ストU時代のダルシムのカクカクした勝利ポーズ
そうですね・・・^^;
3 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 17:14:43 ID:ER3yGtmS
実写版ストU映画で、ケンの「リュウ、お宝取ってさっさとズラかろうぜ」というセリフ
KOFネオブラッド&サムライスピリッツ零スペシャル。
芋屋が本気で黒歴史化している作品。
ギルティギアの漫画版とか?
6 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 17:40:05 ID:BZzQwv8o
サンダーボルトのことかーーっ!!!
7 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 17:43:24 ID:mStT0l5+
アドバンス版kofの一作目はヒドスギマシタネたしかに、発売日の次の日に中古七本あった。
アルティメットKO
スーパーKO
9 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 18:06:37 ID:r8I8rlgr
ヴァンパイアセイバーのラウンド制廃止。
今思うと結構キツイ。
マヴカプのリュウのモードチェンジ
KOFEX2は良作だった
1はバグだらけの上画面きたねえ音きたねえ
SNK
餓狼3
KOF-2001
斬サム
ポリゴン全般
ネオジオCD
アニタが使えた件
>>12 一般受けしなかった=黒歴史じゃないだろう。
SNKの黒歴史っつーとアレだ、ホラ。
オサム君
>>14 いや・・・全部黒いよw
特に餓狼と斬サムは
というか95年のSNKは
KOF95とRB以外全部黒歴史だろw
バーチャファイターキッズ
18 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 19:22:48 ID:Aued4x3E
ソニックの格ゲー
バーチャの真の主人公
メルブラ
イスカ
浜崎あゆみ
>>14 そうだな。
まあそう思っている人はどうでもいいが。
ジャンクロードヴァンダムの映画
セイバー2、ハンター2でしょ。当時マジ倒産寸前で、必死だったみたいね。
イ〜ス〜カ〜
トイファイター
黒歴史以前に、みんなの記憶にも残ってないか…
実写版シティーハンター
馬鹿者!ジャッキーに失礼だろうが!
あれ、ゴクミは台詞カタコトだったのかな・・・
風雲
29 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 07:23:06 ID:2mALe47j
↓コイツ
/ /"⌒`ヾシ´ \ ゙ヽ,
/ / ヽ ヽ
j / } i
{ | ::ト ゞ、
| | ::i r‐<
| | __ , ====、、 ::レ!f !
r1| ィ==ヾミ _〃 ,ィ‐┬ヽ___〃リ |
| !ト=ll =兀:丁 ||´ ̄`|| ゞ一' jj ! 〉 |
.! i ヽ  ̄´〃:: ヾ=====' .:| j
l !;. `==' :: ヽ . . !ー'
`┤:. 、__ _r‐} . : :':'i
',:':':、 ,.,ィi!i!i!i!i!i!トトx、 : : :':'ハ
__, ヾ:':':'.,xii ー---一 ヘii ;';';';'/ 入_
_.. -‐ '"´ ヾ:':'!!! ー‐ " !川':';'/ / i\
/ ヾ:!!i;. ,シ;';';'/ / | \
/ | ゙ヾ!!x、、,.,.,.,.,,ィ1!:':'/ / | \
/ | `ー'-'-'-'-'‐ ' / / / \
ユリアン
31 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 11:22:09 ID:Iz0YQT0y
零豪鬼
メカ豪鬼
シャドウ
シャドウレディ
ハイパーマッスルボマー
コナミの「マーシャルチャンピオン」というゲームは黒歴史だろう。
キャラ絵がゼクセクスと同じ・・・
闘神伝昴
鉄拳4
バンドオブファイターズ
エアガイツ
黒歴史だらけだな
もうこの際格ゲー自体が黒歴史でいいんじゃないのか
KOF2003wwwwwwww
魔都封滅之章
SVCの四天王
特にベガ
41 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:06:55 ID:G6j/Qe3y
>>40 カプエスシリーズ全てだろ・・・。
何でカプコン側のキャラ人選はストU出場キャラばかり真っ先に登場するんだ!?
42 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:11:18 ID:Tn9Usmrm
ドラグーンマイト
つか、ライトニングレジェンドとSFC亀格以外のコナミ格ゲーは全部埋めたままにしといた
カルチャーブレーン
ギルティプチが何故挙がらない
>>41 いや、俺が言いたかったのは性能面の話だよ。
でも後半部分は激しく同意。偏りすぎだよな。
アーケード版ZERO3↑
細井雄二の存在自体
49 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 18:55:30 ID:Gq/9ST4G
マジレスするとネオコロ(´・ω・`)
おいおい、イスカを忘れてもらっちゃ困るぜ・・・
ネオコロなんかは凍劇選出によって
「寝た子を起こす」状態に
ストリートファイターEX3
>>53 あれ、この例はまずかったか?
今のダルシムからはあんな変な喜び方想像できんなあと思って書いたんだけど。
55 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 03:42:06 ID:EVBSeWrK
ラクジン製の格ゲー
幻影闘技とかヘブンズゲートとかクリティカルブロウとか
なんか、ネタにすらなってない
楽しいのに・・・
闘神伝URA
闘神伝2
にとうしんでん
AC版闘神伝2
闘神伝3
昴
57 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 06:38:21 ID:j3fQv8rM
タカラごと埋めとけ
クリティカルブロウは家庭用格ゲーで一番面白かった。部分的にヤバい所も有ったけど(笑)
黒歴史はタオ体道。メストで広告を見ただけで現物見たことないよ。
59 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 10:03:19 ID:/3Nzp88u
ファイナルファイトの格ゲー
60 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 10:20:13 ID:B0nBgduE
>>56 AC版闘神伝と昴のみだろ・・・。
>>59 このゲームはストゼロ3前日談です。
>>56 せめてPS版2は外してあげてくれ。
そう言う俺は3がシリーズ中一番好きだ。
バーチャル飛龍の拳
断空牙
63 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 11:06:55 ID:2EXPlz+6
3は無限ソウルボムが凶悪過ぎた
ニンジャマスターズ
>55
KOFの技名の元ネタにはなってるじゃないかw
ファイヤースープレックス
>>54 カプエス2でダルシムがその勝利ポーズを取る
ダブルドラゴン
>>32 確かに強烈なクソゲーだが
あれほどのムチムチ太ももっぷりは他のゲームで拝んだ事がない
パワーアスリート
悟空伝説-MASIC BEAST WARRIORS-
やっぱアレだ。
実戦空手道とブーメランを組合せた(ry
鳥山明がデザインした筐体のAC版ドラゴンボールZ
てか年表作ったらおもしれーかもな
>>54 ダルシムは何気に背負ってるものが一番大きいから喜ぶのもしょうがあるまい
例えばこんな感じかしら。
年号 ゲーム名 機種 メーカー 備考
1990年:悟空伝説 プレステ アリュメ
1991年:ストリートファイター2 アーケード他 カプコン ダルシムが変質者
1993年:マーシャルチャンピオン アーケード コナミ ムチムチすぎる
発売中止:バーチャル飛龍の拳 カルチャーブレーン
「黒歴史」は何を指すんだろう。メーカー的に闇に無かった事にしたいもの?
もともとクソゲーしか作ってない会社の物は含めない方がいいのかね?
それとも、「格ゲー」全体の中でなかった事にしたいもの?
「拳獣」はこのまま黒歴史にされるんだろうか
>>75 普通は「メーカー的に闇に無かった事にしたい(無かった事にした)もの」だけど
このスレ的には糞ゲー(自分の中で無かった事にしたいもの)を書いてるっぽい。
>>75 ユーザー的にナシ、業界的に黙殺、メーカー的に自信満々だったが売れず
らびっと←漢字が分からない
ブラッディロア系の獣化ゲームと見せかけて動物のスタンド出して戦うジョジョっぽいやつ。
ゲーメストの記事と広告でしか見たこと無い。
>>78 おっいいねぇ、端的かつ分かりやすい基準だね。
1・ユーザー的にナシ
2・業界的に黙殺
3・メーカー的に自信満々だったが売れず
3・武力 妙にこったシステムを取り入れたものの、ゲーム性につながらずダダ滑り。
>>80 それは黒歴史じゃない
黒歴史ってのは後にメーカーがそれを黙殺するもの
>>81 1・ポリサム
2・アニメ版ユリ
3・RBSDM
憲磨呂
ラストブロンクス 1か2か3かわからないけど・・・
赤リロ
じゃあ零SPだろ
一部アンチからは猛烈に叩かれ芋屋も家庭用出さない始末
好きなのに・・・
マイナー格ゲースレとかないのかね?
マイナーだけど面白い格ゲーを知りたいのだが
激しくダメなMDの亀格は黒歴史ってか、記憶から消したい
ネオコロも黒歴史になるんだろうか。
知ってるゲーセンでは、一月と持たず壁際送りにされたが。
たかあらし
調整命のバーチャで調整出来なかったから無かったことにされたいらない子
一部の人ってばんちょ?
>>67 マジ?知らなかった。生き恥だー orz
明日確認してこよ
セガのホロシアム?
3Dで見た目は「おぉっ!」なんだけど
あっという間に消えた。
マッスルボマーに対抗したのか、SNKが発売したファイヤースープレックス。
ライデンの元相棒とかいうキャラが出てたが作品共々黒歴史。
>94
「リバースキューブはいかがぁ〜」は、その前のやつだっけ?
家庭用オリジナルまで含めると黒歴史だらけになるな
98 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 07:13:53 ID:wv6DAddb
ストU無印のイライザ
>98
ダッチワイフ!?
香取慎吾ボイスのアニメ版覇王丸
101 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 09:45:40 ID:enuh6UFf
初期サガットの足の細さ。
カプコンの明らかな黒歴史ってあれ除いてないだろ
ファイナルファイトリベンジ
>>103 昔、サムスピがアニメになった時、声やったのが香取慎吾
凄まじい棒読みだった・・・
1歩間違えたら憲麻呂がスト3のキャラになってた事
>104
大真面目に手裏剣投げるガイ。ニンニン
108 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 16:44:28 ID:wv6DAddb
キャミィ外伝のウルフマン大佐
まあ中平さんには罪はないんだけど・・・
>>109 ZEROには無い
カプエスシリーズにのみ有る
カルロス宮本
一番新しいのは?と聞かれて青リロと答えられるイスカ
まだ出てないようなので
制服伝説プリティファイター
知らなかったよ が
寛政の改革が圧迫せしころ
人々は生活の苦しみをヨガによって耐え抜いていた
ヨガ、それはダイエットと大道芸を融合した全く新しい格闘技である。
121 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 07:23:13 ID:Rw/vIvuD
中平漫画のガイVSバルログ
バルログファンにとっては黒歴史だろう
それって格ゲー?
ファイターズヒストリー
チェーンコンボ、ガードキャンセル、コマンド投げが連続技になる、
連続入力で派生する必殺技、中段技(しかも必殺技)、必殺技で台詞を
しゃべる、など画期的なゲームだった
ヴァンパイアのオルバスの蟹パンチ
えーとあれなんだっけ、ナムコが鉄拳以前に出した奴。
4人対戦も可能なヤツで…。
ナックルヘッズだっけ?
バンプレストの格ゲー全般
ウインビーが格ゲーに出てた件
クラウドやエアリスが(ry
そういえばあの時はまだウインビーだっけ
いつからパステルになったんだっけな
公式名がついた頃にはもう誰にも相手されてなかったな
>128
パステルな
ガイアポリスのアレっぽいのも
俺が行ってたとこはタイムリリース前に消えてたからパステルが動いてるのは見たことないな
エアリスはエアガイツにいないぜ
ロックマンの格ゲーは黒歴史
消防の頃、ファミコンのロックマンのボス戦に感じた興奮は、今思えば現在の格ゲーに通じるモノがあったなあ・・・流石カプコン。
と感じるのは俺だけですか?
>132
そんなお前にパワファイ&パワバト
134 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 16:31:18 ID:i1fdoLGM
>134
あれってムエタイの最重量級がミドル級だったからなのかな。
ツインゴッデス
ナックルヘッズ。2Dソウルシリーズ
三国無双がプレステの一対一の対戦格闘だったこと
ファイトフィーバー
140 :
ジャック:2005/11/24(木) 20:15:08 ID:SIP4S6tz
>>139 あー、韓国かどっかのネオジオのゲームだっけ?
キムみたいのが主人公だったような・・・
141 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 21:20:05 ID:feA9c1aA
ジン・サオトメがマーヴルVSカプコンに出てしまったこと
本編ではシリアスなストーリーなのに・・・
それよりデビロット姫がポケットファイターに出なかったことのほうが問題だ
せっかくパズルファイターには出たのに!
143 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 22:01:24 ID:yJs12KYc
餓狼3がゲーメスト誌上で発表された当初にブルーマリーが18歳と明記されたこと
さらに、ストゼロ発表当初にローズがイラストでは春麗より明らかに若く見えたこと
エンディングがコーランだから回収されたのあったな。
発売まもなく回収されてワロスw
147 :
妹:2005/11/25(金) 14:36:05 ID:DnFPW1nx
ギースの許るさん
148 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 16:35:29 ID:I0q+ttHm
>>142 まあカプコン対戦格闘のオールスターものでは
ザンギは必須だから仕方ないっちゃあ仕方ない
ダブドラ
友達同士でヒジテツだけで簡単にクリアできる。
最後のつぶしあいで起き上がりにヒジ重ねるだけで勝ったら本気で嫌われた。
熱血ジャスティス学園
黒歴史どころか格ゲーですらないネタがw
デッドオアアライブの映画化
>>152 格闘超人という、トバル作ったところがXBOXで出した3D格闘だよ
背景かBGMか忘れたがアクセントとしてコーランを少し引いていて、
まあ時期的に色々あったので問題視された
なるほどね、どうも
初代スト2エンディングのイライザ
FISTがあがらないのはナズェダ!!
ナコルルテリークラブ
ドット絵のプッシーどもとポリゴンのプッシーどもが同じ舞台で殴り合うゲーム
9年くらい前に出た3Dで、相手を倒したときに極(?)とか画面に表示される格ゲー
161 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 21:58:17 ID:CNXsX2TJ
今となっては初代龍虎のユリ・サカザキの方が黒歴史かも
誰も知らなかったもうひとつの龍虎
・ロバートが主役だったという事実
・2Dでは珍しいモーションキャプチャー採用
・キャラが誕生日にパワーアップする斬新なシステム
・不破
163 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:16:43 ID:D92Lcor8
SFC
「対決!ブラスナンバーズ」
だっけ?
164 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:18:29 ID:7CI4Cu1/
レバーが右にあってボタンが左にあるやつ
BOFのデク人形w
鉄拳の機械割の低さ
3rd
菌類育成ゲーム「ナメんな!キノコ道」
三次元格闘ボールズっていう格ゲー知ってるか?
