【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.4 【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.134
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392103324/

前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.3 【初心者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1390447606/
2UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:18:04.89 ID:uEMQKSi1
※前スレより
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから
初心者には向いてないかも。
3UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:18:50.70 ID:uEMQKSi1
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 RUSH for noobs at Dr. Piglet
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう
4UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:21:30.58 ID:uEMQKSi1
本スレより

戦場の歩き方 【改訂版】 ※パラセルのガンシップをBに修正

●Zavod 311
 A、FでIFV Cで自走砲が湧く。ただ自走砲はUS側の道でスポンするので盗まれないように注意
 自走砲はベースからだとCD付近までしか撃てないので兵器乗りはその事を頭に置いといて

●Lancang Dam
 Cでガンシップを司令官が出せる。航空機に対して自走対空砲の存在が一番脅威となるマップ。アクティブレーダー修正しろ禿げるわ

●Flooded Zone
 Dでアムトラックが湧く。洪水を起こすとボートが湧く。(B拠点?)ぶっちゃけ誰も得しないから壁壊さないで

●Golmud Railway
 Cで偵察ヘリ E、GでIFV Fに自走砲が湧く。ガンシップはF
 D拠点は制圧した陣営側に動くのでまずはここを目指してもいいかもね

●Paracel Storm
 Aで攻撃ボート、Bで自走対空砲、Eで偵察ヘリ、Bでガンシップ
 制空権取れば攻撃機で攻撃ボートもガンシップも楽々壊せるんで自走対空砲とってくださいお願いします

●Operation Locker
 初動C直行。勝てば無条件で1500ポイント入るんだから走れ豚ども

●Hainan Resort
 Cで自走対空砲、自走砲が湧く。
 US側は劣ってるステルス機、攻撃機とABの旗位置的に守りづらく非常に辛いマップ
 自走砲をとれば敵兵器、C屋上に出没するエレベーターガン待ちC4君も糞芋も殺せる。まずC

●Siege of Shanghai
 A、EでMBTが湧く
 中国攻撃ヘリはUS攻撃ヘリよりも位置が低いので高度的に不利
 TV持ってるから機首をあげてくれー(中国、ロシア攻撃ヘリはTV発射位置がUS攻撃ヘリよりも下。正確には違うけど自分で確かめて)

●Rogue Transmission
 A、EでIFV Cで自走対空砲 Dで攻撃ヘリが湧く。ガンシップはC
 脅威の旋回性能のロシアステルス機に中国軍が対抗するにはCでの自走対空砲をいかに早く手に入れれるかどうか
 こいつさえなんとかすれば攻撃機で一番性能の良いファンタンが戦況を変えてくれるよきっと

●Dawnbreaker
 B、DでIFV Cでガンシップ
 屋上でロケラン撃ってくる工兵共を偵察ヘリが潰してくれると地上兵器は助かるよ
 ステルス機が空気だけど敵ガンシップ出たらアンロック解除目的で乗ってみよっか
 AB間とDE間にある入れるビルには航空機を一発で破壊できる対空ランチャーがあるから使ってみるのもいいかもね
5UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:02:17.45 ID:YJps6IOp
時間的にこっちかな
6UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:44:11.20 ID:sWgHUodh
>>1
乙であります
SRの「ADS移行直後はあらぬ方向に弾がすっ飛ぶ」が結構ひどいなあ
SCOUTやSV98は短いみたいだけどそれに慣れた後だと他がキツい
7UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:51:53.53 ID:5E8D6/vX
程ほどにしないと凸砂祭りになっちゃうよ
8UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 18:51:21.18 ID:IvShevJX
>>6
CSみたいなちょこっと覗いて撃つみたいなスポーツ系になるのは勘弁
9UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 20:51:18.71 ID:DjmiDIoY
顔面から弾出すのどうやるの?
明らかに頭1ドットくらいしか遮蔽物から出てないのに撃ってくるアレ
やろうとしたら遮蔽物の上の見えない壁?空中に弾痕ができただけで終わったんだけど・・・
10UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 21:19:48.08 ID:HT+6fzZx
■BF4初心者用wiki
http://wikiwiki.jp/bf4/
11UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:03:46.29 ID:oyPGMcN/
初BF4&初FPS感想

・ヘリの操縦席から飛び降りたら即轢死ポカーン
・キャンペーンバグ大杉
・3D酔いウェップ('A`)

ボートの揺れは耐性十分だけどこういうのは違うらしい、とりあえず1時間連続でプレイできん^q^
12UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:15:39.44 ID:3sCbDSeB
>>11
飛び降りるときはヘリを水平か上向きにしておくと轢き殺されないよ
13UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:43:53.11 ID:Y+yyafLM
毎回碌な情報書いてないアフィ乞食wiki晒す奴はなんなの?管理人なの?
14UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 00:58:19.64 ID:uJAe8Jk7
>>12
ありがとう、練習所で試してみます
15UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:14:50.02 ID:A+e/X7/x
分隊と行動しろっていうけど裏取り阻止しようとすると分隊誰も沸いてくれないし1人で寂しいんだが…
裏取り無視して前線居た方がいいのかな?
16UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:21:12.49 ID:Y+yyafLM
基本、自分が隊長じゃないのならやらない方がいいが、場合によるな。分隊員が空気読める連中かどうかがわかってないなら辞めとけ。
プレイしてて色々分かってくれてる感があるのなら一度試してみれ。で、それで沸いてこないようなら諦めて前線居た方が良い。
17UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:25:39.25 ID:3sCbDSeB
ここ数日メッチャ蔵落ちする
なんでやろ
18UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:30:15.59 ID:s4fBYtlk
>>17
俺も同じ症状かも
乗り物のったりするとよく落ちる気がする
19UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 02:32:50.50 ID:Yngo3LYH
パラセルドミネで分隊指示出しつつ蘇生回復しつつ60k/30dでスコア20000超え両チーム合わせて断トツ1位取ったったwwwwwwwwwww
チラ裏だけど許してちょwwwwwwww
マンモスウレピーwwww
20UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 08:58:58.71 ID:dSDGLhcE
>>11
酔いやすいなら視野角上げるといいかも
キャンペーンは無理だけど
21UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 09:29:42.40 ID:TrQnjFAj
視野角広げると実際の弾ブレも広がるみたいな話があった気がするけどどうだったかな
22UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:15:56.02 ID:45DL2COJ
>>10
はい、アフィ
23UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:17:25.90 ID:v3iafh5t
おぅ今日もちゃんとスポットせえよ
24UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:38:27.23 ID:6cjnIp21
弾配ったり回復したりするのが好きで偵察のアンロック進んでなかったからやり始めたがいまいち立ち回りが解らない。
スナイパーライフルが上手く使えずカービンばかり担いでいるよ。
設置センサーやビーコン、前線に積極的に出る時は双眼鏡や投擲センサー使うがしっくりこない。
25UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:53:59.01 ID:BTfljbE0
膠着した戦線の後ろから撃ってくるスナイパーが一番厄介だね
戦線が存在しないような乱戦状態ならモーションセンサーが活きてくるし
なんだ偵察兵最強じゃないか
26UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 12:00:41.01 ID:TrQnjFAj
T-UGS置いて拾ってまた置いて
敵の設置物探したり前進時の不意打ち警戒したり
SRは、味方が撃ち合ってる時とか物陰出たり隠れたりしてる敵を狙ったり
そういう状況を狙ってる敵SRを狙ったり
27UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 12:49:06.58 ID:dcS2Dcbx
SRはハードコア鯖お勧め
位置バレしにくくキルしやすい
28UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 16:18:05.31 ID:iZ5e+OGg
>>15
チャットでcomeとかfollow meとかhelpとか簡単な英単語打てば誰かしら来てくれるよ。
文打つ暇があるならhelp between A and Bみたいな感じで具体的な場所を伝えるといい。

まぁでも基本は一人でいないで、分隊長の指示に従って全員で行動した方がいいと思うけど。
29UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 16:32:27.54 ID:pqGr8jle
たまにアホな分隊長がいる
30UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 16:57:29.24 ID:e/8R2elg
TAKASHI45
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/TAKASHI45/stats/366658055/pc/

常に負けそうになると消えるクズで
不自然な命中率からスレ住人らによりチートが確定。

ロッカー専の上に有利ジョインとレイプ分隊寄生しても
ろくに稼げない事から日本の恥として有名。
31UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:01:38.17 ID:DXLHDpyh
>>29
申し訳無い。
32UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:20:40.07 ID:LbuUNjUe
>>30
そいつがクズかどうかは知らんが、
こんなところに貼ってるお前も十分クズだから
33UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:25:14.02 ID:e/8R2elg
多くの人から晒されてるクズだよ
数字上は判断しづらいチーターだから質が悪い
34UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:26:45.86 ID:3sCbDSeB
>>30
不自然な命中率?
35UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:31:24.39 ID:gHMjHLLo
日本の鯖で英語使う奴いるけど外人?
それとも白人様ぶっているジャップ?
36UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:37:02.03 ID:3dQCIX2o
>>29
ホントにその言葉にはドキッとする。
たまたま任命されたらやれるだけのことはやるけど、分隊員が自分より遥かにランクが上の方ばかりだと
この指示間違ってないよね?ね?とか凄く不安になりながらやってるわ。
そもそも、あまりにも自分の成績が悪いと申し訳なくなって分隊長降りちゃう・・・
37UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:53:53.21 ID:cHM0tghH
>>35
ローマ字で会話してるガキはお前か
38UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 19:26:48.98 ID:YobcZTM+
>>35
英語までnoobなの?
39UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 19:35:56.44 ID:OEVweitw
ローマ字で語尾にw付けながら雑談する奴たまーに見かけるけどなんなの?Skypeとかでやっとけよ
40UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 20:53:31.48 ID:bOMw0x0J
日本鯖で中国語とか韓国語とかのローマ字的なものでチャットされてもな?
…というのと似た感覚ではあるな
41UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 21:07:01.28 ID:YMWax3uP
ビール飲みつつ、布団に寝転びながらプレイしてるからいつまでたってもnoob
なんだなぁ (CS)
試合中小便我慢してるし、、、
42UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 21:52:17.43 ID:Yngo3LYH
CS組はお帰りください
43UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:51:38.07 ID:RHQMHLfP
野良で同じクラン?の人たちが集団で入ってきてつまらなくなったという愚痴
44UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:55:37.42 ID:Yngo3LYH
野良専鯖ってないの?
45UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:56:20.56 ID:FTUzhm9d
IFVとか戦車の立ち回りが分からない
すぐ壊される
46UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 02:26:07.69 ID:yODVxm6G
随伴歩兵も居ないのに前に突っ込まない。歩兵と足並み合わせる。これが基本じゃね?
47UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 06:02:14.63 ID:ZXHSeP2/
IFVや戦車には前線を押してほしい
つまりガンガン突っ込んでくれ
48UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 06:08:12.50 ID:bqM4mcDZ
戦車で後ろ引っ込んでる状態が最悪かな
乗らないほうがいいレベル
敵の戦車奪ってきたなら引っ込んでるのありかもしれないけど
49UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 13:23:18.52 ID:l5THvPiZ
50UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:33:47.81 ID:Zcz6WPWX
海戦なのか
51UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:11:32.94 ID:1xk++yGH
カービンで中遠距離戦うなら、どれがおススメですか?
52UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:45:55.84 ID:AjXHD9RY
潜水艦出るんだよな
53UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:57:27.47 ID:Mlj72vh6
敵の潜水艦を発見!
54UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:58:55.85 ID:NW2DKePe
ダメだ!
55UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:24:03.28 ID:SvUU83Nb
駄目だ!
56UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:58:31.15 ID:iV2ODBBc
57UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 18:47:34.77 ID:lP0mcuqD
>>45
常に窪みや影に地雷があるかも、物陰にはAT兵がいるかも、と心の片隅で意識しつつランダムにスポットを打ちながら前進する
交戦は遮蔽ももちろんだけどなるべく真後ろに長く直線移動できる場所を優先的に意識する
あとは全般に言えるけど、頻繁にマップ開いて計画的に動こう。動画とかでマップあんまし開かない人は地形が頭に入って敵の動きも大体予想できるから開かないだけ

戦車:初弾から当ててこられたら仕方ないが、至近弾が来たら次撃って即退避し次の射撃地点へ。当てられたら退避より反撃優先
歩兵:歩兵が露出してたら必ず地雷を疑う。地雷がクリアなら前進してフランキングを狙う。不利な地形なら無理せず歩兵を待つ
ヘリ、ジェット:自信がないなら相手しない。地形やAAの射程内に退避
攻撃艇:積極的に狙う。停止してたらむしろカモ。つうか自由にさせてはならない
AA:運よく射程内に現れたら孔明の罠かもと思っても積極的に攻撃する。こいつも自由にさせてはならない
58UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 20:20:20.30 ID:iV2ODBBc
みんな、ジャベリンの2連発射とかやってる?
初弾を上空に撃つやつ
59UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 20:47:03.12 ID:4HmL8fYL
やらないな
つかジャベリン自体撃ちっぱ方式じゃないから使わん
60UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:05:53.23 ID:M9k7y1ej
3やってないんだけど今度来る3のマップだと養分にされるのかな
みんなマップ把握してそう
61UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:21:02.91 ID:l0ehJpnt
バトルパック毎日開けてもゴミしか出ない
62UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:28:17.99 ID:iV2ODBBc
>>59
そのうち大幅に威力上方修正されるらしいけどね〜

>>60
メトロなんか、目をつぶっても歩けるレベルのやつがいるかもなw


>>61
プレミア買う必要あったかな・・・
63UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:31:01.35 ID:KER93SlE
3のマップは楽しみだなー
64UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:35:00.65 ID:gV8srOrO
バトルパックで順調にカモ集まってきてるから良しとしよう
65UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 22:21:23.20 ID:fPASDDqT
平和で良いなこっちは。
66UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 23:13:05.47 ID:6SrDq8ig
本スレが異常すぎるんだよな
アプデされた後の阿鼻叫喚を見る時以外はもう見るのやめたわ
67UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 23:28:26.70 ID:iV2ODBBc
おとといぐらいのアプデの内容、未だに知らない・・・
まぁいいか(´・ω・`)
68UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 04:29:04.98 ID:5efYRqM9
ドミネでキルの方は下手で役に立てんから
センサーの玉と設置をできるだけ前線で行うサポートプレイやってるんだが
さすがにセンサーだけじゃスコア伸びないわ

モーションセンサ―って役に立ってるよね?
69UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 04:51:22.53 ID:CUDSa0qF
>>68
T-UGSは助かるけど、モーションセンサーはどうなんだろね
まぁ投げといて損はしないでしょ

それよか適当にクレイモアの設置したほうが稼げるんじゃない?
70UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 04:53:44.77 ID:KoocPb0+
どうしてもスコア伸ばしたいならやっぱりキルとれないとね
71UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 06:25:24.31 ID:nDgM38dU
本当にキルを捨てるならMAVやってくれたほうがありがたいけど
戦わないとうまくならないんだよな
72UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 06:47:50.57 ID:bdRmGSLX
>>68
ドミネやらないから勝手知らないけどモーセン自体はかなり有益だと思う
最近ようやく敵の向きまでわかる恐ろしさが理解できてきた
スコアは基準がわからないけど稼げたところで良い事あるの?みたいな
武器バトルパックのためのキルこそが欲しくなるんじゃないかな
73UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 07:32:48.32 ID:VI7m69oP
>>60
マップは同じでも進行ラインに変化がある所もあるみたいだから前とは雰囲気変わると思う
メトロは相変わらずグレランポンポン安定だろうけど
74UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 07:48:51.81 ID:xlA15at8
>>73
あのグレポンだらけの中ARでキル取って行くのが楽しい部分でもあるね。
75UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 08:30:06.75 ID:RpJGyDwD
アンロックのために64人ロッカーTDM行ってきたけどグレポン合戦なのな
筍が意気揚々とグレポン撃ってて悲しくなるわ
全然キル取れてないみたいでやってて楽しいのかわからんけど
76UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 09:06:04.02 ID:mcylyiNO
>>75
なぜNO EXPLOSIVEサーバにいかなかったし。

爆発物禁止のロッカーサーバじゃないとそうなりますぜ
77UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 09:37:05.51 ID:RpJGyDwD
>>76
さっき発見していってきたよ
まあ結局負けてるチームがグレ投げまくってたけど

そんなことよりワザと明後日の方向に何発も空撃ちしてる奴いたり怪しいやつ多すぎだろ
78UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:41:16.46 ID:bdRmGSLX
>>77
「explo」で検索すると複数でるけど爆発物使用時の扱いも色々あるみたい
三分BAN?とか
なにもいないトコに、は開幕時の牽制に撃つ事あるなあ
最初に通路抜けられると結構な被害でるから時間稼ぎに通路や曲がり角に打ち込んでおく
79UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:45:53.06 ID:mcylyiNO
>>77
爆発物禁止で、使ったらキックのサーバがいいんじゃないでしょうか・・・
80UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:05:48.98 ID:xlA15at8
メトロ、ロッカーはグレポン掻い潜ってARでキル取るところだよね。
81UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:35:33.53 ID:Gun95Tcd
爆発物禁止で迫撃砲くらって死んだけどそいつがKIAされてる様子は無かった
キルカメラだと別の武器だったから内部じゃ迫撃砲使ってない事になってんのか
82UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:40:30.68 ID:bdRmGSLX
キルカメラは自分側蔵の情報じゃないの
鯖も騙せる可能性が無いとは言い切れないけど
鯖の設定も不安定というか自動処理が起動されてないか動作してない時もあるよ
83UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 12:07:37.46 ID:AkYux+kG
グレポン嫌いならロッカー入らなければいいだけ
84UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 12:11:02.90 ID:R/YBxY1o
チケ数負けてるのに全線に出ないで後ろでAR撃ってるアホはマジでログアウトしてくれ
85UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 12:18:15.55 ID:XHCtdt9C
>>84
コウマンチキーの初期症状ですね。
お薬だしときますね。
86UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 12:44:17.57 ID:mzEO7Y6R
>>81
和鯖のノーマシンのところだと迫撃砲使ってキルしたらキックされたよ。
てっきりビークルに乗るなということと勘違いしてたw
87UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 13:00:41.78 ID:uxynPp0k
>>86
battlelogでも迫撃砲は武器枠じゃなく、
乗り物枠に載ってるからね
88UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 13:29:56.46 ID:C+KXEYcz
>>68
設置型モーションセンサー(=T-UGS=筍)、は超有用。上手い奴程恩恵を被るから、ある程度上手い奴が味方に居ると思ったら置いとくとチームの勝利へかなり近づく
モーションボールは時限式だからいまいちだけど、動き回りながら自分でもキルしていくつもりならアリ
俺はドミネなら筍とビーコンorクレイモア使うけど
89UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 14:58:26.25 ID:6BCcb2bF
正直自分で積極的にキル取りに行かないならモーセン入れるよりMAV入れた方が良いと思う。
もしくはビーコン。置き所にコツがいるが。
90UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 16:37:27.08 ID:e4kSkJGP
>>49
なんとなくデスクトップの壁紙にさせてもらいました
91UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 17:03:02.07 ID:9dFbkqon
ドミネならボールの方がよくね?
92UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 17:51:10.05 ID:Fwi7XJEn
マップほとんど開いた事ないな。
だから、noobなんだけど、みんなマップ開いてるの?
MもNキーもどうにも押し難いんだよね。
93UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 17:52:02.44 ID:9dFbkqon
マップ開かないとかセルフハードコアじゃん
94UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 18:17:01.62 ID:Fwi7XJEn
み、ミニマップあるから!

そっか、マップ開く癖を付けよう、ありがとう。
95UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 18:38:00.79 ID:PIQHUxYM
蘇生された後、遮蔽物リーンができなくなるのはバグですか?
96UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:04:49.27 ID:zDPyz9WJ
すぐ死ぬからマップ開くまでもなくマップが見れる
97UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:11:12.75 ID:mzEO7Y6R
マップは左Ctrlだな。しゃがむのは左Alt。
VC?やりませんよ。
98UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:20:20.80 ID:mcylyiNO
マップはTAB安定
99UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 23:03:03.70 ID:Jy68QPne
みんなマップ開いてるのか
左下のミニマップ見るくらいしかしてないわ

サブモニタに常時マップ表示してたときもあったけど、
結局見ないからやめちゃったし
100UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:15:18.03 ID:zo3DfgWv
歩兵ばっかだからミニマップで十分
ビークルでも乗らんと全体マップいらなくね?
そもそも死なないとそんな遠くに移動できんし
見ない分隊長はクソだと思うが
101UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:30:56.01 ID:V8stEVCs
建物の中が激戦だった場合は使うな
どこか手薄かとか、相手の向いてる方向見て裏取りに使ったりとか
102UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 00:35:13.89 ID:AQmUQUhs
裏取りしに来た敵複数を1人で相手しても勝てないからスポットしても他の味方のミニマップ範囲外だと気付いてくれないから時たまマップ開いて全体を見ることが必要ですはい
103UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 01:00:46.85 ID:jMM0vp6a
いや
 ・拠点制圧した後にどこ向かうべきか?
 ・戦車がどっちに来そうか予想してこない方or倒せる位置にいく
とか予想するのにはマップ使わないと分からないんじゃないかな?

まぁバトルスクリーンがあればいいんだろうけど
104UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 03:04:54.31 ID:TDuQZnEv
マップ開いても瞬時に自分の位置がわからない
105UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 03:53:31.39 ID:qjuWLnYL
マップはホイールクリックで確認できるようにしてある
全体の流れを把握するときに全体マップは便利だよ
106UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 04:20:12.06 ID:jo6l2ECC
勝手なチーム変更本当やめて欲しい
勝つためにチームに貢献したいのに今まで頑張ったこと無意味じゃねえか
107UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 04:48:50.25 ID:jMM0vp6a
そういや今だによく分からないんだけど、偵察兵のビーコンと無線が壊れる条件って何?

敵に壊されるのと新しく設置したら古いのが壊れるのはわかるんだけど、兵科変えただけでも壊れる?
でも、兵科変えても壊れないときもあって、いい位置に無線とかおけたときは兵科変えていいのか悩む
108UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 05:39:23.72 ID:uyLWn4Ho
>ビーコンと無線
ビーコンは、ガジェットに入れずに出撃しただけで壊れる。ので別兵科も壊れる。
T-UGSは、壊されるか兵科換えるまで残る
だったと思う
たまにビーコン残ってる気がするけど基本これじゃないかな
T-UGSのほうも拾い直せなくなったりする事がある
バグか、鯖の設定次第の仕様かは分からない
ちなみにビーコンからは設置した時の左向きで出現するから
例え屋内であってもそれに合わせて設置するとスムーズになるかも
109UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 05:44:47.07 ID:AQmUQUhs
ボイチャ使ってるやつってどんな環境でやってんの?
アパートマンションだと隣に迷惑な可能性もあるし、実家なら家族に迷惑だろうし、まさかネカフェじゃないだろうし、寄生虫なら尚更家族苛々させてるだろうし何食わぬ顔でやってんの?
110UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 06:02:24.33 ID:yF5sXuxR
別に大声出すわけじゃないんだからそうそう聞こえないんじゃないか?
小声でマイクブーストかけるっていう手もあるし
111UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 06:14:19.55 ID:uyLWn4Ho
実際ボソボソと何言ってんのかわからないようなのが多かった気がする
フレ同士ぽいのですら何語で話してるのか戸惑う時あるし
今はオフ
112UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 07:07:35.75 ID:qjuWLnYL
3時間ぐらい前に初めて壁ドンされたよ
築4年の木造アパート
隣人はワンピに出てくるギンみたいなおっさん
テンションと一緒にキルレも下がったわ
今かなりビビってる
113UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 07:49:46.50 ID:EFgAw8FA
>>112
ヘッドホンとかでやってなかったの?
114UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 08:12:53.11 ID:qjuWLnYL
>>113
ヘッドホホ使ってましたよ
多分自分の声が大きかったのかな
密閉型?なんで自分の声の大きさがイマイチわからないんだよね
115UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 08:13:57.77 ID:qjuWLnYL
>>113
すまんVCの話
ヘッドホンってかヘッドセットだわ
116UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 08:19:56.18 ID:2L/o0N+h
夜明け前にVCとか一戸建てならまだしも集合住宅でやるとかマジ最低じゃん
そらしゃーないわ
117UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 09:03:57.20 ID:7Ih4kV8M
BF4のために鉄筋コンクリート造のマンションに引っ越す予定です
118UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 10:02:13.98 ID:OXWhutHY
>>108
なるほど、そういう感じなんですか
勉強になりました。ありりです。
119UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 10:57:57.42 ID:OXWhutHY
世の中には防音付きの部屋とかいっぱいあるんやで

そんな防音付きの部屋だけど、VCやってない(´・ω・`)ボッチダシ...
120UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:17:55.58 ID:yN5jzzVp
構わず話し掛け(声がけし)まくったら、フレ出来るんじゃね!?
俺もぼっちだけど。
121UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:18:55.29 ID:0tI2kRLP
ヘッドホンをマイク代わりにすれば声漏れしにくくなるんじゃね
122UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:24:54.53 ID:uyLWn4Ho
配信か知らないけど一人でぶつぶつ言ってる人結構いたし気にしなくていいんじゃないかな
つもりがどうあれ傍から見ればただの独り言、それこそ隣の部屋の声みたいに
123UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:35:43.84 ID:XJfQTd3b
>>119
wikiでフレ募集してぼっち脱出するんだ!
124UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:00:53.29 ID:/dPhGaw6
高感度マイクロフォン買ったら?。
ノイズも全く入らないし、一人カラオケもできるぞ!まあ25kと少しお高いけどね
125UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:10:57.19 ID:7fse+g7+
ロッカーで開幕C取られてからの正面突破裏取りなんでも駆使してC奪還
今度は裏取りしまくってくる敵の鷲集団を何とか食い止め、そのうちに前線がベース前の拠点まで奪取
最初200くらい負けてたところからの最後チケ10での勝利で脳汁出まくりんぐwww
チームもそうだけどこんなnoob隊長の指示に従ってポイントうまくない裏取り阻止やってくれた分隊員に感謝
126UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:12:16.46 ID:+lX/w06w
バッカーやって脳汁とかばかかよ
127UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:19:56.93 ID:AQmUQUhs
いつも思うけどロッカーってベース前まで攻める必要あるの?
A-B間とかD-E間で前線が停滞してるときに裏取りされてあぼんなイメージなんだけど
128UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:27:23.19 ID:7fse+g7+
自陣側の拠点が堅持できれば攻めこむ必要はないと思う
上に書いてるのは敵がビーコンとか置きまくってずっと自拠点点滅させ続けてたのよ
だから前線押し上げてくれたのが良かったってだけね
129UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:28:07.56 ID:OXWhutHY
>>127
ベースまでいったらレイプゲーで裏取りされる心配なくなって脳停止プレイできるからじゃね?

