ネオジオオンラインコレクション総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
NEOGEO歴代の人気タイトルが続々復刻!
NEOGEOオンラインコレクションシリーズがいよいよ始動!!

公式
http://www.snkplaymore.jp/official/online/

発売スケジュール

餓狼-MARK OF THE WOLVES- 限定版 2005年6月30日発売 8190円
餓狼-MARK OF THE WOLVES- 通常版 2005年6月30日発売 3990円
幕末浪漫 月華の剣士1・2 2005年秋発売予定 3990円
THE KING OF FIGHTERS オロチ編 発売日未定 価格未定
THE KING OF FIGHTERS ネスツ編 発売日未定 価格未定

前スレ
【SNK】【最後の花火】月華・MOW総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1109549872/

ゲーム別スレ
【餓狼 mark of the wolves part8】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1117365553/

月華の剣士 -第六幕-
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1117724951/

家庭用KOF総合スレ52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119349361/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:21:25 ID:gzMt+OiO
2マアッ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:21:44 ID:P5be9+U8
>>1
乙。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:29:55 ID:zdgsQBLI
SNK格ゲー全盛期再び!?キターーーー!(・∀・)V
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119929455/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 02:30:47 ID:kDQg/UYF
>>1 乙です。
何度もコピペしてなんですが 一応ココにも張っとくね

6/30発売 PS2用「餓狼」簡単なレビュー
キャラ選択まではロード感じない、
キャラ選択→ステージ紹介は1〜2秒、
ステージ紹介→プレイ画面は2〜3秒といったところ。
(サバイバルはステージ紹介がなく、1〜2秒で開始)
ボス2人はキャラ選択の端からさらに外押すと出てくる。最初から選択可能。
ゲーム中はポーズでコマンド確認、キーセッティング可

モードは、 ストーリー(いわゆるアーケード) 、
サバイバル、VS、練習、オプション、ギャラリー、ネット対戦。
ギャラリーはキャラ別、エンディング、アートワークがあり、
最初から見れるのはアートワーク19枚のみ。
色々な絵があって楽しいが、どれも出るのに数秒かかる。
書き下ろしとポスター画像。(と説明書に書いてある)
サバイバルモードは全14キャラとの1ラウンド対戦。
時間やゲージ、体力が増える(もしくは減る)アイテムが出る。敵も取るので注意。
次ラウンドに行っても全く体力は増えないので
ライフはキッチリとっていこう。マイナスも出るので敵に取らせよう。

全体的にモード選択等の画面の質が高い気がする。キレイ。
BGMはノーマル・ネオジオから選択可能。
ネオジオ特有の粗いドット画面に抵抗がなければ(オプションである程度ボカせるが)
お買い得な対戦ゲームかもしれない。 ファンは買っておこう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 04:18:35 ID:b/sljh/i
今つれと対戦してたんだがジェニの空中2Bうぜー。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 06:31:53 ID:2I1pQjSK
このゲームってKOFと同じ格ゲーと考えていい?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 07:08:23 ID:sHIfoWG+
>>7
別物
弱強パンチキックの4ボタンは同じだけど
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:03:23 ID:hRtTH/Jh
餓狼は良いゲームだと思うがマンセーされすぎだと思う
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:06:00 ID:CBxLs0GP
ヨドだと一日前に買えるかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 08:12:43 ID:Z5FJlsGQ
>>9
日本は判官びいきだからね。
MOWなんて典型でしょ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:28:40 ID:miUmj1YV
これ枚数結構カットされてるな・・・なぜ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:31:55 ID:UVdMLw9N
またまたご冗談を
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:32:18 ID:I12kmB0Q
ほんと?
気がついた具体的なポイントplz

もしほんとだとしたら、操作感の再現を優先する為だと思われ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:24:01 ID:/rsvRDy3
え?
DCで再現できてたパターンが、
今更削られるわけないでしょ。
削る方が手間なんだから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:27:42 ID:I12kmB0Q
>>12消えた?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 10:58:30 ID:+ANVh6Ef
DCの方が性能いいし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:00:26 ID:WG95v+V4
性能良くてアレかよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:07:56 ID:LStd4dLk
やっぱグリフォンマスクは最高だな。
MOWキャラの中で一番カッコイイぜ!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:16:13 ID:/TlptGeT
なんかもうDC信者は一生DCでもやってて欲しい
で、のこのこと出てくんな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:20:38 ID:E6/e7Z+W
DC信者じゃなくて、芋屋もしくはmowのアンチだと思う。
まあ適当な噂流せるのも今日までだからねえ。必死やね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:28:08 ID:/rsvRDy3
ストIIIの時もいたよな。
PS2如きで完全移植できるわけないとか言う奴。
少なくとも、メインメモリはDCの倍積んでるっての。

PS2版が発売されて、
DCを繋ぐ価値が薄れていくのが怖いのかな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:40:53 ID:nbHtj/Rw
んで、ここもそういう下らない争いで潰すわけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:44:25 ID:3Y5N4o4K
まぁドリカス信者がつっかかってこない限りは大丈夫でしょ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:48:08 ID:CPcl+T8Z
そんな事はどうでもいい
龍虎も一応今後の発売予定ラインナップに入ってるんだよな
売り上げによってはこのまま餓狼、風雲、武力、WH、侍、レイドラ、闘婚と続いてくれる訳ですね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:50:21 ID:nbHtj/Rw
どっちもウザいから。ハード論争は他所でやれ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:50:52 ID:hfs8cbhH
餓狼、侍、WH以外は微妙…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 11:52:45 ID:nbHtj/Rw
武力は専用コントローラ作らんといかんしな。
普通のコントローラ逆さまでもいいけどさ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:03:07 ID:QxEWTTzO
レイジや闘婚はぜひ移植して欲しいなw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:03:59 ID:CPcl+T8Z
レイジと風雲STBをお手ごろ価格で手に入れたいのですよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:13:44 ID:NwWq+VYx
PS2がDCに比べ2D格ゲーにむいてないことは
3rdの出来を比べれば明らかじゃないの?今更何を言ってるんだろう・・
PS2の3rdはロードは遅いし、パターンは削られるし、処理落ちは滅茶苦茶だし・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:16:58 ID:Z5FJlsGQ
DCの方が性能高い部分もある

が全体的に見てPS2だろ。

ナオミゲーじゃあるまいし。MVS如きで
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:20:27 ID:YtpYxO/B
風雲や龍虎、ニンジャマスターズ
餓狼伝説スペシャルは確定と思っていいと思うぞ
ネオジオオンラインのOPに画面出てくる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:21:17 ID:0Lf3hvv/
龍虎は公式でも発表してるし
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:22:55 ID:NwWq+VYx
ニンマス、需要あるのか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:23:58 ID:QAOSFDf9
風雲マジ!?てことはSTBとのパックで確定か。
餓狼伝説〜RB2までの移植の可能性ってあるかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:24:14 ID:CPcl+T8Z
>>35
あるよ
面白いよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:25:58 ID:YtpYxO/B
自分はニンジャマスターズより
龍虎、ワーヒーに需要があるのか問いたいんだがなあ
多少は名が知れてるが、金出して今やるやついるか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:26:50 ID:NwWq+VYx
餓鬼狼は全シリーズ入って58円くらいが妥当だろうが
芋屋のことだしどうせ初代〜スペ と 3〜RB2とかに分けてきそうだな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:27:17 ID:Y4tj4qrT
やっすいなおい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:27:45 ID:m9QThNI+
それは安すぎだろw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:29:16 ID:NwWq+VYx
ゼロを二つ書き忘れたようだ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:29:26 ID:hfs8cbhH
その値段なら100万本達成出来るなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:31:04 ID:YtpYxO/B
餓鬼から変換するのか…
荒れた人生だなとか勝手な憶測。

ニンジャマスターズ、単発なんだから2980とかにならんかな
ニンジャコンバットとかついてきたら困るな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:33:34 ID:NwWq+VYx
じゃあ聞くがおまいらはどうやって「餓狼」出すんだよ
俺は餓鬼って書いてから鬼消して狼って入れてるぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:35:22 ID:YtpYxO/B
気に障ったのならすまんな

普通に「が」と「ろう」だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:36:28 ID:gzMt+OiO
>>12
しねよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:36:30 ID:m9QThNI+
辞書登録してるよ
それ以前は「が」「おおかみ」で出してたけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:36:59 ID:NwWq+VYx
「が」と入れて一発で(一発か知らんけど)「餓」が出る方がよほど荒れた人生だとか勝手な憶測
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:37:46 ID:4lLg0hhs
もういいよ変換の話は
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:40:08 ID:NwWq+VYx
ニンマスってシリーズ一本だけ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:47:10 ID:YtpYxO/B
>>49
ワロス たしかにそうかも

>>51
たしかそうだったと思う
違ったらすまん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:49:40 ID:CPcl+T8Z
1本だけ
まあコンバット、コマンドー、マスターズでニンジャシリーズと考えても
それはそれで楽しい
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 12:53:21 ID:QAOSFDf9
オンラインコレクションってネオジオ作品の全てが
移植される訳じゃないよな?需要がある作品だけだよな・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:04:24 ID:m9QThNI+
風雲やレイジが需要ないと申すのか!!!

・・・ないなw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:07:07 ID:ln8fqLe5
真獅子王だけ需要ある。 >風雲
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:16:58 ID:E6/e7Z+W
わくわく7と天外魔境真伝と、、あとなんか1-2本で単発シリーズパックとか出して欲しい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:24:44 ID:zIPRunLN
天外って一部でやたら評価高かったね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:02:01 ID:V6ypevwV
>>54
ADKは事実上の倒産で管理がSNKプレイモアに移ってるので
このシリーズで移植されますが、他の会社は無理です。
ネオジオはファミコンやPS2と同じで、単なるハードで、
作品(ソフト)の権利はサンソフトなりハドソンなりが持ってます。

オンコレの売れ行きがすごく良ければ、便乗移植もあると思いますが…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:15:46 ID:E6/e7Z+W
ワーヒー作った会社売られてたのかー
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:28:09 ID:WrlKniIX
天外ナツカシス
ハマったなぁ

もし出してくれるなら駄菓子屋筐体のノリでランダムに入れて欲しいなー>マイナー系
得点王・天外魔境・わくわく7・ラストリゾートな感じで4作品1ソフトで

需要は無いけどorz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:43:50 ID:Z2lh496t
龍虎もオンラインコレクションにラインナップされてるが、龍虎1は果たして対戦ツールとしてはどうだろう・・・・
っと思ってしまう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:45:08 ID:MuzLYL9H
とっくに潰れたデータイーストはどうなのかな?
あと、韓国産の格ゲー(名前忘れた)の版権は芋屋?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 16:52:37 ID:vEGBZ0np
>>62
竜虎は(1+2+外伝)in 1DISCでしょ月華みたいに
対戦ツールとしては全て微妙すぎるが・・・
6563:2005/06/29(水) 17:02:18 ID:MuzLYL9H
思い出した、ファイトフィーバーね。
でも需要はまったくないなw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:08:04 ID:Xzg6aazf
レイジ、闘婚、ブレイカーズリベンジはROMしか出てないからPS2で欲しいなぁ
風雲STはなぜか持ってるから残りのこいつらが欲しい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:20:06 ID:fsLCPx2C
ダブルドラゴンとゴウカイザーは是非移植すべきだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:15:40 ID:OhfB226u
買ってきたぞ〜。
通常版のパッケージをレジに持ってったら限定版出された。・゚・(ノ∀`)・゚・。
意外に大きいんだな〜。限定版。流石スティック同梱。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:15:52 ID:LDHkB23m
俺もMOWゲッツしてきたよ。

今日、ちょこっと練習して、
明日にでもネットに繋げてみるお。
どれだけ人がいるのやら・・・。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:54:42 ID:4qzqFjuz
声が若干遅れて聞こえるのは仕様?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:57:47 ID:LDHkB23m
ああん、牙刀の零牙カッコイイわやっぱ。

2003のショボーン化には泣いたからなぁ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:01:46 ID:5q/MQGrx
>>70
マジかぁぁああああ????
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:03:24 ID:EbXKY0FF
>>70
お前の本体がイカレて読み込み不良起してるんじゃねーの?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:03:41 ID:MN8S15BC
>>72
もちつけ、アンアン汁汁。大丈夫だって。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:06:02 ID:5q/MQGrx
>>74
すまん…
DC版のいっこく堂がトラウマになってるんでorz
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:10:02 ID:fsLCPx2C
限定版のスティックの使い心地はどうですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 19:25:36 ID:YtpYxO/B
ファイターズヒストリィィィィ ダイナマァァァイ!

も移植希望。
サードパーティのネオジオ格闘ではこれが一番さ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 20:34:50 ID:DOOk+RgP
限定版予約したんだけど、そこでは「限定版は入荷できるかどうかわからない。どちらにしても電話で連絡する」
とのことだったんだけど、未だに電話無し。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:43:07 ID:kDQg/UYF
色違うだけだろ?
そもそも普通に売ってるスティックの方が純正色だろうに
通常版でいいだろう

ネット対戦。もう20人くらいはいるな
例によってコテンパンにされたぜ…
箱の02とかと違って、ネット対戦快適だぜ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:45:04 ID:EbXKY0FF
>>79
もうネット対戦できるのか。早くやりてぇ〜!!
今日泥で注文したばかりだから届くまでROM版で練習するよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:46:17 ID:leETZarZ
>>79
プラクティスモードでは入る連続技が入らないって話だけど、
対戦では問題ないですかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:49:00 ID:WqbOIJnk
>>81
MOWスレのほうではプラクティスだけということで決着がついてるようだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 21:50:18 ID:leETZarZ
>>82
うい。今確認しますた。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:04:21 ID:2nl5vBEd
>>79
ラグはどうですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:07:00 ID:2nl5vBEd
スマソ・・・上げてしまった
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:08:45 ID:XI6TauB2
>>78
自分は6/17予約した(これでもヤバい=遅いと思った)けど
発売日厳守店だから明日引き渡しだって
予約無しで限定版ゲットっているのだろうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:11:26 ID:HHFP3iZS
>>84
以下コピペ

餓狼フラゲにつき報告。

・やはり94よりまともなシステムなためかラグがキツい。(ブレーキング、フェイント関連の連携・連続技が厳しい)
・オンライン選択画面等はかなり綺麗になった。B
・イベント開催の際は「イベント開催中」の文字と共に6号店が出来る模様。(なぜか今日6号店があった)
・5号店(練習用ルーム)はポイント増減なし。
・ANOTHER GAMEは別のゲームの人数を確認できるだけのものらしい。
・カラーエディットなし。(オンラインコレクションシリーズは基本的になし?)
・ED閲覧やイラストの見れるギャラリー、アレンジBGM・ネオジオBGM選択可くらいが追加要素か。
・キャラ、背景、デモすべてまんまでハイレゾのハの字もなし。ただソフトフォーカス機能はあり。
・細かい所ではガーキャンの文字表示だけ出ない。(JDやカウンターは出る)
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:28:59 ID:2nl5vBEd
>>87
どもw
ラグきついのかー・・・ネット対戦はスルーするかもなー
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:03:33 ID:kDQg/UYF
>>84
延々ネット対戦やってて見てなかったスマン
つきつめたらアレかもしれないが
基本3段とかくらい普通に入れられるし
自分は気にならないぞラグ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:07:34 ID:Af6iHNc9
>>86
今日、買った店に普通に限定版置いてた。通常版買ったけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:16:15 ID:2nl5vBEd
>>89
なるほど。上でもあったけど、フェイント絡みの連続技とかどう?
テリーの立ちC*2→屈C→バスターとか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:21:32 ID:kDQg/UYF
マルコ専門です
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:25:17 ID:2nl5vBEd
マルコか・・・スマソ。じゃ、虎砲BR連発とかは大丈夫ぽいのかな?
フェイントキャンセル絡みで不満なかったらいいなと期待。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:37:14 ID:kDQg/UYF
スマン ヘタレな自分はぶれーキングとか出来ません
誰か他にいないのか 教えてあげてくれ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:01:06 ID:1u40DhQ+
カイレラより快適だったら買ってもいいけどラグきついならスルーだな
芋屋…かわいそうな子(´Д⊂
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:08:15 ID:ipnK2R01
>>94
ブレーキングは技コマンド→AB同時押しまでを、
一つの繋がった技として指に覚えさせてしまうものだよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:11:15 ID:wqUe5Fdg
虎砲ならBR受付開始と終了がクッソ早いから
そんなにめげる事もないぞ
まずは虎尾脚かディハインドかヘルトラップで練習すんのがいいんじゃね?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:15:05 ID:OOSaYm1z
めっさ速いっつーか、斜め入れっぱなしじゃないとダメってネオフリで読んだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:20:02 ID:Tma/5gvD
ていうか龍虎みたいに旧作出すなら最低ネオジオ版みたいに言語設定ができて
キャラによってはちゃんと言語設定しだいで外人の吹き替えになるとか再現してほしい
+αでカラーエディット、当時は使用不可だったラスボス、エンディング保存とか
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:38:02 ID:SXyLjYSK
>>99
余計な事して価値を下げるのは芋の専売特許だぞ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:46:03 ID:Tma/5gvD
いやいやちゃんとオマケをつけるならそれでいいんだが
今までは芋はオマケどころかミスが多くて「−α」の場合が多いからなぁ
しかも「こんなことにすら気がつかなかったのか?お前は?」ってマジで説教したくなるような・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:51:12 ID:IYXdyTIA
別に斜めは入れて無くてもOK
ただ、コマンド完成から3フレ以内にAB同時押ししないといけないから空振り時はBRしにくい
ヒットやガード時はヒットストップかかるから猶予はできる
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 02:12:16 ID:a3ECGYt8
みなさん 色々アドバイスアリガトウ
そのうち他のキャラもチャレンジしたいと思います
友達と2人で延々とやり続けて、
遊びすぎたのかランキング1位になってしまいますたw
では寝ますノシ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 05:31:14 ID:/6ZHHTgZ
>>98
ニュートラルに戻さないといけないんじゃなかったでしたっけ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:13:35 ID:MHZE6xKQ
PS版MOW買ってきたが劣化移植だな
DC版の方が効果音がいい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 09:26:44 ID:xVp8z5db
>>105
そういう釣りは面白くないから止めとけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:03:32 ID:y54fbuOv
プラクティスモードって音楽流れる?DC版は流れないからなんか空しいんだけど。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:15:01 ID:6xPWhSuj
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
の667

昨日本スレで神がupした動画。
まだ生きてる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:17:12 ID:w88Ilr/v
>>107
音楽流れてるよ

これってプラクティスの時にL2押すとコンボみたいなのやるね
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:24:52 ID:cGGxsHU1
>>109
コンボじゃない、自分がプレイしたリプレイを再生するボタン
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:37:14 ID:PSCIoJDE
>>110
それを利用したらフェイントの操作が楽になるんじゃね?
AC同時だけ記憶させて・・・

その前にさ、キーコンで同時押し振り分けれるの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 14:33:33 ID:QQwnD/Ea
フェイント1ボタン無理ぽい……。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:28:20 ID:qQq0ctSC
さすがにスティック買おうよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 15:47:28 ID:QQwnD/Ea
お金ない。持ってるステへぼい。RAPSA欲しい。再販しない。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:03:01 ID:PMGgCQ+l
新規のオレに簡単なキャラランク教えてくだせぇ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:10:31 ID:nteaK50s
>>115
マルチよくない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:27:30 ID:QQwnD/Ea
そうだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 19:38:40 ID:BtCARCdO
音楽がアレンジしてるのか?って思うくらいNEOGEO版と変わらない感じだな。
アレンジBGMとしては新世界の中じゃ最も低いね。曲自体はいいの多いけど
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:14:21 ID:3qDd596D
アクセス過多で本体に悪そうだな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:28:04 ID:/6ZHHTgZ
MOWがプラクティスモードで0フレ技が決まらない程度しか
問題がないようなので、今後の月華や餓狼伝説にもかなり
期待できそうですね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:32:28 ID:9yYrYTNB
早く餓狼伝説出ないかな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:40:31 ID:LXeUvelJ
餓狼伝説ってRBも含んでるのかな?
MOWのオープニングにはガロスペが映ってたからそこまでは入ってるのは確実だと思うけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:51:46 ID:qaXv3mNM
それにしても月華、秋予定って・・・
最初に設定された発売予定日は今日だったよな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:53:23 ID:RTzB262Y
6月から秋て
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:58:31 ID:9yYrYTNB
違う違う。
「2005年春」→「2005年6月未定」→「2005年6月30日」
→「2005年7月未定」→「2005年秋未定」→まだまだ続きます。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:17:19 ID:q2/r4T8B
やっぱPS2じゃ無理なのかなぁ。
声遅れてるし、がりがり五月蝿いし・・
素直にDC版にしとけばよかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:20:53 ID:Dmyhewu+
クマー
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:49:42 ID:XcB2n9WA
月華の延期の理由ってなんだろ。
真っ二つがマズいことに今更気が付いたとかじゃないよな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:50:07 ID:3YVpidN2
フライングパワーディスク移植希望
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:44:45 ID:D/eaOuiI
KDDIに頼まれたんだろ。
MMBBを契約させるために、また契約を打ち切られないために。
まとめて出したら直ぐ解約されちゃいますよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:56:32 ID:pxA60mw6
月華はサムライと同じで15歳以上推奨なのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:28:09 ID:+LKtcq6M
俺からしたらMOWは、SVCと一緒。
練り不足なJDFやGCFS。効果音スカスカ。
1ヶ月で撤去されたあたりもそっくりです!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:09:39 ID:X4dBqLe9
>>131
ファミ通の広告では、月華は12才以上推薦との正式情報。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:55:05 ID:lLP4GMfB
相変わらずやる事の無いニートが
キャンキャン吠えてますね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:40:52 ID:Mef00MD5
同意。ニートはキャンキャン吠えるだけで糞の役にもたたん。
やる事ないから暇なんだね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:57:37 ID:ZyVfQLMc
オマエモナ〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:31:14 ID:e0Bsd647
月華の延期の理由は「餓狼が延期したから」じゃないのか?
立て続けに出してどちらかしか買われないより、月を変えて二本買わせるつもりとしか思えん。

ところで、お前らは月華にも限定スティックとかついたら買うか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:34:57 ID:ZedxU/2d
tonkoの書き下ろしの絵がついたのとか、好きなキャラがついていたら買う。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:39:30 ID:CzQpxAzb
4ボタンそれぞれに1文字ずつ た ま ん ね とか書いてたら買う
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 23:56:13 ID:NC6fbGuv
ニートがキャンキャン吠えてんな。

