リアルバウト餓狼伝説シリーズ5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
RBSPの裏キャラ使用法は>>2

前スレ 
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1121174124/

RB2攻略、対戦動画 
ttp://rbgarou.fc2web.com/index.html
RB2連続技動画 
ttp://www.page.sannet.ne.jp/burning/
RB全般の攻略、ストーリー
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~h.arena/index.htm
<の>氏対戦動画
ttp://bunbun.shrine-maiden.org/about.html
データ集
ttp://www.geocities.jp/sibdb3/index.html
2俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 02:49:02 ID:Yhf0ocFW
リアルバウト餓狼伝説SPECIAL 裏キャラ使用法 

MVS版 
アンディ、マリー、ビリー、タンのいずれかにカーソルを合わせ、 
スタートボタンを押しながらB、B、C、Cと入力後、 
B→Cの順にボタンを押しっぱなしにしてAかDで決定。 
スタートボタンはキャラクターを決定するまで押しておく必要がある。 

家庭用ネオジオ(ROM、CD)版 
タイトルデモ終了後のランキング画面で、6987412363と入力したのち、 
3を入れっぱなしにしながらA、B、Cの順にボタンを押してギースを使用可能な状態にする。 
               ↓ 
アンディ、マリー、ビリー、タンのいずれかにカーソルを合わせ、 
B→Cの順にボタンを押しっぱなしにして決定。 

サターン版 
アンディ、マリー、ビリー、タンのいずれかにカーソルを合わせ、B+Cを押しっぱなしの状態で決定。 
3俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 02:55:52 ID:NqZysbEh
>>1
4俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 03:02:08 ID:+ycNjACL
>>1
おつー
5俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 08:46:34 ID:sSZE0r53
5リラ

これオン対戦できるのでる予定ないの?
初代がおもしろ過ぎる すべてそのまんまで画像だけ
メチャ綺麗になった初代をオン対戦したい!したくてたまらなーい!
2もSPもいいけどねー
ガロスペも早くリメイクしてよ 

ろっくんろっくんバーンナックル  
6俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 17:49:27 ID:NCspX82q
オンラインコレクションを待つべし。
7俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 21:30:59 ID:01YciTYW
>>1
         / ̄ ̄ ̄フ\                _        ノ^)
       // ̄フ /   \             .//\     ./ /
      //  ∠/  ___\___  __//   \   / (___
    // ̄ ̄ ̄フ /_ .//_  //_  /      \./ (_(__)
   // ̄フ / ̄////////////         |  (_(__)
 /∠_/./ ./∠///∠///∠//      ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/       (´ー` ( ( (_(___)
\    \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \  _   /⌒ `´  人___ソ
  \    \ \フ / ̄\ \ .//\  //\ / 人 l  彡ノ     \
   \ _  \//___\/∠_  //   < Y ヽ ヽ (.       \
    //\///_  //_  ///     入├'"    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   //  //.////////∠/      ヽ-i ヽ__  ヽ
 /∠_//./∠///∠// .\\       `リノ ヽ |\  ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\      c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ

8俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 22:02:23 ID:ZOndBEYQ
対戦台じゃないがセイアット秋葉原に初代RB発見
9俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 22:06:27 ID:AojIsY8a
ttp://www.taito.co.jp/shisetsu/space/299.html

ここか。
ウォーザードも久々にやりたいし行ってみるか。
10俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 22:11:25 ID:PJ5na3+f
対戦台じゃないのか…惜しいな
11俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 23:56:27 ID:Mi7AHnoe
         __
       __/  /|              ___
      /  /| / |             /  / ̄\
    | ̄ ̄| |/ /           /   / /ヽ. ヽ
    |    |  /             |    | / |  | |
    (゚Д゚,,).|   \          |    | | |  | |
    (/  ヽ) |\ \          (゚Д゚,,)l | ./  | |
    |    | |  \l           (/ ヽ) |"  ./ !
    |    | | ̄ ̄    __     ヽ   ヽ. ヽ/ /     __
    |__|/     ∠_/|    \_\___/    ∠_/|
     U"U       |_|/        U~U      |_|/
12俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 19:00:47 ID:T4d3SG6G
すんごい面白いよねこのシリーズ。もうすんごい。

でもあまり名作とは聞かない・・・なぜ??
嫌いな人はどの辺が嫌いなのだろうか??

ハデですんごいかっこいいよね。もうすんごい。
もっと色んなとこに設置してちょ
すんごい増えて欲しい
13俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 21:04:41 ID:UkLd8G2S
嫌いな人はいない
KOFに負けただけ
14俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 22:04:57 ID:yJEt4m6d
どれも一長一短だと思うよ。
悪い点を上げるなら

初代
・リングアウト

SP
・エンディング


・CPU戦で、ROUND1の勝利ポーズ、メッセージ、デモなし
15俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 22:50:15 ID:OeVKTL3w
>14
ポイントがずれてる気がする
CPU戦のメッセージ無しはRB1も該当するが気にならない。デモもほとんど無いし

SPがダメなのはシステムだし、2は避けとガドキャンとジャンプ硬直あたりがダメな点
1のリングアウトは同意…でも慣れたってのもあるけど有りか無し選べればよかったね
16俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/28(水) 23:21:22 ID:hp4a7PWs
あと家庭用版が入手しづらいってのもあるね
17俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 00:27:49 ID:97VF3Vaw
そうかーじゃぁリングアウトない初代があれば最強?
初代の壁無い時の緊張感・・もうすんごい
みんなあれ嫌いなのかー
初代にSPの人数で壁の強度選択可能でオンできるやつでたらいいなー
18俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 00:31:03 ID:ADdPUH/H
リングアウトは面白いが、落ちる判定が厳しすぎるのが問題。
ちょっとバウンドしたり弱食らっただけでするするいくのはね。
19俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 00:37:14 ID:uE0zidph
リングアウトの緊張感は良かったがなぁ…嫌いな人も少なくないが。
次乱入で山崎使うと壁無しになるとかも考えてたのが懐かしい。
しかし↑にあるように判定が厳しい上に両者同時に落ちると勝ったと思ったのに負けてる事もあった。
当初バーチャとかのリングアウトも似たような感じだったから仕方無いけど。
20俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 00:49:19 ID:97VF3Vaw
あー確かに ぺちっ で落ちるのは試合が締まらないよね

懐かしいといえば むかーし他校の不良が山崎使ってて、へたなのよ すごく
みんなで必死に落とさないようにしてたよw
21俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 01:02:16 ID:/Jo6zrW5
>>17
ライン要素が連続技しかない

RB2のラインはいい
22俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 02:16:41 ID:LXlNBnsE
>>21
そんな事はない
ラインダッシュからめくりを狙えたり
飛び道具をよけたりとか
考えれば意外と使える
ライン側が弱めとはいえ、しっかりラインジャンケンもあるしね

自分はRB2のシステムは逆になじめなかった
23俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 02:25:53 ID:b6Mnamn+
>15
ポイントも何も、他の人も言っている様に、何が良い悪いは人による。
俺にとってはってつけといた方が良かったかな。
24俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 09:25:58 ID:7fV75++B
RB2の秦兄弟ステージで3のBGMが聴きたかったんだがな・・・
何故変えたんだSNK・・・
25俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 13:08:33 ID:/diWzvns
初代のラインはシステムとして完成されてると思う。
双角みたいに辛いキャラもいるこたいるけどさ。
26俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 14:12:55 ID:JAPd/nQE
リアルバウトシリーズは、どれも悪くないかなぁ。
初代のリングアウト判定は厳しいと思う。
バックステで何回も落ちたわw
ラインも結構使えたし、良い感じ。
SPはライン強くしすぎたか・・・
でも、あれはあれで楽しかったかな〜。
ラインで必殺技打てるとか、新しかったなぁ。
フェイントキャンセル無くて良かったよ(笑)
2はSPの反動か、ラインが弱い。
防御手段としても、攻め手段としても
対処されやすい。
ラインに送れる一部のキャラ位しか、使えるとは言えない。
ブレイクと避けは、読み合いになるし
誘う行動なんかも出来るし
これはこれで良いかと。
ガードクラッシュが有っても面白い気もする。
まぁMOWでついたけどね。

うん。どれも良ゲーだよ。
27俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 22:54:48 ID:M/Bto91F
ガクラが最初に付いたのはWA。
28俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 23:30:19 ID:JAPd/nQE
>>27
すまん・・・忘れてたw
29俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/29(木) 23:34:58 ID:uE0zidph
3Dかと言うと2Dのような、餓狼かと言うとそうでないような
敢えてWAを指名するとは…やるな
30俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 18:58:03 ID:SojBbBa1
゚Д゚) 誰もカキコしてないぞゴルァ!!
31俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/02(月) 19:32:33 ID:MaNcjKnp
(・∀・)ニヤニヤ 
32俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 07:19:59 ID:zhkFNq6R
PS、PS2だとワイルドアンビション、リアルバウト、リアルバウトSPの3つが出てるみたいですけどどれが一番お勧めですか?
初代餓狼〜餓狼SPがなつかしくてMOW買って見たらすごく面白かったのでPSで出てる奴も気になってます。
33俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 09:35:21 ID:+vPHrWL+
全部買っちゃえば?
相場まったくわからないけど一つ1000円くらいでしょ?
34俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 10:25:55 ID:aFCYnP+4
リアルバウトSPでいいんじゃね。
MOWとは別物だが、餓狼SP好きなら懐かしいキャラ揃ってるし。
35俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 11:13:21 ID:lm5iFoF+
ワイルドアンビションが地味にオススメ
36俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 12:56:15 ID:nCGUp3tB
MOW好きなら餓狼SPしかない
他はコンビゲーだからな
37俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 13:27:17 ID:aApxeqZ0
スーツ姿のビリーとギース様を拝みたいのなら迷わず3D餓狼だ
38俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 13:45:44 ID:zhkFNq6R
>>37
それってワイルドアンビションですか?まずはそれ買って、面白かったら残りの2つも買ってみます。
39俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 17:05:07 ID:aApxeqZ0
そう、ワイルドアンビションね
システムは2Dっぽいが、A-B-CのCがつながらなかったり、アッパーが中段だったりとややバーチャ入ってるから注意

あと山崎のモーションがどれもダサくて笑える
40俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/03(火) 18:01:47 ID:lm5iFoF+
特に最大ドリルのキモさは必見w
41俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/04(水) 04:24:53 ID:kwxJFNZM
ワイルドアンビションって何?
それって美味しいの?
42俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 16:49:51 ID:qBE5/EM7
リアルバウトで連射付だと
ハルマゲドンで即死なのを今日知った
43俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 19:45:51 ID:Sh6alp74
そんなんあったっけ?
連射ネタっつったら山崎硬直しか思い当たらん
44俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 23:14:21 ID:xzYrzljv
「パオパオカフェ トゥー!!」
っていうアナウンスがあったけど、4号店ができたら
「パオパオカフェ フォー!」
になるんだよね?理論上は
45俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 23:48:34 ID:T0WeB2JN
リアルバウトではないな。別にいいけど。
46俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 10:03:52 ID:oN665l8T
>>44
深い意味は無いけど笑ってしまった
47俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 00:29:12 ID:XXk2CeAC
初代リアルバウトの欠点、必殺技のガード削りダメージが異常に少ない
体力差が在るときうまい人にガードで待たれると逆転しづらすぎる
48俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 00:56:35 ID:sPGZBKlM
つ[リングアウト]
49俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 01:18:23 ID:Z6f+jIU+
初代はまだ削れる方じゃないかな。
SPと2は全然削れないやね。
50俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 01:55:25 ID:YvlldqSV
SNKはとりあえず出し得な技が多いからあのぐらいの削り量じゃないとねぇ
51俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 13:06:22 ID:JVFsCZcY
>>43
42です。失礼。リアルバウトスペシャルの間違いでした。
連射装置付だと、KO後も技ずっと出しっぱなしでおわらなくなるんです。
52俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 14:46:30 ID:KXrdZgED
ジョーだけは削りダメージ5倍でもよかったな。
53俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 04:05:03 ID:qE27/pk9
RB1は全員防御値とかの数字が一緒だったような…
54俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 10:48:09 ID:uqfZIlpD
>>53
それは無い。少なくとも気絶値はかなり違う。
55俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 14:02:04 ID:ENqBbZF4
RB1は皆防御値とか同じはず
気絶しやすい、しにくいは連続技が入り易いか入りにくいかの差

と、昔ゲーメストか何かで読んだ気がする
56俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 14:12:43 ID:V2Fxg8m4
RB2も防御力は全キャラ共通。
気絶値は違う
57俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 18:16:40 ID:nL25DhGX
>>55
舞とフランコに同じ連続技を気絶するまで叩き込んでみな。
例えばジョーのJC→A・C→強スラッシュの連続技を喰らわすと、
舞なら1セット半ぐらいで気絶するけど、フランコなら2セット決めても気絶しない。
時間差無しで。
58俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 18:47:56 ID:ENqBbZF4
>>57
そうなんだ。アリガトン今度試してみる
ダックで秦兄弟と舞だけ妙に気絶させにくかった記憶があったんだよね
59俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/10(火) 20:07:17 ID:gHEcHYNx
>58
それって、
空C→空C→214A→屈A(×3)→214B
とかじゃないか?
舞は憶えてないが、秦には昇り空Cが当たらなかった(当てにくかった?)から
ピヨらせられなかったとか。
60俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/11(水) 14:19:21 ID:NGrIfkxq
試してきた
ジョーでJC→C→強スラッシュを間髪入れずに叩き込んだ結果
・舞 2セット目Cで気絶
・フランコ 2セット目強スラッシュ一発目で気絶
どうみても気絶値に差があります。本当にありがとうございました。
ついでに防御値も数キャラで比べてみたけど被ダメージは同じだった。
防御値はやっぱり全キャラ共通みたい。

>>59
そう、ソレ。昇りJCが当りにくいってのもあるけど、その後の
屈Aの数を減らさないと214Bが繋がらないってのもあった
61俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 00:35:15 ID:50w6Gfa+
ホワイトって実は歴代格ゲーのボウsの中で一番強いんじゃないか?
あれは強キャラとかそういう次元を超えてるorz
62俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 00:38:55 ID:8BBsC1Ly
>61
SNKに限定しても中堅だと思う。
63俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 00:44:10 ID:50w6Gfa+
>>62
てことは何か有効的な攻略法でもあるのか?
64俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 00:45:49 ID:8BBsC1Ly
>63
いや・・・適当に飛び込んだりしただけ。
対空されたりもするが、特に苦戦した覚えがないんだが・・・。
65俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 00:49:01 ID:50w6Gfa+
>>64
俺があいつを脅威に感じた理由としては

・攻撃すると必ずカウンターするから攻めても殺される
・100%ピヨる変な煙ウザい
・レイジングストーム見たいな何でも判定のバリアウザい etc

奴には俺の攻撃が何一つ通用しなかったorz
66俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 01:18:37 ID:KMaafyxe
つ「ジェネラル」
67俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 01:58:08 ID:lytYLJZC
ホワイティはジャンプで飛び越えればOKだったような
68俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 02:07:18 ID:ryevrwP9
空ジャンプで飛び込んで投げるだけじゃなかったか?
69俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 03:48:15 ID:LQaFvowt
一回友達に借りてやってみたけど、倒した後も油断しなければ特に何も考えずにやっても大丈夫だった気がする。
70俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 11:36:00 ID:vH6tEseL
ホワイトは予備知識無いと最初の1回はまずやられる。
でもCPU難易度はそれほどではないはず。
仮に対戦で使えるなら反則的に強いだろうけど。

何にせよリアルバウトシリーズ内ではトップクラスかも知れないが
あの程度で歴代格ゲーボス最強などありえん。
71俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 20:53:16 ID:8BBsC1Ly
ご参考

【不沈の】ラスボスの強弱値を測る【ジェネラル】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1115313838/
72俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/16(月) 01:10:02 ID:ZAGbKao4
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


  =  ∩
  == (θ  \
  === =3Φ )/ヽ-、___
/== (θ  //____/
  =  ∪
73俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 19:35:37 ID:ypGxylNC
>>72
吹いたw

ホワイトなんてバッシュの立ち強だけで倒せるよ
パーフェクトで。
74俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/17(火) 22:00:05 ID:zdINA0id
遠距離でダブル烈風拳だけでもハメれる
75俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/18(水) 07:34:44 ID:Deoj9cKK
ブービートラップに誰もが1度はひっかかる
76俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 00:01:41 ID:YZQIa567
一回だけね
77俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 03:38:08 ID:kXByIcMJ
嫌らしい煙使った戦術よりブービートラップより何より、あの対戦前のアホな演出ムービーなんとかならんか。
78俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:04:24 ID:ZygfMyR5
ビリーが洗脳されてるとかなw
79俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 22:09:09 ID:M0pPjkD5
EDが意味不明すぎ・・・。
悪人系でホワイト倒してもムービーにでてこないでめでたし×2というのは。
80俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 03:34:07 ID:cKTuDx+q
うぇ〜〜〜〜〜〜るかぁむ、が耳に残る・・・・。
81俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/20(金) 23:59:45 ID:S5KOhdm0
ホワイトの声って、野原ひろしくんだよね?
82俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 00:04:24 ID:NPwVrcjN
そうだよ
83俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 01:00:33 ID:e7gzEzs3
ムービーといえば、アルフレッドがめっさ小さいんだよな
じじいは更に小さい
身長の設定とか完全無視
84俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/21(土) 21:52:13 ID:kBS8CtMW
アルフレッドって一応ナリは主人公だけど技がイマイチパッとしなかったな

もっと派手派手で使い易ければ続編とかKOFにも出れたのに・・・
85俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 00:47:02 ID:7OLlxG+A
>>84
KOF出たじゃん、と意地悪言ってみる。

つか、アルフはSNKマンセーの当時でも萎えたな。
何あの飛行機ヲタって感じ。
86俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 09:56:33 ID:Z8SxzdOT
取り敢えず、餓狼の主人公はテリーだろ と思った。
まぁ、そもそもライン無しは餓狼と思ってないけどね。
87俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 15:48:26 ID:pygRrhbJ
逆襲脚でモロに事故った俺が来ましたよ。
88俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 20:06:04 ID:KRiyuP9m
秋葉に餓狼3あったっけ。教えてエラい人。
89俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 21:26:18 ID:Z8SxzdOT
>88
Heyにある
90俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 23:16:51 ID:ALWi/s1G
>>84
アルフレッドはむしろその中途半端に主人公っぽいナリが一番ダメだった気がする。
技や戦い方はなかなか面白かったよ。MOWでも使ってみたかった・・・

・・と思ったら名前と性別変えて女海賊で出てみたら
続編で最強キャラになれるわ、KOFには出れるわだったんでやはりキャラが重要だったかとw
91俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 03:23:30 ID:sWvSubWh
餓狼、龍虎、KOFに関してはいきなり主人公変更とか言われても今一ピンと来ないんだよな・・・
大概は以前までの主人公の方がキャラ強いし。(性能とかの話ではなくて)
餓狼MOWでは主人公不在感が強かった。

侍はしょっちゅう変わってるのでもはや違和感はない。
92俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 05:13:24 ID:XcOLOSHk
MOWはこれからってとこだったからな
93俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 08:17:09 ID:qD+fsjBE
RBSはやったけど、RB2はさすがに飽きてやらなかった俺にとってMOWは期待していたんだが
このまま終わった方がいいかもな。芋に変に汚されるよりは
94俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 10:47:23 ID:nOUIdPpz
>>89
ありがとん
95俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 00:36:19 ID:kEv8o8A0
MOWって言えば、MI2のタイアップ?で作られたアニメに
ロック出てくるけど、意味ワカランかった。
あれが芋屋クオリティーか・・・

そうそう、秋葉で数年ぶりに無印RBやったけど、普通にクリアできなくて参った。
結構やり込んだ自信あったんだけどなぁ。
96俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 08:55:39 ID:Nryqc7iB
>>95
無印RBって秋葉のどこにあるの?
97俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 12:42:54 ID:XvWdhCTV
Heyには3とRBSPとRB2があるよな。これで初代RBが秋葉にあれば全部揃うw
98俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 19:25:53 ID:mQkYvoZe
>>96-97
無印RBはS@Yというゲーセンにあったはず。アニメショップの並びのゲーセンで5Fに1人用台がある。

にしてもHEYに3が対戦台で設置って絶対狂っj
99俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 19:39:04 ID:Nm34rT0j
1009:2006/01/24(火) 21:06:00 ID:GJb0O3iE
でもウォザなかった罠orz
101俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 22:31:02 ID:TrXMIIwr
全くもってスレ違いだが、ウォーザードは家庭用に移植して使用キャラ数増やしてオンライン対戦対応にすれば
かなり良い感じになると思う。
102俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 00:15:45 ID:/s1pTN0U
>>98,99
サンクス。対戦台じゃないのか・・
今度行ってみるよ。
103俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 01:38:50 ID:fksmrjiA
SVCやNBCを見ると芋屋はkofの餓狼龍虎キャラを
公式にしようとしてるんじゃないかと心配になる。
104俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 06:07:28 ID:VlU+etE/
>>103
どう考えても8年前10年前の物より
今現在流通している物の方を使うでしょう。
情報にせよ何にせよ。
105俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:20:41 ID:iGLFvzPY
スレ違いだが、仮に怒シリーズの続編が作られたなら
主人公は上半身裸の鉢巻男じゃなく、間違いなくKOF仕様のキャラになっているだろうな。

餓狼はオリジナルシリーズの人気も高いので心配はいらんと思う。
106俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:38:19 ID:N0X09pFI
>怒シリーズの続編
普通にレオナが主人公になったりして。
107俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 11:43:12 ID:z2zdeSpe
>>105
MS6
108俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 12:25:40 ID:dH9wxwCp
>怒シリーズの続編
主人公は上半身裸のレオナ
109俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 18:23:31 ID:VEWvI3hL
KOF新作の度にラルフ、クラークに旋風脚がつくのを期待していた
ヤツは多い…はず。
110俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 19:02:39 ID:man7Wt3p
対戦ツールとしてはRB2は良いけど
やっぱ餓狼としては面白くないよな
MOWなんて餓狼ではなくなったしな

MOW2は取り戻して欲しいね、漢臭さを
111俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/28(土) 19:49:39 ID:al55Uvor
君にとっての餓狼らしさが何なのか知らんし興味もないが、漢臭さは確かにある程度は欲しいとは思うかな
112俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 01:50:08 ID:KhySZg9E
そのRB2をやる為に今日ネオジオCDを買いなおした俺が来ましたよ

やっぱこのゲームのギース面白い。使ってるだけで脳汁出る
113俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 02:07:40 ID:Vky8wWRX
すごい漢だ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 08:29:18 ID:oKzBUUfD
俺としては折角描き直した邪影や疾風をなぜ消すのかとorzだったが、
無いからこそ楽しめる性能でもあるんだよなぁ。
115俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 12:43:30 ID:odnQYrzY
>>110
ほたる死なない限り無理
116俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 12:44:18 ID:3ePNYmIk
初代餓狼と餓狼3だけROM買う気にならないお
でもこれ買えば餓狼はコンプなんだよなぁ
117俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 13:03:11 ID:Vky8wWRX
>>116
どっちもそんな高くないでしょ。
おれはMOW買えばコンプだったけど
高いからMVSで補完した。
118俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 14:48:22 ID:FZ4mK2ga
>>116
初代餓狼 2000円〜3000円(小さい中古屋なら1000円くらい)
餓狼3 2000円

というかKOF95にはもうVSモードついてたのに
RBS RB2には何故VSモード付けてくれなかったのかがかなり謎だよな。
119俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 15:41:48 ID:DrNIjU6e
RBだけ対戦台ないのかよ
ああ、Jゲーム
120俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 20:08:29 ID:WjfU5k3+
SNKファン・コレクション餓狼伝説で
リチャードの声を出してたのはコング桑田さんですか?
121俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 21:18:54 ID:UgmQSflS
>>110
そんなMOWの続編は要らんな
MOWにはMOWの方向性があるわけだし

それだったらリアルバウト3望む
122俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 21:25:55 ID:Fuh70fxD
もうハイパー餓狼伝説ファイターUでいいよ
歴代餓狼キャラが勢ぞろい!!!!




