書き込みが多かったら頑張ってまとめサイト作ります。
- テンプレ -
単語:(そのまんま)
読み:(単語のひらがな読みをお願いします)
登場作品:(格闘ゲーム共通の場合は無記入で可)
意味:(単語の意味の説明)
- 例 -
単語:中段技
読み:ちゅうだんわざ
登場作品:共通
意味:下段ガード不可の技。
例なんで非常にアバウトに書いています。
キャラクター名とかボイスは省いた方がいいのかな。意見待ってます。
2 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 20:32:11 ID:V+vEWlfb
2がいいな
3 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:11:41 ID:LFa/yTNe
3Get!!
4 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:12:50 ID:SValcMtJ
4様
5 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:19:57 ID:D5DNrM5u
6 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:37:13 ID:zoPNcNJB BE:484608588-#
もうこういう辞典はあるような気がしないでもない
7 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:41:01 ID:R+aK5EeS
単語:厨男技
読み:ちゅうだんわざ
意味:バッタのこと。転じてそれに対処する事を待ちと非難すること。リアルファイト含む。
8 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 21:46:45 ID:+/7dRyUX
一応書いておこう。
単語:コマンド投げ
読み:こまんどなげ
意味:通常投げとは違ったキャラ独自の投げの技。発生は通常投げよりも遅いが、投げ間合いが広い、ダメージが高い、投げ後追撃できるなどの利点がある。
9 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 22:11:45 ID:fRwsA+nI
【厨プレー】
意・ギャラリーが冷めるような勝つことしか考えない行為。
10 :
/†:/リ゚ ヮ゚ノヽ ◆RELOADrHcQ :2005/07/21(木) 22:19:14 ID:dTx7+NwJ
単語:受け身
読み:うけみ
意味:投げ技を食らった後に体勢を取り直す動き。またはその事。
受け身をすることで起き上がりに攻撃を受けるのを防げるが、
その受け身を読んでさらに攻撃を続ける方法もある。
/
2D格闘と3D格闘だと用語の意味が違う場合もあるんだが、
そこまで詳しくやるのか?
/
11 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/21(木) 22:19:28 ID:TUaP2jr/
【ツルアタック】
意…ベガの斜めジャンプP。見た目が鶴だから
12 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/22(金) 00:25:33 ID:HrEkfApc
【やってねー】
やった
13 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/22(金) 00:40:27 ID:lehTLJ+1
単語:ハメ
読み:はめ
意味:ガード不能・回避不能・ループするという3要素を兼ね備えた連携の事。
でも大概は被害妄想。
単語:「俺も投げたよっ!」
読み:おれもなげたよ
意味:相手を投げようとした時、または投げ抜けを入力したにもかかわらず
投げられたときに発せられる言葉
類義語:「投げ抜け入れたって!」
15 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/22(金) 01:25:31 ID:mIgI1I+6
単語:「オメー、今ハメただろ?」
読み:おめー、いまはめただろ?
意味:10年以上前から現代まで使われている伝統ある言葉。
主に、馬鹿ヤンキーが格ゲーで負けた相手に絡む時に使う。
>>10 意味の欄に2Dと3Dに分けて書きます。
意味が違うなら既出の単語でも追加で書き加える ってカタチで行きます。
単語:台蹴り
読み:だいげり
意味:対戦して負けた後に報復や威圧の意をこめて、筐体や椅子に蹴りを入れる事。
非常にマナーの悪い行為であり、本人は良くても対戦相手や周囲からはDQNのイメージとなる。
場合によってはリアルファイトや出禁の原因となる。
/
>>10 さよか。暇つぶしにわしも書いていくつもりなのでよろしゅうに。
/
単語:厨キャラ
読み:ちゅうきゃら
意味:下手な奴が使っても強いキャラのこと
単語:永久コンボ
読み:えいきゅうこんぼ
作品:汎用
意味:始動技さえ当たれば、そこから2〜3種類程度の技を順番に出し続けるだけで、
勝利するまで途切れず繰り返せてしまう連続技。
ひどい場合は単一の技でできてしまう場合もある。
ハメ>13の中でも特に悪質なものであり使用するプレイヤーのモラルが疑われるが、
同時にしっかり作られたゲームなら不可能な行為であり、
これができてしまうゲームは製作側の不備が厳しく問われるところである。
当て字で「AQ」などと書くこともある。
単語:「いやー強いですねー」
読み:いやーつよいですねー
意味:対戦相手と仲良くなるために話しかける時に使う最も無難な言葉
22 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/23(土) 00:58:02 ID:V72PGLmn
誰か「ぶっぱ」について解説よろ
ぶっぱなしの略だと思うんだが、どんな状況で使うのか
なぜ侮蔑的に使うのかがワカラン
オナラをぶっぱなすこと
24 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/23(土) 02:18:25 ID:MckTfHdJ
単語・待ち
読み・まち
意味・自分からは攻めずに、近づかれたら特定の技で対処して再び離れる事
対義語・放置
読み・ほうち
意味・待ちプレイで勝ち続けると数分後に意味が分かります。
25 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/23(土) 02:23:58 ID:gm6MuH5W
単語:ぶっぱ
読み:ぶっぱ
意味:読み合い放棄で判定の強い技と電波的にだすこと。
.相手によって読み勝ってだした技までぶっぱ扱いされることもある。
.厨キャラを使うとすべてぶっぱと処理されることも多々ある。
26 :
名乗る要素はない:2005/07/23(土) 02:30:25 ID:h35G6TdA
単語:ぶっぱなし
読み:ぶっぱなし
意味:@状況やリスクリターンを考えずに無敵技をいきなり出す事。読みにくい。
A感性に任せて暴れる事。暴れまわるではない。
Bウメ昇龍もしくはウメカニックヴァイパーのこと。
単語:ザンギュラスーパーウリアッ上
読み:ざんぎゅらすーぱーうりあっじょう
意味:Kラリアットで下タイガーショットを100回連続でかわしていたところに、
101発目に突然上タイガーショットを撃たれてもきちんとPラリアットでよけた場合にこう呼ぶ。
転じて、毎回同じ状況のn択で毎回同じ選択を仕掛けてきた相手が
ふと唐突に裏選択を仕掛けてきても、その時も読み勝ちした時にも使われる
28 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/23(土) 02:42:41 ID:h35G6TdA
単語・連コ
読み・れんこ
意味・連コインの略。対戦で負けたあと席を立つ事無く再挑戦すること。
本人以外は不快に感じる場合が多い。またその時点で熱くなっているため
連コインをした当人が勝つことは稀。
単語:見てから余裕
読み:みてからよゆう
意味:偶然ぶっぱした技が当たった時や、たまたま割り込んだりした時に使う
「小足見てから昇竜余裕でした」などのように使う
