYGST
ギルスとか時間たつごとにHP減っていくんだろ
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/07(金) 20:07:24 ID:8AmzYdxo
インペラーはあの沢山のモンスターも使えるようにしてくれ
40匹くらいたかな
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/07(金) 21:09:30 ID:7uMx2fYY
ヒビキさんカッコイイ(´・ω・`)
鎧着てほしく無いが

クロックアップてイメージとしてはレイジオブドラゴンとかランブルのシステムぽ
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/07(金) 21:16:07 ID:RtQWlIr6
>>198
さすがに超必限定だけどね。

それより「ユナイトベント」したベノスネーカー(ジェノサイダー?)の使用かな。当然、ラスボス王蛇時に画面外から攻撃のため飛び込んできたり。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 23:50:29 ID:E5ycfn5S
ギルス最高!!必殺ッ!カカト落とし!!
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 23:55:02 ID:XM4XSAFa
コンティニュー画面にて

1コイン投入し、リトライ時
「オレァクサムヲムッコロス!!」

そのままゲームオーバー
「ウソダドンドコドーン!!」

ブレイドキャラ限定でこのボイスを
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 00:02:52 ID:Otpsp4Gq
バンプレストとかが作ってくれそう!

出来がよければ
仮面ライダーを知らない格ゲー層の引っ張り込みに成功するかも・・・。


無理かも・・・。
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 21:39:35 ID:lFEWh+Yw
>>202
当然必殺業のヴォイスは
「うぇーい」
だよな
205この手のスレって :2006/04/13(木) 08:16:58 ID:CT+06Gqu
何故かライバル怪人があまり挙がらないのな。
今時の大手さんを基準に キャラ数を調整すると・・・

クウガ、
ダグバ(技・武器を大幅追加)、

アギト、ギルス、G−3、
水のエル、地のエル、天のエル、

龍騎、騎士、
王蛇、ゾルダ、

555、 カイザ、 デルタ、
ホースオルフェノク、ローズオルフェノク、ドラゴンオルフェノク、

ブレイド、 ↓カリス↑、 ギャレン、 レンゲル、
ケルベロス、ジョーカー、ピーコックアンデッド、タイガーアンデッド、

響鬼、威吹鬼、轟鬼、
狂童子、鎧姫、化け蟹
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 09:47:16 ID:4ccMncxF
化け蟹出すくらいならシザース
あと個人的にアナザーアギトは必須
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 13:50:05 ID:+kjOKPM/
怪人出すくらいならALLライダーにした方がいいんじゃない?
格闘ゲームなんだし。
スパロボみたいのだったらいいんだけどね。

といっても、
ホース、アーク、ジョーカー、ケルベロス、童子&姫(1キャラ分、超必殺で強化)、
で、オーディンあたりなら面白そう。
クウガとアギトは知らん。すまん。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 16:27:44 ID:iEC1QSMi
>>207
正義の味方だけの格闘ゲームを探してみて。
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 17:14:21 ID:e0uUMG5z
むしろ、怪人を使用キャラにしたら「怪人に敗けるライダーw」ってな扱いを受けそう…まぁ、正義の味方より悪役が好きなんだか。

『龍騎』なんて、作品自体“ライダーvsライダー”がメインだし。抵抗はないな。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 17:46:22 ID:iEC1QSMi
>>209
いや、やっぱ悪者必要だよ。全部善玉の格闘ゲームとかあるなら
やってみて欲しい。
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 19:11:24 ID:mj7TABql
悪役つーか

最近なら

悪ライダーがいるじゃん

王蛇とかタイガとか

カイザ、デルタは悪と認定していいものか悩むが

古くはシャドームーンとかもいるしね
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 21:57:00 ID:e0uUMG5z
>>210
「怪人」ってトコが引っかかるの。組織の首領クラスなら構わないが。
蜂女が(←平成ぢゃねェし)並居るライダーを全員倒したら格好つかないし。

また「ダークヒーロー」なんてのも居るだろう。先に意見が出た悪ライダーってヤツですよ。

「如何に感情移入できるか?」がキャラ選択の条件でしょうね。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 22:25:32 ID:EYzHL1aW
長文で申し訳ないが、
フォーマットが違うライダー同士が戦うのだから、KOFみたいなものを想像してる。
全体のラスボスは悪でもいいけど、ライバル同士が共闘とか、お祭りだから何でもあり、と。
その上で使いたいと思える、使って面白いキャラ出せばいいんじゃない。

つまり、悪役の存在意義というのは世界観や物語の上にあるものなので、そういうものが希薄なパラレルの世界には
魅力的なキャラクターのみが必要。それが悪であろうとなかろうと。
王蛇、ベルデ、ガイや一部のオルフェノクは”悪役”と”魅力”を兼ね備えてると思うし、
逆に魔化魍などは「退治する対象」なのでメリハリをつけるためであっても、
格闘ゲームという土俵で対等には扱えないだろうね。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 09:13:47 ID:OZaXfoyB
>>王蛇、ベルデ、ガイや一部のオルフェノクは”悪役”と”魅力”を兼ね備えてると思うし

ガイ魅力あったか??
ただムカつくだけで王蛇の引き立て役にしかなってなかったように感じたが

あとダークヒーローというのであれば
古くなら
ハカイダーあたりに代表されるよね

最近だとあがってない中では
ギルス、アナザーアギトあたりもダークヒーロー認定だけどね

ライダーシリーズじゃないけど
銃頭サンバッシュなんかもダークヒーローっぽいがな
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 10:19:47 ID:kVqBoKjj
>>214
>ガイ魅力あったか??
それは個人によって違うだろうね。

ボスクラスの敵だったら別に悪ライダーじゃなくてもよい気がする。
話的にもボスクラスの連中が全部一気に復活したとかすればいいし。

でも、そんな中にも下克上というか、弱いやつを用いて強いキャラを
倒す楽しみも入れて欲しい。

アッガイでガンダム倒すような感じで。
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 02:06:45 ID:1ID1g2eV
取り敢えず「オルタナルティブ・ゼロ」を出そうか。

最近の「蜂ライダー」なんて、焼き直しに過ぎない。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 18:03:21 ID:gOItwxVR
カブト(登場のライダー含)は「マスクドフォーム」でスタート必須でないと。

コマンド入力で「キャストオフ」、飛び散る装甲には勿論当たり判定有で。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 23:39:58 ID:PJrTs3g2
ミレニアム仮面ライダー 真・主役争奪戦

カブト最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 13:15:32 ID:2w6cd1nL
>>205
やはりライダーの基本は バ ッ タ
映画「仮面ライダーFIRST」から
ttp://www.maskedrider1st.jp/story.html

最新1号、最新2号
バット、 スパイダー
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 13:23:43 ID:AI7Df1cD
こうなったら最強バッタ決定戦でよくね?w
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 13:25:10 ID:AI7Df1cD
1,2,X,スカイ,ブラック,RX,J,真

に加えて
バダー、バズーとか敵バッタキャラもいれるの。
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 14:52:27 ID:84AEFvK/
ちょっとスレ違いでスマン・・・
GAROの攻略サイト何処にも家ゲー、家ax、何処にもないの??
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 16:17:41 ID:GClj1iRz
確かにカブトは反則キャラだよな
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/25(火) 20:33:52 ID:KZRTGvuU
カブトは「最強の主人公」ってコンセプトで作られたキャラだそうだしな

実際、ザビーもドレイクも戦った感じだと相手になってないしね。


上にもあるようにマスクドフォームスタートでゲージつかってライダーに
って感じがいいと思うがね。

実際クロックUPつかえたら相当やばいだろうしね
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/26(水) 00:26:39 ID:j3/6lgL5
確かに今週の追加装備もやらしいよな
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/26(水) 14:20:46 ID:qncB65QL
格闘ゲームだとZOのキャラ付けに困るね。
正統派なだけに特徴が無い。土門氏は自分的に神何だが。
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 16:53:51 ID:tM6WRz6z
てかここは妄想するスレなの?メーカーに希望するスレなの?
作るスレじゃないん?
自分モデリングできるからプログラマいれば2Dでも3Dでもいいんだが…
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 17:16:40 ID:PCHRRqgN
>>227
作ってむびで動かしてたら声がかかるんじゃないの?
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 17:56:24 ID:tM6WRz6z
んじゃとりあえず連休に久々にモデリングするかね
就職してから離れてたから時間かかりそうだな
あと同人なんだから市販品クオリティはありえんよな ざっくりローポリでレンダリングして2Dで使う感じでやりたい
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 18:00:58 ID:tM6WRz6z
んじゃとりあえず連休に久々にモデリングするかね
就職してから離れてたから時間かかりそうだな
あと同人なんだから市販品クオリティはありえんよな ざっくりローポリでレンダリングして2Dで使う感じでやりたい
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 18:04:11 ID:tM6WRz6z
うわ 二重カキコごめん
みんなもモデリングとかやってみないか?メタセコイアなら無料だし使い勝手もいいぞ
ドット打つより楽にいろんなポーズつけれるし
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 13:45:46 ID:tUP2XtTb
ボスキャラは?
平成石の森ワールドなら映画版ハカイダーを推すけど
2000シリーズ限定となると・
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 14:17:08 ID:BwC9Jg5/
>>230
あぁっ、居間見たい!(;´Д`)
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 14:55:07 ID:Ofbzlnp3
>>230
>>231
俺は、見た目も作るのもドットの方が好きで、今個人的にザビー制作中。
モデリングだと、確かにポーズの自由が利く、龍騎系の使いまわし等の利点も傍目から見るとおいしそうなんだよね。
メタセコイアもいじってみる。で、イメージ掴めて来たら乗っからせてもらうかも。

キャラの選別は、クウガ〜カブト7作の中で、描く人間の好きなの(作る気になるの)でいいと思う。
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 21:30:38 ID:9T+uWG0y
今現在普通のイラスト絵でだけど昭和組終了。
あとはブラックとRXの変身ポーズで終わりだ…
クウガは地獄だぜ。
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 16:22:13 ID:sLIKXQik
仮面ライダーカブト

ガード不能のキャストオフから→クロックアップ→コンボからのライダーキックで即死。
開幕から何もできずにやられる。

最凶キャラですね。
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 17:05:17 ID:fhgoQu2t
クロックアップは超必扱いじゃないかな。
劇中じゃばんばん使ってるけど、さすがにそれは卑怯すぎる。
個人的にはjojo三部の格ゲーの
時止めみたいな感じでいくのがいいな
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/03(水) 00:06:23 ID:kxTZPk18
オリコンでよくね?
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 13:51:55 ID:YnNZbaRv
サムスピの無の境地?でよくね?
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 10:34:26 ID:sVlN9q9t
アマゾン技表