141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:14:59 ID:R7g449+t
吠えてないよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:33:26 ID:iikb0g6g
>>137
実際それでしょうね。毎月なり3ヶ月おきなり
一定間隔で出したいみたいですし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:59:24 ID:bx0aKHZs
1月おきのハズが秋まで待てになっちまいわしたね。
財布ピンチだからありがたいけど…。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 21:16:28 ID:PeBP/H6a
エミュ厨必死だな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:51:41 ID:MrmMNyFX
オンでやる奴1000人もいないだろ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:42:45 ID:SxRdakOf
月華でたあとオンラインコレクション自体が終了したりしないだろうか
いや、月華すら中止になったり…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:30:10 ID:aBDCTn2B
終了しちゃったら芋屋は何を売って食っていくんだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:34:21 ID:4tEDa1oi
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 22:25:51 ID:z9uf70qT
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:40:00 ID:qYjApsUh
スロット
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:51:01 ID:eieKTgyV
>>146
餓狼MOWの売り上げと月華の予約の多さ、KOFの安定した人気を見る限り
ネオコレ終了の試金石は五作目、餓狼伝説編でしょう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 02:54:50 ID:4wbAhIPr
>>147
会社
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:01:31 ID:ugodj0KS
DC版のほうが、効果音がイイって言ってるヤシたまに見かけるけどさ、
確か、もともと、性能自体、同時発音数とか、音声面に関しては、DCのほうが
上だったはず。
だから、ヴァンパイアコレクションよりも、DCのクロ二クルのほうが、
なにげに音良さげに聴こえるし、KOF2001のPS2版とDC版を比べると
DC版のほうが、広い音域で音を感じれる。
移植度云々の問題じゃなくて、
最初から、ハードの同時発音数の音声出力の面の問題。
ただ、ディスクに入ってる音自体は、PS2版のほうが、DVDのぶん、DCのGDよりも
もしかしたら高音質で入ってるかもしんない。
PS3がでたときに、もし、PS3の音声面が、かなり強化されてたら、
HDMI出力でフルデジタルで出力すれば、DC版より、イイ音になるかもしんないよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 05:21:03 ID:ugodj0KS
オレ、DC版も、PS2版も、MOW両方持ってるけど、
やっぱり、全体的な移植度は、今回のPS2版が上だと感じるよ。
まぁ、プラクティスモードの0フレ問題とかは、大目に見てやっての評価だけど。

バグって言えばさ、まだ誰も語ってないやつだけどさ
昨日、ロック使ってプレイしてたらさ、一戦目にドンファン倒して、二戦目にジェニー
倒したらさ、なんか急に、グラントのデモシーンのBGMが数秒流れたんだけどさ、
コレ、マジだよ。
なんでこんな場面にイキナリ?って思ったんだけどもね。
ジェニーが倒れて、ロックが、アバヨって言った後、ロックの勝利デモの一枚絵がでる瞬間に
いきなり流れてさ、
オレの他に、こういうバグくらったヤシいる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 07:49:12 ID:1e9GPwJo
>>154
そのタイミングで流れたことはないが・・・
野生児みたいな文章だな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:32:05 ID:wff8ThEL
ある程度は仕方ないだろ。
DCならともかく、PS2の性能で餓狼を移植しようってのに無理があるし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 08:32:07 ID:sc978l0K
やたら「、」多いしまず オレ から入る所がグッド。
さくまあきら氏の弟子かなw
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:43:07 ID:C+1zICm3
>>156
逆じゃないのかね?
PS2←→DC
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:49:35 ID:tdQoK0Lx
DC厨って奴だろ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 10:19:54 ID:QZAo3lUt
実際PS2のほうが不完全移植だろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:02:55 ID:72IWHflG
MOWスレで相手にされないからって、こっち頑張らんでもw>DC厨
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:28:00 ID:mzBgrQlg
DC版は音声読み込み遅れの不具合しか無かった気がするけど?
だれかロム、DC、PS2の違いを教えてくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 11:39:39 ID:eieKTgyV
>>162
DCは実売期間が短かった割に中身の良く変わったハードですから、
その読み遅れ問題も本体のバージョンによってかなり違いますね。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:28:41 ID:pnDA0uyO
DC版
 
・声が若干遅れることがある
・本体に負担
・読み込み短

PS2版

・声が遅れる
・本体に負担
・パターン削除
・ボタンバグ
・読み込み長
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:10:15 ID:29In9lrS
クマー
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 13:40:13 ID:Yed/H/0i
ROMとPS2持ってるけど違和感なく遊べるぞ。
ネオジオの古くさい音声を聞き過ぎたせいか
音楽に少し違和感あるけどこれは個人的な見方なんで。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:28:02 ID:VxAu0FtR
PS2版で満足してるのはタカラ餓狼で満足してたような人たちでしょ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:29:20 ID:hopSFxsD
どこでもいずな落とし
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:34:31 ID:nUrhP1hB
どうやってもDC版を上位にしたいのなw
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:41:51 ID:Up9eDC4G
どうやってもDC版が上位になんてならんわw
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:09:43 ID:r9U8VKNp
>>167
その発言はあまりにも無理がありすぎるぞw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:33:45 ID:7AGI7wb6
タカラ餓狼は孤高の存在。越えられる物無し!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:46:48 ID:tdQoK0Lx
あんなもん越えられても困るわけだが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:24:27 ID:gMIeXeba
KOFじゃないんだからMOWなんて移植の細かな違い見つけるほどやりこむ要素ないわ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:38:00 ID:TtlKO2oN
早く月華とKOFコレ出してくれよ。゚(゚ノД`゚)゜。
実家からゲーメストとネオフリ持ってきてるのに…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:14:41 ID:/xsZ9akH
DC版は勝利メッセージ画面で、音楽が流れなかったような・・・?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:16:54 ID:jZUWbF9d
>>175
秋予定とか書いてあるし、月華は既に延期した後だから秋に出るだろうけど、
オロチ編は今年中に出ればいいかもくらいに考えといた方がいいかもな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:34:12 ID:x92F8A3l
2005年度
秋 月華
冬 95〜97
2006年度
春 98〜00
夏 龍虎
以下だらだらと登場予定

って所じゃないの
パチスロと新作クソゲー出すのに忙しいだろうから
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 23:50:17 ID:wvwJWbgS
OPムービーに風雲も入ってたな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:02:27 ID:oupUEi4x
ROMユーザーだけどネット対戦という要素があるだけで
PS2版も全て購入したくなる。芋の戦略にハマッてしまったか。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:05:32 ID:L8YlY9Fu
ネオジオオンラインコレクション「vol.1」とか書いてあることにより興味無いソフトも
コレクションとして買ってしまうやつが増えそう。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:24:14 ID:fhfq32Ip
一応、PS2がDCに唯一適わないのは
ハード的な映像の出力周りだろ。
ソフトの移植度は関係無い話だけど、
同じ接続方法で比較してみると、やはりDCの発色は綺麗だよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:41:14 ID:y2L7EUXo
>>179
!!
対戦もりあがるんだろうか
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:03:41 ID:fhfq32Ip
風雲タッグバトルの方だから、
かなり対戦に耐え得る出来のはず。
それより、ニンマスに驚いた。
あまり憶えてないけど、敢えて画面を出す程のゲームだったっけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:04:46 ID:9CtjFmiU
悔しいけれど、それには賛成できる
どちらも同じようにRGB接続してもPS2の画像はギラギラしてる感があるんだよなぁ
DCのほうがやんわりしてるから綺麗に思える
よりROMに近いっていうか・・・そんな感じ
186185:2005/07/05(火) 01:06:08 ID:9CtjFmiU
>>185>>182へのレスですた
スマソ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:19:44 ID:uoke4OJq
今の芋屋は「ロウソクは消える寸前に激しく燃える」みたいで怖い。
SNK時代の作品の移植が終わったら消えてそうだ・・・
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:21:52 ID:vRwzbuR+
むしろそれが理想
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:33:31 ID:fhfq32Ip
PS3でもPS2のゲームは遊べる。
過去の遺産で遊べる環境を10年先まで保証して消えていくなら、
それはそれで素晴らしい死に方ではないか。
190185:2005/07/05(火) 01:57:49 ID:9CtjFmiU
なんか、格好いいな芋屋
最後は、芋屋らしい見事にユーザーを裏切る最後を送って欲しいぞ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:30:30 ID:RMHkNNUa
>>184
むしろ出さない方が変なくらいです。
ネオコレは完全に少数向けの企画ですから、かなりの
プレミアが付いているニンマスは絶好の素材です。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:30:38 ID:Nu3ANXLT
DCとPS2の違いを議論してる方々はまずサービスマンモードを弄って見たことがあるのかと問いたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 07:31:04 ID:Nu3ANXLT
ニンマスが1000を越えるとは思えんが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 20:24:05 ID:rGp9zcqm
MOWの説明書最後のページのイラストに
ダンと藤堂みたいなのがいるのは既出?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:08:09 ID:fhjKHSQq
禿げ外
ブルース=リーみたいなのもいるな
若い香具師はしらんだろうけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:13:00 ID:GcfxCZIj
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:41:58 ID:wbC1/PJJ
>>194
ヒント:ロバ・リョウ・ユリ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:52:15 ID:u15tOkbb
MOWをアケステでプレイするんだったらネオジオスティックの方がやりやすい?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:58:06 ID:0VayWmkF
うちはMVS版とDC版持ってるけどDC版は画質がボケボケなのと音関係がひどいな。
PS2版は持ってないから知らん。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:01:53 ID:ZfoXFXfO
ボケボケのテレビにつないでるんだろ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:03:58 ID:98bQIQB+
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:08:48 ID:0VayWmkF
MVS版と書いてるのは見えませんか。そうですか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:17:59 ID:jNBIKQ2h
家庭用機の限界?
ちなみにPS2版はDC版よりぼけとる・・・・・_| ̄|○
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:33:36 ID:8VVpK9Dh
PS版はDCより声が遅れとる・・・・_| ̄|○
パターン削られとる・・・_| ̄|○
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:35:37 ID:W6XUHBjH
ボケとるかどうかよりちゃんとテレビから2メートルは離れてプレイしなさいよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:40:13 ID:0VayWmkF
DC版より遅れてるとは...
あとDC版月華もSEが微妙にずれてたよなあ。
音関係ダメダメじゃん。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:45:19 ID:DbAPvVaR
釣られんなよwwwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:47:12 ID:8VVpK9Dh
PS2本体がすげぇ音たてとる・・・・・_| ̄|○
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 23:56:44 ID:htJ0ZLyF
>>203-208
まとめてクマー
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:20:35 ID:4vZt4bNl
一応、マジレスすると
発色はガチでDCの方がよい。
ただこれは、ソフトによるものではないので移植度の出来には関係ない。
中身が全く同じデータでも、再生する機械でアナログな差が生まれるのは、
CDやDVDプレイヤーでも同じ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 02:23:58 ID:4vZt4bNl
あ、もちろん「同じデータ」というのは言葉のあやで、
ソフト的には全てにおいてPS2版の方が上ですよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:17:18 ID:+2jVBvna
>>210
ソース下さい
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:44:13 ID:vIg9gVqi
>ソフト的には全てにおいてPS2版の方が上ですよ。

クマー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 09:51:02 ID:45jT264h
ほんっとにDC好きなんだな。
憐れ…。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:24:49 ID:qoYED3MD
>>214
クマー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:12:45 ID:Yifc2ZOs
ココって、よく地方でやってる
ほら吹き大会のスレですか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:22:49 ID:d1JKGrGV
まぁ、そうだな。PS2版が完全移植とか言ってる嘘つき野郎マジウザイ。
寒いからいいかげんやめれ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 11:52:01 ID:2WI3u7JG
>>212
アナログな差にソースなんかあるのか?
自分の目を信じろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 12:36:02 ID:AkVqkKXh
>>217
いや、ROM>PS2>DCって話じゃないの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:18:25 ID:8v2j6Ari
ROM>DC>>PS2 だろ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:23:33 ID:i/Xm5g5u
クマー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:33:04 ID:mIBrhqQn
MOWってどれくらい売れたか分かる人おしえて〜。
芋的にどれくらい売れたら採算が
ありそうか分かる人もよろしく。

もし採算合わない場合月華とか出るかな?

223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:16:35 ID:LEokuJ2/
公式で発表されてるタイトルは出るだろう。
それよりニジマスや風雲が出るか分からんぞ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 21:35:07 ID:EfvZcGxa
>>222
アンタがどれくらい経営っつーことに知識あるかしらんけど
今月華やめたらその時点で大損害になるんだぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:03:57 ID:OgL5I2IQ
1・2を詰め込むだけのゲームに大損害なんか存在するか?
秋発売予定なのでまだ焼いてないとおもわれるし、
イメージダウンも今さらないし。
出すことによって赤字なら出さない選択肢もあるだろ。
だから今後の成り行きが心配だから質問してる訳
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:07:51 ID:7glwEGZm
大損害ないゲームならなおさら出すだろ。どうせ開発費もかかってないんだから。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:19:37 ID:OgL5I2IQ
>>226
とりあえずちゃんと読め。
>>224がやめたら大損害と言ってるから
開発費かからない月華やめる事によって
何の大損害があるのかって事。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:27:03 ID:MtePkU2B
大損害は言いすぎだと思うな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:46:52 ID:0y7Q7+7H
他社にかける迷惑とか会社の信用とか
大損害じゃないのか
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:49:50 ID:7glwEGZm
>>227 いや、だから今さら出さないって選択肢はないってば。余計な心配するなと。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:52:37 ID:nFVwAeMI
まあ月華やkofを発売しないとは思えないしね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 22:55:22 ID:7glwEGZm
MOWの売れ行き見て月華のリリース考えるならわざわざ先に宣伝打たないよ。
でも会社の信用は、さんざん発売日が遅れてる時点ですでにないけどねw
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:07:54 ID:UluBqyue
どうせ信者が買うから発売日が遅れてもどうってことないんだろうな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:27:31 ID:SGomcfoB
この手の商品はそうだな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:48:45 ID:azCg6rIj
「餓狼伝説シリーズ」「龍虎の拳シリーズ」とかで濁して
具体的な発表を何もしていないあたり、
分岐点はここだろ。
月華、KOF94-00までは、あれだけ大々的に発表したからには出すかと。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:55:30 ID:7icfpl5s
芋なら発表したが出さない可能性がある。
それが芋クオリティ
まあカプも発表したがオールスター出さなかったけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 00:13:34 ID:+PSGkR7f
コレクションはともかく全部オンラインにしなくていいって。
その分KOF98やNWだけのオンライン精度を限界まで高める努力してくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:25:03 ID:p3nTmmq5
kofこそ糞ゲーだからオンラインいらね。
他のタイトルに力入れてくれ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 02:50:36 ID:JLvgPZfH
ゲッカも弾きがなかったらもっとよかった。
2は永久等ないのと乱舞1の方(6B*n-超必だが)がよかった。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:02:27 ID:6oFYN46M
>>222
アマゾンの予約ランキング、50位以内に入ったので
この時点で1〜2万売れたのは確実です。
ここから考えれば限定、通常合わせて4〜5万程度でしょう。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 05:05:42 ID:6oFYN46M
>>227-228
工場のラインを押さえておく必要があり、反故になった場合の損は馬鹿になりません。
またPS2のライセンス料はPSよりもかなり上だそうですので、その分も丸損ですね。
大損害もいい所です。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 08:21:20 ID:FlIOOQ3A
>240
うそだー
KOFシリーズがだいたい4,5万だって話だよ。
それに匹敵する数字なわけないよ。
しかもベタ移植だろ?
ありえねー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:36:03 ID:2kEqowyU
コレクションと名がついてるからシリーズ問わず集める人もいるかもしれない。安いし。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:39:31 ID:c2P4Ov2a
コレクションと名が付いてるだけで売れるなら苦労しねー
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:46:44 ID:ktvEd2df
開発費かからないって…アホにも程があるな
移植にも作業は発生するし、広告も見かけるだろう。
それとも「少ない=無い」と見なす低脳かね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 09:49:12 ID:TaKtCqfL
>>244
オンラインコレクションVOL1とかナンバー付いてるし、付けないよりは売れると思う
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:00:50 ID:kiUpWEfp
MOWが4000本らしいですが信者なんて大して居ないんですね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:06:03 ID:2kEqowyU
ランキングに入ってても4000本なの?ゲームってほんと売れなくなったんだな。
そりゃどの会社も新作作らずパチに移行するわけだ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:25:04 ID:8/lv4ACc
安いソフトって結構うれたりするじゃん。
3800円だからそこそこ。
4000本とかマジありえん。
PS版から一年遅れの時期外れXboxLive対応ゲームだって、
そのくらい売れるっての。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:12:50 ID:6oFYN46M
>>242
今の格闘ゲームはギャルゲーやシューティングと同じで、
余程な作品でもない限り完全に売上げが固定されてます。

ベタ移植だから、昔の作品だから、と言う部分は
客層の大部分にはほとんど影響しません。
格ゲだからほぼ機械的に買ってるだけです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:38:35 ID:Pc4H+p4d
>>241
がゲーム関係に勤めてるのなら分かるけど
一般常識で考えたらライン抑えて予約してキャンセルしたにも
関らず金払わされるっておかしい。
PS2のライセンスに関しても結局出す出さないに
限らず払わされるっておかしいのジャマイカ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:50:12 ID:8/lv4ACc
そんなの契約次第だろ。
つか工場はライン塞いだ分の損失は普通違約金発生するんでないの?
それこそ立場次第だけど、やっぱ泣き寝入る程弱いのかな?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:01:57 ID:Pc4H+p4d
芋は長年携わる人々に迷惑かけ続けてるから
もう契約違約金払わなくていいところ見つけてるような。
相手側も違約金とって以降の契約なしより
違約金いりません以降も、うちの会社でってした方が
結果的にはおいしいと思うけどな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:39:25 ID:6oFYN46M
>>251
一般常識であれば、違約金の発生が無い方が余程おかしいですが…。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 15:46:01 ID:7eiDTfnL
240は万じゃなくて千の間違いだろ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:37:52 ID:Pc4H+p4d
>>254
確かに違約金考えてなかった俺の方が常識なかった。
ただライン封鎖でPSベスト考えた場合最低1000円でも
あるのだから1万枚つくるのキャンセルした場合
1枚単価高めにみても700円で違約金20%でも
140万しか損しないわけなのだが。
それが大損害?
PS2のライセンス棚にあげてるが出さない場合
どういう理由で払わされるというのか分からん。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:36:20 ID:AFCFS4Rr
>>251
一般常識なら違約金の発生が無い方が余程おかしいです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:51:38 ID:+PSGkR7f
>>256
キミさあ、販管費とか人件費とかの仕組み知っておいたほうがいいんでない?
なんで損害が違約金だけなんだよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:29:22 ID:QnW85zae
ネスツ編って予想では98入らなそうなんだけど
どれがネスツ編(個人予想99,00,01だと)入るか分かる?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:32:43 ID:AFCFS4Rr
ネスツ編は99〜2002ですよ。5800円。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:39:45 ID:QnW85zae
>>260d
やっぱ98ないのか〜PSの遅いままで我慢するか、
しかしなんで値段まで?ソースありますか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:47:17 ID:AFCFS4Rr
>>261
いや・・・・・製作発表されたの結構前ですよ?
値段も雑誌とかに載ってます。無論予定価格なので変わる可能性はありますが。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:48:04 ID:3buvlod0
どうせ誰も関係者じゃなくて結論でないから無駄だと思うぞ。
あとゲーム業界は特殊だから他と一緒に考えなくても。
264259:2005/07/07(木) 20:57:55 ID:QnW85zae
質問して答えてもらってる側なのに悪いと思うが
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119349361/l50
行って確認してもらったら分かるが
ID:AFCFS4Rrは適当に書き込んでるだけで信用なくした。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 20:58:39 ID:I/5ru9ef
98-00をネスツ編と称して出すんじゃなかったの?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:00:05 ID:AFCFS4Rr
たしかに98-2000が入って4800円だという情報もありますね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:57 ID:QnW85zae
>>266
とりあえずここより前にKOF家庭用スレの
02のバグがないとある一定の技もACと同じ入力で出せるという
ことを説明してくれ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:16:09 ID:AFCFS4Rr
>>267
なるほど、あなたはスレを股にかけた荒らしですか。
レスした私が馬鹿でした。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:23:01 ID:QnW85zae
来ない様なのでここで質問
クーラの画面端で236Aの後214Bしたら214Aが出ました
これは何故なのですか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:24:10 ID:AFCFS4Rr
なぜ出したいのでしょうか?
出さなければいいのです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:31:54 ID:QnW85zae
質問に対してちゃんと答えてね。
まあ答えたらゲージ使わない最大ダメコンボだからです。
あなた様は通常技だけでペチペチやってるのですか?
それならバグない,超必もコマンドミスってるだけと
言っていた事にも納得いきますが
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:19:34 ID:zL9O8xmj
?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:12:39 ID:lo2cnfMk
揚げ足とるとゲージ使わないわきゃねーな
キャラ限を考えない場合の最大ダメージだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:16:42 ID:Khwzo8dv
画面端でブレス→レイスピンのことだろ?
ならゲージは関係ないんじゃない?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:22:43 ID:lo2cnfMk
あー…
コンプレしか頭に無かったゴメンナサイ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:10:30 ID:U7neno+1
>>270ワロタ
なぜ出したいのでしょうか?
出さなければいいのです。

カッケー
男を感じる
出さなくてもい〜〜〜〜〜〜〜〜んですっ(ジエイ風)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:21:26 ID:eVm2T5jJ
・・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:38:28 ID:4rn1SrCs
なにやら香ばしい空気が・・・

気のせいか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:52:31 ID:qsJQvUG1
昨日は香ばしかった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:46:19 ID:LHoRUIqh
え、もう夏休み始まったの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 10:34:42 ID:qv24p+WA
オンライン対戦って、ADSLより光のほうがラグ少なくなるんでしょうか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:07:59 ID:hWnsjpje
なるみたいね
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 16:27:25 ID:oHrGoGyw
>>281
でも、回線は遅い方に合わせられるから、
相手がDSLとかだったら結局変わらないけどね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:00:08 ID:6sK+tiQR
じゃあ全員光にすればいいじゃん
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:07:50 ID:r6F4/3BH
ADSLは来るなよ
邪魔だ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:34:13 ID:ux6h4fe+
コレクションの竜虎に期待
でも当時の感動は蘇らないんだろうな。
餓狼MARKOF〜でも当時ゲーセンで迫力あるバスターウルフに感動したけどいまやるとそれほどでも
しかし餓狼MARKOF〜以降の作品の2003とかSVCやってもなんだかな。 
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:37:51 ID:urtpKShY
カイレラならADSLでも楽しく出来るよ。
PS2じゃダメダメ。最低でも箱じゃなきゃ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:41:05 ID:6sK+tiQR
単にサーバーの問題?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:51:48 ID:R+Fw6MwN
箱のカプゲーとKOF比べるとサバの問題とはとてもいえないけどね。

290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:09:01 ID:urtpKShY
そのカプですら展開しないPS2。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:27:54 ID:OI0Mrmsc
カプコンの技術だとPS2でネット対戦するのは難しいでしょうね。
地道に試行錯誤を重ねてきたプレイモアと違いそれほど実績がありませんから。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:31:08 ID:jkRneR7l
試行錯誤=芋屋内部で失敗するのはいいが商品での失敗
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:15:46 ID:O55zkvV/
つーか箱のネットはMSが絡んでるだろ
テクモのDOAのお陰で日本の箱が生き延びてるだから
MSも投資みたいなことしてるかと。
箱のKOF02の値段とかもMSが関係あるかもな

