【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.5 【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.147
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393801844/

前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.4 【初心者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392130297/

※次スレは>>970が立てること。立てられないなら依頼するように。踏み逃げなら誰かが必ず宣言してから立てること
2UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:59:20.61 ID:Fgpi50C/
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから
初心者には向いてないかも。
3UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:00:59.57 ID:Fgpi50C/
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 RUSH for noobs at Dr. Piglet
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう
4UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:03:07.93 ID:Fgpi50C/
本スレより

戦場の歩き方 【改訂版】 ※パラセルのガンシップをBに修正

●Zavod 311
 A、FでIFV Cで自走砲が湧く。ただ自走砲はUS側の道でスポンするので盗まれないように注意
 自走砲はベースからだとCD付近までしか撃てないので兵器乗りはその事を頭に置いといて

●Lancang Dam
 Cでガンシップを司令官が出せる。航空機に対して自走対空砲の存在が一番脅威となるマップ。アクティブレーダー修正しろ禿げるわ

●Flooded Zone
 Dでアムトラックが湧く。洪水を起こすとボートが湧く。(B拠点?)ぶっちゃけ誰も得しないから壁壊さないで

●Golmud Railway
 Cで偵察ヘリ E、GでIFV Fに自走砲が湧く。ガンシップはF
 D拠点は制圧した陣営側に動くのでまずはここを目指してもいいかもね

●Paracel Storm
 Aで攻撃ボート、Bで自走対空砲、Eで偵察ヘリ、Bでガンシップ
 制空権取れば攻撃機で攻撃ボートもガンシップも楽々壊せるんで自走対空砲とってくださいお願いします

●Operation Locker
 初動C直行。勝てば無条件で1500ポイント入るんだから走れ豚ども

●Hainan Resort
 Cで自走対空砲、自走砲が湧く。
 US側は劣ってるステルス機、攻撃機とABの旗位置的に守りづらく非常に辛いマップ
 自走砲をとれば敵兵器、C屋上に出没するエレベーターガン待ちC4君も糞芋も殺せる。まずC

●Siege of Shanghai
 A、EでMBTが湧く
 中国攻撃ヘリはUS攻撃ヘリよりも位置が低いので高度的に不利
 TV持ってるから機首をあげてくれー(中国、ロシア攻撃ヘリはTV発射位置がUS攻撃ヘリよりも下。正確には違うけど自分で確かめて)

●Rogue Transmission
 A、EでIFV Cで自走対空砲 Dで攻撃ヘリが湧く。ガンシップはC
 脅威の旋回性能のロシアステルス機に中国軍が対抗するにはCでの自走対空砲をいかに早く手に入れれるかどうか
 こいつさえなんとかすれば攻撃機で一番性能の良いファンタンが戦況を変えてくれるよきっと

●Dawnbreaker
 B、DでIFV Cでガンシップ
 屋上でロケラン撃ってくる工兵共を偵察ヘリが潰してくれると地上兵器は助かるよ
 ステルス機が空気だけど敵ガンシップ出たらアンロック解除目的で乗ってみよっか
 AB間とDE間にある入れるビルには航空機を一発で破壊できる対空ランチャーがあるから使ってみるのもいいかもね
5UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:06:53.46 ID:Fgpi50C/
※前スレ>>833-834より DLCマップについて。執筆者乙

【Altai Range】
 A,Gに自走対空砲。B,Fに歩兵戦闘車。Cに主力戦車。Eに攻撃ヘリが湧く。Dに爆撃機。

 基本的にA周辺にAAがキャンプしていればEの攻撃ヘリは飛び立ちづらいですから、(US側は特に)開幕Dに行かない場合はCに行きましょう。

 もし分隊員が確実に湧いてくれる確信があるなら開幕戦闘機乗り捨てもアリです。
戦闘機でDに向かう場合は敵の輸送ヘリにアクティブぶちかましてビビらせてからにするのがよろしいかと。

 典型的な負けパターンはDに固執することなので、どうも硬いようならBやFを殴ってIFVを確保しましょう
AAが二台も湧くので、航空支援にはあまり期待しないように。

【Dragon Pass】
 A,Gに主力戦車。B,Eに自走対空砲。Dに爆撃機。

 CN側は開幕でDを取れないと、川を渡っての攻撃を強いられるために非常に厳しい。やはりAAが二台湧くが、DやC周辺には隠れ蓑になる岩塊があるのでヘリ関係はまだマシ。
Dが硬いからといって、裏取りを敢行したくてもB-E間のだだっ広さが災いして死ぬほど(デスが増える的な意味で)辛い。
裏取りに成功している分隊員がいたら、カービンとビーコンとT-UGS(モーセン)持って湧いて拠点から離れた位置にビーコン置いてください。

 分隊員が湧いてくれる確信があるのならやはり開幕ジェット乗り捨ても視野に入る。
ただ、レーザー誘導の対地ミサイルはかなり有効なので迂闊な角度で乗捨>パクられとなるとゲーム辞めたくなりますから絶対に破壊すること。

【Guilin Peaks】
Dに爆撃機。
典型的な歩兵MAP。そして、回遊魚MAP。

 爆撃機も的が歩兵なので空気。大きな人の塊を多く作り、攻め続けた方が勝つ。
基本的に守れないし、守っても拠点1つあたりの価値がやたら低いです。
第一普通に守ろうとするとゴリの大群が押し寄せてマモレナカッタに"絶対に"なります。

 立ち回りの指針としては、全体MAPとにらめっこして数の少ない方へ数の少ない方へと流れることです。
あまりに群れが固まって動いてると大体負けますから、適度に分散しましょう。
あと、拠点取ってるときも全体MAPを見るのを欠かさないこと。分隊一つで拠点攻撃中に敵の群れが来たらスポットして逃げても構いません。

 とりあえず、輸送ヘリに乗ったら機銃でヒャッハーしてないで降りてください。
チャットで輸送ヘリのパイロットが降りろ連打してたら降りてください。

※前スレ849曰く
>>Guilin Peaksは相手のヘリ積極的に落す事
>>ヘリのあるなしでは展開速度がダンチだから
>>回遊魚MAPだとチケ差に直結する


【Silk Road】
A,Gに歩兵戦闘車。B,Fに主力戦車。C,Eに歩兵戦闘車。Dに爆撃機。

 基本的に、CN側は思考停止してバイクでDに向かいましょう。KIAに注意。
開幕の移動中は全体MAPを見て、Dに十分な数が行きそうならEに行って歩兵戦闘車の湧き位置近くで待機。
パクられるよりはマシなのでさっさと乗りましょう。

 US側はDが遠いです。なのでAやCを経由してE、Gを殴って歩兵戦闘車パクり狙いが結構有効です。おすすめはE。
CN側がGの丘から戦車でドッカンドッカンできちゃうような状況になるととゲロきついのでとっととE殴るなりC4、SLAM特攻するなりしてください。
偵察ヘリが多いMAPですから、分隊員に誰もSTINGER持ちが居ないようならSLAMと組み合わせて持っておくとちょっと安心できます。
6UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:08:49.83 ID:Fgpi50C/
【Caspian Border 2014】
A、EにMBT。
 みんな大好きカスピが帰って……来てない。 ナントカの巨人よろしく巨大な壁が流動性を潰してくれて、しかも芋ポイント付き。

 US側の開幕はABのバランスを見つつ車でCへ特攻してください。
Cへは(KIAのリスクはありますが)直行できる通路がありますから探して覚えてください。Aを経由すると間に合いません。
なお、開幕以外で攻撃ヘリに乗った場合飛んだ瞬間アクティブが飛んできたりするのはご愛嬌です。
 RU側はEにどうせMBTが行くので車に乗ってD一択。
Dの旗範囲内でCに可能な限り近づき、Dを占領したら即座にCへ向かいましょう。
ここで最初の戦いの火蓋が切って落とされるわけです。

 レボリューションはDのタワー崩壊。
D地下にある爆弾のタイマーがゼロになると爆発して、C・D間に直通通路が出来上がります。ついでに壁も一部壊れます。
爆弾のタイマーは手動でオン・オフできますから、芋ウザイナーって時は容赦なくオンにしてあげましょう。GOLMagnum?知らんな。

【Operation Firestorm 2014】
開幕は共通で輸送ヘリがB屋上へと突っ込みます。
ここで勝ったほうが戦いの主導権を握れますから、まあ上手いことやってください。
アドバイスもクソもありませんが、ダメだと思ったらとりあえず降りて建物の中に隠れて分隊員の湧きを待ちましょう。
Bの旗範囲は結構広く、建物二つ分をカバーします。
なのでひとつの建物をクリアリングしたのにまだ旗が光ってるなと思ったら隣の建物も見ましょう。

 開幕の流れのまま、Bで乳繰り合ってるとD,Eがなぐられて痛い目見ます。
全体MAPをしっかり見てバランスとりましょう。
D,Eが落っこちてるとA,Cへと雪崩込まれて一気に陣形が崩れます(特にD)から、ちゃんと守るなり取り返すなりしてください。

 レボリューションはなんかクレーン倒れたり建物のシャッター閉めたり芋タワーで焼き芋できるボタンとか地味です。

【Gulf of Oman 2014】
A,D,E,Gに歩兵戦闘車、B,GにMBTが湧く。RU有利の糞マップ(直球)。

 RU側はGに行ってMBTとIFV確保すること。
ちょっと使い潰しても海に近い拠点で確保すればOK。パクられるのは当然論外だが。
それと、Gの拠点価値はかなり高いので取られないように。
 US側はとにかく乗り物を大事に立ちまわるべし。特に輸送ヘリ。無くなったら詰みます。パクられてたら諦めてください。
戦闘艇はTV+30mmで、海岸沿いに来た車両やヘリをTVで、歩兵を30mmでぶっ潰しましょう。それ以外仕事が無いですが。
 輸送ヘリはEのビルにビーコン設置要員を運んだあと各所に空挺降下をヘリが落ちるまでやりましょう。
輸送ヘリで湧いた貴方。降りてください機銃で遊んでないで今すぐに。
Eにひっっったすら粘着して、Gも延々殴り続ければ勝機もあります。

 レボリューションは砂嵐。
一定時間経過で視界が悪くなるが、高層ビルの屋上の敵が見えないくらいで支障はあんまない。
むしろ分隊指示が出せないのが辛い。

【Operation Metro 2014】
クソ。
 開幕B取ってくださいAもCもどうでもいいです。
まあ普通にやってればRU側は負けません、適当にバランス取ってアヘアヘポンポンアイニードアーモーしてればいいです。
もしBを取られて改札より後ろに押し込まれたら?諦めましょうお疲れ様でした

 US側はチームでの無言連携勝負になります。如何にしてRU側のバランスを崩し、Aへ抜け出るかが鍵になります。
もし、ロッカールームと同時に連絡通路を制圧できればBを落とすチャンスです!
後方エスカレーターは非常に固く、スモークやフレアなどを駆使してようやく突破が可能になります。
突破してもB拠点で湧いた(つまり、分隊Respawnしなかった)プレイヤーと鉢合わせする可能性もありますから、けっして油断しないように!
もし、A近くについたら分隊員の湧きを待ちましょう。湧かなかったら分隊を変えて分隊チャットで呼びかけて。
それでもダメなら新しく自分で分隊を作ってチームチャットで呼びかけましょう。それでもダメなら……諦めましょう。
なお、RU側に司令官がいる場合はよっぽど実力差が離れてない限り無理です。

 レボリューション……?いえ、知らない子ですね。
7UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:10:06.55 ID:Fgpi50C/
以上テンプレらしきもの・テンプレに入れた方が良さそうなもの

追加・修正等あれば議論すべし
8UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:52:18.27 ID:gxx46zbv
1おつ

>>4のFlooded Zoneの説明の(B拠点?)ってどういう意味なの?元々の説明に付いてたものなの?この()がないとしたら、洪水を起こすとDでアムトラの代わりにボートが湧くって読める
9UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:31:36.82 ID:eWotevgq
初期に書かれたものだから曖昧なんだよ。洪水が起きるとBにボートが湧く、であってるよ。
書きなおしてもいいんだけど>>5-6みたいに冗長になってしまうクセがあるからどうしていいやら
10UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 05:07:32.52 ID:L8qqMOOJ
>>1
11UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 09:44:14.68 ID:sRFLWvio
>>1
テンプレまで乙であります
牽制も中々難しいもんだあなあ
いそうな所にとりあえず撃ち込んでおくと、他の人がそれに合わせて突しちゃう事がある
それで敵に背中向けさせたりした日には…もうなんかホントごめんなさい
12UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 09:57:02.22 ID:MO9xtTCQ
とりあえず打ち込むとか
自分の居場所アピールにしかならんからやめれ

サプレッサーついてたとしても弾の無駄にしかならん
13UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 10:14:03.21 ID:plsnMvRY
牽制はグレとかがいいと思うよ
14UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 12:16:36.52 ID:ZIZaomS4
各兵科に魅力があってついつい平均上げしちゃうな
でもやっぱりLMGの弾幕とグレで芋掘りできる援護兵が好き
15UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 15:37:50.73 ID:l1PZ7yCH
これも追加して欲しい

■初心者はスナイパーライフルを使うの止めましょう
スナイパーライフルでいくら射的をしてもnoobを卒業することはできません。
最初の内は辛いかもしれませんが、スナイパーライフル以外の銃を持って旗を積極的に
取りに行きましょう。
旗を取りに行くと自然と銃撃戦に巻き込まれるので何度も繰り返すと自分のゲームスキル
が向上します。
スナイパーライフルで射的をしていると何時までも自分のスキルが上がらず、時間を無駄に
するだけです。
またスナイパーライフルで一箇所に留まっているとマップを覚える事ができないので何時まで
もnoobを卒業できません。

スナイパーライフルで凄いkill稼いでいる人いるよ!と思う人もいますが、その手の人は
大抵他の武器でもとても上手です。
スナイパーライフルが強いのではなく、使っているプレーヤがウマイだけです。
勘違いなので考えを正しましょう。
16UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:19:36.74 ID:fwPXYk4f
正直上手くなろうという意志がなきゃ武器なんて何でも同じ
17UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:48:11.42 ID:IwgRn/R2
なんで使う武器まで他人に指図されなきゃいけないんだか
18UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 16:53:30.41 ID:sRFLWvio
突破、制圧する気のない突援も珍しくないし
SRでもP229でもREXでもいいからゲージが表示される圏内まで入るか
入ってる仲間を防衛するぐらいはしてよっていう
爆弾設置後のMCOM感覚で仲間を囮にしてるだろってのも多々いる
19UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:00:12.08 ID:ifkM6yHZ
対車両用必須の工兵と、敵裏取り防止用の偵察兵のアンロックは普通に進んでるんだけど、突撃兵と援護兵が未だに終わらねぇ
大体はヘリで屋上に芋られたりして常に警戒が必要なのとカービンが強いのが原因だけど
20UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:00:56.32 ID:JGGiNsF7
AR持つと5キル25デスな養分noobだけどSR持つと15キル5デスになるわ
まあ旗取りが絡んでくるとARのが成績良いしバランス良く使い分けするで
21UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:13:36.61 ID:Mnb6lxdw
確かにSRの使うなと強制するのは少し違うような気がする
テンプレに追加するのであれば、あくまでも”向上心のある人”向けに「こうしたほうがいい、これはやめたほうがいい」という指南書でなければならないのでは
22UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:15:00.80 ID:fwPXYk4f
>>19
アンロックだけならロッカーで回復/弾撒きつつ攻撃してればそれなりに
23UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:16:55.80 ID:Mnb6lxdw
よく読まずにレスしたけどそれっぽいこと書いてあった、すまん
24UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 17:17:54.43 ID:MO9xtTCQ
旗を取れという部分においては正しいし
こんなもの鵜呑みにするような初心者ならそれでいいだろ
ある程度プレイしたらSR持ってても稼いでるやつがビーコン置いたり狙撃する
ポイントってのが見えてくるだろうし

さすがにこの程度の糞コピペはテンプレ入りしないでほしいもんだが
25UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 18:00:44.56 ID:vBYeY1Pw
出先なんで、またID変わってるけど、

前スレ>>992ありがとう。
やっぱり、地道に練習するしか無いんだねぇ。
でも、SRAWを使いこなせてるビジョンがまるで見えないから諦めるよ。
MBTとか、SMAWとか、身の丈に合った使い易い物を使って行く事にします。
26UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 19:05:05.08 ID:ImTrLTYM
俺が初FPSとしてBF3やる前に読んだページが↓だけど、多少上達した今読むと、確かに前出て学ぶのは大事だと思うわ
ttp://tara-fan.com/fps/fps-kouza/fps-multi-joutatu/
27UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 20:03:19.61 ID:EuPCGayh
初心者のSRは動かないしプレッシャーがまったくない
相手に芋多いと楽勝過ぎて前線でてる人が気の毒になるよ
28UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:13:37.00 ID:plsnMvRY
この時間のPARTYって案外普通なのな
やっぱ深夜だと全然違う?
29UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:25:22.93 ID:J/YT6tLh
プレミアム入ってないと入れる鯖が少なすぎる
30UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:36:45.73 ID:zIyie3Vy
>>28
PARTYって、なんだ??
31UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 21:52:21.67 ID:5b+oYdAb
鯖名
32UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 22:34:17.79 ID:zIyie3Vy
>>31
ok,boss
33UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:14:04.87 ID:4jq4rX2y
カウンタースナイプするのだが、敵砂の反射光のどのあたりが頭なの?
34UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 00:28:29.71 ID:aMJIeJzU
光の中心が右目あたりじゃなかったかな
光に向かってわずかに右を狙う感じだったと記憶してるが
最近正面から光覗いてないのでうろ覚え
35UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 01:33:48.48 ID:vGSXzVOM
OMANのCTFでRU側不利じゃない?
建物付近にビーコンの隠し場所いっぱいあるし
36UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:02:18.82 ID:fjCk0auu
頼むからUGS壊してくれ…
俺一人で敵を倒しながらUGS3つも壊せない
37UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:13:21.89 ID:uH2FvZe4
そういや前スレの最後の方でちょっと話題になってたけど、noobスレの小隊は作らないの?

小隊作ったら分隊行動しやすくなって、いいプレイが出来るようになるからnoobスレ向きな気がするけど
noobスレ小隊に入ろうと思う人は全然いないのかな?

やっぱ小隊作るなら50人くらい入らないと盛り上がらなそうだが、実際どうなんだろうなぁ・・・
38UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:30:46.36 ID:/dHYghpp
>>37
なんか、ちょっと間違ったことしただけで、ここに晒されそうで怖い・・・
39UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:39:33.61 ID:6DRvfZm+
noob同士で一緒に行動してもあんまり……
上手いと思った人にフレ申請送ってストーキングしとけばいいんじゃね
40UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:39:51.94 ID:fjCk0auu
流石にそれはないだろ
ただ、変なことばかりしてると注意されるかもしれないが
41UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 02:53:48.10 ID:9LWjTKOF
向上心のあるnoobで集まるならいいんじゃない? 下手でも分隊で動ければ全然違うだろうし
42UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 03:23:25.09 ID:Qdd8qxwg
noobなんだけど航空機乗りたい。だがどうやって練習すればいいんだろ
試しにエアシューペリオリティ行ってもなにもできずに落とされるレベル
43UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 03:35:29.51 ID:6DRvfZm+
色々やりたいなら無人鯖でずっと飛んでろ
44UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 07:32:38.59 ID:OezTxZxr
>>36
偵察兵になってラジコン飛ばせ
45UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 07:33:56.07 ID:OezTxZxr
>>42
取り敢えず射撃練習場行けばいいんじゃ
46UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 07:40:00.98 ID:370Tol54
SRAWアンロックしたから使ってみたけどすごいなこれ
超遠くにいるビル上のスナイパーを叩き落とせるとは思わなかった
対人でもかなり使えるんだね
47UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 09:22:33.51 ID:qZqEzmw+
小隊参加したい人もいるみたいだし、試しにnoobスレ小隊作ってみる?
向上心を持った初心者がスコア気にせず楽しく遊ぶための小隊、とかならこのスレにも合う気がする。

小隊は3つまで入れるらしいから、いい小隊見つけたらそっちにも参加すればいいだけだしね。
48UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:06:58.28 ID:LEsKNcee
Floodでヘリが無双しててどうしようもないんだが
屋上取られててIGLAちゃん構えてる間に殺されるんだが
敵は芋ばっかりなのに全然旗取れないんだが
49UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 10:15:28.68 ID:YK8FBcKi
>>48
屋上から死角になってランチャー構えられる所もある。ただ、IGLAちゃんはあそこで構えるのはちょっとしんどい。
どっちかってーとスティンガーのが良い。まぁ、修理奴隷が居ると一人では無理なのは変わらないが。
50UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 12:33:19.45 ID:M1HjCh/8
1週間ぶりにプレイしたら全然ダメだった
毎日1回でもいいからプレイしたほうが良いのね
51UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 13:34:52.52 ID:/UDnzbke
毎日2ラウンドは最低プレイしたい
最悪TDM、いや射撃練習場で的当てだけでもいいからAIM維持はしとかないとなまるよん
52UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:04:20.35 ID:1pGKTdS6
>>47
K/D、SPM、K/Rで集まる基準とか作るの?
一応noobスレ小隊ってことなんだからnoobばかりを集めるんだろうけど、やっぱり先導してくれる人がいないといつまでたっても上手くならないだろうし、そこらへんはどうするのかな
53UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:23:24.82 ID:nkvsSf0k
俺も入りたいわ。
54UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 15:36:19.18 ID:C6u6zbHd
自称noobなら誰でもいいんじゃない?
noob鯖とかと違って(相対的に)上手い人混ざってても成立するわけだし
55UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:32:53.11 ID:D72XmN1v
やっとベテランバトルパック来たね
56UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:46:47.17 ID:1pGKTdS6
TDMで音バグ再来したな
57UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 19:54:09.81 ID:D72XmN1v
>>56
ボーダレスバグも直ってないね
58UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 21:11:32.76 ID:370Tol54
音バグってんぞ
59UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:06:10.02 ID:/OipVMjW
noobすぎて小隊とかもよくわからない
60UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:08:37.58 ID:YK8FBcKi
オマーンのCTFで旗の背後と横のビルクリアリングしない奴等は何を考えてCTFプレイしてるんだ・・・?
ビル屋上のビーコンからひたすら降下されて旗取られまくりであっとういう間に3-0。
いくらでも出てくるから俺一人じゃ排除しきれねぇっつーの。
61UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:25:04.70 ID:X7c5PGRt
キルカムの無茶苦茶さが倍増してるね
62UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 22:45:22.70 ID:qZqEzmw+
>>52
特に制限を設けずnoobスレを見てるBF4プレイヤーなら誰もwelcomeな小隊を想像してた

なんだかんだでnoobスレは平均くらいの中級者の人はいっぱいいるイメージだし
中級者が1/3くらい占めれば成立するんじゃないかと思ってたんだけど、甘すぎかな?

SRと芋プレイ禁止にすれば、そうそう叩かれることもないかなと。
63UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:02:21.85 ID:MdR8A6k7
芋は禁止でいいけどSRは許してください
64UnnamedPlayer:2014/03/06(木) 23:48:43.06 ID:DdVJafem
ぼくK/D3.0こえてるけど入れるかな
65UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:19:31.75 ID:Sb2breww
司令官乙
66UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:23:23.83 ID:gMuEvKK8
>>64
bd4dbに誤banされなければ、どんなに強くても入れるんじゃないかな!

んで、noobスレの小隊作るとしたらどんな名前がいんだろ。
noobって名前に入ってない方がよさそうな気がするし、向上心のある初心者向け小隊だとすると
for ambitious beginner platoonって名前の小隊で[fABP]タグとかかな?

なんかいいアイデア合ったらおしえてー
67UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:47:47.61 ID:xDnfhtnK
noobPCA
68UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:51:51.00 ID:R3h8OAFE
noobって入れてしまうと、そこで境界が定まっちゃうんだよね
遠慮して入ってこなかったり、俺から見たらお前noobじゃないじゃん!なんでここにいるの!?俺TUEEE乙!!!

ってなったりする



きがする
69UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 00:59:40.83 ID:xDnfhtnK
そもそもスレタイがnoob限定のスレの小隊なんだから小隊名にnoobは入ってても問題ないんじゃない?
と思ったんだけどどうなんでしょう
70UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:12:22.44 ID:nulx3vHM
next
noob
network
71UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:14:46.13 ID:XI3KdKrP
PCA_NOOB_LOVE
[PNL]
NoobもNoobを暖かく見守りたい貴方も!

という糞みたいな案を思いついた
72UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:19:55.14 ID:R3h8OAFE
先生、>>71くんの案にさんせいでーす
73UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:29:04.21 ID:ZzWZVa5o
完全にNoobじゃないレベルに達してもいていいのかな
74UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:35:45.43 ID:XI3KdKrP
小隊自体は別にNoob自慢するためにあるわけじゃないし
Noobスレの教官的な意味で開き直って参加すりゃいいんじゃない?

