ナムコがキャリバー3を回収する日を待ち続けるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 20:19:10 ID:D9s9M6Pr
まぁ、一番の問題は
>新しいMC買えるならそれで解決できるし最初にSC3のデータ作ったあとなら普通に使える
これが公式発言になっちゃったことなんだよな。
どうしても遊びたいということで2ch内で言われた対策ならともかく、
修正も出来るし交換も出来る、今回の件に責任もあるナムコが言ったのが問題。
953俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 22:52:59 ID:JxdlpQFA
あれ?交換してくれるの?
今日売って来ちゃったよ('∀`)
ちなみに4600円でした。
954俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 22:56:35 ID:+4pImTlB
まっさらなメモカ買ってきて、キャリバーのデータをはさむよう他ゲームのセーブデータをコピーして試したところ、
うちではキャリバーの前ではなくて、後ろのデータを削除した時にクロニクルが飛んだ。
何度も試したわけじゃないので絶対とは言えないが、もしかしたら型番によってデータの整理方法が多少違うのかもしれない。
データが壊れなかったって人は、キャリバーの後ろに別のセーブデータを作って試してくれ。
ちなみにうちのPS2の型番は30000。
955俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:29:31 ID:nQu7L4lI
私もだんだん怖くなってきて、データ保存用として使ってた
もう1枚のメモカにSC3のセーブデータをコピーして試してみた。

先ずは SCより前の奴を消しました。消したのはPS1のFF7のデータ
結果 壊れず。
954さんが言っているので試しに 後ろに新しいデータを作ってみた、作ったデータはBM2DX10th
んで消す。
結果 壊れず。
最初のFF7の容量が少なすぎたかな?と思い、PS2のゲームデータを消す、消したのはTOD2( @u@)
結果 壊れず。

私の運がよかっただけなのか 今のところ先頭に持ってこずとも、何の問題も無く遊べてます。
でも 何時消えるか分からない恐怖がつきまとって他のゲームが遊びづらくなりましたね・・・

全初期版を回収してくれることを切に願います。キャリバー好きなのになぁ・・・
956俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:40:23 ID:v330JonO
システムファイルを意図的に更新(時間を変える)、その後、それなりの要領のデータ削除でやっとなった。
957俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:48:47 ID:grYNq7PG
バグがどうの、より信用失ったのがデカいんじゃね?
固定客ゴッソリ

そんなんキニシネーってんならまあいいんじゃないか
しかし信用を失った会社が再び売れてるのは、あんま見たことないね
芋屋とか。
958俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 23:54:33 ID:rZuLU+nP
次に同じような事があったらいよいよナムコもダメかも知れんな。
初代ファミコンの頃から好きなメーカーでしたが。
959俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 00:00:10 ID:x0GXt/q3
>>958
俺もだよ。いろんな思い出のあるメーカーだった。
ファミコンもPSもアーケードも、ジャンルが多いからしてないゲームも多いけど、
それでも好きなメーカーとしてはずっと上位だった。

俺はたぶん負け組みだからソウルシリーズは買ってしまうと思うけど、他のナムコゲーは買わない事にするよ。
時間が空いたら買おうと思ってたのも多いんだけど、ぜんぶやめる。
960俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 00:29:36 ID:rU3uRduY
つか、今回の件があるから次回作発売しても最初ほとんどスルーされるだろ。

アーケードが売れない・出さない格闘ゲームのソウルが、
次世代機(Vの360版or完全新作)で金かけて作って
初動が出せない状況だとヤバイんじゃないか?

いくら専用メモカ用意しても、いつか壊れるかもしれんと言う恐怖感は消えないよ。
てか、8MBのメモカに数百KBのデータしか入れてないってのが
心理的にmfがjfg@あj@がj@がj@gじゃ

961俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 00:44:20 ID:FnqkQKZd
おれもナムゲーはもう買わん
どんな大作がでようとこの対応じゃ買う気にならんな…。
360のリッジレーサも見た感じくそっぽいしなぁ
962俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:08:45 ID:5hbFcsAj
>>951
自腹切って試したのは偉いけど、
一本試して結論出して勝ち誇って煽るのは偉くない
例え大丈夫でもやはり不安だから交換しては欲しいな・・・怖いもの
963なまえをいれてください:2005/12/04(日) 01:16:33 ID:WvAmNMOu
>>930
その方法を考えたのが凄いんじゃなくてそれをやると決めちゃったのがアレなんだろ
964俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:38:01 ID:8Ef9n+F0
家ゲー板のスレには50回試したら壊れたって人がいたから
3、4回試して壊れなくて、大丈夫だと思って遊んでるときに壊れるってことがあるな
これが一番怖い
965俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:46:33 ID:x0GXt/q3
>>963
いや、皮肉だろ。
966俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 01:49:27 ID:xcvcBMeD
ソニーと仕事するから腐っちまったんだよ。
任天堂と仕事しろよ。
そうしたら、企業体質も親玉に習うんだろう?

