ヴァンパイア ダークストーカーズコレクション 15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1俺より強い名無しに会いにいく
公式サイト
http://www.capcom.co.jp/vampire_dc/
e-capcom
http://www.e-capcom.com/shop/?goods=1219935

発売中
価格:4800円(税込5040円)
PS2専用DVD-ROM メモカ容量43KB以上
PS BB Unit対応(HDDキャッシュのみ)

・ヴァンパイア、ハンター、セイヴァー、ハンター2、セイヴァー2を完全移植。
 キャラパターンは完全再現され、出荷日による基板のバージョン違いも再現。
・ART GALLARYでは192点ものイラストや設定資料を閲覧可能。
・シリーズに登場した全キャラが使用可能になる「アレンジバージョン」
 新キャラ「ディー」の登場、シークレットオプションなどの隠し要素も。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050411/vdc.htm
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0504/08/news002.html

ヴァンパイアセイヴァー総合情報サイト
http://www.vampiresavior.com/
鬼炎(初代、ハンター、セイヴァー情報サイト)
ttp://www.geocities.jp/shu180sx/

前スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1120482581/

※荒らし、煽りは放置推奨。
隠し要素の詳細等は>>2-10あたり
2俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 14:47:10 ID:gI1pWaap
初代ヴァンパイアは「初代」、ヴァンパイアハンターは「H1」、
ヴァンパイアセイヴァーは「S1」、セイヴァーアレンジは「S1A」
ヴァンパイアセイヴァー2は「S2」、セイヴァー2アレンジは「S2A」
ヴァンパイアハンター2は「H2」、ハンター2アレンジは「H2A」 と表記

【プログレッシヴモード】
・起動時△+×でプログレメニュー。D2端子のあるテレビ用の高画質モード。

【各種シークレットファクター、小ネタ】
・シークレットオプション:OPTIONに入って、R1を押しながらGAME OPTION。
 基板のバージョンを選んだり、様々なカスタマイズが可能。
デフォルトではバグや永パなどを修正した「調整版」になっているため、
初代の中段カニパン、セイヴァーのガード不能絡め魂などAC版にあったバグ技を
再現するには古い日付のバージョンを選択する。

・キャラセレ画面でSELECTを押すとルーレット選択ができる
・TRAININGでSELECTを押したままだと相手キャラも操作できる
・CONTROLLER SETTINGSで設定したいボタン選択中にSELECTボタンで表示がピンク色になりオート連射に
・【いきなりラスボス戦】ARCADEを□+○+R1押して決定。文字が青くなれば成功。
・初代でエンディング時にKボタンを押しっぱなしにしておくとスタッフロールのBGMが変わる(初代)
・ハンターでエンディング時に方向キーを入れておくとスタッフロールのBGMが変わる(H1)
・VERSUS、TRAININGのSTAGE選択時にSELECTを押しながら決定すると背景色が変わる(S1,S1A,H2,H2A,S2,S2A)
・VERSUS、TRAININGでVS後、画面が切り替わる際に弱P+中K+強Pを押していると、BGMが変わる(H2,H2A)
・タイトルデモ中にソフトリセット(L1+R1+SEL+START)でメインメニューに戻れる
・相手を倒した後にボタンを押しっぱなしにすると勝利ポーズを選べる(S1,S1A,H2,H2A,S2,S2A)

【アレンジモード】 解禁した後、SELECTを押しながら各タイトル選択。成功するとタイトルの色が変わる。
・セイヴァー1アレンジ解禁:セイヴァーをシャドウでクリア。
 ディーを含めた全キャラ使用可能に(除くマリオネット)。
 朧ビシャモン、フォボス、パイロン、ドノヴァン、ディーのエンディングも収録。

・セイヴァー2アレンジ解禁:セイヴァー2をマリオネットでクリア。
 ディーを含めた全キャラ使用可能に。NIGHTMAREではCPUディーも出現。

・ハンター2アレンジ解禁:ハンター2をマリオネットでクリア。
 ディーを含めた全キャラ使用可能に。NIGHTMAREではCPUディーも出現。
 ラウンド制になり、ゲージが回復しなくなる。技が相打ちの場合はのけぞらない。「カウンターヒット」でダウンする。
 必殺技が当たる瞬間にガードすると光って削られない「ジャストディフェンス」が導入されている。
 ダークフォースは2ゲージ消費、攻撃力&防御力アップ、スーパーアーマー、特定EX技が強化される独自のもの。

【ランダム対戦モード】(全タイトルで可能)
・隠しを含め全キャラクリアしたタイトルで×+△+R2を押しながらSTARTでVERSUSモードに入ると
 キャラ選択無しで、ランダムで対戦のみを続けるモードに。
・GAME OPTIONでVS MODEの2PをCOMにしておけば擬似サバイバルモードに、両方をCOMにしておけば観戦モードに。
・ポーズメニューでRANDOM PLAYERを選ぶと、選択されるキャラクターを選ぶことができる。
・フォボス、ドノヴァンのアナザーキャラで戦うにはVS画面でセレクト押しっぱなし。
・ランダム対戦モードで試合終了時にL1+L2を押しっぱなしにしておくと同じキャラで再戦。
・VS画面で方向キーの下を入れっぱなしにしておくと、オートガードに。(初代は方向キーの上)
・VS画面でボタンを押しっぱなしにしておくとキャラカラーを変更できる。
・VS画面でセレクトを押しっぱなしにしておくと背景色を切り替えられる。(S1、S1A、H2、H2A、H2、H2A)
3俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 14:48:07 ID:gI1pWaap
【隠しキャラ】
・BOSSフォボス&BOSSパイロン:OPTION>Characterで「10 Characters」を「12 Characters」にする(初代)
・ダークガロン:ガロンにカーソルを合わせ、START押しながらP2つ同時押し or K2つ同時押し(S1)
・ダークガロン:ガロンにカーソルを合わせ、STARTを押しながらPかKで選択。(S1A、H2A、S2A)
・朧ビシャモン:ビシャモンにあわせ、STARTを押しながら決定(S1、S1A、H2、H2A、S2、S2A)
・シャドウ:「?」か「ディー」にあわせ、STARTを5回押して決定。
 最初に使いたいキャラでSTART3回押し、その後「?」でSTART5回押すと、最初のキャラを選択できる。
[ディー出現時]初期キャラをランダム選択するには、「ディー」でSTARTを5回押し、SELECTを押しながら決定。
 「ディー」でSTARTを5回押してから好きなキャラを選ぶと、シャドウ憑きに。
(S1、S1A、H2、H2A、S2、S2A)
・マリオネット:「?」か「ディー」にあわせ、STARTを7回押して決定。
(H2、H2A、S2、S2A)
・ディー:「?」にあわせ、STARTを9回押して決定
 セレクト画面に出現:各アレンジモードのSecret Option>Customizeの項目で後ろから7つ目の☆にチェック
(S1A、H2A、S2A)

・アナザードノヴァン:ドノヴァンにカーソルを合わせて、START押しながら選択
 [性能]キルシュレッドの位置が変化(S1Aではノーマルとアナザーが逆なので注意)
 ノーマル 弱K・・・自分の足元 中K・・・少し前に  強K・・・かなり前に
 アナザー 弱K・・・画面の左側 中K・・・自分の足元 強K・・・画面の右側に
 (S1A、H2、H2A、S2、S2A)

・アナザーフォボス:フォボスにカーソルを合わせて、START押しながら選択。
 [性能]ジャンプの性能が変化する。
(S1A、H2、H2A、S2、S2A)

【隠しカラー】
・弱P+中K押しっぱなし
(H1)
・P2つ同時押し or K2つ同時押し
(S1、S1A、H2、H2A、S2、S2A)
・オートガード選択後PorKで決定
(S1、S1A、H2、H2A、S2、S2A)
4俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 14:50:05 ID:gI1pWaap
【ART GALLERY最短コンプリート】
ヴァンパイア:全キャラでクリア。
ハンター:全キャラでクリア。
セイヴァー:ジェダ、キュービィ、バレッタ、リリスでクリア。
ハンター2:ガロン、サスカッチ、オルバス、朧ビシャモンでクリア。
セイヴァー2:ドノヴァン、パイロン、フォボス、朧ビシャモンでクリア。
アレンジセイヴァー:シャドウ、ディーでクリア。
アレンジハンター2:マリオネット、ディーでクリア。
アレンジセイヴァー2:マリオネット、ディーでクリア。

【ライバルキャラ乱入】(S1、S1A、S2、S2A、H2、H2A)
・ノーコンティニューでコンプリート勝利を続けてる(途中で対2p戦不可)
・5人目のCPUキャラまでにEXフィニッシュもしくはダークフォースフィニッシュを3回以上行う(削り不可)

【CPU 朧ビシャモン乱入】(S1、S1A、S2、S2A、H2、H2A)
・ノーコンティニューで全キャラにコンプリート勝利をする(途中で対2p戦不可。オートガード不可)
・各キャラの規定EX技でフィニッシュを最終ボスまでに2回以上行う(削りフィニッシュ不可)

【CPU ディー乱入】(S2A、H2A)
・難易度NIGHTMAREで朧ビシャモン乱入条件を満たし朧を倒すと、朧の次に対戦。

規定EX技
ジェダ    プロヴァ=ディ=セルヴォ
バレッタ   ビューティフルメモリー
キュービー +B
リリス    グルーミーパペットショウ
デミトリ   ミッドナイトプレジャー
モリガン   ダークネスイリュージョン
アナカリス  ファラオサルベーションorファラオデコレーション
ビクトル   ゲルデンハイム3
ザベル    ヘルダンク
レイレイ   中華弾
ガロン    モーメントスライス
フェリシア  プリーズヘルプミー
オルバス  アクアスプレッド
サスカッチ  ビッグスレッジ
ビシャモン  とが首さらし
ドノヴァン  チェンジイモータル
フォボス   ファイナルガーディアンβ
パイロン   コスモディスラプション
ディー    チェンジイモータル

【浮遊バグ】(H1)
シークレットオプションの03-07をONにして空中チェーン可にする。
次にキャラ選択時にオートガードを選択し、
PPP or KKKで空中オートチェーンをヒットさせると、
2つ目以降の技が地上技になる上に自キャラが宙に浮く。
ジャンプ等の宙に浮く様な行動をすると元に戻れる。
アナカリスでは不可能。
5俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 14:50:41 ID:gI1pWaap
【カスタマイズ】
便宜上、一番左上の☆を[01-01]とする。2段目左から4つ目の☆なら[02-04]
テンプレサイトttp://www.vampiresavior.com/およびttp://www.geocities.jp/shu180sx/参考にさせてもらってます。感謝

【初代】1994/07/05,1994/08/18,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★☆
★★★★
01-14:6ボタンチェーン可能  01-15:空振りキャンセルが可能
02-01:技が出やすくなる  02-02:オートガード選択可能  02-03:空中チェーン可能 02-04:??

【ハンター1】1995/03/02,1995/03/16,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆★★★★★★☆
01-02 ビシャモンのES切捨て御免を使用してもスペシャルストックゲージが減らない
01-11 フォボスのジャンプ中Pを当てると相手がダウンする
03-04:??
03-05:チェーンからのキャンセル可能 03-06:セイヴァータイプの無限オートガード 03-07:空中チェーン可能
03-08:?? 03-09:アナカリスの棺の舞がボタン押しっぱなしでは出なくなる

【セイヴァー1】1997/04/30,1997/5/19,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★
03-12:チェーンからのキャンセル可能

【セイヴァー1アレンジ】1997/04/30,1997/5/19,1998/04/16,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆★☆☆☆☆☆★
04-02:「?」にディーが出現  04-08:チェーンからのキャンセル可能

【ハンター2】1997/09/13,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★

【ハンター2アレンジ】1997/09/13,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆
☆☆★★
02-14:「?」にディーが出現  03-03:チェーンからのキャンセル可能
03-04:空中チェーン

【セイヴァー2】1997/09/13,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★
02-15:チェーンからのキャンセル可能 02-16:空中チェーン

【セイヴァー2アレンジ】1997/09/13,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★☆☆
☆☆★★
02-14:「?」にディーが出現  03-03:チェーンからのキャンセル可能
03-04:空中チェーン
6俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 14:51:49 ID:gI1pWaap
7俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:03:51 ID:WSk3tC1a
8俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:10:49 ID:1F1Bkdq6
「アッハハハ 乙
9俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:24:51 ID:jhIrUD4F
2ゲトー
スレ立て乙〜〜
10俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:26:29 ID:jhIrUD4F
すまん、血迷った・・・
吊ってくる・・・
11俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:40:17 ID:BMfE+9OK
すいません、明日購入する予定なんですが、この5タイトルで今1番ACで稼動してるのはどれですか?
一番古いものから順にやっていくのがストーリー的にも面白いと思うんですが、
まったく稼動してない格ゲーをするのもちょっとアレなんで、教えてください。
12俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 15:42:52 ID:1F1Bkdq6
あるとしたらセイヴァーかハンター、しかしどちらも10年くらい前のゲームなので置いてある所は少ない。
13俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 17:23:43 ID:1Jg4+9Dc
やはりセイヴァーが主流かな。

マイホームじゃ先週撤去されたが。




鬱だ…
14俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 17:31:52 ID:MNle7u58
>11
現役稼動は場所による。
関東で都内ならセイバーが多い。(ハンターもあるけど)
関西も似たようなもんだが、やはりセイバーの方が多いかな。
地方はわからん。

国内全部あわせたら最多稼動はセイバーだろう。
15俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 17:33:07 ID:1F1Bkdq6
初代ヴァンパイアをゲーセンでやりたいんだが、これまた全く見ないからな〜
16俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 18:32:33 ID:0eRYkTSt
ちょいと前まで
近所のたこ焼き屋の2台あるゲーム機のうち
ひとつが初代ヴァンプだったが
(1プレイ○○円とかじゃなく
おばちゃんに50円払えばコンティニューしほうだいw)
この間いったら無くなってた
聞けば筐体のほうがブッ潰れたんだと
17俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 19:35:48 ID:qTw2jnzC
待っていたよ…>>1君 ここにはここには昨今のコンボゲーとは違う古さがある

君とスレ住人のジャム出演キャラの意見が
「バレッタ」「ガロン」に分かれたのもその影響かも知れんな

即ちS2でのジェダの強化がジャム出演のきっかけとなったという事だ

さぁ始めよう パイロンAC使用可を決めるために



この性能の良さが判らないとは…愚かな、余りに愚かな
18俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 20:27:30 ID:/bpYPQIg
warota
19俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 21:55:44 ID:csFAwfjz
最近このゲームに興味を持ったので購入してみるテスト
20俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 23:02:42 ID:k6VK/T97
いきなりラスボス戦の裏技使わないでディー乱入条件満たせる人いる?
絶対一本取られるか規定技フィニッシュをミスしたりで普通に難しいんだが
難易度ナイトメアキツイ…
21俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 00:50:49 ID:/sKKg+sC
キャラによってはパターンにはめれるよ
ディー出すならH2Aが体力持越しじゃないから一番楽。

ジェダは強セーガ設置⇒相手がガードに徹するところを投げの繰り返しで
画面端まで到達したらバックジャンプで逃げてまた繰り返す。
セーガ設置⇒EX必殺技は結構簡単に決まる。QBはJ強P、強214Kを適当に振ってても
相手はガードしないことが多い。ザベルは弱デスハリケーンor屈中攻撃⇒スカルスティングを
連発してるだけでもいい。サスカッチならチェーンだけでもゴリ押し出来る。

まぁキャラによっては諦めろという性能なのもあるけどね…
22俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 09:00:06 ID:jzGCT8JP
ノーミスで行くとどんどん難易度上がっていくのがツライね>難易度ナイトメア

カッチあたりが鬼門
23俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 13:27:50 ID:MoI0MriG
改良版のS2よりS1のが人気高い理由を3行以内で教えてください。
24俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 13:46:34 ID:LajBv8uc
S2が改良されていないS1'だから
25俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 14:34:28 ID:VP5hDImw
なんでH2が出てるんだ?
S1って当時H1の続編として作られてたよね?
S1の攻略本で誰かが、成長したアニタとダークストーカーズ化した
ドノバン(Dee)を新キャラにしようか迷ったが止めたって所からして
S1こそH2なのに・・
しかも今ゲーセンにあるのはH2でもS2でもないS1・・
H2はインパクトゲージを抜いたラウンド制の続編てとこなのかな?
26俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 14:36:48 ID:JNPOADlK
>改良版のS2よりS1のが人気高い理由を3行以内で教えてください。
S2よりおもしろいから
27俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 15:53:11 ID:1tbJU2gR
S1S2H2の変化なしっぷりみると、そのころカプコンはきつかったのかね。
28俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 16:02:53 ID:VuZ/A7JJ
スト2で培った、製品の調整版で出荷ってやつだろう
29俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 16:43:24 ID:DAk7PILD
SS版セイウ゛ァーをアーケードに逆輸入しようとしたら、性能的に CPS2<SS で再現不可だったので。
30俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 17:07:32 ID:DqpASdbX
>>27
CP2基盤が糞余っていたのでその対策として急遽出した間に合わせ品>H2S2
さらに容量の関係で全キャラ入らなかったのでH2、S2に分けられた
ゲーセン阿鼻叫喚
31俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 18:19:09 ID:IIuWPYNc
H2のキャラ選択画面の空きが気になって仕方がないんですが
3211:2005/08/17(水) 18:22:54 ID:Zr54oZPv
無事、今日購入することができました。

>>12さん>>13さん>>14さん
レスありがとうございます。セイヴァーからやってみます。

>>14さん
実は都内ではなく、兵庫県は三ノ宮に住んでおりまして、これから稼動してる店がないか
ゆっくり探索してみようかと思ってます。

また質問で申し訳ないのですが「GAME OPTION」の「SPEED SERECT」で、デフォルトが
FREE2になっているのですが、ACの速さにあわせるならNORMALになるんでしょか?
33俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:08:48 ID:DJdDi+bW
セイヴァーのAC主流はTURBO3
かなり早いけどガンガレ
34俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:31:13 ID:TPQxnfZn
気になるんで知りたいんだが、
アレンジバージョンのセイヴァー2、ハンター2も
結局初代セイヴァーを超える程ではない?
35俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:39:01 ID:v9Xo1eaT
なにをもって超えたとするかだケロね
36俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:45:36 ID:/sKKg+sC
とりあえずH2Aはシステムからして別
37俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:51:27 ID:TPQxnfZn
分かりづらくてスマソ。
抽象的な表現しかできないが、S2もH2も結局主流になれずに
いまだS1が人気高いというのが大方の意見だと思われるが、
アレンジバージョンのS2、H2と比べるとどんな感じなのか?というような事が言いたい。
38俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 19:58:17 ID:LajBv8uc
いや何というか、S2とH2の全てのキャラで一つ次作を作れば良かったのにって感じ。

システムも細かい変更があるけど、そもそも比べるほどH2とS2を遊んだこと無い。
39俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 20:24:12 ID:VuZ/A7JJ
>>38
>>30
今更だしても需要ないかなあ
てか2D格闘のジャンルはもう見捨ててるか・・・
40俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 21:06:43 ID:UWGfR1h9
>>20
普通にやるとパイロンあたりがキツいけど後はダメージ喰わないようにしてりゃなんとかなるっしょ。
ってかそれにレイレイでラスボスコマンドやるとジェダに中華弾当てなきゃならんので
こっちのほうがキビシイ気もするんだが・・・
ま嵌めて当てるならどっちでも一緒だけどさ。

>>21
便乗
中華弾だとナイトメアでもガードしないこと多いけどコスモはしっかりガードされるでしょ?
パイロンだとH2Aのが3〜4回ミスるとほぼチープフィニッシュになっちゃうんでさらにキツい気が・・・
確実に当てれるデミや穴、比較的当てやすいバレッタあたりが出てきてくれないとまず無理っス。
41俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 21:12:19 ID:/sKKg+sC
ごめん俺CPUパイロンが一番楽だw
難易度ナイトメアでもやってる事変わらんし
42俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 21:21:11 ID:1tbJU2gR
>セイヴァーのAC主流はTURBO3
>かなり早いけどガンガレ
なんかわからんが、昔みたACの速さはこんぐらいかなとターボ5にしてたよ。
それにしても速さは5と6じゃ全然違う。
43俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 22:44:19 ID:VuZ/A7JJ
ゲーセンで対戦とかあんま見たこと無いけどターボ5とかでもガード見てから
昇竜コマンドでGC出せるもんなん?
44俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/17(水) 22:52:54 ID:UWGfR1h9
>>41
いやいやいや、使用キャラがパイロンの場合だって。
普通にやってるとコスモフィニッシュっつー条件狙って決めるのまず無理ぽ。
45俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 00:52:57 ID:AqtRZ2g0
スマン
>普通にやるとパイロンあたりがキツいけど

これがCPUの事かと勘違いしてた。確かにディスラプションは生当て120%無理だな。
「投げ(互いが画面端辺りまで離れる)⇒ディスラプション⇒相手ガードにチェーンコンボ仕掛け」で
モリガンとかはGCしてくる事があるから強引に当てることは可能っちゃ可能だけど。
他は相手の隙の大きい技の空振り時にタメ無しで当てるぐらいだな
46俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 08:57:30 ID:1jlq/CpI
中華弾も当てづらい。
47俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 11:27:33 ID:n24Q8LiZ
中華弾は強暗器からのコンボに組み込むべし
48俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 12:21:02 ID:3GAjQaCT
さっきアマゾンで注文した復刻版セガサタパッドダクコレVerにカードとステッカーが入ってた 想定外だった
49俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 12:27:18 ID:pHklH1BB
いや、普通に入っている事が当たり前だよ
50俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 14:36:21 ID:n/Gf7Sq/
明日これを買ってくる予定。
ヴァンパイアってこの5タイトルが全シリーズなの?
51俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 14:50:01 ID:fqmD1xaz
>>50
Yes
52俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 14:50:17 ID:VwceC/nm
うん。
本シリーズはそれで全部。


ヴァンパイアキャラは別のゲームにちょこちょこ出張してるけど。
5350:2005/08/18(木) 15:15:53 ID:n/Gf7Sq/
サンクス。ナムカプでヴァンパイアシリーズに興味を持ってしまったもんだから。
デミトリのレップレイとかを堪能してくる
54俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 16:04:01 ID:Pm9pCgeP
>>53
実はナムカプほどデミデミはレッツプレイしない
55俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 19:22:53 ID:vitI3TBL
デミトリはナムカプではピチピチのスーツや変な髪形のせいでいじられキャラになってたな。
本家ではハンターまではかっこよかったよ。セイバー以降ではブリスのせいで変態キャラ扱いだけど。

56俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 19:42:58 ID:STehTDPl
飛び道具が炎からコウモリになったのはどうみても失敗
57俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 20:24:48 ID:DsGtRPXn
ゲッマレイッ
58俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 20:40:04 ID:cTIFW3px
>>54
ワラタ
59俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 22:10:53 ID:tWBdmJNr
>>56
AAセイヴァーによると
一応、ジェダの作った空間(魔次元)での戦闘という設定なので
コウモリを媒介にしないと出せない?(もしくはそっちの方が楽)
らしい
60俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 22:57:34 ID:R5diaiUZ
ESカオスは炎の方がカッコいいな。
61俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 23:40:45 ID:egA/QFNr
このゲームって大会とかのスピードってターボ3標準?
闘劇もそうだったよね、
62俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 00:06:06 ID:NySHpi8v
どのバージョンのか忘れたけど
豪鬼みたいなシルエットのキャラ出してほしかったなー
初代エックスメンの隠しキャラで出たあの感動を
ヴァンパイアでも現役で味わいたかった
63俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 00:52:38 ID:N/RL4MNV
>>62
>豪鬼みたいな

いや豪鬼だよ
開発チーム名が
DIRTY BERET(ダーティ ベレー)という名で
そのチームマークが豪鬼っつうモノ

このチームの原田という人が
それまでの豪鬼のプログラムの3分の2以上作ってたので
マークが豪鬼になったんだと

セイヴァーのOPだけどヴァージョンは知らない
64俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 02:00:28 ID:NySHpi8v
でも髪型が違ってたけど
ちょんまげなかったし

胸上からの全体アップでのシルエットやった
マークにしてはでかすぎるW

うろ覚えやからよくわからん
こういうのコレクションでも再現してる?
65俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 12:04:19 ID:N/RL4MNV
>>64
いやこれもAAセイヴァーの開発者インタビューに
載ってんのよ