初心者スレって初心者だけで勉強できるわけじゃないんだから
75UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 01:57:59.66 ID:zKFDea41
本スレの小隊はなんか殺伐としてそうだからって理由で、こっちに来るプレイヤーがいても良いと思う
76UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:00:48.37 ID:9IJbACl2
>>75
もうなんでもありだな
ここで作る意味ないじゃん
77UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:06:15.18 ID:aJxfefVP
BF4が初FPSで3ヶ月ほどやり続けてるんだが一向にうまくなる気がせん。

スキルも200いかないし
ランクばっかりあがってっちゃって恥ずかしい
78UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:10:08.94 ID:1VQtlNph
まあnoobスレ自体noobしか見てないってわけでもないしな
流れからいくとnoobスレ民が集まった小隊ってことになりそうだ

こういうことがないとなかなかクランや小隊に入れない人とかいるだろうから、作ることは俺はいいと思うけどね
79UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:17:13.99 ID:gMuEvKK8
なんだか盛り上がりそうな雰囲気なので、試しに作ってみたぞ

[PNL] PCA NOOB LOVE
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/platoons/view/6863183644959652996/

エンブレムは前スレで小隊の話題を最初に出した人が(´・ω・`)ばっかり使ってたのでショボンにしてみた。

こんな感じかな?
80UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:32:31.93 ID:JgiIp0Zi
>>68
俺TUEEE乙!!!ってww

>>79
もう寝る時になって面白そうな試みを・・・

しかし、分隊募集スレの殺伐さがここにも訪れるのが少し怖いw
81UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 02:39:53.45 ID:gMuEvKK8
>>80
なんだか盛り上がりそうなので勢いで作ってみた。
明日の夜くらいに10人くらいの参加者が入ってくれたらいいなぁ

あ、紹介文とかはみんなの指摘でどんどん直すので何かあったら指摘お願いしま

って、勝手に小隊作っちゃったけど「noobスレ小隊は俺が作るの!」って人がいたら言って下さい。
是非、お任せしますよー
82UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 03:03:26.84 ID:XI3KdKrP
母体があれば後は参加したメンバーで権限の譲り合いすれば
どうにでもなるだろう、頑張れ頑張れ
83UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 03:39:24.60 ID:aJxfefVP
Eeikatってので入隊志願しました
よろしくお願いします(´・ω・`)
84UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 03:44:11.53 ID:aJxfefVP
Ecikatでした。
自分の名前すら間違えてしまう
85UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 07:16:21.44 ID:gpPZt54/
ここでID出さないほうがいいよ
あと「昇進」っていうコマンドを二回やれば「創設者」になるから全権限共有出来る


まぁnoobに権限与えてもいいことないからオススメはしないが
86UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:05:01.75 ID:gMuEvKK8
>>83
承認しましたー
あと、「参加申請しました」っていう書き込みとかなくて大丈夫ですよー、っていう説明も小隊説明文に追加しました

>>85
そんなことできるんですか
とりあえず、今は全員リーダーに設定してます
87UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:19:26.38 ID:gpPZt54/
>>86
3の時と同じ仕様だとしたらリーダーでも色々出来ちゃうからあんまり良くないんじゃないかな……
まぁ数人はリーダー居ないといずれ回らなくなるからゼロ人だとやっぱり困るんだけど、しばらくは創設者以外「平」で回して、ゲーム内外仕切れそうな人が居たらリーダーに、って形がいいと思うよ
あとTS用意出来る人がいるなら用意するといい。高音質ボイチャの有無で全然違うから
88UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:38:37.35 ID:m7OO7jqD
入隊しようかスゲー悩んでる
誰か俺の背中をMAVで押してくれ
89UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:39:28.55 ID:4f7maGTC
>>87
なるほど・・・

一旦、全員メンバー権限に変更しました。
TSは今週末にでもどこかのフリーサーバにチャンネル作成して、紹介文のページに詳細載せておきます
90UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:46:20.94 ID:5pdBc8uJ
>>88
後ろから巡航ミサイルぶつければいい?
迷ってるならとりあえず入ってみて、イヤになったら抜ければいいだけじゃないかな!
91UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:49:09.06 ID:m7OO7jqD
>>90
巡航ミサイルなら仕方ないね
92UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:55:52.34 ID:JAEOlbpY
SRは非推奨とあるけど使っても大丈夫なのかな?
使うことがたまにあるんだけど
93UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 08:59:40.92 ID:31JyzAaH
素人過ぎてフレ申請のやり方すらわかりません
参加したいので誰か細かく教えて下さい
94UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:01:31.81 ID:m7OO7jqD
>>93
右上になんか出てない?
95UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:07:39.06 ID:31JyzAaH
>>94
右上ですか?
96UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:12:34.95 ID:m7OO7jqD
>>95
適用ってボタン出てない?
97UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:13:44.11 ID:31JyzAaH
>>96
いまから2F行って見てきます
98UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:17:35.79 ID:5pdBc8uJ
>>92
> SRもnoob向きではなくプレイヤースキルの上達に繋がらないので、よく分からないうちは非推奨です(分かってる人は使ってどうぞ)。
って書いてあるから問題ないんじゃない?
99UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:27:29.63 ID:5pdBc8uJ
>> 93
フレ申請って書いてあるからフレンドになりたい感じかな?
小隊とフレは違って、こんな感じだよ。

フレンドになりたい → その人のバトルログを開いてトップページにある「フレンドとして追加」を押す。相手が承認するとフレンドになれる。
小隊に入りたい → 小隊のページの右上にある「適用」を押す。小隊から承認されると小隊に入隊できる。

フレンドになりたい人のページは、バトルログ右側の通信センターで検索するか、マルチプレイ結果の詳細レポートからその人のページに飛んだりするといいかも
100UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:39:40.62 ID:31JyzAaH
>>99
ごめんなさい
全くわかりませんでした
101UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 09:56:45.24 ID:43MWorFe
>>79
高ランクの糞noobでもおkですか?

何も考えずブースト使いまくってしまったorz
102UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 11:11:31.18 ID:XI3KdKrP
このスレを見てる人であれば実力不問でいいだろ
上手い人はいわば子守役として一緒に分隊行動したり分隊長してあげたり
そうじゃない人は頼ってみたりしてもいい
そうやって交友が広がっていくことが望ましい、スレ的には
103UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:44:40.14 ID:TDNb7raU
srでも別にいいんだけど、得るものが少ないんだよね
前線にいれば、撃ち合い、敵の居る位置、動き方、状況に応じた武器、位置取り選択とか色々と学べるけど
sr持って芋ると偏差撃ちと敵の居る位置、良い射撃位置ぐらいしか学ぶものがないから上達が極めて遅くなるということ
だから初心者のうちはar持って突っ込めというわけよ
104UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 12:49:13.86 ID:1VQtlNph
>>100
>>79のリンク踏めば小隊のページが表示されるから、そこのページの右上にある適用っていうボタン押せば申請できるよ
後は創設者の人が承認すれば入隊ができる
105UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 16:18:35.94 ID:31JyzAaH
>>104
参加しますかみたいなのが出ましたのでクリック致しました!
106UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 18:21:31.61 ID:f8PTMxUX
最近なんか一緒に行動してくれる分隊に当たらないし小隊入ってみようかどうか迷う
参加しようかなあ
もし小隊入ったら分隊合流できるように全員フレ申請とかする必要あるんだろうか
小隊だったら合流できるシステムとか無いよな
107UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 19:51:45.44 ID:0IrcLDtu
ランク6とかに負けては?死ねとか思ってるランク13noobが来ましたよー
108UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:36:22.06 ID:BO4EtmLs
今夜がnoobプラトーン初陣なのかな?
観戦モードでお前らを応援したいから、戦う事があったら鯖名教えてお( ^ω^)♪
109UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:39:37.86 ID:Fi011mHr
小隊作ったのはいいが、このスレで馴れ合ってたらスレの空気悪くなるからHP作るか何かした方がいいんじゃないか?
110UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:44:57.63 ID:31JyzAaH
小隊への加入有難う御座いました
素人の質問ですいませんが、
明日の夜中に参加したいのですが検索のやり方を教えて頂けないでしょうか
毎回すいません
111UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 20:47:05.32 ID:Q+x9E67J
フレ募集スレではなんか慣れないがあると空気が悪くなる傾向があるみたいだが
このスレではなんか見ていても楽しそうな集まりという感じがするからいいんじゃないかw
文句言うやつがたくさん出てきた場合は考えないといけないかもしれないが。
112UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 21:32:02.47 ID:ZE8eUnMa
今はいいかもしれんが後から新規とかが来た場合に
特定コミュニティの馴れ合いみたいなのがあるといい印象は持たれないだろうなあ

それはそれとして、小隊って結局公式によるクランもどきって感じの認識でいいの?
113UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 21:54:29.91 ID:9ve5dKWv
さっき申請しました。承認よろぴこ
114UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:06:00.23 ID:dtvDkZqS
noobプラトーン、33人か!結構集まったなw早く戦いっぷりを見たいよ^^
115UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:15:54.64 ID:uz++BpWf
小隊のメンバーが戦ってるサーバーに入るってできねーのなな?
116UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:21:06.02 ID:dtvDkZqS
>>115
右向き三角マーク押しても駄目か?
117UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:40:06.73 ID:uz++BpWf
>>116
どこの三角マーク?
118UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:55:55.16 ID:ulHYGlaq
KDR、KPMで制限かけた方がいいと思うの。
KDR、KPMが一定数を超えたらnoob卒業って事でさっさと蹴る方針。
そうでもしないと強い人のオナニープラトーンになる。
119UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 22:57:37.73 ID:p5GU158T
>>114
見せてやるよ・・・・Noobの実力を・・・!(震え声)
120UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:06:12.60 ID:dtvDkZqS
>>117
プレイヤー名の右に出てるだろ?
再生ボタンみたいなの
121UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:10:40.32 ID:38pAB+v2
>>109
小隊しか見れない掲示板が小隊メニュー内にある
122UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:18:08.05 ID:uz++BpWf
>>120
すまんがどこにもそれらしきものが見当たらない
申し訳ない……
123UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:26:03.13 ID:c+PmzF1a
クランタグ付くバグかと思ったら小隊だったでござる。承認ありがとう!おまえら宜しく!!
124UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:27:49.28 ID:uz++BpWf
フレンド登録したら再生マーク出てきた。
お騒がしました
125UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:43:03.55 ID:0ucXokJo
>>118
そもそもそういう主旨のプラトーンじゃないから
問題ないと思うよ
126UnnamedPlayer:2014/03/07(金) 23:47:44.95 ID:FVfmIm/p
これってnoob小隊ってvc必須じゃないよな?
127UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:08:33.65 ID:rG1QlV+T
>>124
おう。そうか、解決したか
よかったよかった

noobプラトーン戦わないのか?観戦したいお( ^ω^)
128UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:25:22.99 ID:pXgQQ+YI
コンクエ専で工兵と偵察兵縛りやってるんだけど、K/D1.0↑かつSPM500↑の壁にぶち当たってる
どうやったら平均SPMが500超えるんだ...
129UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:29:02.12 ID:pXgQQ+YI
工兵と偵察兵縛りでコンクエのみやってるけど、K/D1.0↑かつ平均SPM500↑の壁にぶち当たってる
どうやって超えればいいかコツを教えてください
130UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 00:49:11.52 ID:+1CMFsZG
リーダーは何ができんの?
131UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:11:36.42 ID:Ubvj6yO6
噂のキル確定アシスト100を初めて見た
一緒に死ねよ!!
132UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:12:00.62 ID:MPP1kTco
アンロックめんどくさいからTDMとドミネ以外遊べない
プレミアムなったけどあんまり意味なかった
133UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:20:49.75 ID:YKbGtVPb
さっきまでnoob platoonでフレになった人達と遊んできました。joinすると自動的に同じチームに配属になる
134UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:22:38.89 ID:YKbGtVPb
猫が勝ってに送信ボタンを押してしまったw

Joinすると同じチームに配属になるのは素敵。
フレも出来ておじさん満足です。
135UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:26:53.01 ID:rG1QlV+T
>>133
おぉおい!鯖の名前教えて欲しかったよ
観戦して応援したかったのに・・・
136UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:30:24.26 ID:rG1QlV+T
>>134
って、ね、猫??ww
猫が押しちゃうとか、アニメの世界だけかと思ってたわw
137UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:32:02.90 ID:+1CMFsZG
もう48人か
138UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:35:48.68 ID:YKbGtVPb
>>133
他のメンバーはまだ戦っているようです。
Iguiguなんたらっていうサーバーみたいですよ。
139UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:46:48.76 ID:LaQUpOoP
面白そう。ポチッとな
140UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 01:59:17.29 ID:wPo5k68C
単純に分隊行動が取れるというだけでも
ゲームは数倍面白く感じるからな
流石に、小隊の分隊に入ってまで単独行動する変人は居ないだろ、居ないよね?
141UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:01:32.00 ID:+c4C9XoN
一人上級者がいてくれるとついていってサポートに徹するだけで一桁順位に食い込めて嬉しい
K/D 3/6でもいい順位までいけた
142UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:02:12.38 ID:+1CMFsZG
単独行動したくなったら分隊から抜ければいい
143UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:13:48.31 ID:QHbddJTe
ゆくゆくはTS入れて本格的なクランにしたいよね
144UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:17:58.52 ID:ooXBBXyq
あえてこのプラトーンに入る上級者も初心者も、そこまで本格的なものは求めてないんじゃない?
まあ、TSとかは任意でって感じでいいんじゃないか?
本格的なプレイを目指したくなったらそういうプラトーンに所属すると思うしな
145UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:30:51.75 ID:QkAaKF06
俺もポチっとした
明日からよろしく
146UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:33:58.71 ID:QHbddJTe
たった数回分隊プレイできただけでVCじゃないと意思疎通がはがいと思ったのよね
もちろん強制じゃないし
同じ思いの隊員とだけでもTSで使えればなって思っただけの事よ 選択肢は多いほうがいいだろ?
147UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 02:54:28.21 ID:ctiP5Rxo
プラトーンには属したい、けど猫好きアピールの為のタグとエンブレムは変えたくない
そんな奴でもええんかのぅ
148UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:01:26.65 ID:fmGvProF
タグとエンブレムは強制じゃないから外しちゃっても大丈夫だよ
149UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:14:30.54 ID:tD6gR5OE
小隊のいる人のサーバにログインしたら、チームバランス?とか働いて同じ分隊所属になったんだけどそういうもん?

これなら分隊プレイもやりやすいね
150UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:14:51.12 ID:sAxLwraI
上に名前出てた鯖で何回かやってきた
やっぱり毎回分隊行動が出来るのは楽しいし、ポイントウマウマだった

noob脱却には複数人で行動。これに尽きるね
151UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 03:18:12.69 ID:sAxLwraI
>>149
自分は最初に分隊移動して同じ小隊にいる分隊に移った

連レスすまん
152UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:23:02.28 ID:/7XbtHCg
>>129
俺もやっとK/Dが1.0超えたけどその辺が壁だわ
まぁnoobスレで聞くようなことじゃないと思うけど
153UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:54:36.95 ID:+cD0FYnp
SR持った偵察でTDMばかりだけどSPMなんて300維持がせいぜいだなあ
・キル
・スポット
・制圧、キル、モーセンの各種アシスト
・拠点、MCOM
・敵の装備を破壊
・敵の爆薬を破壊
敵味方双方が分隊活かして激戦化しないと600だの800だのまでいかなそう
154UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 06:57:41.76 ID:+cD0FYnp
あとはビーコンと分隊リスポン、司令官や分隊の命令ぐらいしか思い付かないなあ
まあ稼いでもバトルパックぐらいにしかならんのだけど
155UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 07:33:20.62 ID:Sbk1Ph8W
同じ小隊の人ってやっぱ戦闘中とかも表示が区別されてたりするんですか?
156UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 09:53:46.35 ID:mQo/ElCb
戦闘中に区別する手段はないよ
同じタグつけてりゃそれが誰からも目印になるぐらいで
157UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 10:12:00.11 ID:j31A2Lev
アップデートでジャベリンが強くなったなー
あの恐ろしいボートが的にしか見えなくなった
ロックオン兵器でnoobにも優しいから好き
158UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 10:16:08.46 ID:mQo/ElCb
PLD等のレーダーロックと組み合わせるとトップアタックで50入ったりする
分隊行動の傍ら息を合わせてやってみるといい
戦車は棺桶だと叫べるほどに強い

覗く役は顔を出す必要があるがジャベリン撃つやつは安全な位置で
ロックされた方向へ顔を向けるだけなので超安全
特にRAILWAY辺りでのビークル潰しは脳汁もの
159UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 10:33:53.80 ID:rG1QlV+T
>>158
前作カスピ、ラッシュの、ソフラムによるトップアタックのジャベリンの雨は凄まじかったな
160UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 10:42:15.44 ID:blM5JoE0
ジャベリン驚くほど強くなったな
PLDトップアタックで50もそうだが普通に撃ってもダメージ34だしなんといっても機動力ダメージ25つきやすいのが恐ろしい
これいずれ下方修正入りそうな気がするが
161UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:02:33.32 ID:Lg8GCAgR
確かに強いんだけど当たるまでロックオン必要で屋内だと当たらないし対人に使うこともできないから、結構バランスは取れてると思う
162UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:12:03.64 ID:rG1QlV+T
>>161
うむうむ
163UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 11:53:33.75 ID:Kq4sC6Cu
プラトーンだいぶ増えてきたな
いまのとこ、強い人、noobの割合もちょうどいい感じだ
お手本用にあと3〜4人は、強い人がいたらいいなぁ、程度
164UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:05:43.34 ID:Eyd+IAeg
強いってどれくらい?
k/d1、spm500、skill300以上ぐらい?
165UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:16:40.04 ID:mQo/ElCb
それでやっとNoob脱出ぐらいじゃないか
166UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:20:59.10 ID:Kq4sC6Cu
>>164-165
KD1以上で上手いと思ってたんだけど、それでnoob卒業レベルか・・・

KD1.5以上で考えると、現状まだ少ないね
同じプラトーンで上手い人と分隊組めれば、立ち回り参考になるし、スコアもあがって楽しいね
167UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:23:58.01 ID:mQo/ElCb
ちょうど俺がそれよりちょい↑ぐらいだけど
やっぱり「慣れてそこそこ動けるようになった、上位に入れることもある」が、
「ほんとに撃ちあい上手い人や動ける人は全然違うな」と感じる
最近のスコアだけ見ればもっと上なんだけどさ

上達してきた目安となるNoob(初心者)からの成績としてはその目安はひとつのラインだと思う
前からFPSやっててそのレベルだとちょっと微妙なんだろうね
168UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:28:22.26 ID:tD6gR5OE
ログインした直後は違うっぽいけど、やっぱり次の試合とかになると
小隊メンバーで分隊固まるようになってるのかね?

さっきも2試合目からはnoobスレの3人で分隊一緒でした
169UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:30:15.17 ID:mQo/ElCb
>>168
フレンド合流と同じ仕組みなら
・分隊枠が埋まってるので同じチームだけど別分隊に入った
・同じチーム枠が空いてないのでとりあえず敵チームに入った

この2点においてはチームセットアップを開くと○○とチームバランス調整中
という項目が出てて自力で分隊移動できない状態になってて
フレンドの分隊が空いたり次の試合に移るタイミングで同じ分隊に混ぜてくれる
170UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:34:01.18 ID:tD6gR5OE
>>169
あー、まさにそれですわー

しかしフレ合流はオプションでOFFにしてあるけど小隊メンバーとの合流はしてくれるんだね。
フレ=単なる友達、小隊=分隊で一緒に戦うのが当然な戦友、って感じなのかな?
171UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:40:04.74 ID:mQo/ElCb
フレンド合流は受け側、"同じ鯖に入ってきたフレンド"に対して
新しい分隊(自動でプライベートになる)を作るかどうかの設定だったような?
フレンドの→の△ボタンクリックでの参加だと設定関係なく追いかけて合流するはず
172UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 12:40:35.92 ID:mQo/ElCb
あくまでフレンド合流の体験談であって
正確かどうかわからんし小隊にまんま流用してるかもわからんのであしからず
173UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:07:26.35 ID:maoH9mKC
>>162
バランス取れてる訳ねーだろw
お手軽ロックオン武器なのに明らかに強過ぎる
174UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:10:46.93 ID:oM4L7Slw
それでも僕はRPGを使い続ける
175UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 13:14:41.89 ID:mQo/ElCb
着弾までロックしなきゃいけないんだからその間にやられる可能性はあるわけで
お手軽に見えてちょっとした遭遇戦とかは使いづらいぞ
高所から撃ちおろすだけなら楽だけど
176UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:12:59.11 ID:blM5JoE0
実際ロックしてる最中はSRやDMRに狙われやすいね
177UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:16:10.64 ID:MPP1kTco
メトロのロシア側の自販機と自販機の間ものすごい強ポジだと思う
178UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:21:10.10 ID:+1CMFsZG
マウスパットをartisanの疾風にしたら撃ち負けるようになったでござる
179UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 14:36:36.07 ID:UsCO3tVR
ステマするような会社のモノ使うから・・・
180UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:15:39.22 ID:MMkODrMJ
やっぱ安物バッファロー製マウスパッドを…最高やな!
181UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 16:52:47.86 ID:EfXI7vM2
(^д^) キャンペーンやっと中盤シンガポールプレイ動画うpしたお
http://youtu.be/2jLxkxEsd4I
182UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:00:50.99 ID:nfgVF2ut
>>158
マジか!
ソフラム置いて、タブレット覗いとくから後は任せた!
183UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:11:22.94 ID:fCUtQGpy
ガチガミ様LowPingのほうが有利って言ってるけど、どう言う事?
184UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:16:15.79 ID:wPo5k68C
ping200位の海外の鯖に行って見ると良い
遭遇戦では有利なのを簡単に実感できる
原理はわからんが、ジャンケンの後だしみたいな感じだろう
185UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:27:41.32 ID:mQo/ElCb
お前が言ってるのHighPingの有利状況じゃね?
186UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:41:02.08 ID:fCUtQGpy
>>184
海外に自分が行けばHighPingになるんじゃないの?
基本Lowpingのほうが有利とは思うのだけど
でも実際海外行けば結構打ち勝つんだけどわからなくなってきた・・・
187UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:46:33.41 ID:wPo5k68C
ああ、俺が言ってるのはHighPingの事だね、失礼しました
理論的にはLowping有利だけど、海外の事情を踏まえて
色々やった結果、HighPing有利に傾いてるネットコードになってるという話なのでは
188UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 18:56:23.91 ID:tD6gR5OE
クランスレに張られた動画だけど↓みると飛び出しはHighPing有利、撃ち合いはLowPing有利なのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=cVuHzSx5zSo
189UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 19:26:33.74 ID:rG1QlV+T
>>182
ジャベリン担いでる奴がかなり増えた。
ぶっちゃけそれでも、それなりにポイント入るかも??
190UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:11:58.04 ID:Sbk1Ph8W
レベル15でまだKD0.5なんだけどこのまま上達するのか不安...
191UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:18:41.71 ID:xoV7hfgG
続けてればなんとなくどうすればいいかわかってくるさ

せっかく小隊入ったから人がいる時にやりたいけど最近この時間になると眠くなっちゃって困る
小学生並の早寝だわ
192UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:22:03.12 ID:Sbk1Ph8W
なんか今日はせっかく小隊入ったのにずっと野良でやってたな...
193UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:23:40.28 ID:hx7/U0c9
みんなどこのサ−バ−にいるの?
194UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:29:34.96 ID:BNAyspf6
>>190
レベル42でK/D0.46の俺もいる
195UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:30:26.93 ID:Lg8GCAgR
小隊メンバーの鯖に参加とか出来ないんかな
全員にフレンド申請するのは大変だしフレンド数の上限行っちゃいそう
196UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:32:33.06 ID:jgQws4GM
小隊志願させてもらった
noobらしく成績は低いががんばりたい
197UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:33:27.27 ID:cFJ3t91P
小隊で活動したい人がその時に活動してる鯖を小隊のフィードに書けばいいんじゃない?
四人以上で2ラウンド以上活動していれば、前ラウンドの情報が表示されるからそこから追いかけることもできるけど。
198UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:46:39.43 ID:rG1QlV+T
>>193
北米鯖が多いと聴く。日本鯖は敵味方、かなりの上級者が居て怖い・・・
199UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 20:51:17.21 ID:tD6gR5OE
小隊のバトルレポートのページ見ると、昨日はiGUiGUサーバって感じ?

