【どこにも】X-MEN CHILDREN OF THE ATOM【無い】
1 :
俺より強い名無しに会いにいく:
都内で見た報告あったらヨロ。
はじめて聞いたその勢いではじめての2げt
3 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 07:20:44 ID:K/JP1mzM
カプの初代X-MENだっけこれ?
参
これ前にX-MENのアクションゲーがあったはず
格ゲーとしては一発目と思うけども
センチネル使って飛込み3段で即相手気絶するのに惚れました
豪昇龍が連続でHITしたな。
7 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 23:25:03 ID:Dm2H3ngK
>>4 KONAMIが出してた4人プレイが出来る奴な。
サイクロップスが潜水服みたいでワロス
このゲームもう一度フィーチャーされる可能性あるんだろうか。
9 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 01:32:07 ID:rbT6RdJI
これエリアル出来たっけ?
あとマグニートが激強だった希ガす
キャラセレクト画面で、X-MENリーダーのサイクロップスではなく、
ウルヴァリンからカーソルが始まるのはガチ。
スコット最高!
豪鬼が当て身技「昇竜煉獄」(←うろおぼえ)を使うのは、
ひょっとしてこのゲ−ムだけか!?。
>>9 エリアルレイブって概念はないが空中コンボはかなりできる
別名ブラックコンボですね。
マグニートの飛行中飛び道具連射が
決められたエリアルが無いからこそ奥が深いのさー
アイスマンで中パンチ投げから超必殺ばっかやってた
アイスマンの超必殺は面白かったな。
「アペペワー!!」とか訳分かんないセリフが聞けるのも
あの技のいい所だな。
ウルヴァリンが超必殺出したときも
「アッセッセノラー!」なんて言ってて
今でも意味が分かんねーよ。
あれだけ完成された格ゲーはもう出ないだろうな。
せめて一度コンシューマで完全移植してほしかった。
19 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 12:04:22 ID:6boFp2Jd
エミュ&チートでボスキャラを使うのが面白い。
>7
カプコンもスーファミでアクションゲー出してるお
アペペワー!!
このゲームって2バージョンあったよね?
サイクロップスの昇龍拳のヒット感覚が筐体によって若干違ったのを覚えてる。
あと豪鬼の使用コマンドが違うはず
これとスパXって豪鬼の出し方難すぎね?
SSのやつもってるけど
センチネルじゃあマグニート倒せる気がしない。
26 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 22:11:13 ID:DTfkatd9
何故か中ボスがジャガーノートで、ミュータント(突然変異の超能力者)じゃないセンチネル(ミュータント捕獲ロボ)とスパイラル(人造人間)がプレイキャラというのは元からのFANには奇妙に思えただろうな。
ver 1.0 レンタルバージョン。もはや別ゲーム。
ver 2.0 得点が0になるバグがある。
ver 2.1 バグ修正 永久コンボ修正
ver 3.0 一部の技 永久コンボ修正 難易度アップ?
あと、未発売のボスが使えるバージョン
28 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 23:16:52 ID:jgFxhn3T
これよりミュータントアカデミー2のが面白いよ。
1は糞だけど
>>19 マグニートーでやるとラスボスがセンチネルだったな。
で、倒すとバグッぽいエンディング。
コナミのX−MEN、3面目と4面目のボスの名前
知ってる人いますか?
3面ボスはウェンディゴでいいのかな?
>>7 レアですが、6人同時プレイ用の筐体もありました。
左右端の位置だとすごくプレイしにくかった・・・
このゲームでX-MENを知り興味を持ち、
当時地上波で始まった(地方だから内地より遅れて開始)X-MENのアニメでハマり、
マーブルスーパーヒーローズが出る頃にはすっかりアメコミフリークでしたなw
このゲーム目当てにサターン買ったなぁ。
ロード時間と処理落ちが酷くて困ったが値段以上に遊んだよ。
オメガレッドの投げ→スパコンのコンボで20連勝以上しちゃったおもひでも…
お!すげーな!
俺もサターン版やりまくったぜい
>>17 アペペワー禿ワロスwww
さっきマーヴルvsカプコン2取り出してきて
アイスマン使ってスパコン出してみたらマジでそう聞こえたわwww
あれ実際何て言ってるんだ?
アークティックアタックと思う
でも聞こえねーwwwwwww
豪鬼だけアニメーションカクカクで違和感あったなw
ver1.0の豪鬼は超必発動するときガードポイントあって強かった気がする
アイスマンといえば画面端で中パンチ投げからアークティックアタックで99ヒットだしたな
あと小学生位の子供とアイスマン同士で対戦したら画面端で
ジャンプ大パンチ(昇り)→大キック(降り)→立中パンチ→立大キック
→キャンセルスーパージャンプ→ジャンプ大パンチ→ジャンプ大キック
のコンボを食らわされた事がある
その後もう一発同じコンボ喰らって昇天
まぁ、こっちも同じ事やり返して結局俺が勝ったが
38 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 20:49:14 ID:7rSVdrP2
アイスマンはビーム系ガードしても削られないとか、キャラごとに原作に沿った特性が設定されてるのも斬新だったな。
SNKのサムライスピリッツに衝撃を受けた船水氏が、
ウチでも演出で魅せるゲームを作りたいぜ!と思い立ち、このゲームを企画したとか
ヴァンパイアの話だったような気もする
確かに、サムスピもX−MENもヴァンパイアも
そのキャラにしか使えないような特徴とか技とか
良い意味で個性があったよね。
良い味出してたキャラばかりだった。
続編出るたびにそれが薄れていったのも共通要素だが・・・
バーチャに衝撃をうけたNINさんでわ?
今のギルギアとかみるとこのゲームまんまパクってるのがわかるよな。
まぁ格ゲー出さなくなったカプが悪いんだけど
コレの完全移植版がやりてー
あ、マーヴルスーパーヒーローズも
そこでKAWAKS
完全移植よりむしろゲーセンでやりたい
>>46 同意
てかなんでこれ置いてるゲーセンが皆無なんだか理解できん。
どんな糞ゲーでもたまに置いてるとこあんのに何故かこれだけはスルーされてる
ゲーセンがおくぶんにはマーベルとの契約も関係なかろう
ガイジンめ!
都内でどこあんだよ!どこにもねーよ!
COTAのスレがあったとは…このゲームの自由度は本気で半端なかった。
もう一回ゲーセンでこれの豪鬼使いたいなぁ。
ダウン追い討ちで大昇竜重ねるだけで3〜4ヒットしたり(全然減らない上に反確だが)
立ち→しゃがみ→立ちの繰り返しで往復縦チェーン(立中P→下中K→立中P)が出来たり、
とにかく使ってて楽しかった。
ジャガーノートの鉄柱ってどうやって拾うの?
鉄柱の上で弱パンチ
そのうちダイヤグラムでも載せるか
スパイラルこそ最強
そうなん?
投げから気絶コンボが出来なかった。
都内目撃情報求ム
対戦台を求めている?
シングルなら「ゲーム図書館」っていう違法基板(?)使った台をみたよ。
スタートボタン押して沢山入っているゲームをセレクトしてプレイするやつ。
すげー廃れたゲーセンに置いてあったから、
そこに行ってもなにも得るものは何もないし時間の無駄だと思う。
やっぱメジャーなゲーセンでおいて欲しいね。
カイレラでやりたいなぁ。
スパイラルの急降下ってSJから実質何回出せるの?
たしかコンボで5回ぐらい使っていたが。
>>57 情報サンクス
なるほど。あれ系の筐体になっちゃってるのね。。
ハンター置いてるところはいっぱいあるのになぁ。いっぱいでもないか
61 :
俺より強い名無しに会いにいく :2005/12/18(日) 14:04:36 ID:0UrXcuc7
アキバのheyはでかいゲーセンながら、
過去の格闘ゲーム対戦台がわりとある。
都内随一じゃないか、あの諒は。
アトムがあるかどうかは知らんけど。
だれかMAMEでマグニート使う方法教えてくれくれエロイ人。
Pugsyさんのチートで使えないのか?
66 :
58:2005/12/20(火) 22:37:14 ID:ygwtSagz
>>62
常にロムセット更新してるんで、EMEMAME持ってないけど。
68 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 21:42:25 ID:Rh1iI6tf
hamekoにマグニートとジャガーのクリア動画あるな
北脇が言ってた99hitは本当だったのか。
70 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/13(金) 10:56:52 ID:tOgEvsMS
age
ゴウキの弱昇竜が3hitする時と4hitする時の差が分からん。
4hitするともう一度昇竜で浮かし直せるのよね…。
このゲーム、どのキャラが一番強いの?
センチネルとストーム辺りが最強か?
使用率の高さはダントツでシルバーサムライだった
>>72 スパイラルとオメガレッドが強かった気がする。
センチとストームが強いのはマブカプ2だね。
>>74 ふたりともスパコンが使えない部類じゃ・・・
オメガはともかく、ガーキャンメタモルはそこそこじゃないか?
なんか中段とか不能にもなるし。
77 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 04:24:03 ID:L9tsI/7h
最強はウルビーと言われてるね。当時野良ウルビが溢れてたなー
時点がストーム。隙が無い。
センチは攻撃範囲の広さが恐ろしかったの。その上激痛
まこのゲーム、神のバランスでどのキャラも最強となりえちゃうのであくまで参考
角刈り鋼鉄兄貴も強いのか…
アイスマンのスパコンが
「オメガブラースト!」としか聞こえず
ウルビーのバーサーカーバレッジは
「エトセトラー!」としか聞こえない
後これMSHからかもしれんがジャガノーの必殺パンチが
「熟来パンチ」って聞こえる
そんな自分もオプティックブラストだけは
まともに聞こえましたよ、ええ
スレにあった話するとSS版で
対戦でのみジャガノー使えたなぁ
確かゴウキ使ってから選択画面で左上二回だったか
懐かしい
SS版でジャガーノート使うと、ステージの真ん中に不自然に鉄柱(ジャガーノートが抜いて投げる用)が生えたなぁw
>>77 ウルヴァリンといえばジャンプしながら中パンチ連打するとアホみたいな早さでゲージ溜ったねぇ。
ゴウキがつらい。
リーチ(キャラサイズ)が短すぎ。
82 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 20:34:13 ID:7VAW6UWd
シルバーサムライは「いよう」連発してればCPU戦越せるゲームだからな。
初心者御用達だし豪鬼出現ミスったらこいつだし。
強キック→いよう
ので溜まったら雷鳴け〜〜〜ん
83 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 02:27:54 ID:wMKo2le0
>>78 角刈り鋼鉄兄貴のスーパーアーマーはジャガーのそれを遥かに凌駕。
雷鳴剣やストームの超必をまるでそよ風のごとくすたすた前進だしな。
しかもエリアルからの空中投げでゴッソリ
10年以上前だったと思うがSFCのやつが出た時
ファミコンショップの入り口に
「メーマン入荷しました!」って書いてあった。
>>81 珍しく豪鬼が隠しキャラのわりにおとなしめな性能のゲームだったな。
まあ、そこがいいんだけどね。
豪鬼は砲台モードからのゲージため、ためたあとの昇龍煉獄(当て身昇龍)が強いと思う。
当て身はゲージ使うけど、とれりゃゲージ回復するしね。
ジャガーノートのヘッドクラッシュ、ウルヴァリンのバーサーカーとるのが楽しい。
PS版の予定があったけど立ち消えたよね
>>87 国内で販売しなかっただけで、海外では出てます。
パニッシャーのMD版とか、国内流通されてない
カプゲーはいくつかありますね。
>>87 タイトルデモがムービー垂れ流しで
全くやる気の無い移植らしい。
今CSのトゥーンディズニーでちょうど昔TV東京でやってたアニメやってるので
(未放映の話をやる予定があるのか声優全とっかえ)
みてるとなんでああいうキャラセレクトになったのかわからないでもない
アニメだとサイロックとアイスマン出てこないけど
ローグとかガンビットが続編で出てきたのも今更だが感動的だなあと思った
都内じゃないが埼玉県の上尾のナムコ直営のゲーセンにシングル台だけどある
当時アメコミの知識なかったのでなんとも思わなかったが、知識えまくってしまった今の段階で
マヴカプ2とかのキャラのラインナップみると豪華だが、アレがいてもいいんじゃないかとか
続編を期待しちゃうんだよなあ
氷男は強キャラじゃないのか
メガオプティックをアイスマンにガードされた時の空しさといったら…
93 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 00:26:25 ID:WrPRnyoB
>>90 おおさんくす。このゲームがどこかのゲーセンで稼動してると思うだけでうれしいのー
氷男つおいつおい。
気絶コンボあるわ投げが凍らせるとかほんとキャラの味出てた
94 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/24(火) 00:30:04 ID:sv1MpEby
ゴウキはやはり中P中K永久コンボがキツイしょ
95 :
名無し:2006/01/24(火) 01:12:29 ID:OmM8h8tS
センチネルの必殺技の声が「オッティッファイッ」って聞こえた。
このゲームが稼働した当時強弱で飛び道具をうちわけるという新しい要素になれてない時に
お互い近い間合いでサイクロップス同士で強オプティックブラストがかぶって爆笑してしまったよ
アイスマンも地上で弱アイスビーム意味ないし
サイクロップスがライジングアッパーカットで、
「ジーン・スプライス」(遺伝子組み替え)といっていたのは、
どういう意味があったのか、未だに謎だ。
単なるアドリブだったんだろうか。
スパイラルのスピードアップでダッシュしながらゴギガキ殴るのが爽快だった
>>97 そんなボイスだったのかアレは。
当時は「ジーン・ストライク」or「ジーン・スプラッシュ」と空耳してて
「ライジングアッパーカットは海外だとそんな技名なのか。
ていうか、勝ち台詞は日本語なのになんでボイスは海外版なの?」
とか訳の分からない勘違いしてた。orz
101 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/25(水) 01:51:11 ID:rwAN5Hly
スパイラルはかっこよかったなー
ただゲームの特性として強い飛び道具か突進が無いのが痛すぎたよ
あーすげーやりたくなってきた
>>97 「ジーザス・クライシス」って言ってるんだと思ってた…
空耳は「ジジイ・怖いっス」
スコットのステージ「デンジャールーム」にプロフェッサーがいるし。
ゲセンに行ったらmameが遊べる筺台があったのでこのゲームやってみた。
なんか動きに変なラグあり、コンフィグ滅茶苦茶、敵強すぎの三段コンボの上にゲーム選びボタン押してしまって強制終了。
大変おいしゅうございました。
まあ初めてゲーセンで見たときの衝撃はすごかった
床が抜けて落下、そして落ちながらまだビーム撃ってるアイスマン
なんだこれスゲー!あっという間にハマった
オメガレッドで寝てる相手を掴めるのが良かった。
オメガストライクで突っ込むと見せかけて戻ったりとか使ってて楽しかったな。
>>103 ラグはおそらく糞USBコントローラのせい。
オメガレッド最初の頃無敵かと思ったもんだ
>>106 あのin1筐体ってUSBで繋がってんのか!?
ゲームに疎い人が作ったDOS/Vなら操作系はお手軽なUSBかと。
マグニートのショックウエイブがチョッコレイト
EMパルスは、にゃっほーって聞こえた。
勝ちポーズでは、アイスクリームって言ってるように聞こえたなぁ。
コロッサスの「ダスビダーニャ」が
「マッハライダー」に聞こえる。
なんででかいゲーセンで置かないんだろうな。
あの画面結構栄えると思うんだけどな
あらゆる意味で通常の格ゲーとは一線を画してるからなぁ…
同キャラで2桁コンボよりもJ大K→大足だけの方が遥かに減るゲームなんてこれくらいじゃないか?
連続技がウリなのにダメージが減らないサイロック
>>97 遅レスだけど、「ジーン、結婚しよう」という意味があるよ。
当時、辞書引いた。
じーん
>>113 ゲーム的な発想としてはそこまで不思議でもないですね。
小攻撃からのチェーンはリスクが小さくて決める機会も多い分、
ダメージ補正を強めにかけて、はっきりXパワーゲージを稼ぐ為の
行動と位置付けてます(特にサイロック)
>>115 格闘中に嫁のジーンにプロポーズしてるのかw
ウルヴァリンが更に嫉妬に狂うぞw
極めるとコンボも凄いからねあのシステムで問題ないと思う
やりてえ!!!
>>122 つまりマグニートは北斗の拳っぽい動きをしてるってことだろ
このゲームの完璧なオンライン(ラグ無し)が出たら絶対買うんだが。
>>122-123 つか露骨に北斗の拳っぽい動きをさせたはずですよ。
竹書房のXメンムックかMSHの攻略本でこっそりバラしてます。
それに比べてゲーセンの北斗と来たら…。
>>127 キャラセレクト画面。
1Pマグニートー 2Pジャガーノート
ガードでSJできるCOTAは北斗っぽいよな。
ストームとかオメガとか・・・
ゲーセンの北斗はバランスが崩壊しちゃってから誰も対戦してない。
つか市販レベルじゃないよ。あれは。惜しいよホント
ゲーセンのCOTAはバランスが崩壊しちゃってから誰も対戦してない。
つか市販レベルじゃないよ。あれは。惜しいよホント
↑そのまま置換えられるな。
ただ一つ違うのはCOTAはアメリカで大絶賛された。
時代背景を少しは考慮してあげろよな・・・
当時の他の格ゲーのレベルを考えてみろって
X-MENがどれだけ前衛的か
北斗の安易な失敗と同列に語られるのは困る
>>131 いや、知名度が無かったせいで国内でこそイマイチでしたが
当時北米〜アジア市場で信じられない程遊ばれてます。
アメコミでのジャガーノートのデザインがゲーム版準拠に変わったくらいに。
YES!
>>134 へぇー。そうなのか。
原作まで影響を及ぼしたって凄いな。
ここで聞くのもナンだが同じカプコンのスポーンやヘヴィメタルって
海外ではヒットしたんかねぇ。
>>137 ああ、全然駄目でした。
(特にヘヴィメタル)
これが連ジへの伏線になってます。
139 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 01:35:49 ID:ldCULs20
どうでもいいが、この板での敬語書き込みはあまりオススメせんぞ。
ついでにあげ。
スポーンは良かった。
スポーンのゲームで唯一の当たりでは無かろうか。
>>140 確かに、バランスの程よい壊れっぷりがよかった。
4人対戦だとデカイキャラ(ヴィンディケイターとか)が使えないのがあれだがゲートキーパーとか使えても
えらいことになるだけなのであれはあれでよかったかも。
ネット対戦も結構はやってたっぺぇねぇ。公式掲示板もあまり荒れずに
和やかな状態だったし。
つか書いてたら俺のあだ名が当時ヴァンダだったのを思い出した。
兄弟でしかも一番立場弱かったのが周囲に知れ渡っていたからだろうかorz
これだけだとスレ違いだが、
あまりXMENってやってないんだよな・・・確か小3くらいの頃だし・・・
当時はJ強PのはちゃめちゃっぷりとHP吸収、デストロイヤーのかっこよさに惹かれて
オメガレッド使ってたなぁ。
>141
アーケードだと使えますよ…。
ダブルビームとかホーミングカッターとかカースのバズーカが
体力を消費しないボス仕様だし…。
…アーケードと家庭用が逆ではないのかと。
スレ違い。
マグニートー強すぎ
バリア以外の攻撃が全て超高性能の飛び道具ってどういうことだ
人間が使うとそうでもないよ。隙でかすぎ。
人間が使ってもゲージが勝手に溜まっていくのかな?
>146
溜まります。
じゃあ人間が使うとそうでもあるね
149 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 02:30:07 ID:Ov3h1h9t
age
of
アッポー
152 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 20:08:12 ID:DA0Y4H3G
シルバーサムライに下段がないって本当?
いよう→手裏剣で固めて雷鳴剣放出だけでそこそこ戦えたな
闘気はよくわからなんだが目くらましはマグニートーのショックウェーブに合わせてた
BGMはCOTAが一番好きだな。サイクの生真面目っぽいのと対象にストームのはテンパってる感じだけどw
マヴストでアレンジされたオメガレッドのBGMものんびりしててイイ
背景のオブジェの凄さとか死体追い討ちでピヨリのまま次ラウンドとか
今と全然違う各キャラのチェーンとか、挙げていくとキリが無いぜ。
キャラセレ時の音楽はかっこよかった
155 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/07(火) 23:25:20 ID:1X8gQcdm
サイロックステージのBGMもかっこよかった
>152
下大Kのみ下段じゃなかった?