A-B/D-E間で抜かれてもすぐに対処できるイメージだけど、どうだろう。
っていうか、A-B/D-E間で抜かれることがあんまりないような・・・
130UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:31:41.58 ID:AQmUQUhs
>>129
外の人数少ないと簡単に抜かれるよ
131UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:31:43.42 ID:+lX/w06w
バッカーやってやつがバカしかいないから
ベースまで攻めれば勝てると思ってるからだよ
132UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:55:16.94 ID:+lX/w06w
フレア出るまでの時間遅すぎだろ
いままで長くて1秒くらいだったのに
最近8秒
いま20秒くらいかかったぞ
ミサイル2発撃たれたわ
133UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 14:20:40.93 ID:+jrEcr/7
ミサイルは当たるもの
134UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 14:31:20.41 ID:f2TQ+vFh
発砲すると敵のマップに自分の位置が表示されるんだな
いままで索敵上手い奴と反応速度速い奴多いなーと思ってた
135UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 15:30:14.57 ID:+lX/w06w
ああミサイルじゃないな
対空ランチャーね

>>134
BFどころかFPS初心者ですね
まずはnoobスレへ
136UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 15:30:51.90 ID:+lX/w06w
ごめん
ここnoobスレですやん
スレ違いだわ
137UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 15:36:20.11 ID:imBZuK0N
昨日BF3からBF4に移ったのですが、なぜかサーバーに入ろうとするとMAPの名前とかが出ている画面からなかなか進めず5分後ぐらいにやっと入れるような状態です。
他の仲間は皆すぐ入れてプレイしてます。
なぜでしょうか?ヘルプ願います!
138UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 17:02:38.09 ID:7fse+g7+
>>137
ここで聞くよりくだ質でのほうがいいと思う
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
139UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 17:13:23.71 ID:WoC3+Xsn
>>136
noob鯖に居るのにnoobと煽られる様を思い出した
140UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 18:13:43.43 ID:LHAg9Rkv
>>117
借家の方がイイぜ。ちょっと交通の便は悪くなっても快適だ
141UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 18:41:40.47 ID:auHe73wY
IGLAちゃんはフレア撒かれてもなぜか当たってくれることが多い
142UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 19:08:22.54 ID:6NzF1MFi
相手がチート使ってるから、俺もチート解禁。
143UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:16:32.73 ID:LHAg9Rkv
んじゃ俺もチート使うわ。アーマードマッスルスーツ使っちゃおう
144UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:19:57.79 ID:fW6AA1sF
じゃあ俺は今話題のタイタン出すわ
145UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:26:20.64 ID:LHAg9Rkv
>>144
せっかくβ当選したのに、容量不足でインスコ出来ない(´;ω;`)
146UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:12:34.27 ID:TDuQZnEv
炊いたんあんまり楽しくないよ
BF好きには合わないと思う
147UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:23:29.95 ID:0G0+qFCa
DMRのIR×2全然出てくれない
148UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:29:19.70 ID:H4eBLoKt
久々にtdmやったら音バグ復活してるじゃないか
149UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:55:21.40 ID:uyLWn4Ho
じゃあAMスーツ脱いで風を感じるわ
皆ボディーアーマーなんだよなあ
150UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 22:14:01.50 ID:auHe73wY
倍期間だからDMRのアンロック頑張って終わらせたらAR当たらなくなった・・・
151UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:28:16.45 ID:LHAg9Rkv
>>150
DMRの事、好きになってくれたかな?(≧∇≦)
152136:2014/02/16(日) 23:34:31.07 ID:imBZuK0N
>>137,138
PC環境関係はスレ違いですか?
必ず出遅れるので結構影響大きいんですが…
153UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:37:55.89 ID:OXWhutHY
>>152
たぶんHDDかSSDかの違いでマップ読み込みに時間がかかってるんじゃないかな
HDDだとマップ読み込みに時間がかかって、開始したら全拠点取り終わってることもあるらしいし

なので、ここよりくだ質か快適なPCスレで聞いた方がちゃんとした答え返ってくると思うよ
154UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:43:00.33 ID:fW6AA1sF
>>152
質問するときは自分の環境も書こう
みんな「たぶんHDDだから」っていう憶測でしか答えられずに的確なアドバイスができないからね
155UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:43:04.00 ID:AQmUQUhs
HDDだけど一度中国鯖でTDMやったら32人いるはずが自分1人だけで1分ぐらい走り回ってたらぞろぞろと人が出てきたな
あれはなんだったんだ
156UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:44:14.95 ID:H4eBLoKt
最初1分くらいでみんな装備変えてたんだろうね
157UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:47:39.81 ID:AQmUQUhs
そうなのかな
敵はともかく味方はマップに映るからわかるし、たまたま30人近くが装備替えてただけなのかなあ
158UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:48:57.52 ID:auHe73wY
DMRは守りには強いな
攻めこむのはちょっとしんどいけど
159136:2014/02/17(月) 00:48:20.14 ID:yIy+5av3
HDDだからですか。なるほど。SSDとそんなに差が出るもんなんですね。。。
SSDへ取替検討してみます。ありがとうございました。
160UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 01:04:01.71 ID:V/s1iAyh
>>158
DMRで攻め込みたい時は、血気盛んなヤツを探してそいつのちょっぴり後ろをついて行くとイイぜ!
161UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 01:53:44.51 ID:P4KOatVB
>>2
ARはAssultRifleじゃなくてAssaultRifleなんだけど
162UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 02:32:12.37 ID:XlGBspsJ
DMRなんて横取りするぐらいの使い方でいいんだよ
163UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 04:22:41.62 ID:WoInJ8yu
なんだかBF3の頃に比べると鯖ガラガラのとこばっかだな
あんま売れてないのか?
164UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 06:24:45.31 ID:5sPXdxXp
この時間は全然だね
コンクエはさすがに人いるけど
ドミネーションがチームデスマッチと比べると集まり悪いのが悲しい
165UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 06:32:12.24 ID:k3SVTCr7
ドミネ面白いのに安定してできる所がローテにちょこっと組み込まれてるような鯖しかないから悲しい
166UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 07:50:28.61 ID:7NomG/az
クソマップ多すぎ
やっと好きなマップ来たと思ったらレイプされて楽しくない
そしてまたクソマップのローテが・・・
167UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 09:43:33.12 ID:tc87R2q+
>>165
mohimohi鯖はどう?あそこはドミネばっかだよ
屋上も禁止だから芋がいなくて面白いし
168UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 09:45:50.76 ID:sIqKVOkT
K/D1.2 SPM500 KPM0.6 で行き詰まった
もう任務コンプリートして遊ぼ
169UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 10:08:54.26 ID:veLAXkQO
3からの伝統だけどアンテナ隠すとよく回収できなくなるぜ
170UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 12:22:52.92 ID:4lZYY1mL
0.3未満だったKDがついに0.5超!
アンロック終わってロッカーTDMからラッシュやオブリに戻れば
どうせすぐに0.3程度まで落ちるんだけどさ
171UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 13:17:44.28 ID:BPX+li4N
やっぱ自分に合う武器のアンロックを進めるのは急務だよな
172UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 14:48:32.51 ID:pmFXzanv
今作のドミネはちゃんと流れがあっておもしろい
TDMはとっ散らかってるか膠着してるかで微妙
173UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 15:08:00.52 ID:YbQTyVAk
FPS初心者で馬鹿にされるような質問で申し訳無いんですが
PCだとパッドでエイムアシストって無いんですか?
キャンペーンだと効いてると思うんですけどマルチだと実感できません
174UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 15:16:43.15 ID:KQ4I5IJ3
PC板はなかったはずだよ
175UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 15:59:51.51 ID:EUYkDM9k
>>166
ロッカーが来たら即退室してる
176UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 16:16:12.70 ID:YbQTyVAk
キャンペーンのみみたいですね・・・
左利きなんでパッドでできると有難かったんですけど
10キーでどうにか設定するしかなさそうですね
177UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 16:17:58.81 ID:qvPLJ9qu
パッドでマウス勢に挑もうとかチャレンジャーすぎるわ
178UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:04:29.76 ID:XN+gwvj6
箱ではうまいらしい実況者でもPCマルチではボコボコにされて結局また箱に逃げ帰ってたしな
179UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:13:39.47 ID:4gaqenfP
あぁ、あのアフィ稼ぐためにツイッターで動画を宣伝しまくってる人か
あの人エイムアシストあると最強なんだよな
180UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:25:49.25 ID:4lZYY1mL
自分パッドでやってるけどマウス以前の問題な腕だからなあ
9個ぐらいボタンあるマウスでも買ってみようかな
181UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:29:22.36 ID:pmFXzanv
>>180
そういうのは重いからあんまFPSに向いてない
182UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:41:44.43 ID:4gaqenfP
>>180
慣れるまで我慢してやりなさい
183UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 17:46:37.29 ID:KQ4I5IJ3
>>179
誰?

>>180
あんまりボタンが多いのに慣れると選ぶ幅が狭まっちゃうよ
184UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 18:24:13.85 ID:Dec+2cXW
>>176
俺はマウス左手で使ってるけど全く問題なく遊べるよ
キーバインドもジャンプを左ctrlにしてるくらいで、ほとんどデフォルト
机が狭いからキーボードの右端がはみ出しそうなのがちょっと不便だけど
185UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 18:48:20.39 ID:k3ade/sX
今日から始めたんですけど初心者におすすめのサーバーってありますか?
あとマルチで注意する事等ありますか?
186UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 18:56:08.15 ID:veNc3oV1
>>183
弟者って人

>>185
各兵科でできることを理解して激戦区に医療キット蒔いたり、弾薬を蒔く
スポットは忘れずにすること
あとは>>2-4のテンプレを読もう
187UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 18:59:17.59 ID:5kGBliKG
>>185
KD1以上kickのNoob鯖行けばいいと思うよ。
188UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 19:14:39.91 ID:kjoXIiXz
>>186
FPSが得意って聞いてたんだけど箱限定だったんか
知らなかったわ
189UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 19:19:56.26 ID:d2foaUPa
これ初めて少しやったんだけど
コンクエ広すぎて全ッ然敵わかんないな
分隊と一緒に行動しているけどこんな戦績じゃモチベも上がんないや・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4882315.jpg.html
190UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 19:25:08.40 ID:dbxrJD80
スポットしたり旗取ったりしながら上手くなってきゃいいのよこのゲームは
191UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 19:42:04.40 ID:y53Q+0zc
スポットしたいけど自分で指さし呼称してるとこ見た事無いから困る
それと気づかぬうちに分隊長になって無意味な拠点に命令したり…
192UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 19:46:19.50 ID:UgHEpxpt
>>191
えっ?
193UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:21:34.32 ID:yojJEC+e
>>180
俺、本来FF14用に買ったLogicoolのG600ってマウス使ってるけど、いろいろ割り当てられて快適だよー

GoPro Afghanistan: 6 Months in 2 Minutes
https://www.youtube.com/watch?v=af2m0gf6TtA

Firefight | Snowy Afghan Mountains
https://www.youtube.com/watch?v=c2pbzEkXO9E

Ambushed During Mission | Helmet Cam | Live Action Combat Footage [HD]
https://www.youtube.com/watch?v=z7lFUUl0q88
194UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:22:52.18 ID:yojJEC+e
>>189
たった11時間で泣き声言うなよww
まだまだ戦いは始まったばかりじゃないか^ ^
195UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:25:49.16 ID:p+Z1ECQT
なんか調子が極端なんだよなあ
20k3dの時もあれば6k35dの時もある
やり込めば平均化されていくのだろうか
196UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:26:55.67 ID:UgHEpxpt
正直どんなマウス使おうと結局は慣れ
糞noob高いマウス使おうとすぐには上手にはならん高いマウスにはAIMアシスト付くわけでもないし
逆に神様クラスが安いマウス使っても成績が激落ちくんになるわけでもない
197UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:27:27.97 ID:UgHEpxpt
糞noobが、ね
198UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:31:03.76 ID:yojJEC+e
>>195
20k3dの時は、きっとお前の調子がいい時なんじゃなくて、周りの連中が優れている時じゃないか?

俺自身の成績が良かった時は、「あ、今のは自分のいる分隊や、上位分隊に助けられたな・・・」って実感があるわ
199UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:34:05.13 ID:p+Z1ECQT
>>198
あ、なるほど確かに。
考えが足りてなかったわ
200UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:46:25.97 ID:k3ade/sX
>>186>>187
返答ありがとうございました。
早速マルチやってたら画面にでかい緑色の英語が出てきたのですがあれはなんだったんですかね?
201UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:47:31.16 ID:mepXN4RD
緑?オレンジじゃなくて?
202UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 20:49:00.44 ID:ylfT/n/3
>>200
鯖管からのお知らせとかチャットとかだと思う
そんな長文じゃないんだから読みなよ
203UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:13:13.63 ID:RSyeeuPg
スナイパー使ってるのにコンクエとかで活躍できる人って一体何者なんだろう
スナイパー鯖ならある程度活躍できてもコンクエとかだと他兵科に近距離で撃ち負けるわ遠距離でもHS決められなくて逃げられるわでもう散々
もし何かコツとかあれば教えてくれ
204UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:20:22.59 ID:UgHEpxpt
近距離での撃ち合いになるような立ち回りはどうかと思うべ
205UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:22:23.11 ID:veNc3oV1
正直BFのSRは期待するだけ損するよ
コンクエなら支援程度だと思って動いたほうが精神的に楽
206UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:23:27.46 ID:k3ade/sX
お知らせだったんですね
英語苦手なのと表示されて5秒ほどで消えたのでわかりませんでした
207UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:29:52.37 ID:NuNP1KRN
>>203
正面だとまず勝てないから自然と裏に回るようになる
HSは慣れると2〜300mくらいまでは1発で当たるようになる
牽制係になるとあんま死なないのでK/D10/2位はコンスタントに出せたり
208UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:38:33.98 ID:RSyeeuPg
>>204-205
>>207
ありがとう
今まで突撃兵ばっかやってたのもあって立ち回りが糞だったのかもしれない
今後は他の兵科の立ち回りも覚えていくようにするよ
あとHSに関してはやっぱ練習するしかないのか
もう少しでSRRも解放できるしAIM力上げて遠距離でも当てれるように頑張ってみる
209UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:42:43.54 ID:HOgF196g
SRR-61までは砂鯖でハイピンのハンデに
苦しみながら初期装備を育て、
SRR-61解除後はチームに貢献はできないけど
自分だけのイモイモスポットを決めてHSの練習とか。
みんなが芋ってるとこは駄目よ。

俺は超ロングショットであそべるスポットが知りたい。
バリスティックの出番がいまいち無くて。
210UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 21:52:21.84 ID:UgHEpxpt
砂解除はコンクエ大ロッカーでCの外にある名前忘れたけど胴一撃ライフルとって大事に使ってたなあ
あれ強すぎ
211UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:02:19.31 ID:84qRihST
SR解除はロッカーの1000チケくらいある鯖メインでやった
慣れたらハイナンのC屋上で芋ってる奴を下から撃ちぬいて稼いだ
212UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:09:33.30 ID:Dec+2cXW
>>209
パラセルのEの右下にある小島からなら1000m級の狙撃が楽しめるらしい
俺はアンロックだけでお腹いっぱいだ
たいていアサルト持ってったほうが成績いいし
213UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:14:37.15 ID:w4gz2P7k
砂はマップに慣れたらハードコアの方が面白いね
キルしても位置バレしないからいいポイント見つけると結構キルできる
214UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:48:30.62 ID:jcFzlIRR
さっき終えた試合のレポート見たらK/D1越えててSPM800なのにスキル下がってた
やっぱ負け試合は頑張っても下がるのか・・・萎えるなぁ
215UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:50:28.53 ID:cv7no3WL
ベテランパック早くよこせ
216UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 22:51:27.78 ID:veNc3oV1
スキルなんてなんの指標にもならないからキニスンナ
217UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 23:21:00.37 ID:HOgF196g
>>213
ありがとう
行ってくるぜ
218UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 23:23:04.59 ID:UgHEpxpt
数分後そこにはどこから撃たれたのかもわからず発狂するID:HOgF196gの姿が…!!
219UnnamedPlayer:2014/02/17(月) 23:29:32.58 ID:9uYpk+H3
dilkeってサーバー、noobな僕ちゃんでもチームの上位に入れるからおすすめだよ。
220UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:06:05.53 ID:U8rG50k9
amzonで買ったプレミアムのコードをOrijinの製品コードの利用から使ったら
このコードはすでに使用されています。と出て使えないんですがどうしたらいいんでしょうか?
221UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:06:57.54 ID:yojJEC+e
>>214
まぁ、あんま気にすんなよ、そんな数字(´・ω・`)
222UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:07:27.70 ID:UgHEpxpt
新しいの買うしかないよ
223UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:25:01.93 ID:60sYyKU2
>>214
KD2越えでも下がる時は下がる
どうも一人分隊でやってると顕著に上がりづらい気がする
224UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:32:51.72 ID:bGk9DLbU
noob鯖でKD調整してTUEEEしてる屑多いな
225UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:47:11.22 ID:hJNlaeJd
サブ垢無料で作り放題ならそれも出来るけどさ、
本垢でKD調整はちょっとつまらないだろ

本当にKD並みの実力で、周りがちょっと弱かっただけとかじゃないのか?
226UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 00:47:44.43 ID:17sXb6mL
ハードコア限定でシルクの基地近くにある燃えてる戦車の傍で芋ると意外と見つかりにくい
戦車のサーマルとかでも見えにくいんだろうな
まぁそんなに射線が通るとこではないが基地に入ろうとする歩兵やらを状況によっては結構キルできる
227UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 01:02:16.02 ID:07j7GCoE
>>226
特定した
228UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 01:16:33.36 ID:17sXb6mL
何特定って?
↑↑のは岩場のロシア基地スタート時な
229UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 03:13:32.41 ID:KemNUT2b
>>225
たまに、航空機で機銃をかましてHPを減らした後、最後には体当たりをかましてKIAをする奴がいるらしい。
その他の事例は聞いたことがない。
230UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 03:28:07.38 ID:RVpubOv6
>>229
避け切れなかったとかじゃないの?
231UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 03:57:46.33 ID:Cj/aP1Un
>>228
みんなで狙おうぜって事だろw
232UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 06:46:39.17 ID:XYUVw/xP
>>224
リペアツールやC4での兵器への特攻やらナイフオンリー等のネタプレイやらをよくやる層は実力より相当KD低いことが多いよ
まぁそういう層がnoob鯖へ行くこともそうそう無いとは思うけど
ただ、実力はKD1.0くらいだったとしても、noob鯖での実力なら(周囲との差から)KD2.0くらいまで上がったとしても不思議ではない
233UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 07:10:49.20 ID:1JW4lyBX
しゃがみながら高速移動するきもいのがいたんだけど何あれ
234UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 07:19:36.86 ID:fXJFCFPC
>>233
あるある
真横向いてるのにこっちに弾飛んできたり頭の先だけ物陰から出して顔面から弾出したり
235UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 07:53:50.81 ID:j5Rbijcp
>>220
Amazonに問い合わせて新しいのを送って貰う
まぁその前にもう一度良く見てコードを打ってみる
236UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 14:32:07.34 ID:Py/FwaFk
>>233
バグってかラグでかは分からんが、相手の姿勢情報が正しく送られてないんじゃね?
237UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 14:35:32.64 ID:PkbrTv2N
最近originの挙動がおかしい
起動しようとしてもなかなか起動しないし、BF終わってPCシャットダウンするとバックグラウンドで動いてる
タスクマネージャには表示されてないなにこれ
238UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 14:50:14.96 ID:keKL2Tmt
俺なんて「このアカウントは他の人が使用しているのでオフライン移行します」みたいな表示が出てオフラインになったぜ
239UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 15:32:01.48 ID:7W5tbRW9
それは速やかにパスワードを変更しないとまずいのでは
240UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 15:52:31.28 ID:uRBtsv+r
多重起動しようとしたのかな?
241UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 16:38:07.11 ID:U8rG50k9
>>235
Amazonに問い合わせたら調査してメールしますって返ってきたんですけど
現在プレミアム販売停止になってるんですよね。大丈夫かなぁ
242UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 18:19:23.82 ID:gW52U27x
前スレだったか、くだらない質問だったかで、同じ様なレスあって、エラーメッセージでるけど実は反映されてるらしい
ので、一応プレミアムになってるか確認してみたらどうかな?
Amazon側のミスかもしれないけどね。
243UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 18:51:18.76 ID:U8rG50k9
プレミアムの確認はバトルログのプロフィールからですか?
見たところプレミアム的なところはないです
244UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 19:32:07.98 ID:4BCZAtIk
>>243
バトルログのトップページの最上段真ん中にあるBattlefiedlのすぐ下に金色の文字でPREMIUMとあるし
兵士タブの自分の名前のすぐ下にも同じように金色の文字がある。
出てないなら反映されてないかも。
245UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 23:48:57.84 ID:/g/KAYGf
SEC9の鯖で遊んでたらNOOB鯖とかいう理由で蹴られたんだがなんなんだ?
ランクもKDもクソみたいな俺が蹴られてなんで110のやつが普通にいるんだか
246UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 23:54:50.00 ID:wgZ5G+xa
SEC9「なんか」の鯖に遊びに行ってるのかよおまえ
247UnnamedPlayer:2014/02/18(火) 23:55:02.76 ID:PkbrTv2N
SEC9鯖は入ったことないから知らんけど逆じゃね
noob鯖じゃなくて玄人鯖だからnoobは蹴られると
それか鯖管の逆鱗に触れたか
248UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 00:51:57.47 ID:z6VhXpJZ
腕は上がってないのにランクだけ上がるのやめてくれませんかねえ…
RFBでP226に打ち負けるとかザラだよ!
249UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 01:08:41.03 ID:iw3mR0sq
戦闘中にまだ終わってないのに突然画面が暗転してステージが変わるのは何なん?
250UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 01:17:41.49 ID:Ev63ajFY
俺もさっきそれなったわ
マップ変わってチケットも800からだけどスコアだけそのままだった
251UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 02:27:02.34 ID:zE0XPcRK
sec9はクランも鯖も糞だからなー
252UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 02:57:51.58 ID:RuYJVmLV
>>251
同じクランでバラけてて、適当に楽しそうに遊んでるの、単純にうらやましいけどな。
253UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 09:35:13.07 ID:pmXMXx3y
3やったことないから新MAP楽しみだったけど微妙だな

メトロはロッカー以下の論外
オマーンはヘリでしか登れない屋上たっぷりで陸側が不利のアンバランスマップ
ボーダーも拠点の位置がロシア有利な気がする・・・ってかD最初に取ったら勝ちじゃねこれ
ファイアーは嫌いじゃないけどここも屋上キャンパーばっかり

とりあえず金取ってDLC配信してんのにMAP再利用ってどうなのよ
せめて屋上登るルート作れよ
254UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 10:08:13.85 ID:eSVyvX2m
メトロはロッカーよりは裏を取りやすいよ
レイプゲーになる確率がメトロより高いってだけだしな!
255UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 10:26:14.58 ID:rLhCJofw
セカンドアサルト来たのか。やりたいが時間が無い…
仕事が忙しくプレイ出来ない日が続くが数日やらないだけで結構鈍るな。すぐに取り戻せるが。
256UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 12:45:52.04 ID:l5PfW0TV
>>249
鯖入るのキャンセルして別な鯖に入るとなる気がする
多分キャンセルしてもできてないんだね
257UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 12:47:40.98 ID:QVKQM+z+
>>255
俺もだ。出張やら何やらで余暇そのものが無いがw
つか今年入ってまだ数試合しかあそべてないボスケテ
258UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 13:48:30.42 ID:Cm1had8S
>>256
多分言ってることが違う
たまにチケット残ってるのにも関わらず、
鯖内でKDとかチーム状態引継ぎでMAPが変わることがある
259UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 14:08:20.30 ID:KlcopBYb
243です。
amazonからメールがきて間違ったコードを送ったとのことでした。
新しいコードが届いて入力したら無事にプレミアム適応されました。
260UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 14:42:10.34 ID:dhvLRNR3
>>249
鯖管が途中で終了して別のステージに変えたんじゃね?
261UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 16:10:52.91 ID:WCSlk6BP
セカンドアサルトの戦闘機の飛ばし方わかんね 発進できないのなんでだ
262UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 17:22:07.61 ID:HGoRzZLu
>>245
あれは「SEC9とnoobだけの鯖です(SEC9がnoob狩りするための鯖です)」って意味だから
SEC9鯖でSEC9が楽しく遊んでるのを邪魔すると、もといSEC9連中をガンガン倒してると蹴られる
他鯖でやってても兵器乗り捨てして盗まれるような屑だらけの集団だから、そもそも関わっちゃいかん
263UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 18:00:42.04 ID:KfU5sbAW
>>259
良かった、良かった。
てか、間違える事なんてあるんだね。
スクリプト的な物で適当にコード発行して自動で返信してるんだと思ってたw
264UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 18:05:43.86 ID:yrCIPxav
>>249
俺もなったよ
くだ質で書いたけどスルーされたから原因わからんけどね
もっとも俺のはプレイ中に鯖移動なんだけどな・・・
265UnnamedPlayer:2014/02/19(水) 18:28:43.95 ID:pgEVQ73X
・戦闘が終わってないのにマップが変わる
→鯖管がマップ変えてる可能性が高い