マークというかシンボルか

やっぱりこのせいで豪鬼が使えると
当時は話題になったみたいw

ダクコレでは見た事ないけど
☆を弄ったらあるのかも?
66俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 12:09:08 ID:wsCVgWwe
アーケードのS1、S2、H2のOPで見れるね。
67俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 17:27:19 ID:Ekf6oHwH
Deeってドノヴァンの未来像だよね?
68俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 18:03:14 ID:XZCHZzOH
そうだね。
6950:2005/08/19(金) 18:57:57 ID:+Xw/hHUc
とりあえず少しだけした。 
無印ヴァンパイア難しすぎ…何あれ?自分が下手なだけかもしんないけど。
70俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 19:23:22 ID:Xby+tIln
無印は超反応CPUに萎えるのが目的のゲームですから。
71俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 19:29:59 ID:Ekf6oHwH
パイロン最強ゲーな無印
72俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 19:33:58 ID:Ay0V3Spt
cpu専用キャラのバランスに文句言いなさんな
73俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 19:39:15 ID:YU88MY3S
中の飛び道具の軌道の汚さが素敵
てか、初代最強はロボじゃないか?
74俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 19:39:41 ID:Ekf6oHwH
デミトリがカッコいい無印
75俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 20:20:27 ID:iFvWqfdD
アナカリスのセレクト絵は初代が一番好きなんだが
76俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 20:42:22 ID:EQ3kYJf2
豪鬼みたいなダーティベレーのロゴ出すディップスイッチってどれ?
77俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 21:24:01 ID:70hep+9V
初代のデミはカッコ良かったなぁ。なんかあの化物っぽい真の姿?
アレ要所要所でチラッと見えるけどあんまり見せつけないじゃん。
それだけに怪物丸出しになって物凄い勢いで噛み付くプレジャーに度肝抜かれた。
78俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 21:43:23 ID:NySHpi8v
>>65
親切トンクス

期待させすぎやわスタッフ
少年心を傷つけた謝罪と賠(ry
79俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:04:26 ID:iFvWqfdD
CPUディーの戦い方見てると
キルシュレッド刀戻し⇒空中ワープっていう戦法は強いのかと思えてくる
80俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:43:07 ID:CYN9/yWg
ストーリーモードみたいなのは無いの?
なんかキャラ設定とか裏設定とかが知りたいんだけど。 ひたすら戦うだけ?
81俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:46:57 ID:70hep+9V
格ゲーってそういうもんじゃねーの?
82俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:46:57 ID:OrW20wPF
勝利メッセージやエンディングからキャラの性格や背景を知り、
あれこれ思いを馳せるのが昔の格ゲーだったんだよー。

説明書に各キャラの各シリーズでのストーリーくらい
載せた方がいいとは思うんだが。
83俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:47:28 ID:70hep+9V
わあ 同時だ同時
84俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:50:08 ID:wsCVgWwe
攻略本買わないと、背景は分からない。残念ながら。
85俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:50:24 ID:OrW20wPF
H2Aなら赤く光ってのけぞりなし。
86俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 23:50:58 ID:iFvWqfdD
説明書にコマンド表を乗せずにポーズオプションで一括して表記するヴァンパイアダクコレ
説明書にコマンド表はあるのにポーズオプションに無いだけで叩かれるジャム
87俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 00:29:30 ID:/nBYAn2j
ジャムが叩かれてるのはそれだけではない気がw
88俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 13:29:51 ID:Y3G9piYr
ストーリーモードってのが良く分からないんだけど、
戦う敵全てに、例えるならぷよぷよの漫才デモみたいなのを付けろって事?
89俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 15:57:59 ID:l3GDKlZz
いや、EDを付けろって事だ
90俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 16:05:12 ID:KYuPcCN3
ジョジョ格ゲーのストーリーモードあたりを理想にしてるんじゃね?
俺もいろんな格ゲーがああなってくれたら嬉しいけど。
91俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 23:33:02 ID:+iVkRpLU
今日はじめてゲーセンでセイヴァー対戦してきますた。
一発AGがDFに化けまくりで相手を萎えさせてしまいました。

で質問なんですがAGの入力ってどうするのがいいんでしょうか?
今は打撃を読んで全ボタンを滑らせるように押してます。
92俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 01:26:07 ID:gGcyw7kh
あんまりくどいストーリーモードってのもアレだな。
結局1回見たらそれ以降はデモ飛ばすだろうし。
ZERO3みたいに割とあっさりめのがちょうどいいのかな。
93俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 01:31:41 ID:YqLcSmps
ストーリーモードにしても色々あるよな
完全なデモ絵か、ドットを動かしてリアルタイムな表現にするとか
ジョジョみたいなストーリーモードは見てて飽きない
94俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 01:35:57 ID:3+saxRk3
>>91
滑り押しでいいんじゃね?

ゲセにセイヴァー置いてあっていいね。
95俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 08:58:06 ID:9H7f26tP
アナカリスの棺の舞ってPとKで微妙に距離が違うよね? セイヴァーコムで入力による違いは無いってあるけど。
96俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 09:06:39 ID:0NNbvPZU
格闘ゲームの中ではヴァンパイアシリーズが一番つまらない。
ブランカみたいなキャラ使って楽しい?
絵がグチャグチャしてて何がどうなってんのかさっぱり
97俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 09:30:18 ID:yvUpGzb+
クマー
98俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 09:39:59 ID:VAqSnBpG
コウモリー
99俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 09:47:10 ID:9H7f26tP
エジプトー
100俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 10:02:08 ID:5SzU5vAO
(゚∀゚)死体!!
101俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 10:18:31 ID:dIBA+uR4
オフダー
102俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 11:01:07 ID:CqFxVetD
サカナサカナサカナー
103俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 11:16:26 ID:aVEEb6hS
モーズクズクズク
104俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 11:58:56 ID:qOvsRwoS
ハチーハチー
105俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 12:02:03 ID:LBAhJIgm
イヌッイヌッ
106俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 14:08:15 ID:uUkCm/vm
ヌコー
107俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 15:06:19 ID:gGcyw7kh
誰か止めれ。
108俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 15:25:52 ID:7KpVxNw0
セガサターンパット買ったけど使い慣れて無いせいかコマンドが入らない。
買わなきゃよかったのかなorz
109俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 16:42:47 ID:3+saxRk3
慣れてきたら、それナシではいられない淫らなカラダに・・・



それもなぁ。
110俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 19:25:31 ID:9H7f26tP
あれはマジで神コントローラ そのうち慣れる
111俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 19:31:20 ID:VAqSnBpG
スティック買おうよ
112俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 22:27:16 ID:gGcyw7kh
何ならデュアルショック2での操作を極めれ。
113俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 23:45:43 ID:tTgvrBAJ
俺ずっとリアルアーケードプロのSpecial Editionの再販待ってるんだけどなぁ。
114俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 23:52:25 ID:vTv2Dx41
このシリーズの動きの滑らかさは、凄いよね。
初代をゲーセンでやった時は感動したなあ。
PS2の純正コントローラーだと、ダッシュデモンクレイドルすら入力がままならないですけど。
115俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 00:02:45 ID:YVBAH5Ue
漏れも斜めデモン苦手
加速つけて火飛ばしてしまう

>79
小足とかで相手のGC誘いつつキャンセルワープとか出来たら
なんかカッコイイかなーとか妄想してる
…出来たっけ?
116俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 00:17:30 ID:T+H645Sv
初代ならターボのスピードあげるか
これみて出やすくするよろし

俺も出にくかったが余裕になった

【初代】1994/07/05,1994/08/18,default
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★☆
★★★★
01-14:6ボタンチェーン可能  01-15:空振りキャンセルが可能
02-01:技が出やすくなる  02-02:オートガード選択可能  02-03:空中チェーン可能 02-04:??


俺は初代のみ出にくかったので
他作品はしらない

117俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 09:14:19 ID:DSz4XpG6
>>113
再販は厳しいだろ… オークションで大金積むか、現行のRAP勝った方が早いよ。
118俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 14:01:25 ID:vpEDzz6L
>>34
超える超えないは別として・・、PS2アレンジ版の変化はこうするべきだったのでは!?
 セイヴァー2=ガロンのみ復活。ドラゴンキャノンはダークガロン仕様の物になっている。
 ハンター2=ジェダとリリスのみ追加。空中メリーターンの軌道は放物線状に動く。「インパクトゲージ」か「普通のゲージ」かを選択可能。
ちなみに通常セイヴァーアレンジにはマリオネットが登場しない。
119俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 15:13:05 ID:c5F/ec8U
いや、キャラ削るのはあんま良くないと思うよ
無理に選択肢狭められるとなんか寂しい
120俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 16:28:39 ID:iYa2SD/Y
今の所家庭用のみだからキャラは削る必要はないな
121俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 16:36:13 ID:8Gb5aiI1
ハイパースト2みたいにダクコレもゲーセン展開してくれたらいいのに
122俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 20:20:06 ID:boK3LOKw
>>121
System246なら割と楽そうだし

とシロートが言ってみるテスト
123俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 20:23:06 ID:DSz4XpG6
今ならCPS2で十分全キャラ収納できるんじゃね?
124俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 20:32:06 ID:foMM2Wjc
>>118
むしろその制限した3キャラがいらない

初代のパイロンって空中ソルスマとプラネットバーニングの
コマンドが全然違うけどPS版ヴァンパイアのコマンドだったのか?
125俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 21:31:15 ID:vpEDzz6L
>>124
それならドノヴァンとフォボスのほうが先に消えるべきだろ・・。
126俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 21:33:40 ID:I5iXdU5U
各キャラクターの各シリーズでの設定が紹介されてるサイトってありますか?
127俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 22:39:28 ID:XaRGJTrV
検索ワード:アーンスランド家 マキシモフ家 ドーマ家 ヴォシュタル家 オゾム
128俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 01:35:16 ID:cND2ccrw
>>113
鉄拳5スティックマジお勧め 現行RAPと違ってボタン配置がゲーセンに限りなく近い。鏡面じゃないから傷や手垢が目立たない。
もう生産停止してるけど家電量販店なんかをくまなく回れば意外とまだ置いてる所多い。
もし無くてもオクで買える。RAPの限定版みたいに3万とか馬鹿みたいな値段までは上がらない。
探す価値はあると思うよ。
129俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 02:35:46 ID:+8UZd4mY
>>121
しかし、ハパ2みたくしたらどうなるんだろう DCのクロニクルっぽくなるんだろうか?
やったことないからイマイチ分からんが。ゼロ3のイズム的な感じ?

セイヴァシステムで追加キャラ詰め込んで出るだけでも個人的にはOKだが
やっぱそれだと旧キャラ同士はマンネリだわなぁ

あとガード不能を修正するかでもややこしそうな感じ
130俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 08:12:47 ID:YNjXOTio
アケでダクコレ出すとしたらいろいろと調整された
ハンター2アレンジベースになるんじゃないか?
131俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 13:46:24 ID:uS1ooeA7
つかこれで対戦やってる奴に聞きたいのだが、
基本的にはどれでやってるの?
まぁセイヴァー1、セイヴァー2A、ハンター2Aのどれかだと思うけど。
132俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 13:56:45 ID:uzljKzl0
セイヴァー1アレンジは選択肢にないのかい?
133俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 14:00:13 ID:tVDj0Ft2
対戦仲間はアケでやる奴も多いんで
アレンジでやるとアケと感覚違うから
対戦はノーマルセイバーのみ

アレンジは一人プレイで遊ぶ
134俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 19:11:02 ID:pB1AYGtM
俺は友人宅に泊まる時はH2Aでやる
インパクトダメージゲージが不評だしDFもシンプルでわかり易い
カウンターヒットでダウン、相打ちで仰け反らないとかもいいアレンジ
135俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 20:22:44 ID:tZDZ8o1f
H2Aが一つの完成形だろうけど、自分はインパクトダメージゲージが身に染みてしまったので、
セイヴァー系列が一番やりやすい。
136俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 22:00:30 ID:eriLb5kZ
対戦仲間or対戦できるゲセンのある藻前らがうらやますぃ・・・
137俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 22:25:40 ID:mYWcf0Kb
みんなBGMはどのシリーズのどのステージが好き?
あたしゃハンターのオルバス、デミトリ、パイロンがノリが良くて好きなんだが。
138俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 23:19:21 ID:cGj5ayZY
無印ハンターしかやってない
139俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 23:43:55 ID:w48rCYKW
ハンター1アレンジがあったら神だったのに
140俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/23(火) 23:45:38 ID:pB1AYGtM
ハンターのドノヴァンフォボスパイロンのBGMが大好きで
サントラまで買ったのにセイヴァーで全員消されて凹んだ
新キャラで残ったのがレイレイだけってアリかよと…
まぁそれ以前にBGMが総入れ替えだったワケだが

で、S2やH2が出てEX必殺技が追加されたり
性能変化したりして再登場したものの皆弱すぎたorz
パイロンはH2だと自分のEDですら結局バッドEDだし
141俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 06:37:14 ID:cnec8J39
>>140
ハンターは不気味で物悲しさも漂うあのマジトーンが
好きだ。BGMも雰囲気に凄いマッチしてるし。

セイヴァー以降はアニ臭が濃くなって、コメディ色も
強いからどうしてもイマイチ馴染めん。
加えてあのパイロンのゴミ扱い。スト2シリーズでいう
ベガの位置のキャラなのに、そこまで蔑ろにしなくても
っつー位の居なくてもいい感は剰りにヒドイ
142俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 08:42:03 ID:YJmclQuM
>>137
ハンター
SCOTLAND
U.S.A.
HELLSTORM

セヴァ
TOWER OF ARROGANCE
DESERTED CHATEAU
VANITY PARADISE
ABARAYA2
Dee
143俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 08:42:54 ID:iRQp1lnK
>>139
そうだよなー、「バレッタとキュービィとジェダをハンター1の中でも使いたい」って人は沢山いると思うな。
(X−BOXでダクコレを出す際にはハンター1アレンジを入れとけよ、カプコン)
144俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 11:43:31 ID:BuDtOdi/
Deeのエンディングがよく分からない。
アニタを救えなかったからドノヴァンがああなったんじゃないの?
アニタ生きてるじゃない…。
分かる人どなたか教えてください。
145俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 12:21:55 ID:DXn0qsTC
>>144
ハンターのドノヴァンエンディングを見れ。
146俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 12:50:59 ID:Qlqnzc+A
まあハンターのエンディングともちょっとパラレルってるんだけどね。
147俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 14:51:59 ID:jjh+8BoV
ナイトメアのザベルTUEEEEEEEEEEE
148俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 16:40:11 ID:+Z/5i8qx
>>143
H1Aが出たとしても、キャラセレの幅とか足りるのかな?
あとセイヴァーキャラのEDとかどうする?
H1の雰囲気に合うようにするには、新規で作らなあかんと思うけど…

メッセージ付いたDeeのEDも見てみたいけど
149俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 18:39:30 ID:iRQp1lnK
>>148
え、DeeのEDにはメッセージが無いの!?
あと「セイヴァー追加組」に関しては、キャラセレカーソルはオリジナルの上に三人ほど置けるし、EDも「DeeのEDのグラフィック」が作れるなら出来るでしょ。
(問題はH1仕様の「勝利時のテーマ」と「勝利メッセージ」を製作しなくちゃいけない事だけど)
150俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 18:49:33 ID:Qlqnzc+A
>>149
見ないで言ってたのか
151俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 19:21:27 ID:oLiC2sPa
ナイトメアレベルでのCPUの強さ
バレッタ>モリガン・ビシャモン・オルバス・ジェダ>その他>最下位アナカリス・パイロン
152俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 20:55:59 ID:RzVXI4mb
悪夢バレッタって強いかな?
ディーの方がよっぽどやらしいと思うが。
153俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 21:21:05 ID:QSMsxb30
悪夢はビシャ、カッチ、ディーが三強の印象かなぁ
154俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/24(水) 21:35:42 ID:w7UdCNnZ
ディーはヘルダイブからの奇襲チェーンや
相打ち上等のプレスオブデスが怖いな。
155俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 02:11:48 ID:pXGY4kCF
バレッタ・キュービーはともかく
ハンターの時代にジェダってまだ復活してないよなぁ…
156俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 07:55:45 ID:t7NHxsL+
>>149
>EDも「DeeのEDのグラフィック」が作れるなら出来るでしょ。

よくわからん。どういう理屈でそうなるんだ?

157俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 08:13:27 ID:P45eMvTy
あんな感じでパパッと頼むよ、ってノリなんだろか
158俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 11:36:53 ID:QzeQA7+x
>>156
スタッフロール時に流れる絵のことじゃね?
あれに他のキャラみたいに説明文いれたら普通のEDじゃん。
159俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 22:40:00 ID:9qLmhk7w
ハンターでリリスEDなんかどうすんのさ。
160俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/25(木) 23:50:17 ID:ZeGLeEsC
ダイレクトシザーズの使い所を教えてください
161俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:10:20 ID:zjj65mKX
起き上がりに重ねるとか小足からの連携に混ぜるとか
普通の中段技として使えばいいと思うよ

なに、発生遅いとか光ってバレるとか言ったって
どうせ相手もこの技の存在忘れてるさ…
162俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 00:53:05 ID:Ur2bslrq
コンフュジョナーのこと、時々でもいいんで思い出してあげてください
163俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 08:02:07 ID:9z/7tG7q
>>159
リリスは朧ビシャモンやDeeみたいな「使い回しキャラ」なので無理しても純正ハンターに登場できません・・・。
164俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 11:03:56 ID:97a6J2IF
ハァ?
165俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 11:23:27 ID:Lue51wxw
あぁ!?
166俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 11:36:51 ID:ZqOWcfIX
ヴァー
167俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 12:19:31 ID:IRa7kX6P
( ゚д゚)ウッウー
168俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 14:25:40 ID:Mb1prjCX
公式が一向に更新される気配が無いんだが・・・
買うであろう層にあらかた売ったらあとは放置ですか?
せめてシークレットオプションの詳細まではフォローしてほしい
169俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 15:21:51 ID:wXiIJxOd
中古で3500円って買いかな?前から狙ってるんだが。
(*´・ω・)ドーオモウ?
170俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 15:52:59 ID:+R103DU0
買っとけ。
どうせ待ってても安くならないから。
171俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 18:19:39 ID:y/bS+/5H
CPUビシャモンのヌルイワー→モローターが抜群のタイミングで来て食らってしまう
172俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 01:22:34 ID:r3enKNe9
特定カラー限定の技がある理由を教えてください。
173俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 01:29:43 ID:r4QbgIu7
>>172
はぁ?
174俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 01:38:19 ID:E9FWMtVF
>>172
蟹パンチのことなら
初代ヴァンパイアのしゃがみ強Pが中段だったことに由来してて
初代ヴァンパイアのカラー(二色しかなかった)がセイヴァの弱Pと中Pで選べる
から。
175俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 03:49:24 ID:uPGxIg8o
>>170
待っても安くならないのか!(´・ω・`)
なら今日中に買ってくる!(`・ω・´)
176俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 10:49:02 ID:WzwFTwU4
デミトリ先生のお料理教室
177俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 10:55:59 ID:ftdbur7v
ふふふ…レッツクッキング
178俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 11:32:44 ID:8makv2YX
隠しキャラどうやって出すの?
179俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 11:52:29 ID:Tg7uN9R/
>>178
テンプレも読めねぇやつは、俺の糞からコーン探して食え!( ´皿`)
180俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 12:42:25 ID:VM01APY2
>>178

>>3に詳しく書いてあるよ。
181俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 14:49:57 ID:b2Hpoh62
ファイヤァーッ!!強火でコトコト煮込むんだ!
あとは湯気があがるまでじっくりと待つ!
・・・・・・・・・・カモンッ

湯気がでたら、この容器の中へ勢いよく注ぐんだ!
・・・・・・・・・・・いいねえ

そして3分待つのだ!・・・・・・・・決まったな
これがデミトリ特製のカップラーメンの完成だ!!

わ  た  し  を  た  た  え  ろ
182俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 16:11:33 ID:eJUx+QHP
ベジータ様のお料理地獄思い出した。
183俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 16:28:53 ID:e9foz6ev
アニタのコードまだ?
184俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 17:36:37 ID:escZmM8f
>>177>>181
ワロチ
185俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 18:38:57 ID:lQcJG7al
すまんが今リリスでチェーンでルナミス練習してるんだけど
ぜんぜん出来ないからアドバイス下さい

RAPで練習なんで屈大P→ルナミスでやってるんだけど
100回中10回位はキャンセルで出るけど連続ヒットしない
1回だけ連続ヒットしたんだけど、これは遅いのかな?

あと屈大Pからルナミスの→を入力する時はレバーを何処に
入れて屈大Pを出せばいいのか教えてください
186俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 20:18:44 ID:3Albr62X
>>181
貧乏貴族だなデミ公w

>>185
チェーンの最後部分をルミナスのコマンドの一部と考えること。
屈強P単発からルミナスにつなぐ意味はあまりないよ。
(だすならむしろ多少のディレイをかけて良い)
187俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 20:24:58 ID:fYHJ30AG
リリスのルナミスは
チェーンコンボからつなげられるのでしょうか?
188俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 21:21:55 ID:rQa9GSHb
画面端なら屈弱K→屈中P→屈中K→屈強Pからでも繋がるぽ
189俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 21:59:20 ID:5U/m6imc
>屈大P→ルナミス
指摘きてるけど、これは単発打撃ルミナスでチェーンルミナスとは言わないよ。
チェーンルミナスは>188のようなチェーンコンボから出すやつね。

んで、単発打撃からのルミナスがだないんでしょ?
ポイントは速度と正確さです。
正確さは兎に角単体でルミナスを連発する練習をすればよいかと。(画面端からルミナスを出し続けるとか)
素で出すのにムラがあるのに、コンボで決めようってならそもそも間違い。

そんで次が速度。
あたりまえだが、正確に出せてもあまりに遅ければ繋がらない。
これは距離や使う技によって違う。端の相手に大P(下大P)が楽で、ちょい遠めの中Kからとかなら難しくなる。
大Pで無理ならモリガンの近大Kから慣れるといいよ。
190俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 22:48:10 ID:5ykhTMSs
カプエス2モリガンなら丁度昨日ゲセで繋がってるの見たな
191185:2005/08/27(土) 23:06:37 ID:D0y1dGod
>>186>>189
リリスの屈弱K→屈強Pから繋ぐとかは知ってるけど
初心者だから屈強P単体から練習して慣れれば
チェーンの部分はなんとか、なるかなと思ったんですよ

単発ルナミスは問題なく出ますが
チェーンだと正確さがなくなるのかな
192俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 00:03:03 ID:FxYwKOjR
>チェーンだと正確さがなくなるのかな
よくあることです。
単体で出せるんだから原理的に出せますよ。つまり意識系の問題。
(チェーンを押すことに気をとられるとか、立ちしゃがみ確認とか、対戦なら大会で緊張してるとか)
試しに画面みないで、指だけみて正確にボタンが押されているか確認しながらやってみ?
たぶん簡単にできると思うよ。

上手い人でも意識が他に向いてるときはミスしやすい。
それを無くすのが手癖。いついかなる時でも勝手に指が動くようにしてしまう。
冷静に考えるとコレってかなりスゴイ....
193185:2005/08/28(日) 00:16:43 ID:Cj5lYves
>>192
そうなんかな
あるサイトでコツみたいのが書いてあったけど
大抵のミスはルナミスの弱Pを1回しか押してないとか
→を出す前に弱Kを入力するとか書いてあった

実際にトレーニングで弱P2回押してるつもりが
押してないとかコマンドが正確じゃないらしい
こればっかりは聞くより慣れしかないんだね
色々と付き合ってくれてアリガトウ
194俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 02:03:14 ID:a9mTIWoH
ちなみに密着状態から立強P→ルミナスきちんと出るん?
出来てないならまずコレを練習汁。
漏れはいつもの(単発)感覚でやってっると
レバー右に入れるタイミングずれちゃって慣れるまで結構大変ダターよ。
でも逆に慣れちゃうと強P→ダクネスワンセットのコマンド技を
ノーキャンセルで出す感覚で使ってけるんで凡庸性が高くてスゲー便利。