157 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/08(水) 00:00:37 ID:esh01FD2
マグニートー戦の曲は神
>死体追い討ちでピヨリのまま次ラウンド
ワロスw
正確にはピヨリ直前(顔グラ真っ赤)でラウンド開始だね。
しかもACの本当に初期のバージョンでのみ可。
確かそのバージョンって死体追い打ちの得点も加算されてるとかあったような
94年当事はこれぐらいのラスボスでも何も言われなかったよなぁ
今だったらオーダーソルの自動ゲージ上昇どころの問題じゃないw
>>161 マグニートーはバージョンで全然強さが違うのと、
国内でのXメンは今一つ人気無くてあまり会話に
出てこなかったのが…。
ゲージの無駄遣いでしかないんだけどマグニートーのバリアを
前もってある程度ケズってからメガオプティックでかき消すのが好きだった。
164 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 12:30:59 ID:aKsFQCiG
>>162 映画のエックスメンが脚光浴びた時カプコンも全然このゲーム推さなかったしね。
あそこバカだからむしろバーサスシリーズ前面に出しそうだし。ついでに自分とこのキャラ推し
>>163 マグ自分なりに演出して倒せるのがイイヨネ
推すわけないわな
映画が公開された時には他社からX-MENの対戦格闘でてたしな。
マーヴルキャラだけじゃ売れなくてSFキャラ加えたVSなってからヒットしたのは
歴然とした事実だし。
166 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 15:30:21 ID:WWQXqr8m
十分以上に売れたはずだが
あのころは300メガの大容量スゲーって広告しまくってた
167 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/12(日) 15:44:45 ID:lYfPzOKa
>>165 サクセスから出てたX-MEN2はマジ面白い
コンボめちゃくちゃ繋がるし、隠しキャラもいいな。
ロードが長いのは困るけど…
なんかストEXシリーズに似てる。
1は糞。1500シリーズになるほどの糞っぷり
>>167 XMEN2持ってるけど、ウチの本体だと何故かフリーズしまくるからやってねぇなぁw
X−MENとマーヴルは家庭用にも恵まれてなかったような
マヴカプまでの5作をまとめてマーヴルコレクションとしてPS2で出してくれないもんかなあ
>>164 当時はもうXメンってタイトルのレンタルが
切れてますから、推したら訴えられます。
>>166 日本ではさっぱりです(そのせいでPS版も国内未発売)
海外市場でヒットしたので自信を取り戻した…と
船水氏がMSHかXスト当時のゲーメストに書いてましたね。
>>169 パニッシャー
X−MEN
MSH
ここまででいいです
>>172 キャディラックス
エイプレ
追加でお願いします
このスレの敬語君は幅ではないと思ってたんだが…
あ〜、でもID見ると芋屋系のスレで暴れているのと同じだ。
やっぱり幅なのかもしれないぞ。
>>171のスレで幅のIDと照らし合わせれば確実だね。
幅情報は嘘が混ざっているから注意しないと…。
177 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 00:29:45 ID:9mZf22CX
この著作権の権利期限過ぎちゃったから
これからは著作権手に入れない限りは出せないと思う
実に残念
178 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/25(土) 00:52:56 ID:n5hb1N3y
これステージも凝ってて個性があって好きだったな。
特にスパイラルステージは床抜けで形勢逆転したりして。
懐かしいな。
未だにSS版の攻略本?みたいなの持ってるw
ああ、あの誤植だらけのやつ。
結局バージョンはいくつくらいあったのかねぇ
記憶しているのは
1.00
1.01
1.05
2.00
3.00
ボス2人が使えるスペシャルバージョン
3.00マグニートーの強さにはビックリした
確か2.01〜2.03とかあった。
俺が持ってるのもその辺のバージョン。
1.00 レンタルのみ?バグだらけ。
2.00 スコアが0になるバグ付き。
2.10 バグ&永久コンボ修正。
3.00 技の判定、永久コンボ修正。
AMショーバージョン ボスが使える。
豪鬼使用コマンドが違うのってレンタルとそれ以降ってこと?
バグだらけのは見たことがないかもしれない、地元の初めて入荷された段階で
すでに違うバージョンだった気がする
185 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/28(火) 07:09:03 ID:1fMT81W5
PS版出してくれよう
>>184 1.00は豪鬼出現コマンド受け付けなかったと思う
1.00はゴウキコマンドがちがう。
PS版は海外で出てる。
DOS/V版も出てる。
Win版は出てましたっけ?
1.01から今普通に出回っている豪鬼コマンドになったんだな
豪鬼コマンド同時押しの受け付け誤差は0.02秒以内だって昔ベーマガあたりにあったような気がする
1フレームぐらいか…… >0.02秒以内
190 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/32(土) 15:25:46 ID:u7CB/a9Y
人間の動きを機械で忠実に再現するには600個のアクチュエータが必要らしい。
よって人造人間を現在の技術で製作するとなると600個のアクチュエータが必要。
動力源は小型・高出力の燃料電池になるだろうし、各アクチュエータの制御に100個近いCPUが要るだろう。
各種センサで人間の視覚・聴覚・触覚の代用は可能だろうが、嗅覚・味覚の代用は困難だろう。
必然的に大型化し、身長180cm以上で体重は200kg以上になるだろう。
製作費用だけで30億は掛かるだろうし、見た目はセンチネルに程遠い容貌だろうなぁ。
※アクチュエータは駆動力(機械を動かす力)を発生する機器。
現在のヒューマノイド・ロボットではアクチュエータとして一般にモーターを用いています。
センチネルは自己改良を重ねてるのと、未来から来た
超高性能タイプ(ニムロッド)と合体して現在の形に
なってるのであんまし技術云々は関係無いですね。
もともとマーヴルコミックスの世界は銃や戦車の
クズ鉄からパワードスーツが作れるくらいですし。
192 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/02(日) 22:15:51 ID:mlDj7UeH
これ背景が流れていくステージが多くて見てて飽きなかった。
曲も合ってたし。
オメガのステージがいいね
音楽も併せて
このゲームの豪鬼の滅殺豪昇竜が一番好きだったなあ
その後のXーMENシリーズのやつとかは、なんかいまいち
何か他のキャラの声使い回しだったようなキガス
豪鬼の弱昇竜が3ヒットする時と4ヒットする時の差が分からん。
4ヒットすれば落ちて来た相手にまた弱昇竜でずっと浮かせて楽しいんだが…。
197 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/04/14(金) 01:01:39 ID:9mA8/qJA
当時サイクステージのデンジャールームで
針床とか隕石に当たり判定あったら面白いだろうなって思ってた。
>>195 使い回し。
スト2Xのときもそうで、「豪鬼は他キャラの声をありあわせで混ぜて作る」という伝統が出来たと思った。
すぐにストゼロで固有の声がついたけど。
>>188 ベーマガ情報がどこまで正しいか知らないけど
同時押しは完全同時じゃなきゃダメなんじゃなかった?
茶リュウになってからでもボタン連打してればコマンド再受付する
まあ、どっちにしろ、スパ2Xのコマンドとは段違いで難度が高いね。
SJ中は空振りでも6ボタンチェーンが出来たから
無意味に一人エリアルしまくってたよ
オレはオメガで小P連打してた。(永久だけど)
アイスマンのジャンプして3連続攻撃(コマンド知らん)強過ぎw
こればかりやられたら脱出するのに一苦労だわ。
マブストでオメガが弱体化したのにはガッカリした。
というかX-MENまんまだとかなりヤバいか。
豪鬼の滅殺豪波動の声がジャガーノートヘッドクラッシュと同じなのはワロタ。
同じでも、あの「おぉぉぉ!」は好きだな。
燃えエフェクトもカッチョいいし。
空中波動か空中竜巻を繰り返すとゲージが早く溜まるんでスパコンを狙ってたな>ゴウキ
滅殺豪波動が236236Pで滅殺豪昇龍が23623Pという
ダルシムも真っ青な重複コマンド
このゲームでスパイラルを見た時の衝撃は
以降の俺のイロモノ使いの血を目覚めさせてくれました
208 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/05(金) 07:51:23 ID:r7odcupX
スーパージャンプ連発厨が稼働初期に沢山いたねえw
意図しない誤動作でカッ飛んでるのもいたけどな。
210 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/15(月) 08:27:45 ID:UPw1CKq5
イェスォー!!!イェスォー!!!イェスォー!!!イェスォー!!!フォースフィー!!!
orz
カプンコはマーブルVSコレクションは出さないのか?
やはり版権の壁は大きいか。
ショクウェイ! ケオゥ!!
orz
(ジャンプして)ハッ!ハッ!ハッ!
ホスフィッ!イエーディスマットゥ!
ケィオゥ! ニガーorアイスクリーム
あらあら^^
まあまあ
イエーディスマットゥがわからん
ACはよく知らないけどSS版は枚数が削減された大Pの連射モードが異常 ハヤス('A`)
イーエムディスラプターって聞こえる
ゲシュタポー
ファイナルラーップ
空中ヤッホーのホーミング連射でガードを強いられ削りでタイムオーバー負けとか
SS版は無闇にCPUが強かった記憶がある
マグニートーは勝ったらニダーって言うからウリ達の同胞ニダ
色も赤いしな。
>>217 海外版と同じ思考パターンを組んでます。
(向こうは難易度の高さが喜ばれる傾向のある為)
>>221 何故断言できるのですか?ソースの提示きぼん。
幅がいる!
マグニートーの使ってくる必殺技パターンから見て3.00バージョン基準だって事が解るのだが
晒しage
とりあえずマグニートの行動パターン考えたやつに石投げてやりたい
>>223みたいな詳しい奴がいる中で、脳内ソースの妄想をさも事実の様に書くと恥かくねえw
このゲームってCPUが強いんだよな・・
俺がこの間言ったところのゲーセンの設定が高かっただけかも知れないけど。
油断してるとあっという間にやられるし、
コンピューターの癖を覚えて攻撃しないとかてん
カプの格ゲーの中でも3本の指には入ると思う>難易度
228 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/29(月) 02:02:18 ID:M84FuNa7
ちょwwセンチネルに運ばれたwww
>>222 竹書房から出てたムック本の開発者インタビューにあります。
230 :
217:2006/05/29(月) 03:18:20 ID:+PN0jgGc
>>229 なんて本?
うちにある「X-MEN公式ガイドブック」とは違うみたいだけど(このムックの時点ではSS版は存在しない)
あ、奥付が1995/5/20! 11年も経ってたのか!
これには日本版も再出荷からは海外版(アルゴリズムの強化アリ)を採用したこと、
マスター締切に間に合わせるためにCPUアルゴリズムが完成してないキャラには
統一でウルヴァリンのアルゴリズムパターンをブチ込んだ(おいおい)ことが書いてあるけど
初代ヴァンパイアは三本の指に入る?
>>230 223も書いてる通り、そこにある再出荷分がサターン版
(あと国内未発売のPS版)の基なんですが…。
>>232 初代ヴァンパイアはデミトリなら飛び道具撃ってるだけで
初めてのプレイでクリアしたことがある
どのキャラでもいいってならそんなに難しくない気がする
>>230 俺もそのムックもってた
で3.00=外国版のアルゴリズムを取り入れたでいいのか?
ヨーロッパでも販売しよう!!
と、作られたのが3.00
これは名作だったな。MSHからは路線変わって好きじゃなかった。これの後継はガンダムバトルマスター系だと思う
238 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/05/30(火) 11:22:51 ID:kO90E5Dt
個人的にCPUが強いと思った格ゲー
初代ヴァンパイア
真サムライスピリッツ
そしてこのゲーム
あとはしらん
慣れると安定してマグニートーまで行けるよ
まぁ、そこで負けるんだけどな
>>240 Xメンは色々ややこしいので多少の思い違いは許容範囲でしょう。
>>241 今更どうでもいいことだと思うが
>>221から
>>223,225の流れでそんな事とてもじゃないが言えないよw
・・・じゃなかったけ?とかならわかるけど
自信満々挑発込みで突っ込んでおいて
自分が間違ってたら知らんふりだもんw
フォローするような事は何もない
>>241のようなレスをいれるべきはむしろ
>>223,225
244 :
223:2006/06/01(木) 20:36:41 ID:fsCNt64T
ほとんどのバージョン(海外版以外は除く)をプレイしての判断なのだが
サターン版=3.00と判断したのはマグニートーが1.00〜、2.00〜でまず使ってこない必殺技(鉄骨などを身の回りに纏わせるヤツ)をよく使ってくるからだったんだ
>>243 その発想はそこで出てくるお前が悔しかったって
根拠にしかならないんだが…
この話もういいだろ調子こいた本人も言い訳し終えたみたいだし
引き伸ばすようなもんじゃない
テンペスッ
>>244 と言うか、サターン版はタイトル画面に
バージョン表示ありませんでしたっけ?
幅に住みつかれたのでこのスレ終了
*「幅」と呼ばれる敬語口調の名無しが出現するかもしれませんがスルーして下さい。
(`∀´)ネオジオ幅コレクション
1、ROMちびまる子が50万の異世界に住んでる
2、サム零が人気なかったのは4コマが出なかったから
3、サムスピで技に小中大があるのは斬サム以降
4、昇竜拳の成功率がまだ8割以上になってない
5、PS2はゲームの途中でもCDを出せるのを知らない
6、豪鬼はリョウ・サカザキ(斬空波動=空中虎煌)
7、ネオコロのユラユラはロードではなく演出
8、KOF96の京は跳ばせて落とすキャラ
9、餓狼SPのクラウザーは影武者
10、RB餓狼2のギースは本物
・
・
・
999、ゼロコレはアーケードのベタ移植ですので追加要素はありません
あーあ…。
252 :
223:2006/06/02(金) 19:19:34 ID:1ukvEIMK
散々蘊蓄たらしてコレかよ
幅がどうのとか言って誤魔化してる奴がいるだけじゃん
>>253 終わった話題をいつまでも引きずる事もないでしょう。
スパイラルのニュートラルポーズが製作スタッフで
現在アリカ在籍の「三原の人」の「変な踊り」な件について
また幅かよ
豪鬼使って空竜巻→ゲージ貯めてスーパーコンボが楽しい
257 :
223:2006/06/03(土) 07:47:19 ID:Eli2/CkN
ゴウキ選ぼうとして失敗してるうちにシルバーサムライがうまくなってしまった奴って俺だけ?
レスアンカー間違えてるしw
落ちつけよw
260 :
223:2006/06/03(土) 10:28:49 ID:Eli2/CkN
>>258 全国に同胞がいるだろう
俺もその一人だ・・・
何気にシルバーサムライも結構強いと思う
俺は豪鬼使用コマンドが公開される前から銀侍使いだったぜ
手裏剣がヒットした時の効果音が気持ちいい
ゲーメストのランキングだと
ウルビーとストームがトップで、
最下位がシルバーサムライだったんだよな。
それは今でもよく覚えている。
しかし同時にシルバー侍も戦い方によっては十分勝てると
捕捉されてて、確かにその通りだなと思った。
他のマーブルシリーズと比べると
結構キャラバランスいいかもねこのゲームは。
264 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 02:25:07 ID:ukshRvuw
いやあーっ ズビビビビ
俺も豪鬼成功率は二割切るね
いようと強K手裏剣で十分戦えるな
267 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 06:08:21 ID:x5dJS182
いようって何の技のこと?
確かしゃがみ強P当ててから稲妻を出す超必を出すとかなり減るんだよね
削りで使う連打技
(=゚ω゚)ノぃょぅ
オメガレッドで投げ→オメガデストロイヤーのコンボが気持ち良かった。
俺がアーケードで連勝出来たのはこのゲームくらいだわw
271 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 19:14:47 ID:qW70nMMR
未だにこのゲームでマグニートを使いたいと思い続けている俺が居る
272 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/04(日) 19:30:00 ID:NADC93XX
コロッサスと加山雄三が似てるナーと思ったことがあるのは俺だけですか?
チートでマグニートーを使ったけど、
マグネティックテンペストが出ません。
豪鬼で632369+Pで、変な昇龍拳が出たな。
あれは何だったんだろう…( ´_`)
未だにこのゲームでジャガーノートを使って
背景にある鉄骨をつかみたいと思っている俺がいる
>>276 何かね、見た目は普通の昇龍拳なんだけど
スーパージャンプ並に高く上昇すンの。
全然使い道無かったけど、隠し技だと思って密かに使ってた…。
ベクトルの関係ではないかと
マグニート使ったけどあんまオモシロないね。
そういや遥か上空にかっ飛んでいく通常竜巻なんかもあった<豪鬼
確かコマンドの終わりにキー入力したら軌道が変わるんだっけ
>>273 マグネティックテンペストはMSHからではなかろうか。
いや、あるよテンペスト
豪鬼の竜巻とか昇龍をスーパージャンプとかダッシュがらみでだすと
軌道が凄いことになるのにはビックリしたな。
竜巻なんかはコマンドの最後で後にいれっぱなしだと全然前進しなかったりな。
普通の軌道で出すためにレバーをニュートラルにするのが苦手だった
このゲーム必殺技とスーパージャンプ、ダッシュのコマンドが重複できるんだよな
要するに
>>274はスーパージャンプを仕込んだ昇龍拳を別技だと思い込んでたってことか?
>>282 鉄塊召喚→一気にガーンがX-MEN版のテンペスト
技名そのままで内容ががらりとかわるってのは確かに珍しい
フォースフィールドとか MvsC2のときの変化はビビッたよ
これのテンペストはマグニステージじゃないと出なかった様な。
テンペストとEMディスラプターと逆の手で出す誘導ビームみたいのは
1.00から大きく変わった感じだな。
>286
たぶんそうじゃない。
SJ仕込みはMSHやXvsSTでも引き継がれてたね。移行はしらんけど。
MSHやXvsSTだと、暗転中に足元の煙が見えるからわかりやすい。
マグニートならショックウェイブ×2とかできたな。
うろ覚えですまんがショッケィブのそれはこちらのレバーで相手の吹き飛び方向を変えるやつで
SJ仕込みとは別の話ではあるまいか
XvsSFのバグについてはBugraveってサイトが詳しいんだが
今は404だな…。
SJ仕込みで吹き飛び(のけぞり)属性が変わるんじゃなかったか?
地に立ちながらにしてSJのエフェクトが出るやつな。
俺はそこまで意識して遊んでいなかったが。
レバーで相手の吹き飛び方向を変える〜〜て言われると
マグニの話だけに投げ技のイメージだ
293 :
291:2006/06/08(木) 05:05:16 ID:Sx5tMzeB
コンボビデオの解説をきちんと見なおしたところショッケイブはSJ仕込みだた
当ててジャンプするだけでいけるキネティッカーとかと混ざってたようだスマヌ
バグ情報サイトは飛んでるのか…見たかったなー残念
SS版X-MENvs〜はだいぶ遊んだので自力でバグを見つけたりしたよ
ステージスタート直後にHAバーディーのやつとか
SS版買ってきた。乱入時のBGMがいい!本体のふた開けるとサウンドトラックになるんだな
マグニートって仮面取るとラオウにしか見えないw
295 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/09(金) 01:02:54 ID:3n6jObRN
ハリモグラ
>>294 ニュートラルポーズの怪しい手の動きは北斗のインスパイアって本当かな
どう見てもシャワー浴び終わった後だけどな。
>娘の墓の前で落涙
右下で狙撃されそうになってるのが気になる。
ハイパーグラビテーションがスーパーアーマーやハイパーアーマーを
無視するのはどういう処理になってるんだろ。
投げ扱いとか
ブーン→ショックウェイ
マグ戦でサドンデス突入。開始直後にバリア〜誘導ビームであぼん。どうせいっちゅうねん(つД`)
リンカーン!!!
305 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/16(金) 19:14:56 ID:QLPhMoF5
ハリモグラッ!ショックウェイ!
ハリモグラ糞ワロタ
CPU豪鬼は性能違うのね…。
308 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/18(日) 10:34:56 ID:QbO/lSPI
ニガー
マッハライダー
310 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/19(月) 20:01:34 ID:RFOdAAwz
勝ち台詞キボンヌ
くにへ かえるんだな。
おまえにも かぞくがいるだろう。
磁界王のショックウェイブの硬直時間の短い事…。
通常技の性能と相まって極悪。
センチネルの通常技って
早めにロケットパンチでキャンセルかけたら
小パンチすら空キャンになって
スキだらけだよな
314 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/21(水) 22:38:54 ID:mwXvFNJ/
ロッケンパン!