・大切断:原作通りで
・連撃大切断:原作で使っていた後ろ回し蹴り>返し切り>袈裟切りの三連撃追加コマンド方式で2発止めとかできるといいかも)
・ジャガーショック:噛み付き技投げレバガチャでダメージ増
・コンドルジャンンプ:移動技
・モンキーアタック:引っかき技コンドルジャンプ中に入力で相手をつかむようにするといいかも

ゲージ技
・スーパー大切断:これでフィニッシュしたら返り血をあびて雄たけびをあげてほしい・・・

こんな感じじゃだめっすか?
平成じゃないけどマジアマゾンだけは入れてほしい・・・・

241俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 16:54:19 ID:Y53fSiuY
ギルスが似たような感じのキャラになりそうだ
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 09:39:26 ID:cOvf5EMj
PSのアギトは最高だった
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 00:48:13 ID:glBUO6ZJ
とりあえずX以降を出して欲しい
244 俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/12(金) 17:39:02 ID:bKPDagwm
特撮板でもそうだが平成ライダー厨はやたら昭和ライダーを除者にするよな
このスレの>>1なんて典型的だが
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 20:13:57 ID:Cf2qun8d
スレタイに平成ライダーって書いてあるのにいちいち昭和の話してくるのもどうかと思うが
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 22:27:27 ID:1VIV8h61
ぶっちゃけ

アマゾンVSギルス

がみられればそれでいい
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 22:50:07 ID:HyUIWHWZ
>>245
まぁそうなんだけどさ 昭和のがおもれーんだからしょうがない あのちゃちい餓鬼騙しの特撮がおれにはたまらんのだよ
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 23:38:33 ID:s1L/WkLD
ネットでライダーの格ゲー作ってるのって二つだけ?
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 04:54:12 ID:GzSoMTLe
橘さんはおれだけでいい
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 17:38:18 ID:+duovlCg
カブトの格ゲーが秋ごろに出るので、それまでの我慢?
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 09:16:15 ID:2OuUbCJS
>>249
アナザー橘!?
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 11:25:18 ID:dNvgbjWx
>>251
なんかつよカッコよさそうだなw
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 04:16:19 ID:pk9micnx
>>247
人それぞれという言葉の意味わかるよね?

>>252
ナニイッテンダ!フザケルナ!
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 21:17:29 ID:z9uo7mKC
シュルトケスナーデラリッタタチバナ
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 02:45:07 ID:0fzQvD0q
ザヨコガシンデパワーアップシタタチバナ
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 22:27:50 ID:nAY6spP9
なんか橘大人気だな

原作じゃろくに活躍してないどころかだまされまくってるしなぁ

だからこそ愛されてるのか
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 01:29:53 ID:qHGhATJR
平成ライダー格ゲー・・・もし本当に出て そこでも進歩無くオンドゥル語が発されたら俺は買う・・・
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 09:17:10 ID:iRFHZhUe
ブレイドの最終回、剣崎と始の別れのシーンで半泣きになってたのに、橘さんの「ケンザキーーーーッ!!!」で吹いた。

ちなみに橘さん、原作で活躍してないぶんゲームじゃ強そうな希ガス。
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 13:13:27 ID:qcO6MID4
なぁ、連休中にモデリングするとかいった奴はどこ行った?
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 13:16:04 ID:k7A5XpEL
>>259
クロックオーバーしたんじゃない?w
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 16:50:08 ID:nkKV4G6M
よし、ペガサスフォームの技が思いつかないから誰か考えてくれ。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 19:43:01 ID:nE7bU0JS
誰かファイズの格ゲーで、ブラスターフォームのだしかたとか知らない?後キャラが二人でないのですが
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 20:16:30 ID:n66F29On
>>262
スレ違い
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 22:02:44 ID:F7e4dhr6
煌鬼さんが好きなんですがどう考えても出られません
本当に(ry

KOされた時はやっぱ龍騎キャラは消え去り、
555キャラは灰になり、斬鬼さんは全裸でおk?
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 22:05:15 ID:wIDACd1J
>>斬鬼さんは全裸でおk?

OKOK
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 22:08:15 ID:wIDACd1J
追加だが
浅倉がKOされたら変身が解けて倒れたあと
生身のまま相手の首を絞めつつ雄たけびをあげながら消えていく
ってのはどうかね??

267俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/22(月) 22:34:04 ID:RQTqG0HX
仮面ライダー1号
 ライダーキック、電光ライダーキック、ライダーヘッドクラッシャー、ライダーきりもみシュート
仮面ライダー2号
 ライダーパンチ、ライダーキック、ライダー卍キック、ライダーきりもみシュート
仮面ライダーV3
 V3キック、V3反転キック、V3マッハキック、逆ダブルタイフーン
ライダーマン
 ロープアーム、ネットアーム、パワーアーム、ドリルアーム、マシンガンアーム
仮面ライダーX
 ライドルスティック、Xキック、X二段キック、真空地獄車
仮面ライダーアマゾン
 かみつき、大切断、アマゾンキック、スーパー大切断
仮面ライダーストロンガー(ノーマル)
 エレクトロファイヤー、電チョップ、電キック、チャージアップ
仮面ライダーストロンガー(チャージアップ)
 超電急降下パンチ、超電ジェット投げ、超電ドリルキック、超電イナズマキック
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 00:49:27 ID:jJluoFj+
昭和・平成に関係なくライダーの代表技にキック技が多いんであって、
個々のライダーの最強技はキックじゃないことの方が多いんだよなあって思った
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 01:04:26 ID:8vEyxVrN
仮面ライダースーパー1
 スーパーライダー閃光キック、スーパーライダー月面キック、スーパーライダー梅花二段蹴り、
 レーダーハンドミサイル、冷熱ハンド冷凍光線、冷熱ハンド超高温火炎、エレキハンドエレキ光線
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 01:08:27 ID:QkpPzsuh
そろそろスレタイ読めよ・・・。
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 08:22:16 ID:uheqPxDK
>>270
寂しいんだろう…
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 08:36:27 ID:OLE9G2dr
ttp://oni.gozaru.jp/rider.html
おまえら的にはここのとかどうなの?
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 10:04:41 ID:lRQGAyMT
>>270

別にいいじゃん
平成VS昭和ってもの味がるとおもうぜ

そうやっていちいち噛み付くおまいさんのほうが
よっぽど寂しいやつだと思うがね
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 13:09:12 ID:vyLPsIZE
味はあるかも知れんが…なあ
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 13:14:19 ID:wbASglvD
味はあるがうまくないってか
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 13:15:00 ID:uheqPxDK
ラーメン屋にうどん持ってこられても…なぁ?

うどんはおいしいんだけどさ…なぁ?
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 21:05:42 ID:Kh7NfYad
>>1
よせ!
超必で太鼓たたいたりギターひいたりするやつが出てくるんだぞッ!
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 08:34:24 ID:FFvcbCdn
>>277
なんでそれをダメなんでお!wwwwww
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 08:40:26 ID:e87lJkUo
正直、昭和ライダーなんかを平成ライダーと同列に扱って欲しくない
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 11:27:34 ID:2GnjIzSG
ギターはともかく太鼓は普通に強そうだよな
鈍器で何度も殴打されるんだぜ?
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 13:40:05 ID:FFvcbCdn
>>280
トロンボンバーとかオーボウランチャーとか思い出した。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 22:24:34 ID:5G61WWDx
>>279
まったくこれだからキモオタは困るぜ

冷静に考えろ

昭和ライダーがあったから平成ライダーがあるんだぜ

石ノ森先生が草葉の影でないてるぞ
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 00:19:36 ID:JOK2cqKy
平成ライダー?
石ノ森先生が亡くなったのをいいことに好き勝手にやってるあれか。
284名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 00:49:07 ID:Bp8Gbv6P
>>282
どの平成ライダーも、そんな過去の遺物の名前がなくても十分に視聴率の取れる番組だし
まず昭和ライダーは敵味方共に魅力が無さ過ぎなんだよ。ルックスもダサけりゃ品性もないし
キャラに個性もなければ面白みもない。
その証拠にウルトラマンではバルタン星人やゴモラ、ゴジラで言えばキングギドラやモスラ
みたいに日本人なら誰もが知ってる様な敵が昭和ライダーには存在しない
その点ダグバや王蛇辺りは20年後の子供の心さえも掴むだろうね

>>283
いや、あれがいなくなった事によりできる事の幅が広がってより良い作品が増えたんだと思う
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 01:14:43 ID:oKqwFpUr
まったくこれだからキモオタは困るぜ
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 01:23:37 ID:YBcpw+Uy
>>284
いや、何かしら魅力があったからその後も色んな仮面ライダーが出てこれたんじゃないか
平成ライダーも所詮は元祖ライダー〜昭和ライダーが数字とったオカゲで
仮面ライダーである事を前提に創られたヒーロー「仮面ライダー○○」にすれば
数字がとれる、視聴者も仮面ライダーなら良い、みたいに思って見てor見せている
過去の遺物の名前がなくてもなんてとんでもない
過去の遺物が土台になってくれてるからこそできた番組だろうに
もっとも、平成ライダー自体も実際見てみて面白いから数字が取れるわけで
平成ライダーが駄目だなどとはいわん
だが、あんたは昭和ライダーを自分が気に食わないからというだけで叩きすぎだ
日本人なら誰もが知ってるような仮面ライダーの敵?戦闘員は?死神博士は?シャドームーンは?
存在しないわけでは無いだろう
逆に平成ライダーに日本人なら(ryなんて奴はそうはいないだろうに
平成ライダー自体、面と名前が一致しないっていう奴も結構いるぞ
仮面ライダーを見て育った者でも、昔のそのダサいライダーのがヒーローらしいとか
今のライダーの中身はチャラチャラしてて気に入らんとかいう奴もいる
ブレイドの時なんか最初は誰が誰だかわからないだの言われてたものだ

それに昭和ライダーはもう20年近く前のキャラだぞ
現代っ子の目から見ればダサく見えるのは当然だ
おまいさんが何で「20年後の子供の心さえも〜」何て言えるのやら
そりゃあ何人かは掴まれるだろうが、でもそれは今でも同じ事が起こってる
何人かはダサいやら、いかにも着ぐるみだのと昭和ライダーを嫌うし
いや、そのダサさや着ぐるみのしょぼさに味があるんだって奴もいる
あんたのいう20年後はそういう状態になるかも知れんな?