漏れはモガ使いな上S1はやらんので練習してないけど
リリスなら屈中K→ルミナスも覚えたほうがいいと思うよ。
めくり中K→屈弱K→(屈中P→)屈中K→ルミナスとか
ヒット確認から出せて実践向きだし。
195俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 08:32:39 ID:PUyQHleQ
>単発ルナミスは問題なく出ますが
>チェーンだと正確さがなくなるのかな
これってただ単にルミナスがだせるって言っているのか?
だとしたら、大Pルミナスから練習だね。
196俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 11:28:58 ID:hZMJTu8c
しゃがみ大Pルミナスより小足→しゃがみ大Pルミナスのほうが遥かに楽だよ。
ポイントとしてはチェーンのしゃがみ大Pを早めに入力して、大Pのグラフィックが出る前に弱P2回押し位までを終わらせておく事。
これだとルミナスの入力が多少遅くてもコマンドが正確なら繋がる。
197俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 12:20:13 ID:YmSdDd3G
初心者なら、下小K→下大P→ルミナスが難しい時は
下小K→立大K→ルミナスでもいいんじゃないかな。
立大Kが多段ヒットするからゆっくりルミナス入れても大丈夫。
慣れたら立大Kを下大Pやに立中Kに替えていけばOK。
後は>>188の画面端での
下小K→下中P→下中K→下大P→ルミナス
が高確率で出せるようになれば確実に中級者入りできるよ。

他では、某kaji氏の下小P→下小K→ルミナスもおすすめ。
しゃがんでルミナス入れるだけだから、慣れればよっぽど気持ちが
どっか行ってない限りまず失敗しない。
手に覚えさせとくとここぞという時に役に立つよ。
198俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 14:37:01 ID:zD9a9Rxa
.
199俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 10:29:48 ID:WCGTVErn
ヴァンパイアシリーズ今まで手だしてなかったんすけど、これ買ってはまったわぁ。
気付けば手持ちのソフト8割カプンコだわ。格ゲーとバイオだけだけど
無意識にカプンコに貢献してたのね
200俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 18:19:05 ID:MJ7ftd68
復刻サターンパットってとうなのよ?
201俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 18:24:41 ID:yZMXX3QZ
>>200
スティックに勝てる訳無いだろうが
202俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 18:25:29 ID:Yfm2tACR
「復刻版」
「パッド」
「どうなのよ」
203俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 20:10:46 ID:PIXo/TYt
一回転がだしにくい
204俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 21:01:54 ID:0erxS1AZ
1回転コマンドならデュアルショック2の方が出しやすいな。
205俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 22:34:07 ID:n2ASNQ4f
>>200
なかなか気に入ってゐる。

他ゲーにも大活躍。
206俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 22:45:03 ID:MJ7ftd68
>>202
修正乙&トンクス

>>205
たとえば、何ゲーでつかえます?
207俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 00:53:04 ID:DT8A8pcq
サターンパッドって何物?
208俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 02:29:19 ID:Yb4af0q4
サターンのパッド
209俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 11:55:51 ID:lRuD02br
アメコミのDarkstalkers集めてる人いる?
いたら、絵やストーリーがどんな感じなのか教えてくれないかなぁ
210俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 12:58:43 ID:rxlnmnkX
>>163
ほほー、モリンガンがグルーミー・パペット・ショーを開催してくれると
211俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 17:06:44 ID:3CHI0rGh
>>209
オレも知りたい。ってかカプコンのアメコミが少しだけ読めるサイトがあった気がするんだけどアドレスがわからん。知ってる人いたら教えてください。
212俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 19:54:20 ID:hBzLaIxD
>>206
ボタン4つ以上使う格ゲーなら大体OKでは?
シューティングでもいいし。

漏れはLR押しづらい人なんで。
213俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 20:41:34 ID:T48NG4oB
>>209
一番最初の話しか持ってないが

絵はキレイ
だけどやはりアメコミって感じに
キャラが外人っぽくなってる

その最初の話では
ダークストーカーズの噂話がチラホラ聞かれるなか

墓場で泣いてる女を男が見つけ
男「どうしたんだい?危ないから家おいで」
女「ありがトン」

男の家
男「俺はソファーで寝るからアンタはベッドで寝な」
女「ありがトン」

数時間後

男が目を覚ますと女があられもない格好で
覆い被さってる(ティクビとか無しな)

男「なにすんだっぺ!」
女「眠れないのハァハァ」
男「そんなつもりで誘ったんじゃネ!」
女「じゃぁこの顔は?こんな髪は?これは?」と
顔や髪型を次々と変える

男「ワーオ!」

ここで女が全裸になりモリガンになる
(やっぱりティクビとか無しな)
男「ワーオ!」

次の日の朝
爺さんが男の家を尋ねると
ミイラ化して氏んj男が・・・

モリガンは魔界に帰って執事に小言を言われて
不機嫌になり熟睡

んで次はデミトリの話ってトコロで終わり
こんな感じでしばらくはそれぞれのキャラをピックアップしていく
形の話になってると思う

全体の話はパイロンヌッコロすぜ!ってなると思う
全然違うかったらゴメソ

絵はキレイと言ったけどアメコミは描く人とかが変わるから
全話一緒とは限らない
現にこの話の最後に魔剣ダイレクとドノヴァンの出会いが
オマケとして入ってるが絵は全然違う

以上
214俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 20:54:54 ID:iywmQhNi
乙〜
215俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 22:21:11 ID:LYU68RXL
>>214
GJ!
(ティクビとか無しな)
216俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 23:25:09 ID:nXTb4uH1
>全体の話はパイロンヌッコロすぜ!ってなると思う
パイロンカワイソス(´・ω・`)
217俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 02:13:22 ID:PUY/GjpG
パイロンだって生き物なんだぞ!
218213:2005/08/31(水) 03:06:51 ID:A5KKmwt9
スマソ

あくまで「たぶん」と言う事で
セイヴァーキャラも出てそうなので
パイロンヌッコロじゃないかも・・・
219俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 07:56:23 ID:mwUbs+lx
各キャラストーリーでもパイロンヌッコロす理由ってないよな
220俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 08:24:37 ID:yFZAsJ5y
ある洋服店にて・・・・・・・・・・・

 客「ちょっと店員さん
   このワンピース試着してもよろしいかしら?」
デミ「いいだろう、レッツプレイ・・・・・・
   だがその前に、この私がまず試着してみよう
   少し待っていたまえ」

シュルシュル・・・・・・・・・ゴソゴソゴソ・・・・・・・・

デミ「いいねえっ・・・・・・決まったな!
   どうだね?私のワンピース姿は?
   ん〜っお似合いだな」
 客「ちょっとなんであんたが着てんのよ!!
   このヘンタイが!!」
デミ「地獄を味わえぇぇぇっっ!!」
 客「ぎゃああぁあぁぁっっ!!」

デミ「これがデミトリ流接客の仕方だ!
   わ た し を た た え ろ」
   
221俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 08:41:09 ID:VkB7Z9Pv
アホだな












不覚にも笑ってしまった
222俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 10:43:46 ID:A5KKmwt9
>>219
OVA見てみそ
あれこそパイロンヌッコロせだた
223俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 10:55:34 ID:Q0mRCvDC
でもそれぞれが戦えばいいわけで、なぜパイロンだけをみんなが目の敵にしてるんだろう
224俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 11:55:08 ID:DvIvA1/P
不良とかヤクザと同じで「ヨソモンが人の縄張りで何してんじゃゴリャアア」って事じゃねーの
225209:2005/08/31(水) 14:03:03 ID:hSxiln5G
>>213
thx!参考になります

アメコミって描く人変わるんか、初めて知ったよ
てかティクビとか無しかよ!向こうはそういうとこの規制は厳しいのかな
ヴァンパイアの漫画ってことで、エロには期待してたんだがなぁ、それは残念だ

>>211
それっぽいサイトみつけた!
ttp://www.devilsdue.net/5pagers/darkstalkerstpb/index.html(単行本1巻)
ttp://www.devilsdue.net/5pagers/darkstalkers06/index.html(リーフ#6)
絵のクオリティめっちゃ高いな。

これはもう買うかもしれん。情報くれた人マジでありがとう
226俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 15:57:51 ID:0TFKe3o+
>>225
うわ!?めちゃくちゃホスイ・・・
227俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 17:56:41 ID:vcIAuOJm
>>222
そいやOVAってパイロンみんなでシバくぞって
感じだったね。

序盤こそダークストーカーの戦いだったけど
ザベル、猫、狼は共闘するし。
フォボスが群れてパイロンが出たあたりから
おかしく・・・・・

ちなみに戦う理由。

●パイロン
 昔一回来た事ある地球にブラリ一人旅
 地球では魔界最強と豪語してるデミが支配者
 んじゃちょっとシバくか。
 のちに地球へ嫌気がさし地球を消そうとする。

●デミトリ
 フォボス?パイロン?はぁ?出てこいや!

●モリガン
 イイ男(強い男)居ないかなぁ。

●ドノヴァン
 ダクスト全員ヌッコロす
 あ、でもレイレイタソは一緒に戦った仲だから
 イイよ。

●レイレイ
 昔パイロンが立ち寄ったときそれが原因?で
 モンスターワラワラ。二人のオカン異形転身。
 モンスター群れたんパイロンのせいやから
 パイロン殺したんねん!

●ザベル、猫、狼、毘沙門
 ほぼゲスト出演、自分に向かってくる香具師は
 殺すぞゴラァ!猫は人間好きだよママン。

●ビクトル、サスカッチ、オルバス
 OP等で映像がでるだけ台詞すらない・・・

●まなじタン
 もちろん居ない
228俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 18:34:38 ID:Q0mRCvDC
>●まなじタン
今この流れでそれを出すか ワラタ
229俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 18:56:53 ID:6KDse24S
>●まなじタン
ワラタ

・・・で、アナカリスは?
230俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 19:59:58 ID:A5KKmwt9
>>227
補足サンクス
ってまなじタソでコーヒー吹いたじゃねぇかw

>>229
オープニングでミイラドロップしてるのみ
台詞なし
231俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 20:59:12 ID:8jjg7AGH
初心者の私からちょっと質問させていただきます。
弱Pと弱Kからのみ技に繋がるんですか?それとも、タイミングによっては大Pや大Kから技へ繋ぐ事が出来るとか。
232俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 21:16:19 ID:A5KKmwt9
とりあえず漫画の絵とか簡単な解説を
添えてうp
http://l.skr.jp/vip96018.jpg.html

受信パスはメル欄 
233俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 21:18:57 ID:A5KKmwt9
>>231
キックパンチは関係ないけど
たしか最初にあてた技より上位の技しか無理だったとおもう

中キック→強パンチ は○

中キック→弱パンチ は_

だったような
234俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 21:29:13 ID:Q0mRCvDC
>>233
合ってるよ。

スタートがどのボタンかはそれほど重要じゃない。
235俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:09:03 ID:A5KKmwt9
>>234
補足トンです。

そういや
>>232のは
アドレス踏むんじゃなくてコピペしてくり
236俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:16:33 ID:0TFKe3o+
>>232

精気吸われた男がケン・マスターズみたいだな
あと、フォボスが内股で立っているように見えるw

つか、まなじタソwww
237俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:19:19 ID:2SHNyuDN
漏れの中でまなじタソのビジュアルデコ三つ編ツインテールに確定した
238俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:36:05 ID:Q0mRCvDC
ここにきて まなじタン がなぜか確定した件
239俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:45:05 ID:u3JvwZB6
今買ってきたが説明書の最後にあるシークレットゲームって
クロニクルみたいな全員つかえるやつ?
240俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 22:56:14 ID:hSxiln5G
>>232
GJ!なんかジョジョのジョセフみたいな奴がいるな
絵はほんといい感じだなぁ、表情とか上手すぎ。
誘惑してる時のモリガンの顔いやらしすぎw
241俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 23:07:01 ID:JOZGFWZR
まなじタソはツンデレ
242俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 23:32:25 ID:utbc9whT
ようやく『どうしてそんなにお口がおおきぃの〜?』が聴けた・・・(*´Д`)ハァハァ
バレッタは難しい・・・。
243俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/31(水) 23:34:08 ID:mwUbs+lx
描写が神すぎるなこれ。肉体描写(ミイラとかも)、表情、輪郭、色使い、その他もろもろ全て圧巻された。
でもアニタがあんな笑顔を見せてるとは…あと、モリガンの使い(ムトと誰だっけ)が原作ゲーム以上に
かなり出番がある点とかもイイね、さすがまなじタソ
244232:2005/09/01(木) 00:07:50 ID:HOw70az4
またも書き忘れ

分かりにくいかも知れないが
巻末のドノ漫画はまったく別の人が描いてる

実物みればスグわかるんだけど
うぷしたのじゃわかりづらい
245俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 00:11:46 ID:JYlfENkN
>>239
それは全キャラで作品の枠を越えて対戦できるか…
例えば「ハンター性能のジェダ 対 セイヴァー性能のデミトリ」
なんてのができるか、ということを訊きたいの?ならば答えはNO。

>>2に書かれてるが、セイヴァー1、セイヴァー2、ハンター2の3作品で
全キャラが使える「アレンジモード」がシークレットゲームの正体。
全キャラ使えるといっても、あくまでそれぞれの作品の枠内でしか
対戦できないよ。
246俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 16:19:18 ID:EHF0gnSt
>>231
チェーンコンボは最大で

弱P→弱K→中P→中K→強P→強K

の6つの技をつなぐことができる。
(実際にはリーチの関係もあり6段全部がつながることはあまりないけど)

強Pが起点だと、強Kにしかつなげない。
中Pが起点だと中K or 強P or 強Pにつなぐことができる。
247俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 17:27:49 ID:Jj2VpFg2
無印とハンターでCPU強すぎて半べそになってたが
セイヴァーやって癒された
248俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 18:34:33 ID:R25tIinw
初代、ハンターも難易度1にすればそれなりに簡単になるだろ。
249俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 20:19:13 ID:XerdXtLC
初代はともかくハンターはなんとかいけるぞな俺はデモンクレイドル
250俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 20:57:06 ID:Wa4vrCQa
ハンターのCPU戦で苦戦中。

オルバス使っているんだけど、フェリシア・ビシャモン戦が苦手。
確かに津波出せばくらってくれるんだけど・・・。
何か心得みたいなのってある?

ハンターとセイヴァーよくやるんだけど、
オルバス使ってると操作が混乱する・・・。
251俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 21:53:31 ID:7SMrGT64
リアルアーケードPRO.2 発売決定

ttp://www.hori.jp/tgs2005/index.html

>従来品同様、アーケード筐体と同一のスティックレバーを採用。
>「S.E.」「S.A.」で採用され大好評を得た反射しない天面プレート。
>格闘ゲームファンのご要望にお応えし、代表的なアーケード筐体に
>合わせたボタンレイアウトを採用しました。
252俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 22:10:28 ID:Ji/nUjN5
連射機能つきオレ

ワロタ
253俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 22:28:16 ID:kvu04wnr
>>251
アレ?これはもしかしてスペシャルエディションと同じ?
そしてゲームショウが終わったら販売終了?
254俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 22:29:50 ID:Lj/9a0kr
>>210
言っとくが「ハンター仕様リリス(クロニクルに登場)」はグルーミーパペットショーを使えないぞ。
255俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 23:00:47 ID:+JmujPgr
>>253
RAP2はhoriストアで9/16から通常販売開始(通販のみ)
限定ではなく通常商品
256俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 23:10:24 ID:kvu04wnr
>>255
サンクス。
幕張まで行けないから通販で普通に買えるのはありがたいよ。
PS3でも使えると最高なんだが。
257俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 04:00:26 ID:CXOChKqb
ぶっちゃけ買おうか迷ってんだけど面白いですか?ヴァンパイアはゲーセンでしかやったことありません。かなり前に・・・
258俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 04:25:11 ID:jDc4Rj2r
格ゲースキルがないとキツイ(しかもカプコン全盛期の
259俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 04:37:34 ID:CXOChKqb
>258
カプコンの格ゲーはカプエス2、カプジャム、ジョジョ、ストサードをよくやります。
他にはギルティをやったりしますけど大丈夫でしょうか?
260俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 04:44:39 ID:jDc4Rj2r
だいじょぶだぁ
261俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 04:57:35 ID:CXOChKqb
>260
ありがとうございます。実はすべてウメハラさんに憧れてやってるゲームばかりです。
262俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 09:34:30 ID:eT3I7mt5
>>250
オルバスの心得:圧倒的に勝つこと。コレ。
ビシャモン相手に守りを固めようとか思って中間距離を保つと斬り殺される。突っ込め。
フェリシアの方は冷静に対応すればそんなに難しくないと思う。
オルバスは空中戦もイケルので積極的に。

・遠距離から毒→ダッシュ中パンチからチェーンコンボ
・ダッシュ大足払い
・ジャンプ大パンチ
・なんとなくトリックフィッシュ
あたりが便利。飛び込みからのコマンド投げも有効だし楽しいよ。
263俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 11:43:26 ID:AaEzTZ+N
>>250
ハンターオルバスの対CPUフェリシア
ソニック打つと超反応バックラーで転がってくるので、
遠めの小ソニックで誘うとガードが間に合う。
ただ勝つだけならこれでOK
264俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 16:44:30 ID:nsjfwR0H
昨日購入し、7年振りにヴァンパイアをプレイしただが……こんなに難しかったっけ?orz
7年のブランクは長すぎたかな…。
265俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 17:39:51 ID:ahXox0J9
アーケード版と解像度違うみたいだけど
またDCのように4倍ドット?
266俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 18:04:36 ID:CpbmsaJ4
>>225
いろいろ有難うございます。探してたサイトとはちょっと違うけど、見たかったコマが見れたのでよかったです。
267俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 18:23:36 ID:CAkoIyHO
>>265
当たり、仕様なんで諦めてるよ
268俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 21:52:45 ID:Qwj7h4jB
>>262-263
thx!
オルバスはイケイケの方がいいのかな。
参考になりました。これで苦手意識が無くなりそうです。

トリックフィッシュは面白い!
ダッシュ攻撃→トリックフィッシュで相手の裏に回りこむ、
水柱→落下に当てるとかやって遊んでるw
でもセイヴァーのGCはトリックフィッシュだけど、
これはイマイチ使えないような。出るの遅いし。

あとハンター2のオルバスはダッシュ攻撃からのチェーンが繋がらない?
それとも自分がヘタレすぎるのか・・・。


269俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/02(金) 22:12:01 ID:mcFD59O2
まだか!?
公式の更新は!?
270俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 00:10:53 ID:/xIc8zaG
ドノヴァン使ってるんだけど皆が言うよりは使いにくい事も無いんでないかと思った。
まぁCPU戦なんだがナイトメアレベルでもイフリートソード・キルシュレッド→落雷・チェンジイモータルで
そこそこ勝てる。空対空J中強Pも結構役に立つし
271俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 00:12:36 ID:vFes/U6Q
CPUが強いのってうちだけじゃなかったんだ。
難易度1でやられっぱなしだったんで、自分ばかりを責めて泣いてすごしてたよ。
272俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 00:44:10 ID:EgnSE56F
ヴァンパイア、ハンター、セイヴァー、ハンター2、セイヴァー2が入ってる訳だが、ゲーム的に一番バランス取れてるやつってどれ??
273俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 00:58:48 ID:RiCCrAwY
つーかシークレットオプションでいくらでもバランス調整できるからなァ。
274俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 01:22:31 ID:EgnSE56F
いや、そういうのは無しにしてだ。

闘劇はなんでセイヴァー?
275俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 01:56:47 ID:Xajkh1Qy
>>274
一番市場に出回ってるからでは?
バランスで言うならハンター1・・・?いや、人それぞれか。
276俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 02:41:12 ID:EgnSE56F
ア!ナール!
277俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 07:04:18 ID:RtvIict+
>>274
シークレットオプション無しなん?
PS2版はデフォでバランス調整されてるんだが。
278俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 10:33:22 ID:AS1WpYEu
>>272
セイヴァー、ただし格ゲーに目の肥えた人にはハンター。

前者がスト3サード、後者がハパストみたいなもんか…
279俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 16:40:52 ID:EgnSE56F
どこが調整されてるか、おしえて
280俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 17:10:11 ID:I3ruQBWm
>>279
>>2
デフォルトではバグや永パなどを修正した「調整版」になっているため、
初代の中段カニパン、セイヴァーのガード不能絡め魂などAC版にあったバグ技を
再現するには古い日付のバージョンを選択する。


テンプレくらい読もう
281俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 19:43:23 ID:/xIc8zaG
セイヴァーはダークフォース効果の違いがあるせいか
そこまでバランス取れてるとは思えないんだよなぁ
282俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 20:09:52 ID:5nckciKT
ダークフォースでそんなに影響するほど高性能なものはないよ。
283俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 22:51:16 ID:+9BowVIu
このゲームの存在をこのスレ見て初めて知った・・・・・・。
買わねば・・・。
284俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 23:12:27 ID:z1xEymi5
>>283
バーカ
285俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 23:24:34 ID:TgUQeuyu
>>283
一緒にコレもどうぞ!!(´∀`)

ttp://www.hori.jp/tgs2005/index.html
286俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 00:16:59 ID:9/lsxNSg
メタルスライムコントローラか
287俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 08:51:34 ID:mOCLBNuH
あ〜まぢで船水氏の会社が版権買い取って続編作ってくれないかなぁ
ランプの精(D&Dのジンみたいなの)とかデュラハン(首も攻撃に参加)
ゴーゴン・メデューサ、ナーガにミノ(ケン)タウロス・の亜人種系
アルラウネやドリアドの植物系
昆虫系のモスマン、蜘蛛(男・女)
メジャーとは言いがたいがなんとか神話臭くならないモンスターの題材は
残ってるのになぁ 肝心の作れる人間がカプコンに居ないとわ・・・
版権の持ち腐れだよね
288俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 13:17:31 ID:HEHcan4N
ゲーム性がハンターだかセイバーだかに近ければ、絵面は何でもいいんじゃない?
289俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 14:29:38 ID:/vQDMg0D
キャラに惚れてる部分もあるから
絵面が俺は大事かな〜

かといってキャラだけ残して
シミュレーションゲーとかになると
どうしても大袈裟に(神話くさく)なりそうでヤダしな〜

なににせよ
普通に正常進化した続編キボン
290俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 15:03:59 ID:JpwDMC+I
ダークネスコマンドみたいなボタンも使った必殺技ってあんまり無いね
291俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 17:19:20 ID:63MAU3Wb
確か蜘蛛はセイヴァー時にボツになったと聞いた。
QBと天秤にかけて残ったのがQB。

当時セアカゴケグモがニュースになっててその流れもあり、断念することになったとか。
キャラネームもセアカゴケグモっぽかった。
たしかセイヴァーAAに書いて合ったような希ガス。
292俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 17:46:20 ID:/vQDMg0D
>>291
蜘蛛は名前からして
ノリで描いただけだと思う

まんま蜘蛛に人のような顔つけて
「背赤後家蜘蛛男」だしw

ハエの姿で
もちろん普段は美男子と書かれてる
QBの原型のようなモノはちょっと候補っぽいけど
293俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 21:37:12 ID:btk+D/y0
ヴァンパイアってタイトルなのに作品を追うごとにデミトリの影が薄くなるのがデミ使いの俺としては寂しいな。
モリガンはあんなに人気あるのに・・・
294俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 22:31:54 ID:+mqwU0B7
ゲーメストによると既に初代から人気、使用率ともに
モリガン>その他だった

タイトルは『ヴァンパイアもいる』ゲームだから
295俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 22:32:51 ID:CvVEZqxX
だって、続編は狩られる立場にいるわけだし・・・・
296俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 22:38:13 ID:ZwSP0f8f
俺は雰囲気は初代が一番好きだな。
あの重い感じ。

戦闘前のVS画面でのキャラ、コワ杉
297俺より強い名無しに会いにいく :2005/09/04(日) 22:42:30 ID:bgTw4tS/
俺このゲーム、フォボスしか使えねーよw
後のキャラは操作が難しすぎる。フォボスはツエーぞ。なめんなよ!!
298俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/04(日) 22:53:54 ID:T+IrCU7O
初代は「ヴァンパイア」だが
2作目は「ヴァンパイアハンター」だし、
3作目は「ヴァンパイアセイヴァー」だからな。