他にも、回避困難な連携を回避した時など、様々な場面で使われる
30 :
1:2005/07/23(土) 22:28:02 ID:DwldCLQm
ぶっちゃけ私自身が格闘ゲーム初心者なんで
間違った意味を真面目に掲載しそうで怖いんです。
釣りとかだったら教えてくれると有り難いです。
単語:乱入
読み:らんにゅう
意味:対人戦を挑むこと。相手に予告しようが友達だろうが乱入。
CPUも条件付きで乱入したりするがちょっと意味合いが違う。
単語:灰皿
読み:はいざら
意味:プレイ中に落ちると結構大きな音を立てる。
時に飛び道具としても使われる
マジに作るんなら略称っつーか別名みたいな項もいるな
34 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/24(日) 01:57:34 ID:6fmouL16
単語:台バン
読み:だいばん
別名:DQN専用必殺技
意味:対戦などで負けたはらいせ等にその場で台を叩くこと。コレをするやつは大抵雑魚。マナーがなってないことなのでしないこと。
頭の中ではわかってるけど中々説明できないね。
誰か連続技・連携技で一つ書いて下さい
単語:連続技
読み:れんぞくわざ
意味:最初の1発が入れば確実に最後まで決まる、一切の回避・防御が不能の技組み合わせ。
(ただし自分が連続技のミスをするという可能性はあるが)
格ゲー全般で「コンボ」と称されるもの。
単語:連携
読み:れんけい
意味:相手に次々と選択を強い、攻めていくのに用いる技組み合わせ。
あくまで「戦略」であって「コンボ」ではない。
相手側にもまだ回避・防御・反撃などなんらかの打開策が残されている。
固めや二択などがこれに入る。
アルカディアのバーチャムックに書いてある用語集とか結構面白いんだよな
単語:連携
読み:れんけい
意味:固めと崩しを組み合わせた攻めの事。主にガードされた時に使われる。
連続技とは違い連続ヒットしない中段技や投げが含まれ、読み合いが発生する事が特徴。
相手の対応ミスや択一によってダメージを取る事を主目的する。
なお、この連携の中でヒット時に連続ヒットするものは連続技にも属する。
単語:詐欺飛び
読み:さぎとび
意味:ジャンプ攻撃の途中に着地した場合出した技が中断されることを利用したテクニック。
大半の無敵技は発生が遅いことを利用し、相手の起き上がりに着地直前のジャンプ攻撃を重ねる事により
相手がリバーサル無敵技を出さなければ普通に当たり、リバサを出せば無敵時間でジャンプ攻撃は回避されるものの
その直後に着地してしまうので相手の無敵技をガードできてしまうというもの。
同様にガードキャンセルも回避可能。
単語:削りダメージ
読み:けずりだめえじ
作品:汎用
意味:多くの格闘ゲームにおいて、必殺技などはガードしても微量の体力を消耗する。
これを削りダメージといい、一部の例外をのぞいて、
本来の技威力とは無関係に「一回の削りダメージで減る体力量」が固定されているため、
威力をとわず連続的に当たる技が削りダメージとしては強い。
単語:削り技
読み:けずりわざ
作品:汎用
意味:当たる回数が多く、ガードされても反撃されるほどの隙ができない技は、
当たろうがガードされようが関係なく出しておけば少なくとも削りダメージはあるので安全に攻められる。
このような技を総じて削り技と呼ぶ。
多用すると嫌われる卑怯行為のひとつだが数ある卑怯な行為のなかではかなりマシ。
なかにはもともと削りを得意として作られたキャラもいる。
単語:削り殺し
読み:けずりころし、けずりごろし
作品:汎用
意味:残り体力がわずかになった相手に強引に必殺技などを出す。
ガードされても削りダメージで倒せるので、しっかり当てるための戦略などなく、
出した時点でほぼ勝ててしまう、そういう状況下であからさまに削りダメージを狙う行為。
たとえば残り体力が数ドットの相手に屈中Kを出し、ガードされたのを確認しているのに
キャンセルして真空波動拳を撃てば、抵抗は不可能である。
このように卑怯な行為ではあるが、そもそもトドメとしてしか使えない行為であるため
それほど糾弾されてはいない。とはいえやはり最後までフェアに戦いたいものである。
40 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/27(水) 23:58:33 ID:3BU2ENR9
期待age
単語:スカシ
読み:すかし
意味:@姿勢が低くなる技や無敵時間のある技で相手の攻撃をかわすこと。
スカす事で反撃が確定する技ガードすると不利になる技等に対して使われる。
Aジャンプで飛び込んだ際ジャンプ攻撃が中段なので立ちガードをした相手に対し
着地下段でガードを崩す事。
単語:待ち
読み:まち
r,''ヘ_
_,,,,_⊂-くノ`ヽ,
_ 〆_゙'ir''⌒" )
ξ⊂! っ》` く ∠___
.''\ノ''''‐`` i、 ,ノ │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
\_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛ `ヌ⌒ )/=i、 l
`゙゙'''"`'ミ--/-,_ ´ /" `''
\ .,,、`lニン-゛
\__ノ
 ̄ 二─ _
 ̄ 、 - 、
-、\ \
/ \\ \
// \ヾ ヽ ヽ
/// \ ヾ、 | i
/__( |! `i |
<_,へ >- 、 ,.-、_ | |
\ノ人\ / 、 }! \ | |
\へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、 | |
\|\rj\ヾ / \_フ ,/ |! リ |
rm\ノ _ Y Lノ / | |
|ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ / / / /
| └、ノ/ ̄`,-`┐ { _/ / / //
レ⌒\!_ ー -{ ノ } / / /
 ̄`ー一 '゙ _//_ /
_二─ "
>このように卑怯な行為ではあるが、そもそもトドメとしてしか使えない行為であるため
>それほど糾弾されてはいない。とはいえやはり最後までフェアに戦いたいものである。
上記例では直前の技をガードした時点で負けが確定してしまうが、そもそもそのような状況に追い込まれてしまったコトが悪く、
卑怯な行為でも何でもない。今ではひとつの戦術として広く認知されている。
45 :
1:2005/08/05(金) 21:18:42 ID:Drbdhjpj
>>43 助かりました。ウメハラネタはこれからも出そうなんで暗記します。
>>44 上記の例の書き加え、のような形でまとめます。
46 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/11(木) 18:44:55 ID:/tYbXbYN
アルカディアより
単語:ガン攻め
読み:がんぜめ
意味:徹底して攻めるという意味。ガンは後の行動を強調するときに使われ、相手が攻めてくるまで岩のように待つ「ガン待ち」や、時間めいいっぱい逃げる「ガン逃げ」などがある。
単語:ウメハラ
読み:うめはら
作品:
意味:2D格闘ゲーム界でその名を知らぬ者はいないとうほどの有名人まるで見てから入れてるような昇竜拳
遠くにいるのに何故か喰らってしまう波動拳最近では闘劇05での3rdの部門で優勝
彼に惚れたファンや信者は数知れない
単語:今絶対ガードしたって!
読み:いまぜったいがーどしたって!
意味:当人曰く中段技を目で見てガードを切り替えたつもりが何故か食らっているらしい。
できてないから食らってるんだろう、とは突っ込んではいけない。
類語:おいボムボタン壊れてるぞ
51 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 05:29:28 ID:vfz5SrC2
期待age
単語:大パチン
読み:だいぱちん
意味:今は無きアーケード月刊誌の誤植
J大パチン→立ち大パンチ→昇龍拳
当時の読者投稿ページにもネタにされていた
類似:ザンギュラのウリアッ上こちらの方が有名
53 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 10:16:23 ID:YkqrAVJo
単語:見えた!