スーファミのソフトで、超ムリヤリに3D格闘にするため、
球体を寄せ集めただけのわけわからんグラフィック、
それでも処理能力はギリギリらしく動作は超モッサリ、
それどころかBGMすらロクにならずほぼ無音。
そしてなにより、最初に選択したキャラを問わず、
試合中にボタン入力ひとつで簡単に他のキャラに
誰にでも変身できるという素敵すぎるシステム。
格ゲ界のデスクリムゾンだと思う。
>>169 ジョイメカファイト3Dみたいなやつにすればよかったのになあ。
アンドレ=ヒューゴーと同一人物だという設定が
公式になったのはもう黒歴史でいいんじゃね?
ストゼロ、ゼロ3↑、ハンター2、セイバー2
2003、SVC、NBC、零SP、イスカ
>>173 そのただのクソゲーの羅列がどうかしましたか?
175 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 21:42:00 ID:lWEKsX1n
キャラの生年月日設定全て
176 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 21:57:08 ID:YgDksb4X
エイリアンチャレンジというゲームを知ってる奴はいるのだろうか・・・
ロケテのみで消えたからほぼ存在が無かった事になってそうだが
零SPは除外してやってください
界王拳は無視で
178 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 22:44:05 ID:eMAT4VCK
SFCのろくでなしBLUES
後の設定との矛盾があったりして
メーカーがマジで消そうとしてる歴史ってのがやっぱ真打だな
ここまでスペジェネが上がっていないのは何かのイジメですか
らんま1/2シリーズ。
よくもまぁ、幾つも出したもんだ
183 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 23:28:06 ID:Cx06D3ke
>>156 ザンギュラのエンディング
ゴルバチョフのコサックダンスには吹いたwwww
「はっはっは けんこうにはこれがいちばん!」
184 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 23:42:25 ID:18YKb17a
>>160 コナミの「ファイティング武術(ウーシュ)」か?
コナミが当時の最新基盤コブラを引っさげて製作されたものの、中身は画が綺麗なだけ
>>166 格ゲー(ry
まあナムコも相当口出したらしいが。
バーチャ3
バトルトライストだっけ
ツインビーの人が出てくる
>>187 黒歴史にしたいのはコナミよりむしろ押井守かとw
189 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 06:00:29 ID:FHaT6gYj
風雲
たけし城
191 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 07:49:31 ID:2quC9M8f
誰もトバルNo.1に触れないのはなぜか?
FF7の体験版欲しさに売れたという輝かしい実績があるから
ブロッケンの毒霧
194 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 09:30:30 ID:pdunUgFW
スーパーストリートファイター2
なぜかSFC化されたけど
多分皆はスーパーストリートファイター2Xを移植して欲しかったと思う。
(なぜか3DOでで移植したよね)
らんま1/2のSFC版の一番初めの格闘ゲームの九能の強さ
(正直言ってラスボスクラス的な反則な技が多かった)
それ以降のらんま1/2の格闘ゲームは、中々おもしろかった。
町内激闘篇→爆裂乱闘編→超技乱舞編
だっけな。爆裂だけそれなりにやった。半分アクションゲームな感じ。
超技乱舞編はしっかり格ゲーになってたはずだ。
196 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 10:53:08 ID:76hXMSbX
はじめの一歩1の熊が強すぎって2では出てなくて三作目では逆に弱すぎる
スペジェネは無かった事になっているというか、あの会社がアーケードに進出したということを無かったことにしたいんジャマイカ?
サターン初期に出た、モンスター同士が戦う実写のゲーム
・ファイティング・ポリゴン
任天堂が世に送り出したSFCのポリゴン格闘ゲーム!
……に、なるハズだった。
・断仇牙
ジェネラル最強ゲームの続編。
やぁぁってやるぜ!
・DOA1の乳揺れ
いや最近のDOA知らんのでよく分からんけど
テクモや板垣的には無かった事にしたがってると思う、多分。
でもビーチバレーとか出してたしな、どうなんだろ。
・「人は彼を『バーチャファイター』と呼ぶ!」
呼ばんわ。
アーバンチャンピオン
201 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 13:06:46 ID:Djkj6fkN
KOFのキャラがちゃんと年をとっていってたこと
>>157 それよりも修羅の門でしょ。
FISTの広報の、バーチャを超えるとかゆー発言は衝撃的だったが
憲麻呂
断仇牙は続編じゃなくてお蔵入りになった前作だったと思うんだが
205 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 22:14:17 ID:FHaT6gYj
人は彼を『バーチャファイター』と呼ぶ!
マブカプ2で、ガンビットが画面外まで飛んでいくバグ。
対戦で、2連続でやってきた糞餓鬼がいたから紳士的に怒りを発散させた。
予期しなかったバグは黒歴史とは言わんのジャマイカ
黒歴史ってのはキャプテンサry
208 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 22:57:16 ID:1+9HBnuw
イスカ
209 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 23:29:11 ID:DsX158AI
ブレイカーズそのものとお蔵入りの死加護
210 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 23:37:34 ID:frHSaY+u
餓狼1ではアンディが兄だった事
それは企画段階での設定じゃないかね
発売されたときにはちゃんと弟になってる
212 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 23:49:32 ID:4X0uaGEf
>>161-162 龍虎2のキャラデザインの酷さとロネット事件の消滅とミッキー・ロジャースが藤堂を差し置いて続投した事実のほうが黒歴史だろ・・。
>>173 ストゼロ(初代)とイスカを入れるなら、零(無印)とカプエス(全て)とNWを入れろ。
>>210 餓狼本編のクラウザーもギースの異母弟という設定。
213 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 00:45:17 ID:rDWUfS0P
V.G.2
フェイトソードダンス
ミッキーは竜虎だからこそいなくてはならないキャラだと思ってるんだが
バーニィーンアッパッ!!
ロケテ段階で消えた拳獣を押してみる!ちなみにけんじゅうの漢字があってるか自信なし
風雲拳ですね^^
SVC
KOF2003
クソコロ
拳獣
イスカ
カオブレ
鉄拳4
バーチャ3
鉄拳も4より3のほうが黒歴史じゃね
4はバーチャに完敗したが内容は明らかに進化してたぞ
↑765乙
222 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 02:13:00 ID:GEVcNiLD
VG2はコンボゲーとしては良ゲー
ブレイカーズは所詮翔様ゲーだがそれを除けば秀作
223 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 02:23:04 ID:h3orimix
武術?(ウーシュー)
リアル格闘技をモチーフとしていて(演出はある程度ゲーム的)ゲーセンでは結構ハマったんだが
どこがだしたかも覚えていない。
移植してほしいが無理だろな。
224 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 02:23:21 ID:2ztAW3tb
で、何で零SPは家庭用に移植されないの
225 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 02:35:08 ID:a840gl4P
>>223 「ファイティング武術」でググるよろし
しかしまあコナミは格ゲーだけは当たらなかったよな…
226 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 03:23:34 ID:8oiJX+pv
竜虎2のCM、っつーか浜崎
227 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 03:26:22 ID:jV6cpeSs
ハリウッド版DOAは間違いなく黒歴史入り
コナミの武器格ゲードラグーンマイト。
なんか風雲黙示録臭がするゲームだった。
もしかしてもう出たかな? 超兄貴、あすか120%
なんだか「オレ認定クソゲー&マイナーゲー」を羅列するスレに成り下がったな
>>230 俺は家ゲーマーのせいだと思い込みたいぐらいだ
家ゲーマーってマイナーなゲーム知ってるの自慢したがるからね。
オレもだけどorz
ストV2nd。
黒いのがバネになっての次作のヒットのおかげでなお黒く見える。
家ゲーマーは来るなボケ。
っていうか、ストIII2ndより1stのほうが黒歴史じゃないか?
ファイターズヒストリー(無印)は和解したから黒歴史化は避けたな。
むしろ「もともとお互いに参考にしあってる業界なんだからギスギスすんな」って判決はよかったろ。
むしろ黒歴史はその裁ば うわっ なにをするきさまら
バーチャファイターキッズ
イスカイスカうるせーよ
メルブラ
>>236 FH事件は、スト2基盤から吸出し逆アセかけてプログラムまるっと
パクっちゃいました、て話だぞ。
>>234 DC版Wインパクトをひさびさにやって見たがBLの感覚が全然違う。
ギルの飛び道具の2発目のBL感覚を3rdを1とすれば1stは0・5ぐらい。
でも判ってくると1stでも中々楽しいぞ
餓狼伝説3、龍虎の拳外伝、風雲黙示録
99以降のKOFの新キャラ
バンドオブファイターズ
>>241 1stのブロッキングって、前下前下って連続して入れてるだけで
ほとんどの技を取れたんじゃ?
理論上はね。
しかし飛び込みやダッシュからの投げには当然無力だし、ブロッ
キングさせて反撃をキャンセル必殺技で狩ることもできた。
それを恐れてブロッキングに成功しても手を出せないこともある。
それに、ブロッキングは成功しないと正確に入力できていたか
どうかわからないものなので、失敗しているところに何かが刺さっ
たりもする。
結局、近距離での一点読みで上段下段双方の打撃を取れるという
だけで、現実の対戦ではそんなに甘くも極端でもなかった。
空中でのファジーBLとかもあったな
のりまろ
>>248 あきまんが物凄い褒めていたから黒ではない
生ダラリアルタイムで見てて、稼働日にゲーセン行って憲磨呂見つけたときのあの感動は忘れられん
フウキの『阿修羅ブレード』2部作。
>251
ちょっとオモテ出ろや
タイトーのカイザーナックル?
サムスピのRPG。
あれは黒歴史だよな?
255 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 20:28:44 ID:VKiFWzbB
格ゲーじゃないし
>>255 でも格闘ゲームを他のジャンルにしたものなら例外でしょ?
池袋サラが作ったサターンの格ゲー。あとタイトーのファイターズインパクトとか。
もいっちょ、SFCスト2CMの水野美紀のチュンリーコスプレ…は、本人の黒歴史か
ポニーキャニオンから発売されていたCD『熱唱!ストリートファイター』
におけるリュウ担当の方。
波動拳のポーズなのに「昇竜拳」と叫んだバカタレだった。
のりまろも「しょーりゅーけん!」と叫んでるボイスがあったな
260 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 21:32:38 ID:Fzwa7Ik6
バーチャル飛竜の拳
水滸伝…たしかPSだったと思う
水滸演舞。個人的には好きなゲームだったのだが・・・
移植も色んな意味で無理っぽいか・・・
『水滸演舞』と同時期にリリースした『ゴールデンアックス・デュエル』
もある意味黒歴史。
水滸演舞ってSSに移植されなかったっけ?
水滸演舞はサターンにもPS1にも移植されてるし、
サターンではバージョンアップ版の風雲再起も発売されてる(ファイターズヒストリーの溝口とヨンミーが使える)。
データーイーストの格ゲーは、カプコンに訴えられたこと以外は
別に黒歴史ではないと思うけどなぁ。
空手道
風雲再起は永久ありまくりですごかったな
でもコンボ食らってる途中でバリア張って回避ってこともできたかな
コンボつながりまくりの爽快なゲームって感じのコンセプトに見えたんだが
やってること矛盾してるよな
>>264 むしろカプがデコに裁判で事実上負けた事自体が黒歴史
(判例自体は両者取り下げだったけど事実上カプの負け)
268 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 22:16:50 ID:9KRZy5Af
拳聖土竜
>>268 スト2モグラ叩きのことだよな?
地元にあったので遊びまくった
ベガ人形(ヘッドプレスの姿勢)でモコモコと沸いてきて禿ワラ
ブーメラン+カラテの人は今回出てくるので黒歴史ではないと思う。
とうとう発掘されましたな。
さしずめあのブーメランは白いヒゲかな。
一時期もぐら叩き系のブームがあったよな
ワニワニパニックシリーズとか
ブーメラン空手の人はサムスピに度々登場したりで
意外と表にはでている
あお〜あお〜あお〜〜
メルブラ稼動初期
278 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 21:10:51 ID:Qnj7Y9Xw
サガットの下アイグーが立ちガード不能だったとき
スピニングホーネットキック
ハートブレイクディスピアー
FIGHTERS MEGAMiX
なぜミックスのiは小文字なんだろう
レオタード忍蜂
実写映画版『ストリートファイター』のゲーム
アーケード版、コンシューマ版どっちもバカみたい・・・・orz
コンシューマ版にとり憑かれた俺が来ましたよ。
説明書の技解説、試合後のフルボイスの台詞、映画以上にアレなシナリオモード。
これらの黒歴史ぶりは必見だぞ。
バーニングライバル
サワダのハラキリーがただのバンザイじゃなくてグルグル回転になる方法がわからん
『バトルアリーナ闘神伝』シリーズ全部。
ことぶきつかさキャラデザ以外、印象に残るものなし。
(最終作『〜昴』は違うか)
『甦りし蒼紅の刃』。
サムスピ公式サイトには入っているけど、ある意味黒歴史では?
KOF98のドラマCDで京の炎が蒼くなってたのは黒歴史なのか?
PS版「超人学園ゴウカイザー」とか…
291 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 09:12:03 ID:ML7KJpcZ
龍虎外伝
ネオジオ版『ダブルドラゴン』
リアルバトルオンフィルムは見た目明らかに色物だけど
内容的には2D格闘日照りの中でまっとうに遊べたな。
そのせいか余り黒歴史ってイメージはないな。
タオ・タイドーとかいうゲーム
初代スト2のバルログの鼻から牛乳
空手道のインストにケンシロウもどきがいた件
>>293 キャプテンサワダなんて黒歴史どころか
今でも語り継がれる伝説と化してるな
黒歴史にすべきはバイソン将軍
いや今現在のストリートファイターの版権がUSAに移ったから
実質ベガは正式にバイソンになってる事になる。イメージガタ崩れ
通貨がバイソンjはイヤダァァァ――-ッッ!
ガンガン行進曲
ベガ父さん
ベガ孫ちゃん
黒歴史というと
「現在余り知られてないものであり、
かつそのメーカーあるいは作品の開発者やファンが
今知ることのない他の人たちに知られて欲しくない作品や作品内の事柄」
ってところだろうか?
>>293 俺はあの作品は、
スパ2Xにヴァンプのエッセンスを加え、
スト3の橋渡しをした作品として
勝手に位置付てる。
社の近D中段
スト2春麗の「全ての男たちは私の前にひざまづくのよ!」って台詞は
ゼロと3の春麗を見る限り微妙に黒歴史っぽい気が。
高飛車なチュンリな
あれはマジで黒歴史っぽいな
でも名言として有名だよな
ザンギの「ロシアの大地をお前の地で染めてやろうか!?」とかも
サムスピの初代から真でナコルルの性格が激変したのも同じ話だな
おまけでワンフーも。
そういやパソゲでナコノレノレのやつなかったっけ?
