風雲黙示録 風雲スーパータッグバトル

このエントリーをはてなブックマークに追加
882俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 10:38:59 ID:e3EMnoEz0
オンラインは過疎w
883俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 11:47:55 ID:SGUg4dm6O
>>878
ここにいるぜ…ついでに勝利画面のキャロルのブロマイドもつけるべきだぜ…
884俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 12:39:30 ID:vzwBUNCP0
もっとみんな真面目に対戦すればよかった
885俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 16:29:29 ID:QTUEuYII0
ラスボス強すぎ。ふざけんな
886俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 16:32:27 ID:yPqtGltf0
ダイナマーイ!ダイナマーイ! アーッ!
887俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 16:49:47 ID:Fmp/oTP20
タッグBGMのアレンジの新規収録はうれしかったが
キーコンでの弱・強ボタンの振り分けが欲しかったなあ。
パッドだと大事な場面で弱が強に化けてしまう。

必殺技の性能が低い黙示録は弱→強の固めやコンボが基本になるし…
888俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 17:33:36 ID:uZACI+Ur0
スーパータッグのコンボ動画見たんだが、なんかこれ今のギルティを先駆けてたようなゲームだな、とくに空中コンボ
・・・・空中喰らいの地上着地時が無防備になって強制的に攻撃喰らうとこと一部攻撃判定の見直し(またはノックバック強化)
さえしっかりしてればかなりの良ゲーになってたはず
889俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 19:58:45 ID:Z9Jm4ktW0
とりあえず、BGMに関しては良いのがやたらに揃ってる感あり。(特に黙示録)
主人公はともかく、なぜ色物ピエロやデブ警官にまで、あんなカッコイイBGMが…
890俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/07(土) 22:51:26 ID:0sB8XV2N0
自販機コーナーにあるようなゲーム機で
300IN1みたいのがあって
そこに入ってます
891俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 03:27:57 ID:82hunbcT0
黙示録で、初めて獅子王のビーストブロー(強)でKOされたときは
スロー時間のあまりの長さに吹いた

どこまで吹っ飛ばされてんだよ
892俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 08:10:22 ID:sXzAJ6/U0
うおおおおおおおおおおおおおおお
当時はそういうのが多かったかな
893俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 12:19:20 ID:ebZoZ2oc0
最近のゲームは技に重みがないからなあ
894俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 12:35:07 ID:2yQneKI50
懐かしい思いで遊んでますけど
今やっても全然面白い!!!

しかしやり込むと、タッグの方がワンパターンと化すから
飽きが早い!

しかし真・獅子王のかっこよさはハンパねえ!
895俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 17:50:04 ID:il+6KvEq0
PS2版買ったけど、STBはアーケードとかロム版より、コマンド入力厳しくないか?
あと、真獅子王の反応もアケより素早くなってる気がするんだが…
気のせいか
896俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 21:15:39 ID:CNDZjdTO0
>>895
入力はなに?
プレステの標準パッドじゃないよな?
897俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:03:11 ID:onbPs3Fk0
MMBBヒトいねえ・・・
898俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:07:01 ID:nld848x6O
NBCの獅子王かっこいいという奴もいるけど、技とかはかっこよくされたのもあるが総合的に絵自体はって本家よりダサくないか?
899俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:07:47 ID:il+6KvEq0
>>896
基本ネオジオスティック(?)KOFオロチ編パック同梱だったやつ。
あと、HORIのリアルアーケードPRO
900俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 22:55:56 ID:CNDZjdTO0
>>899
それなら間違いないよなァ。
俺はオリジナルは知らんが、どうだろ?
901俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 23:28:16 ID:MgnsN0g20
>>897
どこのレビューサイトもだれも書き込みしてないからなあ・・・・
せめてPSMKに詳細載せるのもかねて書いてほしいぜ
902俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/08(日) 23:54:59 ID:D8Di3BsF0
>>898
そうかもしれん。だが・・・だがBGMがかっこよすぎるのでよし
903俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 11:29:33 ID:efyxHeKH0
>>898
NBCの獅子王は風雲より印象として細くなってますから
それをスマートと見るか貧弱と見るかで変わるでしょう。