読み:みえた
意味:実は見えてない。
一般的に、共通で覚えとけばいいシステム面のを挙げると
・キャンセル
・空キャン
・スカし
・上段・下段・中段
・ディレイ
・対空
・空対空
・目押し
こんなもんか
55 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 12:32:19 ID:SKgr0Q4T
単語:またそれかよ!!
読み:またそれかよ
意味:いい加減パターン嫁
56 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 17:06:33 ID:FTcb35al
単語:フレーム
読み:ふれーむ
意味:ゲームにおける早さを表す単位
殆どのゲームにおける1フレームは1/60秒
発生が6フレームなら6/60秒で攻撃が発生するという意味になる
略称としてFと表記されることが多い(攻撃発生が6F等)
上手く書けねえ・・・
57 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 17:25:30 ID:FF3u/ol7
ウーロン茶吹いた
59 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 21:17:56 ID:1Jg4+9Dc
【単語】電波厨ウゼー!
【読み】でんぱちゅううぜー
【意味】相手が何となく出した攻撃に引っ掛かってしまったときに使う言葉。
この言葉を使われたときは、たとえ電波だとしても「読んでんだよバーカ」と言ってやりましょう。
ウメハラ
今は雀荘の店員
61 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/16(火) 22:50:46 ID:d/lOOM5h
昔のムックより抜粋
大会モード
読み・たいかいもーど
意味・何がなんでも勝ちにいく事。
使用例・「おっ!あいつ何がなんでも勝ちに行ってるな。大会モードだ」
誤用例・「この前の大会では、ドーモ」
単語:キャンセル
読み:きゃんせる
作品:汎用
意味:キャンセル可能な攻撃(主に通常技)に続けてコマンド技を出すことで、先に出した攻撃の硬直をなくす(キャンセルする)こと。
硬直をなくすだけなので、連続でヒットするかどうかは出した技(キャンセルした攻撃、された攻撃両方)による。
作品によっては通常技→必殺技→超必殺技のように1度の連携、連続技中に複数回キャンセルできるものもある。
通常技のみの連続技や、追加or連続入力等はキャンセルとは呼ばない。
単語:空キャン
読み:からきゃん
作品:汎用
意味:空振りキャンセルの略
空振りした攻撃の硬直をキャンセルすること
ただし、空キャン可能な攻撃はキャンセル可能な攻撃に比べて少ない
63 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/21(日) 17:12:20 ID:WuPPDMFX
>>62 連打キャンセルとか言わないっけ?
キャンセルは2Dと3Dで意味違うし
2Dでも3D風キャンセルとかあるしむずかしいね
連打キャンセルは別のもので、もっと単純。
弱攻撃の終わり際は弱攻撃によってキャンセルできるってだけのこと。
>>63,64
勉強不足でした
弱連打を連打キャンセルって言うね
ただ、どっちかって言うとチェーンコンボとかに近い希ガス
(カプ系だと連打キャンセルから直接コマンド技キャンセルにいけないとかいう制約もあるみたいだし)
あと、3Dのことも失念してました
あっちは、行動自体を取りやめるんだよね?
空キャンセルには二種類ある。
ひとつは「空振りした動作の終わり際をキャンセルする」というもので
たとえばストZERO系でしゃがみアッパーや大足払いを空振りした場合
技後のスキをキャンセルして真空波動なんか出せる。
スキを狙って中足刺し込む相手への反撃などに使えなくもないシステムだが
あくまでもスキをちょっとカバーする程度なのでニュートラルから狙ってやることはまずない。
もうひとつは電波新聞社オールアバウトなどでは「出ぎわキャンセル」と呼ばれているもの。
前述のものと呼び分けたほうがいいと思うのだが、こちらも一般には空キャンセルという呼び名が浸透している。
これは「技の出始めの数フレームをキャンセルする」というシステムで、
もともとはカプコンが、必殺技コマンドの入力時にレバー完成よりはやくボタンを押してしまう人を
フォローするために作ったシステムで、たとえば波動拳は本来236Pだが、
23P6(P離す)と入力した場合でも、一瞬パンチが出るものの無視して波動拳に移行する。
この入力の利点として一番に挙げられるのが「踏み込み必殺技」というテクニック。
たとえばストZEROでのケンの立大Kは回し蹴りだが、モーションの関係で大Kが始動すると同時に
ケン自身の座標が少し前方に移動する(空振りしてみればよくわかるが、技後の立ち位置が前に移動している)。
そこでこの大Kを出ぎわキャンセルして昇竜拳を撃つと、大Kによって移動した位置から昇竜拳が出るので、
本来よりも対空間合いを広げることができる。
またZEROには必殺技キャンセル可能のチェーンコンボがあったため、これと組み合わせて、
弱K→中K→昇竜拳では間合いが離れて届かなくなるところを、
弱K→中K→(大Kを出ぎわキャンセルして)昇竜拳、とすることで全段当てられた。
単語:レバーの調子が…
読み:ればーのちょうしが
意味:主に対戦で負けたときやなさけないミスをしたときに言い訳として使う言葉。
本当にレバーの調子が悪かったりするときにも使う。
「あー、調子悪いですよね」とか言いながら心の中で笑ってあげよう。
類義語:画面の光具合が…
パッドの調子が…
ボタンの調子が…
>弱連打を連打キャンセルって言うね
微妙だなー
連続ヒットする小技も、連打キャンセルになってる技とそうでないのがあるよ。
・同じボタンを押すことで、その小技の隙をキャンセルして次の小技がでる。
・小技の隙が少なく、単純に小技から小技がつながる。
前者が連打キャンセル、後者は単に隙の少ない技。
前者は連打キャンセルしないと繋がらないけど、後者は連打だろうが目押しだとうが繋がる。
連打キャンセルはゲームによって立ち/しゃがみ切換え可能だったりもする。
端的に言えば、前者はカプコンに多くて、後者はKOF。
69 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 02:34:15 ID:crZxG66D
>>68 >・同じボタンを押すことで、その小技の隙をキャンセルして次の小技がでる。
これは連打キャンセル
>・小技の隙が少なく、単純に小技から小技がつながる。
こっちは目押しでいいんじゃない?
スト3で12の↓弱K>↓弱K>SAは連打じゃちょっときつい
チェーンコンボやTCも戻りモーションすっ飛ばして
次の技のモーションに行くってことで連打キャンセル系かな
ジャンプキャンセル、ハイジャンプキャンセル
ガードキャンセル、ロマンキャンセルとかもあるしキャンセル系は説明が難しそう
良スレっぽいのであげ
単語:スーパーウリアッ上
読み:すーぱーうりあっじょう?