>>306 イーグル『敗者よ! 私の前に、ひざまずくがいい。』
春麗「なんか・・・・ヤな過去を思い出した気が・・・・。」
どうやら本人も黒歴史化したいようですな。
言ってた事は認めちゃったけど。
>290
PS版ゴウカイザーは、移植以前にゲームとして成立してなかった。
・トレースシステム削除
・動きガタガタ
・技が出にくすぎ
・キャラ別EDナシ
・乱舞が途中で外れる
糞ゲー愛好家でも怒りかねない出来は強烈。
期待して買った人には気の毒としか・・・
ところでPS版ダブルドラゴンも同じ臭いがするんですが(こっちは未経験)。遊べる出来ですか?
313 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 06:09:53 ID:thDCNAsW
291
アートオブファイティング
『ファイナルファイト リベンジ』
これに比べれば大抵のものは白い気がする。
ストライカー
316 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 10:36:25 ID:DUCtBCqt
>>314 製作者が首になったって言う曰く付きの作品だな
初代サムスピも黒歴史だな
>>309とかケバい天草とか・・・
319 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 12:43:52 ID:AEBhwKes
タカラ餓狼
バトルタイフーン
フラッシュハイダース
>>289 なんか良くわからん理由で蒼くなってたね。
何?庵に負けた時に伝染した?みたいな。
>>320 ×バトルタイフーン
○バトルタイクーン
スト2のオープニングで白人が黒人をグーで殴り倒してる所
北斗の拳
>324
当時「こいつらゲームに出てないのになんでOPだけ出てるの?」と思ったが、
今考えてみるとストTのジョーとマイクなのかもしれん…。
初代ナコはレラとして微妙な仮復活の後、
紫ナコとして一応の復活を果たしたんじゃないっけ?
328 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 17:16:41 ID:NwS7HTLA
ここなら知ってる人いるかな?
やたらと汚い空手家で常にハエがたかったてるキャラがいる2Dのゲーム。
どんなタイトルだったか思い出せない。教えてくれ
堕落天使じゃないか?
>>329 それだ! すっごいスッキリした。
ありがとう。
その空手家は大きくイメチェンした後、モータルコンバット・デッドリーアライアンスにて再登場
333 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 17:55:07 ID:DUCtBCqt
>>324 たしか黒人差別ってことで訴えられて、途中からOP変わったんだよな
昔はブランカが普通に話していたこと。
KOFのダンスリミックスCD
もはや原曲と別物。
そういやネオジオワールドつくばにあったBOFの人形はどこいった
しばらく閉鎖したあと今じゃカラオケやアミューズメントになったが人形なんてどこにmry
カプコンファイティングオールスター
サミーVSカプコン
北斗の拳
スト2レインボー
『バトルクロード』
女性が浣腸したらあかーん!!
『修羅の門』PS版
ファミコン通信の2点評価は伝説。
起必殺技
ADKが製品版でやった伝説の誤植
『禁無断転職』
>>333 ポイズンのこじつけオカマ設定といい
なんでそんなパッシングばっか来るんだろうな
全部が全部それに結び付くわけじゃないのに
まぁ脱衣KOとかはKOFで女性キャラ2人だけになるとか
かなり差別問題があったのは事実だが
いやネタじゃないの
346 :
333:2005/12/09(金) 20:51:01 ID:DUCtBCqt
>>345 ネタじゃないよ。
昔、なにかで知ったのだが思い出せない…‥誰かソース頼む
347 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 22:11:07 ID:islBNMC5
カミカゼ!
格ゲー史上に残る迷キャラに対し、サヨクが騒いだりしないか心配だな。
>>348 だが、アーケード版はカミカゼはありません。
クッ、ドコの市民団体の圧力だ!
じゃあハラキリは?ハラキリは無事なのか?
切腹できるほどの手刀を攻撃につかわないのは何故だ
>百殺イズナ斬り
>>351 アーケード版はサワダがまともだけど
ガイル大佐やバイソン将軍その他の面々が狂っている
家庭用ではいつもの連中が(多少)まともに戻ったが
サワダは有名な人格になってしまった
アーケード版と家庭用では、サワダは技が全然違うんだよ
ハラキリやカミカゼがあるのは家庭用だけ
むしろアーケード版の目玉は、見慣れた面々がサワダ以上の弾けっぷりを見せているところだ
真空波動を撃った後操作できたり、昇竜→空中竜巻という風に
一部必殺技が謎のキャンセルをできたりな
必殺技から必殺技に繋がるんだっけ?
俺は本田使ったけど、スーパー頭突きからスーパー百貫落としに繋がった覚えが。
っていうか、スーパー頭突きをガードされたとき、相手のすぐ目の前で着地して反撃食らうのはいただけない。一気に使えない技になったぞ。(´;ω;`)
サガット→眼帯からビーム
バイソン将軍→手から電撃
ゴウキ(AKUMA)→瞬獄が必勝無頼拳に…
ちなみに瞬獄がインストに掲載されたのはこれが初
チュンリーもあのトゲトゲ腕輪を投げて武器にすると聞いた事がある
ガイルの技表に、ハンドカフ(手錠)なんてのがあった気がする。
360 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/11(日) 11:02:04 ID:y2hOl25y
スト2のガイルのプロフィール
リュウに納豆云々って奴
361 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/11(日) 11:18:37 ID:BFfr9duU
↑リュウに日本で食わされた納豆だろ。
去年流れたあの噂はなんだったんですかね………
サムライスピリッツ零SP完全版
携帯の写真流れてたし、ロケテ行ってきた人間の報告もあったし
ただ単にお蔵入りになったってだけだろ
サイキックフォースシリーズ
>お蔵入りになったってだけだろ
それで、話題として触れられないならばそれは黒歴史では?
ていうか完全版ってなにが違うのさ?
パピー単体が復活して界王拳とやらが消されただけか?
大本営でユサが「スルー汁」みたいなことを言ってたような……
>>362 あれは海賊版だったような気がします。
芋屋サイドでは”ネオジオはサム零SPで終わったはずなのに”と・・・。
>>354 実写映画スト2アーケード版はカプコンアメリカ製作。
コンシューマ版は国内製作でしたね。
アーケード版は「昇竜拳」叫ばないしね。
あと、スト2関連で黒歴史なのは実写版『シティーハンター』。
ジャッキーが春麗のコスプレをしていたのが・・・・・。
(悪夢としか言い様がない)
「ショ−ッルケンッ」とはいうけどね<アーケード
>>366 そもそも表に出なかったもので、歴史に入っていない。
黒とかそういう前の話。
>>369 勇気が芋に許諾を得る前にロケテしたことが問題になって
発売できなくなった。海賊版というくくりとはちと違う。
芋公式HPで「海賊版か?」って言ってたけどね
海賊版にしてはレポートの情報とか見る限り
余りにもエンディングの部分とか精巧に出来てて違う気がする
と言うか、エンディングのアレって結局
巡り巡って剣サムになったって事なんじゃないか?
カプエスPROだって
最初はカプの開発陣がSNKに内緒で造ってて
後日正式許諾受けて出した、て話だったような希ガス
許可受ける前に勝手に作ったモンを
ロケテに出したのが悪かったのかな
既に芋側が出してた
「ネオジオは零SPで終了」発表を覆すモンが
出ちゃったのもまずかったのかも。
バトルモンスターズ
18推奨だたかな
ボンボン
雪は何かと問題を起こすな。零SPの残虐演出だってそうだ。
あれのおかげで、零SPは準・歴史から抹消されている
芋屋の起こした大騒動に比べればかわいいもんだろ
署名運動は確実に黒歴史……
>>378 今と違って零SPは対戦バランスはかなり取れてた方だけどな。
もったいねぇよなぁ・・・・
コロコロ
SNKの格闘ゲームはNEOGEO以外では出しません。
>>382 今でこそ思い出話だろうが
当時はマジに忘れてほしかっただろうなぁ。
クロスライセンス契約っていう言い訳でサターンで色々出したのは覚えてるけど
プレステで出すのにはどんな言い訳使ったっけ?
なつかしいなw
うちは他社ハードではださないとか言ってて
サターンに出したんだよね
96年東京おもちゃショーのゲーカタで広報の高津さんは
「うちは格闘のメーカーだから、PSにも落とすことにしたんですよ」
って言って普通にPSソフトの紹介してたから
とくに見出しになるような言い訳は無いと思うけど
>378
え、プレイヤーの好き嫌いだけじゃなくて、何か問題になってたの?
>>378 ヒント;サムライスピリッツ 真サムライスピリッツ 斬サムライスピリッツ 天サムライスピリッツ
>>386 署名運動って言ったら、
【バランス調整してくれって署名を出したが、プレイモアが無視した。】
MVSは記憶媒体がROMなので、ギルティや鉄拳5みたいに簡単に
修正版は出せないので、当然といえば当然。
ただ、「無理です」とくらい言えばよかったんじゃないかとは思う。
【サムスピ零SPで絶命奥義復活希望の署名を出したが、妥協案で終わった】
ネオジオ版サムライスピリッツ零は発売当時、長崎県佐世保で小学生が
同級生の首を切ると言う事件が発生。それを受けて、かなり残虐なシーンのあった
絶命奥義をカットして販売した。ところが、プレイモアは絶命奥義をカットしたことを
発売前に告知しなかった。ユーザーは製品を手にして初めて、絶命奥義のカットに
気づくこととなった。怒ったユーザー達は署名を集めてプレイモアに抗議。
プレイモアは不手際を認め、補償することになったものの、それは
「製品を送ってくれれば、"残虐描写をなくした絶命奥義"を追加した物と交換する」
ことに留まった。ユーザーは「残虐描写を含めた絶命奥義の復活」を
強く要求したが、それはなされなかった。
のどっちかだと思う。
上のは、「どっちもどっちと言うか、むしろアレ」みたいな感じだったので、
たぶん下の方。
389 :
388:2005/12/13(火) 04:46:43 ID:Km3Y5Gky
あ、ユウキの方か…。
修正前ROMはuniBIOSで残虐有りに出来るのが何だかなぁ
KOF'01の鉄雄
<残虐描写をなくした絶命奥義
なんだそれ?
モータルコンバットの究極神拳みたいなやつだろ?
どうやって残虐描写をなくせるんだ?
やってることは同じだが
敵が真っ二つになったり血しぶきをあげたりしなくなってただ倒れるだけ
絶命奥義は神拳や断末奥義みたいなただの演出じゃなくて、
割り込み即死技って性能がメイン。
家庭用はむりやりなくしたせいで、重要な行動選択肢がひとつ減ったの。
バーチャだか鉄拳だかの技の真似して
駅で通行人を暴行して捕まった工房。
クラスのDQNたちから「タイガー タイガー」と言ってこづきまわされた俺の厨房時代
俺スト2ブームの91年に小1だったけど
ハゲのパーツのせいでダルシムとサガット間違えて覚えてたよ
春麗の事をシュンレーシュンレー呼んでる奴はよくいた。
399 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 21:12:14 ID:Ou3u19aT
セイントセイヤの所為だなw
ストU出たばかりの頃、朝日小学生新聞の記事には素で「しゅんれい」と書いてあったお。
しゅんれい
じゃなかったのか!?
>>401 恥ずかしい奴だな!ハルウララだよ!
競走馬にも使われてる位有名だぞ!
バイクにむかって昇竜拳した奴がニュースになった
ガンダムにむかって昇竜拳したアッガイがゲームになった
ねんまつ
つまんね
鉄雄の事忘れないであげてください。
カイザーナックルのイカレたCPU難度……
ジェネラルは格ゲー最強のラスボス
もぅ緋蜂w
波動拳の謎
キャプテンサワダ
>カイザーナックルのイカレたCPU難度……
あのゲーム2戦目で既に他ゲームの下手なラスボスより強いって
あとあのゴンザレスの投げ間合いなに?飛び道具か?
411 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 02:57:52 ID:A/rqOhPQ
94で紫舟は死んでた
412 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 06:56:39 ID:89DZQ8R9
浜崎あゆみ ユリ
413 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 11:36:33 ID:kuqGROpT
さとう玉緒 アテナ
チバレイ チャムチャム
松本恵 リムルル
佐竹雅昭 ジョーヒガシ
417 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 22:41:56 ID:qOtD9Cwa
香取慎吾 覇王丸
ナコルルの死亡設定
419 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 22:44:42 ID:YkDvpi1c
真吾のシルエット
いまだコンシューマにならないポリサムを黒歴史にしないでください。
もうなってるか
あれはあれで方向性いいと思うけどな
キャラ反転すると武器だから
利き腕以上に違和感を感じてた俺にしてみれば
サターン版VF3
社運を賭けたハイパーネオジオ64基板
熱血キャラしていたころの草薙京
格ゲー専用機のネオジオポケットがリアル麻雀専用になった件
鉄雄・・・
『真サムスピ』の幻十郎などの新キャラクター(当時)のシルエット
某誌で好き勝手に予想イラスト出してたのがなつかしい。
今更だけど黒歴史の意味わかってる?開発者の都合で無かった事にされたもの。
マイナーゲーやレトロゲーを嬉々として挙げてる奴ら反省汁。
痛快ガンガン行進曲だな。
開発者自らが「あれはもう、触れないでくれ」って言ってたw
メーカーのHPで過去の作品から消されているもの、ストーリーの辻褄が合わなくなり設定上なかったことにされたもの
>430
続編でないと思ってたら。開発者が嫌がってたのか。
攻めを推奨してたけど、必殺技のスキが大きすぎて攻めにくいゲームだった。
バランス調整版を期待してたのにな。
>>432 通常技でさえ確反まみれだったもんなw
アレでどう攻めろってんだ。
ガン待ち行進曲
そういえば、大江戸ファイトも反確天国だったな。
『月華の剣士』は当初3部作を予定したはずだったのに、『2』で
事実上ジエンドになった。
『ジャスティス学園』は当初3部作を(ry
『痛快ガンガン行進曲』は当初3部(ry
>436->438
w流れにワロタ
てかどこまでマジ?
嘘ついた人いたら手をあげなさい。
さすがにガンガンはないだろう……
ないよな……?
伝説の「何かを悟りすぎて嫌なフウマ」のポスターに
シリーズ第一作とか書いてあったような気がする
ADKの三部作っていったら
ニンジャコンバット
ニンジャコマンドー
ニンジャマスター
じゃないのか?
>>442 以外にフウマもハンゾウも絡んでないんだよなそれ。
444 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 00:35:08 ID:k0jpVPeH
庵子さん
熊殺しのギーちゃん
マーブルスーパーヒーローズのアニタはなんか伏せられてるよねぇ
>>445 あれはマーヴルに許可をとらずにこっそり入れられたキャラとかなんとか・・・
あれは性能的にも黒歴史にふさわしいな
448 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/19(月) 15:15:38 ID:e3+2H1ce
黒歴史ばっかり
コミックゲーメストの豪血寺一族
コミゲの豪血寺漫画って二つ在ったけどドッチ!?
