テンプレ終わりかな。
>>2 にちょっと手を入れて、G-syncモニターをつっこみました。
それ以外はほぼ前スレと変わらず。
>>1 のアオリにG-syncとAdaptive-Syncを入れようかとも思ったのですが、文才も無いのでやっぱりやめました。
今DellのU2410使ってるがBenqやASUSの144Hzモニター気になる 今の液晶で格ゲーやると微妙に遅延感じて気持ち悪いんだがゲーマー向け液晶で改善するかね?
G-Sync機能とBenQ独自機能を同時に使える単独エンジン化ってやっぱ今後も実現不可能なのかねぇ G-Syncモニタの未来がまったく見えてこない
GW2765ってコンシューマに繋ぐと額縁になるのかな
応答速度的には4msで残像は問題ないって言ってたじゃん。 問題は表示時間であって、バックライト制御しない限り応答速度がいくら上がろうと無意味
便器のZって可変リフレッシュレート機能あったんだな
>11 技術的に不可能では無いだろうけど、これ以上のコストアップが受け入れられ無いような気がする。
多分、搭載してれば全部同じだろうG-SYNCのモニタ調整UIを細かく乗せてるサイトってどこかに無い?
PG278Q頻繁に周波数変わる 60Hzのディスプレイとデュアルディスプレイすると高確率でリセットするけど外してもたまになる
IPSで一番いいのってどれ?
>>15 エンジンいくつも積まなくていいんだからコストは下がるんじゃね?
>>19 別物のエンジンを1つに合わせるんだから普通にコストは上がるよ
XL2410TよりPG278Qへ乗り換え TNパネルはXL2410Tにした時に妥協したから気にならないけど、 何よりフルHDじゃ狭く感じてきていたからWQHDは本当に広く感じる 良い買い物したと思えるよ
おい2411Z30980円で買ったばっかなのに3万切ってるとかざけんな
1000円程度で愚痴愚痴言うんじゃない
ビデオカードだけど、8800GTXを85000円くらいで買ったのに数日後に価格改定だったか何かで6万前半に暴落してマジ泣きしたわ
それは泣いていい
2411Zこの一か月値動きなかったんだからその間に買えたなら悪くないんじゃないの
cpu以外型落ち買ってるわ俺
2411Z買ったんだけど、黒いしみがあったからアマゾンに問い合わせたら お急ぎ便ですぐ交換品次の日に届いた アマゾン神すぎる BenQのカスタマーじゃ門前払いだろうな アマゾンの神対応は健在だった
G-SYNCモニタ買ったら3Dも試してみたいなーと思ったら3D Vision kitが2万もするんだな… 単に2,3千円のメガネ買えばおkみたいなモノかと思ってた
3Dはコンテンツ皆無じゃない? 特にPC用途だと絶滅寸前なきがする。 映画館の3Dとちがって、液晶シャッター内蔵のメガネだから高いよ。 電池も内蔵しているので重いし、充電忘れていると3Dにならない!
>>30 3Dゲームなら大抵対応してるかと思ったらそうでもないみたいだね
買ってもすぐ飽きそうな気がするし自宅で3D体験はOculus Rift一般販売まで待つわ
ゲームだけなん? 映画のブルーレイとかはダメなん? nvidia3Dって
3DだとXL2420TXがPS3とかでも3D使えて便利なんだけど日本では売ってないんだよな
>>30 steamで買ったゲームは九割立体になるよ
ただほとんどの場合アイコンとか字幕の表示が立体対応してないから非常に目が疲れる
手持ちのゲームではgoat simulator以外は全部何か問題起きてた
XL2420Z買ってみた ゲーム用途では文句はまぁないけど、TVや動画は画質激悪でビビった
2411Z買うかなと思ったけど、次から次へと新しいの発表で買い時がわからんな…
>>36 俺もそうだったけどこれ逃したらアレと思ったから買ったよ
120/144Hzで一番安かったのはXL2410T終わりかけの時の24,500円くらいだったかな? 今は3万切るのが奇跡的なレベルだから迷わず買ったほうがいい もちろんまだ下がる可能性もあるが一つの節目でもある
もう一通り出たもんな
しかしまあ見事にTNパネルばっかりだな 価格と技術の兼ね合いを考えればこんなもんかねえ
PCの出荷数が安定してしまったので、新規に投資するメーカーが少ないからしょうがない。 今の目玉はスマホだからねー。 ブームが落ち着くまではしばらく我慢だな。
VAが一番画質きれいなんだっけ? VAで120FPSモニタどこか作ってくれ
>>43 かった人ほとんどおらんやん
評判もあまり聞かないし
え?
人柱になればよくね?
FG2421の詳しいレポート過去ログにあるだろ
用途がBF4、FF14、DOTA2、イラストと方向がバラバラなんですけど一枚でそれなりに使えるのとなると2421が無難ですかね?
>>48 FS2434は?
後々120fps以上必要なゲームするならFG2421でいいと思うけど
FG2421って遅延で見ると割と普通の性能だった気がする
BF4だけちょっと我慢すりゃいいんだからIPSにするのが無難だと思うけどな 我慢といっても120Hzを触ったことなけりゃそれが標準になるし
メインモニタは2434でサブに2421と両方買えばいいのだ
それならVA60hzとTN120hzの方がいい気がするが
VA60Hzのモニターって選ぶほどあったっけ? TVのこと?
VA60HzならIPSに駆逐されたよ
ha?
イラスト用途にVAは自殺行為だぞ
もうIPSとTN二つデュアルすれば解決! したように感じたけど並べるとTNの糞色と視野角が気になる
そんなTNってひどいの?TN144hzポチっちゃった・・・ DVDたまに見るんだよね〜泣
ゲーム用途に割り切った方がええな
VA120hzフリッカーフリーってないのか
>>61 FG2421がそうじゃん
240hzモード使用時だと無理だけど
FG2421の240Hzオミット版をもうちょい安く出してくれないものか。
FG2421からturbo240取ったら買う意味ない 120fps出てても残像多い
表示遅延に拘る競技ゲーマー諸君には無用の機能じゃん黒挿入
>>65 表示遅延に拘るからこそ黒挿入が必要なんですが
FG2421使っている人に聞きたいんだけど turbo240オンにしたら遅延が増大するんだよね?(4gamerの動画より) FPSをやっていて、それでも120fpsよりも240の方が良いと感じる?
FG2421はGTX780やR2902枚でBF4などの綺麗なゲームを高画質ヌルヌルで遊べるようにするためのモニター 宣伝に使ってはいるがCS:GOなどの取り敢えずフレームレート出すために最低画質しかなくて良いようなゲームではむしろデメリットになる ガチでもないのにPCゲーム環境全体に3,40万円出せるような人向け
まぁ正直言ってちょいと小金持ちの下手の横好きゲーマーが買っちゃうような液晶って気はするな
別に高いとは思わんけどな ちょっと前のVISEOなんて10万超えててこれより性能は下 それでもEIZOのより全然売れてた ぶっちゃけみんなEIZO嫌いだよね、一択なのに
2411Zもたしかブレ低減入れると遅延するんだよな
DPがついてて144対応してるモニターって何かない? トリプルモニタ検討してたら280XだとDP必須なのなぁ
調べろよカス・・・
黒挿入が効果あるのは遅延じゃなくて残像な そして遅延も60Hz換算で1フレ未満な 残像低減の効果を前にすればこれくらいの遅延は限りなく無視できる
しかしオーバーシュートがでるという
turbo240は120fpsじゃないと意味ないから60fps換算での数値はわりとどうでも良かったり 60hz以下での使用の場合はオフにしないと変な残像で見辛いし
>>68 単に120Hzモニタがほしいけど1枚で済ませたいからTNはカンベンな
という俺みたいなのが買ってるんじゃないか
ガチゲーマはゲーム用に120or144HzTNと
普段用のIPSのデュアルとかだと思う
>>70 EIZOは昔と違って特に画質がいいわけでもないのに値段が高いとか
定点ドット事件とかで知ってる人は敬遠してたんじゃないか
俺もそうだったし
でもTN以外で120HzだとEIZOというかFG2421しかないんだよね
未だに視野角も広く動画性能も最強 60Hzでも大丈夫なCRTの上位互換的なのが存在しない
其れどころか改装度如何によっては、ネイティブ200〜160hzぐらい出せるしな 其れと表示遅延も無し
81 :
UnnamedPlayer :2014/09/06(土) 07:11:53.02 ID:3++O3M2Y
うおおおおおおおおおおおお
要ら・・・うおおおおおお
うおおおおおおおおおおおおおお 27か… でかいかな 悩んでるうちに売り切れそうだ
三菱モニタで活躍していた電電公社の箱蹴り職人は元気なんだろうか
27なんてでかくするんだったらせめて1920*1200ぐらいにはしてほしいわ
イャッッホォォォオオォオウ!
スピーカー買っちゃったから買えないわー
おい他で買っちゃったわ
みんなうおおおおおおおってなっててわろたわw どうせネタだろとか思いながら見たらうおおおおおおおおってなったわw
でもiiyamaか・・・
前モデルか…今から買うならフリッカーフリー無しはいくら安くても買う気せんなぁ
んvひぢあ3デー対応じゃないのか
94 :
UnnamedPlayer :2014/09/06(土) 17:18:21.98 ID:K8bxsrOj
自慰-SYNCの効能はどうなの? 上の方でasusの新しいの購入した人いるみたいだけど、レビューはどう
>>94 ,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● | んーと
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
,-、 ,.-、
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ● ヽ|
l , , , ● l
.| (_人__丿 、、、 | よく分かんない
l l
` 、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
PG278QのTNパネルってFRCじゃないのか
EIZO FS2434が1920x1200だったらイイのになぁ
ディスプレイポートもあればなおいい
せっかくD-sub端子切り捨てたんだから 俺基準ではDPなきゃ論外 FS2434は色々中途半端すぎ
解像度は横1980縦1080か1200でいいんですが・・
その解像度で144Hzだそうと思うとキツイなあ
>>100 ほほー、ついに
3枚欲しいから今から貯金だな
AUOはIPS作られるの?
その記事を読んでると AHVA (IPS-type) って書いてあるんだけど、普通のIPSとは違うの?
貯金すっか・・・
LGの120HzIPSと同じになる予感
はよ三菱はよ・・・。 は・・よ・・・。
そろそろ今使ってるRDT232WM-Zが寿命みたいなんだが 買い替え先を探しても馬鹿の一つ覚えみたいにノングレアばっかりで困ってる コンパウンドで表面磨いたらグレアにならんか
グレアフィルム貼ればよくね?
グレアのメリットは映り込み防止のための光を拡散させる表面加工が無いために透過性が良く コントラストや明度、彩度を1〜2ランク上に見せかけることが出来ること フィルムは見た目がグレアっぽくなるだけだから本来のグレア液晶のメリットは望めない上に デメリットはしっかり付いてくる それでもいいと割り切れるならアリだが
オイルでも塗っとけ
今のグレアは性能いいのに老害がノングレア信仰してるから 活躍の場すら与えられない 安物グレアは死んでどうぞ
今のグレアも糞も ARコートしてある時点でグレアとは言わん
画質だ何だ言いながらノングレって訳が分からないよ〜
G-Sync対応のグレア出してくれよ頼むよ〜
グレアは反射光によって色カブリが生じるし 画質という面では最悪の部類だが
反射光反射光いう人いるけど、昼間とか以外なら気にならんし圧倒的にノングレアより画質はいい。
>>105 AHVAは厳密に言うとFFS方式(高開口率・高透過性が特徴)を利用しているのだけど
IPSとスイッチング方式が同じで広視野角という点から一纏めにIPSって言われることが多いらしい
FFSの特許を保有をしているHydisとクロスライセンスを結んで技術的特許問題はクリアーしたとか
>>117 老害乙
散々問題視されていたので今はありません
画質がいいのは間違いないが映りこみが嫌で無理だわ…気にならんって奴は気にならないんじゃなくて気にしてないだけなんだよな 友人がグレアで映り込みなんて気にならん言うが、その気にならないって友人の環境下でも俺には気になってしゃーねーし 煽りでも何でもなく、気にならんって奴が羨ましいわ 画質自体は間違いなくグレアだし
グレアは画面で暗い場面とかが見辛すぎる 黒いと照明が反射してマジで見えねえ
旧グレアの残した評判のせいで普及することは無いわ グレアってだけで売れねーもんな
昔はCRT並みのARコートを安価に液晶の大画面に適応できる技術がなかったから、 >まずは凸凹シート(シリカコーティング等)をはった通称ノングレアと呼ばれる液晶がでた。 > >次に凸凹シートは見た目がわるいという理由でとりあえずそのシートを取っ払った通称光沢タイプがでた。 >この光沢タイプはぱっと見は綺麗に見えるが、鏡のように反射するため映り込みまくり。 >一応効果が薄いARコートは張られているが、まさに鏡状態。 >それなりの液晶を求める層には最悪の液晶だったが、ぱっと見を求める人にはうけた。 > >次に、鏡液晶はダメだということで、ハーフグレアと呼ばれるタイプがでてきた。 >これは凸凹シートが細かくなったタイプが多かった。 >最近の安い液晶は大抵このタイプ。 > >そして、最近の高い液晶に多いのはきちんとしたARコートが張ってあるやつ。 >見た目も綺麗だし、鏡のような反射もしない。でも高い。 >このタイプは液晶の表面処理のスペック欄には「ノングレア」と表記してあることが多い。 前スレのやつが参考になるから張っておく。
>>125 パネルすごくいいみたいに書かれてるけど
都合3台見た限りでは輝度ムラがどれも結構ひどかった
TFT Centralとほとんど同じ感じ
あと共通してたのが右下を額縁で圧迫しすぎなのかどれも右下が少し黒っぽくなってた点
狭額縁化しすぎたんじゃないのかとw
>>120 そこまで言うなら是非教えてくれ
その機種を
>>114 にも書いたがARコートしてある時点でグレアとは言わないからな
PG278Q画面が暗くなると明るさのムラみたいのが有る 黒い壁紙使ってるとかホラーゲームしてる時とかは気になるかも
>>129 ARコートしてないグレアなんてあるの?