作品:ストリートファイターU'Turbo
意味:90年台のアーケード史を語る上で外すことの出来ない
当時としては希少なアーケード専門雑誌ゲーメストにおいて、
ストリートファイターU'Turbo登場キャラクター、ザンギュラの
新技情報として掲載された技名。
実稼動後、あらゆるユーザーが同技の発見に幾度と無く挑戦したが
成功した者はおらず、同誌においては存在さえも隠してしまった。
現在に至っても技どころか登場キャラクターさえも発見されていない幻の技
71 :
ギルティー:2005/09/05(月) 07:22:52 ID:vHpVFJ6o
イスカのPARCORDを教えてロボカイを育てたいのポイントMAXとか
未だにシッショー!!が出てこないのは仕様ですか
単語:ピヨる
読み:ぴよる
作品:全般
意味:一定量以上のダメージを短時間に連続で受けると起きる現象。
操作キャラが気絶状態になる事を指して言う。
ピヨり中は一切の行動が不能になる。(ガードも含め)
ただしゲームによっては、レバー入力等で即座に回復する事が
ある。
関連:レバガチャ
単語:目押し
読み:めおし
作品:全般
意味:キャラの連続攻撃タイミングを目で確認する行為。もしくはその攻撃。
主に連続技とは異なり、通常攻撃等をつなぐ際に使われる。
キャンセルのように明確に受付時間が用意されているわけではなく、
被攻撃キャラのヒットバックのフレーム数に依存するなど、キャラの
組み合わせによって様々である。
関連:フレーム
単語:ボタンが効かないんですけど
読み:ぼたんがきかないんですけど
作品:全般
意味:アーケード台のボタンの効きが悪い、もしくは全く反応が無い事。
良心的な店は、台修復後にはインカム数を増やしてくれたりする。
私的経験では、友人3人で入ったある店は、インカムを+3してくれた。
関連:○○が効かないんですけど
74 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 10:04:07 ID:VtSI0jlJ
単語・ウメハラガァ、ツカマエテェ、ウメハラガァ、ガメンハシィ、バーストヨンデェ、マダハイルゥー! ウメラハガァ、、チカヅイテェ、、ウメハラガァキメタァァァァァァァァァァァァァァ!
作品・ギルティギア
意味・略
75 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/05(月) 14:57:55 ID:2kwVZZYc
単語:パニくる
読み:ぱにくる
作品:全般
意味:1人で読み合いをしてること
単語:テンキー式技表
読み:てんきーしきわざひょう
登場作品:全般(2Dに偏っているかも?)
意味:パソコンのテンキーの並びに対し、
5=n(ニュートラル)とした上で技のコマンドを記すこと。
※
789
4n6
123
よって波動拳タイプのコマンドは
236@
となり、昇竜拳タイプは
623@
となる。
単語:最速
読み:さいそく
登場作品:全般(元ネタは鉄拳
意味:鉄拳シリーズの技、風神拳で、6n23+RPというコマンドの
3+RPを完全に同時に入力すると、通常より発生の早い風神拳が出せる。
これを最速風神拳、略して最速という。
転じて、対戦で負けた腹いせにゲーム機を叩くこと。
負けた瞬間に超反応で繰り出すのがコツ。
ちなみに、ゲーム機を蹴るのは最速下段という。
78 :
/†:/リ゚ ヮ゚ノヽ ◆SLASHORvy2 :2005/09/06(火) 11:47:38 ID:+dNNmyIg
単語:シッショー
読み:しっしょー!
登場作品:ギルティギアシリーズ
意味:ギルティギアに登場する、チップというキャラの死亡ボイス。「シッショー!」と書く場合もある。
元々は「師匠!」と叫んでいるのだが、英語訛りなのか、やけにカン高い声で叫んでくれる。
このキャラはゲーム内最低防御力かつ最低攻撃力ということで1ミスから簡単に逆転される場合が多く、
なおかつその死に様があまりにも笑える(笑うしかない)ので、いつしか「負ける=シッショー」という図式が成立した。
意味合いとしてはサムスピ:炎邪の「ぐるじお…」に近いものがある。
用法:残星スカってパイルRC>6HS>パイルでシショりました
79 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 20:15:31 ID:r46omzpf
期待age
期待だが突っ込みたい単語がいくつか
>>19 厨キャラは厨が使っても強いではなく強さがわかりやすく厨に好まれるキャラだとか
意味は複数か
>>77 最速風神拳は「最風」
「最速」で登録するなら風神拳に限定しない書き方で書くべき
最速右回しだって最速ライジングブレードだってあるんだし
誤爆
84 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 02:01:51 ID:WvDUapWc
誰か教えてくれ
目押しコンボって何で連打じゃ繋がらないんだ?
例えば中P→中Kの目押しlコンボがあったとして、
中Pヒット時に中K連打してれば、中Kが出て繋がりそうな気がするんだけど、実際には連打じゃ中Kが出ない
これは何故?
85 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 02:04:10 ID:WvDUapWc
ちと訂正
>中Kが出て繋がりそうな気がするんだけど、実際には連打じゃ中Kが出ない
中Kが最速で出て繋がりそうな気がするんだけど、実際には連打じゃ中Kが最速で出ない
シンクロ連射そ行っても1/2の確立でしか最速で出せないよ。
理由は秒間60フレームのゲームで
●:ボタンが押されてるフレーム
○:ボタンが押されて無いフレーム
だとすると
秒間30回連射で
●○●○●○●○●○●○・・・・
こうならないと連打していることにならない。
秒間60回押しちゃうと
●●●●●●●●●●●●・・・・
こうなって、
押しっぱなしとして処理されてしまう。
だからコンボ始動技の最後のフレームのときにちょうど押されていないと最速で出ない。
文じゃ説明しづらいorz
>>84 先行入力が効かないから。
殆どの2D系は技の硬直が解けてからじゃないと次の技のコマンドを受け付けない。
だから最速で次の技を出そうとすると硬直が切れる1Fにボタンを押さないとダメ。
まー目押しっていってもピンキリだし、猶予時間が1Fなら難しいけど
猶予が4F、5Fともなれば連射でも出る可能性もある。
>>85の人は、フレーム毎にボタンを押すんですね。寿命削って打ってるんですか?
90 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 09:47:23 ID:kBOBvR1j
>86
秒間60連射できるヤツいねーよ
そろそろまとめたりしないのか?
つーか
>>1はまだ見てるのか?
立ちスクリューとかォゥァーとか屈伸とか、ネタは尽きないはずなんだがなー。
とりあえず
>>1待ち。
単語: デスノート
読み: ですのーと
意味: 唯一のアーケードゲーム専門誌の「アルカディア」の事。
ジャンプで人気の「名前が書かれると死亡するという
死神のノートを題材にした漫画」が由来。
アルカディアに目を付けられたゲーム、ジャンル、は
ことごとくダメになり、アルカディアに掲載される店舗は
次々と潰れることからデスノートと呼ばれる。
>>1がもういないなら俺がまとめようか?