俺は両方とも黒歴史だと思うがw
>>449-450 1は誰が書いたのか知らないけど、2は古葉美一氏が描いてたな。
しかし、古葉美一氏今頃何をしているのだろう・・・。
しらないほうが幸せだぞ
まあ、当時からやってたことではあるんだがな
ある意味これも黒歴史か
1描いてた人が2の後書きでゲストしてて
あのタッチで犬描いてたのには禿ワロタ
昔のこばびーの漫画好きだったんだけどなぁ。
今は……
愛好家、あるいはある程度の耐性がないときっついよなぁあれは・・・
ストリートファイターザムービーのリュウの技ボイス
格ゲーじゃないけど猿岩石
>>451 >古葉美一氏今頃何をしているのだろう・・・。
絶対後悔するだろうけど、氏賀 Y太でぐぐれ
460 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 21:27:53 ID:xbcKx9KH
ぐぐって出てきた文章で十分理解したよ・・・
ぺーじに飛ぶ気が全く起こらなかった
461 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 21:49:47 ID:8S8ziQbT
イ・ス・カ
>>429 >>1だけど、それぞれの感性で広い意味で捉えてもらっても構わないよ。
そういう俺もおもいっきりミスってるしよ・・・ orz
サミーのサバイバル・アーツとデッドリースポード
貴様等!
バイソン将軍を悪く言うな。
あの映画はな、彼の・・・ラウル・ジュリアの遺作なんだぞ!
>>463 デミトリのデモンブラストは
デッドリースポートのパクリだ!と主張してる漏れガイル
同じ路線で
デコのタトゥーアサシン
久々にストEX1を遊んでたんだけど…3まで出てるけども…どうなんだろコレw
EX結構好きだわ。
ここまで開き直った2D格闘テイストの3D格闘ってこれが元祖じゃないっけ。
ただ、殺意の波動関係の設定でちょっと黒歴史がありそうだ。
つーかあれのオリキャラ全員まとめて黒歴史じゃね?
ビジュアルはどいつも強烈に印象に残ってるんだが、
名前覚えてるのがダランとスカロトマニアだけだ。
470 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 06:02:05 ID:ILpYC23l
スカトロマニア?
あのキャラ達はストリートファイターとしては黒歴史だが
あれはあれで好きだ。
スカロドルィィームッ
>469-470
骸骨マスクは「スカロマニア」ね
名前に「ト」は入ってないZO!
コミックゲーメストの豪血寺一族2は未完でいきなり誌面から消えた。
どんな事情があったのか未だにわからない。
かなり本当の意味で黒歴史に近いかも。
>>469-470
>骸骨マスクは「スカロマニア」ね
>名前に「ト」は入ってないZO!
マジレス乙!
たしか、
斬空波動拳→天魔空刃脚→屈中K→豪波動拳→滅殺豪波動→滅殺豪昇龍→天魔豪斬空
だったか、なかなかムチャな連続技が成立しちゃうのが好きだった。
EXは名作だと思う。何かラスボスの豪鬼に勝てないしw
スカロマニアは俺の持ちキャラだ
EX3は糞
477 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 20:15:37 ID:dQCwPvUB
ラスボスがジャッキーチェンのなかったっけ?
すんげーつええの
>>476 コンシューマで続編出した格ゲーってほとんどじゃないの?
>477
ジャッキー先生激強のアレね。
カネコ製作所だっけ?
ゲームとして結構面白かったよ。
少なくとも黒歴史ではないな。
>479
そのゲームのタイトルを
「カンフーマスター ジャッキーチェン」
と覚えてたのだが
「ジャッキーチェン カンフーマスター」
または
「ジャッキーチェン」
だけで通じる説も。
どれが正式名称だか。
ジャッキー先生的には黒歴史かも?
実写取込格ゲーとしては最高級の出来だとオモ。普通に遊べる(他の実写ゲーがひどすぎ)
ACのジャッキーって肝心のジャッキーが使えなかったような・・・
エドモンド荒川
>>473 誌面リニューアルのため
決勝前でいきなり終わるのはどうかとorz
それよりも「1」の方がインパクト強いな>コミゲ豪血寺
原作無視して北斗ばりの世界観を提示して大団円迎えたのに、
翌月から原作テイスト全快の「2」だもんなぁ。
「1」がいきなり黒歴史化。
484 :
( ^ω^):2005/12/23(金) 17:03:48 ID:fRxc45ZQ
( ^ω^)
>>484 てめえを黒歴史にしてやろうか(´・ω・`)
>>485 あなたにテコンドーを教えてやろうか吹いた
KOFEXシリーズの黒歴史入りが決定しますた<KOF忘年会
山崎竜二が菅原文太のファンだということ
まともな山崎竜二
ミスX
庵がスゲ番みたいなカッコウの女装して影二のマスク付けてるキャラ
ギターとかで攻撃する、登場の時マチュアとバイスと影二とビリーがグラサンかけて庵の左右で変なポーズとってる
普通に強い
KOFでどっかのチームがバンドチームて設定だったよな? どこだっけ?
>492
京、庵、テリー、アテナ、ナコルルのBOF…じゃなくて、
'97の七枷社、シェルミー、クリスのニューフェイスチーム。
因みにバンド名はイラストから察するに"C・Y・S"
三人のイニシャルからの命名と思われる。
そろそろ黒歴史ネタきぼんぬ
ロボットBOFは普通に黒歴史になりそうだ。
餓狼3は、その後のRBが続かなかったら龍虎外伝のように黒歴史化していた事だろう。
演出面では餓狼3は餓狼シリーズでもトップクラスなんだけどね
RBSPあたりからなんか手抜きに見えてしまうんだよな
餓狼3は背景の書き込みとかすばらしいな。
曲もいいし、キャラクターのアニメーションもいい感じ。
一人で遊ぶ演出アクションゲームとしては最高峰といっても過言ではないかも。
つまり龍虎の正統後継だと
ネオコロって動画見る限りは結構楽しそうなんだけどw
ネオコロが散々こき下ろされてるのは
CPU戦の仕様が大きいかも
対戦に関してはそれなりそれなりといったところじゃないか?
>>22 ヴァンダリング
ZZヴァンダム
ヴァ-チャ-ファイタ-キッズ
たしかナムコの軸移動出来て4人対戦のやつ
バーチャキッズ以上に「にとうしんでん」が痛い痛い
というかこれは開発予定タイトルして名前聞いた時点で既に痛かった
>>503 キャラは可愛かった気がする
痛いけど。ていうか格闘ゲームじゃねーなありゃ
>502
ナックルヘッズの事?
バーチャキッズはかわいいだけで
なんら子供向けにチューンされていないのが謎だ。
VF2よりさらに早いゲームスピードがさらに謎だったなw
下Pみえねーよ!
デュラルが頭の中に金魚を飼ってる
ギャルズファイターズ
でもいまだからこそ復活させるべきなのかなと思う今日この頃。
あれ?
それネオジオポケットで出てたんじゃないの?
ネオジオポケットそのものが黒歴史だからな・・・ ありゃひどいw
もし そのときにPSP並みの性能を持っていたら 流行ったかな?
PSPのソフトで流行ったものなんて無い
ギャルズファイターズ、アレはアレで結構良ゲーだったと思うよ。
コンセプトはイマイチだったけど携帯ゲーとしては楽しめた。
おまいらカードファイター2をヤフオクで
1万出して落札した俺に対してのあてつけですか
他にもカプが折れたかの様にACロックマン移植したりもしてたし
まぁ黒歴史なのはネオポケもハイパーネオジオ64も同じか
御意見無用
あとファイナルファイトリベンジは
ファイナルファイト リベンジ ではなく
ファイナル ファイトリベンジ らしい(タイトルより)
ちなみにサターン版の方がコーディーが弱体化していてバランスがいい
名前微妙にイジってんのは版権絡みからなのか・・・業が深いな。
じゃあゲーメスト産黒歴史ってことでひとつ。
サターン『速攻生徒会』
今は亡きゲーメスト「監修」格ゲーだったんだが、身内で本田ゲーと判明してブームが終わった・・・。
キャラの動きはカクカクだわ、ボイスは何言ってんのか分からねーわ、当たり判定はメチャクチャだわ、バランスは終わってるわで、どこ監修してたのやらと思ったな。
当時としては珍しい対戦ダイアグラムを残せる機能が付いてたんだが、寧ろ付けない方が良かったんじゃないかって位偏りまくってたw
517 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/01(日) 17:36:18 ID:R1qDI8C6
クーラの髪が普段は青くないという設定
ぶちぎれ金剛
封神領域エルツヴァーユ
どんなだったかすら忘れたが・・・
鷹嵐で…
鳥易
>>519 いわゆる「格ゲーとしてはダメだがキャラゲーとしては良作」っていうアレか
速攻生徒会と同時期にあれのキャラをパロった漫画がエロ漫画雑誌に連載してたな。
相撲
>>516が速攻生徒会をプレイしたことがないことはわかる。
壮絶な的外れ批判だもんな
ジャンプ軌道が噛み合わないぐらいの事は言って欲しかった。
530 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/04(水) 20:29:58 ID:s+/TaqeZ
あげ
00の京の遠距離Dとか
七瀬に転用されてるものが黒歴史扱いなわけないだろう
どちらかというと99の轢金だろ
ファイティング武術・藤崎もどきのコスと褌キャラしか記憶にない。
封神領域エルツヴァーユ ・対戦では何気に投げ合戦が熱い。
ファイターズインパクト・モーションのクキクキ感がたまらない。
大江戸ファイト・結構、普通に遊べる。(富士山バスター比)
ドラグーンマイトとバトルトライストは?
535 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 00:24:17 ID:z2tDgVIa
アニメ版竜虎とかサムスピの絵はどう見ても、
エロアニメ「淫魔妖女」「淫獣教師T」のヒト。
しかも漏れはこの2作で結構抜いてる事。
536 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 00:27:41 ID:auoUptkQ
ファイナルファイトリベンジ
発売日に拡張ロム付きで2980円だった
マッスルボマーのマンガ
「遊びは終わりだ、ロシアボーイ!!」
完
>>488 >KOFEXシリーズの黒歴史入りが決定しますた<KOF忘年会
詳細きぼん。確かに1は超絶黒歴史な出来(売り物失格)だったけど、
転じて2は、GBA格ゲ史上でも最高峰の出来だったし、ストーリー面
でも、迷走気味な03以降の芋屋KOF本編よりか、余程オロチ関連の
扱い方は上手いぐらいだよ。それを黒歴史入りとは余りに酷な……。
やっぱ外注だからなのか?(ついでに、KOF京はどんな扱いだった?)
539 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 01:09:41 ID:GYZYiXwS
540 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 01:12:42 ID:976VOZCY
赤リロ
541 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 01:29:10 ID:T8ra7nfw
赤リロと青リロの違いってなに?
つかいつの間に変わった?
ギルティはテキトーにしかやってないからわからん。
私はこう見えても、パーフェクトソルジャーズなら日本でベスト64に入る実力の持ち主だ
KOF忘年会でファルコンがポリゴンのサムスピは黒い歴史だって言ってた。
ファイティングウーシュじゃなくて
コブラ基盤自体が黒歴史だよな。
この基盤に使われた半導体やら抵抗器やらが可哀想だ。
>541
赤リロには無限ループとか
ゲームバランスを崩す要素が色々あったんで
それを取っ払ってバランス調整して出したのが青リロ
547 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 20:41:39 ID:VQd+eRrk
パワー・・ほわぁ!
549 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/05(木) 21:20:59 ID:BsJKFDCO
KOF2001
>>546 無印でゴミ屑扱いだった闇慈が赤リロで少々強化されたのに
青で弱体化されたのは本当に何故だったんだろう?
もうイスカでいいじゃないすか
552 :
ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2006/01/05(木) 23:59:50 ID:0jJjUDvz
PS2に移植してXBに移植してしまいにPC版が出たばっかりなのに黒歴史か。
お前相当頭悪いだろ
月華1の十三
554 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 00:08:59 ID:jRWMVYBl
なんかネオジオのエジプトっぽいやつ。
結局出たんだっけ?名前も思い出せんw
555 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/06(金) 00:27:36 ID:HlM9ELRd
サターン版初代ギルティギア
発売中止になったけど、体験版は雑誌の懸賞で世に出たんだよね
体験版といってもアーケードモードでテスタメントの部分で終わってしまうのと一部のモードがないだけで、ちゃんと最初から使えるキャラは全部使えて対戦できたらしい
KOF97の出場キャラ投票やらせ疑惑
557 :
ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2006/01/06(金) 01:17:49 ID:bL7QHxzZ
>>555 黒歴史はどちらかと言えば偽3Dのほうだろ。
メイが斧を持っていた頃の話か。
>554
死加護の事!?
ソレならブレイカーズとして出たけど。
後、出なかったと言えばサクセスが「QP」とか言うの出さなかった位しか覚えてない。
発売中止になった有名な格ゲーと言えば
CFASが真っ先に思い浮かぶ
>>545 当時最高峰のモデル3基盤を凌駕すると言う触れ込みで発表されたが
結局、使われたゲームがファイティングウーシュのみ。(多分)
ウーシュ自体やり込みもされなく、変なコスプレのせいで
イロモノ扱いされてる有様じゃ基盤も何の為に開発されたのか…。
まあ、3D演算処理のテンプレ素材にはなっただろうがね…。
562 :
ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2006/01/06(金) 18:48:41 ID:bL7QHxzZ
素直にハイパーネオジオ64で2Dの続編を作れば・・・。
563 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/07(土) 00:23:46 ID:ELRooKOP
ギルティ自体が黒歴史だろwww
564 :
ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2006/01/07(土) 00:35:36 ID:9LvKshD/
>>563 カプコンも旧SNKもギルティの超ヒットにより格ゲー界から身を引きましたwwwww
今はGGXXが2D格ゲーの頂点に君臨していますwwww
現実逃避乙wwwwwwww
そのギルティもイスカの黒歴史で落ちたしなぁ…
ストーリーも進まずにいるし、いくら#Rや/を出しても…。
あの男自体が黒歴史になりかねないぞw
(´ー`).oO(どの板でもコテハンってなんでスルーすることができないんだろ)
自己主張が無駄に激しい「構ってちゃん」だからだろ。
ルーテナントは比較的スルーされるコテハンだと思う。
要はヘタレ
ギルティのHITで身を引いたなんてデマ吹いてる奴にマジレスする価値もないが
スト2はギルティの数百倍から数千倍の利益出してる。
ていうか、こんなコテ初めて見たべ。
この板では鉄拳4の失敗なんかはまだまだ序の口なのかな?
根っからのテッケナーである俺にとっちゃ黒歴史その物なのだが・・・
黒歴史というのは
基本的にメーカー側がいつの間にか無かったことにした事実ということなんだが
単に失敗作を並べてる奴が多いよ
俺は鉄拳4好きだぞ
商業的には……
敵が強すぎたが……
>>572 まぁファンが無かったことにor隠したい事実でもいいかと。
あるいは本当に知られざる情報レベルとかかな?
