月華の剣士〜第八幕〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
アーケード&家庭用ゲーム「月華の剣士」の総合スレです。
これから始めてみようと思う人大歓迎。優しく斬ってあげます。
ネタ出尽くした感があるので日記なり質問なりしちゃって。
でも質問する時は↓の「したらば」に答えがあるかも。先に見てね。
ここで質問する際は、使用キャラ名と剣質の明記をお忘れなく。
一部キャラ出演の他ゲームの話題はそのゲームのスレが吉。

前スレ 月華の剣士〜第七幕〜 この先生きのこる華
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1127065663/
オフィシャル?「SNKプレイモア」
http://www.snkplaymore.jp/game/consumer/title/gekka2.php
したらば「月華の剣士ch」
http://jbbs.livedoor.com/game/11718/
2俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:10:36 ID:EQR3SGdi
2
3俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:10:58 ID:BQOhfTvn
<過去スレ>
月華の剣士について
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079600246/
月華の剣士について=第二幕=
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1091158168/
月華の剣士について=第三幕=
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1095761555/
【月華の剣士】★-第四幕-!うせまり語を漫浪末幕★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1103127687/
【月華の剣士】★-第五幕-!うせまり語を漫浪末幕★
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1109515675/
月華の剣士 -第六幕-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1117724951/
4これもテンプレか?:2006/01/13(金) 02:12:57 ID:R0Z08vDd
月華の剣士単純キャラ性能

 斬鉄  (力) メチャ良い
──────────────
 楓    (力) 
 守矢  (技) 
 天野  (力) 
 骸    (力) 良い
 李    (力) 
 嘉神  (力) 
 示源  (技) 
──────────────
 あかり (技) 
 十三  (力) 普通に
 響    (力) 良い
 鷲塚  (技) 
──────────────
 前楓  (力) 
 雪    (技) 
 刹那  (力) 微妙
 小次郎(技) 
 翁    (力)
5俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:17:51 ID:R0Z08vDd
前スレの尻で技表ドコー言ってる奴はしたらばには一回目を通しておくこと。
あと、乱舞奥義の解説は悠ちゃんとこがやたら詳しい。
6俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:18:37 ID:2eT1HhR7
>>1
乙でございます

前スレでストーリー教えてくれ等出てるけど、そういうサイトがあまり無い
(知ってる所はあるけど迷惑になるからアドは載せない)

なのでネットで必死に探すか、
古本屋でムックかネオフリの98年冬頃からのヤツを買いなさい
7俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:18:42 ID:BQOhfTvn
スレ立ち損ねてたっぽいので立てますた。
不備な点とかあったらスマンコッテス。

>>4フォローさんくす。
8俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:19:59 ID:Q0DJFRIU
1Fの遅延アリで確定?
9俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:21:22 ID:2eT1HhR7
>>5
悠ちゃんとこは前にWHPの時にお世話になったが、
画像付きはやっぱ良いな
10俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:26:24 ID:6RWNFDrL
・画面ブルブル(チラツキ)
・1フレ遅延
・焼き討ちシーンの画面ユラユラ無し
・音声がやや篭ってる

ってのは本当?
買おうか悩んでるんで詳細教えてください。
11俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:30:58 ID:GAmzOmRd
で、「悠ちゃんとこ」とは一体どこ?
12俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:40:10 ID:fJg2b9cd
>>1
これも忘れてるぞ

【MMBB】月華の剣士 1幕
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1136990717/

ネット対戦関係の話題はあっちでドウゾ
13俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 03:20:21 ID:Qp7ruw38
すみません
質問させてください
自分は守矢(力)使いなのですが
PS2版の無印と第二幕は乱れ雪月花の入力の判定が変わっていますか?
無印は出せるのに第二幕だとほとんど月影の暴発に終わります(´・ω・`)
14俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 03:27:14 ID:XhrCV57W
yuutyanntokottedokoyo?
15俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 04:21:38 ID:RvIcVAFN
1フレ遅延ってのは「エミュ移植」って書いてあるのを見た奴が
テキトーなことを書き込んだだけだと思う。
てかオッサンなんで感覚的なことはもう判らん…
16俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 04:31:53 ID:6zbZUW7O
実際は1フレどころかもっと遅延あったな・・・
17俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:06:09 ID:fCpwu35j
月華1の覚醒後の楓は、どうやって使えるの?
18俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:14:40 ID:vkiE01HM
新参ウザイ
19俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:21:05 ID:2eT1HhR7
悠ちゃんとこのヒントは

「RB2のリックと李の事を指す」

このキーワードをあーしてこーしていくと答えが見えてくるかも…

>>17
説明書の技表にちゃんと「覚醒」と書いてるんだが、見えませんか?
20俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:28:32 ID:fCpwu35j
>>19
いや、二幕の覚醒前の楓の使用方法は書いてあるんですけど、1の覚醒後の楓の使用方法が書いてないんですよ…。
一応、楓でクリアしたんですが…。
21俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:37:17 ID:2eT1HhR7
>>20
だーかーらー、説明書のP20をよく読めって
月華の剣士というタイトルの横に楓の技表があるだろ
その技表の4番目に「覚醒」という文字が見えないのかよ

月華プレイヤー増えて欲しいから、ちょっと親切にしてきたつもりだが
なんかどんどん新参者がウザくなってきたぞヽ(`Д´)ノ
22俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 07:46:42 ID:fCpwu35j
>>21
あっ!!ホントだ!!
やべ…、よく見てなかったorz
スマソ&サンクス!
一応、ネオポケ版の月華からプレイしたんだが、覚醒のコマンドがあるとは知らんかったorz
23俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 09:06:18 ID:o0iQlXtd
発売したし買おうかな〜と思ってる初心者ですが質問いいでしょうか?

李の龍砕落なんですが、ムックを見ても「コンビネーション中に→C」と
書いてあるだけで何のことやらさっぱり分かりません。
色々サイトを見てみたんですが、いま一つ出し方がわかりません。

力状態で「龍砕落⇒炎龍擺尾⇒超必殺は重要」とかあるんですが
力状態のコンビネーションってなんですか?ずっと連殺斬のことかと思ってたので
意味がわかりませんでした。
24俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 09:34:10 ID:A2vKoRb6
ダブルバッファ使うハードは1フレ遅延絶対起こる
エミュで起こるのもPCがそうだからで、遅延しないハードはサターンまでかな
すごく今更な話なような
25俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 10:05:41 ID:W/fZWhVP
>>21
おまいの心が狭い
26俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 10:51:42 ID:fCwXkEVt
>>23
なんかをキャンセルして出すことだろ?⇒龍砕落
とりあえずこの技は生出しは出来ないよん。
27俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 10:58:43 ID:fCwXkEVt
俺からも悠ちゃんとこの大ヒントを。

「群馬県名物・忠治の○○飯」

親切すぎてスマソ。
28俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 11:18:40 ID:o0iQlXtd
>>26
サンクス。
でもそうなると壁ふっ飛ばしキックは出なくなっちゃうんでしょうか?
それとも特定の技からしか出ないようになってるってことかな?
色々試してみます。
29俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 11:22:21 ID:fCwXkEVt
>>28
それは第1幕なら旋風or連殺斬or強斬、第2幕なら旋風or連殺斬だよ。
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 12:13:12 ID:gshy4ZJm
みんなラグラグって言ってるけど、それはネット対戦だけの話?
通常のローカル対戦ならアーケードと同じ感覚でできる?
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 12:39:37 ID:qSjY+QIl
それでラグあったら大問題だろw
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 12:49:15 ID:3gMWUmaX
入力ラグはあるって。トラシルのPS2版解析でも明言してるし
だからネットでは今まで最悪と言われる程の超ラグ状態になってる
33移植作品:2006/01/13(金) 13:06:33 ID:xouPqQUq
幕末浪漫第二幕 月華の剣士 Final edition
機種:Dreamcast
発売元:SNK
発売日:2000/12/21
価格:5,800円(税別)

SNK BEST BUY 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 Final edition
機種:Dreamcast
発売元:SNKプレイモア
発売日:2002/05/23
価格:2,800円(税別)

NEOGEO オンラインコレクション 幕末浪漫 月華の剣士1・2
機種:PlayStation2
発売元:SNKプレイモア
発売日:2006/01/12
価格:3,990円(税込)
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 13:40:33 ID:+xQJFbcA
守矢の歩月キャンセルは残っていますか?

すれ違いですがPS2のKOF2000買った時、対人戦時の私の十八番だった
(庵)近強P>→K(0ヒット)>コマンド投げがなぜかできなくなっていたのを思い出して、
少し気になりましたので。
>>4に技守矢が良いの方に入っているので多分大丈夫だと思うのですが、
誰か買った人教えて貰えませんか?
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 13:46:14 ID:3gMWUmaX
ある。
つかPS2の仕様云々が気になる人間はここ見ろて。

ttp://lastblade.versus.jp/blade/ps1_frm.html

月華2トッププレイヤーの解説だから素人が物言うより参考になるだろ。
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 13:48:11 ID:g0d/nrb4
斬鉄のACもあかりの永久もあるんだから大丈夫じゃね
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 14:07:25 ID:ZnXDZ4SG
>>17
俺としてはその質問スゲー新鮮でハゲワロタwww
俺は1幕稼働当初からやってて2幕の覚醒できない楓の方が未だに違和感バリバリだからなw
なんでなくしちゃったんだか。
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 14:13:50 ID:E55LXgGB
チラつきってD端子とかなら解消されるのかね?
S端子だと駄目なんだろうか。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 14:37:40 ID:V/379jiM
よし買ってきた
袋から出したら憶えの無いケースが出てきて焦ったよ
予約もしてないのに勝手に特典入れられるのか
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 14:49:55 ID:+xQJFbcA
>>35、36
サンクス。誰も出来ないと書き込んでいない時点で察するべきでした。
これで安心して買うことが出来ます。
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 14:53:16 ID:ldmTYUyc
>>38
マシにはなるけど
他の格ゲーよりは酷い
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:01:02 ID:GAmzOmRd
群馬県名物・忠治の焼き饅頭ならわかるんだが飯?
噂の攻略最良サイトの悠ちゃんって所がわからん・・・。
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:15:42 ID:6eJOSdVX
誰だ一幕ニ幕選択画面に戻れないとか言った奴
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:18:43 ID:R2o9PFMr
てかなんでサイトを隠すのよ・・・
直リン張ってくれって言ってるわけじゃないのにさ
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:30:26 ID:Q0DJFRIU
>>35
やっぱ遅延あるのか・・・
買うの迷う
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:33:16 ID:6eJOSdVX
「エミュレータを憎み」でぐぐってみるんだ。
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:34:56 ID:6zbZUW7O
大会出たりして、はまりまくってる月華オタは買わない方がいいよ。
昔やってて懐かしいから買おうって人はいいかも。
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:44:08 ID:GAmzOmRd
おお、ありがとうございます。
よし、やりこむぞ。
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:45:28 ID:s60NJXyA
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 15:47:39 ID:6zbZUW7O
本サイトはゲーム機のエミュレータを憎み、そしてその使用者を受け入れる気はありません。
また、それを受け入れるサイトは敵と認識しています。

攻撃的なサイトだな。
じゃあエミュ移植のPS2版月華使用者は利用できねーじゃんw
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 16:03:11 ID:1sb60mDd
ソフト欲しいなあ・・・
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 16:18:20 ID:4V+FPm2P
>>50
いぢめるんじゃありません
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 16:44:47 ID:OWPm8PyG
>>42
それは「釜飯」
それに攻略最良サイトじゃなくて技解説最良サイトね。
悠ちゃんの釜飯、略してぐぐってみ。
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 17:10:14 ID:V/379jiM
なんか極が出せなくなった・・・
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 17:10:20 ID:pZxd83QI
移植+α+バグ
or
半端移植

これが芋クオリティ
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 17:43:45 ID:1DYWuoES
せめてポーズでコマンド表と乱舞一覧表を見たかった
説明書のコマンド表も不完全だし、1980円くらいならまあ…('A`)
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 17:49:01 ID:xouPqQUq
カラーエディットくらいしかそそられる要素がない。
せめてDC版のおまけも収録してほしかった。
ワゴンセールになってから買う。売れ残りまくりやがれ。
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 17:53:03 ID:oPI9spFj
これって出荷本数ってどれくらいなんだろう?1万ぐらいか。
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 18:30:00 ID:1zijDosK
これオフのラグも1F遅延のレベルではなくない?
キャンセルするのもワンテンポ置いてキャンセルしないと出ないし
操作性がかなり酷いのだがこんな物?
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 18:57:34 ID:dhikSqLJ
ゲーセンだとちゃんと繋がるのにPS2版だと乱舞途絶えるorz

ジャンプ中にAとC一緒に押した時に何も出ない(ジャンプするだけ)時があるんだけど何でだろう?
斬鉄のACバグってどうやるの?斜め後ろ押しながらACじゃなかったっけ?


あとサバイバルではぐれ使ったとき必ずラグるんだが…
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:21:08 ID:t6ZpuDnn
>>53
やっと見つけた。
ありがd!
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:35:46 ID:ndh7vAse
懐かしさに駆られてPS2版衝動買いしたんだが…
響の「死を恐れぬ〜」と守矢の「乱れ雪月花」だけが出ない
アケ版では出せたし他の潜在奥義は出るんだが
同じ症状の奴いない?
コマンド変わったなんてことは無いよね?
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:41:48 ID:oPI9spFj
出にくいのはたしか、練習したら出るようになったが、乱れ雪月花は出そうとすると
強の月影が暴発するが
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:44:01 ID:xouPqQUq
ネオジオオンラインコレクション総合スレ  Part.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1135794425/45
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:51:58 ID:t6ZpuDnn
ユラユラもNBCに取られたし
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:52:37 ID:ndh7vAse
そうか、じゃあ俺の腕が鈍ってるってことで
もうちっと練習してみる
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:57:42 ID:oPI9spFj
↑ステックそれともコントローラ?自分は純正のコントローラなんだけど。
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 19:59:08 ID:oPI9spFj
ステック→スティック
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:02:46 ID:ldmTYUyc
RAPSAでやってるけどこんなに入力キツイゲームだったかね?
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:26:50 ID:ndh7vAse
>>67
純正のコントローラーでやってる
十字キーじゃなくてアナログ操作で
ちなみに1では「乱れ雪月花」だせる
出ないのは2の「雪月花」あと「死を恐れぬ」
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:29:35 ID:DtuID+xz
>>70
死を〜はコマンドを普段よりすばやく入れれば良し
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:33:14 ID:oPI9spFj
1回もでないってこと?自分は十字キーでやってる。1P側では8割ぐらいで
出るけど2P側では3、4割ぐらいになるけどなあ。
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:40:27 ID:mg3pqjhD
俺は携帯なんだが、月華の攻略サイトないんだな・・・

乱舞完成させたくても基本のしか出来なくてのほほんと黄龍使ってる
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:44:29 ID:3gMWUmaX
まあゲーセンでやり込むとかじゃなければ>>49のトコで十分だよ。
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:54:08 ID:42hGeTMl
格ゲー初心者すぎてストーリーモード難易度1でも3人目で死ぬ私が来ました…。
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:55:22 ID:lQRU3xb4
2ならわからんでもない
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:59:16 ID:1zijDosK
レベル3でステージ8の骸、刹那と黄龍強すぎて
いつもクリアするのに5〜10回コンティニューしないと無理

操作性悪杉
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:59:54 ID:ndh7vAse
みんな色々とサンクス、とりあえず頑張って練習してみるよ
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:01:56 ID:ndh7vAse
>>72
一回も出てないけどまだ今日の昼買ったばかりだから (^ ^;)
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:04:41 ID:4V+FPm2P
>>73
コマンド載せてるとこしかないよなあ
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:06:28 ID:ndh7vAse
>>71
のアドバイスで「死を〜」は普通に出せるようになったw
おさわがせしました
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:07:35 ID:h626gxQ0
刹那おもすれー



おかしいな、鷲塚目当てで買ったはずだが・・・
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:09:17 ID:ndh7vAse
そして2の「乱れ〜」も簡単に出せるようになった
この2つは入力タイミングが他に比べて異常に速いのね…
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:09:52 ID:oPI9spFj
おめでとう
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:19:50 ID:2eT1HhR7
未だに4秒以内にコマンド入力出来ないから隠しキャラ使えない(´・ω・`)
これは当時中学生だった時から変わらず…
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:29:13 ID:6zbZUW7O
http://www.geocities.jp/gate_1st/gekka_index.html
このサイトもおすすめ
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:29:45 ID:6zbZUW7O
直リンしてしまった orz
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:32:50 ID:n/++ojx4
一幕と二幕で小次郎(妹)と小次郎(本物)って小次郎がいるけどこれって一体どういう事?

詳しい人解説頼む…。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:41:18 ID:BQOhfTvn
PS版1幕の小次郎(本物)が本当の新撰組零番隊組長。
本物は紫鏡に殺害されて仇を討つ為に兄になりすましている妹の香織が2幕の小次郎。
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:47:21 ID:n/++ojx4
ありがとう、理解した!
でもその紫鏡ってキャラは一体…。
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:47:28 ID:h626gxQ0
小次郎(妹)→オレのもの
小次郎(本物)→お前らのもの
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:48:14 ID:R2o9PFMr
なるほど。それで声が女の声なわけね
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:48:34 ID:g0d/nrb4
でもその…じゃねーよ
ゲームやれ
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:51:27 ID:FlVG3K4M
紫鏡を知らない奴がなんでこのスレに…
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 21:59:24 ID:b+MaRf08
このゲームで練習してゲーセンで対戦してみたいと思っているのですが、どのようなボタン配置で練習するのがベストですか?
今持ってるアケステは
○○○○
○○○○
こんな感じにボタンがあります。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:00:37 ID:ROP6JFzb
小次郎のようなもの
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:02:41 ID:6zbZUW7O
●●●○
●○○○   

●●●●
○○○○
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:04:54 ID:2eT1HhR7
紫鏡は元・新撰組
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:12:40 ID:BQOhfTvn
100俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:13:39 ID:mg3pqjhD
幼刀に操られてます
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:16:02 ID:1zijDosK
>>95
お勧めですかじゃなく自分でゲーセンあるところで配置確認しろよ
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:18:00 ID:GAmzOmRd
骸と紫鏡との関係は?
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:18:29 ID:oZxO9jPa
ピリピリするな鬱陶しい
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:19:14 ID:6zbZUW7O
暇だから全レスするお。
骸=市況
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 22:50:58 ID:GOARvuBN
オフで入力タイムラグってアホか。
格ゲー移植として致命的じゃん。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:04:21 ID:BHUwEIhx
こんなまんまぶっこみ手抜きするくらいだから儲かるんだろうな〜。流石芋w
ていうかキャラセレに新規で隠しキャラの枠位作れよ、今更コマンド入力
するのメンドクサイって。オロチ編の97なんてさらに面倒くさいのに・・・。
あとはRBSのギースも面倒だし・・・。
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:05:22 ID:lQRU3xb4
>>95
対戦台があるところを探すのが先
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:06:44 ID:lQRU3xb4
>>106
KOF99はどうするんだろうな
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:09:59 ID:BHUwEIhx
>>108
あ、あれも面倒くさいなぁ、確かにw
オロチ編出てまんま移植だったらどうしよう・・・。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:14:17 ID:lQRU3xb4
特定のキャラでクリアした基板でコマンドだったか
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:52:15 ID:dhikSqLJ
俺のよく行くゲーセン
ABC

なんだが珍しいよな?
慣れたら結構やりやすい。
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 23:54:42 ID:pXohtw08
neogeo版 kof99は京と庵はしょっぱなから使えるはず。
まぁセーブがステージのしかできないからね。(このことをいってるんだよね?)
そういえば、NGのあれが移植されているのはいいけど
ステージセーブってできますか?(how to playは無いと聞きましたが。)
>>106 の通りに事が進んだ場合。
オロチ、クリザ、ゼロ、イグニス、若ギース、天草四郎、ガロ1〜2のボスキャラ
は使えないですね。

スレ違いごめんなさい、引き続き月華の剣士の話題をお楽しみください。
113sage:2006/01/14(土) 00:04:20 ID:IoVm/W9y
半年前に予約してたので買ってきたが
プレイ前にスレ見てたら乙っぽいな・・・
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:07:28 ID:SMmyuHHa
餓狼MOWに比べれば俺は楽しめてるけどな、
ネット対戦できないけど
まだ1しかやってないから一週間はもちそう
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:11:53 ID:5xLjairE
ネット対戦も出来るけどもうED全部みたら売るよorz
オフでもラグがある上に斬鉄でAC連打やってみたら声が一国堂になったし
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:23:53 ID:q5kB1Tw2
ベタならまだしも手抜き移植はヤメロって芋に言いたいかも。

芋屋って今はソフトにハガキ入れてるんだっけ?
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:25:52 ID:YiGVtXbg
>>111
俺それ以外の配置で出来ない…
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:36:44 ID:CR9zguB8
PS2版も一国堂なのかよ・・・
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 00:40:27 ID:1M2QRCMf
力守屋って2C、4Aからノーキャン新月できたんだね。地味に使える
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 01:19:00 ID:hAKQZJDs
おれも買ってきたがオンラインもなく1人でやってるからやはり飽きが早いよ…(-o-;)
そのうち売って剣サムに移行しそう
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 01:28:45 ID:Qg7daJQ1
友達とやんないの?ってネット対戦可能ソフト系のスレ見てると思う。
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 01:33:52 ID:DKrhjbsV
オフラインでラグってネタだよね?
どういう理論でそんな事が起こりうるの?
123俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:13:45 ID:76e9neqo
明らかにPS2版買ったんでこのスレ来ましたみたいな人が沢山いてビクーリ。
意外な程潜在的需要があったんだな。
124俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:16:24 ID:ElCMHxAa
極が出せないんだけど、誰か心当たりとかありませんか
2幕で剣質選択で技に合わせて蹴り6強3蹴り4だよね?4秒以内に
どう頑張っても出ないんだが
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:19:15 ID:n/g1h10H
>>122
目押しのボタン押すテンポがMVSと違う(乱舞とかも)
難しい連携が更に難しく感じる

アケとかネオジオでやった事無い人には
「ふーん、それで」みたいな感覚だけど
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:25:55 ID:pUDqY1e2
技(蹴6)→力(強3)→技(蹴4) 
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:27:29 ID:HqHpmDyl
634 武蔵 で覚えようなっ!
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:29:03 ID:ElCMHxAa
>>126
ああ、そうだった 激しくありがとう
>>127
確か他のコマンドも語呂合わせだったよね

しかし久しぶりながら、黄龍は嫌なボスだなぁ
月華CPU全員いやらしいが
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:29:42 ID:VjwDlWIy
>>123
俺の場合は社会人なのでもう流石にゲーセンはいかないが
これはモロに俺の青春時代にアケでやってたゲームだったからな
5年ぶりくらいに格ゲーに手を出したよ
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:34:05 ID:kcGgJ/Yb
なあ・・・
ところで、このゲームは
CPU戦が3人目ぐらいから異常に強くなるのは仕様なのか??