俺は平成ライダーを毛嫌いし、ネタ番組としてブレイドを見ていたが、
次第にそのストーリーそのものに魅力を感じていった
でもそれ以上に昭和のダサいライダーも好きだ
あんたが昭和ライダーが嫌いなのは解ったが だからといって
やたらに昭和ライダーを見下すような態度をとらんで頂きたい
もう少し謙遜して言ってもらいたいものだな

>>all
長文失礼
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 01:25:20 ID:713L2Bw2
>>284
いくらか同意できる点はあるが、仮にも原作の石の森を貶めるような発言は感心しないな。

カブト本スレで真が面白いと思えれば平成も面白い、なんてレスがあったけどどうなのかな。
昭和VS平成はライダーファンの永遠の命題だ。

しかし、格闘ゲームを作るとなるとキャラが多すぎになるので、どっちかに絞らんといけないよね。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 01:28:13 ID:g27mWgvb
こんなスレにまでいちいちケチつけにくるから昭和信者は嫌われるんだよ
昭和ライダーじゃなくて信者の方な。そこを勘違いしないように
289それも名無しだ:2006/05/25(木) 02:38:03 ID:Bp8Gbv6P
>>288
同意。いつまでも自分達の時代が続いてると思わんでほしい

ゲームを版売する際のターゲットである今の若者(小学生〜大学生)に
昭和ライダーを見せても面白いと思う奴は滅多にいないだろう
RX世代でさえ社会人になった今の時代、クウガ以前のライダーは過去の遺物として切り捨てて考えるべき
そんな昔の奴をメインにゲームを作っても1部のオッサンが喜ぶだけで大した売上げにはならない

でもそういう1部のオッサンを喜ばしてやる意味も含め、隠しキャラで1号一人ぐらいなら出てもいいかなとは思う
ただ、他のキャラとは毛色が全然違うので一人だけ浮いたキャラになってプレイヤーをドン引きさせるだろうけど
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 02:49:37 ID:Ijl3Tvp7
警視総監がアギト化して1号になる。
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 04:01:24 ID:QfmzpDmd
>>289
君もちょっと考え方が偏ってるというかなんというか・・・
傍から見てると昭和信者も平成信者もどっちもどっちだな
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 06:04:11 ID:M5XdRl+r
なんだかなぁ

つーか平成信者昭和ライダーみたことあるのかなぁ

なんだかんだで平成ライダーは昭和ライダーのオマージュっぽいところあるぜ

まあ、見た上でいってるならそれが君の考えなんだろうけど・・・

あと、べつにけちつけてるわけじゃないと思うんだがねぇ
むしろ、過敏に反応しすぎではないだろうか

もう少し大人になりたまえ
それじゃヒーローにはなれんぞ
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 07:49:43 ID:xRwWm5KB
>>284
俺はまだ20にもなってないが
死神博士やら地獄大使やら好きだぞ。
お前昭和の見た事ないだろ。
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 08:07:11 ID:JOK2cqKy
>>284
>ダグバや王蛇
20年後にはまず「誰?」ってことになりそうだな。
本郷猛(と仮面ライダー1号)は30年以上経った今でも有名だけどな。
これは本郷を演じた藤岡弘のおかげでもあるが。

今の平成ライダーやってる連中がやっつけ仕事でやってるとは思わんが、
藤岡のように死ぬ気でやるとか命がけでやってるともとうてい思えん。
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 08:59:32 ID:g27mWgvb
過敏に反応してるのは昭和信者の方だと思うんだが
一応平成ライダーのスレですよ
296それも名無しだ:2006/05/25(木) 10:04:45 ID:Bp8Gbv6P
>>293
見たよ。各作品の要所要所だけね。
ぶっちゃけどれも話がつまらなさすぎて苦痛だったけど、特にV3は酷かった。何よあのブサイクなデブガキはw
そいつに限った事じゃないけど基本的に不細工で演技下手な人が多い(ルックスに関しては時代によるファッションやメイク手法の違いのせいもあるんだろうけど・・・)
もう少し肩の力抜いて演技すれば良かったのに

ライダーや敵キャラやバトルに焦点を当ててみてもまるで面白みがなかった
ライダーの動きは一流の体操選手なら誰でも出来そうな動きばかりだし
敵の特殊能力も火炎とか泡とかしょーもないものばかりだった
ブラックやRXになってくると技術発達のおかげで大分マシになってたけどね
でもシャドームーンには小物臭さしか感じなかった


>>295
同意
平成ライダーだけで盛り上がってる所に昭和ライダーの話を持って来られると場の空気が壊れる
大体ライダー同士の戦いを近親相姦並の御法度として認識してる昭和厨がこのスレに混ざろうとするなよ・・・・・
時期に「仮面ライダーはみんな仲間だから戦ったりしないやい!」とか言って小児病起こすカスオヤジが出て来るのは目に見えてんだから
そういうカスオヤジがいるから特撮板のライダー強さ議論スレも昭和と平成で分けたんだよ
議論が煮詰まると小児病起こして話の腰を折るんだから
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 10:12:26 ID:JOK2cqKy
>>289
平成には平成だけを出してもらいたい。
平成のに昭和が出るのは種ゲームにガンダム(RX-78)が出るのと同じがする。
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 10:17:47 ID:JOK2cqKy
>>296
ウルトラ、戦隊の強さ議論と比べてライダーの強さ議論なんて、
結局はRX出してきてRXの勝ちになってしまうからあれほど無意味な議論はない。
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 10:28:38 ID:xXqz09ju
個人の好みをさも一般論のように言いなさんな。
昭和(つか初代)のヒットあってのシリーズだし、
ライダーが過去の物になってないのは
平成がきっちり評価をてるから。
どっちも尊重すれ。

それはさておきシャドームーンを小物よばわりすることだけはゆるさん。
バトルホッパーを刺客に送る。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 10:30:53 ID:a372ye+Z
盛り上がってて申し訳ないけど、昭和・平成どちらも好きだから
ゲームが出るならうまいこと共存して欲しい。

そんで、お互いのアンチがアンチとしている理由を
払拭できたらいいなぁという事も付け加えたい。ここを見て。
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 11:14:57 ID:NU/UTtx4
バイスとチョイが力を合わせれば
タイガのファイナルベント完成
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 11:39:28 ID:xnxPvfOg
>>300
ウルトラファンは昭和・平成の確執をFE3で取り払った
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 15:33:59 ID:JOK2cqKy
ライダーはともかく、ウルトラに昭和・平成といった確執あったっけ?
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 15:51:19 ID:xRwWm5KB
なんか昭和派平成派共に頭の弱い子が混じってるな。
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 15:52:38 ID:a372ye+Z
>>304
こういうのなんていうんだっけ?目くそ鼻…はな…
306俺より名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 16:15:15 ID:xnxPvfOg
>>303
あからさまな罵り合いこそなかったけど
軽い冷戦状態だった
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 16:29:22 ID:QfmzpDmd
平成ウルトラ三部作の頃って昭和ウルトラシリーズ見てた人の多くは
特撮から遠ざかってた時代だったってのもあるんじゃないかな?
特にベビーブーム世代は社会人になって仕事に追われテレビどころじゃないって気がするよ
俺はガイアだけちょっと見てたが、完全に戻ったのはマックスから
特撮自体ははアギトあたりから出戻ったけどね
しかしそれもアジト2をやってなければ戻ってなかったな俺の場合は
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 16:36:43 ID:hKb77CUw
平成ライダーは一年ごとに世界観がまるで違うけどな。
敵組織どころか生物史そのものが・・・。

なので昭和グループを合流させても、
平成作品が一つ追加されたくらいにしかならない。
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 19:04:57 ID:02PZQDJc
>>300
俺も昭和、平成両方好きだなぁ

なんでいがみあってるのか理解にくるしむがねぇ

310俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:37:22 ID:mHHHlv4k
シャドームーンさえ出ればOK
ライダーキックがドロップキックなのはシャドームーンくらいじゃね?
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:37:55 ID:81x5PzDI
とりあえず
平成のみならカブト、ファイズの面子は欠かせないな。
漏れ的には響きは最も仮面ライダーにふさわしくないから(゚听)イラネ
隠しでTHE 1stの映画から初代仮面ライダー1号と2号が出てくるのもありだな。
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:42:00 ID:81x5PzDI
>>307
ガイアは今までの初代除くウルトラマンの中で一番良作。
アグルの変身前の人の葛藤シーンは見もの。
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:45:44 ID:81x5PzDI
平成ウルトラマンならガイア>ネクサス>コスモス>>(超えられない壁)>>他は駄作
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 20:49:23 ID:CY5pgJfR
スカイライダーとライダーマンは黒歴史

ところでスペシュラシュッシュて誰の必殺技だっけ?
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 21:10:57 ID:81x5PzDI
>>314
ライダーマンは単品の作品じゃないぞ。
あれはV3(仮面ライダー3号)の中の仮面ライダー4号だぞ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 21:18:52 ID:81x5PzDI
>>1
そしたらカブトが最強キャラになってしまう。
無限(?)にできるクロックアップできるし+あの中身の人。
ファイズはクロックアップみたいなのは出来るが短時間の制限あり。
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 22:55:40 ID:NN6NqmsI
>>310
つカイザのゴルドスマッシュ
つ王蛇のドゥームズデイ
いずれもドロップキック
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 23:53:50 ID:mHHHlv4k
>>317サンクス
知らなかった...orz
取りあえず主人公ライダーは登場の時に人間から仮面ライダーへと変身

がいいな。


シャドームーンは霧の中から登場
(゜∀゜)
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 02:03:22 ID:EnKwwrwA
>>314
スカイライダーも今は黒歴史じゃなくなってるぞ。
あとスペシュッシュラ?だったらゼアスだったと思う。

>>316
クロックアップは人間の通常の数倍早く活動できるシステムじゃないの?
カブト他の通常の戦いはどう見ても鈍そうだし。
クロックアップして初めて他の仮面ライダーと同等の動きが出来ると。。。。。
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 04:03:49 ID:HBbVuT4+
10人ライダー全員と平成ライダーの主役格が同等だろうから
昭和ライダーを出されても弱キャラにしかならないし
そんなカスライダーをたくさん出すぐらいなら別のとこに要領回せばいい
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 08:59:11 ID:eMmUJ7xW
>>320
お前微妙に日本語おかしくないか?
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 17:25:35 ID:NptjGXAO
龍騎とブレイド関連キャラはいらんな
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 20:28:07 ID:EnKwwrwA
>>320
じゃあ平成ライダー全員を1000Mの地下に埋めてそこから脱出してもらいましょ
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 20:38:39 ID:NptjGXAO
バイオライダーなら楽勝だなw
...RXは平成ライダーだよな?
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 21:21:29 ID:nBVr7yCm
デルタは三原よりさやがいいな
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 21:28:35 ID:EnKwwrwA
>>324
番組中に平成になったが、昭和時代に始まった以上は昭和ライダーだろうなあ。
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 22:59:01 ID:Ap3sJZuO
>>320はオンドゥル人とみた!!
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 23:07:26 ID:nRgd/Q+D
>>324
ここの住民が言う平成ライダーは
10年(?)の歳月が流れてからの仮面ライダー。
昭和ライダーは人造人間。
平成ライダーは変身装備(ベルト等)に認められた者。
ウルトラマンは作られているのにクオリティの高い仮面ライダーの格ゲーが
作られていないのは確かに不自然だ。
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 23:32:32 ID:EnKwwrwA
>>328
人造人間はゼロから作られたものだから違う。
昭和ライダーは人間を改造した改造人間だ。
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 23:40:03 ID:NptjGXAO
>>326>>328サンクス。
どうせ出るならステージも凝った物にして欲しいな
寧ろアクションメインで対戦モードが別にある感じがいい
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 00:20:45 ID:lobxvMwR
>>329
サイボーグとアンドロイド(ロボット)の違いだな
そういえばロボットの仮面ライダーっていたっけ?
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 00:41:26 ID:I3EFrFTp
完全ロボットはいないな。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 01:22:35 ID:GiaFVbmH
>>322
『龍騎』こそ“ライダーvsライダー”の代表だろ。
単身で格ゲー化しても違和感なし。
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 03:14:00 ID:o9Hy/Ivg
ライダーvsライダーならBlackじゃないか?
龍騎みたいにごちゃごちゃ出てこられてもわからん、安っぽさが否めん