ある程度は主観が入るのはおkジャマイカ。
とはいえ鉄建やギルティギアでは
多少商業はずれしようが内容が滑っていようが黒歴史は無理があるかもね。
隠し様もないしプレイの有無はともかく格闘ファン皆が知るソフトだ。
(SS版ギルティギアは初耳でへぇと思ったけど)
下手をすればアンチが嫌いな作品を
ただ辱めようと名前を出したがる可能性もあるけど
ゲームをけなすことなく楽しくスレ進行出来ればいいな。
鉄拳4はスタッフもインタビューで失敗は認めていたからなぁ
個人的にはヴァーチャの3も思いっきり黒歴史なんだがな
スレ見返して、確かにこれぞ黒歴史ってのをまとめてみた
・DOA1の乳揺れ
・データイーストvsカプコン
・高飛車な春麗
・サムライスピリッツ零SP完全版
・クロスライセンス契約
・浜崎あゆみのユリ
・KOFEX
・ファイティング武術、もしくはコブラ基盤
俺はマーヴルスーパーヒーローズのアニタがそんな感じ。
・浜崎あゆみのユリ
本人、笑えない黒歴史だろうな
ドラマCD版ストUのリュウの性格
「ヴァンパイアセイバー2」 「ヴァンパイアハンター2」
この2本は黒歴史でいいだろ…当時ゲセーン従業員だったけど
アーケードに「ヴァンパイアセイバー」が登場して
すぐにロケテが行なわれ、即登場とか営業に言われて唖然としたよ
(;´〜`)オマイ CP2とセイバーの基盤代金カエセト
容量一杯でキャラ全部入れられないのはわかるけど
ポケモンじゃねーんだからさぁ…あの時すでにカプンコもうだめぽだったよなー
家庭用のダクコレでアレンジ加えられただけでも奇跡だな
まぁ俺はハンター2(アレンジ)は家でかなりやり込んでるし
ACでセイヴァー3作全部あったらセイヴァー2ハンター2やってるだろうけど
この二作が出たのってセイヴァー発売から僅か4ヵ月後なんだよな…
しかも文章とED殆どカットしてキャラ一部変えてDF性能共通にしただけだし
もう少し待って各部分パワーアップさせるか、CPS3で出すとかそういう考えは
多分あったんだろうけど出来なかった時期なんだろうな
でも商品的にカプは黒歴史とは思ってないみたい。ハンター2なんて
「ハンターのキャラがセイヴァーの舞台でセイヴァー2のシステムで戦う、
ある意味ヴァンパイアの集大成とも言える作品」とまで銘打ってるし。
さてポケモン商法と言えば同じカプのロックマンエグゼだがスレ違い
「ヴァンパイアセイヴァー2」「ヴァンパイアハンター2」
メーカーにとっては黒歴史じゃないよ。
カプコン社員はこの2タイトルに足を向けて寝られない。
いま会社が存続できてるのはこの両タイトルのおかげなんだから。
これ出さなかったら、カプコンはあの時の決算期を乗り切れず
会社が破綻していたのは結構有名な話。
ゲーセンの関係者やプレイヤー的には黒歴史にしたい気持ちも分かるが。
カプ側にとっては救世主だが、店やプレイヤーからすると……
>>576 このスレ始めてきたのだがSFC版ストUターボのCMで水野美紀がやってた春麗は入ってないのか?
あと餓狼伝説3とか
「昔は結構格ゲーってアニメになってたよな」ってスレでもあゆユリの話はよく出てるよ
黒歴史
拳獣
>>584のレスが今一つズレてるな・・・ちゃんと過去ログ読んでる?
浜崎がユリ役やってたのはここ等の住人には有名でも、浜崎本人に完全に口にしないから黒歴史って言ってるの。
別に君が知ってるから黒歴史じゃ無いなんて言ってないよ。
587 :
MONAD:2006/01/08(日) 05:25:15 ID:S4oxH0TH
○Virtua Fighter Remix
近所のゲーセンでは撤去最速記録を持つ(1日)。
○Virtua Fighter Kids
JAVA TEA版が当たった。お花アイコンにゲンナリ。
ハンター2とセイバー2 あれにはほんとやられたな
当時うちの店は何だか忘れたけど、抱き合わせでセイバー入荷させられたから痛手だったよ
内容うんぬんも確かに黒歴史と呼ぶ条件の一つだとは思うが
大手メーカーが、ああも露骨に必死な金稼ぎをした事自体
十分に「格げーの黒歴史」と呼べるだろ
データイーストvsカプコン裁判と同じ意味での黒歴史じゃね?
589 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/08(日) 05:55:44 ID:tuyhePce
3DOのシャドウ
アストラスーパースターズ
闘姫伝承
・メーカーにとっての黒歴史
・開発者・出演者・関係者にとっての黒歴史
・ゲーセン(オペレータ)にとっての黒歴史
・プレイヤーにとっての黒歴史
に分けられるのかな
全員一致で「これは黒」ってのもあるんだろうけど
・プレイヤーにとっての黒歴史
もう格ゲプレイヤーじゃないけどブン○ン丸は噂多いよね。
>>590 セイヴァー2&ハンター2は一番最初以外は完全に黒歴史って言って良いな
メーカーにとっては上手いぼろ儲けで乗り切ったんだが逆言うと
その行為でカプのブランドと権威を失墜させた事に
何よりも船水が怒ってプロジェクト解散させたくらいだからやはり黒だよ
本来セイヴァーには続編が有ったのにそれも消去しちゃったくらいなんだから
(ジェダのエンディングにその名残が有る)
>>591 ブンブンって今何やってんの?まだファミ通の記者?
>>592 ぼろ儲けなんかじゃないですね。
あまりにも業績が悪くて手をつけた禁じ手。
格ゲ路線に対するギロチンみたいな物です。
ダークエッジ
>・メーカーにとっての黒歴史
>・開発者・出演者・関係者にとっての黒歴史
この二つ以外はどうでもいいことに感じる
セイヴァー好きなんだけどなー
というか当時かなりプレイされてたと思うんだが
基盤の売り上げはそんなに悪かったのか
ザンギュラのダブルウリアッ上
利用価値一切不明の空中スピニングバードキックをまともに出せたやつは居たのだろうか?
スパIIXになって後ろ溜め前にコマンド変更されなかったっけ?
それでも利用価値があるかというと…
スト2ダッシュターボのインストに「隠された技を探せ」とあったから、
SNKみたいに超必殺技が隠されているのかと期待していたら、
結局、何にもなかった。
たしかしょぼい技が2つぐらいあったはず。
空中スピニングバードとK溜めターンパンチじゃなかった?
Kタメってダッシュからなかったか?
やっぱあるよね。
記憶あいまいだからフォローよろ。
気功拳は?
インストに載ってる技は隠されてないだろ。
>>604 普通にインストにあったはず。
例の「謎の技」は空中スピニングバードキックだろう。
ところであんま黒歴史な話題じゃないよなコレ。
X68000の格闘ゲーム
>600
「隠された技」で、「真空昇龍拳」があると聞いたことがある。
画面端まで飛ぶとか。
今思えば、それレインボーだ
赤い波動拳だったりして
初代スト2のキャラ選択画面のオレンジ色の春麗は確認し忘れって事でおk?
たしか、手が6本指なんだっけ?
あの色のほうがチャイナっぽくはあった
ストV2ndダッドリーのあのぴょんって飛び上がって
ストーンと落ちてくる技あるじゃん
あれってかなり黒くね?
スト3で消えた技はあれといぶきの破心衝だけだよね
破心衝は強くて消えたっぽいがダッドリーのあれは・・・
スト3の必殺技があすか120%のパクりなこと。
手が6本は初耳だ。
3rdで消えたのはユンの移動無しのセンキュータイも加えて
あとユリアンの6中Pも変わったな
どこにもなかった、スーパーストリートファイター2のトーナメント台。
>>617 当時の大きなアミューズメント施設には入荷しました。
あまりに使い勝手が悪くて即撤去でしたが。
あの手の大型筐体でわざわざ座る場所をプレイヤーが
一々変えなきゃいけないってどういう設計したんだか…。
炎邪の界王拳
消えた技と言うと元祖スト2のザンギは無駄なぐらいに
通常投げ技が多かったな。
7色の投げ技を持つ男だっけ?
パンチ・キック、立ち座り、近遠で分かれてたな。
遠距離大Pのかみつきが強かった気がする。
>>622 これか。
パイルドライバー ←or→+中P
アイアンクロー(遠間) ←or→+中P(連打)
ブレーンバスター ←or→+大P
かみつき(遠間) ←or→+大P(連打)
デッドリードライブ ↓要素+中P
レッグスルー ↓要素+大P
ストマッククロー(遠間) ↓要素+中Por大P(連打)
ジャーマンスープレックス ←or→+中K
サンダーファイヤーパワーボム ←or→+大K
ファミコン版スト2
雑誌とかには紹介されててたけど、空中竜巻旋風脚もインストに載って無かった記憶有るんだけど?
>>613 サンダーボルトはJ・マッコイも浸かってた意味伝統的な技だからw
鳥山明がデザインした筐体のドラゴンボールのゲーム
新声社のムックに宣伝が載っていて当時ものすごく惹かれるものがあったが、
どこにも置いてなかった。(実際に稼動していたのかな?)
8方向に自由に移動できて、リクームやバータなども使えるようだったが…
2画面分割のゲームもあったっけ
クレイジーコング
>>628 あったよ。
移動速度がびっくりするほど遅すぎてスト2とかやってた俺には無理だた。
空中スピバはオトチュンが鳥かご抜けるのに使ってて感動した。
鉄拳vsバーチャの広告。
>>628 >鳥山筐体
あー・・・そんなのあった気がするな・・・
中身はバンプレの2D格闘だっけ?それともまったく別だったかな・・・?
>2画面分割
元々はジャンプイベント用の剣神ドラクエみたいな体を動かす体感ゲームで
一般市場に出したときはレバー回した数で大技が出るゲームだっけ。
セガ製だっけ?
ものすごく大味っぽかったが
拡小を多用して「DBらしさ」のあるなかなか綺麗なゲームだったな。
コナミの龍虎みたいなゲーム
ゴルバリアー舐めんなよ
風雲黙示録は存在自体が黒歴史(今ではネタとして価値が上がってきているが)だが、
その中でも紅一点キャロルは勝利絵のアップの顔が怖く、それが原因で続編に出してもらえなかったという噂も・・・
まさに黒歴史の中の黒歴史
>636
懐かしいな。
大味だったけど、DBモノとしては原作らしさをゲーム性に反映しててよいと思った。
店泣かせな操作法も、DB好きなお子様に合わせたものと考えれば納得。
>>636 確か必殺技がレバー16回転とかだったよな?
ファイナルフラッシュの二回転が最大だろ。
>>636 今はすっかり駐車場が板についた江坂のネオジオランドにあったなw これ
めっちゃ懐かしい
これ悟飯の魔閃光連発が異様に強かった気がする。
昔ロックマンの格ゲーじみたのありませんでした?
やってないから格ゲーじゃないかもしんないけどあれもカプの黒歴史かと
ネオポケに移植されたよ
ロックマンの格ゲーつーかボス戦だけができるロックマンみたいなの
アレは黒歴史ってーか、単に存在感薄いだけかと
PS2でも出てるよ
普通に面白い。
が、だからどうした、といった感じが否めない>ロックマン
スパ2以前の気功拳のポーズ
気功拳なんてターボ スパ2 スト3 その他
しょっちゅうポーズもモーションも違うのに、なぜターボだけ黒歴史?w
まさかかっこ悪いからとかいわないよね?まさかねぇw
使いまわしだからか?
むしろスパ2のポーズの方がネタにされまくってたな
思い直してみるとスパ2ポーズが一番浮いているかもしれない
ケツあげすぎ
スト2のピンボール
アメコミ調のチュンリー怖すぎw
中学のころの同級生が、机の上に乗ってあのポーズをまねしていた
きこーけん!(ケツを突き出して)
バカウケだったが、そいつはじきに不良化していき、今ではチンピラだかホストになっているとか…
ひょうきんで良い奴だったのに、やはり家庭環境が災いしたらしい
木下。 増田君て覚えてる?
ターボの「やッ!」ていう気功拳は結構好きだ
658 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/19(木) 21:37:23 ID:KqfVWDuY
KOF96の年齢設定
カプコンファイティングジャム
おれしか覚えてないのかよwww
ナコとガルの関係
リムルルはナコルルと血がつながってない
イングリッド
や、イングリは黒歴史化したくても人形発売してたせいで許されなかった珍しいパターンだ
カプジャムもカプコンから出したからアレだなけで、芋とかから同じクォリティの物が出てたら評価高かっただろうな
>>664 評価はどうあれ、値崩れしなかったのだけは確実ですね。
ヴァンパイアはセイヴァーで終わっとけばシリーズ自体が黒歴史化することはなかった
>>666 無理です。セイヴァーの大失敗を何とかする為の
セイヴァー2&ハンター2ですから。
ハンターで終わっておけば、でしょう。
セイヴァー自体は失敗だったっけ? 赤字だったとか経営的なことは知らないが、
ゲームとしてはまずまず成功したような。
イングリッドよりもあと2人+αいたことの方が・・・
+αはボスだから名前すらよくわからんし、見た目はパンフに載ってる程度だけど
ストZERO3の対戦台を6台も置いたゲーセンが二ヵ月後に潰れた
なんであんな暴挙を犯したんだろう?
>>668 前評判は高かったのですが、いざ稼動すると大失敗でした…。
(セイヴァー2・ハンター2の発売がたったの4ヶ月後)
ゲームって4ヶ月で作れるんだねw
セイヴァーの市場の動きや反応を見てから販売したのなら
セイヴァー販売4ヵ月後といっても作ってる期間は4ヶ月よりもっと短いはず。
基盤量産や出荷のことも考えるとさらに短くなるのか・・・
本当に4ヶ月だと市場調査の結果販売と言うのはいささか非現実な気もす。
ver違いの焼き直しとはいえセイヴァー販売前から前もってほぼ完成していないと
無理でね?
普通はそうだけど、セイヴァー2&ハンター2は
ダークフォースを全員共通にするなど
元バージョンより手抜き調整にして出したという不思議な物だからな。
というかセイヴァーはゲーム的には失敗作なんかじゃないだろ。
ただ厨房キャラがあまりにも優遇されすぎてたのが致命的だった。
近所のゲーセンにいつ行ってもオルバスで泡出してる奴がいたなあ……
セイヴァー2・ハンター2は業績関係が云々
(よく分かってないけど大人の事情って奴だろうと思ってる)
で、出さざるを得なかった抱き合わせ商法だったと聞いたが。
>>673-674 ゲームで一番手間のかかるのはグラフィックですので、
ここだけに注目してセイヴァーとセイヴァー2・ハンター2を
比較してみて下さい。
>>676 基板自体も売れなかったんです…。
スパIIで大穴を空けて、その結果ストIII2ndとセイバー&ハンター2のなりふり構わぬ商法に
繋がったんでしょ?