弾きとかコンボとか、バンバン使ってくるんだが。
特に弾きなんて「流石はCPU・・・」って思える程の超反応・・・。
勝てる気しないんですが・・・。orz
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:36:16 ID:QbsuvqY8
操作レスポンスの話、
実際の設定ではPS2版で見られるのと同様の動作を意図していたが
ハードの性能の関係でアーケード版に遅延ほかが発生していたのではと見てる。

別ゲーで1F入力(猶予1Fとも0Fとも表現する奴)が公式に採用されてる奴があって、
その成功率は大体頭打ち。脳内全一を除けば。
月華では1F入力が安定して出し得ると聞いていて、フレームレートも同じ1/60秒だというから
変な話だと思ってた。
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:38:01 ID:DhPMu3eP
エミュエミュ言ってる奴は普段からエミュで遊んでいるエミュ厨に違いない!
うおおおおおおこいつめ!でもタイムラグや画面ちらつきは確かに存在するなorz
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:38:11 ID:pUDqY1e2
前楓 9 1 4 楓の誕生日
人形 8 9 1 白衣?
虎徹 5 1 4 こてつ(虎徹)
黄龍 10 5 4 とこよ(常世)
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:39:04 ID:QbsuvqY8
>>130
二幕しかよく知らないが、仕様。
stage1が木偶、stage2がJ多め、stage3が壁という印象があった。
ダメージ効率が悪かったりAIの性質をを知らなかったりの時代は苦戦した気が。
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:40:20 ID:QvsL74YS
CPU守矢にはマジで殺意覚える。
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:41:03 ID:5xLjairE
子鉄ちゃんが小石になってるぞ
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:42:11 ID:5xLjairE
後半の天野とセツナと骸に殺意の波動が目覚めました
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:48:02 ID:Qg7daJQ1
前楓 9 1 4 楓の誕生日
人形 8 9 1 はくい(白衣)
虎徹 5 1 4 こてつ(虎徹)
武蔵 6 3 4 むさし(武蔵)
黄龍 10 5 4 とこよ(常世)

極ってのは何にも掛かってないのかな。
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 02:56:09 ID:RiXSHWHQ
はぐれ人形は
人形 8 9 (0) 1 で は・ぐ・れ・人
と掛かってるよ
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 05:09:49 ID:oNYitWDr
昨日買って来た。コマンドの出にくさも健在だな。
月華と月華2のCPUの強さが全然違ってびびった。
2の骸と天野の対空系の技がウザすぎる。
やっぱ対人戦の方が楽しかったなぁ・・・オンやる暇ないし。
あの頃に帰りたいと、少し寂しくなった今宵。
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 05:24:21 ID:1M2QRCMf
このゲーム641236が出にくくない?
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 05:43:25 ID:ElCMHxAa
出難いね
21416は2146で済むからまずミスらないけど
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 06:17:03 ID:oNYitWDr
PS2純正のコントローラでは厳しい気がしてきた。
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 06:23:38 ID:CW4bYSeV
小次郎の昇華が出ない
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 06:49:41 ID:oNYitWDr
昇華はあきらめたぜ・・・
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 06:50:43 ID:oNYitWDr
連レスすまんが、俺も小次郎でない。
あと、あかりも響もどいつもこいつも・・・
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 07:06:18 ID:AJfAv+rd
まだ1回も勝ってないよ〜〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。マジクヤシイ
買ってから10連敗中…小次郎の技でやってます。
ゲーセンでやってた時はそこそこ勝てた気がするんだけどな〜…。
なんか、かけひきとか全然忘れちゃったよ〜。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 07:19:39 ID:n/Vh0xR5
なかなか上達しないなぁ〜
超奥義はボタン2つってやりにくいな(R1は押しにくいし)
餓狼マークの超技は全キャラコマンド統一だから覚えるの楽だった
響を使いこなしたい・・・
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 08:06:58 ID:/hYmGKpG
個人的にはDC版と違って音声随時読み込みのいっこく堂状態じゃなかったので良かった。
DC版やってた頃は連斬出す度に「ガショガショガショ…」と鳴り響いてて気が気でなかった。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 08:42:14 ID:r5VUi2PC
R1は慣れればかなり楽だと思う
10分くらい使ってれば慣れるよ
L1も使うと楽
>>141-142
上でも出てたが一部の641236技は
入力タイミングが他の技と違うっぽい
出にくいと思ったらいつもより入力速度を上げてみれば普通に出るはず
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 08:55:30 ID:Jt6g1ZNF
641236って6416で出ない?
そう意識すると出やすい気がするんだが
簡略コマンドとかあるんかねえ
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 09:08:15 ID:l7p60wLL
アケと同じなら641236は236236でも出る。
どっちが出やすいかはそれぞれだけど。
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 10:21:09 ID:J3i3gq4L
1・2一緒でこの値段なら安いよな、とプレイ前は思ってたけど
もっと高くていいから色々と充実させて欲しかったな。
でも数年ぶりにプレイできて嬉しい。
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 11:43:47 ID:mO0b90lI
なんだかんだ言って欲しくなってきた…誰か俺を止めてくれ。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 11:51:42 ID:qqs0uvwE
月華おもすれー
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 12:02:38 ID:1cUltCR5
2幕だけでこの内容、値段だったら俺はキレていたかも知れない
でも1幕が遊べるから世は満足じゃ
カガミのビーム、2幕でも使いたかったなー
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 12:18:09 ID:SGL7jL/l
月華2のコマンド入力は暴発もしないしでにくくもないし優秀なほうだといってみる
158俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 12:21:17 ID:hJIK0mGI
>>154
エ○ュで我慢しとけ
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 13:03:56 ID:UbudIjzW
月華ってじりじり間合い取り差し合いゲー?バッタコンボゲー?
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 13:30:05 ID:XJRerXGe
レベル2ではクリアも楽に出来るが3になると黄龍に手も足も出なくなる
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 13:42:21 ID:i3JL1H9M
月華はレベル8よりも4の方が強い気がする
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 13:50:38 ID:4g4iGmtk
>>144
小次郎の昇華はコマンドを合成させて出すといいよ
無明剣は214Bで、無明剣・贄は2146ABで出るから
214B→6ABってワンセットでだす
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 13:56:21 ID:aB6HCy5Z
守矢の歩月無限はコントローラで可能ですか?
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 14:45:42 ID:LadzpLDf
できるんじゃないの?
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 14:45:57 ID:ug6fBi1L
とりあえず角ばり取りはやっといたほうが良いよ。
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:11:51 ID:SqDEFUL2
このゲームって面白いですか?
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:28:34 ID:ug6fBi1L
>>166
面白い。
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:36:29 ID:5YrKxBDT
黄龍はしゃがんで待つと中段を出してくるので、弾いて反撃で大体おk。
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:37:31 ID:eg3prjJ6
>>160
スタート時の間合いでしゃがんで待って中段技を弾き
間合いが近くなった時や、間合いが遠すぎてダッシュして来たら上り蹴りで逃げろ

画面端に追いつめられたら前ジャンプ上り蹴りで飛び越して逃げジャンプ上り蹴り
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:41:20 ID:Bggv1gcL
シングル台でやってきたけどPS2と全然キャンセルタイミング違うしw
慣れだと思うけどPS2のキャンセルタイミングおかし過ぎ。
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 15:44:51 ID:Qg7daJQ1
意外に新規参入者も大勢いるみたいだし良い機会だから
皆でwiki作らない?通常技、必殺技、立ち回り、連続技
をまとめて、キャラ背景から時代背景から物語背景から
全部をまとめた、最強wikiを!!                                      第三幕に向けて…。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 16:39:42 ID:TRK/ETue
やっぱり餓狼と一緒でオープニングの音ズレてんのか…
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 16:40:47 ID:wX4UfHSa
>>160
スタート時の間合い+黄龍1体分くらいの距離で
後ジャンプ斬りしたら、ダッシュしてきて下段斬りだす癖があるから
それを弾きで適当なコンボを入れる。とか
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 16:55:44 ID:ndSl7zpE
パッドだと全然技が繋がらね('A`)
なにこのド下手糞?ってなる
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 17:09:43 ID:n/Vh0xR5
何か目押しが難しいな
176ケータイ:2006/01/14(土) 17:59:21 ID:UbudIjzW
PC持ってない人に需要あると思うので置いておきますね。
技表(ケータイの人用)
http://k.excite.co.jp/hp/u/snkcomeback/?subpid=000702&yid=&SSL=
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 18:16:58 ID:ftbX9X7e
ネオジオCDでしかやった事無かったんだけど結構、削られてたんだな
特に第二幕は
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:23:13 ID:LadzpLDf
ラグって1フレどころじゃない気がするんだが

>>174-175
DC版しか他にないけどPS2版はかなり技とか出にくい
前でた餓狼は問題なかったんんだけど
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:34:18 ID:RiXSHWHQ
俺もこりゃ1フレどこじゃないと思うわ
さっきまで一人でやってたがかなり違和感ある。
コンボじゃなくてあり得ない動作部分でのミスとかしまくった
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:44:22 ID:QbsuvqY8
PS2版では正しいフレームレートに近付いて早くなってると思ったが、
ラグというのは遅くなってるのか早くなってるのか。
コマンドが早く、ってのと関係はあるのかな。
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:47:02 ID:LadzpLDf
ゲームに入力が反映されるのが遅いって意味
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:55:39 ID:d2hWfV7B
連殺でさえBに繋げにくいし、派生技が特に難しい
シゲンの投げ派生の超必は出せるけど、潜在まれにしかだせないぽ
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 19:59:09 ID:QbsuvqY8
>>181
thx。オフでも大きなラグがあるのか。計測は面倒そうだな。
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:03:45 ID:n/g1h10H
乱舞の入力テンポが変わったよーな
ネオジオだと「タ・タ・タ・タ・・・」だけど
PS2だと「タン・タン・タン・タン」な感じ
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:04:52 ID:jaNIq+of
今買ってきたんだが…

なんだこれは?過去ネオジオ版、DC版とやったが一番最悪な移植だな、これはもう月華の剣士じゃない『劣化の剣士』だな


芋屋死ね!
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:10:21 ID:LadzpLDf
そこまではいわんけど
これは酷いよねぇ

ユラユラがないのはメモリ不足なのか
めんどいから消したのか
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:21:26 ID:icJWrYhe
>>186
PS2版はNEORAGE動作版の完全再現にこだわりました。
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:26:46 ID:d2hWfV7B
>>185
山田君座布団1枚持っていって
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:26:55 ID:LadzpLDf
ROM版って動かないの!?
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:34:37 ID:LadzpLDf
あぁ、エミュの種類か
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 20:56:39 ID:PKJ43gIB
パチンコで負けて買えなかった俺は勝ち組だな
芋屋が修正版出すまで待つよ。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:00:25 ID:VCP2V7Jt
オンラインコレクションの時点でベスト版みたいなもんなんだから修正版なんて出ないでしょ。多分。
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:02:07 ID:GxrHCzEg
こんなもんで月華は終わるのか
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:06:29 ID:HTRnfHS3
サムスピみたいだから買ってみたが難しいぞ、コレ・・・
左向きだと昇竜拳コマンド入らないし・・・
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:23:18 ID:NWVPXwDi
つーかオンラインで黄竜つかえるんだが・・・
まだ1回しか乱入されたことないがさすがに萎えた
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:25:20 ID:a3VTgAlf
黄竜使う人とは交流出来ないですよね・・・
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:25:41 ID:LadzpLDf
延期がネット関連ならそのちゃんとやってほしかった・・・
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:26:12 ID:/lAW/DmN
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:27:18 ID:Rb1nSzcH
ところでおまいら、
このゲームのコンボムービーとか扱ってるサイトはないか??
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:29:51 ID:LadzpLDf
http://www.google.com/intl/ja/
たくさん「あった」
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:33:25 ID:YXzV9/mB
>>芋屋
四神ノ力集イテ是ナル驕レシ物黄泉ヘト誘ワン!!!!!!!!!(怒)
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:39:33 ID:c29MG6Fj
ひさびさに月華やったけど十三こんなに強かったっけ?勝てん・・・
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:40:15 ID:miy3cheL
こうやって過去作移植していってもう移植するのがなくなったらどうすんだろね
箱360とかPS3で同じことやればいいかな。メタスラはGBAで先に出すようだし
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:41:45 ID:aB6HCy5Z
自分が当時利用していたサイトです。
キャラ別攻略がしっかりしていると思います。特に守矢使いは必見。

ttp://www1.interq.or.jp/tutiya/gekka2/top.html
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 21:47:39 ID:tha7wOQ3
そこ何度も紹介されてるが、何度も使い物にならないってツッコミがきてるぞ
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 22:17:13 ID:tPq9DIfM
ネット対戦飽きてきた
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 22:41:09 ID:RiXSHWHQ
俺ももう飽きてきた。発売から二日w
芋屋のオンゲームでこんなに早く飽きたの始めてだよ
こりゃ侍発売したらみんな向こうへ行くな
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 22:49:29 ID:aB6HCy5Z
>>205
それは失礼。
でも個人的には、守矢は抑えるべき点一通り載っているので
結構参考になるかと思ったのですが。
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 22:55:42 ID:RiXSHWHQ
腐っても元ランバト勢のサイト。
確かに局所戦術は古い物が多いけど
初心者が基本的な立ち回りを覚えるには
そこいらの訳のわからん人間の解説よりか余程役に立つと思う。
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:26:51 ID:H1jSDYUx
劣化の剣士age
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:38:30 ID:tha7wOQ3
ところでエディットした色ってネット対戦で使える?
まあもし一見使えても、相手側の表示には反映されてない可能性もあるか。
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:48:18 ID:rOfV75DU
使えるし反映される。
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:49:11 ID:CIH7Bycf
今日買って来たよ。
何かアーケードと比べて重い感じがするんだけど気のせい?
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:51:12 ID:NonGCPPI
カレイラの方が優秀なので
ありえないけど警察に踏み込まれた時の言い訳にしかならない劣化の検視
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/14(土) 23:52:57 ID:JNSIjCu0
あかりの昇華で六合を出すのが難しすぎる・・・助けて(´;ω;`)
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:05:44 ID:YTz/HQ47
芋屋の回し者じゃないけど今回は普通に面白いと思うけどなあ・・・
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:07:07 ID:CQ3vgB1Q
>>213
オフでもラグる
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:08:38 ID:CQ3vgB1Q
>>216
そりゃ元のゲームが出来いいからだ
最近のKOFや芋コロとくらべんな
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:16:04 ID:Gasd967f
>>215
具体的にどう難しくて困ってるのかを書いてみそ
220俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:23:04 ID:K+GJNf6V
>>219
あかりの生足でちんちんおっきしてコマンド入力できません…
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:24:44 ID:7gqbe2Zo
DC、PS、ネオジオに付いてたおまけ(隠しキャラ、クイズ、花札等)ってないの?
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:27:51 ID:Gasd967f
ない。
オマケといえるのはカラーエディットとBGMをアレンジ版に変更できること、
そしてネット対戦くらいだ。
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 00:34:28 ID:9E5pQWPr
トレモのガード1は全ガード、ガード2は1ヒットガード、ガード3は?
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 01:07:52 ID:+Foh5U/6
正直おまけはそれくらいで良いけど、隠しキャラの選択とか技表は残念だな。
買おうか迷う。それこそアーケード版をのんびりやってても悪くは無いし。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 01:17:26 ID:Gasd967f
>>223
立ちprしゃがみ状態を固定してガード。
立ち状態CPUに下段技を当てた場合、ガード1ではしゃがんでガードするが
ガード3では立ちガードしようとするのでヒットする。

>>224
隠しキャラか。せめて月華2で武蔵を使いたかったな。
226俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 01:17:44 ID:y3oj1HUH
>>223
多分、立ちorしゃがみ固定の1ヒットガード。
MOWではそんな感じだったから推測だけど。
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 01:32:58 ID:tBylg43l
対戦は、結局よほどの腕がないと力でぶっ放しが有利だね
技の連続技はラグのせいでミスることが多いし。

特に力響のぶっ放しで俺Tueeeee!で勝ちまくってる上位ランカーが結構いる
対空の立ちB一択もラグで当身が合わせられません ええ、ヘタレですとも。

目押しなどで本当に上手い力響はまだ一回しかあたったことないや。
228223:2006/01/15(日) 01:37:46 ID:9E5pQWPr
>>225-226
なるほど!ありがとうm(__)m
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 02:12:53 ID:SEWA3rZJ
バックスッテップが上手く出来ないんだけど…
230:2006/01/15(日) 02:12:54 ID:MePuOhHO
初代の技のオリコンみたいにできるやつ好きだったのに2はなくなってたから悲しい。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 03:10:04 ID:PeU6Jf4i
>>230
実はそれがどこキャンの起源だったりして。
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 03:20:10 ID:0G0VXTa7
>>231
ZERO2の何年後に出たか分かってるのかw
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 03:25:11 ID:PeU6Jf4i
>>232
本気で忘れてたw
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 03:26:25 ID:30leX9UR
月華とKOFやってる後にMOWやると本当に物足りなく感じるんだよなぁ。
昇華(SC)かリアルバウト系のコンビネーションくらいは欲しかった。
でも移植と言う面に関しては結構しっかり売り物としてやってくれてたね>mow
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 03:39:34 ID:d6tpNTRA
MOWにSCなんてイラネ
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 04:26:18 ID:Ki5gIneT
コンビネーションもイラネ
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 04:47:15 ID:0G0VXTa7
潜在もイラネ
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:07:58 ID:Q6bk20ih
すべてのものは必要だから存在しているのです。
239俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:09:09 ID:kJNKHQrt
>>238
んなこたーない(AA略
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:09:56 ID:Q5/hJPqF
MOWはブレ禁とキャンフェイで充分面白いよ
でももうちっとだけコンビネーション欲しかったかな
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:12:25 ID:kJNKHQrt
そろそろMOWとかスレ違(ry
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:14:41 ID:MvDdHXOB
入力ラグがきつくなってきた。パッケージの完全移植は嘘か。詐欺だ
修正版だしてほしい。
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:24:15 ID:Gasd967f
サーバをいじるか性能いいのにするかで相当改善される気がする
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:32:23 ID:TMCB1ywH
なんだこの移植?ぶっちゃけエミュ以下(ry
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:40:06 ID:OZ7ZYwM3
>>244
エミュと比べるな、エミュに失礼だろーがw
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 05:41:19 ID:TD+2+VDy
やるなら極めろ勢はいないのかよ
もう過去の話か、悲しいかぎりだ
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 07:24:01 ID:41Zg8Zho
これ延期しまくったのになんでこんな移植の出来なの?
せっかくonline対応なのにこれじゃやる気にならない・・・
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 07:57:09 ID:aPO1sRrG
>>247
まったく同意。延期しないで発売してたらもっとひどかったんだろうな
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 08:00:22 ID:eeY2UQqQ
文句があるならやるなよ屑 いちいち愚痴を書き込むなぼけ
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 08:41:25 ID:1+oEDg1M
文句を言うのは購入者の権利だし、愚痴を書き込むのもスレの使い方
251俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 08:58:37 ID:UM+munDZ
昔からの月の華好きでソフトの購入を考えている者なのですが、どこの出来が良くないのですか?
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 08:58:59 ID:pExQqXNI
今オンに何人いるんだ?
ってかMMBBって、月900円で対応してるゲーム全てが遊べるの?
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:06:06 ID:LVLhMQTx
>>251
守矢の刀がちくわになっている
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:07:24 ID:yT4B36Wh
さらに響の髪型がモヒカンになっている
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:10:24 ID:LVLhMQTx
>>254
嘘つくんじゃねえ
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:18:42 ID:AqAp6G3m
楓が覚醒するとピザになる
その上vsあかり戦ではハァハァハァハァうるさい
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:23:17 ID:UAo21JLV
鷲塚は香織にハァハァしてるように見えて実は本物の小次郎にハァハァしている
258俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:26:05 ID:pKnyvYgw
あと画像の処理が悪いせいで
たまに示源の中の人が見えてしまう

めっちゃ萎えるからどうにかしてほしい
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 09:57:23 ID:PtqhkqFj
セーブしても、一部オプションとスコアは記録されない
慎之介の挑発が時間の無駄
260俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 10:52:35 ID:TMCB1ywH
>>249
愚痴しか出ない様な移植が原因だろがアホ。
こんなゴミを発売する芋が屑。
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:00:02 ID:D6F7X/Gg
MOWが出てアケと一部相違が発覚したとき、ROM版ベタ移植でいいなんて言ったクソ野郎が屑だろ
その結果長期延期、エミュ移植になっちまった
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:18:10 ID:K9dqdxi4
コンティニューでKOFみたいに敵のHPを減らしたりするサービスを充実して欲しかった
月華1で天野のエンディング見るのに40回くらいコンティニューした・・・・
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:26:08 ID:MvDdHXOB
小次郎の昇華ができんのだが仕様?
264俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:27:44 ID:KB1nbuIW
214Bの三連突きの一発目でコマンド入力してみ
俺はそれで何とか出た
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:47:15 ID:uBpaBpN6
ここに書かれたせいで某サイトがネオ・ジオンになっちまったじゃねえか!
しばらくすれば直るだろうけど…
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:51:15 ID:cQpWZ/w1
おもしろいぞ、これ。
流浪に検診を参考にした(パクッた)世界観がなんともたまらない。

鷲塚の楼牙、かっこええ〜!(´Д`)

俺は1フレームとかよく分からんので、どうでもいいや。
ネットに関しては、芋とKDDIだから、こんなもんだろうと思ってた。
カプコンのネット対戦も同じ程度じゃん?
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 11:59:24 ID:D82f21EK
>>264
というか一段目しか昇華対応してない
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 12:06:43 ID:sAYpU6Rn
小ジャンプが地味に難しい
ほんとに一瞬しか上入れちゃ駄目なんだなぁ
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 12:26:05 ID:ee06bbaK
いまさらやってみると、芋コロ以下だな このゲーム
270俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 12:27:09 ID:CibYm+iZ
>>261
誰もエミュ移植にしろなんていってねぇw
あれか、芋的にはベタ=エミュってことなのか
271俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 12:31:55 ID:BC0Gj5hP
>>269
なわけねー・・・といいたいとこだけど
バランスは完全に崩壊しとるなぁ
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 12:38:38 ID:LmSGV3I1
隠しキャラ使えないのか、しょぼん
273俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 13:36:39 ID:omxmcgZt
小次郎よりも斬鉄の昇華の方が安定しない
コンビネーションとか連続入力の技出しにくいな
技守矢とかアーケードじゃかなり初心者向けだったと記憶してるんだが、
PS2版は本気で動かしにくい
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 13:43:41 ID:zVWOkMLr
…で、結局PS2版はいままで月華に触った事の無い新参者には買いなのか微妙なのか?
それともPS版やドリキャスした方がいいのか…
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 13:46:20 ID:RfU1qTuy
>>274
PS版月華はここまでキャンセルのタイミングが違うとかは無かった気がする
ドリキャス版は大丈夫だよ。俺も持ってるから
しかし末期のSNK製にも負けている芋屋か…
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:10:59 ID:FwO52H/z
月華スキーで買おうかと思ったんだが、このスレ見てるとひどそうだな。
PS版は友人に貸したら音沙汰なくなったし、DC版は探しまくったけどないし…。
むしろ、PS2版でいいとこってなんかないのか?
オンラインくらいか
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:12:48 ID:BC0Gj5hP
オフでもラグがあるので
オンラインさながらのプレイがたのしめます
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:20:42 ID:cQpWZ/w1
マニア以外気にならないから、安心しろw
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:22:13 ID:RfU1qTuy
芋のゲームの不具合が出ると必ず>>278のような書き込みがあるよな
芋はプロ意識なさすぎだな
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:36:34 ID:Q5/hJPqF
オリジナルやってないからどこの移植具合が悪いとか分らんが
なかなか楽しくなってきた。必殺技の演出がカコイイな。
技剣質でやってるんで潜在奥義が出せないのが何とももどかしい。
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:38:20 ID:EgXzlJ15
>>276
あのうんこ移植のPS版月華がOKなら全く問題ない。
現状でAC版のレスポンスを求めるならNGROM版買うしかない。

いろいろ言われてる近作だけど
確かに月華2は微妙に技とかキャンセルとか出難い気はするんだが
初代月華の方はさくさく技もでるし昇華も楽々な気ガス。

というワケで近作のいいところは比較的安価で
ベタ移植の初代月華が遊べるところ。月華2はおまけと思えば無問題。
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:38:46 ID:kJNKHQrt
>>276
いいところ
・一番所有率が高い据え置き家庭用ゲーム機で楽しめる
・1章2章両方入ってる
・色エディットで自己主張
・BGMがオリジナルとアレンジの選択可能
・そこそこのお値段

くらいかな?

