BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/


■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
【BF4】Battlefield 4 質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385273185/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
2UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:19:36.82 ID:OfLO1FwU
[PC動作環境]
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq
より引用

■ 最小動作環境
OS: WINDOWS VISTA SP2 32-BIT (KB971512)
プロセッサ: AMD ATHLON X2 2.8 GHZ / INTEL CORE 2 DUO 2.4 GHZ
メモリ: 4 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GEFORCE 8800 GT
グラフィックメモリ: 512 MB
ハードディスク: 30 GB

■ 推奨動作環境
OS: WINDOWS 8 64-BIT
プロセッサ: AMD SIX-CORE CPU / INTEL QUAD-CORE CPU
メモリ: 8 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GEFORCE GTX 660
グラフィックメモリ: 3 GB
ハードディスク: 30 GB

■公式FAQ
Battlefield 4 ヘルプセンター
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-4

■メンテかな?と思ったときは
BF3 - Server Status ← BF4正式稼動後修正
http://www.ea.com/servers/battlefield3
Battlelog
https://twitter.com/battlelog
Originサーバー状況
http://www.origin.com/jp/status
Origin Status
https://twitter.com/OriginStatus
3UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:20:09.39 ID:OfLO1FwU
【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
4UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:20:41.62 ID:OfLO1FwU
Q.どこで買えばいい?
→パッケージはアマゾン http://www.amazon.co.jp
→オンラインはorigin https://www.origin.com/ja-jp/store/

Q.このPC・グラボで快適に動きますか?
→推奨スペックを見た上で判断。
→快適に動くかどうかは、各ベンチサイトのレビューを見るか、BF4が快適に動くスレ等自分で調べてください

Q.ゲーム中のプレイヤー名を変更したい
http://www.origin.com/jp/change-id
新しい名前が他の人と被ってる等で使えない場合はメンテナンス中とメッセージが出てはじかれます

Q.BattleLogメンテナンス中はシングルもプレイできないの?
→Originをオフラインモードにして起動すればプレイ可能

Q.コンソールが閉じられない
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan16375.jpg
IMEバー右クリ→設定
全般タブ→追加→英語(米国)-USにチェック
詳細なキー設定タブ→入力言語を切り替えるのキーシーケンスを設定
これでゲーム中にコンソールが開いて消せなくなっても設定したキーを押してから半角/全角押せば消えると思う

Q,DirectX function “_dxgFactory->CreateSwapChainとでて起動できない
→コントロールパネル→地域→管理→システムロケールの変更→英国 で起動できるようになる
Unicode非対応のアプリが文字化けするなど副作用あり
有志作成の修正パッチやバイナリエディタなどでも修正可能だが自己責任で

Q,マウスのサイドキーやキーボードの特殊キーが効かなくなる
→BF4,exeを管理者モードにすると発症する
マウスやキーボードの設定ツールを管理者モードにしてツールを再起動

Q,battlelogでサーバー選択後、Loading中で止まる
→IE9で発生する模様 IE10以降にするか他のブラウザを使用する

Q.XPブーストどう使うの
→ゲーム中にEsc押せ、右下に適用するボタンがある。
効果時間は出撃してるときだけ減っていく

★FAQ募集中 スレ立て時にテンプレ更新をお願いします。
★くだらない質問、同じ質問でも速攻で答え、答えてもらったら速攻お礼をする!
5UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:21:14.62 ID:OfLO1FwU
俺乙
6UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:57:09.44 ID:nhClSvXW
>>1
乙カレさん
7UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 20:35:29.05 ID:A5aJR7ho
前スレの893と同様、Bf4が停止する症状が年明けからあらわれた。
Drectxのエラーらしいが、どうやってもなおらん。
wikiにある互換モードをvista sp2にしても、ここのテンプレにある
ユニコードを英国にしてもだめ。完全にまいった。おsの再インはちょっとな・・
いちおう諸元かいとく。
【購入元】OriginDL版
【OS】7 64bit
【CPU】i7 870
【メモリ】8
【グラボ】 580
【画質設定】1920
8UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 20:36:08.83 ID:oUqfKqvO
お、おう
9UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:26:32.21 ID:aATClCNY
サーバーに参加します→ログイン中→接続中→エラー

前スレではプレ垢で順番飛ばすからうんぬんってレスあったけどこれってプレ垢だからなる現象?
ノンプレで垢作り直すか迷うレベルで頻発する
10UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:43:24.07 ID:Gh4x+7Ym
ノーマル垢でも先日買ってプレミアムにした後でも、鯖によりエラーが発生します
本当にありがとうございました
11UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 22:00:02.18 ID:OfLO1FwU
>>7
x86のBF4起動してみ。
俺はこれでエラー頻度が下がった。
12UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 22:00:49.73 ID:OfLO1FwU
>>9
下の赤帯に再接続あれば、そこから入れる時もある。
13UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 22:04:12.76 ID:OfLO1FwU
ってここ重複なので先にこっち消化してくらはい。

BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
14UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 23:16:39.56 ID:nhClSvXW
>>9
違うだろw プレミアムユーザーが優先されるのになんでノンプレミアムを買い直す必要がある。
鯖によっては開始してたら入れないところもあるからなんとも言えないけど、
全然入れないなら、ブラウザとOriginを一旦終了させ(バックグランドで動いてるままの場合もあるから
タスクマネージャからプロセスを終了させる)、もう一度Originとブラウザを再起動してみる。
オレは大抵これで入れる。
15UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 22:27:06.45 ID:ERqIDubA
>>11
試したけど落ちました。ダメでしたw レスありがとさん。
16UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 12:32:38.87 ID:i2IhDBBf
接続出来ないのってパソコン再起動したら
できるようになったりするよ。
理由は分からん
17UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:59:18.77 ID:YkhNrXNL
2名鯖でジェット機リボンを友人と談合で獲得して千里眼を解除した場合、解除後に退出したら反映されますか?
18UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 23:08:10.32 ID:YkhNrXNL
バトルログの設定でユーザー情報を公開しないにしてるんですがこれでキルレは見えないですか?
19UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 03:06:26.92 ID:hrbbu8G4
SPMが821あるんだけど、これって目標値どれだけが良いのかな?教えてください
20UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 18:00:43.49 ID:vqch1zhl
ポートレートの後ろにエンブレムを表示出来るのはプレミアの方だけ?
21UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 05:15:01.66 ID:sO89Znmh
SSDならロード早くなるのはわかるんだが
なんでRAID 0でも通常のHDDと大差ないんだあれ
22UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 14:26:13.81 ID:RS6fa45R
RAID 0 シーケンシャルアクセス(前から揃ったデータを読み込むこと)がはやい
SSD ランダムアクセス(その名の通りデータがバラバラ)がはやい

ほとんどのアプリは必要データが散らばっているのでSSDにすると早くなる
23UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 21:46:34.83 ID:5A7adCcW
WindowsのOS?が入るシステムファイル
ん、ちょっとうまい言い方がわからん
いわゆるCドライブは、どうしてRAID 0構成にしない方がいいんだい?
どっかでやっちゃダメみたいな記事を読んだような・・・
24UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 05:30:08.74 ID:hudu1zrC
RAID0は冗長性がないから構築してる片方のHDDがクラッシュするだけで
データ復元が困難になるからって事じゃないか?
もっともそんなのあまり気にしてもしょうがないけどサーバーでもない限り
25UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 07:51:13.75 ID:/qp8X9+8
ミラーリングじゃないから片方のドライブがいかれたら使いものにならないからな。
26UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 09:37:19.11 ID:9NnaaeBH
でも、ドライブがいかれたら使いものにならなくなるのは、RAID 0でも、単一で使ってても同じ事だよね?
27UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 10:27:51.44 ID:Zyw1673o
>>26
針が故障したら同じだよね。
盤の故障は復元できるってことかな?
でも針が故障しても修理に出せば復元出来るか。
サーバーでもない限り買い換えだろうけど。
28UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 11:50:43.38 ID:V13QP07m
リスクの問題じゃないか?
raid0だと2台の内1台でも壊れたらアウトだから
単純に1台運営より故障する確率が高くなるよね?
29UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 14:09:41.29 ID:9NnaaeBH
ふむふむ

RAID 0で構築していて、片方のhddが壊れてOSが機能しなくなったとしても、両方同時にぶっ壊れる訳じゃないよな?
フォーマットすれば、壊れてない片方は、また普通に使えるんだよね?
30UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 16:23:37.98 ID:/qp8X9+8
インスコし直せばな。
31UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 01:13:28.26 ID:H6H5rBXA
敵のガジェットが無敵な時あるけどなぜ?
32UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 02:59:46.86 ID:3i3a7uPn
1ラウンドごとに武器のアクセサリが勝手に外れる現象が起きてるんですがバグですかね?
拡張パックで解除する武器だと100%起きて非常に困る・・・
33UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 03:01:29.92 ID:/d/HSPy6
>>32 CRの武器のアクセサリ外れは今のところ仕様
34UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 03:54:05.94 ID:3i3a7uPn
>>33
ありがとうございます
仕様という名のバグなんですね。
修正されるの気長に待ちます・・・
35UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 05:29:11.87 ID:Rh/uf6ju
あれってバトルログで装備変更しない限りは
ゲーム内でつけたアクセサリ外れなかった気がするけど
36UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 11:13:11.13 ID:DvL4HwAU
無線LANでやってるんだけど、これってゲームに影響あるのかな?
微妙に敵より反応が遅れたりだとか
37UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 18:18:35.59 ID:O3Aj3X9D
>>26
単純に考えて故障率が倍と思えば良いですよ
38UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 20:52:17.55 ID:lBoLD6sb
バトルスクリーンに使えるかと思ってkindle fire HD買ったはいいんだけど
どうもうまく使えないんですがどうすればいいんでしょうか。

root取ってバトルログアプリ突っ込んでPC側でゲームを始めれば下段にヌッと
青い帯は出るんですがそこに装備やらサーバーやらのボタンが表示されないんですよね・・・
39UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 07:25:55.46 ID:YjuQXcS8
誰かDMRの正しい使い方を教えて下さい
40UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 21:58:59.68 ID:6db0tsC2
>>39
SKS1倍サイト+ブースターで中距離戦
ハンドガンみたいに使う
41UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 02:30:39.84 ID:RedQTH8e
>>38
前にも聞いてなかったっけ?ブラウザ表示とかはダメだった?
青い帯は出てくるけどボタンが無いってことはKinの方のブラウザが対応してないんじゃないかと思うが型番とかもわからんし自信ないから聞き流してくれ
42UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 01:40:52.97 ID:DPd9Ldo/
あれ?bf4はsksってどうやって解除すんの?
43UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 08:24:16.32 ID:moQHJoj+
>>42
DMRの苦行をこなせば良いよ。
44UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 21:02:03.40 ID:tGHYk85K
セカンドアサルトってどうなってますか?
箱で出てるとか、北米では出てるとか聞きますが
45UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 21:05:56.17 ID:c/1tHlrM
>>44 箱は出てる、北米では出てるは嘘だからね
バグ取り忙しいのでDLCは後回し
46UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 21:09:01.62 ID:tGHYk85K
回答ありがとうございます。
箱で出とるのかぁ。
47UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 23:40:46.97 ID:T4KZ4cyu
インストールした後アイコンをクリックするとOriginが起動するんですが、プレイを押しても反応がないです
48UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 07:43:13.83 ID:tcyJAOuq
>>47
BF4はブラウザのバトルログから起動しないとダメだよ。
FirefoxやGoogle Chromeなどのブラウザを起動し、ここにアクセス(ブックマークしておく)
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/
49UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 02:42:40.29 ID:QXjl9sU5
ハードコアモードの見分け方を教えてくだされ
50UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:18:18.93 ID:g0JvwctV
>>49
ミニマップ、レティクル、残弾数が出ない。
51UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:37:37.67 ID:aswS7axz
サプレッサーって威力は変わらないみたいだけど、
距離による威力減衰も付けていない時と全く変わらないんですか?

具体的には、例えばP226の場合、
8mまでは27ダメージ、55mで12.1ダメージになって以降一定だけども、
サプレッサーを付けても、8mまでは27ダメージで、
同じように減衰して55mで12.1ダメージになるんですか?
52UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:20:13.82 ID:V0N/M3Kq
え、低設定でも760で、120fps無理なの??
マジかよ・・・

まぁ。いいか・・・
53UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 15:06:37.12 ID:TRUAbMYo
RPGを航空機に当てるコツを教えてください
54UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 15:36:40.65 ID:DYJ8CLR1
こんどはこっち進行でいいのかな?
55UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:24:36.37 ID:fER/NEQ1
バトルログにログインしようとしてIDとパスを入力してログインを押しても、また元のログイン前のトップページに戻されてしまいます。
何か設定がいるのでしょうか?
IE11使ってます。
56UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:27:06.97 ID:tTClXTE6
>>55
cookieはブロックしてない?
でもBF4で使用するならFirefoxやGoogle Chromeがいいと思うよ。
57UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:38:29.36 ID:LNG1Ayt4
前スレでも質問したのですが落ちてしまったので
獲得した従軍星章はどこで確認できるのでしょうか?
58UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:51:55.20 ID:fER/NEQ1
>>56
そうなんですか。
BF3の時にFirefoxでしばらく使ってたら起動出来なくなってバトルログ専用でIE使ってました。
Firefoxに戻してみます。
59UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:00:57.28 ID:sctTguxU
BF4をやるのにお勧めの光回線のプロバイダーがありましたら教えてください
60UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:06:03.27 ID:Th2uMITs
kkkkkkkkkkkkk ってどういう意味ですか?
61UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:22:58.67 ID:wIO+o1Jz
62UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:59:30.97 ID:l/zmKJTR
>>60
チョンのネットスラング
日本で言うとこの「wwwwwww」と同じ意味
63UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 18:53:36.48 ID:Th2uMITs
>>62
あざっす!!
64UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 19:25:55.00 ID:eE7+ymz6
PC買ったので、このスペックでBF4をどれくらいプレイできるか教えてほしいですお願いします
http://www.pc-koubou.co.jp/shop/contents/sale/images/ny_take.jpg
65UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 19:27:39.92 ID:tTClXTE6
>>64
画質オール低設定なら問題なし。
オール中ならせめてGTX760は欲しいところ。
66UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 19:53:03.01 ID:eE7+ymz6
>>65
回答ありがとうございます
スレチで申し訳ないんですが、このマザボでGTX760に付け替えることは可能ですか?
67UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:00:27.72 ID:uJusgALF
>64
低画質でやっとこさ動くレベル。快適ではないだろう。
最低でも660は欲しい。(このケースには長くて入らない)
拡張性も悪いし、こんなものに8万出すのが勿体無い。

あと4、5万積んでi7、メモリ8G以上、GTX760かR9 280X、電源700W、SSD搭載にした方が幸せになれる。
68UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:06:12.93 ID:eBbM72/h
んもー、買う前に相談しなよン
69UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:08:36.26 ID:uJusgALF
あ、購入済みかよ。。
残念ながら快適なBF4ライフは無理。
70UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:13:01.26 ID:eE7+ymz6
oh......不勉強ですみません。去年まで使ってたのがグラボなんてついてないPCだったので人参にかぶりつく馬のように購入してしまいました
とりあえずPC関係のスレでどれくらいこいつを使い込めるか聞いてきます
ありがとうございました
71UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 20:15:44.01 ID:Z2hmOPUQ
EIZOのFORIS FG2421モニターを使ってる人はいますか?

現在IPS液晶を使っているのであまり色に差が起きないモニターを探しているのですが使用感などが聞きたいです
72UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 21:06:24.25 ID:5DLnVuj7
攻撃機やステルス機の速度が読みにくいほどすっげー小さいんだけど設定で大きくなるんです?
73UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 21:06:42.76 ID:gxrNNelM
BF4が今一番安い鍵屋ってどこだろ
$34.99までは確認した
74UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 21:26:05.88 ID:WKIzMSXK
HGのゴーストリングでHS狙うなら、赤点部分に頭合わせるの?
赤点の上に頭出せば良いの?
75UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:59:44.87 ID:tRsk69sk
SRの長距離スコープが反射するのは知ってるんですが、ACOG等の中距離スコープを付けた際にも反射するんですかね?
76UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:13:42.66 ID:rXY9aeRl
前スレ>>965
ノートPCのグラボGTX660Mについて質問したものですが回答ありがとうございました。
元々BF3できていればよくて、発売したからBf4買ったのでまあしょうがないとしてます。
早くデスクトップ買いたい

もう1つ質問
クレイモアって同時最大設置数はいくつでしょうか?
フィールドアップグレードの周囲警戒なしで1つ
ありで3つ?
77UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:15:21.91 ID:rXY9aeRl
>>75
確か長距離って分類から反射する
中距離のACOGは反射しない
78UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:20:06.34 ID:cJySQCcY
M224迫撃砲ですが これは向きしか操作できないのでしょうか?
どのようにして着弾地点を見極めればよいのでしょうか・・・
使い方をご教授お願いします
79UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:21:11.97 ID:tRsk69sk
>>77
ありがとう
80801:2014/01/22(水) 00:05:14.33 ID:UNV6qvnG
前スレ>>801です

この画像のように緑と赤でチカチカしてしまう理由として
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4812836.png


↓この画面が出てるときに現象が起こるみたいなんですけど

ttp://up.2ch.to./images/2ef1176af10c9b97f965cddeb6de1ae3.ufky.1296.758.png

これどうすればでないようになりますか?
81UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:21:58.97 ID:8ThtxiRS
>>80
前スレで言われてたと思うけどグラボ変えるなり電源変えるなりしないとだめなんじゃない
82UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:38:12.95 ID:z4Tx391G
そういえばshadowplay使ってる時に同じようなことが起きたわ
83UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 05:25:00.40 ID:+nNgFS+9
メモリ8Gにしたら快適になったー
84UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 07:26:36.87 ID:uWy8jqh2
>>76
クレイモアはそれであってる

>>78
高低差があると自分で補正しないといけない
例えば平地からビル上だと狙った場所まで届かないでビル手前側の壁面に当たってしまう
最初の1〜2発で距離測定したり、予めここのビル上を狙うのならここからここへ狙うと調べておくのもいい
85UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 10:57:05.66 ID:msfyT42j
フォアグリップ着けても握ってるように見えないのですが
効果あるのですか?
86UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 11:24:32.39 ID:2/9dpkML
>>81
まじすか
PC買い換えて1ヶ月なのに、、、
構成ミスったかなー
87UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 11:36:26.82 ID:TltBsjGd
キャンペーンの4面のシンガポールで、戦車に乗るけれど、駐車場バリケードに行く前にいつも破壊されてしまうのですが、
これは地道に敵を倒していくしか無いのでしょうか?
88UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 13:07:12.47 ID:nau15CpR
>>84
クレイモアの回答ありがとうございました
89UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 13:21:37.60 ID:t2HzaZa2
工兵はRPG持っとけばいいの?
90UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:23:30.41 ID:tShl2D4p
アンロック(ランクアップ)についてです

援護兵や突撃兵はオペレーションロッカーなどのコンクエストで弾薬箱や救命キットを投げまくっていれば下手くそでもすごい勢いで兵科のアンロックが進みました
工兵や偵察兵にはこのようにアンロックを早く進める方法などはないものでしょうか?
また、アタッチメントや同列武器のアンロックはひたすら該当武器でKILLを取るしかないのでしょうか?
91UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:36:06.39 ID:dtjk+25t
工兵はヘリか船乗ってひたすら修理、偵察兵はモーセン投げまくればいいとおも
つかピストル鯖でピストルアンロック進めれば必然と兵科ロックも進むよ

アタッチメントはバトルパックにも入ってる時もある
92UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:38:03.53 ID:dako8dVM
偵察兵MAVさえあればTDMでスポット連打すれば凄まじくポイント入る
93UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:57:35.66 ID:rwOS6XPB
>>21
raid0はファイルが大きいか小さいかやランダムで配置してあるかで違うとかなんとか
94UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:19:11.85 ID:tShl2D4p
>>91.92
ありがとうございます 頑張ってみます

別件ですがもう一つ
プレイしていると絶対に不可能な位置から「銃殺」されることがあるのですがこれはなぜでしょうか・・・
例えば通路に隠れているときに外の大岩の裏などにいる敵に殺され、死因(?)の武器には迫撃砲や遠隔兵器ではなく重火器の表記があり、映し出されたKillerは岩の裏で銃を持って隠れているのですが・・・
95UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:23:45.82 ID:tShl2D4p
>>91あとモーションセンサーはなにもポイントが入らないのですが敵のいるところに投げるだけじゃだめなのでしょうか
96UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:31:54.04 ID:MGOOggyT
>94
よくある。SUAVや迫撃砲で殺されたらそうなる。
97UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:33:10.58 ID:sfRDgBab
>>95
モーションセンサーに映った敵を味方が殺したらポイント入るよ
98UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:34:21.99 ID:5JBL3lEp
他の方の配信等を見てるとロードが一瞬で終わってるんですがどうしてるんでしょう?
SSDに入れればいいと聞いて自分も入れてるんですがそれでも結構時間がかかっちゃいます
99UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:35:01.73 ID:MGOOggyT
>95
スポットした敵を誰かが殺さないと入らない。偵察ならTDMでMAV飛ばすのが一番効率良く稼げるが、MAV取るまではTDMでカービン担いでモーション有効活用して戦闘に加わるのが早い。
100UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:36:17.51 ID:MGOOggyT
>98
マップローテが同じだとHDD、SSD共にロード時間がかなり短くなる。
101UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 15:37:07.47 ID:MGOOggyT
あとは、単純にBF4をSSDに入れてないとか?
102UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 17:10:45.77 ID:tShl2D4p
94の回答ありがとうございました 頑張ります!
103UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 17:54:00.13 ID:doPgD75Z
>>50
サーバーに入る前の段階でお願いします
104UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:01:07.95 ID:haawNncJ
>>103
今すぐ開始ボタンから入ってるのか?サーバーブラウザからなら一覧表に書かれてるじゃん
カスタム・ノーマル・ハードコアって表示のやつな
105UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:34:35.76 ID:MGOOggyT
>103
鯖名にもほぼ記載されてる。hardcoreまたは略語でHC。
106UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:36:27.90 ID:VvJLEB/Z
階級が80越えたあたりから、下手だから恥ずかしくなってきました
プレミアを買ってステータスリセットすれば階級1からになれますか?あとリセットすると武器のアンロックも初期化してしまいます?
107UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:43:27.09 ID:hgeNN3v3
なりません
108UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:49:09.14 ID:MGOOggyT
>106
K/D・SPM・命中率・勝敗数がリセットされる。(リセットするとSPM二桁台にまで下がる)
階級はそのままなので、リセットしようがするまいが腕は変わらないので、自然と元の数値に近づくだけ。よって意味が無いと思う。
109UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:52:39.49 ID:VvJLEB/Z
>108
ありがとうございます。SPM上がるようにがんばります
110UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 19:42:32.52 ID:tShl2D4p
ビークルについてですがWIKIに書いてなさそうだったので・・・
船やヘリののガトリングガンは車両にダメージが入りますが
MBTやハンヴィーのような乗り物の2番席についているマシンガンや機関砲のような武装は車両やヘリにダメージは入らないのでしょうか?