ユービー、セントラーイ
コンボ補正がきつかったけど面白いゲームだったな
コロッサスでJ大K→立ち大KキャンセルSJ→J大K→J大Pキャンセルスーパーダイブとかナツカシス
基盤屋いっても新しいやつしかないな。
一番最初のバージョンがほしいけど。
あれだと、センチネルの超必がためなしで三発でたり銀侍が簡単無限あったりしたし。
なぜか刀に氷に補正ないから強パン(相手凍る)近中パン(解凍・また凍る)・・・
スタッフロールもなぜかないし。CPUも弱い、リュウのシルエットがないやつがこれ。
318 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/22(木) 23:02:58 ID:wcZ28Pjz
ロッケンパッ
チンポナーイ
センチネルのスーパーコンボは1発目が出る瞬間にP連打で3連射できる。
320 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/06/28(水) 22:45:25 ID:6OGy06NT
やりてー
SS版持ってるけどaネルだけがクリアできない。プラズマストーム出した所で
飛び道具化するのが遅すぎるから余裕で潰される。当たり判定のデカさと機動力の低さも極まって
どうにもなんねぇよorz AAカプコン対戦格闘ゲーム87-00のスタッフはクリアした上で乗せてるんだろうか
アイス トーム
SJして空中ロケットパンチ連打で削り殺せない?
ミニセンチネルに爆弾をふらせ、ダッシュで突っ込む。
CPUが立ちガードしたら中足払いロケットパンチ。
センチネルの超必って速攻で出して4連射するやり方なかったっけ?
なんか俺の記憶だと普通にためて発射するのと瞬時に発射して4連射するのと
1回なのに16ヒットするバージョンが浮かぶんだが
記憶違いなのかなあ・・・バージョン違いなのかもしれないが
センチネルは発射前に連打すると溜め
発射直後から連打すると三連射だったと思う
327 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/06(木) 22:02:58 ID:dt2+OLQ/
サターン欲しい
そういうときはURLでバレないようなページを持ってくるもんだぜ
ホントはガンビットを入れたかったらしいけど、
使用料がキャラ単位で、その頃ガンビットが
マーブル界で2番目に金の掛かるキャラだったから断念したんだよな。
そなん?
ゲーメストか何かでガンビットは入れたかったけど途中で容量が足らなくなったから
代わりにありあわせで調整したゴウキを入れたってエピソードは見た記憶あるけど。
おれが読んだ話は見た目で能力がわかるやつを優先したって事だった。
アイスマンで
ダッシュ強P→強K→アイスアバランチ(気絶)
投げ→アークティックアタックで
ほぼ死亡コンボが面白かった
>>10 X-MENの主人公はウルヴァリン
>>333 それはゲームのってことだよね?
原作だと主人公はプロフェッサーX
X−MENムックだっけ?
ガンビットの見た目がヒーローに見えないから
入れなかったとか。
じゃぁ僕はマーブルクロス!
337 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/08(土) 11:16:48 ID:VmXN4llV
フイーン!オペペパー!
88HIT!
>>332 “素直に「今放映中のアニメ版とは無関係です」って当時言えばよかったのにね、カプコン。”
ということか。
ゲーメストの四コマであったネタだけど
豪鬼屋って当時本当にいたの?
踊屋ならいました
パーパ パパパパー
友達の友達が踊屋くんだったけど、
挨拶しても返事がない。知ってる人しか話さない人だった。
>>339 あったなそんなのw
実際にいたら俺は雇ってたね。
343 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/12(水) 23:02:39 ID:JZm4p9rp
ケンシンソード
ハー!
344 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/16(日) 21:00:19 ID:7r8JSs4t
1P側のゴウキのだしかたをいますぐ知りたい!!
頼みます!!
検索したほうが速いじゃん。
マグニートー戦の曲が神
登場シーンもカプコン的なシンプルさを持ちつつカッコよくて神
348 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/17(月) 21:19:44 ID:1b1kl6CG
ゴウキはどうやって
カプコンっていうかマグにートーのキャラクターが神
伊達に磁界王やってませんから
351 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/27(木) 02:40:53 ID:zfpTyyhl
ウルちゃんは爪を出すときかなり痛い。
アイスマンは超必出すときかなり冷たい。
>>351 当初は爪を出すとき、いちいち手の甲が裂けてたんだよな
シルバーサムライは出現するときかなり狭い。
355 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/29(土) 01:41:01 ID:7IGg9YQU
岡本夏生はX-MENメンバーと話したことがある。
岡本夏生って最近だと夜美女ぐらいでしか見ないな
すっかりエロネタしか話さないおばさんになったよな。
それにしても矢部美穂もいつからあんな地位になったんだ。
くりぃむナントカぐらいでしか見ねぇな>岡本夏生
359 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/30(日) 18:19:37 ID:eVGsUBLd
こう暑いとアイスマン削って食いたくなるな。
360 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/07/31(月) 01:10:33 ID:LW8Eiqkz
アイスマン以外の氷系ミューティって他にどんなのいる?
今年のX-MENの映画だとやっぱりコロッサスは活躍するの?
1の時は生徒時代でいたずらだけするアイスマンいたし
2の時は学校から逃げる時名前は呼ばれてなかったけど明らかにコロッサス活躍してたから
個人的にはオメガレッドが観たいなぁ。
どうでもいいけど映画のスパイダーマンは自分の能力を最大限に活かして戦ってるのに
他のマーヴル作品(X−MENとかファンタスティック4とか)は少々持て余してる気がする。キャラが多いからか?
それともスタッフの差か?
>>360 冷気を操る魔女がアルファフライト(カナダのヒーローチーム。
ウルヴァリンはハルクバスター後ここに在籍していた設定)に
いるくらいで、アイスマンと露骨に被るせいかいません。
>>361 台詞は少ないがセンチネル戦と最終決戦にはちゃんとメンバーに加わってる。
ウルヴァリンとの往年のコンビ技「ファストボールスペシャル」も披露してる。
365 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/02(水) 21:33:59 ID:J60SX1oh
当時はラスボスのマグニートーがかなり衝撃的だった。
なんか喋りながら登場するシーンがカッコよくて鳥肌立ったよ。
闘い始めると次々ととんでもない攻撃をしてくるし。あれは燃えた。
ゲージが・・・勝手に・・・うわああああ!!
367 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/03(木) 12:14:45 ID:rM+zOrIM
東武東上線下赤塚駅に300イン1つ〜過去の格ゲーいろいろ入ったぼたいがある!やばい
>>366 あれってラスボスのステージには磁力が発生する装置みたいなのがあって
それでマグニートーのゲージがもりもり回復してるって設定なんだよね
イカスなあ
このゲームのオメガレッドステージは、背景BGM共にカプコン格ゲーの歴史に残る名ステージだと思う。
371 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 23:06:55 ID:zPdZKf+j
X-MEN3オメガレッド出てたけど一切見所なし・・・・OTL
372 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/05(土) 23:14:34 ID:APczCzRV
>>370 あの音楽が深海に潜ってく背景と絶妙にマッチしてるよね
既出だろうけど キャラセレの曲が神
シルバァァサムラァイ
375 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 10:02:27 ID:np1GiL67
背景のクオリティが非常に高かったっけ
376 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/06(日) 12:45:40 ID:PS90rpMv
背景がどんどん移動していったりラウンド毎に変化するステージが多かったな
377 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 15:10:43 ID:b4UdzPVS
シルバーサムライのエンディングで金ばらまいてるけど何で?
378 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/07(月) 19:30:08 ID:VUR0kP7O
マグニートー強すぎ。
ヘパパーン!とゲッポー!が酷い。
>>377 ヤシダ家再興の軍資金として部下に振舞ってます
>>376 あの演出は結構好きだった。
手が込んでいたよなあ。
マーグルスーパーヒーローズでのマグニートー様の性能のガタ落ち振りにガックリ来たのも良い思い出
>>380 2D格闘はどこまで進化するんだろう・・・と
明るい未来を感じずにはいられなかった
甘い夢を見れてあの頃は良かった
>>381 スーパージャンプでショックウェーブを飛び越えられると知った時…
今更だが・・・
>>372 あれって深海だったんだ・・・
俺はこのゲーム以降のシリーズのマグニートーはただのソックリさんだと思ってる
>>385 MVC2だとこのゲームとは別の方向で強くなってるんじゃ…
Xストのテンペストは悪くないと思う。
>>371 おかげで映画のこと知ることができたよ・・・
でもオメガレッドは出演自体なくなったと書いてあったぞw
空中ダッシュがXストで空中にいれば出せるようになった事で、
また別の強さを手に入れてはいる。
ヒーローズは弱かったが。
389 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/11(金) 10:00:54 ID:YjGlkAHQ
>>379そうか。てっきり雷鳴剣やったら何故か金が出て喜んでるのかとオモタ
このゲーム何気に音楽もよかったよな
マグニートー、オメガレッド、サイロックあたりの曲はかっこよかった
サターン版はディスク再生すると全曲聴けるからよく聴いてた
今サターン版引っ張り出してやってたんだが・・・CPUクソツヨス
一人も倒せねぇよ
打撃ガードして投げ、追い討ちとかがいいよ。
あと立ち小P→しゃがみ大Kなんかやるとよく食らう。
>>392 シルバーサムライで手裏剣連発(レバー上下で必ず当てに行く)
…やってると悲しくなる事さえ気にしなければ。
アイスマンだったらスーパージャンプで逃げ回りながらひたすら氷落とす必殺技
マジPS2とかで移植してくれないかな。
未だにSSで友達と対戦してるよ。
398 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/08/31(木) 21:17:40 ID:mBm+DRit
完全移植希望あげ
いや、アーケード版があればそっちがいいけど。
コロッサスが
マッチョダンディーって言ってない?
都内で置いてあるとこあります?
401 :
◆APR.PkL2HA :2006/09/01(金) 10:46:47 ID:Im56Vam1
豪鬼出すの難しすぎ。
あと豪鬼の強さってどんなもん?
通常キャラのみだと、最強キャラってウルヴァリンだったけど、豪鬼は?
ゲーメストには「強くはない」、竹書房?のカプコン公式ガイドには「マグニートと同等かそれ以上の圧倒的強さ」みたいに書いてあったけど、どうなんでしょ。
なんか昇竜の無敵時間がまったくないみたいだし、真空波動と昇竜レッパのコマンドの使い分けができん。
402 :
◆APR.PkL2HA :2006/09/01(金) 10:52:06 ID:Im56Vam1
CPU豪鬼 対 CPUマグニート の対決を見たい。
サターン版だといまだにCPU豪鬼と一度も闘ったこと(見たこと)がない。
>>330-331 攻略本のカプコンの話だと、当初豪鬼入れる予定はなかったが、
ちょうど豪鬼ひとり分くらいなら入れる容量が余ったので、これは入れるしかないなという話になった、と書いてあったが。
メスト攻略の時代はSJとかエリアルとか全然発達してないから参考になんないよ。
今でいう格ゲーのセオリーも徹底してなかったし。(フレーム、ヒット確認、起き責め)
今やると、ストームとか永久ガードになるから強いよ。
404 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/03(日) 23:54:16 ID:qy2hYgNF
地上波放送記念あげ(・∀・)
エリアルはXメンにはありません。
MSHからです。
ブラックコンボの事だろ
407 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 22:52:01 ID:Rx5fObuf
昨日テレビで映画版見たらまたやりたくなってきた
マグニートーはゲームでも映画でもかっこいいな
408 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/04(月) 22:57:37 ID:ngokRPS2
結局ストームが一番つよいんじゃねえか?
自然を操れるんだからな!
>405
いや、エリアルないって言われてもねぇ.....
上に打ち上げるコンボって言えば文句無しですか?
>>408 自然 対 磁界 対 怪力 対 殺意の波動 対 異次元 対 鋼の肉体
>>405 「エリアル始動技を当てた際にはレバーを上に入れるだけでSJでキャンセルし相手を追いかけられる」
というシステムがないだけでエリアルはあるだろ
全キャラ永久エリアルコンボ動画を見て萎えた。
全キャラに永久あるなら誰が最強になる可能性もあるんじゃね?
それとも、ゼロ3みたいに永久に行くまでが困難とかあるの?
>>411 エリアル始動技を当てて相手を追いかけた時は、画面もSJ時のように上分割になってる?
>永久難易度
ダッシュ中P×NとかSJ中P連打→気絶とか色々ある。
>上下分割
411じゃないが、どーみてもなってるだろ。
このゲームやったことないの?
>>412 見たいが何処にあるのかワカンネ('A`)
画面上下分割ってのの意味がわからん
表示範囲がキャラにあわせて上に移動するってことを言いたいの?
超武闘伝しか思い浮かばん>上下分割
418 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/11(月) 13:11:38 ID:fU//X8mT
これ確信犯的に変なポーズが紛れてたよな。
サイクの前ジャンプとかコロのJ強パンチとか…
エリアルコンボ行くまでのSジャンプは手動(↓↑)で行わなければ逝けないだけ
豪鬼では、空刃脚の発祥のゲームであり、最初で最後の昇龍煉獄であった。
サイロックに昇龍煉獄飛び越えられて、敵がダッシュ強P出して来てリーチの長さで自爆「馬鹿目!と思いつつよかった…と安堵」
AMショーのバージョンはマグニート使えたハズ。
まあ、関西には割とこれ置いてるゲーセンみますよ。エミュレーターじゃなくてw
俺的、勝手に強キャラランク(Ver3かSSあたり)
SSSS
マグニート(AMショー及びチートのみ)
SSS
コロッサス
====壁====
S
サイロック、
A
ストーム、センチネル、アイスマン
B
オメガレッド、シルバーサムライ、スパイラル、ウルヴァリン、豪鬼、サイクロップス
C
ジャガノート(SS版、AMショー、チートのみ)
しかし、このランク見るとあれだけ弱体化されたのにマブカプ2で4強入りしてるマグ二とか
純強キャラっぽいコロッサスとか…強さまで原作に忠実なのがいいな。ジャガノはコレ以外では強いし。
あくまでも俺的理論だが。
>370、372
あの曲たまに聞きながら寝る。あのステージ最高だよな。水圧でエレベーターのガラスにヒビが入る演出なんか最高!
また、その「ビシ!」って音がいいのよね!ヒビが入るだけじゃなくて、臨場感も凄いのよね。
まあ、マーブルスーパーヒーローズのウルヴァリンもそれに匹敵するほど好きだが…
木の橋の上→橋が崩れてイカダになり激流を下る→勝者のみ滝つぼからジャンプで逃げることができる。
425 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 04:04:00 ID:hGcnRbkp
xboxのX-Men Legends IIが神がかってるぞ。アクションだけど。
xmen好きにはたまらんと思う。
Kawaksってなに?
コマコン機能付きエミュレーター
428 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 14:14:16 ID:icxhyGD6
ゲーム画面でのマグニート、びんぼっちゃまスタイルに見える。
是非みんな見てくれ。
X-MEN系統のコンボムービー作成にコマコンは必須ですよね
スパイラルとサイロックとコロサッスってこのゲーム以来、登場したことある?
>>422 豪鬼は?
あと、マグニートって使えるの?
マブカプ2の4強って、センチネル・マグニート・ストーム・ケーブル?
>>430 Xメン以降ですよね?
サイロックがMSHに、また3人ともマヴカプ2に参戦してます。
432 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/12(火) 22:31:18 ID:brxbHUPA
マーヴルコレクション希望あげ
X-MENとMSHだけでもいい。
両ゲーム全員参加のハイパーマーヴルモードとかあればいい。
VSシリーズ以降の新キャラも入れてくれたらカプコン神認定だ。
そこでこっそりとパニッシャーを
パニッシャーさん殺しちゃうからなあ。
メストの投稿のパニッシャー勝利ポーズには笑った。
いや、マーヴルコレクションは
パニッシャー X-MEN MSH
の三本立てで、という意味
ハイパースト2ならぬハイパーマーブルで、
初代Xメンからマブカプ2まで全てのキャラをぶちこんだら面白そうw
最強は誰だ!!
各種最強候補
Xメン→マグニート
MSH→アニタ スパイダーマン DRドウーム
X対スト ウルヴァリン リュウ 豪鬼
M対スト メカ豪鬼 スパイダーマン アポカリプス 日焼けさくら
M対C ウルヴァリン
M対C2 マグニート
ちなみに映画になった方々
サイクロップス ウルヴァリン ローグ ストーム アイスマン マグニートー コロッサス セイバートゥース
スパイダーマン Dr.ドーム ハルク (ゲーム以前だが)キャプコマ
今作ろうと思うと幾らかかるんだろうな。
そういやパニッシャーさんも映画化されてるな
>>436 Mストの日焼けさくらってそんなに強かったっけ
プレイヤーキャラ最強はアーマースパイディ、メカゴウキありなら二強かな
440 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 03:58:10 ID:Fp3t9buU
>>437 公開中にジャガノ、サイロック登場
あと、キャップ違いですぜ
>>437 古い映画だけどキャプテンアメリカも映画になってる
アイアンマンはまだ公開してなかったようなきだするけど?
>>438 パニッシャーはVSの出たのかな? 実は最近の映画化は2回目で
以前ドルフラングレン主演で映画化されたことがあり、極真空手出身だったため
アクションシーンに八巻選手など当時有名な日本人空手家が多数出演していた。
キャプテンアメリカの敵には永遠のライバルレッドスカルが出てて以外に面白かった。
スパイダーマンは相変わらず敵が雑魚ばっか、まぁ3でベノム出るけど。
>>442 いや、グリーンゴブリンもドクターオクトパスも雑魚じゃないよ、初期に出てきた中では
キーになるキャラでゴブリンなんかは1番代表的な永遠のライバル的キャラだ。
ベノムは次世代シリーズで出てきた、同じようなの力を持ってパワーが上という設定だから
強いのは仕方ない、ただ現在人気の強い敵を出すミーハーな方向にいきなり進めないのが
サム・ライミの偉大なとこだと思う。
X-MENも旧シリーズのファンであるブライアン・シンガーが監督から降ろされて不安だよ。
キャプテンサワダと聞いて来ました。
>>439 マブカプ2のボスがもし使えたら、最強では?
第3形態になって、ず〜っと地中に潜ってればいいやんけ。
>>439 日焼けしたさくらは、阿修羅が完全無敵だから、この技を使い続ければ理論的にはダメージを受けない。
よって、勝ちはしないが絶対負けもしないキャラw
まあ人間がやる以上完璧にやるのは無理だが・・・
メカ豪鬼は最強だとは思うが、パートナーがいないというのが唯一の不安要素。
相手が最強キャラタッグだった場合はメカ豪鬼でも苦戦しそう。
あと、マブカプ2のように3on3ルールの場合、メカ豪鬼はどうなるんだろうw
447 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/13(水) 22:17:27 ID:3F3J1uvO
>>446 日焼けさくらの阿修羅ってコマンド入力直後から完全無敵で終わり際に1フレームも隙無いんだっけ?
でも結局ダメージ取りに行くときの攻撃面が強いわけでもないから、最強というわけではないような
そしてMカプはキャプコマが最強なんじゃない? 投げが即死だし
>>438 ちなみに21世紀版パニッシャーは
なかなかの佳作。全盛期のロジャーコーマン作品のようなニオイを感じる。
このゲームでマーブルに触れた
俺は公開中のX−MEN3は面白かった。
初っ端からウルヴィーがセンチネルのクビチョンパして
しかもそこは○○ってオチ付き。
ジャガーノートも思ったとおりの筋肉馬鹿で愛すべきキャラでした。
地味すぎた過去2作と比べド派手な演出とマグニートーのカリスマ性と
ミュータントって強すぎるだろうって言う能力も堪能。
これ見たらそりゃ豪鬼もただの人だわ、と納得した。
451 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 03:52:21 ID:hQAGF0cK
一番良かったのは麗しのキティ
一般人置いてけぼりの映画だと思う。
今の格ゲーほど一般人を置いてきぼりにはしていないと思う。
StarWarsでも前作見ないで3作目だけ見たら意味不明だし。
>>450 設定だけみると、カプコンキャラでミュータントと戦えそうなのって、
ストリートファイター出身では豪鬼・ベガ・ギル、ヴァンパイア出身でジェダ・パイロンくらいしかいない。
同じロボットや人造人間なのに、センチネルCアメリカオメガレッド達とロックマンの差が凄まじいし…
サノス,ブラックハート,シュマゴラス,マグニート,ストーム,スパイラル。
神だの磁界だの大自然だの異次元だの、リュウなんかじゃ足下にも及ばない感じ。魔界のデミトリも、地獄のブラックハートには真っ青か。
>>448 マブカプ2は知らんが、マブストの時の日焼けしたさくらは完全無敵。
発生も終了も1フレも隙がないので、この技を使い続ければダメージを受けない。
たしかSVCの真豪鬼も同じ。
ただ、あなたの言う通り、攻撃面が強いわけではない。
ゆえに、負けはしないが勝ちもしないキャラw
>>450 映画スト2のベガもほとんどミュータントじゃなかったか?