デミがタイトルになってるのは初代だけ。
299俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 03:20:14 ID:gw8peAlR
最初から海外と同じ
ダークストーカーズにしときゃ
よかったのに
300俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 08:31:37 ID:2KpwCH2l
全く以て激しく同意
301俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 17:08:33 ID:OCrQ2+mO
以前このスレで出た海外版パッケージ思い出した
パイロソが変に哺乳類っぽいやつ
302俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 18:29:59 ID:pH3ZczPu
     
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  フォボスです…
      / |   ω ヽ   ねえねえ、俺は?
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
303俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 18:46:45 ID:5Q5XUq++
ミッドナイトブリス
304俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 18:55:33 ID:pH3ZczPu
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  残念だったな
      / |   ω ヽ  そんなに簡単に当たる技じゃないぜ
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
305俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 19:46:38 ID:qlajmOb4
単発ダークネスイリュージョン
306俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 19:52:03 ID:8PBmvexg
ファラオデコレーション
307俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:02:19 ID:xdrJuqL7
ドラゴソキャノソ
308俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:27:18 ID:gw8peAlR
デモソビリオソ
309俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:31:49 ID:FzXUiLjL
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  そんなにいじめないでくれ
      / |   ω ヽ  しまいにゃブリス姿になるぞ?
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
310俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:36:04 ID:xdrJuqL7
>>309
は、はやく!!! はやくしる!!!!
ぼ、ぼかぁもう!!!!!!!!!!!!!
311俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:48:40 ID:g2VLl/OD
フォボスさんはぁー
セシルくんにやるバリアをー
じぶんにやればぁー
むてきだとおもいますー
312俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 20:55:18 ID:FzXUiLjL
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  バカ野郎
      / |   ω ヽ  せっかく捕まえたショタを守らずにいられるか
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
313俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 21:04:51 ID:qlajmOb4
本音が出たなこの変態遮光式土器野郎め
314俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 21:08:23 ID:FzXUiLjL
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  いつかヴリス姿でアレコレするのが目的です
      / |   ω ヽ  
      /  l      ヽ  
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
315俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 21:24:49 ID:HCiJQmxs
土偶って女性を象ってるからブリスしなくてもフォボスたんは女だろ。
316俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 21:32:36 ID:FzXUiLjL
          ω
       / -  -
      (`\ __Πノ  「ゴ主人サマ…ゴ命令ヲ…」
      / |   ω ヽ   そんな事を言っていた時期が俺にもありました
      /  l      ヽ    それでもあんなことこんなことはしてくれなかった
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
317俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 21:34:03 ID:2KpwCH2l
ここはフォボスレになりました
318俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 22:29:22 ID:i8nhQEqf
>>316
セシルみたいなショタにはまず、
自分からハウトゥーを教える必要があった。
319俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 22:49:53 ID:JWjvTnl2
          ω
       / -  -
      (`\;__Πノ  中は駄目だと言っても中に出されたワケだが
      / |   ω ヽ   いっぺん出してから引っこ抜いても遅いっつの
      /  l      ヽ  …あ、油の話な。戦った後にピッカピカにしてもらった。
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
320俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 22:57:34 ID:KyDbESvb
( ゚д゚)え、フォボスたんは受けなの?!
321俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:01:56 ID:WghJMVLI
おまえ、錆びるのかよ
322俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 23:28:56 ID:JWjvTnl2
          ω
       / -  -  バカ!バカ!まんこ!!野郎
      (`\ __Πノ  中に出すなのぉv 外でふッvv、はひッvv。
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ  …みさくら語変換終了。さて、充電するか。
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
323俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 02:07:28 ID:531OcQFD
え?「土」偶じゃないの?
324俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 09:52:27 ID:y5Sa3FhP
          ω
       / -  -  「未知の物体」偶です
      (`\ __Πノ 
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄

325俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 10:01:08 ID:w9duIfWl
そのAAフォボスに見えない
326俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 10:12:44 ID:t+DNGT6C
魔界の眼で見てあげるのです
327俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 10:25:26 ID:yRiLy12s
フォボスは二個もチンコ有るのか
328俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 13:23:43 ID:327rBfw9
最弱CPUに続け様ににブリス二回も食らって一気に逆転された俺が来ましたよ…無印とハンターの全キャラクリアなんか無理ポ…。
329俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 13:58:52 ID:XhAA3mvS
          ω
       / -  -  まあ、がんばれ。
      (`\ __Πノ   俺はいきなりラスボスの小技使ったがな
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
330俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 16:17:55 ID:J5MhCo9C
>>325
.       ♀
   ┌┐(―)(―)┐
  ( ∬ ) Д ヽ )     これならどうデスカ?
   E|   ◎ ◎ |
  ┌ヽ_ П_ ノ_ П_
   L__))__| _))(__|
      (  ) )
      | | | |
     ┌ ヽ ヽ
     └─┘┘
331俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 17:18:50 ID:t+DNGT6C
ファイナルガーディアン形態に近いな
332俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 17:29:17 ID:BmzP+6Nf
       ♀
   ┌┐(―)(―)┐
  ( ∬ ) ヽ ヽ )     修正したるわ
   E|   ◎ ◎ |
  ┌ヽ_ П_ ノ_ П_
   L__))__| _))(__|
      (  ) )
      | | | |
     ┌ ヽ ヽ
     └─┘┘
333俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 18:08:21 ID:51BefRMo
デミ、ジェダ、レイレイに続き、フォボスもデフォルメAAに加わったか。
334俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 19:32:47 ID:EzwTjwX5
デミトリのAAなんてあったっけ?
335俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 19:45:00 ID:J5MhCo9C
  、
  ミミヾ、
  .;ミミミミミ、.
  ミミゞ_,~゙",!
  ヾゝ ゚ ー/ レッツプレイ…。
   / 卯 ヽ
   し ..|、,|J
  .くィ_/-lュゝ

これのことかな
336俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:01:17 ID:TYsT8g0Z
ディーでクリアしたらなんか三つ編みのお嬢さん(つーかどう考えてもア○○…)が乱入してきたんだが
このキャラは使用できない?
337俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:05:00 ID:6mki+4X5
クマー…
338俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:09:10 ID:CcvdBdA/
>>332
ちょっとイジってるだけなのに
スゲーそれっぽく見える
339俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:20:29 ID:t+DNGT6C
>>336
アテナが出てきたと
340俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:27:05 ID:rDQCUFyJ
サイコボールが〜光〜放ち〜♪
アテナの姿〜照らし〜だすの〜♪
341俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:53:57 ID:OzH+XDUS
アテナ最近肌出し杉。
342俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 20:56:26 ID:uwLaMDET
やる気のないフォボス萌え

ところでハンターの強プラズマビームって
コンフュジョナー後以外に使い道あんの?
343俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 22:23:42 ID:lbG4AkYL
お前の裏周りスピンは全部まるっとお見通しだ!
とデミトリさんを凍らせよう
344俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:09:41 ID:M72RH3mk
>>342
しゃがんで右上に撃ってくれたらどんなにいいか・・・
345俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:11:28 ID:kp1FranA
いやアテナじゃなくてアニタ…
出てきただけで対戦せずに終わったから無理か。
346俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/06(火) 23:38:07 ID:t+DNGT6C
>>いやアテナじゃなくてアニタ…
( ´ー`)y-~~ わかってるよ…
347俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 00:40:10 ID:94iaH5nk
>>330
ウルトラセブンに出てくる車を食べるロボット宇宙人

>>332
ロボコン0点!!
348俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 04:05:53 ID:ljDiWj/q
ロボコンには全くミエネw
349俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 09:56:06 ID:qSVXv93+
セブンのキングジョーのこと?

カプセル怪獣が大活躍だったというのしか覚えてない。
350俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 16:36:44 ID:Y+XD3ZH6
          ω
       / -  -  おいおい。ロボコンとは何の冗談ですか。
      (`\ __Πノ   俺はゴキブリ見ただけで暴れる小心者じゃないぜ
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄

351俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 16:47:31 ID:qSVXv93+
オサーン確定キタコレ
352俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 17:56:38 ID:62JK30ui
このゲーム レイレイとQB以外の女キャライラネ
353俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 18:38:38 ID:nA6N2jCx
むしろQBイラネ
泪泪と猫いればぉk
354俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 19:48:10 ID:Y+XD3ZH6
          ω
       / -  -  ショタ以外全部イラネ
      (`\ __Πノ
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
355俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:27:02 ID:uRMgc5iT
そういえばショタキャラ(セ汁除く)いないな。
出たら出たで叩かれそうだけど。
356俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:29:40 ID:xSxPFdAz
オルバスの息子さんを忘れてもらっちゃ困る
357俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:31:09 ID:elwpHrFg
鰤や包みたいなキャラほしいのかおまいら
358俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/07(水) 20:51:51 ID:qSVXv93+
ブリジットはおんなのこですが何か

女の子です(つД`)
359俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 03:13:34 ID:xb7zuztt
・・・何の話題で盛り上がってるんだか。
360俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 10:52:12 ID:5PCE60at
ヴァンパイア、ハンターには有ったモリガンの特殊技シェルキックは、セイヴァー以降は無くなったんでしょうか?
361俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 11:14:00 ID:Yje48eV6
セイヴァーではなくなったけど、セイヴァー2、ハンター2では復活。
362俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 16:07:47 ID:hVjjbfm9
無印ハンターが一番面白い。
友人もこれが一番好きなようで、対戦するときはハンター以外はほとんどやらない。

俺、モリガン使いだけど、対パイロンだと厳しすぎ。
ソルスマッシャーでゴリ押しされて、こっちが攻めにいくとことごとく噴水パンチで返される・・・
友人はパイロン&ザベル使い。ちっとも勝てない。
363俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 16:32:00 ID:5PCE60at
>>361
そうなんですか。ヴァルキリーターンでも出しつつ懐かしみたいと思います。
364俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 18:22:32 ID:8FwrlXVN
プログレモードって毎回起動ごとにやらないといけないの?
設定をセーブするとかは出来ない?
365俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:10:09 ID:1s8aSYtO
飛び道具の打ち合いで相殺しないで後出しが勝つとかってクソ仕様だな
366俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:29:23 ID:PD9aNIcH
飛び道具が強いのはハンターパイロンだけだから問題なし
367俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/08(木) 23:33:05 ID:OJC7NgH6
>>352->>353
おいおい。バレッタを忘れてもらっては困るぜ。
368俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 01:53:44 ID:ll9bJdGP
バレッタは唯一人間女だが、一番女していない
ロリでも萌えない
つまりセシル以下ってことです
いや、バレッタ好きだけどね
369俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 02:42:21 ID:HIeDDi2y
>>368
ア ニ タ 。
370俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 04:17:53 ID:weaxDkYL
エンディングの大人アニタは萌え
371俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 09:28:16 ID:6tHeff+l
>>364
セーブされちゃうと次回通常モニタに繋いだときに何も映らなくて故障と間違われるからね。
372俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 16:58:31 ID:emhBm4O1
バレッタいらね。性能は好きだけどね。
373俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 17:58:04 ID:6Svh54g1
バレッタとガロン


地震保険

374俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 21:22:52 ID:apPtyQzt
やっとミッドナイトブリス出せるようになった…
アナログスティックでやるより十字キーでやった方が早かったorz
375俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:01:27 ID:rrGapx7e
ここで聞くことじゃないかもしれないけど
ダクコレのディレクターのONI−SUZUKIって
関東の毘沙門使いだったONI−Sなの?
376俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 01:37:51 ID:7JBBqibO
ONANI-DAISUKI
377俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 02:13:25 ID:y6MZMUf1
>>375
確かそうだよ。
378俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 02:25:34 ID:ulTZghUB
今日友達とダーコレで遊んでたら「こいつ(ジェダ)学ラン着てるくせに強えぇ」って言ってた。
なんかそれ以来ジェダが学ラン着てるようにしか見えない。
379俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 03:23:24 ID:U00wWg9/
魔界番長
380俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 03:54:36 ID:B0rM27hu
>>378
学ラン・・・実はあってる

なぜ学ランっぽいかというと
ジェダは当初「ベリオールJr」という設定だったから
その時はロン毛

んが結局それはボツになり
魔界貴族のジェダという事になった

いつものようにAAセイヴァーより

381俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 03:56:47 ID:B0rM27hu
しまった一番のところを書き忘れw

そのベリオールJrの時の設定画に
ポイントとして
「美少年っぽい」
「線が細い」
「学生服」
となってる
382俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 09:45:12 ID:w+0KwYgH
つまりジェダは巨人の清原的存在だと
383俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 16:33:08 ID:y6MZMUf1
見掛け倒しの高給取りってことかー!!!
384俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/10(土) 16:35:35 ID:w+0KwYgH
「契約完了
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:11:28 ID:FPloCH2v
>>382-384
ワロスw
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:42:45 ID:4owaVws8
カプジャムだと恐ろしいぐらい強かったよ魔界番長。
あれは西武時代の清原とタメはれたよ。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:48 ID:RLzclhW3
ありゃーもう、別人と認識した方がよさげ
番長のコスプレした王貞治
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:00:44 ID:kOxCBMEl
          ω
       / -  -  フォボスです…
      (`\ __Πノ   ナムカプでの弱体化はあまりにも酷すぎる
      / |   ω ヽ
      /  l      ヽ
 ̄ ̄ ̄(__,ノ ̄ ̄ ̄ ̄
389名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:44:13 ID:M5UQzx1l
ブーンのせいでチェンジイモータルがブーンにしか見えなくなった
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:42:01 ID:9XDSbbBS
>>389
おまwwwwwwwwふざけんなよwwwwwwww
俺もブーンにしか見えなくなっちまったじゃねぇかwwwwwwwwwwwww
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:40:23 ID:7dFp6VUP
>>389
酷ぇ、オレも被爆した‥!
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:01:48 ID:rIgKHFAQ
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ フォッフォッフォッフォッ…
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:08:25 ID:gV9Z6jNi
感染拡大 www うぇwwww
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:39:11 ID:Qm2k8f1c
H2Aでようやくジェダ以外でも何人かでCPUディー出現までいけるようになってきた
ナイトメアレベルのビシャモン強過ぎ…朧ビシャモンなんてもう勘弁して下さい
おながいしますって感じ
395俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 06:54:56 ID:RSexXSA2
これからはチェンジイモータルはブーンアタックと呼ぶことにするお
396俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 11:02:42 ID:JCn9JrJO
ブーンを知らないオレが来ましたよ
397俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 11:36:36 ID:rZbarebc
>>392
ワロタ
398俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 11:49:38 ID:snH6YCei
>124
PS版ではプラネはヨガ+Kだった筈。
399俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 12:23:17 ID:mPu/oTeK
昨日アマゾンから届いたから、懐かしんで初代やってるんだけど
ダッシュ入力厳しいなあ。こんな厳しいゲームって他にあるかな。

ゲームで左手痛くなるなんてマジカルドロップ以来だ。でも懐かしいから許す。
400俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 12:39:43 ID:XtvL+8LL
シークレットオプション調整すれば技出安くなるよ

詳しくは>>5

401俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 18:18:43 ID:S3cqXfH7
もしかしてレバーでダッシュ入力してないか
サターンパッド買へ
402俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:51:18 ID:lVVBVW5k
XBOX版が出る可能性はあるんだろうか。様子見してるんだが・・・。
403俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 23:05:16 ID:zFdA2mNj
今のところ予定は無し。
404俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:06:55 ID:9oISDHX4
GC版が出る可能性は・・・
405俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 01:25:42 ID:cYU3rMR8
>>404
あのコントローラでチェーンコンボってのもオツなもんかもね。
406俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 17:51:31 ID:prWYRzNx
懐かしくて買ってしまった
当時は高校生だった自分
やはり良い

フォボスにくっついて出てくる男の子って誰だっけ?
407俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 18:20:20 ID:hGEIhVDV
>>406
il offre sa confiance et son amour で検索汁
408俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 06:34:45 ID:+9Rpi2fA
おまいら、ブーンの所為でこのスレの
レス数激減りじゃねーかwwww
409俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 08:45:13 ID:IerzFaHC
          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  足が…足が動かないお…
        || | |  | |  魔界で生まれて…みんなにチェンジイモータルされてきたお…
         ( | |ノ| |  きつかったけど…全裸で飛ぶだけで…ただ全裸で飛ぶだけで皆笑ってくれた
         ノ>U U それだけで…ドノヴァンうれしかったお…うれしかった…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ふぉ、ふぉふぉf …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう……。アニタ……。
410俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 09:42:47 ID:rnIa9P1K
語尾に「お」が付くのがVIPの証なのか。
411俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 11:05:47 ID:5//12+h6

          /⌒ヽ
        /( ´ω`)  足が…足が動かないお…
        || | |  | |  魔界で生まれて…みんなにチェンジイモータルしてきたお…
         ( | |ノ| |  きつかったけど…全裸で飛ぶ…ただ全裸で飛ぶだけで皆笑ってくれた
         ノ>U U それだけで…ドノヴァンうれしかった…うれしかったお…
      ..........レレ    でもいつかこんな日が来るのは分かってた…みんなありがとう…

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ´ω`)二⊃  ふぉ、ふぉふぉf …
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
      ..........レレ

        ...........⌒ヽ
    ..........  ( ´ω`)二⊃  あ、あれ?体が…
     ..........   /
       ..........ヽノ
     ..........>ノ

       ........../⌒ヽ
        ..........´ω`)  みんな…みんなありがとう……。アニタ……。
412俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 17:39:38 ID:fIAWeizQ
>>400

当時は出てたんだから、しばらくリハビリに励めば出るようになる・・・はず。
ちなみにまだ5割。老いを感じる今日この頃。

>>401

ゲセン出身なのでパッドは無理なヒトなのです。サターンパッド好きだけど。
413俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:18:14 ID:mzcC2DJl
微妙にスレ違い?&トン切りな質問スマソ
もう何年も前(ヴァンパイアかハンターが起動したてのころ)にモリガンや
フェリシアとかの女キャラを使って負けると、コンティニュー画面で服がビリビリ
に破けて悶えてなかった?
久しぶりにやってみたらそんな画面が出なかったんだけど…俺の記憶違い? 
それともなにか規制された?
414俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:24:11 ID:0hXgpH/y
別ゲーじゃないか?
少なくともフェリシアは全裸なんで破れる服がない
415俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:34:01 ID:rnIa9P1K
「餓狼伝説」か「龍虎の拳」の初期作品じゃないか?
416俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:47:39 ID:0Y1LAYdv
それ、竜虎の拳だろ
417俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:53:16 ID:0MMoE8Jw
龍虎かKOF94だな
KOF94はゲーム中でしか破けないけど
418俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 18:58:37 ID:195Sd9QT
>>406
セシルくん
419俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 00:15:47 ID:csFokeX1
>フェリシアとかの女キャラを使って負けると、コンティニュー画面で服がビリビリ
>に破けて悶えてなかった?

思いでは美しく だな。端から見ると生々しくて嫌だが。
420俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 00:21:22 ID:DnUZz2Kq
初代のコンティニュー画面が妄想で変に誇張されて記憶されてるんだろうな。
421俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 18:14:16 ID:t6FD3rAn
OVAのヴァンパイアハンターを見たけど、かなりオモシロス。
でもデミトリの出番スクナス
422俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 21:37:35 ID:hS/bqdX0
最初はデミの出番イパイでオモシロす
でも後半はダレダレでオモシロクナサス
423俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 16:45:19 ID:Be8ygkhq
>>413 AC版で色々試してみたが無いと思うよ。
手持ちの基盤シリーズ全て試してみたが同様。
424俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 18:19:48 ID:1b4KjoSN
>>423
>手持ちの基盤シリーズ全て試してみたが
さらりと凄いこというなおまいさん。
425俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 18:56:57 ID:MhXSnFqM
ハンター2・セイヴァー2がCPS2基板でそれぞれ\5,000だった(つД`)
426俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 05:58:50 ID:CJfbL1jf
嗚呼、早くアレンジ版のアケ版出して欲しい

折角家でハンター2やらセイヴァー2練習出来ても
対戦する機会が無いと意味無ぇべよカプンコorz
427俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 09:22:15 ID:ksw60TPR
>>426
まあそのなんだ・・・
多分出ない。
428俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 09:56:22 ID:nHgnRoz3
箱版出る気配ないな
サードとかはゲーセンで未だに対戦できるからいいけど
ヴァンパイアはほとんどどこも置いてなくて対戦できないからツライ
429俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 10:30:03 ID:UoVK3vl9
セイヴァーってジェダがラスボスじゃなかったんだな。
デミでクリアしたらいきなり、台詞と共にモリガンが出てきて痺れた
430俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 10:32:25 ID:Y+i0fbOj
セイヴァーはキャラごとに設定されてるラスボスが違うよ
モリガンがラスボスなのは他には確かリリスくらい
431俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 15:47:05 ID:UoVK3vl9
ネガティブストーレンが出せない…
432俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 17:25:49 ID:PqzabddL
デミトリ、リリス→モリガン
モリガン→リリス
ジェダ→デミトリ

以外はジェダがラストだっけか
433俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 17:31:21 ID:q40/DdJ+
バレッタはザベルだった気ガス
434俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 18:34:00 ID:e/eYsIqr
セイヴァー2では各キャラのエンディングがもしかして無い?
フォボスでクリアしたのに全然エンディングって感じじゃなかった
435俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 18:35:43 ID:kk83fC+W
フェリシアはなぜかリリス
436俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 20:08:17 ID:R5f0LXGb
ヴァンパイアのためにサターンパッド買おうと思うんですけど、
ディアルショック専用って書いてるんですけど?使えるんですか?
437俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 20:11:57 ID:s23ccf6J
このゲーム仕様のサターンパッドもあった位だから大丈夫でしょう。
438俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 20:16:38 ID:lGpy9t4L
ブラックのサターンパッド使ってますが、バリバリ使えてますよ。安心して買うがよろし。
439俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 20:17:46 ID:R5f0LXGb
>>438
サンクス!!!
440俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 21:56:12 ID:YR/ldOXm
…しかし震えないしレバー未対応だけどナー
441俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 23:13:24 ID:7IoQLbKL
>>428
あの不人気のジャムさえ箱で出たし、ヘボコロさえ360で出るっていうんだから、
いつかは移植されると俺は思うけどねぇ。根拠は無いけど。

俺はその時の為にPS2版買わずに我慢してる。
442俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 00:36:14 ID:OCoUb0AO
出るかどうかもわからんのを待つくらいならPS2版買えばいいのに
仮によりアッパーなのが出たらそれ買って、古い方を手放せばいい
443俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 01:22:27 ID:y1dwqR5l
>>434
その通り、だから漏れみたくストーリーも重視したい奴はどうしてもセイヴァーまでで止まってしまう
純粋に対戦ツールとして考えてる人達にはどうでもいい要素なんだろうがな
444俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 17:08:54 ID:5KNlZjkg
434

>>443
サンクス。せっかくフォボスとセシルとのほのぼのエンディングを期待してたのに…
445俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:37:50 ID:sXWbqWA7
>>434
セイヴァーアレンジで全キャラのエンディングがあるぞ。
もちろんフォボスのエンディングもある。
444の発言をみて言いたい事があったが、とりあえずエンディング見てみそ
446俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:55:19 ID:5KNlZjkg
アレンジ版の存在を忘れてた!!
サンクス。さっそくシャドウでクリアしてくる
447俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 19:05:41 ID:DjXsPpSK
>>445
マジー?知らなかった
448俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 21:59:23 ID:HfWmenJ1
フォボス、パイロン、ドノヴァン、ディー、朧ビシャモンの
エンディングが見られるのはセイヴァーアレンジだけ。
449俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 23:28:51 ID:kcztyz9V
>>445
PS版の流用だけどな
450俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 00:35:43 ID:GhtFXMJ2
パイロンのEDで「そんだけ?」と思ったやつ
ディーのEDで泣きかけたやつは正直に挙手しる
451俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 01:06:04 ID:Yrk9/Dhk
>>449
サターン版だよ。元は。
452俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 01:22:57 ID:3WeD9tZH
>>450
思うに、Deeのエンディングで泣けるやつはサターン版セイバーやった人間だけじゃないかと思う。
2人の絆をわかってた上で見ると泣ける。
453俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 08:27:29 ID:e4Spsr68
サターン版だと何か違ったりするのか。
454俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 10:19:54 ID:jMNmkqmj
一緒だよ。
455俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 12:51:58 ID:yaETWI4Z
PSでもセイヴァー出てるの知らないだけだったりして
456俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 13:06:32 ID:RmtJmqlp
つーかキャラ別エンディングが無いのはDC版だけ。

