KOF The King of Fighters Another Day

このエントリーをはてなブックマークに追加
761俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 21:41:03 ID:UsQzgArk
dime(ダイム)がラテン語が語源の10セントのニックネームでもあるから
ラテン語の可能性もあるんじゃない?
スレ検索してドイツ語とかラテン語とかのスレで聞いてみたら?
762俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/23(木) 21:57:39 ID:yvbGjlh9
さっき翻訳サイト行って適当にYour Dime≠チていれてみたんだけど、
何にも訳されなかった・・・
違うのかな。
763俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 00:33:16 ID:GYuFOkwu
英語でdameで俗語扱いでこむずかしい形容詞になると
のろわれてるって意味もあるらしいが、そこまで拡大解釈して
話は作らんと思うしな。
764俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/24(金) 12:00:41 ID:TSmnqEha
あなた、呪われてるわ・・・
765755:2006/03/25(土) 15:53:34 ID:Lav6C/Y9
呪われてるか・・・そう言えるかもね。
個人的な考えだが
もしかして「ユーダイム」ってラスボスの名前でありメイラ兄弟の親友だったりして・・・
766俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 11:44:45 ID:atckw/Ga
アッシュってあんな喋り方だったのか・・・('A`)
767俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 14:48:02 ID:c+U+8Ba7
いまさら何を・・・('A`)
768俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 17:27:43 ID:Wgu2wSV4
だがそれがいい
769俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/26(日) 20:58:41 ID:lq1AQ7QH
ごめん。ユーダイムの件だけど。
何語だかは判明しないけど海外の連中の翻訳はこんな風になってた。

Que tal a todos (スペイン語)
that such to all(英語その1)
that so to all(英語その2)
770755:2006/03/27(月) 00:46:27 ID:BO1RgUIi
>>768
激しく同意。そういう喋り方こそがアッシュの魅力だと思う。

>>769
ご協力、感謝する。
実は自分も先日に某国の翻訳を見たが
なんと「New time」になっていた・・・。
果たして発売する前にこの謎を解くことができるのだろうか・・・。
771俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 01:09:21 ID:pQvTxuaI
もしかしてモロに日本人英語(もしくは日本人的別言語)なのか?
(発音まちがい、読みまちがい等)
772俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 13:08:23 ID:mmmqofKa
ユーハイム
773俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 16:50:29 ID:QB3e9mK4
夕飯代無
ゆうはんだい無
774俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 21:31:18 ID:gy+5N0IS
ルイーゼは羽の色からして実は男
だったら面白いのに
775俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/27(月) 23:50:00 ID:pWR3gXfA
繭でも作って脱皮ぐらいするのか??
776755:2006/03/29(水) 03:12:36 ID:BD85UDBp
紫苑再来はマジやめてくれ・・・
777俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/30(木) 05:02:48 ID:YT19wfpH
4話でアッシュが落とした鉄筋を京が焼き払ったけどあれは大蛇薙でいいんだよね?
778俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/30(木) 22:39:15 ID:+tpKIA9+
あれは素直にすごいと思った

MAXなら町一つ吹き飛ばせそうだ
779俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/32(土) 17:16:32 ID:gcgxKztM
ロックとビリーが一緒に出てくるとやっぱ違和感あるな
こいつら絡ませない方がいいと思うが
780俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/32(土) 18:11:57 ID:18vKcUJx
ところで何だこの日付?
781俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/32(土) 22:41:10 ID:J+osb0t9
ビリーが早く 何だこの階段はぁ!とか言わないかな
782俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 13:43:15 ID:CTIaXloL
Gyaoで見たんだけど、これ続きはいつ配信?
783俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 23:48:41 ID:fbyI7svT
>>782
全4話をつなげたやつだろ?