ファミ通にPS2のNWはストレス無くアーケードと同じ感覚で遊べる
と載ってたけど、かなり怪しいな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:53:51 ID:tFlNbR5A
>>293
XBOXはライセンス料をかなり下げてると思われます。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:58:15 ID:n+gW844E
ああいう雑誌の格ゲーのレビューはまったくあてにしてない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:19:11 ID:uazSADRq
禿げ同
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:50:38 ID:g3+Am3gL
>>260
ネスツ編は99〜2001
ではないの?
多分98と2002がセットだな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:07:35 ID:7IXt5cS4
幅ウザw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:15:37 ID:uf2iCgMi
エミュに手を出せなかった臆病者や知識のないバカがこういうゲーム買うわけだな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:49:26 ID:uazSADRq
ワロタw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:07:17 ID:srNYe6iP
何故ageる?マターリいきたいならsageるべきだろう。
302??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/10(日) 17:21:30 ID:3akAdaJl
>>299
でもこれはPS2だろ。PS2のエミュはたとえGFX7800積んでも重くてまともにできんぞ。
まあ、スワマジやRKSやMODがあれば本体起動はできるが。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 17:54:18 ID:srNYe6iP
そういう事言ってるんじゃないような・・・
MAMEでもやってろって事でしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:52:19 ID:sJUxg6BS
実機>エミュ
エミュの良い所なんて法に触れれば金がかからない点だけじゃねーか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:41:48 ID:XLYsQTG/
まあ、アーケードとほぼ変わらない点もあるけど。
っつーかそのままか。

移植の度に新たなバグを作り出す、
芋屋じゃなければ、気にするに足りない点だけどな。
306??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 00:35:46 ID:TyV0tTzP
>>302でGFX7800って書きましたがGF7800のまちがいでした。
GFXは5200シリーズでした。俺のグラボがそうだからつい間違えました。
お詫びして訂正します。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:47:53 ID:KBjjGVjH
>>306
それ以前にPS2のエミュとか素っ頓狂なことを言ったことを詫びるべき
>>303に指摘されたようにな
308??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 00:52:10 ID:TyV0tTzP
それは299が言い出した事だろ。なぜおれが詫びる必要がある。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:04:50 ID:vbC5ug+D
キカイオーで遊びたいの・・・
ポリンちゃんキボンヌ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:06:13 ID:KBjjGVjH
>>306
自分で自分の過ちに気づかんようでは
ただのゴミ野郎だな
311??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 01:12:36 ID:TyV0tTzP
言いたいのはそれだけか。PS2のエミュは未完成だからとでも言いたいのか。
ゴミは君だろニート
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:14:48 ID:KBjjGVjH
丁寧な口調いっぺんして粗暴なものに
アホは死ななきゃ直らないらしいね。
313??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 01:18:53 ID:TyV0tTzP
丁寧語を使ったのは俺が間違えていたから。君のようなニートに丁寧語や尊敬語を
使う必要などないね。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:21:16 ID:6FQ/u6yD
もうめんどいからマジレスしてやるよ。
>>299が言ってるのはネオジオのエミュのことでPS2は関係ない。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:23:37 ID:KBjjGVjH
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ

これ以上は時間の無駄だな。明らかに>>299はネオジオのエミュの事を言ってる訳だが
どういう発想でPS2のエミュがどうのうこうの
言い出したのか意味不明ですな(おそらく早とちり)


316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:26:00 ID:KnP1cAN/
なんだこの恥をかいてる糞コテはw
格ゲーロックと一緒に遊んでろw
317??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 01:32:53 ID:TyV0tTzP
そもそもここはPS2の事書いてるんだろ。なんでネオジオエミュがPS2の
代わりになるといえんだよ。だいたいネオジオエミュでオンラインができんのかよ。
だったら本体コピーで動かしたら問題ないだろ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:38:52 ID:6FQ/u6yD
もしかして芋ゲーあんまり知らないの?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:40:24 ID:KBjjGVjH
カイレラも知らないのかな
320??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 01:50:09 ID:TyV0tTzP
そうか、君らみたいにゲーマーじゃないからしらなかったよ。
オンラインはUOがクソゲーだったんでそれ以降やってないからな。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:58:11 ID:6FQ/u6yD
とりあえずもう一回マジレス

芋屋はゲームを移植する際、何らかの仕様変更やバグを搭載することがほとんど。
だから再現度はエミュのほうが完全に上。
エミュでもオンライン対戦ができる。

PS2のほうがラグがひどいというのをよく聞くけど俺はカイレラで対戦しないからそこのところはよく分からない。
322??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 02:20:21 ID:TyV0tTzP
確かに299は豆かネオジオエミュのことを言ってるみたいでした。
勘違いしてるみたいでした319さんと321さんにはお詫びします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:31:55 ID:xIN6qGT0
( ゚д゚)ポカーン
324??? ◆kXJM/gi6C2 :2005/07/11(月) 02:32:56 ID:TyV0tTzP
316はいつの間にか涌いてたんだな。気付かなかったよ。
さて寝るか。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:45:32 ID:hrE2jT2i
オロチ編ってのは普通に考えて95〜98までだよな?
98をネスツ編に入れるようなら何も買わん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:57:03 ID:XNPbW66p
オロチ編は94〜97、ネスツ編は98〜2001ですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:44:11 ID:0rLandLq
PS2の02のプラクティス以外もガークラ値が回復しないぞ、、、
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 04:52:21 ID:xIN6qGT0
98は何編っつったらオロチ総集編だろ
ネスツのネの字も出てこんよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 07:28:27 ID:2Q34n48n
>>328
94と98は特に@@編とかではありません。

あと、95もオロチ編ではないですね。
単に庵とルガール復活の理屈付けみたいなもので
96以降一新された展開とまったく噛み合ってませんから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 08:10:29 ID:nTSAlmT+
これは・・・いつぞやの幅のコピペか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:40:57 ID:xIN6qGT0
あぁ、あの頭の悪い子か
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:17:56 ID:ZpOI7QSi
これから発売するタイトル見てるとゲーメストやネオジオフリーク
捨てなきゃよかったと思い始めてきた。

今から古本屋で探しておこうかな・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:43:04 ID:WuRzh16h
>>332
発売するのに限定版のほうにムックとゲーメストビデオ
をつけてほしいな もうムックとか中古本屋でもみかけないので
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:09:55 ID:fpC0iY/t
ところでお前らほんとうにMOW買ったのか?
ラグもそれほどないし普通に楽しめるのだが。
当方hi-hoBフレッツです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:53:16 ID:mZJwfYgC
12.3フレームあると聞いたのだが。。。
ストアニやカイレラやったことあるんですかね。ラグあまりないとかいってる香具師
336334:2005/07/12(火) 00:14:46 ID:h5o11/1c
カイレラはあるよ。てかまずお前がやってみろって。
337334:2005/07/12(火) 00:16:31 ID:h5o11/1c
買わずに文句言うのは良くないよ。
あと自分の回線も光にしてね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:23:33 ID:/c1LPZXk
1フレ単位でゲームしてる奴には耐えられない
単体の必殺技コマンドすらたまに失敗するような奴は問題ない
この差じゃないかな
339334:2005/07/12(火) 00:26:03 ID:h5o11/1c
1フレはムリムリ。まあ楽しめる程度と思ってください。
負けたときにラグが言い訳にならない程度。
あと俺はヘタクソじゃないぞ。なんか俺がヘタみたいな言い方止めてくれよー。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 03:14:23 ID:AdF67mV9
どうしてもラグまみれってことにしたいんだろ。
ADSLのくせに文句言ってるのが多そう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 04:36:44 ID:c7PQrRNX
>>1
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:33:21 ID:hIKBEt0a
>340
それ以前に回線の差でラグ度が違うって事実をわかってないヤツと、
通信してもいないのにここで煽られてラグラグいうヤツ多すぎ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:27:42 ID:YO8OzRoB
ラグ以前にあの糞移植度が問題のような。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:49:18 ID:S2boDCRl
糞移植?なんで?パーフェクト!とは言わないけどさぁ。
充分満足しているけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:42:57 ID:INPwQtR/
>>344
買ってもいないのにケチつけてる奴だからスルーしる
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:29:20 ID:YHWU7zse
オレも光なんだが、調子いいときは、ラグほとんど感じずにプレイできてるんだが。
CATVの光コースのやつ。
ラグラグ言ってる奴は持ってないか、ADSL10Mとかじゃないの?
オレなんて凄く快適だぞ。
思わず芋マンセーって叫びたくなるくらい。
MOWでオンで対戦できるなんて昔から考えたらまるで夢のようだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:27:33 ID:ribiezMY
基本情報
MMBBはサーバーに接続するタイプなので1フレーム以上のラグは絶対発生する
だから1//60秒、1ドット単位でゲームを感じる人には不向き
格闘ゲームなのでキー情報はきっちりとって無いと進行できないので相手の回線状況が悪いと自分もラグラグになる
接続がいい奴同士がつながるとP2P並みに快適に遊べる

サーバーも弱いので別ゲームに人が集まっても影響が出るらしい
個別の回線の速度の他にも接続ISPとKDDIとの上流での接続でも影響があるらしい
ADSLはデータが干渉を受けやすいので速度と関係無しに不向きらしい
ADSLの交換機も問題の原因になるとの話も
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:15:46 ID:AMaQwBEb
何か必死な奴いるけど、「俺は快適〜」とかじゃなくてさ、
今ネットの評判だけでもMMBBは箱Liveとかと比べて明らかに低いんだわ。
両方体験している人達が比較してるから信憑性も高いし

移植度低いつうのもほたるの乱姫に無敵がなかったり
バスター以外の超必に処理落ちかからなかったりで
これは明らかにロム移植と言うよりDC版ベース。
それどころか「強制立ち」という新たなバグが加わったぐらいだし

そもそも「相手によってラグる」とか言う時点で
環境としての平均値が決して高く無い事をいい加減理解した方がいい。
ISDNで通用するカイレラと比べれば一目瞭然。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:20:55 ID:D4mQxX2c
箱と比べるのはおかしいってやっぱわかんないんだろうな・・・
でどうせ買ってなさそうだし・・・このスレこんなのしか居ないの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:27:45 ID:AMaQwBEb
苦しい苦しいw

いい加減変なマンセーはやめて欲しいよ。

あ、俺の言う事が嘘だと思う人間はヨシミズ氏のサイトを覗けばいい。
現在のMOW界で一番求心力のある人物なので
俺やマンセー厨の言う事より百万倍説得力あると思うから。

その彼曰く
「強クラックが見てからガード出来ないレベルで、実用には及ばない」
だそうですw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:30:26 ID:CP92PeU/
>>349がヨシズミ氏の掲示板に何て書き込むか楽しみだ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:30:27 ID:0EkKr6jI
>>350
もう分かった。お前が正しいのは認めるからそんな必死になるなよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:33:19 ID:8O/pn8dR
頼むから買ってやってみろとしか言えんな。かわずになんで判断するの?
他人の評価じゃなくて自分でやってみろって。もちろん光は当然ね。

で箱と比べるならできれば同じタイトルが良いですね。
どうせやった事無いんだろうけどGGXXなんてゲームになりませんでしたよ。
なるのはDOAUだけでしたね。ストアニは買ってないけどカプエスは買いました。
これもラグがランダムにあるので酷かったけどね。
箱信者なのはわかったからまずはMOWやってみてよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:37:36 ID:8O/pn8dR
そもそも実用ってなんだろうな。DCでカプエスしていた頃に比べればダンチとも言えるし。
高学歴にとってマーチとかは信じられないみたいな感じなのはわかるけど。
こればっかりは回線差や個々の環境、感覚が影響するからなんとも言えん。

結論を言うとMOWをダメ認定するなら箱格闘ゲーもダメだという事。
まあMOWよりヘイロー2の方が面白いですが。ゲハのコテ狩りとかね。

とりあえず買ってみてよ。もしかして箱ももってないとか無いよな。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:43:35 ID:Fj21P5y0
とりあえず>>354
NWのボスはギースだという事は覚えて桶
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:52:40 ID:AMaQwBEb
レッテル貼って茶を濁すのがマンセー厨の常套手段らしいな。
だからヨシミズ氏のサイト見ろって。
まさか本スレでテンプレ化されてるサイトを知らない奴はいないと思うが。

とにかく、俺ら三下が幾ら唸ろうがあの人には敵うまいよ。
バグ関連についても俺が言った以上にうまくまとめてあるから。
マンセー厨はともかく、これから買おうと思う人には是非見てもらいたい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:55:46 ID:LmPkJ7nk
マンセーなんてしてないと思うが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:57:45 ID:AMaQwBEb
そりゃ悪かったw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:37:55 ID:uO/fgMuV
ネイツ編ではオリジナルゼロの専用ストライカーを使用キャラにしてください!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:56:11 ID:wL21UOSy
>>357
俺はマンセーしてるようにしか見えんが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 06:15:29 ID:K8NQwJHv
カイレラはどうしてあんなに快適なのか。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 07:21:35 ID:BMbRU1s5
バスター以外処理落ちさせてないとかいっておまえグラントのえんげつりんとかジェイフンのほうよくとか当ててみろよw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 08:31:49 ID:XFp8SIkQ
>361
同期取らないからだろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:27:38 ID:A7tfC3LG
30fpsだからじゃないの>カイレラ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:32:07 ID:VQL+G3JP
餓狼mowの画面の大きさ何でやってる?
Aは、縮小だから画面端黒いし
Bは、Aの横だけ引き延ばしだからなんか汚いし

結局、Cのネオジオと同じ大きさでやってる俺
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:07:16 ID:q6wS5f/o
ネオジオと同じなのはBじゃないか?と言ってみる
AorCだと縦に長いじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:40:45 ID:DsRNVUQq
漏れもそう思った。ROM版持ってるがBタイプだったぞ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:31:09 ID:pUKHkdvN
画面比率見ればわかりますがネオジオと同じなのはBですね。
AとCはアケと比べて明らかに縦に圧縮されてます。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:35:28 ID:lWajzpjO
縦に圧縮って幅さん…90度ほど違いますぞ
それに別に意図的に圧縮してるわけじゃねーし
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:36:49 ID:lWajzpjO
っていうか圧縮という言葉を使う事自体が間違ってるのか?
ネオジオのデータをそのまま変換したら横に縮んじゃいました、だし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:33:40 ID:bz//KONJ
ゲーセンと家庭用で違うってんなら、モニタのアスペクト比が違うって事でわかるんだけど
同じデータ同じモニタでも解釈するハードによって変わるの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 10:41:49 ID:3krLiAPv
家庭用ネオジオで家庭用モニタに映してもゲーセンそのままじゃなかったっけ確か
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:39:52 ID:cNM9H2pY
>>371
同じテレビで320*240のスーファミと304*224NEOGEO繋ぐと
同じって設定だとスコアとかはみ出して表示されるから変わると思うよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:23:54 ID:FxpmA1Tf


SNKプレイモア、NEOGEO オンラインコレクション第5弾は「サムライスピリッツ」シリーズ初期の4作品を同時収録。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050609/snk01.htm
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:54:16 ID:ybx+R7q/
>>374
なにこのパッケージ写真www
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:13:29 ID:8t0MQsaA
>>374
声優は顔を晒さないほうがいいと思います
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:28:07 ID:1xUYFPaU
アイドルを気取るな!声優風情が!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 18:19:18 ID:mGk+W1Uo
おまいら最悪3人の内どれかとやれと言われたら左から何番目選ぶよ?
379374:2005/07/14(木) 18:29:09 ID:FxpmA1Tf
誰でもいいよw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:14:06 ID:13goSNHT
声優なのになんで顔晒すんだろ。
俳優じゃねーのに・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:36:55 ID:dfPkBB2m
ユーザーやメディアから要望があれば晒すだろ。
別に、隠してるわけじゃないんだから。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:37:47 ID:6AovcbZZ
マジレスとな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:26:00 ID:LuFimDA0
まあノーコメントでいいんじゃねw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 03:51:11 ID:6Bkka390
一番右とヤリたい
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 05:03:42 ID:z3javrNt
清水愛はギリギリ許せる範囲かな

>>384
らいむいろやれ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 14:24:26 ID:lzUf6BpK
妖精界の王女「ローランド」って誰ですか
387俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 21:56:27 ID:VUoFyR3q
久々に来たら全然関係ない話で盛り上がってる…のか?
餓狼に引き続き、明日KOFNWフラゲ出来たらまたここに書き込むのでよろしく
388俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 22:09:34 ID:9i62Oxcm
あれはオンライン対戦はできるけど、ネオジオオンラインコレクションシリーズではない
389俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 22:19:45 ID:kKXMVWJK
>388
オンラインコレクションとそうじゃないのの区別ってどこでつけるんですか?
390俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 22:20:32 ID:LxS+xR8T
公式見ろよ
391俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 22:23:20 ID:Pe82pfOE
過去の作品がオンラインコレクション。

ていうかネオウェーブはネオジオじゃないな
392俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/18(月) 22:47:42 ID:9i62Oxcm
家庭用KOF総合スレ53
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1121447211/
KOFオンライン(PS2)のチャット部屋
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1107703174/

該当するスレはこんなとこかな?
393俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/19(火) 02:48:51 ID:0dUM7OzW
なるほど、んじゃ来週の月華のときにここ書くよ
教えてくれた人アリガトウ
394俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/19(火) 02:51:32 ID:Lz3PGJY/
月華は・・・・秋予定になられました
395俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/19(火) 23:32:39 ID:0dUM7OzW
>>394
あらっ、そうか… 情報アリガトウ
ちなみにKOFNW買いました
家庭用KOFスレにいきます
396俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/28(木) 03:03:08 ID:zh1a237V
このシリーズはプレイモアの一番やりたかったことかな。
例えれば小泉内閣の郵政民営化みたいな。
397俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/28(木) 11:07:08 ID:ys5ohptv

ゲームソフト会社を捜索 鹿砦社の名誉棄損事件で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050728-00000061-kyodo-soci

月華出るのか・・・・
不安だつД`)
398俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/29(金) 15:49:49 ID:+ELHzbxQ
>>396
プレイモアが一番やりたかったのは一番人気のソフト(KOF)の続行でしょう。
過去の遺産のそのままリサイクルは手元にあるからやっちゃえ、程度で。
399俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/30(土) 17:44:00 ID:gTu4Usvm
いやいややりたいことはパチスロ市場にもっと食い込むことでしょう。
400俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/30(土) 18:04:57 ID:Z/TrxB4S
格ゲー製作すらパチスロ展開のCMという話もあるしな
401俺より強い名無しに会いにいく:2005/07/31(日) 04:20:05 ID:J/ZbQmRV
肝心のパチはこれからに期待と言いたいが、あんま人気無いよね
3つ作って(実質2つか)どれもパッとしないし
402俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/04(木) 21:59:32 ID:kZG3SZCx
古田
403俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/05(金) 09:46:50 ID:l4kr7GfP
新太
404俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/10(水) 21:55:02 ID:LopNl+Vq
オロチ編(95、96、97)
ネスツ編(99、00、01)
祭編(94、98、02)
で、出て欲しかった
405俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/10(水) 21:57:07 ID:SRf1zzVA
売り上げがとても偏りそうだ
406俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/11(木) 20:59:33 ID:+1NhCy8G
マジで祭編を出してほしい
407俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/12(金) 18:56:52 ID:0eRPDzjD
真サムスピあたりは出ないかね
408俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/12(金) 22:13:33 ID:eB5f/is5
サムライイラネ
409俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/13(土) 04:08:40 ID:eZaRgmBI
>>407
真侍は侍と一緒にまとまって出るんじゃないでしょうか。指南パックっぽく。
410俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/13(土) 23:12:00 ID:VY8ZrGKj
リアルバウトセット出ないかな?
411俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/13(土) 23:16:17 ID:g6gDFU0U
>>410
そのうち出るだろ。
412俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 01:53:09 ID:qiwJnPhZ
全部売って芋やが大爆発
413俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 11:59:29 ID:+RCkEkGe
武力ONEーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
414俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 14:30:55 ID:l3IPUBMb
餓狼 餓狼2 餓狼SP
龍虎 龍虎2 龍虎(あれ?マジでタイトル思い出せないw)
サムスピ 真サム 斬サム 天サム
餓狼3 RB餓狼 RB餓狼SP RB餓狼2


とかやってほしい
415俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 16:25:41 ID:ih8vK6C7
アートオブファイティング竜虎の拳外伝
416俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 17:00:02 ID:6lRvGNnp
当然3990円だよね?
417俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/14(日) 17:01:24 ID:oMnWL060
KOFは3作入りで5000円だけど
418俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 08:52:35 ID:Tyo/R61l
8月31日は月華
419俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 09:01:31 ID:OL4/Vfqr
秋予定だと公式に書いてあるのに8月31日とか適当書くアマゾンが大好きです
420俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 10:07:16 ID:SsZEOW0J
剣サムは11月発売みたいだけど
オンライン対応してるといいなぁ(´ー`)
421俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 12:46:45 ID:Z5V9lKSU
11月には出ない気がする…
422俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 14:26:39 ID:mXIdCf4a
>>420
11月発売は無いだろう
ソース先には書かれてるけど信用出来ない

アーケード版でさえ、予定通り稼働するかもわからんし
423俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 15:52:20 ID:Tyo/R61l
うむ正月に月華もミヤビである
424俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 18:50:54 ID:uwiuMZX6
おそらく普通に発売予定表に11月って載っても11月には出ないのがこの会社の素敵なところ
425俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 20:39:21 ID:SsZEOW0J
2006年1月1日ぐらいかな・・・剣サム
それまで俺が生きていられるか・・・ゴホゴホッ!
426俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/18(木) 20:40:46 ID:hFYMtcVG
>>425
ホイミ
427俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 12:41:02 ID:Dot/V4rG
レビュアー: カスタマー   みつまJAPANチキチキ★
ノリとKOFシリーズということで発売日に買いました。
私は1年前から出てるアーケード版はプレイしたことがありません。
このPS2版を最初にプレイした感想は、まず『内容古!価格の価値ね〜』の第一声。
Sammy版のくせに全キャラではないが過去のKOFのキャラを使い回しのオンパレードに『はぁ』
ラスボスに不満ですね。何を今更、龍虎2のヤングギースを起用したのか意味不明。オリジナルキャラは、庵『どうしたっ!』
最初っからキャラクターデザイナー、ストーリーライターが不在とか?
KOFNWと大々的に出しているなら、ぶっちゃけ全キャラ総とっかえのNEWゲームにしてほしかった。
5個目のボタンって使ってる人は居ないような気がするのだが。ヒートモードって意味あるの?
根本的にゲームシステムを3種類の中から1つチョイスさせるなんて、ゲームシステムに自信が無かったの?
このCPU戦だけに買った人の場合は直ぐに飽きますね。
オンラインも酷くて通信エラー(特にこのKOFNWはスゴイよ!)、タイムラグ出すぎです。
価格に関しても1年前の移植作品をあの値段で出すなんて普及しない訳だ。
移植作品を出すならガロウの通常版の価格にすれば内容が古くても売れるのにね。
アーケード、PS2用を同時進行して出せば相乗効果か生まれるのに。
ファン以外は新品、中古で安くなれば買いです!
レビューを書いてるうちに★3から★1になりました。
新鮮味があれば売れるのになぁ〜残念。期待外れの作品でした。

>オリジナルキャラは、庵『どうしたっ!』
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
428俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/19(金) 12:47:14 ID:LLrlaYyA
>>426
ホイミは病に効かない説
429俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 07:57:42 ID:sZLNISGR
ネオコロってなんで中ジャンプないの?
新キャラの技名ってなんでこんなにおめでたいの?
タン・フー・ルーってなんでこんなにアホっぽい声してんの?
なんでダッシュじゃなくてステップなの?
タクティカルステップってなんでゲージ消費するの?