まあ、PS2版持ってれば全部のエンディング見られるけどね。
457俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 17:20:01 ID:cc7ftXYy
この前懐かしくなって買ってきたけど
初代がクリアデキネ。
使用キャラはサスカッチなんだけど
サスカッチの基本的な立ち回りを教えてくれ。
458俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 17:42:56 ID:yaETWI4Z
まず☆を全部入れてみたらどうだ
459俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 20:33:14 ID:EGWqzoXI
いきなりラスボスの裏技使ってみたら?
ギャラリーが目的ならそれでいける
460俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 21:05:46 ID:vG3WThC0
ディーってどうやったら使えるようになるんですか?
461俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 21:33:23 ID:sHO+6tJs
462俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 21:59:33 ID:DNAuGJ4S
自分で言うのもおこがましいが 私は聡明なのだ……あきれるほどに
463俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:18:04 ID:Yrk9/Dhk
感性のリビドーが質的崩壊によりパライソに達する…わかるね?
464俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:26:07 ID:g4i7Y26f
あ…どうしよう、こんなに熱くなってきちゃった…
465俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:38:03 ID:DNAuGJ4S
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
くににかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
466俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:53:24 ID:ya68xB+n
場違いなやつめ!
467俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 23:04:02 ID:MkFr2PTk
さ、さいごのパンチ こわかった
468俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 00:38:11 ID:URZ8Hl4E
>>465
ようこそ、そしてさらばだ
469俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:11:06 ID:5Y/oMWnI
もう終わりかね? 夜はこれからだというのに
470俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 01:53:58 ID:L05wBuG5
どうした、地を這う者よ? ここは水の中ではないぞ
471俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 02:00:14 ID:2IUKwSkh
……あなたって退屈ね 私、もう帰るわ
472俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 11:11:42 ID:kfbMv2/F
ワシは人斬りが好きでのゥ! 三度のメシより好きでのォー!!
473俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 11:13:07 ID:te0Ay7tP
俺は赤きサイクロンロンロン
すべてを巻き込み粉砕するのだのだのだ
474俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 13:40:53 ID:dozfyGhe
>>457
ダッシュ弱攻撃→ビッグブランチで食う→ダッシュ攻撃からコンボ
以下繰り返し
475俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 18:24:17 ID:f9861tQq
おっと・・・そこまでにしな
おうじょうぎわがわるいぜ
476俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 19:15:00 ID:ZdZQXmbI
>>473
王様王様、モヒカンが見えてますよ
477俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 19:25:45 ID:Qtuqi1WI
皆、アドバンシングガードってどんな方法で入力してる?なんか出来ない・・・
478俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 19:26:37 ID:H7QOyoN0
なにぃっ、りゅうがいない!
479俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 21:24:10 ID:FJ7HhN1m
全生命に告ぐ ただちにムダなあがきをやめよ
480俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 21:33:09 ID:H7QOyoN0
ウメ「よくがんばりましたね。おめでとう! このゲームを かちぬいたのは きみがはじめてです
ヌキ「ゲーム?
ウメ「わたしが つくった そうだいな ストーリーの ゲームです!
ヌキ「どういうことだ?
ウメ「わたしは へいわなせかいに あきあきしていました。 そこでかくとうゲームをれんしょうしたのです
ヌキ「なに かんがえてんだ!
ウメ「れんしょうは せかいをみだし おもしろくしてくれました。 
   だが それもつかのまのこと これにもたいくつしてきました。
ヌキ「そこで ‥はいぼくをしりたい、はいぼくってなんだ? か?
ウメ「そう!そのとうり!! わたしは ビシャモンを うちたおす ヒーローが ほしかったのです!
ヌキ「なにもかも あんたが かいたすじがきだったわけだ
ウメ「なにをいっているかわからないけど、なにがいいたいかはわかる。 とけなかったほうていしきがとけだした。
   まけるべき うんめいをせおった ちっぽけなゲーマーが ひっしにちょうせんしてくる すがたは
   わたしさえも かんどうさせるものがありました。わたしは このかんどうを
   あたえてくれた きみたちにおれいがしたい! どんなのぞみでもかなえてあげましょう
ヌキ「おまえのために ここまできたんじゃねえ!よくも おれたちを みんなをおもちゃにしてくれたな!
ウメ「いや、ぜんぜんおぼえてないけど…きもいね! どうでもいい。どうでもいいとかくちにすることすら、どうでもいい
ヌキ「おれたちは モノじゃない!
ウメ「かみにいどむというのか? まけるようそはない
   おれのてっていしたプレイスタイルにけっこうムキムキきてたらしいけどね ‥‥
   よろしい いまのおれつよすぎるよ かみのちから とくと めに  これきょうKがききませんけど
481俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 21:47:32 ID:V+hZLCPr
ビシャモンに対してビシャモンで挑むからな〜
482俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 23:45:52 ID:FJ7HhN1m
>これきょうKがききませんけど

最後にこれで来てテラワロスwwwwww
なんか漫画版リアル鬼ごっこの佐藤狂王みたいな文章だな
483俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 23:56:16 ID:TD/f6agH
>468
神を名乗るきさまに言葉を贈ろう
484俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 00:58:22 ID:wiv3iyyb
ウメハラってネットとかで見ることが出きる範囲の発言だけ見るとアレだ
485俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 01:51:30 ID:4L+t4QYi
難易度一番低くしても朧ビシャモンに勝てねーや。
ナイトメアでディーと対戦なんて無理だな。
'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
486俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 02:02:30 ID:ijoXZJOv
>>479
ジョイスティックならズラシ押し。
パッドなら適当に連打。
487俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 10:35:26 ID:f9kQHdKM
数日前に買ったんだけど、どれが一番オススメ?
ずっと昔に友人の家で数回しかやった事しかないので、どれをやっていいか分からないorz

488俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 10:54:46 ID:8eAb2Oxh
>>483
Drドゥームだな

>>486
>477
489俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 12:56:14 ID:ONgLmgct
どれもやればいいがな(´・ω・`)
490俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 13:13:02 ID:wI3D6nTk
>>487
とりあえずハンターからやっとけ。
初代はムズいし。
491俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 19:32:22 ID:QQHiv0JF
セイヴァーが一番爽快感があると思う。
492俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 23:22:18 ID:kWaInGre
セイヴァーよりハンターのほうが面白い気がする
攻撃がヒットしたときの感じとかが好き
493俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 23:26:01 ID:igRh7P39
デミトリのカオスフレアが
ハンターまでは両手をつかう波動拳ポーズだが
セイヴァーは片手でなぎ払うように出すポーズに
なってるので個人的にセイヴァーがしゅき
494俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 00:18:07 ID:N3UTkouo
しかしゲットマイレイジも判定が同じままでショボーン
495俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 00:54:49 ID:cJJf4aAN
次回作ではコウモリを炎にもどせよな?カプンコ
496俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 00:58:41 ID:t3zHKmqv
セイヴァーは一応ジェダの作り出した
魔次元での戦いという設定で
そこだとコウモリを媒介にしないと出せない
もしくは媒介にした方が楽という設定らしいので
魔次元じゃなきゃ大丈夫かと
497俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 01:29:16 ID:4+h7uAZM
心配無用。
もう続編は出ない・・・
498俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 02:01:28 ID:tTiEBTSB
しくしく。

次回作は魔次元じゃなくて夢の中なんだよ!・・・そう、俺の夢の中。
そこではカオスフレアがソルスマッシャー並になってるんだよ!
あとソウルフラッシュがエターナルスランバーになってるんだよ!
499俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 02:14:17 ID:gTraHny0
じゃああんたがヴァンパイアセイヴァー3作れ
ドット絵は俺が描いてやる
500俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 10:17:43 ID:N3UTkouo
>>495
ジャムしようぜ
501俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 15:12:06 ID:SnFBBLX7
最近買って今更激ハマりしちゃったんだけど
ヴァンパイアで一番活気あるファンサイトって何処かありますか?
世界観が好きなタイプなので攻略とかじゃなくても全然おkなんだけど
502俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 15:23:33 ID:00tioXAs
トレーニングモードで、いろんな連続技を試してる。
地霊刀から→強Pの追い打ちがハンターではできたのに
セイヴァー以降ではできない・・・・・・

あと、キルシュレッドヒット中にプレスオブデスで踏んでも
くらい判定を認識してくれないような。
503俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 22:02:58 ID:jy/TetW3
船水さん続編作って・・・
ダンテとかビューティフルジョーとか出してお祭りゲームみたいなものでもいいから・・・
504俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 23:21:03 ID:obbuSlbE
497が十中八九真だろうが、もし万が一503のようなのが出ても漏れはいらね〜な。
ヴァンパイアにはまだ辛うじて保たれている世界観を意地でも守ってもらいたいよ。
505俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 23:43:25 ID:t/I7P5ae
万が一続編出すなら逆に世界観や設定に縛られない新キャラを出してほしい
設定に凝り固まりすぎると某GGみたいになってしまいそうで・・・
そういう意味ではバレッタの登場は痛快だった
506俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 23:45:01 ID:ScomWmcw
てかジャムとかのドット技術あるなら作れよ。
507俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 23:54:08 ID:obbuSlbE
>>506
てかジャム程度のドット技術で出すくらいなら続編いらね
もちろん3D要素は論外

・・・こんな偏執的な意見が多いから続編でねーんだろうな・・・
508俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 00:20:51 ID:YKHJFDC/
>>503
とりあえず船水氏はずっと前にカプコン退社して
クラフト&マイスターって会社設立してる。
ttp://gamersta.at.webry.info/200506/article_2.html
公式ページはない…。
今はアーケードの「超ドラゴンボールZ」開発大詰めだろう。
ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/09/01/103,1125564996,42846,0,0.html

まあ船水氏に依頼するとかそれ以前に、
カプコンが作る気になってくれないとどうしようもないわけだが。


>>507
今のカプコンにドット絵は期待できんから
トゥーンレンダリングあたりで妥協するしかないんでは。
509俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:02:39 ID:7kde5SWz
>>496
おまえそれコピペだろwおれが前495と同じ事書いたらその文かえされたぞ。
もしかしてそれもコピペかもしれんが。
510俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:04:53 ID:7kde5SWz
カプンコはなにより潰れそう。
511俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:09:18 ID:XGqWu7SZ
>>509
多分それも俺だw
いつものごとくAAセイヴァーよりw
512俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:20:06 ID:PMSVp8YW
Dee乱入やっとキター

と思ったら
ワープ反則的につええ
要はスコンスコンにやられて涙目とゆうこと
513俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 03:59:40 ID:ZiolUywT
ヘルダイブでいきなり空中からのチェーンくらって撃沈するよな。
514俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 08:52:53 ID:EYnEyzZ4
>>508
カプコンUSAはとりあえずストリートファイターをまだ続ける気があるようだから、
俺としてはヴァンパイアの版権も買い取ってもらいたい。
でカプUSが船水に依頼と。

どうせカプコンjpに版権置いておいたって宝の持ち腐れなんだから。
515俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 19:45:10 ID:42IzFyT3
俺ジャムの動画みたことないから>>506みたいなこと書いたけど
たいした技術じゃなかったのね
516俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 23:37:31 ID:UMwtxt96
>502
セイヴァーの空中コンボは
空中コンボ属性を持つ技同士(かつ規定ヒット数以内)でなきゃ成立しない。
地霊刀からなら旋風舞あたりかな?
とにかく大Pとかは無理。

キルシュ>プレスは切断やられになってて入らない、とかかも。
ザベル・レイレイには余裕で決まるのに…ってことなら
まずそれだと思っていいと思うよ。

間違ってたらごめん。
517俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:09:53 ID:m6dAfTNh
      (______________ J
 そ 君  (__          ┌―‐―┐    ) き  変
 ん !  (_             |`l TT了|     }  ゃ  態
 な     (_           j .| .|:| .l |     /  あ  よ
 か 待  (_            | | .|j .j |     イ  |   |
. っ ち  (,_             |.| .|l .|:|  ,. -‐ /_.  っ  っ
 こ  た  (               |.|. |! |/     / !
 う  ま  (`           `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
 で え  (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_     (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ   ;|
.レ⌒Y^'⌒`\___ ,,/|/|/|___く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
   |:::| \xく    /   ノ      \:::::l、ヽ ,ノ  \,,∠,,__
 \|:::| _,....!,,_ \  ,i|ヽM ノ|i     lF〒`ヾ.\,,..イ    |::::::::,
   `7´ _,,.ィ  ヽ{|'ェ''ェ リ      | ||  _,..-/7゙h _|:::::://
 \.{n|.ィァ it}    ', _'_ j)    r'"三¨7´\|    |´.|:::://
   |:::トl、 rュj .    ト ニ イl、  / ゚`.|n./  .イl   ,∧ |:://
   |::,|  'ーケトr'TTlイ  /_`ヾtっ r'l゙    /⌒`lくミV /
 ,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´     |└┬シj  ./ 7ヽ〈  /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r  ,、 _,シ /゙丁〈 /      } { { \
  |   ',|::|/ !  ,ゝ-< (   /   .| |/     ∧ \|
   l  .Y。 .|  |`  〃 ̄ ̄⌒  / 〈     /! ', __,,....::-‐
  .∧.  |。 {  ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ   '、   / .|  `|::::::::::::::::
\/  l  |。./  ,l | l,  .|  .  ||    `'ー' i |  j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/  / |.{  u   〈.|        イ 〈  /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨  / ̄| | 、   /  l:l.       | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`|   l |  鬱鬱  .l:l//    l| ∨:::/::::::::::::::::

              /| ,/|/|
        ,,,,,,,,,,,,,,,,,/:::::|/:::::::::::::|
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    ,,,、イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
 __,l ::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:
 ゙l:::::::::::,/⌒ヽ::::::|\::::/|::::::::/~ヾ::::::::::::::i
  |::::::::::ノ   \|  V |/   |::::::::::ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、    ,,,,,,,,,,,,,,,_ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ゙レr-{   
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   |
 . |_i"ヽ;:...:::/_゙'''=-='''_ヽ. /i l"  <   わたしをたたえろ
   .| ::゙l  ::´\ V ̄V / ` ,il" .|"    |
    .{  ::| 、 :: `::====::" , il   |      \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
518俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:33:06 ID:RtNC2uig
公式更新はもう諦めた方が良いかな?
519俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:37:03 ID:x6bRkpm9
>>518
どうしてゲーム屋はHP更新しないんだろね。
520俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:50:29 ID:WTnN0CcW
売った後に金かけるのバカらしいから
521俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 23:18:50 ID:e27AMSFD
久々に来たけど☆の解析はもう終わったのかな?
522俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 08:17:08 ID:4lz8QSI0
ガチャフォースや逆転裁判はかなりいい感じに更新してたけどね。
523俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 10:45:41 ID:lhN3hWst
小ネタなんかねーの?(裏技じゃなくて…)
524俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 19:00:26 ID:s02OI9Q0
息子の居場所を聞いてシカトしただけで喧嘩ふっかけて来るマーマン
525俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 20:30:20 ID:kwG51/2b0
もう何年も魔界は俺の物と言いつつ未だならないヴァンパイア
526俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 21:10:43 ID:8lArr+/V0
久しぶりに起きてみたから夜の散歩でもと出かけていくサキュバス
527俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 21:24:05 ID:XFNHW1L+0
平和に暮らしている家族をぶち壊しにくる赤ずきん
528俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 21:29:24 ID:6nsisNxN0
バレッタのラスボスがザベルなのが意味わからん
普通に考えたらガロンな気がするんだが
あれって、なんで?
529俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 00:31:20 ID:16Z4oT3a
精神分裂病の冥王
530俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 02:01:05 ID:1qSC2uho
ル・マルタが 好きだからじゃない?

バナナがあれば ストーリを台無しにする 雪ダルマ
531俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 02:05:10 ID:EVso9k9h
>>528
流れぶった斬ってるが
ザベルは自分の主であるオゾムが
ジェダによって消されたので
ソレを喜んで一番ドス黒い魂を持つ
バレッタを狙ったというんだと思う
↑ボス戦前の台詞から

ガロンはライバルキャラなので
バレッタ使用時に規定技条件をクリアすれば
ガロンが乱入
532俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 06:06:59 ID:X/wYxtPA
>>531
バレッタのCPU戦でザベルの前は必ずジェダ。
でもってザベルは戦闘前デモで
魔界の救世主サマが死んでめでたいと言ってるわけだから
ジェダがやられて喜んでるんじゃない?
533俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 07:46:36 ID:+Au2zdm1
弱パンチと強パンチの同時押しのミッドナイトブリスを
フォボスにやってごらん。いつもとは違うコスチュームになるよ。
534俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 07:52:35 ID:vu2zWzr0
超既出キタコレ
535俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 11:22:57 ID:wadcTUVj
わーブルマだすっげーどうやって発見したのータマネギ頭へんたーい(棒読み)

とか言っといてあげようよ…。
536533:2005/09/28(水) 17:46:19 ID:tF2s2rRS
ああやっぱり既出だったのかスマン
537俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 17:53:24 ID:/2/XQUsO
何年前のゲームだと
538俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 17:56:21 ID:9CXTagbt
思ってるんだ
539俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 18:48:25 ID:mAFrnIzE
>>533
ここが水の中だったらズタズタだぞ
540俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 19:05:20 ID:r0ZlSEmw
>>536
安心しろ、食べたりはしない
541俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 19:35:28 ID:OVUtPKEb
すまん初めてきたんだが>>11-15読むとハンターとセイヴァーで分かれるようなんだが
ハンター2とセイヴァー2ってのは無いのか?黒歴史?
542俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 19:48:05 ID:EVso9k9h
>>532
ホントだ
そうみたい
適当回答スマソ
543俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 20:02:37 ID:16Z4oT3a
>>541
近いところで言うとZERO3↑
ZERO2αかな
544俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 20:27:16 ID:OVUtPKEb
>>543
ハァ?
545俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 20:39:07 ID:/2/XQUsO
>>543
喩えとしては上手いけど、Zero2αは好評ですよ。
546俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 13:16:21 ID:ZjekFgnO
>>541
S1、S2、H2はシステムが近いからセットで。
H1は神ゲーだから別。

ってとこじゃないか?
S1以降は面白くなくてほとんどやってないからよくワカンネ。
547俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 14:23:00 ID:YhuSSr8F
んなヤシがコメントすんなよw
S1好きから言わせればS2、H2は別ゲーだ
548俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 14:47:06 ID:TwtrY/dU
H2とH2がS1のちょこっと改変版。
S1とDFが少し違うのと、H2とS2の違いとしてパイロンの技が少し違う。

基板は多く出回っているけど、恐らくゲーセンよりも基板屋の方が多いと思う。
549俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 20:36:54 ID:67iOBz/P
最近このゲーム気になってるんだけど
ダッシュとか空中受身とかできますか?
550俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 20:59:23 ID:Q9HAO/10
>>548
え?マジ?
パイロンの何が違った?
551俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 21:40:40 ID:ltOwnMLn
ソルスマが速い
552俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 21:41:25 ID:ryQhwWH2
>>549
受身は無いっすよ

ギルティゲーマーさんですか?
553俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 21:50:28 ID:RiwnLHtZ
ギルティVSヴァンパイア
554俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:03:15 ID:ryQhwWH2
そういえば
サミーVSカプコンの話はどうなった?
555俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:12:15 ID:67iOBz/P
>552
ギルティゲーマーってほどでもないんですけど
最近急に格ゲーがやりたくなってどれを買おうか迷ってたんです。
556俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:52:03 ID:zSbUK4BZ
空中受身ってのは空中でくらい判定が残ってボコボコ追い討ち
食らうゲームに必要なものなので(03とか)
基本は空中でくらい判定が消えるヴァンプには空中受身はない。

あと、ダッシュはあるが空中ダッシュはキャラ限。
ギルティやってるとこれあるのが基本って人がいるみたいなんで一応。
557俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 23:08:44 ID:ryQhwWH2
あんまりふわふわと浮かばないしね
558俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 20:24:53 ID:gnAV8pfg
H2AばっかやってるせいでS1S2がどうしてもクソに見えてしまう
インパクトゲージか普通のゲージかの違いだけなのに…
559俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 20:30:42 ID:5XGAJGfs
H2Aはカウンターふっとびが大味過ぎてなんかなぁ
結局H1かS1Aに落ち着いてしまう
560俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 20:54:15 ID:rktTkagN
H2Aは両者ともに真っ赤に輝きながら
チェーンコンボをたたき込めるのが好き
561俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 23:49:17 ID:AhFN4Fer
☆の解説サイトってないの?
562俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 01:50:25 ID:houeT+a2
無印ハンターだけで充分かも
他はぜんぜんやる気がしない
なんでだろ
563俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:02:47 ID:I93hpAJk
君がリアルタイムでプレイしていたから
君がドノヴァンしか使わないから
君がインパクトゲージが嫌いだから
君がダークフォースはぁ?って感じだから
君が他はぜんぜんやる気がしないから
564俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:05:01 ID:fzvB5dY7
H2Aはアーマー状態になれるお陰で
S1だと使えないEX技でも使えるのがいい。
565俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:33:49 ID:cb3n9afx
ブックオフでSS版セイヴァーを450円でみつけました。ちょうどPS2版を買おうと
思っていたところです。PS2版があれば全く価値のないものですか?
拡張RAM4MBは持っています。
566俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 02:44:41 ID:2uLD0i4I
>>565
基本的にPS2版に収録されている「ヴァンパイアセイヴァーアレンジ」で事足りる。
さらに新キャラのDeeが使用できるし、ギャラリーモードの存在、ロードもSS版より早い。
567俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 05:35:23 ID:IuOKFFmp
SSは拡張RAM認識させるのに1時間くらいかかったりするから
PS2版買った方が精神衛生上いいと思う。
568俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 06:31:20 ID:bjIwzncH
QBとザベル使うんなら、PS2版買わないと多分泣くぞ
569俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 07:16:08 ID:exr9DVs+
ちなみにSSにあったバグ(上でも言ってるザベルやQBの奪取とか)やアーケードから変更された仕様は
PS2版の設定しだいでいくらでも再現できるので細かい部分にうるさい人にもオススメできそう。
570565:2005/10/01(土) 09:34:54 ID:cb3n9afx
みんなありがと!
PS2版ですべてカバーできるみたいなので両方買うのはやめます。
もしかしてダクコレを買った人が手放したものだったのかも
571俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 10:13:56 ID:x8pYiWaG
>もしかしてダクコレを買った人が手放したものだったのかも
そうかもね。PS2でこれが出るまでは、悪くない移植作だし。
572俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 13:33:09 ID:qi/uxQ6V
そういえば、ギャラリーモード全部揃えて一通り見た後
一回も見てないなー・・・。
573俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 14:04:01 ID:KxZVCz6P
そんなしょっちゅう見るもんで無いだろ
574俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 17:08:45 ID:jxvckLXY
セイヴァー以降のオルバスの飛び道具2種類がタメになったのが許せねぇ
ポイズンブレスの射程距離なんて短くてもいいからもっと出しやすければ…
ソニックウェーブは隙が少なすぎたしまだ判るんだが
575俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 17:57:37 ID:rp7tGp/u
定価でしか売ってねぇ。
576俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 18:30:21 ID:/gT9hfbv
今時、定価で売ってる店があるのか
577俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 19:47:52 ID:4ABXMOUw
一言




ダーコレさいこーーーーーーーーー^^
578俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 21:18:00 ID:FZHTH6xK
>539
今更ながら噴いた
579俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 23:15:22 ID:lvI3tI0v
>>574
それでも、強いけどな。
580俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 23:41:29 ID:4d//lopG
>>574
泡→毒→チェーンで十分だろ。
つーか牽制毒に簡単に当たるような奴いないだろ。
581俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:25:41 ID:E8mZiNfV
このゲーム、復刻サターンコントローラーってヴァンパイアバージョンしか対応してないの?
スノーホワイト買うつもりなんだが・・・
582俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:29:58 ID:DP751MCn
金、銀、黒、灰、白も機能は同じ
583俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:31:21 ID:DP751MCn
あ、そうそう
白本体に合わせるつもりでスノー買う気なら
ちょっと考えた方がいい
ぜんぜん違う白色だから
584俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:35:46 ID:E8mZiNfV
>>582
金とか出てたっけ??
>>583
ありゃ、本体に合わせたんだけど全然違うのか・・・
個人的にはパープルにしたいんだけどね。
585俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:41:20 ID:DP751MCn
金銀は非売品
SLSに知り合いが居るとかキャンペーンで当たったとかでないとちょっと入手困難
紫はまだ店で見かけるけど
586俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:44:37 ID:E8mZiNfV
そうだったのか。
とりあえず、現物見て決めようかな・・・
587俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 01:08:54 ID:dlvV9UaC
コントローラスレでみた。

60 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/09/22(木) 15:05:45 ID:TvFYa0aQ
 復刻版セガサターンコントロールパッド for PlayStation2
     販売価格 2,280円(税込2,394円)
 「スノーホワイト」 うすちーさいPS2の新カラー 「セラミック・ホワイト」に合う!