個人的には甲冑の背面デザインが変更された事で髪型とキングストレートの
モーションに意味が追加されたNBC獅子王も嫌いではありません。
904俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 12:26:26 ID:tvlmWCxuO
NBC→キングストレーイ!
風雲→キンッ!ストゥレィッ!
905俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 12:43:21 ID:CAnAl+NU0
技の重みじゃねーか?喰らっちまったー!っていう感じがする。
906俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/09(月) 15:15:45 ID:bwh3bFS+O
キーングスリィー。
907俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 01:06:07 ID:jfEr/ORk0
思ったんだけど
パンチ、キック、武器攻撃って後のギルティじゃね?
ジャムの乱舞もスイルの鳳凰脚だし
908俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 01:13:01 ID:PT3+5WgW0
「パンチ、キック、特殊攻撃、特殊操作」ってのは
龍虎からSNKの伝統だからな〜
RB餓狼もそーだね。
909俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/11(水) 13:24:35 ID:ntYDK6iX0
個人的にサイバーボッツの方を思い出してしまう
910俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 00:41:56 ID:dKBRyLbTO
個人的な感覚では獅子王は昔の武田鉄矢みたいなもんだ。
柔道で鍛えたガタイは良さに冴えない駄目男役が多い胴長短足のダサさ(しかしダサさの中に味がある)

風雲キャラに通ずる刑事物語で蟷螂拳と木製ハンガーを組み合わせた全く新しい格闘技、強さ。
NBCはハンガーが無用に特化されてたり美形長身で脚が長い奴が鉄矢を演じてる感じで
「こんなの鉄矢じゃねー!!」といった所
せめて三又ぐらいにしてしろといった感じだ
911俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 02:40:05 ID:Ct087Nwz0
>>910 日本語でおk
912俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/12(木) 17:26:01 ID:wRdG9Lgh0
タッグバトルのキングアッパーは使い道ないな
913俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 17:29:22 ID:n0u40HqO0
  , ' ∧ Λ ヽ
 ( ((´・ω・`) ) ) アアアッ
  ヾヽミ b 彡, ソ
    )ミ 彡ノ     
   (ミ 彡゛
    \(
      ))
      (
914俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/13(金) 20:19:41 ID:gRanei410
>>913
それ見たら、反射的に別ラインに逃げてしまいまふ
915俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/14(土) 15:24:18 ID:cbt22MW30
>>913
なんか兄貴のよりそっちのほうが良くね?

通常技のリーチはゴズウのほうに長いのがあるらしいが
916俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 00:15:06 ID:7W2n4uFBO
だめだ真獅子王に勝てない
明日も仕事だというのに
917俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/15(日) 02:08:12 ID:o96JoJDC0
タッグは緊急回避動作があるからまだいけるが黙示録はコンティニューしまくってようやくたおせたわ
ダイナマイがうざすぐる
918俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 00:14:52 ID:ZN29iEPjO
まだクリアしてないんだが黙示録は個人のエンディングってあるの?
919俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 01:02:03 ID:SYyaRCtnO
ある
920俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 04:01:38 ID:gH0Uo+df0
黙示録の後半CPUの互いに残り体力&時間わずかの状況での、あの勝負強さは一体何だ?
本気で人工頭脳みたいなものを想像しちまったよ…
921俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/16(月) 19:53:49 ID:9v13TJwW0
とりあえず、黙示録はコマンドが難しいものばかり揃ってるのが昔の格ゲーぽくて良い
スーパーラインアタックも当たりの強さからしたら、あの変なコマンドで納得できるし
922俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/17(火) 02:51:38 ID:gxgDYpVK0
黙示録の真・獅子王戦は、密着するようにライン移動→投げの繰り返しでいけるような気が。
923俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/18(水) 00:13:00 ID:RxCkIAPo0
けど、手前ラインで奥から戻ってくるキャラにちょうど重なるように攻撃を重ねられてる場合も
多々あって、なかなか安定はしないね。
こちらが奥に移動から手前に戻るまでの間に、武器投げして硬直中なのが理想の展開なんだけど。

それを誘うにも、奴の前では弱パンチの空振りすら危険なわけで…
924俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/19(木) 01:03:08 ID:EbsSTeFA0
黙示録は配色がどぎつい
925俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/20(金) 15:57:56 ID:dT6WFDMkO
今日の9時から待ち受けしてみるので宜しく〜
926俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 20:22:22 ID:Pvzir+Gg0
どうでもいい話だが、行きつけのゲーム屋で新作見てたら、風雲スーパーコンボのすぐ横に
置いてあった『俺の下でAGAKE』っていうタイトルのゲーム(たぶん腐女子向け)が目に付いた