龍騎ファンすまん
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 03:34:08 ID:uFjTYPRJ
>>334
シャドームーン? あれは明確にライダーだとは言われてないんじゃない?
これは推測だけど、敵方なのに「ライダー」と呼ばれるものがいるとよろしくない空気だったのではないかと。

ついでだけど、昭和VS平成なら特撮板でやるとよいと思いますよ。
格闘ゲームとしてなら、こういう風に比較できる。
昭和:グラフィックが平成と比べれば楽。殆ど素手なので殴り合い感は楽しめる。
    よって格ゲーとしてはストレートにカチッと決まりそう。
平成:フォーマットとバリエーションによって派手さや、演出要素の基礎が保障され、ゲームとしての幅もでる。
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 09:05:55 ID:I3EFrFTp
昭和:世界を脅かす敵ではない存在(他の仮面ライダー)と戦っても意味がない。
クウガ、アギト、剣、カブト:基本的に昭和と同じだが、飛んできた火の粉(他のライダー)は振り払う
龍騎:私利私欲のために他の仮面ライダーと戦っている(一部は違うようだが)
555:知らん

>>335
何のフォーマットとバリエーションなのか知らんが、
格闘ゲームにそれは無意味というもの。
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 19:52:26 ID:CNrK9Z/G
昭和ライダー、平成ライダーどちらか優れてるかなんて言い合うより、もっと楽しい話をしようぜ。
なんで楽しみに来たのにこんな不快な思いをしなけりゃならんのだ。
これ以降言い合いは禁止。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 21:07:22 ID:o9Hy/Ivg
協力プレイとかあったらいいな
合体技とか
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 22:17:44 ID:I3EFrFTp
>合体技
1号2号以外ほとんど皆無といっていいんじゃない?
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/27(土) 23:42:09 ID:vaeaJuuj
ないものは考えればいいさ

アマゾン&ギルスの「ダブルファングクラッシャー」とか
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 00:04:49 ID:uckZdKq5
ブレイド&ギャレン&カリス&レンゲルでフォーカードって技があったような憶えがあるけど
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 00:15:23 ID:BNYdRwWk
ブレイド「G、K、R!フォーカードだ!」
ギャレン、カリス、レンゲル「おう!」
ナレ「フォーカードとはスペード、ダイヤ、ハート、クラブの四大エネルギーを送り込む恐るべき必殺技である」
4人「フォーーカーーーード!!」
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 00:37:59 ID:oVewWEtD
ギャレン:「・・・」
ブレイド:「ナズェ(ry」
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 00:52:05 ID:4C9h4Fqf
取りあえずダブルライダーキックがみたい、Blackとアギトはなかなか合いそう
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 15:11:02 ID:cGxcVnHD
ドレイクを厨性能にしてくれれば何でもいいぜ
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 15:48:59 ID:artMUGZ6
>>343
ギャレンだけカードくれないのかw
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 17:30:41 ID:B1UGqzpG
隠しキャラにはぜひとも仮面ノリダーを入れて欲しい
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 23:16:02 ID:EaGgppM3
>>336
>>335のフォーマットだのバリエーションも意味不明だが
お前の上4行の方が格闘ゲームには無意味じゃね?


合体技は、カプマーみたいにできるかもしれんが、3人以上とか難しいし、
そもそもタッグマッチ前提なんでライダー的にどうかな。
そういうのや、VS怪人だったら、SRWみたいなシミュレーションか、ファイナルファイトタイプの方がいいかもね。

>>347
いらね。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/29(月) 18:33:15 ID:Uy123DGu
たしかに
ノリダーはいらないな
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/29(月) 18:42:39 ID:Ev5nWbUU
いらないねぇ
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 04:40:59 ID:VhAm1gZZ
>>317
RXキックもドロップキックじゃなかったっけ?
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 16:49:22 ID:OKrjExyD
>>351
RXキックもドロップキック
というか最初にドロップキックやったライダーがRXじゃなかったか
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 00:06:57 ID:eCLwAfV6
確かに隠しで1stを出すって案は良いと思う^^
あ、ノリダーはイラネ
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 16:24:55 ID:qhag00vt
ノリダー人気ねーなwww
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 18:15:15 ID:7w+jQWli
当たり前だ

ライダーファンならノリダーを受け入れたやつは少ないんじゃないだろうか
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 22:03:51 ID:6MDIZaoq
ノリダーが仮面ライダーシリーズならいざしらず、
とんねるずの番組(バラエティ)の一コーナーのキャラクターに目くじら立てるなんて人間のクズもいいところだな。
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 19:37:13 ID:BeRqKhxt
つーかとんねるずって
木梨はともかく
石橋は人間失格だろう

ディズニーのミッキーを公衆の面前でぼこぼこにして
世界中のディズニー関連施設を一族郎党みんな出入り禁止になったんだぜ。

358俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:11:12 ID:kpWBAo/T
どうでもいい
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:31:01 ID:5OVetRyw
ミッキーは人間だからな
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 09:32:23 ID:J+WXecuK
ぶっ飛ばすぞぉ〜!!
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:54:00 ID:eZhBeCNE
それは石橋をか??それともミッキーをか???
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 23:55:10 ID:4XH0966d
お前をだよ
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 01:04:38 ID:mOxPzA8S
>>356
むしろライダーシリーズでもないのに入れてほしいなんていってる奴がいるから、
いらないよねって話をしてる。目くじらも立ててないし、昭和、平成、響鬼等の各アンチよりははるかにまとも。
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 01:22:09 ID:toREUBaj
「ぶっ飛ばすぞぉ〜!!」はたしかノリダーの主題歌の歌詞に入ってたんじゃなかったっけ?
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 14:22:23 ID:2UNAMQwM
●仮面ライダー1号&2号の能力の違い●
(1)握力
@仮面ライダー1号:人間の20倍
A仮面ライダー2号:人間の15倍
(2)聴力
@仮面ライダー1号:人間の40倍
A仮面ライダー2号:人間の40倍
(3)視力
@仮面ライダー1号:人間の3倍(4.5)
A仮面ライダー2号:人間の3倍(4.5)
(4)腕力
@仮面ライダー1号:人間の10倍
A仮面ライダー2号:人間の10倍
(5)スピード
@仮面ライダー1号:100mを1.5秒(時速240km)
A仮面ライダー2号:100mを2秒(時速180km)
(6)ジャンプ力
@仮面ライダー1号:25m
A仮面ライダー2号:35m
(7)水中活動限界
@仮面ライダー1号:30分
A仮面ライダー2号:2時間
(参考資料:KODANSHA Official File Magazine『仮面ライダー』・シリーズ全12巻)

366なめヲ:2006/06/05(月) 15:58:42 ID:2DX/hCOc
あってもいいけど、サブキャラやストーリーが再現なし(中途半端で終わらない話でも可)ならいらないなあ・・・
平成は戦いより、好きな人がいてそれを守る話に燃えた気がする。
(「それをいったら終わっちゃうじゃないかッ五指(正中線)」「ヘナップ!もう言いません」)

どうせ作るなら、響鬼を主軸にして(例の話数から(TV版はパラレルワールド)
全員集合作品を出して欲しいですね。映画版からの参戦はG4と龍騎の二人、555の帝王と中国だけ抜き出して。
「ブレイドはいらないなんて少しも・・・思っていないんだからね!」

オンラインゲームという望みもあるんだけど・・・(無理かな?今までの出演者全員にソフト入りパソコンと給金渡してたまにイベント参加させる)

>>357
パンクとしては一流ですが、親もいれば子もいるのにそんなことをしたのは異常だよな。
フジテレビは良くも悪くもバカ製造チャンネルです。でも金を積んででも、ノリダーDVDボックス出せば許す。
バカでも良いものを作ろうという思いは正義だ。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 16:12:32 ID:LScz/smg
とりあえず、流れから見るに
平成だけでなく昭和のも含めた
「仮面ライダーFighting Evolution」を作って欲しい、ということか。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 16:30:32 ID:4MkpZhKJ
>>367
夢だな…
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 21:56:03 ID:9ZbUgGCQ
初代に近いほど格ゲに慣れてないし今さら複雑なシステムにふれようなんて思わないだろうしな。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/05(月) 23:43:26 ID:5WPI0sHC
無理に複雑にせんでも、PS版初代ぐらいのシステムで構わない。そこに燃えるストーリーがあれば。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/06(火) 00:05:09 ID:lkIZYYlm
サソード厨性能キボン。
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/06(火) 16:22:19 ID:oIXuLZT4
>>370
さすがにその時のシステムのままで今出されたらちょっとショボすぎてキツイなぁ・・・
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 13:17:22 ID:XXLx+m4a
最強キャラはカブトハイパーフォーム
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/07(水) 21:10:30 ID:7sNlSOAe
巨大化とか
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 09:39:45 ID:+wbNCFXe
敵キャラ出て欲しい…
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 19:42:34 ID:DlOFlo/k
敵キャラ出すなら
虎姉さんこと城光(タイガーアンデット)は外せないな
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:00:11 ID:wKDsxP+Q
ガタックとブレイドの共演キボンヌ。
青色ばかりで目が疲れるな。
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:21:33 ID:xh8cdCZK
ライダーは昔でも今でも構わないが敵は昔じゃないとやだやだやだ
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/08(木) 20:55:53 ID:6rgGR2dl
うふふ
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 01:03:03 ID:Vg0ccrcR
格ゲーとかも確かにいい、だがそれよりも俺はチャリンコヒーローの
平成ライダー集合版が是非に欲しい!
システムとかは元のから一切、手を加えなくても良いから!
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 01:19:10 ID:9b/KKTHW
龍騎勢ライダーは3次元(現実世界)では弱い。
龍騎勢以外のライダーはミラーワールドでは死んでしまうだろう。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 01:41:10 ID:9b/KKTHW
そういえば、クウガ、アギト勢、響鬼勢は固定だが、
龍騎勢、555勢、剣勢、カブト勢は誰がどのライダーになるのも自由ってのはどうだ?
例えば城戸真司が変身する555とか
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 09:39:36 ID:qLFsSgQw
>>382
中の人によってアクションが代わると面白いな!