この際マイクロソフトでもいいよ。
967俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 02:10:38 ID:k9Y/adBa
アホカ
968俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 02:13:23 ID:TbeCqU1i

ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1133599681/
969俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 04:01:54 ID:OxrcWAbg
「ムカついたから、ソウルキャリバー3売ってきた!」って書き込み多いけど、
こんな報告出てるから、後々いろんな問題が出るだろうなぁ・・・


421 なまえをいれてください 2005/12/04(日) 02:31:43 ID:lDXYueK3
売ってキャリバーのデータ消して他のゲーム始めたんだけど
セーブ時メモカの容量があるのに足りませんってでた
リセットしたらセーブできるようになったけど今またセーブできない・・

422 なまえをいれてください 2005/12/04(日) 02:33:03 ID:pPoxQ0Yc
>>421
ご愁傷様です。


売ったからと言って、安心は出来ない模様・・・
970俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 04:18:34 ID:4VDH6SV9
504 :番組の途中ですが名無しです :2005/12/03(土) 21:32:04 ID:WgKmrODq0
おいおまいら!
人生相談板に、ロリコンの犯行予告発見したぞ
予告の書き込みは事件の直前・・・怪しすぎる

【人生相談板】ちょ・・・マジで助けて。ロリ妄想に押しつぶされる
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1123608207/

このスレの
>>465
>>467
>>472
>>474
>>481
>>496
を読んでみれ。
971俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 05:24:51 ID:4QjNxecp
まぁキャリバーのデータが壊れるってのは目に見えて分かるからいいけどな。

実はメモカの方に見えない形でダメージ行ってるかもな。
972俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 07:57:03 ID:AuVzXu7Z
ってことはデータ破壊というよりはメモカ破壊なのか?
おい!mamco!さっさと回収しろよ!
973俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 08:15:41 ID:TbeCqU1i

【ナメコ】ナムコは不誠実企業【オメコ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133518410/
974俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 08:41:14 ID:JM/736QW
>954
試したけど大丈夫だった
でも新しいMCじゃなくて今使用してる他のゲームはいってるのを移動・削除したら壊れた
消えたのはクロニクルデータ

個人的には新しいMCで最初にSC3セーブデータ作ればそのあとはそのMCに他の
データセーブ・移動・上書きしても大丈夫



975俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 08:42:50 ID:JM/736QW
一応型番も書いときます 1000番(一番初期のやつです)
976俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 08:55:04 ID:F/g7Ffqc
>>960
スレ違い気味だが、まだ3の360版が出るとか思ってるやついるのか…
あれは海外サイトのデマ記事で、ソースなどひとつもないと何回言われたら分かるんだ?

あのサイトは2chの書き込み見て、「鉄拳5のXbox版が出る!」って記事にしたサイトだぞ?
ちなみに今回のも、どうやら同じ経緯みたいだが
977俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 09:39:20 ID:8govZK4H
アイヴィイが好きです
978俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 09:43:07 ID:BKb7GEfH
間違いなく、100パーセント、ナムコの過失なのでしょうか?
ナムコが設計したハードではないので、
メモリーカード周辺のドライバーなどが原因ならば、
ソニーの過失の可能性はないのでしようか?
979俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 09:53:21 ID:JM/736QW
新しいMCを買わせるソニーの陰謀・・・・なわけない
99%ナムコが悪いよ
北米版先に出してるのに直さなかったんだからさ
980俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 09:53:56 ID:BKb7GEfH
ナムコだって、自分で作った機械ではないのだから、
メモリーカードまわりのプログラムは、仕様にそって、
オーソドックスに今までどおりにやったに違いない。
それが、バグるのだから、なにかおかしいと考えてしまう。
981俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 09:58:38 ID:s9sHLowk
>>980
いや、確かにメモカやハードに原因があるかも知れんが、
北米版でも同じバグ報告があるにも関わらず、その対策を練らなかったのはナムコの過失だろ。
982俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 10:27:50 ID:xcvcBMeD
初期型メモリカードってバグがあって交換になってなかったっけ?
983俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 10:33:09 ID:BKb7GEfH
あぁ、ごめん。
両方ともヤフーファイナンスのバンナムの書き込みのコピペ。
984俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:26:02 ID:p1FZhNzQ
メモカの容量が無くて、セーブしていない俺は勝ち組だな。