また逆に各種武装でビークルを攻撃する際ですが 誘導系武装の意味がイマイチ読んでも理解できません・・・
レーザー誘導やレーダー誘導、ペイント(これは偵察兵のガジェットのみなのかな・・・?)などの違いとその操作が知りたいのですが
ロックオンしたまま右クリックか左クリックをホールドしていればいいのでしょうか?
質問の意味が分からないかもしれませんが対ビークル兵器が複雑でうまく使えないという事です・・・
111UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 20:11:52.03 ID:p04YTgZF
フレンドと分隊のオプションってシャッフル鯖だとどうなるの?
112UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 20:22:59.06 ID:hjcIFmHb
>>110
射撃練習場で試せば?
113UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 20:26:15.04 ID:QievKWzD
>>110
二番席の機銃は車両には入らないけど、ヘリにはちょびっと入るよ。

誘導には数種類ある。
一度ロックすれば自動追尾する。
ステルスや対空車両のアクティブレーダーはロックなしでも自動追尾する。
偵察兵のPLDやソフラムでロックすると自動追尾したりトップアタックに変化するもの。
命中までロックが必要なもの。
114UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 20:59:15.21 ID:+k3BHlYY
3点指切りと3点バーストは同じ意味ととらえてよかですか?
例えば3発目の精度はどちらも同じなのでょうか
115UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:06:49.10 ID:WSk3lhqr
今からプレミアム購入した場合
11月〜1月分の既に配信されているプレミアム特典の
ゴールドパックやナイフ、迷彩などはちゃんと貰えるのでしょうか?
116UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:10:16.06 ID:MtdeWpdl
すみません BF4に限ったことじゃないんですが妙に画面が白っぽいというか微妙に曇りというか感じになってるんです
もしわかる方いたら解消をおねがいします!
117UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:32:25.98 ID:QievKWzD
>>114
精度やリコイルはよく分からんけど、バーストモードでクリック連射するとジャムるときがあるw
118UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:33:29.46 ID:QievKWzD
>>116
モニターの色濃度上げて明るさ下げればどうかな?
119UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:49:25.20 ID:MIPyzs30
>>114
バーストの方がレートが高いんじゃなかったっけか
120UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:54:08.97 ID:lI7TKdcy
今日bf4かったんですが
ゲームをプレイするにはブラウザーのプラグインの
最新版をダウンロードしてインストールしてください。ってでてそれから進めないんですがどうしたらいいの?
クロムでしてるんだけど
121UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 22:07:42.72 ID:tShl2D4p
>>113
ありがとうございます
ホールド操作などは特に必要ないのですね

追加質問なのですがリスキルを未然に防ぐ方法などはないでしょうか?
リスポン瞬間に動く間もなく死亡、マップ画面からプレイ画面に映ることなく直接死亡画面に・・・
こんなことが何度も続くのですが 多くの場合リスポン後真後ろに敵がいたり 狙撃されたり・・・
3回に1回くらいしかまともにリスポンできない状況もあります
分隊からリスポンするときは「危険」と表示されてるときはしないようにしているのですが他に対策はありますか?
122UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 22:35:14.38 ID:JCBicV0J
>>120
OriginでBF4を右クリ、アップデートを確認
それかPunkBusterのアップデート
123UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 23:21:57.95 ID:QievKWzD
>>121
いや、ホールドが必要かどうかは武器による。

リスキルを未然に防ぐのはリスポン時によく見るしかないよ。
コンクエなら拠点湧きが安定。
リスポン地点選択時に左下のカメラを見るしかないかな。
124UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 23:26:40.88 ID:qjIw6c6d
>>121
リスポン位置は決まってるから覚えられてるとそういうこともあるだろうね。と言ってもその状況はかなり深刻だぞ。それでチームが圧倒的に負けてるならその鯖は抜けるべき
どのMAPかどういう状況か(拠点を敵か占領中、拠点へ敵進行中等)によってアドバイスは変わるかな。例えばChina RisingだけどGuilin Peaksなら、あれはチーム走りゲーだから、占領中ならそもそも復活しないほうがいいとかね
125UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 00:15:09.88 ID:FS4PXrIV
たまにゲーム接続前にクラウドデータとクライアントデータが違います
どちらを優先して同期しますか?のようなメッセージが出るのですがこれは書かれている時間が後のほうを選べばいいのでしょうか?
126UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 00:49:16.29 ID:CHFaHkN/
ADSはホールドとクリックどっちが主流なのですか?
スタヌーやダステルはクリックでしたので疑問に思いました
127UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 01:09:56.31 ID:9goLIH4z
俺はクリック。
つうか、好み。
右クリックしながら正確にエイムできるかどうか。
128UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 01:52:59.36 ID:tSToIT1g
>>120
指示通りパンクバスターダウンロードする
あとは確かパンクバスターのどっかにBF4を追加したような気がする
多分[games]とかそんな感じの項目
まあ成り行きで分かる
それでも出来なかったら一度pc再起動
129UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 02:21:02.03 ID:Y0Ixy40x
自分だけ常に0.5秒ぐらいラグがあるように感じるんだけど仕様?
壁の後ろに隠れた後に死ぬとか、敵と同時に打ち合い出だしても
こっちはほんとに一瞬でやられるのに、相手には1秒ぐらい打ち込まないと倒せない。
出会いがしらなんてこっちから打ち始めても空いてのタタタンで死亡。
これもラグなの?pingは大体30ぐらい。
130UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 02:23:48.39 ID:qbIiBIg3
ガジェット1はホイール割り当てって出来ませんか?
ガジェット2は出来たんですが
普通のマウスでは無理でしょうか?
ホイール上1?2?
ホイール下1?2○
押し込み1?2○
って感じですわかりにくくてすみません
131UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 03:48:02.87 ID:9mqZzEZ8
>>130
よくわからんがホイール上下に違う物付けれるよ
俺は上にグレ 下にナイフにしてるから
132UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 04:08:59.88 ID:8oTcL9ym
ADSクリックにしたら逃げ遅れそうなイメージ
133UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 04:42:33.52 ID:wr2PotfM
>>132
走るキーを押すと自動的に解除されるよ
自分は押しても解除されない機能が欲しいけど
134UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 06:26:52.38 ID:9BC4z/x0
>>130
アンダーバレルウェポンに割り当てするとガジェット1が出せる
135UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 06:37:26.47 ID:CIrsyZVW
何度目だその話
136UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 06:41:22.90 ID:6OqtzbRw
新規が増え続けてるってことさ
137UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 08:28:25.07 ID:/Ii6vfJ4
毎試合シャッフルとDLC込全MAPローテが実装されてる日本鯖ありませんか
138UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 08:59:58.08 ID:mtw6b4Cl
NOOBはi3D.netでやれよw
139UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 09:06:40.27 ID:KjeWb+ph
>>129
オプションのネットワーク スムージング係数を弄ってみたらどうだろうか
140UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 10:10:04.77 ID:K12TUXfx
いまPC版BF4のパッケージ買うならどのバージョンが良いんでしょうか?
141UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 10:31:17.21 ID:wr2PotfM
通常版一択 デラックスは地雷
通常版でプレイして今後何百時間もプレイできるゲームだと思ったらPREMIUMを購入
数十時間で飽きそうならPREMIUMはいらないです
142UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 12:16:47.37 ID:IWbx00nE
テキサスロードキル鯖って、たまに凄まじいラグが発生するよな・・・
143UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 12:19:57.78 ID:IWbx00nE
武器の切り替えにはホイールは使いたくないな
というか、fpsではホイール使わないわ。
ただ、リロードをホイールのチルトに当ててる。
なんとなくリロードしやすい。なんとなく
144UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 12:41:00.26 ID:8oTcL9ym
>>133
そうなのか
最近はずっとホールドでやってたが久々にクリックでやってみるかな
145UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 15:08:58.36 ID:Eb/aysTg
弾速が一番速いSrってなんですか?
146UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 15:09:41.28 ID:FS4PXrIV
>>130に近いのですが マウスホイールの上下が別々に割り当てられないのはマウスの問題でしょうか?
レイザーのウロボロスを使っています
マウスホイールは上も下も 軸2Y という表記になってしまい使い分けられません・・・
147UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 15:15:14.52 ID:qnD9oxqd
こんなのってマジ?
入札してるしw

ttp://auction.rakuten.co.jp/item/11643641/a/10000026/bid#bidlist
148UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 15:20:26.09 ID:puteSaE+
>>145
M98Bじゃね?
149UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 16:17:49.52 ID:FS4PXrIV
1時間以上かけてゲームをプレイしていて 残り少しで勝てそうになるとチームバランスがどうのというログが出て勝手にチームを移動されます
その後自分で元のチームに戻ってもKIAで殺され負けている相手チームに戻されます
勝てそうになると負けチームに移動されるのでは馬鹿らしくてやってられないのですが・・・
これはサーバーの設定なのでしょうか?
またその場合、バランスがどうので移動される人はランダムなのでしょうか?
フレンドとやっていても突然敵同士となりゲームになりません

合わせてですが、このゲームはアンロックや階級のポイントはゲーム終了時に入るのではなく 常時加算されているようですが、
ゲーム終了時のボーナス得点のようなものは最後に勝ち負けで差があるのでしょうか?
150UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 16:45:59.09 ID:k8v626K0
>>146
logicoolのG300使ってるけど
BF4の設定でホイール上下ともに軸2Yでちゃんと使い分けられてるよ
上でメインの1、下でセカンダリの2って
どっちも軸2Yで同じボタンがうんたらかんたらってでたけど問題なくできる

同じ表記になったあとに試しては見た?
151UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 16:52:53.68 ID:IWbx00nE
>>149
うむ、それは鯖次第、鯖管次第。

勝てばリボン。貯まればボーナス。そんなとこだ
152UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:01:32.01 ID:mjXXUMkA
射撃訓練所で
最高画質にしても少しカクカクするだけでした
なぜできたのでしょうか・・
メモリは4GBで
GTX560なのに・・・
153UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:11:26.59 ID:ETaNaIBh
フレームレート表示できるんだがら、少しとか体感的なものじゃなく数字を確認したほうがよいよ
20とか30まで落ちてるなら少しどころじゃねーからな
154UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:11:33.54 ID:MuN1x4Mh
あの狭いマップならできない方がおかしい
もうちょっと頭使いましょうね
155UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:14:05.14 ID:UuYStOCI
重くてよけりゃある程度のスペックあれば動くだろ。
マルチじゃ話にならないだろうけど。
156UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:14:39.25 ID:/gtZXARK
>152
最高設定で64人鯖、上海のビル倒壊だとカックカクだろ?
157UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:20:44.66 ID:l38OwlND
ビル倒壊とかGPUが原因じゃないし・・
158UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:40:42.00 ID:FS4PXrIV
>>150
表記は同じなんですね
試してみたのですがやはりどっちにホイールしても同じ武器が出てしまいます・・・
もう少しいろいろ試してみます

>>151
リボン分多くもらえるのですかー
鯖管理把握しました
ありがとうございます
159UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 18:56:37.43 ID:cgidtu5S
I.E3.0のサイドキー割り当てできないけど使えないのかな?
160UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:14:56.72 ID:Eb/aysTg
>>159
普通に使ってるぞ
161UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:23:44.87 ID:rqeYyEaR
>>57
どなたかご存じないですか?
162UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:28:22.64 ID:p/5iotEo
攻撃機のHUDサイズは大きく出来ないんですか?
163UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:42:12.13 ID:6bfd8PEy
>>161
バトルログの概要の所に従軍星章って欄があるじゃん。
バーで表示されてて☆マークついてるハズ。
武器の従軍星章なら解除アイテムのとこで武器アイコンの左下に☆マーク付いてる。
164UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:54:16.45 ID:mjXXUMkA
>>153
すみません、確認していませんでした
ありがとうございます

>>156
よく動作停止して
BF4が止まっていたから
ここ一週間ぐらいやらなかったのですが
しばらく置いたからできるかなと
射撃訓練場でやっただけなんです・・・
ビル崩壊どころか
マルチすらしていませんでした・・・

射撃訓練場でも動作停止していたので
165UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:13:51.43 ID:FS4PXrIV
練習用の2人マップとかもありますが
これらでも武器のKillアンロックは進むのでしょうか?

またそれでアンロックができる場合フレンドなどと練習でプレイしたり検証などで殺したKillでアンロックを進めてしまうという行為は
アビューズに該当するのでしょうか?
166UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:31:46.12 ID:A2P6kd8y
>129のわかるわぁ〜
あと何故か俺の会う敵さん決まった弾数で死んでくれないし、近くの敵さんがたまに表示されない?死んだらキルカメラに表示される…
167UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:40:10.87 ID:7KdbppcX
キーコンフィグでキーを割り当てないってどうするの?
他のキーを設定するではなくて空欄にしたい
168UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:42:47.13 ID:k8v626K0
>>158
できなかったか
ちなみにホイール上、下にはプライマリ、セカンダリ、ガジェット1、ガジェット2のどれを出そうと指定している?
ガジェットなら>>134が関係しそうだけど
169UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:43:33.05 ID:k8v626K0
>>167
Esc長押しで空欄になる気がした
いま試せる環境じゃないから確信は持てないけど
170UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:44:05.51 ID:9goLIH4z
そうEsc
171UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:06:57.80 ID:SeuMWCMK
PCの買い替えを検討してるんだけど、win8.1で起動できないバグって結局どうなったん?
治ってないならOSは7のままで行こうかと思ってるんだけど。
172UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:08:16.18 ID:yS8T0VGd
>>171 もう直ってる
173UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:16:16.78 ID:0DQ3qRum
>>139
いじるとはどのように?
174UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:18:28.48 ID:xMj2DrCa
演習場でこれくらいフレームレートが出てたらマルチでまあ60は割らないだろうって目安教えろ
175UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:20:57.26 ID:yS8T0VGd
そんな目安はありません
176UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:26:31.78 ID:E01qzT0Z
>>174
てめーなにが教えろだ?あ?
てめーみたいなゴミは自分で試すこともできねーのかよks
177UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:30:43.64 ID:FS4PXrIV
バトルログの オススメ というところは何なのでしょうか?
178UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:53:07.87 ID:FS4PXrIV
>>158
ガジェット12を上下にはめようとしていますができませんでした・・・
>>134も試しては見たのですがやはりなぜかガジェットの2しか選択されません
キーコンフィグ自体にガジェット1,2とガジェットの選択1,2とありますが・・・
この辺も何か関係っしているのかなぁ;
179UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 22:55:48.37 ID:OAoozMm5
>>174
演習場のfps値は当てにならないよ
マルチだと回線とcpuに依存するから実際にやらないと分からない
180UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 00:19:54.26 ID:LlmXTJLd
>>173
デフォ50%だけどそれを0%に
181UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 01:02:25.96 ID:ikHMFORX
1ゲームごとにサーバーとの接続が切れて、再度同じ場所に入ろうとすると
「エラー
ゲームが切断されました:何らかの問題が発生しました。」
と表示され全く入れなくなります
その後他のサーバーを試しても延々とINができず、30分後〜1時間後くらいにようやく適当なサーバーにつながります・・・
こんな感じで2時間に1ゲームくらいしか進まないのですが何か問題があるのでしょうか?
WIKIにあるエラー対策やパンクバスター対策はすべて講じました
どれとも症状が合わない気がするのですが解決法があったらお願いします
182UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 01:30:21.59 ID:AI3ZQCXi
>>3くらいうめてから出直して来い
183UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 01:32:26.90 ID:ikHMFORX
1ゲームごとにサーバーとの接続が切れて、再度同じ場所に入ろうとすると
「エラー
ゲームが切断されました:何らかの問題が発生しました。」
と表示され全く入れなくなります
その後他のサーバーを試しても延々とINができず、30分後〜1時間後くらいにようやく適当なサーバーにつながります・・・
こんな感じで2時間に1ゲームくらいしか進まないのですが何か問題があるのでしょうか?
WIKIにあるエラー対策やパンクバスター対策はすべて講じました
どれとも症状が合わない気がするのですが解決法があったらお願いします
184UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 01:37:59.48 ID:ikHMFORX
連投は更新ミスです・・・
テンプレがあったのですねすみません 
185UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 03:40:29.38 ID:LxTOckD9
>>139
ネットワークスムージングを0にしてみたら大分よくなったような気がします。
ありがとうございました。
186UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 04:29:24.90 ID:I+C62lMF
>>152遅レスだが
GTX660
RAM4GBで同様に悩んでたが8GBにしたら快適になったよ
187UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 04:49:36.68 ID:ikHMFORX
負けてるチームでガンバって逆転してくると、オートバランサーがどうので敵チームに回され結局負けるのですが
これは過去ログをみるとサーバー側の設定でどうにもならないようですがとてつもなく不愉快です
事前にサーバー検索の段階でこの糞みたいな設定をしているサーバーを知る方法はないでしょうか?
チーム変更関係の詳細は検索項目に見当たらないのですが…
188UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 07:13:39.21 ID:pi4mVETX
>>147
BF3でも同じ事やってた奴だな
チートツールサイト紹介するだけの奴
189UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 07:34:31.24 ID:NInFS80y
戦車乗ってる時に機銃乱射する奴を降ろしたいんですが、いい方法ありますか?
190UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 07:45:08.76 ID:1iToIxis
降りろって言え
191UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 08:39:11.91 ID:bebflFJz
>189
「降りろ」で降りなければ、その場で主砲を遠距離芋射撃。2番席の活躍の場を無くせば、たいがいは降りる。
192UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 09:09:37.77 ID:NInFS80y
>>191
降りろって言っても降りないんですよね 芋砲撃いいっすね、やってみます
193UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 09:56:42.11 ID:HpNNuc4F
司令官任務やってるんですが、巡航100発撃って30キルしないといけないんですが、いいマップありませんかね?やっぱ見方次第ですかね?個人的にはfoodzoneがやり易い気がするんですが
194UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:01:40.52 ID:Sz1twSzP
>>193
人口密度高いし、flood zoneが一番良いと思うよ
195UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:03:35.74 ID:yu3ooAye
>>193
でっかいアンテナの攻撃ヘリがスポーンするとこがオススメ
196UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:07:00.87 ID:XYwgnlMP
>>192
確かにそれで2番席は降りるかも知れんが、
戦車で芋った場合、今度は他のチームメイトみんなが
お前に戦車を降りろと思うことになるぞ
197UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:08:41.62 ID:HpNNuc4F
やはりfloodzoneでやっていきたいと思います。ありがとうございます!
198UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:44:41.17 ID:J3Vpa2pI
originからDL版を購入しました。
サブアカウントを作りたいのですがパスコードが分からなくて困ってます。
最初からマイゲームに取り込まれましてパスコード自体を受け取ってないのですが、この場合はどうしたら調べることが出来ますか?
199UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:47:34.03 ID:OQ7oNic7
1アカウント1シリアル
サブアカ作ってそのサブアカで購入しないと無意味
200UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 11:35:31.85 ID:wSQaiKCj
サブ垢作っても雑魚は雑魚だぞ
本垢で頑張れ
201UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 11:58:33.26 ID:NFm6uNmd
GIGABYTE GA-EP45-UD3RのマザーにGTX780を乗せたいのですが可能でしょうか?
可能でしたらお勧めを御給餌お願い致しますm(_ _)m
予算は3万円ぐらいです。
202UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 12:05:30.25 ID:GpQM/Rjt
センシについてなんだがads時と腰だめ時どっちで調整してる??
203UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 12:26:29.76 ID:+wVm3K2r
>>201 無理
204UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 12:32:25.60 ID:OQ7oNic7
>>201
可能か不可能かで言ったら可能
ただしLGA775にGTX780だとアンバランスすぎて780の意味がないけどな
205UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:03:34.23 ID:j2sXirwz
>>201
PCI-E 2.0だしメモリはDDR2
それに3万で買えるのはGTX760

もし購入できたとしてもネコに小判
206UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:18:47.28 ID:NRKwyJhU
そういえば、PCI-E Gen2.0と3.0の差ってどうなんだ?
2600K使っててGTX680 2-way SLIしてるんだけど、Sandy世代だからGen2.0までしか対応してなくてGen3.0対応のGTX680をGen2.0で使ってるわけだけどこれを、Has世代に変えたとしてどれくらい性能向上するんだ?
207201:2014/01/24(金) 13:23:17.87 ID:NFm6uNmd
>>205 ヒントをありがとうございます。
コメントを手がかりにして調べてみたら HD 7970が良いとの記事がありました。
HD 7970を2枚購入しCFすることにします。
208UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:29:24.38 ID:OQ7oNic7
>>207
7970CFXするのはいいけど、どのマザーでやるつもりだ?
>>201に書いたマザーだとCFXもSLIも対応してないから無理だぞ
あとBF4向けの自作PCならこっちで聞け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389184939/
209UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:29:33.01 ID:Fz8PNdDp
どーいうことなの?w
210201:2014/01/24(金) 13:31:17.52 ID:NFm6uNmd
>>208 誘導ありがとうございます。
結局マザーから替えないと駄目なんですね、面倒くさいけど仕方ないですね。
211UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:12:09.83 ID:7fo91RAm
3万っていいながらCFXワロタ
212UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:13:04.35 ID:I8wwCCbm
>>202
一応ADS。ただ、センシは肘支点か手首支点かとかで大分変わってくる。
最終的には自分が一番やりやすい値を地道に探すしかない。
213UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:20:12.55 ID:ikHMFORX
負けてるチームでガンバって逆転してくると、オートバランサーがどうので敵チームに回され結局負けるのですが
これは過去ログをみるとサーバー側の設定でどうにもならないようですがとてつもなく不愉快です
事前にサーバー検索の段階でこの糞みたいな設定をしているサーバーを知る方法はないでしょうか?
214UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:30:42.44 ID:XYwgnlMP
HD7970のCFXやらGTX780を3万でぇ…
とかギャグにしか聞こえない質問にちゃんと答えるお前ら紳士だな
215UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:37:10.63 ID:XYwgnlMP
>>213
オートバランスのOn/Offだけなら鯖情報で確認可能だけど、
問題は移動させた後に、再度移動出来ない縛りを設けてることだろうから
鯖の名前を覚えておくしかないと思うよ

酷いところだと、移動させられたが最後、
例え自分の陣営が4人も多い状態になっても、
移動させてくれないところもあるしね
(移動しても1秒も経たずにまた戻される)
そんな時は一度抜けて入り直すほうが早い
216UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:48:24.24 ID:jwDm5SKM
>>213
負けチームに回されるのは貴方が上手いという証拠だね。
Diceとは関係ない鯖管理ソフトによる操作だから検索で探すことはできません。
上手い人の多い鯖はそこら辺しっかりしてるところが多いからそれらを中心に地道に探すしかないのでは
217UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 15:34:09.53 ID:ikHMFORX
>>215,6
ありがとうございます
やはり参加者側ではどうにもならないのですね
オートバランスは鯖検索で確認できるのですか もう一度よく見てみます
>>216
スコアが良くなくても(半分より下とかでも)移動させられてしまうんですよね…
それも勝ち側にいるとほぼ毎回でいい加減頭にきたので
単純に運が悪いようですね
218UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 16:59:44.71 ID:yP2Au/KM
実況ゲーム 収益化 著作権について
http://webblogsakusei.main.jp/youtube-game-jiltsukyou-twitch-niconico-douga.html
219UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 16:59:51.06 ID:a+vYnHEO
ショットガンにスラグで500mヘッドショットは仕様上可能ですか?
220UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 17:24:41.03 ID:OFyetnhn
>>149
チケット差の割合でやってる所かもね
チケット数500vs1000と10vs20も両方倍の差があるって認識されてるんじゃね?
221UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 17:26:03.46 ID:OFyetnhn
>>165
誰も入ってない鯖に二人で入ればおっけ
たしか4人以上はいらないとアンロック進まんはず
222UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:01:24.35 ID:GpQM/Rjt
>>212ありがとう。
俺は腰だめ時でセンシ合わせることにした。振り向き25センチなんだがこれads時に合わせると普段ハイセンシすぎてしんどい
223UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:41:00.12 ID:/WYRNMkh
援護兵のフィールドアップグレードの周辺警戒で弾薬箱を2つ置けると書いてあるのですが、フィールドアップグレードが全て発動していても2つ目を置くと1つ目が消えてしまうのですがバグですか?
224UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:56:20.95 ID:rQtrgUMb
マウスのサイドにスポット割り当てしたんですけど、長押ししても指令的な物が出ません
マウスはデスアダーです
225UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:57:56.16 ID:QUeEEmKP
SRAWの二発誘導まだできる?
226UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:58:59.13 ID:8mAZhamj
>>160
まじかー
ありがとうー
227UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 20:34:37.76 ID:ikHMFORX
>>224
逆にそれはどのようにやればできますか…?
スポットしようとしてラジオチャットが開いてしまうことがあるのでQ長押しでラジオチャットが開かないようにしたいのですが…
228UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 21:37:05.75 ID:UT6UYcnJ
>>225
できない
229UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:11:03.92 ID:HpNNuc4F
キルレをあげたいです。あんまり意味ないのわかってるんですが、さすがにランク高いのに1.3は恥ずかしいです。aimは酷くはないです。どのモードをやると比較的いいでしょうか?
230UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:13:58.26 ID:MMO3+xG8
>>229
ロッカーオンリー鯖でM320LVGをポンポン撃ってりゃあほでもあがるよ
231UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:22:58.00 ID:ZXXqVAAz
>>229 1.3あったら十分じゃ・・・
232UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:55:48.29 ID:HpNNuc4F
>>230 なるほど、あそこは確かに良さそうですね。ありがとうございます!