悪いとこはまあ上から読んでくれよ
チラツキとかは感じないが自分もなんか技は出にくい気はする
>>278はアゲてるから社員かと思われてるが
オフで遊ぶ分にはまあ無難に遊べると思うよ
一緒に遊んでくれる友達がいれば買ってもいいかと
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:42:53 ID:EgXzlJ15
そういえばキモくない普通色で極を使えるのもいいところだ。
デフォだとゾンビ色とかアリエナイのが多いからな。
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 14:47:57 ID:RfU1qTuy
人が多すぎるな
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 15:08:32 ID:DXlzRLIc
ちょこちょこ弄ってみたが、なんか変だな。
キャンセルタイミングが違うというのは同意。ただ、
オフのラグはアーケードより遅く(長く)なってるんじゃなく、やっぱり早く(短く)なってる印象。
また大火や夕暮れでも処理落ちがないのか、ほぼ同じ入力タイミング。

あと、描画はおいとくとして、内部処理のフレームレートも秒間60ぴったりではないみたいだな。アーケードの方がどうかは知らん。

とりあえずアーケードの練習に使うなら入力タイミングの調整が必須っぽい。
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 15:30:03 ID:pmHzSwxU
早いってのはまずあり得ないと思う。

ROMとCDロードの違い(描写が早くなる)のを錯覚してるだけじゃないの?
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 16:27:01 ID:cadn9Zic
>>39
半年前に予約したが
特典なんぞなかったわけだが。

一体何が入ってたんよ?
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 16:50:26 ID:kJNKHQrt
店特有の特典じゃないか?
TVパニックとかのチェーン店とかさ。
アキバだと山王テレカが有名じゃないか
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:01:17 ID:u36L7TsZ
だから言ってんだろ。
これはあくまでSNKが製作した月華の剣士をモチーフに新たに製作されたPS2用オリジナルゲームだって。
タイトルは劣化の剣士。
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:06:52 ID:kJNKHQrt
ネガティブキャンペーンはもうおなかいっぱい
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:32:36 ID:DwnP4b3e
親切にラグいれてネット対戦の練習させてやってんのに
ネガキャンしてんじゃねーよ
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:38:19 ID:pExQqXNI
>>289
劣化の剣士って、てめー上手いこと言ったつもりか?             ちょっとうけた。
293俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:42:18 ID:NHJP9PGy
>>292
さんざん既出
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:43:58 ID:ymwwc2sf
ともたん:負けそうになると回線きりまくり
さくじ :黄龍大好き。対戦でも使っちゃうよ!
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:49:59 ID:DwnP4b3e
晒しはよそでやっとくれ
296俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:54:08 ID:NHJP9PGy
>>295
こいつよそでもしてるw
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 18:55:26 ID:DwnP4b3e
あららw
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 19:43:47 ID:zErOJ9Pu
ちょwww今日買ってきたwwwwwwwwww
早くやりたいのにグランツーリスモ24時間耐久まだオワンネwwww
あと3時間wwwwwww
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:00:13 ID:LVsY6XX4
ところでおまいらの使用キャラは誰?
あとそのキャラの面白いとこを教えて

とりあえず漏れはキャラに惚れて十三使おうと思うてるが
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:08:25 ID:kJNKHQrt
>>299
鷲塚(1章の持ちキャラだったから)、
あかり(動き回るのが楽しい)、漂(コマンド投げが好き)かな
夕方2時間くらい練習部屋にいたよ
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:08:55 ID:DwnP4b3e
力雪
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:08:56 ID:CaX1QhF3
>>299
あかり
まんじゅう怖いから
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:10:26 ID:KB1nbuIW
1なら技雪かな
どのキャラでも言えるんだがコンボに4A等の目押しを入れれない
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:10:39 ID:pKnyvYgw
響(力)変な技が多くて面白いから
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:13:21 ID:UAo21JLV
1 鷲塚 新撰組オタだから 最終狼牙イカス
2 刹那 梟が似合わないから 不器用なキャラでオモシロス
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:13:29 ID:gFvLZ5tK
家庭版で雪の超必の一つが出せない。あかりのリクゴウは出せるのに…。
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:37:43 ID:n4P0dz0m
二幕の雪には雪風巻はないぞ。
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:45:24 ID:gFvLZ5tK
そんな初歩的に気づかなかったなんて…。教えてくれてありがとうございました。これが2ch初書き込みだってのに、恥ずかしい…。
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:47:15 ID:OrAZGOdm
十三でコマ投げでそ!!
2幕で色々強化されて楽しいyp
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 20:54:06 ID:pV9Xj25m
技あかり:コンボ長くておもすれー…でも6Cの後が安定しないorz
力響:目押し繋げるのおもすれー…でもゲーセンだとタイミング違うんだよね?
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:05:41 ID:k10dnVj1
力守矢 乱れ雪月花
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:26:23 ID:HG1xT8Wt
力躯。萌えたw
たった今、初めてノーコンクリアできたキャラ
もしかしたら単なるお手軽厨キャラな気もしたが、
エンディングを見て「俺はこいつを愛していこう」と思ったww
313俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:42:42 ID:1BIju23K
翁・技
アケであんまやってなかったんですが翁は厨キャラなんでしょうか
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:48:11 ID:rIaIkv+g
なんだこの流れ
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:49:45 ID:Ez4Va9gH
ソフト売り切れだぞ(# ゚д゚)ゴルァ
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 21:55:12 ID:9E5pQWPr
響の昇華で「近寄りて斬る也→発勝する神気也」は
近寄りて斬る也が後ろ回りになる距離からでないと昇華出来ないのかな?
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 22:01:33 ID:NYgBWWTn
あーあ。半年も延期してこの移植度ですか・・・。
しかも勝った後のキャラの名前をいうナレーションボイスもカットだし、
十三のコマンド投げから236+Pもワキ〜〜〜〜ン!になってるし・・・(´・ω・`)
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 22:03:22 ID:NHJP9PGy
>>315
俺の売ってやるよ。これ糞だからもういらね
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 22:03:43 ID:f6NZ9XqV
>>316
響の昇華は、めくったときのみですね。
なので意図的にめくれば一応OK
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 22:42:44 ID:d+hTPwP9
PSの一幕とDCの二幕持ってるんで、買おうか悩む。
DCの糞コンから逃れられるのと、一幕が処理落ちしないの良さそうだけど
それより何より、プレイモアが余計な事して手加えてないかが凄い心配。

プレイモアのって技リストからして、見る気なくすんだよなぁ
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 22:56:46 ID:05tBUtEE
何こいつw
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:03:34 ID:YqioSRVE
ていうかこれむづすぎ。COMの超反応なんだこれ。
3面以降いけない・・・
あと画面狭すぎでない?COMが歩いてきたら画面の半分くらいとられるし・・・
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:24:48 ID:d/E4d8gh
ぶっちゃけいままでよりは(あくまでよりは)移植度に満足した
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:27:17 ID:8I1YWwOk
>>320
スレ全部見ろ

>>322
>3面以降いけない
隙でかい技が来るまで待って
小技からの基本コンボ
投げもウザイくらいやってくるから投げ抜けのタイミング覚えてがんばれ
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:34:38 ID:lNXQGXQ+
俺はこの際ROMでも買おうかと迷っている
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:43:54 ID:S9am66nR
買ってよかったと素直に思える。
移植に関しては文句ないし、ネット対戦のラグも気にならない範囲。
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:47:07 ID:d+hTPwP9
>>321
なんか知らんがスマン。

>>323>>326
そっか。トランシルヴァニアでも検証されてたこととか気になったんだけど
アケと変わらずってのは美味しいし、買ってみる。一幕もストレスなくやりたいし。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:54:33 ID:S9am66nR
なんか響がいちばんCPU戦楽な気がする
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/15(日) 23:59:57 ID:J26EjSfU
すみません…
エミュROM持ってるんです…
でもPS2版は絶対買うつもりだったんです…
まさか劣化してるなんて想像もしていなかったから…
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 00:00:33 ID:PvAZtGB/
>>328
俺も。何でだろう。
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 00:14:26 ID:Rq4Ub0l8
月華1の楓のスーパーサイヤ人化って使うとしたらどのタイミングで使うべきかね
勝手に体力減っていくのつらくね?
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:09:04 ID:PvAZtGB/
離れてか、対空。リバーサル接近の返しに。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:10:19 ID:NusmPJBO
だめだ、黄龍戦もう再戦三桁超えた
ヘタすぎorz
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:15:15 ID:r9tvMsTS
しゃがみガードしながら待って振りかぶって斬ってくる技に合わせて立ち弾きしろ
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:17:33 ID:EBB44aUl
俺も久しぶりに黄龍とやったら勝てなかった
ブランクは痛いね
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:19:12 ID:NusmPJBO
>>334
弾きがいまいちわからないのがそもそもの原因だな
しゃがみ→大振りに合わせてすぐ立ち弾くってタイミングがわからんままずるずる
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:19:35 ID:nkfPPWRI
黄龍は意外にガード甘いから適当にバッタして
連続技して転ばせてループしてたら勝てちゃったり。
あとしゃがみガードしてるとスキのでかい中段っぽいの振ってくるから
そこから弾くなりガード後に反撃(リーチ長くて発生早い技でないと間に合わないかも)するなり。
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:24:09 ID:nkfPPWRI
個人的にうざいCPUは骸、守也、天野
黄竜は攻撃力が凄いだけでそんなに苦戦しない
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:34:12 ID:r9tvMsTS
天野はしゃがみAかしゃがみCでジャンプ攻撃を誘えるから弾くなり何なりすればOK
守屋もしゃがみAかしゃがみCで分身→斬りの謎連携を誘えるから弾く
骸は良いパターンシラネ。強斬り対空が完璧だからそれに打ち勝てる判定の強い技で遠めの間合いから飛び込んで力押しで倒してる
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:36:30 ID:nkfPPWRI
天野はこっちが弾き仕込むと空ジャンプしてくるのがムカつく
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:00:18 ID:T9lLw+6Q
天野はJ攻撃ガードして着地のあとのBを弾いたほうがいいんじゃね
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:03:09 ID:nKoeh463
響だとCPU天野に楽勝なんだがなぁ・・・
ジャンプを待って立ちB対空で落としまくってるだけで勝てる。
たまに空中弾きされるけどなぜか攻撃してこないので着地を投げられるし
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:15:12 ID:gghqItb9
このゲームってコンティニューしたらED出ないの?
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:19:49 ID:xAzIHbd4
出なかったんでしょ。なら、出ないの。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:25:28 ID:jhFdmMJ+
技示源を使ってみた

・・・鷲塚に一生勝てそうにないのは気のせいか?(対戦)
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:33:39 ID:q5ij5B5j
3戦目以降のバッタは危険だな
ただ黄龍はJ早出しBとか結構喰らってくれるし、
いい具合にダウン回避するからラッシュしてれば倒せる
骸はなー、無慈悲喰らうとやる気なくなるよなw

大体、技誘って弾き→連携かテンパるなら転ばして追い打ち
後は覚悟決めてバクチでダッシュ投げor弾きの2択とかね
KOFとかのガン攻め好きで買った人はヤキモキしてしまうと思うが
まずあんまり自分から攻めない事が肝心だろう
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:45:47 ID:Y35zjLkH
こうして安易に超反応に頼ったルーチン作りをしてなかった姿勢を見るとSNKは本当に考えてたんだなって思う。
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:57:23 ID:D/BEE4cX
黄龍はダッシュ昇り斬りして当たろうがガードされようが
着地したらダッシュ投げしてるだけでもいけるよ。
ただ中段斬りを弾けるようになると格段に楽になるので練習する価値はあると思う。

個人的には黄龍より骸とラストに来る示源が狂ってると思う。
この2人には運まかせでしか勝てない…  orz
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 02:59:17 ID:nKoeh463
CPU示源ってBC同時押しのガード不能攻撃勝手に喰らってくれない?
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 03:10:12 ID:q5ij5B5j
>>347
龍虎2!龍虎2!

よくSNK時代の姿勢は素晴らしいという人がいるが
実際はそんな良い仕事だけじゃ無い
昔(ピーク時)はそうでも無かった
グダグダしてきてからこうなった

昔のSNKの俺の中のイメージは
「パーフェクト勝ちを競うゲームの会社」だった
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 03:13:27 ID:nKoeh463
SNKは超反応気味なCPU多かったよね。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 03:27:16 ID:q5ij5B5j
そんじゃ、ちょっと愚痴書いて寝るw

特に酷かったのが「回転数を上げてた」という事
A級パターン(餓狼SP・餓狼3・KOFを筆頭に)←コレは意図的じゃないにしろ
隠しキャラ仕様によるバランス無視(斬サム・KOF)
タイムアタック制(天サム・月華の隠しモード)
コンテニュー時のボーナス(後期〜現在は頻繁に…多分連コインを促すため)

CPUの超反応や鉄壁のガードっていうイメージもあるが、
後期はここら辺もある意味素晴らしかった
ただKOF98のバランスとか月華を含む演出面等では光ってたと思う
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 05:20:43 ID:2nqBZuMa
PS2版のラグ、エミュと全く同じレベルならPS2版買ってもいい。
だが、エミュより酷いとなると話は別だ。
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 05:38:05 ID:s9FCqVv3
そんな堂々と犯罪宣言しなくとも…w
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 06:28:52 ID:pdm5cp6M
タイーホだな
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 08:31:58 ID:S3psPRil
月華が置いてあるゲーセンのまとめみたいなのある?
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 13:19:00 ID:F0914nQ0
演出面はMOWがピークだな。
次世代機が次々出てくる中グラフィックが劣化していく芋屋w
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 13:28:35 ID:FcfWlKc4
PS2版はいつもの芋屋らしいバグは無し?
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 13:35:08 ID:D0AExlNV
月華やMOWではネオジオの低いマシンスペックで頑張ってたのに
いざネオジオを捨ててもぜんぜん進化しないのね
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 13:47:01 ID:EBB44aUl
進化するどころか退化しているから
結局俺のようなやつは未だにROMを買っている、と
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 13:58:47 ID:wSJ8p6He
よし、ちょっとDC版ひっぱりだしてやってくる。
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 14:45:06 ID:Gcyqnrro
俺は鷲塚と骸が苦手
黄竜は中距離〜で落ち着いて待ちで闘ってれば結構楽な気がする
鷲塚は飛び込み速度速杉…
飛び道具と画面端に追い詰められるのにだけ気をつけてやってれば
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 14:51:47 ID:2nqBZuMa
NEOGEO・ロム版を持っててスティックかパッドをRAPに移植したものを対戦用に2個そろえて
る奴は流石にいないだろ
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:36:44 ID:avgoCwor
DC版って何が良いの?ってかDCってまだ生きてんだw
ロムとの差も今いちわからんしオタクの域じゃない人に取っては
PS2版はある程度快適?技表の不始末やらを除いて。
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:38:44 ID:3/wPxZhu
>>364
・二幕で暁武蔵が使える
・デモに一部音声がある
・花札が出来る
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:39:45 ID:eHhDMRx6
DCは演出の再現が一部不完全。
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:47:05 ID:Tu3upwwx
>>363
移植の意味はよくわかんないけど、NEOGEO-PS変換機みたいなのとRAPを2個買ってる人はいそう。
俺は自作スティックとシグマのスティックでNEOGEO快適プレイだよ。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:47:08 ID:avgoCwor
>>365
・それは家庭用ならではな感じで普通に良いな。
・デモか、なら別にあってもなくても良いや。
・それはキャラ?ミニゲーム?ミニゲームなら別に興味無いしいらないな。

>>366
試合中の?
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 15:58:46 ID:s9FCqVv3
>>364
『本物』を求めならPS2版でもいいんじゃない?
俺は紛い物が嫌いで懐に余裕があったからROM版買ったけど。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:03:59 ID:avgoCwor
>>369
ロム(本物)との違いを詳しく箇条書きのような形で教えてくれませんか?
そんなに違う物なんだ?
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:10:03 ID:3/wPxZhu
>>370
エミュ移植だからそんなには無いとは思うが

・一部演出なし(火事ステージ)
・オフでも少し遅延あり
・画面チラツキ
・ロード時間あり(短いがサバイバルモードでは気になる)
・カラーエディット可能
・ネット対戦可能(ラグ酷い)
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:13:20 ID:avgoCwor
・オフでも少し遅延あり
・画面チラツキ
・ロード時間あり(短いがサバイバルモードでは気になる)

ロムを持ってないからわからないんですが
この三つって普通の人間が普通ににやっていて
気に障ったり、かったるいなぁ、って思う域ですか?

ってか家事ステージって違ったんだ。
ゲーセンでやってたのも五年以上前だし全然気付かなかった。
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:22:56 ID:0htOUs8J
>ってか家事ステージって違ったんだ。
>ゲーセンでやってたのも五年以上前だし全然気付かなかった。

持ってないんだろ?
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:24:23 ID:avgoCwor
持ってないよ。
と言うかロムを持ってない事くらい文面からわからないのか・・・。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:26:20 ID:3/wPxZhu
>>372
俺はゲセンでやりまくってたら普通の人間の意見は分からん。

そういう俺からすればちょっと技が繋がりにくいかな?とは思う。
タイミングが割とシビアな乱舞奥義(技のアレね)なんかは特に。
チラツキも少し気になるといえば気になる。
ロードはサバイバルをやらないんで全然気にならない。
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:29:49 ID:3/wPxZhu
>>374
そうじゃなくてPS2版持ってないのに
何で『気づかなかった』って話になるの?

って事が言いたいんでしょ。
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:30:28 ID:0htOUs8J
なんだホロン部か
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:32:07 ID:2nqBZuMa
>>367
移植というより改造といったほうがよかったか・・・
ボタンがファストン端子で接続されていると面倒ではあるがゲームによって配置を変えられるので便利。

しかし今から一式揃えようとすると何万かかるんだ?
このPS2版の出来ではROMのプレミア価格は下がらないだろうな。
XBOX360に期待ってとこか
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:34:58 ID:0htOUs8J
出るのか>箱360
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:41:10 ID:hKYZX7xi
剣サムまでの繋ぎに買っておくかな
俺ライトユーザーだから多分みんなが気になるって点は気付かんだろうし
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:41:21 ID:2nqBZuMa
分からない。
が、パッケージ版ではなくダウンロード販売のXbox Live Arcadeなら可能性もあるとおもう。

Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルは?アンケート
http://www.benriweb.net/vote/vote/u/300020/xbox360.htm

無いようなので作りました。
Xbox Live Arcadeに移植して欲しいタイトルを投票して下さい。
投票数が2000を越えたら結果を主要メーカーに報告します。
協力お願いします。 投票開始日:2005/12/26

項目数が50以上増やせないので定期的に最低得票数の項目を削除します。

主な参入予定ゲームメーカー

SNKプレイモア カプコン キューエンタテイメント
コナミ セガ ナムコ ハドソン ハムスター
Atari Electronic Arts Harmonix Llamasoft
Majesco Ubisoft
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:44:15 ID:avgoCwor
>>375
自分もある程度やっていたんだが、何せ五年以上前だからなぁ。
体が忘れていてそんなに差は感じなかった、と言うか今から
また月華に体を慣らせないとって所だから全然気付かんかった。

まぁ、でもそんな域に達していない人間が普通に楽しむ分には価格面もあり良い感じよね。
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:45:27 ID:0htOUs8J
>>380
ラグの問題は操作性が悪くなって技が出にくくなることだから
耐えられるなら買ってもいい
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:46:54 ID:0htOUs8J
>>382
PS2版持ってないんでしょ?
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:50:02 ID:avgoCwor
>>384
は?w
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:51:11 ID:0htOUs8J
364 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/01/16(月) 15:36:44 ID:avgoCwor
DC版って何が良いの?ってかDCってまだ生きてんだw
ロムとの差も今いちわからんしオタクの域じゃない人に取っては
PS2版はある程度快適?技表の不始末やらを除いて。

あぁ、確かに持ってないといってないな
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:51:24 ID:hKYZX7xi
ラグってそんなに酷いのかぁw;
まさかボタン押して1秒後に適用とかそこまでクソじゃないでしょ?
ぇ、まじで?
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:51:50 ID:0htOUs8J
あと日本語とsageぐらいは覚えてね
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:52:35 ID:0htOUs8J
>>387
それはないが
他機種と比べて技が出にくい
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:53:35 ID:avgoCwor
ID:0htOUs8J ← このスレに巣食うこの子は一体何なんだ?w
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 16:59:21 ID:hKYZX7xi
まぁまぁ皆まったりしようぜ
一応今日夜買ってくるわ
ラグがどんなもんか楽しみだよ
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:01:03 ID:jpwakqca
>>390
ご存知の通り暇な無職ニートです
スレを自分の庭だと思い込んでるタイプです
ご迷惑おかけしてしまった事を深くお詫び申し上げます
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:03:56 ID:Tu3upwwx
>>378
ファストン端子は便利だろうね。俺の自作スティックはリード線を直接半田で。w

NEOGEO本体とROM、RAPと変換機を2個ずつなら、余裕で5万以上掛かりそうだね。
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:08:23 ID:DoGtYYfh
>>390
その人も口は悪いほうだと思うが、お前もなかなかのものだぞ。
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:10:44 ID:avgoCwor
>>392
あー、それ系か。

>>394
え?
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:15:05 ID:0htOUs8J
なんか妙なのが粘着してるみたいでスマン
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:20:30 ID:JDtcjNYx
自爆乙
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:27:17 ID:DoGtYYfh
>>395
いや、なんつーか、質問しっぱなしでお礼無しに雑談とか次の質問とかどんどんしたり、
sageないとかも含めてだとあんまりこういうところ慣れてないのかなとかで「怒るほどのものじゃない」で済むけど、
ちょっと他の人がわかりにくい文章だと「は?w」とか煽ったりして、場が荒れるほうに持っていってるし。
>>396
お前もお前でちょっと柔らかい言葉を使って欲しい。>>388みたいなのは言葉以前だが。
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:28:54 ID:nFwtlooh
とりあえず、煽り合いは醜いからやめとけ

ID:avgoCworはとりあえずメル欄に
「sage」を入れておけば過剰に反応する奴も減るぞ
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:33:26 ID:avgoCwor
あー、お礼を言わないとありがたみは伝わらないのか。
雑談流れだったからそのまま雑談してたし流してたよ。

sageないしって>>1にsage進行とも書いてないスレで
sageないといけない理由と言うか、age・sageごとき
そんな大そうに考えてなかったわ、ごめんよ・・・。

それにPS2の話をしていたのに、第三者がしつこく
「PS2持ってないんだろ?」とか頭沸いた絡みしてきたら
そりゃ「え?は?一体さっきから何言ってんの?w」
って感想くらい持つと思うんだが・・・。

とりあえずなんかピリピリし過ぎだと思うぞ。
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:36:07 ID:avgoCwor
>>399
あー、そうだね。
大抵のsage厨ってのはどこの板でも「荒れるだろ」と大声挙げ、
それを免罪符にあざとくでしゃばって荒らしていくからなぁ。

ただ専ブラ使わなくなってから閲覧しているスレは
上がっていた方が至極見易いってだけでageてるんだよ。
いちいち下まで探すの面倒だし、ageる事で荒れるスレなんて
そうそうないしね、sage厨が騒がない限り。

まぁ、すまんすまん。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:40:21 ID:jpwakqca
ガキ臭いsage厨がいなけりゃ起きない騒ぎは多いよね
何もないのにsageろsageろって発狂してるのは確かに目障り
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:42:18 ID:jpwakqca
でもそんなsage厨流れを回避する為にsageのも一つの術

こうなるとめちゃアホらしいけど
そうでもしないとsageは騒ぎとどまらん罠w
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:42:22 ID:DoGtYYfh
>>400
怒るほどのものじゃないんだけどね。
ただやっぱり厨かどうかで悩んだら一番の判断材料にされてしまうのも事実だったり。
無駄な争いも減るし、こだわりが無いのならとりあえずでもsageてくれるとありがたい。

下のについては俺も同じ勘違いして読んでたからねぇ…
なんで持ってないのに比べたり出来るんだ?と思いはしたよ。
>>373は書き方は悪いというか誤解を招き易い文だとは思うが。
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:42:53 ID:nFwtlooh
一つ言っておくが
sageないだけで不快に思う奴はどこにでもいる
変に暗黙の了解みたいになってるしな
文句言われても仕方が無い

探すのめんどくさいってのも免罪符に近いかもなぁ
まぁ、お互い月華好きならギスギスやめる
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:50:07 ID:avgoCwor
主観で不快になってるだけなのに文句言われても
仕方ないってどんだけ自己中心的な人間なんだよ。
ここのスレはそういう類いの人間が昔から多いの?