小隊入ったらフレも増えたのでフレになった小隊の人と同じサーバにいくといいかも。
とりあえず小隊のみんな見てるとbf4db導入鯖辺りのいわるゆ良鯖にいってる人が多いのかな
200UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:05:23.67 ID:hx7/U0c9
>>198
北米のがこわいなぁ
>>199
よし、飯食い終わったら、iguiguにいぐううう
201UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:11:04.92 ID:xoV7hfgG
ざっと見た限りでもプレミアム多いねーDLCマップ入りの鯖に集まることが多くなりそうか
最近はSA入りの和鯖が増えて選択の幅が狭くてなあ
いい加減年貢(5000円)の収めどきかね
202UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:29:27.32 ID:mQo/ElCb
フレンド以外でも人数制限はあるがグループチャットを使えば
追跡しやすいかも
203UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:39:08.73 ID:quvH0XMU
今イグイグ何人かいるよ
204UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 21:45:45.54 ID:cFJ3t91P
よしIGUか。
205UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:00:40.38 ID:+c4C9XoN
iGU満員で入れないでござる
206UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:16:52.28 ID:lGbi/WQT
小隊のメンバーが参戦してるサーバに入りたいんだけどどうやってやるんだ?
207UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:19:34.49 ID:cFJ3t91P
鯖フィルタにiguと入れて検索したら出て来る。
208UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:20:40.05 ID:rG1QlV+T
iGU観戦、応援するでござるよ(`・ω・´)
noobプラトーン、がんばれ!
209UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:33:20.48 ID:X+9+pjsK
iGUって観戦者ある?
司令官しかないみたいだけど、また別の鯖かな
210UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:37:03.99 ID:Kq4sC6Cu
順番待ち9・・・
211UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:42:43.93 ID:xoV7hfgG
レポート見てるとどんどん参加人数増えててワロタ
212UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:43:41.41 ID:rG1QlV+T
>>209
確かに、iGU、観戦出来ないわorz
今、パーティー鯖覗いてる。
213UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:48:04.14 ID:j31A2Lev
iGU敵も味方もPNL小隊ばかりで面白かったよ
ボイチャ使わなくても自然と分隊行動になるから熱い
214UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 22:54:26.94 ID:Lg8GCAgR
入ろうと思ったら順番待ち多すぎワロタ
215UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:01:23.07 ID:Prh/193z
noobのレベルじゃねえぞIGU
216UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:01:48.10 ID:hx7/U0c9
iguigu楽しかったわ−
みんなうますぎ
217UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:03:44.31 ID:Sbk1Ph8W
everybody say iguigu!!
218UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:06:18.70 ID:hx7/U0c9
IGUIGU!
219UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:18:50.70 ID:quvH0XMU
敵も味方もPNLが大量にいて笑ったw
俺はあんま上手くないけど分隊行動面白かった
分隊長は苦手だけど
220UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:42:12.31 ID:rG1QlV+T
見たかったわーお前らの戦いっぷり・・・
noobいない!!ってのはだいたい予想出来たなw
221UnnamedPlayer:2014/03/08(土) 23:56:49.95 ID:emaHAkH2
IGUIGU4試合ぐらいできた!
分隊長一回あってわけわからん指示出してたかも
222UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:03:22.88 ID:wpY5+Zss
クソスレ化ハゲしいな
小隊とか興味ないんだが
223UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:11:43.28 ID:78BNFE6E
さっきのzavodでの分隊長さっぱりnoobじゃなかったぞ
けど分隊行動ってすばらしいな
224UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:12:22.18 ID:qV4C3GJD
お前ら小隊で楽しそうじゃないか
俺も仕事終わったら加入させて貰うわ
225UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:12:22.81 ID:E2UhPpEc
見なきゃいいだろスレの1つや2つ
うざいっすわ
226UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:14:54.10 ID:yJJ7qLiP
>>225
ここはSNSじゃないんだから匿名掲示板でそのレスは駄目だろ
227UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:15:56.77 ID:FIe0mKDP
>>225
ほっとけ−キ
228UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:17:13.87 ID:BWy0n5p7
PNLが上位独占してたり、noobってレベルじゃねーぞ
と思ったが、noobでも分隊行動が取れればこうも違うってことなのかもしれん

KD1以上の高いやつら中心についていってたんだけど、
死にまくってるから、調子悪いのかな?とか思ったりもしたが、
気づいたらいつのまにか、キル取り戻して試合終了しててワロタw
229UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:27:55.32 ID:SWonAyYf
>>228
すっかり満喫したようだなw
そもそもお前自身noobじゃなかったって事じゃないか??

PCA_NOOB_LOVE
[PNL]
230UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:28:25.22 ID:yJJ7qLiP
お前らここはnoobスレであってnoob小隊スレじゃないから、noob小隊の話がしたいのであれば、スレ立てるか外部サイトでやったほうがいいぞ
スレ立てもあまり好ましくないかもしれないが
空気悪くなってきたみたいだから一応言っておく

自治厨っぽくてすまんな
231UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:30:37.69 ID:q9t2bpu7
分隊でスコアいいやつに沸いたりして勉強させてもらった
上手いやつは単純に銃の扱いや立ち回りが上手いやつと、兵器の扱いが上手いやつの二通りいた印象
歩兵で銃撃戦は勝てる気がしないし兵器練習してみようかな
232UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:33:33.29 ID:q9t2bpu7
だったら、したらばとかにスレ立てればいいのかな?
233UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:33:52.87 ID:1s4VW3eG
非クランスレでクランの内輪トークされて嫌がる人間が居るのは何処も同じ
せっかく小隊組んで楽しんでるんだから嫌な思いをしない・させないためにも専用スレ作るなりした方がいいね
234UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:37:52.15 ID:OrJt+UsV
まぁ、noobスレ小隊が出来て2日目だし多少は大目に見てもいいのでは。
そのうち話題も落ち着くでしょ。

ただ、noobスレ小隊の内輪話でスレが埋まるのはよくないので
noobスレ小隊の内輪話とか日記話ははバトログ上の掲示板でやるってことでいいんじゃないかな
235UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:41:29.62 ID:SWonAyYf
>>234
小隊の掲示板って、小隊員以外は見ることも出来ないんだっけ?
236UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:42:00.04 ID:1s4VW3eG
>>235
プライベートとパブリックがあるから、外から見られたくなければプライベートの方を使えばいいと思う。
237UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 00:45:36.49 ID:q9t2bpu7
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/13497/

一応準備はした 不要なら消す
238UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:00:53.94 ID:rPqdI702
バトルレポートって時々バグるよね?
SPMが0だったり詳細を展開すると前回見た詳細と同じだったり
ちなみに火狐
239UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:02:33.75 ID:D4LR4rnS
>>231
前提:リコイルコントロールや指切りはどういう立ち回りにせよ必須だから早いうちに覚えるべし

出来てるなら、まずは敵兵の後ろを取る立ち回りやマップ全体における戦略としての裏取り、あとは工兵での各種兵器破壊や援護・偵察兵でのC4特攻を練習するといい
兵器も結局は立ち回りゲーだから、兵器乗りとして成長する上で一番いいのは、(操作そのものへの慣れは当然として、)兵器へ攻撃しようとしてくる人の立ち回りを理解して対応すること。逆もまた真なりだから、交互ないし同時に練習するといいかも
対応の仕方自体は、上位兵器乗りの二番席にでも乗って修理しながら覚えるといい

少なくとも、兵器に乗っておきながら、自分が死ぬのを恐れて兵器を乗り捨てたり、ベース付近で芋ってたりするのだけはやめてくれ。そういう糞未満の奴らは居ない方がいい
潰されないことが大事な場面もあれば、潰されてでも突っ込んだ方がいい場面もある。敵から盗んだ兵器なら大抵の場合芋っててもいいけどね



それと、これは誰にでも言えることだが、味方が降りて修理してた兵器を横からかっさらっていくのはやめろ
240UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 01:12:52.98 ID:S8iKYAMh
耐久1/3くらいになってる味方戦車の修理に行ったらドライバーが放棄
そのままにもしておけないから修理完了させたらたぶん同じやつが何も言わずに乗って行きやがった

その後すぐに敵工兵にやられたしよく考えたらそいつ拠点から動いてなかったし、
あんなののために修理してやらんでも良かったわあーむかつく
241UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 02:46:32.00 ID:m2EaelFf
>>237
掲示板準備ありがとうございます。
noobスレッド小隊の説明ページから>>237のリンクを張りました。

以後、noobスレッド小隊の雑談や内輪話は>>237の掲示板がいいですかね。
242UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 03:22:54.23 ID:rPqdI702
ロッカーでCの地下通路突破したのに誰も着いてきてくれないのなんで?
243UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 04:33:36.07 ID:PnR8j+Gb
>>242
分隊員が死なないから裏に抜けてても湧けない
チームの勝利より密集地にグレポン撃ってキル稼ぐのに忙しい
自分が裏で湧いたところで拠点落としきる前に殺されて終わると思ってる
これのどれかだろ
とりあえず抜けたら外に出て雪山の上の方にビーコン置けばそのうち誰か来るよ
場所によってはジャンプ連打しながら登って行けばかなり上の方まで登れるからそこに隠せば意外にバレない
244UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 08:27:50.45 ID:iUAfHm7v
出先でAndroid司令官ばっかりやってるんだけどやっぱPCでやってるのには負けやすいね。通勤電車の中とかだとどうしても正確に指示できないし。
245UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 09:20:41.39 ID:UfWKn5r5
>>242
ロッカーでもメトロでも真中が赤いのに奥が青くなっても結局戦力が分散、というか散漫になることばかりだから、フォローにはいかない事にしてる
個々の戦力が平均化なり一定以上の鯖ならいいのかも知れないけど、中央待機組って大抵突っ込む人間が数人いなくなるだけで崩れるんだもの
246UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 09:33:41.34 ID:D4LR4rnS
裏抜け出来てるなら分隊分割したりしてなるべく早く二分隊くらい送り込んで速攻した方がいいんだけどな
有能な分隊なら一分隊でも相当粘れるし場合によっちゃ取れるけど、その間にC押してくれなきゃ意味無いし
まぁCから敵が居なくなるくらい攻め込まれてるならそれはそれで戦局動くんだけどさぁ……
247UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 10:37:44.67 ID:yJJ7qLiP
単純にグレポン撃ってキル取りたいから裏取りで死にたくないやつばかりだと思うけどな
何発かに一人死ぬかどうかの超絶効率悪い稼ぎ方だけどそういう単純なことでしかキル取れないからそれが楽しいんだろうな
拡散やリコイルコントロールを知らないから「普通に銃撃っても弾当たんねーじゃん」って思ってそう
だからnoobはSRやグレポン使うんだろう
248UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 10:39:11.39 ID:pjvIWHMN
>>247
すいません
249UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 10:40:29.14 ID:k0TK6L41
関係ないけど本スレってすごい殺伐としてるのな
250UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 10:40:36.57 ID:ovCPc6jD
ロッカーとかは気分転換用
セルフ補給して数千発LMGばら撒いたりして遊ぶもの
251UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 10:47:25.70 ID:S8iKYAMh
そうだな
LMGでツッコんで腰撃ち乱射してもキル取りやすいから息抜きにランボーコマンドーごっこしてるわ
252UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:07:20.26 ID:iJ7ajpqg
一度だけ酷いラグに遭遇したよ。

5メートル位先に敵が3人居た所に飛び出してしまったんだけど、
一人は伏せていて、もう二人も立っていて、全員自分を狙って
撃ってきたんだけど、直ぐに撃ち返して全員殺してしまった。
ここまでは普通じゃんと思われるけど、至近距離で3人から攻撃されてるのに
ダメージ0
笑ったよ。 俺は無敵のランボーかよと逆に呆気に取られた。
253UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 11:25:02.86 ID:k0TK6L41
>>252
どんだけping高いんだよ
254UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:35:51.12 ID:GxXf1+O5
初期の頃はバグなのかラグなのか一時的に無敵になってたやつがよくいた気がする
255UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:43:45.13 ID:iUAfHm7v
みんなSRとLMGは何使ってる?
俺はM98BとM240BかMG4なんだけど、
結構初期装備の人多いよね
256UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:47:32.00 ID:nF5UJJQE
漢のM60-E
257UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 12:59:00.61 ID:uljydeQZ
SRはSRRのみ(ゼロインが苦手)
LMGは少弾数はRPK74M、大容量はMG4だったけどM60に浮気してる
258UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:03:36.39 ID:E2UhPpEc
SR苦手な俺でも素直に当てやすいと思ったのはSRR、今はGOL
LMGはキャンペーンだか何かからもらったM249でMG4出して後はそれ

いずれも癖が少なく使いやすくて初心者にもお勧めできる
SRの解除は初期で頑張るかGOLかL96解除でいいと思う
259UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:20:43.55 ID:ovCPc6jD
>>255
任務の○○リボン集めやるかー

アンロックしてねえ

ちょっとしたけどアクセ足りねぇ

もう初期でいいや
260UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:35:23.84 ID:wFd/hc35
>>252
昨日の夜INM鯖でやってたら後ろから近距離でLMGの弾50発ぐらいあててもノーダメージで逆に殺し返されたって事が
10試合やって2回もあったから何かしらそういうのがあるのかもしれんね
261UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:44:22.62 ID:UfWKn5r5
>>255
SRは今L96A1でLMGがM249
LMGは殆ど使ってないからアイリッシュのを
SRは順番にカスタマイズ全部揃えて今ココ状態
262UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 13:45:34.68 ID:JooEGOVZ
そういやみんなK/Dとかスコアとかって安定してるのん?

最近フレンドとよく遊ぶようになったんだけど、みんなK/D安定してるんだよね。
一方自分はK/Dが0.5になったり1.5になったり安定しない・・・
スコアは大体TOP5〜10くらいで安定してるんだけど。

なんでや。
263UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:22:22.82 ID:fWY64YnZ
>>262
ようはフレンドとやってるから分隊スコアで稼げてるわけで
自分自身の立ち回りはまだ甘いってことじゃないのか
264UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:40:54.29 ID:UfWKn5r5
同じくスコアは分隊やチーム次第なんで安定してないなあ
KDは試合毎じゃなくてトータルの話なら借金が大きすぎて1.0以上なんてまずブレない
265UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:44:49.46 ID:GxXf1+O5
マップと自分のプレイスタイルの相性もあると思うよ
兵器マップか歩兵マップか、交戦距離の長さの違いとか
266UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:51:58.55 ID:JooEGOVZ
>>263-265
つまり、まだまだ精進が足らないということか・・・
がんばるお(´・ω・`)

あ、K/Dはトータルじゃなくて試合ごとのK/Dです。
フレンドの皆さんはみんな安定してて。

ちな、兵器マップとか広いマップでK/Dめっちゃ下がってる
パラセルストームみたいな中距離から相手を撃てるマップはK/Dめっちゃ上がるっていうか。
267UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 14:58:02.55 ID:bzpsysO4
兵器の上手さじゃないの?
フレの皆さん操縦上手いとか
268UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:02:26.88 ID:yJJ7qLiP
クリアリングが甘いか、エイムが甘いかだな
接近戦は落ち着いてるほうが勝ちだよ

でも正直コンクエだとマップが広すぎてクリアリングする意味がそこまでないんだよな
次から次へと敵が来るから分隊もしくは仲間と一緒に行動しないと袋叩きにされるだけだし
269UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:42:59.03 ID:M8+5huO6
ping一桁なのに壁の向こうに逃げて死ぬのは何なの?
270UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:50:00.81 ID:E2UhPpEc
仕様
ゲーム自体が0.5秒ぐらいずれて表示されてるので
逃げ込んだつもりでもすでに被弾したという結果が
遅れてやってくるので逃げ込んだ後に死んだように見える
これはPingの多寡に関わらず発生しているゲーム自体の仕様

って某神様のブログで読んだ
271UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:56:11.30 ID:k0TK6L41
中距離での撃ち合いの時いつもガタガタになって全然狙えないんだけどしょうがないものなの?
抑えようとしても全然抑えられない
272UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:58:02.99 ID:E2UhPpEc
まずは反動の少ない銃を選ぶ、さらにオートではなくバーストやシングルで
確実に当てることを意識する(指きりできるならオートのままで2,3発以内できっちり止める)
結果として撃ち負けるとしてもまずは1発でも相手に当てる感覚をつかもう
273UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:59:10.60 ID:ovCPc6jD
武器と距離と姿勢と武器パーツによるのでなんとも
274UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:59:17.00 ID:UfWKn5r5
「相手のほうがping有利だから」で
確実に当てまくってるだろう相手が死にもしなかったらちゃんと隠れた!どころの話じゃなくなるだろうね
つーか戦闘機なんかまず成立しないね
275UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 15:59:55.19 ID:M8+5huO6
分隊湧きが嫌いでTDMしか遊べない俺にアドバイス下さい
一対一で熱い撃ち合いしてるときに湧いてきてぶっ殺される
276UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:01:37.81 ID:E2UhPpEc
そういうゲームじゃないから違うゲームやれとしか言えんのだが。
277UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:34:35.28 ID:UqtWT2Fm
>>275
BF1942
278UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:56:39.03 ID:lZt7Eoy8
>>255
SRは使ってない。LMGはMG4だな。高火力系はまともに使った事ないが、何分noobなんで、まずは一つの武器を使いこなせるようにって感じ。
ファイアストームでMG4のカスタム何にすれば良いか迷う。バイポブースターでもいいんだが、ブースター使い辛いし、今一つピンと来ない。
279UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 16:59:34.24 ID:APE/tOsW
どこでもマズルスタビー(レーザー)たぞ!
ヘビバレスタビーとかヘビバレアングルとかそういうのでもよし
280UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:18:56.50 ID:fphhHKQw
PNL小隊スレ2chにたてても良いすか
281UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:19:43.22 ID:E2UhPpEc
すでにしたらばに作ってくれた人がいる
ゲーム内掲示板かそっちでやってくれ
282UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:20:26.97 ID:E2UhPpEc
>>237参照な、専ブラなら問題なく2ちゃん感覚で使えるはず
283UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:38:36.41 ID:c7h50QCx
TDMにこもるとアンロック凄い勢いで進んでわらったわ。
コンクエストでやっているの時間の無駄だった。
スナイパーライフルなんて高所に篭ってパスパスするだけだから楽で楽。
お前らも高所篭ってやったほうが良いぞ。
284UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:47:58.58 ID:ovCPc6jD
お断りします^^
285UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:52:06.85 ID:zipbl51o
アンロックの為にTDMはわかるが高所でSRなんてやるくらいならFPS自体やめるわ
286UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:53:14.59 ID:E2UhPpEc
アンロックぐらいならまだしも
KDやSPM上げるためにTDM美味しいとか言ってるの見るとびっくりするね
コンクエみたいな特殊ルールあるからこそ面白いのに
あとNoobスレで芋推奨発言は褒められたもんじゃないかと
287UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 17:59:01.24 ID:iJ7ajpqg
>>275
俺は画面の中心に直径2pの輪っかのシールを貼り付けたら
急激にキル出来るようになったし、出会い頭やエイムで構えてから
サイト覗いて修正する量が減って当てられるようになったよ。
輪っかの大きさや枠の太さや色など、好みが出来るから、そこは
いろいろ試して欲しいね。
288UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:01:46.28 ID:DADii95X
>>287
それはハードウェアチートと言うんじゃ・・・
289UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:06:09.62 ID:Y47CBjZI
おお・・・初心者チーム満員・・・
この手のゲームがはじめてて右も左も分からない俺は、まず演習所に通うべきですかね
290UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:06:33.53 ID:zipbl51o
完全にアウトというか釣りだろ
291UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:08:02.58 ID:c7h50QCx
>>289 マニュアル読んでTDMで武器アンロック。
292UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:08:50.41 ID:gny1QKiw
>>287
直接書けよ シール使うなんて豚おきゃまだわ
293UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:18:34.16 ID:DADii95X
>>289
FPS初めてなら演習場でちょっと操作確認して、キャンペーンやって操作把握して
マルチ行って死にまくって動き覚えればいいんじゃないかな!

慣れるまでは死にまくりだけど、慣れたらすぐにチームに貢献できるようになるからガンバ

ちなみに他のみんなは、BF4の動きを勉強するために読んだBF4のまとめページとかある?

最近知り合いが数人BF4始めるそうなので、ここ読んで勉強すればって言いたいんだけど
どういうページいいのか・・・。自分は↓とか読んで大体掴んだんだけどこんなもんかね?
 http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/238.html
 http://bf4.swiki.jp/index.php?BF4%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7
 http://enjoyfps.wiki.fc2.com/
 http://wikiwiki.jp/vipdebf3/?noob%C3%A6%BD%D0
294UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:29:00.22 ID:qZlZxndM
今atwikiアクセスするのってやばいんじゃなかったっけ
295UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:39:35.30 ID:E2UhPpEc
何よりも必要なのは死んで覚えることだな
今はキルカムが糞なせいで勉強しづらいが
最初はMAPがわけわからんし歩いて到達できない場所からの
攻撃による死とかはやはり経験して覚えるしかない
296UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:46:11.38 ID:S8iKYAMh
PCの読み込み速いほうなんだけど、開幕で輸送ヘリとか運転していいもんか迷う

演習場で練習はしてるけど、航空兵器の撒き方とかフレアの適切なタイミングがいまいちつかめない
でも人任せにしてドライバー湧きしようとすると、敵が先に要衝の拠点についちゃうことが多くてなー
297UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 18:50:58.33 ID:k0TK6L41
>>293
自分もwiki読みまくったら知識は増えたけどエイムが追いつかない...
298UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:17:07.29 ID:kU78RFTl
TDMで100%おかしくなる

途中でエンディングBGMが流れて正常な音が聞こえなくなる
何だ こりゃ
299UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:17:41.69 ID:w38hbu+6
初めて分隊長になったけど
分隊員に指示を出すというより
分隊員の向かう場所を目標にする感じになってしまった
難しいな
300UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:18:59.22 ID:bnohMrRh
まあそれでも指令出てたほうが集まりやすいな
なんなら分隊長に一番近いとこに指令出すだけでも指令を全く出さないよりはだいぶやる気が違うわ
301UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:24:44.59 ID:UfWKn5r5
アンロックのためにSRでTDMいってるけど先は長いなあ
GOLとSR338手に入ったら980キル追加だよ
まあAIMやらなんやら練習兼ねてるからいいのだけど
302UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:25:25.11 ID:1s4VW3eG
>>299
指示しなければマイナスにはならないがプラスにもならない
指示すればマイナスにはならないがプラスにはなる
分隊員が集まってる場所を指示すればポイントも入るしフィールドアップグレードも手に入るからそれはそれでアリ
303UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 19:52:55.80 ID:fphhHKQw
ほんと>>302とおりだから積極的に指示出してほしいわな
誤爆すらしない分隊長はそもそもスポット連打索敵すらしてなさそうだけど
304UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:04:53.16 ID:lzMTU5qp
分隊システム理解してない分隊長はどうしようもないけど
分隊長リスポーンしたタイミングで命令確認すると結構気づいてくれる気がする
305UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:25:13.15 ID:k0TK6L41
なんかnoobからすると分隊長やるのは気が引けるんだよなあ...
306UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:27:21.92 ID:UfWKn5r5
分隊といえばビーコン設置すると近くにある味方のビーコンが破壊されてるように見えることあるんだけど
鯖の設定次第でビーコンの競合とかあるもんなの?
307UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:30:11.08 ID:x1lcL3Dd
>>306 その置いてあるの自分のじゃないの?
308UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:37:04.33 ID:qgi1RHR5
ビーコン設置者がビーコン持たずにリスポンするとビーコン消える
309UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 20:51:48.30 ID:1smStips
ランクがやっと50こえたあたりで今はじめてクレイモアが1個以上配置できることに気づいた…
310UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 21:25:54.87 ID:UfWKn5r5
>>307-308
表示が青のビーコンが壊れる。ダメージはないけどクレイモアあるとこに設置するかのように、置いたらボン、と
>>309
ワイナンラッシュ防衛なんかで敵がくるまでに再出撃して複数しかけたり
311UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:20:36.21 ID:TbCXtXWR
>>303
ほんとそう思う
誤爆スポットの指示すらしない分隊長はヘタクソとか以前の問題だよな
まあこのゲームはチュートリアルやらが結構不親切だからわかってない人が多いのもあるとは思うけど
312UnnamedPlayer:2014/03/09(日) 23:52:47.94 ID:fuTjjGQN
そういや分隊長の指示とスポットキーって永遠に分けられないままなのかな・・・

誤指示した後、正しいところに戻す前に分隊員さんから「了解」とかされると
違うんですそうじゃないんです許してくだしあ、って気持ちになる
313UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:23:25.40 ID:QDV+DhRB
ご報告

2ch noobスレッドの小隊のPNL(PCA NOOB LOVE)は定員の100人に達しました。

このため、PNL 2ndを作成された方がいらっしゃいますので「入りたかったのに!」
って方がいらっしゃいましたら、こちらにどうぞ。
 [PNL] PCA NOOB LOVE 2ND
 http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/platoons/view/7075295387197271826/
314UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:36:50.84 ID:76CK7Nq+
もう100人埋まったのか
思いつきのネーミングが採用されて嬉しいやら何やら
戦場でPNLタグにも出会ったしとても喜ばしい
315UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:40:23.17 ID:QsmgJHHJ
ずっとやってたけどやっぱりLMGが自分に一番合ってるな
武器によって立ち回り変わると思うけど、LMG持ってる時が一番良いんだろうという結果に
ガンガン突っ込むの好きだけどあまりにも死にすぎるんでだめだわw
316UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:54:20.91 ID:FsSYA5zi
>>315
死に杉でもいいじゃん
そして、自分に最も合った武器を見つけだす事は素晴らしいことだ(`・ω・´)
317UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 01:54:40.20 ID:uwr1SfNl
>>315
LMG楽しいよな
メトロ、ロッカーでランボープレイしてる
318UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:11:34.05 ID:q1VGLDQ9
>>314
PNLって最初見たときパレスチナ解放戦線か何かか?と思ったのは俺だけの秘密。
319UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:21:58.58 ID:6Bc4lnsE
NSでLMGの超強い武器が来たらしいけど、その辺どうなのかね?