おかげで、1週間PS2の電源入れっぱなし。
985俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:28:07 ID:x0GXt/q3
>>978>>980
ナムコにもPS2でわからない部分もあるだろうが、かといって過失がないとは言えないだろうよ。
PS2を作ってないメーカーでも、「PS2対応ソフト」として出してるんだから、
純正品を使っての不具合は出してはいけないと思うよ。(純正品じゃない物でのみの不具合なら仕方ないけどね)
986俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:32:19 ID:Z2VBLJ2J
>>978
プログラマから言わせて貰うと、
ソフトってのはハードやOSのバグを見越して作らなきゃならんのよ

まぁ恐らくデータ自体の破損じゃなくて読み込み時のチェックミスだろう
987俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:32:24 ID:phC2iPML
こういうトコを見てたり、わざわざ着払いの手続きをしてまで
交換してくれっていうユーザーは、なんだかんだ言ってゲーム好きだから
ナムコが次に新しい面白いゲームを出したりすると
思わず買っちゃったり、「ナムコ許す!」ってなると思うのよ(自分含む)

ただ、まだゲームにそんなに執着がない(これからゲームにハマっていくかも知れない)
ライトユーザーは、バグがあること自体知らずに
「なんだこれ、データがよく消えるなあ。ゲームってやっぱり子供騙しだからこんなもんか」
とゲームを見限ったり、たとえバグの事を知っても貴重な時間を割いてまで着払いで送ったりしないと思う

ナムコは、ゲーム業界の未来より
目先の年末商戦の利益や自社ブランドを守る方を選択したんだな
988俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:45:01 ID:x0GXt/q3
>>987
覚えとくのはSC3買った人だけだろうね。
で、その多くもSC4とかで買っちゃいそうだし。いや、俺もそうなんだろうから偉そうな事は言えないけどね。
アビスとかエースコンバットとか、そういうのを買うつもりの人も(SC3で被害を受けた人以外は)気にしないだろうし。
結局は全てのユーザーを満足させるよりも、SC3のユーザーだけをスパッと切っちゃったってのが悲しいな…
989俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 13:40:01 ID:sWdjHWCU
990俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 13:57:19 ID:xcvcBMeD
キャリバー3以外のデータが壊れることはないんじゃなかったのか?
991俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:05:42 ID:VTjdEorn
つうか、もう4はないだろうね
992俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:05:58 ID:OxrcWAbg
ゲハ板のスレでも、こんな報告が

512 名無しさん必死だな 2005/12/04(日) 13:16:14 ID:Puls30k4
こんな問題あるなんて知らなかった
SC3やった後にバイオ4やったらメモリーカードが初期化できませんってでて
PS2再起動したらそのままメモカ認識しなくなってしまった。


つまりナムコは、公式発表でも嘘を付いている訳だな。
993俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:20:40 ID:L/Xl+wUB
何言ってんだよ、SC4は出るよ!なんたってPS3がもう時期でるんだからな!
PS2でバクってもPS3なら…!
994俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:24:03 ID:QsJDHbd5
>>992
実は他のデータを壊しちゃってるんじゃないのか?
じゃなきゃ、後ろのデータを削除しただけで、キャリバーのデータは
壊れないだろう。
995俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:31:23 ID:2dsWmHVF
次スレとかいる?
996俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:32:45 ID:HxVq16oe
いらないんじゃない?
公式発表も出たし 納得いかなくても電話して交換汁というしかないだろう
997俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:37:17 ID:2dsWmHVF
そうですか。
998俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:37:33 ID:7IhsT5xK
ナムコに送るか、MCを買うか悩むなぁ
999俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:38:43 ID:HxVq16oe
1000俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 14:39:06 ID:HxVq16oe
終了
10011001
               ___
            ___/  /|          ,-──、
            /  /| / |          /  /  ヽ
          | ̄ ̄| |/ /         /  / /ヽ ヽ
          |    |  /          |   | .| .|  |
           (゚Д゚,,).|   \         |   | .|  |  |
          (/  ヽ) |\ \       (゚Д゚,,) |  |  |
          |    | |  \|       (/   ヽ)|  |  |
          |    | | ̄ ̄    __   ヽ  ヽ ヽノ ./   .__
          |__|/     ∠_/|   ヽ  ヽ  /   ∠_/|
           U"U       |_|/     U~U ̄    |_|/

          このスレッドは1000を超えました。
          CONTINUE?   10.....9.....8....7...........