キャチコピーに騙された!実物が届いたけど、何か薄汚れた感じの白だった。
買うならほかの色がいいですよ。操作性は悪くはない。
588俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 02:51:19 ID:u3eiXbWs
スノーホワイトって 確か 象牙色に近い色だよ。

白色→雪色→象牙色→黍色→黄色→琥珀色 だったかな?
589俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 07:20:29 ID:UaDld+tl
超上級者クラスのアドバンシングガード率ってどのくらい?
T2ya、サコ、ヌキ、ハイタニあたりだと?
590俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 07:48:33 ID:6hLmcn8b
久々にチェンジイモータルするお

          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃ フォッフォッフォッフォッ…
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ
591俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 10:44:07 ID:xnjgsmgZ
>>589
率は知らないが、市井の人でもすぐにAGをしている
592俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 11:45:28 ID:poLd6jzM
>>589
初心者でなければ一発AGは出来て当然の世界
どうしても安定出来そうになければ王一択で
593俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 11:47:50 ID:qdIZaR27
>アドバンシングガード率
例えば「CPUジェダに対してのAG率を測定」とかなら、少し練習すれば100%近い結果を出すと思う。
相手の攻撃パターンさえわかっていればいれば成功させるのは難しくない。
(超上級者でなくとも、中級、上級ならそんなもん)

実戦だと「ずらし」や「投げ」による揺さぶりがあるので、精度が落ちる。
そもそも対戦では、なんでもかんでもAGすりゃいーってわけじゃないので、AGを狙う機会も減る。

さらにキャラも関係してくる。例えばビシャモンはガードに対するAG率よりGC率の方が高い。
594俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 13:25:59 ID:aoCzW1Z4
ビシャモン=シルバーサムライ?
友達がそう言うんだが…
595俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 13:28:20 ID:UTq8cYn+
はいはいそうそう
596俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 14:03:31 ID:xnjgsmgZ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・) はいはいおぼろおぼろ  
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
597俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 17:37:19 ID:A1opXrPU
ドノヴァンザベルパイロンでディー出せたーヨ


普通にCPUビシャモンの方が強いヨ…orz
598俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 19:35:47 ID:Gyq2YtwY
アドバンシングガードって何?
ブロッキングやジャストディフェンスみたいなもん?
599俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 20:30:37 ID:pYGlyecp
セイヴァー以降で、ガード中にボタン連打すると相手を弾くシステム。
説明書10ページに書いてあるはずだが。
600俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 21:41:44 ID:Pw77eQXX
むしろブロッキングとかジャストディフェンスより
アドバンシングガードの方が流用されてんだろ

パッとはマヴカプとジョジョしか思いつかなかったけど
601俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 22:13:42 ID:hOKk+i0T
連続ガード中にレバガチャでガードキャンセル狙うと、
よくアドバンシングガードが暴発する。
602俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 22:22:01 ID:xnjgsmgZ
当たり前だろ。GC狙いにはしっかりGCコマンドを。
603俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 23:03:10 ID:eauVr9iH
ブロッキングとかジャストディフェンスがカプエス、エスカプ系にあるから印象強いんじゃないかな?
AGはvsXからだからタイトル数だけは多いんだけどね。

>601,602
GCコマンド+ボタンずらしでAG−GCってのも一応あるよ。
使うのはバレッタ、レイレイぐらいだけど。
604俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 23:07:58 ID:pOZ18hJu
シリーズのタイトルと副題の英名って

ヴァンパイア / ザ・ナイトウォリアーズ → Darkstalkers / The Night Warriors
-ハンター / ダークストーカーズリベンジ → Night Warriors / Darkstalker's Revenge
-セイヴァー / ザ・ロード オブ ヴァンパイア → Darkstalkers3 / Vampire Savior
なの?
605俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 00:23:30 ID:6qO6NKac
セイヴァーの英名は初耳
606俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 18:26:12 ID:UQlhGQh/
フェリシアは猫耳
607俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 18:56:06 ID:i45cT/TX
ちょっとお聞きしたいのですが、
H2AのアーケードモードをS1、S2のBGMと対戦前の音楽に変更することは出来ますか?
608俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 19:25:34 ID:SAXt/DAH
フォボスにとってショタは全て保護対象
609俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 19:28:49 ID:UQlhGQh/
>>607
お星様の秘密
610俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/03(月) 20:25:12 ID:iDcz4Q3M
>>609
え?マジ?じゃあセイヴァーアレンジでハンターの
音楽も可能ってこと?
611俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 00:25:30 ID:aGjiLG/C
フェリシアUZEEEEEEEEEEE

ジェダの画面端ESセーガ設置→EX必殺技ってAGとGC以外だと回避不能?
フィナーレロッソはジャンプ着地のタイミングによっては回避不能らしいけど
612俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 05:44:17 ID:vZy6FrYj
>>611
ジェダのEX技は両方とも投げ判定だから、
受ける側のガード硬直終了から5フレの間は吸われない。
だからセーガ地上ガード時なら、AGしなくとも上いれっぱで回避可能。

空中ガードの場合、空中で軌道を変えられるキャラ以外は確定。
613俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 06:10:34 ID:vZy6FrYj
>>612はS1の話ね。S2H2は投げ無敵なさげで回避出来るのかわからん。
614俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 08:19:22 ID:B9RfB/MP
>>613
PS2版なら投げ無敵あるので回避可能。
615俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 09:15:30 ID:78at/rGa
あ、星いじらなきゃ投げ無敵ちゃんとあるんだっけか

S2だとどうなんだろうね
タイミング良くAGすれば契約は回避出来そう?
ロッソはこっちの位置をホーミングするから無理?
GCしてセーガ喰らって無理矢理投回避…はちょっと嫌だなぁ
616俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 18:22:27 ID:twuKTUrm
ヴァンパイアシリーズが無性にやりたくなったのですが、
現在はDCのクロニクルを所有しています。(DCしまってあるけど)
今更ですが、ヴァンパイダークストーカーズコレクションとクロニクルではどちらがいいですか?
なんか格闘ゲームはDCの方がいいとか、スト3の時に見た気がするし
PS2はゲームが全種類入ってるだけで、ハンターVSセイバーは出来ない。とかむかーーしに見たんですが。
アレンジモードってやつがごちゃ混ぜへの階段?

どうか教えてください。
PS2がクロニクルを飲み込んだような作品なら買い換えます。
617俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 19:08:52 ID:u1HQoEsa
飲み込んでないから買わなくていいよ
618俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 19:13:57 ID:pzpcYiDC
>>617
あう、セイバーVSハンターが出来ないって事ですか?
619俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:15:40 ID:wzbwc7dZ
出来る事もあるし出来ない事もある
620俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:34:13 ID:mc4zIkJG
>616
あれ?3rdってPS2版の方が良かった気が…
621俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:38:04 ID:rBzCIj0I
>>618
IDがDCなんで帰っていいよ
622俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:54:47 ID:PlYnms/A
ヴァンパイアもスト3サードもPS2版が一番いい
623俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 21:36:17 ID:wTtE5Ws1
>>621
超説得力あった。
ドリキャスやってるよ・・
624俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 22:29:48 ID:mc4zIkJG
うわ、ワンダースワンだ
625俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 23:40:55 ID:9aH+0fn4
>なんか格闘ゲームはDCの方がいいとか、スト3の時に見た気がするし

昔は格ゲー移植ならDCが一番いい移植度だったんだよ
燃えジャス、スタグラ2、パワーストーン、マヴカプ、ヘビーメタル、ジョジョetcetc…
PS2に移植されて無い作品だけでもまだあるぜ
626俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 01:06:49 ID:P62GIf9i
サード以前のスト3
627俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 07:22:42 ID:PiwnGNbD
キカイオーやりたい
628俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 10:00:18 ID:qiqTEsi4
ストIIIに関しては

PS2>DC

PS2版はDC版にさらに追加要素があり、移植度も高い。
629俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 11:11:50 ID:YPQbo9Mf
ヴァンパイアもそうだよ
630俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 11:34:21 ID:fTIByrra
PS2とDCではなにより入力デバイスの選択肢に差がありすぎる
631俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 16:43:06 ID:q8WmrkQz
またそうやって俺の分からない話で盛り上がる……


ガロンいぢめてストレス発散させてくる
632俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 20:37:59 ID:UE4dLQiV
パイロンの弱中P同時押しカラーを見てから
唐突にやる気が出てきたんだけどなんでかな?
633俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 20:56:57 ID:P62GIf9i
容量の削減のために、パイロンの頭上の炎は左右対称したらしいけど、
とても綺麗だったらしい削減前のグラフィックを一度見てみたいもんだ。
634俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 00:41:13 ID:M/hySPfI
>>616
両方持ってるが、PS2版はハンターvsセイバーとかはできないよ。
ハンターリリスとかいない。
あのアクアバブルと同じ仕様のくそコンフュージョナーもないw

どっちがいいと言われたらPS2をオススメする。
新キャラいるし、各キャラのエンディングもある。
でも個人的にDCのオープニングの曲は好き。
あと、クロニクルのボーナストラックはPS2版ではDeeステージの曲になってる。
635俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 19:45:47 ID:rSKVemic
>>625
燃えジャス、パワーストーン、ヘビーメタル(&マヴカプ2)に
関してはオリジナルがDC互換のNAOMI基盤だしな。

当事スタグラ2は残念に思ったけどね。
DC版ソウルキャリバーのあとだったから、もっと
パワーアップして出してくれると思ってたのに…。
船水も、キャリバー見たら簡単に出せなくなった、とか言って、
発売延期したんじゃんなかったけ?
636俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 20:55:05 ID:dVn3KDg/
>>635
スタグラ2に至っては俺が別スレで聞いた話だと
発売直前にポケモンアニメの光効果で失神する事件が起きたから
色々問題が出てきて演出を控えめにするのを余儀なくされたらしい。

スタグラは1の時点でソウルエッジと操作性が酷似してて開発者も困惑してたと
シークレットファイルに書いてある。2もキャリバーのせいで時期が悪かっただろうな
それより問題は何故PS基盤のスタグラ2がDCで発売されたかということなんだが。
まぁ当時はもうPSだと完全移植は不可能なほどACは容量使ってたからなぁ
637636:2005/10/07(金) 21:00:19 ID:dVn3KDg/
余談だが、DC版スタグラ2付属のアンケート用紙には
「貴方はPS版スターグラディエイター1を所持していますか?」という
あからさまな質問がある。もともとPS基盤だけどDCで出すことになって
PS移植を待ってた人はごめんなさい、でもDC版買ってくれたキミは
ファン明利につくねと遠回しに言ってるも同然という
638俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 21:57:47 ID:D0KhatEd
深読みしすぎ。前作を持っていますかってだけでしょ
639俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 22:41:17 ID:oEGBgSx4
今までにそういう質問項目があったかどうかにもよるかも…
640俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 00:33:44 ID:YTpjXgww
>>635,636
スタグラ2は俺が聞いた話では
当初はPSに移植予定
→グラフィックやエフェクトもPS用に質を落としたものを作成
→粗方素材が揃った時点でPS移植は無理だと発覚
→DCに変更したが素材はPS用に作成したものをそのまま使用
641俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 04:52:04 ID:kQo9qHoj
よくわからんけど、DC版スタグラ2はアーケードより汚いとか出来が悪いって事?
それとも追加要素がなくて面白くないなって事?
642俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 07:29:59 ID:03HCwANC
>>611
俺はお前がUZEEEEEEEEEEE
643俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 12:47:19 ID:nEsmtLKX
ここはスタグラ2のスレですか?
644俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 13:27:46 ID:ZrzqaHmO
ちがいまつよ
645俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 00:23:44 ID:C68rGorM
サウンドテストってセイヴァー以降だとシリーズ全部纏めてるの?
H2Aで聞いてたら初代、セイヴァーの曲もステージ曲、勝利画面曲全部あったんだけど
あと未使用曲も多いな
646俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 01:18:13 ID:xYmtWEdP
>>645
未使用曲?
どんなんある?
647俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 02:33:52 ID:oMt3Wpuf
>>636
スタグラ2はPS基板(ZN1)ではなくクロック1.5倍動作のZN2だから
別に容量だけの問題ではない
648俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 03:06:57 ID:hOf33KHd
>>646
ハンター2、ハンター2アレンジは基本的にはハンターの曲だが、
・VERSUS、TRAININGでVS後、画面が切り替わる際に弱P+中K+強Pを押していると、BGMが変わる。
デミトリなどは初代の曲になる。
それにセイヴァーキャラはセイヴァーの曲だし。
649俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 03:07:52 ID:wFqmGh9t
  Ω  , '´   `ヽ
  /⌒ 》>>! ノノハ)〉
 / /⌒┃ ,Y,パ -゚リハ
 |/    にエλ(viiiiiiv)ゝ、
     . ‖   ヾ__・__(.ソ \
.      ┃  / {]} .ソ o..o)
.      ┃  /. .|乂| 《VWV
.      б 〈____《介》__》》》》

マジどうでもいい
650俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 14:52:56 ID:C68rGorM
ディーのEDのBGMの後のトラックもどこで使われてるかわからん
651俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 18:46:43 ID:xYmtWEdP
手間でなければ、仕様不明トラックの番号希望。
652俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 21:17:06 ID:+cV8Uvjy
ネタがない
 今日も公式
  変わらない

担当者もすっかり忘れちゃったのかな。
653俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 23:15:50 ID:Fal43J4P
ハンターってチェーンコンボ入れるより
中、大攻撃単発で入れた方が強いよな
セイヴァーはコンボゲーだけど
654俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 23:48:01 ID:9QQB4xWX
なに言ってんだ弱連打してみろ
セイヴァーはコンボゲーって言うよりピョンピョンアドバンシングゲー
655俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 00:10:37 ID:ucP7ArcJ
いくらハンターにチェーン補正があるといっても、流石に単発よりは減るぞ。

まあ実際はチェーンはあんまり使わないで弱連打→強だけどな。
セイヴァーをコンボゲーというならハンターもコンボゲーになりそうでは、ある。
656俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 00:20:08 ID:gBawD5Vx
セイヴァーはバンバンチーン
657俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 09:12:18 ID:Lf2/iiXv
バンバンチーン
と見せ掛けてバンバンもぐもぐ・・・バンバンチーン
658俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 21:07:07 ID:clGTF36T
ハンターでのドノヴァンの立ち弱P連打は安直だが減りすぎる。
659俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 23:23:03 ID:2pmbghfd
初心者なんですけど
>>653の理論は間違ってるんですか?俺もそう思ってたんですけど…
俺、バレッタ使ってますけど確かに上手い人は弱→弱→弱→弱みたいなコンボしてるの見た事ありますが
空中から中P→中K→着地→弱P→弱K→中P→シャイネスみたいな方がダメージ的には強くないですか?これじゃ駄目なんでしょうか?
マーブルから入ったからいっつもこんな感じのコンボしてます…
660俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 23:58:50 ID:iMGwTBZn
ダメージだけじゃなくて当てやすさも考えよう。
661俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:09:42 ID:S3KkVQRk
当てやすさですか…でも弱Pだと相手がしゃがんでたりすると当たらないんですよね…
リーチ短いから近寄らないといけないし…ダッシュで近寄るのが怖いからいつもピョンピョン飛んで攻撃しかけてます
だからよく知り合いにもお前の攻撃はワンパターンすぎると非難されます
当てやすさってこのゲームではそんなに重要なんですか?
662俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:26:11 ID:MeA1wMme
>>659
いや、>>653はハンターの話でバレッタ関係ないから。
663俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:35:23 ID:S3KkVQRk
>>662
いや、セイヴァーがコンボゲーって思ってました。
でも弱連打の方が強いって聞いたんで…
664俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 00:40:39 ID:SaH9/90o
つうか新スレで◆CguL0MAxVkどうせ出るから丁度いいんじゃねえかw
さしずめ俺は歴史(スレ)の吟遊詩人だなw

↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html

                   名もなき吟遊詩人の詩より
665俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 01:02:40 ID:QJ+MUL49
>>663
弱連打が強いって言ったのはハンターの話だ。
セイヴァーがコンボゲーかどうか言及するのはここでは避けるが、
弱連打→強でもチェーンして強につなぐのでもコンボには変わりがない。
666俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 01:18:11 ID:S3KkVQRk
>>665
あー、ハンターの話なんですか。勘違いしてました
何にしろ見た目は似てるけどマーブルとは全然違うみたいですね…地道にやっていきます
667俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 01:20:38 ID:MbRp/Aju
チェーンには補正がかかるが、連打キャンセルにはかからないってのは
今更ながら意味不明な仕様だよな。むしろ逆だろと
668俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 01:48:42 ID:Q/smvkyI
初心者救済みたいな意味があったんかねぇ
チェーン出来なくても大丈夫だYO!みたいな
669俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 11:53:54 ID:W1iJonNu
連打キャンセルの方がタイミング良く
綺麗に当てて行くのが難しい気がするから
この仕様でいいと思うけどなぁ、なにより当ててて気持ちいいし。
それに連打キャンセルなかったらドノヴァンが救われない。
670俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 23:29:39 ID:Mq5Lf37B
どうこういってもゲームの内容は変わらないからいいんじゃない。
もしセイバーで連キャン小技の補正がないなら、キャラランクかなり変わるね。
671俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 01:09:58 ID:AKZF3F7h
つうか新スレで◆CguL0MAxVkどうせ出るから丁度いいんじゃねえかw
さしずめ俺は歴史(スレ)の吟遊詩人だなw

↓2のEDの曲を流しながら


昔、◆CguL0MAxVkという無知の存在がいた。

大勢の人を苦しませた彼の存在は残念ながら来世でも続くであろう。

ここに栄書を残し邪悪な存在を打ち砕くよ望めし・・・・

http://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../index.html
ttp://page.freett.com/bulleta.infoseek.co.jp/../goo_yahoo/cgul0maxvk/../bulleta2.swf

                   名もなき吟遊詩人の詩より
672俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 18:34:30 ID:/X6ry5IN
公式サイトの音楽ってサウンドテストできけるの?
673俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 18:37:55 ID:n0SScjgF
きけるよ
674俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 21:48:41 ID:0T9MLFHR
セイヴァーでは、レイレイの地霊刀ヒット後の追い打ちにレバー前強Pが当たらない。
ハンターでは当たったのに。
ハンターでは前ジャンプ強Pでお手玉までできたのに。
675俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 22:22:22 ID:jsWzacZI
なんか500辺りで見た話だな…
676俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 23:02:43 ID:pezHtaT7
まなじタソのせいだよ
677俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 07:39:28 ID:qSLImsHU
昇龍剣
678俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 10:40:58 ID:p7QE55th
昨夜24:00から今までぶっとうしでやってきた俺がきましたよ。
ジェダやはり弱キャラか…orz
左腕がピュルピュルしてるがジェダ立ち回りうまい人教えてくれ。
COM戦だと死にそうになったら空中セーガから↓↓とコマンドをしてしまう…orz
679俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 11:41:34 ID:VJZBjAnI
>>678
セイヴァー総合情報サイトの対戦動画でも見てみ。
680俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 14:13:27 ID:v+dTcxZn
CPUってやたらネロファティカ食らうよな
681俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 17:07:56 ID:ieZfWGNA
>>678
俺はいいとこ中級だが、
その説明では漠然としていて何も言えないよ。
682俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 18:45:08 ID:c3T3p0sG
乱入ライバルキャラって誰が誰に対応してるの?
683俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 23:36:46 ID:qqtHFc3/
>レイレイの地霊刀ヒット後の追い打ちにレバー前強Pが当たらない。
追い討ちじゃ無理だが、同時当て使えば剣と前大Pは不可能ってわけでもない。
684俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 03:32:13 ID:IXpyvAmM
>>679
漏れPCもってないよ…orz
>>681
説明不足スマソ。基本戦略っていうのかな?漏れはセーガ置いてから飛び込むか、空中笑い投げ(名前忘れた)やってるレヴェル
orz
ダチに勝てん…(つД`)
685俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 07:17:33 ID:TfCqSHUi
セイヴァ−1でラウンド制にするにはどうしたらよい?
それともそんなことは不可能ですか?
686俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 09:14:58 ID:DEFRrGAG
オプション
687俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 09:22:28 ID:dE11+WbY
688俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 10:16:14 ID:m4478Msb
>空中笑い投げ
ワラタ

ということは63214Kの笑ってる最中にPで出る技知らないんじゃ?
689俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 12:37:24 ID:AfS5Qppe
P派生をつかおうが、どっちみち基本戦略としてありえないでしょ。

ジェダでまず覚えることは下中Kと立ち中Kの使い方。(犬猫とか例外あるけど)
まず下中K対空で有利とってダッシュ中Kor中P、で懐に侵入。
もしくは下小K→立中Kなどで固めてからのダッシュ。

ジェダはいきなり突っ込んでも返されるだけ。
逆にただ突っ込んで来る相手は下中K、置きセーガで追い払うだけで自分から攻める必要なし。

あと、最初はゲージがあまりがちになるからESセーガを頻繁に使うのがいいよ。
当てることを目的としないで、中間に設置とかする。攻め抑止や事故につながるから、相対的に自分の生き延びる時間が長くなる。
690俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 12:59:45 ID:IXpyvAmM
>>688
笑い投げ自分で見て笑ってしまったw
Pでの派生技は知ってるんですがあまり判定強くなくて…orz
>>689
詳細d
下中Kてそんな使えたんだ…ゲージもいつも余っちゃってたんで、そーゆー風につかえばいーんだヽ(゚∀゚)ノ
おまいらありがd
691俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 13:55:59 ID:Xj6WUvf7
ジェダはES追い討ちが最高に派手で良い
692俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 14:07:13 ID:AfS5Qppe
>下中Kてそんな使えたんだ
相手にもよるけどね。フェリシア、ガロン、ビシャモンあたりにはいまいち。
昇竜系みたいに万能じゃないから、CPUに下中K対空だけでクリアとかやってると感じが掴めるよ。
693俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 17:35:06 ID:dyDJRo51
>>684
確かに基礎を固めたほうがよさそうだね。

まず>>689が言っていることを覚えるのがいいだろうね。
屈中Kを対空に使うときは間合いに注意。近すぎると駄目。

あと優先的に覚えていたほうがいいのは、ダッシュ強Kからの
コンボや空中ガード後の滑空あたりかな。
両方とも多少練習必要かもしれないけど、役に立つ部分は多い。

ジェダははっきりいってやること多いけど、面白いキャラだから
頑張ってみて。
694俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 23:15:48 ID:nFEdMdjQ
ジェダはかなりクセの強いキャラだからなー。
ダッシュの似ているモリガンで感覚を掴む
・・・ってわけにもいかんな。戦略全然違うし。
695俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 23:20:29 ID:TfCqSHUi
このゲーム難しすぎない?
3rd、カプエスから流れてきたんだけど
固めるのも、ヒットさせるのも激ムズなんだけど
しかも、アドバンシングが難しい

動画見てると、1HITからADGしてるけどどうやるの?
こつとしては先読みして連打してるのかな?
至難よろっす_| ̄|○
696俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 23:28:26 ID:XcYRfrVQ
>動画見てると、1HITからADGしてるけどどうやるの?
セイバーだよね? セイバー2とセイバーでは出しやすさが違う。(動画があるからセイバーだろう)
1発のAGは先読み連打でもなんでもなく、ガードをみてから入力してできるレベル。
やり方は「こすり」や「ずらし」とか個人でまちまち。
697俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 23:31:49 ID:m4478Msb
スト3サードとかは忘れた方がいい。

魑魅魍魎が跋扈するモンスター格ゲーだから
698俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 23:39:35 ID:7UCO341Z
>695
一発AGは連打で考えると割と絶望的な気分になるけど
こすりorずらし(総合サイト参照)なら
反射的に手をズバっと動かせば結構何とかなると思う。

ただ小攻撃に対してはこれだと厳しいんじゃないかな。
699698:2005/10/16(日) 23:41:20 ID:7UCO341Z
ごめん
×これだと厳しい→○これでも厳しい

少なくとも自分は先読みでないとほぼ成功してくれないorz
700俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 00:25:29 ID:s2C3lVia
攻撃の種類問わず12フレーム以内じゃなかった?
まぁ、小技は仕掛けパターンが豊富なんで、総じて難しくなるのかも。
701俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 02:31:36 ID:ipy7Hbia
>>696-700
サンクス。
練習してみたけど、やっぱ無理だなぁ

ガーキャンも満足にできない
他の格ゲーでは防御面得意なんだけどなぁ・・・BLとかJDとかガ−キャンとか

AGって難易度高くない?
連打って、例えば、弱中強って順に押してもいいのかな?
702俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 07:20:17 ID:2VCHv8NR
おk

しかしまずは一発でかけるよりチェーンへのGCやAGを覚えた方がよいと思われ。
段階的にマスターすべし。
703俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 07:24:10 ID:y0+5Bnnw
>>691
追い打ち派手なのはビシャモンかバレッタジャマイカ?
>>692-694
おまいら…なんでそんな優しいんだ(つд`)グスン
ありがとう、漏れ頑張る!
コンボとかはチェーンコンボ締めでおk?
704俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 12:06:11 ID:kS53KPXP
>>701
右手薬指から親指使って強P中P弱P弱Kとずらし押しするだけで
4連打になるじゃないか。
705俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 13:14:37 ID:TxxRRFWy
それだと暴発する技が強Pになってスキでかいし、AGが弱でしかでないので
これから練習するなら、弱K弱P中P強Pの順番で押す練習するほうが良いと思うよ
706俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 23:45:38 ID:gIJNq6AZ
>コンボとかはチェーンコンボ締めでおk?
ジェダは特に目押しとかないので、普通のチェーンでOK。
ただ、チェーンの組み合わせに少々クセがある。

下大Kが"ダウン技ではない+リーチもいまいち+出も早くない"という特徴をもつので、他キャラより使いにくい。
大P系はリーチがあるがヒットさせても大幅に"不利"になる。連続ヒットもしにくい。

というわけで、基本は立ち中K止めにして、状況に応じて変えていく。
おおまかだけど、

下小K×n>立中K :万能、どこでも使える。
下小K>下中P>立中K>下大K :威力最大。ヒット確定時に密着から狙う。ガードされたた中K止め
下小K>下中K>下大K :全て下段。GC対策や中段を嫌がる相手に。微妙に遅い大Kにずらし効果有り。
色々>立大P :大Pのダメージは期待しない。時間稼ぎや間合いを離したい相手に使う。

と、こんな感じかな。
707俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 02:01:08 ID:aUaRmpSS
>>706
その質問したの俺じゃないけど、凄いわかりやすくて参考になった
サンクス

個人的に攻略本よりわかりやすかった
708俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 12:23:27 ID:reg6cOEA
下小K>下中K>下大Kの下大Kって妙に出にくいの俺だけ?
下大Kの発生が遅いってのが関係あるのかなぁ
709俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 14:16:47 ID:PDOrbpbj
>>708
下中Kの出が遅いからだと思う。
気持ち遅めに大Kを押せばイケるはず。
710俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 23:28:24 ID:ZjkhowdC
実に参考になるなあ。
711俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 23:59:12 ID:+bbWh3R9
下中Kは遅いし横方向のリーチも思ったほど長くない。
それに比べ立中Kは発生早いし、見ため以上にリーチがある。(身を乗り出すからか?)