>>231 そうですか?せめて1.5はいきたいなと思ってたんですが
233UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:58:09.34 ID:ZXXqVAAz
>>232 すまん、下手な俺から見たらってだけだ。気にしないでくれ
234UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 22:59:12.64 ID:a+vYnHEO
>>232
誰もお前のキルレなんか気にしてないのに数字を虚飾するの?
235UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:01:35.26 ID:iaGPS70h
1.0も1.5も変わらんからな
まあ110だったら2以上は欲しい所
236UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:08:27.46 ID:Sz1twSzP
>>234
まあ自分のキルレ気にする人はいるんだし、それこそ他人がとやかく言う事でも無いんじゃない?
237UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:31:25.61 ID:zESjdMuq
接戦の終わり間際は出撃しない方がいいらしいのですが、デッド時だけじゃなくて出撃時にもチケット消費なんでしょうか?
238UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:34:59.17 ID:l62Olti+
出撃時のみ消費という謎仕様
239UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:47:50.49 ID:oEJWFYIj
>>228
できなくなったのか・・・戦車無双が加速するな
240UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 23:51:23.90 ID:Eo+bVqna
>>223
バグ…だったと思う
フィールドアップグレードが効いてないなって思ったら一回カスタム画面で付け直すと良いとかなんとか
241UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 00:00:52.79 ID:GAwhQXtG
xpboostって、終了間際に使った方が得?
それとも全然効果なし?
242UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 00:08:00.62 ID:AC04P18P
>>241
使用期間中に得たXPにのみBoostがかかるので無意味です。
243UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 00:55:40.71 ID:cUn8xWDM
誰か装備にエンブレム貼る方法おしえてくだしあ・・
ググっても編集方法ばっかりで貼り方が全然でてこねえ・・
244UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 01:37:41.23 ID:QMr5Zwg4
>>225
まだできます。
たぶん>>228が知らないだけ。
245UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 01:40:52.17 ID:J+KELiaJ
>>243
プリントアウトしてステッカー屋に送るか、データをスッテッカー屋に送れば作ってくれるよ。
出来たシールを貼ればおk
246UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 01:53:55.88 ID:QMr5Zwg4
>>243
エンブレム編集画面の右上にあるUse(日本語なら使用)をクリック。
Overview(概要)でエンブレム表示されてたら有効になってます。
TEST RANGEや装備選択画面ではエンブレム反映されません。
確認したい場合は空鯖へ。
247UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 02:16:37.40 ID:QMr5Zwg4
亀返答

>>219
http://symthic.com/bf4-shotgun-stats?p=stats
スラグは最大射程が一律1500mなので仕様上可能です。

>>224
マウスのサイドボタンにスポットキーをアサインするとその現象が発生するようです。
今のところBF3から続く「仕様」らしいです。
248UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 06:32:53.74 ID:wr5y4Aam
そういや戦績の最長ヘッドショット距離ってメートル計算なの?
249UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 07:38:28.07 ID:5Ko8yuau
>>224
razer naga使ってるけどデスアってシナプス使ってたっけ?
それがあるならサイドボタンをQに割り当てさえすればできましたよー
250UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 08:46:25.48 ID:jI+A34Gd
まだ買ったばかりなのですが
コンクエストはビークルが嫌でドミネーションがやりたいのですが
コンクエストに比べて全然人が集まってないような気がします
余り人気のないゲームモードなんでしょうか?
251UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 09:40:11.50 ID:CFz69U9k
bfは兵器あってなんぼって感じだからねぇ
252UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 09:47:15.46 ID:ogYybHlq
L85は他のアサルトライフルに比べて
精度が低いのでしょうか?
253UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 09:51:54.04 ID:70WMNTtv
なんか今日どこに入ろうとしても入れないんですけど原因って何が考えられますか?


エラー
ゲームが切断されました:サーバーへ参加できません。

ってでます。。
BF4できない・・・
254UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 10:17:06.41 ID:akUcW8k+
>>241
ラウンド中に効果は切れないよ。
タイマーが0で止まってた。
255UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 10:23:00.30 ID:akUcW8k+
>>250
んなことはない。
ただ64人鯖は少ないので検索条件を絞れば結構あるよ。
空き枠だけ入れてもそれなりにHITする。
256UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 10:27:53.07 ID:akUcW8k+
>>252
制止時は少し悪いけど移動時はPDW並に良い。
257UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 10:30:38.92 ID:akUcW8k+
>>253
原因は分からないけど稀によくある。
下の赤帯にある再接続から入れる時が多い。
PC再起動ぐらいはした方が良いと思う。
258UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:03:47.48 ID:QMr5Zwg4
>>248
メートルです。
259UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:34:19.69 ID:zyu8dScw
サーバへ参加できませんでした。って出る場合は一度射撃場にでも入ると治るような気がする。たまたまかも知れんが。
260UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:35:21.06 ID:6Ae1dbfk
BF3の頃はここまで入れないって事態はなかったと思うんだけどなぁ
何でだろうね
261UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:45:23.73 ID:w1KlsdXT
>>258
ありがとう
マークスマンリボンって250m以上でヘッドショットってあるけど
俺の最長記録が255mなんだけどマークスマンリボン100個ぐらい
あるけど、ほとんど250mギリギリでヘッドショットだったんだな
262UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 11:48:52.03 ID:rtYCy+ZM
マークスマンリボンの距離は累計でいいのよ
例えば80m+80m+90mで合計250mを超えるとリボンが一つもらえる
263UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:06:26.64 ID:bNM9KQcp
プレイ中に敵や見方の兵科を見分けるにはどうすればいいの?
264UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:20:57.86 ID:w1KlsdXT
>>262
そういうことだったのかw恥ずかしい
ありがとう
265UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:38:36.77 ID:QMr5Zwg4
>>263
分隊員は分隊アイコンで、それ以外の味方はメディ、リペア、アモを持ってる場合に限りミニマップに表示されています。
あとは持ってる武器見るか姿形で判断して下さい。
突撃兵:必ずゴーグルしている
工兵:US→グラサン RU→覆面系無し CN→ガスマスク
援護兵:US・RU→目出し帽 CN→サイクルヘルメット
偵察兵:US→ハット RU→フード CN→眉間が見えるタイプの目出し帽

スポット時に敵の兵種を発言するときがありますが、
単に「enemy spottinig」しか言わない場合もあります。
266UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:46:52.18 ID:70WMNTtv
しつこくやってたらなんとか入れました!
調整もだけどこういうのまず真っ先に直してくれよ・・・

ところで攻撃機からTVミサイル撃つと必ず自爆してKIAになるんだけどなにこれ?
267UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:49:49.87 ID:bNM9KQcp
>>265
ありがとう!
268UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 13:24:51.89 ID:QMr5Zwg4
>>266
TEST RANGE だとバグでKIAになる様です。
(それ以外のMAPは条件よくわかりませんが)
269UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 13:39:15.29 ID:4jsOXO4A
購入しようと思うのですが、originで通常版をまず買えばいいのでしょうか?
270UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 13:41:33.87 ID:xUwBeWSC
それでいい
しばらくやって気に入ったらpremium追加購入でおk
271UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 13:42:17.93 ID:4jsOXO4A
>>270
ありがとうございます
272UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:12:03.16 ID:XKalTW7f
レーザーサイト系のアタチッチメントは主に腰だめうちの精度が上がるようですが、これはアタッチメントをOFFにして
レーザーを消していても補正の効果は載っているのでしょうか?
それともレーザー展開時のみの補正になりますか?
273UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:14:08.81 ID:3b7wB9qT
>>272
オンの時のみ
274UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:18:01.50 ID:3hicArda
良く言われる無線LANでFPSは厳しいって話ですが住宅事情により無線LANでやってます
少しでもマシになるよう5Ghzの無線でpingが高いとかは無いですがなんとなく僅かにラグがあるように感じてます
例えば来ると思って置きaimして見えた瞬間に撃ちはじめても負けたり、見えた時には既にヒットされてる状況も
撃たれながら逃げて遮蔽物に隠れて間に合ったと思ってもヒットしてデス
先日は背後からくるだろうと振り返るとこっちを向いてないキャラの射撃モーションが見えたにもかかわらずこちら死亡
死亡後に敵の向きがこちらに向きました
なにぶん下手くそなので純粋にうちまけてるだけかと思ってましたが先日の振り向きを見てやっぱりラグってるのか?との思いが改めて湧いてきました

無線ではpingが高かろうとやっぱり遅延はありますか?
また対処方法は有線にかえる以外に出来ることはありますか?
275UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:19:17.53 ID:3hicArda
>>274
ちなみにfpsは60に張り付いてる状況です
276UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:20:10.14 ID:fLuv+wta
何回も順番待ちしないとサーバーに入れないのって仕様?
エラーで弾かれてまた並びなおしするのが苦痛
277UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:41:59.21 ID:/SflUjb8
>>274
120Hzモニタでやるとか
壁に逃げた後に喰らうのは仕様
278UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:48:47.52 ID:J18kkJiW
780ti 又R9290Xの最高設定で、それぞれfpsはどの程度出ますかね
279UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 15:59:23.21 ID:jjvMi4QO
>>274
>置きaimして見えた瞬間に撃ちはじめても負けたり
そもそも、出てくる側の方が早く撃てるから有利だよ
キャンプ側は相手の移動データを受信する時間があるから
280UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:08:28.49 ID:QMr5Zwg4
>>274
表示遅延は仕様上低Pingでも起きます。
ネットワークスムージングを0にすると表示遅延は若干緩和されます。

>>276
Wikiより
”サーバのログイン試行中にMAPがロードされず、切断されることがあります。
 この表示が出てしまうと、たいていその後サーバの空きを待っても接続できません。

 「Originを再起動する」(Originのアイコンを右クリックで終了し、再度立ち上げる)
 「インストールの復元を行う」(Origin内のBF4を右クリックで可能:約1分)

 このどちらかを行うと、改善する場合が多いようです。”

>>278
780ti min75.5 ave80.7
R9 290X min69.5 ave76.4

ソースは4Game記事ですが。
http://www.4gamer.net/games/175/G017558/20131119080/
281UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:11:37.67 ID:bNM9KQcp
無線LANは他の電波と干渉したり物理的な障害物が邪魔したりで
いくら通信速度が速かろうが不定期なラグは避けることができないみたいだよぅ
282UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:12:40.05 ID:3Je5VHDL
i74770K
win8pro
H87pro
GTX780
mem16G
この構成なんですが、BIOSからHTT無効にしても時々マウス操作で引っ掛かりが
あったりキーボード操作が効かなくなったりします。
対処法ご存知の方よろしくお願いします
283UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:17:47.63 ID:Q6NzbeTP
>282
俺も時々、マウスとキーボードが効かなくなる事があった。USB3.0から2.0に差し替えたら治った。
284UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:25:18.76 ID:3Je5VHDL
>>283
キーボードとマウスは無線(K270とM510)使ってるんですよねー...
USBポートも2.0を使ってます...
有線のほうがいいのかなー
285UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:26:57.61 ID:Q6NzbeTP
すまん無線は分からない。。
286UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:32:23.64 ID:3Je5VHDL
いえいえありがとう
287UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:34:42.15 ID:QMr5Zwg4
>>282
事例は結構見つかりますけど明確に解決したのはなさそうです。
共通してる対処は「ゲーミングマウス、キーボードなら専用ソフトウェアを停止させろ」ですね。

たしかLogicool の無線KB+Mはひとつのレシーバで使えるので、
推測ですが結構無理してるんじゃないですかね。
あと無線のKB+Mは鉄製品近くにあると利き悪くなるとか。

PC自体は良い構成なので個人的にはキーボードマウス買い替えをオススメしますわ。
288UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:42:34.34 ID:I2lG36u7
キックの理由がよくわからんのだけど、HAND FLAREって爆発物扱い?

ゲームが切断されました:管理者からキックされました。提示された理由:flares[IRD 4pts]
[Lutharion]

=ADK= #6 | Operation Lockers NO EXPLOSIVES |
289UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:56:06.02 ID:3Je5VHDL
>>287
ありがとう
とりあえずキーボードとマウスを有線にして試してみます
290UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:56:46.79 ID:KFvpe3xq
>>288 グレネード欄は全部爆発物扱いな気がする
291UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 18:59:46.29 ID:PzT0EI0y
>>289
キーボードが突然動かなくなるってのは対処法どっかでみたよ
うろ覚えだけどキーボードのソフトウェアを管理者権限で動かすだったかな?検索したら出てくると思う
292UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:00:00.06 ID:I2lG36u7
>>290
ありがとう。

グレネード全般がダメなのか。
次から気を付けないと…
293UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:02:49.88 ID:UiDs+XlL
>>292
NO EXPLOSIVESサーバは煙やフラッシュならいいよ
爆発して相手にダメージ与えるようなものがいかんね

たしかロケランやエアバーストもダメだったかな。キックされた気がする

純粋に銃で射ち合ってくれってことだな
294UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:43:17.49 ID:WN5Xe5uo
Windowモードにすると起動時必ず1280x720になっているのですが、他の解像度には出来ないのでしょうか?
オプションで他の解像度にしていても必ずウィンドウの大きさが1280x720になっています
295UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:56:35.18 ID:Y0S2gRiY
偵察兵のモーションセンサーって一度投げられたら破壊不可能?
撃ち合いの直前に足元に転がってきたの見えたから射撃、グレネード投げてみたりしたけど
特に壊れたような表示なかったんですよね
296UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 19:57:46.23 ID:2VvT5OnD
>>294
bf3のころから720p固定だからよくなることはないだろう
297UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 20:27:29.73 ID:DQ4Xmd3J
32vs32で8戦ほど
味方SR10 敵6 結果負け
味方SR9 敵4 結果負け
味方SR9 敵6 結果勝ち
味方SR7 敵4 結果負け
味方SR11 敵6 結果負け
味方SR5 敵9 結果勝ち
味方SR7 敵6 結果勝ち
味方SR6 敵9 結果勝ち

砂がいるチームはど負ける
298UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:05:43.94 ID:dzpbGoG8
服の色がピンク色の人いるんですが、あれはどうやってるんですか?
299UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:09:27.45 ID:9p/kobqs
>>298 エンブレムのはみ出してる部分が袖に反映される時がある
300UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:59:50.06 ID:8MBYjz+I
突撃兵以外の時に死んだ突撃兵の武器拾って除細動器で突撃兵の蘇生した場合なんだけど
その突撃兵って俺が持ってた装備になっちゃう?それともそのまま?
301UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 00:15:35.73 ID:h30cYk6n
なっちゃうよ
302UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 00:15:55.72 ID:ZaaQ417Z
WIKIで調べてもわからなかったのでこちらで

ゲーム内でもらえるポイントについてですが
アシストやスポットボーナスなどのポイントは、自分が死んでいても入りますが
これはリスポン選択画面(戦術マップでカスタマイズなどができる画面)の状態でははいらないのでしょうか?
除細動器で組成できる状態まではポイントが入る という認識でいいのでしょうか?

また対戦車地雷ですがM15は死亡しても設置が残りますがM2は残らない気がするのですが仕様でしょうか?

WIKIを見ていて「体当たり判定」という言葉を目にしたのですが、これについて教えてください
体同士が敵味方関係なくあたり判定が存在するのはわかりますが
他人の動きに自分が押されてしまうことはあるのでしょうか?
自分がほかの味方を押そうとしても動かすことはできないように感じます
逆に匍匐などの状態だと狭い場所で勝手に前進させられることがあるのですがこれは押されているのでしょうか…?
303UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 00:35:25.18 ID:2whZrWiX
>>293
フラッシュはダメって鯖もあったよ。
フレアもダメってのは初めて聞いた。
フレアとスモークはOKな所ばかりだと思ってたわ。
304UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 00:37:59.58 ID:ZBAEd4mw
T-UGSって弾薬箱で補給した場合さらに追加で設置できる?
305UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 01:18:46.45 ID:3343QklH
>>288
一ヶ月くらい前にその鯖でやったときはHandFlareは使えたけど
ダメージが入るFlashBanを投げまくる人が多かったから
ハンドグレネード枠はすべて禁止になったのかもね
306UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 01:37:41.73 ID:3343QklH
>>302
M2SLAMも地雷と同様に出撃画面に戻されても設置場所に残るよ
消えるのは回復・弾薬・C4かな
出撃画面中で地雷Killするとポイントが入ってるのでおそらく他のポイントも入るんじゃないかなぁ

他人から押されることはないですね すり抜けられないだけ
壁際で匍匐すると自分の足で前に押し出されるよ めり込み対策だね
307UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 01:37:56.94 ID:Fl8miPm/
ダメージが入っても追い出されないけど、キルしたら追い出されるよ
爆発物禁止鯖は
308UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 01:40:40.94 ID:3343QklH
>>304
T-UGSは最大設置数が1なので
弾薬箱で補充して新たに設置すると設置済みのが消えます
309UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 02:19:24.28 ID:6B2RFUX9
移動中に発生する命中率ペナルティを50%軽減し、ADS/腰だめ撃ち精度を向上させる。

ってエルゴグリップの説明にあるのですが、これって左右にうろうろしながらの時も移動中ってこと?
移動中じゃないのは棒立ちの時だけ?
310UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 02:37:39.76 ID:pMiMd0Bi
PunkBuster落とそうと思って公式サイト行っても鯖落ちしてるのか繋がりません

もし他の方で再現出来ないようでしたら解決策をお教えください
311UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 02:47:12.56 ID:x5p6DStW
腰位置ぐらいの箱にバイポット?立てると壁に埋もれるのはバグ?
良い位置取ったと思っても設置が上手くいかず しかも敵の射撃は当たるようで何とかならんものか
312UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 03:43:31.61 ID:KR96ktas
【BF4】クラン JBL xqlolitaチート検証動画 確認お願いします
http://www.youtube.com/watch?v=ZMXeyIMGtrk

今回、BF4クランJBL所属のxqlolita氏のプレイ内容について
チートと疑われる箇所が複数あったので、問題提起させていただきます。
なお、この件についてJBL及びxqlolita氏は速やかに回答し
その結果について公表してください
xqlolita氏battlelog→http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/xqlolita/
313UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 05:33:55.15 ID:DfI1he0c
xqlolitaか


典型的な隠したつもりのチーターだよ、無料オンラインでチーター耐性が付いたからなんとも思わないが有料ゲームのBF4でBANされたら笑えるなw
314UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 06:41:05.21 ID:QopxWvg+
>>312
かなり怪しいとは思うけど、実際使ってるかどうかは、本人と運営しかわからんだろうから
とりあえず動画のURL付きで通報しておくよ
315UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 07:21:21.67 ID:qLjZUkyx
『ゲームをプレイするにはブラウザーの
プラグインの最新版をダウンロードして
インストールしてください。』

ていうのが、最初に出たときにインストールしたのに
ゲームを起動させようとすると何度も出てきて
ゲームが始められないんですが
これってどうすればいいんですか?
ブラウザーはIE11です
316UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 07:45:26.03 ID:3343QklH
>>315
IEのセキュリティレベルを中に変更する
もしくはBattleLogを信頼済みサイトへ登録する
IEよりもChromeやFirefoxが推奨されてるのでこの際乗り換えるのもいいかも
317UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 10:45:01.69 ID:fWY6GEQj
クラウドストレージデータ同期エラーがでてプレイできません
どうすれば直りますか?
318UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 11:12:31.71 ID:yeutfQgJ
エンブレムのレシピってどう使うの?
319UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 11:19:51.72 ID:sHW5lrkD
>>318 
【BF4】 エンブレム part5 ここのテンプレ読んでも分かんなかったか?
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388112242/

1.Better BattlelogというBattlelogのプラグインを導入
2.Better BattlelogのプラグインのManage Emblemsを導入
3.エンブレム作成ページに飛ぶ
4.LOAD押してレシピ全貼り付けしてOK
5.エンブレムが読み込まれたらSAVE押して保存

ちなみにレイヤー数は通常20枚・プレミアム40枚
自分がアンロックしてない素材がレシピに含まれてても使えないからな
320UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:39:12.61 ID:caOP3FX7
チートでよく聞く
・no spread
・no recoil
ってなんでしょうか?
no recoilってのは跳ね上がりがなくなるやつですかね?
321UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:46:01.68 ID:HZ5YQG01
spreadはフルオートで撃ってるとクロスヘアがどんどん大きくなって
その大きさに玉が拡散していくけど、no spreadなら初弾の拡散から0になる。
recoilはフルオートで制御無しに撃ってるとどんどん銃身がずれていくけど
no recoilだとそのズレがなくなる。

nospreadとnorecoilだとレーザー銃撃ってるように拡散もしないし
リコイルコントロールも必要なくなる。
322UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:46:56.23 ID:M2e4PHU4
>>320
ノー スプレッド
ノー リコイル
でスプレッドとリコイルの意味調べればなんとなくわかるとは思うけど
スプレッドを無くすわけだから撃った時の弾の拡散を無くす
リコイルを無くすから撃った時の跳ね上がりを無くす
323UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:53:26.05 ID:caOP3FX7
ありがとう。
ノースプレッドだと常にクロスヘアのド真ん中に弾が飛ぶということですか?
324UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 13:19:27.93 ID:ypYS38co
>>312
敵のジャンプに合わせてAIM動いて偏差が
まぐれじゃなくて常時とか完全にAIMBOTだろう
325UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:02:50.72 ID:rH1jH/Nz
サーバー選択のとき、赤くなってるサーバーがあって

this server is on your radar

って出るんですけど
なんですか?
326UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:10:13.95 ID:/yERw5j0
>>325
on raderの意味調べたら「注目されている」らしい。つまり「あなたがよく見ているサーバーです」ってことだな
327UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:25:28.54 ID:rH1jH/Nz
>>326
回答あざす

無意識に同じサーバーに入ってるのかな?
328UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:27:29.07 ID:ZaaQ417Z
>>306
ありがとうございます

全体マップが表示される出撃画面ではフライテキストが表示されないのでポイントは入ってこないのかと思っていました

人同士は当たり判定だけで押すことはできないのですね
MAVだけが特殊という解釈でいいのですかね
329UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:47:51.31 ID:/yERw5j0
>>327
まぁそういうことなんじゃない。俺はそめそもその表示を見たことがない。英語表示だと出るのかな?
330UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:57:28.28 ID:2whZrWiX
>>315
EA絡みのプラグインって2つあったと思う。
331UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 15:17:00.34 ID:ZaaQ417Z
USB3.0でSSDのハードディスクを外付けし、そこにBF4をインストールした場合
ロード速度などの改善はみられるのでしょうか?
USB接続ではだめでしょうか?
332UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 15:24:11.40 ID:ZaaQ417Z
>>331
読み直してみたら言葉足らずですね…
BF4のみを外付けにインストールした場合にcore i5の内臓HDDよりも快適に動作するかが知りたいです
333UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 15:24:38.87 ID:OdcB8ye8
最近正面からなのにカウンター出来ないナイフキル食らうんだけど、アプデで仕様変更あった?
334UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 15:52:53.16 ID:ptrCP8+k
>>312
無編集のやつも見ような
335UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:05:51.59 ID:YWTUWrik
ばれない様に要所要所で使ってる感じだな
でもあからさま過ぎて検証動画上がっちゃった感じか
336UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:06:46.98 ID:BQn0s/T6
>>331
普通にHDDのが早いだろ
SSDで読み込みは早くなってもUSB3.0の転送速度が理論値どうりにでるとは思えん
337UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:17:45.25 ID:GHk1oPxx
フレームレートを
常に表示させるには
BF4のプログラムいじらないといけませんか?
338UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:20:09.40 ID:LpZANCSP
>>333
ラグで正面に見えて横からのナイフなんじゃないの?
俺も横や斜め後ろ辺りからナイフする時、たまに敵が断末魔のように銃乱射してるんだよね。誰もいないのに。
たぶん相手からは正面に捕らえてるんだろう
339UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:22:42.19 ID:oSb8oCSu
再インスコしたら、バトルログ起動の度に出ていたタスクトレイの「BL」のアイコンが出てこなくなったんだけど
プラグインのバージョンで今はなくなったんですかね?
プレイに支障はないものの、今まであったものがなくなったのでなんとなく落ち着かないです
340UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:31:13.37 ID:OdcB8ye8
>>338
以前はそうかなと思ったが、今日死角からではなく完全に真正面から走ってきて
そのままモーションに入られたから確信に変わった
スタヌの配信中にも同じような前からなのにカウンター出来ないキルを数回見た
から、仕様なのかグリッチかハックなのかを知りたい
341UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:02:10.21 ID:F5MxEW7T
>>299
thx
342UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:34:28.88 ID:ROOQbDsx
なんか弾がすり抜ける?先制で壁の前に立つ敵さん撃って返り討ちにあったけど、キル画面だと敵さんの立ってた後ろの壁に充分当たってた銃弾の跡あるのに…よく起きるんだけどなんだろう
343UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:59:01.87 ID:xQY/S5mS
NOKILL鯖で大量にKILLしてる奴が1人いたんだけど(自身もKILLされた)
そいつKILLしたら1発で追い出されたなんでそいつは追い出されないのですか?
344UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 18:18:28.34 ID:DfI1he0c
>>343
鯖管
345UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 18:28:26.74 ID:HKtbPIhx
チーターの通報は英語で書かないといけないのでしょうか?
346UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 18:50:52.78 ID:M2e4PHU4
>>345
箇条書きで何が該当するか書くだけだよ?
347UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 18:56:37.65 ID:C8T2K802
>>343
そういう奴は乗り物で突撃して轢く。
直前で降りればKIA扱いだから、何度も轢き殺せばOK
348UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:22:27.10 ID:TmeJeOev
自分自身が糞エイムなのは分かっているのですが、Flood Zoneの階段の手すりは弾丸等貫通しないorしにくいのでしょうか?
異様に弾が手すりに吸われる気がします…
349UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:25:47.89 ID:w19hHSwm
>>348
マップ関係なしに手すりは下からは抜けないよ。
上側が有利。
350UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:26:30.55 ID:/yERw5j0
>>348
どのMAPでも異様に吸う場所がよくある。手すりはよく吸うね。AIMとは関係ないから気にしないで大丈夫だよ
351UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:29:09.69 ID:9HuBfHzG
手すりの隙間から向こうの敵が見えてるのに撃っても弾かれるの腹立つね
352UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:36:11.02 ID:bJKZccJv
M1911の3倍スコープはもらえてますか?
やっとバトルパック全部開けたのに入ってません・・
配布時にアンロック終わってなきゃだめだったのかな・・
353UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:37:34.95 ID:bJKZccJv
あと北米鯖の行き方を教えてください。
マルチプレイフィルターがアジアにしかなりません・・
354UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:41:25.33 ID:M2e4PHU4
>>352-353
3倍スコープ配布日にログインしていたなら貰えてるでしょ?
北米鯖はフィルターのところにチェックして検索するだけ
355UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 20:42:50.34 ID:TmeJeOev
そうだったのですか。壁破壊等はリアルなのでそんな仕掛けがあるなんて予想外でした。ありがとうございました。
356UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 21:00:18.95 ID:7V2N5WXm
>>354
12月5日にゲームやってた記録あるけどまだもらえてないぞ
あのXPブーストのときにハンドガン終わらせたからアンロックしてなかったってのもないだろうし