('A`)
123キモい妄想です:2006/01/30(月) 03:33:49 ID:/VlfdS3N
リアルバウト餓狼伝説の3ラインシステムでリングアウト、コーナーバトル、1ラインバトルを選べる
キャラはリアルバウト2からコピペ背景は餓狼3〜RB2からコピペ
技は初代、SP、DM、2から選択できる
ストーリーは無し、エンディングは1枚絵が表示される




('∀`)



124俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 04:48:50 ID:TwLILlmF
3のラインシステムはどうかと思うが。
125俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 06:17:52 ID:/VlfdS3N
まぎらわしくてすまんスリーラインシステムだ
まあボタン同時押し以外はそんなに変わんないかw
126俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 08:27:31 ID:ljCmP0Z1
それより何よりビッグベアを出せ
127俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 09:37:34 ID:LYWZ5h0O
RBには投げキャラがいないんだよな
コマンド投げ持ったキャラは沢山いるんだけど
128俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 13:12:16 ID:StKXUEtb
いっそのことNEO-GEO捨てて作れ。
システム的に4ボタンで行き詰まった感が大きい。
129俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 18:10:50 ID:X4eW3HsV
アトミスの5ボタンが良いかな?
弱P 強P ライン
弱K 強K
みたいな配置で

キャラはRBSPの方が好みだったりする。

ストーリー無しってのは寂しすぎるからメルブラみたいに中ボス、ボス戦だけでも掛け合いが欲しい・・・
エンディングも欲しい所。
130俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 18:33:43 ID:Wldycw2t
極限流はWelcomeだが草薙流、オロチ関係はハブ。
これだけは死守!
ザキさんがオロチだったつーふにゃけた設定が飢狼でオフィシャル
になったりしませんように。ナムナム…。
131俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 19:11:09 ID:OWQ6WuqE
>>130
飢狼なんて書く俄者が何言ってもなぁ…
132俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 22:16:05 ID:vVUd/vXV
飢餓伝説
133俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 22:25:01 ID:BRdojBpj
>>127
攻めゲーとして潔い選択だと思う
強いて言うなら赤ゲージのマリーが危険。

逆に待ちゲーのRB2に投げキャラが欲しかった
134俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 22:26:25 ID:mjgP4e0R
顔グラは森飢狼で。
135俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 22:56:56 ID:l15TXaXH
>>132
ネットやり始めた頃辞書の単語登録を知らずに
餓狼伝説って打つ時いつも「きが、変換、1回左、バックスペース、1回右、おおかみ、でんせつ、と」

って打ってたの思い出した
136俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/30(月) 23:36:02 ID:cHLgxOsv
餓えた狼でOK
でえたを消すと
137俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:17:08 ID:k1Ovg8a7
餓狼3のラインシステムは煮詰まってなかったけど方向性としては悪くなかったけどなぁ・・・。
人気無さ過ぎて方向性変える他無かったのはわかるけども。

煮詰まってない点でいえばキテレツな同時押しをさせるもんだからわけわからんかっただろうけど、
ACで奥ライン攻撃、BDで手前ライン攻撃と、直感的にわかりやすいものにして(ボタン四角配置必須だが)
性能を整備すれば(基本的にメインラインの後出し有利)奥と手前の揺さぶりと言う
他の格ゲーには無い要素が増えてかえって面白かったと思う。

リアルバウトのラインボタンはわかり易いけど、餓狼SP、3、MOWのような
弱P強P弱K強Kの方が正直通常技を振ってて面白いというのもあるし。
138俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:35:30 ID:IGo+01Aq
餓狼3のラインは偶発ジャンケン勝負っぽいとこあるからなぁ
回避困難な崩し・中段とかが乏しいから動作の速いライン攻撃で攻めることになるけど、総合的に損してるような
一部のキャラのライン攻撃はしゃがみ対ラインでしか返せなかったり、対ライン攻撃はライン攻撃には無敵でそれ以外には通常やられ判定とかなんか妙に複雑だし

RB2のラインで動作的には3よりちょっと遅めがちょうどいいんじゃないだろうか
139俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:36:21 ID:FeDL4etA
秋葉のセイだっけ?
無印RB早速撤去されてますた…orz
140俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:38:03 ID:owieqmdw
対ライン攻撃を別々にする意味がわからん
結局、操作方法がややこしいだけのゲームじゃん
141俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:39:58 ID:Rt85SzlZ
今やってみるとそれほどややこしくない。
クイックスウェーのコマンドがちょっと腹立たしいが。
142俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 00:47:30 ID:vgtkvqsy
>140
かく乱に使うんじゃないの?
逆に[D]onlyはお手軽すぎていやだったな。。。
RB以降はほとんど飛ばして戻してって使われ方しかされなくなった。
143俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 01:37:15 ID:k1Ovg8a7
>>138
そう、そこなんだよな。
性能が整備されてなかった、まぁ製作者的にはジャンプ攻撃の性能差みたいなもんという
気分だったのかもしれないけど、ここは逆に基本は統一させて読み合いをさせるべきだった。

とりあえず
相手がラインに動き出した時点から対ライン攻撃は発動可能=先読みしてれば100%メインが勝つ
逆方向に対ライン攻撃を出してしまった場合はライン側の攻撃が決まる=読み外れれば100%ラインが勝つ
ライン移動から攻撃を出さずすぐメインに戻った場合はライン攻撃は奥手前共に当たらない、ただしメイン攻撃に対しては無防備。
メイン・ライン共に弱攻撃はちょっと有利になる程度、強Kはダウンを奪う、強Pは連続技が決まる、だが右に行くほど出が遅くなる

と言う感じでとりあえず均一化させて「当たり前のシステム」を構築してからいろいろな例外を作るべきだった。
初めっから例外だらけじゃ基本がなんだかさっぱりわからんからね。

>>142
そういう事っす。
餓狼3自体は未完成だったけど、左右に身を振って撹乱して隙を作る戦いを再現できたら
きっと楽しかったと思う。結局ここでRBはラインを突き詰める方向は放棄したから、
後は3D格ゲーにお株を取られた訳だけど、餓狼は2Dでそれを再現できた可能性のある唯一のシリーズだったと思う。
RBは別の要素で楽しいから別に良いのだけれども。ちょっと惜しいなとは思う。
144俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 01:55:43 ID:owieqmdw
RB2ですらラインに対してはジャンプとかで対応すること少なくないのに、
そんな複雑にしてもまともに相手にされないと思うが
145俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 06:13:15 ID:ufPJ/jwa
RB2だとジャンプで対応したら
ほぼ無効化だよねー
本当に一部上に強いキャラ位か。
146俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 14:01:28 ID:yUhd8mok
メガドラゆうゆうはくしょのシステムでもういいよw
147俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 00:17:59 ID:ABj0+wTn
>>144>>145
RB2ですらっつーかRBシリーズになった時点でラインシステムはおまけなんだし、
それほど細かく調整してないんだから、ある程度放棄できるようにしとかないと
ラインの強い奴には勝ちようが無いゲームになってゲーム性が崩壊しちゃうよ。
安易に放棄させない調整にするためには、読み合いが成立するよう整備する必要があるわけで。
例えば現在の3D格ゲーで軸移動が相手にされない事も無ければ、バランスを崩壊させてる事も無いし。

まぁ餓狼3だって試みの段階で消えただけだがね。
だからこそ惜しいなと。
148俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 06:28:54 ID:UPc+3mpy
3D格闘と餓狼のラインを同列に考えてる時点で駄目だなこりゃ
149俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 12:53:17 ID:iH/NRfy+
俺は>>147の言わんとする事は良く分かる。
そのゲームの本質の面白さ以外の所でアクセント的システムを入れるなら完璧なバランス取りが必要、
取るのが無理ならアクセントなんだから弱めにしとけって話だな。
3Dでの例えは悪くないと思うよ。ただ、軸ずらし性能の強さが魅力のうち、みたいなキャラもいるけどなw
さすがにRBSPのビリーが楽しいという人はいないだろうけど。
いずれにしろこのスレで扱うには少々レベルが高過ぎな問題か。
150俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 20:23:44 ID:stK2IU8i
色々なスレで見て、RBは初代が良いということは分かったんだけど、
質問させてください。(RB2は考えていません。)

ROMを買おうとしているんですけど、やはりバランス的に
見てもRB初代が面白いですか?(ストーリー抜きと対戦するなら)
一応PS版でも持っているのですが、PSはだいぶ違うと思うので、
RBSPとどうしようか迷っています。(SPはまったくやった事がありません。)

一応、RBSP,初代共に壁封印+VSモード設置ができます。(DIP関係で)
---------------
あと当時はまったくやっていませんでしたが、
ゲーセンで初代があまりはやらなかったのはデバッグモードに入ってる
物が多くて(後に回収)そのイメージが強かったからなのでしょうか?・・
151俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 22:38:43 ID:qGSukiZr
>>150
その条件だと、RB初代がお勧め。
RB初代キャラクターの少々まとまりのないグラフィックおよび
ステージ風景&演出が気にならなければね。

RB2は考えていないとのことだけど、対戦メインならこれが一番かと。
152俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 22:51:46 ID:Li3/R8kq
>>151
レスありがとう。
RB初代か〜・・
PSで一回もやっていなかったら即行ったんだろうけど、
PSであまりやりこんではいないものの結構クリアしてしまって
飽きないかが不安だったりします。
RBSPもコンボを練習すればそれも同じなんですけどね〜。

RB2はやはり少しくらい落ち着きたいですし。
値段も少し高いので辞めました。(3〜4000円くらいだろうけど)
153俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/01(水) 23:56:37 ID:+i1TNrtF
食わず嫌いでもないなら
RB2も購入してみればええがな。
対戦メインならテンポは一番いいキガスル。
154俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 00:30:03 ID:Y0X4A8ZS
>152
もし、初代RBをPSでしかやっていないのなら、
初代を勧める。
初代を神ゲーと思ってる俺でさえ、PS版は3日もたずに飽きたorz
対戦メインでもバランスがメチャ良いしね。
155俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 14:51:29 ID:PC7xdMon
>154
PS版って出来が悪いんですか?
156俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 18:28:18 ID:etX5dUwm
今気づいたけどホワイトの死んだふりからの銃攻撃ってガード出来るんだな…脅かしやがって
157俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/02(木) 23:07:16 ID:7o3bLbp7
そういえば、RBSP良いねって言う奴少ないよな。

確かにワンパターンだけど、みんな覚えるのがだるいだけでコマンド違うんじゃなかったっけ?
似てたらごめん。(ライン移動攻撃→引き戻しの奴)

PS版をやっていたなら新しいのを求めてSPへ行って見たらどうだ?
キャラクターも多いしな。(ナイトメアのダブル疾風×2とか)

しかし、なぜRBSPは値下がらないんだろう・・
158<の>:2006/02/03(金) 00:04:31 ID:QsDb2A/v
久しぶりに動画更新しました〜
崇雷対ギース多いですが、どうぞ〜
159俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 00:18:55 ID:Nu3PC+Qt
>155
あんまり憶えてないけど、操作感とかがかなり違った気がする。
160俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 01:20:58 ID:M0prktI7
SNKの移植度は悪いで有名だったよな
161俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 01:25:44 ID:80HNGn7q
>>160
DC版'99で見直したけどね。
ラウンド間ロード時に無音にならないのは素直に嬉しかった。
ただ、その後のMOWで幻滅。
162俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 18:53:04 ID:dvIB8g1W
>>161
あれは移植じゃないし。
163俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 22:17:00 ID:RvU1fOrh
PS版RBSP-DMは夢工房が移植したから出来が良かったな。
ゲームとしてはNEOGEO版と別物だけど
あそこまで開き直ってくれたら気持ちがいい。

という訳でPSで買うならRBSPはオススメ。
164俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 01:05:34 ID:K0ufRGz5
>>163
それこそ完全な別物、移植じゃないし
165俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 03:14:11 ID:Gbvxw0xk
ヴァネッサがリックの技使うのに設定的な裏付けってあったっけ?
166俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 04:03:01 ID:LvSKXbYu
>>165
無い。セスの勝利台詞で「まさか奴の技を使うとは」とか言っていたけど
思わせぶりな台詞吐かせただけで、芋は多分何も考えていない。
リックに変な設定つけられるのも迷惑だからこのままでいいと思うけど。
167俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 13:06:49 ID:HpORzZ0i
ビジュアル路線のKOFじゃリックじゃ受けが悪いからヴぁねに変えた
りちゃーど、ボブじゃ受けが悪いから桃子に変えた
168俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 13:46:54 ID:CFKXl/+t
>>167
つか、RB2そのものがまったく人気無いですから…。
シャンフェイの参戦理由も「女キャラだから」でしかありませんし。
169俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:36:16 ID:qtgjVHN1
俺としては

初代  神
RBSP キャラがよく喋る→うざい ゲームのノリが軽すぎて薄っぺらく感じる
RB2  新キャラが兎に角うざかった やる気すらしなかった
170俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 14:54:36 ID:CmiY5DGn
RB2人気無いかな?キャラ的には微妙だけど対戦ツール的には人気あると思うんだけど。
自分はやらないけどね。
171俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 16:04:07 ID:rDoIefaZ
幅の言う事を真に受けすぎるのもどうかと。
172俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:17:31 ID:uS6LZ4qw
RBS、どちらかというとフランコどうしたの?と思った
173俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:33:49 ID:J0A3IdHP
フランコは服の色で性格が変わります
174俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:55:00 ID:VI1vJnat
餓狼3のポスターカッコよかったのにな
175俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:59:39 ID:wvCkxpAB
フランコの真実はRB2のED。
だから皆RB2をよろしくね!
176俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 18:12:43 ID:rCbqAVWr
フランコ、餓狼3の時にいたセコンドのオヤジもどうしたのやら
というか設定とかストーリーの中にいたかすら怪しい
名前くらいはあった気がするが全然記憶にない

RBS、双角の使ってる霊(?)が太ってるのになってるのも気になった
拳じゃなくて張り手になってリーチ短すぎ
177俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:16:28 ID:XSbq9Wwq
>>176
パット・ダニエル。フランコの整備工仲間だっけ?
餓狼3でのジュニア誘拐については何も知らされていない、
とかちゃんとキャラ設定あったよ。
178俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 00:17:45 ID:WY8dJRzM
>>176
セコンドの名はパッド・ダニエル。職場の同僚でフランコの世話女房的存在。
一応3のオフィシャルストーリーに絡んでた。
思えば3はサブキャラ流行りだったな
179俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 17:34:47 ID:TFuV0PVO
RB初代の永久連続技って誰があったっけ?
壁限定でギースくらいしか知らない・・

あとこれは既出?
ダック 何でも適当に→[フライングスピンアタック→垂直JA]×n
テリーのクラックシュートと似てる気がするんですけど('A`)

当時やってなかったので分からんが適当にやってたら見つけた。
180俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 18:29:14 ID:nmzTKEmG
永久っていうかキャラ限定で即死なら知ってるけど・・・永久ってあったっけ?
181俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 20:27:25 ID:nNBMhkvp
ここ最近話題になってる人が持ってますがA級
182俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 20:48:46 ID:9GbTJlmj
フランコA級 フランコA級 フランコA級 フランコA級 フランコA級 ・・・・・・・・・・
183俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 23:36:43 ID:5J5GW/B5
フランコの永久固め?
184俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 23:41:31 ID:qOQMAaAU
こんなにダックみたいな永久があるのにRBRPより良いってきくんだけどな
そんなにぶっ壊れてるの?>>RBSP
185俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 23:44:54 ID:M84zx2Cq
初代なら画面端で死ぬまでまきびしとか
空中で超レッパのお手玉とか。
186俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 03:42:13 ID:yRyBX/n8
>>183
固めじゃなくてA級ね。
BB↑C(相手奥ラインでダウン)〜立ちDキャンセル16C・16C〜BB↑C…

山崎もA級あったな。
ACCC〜(蛇キャン)〜ACCC〜…
誰が出来るんだ?ってレベルだけどw
187俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 09:11:30 ID:YDzqxkMR
まきびし→まきびし→まきびし→
188俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 11:21:47 ID:QqYakU0Z
空中の相手に(バイシクル>ライン攻撃)*n
189俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 13:07:10 ID:ynAT4snJ
飛燕斬→飛燕斬→飛燕斬→飛燕斬→飛燕斬→飛燕斬・・・(対ビリー)
190俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 15:24:41 ID:vxYnrnqO
永久多いな・・
っていうかダックやばい気がするw
限定無いし。

RBが良いってのはなんか騙されてた気が・・
永久有だと
バランスはRB2>RBSP>RB なんじゃないか?・・
191俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 21:04:31 ID:/k9RqHFc
格ゲーは人対人だからそうも言ってられないけど、
経験則から言わせてもらうと
ゲームってのは多少アラがある方が光るものも多い気がする。

キン肉マンで言うとブロッケンJr.。
192俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 21:47:45 ID:3+ioRRpT
前スレのコンボムービー見ても初代RBのほうが
RBSPよりバリエーションあって面白そうに見えた。
確かにヤバそうなコンボも多かったがw
193俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 22:01:39 ID:87G9epMX
>>188
これできないんだけどむずい?
194俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 22:10:22 ID:SH2Buryj
攻め主体のRBだったが、2になって待ち主体になっちまったからなぁ…
195俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 22:31:18 ID:Swj4A6Xp
>188 >193
間違ってたらすまんが、たしかPバイシクルだけでよかった気がする。
196俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 22:49:05 ID:p7aEl/gZ
っていうかリアルバウトが褒められてるのは基本的に演出がメインでしょ。
対戦バランスでまでRB2より上だと思ってるなら正直本当に対戦してるのか疑問。

まぁ餓狼3〜伝説の狼の暴走〜 からあの短い期間であれに仕上げたのは凄いと思うけど。
197俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/09(木) 23:06:06 ID:SH2Buryj
演出だけ凄いのは3じゃね
SPや2は余計な調整で駄目にしてる感がある
198俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 00:38:10 ID:wkKHWcnY
>196
普通に対戦バランス最良だと思ってるが?
リングアウトさえなければね。
199俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 02:06:50 ID:pJ/Yk2Eg
RB2は弱体化させる事でバランスを取ってるので、
全員強くする方向のRB1には絶対的に敵いません。
200俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 03:16:39 ID:uB0dtIRJ
ハメ技は即死なわけでリングアウトと同じなんだが。
201俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 04:28:01 ID:33o2D4CC
>>198
餓狼3もテリーの永久さえなければ結構悪く無いよ。
202俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 06:20:14 ID:mCdBk9DX
>>198
おいおい・・・じゃあシステム上有るんだから
バランス悪いじゃないかw
203俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 07:42:09 ID:EmJJQDFB
まぁリングアウトは、あってもよいけど、まぁ、無くてもよい、かなぁ、みたいな感じだった
204俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 11:03:28 ID:uKXiMf1S
RBは突き抜けて強キャラってのが居ないから対戦してても詰んでる気がしないのが良い。
相性はあるけど、それさえ気を付ければ後は純粋に技量の問題になる。
A級とか無しで考えた場合だけど。
205俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 17:09:05 ID:BvhzViTQ
『〜なしで考えた場合』って言っている時点でバランス悪い悪寒。
206俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 17:30:17 ID:w4Qx5o2X
つうか、これみよがしにA級しかやらん馬鹿っているのか?
初代RB対戦で気になった事がないんだが。
207俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 18:29:51 ID:f4Itzupk
山崎、秦兄弟のBGMがいつでも聴けるようになっただけでも良くなった。
ゲーセンで始めて見たのもRBからだったしこいつら
となりで他のゲームやりながら聞いてたがマジ神曲と思ったもんだ。
こっちまで興奮してきたもん。
208俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 20:02:56 ID:XelK0yrM
祟秀のBGMはデルタパーク水のステージで掛かるとたまらん。

スレ違いスマソ
209俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 20:13:21 ID:6S06kbRo
俺は緑のステージが合ってると思うぜ
兄貴出て来ないの確定だが orz
210俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 21:18:16 ID:sdqoR03G
誰もRBSPにふれてないのにはワラタ。
あまりやったことないんだけど、EXビリーのA連打のあれ
っていんちきじゃないか? 技自体弱いのかな・・

身内なら永久なんて教える&調べない限り使われないのだから
バランスはそのときはRB2=RB<RBSP?くらいに並べそうだね。
ゲーセンなら(全ての状況を入れて)RB2>RBSP>RBかな?

ネオジオオンラインコレクションが月華並に
ベタ移植だったら拍手するw
----------------
l> gamestart
option
----------------
悪夢。
211俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 21:35:15 ID:RKW5+FX8
>210
>身内なら永久なんて教える&調べない限り使われないのだから

それはつまり初心者と対戦しろと言う事か?
212俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 21:39:13 ID:6S06kbRo
当時は永久やってくるのなんてほとんどいなかったし、いたらいたで完全放置されてた
問題は永久よりも早いうちから発覚したデバッグだろう
213俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 21:45:11 ID:wkKHWcnY
>202
少なくとも、リングアウト含めてもRB2よりは良いと思ってる。
書き方が悪かったかも知れんが、最良ってのはRB3作の中でって意味では無く、
リングアウトさえなければ、弱点は無いって意味ね。
その弱点を前提にしても、少なくとも俺の中では全格ゲ中最良。
214俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 21:58:40 ID:h678Uw62
RBSPのジョーのB>C>C>236+Cってなんかでにくいんだけどコツある?
215俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 22:01:20 ID:vJ0jJVnD
>>210追加
オフでも入力にラグ
裏キャラを使うのに毎回コマンド入力
スコアが記録されない
216俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 22:14:25 ID:uB0dtIRJ
RBのバランスは明らかに悪い。
リングアウトは賛否両論だが全キャラ共通システムということで
バランスとしてはむしろ良い方向の影響だ。
217俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 23:09:43 ID:RBcvrOgY
でも、持ち技の関係でリングアウトが狙いやすいキャラと狙いにくいキャラがいるよな。
観衆無しの地下鉄ステージでキムとかやば過ぎ。
218俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 23:23:46 ID:RKW5+FX8
>>216
それは"全員に永久が有るゲームはバランスが良い"的な発想ジャマイカ?
219俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 00:20:05 ID:O4ahpGnd
>>214
最後の236+Cは真下からじゃないといけなかった気がする。
今からNEOGEOCD立ち上げて確かめてみる。
220219:2006/02/11(土) 00:38:02 ID:bwhLy5GL
確認。
236+Cは真下から。最初の2を気持ち長めに入れると出やすかった。
221俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 00:39:09 ID:bwhLy5GL
このまま一人NEOGEO祭りに突入。
222俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 00:39:16 ID:c2YVzyZf
ドミネイテッドマインドで先にサバイバルモードクリアしちゃうと、
隠し必殺技使えないのってホントですか?
223俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 03:28:10 ID:LDgxFCeJ
>>213
まぁ俺の中ではって言われちゃ否定する要素無いわ。

俺は対戦はRB2のが良いと思うけどね。演出はRBのが好きだけど。
224俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 03:58:42 ID:i2bigzns
>>217
それをいうなら山崎のギロチンorドリル最強。
喰らった瞬間リングアウト確定。

>>222
使えない。もしサバイバルを先にクリアしちゃったらセーブデータ消して最初からやり直すしかない。
225俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 08:57:00 ID:yCOZ+YZc
>>223
俺もそう思った。


てか削られた演出面って不評だったのかなぁ??
キムの開幕氷柱割り好きだったのだが・・・
226222:2006/02/11(土) 09:14:37 ID:GfxE7rBH
>>224
ありがとうございます!

ちなみに全キャラでギースを倒してクリアするとありますが、
最初から最後までそのキャラでクリアしないといけないんでしょうか?

ギースを倒せば、その後ホワイトだけ別のキャラで倒せば楽なのかと・・・。
227俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 09:24:30 ID:W3Dfl7Ud
おれも好きだったよ>氷柱割り
不評、っつーか単に容量削減でしょ。

RBのリングアウトは、システムというよりステージ演出として面白い。
端に直接ダメージ与えても壊れるのは自然だし、何よりSEが快感なんだよね〜。
ガラスの割れる音とかサイレンとか。
228俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 09:35:55 ID:DRR0GTcu
RBは遅すぎないかい?
グラフィックや爽快感はRBSPだな。RB2はキャラ絵が酷すぎる・・
229俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 10:15:56 ID:D0e+eOB2
上のほうでバランスの話がでてるけど
実際当時のRBの対戦ってどんな感じだった?
230俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 13:05:08 ID:W3Dfl7Ud
SPだと、ビリーが入ってきただけで溜息だったけど、
無印の方はどのキャラとやっても楽しめた感があった。
不本意な場外勝ちした時は相手に軽く謝ったりしたな〜。
231俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 13:56:27 ID:ei5Kiyqr
RBは、可動初期に超必・潜在連発仕様にされてバランスとかそういうの以前の問題だった。
232俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 17:33:14 ID:2rzgg0Fn
DM・・・サバイバル先クリアしちゃって
2回やったことを思い出す・・・
233俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/11(土) 19:45:54 ID:PNtiSm73
SPと2は対戦バランス云々以前に、格闘ゲーム史上最高峰の快感であった
初代の攻撃ヒット感が無くなった事が痛かった…。
234俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 22:19:27 ID:U/ge/3lO
昔、とあるゲーセンにあったRBで、↓↓+Aで超必、↓↓+Cで潜在が出せたんです。しかもHPやゲージに関係無しで。当時は厨房だったからおもしろおかしく遊んでましたが、今思えばこれってハックロムだったのでしょうか?
情報お願いします
235俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/12(日) 23:10:51 ID:CItSmvIF
ぶっちゃけそのコマンドの方が鳳凰コマンドや竜虎乱舞コマンドよりやりずらい
236俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 01:05:43 ID:hLkEhZMS
とりあえず弱中同時押しの超殺とかなくしてほしいなぁ
237俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 01:20:16 ID:pc+GoUt0
コンシューマーに移植された時とかパッドで遊び辛かったりするからね<同時押し
まぁ余ったボタンにアサインすればいいんだけど、BCはともかくACはやだな。
238俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 02:08:50 ID:YHZ7unkN
RBDMって一瞬止まる事多くないですか?PS2でプレイしてるからですかね?
ほぼ新品のものを昨日買ったんだけど不良品なのかな。阿修羅疾風拳見たかったのに・・・
239234:2006/02/13(月) 12:09:31 ID:RlChc+zT
>>235
レイジングやブレイクスパイラルは楽でしたよw
潜在打ち放題だったのでSSS出まくって爽快だったな〜
240俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 13:02:58 ID:1tB8vQnK
KOF11のダックの練習用にとRBS買ったけど
あんまり役に立たないぉ・゚・(ノД`)・゚・。
241俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 13:20:35 ID:19w7baM9
242俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 13:43:56 ID:+Syd+fyU
>>239
格ゲーに何を求めてるんだか・・・・
243俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 13:49:05 ID:pc+GoUt0
CPU相手なら爽快感を求めるのも有りじゃね?
現に対人ツールとしてはRB2の方が好きだけど、対CPUは気持ちいいからRBSPで遊ぶ事が多い。
244俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/13(月) 21:20:31 ID:RlChc+zT
>>241
スァンクス!!
デバックモードですか。通常コマンドが使えないってのを見るとそれをプレイしてたんすね。問題はRBのある店を探さねば…orz
245俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 00:43:24 ID:QhDjGGvn
俺も最初コマンドしてんのにあれ?出ないぞ?
そっか!!あれだ!スーファミ版ガロスペみたいに一回離さないと出ないんだな!
よおし出すぞぉ!えい!・・・あれ?出ない出ないよ!どうなってんだよ!状態だった。
246俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 01:49:54 ID:ojwLcams
超必が何度コマンドしても出ないから気が狂って↓+BCのフェイント連発してたら潜在が発動した時、↓↓+Cって事に気付いたんだよな〜。
てかそのデバッグてのはエミュだとできんのか?
247俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 01:53:52 ID:iNuyjlCQ
できる
248俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 07:28:13 ID:1r0qziul
むしろ家庭用ROMで出来なくて落胆した覚えが
249俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 12:12:50 ID:ojwLcams
へぇ〜できるのか。やっぱエミュでも初期ROMじゃないと無理なんでしょ?
あぁなんかトリプルゲイザーラッシュしたくなってきたww
250俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 13:21:56 ID:XYJH2S4/
んなことないですよ
251俺より強い名無しに会いに行く:2006/02/14(火) 23:23:40 ID:xIPafppr
前スレにあった、町田のゲーセンの無印RB対戦台はもう無くなったのかな?
252俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/14(火) 23:31:07 ID:amDfhgrY
初代RBのデバッグモードは基板壊れる可能性あるらしいから、
台発見してもONにしないようにな。

これの存在のせいで初代RB置いてあるところは少ないらしいぞ。
253俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 00:09:34 ID:IMs5ncCK
>>251
現役稼動中。対戦も割と盛り上がってる時とかある
254俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 00:18:12 ID:JtEiGFJg
デバックじゃないよな?
だったらうらやましい限りだ
255俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 00:22:51 ID:K+7XctU8
当時のことは知らんけど
基盤はSNKに交換されたんじゃなかったのか?
256俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 04:46:58 ID:qhd9I8IA
>>254
デバックモード禁止の張り紙がしてある
257俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/15(水) 17:48:48 ID:5oJx7KhT
トン
楽しそうだな…
258251:2006/02/15(水) 22:33:45 ID:BtUcLpha
>>253
ありがとうございます。
明日、明後日は仕事で八王子方面に行くので、
明日の仕事帰りにでも立ち寄って見ようかと思うのですが、
ゲーセンの名前と場所を教えて頂けないでしょうか?
259俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/16(木) 00:29:43 ID:Uy9+6QOn
八王子と町田はかなり距離あるような・・・。