安物でも粗悪ARコートしてあると思うんだが
むき出しだよ 少なくともCRTのような多層ARコート処理をしてあるのはほぼない
G-Syncって入力遅延減るんだ? G-Syncって遅延が増えるみたいなこと、このスレで見た気がするけど、 表示遅延って事?
反射光で色カブリとか、どんだけディスプレイに光あてるレイアウトでやってんのって
EIZOのカラーエッジもノングレアですが まあわからない人にはどうでもいいか
暗室でないときっついわ
誰が言ったんだそんなこと 減るわけないだろう
139 :
UnnamedPlayer :2014/09/09(火) 15:52:17.11 ID:hkn5l537
27インチのG2773HS-2を買おうかと悩んでいるのですが 27インチで1920x1080だと引き伸ばしで見辛くないのでしょうか?
>>139 前に27使ってた事あるけど視点の移動距離があり過ぎるんでFPSに向かないと思った。
目と首が疲れるは、敵への反応遅れるはで24に戻した。
あくまで個人的感想。FPS意外はしらね
>>138 TN、WQHDのG-Syncですら10万弱だってのにAHVAのWQHDでしかもAMD FreeSyncとNVIDIA G-Sync両方サポートとか
いったいいくらになるんだよ…
ここにいるような人ってモニタアーム使ってるんでしょ? 映り込みしないようにどうにでも位置や角度調節できるんじゃないかと思うんだが 俺は1枚グレアパネル使ってるけど映り込みとか全く気にする要素じゃない 色々言ってるのは使ったことない人でしょ、もしくは狭い場所に固定して使ってる人
てかコンパウンドで磨けばグレアになるんだ? やってみようかな…
顔以外にもいろいろ映り込むだろ 見えてるものとか見えてないものとか
しばらく前にすごいコーティングが発明されたってのあったじゃん 塗布したガラスを置いてあっても何にも無いみたいに見えるってやつ あれが早く当たり前になってくれればいいのにな
ディスプレイ自体発光してるのにそれでもグレアの映り込みが気になるような環境で 凸凹ノングレなんて使ったら画像そのものが完全にこわれちゃーう↑
グレキチ
2560x1440だとフルHD比でピクセル数が約1.8倍か、きつそうだね フルHDをスケーリングで表示させるとしても1.333333倍だから汚すぎだろうし
>>128 >あと共通してたのが右下を額縁で圧迫しすぎなのかどれも右下が少し黒っぽくなってた点
全画面白にして見てみたらおれのも右下がうっすら黒くなってた
同時に購入した友達に聞いたら同じだってさ
>>129 >ARコートしてある時点でグレアとは言わないから
何処のローカルルールだよwwwww
ノングレア時空かな
二中では常識だから どこ中だぼこるぞコラ?
>>146 ガラスに使うには人が飛び込む危険があるが
液晶には最適だよな
まずスマホやタブレットに使われてからメーカー製PCかな
単品はノングレアのほうが売れるから来ないとは思うが
三菱が生きてたらワンチャンあった
EIZOのたっかい液晶に使われても買えません
あれは緑色にシフト気味だからEIZOが採用するとは思わん
そんなことはどうでもいいから 誰か上に書いてある マトモなグレアの機種を教えてくれ
159 :
UnnamedPlayer :2014/09/10(水) 02:10:00.71 ID:gxva5VTJ
>>157 悪意と言われても…
保護パネルで再現したものと書いたやん…
>>160 君に対してじゃなくEIZOに対して言いたかったんだ
ごめんよ
そうかこちらも申し訳ない
>>133 比較しているものが違う。
低fps時には、通常の固定リフレッシュレートよりは相対的に遅延が少なくなる。
Adaptive-Syncと比べれば、G-SYNCモジュールで遅延は増える。
>>159 待ち続けていたものがようやく来たな
応答速度で言うとTNには負けるだろうが
おれ以外にも待っていた人は多いはず
>>159 正式に製品が発表されて、応答速度を見てゴミっていう人が絶対いそうだね
167 :
UnnamedPlayer :2014/09/10(水) 09:54:25.22 ID:gxva5VTJ
現行のAHVAでもオーバードライブして4msぐらいにはなるが、 TNと比べると遅いんだよな。
で、最高のOD設定で遊んでるのはどれくらいいるのだろうな
TNとかG2G2msゆーてODかけてもワーストケースで8ms近くなったりするが、どうかな。 どの諧調でも4msならわりと充分だが。
>>158 何挙げようが難癖付けて扱き下ろす魂胆が見え見えなのにやる奴は居ないだろアキラメロン
テレビならまぁ許容範囲ってグレアもあるけど、PCモニタで映り込みが気にならないまともなグレアなんてねえだろ 鏡張りかよってのしか見たことねえわ 映り込みが気にならないって奴は常に遮光カーテンでも引いて真っ暗なのか、部屋全体が黒のフェルト張りなのか、 モニタに表示されている画像と映り込んでいる画像を完全分離して知覚できる優秀な脳の持ち主だろ
出たよ極論w お前の液晶は反射板式かよ?ゲームボーイカラーじゃねえんだぞ
写真の編集してるけど もし誰かが写真の編集を始めたいという人がグレア液晶だったら すぐ買い替えろって言うけどね 適材適所、反射が気にならない正確な色なんてどうでもいい自分が綺麗だと思うならって人はグレアでいいだろ 色を気にするなら暗所でない限りノングレアの方がいい
白飛びピンボケ上等なハーフグレアとかのうんkみたいな安物ノングレアとちゃんとしたARコート処理のを一緒くたにノングレアって言ってるのが悪い グレアの映り込み云々を加味しても前者は選択肢としてあり得ん サーバCUI表示用で字が判別できりゃ良いよ級
176 :
UnnamedPlayer :2014/09/10(水) 17:17:37.04 ID:s6x16KyP
D端子あるってのは三菱の特徴のそれだし 死蔵していたパーツを放出したんじゃないか
意外とシール貼っただけかもしれん
2560×1440もいらねーy そんな解像度で120fpsも出せるPC持ってねーだr fullHDなりWUXGAで出せy
と言うか、解像度を上げるんじゃなくてリフレッシュレートをあげて欲しいんだが WQHD144hzとか良いから、FHD240hzが欲しい
WQHD144hzの転送帯域は、FHDだと256hzと同等なのか 少なくともTN液晶なら応答速度の問題もクリアーしてるのだし、ソロソロこっちも上がってくれ
なんにせよipsで各社出揃ってからだな、選考は
選考云々の前にディスコンで市場が終わる
ASUSのVX239H ASUSのVG248QE BenQのXL2411Z で迷ってます 応答速度やリフレッシュレートの違いが実感できるかどうかあまり自信がないので IPSの方がTNより圧倒的に画質が良いならVX239Hにしようと思います 画質が大して変わらないならTNのVG248QEかXL2411Zにしようと思います MOBAとかベセスダゲーとかXBOX360のアクション、カーレースとかがメインで、FPSはやりません アドバイスお願いできますか
>>183 芋虫o0((((;(。・ω・)??┻┳?一
マジレスするとXL2420Zを使っているけども発色は良くないよ我慢出来ない程でもないけど IPSとの二台持ちだから買って後悔はしていない。 ・ブレ削減モードは違和感を感じるので使わない ・フリッカーフリーバックライトは目が疲れなくて凄く良い でも友達とかと数人でゲームをするなら視野角が狭いから向かないと思います。 あーすっすは、使った事ないから知りません・・・
>>183 俺も似たような悩みだわ
画質が自分的に大丈夫ならTN買うんだがな
やっぱ実際に満足できる範囲の画質か確認したいけど確認しようがないからなあ
VG248QEはすげえ白い 矯正可能だがそうした上でもIPSと並べたら明らかに発色は落ちる PCでFPSやらんなら絶対に買うな
最初からTN使ってれば画質については気にならないと思う IPSやVAから乗り換えでTNにしたらあまりの汚さに悶絶してしまうかもしれない ただし感じ方は人によるから無理してでも実物見るべき
>>186-188 レスありがとうございました
20時頃からずっと色々調べてるのですけど気持ちがIPSにかなり寄ってきたところでした
そんなわけでEIZOのFS2434なんかも候補に上がってきてしまったのですが・・・
発色は良くないとかすげえ白いとか言われるとやっぱりTNは躊躇してしまうのでIPSで考えてみます
>>189 今使ってるのは一応IPSなんですけどLenovoの安物なもんで・・・どうだろう
時間あれば電器店まわってみます
俺も頑張って探してみるカアッ
VG248QEにlightboostで満足してるわ ヌルヌル
MX239HR買った
今時120Hzとかないわ BenQには当たり前のようについてる機能をデカデカと掲げて値段ぼったくるってどうかしてる
TNのほうがオーバーシュートでなくていいかもな
120hzで黒フレームを挟んで240hz相当ってことは ベンキューの144hzのやつは288hz相当なの?
ブラックイコライザより白浮かないなら最高だな
>>198 そうだよ
そろそろどこかのメーカーが168hzあたりに足を突っ込んで欲しいんだが
てことは実質120Ghz表示か スパコン買ってこようかな
光が1.2mm進む間にフレームが切り替わるのか 距離で遅延発生するとは思わなかった
バックライトの明滅で240フレームっていいはるのマジやめてくんない
64bit級みたいなもんだな。
カッコつけてるところすまんが、全然違う
240Hzネイティブで動かせたとしても 液晶の書き換えが追いつかないよ多分
某ブログの受け売りだけどTFTで240Hz駆動は相当コストかかるみたいね
240GHzって何だよ ここの記事は、誤字が多いよね…
>>207 テレビ等の中間補正型に限って言えば240hzの描画は以前から出来てるし
240hzの描画に必要な応答速度は4.16ms以下だが
加えて最速のTNは1msだけど、何故追いつかないと思うのだ?
>>201 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
TNで4万ってことは EIZOそれほどぼったくってなかったな
4msじゃIPSとVA無理だな テレビは残像出ないようにうまいこと処理をしてるんだと思うが
PG278QでG-SYNC切った時にティアリングがくっきり見えるのは応答速度が速いからなのか ゲーム中の解像度感は普通のWQHD以上かも
>>212 XL2411Zは3万切ってるんですが?
やっぱりぼったくりですね
2411Zも発売当初は最安で4万1000円くらいだったろ
218 :
UnnamedPlayer :2014/09/12(金) 17:58:34.40 ID:QZzT5z4t
>>213 現行世代が4msだから改善されて3ms以下になる可能性もある
液晶素子の動きを早めるのってなかなかキツイだろ MEMSディスプレイの実用化を待った方がよさげ
FG2421にもう一枚追加してデュアルにしたいんだけど、web動画用途ならお前ら何買う?
221 :
UnnamedPlayer :2014/09/12(金) 19:42:52.13 ID:pNXqO8PU
使用時間100時間以内 ドット抜けなし 保証書含め付属品すべて有りのFG2421売るっていったらいくらで買ってくれますかね?
>>220 Web動画なら応答速度速めの安いIPSじゃないかな
Blu-rayとかオンデマンド見るならテレビ買えってなるけど
実際ヤバい 60fps使用時は普通のVA液晶
質問させてください。 XL2420TですがPC再起動しますと NVIDIA 3D VISION を認識せず 3D Vision Discoverに設定されてしまいます。 エミッタのUSBケーブルを抜き、挿し直すと認識します。 ドライバーは340.52 ドライバー削除し入れなおしましたがだめでした。 どのようにすれば起動時にNVIDIA 3D VISIONに設定できるのでしょうか。 win7 64bit 780ti です。
全角だと読む気失せるのは何故だろう
PC関連に弱くて答えてあげても理解できなそうだからじゃない? 会社なんかでPC関連について聞かれた時に感じるのと同じ印象
やっぱ120液晶買っても 実際にプレイするゲームがFPS60以上でないと意味ないん?
ティアリングが減ったりとか意味有るよ 後ゲーム以外の事、ネットのブラウジング中とかは120フレーム以上出てる訳だから、ココでも意味は有るよ
>>225 既出だけどレベル0の黒から暗い中間調への応答が異常に遅い云々
テキスト表示で気になることがある云々
>>221 5万ぴったりなら出すぞ
しかしFG2421は結局市場に出ないのかね
他者もフルHDのVA開発頑張ってくれ
WQHD以上は今は必要ない
FG2421も結局はVAだからな 黒挿入の活かせる状況以外での残像は諦めるしか
特定の状況では尾をひくからね〜
ゲームTN他IPSで割り切ったほうが今の所幸せだしな 期待した有機ELは消えかかってるし
いやこれからだぞ LGは4k有機EL発表したし
パネル分けたらすぐバレるやろ
今日ツクモの店頭で見てきたけど、俺も特に綺麗とも思わなかったわ 普通のTNとしか
241 :
UnnamedPlayer :2014/09/14(日) 00:05:42.98 ID:Ssuur5sl
5年ぐらい前のTNなら視野角は160以下だったりしたからな。 それに比べると十分きれいになったと言えるのではないだろうか?