アッシュの声優ってゲームと代わってた?
784755:2006/04/03(月) 17:50:03 ID:BKPy+u6u
>>782
MI3が発売する時また作るかもしれない
とにかく今の時点では4話で終了

>>783
声優は同じく長代氏が務めてるよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/04(火) 13:00:26 ID:r4VPOxps
初回生産版特典のKOFアニメDVDは、ウェブやCS放送で放送されているオリジナルアニメ『The King of Fighters:Another Day』全4話を収録。
さらに、このアニメの英語吹き替え版や、監督の橘正紀氏とキャラクターデザインの下村一氏によるアニメーション解説も楽しめるほか、
設定原画集やテレビCM、『The King of Fighters:Another Day』の予告編も収録されている。

http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/03/103,1144041021,51026,0,0.html
786俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 11:07:28 ID:Rsle8z/O
アニメはキャラ選でダメダメだな。
次回はK´とクーラメインの長編を制作しろ。
マキシマいらない、怒チーム邪魔、アッシュ目障りだし
草薙なんて賞味期限切れだろくそが。
787俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 11:11:32 ID:Rnyjk5uo
キャラ選って・・・MI2の販促アニメなんだからキャラ選もクソもないだろ
788俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/05(水) 20:21:01 ID:dj45wQmP
>>787
相手にすんな
詳しくはこのスレ読め
789俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/08(土) 09:39:40 ID:EJxZUOlD
>>786
火氷さん、こんにちは!
790755:2006/04/09(日) 05:23:53 ID:GPVdJdsy
MI2のプレミア映像を見たが
何だかKOFが某Fファンタジーのようになりつつある・・・
某F氏の手によってな・・・
一体どういう経緯でプロデュサーになったのだろうか・・・
791俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 07:39:40 ID:1HLKsPD/
age
792俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 11:58:43 ID:t5nMFNpv
>>790
ファルコン氏はイラストレーターとしては嫌いじゃないが(むしろ好き)、
いや、純粋にプロデューサーとしてすら嫌いではないんだが、如何せん、
その作風が絶望的なまでにSNKの雰囲気と合ってないんだよな……。
(実は旧SNK時代からいた人だとはとても思えないぐらい。)

キャラの服装のデザインセンス見てて分かると思うけど、ありゃスクエニや
ナムコに合いこそすれ、カッコ良さ半分泥臭さ半分なSNKのノリとは基本的
に異質なもの。いや、むしろまだカプコンの方が合ってたかもしれん。

ファルコン氏には某ヒゲのようにだけは絶対になってほしくない……。
793俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 13:24:43 ID:uJte7iI6
KOFもネスツ編やアッシュ編になってからだいぶ雰囲気変わってきたけど、
それでもファルコンはちょっとずば抜けてなんか違うよな
794俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 13:27:38 ID:pR3l9hUY
KOF'03の時からそうだけど、この人のイラストまったくもって良い印象もったことない。
悪い印象ばっかりこびり付く。
ファルコンは自分で何かマンガ描いとけばいいんじゃないかな
795俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 16:25:48 ID:NwtmvCY6
つか、あんなキモイのが主人公って時点でKOF自体が変わってきたというべきだな。
796俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/09(日) 18:24:06 ID:JxgZtj4f
K’みたいなチンピラのダサ坊が主人公になったときが一番変わった
ネスツ編はKOFのガン
797755:2006/04/10(月) 00:27:09 ID:Vna8Pqz2
>>792
いやー自分もF氏の事をそんなに嫌いじゃないが
ただ今回のMI2はね、前作の雰囲気と大きく離れ、
ちょっとやりすぎた感じがするだけだ
アッシュらのデザインが好きだったのに・・・
って某ヒゲって誰の事?

で、本編の雰囲気がずいぶんと変わったという人もいるけど
自分は別にそんなに悪くはないと思う
初めは慣れないかもしれないが
時間が経てばおのずから格好よく見えてくるぞ、アッシュは
悪人っぽくてほかの主人公とは一線を画するところが魅力だと思う
798俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 11:47:21 ID:IAy2RN57
Gyaoで見たよ。
やっぱクラーク1番だわw
799俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 11:51:46 ID:NtMhkl+7
同志
マキシマの腕が開いたときの、あ、って顔いいね

…なんでまともなセリフが一個もねーんだよ
脚本書いた奴ちとツラ貸せ
800俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/10(月) 23:06:58 ID:M5RETzC3
声優との契約の事情でもあるんじゃない?
KOF京でもクラークだけボイス無かったみたいだし。
801俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 22:06:43 ID:Tzlbe5tG
昨日アニマックスで見たんだがなかなか良かった
ストーリー知りたいがゲームやらない俺には94から全部アニメ化してほしい罠
エロがあれば更によし。B地区でれば文句なし
802俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 22:53:53 ID:F3ediEaN
主人公視点で軽くまとめてやろう。