>>452-453 激しく同意!!
つか、俺はこのXメンというゲームをきっかけにマーヴルの世界を知ったんだが、別にアメコミなんて読んでなかったから、ストーリーがいまいちわからなかった。
マブカプでマグニートみたいなボスキャラが出てきた時も、マブカプ2でマブニートに体内金属(?)を奪われたウルヴァリンが出てきた時も、全然意味がわからなかった。
アメコミのどの本の何巻を読めば元ネタがわかるのかくらい示してほしいものだ。
ただでさえ入手しにくい本なのに。
「殺意の波動に目覚めたリュウ」とか「ゲーメストマンガからキャラ化した神月かりん」という程度なら、コミックも入手しやすいし容易にネタがわかるのに。
>>456 いや、別に判らなくても遊べるし、格ゲーが一般置いてきぼりなのは設定の話じゃなくて
ゲームそのものシステムや操作系のこと、もう今から始めても絶対に勝てないし。
一般的に見れば殺意リュウやかりんよりオンスロートやウルバリンの方がまだ有名、
X-MENは30年以上続いていて累計1億部程度の売れ行きを誇るコミックだからね。
>>452 アメリカの一般人は普通に分かるんだろう
置いてきぼりなのは日本の一般人
日本国内でもゲーメスト読者より小プロ発行のX-MENのコミック読んでた人の方が遥かに多いと思う。
ゼロ・トレランスの最後が打ち切りになったのは泣いた
マシンマンって誰だよ
あのあとどうもマグニートーが生き返って国連に認められてジェノーシャの国王になって
ミュータントが平和に暮らせる国造りを始めたらエグゼビアの妹とかいうのが出てきて国は壊滅マグニートーはまた死亡
エグゼビアが歩けるようになって復活したマグニートーがまた悪人になって世界を征服する大型クロスオーバーがあったらしい
読みたい話はいっぱいあるんだが……
>>460 あらすじ読んだだけでワラタ
アメリカ人って馬鹿だなあw
スーパーヒーロー登録法というのができて、もともと政府機関に所属してたヒーローたちと
アウトローのヒーローたちが争うことになっちゃったりとか……
アメコミサイトの近刊情報であらすじだけ分かるんだけど、翻訳されてないのが残念で残念で。
オンスロートが復活してまた大暴れだとか……
463 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/14(木) 20:21:18 ID:rapCFKvr
東小金井駅横にあるよ
>>457 ああ確かに。
新参者がマブカプ2やってもエリアルがわけわからんだろうし、ゼロ3やったら受身とか意味不明で何もわからずに永久食らってそう。
比較的単純なサードでさえ、「仕込みブロッキング」とか、新参者にはよくわからんだろうしな。
>>457 >一般的に見れば殺意リュウやかりんよりオンスロートやウルバリンの方がまだ有名、
>X-MENは30年以上続いていて累計1億部程度の売れ行きを誇るコミックだからね。
そうなんだ。
つか、そもそも「Xメン」「マーヴル」の区別自体俺はつかんw
ゲームの元ネタを知りたくてアメコミを読もうにも、どのタイトルを読めばいいのやら。
日本でアニメやったこともあるしな、X-MEN
>>461 馬鹿は御前の方。読むと内容は非常に重厚。
>>465 マーブルは出版社の名前で、X-MENはそこから出てるコミックのタイトル。
基本的にマーブルコミックは同一の世界観に全部の作品が収まっていて、
X-MENもスパイダーマンも同じ世界に居るという設定になっている。
自分が知ってるタイトルから読めば良いんじゃないか?
アメコミには基本的に単行本っていう概念が無いから昔の話は前後関係から
憶測したり、知ってる人から教えてもらうしかないしな。
途中からでもしばらく読めば現状はわかってくると思うよ。
>>467 待て待てw
「馬鹿」ってのは褒め言葉のつもりだぞ
好きじゃなきゃこのスレに来てないよ
久しぶりにゲーセン行ったら撤去されてた
映画見てきたがシリーズ通して散々な扱いのサイクはなんだったんだろう
原作でも野犬に襲われて入院してビームで病院破壊とかアレな人だけどさ
>>468 うげ、じゃあ今から「順を追って読む」ってことはもはや不可能?
「マーヴル社」が、「Xメン」「スパイダーマン」とかいう作品が出ていて、
ゲームの「Xメン」はコミック「Xメン」のキャラのみ登場だけど、
ゲームの「MSH」は、あらゆるマーブルコミックから結集させたって感じ?
ってことは互いに関連のないキャラもいるの?
ちょうど、カプコンも、マブストの時はストゼロからしかキャラ登場しなかったけど、
マブカプになってからあらゆるカプコンゲームからキャラ登場したし。
リュウとロックマンと飛竜とか、同じカプコンとはいえ全く関係ないキャラもいたし。
つか、ストーリー設定やキャラプロフィール見る限り、
「シルバーサムライ」だけは、ミュータントっていうより格闘家っぽいなw
こいつになら、スト2のキャラでも勝てそう。
>>468 質問ばっかでごめん、これに答えてもらったらもう消えるから教えて下さい。
マーブルコミックは、連続性はありますか、それともまったくのパラレルワールドですか?
・「ドラゴンボール」は、「ノーマル」「Z」「GT」っていう違いこそあれ、ストーリーは連続していた。
・「スト2」は、スト2・ストゼロ・ストV・他にストEXやストTがあって、どれもストーリーに一応連続性はあるが、ただ、パラレルワールドの要素も強い。
半分連続性、半分パラレルって感じか。
・「スト2」「パズルファイター」「ポケットファイター」なみに相互の関連性が薄く、かなりパラレル。
マーヴルコミックの世界観は、上記の3つのどれに一番近いですか?
コミックによってボスがマグニートだったりサノスだったりするから、2番目かな・・・
>>473 ヤシダさんは攻防一体のフィールド張れますから強いですよ。
シルバーサムライは金属を通してエネルギーを送る能力
マーヴルユニバースという一つの世界の中で起こっている様々な事件を
様々な視点で抜き出して追っていく、という感じ。
何かが何かの続編というわけではなく複数同時進行。
キャプテン・アメリカが悪人を捕まえている上空でスパイダーマンとベノムが飛び回り
その時刻に別の場所ではX−MENがジャガーノートに襲われ
ラトベリアでドクター・ドームが世界征服計画を練っている
そんな世界。
たまに大事件が起こるとひとつのチームだけでは解決できずに
問題がマーヴルユニバース全体に広がってしまって
大勢のヒーローが集まって戦う。これをクロスオーバーと言う。
ついでに言えば、関連性が有りつつ一応パラレルという関係の世界に
DC社というアメコミ出版社の世界「DCユニバース」というのがある。
こちらは宇宙からの侵略者をスーパーマンが追い返してる間に
サイコ殺人鬼をバットマンが捕まえている。
出版社の枠を超えて、バットマンとスパイダーマンが競演する話なんかも出ている。
作品も主人公も違うけど悪役が一緒って例もあるしな。キングピンとか。
昭和のライダーみたいなもんだな
カプコンで言えば、ファイナルファイトのハガー市長がマッスルボマーでプロレスやってたり
ガイとコーディーがストゼロに出てたり
ファイナルファイト2の背景で春麗が屋台でラーメン食ってたり
スーパーマッスルボマーの背景でバイソンとザンギがプロレス観戦してたり
ガンスパイクでキャミィとナッシュとロックマンとバレッタが一緒に戦ったりするようなもの。
同時に進行することで言えば
【ファイナルファイトでガイ・コーディーとソドム・ロレントが戦う】
↓
【ファイナルファイト2でガイは日本に修行に行ったので不在】
【ストゼロ初代のガイステージは日本】
【ファイナルファイト2にロレントがいるけどソドムはいない】
【ストゼロ初代にはソドムがいてロレントがいない】
↓
【ファイナルファイトタフにはロレントもいない】
【ストゼロ2からロレントが登場】
【ストゼロ系にはハガーが出てこない】
【ファイナルファイト系ではハガー出ずっぱり】
という感じで、同時に別々の場所で話が進んでるけど相互に関連したり影響を与えている。
映画の影響で一気にスレ伸びてるなw
つうかこれに便乗してカプコンも何か出して欲しい
アメコミのお約束なのかクローン系の話は
来年は、スパイダーマン3とウルヴァリンが公開されるから、
出すなら来年しかないよなぁ。
頑張って欲しいよなぁ。
スパイダーマンとベノムの敵対→仲直り→同志とかの変遷ってコミック読むと理解が深まる。
いや別にだからゲームが上手くなるわけじゃないけどw
でも確かゲームオリジナルの設定も無かったっけか?
XMENvsストとかはそもそもアメコミにカプコンキャラは出てこないわけで。アポカリプスはコミックにいるけど。
マブカプ2のルビーハートとかもゲームオリジナルじゃなかったっけ?
アビスはコミックにいるけど、そのアビスを退治すべくマブカプ2初登場にして主人公的存在のルビーハートは確かゲームオリジナルだった気が。
豪鬼がウルヴァリンの過去を知ってるとか言う設定はオリジナルだね。
>>482 それまでの話を無かった事にする為の
良い方法ですから…
どうでもいいけどこのスレのみんなはすごく親切な人が多いな。
俺もこのスレを読んで非常に理解が深まったし、今までよくわからなかった部分もよくわかった。
まあ、もはやスレ題名からは離れてるけどなw
>>484 >ゲームオリジナルの設定
「豪鬼とウルヴァリンが知り合い」ってことだけ。それ以上深く掘り下げて描かれてはいない。
X-MEN AOAのアビスと、マブカプ2のアビスは同名の別人。
ルビィ・ハートは初登場だが、ひげ丸の子孫かも?というところで
一応他のカプコンゲームと繋がりがある(?)
↑でもルビーハート、マーヴル業界とは関係がないのでは?
ルビーハートと、マブカプ2のアビスの関係がよくわからん。
つか、そもそもカプコンキャラがマーブル業界にいること自体が、そもそもゲームオリジナルじゃないかw
そういや、俺、X-MENVSストリートファイター の勝ち台詞画面やコンテニュー画面の背景に、
アメコミの1場面と思われる絵が出ていて、リュウとかダルシムが写っているから、「アメコミにカプコンキャラがいるのか」と必死に探したことあるよw
で、実はその絵はムックの213ページに載っていて、「このゲームのために特別に書き下ろされたコマ」と知ってガッカリ。
ってか、紛らわしいことすんじゃねー
>>489 ルビィ・ハートとマヴカプ2のアビスはカプコンオリジナルで、マーヴルコミックスとは関連性がない。
よくある「アビスはマーヴルにいる」という勘違いは、同名の別キャラがいるというだけの話。
それだったら本名がダンというヒーローだっているわけで……
>>472 同じ会社のコミックは一つの世界の話ということになっている(例外もあるけど)
だから、キャプテンアメリカのピンチにウルヴァリンが加勢したり、暴走したハルクを
スパイダーマンが止めにはいる話など、他のヒーローがゲストで出てくる話は結構多い。
さらにスーパーマンやバットマンのDCコミックと結託して、マーブルVSDCと言う企画あった、
その後、アナザーワールド的な世界観アマルガムユニバースという設定でアマルガムコミック
というレーベルが短期間発行され2つのコミックをごちゃ混ぜにしたヒーローが多数作られた、
バットマン+ウルヴァリン=ダーククロウ、スーパーマン+キャプテンアメリカ=スーパーソルジャー、
スーパーボーイ+スパイダーマン=スパイダーボーイ、X-MEN+DOOMパトロール=Xパトロール、
ブールースウェイン+ニックフューリー=ブールース・エージェントオブシールド等等。
>>491 ん?
ってことは、マブカプ2は、アビスの存在、つまりストーリーそのものがゲームオリジナルってこと?
マブカプ1まではコミックに準拠したストーリーだったけど・・・
>>493 X-Men COTA : X-MENの「フェイタル・アトラクション」編が原作
MSH : オールスターもの「インフィニティ・ガントレット」が原作
X-Men vs SF : 特に原作なし。「エイジ・オブ・アポカリプス」とは違うし
MSH vs SF : 特に原作なし
MVC : オールスターもの「オンスロート」が原作
MVC2 : 特に原作なし
というわけで、ゲームオリジナルのストーリーもけっこうあります。
こうして並べてみると、X-Men vs SF 以降はマヴカプ1が例外的なだけですね。
カプコンキャラと組んだ時はおおむねストーリーはオリジナルです。
X-Men vs SF や MSH vs SF はストーリーらしいストーリーが提示されていなかったけど、
MVC2ではそれっぽいストーリーが付いていたので
「これが原作のアメコミがあるんだ」と勘違いされやすいんでしょうね。
496 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 13:05:38 ID:q/cSfjO5
>>474 たとえるならドラゴンボールでペンギン村が出てきた世界感
X−Men映画で観てからやりたくなっちゃったよ
映画はサイクロップスの扱いの悪さにワロス
シリーズ通して見せ場が無くてwww
2でダム破壊してメチャメチャ迷惑かけた
1
・駅で子供に微笑んで親に見ちゃいけませんといわれる
・駅をレーザーで破壊
2
・簡単にプロフェッサーを拉致られる(ついでに自分も)
・洗脳されて助けに来たX-MENにケンカ吹っかける
・ダムをビームで破壊
・どう考えても助けに行けるのに、「いけません!」とヘタレ発言
3
・X-MENに出てるのにスーパーマンに出たので戒めとして見せ場無しの瞬殺
色んな意味でダメな奴だ、コイツは。
1の最後でちょっとだけ活躍するが基本的にダメキャラだったな、サイク
つーかシリーズ進む度にヘタレ度がUPしててw
>>457 ウィキペディア見てみたら4億部以上で世界一売れてるコミックらしい
ちなみにドラゴンボールは3億部だそうだ
地上波で映画が出たんだしアニメ版エボリューションも
カートゥーンだけじゃなくて普通に放送して欲しいなあ
以前深夜にポリゴンアニメのスパイダーマンがやってたけど
あのノリでXーMENのアニメを見てみたい。
オンスロートのときのウルヴァリンがバンダナマスクで怪傑ゾロみたいだった
ハルクの続編も作ってほしいなぁ…>映画
>>505 ハルクは製作が決定した、でもこの間の奴は制作費に対して
興行成績がイマイチだったようで、続編ではなく、全く新しく
1から作り直すとか。
ハルクと言えばPS2で出たアルティメットスパイダーマンに
ゴブリンが出て来るんだが、ぱっと見だと普通にハルクにしか見えない
緑の肌は仕方ないにしても紫の半ズボンはデザイン被りすぎだ。
キミ、ハルクの体格を知らな過ぎだ。
ジム・リー以外興味なし!!
スポーン VS X-MEN
今度のXメンが映画最終回じゃなかったっけ?
そろそろマーヴルワールドも30年の歴史に幕が下りようとしているとか?
>>494 原作の「アポカリプス」とは同名の別キャラ?
アポカリプスが世界中の格闘家を拉致した、ってストーリー設定もゲームオリジナル?
なんかどっかにかいてあったけど
XMENシリーズこのまま10作作るとか何とか
少しは検索しようぜ
そろそろしつこく思われるぞ
>>514 つか、ことごとく、本名とキャラ名が違うからマーヴルは嫌い。
なんでみんな本名のまま出ないんだよ。
>>506 えーマジかよ、あの映画かなり気に入ってるのに…
>511
スピンオフでウルヴァリンとマグニートー&教授の過去の2つは製作決まってる
ストームの人とかのギャラさえなんとかなれば続編も作る気はあるみたい
キャプテンアメリカの映画化マダー?(゚∀゚ )っ/凵⌒☆チンチン
リアルファイナルジャスティス見たいよ
519 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/15(金) 23:07:31 ID:pdYZAThi
ストームの人はハル・ベリーといってキャット・ウーマンで主演やってます。
きれいですよね〜
あのストームハル・ベリーだったのか… 全然気付かなんだ。
関係ないがこないだバットマンリターンズを観た時も
スタッフロールまでゲイリー・オールドマンに気付かなかった。
映画がゲームにインスパイヤされたネタなんかないよな。
>>515 コードネームがあるってのが格好いいという文化だから
こればっかりは仕方ない。反面ジーン・グレイのように
あえて本名でヒーローやることに特別な意味を持たせられる。
ローグみたいに本名不詳というミステリアスさを持たせることも
可能。
>>518 キャップはあまりにUSナショナリズムばりばりで
世界市場を考えると題材に向かないかもしれない。
>>522 そういや名探偵コナンの灰原もコードネーム「シェリー」だったな
>>524 少し補足すると、エイジ・オブ・アポカリプス(AOA)のアポカリプスは
タイムパラドックスによって生まれたパラレルワールドの住人であって
ゲーム版のアポカリプスとは同一人物なのに別人ってややこしい立場ですね。
このスレ保存しておこw
キャットウーマンのことは忘れてあげるんだ
ラジー賞のことは忘れてあげるんだ
まあ40でアレは凄いよねハルベリー
ゴーストライダーの映画も控えてるんじゃなかったけか。
あれで40〜ッ!?
ローグのオパーイばかり気になりました
>>518 もう既に映画化されてるよ、本物はファイナルジャスティスなんてやらないけどな。
>>524 うーんアビスは姿が違うけど同一または関わりがあると思うよ。
アメコミのキャラは途中で大幅にデザイン変更がある場合が多々あるし、
ブラックハートの父ファウストは最初に登場した時はマンダリンと
ドクターストレンジを足したような外見だったけど、ブッラックハート登場後は
でっかい太った黒い悪魔だったしな。
ジーンもストームも美人の女優さんなのに、ローグだけ不細工だったね
>>532 あれ、父親の名前って「メフィスト」じゃなかった?
なんかの神話に出てくるのと同じ魔族の名前。
>>534 あ、スマン。 メフィストだった、なんかゴチャゴチャだw
とにかくキャラが多い上、別名、偽名、通り名が多いからね。
いや俺も一瞬迷ったけどね。
ファウストって確かギルティギアにいたか。
>>527 そんなキャットウーマンもエレクトラよりは絶対マシだった。
>>532 無いです。Xメンに出てるのは単に性格の邪悪なミュータント、
マヴカプ2のラスボスは超古代の遺産である兵器。
「ABYSS」は一般名刺です。同姓同名ですらありません。
サターン版の出来がいいから、それでガマンしましょう。
ヤフオクでたまに出てる。
ps2で出せよ
一切キャラパターン削除とかなしでさ
>>511 アイスマンとパイロが主人公の新シリーズも製作決定してる
キャットウーマンはマーベルコミックじゃないけどな。
アイスマンとのコンビはファンタスティックフォーの
ヒューマントーチがベストだと思ってるけど共演は難しいよな…
つーか映画だとなんでガンビットじゃなくてアイスマンとローグが
ああいう関係なんだ
>>528 て事は万が一にもブラックハートが出演する可能性も
無きにしも非ずって事か いや普通に考えてないだろうけど
ゴーストライダーは5年以上前から企画が上がってはお蔵入りを繰り返して
また話が浮上してるらしいね。
今映画化の話があるマーベルコミックはスパイダーマン3、ファンタスティック4
&シルバーサーファー、アイアンマン、ゴーストライダー、インクレディブル・ハルク、
アントマン、キャプテンアメリカ、ニックフューリー・エージェント・オブ・シールド、ソー
の10本、内キャプテン以降は脚本家に原案を依頼していて監督すら決まってない
状態だからまだ良く判らない、でも前の6本は監督も暫定している。
そろそろアベンジャーズ1本でやってほしいが
分けた方が収入が増加するのを見通してるだけにそれもないよなあ
ゴーストライダーと言えば日本語版X-MEN3巻の
最後の正体不明のキャラってその後本編で出てきたのか?
>>545 なんか目覚ましテレビのインタビューで映画化が交渉されている作品の一つに
アベンジャーズとワンダーウーマンが挙げられてた
ワンダーウーマンってDCのやつ?
体が真っ黒の変な奴がいたね。
>>543 映画には出るよ。ブラックハート。姿は違うけど。
>>548 ガンビットの故郷?のニューオーリンズで同志達を殺戮してた奴。
ブルードのクイーンを倒して一件落着の後の最後のシーンで
何やら思わせぶりな事を一人で語りながら終わるんだが。
>>550 マジすか!しかし姿が違うってのは気になるなー
詳細は出てるんだよな?インフィニティガントレットの
メフィストみたいなのじゃないよな?w
>>544 ニックが主役の映画が検討されているとは
でもサブキャラのイメージあるから主役でがんばれるか不安だ
一応カプゲーでもパニッシャーの2Pとして出てる
フューリー大佐って地味に結構目立ってるけどなw
パニッシャーに殺されるエピソードがあったりもするが
>>553 マーヴルクロスにそれ載ってたけどその後どうなったか気になる
最近読んだオンスロートにアイアンマンが元の人悪にのっとられて
過去のアイアンマンを新しくして昔の方を殺したけど
リボーンの後に何事もなかったかのように元の鞘におさまったとかいうのも読んだ
リボーンでニック出てるから復活してる気がしたけど、どうなんだろ?