・試合途中に鯖移動勝手にしやがる
→例)A鯖に入ろうとするが順番待ち長いので断念、B鯖に入ってゲームを楽しむ
こういう時にA鯖の順番待ちが有効になってるままの時があって
枠が開いて入れるよーってなった時に勝手に移動する

こんな感じなんじゃないかなと理解してるよ俺は
266UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 06:16:10.45 ID:S1WoD/sp
アンロックのために通ってたロッカー鯖が皆メトロ鯖に…
しかも人数待ち10人近いとか
鯖は一杯あるのに需要と全く噛み合ってないって事かなあ
267UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 07:12:14.33 ID:wV1aDQBw
今はF2000解除のために集まってるだけだと思いたい、マジ苦行過ぎた
268UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 07:35:27.63 ID:MnukPieH
頑張ってDMRアンロックした意味なくてワロタ
ただK/D下げただけじゃねーか・・・
269UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 08:27:10.80 ID:DfarltW7
F2000なんてグレポンだけで簡単に取れたけど、GOLマグナムだけは
全然取れない。
270UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 08:39:23.21 ID:w/2Gn06+
F2000解除はやっぱりグレポンの方がいいのかなぁ。
キルアシストのために援護兵やってエアバースト撃ってたけど全然アシスト取れなかった。
271UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 09:27:10.65 ID:S1WoD/sp
GOL欲しいけど…チケット多いラッシュかなあ
272UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 09:50:48.51 ID:Uvr7l5I4
みんなタワーに登って下から猛攻撃受けてる
273UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 10:00:52.79 ID:AKqwHOtl
タワーに登ったやつを自拠点から狙撃してる
アンロック目当てにわさわさ来るから面白い
274UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 10:22:39.17 ID:lZscqzPl
セカンドアサルトやりたい!しかし時間が無い。
少し前は仕事から帰り1か2ゲームは出来たが今は年度末近付いて疲れ切って帰るなり寝てるわ。腕が錆びついちまう。
で、セカンドアサルトってどうですか?
275UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 13:09:27.04 ID:lOZ87lJh
>>269
ノー爆発物メトロで粘ってたけど、爆発物おkメトロの方がいいのかな?
キルアシストx2キツイわ(´;ω;`)
276UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 13:27:23.02 ID:OSauSyLm
F2000は1500チケの鯖でグレポンしてたら残りチケ150くらいのときに取れた
GOLとるのがストレス溜まりそうだ
277UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 13:43:28.54 ID:5WrgXZAL
>>274
3経験者だと思ってレスするけど、どのマップも良くも悪くも変わってないよ
カスピDがより激戦区になったのが一番大きいかも
他はオマーンの砂嵐とメトロのルート追加、火嵐でのベース←→戦場間距離短縮くらい。兵器乗りにとっては良改変

身内の評判的にはカスピ神、他は糞、ただまぁ火嵐はタンクに蹂躙されるゴリラ以外にとってはそれなりに楽しい、っていうか4のマップが全般糞だから火嵐の方がマシ
……みたいな感じ
278UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 14:09:34.02 ID:lOZ87lJh
>>276
おk。グレポンしてくるわ

>>277
セカンドアサルトMAP、メトロ以外全部好きだぜ。カスピDって、丘の上のことかな
カスピの長いフェンスが、厳つい城壁に建て替えられててビビったw

あと、勃起しながら待ってたM60が100発だったのが無念でしょうがない。
しかし、愛を持って使い続けるだろう。
279UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 14:15:13.74 ID:fqLGB5Pa
カスピDってカゾリンスタンド的なやつじゃなかったっけUS側から見て右の道路進んだとこの
280UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 14:45:51.60 ID:igUJpgee
コンクエ大なら真ん中の丘はD、ガソリンスタンドはEだな
壁はA-BとC-Dを隔てる感じに配置で地上兵器を移動させる時に地味にうざいw昔の素通りよかマシだけど

しかしGOLアンロックは苦行だったぜ
初めは迷惑にならんように分隊抜けて1人で塔に登ってはガン待ちの遠距離SRで撃ち抜かれるの繰り返しでハゲそうだったが
ある試合でたまたま入った分隊がアンロックメインでやってるぽくってラジオと分隊湧きのゾンビプレイしまくってようやく解除できたわ
コッキング速度が速いからいいぞー、コレ。Skillは半分くらいになったけどな…
281UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 14:53:48.44 ID:505gFOpy
最初全然キルアシスト取れず、グレポンやエアバースト使ったみたけど
結局勢い余ってキルしてしまい取れず困って色々試した結果
足狙って撃ってれば取れる、とどめささない感じで。
あとは、突っ込んで腰だめ乱射
デス数跳ね上がるけど、この二つ繰り返してたら楽に取れた。
あと、米鯖のがいいよ、明後日の方向向いてるやつ多いから楽に足を撃てる
282UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 15:46:36.21 ID:kjZbhAqN
初めて分隊長で命令出しまくったけど慣れてる人がメンバーだったお陰でポイントモリモリ入ったわ
チャットで色々指示出してくれたし・・・こういうゲームだったんだな
283UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 15:48:53.28 ID:aRzaowo6
メトロ爆発物禁止鯖入ったはずなのにみんなグレ投げてた。どういうことよ
284UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 16:23:48.82 ID:AZaP9dEZ
殺さなければどうということは無い
もしくは設定ミスか
285UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:02:18.49 ID:S1WoD/sp
使用した時点か、ダメ発生か、キルで分かれてるのかも
正直よくわからない
キルしてるのに【管理者】メッセでなかったりするし
鯖次第なんだろうけどそもそも完全に機能止まってる時も多々ある
286UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 17:27:50.18 ID:11C68NaW
ピストル鯖で同じやつにピストル以外で二回キルされてやっと鯖が機能してないことを知ったことは数知れず
287UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 18:32:20.58 ID:8KmUMWlF
GULF OF OMANって海側不利じゃない?
あと拠点沸きしても目の前に戦車とか敵がいるんだがベースで芋ってろってことかな?
288UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 20:45:18.91 ID:vle7UxGv
k/d 0.7 記念カキコ
SAうまい人多くて禿げそう
289UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 21:09:24.14 ID:w/2Gn06+
DAOゲットは楽だったけど問題はGOLだな。
あれ、カスピアンのタワーでもいいらしいけど、カスピアンにタワーなんかある?
まさかあのゲート付きの大壁にある監視塔のことじゃないよね?
290UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 21:42:33.19 ID:bkcLrYDe
バトルパックってバンバン使っても問題ないですか?
291UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 21:48:21.75 ID:gAHOjwZN
開封せにゃ中に入ってるアタッチメント使えんよ
ガンガン開封していこう
292UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:29:49.06 ID:EkRq83KV
アホほどメトロに集まってるな
もうBF3やりゃいいだろ
俺もだけど
293UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:31:55.58 ID:9uDPsO7U
もうファーミングでも良いからgol解除させろよマジで
294UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:39:22.01 ID:DfarltW7
>>293
談合しようぜw
295UnnamedPlayer:2014/02/20(木) 23:52:50.41 ID:9uDPsO7U
もうそれでも良いような気がする
296UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 00:21:37.14 ID:PkzjXz8M
>>295
ライフル5キルなら良かったけど、塔に限定したから、
ゲーム性がまったく無視されて酷い状態だよね。
297UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 01:11:05.82 ID:/8iLAACO
念願のBF4を手に入れたけど一緒にやる友達がいなくてかなしい
298UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 01:17:24.68 ID:Tz2UhS1f
友達は作るもんやない、気づいたらなってるもんや!
299UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 01:43:08.05 ID:vcTvq+rW
MAVでM60解除したった
C4突撃を起爆させてウマー
300UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 02:02:23.99 ID:/mVbEQ/k
芋中に浅田真央に見入ってしまった
頭打ち抜かれる価値はあったよ
301UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 02:04:58.32 ID:lMiNPHkA
あれ………おかしいな…目からC4が…………
302UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 02:07:18.33 ID:B/MnBzmN
それ涙やとおもうわぁー おかあちゃんそれ涙やとおもうわあー
303UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 03:20:36.41 ID:oEewp2jg
浅田素晴らしかったな


GOLは人若干少ない鯖の火嵐オヌヌメ
304UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 03:26:16.55 ID:GRe3LLit
>>289
カスピ、あるだろ、デッカいのが
お前が入った時は、既に破壊されてしまってたんじゃないか?

カスピの塔 、ワシの巣狙いで登ってたヤツ
一斉射撃くらってて面白かったw
305UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 05:37:53.88 ID:KvA5gj8+
GOL確かに酷いな
芋戦車がいたらまず無理だ
306UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 07:35:53.07 ID:cft6LAov
誰か談合しようぜ
307UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 07:38:50.34 ID:DhtaXAB9
>>305
むしろ戦車やヘリは養分だろ
タワーから5キルなら兵装なんでもいいんだから工兵でジャベリンとかRPGとかスティンガーとかブッパしたほうが早い
さっさと5キル取った後はひたすら芋ってスナイパーライフルリボンとる作業に戻るだけだ
308UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 08:10:48.19 ID:qt+s5soQ
>>304
それが無人鯖に入ってみてもすでに倒壊した状態になってる。
Youtubeでプレイ動画見て確認してみたらちゃんとあるんだけどどういうことなのか・・・。
309UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 08:24:25.88 ID:KvA5gj8+
>>307
あ、そうなの?
SRじゃなきゃ駄目だと思ってた
ならいけるわ
310UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 09:47:24.80 ID:SNz6eMWR
まず1000チケ以上の炎嵐鯖に入ります
タワー近辺にビーコン置きます
スナかカービンでタワーに登り狙撃します

これで2回目でいけた
一回目はカービンで5キルやったがスナリボンがギリ間に合わなかった
2回目は7倍率SRRでリボン取りつつやって残り200チケぐらいでいけたお
311UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 10:21:51.93 ID:5lNN0YXg
やっとセカンドアサルトやれた、といっても話題のメトロだけだけど。
噂に聞いていたようにロッカー以上に膠着した感じになりますね。裏取りも厳しそうだし。
というか南側拠点チームが不利な気がする。大抵地下に押し込められて、押し込めて拠点数からすり減っていく。
312UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 10:36:00.87 ID:a9avk7gT
メトロは前線がわかりやすく復帰も早いからアンロック的には便利なのかな
チケ多いとこだと拠点奪取重視でデスも気楽で皆が前行くし
※ただし爆発物禁止鯖に限る
313UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 11:16:05.63 ID:+Hm83oIe
なんでだろ
もうSA飽きた
314UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 11:35:50.05 ID:bcQdNQHu
メトロの一番の違いは死んでも誰も生き返らせてくれなくなったとこだな
315UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 12:01:46.13 ID:3ByPyG3M
俺は生き返らせてるぞ
グレポンなんか使わないし
316UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 12:48:28.72 ID:a9avk7gT
スコアなのか猫の手なのかデコイなのか
射線上でも容赦無く蘇生される事のほうが多いと思うけど
寝たまま即攻撃再開しないと突破されそうだし
317UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 13:00:48.09 ID:/s+Tqt7W
メトロとかロッカーで敵陣に特攻して二人以上道連れに出来るならやる価値あり?
318UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 13:24:37.71 ID:FIIDlUvi
半額だったから4買ってみたんだけどおすすめ鯖おしえてー
319UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 14:07:10.53 ID:vcTvq+rW
個人的には北米の=U=って書いてるとこ
ping見た感じだと日本人も結構多そう
320UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 14:18:50.98 ID:lMiNPHkA
日本人というよりアジア系が多いんじゃね
IDがおもくそ日本語なやつもたまに見るけど
321UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 14:38:07.90 ID:FIIDlUvi
>>319
ありがとそこいってみるわ
322UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 16:18:31.92 ID:a9avk7gT
>>317
モードと状況と成功率とメンバーの傾向次第じゃないかな
二人倒したところで後続が続いて倒しきらないと意味ないし
TDMロッカーなんかは最奥まで突破しても背後にリスポンされて
他ルートが殺られてチャラっていうのも殆ど定番
まあTDMって本来そういうものなんだろうけど
323UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:03:27.85 ID:eVV4p/8U
FOV(視野角)っていくつぐらいが最適なんでしょうか?
324UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:10:13.17 ID:q+ySsmw6
キーバインドとかそういったものは人によるとしか言えないよ
ちなみに俺は90でやってる
325UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 19:15:03.62 ID:Xx6vXsnm
LMGを使うと球の出る音が飛び飛びになるのはなぜでしょうか
326UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:22:46.97 ID:iFZtIwzl
外国の鯖ってping高いですけど、実際ラグとかってどうなんです?
327UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:44:21.80 ID:0LB+5abL
328UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:47:14.77 ID:GRe3LLit
>>324
俺もFOV90

3画面プレイだと、FOV最大にして楽しめるんだろうなぁ
いつかは挑戦したい3画面

ウルトラワイドの液晶ディスプレイがあるけど、ああいうヤツだとFOVをもっと広げてもいい感じなのかな。
ウルトラワイド144Hzディスプレイ出ないかな。
329UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 20:49:56.44 ID:qt+s5soQ
二度とGOL狙いなんか行かん!完全に的になるだけ!あんな武器いるか!
殺されまくってアホらしいから突撃兵に切り替えてキルしていったけどK/D1にもいかんかったわ。
330UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:16:30.22 ID:t8g8wwfX
GOL狙いを待ってる人多いよな。諦めて普通に工兵や援護兵で出ると戦況が思いっ切り変わったりして、みんな上しか見てないんだなと感じた
331UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 21:28:47.54 ID:Q1ghsDek
GOL確かに強いけどGOLじゃなきゃダメって事はないからな
狙おうかと思って入ったけど余りにアンロック狙いが多すぎてゲームとしてつまらないから対象マップ始まったら抜けてるわ
332UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 22:20:41.59 ID:/8iLAACO
バグなのかラグなのか知らないけど、思いっきり物陰に隠れたのに殺されるのは納得いかん
333UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 22:35:32.82 ID:dN4xkcze
ガチガミ見ればいいじゃないかな
334UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 23:19:32.99 ID:RIRB78l0
自分はファイヤーストームの芋タワー攻防戦それなりに
たのしめたなぁ。

GOL取れたからもうやらんと思うけど。
335UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 00:38:08.14 ID:89Huw/Bs
FOV120は敵が小さくなり過ぎて辛い。
336UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 00:38:54.57 ID:CNXGIrha
GOLほしす。
つか初日に取ってれば良かったと激しく後悔
今は取ったやつらの射撃の的で無理だ罠
337UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:43:09.12 ID:2j/ixa2R
multi hackってなに?
今日の鯖で、それを使ってたガンガンbanされてたんだけど。
338UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 02:56:03.87 ID:0UONYMht
>>336
64人ラッシュでなんとか取れたぞ
塔側が圧倒的不利だしゲーム性に影響及ぼしまくるしほんと酷いとは思う
塔側だとやっと6人キルなのに塔ねらう側だと10000点越え余裕とかどういう事なの
339UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:10:07.65 ID:hk4C2ckl
ふぅ、今日もカスピ、ファイアストームで塔に這い上がる虫達を潰しまくったぜ・・・
なかなかGOL取れないでいるやつ、ちょっと気分転換に塔の虫駆除プレイやってみたらどうだ?
340UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:18:37.56 ID:STlAozzt
GOLアンロックだれか一緒にしない?
今いるアンロック鯖が後20分後ファイアストームなんやけど
341UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:27:07.03 ID:Y/rlNN89
golはもう少し落ち着いた後でいいや
342UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:39:02.59 ID:7tYe6zr4
GOLは北米のファイアストームマップで少ししか人が居ない鯖に入ったら談合が始まった
考えてること同じ人が自然と集まってた
343UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 03:42:25.99 ID:x0mCmH4F
>>337
マルチの名の通りhack併用
aim botとno recoilとか
344UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:01:58.46 ID:hk4C2ckl
>>342
おそらくこれからは、鯖缶がどうにかしない限り、談合潰しの人が湧いてくるんだろうな・・・
345UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:10:00.13 ID:jfx2imvl
湧いて結構
談合民は氏ね
346UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:20:35.17 ID:l9WOt95C
こんな多数が見てる場で明示的に談合を誘うんじゃない。
そんなこともわからない精神noobは要りませんので。
347UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:21:54.64 ID:hVWVnes2
落ち着いてくればいいけど。
タワーのせいでファイヤーストームは
どうしようもないマップになってるよ。
なんであんなタワー増設したんだマジで。
アンロックなきゃあんな公開処刑場誰も登らない。
348UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:33:21.64 ID:Mh/+2nUn
俺は逆に談合推奨してるわ。
解除条件悪すぎて、完全にゲーム性が崩壊してるから、
全ての人に早く解除してもらって、純粋に旗取り攻防したいわ。
だから自分が通ってる鯖であえて的になってるわ。
349UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:35:16.64 ID:jfx2imvl
350UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:36:27.67 ID:jfx2imvl
351UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:38:34.84 ID:sglG0XfO
談合なんてしなくてもスティンガーとか持っていきゃいいんだよ
「キルする」って条件であって「狙撃する」じゃないんだから
352UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 04:53:12.75 ID:l9WOt95C
>>351
尚ヘリはMAAに即落とされる模様。
353UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 05:44:59.59 ID:zWtUEg2f
・ラウンド内でSRリボン
・塔から1キル
これぐらいでよかったのに塔から5キルとか
足場が網でビーコンすらキープきついし
354UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 06:01:06.29 ID:lrvdEo2D
談合推奨とかもうね・・・
ネットモラルの欠落したガキらしい発想だわ
355UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 06:23:55.02 ID:0Kwp7m/E
いくらnoobでも頑張って取得目指してる人のほうが伸びしろもあるな
談合誘ってる奴はもうこれ以上上手くならないからゲーム自体諦めろ
356UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 06:57:54.71 ID:zWtUEg2f
ファームはアレだけど正直あれに時間かけるぐらいなら
さっさと終わらせてその分を普通に戦闘したほうが上達すると思う
もう西から始まった時点で諦めたほうがいい
357UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 07:01:01.90 ID:7x3cPeFF
結局アンロックっていう仕様自体が対戦ゲームにそぐわないんだよね
いや有ってもいいけどソロでやらせろよって
358UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 07:35:52.78 ID:lrvdEo2D
アンロックをモチベに出来ない奴はそういう仕様のゲームに向いてないんだよ
それで楽しめないなら他ゲーやればいいんじゃね
359UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 08:31:47.36 ID:y53wL2Nj
やっとF2000とれた。
360UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 09:08:05.48 ID:Z2gi+8G+
談合って何が悪いの?BF4からの新兵だから分からない
嫌なら談合してる奴の邪魔してキルしまくればいいと思っちゃう
361UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 09:23:47.30 ID:5tTrbTFu
GOLは塔の芋をカービンやらARとかで狩った後芋れば取れる
362UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:04:56.79 ID:rSKo1vYK
>>360
ファーミングは公式禁止だしなぁ

お金ないからお店からジュースぱくってきました
とか言ってるのと変わらないので、みんな「この人気持ち悪い」って思ってるのかと。
363UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:20:09.69 ID:RG/ABm99
なにが悲しゅうて金払って拡張買って拡張要素を楽しむのにこんな苦労せにゃならんねんという気持ちはよくわかる
364UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:35:56.37 ID:QktL6vdA
>>362
みんな?
1、2人に見えるが
365UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:39:55.05 ID:e9jC21Xq
ファーミングはアレだが取得条件も糞、糞しかない
366UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:41:47.70 ID:zWtUEg2f
つまり芋は公式認可どころか推奨プレイスタイルである可能性が…?
367UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:42:31.77 ID:bttx4ijW
何よりせっかくの新マップが丸々台無しになってるからな
考えた奴も悪いとしか言いようがない
368UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 10:55:20.10 ID:rSKo1vYK
まぁ、ファーミングでも談合でもアカウント停止された人は沢山いるんだし
noobスレで薦めるのはアカンちゃいますのん?
369UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 11:37:06.40 ID:DPnQlqZC
コンクエでSR持ってても相手のSRしか倒せないうちは自分も芋なんだと思ってる。
370UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 12:05:02.59 ID:jfx2imvl
371UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 12:10:09.93 ID:4PkGG7rn
こんな糞なアンロック条件を作ってまで、ーザーに武器を使って欲しくないのかと。
372UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 13:02:50.49 ID:in2r4xg7
ARのL85もかなり無理してとったが今回のは更に難しそうで困る
373UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 13:09:19.08 ID:20HKTjJL
golの使用感はsrrと同じやね
374UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 13:56:18.51 ID:fbqWdt1g
半額なんではじめてみたがstatsがbf3の時の半分以下で笑える
糞noobからやり直しますこれからよろしく
375UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 14:03:31.00 ID:VHy1LHWE
BFシリーズもPCゲームも初めてだけどよろしくね
376UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 14:08:27.71 ID:Y/rlNN89
よろしく
377UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:13:24.81 ID:rivAVo1w
今日始めた きゃんぺーん吐きそうなり
378UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:22:05.52 ID:HrAOevb0
>>373
SRRより弾落ちるし弾速遅いしコッキング早いしコッキングすると視界が大幅にブレるし全然タイプ違うだろ
379UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:23:17.28 ID:zWtUEg2f
新規まだまだ入ってくるんだなあ
撃ったり撃たれたり刺したり刺されたりもする仲だけど
よろしく

自分はFPS自体初心者だったからキャンペーンは良い説明書になってくれた
380UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:33:56.17 ID:fbqWdt1g
弾があたらんwBF3やってた人4ではどうすればいいのか教えて下さい
381UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:41:18.55 ID:WsOLzmCk
取得条件を糞面倒くさくして、
後にDLC別の武器アンロックパック(1500円)を買わせていくスタイル
382UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:42:28.76 ID:Ozvtpvg/
3とリコイルコントロールの仕様が違うから射撃演習場で確かめるといいよ
383UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 15:53:58.35 ID:fbqWdt1g
>>382
練習場あるの失念してた!ありがとうやってきます
384UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:05:50.43 ID:Z2gi+8G+
ラグでのナイフカウンターやめてくれませんかね…?
完璧入ったと思ったらラグかよ
385UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:08:51.11 ID:zWtUEg2f
どのみち武器に慣れないと飾りだしなあ
リコン、M98、FYJS、LS96、GOL
SR全部36/36まで残り2000キルぐらい?
今よりは少しでも上達するハズ
386UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:27:49.30 ID:rSKo1vYK
>>377
キャンペーンはFOVが調整できないから酔うよね
俺もキャンペーンは酔ってしましった。マルチは全然平気なのに
387UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:32:35.94 ID:GZ2re1NY
レティクルの周りに線とか数字とかある中距離・長距離スコープってちゃんとそれを目安に使ってる?
中距離以遠を撃つときは着弾点ここらへんかなって感覚的に撃ってるから全然活かせてないんだけど
388UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:38:02.58 ID:Y/rlNN89
>>387
意識したことないな
ここら辺かな?じゃなくて、ここ!って感覚で撃ってる
389UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:39:15.94 ID:zWtUEg2f
「この線よりちょっと上ぐらいかな」
こう
390UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:44:40.37 ID:pxtXRPjK
>>387
レクティル解説サイトって意外に無いのな
391UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:58:32.77 ID:GZ2re1NY
やっぱそんな感じだよね
M145とかLMGに装着されることが多いって説明あるけど、
バイポLMGでも有効活用できてる感じしなくてRISMAのほうが使いやすく感じるんだよなあ
392UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 16:59:53.83 ID:FT1oH3EI
半額来るたびにちょっと悔しい思いをするけど新規が入ってくるのは素直に嬉しいね
気まぐれでプレミアムも割引してくれませんかね・・・?
393UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 17:12:23.37 ID:r7luwK6n
今回は本体と同時にプレミアムを出してるから、EAとしてはプレミアムさえしばらく定価で売れれば万々歳なんだろう
おそらく次のDLCが出た後…4月以降にならないとセールにもならないと思うな
394UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 17:55:55.37 ID:FHrRw/HG
>>379
オレもほぼ初心者だったから、良い説明書になった。
3(だっけ?)みたいに、戦闘機ミッションが入ってたら投げてたと思うけど。
395UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:03:13.00 ID:hk4C2ckl
>>4
この戦場の歩き方、SA用も欲しいぜ!