ちな、最初のうちはLMG大好きだったけど最近は普通にカービンにしちゃってる
さすがにメトロ・ロッカー以外だと制圧用の武器でございますなぁってのを実感できちゃって(´・ω・`)
320UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:31:02.83 ID:+slwba5f
>>319
強いよ。俺の場合拠点防衛で一役買ってる。この連射にあの精度はすごいわ。LMGはスタイル的に諦めていたが、これは使いやすかった。バイポ立てると更に気持ちいい
321UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:32:26.87 ID:RJLQ1c1k
>>319
高レート、低反動、高精度、早いリロードである程度の距離はフルオートで撃てる
あーこいつ後で絶対弱体化されるんだろうなーっていうレベル
322UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:52:23.89 ID:q1VGLDQ9
弾が減って反動が小さくなって精度が上がってリロード早くなったMG4みたいな感じか。それぶっ壊れやん?
323UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 02:57:53.33 ID:irkQCcQp
>>315
LMGの引き気味の立ち回りができるならSCARかAUG使ってみたら?
リコイルの衝撃がそこまで大きくないし、SCAR使えるようになれば遠距離でもかなりキル取れるよ
あくまでもAR使いたかったらの話だけどね
324UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 03:42:59.79 ID:QsmgJHHJ
>>323
ARも好きだよ!
でも肝心なところでタップ撃ちが下手っていうのがあって、オートや腰撃ちでもある程度なんとかなるLMGが合ってるのかも
あとAR使ってると撃ってはリロードして隙作ったり、逆にうっかりリロード忘れて弾切れ起こしたりっていうのもある(´・ω・`)
325UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 04:12:26.02 ID:0vxomvoR
AWSだけアンロックしたけど他のアンロックも簡単なのかな?GOLみたいな変な条件のやつないよね…?
エアシューとかも勘弁して下さい
326UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 05:34:18.44 ID:pX7Dv3Lk
GOLは累計なりなんなり変更してくれても良いと思うんだ
向きの鯖も減っていくし取れる気がしない
327UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 05:51:11.18 ID:2fOScFXs
スティンガーとかジャヴェリンでもおk
328UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 07:41:37.91 ID:0vxomvoR
キルカメラが味方を写すバグ発見
いつから仲間だと錯覚していた…?
329UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 08:27:31.66 ID:b3CEGM1A
この前のUPDATEから散々既出じゃね
330UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:10:00.35 ID:sbzOUfTZ
スティンガーって結構使い勝手良いんだね、今までRPGしか使ってなかったけど
AA地雷はどうなのかな
331UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:18:54.01 ID:pX7Dv3Lk
>>327
徹底的に戦車狙う→拠点真っ青→特攻でもリボン間に合わない
実装初期はチケ3000超の鯖あったけど今全然ないし
拮抗程度だと戦局ガン無視塔狙撃が多くてジャベのロックキープもキツい
せめて5キルは一回達成したら保持にしてほしかった
332UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:31:07.57 ID:OlUQ6N0H
AWSの乗り物破壊って有人の車両でなおかつLMGじゃないとダメ?
333UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 09:36:10.17 ID:y5rFp1t/
それEODとかMAVでもいいみたい
もちろん敵のやつね
334UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 10:19:43.17 ID:7czCaCrw
援護兵のC4解放してなくて、エアバーストで車両破壊なんて無理ゲーじゃんかよおおって思ってたが
特攻してくるかわいい工兵ツールを蜂の巣にしてたら解放されてビックリした
335UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 12:54:58.31 ID:TRuf6X90
乗り物のってて壊れそうだから降りて逃げようとしても生き残れた試しがないんだけどどうすりゃいいのさ
336UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 12:58:07.25 ID:76CK7Nq+
おとなしく死ね
出火してても近くに敵が来てれば修理して鹵獲される可能性がある

1番席に乗った以上は降りて修理すらぎりぎりのラインだと頭に置いて
修理は基本周りの歩兵か2番席とかにやってもらえ
337UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:03:17.92 ID:GRY2QWAc
だな。乗り捨ては敵に捕獲されてしまうと、それを破壊しない限り味方側で沸く乗り物が減るわけだから。
航空機関連なら高い高度からの落下で破壊されるからいいけど、地上車両なら大人しく兵器と心中するか
全速力バックで逃げる。
338UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:16:35.99 ID:TRuf6X90
>>336>>337
心中か・・・
乗り物から降りるのだけは速いんだよねヘリが壊れそうだから慌てて降りたらその後も元気に飛んでたりする事がよくある
最後まで乗り続ける縛りでもしようかな
339UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:33:39.56 ID:m7jZeyph
>>338
敵に鹵獲されるのは絶対に避けるべきだけど、それはパイロットの義務で同乗者の義務じゃないと思うよ。
単に同乗してるだけなら適当なところで飛び降りていい。
パイロットでも、「後一発被弾すると間違いなく墜ちる」「ミサイルが既に飛んできていてフレアのリチャージは間に合わない」みたいな、間違いなく奪われない状況なら離脱してもいいと思う。
340UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:38:22.88 ID:GvOlg2oh
降りて排除しようにも必ず勝てるわけでもないし
結局は死亡が一番堅実
341UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:55:10.80 ID:2fOScFXs
noobは心中一択
342UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:58:47.32 ID:76CK7Nq+
降りて大丈夫かの判断がつくようになるまでは
心中が基本のほうがいいと思うよ
死んでもチケ1、鹵獲された兵器で失う味方の命は計り知れない
343UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 13:59:56.69 ID:GvOlg2oh
脱出が許される時 カンカンカン音してるガンシップ
344UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:02:22.47 ID:76CK7Nq+
ガンシップは鹵獲の心配はないしな
ただあそこで湧いて降下することで裏取りの期待もできるので
あまり長く居座りっぱなしも良くないのではないかと思うMAPによっては
345UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 14:04:04.93 ID:vq0mb+7e
>>324
タップ撃ちに関しては射撃演習場で練習するしかない
最初はADSもリコイルコントロールも無視してゆっくり二発ずつ二発ずつ指切りする感覚を刷り込む
徐々に早くしていくと同時にADS、リコイルコントロールを織り交ぜていく
うまい人でも地道な努力してる人たくさんいるからね、努力は実を結ぶよ
346UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:34:32.08 ID:uwr1SfNl
noob鯖いったらランク110とかいっぱいいて全然noobじゃないんですが....
347UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:40:42.75 ID:GvOlg2oh
>>346
noob「俺達上手くなってきたな、皆で高ランク狩りに行こうず^^」
110A「やつらもう勝ったつもりでいるな」
110B「では教育してやろう」

というnoob(教育)鯖
348UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:41:20.37 ID:76CK7Nq+
noobs welcome
noobs ok

この手の文句は初心者狩りをしたい鯖管クランの運営鯖と思うべし
ランクやKDで制限かけてるところは若干マシだが
それでも上手くてその制限に該当する人もいる
ランク=腕ではないのだ
349UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 15:46:44.92 ID:OEJVcFnt
400時間プレイして通算K/D1超えた頃には既に110になってたnoobもいるしな
ソースは俺
350UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:06:24.90 ID:uwr1SfNl
フレンドってどうしてるの?
気に入った分隊員見つけたらどんどんフレンド申請していいの?
351UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:07:41.07 ID:XILLg5YL
最近やっとドミネ・TDM鯖で修行した成果が出てきて、
兵科キットのアンロックはほぼ完了、武器のアンロックも初心者にオススメされたヤツはほぼ出してあとはLMGのみ。
成績もドミネとTDMならコンスタントに上位に入れるようになった
長かった…MG4のスコープまでアンロックしたらコンクエの修行だ
352UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:21:30.86 ID:anvub6f7
GOL MAGNUMとれない…

誰か一緒にとらないか?

サーバー指定してくれればすぐ行くぜ!
353UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:26:12.84 ID:slGzAmNt
今日平日
354UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:50:23.55 ID:g91IPHsP
>>345
最終的にどういう感じのがベストなの?
指切り連打でほぼフルオートみたいなレートでバシバシ当てていけるみたいな?
相手の体力バー見えてる距離でヒットマーク出てても半マガジンくらい撃たないと死なない時あるんだけどやっぱリコイルとか拡散とかで弾ぶっ飛んでんのかね
355UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 16:50:58.69 ID:pX7Dv3Lk
一応言っとくと「交互に殺られようぜ!」みたいなのはBAN対象らしい
皆でそれやってGOLとってた鯖あったけど「これで取ったら負けかな」と思って抜けた
が、今だに取れないし考えた奴死ねばいいのにとか条件変更してくれとか思ってる
>>349
たしか300時間位だけどKD0.6で借金返済には5000キルほど必要なnoobもここにいる
356UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:05:07.81 ID:anvub6f7
ファーミングはする気ない。分隊湧きできるだけで全然ラクだと。
357UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:17:50.96 ID:uwr1SfNl
ping高いやつと撃ち合うと4とか7とか残るのは何なの?
358UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:28:06.35 ID:vq0mb+7e
>>354
そこら辺はうまい人の動画見て判断してくれ、言葉で伝えるには限界がある

>相手の体力バー見えてる距離でヒットマーク出てても半マガジンくらい撃たないと死なない時あるんだけどやっぱリコイルとか拡散とかで弾ぶっ飛んでんのかね
大体この距離だろうってところで壁打ちすれば拡散してるかどうかわかるよ
ただ、壁打ちするときはサプレッション受けてない状態だから過信は禁物ね
359UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:43:57.44 ID:OVsQ21Gr
GOLはファイアーストームでガンシップでるまで待つでしょ
出たらガンシップのってタワーに降下するでしょ
タワーにわらわらいる敵をSR腰撃ちで倒すのよ
二、三回繰り返してオワリ
360UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:45:07.23 ID:GRY2QWAc
>>352
GOLは連射速度が63 → 60に低下したからもうあんまり値打ちないぞ。
ただ単に武器のコンプリートがしたいのなら止めはしないが。
361UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 17:54:43.57 ID:oKhh0y+1
某所で、PNT=パンツのタグ見たせいか、
なんど見てもパンツレスリングと読んでしまうw
362UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:08:05.13 ID:oKhh0y+1
あれ、安価消えてた、忘れてくれ・・。

最近、指切りしとらんのよね。
いつも交戦距離が近いせいかフルオートで良くね?ってなってるんだけど、やっぱりダメだよね。
363UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:18:59.91 ID:HCLSElOc
M16とかM4みたいなフルオートの無い銃を使えばいやでもタップ撃ちの癖がつくからそれ使うのもありかもね。
364UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:32:10.37 ID:QsmgJHHJ
全然爆撃できねーロックが維持できねーって思ってたら減速すりゃいいだけだったのね・・・
それでもなかなかうまくいかんけど
365UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:37:11.50 ID:uwr1SfNl
無線にしたら撃ち負けなくなった
絶対これping高い方が有利だろ
366UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 18:56:03.84 ID:+7l8Mk30
高Pingの方が有利かはわからんけどPing高い人はやたらと当たらない印象
変な撃ち負け方したなーと思って相手のPing見ると大抵高いんだよね
367UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:00:53.66 ID:McU+fFsF
現在のネットコードにおける、highpingとlowpingで
どう描写が違うのか比べる動画があったから、探すと良い
遭遇戦はhighpingのほうが有利なのは一目瞭然
368UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:11:13.98 ID:RJLQ1c1k
highpingのが有利ってのは北米鯖で実感したわ
TDMで飛び出してきた敵をLMGでフラグムービーみたいに連続で5人ぐらいキルして
こっちは2発ぐらいしかくらってなかった時があったから相当ラグあるんだろうなって思った
369UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:24:04.68 ID:uw+oZTpV
飛び出しはhigh ping有利で他は逆だな
>>368
ping関係なくLMGにだけショットガンくらったみたいに一瞬で溶かされることあるけど
どういう仕組みかはよく解らんw
370UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 19:34:29.93 ID:uwr1SfNl
>>369
一発で二回分ヒットしてんじゃね?
371UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:08:50.14 ID:pX7Dv3Lk
二発分どころか撃って飛んでる分がまとめてダメージ乗ってるような死に方する時がある
200m近く離れてるとこで非HSで単発即死
被弾箇所はたぶん腕
372UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 20:24:29.19 ID:uw+oZTpV
>>371
そうそうまさにそんな感じ
BF3のときはそんなのチーター以外なかったんだけどな
373UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:17:39.68 ID:D5tf1pbt
ちょいちょい俺も一撃死するけど自分の画面の中では一発しか食らってないように見えるんだけで
データ上ではもっと食らってるんだろうなあ
回線なのか鯖なのかはわからんけど
374UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:18:19.59 ID:dl3tyc7b
1ラウンドでヘリ3機撃破wwwwww
上海のDとEの間の屋上で弾薬箱貰いながらSLAMとSTINGERで芋るのって迷惑かな
375UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:22:55.86 ID:6Bc4lnsE
HighPingとLowPingの有利不利は>>188の動画ね
376UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:37:01.56 ID:fcZI2Z+7
初バトルフィールドだけどめちゃ面白い
なんか中国の秘境みたいな高い岩山がそびえ立つMAPとかグラも凄くて
観光してるだけでもけっこう楽しい
っほう〜ここに船着場があるのか とか
魚が干してるな〜とか 遠くのほうで銃声とか鳴ってるからまじで戦場にいる感がハンパない
30分くらいたったら次のMAPにいくぽいから サクサク進めれる点もいいね1
377UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 22:54:38.81 ID:OEJVcFnt
>>350
俺はそうしてるよ
8割型返してくれるよ
378UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:24:15.69 ID:uwr1SfNl
コンクエストくそつまんなくね?
TDM、デビューズのが面白い
コンクエストはSSD積んでるやつ少ないと開幕速攻旗とられるし、乗り物扱えるやつがいないと負け確だし
379UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:29:02.47 ID:8v2wz+57
>>374
2人だけでやるならいいと思う。
流石にABCとられた状態でやってたらおバカさんだけど。
380UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:30:02.31 ID:6Bc4lnsE
>>376
そのうち慣れてくるともっと楽しい地獄が待ってるぞ!
381UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:48:45.84 ID:q1VGLDQ9
>>378
俺は逆だな。TDMはプレイする気が微塵も起きない。デビューズはかったるい。
382UnnamedPlayer:2014/03/10(月) 23:58:27.75 ID:76CK7Nq+
乗り物があっていろんな兵科が絡み合ってのコンクエがあるから面白いな俺も
TDMみたいなのは打ち勝てない相手に悔しい思いが強くなるし

兵器に慣れてくるとさらに世界が広がる
383UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:14:13.23 ID:0uAdB3rf
スティンガー強すぎてボートが餌にしか見えない
誰かPLD持ってればヘリにも対応できるのに砂はビーコンばっかで全然PLD持ってこないんだよなー
384UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:20:46.25 ID:MjknYLg1
ジャベリンあたりのことか?
スティンガーは対空ミサイルだぞ
385UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:22:25.99 ID:0uAdB3rf
ジャベリンだった
あの構えるとモニターみたいな画面出るやつ
386UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:23:45.30 ID:SGrct49k
レーザーペイントはフレ分隊とかで頑張るもの
387UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:26:27.77 ID:cdRlK3iE
分隊でボイチャ連携でも取らないと有効活用は無理だよ
覗くだけでぜんぜん撃ってくれないとポイント糞まずいんだぞあの役割

連携取れればPLD+ジャベリン2人同時撃ち+弾薬箱役で無双できるが
388UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:27:10.28 ID:HNaSScYf
開けたマップではSRAW派だな。
狭いところはRPG。
389UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:27:46.82 ID:ftnsJAqu
立ち回りやAimの勝負がしたい....
390UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:28:42.03 ID:0uAdB3rf
俺みたいなヘタクソがSRAW使うとヘリの周りをミサイルがファンネルみたいに回るだけで当たらない
391UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:29:13.75 ID:9gt/8UD0
>>389
本気でそう思ってるならロッカーに来い いつでも大歓迎だ
392UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:32:37.15 ID:ftnsJAqu
>>391
ロッカーとかメトロの爆発物禁止鯖すごく楽しい
393UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:36:22.70 ID:ZzYIi425
SMAW使ってる人は少数派なの・・・?
素直に飛んでくれて使いやすいんだけど・・・
394UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:36:45.16 ID:UuE9zRbi
SRAWは遠くのスナを狙い撃ちできるから好き
395UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 00:38:38.28 ID:cdRlK3iE
俺は基本SMAWだよ
当てづらくても対空にも対地にも使えるし
ある程度距離あっても当てれるし撃ち逃げできるし

ただMAPに応じてスティンガーとかジャベリン(PLDフォローあり)に持ち替える
396UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:03:18.48 ID:5wahJOpD
俺はスティンガー、ジャベリン、RPG、SRAW当たりを適当に使ってるな
SMAWはちょいと威力が…

ところでカービンのAK 5Cて強過ぎないか?
どの距離でも滅茶苦茶当たってくれる
397UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:14:50.89 ID:GlNZUemM
AK5Cはレートに物足りなさを感じるけど弾速はやいしリコイル小さいしで扱いやすさは群を抜いてるね
398UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 01:53:25.79 ID:HhBtFP2Y
いつものサーバーで上位の人たちにくっついて回ってみたけど
気づかない間に30キルとか積み上げてるから困る
彼らはどこでキル取ってきてるんだろう…
399UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 02:34:48.56 ID:UuE9zRbi
自分がくっついたときはいわゆる湧きポイント抑えてる感じで、的確にボートなりヘリなり使ってヒットアンドアウェイしてたなぁ
400UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 04:58:07.33 ID:015J0zeF
工兵のアンロックが進まない、つらたん
401UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 05:39:18.13 ID:TjXcDlyp
PLD覗き込んで敵兵器映り込むとそれだけで弾飛んでくるからなあ
「ペイントしてよ」は「ちょっと的になって引き付けといて」と大差ないよ
402UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 06:27:27.45 ID:UP+KWTGT
工兵が自力で攻撃するのに比べれば全然余裕だろ
そんなに撃たれるとしたら位置取りが悪いか相手に暇な芋が居るかよっぽど有能な敵ってだけじゃね
403UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 06:43:33.06 ID:syKOis54
>>401
ヤバいなって感じたら逃げていいよ
兵器の存在を教えてくれるだけでも助かる
404UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 06:52:03.39 ID:dH0DUrEZ
>>400
地雷撒くんよ。 しっかり3つ重ねて撒くんよ。
405UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 07:27:12.64 ID:SGrct49k
>>400
スティンガーとトーチ持って修理奴隷だ
406UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 07:47:53.73 ID:NVq9ohsP
なんかchina risingマップ はもっと評価されても良いと思う
なんか最近はsecond assaultマップ ばっかりでつまらん
407UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 08:20:55.94 ID:5wahJOpD
何だかんだでCRは3つとも面白いからな
408UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 08:40:55.98 ID:dDxj0EYp
China Risingが面白い…?
409UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:15:03.59 ID:BugNixc4
アタッチメント地獄だしお気に入りの武器をさっさと見つけたい
410UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:36:53.32 ID:CFQ4PsF+
ショットガンしか使えないですがやっぱりクソエイムが原因ですよね!
411UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:40:33.95 ID:TjXcDlyp
洞窟あるとこのラッシュは歩兵オンリーとしては広さも構造も秀逸だと思う
というかそれぞれ極端なだけで、特徴を立てたマップとしてはよく出来てると思う
412UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:47:12.96 ID:0uAdB3rf
芋推奨マップばっかりじゃん
413UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 09:47:38.73 ID:VjHDCv/z
少なくともSAよりは面白いと思うの。
SAはちゃんとビークル配分考えてほしかった。
414UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 10:57:54.26 ID:u4/KZdXG
やられた時に 自分をキルした相手の姿が表示される時と
されない時があるんだけどなにか条件があるんですか?−?

あと MAPを覚えたいのとRAILWAYてとこがスキなんで
そこを選んで入ってるんだけど終わったあと自動的にロッカーてとこに移動するのを
ずっとRAILWAYで遊ぶみたいなことはできないんですか?−?
415UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:03:59.93 ID:cdRlK3iE
前半→不具合が出てるので修正待ち、現状キルカムは役に立たないと思うべし

後半→そういう鯖を探すしかない、ないなら自分で立てるしかない
     鯖管にお願いしてみるのもありだけど(HPとかニコ動のコミュ持ってる鯖)
416UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:30:48.38 ID:ZHVD6et/
鯖の検索でフィルターかけて探せば良くね?
417UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:43:19.21 ID:6NNA03H8
まぁサーバーのMAP構成見るのがいちいちめんどくさいけど探せばあるっちゃあるわな
細かく調べるのめんどいから1個だけ献上。

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/be575f19-e526-4698-b736-779fc9ea72ec/EOC-1Conquest-Large1600-TicketYY44279251-QQ273823112/
日本に置いてある中国鯖って感じかな
実際に動いてるかどうかは知らんが
418UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 11:53:29.83 ID:ZHVD6et/
んな事しなくてもフィルターで該当MAPだけにチェック入れてマップローテーションの項目×にして検索かければええやん?
出てくるかはわからんけど。
419UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:02:40.56 ID:6NNA03H8
そうかそういうオプションもあったな
64人鯖だと上記のしかなかったが。
420UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:14:33.68 ID:8VmPUlOd
マップブラウザ腐ってるから、
並び替えだけだと、まともに
見つからないだろ。
421UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:48:45.59 ID:ftnsJAqu
裏取りしまくってるけどやっぱり味方と行動したほうがいいのかな?
422UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 12:56:12.32 ID:6NNA03H8
前にも書いたことがあるが単騎での裏取りで
完全に制圧終わるまで敵が来ないということはほぼない
後から分隊員が湧いてくれるならまだしも
無駄に膠着状態で隠れてる時間が長いような裏取りだと
スコア的には微妙と言わざるを得ない
数名を足止めしてたとしてもチケは減らないわけだし。

強い人たちは分隊で互いをフォローできるように裏取りにいく
多少敵が湧いても殲滅してしまう、そこが稼げない人との違い
423UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:11:03.04 ID:TjXcDlyp
稼ぎはさておき
隠れてる自分を探して戦車が当たらない弾打ち続けてるなら十分だと思ってる
たまに諦めて近づいてくる時あるけどC4特効楽しいです
424UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:28:21.81 ID:ftnsJAqu
フレンドと分隊組んでいかないと誰も湧いてくれないし、命令無視するやつ多いし
一人じゃ遊べない
425UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 13:52:52.53 ID:UP+KWTGT
久々に野良やってるけどきついな
主に司令官の差が……最初からやってて1000pt vs 10000pt てどういうことよ……
426UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 14:45:52.22 ID:ftnsJAqu
演習場でのAim練習って効果あるかな?
427UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 14:48:23.45 ID:6NNA03H8
やらないよりはマシ
SRとかだとどれぐらいの距離でどれぐらい落ちるかに慣れる目安になる
一応撃ちぬいた位置には跡が残るしな