横浜市在住で、帰りに寄るということだろうか?
260251:2006/02/16(木) 00:47:36 ID:x2kq2dti
横浜線で一本で行けるので、私はそんなに遠いと思っていません・・・
滅多に来ない場所ですから距離は気にしません。
あとは対戦者が居るかどうかが不安ですが
261俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/16(木) 03:04:25 ID:R7bObVUX
>>251
JR町田駅のターミナル口って所から出る。(東急ハンズがある方面)
そして改札から出たら道路の向こう側にモスバーガーが見えるからそこの路地入った所にありますよ〜。
名前はUFOです。
自分で良ければお相手しますよー!
多分アンディか双角、ジョー、山崎なんかを使ってると思います。
262俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/16(木) 11:35:21 ID:mU5ESctZ
最近の禁煙ないしは店舗の広さゆえにタバコの煙が拡散してくれるゲーセンに慣れてしまうと、
UFOのような狭くて煙がこもって臭いゲーセンはキツイわ…。
263俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/16(木) 13:19:09 ID:XAnScE85
>>258
明日なら自分も行けます。
使用キャラが崇秀崇雷と舞でよければお相手お願いします。
264261:2006/02/16(木) 18:41:10 ID:R7bObVUX
急に仕事に行かなくてはいけなくなり、今日行けそうに無いです・・・すみません。
明日は22時過ぎで良かったら・・・って無理ですね(つД`)
また今度機会があれば是非とも対戦お願いしたいです。
265俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/16(木) 21:16:43 ID:aJD/GTUX
今やってるとんねるずで流れてたの
RB餓狼のVSモード勝利時か?
266俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 21:54:11 ID:QctzaasT
エミュでデバッグモードにしようとしたが、できない。
ボタン全押しのタイミングって「ゲェェェムオォヴァァァ」の時でいいんだろ?
267俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 22:02:21 ID:/MIMgI8W
チート使えや
268俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 22:14:41 ID:QctzaasT
チートが分からない…
orz
269俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/19(日) 23:42:37 ID:4Ar1K8EW
ちぃとばかし難しいよ
270QctzaasT:2006/02/20(月) 00:13:35 ID:79q0+yWN
あ、チートってCHEATSの事?
まぁ何の機能かはわかってないんだけどne(´・ω・`)
271251:2006/02/20(月) 01:01:26 ID:APzSOb8Q
暫くPCパソコンがある環境に居なかった為遅くなりましたが、
先日対戦して頂きました皆様方々有り難うございました。
久しぶりに充実した対戦が出来ました。
恐らく最後まで対戦して頂いていたのは>>263だったのかな?
と思ったのですが、間違えていたらと思ってしまい声掛けずじまいで
帰ってしまいました。今もそれが少し後悔…
272俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/20(月) 15:07:34 ID:yOyBOjfC
>>270
プロアクションリプレイと同じだな。
つまりそのチートコードで↓↓+Aとかで必殺技がだせるようなモードのフラグを
立てれば良い。
273263:2006/02/21(火) 00:20:15 ID:qGDyrobb
>>271
木曜だったら行けなかったので自分じゃないですよ。
木曜は遠征の人が来てたらしかったので、後から聞いてちと悔しかった…
274俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 01:04:48 ID:go5Z63B6
秋葉塀で、無印RBがシングル台に入荷。
秋葉聖にも再入荷してたが、早速デバッグモードになってて萎え。
275俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 02:26:25 ID:tqkGo51h
本当にSNKは基盤交換なんてしたのか?
なんかデバッグ基盤しか出回っていないような気がするが・・・
276俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 12:09:41 ID:ofKLnuOL
いまだにデバッグできない>270の俺が来ましたよ
277俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 13:04:18 ID:fhG+W9Dn
>>276
おいおいwな>272が来ましたよ。

チートの使い方ぐらい調べれ。
エミュによって違うかもしれないから詳しくはいえない。
MAMEだったら確か、チートファイルをフォルダに入れて
それで設定でチートを有効にしなければいけなかったはず。
そこにEASYなんたらがあるはずだからそれをONにすればOKだよ。
278俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/24(金) 19:26:36 ID:j3HuGyGe
>>274
ついに塀に来たか。インカム良ければ対戦台へ昇格とかならいいんだけどたぶんそんなの考慮してないよな
デバッグ防止の見回りとかリセットとかダルそうだし

餓狼3が対戦台よりはマシなはずなのになぁ
279俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 01:14:59 ID:WkNJoo3i
>>278
何故か餓狼3含むMVS対戦台が2台に増えてるw>塀
しかも鉄拳近くに置いてるし意味不明だ。
280俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 01:17:33 ID:7Vvh1BT3
MVS対戦台はもともと2台あるが、餓狼3対戦台が2つに増えてるならマジで意味ワカンネ
281俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 20:37:10 ID:7Vvh1BT3
行ってみたけど餓狼3の入ってる組み合わせと同じのがもう1つできてた。
何考えてんだか…
282俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 20:59:19 ID:PqGKu6nu
ROM版
RB1GET。(何故か説明書ビニール付き。)
今からやりますね。
283俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 21:11:17 ID:PqGKu6nu
デバッグモードできたんですけどww 
ROM版でデバネオ使ってアーケードに切り替え
284俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 21:21:30 ID:PqGKu6nu
age
285俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 21:23:09 ID:PqGKu6nu
ってこのスレじゃないよ・・ごめん。 消えるノシ
俺居ると荒れてしまうから・・ここの人たちごめんなさい・・
しかも連書きだし・・
286俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 22:02:36 ID:EpV9niUL
そういう時は黙って消えた方がいいよ。
287俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 23:03:27 ID:4ua1TwLQ
危うく違う方向に走ろうとした>276ですが、
チートとかじゃなくてエミュでもデバッグモードできるんだよねと聞きたいのだ。
288俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/25(土) 23:21:25 ID:ZcPHE2lD
てーれてーれの起動時にスタートを含む全ボタン押しっぱ
289俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 00:25:14 ID:ddOyUD2h
>>288
「てーれてーれ」は分かりづらいだろオイ
290俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 00:38:34 ID:Vagj2dJB
てかエミュの話なら止めれ。
使っている奴は十中八九犯罪者だろ。
291俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 01:43:28 ID:RbjSCYGG
別にP2Pとかで落としたとかじゃなきゃ犯罪でもなんでもないだろ
292俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 01:46:14 ID:/4FeAx+Z
マジでそういう話するならエミュスレで思う存分話してくれ。
返答も直ぐ返ってくると思うから。

293俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 01:47:58 ID:tONvp3vt
どこで落とそうが実機持ってて
尚且つ自分で吸い出した場合でなければ犯罪ですから。
訴えられたら100%負ける。

まぁ、気にせず使ってるけどなw
294俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 01:50:04 ID:pJeK/qNh
本体とROMもってても、落としたの使ってたら犯罪だしね。
295俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/26(日) 18:26:10 ID:jhfDXQLf
デバッグモードでよくいわれる、あのコインスイッチが利かなくなるとかいう
謎の数字って、まさかカラーパレットのことじゃないか?

0ページ目の数字をいじると画面がおかしくなる。
俺の家のテレビでもなったが長時間やってると死ねる。(一番右は画面焼けしそうになる)

ちなみにそれをうまく利用すると、カラーエディットが出来るけど
結局後から乱入しなければ永遠にそのままなので、CPUでやるしかないという・・
舞をうまくやると、マリーのあれみたいになるって言う話(知り合い談)

296俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/27(月) 21:45:10 ID:QaqrFAOr
初代RBの壁と気絶について調べた。
今日は時間が無いから無理だけど、
どっちか教えてほしいほうあったら教えるよ。

多分長くなるから、両方はきついかも。

とりあえず簡潔に話せること。
壁:人間よりもろい(HP:10)
気絶:全員一緒。(多分)
回復速度が半端じゃないし特殊だから違うように感じてるだけかも。
297俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 00:05:26 ID:lDoQ4mKR
壁破壊能力はダッグの踊りが最強。
燃えるよね。
298俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 02:37:04 ID:dPc1+LrW
>>296
ちと違うみたいだ。
以下、手持ちのRB攻略本より。

障害物の耐久度は11。
必殺技ガードで1
超必潜在ガードで2
必殺技喰らいで2
超必潜在喰らいで5
10を越えるとグラフィック変化、次の攻撃で大破。

気絶値はこまかく載ってなかったが、個別に設定されているとの事。
たぶん復活キャラ以外は3からの引き継ぎなんじゃね?
299俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 12:52:13 ID:e+wRD/85
>>298であってる。指摘ありがとう。

壁について

壁はHPが設定されていて、0に入ると崩れそうになり、
それ以上攻撃を加えると壊れるようになっています。
HP3などの時に超必殺などをやられたら、いっきに壊れるのかは調べるの
忘れました。

壁 基本HP10(DIP ON時 HP127)
なのでDIPを立てても壊れます。

相手が仰け反ったときなどにHPが減るような感じです。

ダメージ表。
通常技ガード・・・・・0
通常技の仰け反り・・・1
対スウェー・・・・・・1
必殺技でのガード・・・1
必殺技の仰け反り・・・2
直接壁に必殺技・・・・3
超必殺技での仰け反り・5
超必殺技ガード・・・・2 (>298を代用、調べるの忘れた('A`)今度調べる。)
直接壁に超必殺・・・・5

抜けてるのあったらよろ。
ちなみに画面端相手に密着ぐらいでトリプルゲイザーをやるとダメージ10。
300俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 12:53:25 ID:yxgV+EJG
300!
301俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 13:06:55 ID:e+wRD/85
気絶について。

餓狼3〜RB2あたりまで共通なのかは知りませんが。
RBは特殊です。
本来のKOFなどでは気絶HP?99に設定されており、攻撃されるたびに
減って行き0になると気絶、そして戻るの繰り返しです。

ですが今回は、攻撃されるたびに増えて行きある特定値に行くと気絶します。
そして気絶すると、なんとその特定値が増加します。
特定値は全員一緒で、回復速度も半端じゃなくて、たまっている値が6くらいだと
一秒もあけば速攻で0になります。
つまり、強攻撃をずっと当て続けるだけではまず気絶しません。
(回復速度にもしかしたらキャラクターによってバラツキ有りかもしれない。)
特定値
一回目 30
二回目 40
三回目 50・・・+10していく
というように気絶しにくくなっていきます。
次のラウンドに持ち越されるのかを調べるのを忘れてしまいました。orz
多分気絶の限界値は127か255です。

多分全員共通の気絶値リスト
対スウェー・・4
弱パンチ(屈含)?(A)・・2 ジャンプ弱パンチ・・2
弱キック(屈含)?(B)・・2 ジャンプ弱キック・・2
強攻撃(屈含)(C)・・・6(2HITするやつは3×2)ジャンプ強攻撃6
飛び道具一般・・3

ジャンプB→Dは調べてません。
コンビネーションは2ヒット(2ヒット目は変化無しまでしか調べていませんでした。。orz)

今、HP作ってたりするのでこの情報を見かけてもそれ俺だから切れないでね。
302俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 16:15:08 ID:dPc1+LrW
>>299
>HP3などの時に超必殺などをやられたらいっきに壊れるのか
10をどんなに越えてもいきなり崩壊はない。
一回必ずグラフィック変化がある。多段技だと次にいっちゃうが。
超必殺忍蜂を画面端で喰らうとわかりやすいかも。
303俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 19:11:14 ID:dPc1+LrW
気絶も3のシステム継承っぽいな
気絶耐久力の増加とかも残ってるみたいだし。

最近の対戦で気付いたけど、コンビネーションアタックには気絶値がないみたいだ。
溜めた気絶値が減少する事もないみたいだけどね。

たとえばキムのA→B→B→空砂塵だと3セット喰らっても気絶しないのは、空砂塵の気絶値しか加算されてないから、とか。

あー・・・なんか文章変かも。わかりづらいね、すまん。
304俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 23:41:35 ID:xJepSTzk
一発目のAも気絶値0?
305俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/28(火) 23:47:53 ID:lKp+Qbja
あははは、ありえない
306俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 00:52:15 ID:NVJEQxaY
あ、ごめん
3の本見たら最初の一発+αは気絶値加算されてたわ。
でも多くても弱2発分くらいっぽい。
ないっつか極端に低いんだな
307俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 02:17:33 ID:Gp/Mj4hb
ステージセレクトできたり下下Aとかで超技でたりした台あったけどあれはなんだったんだろ
308俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 02:46:16 ID:SctshU7l
>>307
散々既出。ageてまで書くことじゃない。
309俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 11:29:55 ID:4NJadipj
310俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 12:22:25 ID:ZXs8G4Fn
>>307
お前は>234の俺か?wwwww
311俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 12:34:50 ID:lgptRBJt
結局、310はデバッグできたのか?
312俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 13:38:31 ID:GizC0C7T
それよりさ
未だにクラウザーにギガンティックサイクロンがどうしてもギガデスファントムに聞こえるのは俺だけか?
始めた当初はなぜかメガデスファントムって聞こえてたらしく「安直な名前だなぁ」って思ってたwww
313301:2006/03/01(水) 16:39:04 ID:G9vRvCMx
ごめん、気絶に差があった。

全部調べたが正直乗せようか迷っている。
314俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 19:05:25 ID:oc3AqFsF
差って言っても僅かの差でしょ?

気絶しやすさで言うと
舞=マリー=崇秀>アンディ>ビリー=ボブ>他>ギース>フランコ
ってのはやってて感じた。調べた訳じゃないから正確な順位じゃないかもしれないけど。
315俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/01(水) 21:54:53 ID:ZXs8G4Fn
>>311
ヒント:RBのある店がない
316俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/02(木) 02:10:30 ID:ggeb8nJa
>>315
おいおい、ゲセで発動させる気かよ?
「1995.11.30」の表示見ただけで萎えるからヤメロ。
317俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/02(木) 15:30:43 ID:oFLMkClb
リアルバウト、アーケードで↓↓Aで超必、↓↓Cで潜在が出る裏技があったのをふと思い出したんだが
シリーズのどれだっけ?

たしか秦兄が↓↓C連打してるだけで無敵だったような。
318俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/02(木) 15:54:19 ID:kaj4E7gR
何回この質問出てくるんだ?
少しはスレを読み返すとかしろよ。
319俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 00:19:19 ID:C9MFOkmZ
>>317
お前は>234の俺か?wwwww
320俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 00:34:20 ID:PcLyo/Mm



    
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /  
321俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 01:53:30 ID:OObxo+J5
リアルだな
322俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 12:59:12 ID:bS5pgOXi
ギースハワード物語
原哲夫
323俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 17:33:30 ID:PlrpYTB9
PSのRB餓狼SPDMなんだが
クラウザーでサバイバルクリアして一発ボタンの必殺技割振してたんだが
マシンガンアッパー?って何さ?
実際ボタンに設定して押してみたがなんにもでないんだが?
324俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 18:16:22 ID:vSarcXKH
>>323
ストーリーモードクリアで解除される隠し技では?
325俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 19:37:07 ID:mBXHDtuA
解除条件、厳密にはギースを倒してからクリアだったとオモ。
何気にDMは名作だったと定期主張。
326俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 19:53:14 ID:0xnTiScg
>323
CAの遠距離S−波動Sの波動Sの事では?

>324
何その大嘘。

>325
同意。
327俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 22:16:20 ID:cLMllbxK
>>323
俺もCAの最後の236+Cだったと思う。


>>324
嘘教えんな、基地外。
328俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/03(金) 23:31:21 ID:vSarcXKH
>>325
訂正どもです。
>>356-327
条件を知らないから訂正出来なかったんですね…
329俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 01:29:02 ID:Gt1Pm68U
間違えただけでこの噛み付きようw
330俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 01:39:27 ID:19vwzq+A
見てください、この一方的な攻撃、この風景を
こんなところで間違えたら かなわないと感じるのは当然
331俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 01:51:26 ID:nVsmjAMl
いや、この流れは
>>326
>>327
以降も続けてほしかった
332俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 03:36:39 ID:5J4d+Heh
>>323
っていうかさ・・・

>サバイバルクリアして
残念、セーブデータ消してやり直し。
333俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 10:56:58 ID:QWbLCswd
>>328
条件を知らんなら書き込むな、基地外!
334俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 17:45:04 ID:lyLddxMj
相変わらず、口調が悪いやつが居るのは
いつも通りだから、別に良いんじゃねーか?w

え?釣られてる?
335俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/04(土) 18:04:59 ID:gAexXf4T
>>334
釣られてると判ってるなら書き込むな、池沼!
336俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 01:08:52 ID:EyntdtNP
HEYのRB1がデバッグ状態にされてた。家でやれっての
まったく迷惑だ
337俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 02:26:16 ID:B6q3uBei
仲間ん家のエミュでRBやらしてもらったが、デバッグなんてできないぞ?
338俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 09:21:12 ID:GvdD6/Ph
>>323がまだ見ているか分からないけど…
先にサバイバルをクリアしてしまうと
隠し必殺技の解除がブロックされてしまう。
サバイバルクリア以降に条件を満たしても隠し必殺技は出ない。
解決方法は>>332の言うように最初からやり直すしかない。
悪質なバグですた。

>>324 >>328
ああ、幅だったのか…。道理で。
>>325で訂正しておいて良かった。

>>337
初回出荷分の基板のみだったよ。
そのエミュの元になったデータが違うのでは。
てか犯罪(ry
339俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 09:32:32 ID:wYt/NLSY
RBSとRB2はどっちが買い?あるサイトでRBSにくらべるとRB2は迫力、爽快感がない、顔グラ酷いみたいな事書かれてたけど。
どっちも値段は1万ぐらいなんで悩んでます。
340俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 09:55:04 ID:F/BTlfWs
NEOGEOROMの話か?
だったらRBSPにしとけ
341俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 10:13:26 ID:SoAIWVUl
>>336
マジで?
もうヤラネ。

>>339
一部キャラはRBSPより派手になってるけどね。
ただ、全体的なスピードアップのせいでヒット感が安っぽくなってるのは確か。
ライジングタッコーなんか当時激しく萎えたよ。
コアな対戦相手がいるならRB2の方が長持ちするかも。
そうでないならRBSPかな〜。
342俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 10:45:25 ID:nmHsxlhU
>>339
逆に言えばその爽快感やら顔グラやら以外はRB2のが良いと思う
RBSPはコンビネーションがつまらんかったりなど、実際プレイする上で不満点が多く感じた
俺はやってて面白いRB2の方が好き、つーかリックと香緋使いたいんでRB2一択なんだけど
343俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 11:08:18 ID:sadYsLGS
RB2の顔グラそんな不人気なのか?
濃くていい感じだと思ってるんだけど。舞はかわいいし。
344俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 13:24:42 ID:J0Ienewe
>>343
みんな不機嫌そうな顔だからじゃない?
特にジョーとか恐い。
対象的にネオジオCDロード画面はみんな笑顔でびっくりした。
狙ってんのか、あれ?

対戦に関係ないっちゃないんだが、目につくから気になるんだよな。
345俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 13:54:39 ID:SoAIWVUl
おれ野菜は嫌いだけど、あの顔グラは好きよ。
特にテリーは、KOFだとどちらかと言うと京・庵寄りの美男子扱いだけど、
本家餓狼では寧ろジョーに近い、アツくてワイルドな人だからね。

コンティニュー画面で傷だらけになってるのも、
往年の格ゲーっぽくて懐かしいし。

確か当時のファミ通でも顔グラ濃いって記事が載ってたね。
君ら(ジョー&ダック)怒りすぎ、って。
346俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 13:57:44 ID:sadYsLGS
これから戦うんだから闘争本能剥き出しで当然だと思うけど
まあ試合前の様子かプロフィール写真かの違いかな。
さすがに笑顔は怖い。
347俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 14:00:30 ID:SoAIWVUl
>>346
ギースさまの事か・・・
ギースさまの事かー!!!
348俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 16:44:08 ID:GvdD6/Ph
ライト層にはRBSPが、
マニア層にはRB2の評判がいいようだ。
どちらも悪くはないので、あとは>>339の好みかなあ。

RB2はラウンド間の演出が少なくテンポが早いせいで
慌ただしい印象があり敬遠されがちだが、
やり込めばやり込むほど楽しい奥の深さが魅力。
個人的にはこちらの方が好き。
349俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 16:54:03 ID:sadYsLGS
RB2の演出はラウンド間はいらなくても試合後は複数残してほしかったな。
チョンレイの「まだ終わりじゃないぞ」が見たかったってだけだけど。
全体的に慌しいのはやっぱ狙ってるんだろうかね。
FIGHTの直前まで画面が見えないのも精神的に急がされる感じがする。
350俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 19:01:02 ID:EyntdtNP
RB2は相手によって試合内容が淡白になるのがなぁ
351俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 19:27:47 ID:kkx0PSZM
>336
試してきた。
頼むわ・・・HEYさんよぉ。
352俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/05(日) 23:32:32 ID:G7qwUMFf
RB2のステージは秦兄弟のだけ好き
なんであんな気合入れてるんだSNK・・・って3から優遇されてたなこの兄弟は
353俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 00:15:00 ID:C3jdrw8p
と言ってもRBSPのStageは手抜かれてたけどな。
354俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 00:30:27 ID:mopFGI6u
それより兄弟で音楽共通になったのが不満
355俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 00:42:32 ID:8h7T68xj
この間、秋葉セイアットでデバッグモードになってる
RBプレイしたけど酷いなありゃ
あんなのが当時のそこら中の対戦台でできちゃあ
3の失敗も相俟って餓狼の人気も落ちるよな・・・
356俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 00:59:52 ID:Ao9No7Y+
>>355
デバッグモードだと、ステージ紹介デモ(コング氏のNRが入るやつ)
カットされなかったっけ?
物足りなくて嫌なんだよな〜。
357俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 03:38:37 ID:iqAvIw5k
>>355
RBで思いっきり人気回復してます。
358俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 03:54:06 ID:STHa3TWB
いやガロスペ時代のファンが戻ったのはRBSだよ。グラフィックも当時最高レベルだし。
RB2のあとにRBSを出したかったんだろうけどそんな余裕はなかった。
359俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 07:14:36 ID:LVAmhjCh
俺んとこはデバックされてなかったし人気一気にRBで上がった。
山崎使う人がいっぱいいたのが印象だった。
360俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 08:41:54 ID:S9lILgq8
RBのデバッグ、二次出荷以降はできないらしいね。
一応SNKも対策をとった(つもりの)ようで。
…ただ既に結構の数が出回ってたから
初回出荷を回収・交換してくれないと意味ないよなあ。
ROM基板だから費用の関係で諦めたのだろうけど。

あのデバッグモードに入られると、
MVSマザーのデータを初期化しないとならないから店側としても厄介。
累積したインカムデータなども消えてしまう…。
なんとかして欲しいよなあ。

…でもあのモード、1つだけ利点があって。
常に潜在能力が出せる状態になるから
デットリーレイブのコマンドを練習するのには最適だったり。


あと>>357は幅IDなので注意されたし。
荒れる原因になるので各自スルーよろ。
361俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 12:20:40 ID:F6VmkQ4R
デバッグモードだとデッドリーレイブ出せなくね?
362俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 14:02:40 ID:geOkQm8Q
ビリーに毛がはえたのは3とRBの間?
363俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 14:37:08 ID:9OfLW8Y4
デバッグモードは一回やる分には面白いけどなぁ・・
ギースでA>B>→C>↓↓Aとか 

初代で最初マリーのしたときのCPUフランコ強すぎ、
どうすればいいか教えてください。

あとRBSPをやったのですがフランコの
あの息子思いの熱血親父の性格は何処へ行ったのですか?
364俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 14:48:00 ID:0oKiP9sH
デバッグ中でもデッドリーだけは普通のコマンドでだせる。
365俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 19:08:56 ID:vlvxKOgJ
>息子思いの熱血親父

その点は終始かわってないと思うが
366俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 19:16:45 ID:ZsuHcAmR
RB2は避け攻撃がクソすぎ
367俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 19:19:31 ID:2/3LRuAz
フランコといえば、リアスペではアクセルとの闘いを
期待させるようなストーリーだったのに結局何もなかったな。
368俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 19:52:43 ID:6Sv3e1d9
RB1はフリープレイにしてコインを1Por2Pにすればデバッグ対応できそうだがMVS新基盤じゃないと1P2Pインカム別できないしなぁ…
さすがに店側でそこまでやってくれるとは思えん

しかしRBSP、RB2を対戦台で置いてるHEYだからこそRB1も対戦台で置いて欲しいぜ
369俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 20:19:45 ID:oNwo++LW
RB1のギースステージって永遠に続かないじゃん。・。(つд`)・。・

ダックのJC>昇JC>フライング>A>B>→Cって
AのところをBに変えてもやりやすさ変わらないですよね?
Aはスカルことがあったような気がするから。
370俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/06(月) 22:51:30 ID:hN47XaTI
>>360
ストゼロはたしか最初の基盤回収。
インカムに関わるバグがあったからだとか。
RBのもそれに近いとは思うが。

>>363
フランコは1回転ばせれば起き上がりに飛び込み攻撃出すだけで必ず食らう。
最初の技はしゃがみCとかで転ばせる。
371俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 00:11:54 ID:engUpuok
>363
>370の補足
最初がマリーって事は7人目か。
フランコは、立Aや屈Aなんかでメテオショット誘えるから、ダッシュジャンプから
コンボ叩き込む。あとは>370で楽勝。
ダッシュジャンプがうまくいかなければ、空C→4Bでも可。
>370の言うとおり、一回ダウンを奪えば楽勝。
372俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 00:45:56 ID:AFFAZMYn
>>369
ビルの最上階が無限回廊なわけないじゃんw
373俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 13:15:24 ID:7n+qW4oO
RBのギースステージ、てっきりリング状になってて
一周するのかと思ってたが
はじがあるのか・・・
374俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 13:44:19 ID:40IpPY+O
>>370 >>371
ありがとう、これでクリアが楽になりますわ。
フランコ先やってマリーが7戦目でもいいんだけどね・・
シャルウィーダンスがこられると嫌なもので・・

>>372 >>373
いやリング状になってるよ。
風から始まって風林火山の繰り返し。
だけどずっとバックステップしてると(4週くらい)風の半分あたりで止まる。
左にいっても同じ風の半分で止まる。
375俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 22:51:12 ID:G6G+qV23
リングか多角形かは判らんが、画面端は無いな。
普通にループしてる。
376俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 10:40:00 ID:FcpNQIAV
>>375
373の言っているとおり設定上の一周を表現するための
ループなんだろうけどデータ上端はあるよ。
374が言っている位置で止まる。
MVSだとタイム99に設定しててもなかなか辿りつけないんで
家庭用でタイム無制限にしてみて初めて知った。
377俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 16:47:56 ID:1QSp5TXD
http://mata-ri.tk/pic/img/2539.jpg
画面端 うp
PS版も端はあるのかな?
378俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 19:52:46 ID:R3y+WVVj
鉄拳3も家庭用だけど端があることが確認されてるからデータ上あってもおかしくないと思う
鉄拳3は10分くらい移動しないとたどりつけないらしいが、アーケードはタイムがあるから
確認できないだけって可能性もある
鉄拳3の場合見えない壁みたいなのがあってそれを背後にしてる相手を浮かすと
垂直に浮いて空中コンボ入れまくりになるらしい

ギャラクシーファイトにもそういうのあるのかなあ?
ちなみにRBの場合端まで最初からバックダッシュ&前ダッシュでがんばったとした場合
何分くらいで到達できるの?
379俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 20:41:59 ID:me0laFAF
ギャラクシーファイトは「無限ステージ」とメーカーが言っているのでないと思う。
ROM版でしばらく試してみたが、ぶっちゃけ飽きた。
380俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 21:38:46 ID:rIqN8tuT
>377
端がどうとか以前に、なにこの色?
SSとか?
381俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 21:59:58 ID:TITRPzpr
>>380
MUGENのようなSSをうpしちゃいましたねごめんなさい。
これはSSでも無く、ROM版でデバッグでいじってカラーパレット出して
遊んだあとにこれをとったので・・
ナイトメアギースの色をパクって来たんですがすこし未熟で
取ってくるところ間違えました;;
それでこんな中途半端な色に・・

アーケードでもできちゃうからあえてやり方は書きません。
382俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 01:54:42 ID:AJnNU/ws
>>381
ROM版のデバッグは壊れる危険性はないの?
383俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 08:18:22 ID:D7nB9wv5
元々壊れたりするものじゃないよ。
俺もデバッグNEOGEO欲しい〜。
384俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 12:14:10 ID:ikAXtljp
MSHのシュマゴラスステージもいつか画面端が現れるのかな?
385俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 14:47:58 ID:hjMmN9aJ
>>380
俺はアーケードで壊れるところを実際に見てないから分からんが、
ROM版の方が壊れる可能性低いと思う。

家&ゲーセンで庵増殖リセットバグをやったが
家→ただリセット
ゲーセン→ビーガガー
だったからな。

ネオジオのデバッグはDIPが1と2があって各8つづつスイッチがある。(4まであるやつも)
ゲーセンはあのコマンドを入力することによって特定の一部のDIPスイッチが立てられる。
しかし特殊なのも混じって降りますが^^;
でデバッグネオジオはそれを必要な部分だけ立てられたりする。

>>378 5~10分くらいかな?