げんなりだよ・・・。くそぅ。

430俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/20(土) 10:29:08 ID:3bnqBFck
ダッシュあるよネオコロ
431ああ:2005/08/22(月) 14:19:32 ID:0f/8nmYi
みずち買ったんですがどうやってだすんですか?
432俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 14:22:05 ID:2odZGHee
なぜここへ訪れた
433俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/22(月) 22:57:37 ID:iEXDToFN
>429
君はネオコロやらなくていいよ。KOFを一生遊んでなさい
434俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/26(金) 16:50:23 ID:QF/evZLK


SNKプレイモア、「東京ゲームショウ2005」出展内容を公開 発売前2作品を含む8作品をプレイアブル出展
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050826/snk.htm
435俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 08:19:44 ID:0KRnKJJL
>434
月華完成してるんですか。
MOWがズレこまなければ・・・
436俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/27(土) 13:09:57 ID:FwOFiAsp
それよりもKOFのアニメ化にびっくりだよ
437俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 11:06:15 ID:Wf/W6z6A
タイトーメモリーズ買ってみたんだが残酷描写がカットされてた
昔の移植ものでもこういうことするんだな
月華のまっぷたつ演出カットされて響の別エンディングが無くなる可能性もあるな
438俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/28(日) 19:41:56 ID:VnQ21yax
少年の凶悪犯罪事件起こる度に少年の部屋の中にはゲームがある。
つうのを事件に繋がる根拠も無いのにクローズアップして報道するからね、
「少年は悪くない、悪いのは環境」とかいってくる人権団体の的にされるんだろう
署名とかのレベルじゃなくて警察関連とか弁護士会とか企業的にやばい所から圧力あるんじゃないの?
439俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 00:30:13 ID:w7T4kJdR
まあ、冷静に考えりゃ、今時の子供の部屋にゲームがないほうがおかしいんだがな。
440395:2005/08/29(月) 19:17:14 ID:h3Cvc9hZ
8/31に発売すると信じて
明日月華フラゲしにいきます!
441俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 19:37:39 ID:/NTrdYIO
442俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 20:16:56 ID:uKCKBgNr
オロチ編も9月28日になっとるな・・・例のごとく木曜日じゃないけど・・・
443俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/29(月) 22:49:08 ID:tLRQNIhT
月華の剣士
発売延期しすぎ
444俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 04:36:18 ID:1tmn17tZ
>>438
昔の人間は自分が子供の時、ゲームやアニメに触れなかったから
そういったものに触れた最近の子供は犯罪をするって思う
メディア側もそれを知ってるからネタにして楽しませたり、共感させたり
そういうタイプの人間に新聞や書籍を買わせたり、番組の視聴率を取ろうとする
逆にゲーム好きも『ゲームは悪くない!』って釣れるからウマーなんだろうね
445俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 05:44:45 ID:OdVrc/qu
というか、今よりも昔の方がガキの犯罪率は圧倒的に高いんですが
446俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 06:20:55 ID:1tmn17tZ
戦後とかはしゃあないよね・・・そうしなきゃ生きれない子供もいたし
最近の子供が犯罪しやすいのは甘い親が多いのが原因じゃね(少なからずゲームも原因かもしれんけど
あとはイジメとか喧嘩とか、まともに対処できない馬鹿教師が多いのも
昔はそういう子供には鉄拳制裁でしょ?(知らないけどさ)
さすがに体罰はアレだけど、悪い事した時のリスクを覚えさせる事は出来てた訳なんだよなぁ・・・

ってめっちゃスレ違いスマソ
447俺より強い名無しに会いにいく:2005/08/30(火) 12:09:39 ID:iProwxYN
amazonの発売日はいい加減だから信用すんな
448440:2005/08/31(水) 11:21:57 ID:uc9+PQKi
昨日行ってみたのですが
やっぱありませんでした(´・ω・`)
ヘビーメタルサンダーとかいうのと
プリンセスメーカー4、
あとは知らないギャルゲーばかり。
449俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 13:00:58 ID:MfSWmojZ
既出かもしれんが、餓狼の初回版の取説の絵は
通常版のとは違うみたいだな。
450俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 18:47:59 ID:KVWPxkjY
オロチ編は2006年予定
月華は2005年11月予定だって。
遅すぎだな。
451俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/01(木) 20:48:23 ID:r2+pkCUW
アイ
嫌いなもの:お芋、肥満、発売延期
        ↑        ↑
452俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 04:07:23 ID:aqG/zl7k
マジで?残酷描写カットすんの?
アレないと月華って感じが薄れる…orz
453俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 04:12:01 ID:qf+vJhzr
俺は残酷が嫌で蹴りでフィニッシュしてた派だから
残酷描写カットはありがたい
まぁオプションでのON/OFF選択が一番なんだけど


PS2って事でPS版のアニメ入らんかなー
454俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 10:17:05 ID:+/5RrkXv
>>453
あのアニメは鷲塚と斬鉄が誰だおまえ?って感じだから嫌
455俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/03(土) 23:40:32 ID:4GTArGfJ
新撰組の任務を遂行中に異変を察知し空を見上げる鷲塚、
刺客を倒し武蔵と共鳴する斬鉄
二人ともかなりカッコイイと思うぞ
456俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 10:30:30 ID:TWO4iVB+
月華のアニメとかは「完全移植は無理ですからこれで勘弁してください」って感じのおまけ要素だからな
多分入らないと思う
98、99の3D背景も無さそうな予感
457俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:39:27 ID:pV++KwMc
>>456
あの背景はDC用にわざわざ組んだ物ですから、
DC→PS2の移植でない以上無理でしょう。
458俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/09(金) 11:46:35 ID:UdXHJ99t
しかし、PS版月華1の投稿イラストとか4コマはかなりいらん追加要素だったな・・・
真田(兄)、狸、木偶は一応追加ストーリーもあったから別にいいけど。
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:10 ID:cO5+zCMW
あかりと十三の漫才は見てて辛かったな
460俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 14:57:19 ID:5+LPRC9D
PS版にいくらおまけが付こうと、
本家ネオジオROM版のスペイン語、ポルトガル語等外国言語メッセージに勝る
おまけ要素はないw
あれ面白すぎ。
461俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 19:24:23 ID:brP7UBeU
餓狼が5月から6月になったから
月華が6月から7月に延期ならまだわかるんだけど、なんで11月とかになっちゃってんの
462俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 19:39:10 ID:D1xq52XO
延期確信犯で作ってる気がしてしまうな…
463俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/12(月) 22:25:38 ID:39fItukL
オロチが来年に延期ってのが笑える。
ROM持ってない奴は苛立ってんだろうな〜
464俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 06:36:03 ID:i+g3lXPH
ROM持ってる持ってない関係ないだろ…あれだけ延期すりゃあ…
465俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 07:03:52 ID:5tG5xvs0
確か本当だったら今年の春に発売する予定だったよな...
466俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 14:51:17 ID:Jrz1sRwt
延期って苦渋の選択って思ってたけど
芋屋はなんで次から次へ延期できるんだろ…
467俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 18:42:31 ID:F4GHQIUp
これだけ延期すりゃ待ちきれん奴はROMにも手出したくなるさ。
468俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 22:50:43 ID:dplunewj
こういうことが慢性的に続けば続く程企業としての信頼性は下がって行く事が分からんのかな…
毎度毎度アホみたいなバグがそのまんま残ってるしさ
469俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/13(火) 23:16:29 ID:I347wZtp
開発人のスキルが無い or 過去の資産・資料が無い(活かしきれていない)のどちらかだろうな。ご愁傷様。
470俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/15(木) 12:11:13 ID:xixgcv3m
PS2版MOW買ったけどなんで説明書にフェイントキャンセルのことが書いてないんだ?
後あのダンと藤堂は何だよ。
471俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 13:31:44 ID:OykluJmH
伝統の要素とはいえ、元々フェイントキャンセルは大々的につけられたシステムではなく、
あくまでテクニックとして存在してるから。
バーチャの複数投げぬけがインストに載ってないのと同じ原理。
472俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 16:44:35 ID:yW2zbAUj
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/19/index.html

龍虎の拳と餓狼出る━━━━(゚∀゚)━━━━!!
つかタイトルの「龍虎の拳 天・地・人」て何だ?
一瞬、新作だと思ったじゃねーか
473俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 16:57:21 ID:Ov+S39ev
>>472
GJ!
474俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 16:58:09 ID:cZrLdRN3
何か限定スティックっぽいの写ってるな
475俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 17:05:52 ID:S9g0lz/H
糞ゲーオンラインコレクション

今更すぎだな、いらんよ
476俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 17:06:51 ID:Ov+S39ev
月と太陽のスティックのアドレスが逆w
477俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 19:15:35 ID:rfYgZkpg
天・地・人って三国志じゃねえんだから・・・・

まぁつまり外伝含めて3本セットってことか。
478俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 21:25:36 ID:FRjat2f7
age
479俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 22:23:48 ID:yy4z6q1O
480俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/16(金) 22:24:38 ID:DYxORtv6
やっぱり、オロチ編にはカラーエディットあるけど月華には無いのね。MOWも無かったし。
481俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 03:04:30 ID:EraNJ4w6
>>472
オロチ編=95,96,97
ネスツ編=99,00,01
だったのねん。KOF98も移植されるのかと思ってたよ・・・
そりゃそうだよな・・・情報遅いね。俺。
482俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 03:32:38 ID:vcULY2fE
98はどうなるんだ?
まさか単体?
483俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 07:01:30 ID:MAH2Znyg
>>482
98と2002がセットで発売されるんじゃないの?
484俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 11:49:17 ID:+FYm9i4R
>>483
98,99,00の三セットで出るんだよ。
01は出ない
485俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 13:11:50 ID:Su1Uz2fs
>>484
俺もそう思ってたんだけど、>>479の記事めくってったらこれが
ttp://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/25/images/06s.jpg
486俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:05:26 ID:BK7/byZt
まぁこれが正しいよな
98はネスツ編とかいうバカもいたが、芋屋もバカじゃなかったか
しかし、コレクソン決定だなこりゃ
487俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:07:59 ID:p403FW4E
>>485
98だけまた延びるのかよ。
追加キャラ15人ぐらい入ってハイレゾにして調整版いれねーと売れんぞ。
もしくは02とカップリングするかだ。
488俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:13:44 ID:LzMDG4Wy
上に出てる情報と同じようなものだけど、インプレス記事です。

SNKプレイモア プレスカンファレンス
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/snkpre.htm
489俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:17:08 ID:LzMDG4Wy
「飢狼伝説パック(仮)」

『飢狼』っていう誤植多いね・・・・(-_-)
490俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 14:34:39 ID:C3SRbs/y
98は餓狼より後なのかな・・・
491俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 16:08:52 ID:drzonA2Q
流石芋屋。狡い商売が上手いな・・
95−97のオロチ編と99−2001までのネスツ編を出して
後で94のようなリメイクを加えた98を出す気まんまんじゃないか
いっその事リメイク版98でDC版98の時にポシャった歴代KOFキャラ全部詰め込むっていうのやってくれ
492俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 17:57:41 ID:v9WsJmdY
どのKOFよりも売れそうな、98・02を出さないはずはないよな。
でも、発売予定のソフトがやたらと多いし、正直心配だ。
493俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 20:43:32 ID:AsYoBlU8
所詮芋屋さ
494俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 21:03:48 ID:p403FW4E
PS2で98が出る頃には次世代機が揃いきって今更PS2でかよと思われそう。
せめてLIVEで出してくれ。03でだいぶ快適になったし、画廊や竜虎も出るし。
わざわざラグのあるMMBBで98じゃ幻滅するだけ。
495俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/17(土) 21:15:41 ID:xniILXOX
そうだな、よく考えたら来年は機種交代が始まる年だな
折角PS2で総括されても、PS2は少しずつお蔵入りになり始める時期だ
496俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 00:32:08 ID:zudsJX3/
PS3がPS2互換あるのが救いと言えば救いか。
ネット環境周りもPS3遵守したものが使えるなら希望はあるかもしれん。

…でも芋屋だしな。
497俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 00:52:11 ID:fjsPszU/
age
498俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 03:05:58 ID:rpwjOlBG
やったー
00、01なんて糞と一緒にセットになってて買う気なくしてたが
98独立したんだねぇwww
うれぴぃ
499俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 03:09:19 ID:r8xpkdgb
でも、いつになるやら
500俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 03:10:31 ID:XODjovBe
そもそも出るのやら
501俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 03:11:55 ID:ojRxTpt0
98をオンラインでやるためだけにPS2BBパック買ってわくわくしていた俺の立場は・・・
502俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 08:45:46 ID:skEql6+n
お祭り物は、NEOWAVE出したからいいよって思ってるのかな?

俺はそれより、餓狼パックなるものが気になる。
リアルバウト3作セットなら買いたいけど、初代〜餓狼3のパックだったらいらんよな。
ガロスペは欲しいって人がいるかも知れないけど、他はネット対戦してもつまらんだろうし。
503俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 08:58:14 ID:m9Wxp3Ir
98が単体とか02とセットとかで出すなら細かく調整してほしいな
調整といっても技とかじゃなくてさルーレットで裏も出るとか
CPUで裏が出るとかそれくらいでいいんだ
カラーエディットは当然あるよな
あと上でも言ってるけど97までのキャラ全員出すとか
その場合02の追加キャラ並みのバカ調整で良いからさ
504俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 10:26:50 ID:oWQZxxye
>>502
98出しちゃったら他は誰も買わないだろ。
焦らして焦らして釣ってるんだよ、芋屋は。
そして壮大なバグ、ラグラグ祭りで締めくくると。

そして後にバグ、ラグを取り除いた箱版が出るわけだ。
いつもの事。
505俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 19:32:38 ID:xpbfZzj8
98と2002はPS3だと思う。時期的にPS2だと売れないし、2002はPS2でてるし。

ところでPS2のサムライ零はおもしろいですか?
506俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 19:36:37 ID:R6p0xewu
>>505
なぜここを訪れた
507俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/18(日) 23:17:06 ID:JzODZRmj
もうACの新作だけでいいよ。旧作はイラネ。
508俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:07:51 ID:5hdTIp7p
2002はザベストで出るわけで
ってことで98は出ない
509俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:56:38 ID:L66adgV8
サム零も出るね
510俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:58:08 ID:W1i4be7P
サム零スペシャルはPS2で出ないの??
511俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 01:58:16 ID:hpj5OJ8t
PS2のサム零はなぜか評価悪いな
512ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/09/19(月) 02:33:04 ID:F6qseB+w
サムゼロSPは残虐表現のせいで黒歴史入り。
だったら最初からやりすぎるなよ・・・馬鹿じゃねぇの
513俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 06:11:12 ID:yZ09LUA1
>>511
元のゲーム自体の人気が多少アレなだけで、
他の芋ゲーからすれば十分評価いいほうだと思う
特に致命的なバグも無いし
514俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 15:08:32 ID:8gR9I1fs
結局サムスピ公式サイトにタイトルが並べられたし(当初他全タイトル表示の中、唯一空欄になってた)
黒歴史入りは免れたっぽいけど。>サム零SP

むしろサム零SPで黒歴史なのはロム版発売の時の騒ぎでしょ。
515ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/09/19(月) 15:19:04 ID:F6qseB+w
そりゃ存在自体を消すわけにもいかんだろ。
516俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 16:27:34 ID:20g06Lq8
GBのサガ3なんて公式から存在を消されてるよ
517俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 19:28:28 ID:QgeeCxJe
>>516
何その俺がもっともやりこんだSAGA
518俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 21:28:48 ID:cqnjvw83
ワールドヒーローズは出る予定無いのか(´・ω・`)
519俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 21:55:52 ID:hpj5OJ8t
ワーヒーシリーズも出すって発表しなかったっけ?
520俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 22:33:51 ID:74sAG689
>>519
出るわけ無いだろ
キングオブモンスターズ1と2は出るわけだが
521ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/09/19(月) 22:42:42 ID:F6qseB+w
>>519
出るわけ無いだろ
522俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 23:04:21 ID:nvG3Uxy7
MOWのOPで画面出てたしゲームショウのレポに出したいと言っていたと書いてある…
523俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/19(月) 23:18:55 ID:jsMjw6hB
芋屋はADKの権利は持ってるから出るはずなくはない。
ここでワーヒー復刻(予定)のソースを。

>>488のリンク先に書いてある


需要のない風雲2作をを復刻したらネ申!
風雲STBはコンボゲーだから少しは楽しめると思うが。
524俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 00:19:34 ID:hg1gf6Kz
ニジマスすら出そうな勢いみたいだからな、風雲はありうるかも。

レイジ、闘婚は厳しいか…。
GF、わくわく7あたりは版権の問題で無理だろうな。
525俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 00:22:13 ID:f8dqdADF
しかし龍虎やワーヒーなんて買う人いないだろ。
当時ならまだ良かったものの、今更あのモッサリ動きは耐えられない。
526俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 00:45:45 ID:u4d9X/3l
>>525
当時はまった小中高生が大人になりそれなりに自由に使えるお金を持ってるから
懐古記念である程度は売れると読んだのだろう。
527俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 01:44:03 ID:2ubjmbhg
>>525
そんなこと言ったら復刻できるのはほんの少しだけになっちゃうじゃないか
528俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 01:56:49 ID:x55Jw+dc
529俺より強い名無しに会いにいく :2005/09/20(火) 02:10:41 ID:VeCpp3YR
F・H・D!F・H・D!
530俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 04:53:03 ID:Y/VFbeEl
てか、幻の名作バーニングファイト出すべきだろ
531俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 05:26:11 ID:9Dc+PCDS
てか、「龍虎の拳」とか心から欲しくて買う人いるのかな?
今のゲームに慣れた人にとっては苦痛じゃね

今日久しぶりに龍虎2やったけど、もうCPU戦とか作業だしな
小学生の時は、狂ったようにゲーセン行ってやってたのにな
532俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 09:39:05 ID:nG3Pwwva
つ)コレクター
533俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 16:09:41 ID:2ubjmbhg
つ漢
534俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 17:48:31 ID:CIyYwdQv
>>518
数年前にネオジオポケットカラーでワールドヒーローズポケットってのが発売予定になっていたが、画面写真も公開されることなく発売予定表から消えたな。
535俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 17:58:57 ID:2ubjmbhg
他にも「怒リターンズ」とかいうのがネオポケ予定表に書いてあったな。どんなゲームだったんだろう…

SNKの最後の方は予定がどんどん消えていったもんだ……
餓狼だってネオジオCD版がネオフリの予定表に書いてあったし。まあ無理だったろうけど。
536ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/09/20(火) 18:04:10 ID:RPn8TlBH
KOF R-3・・・
537俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/20(火) 18:31:48 ID:mrTJAsTu
ネオポケでKOFのレースゲームなんかも出そうとしてたな・・・
538俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 14:05:33 ID:BMQP/eR1
>>512
製作〜稼動の時点では何の問題も無かったんですよ。
どっかの小学生だか中学生の殺傷事件のせいですね。
539俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 14:48:29 ID:GGo2ovn3
別に残虐付けても問題無かったと思うけど
それより問題だったのは無いのを明記しなかった事
発売前にちゃんとこういう理由で残虐は無いですって公表すべきだった
そうすればあそこまで叩かれることも無かった
むしろROM版の購入を考えてた人は理解を示したと思う
もちろんそれが理由で買い控えた人もいただろうけど
あれじゃただ売りたい為に出したとしか言えないよね
実質購入選択権を奪ってるんだから
540俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 14:54:08 ID:iygA26R/
そしてスレはループする
541俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 14:55:16 ID:HnVEqVx9
零SP買った者ですが残虐自体はあっても無くても購入してました。
ただ芋側の態度に全く謙虚さがなく問屋を盾にし強気な態度には腹が立った。
そういや11月にでる月下1・2の残虐には修正が入っているのだろうか・・・。
542俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 15:47:30 ID:8s4Xn11I
PS2のゲームに残虐修正が入る基準がよくわからんのだが。
「グラディエーター」なんか、降参すると巨大ハンマーで腹を殴られ、倒れた所で頭グシャだもんな。
「かま2」なんかは最高にグロい展開になるんだが、
ビジュアルに隠れていればおkなのか?
543俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 15:52:39 ID:DYl70TWO
>>542
おk
544俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 16:02:23 ID:6x1yTcuc
>>534
あれはADKがネオジオから撤退(倒産?)したからだったような。
今回は芋屋がADKから版権もらってるみたいだから、一応は期待しているが。
さすがにクイキンは無理かな…。

>>538
芋屋の言い訳はネバダ事件を配慮してってことだったけど、
実際はロム版のパッケージ自体はネバダ事件の前に公開されてて、
それにばっちりと手抜き絶命奥義(体当たり→一閃、背景だけ絶命のもの)が載っていた。
それで購入者から猛抗議受けて交換騒ぎに。

グロは嫌だが、オプションで選択化、グロ注意シール貼る等やりようはいくらでもあるんだがな。

>>542
「かま2」は怖さとグロさを見事履き違えた酷い作品になってたな…。
545俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 16:14:03 ID:NeZlp/NA
ROMって高いし怒るのも仕方がないと思う


オンラインコレクションはサムスピが後回しだよな…
546俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 16:26:51 ID:Yzo9XOmg
結論付けると、問題なのは残虐の有無でなく仕様変更を隠して騙し売りした芋ってことでFAだな
事件知ってる奴には確定事項だし、釣りでループしかねんから次の話題行こうぜ

>>541
修正入ってるらしいとの噂
547俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 17:47:32 ID:a1m7mi2u
格ゲーしか出さないのかな・・・
何かしらオンラインじゃないと駄目なのか?
メタスラ12Xとか出して欲しい
548俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 18:10:16 ID:2pyPfEMo
俺はアンケートに書いたな。>12X
スコアを競うとかこじつけてw
549俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:08:08 ID:BMQP/eR1
>>544
ループは避けたく思いますので最小限に止めますが、
佐世保の事件は6月上旬、侍零SPのパッケージ公開は下旬です。

こう言っては何ですが、他のネット情報と同じく、伝言ゲーム化して
情報としての精度がまったくデタラメレベルにまで堕ちています。
550俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/21(水) 22:33:30 ID:qlpTXfqf
よーく調べようねw
551俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 02:31:11 ID:gpOtU79h
まあ芋屋の対応のひどさは情報精度どうこうで繕えるレベルじゃないけどな
552俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 05:49:01 ID:kcrQl8fL
裁判で訴えるって言ったら芋屋やる気満々だったらしいぞ
言うほうも馬鹿だけど乗るほうはもっと馬鹿だろ
553俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 05:57:06 ID:kcrQl8fL
しかしよく考えたらMVSってあんまいいタイトル無いのな
マイナー所詰め合わせてMVSアンティークコレクションとかもいいかも

QMAパクってクイズKOFの復刻とかしたら紙
554俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 06:14:59 ID:xAoH4cUu
>>553
初期:ニンジャコンバット(コマンドー)、クロススォード、ラスリゾ
中期:フライングパワーディスク、ガンガン行進曲、ラグナロク
後期:パルスター(ブレイジングスター)、風雲、ショックトルーパー
末期:ストライカーズ、戦国伝承2001