TNでも普通にきれいだよ IPSと比べたらあれだけど、
今発売されてるG-sync搭載の2機種は入力端子がDP1基のみなんだよなあ。 G-sync搭載液晶は、DP1基にするしか無理って事なのか? これじゃあ、普及しないだろう。 今はレコーダーやら色々繋げてる人も多いだろうし。マルチモニタも出来ないとなると。
DIY KITあったVG248QEにDVIとHDMIあったんだからDPのみしか無理ってことはないでしょ
静止画の画質をTNとIPSで比べるのは酷すぎるだろ せめてVAと……でもTN惨敗か まあゲームが動いてるときは気にならないよ
>>244 VG248QEでもkit使ったらDPオンリーになるんだが…
両対応はxl2420Gまで待つしかないんじゃね
ここのスレでTNは汚いと言われてるけど 基本TNしか使ったこと無いからVG248QEとか買っても大丈夫かな?
店頭で見てこい
>>247 120Hz以上を謳ってるのは大体ひどい印象あるわ
TNでもPB287Qなんかはムラほとんどないよ、視野角はやっぱり狭いけどね
同じTNでもPG278Qは展示品見ただけだけど相当ムラがあって別物レベルって感じだったし実物見た方がいいと思う
4KのTNは8bit+2bitだからそこらへんはまぁスペック通りじゃないの
IYHで昨日
>>81 ポチってもう届いたけど、
まあ、値段相応だな
ノングレアなので画質は12kの投げ売りグレア程度
スピーカーは15年前に買ったsotecの付属1Wスピーカーにも劣る
DisplayPortが無いので取り回しも悪い
144hzなんだからD-subやHDMIは必要ないだろってのに
遅延も普通のTNと比べて少ないという感じはしない、むしろわからん
ゲーミング用途として買ったから満足だけど、
26kが適正価格だな
120hzなだけで気持ちいいけど
>>253 格ゲーやるんで120hzの方が整数倍でいいのかなって
元々は120hzより遅延減らすことが目的だったし
ただディスプレイ壊れたからしょうがなく安いの買っただけ
G-SYNCとかFreeSyncとか、はやると思ったけど全くだなあ。。。 窓に適用できないとか、何か技術的な問題があるのかねえ。
気がはえーな
Free Syncはこれからだろ G-SYNCは死んだんじゃね
G-SYNCは去年末の時点で基盤が完成していたし インタビュー見る限りもFreeSyncに先んじて沢山数を出して強引に普及させたかったんだろうけどなぁ…
24GM77-Bも気になってたりする
Gのは便器がやる気なくなったのが大きいな 便器はFPS大会の公式モニターに採用されてるし そこでGなモニターをばんばん使えば影響力も大きかっただろうに
便器って言うなよ、せめて便器Qって言えよ・・・
遅延ある以上G-syncは流行らないだろうな
Gと便器てw
Free Syncってnvidiaは対応する気ないんでしょ G-Sync共々普及しなそう
アキバのヨドバシでacerのGSYNCモニタとIPSモニタを並べて展示してるんだが 明らかに白いし色も薄いしでワロタ 滑らかなのは分かるけどあれじゃ買おうとは思わんだろうな
>>265 Freesyncは標準規格なんだから嫌でも普及するよ
DP1.3発表されたけどFreesyncも搭載されてるんだろうな
これに関して来週発表があるみたいなこと言ってるし
Geforce対応しないんじゃ意味無いじゃん
F-SYNCは嫌でも対応せざるを得なくなるに決まっている 今はまだG-SYNCの売り込み時期だから考えていないとコメントせざるを得ないだけだろう
Freesyncは標準規格化はされたけど、実際に対応させるかどうかはメーカー任せだぞ 必ず対応させなきゃいけないもんではない 俺もどっちも大して普及はせんだろうと思ってるわ
対応コストが限りなく低いから、対応してたほうが「ゲーミング」としては売りになるからなぁ。 どっかの規格と違って本体価格が数万あがるモジュールとかいらんし。 付加価値競争と言う意味では採用するほうが得だから、対応メーカーはそこそこ出るだろうな。
>>270 それはAdaptive-sync対応バージョンであるDP1.2aに対応させるかどうかがメーカー次第って話
Adaptive-Syncは名前を出さず ビジネス向けに地味な省電力で売り込んで来るケースも来るかもね。
f-syncのもとになった規格だって DVIの規格の一部だったらしいけど実装してる メーカーはほとんどなかったって話だしなぁ
>>272 >>275 いや、だから1.2a以降で規格化されても実際に実装するかはメーカー次第ってどっかで見たが
お前らの話ならnvidiaもAdaptive-Syncに対応してくるって話になんねーか?そんなんまずあり得んだろ
そもそも1.2aが1.2にA-syncを盛り込んだだけのものだぞ? 1.2a対応でA-sync非対応ってことがまずあり得ん。それただの1.2だから 1.3が1.2aの流れを汲んだものなら同じようになる
昨日出たanandtechのDisplayPort 1.3記事では "DisplayPort Active-Sync remains an optional part of the specification, so Adaptive-Sync availability will continue to be on a monitor-by-monitor basis as a premium feature." と書いてあるけどね どっちにしろDisplayPort1.3を実装したカードなんて相当先だろう
要はa-syncはモニター一般に搭載されるのではなく相変わらずゲーマー向けのみということだな
つーかDP1.2aの記事でもoptional featureって書いてあったわ 4gamerの記事も同様だった Black eQualizerとかULMBとかの機能も同時に使える仕様だったらいいんだけどな
可変リフレッシュレートとULMBの相性は最悪じゃねえの? 40FPSとかに落ち込んだ状態で黒挿入何てしたら体感できるレベルの 明滅になりそうだけど。
XL24xx系使っている人に聞きたいんだけど 60fps制限のゲームで使う時の残像や遅延感ってどんな感じ? そっちでも残像がなくて遅延が少ないなら買おうと思っている FG2421にしようと思ったけど60fpsだと厳しいというレビューを見たので
>>282 今、XL2420TE使ってるけど、60fps制限で残像とか遅延って変わるのって
むしろ聞きたい。
残像も遅延も感じたことないよ。個人的に
>>282 60fpsだと厳しいってのは、120Hzだからでしょ?
XL系は144Hzだから余計厳しいでしょ
60fpsしか出ないゲームやってるんだったらXL系の廉価版のRL系買ったほうがマシ
>>283 その情報はありがたい
残像低減機能が60fpsだと機能しないらしい
遅延も増大するみたい
>>284 いやGTX980とセットで買うから基本的にはFPSを120fps以上でやるつもりなんだけど
格ゲーやシューティングもやったりするんだよね
そっちだと遅延や残像の有無がマジで死活問題になったりするので
3年後くらいの話か
>>285 それならXL系で問題ないんじゃない。
遅延も残像も全く気にならないというか、
横に並べてかなり注意深く比較してもCRTとほとんど変わらないレベルで遅延も残像も無いよ
>>287 ありがとう
XL24系の内のどれかを買ってIPSとのデュアルディスプレイにすることにした
iiyamaのE2473つかってるんだが、2時間くらいゲームしてると吐き気がくる。 輝度も下げて距離も70cm離してるんだけどな・・・ 自分にあってないのかな・・・
>>290 バックライトの点滅は、輝度を下げても変わらないからね
フリッカーフリーバックライトの製品だと目の疲れが全然違うよ
いや、変わらないどころか輝度を下げれば下げるほど酷くなるんだが
普通は光度をあげると軽減されるから 光度100にしてカラーリングを極限まで下げる フリッカーフリーなら不要
やすもんは輝度最低にしたらすごいちらつくからな 輝度あげて眩しい方がまだ耐えられるくらい
やっぱナナオとかにしたほうがいいのかな
>>295 今はXL2410Tを使ってるけど
金があったらFORIS FG2421を使ってみたい
フリッカーフリー輝度最低が一番いいよ フリッカーありは輝度下げれば下げるほどフリッカー増える フリッカー減らすには輝度マックスにしないといけない だがしかし眩しすぎて目が死ぬ よってフリッカーフリーがベスト
FG2421はVESAマウントが無いのだけが… 逆に言うとVESA付けるだけでそのまま来たら買う
BenQの144hz買ったんやけどさAMAってやっぱプレミアムの方がいいの?
応答速度とオーバーシュートの兼ね合いで決めろ
DP1.2aのグラボってあるのか?
>>302 最大であと半年は対応製品でないと・・・
まあ、ディスプレイなんて頻繁に買い替えるものじゃないし気長に待ちますよ。
グラボよりも先にインテルのiGPUのが対応しそう
>>303 AMDのGCN1.1GPUはDP1.2a対応
NVIDIAはぼくわかんない
Keplerは一応全て1.2a対応ってことになってる
AMDのはインタビュー記事だと Radeon R9 290シリーズ Radeon R7 260シリーズ が対応出来る様子
>>285 > 残像低減機能が60fpsだと機能しないらしい
これは最近のどの機種でも同じなんじゃないかな。
だいぶ前なので忘れちゃったけど、XL2411 + LightBoost でも 60 fps で移動する物は2重に見えた気がする。
60fpsのゲームをしてもTNとIPSじゃぬるぬる感が違うんだよな...
応答速度が違うからね FG2421は最高値がそこら辺のIPSより遅くて ゲーミングモデルとはとても思えない値だな
>>309 XL24xxZはデフォでは60Hz時モーションブラーリダクション無効だけど、blurbusters製ツールで有効化も出来るらしい
ただ60Hzで黒挿入するとちらつきが結構気になるんだよなぁ
FPSとかしかしないならTNでも良いと思うけど 他のゲームとかネットで画像をとかになるとちょっとツライよね
そこはホラ2枚以上持って使い分けるのが正道だから
TNだけでも全然平気だけどな
IPSとかVAで液晶デビューした人とか高解像度でゲームしてる人ならTNの画質は気になるんじゃない? 俺は低解像度でFPSしかしないから全然気にならん
昔からIPS愛用してたけど、モニタとしてはXL2420Tで初TN買ったけど発色の悪さで即売り 先日XL2411Z買って2ヶ月位使ったけどやっぱ無理だった FPSからレゲー、STG、ACT、RPG、RTS何でもやるけどTNじゃ無理だわ…俺には、画質>ヌルヌル感、残像感だ
IPSだけど暗所を見やすいように色を調整した結果、白っぽい色になってる ゲーム以外もそのまま使ってる
対戦やってるとTN以外の選択肢はない
>>302 チップだけ提供ってことはモニタ独自の機能と共存することはできそうな感じか
DP1系統だけなんて狂った真似はしないだろうしこりゃG-syncに勝ち目ないな
TNとその他で二枚並べるのが正解でしょ
G-SyncでもA-Syncでもなんでもいいが排他仕様どうにかしてほしい
切り替えじゃなくて同時利用出来なきゃ 買い換える価値が感じられないんだが…
>>325 だから同時利用は現状、無理なんだよ。
だけどな。G-Sync使ってみたいじゃん?
>>324 は、秋に出るらしいから
もうちょっと待ってみるか。27型も出るみたいだし。
DP1系統とかマヌケなのはもう出すなよ
>>326 無理なのは重々承知の上で、同時利用できなきゃ意味ないって言ってるんでしょ
同時利用できないと何が不満なんだ
フレームレートが動的になるGsyncじゃ黒挿入なんて不可能だからな ULTRA LOW MOTION BLURだって排他利用だし それ以外になんかいるか? ブラックイコライザーとか?
可変フレームだと黒挿入不可能って 何のためにバッファ貯めこんでんだよ
きみが入力フレームと同期するPWM調光の回路を作ればいい
入力フレームの直前に黒挿入するのが理想 エスパーシンクの登場が待たれる
334 :
309 :2014/09/20(土) 20:11:57.68 ID:2QBvXKg0
>>312 60Hzでもできるのか。いいな〜。
実際に使うかどうかは別として、機能がある方がいい。
27、8インチのゲーム向けディスプレイだと今は何がおススメですか? 用途はBF4、動画・Web見るくらいで、 今は三菱RDT231WLM-D、Redeon R9-280使ってます
ぶっちゃけ用途からオススメは選べない
BF4だけ我慢して27インチのIPS買えばよくね RDT231WLM-DからだったらTNのゲーミングモニター買う必要ないだろ
RDT231WLM-DがTNじゃん TNでオッケーならBenQあたりでいいだろ
TN使ってたならTN余裕よ 最近のTNはほんとキレイ
TNの画質で満足できてるなら変えない方がいいな 底なし沼に入る必要はない
>>340 なんかオーディオみたいだな
突き詰めるとキリがない
>>322 逆に考えるんだ!
TN とIPS等を並べると発色が違ったりして気になるけど、
TN しかなければ、普通に満足できる。
TNの中だけでも良し悪しがありましてね
俺はIPS144Hz出たらすぐ買い換えるけどね この流れでも言うよ 遅延あろうがIPSを買う
>>341 CRT時代なら余程神経質でもなけりゃ気にならなかったのにな
本当液晶って糞だわ
FG2421で応答速度も残像も遅延も気にならない俺は 幸せなんだろうと思う 気になる人はTN+IPSデュアルとか工夫しないといけないだろうし
勝ち負けをあまり気にしない奴はIPS 負けず嫌いは、TN買えばいいんだよ
他人とは比べないけど前より悪いものを買いたくはないだろ
ligtboostでなんちゃってCRT状態にできるし これ以上望むものはない今のところ
しいて言うなら暗い それ以外の不満は俺もないなlightboost
黒挿入する以上はどうしようもないからなあ
lightboost とやらインストールしてみたけど、全く変化ないんだが。 win8.1 pro 64bit のGTX760なんだがこれじゃあダメなのか? モニタはXL2420TE
>>353 そのサイトで見比べてはみたんだが、変化ないな。アイコンは
ちゃんと光ってるよ。オンにすると120Hzになるんで動いていると思うけど。
オンにすると少し暗くなるんだよな?ならないし。
>>353 ドライバーを最新(344.11)にしたら正常に動いた。
起動したら、明るさが変わった。お手数お掛けしました。
おいおい…ほんとG-syncは何だったのか状態だなw
>>356 これで心置きなくモニタを待つ事が出来る。
G-Sync対応モニタ買わなくて良かった。
これで安心してNvidia買い続けられる もちろんG-syncは買いません
>>356 お、俺は日本語ソースが出てくるまでは信じないぞ!