このまま流すのもなんだし。
95 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/14(水) 22:06:04 ID:qpER1GfP
いいんじゃね?どうせ過疎スレだし。
いったんあげてみるか。
>>94 頼んだ。
単語: 逆ヨガ
読み: ぎゃくよが
意味: レバー→右下↓左下←入力のこと。ヨガフレイムコマンドの逆という意味。
格ゲーやらない人には日本語として通じないので注意。
単語: ファジーガード
読み: ふぁじーがーど
意味: 中段と下段の2択を仕掛けられたときのオーソドックスな回避方法
最初に下段ガードしてそのあとに立ちガードをすること
ただ中段と下段の発生がほぼ同じである場合には何の役にもたたないし、投げにも弱い
98 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 20:28:03 ID:4Y36C8rf
単語: 二択
読み: にたく
意味: 相手に二つの選択肢を強いる攻めを表す言葉。
多くの場合は中段攻撃と下段攻撃を使い分けることにより
対戦相手に立ちガード、しゃがみガードのどちらかを選択させる状態を指して使われる。
単語: めくり
読み: めくり
意味: 攻撃判定の大きなジャンプ攻撃を用いて、相手の後ろに回りこむように飛び込みつつ
ジャンプ方向とは逆方向に攻撃を加える戦法。ケツ蹴りなどとも呼ばれる。
ヒットすると相手とが密着状態で喰らいポーズになるので強力な連続技のチャンスである。
99 :
301:2005/09/15(木) 20:36:05 ID:WvzVY+C5
単語: エリアル
読み: えりある
意味: ギルティやメルブラなどで。相手を空中に上げた後ジャンプ攻撃で追撃しそのまま空中コンボを決めること
単語:サニーパンチ
読み:さにーぱんち
登場作品:餓狼伝説
意味:サニー(太陽)の意味。詳しくは言うまい
101 :
94:2005/09/15(木) 22:59:32 ID:Qrht1tvo
やっぱ↓コレが一番ウケルな。
>やってねー【やってねー】
>
>やった。
単語:
読み:
意味:
送信ミスorz
単語:サマー
読み:さまー
意味:1、スイカがうまい季節。
2、ガイルの必殺技サマーソルトキックの俗称。サマソとも呼ばれる。
無敵ではないが攻撃判定の強さ、大きさ、ダメージ量、どれをとっても申し分ない強力さで
悪名高い「待ちガイル」の根底を支えた、まさに必殺技。AAのネタにもよく使われている。
108 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 08:52:57 ID:GHI3Kt5p
単語:ロマンキャンセル
読み:ろまんきゃんせる
登場作品:GGXシリーズ
意味:通称ロマキャン。打撃技を当ててる最中にD以外のボタンを3つ同時押しすると、テンションゲージを50%消費して攻撃モーションを強制的に停止されるシステム。これによりコンボのダメージ増加や硬直が長い技のスキ消しなどに使われる。
GGXX以降ではフォースロマンキャンセルと呼ばれる新システムが登場。ロマキャンとは違った利点と欠点がある。
利点
@ゲージの消費量が25%
A飛び道具にも出せる
B空振りでも発動可能
欠点
@全ての技にかかるのではなく、一部の技のみに対応
A受付フレームが数フレしかない
なお、ロマキャンが成功したキャラのまわりに赤いエフェクトが出るのに対しフォース(以下略)は青いエフェクトが出ることから通称青キャンと呼ばれてる。
略語
ロマキャン…RC
青キャン…FRC
…長くなってしまったorz
見た方ゴクロウサマ
110 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 11:40:28 ID:c5u0K9mq
単語:クロダヒロシドリスペシッショー
読み:くろだひろしどりすぺしっしょー
意味:そうゆう流れ
111 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 12:09:52 ID:oo6p1oSh
いつまでたっても確率のことを確立と書く馬鹿には
何も教えてもらいたくない
112 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 12:11:42 ID:oo6p1oSh
あと
>>93の言葉をネット上で広めようとしてるのはウヨっぽいから注意しろ
なにこのサヨちゃん
>> ID:oo6p1oSh
プギャー(AA略
単語:憲麻呂
読み:のりまろ
登場作品:MARVEL SUPERHEROES VS STREETFIGHTER
意味:その昔NTVで人気番組だった「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」内の企画の一環で
コメディアンの木梨憲武がキャラデザインを手がけたキャラ。
当然ながらそのデザインは明らかに他のキャラから浮き上がっており
多くの国内プレイヤー達からは比較的冷めた目で見られていたが
マーブルキャラを愛する国外では反発の声が激しく、海外輸出版では存在自体を抹消された。
プレイヤー、カプコンの両者から黒歴史扱いされている不憫なキャラ。
なお、木梨氏は個展なども開催しているそれなりに画才ある人物である。
>言葉をネット上で広めようとしてる
そういうスレで、そういう言葉を募集してるんだからな
当たり前
スレの存在意義を問うつもりなら、スレ違いだから
余所に行っとくれ
単語:ボンガロテリー
読み:ぼんがろてりー
登場作品:かつてコミックボンボンで連載されたコミック版餓狼伝説のテリーの略称。
サニーパンチ、サニーナックル、パワーゲイザースペシャルなどの
ゲームに登場しない技を使ったり、性格が非常に傲慢かつワガママだったりと
ゲームの設定を無視して作者のやりたい放題の漫画だが、全編に漂う妙な熱さと勢いが
一部のマニアに支持され聖典扱いされている。
116がデスノという言葉を広めたい奴と書体が同じ
>>108 見出しがRCなのに途中からFRCの説明になってて支離滅裂な希ガス。
類義語で紹介して、しっかり別々に記載した方が良くないか?
単語:ギャラリー
読み:ぎゃらりー
意味:たいていは順番待ちのプレイヤーだが
プレイもせずに奇声を発するガキはうざい。
121 :
108:2005/09/18(日) 22:37:50 ID:hnPVpwzR
>>119 んじゃ後で書き直しとく。
携帯だからめんどいorz
単語:レッツゴー!ジャスティーン!
読み:れっつごー!じゃすてぃーん!
意味:
かのEVO2004でのウメハラVSジャスティン戦の観客の一言
残り数ドットとなったウメハラに対して「削り殺せ!」との意味で
発したと思われる言葉
123 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 13:49:41 ID:hb2z7YuD
単語:ゲーメスト
読み:げーめすと
意味:1986年に新声社から創刊された、当時唯一のアーケードゲーム専門誌。
売り上げは振るわないものの、純度の高い攻略記事がゲームマニアに支持され
細々と発行されていたが、格ゲーブーム到来と同時に売り上げが爆発的に上昇、
ここぞとばかりに月二回刊化、ゲームグッズ販売店○ゲ屋開店、
コミックゲーメスト発刊と傍目にも危なっかしい勢いで事業を拡大、
案の定、格ゲーブームが下火になると同時に反動に押し潰されて
新声社はあっけなく倒産、1999年9月に廃刊となった。
「スーパーウリアッ上」や「インド人を右に」等、数多くの名言、名誤植を生み、
その存在はかつてのゲーマー達の心に少しだけ刻み込まれている。
無理しなければメストは今でも生き残っていたのにな。
単語:アルカディア
読み:あるかでぃあ
意味:ゲーメストの廃刊後にアスキーから1999年12月に出された雑誌。
ゲーメストから改題新創刊されたものなので、内容はゲーメストと変わらない。
わずか3ヶ月だったっけ?