あとベテランパックもはよ
357UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 21:05:11.37 ID:LgYWaAQS
バトルパックを温存する理由って今度出る武器のため以外になんかありますか?
もしそれだけが温存理由なら開けちまおうかなってね
358UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 22:16:41.61 ID:URVOtEIS
武器のアタッチメント全部解除終わってからあけるとペイントがすぐに集まる
359UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 22:18:46.16 ID:bJKZccJv
その日にログインですか・・・わからないです。
ただM1911のバトルパックを含め解除したのですが
もらえてないです。
諦めるしかないですかね・・?
360UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 22:45:10.70 ID:u/mM9Zz0
終了の合図も何もなしに画面が暗転してまったく別の鯖に飛ばされたのですがどういうことなんでしょうか・・
361UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 23:10:04.41 ID:DBvRHqNn
Amazonでプレミアムを買いコードをoriginにうちこみ100%になったのですがそこから全然動かなかったのでPCを再起動しました。
戻ってきたらダウンロード状況のバーなくなってしまいました。なのでもう一度コードをうちこんだのですが使えませんでした。
さらに、Battlelogを確認してもプレミアムではなかったです。
どうすればいいですか?おしえてください、お願いします。
362UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 23:11:09.43 ID:LgYWaAQS
>>358
ああ完全に盲点だった
自力で出せるのは全部出せばレアなものが出やすくなるってわけね
ペイントもそうだしドッグタグやエンブレムなんかも
363UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 23:16:17.75 ID:sG7i6LLf
>357
今度出る武器とはセカンドアサルトってこと?
それだと武器の取得は任務制だから、スコアは関係無い。
364UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 23:33:26.45 ID:WzLSvI5a
Win8.1を32bitから64bitに変えたらブラウザがIEで立ち上がるようになってゲームが起動しない・・
googleブラウザにURL貼り付けて入ると立ち上がる・・

BF4の標準ブラウザをgoogleに変更する方法ってありますか?
365UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 23:48:51.74 ID:eoTjzFGC
Chromeの起動時のホームページ設定

ツールボタン「≡」をクリックし、

設定 → 「起動時」セクションの「特定の 1 つのページまたは複数のページを開く → ページを設定」
から任意のページのURL↓を入力する。
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/
366UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 00:14:16.04 ID:0VOGe1Ua
>>315,330
亀ですいません。ありがとうございます
Firefoxにしたら起動できました
367UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 00:16:09.94 ID:0VOGe1Ua
>>316
でした、すいません
368UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 00:19:24.35 ID:Wenyz8Fy
>>361
Origin再起動してから「インストールの復元」を試してみては。

>>364
64bitになったタイミングで既定のブラウザ設定がリセットされたのではないでしょうか?
Chromeの設定から「既定のブラウザ」設定をしてみては?
369UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 01:51:58.89 ID:MAYH+Zdb
制圧効果って設定とかで無効にできる?
こっちは画面にじみまくりで視認なんてできないのに
反撃がやたら正確な人がいるんだけど。
370UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 02:02:37.28 ID:Dj+rZpzk
>>369
お前が下手なだけ

はい、次の方
371UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 02:09:57.07 ID:ZcK/LjdP
そりゃ視認できずに弾うってるなら
相手に制圧効果が入ってないだけだろ
372UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 02:11:19.90 ID:ftaTn762
>>369
1度視認&撃たれたらスポットされてると思った方がいい
威力、距離によって制圧効果の大きさは変わるし
373UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 04:05:10.93 ID:MAYH+Zdb
>>370-372
バック取ってたりして明らかにこっちが打ち始めてから
相手が振り向いて反撃してくる場合です。
草系のオブジェクトも消せるって書き込みも見かけたし
そういうのもできるのかな、と。
374UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 04:24:35.86 ID:ZcK/LjdP
>こっちは画面にじみまくりで視認なんてできないのに
>バック取ってたりして明らかにこっちが打ち始めてから
相手が振り向いて反撃してくる場合です。
矛盾しててよくわからないけど、バックからならスポットしてから撃てよ
あとは相手の専門技能にカバーでもついてんだろ
375UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 04:43:00.83 ID:/yu81heJ
下手なやつってすぐ何かのせいにしたがるよな
376UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 05:46:54.71 ID:gAJjepmi
ミッション(任務)が進まないのですが、これは何か設定したりしないと進行しないのでしょうか?
たとえばアサルトライフルで8キル、リボン20回 などだと、8回KILLをとっても、リボンを獲得しても進行しません…

負けた試合のリボンはカウントされないのでしょうか?だとしても計算が合わないのですが…
377UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 06:45:41.02 ID:R1Ooxxfe
ボルト砂ににマズルブレーキ付けると精度落ちるの?
フラッシュハイダー的に使いたいんだけど
378UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 07:27:54.12 ID:JyMEjhwm
>>377
精度が落ちるのはフルオート射撃場だけじゃなかったかな?
379UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 09:36:16.07 ID:mrtZcwfC
兵器と武器にエンッブレムがつきません
セーブして使用でできないのですか?
380UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 11:05:28.57 ID:4obhGpoj
BF4はシングルショットでもカチカチカチカチ連射すると精度だだ下がりになるから微妙なとこ
381UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 11:20:29.64 ID:xRDI71+A
>>376
あのさぁ…例えはいいから、任務名言ってくれないと(棒読み)

>>377
精度は堕ちない(確信)
ここで同じSR選んで片方にマズルブレーキつければよくわかる。
http://symthic.com/bf4-compare

>>379
念のため言っておくが、テストレンジだとエンッブレムは反映されないゾ〜。
382UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 11:52:39.98 ID:F4hTIDRs
>>ID:MAYH+Zdb

BFシリーズは初めてか?
肩の力抜けよ?
383UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 11:59:10.41 ID:TEePXqLL
何度も同じ質問だと思うがすまん

アマゾンでクレカなしでプレミアになるにはどうすればいいの?

アマゾンギフトカードは試したけど無理だった
384UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 12:28:23.70 ID:51sb+cv6
>>383
Vプリカ
385UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 14:05:58.32 ID:/SmaburH
PS3のパッド繋いだらアナログ入力効きますか

それができれば飛行機の操作に便利だと思うんですが。
386UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 14:21:02.42 ID:4obhGpoj
素直に箱コン買って下さい
387UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 14:43:22.69 ID:gAJjepmi
>>381
そういうものでしたか…?すみません
ではカービンのベテランが進みません
必要数以上のリボン、キルを達成しているのに進行していません

例を挙げたのは、これに限らずほとんどの任務が進まないためです
ほかにも乗り物のキルもカウントされていないし工兵の修理などもカウントが増えません
388UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 14:54:37.60 ID:NCOD7KPk
>>387
バトルログの任務欄見ると載ってるけど、その任務を始める条件がクリア出来てないんだと思う
「カービンベテラン」なら、その1つ前の「カービン基礎訓練」を達成してないとダメよ
389UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 15:04:31.71 ID:/SmaburH
Xboxのコントローラだったら
アナログ入力出来るんですか?
390UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 15:48:32.70 ID:DbFHweJb
>>387
任務のスタートには兵士ランクの条件があるよ。
ランク10とか20とか50とか。
ちゃんと条件のランクに達してるかい?
391UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 16:20:31.56 ID:UpZ8ScEw
ランク100で開始の任務とか大量にあるわけだが
392UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 16:41:04.45 ID:gAJjepmi
>>388、90、91
言葉不足ですみません
前提条件は満たしています
カービンに関しては基礎訓練が終わっていてカービンで8キル3/8 カービンリボンを20回獲得0/20
となっています 1試合でカービンのみ使用で8キル以上、リボンも複数回獲得しているにもかかわらず数日間ここから進まないのですが・・・
393UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 17:28:50.16 ID:2C1+MYp3
>>389
できる。
むしろ航空機は360コンじゃないときつい。
394UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 17:55:23.71 ID:u7WyzmVF
マウス+キーボードに慣れたほうがいいと思うんだが
395UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 18:10:08.15 ID:GOkDOfXR
途中落ちした場合は戦績残らないんですか?
396UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 18:29:46.55 ID:y26HFk2R
会社に戻らず直帰してBF4してもいいですか?
397UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 18:40:28.38 ID:a75E4WG0
>>396
許す
398UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 18:52:18.55 ID:WwKjrr/m
BF4にはBOD:Gのスクワッドモードに相当するモードはありますか?
BFシリーズは初心者なので、いきなりマルチに参加せずに
CPU相手にマップや操作に慣れたいと考えています
399UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 19:27:31.66 ID:tZOkKVCh
>>398 シングルプレイだけやって戦場に出たらどうかな
操作はシングルプレイである程度は慣れるよ、マップは経験を積んだほうが早い
400UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 19:35:59.81 ID:iFqSA7bh
パパパwwwww
401UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 20:28:53.58 ID:JRB1QqEQ
>>396
俺も病気みたいに直帰してるわ
402UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:15:48.72 ID:gj3x1dkf
カービンで強い銃ある?
403UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:16:42.89 ID:0CCLaGQe
>>402
ACWかMTAR
404UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:43:23.02 ID:eAN+BYWM
任務って一試合の中で終わらせないと解除されないんでしたっけ?
405UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:52:09.57 ID:ARSQkSyr
>>404
そだよ
406UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:54:17.64 ID:wKINF83/
BF4やりたいがために直帰するんだけど
上司に「何でお前そんな早く帰りたいの?」
みたいなこといわれるんだけど何かうまい返し方ない?
407UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 21:56:53.62 ID:SYvVmRCj
もっと俺と一緒に居たいの?って聞き返す
408UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 22:02:00.19 ID:LXuL0Afj
>>406
仕事の納期ヤバんすか?って聞いとけ
実際ヤバいなら残った方がいいし
409UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 22:06:36.71 ID:gAJjepmi
バトルログのサーバーブラウザでいちいち下にスクロールしまくらないでもリストをすべて表示させる方法はないのでしょうか?
410UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 22:17:54.51 ID:lGNpLlQQ
サーバに参加する押したときにoriginがしょっちゅう落ちるんだけどなにこのバグ
411UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 22:25:11.57 ID:4aKpVCwk
PBのBexeがどうとかでkickされる
再インストしたりhtml消してアプデしたりしてるけど蹴られる
412UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 23:06:47.29 ID:COCt/ywP
1911の3倍スコープだけど、Wikiや2ちゃんの書き込みでは
訓練場ではなく実戦の鯖に入ると装備がある(出来る)となってたが
今見てみたら普通にバトルログの装備欄に入ってて装備出来た。
1911自体まだ一回も使ったことないけど今度使ってみるわ。
413UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 23:15:31.85 ID:N6PavO9a
>>406
コタツの電源入れっぱなんすよ
414UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 00:03:20.35 ID:8q62M0Fs
タスクマネージャーからPBをプロセス停止してしまったら、次からPBが自動?で起動しない
それで鯖に入れないんだけど、どうやったら直る?
アプデとか再インストールとかやってみたけどだけだった
415UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 00:29:01.17 ID:WivBIKGG
>>406
戦場が俺を呼んでいる
416UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 01:36:48.89 ID:pUJuH5hV
制圧効果とか受けてないのに敵に弾が当たらないってことがなんどかあったんだけどこれって仕様なのか?
10m位の距離でAEKを指切りで撃ったんだけど一発も当たらずに殺されたんだけど
417UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 01:42:33.31 ID:Low/JQoT
>>416
命中はしているがhitマークを見落としているもしくは死亡時に見える敵のHPがバグって減ってないように見えているかAIMが糞なんじゃないの
418UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 01:49:36.38 ID:pUJuH5hV
>>417
そうなのか
流石に10mの距離でADSしてコブラのサイトのど真ん中に敵をとらえて指切りで当たらないってのはさすがにありえないから
バグとかだと信じよう
419UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 01:52:08.13 ID:5CzThLxh
初歩的な質問なのですがBF4DBで数字に付く色の意味を教えてくれませんか
Cheat scoreは0/100でK/DやKPMも0.5に満たない糞noobなんですが
二つだけ緑色になってるとこがあって気になったもので
420UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 02:10:54.90 ID:bEyqLfFa
>>404,405
え 任務は1回の試合じゃなくても解除進みますよね?
一回でリボン20や30ってきつすぎ…
421UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 02:21:26.26 ID:O1eZe597
>>420
正しくは、任務による。
ナントカナントカで1キルというのが3つ並んでるような任務は、
その3つを一試合以内で終わらせないと無効だよ
422UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 05:11:57.30 ID:bEyqLfFa
>>421
なるほどです

ところでこのゲーム、バトルログゲーム内問わずで他人のKDレートや各種ステータスって確認可能ですか?
既出臭いのでログあさってみたのですがわからなかったので・・・
あと、ネットワークスムージングファクターという設定ですが これは0と100 結局どちらがいいのでしょうか?
こちらも自分なりに調べましたが書かれてることがあべこべやめちゃくちゃでどれが正しいやら・・・
よろしくお願いします
423UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 05:48:05.32 ID:x7JcLKIS
BF4DBの色が付いた箇所を修正しようとしたのですが
バトルログの情報が中々反映されません。もしかして直せない?
424UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 07:31:49.26 ID:dkYr16BL
>>402
レートは低いけどAKU12の命中率は異常に高い。BF3の様に使えなくなったのがG36Cだな。
425UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 08:13:41.02 ID:7sAhfvwR
マウスのRaw InputをオンにしていればOSのマウス速度は関係なくなりゲーム内の設定だけが反映されるということでしょうか?
426UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 08:45:48.12 ID:4ZtihkUp
逆だろ? クライアントを通さずにOSのほうが直で反映される
427UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 09:45:38.43 ID:OMVnVewu
>>424
開けたMAPが多いから、AKUみたいなのはイイね
交戦距離が遠くなる事が多いから、高レートの武器は場所を選ぶなぁ

ちなみに俺がカービンで1番好きなのは、SG553
見た目も、性能も
428UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 10:34:47.36 ID:dIpkQC76
今ランク32なんだけど
兵士の服装が変えられ無いんだが
何かでアンロックが必要?
それともプレミアが要る?
429UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:00:44.81 ID:7KZC1qXU
服装ってどこのだろう
ゲーム内の服装は兵科固定で変更できない、変更できるのはエンブレムのみ
たまに違う服着てるのはジェット機やヘリから脱出したパイロットスーツの人か
エンブレムバグで色がおかしくなってる人
BattleLogのほうは右側の兵士のところにカーソルを持って行くと
兵士のポートレートをカスタマイズってのが表示されるので選択して
ポートレートの画像を選択すると選べるようになる
430UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:12:17.35 ID:4ZtihkUp
バトルパックで出るぞ
あと任務でもアンロックされるしプレミアム限定もある
431UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:15:16.17 ID:An0k8AU4
>>428
服装の迷彩なら変えられるよ
432428:2014/01/28(火) 11:30:06.75 ID:dIpkQC76
レスありがとう
自分はまだアンロックが足りてないんだな
スッキリした
433UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:32:29.47 ID:wFdS4nqS
反応装甲って結局
1:ダメージ軽減
2:無力化時間減少
3:無力化発生確率減少
のどれなの?
434UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:35:05.67 ID:9cgtuYWu
アマゾンでパッケージ版の無印(プレミアでもチャイナでもないやつ)BF4を買ったのですが
disc1だけで普通にプレイできちゃっててdisc2と3は使わなかったんだけど、何の為にあるのでしょう?

ちなみにdisc2は読み込んでくれなかった
435UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 11:55:56.15 ID:hmKfojpl
射撃演習場で武器のアタッチメント変えるために入り直そうとおもったら
チケットがなんたらってでるじゃないですか
あれってデス加算されてるの?
436UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 12:29:48.96 ID:dkYr16BL
>>427
交戦距離があるとレートの高いカービンはきついね。ACWはキツイ。レートが高くてもMTARは結構いける。流石有料武器は違うね。
437UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 12:58:32.11 ID:7sAhfvwR
>>436
MTAR中距離全然当たんないんだけど何付けてる?
438UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 13:38:17.14 ID:f8dj/Zm6
当たらないのは自分の力不足
以上
439UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 13:49:07.73 ID:Low/JQoT
>>437
どの武器もアングルフラサプ安定だと思ってる
440UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 13:59:30.56 ID:JmAfaEP1
サーバーに参加しようとするとゲームが起動して黒い画面に右上に白い四角が点滅した状態でしばらくまって、通常ならマップロード画面に変わってゲームに参加ってなるのが、
マップロード画面に切り替わらずに強制終了して「エラー:サーバーに参加出来ません」ってなるのは何が問題なんですか?
普通に参加出来る時もあれば、何度か再接続すると参加出来たり全然出来なかったりで条件がよく分からないです。
441UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 14:06:47.96 ID:WivBIKGG
>>440
最近ずっとそう
過疎鯖なら入れるよ
442UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 14:51:44.62 ID:JmAfaEP1
>>441
なるほど…
こちら側の問題じゃないなら諦めて何度かトライするしかないですね
443UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 14:52:40.86 ID:x6CyePyH
もしかして自分の出した3Dスポットって他人には見えないの?
444UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 15:47:25.86 ID:DSG5kM46
キャンペーンクリアの武器のアンロックって、どのくらい時間かかりますか
445UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 15:47:54.53 ID:7js8u2P/
SLAMバギーって、降りないで戦車に特攻する感じで使うんですか?
446UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 15:50:46.29 ID:6KPSpeio
>>443
見えます
447UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 16:02:43.91 ID:H0GhKWuy
448UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 16:07:18.78 ID:pcthH/wp
>>444
FPS得意ならイージーにして2、3時間ぐらい
449UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 16:09:02.79 ID:RqsF8Pe8
>>445
上手くぶつけれるんなら降りていいけどな
センサーで起爆だから
450UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 17:17:19.90 ID:/73VsShO
購入するか迷ってます。マルチは面白いですか?
451UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 17:23:55.71 ID:f8dj/Zm6
おもしろいかどうかは自分で判断しろ
452UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 17:27:05.03 ID:/73VsShO
>>451
サーイエッサー!
453UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 17:27:35.06 ID:f8dj/Zm6
>>452
もう買うしかないな
454UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 18:04:01.74 ID:/73VsShO
>>453
購入しましたv
背中を押してくれてありがとうございました
455UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 18:05:25.84 ID:4ZtihkUp
で、アレでしょ 鯖は入れないって言い出すんでしょ
456UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 18:06:24.81 ID:i2BZpjH4
>>407
>>408
>>413
サンキュー
457UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 19:23:34.30 ID:ey8+An8W
>>384
ありがとう
やっとプレミアになれた
458UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:44:25.76 ID:oKflwXJR
今のXPブーストはいつまで?
459UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:49:49.91 ID:qoLBuOpJ
もうとっくに終わってますが
460UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:55:41.38 ID:bUAmF2la
出会いがしらや正面から撃ち負けたときに相手のダメージが0の事がかなりの割合で多いんだけど仕様?バグ?
461460:2014/01/28(火) 20:56:15.31 ID:bUAmF2la
ダメージじゃなかった、HPの残りが0って事
462UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:11:30.90 ID:3o/9yKXE
英語版のダウンロードの仕方を教えてくれ。
日オリでデジタルデラックス
463UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:12:30.04 ID:4iQm0KWD
仕様、小数点以下切り捨て表示らしい
464UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:13:35.10 ID:w0Q9Qaeg
何でこれで直る場合があるの?ポート飛ばしてるだけじゃん。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/478
https://www.youtube.com/watch?v=4uPdM3MkL80&feature=youtube_gdata_player
465UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:15:55.91 ID:oKflwXJR
>>459
ありゃ、終わってたのか…。
466UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 21:37:33.95 ID:M7FuMCt1
スコアの電波マークの数字って何を意味しますか?
467UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 22:01:40.98 ID:PUaVo9JD
468UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 22:21:08.63 ID:M7FuMCt1
>>467
ありがとうございます
469412:2014/01/28(火) 22:30:16.42 ID:uBepJGN7
1911の3倍スコープ付けて実戦してみたけど話にならんw
スコープ覗いて撃った瞬間、揺れる揺れるw
とても狙いなんて付けるどころじゃないので見事にお蔵入りになりました。
470UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 22:41:49.18 ID:fPA60haK
【速報】ムーディーズ、ソニーの格付けをジャンク債に引き下げ
http://blog.goo.ne.jp/carx/e/82263efc9b9fb70480847abe443fb840

ソニーって完全に終わってるな
471UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 22:44:35.15 ID:TPqvqzRX
PS4の評価と真逆か
安くして買い叩いてボロ儲けでもするきなんかな
472UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 22:56:26.81 ID:uBepJGN7
ついこの前産経が朝刊でソニーのPS4のステマやってたw
WiiUはアメリカで人気がなく売れ行きが鈍く、PS4はバカ売れしてるとかどうとかいう記事。
473UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:04:43.08 ID:bEyqLfFa
キャンペーン武器のアンロックは最後のステージだけ繰り返せば3種類手に入りますか?
474UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:22:53.70 ID:4iQm0KWD
>>473 YES!
475UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:40:31.55 ID:dy3PIEll
Q長押しで出来るコミュニケーションってチーム全体に届くんですか?
それとも近くにいる味方のみ?
476UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:45:04.72 ID:QquVc7Py
MAVで破壊できるのがよくわからないのですが
偵察兵の無線ビーコンやT-UGS
援護兵の迫撃砲
はロックしてから左クリックで破壊?