…なんだ、AGAKEって?…
927俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 20:59:13 ID:eFxpfQmG0
男が嫌がる男を組み敷いて「ふっふっふ、さああがけあがけ。抵抗されればされるほど興奮するぜ」ということなんじゃないか?
928俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 21:39:29 ID:Zj6UpBDD0
なら、『俺の下で足掻け』で良いのでは?
929俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/22(日) 22:36:33 ID:owHtFmL/0
「俺の下であがけ」っていう18禁ゲームが原作だから
PS2に移植するにあたって名前変えたんだ
930俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 00:01:08 ID:D277KJV20
何か単語の略とも考えられる
A:足掻いてた奴が
G:下克上
A:足掻かせてくる
K:これが
E:エロい
931俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 00:13:54 ID:yQyx3GzU0
今や女性向けの18禁ゲームとかあるのか
時代の変化を感じるなあ
932俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 07:43:47 ID:Bjg7XWr9O
風雲拳の下でAGAKE
933俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 10:19:43 ID:oDn4c2X30
俺の下でUOOOOOOOOHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!!!!!!!!!!!
934俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 13:01:29 ID:MqLzw7yJ0
キャロルの下であがけということ
935俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 16:20:20 ID:Bjg7XWr9O
俺の下でMOGAKE

byゴードン
936俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 19:29:10 ID:DrpXV9tk0
>>929
>「俺の下であがけ」っていう18禁ゲームが原作だから
>PS2に移植するにあたって名前変えたんだ

納得できたのは一瞬だけ
『あがけ』から『AGAKE』にすることにどんなメリットがあるのか?
そもそも、なぜ変更対象が『あがけ』の部分だけなのか?
空手でもブーメランでも使わない赤い胴の着用はどういうことなのか?
キャロルのジムナスアーツは新体操+くにおの熱血ドッジボールではないのか?

疑問だらけです
937俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 20:07:09 ID:ocgsdiEe0
あまり詮索せんほうがいいぞ。
じゃないと命が危ない
938俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 20:36:02 ID:7iJ1W6HI0
それでも幅さんなら……
幅さんなら>>936の疑問にも答えてくれる……
939俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 21:12:20 ID:DrpXV9tk0
いや、AGAKEの謎まではさすがに答えられんだろ…
940俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 21:42:48 ID:oDn4c2X30
そんなゲーム俺は知らねぇぜぇ
941俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 23:22:00 ID:2q4EhkeB0
俺の下でSAKEBE

byショー・ハヤテ
942俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/23(月) 23:45:50 ID:KoYlOXWJ0
オンコレパッケージ絵のハヤテvs獅子王がまさにそれだな。
943俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 00:58:41 ID:pukmypy20
UOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOoooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
944俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 02:25:34 ID:cYke/g0l0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
945俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 18:34:20 ID:kqMZFgV00
ゴードンの空中投げこそ、まさに『俺の下でAGAKE』って感じだが
946俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 20:00:59 ID:y8Y8SiBh0
>>936
詳しい理由は知らんが男性向けエロゲもコンシューマ移植する際に副題を変えたり新しくつけたりして
名前を変えなきゃいけないらしい。
あがけがAGAKEになったのはそのほうがオサレだから。
赤胴は赤胴鈴之介に憧れてたから。
そもそも敵も物騒な武器を持ってるんだから多少の防具を身につけてても変ではない。
ひょっとしたら自分がブーメランを掴み損ねたときのためかもしれない。
ジムナスアーツはゴーグルファイブもそうだったかも?
947俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/24(火) 23:42:59 ID:4iW1BsY90
そもそも、主人公とボスキャラだけが防具を着用してるって…

おじいちゃんが生足見せて頑張ってるんだぜ?
ゴードンのとっつぁんなんてヘソ出しルックだぜ?
おまえら、恥ずかしくねえのかよ!?
948俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 00:01:32 ID:U17Vksyb0
獅子王なんかSMチックなアイマスクな上グローブに剣だぜ
949俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 00:09:20 ID:mAm+yGU90
>>948
しかも影武者を使ってる上にロリコンだぜ
950俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 00:11:50 ID:esXubbAD0
そもそもイロモノしかいないよな。
主人公がすでに・・・
951俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 01:47:08 ID:ZpdpN2jAO
ブーメランはスタッフが男塾のえいけい好きだったから取り入れたんじゃないか
952俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 19:02:18 ID:/bVjnYIi0
なにかピエロが地味で影うすいよね