なんだかすげーね・・・。

このゲームの年代だから住人は良い大人が大半かと
思ってたんだが高々age、sageで正直びっくりだわ。。

>>404
こだわりと言うか上がってると便利だからだよ。
それ程2ちゃんやスレにも執着しなくなったし。

でも俺にもそんな時代は確かにあったから一応、
郷には従っておくがあまり良い傾向とは思えないなぁ。

あくまでひろゆきの管轄な訳だし、高々age・sage強制
させるような人間が多いスレはなんだか・・・。
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 17:57:24 ID:nFwtlooh
>>406
そんだけ自分を抑えられないで
カッとなったら煽り発言するのとかが多いんだよ
ここに限らず、色んな場所でね

sageてほしいって感じは正直私もあるかな
検索もできない初心者が流れ込んで
散々暴れてったのもよく見たから
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:02:18 ID:avgoCwor
「そんだけ自分を抑えられないで。」、
「カッとってなって煽り発言」って笑顔で一言
「は?w」って言っただけじゃないか・・・。
しかも意味がわからない事を連呼してるから「え?」って。
なんでそんな、あたかも大事かのように、詭弁地味てまで。

ここの住人って物すげー繊細なのね・・・なんて言うか、とりあえず以後気を付けるわ。
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:08:52 ID:jpwakqca
ぶっちゃけ一部だからそんな気にしなくていいよw
自分の思い通りにならないとこうして強行に出る奴が数人いるだけ

スレ関係なく板属性がゲームだけに常駐組は精神年齢がねw
俺も人の事言えんけどさw
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:11:43 ID:nFwtlooh
>>408
笑顔で一言、「は?w」って言うけど
…ごめん、それ人を馬鹿にする時によく使われるから
チャットじゃない所でそんな一言レスは
煽りにしか見えなかったよ、ごめんね
あと「カッとってなって煽り発言」は君だけじゃないから
自分が全ての元凶と思わないでくれ

言葉伝えるのが難しいのはよくわかった
これ以降はROMるわ
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:13:00 ID:Ag2i40m3
>>408
VIPに帰れ池沼
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:18:51 ID:ybG+anE+
何この空気w

今忙しい時期だから、月華買ったのにあんまりできねー…
でも月華好きだったからPS2で出て嬉しい。(PS2本体しか持ってないから)
色々不満はあるけど、やっぱ1・2セットっていいな。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:22:08 ID:UOMLMk05
>avgoCwor
あがってると便利ってのがよくわからんなぁ。
こんだけスレに張りついてるのに、ブックマークもせず
書き込むたびにいちいちタブ閉じてるの?
それでも検索すればすぐだし。
別にあげてもいいけどさ。

後、やたらと日本語の誤用が多いよ。
無理して難しい言葉使おうとしなくていいから。
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:27:13 ID:jpwakqca
こうして煽りたくて我慢できない馬鹿な月華厨がまた一人 とw
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:27:18 ID:xKfJ6COy
結局PS2版持ってないのに
気づかなかった、とか言ってたのは何だったの?
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:28:16 ID:jpwakqca
そこへただの馬鹿がもう一人
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:30:47 ID:DoGtYYfh
>>415
>>364の三行目を2行目とつなげて読めばわかりやすいかも。
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:32:57 ID:MrzhMjj0
ID:jpwakqca
お前ちゃっかり煽りすぎw
火に油注ぐなよ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 18:37:50 ID:xKfJ6COy
>>417
ああ、成る程…

って普通間違えるわ!
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 19:09:12 ID:vETHJ+59
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 19:16:04 ID:QMjOfwWx
月華2のエンディングの曲、なんだか悲しい曲だね。
結構、気に入ってるけど。
>>420
盆栽w
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 19:17:24 ID:Ag2i40m3
るろうに剣心がどうかしたのか
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 19:33:32 ID:YJJri2dg
趣向を右に…
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 19:53:13 ID:EBB44aUl
なんだよ、少し前に社員様がいたのかよ
DC版もってるけど今度ROM買いに行くわ
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:00:16 ID:ybG+anE+
>>420
吹いたw なんかさらに好きになった。ウホッ
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:01:31 ID:MrzhMjj0
>>424
そうしとけ。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:14:45 ID:Lsve1VgC
KOF完全読本だっけ?かのMIキャラのプロフィールといいこれと
いいどうしてこんな初歩的なものを間違えるんだw
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:18:46 ID:EBB44aUl
>>426
俺が持っているDC版はSNKが出したやつなんだよな
案の定すぐ売り切れたからあの当時はかってよかったと思ったけど
お芋様がベスト版出しやがったから値が下がったよ
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:21:28 ID:xKfJ6COy
>>428
ベストもプレミアついてるぞ
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:31:48 ID:tD3Q3Qb4
月華2のOPのデモとBGMがズレまくり
94でもそうだったが、かなり萎えるんだよな
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:37:13 ID:EBB44aUl
>>429
でも買い取り額は低いんだよね。こんなもんかね
ちなみにベスト版は本当はSNKが出す予定だったんだけど中止になったんだよね
倒産する寸前で中止になった記憶がある
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 20:40:20 ID:DoGtYYfh
>>431
そんなもんだよ。
ほとんどの店では在庫の無い普通のゲームで、一部の地域でだけレアものになってるって感じも多いし。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:13:39 ID:KUl1t76g
質問ええか?

青龍=楓、朱雀=慎之介、玄武=翁

残った白虎はだれよ?
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:14:12 ID:xKfJ6COy
>>433
……
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:16:21 ID:gM1u9MGI
>>433
資源
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:23:32 ID:hKYZX7xi
月華売ってなかった
諦めまふ
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:25:51 ID:lVQJkeAo
WATCHモードないのかよ
MOWとかネオコロとかSVCにはあったのによ〜っ
父ちゃん情けなくて涙出てくらぁっ
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:35:52 ID:Ag2i40m3
父ちゃん俺なんもやってねーよ
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 21:38:28 ID:iNSo39P6
月華1・2を入れてない所もあった。都内。

キャンセルは入力レスポンス変化が原因なのかゲームスピード変化が問題なのか分からんが、
早めに入れなきゃならないのは確か。
連殺斬なんかは回転率自体が早い感じ。元々処理落ちがあったステージではなおさら変化がでかい。
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 22:03:52 ID:pdm5cp6M
都内で思い出したんだけど、池袋の大会はどうだったんだ?
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 22:52:00 ID:OTdPfHa7
アーケードで黄龍使えるのか?
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:00:40 ID:vn1DKFAz
考えれば分かるだろ馬鹿
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:17:08 ID:Nag3hRvn
CPU交流って四進の力集いて〜使ってくるの?
わざわざはぐれの為に用意した技とも思えないし
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:26:19 ID:9jJFatb4
俺学生時代にネオジオCD版を(読み込みに耐えて)アホほどやったんだけど買いかなあ
CD版は容量の問題かアニメーションが削られまくりだったんだよな。
挑発ない斬殺ない 黄龍の超奥義の四神の字が出ない。
骸なんて立ちモーションが3枚しかなくて違和感ありまくり。
思い出にひたるために買おうか迷ってる…
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:30:15 ID:fNVL6aXZ
やけにスレが伸びてるから何かと思ったらただの荒らしだったのね・・・
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:30:38 ID:D/BEE4cX
>>443
DC版で1回食らったことがあるよ。
アケとPS2版では食らったことないが。
黄龍はゲージたまるとすぐ超奥義ぶっぱなすからなかなか潜在使える状況にならない気ガス
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:41:42 ID:BubbkJFf
>>444
アホほどやったゲームなら買いなさい
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 23:44:29 ID:F0914nQ0
>>446
へーDC版はかなりやってるけど知らなかったお
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:01:14 ID:fleQpuvN
>>448
中段斬り弾きの練習しまくってた時だからな〜
滅多に出してこないのは間違いないと思う。
そもそもCPUの潜在なんてジジイと骸と黄龍のしか見たことナス。

しかし改めて使ってみると黄龍エグいな。
カマヘの無敵と飛び道具が凶悪過ぎる。
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:23:58 ID:Nf04S30n
CPU難しいって話がチラホラあるけど、
DC版ではそんなに強くなかったような。(アケ版は殆どやったことない)
DC版はCPUパターンが変わってたのかな?
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:32:47 ID:C4oFzMGi
響のエンディングであの人に近づきたいとか言ってるけどあの人って誰?
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:36:21 ID:Mv68zpbA
これSNK格ゲーの中ではわりとストーリーに重きを置いてるっぽいけど
最低でも公式の各キャラストーリーくらいは読んでおかないとさっぱりわからんよね
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:51:00 ID:wjv/VP0A
3幕では響は最初から人斬りモードで。
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 00:54:06 ID:pf6XzbXm
>>451
多分、なぎさ。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:05:10 ID:Mv68zpbA
一斬去ってまた一斬
ぶっちゃけありえない
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:09:08 ID:h+jYUFut
芋屋に三幕作らせたらバランス最悪にされそうだね。
SVC、03、NW、NBC、XIと芋屋になってからは
キャラバランスの悪さが軍を抜いてやばいのばっかになってきた。

MOWやRB、続編や三幕も確かに気になるが微妙な心境だ。
持ちキャラを例年の手軽な化け物にされたらたまらん・・・。

457俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:18:25 ID:Vbngx1nf
同じ人に粘着されてちょっと嫌だったけど、それ抜きでオンライン対戦はやっぱ楽しいですわ
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:33:37 ID:hstzXxJL
俺も粘着されて困ってる。ほんとうざいww
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:39:58 ID:bhmgBrQf
>>456
お前はSNK製の格ゲーをやった事無いか芋屋を叩きたいだけだろ…
明らかに旧SNKのがぶっ飛んだバランスのが多かったし
ぶっちゃけNW、NBC、11の方が二幕よりバランスいいだろ?勿論、面白いかどうかは別にしてね
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:49:10 ID:f0h0T3Kl
ちょっと質問させてくれ
二幕の雪の超必って連打でヒット数増えなかったっけ?
PS2版で一生懸命連打したけど
全然デキネーヨ

頼む・・・
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:49:55 ID:Mv68zpbA
バランスということであれば、SNKはバランスが狂ってて対戦にならないゲームが多かったよな。
むしろそういうゲームがほとんどだったんじゃないか?
勿論、面白いかどうかは別にしてね
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:51:47 ID:wjv/VP0A
月華は2幕の時点でバランスグチャグチャだから芋屋になってもかわんねーかもよ。
下手したら多少良くなるやも知れん。
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 01:55:41 ID:fleQpuvN
個人的には世界観(雰囲気)、音楽、爽快感がしっかりしてれば3幕出て欲しい。
バランスは2幕でぶっ壊れてるから多少悪くても我慢する。
芋屋はキャラ設定変えるのが好きだから怖いな。

>>460
樹氷はA連打で威力うpはするがヒット数はかわらんかった気ガス
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:05:47 ID:fleQpuvN
試してみた。
力雪で対骸
連打なしで73/84ダメ@4ヒット
ヘタレ連打90/120ダメ@7ヒット

コマンド完成後すぐA連打すれば威力、ヒット数ともに上がるっぽ。
465460:2006/01/17(火) 02:09:17 ID:f0h0T3Kl
>>463
検証までしてくれてどうもありがと
俺もかなり頑張ったんだけどな〜
A以外も連打してたのが原因かな

もっかいやってもるよ
466460:2006/01/17(火) 02:09:58 ID:f0h0T3Kl
さげそこねた・・・
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:11:13 ID:fleQpuvN
技雪でもヒット数、ダメともにうp確認した。

どうも樹氷発動後にA以外のボタンを押すとヒット数、威力が最低値に固定されるっぽい。
A+B連打でも駄目。
コマンド入れたらAだけ連打してみておくれ。

後、最初にうろ覚えで適当言ってスマンカッタ
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:19:29 ID:Mv68zpbA
連打でダメージうpとかって嫌いです
疲れます

469俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:20:39 ID:f0h0T3Kl
>>467
できた!
凄い助かったよ
でも大斬りキャンセルからだと
やりづらいなコレ
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:29:29 ID:G2/1mk2C
>>463
第3幕というより
第2幕のアッパーバージョンというかお祭り扱いでいいね
キャラは2幕+武蔵(隠しコマンド無しで全キャラ仕様)+小次郎(香織じゃなく本物で技は新規)
第3幕だとストーリー上いなくなるキャラもいるから、
変なキャラ増やされるよりはバランス調整と
背景・音楽・演出等をアトミスクオリティでやってほしい

てかアトミスでまだやるのか、芋は?
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:31:45 ID:TnKh5/Tk
響のストーリーにとりあえずの決着をつけてやってほしいです
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:47:58 ID:u8E15f1J
>>451
刹那か浮浪雲
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 02:51:45 ID:KLAucvF9
ナオミになるんじゃね?
まさかシステム246や256はないと思うが
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 03:02:50 ID:Mv68zpbA
>>471
殺人衝動を抑えられなくなり無意味な辻斬りをくり返したため新選組によって捕縛・処刑で。
475俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 03:10:00 ID:wjv/VP0A
ぶっちゃけ守矢って3幕でいらない子だよね。
1幕で慎ちゃん倒して、2幕でお師さん成仏させて過去に決着つけたし。
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 03:12:24 ID:Mv68zpbA
もともとたいした用もないのに参戦してる子たちはどうすれば・・・
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 03:13:07 ID:G2/1mk2C
>>473
無難にNAOMIでやって欲しいな

つか、セガのリンドバーグ基板って2Dにも強いのだろうか?
今後はあの新基板がメインになるっぽいからな
アレを芋屋が無駄に使って何か作品出さないかなーw
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 04:46:37 ID:I+m+VH6c
みなさんに質問です。
家庭用でプレイするときキー配置はどうしてますか?
個人的には一列orL字配置よりボックス配置のほうが快適な変人です。
月華は弾きがあるからキー配置に困ります。
もしよろしければ参考にさせてください。
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 04:51:39 ID:EXAuS5kk
一列もL字も自分に合ってないのだから
参考も何も月華出てるじゃねーか
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 05:16:03 ID:TnKh5/Tk
高嶺抜刀斎
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 06:09:28 ID:9rPoGn/T
おまいら…三幕なんて夢物語を語るでない…
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 07:52:31 ID:8KmENO0o
まあ・・確かに・・無いな
MOWはひょっとすると続編出るかもし・・無理か
何か侍魂ばっかり優遇されてるなぁ
あ〜黄龍強すぎる
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 08:21:34 ID:hiUc4wfE
侍魂みたいにコピペとパッチワークだらけにはなってほしくない
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 08:31:56 ID:Hh6erUCR
そうなるよ
だって芋ですもの
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 08:43:39 ID:isRnwavK
月華3幕出たとしたら斬鉄まさかの強化という文字がデスノに躍ると予想
芋屋ならやりかねん
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 08:47:04 ID:hiUc4wfE
ラスボスが全身無敵化
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 10:06:00 ID:x5dH9qW7
>>459
SVCとkof03の頃散々だったからその聞きかじりで言ってるんだろうなぁ
まぁこのレベルのゲームもたくさんあったけど
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 10:37:58 ID:MT99Iebm
>>ID:avgoCwor
  ┌─────―─――──―●急募●─――――─――────┐
  │ KOFスレにて在日役が出来る人募集!!   ┌───────┐  |
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │   彡 ⌒ ミ    .|   |
  │ 【時給】             .  .   ..    │┌-<ヽ`∀´>-┐ |   |
  │ 歩合制(経験者優遇します)          │|_( \\_| .│  |
  │ 【仕事の内容】                   │..|\__┐┐\ │  |
  │ 下記のスレにて                 |  ‖      ~‖ |   |
  │  ◎「我々日本人は劣等だ」        . └───────┘  |
  │  ◎「劣等カプ猿かかってこいやwwwww」   =仕事のイメージ=.    |
  │.... ◎「ヲーーーーーーーーーウィwwwwwww」 ........ ...............................   |
  │  ◎「がおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 ........................   |
  │等の書き込みやコピペによってスレを盛り上げるのが主な仕事です. |
  │                                          |
  │ 在日不在によるスレの過疎化、回避のため.               |
  │             急いで後任を探しています。            |
  │                                          | 
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス   ☆         |
  └───────────────────────――───┘

是非きてくれないか
489社員:2006/01/17(火) 10:42:55 ID:6JljZt6w
第3幕は再来年に発売します。
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 10:44:28 ID:MT99Iebm
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 12:19:43 ID:Pi0SNE7Y
厨房に共通する見分け方を発見したぜ
それは…

・こっちの手間も考えずやたらと質問しまくる
・2chの空気が読めてない意味不明な言葉でウザい
・相手しないと何度も聞いてくる
・いい加減にして欲しいので怒ると何故か逆ギレして、自分のしていることのうっとうしさも見返らずにスレを荒らす
・他人に無関心なクセにいつも他人が何かしてくれると思っている
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 12:50:43 ID:FzvTDmW4
あんまり厨厨言ってると自分も厨臭く見えるぞ
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 12:54:20 ID:qAIeJ+vi
snk
494俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:22:10 ID:r5Gn1pLm
>>477
少なくともAWはお終いだから(セガの都合で
それ使うしかない

>>492
お前も人のことは言えんだろ
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:29:58 ID:26kAE6V2
で、修正版はいつ出るのかね?
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:52:32 ID:FzvTDmW4
>>491がFA。
ここに挙げられた条件に該当する厨房は即刻退去を命じる
497俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:57:22 ID:FzvTDmW4
>>491


>>492
お前は人のこと言えないだろ
氏ね
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:58:21 ID:FzvTDmW4
>>497
うるせー死ね
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 13:58:57 ID:FzvTDmW4
うっせー お前が死ね
491は神だ
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 14:04:50 ID:UYq08e1I
なにこの自演の嵐
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 14:29:52 ID:jxWvYcpp
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _)  荒らしとネットで黄龍使う奴は消毒だぁ〜!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 14:43:23 ID:VXj4HzHa
池沼、社員、荒らし、これぞ家庭用発売直後の芋スレの真髄也
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 15:04:00 ID:Ow6n1wP4
ゲーセンでもこれぐらい活気があればいいんだが
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 15:07:41 ID:VXj4HzHa
対戦台すらないという
PS2版の影響で少しだけ復活するかもしれんがゲーム自体が対戦にならんし
505俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 15:23:06 ID:SblvL39t
まあ散々既出ではあるが、なんでコマンド表くらいつけなかったのかね。
追加コマンドのほうが基本コマンドより多いキャラとか存在するのにムゴス。
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:04:18 ID:kyzwoW8v
>>505
Q.面倒だから。
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:05:19 ID:kyzwoW8v
>>505
Q.どうして技表ないん?
A.面倒だから。
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:11:49 ID:h+jYUFut
厨房だの指摘したいって気持ち自体が
ゲーム系板常駐組大半の精神年齢の低さと、
相手を貶して、相手が厨だと言うレッテルを貼り、
悦に入りたいって思春期染みた姿勢の人間が多い事を物語ってる。

それはそうと、これどう思う?あくまで妄想大好き人間の仕業だが。
3幕が出ないならもうこんな感じでも良いから、
月華のコピペ臭全くしない新作触りてぇ。。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137435713/l50
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:24:45 ID:DB2TfrBr
>>505
今更このゲームを1から始めようなんて人はいないから
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:31:31 ID:A+jWHoT9
>>509
いるよ
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 16:57:20 ID:Fcwmydfj
>>508
臭いから来るな
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:07:28 ID:DpVu4Dq8
そんなのよりここいってやれ
  ┌─────―─――──―●急募●─――――─――────┐
  │ KOFスレにて在日役が出来る人募集!!   ┌───────┐  |
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │   彡 ⌒ ミ    .|   |
  │ 【時給】             .  .   ..    │┌-<ヽ`∀´>-┐ |   |
  │ 歩合制(経験者優遇します)          │|_( \\_| .│  |
  │ 【仕事の内容】                   │..|\__┐┐\ │  |
  │ 下記のスレにて                 |  ‖      ~‖ |   |
  │  ◎「我々日本人は劣等だ」        . └───────┘  |
  │  ◎「劣等カプ猿かかってこいやwwwww」   =仕事のイメージ=.    |
  │.... ◎「ヲーーーーーーーーーウィwwwwwww」 ........ ...............................   |
  │  ◎「がおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 ........................   |
  │等の書き込みやコピペによってスレを盛り上げるのが主な仕事です. |
  │                                          |
  │ 在日不在によるスレの過疎化、回避のため.               |
  │             急いで後任を探しています。            |
  │                                          | 
  │ 【勤務先】  ☆アットホームな楽しい職場デス   ☆         |
  └───────────────────────――───┘
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:12:03 ID:hi22hJYo
ネット対戦で多いキャラって何?
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:17:41 ID:z2Xk+C1+
当時月華2が稼動していた頃、
可愛い女性が嘉神使って中々上手く動かしてたのをふと思い出した。
月華って女性プレイヤー多いのかなとその時思ったものだが。

…別にそれだけなんだけどね、無駄口失礼
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:32:02 ID:hi22hJYo
どっちかと言えば多い方じゃないか  
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:38:12 ID:9TpTdPD1
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:39:44 ID:9TpTdPD1
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 17:46:49 ID:A+jWHoT9
>>513
響、斬鉄をよく見る気がする
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:05:26 ID:yG/GduvS
なんでこのゲームるろうに剣心のキャラがいるの?
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:07:55 ID:C4oFzMGi
パクりまくるからパクり返しただけですよ
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:14:20 ID:dZTnRraH
そうそう
月華とるろ剣はパクりパクられなのよ

だからじゃないが俺は乱舞は一切使わない
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:15:57 ID:dZTnRraH
違うな、正確にはSNKとるろ剣だな
るろ剣はサムスピとKOFだった
523俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:26:49 ID:bQVloKdk
その結果遥か未来でサムライスピリッツ零が出るわけだな
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:28:04 ID:LHrJE/OI
エミュで移植するとグラフィックが描画されるまでにわずかなラグが生じ、そのため入力がシビアになる。
入力受付の時間も遅らせてうまく調整して移植すればすればたとえエミュで再現しても違和感は生じない。

と素人のオレが考えてみた。
でも実際はそんな簡単なものじゃないのかな?
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 18:33:00 ID:0/zfb0Yf
入力受付の時間が遅れるんだろ
526俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 21:06:01 ID:LwmW9EbD
つまり翻訳家が翻訳してるんだよ
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 21:45:50 ID:whsUZiw3
ゲーセンでやってるんだが

2で骸ってどう戦えばいい?
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 21:48:38 ID:KAdcxhz5
そんなことよりネット対戦やろうぜ。昨日なんて20部屋くらいあったぞ。
529俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 21:58:37 ID:fleQpuvN
行こうと思ったらMMBBのパスを忘れた
パス情報、前使っててクラッシュしたPCの中に置き去りだ orz
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:06:45 ID:l0eGnhMW
1フレームの遅延があるとのことですが、
1フレームってどのくらいなんですか?
30fpsだとしたら1/30sなので0.03s強ってことでいいんですかね?
それって操作に違和感を感じるほどなんでしょうか?