実際には直前でバイオが大ヒット。結果的に意味ねー戦略だった。
KOF96、97の対戦も無茶苦茶で、ゲーセンに溢れかえっていた客が引いて、
格ゲーにしがみ付いているマニアしかいなくなった時期だな。
ZERO2が頑張ってた時期じゃなかったか?
97年は微妙以下なのばっかだったな
俺個人で面白かったのはマヴストぐらい
>>678 スパ2の失敗は五ヶ月後の2Xでそこそこフォローしてますね。
3DOへの独占供給で結構稼ぎもしましたし。
2ndも1stの八ヶ月後ですから、セイヴァー2・
ハンター2は完全にセイヴァーのフォローと
考えていいでしょう。
スパ2XはDOS/Vに移植されたけどヘボ移植で、原型とどめてなかったり
Windows版は発売中止
サターン版は処理落ち
PS版は微妙
と結構不遇だな
まともなのはDC版まで待ったな
やっぱ
>>590の部分じゃないかって感じがするな
その中でも特に上2つのメーカーに関わる部分は決定事項
下2つのオペレーターやプレイヤーに関わる部分は
決定じゃないが悪評過ぎて封印された要素って感じだし
全部含めて黒歴史なのって…有るとしたら相当だな
そう言やどこのスレッドだかは忘れたけど
ポリサム2作をファルコンが「会社の黒歴史」とか言ってたとか
まぁこれをどう見るかだけど
97年
2月 ストEXプラス
3月 スト3ファースト
5月 セイヴァー
(6月 バトルサーキット)
7月 マヴスト
9月 セイヴァー2・ハンター2
10月 スト3セカンド
ポケファイ
11月 ジャス学
翌1月 マヴカプ
この乱発ぶりを見ると
当時のカプ事情がかなり異常だったことがよくわかる
>>677 >ゲームで一番手間のかかるのはグラフィックですので
もちろんそれは大前提として考慮してるけど
それでも4ヶ月の間で
市場に出た→信用に足るだけの小売店やユーザーの反応を待つ&集める期間→
こりゃやばいと判断→突貫でも製作→マスターアップ→商品量産→出荷
はしんどいと思うんだが・・・
>685
EXplusはカプコンが作ってるわけじゃないし、
明らかに正統進化だから経営事情がどうって話じゃないだろ。
バトルサーキットは……D&Dと比べちゃうと……
近所のゲーセンではメガロシティに4人台で入ってたが誰も遊んでは……
ポケットファイターは見た目に反してとっつきにくく、しかも底は浅い。
キャラ間の差が実力と運で補いやすいので内輪対戦には良いんだが。
ジャス学一作目はひどかった。
ゲームとしてもひどいバランスだが、あの映像はどうにかならなかったのか。
ポケファイはVFキッズに比べると大分とっつきやすかったと思う。
グラフィックも丁寧だったし好感。
キッズは難しかったな・・・
ジャス学、と言うかカプの3Dゲーは、マシン性能の低さを
グラフィッカーの力技で何とかしていた感じがした。
>>690 誤:マシン性能
正:プログラミング能力
ジャス学は見た目荒いがこぎみがよかったね。
個人的にはEXより好きかも。
ツープラトンでキャラが複数出るところに
ポリゴン数で損をしたかもしれないな。
黒歴史扱いされやすいポリサムは
雰囲気出てたけどもっさりしてたな。
バトルサーキットはサイバーブルーがクラックシュートしてたのを覚えてるが
他のキャラのインパクトが強くて一番目立ってなかったな。スレ違いだが
あとマヴカプって98年の3月じゃなかった?
>>686 スパ2Xで、クリスマスか大晦日にブランカのアマゾンリバーラン
(雑巾がけ)の下絵が出来た程度の状況で3月発売に間に合ってますから、
(スト2のドット絵は色がグラデーション打ちなので時間がかかります)
1ヶ月後にセイヴァー2&ハンター2の製作に入り、1ヶ月半で
出来ればまず4ヶ月で出せるかと。
ただ、もっとありそうなのは、アーケードは市場に出る前に
1つ段階がありまして、メーカーがゲーセンに基板の受注を取ります。
(「今度@@ってゲームを××円で出す」「&&枚買うから作れ」)
この段階で既にかなりヤバい成績で、普通のパターン
(基板は売れたけど成績が良くない)ではなかったんじゃないかと。
バチューサーキーッは過去の没ゲームを
無理矢理D&Dにした作品でしたから、
あれで人気が出るのはまず無理です…。
>過去の没ゲームを無理矢理D&Dにした作品
すごいな。2Dトリビアスレでも一級品だ
>>696 むちゃくちゃ有名な話ですよー。
最近のは知りませんが、ゲーメストのカプコン画集に
ポスターやデザインと共に顛末が(少々ですが)載ってます。
>684
そんなことを関係者に言われるとガッカリするんだよね。
「題材が3Dに合わなかった」的なことを高津さんも言っていた。
でもな、演出だけなら神だろ。一閃なんかまさに2Dと3Dの融合だと思う。
ダメな理由は「ゲームとして出来がよくなかった」だけだ。
ポリゴンの出来は決定的な原因にならない。
ジャス学はグラがイマイチでも、よく人がついてたから、そこに差があったことに気づかないのかと。
メーカー的に黒歴史にされると、反省も忘れそうで怖い。
長文スマソ。
>>698 ポリサム、私的に動きがスローで変な感じだったのが問題だと思ったんだが
なんかもっさりしてるような感じで
ポリサムの一閃、見た記憶ないよw見てみたくなったがポリサム自体みないからなあ
地元、バトルサーキット普通に流行ってた気がするんだが
選択台でD&Dと一緒に入ってて同じくらいやられてた気がする
なんかいつも4人でやってる人たちがいたせいでそう錯覚してるのかもしれないが
大事な事を書き忘れてた。
ポリサムで演出が神なのは一作目のほう。
アスラ(二作目)ではゲームの流れが止まるとかの理由で、
前作にあった、イラスト挿入系の演出が全面カット、味わいがなくなって残念だった。
そして>699の言うとおり、もっさりしたゲームに。
ゲーム性が別物なのはいいとして、一見して前作より面白そうに見えないのはどうよ?
>>698 >ダメな理由は「ゲームとして出来がよくなかった」だけだ。
フォローになっていない気が・・・w
>黒歴史にされると反省も忘れそう
黒歴史発言は言い方はややアレだが
失敗を自覚しているわけで反省とも取れるかと。
ポリサムファンからすりゃ開発者自らの失敗作宣言は腹立つだろうが。
それにしてもファルコン氏ってポリサムのころから旧SNKにいたのか。
KOF03から外部的に参加してるのかと思ってたよ。
702 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 09:21:26 ID:tm+kzjCG
バトルサーキットは確か市場に出回る前の没バージョンの挿絵を描いたSENSEIが
その事をカプコンのイラストレーション集で言ってたな
因みにその発言を見た当時のスタッフが
「勝手に余計な事を書くな」って大激怒したらしい
でファルコンの発言なんだが当時はファルコンってまだSNKの社員じゃなかったんじゃ?
今は芋屋で契約の社員っぽいみたいだけどどうやらポリサム2作の黒歴史は
多分その頃SNKから芋に流れていった旧サム系のスタッフから聞いたんだと思う
んで、こっから先は単なる推測だけど
剣サムにポリ系のキャラを出なかったのは
雪が出さなかったんじゃなくってむしろ雪は出したかったんだけど
芋に止められたんじゃないかと思ったり
芋の連中自ら黒歴史扱いしてるから最後の作品に黒な連中を出したくないとかで
もっともそれだと、んじゃなんでSvsCやNBCには出せたんだ
って言う疑問も出てくる事は出てくるが
>>702 サムスピのポリゴンと2Dは開発してる場所そのものが
違うみたいです(2Dが大阪本社、ポリゴンが東京開発室と聞いてます)
あと、本来2Dとポリゴンそれぞれが不干渉のままサムスピを
継続させる予定でしたので、それもあるのかもしれません。
ただ、アレンジは入ってますが、ポリゴンのキャラは
零当時から何人か入ってきてますね。炎邪と水邪とか。
704 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 10:11:26 ID:gZfCpZAI
トリビアスレage
格闘超人はどうでもいいですか…
そうですか…
ファルコン自体イタい奴に黒歴史だったと言われたくねぇと思うのは俺だけ?
707 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 13:25:31 ID:/oUwN7Xh
松村邦洋伝を忘れていないか?
パンチラしない鉄拳4のジュリア
セイヴァー2とハンター2は株主総会を乗り切る為に出したゲーム
ゲーセンに負担を押し付けたということで関係者には恨み骨髄
セイヴァー自体は素人と玄人の差が開きやすく、ゲームバランスも悪かったために
前作のような爆発的人気はなかったが、それなりに評価されてはいた
セイヴァーがコケたからセイヴァー2ハンター2の発売につながったわけではない
710 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/22(日) 17:22:56 ID:gZfCpZAI
ポリサムのPSオリジナルのって結局発売したんだっけか?
って、そもそも知らないか。
バージョンアップして追加要素を加えた改良版はカプコンお得意だったから
半年ちょっとで出るのも当時はそれが当たり前だったんだよな
俺的にはカプエス1のベガのサイコインパクト&サイコブレイクディスピアーは
本当に何だったんだろうかと
憲麻呂以外は100%コピペのマヴストは子供心に手抜きだと思った
キャラセレクトの絵もあそこから腐りだした
>710
そんなにおかしいかな?
セイヴァーからセイヴァー2・ハンター2がおかしいくらいで、
全部じゃないにしろ、開発は別ラインだろうから
ペースとしてはこんなもんじゃない?
マーブルまでは良かったのになあ。
>>713 まぁ一応あれX-MENvsSFバランス調整版として作り出したのが
あれよあれよと変わってって出来た作品だからなぁ、
初めから新しい続編を作ろうとしたんじゃないからコピペもどきになるのも分かる
マヴストはリュウ ケン さくら ダン ゴウキの時点で見限った
マヴストはスト3以外で初めて真昇龍拳が使えたのと
(モーションは神龍拳の改変流用だけど)
マーブル面子の久々の復帰作ゆえに
俺は割と好んでプレイしていた。サターン版移植まで待たされたぜ。
>>711 出たと思う
>>707 ある意味知名度は高いかな。
持ってるけど普通にクソゲーだよ
まあネタとしてはアリだし、侍シリーズをコンプする意味合いでは持っててもいいかな
覇王丸カコイイし
PSで出たカプコンの格ゲーのEXエディションって黒歴史?
なんか中途半端な移植なせいかXストとかマブストとかPSに移植されてないってことで
EXエディションで出ても別もの扱いになってるようなんで
別ものだから間違いではないけど、ファンからもメーカーからも見捨てられてるような位置にいるような
PS版カプエスproにいたってはどうなってるのかよくわからないし、DC版出た後にコレはないと思ったくらいか
>>717 そう考えるとマヴカプ1は良作になるな。
>>721 どうなんだろうなぁ・・・
PS1ユーザーからすればVSシリーズはあれらしか選択肢が無かったわけで
・ACから大幅劣化はしているが、当時のPS1格闘の中ではあれが限界だし遊べないわけじゃない、
と判断するのか
・ACからの大幅劣化でSS版もある以上価値なし
と判断するのか
PS版リアスペもライン消滅など劣化はしたようだがさほど不評ではないらしいね。
あっ、PS餓狼のアルフレッドは!
EXエディションはスパキャンとかギャラリーモードとかの
オリジナル要素があるから遊べる事は遊べる。
各言う俺はマヴストEXは発売日の翌日に買った程だが
マヴカプEXはAC版とは完全に別モノと見た方がいいかもな。
SPパートナーは制限なしに使えるし、ヴァリアブルクロスのSPパートナー版とかもある。
その半面、従来のプレイヤーモードではヴァリアブルクロスが何故か対戦相手を呼ぶという
意味不明な内容に仕上がっていた。Vコンビネーションとカウンターでしか控えの出番が無い。
あと、Xvs〜からのVSシリーズEXエディションはコンボ時のスコアがやたら高い。
PS版の3Dサムスピ新章をやった時。
一撃が強力でしかも連続技がガスガス入るのを見て、
「何このKOF95」て思った。
遊びやすさはポリサム中1番だと思うが、バランスの悪さ故に、自分の中では惜しい作品。
セイヴァーEXはむしろ出来がよかった気がする。
てかなんでEXなんだろ。
完全移植じゃないからって理由だったら卑屈過ぎるような。
特に意味は無いか?VSシリーズの流れで付けられただけかな。
>セイヴァーEXはむしろ出来がよかった気がする。
適当言うなよ。いいわけないから。
>727
おや、厳しいね。
じゃあ、初代マーヴル(VSじゃないほう)の移植もアウトか?
PS版は知らないが、SS版は処理落ちが酷くてスピード感まるでなかった。
カプは全体的に移植が上手い感じするけど、稀に駄目なのが出てくるな。
セイヴァーあたりの移植と比べて
こうも差がでるものかと思った記憶があるな>SS版マーヴル
マーヴルスーパーヒーローズやX−MENは
もはや移植されたことそのものに感謝レベルな気もす
だってあれCPS2の描画能力が泣くほどでかい弾とか出しまくってるんだろ
家庭用移植としてはよく頑張ったとおもうよ
移植具合はちょっと解らんが
PS版セイヴァーはむしろ良出来だった気がする。
キャラがS1S2仕様が選べたり
S2H2ヴァージョンのデモが見れたり
カラーエディットがあったりと
クロニクルよりは間違いなく面白かった。
ダクコレのセイバーアレンジはPS版をベースにしてほしかったくらいだ
>>728 サターン版MSHは拡張ラムが1Mだったのと、更に無しでも
遊べる様に…って思いきりの悪さが祟りましたね。
サターン版セイヴァーは4Mラム必須で作ってますから、
出来が違うのはそれ程変な話でもありません。
>>731 CPS2基板の絵の表示能力はあんまりそれ程でも…
良くも悪くも13年前のハードですしね。
スト2ターボまでがCPS1でスパ2からCPS2だっけ。
PS版マーヴルはカクカクしまくりでやばいよ
おそらく絵が圧倒的に足りないせいなんだろうけど
サターン版ハンターの段階で絵を省いていたのでセイヴァーEXも絵を省いてるから
EXってつけたと当時勝手に思ってた
SS版すでに買ってたから買わなかったけど、店頭プレイで悪くないなと思った
そういえばヴァンパイアってセイヴァーになってから動画が少なくなったな
ハンターの時点でもう限界だったのかな?