>>384 名前とシステムからして端があったとしても
かなり長そうだ・・w
386俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 21:17:15 ID:uWyTZR66
デバッグの弊害で壊れるのはMVSシステム
だから家庭用は大丈夫…そもそも実機にデバッグBIOSつける強者はそんなにいるわけじゃないだろう

あとデバッグ入れるとステージセレクトできるようになるけどこれの影響で対戦者がいればCPU戦を永遠にプレイできるのも密かな弊害でもある
387俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 21:33:14 ID:pbmKDhf7
hey直ってた(´∀`)
388俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 21:40:42 ID:uWyTZR66
それは良かった。
また入れる馬鹿が出ませんように…
389俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 22:22:03 ID:hoFk1fJ3
>>377
確かめてみたけどPS版でもあった。
こっちもちょうど「風」の半分あたりが端。
390俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 23:12:15 ID:IVOu9u7v
>>389
検証ありがとう。

思ったんだが、ROM版でアーケードに切り替えてデバッグモード
できる件なんだけど、デバッグが発見されて回収されたころって
もうROM発売していましたか?

あと、台が向かいあわせになってるような環境だったら
二人組みみたいな奴が来ない限り壊れることはないかもです。
あとタイムも無限ってことはスタートボタン押したらタイムアップ
になる気が・・w
391俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 00:31:01 ID:8hfJ0Pos
>>390
いつごろデバッグが発見されて
回収されたか知らないけど一応
・MVS 95年12月21日
・ネオジオROM 96年1月26日

>あと、台が向かいあわせになってるような環境だったら
それ俺も思った。対戦台の方が人目について逆にやりづらいんじゃないかと。
それでもやる奴は平気でやるんだろうけど…
392俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 00:46:35 ID:MKXFWttS
対戦台だろうが乾電池みたいなの5個あればできるし、やる奴は平気でやるよ
393俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/10(金) 23:06:56 ID:IrzHigAV
威力業務妨害で逮捕するなり店側も強気で臨めばよいのだがね
394俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 14:37:17 ID:DyH8dStl
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< 残念ながら、ホッシュートです。
  \_____
    ⌒ ⌒ ⌒
   _⌒ ⌒ ⌒__
  /:::::Λ_Λ:::::::::::::::/
 /::::::(∩;´Д`)∩ :::::/
/:::::::(     /::::/  チャラッチャラッチャーン
395俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 18:06:43 ID:YGQF52Hw
396俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 12:47:24 ID:IK9q5wEs
ここ見て初代勝ったのにSP良いな対戦では、という流れになって来てるしあっちのが楽しそう、
俺騙された?(TT)
397俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 13:11:41 ID:QVICEddT
対戦なら2だぞ。
俺は2しか持ってないがSP買うなら初代買う。
398俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 13:42:28 ID:xG83+oll
マニアじゃなければRBS>RB2>>>>>>>RB
399俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 13:48:19 ID:xG83+oll
基本的にSNKは96年からグラフィックがよくなってる。RBS、龍虎外伝、天サムあたりから。
96年以降のゲームは最低限のレベルに達してるから20年後でも普通に楽しめる。
そういう意味でも一般的に見たら初代はダメだな。
400俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 15:11:15 ID:ON3wOMJF
自分はSPのグラは派手というか媚びてて苦手だったな
初代の方が雰囲気あって好きだ
401俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 16:57:34 ID:M1N1dlMC
正直RBSが初代に勝ってる所はリングアウト改善位。
402俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 17:00:15 ID:UtVAeBi2
>>396
ストーリーや演出では RB>>>RBSP>RB2 で間違いないよ
それを承知の上で買ったんじゃないのか?
対戦が目的ならRB2を買うべきだったな
403俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 18:02:06 ID:fSFeH+EY
RBSがいいとか言ってる人はコンボゲー世代なんだろ
404俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 19:01:43 ID:ztf6Lsbe
RBSPはコンボが今ひとつだからなァ。
ひとつのコンボが万能すぎてそればかりになり作業と化すから。
B>B>6C>4C>必殺技で乙、みたいな。

シナリオを楽しみたいならRB、ゲームを楽しみたいならRB2かな。
405俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/13(月) 23:28:57 ID:KV6c/bDF
>395の動画のハードなに?
クレジット表記あるのにBGMアレンジだし、エンディングだけオリジナルだし
406俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/14(火) 00:43:06 ID:ZDsWBTGN
餓狼シリーズでは3が一番画面に高級感があると思うんだが
407俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/14(火) 01:45:25 ID:z4rQUi/G
>>405
とったやつらにきけよw
408俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/14(火) 03:47:05 ID:uQr/hChE
カプコンみたいに、シリーズごとの性能を選べるのを出してくれれば良かったのに。


このシリーズ特に、続編で失われた技とか多いし。
409俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/14(火) 23:40:32 ID:KhFrCyCf
性能選べるようにした所でハパ2みたいに使用キャラ偏るだけっしょ
410俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 01:17:40 ID:9LgseJ04
餓狼2アンディが猛威を振るうな。
あと餓狼3の秦兄弟とテリー。
411俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 01:45:58 ID:c+xOkzoJ
その辺りは一応微調整すりゃいいんじゃね?
412俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 02:04:21 ID:80El2fbz
餓狼2側だけ連続技食らわないorできない仕様にしたら最強か最弱になるな。
かといって調整したら餓狼SPとほとんど変わらない。
413俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 18:36:28 ID:qo13m1rg
>>406
確かにね。一人一人専用ステージあったし。
ギースステージの段々崩壊していく演出とか意味不明でカッコよくて
盛り上がった。
414俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 20:57:06 ID:f5eiG8WS
ギースvsCPUギースでCPUが一本取られたときに
きさまぁ〜!とか言ったのにはびっくりした。

餓狼3で対戦で勝つと喋るのは嬉しかったが
正直ギースは聞いてて恥ずかしくなるから喋らなくていいと思う。
415俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 21:20:14 ID:F1lzBkPn
いやあれはシャドウだから・・。
プレイヤービリーでの試合前デモなんか『ワクワクしますねぇ』だし。
何でそんな壊れてるのかと。
416俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/15(水) 22:23:26 ID:8XUPrWim
>414は「きさまぁ〜!」含めて恥ずかしいと?
417俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/16(木) 00:03:33 ID:zHKdF0ai
いや、3の勝利画面のがなんか笑えるだけ。
こもった独り言の声で雑魚は〜が。

あとビリーのギースから離れる時に
シュ!て跳ぶけど口で言ってるぽいw
418俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/16(木) 00:24:56 ID:DTotFzHp
3のビリーってアンディの中の人だっけ?
RB以降は別の人が担当してるけど、声ソックリだよね。
ア〜イムゴナバストューソーバ〜ッド!ってやつ。
419俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/16(木) 00:42:20 ID:zHKdF0ai
使いまわしの可能性大w
データにしっかり入ってたからね>RB

出直しきな!
トンガリ君(w
420俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/16(木) 00:47:39 ID:DTotFzHp
いや、実際このセリフだけは使い回しなんだけど、違和感なくね?
421俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 01:45:49 ID:M9p4LsUJ
リアスペ以降のタン先生の声優ってミスキャストだと思わない?
なんか、ガロスペの頃の威厳が全く感じられなくて別人のようだし
裏キャラじゃなくても表キャラからすでにボケているようで、初めて聞いたときショックだった。
「突撃ぃ!」って…orz
422俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 02:13:48 ID:V8DciQSd
>>421
確かにストーリー?っつーか、キャラ紹介は真面目なのに、
中身はふざけてたからな。
ま、リアスペだからしょうがないけど。
ベタだけど、表は真面目、裏はボケだと良かったね。
423俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 02:39:33 ID:Lq0ZCQ+h
さっきまでタン先生使ってたから「突撃ぃ」でちょっと笑ってしまった
424俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 04:46:55 ID:OH2U9Owj
ホモにされたローレンスや肉襦袢着せられたフランコに比べればタン大人はまだマシな方だよな
425俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 07:00:02 ID:t7YHIwkT
死んだはずなのに死人扱いしてもらえないクラウザーよりは(ry
426俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 07:00:28 ID:5AAYwF67
撃放なんて随分かわっちまったよ・・・双角の鬼も。
427俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 07:06:39 ID:5JgmuI2B
>>425
生きてるはずなのに無意味に死亡説が流れるよりは・・。
428俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:00:53 ID:t7YHIwkT
>>427
う〜ん、思い浮かばん。
誰だっけ?
429俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:38:36 ID:K19iyEYk
>428
まぁ、餓狼2のキムEDや、SPのローレンスEDでは殺されてないしなぁ。
少なくとも、ゲーム内で「クラウザーの死亡確認」が明示されてる場面はない。
430俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:41:16 ID:V8DciQSd
>>428
志村けんでしょ。
431俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:42:05 ID:t7YHIwkT
>>429
クラウザーの事?
RBのビリーの公式ストーリーで
「テリーに敗れた後、自ら命を絶った」という記述があったよ。
432俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:47:30 ID:nUfGHlEI
>>429
公式ストーリーではテリーに敗北後、自害した事になっている。
RBSP&RB2は正史には含まれないパラレル的なドリームマッチだから
死人が出てきても問題はないけど。
433俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 09:57:17 ID:OH2U9Owj
>>427を見て思い浮かんだのが槇原敬之だなんて言えないなあ
434俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 10:01:38 ID:TAcgAGo2
RBのクラウザーは影武者
435俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 10:04:31 ID:t7YHIwkT
>>432
ドリームマッチだから出場無問題のRBSPでも死人だったギース様萌え。
RBで「さらば」と銘打った以上、お祭り物とはいえ
すんなり出せなかったんだろうなあと当時苦笑しますた。

同じ事を思った人は多いはず!
436俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 10:09:53 ID:OH2U9Owj
ちゃんと死んだんだから別にお祭りものには出てきてもいいと思ったけどね
437俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 10:45:27 ID:K19iyEYk
>431-432
スマン。
ストーリーはノーチェックだったわ。
でも、今ファミ通の攻略本見たんだが、ビリーじゃなくて、ギースのストーリーだな。
影武者用意してるなんて書いてあるから、生きてるんじゃんて思ったが、
下に自殺しましたと書いてあるな。
438俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 12:44:22 ID:1SGvhf/I
ギース死亡(餓狼1)→クラウ『これでサウスタウンGETしても面白くねー』→
ギースの影武者を用意してなんとかすればいいんだ!→送る?→クラウザー自害(餓狼2)
→ギースタワーにギース復活(餓狼3 あれ?影武者は?)→ギース死亡(RB あr)
って流れだっけ?
それともギースが影武者ぶっ殺してから、テリーに殺されたとか。
439俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 12:45:53 ID:1SGvhf/I
連投すまん、確か餓狼3の優勝者ってギースになってるよね?
テリーとかラスボスとか全員ぶったおして 秘伝書GETしたはず。
440俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 19:41:36 ID:73Bmzwyi
RB時点で秘伝書が全巻揃っているということはそうなんだろうなぁ。
441俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 22:33:43 ID:g3064bMg
RBのテリーストーリでも半年前にギースに負けたことになってるしな。
442俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/18(土) 23:57:17 ID:IKHMfayR
今更だけど、3からRBの間にせめてもう一作必要だったと思う。
いつの間にかクラウザーが死んでいたとかストーリーにちょっと唐突な部分があるし。
443俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 02:29:08 ID:X1a16I6M
>>442
3が普通程度にウケてればRBは必要無かったんですが…
444俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 04:37:48 ID:v2GdyeRN
っていうか3とRBの間の記録的な短いスパンの間に更にもう一作なんか入れたらスタッフ死ぬようなw
445俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 06:31:55 ID:oqTvR5fz
そんなことを言ってるわけじゃないだろw
446俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 06:58:30 ID:lXc0NoVH
>>443
頼むから幅は黙っててくれ。
447俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 10:23:15 ID:EOeyPF2t
>>442
もう一作入れて補うんじゃなく、3の秘伝書新展開に移る前に整理しておく話だったんじゃないか。
3→RBは話として自然だと思う。
448俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 10:42:11 ID:2A5j0W2s
>443の書き込みが1番必要ないというのはわかった(´ー`)y-~~
449俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 11:21:09 ID:TKvpePAv
問題はクラウザーが
「普通に倒されただけなのにいつの間にか自害した事になってる」
「かと思いきやその(設定が出てきた)次の作品でケロリと復活している」
事なんじゃないかね。
450俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 11:24:25 ID:oqTvR5fz
RBSP、RB2はお祭りゲー
451俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 12:18:13 ID:7UBDP7l8
クラウザーの人気が出てればもっと掘り下げた話になってたかもね。
ギースの異母弟、目の上のタンコブ、総合格闘術とか、設定はオイシイのに・・・
452俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 12:22:06 ID:DcYYs8a0
RB2のクラウザーは影武者です。
テリーの勝ち台詞で影武者じゃなかったら負けてたとかの内容を言う。
453俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 13:14:55 ID:LB43ctry
確かアニメの話が正史になったからクラウザー自害になったと思われ
で、お祭りSPが出てSPECIALのキャラ復活ってことであぁなったはず
454俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 13:47:36 ID:wKW0+Lop
やっぱりもったいないな…
クラウザーの事も含めてまだまだ話を広げられそうだったのに。
ギースも3で公式に復活したばかりなのに、すぐに死んじまったし。
455俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 14:44:53 ID:ICHZuOyN
SPのビリー強すぎて倒せませんOTL
456俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 15:15:40 ID:AdyyASRC
RB2で舞の、陽炎の舞が無くなっててショックだった
457俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 16:19:07 ID://rLQjaq
クラウザー「我がドイツの科学力は世界一ィィィx!!!」

つまりはそういうことです
458俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 19:56:21 ID:lXc0NoVH
>>449
>「普通に倒されただけなのにいつの間にか自害した事になってる」
この設定は比較的早い時期から決まっていたみたいだよ。
コミックゲーメストで連載していた餓狼伝説2の漫画で使われていますた。
(脚本というかシナリオはSNKが打ち合わせして決めていたらしい)

設定オタでスマソ。
459俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 21:41:30 ID:LB43ctry
またHEYのRB1がデバッグになってたよ、まったくどこの馬鹿だよやったのは
460俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:08:15 ID:Rtxu/TG4
>>443が叩かれてるが普通の出来であればRBは9ヶ月程度で急いで出す必要はなかったって事じゃないか?
俺もテリーA級、必殺技出しにくすぎ、ライン強すぎですぐにやめたし。
RBで餓狼のイメージ回復に必死になるのもわかる。
それでも最初は半信半疑で遊び始めたな。
461俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:10:53 ID:lXc0NoVH
>>443が叩かれたのは>>442のレスとしては不自然だったからだと思うが。

てか幅絡みの話は止めようぜ。
462俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:11:46 ID:hDvoLuMs
>>457
なるほど
463俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:16:11 ID:k8kWPDjM
>>460
【憶測】幅 珍言集【でまかせ】 
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141351034/
464俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:24:38 ID:+vXikALE
>>459
俺見たぞ、RB2やってる奴だ
デバッグコマンド入れてた

対戦台の付近によくいるぞ
465俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/19(日) 23:36:24 ID:7UBDP7l8
見てたんなら蹴り殺せよ。

というのは冗談だが、特徴もっと晒しちまえよw
466俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 03:06:04 ID:I0kY9vog
うむ、特徴を詳しく頼む。
今度俺が足で殴っておくから。
467俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 03:10:06 ID:15hUBcXz
ヒョードルがデバッグコマンド入れてたらどうするよ?
468俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 05:27:39 ID:NC1GmYfc
曙を呼ぶ
469俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 08:01:41 ID:WsE6WNB5
このスレはテコンドー使いが多いんだろうか?
それともムエタイ?
470俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 14:37:47 ID:15hUBcXz
曙さんが筐体の間に挟まって動けない!
471俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 15:12:26 ID:pHxwKMD8
曙さんが、塀のエスカレーターに
挟まって動けない!!
472俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 15:51:18 ID:bwcgaMEH
>>459
背が低めの黄色い服の少年が入力してたよ。
473俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 17:12:27 ID:8nwQEGF6
デバッグやめろって紙置いておけば?
474俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 17:34:33 ID:2GCz0+Ft
>>469
俺はカッコイイ投げ使い使い。
475464:2006/03/20(月) 19:51:33 ID:l8kT18e2
デバッグ封じるなら店側が2Pボタン封じればいいんだけどな

俺見たのは土日どっちかによくいるRB2対戦台でやってる奴
今時RB2対戦してる奴は少しは筋の通る奴と思ってたがただの妄想だったようだ。デバッグなんぞ仕込みやがってがっかりだ
気になる人はヲチってくれ
476俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 21:08:56 ID:kHhybnHW
>>472
少年が今更RBのデバッグなんてすっかねぇ…情報操作乙?!
まぁいいや、見かけたらとりあえず写真に納める事にしよう
477俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/20(月) 21:14:10 ID:TIKkw7uY
というか証拠無しに書き込みだけの報告はいらんだろ
通ってる人達が来辛くなったり疑心暗鬼起こすだけ
478俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 13:18:10 ID:fiyj3Ky5
PS2のやつはスレ違い??
479俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 21:58:04 ID:CVUHWtrA
リアルバウト餓狼伝説 最後の戦いとか言ってでないかな。

使用キャラとグラフィックはRB2(クラウザーは餓狼SPベース)
BGMはアレンジからいい物。
ラスボスはナイトメアギースとナイトメアクラウザー
技(削除技復活)と性能を全員RB初代くらいに
ライン移動は2ラインで対ライン攻撃のリーチ短くして、ガードしたら引き戻されない。
タッグモード追加

結局コピー

('∀`)
480俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 23:30:38 ID:cETVWZN7
コピーでもいいから強パンチキャンセル邪影拳やらせてくれよ。
RB2のギースは使って面白いんだけど、足払い+追い討ちばっかだと何か物足りないんだよ・・。
481俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 01:33:18 ID:5Gy9rl9M
そもそもRB2は何がしたかったのかよくわからん
482俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 02:11:43 ID:3Y0uIIP7
RB2ギースはちょっと投げキャラ入ってるよな
483俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 12:38:20 ID:+8lsyeRP
投げキャラのつもりで作ったんだろうけど、
実際は小足キャラ
484俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 16:10:55 ID:nA0ajx1v
>>479
何故にクラウザーを餓狼SP・・・?
RB2でいいジャマイカ。

あと中ボスでいいからホワイト追加してくれホワイト。
485俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 16:38:01 ID:zhFUwRcC
>>484
479はみんながプロレスクラウザー嫌いだ、ばっかり言ってるから
書き直してブリッツボールの台詞もほあー!!に戻してほしいと
言ってるんだろ。

ギースステージの文字要素ある?
画面端から風林火山の数を数えてくるが・・w
486俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 16:50:39 ID:+8lsyeRP
プロレスクラウザー好きだが

SPは痩せすぎじゃね?
487俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 17:09:30 ID:zhFUwRcC
>>486
あのデブクラウザー見るとフランコ思い出して笑っちまう・・
間を取ってKOF96のクラウザーでFA?

RB初代で調べてほしいものある奴いる?(確かめたいとか
少しの時間なら調べる。
エミュじゃないから例えば、防御力関係の数値見て分かる系はまず無理。
488俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 18:42:14 ID:LPCpajqz
>>487
カイザードライバー`91とカイザーキック復活ならあり。
489俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 19:10:47 ID:OUVGCNQT
>>483
ギースは飛ばせて落として投げるキャラ。
490俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 19:31:22 ID:+8lsyeRP
KOFは黒歴史だろ
491俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 19:59:17 ID:5Gy9rl9M
こfのクラウザーこそプロレスラー
492俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 20:18:30 ID:ogk4czDR
半分風)-林-火-山-風-林-火-山-風-林-火-山-風-林-火-山-(風)-林-火-山-風-林-火-山-風-林-火-山-風-林-火-山-(風半分

長すぎな件。
ちなみに右端で投げ技(マリーとかで)何事も違和感無く一個前の風に戻されて
すごい不思議、(ポルレナフ並)
真空投げはめちゃくちゃ押し戻されるので注意。
493俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 22:18:22 ID:p3Nja5zC
RBでテリーかアンディ使ってるんだけどCPUマリーの攻略教えて下さい。
飛んだらバーチカルか当身。
小技当てたら当身→バーチカル→追い討ち。
ガードしてたら超技の投げ。

絶対勝てないよ・・・orz
494487:2006/03/25(土) 22:51:55 ID:T/Lp5bio
>>493
意味分からず俺が登場しましたよ。

レベル8でテリーで最後マリーになるように設定して検証してきた。
それでも通用するので多分lv4でも通用するだろう。

結論を言うとライジングタックルだけで勝てる。

スタート開始したら、とにかくタメとけ、
あとは精神を研ぎ澄ませ超反応でライジング出せば勝てる。
ただライジング当てた後、相手の近くに着地したら距離を離さないと
地獄を見る。

最初は確かしゃがんでると、二回キックしてくるのかな?

スピンフォールorM.スパイダー→飛び込み確認ライジングタックル
スライディング→超反応ライジングタックル(ガード後反撃可能?)
クイックスウェー→出したのを見たらライジングタックル
とここまでは雑魚なんだけど、赤ゲージになったらもう・・orz
M.タイフーン→ある程度距離を離しておいてシャル〜って聞こえたら超反応

と私はこんな感じでやってます。
赤ゲージになったら、タイフーン連発してくるので注意が必要です・・
ある程度近づいてきたら先読みして後は運に・・(反撃はバーチカル→投げ
食らうだけですし・・)
495俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 23:19:45 ID:ermFE15x
ネオフリのビデオ(テリー)だと、牽制技(遠Bだったかな?)空振り>マリー当身発動>隙に遠Cだったような。
因みに、障害物破壊orヒビ割れ状態で投げ食らうと、位置によってはマリーが自爆してくれる。
496俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 01:07:41 ID:ihO9Suqe
マリーは適当に離れたところで垂直小ジャンプPかKをスカると、当て身投げかバーチカルか避け攻撃をしてくる
避け攻撃以外はスカるからコンボ、テリーなら立ちCの長さから避けの届かないところからでも誘えて迎撃できる
497493:2006/03/26(日) 10:41:55 ID:Med3Lu1u
色々なパターンがあるんですね。
行きつけのゲーセンに期間限定でRBが入ったのでやったのですがCPUが強い。
他のCPUキャラは頑張れば勝てる感じですがマリーだけは不可能が気がして・・・

アンディでも同じように技誘って〜って出来るのかな?
ちょっと今日昼から行ってまずはテリーでやってみますね。
ありがとうございました。
498俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 11:43:49 ID:rY14vqxo
>>497
マリーだけが駄目なら、マリーを出さないルートにするって選択肢はどうかな?
ジョー、双角、アンディを最初に選べば出ないよ。
すでにやってたらすまん。
499俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 16:05:05 ID:j50CDkFz
自分は、いつもジョー開始で始めてるな。
マリーとか崇秀、ダック苦手だし。
ただ、CPUレベル高いと9人目のホンフゥが鬼のように強くなる。
500俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 16:10:58 ID:Iaq+pJE2
lv8ギースにサンダーブレイク喰らってHP10割取られた俺が来ましたよ。
501俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 16:42:48 ID:pHNHQ4Gy
苦手キャラを3人目までに持ってくるってのも手だぞ。
俺は崇秀とマリーとホンが苦手だから、崇秀からはじめてる。
3人目までなら対空も甘いし、適当にやってれば勝てる範囲だ。
502俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 17:19:56 ID:a2pjAPzM
祟秀はリングアウトの悪魔だ・・。

たまに自分から場外ワープするけど。
503俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 19:28:20 ID:/JZ/7C1U
おれはテリーでプレイする時は一人目をキムにする。
そうすると中ボス前にアンディが出てきてアニメの再現が出来るからw
504俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 21:23:03 ID:rY14vqxo
そうしたら、崇雷が最後になるよう崇秀から始めると、ボスに返り咲いた気分が味わえるなw

そういう自分は崇秀で場外ワープたびたびやらかす。対戦で。
CPUと同じレベルだ・・
505493:2006/03/26(日) 22:31:57 ID:Med3Lu1u
ゲーセン行って来ました。
遠Bと垂直JBで技誘って隙に遠Cで蹴って、近づかれたらマリーが動いた瞬間に
気合のライジングでなんとか勝てました。
牽制技出す間合いが難しかった、遠いと技誘えないし近いとバーチカル喰らうしで・・・

>>498-501
はっ!このゲームCPUの順番決まってるしマリーを最初に持ってくるか出さなければ良かったのか?!
いつもCPUは適当に選んでマリー来るなと祈ってたので気づかなかった(;´Д`)
情報どうもです!
506俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 23:11:00 ID:pHNHQ4Gy
崇秀→マリー→ジョー
→双角→アンディ→ボブ
→舞→フランコ→キム
→崇雷→ホン→テリー
→ダック崇秀→・・・

で10人目まではこの順番
11人目が山崎、12人目がビリー、ラストがギースだな。
ご参考までに。。。
507俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 10:23:32 ID:Ebu0PYdi
あらためて見るとボブスタートが一番きつそうだな。一発死があるダック、マリーにこれといって隙のない崇秀。
崇雷&テリーは小足で昇龍暴発で余裕だし(逆に言うとそれしないと勝てないが)
508俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 19:34:48 ID:X2KTYnI2
>>500
それはどちらかというと即死だったことよりサンダーブレイクを喰らったことの方が
屈辱なような気が

私もレイジングストームで9割持ってかれたが、パンチ一発最初にくらってからだから
満タンでも死んでたかもしれん・・・
あの体力が最後まで減りきらずに次のラウンドに画面が変わったのは忘れられねえ
509俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 19:41:18 ID:vpElLBCE
友人も当時即死してたけどあれって別にレベル8に限ったことじゃないよな。
510俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 21:35:05 ID:hL8KKl4C
6人目のギャラリーいないステージで
キムとかダックに当たると死ねる。
 
対空技でふっ飛び過ぎ。
511俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 22:02:48 ID:LwNEJTif
試しにLv8でレイジング食らったら減るわ減るわでどこまで減るんかと思った
97%ぐらい行くなありゃ
しかしサンダーはどうやったら食らえるのやら
512俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 01:01:27 ID:VVqLmSAg
塀のRBまだ直ってないよorz
今日、コイン投入後2P側のボタンいじって画面に何か数値のようなの
表示させてる人いたけど、あれ何?
何やら失敗した様子で、大袈裟に落胆してたけど。
コイツが犯人?
513俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 16:26:25 ID:QfzCxP3T
デバックなんて何が楽しいんだろうね…。
514俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 17:37:24 ID:VwazYGk9
昔サンダーブレイク後の硬直に鳳凰脚叩き込もうと思ったら
フライングして感電死したことがあったぜよ
515俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 20:05:53 ID:kx8BJ7q1
デバッグの長所といえば、デッドリーの練習ができるくらいか・・・。
アレって22AorCで超と潜在出るけど、正規コマンドで出なくなってない?