あたふたする555(城戸)とか極まった龍騎(翔一)とか



まー全部高岩さんだろうけど(笑)


格ゲーというか、パワーストーンとか連ジとか、3Dっポイのがいいと思う。
2Dだと特撮業界のアクションはあまり表現できない気がする。
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 09:46:10 ID:MBysRIDN
>>382
面白いなそれ!
アギトに覚醒した人間ならファイズギアも装着できそうだしね。

>>383
「ドラゴンボールZスパーキング」みたいなのもありかもな。
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 09:59:59 ID:qLFsSgQw
>>384
そうそう、それそれ!
386366:2006/06/09(金) 13:48:46 ID:x1jVFWLP
スパーキングみたいな奴か、ネットゲーム、
初代PSライダーのまま話数増やすが今のところの意見か・・・

ネットゲームで歴代出演者に給金で、クエスト随時追加はやっぱり無理か・・・
(オダギリが金で納得させるのは高すぎるからな・・・)

スパーキングみたいな奴は本当簡単に作れると思う製作会社と東映の怠惰だな。
というか本当最近の東映は怠惰しすぎだよ(怒!!)
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 15:43:04 ID:1yHHaGg/
剣は一応変身適正なかったっけか
388名前変えるの忘れてた:2006/06/09(金) 15:50:52 ID:M/mjEHWy
ホントは、14レンゲル+3が有ったんだけどね。
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 16:38:47 ID:qLFsSgQw
>>387
このさい変身一発の剣版だせばいいんじゃね?

気合をいれて変身一発を飲んで555に変身する城戸とか見てみたい
龍騎厨ですまないが…。
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 16:54:11 ID:uMyStU7x
浅倉威がデルタに変身したらものすごい凶暴に
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 19:27:05 ID:boOgplx3
橘さんみたいにボドボドになるキャラが増えたり
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 19:36:35 ID:MBysRIDN
ゲームだから変身適性はある程度無視してもいい気がするなぁ。
ただ、変身前のキャラによって使用できる技が変わる…とか
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 13:57:22 ID:bnnoodoU
>>377
G3を忘れないで(´・ω・`)
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:24:06 ID:+ZdqIkil
隠しキャラは、タイヤキ名人アルティメットフォームだろ。
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/10(土) 23:49:47 ID:/qwYMCJ0
たいやき名人って何気に強いんだよな
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 17:59:40 ID:gomNWub/
カブトって後にハイパーフォームになってハイパークロックアップなるものも出てくるらしいな。
こんな技は演出扱いにしないとバランス崩れるな。
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 22:40:29 ID:auyQtE2E
こんなスレにわざわざネタばれ持ってくんな。
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/11(日) 22:52:40 ID:41a5u3HJ
>>395
必殺技でどこからともなく鉄板だすのにワラタ
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 05:12:03 ID:x/wAm+HU
あるてぃめっとふぉおおおおおおおおおおおおおむ!!
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 16:19:14 ID:r4TgPCcz
シャドームーンvsジョーカー
アギトvsクウガ
カブトvs555アクセルフォーム
戦わせてみたい
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 20:03:44 ID:p07xu3gU
>>400
・RXならともかく、ヘタレなシャドームーンがジョーカーに勝てるわけがない。
・アギトがクウガに勝てるかどうかは微妙
・カブト強い。中の人もレベルが違う
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 21:33:06 ID:3eru2gix
>>401
みもふたもない言い方スンナよ
なんだかんだでみてみたい対決だと思うけどなぁ>>400の組み合わせ
まあ、俺が一番見たいのは
ギルスVSアマゾン
浅倉VS草加
天道VS本郷
とかかなぁ
次点で
オダギリVS村上か
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/12(月) 22:00:49 ID:Q8PHWo+Q
>カブトvs555アクセルフォーム
アクセルの方が火力がありそうだけど、それよりもクロックアップ自体の方が速そうだから、カブト有利そうだな。
それにカブトの場合はクロックオーバーになっても、またクロックアップできるのに対して、アクセルフォームはできないのも大きいと思う。
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 10:38:43 ID:FemF8W/y
まあ組み込むなら回数制限付けるだろ
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 10:41:03 ID:FemF8W/y
>>386
なんで出して当然みたいに思ってるの?
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 10:50:28 ID:PFac899B
>>403
カブトはクロックアップしたらゲーム自体がスローになるタイプで
555アクセルはスタートアップしたらゲーム自体のスピードは
そのままで超スピードで動くとか差別を付けると面白いと思う。

とうぜん、クロックアップ中はクロックアップと同じスピード。
もしくは、1回しかできないならクロックアップ以上とかで。
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/13(火) 23:51:52 ID:mEEUN7Kh
>>406
同時に発動したらどうなるのかね?
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 08:53:03 ID:1BHVaqd6
>>407
クロックアップ優先
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 10:41:05 ID:Wuwr5SET
やはり555系のキャラは、一定のダメージを受けるとベルトが外れるんだろうか?
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 11:28:16 ID:1BHVaqd6
>>409
奪い合いになったら面白いな。

草加、三原ツラスwww
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/14(水) 19:47:10 ID:6xS4wKwk
草加はまだギリギリセーフだが三原はどうしようもないw
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/15(木) 14:54:21 ID:s4wQ+zcv
>>409
つかダメージ受けて変身解除の都合だから
全ライダー変身解けるのといっしょじゃね
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 09:48:49 ID:Rx1jLueZ
影山ザビーもダメージで変身解除した。

そして、恐怖を教えてやろうの三島ザビーにチェンジワスプ
414名前変えるの忘れてた:2006/06/16(金) 11:23:27 ID:4yAPq4NE
てかオルフェのクとか普通に剣で倒せる死ね

ライダーになる人って大体、素手でも戦えると思うけど
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 12:40:55 ID:NvTvOhp8
>>406
侍零の無の境地でいいんじゃね?
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 12:41:52 ID:Vux32xQp
>>415
どんなんなん?ドナルド。
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 16:34:57 ID:f7DjukGr
>>416
オリコンはこっちが速くなるけど、零の無の境地は相手がゆっくりになる。
のけぞりもゆっくりなのでやり放題。
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 17:26:40 ID:Vux32xQp
>>417
まんまクロックアップだな。

ファイズアクセル…オリコン
クロックアップ…零の境地

って感じ?
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 18:50:44 ID:pOG/7Vwi
俺はクウガだけでいい
あとの平成ライダーは好きになれない。
ズ、バヅー、バとかゴ、バダー、バとか
ゴ、ガメゴ、レとか使ってみたい。
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 18:51:43 ID:PaNcsmvh
あっそ
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:16:03 ID:pOG/7Vwi
>>420
そーッスよ(>〜<)
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:37:54 ID:hmnJ6RDf
>>421
二度とこのスレにくるな。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 20:37:55 ID:pOG/7Vwi
きてしまってスイマセン!!(^0^)
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 23:26:40 ID:5LKPd5Zf
>>423
還れ
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 09:32:58 ID:kvY4+1zf
やっぱさ
ギルスはあれだろ

時間たつにつれてHPが少しずつ減っていくシステムにしてほしいなぁ

あのギルティのABAみたいな感じでもいいけど
変身して戦えば自分の体にはんぱない負担がかかるあの設定がたまらんのよ・・・・

しかし、あの俳優どこに消えた??
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/17(土) 09:41:34 ID:WqqpQY/p
結婚して引退しちゃったよ
相手はユウリ(タイムピンク)らしいけど本当かな
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 04:49:57 ID:f5B/ov+4
カブトの新フォームが出たらそれが歴代ライダー最強だろう
ゲームでも条件の厳しい隠しキャラになるのは間違いない

テレビでもRXとかいうウザい黒カスを瞬殺できる強さを遺憾なく発揮してほしい
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 09:11:11 ID:f5B/ov+4
RXみたいなカスがクウガやブレイドやカブトに勝てるはずない
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 09:34:09 ID:mJp2w4Xc
平成ライダー vs RX 

勝つのはどっち?
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 09:50:07 ID:hXD1Vu7C
>>429
下手な煽りでみんなが仲悪くなるじゃんよ。
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/20(火) 11:08:32 ID:8wRlnAWJ
平成ライダー&RX VS 歴代(平成)敵キャラ全て

というのはどうか?
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 20:32:36 ID:qdTfoRC5
10人ライダーが束になってかかってもボロ負けしたグランザイラスを


バイオライダーが体内浸入→爆破→復活であっさり倒している件w


俺はどっちかって言うとスーパーヒーロー作戦の全ライダー・悪役版みたいなのを作って欲しいんだが。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 20:35:55 ID:T6so+xYS
>>429
間違いなく平成ライダーってかカブト勢(ザビー除く)だろ。
クロックアップで瞬殺。
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 20:40:37 ID:9u3X6jyT
個人的には、変身前の藤岡隊長、が1番強いと思う。
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 20:43:41 ID:aBLR7RqU
RXは無敵
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:07:29 ID:2JanS8AO
カブトは公式で歴代ライダー中最強っていう設定があるから、RXがどうのこうのいおうが無駄。
自動車が飛行機の最高速度に勝てないようなもの。
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:22:59 ID:O169Zae6
東映は同シリーズでも別番組のキャラと比べて「歴代最強」とは言わんよ
それぞれの番組ファンの気持ちを考慮してるからな

クロックアップも人間の四倍以上の反応速度で対抗できるんだ
人間の数十倍から数百倍の反応を持つ昭和にとっちゃ大した驚異じゃない
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:31:55 ID:66bkRn7P
ってか、時間と回数制限が在るとはいえたしかアクセルフォームは通常の1000倍だろ?
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:50:23 ID:2JanS8AO
今年公開のカブトの映画版で登場するあるライダーは歴代最強らしい。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/isports/story.html?q=isports_inpb_2006060501&cat=50
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 23:05:31 ID:aBLR7RqU
歴代最強=全米No.1観客動員数=大風呂敷
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:29:44 ID:0/BFfrwR
おろか者だよ おまえ‥
どのライダーが最強かなどどうでもいいこと‥要は「どれが面白いか」それだけのことだろ?