上にも書いてあるけど、小技連打から繋げるときは立中Kを使うようにした方がいいよ。
#こいつ中Pもいまいちなんだよなぁ〜
712俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 11:41:54 ID:HBCeCS/h
中途半端な性能の救世主よのぉ。
百年死んでたから仕方ないか。
713俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 12:35:11 ID:jemqGW7S
何言ってるんですか、
EX技がどれも強力で楽しい演出してくれるじゃないですか
714俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 17:34:42 ID:00FO27Ma
「空中笑い投げ」ならモリガンも持っているな
715俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 18:24:06 ID:jemqGW7S
モリガンのES空中投げのセリフはしびれる(*´Д`)

あとリリスのEX空中ルミナスイリュージョン
716俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 22:08:41 ID:o05/TklW
カラーエディットがあるとのことでPS版セイヴァーEX買ったんだけど
心底買うんじゃなかったという気にさせられた
何だこの遅さ…ターボがスロー2ぐらいにしか思えねぇorz
やたらカクカクだし…まぁそれはPS版EXエディションシリーズ全般だが
717俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/19(水) 23:26:30 ID:00FO27Ma
>>716
カラエディのために買ったなr
718俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 01:27:29 ID:/5yK9Hu5
ハンター面白れぇ
719俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 01:38:27 ID:PP+WsNV6
>712
しかも身体が汁100%だからな
720俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 03:49:07 ID:/5yK9Hu5
ハンターのフォボスとサスカッチって強キャラですか?
ビシャモンは強キャラってのはなんとなくわかります

できれば、ハンターの強キャラと弱キャラを解説願いたいんですが
721俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 08:32:33 ID:vVHCEOwO
とりあえずビシャモン
上級者ならパイロン
以下オルバスモリガンアナカリフォボザベ犬猫…ビクトル
722俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 12:27:53 ID:RnQfowv2
>>720
雪男→ダッシュからの攻め
土偶→一撃必殺コンフュージョナー
723俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 17:45:08 ID:vVHCEOwO
カラーエディットか…





スパッツ履き忘れたユリは刺激的だったな〜

スレ違いスマソ
724俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 19:07:23 ID:FW6EHSpt
ディーの画像うpきぼん
725俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 21:55:58 ID:8bR/m3uO
カラーエディットか・・・

漏れも必死になって全裸モリガソ作ったっけな・・・
726俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 22:03:45 ID:/0+KUE8u
ハンターなら

ビシャモンパイロンあたりは間違いなく強い。オルバスモリガンも強い。

フォボスアナカリスは操作がやっかいだけど、強いやつはべらぼうに強い。

デミトリサスカッチは強いと言われるためには壁を越えないといけない。

フェリシアガロンは簡単お手軽のようだけど、そうでもないし決め手にも欠ける。

ザベルレイレイは強いと言われるより、わけわかんねえと言われたい。

ドノヴァンで強いやつは尊敬していい。ビクトルで強いやつは変態。


でも誰でも戦えるし楽しいのがハンターが名作たる所以。
727俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 22:34:34 ID:mrOA3gig
>ビクトルで強いやつは変態

なんかワロタw
728俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 22:47:15 ID:NEaqXC5T
カッチガロンはお手軽で強いよ。
モリガンの方がまだセンスいる。
729俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/20(木) 22:52:23 ID:CIpJwSKf
>>723
いや、あれは肌色スパッツのユリだよ
730俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 03:07:38 ID:6I9eKevR
>>726
サンクス
へぇドノヴァンて弱キャラなんだ・・・
ウメのドノヴァンが凄い動きしてたので強キャラかなと思ったけど
ウメ性能なのね・・・

強弱の違いはやっぱり技判定の強さや、コンボ性能とかですかね?
731俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 04:42:57 ID:e1dHH/1D
>>730
ドノヴァンは最弱の一角を担ってるぞ。
エレメンタルは出る速度も当たり判定も食らい判定も硬直もどれもひどいし、
まともなのはプレスオブデスと剣飛ばしをヒットorガードさせてる時だけ。
それも何も考えず剣飛ばしただけじゃ敵に近づくのも難しい。
通常投げも異様に弱い。受身取られるとほとんどダメージなかったはず。
モリガンなんか受身とってもダメージ変らないのにな・・・
732俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 15:22:48 ID:bNq5Mq+b
カッチは攻め手が誰に対しても結局『ダッシュとめくりケツでまとわりつく』一択なので
相手によってはなかなかうまくいかない部分がある、ってカンジで書いたんだけど、
確かにデミよりはずいぶんお手軽だな。同じレベルには扱えなかったね。修正。

ガロンはミラージュボディがあるのに今気づいた。決め手あるじゃん。これも修正。

>>730
剣飛ばしが使えないドノヴァンを想像してみるといいよ。あれがうまく使えないと
どうにもならないのがわかるはず。
733俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 19:42:46 ID:+ToDhhlB
芋ータルがそのまま突進ならなぁ。
734俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 20:12:02 ID:JAeUKJud
レイレイがうまくいかんとですorz
うまく逃げる方法とかないんですかね?
735俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 21:09:48 ID:/uzdk6Ol
>>734
あ、死ぬかもっていうラッシュの時はまあダークフォースだな
発動さえさせてしまえばしばらくは相手も手が出しにくい
終了タイミングをしくじれば大ダメージだが、上手い事ごまかせ
736俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 21:14:01 ID:/uzdk6Ol
ハンターの話だったか。レイレイはかなり防御きつい方だね
基本的に一転読みで切り返していくしかないのかな?
737俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 22:24:54 ID:BeuOYyIA
正面から守りに入ったら大抵の場合はいつか根負けしてしまうよ
落とされるリスクを覚悟した上でピョンピョン飛び跳ねるのが吉かと
738716:2005/10/21(金) 23:39:11 ID:DJoDL+uP
PS版セイヴァーEX持ってる人に聞きたいんだが、エディットキャラ作成してようやく
EX&DXオプション出したんだ。それでEXオプションのEDが見れる項目の中にアニタの名前があった。
セイヴァーってアニタのEDなんかあったか?それとも朧ビシャモン倒した時のとが首洪水EDのアレ?
739俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 00:41:13 ID:3SNYbRSo
たぶん
>それとも朧ビシャモン倒した時のとが首洪水EDのアレ?
の意味
740俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 19:18:40 ID:VOdMXk2y
>>738
ソレ。
741俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 23:26:23 ID:PXpmG0rZ
プレステでアーケード版のヴァンパイアセイヴァーの対戦をしたいのですが
これを買っておけば安定ですか?
742俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 23:27:53 ID:PXpmG0rZ
>>287
カオスブレイカー
743俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 23:47:23 ID:BWrRcutx
>>741
安定というか、今ある家庭用のヴァンパイアでは最高傑作なので
これしかAC版をちゃんと体験できない
744俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/22(土) 23:54:09 ID:PXpmG0rZ
ありがとうございます。EXエディションはあるのですがロードの遅さが…なのでこれを買います。
カプコンに金を貢ぎます。
745俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 00:25:51 ID:mJwgJKV5
EXエディションとこれを比較するのはEX側が可哀想すぎる
ロードも遅いし、そもそもAC版の完全再現はできてない
カットフレーム多すぎだしね

746俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 12:57:46 ID:w0alxqv6
そもそもPS1とPS2だからねぇ…。
747俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 14:31:04 ID:ZqJ1QDtX
ハンターでオルバスの泡を使うと止まる?
業務用みたいに
748俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 14:53:46 ID:BxTDuJx2
比較するんだったら、
EXエディションの数少ない優れている点だけ上げた方が速いかもな
749俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 15:23:24 ID:DBizc+oT
>>748
D.F.POWERtypeとD.F.CHANGEtypeでの対戦可能
クロニクルでいいじゃんとか言われたらそれまでだが
750俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 15:48:00 ID:mxA4gYhG
2段Jと全通常技+チェーンコンボがキャンセル可能になるDXオプション
初期ゲージ数が最大90まで変更可能なEXオプションの存在

それはそうとエディットやってみて改めてカッチのJ強P連発のウザさを知った
751俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 19:03:07 ID:BxTDuJx2
そういやEXエディションはモリガン風リリスってのもあったね
カラーと声がモリガンのリリス
たしかショートカットONでセレクトボタン押しながらリリス選択だっけか
752俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 20:16:46 ID:JkmuwwCk
>>747
フリーズするバグなんてのはさすがに取り除かれてるっしょ。
ダクコレ、バグ報告がほぼ皆無だな。
最初の方のスレでセーブデータ壊れてて起動失敗ってのがあったくらいか?
753俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 22:18:06 ID:ZqJ1QDtX
トンクス

EXエディションって言えば溜めなしオルバス使えたよね?
ダクコレでは使えないのかな…
754俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 22:41:17 ID:jPQ/rJKO
>>753
溜めなしっつーと初代とハンターのオルバス?
755俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 23:29:16 ID:l0I9uOyk
初代のランダム対戦でドローになると、コンティニュー画面になって
コンティニューしないとリセットしなくちゃならないってのは、バグかな?
756俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 23:34:15 ID:7qY1VEHm
バグと言えば、1P側と2P側の一部ボタンがある日突然
押しっぱなしで勝手に連射になってしまう事があったな。
キーコンを一度デフォに戻したら直ったけど、ありゃ何だったんだか。
757俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 00:05:59 ID:NOITt+sL
モリガンの淫夢
758俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 00:06:25 ID:GVK/HjE8
天雷破が楽しいです
759俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 00:53:58 ID:btgj/UD9
>748
何故かパイロンのJ下Pとかダッシュ攻撃とかが出るの早くなってた気がする
760俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 13:21:12 ID:5gb7Kln9
>>756
>>2

CONTROLLER SETTINGSで設定したいボタン選択中に
SELECTボタンで表示がピンク色になりオート連射に
761俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 19:57:56 ID:FvHMRUAX
>>760
ぎゃふん
知らなかったぜorz
762俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 23:00:08 ID:GVK/HjE8
小足中P天雷破が限界です。
中足強P天雷破なんて夢の正夢です
763俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 00:34:34 ID:fuZkAAz2
>>762
もうなんていうかアイヤーって感じ
764俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 01:29:45 ID:/9NTpgbB
慣れの問題だと思うけど
ダクネスやモーメント、ブーン(ボタン×2、レバー、ボタン×2)は
任意のチェーンからでも比較的出やすいのに
天雷破(ボタン×4、レバー)はまず出ない。
実戦じゃ小足→天雷or小足立強K→天雷or小足中P→天雷しか使ったことないや。

凸に至っては毎回猿に化けるし。
765俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 01:43:52 ID:Hgt0ejop
小足強Kはラクでいいんですけど、間合いが離れちゃうのがアレなんですよね
766俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 07:20:44 ID:uu4j41kp
もー何て言うかファイア!
767俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/25(火) 14:13:52 ID:Cd67ntVn
>>766
デミ?
セイヴァー以降すっかり軽くなっちゃって…。
768俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 08:28:35 ID:I/SpmlPz
>>716
でも私はダクコレ版の「ハンター2&セイヴァー2のアレンジモード」よりはEX版のアレンジモードのほうが好きです。
あとカクカクなのはPS1だから仕方がないです。
>>751
そのキャラを「リリガン」と「モリス」と名付けて、ディーに次ぐ隠しキャラにしてほしかったです。
出し方はそれであってます。
769俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 11:31:51 ID:bMHuWkNz
>「リリガン」と「モリス」
扇子NASA杉
770俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 11:44:55 ID:bKDJh9Bq
そんな貴方にMarvel vs Capcomのモリガン
771俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 12:52:47 ID:nLL1w7kf
マブカプのリリスは発言がエロかったなぁ…何度対戦して勝つ度にシゴいた事か…
772俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 13:43:07 ID:vowzLUNz
なんかレイレイネタが出てるね、懐かしいなぁ。まだゲーセンで現役
稼動中だった時は

チェーン大下Kで転ばせた後、中暗器砲投げて下小Kで挟んで立ち大K→天
雷破とかよくやったよ。要ヒット確認だけど、上手くいけば相手を起
き上がらせずに勝負決めたりできたもんだよ。

773俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 16:39:21 ID:DD6sDwNe
>>771
エロくないリリスなんて聞いたこと無いよ
774俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 17:56:19 ID:cXSojO9w
もーなんて言うかビクトル弱って感じ
775俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 19:31:32 ID:m27/BRAn
どうかんがえても おれ さいじゃく
776俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 20:07:03 ID:EDwaUjh0
弱弱弱 鬱鬱鬱 練練練 炭炭炭
777俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 20:18:02 ID:bKDJh9Bq
アナカリス陛下もお喜びの様子です
778俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 20:19:44 ID:nLL1w7kf
>>773
絵と台詞がいつもより過激で過激で…
779俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 20:44:06 ID:mok6W1aP
>772
中暗器と小足で挟むのはファンタジーだ


大暗器だよね?
780俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 22:05:38 ID:qyZIJANg
最近購入してCPU戦ちまちまやってる。
セイヴァーのデミED、あれでもモリガンには結局逃げられそうな気がするのは漏れだけだろうか。
ムックとか見てないから細かい設定は知らんがなorz
781俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 22:11:43 ID:e9vJ1aDu
それ以前に下大Kでダウン奪っても暗器投げてる余裕ないような・・・
782俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/26(水) 22:38:12 ID:Bhi1DLgJ
下大K>天雷>大暗器のことじゃないか?
783俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 00:17:55 ID:43IXFlGz
今買ってきた。プレイするの数年ぶりで楽しみ。
784俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 09:52:17 ID:pX7dvmRB
>>780
そんなあなたにカプジャムデミトリED。
785俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 14:01:33 ID:D2fl6NEf
定番かもしれないがカプジャムにモリガンが欲しかったな。
カプエス2では性能に違和感があり過ぎる。
786俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 00:36:20 ID:HQRLJCkX
ファラオマジック相打ち時の相手の硬直時間が凄い長いな
燃えたまま2秒ぐらい止まってる
787俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 10:34:25 ID:meznSM0+
>786
演出上の間がそのままなのね
788俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 20:00:08 ID:+Bv3st9r
ファラオマジックの方が先にヒットした場合だけ、そうなったような
789俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/28(金) 20:16:29 ID:l4+xvIor
>786
初代とハンターで3段目を出した時に、攻撃食らって中段すると、相手ずっと凍ったままになるよ。
790俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 00:11:14 ID:ZjSwPWjv
じゃあ体力勝ってたらそのまま挑発連発とかで放置してたら勝利確定か
791俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 00:59:49 ID:2TuAL//l
止まるんじゃないの?
792俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 10:29:08 ID:nSBmEWUU
ダークストーカーズコレクションだけ買おうと思ったのに何か置いてあった初代とセイヴァーEXエディションとを一緒に買ってしまった俺は死に体ですか?シリーズやるならやっぱり初代にも触れておこうと・・・orz
793俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 10:39:57 ID:AvgYayvi
ダークストーカーズコレクションがすべてを収録しているのに
794俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 10:42:15 ID:SgkjX1iP
>>792
EXエディションはさておき、
PS版初代の存在価値は

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / や  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  や ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  ざ   l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  ざ |
 |  ・  |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  わ  |       | l | ヽ,   ―   / | | l  わ |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ

だけであり、これ以外は全てダクコレで事足りる。
795俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 14:57:01 ID:ZjSwPWjv
とりあえずまとめようぜ
・PS版初代でしか出来ない事
・EXエディションでしか出来ない事
796俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 17:39:15 ID:uQe07CKZ
PS版初代
・矢沢永吉の主題歌ムービーつき
・ダメ移植

EXエディション
・基本はS1
・キャラ選択時、初代からS2/H2までの性能を選択可能
・キャラエディット可能
797俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 17:47:28 ID:k1wHR65X
PS版初代は弱攻撃連打が鬼だったような気がw
798俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 20:25:06 ID:2TuAL//l
EXエディションのEXオプション↓
・初期ゲージ本数を0〜90の間で調整可能
・一度見たEDを視聴可能
・BGM選択可能(セイヴァーでハンターBGMとかも可能)
・最初から全キャラ使用可能

DXオプション
・2段ジャンプ選択可能
・全通常技&チェーンコンボキャンセル選択可能


ダクコレにもあれば完璧だったんだがな
799俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 20:59:30 ID:+NaZqqHA
>>796
>>・キャラ選択時、初代からS2/H2までの性能を選択可能 
初代?
800俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 23:21:38 ID:z93HH6wn
アーケードの難易度が低いとEDて見れ無いの?
801俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 00:36:20 ID:KO7Xckgh
PS版ストZEROはそうだったな
レベル4ぐらいまで上げないと簡易EDだけで終わってた

「闘いはまだ終わっていない…修行を怠る事無かれ」
「勝負を続けし者に新たなる挑戦者が、帝王を憎む男『ダン』戦いの中現れる」
とかの文章だけで
802俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 00:39:25 ID:2MLrMeDu
コンテニューしたらCPUが弱くなる気がするんだが気のせい?
803俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 06:44:56 ID:1Enja0Vu
>>802
アーケードはそういう仕様だった気がする。
ちなみにプレイ時間で難易度があがるんだっけかなあ・・・
忠実に移植ならやっぱ家庭用もそうなんじゃないかな。
804俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 18:45:47 ID:sGQbHrHq
アナカリスのジャンプ弱Pでヒット数稼ぐバグは残ってるかな?
805俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 21:00:53 ID:7+8s3MHq
古本屋で初代の攻略本あったから呼んでみたら
アナカリスの起き上がりにプレジャー重ねたら回避不能って乗ってた
806俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 21:25:16 ID:m4bW3bGr
ゼロ2だと思えばまあ
807俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 03:03:28 ID:OHNjd9tj
>805
バットスピンでもえらい目に遭うのにな…
808俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 10:28:59 ID:F0N0c0tD
>>804
そういうバグ系はオプションでオンオフできる。ディフォルトだとオフ。
基盤のverだかリリース日だががわかってれば
オプションでそのセットを選択すれば止まらない程度のバグとかは再現してくれるぞ。
809俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 17:52:27 ID:RR73Kwbd
>>805
ウソでしょ?垂直Jでダメなの?
810俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 18:11:01 ID:hpT2c1/p
ひょっとして初代は垂直Jも遅いの?
811俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 01:54:15 ID:CYtFBnwP
つかいまだにノーコンテニューでクリアできねーよ。
なんて難しいんだこのげーむわ
812俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 02:43:15 ID:r2oW1CWG
YOUが下手なだけだと思われます
813死に体:2005/11/01(火) 08:28:33 ID:2MT+0PP0
これのシークレットオプションっで凄い設定って有りますか?
814俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 08:32:49 ID:NbLHUrvd
全部ON
815死に体:2005/11/01(火) 09:55:26 ID:2MT+0PP0
あ、そうなんですか?何か組み合わせで色々変わるかと思ったんですけど・・・。
816俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 10:23:17 ID:NbLHUrvd
どれとどれをONにするとこうなるとか、組み合わせでどうこうってのはないよ
それぞれ完全に独立したスイッチ

デフォの全部OFFがPS2オリジナルの調整版で
他のスイッチはそれぞれアケやSSであったバグのON/OFF(一部例外あり)

全部ONにすればバグ全開モード
817俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 10:48:15 ID:3bdhNVrF
セイヴァーだけど、だいたいみんなTURBOでやるの?
アケ対戦とかもTURBOがデフォみたいな感ってある?
818俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 10:59:30 ID:vBn7TPKs
アーケードはTURBO3が一般的
819死に体:2005/11/01(火) 11:58:57 ID:2MT+0PP0
バグで何か凄いのって有りますか?
820死に体:2005/11/01(火) 12:00:09 ID:2MT+0PP0
てかもしかして過去にまとめたりしてます?
821俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 12:22:21 ID:2gUOmbKp
てか死にてーなら早く死ねよ
822俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 12:39:39 ID:NgIAMs8B
>>812
初代ならそうとも言えないと思う。

>>819
★の効果ならこのスレの最初見てみるとか。まとめてるサイトもあったような。
ほとんど微調整なのであまり凄いのは無い。
ああ、ハンター1で★ONで空中チェーン可にして、
オートガード選択して空中でボタン同時押しでチェーン出すと…
ってのが過去にあったな。
823死に体:2005/11/01(火) 16:27:00 ID:2MT+0PP0
>>816
>>822
どーもです。
824俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 23:15:57 ID:A2uREWlQ
バグコスモは始め見たときびっくりした
825死に体:2005/11/02(水) 13:23:09 ID:NCkBYptp
バグコスモとは一体何ですか?もし良かったら教えてください!
826俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 17:03:35 ID:WloBXh9P
コスモガード中に小足(だっけ?)連打すると削りだけで一本持ってくとかいうあれじゃないの?
827死に体:2005/11/02(水) 18:40:02 ID:NCkBYptp
「コスモガード」って何ですか?スミマソン当方初心者なもので・・・
828俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 18:51:51 ID:WloBXh9P
死ね
829俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 20:23:54 ID:NCkBYptp
馬鹿野郎
830俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:09:02 ID:LIBQ8uaV
殺伐としててワロタ
831俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:10:57 ID:NCkBYptp
良スレ上げてやるよ!糞がぁ!
832俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:56:34 ID:3YI1ZNzG
825 :死に体 [sage] :2005/11/02(水) 13:23:09 ID:NCkBYptp
バグコスモとは一体何ですか?もし良かったら教えてください!