当時は何にも思わなかったけど
やっぱ裏で色々工作進めてなきゃ
こうすんなり新雑誌創刊はありえんよなぁ
127 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 23:06:31 ID:auZLVOrL
単語:ロマンキャンセル
読み:ろまんきゃんせる
略語:RC
登場作品:GGXシリーズ
意味:通称ロマキャン。打撃技を当ててる最中にD以外のボタンを3つ同時押しすると、テンションゲージを50%消費して攻撃モーションを強制的に停止されるシステム。これによりコンボのダメージ増加や硬直が長い技の隙消しなどに使われる。
単語:フォースロマンキャンセル
読み:ふぉーすろま
んきゃんせる
略語:FRC
登場作品:GGXXシリーズ
意味:通称青キャン。ロマキャン成功時はキャラのまわりに赤いエフェクトが出るのに対しフォースロマンキャンセルは青いモーションが出ることから青キャンと呼ばれている。
ロマキャンとは違った利点と欠点がある。
利点
@ゲージの消費量が25%
A飛び道具にも出せる
B空振りでも発動可能
欠点
@全ての技にかかるのではなく一部の技のみに対応
A受付フレームが数フレしかない
いいんじゃない?あまり厳密にしても線引きとか難しそうだし
格ゲーがらみならなんでもありって感じで。
誰かディレイについて解説してくれないかな。
なんとなくはわかるんだけど、正確な意味がわかってねえ…
130 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:07:26 ID:yM4nBrIK
単語:チキン
読み:ちきん
意味:まだ2ちゃんがなかった頃の厨プレイヤーの蔑称。
語源は英語の悪口で「逃げ回ってばかりの根性無し」の意味。
他にも「お子様」や「ハメ豚」など
地域、時期によって多々のバリエーションが見られる。
多くの場合、語尾に〜野郎、をつけて使用される。
待ちって悪いことじゃないと思うんだが
>>131 負ける人にとっては「良くない物」として受け取られる。
単語:ディレイ
読み:でぃれい
意味:キャンセルで繋がっている連続技または連携において、
キャンセルの受け付け幅がある程度以上長い場合、
キャンセルするのを最速よりも遅らせること。
相手の反撃を潰したり、連続ヒットするものがしなくなったり、
読み合いの一環なのでプラスもマイナスもある。
キャンセルでなくても単に最速より遅くすることを指すこともあるが、
これは口語的なもので、厳密にはディレイではない。
用例:「6PPKの最後のKをディレイすると、反撃を潰しやすいよ」
「下弱弱で確認して、ガードだったらディレイ立大Kで出鼻を刈る」
>>94 まとめサイトの事なんだけど少し突っ込み。
「現行スレ」を押した時に別窓で開くようにした方が良いと思われる。
あと「ほ」の所の「ボタンが効かないんですけど」の所、
インカムじゃなくてクレジットに直した方が○。
単語:乱入
読み:らんにゅう
意味:一人用で格ゲーをプレイしている所に割り込んで
対戦プレイを仕掛けるという、ストU以来広まった乱入対戦のことを指す。
それまで一人で黙々とプレイするか、友達と同時プレイするかだったゲーム市場に
見知らぬ他人とバトルして楽しみを共有する、という新風を吹き込んだ。
当初はテーブル筐体で隣り合わせに肩を並べてのプレイがほとんどだったが
対戦というプレイ形容が広まり、アップライト筐体が主流になるにつれて
インベーダーゲーム以来メインだったテーブル筐体は姿を消していった。
ヒジをぶつけて相手のレバー操作を妨害するテクニックも今は昔の物語である。
136 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/01(土) 00:58:16 ID:Em1a+bh/
テーブル筐体懐かしいな。
レバーを入れる音でフェイントかけたりしてたなあ・・・
>「現行スレ」を押した時に別窓で開くようにした方が良いと思われる。
そうか? まぁ、大した問題じゃないけど。
Webページってユーザを特定できないんだから、完全にユーザに委ねたつくりが理想だと思うけどね。
万人がPCブラウザですらないしな。
リンクを押したときに、別ウィンドウを生成するか、タブで開くか、そのまま更新するかは個人の自由。
「別窓で開くようにした方が良い」と思うのはただの君の感性かと。
ウィンドサイズ変更したり、小窓つくったり、最大化したりするのってかなり嫌。
得てして、画面に凝ったデザイン系サイトに多いんだが、Webデザインとしては最悪なのがバカっぽい。
↑
リンク先を表示するときに自分のフレーム破棄すりゃいーだけだろ。
フレーム内に残るのはつくりの問題だって。
自分とこにガード掛ける必要もないし、著作権やネチケ語るほどのものかよ。
やり方わからんなら、直リンしなきゃ解決。
修正されたみたいね。
ちょっと考えたんだが他スレの文章を勝手に転用するのってやっぱマズイのかな?
これとか面白かったんで記載してほしいと思ったんだけど。ちなみにFHDスレ。
282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:32:45 ID:JzM68vA5
サムチャイ トムヤムクン【さむちゃい とむやむくん】[名](ムエタイ戦士)
本名、サムチャイトムヤムクン。1971年11月11日生まれの34歳、独身。
タイ国技ムエタイのチャンピオンで対戦相手がいなくなってしまった。
サムチャイは溝口らの個性に押され、FHシリーズではどちらかといえば目立たないファイターだが、
・ムエタイというタイ国技のチャンピオンなのに超ド級の貧民生活していて、弟妹を食わせるのがやっと。
・昔から時々サムチャイの妹はFHDの中で一番可愛いと言われる。
・GGも今は昔。三十路を越えたが今のところムエタイに復帰したと言う話は聞かず、今は隠居したサガットと闘ったとか、ムエタイ戦士を辞めて風俗店に通ってるなんて噂もある。
・ムエタイのあまりの強さに対戦相手がいなくなってしまったとあるにも関わらず、ダイヤグラムでは中位から下位を行ったり来たりしている。(大相撲で横綱張ってた曙が、引退してK-1に転向したらボカスカ殴られるようなもの)
・FHDの続編、FH溝口危機一髪で、プレイキャラから外されたキャラも何らかの形で登場する(例:マットロックが出て来るシーンは条件が違うとマーストリウスのシーンに変わる、等)が、サムチャイはどうやっても出てこない。
・普通FHやFHDが出た当時の格闘ゲームのキャラセレクトは、デフォルトでは主人公にカーソルが合っているが、FHでは1P2P共にサムチャイに合っている(FHDではレイと溝口に改善された)。
・性格の真面目さや、弟妹想いな性格から今でも真剣な気持ちで応援し、使用するファンも中には存在する。
・名前がタイの料理名を連想させるというかそのまま。
・サムチャイ・スチール・インダストリーズ、サムチャイおじさんの台所、週刊サムチャイ等ネット上にVOW級のギャグテキストが多く存在する。
・板が落ちてきたらジュッ、ハァー等、サムチャイのセリフで持たせている。因みに他にもセリフはあるのだが、ジュッとハァーだけで見た目8割を占める。
他、初代スレ
>>12の「レスが1000行ったらFHD買ってやるよ」発言(2スレでの報告によると本当に買ったらしい)、サムチャイスピリッツ、サムチャイ版シスプリ、サムチャイ少佐、サムチャイvsサガット、保ジュッ、明けまジュッっておめでティーカウ等、
とにかくネタに事欠かないため、一部住人が暴徒化。そのあおりを受けて2004年にはサムチャイワンメイク大会まで開催された。
アケ板だけではあきたらず園芸板、アイドル板、どれみ板等ににサムチャイの2getAAがコピペされたり、ジュッと書き込まれたりする。
"ジュッ"と書き込みがあったら大抵は"ハァー"と返すのがサムチャイ板のお約束(?)となっている。
たまには上げとこう。
転載はいろいろ面倒なことになる場合もあるから改変ぐらいしたほうがいいかも。
つか、それサムチャイスレのコピペじゃないのか?