今、GOL狙いの塔の敵兵のおかげで、初めて600m以上の狙撃に成功したぜ・・・興奮した
396UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:04:35.56 ID:+ZpVElsH
やっと新DLC来たと思ったら使い回しマップ
しかも糞マップばっかり
数すくないまともになりそうなマップはアンロックのせいでキャンプ場になってる
なんなんだか・・・
397UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:06:17.31 ID:W5CEFOin
GOL取れた!
カスピの塔でエレベーターより上の方で芋ってたら
エレベーター降りたところで敵が芋ってて、
パラシュートで裏に降りて撃ったんだけど誰もこっちに気づかず殺せたw
398UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:40:12.42 ID:GZ2re1NY
敵の鷲分隊の兵器が無双する中なんとか裏取りしたり中央拠点守って逆転勝利
その分隊のキルがすごいことになってたけどやっぱそれだけじゃ勝てないんだなあ
399UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:43:12.26 ID:zWtUEg2f
敵側に分隊組めるほど鷲がいるってことは
チームバランスオフかこちらも大概なメンバーなんじゃないの
400UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 18:56:41.47 ID:1Z08VkRb
てかキルが凄いことってどれくらいなのかね
正直鷲分隊で全員30〜40キルとかしてたら、
片っ端から相手つぶさないといけないから、
裏取りしようがまず勝てないと思うんだけど
401UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:18:00.60 ID:5tTrbTFu
アンロックに夢中になればなるほどスキルがどんどん下がってく
402UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:22:31.78 ID:XkdEt3V/
バトルログ確認してないからなんとも言いようがないけど
64人のコンクエラージなんかだと上位数人が無双してても
6位〜15位辺りでスコア比較して負けてると試合に負けたりするね

1分隊がどんなにがんばっても1ヶ所しか取れないのよね…
403UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:22:59.80 ID:jfx2imvl
鷲分隊はフレ参加な
404UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:23:06.87 ID:08OVTI3M
GOL取ったがまたプルボトルやら解除の苦行があると思うと萎えるわ
405UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:35:21.28 ID:sglG0XfO
>>400
>>402の通りだよ

4のデフォでは一番わかりやすい構造のロッカーで考えると、例えばフレ分隊でA-B裏取りし続けてても、他の味方が全然C押そうとしなかったり、それどころかD-E抜けられてたりすると、何の意味も無い
かといって旗取りには絶対的な人数差が重要だからフレ分隊だけでCを取ることも出来ないし、グレポンゲーやってる糞共はいくらこっちが突っ込んで「いけるぞ」って示しても一切ついてこないから尚更無理
あるいは兵器マップなら、戦車同士サシでやるなら余裕で勝てるくらい腕の差があったとしても、歩兵が援護してくれないvsしてくれる、だったら後者が圧倒的に優位

結局戦局を決定付けるのは全体の練度なんだよ
406UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:39:21.21 ID:xFG+kv7s
プレミアムだけ半額で売ってくれ
407UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:42:08.74 ID:GZ2re1NY
ごめん鷲分隊は盛ったわ、全員固まってたかはわからん
敵のトップ3が40〜50キルデス1桁、こっちは鷲無しでトップも30キルくらいでデスもそこそこだった
後方の自拠点が点滅したらすぐ駆けつける人が多かったしチームとして良く機能した結果かなと思う
408UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:42:43.38 ID:jfx2imvl
ロッカーはなあ…
延々とグレ投げて引いてまたグレ投げて…を繰り返すやつ多いからなあ
勝ちチームならそれでも勝てるけど負けチームはジワジワチケ減ってくだけなんだから投げたら突っ込めよ
409UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 19:50:54.78 ID:iJxBR0k/
>>407
マップはローグ?
410UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 21:18:14.83 ID:89Huw/Bs
>>391
コンクエメインだがむしろLMGとかコブラ一択ってか、中遠距離スコープつけねぇわ。高倍率は近距離が不便過ぎる。
1.3倍ぐらいならまだ欲しいが、3.4倍とか遠距離でLMGチマチマ撃ってる暇あったら旗に絡みに距離詰める。
411UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 21:29:19.53 ID:43P63SFI
GOL取ったけど凸するにもSRRの方がよくね?
412UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:24:05.12 ID:08OVTI3M
>>405
これのグレポンは正にそうだよなぁ
手薄で抜けれても後続来なきゃダメなんだよね
一分隊位突撃するとようやく気付いて後からくるけど脳死でずっとグレポンしてる奴も多いし
ロッカーは全体の練度が高いとその辺きっちりやるからそういう時は楽しいね
413UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:32:31.80 ID:89Huw/Bs
メトロはそれすらできんからロッカーより糞なんだよなぁ・・・。
ロッカーはあれでもLVGで死角に居る奴殺せるケースがほぼない。
C周辺は正面にしか飛ばせないから、C旗に繋がる通路抜けた所の奴に刺さるなんてほとんどないし、回避も余裕。
対して、メトロは下から撃っても上の死角に居る奴に楽々当てれる。場合によっては構えてる奴の背後からすら可能。
それどころか、LVG撃つ側は一切身を晒さずっていうか、相手がFLAG投げても一切当たらない場所から一方的に撃てる始末だからな・・・。
やってるのがアホらしくなる。
414UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:36:21.01 ID:CNXGIrha
>>338
サンクス!ラッシュで取れた!
コンクエだったら無理だったよ

解除された時の脱力感はんばねー
415UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:37:28.58 ID:4PkGG7rn
観戦モードで見てたんだけど、メトロは大体ロシア側が勝つのが多いと思うけど
No Explosive鯖だと結構US側の方が勝ってる印象がある。
416UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:38:08.40 ID:jfx2imvl
>>413
撃って当たるなら死角じゃなくね……
417UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:43:23.57 ID:89Huw/Bs
>>416
ごめん、適切な言葉が浮かばなかったんだ・・・。
えーと、つまり、こっちからも相手からも見えない位置って言うか、視界上の死角って言えば良いのか?
418UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 22:48:30.82 ID:jfx2imvl
>>417
こっちからも見えなかったら当たらなくね…
419UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:00:07.31 ID:GmDZM/Ge
>>418
ロッカーで隠れてるのに転がるグレポンでやられるのはお約束じゃね?
420UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:02:18.81 ID:Qv11RWDn
盲撃ちでも跳弾して当たるからなあ
421UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:04:45.83 ID:89Huw/Bs
>>418
LVGならできるじゃん。
一番分かり易いのはロッカーのエスカレーター下or脇からエスカレーター登って右に曲がって突き当たりの壁に背中くっつけても
余裕で下から撃ったLVGがヒットする。そこにあるロッカーの影に入っても当たる。勿論上からは反撃できない。
他にもそっから北東のでかい階段の手前ぐらいから撃って階段登って突き当たり曲がって階段上にある小部屋入り口ぐらいまで届いたりとか。
422421:2014/02/22(土) 23:05:26.22 ID:89Huw/Bs
悪い、ロッカーじゃない。メトロだ。
423UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:07:59.35 ID:jfx2imvl
>>422
大丈夫だ BF3もプレイしてたからわかる、わかるぞ
それでやられてたのか…知らなかった……(´;ω;`)昼
424UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 23:57:58.78 ID:lxh0T78M
キルもデスも多いひとは対兵器やりながら前線で工兵やってる人なんじゃない?
425UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:08:00.59 ID:6ZpvNBnh
ファイアーストーム糞すぎる。
分隊の内の2人が自陣からまったく攻めないでSRで芋ってるし、
スナイパーだらけで相手ヘリ無双。

工兵や援護兵が全然いね〜
糞みたいなマップだな。
426UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:10:04.10 ID:nSE/NXNE
>>425
GOLの解除条件があれだからしゃーない
あと2,3週間したらまだマシになるんじゃない?
427UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:10:50.83 ID:+u+O6dTG
F2000つえーなリコイル全く感じないわ
428UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:10:55.53 ID:QS9aEM4I
>>407
相手上位の奴等が兵器相手にしない突撃兵ばかりかもよ?
最近そういう試合ちょいちょいあるけどラウンド終った後見てみると
そういう奴等全員突撃兵ってパターンよくみるわ
こっちの兵器相手にしないでひたすら歩兵相手にしてるから
こっちの兵器が自由になってるんじゃないかな
429UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:33:37.96 ID:IytTZSx9
お前らメトロのB下で詰まったらエレベーター
もっと使いなよ。2〜3キルとったらそのまま
降りればいいんやで。美味しいよ。
430UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 00:51:10.16 ID:FgyP/xQK
途中から修理工兵始めちゃうと修理やめられなくなって、一方的にデスだけが増えていく

みんなと一緒になってSRAWぶっぱなしてたら誘導している間に俺だけ殺される

あると思います
431UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:23:10.66 ID:nZIREIeB
bf4からfps始めたばっかのnoobなんですけど、射撃演習場でのリコイルコントロールってなにを見ればいいのでしょうか。

そもそも確かめ方であったりというのが分からないのですが…
432UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:30:26.73 ID:+lnR4Xln
>>431
壁などに向けて弾痕が残るようにフルバーストで撃つ
銃の跳ね上がり方見る
跳ね上がりと逆方向にマウスを動かす
433UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:35:34.04 ID:ndM1oVEU
フルバーストいただきました!
・・・ネタだよね?(´・ω・`)
434UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:40:43.59 ID:nZIREIeB
>>431
なるほど!
参考になります。
指切りとかはあまり関係ないということでしょうか?
435UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 01:58:41.02 ID:X5z3wrqz
始めたばかりだから撃ち合いにも立ち回りでも勝てないのはあたりまえだよな・・・
不意打ちしたのに返り討ちに合うのがデフォとか無理です
436UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 02:05:46.90 ID:+lnR4Xln
>>433
あ、すまん
普通に打ち間違えたわ
フルバーストって意味分からんな
フルオートね

>>434
俺は指切りだと使わないかな
ヘッショ確実な強者なら指切りでもリコイルコントロールでバババっと全弾ぶち込めるんだろうけど、俺は胴あたり狙ってラッキーヘッショ狙いなnoobです
437UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 02:46:45.57 ID:0rBIbvEt
リコイルコントロールなんて出来ないnoobです^p^
中距離(個人的には20m以上くらい)以上は絶対指切りしてるなぁ
438UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 02:50:10.81 ID:6ZpvNBnh
>>431
演習場のCに行って、壊れない建物の壁を撃つんだよ。
近くがら射撃して、初めはシングル、バースト、オートで撃って
弾の散らばり具合を見て、次は中距離から撃て同じように確認して
それぞれシングル、バースト、オートでも弾の拡散率を把握する。
オートで連射すると銃がが上や横に跳ね上がるから、それをマウスを
動かしてなるべく動かないように抑えこむ。
それでも中距離から遠距離になるとマウスでも押さえ込めないから
タップ撃ちをして反動を抑える。

このタップ撃ちの早さも距離に応じて変えてコントロールすると
散弾率を抑えたれて命中率が上がる。
このタップ撃ちも1発タップか2発、3発タップなどあるが、武器の特性や距離に
応じて変える必要がある。
これは経験積んで感覚をつかむしか無い。
439UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 02:57:50.80 ID:6ZpvNBnh
>>437
指切りだけだと中距離以上だとリコイルが収まって次の射撃まで
時間がかかって、焦って反動が収まらない内に撃つと全然当たらないから。
指切りの連射スピードを上げる為に、マウスも指切りのスピードと反動を
見て動かすと、同じ武器の相手で指切りだけの相手より早く命中させて倒せる。

中距離で指切りだけだと、反動が収まって命中させるためには

ぱ〜〜〜ん   ば〜〜〜ん  ば〜〜〜ん とこの位の感覚でしか射撃出来ないけど

指切りのスピードとマウス操作をシンクロさせると

ば〜〜ん ぱ〜〜ん ぱ〜〜ん ぱ〜〜んと 同じ時間無いでの多くの命中弾を
撃ち込める。
440UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:36:04.74 ID:HgF8KVaL
何度も敵に仕掛けられる塔の爆弾を必死に解除しつつ、再び塔に上り、
味方が全拠点制圧して、あとは狙撃するだけという状態になり、
塔の上から敵を4人倒した。SRリボンも取った。

そして、残り14秒で止めてた塔の爆弾を味方が起動させた。

それを最後に1ゲームもしてない。
441UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:42:58.97 ID:stuKHfB+
チャットで
押すなよ!絶対に押すなよ!!
って言わないと
442UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:45:24.61 ID:5j4Xnhme
チーデスも大抵両陣営左右の単調な押し合いにならね?
SRと迫撃砲有利な
443UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:51:47.99 ID:UBdgADaS
今夜もGOLのために塔に登るヤツを撃ちまくろうと思って、ファイアストームに行ったんだが、誰も登らねぇwww
鯖を転々としたりしたんだが・・・
もうだいたい取り尽くしたのかな?
明日はラッシュ鯖に行ってみるか・・・

それでも、塔の砂のおかげで、最長ヘッドショット距離更新したわ
444UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:53:36.33 ID:UBdgADaS
>>440
最近は徹底したGOL妨害のためか、開始すぐにスイッチの押し合いになるよな
すぐに壊れちゃうわ。カスピの塔
445UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:58:17.34 ID:gxo7ApaA
今最長ヘッドショット1.3km位なんだけど、それ以上を狙えるとしたらどこだろう
2kmくらいできないものか
446UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 03:59:11.60 ID:UBdgADaS
1.3kmすげぇな
447UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 06:12:18.01 ID:psKsTVhE
>>442
SRは兎も角TDMで迫撃砲なんて担いでる人見たことない。
448UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 06:27:44.08 ID:1Hjnbww8
>>447
経験が浅いな
マップ次第で居るよ
449UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 06:50:58.94 ID:D/ypbW4M
まあ迫撃砲は担ぐもんじゃないしね
450UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 08:52:00.66 ID:5yEFHwle
GOLアンロックできた
なんか思ったよりすんなりできたわ
もうこれで塔に登る用事はなくなった
451UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 08:52:08.21 ID:ab6KGUzZ
ロッカーTDMでド初っ端から外に迫撃砲設置しに行くアホもいるからな
迫撃砲の味を占めたのか知らんが、そんなんやっても上手くならねーぞと
452UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 09:04:28.25 ID:ar2qTbzT
今ならfirestormだけのローテで3200チケ鯖があるのね…SRで合計10キルしかしたことのない俺には無理だ
DMRならいけたかもしれない
453UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 09:09:23.72 ID:24gt5QWz
>>451
そういう人は上達する気持ちが無いと思います。
454UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 09:46:33.13 ID:p0APOX2c
GOL以外全部ゲット出来たけど、正直ASVAL以外微妙だな。

F2000:レートはあるがブレブレ。ブレもランダムに起こるため近距離以外は厳しそう。
     コンペンセイターでどう変わるかもしれないが。
     リロードも遅い。L85と同程度のリロード速度で、L85のリロード速度の遅さに辟易した者はすぐに使わなくなりそう。

ASVAL:レートがあるのにあまりブレも気にならず結構安定して撃てるが、いかんせん装弾数20発は厳しい。
      1キル・即リロード必須という。敵が複数いるところでは単独行動者にはきついか。

M60:ダメージ34で威力はあるが、こちらもリロードがとろい。LMGで一番遅いんじゃないかというくらいとろとろしてる。
    これが装弾数200発ならまだ使う気にもなるが・・・。これならペチェを使った方が良さそう。

DAO-12:初期SG並みになかなかの連射力があり頼りになる。しかし11発装弾も1発ずつ弾込めするため非常にじれったい。
455UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 09:56:58.54 ID:c0rDVo/M
>>454
ブレもランダムってのはどーいう意味?
456454:2014/02/23(日) 10:12:06.20 ID:p0APOX2c
>>455
初期の段階で1.6倍の専用サイトがあるけど、それ使って演習場撃ってみたけど
5、6発ほどの指切り撃ちでも上か右か左かの一方へランダムに動いていく。
5発のうち最初の1発は上、2発目が右 or 左とかじゃなく、指切り撃ちごとに左なら左へと ガガガガ とか
上なら上に ガガガガ という感じ。

AEKとかMG4なら最初は上に跳ね上がり、その後連射し続ければ右斜めに上がっていくとかだけど
F2000はそういうのじゃない。どっちに行くのかさっぱりw
457UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 10:29:15.91 ID:BmhAOUW+
狙撃兵が後方で鉄かぶとも被らずラフな帽子でシュパシュパやっているのを見ると、弾も医療パックもやりたくなくなる俺って心が狭いか。
458UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 10:30:48.58 ID:c0rDVo/M
>>456
ほー、なるほど
サンクス
459UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 10:49:41.50 ID:ab6KGUzZ
>>457
後方支援の芋スナイパーにはきちんとスコープの前に弾か医療パックを与えましょう
https://www.youtube.com/watch?v=Kjv3lL4VqRM
これの1:33のようにあげると喜ばれるよ
460UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 10:51:51.45 ID:24gt5QWz
>>457
そういえば、BFって兵種ごとで被弾ダメージって違ったっけ?
461UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:33:42.88 ID:5DOY9/2n
スレタイで初心者って書いてあるけど全然俺より上級者じゃん
462UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:35:06.54 ID:obaoyW5U
俺来週から始めるから俺のほうが初心者だよ
463UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 11:38:11.52 ID:Pvv9PVrk
>>440
何故カスピなんかでアンロックしようとしたんだ?
ファイアストームなら地雷撒いてスティンガーでヘリと戦闘機落としてるだけで5キルなんか余裕で取れるのに・・・
464UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:25:26.19 ID:BmhAOUW+
>>459
おー、スコープの前に糞たれれたら面白いんだが。
階級上がると"前線にでらんかー!"とケツ蹴り上げるジェスチャーできればなあ。
465UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:37:24.08 ID:nSE/NXNE
現状のゴー!ゴー!ゴー!より
インパクト弱そうな気がするんですがそれは
466UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 12:51:24.95 ID:dD7VrxJS
>>463
戦車が地雷踏んだときタワーにいればタワーキルに加算されんの?
467UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 13:29:16.37 ID:Pvv9PVrk
>>466
される
キルした時にタワーの何処かにいればいい
兵装や兵種は関係ない
468UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:19:22.99 ID:rJJTlc1/
ピストル鯖が見当たらない・・・・非プレだからか?
469UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 14:25:19.52 ID:JkN25+IO
地域をアジアだけにしないで検索すれば出てくると思うよ
470UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 15:25:58.61 ID:xbLCkF2W
和鯖の自動処理ないのはSAコンクエになった
471UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 15:53:15.20 ID:UBdgADaS
>>454
つまり、お前の感想だとひとつも役に立たない武器ってことか??w
472UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 16:28:59.54 ID:TaEdNrTl
>>454
各MAPのTDMで試した程度だけどF2000はヘビー・アングルで安定した。たしかに初期だと横ぶれがひどいな。ちなみに腰だめがいまいちな気がしたからレーザーも付けた
473UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 16:47:21.84 ID:+u+O6dTG
ASVALってショットガン的運用じゃないの?カービンみたいな気持ちで使ったら全く当たらんかったぞ
ただ近距離はめっちゃ強いが飛び出し撃ちがどうも慣れない
相手がやってくる飛び出し撃ちは俺即死するのになんでやー
474UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 17:15:39.23 ID:nSE/NXNE
>>472
そらヘビーじゃ腰撃ちで動きながらはいかんやろなぁ
俺はコンペ+アングル+レーザー派

>>473
所詮サプ付PDWだからSGみたいにバスバス連射しても、
中距離で狙っても当たらんし火力でないで?
近距離で見つからんように後ろからリロードしつつ
こっそり打つのがええ
475UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 17:36:12.40 ID:1CrtNvHH
射撃演習場のTENGAみたいな柄のドラム缶がARだと5、6発当てると爆発する
リコイルコントロールとか集弾率のチェックによく使ってる
476UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 18:15:45.52 ID:enNIlohm
ローマ字(日本語)で適当な単語連呼してチャットしてる人たちたまにみるんだけど
凄く馬鹿っぽいんだがBF4のチャットのノリってあんなもんなん?
477UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 18:29:37.46 ID:WIzdcXyS
>>476
日本鯖なら別に問題ないだろ
海外鯖でやってたら馬鹿っぽいけどな
478UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 18:59:49.29 ID:D/ypbW4M
中国鯖とかロシア鯖でも自国語使う人いるし和鯖なら変でもなんでもないね
479UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:00:24.61 ID:RYeYBW2i
>>476
それ、INM鯖じゃね?
480UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:02:12.66 ID:VLXqXLt3
少人数のTDM最近やるんだけど一人と撃ちあって勝ったとしても他の敵にやられる

みんな誰かに随伴する感じで動いてるの?
481UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:20:10.94 ID:enNIlohm
>>479
行っちゃいけないところに行ってたみたいだ
もう二度と間違わないように鯖はしっかり確認するようにするよ
482UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:37:56.98 ID:RYeYBW2i
>>481
凄く馬鹿っぽい×
凄くホモっぽい。というかホモ○
483UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 19:42:57.82 ID:O4JOItY6
気づかぬうちに掘られたのか
かわいそうに・・・
484UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:10:22.32 ID:FgyP/xQK
>>481
INM鯖はネタ鯖なはずなのに、何気にスナイパー制限があったり分隊行動できる人が多かったりして
日本トップレベルに入る良鯖だと思ってる


何が言いたいかというとhomosoundインストールしてINM鯖にどうぞ
強くなれるぞー(意味深
485UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:13:14.19 ID:c0rDVo/M
今回のXP2倍期間がいつまで?
486UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:13:44.46 ID:c0rDVo/M
期間が←×
期間は←○
487UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 20:19:17.96 ID:D/ypbW4M
21時まで
488UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 22:20:52.87 ID:3SXSE3nx
分隊長になってしまうと指示が難しいと感じるお
やっぱりあっちこっち変えないほうが良いよね?
489UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 22:22:17.81 ID:Z+b1bdew
昔はK/D2.0あったのに
今では0.4しかないわ畜生
490UnnamedPlayer:2014/02/23(日) 23:16:24.97 ID:+u+O6dTG
K/D2で勝率70%のやつなんているんだな
角でガン待ちしてても勝てなかったわ
491UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:26:51.70 ID:uRSokW+N
なんか今日はpingが安定してない
普段は北米鯖でping160くらいなのに、今日は170-280を行ったり来たり
492UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:40:09.49 ID:ZRFKbL/q
なんでそんな高いpingの鯖まで行くんですかね(困惑)
493UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:41:32.50 ID:koSKLoXW
だって低pingの鯖は満員なんだもの
494UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 00:57:56.69 ID:CPpRbl71
160で高かったらハードコアなんか選択肢無くなっちゃう
495UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 01:52:53.00 ID:p01WSg2u
低pingは何をおいても優先される
496UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 03:15:47.08 ID:VCawyxw0
ping160なんて高い方じゃないだろ
そういえば、今日居た鯖はping300ぐらいでキックされるみたいだったなぁ
画面にメッセージ出てた

最初にキックされたやつ、ping450とか出てて、どうやったらこんなハイピンになるのかと思ったわw
497UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 05:20:44.76 ID:wgk2UT3t
200以下ならどーにかなると思ってる
498UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 05:44:33.61 ID:Ddf+HfQZ
>>489
当時がたまたま調子良かっただけで、そもそも実力不足だったんじゃね
コンクエだったら0.4なんてずっとレイプゲーされてる中キル取らずに裏取り頑張り続ける……とかじゃない限りまず在り得ないわ
499UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 06:25:59.61 ID:7g6FH/P1
そう言うこと言う奴は本スレ行けなのよ
500UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 06:36:39.08 ID:Kfoj3hSN
0.4があり得ないって此処で言ってる方があり得ない。
501UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 06:40:16.50 ID:Y+aMhRP+
凡人ってか並の成績ってどれくらいが目安?スキルとかK/Dとか全然上がらん
502UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 06:51:56.18 ID:Kfoj3hSN
くだ質から


統計上、最も人口が多いのはKDR0.7〜0.8、KPM0.4〜0.45です。
この数値を超えることが出来れば「一般大衆よりひとつ抜けている」事になる為、noob卒業の目安になります。
因みに統計元はガチブロさんです。
アンチガチブロならごめんなさい。
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1191.html
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1192.html
503UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:02:18.15 ID:Y+aMhRP+
>>502
ありがとうこのサイト面白いな
ところでQuit率ってなんじゃ?
504UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 07:26:34.81 ID:VCawyxw0
>>503
途中抜け率じゃないかな??
505UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 08:24:53.05 ID:Ddf+HfQZ
>>499-500
別にKD0.4ってだけならnoobスレである以上何とも思わないけど、KD2.0あったのに〜なんて言ってるから「(それだけの実力があった奴がそこまで下がることなんて)まず在り得ない」ってレスになるんだよ
文脈理解してくれ
「コンクエだったら」って書いたのは他モードならプレイング次第で0.4どころか0.1以下すら出るから
506UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 08:36:19.68 ID:rkF81zuq
文脈理解しない奴が悪いんですね
507UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 08:55:41.88 ID:wgk2UT3t
なにと戦ってんだ
508UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 09:38:03.36 ID:Kfoj3hSN
昔はCoDでもやってたんじゃないですかね(すっとぼけ)
509UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 10:16:13.53 ID:NPIteHOg
ここが何スレか考えて発言してほしいもんだ
何と戦ってるのか知らんけど
510UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 11:49:32.88 ID:JBnM/PBe
プレイングでspmもkpmも全然変わるからね
芋ったり裏取りばっかしたり下手くその乗る兵器の修理工とか
あげたいなら突撃兵科選んで前線から離れないプレイングしたらいいのよ
511UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 17:17:29.33 ID:mNKMaheD
嫌がらせもここまでやれば
清々しいなwww
http://www.youtube.com/watch?v=HTMRiR_6ClI
512UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 18:14:22.70 ID:os3Qpad2
たまにバーナーやAEDで殺されると思ったらこいつか
513UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 19:03:24.94 ID:uRSokW+N
>>511
そうか
屋上芋はMAVやEODで押せば良いのか
514UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 19:15:41.61 ID:Y+aMhRP+
関係ないけどEOD硬すぎじゃないですかね
メトロとかでガンガンEOD来るとめっちゃうざい
かと言って放置して至近距離まで来られると殺されるし
515UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 19:17:10.60 ID:uRSokW+N
硬すぎだよな
もちっと柔らかくてもいいんじゃないかと思う
516UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 19:45:44.72 ID:AQHvg1DI
当たってないのかと思うぐらい硬いからなあ
張り付かれたら死ぬし
あれに気を取られると防衛戦崩れるし
517UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 20:03:52.10 ID:x6CltF0h
>>511
BOTで芋砂を動かせるとは知らなかった・・・
あと、ラジコンを投げナイフのように使ったのはビビったww
518UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 20:22:44.34 ID:wvv1KDdw
EODのダメージが意外とゴリゴリ削れることにびっくりした。
いつの間にか殺されて何事かと思ったらEODだよ
519UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 21:31:45.13 ID:X7IfNEeh
人はバーナーで炙られると死ぬ。
520UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:35:17.59 ID:DpQ+c66W
プレミアムって買った方がいいのか?
新マップのあるサーバーにも入れるようになるのか?
521UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:37:00.20 ID:bHVc4T0Q
買いたいなら買えばいいしいらないなら買わなくていい
522UnnamedPlayer:2014/02/24(月) 22:41:29.58 ID:vEDe075z
>>520
買ったら新しいマップをすぐ遊べるし鯖の空き待ちも非プレミアムに割り込んで入ることが出来るようになるから快適にはなる
でも5000円の価値があるかと言われたら人それぞれ
523UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 01:52:07.44 ID:dearg8+D
>>520
とりあえずプレミアムなしで100時間遊んでみて、まだ遊びそうだったからプレミアム買った