ブレスパが一向に出せないのだが・・・orz
516俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 20:21:03 ID:x29D/cS0
>>512
数字いじくるぐらいの奴は相当な奴だな
例えカラーチェンジのみが目的としても感心できん

早く店側メモリリセット&2Pボタン封じしてくれ〜
517俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 20:31:15 ID:qMd4sAnt
ちょっとお聞きしたいんですが秦崇秀の曲ってみんな全く同じ?
かなり昔サントラ(何のだったか忘れた)で秦崇秀の曲でめっちゃ感動して最近また聴きたい衝動にかられ
餓狼3のサントラを購入したんだけどなんか昔きいたのとほんとに微妙なんだけど違う気がするのよ(もっといい曲だった気がする)
あとパンドラの箱『決断』は『遭遇』(曲名の話)とは全く違う曲ですかね?
518俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 20:32:51 ID:b9WWjpQv
リアルバウトのカラーチェンジは初見じゃ不可能だぜw
そいつ多分PAGE10開いてたでしょw(KOFのカラーエディットの標準)
しかも数値出すと敵もとまるからなぁ・・。


数値でバグると言われているまとめ。
@FIGHT!が出る前に開くとあぼーん。(両方無敵状態+タイマー停止。
技は出せるが相手に当たらないので糞。よってリセットを余儀なくされる。)
A画面の明るさ調整 PAGE00の一番上の数値をいじくるともれなく、
画面が死ぬ可能性が出る。(多分これじゃないかな、一番壊れる奴。)

で、今日もしやと思ってデバッグ解除コマンド無いか調べたけど
無かったです。(ボタンはとりあえずほとんどやった。)

残念。
519俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 21:11:42 ID:80L1URTM
>>517
オリジナルとアレンジの違いかなぁ?
リアルバウトのアレンジサントラにも「遭遇」は収録されてるけど、
こっちはちょっとテンポ悪い感じ。

「決断」はリアスペ以降で使われてる秦兄弟のテーマ。
「遭遇」や「迷霧」と比べると微妙かな・・。
520俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/29(水) 00:21:12 ID:0lZQ9Chu
>517
餓狼3を基準として、
RB→3のデモ部分の曲削除
RBSP以降(決断)→>519の通り

くらいかな。
アレンジだと少し違うかな。
昔のサントラのパッケージの絵のイメージとかわかればなぁ。
521俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/29(水) 00:46:11 ID:SWOVdSIn
チョンシュの「遭遇」は、

・餓狼3オリジナル盤(ゲーム音源)
・餓狼3アレンジ盤(打ち込みオーケストラ)
・餓狼伝説シンフォニックCD(生オーケストラ)

の3パターンあるよ。
最後のはRB餓狼アレンジ盤にもボーナストラックとして収録されてる。
522俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/29(水) 02:27:23 ID:JcJ5KOsK
>>521
・餓狼3アレンジ盤(打ち込みオーケストラ)
これは全部が打ち込みというわけじゃないみたい。

Str:KOIKE HIROYUKI Group  Fl:NOZOMI NAKATANI
Horn:HIROYUKI MINAMI、TETSUO TAKANO
ってあるみたいだし。
523517:2006/03/30(木) 23:00:07 ID:trfNOkpq
パッケージは全然覚えてないな〜
どこが違うかって具体的にいうとサビの盛り上がりが足りないしサビは3のサントラだと
ミーソファ♯ーシ(下)レーファーミーシ(下)ーレードシ(下)ーミ(下)ーソ(下)ーラ(下)ーシ(下)ー〜
って感じだけど俺の記憶ではここの部分は
シラミソーファ♯レーファーミ シラミソミソーラーシー
ミーソファ♯ーシ(下)レーファ♯ファ♯ソー ミーソファ♯ソララーラ♭ー
なんだよね(『ー』とか伸ばすとこはかなり適当にかいてある) 特に2行目の部分の記憶ははっきりしてる
俺の記憶の中で勝手にメロディーが変わっただけかなぁ?
てかこんな書き方じゃわからないかなぁ?(俺の記憶の曲が実在してればたぶん弾いた時に俺がなにをいってるかわかると思うけど)
どなたか解読して下さる神が参考になる情報を教えてくれることを期待します
ちなみに昔聴かせてくれた人はリアルバウトだったかなぁ?とかいってましたが
524俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/30(木) 23:27:12 ID:NzdgptDX
その記憶のメロディは明らかにアレンジ版かと。
もしかして買ったのはオリジナル版の方じゃね?
3のアレンジサントラ探して聞いてみ。
525俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/30(木) 23:32:21 ID:NzdgptDX
ついでに。
オリジナル版のサントラは赤いバックにテリー、アンディ、ジョーのジャケットで
アレンジ版のサントラはテリーと新キャラ達のジャケット。
526517:2006/03/31(金) 00:16:55 ID:izgQsrDT
早速有力な情報どうもです
買ったのはオリジナルだよ 聴かせてくれた人(実兄)はアレンジ版を聴くような人じゃないから
アレンジはないと決め込んでいたんだけど
>その記憶のメロディは明らかにアレンジ版かと
これは『訳のわからんメロディーだがオリジナルとは明らかにちがうからアレンジだろ』
ってことじゃなく『ああ、この曲ね。これはまさにアレンジ版だよ』っていう解釈でいいんでしょうか?
またそうだとしてアレンジ版のは皆さんの個人的感想として感動しうるほどいい曲ですか?上にアレンジ版はいまいち的な記述があったので
527俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/31(金) 00:37:01 ID:sJFD9pW2
524じゃないけど、

『ああ、この曲ね。これはまさにアレンジ版だよ』
です。
リアルバウトとのことなのでフルオケ版だと思われます。

>>521 にもう少し追加すると

・餓狼3オリジナル盤(ゲーム音源)=リアルバウトオリジナル盤(ゲーム音源)
・餓狼3アレンジ盤(打ち込み(?)オーケストラ)
・餓狼伝説シンフォニックCD(フルオケ)=リアルバウトアレンジ盤

で、さらに補足するとNEOGEOCDでは
・餓狼3アレンジ盤
・餓狼伝説シンフォニックCD=リアルバウトアレンジ盤
のそれぞれショート版が使われている。
528俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/31(金) 03:31:18 ID:+lDm6kVE
>>526
つかこれ以上続くならこっちに行ってみたらどうか?
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1137016818/
なんかだんだんスレ違いっぽくなってきた気がしたんで・・・
529517:2006/03/31(金) 04:22:33 ID:izgQsrDT
>>528
すみませぬ、明らかにそっちですべき質問でした
みなさんの協力で俺が聴いたのは3アレンジだとほぼ断定できました ほんとにありがとう
523の書き込みがあるから最後に一つだけココで質問させてほしい
3アレとRBアレはほぼ同じ主旋律でのアレンジなのか?(主旋律にかんしては3オリ≠3アレ=RBアレなのか?)
あるいは3アレと3オリが(まるで)違うように3アレとRBアレはまるで違うのか?(527氏の発言から前者だとは思いますが念のため)
また前者ならば3アレとRBアレどちらがおすすめ?
(要は昔聴いた『あの曲』を聴きたいんだがRBアレが『あの曲』の純粋なパワーアップならRBアレを買おうという事です)
530俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/31(金) 12:52:00 ID:++7qT4Ra
だからスレ違いと(ry
531517:2006/03/32(土) 19:17:23 ID:YvGFtMpl
すまんかった、甘えすぎた
あっちいってきます(ここまで答えてくれた人ありがとう)
532俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 18:44:19 ID:nyq2E75B
家でRB餓狼やってるんだけど、結構CPUエグいな。
久々にテレビに向かって「ざっけんなよ!」って叫んだw
533俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 18:55:34 ID:M0aRyLo7
立ち攻撃をことごとく避け攻撃でカウンターするのは何とかして欲しいぜ。
534俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/03(月) 22:07:08 ID:+hXDpTca
RB2は人間でも簡単にできるから余計嫌だ
535俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 06:11:18 ID:GrBeVDp/
しかしRB、RBSはこちらの避け攻撃もよく食らってくれる気がする
536俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 10:29:15 ID:y74tAAd8
避け攻撃入力を適当にしてると、良く喰らってくれるな
537<の>:2006/04/06(木) 02:23:03 ID:ObxZ2Ewl
対戦動画更新したので、よろしかったらどうぞ〜。
ギースが多くて申し訳ないですが・・・
538俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 02:28:37 ID:WTVdRqR1
>>537
ありがとう。
すこしずつ頂いてます。

チン・シンザンは珍しいですね
539俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 09:15:45 ID:Bt0lAt+E
>>537
俺ギース好きだから嬉しいっす。
ありがたく頂戴します。
540俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 14:01:48 ID:KqurAdk8
誰?
541俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 17:35:44 ID:+5RLMtVv
久々に着たらBGM関係で盛り上がってたとは・・・ちくしょう
おれはオリジナルの方が好きだな〜
ゲーセンで最初聞いたときめっちゃ感動した思いで補正があるからかな〜
とにかく好きだ
542俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/06(木) 18:13:39 ID:KNW030ek
リアルバウト初代のBGMで
アレンジを最初に聞いて、そのあとROMでやったらかなりへこんだけどね。

OPとキャラ勝利デモが特に。
なんで、あんなエレキギター使ったみたいな音しかないの?
容量?
543<の>:2006/04/08(土) 23:13:37 ID:0ML2LlAs
>>538
チン・シンザンは、使ってるの殆ど見ませんね。
もうちょっと、色々研究してみたい所です。

>>539
そう言って貰えると有り難い。

>>540
誰?
544俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 19:24:01 ID:saXystIh
>>543
お前が誰だよ
545俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 19:51:49 ID:DCgIYN+q
>>1を見れば一発で分かるぞ。
546俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 20:21:10 ID:dMsOH0uO
富山の大会で避けオンリーのアンディにキムで飛翔脚・天舞脚を忘れバッタしまくって一度はここの住人からダメ出しを食らった…が後で持ち直した人だっけか
547俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 20:57:37 ID:BBBuMY1L
初代RBのダックでブレイクスパイラルが入る状況って

1.ジャンプすかし
2.(こっちの)起き上がり

以外にどんな状況がありますか?
確定じゃなければスライディングの先をガード後、6B後などありますが・・・
上手く決めたい・・・
548俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 21:10:28 ID:un5Nu5Lg
相手の技の隙
549俺より強い名無しに会いに行く:2006/04/09(日) 23:44:28 ID:BfCTVe3u
RB初代なら、小技固めから何なりと吸えますよ。
主に使うならコンビネーションのA・BとかB・B(空振り含む)の途中止め、
しゃがみ小パン・ライン小攻撃のをガードさせてから・ジャンプ小キック当て、
相手の起きあがりにしゃがみ小攻撃すかしやら状況に応じてどこからでも吸えますよ。
マニアックなら←+Aの空キャンセルブレイクかな。

550俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 01:24:11 ID:DxdVpFPq
>>544
よくわかんないです。
誰なんでしょうね。

>>545
そう言えばテンプレに入ってて
結構驚きましたよ〜。
誰かのご好意に感謝致します。

>>546
詳しいですねw
読みも殆ど外してましたし・・・
まぁ僕が弱いだけなんですけどね。
551俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 08:07:44 ID:9ojlO6Ou
>>550
いちいちレスつけなくていいようざい
552俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 09:36:23 ID:N7Iveyr2
ダックは使ってなかったけど、ヤマザキのドリルは近B当ててとか
ACCCの途中で投げる事できたから、小技当てたりガードさせてから
割とイージーに決まるんじゃない
553俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 11:01:51 ID:HXBkSa3Q
>550
このご時世に動画提供してくれる貴重な人として感謝してる
東京大会のようなしょっぱい戦いっぷりにならないよう頑張って欲しい
554俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 11:08:49 ID:AVVx655e
>>550
お前、性格悪いな
意図的な煽りと敬語がマッチして癪に障る
555俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 16:39:18 ID:p32LK3st
この流れを断ち切るべく>>1001が何か一言
5561001:2006/04/10(月) 19:19:35 ID:95V8n7Dr
                       __
       ___           _ /  /|
     /  / ̄\       /  /| / |
    /   / /ヽ. ヽ    | ̄ ̄| |/ /
    |    | / |  | |    |    |  /
    |    | | |  | |    (゚Д゚,,)|   \
    (゚Д゚,,)l | ./  | |    (/  ヽ) |\ \
    (/ ヽ) |"  / !    |    | |  \l
    ヽ   ヽ ヽ/ ./ __  |    | | ̄ ̄  __
     \_\___/ ∠_/| |__|/   ∠_/|
       U~U   |_|/  U"U     |_|/



ん〜まちがったかな?!
557俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 22:31:25 ID:DxdVpFPq
性格悪くて低能な俺が来ましたよ。

>>1001
gj!
558547:2006/04/11(火) 03:52:06 ID:8Xt637od
>>548-549
結構色んな状況あるんですねー・・・。
張り切って練習します!ありがとうございました。
559俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 20:25:24 ID:l4rVYeFG
どこかに動画サイトない?
560俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 22:00:40 ID:uMbT+JZQ
そうか!
>>1を見てもまだわからねぇというのか?
もう一度だけチャンスをやろう
561ゼロシステム作動:2006/04/11(火) 23:00:49 ID:Fg5wvOyf
初代RBにて一番上のランクにはどうやったらいける?ストレートでSSSを8回だして190万点だしてもいかなかった。ちなみにフランコです。
562俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 05:39:26 ID:i5CH+RUE
>>561
平均ランクがSS、200万点以上じゃなかったでしたっけ?
563561です:2006/04/12(水) 07:40:23 ID:UOGt5/M7
>>562
ありがとうございます。
条件きびしいなぁ
楽にできる方法ありますか?
564俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 12:54:56 ID:tq22P/bt
デバッグモード
565561です:2006/04/12(水) 15:01:40 ID:UOGt5/M7
対戦の合間に息抜きでやってるんで、デバックはしませんよ。
楽なキャラとかいたら教えてください。
566俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 19:22:23 ID:aMkbkjCD
それよりもHEYのデバッグなんとかならんのか
2Pボタン破壊するぞゴルァ
567俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 03:17:06 ID:QMANhvCN
壊せば良いじゃん。
568俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 12:36:35 ID:3OY5kaE8
デバッグになってなけりゃぶっちゃけ壊してもらってもいいけど、やっぱ破壊活動イクナイ

あの店にご意見箱があればなぁ、2Pボタン封じか対戦台化お願いしたいよ
569俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/13(木) 21:53:57 ID:tJYsZ/66
                         ______
                         |  ,.へ、__,.ヘ/
                         | / \  ∠ヽ
                         |i^|「::::::ノ=l:::::ィ   / ̄ ̄ ̄ ̄
   ,. -‐- 、               |ヽ|   r_ \l   | 静粛に……!
  _/       \     ____/| ∧. (二二7!   < 塀のある男は今
∠   ハヾミニ.r-、\∠L:r‐-‐-、:::::::::|/ ヽ_‐__.」`ー- |  RBでデバッグモードを発動したっ…!
. /ィ ,L V∠ \l \\.)j j j j`二i\    /:|:::::::::::: | 最初に言ったはずだ
  W、ゞi ,、~ __ 「 ̄∧ ヾ´´´   |.  \ / |:::::::::::: | そのような行為は
    ,ゝし'/ ,ノ.|  / i  l.     l    \、.|::::::::::::   一切認めていないと……!
   l 、`ヾニンl\./\|l、_」     ヽ、 /  ヾ::::::::::::  
.    | l    | _l\ト、  | \r──‐┐ト/ / r‐┴-、:::   
.   |. |    7 l  ヽ | /☆☆☆.| | ∨ {ニニヾヽ
570俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 01:16:07 ID:54NcXBNO
塀の人、秋葉ゲセスレ見てると思って書き込んだけど、駄目だった。
ま、直接言えよって話だけどね。
571俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 13:15:58 ID:sEWxJvh+
あの町では文句つけた奴を刃物で刻む事件があったから直接言うのは危険だ

そこで黙って携帯カメラでチェキラ、うpですよ
572俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 16:18:13 ID:HDneO/CT
あの動画サイトのホンフゥやばい
573俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 14:13:19 ID:I2ce8Cei
成功

餓狼伝説、餓狼伝説2、餓狼伝説SPECIAL、
龍虎の拳、龍虎の拳2、サムライスピリッツ、
真・サムライスピリッツ、月華の剣士、月華の剣士 第二幕

失敗

龍虎の拳外伝、サムライスピリッツ 斬紅朗無双剣、風雲黙示録

微妙

餓狼伝説3(出来はイマイチだが、ブルー・マリーと山崎の人気が凄い)
リアルバウト餓狼伝説シリーズ(1、SPの出来が微妙。2で持ち直すも時既に遅し)
サムライスピリッツ 天草降臨(出来は良いが、斬紅朗失敗でブランド崩壊)
餓狼MOW(1ライン。集大成的な出来でかなり良い。萌えキャラさえいなければ…)
574俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 15:53:51 ID:Xcr1+Rfz
微妙ねぇ
はいはい2儲2儲
575俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 16:45:15 ID:Nep0l8sQ
どう見ても>>574が信者です。
本当にありがとうございました
576俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 17:34:33 ID:ZDR4AAQo
どう考えても>>573が場違いにしか見えないんだが、そこんとこどうよ?>>573=>>575
577俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 17:48:50 ID:Nep0l8sQ
>>576
場違いとか言われても他のところにもコピペされてるの見てるから
>>574とかあきらかに過剰反応するので
むしろ何の信者か分かるなあと思っただけだが?

一応思ったこと言うと>>573で「微妙」の欄にリアルバウトシリーズごとほうり込まれてるのに
2儲2儲反応するのは・・・ってわけよ
ちなみにオレはこのスレですら微妙な扱いのSP好きだけどね
578俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 17:51:51 ID:Nep0l8sQ
>>574=>>576なのか違うのか知らないけど
少しは余裕をもてば必死に同一人物認定したりとか
こんなコピペに釣られないようになると思うよ
579俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 19:10:36 ID:nwQEysIz
内容はどうでもいいけど、
まともな判断ができれば、2との比較が目的じゃないのは分かるよなあ。
580俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 19:38:09 ID:xhnhhQTf
何故RBだけシリーズでひとまとめなのか理由が聞いてみたい。
581俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 20:00:38 ID:LSzoO9vU
いや全部が微妙だからでしょ。
582俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 06:12:34 ID:3fF0fyKJ
KOF98に潰されたRB2。同じ会社なのに・・・
583俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 09:27:56 ID:oZ70XgMG
>>578
自分も同一人物認定したそうだなw
584俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 12:09:44 ID:I6twxQlN
そうは見えないが
585俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 16:57:26 ID:a5NkpEtw
とりあえず風雲STBがどこに入るのか聞きたい
586俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 17:34:17 ID:k+XTHK1L
知名度、商業的に完全に失敗<風雲STB
587俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 22:49:21 ID:lTNHs4gR
ADK作品は全部微妙に入るんだろうな
588俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/18(火) 23:11:03 ID:lyABDudM
>>573的な基準なら完成度で判断してるわけじゃなさそうだし
ワーヒー2は成功でしょ
インカムがトップだった時期があるんだから
589俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 01:42:56 ID:LBVvkEwb
WH2は半年で作って売れまくりましたから
成功も成功、大成功ですね。
590俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 02:29:56 ID:GOw7Q119
NEOGEOはすごいね
591俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 03:49:54 ID:BdViwA2D
>>589
【憶測】幅 珍言集【でまかせ】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141351034/
592俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 10:38:02 ID:ozKmRdLT
NEOGEO筐体ってどこにでもあったからな。
スーパーの遊具コーナー、コンビニとか魚屋の軒先とか。
593俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 11:17:28 ID:m3C5UDPL
ワーヒー2は普通にヒットの部類に入るんじゃないの。キャラ人気も出たし。
594俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 14:13:33 ID:8DcJmj3V
あの動画サイトのラスプーチンやばい。
595俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 15:16:29 ID:GOw7Q119
>>593
十分入るよ
596俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 18:24:26 ID:dnpndjnX
ワーヒー2の飛び道具が当たる瞬間にガードする「飛び道具返し」は、
ストVのブロッキングの先駆けだよね。
597俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/19(水) 21:45:52 ID:NLgzLrMX
つうか、多分ワーヒー2は格ゲーで初めて投げ抜け(正確には投げ返し)が実装されたゲーム。
通常技による連続攻撃も、ワーヒーが最初(ワンセットとか言われてたアレ)。
当時としてはかなりの良ゲーだった記憶がある。
598俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/20(木) 00:04:12 ID:Wu16KRqn
>>226
かなり遅いレスだけど、
ギースを倒してからホワイトだけ別のキャラで倒すやり方でも隠し技は出るよ。
599俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/20(木) 01:26:50 ID:jaVjL0IN
WHの話はこっちにきぼん。
盛り上がると少し嬉しい。

ワールドヒーローズ 総合スレ【2】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1142554472/

KOFオロチ編、プラクティスがないほぼベタ移植だったらしいね。
餓狼伝説シリーズも同じだろうな…。orz
(MOW以外のROM版にはプラクティスなかったから)
600俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/20(木) 19:46:39 ID:MAucXiRI
RB餓狼のアンディで、CPU山崎に上手く勝利する方法は無いでしょうか?
ギロチンさえなければ…
601俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/20(木) 21:36:40 ID:HyKRnRSX
ジワジワ近づいてって2C→弱残影拳がメインになりそう。
弱残影をガードさせた後の2Cが決まりやすい。
602俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/20(木) 22:24:09 ID:zomE4SK8
>600
うまいこと一回ダウンを奪ったら、起き上がりに小ジャンプCで飛び込んで、そのまま2B→2Bってやると
二回目の2Bを食らってくれることが多い。
あとは、そこから6Cにつないで、コンボ決めるだけ。
603600:2006/04/21(金) 00:51:01 ID:K9opGWq4
>>601-602
成る程、屈攻撃がメインですか…後日試してみる事にします。
誠に、有難う御座いました。
604俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/21(金) 08:42:31 ID:7A7gZ6I1
RBSの裏アンディ最高。KOF12に出してくれ。
605俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/22(土) 22:36:28 ID:F50QtcxO
>>604
関係ないけど、年号でなく本数にすると
本当長いシリーズだよな>KOF
'94が出た年に生まれた子供は来春中学生だよ。
でも、餓狼が出た年の子ならもう高校生くらい?
リアルタイムで遊んでたおれは間違いなくオサーンだな・・・
606俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/22(土) 23:55:46 ID:cIE5eDRx
MI2の隠しキャラがリリィらしいが、本当だとしたら何を考えているんだ芋屋は・・・
607俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 02:01:55 ID:/s3DPpZR
答え:たぶん何も考えていない


orz
608俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 09:08:46 ID:iakay9df
リッパーホッパー出せばいいのにな
609俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 11:20:50 ID:6ElTLRHu
KOFでRB1のジャケチーム出して欲しいね。
610俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 13:53:30 ID:BithFUgt
ヒント:ファルコンはロリコン
611俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 14:04:51 ID:HKKDWnnG
あんな白豚の性癖押し付けられてもなぁ・・・
612俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 21:22:06 ID:gANkWNgh
リアルバウトシリーズで一番面白かったのはRBかな?
RBSもグラフィックがかなり良くてなかなか面白い。
RB2はつまらなくは無いがやはりRBやRBSの方が面白い。
613俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 21:45:56 ID:6ElTLRHu
RBSのが技いいし、裏キャラもいい。
RB2はバランスいいから対戦を今でもやるがRBSのが好きだな。
614俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 23:56:33 ID:wwbWV9QY
俺はRB2が一番好きだが
フェイントキャンセル使い始めないと
面白さが全然違うと思う。
RBSは裏キャラとかいて、新鮮だったし
演出とかも好きだったけど
対戦の駆け引きは、物足りないと思う。
RBの頃は、やり込んでないから
あんまりわからんけど、結構殺伐としたゲーム。
一発リングアウトとか、永久コンボが結構あったり。
まぁこれはこれで、他キャラも強いし
バランス取れてると言えるのかも。
615俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/23(日) 23:59:41 ID:cHN/CvY0
RB2はフェイントキャンセル、避け攻撃、ガーキャンのせいで敷居が高いように思える
616俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/24(月) 00:07:21 ID:qBCPHKrp
リリィ闘うのか…好きだからこそやめて欲しい
ジョーとかアンディとかじゃ駄目なんか
617俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/24(月) 00:25:40 ID:UiI1mXSl
俺は初代を最近買ったけど、少々後悔した。
ゲーセンでもできた時は初代のがいいと思うけど、今家でやるならRBS
618俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/25(火) 00:18:04 ID:qRpCQocE
塀もうダメポ。
早速デバッグモードになってた。
面倒だから報告すんのやめた。
619俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/25(火) 16:09:13 ID:1Fwm1BF1
アーケード版でもギース使いたい
620俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 00:36:12 ID:OkAwf8Zv
>>618
もはやここの住人に対する、嫌がらせだなw
荒らしみたいなもんか。
621俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 00:54:36 ID:9GMsOxFO
>>620
マジでそんな感じ。
イタチごっこだよ。
んで、めでたく撤去されましたとさヽ(*`Д´)ノ
622俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 01:20:12 ID:OkAwf8Zv
>>621
マジかー対策取りようも無いだろうしなぁ・・・

デバッグ>やらない>インカム上がらない>撤去

ひどい話だな。
623俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 01:46:05 ID:D5Lwnfhk
>>360にある対策とったっていう二次出荷以降の基板は見つからないのだろうか…
出回っている数は確かに少ないんだろうけど…
624俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 07:12:21 ID:hmwAiu8a
2P側のボタンをしまえばいいのに
625俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 09:36:43 ID:4IQqbjgV
やはり撤去かHEY
行くたびに楽しそーにトリプルゲイザー連発だけしてる奴が居座ってたから当然か……

つかマジで1P専用にして復活してくれんかのうorz
どうせシングル台なんだし対戦やってるやついねえよ
626俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 12:43:35 ID:JfsguoV7
RB2の対戦がしたい。

俺の地元、期間限定でRBやRBSPが対戦台になる事はあるんだが、RB2はあまりないんだよな……。
発売当時はイマイチに感じられて敬遠していたけど、家庭用で遊んでいたら考えが変わった。
今はRB2で対戦がしたいyp!