ネオジオ以外で移植されてない作品中、
それなりの評価なモノだけでも相当にありますが…。
555俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 06:31:09 ID:D6k6aO6i
オロチ八傑集を教えてください。
556俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 07:02:35 ID:kcrQl8fL
>>554
SNK作品以外からも沢山出せたらそういうタイトルもバンバン行けるけど
ワーヒーだって微妙なのにそんなマイナー所出すかなぁ・・・
知ってる人は知ってるタイトルだけど・・・売れないでしょ知名度的に
ティンクルだって相当出荷絞ってたし、売る分だけ作った感じ
何で作ったんでしょうねアレ

あ、でも風雲コレクション欲しいw
あとFHD
557俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 13:41:13 ID:7cKaSoMu
ワーヒー出たら俺は買うよ
558俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 14:15:47 ID:lREh9zHO
ガンガン行進曲 トップハンター ジョイジョイキッド 
ロボアーミー バーニングファイト レイジ 
これらのタイトルが移植したらネオジオ売って買う。
559俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 14:32:43 ID:xAoH4cUu
>>556
スプライツは必ず一定数が売れるから、ですね。
DCへの移植理由もそれです。
ギャルゲーなんかと同じく、下限が解っているので
あとは損益分岐から逆算した製作費で作ればペイします。

売れる売れないより、利益が出る出ないが問題ですので
コストをほぼ極限まで押さえられる過去のMVSの移植は
かなりマイナーな作品まで突っ込むと見ますが…どうでしょう?
560俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 18:42:52 ID:f/KkuFXg
ワーヒーコレ
龍虎コレ
KOF98を含んだコレ
餓狼MOWを含んだコレ
は絶対に買う
561俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/22(木) 19:18:04 ID:NJ3MHYMH
レイジと豪血寺のカップリングなら絶対買う。
豪血寺は単品で移植されるけど、コピペ復活キャラやゲームと関係のないボビー参戦で萎え萎え
562俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 09:01:51 ID:PXmoKHh4
オロチ八傑集を教えてください
563俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 11:29:19 ID:eH0W5dtp
ピーコ、おすぎ、きよ彦
あと忘れた
564俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 11:53:37 ID:o1oPSwel
猫ひろし、劇団ひとり、友近、

あと誰だっけ?
565俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 12:17:55 ID:t89pqabd
いいからとっとと武力ONEを出せ
566俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 15:16:11 ID:47HmfD8W
Mrオクレ、エスパー伊藤
を忘れてんじゃねーよ!
567俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 15:23:42 ID:o1oPSwel
友近の236236+P、どんな技だっけ?
568俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 17:46:13 ID:8k8gWPwm
>>562
クリス シェルミー 社 ゲーニッツ マチュア バイス 山崎 ガイデル(レオナの父)
569俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 17:56:13 ID:o1oPSwel
マジレステラキモス
570俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 18:35:25 ID:O+9Kz8T2
ええ人や
571俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 21:43:43 ID:rpXv5YMy
KOFなんか98,2002以外オンラインで対戦する人いるのか?
98以外オンラインいらんから早く出して欲しいよ
572俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/23(金) 22:22:10 ID:wiv3iyyb
ファイトフィーバーをお願いしたい。
573俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 03:54:59 ID:AMcsUb3G
ファミ通のGBA発売予定欄に、「メタルスラッグ1・2・X・3」が書いてあった
574俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 08:21:41 ID:93PWERdk
メタスラスレでは早くも嘆きの声が
575俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 21:54:27 ID:0Zmt9D9x
KOF98、2000はいまのとこでないみたいですよ。
95,96,97がオロチ編で、99,2000,2001がネスツ編に・・・・。
98、2002、2003のオンライン版は・・・・・売れ行き次第かな?。

ゲームショウで、バトコロしたんですが、やっぱ読み込みあった(ゲーセンと同じ)。
お願いですからなくしてください・・・・もうなれたでしょ?PS2に・・・。
後、ポリゴンのメタスラはどうなったんでしょか?。
ゲームショウでもそうですが、広告に金使いすぎ、
クオルティーにまわしてよ・・・・そんなことしても買うのは昔の人なんだから。
576俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/24(土) 22:04:16 ID:T6jvmx4X
>>575
広告に金使いすぎってのは司会のやつに言われてたけど。司会「こんなことに金使うなら、違うところに金かけろ!」って言ってた。
577俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 01:24:59 ID:qZVPnLJL
>>573発売日はいつ?
578俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 01:30:50 ID:T8Dcvhiq
ネスツ編出すのはいいけど、バグ消してくれなきゃ買う気にならん
579俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 02:31:27 ID:O5Dz1kwt
>>578
かわないでいいよ
580俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 10:33:58 ID:yaJtcdLi
>>578
ROM買え
581俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 22:11:44 ID:YMFDnFhH
しつこいとは思うけど、やっぱ月華は残酷描写カットしないで欲しい。
18禁、15禁、グロ注意とか付けてもいいからさ〜、つーか小さい子は
あまり月華を買わないと思うんだけど…古いし。
582俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/25(日) 22:39:27 ID:Hx8s+BX7

氏ね残虐厨
583俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:34:08 ID:5YBbD6V2
>残虐描写カット

ソースキボン
584俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 00:37:28 ID:OGm1zTgH
>>583
零スペROM事件
585俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 02:53:50 ID:FkheRT3M
残虐描写カットするなんて残酷だねえ・・・零スペPS2でやりてーよ・・・
586俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 09:24:45 ID:frANfFt+
あの程度で残虐表現になるんだなぁって言うのは前々から思っている
零スペで規制されるかされないか位だと思っていたんだけど
587俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 11:25:18 ID:AGTcKMeX
そういや、この前のTGSに月華出てたんだよね(プレイ可で)
誰かやって来た人いる?カットされてた?
588俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 18:27:40 ID:GIj8mhVx
てか月華で残虐表現なしになると、響にものすごく影響が…。
589俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 20:45:46 ID:DebQuTna
規制されるのはいつもゲームだけど
なんでサスペンスドラマで殺人をしてもそれは放置なんだろうな
590俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 20:47:55 ID:vEZU9JEK
だって殺人しなきゃサスペンスじゃないもの・・・
591俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 21:08:22 ID:5KBULkbk
あんなの大体ただの演技じゃん。比べる対象じゃない
592俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:07:51 ID:Uc85i5R7
人を殺したりするお子で、火サスの影響でやったっていう奴がでたらそっちも規制はいる
593俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:36:59 ID:4nlC3whC
推理小説のトリックを参考に犯罪を犯した大人は結構いたけどな。
594俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:41:33 ID:wl96XiaW
名探偵コナンはイイのか・・・?
595俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 22:57:37 ID:SY3ouPyC
>>594
人を殺したりするお子で、名探偵コナンでやったっていう奴がでたらそっちも規制はいる 
596俺より強い名無しに会いにいく :2005/09/26(月) 23:02:14 ID:2gl2h7KA
「ドラマで見て思いついた」というガキに昏睡強盗をやられた
ああいうのを規制しろ
597俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 23:08:50 ID:4nlC3whC
ストーカー殺人が問題になった時、ストーカーを扱ったドラマで
その手のシーンでの凶器が包丁からフォークになったな。
意味があるのかは知らんが。
598俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 23:14:12 ID:3dzKtAhD
ニュースで全国に手口を報道するのも問題だよな
599俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/26(月) 23:17:23 ID:mlxTYriC
>>591
そういう意味でなら、ゲームも声優が声吹き込んでる「ただの演技」なんだけど。
むしろ現実の人間が演じてる分、映画やドラマの方が残虐表現のリアリティは
強まる気がする。
600俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 02:27:06 ID:RrV72Ddj
以前、殺人事件か何かで、ドラマに影響を受けたとか
供述をしてた奴がいたが、ほんの僅かしか報道されなかったよ。
自分達に都合が悪いと扱いが小さい。
601俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 03:33:03 ID:GLXC7yoM
餓狼パックは密かに期待してんだが。

1弾「餓狼」
2弾「月華1・2」
3弾「KOF95、96、97」
4弾「KOF99、00、01」
5弾「龍虎1・2・外伝」

流れからして、1・2・SP・3の詰め合わせか?
602俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 06:00:57 ID:vn3HxC67
SPまでじゃね?
603俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 10:30:44 ID:DG3g/zcQ
要は対象年齢の違い
小説なら殺人鬼が女性器だけ切り取って固めて人形を作るなんてネタでも一般書籍で販売可
604俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 11:19:27 ID:69c9u+J8
グロ注意とON/OFF機能付ければ無問題じゃない?
605俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 11:32:13 ID:Cq6j80TU
あの芋屋がそんなめんどくさい事に気を使ってくれると思えん。
そんなに残虐有無について気になるならROM買えやって話になってくる罠。
606俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 21:28:10 ID:0v9f0O920
漏れも本来なら>>604のようにあるべきだとは思う
しかしホント芋屋は残虐に対してはやっつけ修正だったし期待できん罠
607俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 21:40:39 ID:67YqhAzA0
血だけがドバーって出て、胴体は切れないってのは?
608俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 22:23:41 ID:NXVq8s1f0
その逆がいいかな。
血が出ずに、胴体バラバラ

時代劇だって人斬って血が出てないのが放送okなら
これもokに違いない
609俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/27(火) 22:45:16 ID:Z4j5M3HV
残虐ヲタの発想に見えるが。
610俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 10:11:58 ID:iSCcpPSV
KOF98しか眼中にない・・・でも発売予定タイトルにKOF98は無いんだよねぇ
早く発表してくれないかなぁ〜
611俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 10:47:34 ID:I7+WSVoj
>>610
確かネスツ編に入ってたような…
612俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 10:51:18 ID:NG3RijTQ
613俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 10:51:41 ID:iSCcpPSV
>>488の記事を見ると、ネスツ編は99・2000・2001らしいょ。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/snkpre33.htm
614俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 11:14:10 ID:eAQFZNK0
>>613
既出過ぎだカス
検索してみろ
615俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 11:18:50 ID:nzDdmpq8
98は94のように
リメイクされまくって7800円くらいで
発売されると予想してみる
616613:2005/09/28(水) 11:22:40 ID:iSCcpPSV
>>611へのアンカーつければ良かった・・・orz
617俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 11:58:13 ID:I7+WSVoj
そうなのかぁ…98でないのか…。俺の情報が古かったんだな…ゴメン。
618俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 12:07:30 ID:wWY1qxke
もれなくバグ付きですか?
619俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 16:25:29 ID:oGjs70XS
どうやらコレクションの締めとしてお祭り編98・2002パックが出そうジャね?
620俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 17:12:03 ID:q5Dpn3H5
したら何年後になるんだ
621俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 17:14:33 ID:M6C23v4g
とりあえず4弾龍虎までが2006年予定で5弾の餓狼は未定だからな
622俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 18:03:01 ID:MndXVgfH
シンクレア使いてー
623俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 20:47:08 ID:eAQFZNK0
貧乏人はネオジオCDでも買ってマゾ調教受けてればいいだろ。
624俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:15:15 ID:tDUO76Nl
ネオジオCDの糞長いロードには絶望した・・・。
CDZに買い換えても大して変わらず。。
さてROM版の龍虎外伝でもやるか
625俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:18:48 ID:p6hJiGjf
1〜SPまでの初期餓狼コレクション、3〜RB2のRBコレクション。
4800円ぐらいなら買うよ
626俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:23:10 ID:q5Dpn3H5
1〜RB2が入って5040円なら喜んで買うんだが…。
627俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:29:05 ID:p6hJiGjf
ベタ移植なら入るんじゃね?
ていうかベタ移植でいいんだけどなぁ。ROMそのままのほうが一番嬉しい
628俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:33:45 ID:tDUO76Nl
ROMそのまんまで移植される事は嬉しい事であり今後の芋にも期待できる。
けどROMユーザーから見ると少し複雑な気分。

629俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 21:37:51 ID:X1ZFyWpL
餓狼SPは単品でも買うんだがなぁ・・・
630俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 22:06:13 ID:p6hJiGjf
芋やのことだから、ROMまんまじゃなきゃもれなく変なバグが付いてくるぞ。
処理落ちする3D背景ならイラネ。そこに時間をかけないでベタ移植でどんどん発売してほしいよ
631俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/28(水) 22:17:10 ID:7EOCQqBG
てか餓狼SPとRB2だけやりたい
632俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 00:15:09 ID:c123N9oK
でもたまに餓狼1のCPU戦したい
633俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 00:50:10 ID:4USWbb+A
もしかしてみなさん躊躇せずROM買う人たちですか?
634俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 01:54:58 ID:MM+LJTDL
ROMユーザーだけど何か?
635俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 02:54:32 ID:Mdfdr2W8
ROMでやってればいいんじゃ。
636俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 04:20:40 ID:LA021Q4i
>>615
でしょうね。単体でもイケると踏んでるんでしょう。
637俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 15:56:15 ID:yJKbxL9p
>>636
黙れピサ
638俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 17:34:37 ID:5wC1nIsW
オロチ編はBGMをオリジナルかアレンジか選べるんだからネスツ編も当然選べるよな
2001だけ選べないのは不自然だから当然アレンジ作るよな
期待していいんだよな
639俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 17:56:59 ID:iOrN1gwt
芋屋だぜ
「尚、ネスツ編KOF2001に関してはオリジナルサウンドのみとなります。ご了承下さい」
という結末も考えられる
640俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 18:00:58 ID:5wC1nIsW
まあ…そうだよな
そうなるだろうきっとorz
アレンジ入れるならDC移植の時入れるよな
641俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 18:05:21 ID:ChAVAYR9
01、02、SVCとアレンジ無かったからこの会社はアレンジは作らないもんだと思ってたから、
サム零、03にアレンジがあったのには驚いた。
642俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 18:23:39 ID:Rubi/HZQ
03は音楽スタッフが旧SNKと同じ。
サム零はユッキー。
芋やというと、なんもしとらんよ
643俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 20:09:00 ID:7gvj7/3T
芋をしごいてたわけだが
644俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 21:15:13 ID:2TpFJAz1
>642
ごめん何をいわんとしてるかよくわからない。
645俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 21:24:15 ID:Rubi/HZQ
>>644
そうか。
646俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 22:05:40 ID:47uz2ItH
発表されないってことは11月24日より後なのか?月華…
また延びるって可能性もなくもないか?芋屋だし
647俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 23:00:37 ID:ffteflbj
>>642
にしてはアレンジといっても音源しょぼかったね。
ギター以外打ち込みで済ましてるし。
まあ一世代前の着メロレベルの芋製NEOGEO音源よりはるかによかったけど
648俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 23:01:27 ID:2TpFJAz1
>646
絶対延期に1万ガバス・・

もう中止じゃねーの?
649俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/29(木) 23:04:17 ID:ChAVAYR9
しかしオンラインコレクション、第2弾でさっそく延期しまくるとは・・・
発売季節、月どころか日付まで決まってたのに。
650俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 12:12:31 ID:xGRHim2+
あのー風雲黙示録&STBは…
あのーワールドヒーローズは…
651俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 12:48:46 ID:6cCf5o3n
RBコレクション、まじ出ないかな。
餓狼パックって、本当に初期の1・2・SP・3のパックなのか?
SPだけ単品1000円くらいで出すなら、喜ぶファンもいると思うけど・・・
その他って欲しい人いるの?
652俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 13:41:21 ID:GaPim/XL
このペースじゃ龍虎は2007年だな。
653俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 14:01:56 ID:iDHKD0Zi
PS3が出て中ふじこ
654俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 15:58:25 ID:EPhJIKNH
もう1つの作品につき、1500円ぐらいにして
3本を自分で組み合わせてセットで買えば、4000円になるよーみたいな売り方して欲しい
そうすればやりたいゲームだけ買えるのにな・・・
655俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 16:25:24 ID:4VGkVSVP
>>649
残虐関連で色々討論でもしてるんじゃね?

>>654
なんかスーパーマーケットみたい
656俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 18:12:50 ID:YA58C1/W
>>654
DVDでよくある3000円のを一枚買ったら一枚もらえる!とか、
二枚目以降半額とか。
中古対策にもなるし、ベスト版なら試しにやってみてもいいんじゃね?
657俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 23:19:14 ID:YA58C1/W
某FF3のように永遠欠番になることはないだろう>98
ネタが出し尽くしている芋屋にって98ほど金儲けができるゲームは無いから、
開発ラインが余ったら速攻リメイクに取りかかると思う。
コレクションから一作だけ外されたのは絶対何か意味があるはずだし、
何故こんなに悲観しているかが分からん。
658俺より強い名無しに会いにいく:2005/09/30(金) 23:31:41 ID:Adct18wz
悲観というより、どんなふっかけ方をされるのかの心配をしている漏れナッシュ
659俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:30:42 ID:E8mZiNfV
オロチ編、10/31発売日!
予価5,040円
660俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:35:44 ID:gdQrXOSj
もういいよアマゾンの情報は
661俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:37:47 ID:HJRjfig3
ありえねーwww
662俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/02(日) 00:46:48 ID:ruF56ObW
ありえるとしたら2006年10月31日だな
663俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 13:47:37 ID:nCC2huJH
ありうる!
664俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 17:24:32 ID:esfZDDzJ
その頃まで買いたいと思い続けられるかなぁ…
665ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/10/06(木) 18:31:27 ID:tJ/v2rbt
おまいら公式見ろ!ネオコレの公式ページに凄いこと書いてあるぞ!orz
666俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 18:51:44 ID:RwgpHVTJ
THE KING OF FIGHTERS オロチ編 2006年発売予定 価格未定
667俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 19:48:50 ID:bf2nkTnK
最速で1月10日くらいか?
あと3ヶ月
668俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 20:25:07 ID:Wunmfc9K
ネオコロが12月22日に一応決定した模様。

月華は11月予定のまま動かないが、これも他のネオコレと同じく来年…?
どうも複数タイトルから選択する形式のソフトが軒並み延期になってるくさい。
剣サムのが早かったりして。
669俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 21:54:36 ID:ZJW+x6Ij
剣サムいくらかな?
3980円くらいなら買いたいけど、6800円なんだろうな。
家庭用のモードとかがいろいろあるならそれでも良いんだが、いままでからしてそれも無いだろうし。
670俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 21:57:20 ID:iULPMQt6
>>665の言う凄いことって何?
671俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/06(木) 23:16:47 ID:+FuCgB5p
>>666のことじゃね?
672俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 00:36:58 ID:UbcpR4Cb
おいおい、本当に月華延期かよ!?なんでネオコロの発売日が
決定(その日に発売するとは限らんが)してて月華の発売日が決まってないんだよ!!
673俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 01:16:59 ID:QwtXjRDO
先にネオコロ出たりしてな(w
674俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 08:41:15 ID:jbTO02dY
>>672
開発チームが違うからだろ
全部一つのチームで移植作業してるわけじゃ無いんだから
外注ってのもあるんだし

ただ月華もネオコロも延期するだろうね、多分
675俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 15:54:54 ID:W3p+Wj0/
ここで月華を遅らせてNBCは発売日にしっかり出してくるのが芋
676俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 17:49:51 ID:o4ueh+NQ
例年クリスマス〜正月狙いのヤツは1週間くらいの誤差はあっても
その月にリリースしてる(SvsC、94RE-BOUT)から、ネオコロは普通に出そう。
677俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 21:52:41 ID:pC+h4KI7
でもロードはあるんでしょうね・・・・PS2版でも。
これじゃーPS2じゃなくて、ネオジオCD2??(媒体はDVDだけど・・・)。
あんまり待ちませんが、できればなくしてほしい・・・・でも納期があるし、
ゲームショウでもロードあったし・・・・これは発売するまでわからないか〜。
678俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 22:33:53 ID:jbTO02dY
>>677
まぁ、媒体が媒体だけにPS2は多分どんなゲームにもロードはあるよ
ただソレがどのくらい短く出来るかって所だよね
3〜4秒ぐらいでしょ、PS2の移植物って(サム零はちょっと長かったかな)
TGSのPS2ネオコロ動画見たけど、少し短くなってるような気がするし
あのロード画面はデフォルトで、ある意味”ビジュアル”で挿入するって事か・・・
無駄な親切心ってヤツだな、変な所に気を使う会社だよ

>ゲームショウでもロードあったし・・・・
どっちのゲームですか?月華?ネオコロ?
679俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 22:53:53 ID:o4ueh+NQ
アケ版のネオコロが異常に長いだけであって、
PS2版はTGS動画並(アケはもっと長い)を期待しておいて大丈夫だと思うけど。

NWもアケ版ではラウンド毎に音楽が切れたりしてたのが、
PS2版では改善されてたりとかもしてるし。
まぁ要はアトミス基盤がアレすぎるだけなんだが。
680俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 23:22:45 ID:pC+h4KI7
ありがとうございます。
ネオコロを隣からみていたんで、ゲーセンより短いとは思いませんでした。
3〜4秒なら我慢できますが、アーケードくらいなら何回も遊ぶ家庭用は
辛いので・・・・。
PS2ネオウェーブも処理落ちとかあって、いつも後一歩なんですよね〜
(延期までしたのに)。
今回は個人的に読み込みがカギかなと思います。
まあ、それだけ期待してるんです。一応発売日買いしてるし・・・・。