サーバのログイン優先があるのが一番嬉しい
あとは、拡張マップのあるサーバにも入れるようになったのでINM鯖いけるようになったし。

それくらいかな?
524UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:05:27.02 ID:oG7Jopb2
あっ…
525UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 02:57:52.62 ID:rvljNbFz
お前ホモかよぉ!?(歓喜)
526UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 04:38:59.77 ID:0gM1gwmn
ピストル鯖とか面白いのかよと思って入ったらめちゃくちゃ面白かったです
近距離で撃ち合いしても以外と死なないし、弾もすぐなくなるから分隊で役割作るとすごいポイント稼げるんで最終的に2万くらい行けて満足
527UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 04:47:11.60 ID:oG7Jopb2
ピストル鯖指が疲れるからアンロック終わって以来行ってないわ
528UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 05:32:44.36 ID:l8JQyON4
ソフトなTDMとして色々練習になる
いまだに当てられないんだけどね
529UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 09:46:39.59 ID:mGy1QuK/
抵抗がなければピストル鯖はストレス少ないからいい
ping等環境の問題除いてルール無視する奴くらいしか特有の要因はないし
530UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:35:26.88 ID:3s0E+1J4
ナイフカウンターってどうやるん?
いや、一応聞いておかねぇとな...
531UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:45:04.54 ID:b5H8Zwah
>>530
正面からナイフされたら「F押せ」って出てくるから押すだけ。
連打でもokのゆるゆる判定だから、正面ナイフは100%カウンター食らう。
532UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:46:41.10 ID:lNGa5T22
>>530
正面からナイフ食らえばナイフに割り当ててるボタン押せって表示が短時間出る
相手ともみ合うので成功すれば相手のナイフを相手の腹に刺す

横や後ろからだと無理っぽいので足音を聞いて振り向くなりしないと
芋ってるとカウンターなんぞ何の意味もない
533UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:56:31.28 ID:nXzeKHaP
ナイフほとんど使わないから、自分でナイフキルした数よりも
カウンターで殺した数のほうが多い(´・ω・`)
534UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 10:59:55.46 ID:lNGa5T22
発砲はしないけど接近するまでの時間とカウンターの可能性、
ナイフモーションの長さによる継戦能力の低さがあるから
デメリットも多々あるということで無理して使うもんでもないと思う
535UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 11:04:45.16 ID:3s0E+1J4
カウンター時も焦ってグレ投げたり救急箱ポイポイしたりするんかな
その前に即死かw 兎に角noobでよ
536UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 11:15:09.73 ID:uNBm1ly6
BF3 と同じ感じでDMR使おうと思ったら
これスコープつけて連射すると照準とおりに飛ばないんだね
537UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 12:14:46.74 ID:cE0NJAz2
BF3のSKSはほんと良かったよな
538UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 14:49:47.80 ID:OarMusMO
ナイフオンリー鯖行ってみたけどping150前後だからカウンターほとんど失敗したわ
539UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 15:18:19.10 ID:Ya9TeJ/y
ランクだけが上がってゆく…noobなのに…
100以上になるにはK/D、SPM、KPMが関係するようになればいいのにな
540UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 15:31:57.39 ID:3s0E+1J4
MAPはおろか残HPも弾数も表示されない鬼鯖に訳分からず飛び込んだぽ
ただでさえまともに出来ないのに ダメだよそんな鯖作っちゃ 
それともバグだったの? 2〜3歩ずつ恐る恐る移動 即死超多
541UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 15:33:34.44 ID:lNGa5T22
ハードコアだろ
542UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 15:55:39.87 ID:oG7Jopb2
まあカウンターナイフも知らない子ですしハードコア知らなくても仕方ないですしおすし
543UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 16:00:42.72 ID:jKewlAIJ
むしろハードコアの方が数発で相手を倒せるしミニMAPが非表示だから裏取りも楽ちゃ楽
MキーのMAP呼び出しはできるからそんなに意味は無いけど…
544UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 16:37:06.87 ID:l8JQyON4
ナイフのカウンターって、いつだかのパッチから連打では
受け付けなくなってる気がするんだけど単にラグのせいかな
545UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 16:49:50.77 ID:oG7Jopb2
連打でも成功してる
ただ単に俺の連打開始とFキー表示が同時なだけかもしらん
546UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:09:42.32 ID:1upqoqSB
ナイフキーみんなFに当ててるの?
COD4から格闘キーはマウスの親指が当たるとこのボタンに割り当ててるわ。
547UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:12:46.39 ID:YT4J8OCX
CODなんてやったことないんで
548UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:13:00.30 ID:lNGa5T22
Fに割り当てたまま
F自体をマウスのサブボタンにも割り当ててるので
振るときは右手
549UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:13:56.04 ID:Hzj88UBF
ChinaRising買おうか迷う
550UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:16:09.81 ID:IPy15SEH
よく考えたらBF4ナイフなんてほとんどつかわないし
かなり押しやすい位置にあるFキーに
ナイフってのはなんかもったいない気がする。
551UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:16:23.77 ID:lNGa5T22
単品だともったいない気がするぞ
プレミアムの優先権、全DLCの先行権、
バトルログの詳細データの差(BF4STATS)などなど
持ってない人との差はでかい
Chinaから持ってないならまとめて全部買っても損はないと思う

MAPはともかくDLC購入推進のために強い武器は毎回出てくるだろうし
552UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:23:48.41 ID:SXlMBeu0
何も全く気にする必要は無い 
ただの暇潰しゲー
弾とか撃ち尽くした事無い 無くなる前に必ず死ぬ
553UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:24:41.88 ID:oG7Jopb2
プレミアム専用武器に強いの出すと、ただでさえ入れない鯖が多くて、順番待ちでも後回しにされる非プレミアムとの差が更に広まるから一番強くはないけどそこそこ高性能武器は出るだろうね
554UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:32:54.84 ID:l8JQyON4
追加武器の性能はさておき鯖の選択肢減るのはかなりキツい気がする
>>545
外国鯖ばかりやってるしラグなのかな
555UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 17:54:14.62 ID:nXzeKHaP
>>550
ガラス割りのことを考えるとFでいいかも? というかガラス割りにしか使わないです
556UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:10:25.97 ID:y+t+V+wf
今なんかアップデートきてたからパッチ当てたら
このサーバーへ参加できません:ゲームとサーバーのバージョンが一致しません。
って出てサーバーに接続できないなにこれ
557UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:17:51.46 ID:lNGa5T22
サーバー用のパッチが当たってるんじゃないかな
サーバー側が再起動してパッチを当てないとだめってこと
今までの感じだともう少し待てば各サーバー落ち着いてくるはずだけど
558UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 18:19:57.46 ID:y+t+V+wf
>>557
おー、なるほど
大人しく寝て待ちますわありがとう
559UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:39:46.05 ID:Hzj88UBF
>>551
単品を2000円で購入してプレイしてたんだけど、プレミアム買うと上書き扱いになるのかね?
560UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:44:52.49 ID:lNGa5T22
上書きというか
"持ってない要素がアンロックされて開放される"と考えるとわかりやすいのかも
先にチャイナ単品買いした点に関しては無駄になってしまうけど
まだ拡張パック4つ分とその他特典が5000円?だと考えるとまだ納得もいくかな
561UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 19:59:27.00 ID:tXYtClha
>>560
thx
早速Amazonで買ったんだが

コードが既に使用されているとの表示…

問い合わせめんどくさー
562UnnamedPlayer:2014/02/25(火) 20:02:33.20 ID:kqfpJrSv
>>561
それは放っておくと適用されてる事もあるらしいよ
とりあえず待つといい
563UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 04:12:48.38 ID:ubD/gaPB
メトロでB付近の天井登ってる奴いるんだけどチートかな?
564UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 05:27:00.18 ID:J01kb7cA
グリッチっていうんだっけ?
通報してやれ
565UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 06:20:58.26 ID:ubD/gaPB
>>564
通報しました
調べてみるとBF3でも同じような事ができたのね
566UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:23:53.21 ID:4MtPupc0
noob鯖何処も過疎ってて面白くないなぁ
567UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:35:51.18 ID:qwKh2Yf2
平日のこんな時間帯に出来るプレイヤーでnoobって人は少ないと思うの。
568UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 14:42:19.52 ID:sdoysJiI
>>566
Rank<100鯖にでも行ったらよろし
569UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 15:42:40.56 ID:4MtPupc0
>>568
誰もいなくね?
570UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 16:47:24.79 ID:7Nwjxj2r
平日のこんな時間帯に(ry
571UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:14:13.29 ID:o7IIOQUa
TDMで膠着するとグレポンするくらいしかできなくなる・・・
572UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:19:01.75 ID:mb9KUuqW
上手い人ってのは必ず正面からの撃ち合い重視じゃなくて
横から撃てる場所、裏取りしやすいルートを把握しているので
稼いでる人を見つけてついていく。
それ以外でもキル稼いでる人というのはグレポンの飛ばし方とか
立ち位置自体が凡人より秀でているものなので
立ち回りを不安に感じるならまず上手い人を参考にすること

同じ分隊が理想だが観戦モードや分隊外で必死に見つけるでも可。
573UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:25:16.66 ID:7yFh8yaq
上手い人の動画見る→そのルート通れば裏とか横から狙えるのかよし→横取ったchance!→あ、当たらない…しかも敵の分隊湧いてきた→


_人人 人人_
> 突然の死 <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
574UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:33:05.91 ID:DJ+IwABe
うまい人を盾にして後方から支援するという金魚の糞作戦で脱noobをはかっています^q^
575UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:35:30.29 ID:UqaAtl6r
>>574
そのやり方だと自分が稼げない、と思えた頃にはそこそこになってるはず
576UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:44:53.90 ID:XBCFBsrQ
突然の質問すみません

プレミアムって月額なんですか?それとも1度購入したら終わり?
577UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:46:28.16 ID:mb9KUuqW
買い切り。
578UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:47:15.24 ID:UQFfio2H
敵がMAPに表示されててその辺に居るんだろうなって時、分隊員の後ろついて行く方が良いのかな?
どうしても、別れて挟撃しようとしてしまう。
579UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:48:38.06 ID:XBCFBsrQ
>>577 ありがとうございます
580UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:50:52.31 ID:mb9KUuqW
2人同時に敵の真正面に立つような移動だと複数居る意味は薄い
挟撃はいいけど映ってる敵がすべてとは限らないので
あくまで広いとこに身をさらすような移動はあまり良しとしない、
状況にもよるけど敵のリスポン位置や今の戦況を考慮して
味方と互いにフォローしあえる位置をキープするといい
自分がやられる可能性があると思うならせめてスポットはして死ねるように、ね。
先に撃ってもやられる可能性はあるんだしまずスポットして不意うちを狙うこと。
581UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 17:53:14.12 ID:7Nwjxj2r
>>578
wikiには45°〜70° くらいの角度の場所から同じ敵を攻撃すると良いとか書かれてたな
まあ俺も実践できてないんだが
ただ真後ろをついていくのはダメとハッキリ言える、簡単にマルチキルされるんで…
582UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:08:52.90 ID:ubD/gaPB
KIAさせられてチーム変わったんですけど…嫌がらせか何か?
変わるのは仕方ない思うけど急にKIAはやめて欲しい死んだ時に変えて欲しい
583UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:16:09.64 ID:dVCZGqu2
>>582
俺はそれに加えて有利ジョインするなnoobって罵倒までもらったことあるぜ!
584UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:16:55.59 ID:gpCreYbq
>>582
そういうく糞鯖にはもう行かなきゃ良い、わざわざバランス重視し過ぎてそういう設定にしてるのだから
585UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:17:40.63 ID:q5xPxU/t
>>582
そうなると相手側が強いチームだと
バランサーがなかなか働かないでしょ

基本は自動だから仕方ないと諦めるかバランサーない鯖を選ぶしかない
586UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 19:17:57.20 ID:MB3hWeEj
管理人してから言え
587UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 20:26:27.43 ID:sdoysJiI
>>569
亀だけど64/64だったよ
てか大体Rank<100鯖は平日昼でも人いるよ
588UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 20:54:10.68 ID:4MtPupc0
>>587
マジか
タイミングが悪かったのか何かの間違いだったのかな?
後で行ってみるよサンクス
589UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:26:13.90 ID:UqaAtl6r
フレに何人か鯖管居るけどバランサーに関してはめちゃくちゃ苦労してるから、「毎日そうなる」レベルじゃない限り堪忍したってくれ
いずれGG辺りの人がもっといいもの作ってくれる……だろう
590UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:34:05.41 ID:gpCreYbq
まぁとりあえずKIAさせてまで強制移動する鯖は萎えるし避けるけどな
591UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:41:36.94 ID:cP/pYLLo
グレのminiって本当に修正きてるのか?
敵からのダメージは相変わらずかなり食らうし、同じくこちら側からもかなりキルとりやすいぞ。
592UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 21:46:10.46 ID:gpCreYbq
グレネード類の修正はまったく入ってないよ、フラッシュも何も変わってない
593UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:02:40.80 ID:o4Zvcou5
ああ、やっぱりグレの修正ってまだなのか
ミニが60ダメになるって聞いてたのに確定アシスト80がよく出てあれ?って思ってたんだわ
594UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:21:28.15 ID:yI1ADz5N
マップ広すぎてどう動けばいいかよくわからない
初期武器しかないしカモられまくりだわ
595UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:45:41.37 ID:7Nwjxj2r
初期武器でもある程度は戦えるんだけど、慣れないうちはやられまくるのは覚悟した方がいいね。
とりあえずは初心者のうちは単独行動は死亡フラグ、攻め際と退き際と待ち伏せの判断ができるようになったらいっぱしだよ。
596UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:48:19.32 ID:zA7NsIY8
慣れないうちは出来るだけ分隊メンバーと行動してマップ覚えていけばいい
あと、初期武器でもLMGとかDMR以外ならアタッチメント付ければかなり強くなるから解除できるまで頑張れ
597UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 22:55:31.79 ID:yI1ADz5N
>>595-596
ありがとう
参考にします
598UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:12:46.04 ID:cP/pYLLo
>>592
そうだよね。Wikiでminiがダメージ60に修正されたとか書き込んであったから信じてたけど。
599UnnamedPlayer:2014/02/26(水) 23:24:38.38 ID:e2rtMbVW
後ろを付いてくのは動き覚えられるよ
勝敗として実らなくても経験として身に付いてく、と思う
全く動きが止まらない人は凄く参考になること多い

コンクエのメトロ東階段の待機組は大体ダメだなあ
600UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:28:50.59 ID:uvIVGNx3
>コンクエのメトロ東階段の待機組

呼んだ?
601UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:35:04.49 ID:LdAPznWV
>>580
状況把握とか予測とかあんまり気にしてなかったよ、とりあえずはスポットがんばる!

>581
そういえば、wikiでそんなの見た気がするけどすっかり忘れてた!
602UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:37:12.88 ID:5SN9da2z
ヘリの操作難しすぎワロタ
ジョイスティック買うか迷う
603UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 00:57:04.21 ID:qZwcKoql
パラシュートで降りてきた敵が地面に降り立つなり消えてしまうことない?
604UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 01:00:08.99 ID:0zMTkINg
>>602
絶対にやめろ、、とは言えないんだよね。
自由なカスタマイズこそPC版の醍醐味

でも、キーボードに慣れた方が楽だお( ^ω^)
605UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 01:06:37.68 ID:IFUPCfIv
>>602
ジェットにも言えることだが、スペースキーとかに〜アップなりダウンなりを入れると楽になる
606UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 02:30:01.74 ID:YzbuselD
大会に出る気なんかさらさら無いから左手箱コン、右手G300だわ
飛行機はエスコンの配置にカスタムしたから操縦しやすいんだが、空戦になるとうまいやつ相手にフルボッコされる
なんとなく作ったメビウスエンブレムを付けられる日は来るのだろうか
(´・ω・`)
607UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 03:03:21.89 ID:5RRSuDX6
はぁF2000取れないお
608UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 03:24:38.51 ID:Uz7u4diZ
今更M249の素晴らしさに気づいた。
結構精度良いよね。
609UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 05:09:54.48 ID:UPCJl3B2
ダステルのブログで左手用キーボード(razer)のジェット機が世界レベルで上手い人の設定乗ってた覚えがある。
かく言う俺もデフォでヘリすら操縦出来ない歩兵だから左手キーボードかジェット機コンを購入考えてる
610UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 05:38:05.11 ID:XOCszS3L
普通のキーボードで操作できないなら左手用でも操作できんよ
611UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 05:52:03.51 ID:zONowf1F
>>607
ローテ無しの鯖で連戦すれば一個ずつ2ラウンド連戦でもとれるとか聞いた
自分はチケット多いアンロック向きの鯖あったからそこでとったけど
もしかしてGOLも連戦でとれるのかなあ
612UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 05:58:13.63 ID:axd7M5ew
PS2のコントローラー繋いでプレイして、その後普通にプレイしようとしたら
歩兵の上下視点とビークルの上下視点があべこべになってしまった
それ以降いちいちメニュー開いて変更してるんだけど面倒くさいたらありゃしない
613UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 06:44:25.02 ID:cZ1Z/haY
砂敵でも味方でも嫌い
グレ飛んできたのに逃げ道塞いでパシュパシュ撃ってるし
614UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 07:03:15.35 ID:zONowf1F
逃げ道というか通路や射線塞いでるのは基本的に武器兵科問わずかな
LMGだけは伏せたりしゃがんだりで撃つ傾向強いからか
あんまり角や出入り口塞いでる印象がない
味方はともかく敵として嫌われてるならそれは良い事じゃないの
615UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 08:16:43.19 ID:Uz7u4diZ
砂はカービンばっかりでSRまったく使ってなかったから使いづらさに禿げそう。M82A1ぐらいの使い心地なら余裕なんだがな…
616UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 08:30:32.93 ID:uhsaWUy5
外鯖TDMで54/2とかHack臭プンプン

全くやる気無くなるな 直ぐ出た
617UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 09:00:30.42 ID:pPOtTlbK
F2000ってプレミアじゃないと取れないの?

それならプレミア購入するんだけど
618UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 09:14:12.29 ID:IFUPCfIv
取れなくはない
けどDLC個別購入になるからプレミアムの方がマシ
619UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 09:46:17.21 ID:dJVWkyzD
メトロやらんととれないよ
620UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 09:59:08.81 ID:MvK34mRa
某動画で蘇生をしてもらったあと必ず1発発砲してたんだけどどんな意味があるの?
621UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:01:26.36 ID:hIeuVlNu
>>614
LMG使いからすれば通路や射線通る所で突っ立ってようもんなら出会い頭の撃ち合いで普通に負けるんで
ンな事やってらんないという極めて現実的な理由がある。(ただし芋除く)
622UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:06:08.92 ID:IFUPCfIv
>>620
蘇生受諾操作をスペースキーじゃなくてマウス左クリックでやってるから撃っちゃうんじゃね
623UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:42:45.31 ID:CWRLIDjn
サー!
新兵育成カリキュラムキャンペーンイージーをクリアしマルチの戦場へ飛び込みます
最終局面では迷った挙句どちらも選べずヴァルキリーを大破させました
判断力に難ありです!サー!
624UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:52:01.76 ID:zLq2+EoO
>>623
3つとも選んどけよ
武器解禁あるぞ
625UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 10:56:09.45 ID:023Eve2z
メトロやロッカー等で膠着状態で敵陣に突っ込んで撹乱するのが病み付きになってしまった。
フラッシュ投げて突っ込んでくるお馬鹿な援護兵は私です。
実際それで味方が続いてくれて前線押し上げられれば嬉しいね。すぐ押し返されるが。
626UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 11:06:26.32 ID:0zMTkINg
先日、小規模グループを対象とするEarly Accessテストの実施が予告された「Battlefield 4」のPlatoons(小隊)機能ですが、
新たに公式Blogが更新され、2月27日の実装と共に新要素の概要がアナウンスされました。
627UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:22:26.67 ID:zONowf1F
突っ込むのにフラバンはわかるんだけど
籠ってる側が色々炊いてるのは意味あるんだろうか
特に赤いのとかグダるばかりで誰得に見える
628UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 12:57:22.17 ID:s1AbAoQO
>>627敵にFLIR使いがいるなら有効だろ
629UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 13:17:03.27 ID:u+GrpCLr
通路で焚かれるとこっちからも向こう側が見えないからやめろ
630UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 13:57:36.68 ID:ZFlWMsXv
赤いのってインシネレート?
631UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 13:59:26.71 ID:cZ1Z/haY
チームバランスって全然機能してないよね
ロッカーとメトロ好きなんだけどレイプ試合された後でも同じチームでずっとレイプされるんだけどシャッフルしろよと思う
632UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:03:56.80 ID:yt15gCpj
>>620
蘇生された後はADSしても腰だめ制度になるからそれをなくすために撃ってるらしい
633UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:17:53.57 ID:023Eve2z
ゲーム途中で負けチームに強制移籍はやめて欲しいわ
634UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:26:29.14 ID:s1AbAoQO
>>633
一番びっくりするのが試合終了と同時にシャッフルする鯖
チケットが0になる瞬間にシャッフルする設定なのか分からんけど、勝ちチームで終わったと思ったら「あなたのチームの負けです」とか勘弁してくれ
635UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 14:28:50.26 ID:IHR5qQf5
>>631
レイプされる→されてる人が抜ける→人数がアンバランス→レイプしてる側から強制移動→人数平等で最初に戻る・・以後ループ

だからされてる側に残ってる人は移動されない
636UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 15:01:48.92 ID:Q8PTGJEU
昨日米鯖のロッカーで2階から1階へと飛び降りたときに、KIAで死んだのが2度もあった。
別にぎりぎりまで待ってパラシュート開くなんてことはせずに、いつも飛んだ後はスペースキー連打してるんだけど。
もしかしたらラグで、こっちに映ってる映像と鯖側とのタイミングに開きがあったのかもしれないけど
さすがに2度も起きる鯖にはもう行かない方がいいな。
637UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 16:17:57.65 ID:6x2o0k6f
>>632
蘇生された後たまにパラシュート降下してる状態になってレティクルがばがばになってることあるな
1発撃ってリロードしたら直る
638UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 17:54:46.16 ID:zONowf1F
>>628
居場所がない籠ってる側のほうが断然不利じゃないかな
それこそSGきたら全滅させられるような状況でも撒く人いるよ
メトロの1Fエレベーター前とか
639UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 17:58:45.43 ID:ZFlWMsXv
「籠もってる」というのが有利な状況で拠点を守っているのなら、先頭を一時的にではあれ
膠着させるのはプラスになるんじゃないの?
640UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 18:01:06.29 ID:zHkHoSY5
ラッシュやってて、ミニマップにNみたいなの出てたから、蘇生するぞ!って行ったら死体が無い。
間に合わなかったのかなと思ったけど、ミニマップにはNみたいなマークがまだ出てた。
その後、同戦場の別場面で味方の死体が消えたり映ったりする事があったんだけど、アレはラグのせい?
641UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:33:21.29 ID:CqKPGqe9
>>631
デフォルトのチームバランスオンは人数合わせるだけ。
プラグインのバランサーはKDR、SPM、skill値の総計が釣り合うように振り分ける。
実際プラグインのバランサー入ってる鯖ではレイプが少ない。
642UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 19:52:35.25 ID:s1AbAoQO
>>641
KDRよりもKPM重視のほうがバランサーとしては良いと思うんだけどな
KDRなんて芋なら上がるけど、KPMは芋なら下がる一方だし
643UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 20:22:31.17 ID:9SBdlC/4
ヘリの操作やっと慣れてきたわ
でも操作できても立ち回りが下手すぎてすぐ落ちる・・・
やっぱある程度連携もできてないとだめだねー
644UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:15:35.29 ID:hy9nlHbt
はやくプラトゥゥゥン試してみたいお( ^ω^)
645UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 21:23:44.23 ID:YzbuselD
>>636
とーせハードコアだったって落ちだろ
646UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 22:14:34.67 ID:hy9nlHbt
機能、新機能の概要をご紹介した「Battlefield 4」のPlatoons(小隊)機能ですが、先ほどBattlelogにて小隊機能が正式にローンチを迎え、
新たな小隊の作成が可能となりました。
647UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:26:36.64 ID:chnvKt8w
MAVでスポットしまくるついでに戦車壊すの楽しい
648UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:30:56.90 ID:7tjGvznI
もうすぐPS4買うしBF4に参戦するのが楽しみだお(^ω^ )
649UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:34:32.51 ID:5SN9da2z
ここPCアクションだぞ
650UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:37:51.21 ID:7tjGvznI
やっちまった・・・すいませんでした
651UnnamedPlayer:2014/02/27(木) 23:59:26.99 ID:onm+veuh
>>640
同じことがオマーンのラッシュであったわw
味方の分隊員が後ろでやられて蘇生しようとしたら死体が消失、ちょっと戦った後また振り返ってみたらやっぱり死体があって(ry
だるまさんがころんだやってるみたいで混乱した
652UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:05:04.69 ID:7baS9lMS
ドミネっていつもレイプしかないんだが…
653UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 00:52:15.16 ID:Ai8y7P5P
大人数FPS初めてなんだけどタノシメルカナァ
654UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:22:51.54 ID:ULijVFJa
相手を殺すだけじゃないから
慣れてくればそれなりに。

慣れるまでは死にまくりで大変だとは思うが
655UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:34:21.58 ID:mwF8b2fq
死因の8割がリスキル
分隊リスポンの警告出てない時多すぎ
拠点沸きしてもなぜか敵陣側に沸いて後ろから秒殺されるし
656UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:38:38.97 ID:DUaRLeVr
クランチームが大量に入ってきて試合が一方的になる時が一番やっててつまらんな
657UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 01:39:14.63 ID:l1F/vkAw
小隊で一人だけキルデス低くても貢献してれば点数とれるからnoobでもがんばれる