不便に感じられた一部の必殺技の削除やルートの整理されたコンビネーションアタックの意味が今なら分かる!
ていうか、RB2はある程度遊ばないと魅力に気付きにくいゲームだったんだな。
その割にデモなどの演出が少ないため、ライト層はすぐに離れてしまう。俺自身も……。
SNKめ、この名作に、なんてもったいない事を!orz
627俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 19:40:38 ID:BvS8uduY
演出ないのに慣れてくると他のゲームがテンポ悪くて鬱陶しくなってくる
3Dゲームも飛ばせるからな
餓狼SPは我慢できない
628俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 19:45:43 ID:9UwgKoUs
RBSの対戦がしたい。

16ぐらいの時に出て今年で25になります。
まだまだ飽きてません。
629俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 19:53:22 ID:ZD8MVjyJ
RBS好きな人意外といるんだね
630俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 22:18:41 ID:PwLoWh9e
RBSはHEYに一応セレクト対戦台があるけど対戦してる人はめったに見ない
一人用やってる人はたまにいるけど

あれはラインがヘボいのと障害物の耐久力をちょい下げたら良ゲーだったかもしれぬ
631俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 00:12:43 ID:YURU5znn
てかheyの餓狼MOW人気あるねぇ。最近RB2始めたから対戦してみたくて
行ってみたけどずっとMOWで全然できんかったよorz
セレクト台から昇格しないかなぁ…MvsC2のとこあたりにさ…無理かw
632俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 00:28:40 ID:mS1wejoD
MOTWは一応人気タイトルらしいからなぁ
ゲージ溜まりづらいし体力低いわチマチマしてて好かんが

避け攻撃やフェィントキャンセルとかRB2に通ずるもんがあるから興味があるならやってもいいんじゃない
きっとRB2よりは対戦に困らないと思う
633俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 00:54:08 ID:d2waE918
>>630
おれ対戦苦手だから、こっちから入ることはないけど
乱入されたら2〜3戦は相手させてもらう(=つまり勝てないってことねorz)
634俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 02:00:38 ID:EDalD3Lj
すれ違いは承知で聞きます
クラウザーステージのBGM(クラシックっぽいの)
の曲名わかる方いますか?
もう10年近く気になってます
よろしくお願いします
635俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 02:13:08 ID:UDMgPq3h
>>626
地元はどこら辺なの?
関東か関西方面近いなら、遠征してみたら?
636俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 02:38:38 ID:sP0MVxae
RBSPは同じコンビネーションアーツばかり使う展開になるのが惜しいな。
B>B>6C>4C>必殺技ルートが便利すぎ。
グラフィックが綺麗だったり良い点も多いけどね。

>>634
スレ違いだと分かっているなら聞かない方がいい。
BGMのスレがあるから、そっちで聞いてくれ。
最低限どの作品か名前を書くようにな。
てか10年て……。
637俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 05:09:59 ID:hIm88Inc
MI2のRBジャケ仕様コスで感動しなかった?まだギース出してないけどビリーかっこええ。
スキンならもっとよかったが。
638俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 05:53:11 ID:XUBauy2M
>>634
あんま詳しくないけどレイクイエムじゃね?
639俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 05:54:23 ID:XUBauy2M
うち間違えた
レクイエム
640俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 07:44:27 ID:EDalD3Lj
>>639
mjd助かりました
どうもありがとう
641俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 21:24:51 ID:FGx8Cvm3
いくら演出がよくても、肝心のゲーム内容がいまいちだったら本末転倒じゃないか?RBSP派が意外に多くてびっくりしたよ。
642俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 21:44:38 ID:mS1wejoD
だれも褒めてはいない予感
たぶん良ゲーであってほしかったという期待はあると思うんだが
643俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 22:17:48 ID:FGx8Cvm3
>>642 いや前スレでも結構いたのよ。優れてるとは言わないが、RBの中ではSPが一番好きって人が。ちなみに俺は対人、CPU共にRB2派。SPはCPUも弱いし共通のライン引き戻しコンボが終わっとる。
644俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 22:30:54 ID:eWRiC0vK
>>634
10年という歳月に感じるものがあったのでw
ttp://vegetarianism.o0o0.jp/pochi/upload.html
6821を落とせばその疑問も氷解しましょう
受P=garou

余計なお世話だったら謝る。
645俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 22:31:12 ID:QuFo1Ou8
俺もRBの中ではRBSPが一番終わっていると思う。
>>643の言う通り共通のライン引き戻しコンボが禿しく当時萎えた・・・・。
646俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 23:01:39 ID:FGx8Cvm3
SP裏キャラとかナイトメアギースとかはよかったんだけどな。そういやSPはキャラ選択画面も好きだったW最初にヘイ、アドバンヌー?なんとかとか言うやつ。
647俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/29(土) 23:35:04 ID:d2waE918
>>646
あ〜、NRの正式なセリフおれも知りたい。

ネクスッカ〜ム、ワ〜オ!○○○アングリィ、ファイ!
648俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 00:11:20 ID:nP2NV3I8
>>643
まぁ他シリーズにケチつけなければ好みの話レベルで問題無いと思うが
649<の>:2006/04/30(日) 00:43:00 ID:PfTyqLuJ
RBシリーズは、シリーズ事の良さが有るよね。
とか言いつつ、動画更新したので報告。
650俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 02:08:32 ID:IGMP3yFt
動画乙です。

RBSPが一番好きって人が多いのは俺も意外だなと思ったけど、好みは様々だから不思議ではないかと。
RBはグラフィックが古すぎてRB2は一人で遊んでいて面白くないからRBSPがいいって言う友人もいたなあ。
俺は全部好きだけど僅差でRB2が一番好きかな。対戦メインだから。

あと何気にRBSP-DMもかなり好きだったりするけどね。
651俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 06:25:19 ID:1Zn6nORt
RBはリングアウトが嫌いで
RB2はボブとリックの永久が(特にボブのお手軽永久が
うざくてRBSPが一番いいって話になるな。最高傑作とはイワンが。
裏アンディが好きだったし。
652俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 06:32:25 ID:z9bppLBw
ヘーイ!ホン・コン ドゥ〜!?
653俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 11:33:05 ID:/jhv7VNZ
RB2はなぁ…
追加された技がことごとくダサいからなぁ…
(ファイヤーキックとか、ホンフゥの潜在能力とか)
でも、ギースの羅生門の格好良さはガチ。
654俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/30(日) 11:41:07 ID:FFiUB1ew
裏アンディと裏マリーだよな。この2人最高。
655俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 01:19:23 ID:bnpPv+be
俺はファイヤーキック気に入っているよ。
RB2のパワーダンクも好きで無理矢理使っていたな。
あの仕様は結構好きだ。
656俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 02:30:54 ID:2nGcTffu
羅生門はいいよなぁ。
あの何が羅生門なんだかさっぱりで
尚且つカッコいい所がまたギースらしい。
657俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 06:24:33 ID:Zi4y+DK0
今までもそうだったし、これから先どれだけ面白い格ゲーが出ても、俺の中では永遠に餓狼を越える格ゲーなんてないんだよ。芋RB2の続編作ってくれないかなぁ。歴代餓狼キャラ勢揃いで。(MOWキャラとアクセル・ホークは除く)
658俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 07:11:17 ID:h2hygqVJ
RB2REがPS2で出るよ。
餓狼のオンコレが1、2、SPと3、RB1、RBSだからね。
KOF98REも出るし最高やね。
659俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 07:22:12 ID:Bo82bxpF
そういう書き込みはソースも一緒に出せ。
ソースが無ければ「黄金厨乙」で終わるぞ?
660俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 07:28:15 ID:h2hygqVJ
>>659
・・・・・。少しは努力しないと・・・
信じる信じないはご自由に・・・
661俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 08:19:26 ID:PnobxJlQ
全然関係無い話だが
俺がネットやり始めた当初2chに初めてきたのが丁度GW過ぎた辺りで
多分もう4,5年くらい前かな?
そんくらいの時に「黄金厨」って言葉を見てガキっぽい奴のことをそう指すんだと勘違いして
GWをとっくに過ぎてもしばらく使ってた時期があったな
662俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 11:36:49 ID:nPErYNvq
>>657
> アクセル・ホークは除く


↓これについて一言
663俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 11:54:33 ID:h2hygqVJ
タイソン>フォアマン
664俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 12:02:47 ID:rVsNUicb
ワッハッハ
665俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 13:30:20 ID:UoGSLOoY
タイソンっぽいボクサーが多かった中で、
アクセルは独特で良かったと思うんだがな
666俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 14:33:26 ID:R/tGwkIo
なんで三闘士の一人に入ってるのかわからんキャラだった。
667俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 19:13:54 ID:jXzuw1VS
きっとマイケルマックスと被ってるから
出場拒否したんだよ。
668俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 19:27:12 ID:nPErYNvq
両方拒否してるわけだが
669俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 21:24:45 ID:2nGcTffu
アクセルはお母ちゃん想いなのが泣ける。
670俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 23:31:21 ID:rFqDR/KL
>キックボクシング界に敵がいなくなった彼は、異種格闘技戦に意欲を燃やした。
>本来パンチを得意とする彼だけに、スーパーヘビィ級のボクサーとの対戦を熱望している。
>もしアクセル・ホークが挑戦を受ければ、今世紀最大の殴り合いが観られるのだが・・・。

この思わせぶりなフランコのストーリーは何だったんだ…
マジでアクセルにも出て欲しかったのに…
というか三闘士でRBに出られなかったのはアクセルだけorz
671俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 23:38:56 ID:Bo82bxpF
>>660
宿題は早めに終わらせとけ
672俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 00:26:06 ID:m9ICD1Tf
ホワイトだっけ?新餓狼にはヤツも入れようぜ、アクセル削ったら1キャラ分空くだろ。
673俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 03:39:09 ID:fQshEbYg
正直過去作とMOWは混同しないで欲しい
やるならKOFでいいじゃん
674俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 03:43:41 ID:XSipGIEW
・・MOWは萌えゲーだからね・・・。あれに「餓狼」と付けたらまずいよね・・・・
幸いなことに餓狼の続編=RBシリーズの続編と考えてる人のが多いけど。
MOWと月華は黒歴史かと・・・・・。
675俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 06:45:55 ID:XL1ordKa
>>674
「餓狼伝説」と「餓狼」を混同されても困ります。

PS版RBSとRB2の失敗、WAでの仕切り直し失敗で
最初から別物となるべくして製作されたのがMOWですから。
676俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 06:51:56 ID:XSipGIEW
>>675
・・混同してないけど・・・・。MOWは萌えゲーなので・・・
677俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 07:07:50 ID:rNykf9hj
ID:XSipGIEWって月華とMOWのスレで萌え萌え連呼して相手にされなかった粘着だろ
678俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 09:18:31 ID:n1V2cUO7
あのさ〜、他ゲーを貶めてしか評価できないの?
そういう子供みたいな真似やめようよ。
679俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 12:37:08 ID:X2rRV8pn
MOWが萌えゲーだと言って叩く奴 ≒ 格ゲーをキャラや世界観で選ぶような奴
ってことなんだよな
680俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 12:57:43 ID:s2gYIcgL
でもさ、今までの世界観ブッ壊してあんなんにする制作側もアレだよな
そりゃ制作チームがいなくなったのは仕方無いとして、わざわざ餓狼って名乗るから叩かれる

板違いな話題だがな
681俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 13:11:48 ID:ef4m6Cw0
>>670
zero3も始めはバイソンだけいなかったな・・・・
682俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 13:16:31 ID:HL30IAl/
別に対戦派なら、あんまり世界感とか気にならない気も。
新しい事してくれるのも楽しめる。
てかMOWが、萌ゲーとかありえないよ。
ほたるだけ見てたら、萌ゲーだけどw
683俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 14:31:03 ID:y0FSGWO1
>>674>>676が萌えコンプレックスの人で、
>>675が幅か。
夢のコラボレーションだな。(´・ω・`)


「世界観壊して」というがゲーム中の時代が違うのだから世界観を壊している訳ではない気がする。
餓狼伝説の世界が年月を経て餓狼MOWの世界に変化したというか。
同一の時代にまったく異なる世界観を持ってきたら「壊した」になるのだろうけどさ。

個人的にはRB2でシャンフェイの技名見た時、何かが崩れた気がしたyp。
684俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 15:17:29 ID:7L9C1hbS
SNK格ゲーの技名、曲名は「壊れてる」のが多いな。
それが良いんだけど。
685俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 15:57:16 ID:eSYuCKPG
マルコロが居る時点でMOWは萌えゲー。
これだけは譲れない
686俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 16:31:23 ID:X2rRV8pn
RBでテリーがギース倒してから10年後の世界だからね、MOWは
そりゃ世界観は変わるのが当たり前だ、10年だよ、10年
2006年という設定だが、リアルの今の世の中見てたらMOWの世界のがマシに見えるな
つーかほたるが萌えキャラなら舞はエロキャr…いや、なんでもない
687俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 18:53:01 ID:OMFF/pnL
萌え云々以前に全体的にこfの影響受けた感じなのが嫌だった。
こfから技を逆輸入したり、ジェニーとかフリーマンとか格闘技のこだわりを
感じられない、いかにもこfにいそうなキャラだったし…

でも35歳のテリーは格好良かった。これだけは認められる。
688俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 21:04:47 ID:CjHrmyDj
まるで昔の餓狼シリーズはみんな格闘技のこだわりが感じられるキャラばかりだったかのような言い方ですね
689俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 21:40:41 ID:Q7Njxy/E
MoW語りたいならそっちのスレ池
690俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 22:08:43 ID:ptRh7h0f
そろそろRB餓狼の話に戻ろうよ・・・

で、十兵衛復活マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン
691 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/02(火) 22:11:34 ID:ef4m6Cw0
      ゝ√ ソ___
     /:::ヽ/:;:;:;:;:;:;:;:;:;彡
     ノイノ .|ミ  ヽ \ |
        |ミ/ ー v●|
       (6〈   Jヽ 〉  
       |  く 一 |
      /  \__)      
     /    / ̄ ̄ ̄ ̄/  カタカタカタカタ
 ̄\ ./    ./  YUKI  /
 ̄| |(__ニニつ./____/___
田| |  \___))\ 
ノ||| |
692俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 22:23:09 ID:YRRXx+kU
餓狼SPで復活してないのは十兵衛とアクセルだけか。
まさか、ビッグベアが復活するとは思わなかったな。
ライデンとしてだけど。
693俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 22:36:12 ID:rQj2Y63W
十平衛な。
694俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 23:38:22 ID:3DG+yBbG
話は変わるが、技のモーションとかエフェクトとかRBSPで結構変わったよね。
皆は餓狼3・RBの頃とRBSP以降とどっちが気に入ってる?
漏れはRBSP以降の方が派手になって好きなんだが。
695俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 23:41:14 ID:7QVpRbS1
>>690->>691
ナイスコンボw
696俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/02(火) 23:44:30 ID:n1V2cUO7
>>694
ゲイザー(トリプル含む)はSP以降のが好き。
鳳凰脚は無印RB一択。
697俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/03(水) 00:08:51 ID:Y9glwj0A
SP以降のホンフゥBGMが耳障りなのは俺だけではないはずだ
698俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/03(水) 02:19:35 ID:KFDUM/0k
俺の場合…
パワーゲイザーはRBの真上に柱が伸びるあの形が好きだったなあ。
RBSP以降はライン判定がなくなったこともあって紙のように薄くなったように感じられて…。

エフェクトでいちばん好きなのはファイナルインパクト!…というのは反則ですか?カンカンカーン
699俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/03(水) 08:21:03 ID:fpJWtG5n
RBSPのカデンツァは最高
700俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/03(水) 16:13:41 ID:cAoxCP77
RB2にベア(ライデンでも可)と十兵衛ほしかったな
純粋な投げキャラほしかった
クラウザーをレスラーもどきにするなら復活させろよ
空中投げは小ジャンプでも出せるようにしてほしかったのと
餓狼SPみたいにダックや双角のライン必殺技を空中投げで吸いたかった
701俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 19:28:11 ID:X7/2yqZt
セガサターンのリアスペしてるけど
「ROUND 1 FIGHT」て言うはずが
「K.O K.O・・・」ってひたすら言ってる。
そんでボブvsビリーだけど攻撃を出す度にアンディーがやられた時の「くっさー」って声が・・・

また拡張ラムの接触不良か
702俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 23:35:22 ID:ly/XkMch
「くっさー」ワロタ
703俺より強い名無しに会いに行く:2006/05/05(金) 23:06:11 ID:slg8V13L
>>700
RBシリーズは小ジャンプで空中投げは出せなくなってしまったけど、
RB2のダックなら412369+BCで低空超必殺出せます。
一応ガロスペのように対空として低空空中投げに使え、
空中判定の技ならある程度吸えました。
ただ実践投入で頑張っていましたが、いまいち実用性に欠けます・・・
704俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 01:10:45 ID:Jox3c+gu
>>700 続編にはベアと十兵衛は必要なかったのでしょう・・・事実としてその時代は人気(需要)も無いに等しいものでしたし。

クラウザーに関しては初代SPまでが影武者だったという設定もありますのでキャラ変化は止むを得なかったかと。
705俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 01:46:51 ID:ISIleClE
餓狼SPのクラウザーが影武者って…
だからキャラ変化は当たり前って…

何処でそんな怪しい情報を

…って、いつもの“あの人”なのかな?
706俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 01:56:11 ID:1QlvdNUB
>>704を信じないように。
707俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 02:07:34 ID:ud1nRFZn
ガロスペの対戦に、ベアと十平衛を使ってる奴は多いよね?

対戦した事なさげたなぁ。あの方。

俺も鳳凰は無印だなぁ。
スクリューも無印だね。
708俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 03:03:57 ID:uHuKn6/I
>>705
クラウザーで進んだ時の話の事じゃないですかね?
それにしても意味が良く分かりませんが…。
709俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 03:07:19 ID:Jox3c+gu
>>705 このスレの住人の方なら知っていると思っていましたが・・無知な方もいらっしゃるのですね。
思わず失笑してしまいました。

初代SPまでのクラウザーが、影武者という設定は有名な話です。(RBSPからのレスラー化は影とは別人だというアピールでもあったみたいですね・・・)

疑うならば、少しはお調べになってから疑ってみては?
無知な方の知ったかぶり程、滑稽なものはないですよ。
710俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 03:34:00 ID:1QlvdNUB
幅ってこんなキャラでいいんだっけ?
711俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 03:48:41 ID:ISIleClE
日本語の使い方が間違っているところは似てるけどなあ。
初代SP“まで”と言ったら「2とSPは」ってことで本物のクラウザーの出番がなくなってしまうw

偽物なら幅(だけ)が主張する「RBSPは餓狼SPのリメイク」説を踏まえて
「初代SP」という変な言い方をしているということになるね、芸コマだなあ。
712俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 03:57:39 ID:Jox3c+gu
>>711 はい、おっしゃる通りRBSPはリメイク作品です。
ですからあえて「初代SP」と書きこんだ訳ですが・・
いつのまにか論点がズレてますねぇ・・・
713俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 04:22:18 ID:ISIleClE
じゃあ論点を戻そうか。
ソースの提示きぼん。

大体さあ、>>704の前半部分でさえ>>707が最もな根拠で否定しているし、
発言そのものに説得力がないんだよ。
ゲーセンに行って遊んでないの見え見えでさ。
714俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 04:39:23 ID:Jox3c+gu
>>713 ベア、十兵衛が当時不人気だったのは餓狼SPのムック等を見れば明らかです。

あの当時は、やはりキム、ギース、舞をはじめとする強キャラが人気があった時代ですから・・・
715俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:00:32 ID:Jox3c+gu
713 あ、それから「クラウザー影武者説」の根拠ですが、かなり信頼のおける筋からの情報ですので間違いないです。(恐らくRBSPでの再登場にあたって、初代SPでテリーに敗れ自ら命を断ったという設定の辻褄合わせかと・・・)
716俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:05:27 ID:ISIleClE
いつのまにか論点がズレてますねぇ・・・。
「クラウザーに関しては初代SPまでが影武者」のソースは?

てかやはり現場見てないんだな。
ベア・十平衛(キャラの名前もろくに言えんのか)使いは結構いたぞ、当時のプレイヤーに聞いてみろ。

あとな、お前の理屈で言うとチン・シンザン等の方が人気あるってことになるんだが。

疲れるなあ。
717俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:08:46 ID:ISIleClE
レスまとめてる間に先に書かれたか。

>>715
脳内信頼のおける筋はいいから。
そういうのはソースと言わない。
有名な話とも言わない。

はいはい、釣り乙。
718俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:25:46 ID:hLjAa1mx
つうか餓狼SPは正史じゃないだろ、とマジレス。
テリーに敗れたのは2。
あとは… あくまでもこうだろ。
餓GAROU狼はちょっと置いといて。

餓狼伝説シリーズ

├餓狼伝説

├餓狼伝説2
││
│└餓狼伝説スペシャル

├餓狼伝説3

└リアルバウト餓狼伝説
  │
  ├リアルバウト餓狼伝説スペシャル
  │
  └リアルバウト餓狼伝説2
719俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:31:09 ID:Jox3c+gu
>>716 クラウザー影武者説に関しては、SNK関連のサイト等を調べれて頂ければすぐに解ると思いますが・・

チンはムックのダイヤグラムでは中位キャラでしたが・・・(使用者によっては株の上がるキャラである事は否めませんが)
私事ですが、今日は家内の誕生日ですのでそろそろ落ちます。
720俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:48:48 ID:ISIleClE
やれやれ、ようやく逃げたか。

>>704
>続編にはベアと十兵衛は必要なかったのでしょう・・・事実としてその時代は人気(需要)も無いに等しいものでしたし。
>>719
>チンはムックのダイヤグラムでは中位キャラでしたが・・・(使用者によっては株の上がるキャラである事は否めませんが)

なあ、まさかと思うが人気=ダイヤグラムって誤解してないよな?
さすがに頭悪すぎるぞ。

で、結局自分では「餓狼SPのクラウザーは影武者」ってソースも提示できないんだな?
さすがにヘタレすぎるぞ。
721俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 05:50:02 ID:Jox3c+gu
>>718 「クラウザーがテリーに敗れ自害した」のは間違いなく正史ですので。

後、初代SPが正史でないのならば、リメイク作品のRBSPも正史ではないという事になり明らかに矛盾しますね・・(そうなるとギースを亡霊として登場させた意味も無くなりますし、その後のストーリー自体が破錠してしまいます。)
722俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:06:48 ID:Jox3c+gu
>>720 「クラウザー影武者説」はSNK墓標というサイトにも明記されています。

ソースを提示する程でもない常識ですが・・・
723俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:10:54 ID:EyF3iy64
墓標は別に公式でもなんでもないんですが・・・
724俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:38:25 ID:ISIleClE
逃亡宣言しておきながら…未練たらしいなあ。

>>721
RBSPは正史じゃないよ。
幽霊ギース?あれはファンサービスであり、餓狼SPのリョウみたいな扱い。
RBで「さらばギース」と銘打ったものの、ギースがいないと寂しい…という矛盾を解決するための手段だとさ。
当時のネオジオフリーク読んでみれ。
>>722
>>723も言っているが墓標は公式サイトでも何でもない。
…なあ、「ソース」の意味分かっているよな?
725俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:46:49 ID:ISIleClE
しまったもう一段階抜けてた。>>724を補足&訂正。

RBで「さらばギース」と銘打ったものの、ギースがいないと寂しい、
だけどそのまま出すとファンに「前作は何だったんだ」とツッコミ入れられるしなあ…
という矛盾を解決するための手段だとさ。

ちなみに蛇足ながら。
ここまで色々考えていたのにKOF開発チームが普通に96にギースを出してしまったので
餓狼開発チームは「なんでやねん!」って思ったらしい。
(コレもソースはネオジオフリークの開発者コメントより)
726俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:56:39 ID:gXfaedrt
>721
>「クラウザーがテリーに敗れ自害した」のは間違いなく正史ですので。

餓狼2でのエピだからSPが正史でなくても問題ない。
あと、餓狼3のデモを見てみ。
テリーはビルから落ちて死んだとされていたギースが生きていたことを知らなかった。
SPが正史ならそんなはずないよな?
727俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 06:57:25 ID:Jox3c+gu
>>724>>725 それは初耳ですね・・・しかしそれではRB2でギースが出演しているのは説明がつかず、ストーリー上矛盾してしまうのでは?