ゲームショウで、オロチ編とかも読み込みありましたが、さすがに過去物で、
飢狼の出来もあるし、発売日までには改善されるのではないかとおもいます。
まあ、真っ二つとかはできないでしょうが。
681俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 23:27:42 ID:W3p+Wj0/
久々にふつうの人を見た気がする
682俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/07(金) 23:42:16 ID:T6+kjipu
いや
なんか最近2ch慣れしてない人が増えた気がする
683俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 00:18:43 ID:1DumCXl4
電車男効果で新規参入者がどこの板でも多いらしい。
684俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 00:20:28 ID:1NG6qFJ0
今月は餓狼出て来月には月華が!
なんて楽しみにしてたころが懐かしい
685俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 00:24:11 ID:Os90w/sN
いつか2ちゃんをしていて当たり前の時代が来るのでしょう…。
2・社・さきがけ連立内閣とか。
686俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/08(土) 16:56:43 ID:izdpULnc
>>682
とはいえこういう人は大歓迎だけどね。
別のところだと2chを勘違いしてる人や空気読めない人、クレクレ、質問ばっかりなど悪い効果もでてるし。
687俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/09(日) 00:42:05 ID:yMP0FeAR
KOF03は6人読む時はかなり長い
最近ので考えると NW<ネオコロ<03(6人)位の長さになるんじゃないかな
まぁ2戦目以降は半分になるからそれほど気にはならないけど。
ネオコロはサバイバルみたいな感じだから2組目、3組目はサバイバルっぽい
ロードになるんだろうけど音楽とか背景アニメとか止まると萎えるね
688俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 13:42:40 ID:nYyZsKQ1
どうせならADKコレクションとして
ワーヒーパーフェクト、ガンガン、ニジマスを三本セットで。
689ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/10/10(月) 13:51:08 ID:bkzEIzfX
何故誰もポリサム2作、ポリガロ、武力で64セットきぼんぬとか言わない
690俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 15:04:26 ID:+An8fNZc
オンラインコレクションなんてポリサム武力だけでいいだろ
691俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 19:19:13 ID:sCkJw65/
>>689
言ったところで出ないから
692俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 20:21:29 ID:3XYsBpo2
武力はコンパネが特殊だったのがネックだし(レバーとボタンが通常の逆だっけ?)、
ポリサムはKOF2000に匹敵する永久オンパレードだった(アスラはだいぶマシだったらしいけど)から
ファンアイテム的には欲しいけど、オン対戦ツールとしては微妙。
693俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 21:37:29 ID:a/QkHpLa
96とか97も十分対戦ツールとして破綻してるんだしいいんじゃないの?
採算は取れんだろうけど
694俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 22:30:54 ID:g4hRS3d8
今更出てもってのもあるね。
ゲームとして出来が良かったわけでも無いし、今見ても演出が良いとか言うわけでもない。
また、移植されてもおまけとかろくに無く、そこそこの移植度に高い値段も予想されるし。
ブリキはまだ他に似たゲームが無いから出て喜ぶ人もいるだろうけどね。
>>693
オロチ編、どれくらい売れるんだろうね。
個人的には¥2000でやっと考えるくらいかな…いくらになるんだろう?
695俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 22:48:56 ID:q+XkDtcQ
リバウトのことを考慮すると予想 8800円
696俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/10(月) 23:47:42 ID:g4hRS3d8
さすがにそれはないと信じているが…
アニメつけて2000円プラスとかは勘弁してほしいね。
697俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 00:10:25 ID:nWH4/n69
amazonにでも出てたが5040くらいじゃなかろうか
698俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 00:14:50 ID:vC024k8n
まあ、94と違ってハイレゾ化とかしてるわけじゃないしな。
アマゾンのレビューでリメイクと勘違いしてるやつがいるみたいだけど。
699俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 00:26:17 ID:pSqfYdnT
懐かしさを感じるにも微妙だからなぁ…
ハパIIみたいに記念するにも半端だし…
700俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/11(火) 21:13:52 ID:QDlwRTZG
ハイレゾはやって欲しいな、94と違って98なら他のゲームにコピペ元にも使えるんだし
アニメとか超いらねぇ、そんな金あるんなら開発に回すとか、デバックを専用の会社に回すとか使い道あるだろうに
 :
 :
そんなとこに金使うと値段上げられないジャマイカという声が聞こえてきそうだな OTL
701俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/12(水) 08:24:43 ID:fvmEjj6i
98のアレンジBGMのOPムービーとか収録してほしい
94リバウトには無かったので
702俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 08:07:54 ID:KCdKVgk5
>>700
と言うか、現実に客が選択してきた事実がありますから。

おまけ要素はあるけどガクガクのPS版と、忠実移植だがおまけ要素の薄いSS版、
本体の普及率の偏差を考えてもなおPS版が圧倒的に売れてます。
(フレームや食らい判定の差が購入動機になる偏執狂は少数派ですから当然ですが)
703俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 19:26:37 ID:2Lhg7ZBk
同ゲームでSSとPSの売り上げ差が圧倒的でない物の方が少ない気がするけどなぁ
DC、PS2の時代はどっちもおまけ無しで先に出るDCが健闘してたし先に出た方が有利なんだろ
NEOGEOユーザーも多いから追加要素より移植の早さが絶対でおまけはおまけ
毎年出る(出てた)KOFの移植版に追加キャラとかいても( ´_ゝ`)フーンな感じだし
持ちキャラいなくなった→おお!復活 というカタルシスが味わえない(w
704俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/13(木) 20:50:29 ID:nVuOHWHA
>>703
DCにはパズルゲームが付いてただろ!
あのパズルはPS2にも移植して欲しかったなぁ
705俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 06:07:41 ID:g87kvcu3
>>702
それは単に普及率の差では?
同じ内容のゲームで売り上げがSS>>PSなんてゲーム聞いたこと無い
706俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 21:30:40 ID:00NPLr2F
このシリーズってまだ餓狼しか出てないんだな…
707俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/14(金) 22:02:02 ID:sC9wVd12
延期しまくりだからな。
708俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 21:07:57 ID:CSr/wbPW
>>703
>>705
「本体の普及率の偏差を考えてもなお」

レスする前に本文を全部読む程度はするべきでしょう。
709俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 21:25:55 ID:seUfFjRH
>>708
だからその「なお」の部分に説得力が無いっていったんだろ
本体の普及率に過ぎんと思うわけだ
710俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/15(土) 22:30:43 ID:AhEkZw+O
>>708
なおを踏まえて書いてるから「売り上げ差が圧倒的でないものが〜」になってるんだけど
711俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 03:29:30 ID:GxdBraF9
KOF97(SS版) 98/3/25 15万本

KOF98(PS版) 98/5/28 16万本強(PS版のみ、オロチ使用可能)
712俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 07:17:41 ID:1xR7b9YT
ワラタ
頭悪いのか?

>>711
PS版も97だよね?あんま変わんねぇんだな。
家庭用は95が一番売れてそうな気もするんだが。
713俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 09:05:44 ID:IL8CYuJJ
>>711
殆ど、変わんないタイトルあるんだなスマソ
ってKOFじゃんwww
714俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 10:28:48 ID:WUVtoEmS
ストゼロ2はSS版のが売れた気がする。
715俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 13:47:50 ID:B3L9PQK2
ネオジオバトルコロシアム期待age
716俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/16(日) 14:16:34 ID:fQ58KHPG
スレ違いネタでageとは
717俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 19:24:50 ID:BhjaHeYZ
オロチ編もネスツ編も、それぞれに98と02を入れた4in1でもいいんじゃねぇかと。
718俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/17(月) 23:12:02 ID:lVb+g/N9
シリーズ的にはそれが一番綺麗にまとまるけど…。

98は当時の企画段階でボツになった要素をまとめて(ゲニ参戦、龍虎仕様の裏キングetc)
本当の意味でのオールスター戦できそう予感…というか期待。
02もネスツ編までのまとめの割に、99以降の新キャラで出てないのもいるし。
719俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 00:59:07 ID:EJkcdXaB
KOF96は売り上げわからんが

SS版 96年12月27日発売
PS版 97年7月発売

と、発売時期がズレまくり
720俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 01:17:17 ID:z1+8qrIX
>>719
↓のサイトが詳しい
ttp://zoocar.cool.ne.jp/data/index.htm

KOF95は10万本以上の差がある
721俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/18(火) 04:22:32 ID:klisosXy
>>720
日本はサッカー大国だな。
722俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 00:01:48 ID:FBNdSA3m
KOF11の更新とかいいから、早く延期か発売日を発表してくれ 芋!!
723俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/21(金) 09:49:20 ID:a7juShXP
ぶっちゃけもう発売中止でいいだろ
724俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 15:30:15 ID:xmwIZzPY
それは困るっちゃ
725俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 15:32:58 ID:RH5irsxE
726俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 21:15:45 ID:hESr9y0e
お芋
727俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/23(日) 21:21:34 ID:IzDc3gXp
アンチーモ
728俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 06:37:41 ID:O/ReQDyN
保守位しろよ!
729俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 23:14:34 ID:dh5YtlCo
どないなっとんねん!11月発売ならもう発売日ぐらいでてもええ頃やろが
ほんまに延期なんか?やる気あんのか芋屋さんは
730俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 23:20:04 ID:4k8speWW
便乗カキコ
いい加減に、KOF98発表しろや!!!
731俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/27(木) 23:29:38 ID:tZ9A6UPe
>>729
>やる気あんのか芋屋さんは
そんな恐ろしい返事が返ってきそうな質問するなよ。
732俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 00:32:41 ID:0bdbnznw
>731
それより今の勢いならあと二ヶ月くらいは平気で延期だな。
733俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 01:46:51 ID:QN9bF9ns
で、ネオコロとか剣サムはあっさり発売とか。

たぶん今のまま出すと、月華1やってる時に2やりたくなったら一旦再起動しないとダメとか
そういうものなんじゃないかと思ったり。延期タイトル全部複合タイトルものだもんな。
734俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 04:57:51 ID:D3LnAEG/
>>733
MOWも延期した末の発売ですが…。
単純に、最初がズレたので後もズレただけでしょう。
735俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 07:06:30 ID:rZ1FPUZO
あんたいっつもそれ言ってるけど、当初の発売予定日を1万回くらい音読してくれ。
736俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 09:36:33 ID:wozGO/fC
>>734
後もどんどんズレていくので結局普通の延期と変わらない予感
737俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 12:07:45 ID:9YQt141a
最初がずれたぶん後に下がってるだけならいつ出るかくらいの予想はできるはずなんだよな。
なんで芋屋ってここまで計画性無いんだろう…
延期もバグもゼロにしろとは言わんが頻度が酷すぎ。エロゲー会社並に酷いぞ。
738俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 12:34:23 ID:UexGXtyN
たぶんタイトルと適当な日付だけ挙げておいて、反応よければさぁ取り掛かるかくらいの計画性のなさ

…と邪推してみる
739俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/29(土) 13:07:44 ID:HQp9m4p/
>>737
オルタの事かー!
740俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/30(日) 15:12:24 ID:SKkD+cBh
「○○月未定」とか「○○年予定」とかいう未確定状態なら
余り先に延ばそうがどうって事ないが、
一度日付レベルで発売日を確定させてしまった物は
同じ延期でも流通や小売に掛ける負担がまるで違うからね。

これを繰り返すと信頼を失って発注数を絞られたりするので
通常メーカーは出来るだけこの手の延期は避けるようにしているし
月華の場合も一度は発売日を確定させての「延期」だから
今回は発売するんじゃないかな。と思う
741俺より強い名無しに会いにいく:2005/10/31(月) 05:57:09 ID:9CxnpYlf
芋屋に“信頼”なんてあったけ?
742740:2005/11/01(火) 01:06:30 ID:RY9vCuit
ぶ、月華一月だって
芋なめてましたゴメンナサイ
743俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 01:32:34 ID:qV0x/tl4
まじ?!
744俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 02:12:07 ID:EMgbh2OY
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/604709/

ここの会社、ネ申だなw
なにこの信じられない展開
ある意味、予想を裏切りっぱなし
745ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/01(火) 06:58:06 ID:V41mESO9
芋や格好良すぎ
746俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 12:03:29 ID:OmalTTwF
どうでもいいよ
もうこんな糞会社の商品お前ら一切買うな
買うチンカスド糞野郎がいるから糞会社がつけあがるんだ
747俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 12:07:55 ID:kYjNJFjS
そんなこと言って君は買うんだろう?
748俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 15:49:27 ID:vxU3/HlJ


月華は来年の6月発売でいいよ、もう。
749俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 18:28:57 ID:ublDSahs
■ PS2 [月華の剣士1・2] 発売延期につきまして

PS2専用ソフト、NEOGEOオンラインコレクション「月華の剣士1・2」の発売日につきまして、
本サイト及び一部広告で告知しておりましたが、諸般の事情により、下記のように変更いたします。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了解のほどよろしくお願いいたします。

PS2専用ソフト NEOGEOオンラインコレクション「月華の剣士1・2」
・変更前の発売日:2005年6月30日→・変更後の発売日:2006年1月12日発売予定

これだけでだいぶなめてるのに『発売予定タイトル更新!!』なんて言ってんじゃねえよ糞芋が
750俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 18:52:35 ID:Muxo53rl
なんかもうウザイなぁー。芋、6月30日じゃねくて11月だろ変更前は
しかも今度は日付ついてるし、11月予定ってなんだったの
なんの根拠もなしに11月予定だったの?客をなめてるの?
751俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 19:48:07 ID:TQsxoUYY
6月30日ってのは中の人の自虐か
752俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 19:51:06 ID:5JCRGEvV
これが、芋屋クオリティ……………!
753俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 19:56:09 ID:PdRCFgeq
期待は裏切るけど予想は裏切りらない
754俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:00:33 ID:9nCHinM6
1月未定
幕末浪漫 月華の剣士 1・2 3990円

2/23
ザ・キング・オブ・ファイターズ-オロチ編- 5040円


2005年度中には出るんだろうな?w
755俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:02:47 ID:hOYILhiw
第1弾 餓狼MOW 2005年5月→6月
第2弾 月華 2005年6月→7月→11月→2006年1月
第3弾 オロチ編 2005年→2006年
第4弾 ネスツ編 2006年
第5弾 龍虎 2006年
第6弾 餓狼 未定

予定だけは沢山立ってるけど、発売されたのはまだ1本・・・
756俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 20:47:13 ID:YReBOomN
ニンジャマスターズは2008年ぐらいですか…
757ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/01(火) 21:16:57 ID:V41mESO9
ゴウカイザーは2011年ぐらい?
758俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 22:16:50 ID:SwuD3wCJ
それじゃあ、風雲タッグバトルが出る頃には
車が空を飛ぶ時代だな
759俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 22:53:32 ID:/PpwWRDH
>>758
問題は、車が空を飛ぶ時代まで、
芋屋が存続しているかどうかにあると思う今日この頃。
760俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/01(火) 23:23:53 ID:+qLhjWaa
月下が出る前に潰れたりして
761俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 02:01:46 ID:yP1PgpXT
せめて第6弾の餓狼だけは出してくれw
762俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 02:09:15 ID:lj8KFl+M
アトミス終了

芋コロ、侍、KOFと次々稼動

家庭用も次々発売しないとまずいじゃん!

あれ?来年売るもの無いじゃん!

オンラインコレクション全延期!!

( ゚Д゚)ナメンナ!!
763俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 16:42:30 ID:6cNEtPRR
>>744
売り切れたらしいw

完売オメデトウ!!
764俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 20:04:05 ID:q6U9RBM1
当初のスケジュールに無理がありすぎたってことなのかね
半年で1本ぐらいってのが、わりと現実的な線なのかな
765俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:01:28 ID:pyy8kq66
0から開発してるんならその言い訳で許されない事もないが…
766俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 21:14:05 ID:h49uDU8V
94が発表から発売まで半年で餓狼もそれくらいじゃなかった?
んで月華以降が異様に詰まったスケジュールなのは変だったんだよ、しかもパックで
PS2にネット対応のエミュ乗せたからポンポン出るって言われてたけど
94から餓狼までの期間を考えるとやっぱ変
1本6ヶ月と考えるとだ11月はやっぱり妥当な線

ただ、なんでそんな変な発表を出しちゃうんだろうとは思う
それが芋屋クオリティーと言われたらそれまでだがwww
767俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 23:19:46 ID:eK8Wyd3D
>>764
>当初のスケジュールに無理がありすぎたってことなのかね
と言うか、MOWのズレが致命的でしたね。

本来は作品製作の隙間を埋める為の企画だったのでしょうが、
ズレる→優先順位の高いKOFや新作の開発や移植に人を持っていかれて中断→
スケジュールを再調整してチーム再結成→製作再開…で大幅に狂っちゃって。
768俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 23:22:16 ID:lEoySsZD
まだ言ってるよこいつは
769俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/02(水) 23:29:08 ID:oZ/nqvm0
多分、年齢制限・レーティング問題だろ>延期の理由
それが原因と思われる
一応、サム零SPの残虐表現カット問題もあったし
完全移植をするとなると、残虐云々・・・
残虐カットすると、移植云々・・・(響の特別ED発生の変化など)

そんで世間には、第2弾と公表しちゃってるから
連鎖的に次のKOFも遅れてしまう
もうTGSでは遊べるレベルなんだから
開発がどうこう〜という問題では無いと思うぞ
770俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 00:46:48 ID:HYJ/IUnE
そんなもんで今頃何ヶ月も延期せんよ

新作の開発や製造に比重を置くが故の延期だよ
簡単に言えば「後回し」
餓狼と同時期に発表されたとか言うなら
新作ベースのティンクルなんかはすんなり発売してるしね

他に考えられると言えばネットワーク調整か?
パック物が軒並み延期とか言った声を聞くけどそれの原因としては
これも考えられる。
771俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 04:45:07 ID:dlgigJFA
延期の理由はどうであれ、ここまで延期するんだから
グロON/OFF機能ぐらいは付けてもらわないとな。3ヵ月もあるし。
772俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 08:02:51 ID:fDF/TgAg
こんなもんでも買うユーザーがいるから殿様商売を続けさせてしまうんだよな
そもそも会社全体の体制に問題があるんだろう
まともな見通しも立てられないのかね
延期って言えばどうにでもなると思ってるんだろうか?
納期って分かってるのかな?
もう周りも慣れたようなところがあるけどそれとこれとは別の問題
773俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 08:45:01 ID:GPhVn4w+
ちょっとおまいら芋屋を馬鹿にしすぎじゃありませんか。
おそらく全員特典のTONKO絵花札の印刷が遅れてるだけの話だから安心汁……
774俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 09:01:29 ID:AtoYdGQS
じゃあしょうがないな
DC版にあった花札もバッチリ収録してるんだろうな?
775俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 09:29:43 ID:LyvmxEA1
そしてもちろん花札でも通信対戦できるんだろうな?
776俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:00:23 ID:+vbXq+2c
>772
で、買うの?買わないの?
777俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:05:15 ID:GYU9wBT2
そういや99や2000の家庭用追加STとかはオンラインコレクションでは無しかな?
778俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 11:09:23 ID:zusM38E8
>>773
初期予定から半年以上遅れるってことは、相当豪華な花札と見た
779俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 13:59:42 ID:AtoYdGQS
>>776
オレもう買わない
どうせ花札入ってないし
780俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 19:04:55 ID:q88UlkaD
花札無いだろうなぁ・・・
PSの1の追加キャラもないだろうなぁ(これは無くても良いけど)
781俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 19:31:33 ID:M6qYrZwH
ネオジオ版の移植であって欲しいから追加キャラとかはいらないけど、おまけは何か欲しいよね。
ベタ移植で、一人だとアーケードモード以外にやるものがないとかは辛い。
782ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/03(木) 19:49:19 ID:YZtIugpg
芋に追加要素期待したって、NWの処理落ちステージや02のバグだらけ追加キャラのようなシロモノだろうから、
ネオジオ版をベタ移植したほうが綺麗にまとまる。強いて言えばアレンジBGMかな
783俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 21:10:48 ID:moZzViB2
>>781
読み込み時間というオマケがもれなく付いてきますよ
784俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 21:39:44 ID:2FYX+14q
>>781
バグももれなく付いてきますよ
785俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 21:40:54 ID:QLjfc3Z2
セガダイレクトでオロチ編限定版の予約はじまったな。
てことは今度こそ発売日確定ってことかな?

しかし、このスティックのデザインわw
786俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/03(木) 22:04:16 ID:4iNqtcdo
しかしROMだと停止リセットバグてんこ盛りだけど、それは直すのかな?
787俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 01:14:33 ID:LLasV1Ea
てかスティック、アトミス物にも対応したやつ出してくれないと意味ないよな。
そもそもアトミスの5ボタンっていうのが間違ってるが。
788俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/04(金) 05:17:51 ID:No0KuKwu
オロチ編欲しいんだけどネットでゲームソフト買う場合って何処が一番安いですか?
DVDはDMMで予約25%オフで激安なんだけどゲームは扱ってないんだよね。
789俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:41:17 ID:9qqa3l77
オロチ編ってあのKO時のフラッシュも移植されるのかな
あれ目がチカチカするから、OFF機能付いてるといいんだけど
790俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/05(土) 14:46:06 ID:JIX2s7b+
送料・手数料のことを考えるとamazonが安いけど、発売日に到着しない可能性大(特典もほとんどつかない)
ここで調べるのが手っ取り早いかも
ttp://ksks.seesaa.net/
791俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 21:32:24 ID:8UW7t1R2
落ち防止age
792俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/08(火) 21:46:14 ID:l+z+g6Ma
夏休みに「年末はネオジオ大会やろうぜ〜♪」ってはしゃいでたのに・・・
もう無理でつか・゚・(つД`)・゚・
793俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 01:55:11 ID:QWGCABCu
↑ムゴスギル(ToT)
794俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 11:04:46 ID:B/xdmrd1
なんつーか、全ての面で最低限の期待も出来なくなってきたな。
毎回延期の時点でもアレだったが、今度は大幅延期+情報無しと来たか。
月華か剣サムで家庭用モアゲーは終わりにする気だったが、それすらも無しに終わりそう。
795俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/09(水) 15:36:07 ID:V9teGsk6
ネオコロ、剣サム、XIの早期移植の方が優先だったんだろう。
芋屋の規模的に、オンコレと新作の移植作業すべてが別部門で
円滑に進んでいるとは思えないし。
796俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 15:00:41 ID:WM0vIOkK
ちょっとスレ違いだが剣サムの家庭用はやたらサービス良かったりする
これは家庭用も雪の仕事なのか、それともアケ版に間に合わなかった要素なのか、芋屋が目覚めたのか
797俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 18:56:46 ID:vQgOpH6j
初回のオマケがあからさまにヲタ向けのそれなんだが…
ついに方針が明らかになったな。
798俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 19:08:26 ID:VZC/ixfo
まあアレはアレすぎるけど、ゲーム自体の追加要素が多いのが魅力かと。>PS2剣サム

ていうかリネの会社と提携ですってよ。オンライン部門やっと強化するみたい。
ttp://www.snkplaymore.jp/information/press49.html
799俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 22:46:19 ID:oBwC42lU
>>796
サムスピとしては破格のサービスだけど、KOFあたりじゃ追加キャラなんて普通だったしなぁ
黒子を非コピペで作ったのは芋にしては頑張ったと褒めるところか
800俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 22:47:36 ID:7Ovz1qDc
追加キャラとかどうでもいいから早く移植してほしい
801俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/10(木) 22:49:01 ID:WSLvJ1ab
802俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 09:54:54 ID:Y0HnpdP4
>>798
SNK時代からここの提携はすぐうやむやになるからな
803俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 12:43:40 ID:NwuGumUl
>>801
すごすぎwこれだけのために買ってもいいなw
804俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 15:27:27 ID:UAszIbS4
>>801
まじつまんねえ
こんな土人だして何の意味があるんだと
805俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 18:25:53 ID:NrteQu2O
まじつまんねえのはおまえのほうだー
806俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/11(金) 18:53:56 ID:6a0fLakI
豪血寺はもはや出ること自体が奇跡だからな…。ボビー追加でなくても嬉しい俺ナッシュ。
807俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 10:41:04 ID:i5OsRNgp
楽天とかのHPで見たけどクレジットついてるのか?・・
それともPSで使った詐欺でネオジオの画像張ってるだけかな?
オロチ編とかどのくらいバグが直されるんだろう。。
俺はネオゲオ持ってるから買わないが、何か気になったバグとかあったら言ってくれ
手伝うよ。。(・ω・`)なんてったって芋だからな・・
ちなみに
勝ち組は
PS2<<<デバネオ<<ネオジオでおk?
808ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/13(日) 12:02:45 ID:U/UDsiTn
PS2<ネオジオ<デバネオ<ネオジオ+ユニバースBios<<<<<エミュレータ
                                          ↑俺はこれ↑
809俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 12:29:27 ID:RHdQ6rgH
ネオジオって家庭用でもクレジットあるの?尽きたらリセットするまでプレイできないとか?