一番がっかりしてるのはASUSだろうな 最後まで信じてたろうし いち早く逃げだしたBenQはしたたかやな
これは嬉しいニュース
Freesyncって特許とかあるのかな。 あるとしたら、Nvidiaから貰うつもりかな? Nvidiaはその分値上げか・・・それとも泣き寝入りか・・・
ただの標準規格だから平気だろ
結局ゴミの開発費の回収に付き合わされただけだったな
PG278Qの投げ売りくるんじゃね? もう9万じゃ売れないだろ DP1系統だけだし産廃になってしまった
パソコン一つしかない俺にとって1系統なんて問題じゃないな
G-Sync終わるのはやすぎ
逆にちょっと欲しくなるよな
9万どころか半額でも微妙すぎぃ 1系統とか4万弱ぐらいが妥当
Lightboostすげえわ。 まじでエイムしやすいっていうか、反射神経上がったような感じになる。 入れてないやつ、一回いれてみそ。
え!?お尻の穴にですか!?
このスレ同一人物か知らんがLightboost信者沸きすぎじゃね
使うと布教したくなるんだよ 残像で悩んでる奴ならマジで感動するから
Lightboost MotionBlurReduction Turbo240 Motion240 これらは全て同一機能です
Lightboost色味変わるし設定上120Hzになるからなんか嫌なんだよなあ
Lightboost最高うううううううう
380 :
UnnamedPlayer :2014/09/23(火) 01:12:36.12 ID:P9boIojm
>>377 Motion Blur Reductionだけ144Hz版ライトブーストってこと?
Adaptive-Sync Radeon と Geforce の両対応で、来年以降一気に普及する可能性出てきたね。
またRADEONが勝利してしまったか
>>380 そう
でもフリッカーフリーだぁなんだを切ってまでモーションブラーリダレクションを入れる必要ないと俺は思うけどな
G-sync死亡早すぎワロタ つか、G-syncモニタ発売したところ可哀想だろ・・・
FreeSync対応モニタが出たらGeForceやめてRadeonへ移行する予定だったけど、しなくて済むんだね NVIDIAとしてもそういう理由での移行組がかなりいたらヤバいなって感じたのかな?
>>377 ultra low motion bulrもな
今日PG278Q買ったのにいきなり死亡ですか?
>>387 FreeSyncが出るまでは、まだまだG-syncしかないし
FreeSync出ても使えなくなるわけでもなし
ただ、安い対応モニタが追々出てくるから、高い投資になったかなってところかな
オレも買ったけど、満足してる
Geforce買い続ければしばらくはサポートし続けてくれるっしょ
390 :
UnnamedPlayer :2014/09/23(火) 13:56:17.35 ID:ct3/CttF
WQHD G-sync 144hzを先に味わう時間にお金を使ったとしても、 別に惜しむところはないだろ。新しくてより良い物が出たらまた買えばいい。
>>353 FG2421でTurbo 240のON/OFFで比べたけど全然ちがうー
ONだとUFOの胴体の窓?のdotがはっきり見える。
初めて効果を確認できるベンチを知ったよ。
>>390 あんな高いものわざわざ買う物好きなら当然だよな
買ってないけど
393 :
UnnamedPlayer :2014/09/23(火) 16:43:44.56 ID:ct3/CttF
まあ当然だわ。大体、金が惜しいなら、そんな出たばっかの奴を買うほうがおかしい。 安くなってから買えよって話で。
高い金払ったがこのヌルヌル感はいいね もう60Hzモニターには戻れない 次は4K144Hz出るまで待機
減速気味のGPUが追いつくのはいつになるのか
まだまだ伸びるだろう GTX980が性能を二割伸ばしてTDPは二割減で世間を沸かしているし Mantleは勿論、DX12やUBIの独自APIというソフト的な伸びしろも控えている 4KはともかくWQHDの120fpsは見えてるラインだ
YUVにしないと帯域的に4k120Hz無理だな
398 :
UnnamedPlayer :2014/09/23(火) 18:56:16.42 ID:ct3/CttF
Displayport 1.3でいける
PG278Q実機見てきたけど 展示品は画面きれいだった G-SYNCはフレームレートのでこぼこ無くすようなテクノロジーだね
そりゃ今認めたらG-syncモニター売れなくなるからな
Nもさっさと認めてモニタ作ればいいのに。
>>395 2016年のpascalが出たら今のハイエンドなんてカスに成り下がる
かもしれない
この手の飛ばし記事否定って結局は本当でしたって事多いよな…
株主対策だったりするからね
>>399 TNの割に綺麗だったから購入したよ
俺のは色ムラもドット欠けもなくいい感じ
欠点は高い、入力がDPしかない、少し白っぽいぐらいかな
後デフォルトの設定だとかなり眩しいから明るさは25より下がいいかも
G-syncの売れ行き気にするより 諦めてGTX9xxシリーズ売っていった方がいいと思うんだが 両方対応すればいいだけだし
昔に買ったサムチョンの120fpsのやつずっと使ってるけど5万とか6万のやつってそんな変わるの?
120Hzならそんなに変わらないかと
benqの3万のやつと5万近くするのって何が違うの?
値段が違う
IPSかTNかとか
>>411 高い方はブレ低減モードというのが搭載されてるけど、
値段割に価値を見いだせないなら、3万の方で問題ないよ。
安いのも高いのもTN液晶だし ぶれ低減はどっちにもあるし一緒なの?
4、5年くらい前にTN買って「ちょっと視点変えただけで色大幅に変わるしだめだな」 って思ったんだけどXL2411Zを買ってびっくりしたわ 視野角による色の変化が相当改善されているんだね FG2421と迷ったけどツクモ店頭で見た時に大して画質良くないと思ったからこっち買って良かった MDT243WGIIから乗り換えだけどFPS(titanfall)のスコア大幅に上がって噴いたわ 19キル0デスとか初めてだ。正面の撃ち合いでほぼ負けなくなったし残像感が無いからクリアリングしやすいし 144fpsの恩恵が凄まじすぎる。60fpsのゲームも明らかにこっちの方が表示遅延がないし残像もないね
ピポットして縦画面でも大丈夫そう? STGいけるなら欲しいかもしれん
お便器のZシリーズ24と27型あんま値段変わんないのな
>>418 今初めて縦にしてみたけど酔いそうになって若干気持悪くなった
縦にすると真ん中より下辺りの色の変化が顕著になるねえ
某同人ゲーを縦に引き伸ばしてやってみたけどゲーム始めたらまぁ気にならなくなるかな?ってレベル
エクスプローラーの真っ白い画面とか見るとあかん
あーやっぱ左右の目だけで色味が違うから 見てて気持ち悪くなるんだよな、TNは 参考になった、まぁ今回は見送ります、ありがとう
>>422 今ピボット対応の斑鳩のデモ落としてやってみたけど
上下も左右も色がおかしくなってチカチカする感じだからマジでやめた方がいいと思うね
あくまで横使用に違和感が無くなるようにセッティングされていると思った
シューティングやりたいならFG2421がいいと思ったけどあれは60fpsのゲームだと
遅延や残像があるんだっけか
フルスクリーン時にinfoか何かで60hzとかになってなければ 遅延に関しては問題無いと思う あくまで横向きの見下ろす専用の液晶さね、TNは
Turbo240切っとけばただの120Hzモニターだから 60fpsに由来する遅延や残像とか言うのはない。 これは原理が同じULMBとかブレ低減モードとか全部そう。
雷電レベルになるとCRTでも普通に残像見えたからな
あれは弾が速すぎて60fpsだと間に合ってないっていうね
429 :
227 :2014/09/25(木) 20:46:32.45 ID:65wDbe4k
Nvidia 3Dスレで聞き直してみます。 スレ汚し失礼しました。
>>430 60Hz時の使用は60fps時の使用の間違い
>>430 >Turbo 240設定の無効有効に関わりなく,XL2410T比で1フレーム以上2フレーム未満の遅れがある(120Hz換算)
http://www.4gamer.net/games/117/G011783/20131028063/ 記事読んだ方がわかりやすいよ。
FG2421は多少の遅延に目をつぶって画質を取るなら選択肢としては全然ありだと思うが。
>60fps時の使用はturbo240を切った時の残像感と同じようなもんだから60fpsのゲームでも不利なんだよねえ
↑これの意味がいまいちわからんのだが?
60fpsでているゲームでも120fpsでているゲームでも液晶ディスプレイそのものによる残像感はかわらないでしょ?
>>432 BenQのディスプレイとの比較においてだよ
動画の通り
そりゃVAパネルだからね
目のいい人は大変だな FG2421で60Hzゲーやっても残像感全然感じないわ よくよく見れば有るのはわかるけど気にはならないな
そりゃやるゲームによるよ 3Dゲームは比較的気にならない部類だし
>>437 それも結局TNパネルなんだよね。
VAが欲しい。
一年ぐらい待てばAUOの新しいAHVAパネル(IPSみたいなもんらしい)使った144Hzモニターが出るかもな
とりあえずVESAマウント付けたVAがさっさと登場してくれることを祈る 複数ディスプレイだからアーム付けないとやってられん
XL2420Tからの買い替え先まーだ時間かかりそうですかねー?
海の向こうではひっそりとXL2430Tが出てるが、レビューとか全然ないんだよな
初代クライシスは17インチディスプレイで1280x1024 でやったのを覚えてる 今は21.5インチフルHDのTN液晶ですが DVI廃止でディスプレイとの接続がどうなってしまうのか気になります
あまりにも製品の更新が早いのとG-syncとかの動向が不安定だから買った人少ないんだろ
U2410から乗り換えるに値する製品が未だに出ていないとは・・・
最新多機能液晶ディスプレイ比較表 ver1.3 メーカー | DELL .| Lenovo ..| ASUS ...| ASUS ...| ASUS | 機種名 | UP2414Q .| Pro2840m...| PG278Q.....| VG236H | VG248QE..| 解像度 | 4K | 4K | WQHD ..| FHD | FHD | ドットピッチ(mm) | 0.137 .| 0.16 | 0.233 .| 0.265 .| 0.276 .| パネルサイズ | 23.8'' | 28'' | 27'' | 23'' | 24'' | パネル種類. | IPS .| TN .| TN .| TN .| TN .| ピボット | ○ | ○ | ○ | × | ○ | リフレッシュレート. | 60Hz | 60Hz | 144Hz .| 120Hz .| 144Hz .| 最低転送能力(FHD60Hz比) | 4倍 .| 4倍 .| 4.3倍 .| 2倍 .| 2.4倍 .| 応答速度 | 8ms ..| 5ms | 1ms ..| 2ms ..| 1ms | 光沢表面処理(グレア). | × | ○ | × | ○ | × | 3D Vision. | × | × | △ | ○ | △ | △:オプション ○:キット付属 G-SYNC※ | × | × | ○ | × | × | スピーカー | × | ○ | × | × | ○ | 市場価格 [価格.com] |. \13.0万 ..| \7.1万 ..| \9.0万 ..| \4.6万 ..| \3.1万 ..| ※G-SYNC対応ディスプレイについては、普及の見込みなしと判断
4Kとか不要
4kはまだGPUのパワーが足りないから、もう少し先だね いつ頃になるかはサッパリぽんだが
そのころには8K・・・・
Windowsで4Kは逆に使いにくい気がする。 しかし、チョイスがめちゃくちゃな表だな。 4Kが欲しいのか入力120Hz以上のものが欲しいのか?? 価格の開きも大きいし、いったい何を比較してるんだ?