94
各地の格闘家に”R”から招待状が届く。
その正体は格闘家を狩って銅像にしてしまうという変態趣味の持ち主、ルガール。
決勝会場には重症を負った草薙京の父親、草薙柴舟が。
格闘家としての血が騒ぎちょっかいを出してみたものの轟沈した模様。
激闘の末、ルガールは決勝会場である空母とともに沈む。めでたしめでたし。

95
各地の格闘家にふたたび”R”から招待状が届く。
ここで草薙家への復讐に燃える永遠のライバル、八神庵が参戦。
決勝の地では前作で重症を負い行方不明となっていた草薙柴舟が主人公の前に
立ちはだかる。
何でも「オロチの力」とかいうやつでパワーアップできるんだと。洗脳か?
柴舟を倒し、オロチの力を手に入れたと自称するオメガルガール(もろ肌脱いだだけ)
を倒す。
オメガルガールは何だか知らんがオロチの力を制御しきれずに自滅。
八神庵は腹が立ってチームメイトをぶっ殺し、草薙京個人への執着を深める。

96
各地の格闘家に謎の主催者より招待状が届く。
ルガールのいない今一体誰が?知らねーよ。
KOF開催を前にし、草薙京は野試合で謎の男に傷を負わされる。悔しい!
対する八神庵はルガールの元秘書(女2人)に見込まれ両手に花の状態で出場。
決勝会場では神楽ちづると名乗る女性が自らがKOFの主催者であること、
そして何者かに対抗する力を持った格闘家を集めるためにKOFを開催したことを告げる。
何でも草薙、八神、神楽は神代の時代からのアレでコレで色々あるんだと。
そこまで話したところで会場に嵐が吹き荒れ、会場は半壊。
ゲーニッツと名乗る初老の男が、オロチがどうのこうのと言って戦いをふっかけてくる。
あれやこれやでゲーニッツを倒すと、ゲーニッツは勝手に天に召される。帰るなよ。
八神庵は自らに流れるオロチの血の暴走により美人秘書を惨殺。ふざけんなよ。

97
何か知らんけどまた各地の格闘家に招待状が届く。
草薙京、八神庵、神楽ちづるは別チームで参戦。
何か知らんけど八神を徹底的に敵視する七枷社率いるバンドチームも参戦。
大会中、自らに流れるオロチの血の暴走によりレオナと庵が大暴れ。勘弁してくれよ。
決勝ではバンドチームの面々が正体をあらわし、KOFに集まった格闘家たちの「気」が
オロチ復活に役立ったよありがとうと告げる。そりゃどうも。
正体をあらわしたバンドチームの面々を倒すことが最後のきっかけとなり、
すわオロチ復活か!と思うも復活直後で弱いせいかあっさりと倒される。
とりあえずしばらくは平和な日々が訪れたのかもね、そうかもね。
803俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 22:54:40 ID:F3ediEaN
…ってすげえめんどくせえ。やめやめ。
804俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 23:21:55 ID:+KHmv3JT
>>804
いや、リアルタイムでプレイはしてたんだが、
普通にためになった。できればネスツ編も頼む。
805俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/11(火) 23:32:25 ID:F3ediEaN
いや、まあ、かなり嘘書いてるんだがな。
ネスツ編は正直グダグダでまとめる気が起こらん。誰か頼む。
大抵は「ぽちっとな」で済むはずだから。
806俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 01:44:54 ID:5ny7J5Nd
嘘…か?
かなり適切に書いてる気がするけどな
欲言えば'97に真吾の描写ちょっと有れば尚良かった
807俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 01:53:45 ID:OT7tuS0D
>>802を読んでいて思ったんじゃが
MI2のプロモアニメを作るより
オロチ編のプロモ作った方がよかったんじゃね?
って思ったのは俺だけか?
808俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 03:34:26 ID:+gqhwlba
>>806
いまだに高校生を続ける草薙京に押しかけ弟子、矢吹真吾が
登場。修行すれば俺にも炎が出せると思い込むそのひたむきさ
=アホさを利用され、今日も焼きそばパンを買いにダッシュさせ
られる日々。
その姿がほほえましかったか、草薙柴舟に見込まれ修行を
積むも結局炎を出すためには「草薙の血」が必要であるわけで、
本人はそれに気付いているのかいないのか、たまに「何か出た!」と
叫んでみたりする。