しかし知識が中途半端だとつらい、X−MENのキャラに詳しいサイトないかなあ
昔見たところつぶれてるしぐぐっても出てこない・・・
てかおまいらいい加減スレ違いだということに気付け。
オンスロートのアイアンマンは若い時の奴だったな確か。
リボーンは立ち読みで記憶も曖昧だが復活した時はヒゲ社長だったっけ
まぁ時間軸の過去未来は愚か他の惑星やら次元間やらまで簡単に行き来出来る世界だし
なんかもう気にしたら負けなんじゃないかと思ってるよ、死んだキャラが
実はクローンだの未来世界からの使者に復活させられるだのキリがないしな
その分重みも薄れていくんだが…過去にX-MENメンバー全員戦死した正史もあったし。
オンスロート編、客観視を決め込むアポカリプスに加えて最後のウォッチャーの締め、
それに移行するまでの強引な終わらせ方。明らかに描写が少なすぎて「え?ページの都合?」
というのがひしひしと伝わってくるなー
もはや何のスレかわからなくなってしまった
「カプゲーしか知らない人がアメコミ設定について質問するスレ」
というのを独立させた方がいいかもしれん……
SS版300円で買ったんだけどこのソフトってレアなの?
別にレアではないと思う 100円くらいでゴロゴロある
今買ってやってるんだがコンピューター強くないかレベル4に何もできないまま終わるんだけど豪鬼使っても勝てない
言われてる程CPU強いかなあ、誰使ってる?
>>561 豪鬼はX−MENの中ではストU馴れした人使いやすいかもしれないが、
強さで言えば真中かそれよりやや下くらいだと思う。
ウルヴァリン、コロッサス、センチネルあたりは豪気より全然強いと思うが。
>>552-553 主人公としての経歴は古株ですから、
WW2で暴れ回ってたコワモテの軍人上がりです。
>>556 オンスロートはそのままXメンやスパイダーマンの各タイトル、
「ヒーローズ・リターン」に続いてます。
きりが良い所で日本語版が終わっただけです。
>>561だけど
豪鬼使ってる空中で波動だして削って倒してるマグニートーに手も足もでず格ゲーいろいろやってるがこんなに何もできないのはないよ
出始めの頃ストームのライトニングストームで半分ぐらい削れたんだけど
あれはなんだったんだろう
豪鬼なぞ使わなくていい
ウルヴァリンかコロッサス使った方がいいよ
ただコロッサスは初心者向けではないと思う。
豪鬼のCOM戦なんざ斬空波動でゲージ溜め→滅殺豪波動で削ってナンボ。
マグニートーだってそれだけでいける。バリアは無視、スパコンは阿修羅閃空でかわせ。
あとこのゲームの竜巻は気絶値が異常に高いから適当に特攻かましても楽しい。ピヨッたら滅殺豪昇龍。
ジャガーノートは当て身昇龍でとりまくれ。
従来のスレ住人が来てくれて良かった
問題はこの後が続かないことだが
この手のマーヴェル格闘スレは原作厨のオナニースレになるからな。
都内で残ってるとこは無いの?
>>571 と、ゲームしか知らなくて話について行けない厨がファビョっておりますw
>>561 ストームで前ジャンプから投げたりしゃがみ中Pタイフーン適当にやってれば、マグニートまでは楽に行けるよ。
当時コロッサス使ってる人がほとんど居なかったからどれぐらい強いのかよく分からない
ゴーストライダーって打ち切り&夢オチなんでしょ?
俺がゲーセンでプレイしてた時に
CPUのマグニート倒せたのは
ウルヴァリンとコロッサス使ってた時だけだなぁ。
ストームでSJからライトニング→なんか空振り→ライトニング…でゲージ溜めて
ハイパーXで何とか勝てた。
当時は全キャラクリアできたな
578 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/17(日) 13:45:41 ID:gwYkCSyc
このゲームってクソゲー?
ショーック!嘘で固めた ナイフ切りつけ〜
ショーック!夢を飲み込み 街は輝く〜
ライムライト 光るざわめき〜
リアルタイム 濡れた幻〜ィイ〜!
クラァーイ フォー ザ ム〜ン!!
私ククリ、勇者様〜
なにこの映画板のミーハー女が流れ込んできたような展開。
映画の話がしたけりゃ映画板行けよ。チャットじゃねぇんだぞ。
いい加減にしろ。
もう昔のゲームだし色んな話題からめなきゃ新しい話題が無いんだよ、
別にすべての人がゲーム以外全く趣味に広がりを持たないわけじゃないし
ゲームだけで完結してる方が寂しいな。
もう、この板自体がどちらかといえば過疎板なのに、
過疎になっても自分の思う流れにならない奴が気に食わないんだろうか?
何よりゲームの話したけりゃ自分から振れば良いんじゃない?
お前が消えろ
数日ぶりにきたら凄いレス増えてると思ったら
何この流れ・・・
スレ違い開き直るなよ
少し横道それたことで一々突込みが入らないのに
なんんで今文句言われてるのか分かれよ
無駄に消費してるのはどっちなのか理解してからにしてほしい
過疎板で無駄とか言ってもね、
他に話ことあるなら話題振ってもらえればゲームの話もするよ。
特に話すことも無いくせに必死で自治してもしょうがないよ。
つーか過疎板には過疎板のペースがあるし、それで成り立ってるんだから
無理矢理他の話題をねじ込む必要などないのだがな、そこを勘違いしている。
スレ違いでレスが増えるのが盛り上がってると思ってるバカじゃないよな?
>>563 >豪鬼はX−MENの中ではストU馴れした人使いやすいかもしれないが、
>強さで言えば真中かそれよりやや下くらいだと思う。
>ウルヴァリン、コロッサス、センチネルあたりは豪気より全然強いと思うが。
コロッサスやセンチネルって強いの?
重量級キャラって弱いっていう先入観があるんだけど…。
ゼロ2のバーディ、ストゼロ3のザンギと、ポケットファイターのザンギと例外はいたが、どうもデカブツは弱い気がしてならん。
>>569 豪鬼使ってるときはあなたの言う方法で、
豪鬼失敗してシルバーサムライになったら、手裏剣連打だけでマグニートまで倒した記憶がある。
現に今は、こうしてゲームの話題できてるしもういいだろ
というか一々ケンカ腰に議論するようなことじゃないよ。
MSHと比べると打ち上げ技の高度は低めだねやっぱ
>>590 センチネルは大きいけどしゃがむと以外に小さいのと空中でもかなり小さくなる、
それ以上に攻撃力が高く気絶値の高いコンボや凶悪な空中コンボなど
攻め方を覚えればかなり強い部類に入ると思うよ。
CPU相手ならドサクサにまぎれて強のセンチネルフォースを撃って、
ヒットしたらダッシュ→弱ロケットパンチで大部分のキャラが気絶。
コロッサスは←+強Pやタックルがスーパーアーマーで最近の初段攻撃のみ
とかダウン攻撃は食らうとか言う例外はなく距離さえ届けばハイパーXを
突き破って敵を叩く事もできる。
弱P→中K→強Pという特殊コンボがありタイミングよく敵にガードさせると
マグニートすら固められる、またこのコンボの2段目以降は変に判定が
強く小競り合いで潰される事が滅多に無い。
空中の強攻撃も判定が強く、空中戦も結構強いし、技すべての威力が
とにかく高い。
あとサイクも技が多いので覚える事が多くに即イージーにはいかないけど
かなり色んな局面に強いし、できる事が多くて攻めに幅が持てて面白いよ。
>>586 dat落ちするよりいいだろ。
それに、Xメンのゲームのスレでも、ゲームをよく理解するためにはアメコミネタが必要とも言えるさ。
よって、アメコミネタは別にスレ違いでも何でもない。
スレ題名を狭義に解釈しすぎ。
「ゲーム自体の話」も「アメコミの話」もする、でいいじゃないか。
別に純粋にゲームを語りたい人は、ゲームを語ればいいんだし。
>>583 禿同
>>582 融通のきかない奴。そもそも、板の境界ってどこらへんからあるんだよ。
英語の参考書の話は、大学受験サロン板と大学受験板と予備校板と英語板のどれでやってもスレ違いにはならない。
「○○駅のバス停はどこ?」なんてカキコは、バス板でも鉄道総合板でも鉄道路線板でもいいだろう。
「どの話題ならばどの板だ」なんて、「白か黒か」と違って、ハッキリ言えるものではないんだよ。
595 :
593:2006/09/17(日) 20:57:36 ID:NyY22fnp
訂正:センチネル気絶コンボ
強のセンチネルフォースを撃ってヒットしたら
ダッシュ強K→(キャンセル)→弱ロケットパンチ
>>593 「サイク」は、サイクロップスのことだろうが、何も知らん人がみたら「サイロック」と思いかねないぞw
>>594 キミも嫌映画の人もゲームの話題振ってきた人がいるんだから
ゲームの話しようよ、それなら両者ともOKでしょ?
このゲームってデカキャラが弱いと思ってる人にはかなり衝撃だと思うよ、
センチネル、コロッサス、ジャガーノートの3デカはかなり強いと思うんだが
どうなんだろう?
個人的見解だと他のゲームでもデカイキャラってそんなに弱いと思わない
んだよね、ただポテンシャルを引き出すのが難しくて、ユーザーが少ないから
ノウハウが少なく、達人も少数ってだけで。
>>596 サイクじゃ判らんかったですか?スマン。 仲間内で遊んでる時は
サイクとかスコットって読んでたからついくせが出ちゃった。
コロッサスはドリルクローを食らったあとすぐ投げ入力すれば
投げれる(ダメージはコロッさすの勝ち)から
ウルヴァリンに意外とイケるかもしれない。
サイクをサイロックだと思い込むようなやつは
今さらこのゲームやってないと思うが。
最近たまたま場末の中古屋でサターン版を安く見つけた人もいるかもしれんし、
一概にそんなこともなかろうよ。
>>597 >>422をみるとジャガーノート弱いってなってるけど
案外自分で使ってみるとつかえないのかなあ?
他のシリーズだと強い方になってるけど自分で試せないからなあ
コロッサスっていうとCPUのコロッサスを投げようとしたら
投げ返しがきてさらにこっちが投げ返そうとしてさらに投げ返された記憶がある
ゲージが足りずに投げられた・・・
>>601 あるある
このゲーム投げから気絶とかハメとかあるから、投げ返しは重要だよね
対戦ではゲージはほとんど投げ返しのために温存してる
このゲーム体重とベクトルの反映があるからデカイキャラは吹き飛びにくく
投げられたときダメージが大きい、だからコロッサスやセンチネルは
投げ返し用にLV2以上になるまで使わないのは得策だね。
逆にストーム、アイスマンなんかは軽いから投げられてもダメージ少ないし
ハイパーXの使い勝手が良いからチャンスがあればガンガン叩き込んだ方が
有利だと思う。
このゲームってシステム周りのキャラ差が殆どない時代に
極端に思えるぐらい特性をつけた意欲作だったんだよな
コロッサスでジャガーノートをジャイアントスイングすると笑えるダメージになった記憶がある
その代わりいわゆる今までのスタンダードキャラが隠しの豪鬼だけって言う事態にはなったがw
>>601 サターン版で使ったら動きが遅すぎて物凄い使いにくかったよ
ハイパーアーマー付きウォーマシンみたいな感じ
CPU相手に投げ抜けされたところをまた投げたりしたっけな
最初にやったときはまともに操作が出来なかったな、
8方向レバーとP×3、K×3でサイドビューで一対一で戦うけど
これはそれ以外のルールがなんか根本的に違うと思ったもの。
MSH以降やりやすくなったけど、体重や慣性が反映されるあの
破天荒なバランスとルールは無くなってしまって今だこのシリーズでは
これが一番すきなんだよね。
未だ現役で対戦してるよ。といってもサターンで身内対戦だが。マジおもしろい。
竹書房の攻略本(公式ガイドブック)を持っている、もしくは知っている人っている?
この本には「ブラックコンボ」とかいう名前で、各キャラの最大MAXコンボが載っているが、
当時はまだエリアルとか発見されなかったわけで、今改めてブラックコンボを探せば、どのキャラもかなり極悪なものになるのではないだろうか。
持っているよー
突然本屋にあったのを見て、すぐ買った
>>608 発見も何もエリアルがシステムに組み込まれていなかったから
上方向に吹っ飛ばす通常技を持ってるキャラじゃないと出来なかったし
上に吹っ飛ばして↑に入れて自動追尾じゃなく、撃ちあがったキャラを
↓↑のスーパージャンプで任意に飛びついて空中コンボを入れるものだったよ。
だから全員できるわけでもないし、相手の重さによっても出来たり
出来なかったり、ブラックコンボはエリアルに限った事じゃなく空中や
空中技、落下や打ち上げの性質上ノックバックが少なくいつまでも
極悪に入るコンボの総称で空中から地上に仕掛けるようなタイプも
あったと思う。
比較的Kっぽいコンボが得意なのがサイクロップスとセンチネル。
>>609 この本だと豪鬼はマグニート以上の最強キャラになってるんだがねぇ。
実際は・・・
CPU豪鬼の出現シーンってどんな感じ? まさか瞬獄殺でマグニートをボコボコにするの?
サターン版でもアーケード版でも、いまだCPU豪鬼に会ったことが無い。
条件厳しすぎ。
むしろ、CPUマグニート対CPU豪鬼とか見てみたいわw
勝手にゲージが溜まっていく分、マグニートの方が極悪な気がする。
歴代の真豪鬼でも、さすがに「ゲージが勝手に溜まる」なんてのはいなかったしな。
まあSVCの真豪鬼は、いつでもスパコン撃てるから事実上「常時ゲージ満タン」で、ある意味一番タチが悪いが。
これのサターン版って顔の絵がゲージの端じゃなく下になってるよな。
(マヴストまでずっと)
画面サイズや解像度の問題?
つか、スト2XからXMENの世界に参入するにあたり、この世界でもやっていけるようにパワーアップされなければいけない豪鬼なのに、
竜巻がおかしくなる、波動の硬直が長くなる、昇竜から無敵が消える、阿修羅がゲージ消費技になると踏んだり蹴ったりだな。
>>613 そうだよ。
実はストゼロ・ゼロ2・ゼロ3なんかでも、よ〜く見ると、
サターン版はPS版やDC版や業務用に比べてキャラが微妙に大きい。
マグニートのところで出てくるんじゃなくて、5人目くらいまで
2本先取でハイパーXでKOとかパーフェクトとか沢山取ると
たまーに出てきたような気がする。
サターン版持ってるなら難度を下げて、1番パーフェクトを取りやすい
キャラで頑張ればたまーに出てくると思うよ。
>>614 むしろスト2のまま超人たちと渡り合う姿に惚れた
>>616 うーむ、そしたらCOM豪鬼まで弱くなってしまうので。。。
わがままだけどさ。。
確か対人戦でも条件を満たして勝利しているとCPU豪鬼が出るはずなんだが、
自分で一人二役で対戦で条件満たしながら連勝し続けても、CPU豪鬼が出てくれない。
しかも、人の使うゴウキも出し方難しすぎw
ゼロシリーズみたいに、1回隠しキャラを出せばメモリーカードに保存して次回以降簡易に出せるようになればいいのに。
オートマチックモードではない
コンティニューをしていない
ファーストアタックを全ラウンドで取る
ハイパーXを全ラウンドの2分の1あてる
全ラウンド勝利する
それぞれに設定されたコンボ数を越える(1回、越えられればいいみたい) 各キャラクターの目標コンボ数
ウルヴァリン 08 アイスマン 50
サイロック 10 スパイラル 21
コロッサス 03 シルバーサムライ 28
サイクロップス 17 オメガレッド 10
ストーム 25 センチネル 10
ストームで1回だけ出した
>メモリーカードに保存して次回以降簡易に出せるようになればいいのに。
そんなことしたらスパイラルとシルバーサムライ使うやつが
激減するベ?
俺はスパイラル大好きだ! 敵の上空にジャンプして
位置入れ替え→6ハンドグラップルが快感だよ。
個人的には豪鬼はあんまり面白くないから使えても頻繁にはつかわんだろうな。
アニメもあったのか。XーMENには。
竹書房の本を読んでいたら、
サイロックの箇所の記述→『サイロックはアニメには登場しない原作オリジナルキャラ』
と書いてあった。
原作とアニメで違うってのもまたややこしいな。
(ドラゴンボールなんかの場合、アニメでは、原作にはない時間稼ぎ用オリジナルストーリーはあったが、基本的には原作に忠実だった。
また、アニメオリジナルキャラはいても、原作オリジナルキャラはいなかった)
サイクロップスの所には、『原作やアニメではいまひとつ目立たない』
確かにw せっかくリーダーなのに。
Xメン達は、他の人にリーダーやらせた方がいいんじゃね?
原作はキャラが多い上に10タイトル以上が並行しているから
アニメはそのままやるわけにもいかんし、最初1タイトルだった頃は
30年以上前だから話が古いし出てこないキャラが居ても仕方ない。
TVアニメシリーズも3種類見た事があるけど、最近の状況は知らないから
また増えてるかもしれないし、サイロックも出てるかもしれない。
サイクもリーダと言ってもX-MENの2つあるチームの1つブルーストライクの
リーダーでしかないし、ウルヴァリンのように独立した自分が主役の
シリーズを持ってるヒーローじゃないからね。
でももう一つのチームゴールドストライクはストームがリーダーで、
ブルーはウルヴァリンは良く勝手に単独行動するし、ガンビットはいまいち
教授に信用されてないしやはり勝手に動くし、ローグは感情的に成りやすく、
サイロックも自分で意識はしてるが自称戦闘中毒でスタンドプレーが好きだし、
あとはビーストくらいしかいないけど、イマイチ人を引っ張るタイプじゃない。
ウルヴァリン、チビのくせにマブカプ2で弱体化されるまでずっと最強ないし最強クラスだったな。
ガイルがどんどん弱体化していったのに対し、ウルヴァリンは調整されてもされても最強ランクであり続けた。
まるでスト2Xで弱体化されるまでは帝王の威厳を保っていたサガットみたいだ。
今はチーム4つあるし
ストームやガンビットはもうX-MENじゃないよ
サイロック、死んだらしいぞ。
またすぐに生き返るだろうけど。
627 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/09/18(月) 01:41:48 ID:XgRg0Aei
何の話してんだよ。
ゲーム以外の話ばっかりすんなよキモタコどもがァ
ゲームの話にレスをしてみてはどうだろう
原作その他の話になるのは作品の都合上仕方ないけどな・・・
でも北斗の拳のスレッドで、長々とアニメではどうだったとか話したりはしないんじゃないか?
メルブラスレでも月姫本編の設定云々みたいな話はしてないと思うな
スレ違いも程度問題、と言ってみる
暴走があまりにもヒドイ時にスレ住人から突っ込みが入る訳で
これはこれで楽しんで読んでる俺もいる
>>630 北斗スレは7月ぐらいから既にネタスレ
したらば掲示板もあるし、多少ネタ寄りでも気にされてないな
攻略3割ネタ(原作関係ナス)5割その他2割ぐらい
後は
>>631と同意見
しかし最近はCOTAゲーセンでも見ないねぇ、XVSは良く見るけど
昔は(大体マブカプ稼動中ぐらい)までは結構おかれてたもんだけど
やっぱりそもそも普通の筐体が隅に追いやられてるからだろうか、カナシス
>>619 CPU豪鬼って強かった?
CPUマグニートの方が強い?
ベッツイは生き返ったらしい。
ゲームの話しっても、ゴウキがでねーとか、マグスが倒せねーとか、エリアルがないとか、
しょーもないレベルの話しばっかじゃん。
豪鬼出現条件 対戦の時
・オートマチックでない
・それぞれの規定コンボ数を超える
・13連勝している
・ファーストアタックを全ラウンドの2分の1あてる
・ハイパーXを全ラウンドの2分の1あてる
ってことらしいから、自分で延々と2Pコントローラーで乱入を繰り返してれば、COM豪鬼が出るんじゃないか?