GTX980のSLIで大抵のゲームでウルトラ設定60fps出るぞ 現状それ以上は出してもしょうがない
最新多機能液晶ディスプレイ比較表 ver1.31 メーカー | DELL | Lenovo |GeChic O | ASUS .| ASUS .| ASUS .| 機種名 | UP2414Q|Pro2840m|n Lap1002| PG278Q.|..VG236H...| VG248QE| 解像度 | 4K .| 4K .| WXGA | WQHD | FHD .| FHD .| ドットピッチ(mm) .| 0.137 .| 0.16 | 0.169 .| 0.233 .| 0.265 .| 0.276 .| パネルサイズ .| 23.8'' | 28'' | 10.1'' | 27'' | 23'' | 24'' | パネル種類 | IPS .| TN .| IPS .| TN .| TN .| TN .| ピボット | ○ | ○ | ※ | ○ | × | ○ | ※タブレットスタイル リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz | 60Hz | 144Hz .| 120Hz .| 144Hz .| 転送レート(FHD60Hz比)| 4倍 .| 4倍 .| 0.5倍 .| 4.3倍 .| 2倍 .| 2.4倍 .| ※GPUの要求水準 応答速度 | 8ms | 5ms | 25ms .| 1ms | 2ms | 1ms | 光沢処理(グレア) ...| × | ○ | ○ | × | ○ | × | 3D Vision | × | × | × | △ | ○ | △ | △:オプション ○:キット付属 G-SYNC※ .| × | × | × | ○ | × | × | ※nVIDIA製GPUによる画面同期操作 スピーカー ..| × | ○ | ○ | × | × | ○ | 市場価格(価格.com) | \13.0万 .| \7.1万 | \2.7万 | \9.0万 | \4.6万 | \3.1万 |
最新多機能液晶ディスプレイ比較表 ver1.32 メーカー | DELL | Lenovo |GeChic O | ASUS .| ASUS .| ASUS .| 機種名 | UP2414Q|Pro2840m|n Lap1002| PG278Q.|..VG236H...| VG248QE| 解像度 | 4K .| 4K .| WXGA | WQHD | FHD .| FHD .| ドットピッチ(mm) .| 0.137 .| 0.16 | 0.169 .| 0.233 .| 0.265 .| 0.276 .| パネルサイズ .| 23.8'' | 28'' | 10.1'' | 27'' | 23'' | 24'' | パネル種類 | IPS .| TN .| IPS .| TN .| TN .| TN .| ピボット | ○ | ○ | ※ | ○ | × | ○ | ※タブレットスタイル リフレッシュレート | 60Hz | 60Hz | 60Hz | 144Hz .| 120Hz .| 144Hz .| 転送レート(FHD60Hz比)| 4倍 .| 4倍 .| 0.5倍 .| 4.3倍 .| 2倍 .| 2.4倍 .| ※GPUの要求水準 応答速度 | 8ms | 5ms | 25ms .| 1ms | 2ms | 1ms | 光沢処理(グレア) ...| × | ○ | ○ | × | ○ | × | 3D Vision | × | × | × | △ | ○ | △ | △:オプション ○:キット付属 G-SYNC※ .| × | × | × | ○ | × | × | ※nVIDIA製GPUによる画面同期操作 スピーカー ..| × | ○ | ○ | × | × | ○ | 市場価格(価格.com) | \13.0万 .| \7.1万 | \2.7万 | \9.0万 | \4.6万 | \3.1万 |
まだやるのそれ
980使うなら120Hz以上のモニター使わないともったいないよ
GTX980はGTX780tiから少ししかスコア上がらないしな PCゲームにおける4k普及はあと2年ほどかかりそう
GTX980はリファレンスが6pin+6pinで余力有りそうだから、 割とすぐに980Tiみたいの来るんじゃないかなー
今XL2420Tを使っていてすごく目が疲れるんだけど フリッカーフリーのXL2411Zにしたら疲れなくなるかな? それともTNからVAやIPSに変えないと無理? 知ってる方いたら教えて下さい。
FG2421が良いのはわかってるけど高すぎて無理です。
>>458 ゲーム中に目が疲れるって話しならフリッカーフリーの方が疲れづらくなるかも
普段使いのブラウザでテキスト読んだりするのに疲れるって話しならVAやIPSに変えないと無理
>>460 説明不足でごめんなさい、普段使いの疲れです。
やっぱりVAやIPSに行かないと無理だよね、ありがとう。
PG278QはTNでもチラつきのないやつだからそれでもいい
>>462 TNが左右で色味がかなり違うやつもあるので、それが原因で疲れる(頭重くなったり、目の奥がズーンときたり)人もいる。
普段使いで目が疲れる人に勧めるなら別のものがいい。
なんでTNって普段使いだと、他のパネルに比べて目が疲れやすいの?
>>464 スクエアタイプだとまああまり気にならないんだけど
16:9だと視点移動してるだけで色が変わってしまう
試しにネットに落ちている輝度調整スケールをモニターの真ん中に表示して真ん中で調整したあと
左上端右上端に移動してみるといい
結果が変わるから
なるほど、だから普段使いで、なんですね ありがとうございます!
目の疲れは輝度下げるのが一番 え?フリッカー?
黒挿入でも何でもないLEDのフリッカーは目に来るからなあ
フリッカーフリーで輝度を0←正解
>81のみかか飯山が\23980-\1000クーポンで\22980だったのでポチった ネットのレビューとか少ないけど144Hzモニタとしては可もなく不可もなくという感じでいいの?
>>470 投げ売りだな。
まあ、フリッカーフリーじゃないから、目を大事にな。
可も不可も分からんほど誰も見向きしてないってこと
便器のブラックなんとかとフリッカーフリー ブルーライト軽減は便利だよな ほかもこれつければいいのに。これのせいで他にいけない
U2415ってどうなんだろ
ゴミ
なんで?
縦1200とか珍しいな
いや1200欲しいぞ俺は
パソコンモニターとしてだけ使うのなら縦1200の方がいいよな マルチメディア機器繋ぐなら1080になるけど
DELLもゲーミングモニタ、エイリアンウェアAW2310以降出してないな。 今は、フリーシンク対応モニタ待ちか。
UP2414Q安売りだよ
ゴミ
なんで?
横12000とか珍しいな
つーか横広すぎじゃね?
Gなんとかを搭載した便器のフルHDはまだか いろんな意味で120hz~液晶のフルHDより上の解像度は今のところ必要ないんだよ メーカーの独自機能なんざたかが知れてるしfreeなんとかがGなんとかより優れているとは思えない
偏見ありすぎw
っていうかROGの競合製品が全くでないのはどういうこと
VG248QE、2411zはlightboostのような明るく薄い発色ですが 2420Tとは色味違う?買い増した人の意見お願いします
2430Tまだかな〜
lightboostは暗くなるのだが…
PG278Qおすすめだよ? 思った以上に気持ちよくて満足してる
今モニターに9万出すならGTX980買うよな
>>494 GTX980買う奴はモニターも買うあるよ
そういうレベルのディスプレイは蓮E買うようなエンスージアスト層に向けた製品だから、ここで真っ先に勧められてもおかしくないと思うんだけどな 以外とコスパ重視の人が多い印象
どうせ年末には4K144Hzで9万未満だよ
980tiが出るんじゃないかと980は二の足踏んでるな まあ980ti出たら安くなるの待とうってなって、もうすぐ新しいのでそうだなっとなって買わないんだけどね
>>498 Maxwellは980の時点でフルスペックだから980tiは出ないとか何とか
欺瞞!
どうもこのスレ的にFG2421は人気がないようだけど FG2421がベストではない理由は何故だろう 遅延も240Hz駆動時で1.5フレーム未満とか公式では謳ってるけど実際は違うの?
値段
アーム環境なのでVESAマウントが無いから買わなかった
>>501 やはり他の144Hzと比べて値段が高いのと、アームが取り付けられない事、
遅延が他の144Hzと比べて大きい点だろうね。俺も買ってみたが、遅延は
少し気になった。ああ、多少マウスの動きがなんか違うなと。
あと画質も思ったより良くない。TNと比べて少しマシ程度。
>>501 FG2421かPG278Qかで悩んだなー
最終的にはG-syncと144HzのPG278Qを選んだけどね
2PCでゲーム用は別にしてるから、1台でゲームも動画もって人はFG2421がベストかもしれん
他と比べると画質いいくらいで機能面は劣ってるからかな 4万台なら人気出たと思うけど まあでも買って満足はしてる
TNでよければXL2411Zが3万切ってるからな
2代持ちが最適なのはわかるんだけどディスプレイの配置に苦慮しない? 24インチ以上だと結構横幅あるからゲームと普段使いの両方で使いやすい配置って難しそう たっかいアームでも買えば解決する?
タイトル別のゲームスレだと常用とゲームの両立にFG2421を勧めてくることが 多いけど、ここまで突き詰めて考えるスレだと意見が違うんだなぁ 勉強になりました
>>508 机の幅が狭くても、浮かせて配置出来るようになるから自由度は高いよ
普通に置くにしてもサブモニタはブラウザやらテキスト用と割り切って
ピポット(90度回転させて縦置き)しちゃうのも良い
(ただTNモニタでやると上下で色の差激しすぎてキツい)
自分はL字デスク使ってる 便利よ?
FG2421のプロファイル機能だけは便利
値段が一番だろうけど ナナオ通販しか変えないのがな
今はDellでも買えるよ 問題は公式通販より高いことだが
>>505 Gsyncって違和感や遅延ない?
俺とにかくテアリングが大嫌いなんだけど、60fps以上出てるゲームでも発生するのでなんとかしたい
Vsyncやっても出る時は出るしね
ここまでてんこ盛り機能なのに3D対応してないのか 実に惜しい
もう3DはHMDでいいやろ
シャッター方式ならソフト側の実装で何とかなるんじゃ と思ったけど、シビアなタイミングは若干ずれる可能性があるんだな、だめなのか
>>515 遅延は計ってみないとなんとも言えない
体感とかアテにならんしな
ただ、G-syncのおかげか、画面グリグリまわしても
気持ちがわるいくらい滑らかに画面が動く
G-sync搭載の便器ってフリッカーフリー使えないの? 前スレでもちらっと話題に上がってたけど結局確証がないままだった 発売前だからなんとも言えないのだろうか
結局どれにするか迷うなぁ。
>>521 G-sync動作中はG-sync以外の全てのモニターの機能が使えなくなる
G-syncを切れば使える
GROMってなんやこれ… 結局便器はG-syncは見限ったのかこりゃ
Vsync入れてテアリングは有り得ないから
GROMって前からあったろ
2430T値段次第では特攻するぜ
海外ではもう出てるよね2430T Grom自体は前からある100/120/144hzの切り替え機能 2420Zと何が違うの? っていうと、黒挿入(benq blur reduction)が2.0になってOSDで調整できるようになったらしい… そのかわりblurbustersのツールで調整は不可能とか ソースは外人がbenqに問い合わせた結果だからあってるかどうかはわからんが
>>523 メーカーの機能紹介画像みると物理的に液晶の裏に加工してるもんだと思ってたんだが違ったのか
G-syncは忘れた方がよさそう
今は時期が悪い
そう言い続けて円安に
GPUもGM200を使ったGTX980tiかtitanが年末前後にでるかもって話で今は時期が悪い 来年2月辺りに揃えるのがいいのかな?
FG2421安くならないかなー。
ツクモで実機見てきたけどFG2421はほんと綺麗だよなぁ あれでアームさえ使えれば即購入なんだが
FG2421は大会に持って行く事も念頭に置かれてるからなあ。
実際の所、FG2421を大会に持って行ったやつが何人いるんだ
そもそも日本ではオフライン大会自体が・・・
友達の家に持って行って自慢しよう! てことだな
TNは縦置きで使うと見づらいけど、FG2421はどうなのかな?
まず縦置きにする方法から考えないとな
自分が横になる
EIZOスレでFG2422が11月らしいってな話が出てるがマジかね…何か適当に買うかなと思ってたけど待ってみるか
ごめん、縦にできないのね 最近縦長動画や120fps動画が増えてきたので、それ用にいいかなと思ったんだけど残念
先に27インチのが欲しいんだけど!
買い換えようと思って市場眺め続けて1年近く経ったわ
ぐはっ。安売りしてた適当に144hzの応答速度が1なモニタ買ったら大失敗だった。 まず、眩しい。っていうか青い。 FPS(この場合のSは、ステルスのSだが。)やったら、確かに残像感なく滑らかに動くようになったが、暗いところと明るいところのトーンが全然出てない。 FN液晶だとこんなもんなのか? まさか、有名国内メーカーでこんなことになるとは。
色温度とか明度とかコントラストとか調整してそれなのか?
>>547 国内メーカー(部品はほぼ海外製)
TN液晶という時点で映像面は残像の少なさと高リフレッシュレート以外1万5千円くらいのモニターと同じと考えて間違いない
なんで型番出さずにネガキャンするんだ? 堂々と型番出して語れよ
まあiiyamaだろ 昔から三流メーカーじゃん
B(/@&-"Vagqv ? ag
どう考えてもBenQ安定だわ iiyama買っちゃうあたりドアフォン
iiyama結構良いぞ。
BenQもASUSもEIZOも三菱も使ったことあるけど。
>>553 お前自体が3流と言わせてもらおう。
それはない
557 :
UnnamedPlayer :2014/10/10(金) 14:49:06.70 ID:MPfIBNyd
今までVAの液晶して使った事が無いのですが、TNはやっぱ無理かな? 店頭展示をちょっと見る分には違和感は無いのですが、家に置いてみると やはり物足りなくなるものかな?
俺IPSだからちょっと違うかもだが ゲーム以外でメインに使うなら無理、サブに使うくらいならまあ許容
iiyamaが良いはいくら目が腐っててもないわ
benqしか使ったこと無いけどTNなんてどれも汚いしなんでも良い
>>557 店で見るとたいして差がないように見えるが実際に普段の環境に繋ぐとすごい差だよ
TNしか使ったことないので問題無かった
>>563 普段使ってる画面とかの方が違いがわかりやすいからかな
でも120とか144Hzに慣れてくるとIPS60Hzの違和感がやばい
567 :
557 :2014/10/10(金) 22:57:50.58 ID:8B0mh83m
サンクス。やっぱTNは除外して考えるよ。 今は来月正式発表予定のIOを取りあえず待つのが無難かな
TNはグレアならソースによってはIPSよりきれいに見える場合もあるけど、今少ないのね
>>566 最速で16ms以下、一つ遅れると32ms以下だからな
液晶自体の遅延が加わるからモッサリ感が半端ないだろう
中間だけ速くてもな
応答速度の最高値がゴミなFG2421ディスってるのかそれは
VAって暗い背景に白文字が流れてるとヌルッとした変な残像になるよね
50 → 150とか中間が遅いのって別にVAに限らんよ、TNも一番遅いのはだいたいこのあたりだ
574 :
UnnamedPlayer :2014/10/11(土) 13:13:47.95 ID:0BBrxWQx
今は買うのを焦らずにI-O DATA待ちが最善かな?
>>566 どんだけ綺麗でも60Hzは体が受け付けなくなるよな
IPS144が開発されてるし発売を待つだけさ
それまではTNで凌ぐか。 2420zがもう少し安くなってくんねぇかなぁ
120とか144Hz対応の液晶は、それに対応したゲーム以外に、 一般の映画DVDとか動画再生でも画質や残像、なめらかさに良い影響が出るの? それとも60Hz液晶と同じ?