737 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 12:31:35 ID:Umhd9HpH
セガワロスw
サターンの拡張RAMも先逝き過ぎだよなーw
今でいうHDDインスコするようなモンだろ
>>737 HDDじゃなくてRAMディスクといったほうがというかそのまんまだしw
先行き過ぎてたんじゃなくて過去にもどりすぎだ
でも同じ1M拡張の有り無しどちらでも遊べる
サイバーボッツは割と神移植だった気がした
ボッツのほうがセイヴァーとかマーヴルシリーズに比べると
グラフィックパターンは少ないだろうからね。
マニアに言わせりゃツッコミポイントも多いかもしれないが
オプション装置不要で遊べるSS版ZERO2は今でも
すばらしい移植だと個人的には思ってるよ。
ボッツは追加要素が凄まじかったからな
サイバーボッツって確かサタマガがサターンで出して欲しいゲームでサイバーボッツが
選ばれてカプコンにお願いして出したとかいう経緯なかったっけ?
でもカプコンにはデータとか残ってなくて苦労しながら移植したとかいう話があったような
作り終わったゲームのデータとか残さないのって普通なのかなあ
それともボッツは黒歴史だったからそういう扱いだったのか?
それともそもそもデータが残ってないってこと自体噂でそんな事実はなかった?
ボッツはデモがフルボイスで零豪鬼追加
アーケード版のステージデータを削除して
零豪鬼のプログラムを投入して調整した
と言う話があったはず
家庭用だとダンのボイスがアーケードでは
入れられなかったと言ってた新ボイスだったし
ストZERO1やボッツレベルは
PS1やサターンでもおつりが来ると言う認識なんだが違うのかな
744 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/23(月) 20:27:46 ID:d/mo7kz1
ボッツはマーヴル版真空波動拳くらいのビームとか出してるから
PS1では意外とつらいんじゃないか?
ソウデモネーヨ ガードエフェクトとかのダイナミック演出が
控えめになってロードがちょっと長いかなーって思うぐらい
むしろ零豪鬼とフルボイス化はサービスしすぎだぜ
西村キヌコレクションフィギュアでもボッツからジンサオトメとデビロットが出てるし
開発スタッフのボッツに対する思い入れはかなり大きいと思われ
でもメスト連載の漫画ボッツの打ち切り的な終わり方はorz
>そういえばヴァンパイアってセイヴァーになってから動画が少なくなったな
ターボのせいだよ。セイバーはノーマル/ターボセレクトのターボがターボ2。
その他に固定でターボ3がある。んで主流はターボ3。
絵はノーマルを基準につくられているから、ターボがあがるごとにどんどん削られる。
ハンターもターボで枚数減ったはず。
折角描いたのに削られるって嘆いてたな、スト2ターボの頃だっけ。
あー、そいえばクロニクルでは
新キャラ勢でも旧システムで遊べる仕様だったんだっけか
リリスのダッシュが変更になってたり。
ダクコレはこんな感じ、
早い話がハパ2風味なモードが当然あるものと思ってただけに
微妙にショボーンですた
開発者曰く
本当はあんまりターボではやって欲しくない
って言ってたものな
ポリサムの話題はちょくちょく出るのに
ポリゴン餓狼伝説の話題が出ないのが悲しい
黒歴史にするほどの作品ではないと言うことか
>750
ポリ餓狼はハイレスポンスを売りにしてるのが切なかったな(ノA`)
ポリサムの悪いイメージを払拭しようとしてるように見えた。
見た目で引かなかった人には割と好意的に取られてた気がする。
ハイパーネオジオ64から唯一PS移植された格ゲーだし。
ゴウカイザーはどうだべ?
>>747 >>749 他ジャンルでの話だがスーパーロボット大戦も
戦闘アニメ削除は
せっかく作ったのに見てもらえない&夢バトルコンセプト本末転倒化を嫌がってだったかで
なかなか戦闘アニメOFFは実装されなかったな。
極端にアニメーション進化したαから戦闘オフが実装されたのはなんか皮肉的だ。
>>750 餓狼1のリメイク?としては疑問符もあるが
(濃いイラストで人を選んでしまった節も無くは無いかも)
2D風ポリ格闘としては無難な出来と判断されているかもね。
良くも悪くも目立たないのかな?
>>752 やったことないけどマルチメディア物としては割りと成功したんじゃまいか?
スト3は特に枚数多いから
ターボ化してほしくないって言ってたな。
何のために増やしたのかと
そのためにターボ化と相性の良くない
ブロッキングが在るのは狙いなのか、偶然なのやら…
>752
相手の技をもらえる奴だろ?
対戦はしらんが1人で遊ぶには良くできてたと思うぞ。
移植はクズだと聞いたが。
まあその一人用も格闘じゃなくてアクションとしての評価なわけだがw
中ボスがラスボスより強い不思議なゲームだった。
結構、格ゲの要素は入ってる>ゴウカイザー
普通に連続技も狙えるし。
ただ、ズーム変化激しすぎで見づらいとか、技のスキでかいとか、CPU強すぎとか。マイナスイメージが強い。
そういえば、コミゲ打ち切り組だ。今思えばテクノス倒産もその頃?
ゴウカイザー移植版は数ある格ゲーの中でも
頂点に君臨するほどクソな内容だったそうだが
豪鬼の昇龍煉獄
ちょっと前にRBSのPS版のDMがあがってたけどあれの隠し要素の
必殺技が黒歴史っぽいかも
元々遊び感覚で元々あった絵を使って技を入れたっぽいから最初から適当だったのかもしれないけど
チンの車で相手をひく超必が強力だったのが忘れられない
逆にギースってどんな技が追加されたか思い出せない
さらばギース
>>757 打ちきりっつーか2回なw
個人的にはギャラファイの打ち切りも痛かった。
豪血寺2もか。
・・・ダークエッジってちゃんと終わったっけ?
>>753 スパロボはアルファから実際に作っている製作会社、
いわゆる下請けが変わってます。
コンセプトが一新されたと見るべきでしょう。
>>754 ブロキングは後付けですね。
まず最初にアニメーションに枚数をかけた格ゲの
製作が先行していて、それに合ったシステムは
ないかと考えた結果です。
PSセイヴァーは出来ること出来なかったり出来ないこと出来たり
フェリシアの前ダッシュから空中チェーンできてビビった
結構処理落ちする技多かったし完全移植には程遠かったと思う
でもあの頃のカプコンの移植はサービス要素多いから好感が持てる
そこまでこだわったユーザーも多数派じゃなかっただろうし
SNKのPS移植は・・・な物もあったけど
>>765 と言うより、サターン→完全移植(おまけ少々)
PS→おまけ要素(完全移植不可能)とMSH以降
はっきり差別化してますね。
PS版セイヴァーはアーケード版と別Ver.と考えれば凄い楽しめた
完全移植じゃないがいい移植だと思う
黒歴史とは違うだろうがSFC花の慶次はアレだった…
X-メンの豪鬼。
PS2版豪血寺(闘婚)のボビーは黒歴史の道を突き進んでいる。
発売中止の可能性もありそう。
KOF2002のMAX2の大半。
殆どが無駄に演出過多なだけの実戦向きでない技ばかりで、
後の作品でも一切出てきていない。
唯一ケンスウだけはXIでのリーダー超必殺技として残ったが。
リョウや京みたく、昔からある技がMAX2だったキャラもいるが。
>>771 あれはまあ、お遊びってことでいいのではと。
2002自体お祭りゲーだし。
芋も歴史から抹消する気はないっしょ。
NWのMAX2モードは?
774 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/26(木) 18:31:56 ID:hCn6XOp+
>>768 豪鬼セレクトの失敗の思わせといて実はそっちがメインってのが舞ブームでしたw
X−MENの豪鬼は存在よりもゲージ消費する当て身技の存在が黒歴史かも
Xストのキャミィが似たような技持ってた気がするけど
カプエス2でそれっぽい技があった時これかーと思ったよ
ストIIレインボー
マジかよwやりてぇ
ソニックが画面一杯出せるガイル最強
レインボー、バージョンによって微妙に変わるからなあ
KOF10thとかも黒歴史なのかなあ
海賊ゲームは最初から歴史に入れたくないが
ターボのきっかけとなると歴史に入ってるといわざるを得ないな・・・
>>771 チョイの杓死はSVCでも実装されてたぞ
山崎のビックリ!は2003でも採用されていた様な…。
メーカーが必死こいて火消ししたって意味じゃSP完全版かな
黒服が撤去とかワロス
会社自体黒いからね
真サムの黒子
黒子は剣客伝の家庭用で復活すると聞いたが
MAX2の件だがチョイのやつを忘れていたスマソ
山崎のは知らない、03やってないから・・・
と言うか全然黒歴史じゃないから他でやれ
新・豪血寺一族 −煩悩解放−
グルーヴ・オン・ファイト
サムスピのパチンコ
憲麻呂は当初スト3のキャラ案だったらしいな
憲麻呂を誰がデザインしたかご存知ですか?
誰でも知ってますのでお引取りください
>>795 スト3ってゆーか、次に出るストリートファイターシリーズなら
VSだろうが3だろうがゼロだろうが何でも良かったってばっちゃが言ってた
スト3のアニメーションで動くノリマロww
中途半端にしか知らない人も多いと思うので、簡単に経緯を説明。
最初はスト3用にキャラデザインを依頼
↓
企画が進まないうちにスト3完成
↓
企画はマブスト用キャラデザインに変更
ここで憲麿呂の原型が完成
↓
番組の公募で憲麿呂というネーミングが決定
憲麿呂の黒歴史といえば投げ技のカンチョウ攻撃だろう。
番組でさくら役の声優にカンチョウダメージボイスを録らせたりしていたが
結局製品版では当たり障りのない技に変更されていた。
確か「おかんちょうサービス」みたいな名前だったな
マヴストスレで昔動画上がってたよ
ケン役の中の人が波動拳を撃つ時のボイス合わせで
「いや〜んな感じ」とか言ってた
>>802 エヴァンゲリオンで演じてた役のネタでしたね…
バトルサーキットって、名前の通り
もともとレースゲームだったとかって聞いたが
805 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 15:04:30 ID:BxolM6lj
どっかで公式にそう言ってたよ<バトルサーキット
当初は対戦型メトロクロスだったらしい
806 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 15:31:43 ID:UxdLVViB
カプコンオールスターズはもうでませんかそうですか
KOF2001
思い出したが春麗の千烈脚ってどうよ?
>806
昔のアルカディアを片付けてたらカプコンファイティングオールスターズの記事を発見。
あのー、めちゃくちゃ面白そうなんだけど。
ジャムなんて出す前にさぁ(ry
810 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 17:54:20 ID:8tS9xhyB
>>678 亀レスだけど、97は普通の格ゲーヲタは嫌ってるんじゃないの?
当時中1の俺は97が一番楽しかったんだけど
>>809 ジャムも実際ゲームが動いてるのを見る前は面白そうだったよ
>>809 禿同
結構売れたかもしれないのに。
なんで発売中止にしたんだろ・・・。
3Dだから、一部の2D派が愚痴ったから?
813 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/29(日) 18:36:01 ID:anvpju5F
ファイナルファイトリベンジ並みのゲームで、オールスターズとか言っちゃったら
カプコンダメージでか過ぎっしょ。
でもカッコいい3Dって、無茶苦茶難しいんだよな。
3D格ゲーなんてほとんど歴史の闇の中だよ……
>>800 最初はスト3用にキャラデザインを依頼
テレビではそんな事言わなかったが・・
動いてる所を見た人が、ストEXみたい。て言ってた。>CFAS
詳しくは知らないが開発部解散させられたんだっけ?
開発データ残ってて欲しい。
>>815 「新作ストリートファイター用」でしたね。
スケジュール的にマヴストになったのは大失敗でした。
国内では技を、海外版では存在すら基板的に消されて…。
結局番組主催の大会もどうなったんでしょう?
>>816 動いてるところをみたけど私はファイティングレイヤーの方が近いと思った
確か試合開始前にお互いを正面のカメラでうつすみたいなのがあったからだと思う
でもアリカとは関係ないらしい
>>812 一部の2D派が愚痴ったぐらいで発売中止になるなら
今のカプコン2D格闘滅亡と言う現状も無いだろうし
商売上の都合か会社の都合じゃまいか?
スト2V
>>819 当時第二次リストラの必要に迫られてかなりの作品が
製作中止になってるそうですから、CFASもその類でしょう。
いや、CFASの開発当時のアケ板のスレに常駐してたんだが、
ロケテスト行った連中もスタッフにブーイング連発だったらしい。
もう格闘ゲームとして明らかにコケてると。
>>822 ジャムは賛嘆の嵐だったのか?といいたい
まあそうじゃなくても出るんだろうけど、ならオールスターズはってことになるんだろうな
タイミングが悪かったってことなのかなあ
まさに黒歴史じゃないかCFAS
動画出てたけどスタグラとジャス学のダメなところを
組み合わせたゲームという感じ
リュウが風の拳使ったり鉄山靠出したりしてた
正直イラネ
スタグラ、2にサブタイトルにエピソード1だかがついてた気がするが
エピソード2が出ないってことはこのサブタイトルも黒歴史なんだろうな
無駄に数字とかつけなきゃいいのに
ジャムは「他ゲーと対戦」というコンセプトを達成していたからな。
全然面白くないコンセプトだったが。
CFASは、そもそもゲーセンで認められる3Dゲーの域に達していなかった。
ポリサムみたく、知名度だけで沢山出荷出来る時代が終わってたし、ストEXより
評判が悪いんじゃ開発を続ける要素が無い。
なぁ、藻前ら・・・
昨日、友人が遊びに来たんで、今更ながら
このスレでも何度か出てる「封神領域エルツヴァーユ」
のガチ対戦を昨日久々にやったんデスヨ・・・
・・・正直な話、続編出してくれ。
CFASだけが黒歴史なんじゃない
CFASはその当時のカプコンが製作中止にした108つのタイトルの1つというだけだ
108星の没タイトルが集まるカプコン水滸伝はまだですか。
>830
いいなあそれ。
カプJAMじゃなくて「ALL STARS」の2D版にしたほうが、ウケがよかったんじゃないかな。
JAMのコンセプトは逆に登場キャラとゲームの自由度を狭めてしまった感じ。
ジャス学のバツ使いたかった。
>>823 制作費そのものが安いので評判悪くてもペイしたそうで。
>>826 1作目ですね。エピソード1「FINAL CLUSADE」
ゲーム自体もスターウォーズの真似ですからいいでしょう。
とんねるずの生ダラかなんかでとんねるずがカプコンに行ってあきまんに
「スト3にキャラクターをデザインしてください」って頭下げさせたんだよ
あきまんんが超キョドってて変だった
しかし、後になって岡本がメストのコラムで>800のようなことを言った
800の内容とは微妙に違ってたと思うが
ソウルキャリバー2
あれは格ゲーのではなくとんねるずの黒歴史だなw
ノリマロって名前かんがえただけでエライ豪華な賞品もらってたんだよな応募者は
ザ・マスターズファイター
>>837 当時出ていたカプコン制作のサターン、プレステのソフト全て+マヴストの基盤+筐体だったはず。
840 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/01/31(火) 21:08:43 ID:HdAYl2aa
瞬獄殺
豪鬼
('∀`)コノ技カッケー
殺意リュウ
('〜`)殺意ノ波動ニメザメテルカライイカ...