これじゃキャラただの紹介だな。97以降混ざってるし。

KOFはキャラが多いしキャラによって視点も異なるから
いざまとめるとなると難しいね。
主人公じゃないチームでも本筋に関わってたりするし、
やっぱゲームやってデモ見て全部のエンディング見るのが
一番いいような気がした。

>>807
アニメじゃないんだがゲームショーの時だったかに作られた
プロモーションムービーがオロチ編ストーリーをざっくり紹介
って感じになってるよ。
94REBOUTのオマケに付いてたっけ?忘れたけど。
809俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 03:43:56 ID:5ny7J5Nd
>>808
いやいや此方のワガママな要望にわざわざ応えてくれてTHX
しかも適切な解説にGJって感じ
正直分かり易いよ
ゲームのストーリーもそんな感じだしさ
わざわざどうもね
810俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 11:58:57 ID:8/McF0S+
98はお祭り。本編には含まれない。

99
オロチを封じた三種の神器。京と庵は疲れ果て気絶。神楽は行方不明。ネスツ工作員が京と庵を誘拐。庵は途中脱走成功。京は連れ去られクローンイパーイ作られ奥技剥奪。
K´に京の炎の力移植。
ネスツがKOF99大会。格闘データを集める為かと。ラスボクリザリットであぼーん
811俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 13:06:52 ID:dHKdduff
↑勝手に補足
怒軍ニューフェイスのムチ子は実はネスツの脱走兵
ラスボスクリザリッドとは姉弟だと思っていたけどクリちゃんはK'のクローンでした、ショック
あとなんかケンスウ超能力使えなくなったけど逆に強キャラになった
ていうか庵って誘拐されてたんだっけ? 京だけじゃなかった?

00
ネスツ幹部のゼロが主催者
格闘家達のパワーで衛星砲を起動させネスツと世界を征服するのだフハハハハ
つーか最近黒幕そればっかだな
でも計画はネスツに筒抜け、K'の対として作られた氷使いクーラの手でおじゃん
ムチ子はゼロから何らかの情報を得て、軍を抜けてK'らと手を組む
あと飛族とかいう忍者っぽい部族の長、龍(ロン)ってのが、自ら一族を滅ぼしてネスツと手を組んでる
新キャラ麟はその生き残り、龍を追ってきたが逃げられる
同じく新キャラのエージェントセスも龍を追っていたらしいが、龍を見てガクブル
「馬鹿な、あそこまで成長しているとは…速すぎる…急がねば間に合わなくなるぞ…!」
意味解らんけど割と面白そうな伏線
京と庵は相変わらず仲良くケンカしてます

01
過去最悪のKOF、ネスツ編肯定派もこれだけはガチでファック
主催はネスツ、えーとまずクリザリッドは生きてました、00のゼロはクローンでオリジナルがいました、
とりあえずこの設定で99と00台無し、99のムチ子の涙はなんだったのですか
ネスツの長のネスツ爺ちゃんは息子イグニスに殺されて(これも要らない設定ですね)、
ネスツはそいつが乗っ取ってました
目的は最強の人間を作り出し、それを自分が倒して神になること
これにはクーラダイアナフォクシー達、旧ネスツ信者はマジギレですよ
ボコったらキレて衛星要塞を地球に落とそうとする、コロニー落としだァー
いや俺ガンダムあんま知らんけどね
頑張ったので要塞は海に落として無問題、K'達をクーラ達が助けて仲良くなった
一方龍はなんか変な力を身につけたケンスウらに目を付けて行方をくらます
セス「龍は飛行船と共に落ちて死亡か…まあそんなものか…」
ちょwwwwwおまwwwww
812俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 13:50:20 ID:5ny7J5Nd
庵は誘拐したんじゃなくって誘拐を試みたんだがことごとく失敗だったはず
813俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 13:51:24 ID:AhfpI/s7
・庵は捕まってない
・実は爺ちゃん生きてる
・クリザリッドはクローンゼロに始末される所をオリジナルゼロに助けられる
814俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 17:23:01 ID:h7LVAeeZ
↑の辺乙
クーラ、K9999、フォクシーあたりがよくわからんのだが
815俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 18:53:57 ID:dHKdduff
>>813
え、爺ちゃん生きてんの? 疑うわけじゃないけど、ソース教えてもらえるか?