SVPというものがあってだな…
倍速機能搭載のテレビとかもそうなんだけど映画とかをコマ補完して120fpsにしたりするとヌルヌルすぎて安っぽく見えるんだよね 背景とかがくっきりする分作り物間が目立つのかな
581 :
UnnamedPlayer :2014/10/11(土) 18:11:28.02 ID:y6S9qge/
144hzになっても応答速度が3msとかそこらだと、ちょっとゲーミングだと不安が残るな
液晶では応答速度だからな足引っ張るの
120や144にとらわれすぎなんだよね
>>580 映画は低fpsの不自然さを使って映像が特別なものに見えるようにしてるからだな
5年間使って老朽化が目立つ三菱のRDT23WLM-Sから乗り換えようと思ってるけど、どのモニタが同程度の画質がでるかな? 予算は税込み3万5千円ぐらいまで。 IODATAのADSってどうなんだろ?
>>585 ここは一応ゲーミングモニタスレだから、現状144hz液晶しか選択肢はないよ。
三菱のRDT23WLM-SもTNだから、予算がそれだけあるなら、Benqの2411Zで良いと思う。
587 :
UnnamedPlayer :2014/10/12(日) 19:08:45.77 ID:+kugBLdZ
>>580 低fpsだと1コマを詳細に把握できる気がする
120fpsはなんかあいまいに見てる感じがする
僕の場合だけど(・・`
>>587 その値段ならどれも大差ないと思うけど、公式スペック見るとASUSのがHDMI2個ついてるし色々つなぐならそっちのほうがいいんでない?
ゲーミングモデルでもないし応答速度遅いしスレチだと思うけど
現状は、ゲーム用途ならTNしかほぼ選択肢が無いからなー FG2421が例外的にVAで何とか行けるくらい? 自分で見たこと無いから、確実なことはいえないが
>>587 見た目重要。
特に問題無いと思うよ。ただ、FPSをやるならみんなが言うように
144Hzだね。
592 :
UnnamedPlayer :2014/10/12(日) 22:24:21.99 ID:+kugBLdZ
みなさま、本当にありがとうございます。 参考にさせていただきます(●´ω`●)
便器の2411Z買ったんだが、画面本体の画質設定とdisplatpilotの画質設定が同期とれてる?表示が違うんだよな〜。 再起動すると全部クリアされるしわけわかめ〜〜〜。 あと電源ケーブルの接触なのか電源ボタンの接触なのかわからないけど、電源が中々入らない。 電源ケーブル別のに変えたらようやく3回に1回くらい電源入るようになった。 あとモード切り替えが本当に面倒くさいから、購入検討してる人は他社か2420Zとかにした方がいいと思われる。
LGのe2370v-bfをスルーモードで使用しているんだが、おまえら的にはこのモニタはクソだと思うのか。 正直おれは60fpsとういう点を除いて満足してるんだが。
60fps
60fps
27fps
>>593 俺も2411Z持ちだけど、不良固体じゃないかな
電源まわりも怪しいし初期不良で交換してもらったら?
使ってるDisplay Pilot のバージョンは?
俺はDisplay Pilot v2.22 使用で問題無いけどね
モード切替もカスタムして保存しておいたプリセットを選ぶだけ
マウス数クリックだし不満は動作がもっさりぐらいかな
334fps
なんで144Hzっていう中途半端な数字なの?
あっちゃんいつもの言ったげて!
>>598 一応同期はとれるようになった。電源はもう諦めるよ。何回かやってればつくしね。
ところで参考までに聞きたいんだけど、ゲーム以外の時の画質設定とか教えてもらえないかな?
youtubeとかの動画が現状だととてもじゃないけど見れたものじゃないんだよね。
一昔前のガラケーの画面よりひどい感じ。仕様なら諦めるしかないんだけど・・・。
>>600 12の
もっと言えば24の倍数だから映像分野的には中途半端ではない
>>603 TNだから画質はガラケーよりヒドいと思うのが正常だと思うが
ガラケーの液晶って結構高品質なんだよ?
ディスプレイのオーバークロックってどうなの?
607 :
598 :2014/10/14(火) 11:17:34.67 ID:rRJeEklu
>>603 俺はゲーム専用と割り切って諦めてる
以前は三菱のIPS液晶使ってたから初め画質に愕然とした
視力が弱く目の負担軽減優先だから参考にならないと思うけど
今の画質設定は、画像モードを標準、輝度30、フリッカーフリー
ブルーライト軽減モードで我慢できる色合いに調整ぐらいだよ
動画視聴時は画像モードで動画を選ぶだけで他調整してない
>>605 TNのグレアから移行だから、あまりの差にびっくりしてるんだ。同じTNなのにね・・・。携帯がカラー液晶に移行した時のGIF見てるみたいな。
>>607 1回全部リセットしてみる。そしておとなしくマルチにしてゲーム専用にしてみる。ありがとう。
カラー液晶に移行したときか 覚えてない…
携帯がカラー液晶になったのってもう15年は前じゃね…
ゴミ
XL2420TでLightBoost使ってみた インターレースっぽく見える FPSの戦績は今のところ変わってない
>>600 DVIの帯域限界で、そこそこ切りのいい倍数。
DVI以外では特に意味なし。
はやく100000000000000fpsくらいになってほしい
まあ、うんこAcerだから構わないけどねw
ジャパンディスプレイがPC用パネル作ってくれますよーに
モニターじゃなくて動画の話だけど、たしか今ではもう一兆fpsで撮影可能なんだよな 光の波長ごとの速度差を利用してるみたい
LGの新作よさげだな キムチ液晶かってしまいそうだ。ジャップすまんな
ええんやで(その目は冷ややかだった)
はよ・・・三菱はよ・・・は・・
三菱の魂はIOが引き継ぎます
RDT241いいなぁ、2423のサブで一枚欲しかったからこれにしようかな
IOのはただ単に部品が余ってるからだろ
基板やファームウェアまで技術供与受けたって言ってるし これから発展させていくんじゃないの
プログラムは外部委託だろうし発展するとはとても思えんが
なんでLGのはNVIDIA 3D対応してないんだよおおおおお
632 :
UnnamedPlayer :2014/10/15(水) 17:19:59.85 ID:S6Sf1QDH
633 :
UnnamedPlayer :2014/10/15(水) 17:20:58.29 ID:S6Sf1QDH
144Hzとかフリッカーフリーとかのトレンド無しみたいだけど、 ゲーム用としてどうだろうか?
映画とか動画用だろうな
G-Syncが付いたら買おかな
pb287qじゃあかんのか?
>>636 4KとG-SYNCは相性がよさそうやな
従来の応答速度の欄が比較対象古すぎだろといつも思う
4kは流石にPCゲーム用途としては、まだ早すぎると思うが
3画面でMMOとFPS両立させて中央のメインだけFPSに特化させたいとなると2421ぐらいしかない?
好きなの買え
次はIOの27インチかな D端子あるからPS2もWiiもいけるな
接写は部屋が4畳と狭く、机も小さいので21.5インチフルHDが精一杯です
BenQの機種やたらあるけどわけわかんない XL2411Zかっとけばいい?
大部分の人がそれを選ぶんじゃないかな
ドットとドットの隙間を気にしてる人いる? フルHDでも27インチと24インチなら27インチを遠くから見たほうが隙間が少なく見えるかな?とか
大画面だとドットの粗が気にならなくなるのに何メートル位みたいな話はあるけど フルHDで40インチとか50インチ以上とかのTVの話じゃないかなー
>>650 中間色表示で生じる画素の隙間にインチは関係ないでしょ
IGZOのスマホ使ってるとドットピッチなんて言葉忘れてしまう
神経質すぎるかー PCのディスプレイじゃ気にしないんだな ありがとう
ハゲるで
店頭のモニタを実際見てきたほうがええわ そうすりゃ言われるより納得するべ
ゲーミングモニタだとドットピッチ以前の問題が構えてるから
2720z欲しいけどどこにも売ってないな
レースゲームの映像じゃ144Hzを実感できなかったけどCoD実際に動かしてみたらようやくぬるぬる動くのが実感できたわ。麻薬みたいって言われたけどあれになれると60Hzには戻れんな。
ドスパラの2720zも終わったみたいだな もう米尼しかないんじゃないか
アキバ店頭でこっっそり売ってたりして
技術的にはもう何十年も前のものだけどなw
まあ個人的には 黒挿入も倍速扱いしちゃうのかッて感じだけどね
ユーザー馬鹿にするというか どれだけ説明しても理解してもらえないから もう面倒になってひとくくりにしてる感じはある
動画を見る時は倍速だったりフレーム補間だったりが有効で 黒挿入はゲームの残像を消すため「だけ」なんで まったく逆の用途だと思うわ
どっちも倍速は倍速だろ 倍速の使い方が黒挿入かフレーム補間かってことじゃないのか
そうだよ
テレビ業界はちょっと前まで倍速補完を倍速 黒挿入は黒挿入として書いてたよ だから紛らわしい
補間だ
XL2411Zがamaのタイムセールで最安か?
120hz液晶と60hz液晶を同じ解像度でミラーリングすることはできる? 録画用のキャプチャーボードが60hzまでしか対応してないんだが、この場合120hz液晶使っても60hzまでしか出力できない?
?
>>674 できる
グラボの出力から1本を120Hzディスプレイに、もう1本をキャプチャボードに接続すればおk
こうすれば120fpsでプレイしながら60fps動画がキャプチャできる
便器のZってリモコンあるかないだけで結構価格差があるのな
>>676 俺のGeforceは出来る
Radeonも昔できたけど今は知らん
厳密なミラーリングだと出来ちゃマズい挙動だけどなw
>>677 内部は288Hz駆動とか何とか
だからInputLag自体は更に軽減されて何とか
価格差がリモコンだけじゃないって言ってると思うけどな
>>679 どういう事?
2411ZもMotion Blur Reduction付いてるし内部は288Hz駆動じゃないのか?
>>683 2420Tのブラッシュップ(欠陥修正ver)が2420TEで
それが標準搭載されてんのが2420zなんじゃないかな
何を直したかってのについては公式では発表されてないかもしれんぜ
全然会話が噛みあわねえ…
>>684 はい…?誰もそんなこと聞いてないのだがw
しかもそこ見たら288Hz駆動どころか、Motion Blur Reduction使用時は75Hzの黒挿入倍速って書いてあるな
288Hz駆動が中身が何なのかは知らん ブレ低減の中身についての公式発表は無い いちいちまとめるの面倒だから 自分で公式に行って聞いてこいよ
Benqは、G-sync出さないのかねえ。 見限ったのかなぁ。
A-syncも特別な機械はいらずDPがあればいいってことだったけど 対応カードが今のとこR7とR9シリーズのみだっけ? なぜR8が対応してないかわからないけど AMDの限られたカードのみならやはり普及は難しそう
見限るもなにも、NVIDIA自身がFreesync行くってんのに・・・
3D LUTとかPiPとか補正てんこ盛りっぽい感じがするぞ 液晶素子の応答速度が10msでも遅延はプラス2フレームとかなんだろ…… でもどういうときに120Hzいけるのかはちょっと気になる
>>690 特別な機械がいらないってのは、g-syncのnvidia製基板がいらないってのに
対比して言われているだけであって、a-syncもその機能を実現する実装は必要だよ
だからすぐa-sync対応モニタが出てこない
>>695 a-syncはDisplayport1.2aの標準規格なんだから
1.2aの端子がある(=1.2aが実装されている)モニターがあればa-syncも使えるよ
AdaptiveSyncはDP1.2a対応を名乗るのに欠かすことの出来ない必須の機能というわけではない DP1.2aだろうと対応はオプションですがな ビデオカードはもちろん、ディスプレイ側の対応も必要であって、多くのスケーラベンダーは対応製品を出すことを明言しているが、 だからといってこれから出荷される全てのDP1.2a、DP1.3対応スケーラがAdaptiveSyncに対応するとは限らないし、 さらにAdaptiveSyncに対応するスケーラを積んだ製品でも、ディスプレイベンダーが機能を有効化して出荷するとも限らない
シェアからいってNVIDIAが対応しないとディスプレイメーカーも AdaptiveSync積むメリットが低いもんなあ
Freesyncはintelも使えるんだろ? シェア的にそっちのがうまいじゃん
iGPUにとっては大きな意味を持つな
ノートで省電力機能として対応するかもな DP付きマザボとなるとニッチだろうけど・・・
AdaptiveSync乗せるコストは僅かなんだろ
省電力目的が強いなら60Hz以下でしか機能しないとかになりそうだな
リモコンの他にHDMIがもう一個とUSBが付くぐらいか
あー取っ手と空洞もあるのか でも20Zは27型のZと値段変わらないしなぁ やっぱ2411のほうが売れてるんだろうなぁ
三画面で検討しててメインはTN120以上の、左右に2423とかのIPSで検討してるんだけど メインTNで左右にIPSってかなり無駄になるかな?
俺は2枚IPSメインで1枚ゲーム専用TNだけど どういう使用用途で考えてるのか知らんが、メインをTNにする意味が分からんわ…
ああ、すまんゲームで3画面の時メインがTNって事かね あまりマルチモニタでゲームはやらんが、俺もメインTN左右IPS 左右の画面なんて臨場感目的でチラ見しかせんと思うし、発色のなんかの差異が気にならないなら別にええと思うけど
そしたらTN120hzの意味ないじゃないか ビッグデスクトップにしたら最低hzに合わせられるんだから 全部IPSにしたほうがいいかと
すまん
>>709 は一度も120hzのTNとは言ってなかったな
IntelのiGPUごときでテアリング起こせるほどのフレームレートは出んだろ
テアリングにフレームレート関係ある?
関係ある
釣りなのか何なのかよくわからない
今の4K液晶は全て60hzが限界みたいだけど、 将来的には120hzや144hzのも出る見込みは有るのかな?