さくら
('A`)『春獄殺』ッテ...
ローグ
(;'A`)...
ポケファイのダンはw
他の様々な瞬獄殺もどき
ダン:漢道、殉哭殺
Gルガ:ラストジャッジメント
シャドウ:ファイナルミッション(ガード可能)
モリガン:エターナルスランバー(微妙…)
ストEX系:色々
イギー:サンドストームだっけ? なんかあったよね
ユリ:名前忘れた
花京院のお仕置きの時間は入るのか。
>>842 ストEXのスカロドリームを思い出した。
確かタイミングよくコマンド入れると演出が変わるんだっけ。
>>842 モリガンはダークネスイリュージョンでしょう。
元々瞬獄殺のコマンドはダクイリのそれを流用したくらいですから。
ダクイリって略し方初めて見た
ユリはユリちょう燕舞だな
別に正式名称があった気がするけど忘れた(滅鬼なんちゃらだっけ)
おおおおおおおすげぇぇぇぇぇ
久しぶりに生ダラみた……ありがとう
>>848
福澤も木梨も若いなオイ。勝俣変わってないな
龍虎乱舞を見つけた人に、豪華プレゼントが当たる事。
>>852 演出で言うならデミトリのミッドナイトプレジャー(orブリス)
854 :
842:2006/02/01(水) 11:12:33 ID:5XeDLfGl
DI入れようと思った時期が俺にもありました
アレ許可したら似た乱舞系が続々入っちゃうと思って除外
ぶっちゃけ漢道ですらギリギリアウトくさいよね。
ちなみにファイナルミッションはヒット演出がアレじゃなきゃ入れなかったさ。
ファイナルファイト無限コンボ
ストEXは何故か多いよな瞬獄殺。
キャラの新規モーション造らなくても良い分、
瞬獄系と乱舞技は楽なのかもな。
作り手にとって。
ストEXの場合は逆だろ、単に作者の趣味じゃね?
スカロドリームなんか明らかに作るの面倒だろうし。
3Dゲームは2Dゲームに比べて
新モーション作成にかかる手間は比較的小さくて済むよ
>>860 おそらく比較的どころじゃないくらい楽だと思う
2Dの場合は新しい技とかならほとんど一から描くだろうし、複数枚描かないといけないから
ドリームなんて止め絵の連発だから
問題はモーションを記憶させておく容量ですね。
PSは絶対的に足りないのでキャラクターの動きが
どれも似てると言う…。
モーションのデータ量なんて画像に比べりゃ微々たるもんだ。
データ量の問題なんて絶対ウソ。手間の問題。
ピッチャーにビールがたくさん入っています。
一杯だけ飲んでいいと言われました。
でもグラス一杯分のビールでは物足りません。
これがジョッキであればたっぷり飲めたのに。
SNKプレイモアの存在
サミーも追加で
うむ、2D至上主義が頭悪いと言う事は分かった。
リアル厨房が大半だと良いのだが…。
>>863 PSはその微々たる量ですら困るんですね。
当時のゲーム機としてはかなり高い表示能力に主眼を置いたので
データを一時的に記憶しておく部分が弱くなってるんです。
ちょっと手の込んだRPGなら、部屋に出入りする度に
ディスクから読み込まないといけないくらいなんですよ。
(これを逆手に取ったのがモンスターファームですが)
PS・・・PSね
そうだね
>>867 3D至上主義は今のゆとり世代中高生だけだバカw
ゲーム屋でも、この世代(ハイティーン)だけは
何故かDSではなくPSPを買っていくという……
いくら任天堂暗黒期に小学生時代を過ごしてしまったとは言え、
その天然GKぶりには本当に呆れ返る。バカに付ける薬無し
871 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/03(金) 23:13:41 ID:uu9m1KNX
ストU時代のバイソンのドット絵。まるで別人。
>>868 そりゃRPGで部屋が変わったらモデルデータとテクスチャデータを更新しなきゃならないんだからあたりまえ。
モーションデータなんてただの数値だぞ?3Dやってる人間に訊いてみたら良い。
つか実際に色々PSで開発やってたおれが言うんだから間違いねえっつうのw
873 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/04(土) 01:22:14 ID:zhWQQI4U
初期のKOFシリーズのEDの下手なアニメ塗の絵も黒歴史?
>>872 更新するのとディスクからいちいち読み込むのとは又別でしょう。
最初に全部記憶させておけばいいのであって。
(この発想を実際に行なってるのがハードディスク)
ただの数値ですらキャラクターの表示やら
目まぐるしい入力の処理なんかに場所の大部分を
食われていっぱいいっぱいなんです。
おおお前らばばbバカなお俺にもわっかるようよよゆにおしししえて
おおおちおちおちけちけつつつつ
つまりプレステはその大したデータ量でもないモーションデータを
読み込む分さえケチらないといけないくらいメモリが足りない場合が多いってことだろう
ぶっちゃけ、モーションデータを節約とか意味不明。
そんな事するくらいなら、テクスチャ削減するかモデルの頂点データを減らすよ。
879 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/05(日) 04:05:59 ID:5Gl7xprQ
バーチャファイタークエスト
>>878 だからストEXのリュウとケンには首がありません。
実際に減らせる極限まで減らしてるんですよ。
バーチャファイターサイバージェネレーションって500円で売ってたりするけど
ダークエッジ
スペクトラル VS ジェネレーション
お前ら、これは必須だろwwwwwww
ティンクルスター・スプライツ
>>884 新作がこの間出たばかりの上、PC版も出ますのに…
VFの各キャラ別でプロモーションムービーが入ったSSソフト
というかスプライツのどこが格闘ゲームだ
どちらかというとチェンジエアブレードのほうが
スト2以前の格ゲーのほとんどが黒歴史。
いまだに市民権があるのってイーアルカンフーとチャタンヤラクーシャンクくらいじゃね?
飛龍のk(ry
>888
ケルナグール
バーニングファイト
>>888 うはwwwwwチャタンヤラクーシャンクはスト2以後おkwwwww
1992年12月にバイトしてたゲーセン店長に薦めて大目玉くらったZE
_| ̄|○
スト2は1991年4月・・・OK?
名作といえば「ファイティングファンタジー」も忘れないでクレ・・・。
>>892 ファイティングファンタジーは格ゲーと言うにはちょっと違うだろ
あれって、スト2以前のものだし、主人公二人しか使えないし
ハルバード買うと急に楽になるゲームだったなw
猿のお手玉
895 :
888:2006/02/07(火) 10:29:52 ID:vuz5tC7C
>>892 チャタンヤラクーシャンクってスト2以後だったのか。 知らなかった。
イーアルカンフーと同時期くらいかと思ってたw
896 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/07(火) 17:13:29 ID:J0A3IdHP
空飛ぶキム
>>892 お前とまったく同じことを富士山バスターでやって6台仕入れて首になった店長の話なら知ってる
黒歴史っぽく見えて実は違うもの→スト2レインボー
レインボーのお陰でターボが出ただの
今でもレインボーで対戦されてるだの
とにかく話題に事欠かない
ジャッキーチェンの格闘ゲーム
900 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/08(水) 04:17:43 ID:EzfO9tQG
ゼロ3↑
ゲームボーイの熱闘シリーズ
熱闘シリーズが黒ならむしろSFCやMDに移植された格ゲーなんて
熱闘は最初からオリジナルでいってたけど、SFCとかは無理してたからかえっておかしなことに
だな。
さらにひどいのがPS版の斬サム。なんだよあのスローな動きは・・・処理遅過ぎて普通に遊べんorz
熱闘の斬サムは誰に貸してもそこそこ好評。PS版より面白いと言ったヤシもいるが、そもそも比べること自体アレだなww
SFCの餓狼伝説とかか
テリーの「うぉッ、うぉッ、うぉッ」って声が今だに忘れられない
そんなこと言ってるとボンガロスレ化しますよ
タオ体道
>>907 いや、初代の負けた時の声じゃないの?
ダウン時のゴムボールのような弾み方と相まって脱力物だった。
BGMもかなり珍妙なメロディだった気がする。
クラックシュートの後に投げが確定で入って、クラック投げハメとかやってたな
つーかボーナスステージってかなり黒歴史化してないか
サード以降あったっけ?
912 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/10(金) 00:25:29 ID:9FA4gssA
>>911 バスケットボールをブロッキング。
餓狼のボーナスステージは初代だけ?
>>912 餓狼2にもドラム缶やブロックを壊すボーナスステージがある
kof全般
わくわく7のボーナス君はボーナスステージなのか?
ワールドヒーローズパーフェクトのゼウス戦はボーナスステージだよな。
俺はボーナスステージ好きだった。
スト33rdで車破壊が復活したのはかなり嬉しかった。
KOFはなにげに末尾が奇数の作品が黒歴史。
デコゲー全般
>>917 KOF97はなかなかの良ゲーだと思ったが・・・
まあ、99と01と03があまりにも糞だからねぇ
サミーが発表したけど結局出さなかったゲーム
>916
ボーナス君戦は負けてもゲームオーバーにならないので、ボーナスステージ扱い認定。
ただし負けるとノーミスボーナスが消えるから何気に鬼門かも。
なにげに結構つよいからな、ボーナス君。
フェルナンデスより強くないかアレ
「ボーナスステージを懐かしむスレ」
とか需要あったら立てるよ
アレはまだ格ゲーが
アクションゲーからの派生系と考えられてた頃の
名残みたいなモンか。
スト2の車壊しなんかまんまファイナルファイトだしな。
そいえばジョジョのンドゥール戦もボーナスステージだったっけ?
>>924 ンドゥール戦ってタイムアップになったり死んだり(できたっけ?)したらどうなるんだっけ?
普通にコインにされてガッチャーン
>>925 俺最初やったとき間に合わなくて死んだw
>>927 俺もンドゥールに殺されそうになったけど乱入されたお陰で助かった。
ンドゥールは普通にゲームオーバーだから違うよな。
他にも本編とは違うミニゲームなのにゲームオーバーにされるってゲームはあるかな?
ギャラファイのボーナス君はゲームオーバーだったはず。
>>932 マジレスすると、ユリアンのコスプレした浜崎あゅミ
ここは上げてみよう
素で間違えた。
>>933 ライブに来たノリ悪い客をエルボーで打ち上げてヘッドバッドしたんだっけ?
ナムコのゲーム全般
同意
>>936 それってライブに来てた障害のある子供に対して、「コイツ座ってたよ、感じ悪くない?」と毒づいた件の事か?
あの事件の真相は浜崎はザンギ使いで
ハマグリ 「待ちガイルZEEEEE!!!」
だったらしい
>>919 KOF01といえばアテナのモンチッチ刈りも黒歴史っぽいな。
もう叩ければなんでもいいんだな
すまん誤爆
漫画等版権物キャラゲー全般
ジョジョは名作だぞ
SFC時代なら家庭用に名作が多かった気がするけど
ガンダムWはSFCの格闘にしてはかなり出来がいいと思った
SFCというか、家ゲであれだけのものは他に思い当たらないな
サムスピの天草四郎時貞
九州人じゃない俺でも腹が立ったよ、これ。
それの何が黒歴史なんだ?
それ言うなら信長なんか、いつも悪の親玉みたいな事やらされてるべ。
SFCのZERO2
天草四郎時貞自身はまだ今でも知られているけど
初代サムスピのデモ画面の台詞
「……………………………
…………………か、快感!」
は黒歴史なんでしょうかねやっぱり
いいえ
「魔界転生」を知らないんだな
天草四郎時貞は言わば英雄的歴史上人物だと思うんだよ(俺仏教徒だけどね)。
それをあんな現世に未練たらたらな悪役としてゲーキャラになったのにちょっと腹立っちまって。
マガジンのKYOみたいに実在の人物の名を使って全く違うキャラクターとして描くならまだよかったかも。
サムスピの天草はあからさまに
「魔界転生」の天草が元ネタになってるから
腹を立てるなら魔界転生にしたほうがいいんでないかい
安易に真似たSNKもアレだけど。
>956
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" ) <こんな飛び道具に俺様がクマー
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
>>956 一応補足すると、天草四郎は重税に怒って立ち上がった
(切支丹弾圧は副次的なもの)農民達のリーダー(つか神輿)
でしたから、現世に未練があるのは当然です。
そこを魔界転生(原作)では森宗意軒が、
サムスピではアンブロジァが利用したのですから
単純に「悪役」ではありません。
史実に対する理解もゲームに対する知識も無さ過ぎです。
天草を初めて見たとき「ジュリーか!」と思った俺はロートル組なんだな
それ以前に最後の行と最初の2行が矛盾してるように見えるんだけど
964 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/18(土) 10:14:45 ID:OaP8P2c4
そんなことよりOVAの魔界転生続編はどうなったんあd!?!?!?!?!?
リュウが最弱主人公って呼ばれてたこと。
テリーもそうだったけ?
リュウは初代ストIIで最弱クラスだが
テリーが最下位だったことってあったか?餓狼2が怪しいが
両者が完璧にコマンド入れられる、っていう前提なら餓狼1のテリーは最弱か?
>>966 2にはビッグベアという「プロレスラーは最弱」という当時の法則通りのお方がいるのでそれはないかと。
>>967 餓狼1はジョーが最弱じゃなかったか
ジョーは起きあがりにガードできないバグがあったような
>>968 そういえばそうか
E本田がチュンリーにやるさば折
テリーは餓狼2で際弱と呼ばれていた頃が確かにあったな。
多分キャンセルが浸透していなかった頃だ。
そういえばスト2のダメージ時のゲロ吐きはなくなったな
>>971 餓狼2でキャンセル技は不利になりません?
餓狼2初期のテリーといえば、しゃがみ歩きで近寄ってきて
なにか動いたらガイジンノカッポーで最強じゃないか!
975 :
俺より強い名無しに会いにいく:2006/02/23(木) 15:54:03 ID:ztsJj6M9
>>972 あーアレ良かったよね
脊髄抜きとか首チョンパも残しておいて欲しかった
餓狼1の2人協力プレイ
>>976 ドラマティックバトルを先取りしてたなw
そのドラマティックバトルのほうも黒歴史化しかけてる?
>973
連続技ではなく固めに使う
>974
それは確かに強かったけどそれだけじゃ渡っていけないだろう。
まあ、最弱って言われた事はあったけど、変動するダイヤの中で
「一時期そうだった」でだけだからな。