ゲーセンでやりこんだりしないんで遅延もちらつきもまったく
気にしないで楽しんでます。鷲塚おもしれー。
531俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:21:12 ID:oPZx9NY1
1/60秒
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:28:54 ID:S7tof7/7
>>527
4A
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:37:26 ID:baZ9X/dU
何度も既出だが、小次郎の昇華出せない!!
ゲーセンでは楽に出せていたのに・・・
みんな出せてるの??
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:46:04 ID:7+VH70KC
俺は防御不可斬り最大溜めからしか昇華できない。
535パレ:2006/01/17(火) 22:48:22 ID:1m0/rsju
きのうかったんだがネット大戦しかたおしえてちょ 本体に線つないてネットつながってからどうしたらよいのですか?いくらお金かかりますか?
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:52:13 ID:baZ9X/dU
>>534
そうそう、今試したら防御不能最大溜めからは昇華できる。
無明剣(1段目)からは繋がらないです・・・。
537俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:58:16 ID:7+VH70KC
鬼の様に早く入力しなきゃ駄目みたい。
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:03:25 ID:5Sm0M1G2
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:06:08 ID:t1tP9SlT
PS2の月華なんか不親切だよね。技表が取説にも(技が全部わからん)ゲームやってる最中にも見れないしエンディングもセーブ出来ない。飢狼はできてたのに…なんかちょっと残念。今度出るKOFも、そーぽっいよね。買うのやめようかな。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:06:28 ID:baZ9X/dU
>>538
サンクス。
でも、ダメみたい・・・。どんな受付時間だ・・・これ。
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:07:46 ID:SblvL39t
CPUにコンボを教えてもらう、ヌルヌルな俺がきましたよ!
ざんてっつぁん、流影刃で浮いた相手に空中で天魔落としなんて決まるんだなあ・・・。

いや、下手なりに練習する気になったよ。
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:11:05 ID:BBBjAtvK
>>535
今すぐ線を抜いてソフトを叩き割れ
543俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:13:03 ID:iNSp/wna
>>542
なんでそういう事いうのか?ちょーしこいてんじゃねぇぞ豚野郎
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:17:08 ID:7+VH70KC
>>542
お前そのレスの仕方は非常に悪いぞ。
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:20:27 ID:QsyK7OeT
CPU戦で相手に「極」を出す方法を教えて。
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:22:07 ID:7+VH70KC
教えるも何もあれはランダム。
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:27:17 ID:l0eGnhMW
>>531
1/60sってことは約0.017sですか。
高橋名人が16連射したときの1回目にボタンを押したときから2回目のボタンを押すまでの時間の1/5の時間ですね。
私は人より感覚が鈍いのか入力の遅れはまったくわかりません。

>>535
パッケージの裏や説明書に書いてあるのでここで質問するよりそちらを見たほうが早くて正確だと思います。
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:41:53 ID:awragb+z
>>547
月華の厳密な数値は知らんが、標準的な格ゲーの必殺技ひとつの入力猶予は10〜20フレームといわれている
コンボなんか決めるときは更にシビアで、ゲームによっては1フレームのズレも許されないテクなんかもある

結局どのくらい違和感を感じるかは人それぞれだけど、
1フレームというのはかなりでかいということを覚えておいて欲しい
549俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:44:42 ID:KAdcxhz5
月華では1フレ目押しがあると戦力増加するキャラいるので
1フレの遅延があると目押しが困難になると思わないか?
550俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 23:47:25 ID:/ZEEs1BJ
というか、1Fを語るにしても連打間隔と入力精度を比較してる時点でかなりピンボケなわけだが
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:12:56 ID:FrPn3K9P
>>548
かなりシビアなものなんですね。
ゲーセンで対戦してもすぐに負けてしまうようなへたくそ野郎なので
家庭用でまったりと楽しむことにします。

>>550
ごめんなさい。別に比較対象として例示したわけではなかったのですが、
馬鹿者が変な事行ってるぞ位に思って聞き流してください。

あんまり月華と関係ない話になってしまいましたね。
皆さんすみませんでした。
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:36:55 ID:IPa2H16a
コンボがアーケードのように出せないのは、遅延だけが原因じゃないと思う。そもそも遅延というのも検証なしの予想。(ダブルバッファリングの話除く)
少なくとも体感できるほどの遅延はないが、アーケードとの差は体感できるほどにある、ということ。

なんだかヒットストップの時間自体が短い気もする。

無明剣からの昇華を試してみたが、214B6A+Bでは出ない気がするのは気のせいか。
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:38:47 ID:zs2IetBe
オフだと出るのにオンだと連続技がほんと失敗する('A`)
しかも相手が格上しかいないからストレスの溜まる一方また引退に追い込まれそうだ。
そんな自分は李烈火一択になってきた・・・
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:43:49 ID:53JE+Y0y
個人的にはヒットストップだけじゃなく、連続斬の持続や技の受付時間も短く感じる。
まあ、自分としては全然許容範囲だけどね。
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 00:56:42 ID:o69fqxKS
>>547
関係ないけど、高橋名人が16連射〜ってアレは
何も本当に16連射するんじゃなくて、当時、名人が紹介してた連射パッドが16連射ってだけだ。
556俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 01:19:43 ID:xOmUTj42
高橋名人に合わせてパッドを16連射になるようにしたんじゃないの?
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 01:23:39 ID:cxsX1/hY
調子が良い時に秒間16回出る事があるって感じじゃなかったか?
普段は11〜12連射くらいだってTVで本人が言ってたような。。。
558俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 01:26:07 ID:xOmUTj42
俺が高校のときは10秒間の連射で、120発ぐらいだった。
から、高橋名人は普通に16できるんだと思ってたぜ。
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 01:41:49 ID:cxsX1/hY
うほ、俺は秒間10も出なかったorz
16連射のパッドが出たのは、高橋名人の16連射が騒がれた後だな。

560俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 01:46:21 ID:q1VJY//P
小次郎の昇華コマンド合成でできねーんだけどw(ねおじお版

それと、一段目の発生が12Fであたってから昇華のうけつけ5Fなんでコマンド完成から17F以内に超必殺入れおわんないと昇華できない
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 02:07:15 ID:13vJBnDV
懐かしいな、連射装置
俺はピアノ打ち189が最高でいい気になってたんだが、
コスリで200超えた化け物がクラスに居たのが忘れられない
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 02:53:53 ID:H3SdPQJF
忘れられないのは結構だが、ここが月華スレであることも忘れないでくれ
563俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 02:55:09 ID:7e1xV35k
>>560
ゲーセンでは俺はコマンド合成で、昇華出していたよ
でもPS2で同じ様にやったけど凄く出にくい、というか昇華自体出し辛い、
オフラインだとなんとか昇華は出せるんだけど、オンラインでは一度も昇華を出したことないな・・・
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 03:23:53 ID:jGn90ssb
PS2で連続技が難しい事についてだけど
月華1の覚醒楓で強斬り→超奥義が繋がらなくなってる事から
仰け反りそのものがMVSより短くなってる可能性が高い

ってエミュ移植なのに何故?
565俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 04:05:43 ID:9em68lrn
5日で500overか。
月華スレがかつてない賑わいを見せている。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 05:53:33 ID:OQ5NMb1Q
>>564
それCD版の調整じゃなかったでしたっけ?
(あかりの打ち上げ無限が無くなってる以外は
はっきり覚えてませんので何ですが)

もしこの記憶が合ってるなら、MVS版のグラ+CD版の調整って
理想的な月華1ですが…。
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 06:58:40 ID:WlMj8dft
慣れないためかついD連打してしまい、安い反撃になってしまいます。
その時ランダムでゲージを消費することがあるのはなぜでしょうか?
レバー入力はしてないつもりなので、ガードキャンセル弾きではないはずなんですが。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 11:02:44 ID:53JE+Y0y
連打しない様に慣れよう
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 12:16:30 ID:/55tPNPl
理想の移植はMVS版そのままなんだけどなあ…。
芋屋に高望みしすぎか…。
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 12:57:40 ID:ANBsSgFQ
いやいやkof2000に至っては超優良移植でしたよ。
ただ、何でそれ以降を思いっきり手抜きするんだろうな・・・。
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 13:44:22 ID:UFYOReRJ
単にPS2のコントローラーになれてないか勘違いなんじゃないの?
オフでもラグがあるって言ってる奴はまずソース出せよ。

ソース無くして無駄に伸ばすな。
まずはソースを出せ。
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 13:52:38 ID:h5k5yke/
RAPSAですが何か

ラグがどうとかはともかく少なくとも
MVS、DC版と比べて技、コンボ全般は明らかに出にくい
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 14:26:58 ID:Yj0EyMYi
>>571
トラシルの管理人が検証済み。
ずっとアケをやりこんでトップ張ってた人の意見だから
お前みたいな馬鹿の能書きよか百万倍説得力あるよ
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 14:28:09 ID:Mn0xtPKi
>>571
何でそんなに命令口調なのか謎だけど…。

ソースはPS2版と比べられるやつにしかわからんよ。実感だからな。
PS2版しかやってないやつには関係のない話。最初からPS2版をやってるやつは別にラグも何も感じないと思う。
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 14:34:43 ID:Yj0EyMYi
まともな立ち回りもコンボも出来ない奴が
「言われるほどオンにはラグないよ!」とか抜かしてるのと同じだな。

そりゃ闇雲に暴れるだけだったら別に関係ねえわな、って感じ。
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 14:37:55 ID:V4sIJTEo
ソース出せっていうのももっと別のものならわかるんだけどね。
発売日延期とか会社が潰れたとか訴えられたとか、そういうのならちゃんとしたサイトに載るから。

しつこく疑う人に限って有志の検証サイトとか出してもデマあつかいかしそうだしね。
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 15:06:56 ID:OAp7+PRB
やっと安定して小次郎の昇華出せるようになった。
確かに合成コマンド「214B6A+B」だと出ませんね。
「214B→2146A+B」を素早く出したら出ました。
578ポンタン:2006/01/18(水) 15:35:38 ID:VRrDOhEb
何やら、小次郎の昇華がやれないとのことですが、コツと言うか……俺がやってるやり方は
 
214+B1236+AB
 
です。
やってみて駄目だったらごめんなさい…(苦笑)
無明剣の後は素早く1236ABを入力するのがコツかな?
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 15:39:37 ID:PHBH2k1X
>>571
こいつ、CS芋コロの時に「バグは捏造」と騒いでた奴によく似てる。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 15:48:06 ID:lrsJJ8LA
>>579
先日のageと煽りが大好きな奴にも似てる。
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:00:52 ID:UOeHKgr+
>>PS2版しかやってないやつには関係のない話。
>>最初からPS2版をやってるやつは別にラグも何も感じないと思う。

でもいい加減オフラインでもラグがどうこうって騒いでる奴等もうっとーしいな。
そんならPSP版なんか売って黙ってロム版をやってればいいんじゃないか?
ロム版を持ってるゆえの発狂だろうし。

って思うんだが。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:03:08 ID:BgiPcDi3
いや、移植内容においてあれこれ言うのは不要なことだとは思わないが
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:09:57 ID:V4sIJTEo
鉄拳とかなら家庭用のみの人も多そうだけど、SNKゲーはそういうのは少なそうだからね。
移植度が注目されるのも無理は無い。

当初は心配されてた永久コンボの削除とかは変更されててもまだ良いんだけど、
操作の違和感ってのは気づく人には大きいと思うよ。
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:12:14 ID:UOeHKgr+
いやいや、確かに良いとは思うが「いい加減」って話よw

これって「ロム版を持っている」人間のみの会話だから。
自分達は「ロム版はPS2版とは比べ物にならない程良い。」
と言っているロム版を持っている人間が、PS2版に対しての
文句を言ってるだけなんだから、それなら黙ってそのロム版を
やってれば良いんじゃないかな?って思う訳ですよw

なんで無理して自分達がおかしいと言っているPS2版をやるのかなぁって。

ちょっと不思議。
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:15:03 ID:UOeHKgr+
そしてこれは>>547の言う通り

>>PS2版しかやってないやつには関係のない話。
>>最初からPS2版をやってるやつは別にラグも何も感じないと思う。

と言う事なんだからPS2版しか持ってない人に取ってはそれが普通。
比べる対象を所持していて違和感があると言う人は普通にロム版で遊べば良い。

これで解決な気がするんだけど。
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:18:50 ID:GNBn0kJQ
ROM版つーかACと違う
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:20:45 ID:XRf+lEKc
>>577
ありがとう!
そのカキコの通りにやってみたら俺も小次郎の昇華を安定に出せるようになったぞw
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:22:07 ID:Iq9IWCug
>>584
同意。
おかげで個人のブログとかでも
「月華はやったことないんで買ってみたいんですが、ラグがひどいらしいんですよね・・・」
とか書かれる始末。
ROM版をやりこんだ人間同士の会話ならいいが、
ここで無駄に初心者の不安を煽ることもないかと。
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:22:57 ID:UOeHKgr+
AC版にしても一体いつまでAC版を触れてたんだ?
俺は横浜なんだけど2000年には生活帯から消えてたよ・・・orz

一年以上も触っていないゲームの感覚なんて、
しかもF数絡みや技の出やガード硬直なんて、
こんなに鮮明に覚えているもんなの・・・?

確かに↑みたいな挙げ方したら「自分はAC版と比べてるんだ!」
って言う人もいるんだろうなぁ、とも思ったけどw
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:26:28 ID:UOeHKgr+
あとこの時代に新規参入者達が多いのは月華好きとしては嬉しいしさ。

>>588も言うようにあまり無駄に煽るような事でもない気がするんだよね。
ロム版を持っていてここで比較愚痴を漏らすような人は売っ払うまでは
いかないにしろ、もうPS2版なんてやらないだろうし。

長々と継続させる話題でもないかと。
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:26:35 ID:dyLNHU63
なんか理論がおかしい。
私の場合アケ→DC版→PS2版とやっているが、
PS2版はたしかに入力に違和感を感じる。

違和感あるならロムやれって言われても当然持ってないし
DCは本体自体がご臨終しているから動かせない。
購入したPS2版を放置してDC本体かNG本体&ROM買えって言われても困る。

まあラグラグ煩すぎるのは同意だが。
次からテンプレにでもラグの件を入れておいて
騒がれたらテンプレ読めとでも言っておくのが無難か?
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:31:58 ID:BgiPcDi3
煽るのもどうかと思うが、売ってロムやってりゃいいじゃんという発想もどうかと思う
まあ発売直後に移植度に関していろいろ言われるのは当然のことじゃないんかね
数年待たされていた期待のソフトなら尚更
そのうち収まるよ
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:32:06 ID:UOeHKgr+
それにしても指先の細やかさと反復練習の賜物の格闘ゲームで、
一年以上ブランクあるのに即違いがわかるって人は凄いなぁ。
俺のブランクは一年なんてもんじゃないからかも知れないが
何の違和感もなく普通に楽しめてるよ。

>>591
ちなみにDCはいつ壊れたの?
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:32:30 ID:zBWBeVYg
新規参入者とかいってどうせMOWの時みたくすぐ飽きていなくなるだろ
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:34:36 ID:Yj0EyMYi
アホか。そもそも「移植」という話なのに
本家ロムと比べる事で何で後ろ指さされなならん。

どうせ家ゲーマーなんか一ヶ月も経てば興ざめしてどっか行く分際で
差し出がましすぎるんじゃオマエラ。
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:34:59 ID:UOeHKgr+
>>592
いや、売っ払うまでにはいかないものの、無理して
違和感を感じる、自ら劣化の剣士とレッテル貼ってる
方をやり続ける意味はないんじゃないかなぁ?ってね。
それなら本人が気持ち良くできるロム版をやれば?って。

もうこんだけ例が挙がってりゃロム版とは違うんだって事は皆わかってるしさ。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:36:04 ID:V4sIJTEo
俺は買って無い(ROMは持ってない。DCも)が、最近でもゲーセンでやってた。
ぶっちゃけラグは1fなら許容範囲だろうとは思うけど、技が出にくいと言う声が多いのも気になる。

新しい人を迎える空気も大事だけど、もともとそのゲームが好きな人の不満を押さえ込む事も無いんじゃない?
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:39:34 ID:dyLNHU63
>>593
完全に停止したのは去年の11月辺りだけど?
それまでは月下は定期的に遊んでたよ。
まあレスポンス良くても高等な連続技とかは使えないヘタレゲーマーだから
PS2版も楽しんではいる。そのうち馴染むだろ、程度に思ってるよ。
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:40:02 ID:UOeHKgr+
>>597
いや、生産的な話ならともかく不満ってのは
ここで言ってどうにかなる問題でもないじゃん?

kofの02とnwの時も技が出難いって騒いでた人達はいたけど
それは結局の所はコントローラーとゲーセンのレバーの差よ。

押さえ込むような事はしないけど、ただの愚痴なら飲み込もうよ。
「出難いんだけど→こうすれば出易いよ」みたいな建設的な話なら大歓迎だが。
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:40:37 ID:V4sIJTEo
>>596
ロムをやればっていうけど、ネオジオ持ちはそんなに多くないと思うよ。
好きだけど持ってないって人も多いと思う。
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:44:18 ID:UOeHKgr+
>>600
そういう人達ってどうやって比べてんの?比較発言なんてしないか。
ここ見てる限りだと「ロム版持ち、比較するとPS2版は劣化」って
意見が飛び交ってるから、てっきりロムを持っている人間は大勢いる
と思ってたんだけど。
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:44:56 ID:dyLNHU63
なんか自分の文章がおかしいことに気付いた。
>>591
×まあラグラグ煩すぎるのは同意だが。
○まあラグラグと煩く騒ぎすぎてるのは同意だが。
って意味で補完しておくれ。
603俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:45:27 ID:zBWBeVYg
>「ロム版持ち、比較するとPS2版は劣化」
その書き込み教えて
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:46:40 ID:V4sIJTEo
>>599
まぁね。
俺ももともとは買うのに背中を押してもらいたくてスレを覗いてるようなものだったし、明るい話題が聞きたいとは思うよ。
愚痴を言うのもたしかにここで言っても仕方ないけど、それはどこでだって同じことだしね。
一応誇張した表現などには本気にし過ぎ無いように気をつけてるけど、
不満もそのゲームを語るには避けては通れない要素だと思うよ。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:48:06 ID:UOeHKgr+
>>603
いや、スレ内に山程鏤められてるロムに比べるとオフラインでもラグあるって発言等の事ね。
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:48:42 ID:V4sIJTEo
>>601
ずるい答えかもしれないが、俺はそういう発言はしないようにしてる。
気になって書きこむとしたら「ここは変わった?こうなった?」など、まず確認する形で。
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:50:51 ID:Yj0EyMYi
あーイライラする。

何で家ゲマのガキが入ってくるといっつも初心者質問の応酬とか
なんかあったらこんな中学生の語り場みたいになるんだ?
早く消えてくれよ……まともな話が一つもできん。
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 16:55:59 ID:zBWBeVYg
移植作の移植度について語るのが異常と言わんばかりだしなぁ
文句あるならROMやれとか本末転倒だし

ラグについては騒ぎすぎだとは思うけど
KOF02のボタンバグ並に酷いし
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:02:19 ID:Mn0xtPKi
芋屋のコンシューマ製品はいつもこんな混沌とした状態を生むよなあ。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:09:32 ID:zBWBeVYg
KOF2000は問題なかったのになんでどんどん酷くなってんだろうなぁ
SNK時にほとんど移植作業が終わってたのか
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:18:36 ID:UOeHKgr+
まぁ、次スレからのテンプレには↓みたいのを追加すれば良いんじゃね?

PS2版について
・ROM版を所持していない方にはPS2版は格安との事もありお勧め。
・ROM版持ちの方にはオフラインラグが生じている為にお勧めできません。
・ROM版に 比 べ る と ラグが生じているように感じるだけで、普通の方は普通に楽しめます。
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:18:38 ID:V4sIJTEo
移植だけでなく、おまけ要素もだんだんしょぼくなってきたしね。
通信対戦はまだまだ魅力としては強いようだが、それでもボスが使えるとかの不満も多いし。
KOFでは追加キャラが定番になってきたが、始めから入れとけよってのがほとんどだしねぇ。
手間をかけない移植なら、技表とかボスが簡単に選べるとかそういう面でのおまけで良いのに。
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:20:22 ID:V4sIJTEo
>>611
さすがにそれは偏った書き方かと。
本当にテンプレにしたいのならもう少し両者が納得いく書き方でね。
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:23:57 ID:TUYR0sD/
>>611
その3行だと多分意味と意図が通じないぞ。これはさすがに仕切り厨乙といわざるを得ない。
どうしてもラグ議論を見たくないというのなら、おまいが暫く2ちゃんを見ないという手があるのもお忘れなく。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:25:23 ID:ZG9j75+P
基地外は放置しとけ
テンプレ入れるなら
・PS2版はAC、ROMと比べて入力に遅延がある模様
せめてこの程度だろ
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:25:43 ID:UOeHKgr+
いや、これだけだとわかる人(ROM版所持者やこのスレの人間)に
しかわからないと思ってさ。別にあざとい思考で行ったんじゃないよ・・。

PS2版について
・ROM版を所持していない方にはPS2版は格安との事もありお勧め。
・ROM版持ちの方にはオフラインラグが生じている為にお勧めできません。
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:26:54 ID:V4sIJTEo
一応「初心者には大丈夫・やりこんだ人は違和感あるかも」くらいもいるかも。
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:27:55 ID:zBWBeVYg
そろそろ社員乙と言っておこうか
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:29:18 ID:Yj0EyMYi
ニワカの家ゲマ視点の偏見バリバリのテンプレとかだけは勘弁してくれ。

好き勝手言うのもいいけどさ、お前らが数日ちょっと前にひょいとやって来るまでは
ここはアケ人達が細々保守してきたスレだっつう事を念頭に入れておけよ。
別にROM版を所持して無くても今だってゲーセンで対戦している人間が普通にいるんだから。
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:31:13 ID:YjNsR9KM
漏れも>>616が適正だと思うがな
さっさとテンプレにして封殺したいあざとい考えが透けて見える気がしてならない
まあ漏れの心が汚れてるせいだとは思うが社員乙
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:31:35 ID:V4sIJTEo
PS2版の入力ラグについて
・ボタンを押してから反応までにわずかなラグ(初心者には大丈夫・やりこんだ人は違和感あるかも)があります。
くらいで良いんじゃない?
>>616
とりあえずロム版所持者とかPS2版の値段とかは関係無いと思うよ。
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:33:54 ID:Yj0EyMYi
あと「お勧め」とか押し付けがましいのもやめねえか?
マジで社員かよ
623620:2006/01/18(水) 17:33:58 ID:YjNsR9KM
ああ何言ってんだ漏れ
>>616が「不」適正な
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:41:09 ID:9em68lrn
普通に、入力遅延がひどいので
ACやDC版をやったことある人にはお勧めできませんでいいじゃん。
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:43:32 ID:zBWBeVYg
入力遅延→操作性が悪い
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:44:39 ID:TUYR0sD/
まあアレだよな、
バグありの芋製品発売→消費者不満噴出→火消しに躍起になる社員
といういつも通りの風物詩だよ。
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 17:48:26 ID:V4sIJTEo
>>622
オススメするにはちょっとね。
おまけも無いし移植は遅いし(これはそう悪くないが)、値段も安いという程でも無いし。
この状態でゲームをやりこんだ人ほどに気になる仕様(?)ってのも…
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:06:49 ID:Ve9yZU07
流れを読まずに初心者的な質問していいでしょうか?

技のあかりと李を使ってるんですが、乱舞を出すと
基本のA⇒B⇒C⇒A⇒B⇒C⇒A⇒B⇒236C
はできるんですが
A⇒B⇒C⇒2C⇒A⇒C⇒B⇒236A
が2回目のCで止まってしまいます。
キャラごとにタイミングが違うと思うのですが、
あかりと李の場合はどのタイミングでボタンを押せばいいのでしょうか?
また、それらのタイミングがまとまってるとことかってありますか?