リフレッシュレート以下でもティアリングは起こるぞ 試しにゲーム側で143fpsとかで制限してみればいい
>>717 それは知ってる
フレームレートがリフレッシュレート以上出なくていいor出ないならvsyncオンにすれば良いよねって話
意味あるも何も もともとG-syncもA-syncもfpsなんて60も出ないようなノーパソ用に作られた規格の焼き直し 目的もティアリングの削減じゃなく省電力化だった
G-syncもA-syncも一瞬話題になったけどすぐ誰も語らなくなったLucidVirtuみたいにならないといいな
>>718 そしたらフレームレートが極端に低くなるか(ダブルバッファリング)、スタッタリングで引っかかりまくるか(トリプルバッファリング)で
ゲームではテアリング有りのがマシなレベル。
ゲーム用に2411Z、動画鑑賞及びブラウジング用にIPS60Hzのマルチの構成で検討してるんだけど リフレッシュレート違うモニターでマルチしてると何か問題起きたりするんだろうか
俺もそんな感じだけど特に問題ないゾ
120hzモニター使いながらビデオキャプチャーに繋いで60fps録画してるけど 表示も動画も問題ないからフレームレートは違っても大丈夫みたいだね 解像度まで違うとまずそうだけどどうなんだろか
超解像度って良いの?
>>692-693 NECのPA322UHD-BK-SV、ネイティブ3840×2160のIPSパネルで
1920×1080の時だけ120Hzで動作するらしいね。
31.5インチだし$2,299もするしPWMバックライトだし、買う人は限られそうだけど
120Hzは欲しいけど遅延の少なさよりも画質の良さを取ってFG2421買ったような人なら選択肢に入るんじゃない
FG2421買った俺でも$2.299は手が出ませんわ
730 :
UnnamedPlayer :2014/10/21(火) 02:05:53.21 ID:rOylMQXK
>>724 144Hz と 60Hz の組み合わせだと、倍数じゃないのでよろしくない。
>>730 そこのトップにある売れ筋ランキングって画像の文字が
送だけ旧字体なのがいかにもって感じだな
>>730 楽天に全く同じ店があるw
おそらく、
>>730 の店はこの店をコピーしたのかな。
とにかく怪しすぎるw
ただそういうコピーサイトは振込のみが多いけど 代引があるのは珍しいなw
もしかしたら 数ある謎通販中華サイトの中でも マジメにやりたい所の可能性が
支払方法銀行振込しか選択できなくなってるわw しかし最近この手の偽サイト多いな 引っかかるバカいるのか?
>>736 腐るほどいる
世の中驚くほど不注意な人間だらけ
2720zが欲しくてたまらんです 国内じゃもう無理なのかしら
まじめにってこの値段でやったら赤字確定 あからさますぎてよろしい
代引きできるなら代引きすれば良い
ディスプレイが寿命っぽいので新しいの買う候補に ゲーム用のリフレッシュレート高いもの考えてるんだけど リフレッシュレート高いと寿命短かったりとかって無いかな?
>>742 最近はメーカ保証3年やら5年のが多いから、気にする人には割り切り使用をお勧め
>>738 この間の日曜日、ドスパラパーツ館2Fの店頭でまだ売ってたよ
ネット通販からはなくなってるから店舗に直接問い合わせてみたら?
売り切れだって! 生産終了だからもうだめだね
XL2411Z輝度0にしても明るいんだけどなにか設定おかしいかな?
>>747 一部の高級モニターを除いてそういうもんだ。
グラボ側の設定で更に輝度落としたり
ガンマ値いじったりしてみ。
DC調光だから輝度はそこまで下げられないよ
部屋の電気をより明るくするのもあり
3D機能がほしいからZ買おうと思ってたけど メガネって2万するのか・・・テレビ買ったほうがいいかな・・・ 3DいらないならLG視野角欲しいならナナオか
3Dはやめとけ
3Dを全力で楽しみたいならヘッドマウントディスプレイ買う方が良い
今の技術での3Dってやたら目が疲れるのが多い気がするんだが視力に影響とか無いんだろうか
3Dは裸眼で見えるTVが良い
3Dは寄り目がちにならないから寧ろ目が疲れないんだが 3D酔いしやすくなる感じはする
CS CoD BO2で3Dでプレイした事あるけど 背景と人物が完全分離で升級だけどワンプレイで眼球疲労がヤバイ 頭痛も痛くなった
今の3Dディスプレイは偏光だったりシャッターだったり普通じゃない見え方を脳に誤認させて見せてるからな HMDも一つの方法だろうけど焦点距離が短いから目に負担は掛かるんだよな 3Dで腹痛が痛くなる日も近い
>>759 腹痛は無いけどプレイ後なぜか下痢するんだよなぁ
知覚できないストレスを受けてる可能性は有る
ぶっちっぱ!
ワロタ
LGから出た240ghzの新しいやつにするかbenqの2411zにするか迷うな。 LG買った人いない?
240ghzなんて出たのか 現実並みのぬるぬる感だろうな
240ってナナオもLGも黒挿入とバックライトチカチカでしょ? 目痛くなるよこれ
目が痛くなりにくいゲーミングモニタとかありますか?
フリッカーフリーは必須。大体は標準で付属してるけど iiyamaの古い27inchiとか安いけど付いてない場合もあるから 買う前に注意深く見ていったほうがいい
ゲーミングモニター自体目を酷使する物だから 目が疲れやすいとか自覚があるなら辞めた方が良い
カクツキが減って見やすい場合もあるで
マウス操作も機敏になるから地味に事務にも使えるんだよな 60Hzにはもう戻れないよ 動画鑑賞とかなら別途のTV一択
このスレですら240Hzが特別だと思ってる奴が多くて笑う アレはただの黒挿入だし、同じ機能はBenQのモニターにも普通にある。 BenQは特別宣伝してないけどXL24xxZシリーズはそういう意味では288Hzモニターだよ
散々既出な事をわざわざ説明してくれるなんて優しい人ですね^^
知らんかったから有り難い。
240hzは前からあるけど240ghzは初だろ?
そういうところで揚げ足を取ってもしょうがないからな しかも引っ張るとか
スルーされてんのに必死でワロタ
アキバで144hzで動いてるの見れたりモニターの展示の種類が多い店ってどこでしょうか?
ツクモ行けばおk iiyamaならバイモア
ツクモは本店とEX二箇所あるから両方いっとき
今日ツクモで2720z買ってきた 店頭処分だったけど前から欲しかったから満足 他見た感じではフォリスシリーズいいね 27インチ出たらまた買ってしまいそうだ
そういやスレチすまんけど許してチョンマゲ 3Dで思ったんだがプロジェクターって遅延どうなんだろ 残像のほうがヤバイかな
>>183 とかで画質気にしてた人は結局どうなったんだろ
未だにTN60hzから乗り換え出来てないわ
2411Zどころか近所には120hz液晶すら置いてないという
>>783 IPSのいいやつからなら結構クルものがあると思う。ただ2週間もすれば慣れてくるね。
マルチするならきついかもね。ただFPS系ゲームに関して言えば画質を我慢するだけの価値はあるね。
3万っていう値段的にコスパはよくないけど。
g-sync待ちで買い控えて1年が経とうとしている… "いまは時期が悪い"と"買いたい時が買い時"は真理だなあ… な俺がいま買うなら何がいいの? もはやどうにでもなあれな気分
2411z買えばええやん 高すぎず安すぎずちょうどいい
>785 これまでの候補は忘れて予算だけ別にしておくといい。 で、新規に一台分の金貯め直してから改めて考える。 今は予算2倍までIYH可能にする準備期間。
PG278Qでいいじゃないですかー 快適ですよ?
PG278Qを待ってたならともかく、ゲーミングモニタに買い時など無い GSYNCを待っていた時間的な機会損失のほうが大きいわな
2411Z欲しい奴はみかかでクーポンやってるぞ
3連休もピアでゲーム三昧か?
benq以外レビュー少ねえなあ iiyamaの144Hzのとかどうなの?
PG278Qでエロゲをプレイ そっとIPSモニターに戻した
2434で3枚にするか真ん中だけTNにするか迷う 絵もやるからメインはIPSがいいんだけど、FPSやるなら144は体験したい 何かいいやり方ないかな? モニターアームで山に動くの買ってFPSやるときだけ下げるぐらいしかないかね
年末にIPSの144hzが出そうとかなんとか
L字デスクに IPS IPS IPS TN みたいに置いて普段使いとゲームで分けよう
某PC量販店のことなんだけど TN液晶のピボット三連を置くのを止めたほうがいいと思う 少し斜めから見るだけで映像が全く見えてないからあれは完全に逆効果
シネスコ144Hzか200Hzくらいがほしい もちろんTNです
>>795 23インチ
3,4万円なら買うな・・・
FG2421ぐらいの価格は見積もっといた方がいいと思うぜ
IPS144HzはAUOのWQHDだから多分10万超える
10万超えるならテレビ買うわw
TNだと考えてしまうがIPSならそれくらい出せる
IPS144MHzなんて10万どころか20万に迫るんじゃねーか…何にせよ底辺貧乏人には無理そうだな畜生
最低でも27インチは欲しい
WQHD144MHzの三枚って、シングルカードで帯域的にいけるんかね? グラパワーはまあ置いといて
数でりゃ値段下がるだろ。 TNが3万前後に下がってIPSは5万前後に落ち着くと予想。初動は高いだろうけど高くても7万だろ。
円安が続きそうだし、どうかな
BenQのXL2xxx系統使ってる人がいたら ゲーム以外の普段使い用の設定を参考に教えてくれないかな 主に画像モードと温度設定が知りたい どうもしっくり来なくて
便器は固体差が激しいのに何故人の設定を聞くの? キャリブも出来ないのであれば豚に真珠な事が分からないのか?
ゲームも普段もsRGB AMAoffだぜ!xl2410t
色温度は特に個人の好みだからな 6500kが標準とされているけどこのくらいの設定だと多くの人にションベン液晶などと笑われたりする
キャリブレーションを調べられなかったら モニタ付属のsRGBで良いんじゃないから 後は光度とコントラストを好みに調整して TN使ってる以上はゲームを有利にする為と割り切るべき
TNでも色変えたら平気かな
平気かどうかは知らないが ゲーミングモニターってのは暗部とか持ち上げたりしてるから sRGBにしたところでグラフィック用モニターとは一緒にはならんよ
モニターアームで画面近づければいいだけだからTNでもあんまきにならなくなってきた 今更IPSとかだしてもうれんだろ それより大画面化はよ。24だと敵がちいさすぎてうちずらい
テレビ買えテレビ
テレビは144hzに対応してねーだろあほ 対応してたら即そっちかうわ
seikiは120Hz対応だよ
それ入力が対応してるんじゃなくて倍速駆動じゃねえの?
>>809 2411Zでゲーム1を輝度70/コントラスト0/BE0/色温度赤87緑80青70/シャープネス7で使ってる。
色々試してこれが1番しっくりきたわ。ゲーム用との画面切り替えを1回画面変更するだけで済むのも楽になる。
VG248QE買った 持ってる人は普段用とゲーム用の設定どんな感じにしてる?
>>809 俺は明るさ0でゲームと日常使いだわ
いちいち変えるのめんどくせーし
ここにテレビでゲームしてる奴なんておらんやろw
829 :
UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 17:47:39.46 ID:qykhZGp2
今時テレビも1080pだから60hzである以上大して変わらんよ チューナーの有無ぐらいやろ
60と120,144の差は大きすぎる
>>830 そんな事書くと鵜呑みにしたCS勢がVG248QE買って
何か綺麗になった気がしなくもないけど30fpsのまんまじゃねえかよウワァアアンとか言い出すぞw
それはないだろ そもそもスティック操作に違和感を覚えない連中なんだから 画面が動くだけで奴らは大喜びだよ
やつらは60Hz超えたら人間には知覚できないって信じてる
Seikiは日本じゃテレビとしては使えないのでテレビ扱いしていいのか・・・? 4Kの120Hz対応だけど、4K解像度だと入力が30Hzまでしか対応してない等不満も多いぞ。 激安&大画面&解像度落とせば120Hz入力可能だからそういうのを求める人にはいいが、 ゲーム用途としては明らかに向かない。
倍速でもええやんw 今のテレビ遅延少ないらしいし
倍速ってのは動画を見るためであって ゲーム用途は端からゴミなんですよ
家ゴミ用?
>>834 4KじゃないけどSeiki SE65JY25 64.5-Inchって1080pの240Hzな奴があるね
米尼のレビューが散々で噴いた
て言うか通常メニューだとまともに調整出来ないからユーザーがサービスモードの入り方見つけて
更に自分の設定値晒してるとか流石向こうはアクティブユーザー度合が違うww
とは言え調整次第でまともな画が出せるなら
CS勢はこれ一択になる気がしないでも…だいぶ無理があるなw
でもフルHDでTNパネル以外の大画面を求めてるんだろ
>>816 は
120Hz入力対応テレビならフルHDで120Hz出せるよつまりSEIKIだけど
120Hz入力対応は39型からだし、遅延やらなんやら考慮するとやっぱりゲーマー向け液晶ではないでしょ。
お手軽に4Kで写真を楽しんだりするには全然お勧めだけど、ここは
>>1 だぞ。
60Hz<->120Hz の違いみたいに 120Hz<->240Hz も結構違うんだろうから、240Hz のやつは有力候補なんじゃないかな。 大きすぎるし、240Hz 時は 1280x720 ぐらいだったと思うど。
240Hzはいいけど240fpsどころか120fpsも維持できる気がしない
皆ワガママねぇ
CSみたいな軽いゲームじゃないと240維持は無理だな
240Hz 位になってくるとフレーム間隔が短いので、60Hzのようにフレームレート維持にこだわる必要は薄い。 150fps とか 160fps でも、120Hzよりはスムーズに見える。
ここはPCアクション板ってことだから DMCみたいなアクションゲーに最適なモニタを教えてくれ
教えて欲しいのに命令かよ・・・ ブタ野郎(´・ω・`)
安い安牌が欲しいならXL2411Z 画質とゲーム向けを両立させたいならFG2421 WQHDが良ければPG278Q 現状の選択肢はこんな感じかね
NVIDIA 3D使いたい場合FG2421は除外やな
3Dがまた流行るのは10年後だろうね
240hzって俺様の数年前に買ったGTX680-3waySLIと3960X@5Ghz、メモリ64GBの50万スーパーマシンでも無理?