C4や工兵の地雷はロックできないけど
MAV画面でエイムして左クリックすれば破壊?起爆?できる

といった感じでいいんでしょうか?
477UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:54:24.85 ID:QvNNk9dx
>>464
流し見だったけどwindowsファイアウォールのポート空けてるだけだね
ルーターのほうのポートあけたほうが効果的な気がするけど・・・
478UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:56:11.10 ID:4XfUsChC
日本語版使ってますが、
バトルログも日本語だったのが
数日前から英語になりました。
別に英語でも困らないけど
階級はなんとなく日本語で読みたいのです。
日本語に戻せないんですか?
479UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:05:03.86 ID:An0k8AU4
>>478
バトルログ下の change language で変えれるよ
480UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:08:10.90 ID:4XfUsChC
ありがとう
481UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:20:12.26 ID:joIXEBk6
>>473
これに似た質問だけどキャンペーンアンロック武器って難易度はイージーでもいいんですか?
マルチばっかりやってるからあんまりキャンペーンやる気になれなくて
482UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:20:55.39 ID:Xt5wIkzD
>>476
ビーコン,T-UGS等→その通りですがロックできない場合(たまにあります)でも手動で破壊できます

C4,地雷,クレイモア→そうです。起爆扱いなので、例えば敵戦車が敵の地雷の付近にいる場合MAVで起爆させてダメージを与える等の応用ができます。ポイントも入ります。かなり有用なのでぜひやってみてください
483UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:38:53.67 ID:LytJ2zRw
マイクロソフトのオプティカルマウス使ってるんだけど
ガジェット2をマウス3に当てられません

他でも試したんだけどなぜかガジェット2だけマウスのほかのボタンに
バインド出来ないんですけどバグですかね?
484UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:41:40.97 ID:/SfNAeX9
>>481
難易度はどれでもOK
485UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 00:58:12.53 ID:FG5sqOBj
100時間やって勝率47%なんですが自分戦犯ですか?有利joinしないとこんなもんですか?
486UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:11:45.42 ID:joIXEBk6
>>484
よかった
ありがとうございます
487UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:13:07.09 ID:qTIY1wyu
しらんよ
自分で戦犯だと思う要素があるなら戦犯だろ
488UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:16:44.66 ID:pGqtEuhW
サーバーが見つかりませんでした ってなんぞ・・・。
489UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:23:32.80 ID:TRHZ8Da8
>>469
SRあててからの一発に使ってるが1発でしとめれんなこれ
490UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 02:13:44.84 ID:/tAScG5r
MAVで左右に動かしたらグルグル回るだけなんたが設定がおかしいのかな?水平移動?見たいなの出来なかったけ?
491UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 02:19:26.36 ID:iOaaIlCE
前後のみじゃね?
492UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 02:35:49.84 ID:ANuHbr9f
>>482
どうもありがとうございました
エレベータでのC4ガン待ちなどに仕返ししてやろうと思います
493UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 05:08:21.68 ID:B02TR7wg
北米鯖ping100切れる回線とか方法ってありませんか?
494UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 05:34:09.76 ID:xHU8h29D
北米に移住
495UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 05:48:25.24 ID:B02TR7wg
>>494
日本在住でお願いしますw
496UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 07:27:13.36 ID:cKKlJgSz
未来技術に期待する
497UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 08:10:03.08 ID:k9+TGNBR
北米に一番近い海上でBFする
498UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 08:16:11.34 ID:ExjlbZOP
>>493
BP通す やる人は結構やってる
499UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 08:25:12.36 ID:cKKlJgSz
>>498
BPって何か教えてくれないか?
500UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 09:37:59.13 ID:B02TR7wg
>>498
BPって何ですか?
501UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 09:50:29.90 ID:3rI4qKEV
質問というかアンケートになってしまうかもしれないですが
コンクエストで蘇生って必要だと思いますか?
コンクエで1桁のチケット数を競う展開ってほとんど無いですし、再出撃なら弾薬全快+好きな出撃地点を選べますよね
再出撃にはない、蘇生だけのメリットって何かありますか?
502UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 10:12:20.08 ID:ytqZ8F4Z
>>501
蘇生する・されるってことは近くに敵がいると言うことで、蘇生して味方が一人でも多い方が蘇生せずに生き残った人だけでそのまま攻める・守る事の出来る確率が上がる。
蘇生せずにリスポーンだと10秒間何も出来ない時間+攻める・守るべき場所への移動時間がかかりその間に敵に攻められ・守られてしまう可能性が高くなる。
503UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 10:12:25.27 ID:Y1HAQjvG
>>501
俺的には蘇生はどんどんしてほしい!
蘇生厨だろうとなんだろうと蘇生だけでもしてほしい
504UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 10:40:43.26 ID:cKKlJgSz
3のメトロにもAEDずっと持って、蘇生だけしてる蘇生厨というのがいてな
蘇生する人もスコア稼げるメリットあるし、蘇生してもらえる人もデスがつかなくて
お互いメリットがあっていい

だけど目の前に敵がいるのに蘇生するのだけはやめてくれ
505501:2014/01/29(水) 14:21:57.52 ID:xaohfZiM
>>502
現実的に、近くに敵がいるときに蘇生するのは難しいですよね
敵を一掃→簡単に索敵→死体に戻って蘇生→回復→前進・・・よりも
敵を一掃→しっかり索敵→前進→分隊湧き・・・の方がスマートなんじゃないかと思いまして
個人として嬉しいのはもちろん俺も同じなんですが、チームとしてはどうでしょう?
506UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 14:28:23.45 ID:C+nWDO8k
蘇生タイムすぐ終わっちゃうから、周りの敵と戦ってたら手遅れだ。
倒れてる味方見つけたらすぐに蘇生させないと消えちゃう
507UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 14:59:31.42 ID:2JV6iPj6
3の時は蘇生厨だったけど
今作は蘇生可能時間減ったからそもそもAED持って行ってないな
救急箱と救急パックorグレポンでやってるなぁ。
508UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 15:15:56.69 ID:H7NX4K0s
>>501
蘇生したら医療キットを置いてあげるのも忘れずに
509UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 16:21:18.76 ID:1WjeNi9A
BF3の時は押すだけで100%蘇生だったけど
BF4はタメないと100%で蘇生しないからね
510UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 17:34:22.25 ID:ioxhftyL
質問です。
現在クランに入ってて、掛け持ちで他のクランに入りたいのですが、バトルログか何かで見られてバレる可能性はありますか?
511UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 17:52:27.15 ID:iNr33N9+
>>505
逆になって考えてみろよ、さっき仕留めた敵が瀕死ながらも復活して戦線維持に加わるんだ。
攻撃側がKillしても人数の勘定あわなくなればそこで攻撃が緩まる。銃口の数が減らなければ
そこから先へは行きづらくなるのは道理。だけど逆に攻撃側であってスピードを重視してなければ
ならない時、できる時には後続に任してあえて蘇生しない。蘇生中に自分がやられる場合もある。
だけど単に道端に倒れてる死体を気まぐれに蘇生する場合もある。時と場合によりけりだな。
512UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 17:57:24.67 ID:iNr33N9+
>>510
よくわからんけど、アカもう一個買えばいいんじゃね?
513UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 18:22:34.59 ID:k9+TGNBR
サブアカウントの作り方教えてください
514UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 18:28:28.97 ID:ExjlbZOP
>>499-500
battle ping
VPNだよ まぁMMO向けのもんだけどね
515UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 18:29:45.03 ID:rAyGz7AK
>>510 なぜクランを掛け持ちしようと思うの?
そんなバレたらやばいような所なの?
気になるならトップに直接聞けばいいじゃん
こういう理由でかけもちしていいですかって
516UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 18:44:43.14 ID:GJ1M/LGK
>>513
新規でOriginアカウント作ってBF購入するべし。
517501:2014/01/29(水) 18:49:52.21 ID:xaohfZiM
>>511
死体はほとんどの場合敵の射線にあるから、戦闘中に蘇生するのは厳しいと思うんですよね。
で、安全に蘇生できるときはのんびり分隊湧きを待つこともできるし、
逆に分隊湧きじゃ悠長すぎるっていうときには蘇生も出来ないっていう・・・
だんだん愚痴っぽくなってきたのでこのへんにしておきます。皆さん回答有難うございました。
518UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 19:48:27.71 ID:jum7WRFD
マズルブレーキは初弾の縦反動を抑えるものだと思っていたのですが違うのですか?
フルオート時でも常に縦反動は軽減されるんでしょうか?
でもそれだとフルオート時の精度低下という文と矛盾するような気がします
マズルブレーキの詳しい効果を教えてください
519UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 19:57:31.18 ID:pQt7tCT8
>>518
全部

精度低下はスプレッド(拡散値)の悪化
反動低下はリコイル(上方向の反動)の軽減
ただしADS精度(初期精度)は変わらない
520UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:55:26.96 ID:cKKlJgSz
>>514
thx
20分までは無料っぽいなー
一回試してに使ってみるよ
ありがとう
521UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:10:43.53 ID:cr5+Xo+H
>395
画面サイズは何インチなんだろう
27インチとかじゃないとこのFOVじゃ敵が小さすぎる
522UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:11:18.11 ID:cr5+Xo+H
ごめん、誤爆
523UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:26:47.23 ID:NXqFW4/m
初心者ですがスナイパーをやりたく思ってます
ですがまったくあてることができずいわゆるイモになってしまいます…
そのうえ敵のスナからはいともたやすく即殺されてしまいチームに貢献できません

まず第一に、敵を発見することができても遠距離の場合玉の上下(射角?)が合わず命中しません…
ゼロイン距離というシステムで着弾地点がずれているようなのですが レンジファインダーを入手しなくても適切な距離を見極める方法などはないでしょうか…?
PLDも長距離は映らないしちゃんと対象までの距離が図れないことが多々ある気がするのですが…
普段はゼロインは0mか200mで運用して、遠距離を狙う場合のみ適当に500か1000にしているのですが
グロック18を先にアンロックし、移動や近接戦が見込まれる場所ではハンドガンを使っています
キルが取れるのはほぼこのときで偵察兵の意味がない状況です…
 
上手な運用法やコツ、初心者の指南的なものがあったらお願いします
524UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:30:09.95 ID:Eu1s9WYs
93Rをマクロ使ってフルオートで撃ってるやつがいるけど
そんなのやっていいの?
525UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:33:51.59 ID:NXqFW4/m
設定についてですがネットワークスムージングファクターという項目ですが これは0と100のどちらがいいのでしょうか?
書かれてることがあべこべやめちゃくちゃでどれが正しいのかわからないのですが…
あとは視覚野ですが これも数値を変更しても何も変化がみられないのですが…

ほかグラフィック設定などもすべて最低でやっているのですがプレイに不利になる(見えづらくなるなど)項目や、必須設定のようなものがあったら教えてください
526UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 00:05:01.57 ID:adq/pFiE
ガチガミっていうのを教えて欲しいです。人?それともサーバーの名前?ガチガミ様とガチガミ鯖の違いは?教えて欲しいです。
527UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 00:24:59.16 ID:4nn666dC
>>523
前線で戦って旗に絡む人の貢献度を10として、SR担いで後方から同じ10の貢献をするには相応の腕と経験が必要だと思う
まずは前線で戦ってスナイパーがどこにいたら脅威になるのか身をもって体験する等して、経験を積むべきじゃないかな
528UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 00:26:43.96 ID:XRX/13WG
>>523
上手そうなプレイヤーを観戦者モードでウォッチしてたらどうだ?
529UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 00:43:48.61 ID:KgMYqzJn
>>523
偵察兵としてはまずはスポットから
その上で、その対象との距離は自分の位置からの旗までの距離表示とマップを参考にすれば大体分かるはず
530UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 02:37:54.31 ID:867eyA/a
>>523
立ち回りとかはもう書いてる人もいるけど観戦者モードで見て自分で出来そうだなって思ったことをやるのが一番かな
人によって使うルートが違うから面白いと思うぞ
あと砂が当たらないってのは練習しかないと思う練習場で大体の距離の感覚をつかんだり砂鯖いって慣れたほうがいいと思うよ
弾速の速い砂使うのも手だし(SCOUT ELITEとかSRR-61)
俺も砂下手だけどなんとか運用はできるようにはなってきてはいるけど凸って敵を殲滅なんて稀だし・・・
あとセンサーも積極的に使って敵の位置を把握、味方に知らせるのも偵察兵の仕事
狙撃が無理そうだなって思ってもスコープ覗いてその敵をスポットするだけでもありがたいしね
531UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 02:42:28.04 ID:wRruaEuq
ジェット機で倒せない。コツとかありますか?
532UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 03:03:54.36 ID:wHl9y5nc
現在、BF4の解像度を1920×1080でプレイしているのですが、たまにかくついたりしてしまうので、解像度を下げてやろうと思うのですが、解像度によって、有利不利は出るのでしょうか?
試しに、1280×720でプレイしてみたのですが、敵が見にくくなったような気がします。
これは、自分の気のせいなのでしょうか…。
533UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 03:31:09.04 ID:BVyKAPtp
例えばA3の用紙に書かれた言葉があるとしてA4の用紙に縮小コピーされたらどうなる?
534UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 07:26:02.86 ID:2+kJCz5e
まあ1500時間は練習せんとな。
535UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 08:17:20.98 ID:WNdA4dyN
>>523
双眼鏡に距離でてるだろ?
撃っては外して、を繰り返してもその場で伏せて覗き続けるなんていい的になるだけ、外したらその場から退避。
山やら鉄塔やら屋根なんか止めとけ、もっと前に出るんだ

身を晒さず前線近くで戦うんだ、遥か後方で打ってても当たらんし意味ない。
センサー系をこっそり敵陣に仕掛けとけて前線の敵に嫌がらせするんだ
536UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 08:26:40.38 ID:mvVd+YYy
>>523
3発位撃ったらほかに移動、それを繰り返す。
長距離から当てれないなら、4倍スコープつけて全線へどうぞ
537UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 08:31:53.53 ID:TaE8puAB
当たらない→中距離スコープつけて前へ→この距離ならアサルトライフルでも当たるな→そして産廃へ・・・
538UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 09:49:16.21 ID:mvVd+YYy
DMR強いじゃん・・・
539UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 10:22:20.71 ID:msB5syBP
>>523
まずはmapサイズが150m四方程度のTDMを中心に武器の特性を掴む事を奨める。200m超の狙撃はほぼ無いからゼロインは触る必要無し。
初めは弾速が速く、落下率が低いSRをお勧めする。そうなるとinterventionかscout、FY-JSかな。ただ、後ろ2つは最低威力が低いからね。とりあえず当てる事を狙おう。
540UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 10:38:00.84 ID:Ivdt3ujb
みんな>>523に優しいなw

>キルが取れるのはほぼこのときで偵察兵の意味がない状況です
この一文から、偵察兵をリコンではなくスナイパーだと勘違いしてるんじゃないの?

そもそも偵察兵の存在価値は敵の状況を偵察・報告することなんだから
前線でハンドガン持ちながらモーションセンサー投げてるだけでも意味があるだろうに

偵察兵のお仕事は
1、とにかくスポットしまくる(他のクラスでも同じだけども)
2、モーションセンサー等で敵位置を知らせる
3、スナイピングしたければ前線の味方を狙っている敵スナイパーを倒す
この3つが特に重要だと俺は思ってるけどどうなんだろう

正直、コンクエで旗に絡まないところで旗に絡まない敵を
パスパスと撃ってるスナイパーって、いるだけで迷惑なレベルだと思うわ
チームデスマッチなら、キルデスが1超えてりゃまぁいいけどさ
541UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 10:44:27.74 ID:mvVd+YYy
523みたいな前向きにチームに貢献したいと感じるスナイパーはいいと思う
だが芋砂、お前だけはだめだ
542UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 10:47:22.42 ID:nzblnKZo
>>540の言う通りだな
狙撃はとにかく死なないこと
スポットすること
敵の狙撃を阻止すること
と思う

距離は地点を目安にするといい
地点にレティクル合わせたら距離が表示される
543UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 10:57:24.83 ID:/zyforCq
BFであれだけスナ触るのは最後にしろって散々言われてるのにまだスナから入ろうとする愚か者がおられるのかよ
544UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 11:07:31.57 ID:N+Xe2p3o
>>523
MAV飛ばしてればチームにかなり貢献できるよ あれは誰にでも出来るから
だがSOFMAV、お前はだめだ
545UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 11:07:54.26 ID:aDmMmhYj
>>543
初心者ならそんな事情知らないしね
546UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 12:34:11.84 ID:wHl9y5nc
>>533
言葉は小さくなりますよね。
ある程度設定を下げて、1920×1080でプレイしようと思います。
ありがとうございました。
547UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 12:44:00.43 ID:ywSqUvv3
>>544
MAVって操作してる人がボランティアに徹すると、ちょっと性能良すぎるよな
この前TDMで5台ぐらい破壊したのにずっとMAVが飛び続けて参ったわ
紙飛行機みたく電池式でいいんじゃないかと思う
548UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 13:04:34.49 ID:Xsjqjq91
MAVの話題が出たので便乗
MAVのスポットは3Dスポットであってる?

逆に、T-UGSとかモーションセンサーボール?とかは2Dスポット?
549UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 14:18:41.48 ID:DuNC+1Vz
523です
お返事遅くなりましたがいろいろとアドバイスありがとうございます
よくあるFPSと違ってスナイパーではないという点は、サイトなどをいろいろ読んで理解しているつもりです
スポットや支援はなるべく積極的に行っています
でもやっぱり自分でもKILLをとっていけるようになりたいので質問してみました

こんなにいろいろ助言がもらえるとは思っていなかったので 全てしっかり参考にさせてもらって頑張ります
旗までで距離を見れるとかもまったく発想できなかったので…
事前に他兵科も全ガジェット解放までは実戦していて、うまい偵察兵の脅威は把握しているつもりですが
他兵科も交えて経験を積んでいこうと思います
また何かあったら質問させてもらうと思いますがよろしくお願いします ありがとうございました…!
550UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:11:35.62 ID:2BRiMIXF
デュアルモニタで一方にバトルスクリーン出してやってますが、
最近ゲームを起動してもう一方のモニタにゲームが表示されるとバトルスクリーンを表示しているほうのモニタが真っ黒になって
何も映らなくなることがよくあります。
そこで、表示されてませんがバトルスクリーンをクリックすると
ゲームが小さいウィンドウ表示になり(ビデオ設定はフルスクリーンです)、バトルスクリーンも表示されますが
ゲームのウィンドウをクリックすると、またバトルスクリーンのモニタが真っ黒になります。
これには対処方法ありますか?
551UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:24:48.84 ID:cIFKu5Yu
ビデオカードの設定辺りが怪しいのでとりあえず詳細を送れ

>>548
Exactly.
552UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:30:26.01 ID:X/voeg8H
武器の説明で
拡散値と上下、左右のリコイルって何が違うの?
553UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:31:28.71 ID:2BRiMIXF
ビデオカードの設定といってもBF4内のビデオ設定をしたぐらいです(オール低ではないです)。
ドライバのアップデートはしてます。
GTX660です。
554UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:40:02.08 ID:mvVd+YYy
>>549
頑張れよ、スナイパーなんてキツい武器たがら困難けっこうあると思うけど頑張れよ
555UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 16:07:52.83 ID:+Tic8MN8
今日、コンビニで振込購入したんですけど、
プロダクトコードが来るまでどれくらいかかりますか?
556UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 16:54:02.11 ID:D6sC5Sxh
>>552
拡散値:真ん中にきちんと飛ぶとばない
リコイル:撃った反動で画面が揺れること
557UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 17:01:14.08 ID:lkh+D15l
>>555
知人がコンビニ振り込みでしたけど、2時間後には承認されてましたよ。

>>552
拡散値は弾自身のバラけ具合。
リコイルは銃身の暴れ具合。

>>550
同じ現象なってますがあれよくわかんないです。
私の場合何度かゲームと裏いったり来たりしてると治ります。
558UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:04:48.66 ID:R3jQlbdK
クラウドストレージデータ同期エラー
Sorry, found no servers
Change your filter and try again

なにこれ(´・ω・`)
559UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:05:03.90 ID:Xsjqjq91
>>551
スポット関係の質問への回答ありがとうございました
560UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:07:11.12 ID:Xsjqjq91
偵察ヘリ・輸送ヘリの中に弾薬箱、回復箱置くのってどうやるんですか?
以前ニコ動かyoutubeあたりで解説動画見たような気がするんですがすっかり忘れてしまいました

偵察ヘリ2,3番席で内側向いて投げても下に落ちてしまうんですorz
561UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:10:12.77 ID:HIuStuV0
離陸する前に載せるんだ
562UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:14:52.45 ID:MLzpQdyY
サーバーは現在オフラインになっています。後ほどお試しください。

これ俺だけ?
563UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:19:15.23 ID:BBexhd/a
いいえ。みんなです。
564UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:19:50.00 ID:/zyforCq
なんかoriginおかしくない?
565UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:20:34.01 ID:7ReqxM2F
今週末にSSDが来ますので再インスコしてSSDで稼動したいと思うのですが
データはサーバー上で管理されてるので問題ない、で良いですよね?プレミアム登録も消えない、でおkですk?
566UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:27:04.43 ID:auS+puyW
アプデ
567UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:29:52.07 ID:qdRFpMBh
>>565
おk
568UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:34:28.52 ID:wcl3Whgw
マントル対応について質問なんですが、マントルっていうグラボ積んでないと意味ないんですか?それともラデオンのグラボが軽くなるんですか?
569UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:35:32.95 ID:7ReqxM2F
>>567
やったぜ!ありがとう
570UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:37:52.44 ID:Xsjqjq91
>>561
離陸前なのですか
単純に中に入るように投げ入れればいいんですか?
あとでやってみます
571UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:40:39.48 ID:cIFKu5Yu
>>565
余裕。ここで一つ小技を言っておくと
まずOriginは終了させて置いて、HDD内のBF4のフォルダを丸ごとSSDの任意の場所にコピーし
HDD側のBF4のフォルダを適当にリネームする。消したらダメ。
そしたらOriginを起動して、アプリケーション設定→詳細で「ゲームが次の場所にインストールされます:」をHDDからSSDに変更する
そしてOrigin上のBF4のアイコンをダブルクリックして読み込ませる

この手順を踏まないと、またBF4を丸ごとダウンロードし始めるから注意
572UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:41:22.24 ID:cIFKu5Yu
補足、読み込み成功したらHDD側のBF4フォルダは消しておk
573UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:42:55.25 ID:cIFKu5Yu
>>570
多分中には入らない。大概ヘリ側面のウェポンベイの上に載る感じ
敵のミサイル着弾で吹っ飛んだりする
574UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:31:42.99 ID:roAVSgdW
クリックするとウインドウが閉じてしまう
キーボードとかホイールは動作してるけども...
575UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:41:49.59 ID:V4ProToi
>>523
ニコニコで悪いけど・・・
この人が俺の中で理想のスナイパー
凸砂でもなく、モーションセンサーまきながら脅威の排除、旗にも絡む
こんな動きができたらいいなと思いながら練習してる

http://www.nicovideo.jp/watch/sm22603774
576UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 20:11:44.95 ID:xcbd4Y9K
originさんが開かなくなってアップデートできないんですけども
originさん抜きでアップデートってできないですか?
577UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:01:47.66 ID:srsITy1M
>>568
マントル で検索してみてください
578UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:59:46.39 ID:QB9rB9iC
とーちゃん、味方の偵察兵が双眼鏡覗いてる時は、工兵でJavelin持って行くといいのかー?
579UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:43:13.43 ID:i6tcOga1
まだ会社であと小一時間で帰れるんだけど
アプデ終わりそう?
580UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:48:21.37 ID:A8PNa7Lg
日本語版で買ったのですが、プレイ中の表示を
英語に出来ますか?
581UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:12:14.18 ID:aUoGqZk0
>>578
現状MBT-LAWやSRAWの方がいい。ジャベリンは今後のアップデートでダメージアップの噂があるから、使いたいならそれまで待つ。でもあくまで噂ね
582UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:20:39.00 ID://btIzHw
今日プレミアム購入したんだが、適用するのに何か特別な操作要るの?
583UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:31:45.90 ID:964QHJcr
>>582
ゲームの復元とか再インスコすると直るよ
584UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:36:04.96 ID:9F+TsJCC
>>580
レジストリエディタを開いて
HKEY_LOCAL_MACHINE¥SOFTWARE¥EA Games¥Battlefield 4に有る
Localeの値をja_JPにすれば日本語表記
en_USにすれば英語表記で起動
585UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:50:30.41 ID:DuNC+1Vz
スナイパーライフルなのですが、ADSで狙うときに 手振れがあまりない時とまともにねらえないほど揺れる場合があるのですが
これは息止め?(数秒だけ手振れを止めるデフォShiftの機能)これの使用後のみに発生するのでしょうか?

また、ハードコアモード以外では弾丸は味方に命中した場合貫通して奥の敵に命中しますか?
586UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:50:45.26 ID:8mgnIZqF
ターレット付き車両って何のことでしょう?
587UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 23:59:41.70 ID:ylYv5cyH
>>585
ハードコアの質問はそのようになるね。
だから敵に狙いを付けて撃った瞬間に味方が前に来るとどっちも死ぬ。
588UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 00:13:48.66 ID:kpuilte5
>>538
うむ。確実に強くなってるな
ヘビーバレルの効果はどうだ?効果を感じるか?