えーと、じゃ一歩踏み込んでボス使用時の二人のコマンドとか
バージョンでの違いを話すのはどうか
1.00と2・10だとマグニートーかなり違うよな
テンペストと電磁誘導ビームみたいの・・・後者一本しかでないしw
サターン版はどれに準拠してるんだい?
多分3.00だと思う
別に流れで脱線する事もあるけどその程度で一々文句言われなかっただろ
明かに最初からゲーム関係ない話題する気まんまんなのが邪魔なだけなんだがなあ
>>636 そういうしょうもない話題の為にこのスレがあるんですよ
それ以外は他でできるけどそれはここでしかできないんだから
例え他の話題がいっぱいあっても
そういうしょうもないレベルの話が出来なくなったら
それこそこのスレなんかいらないんだよ
ならそのどうでもいいことに「だけ」レスを返す癖を直したほうがいいと思うがね。
これだけいろいろ出尽くしたゲームなんだからまったりやろうや
そう言えば昔テレ東でX-MENのアニメやっていたとき
CAPCOMがスポンサーだったから一時期番組の終わりに
このゲームの対戦を1ラウンド分中継するコーナーがあったんだぜ。
アニメでプロフェッサーXの声を当ててる納谷六郎の解説付だった
途中から全然解説になってなかったけど面白かった。
>>645 マジで?そんなコーナーあったっけ?
全然覚えてないや…
ってか、あのグラサンかけた女なんて名前だっけ?
あったなーそんなの
グラサン女はジュビリー
前からゲームに登場が望まれていたけど、性能がどーにもね
マヴカプ1のアシストだかにいなかったっけ>ジュビリー
あれでもマーヴル代表として他の世界と戦った選抜メンバーの一人なんだぞ
なすすべもなくパーフェクト負けしたが
原作でのジュビリーは強い弱いとうより、ウルヴァリンや教授にとって
娘のような存在と言うキャラクターとして重要なんだよな。
でも、子供ならではの考え方の奔放さと、目まぐるしく考える事が
変わってあちこちに気が散るから、テレパスのサイロックと戦った時
「あまりに考え方がゴチャゴチャして心を読んでも次の行動がわからない」
とサイロックは結構嫌がっていたw
あの対戦コーナーウルヴァリン対マグニやってた記憶あるがそれってCPU戦じゃんと思ってた
ビーストの千葉繁が変なテンションだったなあ
いや、千葉繁のテンションはあのくらいが普通だろw
むしろ納谷六郎のテンションが暴走ぎみ。
654 :
あふふぃうえやふん:2006/09/19(火) 23:21:31 ID:GHVAR2hG
X-MEN3ファイナルディシションにでてくる
ジーンは最強。
ウルヴァリンに負けたが
あの回復がなければウルヴァリンうんこだな。
おい、超回復能力がウルヴァリンのミュータントパワーだぞ。
アダマンチウムの骨格と爪は改造移植されただけだ。
ジーンだってミュータントパワーなきゃもっとうんこだ。
原作の話をするなとは言わないが、どっちが強いとかの議論は流石にそれ専用のスレでやれよ…
爪は移植じゃねーよ。
そういえばヒーリングファクターはこのゲームとMSHでは再現されてたな
ゲーム的には手抜き能力だよね
実際防御力が高いのとあれじゃ実質的な差別化が難しい
タダでさえ強いウルヴァリンに原作通りの回復能力与えたら更にバランス崩壊するし
手抜きって言うよりバランス考えるともてあましちゃうから
あんなもんでいいと思うよ。
アイスマンなんか後半は腕や足がちぎれても大気中の水分から
氷として再構成して自分の体にできる不死身の体なんだぜ?
サイクのブラストだって実際は直撃したら金属でも溶けてなくなっちゃうし、
サイロックのサイキックナイフだって頭や延髄に一発差しただけで
直接精神に作用するから防御に関係なくKOだし、
オメガレッドに関しては大気中にデスファクターを毒ガスのようにばら撒いて
抵抗手段の無い近くにいるやつを皆殺しOR弱体化できる。
原作どおりにやってもゲームにならんよ。
なかなかゲームは良い感じで原作の雰囲気を再現してると思うよ。
まあ原作に近づけろなんて話はしてないんだがな
___
| /, , ,― 、ヽヽ
|///////// ヽヽヽ
|((////ノ/ヽヽ |
| V● ● | || |
|(| ミ( _●_)彡 |,|| | クマぇりだよ!
|| | |∪| |ノ| |
|| ヽ ヽノ /| | ||
|| || l`┬――'| | | ||
|| | | | | .| | | |ノ_
||| | |ン | | | |// ヽ
||.| | | | | |' / |
|| | ,| | | |/ |
||| /:| | | ||
|\、__/∴:| | | ||
| .\∵:∴| | /.|
660の文意は
>手抜きって言うよりバランス考えるともてあましちゃうから
>あんなもんでいいと思うよ。
で、まさしく「原作に近づけろなんて話はしてないんだがな」。
原作の話をされるとついていけない子が必死に予防しようとしてて微笑ましいね。
本当に、誰も原作に近づけろなんて話はしてないんだがな。
>>664 おかしいのはみんなわかってるからスルー汁
手足再生アイスマンにワロタ
>>660 その文章を見て思ったんだが、原作ではどのキャラもほとんど無敵じゃねーかw
原作だと、誰が最強になってるんだ?
どいつもこいつも真豪鬼みたいな奴らばっかじゃないか。
能力の無いストームに負けたサイクロップスカワイソス
ジャンケンのような食い合いであったり、または強い者ほど決定的な
弱点があったり、精神的な負荷に弱かったりする。
ゲームと違って1対1でもないし、危ないとささっと逃げる奴や1人じゃ
戦わない奴も多いので、誰が最強かは判らんが、マグニートや
アポカリプス、サノスみたいにボスとして登場したものは一応一線を
隔する強さと言う感じで描かれているよ。
670 :
あふふぃうえやふん:2006/09/20(水) 22:54:20 ID:N64FF/FE
みなさん
自分がミュータントになれるなら
どんな能力がいいですかあ??
ウルヴァリンの再生力を持ったスパイダーマン(映画版)
これで高い所から落ちても死なないから。
スパイダーマンは原作だと糸は自作だからね。
672 :
あふふぃうえやふん:2006/09/20(水) 23:02:39 ID:N64FF/FE
>>671 おお今このスレ見てる人いるのか。
俺は透明人間になれる(透けたりもする)ミュータントがいい。
そこ!ザコいとか言わない
漢は黙って眼からビーム
攻略本に載ってたセンチネルの敵CPU攻略が
小センチネルフォース→屈大P→中ロケットパンチを繰り返すばっかりだったが
本当にマグニートーとジャガーノート以外はそれで倒せたのに笑った
>>672のIDすごいな
ニンテンドー64ファイナルファンタジーファイヤーエンブレム
676 :
あふふぃうえやふん:2006/09/20(水) 23:10:14 ID:N64FF/FE
>>674 非常に当てるのに運が絡むけど、SS版持ってるなら
強センチネルフォース(HITしたら)→ダッシュ立ち強キック→キャンセル弱ロケットパンチ
を試してっみるとおもしろいよ。
678 :
あふふぃうえやふん:2006/09/20(水) 23:17:59 ID:N64FF/FE
ああああ
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM欲しいなー・・・orz
>>669 ゲームでボス役をつとめた人達は、原作でもそれなりってことだね。
でも、中ボスだったジャガーノートは原作だとあまり強くなかったような。。。
DRドウームはまだ強かったけど。
Xメンでは豪鬼、MSHではアニタ。
「VSシリーズ」になる以前から、既にカプコンキャラがいたわけか。
アニタとかいって明らかにスパイダーマン・サノス・ドウームを超える最強キャラだったし。
>>679 いやジャガーノートはめちゃくちゃ強い、原作であれが出てくると結構大騒ぎ
でも後頭部を叩かれると頭痛がして嫌がるのと、頭が悪いので陽動作戦などで
何とかする場合が多い。
要するに原始時代のマンモスといっしょか。
ジャガーノートって描く人によってずいぶん太さが変わるが、
カプコンの出したジャガーノートにアーティスト(?)達が影響を受けたという話も聞いたことがあるな。
>>679 ジャガー、アニメではメンバー総出で倒せなかった。
結局全員で力合わせて頭の中華鍋はずして、
頭に精神攻撃をしてやっとご退散いただいた。
原作でも基本不死身、辺りにフォースフィールド作ってて攻撃無効化。
サイクのビームなんか、こういう系統は嫌がりそうなもんだが関係なく突き進む。
中華鍋のおかげでサイキック攻撃もまったく通じない。
(オンスロートもサイキック攻撃が効かないので
最後は腕力で遠くへ吹っ飛ばすしかできなかったw)
ガンビットをデコピンで倒したり、ハルクと腕力対決で勝ったりしてる。
まず1対1で勝てるミュータントはいないと考えて良い。
恐らくマグニートなら差しで勝てるはず。
あとはMr.シニスター、アポカリプスあたりはジャガーノートより確実に強いだろう?
全ミュータント中、ジャガーノートに勝てる奴は10%もいないと思う。
なので、まず1対1で勝てるミュータントはいないと考えて良い。
1対1で勝てる連中はそれこそ神レベルの力持ってないと無理でしょ。
そもそもジャガーノートの力の拠り所が邪神だし……
ソーとガチでやりあったらどっちが勝つだろう、ってレベルだからねぇ。
映画でもジャガー相手に真っ向勝負はまったくしてなかったしな
まさに力こそパワー
マブカプや続編に出てた目玉触手の・・・シュマゴラスだっけ?
いかにも雑魚キャラっぽいくせに、設定だけ見たら有史以来人間が創作したキャラの中でも最強に近いんだな
無茶苦茶すぎて本気で凄いと思ってしまった
そんなすごい奴なのにマーヴルスーパーヒーローズ以降では完全にギャグキャラなジャガーノート
カオスヒーローのごときジャガノ
>>690 アメリカ人いわく「COOL!」なEDだったらしいぞアレw
まあ、実際ゲーム的に一番活き活き動けてたのってX-MENとMSHまでな気がするな。
>>677 爆弾ばらまきを立ちガードされたら、中足払いロケットパンチ
>>692 しゃがみガードされそうならダッシュ後、
逃げジャンプK→キャンセル弱ロケットパンチ
って言う使うわけも乙です。
だからよ〜、いい加減原作の話は別板でやれよ。
原作の話にケチばかりつけてる奴はゲームの話すらしない。
俺は純粋にこのゲームが好きで、その話を見て楽しむ為にここに来ている。
実力が無いからこのスレの書込みを見て驚いたり感動したりすることが多い。
それが最近の流れはどうだ?ムダに原作の話だけでスレを進めてるだけ。
自分勝手な物言いだとは思うが、ここで原作の話で進行するのは物凄い迷惑。少しはスレ違いだということを認識してくれ。
ゲームの話題が10あったとして原作の話題が5入ったとしても
15になるだけでゲームの話題は減らないだろうから
あんま過敏になるなよ。
話題に入れなくて淋しいんだね
>>自分勝手な物言いだとは思う
それなのに、それなのに自分ではゲームの話題を提供しない出来ない、
人にはゲームの話し以外するな、無駄だといい続ける。
ゲームでのバックグラウンドになった背景を知りたい人だっているんだぜ?
別に原作の話だけしてるわけじゃないだろう?
ゲームの話だって織り交ぜてるのにそれには何の反応も示さず
水を差すだけのあんたの方が物凄い迷惑だぜ?
実力がなくたってゲームの話題くらい振る事ができるだろう?
自分で流れを作っていくのがBBSってもんだ、出来ないで文句言うだけなら
できるようになるまではROMってたほうが良いんじゃない?
700 :
あふふぃうえやふん:2006/09/21(木) 20:52:10 ID:YieBe3MA
わーい
明日映画でやってるX-MEN3見るぜー
敢えて言わせて貰うが
>ゲームでのバックグラウンドになった背景を知りたい人だっているんだぜ?
誰かそんなことを求めたか?勝手にそういう流れに持っていっただけだろ。
>別に原作の話だけしてるわけじゃないだろう?
そもそも原作の話は ス レ 違 い
>ゲームの話だって織り交ぜてるのにそれには何の反応も示さず
水を差すだけのあんたの方が物凄い迷惑だぜ?
俺は普段はROM。そういう人間に水を差されるような流れになってるということを少しは考えろ。
>自分で流れを作っていくのがBBSってもんだ
それはその通りだが、暗黙のローカルルール(今回の場合明らかなスレ違い)を侵してまですることではない。
>出来ないで文句言うだけなら
できるようになるまではROMってたほうが良いんじゃない?
ROMってて、見るに耐えないから文句を言ったまで。まあこう書くと「見なければいい」とかいう極論が出るんだろうがな…
まあどうせお互い引く気が無いだろうからこれ以上俺は何も言わないよ。原作の話なりなんなりすればいい。ご自由にどうぞ。
あーあ、泣いちゃった。
一緒に楽しく原作の話もゲームの話もすればいいのに。
もう諦めた方がいいよ・・・
>>670見た時もうこりゃわざとだなと思ってやめた
心には不満あっても荒れたくなくて黙ってる人もいっぱいいるだろうし
腐れどもにはムカツクがそういう人の為に引いた方がいい
ゲームに一応シナリオがある以上背景になる物語が全くのスレ違いと
言うのは、勝手な判断だよな。
エンディングとか見るとある程度知ってる人がやることが前提な物も多いし。
見るに耐えないなら見なきゃ良いのに。
一応これだってキャラゲーだしな
>>704 ゲームのバックストーリーならともかく、X-MEN全般のストーリー話なんてスレ違いだよ
2ch全域に立っているであろうX-MEN関連の細分化されたスレッド群の中で
このスレは格闘ゲームであるX-MEN cotaの話をするために作られたスレであることを忘れてはいけない
原作の話をもっと詳しく知りたい、という人は漫画関連の板でX-MENスレを探せばいいわけで
X-MENのゲームなんだからゲームに関係ないX-MENの話もさせろよ、なんていって開き直るのはお門違い
X-MEN CHILDREN OF THE ATOM【ゲームの話題以外一切厳禁スレ】
でも立てりゃ良いのに
それこそ重複厨が湧いて過疎るだけ
じゃあ、ずっとわからなかったんだけど
一定以上のコンボを与えると豪鬼出現だった気がするけど
だれか、アイスマンの50HITさせるコンボとストームの25HITのコンボのレシピ教えてください・・・
スーパーコンボを頑張って連打死ぬ気で連打
>>710 まじかよ・・・それだけでよかったのか・・・
サンクス
>>709 アイスマンは中P投げで相手を凍らせる事ができる、ちょうとバンパイアの
サスカッチのビックブランチのような感じ、それで凍らせたを画面端に押し付け
アークティックアタックで軽く50HITオーバー。
これはゲーセンで稼動していた頃アイスマンつかいなら誰でもやっていた
常套手段で、当時ゲーセンでやっていて知らない人のほうが珍しい。
ストームはあまり離れすぎない距離でハイパーXだが死ぬ気ってほどの
連打じゃなくても25HITくらいはいくよ、春麗やホンダの強百裂を維持できる
速度で余裕、自分は今やってみたらサターンのパットでも何とかなった。
氷男ならそのパターンで99HIT出せるからな
50なんて余裕余裕
>>712-713 当時は小学生だった俺らは身内でビームの打ち合いとかしかやってなかったから
全然わからなかったよ、アリガトン!
バージョン3までのアイスマンはダッシュ強k→氷落としで
ほとんどのキャラクターを気絶させられた様な…
>>715 アイスマンはP→Kが繋がるからダッシュ強P→強K→アイスバランチで
半分くらいのキャラは気絶したと思う。
気絶しないキャラでもその前に強攻撃なんかが入っているとかなりの
確立で気絶したね。
>>706 じゃあ、こうしよう
カプコンマーヴル・VSシリーズ総合スレ
というのがあればいい
各ゲームでそれぞれスレ立ってるのに勝手に統合するな
勝手に立てて自分ひとりで移動するなら良いんじゃないの?
そっちはゲームの話し以外禁止、話したら追放みたいな感じで。
>>719 いや、ここもゲーム以外の話するなら漫画板でも行ってくれって感じだが
統合じゃなくて総合してるスレがあるだけだ。
ま、立てないけどそういうスレがあって個別のゲームスレがある
というのはゲーム板全体みりゃ珍しい話ではないよ。
この話はこのへんにして普通の流れに
↓
マグスって逆昇竜大パンチで無敵になるフォースフィールド出たような気がするけど、
コマンドがいまいち確定的でないんだ。
誰か詳しい人いねが
マグスって何?
マグニートー
わかりにくくてスマン
フォースフィールドっぽいのを一時的に出すヤツがあるんだ。
たまにCPUもやる
マグナスならまだ原作ファンに判るがマグスじゃわからんよ。
マグニートの無敵にフィールドはCPUもたまにじゃなくCPUが困るような
攻め方をするとしょっちゅう張るよ、マグニートはショーに出展したバージョン
以外ではチートでもしないかぎり使えないだろう?
あの攻撃避けみたいなのは、アバロンステージの背景を変更するという効果があって
あのステージの2つめだか3つめにならないとマグネティックテンペストがまともに機能しない
(瓦礫を呼び出そうとしても来てくれない)らしい
やけに複雑なシステムだ……
>>724 もちろんチート前提よ。
たまにアレで磁界王を楽しみたくなるんだ
>>725 全部初めて知った情報だ・・・w
テンペストはCPUじゃないと正しく出ないと思っていたけど
単純にそういう仕様だったんか
チート関係ならここじゃ無理だろうエミュ関連扱ってる板で聞かんと。
>>725 うおーそうだったのか
カプコンのこだわりスゴスw
へぇ〜
テンペスト出せるんだ。
バリアは1ラウンド1回しか出せない気がする。
確かこんな感じだったような
立ち大P:E−Mディスラプター 基本技だけど削れる。というか基本技全てで削れる
空中中P:E−Mディスラプター ジャンプ中は中Pで出る。ややこしい
空中大P:マグネティックブラスト これを撃ちまくるだけで永久コンボ。まさに反則
214+小K:ハイパーグラビテーション ガード不能かつ凄い追尾性能。まさに反則
236+大P:M.フォースフィールド Xパワー。1ラウンドに1回だけ
236+小K:M.ショックウェーブ ハイパーX
236+中P:E−Mパルス 追尾性能付き三方向飛び道具。まさに反則
214+中P:バリア アバロンステージで背景を移動させる効果がある
214+大P:バリア 同上
236+小P:マグネティックテンペスト用意 アバロンステージで背景に戦闘機があるとこだけ瓦礫が来てくれる
236+中K:マグネティックテンペスト発動 召喚した瓦礫を投げつける。以降のシリーズの同名の技とは別物
214+小P:飛行
214+中K:飛行キャンセル 別のコマンドなので実にややこしい
236+大K:挑発
基本技は以降のシリーズとはけっこう違う。
スト2ダッシュの四天王というか餓狼Spの三闘士というか、
同じアニメーションで判定やヒット数が違うだけというのがいくつかある。
MSHでプレイヤーキャラになったときに、そのへんは解消されている。
>>685 >全ミュータント中、ジャガーノートに勝てる奴は10%もいないと思う。
>なので、まず1対1で勝てるミュータントはいないと考えて良い。
10%もいないってことは、5%くらいならいるってことだから、1対1で勝てる奴もいるのでは?
>>686 ソーって誰?
>>689 >マブカプや続編に出てた目玉触手の・・・シュマゴラスだっけ?
>いかにも雑魚キャラっぽいくせに、設定だけ見たら有史以来人間が創作したキャラの中でも最強に近いんだな
シュマゴラスって突然変異の生命体では? 人造人間じゃないでしょ。
↑それ違うだろ。>689は設定の話(突然変異の生命体)ではなく、現実の話(マンガのキャラ)をしてるだけだと思う。
>>731 原作でのパワーバランスはケースバイケースなのよ、確かにジャガーノートは
かなり強い方だし不死に近いから殺せる奴はほとんどいないけど、
非常に頭が悪いから追い返すという意味で撃退するなら結構なんとでもなるし、
強さの順列付ける自体が結構不毛なんだよね。
ソーはThor、北欧神話の神の1人トールのこと英語読みだとソーになる。
マーブルにはコレが主人公のコミックがある。
昔DECO版のマーブルスーパーヒーローズとも言えるような対戦格闘
アベンジャーズが出ていたがそれにはアシストキャラとしてソーが登場するよ。
今はさがすのがかなり困難なゲームだけどね。
シュマゴラスは今人間や人間が信仰する神様がいるような世界とは
全くつながりの無い未知の次元からやってきた生き物で、
その世界自体が人間世界ができる前からあったとか言う設定。
マンガだと30mくらいある怪獣みたいな奴だった。
シュマゴラスは、クトゥルーの邪神と考えればいい。
早い話がマーヴルコミックスがクトゥルーみたいな敵を出したいとパクうわなにをする
>>733 ってかマブカプ1のアシストキャラにソーいなかったか?