KOF96のギースに関しましては、以前から違和感を感じておりましたので(笑)勉強になりました
有難うございます。
728俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 07:15:08 ID:Ruwpwc6T
RB2のギースは秘伝書が見せた幻。
729俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 07:17:19 ID:hLjAa1mx
>>727
だから、当然RB2も正史じゃない。
そのぐらい気づいてくれ。
730俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 07:42:41 ID:Jox3c+gu
>>728 >RB2のギースは秘伝書が見せた幻

それだけではさすがに、信憑性に欠けると思いますが・・
RB2には通常プレイヤーキャラとして出演していますしそれならばRBSPの様な出演形態をとるかと。

余談になりますがRB2は開発時期が相当短かかった為、候補に上がった旧キャラ達が没になり
最終的に前作のキャラに加え、
新キャラが2人のみ参戦(個性的な新キャラと練りこまれたゲーム性は称賛に値しますが)という結果になってしまった・・・
という噂を聞いた事があります。
731俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 07:53:47 ID:Ruwpwc6T
とりあえずRB2ギースのEDみれ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:04:20 ID:PJyhU7WG
723 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/06(土) 06:10:54 ID:EyF3iy64
墓標は別に公式でもなんでもないんですが・・・

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/06(土) 07:17:19 ID:hLjAa1mx
>>727
だから、当然RB2も正史じゃない。
そのぐらい気づいてくれ。



これらをスルーすんな幅
733俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:05:35 ID:EyF3iy64
>それだけではさすがに、信憑性に欠けると思いますが・・

アンタの話のほうが信憑性無いじゃん、かなり信頼のおける筋ってどこ?
誰が書いたともわからないようなwebの文章がソースなの?
734俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:18:48 ID:ISIleClE
きっとRB2のEDのことだって分からなかったのだろうな。反応見ると。
遊んでいないことが発言のあちらこちらから分かるし。

>>730でナチュラルにアルフレッドを無視しているのもなあ…。
735俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:21:42 ID:iZ0F/L01
かなり信頼のおける筋からの情報です
      ↓
SNK墓標というサイトにも明記されています
オレはこの流れに吹いたのだがw
幅とも微妙に違うみたいだし。
RB2もRBSPの流れを引き継いだお祭りゲームだから、正史には含まれない。
その頃になるとギースの参戦理由に拘るユーザーはほとんどいなくなっていた。
それでもストーリーを気にする人を考慮して、ギースは「秘伝書が創りだした幻影だった」というオチ。
>>731を補足すると、RB2のEDでビリーの目の前でギースが消滅した後に秘伝書が残されていた。
736俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:36:35 ID:hLjAa1mx
どうみても正史ではありません。
本当にありがとうございました。
737俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:39:50 ID:Jox3c+gu
>>733 直接関係者に近い方から聞きましたので・・・

補足しますとWEB上で発見したものは、あくまでソースを裏付ける根拠(場合によってはソースが複数という非常に奇妙な状況にもなりますね)でしかない訳です。

ですから、一方的に決めつけて(疑って)かかる方の書き込みよりは遥かに信憑性があるという結論になりますね。
738俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:50:44 ID:76/Lqve4
いいから脳内妻にかまってやれよ。
739俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:51:06 ID:PJyhU7WG
おまえがソースの意味がわかってないことがわかった

あと>>729よろ
740俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:54:17 ID:Jox3c+gu
>>734 残念ですがRB2は主に対戦メインで遊んでいましたので・・・
アルフレッドはテリーに変わる新主人公として、誕生したキャラですね。
741俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 08:54:38 ID:ISIleClE
『直接関係者に近い方に聞いた』って(笑)
凄い微妙な言い回しだよな。
何ひとつ証明できるものがないから、現時点では妄言と言わざるを得ないぞ。

発言のすべてが、ね。
742俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 09:01:36 ID:Jox3c+gu
>>738 事実家内も娘もいますが?
こればかりはソースは出し様もないですが(笑)
743俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 09:10:50 ID:hLjAa1mx
議論の源はクラウザーの影武者か。

餓狼1  テリーが勝ったためギース死ぬ(本当は死んでない)
餓狼2  テリーが勝ったためクラウザー死ぬ
餓狼SP 死んでいるはずのギース・クラウザーが出ているが
        正史ではないので問題ない。勝者なし。

餓狼3  正史。ギースが復活する。そのギースが勝者。
      クラウザーは死んでいるので出られない。

RB餓狼 テリーが勝つ。ギースは今回で死亡。
RBS   死んでいるはずのギース・クラウザーが出ているが
      正史ではないので問題ない。勝者なし。
RB2   死んでいるはずのギース・クラウザーが出ているが
      正史ではないので問題ない。勝者なし。

つまり生きてるクラウザーは2だけ。
それ以降は影武者も何も実体がない。
744俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 09:12:36 ID:76/Lqve4
>>742
だから少なくとも「お前の脳みその中の世界」には「事実として存在してる」って言ってんじゃん。
745俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 09:19:24 ID:PJyhU7WG
『直接関係者に近い方に聞いた』って
小学生の言い訳みたいだよなw

RB2は主に対戦メインでED見てないとか言ってるけど、
それならRB2のことはわかりませんと最初に言え。
746俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 10:04:07 ID:hLjAa1mx
餓狼SPが正史でない証明。
http://venus.aez.jp/uploda/data/dat5/upload324337.png
「しかし、テリーは知らない。タワーの主、ギース・ハワードが復活を果たしたことを。」
747俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 10:18:36 ID:iZ0F/L01
餓狼SPが正史だなんて言ってる奴はJox3c+guだけ。
そのJox3c+guも>>726で同じこと指摘されてるのにスルー。
説明するだけ無駄。
748俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 10:42:08 ID:5FYTxisq
超兄貴は面白いなぁ
749俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 11:30:23 ID:slOP7XjE
一晩ですげーレス付いてるから何事かと思ったら・・・

もう、幅って奴もそれに構う奴らもみ〜んなバカ。消えろ!
750俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 11:34:01 ID:O2Kg1akv
間違った脳内論を堂々とさも正しいとばかりに言ってるから訂正されるのは必然。

しかしながら毎度の事、誰1人とて納得させられないのが幅クォリティ
751俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 12:09:26 ID:mAVTMW81
クラウザーが影武者かどうかはともかく、RBSP以降のクラウザーの体型には
違和感があったな。
あれじゃあ、某赤きサイクロンだよ。
752俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 12:23:09 ID:AKjcjtOs
過疎スレなのに、いっつも荒らそうとしてた人が
やっとかまって貰えたスレはここですか?
753俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 13:30:19 ID:ud1nRFZn
あの当時は、やはりキム、ギース、舞をはじめとする強キャラが人気があった時代ですから・・・


ベアと十平衛は弱キャラなん?この時点で対戦経験なさげだなぁ。
舞なんて、龍炎舞ぐらいしか恐くねぇし…。
ベアは、KOF94(オールアバウトから)では最初キングとビリーで出場予定があるぐらいだったけど、人気なしなんですか?
754俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 13:34:22 ID:uHuKn6/I
>>743
RB2は微妙ですね。MOWにラオとか出てますし。
755俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 14:53:44 ID:D5FhKqud
RB2てタイトルが混乱の元だよ。RBS2とかRBS−EXにすればいいのに。
餓狼4じゃなくRBにタイトル変えたのは餓狼3がコケたからしょうがないけどね。
756俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 15:50:59 ID:WSVD+pGC
>>735
そもそも墓標のどこにクラウザーが影武者などと書いているのかとねw
757俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 16:28:21 ID:fuoDpRjr
十平衛はせんべい投げてるだけで十分脅威
やり込んでない人間に対してはハメの様なモノ
758俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 16:49:02 ID:tfmmfqIy
709 :俺より強い名無しに会いにいく :2006/05/06(土) 03:07:19 ID:Jox3c+gu
>>705 このスレの住人の方なら知っていると思っていましたが・・無知な方もいらっしゃるのですね。
思わず失笑してしまいました。

初代SPまでのクラウザーが、影武者という設定は有名な話です。(RBSPからのレスラー化は影とは別人だというアピールでもあったみたいですね・・・)

疑うならば、少しはお調べになってから疑ってみては?
無知な方の知ったかぶり程、滑稽なものはないですよ。


これって結局ID:Jox3c+guは自分の事を言いたかったんだよね。
わざわざ自分の無知っぷりを堂々と書き込むとは・・・
あははははははははははははははは(幅風)
759俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 17:51:41 ID:YZRC1yzg
まあとりあえず、ダッチワイフの誕生日オメ
一人寂しく祝ってろよ禁治産者
760俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 19:01:41 ID:YwmR6IjB
相変わらず幅が来るとスレ住人が生き生きしだすね
スルーすればいいのに、いちいち相手して何になるのかと

ビッグベアはうまいことアレンジして出してほしかったなあ
デカキャラ好きなんだよ俺
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 19:02:20 ID:Dk5hvaXG
>>704
>続編にはベアと十兵衛は必要なかったのでしょう・・・事実としてその時代は人気(需要)も無いに等しいものでしたし。

これ酷いデタラメ。
RBSPは新キャラではなく復活キャラ追加で話が進んでいたけど、選抜の理由は以下の通り。

キャラクターバリエーション的に大柄なキャラが1名欲しい。(ベア・アクセル・チンが候補に)
 →ビック・ベアは様々な理由から出場停止を喰らっているので×
 →アクセルはファイティングスタイルがフランコとかぶるので×
 →消去法でチン・シンザンに。また色キャラとして幅をきかせているため十平衛をも蹴落とすことに

クラウザー・ローレンス・タンは「この人たちがいないと『スペシャル』と呼べない」ということで決定。

以上、ネオジオフリーク1977年6月号RBSP開発者に聞くQ&Aより。
平気で嘘をつくのは大概にしようね、幅さんw
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 19:28:12 ID:fuoDpRjr
今更だけど「幅」って何?
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 19:39:09 ID:zA1KacZs
>>762
【憶測】幅 珍言集【でまかせ】  
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1141351034/
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 20:13:30 ID:O2Kg1akv
>>761
1977年て あーた…
765俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 22:17:38 ID:mAVTMW81
十平衛も出してもらいたかったなあ。
餓狼3以降のやつ(3D餓狼・MOW除く)って純粋な投げキャラがいないんだよなぁ…
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:16:36 ID:ud1nRFZn
RBシリーズは確かに、投げ主体キャラいないよね。
ゲージ赤のダッグくらいかぁ。


アンディの蜘蛛絡みは、十平衛から教わったと脳内妄想して使ってたww
SPで、髷じゃなくなったから、素直にダッグに戻ったけどねww
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:19:20 ID:Jox3c+gu
>>765 餓狼3以後のゲーム性を考察すれば、投げ専門のキャラはやはり必要ないかと。
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:27:14 ID:gfb8k26E
あれ?ダッチワイフとの一戦はもう終わったの?
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:31:27 ID:Jox3c+gu
>>766 「ダッグ」ではなく「ダック」です。赤ゲージ時のダックでは、残念ながら投げキャラには程遠いかと。

肝心の投げ技がブレスパのみですし・・・

むしろ「吸いキャラ」と、称した方がしっくりくるかと(笑)
770俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:32:52 ID:Jox3c+gu
>>768 嫉妬乙
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:43:56 ID:mAVTMW81
ところで、もしRBにライデン(ビックベアは無理だろう)や十平衛がいたら
どういう風になっていたんだろう?
ゲーム性云々の話はスルーの方向でw
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:45:26 ID:o0+WZM2Y
>>770
所で貴方は「幅」なの?そうでないの?
違うなら否定しないと…
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:52:25 ID:ISIleClE
つーか、あれだけ発言の間違いをつつかれて皆に馬鹿にされたのに
その後も普通に書き込みを続ける図太い神経は凄いな。
厚顔無恥というより異常者レベル。
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 23:56:48 ID:O2Kg1akv
>>772
聞いた所でスルーされるだろう
否定したって本人か否か根拠無いしな

幅だろうが偽者だろうがそっくりさんだろうが、幅臭い言動でスレを荒らす奴は消えて欲しい
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 00:12:12 ID:ZEwfToZo
>>774
いや、気付けよ。
構う奴も同罪。消えて。
776俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 00:13:43 ID:VIE8CC0U
>>771

十平衛→ダッシュ一本と、イズナはタメ系から、コマンド技に変えて欲しい気がするね。超必はコマンド変更なしでww
潜在は、最後に締めがいいね!
ベアは、CAの最後と投げがつながると嬉しい。後はガロスペ準拠で。潜在は、ベイダーやヒューゴがムーンサルト使うから、シューティングスタープレスなんていいかも。

妄想してみました!
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 00:17:20 ID:LYkYc3a5
>>775
構わずにいられなくさせるのが幅。全ては幅のせい。
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 01:45:52 ID:v5L8kP3L
なぜ誰もホアジャイに触れないんだ?
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 02:05:01 ID:5FDoyn7e
投げキャラ好きな俺はずっとダッグ使ってたけど、十平衛とベア復活して欲しいって今でも思ってるよ。
もう無理っぽいけどな…
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 02:58:23 ID:VIE8CC0U
ホアは、酒を誰が投げるか問題やなww
アクセルも、フォアマンベースで新鮮だったし、旧餓狼シリーズのキャラは、かっこいい奴が多かった!
RB2で、リックが出てボクサーなら、アクセルにマイケル・マックスがいるやんけぇ!と思ったのは俺だけじゃないはずww
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 03:35:18 ID:inN0m56E
>>776
RB2にベアと十兵衛がいたら
十兵衛は潜在がダイナマイトイズナでコマンド1回転あたりに変更になっただろうね
超必は安易に思いつきやすいMOWの北斗丸みたいな
連射センベイとかになってただろうなぁと思うがどうか
ベアは超必がファイヤーブレスで、潜在はポリ餓狼のサンダーデスドライバーあたりが無難そう
RB2って待ち気味主体なゲーム性なだけに、やっぱり投げキャラほしかったよな
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 03:36:02 ID:SNdGhmUx
>776
十平衛は投げがタメコマンドだからこそ光っていたと思うのは俺だけかな?
ベアもCAからつながる投げっていうのはなにか違う気がする。

妄想にケチつけるようなこと言ってゴメン
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 04:42:19 ID:VIE8CC0U
>>781-782

レスさんきゅ。あのデカキャラだと、タメからのダッシュ投げは厳しくないかな?
>>781さんが言うみたいに、待ち気味になるのも多いし。俺のダックはよく自爆するけどww
CAからつながる投げは、キムやビリーの技をイメージしたんだけどね。

ちなみに、俺もタメ系だから十平衛をチョイスした人間。赤ゲージ点滅時のライン飛ばしをガードさせるのに、喜びを感じてたタイプだから、>>782さんの気持ちは、よくわかります!
784俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 12:34:37 ID:XdJc/L5F
>>780
RB2のマリーの潜在
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 15:53:59 ID:oKU9dl/y
ホア・ジャイ!ホア・ジャイ!!

てか何でRB2に投げキャラ欲しいとか言う
流れが有るのか謎だ。十分投げキャラ居るし。
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 17:02:54 ID:IhUSlHjJ
>>785
ぶっちゃけザンギエフが欲しいんじゃないでしょうか。
厳しい立ちまわりでマゾ心を、一発逆転で快楽神経を
それぞれくすぐる様な。
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 17:20:59 ID:VG46Sg/S
まあCPU戦で1ラウンドでも取られるとやる気が失せる俺が1番の投げキャラだけど
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 17:30:15 ID:aX8wLViW
RB2はガード崩しが貧弱だからね
敢えて挙げるとすればギースとクラウザーが投げキャラってなんでやねん
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 17:39:31 ID:36GX7tGV
ギースって投げキャラだよな?

・・・・・・。
どの書き込みとは言わないが昨日の香ばしい奴の気配がするのは気のせい?
790俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 17:55:43 ID:VIE8CC0U
ま、ギース様とマリーは投げキャラとも思うが、テクニカルなイメージがww

つうか、十平衛とベアの復活希望に、なぜザンギが出てくんの?
十平衛もベアも、ガロスペだと立ち回りそんなに厳しくねえし、ダックも赤だけど赤くなってから、お楽しみタイムなんだけど…。
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 18:01:23 ID:VIE8CC0U
上の文の訂正
×→ダックも赤だけど赤くなってから、
〇→ダックもだけど赤くなってから、 


これだとダックが共産党員みたいだwww
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 18:03:34 ID:xiFZDRgi
RB2のギースは使ってて面白いんだけど、
地上戦での大半がしゃがみ状態ってのがなぁ。
悪の帝王ともあろう者が・・・。
空キャンやキャンセルフェイントを駆使しての投げは古武術っぽくて好きなんだけど。
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 18:17:13 ID:oKU9dl/y
>>790
でも俺もザンギ欲しいのかなって思ったよ。
別にキャラじゃなくて、立ち回り的にって意味だと思う。
でも飛び道具持ってる投げキャラは
何か投げキャラっぽく無いと思う俺はザンギ使いw
まぁ投げが使えるレベルなら、投げキャラだよね。
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 18:37:50 ID:NSWWuqbP
基本の動きがゆっくりでじっくりどっしり戦うデカキャラが欲しいなーと思ってたな
だからベアみたいな元祖デカキャラに復活してほしかった
もうコンビネーションも無いくらいの調整でさ
コンボゲー寄りなゲーム性になっていったからこそ、そういう逆を行くキャラも一人くらいは欲しかった
そういうキャラってけっこういろんなゲームでいるもんだと思うけどなあ
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 20:08:35 ID:mBGt2a95
必殺技、超必、潜在で投げ技があるキャラは多数居るけど、
あくまで数ある持ち技の内の一つ、メインに据える技では無い
投げがメインのキャラが欲しいっていう意味なんじゃないのかな?投げキャラが欲しいってのは。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 21:03:02 ID:7q1c2w2e
ベアは思いっきりパクリだから無理だよ。
797俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/07(日) 21:12:49 ID:v5L8kP3L
コマンド入力後に酒飲み干した後
パワーアップして使える技が増える
ホアエスカレーションが見たいなぁ…
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 02:58:17 ID:qYjseWqU
なんかホアエスカレーションの語感がツボったw
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 12:30:28 ID:4bVwjFgY
ホアー! ホアアー!
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 13:16:28 ID:7zqSnQ+B
ホア・ジャイぃー!
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 16:49:47 ID:kdunB5AR
→←↓↑+C
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 18:37:54 ID:bW4B4rCe
そのコマンドはサムスピに継承されたね。
以下、友人との会話。

友「腐れ外道のコマンド投げってどうやるの?(ガチャガチャ)」
俺「ベアコマンド(ガチャガチャ)」
友「あー(ガチャ…『ギュラッギュラッギュラ』…)」

これで通じるのが恐い。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 19:58:12 ID:SkjGQiLd
>>802 いや>>801のコマンドはホアエスカ(ry
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 22:26:30 ID:bW4B4rCe
すまん、投げ技の話題だからコッチかと…(´・ω・`)
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 22:36:36 ID:f3QZ5Ggl
「神足拳!」ガード→「わしの勝ちぢゃあぁぁぁあ!」

ジョー「オラオラァ!」→「ドラゴンキック!」

ダブルコングをガード→「ばすちゅーあー! 」

ギロチンをガード→「ぼんばぁぁぁぁ!」

うっ、妄想がとまらん!

どーすっか?芋屋さん。
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 22:38:42 ID:Egt3o3PP
おまえらそれクラウザ
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 23:01:05 ID:rcXzuxm5
ベアなら火炎旋風痕を火輪の範囲外からコマ投げで吸ったりしてくれる筈。
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/08(月) 23:51:00 ID:mYqVtCxi
>>801
超武闘伝のメテオコマンドもそんなじゃなかった?
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 01:14:54 ID:F57xbFnx
メテオスマッシュか。確かこんな感じのコマンドだったな。

>>805
いいい芋屋は勘弁してくれェ!
個人的には餓狼伝説は綺麗に区切りついてて良かった。ホッ。と思っていたり。
あのグラフィックなどのセンスは芋屋では再現できない悪寒。
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 01:30:29 ID:ny+UvE4h
>>810
確かに…。KOFライクなグラでコピペしまくりだろうしな…。


今日、久々に無印とガロスペやったんだが、おもしれぇーわ!
今さらながらブレスパがスライディングから、決まるなんざ知らなかったww
一勝したけど、ギースにライン飛ばしレイジングで負けたwww
ガロスペは立ちCから、ブラッディフラッシュで一勝したが、キムさんにボコられたww


俺のヘボさも餓狼の面白さ同様、変わらずだった。
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 02:14:18 ID:fH+xb5Aj
>>761
ベアはともかく、ファイティングスタイルやキャラが被るとか別に気にしないから
全員出して欲しかったな。リアスペ以降じゃキャラが壊れる危険性もあるが。

というか
>また色キャラとして幅をきかせているため十平衛をも蹴落とすことに 
リアスペじゃまともなキャラまでイロモノにされていた気がするが一体どういう(ry
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 13:44:27 ID:ny+UvE4h
今日も無印をダックでマターリプレイしていたら、ビリーに乱入され負け。

そしたら、そいつ無印を捨てゲーして、同じ筺体に入ってる98をプレイしやがった!ww

く、くやすぃ〜!
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 14:41:01 ID:McnP1W6C
おまいと対戦したかったんだよ・・・ウホッ・・
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 19:35:13 ID:ime0iUaW
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/407195/436110/716010/

RBシリーズは2か・・・
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 19:38:42 ID:tLJiuPb2
>>812
98がやりたくて待ってられなかったのか

>>814
かなりお買い得だな
通信が充実してるXBOXで出して欲しい・・・
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 19:53:07 ID:e2XfB4pI
>>812
無印で対戦できる環境が羨ましいぜ
通信対戦には期待できんから
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 20:18:33 ID:mTKe4Fie
>>814
前から思っていたが、なんで一度に全タイトルいれずに中途半端に分けるんだ…
俺も詳しくないがDVD-ROMなら全部入れても容量余るんじゃないか?
どっちにしろ芋に劣化移植されちゃどうしようもないが…
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 21:28:41 ID:Xo7Lu56Q
「手を抜く事には絶対に手を抜かない」
それが芋屋クオリティ

餓狼パックではどんなストレスを僕等に与えてくれるんだろう…
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 23:17:49 ID:ny+UvE4h
>>813>>815>>816
「この野郎!俺が98やりてぇのに、邪魔しやがって!どけ、クズが」
ぐらいに思われたかもしれんwww俺に勝った後、速攻ジュース買いに行きやがった!www
対戦だと、なかなかビリーに近付けねぇぇ!

>>814
情報サンクス!買いだね!初代が出来るのは嬉しい!オロチ編買ったけど、俺がオフだからかもしれんが、さほど悪くないけどね。
むしろ、いい買い物したなと喜んでたりする。
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/09(火) 23:46:09 ID:xYUa7jGx
何にせよオンはSPに人集中しそうだけど、
1は3キャラで対戦しろってか?
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 01:22:57 ID:zWZoRR6U
オンで夢の協力プレイ復活か?
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 01:36:33 ID:n+xXd3o9
消された相撲キャラと羽交い絞め追加
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 12:53:40 ID:BWEMYXqq
ガロウパックのほかにワーヒーパックも楽しみな俺ガイル
ネオジオ?勘弁してくれあんな高い物買えるわけなかろう
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 18:39:03 ID:g0LN9M91
ギース様のフィギアです。

似てますか?

ttp://venus.aez.jp/uploda/data/dat4/upload324400.jpg
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/10(水) 22:35:57 ID:DS944LjU
>>823
リアルバウトシリーズなどはだいぶ値下がりして、それなりに買い易くなったけどね。
ひとつのゲームに一万円強…末期のSFCソフトより少し高いくらいか。
…こうして考えてみるとあの頃のSFCソフトの値段って異常だったな(;´Д`)

俺はROMで揃えてしまったけどオンコレどうしようかな?
ラグがあるとは言え、リアルバウトシリーズがいつでも対戦できるのは大きい。
地元に一応対戦台があるのだけど乱入してくる相手がいなくて…。orz
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 02:12:57 ID:g/GAKyQC
>>825
いつでも対戦って・・・そんなに人居るのか??
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 04:47:13 ID:6SrYDRbO
>>826
焦らずゆっくりと>>825を読め。
町田まで行けば対戦は出来るだろう。
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 13:43:28 ID:g/GAKyQC
>>827
>ラグがあるとは言え、リアルバウトシリーズがいつでも対戦できるのは大きい。

お前もここをよく読め。
今時RBでいつでもオンライン対戦出来るくらい人が集まるのかと言ってんだろ。
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 15:08:09 ID:X0adweHH
>>828
ちょっwww

普通に対戦出来る機会が、あまり無いから
オンラインで常時対戦出来るのは良い。
って話じゃないのか?

だからこそ町田なら、オンラインじゃなく
普通に対戦出来ると言う827の話。

落ち着け〜
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 18:45:36 ID:X0adweHH
あ、俺も間違ってるw

俺落ちつけー

まぁ時間帯が悪くなければ
それなりには集まるだろ。
ネット対戦出来るのは、やっぱり良いよ。
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 21:51:30 ID:L90ogj4Q
腐っても餓狼なんだから、オンラインそこそこ人来るだろ。いつでも人がいるかは解らんが。
それよりオロチスレ見てる限りではマナーの方が心配じゃないか?RBSなんて悪夢ギースだらけの予感。。
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/11(木) 23:19:22 ID:JayI9/6W
餓狼3は永久テリーか…
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 00:06:08 ID:5ibmJyW0
>>832
きっと芋屋なら、クラック永久が困難なほどの
ラグで解決してくれるよ。
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/12(金) 00:49:59 ID:WXGt6tJx
CD版でバグ改善や調整も餓狼3には無かったからなぁ
今度出る奴にはおそらくチビキャラモードも無いか?
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 01:47:00 ID:iya1E7HC
>>834
ネオジオCDのことだが、BGMとロードはさておき
クソ仕様すらオリジナルを完全移植してオマケを付けるってのは実は人によっては神移植。

それはそれとして個人的意見だけど、みなさんに。
クソキャラが嫌なら自分が使わなければいいだけだと思うのだが。
格ゲーは相手に求めるモノではない。
結果としてだけの「負け」すら受け入れられないなら格ゲーはストレスにしかならない。
バランスがどうのこうの言うなら、わざわざ餓狼3等で対戦しなければいい。
調整移植される方が嫌だ、というのが自分の考えだが、みなさんはどう思う?
あ、追加は否定しない。オリジナルには何故か存在しないバーサスモードとかね。
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 02:20:00 ID:YMDuRvE1
カイレラでも誰もやってないな
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 02:28:45 ID:+2xSjRe4
リアルバウトでビリー使ったら俺は絶対負けない(`・ω・´)
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 02:49:15 ID:FUndC+h0
>>836
RB2ならカイレラで対戦してるの見た事有るけど
他は見た事無いなぁ。
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 03:47:05 ID:5cccSgFw
>>837
バッタ?
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 04:01:33 ID:YMDuRvE1
前A固め('A`)
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 04:16:31 ID:Q4WpMLdh
ギースが初めて羅生門使えたシリーズ(ど忘れ)のレイジングフェイント→回し蹴り→ダウン投げっていう一連の動きをゲーセンで見て、すごく衝撃的でシビれた記憶ある。
フェイントの活用が一見、無駄な動きっぽくて気に入ってる(笑)
素人目には暴れてる感じにしか見えないんだけど手が込んでるっていうか、あの妙にせかせか動くギースが良い。
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 04:54:10 ID:iya1E7HC
そうか?オレは逆に気にいらないんだが。
と言うのは、フェイントがフェイントの目的を果たしてないと言うか。

通常技をキャンセルできるのは当然アリだが、必殺技で固めにいくより断然強いからなあ。
特にRB2は必殺技の隙デカイ傾向にあるからフェイント必須だしね。必殺技の意味が薄いっつーか。
MOWでは必殺技で固めるのは普通にできるけど、なぜフェイントの後半が別の行動できるのか。
本来のフェイントとして使った事ない。固め専用のシステムならフェイントである必要がない。

どちらの作品もフェイントを使わないと固めが面白くない、と言うのが格ゲーとして何か違う。
隠し味的な発見ならまだしも、MOWは最初からそういうつもりのバリバリ仕様だしな。

最終的に使わんと面白くないので割り切って使っていたけど、本来の意味から方向性は間違ってる。
どちらもゲーム的に面白い作品と思っているだけに納得いかん。
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 09:01:39 ID:+xDEr62s
別に本来の目的でも使えばいいじゃん
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 09:44:54 ID:Q28QP0dK
飛び道具系のフェイントは有用だと思うんだが
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 10:09:03 ID:v3OW6TWS
ネオフリが出したRBSP攻略ビデオで、
鷹テリーが相手の起き上がりにゲイザーフェイント重ねて投げ
ってやってるの見ておれも対戦に投入したら台パンされた。

避け性能あるビリーやチンのも面白いね。
あと、無印ジョーのフェイント、つか挑発もw
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 12:12:17 ID:xWGpc2hr
>>842
> と言うのは、フェイントがフェイントの目的を果たしてないと言うか。

俺もそう思う。
キャンセルできるのは問題ないが、本末転倒になってる。
キャラごとに出来る奴とそうでない奴がいるのも贔屓っぽいし。

キャンセルすることが目的なら
ぶれーキングみたいなシステムにすればよかった。
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 14:14:50 ID:95TOvIm+
おめーら何しょーもねーことごちゃごちゃ言ってんの?
つーかフェイントするためにフェイント動作使うこともあるぞ、たま〜に
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 14:58:03 ID:0pMWB8U1
キャンセルで使うと単発使用より隙がでかくなるとかでよかったな。
初代のフェイントは好き。
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 15:51:42 ID:SrmSEzlx
フェイントでしか使えないより、フェイント+αで使えた方が嬉しい。

「方向性が間違っている」という言い方には正直疑問を覚える。
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 16:23:37 ID:VgMlH8Dd
リアルバウトシリーズは3作ということでおk?
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 17:22:51 ID:FUndC+h0
>>849
それは俺も同意だな。

RB2は、フェイントのバランス良いと思うけどな。
フェイントで、新しいゲーム制になったし
駆け引きも増えたよ。

MOWが隙軽減の役割がでかい気がする。
でもMOWは、それ前提だろ。

そして防御型のRB2から、MOWの攻撃型に。

フェイントは、本当はまったよ。
RB2は画期的だった。
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 21:59:18 ID:Y2Nv4MZF
>>850
3.5くらいの予感。
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 22:35:10 ID:MUvVI9aZ
>>852
それはドミネイ(ryをカウントしてるの?
854俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 22:45:22 ID:v3OW6TWS
いや、餓狼3じゃね?
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 23:39:44 ID:95TOvIm+
もっとセックスする?
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 00:29:06 ID:jtuZk+Df
確かにアルフレッドを新主人公として
売り出す為にかなり作り直してあるので
別作品でカウントしても問題無い気が。
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 01:06:27 ID:pjcDHxuT
どうもアッシュを見てるとホワイトの遠い親戚な気がしてならない。

まあホワイトのおもしろおかしさに比べると
アッシュはただ単にキモいだけだけど。
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 03:22:14 ID:TYplysh/
ホワイトはハイエナでしょ
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 03:32:35 ID:OheMYe2t
アッシュがキモいだけなのは同意。
860俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 04:06:27 ID:nL/lw9do
K'よりはアッシュの方がマシかな
まあKOFオリキャラでいいと思える奴は居ないけど
861俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 04:15:53 ID:7bOR3qxR
>>856
くにへかえるんだな
862俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 05:04:53 ID:OuPig5lA
すまん、ダック使いの方!
ギース様、ビリー、マリーに近づくのどうしてる?
空ジャンと、ペチペチと立ちCからのヘッド、あと前Bとスラぐらいしか思いつかない。
ビリーに歯がたたん。
キムだと結構、苦もなく近付けるんだけどね!