どっかにパッチの内容まとめてあったんだが、貼り忘れてしまった。。
589UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 00:15:06.98 ID:8GNc9ddx
>>588
ヘビーバレルの修正はまだのはず
590UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 00:42:37.41 ID:kpuilte5
>>589
そ、そうだったのか・・・
ちゃんと調べてくるわ
591UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:10:12.53 ID:J5BygXha
こんな感じ?
http://blogs.battlefield.com/2014/01/balancing-bf4-weapons/
●DMR:
・すべてのレンジ全体のすべてのDMRのダメージを増加
・ボディーアーマーを装着していない敵を3発でキル
・連射による命中精度の悪化を軽減
・今後もDMRの効果をどのようにするのか引き続き検討していく

●ポンプアクションSG:
・【870 MCS,HAWK 12g,SPAS-12,UTS 15】の移動時のADS撃ちの精度が約2倍にアップ
 (ヒップファイアーとの記載がないからたぶんADS時のことかと)

●カービン:
・MTARの長距離ダメージ(最低ダメージ)を軽減

●腰だめ撃ちからADS撃ちに移行した際の命中率を調整
 特にLMGがひどかったので改善した

●ヘビーバレル装備の命中率アップを移動中にも適用
 今までは停止時しか効果がなかったヘビーバレルの効果が改善された

●スナイパーライフルのADS時の射撃移行のアニメーションのズレを改善
  ただしそのアニメーションは改善されたがには精度のズレはまだなのでクイックスコープはまだです
592UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:11:14.23 ID:J5BygXha
http://blogs.battlefield.com/2014/01/balancing-bf4-pistols/
●ピストルの調整
・COMPACT45がアンロックされたら1911が使われなくなったので、1911を選択肢に入れるべく
 1911の命中精度を改善。COMPACT45より命中精度の点で優位になりました

●M1911、QSZ-92、FN57、CZ-75、COMPACT45の近距離ダメージの増加
・これらの銃は至近距離においてボディアーマーを無視してダメージを与えられる
・さらに FN57、QSZ-92 は長距離でもボディーアーマーを無視してダメージを与えられるよう最低ダメージの増加
・CZ-75は長距離ダメージ(最低ダメージ?)の増加

●M412 REX,.44マグナムのトリガーを引いてからの弾丸発射の遅延を削減

●QSZ - 92のマガジン容量の増加し20発追加し、FN57より反動を軽減

●しゃがんだときや伏せたときの体勢におけるCOMPACT45の命中精度を修正
 今までは意図していたものより命中精度が正確すぎたため
593UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:16:58.26 ID:VpzQS8VF
なんか最初からサプレッサーついたPDWアンロックしたんだが
594UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:28:21.69 ID:FczfJ4J4
ASVALしらんの
595UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:30:59.61 ID:kpuilte5
>>592
おお、丁寧にどうもありがとう!
M1911、修正されたのか。前作で愛用してたから、もう一度使ってみるかな

あと、DMRのことで、スレチなんだけど
「M39EMR」と、「M14EBR」
って、何が違うんだ??
596UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 01:42:08.36 ID:KfFaIrBW
BF4バグってる?
なんかずっと戦闘終了間際の音楽流れてて、射撃しても発砲音鳴らないし、足音も何も出ない。
俺だけがおかしいのかと思ったらチャットでsound buggyって叫んでる人いたけど
同じ症状の人いる?
597UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 02:06:33.66 ID:6y+z2mfd
>>592
おおマグナムの遅延なくなったのか
親切にどうも

練習場で見つけたんだけど
スコープつけた砂もってマップに設置してあるAMR-2かM82A3どっちでもいいんだけどさ
それに持ち替えてから自分の砂に持ち直すとレンジファインダーの表示がスコープに残るんだけどこれって完全にバグだよな・・・
598UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 02:18:26.60 ID:7eX5s0/1
ピストルの修正とかは、今日のパッチには含まれてないと思うよ。
599UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 03:39:48.23 ID:sFhTjrn3
>>597
初日から既出
600UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 04:02:13.80 ID:6y+z2mfd
>>599
マジか
既出なの知らんかった
すんまそん
601UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 04:31:55.35 ID:9HzHu75i
>>596
俺もそれだわ
全然ゲームにならん
ちなみにsandy+Radeの構成
602UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 05:41:24.70 ID:R4KHNk9L
MTARの軽減って長距離弱体化ってこと?
603UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 09:19:00.72 ID:uaowMjbY
正確なaimに自信がない場合、
バレルとかグリップで精度向上を図るより
弾が適当に拡散するセットアップの方が
当たり易かったりするのかな。
604UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 09:20:48.47 ID:tJMyHxw4
いやしないだろw
605UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 10:18:11.38 ID:sFhTjrn3
そして彼はショットガンの名手として生きていくのであった
606UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 11:15:04.55 ID:hyycw7mq
>>584
おお サンクス!
607UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 11:23:25.23 ID:mBGUrGkD
>>595
M39は海兵隊向けのセミオートマークスマンライフル。中射程の狙撃なんかがメイン用途
Mk14はSEALsとかの特殊部隊向けのバトルライフル。ショートバレルでフルオートもあるので強力なアサルトライフルとしての運用が主。当然射程は5.56より長いので簡易狙撃もできる
608UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 12:02:15.56 ID:uD5bO6xL
今回のパッチでマントル対応になったらしいが実感して軽くなった人いる?
なんかドライバが290しか対応してなくて来月にならないと他のGPUには恩恵
がないって聞いたが。
609UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 12:14:48.06 ID:uXfU6ynG
>>596
自分はなるサーバーとならないサーバーがある。
610UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 12:23:05.30 ID:rLY2SJF9
>>608
今回のはBF4がMantleに対応しただけだぞ
次のドライバが来ると260/290/290Xが対応するだけだ
611UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 12:48:45.55 ID:7eX5s0/1
>>610
次のドライバは、その3機種縛りではなく、7世代以上のラデオンなら
全てマントル対象になるようだよ
612UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 13:04:06.88 ID:ZX+nx3YJ
アップデートで追加された「ADS時の視野角調整 オン/オフ」
ってあるけど、皆どうしてる?
オンが今まで通りでオフがちょっとズームする
613UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 13:05:18.34 ID:kygovSC1
今更変えてもgdるだけだからオンのまま
オフを試してすらいない
614UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 13:46:55.83 ID:dtH4mztj
>>612
覗きにかかる時間を据え置いて倍率アップできるようなものだから
オフにしておこうかな
615UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 14:15:16.60 ID:L8O6sBBf BE:1108149034-2BP(0)
音出ないんだがなにこれ
616UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 14:20:17.43 ID:ZX+nx3YJ
>>613 >>614
成程
617UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 14:24:02.14 ID:uLOXDV74
>>596 俺も。。やる気なくなるわ〜
618UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 14:31:21.61 ID:Enp647zA
最初音出ないけど1R終わって次になると音出るようになった
619UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 14:57:07.88 ID:KfFaIrBW
なんかコンクエやドミネだと普通に音出るきがすんだよな〜
アンロックの為にデスマいったら毎回音バグってるんだが
620UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 15:12:04.63 ID:aDxisi86
久々にPCをいじっていたらフレンドがみんなBF4をやっているそうな。
自分のPCが数年前のノートで i3の2.53GHZ メモリ8G GT445M1GB。
グラなどの設定を妥協して最低限遊べればいいのだけれどやはり厳しいかな?
PS4では購入予定なんだけど、鯖違うらしいと目にしたので。
さっき間違えて家庭用スレで質問してしまい、こちらに飛んできました!
詳しい方いましたら教えてくださいー。
621UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 15:20:37.51 ID:fSrKhY68
>>620
買い替えなさい
622UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 15:42:41.56 ID:Enp647zA
司令官だけならなれます
623UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 16:01:06.75 ID:AQVtTHp3
最近始めたんだけど、今すぐプレイでラッシュを選んでも全くマッチされない。
鯖検索でもまずラッシュやってる鯖がない。
人数0の鯖ばかりだし。
そういうものなの?
624UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 16:02:07.23 ID:mBGUrGkD
そういうものじゃない
625UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 16:05:40.55 ID:kygovSC1
勝手に人をかき集めてプレイが始まると思ってるのなら間違い
フィルターがあるんでサーバーブラウザから検索かけて人のいる鯖へどうぞ
626UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 16:09:06.92 ID:Fbj1j3Ag
ラッシュ今普通に検索して63/64のサーバーとか出てくるけど
627UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 16:45:18.53 ID:nLeWs69T
Flee slotsのNoneにチェック入れないと盛んな鯖はひっかかりにくいぞ
628UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 17:03:19.84 ID:3KzEKY81
ゲームが切断されました:PunkBusterからキックされました。
提示された理由:PunkBuster kicked player 'キャラ名' (for 0 minutes) ... Missing ping" [Admin Decision]
と出て鯖から蹴られます
普通にプレイ可能な鯖ではpingの欄が「-」と表示されています
「-」になっている部分をきちんと表示するにはどのようにしたらよろしいでしょうか?
629UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 17:04:10.60 ID:V4E/LHM1
second asalutって値段は?
630UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 17:16:25.38 ID:4i44K7nw
今メンテか何か?
631UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 17:58:28.93 ID:ZHlRr1Br
銃声聞こえないの俺だけじゃなかったかー
安心したけど、どうなってるんや
632UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:37:18.57 ID:Z/Wo+0Rw
ほんとにくだらん質問ですが
北朝鮮ってゲームあるんすか?
ふと思ったので
633UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:46:12.34 ID:sXYSmsn+
なんか本スレでasvalの感想書いてる人がちらほらいるけどもうアンロックできるの?
634UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:48:30.42 ID:ormDQHNd
Shadowplay起動させて最高設定でプレイするとfps20〜30くらいに落ちてしまうんですが原因わかる方いますか?
gtx770の2gbと石は4770k、メモリ16GでosはWindows7の64bitです。
635UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:50:17.90 ID:Yd+H+GnO
>>632
そういやサーバ選択の地域に北朝鮮あるよな
いろいろ制約があるあの国でオンラインゲームなんてできるのか
636UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:51:09.93 ID:Z/Wo+0Rw
>>635
そう、それが気になるんですw
あの国でオンラインゲーとかありえんと思うんですが
637UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:56:21.94 ID:lWuQrD2W
北からの接続は出来ないよ。
特殊な立場の人しか無理。国内向けのネットは普及しつつあるけどやっぱり検閲や
自由度がないものだからね。
638UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:00:50.21 ID:Yd+H+GnO
たしか南極も選択地域にあったし、DICEもそこらへんいいかげんなんだろな
639UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:40:00.13 ID:DfzR5jFY
>>633
できる。SA単体はまだ多分買えないだろうからプレミアムだけかもな。ヘリ乗った試合のリザルト見てみ。AS VAL解除の任務があればおkだ。修理はヘリに対するものらしい。PDWなのが残念だが使ってて楽しい武器だよ
640UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:46:44.44 ID:fZRC1pyp
>>571
過去にインストールされたゲームは移動されませんになるんだよなー
一からインストールかな
641UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:53:09.10 ID:/kffZ8KX
originのサイトが開かなくて、BF4がプレイできないんですか解決方法ありますかー?

一応ログインは出来るんですけどページが開かなくて困ってます
642UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:55:14.35 ID:HWI804/q
ChinaRisingもってないんですけど、プレミアム買えばいいんですかね?単品で買うより
643UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:58:34.55 ID:K8Iwy4cY
プレミアムでOK
644UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:02:20.63 ID:HWI804/q
>>643
ありがとうございます
645UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:05:50.89 ID:K8Iwy4cY
>641
ブラウザは何?firefoxが安定。
646UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:06:54.73 ID:/kffZ8KX
>>645ブラウザはクロームです

ちなみに、下のバーにはoriginのアイコンが出てるんですがクリックしても無反応なのです(´;ω;`)
647UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:10:07.10 ID:K8Iwy4cY
クロームで検索かけてバトルログに直接飛べば問題無いかな。bf4 battlelogで検索かけてみて。
648UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:12:21.82 ID:J5BygXha
自分もChromeをBF4専用というかバトルログ専用ブラウザにしてるけど
ときどきアドウェアか何かに感染したのか知らないけど、変なポップアップが出てきた場合ログイン出来ないことがある。
そんなときは一旦Chromeをアンインスコしてから、一度PCを再起動してから再びChromeをインスコすれば
何の問題もなくなるな。ちなみにChromeを一回アンインスコしたら再起動しないとChromeは再インスコ出来ない。

解決するかどうか分からないけど、どうしてもダメなら試してみる?
649UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:50:46.94 ID:/kffZ8KX
>>647
>>648
すみません、やはり無理みたいです(´;ω;`)
origin自体反応が無いようです・・・。
アップデートすらできない状態です(´;ω;`)
650UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:54:32.42 ID:hyycw7mq
ヘビーバレルの移動中の精度強化って、もう適用されてます?
651UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:59:55.64 ID:K8Iwy4cY
>649
そもそも、昨日は普通に出来てたの?初プレイ?
単純にorigin再起動しても無理?
652UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:04:11.03 ID:/kffZ8KX
2週間前からプレイしてます

んで、この前のアップデート?でoriginの反応が無くなって今に至ります・・・。

origin単体で再起動しても無反応なのですごい困ってます(/ _ ; )
653UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:07:09.42 ID:Yd+H+GnO
どうでもいい情報かもしれんけど、射撃演習場で自殺しなくても武器変更できるようになったな
654UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:09:04.66 ID:Yd+H+GnO
>>653
訂正
兵科だけだった
655UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:19:45.75 ID:K8Iwy4cY
>652
アップデートの失敗もあり得る。origin本体の入れ直しくらいしか思いつかない。
656UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:25:28.28 ID:ZVQXmwyB
ハンドガンのオススメは?
657UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:29:59.54 ID:/kffZ8KX
origin本体を入れ直しても、症状は変わりませんでした・・・。

なんでだろ・・・
658UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:30:11.49 ID:sFhTjrn3
Chromeなら、とりあえず設定からユーザープロファイルを新しく作ってやってみ
659UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:33:02.62 ID:XZgPvShW
ちゃんと合わせてるのに弾あたんねー
って奴は初期のアイアンサイトで試してみろ
糞当たるぞ、後は何が違うか気がつければお前は無双できるであろう
660UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:37:49.97 ID:xEvqXFw+
>>656
どれも優秀だから好きな見た目や製造社で選びな。
リボルバー系は独特だから慣れが必要だけど。

面倒なら初期のP226で十分サブとしての役目は果たすよ
661UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:58:48.89 ID:exeAwlqE
マウスについてるマクロ機能使ったらBANされたりするんですか?
662UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:59:43.83 ID:xEvqXFw+
>>657
オリジンを上書きインストールじゃなくて、ちゃんとレジストリ関連も綺麗にしてからインスールしな。

あとはIE10からBF4起動とかね
663UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:00:31.24 ID:jb+tUcRx
コンクエで全拠点相手側になってリス地にずっと弾ばら蒔かれてる状態だったら即抜けしてもいいよな、でもスキル30位減った・・・
664UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:02:38.79 ID:P2ptyeIb
すいません。くだスレはここですか?
鉄砲バンってするのはなにボタンですか?
665UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:03:01.79 ID:CFA4oCCz
コンソールにendとかexitとかコマンドがないのってなんで?
666UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:20:54.09 ID:/2O0D2d1
ハンドガンとDMRのショートカットバンドルをもらえるって聞いたけどいつ?
667UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:36:04.95 ID:kpuilte5
>>634
んじゃ、shadowplayが原因なんだろうよw
668UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:39:36.07 ID:ormDQHNd
>>667
似たような環境で最高設定でキャプチャーできてる人がいるから気になってさ。
669UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:49:16.66 ID:x4RP8Ofi
>>639
修理は分隊修理でヘリ限定じゃないよ
670UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:57:36.32 ID:NxRQGtvK
>>620
ttp://www.pc-koubou.jp/pc/model/lbdi-cl6h4vg_main.php

基本構成
Lesance BTO Di CL6H4-VG [Windows 7] (OSプリインストール)
Windows(R) 7 Home Premium 64ビット 正規版 ※SP1適応済み
15.6インチ フルHD(1920×1080ドット)対応光沢カラー液晶
インテル(R) Core i7-3740QM プロセッサー (2.7-3.7GHz/4コア/8スレッド/6MBキャッシュ/TDP45W)
インテル(R) HM77 Express チップセット
DDR3-1600 8GB/SO-DIMM×2(計16GB)
120GB 2.5インチ Serial-ATA SSD
750GB 2.5インチ Serial-ATA HDD
8倍速DVDスーパーマルチドライブ
NVIDIA(R) GeForce GTX 660M 2GB
IEEE802.11 b/g/n対応ワイヤレスLAN[本体内蔵]

去年の今頃にこれ買ってBF3→BF4やってるけどBF4はまともに動くとはいえないかも
明らかにストレス感じるカクツキがあるけど来年デスクトップ買うまで我慢して遊んでる
元々ゲーム目的で買ったわけじゃないから仕方なくこれだけど
やっぱノートPCだときっつい

前スレからコピペ
このPCでfpsは戦闘中20くらい
レボリューションとか近くで爆発起きると1桁いくので遊ぶにはかなり苦労する
671UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:16:30.63 ID:C1dOZB5q
オヌヌメのカービンを教えておくれ
まだ半分くらいしかアンロックできてないからそれくらいでも使える奴と、最終的にこれ使うといいってのを頼む
672UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:17:41.96 ID:rLY2SJF9
ACWいいよ!
673UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:24:37.65 ID:DfzR5jFY
>>669
あぁそうなの。wikiのコメ最新にそんなことが書いてあったからヘリ限定だと思ってた。分隊修理限定なのか。俺は分隊さん操縦の輸送ヘリでずっと修理してたから気にしてなかった。条件両方満たせて楽だったよ
674UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:33:47.15 ID:/M/a7OT3
>>661
マクロ系はPBに引っかかる可能性は低いです。

>>664
マウス左クリックです。

>>666
2月中であることは確定、日付は未定です。

>>671
個人的にはAKU-12。
皆使ってるのは(よくキルされるのは)MTAR-21かACE52ですかね。
675UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:35:14.06 ID:EnWLaXJj
>>671
カービンは最初のAk5Cが使いやすくて、敢えて変えて見ようとACW-R ACE52 M4 ACE21 MTARを
グリップバレルアクセ一式とのKOBRAが出るまで使ったけど、結局AK5Cが一番強く感じた
676UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:52:19.97 ID:9ZMq3FmM
ノートPCだとGTX770Mは欲しいところ。765Mだとまだ厳しいかな。
677UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:58:33.34 ID:r0JmGIEO
>>676
解像度次第
678UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 00:05:15.51 ID:tqt2jMnY
今回のメンテ明けから特定のサーバーでPunkBusterのエラーが出て蹴られるんだけど
原因が全然解らない
症状としてBF4と通信ができませんエラー→普通に起動→5〜10秒で落とされる
PunkBusterのアップデートや再起動してもだめ
ブラウザの変更・GPUのドライバ更新してもだめ
普通にプレイできるサーバーもあれば一切プレイできないサーバーもある
プレイできないサーバーでも観戦者なら普通に入れる
なにか解決策があるのなら教えてほしい
679UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 00:41:02.88 ID:ErJBgJnf
昨日のアプデからチームデスマッチのみ音声が出なくなるのですがバグでしょうか?
コンクエや射撃場などは問題ありません
680UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:03:19.32 ID:JaLQscw3
>>678
今全く同じ現象で悩んでる
PBのファイルの中身を削除してから最新のにしてもだめ
681UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:05:36.83 ID:wPf4R7Vl
>>671
最終的にってことならACWかMTARかな。高レートの割にそれほどリココンもいらないからユーザーが多い。MTARは修正入るからそれ次第で評価が変わる可能性もある
モードにもよる。コンクエ・オブリ・ラッシュなら中遠距離戦もあるだろうからM4やAKUでバースト運用もいい
と色々言ったが、フルオートで連戦向きのACE21が個人的には好きだ。カービン以外にしても銃は結局スタイルで決めることになると思う
682UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:11:46.29 ID:HLu0LfPJ
他の人も言っていたが戦車の二番席に座ろうとしたらクラッシュするわ。なんだこれ。
683UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:15:48.90 ID:a7rcVtNr
二番席で邪魔するのが多いからEAが使えなくしたの
684UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:16:54.80 ID:Tl14BmF0
ttp://www.gamespark.jp/article/2014/01/29/46003.html
これはショートカットバンドルを入手後にプレミアム化した場合でもプレミアム特典がもらえるのでしょうか?
それともショートカットバンドル入手時にプレミアムになっていないと一般報酬となってしまうのでしょうか?
685UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:23:30.53 ID:ei3hbcvm
グラボをいいものに変えたら成績上がると思う?660から780に変えたら強くなるかな?
686UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:28:49.80 ID:QSN1eRQW
>>671
少数派かもしれんが、SG553
いや、それじゃオススメは出来ないかw

とにかく俺は、カービンならこれが最高の相棒だ(`・ω・´)
687UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:28:52.04 ID:JaLQscw3
>>678
BF内のpbsvcってファイルを実行したら入れるようになったよ
688UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:29:15.51 ID:W1qBb0rM
腕≠グラボ
689UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:36:33.69 ID:ZQdd6flL
>>685
操作機器のほうに金かけろよ
690UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:42:29.63 ID:lRGs90Vy
地雷・スラム・クレイモア等を設置

自分が何らかで死亡、出撃画面へ

復帰後すぐにポイント等のキルログ

これって偶々復帰直後に殺した場合だけじゃなく
出撃画面中に殺した場合の可能性もあるのかな?

ちょっと気になった
691UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 03:33:48.68 ID:r8p20Wpm
>>685
なる。高フレームレートで安定するから
まあ元の腕が良ければの話だ
692UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 09:56:03.03 ID:Gt8l2J5x
>>690
出撃画面中にキルした場合も、復帰後すぐに表示された気がする
693UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 11:27:03.55 ID:4ZDktlfo
米鯖でpingが原因で蹴られたんですけどその文中にPankBusterの記載もあったんでなんかほかに悪い事したのかと心配なんですが、ただhighpingってだけという解釈でいいんですかね?
694UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 11:45:55.52 ID:nNa7ZMoJ
>>685
FPSは上がるだろうが、CPUと電源は足りてるのか?
695UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 11:56:18.15 ID:qa2LxO3Q
アプデしたらコンクエしかできなくなったんだけど、バグ?
696UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 12:55:46.54 ID:Zo1oy1AL
>>693
そうです
697UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 13:26:33.33 ID:4ZDktlfo
>>696
安心しました
ありがとう
698UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 13:27:08.98 ID:v9aOyisd
>>692
やっぱりそうなのかな
今度右上ログ注視してみる
699UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 14:14:40.75 ID:Z9xx0ajQ
Chromeをブルザにしてやってるんですけどバトルログがうまく反映されないです
たとえばサーバーブラウザのオススメのサーバーがずっとロード中になっててフィルタがかからなくなります
ページの更新をすればいいんですけどなにか対策ないでしょうか
700UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 14:49:38.29 ID:JKnCBuVX
余計なアドオンでも入ってるんじゃないか
701UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:07:33.37 ID:jTY2nwmU
Logicoolのゲーミングキーボードとマウスの最高峰、G710+とG700sを買って来たぞ。
これで弾より早く伏せたり、撃ち負ける事も無くなるだろう。
かかって来いやー!
でこれらは、USB 2.0でも3.0でもどっちに繋いでも差はでないよね?
702UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:12:22.84 ID:kaT4QDVN
キーボードとマウスは撃ち負ける要因ではないと思うんですが…
703UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:12:39.06 ID:fyd2P6JE
>>701
通信速度が違う
弾より早く伏せたり、撃ち負ける事も無くしたいなら3.0でおk
704UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:17:01.85 ID:Tl14BmF0
>>690
これに近いですが、出撃準備画面中でもモーションセンサーのアシストスコアや地雷でのキル、乗り物ダメージなどは入るのでしょうか?
705UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:46:25.78 ID:jTY2nwmU
>>703
2つしかない3.0のポートを占有したー!
しかし、このマウス凄い!
今まで使っていたM705という普通の無線マウスと比べて、ポインタの動きに遅れがない。
こりゃ戦績上がりそう。
706UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:59:12.34 ID:i4cYRSBz
そりゃ無線でFPSとか論外だろ
707UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:07:24.82 ID:W1qBb0rM
マウスでUSB3.0繋ぐと通信早くなるとかそういう冗談は笑えないから
708UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:09:53.73 ID:cTridTPt
>>705
1ヶ月前の俺と同じマウスだがマウス変えてもたいして成績変わらんと思うぞ
変えても俺はk/d1.2で変化なかったわ
でも軽くなる分疲れにくかったりはあるかな
709UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:13:12.06 ID:GmQZIa98
ゲーミングマウスでも無線はごろごろあるだろ…
いつの時代の人だよ
710UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:16:38.31 ID:SrPA+NpQ
バカには適当に教えておけばいいだろ
711UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:21:42.22 ID:Jjt4RA6h
USBの規格が2.0と3.0 両方持っててBF3の頃から試してるけどかわらんぞ。
データ通信するときにちょっと有利なだけで。
712UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:23:00.92 ID:Jjt4RA6h
言葉足りなかったな、UB|SB3.0の利点はデータのやりとりをするときに時間短縮できることくらいで、
マウスの入力がーとかそういうのはほぼ影響されない。
713UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:23:57.25 ID:Jjt4RA6h
誤字ったが訂正はしないぞ
714UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:50:09.16 ID:dHnQnt8U
FPS以外にイラレも使うんだけど
ゲーミングマウスの無線通信はそこらで売られてるものとは明らかに質が違う

無線マウスでFPSは論外ってのはもう古いと俺も思う
715UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:01:17.01 ID:FI9N/+ug
>>634
Shadowplayはゲームに影響が少ないっていうのはアテにしない方がいいよ。
あと、Shadowplayのバージョンは最新のヤツじゃないと、録画して書き出されたmp4ファイルはVBR形式なので、編集や再圧縮をしようとすると音ズレする。
最新版はCBRで録画出来るようになったらしいので、動画に詳しくないなら最新版をオススメする。
716UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:02:34.08 ID:gmFSuBB+
iPadでバトルスクリーンを表示しようと思ってるのですが、
何度やっても接続なしになってしまいます。
同じローカルネットワークに接続されていることは確認しています。
他にどんな原因があるでしょうか?
717UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:08:48.10 ID:LiC5FPuN
>>715 shadowplayの録画されたやつってVFRなMP4じゃなかった?
718UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:26:40.96 ID:JaLQscw3
BF買って2ヶ月これからもやってこうと思うのでプレミアム購入しようと思ってるんですが
どこで買うのが一番反映はやいんだ?クレカもAmazonもあるだけにどれが手堅いんだか


>>716
司令官でプレイ押してすぐエラー?それともタイムアウトっぽい感じ?
719UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:30:23.44 ID:gmFSuBB+
>>718
司令官ではなく、ただのマップ表示ですが、
タイムアウトします。
720UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:42:27.63 ID:F1rZaQOQ
名前変えるとランクやアンロックは、
リセットされますか?
721UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:51:13.51 ID:qa2LxO3Q
TDMの鯖が存在しないって表示されるのですが、バグですか?
722UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 17:58:43.61 ID:Tl14BmF0
>>705
ロジクール使うくらいならレイザーのマンバかウロボロスにしろよ…
値段は少し高いけど解析値は倍近く鮮明
まぁ体感してわかるとは思えんけどあんなダンゴムシみたいなロジクールよりデザインがいいぞ
ttp://idg.bg/test/pcw/2012/7/27/19891-Razer_Ouroboros.jpg
723UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:00:38.96 ID:LiC5FPuN
>>722 スレチ、誰が何使おうが勝手だろ
724UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:11:36.11 ID:DhadiISB
マウスの使い勝手をDPI(CPI)だけで語奴wwwwwwwwwww
一理ない
725UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:15:05.56 ID:yJad1Oas
ShadowPlayで録画って何か設定いりますか?