いた。MSHのキャプテンアメリカのエンディングにも出てた。
アイアンマンのEDじゃなかったっけ?
というかMSHのラストステージの背景で石化してオブジェと化してるな
キャプテン・アメリカの方だよ。
ジャガーノートはもう無敵でも不死身でもないし敵でもない。
ゲーム同様倒す事が可能なキャラになったよ
>>ジャガーノートはもう無敵でも不死身でもないし敵でもない。
kwsk
このゲームの最弱キャラって誰だろう
>>740 あの宝石がなくなったらしい。
長年に渡って染み付いた巨体と怪力はある程度残ったが、全盛期には程遠いようだ。
>>741 難しい質問だな。
みんなあれこれと食い下がれるからな……
実はキャラバランスはいいゲームなのかもしれん。
確かに個々の特徴が強すぎて使う人がキャラの特性をどれだけ引き出すかに
掛かってる部分が大きいからなぁ。
X-MEN暦の短い人ならウルヴァリンあたりが性能を引き出しやすく、
オメガレッドやスパイラルなんかは性能を引き出し難いと思うが
それでさえ、必ずってわけじゃないし。
個人的に辛さを感じるのパワーが無く、イージーな定型攻めパターンが
作り難いサイロックは使っていてつらくなる事が多い。
>>742 そうなのか・・・あいつはインパクでかかったんだけどな
日本の漫画やアニメと違って、問答無用に死なないとか
ジャガーノートもX−MEN入り。
セイヴァートゥースはXーFACTORだっけ?
豪鬼でサイクロップスとか戦い方からしてわかんね。
波動は大Pで消されるし、大Pにキャンセルでオプティックブラスト出されると回避できんし。
ハイパーストUでザンギで豪鬼に立ち向かってるような気分になる。
Xメン対ストの時のリュウ対サイクロップスならまだ何とかなったんだが。
ジャガーノートのギャグ調のエンディングが好きだった。
マーヴルスーパーヒーローズから入った俺は、てっきりギャグキャラなんだと思ってたよ。
実はあれが真のエンディングだ。
隠しキャラまで含めると
サノス・宇宙征服>サノス・ジェム放棄>ジャガーノート
の順で原作に近いんだが、隠しキャラ以外ならジャガーノートのエンディングが一番正しい。
そもそもアベンジャーズ勢、ジェムを捨てて帰るな。
>>747 スーパージャンプしてめくりギリギリのあたりから左右にウロウロしながら
落下してとりあえず近づけばいい。
サイクと戦う場合豪鬼のどこがサイクより優れているか考えて攻めなよ、
飛び道具打ち合うとか1番馬鹿な方法を何でやろうとするんだ?
技の出入りの速い、小回りが利く、的が小さいあたりは断然勝っている、
対空は空中ガードできる、オプティックはしゃがむと当たらない。
でも総合的に見ると豪鬼なんてちょっと強いサイロックみたいなもんだしな。
MSHのアニタのエンディングってどうなってるの?
エンディング無しでゲームオーバーじゃなかったっけ
サノスのエンディング
>原作の話がウザイとかいってる心の狭い上に言葉の解釈を狭義にしか出来ない池沼へ
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )< うざかったら無視すればいいだろ
( O ) \_________
│ │ │
(__ (__)
∧_∧
( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( O ) < お前がいつもされてる様にな
││ │ \________
(__(__)
>>730 今更ながらトンクス
1.00とくらべると結構違う点あるな。
しゃがみ大パンチのヒット数とか移動時の微妙なエフェクトとかw
飛行はキャンセルも
214+小Pで可能
テンペストはどのステージでも
236+小Pで出る
あとはE-Mパルスが普通に弱いのとかか
EDのエクソダス見ると使いたくなってくるな
757 :
あふふぃうえやふん:2006/09/24(日) 11:03:18 ID:DKsnCtuj
マグニートーって強いの?
>>757 攻撃力・防御力とも普通だが、こんなことでこのキャラを判断してはいけない。
攻撃を出し、またガードする。
基本的なことだが、完璧にやられるとつらいものがある。
以上、竹書房の攻略本より
で、まあ確かに攻撃力防御力は普通かもしれんが、勝手にゲージが溜まっていくってのがかなりヤヴァイ。
真豪鬼でもそんなものなかったもんな。
家庭用のゼロ3のイズムオプションでゲージが勝手に溜まっていくように出来たくらいだ。
760 :
あふふぃうえやふん:2006/09/24(日) 12:13:35 ID:DKsnCtuj
なるほど。
じゃあスコットは?
飛行中でもガード可能
マグネティックブラストとE−Mパルスがやばすぎ
ハイパーグラビテーションが鬼門になるキャラがいる
>>757 何もしないでもどんどんゲージがたまってハイパーX使い放題、
投げぬけし放題、さらになんでも無効化するピンクのバリア貼るし
変なパターンに嵌るとかなり勝つのが難しいキャラも多いよ。
CPU専用ラスボスだからってあの性能は無茶苦茶だよな
いくらなんでも開発スタッフは気付いてた筈なのに
マーヴルからもっと強くしろとか言われたんじゃないかとか過ぎってくる
でも、かなり辛いけど勝てないわけじゃないし、アイスマンやコロッサスだと
むしろ簡単に勝てちゃうからなぁ。
思えばノーコンテニューでクリア出来たの一回くらいだな
シルヴァーサムライ!
>>763 一年くらい前、(確か)岡本さんから聞いた話だけど、結構マーヴル側は無茶言って来たみたいね。
あんま覚えてないけど、ジャガーノートのジャンプのドット絵の完成絵をマーヴル側に見せたら
ジャガーノートは巨体だからジャンプしませんと言われたとか、色々言ってた希ガス
>>767 歩きモーションを見せたら「OH!ファンタスティーック!!
ところで逆向きの動きはいつ出来マスカー?」と、反転して
使う事すら知らなかったそうで…。
でもぶっちゃけマグニートーの強さはバージョンが
上がる毎に強くしただけでしょう。
確かバージョン1当時はセンチネルの足払い×2から
ロケットパンチ入れただけで3、4割減って気絶してましたから。
サターン版は読み込みの遅さとマグニートーの比類無き強さのせいでかなりイライラしつつも全員でクリアしたなぁw
あと対戦楽しかった。
このゲーム見るとカプコンの原作付ゲームにおけるアレンジセンスの良さがわかるよな
>>767 1年前に岡本さんからってお前岡ちゃん本舗の人?
ジャガーノートはジャンプしない云々は聞いたことあるなあ
MSHのムックでジャガーのニュートラル立ち絵の3段階変化とかの辺りに載ってたな
>>768 サターン版持ってるけどaは立ち強K1発で2、3割減る…
サターン版て確かバージョン3.00の移植だっけ。
なんかもう北斗がかわいく見えてくるわ
当時はスパイラルのEDで「でもアタイもっと楽しい事思いついちゃった、それはね…」で
「地球の人類を皆殺しに〜」とか言い出して結構新鮮だった覚えがあるな
てっきりモジョーを殺してこれで自由の身だーな展開になると思ってたから
X-Menは以後のMSHなどに比べて、
ストUも最初に奴はダッシュ以降に比べて、
ストVなんかも一作目は2nd以降に比べて、
ダメージが強攻撃や投げなんかが顕著だがとにかく全体的にダメージが大きい、
だからカプコンのゲームってシリーズ1作目は多少鈍くてもパワーのある
デカキャラは的に回すと気を抜けず、使ってみると当てたときの痛快さは格別。
このゲームでそういったデカキャラ醍醐味を味わうのに最適なのがセンチネルよ。
初代X-MEN→MSH→Xスト→マヴストとダメージ量が減ってきて
マヴカプで大ダメージ路線に戻ったな。
コンボゲーでもダメージデカイと爽快感あるよな
コンボゲーの走りになったこのゲームは極端な調整だけどかなり好きだ
小足からエリアル決めてもあまり減らないけど、大攻撃4発入れたら4割+気絶とか
気絶はもう少し調整して欲しかったけど
個人的には気絶に関してもこのくらいリスキーな方が好きだな、
細かいのチマチマ入れるよりも相打ちでも大きなのをぶつけていく価値がある
コンボ充実した速度が比較的速いキャラが幅お聞かせる場合が多いけど
他のゲームでなめられがちな鈍くてデカイキャラが強いのはなかなか快感だよ。
それにこのゲームにデカいの奴には投げられた場合のリスクがあるし
丁度良いんじゃないかね?
>>767 「ジャガーノートはジャンプはできませんが落ちることは出来ます」ってやつか。
豪鬼使って…
空中波動拳連発→すぐゲージ溜まって真空波動拳を繰り返せば1ラウンドも落とさずクリア出来た。
ちなみにver2.01
>>771 去年ウチのカレッジ全体でゲームショウに行った時に、学園長も来てたんだ。
前に出て話をしてるときにポロッと話題に出たんだ。
半分くらい寝ながら話聞いてたから、他の話はあんま覚えてないけどその辺りだけ興味あったから覚えてる。
>>747 地上戦は236+KKK+Pで超低空昇り下り斬空波動で。
気絶がメンストのシステムなら良かったんだが
Xメン対ストは、相手が気絶したのなんて、リュウ豪鬼で中P→旋風脚をやってた時くらいだな。
↑手元にある原作を並べてみた。
同じXメンだけでも色々な出版社から色々な形で出ているけど、話はどれも同じ?
ドラゴンボールにも「集英社コミック」「完全版」「リミックス版」とかがあるみたいなもんかな。
1963年から闘って、いまだに人類と共存できないってのもむなしいな。
>>785 んなん言っても人間同士ですら仲良く出来ない現状があるからしょうがないべさ
>>781 どんなシステムだっけ
エリアル中は気絶しないとかそんなんだった?
XBOX360のアーケードなんたらでリリースされねえかな…
と思ったけどやっぱり版権絡みでしんどそうだし、
vs物は外人が好きだから外人だらけ(ラグやライブは悪質な外人多い)から無理か。
カイレラもあるし(なかなか掴まらないけど)。
788 :
あふふぃうえやふん:2006/09/25(月) 22:00:41 ID:KKnAUdPW
X-MEN3ファイナルディシションってさあ
楽しみにしてたのにつまんなかった
>>784 新潮社の「Xメン」17巻のうちの1〜4巻と、「Xメン アンコール」2冊の内容が同じ。
あとは全部違う。
>>789 とりあえずゲームを深く理解するためには、どの作品を読めばいいんでしょうか?
竹書房のマンガだけは、日本でしか出版されてないみたいだし、コミックアンソロジーみたいなもんっぽいけど。
>>786 メンストの気絶は起き上がりに硬直がない
無限コンボから抜けるためのシステム
Xメンの漫画っていったらボンボンの四コマしか思い浮かばない俺…
メンストという略し方を初めて見た・・・
>>790 古本屋周って昔小プロから出てたのを1巻から順番に読んでくのが
良いんじゃないかな
ウルヴァリンの記憶は結局いまだ明らかにされてないの?
ジャガーノートは原作ならほぼ無敵の強さっていうけど、ジャンプできないんだし、上空から攻撃すれば勝てそうな気もするが・・・
ジャガーノートって、厳密にはミュータントではないんだね。
コミックを見ると、ハルクが悪役だったりビックリする。
巨人ハルクに立ち向かう、なんて紹介があったが・・・
ゲームだけをやっている分には、セリフやエンディングからして、ハルクは正義側のキャラとしか思えない。
それとも、ベノムみたいに「昔悪役→今正義」みたいな変遷があるのだろうか。
ウルヴァリンもそんなところあるかな。
マーブルシリーズ中、グラフィックやキャラの個性付けは
コレが一番凝ってたような気がする。
アポカリプスが出てきたり、ウルヴァリンがマグニートに爪?を奪われたりとか。
ゲームの話も、一応は原作と同時進行なの?
マブカプ1からマブカプ2にかけての間に、原作ではウルヴァリンがマグニートに金属?を奪われたから、マブカプ2でリアルタイムで原作を再現して、そのウルヴァリンが登場したってこと?
それとも、ゲームの時間軸と原作の時間軸は関係ない?
ゲームの技術的なことでいえば、Xメンは容量が1人分あいたからたまたま豪鬼が入ったのに、
マブカプ2ではなぜあそこまでメチャクチャたくさんのキャラを入れることができたんだろうか。
>>790 小学館から出てた「アンキャニィ Xメン」って
ムック扱いの本(全1冊)がちょうど良いですね。
>>795 今のジャガーノートはミサイルの直撃でもダメージ受けませんから。
>>796 ハルクは基本的に肉体の変化と共に性格も退行するので
「ちょっと待て!君は…」「うるさい、ハルクのジャマをするな」ドカーン
このパターンの繰り返しで話が大きくなってしまったんですね。
悪人と言うより猛獣とか不発弾の様な危険物ですね。
(MSH当時は元の人格であるブルース・バナーの知性を
身に付けていた時期で、むしろ例外的)
>>799 マジで言ってるんなら相当頭悪いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>477 小学館プロダクションのエックスメンアンコール2巻に同じようなことが書いてあった。
〜〜〜部分抜粋〜〜〜
復讐の精霊ゴーストライダー。なぜXメンにXメン以外のヒーローが登場してくるのか、当時は疑問に思った読者も少なくなかっただろう。
この作品のテーマであるクロスオーバーが日本ではあまり例を見ない手法である事を考えれば、それは無理からぬ事である。
あるキャラクターが別のキャラクターの作品に登場する。クロスオーバーこそは、アメリカンコミックの華と言ってよい。
しかもマーヴルコミックスにおいては、そのほとんどのキャラクターは同じ世界を舞台にしている。
Xメンがマグニートーを相手に宇宙空間で死闘を繰り広げている一方で、ニューヨークではスパイダーマンが摩天楼の闇を飛び回り、魔界ではドクター・ストレンジが魔王メフィストと死闘を繰り広げている。
そこには実社会と同じ世界の拡がりがあったのである。
そして、このゴーストライダーとのクロスオーバーこそは、マーヴルの世界”マーブルユニバース”を実感するのに、またとない好機だった。
人類の未来を象徴するXメンとオカルトの申し子ゴーストライダーの出会い。
そこには、マーヴルユニバースの無限の拡がりがあったのである。
マーヴルユニバースの拡がりとは、作品の中だけではない。それを実感させたのが日本語版第4巻のモジョー編だった。
物語の端々に見え隠れする過去の断片。選ばれた作品だけが持ちうる歴史の拡がりがそれである。
日本上陸までに30年近くの時を過ごしてきたXメンならではだが、今、手にしている作品の裏に積み重ねられた時間の重みを感じ、もっとXメンについて知りたいと思った読者は決して少なくないはずだ。
このキャラクターの過去には何があったのか? この事件の発端は何なのか?
調べれば調べる歩度に世界は拡がり、思わぬところで伏線が結びついたり、謎の彼方へと消えていくこともある。
マーヴルユニバースには空間的な拡がりだけではなく、時間的な拡がりもある。
半世紀も前から着々と頂を高くしていたこの巨大な山脈に挑んで、アメリカンコミックスへの認識が変わった読者も多いだろう。
だが、高い山だからこそ征服のしがいもあるとうものだ。
>>800 ウルヴァリンもハルクのように危険っぽい所ある気がする。
>全1冊
1冊で大丈夫なんですか?
>>799 基板が違います。Xメンは93年に登場したCPS2、MVC2は98年のNAOMI。
電子機器における5年間の差の結果ですね。
(元々CPS2の性能が非常に微妙なのもありますが)
>>796 近年になるほど勧善懲悪ってわけじゃなく、思想的な対立や立場的なことで
対立が起こるので絶対的な正義の味方っていうキャラクターはほとんどいない
例えばセンチネルなんかはアメリカ政府公認の機関に所属するロボットだが
X-MENとよく戦う羽目になるし、X-MEN自体が世界からは正義の味方として
白ではなくグレーな立ちばとっされているのがX-MENの設定。
今までだと限りなく白と世界に認められていたキャプテンアメリカでさえ、
ヒーローが政府機関登録制になる政府の働きかけにたいして、反発し
今は反政府の立場のヒーローのリーダーとなっている、登録に賛成刃の
リーダーはアイアンマンで今マーブルは大きく真っ二つに対立している、
しかし、町壊したい人に危害を加える超人(ミュータントや怪人など)を
やっつけると言う考えは両方とも変わっていない。
テーマとして差別や思想の対立が常にあり、それが時々激化して
ヒーロー同士の対立が起こるのが今のマーブル、またハルクなんかは
一時期は自制心をコントロールできずにおお暴れして他のヒーローと戦う
場面が何度もあった、自分の能力をコントロールできずに凶暴化する
ミュータントやヒーローが結構いるのもマーブルの特徴の一つ。
>>803 アンキャニィは小学館がコミックス展開を始める直前に
出した入門書ですから、情報が手際良くまとまってます。
>>804 CPS2もNAOMIも繋ぐ基盤自体のROMは増設できるから
ゲームごとに予定した容量が違うだけじゃないの?
あとMSHはNAOMIじゃなくCPS2だったはずだけど?
マブカプ2はNAOMIだけどね。
>>805 マーヴルコミック自体、まだ現在進行形のマンガで、完結していないってことか。
これからどうなるかもまだわからんってことね。
せめて、『ジョジョの奇妙な冒険』みたいに部で分けてくれれば、把握しやすいんだがなぁ。
>>810 並行して今でも50タイトル以上がバラバラの作家が手がけて同時進行していて
それらが共通の世界観のなかで話が進んでいるから、スパッと切りのいい所で
切れるものでもないのが大手アメコミの難しさでもあり、面白さでも有る。
>>809 MVCとMSHを見まちがえたスマン。
しかし今のなっては古いんだろうが
CPS2のゲームこそCOPCOMのゲームって印象が強いなぁ。
そろそろゲームの話に戻ろうぜ
このゲーム、ダメージ最小にしても投げだけダメージ減らないよな
ダメージ最小対戦が面白い
>>798 お前質問質問また質問で少しは検索して調べてみようとか思わんのか?
原作の話はスレ違いだとか言う奴も出てくるんだからそういう事に発展してる理由を考えろ
今までは別に原作の話してもいいじゃんと思ってたけど、そういう奴の気持ちが判るよ
センチネルの中Pの使い道について
原作語りたがる人に限って知識が10年前で止まってるのが何とも…。
しょうがないよ、日本語版出ないんだもん。
>>814 つか、答えたくないなら答えなきゃいいじゃん。
スルーもできないのか?
俺は皆に知って欲しいからできる限り厨な質問でも回答するようにしているけど。
>>811 「作者が違う」ってのが元凶(?)な気がする。
>>790 むしろ、「マーヴル」自体が、そもそもコミックアンソロジー的な要素。
パラレルワールドとまではいかないが、それに近い。
ただ、カプコンのストリートファイターと違って「設定の破綻」は無いのが救い。
>>815 立ち、しゃがみ、ジャンプのどれやねんw
>>818 作者が版権持ってる日本と違って向うは相当な大物以外は
社員が書いてるからね、多数の作業を兼任する人もいるけど
原作、構成(絵コンテ、レイアウト)、下描き、ペン入れ、
着色、文字入れ(向うではマンガの台詞は手描きが基本)って
専門家に分かれてるから。
でも、ストーリーは一応原作者がいるけど、他との作品の関わりは
偉い人も交えてみんなで会議で決めるんだぜ。
それでもこんがらがるのは同時進行する作品が多すぎるからだろうね。
今はなんタイトル?X-MEN関連だけでも10タイトルはあるよね?
>>819 立ちと屈みの斜め下に向かうミサイルのことじゃないか?