>>814
草薙の炎を反転させたら氷の力が出来たので、それを植えつけられたのがクーラ
K'とは、お互い幼い頃に面識があったような覚えがあるらしいのだが、
XIのK'ストーリーにあるように、イグニスから返された記憶は曖昧なものだったため、詳しくは解らない

フォクシーとダイアナはネスツ叩き上げの幹部
クーラの監視や世話などの担当って感じだが、そういう役目とは別に、クーラには保護者として愛情を持っている
新しい秩序を作り上げるというネスツの思想に共感して今まで動いてきたので、
今のネスツがイグニスの我がまま組織だと知って反逆する

テツオは9999番目の京のクローンで、
オリジナルの面影もなく炎もあまり扱えず、廃棄処分となるはずだったが、右手が凄いことになったため採用される
アンヘルはネスツの強化人間で、テツオとは仲がいい
この二人はネスツなんぞ知ったこっちゃなく、ただ勝手気ままに生きていたいだけ
フォクシーを傷つけてどっか消えた
816俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/12(水) 20:02:36 ID:h7LVAeeZ
なるほどね〜
ここまでで2001か・・・とりあえず乙
817俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 01:10:03 ID:thjrShUp
2001は、主人公チームに一人だけ無関係な奴がいたのが気になった。
名前忘れたけど、青くてゴツいおっさん。なんで毎年出てるんだ?
クーラと入れ間違えたのかな?
818俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 01:37:24 ID:2pVQ7XpF
>>817
IDが出る板でよくやるね
火氷啓羅
819俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 02:06:48 ID:gq2sZa6Z
>>817
頼むからMIスレには来ないでくれ。
ていうか消えてくれ。回線ぶった切ってくれ。
820俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 07:53:53 ID:6WS9RcET
アルバ「お前がやったのではないのか」
京「あの炎は俺を狙っていた。まったく関係がないわけじゃねぇ」
アルバ「そうか。いや、すまなかった」

あんだけ殴り合っといてあっさり別れる二人にワロタ
821俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 07:56:28 ID:6WS9RcET
↑京の台詞、まったく責任が〜でした
822俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 21:30:48 ID:tsxnkU9Z
これnyとかで流れてる?
823俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 21:34:58 ID:4nedXD+q
ドリマガの付属でみた。
アッシュとベティなんで一緒いるの?
824俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 00:32:40 ID:7c4tOhJm
亀レスだが…

>>790
似たような事知り合いも言ってた。
その知り合いは、KOFはおろか芋の事とかもしらないんだけど、芋の事とか
過去(イラストレーター)→今(プロデューサー)の事を話したら

「へえ〜…なんかスクエニの野村みたいだね」

とか言ってた。
俺は言われてみて気付いた。
825俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 00:47:10 ID:bUxnOO9V
>>824
順調に行ってる内はいいが、MIはおろかKOF本編まで私物化して雰囲気をおかしくし、
しかも売れないようになっちまったら、野村と違って固定ファンがほとんどいない分、
そん時はもう目も当てられないぐらいボロクソに叩かれるんだろうな、ファルコン……。

ドット師としては神レベルだった野村が、7以降FFを私物化する過程でおかしくなって、
ネットその他で叩かれていくのを見るのも結構辛かったが、個性的なイラストレーター
としては個人的に嫌いじゃない分、ファルコンが叩かれるのを見るのも結構辛いぞ……。
826俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 01:22:59 ID:DsfbDJAS
いえファルコンのデザインなんて嫌です。
堕落天使の人に早く戻してください
827俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 04:29:12 ID:Cb6e6ASy
つか、KOF自体がもうボロボロだからなぁ‥。
ファルコン頑張ってると思うよ。
828俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 11:29:50 ID:5SHJC8Ln
ファルコンはイラストレーターとしては嫌いだが
MI2は頑張ってると思う
829俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 11:30:29 ID:gEEOd2j0
デザインは・・・キャラによりけりなところで。嫌いなデザインもあるけど
気に入ったデザインもあるし微妙なトコ。
830俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 15:00:07 ID:PpDXjx1s
好き嫌いは置いておくとしても、KOFにはそぐわなさすぎる
ビリーやテリーやらと、白魔道師やら黒魔道師やらが、同じゲームに同時に存在していいと思えん
831俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 15:16:19 ID:7YUdXwyp
ふぁいやーふぁいやーさいこそるじゃーはいいのか。
832俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 19:05:25 ID:/4T22+/F
秘密組織の改造人間とか出てきた時の方が違和感あった。
833俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 20:33:50 ID:PpDXjx1s
確かにネスツ編でがらっと雰囲気変わったが、MIはその比じゃねえだろ
834俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/15(土) 23:34:51 ID:7c4tOhJm
とは言えMI2は今の所、評判いいよな。