143 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/04(火) 23:58:08 ID:RHa4N6f8
みすったorz
単語:得点が入るんで
読み:とくてんがはいるんで
登場作品:格闘ゲーム全般
意味:対戦中に挑発を行ってしまい、相手がケチに付けられた場面で用いる。
しかし、実際に挑発で得点が入る事は少ない。
用例:「なめてんのか?」→「いや、得点が入るんで」
145 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 04:05:20 ID:zd/XRXQq
単語:女性キャラ
読み:じょせいきゃら
意味:多くはむやみにエロい。しかし時として叩かれたりもする。
かつては1作品に一人か二人程度しかいなかったものだが
一部で逆転現象が起こりつつある。マッチョな女は需要が薄いらしく
たいがいは格闘家には見えない美少女ばかりなのは言わない約束。
146 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/05(水) 20:43:37 ID:6ZWeZHic
147 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 00:42:55 ID:+ud1rUwQ
項少ねーな。
もっと増やそうぜ。
単語:捨てゲー
読み:すてげー
意味:GAME OVERになったり対戦で負けてないのに、ゲームを放棄する事。
状況は二つある。
一つは時間や都合でしょうがなく捨てる等の場合。
もう一つは乱入されたくない相手(人間・キャラ)に乱入された、やってる途中でつまらなくなった、
ハイスコアを狙ってたけど失敗した等の場合。
後者は時にリアルバトルの引き金になるので注意。
単語:中国
読み:ちゅうごく
意味:現実社会では何かと日本と折り合いの悪さが目に付く国だが
長い歴史ゆえの神秘性と独自の民族性で格ゲー世界では人気のある国。
キャラとして登場する場合、9割方クンフーもしくは中国拳法の使い手で、
レスラーやキックボクサーの中国人などはツチノコ並に発見困難である。
小柄でも敏捷さと的確な打撃で敵を翻弄するというイメージからか
女性キャラ率、男ならジジイ率が高いのも特徴。
単語:コマ投げ
読み:こまなげ
意味:超電磁の必殺技ではなく、コマンド投げの略称。
さらに略してダッシュコマといった具合にも使われる。
単語:ガードキャンセル
読み:がーどきゃんせる
意味:ガード動作をキャンセルして技を出す行為。初出は初代ヴァンパイア。
その後KOFなどにも採用されたが、あまりにガン待ちプレイが強力になり過ぎたため
その後のシリーズでは出すためにゲージが必要だったり、ある程度の条件を満たさないと
使用できない場合が多くなった。上手く使えば流れを変えることができるので使い所がポイント。
単語:ガーキャン
読み:がーきゃん
意味:ガードキャンセルの略称。ガドキと呼ばれることもある。後者は主に関西で使われているらしい?
単語:リバーサル
読み:りばーさる
意味:ダウン状態や吹っ飛び状態など、やられ判定の無くなった状態から復帰する瞬間に
必殺技などの動作を行うこと。以前は主に起き上がり技などと呼ばれていたが
スーパーストリートファイターで上記の行動時に「リバーサルボーナス」が入るようになって以来
リバーサルという呼称が定着した。無敵技ならば無敵→無敵の状態を保てるので、これを確実に出せるかで
生死を分ける局面は多い重要なテクニック。
単語:リバサ
読み:りばさ
意味:リバーサルの略称。
単語:キング
読み:きんぐ
意味:ザ・キング・オブ・ファイターズの開発者達の使う略称
KOFと言わずにキングと言ってる人がいたらそれは開発関係者かもしれない
>>150 ガードキャンセルの初出はシュマイザーロボ
ちなみにボタンによるガードや小ジャンプもシュマイザーロボが初出だ
シュマイザーロボ、テラナツカシスwwwww
空中ガードとか中段攻撃もあってすげえ画期的なシステムだったんだけど
いかんせん内容が激しく糞ゲーだったんだよなあ。
誰も知らないだろと思ってググってみたら192件も出てきてワロスwwwww
単語:シュマイザーロボ
読み:しゅまいざーろぼ
意味:1993年にHOT・Bから発売された8体の人型ロボットが戦う2D格ゲー。
ガードキャンセル、空中ガード、カウンター攻撃、連打によるコンボアタック等、
当時では他の格ゲーには存在しなかった画期的なシステムを多数搭載していたり
ガードをボタンで行うなど、時代を無駄に先取りしていたが
ゲームバランスが非常に悪く、見てくれも冴えなかったからか
ほとんど話題には上らなかった。やはりゲームの面白さはアイディアやシステムだけでなく
それらを生かしたバランス取りが重要なのだと考えずにはいられない。
154 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 20:55:25 ID:PNXEhMT9
,ィィr-- ..__、j
ル! { `ヽ, ∧
N { l ` ,、 i _|\/ ∨ ∨
ゝヽ _,,ィjjハ、 | \
`ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ > シュマイザーロボ!!
{___,リ ヽ二´ノ }ソ ∠ シュマイザーロボ!!!
'、 `,-_-ュ u /| ∠
ヽ`┴ ' //l\ |/\∧ /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ / |`ー ..__ `´
く__レ1;';';';>、 / __ | ,=、 ___
「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
| |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,| , -,
! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | | | | .l / 〃 ))
l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj 7
| |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\:: ::::| ::l /
>>153 シュマイザーロボの空中ガードはボス専のバグ技だよ。
単語:暴発
読み:ぼうはつ
意味:操作ミスで意図に反した必殺技を出してしまうこと。
ヨガファイヤ→ヨガフレイムなど紛らわしいコマンドが重複した場合にも起こりやすいが
あせったときの入力ミスで出てしまうことがほとんど。相手のジャンプに合わせて
昇竜拳を出そうとしたら波動拳になってしまったときなどは泣くに泣けない。
単語:バグ技
読み:ばぐわざ
意味:開発者の意図しなかった用途で使用できる技、現象全般を指す言葉。
ギルティギアのフォルトレスキャンセルやKOFの投げ超必殺などが有名。
対戦バランスを重視する格ゲーにおいてバグは致命的な要素になりがちだが
最終的には「あるものは仕方ない」として受け入れられてしまうようだ。
全国的に対戦時使用禁止令が出されたストUガイルの真空投げなどは
むしろ例外的なケースと言える。
真空投げって何? 当時はやってなかったから知らないんだけどそんな有名なバグなのか?