>>655
リスポン位置にスナの的になってるとどうしようもないね・・・
658UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 03:23:57.59 ID:maU/G/3t
タブレットで出先で司令官おもろいな
659UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 03:38:32.78 ID:P4Pn5nK1
>>658
ちなみに使ってるタブレット教えてください!
660UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 04:24:09.31 ID:Z5B/GR9x
そいえばずっと疑問だったが分隊リスポ時の警告文って撃ち合いの最中よく見るけど、撃ち合いしてない時もあるんよね
警告出てて撃ち合いしてないとこ湧くとHP減ってるって事は
HP減ってる分隊=警告文
HP満タン分隊=通常って事で合ってるんかな?
661UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 05:39:12.26 ID:zD59gUkr
>>655
ドミネとチーデスは狭いからよくあるね
個人的にドーンのリスポンがひどい
662UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 05:40:48.12 ID:3pDMIMOc
制圧効果だけでも出てるんじゃないかなあ
基本的に撃たれてるところはちゃんと警告出てると思う
被スポットも出てそう
663UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 05:41:21.33 ID:lKwb1TbI
2Dスポットされてる敵との距離が一定以下なら警告とかじゃないの
敵が死んでも一定時間は出てるような気はするけど
664UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 06:15:12.09 ID:6703HjTj
ワンマガジン分の弾丸全て使っても、死なない敵がいて
ツーマガジンの初弾辺りでようやく死ぬ。
どうなっているの?
665UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 06:26:01.94 ID:3pDMIMOc
ラグとか、回復しながら戦ってるとか、実際には当たってないとか
1メートルぐらいで歩きもせずADSでヒットマーク確認のフルオートとかなら
バグってるか鯖がイく直前か
666UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 06:54:01.84 ID:Zpr1KRUW
打ち合いしてるなーって感じたときは分隊のカメラずっと見て
普通に移動したり物陰に隠れるのを待ったりするわ
667UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:16:56.38 ID:4ynQWZZc
パラセルのレボリューション見たくて誰もいない鯖でC4で建物壊したりヘリで遊んだりして30分ぐらい待ってたんだけどこれゲーム始まってないと嵐起きなくて雷も落ちないのもしかして…
668UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:18:43.12 ID:maU/G/3t
>>659
KitKatのNexus7 2012でヌルヌルよ
669UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:23:48.19 ID:Zpr1KRUW
>>667 ゲームが開始してから一定時間立ったらレボリューションだったような
670UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:35:00.52 ID:vaqf1wh7
パラセルは海にある風車の柱ぶっ壊したらじゃなかったっけ
671UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:35:39.02 ID:d4ePYIlx
PS4版やってるんですけど、歩兵でR1を射撃ボタンにしたいんですけどできないんですかね?
672UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 07:50:48.42 ID:4ynQWZZc
>>670
風車に雷落ちた後対兵器攻撃で引っ掛かってた船がスィー

>>671
一応ここはPCスレだから家庭用のスレにお行き
673UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:00:25.78 ID:/YGVKPhq
初FPSで初試合、6キル27デスという輝かしい成績


えっとこれは死亡数を減らす努力が必死ですかね?
674UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:00:26.88 ID:Ed1h9S3K
>>618>>619
マジか ありがとう
金貯めて買うかなぁ・・・・
675UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:11:39.73 ID:r6Nmq1vG
1ラウンドで1人の敵をスナイパーライフルでキル
1ラウンドで1人の敵をアサルトライフルでキル
1ラウンドで1人の敵をLMGでキル
1ラウンドで1人の敵をハンドグレネードでキル

俺みたいな本物noobにはムリだろ 1ラウンドでこんなテンコ盛り
やっとアンロック出来た頃にはBF5発売されとる
676UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:34:08.39 ID:7baS9lMS
チケットの多いロッカー行けば余裕
俺はそこでアンロックした
677UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:36:05.71 ID:4ynQWZZc
俺はドミネロッカー
678UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 08:48:19.19 ID:MYD1CgTI
除細動器はキツかったなぁ
禿そうになったよ
679UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:41:59.09 ID:zNAZGsrL
除細動器キルなんてどうやりゃ良いんだろ
芋を後ろから?
680UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:42:00.57 ID:/CJrma2j
味方蘇生しようとしたら角から敵が飛び出してきてキルしちまった
思わず あ、ゴメン って言ってしまった
681UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:47:01.10 ID:M5UMolRY
>>679
芋の自生地を覚えといてその辺探す、奴ら索敵能力皆無だから十分にスリスリする時間もあるぞ
682UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:48:31.30 ID:3PeE48+4
>>679
ロッカーの曲がり角でスリスリして待機。
敵が走って向かってきたら飛び出して一撃
683UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:50:25.77 ID:3PeE48+4
あと爆発物禁止の所の方がいい
684UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 09:55:49.28 ID:SqIn7nGM
EODキルの方が大変だったな
685UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 10:37:52.38 ID:3pDMIMOc
類のものは爆発物禁止TDMロッカーかコンクエメトロいけば大抵片付くよ
問題は鯖自体が少ないっていう
メトロは何故かクレイモアだけアリなとことかあるし
686UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 10:50:43.55 ID:a1ObR85N
PDWとショットガン以外は一部の任務、キャンペーン系アンロック以外全部終わったんだけどこの二つだけは解除する気になれない…
そもそも使えるのか?この二つって
687UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 11:22:20.42 ID:MYD1CgTI
武器をコロコロ変えすぎてKDRが安定しなくなった
688UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 11:27:10.58 ID:70q/Avo/
この前メトロやっていたら人がどんどん抜けていき3対3くらいになってしまったがこれはこれで楽しかった。
上手い人が足音とか言うが静かだからよく聞こえて索敵が捗った。しかし人の多い、そこかしこで銃撃戦してる中で聞き分ける自信はないが。
689UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 11:34:49.39 ID:SqIn7nGM
>>688
〜が 多い
690UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 12:46:33.67 ID:7baS9lMS
最近負け続きで嫌になってきた…
691UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 12:54:20.08 ID:I7r4DTmq
少し時間をおいてやるといいよそういう時は
692UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:40:58.12 ID:L7r5nG6p
>>690
鯖変えるとかどうや
外国のnoob鯖は鴨とかってよく聞くよ
和鯖は110分隊が暴れたりとかで萎えることがよくある
693UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:55:50.74 ID:D0cadB8j
>>686
PDWは俺も使って無いから分からないけど、
ショットガンはロッカーやフラッドゾーン等、敵との距離がタイトになりやすい所では使い易いと思う。
俺がヒャッハーって突っ込んでいくスタイルだからってのもあるかもしれないけどねw
敵と遭遇した時、「コレ、ショットガンの距離じゃねぇ!」って死ぬ時多々あるw
694UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 17:58:02.79 ID:cm0dy4xx
カモと言っちゃあ悪いけど、確かに北米サーバーは俺でも戦える相手が多いな
FPSの本場じゃないのか?なんでや・・・
695UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 18:02:46.44 ID:micui9AE
>>694
本場だからこそ裾野が広いのでは
696UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 18:03:28.35 ID:SqIn7nGM
>>694
あなたと同じように北米サーバーに出張している日本人では?
697UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:06:16.29 ID:3pDMIMOc
そんな事言うぐらいなら上とやってくればいいじゃない
698UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:21:49.52 ID:a1ObR85N
>>693
あー、確かにそこら辺のマップだとよくショットガンに殺されるな
確かに使えそう
プレミアはまだ買えないからアンロックしてみようと思うけど何かオススメある?
699UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:26:14.09 ID:6Dh6o/OQ
どんなゲームでもそうなんだが北米サーバーもEUも弱いのが多い
ぶっちゃけ一番強いのはアジア系のサーバーだと思う

っつーよりは北米系のサーバーは全体的に勝敗とか連携はどうでもよくって
適当にぶっぱなしてヒャッハー!っていってればいいみたいなプレイする奴が多い
その分だけカモれまくる
700UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:31:06.13 ID:4ynQWZZc
あいつら何度やられても同じ場所に同じ動きでやられてるし楽しそうで裏山
701UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:45:36.46 ID:KDgwA4/B
分母が多いとnoobの数も比例して多くなるだけの事。
残念ながら日本が強いのではない。
702UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 19:47:55.06 ID:ULijVFJa
>>698
解除していくだけなら初期ので十分
何も考えなくていい程度には性能高いから初期SGで慣れて
そこからさらに何を求めるのか考えてWikiとかで考察したらいいと思う
703UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:56:57.12 ID:maU/G/3t
One shot one killがクリアできん

突撃アサルトから砂に切り替えたがムリゲ
704UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 20:57:21.72 ID:zD59gUkr
メトロで押し込まれたらどうしようもないじゃん?どのルートにもSRが沸いて動けないのおしっこしてきます
705UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:06:03.04 ID:3pDMIMOc
一発で十分?
突っ込んで自分ごと吹っ飛ばせば結構なんとか
チケット多いTDMでC4からスタートしてみたら
706UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:08:11.05 ID:4ynQWZZc
せっかくいい鯖見つけてもクラン参入で萎えるというかレ○プゲーで糞鯖と化す
はぁ…
707UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:26:50.26 ID:a1ObR85N
>>702
ありがとう
確かにちょっと初期の触ってみた感じ普通に使いやすいし暫くこれ使ってみるわ
708UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 21:34:34.11 ID:OVg7Vxec
>>703
ホテル屋上のエレベータにC4貼り付けて待ち伏せ
709UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:19:57.86 ID:zNAZGsrL
K/D1以下用の鯖に1以上の奴が普通にいるんだけどあれって何?
どっかのクランみたいだけど
710UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:29:05.76 ID:96qG13RG
あそこって鯖管のクラメンだけは出入り自由じゃなかったっけ?
711UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:40:58.38 ID:zNAZGsrL
ああ、それでか
クランで分隊組んでNOOB狩りしてたからありゃなんだと思って
712UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:43:54.24 ID:KDgwA4/B
noob only/welcomeは養殖場。
鯖管の気分でnoobは刈り取られるのですわ。
713UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:52:33.64 ID:kvgkZCOG
そういう鯖はテンプレ作って一覧にすべきじゃね?
714UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:57:59.18 ID:EiLCcx6w
そういう鯖を見分けられるようになる技術は必要
715UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:58:28.21 ID:JVw+7flY
>>709
Vipとかなら出入り自由だけど、それ以外にもプレミアムで戦績を初期化した場合、
バトルログ上ではKD1以上でも、実際のKDは1以下なんで入れる。
716UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 22:59:42.17 ID:95g9j14T
>>686
SAIGAにモデレーザーダーツ付けて
モーションセンサーと煙放り込みながら
突っ込みまくってたらどんどん解除されてったぞ。
717UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:06:03.36 ID:APWVloiz
>>679
上海とかのエレベーターでスリスリ待機
718UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:25:08.86 ID:8eyd6l66
スリスリってどういう意味?
719UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:30:53.68 ID:a1ObR85N
AEDスリスリ
720UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:36:56.79 ID:8i6aXJZ7
   ∧,_∧
   ( ´・ω・)
 (( ( つ ヽ、
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧
    (・ω・` )
   / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧ バシュゥ
  (´・ω・`)
  ( ■ ■ヽ蘇生 50
   〉    )
  (__ノ^(_)
721UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:45:24.65 ID:3pDMIMOc
クランの訓練がてらの紅白戦に混ぜるぐらいならいいんだけど
クラン VS noobみたいなのはなあ…
まあnoobっていうポジに甘えようとするのも良くないんだろうけど
722UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:54:13.37 ID:ywQDSDK1
>>716
モデレーザーダーツってなに?
723UnnamedPlayer:2014/02/28(金) 23:57:24.83 ID:4ynQWZZc
>>721
ほんとこれ
シャッフルでクラン分裂したかと思えばいつの間にかどっちかに固まってクランvs野良軍団
724UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:07:37.72 ID:8jlg7s/e
まあクランに対抗できるとまで言わないでも
分隊やらチームやら意識して行動してよっていうのが多すぎるんだけどね
凸凸凸凸凸「弾薬リクエスト」
とか言いながら拠点から前線まで走ってたり
725UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:19:22.72 ID:2wjHGrGz
・救急箱や弾薬箱をまく
・スポットする
・分隊の一番上手そうな人にちょっと離れてついていく
・敵兵器にはRPGなりスティンガーなりLAWなりをガンガンぶちかます
・裏抜け時には発砲しない、キルしない
・裏取りビーコンの場所から発砲しない、キルしない
・裏取り時にはサプレッサー装備(レート高い武器がオススメ)
・チャットで「湧くな」って言われたら湧かない

これくらいやってくれるなら立派なチーム員として文句言っていい
726UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:34:08.67 ID:yjTl/BFc
noob狩りしてるクランを狩りまくったらK/Dはぐんぐん上がるけど勝率がめっちゃ下がった
727UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 01:47:59.16 ID:QbSHuann
>>725
1人でやるときはもう工兵やらなくなったわ
味方全然工兵で削ってくれないし、
1人で頑張っても全然弾まいてくれないから、
なんか1人でやってるのが馬鹿らしくなった
728UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:03:29.10 ID:iFBkTQLc
C4を拠点間のビーグルが通るであろう箇所に設置 近くの茂みに隠れて爆破いいね
相手も警戒して違う道選んで 直近を通られたり 通り過ぎた後のケツ掘り爆破とか
緊張感が何とも言えん
729UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:48:06.55 ID:cvXV3+Jj
ビーグル見るとつい爆破したくなって無駄Dを増やす悪癖があるんで禁RPG&禁C4中
代わりにバーナー持って戦車にくっついてたら随分スコアが上がりましたとさ


しかし夢が無いから困る('A`)
RPGが当たらないなら地雷2種かついでも良いかなと思うこの頃
730UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 02:58:25.20 ID:7PPBHE2q
Shift 左のスコープ安定化のキーを射撃ボタンにもセットすると効果がありますか?
731UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 03:41:59.61 ID:xWIs6xOx
んなまー楽しくプレイできてなんぼや!
732UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 04:45:11.88 ID:F3XAwtJv
>>722
モデチョーク、レーザーサイト、ダート弾
733UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 05:52:24.80 ID:8jlg7s/e
裏取り→マップ次第だけど基本的にやらない、参加しない
チャット→基本的に見てない
チャットといえば珍しく名指しの罵倒きたばかりだなあ
734UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 06:20:23.33 ID:WXbzQxJG
にしても蘇生全然してくれない人が多いんだが
735UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 07:03:18.82 ID:nTYQ/H91
蘇生にガジェット一つ潰すほどのメリットがないんだよなあ
736UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 07:10:55.48 ID:8jlg7s/e
回復2つ→あるある
グレ→oh...
まあ蘇生したって大抵その場でもう一回死ぬんだけどさ
737UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 09:04:42.24 ID:7g8ERw0w
(^д^) South China Seaのフルプレイ動画うpしますた
http://youtu.be/oyNH2QSPhyY
738UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 09:35:05.27 ID:Egzx4ONI
前線の維持に蘇生は便利だと思いますデスもなかったことになるしね!
ところでクソ蘇生って相手のキルに入るの?
739UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 09:35:16.89 ID:cj7bcogH
>>729
noobスレらしくてなによりだがビークルな
740UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 09:43:20.21 ID:5CEe4uMl
俺がやった時はわりと蘇生してくれる人多いな
ただ蘇生するなら周りの敵を倒してからにして欲しいが……
741UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 10:30:32.02 ID:8jlg7s/e
敵がいるうちに起こすのも
蘇生→敵がトドメ刺しに出て来る→下撃ってるとこイタダキでーす
ならいいけど、蘇生に気をとられて全滅するぐらいなら見捨ててもらいたい
742UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:16:39.31 ID:oEezMaDm
>>738
あれ即拒否しないと右上に敵のキルログが出てた気がする
743UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:37:33.67 ID:1F1RwvBZ
744UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:48:45.67 ID:8jlg7s/e
ボートが無い!で泳いでるとこを機銃で的にされるマップになりそう
で、皆諦めちゃって各々SRやらロケットで長距離狙撃という
で任務には「ボートに乗った兵士をヘッドショットで仕留める 0/3」とか
745UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:49:49.48 ID:ePIHO2/K
てかNoobやのに生き返らすなとか
みんなえらそうやね
k/d少しでも緩和してもらえるんだからありがたいとおもえよw
746UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:53:00.27 ID:5CEe4uMl
状況考えろって事だよ
共倒れになったら意味ないだろ
747UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 11:54:38.77 ID:ePIHO2/K
>>746
そんなことだれでもわかってるよw
てか状況分かるとかえらそうに言ってて
なんでしんだの?
748UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 12:01:53.10 ID:8jlg7s/e
KD考慮するならそれこそ蘇生する側を巻き込みたくない
本音は、DなんかどうでもいいからKが欲しい
チケット的に味方に迷惑かけたくないけど50K 100Dとかでチームも勝てるなら万々歳
749UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 12:06:44.30 ID:ePIHO2/K
>>748
たかが1人2人死んだとこでかわらないよ
むしろうまくいけば拠点制圧防衛できるほうが勝てるでしょ
noobスレで回り見て蘇生とかいうから
回復2つもちとかの糞歩兵でてくるんじゃないの?
750UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 12:30:56.39 ID:ePIHO2/K
みんな遠慮しないで自分が蘇生できるタイミングなら蘇生してあげよう
そうすれば前にみんな出れるし糞芋もへるから
状況は慣れれば分かると思うし
751UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 12:57:49.97 ID:5CEe4uMl
>>747
TDMだから普通に一回は死ぬ
752UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 13:24:01.66 ID:+GJ1HZ3x
3日くらい前から始めたんだけどキャンペーンとりあえず終わらせばいいんだよな?
初心者なのにNormalではじめて後悔してる
753UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:17:48.52 ID:VKzJANV+
先に辛い体験をしておけば後が楽になることもあるぞ
754UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 14:41:56.90 ID:hP8m7OIf
キャンペーンの方が辛い体験だよな?

3D酔いなんて久しぶりに体験したわ…
755UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 15:07:11.92 ID:+GJ1HZ3x
>>754
俺もソニックやった時以来よった…
756UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 16:19:13.22 ID:+GJ1HZ3x
マルチプレイの方法がわからん…
757UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 16:39:28.50 ID:VKzJANV+
タブのマルチプレイヤーからサーバーブラウザーを選択して「サーバー検索」ってところの右にある三角をクリック
するといろんなモードやサーバーの種類(北米やアジア等)を詳細に決められる画面が開くからそこから検索してみるといいよ

まずはTDMで撃ち合いに慣れるのがいいかも
758UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:22:32.86 ID:+GJ1HZ3x
>>757
さんきゅー
初心者が集まるサーバーとかあるんかな??
759UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:29:04.26 ID:VKzJANV+
あるにはあるが、for noobとかそういう名前がついたサーバーはおすすめしない
一応>>1-4のテンプレ読んどくといいよ
760UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:30:04.90 ID:MpYckiLO
>>758
どうせ最初はデスがかさむし大して変わらん
BFやるならコンクエストで分隊行動学ぶのもいいと思う
761UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:35:31.79 ID:2eB2nOC8
こっちの方がまだ有益な話してるね。
762UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:38:41.12 ID:8s0fricr
最初ならコンクエよりドミネの方が良いだろ
乗り物無いから戦車やヘリにレイプされずにじっくり立ち回りから勉強できる
763UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:40:28.86 ID:+GJ1HZ3x
助かる!とりあえずコンクエストにはいって殺されまくってる
764UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:46:01.62 ID:8jlg7s/e
ラッシュがいいんじゃないかな
狭いのと皆のいる場所がわかりやすい
765UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 17:56:07.55 ID:ubOUQZEr
守りは良いけど、攻め手のラッシュは初心者には難しくない?
難しいというか、デスが直で影響してくるから尻込みしそうな気がする。
でも、ドンドン前行かないと勝てないからなアレ。
766UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:04:34.83 ID:QbSHuann
ラッシュは敵が来る方向が限られてるからなぁ
最初にコンクエ慣れてからラッシュへの移行なら余裕だけど、
最初にラッシュ慣れてからコンクエへ移行しちゃうと結局死にまくる
767UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:09:47.88 ID:2eB2nOC8
なんにしても最初はいっぱい死んで覚えていく形だね。デス借金はいずれ返済できる。直近100ラウンドKDR2前後までいけるさ
768UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:37:17.18 ID:8jlg7s/e
新規も多いみたいだけど鯖の面子がまるで別になってるなあ
大混乱になってる
769UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 18:44:02.32 ID:a2wIjYZs
DMRつええな
中距離敵無しじゃんこれ
770UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:06:23.11 ID:lcmRRPBK
>>761
本スレ()は基地外ばっかだよな
ChiSyoが出たあたりでNGthread
771UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:24:17.57 ID:2eB2nOC8
>>770
晒しと愚痴ばかりで悲しくなるよ。BF3の時よりさらに無益な場所になってる。。

思うに本スレは上級者と思い込んでるnoobスレかな。
772UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:28:12.38 ID:a2wIjYZs
かべたぬきさん元気かな〜
773UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:30:02.44 ID:F03J10F9
TAKASHI以下の奴が偉そうに語っちゃいかん
774UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 19:31:27.43 ID:2eB2nOC8
>>773
偉そうに言ったつもりないがごめんね?
本スレ帰ろうぜ
775UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:46:10.99 ID:xKgJImlH
>>771
Goodgame管理人とダステルとすたぬー?の話しかしてない印象

会話が成り立ってる時点で、こっちや大人専用の方がだいぶマシだよ
776UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:47:34.90 ID:yjTl/BFc
海マップか・・・
DICEはとにかく芋砂マップを増やしたいらしいな
777UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:51:16.67 ID:1F1RwvBZ
>>776
例えばどんなMAP欲しい?
市街地戦欲しくないか?
778UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:56:51.70 ID:8s0fricr
海マップの方が高低差無いから芋れないとおもうけどなぁ?
上海とか洪水鳥居のとことか市街地+ヘリの組み合わせが最悪だろ
779UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 20:57:16.67 ID:FQ2Gzaa6
>>771
人は自分の弱さを知ったとき、優しくなれるのサ☆
780UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:01:07.45 ID:2eB2nOC8
>>776
NSのSS見る限り空母が動いてるね。ガンシップのように自動回遊かプレイヤーが動かせるのか。
781UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:04:08.36 ID:2eB2nOC8
>>778
芋自体はあんまり気にならないけどスポットされてるわけで行きたい目標までの行動がちょっと慎重にならざるおえないのがね。
782UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 21:04:48.64 ID:2eB2nOC8
違う。スポットされた前提で行動だ。
783UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:06:07.33 ID:dsv+6L3W
>>780
動かせると座礁させるnoobが続出
784UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:41:03.67 ID:x1UkYbTr
まかせろ
785UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 22:53:49.07 ID:CPRKmfB1
>>777
メトロの外側みたいな大きいの欲しいね
786UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:19:09.51 ID:VKzJANV+
なんで突撃兵4、5人もいて誰も除細動器持ってないんだよ…
とあるクランに影響されて医療キット二つ持ちやM320持つのはいいけど、それならもっとキルしてくれ
試合の詳細見るとその試合の総蘇生数の半分以上が俺ってどういうことだよ
787UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:26:38.10 ID:NQUyweel
オレもメトロで突撃兵だと出だしはグレポン持っていくなぁ。
戦況を見て膠着してしまったら除細動器に切り替えるけど。
別にオレが撃たなくてもみんなガンガン撃ってるからサポートに回ってるw
788UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:35:04.03 ID:CPRKmfB1
基本援護兵やってるが無茶なタイミングで蘇生されて即死パターンばかり。
なんで突撃兵の時は医療キット二つで回復の鬼になってる。M320はメトロやロッカーで担ぐくらい。
前線で被弾した味方に袋投げるの楽しいです。
789UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:37:02.99 ID:Gzjm5wgw
鯖に集まるプレイヤーの練度が鯖ごとに変わることはあるのか?
武器と歩兵装備の全種アンロックの為にTDM鯖にこもって修行してるんだが、
ある64人鯖でヒャッハーした後に別の32人鯖に行ったらカモられまくってな…
練度上げるために32人鯖にこもろうかなあ
790UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:41:24.85 ID:VKzJANV+
グレの遠投やSRの狙撃で目の前で死んでもねりねりしない人多いよな
俺はある程度クリアして安全だと確認したらなるべく100%で起こしてあげるようにしてるわ
蘇生した後はその人の前に立って肉壁になる
でもねりねりしてると間に合わない時あるからその時はごめんと思ってる
791UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:45:42.10 ID:XYM3LZ1z
>>788
ロッカーやメトロの狭い所で
地面を医療キット、パックだらけにするの楽しいよな
792UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:48:57.61 ID:kFPie5Yo
個人的な意見だけど回復の鬼より蘇生持ってくれた方が遥かに嬉しい
糞蘇生は確かにあれだけどそれでも前線維持してくれると全然違ってくる
793UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:54:02.37 ID:AY/Fym4V
ビルはあってもいいが、必ずC4辺りで柱ぶっ壊したら倒壊させることが可能にして置いて欲しい。
それさえできるなら何本ビルが建ってようがかまわん。Dawnもビル壊せたらよかったのに。
794UnnamedPlayer:2014/03/01(土) 23:55:25.86 ID:WdcagAX7
ロッカー以外でだと除細動器とバッグにしかガジェット当てないな
広いマップだと攻撃系があんまり使えるとも思わないし
795UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:46:04.59 ID:gcahM99u
ハードコア鯖行ったら相手の連携がほとんどないからそこそこ活躍できて楽しめたわ
相手の裏に回るの楽しい
796UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:54:52.31 ID:HXQNjytl
グレポンはちょいちょい使えるからなぁ
蘇生は受け付け時間短すぎてしんどいのと蘇生マークがでかくて邪魔だわ
797UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 00:58:45.77 ID:gcahM99u
>>790
ねりねりってそういうことだったのか・・・
知らなかったよ
798UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:04:08.47 ID:x0tN9IHT
突撃兵
医療箱+除細動器