827 :死に体 [sage] :2005/11/02(水) 18:40:02 ID:NCkBYptp
「コスモガード」って何ですか?スミマソン当方初心者なもので・・・

829 :俺より強い名無しに会いにいく [sage] :2005/11/02(水) 20:23:54 ID:NCkBYptp
馬鹿野郎

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/11/02(水) 21:10:57 ID:NCkBYptp
良スレ上げてやるよ!糞がぁ!



このタイミングで上げたって自ら晒し者になるだけじゃん♪
833俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 22:45:45 ID:NCkBYptp
そうだが、それがどうかしたか♪
834俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 22:50:29 ID:b8BmYBfB
「リザレクション!
835俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 22:52:30 ID:6mM12Q/4
褌スレにカエレ
836俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 00:05:17 ID:q1Ca4cOf
>>死に体
とりあえず>>1のリンク先を1000回程見て来い
一応言っとくとバグコスモは対バレッタ戦でクールハンティング後に
コスモを出すとヒット数が以上に増えるバグだ
837俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 07:08:16 ID:zg3aFgKZ
vampiresavior.comと鬼炎ってとこですね。解りました、済みませんでした。
それでは皆さん、逝ってきます。
838俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 07:21:37 ID:zg3aFgKZ
あと聞きたいんですが、コスモってパイロンの技ですよね?コスモディプラションの事ですよね?てかそれ以外ねーだろって感じでしたね・・・。
839俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:42:38 ID:4YISRosI
お前は黙ってPS2で遊んでろ
840俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 13:34:02 ID:v+pgaFsi
ここはお前の質問コーナーじゃねぇんだよ。
マジで早く逝ってこいや。目障りなんだよ。
841俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 23:40:04 ID:p6ul0gbV
(#゚д゚)、
842俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 23:55:00 ID:cgRVr7qO
S2/S2Aってモリ子の隠し勝利ポーズ削除されてたんだね。
ついでにいえばアナカリスのESミイラのデカカイビトと弱K勝利ポーズのデカコインも。
モリ子使いなのに知らなかたーよorz

・・・アレ? でもザベルのアフロは残ってたような・・・
843俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 00:28:55 ID:vdjHJeL+
チッ!
844俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 13:38:30 ID:EB0L3Nld
以下、何事もなかったかのようにオルバスのカニパンチの魅力について語って下さい。
845俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 14:23:38 ID:9bzIRRQR
そりゃあ・・・・カニって美味しいからなあ
846俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 16:48:10 ID:vdjHJeL+
美味いものを食べるときは皆無言になる
847俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 17:17:37 ID:fI4tQYSA
そう わたしアニタ
848俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 18:28:30 ID:fZKeTIfp
"PSP the Best"シリーズの発売が決定!

>ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー PSP the Best
>11月17日 2800円[税込]

ttp://www.famitsu.com/game/news/2005/11/04/103,1131086727,45317,0,0.html
849俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 18:41:37 ID:oOG+jDoe
カプコン必死だな
850俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 19:08:35 ID:vcPSXTzR
6ボタンじゃないとまともに遊べないケロよ
851俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 21:45:37 ID:egsZ1Ewe
必死になるなら公式サイトの更新くらい汁
アレですか?釣った魚には餌やんねー主義ってやつ?
852俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 22:49:49 ID:z7SSF+go
PSPでヴァンパイアとかありえん
853俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 01:28:13 ID:ek0HVjYo
マーヴル2やってて思うんだがフェリシアとかバレッタ出すなら
パイロンとかオルバス出した方が楽しかったと思うんだがどうか

つーかフェリシア出張し過ぎだろ
性能も詰まらんし媚びばっか売って需要も無いクセしやがって
854俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 04:31:52 ID:czO6gBXh
>>853
需要が無いなんて証拠が
855俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 04:34:06 ID:czO6gBXh
>>853
需要が無いなんて証拠がどこにあるんだよ。
人気があるから出れるんだろうが、馬鹿が。
856俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 06:15:10 ID:zBEEQ8BZ
857俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 08:34:15 ID:EvWknO5F
フェリシアってヴァンパイアにおけるリュウでしょ。(スタンダードキャラとしての意味)
858俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 10:22:17 ID:/cB/mTv1
フェリシアがスタンダード!?

モリガン、デミトリあたりでしょ
859俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 10:23:19 ID:N2JfGJiF
>>857
どういう部分で?詳しく!!
860俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:17:19 ID:hPhLrnW0
フェリシアはバカマンコ担当。
モリガンはヨゴレ担当
レイレイはマニア担当。

リリス様だけが正当派ヒロイン
861俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:21:07 ID:nkXECo6q
はいキモーイ
862俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:27:57 ID:2v+LBxPj
セイバーに限れば、中段、目押し、自動2択、不能GC、投げループ、とセイバーの基本駆け引きができるキャラと言えなくもない。
863俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:41:29 ID:H6ETYpiT
>>860
バレッタやキュービーは?
864俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 23:15:24 ID:EvWknO5F
>>858-859
セイヴァーは飛び道具撃ちまくるゲームでもないし
飛ばして落すのが辛いゲームだから昇竜キャラでスタンダードは無い。
とくにデミトリは斜め昇竜連発が強いしモリガンは中段遅いし慣れていないとES昇竜に頼りがちになるからダメダメ


>>862
そんな感じ。
でもハンターフェリシアも結構良いよ。
865俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 23:46:19 ID:Lbo+mq5h
そう言われて見れば、フェリシアが良くも悪くもスタンダードなキャラっぽいね。
866俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 00:46:16 ID:sAqgCxX+
スタンダードなら何で続編でキャラ性能がらっと変わるんだよ
867俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 04:15:05 ID:J843hOoR
フェリシアがスタンダードだとかどうでもいいことについてよく議論できるな
キモオタども
868俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 11:27:58 ID:rB7WcgC7
続編(ハンター→セイバー)でキャラ性能がらっと変わってないキャラって誰だ?
869俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 12:27:19 ID:1xmFw8pC
デミトリ?
870俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 13:07:19 ID:/uQ7M/Rk
>>869
デミトリは、カオスフレアが変わっているんじゃなかったっけ。
871俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 13:26:01 ID:rB7WcgC7
カオスが変わったのも事実だけど、戦い方が全然違うじゃん。
つーかシステム面(インパクトダメージとかGC、AG)の影響で全キャラ様変わり。
872俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 14:23:19 ID:zONEpOf7
ダークフォースもな。
873俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 15:55:11 ID:NsYgxDtt
だが、心配のしすぎではないか
874俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 16:07:11 ID:h5ILSXT4
>>868
アナカリスじゃない?基本はあまり変わらないしAGもないからw
875俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 18:18:21 ID:6D68Ae/z
アナカリスって未だに通常投げ無いんだな…
そこだけジャムでも忠実ならサルベーションとかデコレーションも
入れたらよかったのに

と言いたいがジャムの技ってオリジナルから結構削られてるから
容量的問題があったのかなと思ったりする
876俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 18:24:49 ID:fGSV+GbI
>>720

亀レススマソ

ハンターの強キャラ・・・ガロン、ビシャモン、パイロン、サスカッチ、オルバス
ハンターの弱キャラ・・・ビクトル、ドノヴァン、レイレイ、

最強はたぶんガロン
ビシャモンやパイロンはガロン戦かなーりキツイと思う(主力技がしゃがまれると当たらん)
サスカッチは食ってからのコンボが減りすぎ
レイレイとドノヴァンは辛いけど使いこなせればそこそこ戦える
ビクトルは・・・・・・イ`
877俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 21:05:40 ID:p5IRaxSr
フォボスが入ってないのが不思議だね。
878俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 21:26:11 ID:jTy31U16
レイレイ弱いかな?
メインで使ってたけど、弱いって感じたことはなかったよ。
879俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 22:17:11 ID:XeGHhdd/
そう、レイレイ最強ッ!!
ttp://asame2.web.infoseek.co.jp/cpgamef4.html

その、あれだ、ハンターのレイレイは低空ダッシュと
天雷破あってこそだよね。うん。
880俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/06(日) 23:39:12 ID:h5ILSXT4
念彼観音力ワロス
881俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 00:05:17 ID:PpZ3Pec4
ハンターレイレイは天雷破の中段→下段だけで勝てた頃もありました。
882俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 01:02:33 ID:bARWWA9J
>>881
もうなんていうかアイヤーって感じ
883俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 02:40:22 ID:j315d59T
とりあえずカプコンは
VSシリーズにレイレイとリリスも出せ
884俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 17:28:13 ID:9D2U1HmA
ビシャモンとオルバス可愛すぎだろ
885俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 18:38:12 ID:YFeaOStP
予備知識無しに>884のレス見てたじろいだ
886俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 20:45:53 ID:7j/I7Kek
>>884
ブリスや裁き後なのか通常状態なのか、それが問題だ。
887俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 21:27:35 ID:Ps8m4KT1
裁き後に一番可愛いのはモリガンだな。
『ナニスンノヨ!』が最高!
ボコりたくなるよウヘヘヘ
888俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/07(月) 21:27:50 ID:7P7kRsaB
シェイクスピアかw

そのまま生き死にに例えてるところがオモシロスw
889俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 00:07:01 ID:onQIDxZN
裁き後に一番笑えるのは俺的にザベル
ギターに頭だけ付いて子供のような声で「アーウ!」

絶対神はユーモアのセンスも抜群だぜ
890俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 01:10:02 ID:u8MR+y8c
姿を変えさせるといえばヘルダンクもだな。
潰れたボールレイレイはなかなかステキ。
891俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 14:55:42 ID:A17Y9BRL
>883
そういやアニタがVSだかαだかに出てたが、
コレには出てるの?
892俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 16:38:09 ID:o4+y7dzg
出てない
893俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 17:49:33 ID:A17Y9BRL
>392
サンクス
残念だ
894俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 18:07:25 ID:SMg84XA7
とんでもないものに礼をいったもんだ
895俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 18:42:47 ID:vBa2pZAN
チェンジイモータルかよ!

ま、それはともかく成長アニタの立ちポーズだけなら見られるな。
896俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 18:54:48 ID:TBiAe+6g
アニタはどんな攻撃方法が考えられていたのか
897俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 20:43:49 ID:0bO4/gSn
つ マーヴルアニタ
898俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 20:39:36 ID:5vVRAx6H
ドノヴァンが…
ドノヴァンが何とかしてくれる…!
899俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 22:26:56 ID:giCjlu9i
そう思っていた時期が俺にもありました。
900俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 22:54:07 ID:Bq93TDeq
ソードグラップルのダメージは魅力なんだがな…
901俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 00:46:27 ID:mZvJYCXY
ハンターでドノヴァンを使っているんだけど、なかなかうまく扱えません。
CPU戦にも苦戦する始末。
おすすめチェーンコンボや戦い方とかありますか?
飛び込み攻撃は単発しか無理なのかな?
剣の使い方がポイントなのはわかるけど・・・。
902俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 01:40:41 ID:GQecoIgj
チェーンは屈弱K→屈中P中K→立ち強Kor6強Kぐらいかな?
6強Kはそのまま密着するから攻撃の持続に向いてる

イフリートソードは発生が早いから先読みで相手の飛び込みに備えて振ったりする。
ライトニングソードは専ら起き上がりの削り手段。DF中及びH2Aだと削りダメージで強P1発分程度になる。
ブリザードソードは隙の塊なんで正直普段は忘れててもいいと思う
キルシュレッド飛ばしはプレスオブデスと絡めて使うと相手は屈防御しがちなのでプレスが当たりやすい

対空は全部空対空強Pでもいいんじゃマイカとか最近思えてきた
間違ってもチェンジイモータルなんて意図的な対空では狙えないし
903俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 03:04:57 ID:iS8VooRm
対空は剣無し屈大Pでひとつ


ハンターでの判定とかは知らないけど…
904俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 03:17:42 ID:mZvJYCXY
>>902>>903
サンクス。先読みとか削りとかなかなかシビアな戦いを要求されそうですね。
チェンジイモータルも使い所が難しい・・・っていうかESキルシュレッド使う方がいいのかな。
あとドノヴァン使っといてなんだけど、キルシュレッドが相手の背後からくる場合、
相手のガード方向はどうなるの? 相手がガード硬直中の場合はキルシュレッドは効かないのかな。
キルシュレッドの攻撃判定の発生・無効ポイントがイマイチわからないです。
905俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 04:11:35 ID:ApUwRAaf
>>904
ハンター1なら後ろから飛んでくるキルシュレッドはレバー前でガードすることになる。
ただし空中ガードなら通常通りレバー後ろで良し。

セイヴァー以降では全部レバー後ろでOK。なぜだーッ!
906俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 08:08:40 ID:Bk16cnLg
>>904
ガード硬直中は、剣が前から来ようが後ろから来ようが勝手にガードする。
上下に振るのは有効だけど、良い技がないんだよな。

剣無し時だけでも良いからレバー入れ中段が欲しかったね。
プレスオブデスはバレバレだしなぁ…

連続技は立ち小P(剣有り)連打、地味だが超威力。
907俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 11:03:47 ID:CAyW/a9s
対戦相手がいないんで一人シコシコと遊ぶならハンター2Aがいいかな?
独自のシステムはいい感じなんだけどな。

あと全キャラクリア後の擬似サバイバルモードって鉄拳5のアーケードモードみたいなもんなん?
908俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 20:21:26 ID:eIv8t902
|
. ̄ ̄|     (゚д゚ )
     ̄ ̄|  へヽノ |
.        ̄ ̄|  ヽ
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|   ノヽノ |
     ̄ ̄| < <
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|      (゚д゚ )
. ̄ ̄|  へヽノ |
     ̄ ̄|  ヽ
.        ̄ ̄|
.           ̄ ̄|
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      (゚д゚ ) ・・・!
.        ̄ ̄|  ノヽノ |
.           ̄ ̄|< <
              ̄ ̄
|
. ̄ ̄|
     ̄ ̄|      ( ゚д゚ )
.        ̄ ̄|  ノヽノ |    ━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・━┓・・
.           ̄ ̄|< <     ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛. ━┛
909俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 20:37:11 ID:YMb4nlJn
ここでポルナレフのAA
910俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 20:39:58 ID:6Gk30Ts0
│ ('A`)  持ってないからスルー 
│ (〜)〜    
│  ノノ    
911俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 20:44:32 ID:fQVMG+1K
西洋モンスターを使うアイデアは、俺からの盗み。
912俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 21:14:15 ID:M4DTEMEm
>>911
詳細キボンヌwww
913俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 22:41:48 ID:1TQ4AmPE
なんか懐かしいから買ってきた
E・YAZAWAの歌入ってないんだね
914俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 00:21:41 ID:xMkIRhlq
>>913
高いからな
915俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 00:32:17 ID:aj7IVB1J
矢沢ムービーにどれだけの需要があるんだか。
せいぜい1回見てそれ以降はスキップだろうし。
916俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 01:29:08 ID:lxOy4cAB
エンディングだけの動画なら持ってる
917俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 03:01:27 ID:CUbVeiSn
>>905>>906
ガード方向はゲームによって違うんですね。ややこしい。
確かにいい中段技があればもっと攻め手が広がりそうですけどね・・・。
アドバイスを元に励もうと思います。サンクス!
918俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 21:23:34 ID:ujOXgPS1
のぼり大K中段じゃん。
919俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/12(土) 16:07:58 ID:mG+QwCRo
勝ち台詞とBGMはセイヴァーよりハンターの方がいいよな。
この前BOOKOFFに行ったらサントラがあったので買っちゃったよ。
当時小学生だったけど、兄弟がめちゃくちゃ嵌ってて、洗脳された。
(一応自分でもクリアしました)
920俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 00:07:23 ID:779TZtWh
ナムカプに激しく影響されてヴァンパイアにハマったクチなんだが、
今考えるとナムカプがハンター版のBGM選んだのは正解だったんだな。
セイヴァー版も勿論好きだけど、ハンター版の方が強烈に耳に焼き付く感じ。
サントラ欲しい…
921俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 00:51:38 ID:v+EmmY8e
>>919
俺も昨日ハンターのサントラブクオフで見付けたw

すげー今更だけど、ハンターのモリガンは足元から立ち昇る汁が無いのね
922俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 01:42:23 ID:uvStdjWh
ソウルキャリバー3のキャラクターエディットで
ヴァンパイアキャラは再現できるか!?
923俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 02:56:08 ID:UWG7Y6CI
基本的に素手だしな…
毘沙門、ドノバンくらいならいけるか

ファイプロで作った方がそれっぽいの出来るかも
924俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 09:08:59 ID:Ao55Lov2
>>923
ん?素手キャラも作れるはずだよ。
問題はむしろまともに服着てるキャラが少ないことの方ではないだろうか。
デミはやりやすそうだ。
925俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 09:15:06 ID:e+Yv0mzD
>>920
つーかハンターまではキャラ別BGMでセイヴァーになると
ステージ別BGMに変更されちゃったから意図的にそうするしかなかったと思われ
家庭用カプジャムのオマケにある元シリーズBGMもジェダ以外はハンター版だしね
926俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 09:37:55 ID:779TZtWh
>>925
よくよく考えたらそうだよな…指摘thx。
927俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 12:52:17 ID:JcXfkOYA
ハンターって、画面から受ける印象と勝利メッセージでの印象が随分違うよな(いい意味で)
「怖がらなくていいの
痛みは一瞬だけ あとは闇に落ちる快楽よ」
あのイっちゃってる目付きのイラストと一緒にこのメッセージが出るんだもんな・・・。
画面上では「楽しませて頂戴」「また出直しといで」とかで「お姐」って感じなのに。やられ声も色っぽくないし。
他のキャラも勝利メッセージでは随分恐ろしい事言ってるよな。
928俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 16:07:06 ID:LESOieJo
まあダークストーカーだし。

ハンターの勝ち台詞は基本的に初代の流用+α
だからデミトリとかはこの時点で微妙にちぐはぐな所がある。
(ハンターからだんだん似非紳士な部分がなくなってきたから)
929俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 18:04:05 ID:8XrvNAk2
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   
     |       ̄ ― _                 .:::/ 
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/  
930俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 18:08:12 ID:JcXfkOYA
似非紳士から本物の紳士に昇格した訳ですね。
931ザベルん:2005/11/13(日) 23:50:33 ID:UC5jpIpg
何かギターメインで格好いいBGMってどのシリーズだっきゃ?
932俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 02:33:35 ID:Kkzwg1G5
>>931
初代のオーストラリアステージだろう
ハンターverよりテンポ良くて勢いがあるギャギャギャ〜〜ン♪
933俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 18:06:01 ID:Nubls/X+
勝利メッセージといえば、セイヴァーのレイレイはハンターに比べてぽややんとした感じだよなー。
やっぱり転生前と後の違いなんだろうな。
あとハンター勝利メッセージ画面のオルバスの表情におもいっきり引いたw
934俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 18:21:17 ID:ELitTbau
うれしそうw
935俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 18:59:06 ID:1Ae9D90f
なんでハンターモリガンだけ足元からのモヤモヤが無いの?
936俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 20:56:34 ID:kszC7ZlF
937俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 22:42:22 ID:U+A4sI4P
>>936
おまえはそれで答えが見つかったのか
938俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 15:39:57 ID:lF3yJhKv
答えはあなたの夢の中に。
939俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 17:16:32 ID:s7IT56pE
おやすみケロ
940俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 13:34:02 ID:letbkwRG
モリ「起きろォーーーッ!!」
941俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 15:50:43 ID:oQjpW7aD
落ちろだな
942俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 16:10:28 ID:DLTGaWzC
次スレは要るか要るか要るか
943俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 17:12:27 ID:Q70R/OTd
このスピードだと980くらいでいいだろう。
944俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 20:51:55 ID:eQk0eE0I
>>941
むう、これが噂に聞く「菩袈瑚炉死(ぼけごろし)」か!
945俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 23:15:14 ID:Xqd2oSnE
知っているのか、>>944
946俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 20:13:11 ID:69ExqmNd
久しぶりにこのゲームやろうと思ったら、全然読みこまね…orz
本体換え時か…
947俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 20:13:35 ID:742tnMrT
久々に公式行ってみた





もう更新は無いだろうね
948俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 20:55:35 ID:6hNwHNtV
>>945
>>944に菩袈瑚炉死の存在を教えたのはワシじゃ。
949俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/17(木) 20:57:58 ID:3Z24yqLN
きゅ、>>948!お前は、死んだはずの…!
950王大人:2005/11/17(木) 21:30:34 ID:KG39R93E
>>948死亡確認
951俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 00:10:44 ID:biLDnwV4
あれ、ここ男塾スレ?
952俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 07:23:41 ID:bIT3e1jZ
>>948は某救世主サマなので死んでも復活したんです。

復ッ   活ッ

ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
 ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
  ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
   ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
    ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
     ジェダ復活ッ ジェダ復活ッ
953俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 13:08:45 ID:f8jxeyda
ジャケットイラストの壁紙欲しいのに(´・ω・`)
954俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:11:57 ID:B8gWLFPw
ジャケットをスキャナーで取り込む。
955俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 19:36:13 ID:Ix7OOjVm
ロゴマークとか邪魔
956俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 20:32:20 ID:KDPoz1Qi
わしが男塾番長ジェダ=ドーマである!!
957俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 12:00:06 ID:pqCjgYZ7
オッス!オラ デミトリ!
958俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 20:57:28 ID:IYns5qee
このゲームすごいお買い得感あるな
959俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 12:17:21 ID:VVEUMf7I
5(+3)作品、しかもバージョン違いも全部入ってるんだから完全移植以上だよね。

ストIIやストZEROも、各シリーズ全部入り完全移植してほしいもんだ。
960俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 12:37:18 ID:OCdQ5D/3
ゼロは欲しいな
961俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 15:58:48 ID:EE5b2ql4
PSPでZERO3↑↑とかいうのが出るからまた”ついでに”移植してくれるんじゃマイカ?
http://www.capcom.co.jp/psp_zero3/
ヴァンパイアもPSPクロニクル→ダーコレだったし。
962俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 16:12:34 ID:Dp9uAb3E
ゼロ3よりもゼロ2にフェイロン他を追加で出してほしい。
セイバーよりハンターが好きなヒネクレ者からの願い。
963俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/21(月) 18:19:04 ID:KwYaIjGY
やっぱりネット対戦は欲しいなぁ
一人は淋しい。
964俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 01:54:38 ID:jD4zKycW
つ【ゲーセン】
965俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 07:42:29 ID:honKLVDn
僻地住まいや時間が取れない人もいるからな
でも正直な所、ネット対戦との相性は最悪なわけだが
966俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 11:20:27 ID:FDkF/bz8
>961
それはゼロスリーアッパッパーと読むのか?
967俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 13:59:44 ID:vTIxPsmk
>>966
大体合ってる。

マジレスすると「ダブルアッパー」
968俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 20:51:37 ID:DlmXY8FI
>>966
それイイ!
969俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 22:06:05 ID:HNL74+gP
俺のアッパッパーのイメージ

(゚∀゚∀゚∀゚)
970俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 23:42:38 ID:z22tKwT1
タイガー
タイガー
タイガーアッパーカット
971俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 00:31:32 ID:mn42nQPh
タイガーアッパッパ
972俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 00:51:09 ID:V2hbE5W2
973俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 03:57:35 ID:7G0mb+8q
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
 (   )
  v v    
       ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
974俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 18:31:14 ID:q6Q0USBf
ちんぽ
975俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 07:35:10 ID:gSqfsylK
オルバスがセイヴァーEDで出会ったもう一つの水の民は
実はカッパだったんだよ!
976俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 07:40:02 ID:u9BPNLWQ
カッパノスケ
977俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 12:50:59 ID:4fil/gdy
おるばすかあいいよぅ(*´Д`)
978俺より強い名無しに会いにいく
SCPH−10000でも読み込んでくれますか?