遠くなら強のビーム近くならキックの方が使い勝手がいいのは確かだ。
しかしまぁ原作読んだあと
悪のミュータント軍団という文字を見るとなぜか笑ってしまう。
センチネルってSSでもめっぽうなめらかな動きしてたけど、
こいつ基本的にパーツごとに動かしていたタイプだからかね。
>>819 立ちしゃがみだった。
しゃがみ大Pのミサイルも捨てがたい。
センチは見た目の割に通常技が高性能だな。
チビセンチネル飛ばしより使える技ばっかw
今センチネル同キャラ対戦が熱い
>>824 センチネルフォースは出るのが遅いが出きった後動けるから
使い道は結構あるのさ。
相手のダウン後出しておいて自分は安全に制空権を取るとかね、
地上のキャラを上から襲うとかなり強いキャラだからね。
具体的にセンチネルの2択とは、ジャンプ中キックと
大足払いなのだが、まずは中キックと強足払いなの
だが、まずは中キックの全種類を説明しておこう。
センチの飛び込み3段は異常
日本語コミックで
X−MEN WILDCATS ってのもあるよ。
原作のセンチネルは小さすぎだ。
まあ、大小さまざまなサイズがいるんだろうけど。
そうだ色々だ原作はガンダムくらいから人間より小さいのまである。
ジャンプ大パンチのゴミ箱のフタで殴ってるような攻撃と、ジャンプ大キックも判定強い。
いっそ、原作に豪鬼が登場して、それからウルヴァリンの過去が明らかになる、ってのだったら面白いのだが。
まあ、アメコミにカプコンキャラが登場するなんてありえないが。。。
>>791 サンク。ダウンした後即起き上がって気絶回避が出来るって事かな
>>833 時期的に向うでのストリートファイター人気がもう高くないから今はもう
無理だがアメコミならありえない話では無い。
日本のガッチャマンなんかは向うで「バトル・オブ・プラネッツ」という
タイトルでコミカライズされていて、ウィッチブレードやサンダーキャッツ
など向うにヒーローと共闘するコミックも有る。
出版社同士が申し合わせて、違う出版社のヒーロー同士の競演や
映画のキャラクターとの競演もあるよ、バットマンVSプレデターとか、
X-MEN&Star TrekとカプコンがゲームしたエイリアンVSプレデターも
そういった企画の一つでコミックが出ているし、ただキャラクターや
話はゲームとは別で、映画版とも違う。
そのものズバリ、アメコミのストIIってあったような
どうでもいいけど、ゲームからこの世界に入った俺は、「センチネル」というカナ表記しか嫌だ。
本によっては「センティネル」とカナ表記になっているが、嫌だ。
>>836 アニメそのものにもなってたしね。
アメコミになってXストのマグニートのEDを採用して
ベガのかわりに四天王に加わってたらどうしよう・・・
個人的にはXスト、マヴストのEDは好きだけどね、夢の競演って感じがして
X−MENのEDは手抜きっぽく思えたけど
原作話は、まぁいいとしても、それが小学生レベルの発想なのがなんとも・・・
根底のテーマは思想の対立とか差別問題とかなかなか重厚だが
もしも〇〇と××が戦ったらとか言う部分はその小学生レベルの発想が
そのまま起こりかねないのがアメコミだからなぁ。
いい年したやつにまでスパロボ大戦とか好きな奴が結構いたり
二十歳過ぎてもゲームやアニメから離れられない奴は皆そんな物だし、
普通じゃ戦えない強い物を並べてどっちが強いか?とか基本的に
男は好きだからね。
それぞれのボス級キャラが闘ってほしいとは思うよ。
マグニート対サノス対アポカリプス対オンスロートって感じで。
あ、マグニートとオンスロートは戦いようがないかw
でもそういう対決を望んでいる人が多いからこそ、カプエス2では豪鬼とルガールが戦ったりしてたんでは?
マグニートーもアポカリプスもオンスロートと戦ったわけだが
サノスはダークサイドと一応……
しかしいつのまにやらサノスvsDCユニバースのヒーローたちと
ダークサイドvsマーヴルユニバースのヒーローたちになっていた
さるまんにおけるテーマとたてまえは
アメコミにも通用する話なのです。
そういやセンチネルってカプコンオリジナルデザインだと思ったけど
センチネルに関してだけ縛りがゆるかったのか
結構自由に作った感じがあるな。
>>844 センチネルは結構向うでも描く人によってデザインが違って、かなり人っぽいのから
日本人の描くロボットのような感じの人もいるし、昔はアメコミの人型ロボットは
なんか金属人間っぽくてメカっぽくなかったけど、あの頃は急速に日本的な
デザインを取り入れる人が増えていたからああいうセンチネル描く人も向うに
いたんじゃない?
書き手によってあんなに絵が違うのに、縛りがキツイってのもおかしな話だ。
そりゃまあ外部の人間が描くのはまた意味合いが違うんじゃねぇの。
それにゲームという別の媒体で表現されるってのもあるだろうし。
実際このゲームのデザインや印象が強すぎて原作に馴染めないヤツも多かろう。
>>846 ディズニー見ても判るように欧米はキャラクタービジネスはきちっと
占めるのが基本で、外部にお任せにして予想外の部分でヒーローの
イメージが損なわれる事を非常に嫌うからね。
センチネルに関してはヒーローでもない量産型の人格の無いロボットで
当時は特にイメージが大切にされているキャラじゃないから、他のキャラより
チェックはゆるかったかもね。
シュマゴラスは現役で登場してないし特に人気キャラでもなく1度出てきた
だけの敵なのでほとんでノーチェックで好き勝手に作れたそうだけど。
注文を無視して強引に作ってるんでしょ。
初代X-MENの頃はかなりチェックが厳しかったそうだ
「シルバーサムライとホワイトサムライとかね」という
MSHの頃からマーヴル側のチェックも緩くなってきたらしい
最初は出来上がるまでマーブルの担当が格闘ゲームのことを
良く判ってなかったのが何より大きかったらしい。
シリーズをおうごとにチェックはおおらかになっていったそうだ。
何のキャラだったか、出来上がったの見せたら「イメージと違うから作り直してくれ」って言われたらしいなw
2D格ゲーの大変さを知らない人がチェックしてたらしいけど
あの頃のカプコンはもう・・・orz
マヴカプでも完成したBGMがいきなり差し替えになったとかサントラに書いてたな
>>843 え、マジで?!
俺は原作を飛び飛びで読んでただけだからなぁ。
どっちが勝ったの?
オンスロートはある意味でマグニートの化身なわけだから、マグニートとは戦いようがないと思い込んでいた。
ミュータントと戦っていけそうな格闘家
豪鬼 唯一ミュータントに勝てそう
ギル ちょっときついかも。。
オロ これもちょっときついか。。
リュウ 底力で戦えそう
さくら 見様見真似でミュータントより強くなれるかと
パイロン 下位ミュータントには勝てそう
ジェダ これも下位ミュータントには勝てそう
ルガール ちょっときついか。。
カラテ 下位ミュータントには勝てそう
ゲーニッツ ちょっときついかも
オロチ庵 ちょっときついかもしんない
ダルシム むしろミュータント
ベガ やっぱりミュータント
マーブルVSストリートファイターやっていて豪鬼なんかどうともおもわなんだが、
ダルシムはミュータント以上にすごいとおもったよ。
あとミュータントってピンキリなんだぜ、サイクやガンビットなんかは光線が出る、
カードを爆弾に出来る以外は戦闘訓練を積んだただの強い人なんだぜ。
パイロンは宇宙の星をコレクションするレベルの悪魔ですよ?
>>860 とすると一見サノスと同格に見えるけど、しかしパイロンはジェダに呑み込まれていた。
よってジェダの方が上かと。
>>858 ああ、ベガを忘れていた。
こいつも下位ミュータントには勝てそうだ。映画スト2ムービーを見る限り、映画Xメンのミュータントに劣らず、ベガは明らかにミュータント。
>>859 リードがマヴ系に出られないのは彼のせいでしょう
シュマとも微妙にカブるし
対決させて見たいけどねぇ
豪鬼 下位ミュータント
真豪鬼 上位ミュータント
本気カラテ 中堅ミュータント
自称神の人達
ゲーニッツ
ギル
アテナ
アポカリプス
シュマゴラス
パイロン
ブラックハート(とメフィスト)
サノス
DRドゥーム
98ヒット
ミュータントに上位も下位も無いしな、プロフェッサーXなんて
地球の裏までセレブロでサーチで切るほどの最強のテレパスだけど
1人で歩く事すらままならないから肉弾戦時普通の人以下だし。
>>865 ゲーム上は最強かもしれんが、ストーリー上は・・・
カプコン最強のキャラは、よく豪鬼ギルオロジェダ(アリカも含めればガルダの5者)の4者が候補になるが、案外アニタが最強だったりして。
オロもジェダもさほど強くないじゃん。
オロは只の妖怪変化だろうがw
実はオロは設定で言えばかなり上位に入る。
3rdのゴウキとの会話とかなかなか面白い。
>>860 別に悪魔じゃないだろ。普通の人間がアリを踏み潰しても
何も感じないのと同じレベルだと思われ
>>861 パイロンは魔界に呼び出された際にパワーの大半を失った設定らしい。
家庭用で「これぐらいチャレンジャブルでなくては意味が無い」というのはそういう事
だから本来ならカプコン最強は間違いないと思う…あんま信憑性ないけど
(一応ジャムのユンに対する勝利メッセでは本気だと銀河が吹き飛ぶとか言ってる)
とは言えそんな奴からでもパワーを奪って弱体化させる事は可能というわけでもあるが
あと強さの定義が生身でなければビルシュタイン辺りもかなり上位に食い込むんじゃね?と思った
パイロンはちょっと腕自慢の宇宙人、宇宙が壊れるとか銀河が吹っ飛ぶとかは
彼特有の宇宙的ビックマウスで彼の居た星では良くあるジョークの利いた
はったりみたいのもの。
彼のENDINGも手元に置いてあったのは模型でタイマンと並ぶ彼の趣味、
その星で喧嘩に勝つと記念に作り、後で時折眺めてはニンマリするのが
彼にとって至福のとき。
温泉旅館のオヤジがなぜ最強なのか
これなら原作話のほうがまだましだ(´・ω・`)
>>873 カプコン最強キャラは
ジャムにパイロンっていたっけ?ジェダはいたけど。
あとカプコン最強は豪鬼だろう。
>家庭用で「これぐらいチャレンジャブルでなくては意味が無い」というのはそういう事
?
まあ、アイアンフィストでも出してもらおうぜ
>852
コミックゲーメストでMSHのマグの2Pカラーが通った事について、
ちょっと書いてたなあ。
マーヴルコミックスの知識もなければ
ストリートファイター以外のカプコンゲームの知識もない人が熱く語ってるね
どれほど基本的なことから説明すればいいのやら
丁寧に説明してあげても聞いてくれないしなぁ
もうこのスレ立て直した方がいいんじゃないか
何回指摘されてもスレ違いの認識ないみたいだし…
今までフルパワーなパイロンが出てきてないからなんともアレだけど
マーベル側もギャラクタスとか宇宙クラスの奴もいるから面白そう
コナミのXMENはほぼ原作のイメージ通りだったな。曲が癖になる
次スレ立てるときはゲームの話以外ご遠慮くださいってテンプレに入れてくれ
原作でもクロスオーバーがなんだとか時系列を教えてくれとかウンザリ
あとXストとか別に個別スレが立ってるゲームの話もそっちで頼むよ
文句言ってる奴はいつもなぜかゲームのX-MENの話を全然してない件について。
>>886 「朕が水を向けてやるゆえ、そちらは早くゲームの話をせい」ということだろうな
じゃあスパイラルのエロさについて語ろうぜ
>>888 ニュートラルのクネクネが三原の人なのでちょっと…
スパイラルって位置入れ替えのダンス駆使するとすごく面白いんだが
もうちょっとゲージ溜めやすいと使いやすいと思うんだよな。
ただでさえ操作的に敬遠されそうだしね。
あと6ハンドグラップルのコマンドは馴れたけど、Sジャンプに化けて苦労した、
空中でも出せると良かったのに。
たまにジャンプしながらワキワキするけど、あれ一応バグなのかな>6ハンド
マヴカプ2みたいに昇竜コマンドだと使いやすかったろうなー
メタモルフォーゼは後にノリマロに受け継がれた。
透明になると白い弾が纏わり付くバージョンがあったな
>>891 絶妙なタイミングだとジャンプコマンドと6ハンドの両方が受けてけられて
足が離れた瞬間6ハンドが発動する、X-MENは慣性がシステムに
入ってるからジャンプの始めの動きが残ってユルユル上昇しつつ
6ハンドが出るんだよ。
これを利用して6ハンドの間合いを少し伸ばす事が出来るから慣れてきたら
これも使い分けるのが通ってもんだ。
MENは豪鬼で画面外まで行く昇竜を打つのが楽しいwwwwwwwwwwwwwww
わざと画面箸まで追い詰められて逃げジャンプして、
位置入れ替え→落ちてきたところを6ハンドが楽しいのだ。
>894
それってSJ必殺技?
初代のみNジャンプでもできるんだっけ?
主人公ってサイクロップスかとずっと思ってたら、ウルヴァリンなんだな。
オールアバウトカプコンの巻末のキャラ紹介には、オンスロートが「マーヴルユニバース史上最強のミュータントとも言われる」とか書いてあった。
SJ必殺技とかNジャンプって何?
ヴァンパイアシリーズの最強は、案外、ゲーム中には登場しないベリオールかも。
各種最強候補。
スト系代表 豪鬼
ストゼロ代表 さくら
スト2代表 ベガ
ヴァンパイア代表 ベリオール・ジェダ・パイロン
スト3代表 ギル・オロ
ストEX系代表 ガルダ
その他(ジャム・SVC・カプエス等)系代表 リュウ
マーヴル系代表 オンスロート マグニート ジャガーノート サノス
史上最強とか言われてもマーヴルユニバースではそんな言葉は簡単に覆されるのが日常茶飯事だよな…
メストムックだっけか、X-MENの攻略本ではオメガレッドが地上最強のミュータントとか書かれてた
まぁただのミュータントとしてはオメガレッドは出てきた当時かなり強かった。
強敵が初登場した時はいつも地上最強のミュータントとか言う触れ込みがある。
戦いは時の運や駆け引きも絡むから実際はケースバイケースではっきりした
最強など無いんだよ。 ゲームでもそうだろう?
>>901 竹書房の本にはオメガレッドが「この世で最強の男。かつてウルヴァリンに敗れた」とかいう、なんか矛盾した気もする記述がある。
あと、「ゲーム上の最強キャラ」が、アイスマン・豪鬼・マグニートの3者のどれかみたいに言ってるようにも読み取れる。
>>900 むしろマーヴルの世界と渡り合えるのはストリートファイターよりヴァンパイア。
ストリートファイターは、ヨガとか仙人とかサイコパワーはあるけどしょせん「単なる凄腕格闘家」に対し、ヴァンパイアは冥界や魔界や宇宙が関連するので、宇宙や地獄や異次元に関係するマーヴルと渡りあえる。
「宇宙」や「異次元」は一見無敵そうだが、パイロンがジェダに取り込まれたり、ゲーム上だけかもしれないがシュマゴラスがアポカリプスに取り込まれたり…
(シュマゴラスとスパイラルが、エンディングで異次元世界でバッタリ会ったりするようなのがあっても面白かったな)
でも、豪鬼は元々「単なる格闘家」なのに、殺意の波動をまとっただけでパイロン・ジェダをも凌駕するキャラに。
殺意の波動は、宇宙も魔界も冥界も超越してるってことか。
>>903 でもマーブルの世界で言うミュータントって遺伝子的理由による
超能力者のことだぜ?
確かに宇宙レベルからパニッシャーみたいなただの人までいるし
ミュータントだってガンビットなんかは物体にエネルギーを加えて
爆弾にする以外は棒術も格闘術もカードの投擲も全部訓練された
人間の物でしかない。
ゲームに登場しない範囲だと戦闘力は人間並みのミュータントのほうが
多いんだぞ。
格ゲーと攻略本しか知らん奴にどれだけ丁寧に説明してやっても時間の無駄。
ゲームにエンディングの数だけ話の上での最強があるように、
アメコミも殺されなければ再戦することが多々あり、毎回同じ奴が
勝つわけじゃない、エピソードの数だけ勝者も敗者も入れ替わる。
だから最強談議はアメコミでは非常に馬鹿馬鹿しいんだ。
907 :
あふふぃうえやふん:2006/09/29(金) 06:40:47 ID:g/U2GfQo
∧_∧
(゜∀゜) | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
(つ つ <ストームモヒカン |
||| |_________|
(__)_)
908 :
あふふぃうえやふん:2006/09/29(金) 06:42:44 ID:g/U2GfQo
ちょwなぜずれるw
てか、お前死ねよ 毎回無駄にageるし くだらねえ話題振るし
もう最強論議はどうでもいいよ・・・
結局このゲームだと最強は誰だったの?
設定上じゃなくてね?あと、マグニ抜きで
ゲーム上なら、ウルヴァリンが最強、アイスマンが次点。
家庭用ならジャガーノートが使えるが、豪鬼と同様、中堅キャラだった気が。
うるばりんはver3.00で激しく弱体化してた気が
飛び道具キャラも硬直激しくなってて
殺っさすが最強になったらしい
>>911 >>912 このゲームだと強いところより弱いところ見てった方が判りやすいと思うんだが・・・
みんなそれなりに強いような
マーヴル史上最強のミュータントはアポカリプス。だって不老不死だし。
コミックの上では、アダマンチウムを奪われたウルヴァリンは大幅弱体化。
だが、マブカプ2のゲームの上では、通常ウルヴァリンはかなり弱い部類で、アダマンチウム無きウルヴァリンはかなり強い部類。
>>915 不老不死ミュータントなら他にも何人かいますよ。
ホースメンやダークライダーに傅かれてるのを
見ても解る通りで、強さ的にトップクラスですが
最強までには届きません。
雑談だとか原作じゃなくてゲームの話しろとか苦情も色々あるけれど
ゲームの話をしていてもなぜかムカつくので敢えて元も子もないことを言ってやる。
こ こ 最 近 の ス レ の 加 速 っ ぷ り が キ モ イ
このスレがクイックシルバーになっただけだ。
VSものもいいけど、ガチンコアメコミゲーのまま
他のキャラとかもつかってみたかったし、見てみたかったな。
このゲーム特有の決着時の背景演出が面白いな
当時はアイスマンステージでいきなりイルカが出てきたり
ウルヴァリンステージで鳥が集結して着地したり斬新だった
>>916 アポカリプスにまたアダマンチウム移植されたらしい。
個人的にはウルバリンが強いのは認めるが、アイスマンは安易に
ポテンシャルを引き出しやすいだけで極まってくるとサイクロプスや
センチネルが極悪な強さ。
キャラ性能より使う人の熟練や応用力の方が遥かに大きく作用する。
>>922 それはコミック上の話やろが。
俺が言ったのはゲーム上の話じゃ。
つか、コミックはハルクが善だったり悪だったり、さんざん強敵として君臨したはずのアポカリプスが味方になったり無茶苦茶。
セルが悟空の味方になって一緒に魔人ブウに立ち向かうくらいメチャクチャ。
ベノムみたいにスパイダーマンとの関係があって善悪が変わるならまだいいとして。
悪役だって一概に勧善懲悪にしないのがマーヴルコミッククオリティ
マグニートーだって昔はプロフェッサーXがいない時にリーダー勤めてた時期もあったしな
>SJ必殺技とかNジャンプって何
SJ必殺技:
必殺技を出すときにスーパージャンプの入力を含ませる。
波動だったら、2369(or8)とか。そうすると出した必殺技に吹き飛び属性を付加できる。
MSHやXvsSTで使用される。
Nジャンプ:
ニュートラルジャンプ。通常のジャンプのこと。
SJがあるので、あえて通常のジャンプだと伝えたいときに使う。
>>924 マーブルユニバースをドラゴンボールみたいなそこの浅い物といっしょにするな。
あんなに善悪がハッキリしていて悪者倒してOKって話じゃないし、
そもそも善だったり悪だったりって言うのが間違ってる、根底に正義に定義は
思想の数だけある、また人に思想は変化していく見たいのものが基盤にある。
>セルが悟空の味方になって一緒に魔人ブウに立ち向かうくらいメチャクチャ
ピッコロが悟空の味方になって一緒にフリーザに立ち向かいましたが
ジャンプばっかり読んでるから白黒がハッキリした世界観しか理解できないんだよ。
>人に思想は変化していく見たいのものが基盤にある。
おまいも理解できてそうには思えんが。
いや勿論変わらないものもあるよ。
人の思想なんて状況や立場で全く変化するのは
エイジ・オブ・アポカリプスで大々的に書かれてたじゃない?
それに、登場当初から全く考え方にな変化が無いキャラなんて
極わずかだろ?
いやそういう事言いたいわけじゃないだろw
基本的に日本にアメコミは形式共々理解されにくいものだし
マイノリティの枠に収まってしまうものだよ。
ということでこのへんにしておこうぜ
サイクの画面端でのラピッドパンチからめた連続技強いけど
ダッシュ投げといいかなり開発がいろいろ詰め込んだんだなー
当時のカプコンはすごいなw