単語:真空投げ
読み:しんくうなげ
意味:初代ストUでガイルのみが使用できたバグ技。特定のタイミングで
特定のコマンドを入力することで、敵がどこにいようがどんな状態だろうが
無条件で投げが発動するというとんでもないバグ。ローリングだろうが
上昇中の昇竜拳だろうがいきなり投げられてしまうさまは爆笑と失笑を誘った。
もちろん使用条件などはなく、コマンドさえ成功すれば延々と投げられるため
当然ながら発覚後は有名どころのゲーセン全域で使用禁止になった。
間もなくリリースされたストUダッシュではしっかり修正されていたが
今でも格ゲー史上最強レベルのバグ技として一部に語り継がれている。
最強のバグ技と言えば真空投げだろうが、
最高のバグ技はスト2のキャンセルだなぁ・・・
ちょっと懐かしくなってみた。
真空投げ:補足
応用として故意にゲームを止めることもでき、この現象をガイルフリーズと呼ぶこともあった。
基板に悪影響を及ぼす恐れがあるらしくやってはいけない行為。
基本はガン待ち要塞、チャンスに真空投げ、負けそうになればフリーズ。
当時、こんな人が実際にいた。
こりゃすごいな。例えるなら囲碁の勝負に拳銃を持ち出すかのような理不尽さだ。ゲームの根底が破壊されてる。
単語:無限コンボ
読み:むげんこんぼ
意味:文字通り、KOするまで無限に続く連続技。バランス調整がいい加減な格ゲーで
ときおり発見される、ゲームの全てを台無しにするガン細胞。
SPで一躍人気タイトルになった餓狼伝説シリーズの続編にあたる3が
リリースされた直後にテリーの屈大P→クラックシュート→屈大P…の
超お手軽無限コンボが発見されて、凄まじい勢いで寂れていった様子は
ファンには物悲しいものだった。永久コンボとも呼ばれる。
単語:コーヒー
読み:こーひー
意味:コンパネの上にこぼれてる事が多々ある。
店員さんを呼んで対処できるが、ちゃんと拭いてけよ…
165 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 12:26:20 ID:0iZPdwUt
デブの手汗の方が有害だ。
よーし順番回ってきたぜ!
そう意気込んで、屹立するレバーに手をかける。
―― に ち ゃ り 。
――手汗が。
ぬめり。
デヴの手汗が――
手汗は誰でも出るんじゃない? とツッコんでみる。
単語:コンボ
読み:こんぼ
登場作品:ほぼ全てのタイトル
意味:最初の攻撃を当たった後、食らっている側がのけぞっている間に次の攻撃がヒットし、
そのままガードできず食らい続ける一連の攻撃の流れ。
キャンセルが使われていなくても、のけぞりに間に合えばコンボ。
これの威力や初段条件などがキャラランクの一因になると言える。
関連:キャンセル、目押し、基本三段、など?
KOF94だと、基本三段であり無双三段だったよな。
というわけで、関連にコンボ補正もいれとくといいかも?
169 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 00:46:51 ID:4AOP/Ur9
もうネタ切れか?とりあえず上げてみる。
94年か95年ごろにアーケード専門誌が白夜書房あたりから出ていたと思うんだけど
タイトルが思い出せない。
スパ2Xでバイソン最強説とかバーチャの新技紹介の記事が熱かった様な気がするんだけど誰か覚えてない?
171 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/24(月) 06:07:38 ID:p3b/RZko
単語:強制キャンセル
読み:きょうせいきゃんせる
登場作品:主にカプコン系
意味:本来はキャンセルのかからない技・行動に
ある特定のフレーム箇所(主にその行動の出始めの1フレとか)で
必殺技等が出せる現象。
ZERO3のかっとびOC(特定技の発生頭をオリコン発動でキャンセル)
カプエス1・2の前転キャンセル(前転の発生頭を必殺技でキャンセル)
などがある。
サードの移動投げもこの類?
単語:バサラウィルス
読み:ばさらうぃるす
登場作品:サムライスピリッツ天草降臨
意味:後ろから飛び道具を当てると高く浮くシステムを持つ天サムだが、
このモーションの落下中になぜかバサラだけ食らい判定が残るというバグ。
元々即死連続技の豊富な格ゲーだが彼だけはさらに背面飛び道具×死ぬまでと言う
即死&永久の被害者。たいがい一回浮いたら帰ってこない。
単語:ゲージ
読み:げーじ
登場作品:システムに依存(体力ゲージは共通)
意味:主にバー型の、特定の数値情報を視覚的に解りやすく表示したもの。
開始満タンから基本的に減るだけの体力ゲージをはじめとして、
特殊ゲージやタイムゲージ、ガードゲージなどがある。
特殊ゲージは一定量を、超必殺技や特殊システム使用の対価にする。
近年の対戦格闘はこれの有効活用度が勝敗に大きく影響する傾向にあるが、
ケズり量の微細化やシステムの複雑化が原因と思われる。
用例:「そのキャラのゲージはガーキャン一択で良いよ」
「豪鬼のねりちゃぎ、ガードゲージ削りすぎじゃない?」
関連:ゲージ溜め、配分・効率、ヒット確認、時間制限、など
>>171 それ強制キャンセルって言うか?
普通にかっとびOCと前キャンじゃん
単語:ヨガウィルス
読み:よがうぃるす
登場作品:ストリートファイターUダッシュ
意味:ストUダッシュのダルシムの吹っ飛びモーションの一部になぜか
喰らい判定がついていたバグ。 このおかげで春麗の踏み付けが空中で6ヒットしたり
一部のつかみ投げを持つキャラに、気絶するまで追い討ちを喰らったりした。
ちなみにハイパーのダッシュバージョンでは修正されている。
age
単語:初心者狩り♪
読み:しょしんしゃがり
中級以上のプレイヤーが意図的に初心者プレイヤーを選んで対戦し、
安全に勝ち星を稼ぐと行為、又は考え。
カードシステムなどで勝率記録等が出来るようになってから特に目立つようになった。
格ゲー衰退の或いは原因の一端になったのではなかろーか。
単語CPU厨
読み:しーぴーゆーちゅう
主に初心者狩りでターゲットにされる標的。
普通の初心者の練習という意味とは違い、
操作にもある程度習熟しているのに、
対戦を嫌うというスタンスから一人用プレイをひたすら行う人達。
対人戦に楽しみを見出す大多数のプレイヤーにとって目の敵にされる。
ただ、だからと言って全ての台を強制対戦には出来ず、
否定も出来ない非常に困る存在。
辞書なんだから主観入れちゃらめぇ
単語:八相発破
読み:はっそうはっぱ
ああっ、もうダメっ!
ぁあ…八相発破出るっ、八相発破出ますうっ!!
八相発破、どうじゃあぁーーーーーーーーーっっっ!!!
いやああああっっっ!!ガード後反撃しないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
八相発破!どうじゃああああーーーーーーーーーーっっ…行くぞっ!
どうじゃああああああああっっっっ!!!!
八相発破あーーーっっ!!!どっ、どうっ、どうじゃぁぁぁぁっっ!!
水月刀っっ!!八相発破っっ、どうじゃぁぁっっ!!
おおっ!八相発破っ!はっ、八相っ、八相発破っっ!!八相発破見てっ、ああっ、もうダメっ!!どうじゃあああーーーっっ!!!
いやぁぁっ!わし、こんなにいっぱい八相発破出してるぅぅっ!
どうじゃあああああああああああっ!!
>>178 別に悪魔の辞典風になっても、それはそれで面白いやん?
問題は
>>177が全然面白くないっていうかひねってない単なるグチだって事だw
182 :
俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 12:42:51 ID:1ftuL65J
落ちる瞬間、あえて上げ
単語:初見
読み:しょけん
技もしくは連携を始めて見るときのこと。
初見だとまず見えない技、もしくは心理的にまず喰らってしまうような
状況の連携のことを初見殺しと言う。