まあカブトが全部いいとこ持っていくんですが
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:35:16 ID:Wiw/Etfa
最新作が過去作品よりつまらなかったら話にならんだろ……
一部、種という例外もあるようだが
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 00:49:06 ID:w1ZPc4rs
>>442
はっきりいえよ
ガンダムSEEDですてにーだって

あれは同人Lv
つーか公共の電波使って放送するなっていいたいですよ
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 02:20:38 ID:lBdBv1mj
>>439
そりゃカブト世界での話だ
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 03:03:08 ID:P24GFUtZ
まあカブトもゴルフには勝てなかったけどな
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 04:03:42 ID:Tq6bB9UQ
てかクウガ以降は自称最強が多すぎw
アルティメット、ダグバ、シャイニング、闇の少年、オーディン、神崎優衣、アクセル、ブラスター、
オルフェ王、最強の仮面ライダー、ジョーカー、キングフォーム、ドナルド、クロックアップ・・・
毎度毎度いい加減にしるww
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 05:50:35 ID:3NxftlVT
http://seedplamo.sakura.ne.jp/img/img-box/img20060324160218.jpg
カブトやザビーもパワーアップするぽい
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 11:12:16 ID:YAlNFBiF
>>445
朝日のバカなクセをいわないwwあと駅伝もガチでイラネーよな。
ブレイドも555続編をやればどれだけの人の心が救われただろう(駄目)

>>446
広報とかがとくだんにマニアじゃないので、テキトウ言ってしまうんだよ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/23(金) 21:05:27 ID:8tvNQO+g
555続編というか555は後半のgdgdさえなければ
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 09:09:28 ID:Ia0szgAg
ふたりはプリキュア Fighting All Sters
シリーズ最強は誰か?
・プリキュアシステム【キュアブラック&ホワイト、他ドツクゾーン含む】
スーパーコンボは最大2つ、格闘ゲームの雰囲気を楽しむならこれ!
光の力、闇の力であらゆる敵を迎撃!

・プリキュアS☆Sシステム
【キュアブルーム&イーグレッド 他ダークフォール】
初心者向け。スーパーコンボは一つのみだが強烈な一撃を持つ。
操作はシンプル。精霊の力・滅びの力を叩き込め!

・オリジナルシステム【??】
攻防一体のブロッキングを搭載。相手の動きを見切り、攻撃を受け流せ。
ブロッキング後は反撃が可能だ! スーパーコンボは最大3つ。
風のように気まぐれで月のようにうつろい易い上級者向けのシステム
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 13:55:58 ID:b7wcGz0H
>>437
なんだクロックアップ案外しょぼいな。
ライダーマン、スカイは反撃可能確定だな。
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/27(火) 15:24:16 ID:RkUfrcgd
カブトでも一話で敵のクロックアップにマスクド状態で勝ったしな
感や反応が鋭い人ならなんとかなるんだろう
ただ、周りが止まって見えるほど加速してるのにその程度で感づかれるってのも変なもんだ
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 10:37:06 ID:ex1Q7gqz
>>452
あの時の、飛び掛った後で突き出した斧をみて軌道修正できなくて

ちょwwwわwww跳んだwwwできねwww

なワームをクロックアップして観察してみたかったw
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 17:01:04 ID:uFEnB3K4
ここはおもしろいスレですね
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/29(木) 21:02:40 ID:qNPJ/uS+
スレ違いな話題だらけですな。イクナイ
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 10:41:53 ID:/ibMhR3m
平成は武器主体になるだろうな〜

素手で戦いを極める楽しさもあればいいのだが…。
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/03(月) 22:08:21 ID:te2tIWfL
>>456
ほとんど野獣のギルス、武装が多いくせに大雑把な殴り合いのがはるかに似合うファイズ、
武器が使いもんにならなそうな太鼓の鬼やカウンター主体のカブト辺りは、
素手のがイメージに合うな、個人的に。
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/04(火) 09:54:38 ID:8AWvMvxv
>>457
素手で戦うと、どうしてもリーチが短くなるけど、
それをプレイヤーの卓越した腕で補いつつ、卓越した武器もちと
互角とまでは行かないまでも面白い戦いができれば(勝てれば)
言う事ないのになと思う。

その為には何がひつようか?

相手の武器を掴むとか、いなしたりとかが必要かな?とは思うけれど。
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/06(木) 23:09:00 ID:Txyq6k+N
ttp://oni.gozaru.jp/flame.htm
アギトまでならもう出てるのな
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/12(水) 17:03:13 ID:O5pXp1Up
ハイパークロックアップが使える、コーカサスかハイパーカブトが最強です。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/12(水) 21:28:09 ID:zlEFlEml
ハイパークロックアップとやらのカブト=蚊
昭和ライダー=人間

そんなもんだよ
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/12(水) 22:13:30 ID:BvBIV1uq
こういう昭和派とごたごたになるから平成限定って何度も言われてるのに
いちいち出張してきて昭和ライダーファンの印象を悪くするなよ
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/13(木) 02:23:32 ID:7Bc17hf5
正直、昭和ライダーがいないゲームなど売れないからなあ。
平成ライダーだけってのは無謀
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/13(木) 08:45:08 ID:sx1iCRTv
>>463
ゲームとして完成すれば、登場ライダーが平成に限っていても問題ないだろうと思う。
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/13(木) 21:51:22 ID:7Bc17hf5
まあ、連邦VSジオンとかエゥーゴVSティターンズとか連合VSザフトみたいなシステムじゃないと
まず売れないし面白くないだろうな。
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/14(金) 02:31:48 ID:bi17j9a9
ばかか
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/14(金) 09:04:46 ID:lRLs/Gi6
パワーストーンをそれなりにカスタマイズすればいいと思う。
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/15(土) 00:08:47 ID:1n8WDDRs
格闘ゲームは硬派なゲームだ
軟派な平成ライダーなどお呼びじゃないぜ!!
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/15(土) 03:25:24 ID:n2GsV6rd
ばかか
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/15(土) 04:43:39 ID:pjdkoVyH
>>462
禿同

>>461
>>463
>>465
>>468
ばか
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/16(日) 16:41:17 ID:+yNDQxdh
「平成ライダー」って書いてあるのに昭和マンセー、平成批判するやつはマナー違反。
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 08:43:08 ID:bUQs73Kb
俺は昭和マンせーだが平成もまんせー

どっちも好きだ

で、まえからちょくちょく言ってるが

アマゾンVSギルスが見たいだけなんだ

まじで
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 14:18:02 ID:tKJ/H2Q6
わかったからちょっと黙っててね。
残念ながらここは平成専門スレのようだ。
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 16:18:15 ID:bUQs73Kb
やなこったw
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 16:35:37 ID:Zf0HceiP
何だか知らんが痛いスレだな
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 19:07:50 ID:D13QwWVF
問題は普通に格ゲーやる奴が平成ライダーをどう思うか
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/18(火) 21:43:04 ID:GszFa1EB
それ以前に作るのが難しいから、昔のライダーは技が少なすぎて。
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/18(火) 22:17:52 ID:E/dPjmdZ
え?昔の方が多くないか?
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/18(火) 22:40:52 ID:0xJB4bOL
http://oni.gozaru.jp/rider.html
ここは昭和ライダーの技多いぞ。
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/18(火) 23:02:52 ID:YU/6f/XK
平成ライダーのほうが技が少なすぎるやん。
カブトにいたっては殴る、蹴る、撃つ、ライダーキックぐらいだろ
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/18(火) 23:34:50 ID:HKC7Hz+A
平成のように派手なエフェクトがないから地味に見えて必殺って思わないのだろう
無駄に多いから代表的な技が必殺になって後は通常とか特殊なものになるかと
でもスレタイの通り平成限定の話なので特に困ることはないかと
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 11:22:23 ID:5KL2vwAG
ここで皆が希望してる「ライダーの格闘ゲーム」ってのは2D?それとも3D?

個人的には3Dがいい。
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 11:28:22 ID:t4bKEIoY
>>482
ライダー視点がいい。或いは自分のキャラを背中側から見下ろす奴。
それだったらしゃがみとか実際の格闘らしからぬ行動とかとらなくて済みそう。
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 11:31:25 ID:5KL2vwAG
>>483
自分のキャラを背中側から見下ろす……「ドラゴンボールZスパーキング」とか「バーチャロン」、或いは「天誅」みたいな感じ?
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 12:29:30 ID:t4bKEIoY
>>484
そうそう、それそれ。
なんとなく、ライダーには会うんじゃないかなと

まー単に横視点が嫌なだけで他意はない。
ライダーがしゃがみパンチとか違和感ありまくり。
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 12:45:47 ID:5KL2vwAG
横視点よりは「スパーキング」みたいな視点の方が“なりきり度”高いな。

グラフィックはPS2の「555」とか「剣」の使い回しでもいけそな気がするが…
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 14:49:54 ID:t4bKEIoY
>>486
要はアイデアだろうね。
あとは情熱。これ。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/19(水) 17:02:34 ID:VqOzW67I
ウルトラマンvs仮面ライダー出してくれ
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/21(金) 18:45:46 ID:tjxP0rvu
ガーディアンヒーローズみたいな感じなら2Dでいいよ
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/25(火) 21:54:44 ID:g6N9UWsv
カブトがクロックアップ発動させてウルトラマンをボコボコにするのだしてくれ
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/26(水) 09:30:21 ID:sLOWZBAV
>>490
その場合、ウルトラマンに踏み潰されるライダーを見る事も覚悟せにゃならんぞw
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 17:42:01 ID:8YX3Agfx
大丈夫だ
奇跡が起こってライダーも巨大化するだよ
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 17:53:47 ID:qQ0vumPR
Jなら巨大化できるけどな
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 17:58:44 ID:nqwJ7dxs
>>492
じゃぁ逆に奇跡が起こって最強のゾフィー兄さんもクロックアップして






ザビー(影山)に負けるわけか
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 18:00:13 ID:nqwJ7dxs
>>492
じゃぁ逆に奇跡が起こって最強のゾフィー兄さんもクロックアップして






ザビー(影山)に負けるわけか
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/28(金) 18:05:15 ID:ZSWbGSoW
というか、{真}の場合グロすぎないか?ゲームにするには
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 01:53:57 ID:X2REJ8hH
>>492
1号が巨大化したんだっけ
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 13:44:00 ID:iJ8MEB7M
RXなんてアルティメットのパンチ一発だけで潰れてお決まりの臭い台詞を棒読みで吐きそうだがな・・・・。
ロボになってもすぐ破壊されバイオになっても燃やされそうw
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 16:42:13 ID:rgH5BzJI
>>497
そうそう、それそれ
東京ズタズタ作戦の際に奇跡が起こって巨大化したのさ

>>498
アルティメットってどのだ??
たい焼きのアルティメットか??
くさいせりふってなんだ???
きになるじゃまいか
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 18:31:16 ID:CI49ur8W
ウルトラマンとの競演の時も巨大化したよね
501必殺技フィニッシュの演出:2006/07/30(日) 08:17:50 ID:3yZnF1rV

クウガ:胸にクワガタマークの焼印
アギト:特に・・・なし?
龍騎:離脱した敵の魂を喰う・・・ってのはどう?
555:円と直線のマークが覆う
剣:カードを投げつける→アンデッドのみ吸収
響鬼:雷太鼓マーク
・・・カブト、FIRST]は見てません
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 08:12:16 ID:MMR37hdA
カブト:左手をゆっくりと天にかざす。

FIRST:「俺は唯、美しいモノを守りたいだけだ」
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 10:44:59 ID:V9Yc2Hd0
ザビー:三島さん見捨てないでくださいと泣きつく
ドレイク:アルティメットメイクアップ