ShadowPlayのコントロールパネルみたいなところでスイッチみたいのをONにしたんですが
BF4プレイ中にALT+9やALT+10を押しても全く反応がなくて・・・
726UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:18:47.78 ID:RrWsyzDh
厨ニマウスかっけーっす
727UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:25:13.90 ID:f8a67pZd
>>720
されません
728UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:30:29.46 ID:FI9N/+ug
>>717
おっとすまない。
寝起きで書いたのでビットレートとフレームレートを書き間違えてた。
VFR(可変フレームレート)
VBR(可変ビットレート)

編集等で音がズレるのは可変フレームレートのせいなので
Shadowplayの最新版はCFR(固定フレームレート)で録画出来るようになったって事を言いたかったんだ。
寝起きで書き込むものじゃないな、すまない
729725:2014/02/01(土) 18:36:07.55 ID:yJad1Oas
すいません、色々弄ってたら何故か録画できるようになりました。
お騒がせしました。
730UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:36:12.98 ID:JaLQscw3
>>719
ホントだすまんね。
今iPadでやってみたけどやっぱり普通につながってた
何回かやってるとつながったりする気長にどうぞ
731UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:56:09.31 ID:Tl14BmF0
>>724
いやDPIはG700もウロボロスも一緒だが・・・・・
732UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:57:11.48 ID:jTY2nwmU
>>722
だんご虫デザインは俺も気色悪かったが、表面のプリントであって、実際にデコボコしていないので良かった。
実戦に投入してみたけどヘッドショット入り易くなった気がする。
733UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:36:58.33 ID:Dp2ut1dA
KPMって広いMAPのコンクエストだと上がりにくいけど狭いMAPのTDMだと簡単に上がるんだな、3試合しただけで激上がりで笑えてきた、TDM3試合平均スコア48K18D
734UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:38:24.64 ID:SFhQHNML
>>725
・BF4をフルスクリーンモードで起動してるか
・ShadowPlayの設定画面でログインしなおし
735UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:39:01.84 ID:GF50gCiU
>>732
前世代のG700使ってるけど、有線ケーブル固くない?
かなり操作しづらいと思うんだけど…
まあ自分の使いやすいスタイルが一番とは思うけど
736UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:49:52.24 ID:3SggMwuB
結局2月のイベントは機能してないんかな
737UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:14:51.29 ID:Tl14BmF0
>>733
でっていう
チラ裏にどうぞ
738UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:26:23.55 ID:pS001/dg
全任務完了全武器全アクセサリー開放ってどのくらいかかる?
739UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:27:36.03 ID:SgDqXOW4
>>718
普通にOriginから買えば?
740UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:28:54.85 ID:Y8uQuGyL
10048エラー吐いて買えないよね
741UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:34:25.78 ID:jTY2nwmU
>>735
付属のケーブルは固すぎでしょ。
無線で使うので気にしてなかったけど、これ繋げるとかなり動きの抵抗になると思う。
キーボードのケーブルはなんか直径6.5mmもあって曲がりやしない。
Logicoolのはこの辺をHeavyduty仕様なように見せかけているだけで、オーバークオリティな気がする。
742UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:55:31.79 ID:BVJIX+sF
アプデしてから飛行機乗るといちいちBattlelogが表示されるんだけどなんで?
設定で非表示にしているはずなんだけど・・・・・・。
743UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:55:56.23 ID:nNa7ZMoJ
>>735
有線で使いたいなら極細ケーブルに交換すれば?
さらに電池の有無で結構変わるよ
744UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:43:13.72 ID:GF50gCiU
>>741
あ、なんだ無線で使ってたのねw
てっきり有線で使ってると思ってた

>>743
一回細いケーブル買ってやってみたんだけどね、軽すぎてエイム行き過ぎちゃうこと多かったし結局無線に戻ったよ
ケーブルもなんか煩わしかったし。まあ慣れなのかもね
745UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:44:03.63 ID:yW40YSQb
初めはきちんと聞こえていた銃声や音声が聞こえなくなってしまったんですが、何が原因でしょうか?
スペックは問題なく、BGMやメニューを動かした時に聞こえるピッという音はちゃんと聞こえているので原因がよくわからず困っています
746UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:45:17.83 ID:yW40YSQb
すいません。それと射撃演習場だと銃声は聞こえるのですがマルチプレイをすると聞こえないです
747UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:47:14.54 ID:kaT4QDVN
>>745
今はBFがアプデされてごきげん斜め
748UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 21:50:20.00 ID:yW40YSQb
>>747
個人の環境の問題ではなくBF側の不具合ってことでしょうか?
749UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:02:22.08 ID:SRRlE9dY
先日のメンテナンスでoriginのウィンドウが開けないんですが
改善方法はありますか?

ちなみに、入れ直しも再起動もしましたが未だにウィンドウが開かない状態でBF4がプレイできない状態になってます。
750UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:03:03.33 ID:Jjt4RA6h
鯖側の問題な。
ちなみにビル倒壊でラグったりするのも鯖が糞だから。どんな廃スペックでもなるよ。
751UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:06:08.38 ID:LiC5FPuN
>>748
TDMやってて音が変なら仕様かも?何人もなってる人が居るから
その場合は試合の途中に入ると発生するらしい。
2試合目以降はちゃんと音が聞こえるようになるはず。
CqLとかやってみても音が変なら分からないなぁ・・・
752UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:07:22.81 ID:6GWqY11v
今日購入して初プレイなんで、アプデの所為かどうか分からんのですが、
徒歩時、左クリックが無反応でダッシュも出来ない。
射撃モードを「オート」にすると弾を撃ちっぱなしに。
徒歩以外だと操作に問題なさそうなんですが・・・なんなんでしょね、これ。
753UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:16:56.42 ID:xthx2s8C
>>749
俺もそれ聞きに来た。
3週ぶりに鯖入ろうと思ったらパッチが必要→パッチのインストール押すが完了されない→
originも動いてるんだけどなぜか最前面表示まで行かない→origin・BF4アンインスコして、何度もorigin再インスコ再起動してる。今ここ。助けて。
754UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:17:43.59 ID:yW40YSQb
>>750 >>751
鯖側の問題でしたか。ありがとうございます
プレイしていたのはTDMとコンクエストで鯖変えても無音だったので自分の環境が悪いのかと思いました
両方共途中参加だったのですが、その辺も関係あったりするんですかね
755UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:29:30.12 ID:t2t5hStl
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/f60d78c3-7d95-4819-b39c-0ed5201ff8be/i3D-net-24-7-DOM-ALL-WELCOME/

ここのサーバー、170チケ差とかで勝ってたのに相手が2くらいになった時いきなり0になって負けたんだけどそういうバグってあるの?
756UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:29:37.13 ID:SRRlE9dY
>>753
全く一緒の症状・・・なんと言えばいいのやら(/ _ ; )
757UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:32:43.50 ID:Gt8l2J5x
>>755
試合終了間際にバランサーでチーム移ったんじゃない?
758UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:39:30.50 ID:t2t5hStl
>>757
いや、チームのメンバーはリザルト画面で全く変わってなかったのでチーム全員が相手と交代したとかじゃない限りチーム移動ではないはず
759UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:44:52.67 ID:yW40YSQb
おわ、すいません。音鳴らないなと思っていたら単純にプラグが抜けてただけでした…。お恥ずかしい
760UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:51:22.92 ID:4ZDktlfo
>>749
タスクバーから行けるみたい
俺はoriginのホームページからログインしてマイプロフィールのとこから行けた
761UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:55:15.86 ID:4ZDktlfo
>>760
ごめん
タスクバーの隠れているとこにあるoriginから行けるみたい
762UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:00:05.60 ID:7sKSWsxM
恥ずかしながら、マントルとは?
763UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:03:14.81 ID:SRRlE9dY
おおおお!
開けた!ありがとうーーー(´;ω;`)
764UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:09:57.64 ID:xthx2s8C
>>760
すまん、どこのことを言ってるか教えてくれ・・・
マイアカウントには入れるけどどうすればいいんだ
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up8019.jpg
http://deaimuryou.eek.jp/up/src/up8018.jpg
765UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:14:12.53 ID:pS001/dg
なんで片方のチームに110が何人も固まるんだ
766UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:15:27.14 ID:Xld2QLqc
ログインサーバーから切断されたとか言われてどのサーバーにも入れないんだが
767UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:16:04.85 ID:4ZDktlfo
>>764
下の画像のoriginのアイコン右クリックしてマイゲームで行けるはず
768UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:18:07.00 ID:xthx2s8C
>>767
右クリックしても「originを開く」と「終了」しか出てこないんだ。
再インスコするときにBF4もアンインスコしたから。
769UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:20:07.61 ID:4ZDktlfo
>>768
開くでも行けない?
770UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:22:59.50 ID:oPNaAJ7S
>>765
仲間内で固まっていたんじゃ?
771UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:24:18.24 ID:xthx2s8C
>>769
開く押してもだめなんだ。最小化してあるoriginが開くような演出かかるけど結局前面には出てこない。
772UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:33:02.32 ID:4ZDktlfo
>>771
ごめん
俺にもわからない
今さっきの手順でoriginに入れたからやっぱBF4を消したのがまずかったのかな
773UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:58:35.42 ID:e+5ywAnf
>>762
4gameソースで失礼。
http://www.4gamer.net/games/234/G023477/20130927061/

要約:
今までは翻訳が必要な分ロスが出てたけど、マントルだと翻訳が限りなく無しに近づくからその分ロスが減るよ。

>>752
再インストール、若しくはインストール復元してみては?
治らないようなら使用デバイス側の問題もありますけど、
現状だと単に最新アップデートの機嫌が悪い可能性も捨てきれないですね。
774UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 00:01:06.50 ID:YfXlpBu4
>>715
ありがとー。
ゲフォのコンパネでゲーム設定最適化したらfps下がらなくなったよ。
775UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:05:04.79 ID:H3ebvRL7
2月のプレイヤー感謝月間のバトルパック来てた。
ベテランバトルパックが配布されない不都合はいつ直るんでしょうか?

ショートカットもバグで一部の人にしか配布されなかったりして。
776UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:10:50.24 ID:SRYtjVMd
インビジブルモードってどうやれば出来るんですか?
バトルログにログイン状態を出さないようにしたいです
777UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:21:09.78 ID:b738HME5
ドミネーションで味方が負けそうだったのでアンロック目的をやめてACE23に変えて着実に倒していったら外人さんにdamn it ACE XDと言われました。またコンクエでRPGで偵察ヘリを落としたら「RPG一発だけで落としたのか!XD」(英語)と言われました。
XDとは何でしょうか?前者はいい意味で使ってるようには見えないですが、後者は悪い意味には見えません。前者については階級差もある圧倒的不利を巻き返すために取り出しており、悪いことはしてないと思うのですが・・
778UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:33:58.93 ID:4mMkSqB2
>>739
oriって認証が遅いやら不具合やら聞いたからどうなんかなーって
779UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:44:11.89 ID:Frf0kh+z
BF4はプレミアム入ってないんですが、チャイナライジングのマップでプレイできます
780UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 01:46:16.39 ID:Frf0kh+z
>>779
すいません途中送信してしまいました
プレミアム入ってないのにチャイナライジングのマップでプレイできるのは普通なんですか?
781UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 02:02:28.26 ID:Z6PCIfKh
>>777
洋物が使う顔文字
782UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 02:03:32.10 ID:nHCyer4J
783UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 02:12:00.84 ID:2/rwnLwE
>>777
XDは(>ワ<)と同意の顔文字です。
RPGはスゲーって意味でしょうけどACEは「ACEの性能でしか勝てないクソッタレにやられたわー別に悔しくないけど」って意味でしょうね。
784UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 02:18:56.70 ID:w8uYYs/l
横にして見ようとすると首グキッってなるから気をつけろ!
785UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 06:12:23.72 ID:JXBJg0nP
ping一桁なのに壁に隠れてから死んだり、出会い頭で反射神経とかが原因ではない遅延を感じたりするんですが、なにか原因ってありますか?cfgやらTAF設定、スムージング0%はやってるんですが他に良い設定ありますか?
786UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 06:38:05.10 ID:lpz9G2fZ
pingが一桁でもラグは発生するから壁に隠れて死ぬのも出会い頭に撃ち負けるのも仕方がない
787UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 07:16:13.57 ID:+d61F7mJ
>>780
予約特典かなんかでチャイナラ付いて来なかったっけ?
788UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 07:47:27.47 ID:b738HME5
>>781-784
なるほど。顔文字だったのですね。:)と同じで横から見れば良かったのですか。向こうもAEKやACWだったので悪い意味では言ってない・・でしょう
789UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 07:58:44.94 ID:b738HME5
>>781-784
ありがとうございました
790UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 09:48:05.57 ID:JrZJGn3N
>>576
俺も起動してるけど開けなくて詰んでる。
サブPCでも試したけど同じ。OS再インストしかないのかな?
791UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 09:53:05.52 ID:+GIe19JB
パッチ後と前とでは敵グラやスポットマークが小さいのですが
何か変更が有りましたでしょうか?FOV等設定はいじってないのですが。
792UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 10:17:33.66 ID:g4grTSIb
BF4statsのPlayerGraphicsのURLを自分のバトルログのプロフィールに貼り付けても
自分のデータが表示されないんですがどうやればいいんでしょうか
793UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 10:35:27.83 ID:ljMgyoCA
>>772
ありがとう。
なんなんだよ今回の更新は・・・

windows 7のintel core i7-2600k 3.40GHz、64bitです。
794UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 10:42:56.62 ID:Ny/0D0Kw
>>791
FOVの設定値が適切に反映されるよう修正されたらしい
795UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 11:00:46.86 ID:JXxnGXbe
ダメだ・・・

origin開いても最前面に出てこなくて無反応のままだ・・・
796UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 11:10:31.48 ID:rjdncmT1
>>795
同じくOriginは全く反応しないときがかなり増えたが
バトルログのURLを普通にブラウザから開けば問題なく遊べるよ?

ちなみにURLは↓でいいはず
http://battlelog.battlefield.com/bf4/
797UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 11:28:05.30 ID:96j8No9H
>>794
それってキャンペーンでも反映される?
798UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 12:44:30.06 ID:JXxnGXbe
>>796 ダメだった。
1回originとBF4消したのがマズかったのかなぁ
799UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 13:00:33.80 ID:Z6PCIfKh
>>797
昨日やっとキャンペーンクリアしたがキャンペーンはfov70固定だと思う
設定では100になってたが実際はそこまで広くなかったから酔いまくって辛かった
800UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 13:12:12.85 ID:ljMgyoCA
>>798
俺と全く同じ。助けて。EAが対策するまでこのままの悪寒。
801UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 13:15:13.25 ID:ljMgyoCA
BF4をインスコするにもこの前のパッチを当てるにも、バトルログ右上のDLインスコ枠クリックした後originが自動で開かれて
そこで操作しないといけないようだけどそのoriginが前面に出てこないから操作不能
802UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 13:21:21.28 ID:3veRsvDm
>>798
C:\ProgramData\Origin\Logs にログがあるけど、何かエラーが吐かれていないのかな?

あとは
1. Originをアンインストール
2. C:\ProgramData\Origin を丸ごとどこかにバックアップ
3. C:\ProgramData\Origin を削除
4, Originをインストール
とか?
803UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 13:44:46.95 ID:mJdcfbM5
マントルドライバがリリースされたから試してみようと思うんだけど、コンクエスト1試合のfps最低最高平均を計測するためにはどうすればいいでしょうか?
804UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:12:58.99 ID:vGKNfXry
セカンドアサルトってPS3なら値段はいくらぐらいするの?
805UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:13:51.69 ID:bRMHAnLR
こんにちは。BF4購入検討中です、購入前に留まってしまいました。
以下のスペックでLOW設定でゲームプレイに支障がないように動作しますか。
OS windows7 32bit
CPU i5 760 2.8GHz(4CPU)
メモリ4G
GeForce GTS450 2236MB

ベンチマーク
http://uploader.skr.jp/src/up8146.jpg
806UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:18:47.56 ID:CRxoEIL8
支障ありすぎ。低設定でもカクカクレベル。
807UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:19:01.93 ID:qyWBBe6n
>>804 ここはPCAです。PC版のくだ質です。CSは帰って、どうぞ。
808UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:21:47.23 ID:NMcdWMfc
>>805
やらなくていいよ
809UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:24:04.08 ID:bRMHAnLR
>>806
公式の最低環境満たしてたから大丈夫と思ってました
聞いといてよかった、ありがとうございます
PS3版買うことにしますノ
810UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:26:59.64 ID:JC0fmbYP
>>805
的になるだけ
811UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 14:43:40.06 ID:5k0lfdLi
>>805
自分はI5-650 メモリ8G RadeonHD5000番で最高設定以外なら快適動作だよ
まぁI5は760とかじゃHTもないからどうなんだろうか
812UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:20:44.02 ID:JXxnGXbe
パッケージ版のBF4をDLすると

サポートされていないOSです 

現在ご利用中のOSでは、バトルフィールド4が起動できません。
Windows Vista(6.0)以上にアップグレードする必要があります。

と出てきてDL出来ない状態です
改善方法はありますか?
813UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:24:37.06 ID:xSf7O8/P
とりあえず今使ってるOS書こう
814UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:25:14.88 ID:8y/4RW2/
>>812
3のテンプレート埋めよう
815UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:28:42.49 ID:MlDOGcCT
新しいパソコンを買おう
816UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:30:36.06 ID:6Y9UBvx3
キャンペーンモードの上海のビルに映っている
チャン提督の演説の内容教えてください。
817UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 15:39:30.88 ID:JXxnGXbe
OSがちょっと分からないんですが、こういう感じでいいですか?

Windows7 64bit
i5 [email protected]
メモリ6.00GB
GeForce GTX650

ちなみに、先日のアップデート前までは普通にプレイ出来ていました(/ _ ; )
818UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 16:10:51.76 ID:Jnt72oM6
>パッケージ版のBF4をDLすると
>と出てきてDL出来ない状態です

まず、ダウンロードし終わってるのか、ダウンロードすら出来ないのか
そこからだ
819UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 16:59:18.69 ID:De5QjfwB
パッケージ版なのにDLというのはちょっと解読できない
820UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 17:04:10.60 ID:oI/qCi+z
くだらない質問はいいけど、ただのあほの質問はお断り
821UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 17:52:45.98 ID:2zP49E1A
>>791
スポットマークが小さいのは、距離によってサイズが調整されるように変更されました
822UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:06:29.97 ID:MfGlzF38
攻撃機のパッド操作をエースコンバット風にしようと設定を変えてみたのですが
トリガー1に謎の割当があるようでトリガー1で減速してる最中機体操作が一切効かなくなります
と、ここまで書きつつ調べたらwikiゲーム設定のコメント欄に解決法が載ってたので同じ現象で悩んでる方はどうぞ
823UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:28:50.42 ID:7BostBWO
>>819
俺もパッケージ版買ったけど、ディスク入れ替えながらインストールするの面倒だと思ったから
オリジンからDLしてインストールしたわ。時間的にもこっちの方が遥かに早いはず。
824UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:47:05.41 ID:hhmdE03d
ピストル鯖なのに芋やってるのってプレイヤーからは蹴れないですよね?
後ロケランやジャベリンも振ってきましたが建物破壊目的なら良いのでしょうか
825UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 20:10:48.56 ID:Jnt72oM6
>>822
自己解決乙
ちなみに主観視点のフリールックが強制的にアサインされてる。これも初日っーかBETAの頃からずーっと直らないクソバグ
826UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 20:14:22.57 ID:Jnt72oM6
>>824
現在のピストルやスナイパーやナイフオンリー鯖は大抵は他の銃で殺した場合、即KIA 2回目KICKのプラグインが入ってるもの
入ってなかったら別の鯖でやった方が吉
827UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 20:53:20.21 ID:5k0lfdLi
ミニマップのスポットは敵のいる高さの判別はできないのでしょうか?
また、戦車の近接スキャナーのスキルはガンナー席(2番)に乗っていないと効果がないのでしょうか?
828UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 22:57:48.39 ID:DuK9eQCN
"Delivery Boy"という称号をいただいたんだが、これって他の人のバトルログにも表示されるの?
829UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:15:24.08 ID:6/Z/OJRc
もしかしてペチェ子強い・・・?
830UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:47:50.01 ID:5k0lfdLi
FFとかでBANされた場合そのサバーにもう2度と入れなくなる設定とかってあるのでしょうか?
831UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:54:02.06 ID:0IqhxQ89
晒しスレにも書いたんだけど(294に)

GGC PBBにバンされても、アカがいまもあってゲームもしてたら白だったということ?
さらしのほうに、なんかおかしいみたいな報告あって、自分も見覚えあるタグ(不可解な殺され方)で、
見て見たら、そいつのフレが以前バンされてたみたい(今も普通にゲームしてる模様)
832UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:00:42.16 ID:XDbnAXKK
自走対空砲のアクティブレーダーを、今までに10回以上アンロックしているんですが、いざ装備しようとするとロックされた状態に戻っています。
このループにハマった場合は、もう二度とアンロックできないのでしょうか…?
833UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:30:56.52 ID:3HVW0S2P
チーム移動がほとんどない?サーバーで自分のチームが何回も負けてて次のゲーム開始時にチーム移るのって有利Joinに入る?
834UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:43:46.25 ID:olFRlM8+
先日のアップデートのあとから、画面右上に
┌┐
└┼┐
  └┼┐
   └┼┐ 
     └┘
のような四角が4つのアイコンがちょくちょく表示されるようになりました。
これは何を示しているのでしょうか。
835UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:44:20.56 ID:TA0M1TZw
アーガイル柄
836UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:52:07.38 ID:HDU+HW8f
>>834
俺も気になる
爆発とか負荷がかかるような時に表示される気がするけど
急な負荷でfps値が下がらない様に、処理(画質低下)してますよーってマークの気が
なわけないか
837UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 01:01:46.21 ID:olFRlM8+
>>836
ということはフレームスキップかなぁ。前に比べてカクつくように思ったのはそれが原因か・・・。
838UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 01:06:33.89 ID:jwk44Mek
BFのメニュー行く前に無限ロードになる。メニューに行けないからキャンペーンもできないんだが、改善方法ないですか?
839UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 02:18:14.11 ID:oTd0plxK
>>827
高さは判別できないです。
ドライバーのスキャンは一番席でのみ働きます。
ガンナーのスキャンも二番席でのみ働きます。

>>828
ボムデリバリーリボンではなくて?

>>829
前作からファンがいる程度に強いです。

>>830
あります。

>>831
GGC、PBB入れてない鯖には入れます。
若しくは誤バン申告が受け入れられたかでは。

>>832
バトルログのレポートからアンロックしている事が証明できるのであればEAサポートへ問い合わせてみては?