インタビューとか見ると、ファルコン自身もSNK入社前は1KOFファンだった
みたいだから、ある意味やっつけとかではなく、MIを作ってないだろうから、その辺
はいいかもしれん。

2003の絵は個人的な意見に関して言えば、男キャラはいいけど
女キャラがクセありすぎだと思った。
舞とか日本人形みたいになってたし。
835俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 02:52:41 ID:suHsGOwe
正直な話、MIの評判が良いのはエロ要素だけじゃね?
836俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 04:20:28 ID:kZG/hJRv
戦車とか評判いいよ
837俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/16(日) 22:55:12 ID:ZFK30t6h
>>797
今更な質問だが、KOF'03って全キャラデザってFALCOONだったのか?
838俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 00:37:30 ID:bpM3A3ez
確証ないけど多分デザインそのものは違うだろう
スタッフがデザインしたのをイラストに描き起こしただけじゃないかしら
839俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 01:15:05 ID:G0h/Flqb
デザインとイラストは別。
それは、SNK時代から一緒。

開発のデザイナーが、デザインしてそれをデザイン室のデザイナーが描く。
そんで、デザイン上げた開発スタッフはドット作業に入る。

SNK時代なら、複数のデザイナーがデザイン&デザイン画描く→それを見て森気楼
さんがキャラ絵とかポスター描くって感じ。

ただ、2001・2002の時のノナの時は、人いなかったからドット作業やりつつ、イラストもって感じ。

だけど、今の芋はそれなりに、開発スタッフもいるだろうから、ファルコンは絵だけだと思う。
840俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/17(月) 02:20:39 ID:7EWjclkH
ムックとかの巻末に載ってる設定資料みたいの見てみると
色んなスタッフがラフってるみたいだしね。
841俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/26(水) 13:52:00 ID:0dFtkSel
               (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
              ( ageとこう・・・
            Ο (  アンチカモン・・・
          ο    (  
    ∧_∧ 。      〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
__ ( ・∀・)__
   /     \ |  
  |       .| |
  | |     | | |
 ̄ | |     | | ̄\
  | |     | |   .\
  | |\ \ \⊃   \
 ̄ ∪ ̄.|  |  | ̄ ̄ ̄||
     |  |  |     ||                       ∧_∧
     |  |  |     ||           "~"  ∧∧""  :::('(∀・*)
     |  |_  |_    ||        """    :::(,,・∀)    ゙(   )  "":
     |__)_)   ‖              o(__)      ∪∪
842俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/27(木) 14:12:39 ID:vNKLODr+
英語音声あるのに日本語字幕はないのね
843俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 01:10:08 ID:4nsIse76
DVDまさか5.1chサラウンドも収録してるとは思いもよらんかった
かなり金かけたなぁ
844俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/28(金) 13:03:53 ID:2O7F0TIj
MI2よりぶっちゃけアニメの方が面白いなw
845俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/01(月) 15:34:00 ID:AuUGMnOz
音声解説聞いているとこのスレ見ていたような感じだな
846俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 00:59:04 ID:e+LsTjKT
今更2ちゃん確認しない企業とか皆無らしいし、見てて普通じゃない?
847俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 18:36:52 ID:o9WJqwV5
見ていてもまったく反映しないされない。
それが芋やクォリティ。

アニメは別企業なのでちゃんと反映したんでしょうww
848俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 20:31:44 ID:66sKACJy
アニメみました、MI2に続く話らしいですね。
でも近作にはアッシュでてこなかったし、
どうやって庵が炎を取り戻したか不明ってところが
やるせない、
それと厨房な質問ですが、自分はアッシュがでてきた
作品をやったことがないのでわかりませんが、
なぜアッシュって炎をだせるんですか?
849俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/04(木) 21:35:47 ID:j6GMn/qm
>>348
よく知らないがKと同じでクローンだったような
850俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/05(金) 02:51:01 ID:0DmDWWDO
>>849
それは>>848へのアンカーミス?
アッシュの素性はまったく謎、緑の炎のことも今は何も解ってないよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/05(金) 21:25:54 ID:0UGWGTe7
派手にいきたいんだろ。
852俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/05(金) 22:51:35 ID:dwsEI5el
>>846
見てるか見てない別として、芋やって日本語読めるの?
853俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 00:13:05 ID:NznamUSA
>>851
派手にヤレただろう?
854ナガセ:2006/05/06(土) 01:03:02 ID:+GDdaB51
852
ぐるぐるぐるぐるバーカ☆
855俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/06(土) 22:19:36 ID:xq8qTgC9
そういえばナガセはアニメに出てなかったな
出たらすごく浮きそうだけど
856俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/13(土) 02:34:40 ID:QLmL2aUb
英語字幕版の一話目の最後のテロップ