奥のほうの動いてる的は歩いてる敵、走ってる敵への仮想練習になる
距離を変えたり角度を変えたりしてみるといいかも
428UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 15:33:47.73 ID:BPWhIpsH
その分野良でいいチームに当たると嬉しいよな
昨日、ドミネ鯖で分隊長は途切れることなく指示を出してくれる、
分隊員は誰も勝手なことをせず適度に分散しながら指示された目標に向かってくれる、
死んでもまだ生きてる仲間から躊躇なく湧いてくれる、そんな分隊に入れたよ。
自分の分隊だけで上位を独占してたな…
でもたまに自分が分隊長になったのに気づかないことがあったから反省した
429UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 15:35:44.25 ID:GlNZUemM
俺がよく使うAIMの練習場所
コンテナの後ろに敵がいると想定すると頭出しの練習にもリコイル制御の練習にもなる
http://i.imgur.com/8bYV04E.jpg
430UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:24:37.02 ID:ftnsJAqu
初期SRしか扱えないんだけどコツとかある?
他のSRだと弾速速くて当てられない
やっぱり慣れしかないのかなあ
431UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:25:36.83 ID:TjXcDlyp
>>426
・ドラム缶スイッチ→スコープ覗き込む前に中心持ってくる練習
・横移動ターゲット→歩き、走り。弾の速度のイメージ。
・ライトが四つ付いてる鉄塔の上のほうの枠→銃ごとの落ち具合
練習はしてるけどまだまだ足りない模様
432UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 16:39:01.15 ID:uUcQHOPB
入隊志願いたしました!
レベル27のnoobですがよろしくお願いしますw
433UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 17:51:52.22 ID:CObqowX5
あっ‼︎PS4なのですが大丈夫ですかね(´・ω・`)?今更すみません。
434UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 17:53:28.44 ID:ftnsJAqu
メトロのエレベーターで焼夷グレネードが貫通してくるの修正して欲しい
435UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 17:54:07.60 ID:6NNA03H8
ここはPCアクション板。
PS4とは遊ぶ場所からして違う
436UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:15:08.05 ID:eANm9Fzb
むしろPS4でも入隊志願ができることに驚いてる
437UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:16:49.60 ID:6NNA03H8
バトルログ上の交流は普通にできる仕様なのかな?
フレンド検索とかでも箱もPS4の名前も引っかかるし
でも土台が違う人間が同じ小隊にいたところでね・・・
438UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:19:03.76 ID:BPWhIpsH
サーバー違うかんね
439UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:41:29.70 ID:NVq9ohsP
CSがPCAに来るのは頭が悪いとしか言いようがない
440UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:42:06.85 ID:CObqowX5
よく読まなかった自分がいけないのですが
場違いだと思うので脱退したいのですがどうすればいいでしょうか?ggっても見つからなくて(´・ω・`)何かすみません。
441UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:45:08.23 ID:5BQQ9Zgx
いろいろかわいいけどしね
442UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:49:40.64 ID:TjXcDlyp
「クロスプラットフォーム考えてたけど止めました」とかそういうのの名残なのかな
他と完全に分けられてて一緒にプレイ出来ないゲームだと知ったのは
始めて暫く経ってからだったよ
443UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:50:36.52 ID:UvIHbWud
>>440
小隊ページの右上にある三角で囲まれた「!」
444UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:50:44.21 ID:CObqowX5
>>441
以後気をつけます。(´・ω・`)
445UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 18:54:48.94 ID:CObqowX5
>>443
できました!ありがとうございました。迷惑かけてしまってすみませんでした(´・ω・`)
446UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:16:29.96 ID:G6vvNAwq
ついさっき外鯖で一緒に遊んでくれた人ありがとうございます
共に拠点へ行こうとしたら俺だけ勝手に下へ落ちたりして本当申し訳ない。・゚・(ノД`)・゚・。
447UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:21:12.07 ID:BugNixc4
10キルストリークとかしたことないのにやったことになってるし
448UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:42:05.47 ID:UuE9zRbi
建物の中から狙い撃ちされるんでエアバースト使って逆襲したら爆発物禁止なの忘れててキックされた\(^o^)/
449UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 19:56:01.10 ID:NIIBT+Jl
battlelogアプデきたな
やっとチケとか見れる
450UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:02:48.39 ID:BugNixc4
修理奴隷を見捨てるな一緒に死のうや
451UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:17:06.79 ID:AB34GT/T
初めて司令官やってみたけど面白いね。
上達はしないけど・・・。
あと、この司令官分かってない^^;って言われそうで、分隊への攻撃目標が出せない。
452UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:18:58.76 ID:K9Ql4ghS
>>451
命令拒否出来るし拒否されたら近場指定でいいんじゃなかろうか
453UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 20:56:03.36 ID:ftnsJAqu
勝ってきたらチーム移動させられるのなんなの?
454UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:01:46.70 ID:X699li+g
負けチーム側の萎え落ちによるバランス調整
455UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:24:45.23 ID:ftnsJAqu
くそ過ぎだろ...
萎え落ちしたら二度と鯖入れないくらいして欲しいわ
ping3桁台も多すぎ あいつらと撃ち合うと一発で溶かされる どうなってんだよ
456UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:25:07.53 ID:ZHVD6et/
しかし、このスレ見てるような奴でもSEC9のような糞鯖入るんだな。
457UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 21:27:27.39 ID:iJbdMarv
>>451
タブレットでも気楽でいいよ。
ところでMAVが1つ飛んでると圧倒的優位に立てるのに相変わらず偵察兵は報われないのね。
458UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:03:31.40 ID:BugNixc4
味方からの轢き殺しは萎える
459UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:12:29.75 ID:TjXcDlyp
乗り捨てに当たると死ぬからなあ
降りるタイミング被ったりすると死ぬ
460UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 22:31:38.14 ID:K9Ql4ghS
そもそも萎え落ちが発生する鯖に入るのが悪いのでは。
文句いう前にバランサープラグイン入れてるところ行かないと
461UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 23:07:29.40 ID:a0vVjKtA
RGOimpactの10キルが地味に面倒
462UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 23:46:37.06 ID:BugNixc4
ボート20台もめんどくさい
463UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 23:46:37.21 ID:SGrct49k
弾薬箱援護兵になってC付近で延々と投げあってれば数回でいくんじゃね
464UnnamedPlayer:2014/03/11(火) 23:51:07.62 ID:SGrct49k
>>462
海関係マップメインだし大量配置されるんじゃね
465UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 00:15:45.18 ID:nD9eaQ0t
リスポンしまくって数でごり押しみたいな試合多すぎて萎える
466UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 00:19:10.54 ID:nx7rzMAW
impactさんはすぐ爆発して威力高いから近場の遮蔽物に投げ込む感じで行くと割とすぐ達成できる。
撃ち合いになって相手が物陰に隠れかけたらすぐ投げるみたいな。
467UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 00:29:34.78 ID:bIh51B1E
インパクトは爆発範囲が狭くなったとか。
もうちょっと遠くまで投げることが出来たらなと思ったり。
468UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 02:06:17.98 ID:9JSIQKed
>>451
司令官ありのラッシュとか面白いからどんどん参加していいと思うよ
ここを攻撃しろのポイントあったから試しに迫撃砲打ち込んだらキルとれまくったし
469UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 02:11:22.39 ID:5+C60vi9
以前にも増してラッシュ鯖が少ない気がする
470UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 11:46:23.61 ID:nD9eaQ0t
BF4もそうだけど最近のFPSってなんでping高い奴を有利にするんだよ
ping高かったらオンライン参加できないくらいしろよ
ラグを減らす技術もないのに余計なことしすぎ 守銭奴の糞企業ばっか
471UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:00:45.00 ID:/MEtC4N/
環境で分けるより先にnoobが仕分けられる
472UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 12:06:01.92 ID:AQXZbFcQ
Noobの書き込みはまず愚痴から始まるからわかりやすい
473UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 13:32:11.61 ID:/RNAP6kc
司令官支持率100%って下がるのか?
474UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 13:37:25.20 ID:F7HXH4zc
戦闘の基本ってなんだろうか・・・
突撃ー!!じゃなくって撃って引いてを繰り返したほうがキル数あがるよ。感情を抑制できないやつに戦争はできないのか
475UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:11:59.11 ID:KKPfC6kj
>>473
解任出来ますぜ旦那
476UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:13:11.59 ID:9dDLhiIV
状況把握能力、7秒待てる我慢強さ、強いポジションを見つける観察眼、ある程度のエイム力
これがK/Dを伸ばす
477UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:24:59.65 ID:s+F89pMh
KDなんかどうでもいいからキル下さい
そろそろチケ1500で100デスの大台に乗りそう
478UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:44:46.71 ID:GqeI6uMR
そりゃいくらなんでも突っ込みすぎでしょ
チケ1500ということはメトロかロッカーだろうけどキルが欲しいなら大人しくグレポンしなさい
479UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:53:36.25 ID:XRAeYZbG
1500で100デスって本当にFPS始めて数日以内くらいの実力じゃねぇか
まずはマップ覚えろ
480UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 14:59:16.36 ID:7KH5vCQi
100デスはねーよwww
481UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:17:43.62 ID:t4VAaXce
蘇生マーク出てるのに蘇生できない事があるのは何故
あまりにも多いから最近は回復2持ちすることが多くなってきた
482UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:18:47.41 ID:GqeI6uMR
位置ずれ
483UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:20:49.98 ID:7KH5vCQi
位置ズレだな
階段とかの段差がある地形でよく起こる
484UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:38:18.43 ID:lLbXXlR2
実際の死体の位置と蘇生マークの同期がうまく出来てないらしい
蘇生マークにAED当ててもダメなら適当にその周辺AEDしまくってたら成功することある
485UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:46:33.75 ID:RvXLDaJQ
死体の上に物があっても蘇生出来なくなるよな
先に救急箱投げといてから蘇生しようとすると死体の上に乗っちゃって蘇生出来なくなったりする
486UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 15:55:25.60 ID:F7HXH4zc
申し訳なくなるけどそんなとき相手はどう思ってるかな
487UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:13:51.54 ID:XRAeYZbG
見えてないからなんとも思ってない
経験積むと察せるようになるけどかといって「あーあれかな。まぁいいや」くらい
488UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:29:47.17 ID:9dDLhiIV
医療キットの下で寝てる人いたら撃ったら破壊できるから破壊してから蘇生してあげるよ
489UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:35:26.38 ID:9YVivTkG
そもそもそんなに蘇生飛んでこないでしょ。
されたらラッキーぐらいの感覚だし。
490UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 16:44:11.07 ID:u/2EiO54
バトルログについて教えてくれ。
@毎回「バトルログの紹介」ってのが出てきてうざいんだがどうしたらでなくなる?
Aアバターが反映されないんだが、時間かかるものなの?
レッカー頼んだぞ!
491UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 17:51:49.23 ID:EqLMTA+3
>>486
そもそも自分のミスで死んでるんでなんも言えねっす。
492UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:05:02.71 ID:/RNAP6kc
>>490
アバターは15分くらいかかる
493UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:16:34.75 ID:s+F89pMh
>>478
アンロックだもの
グレポンしたところでなんの足しにもならない
とゆーわけで噂のDAOとってきたけど
モデ・フルチョークまで寧ろ尚更比率悪化しそうだなあ
494UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:26:14.51 ID:t4VAaXce
>>482-485
ありがとう
上に何もないのに蘇生出来なかったら>>484を試してみるよ
495UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:35:21.15 ID:xBBZucPm
LMGだとかなり安定する・・・なんでだろう。
やっぱりクソエイムでも100発あるから数撃ちゃ当たるって感じになってるのか
496UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 18:56:55.37 ID:/2xz99n6
蘇生とかの位置ズレも一種のラグじゃないか?
497UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:00:28.15 ID:IfIC9RjG
好きな武器には星つけたい!
DARTで10キルがつらい!
498UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:19:49.59 ID:5CUQtP0B
>>497
NO explosiveロッカーかメトロでやれば出来る
メトロに関しては4で出来た通路でやってれば取れる
後paracelしか回さない和鯖ない?
499UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:33:14.54 ID:2GKPvys2
AWS扱いやすすぎワロタ
500UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 19:34:14.90 ID:EqLMTA+3
迫撃砲やソフラムはリスポンすると、再設置からになるけど、
迫撃砲は使えないから良いとして、ソフラムの死ぬ前に置いた物はリスポンした後も破壊される、もしくは破壊するまで自動でマークしてくれるのかな?
501UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 20:24:14.52 ID:EqLMTA+3
書いてから気づいたけど、演習場で確認出来そうでした。
502UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 22:03:44.38 ID:u/2EiO54
>492
一晩経っても反映されないんだが…
503UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 22:37:00.90 ID:jQ2b7Qhs
>>499
実銃動画を見てもむっちゃ使いやすそうだな
504UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 22:38:30.27 ID:iUuAdKoK
>>502
バトルログとgravatarのアドレス一緒?
あとはGとかのレート選択するとき全部指定してみるとか。
505UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:04:46.57 ID:9JSIQKed
フレンドリー・ファイアありのとこ行ってみたけどみんな行動が慎重で、普通の設定より好みかもしれない
506UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:05:48.92 ID:s+F89pMh
割りと頻繁に撃たれるけどね
507UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:29:19.23 ID:2Aov8aP3
わざと当ててくるやつもいるけどね
508UnnamedPlayer:2014/03/12(水) 23:32:37.98 ID:2/ZJJqto
FFありだと乗り物の修理がやり辛い
無しなら乗り物に押されて移動しながら修理とかできるのに
509UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 01:16:24.58 ID:9y7iOgxw
>>505
bfbcの頃、味方砂が問答無用でショットガンで殺されてたのを思い出したw
510UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 06:59:11.36 ID:3YU9ZyC/
FFアリだと戦車の前後へ勝手に出てきて勝手に轢かれといて!pやってくるゴミが多いからなぁ……
お前がそれやらなきゃ勝ってたのに、ってことが何度あったか
511UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 07:12:32.16 ID:VHJ+dQzD
迫撃砲使ってる奴に無慈悲なFFとかな
512UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 08:18:07.10 ID:UVr3R18S
あれ、2〜3試合ぐらいバトルログに記録されてない
調子良かったのに
513UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 09:45:47.38 ID:/Q6cvgcU
FFありで一番怖いのはいい位置に仕掛けてある地雷
ドミネとかならFFありでもいいけどさ
514UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 09:57:17.30 ID:HuwLsP8n
最近、なんかバトログに記録されないバグあるよね。
まぁ、たまーになってるんだと思うけど、たいした記録もないので気にならないけど(´・ω・`)
515UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 14:47:35.13 ID:x1Y8J4EY
こないだ、普通に終わってマッチログ見たら、SPM0だったよw
516UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:04:50.64 ID:p8vNUjAV
ハイナンリゾートのレボリューションだけ非常に重くてカクつくんだけど、
スペックが十分な人はレボリューション中もぬるぬるしてるのかな?
517UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:06:20.92 ID:u8jomuDt
>>516
仕様みたい
結構な人がなってる
518UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:22:58.98 ID:p8vNUjAV
>>517
そうなんだ、ありがとー!
519UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:32:01.69 ID:QqPgIbVt
走ったらADSとかリロードがキャンセルされるのを防ぐ方法ないの?
逆に走ってるのを止めて欲しい
520UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:46:47.52 ID:cqBGaVk0
いやそれは走るなとしか
521UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 20:58:47.68 ID:PAG5sho0
ADSしてる時に走る必要があんのか?リロードは歩きながらしてリロード終わったら走ればいいじゃない。
522UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:10:40.33 ID:2y9HhNpt
ヘタクソw
523UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:11:14.71 ID:gqCnJ0SX
スモークでキックはきついっす
524UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:14:30.08 ID:QqPgIbVt
走ってるときに敵と遭遇してすぐにADSしようと思ったらキャンセルされるんだよ
525UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:18:31.81 ID:2y9HhNpt
敵と遭遇したら銃に切り替えると思うんだが普通は
526UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:41:48.31 ID:3YU9ZyC/
普通は反射的にダッシュやめるもんだと思うんだが……
527UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:45:23.86 ID:QqPgIbVt
ADSがあるFPSは初めてなんです....
528UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:47:16.40 ID:2hjfvgWm
慣れるしかない
529UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:56:17.48 ID:gqCnJ0SX
DARTも爆発物なの?グレネードランチャーをショットガンに変えるんじゃねえのかよ
530UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 21:58:28.47 ID:gst4C7mU
>>527
WIKIに初心者向けに詳しく書いてあるけど、
敵との接敵が予想される所では無闇に走り続けないで
ちょくちょく走るのをやめて歩きながら索敵したり(無論遮蔽物がない所でゆっくり歩いてはいけない)
角から走って飛び出さないようにしないと。
場合によってはミニマップから敵の移動を予測して待ち伏せしたりとかも大事。
531UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 22:15:54.41 ID:qYBtz9vt
>>526
そうか?
BF3ではADSしてダッシュやめてたけど?
532UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 22:24:37.07 ID:QqPgIbVt
F2000腰だめ強いって聞くけど
どのくらいまでいけるの?
533UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:30:16.41 ID:IxyY6yx7
FPS初めて3週間。

おれ的杉ワロタwww動きながらドンパチしてたらリロードと押し間違えて応急処置パック投げる癖が治らなすぎwwwwww
センスがないのだろうか(´・ω・`)
534UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:36:28.97 ID:e8q3LRE1
>>533
俺も初めてそれぐらいだけど的になりまくってる
弾薬バラまきながら走ってればチームに貢献できるかなーと思いながら走る毎日だよ
535UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:44:31.47 ID:2hjfvgWm
100時間遊んでMAPや殺され方を覚えて
200時間遊んだ頃にはようやく有利ポジや屋上の使い方を知って
300時間越えた頃にやっとまともな撃ちあいや立ち回りができるようになるけど
まだまだ上には上が居ると知る
初心者なんてそんなもんだ
536UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:45:14.93 ID:Lh7Q95nF
かるか彼方のビルの向こうから遣られるんですけど、
バグ、チータどっち
537UnnamedPlayer:2014/03/13(木) 23:46:36.71 ID:LR+petLh
キルカムの故障
538UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:09:50.55 ID:Kg5Aa51Y
キルカメラのバグさっさと直してほしい
カメラに映ってる奴に蘇生されたりして何がなんやら
539UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:10:04.74 ID:bGb4LKvW
故障?
なんだそれ、バグか、早く直してほしいな。
540UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:12:56.03 ID:KSeE33/4
現状キルカムバグのせいで9割方
映ってる相手は自分を殺したヤツじゃない
KIAでも遠くの誰かを写したりするし遠くから狙撃されたときなんか
ダレも映してなかったりする始末
とにかく修正早く来て欲しいバグ
541UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:18:24.92 ID:P+Qf+Y05
特定の高度で攻撃機の機銃がノーダメージになるバグも、はやく直して欲しいバグ
致命的バグ
542UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:24:03.00 ID:/gkcYp9v
ハードコアみたいでいいじゃん
つかハードコアのほうが面白くね?ノーマルだと敵倒したら位置バレするから即移動とかめんどいだろ
543UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:27:18.60 ID:Dr2Q5LJK
>>533
シングルゲー4つ程度で始めたが70時間程経つ頃にようやくキルが上回りはじめたけど最初は酷いもんだったよ
的になりながらひたすら学ぶしかないけどめげずに頑張れ
544UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:28:28.68 ID:eEgeREya
今日も元気にお荷物君でした・・・
こっち撃っても全然当たらないのに遠くから的確に狙われる・・こわい
545UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:31:47.15 ID:sjDHeodm
今日やってたら殺された瞬間にオレンジ色で敵を表示したにも関わらずカメラは俺の死体を横切るEODを追ってたわ
普通に笑った
546UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:37:13.23 ID:QMewoyek
まあ最初は殺されまくるねこのゲーム
兵科キットのアンロックを済ませると撃ち合いに勝てなくてもチームに貢献できるようになるんでオススメ
俺はTDM・ドミネ鯖で武器のアンロックも兼ねて修行したら割とすぐアンロックできたし撃ち合いにも勝てるようになったよ
今から車両と航空機の修行だけどな(白目)
547UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 00:49:01.50 ID:66nB2A/O
>>541
これほんとイライラする
548UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 01:18:03.10 ID:X/oIm4Zr
かなり距離離れてるのにAEKとか精度が低い武器で一瞬で殺されたりするとびっくりする
549UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 01:18:12.94 ID:l0z28ztH
ネットコードでの差があるにせよ遮蔽物に隠れたあと死ぬのはイライラする
550UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 02:07:22.06 ID:njHsCqLm
>>549
それは本当にわかる
551UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 02:56:23.30 ID:FC7wytyU
超遠距離からPDWで撃たれて死ぬw
552UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 06:53:11.72 ID:ujNEoXfx
ビル倒壊と同時に地震きてパニクったわ
553UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 08:34:49.57 ID:3lkoM86c
noobがハードコアとか本気か
あっちのハードコアなら大歓ゲイ
554UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 08:36:26.87 ID:3lkoM86c
>>544
升蔓延ゲーだからな ズルばっかり居るよな 
やってらんね
555UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 08:50:40.77 ID:KSeE33/4
なんでもチートのせいにするのはただの思考停止Noob
キルカムバグのせいで倒された相手の位置が特定しづらいが
倒されるような動きをしてるんだよ
556UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 09:06:03.09 ID:JIX521Y4
ずっとAEK使ってたがACE使ってみたら強すぎだろ
中距離でもHSガスガス当たる
557UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:08:44.83 ID:xsRQPOAi
意外だったけどある武器種の中で一つの武器だけ使う人って結構いるね
何百時間とプレイしてても全武器アンロックする気はないって感じの
コンプする人多いだろうなと思ってたけど滅多に見ない
558UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:09:58.48 ID:KSeE33/4
それが一番強くなる方法だと思う
確かに全種アンロックも気になるが
自分にあわない武器や明らかに下位互換な武器で
510キル目指すのはそれなりに苦痛を伴うし時間も馬鹿にならないからね
559UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:11:01.70 ID:FNSjXCLm
昨日プレイしてたらいつの間にか敵チームに移動させられてた
なんだこれは
560UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:19:40.76 ID:lnOu4ibj
>>557
アンロックする→アクセがねぇ!→もう俺はこの1つでいい
561UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:27:25.07 ID:xsRQPOAi
武器毎の微妙な差を実際使い込んで実感持つってのも練習になると思うんだけどなあ
562UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 11:29:14.95 ID:KSeE33/4
アンロックシステムが糞すぎるからしょうがない
そんなことする時間がない人もいる
563UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 12:06:21.43 ID:njHsCqLm
たまにものすごくチャットが荒れるのはなんなんだ
ショットガンと芋砂にキレてる奴多すぎ
564UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 12:45:35.97 ID:xR9J/jT5
>>557
全武器どころか、工兵と援護兵しか★にしてないわ
565UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 13:17:07.46 ID:JIX521Y4
アンロックされる度に新しい武器ちょっとずつ試してはいるけど結局同じのに落ち着く
その結果一つの武器だけキル数が2桁違うことに・・・
566UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 14:38:36.80 ID:njHsCqLm
除細動器持ってるやつが銃撃ってきた
567UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:11:04.44 ID:njHsCqLm
ロッカーのコンクエストで乗り物湧いてた
こんなことってありえるの?
568UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:13:03.38 ID:KSeE33/4
以前は空中に見えない壁があって司令官からの
補給物資やバギー投下が下まで降りてこなかった

今はそれがなくなって補給物資やバギー投下が地面まで届く
そういうことだ
569UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:14:28.16 ID:njHsCqLm
>>568
結局 バグってこと?
570UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:15:46.90 ID:KSeE33/4
日本語が読めんのか
ただの仕様変更だろ
571UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:25:44.65 ID:udFx2i4R
俺ロッカーやってたらMBT従軍星章貰えたことあるしな
BFならなんでもあり得る
572UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 15:49:30.88 ID:4q4etk6r
武器のアンロックって初心者にはキツくない・・・?
573UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 16:14:55.27 ID:GjXU57wC
バースト武器使ってればそこそこエイムうまくなるみたいなこときいてM16A4使ってるんだけど
たまに弾がでない時があるんだがこれは仕様?
574UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 16:25:33.52 ID:KSeE33/4
>>571
ラウンド終了して音楽流れてる間にも旗を踏んでるポイントだったりが
入ってることは知ってるか?
あのタイミングで手に入れたポイントやキルデスは次ラウンドに
反映されるという仕様がある、たまたまそれがロッカーだっただけだろう

>>572
普通はきついと思うので使いやすい武器を最初にお勧めされることが多いのではないか

>>573
バグか仕様か際どいところだが鯖が重い?連射制限?ラグ?等で
ジャムる(弾が出なくなる)現象は多々起きてるみたい
正直それが苦手でバーストは使わないようにしてるぐらいだ
AIMと連射数は関係ないしオートで指きり練習したほうが状況対応力は上がるんじゃないかな
575UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:13:08.26 ID:udFx2i4R
>>574
それは知らなかった
すまない変な言い方して
576UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 17:16:53.50 ID:KSeE33/4
知らない人も多そうだし気にしなくていいと思う
そもそも無知な人のためのスレみたいなもんだ
577UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 18:00:01.52 ID:gLlUNx30
>>563
芋は分かるけど、ショットガンはどっちの意味でダメなんだ?
578UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:37:27.12 ID:16DtC97e
ショットガンはたぶんショットガン相手に近接戦仕掛けて撃ち勝てな勝った奴が騒いでるだけ。
579UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:38:45.68 ID:l0z28ztH
ピストル枠にショットガンいれてるけどそこそこ強いからいいよね
落ち着いて撃てばヘッドショットいけるし
580UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:48:48.15 ID:d5Ztriqo
さぁ今日も的になってきます
581UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:53:02.19 ID:BxSamq23
まだ偵察兵SUAVしか解除してないnoobだけどSUAVとMAVって同時に持ってける?
後SUAVって勝手に補充されてるけど上限はないよね?
582UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 19:59:36.47 ID:iJHeZd4t
知人がロッカーなのにMBTでキルしたことになってたが、そういう理屈だったのか
583UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:10:27.11 ID:16DtC97e
今、KIMIGAYO鯖にいるPNLの人たちの戦い観戦しているけれども、
なんとなく真正面からの撃ち合いで押されてる感があるな
みんながんばれ〜
584UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:13:18.04 ID:gLlUNx30
>>578
なるほど、そういう事か。
強すぎ、とか、弱すぎ、って事じゃなくて良かった。
585UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:14:30.08 ID:xmJzV5+r
戦車砲も通らない分厚い壁2枚とか貫通してキルしてくる奴とかちょいちょいいるんだけど
なんだよこの糞ゲ死ねよ
586UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:15:13.72 ID:KSeE33/4
はいNoob。
キルカムは今役に立たないから勘違い濃厚。
587UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:16:51.75 ID:d/b+bGAa
>>586
ここnoobスレだから
588UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:17:39.42 ID:xmJzV5+r
NOOB限定スレに来てんじゃね〜よワキガの糞オタがきめぇんだよ死ね
589UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:21:23.85 ID:KSeE33/4
>>587
言外の意まで説明するのめんどくさい
少なくとも無知が愚痴るだけのスレじゃないだろう
キルカメが遠くの敵を映しただけでチート扱いするやつなんざNoob未満だ