アドバイスを!



【キチガイ幅はレスすんな!早く死ね!】
863俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 10:06:03 ID:W0JH06D3
RBとRBSPのビリーが相手なら諦めよう
864俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:32:50 ID:p0yWfZ9I
ダッシュからのダックフェイントとスラと立ちBかCと空中ヘッドスピンぐらいしか駒が思いつかないな

RB2ビリーもなかなか近づき難いね。垂直JAとかいやらしい
865俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:52:38 ID:dSf+YgOO
RB2ビリーの垂直小JAって
アーケードとネオジオで違いがあるよね。
ビリー使いの俺としては結構痛いんだな。

MVS→攻撃判定なし。
アーケード→攻撃判定あり。

SNK時代のネオジオソフトで完全移植できていない
めずらしいゲーム?
866俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:55:12 ID:1yZflNUP
>>865
あえて修正したんじゃないの?完全移植できないとかありえないよ。
867俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 22:57:49 ID:p0yWfZ9I
>>865
それは知らなんだ・・・
些細なことですまんがMVS⇒家庭用ネオジオのことでいいよね?
868俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:05:54 ID:PSjgZlSq
MVSってアーケードのやつじゃなかった?
869俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:16:42 ID:dSf+YgOO
>>867
修正です。失礼しました。
MVS(アーケード)→攻撃判定なし
ネオジオ(家庭用)→攻撃判定あり

多分修正でしょうね。
でも、家庭用と違うことは事実。
MVSでもディップいじって家庭用モードでやれば判定あるのかな?
870俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:31:44 ID:zqnHU33a
>>865
そうなんだ。
当時のネオフリでビリー担当のゆーちが嘆いてたけど、
家でやってみたら普通に判定あるから不思議に思ってたんだよ。

餓狼3テリ永久は放置、斬サムの天草小足は修正とか、
どういう基準で直してたんだろ?
871俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:40:04 ID:xD4hx52c
kof96のマチュアのふっ飛ばしとかも家庭用じゃ弱体化してたような。
リョウのアッパーみたいな必殺技も。
872俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/14(日) 23:52:23 ID:p0yWfZ9I
単純に後の年代から修正入ったんじゃない?
餓狼3は95年で天草とKOF96は96年だからとか
ちなみに修正はCD版で家庭用ROMは変わってなかったような
873俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 00:17:55 ID:SWikcw63
当時のネオフリに書いてあったけど、
KOF96のCD版以降からの作品に調整、バグ修正で手を加えているようです。
KOF96の修正は>>871さんが正解。
記憶が曖昧ですが、対クラークの紅丸コレダー永久も修正されてた気がします。
スレ違い失礼。
874俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 23:39:08 ID:I3AqmD8r
リアルバウト餓狼SPの拡張RAMって他のRAMで代用できないのかな?
875俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 04:18:40 ID:QPeq6M8U
セガサターン?
無くてもあんまり変わらないけど、確か4Mだけだったと思う。
876俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 06:44:16 ID:/0VmAet9
ガロウパックなんだがどうせ追加要素ほぼなしの
ROMベタ移植のくせに
わざわざ2つに分けて
売り出すのがふざけてる

PS2ならシリーズ全部余裕で入るだろうし
ガロウ1なんてオマケみたいなもんだろうに…

手間はかけずにできる限り楽して金をファンから
むしり取ろうとする
芋はマジで潰れろ
877874:2006/05/16(火) 18:07:44 ID:z4TUGJxc
>>875
天草降臨かマーヴルvs.ストリートファイターのRAMなら持ってるからどちらかで代用できないものか?
それともやはり同梱版の専用RAMが必要なのか・・?
>>876
餓狼パックって2つに分かれてたっけ?KOFのオロチ、ネスツの間違いじゃ?
っていうかいつまで発売日未定なんだろう。
まぁ、芋屋に対して怒る気持ちは十分過ぎるほど分かるぞw
878俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:28:34 ID:hT5C04eK
879俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/16(火) 18:35:45 ID:z4TUGJxc
>>878
これはひどい・・・w
880俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 00:16:27 ID:eRTcoXVj
>>874
ttp://www.geocities.jp/nekopunchbaz/option.html
これ見る限り大丈夫なようだぞ。
881俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:11:36 ID:WuPrt+sF
>>880
サンクス!
どうやらリアルバウト餓狼伝説Specialは天草のRAMでもいけるみたい。
どちらでも動くらしいけど1RAMと4RAMの違いが分からんから調べてみるわ。

また1つ新たな疑問が。
天草降臨もMARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTERも両方RAMには「HSS-0150」って表記してあった。
つまり、見た感じではウリふたつってこと。
天草に同梱されているのが1MRAM。MARVELは4MRAMでないと起動しないはずなのにRAMには天草と同一表記・・。
ってことは本来4MRAMを同梱しているはずのMARVELが1MRAMに摩り替わってたってことか・・・ヤベwwww
882俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 01:35:35 ID:WuPrt+sF
さっそく調べようと思ったらSS本体イカれてやんの・・・orz
883俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 06:00:21 ID:pV1GuN43
>>876
黙ってろよ糞ガキ。ありがとうございますプレイモア様って100回言ってろ。

はっきり言ってROM買えない乞食野郎どもがKOF98やRB2の完全移植をプレイするのは気に入らないわ。
まじで文句言ってる馬鹿が消えない限りはオンコレ発売中止にして欲しい。
零SPが出ないのが唯一の救いだ。
884俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 10:06:13 ID:lJIBCfcL
こいつは、ネオジオROM持ってるの自慢したいの?

じゃあ、ROM持ってるのに、オンコレ買ってる俺みたいなユーザーには、芋屋に、ありがとうございます!一万回言わせろ!www
885俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 12:36:48 ID:ZWVwmBjw
ROM買えないから乞食野郎って(プ
そりゃ何千万もする車持ってるとか何億の豪邸立てたとか聞いたらすげ〜って思うけど、
ROMなんて定価でも4,5万だろ?5日ぐらいバイトすれば買えるし。

俺もMVSとROM持ってる馬鹿だけど普通はROMなんて、
「こんなゲームに4,5万の価値ねぇ〜」って買わないだけ。

ROM何本か持ってるだけで自慢出来るなんて>>883は頭の中幸せそうで良いね。
886俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 13:12:16 ID:BilGP8rv
>>883 嫉妬豚乙W
887俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:09:13 ID:DC53N5Li
>>881
SNKのゲームは全部1Mで動きます。ただ、実際は説明書に
両対応表記の無いソフトも含めた全部が4Mでも動きます。
(天草とKOF96では画面の一部がモザイク状になりますが)
888887補足:2006/05/17(水) 19:10:02 ID:DC53N5Li
もちろんKOF95は別ですが。
889俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 19:53:08 ID:gDzGSo3H
4Mの拡張ROMってカプコンが自社製品のために作ったんだよな。
890889:2006/05/17(水) 20:01:16 ID:gDzGSo3H
さっき適当なこと言った。スマン。幅に誘発されたのかな?w
891俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/17(水) 22:48:26 ID:lNcZb1Xm
でも実際、PS2でリアルバウトシリーズやりたいな。
892俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 01:58:46 ID:qBuz+vKJ
>>887のモザイクにすごいエロスを感じた
893俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 04:31:31 ID:NGz+pwj3
ガロスペのCPU戦
難易度最高にして最初の敵をキムにするんだ



10人目の鬼の山田で、きっと君は、驚くに違いない…
894俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 07:03:22 ID:qBuz+vKJ
ずっと疑問なんだけど、ホンフゥの制空烈火棍って何て言ってるの?
895俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 07:28:45 ID:9hicbwVe
黙ってろよ糞ガキ。ありがとうございますプレイモア様って100回言ってろ。

はっきり言ってROM買えない乞食野郎どもがKOF98やRB2の完全移植をプレイするのは気に入らないわ。
まじで文句言ってる馬鹿が消えない限りはオンコレ発売中止にして欲しい。
零SPが出ないのが唯一の救いだ。
         V
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |ミ/# ー◎-◎-)        < おいババァ!ROM代4万よこせ!
   (6     (_ _)U) カタカタカタ \______________
    |/ ∴Uノ  3 ノ   _____
    \_____ノ    |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \____    :|  |    |__|
  | \_____|つ  |__|__/ /
  /          | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
896俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 14:12:51 ID:v3sS04JF
>>894
Strike Upper!!
だという話をどこかで聞いた
897俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 16:13:10 ID:tMBMzoVf
>>894
俺は烈火棍に聞こえるけど、正しいのはわかんないw
898俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 17:15:29 ID:5VZZ9viq
>>894
れっふぁー! だ。
899俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 18:56:49 ID:qBuz+vKJ
烈火根では無いと思うw
聞こえるままに書くとストレイファーだけど、公式なデータて無いの?
900俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 19:08:52 ID:Ns0l/dax
3の攻略本では普通に制空烈火棍になってる
901俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 19:13:56 ID:KP9yn+MG
冗談抜きで制空烈火フォー!に聞こえる。
902俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 19:49:13 ID:OR8e/wHT
セイクゥ、レッカァ
まではそれっぽく聞こえる、語尾が微妙w
903俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 20:15:13 ID:qBuz+vKJ
Cで出すとストレイファーの前にちゃんと制空って言うんで
ストレイファー=烈火根に聞こえるってこと?
強制空烈火根を抜き出して見たが、これが烈火根に聞こえるってのはちょっとおかしいと思う。
ttp://uploaderlink.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/512kb/src/up8971.mp3.html
904俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 20:22:04 ID:qBuz+vKJ
繰り返し聞いてみると制空フレイムアッパーとも聞こえるな。
905俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 20:22:14 ID:+OaQsFjE
だめだ…何度聞いても
制空レックボーンにしか聞こえない。
906881:2006/05/18(木) 21:37:10 ID:ZDkk9ARn
>>887-888
dクス。
その後、MARVELは購入店で調べてもらうために持っていったんだがチェックするにも本体がなく、代わりのRAMもない有様で結局返金という形になってしまった。
1MRAMと4MRAMって見分けがつくのかな?
実はどちらのRAMも見た目が同じでそれに気付かず返品してしまったとしたらちょっとガッカリだな・・・。
907俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 22:27:13 ID:ZDkk9ARn
調べてみたら4MRAMはスケルトンボディらしいことが分かった。
お騒がせしました。
908俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 23:23:07 ID:tMBMzoVf
おかしいと言われた俺が来ましたよ!!
レッカコーンにしか聞こえないw
909俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 23:26:47 ID:1N1J61XI
ホンフゥは訛りがあるから変に聞こえるんだよ
910俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 23:42:22 ID:DJF1DVyu
「制空烈火棍!」て言うとるよ。
911俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 23:43:14 ID:64G0zA1t
サントラのボイス集だと烈火棍と聞き取れる。
ゲーム中は聞き取りにくい。
912俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/18(木) 23:48:25 ID:LtlldXkx
連続ストリッパーに聴こえてた
913俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:05:05 ID:z+s+dKwd
制空スレィッカコーァ!こうかな?
制空の発音を考えながら残りを聞くと全然わからんw
914俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:06:40 ID:cSC+ripu
攻略本のボイスデータでも「制空・烈火棍」になってる。
915俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:16:17 ID:Q1PNviUA
烈火根に聞こえるし
むしろストレイファーなどとはどうやっても聞こえないのだが・・・
耳鼻科行ってきなよ、いやマジで
916俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:21:57 ID:z+s+dKwd
ずっと見てると逆に回り始めるシルエットの耳バージョンみたいな感じだな。
一度レッヵコーァに聞こえると確かにそう聞こえる。
「レ」の初めと「カ」が弱く「コ」が曖昧だから思い込みで全然違う発音に聞こえるよ。
917俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:43:01 ID:L5ZEhfBI
おれはまず文字で「制空・烈火棍」ってインプットされてたから、
そうとしか聞こえないな。
因みに、ホンフゥは3の「ジ・エンドっちゃ〜!」が好き。
ラムだっちゃ。
918俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 00:58:39 ID:aqzjd+C/
震空無礼講拳
919俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 02:14:51 ID:KeKNxppn
言われてみると「…クゥ〜、ッッカコ〜ン」って言ってるような気がするな。
昔はレッグマホ〜に聞こえてたけど。
ガロスペクラウザーのレッグトマホークみたいな感じで。
920俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 16:29:24 ID:QFg4MVr8
シャークアッパーって言ってないか?
921俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 16:36:31 ID:4fuelb04
>>917
ラムダッチャさん?

モータルコンバットの足払いによる転倒が妙に好きで…
922俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 18:39:11 ID:fT4sfhTz
前から薄々分かっていたけどさ。
幅の冗談って場をシラケさせるよな。
923俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 19:07:53 ID:hkiuZl9D
×冗談
○存在
924俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 20:41:25 ID:hdXEvUaj
場がシラケた。
925俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 20:56:56 ID:z+s+dKwd
ゥレィックコーァ!
926俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/19(金) 21:18:09 ID:kQHPKgIb
レイッパァーッ
927俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 01:42:30 ID:5sptRTf6
電光石火の地も何言ってるか不明だな
「きゃいーん!!」?
928俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 06:20:15 ID:5Ekpt7HW
ストレイファー!!
929俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/20(土) 17:31:56 ID:JPZL/4wC
>>927
ただの叫び声。
「はいぃぃ」
930俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 01:05:29 ID:o/T4KAJo
制球………ストライックフォー!!
931俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 10:08:06 ID:/0+ELYDp
RB2の動画みてびびりました。
ギースつえーな
932俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 12:34:35 ID:VeynA0Eu
そーいやKOFのケンスウの龍の気関連で秦兄弟も関わってくるのかな?
確かチョンレイも「凄い龍の気だ」みたいな事RBSPで裏アンディに言われたよな
933俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 13:34:18 ID:4IzcJ1xE
>>932
やめて・・・
934俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 13:45:19 ID:QAvNgutf
ケンスウに天龍(転生に失敗した秦亡霊の長兄)が乗り移る→
ついに ねんがんの にくたいを てにいれたぞ!
935俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 14:01:30 ID:VeynA0Eu
>>933
芋屋制なのは嫌だけどそれ以上に秦兄弟&山崎チームとか見てみたいw

>>934
その後超ベジータに(ry
936俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 15:13:24 ID:sHZvVk2q
セイクゥ レッカコーン! って言ってるね。
デバのサウンドモードにして聞いたから間違いない。

勝ちの決まっちゃーとかに聞こえるけどあれは決まった〜。
937俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 15:24:52 ID:0zV1XHsn
>>934

→殺してでもうばいとる
938俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 17:12:48 ID:o3CvOPm1
アイスソードの事かーーーー!!!
939俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 19:40:06 ID:QAvNgutf
な なにをする きさまらー

空耳っていやぁ、悲しみの日(アーケード版)のイントロ直後のコーラスが
あーおーいオーラ♪
あーおーいオーラ♪
って聞こえる。
940俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 23:26:08 ID:DbCYwjJt
そういやセリフバグって本当にあったんだな
昨日ラオウがシンに勝ったら
「スローすぎて あくびがでるぜ」
などと申しやがってワロタ。ムック見てもケンのセリフにも入ってないのに
941俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 23:27:03 ID:DbCYwjJt
いかん誤爆った
サラバダーッ!!
942俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 23:33:25 ID:Xk11AgDw
>>831
何であげてるかは謎だが

ギース良いキャラだよね。
と、言ってみる。
943俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/21(日) 23:36:07 ID:uCRRYapi
>>941
誤爆と身体は投げ捨てるものではない
944943:2006/05/22(月) 08:05:24 ID:ZCYqwYGH
アンカーミスったw >>931ね。
945俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 01:13:41 ID:E54Y4ooB
>644
いかん、アンカーは使うな。
跳弾してどこに飛んで行くかわからんぞ。
946俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/23(火) 23:22:22 ID:dzPkifYk
間違えまくって、もはや直す気もおきんw
跳弾最高。
947俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 06:08:51 ID:y6Fx6VGg
PSの初代を思わず買ってしもた・・・
なんで他の機種の持ってるのにかってしまうんね!!きょうちゃん!ダメって言ったやろ!
948俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 06:10:08 ID:y6Fx6VGg
>>947 帰りなよ
949俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 06:12:08 ID:y6Fx6VGg
今ひどい自演を見た。
950俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 10:15:14 ID:2vsXncfi
あまりに哀れすぎてかける言葉が見つからない。
↓次のやつ頼む。
951俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 11:12:39 ID:ERrjF7nK
ストレイファー!!!

↓次の人頼む。
952俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 12:29:55 ID:nUzRDIO1
|     ∧_∧
|.     (・ω・` )
|スス… /J   J
↓   ,,, し―-J
953俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 14:25:33 ID:p3PSYDuT
餓狼伝説シリーズの新主人公といえばアルフレッド
954俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 20:20:25 ID:DEy/rB/8
あんなもんシリーズと呼んでたまるか
955俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 00:24:49 ID:Db9hdLyY
日本語でおk。
956俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 04:29:44 ID:JrMtb32s
いま近所に入ったRB初代やってるものです。使用キャラはキムです。質問したいんですが、
対マリー戦でカウンター取られまくってしまいます。
なのでいつも下強キックを連発→マリーがとんできたら飛燕斬というやり方でしか
倒せません。できれば弱、中、強Kのコンボ使って倒したいのですが
なにかコツはありますか?
957俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 06:14:57 ID:npQ7wVkt
>>956
空中振り向きを活用されるべきかと。
958俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 13:01:32 ID:2TSmq9sO
>>956
>>493-507

マリー戦はこの辺を参考に。
959俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 23:29:35 ID:zx1ZQhT5
マリーのアトリエ
960俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/25(木) 23:37:12 ID:6TnYyU0i
リリーのアトリエ
961俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 00:36:45 ID:q7V0Edng
エリーのアトリエ
962俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 01:58:21 ID:0rQ4vMTT
カリーのアトリエ。
963俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 05:44:44 ID:PviSaUOX
テリーのアトリエ
964俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 07:57:51 ID:Y8nTxzq7
コーディーのアトリエ
965俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 08:48:07 ID:e2/TxmZo
アニスのアトリエ
966俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 10:52:55 ID:+Z1CEvj0
まだ埋めるにには早くね?
967俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/26(金) 13:29:35 ID:0rQ4vMTT
良い事いったな。
968俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/28(日) 00:26:40 ID:Dg3RJ/y/
>>956
ていうか、弱、中、強ってなんだよ
969俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/29(月) 15:58:47 ID:wBLvddGk
>>968
扇風機
970俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 10:17:57 ID:k6AR4M1r
キムの屈Aは小足に見えるから
屈ABCを弱中強Kと言いたくなるのもわかるが
971俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 18:17:02 ID:R2vS4m5U
RB2、演出が削られたと言ってもラウンド1の勝ちポーズは収録されてるし、
細かい技のモーションなどが書き換えられたり派手になったりしているのが流石旧SNKって感じ。
RBSPで凶悪だったキャラのアップ画も良い感じに書き直されてて良い。

このRBシリーズをPS2で一枚のディスクに収録されるっていうから嬉しいよな。
カラーエディットも付いて最高。問題は何時発売してくれるかだ・・・
972俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 18:23:19 ID:R2vS4m5U
KOFでテリー、リック、アルフレッドでチーム組んだら芋マンセーするだがな。

今やテリーはMOW風だし、リックはヴァネッサとかぶるしで無理だろうけどさ
973俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 22:04:27 ID:qyL7U3aQ
kofにでている餓狼キャラは別人にしか見えないから思い入れできない。
974俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:11:14 ID:SgbRuh2H
KOFの話題はKOFスレで
975ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2006/06/01(木) 23:15:35 ID:R2vS4m5U
>>974
過敏反応オッツ♪
976俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/01(木) 23:33:38 ID:Ia7j6s7b
幅の次はミジンココテ野郎か・・・
このスレも終わりが近い
977俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 19:24:59 ID:e00/4AzE
格ゲー版は糞コテだらけだなwww
978俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/02(金) 23:51:30 ID:m1fPHWth
あなたがこのテストを気に入ることを約束します。ちょっと考えて答えてね。
終わったらあなたは笑みがこぼれすっごい幸せになることを保証しちゃうよ。ちょっとした楽しみ。
だけどきちんと問いに従って。ズルはしてはダメ。クイズを始める前にお願い事をつくってください。
注意:読みながらクイズをやること。
問いは4問。もし終わる前に最後の答えをみたら、このテストの意味はなくなってしまいます。
だから答えをみようと先走らないで。ゆっくり画面を下にズラし一問づつやって、ペンと紙を用意して書き残していって下さい。
最後にその答案が必要となります。
偽りのないクイズで、本当の自分を知るでしょう。
1.あなたの好きな順に下記の5つの動物を並べて下さい。
牛、虎、羊、馬、猿
2.次の単語に1つづつイメージを?#92;現して下さい。
犬、猫、ねずみ、コーヒー、海
3.次の色でイメージする異性人物(相手もあなたを知っている人)を書いて下さい。
黄色、オレンジ、赤、白、緑、
4.最後にあなたの好きな数字と週のうちで好きな曜日を答えて下さい。
終わりましたか? いいですか、あなたの答えがあなたが本当に何を感じてるか・・・ これが最後のチャンスですよ・・・。 さて、解答です。 ですがその前にもう一度自分のお願い事を確認して下さい。
1.あなたの人生の優先順位について 牛は、キャリア、職業を意味します。 虎、プライド。 羊、愛。 馬、家庭。 猿、金。
2.犬 あなたの人格について  猫 パートナー、 ねずみ 敵、 コーヒー SEXのさま、 海 人生。
3.黄、あなたを決して忘れない人  オレンジ、あなたが密かに好きな人。 赤、あなたが本当に好きな人  白、あなたの事が好きな人
緑、あなたが今後の人生でいつも思い出す人。
4.あなたは、あなたが答えた数字分これを知らせなければなりません。するとあなたのねがい事はあなたの言った曜日にかなうでしょう
979俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 02:02:18 ID:7b53GDJW


  /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < これかな。
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

980俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 18:34:53 ID:OnI8QmKo
ホンフゥカッコイイ
ヌンチャクを股間に当てた時
981俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 20:34:15 ID:CRIX5xcJ
次スレヨロ↓
982俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 21:05:12 ID:fb8NsIEb
(´・д・`) ヤダ
983俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:07:19 ID:oliBIn7a
最近AC版RBやってるけどレベル4書いてあるのにむちゃ強い(*´Д`)地下鉄より先行けないし〜持ちキャラそうかく&フランコ
984俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 22:19:46 ID:EGYddTBS
981カワイソス。
985俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/03(土) 23:29:38 ID:XmhfqtvX
次スレ
リアルバウト餓狼伝説シリーズ6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1149344939/
986俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 05:35:10 ID:T1O+hZyF
>>983
RBフランコはメテオタックル(ディレイドバックブロー)と
ファイナルオメガショット(衝撃波だけ当てる様にする)を
主軸にしていれば何とかなると思います。
987俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 08:55:00 ID:qVEHPMsi
マリーが10人目に来た時の節操のなさには
ムカつくのを通り越して笑ってしまう。

当て身とバーチカルを警戒して、少しでも地面に足が付いてると
シャル ウィ ダンス?が来るし。
988俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 13:31:13 ID:fMkM6k2l
超投げ警戒して近づいてきたのを追い返そうと小技出したら、

中段当身→バーチカル→追い討ち

だもんな(;´Д`)
989俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 14:23:00 ID:Ky4mJ96q
>>986

( Д ) ゚ ゚
990俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 14:50:39 ID:sbaW/NWI
>>986

( Д ) ゚幅゚
991俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 15:01:58 ID:HB6R0i3f
>>983
CPUキャラ順も結構重要。ジョーか崇秀スタートだと楽かもよ?
992俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 16:32:10 ID:DiRL3N6b
俺はいつもアンディスタートでやってたな
RBはアケで初めてクリアできたゲームだった
993俺より強い名無しに会いにいく
最後秦弟ルートか
3と逆なんだよな
弟→山崎