んなもんゲームによるだろ 物理的な話なら帯域はDP1.2/HDMI2.0で一応足りてる
まじかよ ゲームによっては無理なのもあるってことかよ そんなバカな俺様のスーパーマシンでも無理とか
俺のHD4ギガ、ペンティアムU搭載、メモリ512メガのモンスターマシンでもか?!
>>851 一世代前のモンスターマシンって感じだな
5960Xに980 4wayに変えような
あんまりCPUの価値無いんだよなあ。
2421以外にも画質と速さ兼ねてるモニタでて出ないな 今って二画面が主流だしあんま需要ないのかね
液晶である以上無理という結論
有機ELには期待していたんだがね
こち亀のやつ絶対誰か書くと思った
CoD:AWが上限90fpsで悲しい 自分の持ってる120fpsで遊べるFPSがCS:GOくらいしかない
倍速液晶だからどんなゲームも100越えだぜハハハァー
MDT243WG最強
三菱帰ってこ〜↑〜ぉい
哀王 チラッチラッ
愛王からミツビシスタイルの120hz以上が出たら買ってやるかもしれないのに
随分と上からなんすねw
2411Zが気になるけど IPS120Hz出るってマジ?
144Hzは7ms とりあえずの比較対象としてAMVAの応答速度が5ms このままだとすると擬似インパルス駆動は厳しそうな感じか
4kでIPSでadobeRGB99パーで144hzで1msとか出るのは何年後なんだろうか 規格の基準が変わるのが早いかな
>>868 出たとしても2411zが3枚買える値段になりそうw
4kでIGZO IPSでAdobeRGB99.2%で120Hzのディスプレイはこの年末にでも出るじゃろ
問題は応答速度だっつーの
応答了解、色相変化に取りかかる、なお完了までにはしばらく時間を要す、以上。
10ms
60Hz
FG2421持ってる人に質問なんですけど目の疲れはどんな感じなんでしょうか? またフリッカーフリーみたいな機能は搭載されてるんでしょうか? もし分かる人がいましたら教えて下さい。お願いします
3DVisionはPG278Qでもゴースト出るな 応答速度1msでもまだ遅い
>>879 1日見てても目の乾燥や痛みは感じない。
他のモニターもEIZO製を使ってるけど、他社製から切り替えて以来目の疲れとは無縁。
フリッカーフリーはあったかどうか知らないけど、倍速でも通常時でも俺はちらつきを感じたことはない。
倍速無しならフリッカーフリーだったと思う 映像の奴説明書見てみ
だから倍速じゃねーっつってんだろ
FG2421整備品も出してるけど 値段変わってなくてワロタ
FG2421興味あるけどスピーカー無しなのがなぁ 所有してる人はどんなスピーカー使ってるん?
ヘッドホンユーザーが多いんじゃないかなぁ
モニターにこだわるのはほとんどFPSユーザーだろ? FPSユーザーでスピーカー使ってる雑魚なんてこのスレにいないよな
ゲーマー
スピーカーより3D無しがな
VC使わないときはスピーカー5.1ch
個人的にはリモコン付いてれば完璧だった 家庭用ゲーム機とかも繋いで設定よく弄るからボタンがいつ壊れるか心配
ワンタッチでTurbo240オンオフできればなあ ポチポチボタン押すのじれったい
FG2421はヘッドホンやスピーカー買えないような貧乏人が手を出すディスプレイじゃないぞ iiyamaでも買っとけ
>>892 起動するゲームやソフトに合わせて自動で切り替えできるやつがついてるじゃん!
リモコンよりもよっぽど便利だぞ。
>>887 5.1ch環境でプレイしたら、ヘッドホンでやる気にはなれんわ
臨場感が遥かに違う
PC用に小型のサラウンドシステム欲しい
FG2421使ってるがヘッドホン環境でモニタの倍はかかってるよ。 つーかTurbo240使うと120fpsじゃ物足りなくなるんだよなぁ。 Turbo480が実現される日はいつか来るのだろうか
臨場感とかどうでもいい、敵の足音とか対人で必須な環境音がより正しく聞こえるほうがいいわ
それがマルチチャンネルだとより分かりやすいんだが…そしてそれが臨場感って事だろ
ガチでFPSやるならヘッドホンじゃない? プロでスピーカー使ってるやつなんて見たことないし
ヘッドホンの密閉型なら生活音もシャットアウト出来るしね 5.1とか合わなくて即効止めた
ヘッドホンてっぺんハゲそう
競技ゲーマーとの溝は深い
最近CSのプロはみんなイヤホン+密閉型ヘッドホンで イヤホンから音聞いてるけどな
ディスプレイ本体 グラボのコントロールソフト windowsのシステム 色の調整をするにあって、どれを使用するべきでしょうか? 優先順位とかありますか?
あっしもCRTモニタとi1 pro ですな 色を調整するならキャリブレーションセンサー持ちたいね
階調のつもりが「諧調」になってた。
キャリブレーションセンサー買えばもうこの発色諦めてる2411Zもまともになるのかね 何やっても無駄だと思うくらい酷くて慣れるのを待ってるけど
IPSとデュアルモニタにするのを検討した方が良い 俺はそうしている
一般的なソフトウェアキャリブレーションは階調を犠牲にするし? 元が糞過ぎると今度は階調飛び飛びとかなりそうだけどどうなんだろう・・・
本当に酷いと飛び飛びで気持ち悪いよ(でもまあめったにないけど 9300ケルビンのモニターを無理やり6500ケルビンに ソフトウェアキャリブレーションしたら本当に気持ち悪い絵になるからね
>>876 国内メディアは全然120Hz表示に触れてないのな。まあNECのサイトでも全然触れてないけど。
明るさで言うと、完全なモニタがこうだとして 暗 0-------50-------100 明 ゲーミングモニタはこうだったりするからな 暗 0-----------50---100 明 そしてディスプレイ本体の調整機能は100までの幅を縮めるだけ 暗 0------50--100 明
それは国産かどうかの差もあるらしいね 外人は俺らからすると目潰しレベルの明るさが普通とか聞く
眩しい眩しいで 俺達アジア人は目が細くなったんやで
外人は我々より眩しさに弱いだろ 常にサングラスかけてるし
あいつら彫りが深いから光に強い 逆を言えば普段光が当たらないから当たるときはグラサンでカバーする
921 :
UnnamedPlayer :2014/11/10(月) 14:35:08.83 ID:oC0rIqjf
長年連れ添った愛器、VG278Hが昨日逝きました。。。 NVIDIA3D内蔵って、もう出回ってないんですね。
>>921 うちのはサブにまわったけど生きてるよ
ゲームするのにはなかなかよかったよね
今は4Kメインで遊んでる
XL2420Gの日本発売ってまだなの?
世界的に出荷販売はされないまま終わるんじゃね?
と思ったら600ドルで売ってんのか、日本じゃ8万コースか
926 :
UnnamedPlayer :2014/11/11(火) 09:21:19.51 ID:gDhFCPUz
一つ質問なんだけど 120fpsモニタの恩恵って 120fps出力できるゲーム以外では皆無という認識でいい?
黒挿入がある 60fpsしかというか、画面モードを60Hz以外に変更出来ないゲームでは完全に無意味
もう120Hz以上のモニタが登場して結構経つのに まるでメインストリームにならないのはそういうことだよね 一般用途で60Hz以上は求められてないような
4kなんか伝送の問題で30Hzメインに使ってる人すらいるみたいだしな…
余程コアでガチなオフ大会に出るようなプレイヤー以外は60fpsで良いもんな
ハイエンドなハードウェアを余さず活かすには最適でしょ 所詮道楽だしな、4Kが良い人はそっち選べばよい
60オーバーが求められてないんじゃなくて コンソールは60fpsすら出ないんだからまずは60を求める段階で・・・ ゲームの話だが テレビ、モニタの話に戻すと3D映画とスポーツにしか用途がなく スポーツ中継の方は打ち切りになったことを考えればな
Adaptive Snycを使いたいんだが、このテンプレにあるディスプレイなら、 大抵大丈夫なんかな?
>>933 Adaptive-sync対応モニターはまだ販売されてないよ。
G-syncとは別物だから注意
倍速や黒挿入で十分やねん
>>926 デスクトップでウィンドウ移動とかスクロールが滑らかになるよ。
地味に満足感が高まる。
最近ガンオンで糞プレイしかしてない自分は何のために120Hz液晶使ってるのかわからなくなってきました
>>926 認識間違ってるぞ。
フレームが出力できる状態になってから、ディスプレイが表示するまでの間隔が短くなる。
例えば50fpsで出力しているビデオカードから60Hz入力と120Hz入力のディスプレイが映像を受け取るとこんな感じ。
-------------------k-------------------L-------------------n------ 50fps
---------------o----------------k---------------L----------------n 60Hz
-------o-------o-------k--------k-------L-------L--------L-------n 120Hz
120Hz入力の方が画面の切り替わるタイミングが早い=新鮮な画像をお届け!
ティアリングの表示される期間も短いな
最近G-SYNCの買ったけど役に立ってるのかよくわからん
G-SYNCにせよ、Adaptive-SNYCにせよ、専用のディスプレイ買わないといけないのがな・・・
しかもそれに対応してるのは糞高いという。
>>941 みたいな書き込みあるし、普通のディスプレイにしようかな?
そうしたほうがいい なんたらSyncは待つだけ無駄。機会損失の方が大きい
xl2411zにDPかもうひとつHDMIあれば即買うんだがなぁ
セレクター?だっけ それ買えば?どうせ表示できるの1画面だし
馬鹿高いモニター買うぐらいなら144hzとグラボ買ったほうがいいと思ふ
BenQのwebサイトみると、新しいXLでるっぽいよな。。
XL2430Tじゃなくて?
XL2430Tだね
何だよ期待させやがって
952 :
UnnamedPlayer :2014/11/12(水) 20:54:18.62 ID:0hEAkMxu
XL2430Tかよ マジ勘弁
XL2411Zさ ゲームモードローダーが日本のやつだと使えないはずなのに たまに選択して設定出来るようになるんだよね 謎
144Hzに慣れてしまったから、いくらIPSでももう戻れなくなってしまった・・・
>>953 ふつーにそれでよびだしたやつをいじってつかってるけど。
でも応答速度が
はっきりいって最大値が7msくらいじゃねえと 尾を引くだけだぞ
ほんとにゴーストまみれのOD最高設定で常用してんの
入力は144Hzまでいけるが60fpsでしか使い物にならんかった ってレベルでも構わんと思ってる 今は60でも残像きついから
三菱が使ってたLGの120HzIPSパネルがオーバーシュート出まくりの糞だったことを忘れたのか
やっばLGなん?
AUOだからLG以外
まず親会社のBenQ、そしてAsusやAcerも採用実績がある
>>869 の受け売りだけども
VAの40インチなんて机の上だと無理じゃねっていう
諸々リセットして次の規格行くのほんと勘弁
知識のない俺に質問させてください。 レースシムや格闘系で、操作と画面描画とのわずかなズレを気にするのなら 120Hzとか60Hzとかでなしに、応答速度を気にした方がいいんでしょうか?
遅延じゃね
応答速度は短ければ残像が少なくなる
応答速度も厳密には描画完了までの遅延のうちだし 120Hzも更新速度分遅延が小さいと言えなくも無いけど まぁレスポンス気にするならTN120/144Hzなゲーミングモニタ買っとけばいいのよ
こうして見るとやっぱりFG2421遅延大きいよな
PG278Qは優秀だな
1フレーム未満ならFG2421もまぁ優秀じゃん
VAだし検討してるんじゃない?
1フレーム毎が16ms間隔なのは60fpsの時で 120fps換算だと8msになる
うんそうだね
980
また1系統っすか
てんこ盛り北アああああ
いらね
XL2720Zがいつの間にかどこにも売ってないんだけど XL2730Tが出るのか?
売れないから停止してるんじゃないかな
Z持ってるならいらん機種だな
>>970 応答速度が速くても表示時間が長ければ意味ない
IPSパネルの場合 ハイリフレッシュレート対応したよ→応答速度が足引っ張ってブレる ならオーバードライブで応答速度早めたよ→ゴースト出まくりの糞に
>>981 DisplayPort1個ダケッスカwwwパネッスww
DP1本だけなのはG-SYNCの仕様だから Philipsにはどうしようもないだろうな
なぜこのスペックで7万近くするんだ・・・ G-sync入っただけで倍になるのは何かの魔法なのか・・・?
IPSでオーバードライブかけたら中間色だけ不自然に前に出てくるだけじゃん
G-SYNCあるだけでライセンス料4万だか5万くらいかかるらしいよ だからG-SYNCのモニターは高い
それだけ神機能って事だよ 信じる者は救われる 信じ続ける覚悟があれば救われる
次スレ
>>986 27インチは現在選択肢がないよな
今更120Hzの2720Tか、わかりきった地雷のiiyamaか・・・
新製品はG-SYNCのせいでDP1個しかない奴ばっかw
期待の2720Gは米でも出てねえw
>>995 ソニーがかわいくみえてきた
4万とかやばいな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。