>>588
匿名掲示板での悪口ってだいたい自分のコンプレックスから出てくるんだってさ
自分が言われて嫌なことを無意識に書くんだって。自己紹介お疲れ様。
590UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:25:16.62 ID:WL64WDoU
>>589
ブーメラン
591UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:25:17.28 ID:BxSamq23
>>588
こういう事が咄嗟に言えるってことは普段気になってるんだな
592UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:27:19.35 ID:6j6KX4TH
IDがカスなだけあってとことんカスだなこいつ
593UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:28:30.18 ID:16DtC97e
>>581
同時に持っていけるよ
SUAVの上限って言うと?
とりあえず、1個までしか補充されない気がするけれども
594UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 20:50:08.68 ID:BxSamq23
>>593補充される回数の上限って意味です
595UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:04:38.44 ID:Kg5Aa51Y
ふと命中率見たけど酷すぎた
596UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:06:56.07 ID:16DtC97e
>>594
なるほどね
補充される回数の上限はないとおもうよ
少なくとも、俺が死ぬまでに補給が止まったことはない
俺が死ぬまでにってところでめっちゃ信用なくなると思うけど・・・
597UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:09:41.31 ID:d5Ztriqo
放置時間が長すぎたら接続切れるなんて聞いてないよ!!
うんこ我慢できなかったんだもん!!!
598UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:12:43.94 ID:+tRavBtN
デフォルトで5分操作してなかったら切れるありがたい設定
599UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:24:12.47 ID:l0z28ztH
戦場でうんこしてたら死ぬだろ
600UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:24:44.80 ID:KSeE33/4
うんこぐらい5分以内に済ませなさい
601UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:26:27.91 ID:hjgAA5Jd
【BF4射撃場 1080p 最高】

G1820 + HD7750 → 31fps(Mantle)
http://youtu.be/B16tV5xgidE

G1820 + GTX750 → 56fps(DX11)
http://youtu.be/NCCFMfV1Cp0





:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::  ラデオンに最適化されたゲームでさえこれか、、、
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::   Mantleとはいったいなんだったのか、、、
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: 
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
602UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:42:11.74 ID:uU4tseGo
スコア見るの面倒だから時期だけで判断するけど、7750から見たら750は1ランク上になるから当然じゃね?
多分7850とほぼ同等だろ?
603UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:49:06.96 ID:BxSamq23
>>596
ありがとうございます。助かりました
604UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:54:43.52 ID:LfGkzNBn
そもそもGPUの世代が違うのと
7750はまだMantle最適化されてない
605UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 21:58:17.81 ID:VfBk+dEe
マンコルって低設定か中設定じゃないと効果ないんじゃなかった?
606UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 22:02:37.82 ID:lnOu4ibj
実にnoobらしい601であった
607UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 22:29:48.67 ID:snmiTAS2
セレロンくそわろた
608UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 22:59:18.94 ID:njHsCqLm
動きながら撃った方がいいの?
止まって撃った方がいいの?
たまに動きながら弾避けながら撃ってくる奴がいるからどうなのかと思って
609UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:00:47.77 ID:QMewoyek
距離と武器による
610UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:15:17.60 ID:16DtC97e
ブルバップ式の銃とか移動撃ちの精度がいい奴だとわりかし動いて撃つかな
それ以外だと止まってる
611UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:16:54.60 ID:Rdh/wpGu
歩いて撃ってはいけない最たるものはLMG
612UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:19:14.45 ID:8f+sWu2o
FPS初心者にありがちなやってはいけないこと〜みたいなコピペの中に止まって撃ってはいけない、的になる
ってあったから横にずれながら撃ってたわ
もしかしてBFだと動いたら自分の弾が当たらなくなって相手がゆっくり狙えることになるのか…?
613UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:29:33.37 ID:PMxcBj7b
被弾した弾の数と音のバグホントに修正したのかね
HSでもないのにARに2発でやられるお
614UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:39:44.74 ID:d/b+bGAa
>>612
歩き撃ちしていい銃とダメな銃がある
アタッチメントや交戦距離によっても変わってくる
615UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:40:22.48 ID:lnOu4ibj
むぅ、あれはフタエノキワミ銃弾
616UnnamedPlayer:2014/03/14(金) 23:59:26.74 ID:tB1sCRvs
一発目の銃弾にて敵身体の抵抗を滅し二発目にして粉砕する・・・
それには類まれなる精密な射撃能力を必要とする
617UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:06:07.58 ID:nAgLT5YB
レレレ撃ちは武器とアタッチメント次第。
でもBF4はピストルやブルバップ以外ほとんど動かないから気持ち程度だな。
LMGの他にDMRも動きながら撃つと全く当たらん。
618UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 00:18:14.39 ID:xSZM0SQz
相手の銃弾かすめると照準動くじゃない?
あれもあるのかな
619UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 01:15:45.72 ID:sVVeoSog
蘇生回復突撃兵
AWS補給援護兵
ジャベリン工兵
SOFLAM偵察兵

の分隊になったけどむっちゃ楽だったわ
620UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 01:30:35.03 ID:pnHFftL4
>>619
お前は何してたんだよwww
621UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 02:18:14.16 ID:x/fDSWlf
ワロタ
622UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:30:30.12 ID:xSZM0SQz
ここ参考に我慢して動かずにLMG撃ったらめちゃ当たるわ・・・いままで無駄に動き過ぎてたんだな
かなり遠くまで届いて威力も高いペネチェグが結構好みだ
623UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:37:44.41 ID:HR7MRVcH
>>620
確かにw
624UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:42:11.22 ID:HR7MRVcH
>>622
スモーク+FLIRは試したかい?
弾薬をおいて、無限にスモークを炊き続け、己はバイポで無限に撃ちまくる。

煙の向こうから吹きすさぶ、7.62mmの嵐!!
625UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:44:06.86 ID:AfM7xi9s
激戦区でやられたら仲間に煙たがられるけどな
626UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 03:54:28.34 ID:xSZM0SQz
ロッカーなんかだとスモーク結構使っちゃうわ
627UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 06:35:28.43 ID:ylpmvPZ5
ロッカーは有りじゃないかな
どうせフラッシュだの焼夷グレだのでスモークなくても見えないし
628UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 08:12:23.05 ID:Zw3qwK4i
乗り物乗って、キャンプすんのだけはnoobだとしても許せん
629UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:27:30.85 ID:0oXnQqPx
むしろロッカーはスモーク投げて突っ込まないと膠着グレポン祭りになるからやるべき
そこで突っ込める奴が多いほど膠着状態打破出来る
630UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:50:08.18 ID:GLe9ul6T
自走対空砲ってキャンプするもんじゃないの?
631UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:55:00.17 ID:Ez33XX0H
限度ってものがある
下がりすぎてろくに仕事もできないなら
壊される覚悟で前線で戦ってプレッシャーかけてくほうがマシ
632UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 10:57:59.54 ID:GLe9ul6T
1台しか自走対空砲ないマップだとキャンプしててもいいと思うけどなあ
敵に取られることになるくらいならリスポン地点から出てこないで欲しい
633UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:00:06.81 ID:8skN4kMG
取られてもC4特攻ですぐ壊せますしおすし
逆も然り
634UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:00:26.34 ID:Ez33XX0H
そういう動きしかできないなら乗らないほうがマシってこと
もっと仕事できるやつに任せてね
635UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:07:50.91 ID:GLe9ul6T
敵の乗り物鹵獲してリスポン地点から出ないみたいな戦い方って有効なの?
636UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:10:56.25 ID:Ez33XX0H
それ自体は有効だとしてもスコアもろくに稼げない戦い方してたら無意味。
大事に乗るのはいいけど戦闘放棄レベルの逃げは結局
こっちの人数が減った分しんどくなるんだから±の差し引きが発生しちゃう。
637UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:37:53.61 ID:z1m6uf+S
>>635
歩兵一人に対して兵器一台分の戦力削げるんだからありなんじゃない?
ただ、拠点沸きの兵器なら味方がその拠点とった時点で前出た方がいいと思うけど
638UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 11:45:42.81 ID:Ez33XX0H
「俺はスコア稼いでないけど仕事したんだ」
みたいな役割したいなら好きにしていいよってことだわな

ほんとに上手い人は最前線で戦ってキルとって旗踏んで
それでも長い時間壊されずに暴れまわるもんだ
639UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 13:08:46.20 ID:GLe9ul6T
ADSしたらまったく当たらないんだけど..
腰だめのが当たる
640UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 13:10:50.28 ID:fvkFfpmC
ヴァイパーの後部座席に便乗して30mmを乱射するのが一番楽しいわ
641UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 13:21:42.47 ID:oCimCUFK
俺のBF4は後部座席が操縦席になってるけど
642UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 14:00:00.59 ID:HR7MRVcH
>>641
まぁまぁ、そこはいいじゃないか
643UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:40:27.27 ID:zD+2NzUl
スキルがやっと200を超えた
644UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 16:48:38.89 ID:FRKmXtAT
AWSアンロックできたけど凄いな
使いやすい
645UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:30:57.27 ID:HR7MRVcH
>>644
なんかさぁ、でもダサくね??外見
646UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 17:56:48.35 ID:dwV4FydZ
条件にNaval strike入ってるけど、アンロック出来るの?
使ってる人居るから出きるんだろうけど。
それとも、NSが既に来てるとか?
647UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 18:02:53.52 ID:Ez33XX0H
MAPが条件になってるのはSRだけ。
それ以外は既存のMAPでも解除できる状態になってる
648UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:24:13.77 ID:xSZM0SQz
NS一度でもプレイしないと解除できないはず
649UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:28:03.19 ID:KdL1qo3j
>>641
するどいw
650UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:38:32.35 ID:fvkFfpmC
>>641
ホントだ…間違えてた…
651UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:41:10.32 ID:Ez33XX0H
>>648
嘘を書くでない
プレミアムはすでにパッケージ所持してるから解除できる
当然ながら持ってないと出ないというだけ
NavalStrikeのMAPに入ったことなくても出る
652UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 19:59:33.31 ID:IPzYsvog
お父さんお母さんごめんなさい
立派なメトラーにになりました
653UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:02:31.91 ID:RD4dO1yY
メトロはRUしか勝てない糞マップじゃないですかやだー
654UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:07:12.56 ID:dwV4FydZ
>>651
そうなのか、ありがとう!
アンロック狙ってみる!
655UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:08:34.88 ID:QWQqjrNf
paracel付近の電波塔にjavelinで篭ったなぁ
656UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:33:18.59 ID:SSbdX8U7
noobスレ小隊がサーバレンタルしたみたいね。
試しに行ってみたけどGG連発でワロタ

超強い人はいなくてサーバのレベルも普通のところより1〜2段落ちてる感じだけど、やっぱり同じレベルの人が集まると自然にGGになるのかね?
657UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 20:47:38.04 ID:7n2TFM/B
>>653
メトロのコンクエはチケットが無くなって勝手にラウンドが終わるまで(どっちが勝とうが知らね)キル稼ぎするマップだろ。
658UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:32:20.35 ID:ygbWKgT+
メトロはF2000取る以外の目的で行った事ないわ。
659UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:40:35.50 ID:KdL1qo3j
>>656
GGってのは試合内容を言うんだ
noobしか居ない鯖でGGは出ない
660UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:52:01.75 ID:gH6Ldq+7
>>656
試しに行ってみようと思ったら、満員だなw
661UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:54:32.33 ID:FBOw6MbY
>>659
ある程度のレベルで拮抗してればGGじゃね?
noob小隊にも実質上の中級者何人か居るからそいつらが引っ張れば十分だろ
ゴールデンタイムの某鯖みたいなハイレベルにはなりようもないが、ハイレベルだと傾いたら逆転きついから滅多に拮抗しないんだよなぁ……
662UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:57:51.57 ID:OpfOdLjb
GGってのは展開のこと言うんだろ
チケとかレベルはどうでもいい
663UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 21:58:34.69 ID:KdL1qo3j
>>662
本来はそうなんだろうけど
ガチガミ様が鯖立ててるわけじゃないから
そうそう好展開にはならない
664UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:05:32.81 ID:SSbdX8U7
>>662
そういうもんなのかー

ちなみに参考までに教えて欲しいんだけど、GGがよく出るサーバってどの辺り?
やっぱりdilkeとかparty!party!みたいな強い人がいっぱいいるサーバなん?
665UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:32:00.26 ID:gH6Ldq+7
ちょっとラグいねPNL鯖
666UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:33:30.84 ID:Ez33XX0H
たぶん日本に置いてるサーバー群自体が
人が多い時間帯にラグを発してるっぽくて
日本の鯖はどこもかしこも似たり寄ったりのラグ出てる
667UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:43:48.14 ID:mJhfCoqf
>>666
だいぶ前だけどガチガミ様が和鯖でもラグの程度が全然違うとか検証してたよ
668UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:46:48.06 ID:Rd/E6PtZ
スカーばっかり使ってたら他の武器の威力が低くてすぐ死んじゃう
669UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 22:54:21.83 ID:Ez33XX0H
>>667
それはそうだけどまったく出てない鯖ってあったか?
670UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:02:46.10 ID:u+3lEt3w
つーかガチガミ様は前から
全くラグの無い鯖は存在し得ない
とか断言してるけどね
気にならない程度のラグで済んでる鯖から糞ラグ鯖まであるってことでしょ
671UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:11:33.87 ID:rFOxY4/T
どこの鯖でもラグで撃ち勝ってる時と負けてるときがはっきりわかるぐらいラグいからなあ
ラグを感じない時は敵が一瞬で溶けるし成績もいいけど
ラグいなってときは硬いし先に撃ってもやられる
672UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:13:25.65 ID:KdL1qo3j
>>671
それ矛盾してると思うよ
ラグいのが鯖のせいなら敵だってラグいから条件同じはず
673UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:14:16.18 ID:Te4sWEsR
ラグ無しで敵が早く溶けるなら自分も早く溶ける
674UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:29:42.76 ID:Q52LXfmr
お芋リボン3つのせいでただでさえ低かったスキルが駄々下がりだよ
糞が
675UnnamedPlayer:2014/03/15(土) 23:58:03.24 ID:OZZo0muJ
スキル下がってもまともにやってればすぐ戻るよ
俺もエアシューでボコボコにされてあり得ないほどスキル下げられたけど、コンクエ3,4ラウンドやったらほぼ元通り
676UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:32:57.29 ID:ojnpnLEO
>>619
これでお前だけが芋ってたら100点だわw
677UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 00:52:51.01 ID:J2J7xbrk
だーめだ上手い立ち回りができん
レーダーに敵映ってる!よっしゃ裏回るぞ→ケツ取ったチャンス→ちょっと後ろにスポットされてない敵→あぼーん
パラシュートで後ろ回ったと思ったら目の前に降りちゃうしもう
678UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:05:42.65 ID:xA4utZvX
>>668
分かる 他の武器本当に使えなくなる
679UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:17:22.73 ID:e/JSifO7
>>677
基本的にぶつかり合うときに後ろを取るのはダメ取るべきは横
敵の部隊が正面から何人も来てると想定して
それを包み込むように左右+正面から囲むのが勝ちパターン
歩いて後ろを取るのはちょっと愚策であることが多いし
上から取っても自分が孤立してれば1,2人倒した時点でボコられるからね。
680UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:31:45.17 ID:J2J7xbrk
なるほど
参考になるよありがとう
681UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:37:35.74 ID:xA4utZvX
昨日から始めたんだけど、撃たれたら怯んで走る速度が一瞬遅くなったり、弾出なくなるのは仕様なの?
682UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:38:09.78 ID:QP8TlrVx
>>674
じゃあ次はマークスマンリボンですね。
683UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 01:38:22.56 ID:e/JSifO7
ついでに言うとできるだけ同じ位置に留まらないことだな
相手がそこにいると仮定して向かってくるんだから
下がってそこを見れる場所に陣取ったり
逆に前に出て相手が警戒してる意識より先に撃ちこみに行けば
相手の反応が遅れて次から次に狩れる可能性も上がる
684UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 08:02:29.04 ID:dSOkb5Ye
砂でゼロインしてない人結構多い?
685UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 08:17:35.58 ID:tjxz2aCd
昨日やっとSUAVとUCAVアンロックできた。
とにかくUCAVのジェット機リボン(ラウンド中に5キル)が難しかったわ。
エアシュー50ラウンド以上やって、半分以上は0キル15デスみたいな感じで心折れかけた。
最後の方になってようやく、「この状況になればキルできる」という感覚が分かってきたけど、
ジェット機で数十キルしてる人達とは人種が違うんだろうと思った。
686UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 08:52:31.99 ID:OjX/7t0S
エアシュペの上位は大抵ドッグファイト勢だから相手しようと思ったら100時間単位で練習しないと無理
687UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 08:54:49.50 ID:gaBPYmF/
ペイントはデフォ。味方を狙う敵を狙う。ミニマップに味方機が居る状況で戦う。尻に着かれたらすぐ攻撃やめて回避行動。
辞めた某jet乗りのエアスペ解説動画で言ってたセオリー。
あとjet日本ランク3位の「ヒトシは落ちん。機銃使え。」
やったらエアスペKDRが0.3から1になって鼻水吹いた。
688UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 09:29:40.46 ID:e/JSifO7
そもそもあれソロVSソロじゃないからな
空中戦とはいえ味方と連携取って狩りしてるやつが常に上位だよ
689UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 09:49:49.91 ID:FVgM/9mu
未だに戦闘機のキー配置がわからない
上手い人はキーボードだけなのだろうか
690UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:00:11.68 ID:RFwFbfOu
>>689
ホントこれ。
歩兵と車両は何となく感覚が分かりつつあるけど、
ヘリと戦闘機はスタートラインにすら立つのが難しくて手付けてないわ。
691UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:02:36.51 ID:QP8TlrVx
全部初期配置だったけど、ジェット乗るように
なってからキー設定いじったわ
692UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:06:40.76 ID:e/JSifO7
マウスキーボードでやるなら最低ピッチアップをスペースなりの
押しやすいところに入れといたほうがいいと思う
戦闘機動かすに当たって一番大事なのは機首上げ
693UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:07:34.38 ID:FVgM/9mu
>>690
まずキーボードだけってのがよくわからない
WASDと矢印で上手く扱ってるのかなー
694UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:21:01.00 ID:55WiZds9
ゲーム中にチームチャットって使ってる?
敵が来てる拠点に湧いて殺された時、屋上に敵いるとき、ロッカーで外とか下から敵抜けてきそうなときにチャット入れるようにしてるけど自分チームに同じようにチャット使うの一人か二人くらいしかいなかったりするし、なんかそのうち指示厨うぜーとか言われないか心配だわ
695UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 10:26:55.62 ID:e/JSifO7
全員が即対応できるわけじゃないし一定の効果はあると思うが
連呼はやめたほうがいいな
ログ流れるし必要以上に人が集まって他が手薄になる原因になるから
696UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:04:46.87 ID:hMQ5t9ap
CTFで敵MAV放置してたり、超劣勢な時にどこ攻めようぜとか、押せ押せで足元お留守で裏取られてる時なんかは言うな。
連呼はしないが。
697UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:10:21.12 ID:ZftYimkv
>>693
Q.なに使ってる?→A.キーボード
の意訳はキーボードとマウスの事だと思うの。
PCユーザなら当たり前すぎてマウスの存在を省略する人は多い。
698UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:20:19.56 ID:FVgM/9mu
>>697
そうなん?マウスでロールとかすんのかな
699UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:36:17.10 ID:t93zQgmq
jetの操作は大まかに言うと
マウスとキーボード
キーボードだけ
コントローラー
ジョイスティック

キーボードだけの操作方法はマウスの動きを↑↓→←キーでやって機銃はスペース
700UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 11:40:44.24 ID:FVgM/9mu
ありがとう、使いやすい方法探してみるわ
701UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 12:21:08.40 ID:HLzwdjFj
俺は、唯一デフォルトと違うのは、ピッチアップをスペースにしていることだけ
702UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:15:58.35 ID:S+I5wQpz
>>701
自分もそれだな。世界変わった。
703UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:25:40.92 ID:qya1Nto4
jetだけはnoobでない俺は
マウスは右左をロールに当てて上下はピッチアップに設定
DFしてる時の微妙な偏差射撃修正以外は基本左手操作(G13)かな
左右ヨーとピッチアップ/ダウン、スロットルアップ/ダウンを左手でこまめに調整してる
相手が行きそうな方向にレティクル置けるようにマウスで微調整
射撃とフレアは左右クリック
って感じ
でも歩兵だとAIMと予想が難しくて超noob化してしまう・・・やっぱ練習あるのみかな
704UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 13:49:49.01 ID:G+nBy6Fa
1942航空機系はあきらめてる
705UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 14:05:08.65 ID:Z33Gssl0
>>668
7.62mm以外は、豆鉄砲さ
オミナエユウも似たようなこと言ってたお( ^ω^)
706UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 15:01:19.68 ID:QP8TlrVx
ジェットの機銃がガンシップに通るようになってる
じゃないですか。ヤッター。
707UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:16:44.79 ID:xA4utZvX
なんか突然カクツクようになったんだけど同じような症状の人いない?
708UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:21:19.78 ID:m+6+e/9A
修理中の乗り物盗むのだけは勘弁してください!なんでもしますから!
709UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:24:11.43 ID:55WiZds9
>>708
戦犯
710UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:25:12.57 ID:e/JSifO7
味方だろ?