ギルス:副作用でぶっ倒れる

王蛇:鉄パイプふり回してどっかに消える
カニ:喰われる
インペラー:俺って強いでしょ?お買い得ですよ??
オルタナティブ:私はね、一度見ると覚えてしまうんですよ、戦闘パターンもね


こんなところか??
俺が思いつくのは
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 11:10:18 ID:vQojD97f
カイザ:ウェットティッシュでゴシゴシ
ギャレン:恐怖心、俺の心に、恐怖心
タイガ:車に撥ねられる
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 18:08:38 ID:w5lNsD2Y
デルタ:そもそもいない。
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/04(金) 15:23:43 ID:zWVDT9vg
アギト:頭に天使の輪が浮かんで爆発
G3:小沢さんが褒めてくれる
G4:死んでる・・・
V1:体力ゲージ半分以下で逃走
ナイト:ガラス代を立て替える
ゾルダ:ゴロちゃんが迎えに来る
ガイ:カードデッキ強奪
ライア:言っただろう・・・俺の占いは当たる
ファム:「朝倉ぁー!!」って言ってどっか行く
リュウガ:無言で立ち去る
ベルデ:人間はみんなライダーなんだよ
デルタ:琢磨さんがでてきていじめられる
サイガ:「After all, you are only human!」→触手で止めをさす
オーガ:かいどおおー!ゆかああー!!って叫ぶ
カリス:人間形態に変身
レンゲル:そんな・・・無理ですよ・・・
ザンキさん:全裸でぶっ倒れる
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 11:48:01 ID:l4o7J87A
平成なら、ブラックもRXも出て欲しいな
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 00:59:52 ID:58nBTxGV
>>507
ゲームバランス崩壊するぞwww
RXの戦闘能力は昭和10人ライダー全員集合時の戦力と互角以上。。
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 01:16:51 ID:xHWLLlSw
コーカサス:青い薔薇を投げる
試合前デモはきっと正座
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 04:50:31 ID:AScRPhlL
カダック勝利すると笑顔の弟が夕焼けに一瞬あらわれる
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 05:53:16 ID:l2Q5PONo
>>508
ハイパーカブトやコーカサスもいるから大丈夫だ。
512死に際の演出:2006/08/07(月) 15:39:17 ID:RYdGNPxq
>>506
あの光円はアギトの力ではないと思われ

グロンギ:トドメ技によって爆発規模変化
アンノウン:>頭に天使の輪が浮かんで爆発
ミラーライダー:契約モンスターに食われる
オルフェノク:青い炎があがり灰化
アンデッド:ベルトのバックルが展開(→カードに吸収される)
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 15:39:59 ID:wVbNWVS4
>>512
グロンギの爆発の規模はベルトのクラスで違うんじゃない?
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/09(水) 12:26:31 ID:jaQQzQ03
GCで出たガチャポンウォーズのライダー版出して欲しいな。
あれなら、どんなライダー出しても違和感なさそうだし。
コスト関連の設定が難しそうなのと、SDということに抵抗ありそうだけど。
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/10(木) 04:57:06 ID:d3gXZjpy
パワーストーン形式でいいだろ
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 15:14:08 ID:+wnz0tsj
仮面ライダーカブトのゲームスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1154600480/
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/12(土) 15:55:29 ID:+wnz0tsj
仮面ライダーカブトのゲーム 公式サイトオープン
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_kabuto/
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 02:13:25 ID:g6jkSgJf
カブト・ハイパーフォームの全能力は通常のライダーシステムを遥かに上回る劇中でも通常のクロックアップの最高速度を圧倒するコーカサスの最新型クロックアップを持ってしてもまるで相手にならなかったたとえ負けたとしてもハイパークロックアップ発動で時を戻して再戦可能
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 13:08:57 ID:N5o4pm+d
劇中設定上の強さが云々という人がいるけど、それは格闘ゲームだから調整するということでいいんじゃね?
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/19(土) 16:42:17 ID:Rzb4zYIu
金のクロックアップってハイパー付いてたから凄かったんじゃないの?
んで、それをもぎ取られたからボコられた
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 03:37:48 ID:pH3o65iq
カブトは最強のライダー、RXは無敵のライダー

てか、クロックアップ最強説も崩れ去ったな。
連続使用も可能だが、クロックアップエネルギーが足りなくなると発動できない設定になってる。
おまけにハイパーの時間超越は無理な連続使用するとゼクターが消滅するっぽい。
連続クロックアップで変身限界の3時間まで逃げ続けられればアルティメットクウガも倒せるかと思ったが、
これじゃ仕方ないな。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 11:39:54 ID:9idwc/oz
>>521
設定のソースキボンヌ。w
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/20(日) 17:49:14 ID:pVOJAqdu
クウガは異常なまでの打たれ弱さが弱点というか・・・
自ら当たりにいく習性が欠点というか
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 00:03:38 ID:9oaHIGkq
>>522
劇場版見れ
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 00:51:13 ID:pZ29RwoS
劇場版にはそんな描写一切なかったが。どの辺?
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 01:01:27 ID:nPPpRCzt
その他諸々は消滅したけど逆にベルトだけ残ったんだよな
怪現象だ…
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 04:00:40 ID:Ai4XD4JV
>>506
カリスはカードに封印で
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 16:15:20 ID:8XES13H8
というか、ハイパーカブトでもないと555が10秒以内に倒せば殆どのライダーが倒せないか?
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/21(月) 22:22:44 ID:9oaHIGkq
>>525
ヒント:クロックアップマシン
530特撮板:2006/08/23(水) 08:36:09 ID:reAQR/fb
平成仮面ライダー集合のゲームを作って!2
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1155995494/l50
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 11:08:01 ID:cmakIXVa
>>529
じゃあガタックはどうやって脱出したのかと
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 13:29:33 ID:9H3gCyCP
ホース オルフェルクは出るよね?
やっぱりΔに変身出来るの?
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 13:35:45 ID:cmakIXVa
馬はXだろ
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 14:17:48 ID:IWJinBw/
馬の人はオーガ
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 15:01:42 ID:9H3gCyCP
そっか、カイザーだったか。曖昧な記憶でごめんお
じゃ、変身は人→馬→×→横臥だ。
つよいぞ!まけるな!ぼくらの馬!!
仮面ライダー馬!!!
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/23(水) 19:10:25 ID:aGgGNErM
草加もファイズ、カイザ、デルタ全部変身できるようにして欲しいな。
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 09:41:41 ID:jJ39qu8p
パワーストーンみたいにベルトの奪い合いがメイン。


三原ヤバスw
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/24(木) 10:29:24 ID:NzsdRHLG
強いΔの中の人 薔薇社長 北崎 

普通のΔの中の人 草加

弱いΔの中の人 三原
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 11:43:08 ID:b2OeXfyu
せっかくナムコと合併したんだから、三島さんはザビーに変身したらライダースティングは雷神拳であってほしい。
ゴローちゃんなんかどりゃどりゃ言ってるから風神拳やっても不思議はない。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 13:04:46 ID:biqeqXjw
関係無いが、浅倉の噛み付きは強そうだよな。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/25(金) 14:14:46 ID:oX0P0SJj
>>538
たっくんと沙耶、里奈を忘れるな。
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/29(火) 22:25:02 ID:3/vbCUN7
2マンセル系の出して欲しい。そしたらザビーとカイザ使う。
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 02:21:22 ID:Beg8CTJ+
これはやっぱりアーケードで遊べるくらい練りこんだ奴を希望!
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/02(土) 14:26:01 ID:lyBFJ40/
でも技の案とかねぇよな。
出来ても全部いままでの格ゲーの焼き直しになりそうな。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 16:26:53 ID:1WcYA7Tp
格ゲー化で一番気になるのはライダーキックをどうするか
PSのライダーみたいにその場で飛んでドロップキックみたいにするのはどうも違和感あるんだよなぁ
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 21:16:03 ID:2LY5j+rD
そこで究極神拳システムですよ
ライダーキックはフェイタリティですよ
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/10(日) 00:43:50 ID:MhJGojxb
そうすると若干名技が
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 16:46:01 ID:jPpGbX3B
変身しないでも強そうなやつおるよな
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:04:25 ID:+9QOfOcw
オダギリは変身しないでも片手で1号とか倒せそう。
でも神崎とかアギトが相手だときついかも
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 00:38:55 ID:Y8XByHOk
いっそのことアクションRPG(?)
“仮面ライダー正義の系譜”方式で。

       LV1 LV2 LV3
<クウガ>
手技:カラミティタイタン→ライジングペガサスボウガン→人体発火+下段突き
足技:マイティキック →ライジングマイティキック   →アメイジングマイティキック
<アギト>
手技:ストームハルバート→ バーニングストレート →シャイニングカリバー
足技:ライダーキック  →ライダーシュート(トリニティ)→シャイニングライダーキック
<龍騎>
手技:ソードベント→シュートベント→サバイブシュートベント
足技:アドベント→ファイナルベント→サバイブファイナルベント
<555>
手技:グランインパクト→ファイズエッジ→フォトンブレイカー
足技:クリムゾンスマッシュ→アクセルクリスマ→ブラスタークリスマ
<剣>
手技:ライトニングスラッシュ→ジャックライトニングスラッシュ→ロイヤルストレートフラッシュ
足技:ローカストキック→ライトニングブラスト→ライトニングソニック
<響鬼>
手技:鬼法術・鬼火→鬼闘術・鬼爪→鬼棒術・烈火剣
太鼓:爆裂強打の型→灼熱真紅の型→音撃刃・鬼神覚声
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 13:37:15 ID:2ZZYVpQ4
キックは超必投げでよくない?
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 05:52:01 ID:PLpL8rm8
>>550
主人公以外で3段階つけるのは辛いのでは・・・
553シャドーも-ン:2006/09/17(日) 06:33:51 ID:Xbg7Mg7O
そこがマニアックで評価されそう・・・的な?
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 22:46:10 ID:VI8prgpW
俺的には「昭和の仮面ライダーvs平成の仮面ライダー」を作って欲しい。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:38:06 ID:0mmeNUx8
…今誰か俺を笑ったかぁ?
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 02:14:33 ID:q4kwOWhA
>>555
ファイズおめ。
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 08:49:56 ID:W40zx4WZ
んじゃ913はカイザだな
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 12:25:13 ID:Ln0gWhpc
んじゃ000はサイガだな
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 14:08:27 ID:TqLTSKex
じゃあ001はイワン・イワノフな
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/20(水) 01:17:50 ID:CTqYjM+l
>>552
<ホースオルフェノック>
(通常攻撃時)通常態