援護兵
弾薬箱+C4

工兵
リペア+SRAW or STINGER

でほぼ固定なんだが他にオススメのガジェットある?
偵察兵はアンロック進んでない
799UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:21:31.86 ID:sLWkO9cN
>>798
突撃兵で回復パック+AEDにすると蘇生したあとその人が動いても回復させられるから便利
あとはだいたい同じだわ
800UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:23:21.65 ID:8L6ywJXT
>>798
援護兵は状況によってXM25とC4で使い分け
ランチャーはそれぞれ長所短所あるから状況によって変える
でも偵察ヘリ以外のヘリである程度の距離ならほとんどSRAWで落とせるからSRAWはやっぱ多いな
あとはリペアのとこをSRAM使ったりもする
凸兵は同じような感じでやってる
801UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:31:03.49 ID:c+t06GCw
>>798
SRAWはRPGにしてる。威力重視でね。後は同じ。装備なんて自分のスタイルや時々の戦況で変えるものなんだから、なんだっていいんじゃないかな。カービンもあるし、偵察兵は初期装備で十分動けるから最後まで解除進めてみるといいよ
802UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:31:38.93 ID:JGyOwA0t
>>798
工兵専だけどほぼRPG+(SLAMorリペア)だわ
RPGなら輸送以外のヘリは落とせるしな
803UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:33:40.47 ID:ODY+jnQ6
今作は何からアンロックしていけば味方に貢献できる?
bf3と色々違って戸惑ってるわ
804UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:38:58.66 ID:hDiP5ZxV
カービン
805UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:54:34.32 ID:vYRVj6vr
DMRこそ貢献に値する武器
806UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:55:35.70 ID:MpMIgyEr
PDWだろjk。
807UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 01:59:21.65 ID:j+t7CSL2
いや、SGでドカンとやろう!
808UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:02:22.02 ID:gcahM99u
援護射撃できるLMGが一番
809UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:05:16.52 ID:6J5+7uZj
歩兵専で突撃兵メインだけどAEDと薬箱固定だな
ただでさえビークルに対しては無力だからスポットと蘇生はしっかりやらないとチームに貢献できないし…
後は死ぬ前提で飛び込むと撃ってくるから敵をマップに表示させるとかね
一人か二人は道ずれに出来てるからそんなのでも多少は味方に+になると信じてるw
810UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:36:04.91 ID:MpMIgyEr
歩兵メインでほぼ援護兵だがやっぱ弾箱&エアバーストorC4になるな。
というか援護兵は他に持っていきたいと思うようなレベルで使えるガジェットがないっていうか・・・。
クレイモアはコンクエメインだからほぼ使わないしなぁ。
811UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:43:56.49 ID:x0tN9IHT
工兵はRPG持つのもありか〜確かに威力高いしな
ヘリにも当てられるよう練習してみますわ
812UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 02:57:54.73 ID:bUG7ujGq
PS4で本体と一緒に欲しいソフト無かったから買ったんだけどさ
FPS初めてやるんだけど、例えばスナイパーライフルならさ
なんでこんなクソ弱いスナイパーライフルで倍くらい射程あるSSRとかと闘わないとアンロックできねーの?
長くやってればそれだけ上手くなるんだから、普通アンロックとかやるなら武器の強弱じゃなく幅を広げるためにすると思うんだが
なんかそれらの武器にも欠点とかあるの?
昔アサクリのオンやってても思ったけど、あっちのオン対戦ってアンフェアなもんばっかなのかね?
813UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:00:47.49 ID:u8zJtUUg
メトロとかでMPAPS使えるよ。
敵のグレポンガンガン止める。
ただしポイントは入らない。
814UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:01:30.01 ID:r3NZ9Q/A
>>812
アンロックすれば平等じゃん?
チョンゲ和ゲーなんて課金者優遇だぞ?
815UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:02:53.54 ID:MzaJkRQf
>>812
慣れよ慣れ
あとここはPCアクション板だからよろしく
816UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:03:54.71 ID:u8zJtUUg
初期の中華芋銃はくせのない使いやすい奴
だと思うけどね
817UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:06:27.85 ID:bUG7ujGq
あれ?ここPC板か・・・失礼した。
あまりに先駆者有利の尻窄みなデザインなんで、なんか理由があるのか知らないことがあるのかと思ったんだ。
818UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:09:27.53 ID:j+t7CSL2
>>812
BF4の初期武器は基本全部優秀
初期武器が扱えないなら何使っても扱えないレベルでどの武器も癖がない
ちゃんと考えられている

例えば初期SRも癖がなくかなり使える。
SSRの有効距離が活きてくるような戦法は初心者にはまず確実に不可能

まあ、敵から奪って使ってみるといいよ。アンロック終盤武器は特に癖があるから
819UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:15:23.48 ID:MpMIgyEr
SRだけはまともに使える気がしないわ。適正が無さ過ぎて・・・。MTARの時もアイアンサイトで劣化SGとして使ったぐらいだし。
820UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:17:14.90 ID:HQn6m0sS
DLCで強いの追加したからこの武器種はもうええやろみたいなのをやめて
ちゃんと全武器のバランス取って欲しい
僕のPDWちゃんが息してない
821UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:18:03.96 ID:7k7ylUql
どうでもいいけど8番目のSRの話してるならSSRじゃなくてSRR-61だよ
822UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:27:19.40 ID:Xt155XzR
SRRだろうが何だろうが弾道計算できなけりゃどれ使っても同じ
SRRだって威力が飛び抜けて高いわけじゃなく弾速が速くて落下が少ないだけで他の砂でも慣れれば頭狙えるよね
823UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:51:58.57 ID:bUG7ujGq
距離が違い過ぎて高い塔みたいなとこ登られると打っても届かないっぽいんだよ。
つか、スナイパーライフルの解放ストレスマッハだわ。
もう一生アンロックしないでいいかな、これ。
824UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 03:59:11.39 ID:3eMQkNTV
14倍スコープで届かない距離ってそいつどれだけ離れた場所で撃ってるんだ
というかそんな距離の奴相手しちゃいけないんじゃ
825UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 04:16:56.79 ID:7k7ylUql
>>823
別に全キットを解除しないといけないって決まりはないんだから無理すんな
初めてのFPSで自ら辛い思いするより、ゲームなんだからもっと楽しめ
826UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 04:41:49.63 ID:gcahM99u
アンロックしたいならボルトスナオンリー鯖いけばいい
PS4でそういう鯖あればだが
827UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 05:07:22.48 ID:6RJTBj4J
>>826
家庭用はプラグインとか入れれないから一人ルール守らない奴が居ると一気にカオスになってたと思う
PS3版BF3までしか知らないからPS4で鯖に細かい設定出来るようになってるかは分からないけど
スナイパー限定鯖で一人アサルト持って暴れ始めたら一人二人とどんどんアサルトに変わって行ってたな〜w
828UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 05:33:46.31 ID:bUG7ujGq
そんなサーバーあるのか。
買うもんなくてコレ買ったけど、コレはPC版買えば良かったかなぁ。
失敗した。
829UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 06:12:25.64 ID:Al6tLxqD
>>790
クリアリングできてるなら
ネリネリ100%蘇生より
メディック投げてから蘇生20%の方がミスも少ないしすぐ次の行動起こせるからそうしてるな
830UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 08:35:30.28 ID:sIBuRggq
見方兵器の周りに居ないから地雷とRPG持つけど
たまに、あいつはマジカルバーナー持ってないクソ工兵だって言われる
831UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:02:38.63 ID:y8VTkW9S
>>798
撃ってすぐ隠れたいからロケランはRPGだな
もう一つはリペアツールだけど兵器乗ってると結局降りれないから
修理できないんで地雷に変えようかな
いやでもリペアツールで芋掘り楽しいし...
832UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:45:41.20 ID:mtgAqlkd
フレンドとやることが多いので周囲警戒つけた援護兵のクレイモア3個設置防衛が美味しい。
HainanだとかZabotの中央激戦区だと敵がよく引っかかる。

アンロックは済ませたものの自分もSR苦手なんで、
4倍スコープ+レーザーサイトで最近練習している。
長距離スコープじゃなければサイト覗いても発光しないし、手ぶれも起きない。
レーザー装備しているとADSへの移行も早いらしい。
味方と一緒に突撃して、撃ちもらしたら三倍スコープハンドガンでとどめ。
芋ってたころはSRのKPMが0.2とか悲惨だったんだが、
距離つめたほうがアタッチメント解除自体ははかどる感じ。
バトルピックアップSRは即死ダメらしいのでSRR欲しい人は拾うといいかもね。
833UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 09:53:24.79 ID:St/Qnqzi
>>4のDLC版がないようなのでちょっと書いてみる。
ツッコミ歓迎。いわゆるフレンドjoin★110だから野良分隊の事情は疎いかもしれん

【Altai Range】
 A,Gに自走対空砲。B,Fに歩兵戦闘車。Cに主力戦車。Eに攻撃ヘリが湧く。Dに爆撃機。

 基本的にA周辺にAAがキャンプしていればEの攻撃ヘリは飛び立ちづらいですから、(US側は特に)開幕Dに行かない場合はCに行きましょう。

 もし分隊員が確実に湧いてくれる確信があるなら開幕戦闘機乗り捨てもアリです。
戦闘機でDに向かう場合は敵の輸送ヘリにアクティブぶちかましてビビらせてからにするのがよろしいかと。

 典型的な負けパターンはDに固執することなので、どうも硬いようならBやFを殴ってIFVを確保しましょう
AAが二台も湧くので、航空支援にはあまり期待しないように。

【Dragon Pass】
 A,Gに主力戦車。B,Eに自走対空砲。Dに爆撃機。

 CN側は開幕でDを取れないと、川を渡っての攻撃を強いられるために非常に厳しい。やはりAAが二台湧くが、DやC周辺には隠れ蓑になる岩塊があるのでヘリ関係はまだマシ。
Dが硬いからといって、裏取りを敢行したくてもB-E間のだだっ広さが災いして死ぬほど(デスが増える的な意味で)辛い。
裏取りに成功している分隊員がいたら、カービンとビーコンとT-UGS(モーセン)持って湧いて拠点から離れた位置にビーコン置いてください。

 分隊員が湧いてくれる確信があるのならやはり開幕ジェット乗り捨ても視野に入る。
ただ、レーザー誘導の対地ミサイルはかなり有効なので迂闊な角度で乗捨>パクられとなるとゲーム辞めたくなりますから絶対に破壊すること。

【Guilin Peaks】
Dに爆撃機。
典型的な歩兵MAP。そして、回遊魚MAP。

 爆撃機も的が歩兵なので空気。大きな人の塊を多く作り、攻め続けた方が勝つ。
基本的に守れないし、守っても拠点1つあたりの価値がやたら低いです。
第一普通に守ろうとするとゴリの大群が押し寄せてマモレナカッタに"絶対に"なります。

 立ち回りの指針としては、全体MAPとにらめっこして数の少ない方へ数の少ない方へと流れることです。
あまりに群れが固まって動いてると大体負けますから、適度に分散しましょう。
あと、拠点取ってるときも全体MAPを見るのを欠かさないこと。分隊一つで拠点攻撃中に敵の群れが来たらスポットして逃げても構いません。

 とりあえず、輸送ヘリに乗ったら機銃でヒャッハーしてないで降りてください。
チャットで輸送ヘリのパイロットが降りろ連打してたら降りてください。

【Silk Road】
A,Gに歩兵戦闘車。B,Fに主力戦車。C,Eに歩兵戦闘車。Dに爆撃機。

 基本的に、CN側は思考停止してバイクでDに向かいましょう。KIAに注意。
開幕の移動中は全体MAPを見て、Dに十分な数が行きそうならEに行って歩兵戦闘車の湧き位置近くで待機。
パクられるよりはマシなのでさっさと乗りましょう。

 US側はDが遠いです。なのでAやCを経由してE、Gを殴って歩兵戦闘車パクり狙いが結構有効です。おすすめはE。
CN側がGの丘から戦車でドッカンドッカンできちゃうような状況になるととゲロきついのでとっととE殴るなりC4、SLAM特攻するなりしてください。
偵察ヘリが多いMAPですから、分隊員に誰もSTINGER持ちが居ないようならSLAMと組み合わせて持っておくとちょっと安心できます。
834UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:11:24.43 ID:St/Qnqzi
【Caspian Border 2014】
A、EにMBT。
 みんな大好きカスピが帰って……来てない。 ナントカの巨人よろしく巨大な壁が流動性を潰してくれて、しかも芋ポイント付き。

 US側の開幕はABのバランスを見つつ車でCへ特攻してください。
Cへは(KIAのリスクはありますが)直行できる通路がありますから探して覚えてください。Aを経由すると間に合いません。
なお、開幕以外で攻撃ヘリに乗った場合飛んだ瞬間アクティブが飛んできたりするのはご愛嬌です。
 RU側はEにどうせMBTが行くので車に乗ってD一択。
Dの旗範囲内でCに可能な限り近づき、Dを占領したら即座にCへ向かいましょう。
ここで最初の戦いの火蓋が切って落とされるわけです。

 レボリューションはDのタワー崩壊。
D地下にある爆弾のタイマーがゼロになると爆発して、C・D間に直通通路が出来上がります。ついでに壁も一部壊れます。
爆弾のタイマーは手動でオン・オフできますから、芋ウザイナーって時は容赦なくオンにしてあげましょう。GOLMagnum?知らんな。

【Operation Firestorm 2014】
開幕は共通で輸送ヘリがB屋上へと突っ込みます。
ここで勝ったほうが戦いの主導権を握れますから、まあ上手いことやってください。
アドバイスもクソもありませんが、ダメだと思ったらとりあえず降りて建物の中に隠れて分隊員の湧きを待ちましょう。
Bの旗範囲は結構広く、建物二つ分をカバーします。
なのでひとつの建物をクリアリングしたのにまだ旗が光ってるなと思ったら隣の建物も見ましょう。

 開幕の流れのまま、Bで乳繰り合ってるとD,Eがなぐられて痛い目見ます。
全体MAPをしっかり見てバランスとりましょう。
D,Eが落っこちてるとA,Cへと雪崩込まれて一気に陣形が崩れます(特にD)から、ちゃんと守るなり取り返すなりしてください。

 レボリューションはなんかクレーン倒れたり建物のシャッター閉めたり芋タワーで焼き芋できるボタンとか地味です。

【Gulf of Oman 2014】
A,D,E,Gに歩兵戦闘車、B,GにMBTが湧く。RU有利の糞マップ(直球)。

 RU側はGに行ってMBTとIFV確保すること。
ちょっと使い潰しても海に近い拠点で確保すればOK。パクられるのは当然論外だが。
それと、Gの拠点価値はかなり高いので取られないように。
 US側はとにかく乗り物を大事に立ちまわるべし。特に輸送ヘリ。無くなったら詰みます。パクられてたら諦めてください。
戦闘艇はTV+30mmで、海岸沿いに来た車両やヘリをTVで、歩兵を30mmでぶっ潰しましょう。それ以外仕事が無いですが。
 輸送ヘリはEのビルにビーコン設置要員を運んだあと各所に空挺降下をヘリが落ちるまでやりましょう。
輸送ヘリで湧いた貴方。降りてください機銃で遊んでないで今すぐに。
Eにひっっったすら粘着して、Gも延々殴り続ければ勝機もあります。

 レボリューションは砂嵐。
一定時間経過で視界が悪くなるが、高層ビルの屋上の敵が見えないくらいで支障はあんまない。
むしろ分隊指示が出せないのが辛い。

【Operation Metro 2014】
クソ。
 開幕B取ってくださいAもCもどうでもいいです。
まあ普通にやってればRU側は負けません、適当にバランス取ってアヘアヘポンポンアイニードアーモーしてればいいです。
もしBを取られて改札より後ろに押し込まれたら?諦めましょうお疲れ様でした

 US側はチームでの無言連携勝負になります。如何にしてRU側のバランスを崩し、Aへ抜け出るかが鍵になります。
もし、ロッカールームと同時に連絡通路を制圧できればBを落とすチャンスです!
後方エスカレーターは非常に固く、スモークやフレアなどを駆使してようやく突破が可能になります。
突破してもB拠点で湧いた(つまり、分隊Respawnしなかった)プレイヤーと鉢合わせする可能性もありますから、けっして油断しないように!
もし、A近くについたら分隊員の湧きを待ちましょう。湧かなかったら分隊を変えて分隊チャットで呼びかけて。
それでもダメなら新しく自分で分隊を作ってチームチャットで呼びかけましょう。それでもダメなら……諦めましょう。
なお、RU側に司令官がいる場合はよっぽど実力差が離れてない限り無理です。

 レボリューション……?いえ、知らない子ですね。
835UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:29:04.11 ID:AuQ7PMsm
初FPSなクッッッソNOOOOBだけど5時間やってみてやっとK/D0.22→0.5まで引き上げられた
アンロックが進んでく快感がたまらん
836UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:29:43.10 ID:xN16MsHu
スキル気にし始めたら負けだと思うんだ
理不尽な下がり方するし
837UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:36:06.10 ID:yJ8AQw4/
スキルは直近のプレイでいくらでも下げれるから
ネタプレイやったりちょっとひどいレイプゲー食らうと下がるので
あまり気にしなくていい

KPM,SPM,KDは初心者のうちの借金返すの大変だけど
上達してくれば少しずつ上がっていくのでそれを楽しめばいい
838UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:38:49.90 ID:MzaJkRQf
K-Dの借金が-600くらいでずっと推移してたのが
コツ掴んでから速攻でゼロになって+600の貯金になったのがすっごくうれしかった(小学生並みの感想)
839UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 10:51:00.55 ID:CiHIVDzV
質問ですが同じ武器でサプレッサーつけてる奴と
つけてない奴ではつけてる奴の方が打ち負ける?
弾速落ちるということは着弾するまでに時間が延びるってことでOK?
840UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:04:19.66 ID:xN16MsHu
scarとかに付けてみればわかるけどコンクエ(ロッカーとメトロを除く)だったら交戦距離が長いから弾速が速いほど有利
コンクエで使うなら裏取りしてる分隊に沸くとき
841UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:09:16.98 ID:g0TkAB5W
至近距離以外は断然弾速が速い方が有利だね。
ACE23とACE21なんかにしても、やっぱり弾速が遅いACE21の方が弱く感じる。
842UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:31:48.28 ID:CiHIVDzV
>>840・841
ありがとー!
やっぱりこっちのスレのほうがいいね〜
843UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 11:36:05.63 ID:DIR8nvQ9
>>823
一応言っておくけど、高い塔程度だったら、初期SRでも十分届く距離だよ
届かないとかは、なくて、弾道の落下計算とか、もしくは単純にAIMが出来ていないだけ

SRRの距離が活用できるのはさ、1000m越えとか、そういう敵を20倍スコープ、40倍スコープで倒すときに
弾道落下しにくいし、速度も速いから、狙いやすいってだけで。
844UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:01:35.57 ID:9Rm3oXF2
>>800
 俺は友人とVCありで遊ぶときはMP-APS、チャイナラやゴルムドみたいなクッソ広いマップで
戦う時にはバイポ装備したLMGと迫撃砲が入るなー
 MP-APSは戦車の二番席に乗ってる時、あと分隊工兵と協力して無双してる機甲に挑む時とかは
結構便利。ただしドライバーや分隊員とVCで意思疎通出来るケースに限るけど。

 迫撃砲強いと思いのに、弾数制限厳しいからか使ってる人はあまり見ないな。
 芋ってキル取ろうとすると役に立たないが、拠点に突入した味方を援護するような使い方だと
狙われたら敵は死なないまでもまともに照準できないし、ヴィークルにもダメージ入るから分隊
そのものの生存率上がる感じ。
845UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:06:51.05 ID:mtgAqlkd
>>843
823じゃないけれど訊きたいのですが、落下計算とかって慣れしかないのかな?
この間20倍スコとバイポ装備のSRRでFireStormの塔の敵を500mの距離から狙撃したのだけれどなかなか当たらない。
静止している敵を撃つ、ゼロイン調整をする、初弾の着弾位置を確認してAimはしたのだけれど。
逆に敵の砂に一撃で撃ち抜かれてアングリ。
846UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:29:26.95 ID:hDbvjQgx
>>845
人のいない鯖いって
自分のビーコンやT-UGS設置→別な拠点から再出撃→狙撃
狙撃に関する総合的な慣れは中々身に付かないけど
特定のマップの、特定の位置から、特定の位置を撃つ
ぐらいなら調整の目安はつくよ
847UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:35:22.06 ID:gcahM99u
なんとか爆撃成功して手投げ飛行機手に入れたけど、フワフワして操作しずらいなこれw
848UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:36:46.23 ID:K9Tu0t9t
お前の日本語もフワフワしてるな
849UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:49:40.68 ID:MpMIgyEr
>>833
Guilin Peaksは相手のヘリ積極的に落す事を追加ぐらいかなぁ。ヘリのあるなしでは展開速度がダンチだから
回遊魚MAPだとチケ差に直結する。

>>843
PLD使ってるか?アレ覗くと相手との正確な距離わかるからゼロイン直近にあわせれば大体当たるぞ。
850UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 13:50:38.63 ID:MpMIgyEr
あ、悪い。>>843>>845だった。
851UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 14:46:05.41 ID:pOANIw4k
最近SR使い始めたんだけど、GOLとかでadsしながらコッキングするのってどうやればいいん?
852UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:09:32.54 ID:K9Tu0t9t
ストレートプルボルトってのを解除して装備するとできるよ
853UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 15:19:07.44 ID:mtgAqlkd
>>846,849
アドバイスサンクスです。
いままでほぼカービンとモーションセンサーしか装備してなかったけれど練習してみます。
854UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 16:36:11.16 ID:pOANIw4k
>>852
あざっす!
855UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 17:24:51.94 ID:ZIESU+NG
つーかSRで弾落下するならスコープの調整ぐらいさせて欲しい。
カンと慣れで当てるのってどうなのよ?
856UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 17:37:24.77 ID:EIdMVJRC
照準のゼロイン距離が変更出来るのとは別の話?
857UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 17:55:42.80 ID:nCp0tXG7
突撃兵がこっちの視界に入って拳銃乱発するから何事かと思ったら弾薬リクエスト連発してた人
周りに援護兵5人くらいいたのに揃ってチャット非表示かうっかりさんという切ないお話
一段落したら黙って弾撒く癖つければ良いんだろうけど、
近づかないと弾欲しい人の名前見えないし、なんとか早く察知できないもんだろうか
858UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:04:03.24 ID:v60Nfhqe
>>857
場所によるけど鉛箱とアモーパック持って行って
人が良く通る広場に鉛箱
自分用にアモーパックって使用方法もあるよ

鉛箱の位置が固定されてると結構場所覚えられて補充しに戻ってくる人多い
859UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:08:19.04 ID:/e8f+p79
>>857
マップを見る癖をですね
860UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:08:20.82 ID:EIdMVJRC
止まってる人見たらとりあえず弾薬箱投げるわ
861UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:12:53.03 ID:K9Tu0t9t
弾が欲しいという人に配るというか、接敵しそうなところに走りつつ弾薬箱投げて相手と撃ち合えばいい
ただ突っ込んで撃ちあうだけじゃなく、医療キットもそういうふうに接敵しそうな場面に予め置いておくと生存確率は上がるよ

てか弾薬箱なんて医療キットと違って急に欲することなんてそうそうないだろうからとりあえず蒔いておいてくれるとありがたい
862UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:17:13.14 ID:XvwdpUxp
弾薬リクエストしながらストーカーしても気づいてくれないからハンドガンで撃ちまくってアピールしたらじゃれ合いたいのかと勘違いされて相手もハンドガン撃ちながら飛び跳ねてきた
違う、そうじゃないんだ・・・
863UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:43:25.55 ID:K7y597yq
ワロタ
864UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 18:52:35.34 ID:nCp0tXG7
>>858
覚えられるもんですかー、そういや数分前に撒いた箱から次々ポイント入って
リボンたっぷりの覚えもあたった気が。良さそうな場所探してみます
865UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:07:05.21 ID:d8/J6Mx7
そういや弾薬リクエスト(脅し)として味方撃つのってFPSだと普通なん?

BF4だけだとすると、普通のユーザには伝わってないのでは・・・
866UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:09:14.37 ID:RMjwrE6y
弾薬箱も回復箱も、敵味方関係なく使えるから注意な
867UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 19:30:10.12 ID:krVVOj5E
チームのバランスってどうやって決めてるんだろう?
全拠点取られててすごい萎える
あと芋はやめろ
868UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:04:32.66 ID:4GfeeHio
>>866
敵側の箱使えるんですか?袋だけと聞いたような。
869UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:05:40.59 ID:7mJuGE6z
弾薬リクエスト連発しながらレーザーサイトON/OFFしまくってる
870UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 20:12:35.52 ID:K9Tu0t9t
敵のでも補給も回復も出来るよ
ただ、消えるのが早いからあまり期待はできない
871UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:04:53.06 ID:sLWkO9cN
頻繁に蒔いて常に味方のそばにあるようにしとけば味方が弾薬探しに行く時間も省けるし敵にも奪われない
872UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:13:15.50 ID:O3UyCgko
>>867
デフォだと何も考えられてない
鯖に入った順に交互にチームに入れられる
ガチガミエンジンとか使うと色々やってくれるらしい
873UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:29:58.48 ID:sSHyF8EJ
パパパから転向してきたんですがaimは問題ないんだけどキーボード難しすぎぃ
慣れしかないんですかね
874UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:32:42.52 ID:y8VTkW9S
>>873
ヘリ乗ってリロードしようとしたら降りちゃったりよくあったけど
しばらくやると慣れるよ
875UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 21:44:14.02 ID:hDiP5ZxV
弾薬箱ほしい時に無いから
最近は死体探して装備奪うほうが早いってことがわかった。
876UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 22:02:07.11 ID:I5DTfO0P
キーボードに慣れると、今度はパッドの移動が重たく感じるし
人間の適応力って凄いわ
877UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 22:18:35.13 ID:83V9qqYa
まず弾が切れない
878UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 22:46:18.89 ID:6RJTBj4J
>>877
無くなる前に死ぬよなw
ロケラン系は結構無くなるけど
879UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 22:58:08.35 ID:KYRzcmDg
ロケランは敵車両が硬すぎるのが問題
攻めてもうちょい持てるようにしてほしい
880UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:04:50.32 ID:k9v3KEhv
今日BF初めてやっていきなり蹴られた
メトロでフラグ投げちゃだめなんてどこでわかるんだよ・・・
881UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:06:12.82 ID:0T2/Bpwv
硬すぎずかといってやわらかいわけでもないし
ちょうどいいくらいだと思うけどなあ
882UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:09:59.25 ID:mwVEZniN
丁度良いよ、ギリギリ一人で対応出来る今のバランスから変えたらおかしくなる
883UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:13:15.59 ID:XcAB46z+
>>880
サーバーページとか、ローディング画面右下の文(英語)に書いてある
というかなにかしら制限がある場合は鯖名に書いてある場合がほとんど([Pistol&knife Only!]とか[No Explosive!]とか)
英語が読めないとか言うなよ、それはNoob以下の問題だし。
884UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:14:03.31 ID:EIdMVJRC
>>880 鯖名読もうね、大体書いてあるから
885UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:19:26.23 ID:k9v3KEhv
>>883,884
ありがとう
鯖名読んだけどそれらしきのないな
たぶんロード右下に書いてあったんだろうけど全然見てなかった
というか初心者ってどこの鯖がおすすめなの?
オフィシャルの鯖人全然いないし
886UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:27:03.72 ID:XcAB46z+
>>885
良鯖晒しスレとかあるからそっち覗いてみたらどうだい
ただはっきり言えるのは鯖名に【Noob歓迎】みたいなこと書いてある鯖は地雷あり、初心者狩りがいたりするかも。
それよりも「Rank◯◯以下」みたいな制限をかけている鯖の方がそういうのは少ない
887UnnamedPlayer:2014/03/02(日) 23:44:00.26 ID:k9v3KEhv
>>886
今入ってしまった
重ねてありがとう
888UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:01:12.72 ID:vm7Foegp
>>885
マジレスすると、単純に「noob歓迎」みたいなサーバは、noob狩りのサーバ
noob歓迎でK/D制限とかランク制限かけてるのは本当のnoob用サーバ


・・・と言われている。
まぁ、良鯖スレ挙がってるチート対策しっかりしてる鯖ならどこでも同じじゃないかな?