触れたこと無いキャラクタにいたってはまったく分からないので
練習も厳しいです・・・orz
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:10:16 ID:LZWt6fc2
>>628
コマンド間違ってる。
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:24:09 ID:5G7TLbPG
一応、完全移植と謳ってるんだから、
AC版と限りなく近い状態のモノを発売するのは、
開発側の義務であり、ユーザーの希望でしょ。

ラグが酷いとか文句を言う権利は、買った人にはあるハズ。
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:52:21 ID:Ct5DVLNH
愚痴ばかりでスレ見てても面白くヌェーんだよ
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:55:50 ID:dyLNHU63
>>631
お約束だが
じゃあ他の話題ふれば?

>>628
629氏の指摘どおり乱舞ルートが間違ってる。
技表のあるサイトはこのスレの50前後に転がってるから確認してみるといい。
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 18:59:51 ID:XCg6TDjL
MOWの移植はどうなの?
ROMと若干違うみたいだが

しかしPS2でまともに移植できないのはここだけだよなぁ
PSならいざしらず
634628:2006/01/18(水) 19:02:08 ID:Ve9yZU07
>>629,632
ああ、下段ルートとごっちゃになってました。
じゃあ、コマンドが正しければ素直にボタン押せばつながるってことですかね?
全キャラそんな感じでいいんですか?
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:06:56 ID:Z+tkiy+J
ラグ有りという確定はないというか、ぶっちゃけ俺は入力遅延が違和感の主たる原因じゃないと思ってるので、
>>616の書き方だと腑に落ちない感じ。
事実だけで書くなら、
「PS2版家庭用については、アーケードやROM版との入力タイミングとの差についての多数の報告があります。」
あたりが無難な気がする。
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:25:21 ID:OQ5NMb1Q
>>610
はっきり言うと看板と泡沫の差でしょうね。
人数も予算も優先度も全然違うんでしょう。
(同時期に出たベスト版の2002とサム零が雄弁に物語ってます)
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:47:33 ID:TFOl4QzY
泡沫だからエミュで手抜きする…これが芋クオリティ!  

ちくしょう orz
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:54:01 ID:9em68lrn
エミュレーターとromをDVDに焼いたソフトだからな・・・
PS2でエミュを無理やり走らせてるからスペック不足でガクガクするし。

後、虎のサイトにフレームデータ出てるな。
鏡の2Cは3Fで鷲塚の4Aより早かったのか、強い訳だ・・
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 19:56:54 ID:DoAPx27L
アーケードで力の斬鉄使いにジャンプA連打でガリガリと削られた経験あるんだけど、どうやって入力したら出るの?
アーケードでは問題あるけど家庭用ならネタで使いたいんでm(_ _)m
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:08:27 ID:/55tPNPl
>>636の理屈だと02をベスト版で修正なんて事はせず
通常版の段階から力を入れて移植するはずだが…

…って、幅にマジレスしちゃダメか。

単純に技術力不足とか手を抜いた結果だとオモタ。
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:10:03 ID:OQ5NMb1Q
>>637
アーケードのOPデモをムービーで処理したサターン版逆鱗弾の
タイトークオリティよりマシです!

どっちも駄目すぎるorz
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:11:43 ID:l67XRXK6
どう見ても技術力不足と手抜きの結果
泡沫とか何とかってのは、言い訳にしてもお粗末過ぎる
売れないからといって粗悪品出してりゃ自身の首を絞めるのは明らか
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:13:15 ID:LZWt6fc2
>>634
PS2版については持ってないんで保証しないが
基本的に乱舞は攻撃が当たる瞬間に次のボタン押せば続きが出る。
一部に出が遅かったり多段だったりする個所もあるんで
それさえ把握しとけば大抵のキャラはいけると思われ。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:19:08 ID:uLxTGHBA
乱舞はもう通常だけにしよう
他のルートなんて覚えてられん
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:21:53 ID:LZWt6fc2
>>644
下段覚えろ。
使用キャラにもよるが大抵のキャラで一番減るルートだから。

646628:2006/01/18(水) 20:26:17 ID:Ve9yZU07
>>643
ありがとうございます。
早速練習してみますね。

家庭用はネット対戦はしないんですが、そんなに出来はひどいですかね?
全然面白いと思うんですけど。
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:26:53 ID:igcszt7g
えっと・・・
いい年してまだゲームやってるウンコ野郎の巣靴ってここですか?w
違ったらごめんね。

俺も買おうと思ってたけど、バグばっかのPS2版なんてお金出して買う価値なんてないよな。
馬鹿な人:お金出してPS2版買った人
賢い人:エミュで遊んでる人

おまいさんがたはどっちかな???
(。ノε`。)ププ(。ノε`。)ププ(。ノε`。)ププ

俺は当然・・・(*`∇´*)v ヴイッ(*`∇´*)v ヴイッ(*`∇´*)v ヴイッ

Ψ(`∀´)ΨケケケΨ(`∀´)ΨケケケΨ(`∀´)Ψケケケ
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:28:36 ID:3iJpiCBf
言われるほどオンにはラグないよ!
649424:2006/01/18(水) 20:35:41 ID:XCg6TDjL
>>647
お金出してネオジオ版買って来た俺がきましたよ
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 20:56:08 ID:Mn0xtPKi
厨丸出しで見てて情けなくなる
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 21:16:40 ID:5G7TLbPG
>いい年してまだゲームやってるウンコ野郎の巣靴ってここですか?w

ふむ。
つまりエミュとはいえ、
ゲームやってる君もウンコ野郎ってことだな。

あれ、釣られた??
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 21:19:05 ID:1phrWeDq
月華に興味持っててPS2版の購入を検討中。

ざっと見た感じ”オフラインでラグあるけどとりあえず初心者は購入しても損はない作品”
ぽいことはわかったんだが、やっぱやるからにはアーケードのほうでもやりたいと思うんだ。
つまり、アーケードの練習として使えないのであればちょっとなぁと。
ラグって何Fくらい?2F以上はちょいとカンベンかなぁ。

ついでにGGでは医者使ってるんだが、このゲームにそういう中距離制圧型っぽいやつっている?
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 22:30:27 ID:QSqVbMlq
アケのほうでもやりたいと思っているなら厳しいんじゃないかな。
1Fでも差がでたら無理だし、現役プレイヤーのサイトや日記とかにもアケの練習には向かないって書いてあったし。
アケのほうでもやりたいと思えるってことは、台がまだ残っているんだよね?
そっちで練習したほうが良いと思うよ。GGやってるなら操作スキルは結構あるんでしょ?

医者はよく知らないけど、守矢つかって歩月封印でもしてればそれっぽく戦える気がする。
てか、このゲーム中距離戦がかなりキモだと思うから、骸とか李とか除いて、キャラよりも自分の腕的に、
それなりに中距離の立ち回りが出来たほうが面白いと思うよ。
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 22:37:17 ID:OxxNsnHC
糞移植www
芋の糞移植wwwwww
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 22:53:15 ID:UOeHKgr+
そういやこれってA+C連打は削除された?
李でも残鉄でも何も行わずに着地するんだが。
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:08:08 ID:zBWBeVYg
あるけどラグでやりにくい
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:25:42 ID:53JE+Y0y
昔PS版のKOF等をダチと楽しんでいた俺にとってはPS2になって、
間のロード時間がなくなっただけでもストレス九割カットだったものだが。
やっぱり今更PS版の頃と比較はできないのかな。
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:27:40 ID:5oWU1LPm
1Fラグが定説になっているがそんなレベルではないし
1Fラグだとしたら意識して感じれるレベルではないと思うが
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:28:48 ID:f7PKYo+k
最低でも1フレの遅延って意味じゃ
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:28:56 ID:XCg6TDjL
そうだよ。PSとPS2の性能差は明らかだし
DCでもKOF99や月華二幕みたいにロードをあまり感じさせないのもある
だいたいPS2が出てから5年以上たっているのにこの糞さ
PS2が出てから1年後ぐらいならこんなには叩かれなかったさ、きっと
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:41:28 ID:ft1xqzM5
>>658
ログにもいろいろ出てるけど、1Fは結構感じ取れるもんだよ
意識して、じゃなくて無意識に違和感がある
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:42:22 ID:oEj4aIT7
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:44:27 ID:ZLHtWBJg
>>661
氏ねよゴミ野郎
お前生きてる価値ないよ
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:48:34 ID:Mn0xtPKi
>>663
いきなりそんなこと言うなんてひどすぎるぞw
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:49:03 ID:oBdmq0Sh
立川のオスロー5号で月華1・2が対戦台になっていたぞ!!
ド下手だけど2回程プレイした。でも、だれも乱入してこなかったよ。
盛りあがると良いなあ〜。
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:51:39 ID:Z+tkiy+J
>>663>>662への誤爆にしか見えない。

ともあれ、処理落ち減によってゲームスピードが早くなってるのは見逃せないと思う。
キャンセルはきつくなるし、反応弾きも難しくなる。ラグの結果として説明されがちなこれらの差は、ゲームスピード変化にも影響を受け得る。
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 23:58:45 ID:1fR2XU9e
mk2のレビュー



所 剣士だけあって、ばっさり感がある。
カッコいい技使うやつがちらほらいる。

そんだけかな・・・?


所 電源オンしていざプレイしてみたら…絶句。PS2なのにPSと間違えるほどのグラフィックの綺麗さと音声。PS2でPSをプレイしている感覚に陥りました。
さらに説明書の酷さ。発売して5、6年たつのに「ここに乗ってる技以外に隠し技があるから自分で発見してみてや!」 ……。めんどくさすぎる。
さらにストーリー的な物は皆無に等しいです。キャラ設定が無さ過ぎる。
そのキャラもどれもこれも微妙…色違いキャラかと思うほど似てる技使うし。←これが一番気になった。
覚醒技はほとんど突進してドーン。みたいな感じ。個性がねぇ、グラフィックの質が悪いから迫力もねぇ。



ど はっきり言って手抜き。
グラフィックの質はPS並みです。何言ってるかわからない音声も酷い…


これだから現代っ子ゲーマーは・・・
月華の美麗なドットグラフィックに対してこれは・・・
突っ込みたい、1997年と1998年のゲームだという事を突っ込みたい
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:03:43 ID:5BlfKKzA
ギルティーマンセーとか言ってそう
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:27:30 ID:Vn+pCZ/G
俺はアーケードしかやったことないけどかなりやり込んだな〜。
しかしPS2はそんなにひどいのか。
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:28:25 ID:KX9j+E1f
黄龍より7戦目技守矢の方が強い件について
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:38:16 ID:vD/U1vKm
>>667
それはちょっと違うぞ。
いくら元の発売日が1997年や1998年のものでも、改めて今出たゲームはあくまでも新作だ。
新規にプレイしてみる印象としては、無理もない内容ではある。
ストーリーに関してのレビューは、それこそ知ってる人なら絶対異議ありだが
実際あの説明書が第一印象となるとちょっとねぇ、ってのもうなづける。


まあなんだ、良さが分かる人だけがやれればそれでいいじゃん。
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:55:14 ID:c+JMT8IM
まぁ、ああいうところに「わかってる人」だけが書きこんでもしょうがないしね。
あきらかな荒らしとかは問題ありとは思うが、>>667はそう感じた人もいるだろうなとうなずけるものだしね。
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:57:28 ID:czBAKoJ2
>>668
月下でグラの質悪いとか言ってたらオロチ編なんかどうなるんだよ(゚∀゚)
そいつにオロチ編レビューさせてやりたいわw
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 01:01:57 ID:gmhT+/SN
世の中は日々進歩してるって事を忘れるな。
天井は常に上がっているって事を忘れるな。
世の中は相対評価だと言う事も忘れるな。

97,98年の物としての評価をしているのか、
現時点での評価をしているのかでまた変わるだろう。
675667:2006/01/19(木) 01:03:07 ID:pocCw31c
確かにそうですよね
俺が勝手にブチ切れてただけでした

しかし5.6年前に出てたと分かってるならグラフィックはそのぐらいだ、って事ぐらいは分かって欲しかったなぁ
ファミコンや大昔のアーケード移植物ならあんな事言わないのに
676667:2006/01/19(木) 01:08:05 ID:pocCw31c
>>674
やっぱり常に比較されてしまう運命にあるんですよね、古いものは
肝に銘じておきます。

どうでもいいけど、いつかはPS3が出たら「PS2程度のグラフィック」とかいう発言も出てくるんだろうか・・・
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 01:13:56 ID:gmhT+/SN
月華には全く関係ないけど自分はFF6やFFTを好んでいるんだが、
それとは別にFFは7,8,9,10とやり込みはしないもののやっていた。
先日FF7の続編映画かと思って最後に一番やっていた(高校生の頃)
FF7を引っ張り出してプレイしてみようとしたがグラフィックが
あまりにも汚すぎて(不完全過ぎて)とてもやれる物じゃないと
思って断念した。だがFF6からFF7になった時の衝撃は忘れてない。

やっぱそんなもんよ。

でもFF6やFFTは今やっても色褪せてはいない。
つまり絵に頼りすぎるってのアレだよな。
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 01:16:49 ID:hfwGKNI3
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!ドット最高!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +       
     〈_} )   |                                
        /    ! +    。     +    +     *         
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 05:12:41 ID:Cic3U192
SNKのゲームってゲーセンによってボタン配置が違うのは
何かの嫌がらせですか?
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 06:24:36 ID:Svk6wN+L
ROMとか基板が最強なのはどんなゲームでも当たり前なわけで、語っても意味ないと思う
家庭用に限って比較すると、PS版は論外としても
DC版も移植度で言えば疑問が残る 例のボタン不具合もあるし
結局一般ユーザーは家で月華やりたいなら、
PS2版やるしかないのが現状かと
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 06:24:54 ID:6sy8h6+O
>>642
>どう見ても技術力不足と手抜きの結果
正にその手抜きを行なった理由が泡沫タイトルだからですね。
完成度は単純に予算と人数の問題でしかありません。
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 06:56:45 ID:/1xJ/f+/






ゲーム史上最高の神ゲー FINAL FANTASY XII

■FINAL FANTASY XII 〜FF12スレッド〜 ver.0307■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1137504686/l50





683俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 08:13:38 ID:ZkTCuoYq
>>681
何度も「予算と人数」と言っているが具体的な数字は?
ソースもきぼんぬ。
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 09:08:25 ID:8rp2GzVz
二人
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 11:12:49 ID:DnxvTNDQ
>>684
それはそれで凄い気が…w

グラフィックは寧ろ昔のままでいてくれた方が懐かしいしいいと思うけどな。
そうゆう人が多いから、ファミコンミニとかも売れてるんでないの?
まあ、値段もあるだろうけど。

ラグって力だと目押しきついかもしれないけど、技でもつながらないほどひどいもんなの?
ってか他のゲームにはもともとラグって無いのでしょうかね?
やたら月華だけ言われてるのが気になるんですが…。
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 12:05:41 ID:c+JMT8IM
そこまで酷くはないようだね。
ただ、サクサクとコマンド入れるのも格ゲーの気持ち良さの一つなので、気になる人には引っかかる様に嫌な物かも。
あと、他のゲームはラグは無い。ごくたまにあるものもあるけどやはり不評な場合がほとんど。
(通信対戦ではどうしてもラグはあるけど、それは仕方の無い部分とされてるけどね)
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 14:44:34 ID:HpMU0Mq9
>>685
連殺斬でも意識しないとBが出ないことが多々ある

買ってから2日してそれからしてねーや
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:00:33 ID:Cr0kGCjw
>>670
CPU守矢なんて、空中弾きで飛び込めば、
ジャンプに反応して出してくる新月を弾いてウマーだべ

レベル4ならね。それ以外は知らない
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:49:27 ID:vkmdpgcp
レベル8のほうが頻繁に手を出してくる分、弾き易いのだが。
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 15:58:10 ID:1Am0xccT
今日エロゲー買いにいったら月華発見してマジビビッタ。
高校の時サルのようにやってたっけかなー。
いやぁ懐かしかったよ買わなくてよかった。
691俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 16:14:56 ID:UDeLcU/a
まあロムやDC版は手に入れにくい上に高いから
PS2で出してくれただけで俺は大満足だ。
しかしKOFオロチ版の96の技の出難さまで
移植されてたら死。
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 16:30:49 ID:1Am0xccT
今倉庫漁ったらネオジオCD本体とネオジオCD版の月華2が出てきたんだが
ネオジオCD版の移植度ってはどーゆーもんなのかね。
確か当時はデモの音声目当てに買ったよーな気がするんで
移植度とか気にしてなかったんだが。
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 16:41:10 ID:sK9EwaC+
NGCD版はメモリの影響で演出やボイスは結構削られてたと思う
ただゲーム部分に関しては特に問題なかったはず
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 16:42:48 ID:1Am0xccT
なるほど。久々にやってみるかな。thx
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 16:57:44 ID:rzRD4y2f
>>692
俺も確かめようと思い、久しぶりに段ボール箱探したら
CD版月華2の取説しか無かったorz
中に入ってたのは天サムだったw
ソフトはどこ行ったんだ?
記憶にあるのは、演出・ボイス・技のモーションが削られてる
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:07:17 ID:P3UzQQw3
これって、エディットカラーはどうやって使うんだ?
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:20:43 ID:DnxvTNDQ
>>686-687
サンクス。
連殺斬が出ないときがあるってのは厳しいなぁ。
ってか何でラグが出ちゃうんでしょうね?良ゲーなのにもったいない。

ってことははじかれたときのよろけ回復とか昇華も微妙ってことですか?
う〜む、買うべきか否か迷うな。
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:20:48 ID:6sy8h6+O
>>683
スタッフロール
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 17:45:09 ID:ZkTCuoYq
最近のゲームはスタッフロールに予算まで記載されているのか…。

これはガクブルですねw
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 18:02:38 ID:Cr0kGCjw
マジにスタッフロールで

予算:XXXX円

とか文字が流れてくる様子想像したら吹いたww
今度から是非やって欲しいぞ
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 18:57:55 ID:BBnQWOk1
>>696
説明書嫁
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:00:27 ID:ULtYvJz+
オリジナルカラー使ってるくせにめちゃめちゃ弱いとマジうけるwww
てか、恥ずかしくないの??



俺のことなんだけどさ・・。かてねぇ
703俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:00:49 ID:tGql7hxE
芋屋って韓国の会社だったよな。
もしも韓国版が日本版とは違いGJな移植で説明書にも技が全部載ってたら・・・
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:03:40 ID:ULtYvJz+
>>703
まだ韓国企業だと思ってる人がいるのか
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:14:00 ID:JNKTxm55
PS2の骸の永久も確認しました
4A*5中央でも入るの知らなかったorz
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 19:38:06 ID:c0ziOG95
>>703

ttp://snk-database.hp.infoseek.co.jp/opinion.html

最後の「その後のSNK」のとこだけでも読んどけ。
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 20:56:18 ID:vD/U1vKm
>>702
ゲームで強くなくても、センスのいいカラーを作ることはできるぞ!
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:22:28 ID:1YFq67ki
きもいカラーの人が多いのも事実
オマエはミュータントか!
ってツッコミたくなる
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 00:12:12 ID:otmG6I6O
今のとこみた中では
モノトーン風の刹那、小次郎、赤い嘉神がセンスよかったかね。
血まみれの骸もよかったけどw

ミュータントはKOF11の影響だろう・・・。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 00:40:46 ID:C1uZmVGO
はてなアンテナ見てたらこのブログみっけた。
この赤い嘉神のことかな?
ttp://suzumasa1212.ameblo.jp/
カラーエディットって結構うまくやらないと違和感ありまくりだけど
これは違和感ないな。自分でやってもうまくいかね。
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 00:46:30 ID:RQwSVF5D
ぜんぜん違うところで同じパレット使ってたりするキャラは難しいね。

コツとしては
肌の色は変えない
濃い色は濃い色に変え、薄い色は薄い色に変える(影をちゃんと保つため
同系統の色でまとめる
ってところか?

俺もあんまりうまくないけど
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 01:19:50 ID:Xja3jYeF
>>710
そりゃあ、白を赤に変えるだけだからアレなら楽だろ
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 01:58:44 ID:KvylEVqL
>>699
人間が一番対費用効果の効率の悪いパーツですから、
予算は基本的に人件費です。
作品同士の予算の高低程度なら人数が直接答えになりますよ。

震えるにしても、笑うにしても、ご自分の
社会経験の無さへ向かってどうぞ。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 02:00:06 ID:RQwSVF5D
開発期間までわかるのか スゲーな
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 02:47:27 ID:KvylEVqL
>>714
時間も人数も損益分岐から逆算されますので、本作の様な
上限の低いタイトルで、人が少ないのに開発期間は異常に
長く取れたなんて例外はまずありません。
(色々ゴタゴタして結果的に伸びちゃった、はあるでしょうけど)

遅刻の理由がUFOにさらわれたってくらい荒唐無稽ですね。
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 03:16:39 ID:P3gLJV57
>>713
>>715
ネタお疲れ様です。
本気で言っているのなら損益分岐から逆算した数字を教えても下さい。
元々「数字」を聞いていたのに「スタッフロール」なんて
間抜けな回答がかえってきた時はびっくりしましたよ^^;
…「数字」って言葉知ってますよね?
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 03:20:43 ID:XWrtdwq/
知りたくてたまんなくて、教えてくんなかったら
嘘だってレッテル貼る阿呆って本当に呆れるよね。
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 03:46:20 ID:P3gLJV57
長々と語っても、結局は答えられずか。
付き合った時間が勿体なかったなあ…。
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 05:08:45 ID:KvylEVqL
>>716
人数×時間×給料
さんすうにも文章問題はありますが…苦手でしたか?
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 05:21:36 ID:UALrMw7T
>>716>>718みたいな必死な教えてちゃんってどこにでもいるよね。
無知な上に低質で教えて貰えないとレッテル張り出す真性厨房。
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 06:05:24 ID:9tDjixeX
最近の幅はだめだなぁ
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 06:53:03 ID:coJQF2c6
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 07:22:54 ID:4JBWXdIZ
あかりの永久を教えてくださいm(_ _)m
あと守矢の永久も教えてくださいm(_ _)m
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 08:21:56 ID:We4ME+x4
>>722
個人的には2番目
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 08:23:32 ID:P3gLJV57
幅も最近はクオリティ下がったね。

>>719
それ「数字」?
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 08:47:08 ID:coJQF2c6
>>724
そうか、、、
2番目と3番目と5番目はほぼ同じだな。
1番目と4番目は親指から薬指までを置く感じか。

そういう俺はボックス配置。
だから聞いてみたんだけどね。
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 08:53:07 ID:9j397xqv
俺もボックス
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 09:34:21 ID:8icZ5BwZ
人数×時間×給料

人数はともかく時間と給料って社員以外わかるのか
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 09:35:13 ID:w5hIx5lV
>>723
あかり6C-4B*n
もりや(B-歩月Bキャンセル-4A)*n
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 09:36:03 ID:YHXD/8q2
>>723
何度も貼られている
ttp://www1.interq.or.jp/tutiya/gekka2/top.html
に載っている通り。連携等の質問をするならまずここを見てからにしよう。

一応書いておくけど、守矢は
(←A>A>A>B>歩月(AC同時押し))×n
あかりのはよく知らないけど、確か端限定だったからあまり実用性ないんじゃないかな。
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 09:42:39 ID:U6E8182T
月華は
ABC
D
が個人的に好き。
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 10:53:30 ID:k6p1qerN
「クオリティ下がった」とかいいながらも必死に構ってると
負け惜しみにしか見えないぞ。

落ち着け。
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 11:09:42 ID:P3gLJV57
いちばん遊び易いボタン配置は横一列だが6ボタン筺体なら>>731がいいな。