  (必殺技)LV1激情態 →LV2カイザ →LV3オーガ

手技:激・使徒再生の剣→カイザスラッシュ →オーガストラッシュ
足技:激・疾走態   →ゴルドスマッシュ →…エラスモテリウムオルフェノク
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 10:58:04 ID:uh0STHAX
どうせ俺なんか・・・・・
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/24(日) 15:56:11 ID:p4bm1z/b
影山ぁ、俺と一緒に地獄に堕ちよう・・・・
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 01:47:11 ID:upgRXkhP
挑発はかかとの拍車で地面ガリガリ
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/25(月) 04:05:34 ID:TN8/pzw3
どっちかっていうと試合開始前じゃないか?
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/29(金) 01:49:44 ID:pk75AvxP
>>560
普通の怪人で3段階あるのは
クウガの蝙蝠と
555のワニぐらいか。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 12:38:02 ID:qs9/V5kC
いい顔になったじゃないか・・・・
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 14:00:02 ID:TsXvHwbf
王蛇はかなり強キャラになりそうな気がする
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/01(日) 17:11:16 ID:qs9/V5kC
カニは??カニカニ
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/02(月) 03:02:58 ID:KjDTeC3O
カブトはヤサ車と影山のBL乙でした。序でに坊ちゃんと加賀美
570コマンド:2006/10/07(土) 06:45:40 ID:nukh9WWm
PCソフトで出して欲しい
555の必殺技を前作通り
数 字 で入力できるから。

「ピッポッパッ ピピッ エクスィードチャージ」
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 08:07:57 ID:HKPg2V3s
影山…やらないか?
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 16:40:14 ID:aDdF9N52
矢車さんのキックカコイイ!
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/07(土) 19:21:05 ID:E86hljyz
ザビーは各資格者が別キャラ扱いではなくマーカプのリュウみたいにモードチェンジできる
矢車さんから加賀美にモードチェンジする時「戻るんだザビーゼクター・・・もどれぇ〜っ!!」
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/08(日) 23:57:25 ID:UuXfWyj+
>570
ファイズフォン型コントローラーも同時発売すればいいじゃん。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/12(木) 12:00:02 ID:3f8nkLTw
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 10:24:06 ID:cdTe+T0S
てつをも入れてねブラックさん
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/15(日) 11:16:22 ID:RyzxyhYs
変身シーンと口上のかっこよさはBLACKが一番だと思う
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 22:54:30 ID:Uv7AnCOM
龍騎ライダーはあらかじめカードを待機状態にさせないと必殺技の発動が遅くなるとか考えてた。
大パン>ナスティ>大パン>ソード>スパキャンFVとか。

相手の飛び道具をかき消すトリックとか打ち返すコピーとか、性能的にはかなり癖があって面白そうな。
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/17(火) 23:33:45 ID:bkNy7ING
龍騎はそれだけでゲームできるくらいいるからなぁ
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/19(木) 10:41:58 ID:8Zn71Bp4
技を無効にするコンファインベントもあったな
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 02:30:26 ID:CDxdB7Zc
PS2版のカブト、全ライダー登場するっぽいな。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 17:38:27 ID:abxbNKnz
仮面ライダー倶楽部でカブト使ってみたいな。
キャストオフ!!
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 17:42:13 ID:iJArBIf8
>>581ハイパーガタックも?
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 17:44:59 ID:iJArBIf8
>>582それ以前にセーブできるようにしてくれ。RPG風味でセーブはおろかパスワードコンティニューもないなんて・・・
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/10/28(土) 19:03:40 ID:+QDM8yy7
だがそれが・・・



いやウソです。ごめんなさい。
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/01(水) 02:24:29 ID:gxnQR1/H
>>582
RXを使いたいブラック世代ですがなにか?
ロボは足遅いんだろうなwwww
バイオは多分 壁に挟まれてもダメージなし壁抜けなしとか
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/02(木) 18:52:06 ID:E7HgvI2i
仮面ノリダー最強age
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 07:52:12 ID:nBnAxd0E
いっそのことウルトラマンFEルールで
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 15:57:00 ID:AM8bRp67
ttp://plaza.rakuten.co.jp/913333/diary/200609080000/
カブトのゲームの感想だってさ
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 16:41:21 ID:NukqHbC6
ライダーマンの悪口言うな


591俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/05(日) 18:47:08 ID:ge5MdOOu
アゲ
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 18:54:20 ID:NHytkJ5M
あけ
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/09(木) 21:52:40 ID:uNcwyHDz
ヨロイ元帥を褒め讃えよ。
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/14(火) 19:53:00 ID:vNtm/S24
>>583
出るという話があるらしい

公知情報じゃないのでガセかもしれんが
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 18:45:45 ID:b9lTl5HW
ゲーム画面であるから出るだろ一応。
まぁ技をどうするという話だけどな。
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 18:50:40 ID:q/dFOCqZ
まさかps1版クウガのライジングのようn



うっ頭が・・・
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/15(水) 18:55:10 ID:+NPnO7Yu
チェーンジ・スタッグビートォ
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/20(月) 22:54:40 ID:7B0bFs8X
あと10日で発売だっけ
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/24(金) 05:29:29 ID:wW8ruZpj
仮面ライダーカブト
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/ps2_rider_kabuto/

カブト ガタック ザビー ドレイク サソード キックホッパー パンチホッパー
コーカサス ヘラクス ケタロス
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/25(土) 03:03:57 ID:XJ6F/xsq
>>550
一部、手技と足技のパワーが揃ってないような。
手技の際も
  LV2    LV3
剣: ジャックフォーム キングフォーム
響鬼:紅     装甲

で統一
601改めてキャラ表:2006/11/25(土) 03:05:09 ID:XJ6F/xsq
ブラックRX、 真、     ZO、  J、    FIRST
ジャークミドラ、改造兵士レベル2、ドラス、マザーフォッグ、スパイダー

クウガ、アギト、龍騎、 555、剣、  響鬼、
ゴウマ、水のエル、オーディン、ホース、ジョーカー、化け蟹
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/26(日) 21:59:23 ID:qhf+p8M3
シャドームーンを使いたい
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/11/28(火) 08:49:11 ID:O70AlhW8
ギャレンが出てない平成ライダーなんて平成ライダーじゃない
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/01(金) 20:59:16 ID:zTw0lOO9
ライダーマン「いいよなぁ、お前らライダーは・・・(´;ω;`)ウッ」
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 18:57:59 ID:Sr1JtMBs
コスト
590 RX、クウガ、オーディン、カブト
560 ストロンガー、スーパー1、アギト、555、剣、響鬼
450 スカイライダー、BLACK、シャドームーン、ギルス、アナザーアギト、龍騎、ナイト、カイザ、デルタ、カリス、斬鬼、朱鬼、ガタック、キック&パンチホッパー
420 V3、X、アマゾン、G3-X、王蛇、ゾルダ、タイガ、オルタナティブ、リュウガ、ギャレン、レンゲル、轟鬼、威吹鬼、サソード、ダークカブト
280 1号、2号、ライア、ガイ、ベルデ、インペラー、ドレイク、弾鬼、鋭鬼
270 G3、ライオトルーパー、シザース、ファム、ザビー、裁鬼
200 ライダーマン、タックル、G3マイルド、桐矢京介変身体、ゼクトルーパー
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/03(日) 19:00:57 ID:uGC9KdC2
それなんて連ザ?
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/10(日) 23:32:42 ID:gkdgr2O+
>>601
ドラスは
蝙蝠男と蜘蛛女を召還可で。
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/13(水) 13:56:25 ID:SuA+z3/4
龍騎のキャラばっかになるだろうかと思ったけどよく考えたら他の作品には怪人がいるからどの作品も同じぐらいなるか
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/14(木) 18:59:02 ID:IedWKvjw
今度の電王は公式でいまだかつて見たことのない最強のライダーって言ってるから、
カブトやらクウガがどうこう言おうが無駄だな。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/16(土) 19:40:13 ID:y1lgerqt
>>601
あとは
カブト×カッシスワームを追加だな。
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/18(月) 16:19:51 ID:RMkgo6cK
ゴルフとかマラソンに勝ったら最強って認めるよ
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 12:27:52 ID:9egdTtpY0
>>609
それカブトの時も言ってなかったか?
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/19(火) 18:23:26 ID:32dUa4080
>>609
電王が「テレビバエ」に見えて仕方がないんだが
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/12/20(水) 23:37:30 ID:mFG+hhda0
>>612
むしろV3ぐらいから恒例のお約束。新しい方が強い。
615俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 14:49:16 ID:iazYG/eQ0
正直ハイパークロックアップには勝てないだろwwwwwwwwwwwwww
616俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 15:15:58 ID:TRLzhynQO
今のライダーって守備範囲が日本限定だろ。
スイスとかにも支部があった1号が最強に決まってんじゃん。
617俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 17:14:15 ID:Qn9r+1Z80
ただしハイパーカブト、テメーはダメだ
618俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 18:41:32 ID:aWByY6QRO
ライダーマンに謝れ
619俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/04(木) 20:16:06 ID:P4tXna4CO
ヨロイ元帥にもな(?)。
620俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/06(土) 01:10:13 ID:8JVqISTt0
無双はガンダムよりライダーで出して欲しいなあ
621俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/11(木) 08:31:02 ID:zCwVvxSU0
>621
無双は昭和敵幹部みたいなコスチュームばかりだな。
622俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/14(日) 20:19:26 ID:3ckwX3DuO
>>615
タイムベントで永遠に俺のターンwww
623俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 21:05:08 ID:7sTCPrWU0
明日、カブト最終回だな
624俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/20(土) 22:05:56 ID:H7pl3bPHO
既出かもしれんがシャイニングホームとアクセルベントとアクセルホームとクロックアップはどれが一番速いんだ?
625俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 00:44:58 ID:g/3xOcEV0
アクセルは確か1/1000秒の速さ
626俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/21(日) 23:45:55 ID:qEpCjGrV0
627俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/22(月) 19:14:41 ID:4NdI/uUu0
是非ともギルスvs王蛇vsキックホッパーのヤサグレ対決をしてみたいものだ
628俺より強い名無しに会いにいく:2007/01/28(日) 20:38:56 ID:mRb0Zjqv0
>627
実際に商品化するなら
キャラの被る奴は排除されだろうな・・・
629俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/02(金) 11:48:03 ID:gMh4c/sdO
隠しでケタックとか。無理か…
630俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/11(日) 20:56:06 ID:Iv8CD+x30
そーうだっぽーん
631俺より強い名無しに会いにいく:2007/02/25(日) 07:10:36 ID:F90smSyW0
632俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/03(土) 16:59:54 ID:ZLlJLAr00
>>601
真は三つ目の赤ちゃんがアシストキャラだよな。
633俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/22(木) 19:47:48 ID:bz3Kk9y10
634俺より強い名無しに会いにいく:2007/03/29(木) 11:25:26 ID:SgYLeJC30
635俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/11(水) 00:36:08 ID:qJLkgdh00
636俺より強い名無しに会いにいく
フルCGで無駄に綺麗にして
必殺技ムービーもその時々によって変わる様に何通りも作ってほしい
投げてガード崩してから必殺技とかやめて演出出来るようにしてほしい