ふと気になった。
810俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 13:08:43 ID:Ego1BDyi
アケ版のふいんき(なぜか変かry)を求めるならネオジオ、エミュが勝ち。
オプション回りの利便性(それでも芋屋製は他社より劣るが)、
オリジナルとアレンジBGM選択可やらの付加要素を考えるとPS2が勝ち。
求めてるもので勝ちか負けかの判定は変わりそうな希ガス…とマジレスしてみる。

94REみたく、ダメージ・気絶値とかを調整した調整版も選択できるとかなり惹かれるな…。
96、97のアホ入力判定とかどうにかして欲しかったし。
811俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 14:43:16 ID:2bnjFdek
確かにPS2は追加キャラやオプションがあるからどの機種がいいかは人によって違う。
812俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 16:20:58 ID:7Fmrv8ZY
餓狼パックにはリアルバウトは入るんですか?
813俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 18:24:24 ID:YCwYTBuW
おならが出た
814俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 18:28:39 ID:/TCLH0a+
実も出た
815俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 18:55:33 ID:Gs2lV02v
なんとなくROM版まんまの物か1枚になってる気がするな
特にKOF辺りは移植版のパックはかえって想像できないや
まあ94Reみたいに待たせた挙げ句に半端なハイレゾ版ってのも辛いけど
816俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 19:40:08 ID:7pYXGfjr
3DならまだしもKOFでは1フレの違いも許さない移植度は求める人は少ないもんな。
PS版くらいガタつくとか処理おちするとかの昔ならまだしも、
今の時代そこまであきらかに勝ち負けの分かれる機種ごとの違いはなさそう。

バグも平等に直さず出してくれるしなorz
817俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 20:09:50 ID:3j0pqY1g
PS2エミュって話はずいぶん前から出てるけど
94はそれっぽかったけど餓狼ではDC移植っぽかった
結局出来なくて、普通に移植するから時間掛かってるんじゃないの
818俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/13(日) 21:39:26 ID:glg8Lh2k
確かに餓狼はバグも含めてDCっぽかったけど
ショーで展示された月華はROMベースな感じだったみたいよ

それよりもイタイのはオンラインコレクションを銘打っときながら
肝心のオン対戦が全く話にならないレベルであることだと思う
あのラグは客をナメてるとしか思えない
これからもあの調子なら箱の方で残りのタイトルは出してほしい
819俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 01:28:00 ID:rVjFrKE3
箱はラグあんまないの?
ないなら、いまさらだが、欲しい
820ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/14(月) 06:57:40 ID:hS1V/2ig
箱の格ゲー(スト3、DOA)はラグが全くないが、
KOFだけはいつもの芋やクオリティ
821俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 08:15:11 ID:OQxhXywQ
>820

お前

MIと2003やってないだろ

つか箱もってないだろ
822俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 12:00:53 ID:h3PNO+74
通信対戦なんだから、上流のトラフィック混むだけでP2Pだってラグは出る
鯖型のMMBBはそのラグがP2Pに比べて2倍以上になるから基本的に箱より駄目
でも回線(・∀・)イイ!!奴の話と(・A ・) イクナイ!奴の話がごっちゃに書かれるので
どれくらい駄目かは自分で繋いで確かめるしかねぇ
MMBBは、無料速度チェックとか入れるべきだと思うな
823俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 14:17:07 ID:oNhNhIBJ
鯖型はあんまり速度関係ないよ(全くではないが)
というかそれがサーバー型にするメリット
中継地としての鯖さえしっかりしていれば
貧弱回線とて一定の水準まで引っ張り上げる事が出来るけど
鯖が糞だとまた逆も然りな訳で高速回線が十分な能力を
発揮できない場合もある
MMBBが不評なのは後者の状態にあるから。

元々MMBBってのは
ドリキャスでカプエスを対戦するっていうあの時代から続く、
言わばアナログを想定して始まった今の時勢にそぐわないサービスだし。
824俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 18:03:59 ID:VWCKZ/XF
MMBBって字面、

「ママー ビービー(←欲しいもの買ってもらえなくて泣いている)」

に見える
825俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 18:19:16 ID:tdZhT5b6
お前だけ
826俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/14(月) 22:22:59 ID:Ud45/Wkp
少なくとも2k2のラグっぷりは凄かった。
あれ以来箱の芋ゲは買う気にならない
827俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 08:23:19 ID:TACSrVkK
やっぱりあれおかしいよな
国内同士でもやる気にならんもん
改善されたらしい2003は人居ないし
828俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/15(火) 11:34:01 ID:+84b4m4i
ラグの無い通信対戦はありえない。
バグを絶対に出さない会社もありえない。
発売延期も絶対に無い会社もありえない。
対戦ゲームで完璧なバランスは絶対に無理。

でも、芋屋の場合は全部が許容範囲外だからねぇ…
829俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/16(水) 00:56:30 ID:K8foi3lF
>828
全部をくわしく

ってやってないんだろ?
830俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 12:23:40 ID:A3FpWgmY
>>817>>818
PS2版餓狼MOWがDCベースってのはないとおもうよ。
プラクティスなどに変なバグはあるけど、DCとはバグの質が違うよ。
DCは明らかに風牙派生をはじめとした幾つかの技の入力タイミングが違ったり、明らかに操作感覚がROMとは違うけど、PS2版は操作感覚はROMとほぼ同じ。
一部超必の無敵時間削除など、DC版と共通したバグもあるけどね。

PS2上でエミュレーションしているのかどうかは分からないけど、TOP時の処理落ちやバスターウルフの処理落ちを無理やり再現している所を見ると、ありえない話でもないかなと思う。
831俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 14:18:07 ID:x1v2b3L7
>>829
不満点を全部詳しく挙げろって言うのか。


酷な事言うなよ…
832俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/18(金) 17:31:20 ID:JzaoDUqF
>>830
だからDCベースのROM風アレンジって本スレでも言われてたでしょーが。

さらっと流してるけど乱姫や潜在クナイの無敵削除なんか
プログラムベースが違ってたら絶対あり得ない訳で。

それに芋屋自体は「絶対ROM完全移植」を謳っていたので
(これは発売前に本スレでも憂慮されてた事項で
有志が事前にメールで確認してちゃんと言質をとってる)
後からわざわざ無敵を削除するなんて事はまず無いだろう。

だからDCをベースにROMに近づけたと考えるのが自然。
833830:2005/11/18(金) 23:57:05 ID:A3FpWgmY
餓狼MOWスレッドでそんな話が出たのは見たことがないけど、本スレってどこのこと?
あと、一部技の無敵削除がプログラムベースに問題があることには繋がらないと思うんだけど…。
DC版にあった全般的な処理の早さは修正したところでどうこうになりそうにないと思うのだがいかがか。
TOPインやバスターウルフの擬似的な処理落ちを見ていると特にそう思う。

まぁ個人的にはどうでもいいんだけど、「PS2版はDC版の移植らしい」という話を必要以上にネガティブなニュアンスで撒き散らす人間が時々見受けられるので、ちょっとそれへの抑制もこめて書いてみただけ。
834俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 00:55:45 ID:1jX/4TJt
なんで君がそんなこと気にしてるの?
835俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/19(土) 01:28:24 ID:LPVyy4T7
>>833
ちょっと論点がずれてるよ。
プログラムベースに問題があるとか何の事かわからん。

あれだけDCとのバグの共通項を生み出そうと思えば
元のベースとなったプログラムが同じであるか、
または意図的に付加させるなどしなければ不可能ということ。偶然はない
そして後者は完全移植を機軸に開発を進めていたソフトには
あり得ない施しという事でDCがベースだと言ってるの。

処理云々はハードウェア調整の問題でしょ。
プログラムはプログラムでも「走らせる」パートの話であって。
あとスレの話もちゃんと出てたから。過去ログあるなら漁ってみ
836俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 02:06:32 ID:eOaQ+2da
エミュレータ型で移植してると、ベースのエミュレータの仕様(バグ)で
ハードの違いは関係なく、同じような動きになることは考えられる。
とは言え、MOWはDCからの移植で問題ないでしょ、メニュー周りとかほぼいっしょだしね
PS2エミュで出来るはずが、致命的な問題が出て急遽DCから移植ってのが真相な気がする
だから月華以降も通常移植に切り替わって遅れてるんじゃねぇの?
KOFパックまで何とかやって、あとはPS3の発売に合わせてうやむやにwwww
837俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 12:00:36 ID:zCHoF6QN
↑新手の馬鹿?なんだよエミュレータ型移植って。
838俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/20(日) 23:02:16 ID:eOaQ+2da
>>836
エミュはROMデータを走らせて不具合があればパッチを当てる感じで作る
昔のゲームはプログラムが残って無いからこれ(エミュレータ型?)で作るしかないけど
ネオジオROMのデータを→ネオジオCDのデータに変換出来るようなもんがあれば良いけど
そんなもの無いんだろうから凶360くらいメモリないとエミュは無理なんじゃね?
839俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 17:44:50 ID:pLcgv/Cb
KOF98って移植される計画まだないよな。
KOF98REにして出して欲しいね
840俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 19:42:12 ID:urO10Mdx
94REは最初期のドット絵なんかをハイレゾ化しちゃったから (´・ω・`)ショボン
な出来だったけど98の完成されたドットをハイレゾ化したら、
史上最高峰のモノになるんじゃなかろーか。SNK独特の味は無くなっちゃいそうだけど。
841俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 20:59:23 ID:OZ1QERcG
98も殆どコピペじゃん
842俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/22(火) 23:00:02 ID:i5dypxk+
ハイレゾはキャラもパターンも少ない94だから出来たんだろう
98で出来るならXIでやってるんじゃないかな?
843俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 03:23:18 ID:ViE5oIlh
>840
ハイレゾ化っても94Reを見てると、画像変換じゃなくて
キャラグラをガイドにしてドット打ち直しみたいだし、違和感があったな、俺は
どうせ描き直すなら、思い切って新しいシリーズをガイドにして、
モウとかカプエスみたいなタッチにすりゃあ目新しさも出せて、
今後のシリーズのハイレゾ化にも貢献出来たかもなぁ、とか妄想
844俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 11:44:20 ID:jE1/sgTk
XI出るのが遅れたからもしや…とは思ったけど、結局いつものグラだったしな。
NWに比べれば音楽も背景も頑張ってはいたけど。

そもそも既存キャラの新規グラすらおざなりだし、
いっそ使用キャラ減ってもいいから全キャラ総描き換えした方がいいような気もする。
あんだけキャラいても結局使われるのは2強+次点グループから1人だし。
845俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 11:58:14 ID:mi+gDVm6
>>843
だよね。
手間をかけるのなら感情だけでプレイできる思い出作を作りなおすよりは、最新作のためにやってほしかった。
最新作へ使いまわせるようなおまけなら良いんだけど。

ドットは手間をかけにくいってのはわかるけど、かけた手間をどんどん無駄にしていってるから説得力無いんだよね…
舞もネオコロで手直ししたのならXIに使え。ロバートも03・XIで描き直してもうゴミ箱行きか?
京も結構長いがそれよりも庵とか直す奴はいるだろう。いろんな奴の新技も手間だけかけた一発ネタで無駄なの多いし。
846俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 19:27:08 ID:gl8Y4qik
847俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 20:49:18 ID:jfAcZhP5
848俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 22:03:29 ID:cPY7/Gnj
849俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 22:07:38 ID:uqiVEWut
850俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 22:11:42 ID:UZre/ETx
851俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 22:22:47 ID:MPlaWumM
ん!!
852俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/23(水) 23:13:46 ID:3Fwk2Eog
            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
853俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 01:46:57 ID:OXhedfNa
>>845
NBCとKOFではどちらにしろ絶対に打ち直しの
必要があるので手間は変わりません。
それなら新技追加した方がいいでしょう。
854俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/24(木) 10:43:47 ID:mGFyRPtO
簡単に言うと

いい加減全員描き直せ
855俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 07:50:20 ID:Porj8WZ4
>>854
96、99、2003の時点で打ち直ししてます。
856俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 08:04:50 ID:EC88tRQk
ローレゾじゃなくてって意味でしょ
857俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 16:04:51 ID:A0lXlGLy
描きなおしたら描きなおしたで悲惨という罠
芋屋製の新キャラ見ると思う

KOF2000の頃だったら描き直されても
858俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 19:54:23 ID:Porj8WZ4
デュオロンは当初からかなり良いですが。
アッシュ、シェンも今回大幅に変わってます。
ももこも悪くないですね。

…何が悲惨に思えるのかさっぱりです。
859俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 20:25:00 ID:mA9f6tPm
新キャラ勢は新キャラ勢でいい絵なんだが、
旧SNK作のドット絵と並べると浮くってことでは。
実際腕や足の細さ、等身とかバラバラだし、
あとから既存キャラに足された絵とか「アレ?」って思うのが多い。(削り負けモーションとか)

>>855
95→96は劇的に変えられたけど、あとは一部のキャラを除き細部が変わった程度でしょ。
日陰キャラ扱いのチンとか99以降ほとんどいじられてないし、
人気キャラでもウィップとか02まで新技グラなかったり、ひどい扱いのキャラはとことんひどいぞ。
860俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 20:55:18 ID:FQFBHjOK
鋳物新キャラは動きはいいけど
取り込んだ画像を縮小してちょっと修正みたいで違和感がある
861俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/25(金) 21:36:16 ID:oq8BaQly
>>859
動作追加や新技に差があるのは仕方ないけど、あり過ぎなんだよねぇ。
今年はこのキャラ、次はあのキャラって感じじゃなくて、ずっと優遇されるか不遇のままかって感じで。
人気に関係ない辺りただの開発者の趣味でやってそうで余計に腹が立つ。
(モロに人気キャラだけ優遇されてもむかつくが)
862俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 06:24:49 ID:RVa+JsNS
>>859
ウイップは99→2000でふっ飛ばし攻撃の
グラフィック変わってませんでしたっけ?

K`やマキシマもそうですが、99メンバーは
スト2のガイルと同じで、追加するべき要素が
ほとんど無いんですよね。
(MAX2なんて扱いに困って全員ネタ技みたいになってますし)
863俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 07:41:58 ID:O/dj+RdH
グラを変えろっていうのは根本的にって意味じゃないのか?
それこそスト2→スト3くらいに
864俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 11:33:56 ID:RVa+JsNS
>>863
スト2とスト3は別のゲームですから…
同じシリーズとして続いてるKOFで変えるのはどうでしょう。
その上スト3は変えたけどあの結果ですし。
865俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 12:44:04 ID:UUOZLIrA
シリーズだから変えなくて良いと言うのであれば終わらせちゃって良いんだけどな。
ずっと続けてると変えるチャンスが少ないと言うのならわかるが、
03とかで大幅に変更するんなら目新しいようにして欲しかった。
実際は手間が掛かってるとかよく見ると変更してるとか、
見えない努力はパッと見で見えるところで満足させてからにして欲しいよ。
866俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 15:07:03 ID:Hg9C7LMv
ZERO3をリメイクすればカプコン最高傑作なのに。
芋は2002のリメイクだな。
867俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:07:56 ID:zTDXprNK
ZERO3リメイクのアッパーがあったが、ゲーセンのは入力がおかしいために流行らず消え去った。
DC版ZERO3は良かったのにリメイクがダメだったなんて・・・
868俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:26:24 ID:tU7Eqwvn
ZERO3のリメイク→ZERO3↑
2002のリメイク→NW
869ルーテナント ◆J6CAPQX/dY :2005/11/26(土) 16:30:45 ID:qc4ieAgE
ZERO3なんてVゴウキとVかりんが暴れるだけのバランス最悪のクソゲー。
ストシリーズは打ち切られたのも同然
870俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:50:27 ID:TFbAevwH
98REBOUTには98までのキャラ総出演で。ネスツ編のキャライラネ。
871俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:53:49 ID:zkHawAi0
KOFは94REみたいにハイレゾにして後は枚数増やすだけで良いよ
もう新キャラもストーリーも要らない
872俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 16:55:50 ID:IEaWZcsP
>>870
DC版98ではそうするつもりだったらしいね
時間と容量の都合でカットになったらしい
873俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 17:00:08 ID:TFbAevwH
>>872
そうそう。それをカラーエディット+通信対戦つけて3800円くらいで出してくれたらそれでいいよ。
ハイレゾとか期待してないから。
874俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 20:07:35 ID:cR0ZY2Ir
アケ版とDC移植版98で出来なかったことを盛り込んだKOF98REなら買い。
さすがに3800円は無理だろうけど。

>>862
00のふっとばし攻撃は、99のかわし移動攻撃のグラを流用。
ちなみに99のふっとばしグラはXIの新超必のラストで復活。
99のアーマーモード発動グラとかはそれ以降お蔵入りだな。
875俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/26(土) 22:37:20 ID:Zt1aVmMP
ゼロ3 → ゼロ3 PS版 → DC版 ゼロ3 → SS版 ゼロ3 →ゼロ3↑ →GBA版 ゼロ3 → ゼロ3↑↑
876俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 02:38:13 ID:/bhvOSZr
94Reみたいな、あんな適当なハイレゾ化ならキャラコピペの方がマシ
ギルティみたいにアニメーターに外注に出しゃ良いのに
ハイレゾで今のKOFのドット打ちは94Re見るかぎり違和感しかないわな
877俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 07:19:54 ID:aeCrq5nr
>>876
なんであそこまでセンスの無いハイレゾ化するんだろうな。
所詮芋屋だからか......。
878俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 08:08:00 ID:wmfgJ+un
KOFって絵的にはスト2シリーズを
スト2→スパ2の書き直しみたいな感じを続けてるようなものだから
どうしてもマイナーチェンジの繰り返し感が強いというか事実そうなのか?
どっかでストZERO、3のように全く別のタッチにするべきだったんじゃないかなぁ
実際99、03、NWは良い転換期だったと思う
アトミスになってからは背景の解像度だけ上がって綺麗になったから
旧体系のキャラグラいくら作ってもますます滑稽に見えちゃう
同じ系統のシステムで続けるにしても絵を変えることは意味がある
細かいところばっか変えても気付くのはコアユーザーだけ

餓狼シリーズはパッと見て違うのが分かるけど
KOFはずっと変わってないようにしか見えないからなぁ
カプエスのSNKキャラは良く出来てるよ
あのカプゲーっぷりがどうにも合わないけど
879俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 12:43:03 ID:/bhvOSZr
個人的な意見だがAWに基盤移す時にキャラサイズでかめに描き直しゃ良かったのさ
そしたら演出的にもズームやら色々出来たのに
880俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 12:55:16 ID:tt56S1xr
シューティングで悪いが、
パルスター&ブレイジングスターは出ないのか?
881俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 22:51:28 ID:YjYNSeU6
オンライン用に周辺機器を買おうと思うんだけど、
いまいちなにが必要なのかわからないので教えてくれ

使ってるPS2はSCPH-10000でネットワークアダプターを買えばいいってのは
わかったんだけど、ハードディスクドライブって必要なの?
HDDがないとなにか不都合があるの?あるとなにか得するの?
誰か教えて下さいm(__)m
882俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/27(日) 23:58:26 ID:YL36Bf9f
芋対戦にはHD不要
つう対応もしてないんじゃないか?
883俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 00:42:25 ID:MNIBiaZr
>>882
レスサンクス!
とりあえず時間が空いたらネットワークアダプター買ってくるノシ
884俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 03:02:42 ID:CKgcEfVQ
>>874
どもです。
>>878
全然良い転換期なんかじゃありません。

99の時点ですら既に全面改訂した場合の
制作費がペイする程格ゲは売れなくなってます。
(スト3が歴史的惨敗に終わって億単位の赤字が出てます)

とっくの昔にコアユーザーしか遊ばないジャンルになってるんですよ。
シューティング化まで後一歩でしょう。
885俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 04:47:12 ID:Gu30SKAs
>>884
グラフィック云々は言われても仕方が無い部分もあったのは確か。
メーカーの事情なんてユーザーには関係ない話でしょ。
まぁそういう話をするなら
「受けた仕事は黒字にする」
「納期を守る」
「納期の範囲で商品の一定の質を保障する」
なんてのは誰かが言った言葉で
一番上だけを優先していればメーカーは潤うけど
でもユーザーはそれを良いゲームだとは思わない。
芋ゲーだけに限った話じゃないけど
アケゲーは売り逃げすればどんなに閑古でも利益が出るから。
最近だと大型筐体になるけどアイドルマスターが核地雷。
ゲーセンの被害がビデオゲーの比じゃねぇw
速攻閑古に撤去のカプジャムでも大黒だしねw

NWは肩透かし喰らった人多かったと思うよ。
ホント2002アッパーって付けても良かったくらいだ。
つか芋屋からKOF取ったら何が残るのかな。メタスラ?w
とっくの昔にコアユーザーすら死んだジ(ry
NBC見る限りじゃKOFブランド以外じゃ勝負できそうに無いんだが。
スロットも糞台連発で完全に死んでるし。
つかホールで稼動させなきゃ意味無いし。
何ですかゲーセン専用機て。
886俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 05:12:42 ID:CKgcEfVQ
>>885
メーカーの事情は作品が出る出ないに直結しているので
ユーザーにとって最大に関係のある部分ですね。

産地に災害があれば、消費地も損害を受けます。
何か勘違いされてる方多いですが…。

あと、売り逃げると次に響きます。
(ついでに言うと、アイマスが全国的に閑古鳥なら
関連商品の種類の多さが説明出来ません)
887俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 05:50:10 ID:Gu30SKAs
>>886
続編が出る出ないじゃなくて
その出来の悪さまで事情で済まされちゃまずいでしょって話。
それこそ作るなら商品の一定の質は保障しなきゃ。
そういう状態を招くのはあくまでメーカー自身。
その例えってユーザーが天災みたいな言い方だね。

そう、売り逃げすると次に響く。
KOF11入れなかった店が多いのも剣サム入れなかった店が多いのも。
大抵のゲームは次が無いんだけどねぇ。
つか何でグッズの話になるw
本とCD数点出したくらいでそんなに多いか?
多いってのはときメモ並くらいじゃないと言わないでしょ。
スレ違いだからもう止めるけど流行ってないのは間違いないよ。
888俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 08:21:57 ID:CKgcEfVQ
>>887
実際に事情なんだからしょうがありません。
「手抜きを事情と誤魔化すな」と言いたいのなら、
はっきり言ってそちらが無知すぎます。

(何故天災=ユーザーなのかも解りかねます。
SNKプレイモアの話で災害とあるなら1つしかない筈ですが)

あと残念ながらKOFとサムスピは売れてます。
(発売日が近かったネオコロがその分食われましたが)
コインジャーナルあたりのデータを参照して下さい。
889俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 08:51:34 ID:VrV4RMgx
話は変わるけど、なんでサムスピコレクションが予定にないのか分かる人いる?
まさか、出ないんじゃ・・・初代のオンラインやりたいのに。
890俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 10:08:26 ID:KgSEWmUh
>>889
出るとは思うけどね
まぁ、今予定されてるモノが全部出るまで芋屋が続けばの話だけど
891俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 12:03:04 ID:5HIBztRf
1  芋屋のゲームは、発売日まで改悪していることを告知しません。
   「ソフトの仕様などは改良のため予告なく変更する場合があります」
2  たとえバグがあろうが、演出が削られようがサポートの答えは、
   「仕様です。」しか答えてくれません。社員の人は日本語があんまり話せないのです。
3  ゲームのほとんどは、使いまわしです。似ているグラフィックは、過去の作品のものです。
4  すぐに裁判を起こします。迂闊な文句や誹謗中傷は控えましょう。(被害妄想の癖があります)
5  すべて朴李です。社員は、いろんな所から朴李をします。
6  掲示板を見てるので、不評だと流れを変えようと必死で書きこんできます。(流れがおかしくなったら、ほぼ社員です。)
7  ファンを「クソクソ言いながらもゲームを買う馬鹿な奴ら。正直うざいし、きもいし、生きてる価値あるの?」と思ってます。
8  日本以外の国のファンを大事にしています。(日本のファンは汚物と思ってます。)
9  ゲーム開発力はありません。(社員は仕事できないキモオタばっかりです。)
10  金の亡者です。客は問屋とゲーム店です。 (お前らは客じゃない。客は問屋だ!! by芋屋)
11  通常版は買ってはいけませんバグ(仕様)だらけです。儲がデバッグしたベスト版を買いましょう。
以上の項目に注意してゲームを購入してお楽しみください
892俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 12:38:14 ID:CKgcEfVQ
>>889
「ラスト」を売りにしてる天下一との兼ね合いでは?
893俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 14:42:39 ID:Gu30SKAs
>>888
>産地に災害があれば、消費地も損害を受けます
これを一企業メーカーが発言したとしたら
経営不振なのは売れない、つまりユーザーがやらないからで
良いゲーム作って欲しかったら
もっと貢献して下さいって言ってるようなものじゃん。
ネオジオポケットの失敗が会社が傾く一因になるほどの
赤字を出したのは買わなかったユーザーのせい?