>>732
あー、スマソ。
ちょうど他のスレで同じ話題になったのでつい書いてしまった。
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 11:10:47 ID:KvylEVqL
>>725
はい。残念ですが、123だけが「数字」ではありません。
どうぞガンバッてスタッフロールを見て下さい。
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 11:28:20 ID:GFLgzXaS
NEOGEO筐体が長かったからか
**D
ABC
の配置が一番自然な漏れ・・・
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 11:47:48 ID:j9yg1iNq
ぶ・・・>>49のサイト懐かしいなオイ、まだ残ってたのか。
協力者に俺の名前あるし・・・w確かもう7年近く前だよなそこできたの。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 12:11:01 ID:Xja3jYeF
ID:KvylEVqLってなんでここまで痛いんだ?まだ冬休みなのか?
いるよね、こういう井の中の蛙以下な奴w
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 12:22:28 ID:P3gLJV57
散々構った俺が言うのもなんだが、そろそろスルーした方が良さげ。

しかし最近のゲームはスタッフロールに社員の給料まで記載されて(ry
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 12:35:21 ID:KvylEVqL
>>738
そろそろと言うか、最初から止めた方が良かったですね。

事実認識の不足・予算の計算方法もわからない・一般的な給与額すら知らない
揚げ足を取るはずが全部ご自分のコドモっぷりの喧伝になってます。
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 12:51:20 ID:nzyWf70S
>>738>>739
どっちもどっちだからスルーするのなら「スルーします」で止めとけ。1行目だけで良い。
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 12:58:00 ID:BMNzD9YC
>>737
知らないなら教えておくが、名無しコテで幅と呼ばれる存在
冬休みどころかいつでも芋関連スレに現れる無職の芋マンセーで、テンプレが作られるほどの電波

まあ、脳内ソース最強で俺以外愚民って香具師なので華麗にヌルーしる
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 13:44:22 ID:/UzoQXqW
>>739
はやくコテつけろよ。
自分が「幅」と呼ばれてるの認識してるだろ?
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 14:17:18 ID:6yQtgSJL
>>739

  ┌─────―─――──―●急募●─――――─――────┐
  │ KOFスレにて在日役が出来る人募集!!   ┌───────┐  |
  │ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ │   彡 ⌒ ミ    .|   |
  │ 【時給】             .  .   ..    │┌-<ヽ`∀´>-┐ |   |
  │ 歩合制(経験者優遇します)          │|_( \\_| .│  |
  │ 【仕事の内容】                   │..|\__┐┐\ │  |
  │ 下記のスレにて                 |  ‖      ~‖ |   |
  │  ◎「我々日本人は劣等だ」        . └───────┘  |
  │  ◎「劣等カプ猿かかってこいやwwwww」   =仕事のイメージ=.    |
  │.... ◎「ヲーーーーーーーーーウィwwwwwww」 ........ ...............................   |
  │  ◎「がおおおおおおおおおおおおおおおおおおお」 ........................   |
  │等の書き込みやコピペによってスレを盛り上げるのが主な仕事です. |
  │                                          |
  │ 在日不在によるスレの過疎化、回避のため.               |
  │             急いで後任を探しています。            |
  │                                          | 
  │ 【勤務先】http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1134973232/l50☆アットホームな楽しい職場デス☆         |
  └───────────────────────――───┘

ここに行ってあげてください
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 14:54:21 ID:sUhjWBa1
PS2版って斬殺フィニッシュあるの?
あと響の裏エンド
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 15:19:49 ID:j9yg1iNq
>>744
両方あるな。

しかし画面のチラつきがすげぇ・・・wコレクション用だから別に良いけど
ここまでチラつくゲームもめずらしーなオイw
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 15:23:04 ID:8adbD/cI
あんまりちらつき気にならないのは、俺がほかに比べる月華を持ってないから?
それともAVマルチだからだろうか。

オプションメニューに画面をぼやかす項目があるのは、やはりちらつきのためだろうね。
芋屋もわかってるんだろう。
うちの環境でぼかしたら、それこそ見てられない画質になったが。
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 15:30:51 ID:j9yg1iNq
このスレってエディットしたカラーの数字配列を書き込んだりは
アリなのかい?オンラインできる環境ないから暇つぶしに作ったやつを
使ってもらいたいのだが。
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 15:38:57 ID:k6p1qerN
>>747
【KOF】SNKカラーエディット報告スレ2【侍月華】
http:/game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1137505280/
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 15:45:15 ID:j9yg1iNq
aa専用スレあったのか。thx
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 16:35:34 ID:EbK4/qY+
これで移植は最終でしょうねえ。
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 16:49:58 ID:UG9NiC0n
これからはSNKプレイモアの新作をヨロシクですぅ★
NBC2をはじめ、どんどん出しますからね!V ^ ^ Vピースピースブイブイ!!
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 16:53:35 ID:6yQtgSJL
わかってるのにまた買っちゃったよ俺・・・
みたいな
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:21:45 ID:9Mocm9D+
響の裏エンドを出す条件を教えてください。
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:34:47 ID:We4ME+x4
>>753
7戦目まで全員真っ二つにする
天野と黄龍はできない
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:44:01 ID:j9yg1iNq
めんどかったら2回目のトドメを全部発勝する神気也でやればイケル。
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:46:43 ID:Su1EXOyw
7戦目までというか乱入者を含めて7人惨殺でよくなかったっけ?
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:47:28 ID:j9yg1iNq
カラーエディットスレに響のネタ武器を載せてきた。
左からRGB順で縦読みだが。
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 17:49:46 ID:j9yg1iNq
裏エンド後の響を隠しキャラにして3作ってください!
人斬り響とかで是非!

と言うだけ虚しい。
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 18:14:17 ID:9Q8rU29H
三幕で骸はさらにひどい状態に
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 18:17:24 ID:Dv0sNYCg
もう全身包帯だらけ
刀から炎とか出しちゃう
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 18:23:50 ID:XWrtdwq/
肉切りナイフ仕様の刃+人肉脂でな!
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 18:27:15 ID:TalmMgYS
「紅蓮腕!」
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 18:57:43 ID:9Mocm9D+
あれ・・・?
7戦目まで真っ二つにしてクリアしたのに響の裏エンドが見れなかった・・・orz
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:20:04 ID:j9yg1iNq
コンテニューするな。
いや知らないけど多分そう。
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:37:20 ID:9Mocm9D+
マジで!?
天野と黄龍には必ず負けるんだけどorz
つか天野が一番 苦手だ・・・
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:39:49 ID:yrVAk4Mr
>>765
コンテニューでも出来るよ
コンテニュー後の体力サービスの方で確認した
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:40:24 ID:Mx/GwOSm
俺もやり始めた頃はCPU3人目とかで負けてたなぁ。
あれで初心者はやる気なくすだろ・・・
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:47:08 ID:9Mocm9D+
>>766
あ、そうなの?
じゃあ、なんで響の裏エンドが見れなかったんだろ・・・
一応、確認するけど7戦目まで真っ二つにしていくだけでいいんだよね?
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 19:59:08 ID:j9yg1iNq
全員発勝する神気也でトドメ指して見れなかったらまたこいや。
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 20:07:11 ID:9Mocm9D+
>>769
いや、それもやったんだけど・・・
でも実は天野戦でコンティニューした時、間違えて骸を選んだのが原因かも・・・
その時、わざと負けてコンティニューして響を選び直したんだがダメだったのかなorz
また一からチャレンジしてくるわ
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 20:07:53 ID:KJ5REAV+
7戦目は無理だろ。
6戦目まで惨殺で裏END
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 20:09:24 ID:KJ5REAV+
>>770
そりゃ普通に駄目だろ。
6人惨殺すれば勝ち台詞が「弱いから、そうなるの」に変化する。
この状態でクリアすればいける。
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 20:12:55 ID:9Mocm9D+
>>772
やっぱり、それが原因か・・・orz
みんなサンクス!
またチャレンジしてくるよ!
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:11:17 ID:rQZYL5rN
神気でトドメ刺すを勧めてる人がいるけど、
そんなことしなくてもゲージMAX状態で大斬りor必殺技でフィニッシュすれば斬殺できるだろ・・・
「力」限定だっけ?
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:34:40 ID:6aEvKW5r
>>774
必殺技って何だ?

水月を突く也とかじゃ流石に斬れないだろ。
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:38:07 ID:rQZYL5rN
細かいことを!
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:41:59 ID:etE+i8zY
ゲージMAXで刀系統の技(弱斬り除く)でOKか。
あと超奥義以上は別格でいつでもOK、と。ストーリー上斬れないよう設定されてる相手を除いて。

覚醒前楓みたいに、刹那や骸以外が全て斬れない設定になってるのもあったな。
覚醒前楓では斬殺できないとよく誤解されてたことを思い出す。

チラシ裏スマソ。
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:42:23 ID:KJ5REAV+
遠間、近寄りて、発勝、死を恐れぬはいける。
水月、居を合わす也〜抜かずば斬らぬ也は無理だろ。
抜かば斬る也はシラネ。

>>774
技でもいけるけど
響の大斬りはレバー入れじゃないと惨殺できなくなかったっけ?
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:45:01 ID:rQZYL5rN
鷲塚のソニックブームとか斬殺可能なんだよな
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 21:55:26 ID:mnezRbd5
備えを怠らぬ心也で切れるぞw
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:01:47 ID:rQZYL5rN
>>778
今試してみました。
力の場合、大斬りでトドメ刺すとほぼ間違いなく斬殺可能。

技の場合、単発の大斬りなら力と同じくどれでも問題なく斬殺できるっぽい。
ただ、チェーンコンボのトドメがたまたま大斬りだった、という場合斬殺できない場合があるようです
立ち小斬り→立ち大斬りでフィニッシュの場合斬殺不可。
立ち小斬り→6大斬りor2大斬り などなら可。
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:20:32 ID:rQZYL5rN
当身投げのあと抜刀して追撃する技は斬殺可だった
鞘で殴って追撃する技は試してないけどたぶん不可
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:29:32 ID:KJ5REAV+
>>781
わざわざ確認してくれたのか、乙です。
技響で大斬り惨殺が安定しないのはそういう理由だったのね。
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:29:44 ID:pFMJ6XDw
このゲームって対戦する時は、
山鉄・楓・森屋・鏡・骸・アマノ・李の7強のどれかを選べば良いのかい?
個人的には鷲塚使ってるんだけど、対戦動画みてるとキツソウ!
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:34:31 ID:Mx/GwOSm
鷲塚でも上手い人いっぱいいるよ!!
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:48:24 ID:mnezRbd5
テンプレでは小次郎下だけど鷲塚より個人的に強いと思うのだけど・・・
素人的には鷲塚と小次郎入れ替えてもいいくらいに思う
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 22:51:30 ID:rQZYL5rN
突き系の技が多いせいか、あんか当てにくいんだよな
技の出も遅く感じるし
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 23:14:25 ID:KJ5REAV+
鷲塚の強さは俊殺の存在によるところがデカい。
小次郎>鷲塚は普通にありえないと思うよ。
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 23:36:19 ID:XWrtdwq/
月華って対戦動画って上がってんの?
人の対戦見てみたいんで教えてください。

ってか三幕やりたいなぁ。
やっぱりこれやってると90年代に作られたゲームだなぁって感じる。
無双系とまで言わないがもっとザシュザシュ切りてぇ・・・。
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 23:40:56 ID:OEjyDTSy
月華 動画でググれば結構出てくるぞ。
人に頼るばかりではなく、自分でも探してみましょう。
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 23:48:24 ID:XWrtdwq/
おぉ、さんくすこん!
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:16:29 ID:lx1KuwiB
まあ、ぐぐって出てくるような動画は見て魅力を感じるようなタイプじゃないのが多いだろうけどな。
存在する動画はほとんどが大会のものだろうけど、最近は地味な立ち回りがメインだから。
一番いいのはアーケードの大会を実際に現場で見てみることかもね。
大会動画は上位のものばっかだから上記のような状態だけど、
一回戦から見れば色んなタイプのを見れる。中には純粋に面白いものもあるだろう。
もちろん、もっといいのは自分も参加してみるこった。
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:22:20 ID:lx1KuwiB
とりあえずここ
lb2.wish4.net/
www13.ocn.ne.jp/~p-pulse/douga_battle_main.htm
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:26:00 ID:653kswy5
大会って言うかこのゲームって生きてるゲーセンあんの・・・?

もちろんの事ながら、その魅力を感じるような
タイプの動画を拝見したいんですが・・・。
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:49:19 ID:lx1KuwiB
PS2版のラグった対戦がメインな人が、牽制と待ちが主な内容という感じの
最近の大会動画を見て面白いのかと考えると、かなり疑問。
やっぱりラグった対戦環境では見れないような、かつ高レベルな内容のものが見たいだろ?
となると、そういった動画を探すのは難しそうだなと。

こんなことを792で言いたかった。
ちなみにこのゲームが生きてるゲーセンは、2のほうならある。
過去ログやら検索やらで大会開催ゲーセンを探せばいい。
まあ、>>794がどこに住んでるかも重要な問題だけどな。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 03:38:45 ID:AiJNQUHt
鷲塚CPUだとつよいんだけどな
タメ系って思った時に技だせなくてどうも使いづらい
結局いつも俊殺だけになってしまう
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 04:17:34 ID:WQfS7FRB
>>794
MVSの強みで、置いてあるゲーセン自体は多いんですが…。
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 08:54:13 ID:dxe0F+F7
>>793のサイトのサムスピ見たんだが…

なんかシューティングゲームみたい。
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 10:01:42 ID:zbjh3kQh
CPUでムカツク程強いキャラは鷲塚・守也・武蔵と斬鉄。
ってかPS版では断絶フィニッシュ無かったのにネオコレ版(MVS版)は断絶有るなんて
しらなかった  
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 10:46:39 ID:ewDN9DdA
ファイティングスティックNEOとファイティングスティックNEOUってどう違うんだろう?
検索しても訴訟がどーのこーの(?!)とかしか出てこねー・・・
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 10:54:11 ID:hnn2UpnT
>794
東京在住なら、立川のオスロー5が対戦台になってるよ。
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 11:26:09 ID:PdiMKsXG
買おうかどうか1週間悩みぬいた。

もういい。買ってやる。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 11:49:11 ID:0UBNuB65
DC版の方が画面が綺麗だな
ただあっちはあっちで
読み込みがガリガリいう
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 13:59:06 ID:WQfS7FRB
>>800
基本的に変わりません。

その訴訟騒ぎで店が初代を買い控えたので
2として発売しただけですね。
一応、下のゴム止め部分が違ったはずです。
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:11:03 ID:fuyNP4mP
最悪板に幅スレ立てるか?
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:19:16 ID:OJXhT7qK
ニセ幅に反応するな
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:20:10 ID:MnBfaHGp
そういや反論の受け皿だったウザい香具師スレがなくなってるな
道理で最近ヌルー出来ないヤシが増えた訳だ
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:33:08 ID:rFax3Z34
月華初心者です
響使ってます
3戦目の十蔵がクソ強い・・・
ここでほぼ挫折気味なんですが、これじゃ後のステージ無理そうだ・・
とろこで、十蔵はキャラ自体の強さとしてはどこら辺に入るんでしょうか?
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:36:21 ID:fuyNP4mP
>>806
見分けるコツは?
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:50:31 ID:AXuKfrHB
響のCPU戦はすごく簡単
ジャンプ大斬り→立ち大斬り→遠間にて斬る也(大)or心悸発症
これだけでほとんど倒せる

後半の敵は対空してくる奴もいるので
先に向こうにジャンプ攻撃させて立ち大斬りで対空するなり弾くなり
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:51:04 ID:WQfS7FRB
>>808
響は初心者さんの使うキャラとしては激しく辛い様な…
楓で慣れた方がいいと思います。
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 14:57:07 ID:AXuKfrHB
対人戦で勝てるかはともかく、響きは初心者にも扱いやすくない?
頼れるワンボタン対空、ジャンプBから安定して入ってダウンを奪える基本三段。
技の出も早いので相手に先に攻撃させて2Bで反撃できるのも楽。

対人戦だと空振り・ガード時の不利フレームとかの問題でいろいろ考えなきゃいけないけど
CPUはこっちが多少不利でもそれほど的確に反撃してこないし
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 15:05:33 ID:ZKiKqrii
このゲームレベル3を2にするとそこそこしやすくなるよ。ただ天野と骸のクソ反応は変わんないっぽいが…。
>>808
CPU十三はかなりやらしい。弾き痛いし投げ反応早いし…。でも自キャラだといまいちパッとしない。大体の性能が示源が勝るから使うならこっちかと…。
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 15:17:04 ID:bUDdy22L
響は月華キャラの中でも特にめくることが重要
基本は>>810って感じでやってればCPUは簡単になる
後は空振りさせない
やつは変な性能で牽制や手数勝負が御法度だし
他のキャラとすこし立ち回り方が違うので
今までのセオリーみたいのは捨てて独特の立ち回りかたってのを覚えよう
815800:2006/01/21(土) 15:33:22 ID:5R4dUxGk
>>804
d。
そうですよね。どっちも連射付きだし。
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 16:20:50 ID:wbbVC6HC
CPU骸はほんとむかつくわ
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 17:34:53 ID:TgGHXeQl
人間骸もほんとにむかつくので安心してください
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 19:05:47 ID:5u8kaGZd
3人目が骸だと今回はクリアできんな…、を覚悟するヘタレでつ
819808:2006/01/21(土) 19:36:37 ID:rFax3Z34
皆さんどうもありがとうございます。
3人目はホント・・・

今の所はとある攻略サイトに掲載されていた連続技の練習をしていますが、
技:JB>4Ax2>立ちA>発勝する神気也
の立ちAからの発勝する神気也が成功しません・・・
立ちAは省いてもダメージはそれほど変わらないとか書いてありましたが、
試しに立ち4A×2から発勝する神気也をやってみても繋がりませんでした
やはりキャンセルが遅すぎるのでしょうか・・・
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 19:42:07 ID:KAFZsKx5
立A→神気を2146A→ABと入力するヨロシ。
気合でA→2146AB入れるより格段に楽だぞ。
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 19:43:40 ID:x8a1rApu
響はJCを掠めるような間合いから飛び込めばCPUはいつもどおり対空して勝手に喰らってくれることが多い。
十三の対空投げや骸の強斬りとかも潰せる。
あとこのゲームのCPUはしゃがみAかCに反応して何かやってくることが多いからそれに対応するのも手。
天野だとジャンプしてくるし守矢はワープしてくる
822808:2006/01/21(土) 19:59:25 ID:rFax3Z34
>>820
す、すごい
やってみたらすんなり繋がりました
「パッドで出来るかボケェ」とか思ってましたが出来ました
どうもありがとうございました

CPUはSNK伝統の超反応利用してパターン化するしかないですか〜
ホントありがとうございます。
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 20:17:19 ID:NrxDyub8
買ってきたーので一言感想

チラツキが半端ない
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 20:39:54 ID:/e2F8bKi
テレビと何で接続してる?
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 21:17:44 ID:U+T08bVI
3人目に骸ありえなすwwwwww


技:JB>4Ax2>立ちA>発勝する神気也
Bまで入れとけよwwwwww
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 21:23:53 ID:VT2MUOYE
対戦だとJBが弾かれまくって泣けたなー6年くらい前。
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 21:53:41 ID:NOebF5X8
どっかに乱舞奥義のコマンド載ってるとかないかな?
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 22:22:50 ID:zbjh3kQh
誰かネオフリの対人攻略と対CPU攻略をうpしてくれよw
とりあえず響と雪キボンヌ
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:20:14 ID:D5HJQvMH
俺は何でか翁が異様に苦手だ。あと雪も。
十三、骸、天野は普通にいけるんだが・・・
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:38:18 ID:Sl02Cv53
響の変わっていく様を眺めようとしているが上手くいかん
漂は黙って切り殺されてくれ
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 23:54:00 ID:yu8z9XS3
響役の氷上響子さん
最近てんで見ないな。
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 01:26:45 ID:qGF+4TZN
アーケード派諸氏は「レベル低い書き込み増えてウザイな」と思っているのだろうか。
「新規客が増えたわけで、まあ仕方ない」と思っているのだろうか。

>>829
雪は下がりモード時にダッシュ投げが入る。接近は投げと打撃の択一だった気が。
翁は微妙。斜め上を亀飛ばし以外で狙えない辺を狙うとか。
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 02:03:34 ID:yAybYwS/
骸が武器を投げてくる必殺技や超必殺技をガードした後はどう反撃すればいいの?
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 02:10:03 ID:3UlgmtBb
>>832
前スレとかの傾向を見てみろ。地方人や大会参加しないプレイヤーは貶しまくり。
ウザイと思っている可能性は高いねw
といってもPSでの新規客はまったく性質が違うから必ずしもそうとは言えないが。

まあ、ここは格ゲー板であってアーケード板ではないので
どっち派とかは気にしなくてもいいんじゃね?
どうしても片方の話をしたければ、したらばでスレを立てたりとか手はあるはず。

>>833
武器投げは遠距離でガードした場合はまず反撃は無理じゃないか?
出と弾速が早い飛び道具か、骸の潜在みたいな早い突進技なら可能かもしれないが。
超必殺は鷲塚の俊殺や斬鉄の骨破みたいな、リーチが長くて出の早い技なら多分可能。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 03:18:50 ID:aNerIGIz
>>832
前スレとか少し古いのみてみると、
地方人や大会参加しない人が、都会の有名人や大会参加者を貶してるある意味2chらしい傾向がみられるよ。
このスレの上のほうにアドがある、PS2版とアケ版との比較まとめ作った人とかその周辺の人がよく攻撃されてたみたいだ。
長々と荒れてないから他の人はスルー、上手い人達も一々構わず笑ってスルーか殆どここなんか見てないかみたいだし、
834と同じく、PS2版デビューとかどっち派とかは気にしなくてもよさそうだよ。

>>833>>834
武器投げってのが竜巻Bの技なら画面端同士でもダッシュ攻撃で反撃できるよ。
示源とかは無理だけど。
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 03:22:13 ID:NRnmHPdH
守屋(極・技)の「連殺陣→月影×2→新月→新月裏」の新月裏って
入れれないんですか?入れれないならヒット時は双月の方が良いって事?

あと守屋の永久連続技に付いて詳しく教えて頂けないでしょうか?
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 03:30:51 ID:3UlgmtBb
>>835
武器投げってそれか。昇竜Aだと思った。
あとフォロー感謝w

>>836
その場合、たぶん新月裏っていうのは正確には誤表記で実際は双月のことだと思う。
ちなみに極の場合は連続技を月影×3>3B(追い打ち)としたほうが安定するし高威力。
それと念のためつっこむと、守屋→守矢、連殺陣→連殺斬な。
永久については835がフォローしてくれてる「PS2版とアケ版との比較まとめ作った人」が
自分のHPの掲示板で説明してたはず。
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 03:55:33 ID:s/Tg6VSS
技表ないからムック欲しい・・・
でも、ムックどこにも売ってない・・・

839俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 03:58:59 ID:b0QKgwGX
ちょっとネットで調べれば技表くらい見つかるだろ
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 05:42:28 ID:vMPL5LH8
>>838
ヤフオクに常時そこそこの数が出てます。
問題はMOWムックで…
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 10:26:19 ID:5TaZYEMc
漏れの得意技「ウォンウォン見えまいウォン キャンセル 伊佐百合月下」
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 14:28:10 ID:0DvX0KwH
セーブにやたら時間がかかるなこれ…
最近の格ゲー業界をみるとデータ破損しないかと不安になる。
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 14:39:43 ID:s/Tg6VSS
>>839
まぁ、ちょっとセレクト押せば技表が出る仕様に
してくれれば助かったのにって話です。
今はネットで我慢してます。
>>840
近所のブックオフとか探してみてダメだったら
オクで買います。
スレ違いな質問ですがMOWのムックは貴重なんですか?
一応PS2版MOW持ってるので興味あります。
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 14:46:13 ID:aryE3pvz
スレ違いだと思うなら、素直にMOWスレに行った方が詳しい情報を入手できると思われ
芋スレ常連ならみんな分かってる事だが、>>840の言うことはあまり真に受けない方が賢明
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:00:15 ID:dQWslMa5
>>843
ちょっと冷たい言い方になるが、何でもかんでも聞くのは心象が悪いぞ
特に家庭用発売で新参が大量流入している現状じゃなおさら
少しは調べたり、>>844も言うとおり該当スレを探すくらいの努力の跡は見せた方がいいお
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:42:30 ID:oShNvxVO
昔やってた時当たり前のようにやってたコンボとか今やるとまったく
だせねーな。昔の俺すげぇ。鷲塚のJD>2D>4D>狼牙>超必とか
どーやってたんだってくらいできねぇ。
響の4A×2>Aの目押しも全然つながんねー。つーかJB>B>近寄りて>発勝する
の超基本コンボすらミスの連続・・・これが月日か・・・。
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:43:19 ID:pygRrhbJ
MOWのやつは・・・あんま見ないわな。
まあ、そんなに覚えることがないから別にいらんし。
848846:2006/01/22(日) 15:46:24 ID:oShNvxVO
鷲塚のDじゃない全部Cの間違いだ・・・。
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:55:04 ID:bfQSmy//
鷲塚のJD>2D>4D>狼牙>超必・・・?