2番席降りて修理してると他の味方が2番に沸いてそのままなんてこともザラだし
1人でタンク乗ってるやつが降りて修理してるとこに来て
横から持っていく味方の話もたまに聞く
まぁ修理は周りにやってもらうほうが無難なんだけどね
711UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 16:44:57.84 ID:aR9kl36k
修理するときは敵にも味方にも注意をはらわなくてはいけない
チンカス野郎が乗り込んでそのまま走り去っていくとかよくある
712UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:39:37.13 ID:buoNYSLo
試しにヘリ運転したら2秒で墜落したぞどーなってんだ!
713UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:41:45.56 ID:e/JSifO7
練習場で死ぬほど練習しろ
最初は空中に浮いてゆっくり挙動になれてからだ
714UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:43:09.61 ID:J2J7xbrk
タンクさん頼むから修理中は動いてくれえええ
RPGの良い的になってんだよ仲良死しちゃうんだよおおて
715UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:44:08.87 ID:e/JSifO7
そんな場所で修理するほうにも責任がある撃たれながら耐えるなんて無理なんだから
本来なら全速力で退避できる場所じゃないといけない
逃げられないような場所なら修理しようと逃げようと結果が変わらんことになる
716UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:50:44.06 ID:65sh/pHM
普通は修理されてるのに気づいたらなるべく動かないようにするしな
717UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 17:56:23.10 ID:Z33Gssl0
>>716
うむうむ
718UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 18:09:30.71 ID:kOF3kkit
ヘリは難しいよな、たまにすごく上手い人のヘリに乗るともう俺この人の修理奴隷でいいやって感じになる
719UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 20:51:05.08 ID:4p0qZmTy
ヘリとか戦車とか個別に感度設定させて欲しいなあれ
720UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 20:52:07.11 ID:e/JSifO7
そこそこの感度にしてて普段は申し分ない動きしてる、のに
TVミサイルの感度だけやたら高くなって
戦闘艇の機銃だけやたら旋回が遅いのが気に入らない
721UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 21:03:31.63 ID:OjX/7t0S
>>714
3の仕様なら真後ろに入ってくれれば後ろ方向にはガンガン動けたけど、4では真後ろ修理でも動き過ぎると素通りして修理奴隷置き去り、っていう悲劇が起きる
だから、基本は勝手に降りないで、一番席が修理してもらいたいなーって感じの止まり方するまで待つといい
攻撃の激しさに応じて前線より1〜2段階(場合によってはもっと)手前まで戻るから

もし戻る素振りが無いならその場で修理してもらえるなら何とかなるっていう判断か、もしくはその場で死ぬまで攻撃する方が得策っていう判断か、引くことも出来そうにないっていう判断か……悪いが一緒に死んでくれ

戦いながら修理しなきゃいけない場合は修理しっぱなしじゃなくてちょいちょい戦車内へ戻ってくれると、それなりに移動しながらやれるから死亡率が下がる
あまりにも激しい攻撃に晒されたら一気に下がるから置いていかれないように注意な
722UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:37:23.40 ID:R78UUyi8
noob君たちは元気に遊んでるかね?
723UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:46:30.09 ID:jrPLbZEI
>>722まあな
724UnnamedPlayer:2014/03/16(日) 23:58:11.82 ID:jVar9nxU
PNL鯖でも指示出さない分隊長結構いるのな
単に気が付いて無いだけかな
725UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:00:28.56 ID:ojnpnLEO
Noobだからしょうがないね
726UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:01:21.33 ID:aR9kl36k
むしろPNLだからこそ少々は仕方ないだろ?いったいどういう集団だと思ってるんだ?
適当に入ってくるやつもいるだろうし
727UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:01:36.61 ID:UYs9Rhbw
>>722
お前もだろうが!!
728UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:06:22.51 ID:jVar9nxU
最低でもここは見てるはずだし
分隊行動の重要性は解ってるのではと思うのは買かぶり過ぎたか
729UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:11:15.26 ID:q7m3UJL/
ジェットが2機空いてたら練習に使ってるが速攻エリア外に出て戻れないパターンばかりだ
今のところ目的地へのミサイルタクシーとしてしか機能してないな
730UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:12:57.26 ID:SZhZGgVB
乗らないでください
731UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:15:14.89 ID:IFCVxwRC
実戦で練習はやめてくださいお願いします
732UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:24:23.75 ID:S02cQ8XH
>>727
おこなの?
733UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:37:54.07 ID:anIVj8On
ジェットを無駄にする奴は敵チームのスパイ並
一度壊したら1分30秒は沸かないのに
734UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:40:11.06 ID:dtliFP/2
やっとF2000とれたお(´;ω;`)
キルアシスト10回とか鬼畜すぎる
倒しちゃったり削ったのに止めさしてくれなかったりで時間ギリギリ
跳ねるグレポン持ってないから爆発物禁止でやったった
735UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:42:19.80 ID:IFCVxwRC
グレポンかますよりXM25ぶちこんだり
LMG垂れ流したほうがアシストは楽なのに
736UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:42:54.84 ID:anIVj8On
キルアシストは威力の弱いPDWとか使うとあっという間だったよ
開始10分くらいで10回分貯まった
737UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:49:10.17 ID:jk4oJgX2
跳ねるグレポン使ってたらいつの間にか取れてた
それどころかGOLも途中参加にもかかわらず一回で取れてラッキーだった
738UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 00:56:45.17 ID:SZhZGgVB
結局F2000はロッカーで10killとキルアシストリボンは別ラウンドでいいの?
739UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 02:18:33.40 ID:cdVqTA5M
初期にMX4とP90を少し使ってみただけで
なんとなく敬遠してたPDWだけど、
最近リボンのためにMX4使ってみたら
いいね、これ。
カービンのクソ銃A-91より断然使える。
740UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 03:16:52.62 ID:anIVj8On
男は黙ってPP-2000
741UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:07:36.79 ID:e3atEGRu
コンクエで戦車やらヘリやら乗りたいけど
壊して迷惑かかりそうだからずっとチームデスマッチだわ
742UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:32:12.85 ID:dEaVd93B
2番席に乗って近接スキャンつけてテキトーにリペアしてるだけで役に立てるのに
あ、無駄に機銃撃って位置バレは簡便な
743UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 04:32:22.60 ID:IlZRspGF
>>741
ヘリはかなり練習しないとまともに飛ばせすらできないけど
戦車は歩兵がある程度出来るようになればすぐ慣れると思う

最初は分隊員戦車にリペア片手にガンナー席に乗って立ち回りを学びつつ装備解除
裏とり狙いしてる時にガンナーの無駄うちはダメ絶対

進軍中は死角&スポットで地雷のをケアでサポート
744UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 06:37:41.83 ID:e3atEGRu
リペア持って修理奴隷になってきますわ
745UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 07:12:59.77 ID:xwU4IL8n
PP-2000は3から使ってるわ
すぐ弾なくなるけどな!
746UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 07:13:58.22 ID:SZhZGgVB
あーもうこっち向いてないのに弾飛んでくるしAEKで10発ぐらい撃ち込んでも死なないしキルカムのバグだろうけど体力100なのにHSでもないSRで殺られるしもう泣きそう
747UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 07:29:05.18 ID:09M5VvLF
キルカムはさておき皆ボディアーマーばかりだなあっていう
748UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 08:06:12.43 ID:pFSskFv/
SR-2強いな
中距離・・・とまではいかないけど近距離からちょっと離れてても十分戦える
749UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 08:44:03.83 ID:gjyDlnHd
キルカメで相手がどのFUG着けてるか確認できたっけ?
やっぱ装備欄見ないとわからないっけ?
750UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 09:04:01.04 ID:vhpDOq3P
マウスパッドにも合う合わないあるの?
マウスパッド使うのやめたら撃ち合いに勝てるようになった
751UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 09:08:43.33 ID:cMWWkRUx
マウスのセンサーがレーザー式、光学式
マウスパッドが布製、プラ板、ガラスで相性があるよ
あと色とかメーカーにもよって違いがある
752UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 09:33:55.19 ID:vhpDOq3P
>>751
ありがとう
753UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 09:37:16.79 ID:5M/LGIsY
マウスパッドがだんだん白くなってきた
754UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 10:37:18.74 ID:3JCVQsRx
>>739
個人的にA-91は名銃なんだけどなあ カービン部門最高のKPMだわ
755UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 10:40:31.21 ID:wtJ+TFLq
下手くそはSRまじで持つなよ
あれは慣れたプレイヤーが手を抜いて舐めプレイするためにある武器だからな
BFでSRを持った相手が邪魔に感じるとか脅威になるとかまずない
756UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 10:49:22.67 ID:cROsh+tU
>>747
防弾チョッキがどうかしたのか?
757UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:03:05.79 ID:/3ou21WY
>>755
なんでSR制限鯖いかないの?
758UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 11:08:06.32 ID:vbhJKDWI
>>757
なんで正常な人間がゴミ芋の居ない鯖選ばなきゃならんのだ?
ゴミ芋が芋専鯖に自ら隔離されればいいだけだろ
759UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:04:02.90 ID:YTnurEON
そもそも下手クソ芋は芋行為になんの罪悪感も感じてないんだよな
糞さいころは次回作でマルチプレイのチュートリアルを導入すべき
760UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:14:18.99 ID:q7m3UJL/
またKIAさんに殺されたと思ってたら人じゃねーのかよ
761UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:14:26.42 ID:aFHDBKv7
糞芋は敵なら焼いても電気ショックでもC4でもXM25でもいくらでもいいけど味方はなあ・・・ 
EODとかMAVで高台からひきずりおろすとか司令官になって上から物資落とすとかくらいしかないっぽい?
762UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:18:38.27 ID:dEaVd93B
m40使ってるけど、ビル屋上とかにいても面白くないから味方のちょい後ろに位置どりする感じで攻めてる
見方と一緒に動いてって当てれば確定アシストもしくはキル出来るからDMRよりも使いやすい気がするし
763UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:26:28.44 ID:cROsh+tU
>>760
BF4最強プレイヤーだよ
764UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:27:16.35 ID:wtJ+TFLq
それならアサルトライフルやカービンの方がいいじゃん
BFには要らないんだよ、スナイパーライフル持ちなんて
765UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:30:10.64 ID:BG/OXeha
別に味方だけに芋いるわけじゃないんだしいいじゃない
そんな気にするなよ
766UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:35:16.31 ID:09M5VvLF
役割的に戦闘力以外のほうが重要になる事多い気がするんだけど
現状はSR持ってると、山やビルから降りてこないとか、前線フォローしないとか、スポットしないとか
本来はSR関係ないはずなのに、実際SR持ちに多いっていう
まあスポットは突っ込んでるのも大概しないんだけどさ
>>756
近距離でSR当てても頭以外は大抵耐える
767UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 12:47:03.76 ID:99ufXw83
>>703をマネしてロールをマウスにしてヨーをキーボードにしてみたら感覚的に操作できるようになった
ありがたや
768UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 13:08:41.24 ID:CFBgjm27
結局SRもって芋ってる奴が多い方のチームが負けるからね
1分隊芋ってるだけで27vs32になる、2分隊芋ったら22vs32、目も当てられない
769UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 13:56:28.96 ID:vhpDOq3P
画質設定落としたらさらに撃ち合いに強くなった 自動ってどうなってたの?
770UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 14:17:40.79 ID:llgAAXXN
AWSのせいでサポだらけやな
771UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 14:30:35.93 ID:8x2gbEnZ
>>755
自分SR使わないけど
SRを持った相手が邪魔に感じるとか脅威になるとかまずない さすがに大げさすぎ
SRのピカリーンってのが見えたらやばい逃げなきゃってなるよ
noobな自分にとって
772UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 14:40:06.93 ID:wtJ+TFLq
普通に大げさでもなんでもなく、SR持ちが相手に増えれば増えるほどこっちは楽になる
遠くから撃ってくる敵なんてコンクエのゲームルールから考えれば大した障害にならん
分隊にいたら戦力外としてカウントするレベルに要らない
773UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 14:52:30.73 ID:SIg7s174
>>770
今まで見向きもしなかった癖にAWSが強武器って話が出回ったお陰でにわか援護兵大量発生だからな。
いいから弾ぐらい置けと。
774UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:16:38.72 ID:rwOsW/qh
自分の好きな武器を選ばないと楽しくないだろ。そういう武器を使いたいがために買ってる連中もいるだろうし。
突撃兵にしても回復目当てだけじゃなく、好みのアサルトライフルで戦いたいから使う者もいる。

BFは兵器が登場するがその兵器が邪魔だと感じてる者も多そう。結局ロッカーが一番人気だし。
メトロもたちまち2番目に人気のマップになってるしな。F2000ゲットのためかもしれないが。
兵器禁止の歩兵専用オールマップ回転鯖があれば人気が出るかも。兵器がないなら工兵も不要。

それかもう兵科なんてもんは撤廃してもらって、好きな武器・好きなガジェットを好きな見た目の兵士に
カスタマイズ出来るようになったらいいな。
どうせ今も半分そんな感じだし。カービンカービンカービンカービン。何かあったらカービン。
775UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:19:31.06 ID:EVui4YtW
工兵「やめてください、PDWでは死んでしまいます」
776UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:22:01.74 ID:DZCQ0Tcy
PDWよりもSRの方が近距離ですら強いからなぁ……不遇
ASVALが拡マガアリというかBF3と同性能なら十分だったのに
777UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:23:59.89 ID:q7m3UJL/
俺がいつも撃ち負けるのは工兵だからか
778UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:25:07.67 ID:IFCVxwRC
PDWなんか捨ててカービン持ちなさい
779UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:30:24.82 ID:RCnzS01a
各兵科共通の武器はPDWにすべきだった
780UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 15:45:09.01 ID:s1pJPksT
>>779
そりゃそうだ
781UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 16:52:55.88 ID:PN093Zrm
俺は好きだけどな、PDW。
ドミネとかTDMとかの室内戦で敵を掻い潜って不意打ちと遭遇戦しまくるとバンバン殺せる。楽しい。
ただし室外戦闘とコンクエだと役に立たんなあ…
782UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:15:54.04 ID:AcVDEyPs
何故か任務の工兵の条件がカービンでのキルなんだからお察し
783UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:18:01.42 ID:3qIGQcdC
ようやくKDが1越え始めたけどコンクエとかやると死にまくるんだよなー
どうすればいいんだ?
784UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:29:33.47 ID:09M5VvLF
PDWというか初期のMX4扱いやすくて好きだけどなあ
一人ぐらいならフルオートでも殺すまで素直に飛んでくれる感じ
>>783
死ぬ事で貢献してるなら何も問題ないんじゃない?
貢献してないなら貢献できる戦い方を探すってだけで
785UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:30:04.10 ID:mv1C0XRo
初めて一週間ちょいの初心者だけど
スポット誤爆って分隊リクエストしょっちゅう出してしまう
恥ずかしいから最近はスポット控えてるけど
スポット誤爆する間抜けって俺だけですか?
786UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:35:44.08 ID:Co1JkT9J
ttp://www.youtube.com/watch?v=_0cl1JkWv-k

ヘリ動画 すごいねー ぼくたちもここまでならないと
787UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:49:46.70 ID:09M5VvLF
>>785
それを「あるあるwwww」と思えないような人は
大半ロクなもんじゃないと思う
788UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:51:24.80 ID:aPTnZPwJ
>>785
俺は今でもやるぜ!
命令出てるのに命令リクエストされたら、気付いてないのかな?って流すからいんじゃね?
命令が出てないなら、リクエストしても問題ないし。
むしろ、スポットを自重なんてしないで、ガンガンやって下さい。
俺はそれをキル出来ないけど。
789UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:56:17.48 ID:Co1JkT9J
>>786
あそこってヘリで室内入れるんだね。

敵戦闘機は何してるんだろう?
790UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:57:26.84 ID:Co1JkT9J
あれ?idかぶった
さては、WiMAXだな
791UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 17:59:52.86 ID:IFCVxwRC
少なくともDAWNのステルス機なんか空気だ
ビルが多すぎてまともなヘリ乗りならステルスなんかにつかまらないよ
792UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:00:11.21 ID:AcVDEyPs
どうすればQ押すだけなのに分隊リクエストになるのか理解不能なんだけど
793UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:01:53.39 ID:IFCVxwRC
連打すると長押しに化ける程度には反応が微妙
794UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:09:47.03 ID:AcVDEyPs
いや何度連打しても分隊リクエストなんて出ないよ
キーボードが逝っちゃってるか、数多いBF4のラグが原因か
795UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:14:05.34 ID:IFCVxwRC
棒立ちで連打してるわけじゃなければ
Q連打で長押しと認識されて何かしらラジオチャット誤爆する可能性はあるって
言ってるだけなのに全否定かよ
起こってる人間が実際にいるんだよ
796UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:14:15.03 ID:09M5VvLF
視認どころかスポットマークすらわかんねーよって遠距離では連呼するのに
これもうハンドガンでもよくねって近距離でスポット出来ない
797UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:27:02.14 ID:cMWWkRUx
>>795
うむ 稀によく誤爆するよね
大豆バカ過ぎるだろ
798UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:28:38.92 ID:SIg7s174
>>786
これ25mmのスプラッシュ修正前だな。
確かにすげー上手いが、ほぼ常に専属修理奴隷が二人ついてる上にAAがほとんど居ない気がするんだが。
799UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:40:06.86 ID:mv1C0XRo
>>788
了解しました自重しないでガンガンやってみます!
800UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 18:57:14.33 ID:DWGh8YrO
>>774
北米鯖のどこかにあったぞ、兵器無しコンクエ鯖
バギーとかバイクすら無いから拠点全部取られたら一気にやる気無くなるけど
801UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:07:25.39 ID:IlZRspGF
>>798
このmapだと立ち回り次第で偵察ヘリの天敵は全部かわせちゃうってのもある
味方の地上部隊が強かったのかもしれない

修理奴隷ありきではあるがうまいのは間違いないし、状況次第で立ち回りは変えるだろう
802UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:21:26.28 ID:35Y6IG9M
リクエスト誤爆って、「命令をくれ!」を誤爆するんじゃなくて、分隊長が敵をスポットしようとするとその方向にある拠点に対して分隊指示出してしまうことじゃないのん。
803UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:24:20.59 ID:wtJ+TFLq
それなら分隊命令って言ったほうがわかるし、誰もがやってしまうと思う
804UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:25:37.96 ID:If9E/AZw
キルカメラがバグってるせいでKIAさんが実在してる
805UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:34:58.97 ID:BG/OXeha
KIAさんは自称上級者の憎しみが具現化したもの
806UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:37:23.25 ID:Co1JkT9J
>>798
>>801

こんな人がいるから、対空兵器が強化されるんだよね?
この人を倒すには、みんなでスティンガー射ちまくるしかないの?

nooberとしてはほっとくしかないの?
807UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:41:22.07 ID:EVui4YtW
>>806
ライフルやバズーカを撃ってみよう!
ttps://www.youtube.com/watch?v=aKsIxnCsXYI
808UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:46:24.17 ID:IlZRspGF
>>806
これだけやられてるんだから普通ならスティンガーもってくるよな・・・
のんきにルーフキャンパーやってるやつ多すぎ

スティンガー持ちが複数居りゃここまで好き勝手にはやられないと思うよ
まぁ長時間スティンガー構えてたら地上部隊にやられますけども
809UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:53:23.44 ID:SZhZGgVB
ドーンブレイカーのヘリだいっきらい
落とせねえよあんなの
810UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 19:56:09.09 ID:IFCVxwRC
まぁ今ならスティンガーあわせうちが一番だろうな
動画の人の環境は基本的にぬるい人が多いのが前提だから。

工兵相手ならRPG食らってる場面も多々あるのは見て分かるとおり。
811UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:11:28.80 ID:5A7y/rq6
AA乗ってる奴が落とせばいいだけの話なんだけどな
ドーンはビル多くて逃げられやすいけどマップが狭いから上手くやれば一気に溶かせるし案外AA使いやすくていい
812UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:51:59.51 ID:2hjIMcFz
>>786
顔の向きの移動量が多いから、かなり大きな画面でやってるのかな。
813UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:56:29.62 ID:njCCsnDI
この人Twitch配信してるからマルチディスプレイだと思うよ
814UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 20:56:43.00 ID:GJIiSUF2
今日の分隊は酷かった
回復も蘇生もしない突撃が3人と目の前にAAがいるのにランチャー撃たない工兵
ちなみにパラセル
815UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:06:46.38 ID:EVui4YtW
noobとは思えぬ物言いである
816UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:17:33.27 ID:DZCQ0Tcy
ヘリが暴れるのは地上部隊が働かないせい
歩兵が前線上げて、戦車が固めて、AAが上がった前線から撃って、ダメ押しの工兵隊がちょいちょいロックしてれば、ヘリなんて何も出来ないのにね
今ならAA地雷+スティンガーコンボすればすぐ落ちるぞ


>>814
たった一人で前準備無しにランチャー撃つ工兵は大抵noobなんだよなぁ
817UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:22:18.44 ID:GJIiSUF2
>>816いやそれがいつまでたっても撃たないんだよなあ...
818UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:32:01.85 ID:2hjIMcFz
>>813
400ドル寄付する人から居て凄い儲かってるな。
アメリカはチップ文化なんだろうな。
819UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 21:36:47.37 ID:njCCsnDI
>>818
ちょっとうらやましいよな
好きなことして稼げるなんて
820UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:13:04.60 ID:xwU4IL8n
腰撃ちって当たらないもんだと思ってたけどそうでもないんだね
sksで腰撃ちしてたら結構当たるし連射速度もそれなりにあるから結構強いわ
821UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:27:00.33 ID:LpZga9y4
k/dが8/20とか酷い成績だったにも関わらず、
チームで一位だった分隊員のおかげでスコアがチーム3位。分隊長の命令ボーナスうめー。
・・ランクばっかりあがるぜ・・・。
822UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:28:13.40 ID:nQWWAMiB
KD1/17の俺から見たらまだまだだな。
823UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 22:44:21.33 ID:Pqsh1uOA
本日も皆様の的となり、修理工となって参ります。
824UnnamedPlayer:2014/03/17(月) 23:51:03.09 ID:vynX1jKx
ブルパップと普通のとでADS時の照準移動速度って変わる?
どうにもブルパップだと行きすぎたり足りなかったりで暴れる感じがするんだよなぁ
825UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:04:27.22 ID:S8cgj9yz
俺ランク111だけどK/D0.79だぜw
120までに1.00まで行ける気が全然しねぇw
826UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:06:47.69 ID:IlZRspGF
>>824
どうだろう 移動時の精度が高いがデメリットとしてはADS時の精度は普通のと比べて低いけどね
827UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:22:53.57 ID:ZzR6XkGI
さっきのnoob鯖フラッド超熱かった
旗が根こそぎ毎回入れ替わるようなめまぐるしい試合
4-0で決着とかテラワロス
828UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:27:40.05 ID:MZ0iNaYP
モヒモヒでk/d1以上とnoob鯖での1以上じゃ、全然意味が違うし
数値だけを追っても、しょうがないね
まずは楽しみましょう
829UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 00:29:18.51 ID:yUY806eT
mohimohiも強い人集まってるってことも無いけどね
830UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 01:21:49.88 ID:rlerjvaf
1ラウンド22/60ぐらい出せれば上出来だと思ってる
831UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 02:14:53.53 ID:5Y+ODV8R
>>825
スタッツリセットしたら1超えてんじゃね?
832UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 02:18:53.69 ID:I3OiQsNV
リセットばれるし
833UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 02:35:39.43 ID:sk5OsEXv
リセットするのは必死すぎだろ
数値気にしてゲームやっても純粋に楽しめない
っていっても分隊行動きちんと出来ない野良でやってる以上純粋もクソもないんだけどね
834UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 03:24:49.00 ID:bSozNY4h
この時間帯いい鯖ない?
835UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 04:01:41.96 ID:DmgJoNbI
チーデス迫撃砲ばっかりじゃないですかーやだー
836UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 05:45:01.96 ID:rlerjvaf
explo
837UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 07:44:58.02 ID:DmgJoNbI
ランダム沸きしたのに敵分隊の目の前とか嫌がらせか何か?
838UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 07:55:47.25 ID:n+h5iGxA
>>837
手に持ったショットガンバスバスすれば面白いように溶けるよ
839UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 08:32:28.94 ID:m1Xqn5J+
兎に角、死にまくっている
てか升っぽいの多過ぎ ズルはいかんって言ってもどうしようもないな
一瞬で撃ち殺されるがあの砂連中は心眼だろ?
840UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 08:45:18.92 ID:DmgJoNbI
>>838
SG初期のしか使ったことないなあ
オススメ教えてください
841UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 09:16:05.09 ID:cMpUNfQc
個人的な感想だけど
全体的に強いのは870MCS
近距離何人も相手するのに強いのはSAIGA
842UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 09:47:14.51 ID:rlerjvaf
>>839
成功率はさておき
ロッカーCで壁に穴空く通路側から飛び出して即、固定銃座にHS決まる事だってある
マグレとはいえnoobにもそんな事できるんだから、ベテランはそういうの連発してみせるんじゃなかろうか
実際200mぐらいだとADS後の調整無し即撃ちで当たったりも頻繁にある
843UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 10:35:00.32 ID:ZRRR1Hcy
SGはアクセサリ0でもそんなに劣化しないから、自分でどんどん試していけばいいんじゃ
ないかな?
844UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 12:50:51.14 ID:TqG5oN+4
SGなら、今でもDAO+フルチョークが強いんじゃないかな
845UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:24:08.08 ID:bDNYLzbb
チートを疑う前に
ラグ>>相手が上手い>>>>越えられない壁>>>>チーター
これぐらい確率には差があると思っといた方がいい
846UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 13:27:37.12 ID:6VvotqAv
>>845
一番頭はネットコードで。
847UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:28:48.96 ID:4A7muSst
都市環境を特色とすることが報じられている“Dragon’s Teeth”
これは俺待望の市街地戦ってことかな

んで

両手使用の防弾盾がキタwwロッカーやメトロでの攻め方に影響が出そうだなw
銃撃を防ぎまくったら、味方防御ボーナスとか出ないかな
848UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:32:38.12 ID:n+h5iGxA
現実はグレポンで飛ばされるだろうから
精々ショットガン切り込みが盾切り込みになるぐらいでは
849UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:37:27.84 ID:4A7muSst
>>848
んー、やっぱりそうか・・・どの程度の盾なのかまだ全然わからないけどね・・

爆発物禁止鯖なら、有効かもね!
ロッカーの外を、盾を構えた奴がゾロゾロと進行するのは面白そう
850UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:39:17.12 ID:yvGVKDpZ
爆弾所持者の周りを10人ぐらいで囲めば弾当たらなさそう
オブリが熱くなるな
851UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:43:20.25 ID:4A7muSst
>>850
確かにそれは面白そうだなw

背中に背負えば、ピストルしか使えなくなるけど、後ろから撃たれても大丈夫とかにならないかな
852UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:43:30.48 ID:gXoqLMqK
盾?なんじゃそりゃw 戦場に盾持っていくのかw
853UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:50:46.43 ID:25u640xZ
RPGでふっとばされるのかな?
854UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 14:51:00.39 ID:6RsmZT+b
玉入れよろしく盾で囲んだ上からグレ投げ込んで
マルチキルうまーされる未来が見える
855UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 15:01:44.87 ID:oe+dv2eT
高台からグレポンでもOKだな
XM25はどうかわからんけど
856UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 15:01:54.02 ID:5z5vicHB
レッドクリフがやれるのか。おもしろそう
857UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 15:02:50.00 ID:6VvotqAv
盾行進はロードオブザリングを思い出す。
858UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 15:02:59.15 ID:+mHy05an
ロッカーの外は迫撃砲の餌食に・・
て、今と変わらん
859UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 15:22:15.10 ID:SLJtQFtV
盾ってCoDかよ
860UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 16:03:37.64 ID:SOcO/hQ/
64人が横一列になって槍持って突撃とか胸熱
861UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 16:31:57.51 ID:gPCl8nZr
戦場で盾っていうとCODでそういう動画みたなぁ
862UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:04:54.02 ID:ZycIwSur
マップ端の芋さんが狙いそうな場所で盾持って挑発したい
863UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:13:05.37 ID:rlerjvaf
・中々壊れない動くAIM練習台として好評
・芋並みに嫌われる非火力ポジ
・FFオンなら後ろからHSとばかりに通路を塞ぐ生きた障害物
・盾禁鯖
明るい未来が見えない
864UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:34:26.26 ID:n+h5iGxA
盾凸をC4でお出迎えの日々
865UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:35:42.73 ID:AkgRpNAa
盾持ち無敵バグか 胸熱
866UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:36:54.88 ID:ZRRR1Hcy
盾の表にC4を貼られた場合、無傷なのか盾ごと即死なのかあるいは100mぐらい
吹っ飛ぶのかな
867UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:38:41.24 ID:5IEoWi2R
もうダメだfps30いかないからまともに撃ち合えない
新しいpc買うまでやらない
868UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:39:58.17 ID:Pc0O2Fex
盾で殺された事になるキルカムバグが多発
869UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:40:04.22 ID:ZRRR1Hcy
そもそもどの兵科なんだろ
ガジェットに持ち替えて戦えってことか

突撃なら亀LVG
偵察なら亀PLD
援護なら亀エアバースト(XM25ショットガン?)
工兵は亀RPG

こんなことになっちゃうのかな
870UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:57:42.90 ID:rlerjvaf
詳細見てないけどガジェット扱いなの?
芋補助にしかならないじゃん
メインウェポンで辛うじて許される装備じゃないの
871UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:11:29.19 ID:25u640xZ
盾が戦車の主砲も防いでくれるなら許す
872UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:19:09.06 ID:AkgRpNAa
盾持ちに勝つにはセガールDLCまでおあずけ
873UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:47:01.27 ID:qxml1RhY
ヘリ乗ってみたはいいものの練習場と違いすぎてすぐ落ちちまった.....
874UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:47:15.43 ID:hAVWE7Ol
>>871
そこまでいっちゃったら援護兵の電子盾が……っていうか戦車自体の価値が……
875UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:55:32.93 ID:Bj3QVsUa
盾は止められるの拳銃弾までとかなら許す
876UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 18:59:50.01 ID:TTf1V18D
弾が撃てない.50 CALだと強い気がするけど
877UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:07:25.84 ID:bSozNY4h
スナイパーで屋上に芋ってる隊長に命令されるのが一番腹立つな
878UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:13:26.49 ID:ZRRR1Hcy
屋上ならまだいいが

MAPの端っこでウンコしてる奴に指示されるのはなんとも
879UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:13:41.95 ID:KCdq854v
普通に遠くから俯瞰できるから逆に適切なんじゃないか?
880UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:15:46.59 ID:CGFuH/Ah
遠くから俯瞰する必要が全くない
881UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:24:23.29 ID:6RsmZT+b
全体MAPが見れないならともかく遠くから全体を見るなんて行為
MAVだけで十分です
882UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 19:57:47.13 ID:ZNAYC8zk
再インストールする時、コードの 入力
求められますよね?