手抜きというよりはリスキーな事を
メーカー側が全くといっていいほどしなくなってる現状が(安易な続編etc)
大袈裟じゃなくゲーム業界全体の衰退を招いた要因の一つだよね。
芋屋に限らないけどどこのメーカーも仕方がないを免罪符にしすぎた。
「手抜きを事情と誤魔化すな」
これが偽りの無いユーザーの本音でしょ。
だからメーカーの事情がユーザーには関係無いって言ってる。
察してやるのがユーザーの務めだと思ってるならそれこそズレてるよ。
ユーザーは良い物を望むだけだしメーカーはそれを提供できる努力をするだけ。
任天堂のゲームに対する妥協しない姿勢は他メーカーも見習って欲しい。

コイン・・・今は名前違うでしょ。
間違いなく設置店は減ったよ。KOFもサムライも。
まあサムライは初めから無かったようなものだが。
KOFは前作での客離れが多すぎた。
まぁGGXX/との二択迫られたら・・・
実際2002があれば十分ってゲーセンも多いし。
/と違って芋ゲーは初動のインカムしか見込めないのがなぁ。悲しいけど。
894俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/28(月) 15:04:59 ID:aCm/4OiU
今後のために今回はイマイチ楽しくないけど買おう、ってのはユーザーが自分で判断してやるべきだよね。
たとえば、カプジャムとかはそういう人も多かった(カプゲーは2作目以降で良くなること多いし)って聞くし。

芋屋はそろそろ冒険して欲しいよね。3DのKOFをアーケードに逆移植で出す程度でも良いから。
他のゲームは(金の掛からない)アイデアや作りの丁寧さとかで上手く満足させてくれる事も多いけど、
芋屋はそれも無いし。
895俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 04:42:15 ID:mWQfisjo
>>893
>これを一企業メーカーが発言したとしたら
してない(しない)のでその長文は無意味です。
思考実験にすらなってません。

>ユーザーは良い物を望むだけだし
不特定多数の前に自分の意見を発信した時点で
ユーザーじゃありません。何がしかの意見のメーカーです。

「お客だから」「事情関係無い」は通用しません。
それはダブルスタンダードとか、無責任な放言とか言います。
ユーザーでありたいなら買う買わないの次元で行動するだけにして下さい。
何かを言いたいなら、それに対して最低限の知識も押さえるべきです。

ついでに言うと、任天堂は資本金10065400000円の、
20年前から株式を上場してる企業です。

その潤沢な資本力と自社ハードと言う「事情」に支えられてるからこそ
ある程度開発環境に余裕を持ってソフトも練り込めます。

ゲームメーカーはその大多数が中小企業(零細企業)ですから、
見習える訳がないでしょう。
896俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 05:44:04 ID:WTaWzvkR
噂の幅さんかな
897俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 09:56:23 ID:xs+XU+uy
>>895
>産地に災害があれば、消費地も損害を受けます
この例えをそのままの意味に取っても
この場合災害(経営不振)はメーカー自身が招いてるんだから
やっぱりユーザーへの責任転嫁になっちゃうね。

ユーザーは無責任で自己中で我侭な物だよ。
そういう層にいかにアピールして、満足させるか。
それすら否定するならユーザー自体を否定してるのと同じ。
ファミ通の読者レビューにあるような意見は紛れもないユーザーの意見だし
ゲームのアンケート葉書はメーカー自身がユーザーの意見を求めてるでしょ。
芋ゲーには葉書入ってないけど・・・求めてないのかw
否定意見を排除するだけじゃ良いゲームは出来ないよね。

ユーザー「でありたいなら」か。
いつからメーカーはそんな偉くなったのかな。
まぁ事実お客あってのメーカーなのにそこを取り違えてる所多いね。

任天堂はあくまで例えだよ。
大企業にまで成長したメーカーは
ゲーム作りを単なるビジネスとしてだけ捉えてはいないっていうね。
例外はあるけど・・・どことは言いませんがw
898俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 13:46:50 ID:mWQfisjo
>>897
>ユーザーは無責任で自己中で我侭な物だよ

ではマトモな意見交換は最初から無理ですし、
書かれてる事にもまったく信が置けませんね。

まさか自分で自分の書き込みに価値が無いと
断言する人がいるとは思いませんでした。
899俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 14:19:01 ID:MUjBH/6q
>>898
と言う事は芋屋はユーザーと同じ立場で話をしたいと言ってるって事?
こういう言い方は好きじゃないが、金を払ってる限りは客は一定の範囲はわがままは言って良いと思うよ。
もちろん企業にも出きる範囲ってものがあるだろうけど、芋屋はそれすらもしてない印象だし。

あと、一応確認しときたいが、あきらかにユーザーに向けて話してる感じだが業界関係者と思って良いんだな?
芋屋かどうかとかは別として。
900俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 17:16:58 ID:xs+XU+uy
>>898
それじゃユーザー自体を否定してるよ。
本当にメーカー側がそんな事思ってると思う?
ユーザーはすべからくマンセーしているべきで否定意見は意見じゃないって言いたいの?

>>899
この人は幅さんと言って、普通の人
901俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 17:20:01 ID:aRKtnZlL
最近幅さんの活動活発だな
902俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 18:22:41 ID:i1EXtpnc
てか、みんな熱いよね。すげーな。

俺なんてもう、
プレイモアを芋屋と呼ぶのは、石焼きイモ屋に失礼じゃね?石焼き芋うめーじゃん?
ぐらいしか思うとこねーくらいどーでもいーよ。
903899:2005/11/29(火) 20:15:58 ID:MUjBH/6q
>>900
すまん、幅はわかってるけど、
最近あからさまにユーザーに向けての文句とか業界の裏を知ったふうな口で言うので確認と言うか聞いとこうかと。
>>902
俺も最近アンチっぽくなってきた。おかげで楽しくKOFの話してるスレには近寄れなくなってしまった…
904俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/29(火) 21:32:49 ID:d9YNaMCB
茶化しもスルーも出来ないんだから、完全なアンチだよ
侍スレとか行けば仲間いっぱいいるよwww
905俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 00:57:26 ID:K7YSYF9c
売れない格ゲー乱発で、よくもまぁこの厳しい世の中で生き残れてるな〜と感心する
906俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 02:44:49 ID:8+pJugBI
月華の剣士は買おうと思うんだけど、餓狼伝説パックってのは何が収録されるの?
907俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 03:46:29 ID:3xMEpP2u
餓狼伝説シリーズが収録されます。
908俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 05:58:05 ID:z8tlCbKF
>>899
ユーザーがメーカーに何か言うのは好き勝手にどうぞ。
買った人間としての当然の行動ですね。


ただし、ここは掲示板です。

全員が同格の場所で意見を述べておいて、突っ込まれたら
相手を勝手にメーカーと脳内で位置付けてお客様でございと
開き直るのも、そもそもロクに現実も弁えずに他人に同意を
求めるのもバカでしょう。
909俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 06:05:47 ID:z8tlCbKF
>>905
それがポリゴンKOFやSVCが10万本、KOFは毎年出してるのに5万本、
MOWやサム零(通常版)、KOF2002(廉価版)は2万本出荷…と、
意外に手堅いんですよ。

妙に狙った3Dゲームより確実に利益出てるのは間違い無いでしょうね。
最近は割と活発に求人もしてますし。
910俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 15:38:02 ID:R8tqN1K2
幅さんとやらは、ここで芋弁護することによって何か利益あるん?

オレはボランティアで他人を必死に弁護するなんて、
惚れた女くらいにしか、しないからな。
911俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 21:41:57 ID:Ul9v5Fzx
批判意見・改善要望は地道にユーザーアンケートとかで伝えていかないとダメだわな。
少なくともここで儲と不毛な論争を繰り広げるより全然マシ。

たまに「2ちゃんはメーカーも見てるからここで言っておけばいいの☆ミ」って人もいるが、
2ちゃんの意見そのまま鵜呑みにする会社なんぞありえない、てかあったらやばい。
912俺より強い名無しに会いにいく:2005/11/30(水) 23:58:24 ID:wJv8J2pL
>56
凄い亀だが、
俺も真獅子王使いたい。

黙示録の一人用でも。

ネオジオやCDでは対戦でなら使えるんだが…。
913俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 13:16:55 ID:X2JbXllX
>>911
まあココで言うのは意見要望ってか愚痴だよな
大抵何行っても「仕様」で済ませるんで、プレイヤーの方もあきらめの境地って言うか
914俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 14:48:13 ID:IBmBhwR7
>>913
だな。他のとこでは俺もちゃんと意見はメーカーにメールしてからここに書きこむ。
芋屋は信用ならんからもう意見を言うのは諦めた。
915俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/01(木) 15:25:58 ID:ykA8pOj3
それでも芋屋に期待しているアホなお前ら
916俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/02(金) 17:49:32 ID:Xsp2aUzV
>>915
芋屋をここまで腐らせたのは他でもないユーザー自身だから
面白いと思って付いていってる奴らは別に文句ないが
不平不満垂れ流しながらそれでも付いて行く学習しない儲がクソ
つまらないなら見限れよと
そりゃ芋屋も勘違いするわ
しまいにゃ売り上げでしか物を見れない勘違い野郎も出てくるし
98、2002にしがみついてる懐古がユーザーとしては正しい
917俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 02:10:29 ID:g5QU5bqQ
  ∧_∧       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        <丶`∀´>    < AGE
      /      \    \______
     /ノl     ,ヘ \
   ⊂/ |     \ \⊃
       |  /⌒> _)
        | .|  く_っ
  __.  | |
  \   ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

918俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 10:18:03 ID:YMvhuQfV
売り上げと出荷数を勘違いしてる奴が居るな
919俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 10:43:43 ID:jiohp2LU
>>918
SNKプレイモアは絶対に売れる数しか作りませんし、
出しません。例外は94リバウトくらいでしょうね。

中古の価格相場を時系列でチェックすれば簡単に解ります。
920俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 11:43:14 ID:ABx110wk
漏れはかならずオロチ編の特別版買うよ だってアレついてkるし
921俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 12:13:24 ID:OowBEw+1
>>919
MI…
922俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 12:40:09 ID:6SLm23uA
あれは飽きられたんだろうなというのが分かりやすかった
ある時からいきなり中古の山だったから・・・
923俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 14:35:12 ID:dTm9t3LS
>>922
うん、しかも芋屋の商品にしてはめちゃめちゃ安く売られてたな
ゲオのセールで1480円だったよw
924俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 19:15:41 ID:h0CK0glF
結局脳内ソースじゃねえか
925俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 19:20:05 ID:20dxbPzg
地元じゃ通常版より限定版の方が良く見るな。だいたい1500前後かな。
94REも似たようなもんだけど、こっちはまだ2000円台。
926俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/03(土) 21:34:49 ID:cEgz3RRF
MIに限定版なんてないだろ
927925:2005/12/03(土) 23:33:25 ID:bpDY7dFR
そうだったスマソ
冊子と函付きはデフォだったっけ
928俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 04:39:53 ID:QndHKDsc
94REは会社が作れって言ったから作っただけで
作った奴も乗り気じゃなかっただろうな
オロチ編に一気に入れておくのがベターだった
929俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 10:29:24 ID:9v7hREY2
>>921
「時系列でチェックすれば」
中古がダブついたMIと、最初から売れずに価格が
下がったリバウトとは全然パターンが違います。
(リバウト以上に売れなかったカプジャムと
それぞれを比較すると解り易いですね)

>>928
作ること自体はどうでもいいんですが、
何であんなに余る位出荷したのかは謎ですね。
(多分4万本くらい作ってるはず)
930俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 11:45:18 ID:ZsVMJwW7
どうして売り上げと出荷の話をしていたのに、
時系列と中古流通の話に摩り替わってるのかわからん
これが幅マジックって奴か
931俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 20:14:57 ID:9v7hREY2
>930
>>919
932俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 20:36:42 ID:/bQCp821
MI2は気合入れて作ってるみたいだね
今回も開発はノイズなんだろうか
933俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/04(日) 21:15:58 ID:tyRke9n4
>>930
彼の脳内でだけ地続きの話題
常人にはついていけない次元だから気にするな
934俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 15:38:00 ID:WP+na93n
だから、幅さんがここで必死になって何の得があるのか誰か教えて・・

気になってカレーも喰えない。
935俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 15:50:40 ID:LCdsB24u
何の徳も無い
強いて言えば幅の心が満たされる

まあ彼の芋マンセー&アンチカプっぷりは病気みたいなもんだから
風物詩としてニヤニヤしつつヌルーするとよろし
936俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 16:20:56 ID:oEo/DDE2
ゲハ板の方が向いてるよな幅は
937俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/05(月) 21:37:49 ID:6/5m8lJT
ああ、確かにゲハにいがちなタイプだ
938俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/06(火) 17:21:31 ID:vK0IahBv
来年って芋屋はアーケードゲーム何出すんだろ?
メタスラ6ぐらいかな

後は家庭用ソフトに専念するのか?
939俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/06(火) 21:03:58 ID:+p8/ypvs
早くオロチ編でないかな〜 95でた時小3で一ヶ月のおこづかい300円
近くの店で50円で2回(ガロウ2とかリアルタイムであったときは50円で4回)
でも中学生いっぱいで近づけなかった・・・
940俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 19:08:35 ID:3/Wu5dei
>>939
95出た時は小6だったなー、今はもう大学4年だw
昔はMVS筐体50円で2回できたよなー
俺の所は駄菓子屋だったんだけど、みんな肉まんとかジュース買って
喰いながらやってたよ
941俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 19:25:56 ID:6FsYzg+k
駄菓子屋でMVSかぁ。小6だったな。懐かしいなぁ。
当時は1日で100円で遊び尽くせたな。
ガロスペやりまくってビリーくらいまで進んだら大騒ぎ。
クリアしたら神扱い。早く移植してくれー。
942俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 20:10:29 ID:1/1LR8rs
餓狼SPは未だにリョウ戦までのCOM戦パターンを指が覚えてる…。
頭では忘れてても指がコマンドとか動きとか、案外覚えてるものだな。

何気に芋コロPS2版は延期もなく普通に出そうな勢いだ。月華も今度こそ延期なしか?
943俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 20:57:38 ID:3/Wu5dei
>>942
ネオコロはもう大丈夫だ、芋屋の延期告知は発売日の1ヶ月ぐらい前がほとんど
月華はユーザーを待たせすぎだから予定通り出して欲しいね

今回はテクモのDOA4が延期しまくってるw
944俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 21:36:04 ID:746EfXKE
ナムコはバグ出すわテクモは延期するわ
芋屋は時代の最先端www
945俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/07(水) 22:19:00 ID:VRL+lW+z
おいおい。2日前で延期するやつだってあるんだ。
まだ侮れんぞw
946俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 01:49:49 ID:DFrq4s0K
SNKプレイモアはサムスピ零SPかなんかで、ゲームをプレスしていた韓国の工場が
ミスったせいで延期という、「呪われてるんじゃねーの?」みたいな事件
もあったからなぁ…。
947俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 09:58:14 ID:TyTnESiL
>>946
DC版99がプレスミスで回収騒ぎになった事も…
中身が99ドリームマッチ(98)って…
948俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/08(木) 12:55:20 ID:u4dyBCRz
>>947
んなこともあったのか…
タイトル見たとき「これゲーセンで今度出る99と間違える奴いるんだろうな」とか思ってたが、
まさか作る側が間違えるとは…
949俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/09(金) 00:54:32 ID:ZESJo8H4
>>947
99ドリームマッチは意図的に付けたタイトルだったと記憶したが
発売自体、99年の6月くらいだったし、アメリカで99のタイトルが付いたから
そのまんま日本でも発売した、みたいな感じで
950俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/14(水) 21:11:55 ID:6C4dx8Xq
レスしろやしゃばぞうども
てか、保守位しとけやしばかれたいのか?
951俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/15(木) 18:10:15 ID:h9x6SQWE
あれだけ何度も延期されたら書き込みも無くなるわ。
952俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/15(木) 19:47:28 ID:EdmtF4i6
ゆうゆう白書に「煙鬼」っておっさんいたよな。
953俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/15(木) 20:57:30 ID:cQYP3kJt
何気にもう来週ネオコロ発売なんだな。
月華のオンコレページも出来てたし、今度こそは延期なし…か?

ネオコロは対戦が即下火になったのでわからんが、
月華の永久関連、剣サムの追い討ちコマ投げ永久等、修正はされてるんだろうか。
954俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/15(木) 22:47:29 ID:X8VtNXCZ
最近は完全移植に拘る人間が多いのでそっち優先されると思う。
とりあえず月華は永久あるよ
955俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/15(木) 23:22:38 ID:te0FO3Yg
早くオロチ編と月下買いたい。
去年の11月にPSの95・96・97・98・99と月下とPS2の00売ったけど
まだでないから早くしたい
956俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 00:42:36 ID:vodhr7h4
つーことはまたオンラインの方は混沌とするわけか。
ただでさえシャレにならんくらい故意切断率高すぎるというのに。
957俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/16(金) 10:26:50 ID:S1MLg+hQ
>>953
剣サムはアケ版と修正版の2バージョン収録らしい。あとの問題は移植率だな…
アケと同時並行で家庭用も開発してたらしいから、たっぷりデバッグの時間はあったと思いたいが…
958俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/17(土) 04:30:12 ID:EIjIIOSf
>>957
と言うか、アケが家庭用の前宣伝に過ぎないと見るべきでしょう。
色々直ってる…と思いたいですね。
959俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/17(土) 10:36:52 ID:1PzPgaP0
PS2にネオジオのタイトルが出揃ってきたから
そろそろROM版は売り時かな
960俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 10:57:24 ID:IrQYfBBy
オロチ編が出たらサターンは廃棄処分だな。
頼むから延期しないでくれよ
961俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/18(日) 13:53:35 ID:tH1T28aH
全シリーズ954円だっけ?通信バトルは
962俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 05:59:18 ID:5cFNEV03
全シリーズつうか、954円払えばどのゲームでも好きなだけというシステム。
つまり掛け持ちする程得をするというのがウリなんだけど
いかんせんあのラグじゃなあ・・・
963俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 07:12:22 ID:ENUNYKvp
>>962
モンスターハンターやりなさい
964俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/20(火) 15:26:55 ID:sZmHtRNW
スターウォーズバトルフロントとかメタルギアソリッド3サブシスタンスとか
ただなのにな・・・。
965俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 17:00:13 ID:wkAvRqkE
ネオコロしたらばより家庭用フラゲ情報転載。

>ネット対戦は隠し使用不可と使用ありが選択できたり
>ハンドルネーム拒否が設定できるみたい。

やっとHN拒否搭載か…長かった…。
966俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/21(水) 19:36:06 ID:v/6QS4No
名前なんて変えたら意味無いじゃん
967俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/22(木) 23:24:50 ID:72yYO1CU
つづくかも(;゚Д゚)
968俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 13:09:56 ID:eGJ/q3ov
オロチ編は2/23に確定なのな。何気に豪血寺も同日発売だ。
969俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 16:46:21 ID:CTW22KmA
どうせ発売日またのびるよ再来年に出るんじゃないの?
970俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 20:54:21 ID:3cdb37Xy
十分、あり得るな
971俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/23(金) 22:32:30 ID:g/vBUv1q
月華なんか何回延期したか解らないくらいだからな
972俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 05:09:41 ID:McirDvI6
とりあえず>>675>>687はネ申
973俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 05:12:13 ID:8iLQBlfq
芋コロすっごい期待してたのに完全に裏切られたわ・・・。
離れて小さくなるのは分かるが近づいても普通サイズってどういう事だよ。つか他にも酷い所がありすぎる。
NWの製作スタッフと違うのかね?
974俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 15:12:39 ID:991Wy+cw
>>973
アーケード版もそうじゃなかったっけ?
975俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 18:51:05 ID:Q4TeC86b
月華はもう延期しないらしいよ
KOFプロデューサーの太ったおっさんが言ってただけだからほんとかわからんが
976俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 22:52:09 ID:X4S7go+N
うむ
977俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/24(土) 22:59:45 ID:pn7l7hfM
ファルコンて、ただの絵描きじゃないの?
なんでアイツが仕切ってるの?
978俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 06:30:11 ID:eA7OFL1z
>>977
ゲーム会社にただの絵描きなんてまずいませんよ。
(森気楼氏や白井影ニ氏はまったく珍しい例外です)

いくつか出来る物事の中に絵もある、程度ですね。
979俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 08:58:50 ID:4PywzFm6
いますよ。
980俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 15:25:56 ID:sSMXX9E0
>>975
デブを信用するないい加減な正確だからデブなんだ
デブはゴミ
981俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/25(日) 16:42:37 ID:qHK96+hQ
てか芋屋も全国展開してるだけで、社員自体は多くないからな。
参考までに、芋屋:226名 スクエニ:1,291人
ただし両方とも全事業部門合わせての人数だから、
純粋にゲーム開発部門だけっていくともっと少ないでしょ。

そう考えると掛け持ち職は珍しくないかと。
ノナとか北千里女史も元はドッターだったそうだし。
982俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 14:37:11 ID:yTork3mw
983俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 22:02:10 ID:TQTnSBwb
98は94REみたいは方向で作るみたいだな
984俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 22:20:06 ID:cfu9MWlt
>>982
末期のコンパイルを見る思いがするな
985俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 22:55:56 ID:bYlr47G7
>>983
982で何処にもそんなこと書いてないですよ?
もしかしてイベント参加者ですか?
ホントにそんなこと言ってたの?わくわく
986俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/26(月) 23:09:01 ID:TQTnSBwb
987985:2005/12/27(火) 00:19:27 ID:xNGMZy/i
おお〜サンクス!このレポートは凄いですね〜
NBC2の為にみんな買え
988俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 10:24:19 ID:x25t0dEX
NWのシステムで遊んじゃうと、98や2002なんてやってらんないな。
989俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 10:55:20 ID:s0D9ZduR
MOWの続編7割出来てたんだ。芋や、もったいないだろ!出せよ!
990俺より強い名無しに会いにいく:2005/12/27(火) 12:21:10 ID:Xb3+ucKy
KOFスタッフの作る餓狼なんてなんかやだなあ
991俺より強い名無しに会いにいく
>>990
餓狼3以降はそうなんですが…
(と言うか、当時の餓狼スタッフが
今KOF製作に再編されてると言うべきですか)