弾き仕込んでジャンプし相手の対空を弾く→しゃがみ弾き→後退しつつ弾き→狼牙>超必!?

これ全部成功したら芸術です
相手の手の内をすべて見切っとる
ダメージはともかく、相手にかなりのプレシャーを与えることだろう
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:57:20 ID:pygRrhbJ
ああ、実戦で成功したら確かに奇跡だわ。
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:12:21 ID:MQLgInQA
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:26:07 ID:TJuQBjRn
>>847
MOWは別にネオフリで良いよ
てか過去作品はADK以外全部ネオフリでいいよ
通販サイトで売ってるところあるしね

ただライターによって攻略が偏り過ぎてるが…
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:27:32 ID:ML8eTOWC
一閃!  それまで。
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:39:46 ID:e8TLYjAE
響の惨殺EDって墓の前で手合わせてるやつでおk?
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:43:23 ID:r0su0qXB
ノーマルでも惨殺でも墓の前。
天野が出てくるのがノーマル。
「あの人に少しでも近づきたい」とか言ってるのが惨殺。
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 16:50:34 ID:pSaMs56d
あの人って白髪異界屋狼の事か?
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 17:09:40 ID:oShNvxVO
カラーエディットスレにあった響の武器色試してみたが
木刀なのかよw発勝する神気也で武器出してとまるまで気づかなかったw
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 19:12:09 ID:IzlWPU1n
居合使いなら誰しもあこがれる「あの人」なんて、一人しかいないだろ。
時代背景もちょうどアレと合ってるし。
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 19:21:26 ID:evIkBgYb
河上彦斎か
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 19:27:06 ID:e8TLYjAE
飛天御剣流のあの人か
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 19:46:42 ID:b8V9HRdO
月華の時代はバリバリ現役の人斬り
862俺より強い名無しに会いにいく :2006/01/22(日) 21:48:58 ID:iSwUcVpq
座頭市か!?
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 01:34:16 ID:8aNxA9vY
最近アーケード関連の話題でねーなー
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 01:52:20 ID:EE0ndUlu
立川のオスロー5で対戦台で乱入まってたのに、誰も入ってこなかったぞ。
2回やって2回とも黄龍までいけなかったけどな。
その後もプレイ形跡無し。コリャ駄目だわw
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 01:54:30 ID:EE0ndUlu
響の「あの人」って検針のことだったのかよw
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 03:51:38 ID:QsnzN5IR
いや右京さんに決まってる
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 04:04:42 ID:SncVMGcr
からくりの?
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 04:55:28 ID:S4039hW7
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:04:10 ID:Z2tyx/E3
惨殺エンドの響は最後の表情がやばすぎる。
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:08:39 ID:Z2tyx/E3
そーいや稼動当時から人斬り抜刀斎出せとか斉藤一出せとか
言われてた気がする。
るろうに剣心幕末編とか出してほしいな個人的にはカプコンで。
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:30:04 ID:2kYxLRy1
>>870
【ロケテ】るろうに剣心〜明治格闘浪漫譚〜【開始】
http:/game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1113131886/
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:33:54 ID:SncVMGcr
カプゲーはとろくて臭いからできればやめて貰いたい・・・。
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:39:32 ID:Z2tyx/E3
スレ違いだから最後にするがどこが出したって

プ レ イ モ ア よ り マ シ
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 13:25:58 ID:DQfDieqJ
カプコンにキャラゲーを作らせるとオタク臭くなるので
プレイモアに作らせたほうがいいと思います
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 13:35:08 ID:bFmFUcL5
カプコンは洋物の大胆でエロっていうより肉体美なAV
SNKは日本の有名男優と有名女優のちょっと笑ってしまうからみのAV

という例えで僕は大人になりました
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 16:58:51 ID:jgyn26t1
プレステ2の移植版買ったが‥
今まで通り、ネオジオCDZで月華した方が楽しいな‥orz
877俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 17:05:54 ID:70TnGBkt
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 17:31:30 ID:60J96mmM
ロード中にゆっくりトイレ行ったり、漫画を読んだり出来るからな
879パレ:2006/01/23(月) 17:37:05 ID:M2hTQKAs
ネット大戦したくてかったが申し込みできぬ。au違うから払えず、クレジットカードないから払えず、KDDI入ってないから払えず。 あきらめて売り払うのがよかですか?
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 17:41:08 ID:isPl2rC3
>>879
別に電話からでも申し込みできると思うけどID届くのが1〜2週間かかる
もうすでに過疎ってるしサムスピに流れるっぽいので
さらに人居なくなるからネットはやめたほうがいい
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 17:41:28 ID:QrbAT9HA
>ネット大戦
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 17:48:51 ID:70TnGBkt
スーパーロボット大戦
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:01:29 ID:7NSAUNIz
なんか壮大なスケールを思わせるな>ネット大戦
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 18:33:59 ID:EECTKyOX
昨日のこのスレ<ネット対戦
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 19:47:25 ID:Dbn9WEV2
>>878
快適なんだな、ネオジオCDて。
よし、PS2売ってネオジオCD買ってくる
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 19:48:49 ID:YyW6A4rb
ネット対戦スレの方も閑散としてたなぁ…。
「ガン待ちしかしない響ウザ」って発言にちょいと閉口。
そりゃ待ってるんじゃないくて攻められて技振ろうにも振れないんじゃ…。
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:03:58 ID:Z2tyx/E3
カラーエディットスレも過疎ってんだが
お前らカラーエディットしてるか?
888俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:04:25 ID:Dbn9WEV2
響が自分からガンガンに攻めていったら負けるよ
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 21:09:31 ID:C/pd+n55
芋コロは結構EDITしたが、月華は雪をなま脚にしたぐらいだ。
890俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:16:17 ID:NLQ/qMOD
ゲーセン稼働時に見たことが無かったので、響惨殺ルートはネタ。
そう思っていた時期がありました。
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:43:35 ID:+Jzcvb9G
フォーカスでノーマルとかあるけど何なの?
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:51:13 ID:HSwspsoE
利き腕盆栽いつのまにかに直っててワロチw
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 22:53:42 ID:ogQsAR70
>>887
オンラインで血まみれの骸に会いました。
キモいと思ったと同時に感動でしたw
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:12:18 ID:AXvVhU9O
ありがd
あの骸にキモいは最高の褒め言葉。
でも、オンで骸使いこなすの漏れには無理(´・ω・`)
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:20:13 ID:B4VH7J7N
>>869
うp
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:30:15 ID:2kYxLRy1
>>887
インタフェースが糞すぎてやる気にならない。
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 23:58:43 ID:d/wlIH4/
きのこれない。.:*・゜川nVvV从η゚・*:.。.ミ先生 ☆
898sage:2006/01/24(火) 00:04:09 ID:kyrAjXRh
肌色が緑の雪に会った。
まるでシーハルクのようだった。
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 01:30:09 ID:RJVVV4VU
おそ松くん はちゃめちゃ劇場 > 投票のログを見れば一発。月華の剣士は同じ人間が毎日投票してるのに対し、お粗末は明らか
に大人数。どっちの票が有効か、言わなくてもわかるな? ( xbox360 )

おそ松くん はちゃめちゃ劇場 > このゲームは僕の人生を変えたゲームです ( xbox360 )


おそ松くん はちゃめちゃ劇場 > 宣伝書き込みを見て賛同したので投票しにきたんだけど。携帯使って1人で投票してると思って
る人いるなwそれにLiveアーケードって、いつからアーケードゲームオンリーになったんだ?w無茶苦茶な理論を展開してらっしゃ
るなwww ( 両方 )

月華の剣士 第2幕 > 管理人さん、そろそろ携帯からの不正投票は規制した方が良いと思いますよ。上位の3つは確実に不正
ですしアーケードゲームじゃ無いですし。まじめに投票してるのが馬鹿らしくなります・・・ ( 両方 )
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 03:59:47 ID:zF/bMU3E
>>891
文字通りです。
普通に表示するのと、筐体のにじみを再現した物です。
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 05:56:41 ID:boVcUva9
もしかしてこのゲームのSCってKOFみたいのみたいに重複コマンド省略できない感じ?
あと無名剣ってSCは一発目のみ?

だったらSCが凄い不完全な状態だった時代の物っつ事か。
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 08:17:31 ID:L/OhiTFR
SCかよw
さすがKOFっ子だな
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 08:20:21 ID:RJVVV4VU
昔の加富根>>>今の加富根>>>>>>>>>芋屋
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 09:29:40 ID:MRPEppOv
S(you)C(a)
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 11:43:32 ID:/Dw0wtg6
不完全な状態って、お前
906俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 14:22:00 ID:XQnavUOE
まぁ、SCだよな。SCの先駆けだ、うん。
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 15:42:36 ID:zh6oX0Z7
すごい理屈だなw
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 16:07:23 ID:XQnavUOE
だって必殺技をキャンセルして超必殺技で繋げるって言うのは今の時代の俗に言うSCじゃね?w
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 16:32:30 ID:l5xi8N2E
なあ、ROM版もってるやつに聞きたいんだが
これって、画面比率は、NEOGEOのROM版とおんなじやつ?
例えば、キャラの横幅とかさ
PS2版のKOF2000や2002みたいに細すぎるのも嫌だが
縦と横を両方拡大してドットがガタガタに見えるのも嫌なんだ
MOWは、横だけ拡大したやつ選べば確かROMと同じ画面比率になったはずだけど・・・
これは、どう?エミュ移植っつうことは
最初からROM版と同じ画面比率なの?
誰かおせーてよ・・・
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 16:47:26 ID:KFs3zzcC
無印月下の話なんですが守矢の月影からの最大ダメージって何出せばいいんでしょうか
新月→新月裏って当たらないような気がするのですが
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 17:40:31 ID:XQnavUOE
ところでこれって攻略サイト眺めてると1にも
小次郎がいるんだけどどうやって使うの?
説明書にゃ載ってないってどういう事だ・・・。
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 17:46:11 ID:7JbpvxTF
>>911
PS版のおまけ。PS版以外じゃ使えない。

そういえば声は楓の人だったよな
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 20:08:08 ID:Ks6gSjo4
>>908
今の時代にっていうか月華出る前にストEX出てるので・・・
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 20:53:49 ID:ZmRIZoGR
>>909
Option -> グラフィックセッティングのScreen TypeBがアーケードとの調整だと勝手に思ってたが、よく考えるとどこにもそんなことは書いてないな…。

うちはTypeBだと端が切れる。
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 21:29:42 ID:Qmx6Etgh
うわ
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 22:03:59 ID:5dyjmNcv
>912
嘘は書くでない。小山彰一だ
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 23:37:16 ID:PlFwc1jj
どう見ても、劣化鷲塚です
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:14:47 ID:pGjjgpAP
あかりの踏みつけ後、着地際に超奥義を入力したら、
昇華のエフェクトが出たんですけど、これも昇華対応技ですか?
使い道がないような…
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:33:08 ID:SHfQ7G/z
なんかこのゲームって90年代のゲームだけあって、
ゲーム自体も、どのキャラもやれる事が狭く、低く感じるね。

そういう意味でも第三幕を期待したい。
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:37:57 ID:czYk0DTX
>>918
連続技ではないが
泥田坊C→踏みつけをガードさせた後にやると
意外とあたってくれる

あくまで"意外と"だが
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:41:23 ID:h3oHE0pS
>>919
芋屋の実力からすると3幕出たら確実にひどいことになるぞ
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:46:17 ID:SkVEQbkA
2より酷くなることはないと思う
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 01:25:09 ID:SHfQ7G/z
NBCや03のように酷かったらやらないだけだし
XIのようにバランス最悪でも新鮮味があれば
ちょっとくらいは触るだろうし、とりあえず三幕は出してくれw
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 01:30:25 ID:pudAyC8F
旧SNKと今のSNKじゃ会社の規模からまず違うしな
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 01:43:33 ID:3pYxb9wi
つーかどっちもうんこなのは変わらないよ
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 04:47:01 ID:VJcu+UsG
このスレ見てるとDC版方が完成度高い気がするな。
だから、DC版の方を買おうと思うんだけど通常版とBEST版って中身は一緒だったっけ?
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 04:56:33 ID:VlU+etE/
>>926
一緒です。
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 05:50:24 ID:PDlTROKV
>>926
DCスティックも月華専用にカスタマイズしろ
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:10:28 ID:l8RkV0CE
散々既出だが
DC版はギコギコ言いまくってちと怖いな

内容的にはDC>PS2だがその点のせい
で遊ぶのは躊躇してしまう

つか何で末期の移植物は皆ギコギコ言うかね
MOWしかり月華しかり
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:11:49 ID:VlU+etE/
>>929
ディスクから直接音とボイスを読んでるせいですね。
アレンジモードに変更すると激減します。
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:29:25 ID:odXDzjNF
>>926
DC版やるなら今のうちに予備の本体も購入しといたほうがいいよ
4月から買えなくなるっぽいんで
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 07:11:31 ID:VJcu+UsG
>>927
そうなんだ。
ベスト版は修正版だと思ってた。

>>928
格ゲーはPSコンでやってる。
もともとDCコンは論外。

>>929-931
本体は勿論大事だが完成度を優先したいと思う。
それに、懐かしさを味わいたい為にたまに遊ぶ程度だから。
DC本体は3台所有しているからたぶん万全だと思う。

どう見てもDC版ですな。
本当にありがとうございました。


933俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 07:28:46 ID:PDlTROKV
>>932
ttp://pld.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/imgboard.cgi
DC純正スティックのセイミツ化

まあ、たまに遊ぶくらいなら変換器+PSコンでもいいかもね。
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 16:28:22 ID:8E/AMlJO
>>916
ごめん、嘘書いたつもりはなかった。
PS版が出た頃からずっとそう思い込んでたわw

何で勘違いしてたんだろう・・
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 16:31:10 ID:Bov6Q03Y
>>919
90年代がどうとか以前にSNKゲー自体こんなもんだろ
コンボ数のこと言ってるのかもしれんが
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 18:34:24 ID:5I2hAzRE
>>935
こういう意見もあるんだよ。2002ばっかやってるやつで
98どう?って聞いたらスピード遅くてクソって意見もある。
当時やってなかったとは言え考慮に入れてレビューして欲しいもんだよな。
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 19:59:14 ID:OLyv2/Qd
月華は墓標で連続技がワンパって評されてたな
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 20:31:02 ID:BNFUzu48
たしかにそうだけど
むしろ永パでそれどころじゃないというか

>>936
なんにせよ月華がやること少ないのは間違いない
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 20:39:00 ID:PKgknMfo
ゲームスピードも速くないしキャンセルのタイミングとかも厳しくない。操作は簡単。
だから連続技一通り覚えたら読み合いの勝負だよね。
一回読み負けただけで体力半分以上お手軽に持っていかれるのは馬鹿らしいが
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 20:54:11 ID:fj02cBrz
牽制をはじめとした普段の行動ですらワンパ
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 20:56:51 ID:a3i7F2eR
初めて連続技らしい連続技ができたのがこのゲームだった自分がいる。
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 22:49:27 ID:s3ZhaUok
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 01:10:07 ID:Dr9od0sZ
test
944俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 02:33:47 ID:muuvH5Zd
PS2ソフトの月華の剣士1&2同梱版の発売日を教えて下さい。
今ネットに繋げるのが三年物の旧式ケータイしかないので、調べられずにいます。
どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ご解答よろしくお願い致します。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 02:40:53 ID:5Wpj0P8U
2月14日。
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 03:03:23 ID:muuvH5Zd
>>945
ありがとうございます。 また延期されてたんですね…。
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 03:07:56 ID:Zjul3+xv
>>946
>>945の言ってるのは2日前の情報で今調べたら2006年春になってたぞ
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 04:11:47 ID:bucyJIFV
>>944
>PS2ソフトの月華の剣士1&2同梱版
現在発売中のオンラインコレクション版以外に何か出るんですか?
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 04:52:56 ID:JMTzQlMS
>>944
なんだか哀れになってきたので。
PS2オンラインコレクションのことなら、2006/1/12に既に発売されてる。
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:47:44 ID:tW73hI1F
>>949
俺には>>944の発言が釣りに思えるが違いますかそうですか…
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 12:36:41 ID:XSN5pNxi
えっ 違うの?
952944:2006/01/26(木) 12:40:11 ID:muuvH5Zd
なんだかこちらの情報不足で、
住人の方々を困惑させてしまったようですね(^^;
自分が言おうと思ってたのは、
オンラインコレクションのもののことです。
てか、もう発売されてたんですか…
知らんかった…orz
意図的な釣りとかじゃなくて、
故意的な事故ですね…。
コイの釣り師ってことでorz
今週中にソフト買うんで許してください。
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 13:08:41 ID:5nTy/vk2
メール欄に「sage」と入れれば許るす
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 13:15:47 ID:tW73hI1F
>>952
こっちもスマソ。
まぁ近くにショップがあるなら見に行くといいさね。
そしてsageよう?
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 16:08:36 ID:Y31Z93FO
故意の使い方間違ってるよ。
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 16:51:00 ID:NCNOehVZ
ちなみに俺は今、恋をしている
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 16:59:54 ID:dOO8E1yh
どすこい喫茶ジュテーム
958944:2006/01/26(木) 18:32:22 ID:muuvH5Zd
故意の〜じゃなくて、
不慮の事故ってのですねorz
えっと、segaてなくてスミマセン(^^;
これで、ちゃんとsegaてますよね?
早く月華やりたいっす!
見付け次第即買いします。
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 19:04:31 ID:GacxwvlB
てか、いつまでも延期しまくってる芋が悪い
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 22:39:07 ID:RAykwAny
買う気になってたんだけど、いまさら感があってやめてしまった。
楽しいゲームとはわかってるんだけどね。
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 23:11:29 ID:Qnagb4o1
PS版より慎之介が弱体化してる
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 23:13:42 ID:jfdmyWZO
PS2版が発売された時は盛り上がったのに冷めてきたね
俺は十三のホームラン確立100%目指してハマってるんだけど・・・。
みんな飽きたのかな?
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 23:16:06 ID:/tvpAZme
サムスピの新作スレが地味にカキコが多いからそっちに流れたかな?
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 00:48:57 ID:1IWfgMwN
消えるのMOWよりはやいな
あんだけ喚いてたのに
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 00:57:19 ID:rlRhsAZb
家ゲ連中とはそういうものだ。
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 01:55:04 ID:YcgPV/lX
発売日にPS2版の月華を買ったんだが一週間で飽きた。
今は、再び64のスマブラにハマッてる。
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 04:54:52 ID:2OMFi1RM
骸の反応って近年稀に見る極悪神反応だな・・・。
恥ずかしい話、こいつだけはLevel-1でも最高に辛いんだが。

64スマブラは僕も好きよ。GCのも好き。早くDSでも出て貰いたいな。
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 05:40:42 ID:n2AxMAlx
過去に格ゲーをやって遠ざかってたものですが、なつかしくてまたやろうと思ってます。
そこで、月華の剣士が第一候補ですがサムスピ、ギルティと悩んでます。
お薦めあります?
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 06:35:41 ID:sGUw/My2
製作スタッフのセンスの結晶。, 2006/01/22
レビュアー: グラン ブルー -
まず、移植度ですが基本的にneogeoのロム版、つまりアーケード版がそのまま
入っています。ps2版の追加要素としてはドットをなめらかにする機能、キャラ
クターの色エディット、ネット対戦可能など。読み込みのストレスは最初のタ
イトル選択後にあり、それ以降ロードで待たされる事はありません。個人的に
はエンディング集やイラストが拝見出来るモードがあっても良かったかなと。
ゲーム自体の出来はとても丁寧に作ってあり、こまかな所まで独自のセンス
で統一されています。システム面でも、剣質選択、必殺技から超必への繋ぎ
など、2D格闘の基本的なシステムは抑えてあると思います。1,2共にグ
ラフィック面ではとても丁寧に作りこんであり、キャラの動きも非常になめ
らかで、特に背景のグラフィックはどのステージも魅力的な雰囲気があると
思います。それから1幕の方はコレクション的な「オマケ」などではなく、
9年前の作品にもかかわらず、キャラの動き、背景などのグラフィック、
システムなどもしっかりしているので、充分楽しめると思います。
最近の攻め主体の2D格闘より、間合いや読みあいを重視したいス○2世
代の人達に、この月華をオススメしたいです。でわ。

HNからしてキモいよゴミシネ
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 06:45:39 ID:9eAoWWQA
>>968
ギルティギアは動かすだけで面白いですが、
かなりのコンボゲーなのでどうでしょう。

サムスピ(天下一)は初代、真、斬紅郎…と言った
自分に一番合ったシステムを選択出来ます。

月華はそのまま移植ですから、一長一短としか…
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 08:02:41 ID:JiyWwIFb
>>964
過去からの移植物だからね。ゲーセンで散々やってた人にすれば発売日以降は長くやることも少ないだろうし。
延期が多すぎてダレてきたのもまずかったと思う。
>>968
ストIIIも含めて昔やってたゲームを教えてもらえると。
格ゲーと一言で言ってもいろいろあるし。
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 11:56:51 ID:uvRE+Icv
PS2版で初プレイの者なんですが
CPUの剣質ゲージとキャラの組み合わせは常に固定なんですか?
示源に大変苦戦するので攻撃力の低い剣質「技」に変更させたいんです。
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 12:40:25 ID:5OOrrFYW
走って突っ込んでくるCPUもりやがうざい
そのまま様子見てると投げられ
打撃で止めようとしたりジャンプで逃げようとすると円月殺法みたいなので狩られる
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 13:03:30 ID:n2AxMAlx
みなさんありがとんです。>>971今までの格ゲーは、スト2シリーズ全部(触り程度)、ジャスティス、K1グランプリ(笑)、バーチャ、鉄拳、サムスピ斬九朗、天草くらいだと思います。ぶっちゃけギルティは苦手かもです。
975俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 13:43:14 ID:Rk0olM6N
「スベテハオワリソシテハジマル」
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 17:13:24 ID:/KvxGK81
>>972
それは出来ません。
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 18:05:48 ID:3JbeJUje
>>972
守矢、嘉神、刹那、天野辺りは時々極になるが条件は知らんな。
示源は力しか見たことないが嘉神でのラスボス戦前以外は強いイメージが無いなあ。
嘉神使用時の示源は確かに鬼だが距離を取って波動昇竜とか
ギリギリの距離から6Bとかで以外にあっさり倒せたりもする。
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 20:09:44 ID:5OOrrFYW
二〜三回くらい読み負けただけで殺されるは狂ってる
べつに超必くらったわけでもないのに
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 20:13:04 ID:igzrv9WX
つ[ブシドーブレード]
980俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/27(金) 20:46:12 ID:dVwZS8z1
サムスピとか剣ゲーはそんなもんでしょ。
ってかSNKの格ゲーはそんなのばっかだな。
981俺より強い名無しに会いにいく
10割なんてザラ。