どんな世界観だ…
953俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 19:25:27 ID:Xt8VaWNz0
>>950
色物じゃないロサスイルが出た時にすげえ浮いて見えた覚えがあるぜ
954俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/25(水) 23:58:16 ID:RTXGsPRQ0
>>948
真獅子王プロフィールの職業欄:究極の闘士(神の化身と信じている)…だっけ…
955俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 08:01:33 ID:dddo8YhH0
ロサとスイルも鎧の一つでも身に付けてれば真の風雲ワールドの一員になれたろうにな
956俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 20:46:30 ID:oIfYCS3W0
しつこいようだが、今日気付いたので

俺の下であがけ→俺の下でAGAKE
風雲黙示録→風雲SUPER TAG BATTLE

>>946が言うところでは、風雲STBのタイトルはオサレにした結果らしい
957俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 21:10:46 ID:Hnb5sv6h0
いくら横文字でシャレてみたところで、「風雲」の2文字だけで妖しい雰囲気プンプン
958俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/26(木) 21:46:17 ID:TdTnCUnV0
STBは、風 雲 で さ え な け れ ば ! !
959俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 11:09:32 ID:QXkR2hwp0
風雲ストームライダーズはつまんなかったねぇ
960俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 12:07:26 ID:9E58KfjH0
あがけ→AGAKE

これだけでオサレになるのか
961俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 19:09:08 ID:rQmGMPc90
真・SHISHIOH

オサレ…かなぁ?
962俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/27(金) 19:44:53 ID:ona67I6D0
>>956
むしろ

HU-UN黙示録

オサレ度と胡散臭さが一気に増した気がする。
963俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 18:08:06 ID:ziYc0BuO0
『黙示』とか名付けながら、やたらうるさいゲームなんですが
964俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 18:53:03 ID:sueCXE710
プレイヤーがそれを黙視しながらプレイするという意味です
965俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 19:22:45 ID:UlZQeM2w0
次スレ立てたい
966俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 19:29:28 ID:UlZQeM2w0
立てた

風雲黙示録 風雲スーパータッグバトル 2倍
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1185618526/
967俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 20:31:21 ID:C6NhaLtu0
>>966
お疲れ様です。
ただ、黒歴史は暗黒時代(ダークエイジ)の言い換えですから
逆は白歴史ではないのでは。
968俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 20:42:23 ID:Vsa98VQL0
各種ライン移動と別ライン攻撃の特性を理解したら、途端にCPU戦が面白くなってまいりました
おれはもうMIAどころではありません、いやマジで
969俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 21:15:18 ID:fra3NU7z0
>>967
ひょっとしたら数年後には白歴史という言葉が当たり前に使われてるかもよ
黒歴史って言葉自体最近生まれた造語だし
970俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:28:06 ID:sueCXE710
>>967
さっさと氏ね糞幅
971俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/28(土) 22:35:36 ID:lZTkBsVY0
かまうな
972俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/30(月) 04:51:12 ID:qh4Th6dH0
俺にかまうな
973俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/30(月) 21:12:53 ID:hMovG05K0
スイル乙
974俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/31(火) 10:38:31 ID:ZYm/jQiM0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
975俺より強い名無しに会いにいく:2007/07/31(火) 21:47:03 ID:zNBkWyMv0
風雲小林拳
976俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 03:12:11 ID:x/IQBEamO
>>975
こばやし?
977俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 08:27:05 ID:Qc6PHuSU0
幻影飛棍の性能がよくわからない。
あれってどれが幻影でどれが実体かって選べるの?
978俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 22:18:25 ID:C6EYDGmY0
全部本物
979俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 22:54:27 ID:SrjCE5Y00
全然幻影じゃねーww
980俺より強い名無しに会いにいく:2007/08/01(水) 23:16:03 ID:fuaiA5g70
あ、そうなんだw
じゃあ強すぎじゃないか
981俺より強い名無しに会いにいく
飛襲脚!