そのコードって何処に書いてあるんでしたっけ?
883UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:10:31.25 ID:YVxCPFMx
珍しく活躍してると思ったら落ちたわ超ウケル
884UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:19:00.35 ID:xBEBd2ww
コードの入力なんか求められたか?
この間クリンインスコしたときコード入力なんて求められなかったけど
885UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:24:26.96 ID:KCdq854v
上に書いてあったから試しにmohimohi鯖行ってみたけれどもきついな
タワーディフェンスやりながら戦ってたら殺されまくった・・・
886UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:25:28.38 ID:ZNAYC8zk
そうなん?

プロダクトコード入力の指示でるんだけど
どうも一回しか使えないみたいなんだけど。
887UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 20:34:22.54 ID:UqMTBmvt
>>886
オリジン起動してBF4右クリからインストールしてる?
888UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 21:01:21.23 ID:ZNAYC8zk
ディスクから起動してます。
オリジンの起動必要なんですね。

ご迷惑をお掛け致しました。
889UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 21:33:29.66 ID:YVxCPFMx
PDWからカービンに換えたらスコア3倍に伸びたぜ
相変わらず撃ち合いに勝てないがキルアシスト貰えるようになったわ
今まで弾が全く当たってなかったんだな
890UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 21:54:45.81 ID:n+h5iGxA
PDWちゃんは離れると豆鉄砲だし
891UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:00:00.22 ID:YjfziKxI
レート1000のやつだけは辛うじて及第点を出せるが他はほんと産廃だ
892UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:06:37.95 ID:gk01Y38O
本日も皆様の的となり、芋砂様の的となり、修理中の戦車にRPGをぶちこまれて参りました。
893UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:18:56.22 ID:vVjH6DKo
今日ほとんど勝ってないんたがなんとかしてくれwhttp://i.imgur.com/KrlbDZL.jpg
894UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:27:21.66 ID:hAVWE7Ol
>>893
最低でも10連敗してから言え
895UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:30:35.79 ID:6RsmZT+b
最新の勝敗だけならバランスいい鯖でも全敗あるある
896UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:35:23.99 ID:K03WE3Sm
http://i.imgur.com/O6J0yQ9.png

ぴったり10連敗してた……
897UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:40:40.07 ID:QjQN4gmU
>>893
勝敗は一人の力でどうにかなるものじゃないと思ってるから気にしてないな。
ずーっと乗り物占拠してるならともかく、
俺の代わりにすげー上手い人が入ったとしても、勝敗は逆転しないでしょ?
・・・・・でしょ?・・え、ですよね?
898UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:48:11.62 ID:6RsmZT+b
上手い人(分隊)が裏取りに行くと打ち勝つ率も高くなり
拠点数で有利になる場面が増える
Noobが裏取りに行くと隠れるばかりでまともに打ち勝てず
拠点数は負けたままで推移することが多い

これ地味だけど大きな差
個人の力も局地的には決して小さくない
899UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:53:26.39 ID:bSozNY4h
一人の力でどうにもならないのなんとかして欲しい
900UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:55:30.52 ID:6RsmZT+b
1人の役割を大きくしたいなら
人数の少ない鯖に行くしかない
コンクエには合わないと思うけどな
少数ゲーがいいならそれこそタイタンフォールにでも・・・
901UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:58:23.12 ID:S8cgj9yz
勝数増やしたいだけならラッシュ64人サーバ行けば
良いと思うよ。
攻めで必ず負けて守りで必ずかてるから。
902UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:58:31.13 ID:bSozNY4h
なぜデビューズの人気がないのかが分からない
FPSといったら爆破だと思うんだけど
リスポンなしのが緊張感があって面白くない?
903UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 22:59:30.69 ID:3NReDMg6
あえてBFでやる理由が無いからじゃないかな
904UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:07:37.49 ID:6RsmZT+b
俺個人としてはBFやってる理由が広いMAPでわいわいと
兵器ありきの攻防するのが楽しいから、かな

他のFPSにあるルールは明らかに流行ってないしな鯖見る限り
905UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:11:48.76 ID:gQ2eDD0N
一人の力でどうにかしたいならビークル極めるしかないだろ
MAPによっては攻撃機うまい人1人で戦局かえれちゃうしな
906UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:15:07.82 ID:hAVWE7Ol
日本トップクラスの攻撃機+AA保持、だと相手兵器機能しなくなるからな
結局飛び抜けた個でどうにかするならなんだかんだでジェットしかない
907UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:19:59.93 ID:yvGVKDpZ
コンクエ大で兵器にやられまくったから半泣きで兵器無しの鯖に入ったら近くに敵味方どっちも芋SRばっかりで泣いた
908UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 23:20:10.11 ID:neWn4pYm
でも攻撃機パイロットは日本人には不人気らしく少ないからね
2000killとちょっとしてればランキングTOP30に入るし
909UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:00:23.22 ID:SLJtQFtV
>>898
俺はnoobだろうがなんだろうが裏取りをしようと努力するのはいいことだと思うけどな
それを見て裏取りに仲間が走るキッカケになるし、兵力分散出来るからそこから突破口が開けるかもしれないし
910UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:04:19.43 ID:spMPDhpT
誰もするなとは言ってないんじゃないかね
ただゲージが動かなくなった後も潜伏してるだけだと微妙だが
911UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:12:07.78 ID:xiwilJn8
裏取りが大きく勝敗に左右したのって今までロッカーくらいしか無いんだが実際どうなんだろう?
ダムとかはC取ってE裏取りできるとか聞いたことはあるけど実際恩恵受けたことがほぼ無くて
912UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:18:30.13 ID:G/dWtkXQ
>>908
他の兵器だって2000〜4000キルもあればランクインするから、不人気と言うべきか否か……
まぁ乗れば間違いなく強いけど乗ってない、って人も結構いるから、4のジェット自体がジェット乗りに好かれてないってのはあるかもね


>>911
お前が知らない間に裏取りで3倍の人数引きつけてるエース分隊とか居るよ
913UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:18:46.40 ID:4MFWJpW3
命中率のランキングで100%超えてる奴ってどうなってんの?
914UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:20:38.05 ID:spMPDhpT
一例だけどZAVODでC,D両方取られてる、
奪還したくても相手が多くてうまく取れない

そんなときにA(F)を抑えて続けてB(E)にもちょっかいを出せば
旗踏むポイントほしさに湧いてくる敵が少なからず出てくるわけだ

そうなるとC,Dが若干手薄になり片方だけでも奪うことができる、
裏取りした拠点が相手に戻ったときには拠点数が互角か優勢になる可能性がある

という流れを狙うのが裏取り
もちろん裏取りするのはこっちだけじゃないが
真っ向勝負と裏取りを絡めていかに拠点数で優位に立ち続けるかのゲームだしな

シャンハイの倒壊前CやダムのCのような全拠点に攻めやすい拠点のあるMAPは
その拠点を主軸に敵の拠点へ攻め続けるだけで勝ちやすいから少し変わってくる
915UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:21:40.46 ID:bietYgBM
アホみたいに強いジェットって確かにあんまりみなくなった。
916UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:37:50.86 ID:xiwilJn8
>>912
そんなんもあんのかスゲえな
裏取り分隊とか死覚悟で突っ込んでフルボッコされてるイメージ、というか俺が裏取りするとそうなるんだけどやっぱ上手い人だと違うのな
>>914
なるほど
少しでも注意を引きつけて重要拠点を手薄にしようという考えか
ポイントにはなりにくいから分かりづらいけど裏取りもかなり貢献してるんだな
917UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 00:59:03.47 ID:27bH6Pal
>>913
一発で2人以上に当ててる
918UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 01:05:38.46 ID:4MFWJpW3
>>917
メトロとかロッカーで砂やってる奴なのかな
919UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 01:07:31.21 ID:spMPDhpT
タンクとかで複数乗ってる車両を撃破したときは
ワンショットで複数ヒット扱いになった気がする
タンクで調子いいときはレポートの精度王が250%とかよくあるし
920UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 01:11:12.93 ID:UR4L5JnV
ショットガン使うと命中率が跳ね上がる
921UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 02:07:55.63 ID:3RpEGqsB
マップによっては裏取りが凶悪なまでに戦況に影響を及ぼすところがあるね。
例えばドーンブレイカー(拠点A)、フラッドゾーン(A)、ローグ(E)は片方のベース最寄りの拠点が極端に籠りやすく、
裏取りされると排除に多大なコストを支払う羽目になる。
かと言って放置すると、拠点から出てくる兵器にちょっかいを掛けられて、前線に運ぶこともままならなくなる。
922UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 02:13:55.70 ID:1efEq958
焼夷手榴弾ポイポイしとけば精度王になった気がする
923UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 02:20:21.85 ID:8kWmBnm3
>>921
片方のベース寄り拠点なのは問題だよな。雰囲気変えるのはいいけど、両陣営のMAPバランスへの考慮が欲しいところ
924UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 03:04:52.31 ID:kra+t2RT
戦車乗ってると普通に命中率100%超えることあったような。
どういう計算なんかね?
925UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 03:22:31.42 ID:cJ15KITW
>>924
一発(一つ)につきの当たった回数
焼夷手榴弾だと一つで複数回ヒット判定(10ダメ食らった回数)があるっぽい
散弾も複数ヒット判定有りみたい
926UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 03:58:43.02 ID:ubdg4J2k
noobすぎる。突撃兵ほとんどやってない。
http://i.imgur.com/tIrNAOW.jpg
927UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 04:32:58.28 ID:WxNDqRib
>>926
急にこんなの貼って、いったいどうしたんだい?
このくらいのプレイ時間じゃなにも分からないよ!もっとプレイしてみよう!
928UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 04:34:31.99 ID:/dGCxwQX
>>926
おいおい、俺のバトルログ晒すなよ
929UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 05:00:19.57 ID:hCY+y/Rc
偵察兵がトップでそのくせM249がトップ、EOD BOTが乗ってるあたり迷走してる感じが伝わってくるw
930UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 05:19:59.37 ID:AqhLH/cD
突撃兵は俺も最初なかなか手がつかなかったなあ
でもなんだかんだで医療パックあるし生存性は高いんだよね
931UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 05:46:49.21 ID:QdFyJvvB
>>926
同じぐらいのスキルとKDで、スコアが三倍、キルが五倍、プレイ時間は六倍だわ
実に見込みのあるnoob様だな!爪の垢ください!
932UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 06:05:51.06 ID:1efEq958
戦車きらーいSRきらーい
933UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 06:52:34.82 ID:4MFWJpW3
スポットしてから銃構えると敵を指差す動作が入るから普通に構えるより遅れてるのかな?
構えてからスポットした方がいい気がする
934UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 06:54:10.35 ID:bsfKYH+x
EODBotちゃんで40キルとかスコア上げる気ないじゃないですかー!
935UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 07:02:59.16 ID:QdFyJvvB
モーションキャンセルして即ADS入ってるように感じる
ADSからスポットするとADSが解除される事があるというレスを見た記憶と、
自分でも実際にそうなった記憶があるけど
今のバージョンでもなるかどうかは確認してない
936UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 08:33:46.43 ID:YBHiOMPz
1vs1モード実装
937UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:05:10.93 ID:8kWmBnm3
誰か>>931にアカウントだけにと言ってやるんだ
938UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:40:43.26 ID:hCY+y/Rc
k/d上げたい奴はメトロでグレポンしながらEOD BOTもありかもな
939UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:45:44.01 ID:4MFWJpW3
砂のコツを教えて
C4特攻するだけになっちゃう
940UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:45:44.64 ID:spMPDhpT
そうやって実力の伴わない見た目だけのKD上げて何が楽しいのか
941UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:47:12.39 ID:QdFyJvvB
コンクエメトロとTDMロッカーはキルを稼ぐために山盛りのデスを積み上げる場所
異論は認める
942UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:55:00.98 ID:G1w7H+iF
武器のアンロックを進めるためにDICEが用意したオアシス
それが
943UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 09:59:52.25 ID:LwWmNCcu
>>939
そもそもBFのスナイパーライフルはゴミというのが前提な
こっちが全拠点制圧してボロクソに勝ってる時にスナイパーライフルを使うとバランスがとれていいぞ
944UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:08:29.93 ID:4MFWJpW3
演習場だとどっからでも当てれるんだけど実戦だと全く使えなくなっちゃう
945UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:10:33.47 ID:3RpEGqsB
SR使うくらいなら、まだDMRの方が使える
SRは圧勝してる時の戯れに使う銃
946UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:14:29.24 ID:0sgNZft/
高所の工兵+ジャベリンは脅威だけど、砂はピュンピュンうるさいだけの存在
947UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:16:41.93 ID:TOcazNES
>>926
ランク80ちょいの俺も突撃兵ほとんどやってないぜ(大型薬箱もまだ)
948UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:34:56.44 ID:AdBvBfFI
SRを使う時=相手の遠い芋を大量に見かけた時
まぁヘリで間に合うんですけどね!


とはいえアンロック任務のためにやむを得ず使う苦行
949UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:59:46.18 ID:4MFWJpW3
ショットガンと戦うとたまに撃たれる前に死ぬのはいったい...
自分が死んだあとに敵が撃ってくる
950UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 10:59:51.15 ID:LwWmNCcu
遠い敵とかそもそも倒す必要ゼロじゃん
BFでは勝つために全く使う価値ないよ、スナイパーライフル
951UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:00:38.65 ID:xiwilJn8
普通のプレイに疲れたらSRで遊んだりしてるなぁ
k/d1くらいになるけど近距離でQSみたいなの成功すると滅茶苦茶気持ちいいし
952UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:15:13.37 ID:1fOBWobu
SRは自分が楽しくなくて禿げるから封印
動いてると胴にしか当てれないから平然と逃げていく

偵察兵はAK5Cで中距離ペチペチに限る
953UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:19:48.31 ID:4MFWJpW3
ハンドガンにサイトのっけてる?
乗っけたらなんか見た目が微妙で悩んでる
954UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:21:53.83 ID:4P6E/afz
>>949
SRも自分が死んでから着弾したり横にずれて後ろの壁に当たったにもかかわらず死ぬことあるな
ラグは仕方ないにしても流石に納得出来ないわ
955UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:24:21.77 ID:J7j5Vp4U
>>953
アイアンサイトのが意外と狙いやすかったりする
956UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:30:19.76 ID:3RpEGqsB
>>953
ハンドガンはRDSのMINIを使ってる
機能美って言葉がある通り、使いやすさが一番
957UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:31:30.99 ID:spMPDhpT
ゴーストリングが罠だからMINI RDSまではアイアンサイトが無難
958UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 11:32:15.43 ID:gDlcjAQq
俺ゴーストリング好きだけどなぁ
959UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:02:59.18 ID:G0egBmFa
ハンドガンのサイトって、スコープ系以外はサイトで敵が見えなくなる印象が強くて全部開放
しても結局アイアンサイトだな
960UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:30:58.37 ID:8kWmBnm3
ゴーストリング派だな。スコープはブレブレに見えるから焦る。アイアンは距離あると使いにくかった。これに関してはそれぞれの好みだよね
961UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:42:32.67 ID:at1e0g92
攻撃ヘリのガンナー席初めて乗ったんだけどこれ超つよいなー
962UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:48:53.40 ID:1efEq958
デスは満遍なくやられるのは別にいいけど同じ奴にやられるのはやだ
BYCMとかいうクランの人は帰って、どうぞ
963UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:49:35.07 ID:e7avLMnO
イコライザ弄っても足音やら声やらあまり支わんねーなあ
やっぱりそれ専用のヘッドホンに買い換えるしかないか
964UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 12:50:26.45 ID:e7avLMnO
支わんねーなってなんだ変わんねーなだよ
965UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:24:57.72 ID:4P6E/afz
そろそろ>>970だし次スレ立ててくる
966UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:33:16.36 ID:4P6E/afz
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.6 【初心者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1395203220/

立ててきた
あと、テンプレちょっと変えた
967UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:38:52.46 ID:vtXS2nTQ
>>966
次は>>970と書いてあるだろ勝手にフライングするな馬鹿
968UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:39:33.97 ID:QJQC27Y8
>>966
noobスレなら何やってもいいってわけじゃないぞ勘違いするな
969UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:42:18.98 ID:4P6E/afz
>>967-968
すまん
970UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:43:52.70 ID:spMPDhpT
>>1にPNLスレを追加
>>5にsecond assaultと表記(>>5で「その1」と書いたけど>>6で改行数の関係上、書けなかった。ミスすまん)
>>7にPNLのリンクを追加

>加筆・修正等あれば議論すべし

好き勝手やっといてなんつーことを書いてんだ
ローカルルールひとつ守らずにやりたい放題だな
971UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:47:29.29 ID:e7avLMnO
糞すぎ
PNLスレなんか勝手に付け加えて頭沸いてんのか
972UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:53:34.68 ID:H1aU/7sy
建てないでgdgdになるより多少早めに建つのは別に構わんと思うけどな
建てたことないです、規制で建てれませんって奴多いし

でもテンプレかえたいなら予め提案しないとな
973UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:54:20.45 ID:v69WY7h+
フライング&改変て完全に確信犯だな

至近距離の撃ち合いに勝てるエイムの鍛え方を教えてくれよ
974UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 13:57:11.62 ID:1fOBWobu
お前等どんだけ殺気だってるんだよw
踏み逃げが多い昨今まだマシな部類だ
975UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:00:17.35 ID:e7avLMnO
フライングテンプレ糞改変より踏み逃げの方がマシ
976UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:05:26.55 ID:cJ15KITW
一番の戦犯的行為は本スレのクソ用語集をテンプレに加えたこと
977UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:06:29.16 ID:cJ15KITW
ってこれは別人だったか
どこのどいつだよ、あんなクソを貼ったのは
978UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:07:52.22 ID:85ya+zKJ
さりげなくあのテンプレ乗っけてる奴が居るのがわらう
979UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:16:39.81 ID:TvKhruK8
次スレのテンプレ チャイナのところセカンドアサルトって書いてあるじゃん
980UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:17:25.61 ID:9qbgqMs+
池沼こえー
981UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:37:54.03 ID:4MFWJpW3
エアシューやってるんだけど
どうやっても敵機に激突してしまう
運良く破壊できても敵機の破片に当たって死んでしまう
982UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:44:22.60 ID:e7avLMnO
>>981
距離詰めすぎなんじゃない
983UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:47:53.19 ID:4MFWJpW3
>>982
ドッグファイト苦手だから正面から撃ち合うしかなくてすぐに距離が近くなってしまう
984UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 14:50:03.61 ID:e7avLMnO
>>983
せめて後ろ取れよwwwww
死んで覚えろってことだな
985UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:10:56.29 ID:E/r1IfAm
上手い人はどれだけ死んで戦闘機上手くなったんだろうか
986UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:14:26.81 ID:gDlcjAQq
エアシュー0K25Dとか余裕です
987UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:37:03.64 ID:4MFWJpW3
めちゃくちゃ急角度で旋回する人とかいるけどあんなの高感度じゃなかったら無理じゃないの?
988UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:39:15.94 ID:H1aU/7sy
感度関係ないだろ 
989UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 15:54:42.99 ID:+wDvUfcr
等倍サイト付けてるとエイムいい加減でも当たるような感じしない?
中距離スコープでしっかり狙うより当たるような。
990UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 16:10:07.83 ID:1efEq958
メトロは爆発物禁止鯖の方がレイプゲーになる
991UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 16:48:10.73 ID:AdBvBfFI
>>986
開幕即KIAしてるとか凄い接戦でもなければ
ずっと拠点取りだけしてても10デス程度までのような
992UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 17:07:21.61 ID:qrwM/Lvu
旋回は機体の速度によってふんわりしたりシャープに回ったりできる
レーダー上でいきなり向き変わったならマニューバのひとつのインメルマンターンとかかな
垂直上昇して宙返り+方向転換みたいな感じ
詳しくはぐぐってから射撃演習場で練習
バレルロールとかも覚えておくと少しは落ちにくくなるかも
993UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 17:10:19.15 ID:QdFyJvvB
・開幕AまたはCで止まる
・兵科問わず何も置かない
・特攻SGが来ると場所を変える
・リスポンで拠点から走ってる
・というか32人いてもビーコンは2つもない
・東側階段が鮨詰め
・突っ込む気ないのに煙やフラバン連発
爆発物禁止メトロのレイプフラグ
これが多いとSRアンロックが捗d
994UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:33:20.58 ID:cfRDkAfN
俄か援護兵で、散々既出だけどAWS強いね。
なんか、コレ使ってる時はエイムが丁寧と言うか、シングルショットみたいな撃ち方してしまう。
ARやカービンの方が丁寧にやらなきゃなのにね。
ARやカービン持つと突っ込みまくっちゃうんだよなぁ。
995UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:45:17.57 ID:3RpEGqsB
>>994
さすがのAWSでも、LMGの宿命で、ADS移行時間が長いから無意識の内に慎重な立ち回りになってるんだろうな
ARやカービンだととっさに構えられるから、つい甘えた行動や無理な突撃をしてしまってるんじゃないかな
996UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:55:14.80 ID:+QJ7HRuS
俺はNoobだがお前らが弱いからいつも負ける

俺がNoobでもお前らが強ければ勝てるんだよ(正論)
もっとがんばれ
997UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:59:02.68 ID:4MFWJpW3
旋回の練習してたら吐きそうになる
どっちが海なのか空なのか分からなくなる
998UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 18:59:49.94 ID:G/dWtkXQ
上位がいくら強くても結局試合を決めるのは下位がどれくらい働いてるかなんだけどな
基本的には
999UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:00:01.58 ID:yGr2TzNp
BF3で0K20Dは当たり前で一度諦めたエアスペだけど、
今年1月から動画見て勉強し直したらKDR1キープ出来る程度には育ったよ。
1000UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 19:02:29.32 ID:v69WY7h+
1000ならPDW強化される
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。