個人的にはINM鯖がいいと思うけどノンケにはオススメできない。
889UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:08:33.71 ID:4+DJd6//
INMは終わった瞬間に大量のチャットが流れてきて驚いたわ
890UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:17:59.74 ID:x4kmQjZi
INMはそれと知らず入ってびっくりしたな。中々良いゲームが出来て良かったが。
あそこって何か入れてると良いんだっけ?何かDL推奨とか出てたが。
891UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:34:15.26 ID:0ewagDuX
>>890
サーバーページから飛べるよ
なんでもチャット時にホモボイスを割り当てるツールみたい?
淫夢ネタは知らんし導入してないから詳しくは知らん
892UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:45:37.68 ID:vm7Foegp
>>890
全体チャットに合わせて音声がなるツールがある
なんとかサウンドっていうツール

なので、全体チャットの発言に合わせて音声がバンバン流れる。
元ネタ知らなくてもヘリ撃ち落しただけでにぎやかになるし、試しにやってみるといいんじゃないかな
893UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 00:52:50.41 ID:Qt9XNvUv
ロッカーって左側スタートがLMGに取っては有利っぽく感じたな
外側でバイポット伏せ撃ちに適した所が多い
894UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 01:11:49.82 ID:Eg9UR6Jg
そこで迫撃砲ですよ
895UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 06:04:39.99 ID:BOFle8HC
西側のほうが援護兵は増える傾向はある気がする
C付近の高低差から撃たれるのが原因だと思うけど
東側も迫撃砲で応戦してくれないとC付近なんて制圧してられないんだよなあ
896UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 07:43:39.66 ID:L9Rpv50K
ローディングだけがクソ早くてCに一番乗りする事しか出来ないNOOBwwwww
いつもありがとうございます
897UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 08:27:18.94 ID:4+DJd6//
全力で走って着いたら反対側の入り口に向かってグレ3つ投げてるな
そしたら威嚇にもなるし運が良ければ殺せる
898UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:23:54.53 ID:PZFRjnZ1
人間業とは思えないスピードでHS食らいまくってるぜ
早ぇなおめーら

てか、出会い頭とか一瞬で狙い定まるんか?
899UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 09:46:08.10 ID:BOFle8HC
>>898
観戦で見た事があるのは
・頭の高さから画面の中心がブレない
・ミニマップの時点で誤差左右2m以内に見当ついてるような振り向き
・「今のは指切りではない。トドメを刺しただけだ」とばかりの最低限の射撃
FPS大先輩の友人は「出会い頭に即伏せて頭狙うのは常套手段だよ」とか言ってた
自分は慣れた通路でカンと経験と運に任せたブッパしかできない
900UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 13:57:55.74 ID:HhQMtnOx
こっちも出会い頭で胴体撃ってるのにヘッドショットになって判定おかしいだろって時あるな
逆に近距離有利ポジから頭に数発撃ちこんでるのにヘッドショット判定にならない時もある
901UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 14:49:07.41 ID:+PAjfTkR
BF4しかBFシリーズやったことないけど、codとかに比べてえらい弾が散るね
CODで撃ち負ける時は納得行くのが多いけどBF4で撃ち負けるので納得いかないのは多い
902UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 14:58:24.01 ID:CkE+PrNQ
リコイルコントロールも実力の内
903UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:35:21.09 ID:M11UqZhu
確かにすぐ弾がなくなるねAVAと比べてだけども
俺もBFシリーズは4しかした事がないけど
farcry3とかやっててもすぐ弾無くなるからリアルにしようとするとそうなるんじゃない?
904UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:36:31.72 ID:F3ucwZKi
たまにサプレッション効果が効いてないくらいの勢いで命中させてくるのがいるんだが、サプレッション効果も打ち消すようにコントロールできんのけ?
905UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:38:29.12 ID:sAsBquyf
>>899
BFに限っては出会い頭で伏せるのは有効ではない。
立ちから伏せは強制のぶれが入る。
実際BF4で上手い人観戦してて出会い頭伏せてる?
906UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:43:32.35 ID:TZ3Gel+z
出会い頭で伏せてる暇あったらさっさとトリガー引いたほうがよいだろう
伏せ終わるまで弾がろくに飛んでいかないのに
その間殺されずに済むのは同じNoob相手だけだぞ
907UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:52:00.22 ID:q12UosxJ
BF4ってどっからリコイルするべきかがわからん
基本的にタップ撃ちだし
908UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:54:08.29 ID:fN5yg31g
>>903
ハードコアだとマガシンの残弾残ってるのにリロードすると
マガジンごと捨てられるぜ
909UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 15:58:25.28 ID:ElQF6vre
伏せてるやつみるとHSボーナスの鴨に思える
910UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:11:27.27 ID:fN5yg31g
出会い頭に伏せてる奴見たら
CODから流れてきたんだなと思う
911UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:21:59.16 ID:HhQMtnOx
CoDボーイは伏せながら撃つの好きだからな
912UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:22:21.45 ID:Wv5xApJe
これがFPSの初マルチだから知らんかったんだけど伏せる奴らはCoD勢だったのか
400時間やってやっとこさK/D1超えたけどあんまりこれをやる連中にやられるイメージないわ
913UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:34:17.26 ID:0cLJVbSx
お前等解ってないな
□HSマークの表示
1shot kill bugが直って無いのでとりあえず1発で死んだらHS/Bugに係わらず表示される。
もちろんHSの場合もあるけど殆んどが1 shot kill bug。

□サプレッション効果について
銃によって違いはあるが撃たれている方はADSしていても弾がまっすぐ飛ばなくなる。
サプレッションが効いて無い風に感じるのは
・撃たれている相手がダメもとで1マガジン連射していてラッキーヒットで殺される
・チート使ってサプレッション効果無しにしている
場合だな。
ちなみにチート使いは凄い成績の奴だけじゃないから。
解りやすいチーター以外でも実はnoob君の方が多かったりする。
下手だから、ちょっと補助あってもいいよね、的な使い方する奴が圧倒的に多い。
英語フォーラムでもban食らった奴が、こんな成績のnoobな僕がbanされるなんておかしい!
とか騒いでいる馬鹿が多い。

ちなみに
例:日本IPで最近PunkBuster検知でBANされた奴
http://bf4stats.com/pc/DEVIL_IMOUTO
http://bf4stats.com/pc/nekotya
BF_JAWS改めtakanon_Style
http://bf4stats.com/pc/takanon_Style
http://bf4stats.com/pc/hodhodoganbaru
http://bf4stats.com/pc/qaz3326
EruzaMikazuchi改めkazuakume
http://bf4stats.com/pc/kazuakume

どこにでも居る成績の奴らだろ?
やられ過ぎてチートに手を出しちゃった可哀想なnoob君達。
914UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 16:53:12.47 ID:uaDdzJLD
俺様はOFP出身なので とにかく腹を撃つ 癖があって困る
915UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 17:01:16.43 ID:BOFle8HC
確かに友人CODもやってるなあ
しかし尚更合わせられる気がしない
916UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:06:50.23 ID:sAsBquyf
BF3に比べてBF4は制圧効果薄いと感じる。
BF3の時はボヤけまくってウザイ反面「すげー」って思ってた。
917UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:20:01.11 ID:MsUmXBj9
射撃演習場で、赤マーカー付く対象に攻撃当てたら、今のは○点ダメージって表示されたら練習捗るんだけどなぁ。
918UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:41:16.50 ID:OEIk+Ts0
分隊行動できると楽しいね
919UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:48:21.47 ID:TZ3Gel+z
まずは分隊長の命令に対して了解を返すことが始めて
着かず離れずの位置で分隊員と動くようにするだけで互いにフォローしやすい
ってことからはじめると自然とKDも良くなってくる
920UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:52:40.10 ID:Eg9UR6Jg
分隊蘇生が間に合わなかったときの虚無感
921UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 18:55:01.50 ID:VUDM745J
制圧効果ってどんなの?
視界がぶれるやつ?
922UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:05:30.52 ID:TZ3Gel+z
視界はあくまでエフェクトで実際の効果は照準がぶれること

普通のアサルトとかでもSRのように構えた状態でじわーっと自動で動く
これにより正確な照準がしづらくなるのが制圧効果
当然のように近距離では多少ぶれても弾は飛んで来るので効果を実感しづらい
923UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:24:40.55 ID:jgUoytUI
>>4のSA版誰か作って下さい
明らかに陣営で有利不利わかれるマップばっかりでどう立ち回ればいいのかサッパリ
924TAKASHI45:2014/03/03(月) 19:32:20.51 ID:2QUsf9Mm
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/TAKASHI45/stats/366658055/pc/
なんか質問ある?日本最強歩兵の俺が答えてやるよ
925UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:47:50.03 ID:x4kmQjZi
>>923
>>834でダメか?
926UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:52:12.50 ID:jgUoytUI
>>925
おおありがとう
927UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:54:00.36 ID:WuP9Ehry
>>913
ようnoob
4のサプレッションは精度には影響しないぞ
928UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 19:59:44.66 ID:0ewagDuX
アンロックの為にTDM鯖にこもり続け、
挙句の果てにコンクエでの立ち回りを一切忘れてしまったバカがここに一人。
アカン、マジで後ろから掘られまくる…
929TAKASHI45:2014/03/03(月) 20:06:16.90 ID:2QUsf9Mm
そんなの普通だよ
俺通常コンクエだと常に最下位争ってたけど

ロッカーを極めた結果

アメリカの有利ジョイン可能な爆発物禁止ロッカーに限ればMVP常連最強クラスになった
930UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:10:15.68 ID:2QUsf9Mm
不思議なのはコンクエもDOMもTDMでも下位常連なんだけど

アメリカの有利ジョイン可能な爆発物禁止ロッカーに限ればMVP常連最強クラスになれる場合もあるって事

この条件で世界大会やったら必ず勝った側にはTAKASHI45の名前があるって事
931UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 20:54:30.60 ID:yqT1S+qp
俺もプラトーンに入りたいお(´・ω・`)
932UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 22:40:58.74 ID:g1IkeRDh
>>931
分隊一緒になった人でいい感じの人がいたらその人のところにでも申し込んでみたら?
クランじゃなくていいならね
クランならwikiの募集でも見れ
933UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:19:28.00 ID:OEIk+Ts0
見やすいサイトとかある?
個人的にコヨーテとコブラが好きです
934UnnamedPlayer:2014/03/03(月) 23:25:26.12 ID:sAsBquyf
強い自慢は本スレで同じことやって認められてから来てください。
ここはnoobの住みかです。
935UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:07:32.45 ID:CNhEIaeS
>>931見て思ったんだけど、noobスレの小隊とかあったら結構入る人いるのかな?

今のところ小隊入ってもメリットないそうだけど・・・
936UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:37:52.67 ID:XeiHDUcG
分隊長に慣れてないからいきなり隊長にされるとすごく困る
具体的には移動中スポットボタン連打してるから遠くの拠点に指令連発しまくる迷惑分隊長になってしまうこと
拠点マークの近くにいる敵がスポットできないじゃねーか!
937UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:39:14.02 ID:vmy1OFlo
フレ一人もいない俺には小隊?何それ美味しいの?だわさ(´・ω・`)
938UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 00:45:04.66 ID:VL/axQDa
>>924
オススメのチートと有利ジョインのタイミングを教えて下さい
939UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 01:40:05.33 ID:NKnkHAs2
昨日キーボードガーって言ってたけどなんとか0.95までは立て直せた
思ったんだけど皆aとdで左右に動かないでマウス動かして進行方向変える様にしてるのかな?
後ピストルonlyみたいな鯖で自分の連打力の無さを痛感したからコツとかあったら教えて欲しい
940UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 02:05:30.01 ID:P+8OWvuK
>>939
>思ったんだけど皆aとdで左右に動かないでマウス動かして進行方向変える様にしてるのかな?

AとDで左右に動きつつ敵の照準を定めさせないようにして、
左右に動いた状態でマウスを動かし敵を狙う。

つまり、どっちも大切。AとDを使わないと棒立ちの的だし、左右に動いた状態で敵を狙えないなら撃ち負ける

noobを脱したときにはできるようになってるよ これはひたすら慣れるしかない



>後ピストルonlyみたいな鯖で自分の連打力の無さを痛感したからコツとかあったら教えて欲しい

ちゃんと落ち着けば、連打は必要ないってことに気づくよ
941UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 02:56:31.51 ID:1iTexLbx
>>935
プラトーン自体、実態がよくわからないお(´・ω・`)
942UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 03:07:26.56 ID:y3enllIp
>>936
拠点指示あったほうがやる気出るし
変わりまくっても気にしないけどな
仕様だから仕方ないし
指示しない奴が一番いらない
943UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 06:19:56.15 ID:u2X4nugY
小隊で戦果をあげるとボーナスポイントが付くよ!とは書かれてるけど
別にスコア増やされてもなあ
見知った人と分隊として行動しやすいってものらしいけど
おかげで非野良チームvs野良チームの構図が増えた気がする
944UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 06:40:30.79 ID:xg81rjJJ
>>943
ある程度上手い人は元々大抵フレとやってるから変わらんよ
タグ付けてなかった人が付けるようになった、ってことはあるかもしれんが
945UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 09:10:39.35 ID:CNhEIaeS
>>941
小隊で活躍するとスコアにボーナスが付くんだっけ?
あとは、掲示板的なのがあってコミュニケーションが取りやすいくらいかな?

まぁ、小隊入ったらフレ出来やすくなるし、分隊行動もしやすくなるのかもね
946UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 12:45:30.97 ID:rjviXKFL
>>836
スキルとキルデスを気に始めたら怖くてゲーム出来なくなった
まだ借金が1000近くあるから怖い。

キルデス1.5位上、スキル300以上でNOOB卒業だと思ってる。
947UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 12:58:10.01 ID:U0MCac5y
キルデス1.5だとスキルは400越えると思う
948UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 12:59:31.40 ID:u2X4nugY
その基準だと今からデス無しで15000人殺れば卒業かな
武器種2つぐらいは全オプションのアンロック終わるよやったね!
949UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:15:31.60 ID:MsVXfmu1
>>947
k/d2だけどスキル400らへんウロウロしてるよ
k/dとスキルの高低はそこまで強い相関はないと思う
950UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:41:17.32 ID:Fgpi50C/
>>946
KDはどうしても気になるならとりあえず兵器練習しろ。いずれは「簡単に稼げる」ってことがわかって気にならなくなる

スキルは直近のプレイスタイルやプレイモードだけで全然変わるから、同条件で比較しないと全く無意味だし、本当に気にしなくていいよ
ただ、チームプレイすると上がる気がするから、その辺は意識してみてもいいかもね
951UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:58:11.00 ID:XceZdbbx
スキルなんてだだ下がりですわ
952UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 13:58:32.41 ID:qOGIM5CH
BattleField 4はkill death ratio やスキルを競うゲームじゃね。
旗を取るゲームだっちゅーの。
主旨を履き違えるな。
1ゲームで旗取り4個未満の奴はnoobだ。

K/D気にする奴はTDM籠っていればいいよ。
SPMもSkillも鰻登りなる。
953UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:00:11.27 ID:culN/QFx
>>952
爆弾も仕掛けるけど
954UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:02:54.64 ID:cFviXB6R
つか数字気にしても仕方ないとおも
よっぽどじゃなきゃ他人が見る事ないぞ
すげー上手いとかチート臭いとか配信してるとか
自分が思ってる以上に他人は無関心だよ
955UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:49:32.87 ID:gg8vow2X
なんだろうな、どうしても死ぬの気になっちまうな。そういう性格なんだろうか。
やられるのに慣れる良い縛りはないだろうか…本当いやになるぜ。
956UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:53:13.82 ID:Fgpi50C/
>>955
ナイフオンリー
リペアツールオンリー
除細動器オンリー

ほれ、やられ慣れるぞ
957UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 14:55:17.41 ID:gg8vow2X
>>956
ナイフオンリーで逝くか。とにかく旗に突っ込むぜ!旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗旗
958UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:13:03.29 ID:6yCNVAYs
せめて味方の役に立つ死に方にしてください
959UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:13:33.47 ID:9iSJW35p
K/Dが0.51から動かないー
アサルト使わず砂ばっかり使ってるからかな?K/D高い人の大半がアサルトメインだよね。
960UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:15:26.56 ID:ILwyJisH
そんなことはない
むしろ前線に出ない芋でKDが上がらないのは単純に下手な証拠
凸スナやってるし、とか言うならSR使う前にやることがあるだろう
961UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:19:40.93 ID:6yCNVAYs
上手けりゃ砂だろうがハンドガンだろうが何使わせてもk/dは上がる
962UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:22:07.73 ID:9iSJW35p
>>960
出会い頭砂で胴体には当たるようにはなったんだが…頭に当たらない。やっぱ一人で裏取りはアホ?
963UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:25:20.50 ID:6yCNVAYs
わろた
砂で単独裏取りは無謀にも程があるぞ
964UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 15:30:13.89 ID:VRNF0gpG
裏どりするならビーコンおいてカービンでも持って行った方がいいと思うけどな
拠点から湧いてきた敵をSRで捌けるなら別だけどそんなうまくいかないだろうし
965UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:35:02.78 ID:u2X4nugY
>>962
16人ぐらいのSRオンリーTDMで一方的に勝てるぐらいになれば
SRだろうがハンドガンだろうがKD上がると思うよ
鍛えて貰おうと思って行ったら世界が違い過ぎた
966UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 16:56:45.67 ID:UcCwLw6G
砂やるならソフラムとPLDは持っていて欲しいかも
967UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 17:08:24.22 ID:ILwyJisH
>>962
そもそもどんなに華麗に潜伏してても
光ってるのを見た敵が最低1人は湧いてくることがほとんど

そこから分隊湧きしたりの派生を考えると
1人で分隊1個ぐらいは軽くあしらえる腕と立ち回りが必要
裏取りは必ず分隊や輸送ヘリを使った複数人で行かないと無駄。

屋上とかを生かして点滅しては敵が来て制圧したと勘違いして
去っていくだけのループを見たいならいくらでもできるけどスコアが伸びない
968UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 17:57:06.72 ID:CmASSOJW
味方が急にヘリを敵にプレゼントしたし意味が分からん…
969UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:06:52.37 ID:VbQrtqI0
フレ同士なんでしょう
970UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:30:09.05 ID:ezf89Hbl
>>968みたいなことがチーム移動有効だと起こるんだよね。
971UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:34:12.09 ID:kDYU1XEL
つーかSR使うならx1かx4のスコープだろ
972TAKASHI45:2014/03/04(火) 18:44:40.94 ID:2k6Ts5Rt
>>938
ツールは色々使い分けてるから教えるの面倒くさい

有joは基本C取った方に入れば大体勝つよ
C取られそうになったら移動が基本で
他にはメンツ吟味とか色々あるけど内緒
973UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:47:56.06 ID:pJ2X7Wxz
>>971
だよねぇ
長距離スコープは光るし視野狭くて当てられない
覗いてから照準合わせるのが悪いんだろうけど
974UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:50:55.56 ID:ILwyJisH
画面の中央に敵をあわせてから覗くんだぞ
微妙なずれは状況に応じてあるけど基本的に画面の中央=サイトの中心になるから
975UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:54:58.97 ID:vjgV7xzu
>>973
どんなスコープでも光ると思う 光ったのにやられたらカービン等倍サイトだったりする
976UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:56:55.11 ID:WXTZK1BU
>>975
光るのは6倍以上
977UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 18:58:16.01 ID:kDYU1XEL
>>975
いや光らないから
978UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:04:15.10 ID:ILwyJisH
>>975
この機会に覚えよう長距離スコープしか光らない
979UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:15:21.35 ID:ezf89Hbl
隣に砂がいたんじゃない?
980UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 19:55:35.33 ID:Fgpi50C/
noobスレらしくて和むわー


規制されてるかわからんけど次スレ立てやってみる
981UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:06:22.49 ID:u2X4nugY
逆に14倍未満は許してよと思わないでもない
「高性能な」近・中距離サイトがあってもいいじゃないですかー
982UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:12:19.56 ID:Fgpi50C/
次スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.5 【初心者】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393930714/

テンプレ修正とか必要ならなるべく早いうちにレスしといてくれると次スレ立てる奴が助かると思う
983UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:21:21.76 ID:fwKR4232
>>982
乙!

SRAWが当たらないんだけど、何かコツとかある?
久々にMBTだっけ?最初の奴使ったら、凄い使い易かった。
でも、アレって高速戦闘艇に当ててもダメ低いよね。
984UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 20:23:25.40 ID:q9yY5zYQ
>>982
おつ
985UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 21:38:39.86 ID:MsVXfmu1
>>983
SRAWが当たんないってのはヘリの話だと思うけど、あれは主に相手の移動先に照準合わせておくもんだよ。
弾頭が近づくまでは大雑把に誘導して、近づいたら一気に角度つけてぶち当てるイメージ。
相手の速度が速ければ、相手の機体が見えないくらい先まで角度付けないと当たらないから注意。

MBTLAWは普通に強い。リロードの早さ、打ちっぱなし性能の高さ、アクティブ貫通がくっついてくる(今のところは)からね
何故か戦闘艇にはダメージが低いから、戦闘艇相手はやっぱSRAWだねえ
986UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 21:56:07.46 ID:Uyfvefz+
SRAWばっか使ってたが案外RPGも強かった
ヘリも一発?で落とせる程威力が高く戦闘艇や地上車両にもかなり有効
弾速遅くて少し癖はあるけどやっぱいいな
987UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:21:05.00 ID:OV+6pDY1
ID変わってるけど

>>985
移動中のFIVとかタンクにも、曲がるのが早すぎたり遅すぎたりで中々当てられないんよ。
988UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:45:39.99 ID:6yCNVAYs
RPGヘリにぶちこむの気持ちいいよね
タンクの主砲も
989UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:53:50.69 ID:Js/H6CRs
RPGが全く当てられない・・・

SRAWは誘導できるからそこそこ当てられるんだけど、RPGは相手の動きをかなり予測して撃たないと当たらないよね?

俺のRPGはいっつも相手の横をかすめてばっかり
撃つ距離が遠すぎるのかなー?(´・ω・`)
990UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 22:59:18.10 ID:l+JZTc1G
>>962
本日一人の兵士の死体が発見されました。
目撃者の話によりますと、その兵士は果敢にもたった一人で敵拠点に向かっていったが
返り討ちにあったということです。
敵兵は口々に
「オレの獲物だ!」「オレが倒す!」「先に倒したもん勝ちよ!」などと先を争って発砲。
囲まれたその兵士は四方から銃撃を受け、間もなく死亡。
遺体には20発以上もの弾丸が撃ち込まれていたとのことです。
なお、その兵士が発砲した弾はわずか2発でした。
991UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:29:57.40 ID:twtM0Rdf
>>987
> ID変わってるけど
>
> >>985
> 移動中のFIVとかタンクにも、曲がるのが早すぎたり遅すぎたりで中々当てられないんよ。

FIV…
IFVとかAPCの事?
992UnnamedPlayer:2014/03/04(火) 23:57:33.61 ID:MsVXfmu1
>>987
射撃練習場の初期位置から180度振り向いて登った先にボタンがあるからそれ押して、飛んできたドラム缶に当てる練習とか
あとは空とんでるUAVに当てるとかするべし
補給物資があるところから移動してる的狙ってみたりとか、あとなるべく移動中の相手は平坦な所を移動してる所を狙ったほうがいいよ
993UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 00:03:23.18 ID:6NylEBqv
>>990
わろた
994UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:18:04.49 ID:MKJqIg+b
せっかくいい鯖見つけたのにGZTとかいうクランが片チーム占領しておもんねーわ
クランはクラン戦だけやってろよ糞が
995UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:19:17.16 ID:s5MACcJD
黙って抜けて別鯖いけ、小隊機能の弊害だ
996UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:52:04.12 ID:GVhtq/FK
何をしてもうまくいく時と何をしてもうまくいかない時がある
まあそんなもんか
997UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 01:54:40.54 ID:lz4OZ/Xc
>>991
ごめん、IFVだわ、打ち損じですw
998UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 02:24:17.81 ID:sRFLWvio
>>982

GOLはなんかこう色んな意味で萎えてくるなあ
ファームする気ないから居場所教えて
「ちょっと狙撃で勝負するか?」みたいな事やってたら
本人は気づいたみたいだが外野は全く気づかないっていう
999UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 07:52:34.70 ID:5iUC5cZ3
PLDってロック完了してポイント入ってもそのままロックし続けておいた方がいいんだよね?
でも全然誰も誘導ミサイル撃ってくれないんだけどRPGばっかなのかな?
戦車の二番席も一応SOFLAMにしてるけど誘導撃ってくれた試しがない
1000UnnamedPlayer:2014/03/05(水) 08:03:32.19 ID:ImTrLTYM
そう
俺はIFV乗ってる時且つ余裕ある時にロック見えたらTOW撃ってるよ
あと稀にMBT-LAW持ってる時もね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。