「八咫の鏡の力を失った八神庵」
857俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 05:38:29 ID:c250Vpt0
858俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 06:38:14 ID:iw72jr/S
                              ';;:';'      ..;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::;;;;;;;;;;
                              ,;::::';:::::::::;;;,,.....;;:::::::::::::::::::::::::;;;;:  '':::,,..
           ;'‐-、,,__                 ';;:::::::';; '' ';;::::;;,.. ''''  ;;:::::::;;..;:::::;;;:::::,...
            '、   ~゙';,__              ..;;:;;;;;;;::::::::::::: ::::..     '':;;;'':::;;;;;;;:::;;;..
        ,,、__,,_} ,_     `';、     ..    ,    ' ,;;::::::::::..          ;;;;::::::;;;::
      _,;'´      `'‐-;__   ヽ、  ,;;;''::  ... ;;'' ,;   ;;;::::..    .....      ..::::;;;;;;.. :;;::;;
   ;-‐'"        _,,,,,_.  ヽ、  l′    '' ..:;;..;::::,, ;::;;;;;::::;;;:::..:::::::::::::..      '' :::::::::;;;;;::''
  ;t'_     _y'´_;-':::::::::;`ヽ,    `;=@    :;;;;;;;;;::::::;;;;;::;;;;.,,;:::::::::::,...        ..,;:::;::;;;;;;;;,,..
,y'´ 't, _;-ー'  ヽj';;;:::::::;;:::;;;::;;I,  !   I,       ,,;;;;;;;;;;;,,,;;;;;,,''';,,:::::::::::..       ..,,;:::::::;'
i,_,y i'“''      i;'i:;;:r'´'!;:::;;;;;;;!     i        ';;''.;;;::::::,,.. '';;:::' ,::::::..  ;;,.  '';;;;;;::::::;;;;,...
 ´r_;'         l;:イ r',リ;')'     |         '' ..;;;;;;;'' ;;';;::::;;;;;;:::::::.::::::;;...;;:::::::;;;;;;;;;;''::''  ;;..
           r'´i, _ _,;'"’  _,;-ー,、i,      ..,,;;'''';,,.. ,..;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;;;;;;;,,,,  ;;'';,,
           T::::`ー'´Y、 ,;'"   |       ,, '';;;;:;;;;;;;'';;;;::::;;;;;:::::::;;;;::::;;::;;;;;;;;::;''';;      ''
           _j‐-;,::::::::::::f'´     l      ..;;'' '''';;;;'::::;;;;;:::::::::::::::;;;'' ; '';;:: :::;;;;;;;;;;,,..
      ,__,    亅  `~'';、;:::,;'     ,!’          '  ';;;;;;;;;..;;;;''::'' ..  ''  ,,
     r'゙t‐'"'‐-y’::  :::::,リ ソ     ,;'´            ;;;;:::::'  '';; ;::    ;;;'
    ,{ ;'"::..   !::  ..::::;';;";'~,  、 ;'"             ;;;     ;;..
   y'゙ l,i'  ::.. ;'゙,_  :::,;-ー'" `;  ヽy′           ';;::''
   ;I   ゙r'"‐i,r'"`';t;´      _,;・'´             '
   ,f  _t′  ゙;,`i  ';,_,,_,-‐'"゙“
   ”''゙~   ,i`;,_,,;-‐'ト”
          リ,    ';,
          i,::.   ,;
           I::, ..:::::j
          |::.. ..:::リ
          T::.. ..::::I!
          A:::.. :::イ
          ~j,;_,;-‐''
         ,;-t"  “”'!
        'ーy_,;=‐''゙~′
859俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/24(水) 10:20:23 ID:58HL2/yh
age
860俺より強い名無しに会いにいく
箱○版にはこのDVDは付けてくれるんだろうか