>>833
意図的であれば有利joinですね。
ちゃんとシャッフルやバランスをとる鯖に行ったほうが精神衛生上宜しいかと。
840UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 08:26:37.17 ID:TJem45i/
コンソールコマンド一覧ってないんでしょうか?
みんなどうやって探してるんだろう・・・cfgにて色々試してみたいのですが
841UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:21:06.92 ID:XiGK7SjJ
LogicoolG300の設定で
BF内でG6,7,8,9も使えるようにするソフトウェアの編集方法を教えてください
842UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:40:19.63 ID:1BAC5QOX
>>841
ボタンの割り当て方法ってこと?
logicoolのソフトウェアのダウンロードはした?
843UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:49:06.89 ID:3qV5vzqg
>>841
G300の説明書に書いてあるロジクールのマウスの設定するやつダウンロード

そこから直接キーを設定するしかないと思う

例えばグレネード投げたかったらG6にキーボードのGを割り当てるとか
844UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:09:38.19 ID:XiGK7SjJ
>>842
した
そこからわからんくてレスしたけど分かった
>>843
ありがとう
やってみるわ
845UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:26:01.75 ID:zb1SyKYc
2月は毎日ログインでバトルパック貰えるけど、
ゲームしなくてもバトルログのサイト開くだけでもいいの?
846UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:31:37.96 ID:O0KiUxtf
>>845
Yes
847UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:43:50.57 ID:zb1SyKYc
>>846
サンクス。
ってことはバトルログ開いて放置しておけば毎日バトルパックが貰えるって訳か。
プレイする時間無くても美味しい思いができるな。
848UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:15:40.10 ID:Qijk1dTy
その日一介は更新しないとダメじゃね?
849UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:22:21.78 ID:wd9S5Z4d
毎日21時バトルパック配布らしいから、そんときログインすればおk
21時ってソースは忘れた
850UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:36:40.88 ID:Qijk1dTy
ホワイトハウスダウンって映画でジャベリンでブラックホーク落とすシーンがあるんですが実際のジャベリンは航空機もロック出来るんですかね?
851UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:53:08.65 ID:zb1SyKYc
>>848-849
了解。サンクス。
852UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 14:32:35.84 ID:nQcRUTD6
>>850
低空ならヘリもロックオンできるよ
853UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 15:48:44.14 ID:LXihX70b
昨日、久々にiPad miniで司令官モードをプレイしようとしたら、ScanUAVのアイコンが無くなって使用できないのですが仕様ですか?
854UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 16:06:37.58 ID:MSBc2L5S
MAV使ってる時の暗視の調節って手動でできないの?
勝手に見えづらい方に切り替わっちゃうことが多くてやりづらい
855UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 16:57:58.84 ID:6lfoZ4B5
久しぶりにBF4やったら 音出なくなるバグあるのね

早く直してくれよう
856UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 17:16:30.75 ID:p0q/7Bh4
>>855
この前のアプデからだな
その日に緊急メンテみたいなのがあったから、音バグ直してるのかと思ったら
未だに直ってないからな
857UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 17:21:18.83 ID:g43N1/vR
>854
色が白黒逆になったらE2回押せば治る
858UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 17:45:27.80 ID:MSBc2L5S
>>857
ありがとう、操作し直すのね
859UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 18:24:52.24 ID:6lfoZ4B5
音バグ、これで直った気がする(ドミネ) TDMでは相変わらずだけど
http://youtu.be/3-1GWUoaTPw?t=59s

>>856
DICEはこの事態を把握してるのかのう
860UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 18:51:36.14 ID:LgXQShgp
バトルログの解除アイテム一覧にあるキットにUCAVとか載らないけど仕様?
何キルしたか見たいけどどこか載ってる?
861UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 19:17:38.71 ID:KJAGTZM9
Originリリースコントロールとかでてインストール出来ないんですが、解決策ありますか?
862UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 19:28:46.99 ID:3KHdcgOZ
やっぱ今回のアプデでインストール出来ないバグあるらしいな

ちなみに俺もインストール出来ないから修正されるまで待つしかないと思ってる
863UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:09:09.28 ID:3dEm/DB9
このエラーについて教えて下さい。

DirectX function "GetDeviceRemovedReason" failed with DXGI_ERROR_DEVICE_HUNG("The application's device failed due to badly formed command sent by the application. This is an design-time issu that should be investigated and fixed")
GPU: "NVIDIA GeForce GTX 650Ti", Driver:33221

ググってみても英語サイトばかりな上、PC用語に詳しくないのでさっぱり分かりません。
以前はキャンペーン中だけ起こり動作が停止して、フレンドさんにウィンドウ状態にすればいいと言われ、そうしたらエラーが起きなくなりました。
マルチは大丈夫だったんですが、ここ数日頻繁にこのエラーが起きるようになってしまい困っています。
スペックは
CPU:Core i7-4770
メモリ:4GB
GPU:GeForce GTX 650Ti
OS:windows8
です。
解決策の分かる方いたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
864UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:47:36.26 ID:g43N1/vR
>860
乗り物の「兵士の装備」のところで見れる。SUAVと迫撃砲とUCAVがまとめて載ってる。
865UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:51:35.10 ID:oTd0plxK
>>863
そのエラーは様々な要因が考えられるので「絶対コレ!」という対策はありません。
最新ベータドライバがリリースされているので、先ずは当ててみて様子を見てください。
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/72614/jp
866UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:05:07.74 ID:3dEm/DB9
>>865
ベータドライバ! 出てたんですね…知りませんでした。
もうすぐBF4自体を再インストールも終わるので、すぐにドライバも当ててみます!
しかし原因特定できないとは…。またなってしまう可能性があるんですね。
再発しないことを祈るばかりです。
ありがとうございました!!
867UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:09:56.60 ID:HAVitnuf
フレでもなんでも無い知らない人が操縦する攻撃ヘリの2番席って勝手に乗っていいの?
前乗ったら1番席の人飛行途中で飛び降りて墜落して俺が死んだから勝手に乗られたら嫌なもんなのかと思って
868828:2014/02/03(月) 21:10:56.27 ID:731DpqhE
>>839
リボンでなく、名前の下に出たよ。
869UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:17:17.16 ID:te0e81Kt
MAVは工兵のED−BOTのように三人称視点にはできないのでしょうか?
870UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:25:29.85 ID:ys8u1wCT
>>867
構わん乗れ
そういったヘリは他の人に迷惑だしな
そいつが諦めるか鯖替えするまで搭乗してやれ
871UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:42:55.82 ID:HAVitnuf
>>870
わかった
あれからヘリ乗ってなかったけどこれから乗っていくようにする
872UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:50:17.87 ID:oTd0plxK
>>868
もしかして試合の記録が見れるバトルレポートの事です?
レポートの事なら各称号をとった人がランダムに4人選ばれてレポート上に表示されるので、それに運よく当たれば他人にも見えます。
他にもレポート内ランキングからユーザを選択してフルレポートを表示させればその人がどんな称号を獲得したか確認が可能です。
873UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 22:46:37.42 ID:ssI8OKd/
工兵の任務で巡航ミサイルなる物を解除したのだけど
使用方法がわからない、どなたかわかりますか?
874UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 22:59:19.69 ID:uY3OwXWm
分隊シャッフルってフレ同士でプライベート分隊?みたいなの組むとシャッフルされないんですか?
875UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:00:10.09 ID:H1CrMgs6
K/Dもスコアもたいして良くないのに分隊長になってしまうけど基準は何?
イケメンだから?
876UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:06:20.03 ID:mY0d55xw
>>875
本当かどうか分からないけど、その鯖に入ってる頻度が高い者がスタート直後に分隊長になってるとかどうとか。
また、ただの分隊員だったのが隊長になった場合、その分隊長からキックされて別分隊として分隊長になってるらしい。
877UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:09:12.02 ID:c/avX0xC
分隊員ってキック出来るんか!
878UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:14:48.21 ID:731DpqhE
>>872
ありがとう。
879UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:21:52.92 ID:3tviD79B
flashbangを仲間にやり過ぎ
女性ゲーマーを怒らせ
追放されるアメリカ人
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/2014/02/call-of-duty.html
880UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:22:26.82 ID:H1CrMgs6
>>876
緑色のヤツがまとわり着いて来るのでウザイと思ってたら分隊長だと気付いたり、スポットと攻撃命令がかぶっても面倒なのでそのまましてたりとか、まずそうなので分隊長になってたら自分から分隊抜けるようにします!
881UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:31:28.34 ID:LgXQShgp
>>864
迫撃砲の絵だったから見逃してました。ありです
882UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:58:21.92 ID:FAWFlOPW
>>853
同じ事あった
そして拠点がDとEしかなかった
883UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 00:41:51.38 ID:o4prFHVv
オプションを選択するとフリーズするようになりました

AMD14.1bドライバのせいかなと思って13にしてもかわらず
dliver sweeperを使っても改善せず
そういえば最近オプション弄ってなかったのでいつからか分かりませんが
なにか改善策とか情報ありませんか?
884UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 02:25:44.05 ID:8wf5DehP
歩兵でやたらキル取ってる人いたから観戦してみたらフルオートで銃身めっちゃ上に吹っ飛んでるのにキル取ってたりするんだけど・・・
弾道曲げる魔法でもあるの?観戦だとそのへんは反映されないの?
885UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 02:29:13.65 ID:bmg97Sut
ノーリコイルかな?
886UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 02:42:02.81 ID:2bErVhOR
>>884
フレンドのプレイをスペクテーターモードで見てたときは、ADS時の見え方が「当てる気あるのか」と思うぐらいズレてましたよ。
887UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 02:54:26.06 ID:9jPlwUO5
ヘリのキーコンフィグについてなんですが、ヨーをマウスの左右に割り当ててフリールックで左右を見るとその方向にヨーしてしまうんですがどうにかならないですか?
888UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 03:54:51.97 ID:oc1AAHS3
観戦者モードはサーバー視点なんだっけ?
だからクライアント側は当ててるけど観戦者にはズレて見えるんだったような
ただ>>884がどうしてなのかはわからないな
889UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 04:07:17.86 ID:T3AI4qBJ
>>887
キーコンフィグを弄ればいいんでは?
演習場あるんだし、自分が落ちつくキーコンフィグ見つけるといいよ。
890UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 04:38:49.03 ID:ybTWeo5L
勝率が上がらん
891UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 07:02:26.26 ID:057Aj7du
>>883
多分内蔵GPUをBIOSで切るかデバイスで切るとフリーズしなくなるとかフォーラムに書いてあったかな
892UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 09:41:25.03 ID:iGSORpdQ
>>884
観戦だとリコイル制御してるのが見れないから判断難しいね
893UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 09:44:56.07 ID:yjActd0Q
BF2ではヘリもジェットも難なく飛ばせたのに今回はなんか難しくないか?

bf2と比較して機首の上げ下げが逆になってるから?
894UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 10:18:48.37 ID:ybTWeo5L
ASVALってカタログスペック見るとすげー癖強そうだが近距離だとヤバそうだな
アンロック条件のヘリと修理ってまさか1試合でじゃないよな?
895UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 11:13:03.40 ID:pE/8us4c
>>893

反転させればおkp
896UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:27:47.91 ID:iGSORpdQ
>>893
そうかな?射撃演習場で練習してたらnoobジェット落とせるぐらいには慣れた
897UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 13:24:15.58 ID:JnfIOvd4
SSD使う以外でロード時間短縮する方法って無いかい?
898UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 13:25:20.18 ID:y0yeNFqb
>>897
画質を下げる。
テクスチャとか画質を上げれば上げるほど、ロードが長くなるよ。
899UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 13:29:03.86 ID:JnfIOvd4
>>898
なるほど、ありがとうね 試してみるよ
900UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 14:31:31.38 ID:CqNvlTrF
901UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 14:37:39.66 ID:aIkxBdYu
現在BF4(無印)のみで遊んでいるのですが、プレミアムの購入を考えています。
プレミアムを持っていれば今後リリースされるであろうDLCを単品で買っていく必要がなくなるという理解で間違っていないでしょうか?
902UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 15:02:32.43 ID:6TY6H2cP
>>901
間違ってない
903UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 15:40:47.04 ID:IFFTT9Ej
今シリーズの厨武器はMTARでいいの?
904UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 16:01:37.33 ID:6TY6H2cP
>>903
別にそんなことはない
まぁ強い部類には入るが
905UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 17:21:36.77 ID:gxbaxw+N
タボールは最低威力修正入るよな 18から11だっけ
906UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 17:23:07.54 ID:A64NFT0W
一番K/D上げやすいモードってどれだと思いますか?プレイヤースキルにもよると思いますが、そこまで雑魚というわけじゃありません。
907UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 17:27:14.87 ID:6TY6H2cP
>>906
コンクエロッカーでグレポン
908UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 17:53:56.60 ID:h6QQb2h6
今までping値が20くらいだったのですがここ最近40〜70と高くなってしまいました。
主な原因として考えられる事って何かありますか?
909UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:20:43.60 ID:h6e9/SYK
>>905
先日のパッチで修正入ったんじゃなかったのん?
これから?

ってか、最小ダメージって11じゃなくて15.4じゃないの?
910UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:36:52.66 ID:6TY6H2cP
>>906
ちなみに日本のロッカーオンリー鯖にいつもいるカス支那人の戦績がこれな
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/Zecyr/weapons/315783679/pc/

KDは上がるかもしれんけど、こんなM320LVGだけでキルとってるような
恥ずかしい戦績になるなよ
911UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:38:48.08 ID:aIkxBdYu
ロッカーはホントカスみたいな試合にしかならないから即抜けるわ
912UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:41:11.30 ID:Dq6F+xBJ
リーンってパッチで削除されたんですか?
913UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:43:41.60 ID:fQsiW6eP
>>910
oh....
914UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:06:58.94 ID:k7FUBpmG
ランク高い人がロッカーでM320ばかり使ってるとなんか哀れに思うわ
915UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:09:16.61 ID:DiM/+w/g
>>912 普通にリーン出来ますが・・・
916UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:47:01.43 ID:5GOzDIMr
外人とフレンド登録をしたんだが
フレンド登録を解除した場合
外人側のフレンド枠からも俺の情報も消えるのですか?
わかる方いたら教えて下さい
917UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:56:44.08 ID:gPhiRdoW
>>910
こればかりは隠しようがないな。
あと、チーム移動するのもステータスに載せたら
「あっ、こいつ有利joinを繰り返してそう」とかすぐ分かるのに。
918UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:58:12.34 ID:fnc7jcGU
乗り物にのって出撃しようとすると必ずフリーズするのは俺だけ?
919UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:06:01.54 ID:8LdL3Trc
>916
お互い消えるよ
920UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:41:59.06 ID:5GOzDIMr
>>919
有り難う御座います
921UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:49:38.96 ID:Dq6F+xBJ
>>915
え、俺出来ないんだけど
なんか設定がおかしくなってるのかな
922UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:53:00.89 ID:2bErVhOR
>>908
お宅のネットワーク環境やそのPingが上がる鯖がわからないのでなんともいえませんね。
PCだけで言えばバックグラウンドでデータ通信してると若干下がります。

>>918
最新アップデート以降、MBT、IFVの二番席に乗るとクラッシュする現象が多数報告あります。

>>921
リーンは自動なので設定無いです。
場所が悪くて発動しないだけでは?
923UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 20:58:38.83 ID:DiM/+w/g
>>921 縦リーンはできる?横だけ出来ないのなら設定がおかしい
924UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 21:03:15.34 ID:qtqSYvWb
>>921
いじればリーンは出来なくはできる
925UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 21:24:21.95 ID:6TY6H2cP
俺も質問なんですが、鯖に入ってから、KDが高い、禁止武器使用、
PINGが高いとかでキックされることがあるんだけど
鯖に入る前に何がキック事項なのか確認できる方法ってないものかな?
926UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 21:29:09.04 ID:c76Ku1Ba
うっかり英語版買っちゃって日本語版買い直そうか迷ってるんだけど、コレ英語版でマルチプレイした場合、
後で日本語版インスコした場合戦績とかアンロックどうなるんですかね。
支障があるようなことをどっかで見たような記憶もあるんですが。
927UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:06:17.56 ID:CWjyF+t1
>>926
同じアカウントにBF4は2つ登録できない
英語でどこらへんに支障があるのか教えてほしい
928UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:12:48.32 ID:6/lqYWxn
あの程度の英語読めないとかどこの工業高校通ってたんだよ
929UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:18:33.43 ID:c76Ku1Ba
>>927
キャンペーンのストーリーを楽しみたいもので。
登録できないって事は、改めて別のキーを入力してもスルーされるって事ですか?
930UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:32:38.92 ID:Dq6F+xBJ
>>929
キャンペーンに楽しめるストーリーなんてないから大丈夫
どうしても気になるなら動画で観たら
931UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:34:31.51 ID:eq2uguxd
冗談抜きで英語勉強ってか習得したほうがいい
ゲームでも社会に出ても絶対に役に立つ
932UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:06:51.77 ID:AZJHqW9i
>>926
http://oki-churakuzu.blogspot.jp/2013/11/bf41.html
ググったら出てきた。目を通すといいかも。
本家のサポートチャットはここにも書いてある通り、最初に自分が日本人で英語下手だってことを伝えておけば、単語の羅列状態の片言でもなんとか汲み取ってくれる。
933UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:13:43.55 ID:VSQD7mV8
Flag Defendの条件は?
934UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:17:46.27 ID:Ve7GZy1e
>>891

883じゃないけど内蔵GPUはエラー出るのか
デュアルモニタでバトルログ表示してるから内蔵GPU必要なんだよなぁ・・・
935UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:21:35.79 ID:c76Ku1Ba
>>932
>バトルログは引き継がれてました

これが知りたかったんです、ありがとうございます。またセールやるまでマルチやってようと思います。
936UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:28:08.85 ID:N/OfD+Oo
>>934
HD3000でサブモニタをマザボ出力してるけど、オプション普通に触れるよ
937UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:37:22.02 ID:IBMr81q5
>>931
そもそもゲーム内だけの英語できたってリアルじゃ役に立たんぞ
938UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:40:32.86 ID:iJqA3C73
>>937
どこにもゲーム内だけの英語って書いてないぞ
939UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 23:53:02.43 ID:eq2uguxd
眠かったんだろう
940UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:11:26.98 ID:bGonRL82
まあキャンペーンのストーリーに期待するのは間違いなのは事実だと思う
941UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:14:19.00 ID:He/W6WoG
正直キャンペーンは・・嫌な事件だったね・・
942UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:18:14.49 ID:WVRLVDEQ
キャンペーンのためだけに日本語版買ってくれるんだろ?
いいことじゃん、もっとゲーム買ってあげなよ
943UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:30:50.61 ID:3p/EvBAF
>>894
一試合じゃないししかもリボンじゃないから結構らく
944UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:34:53.17 ID:3p/EvBAF
>>925
サーバーブラウザで右に出てくるサーバーページを表示を選択するとサーバーの概要がのってたりする
945UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:40:05.23 ID:WedzBRzO
290Xにバンドルされているbf4って英語だけだよね?
946UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 01:04:24.30 ID:9cL8OEY/
前にeBayでバンドル版を20ドルで買ったら日本語入ってたと報告してた奴いたよ
947UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 01:39:04.63 ID:IYeneNCe
援護兵使ってると右上に長方形のマークが出るけどこんなの出てったっけ?
なんか意味があるの?
948UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 04:37:22.02 ID:r4tgHBcS
多分パケットロス表示

多分、みーんな表示されてる
949UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 04:39:10.45 ID:pP7BHvE1
フレンド依頼ってどこで確かめられますか?
未だにフレンドいないので依頼だけは来てると思い込みたいんです
950UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 04:43:19.54 ID:r4tgHBcS
もしかしてそのフレンド依頼は架空の存在なのでは?
951UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 05:03:08.80 ID:N+T5Ficb
>>949
バトルログの右側にすごい目立つ空白あるでしょ?そこにフレンドリクエストとフレンドが溜まっていくのね
952UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 05:28:04.47 ID:2CfzHrCP
英語版を最初に買っておいてロシア語版を後から買った場合、ロシア語版の方でも英語でプレイは出来るのでしょうか?
別のアカウントでの話でBF4のインストール場所は同じです。
953UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 11:52:52.51 ID:MpKDCnr1
本スレから誘導されてきました
コミュニティミッションの詳細ってどこ行けば見られますか?
954UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 11:52:54.68 ID:OHOQjkPq
>>903
コンクエなら最強の部類
ドミネだと1段落ちるはするけど強いは強い。
ちなみに精度変わんないなら修正来ても大してパワーダウンしない。
腰だめの使い勝手とかPDWよりいいわ。
955UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 12:11:31.30 ID:BKZ6gDnT
コモローズにある通信はどのように使うのでしょうか?
956UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 13:09:56.51 ID:pP7BHvE1
>>950-951
完全に空白でした
本当にありがとうございました
957UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 13:20:02.64 ID:CB/XZmPO
わろた
958UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 13:36:10.72 ID:J+fcmCXk
>>956
いつかはいいフレンドに会えるさ、涙ふけよ
959UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 14:07:58.78 ID:nIV4VgKd
>>904>>954
なるほどありがとう
頑張って解除するかな
後出しで負けるから死にたくなる
960UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 15:12:21.17 ID:OHOQjkPq
腰だめで思い出したけど、コンペとかマズルつけると腰だめのレティクル狭まるんだけど
あれなんだ?
腰だめの精度もよくすんの?
961UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 15:19:55.30 ID:Z6AILVAR
頭上に車?のアイコン出てる人いるけどあれなに?
962UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 15:21:37.43 ID:fbUV1rq0
>>961
乗せてくれ!って頼んでるんだよ
もしくは乗れ!って言ってる
963UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 16:44:56.77 ID:r4tgHBcS
あ、ごめん次スレ立ててくる
964UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 16:52:45.58 ID:MExUkZwe
俺が車アイコンを出してるときはただのスポット誤爆だから待たなくていいよ
965UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 16:54:35.73 ID:r4tgHBcS
3〜4日前にスレ立ててて無理だった。
テンプレ、過去ログ周りとちょっと弄くったから>>1はこれで誰かお願い

スレタイ→BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.12
テンプレ↓
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.10(重複 Vol.11)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917126/

■過去スレ
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1391092348/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
966UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:13:23.25 ID:3gV3rW8A
度々すいません
質問です
いま使っているパソコンはWindow7なんですが
パッケージ版で、ディスク1をいれてダウンロードしようとすると
Windows Vista6.0にアップグレードしてくださいって表示されるんですが
解決策はありますか?
967UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:17:20.09 ID:S+trO4hq
>>966
根本的解決策になってないかもしれんけど、
ディスク使わずにダウンロードしてインストールしてみたら?
一回シリアル登録すると、ディスク使わなくてもインストールできるから
968UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:19:50.44 ID:3gV3rW8A
>>967
実はもう何回か色々試してはいるんですけども
インストールができませんでした
969UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:23:49.21 ID:2wUUs975
次スレ立ててくる
970UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:27:07.30 ID:2wUUs975
すまん、規制されてて次スレ立てられなかった
971UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:48:14.42 ID:CB/XZmPO
まかせろ
立ててくる
972UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:52:23.47 ID:CB/XZmPO
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/

ほらよ使い切っていけよな
973UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 19:39:29.40 ID:5StH6T4c
あんがとよ!
974UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:08:40.89 ID:bGonRL82


スポットは結局どこまで敵の体が見えてればできるの?
下から見上げてる状態で、明らかに腰から上が見えてる敵でもできないことが多くてわからんくなってきた
975UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:09:51.03 ID:VKwtmgp+
蘇生受託って右クリックだよな?いっつもちゃんと押してるのに、死んじゃうんだが…
976UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:11:58.51 ID:sx2zFRls
SRを持たない偵察兵の立ち回りを教えてほしいです。特に広いステージの立ち回りが分かりません。(シルクロード、ゴルムドなど)あと上海のステージが苦手です
977UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:13:50.30 ID:2wUUs975
>>975
騙されたと思ってスペースキー押してみ
978UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:15:13.42 ID:kK6EtO8+
>>975
ちゃんと押してるから死んでるんだろう
お前さんのマウスは正常だ
979UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:26:12.94 ID:3p/EvBAF
>>976
開いマップだと拠点から拠点の間にビーコンおく
あとはソフラム欲しいけどかなり短命だからc4かpdlでももってくかな
味方から沸く時は援護でモーションもってくなど
980UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:31:32.13 ID:r4tgHBcS
>>972
新スレじゃないか!やったな!おめでとう!

>>975
起き上がれ、起き上がるんだ

>>976
偵察兵に限らず、大事なのはマップ見る事 広いマップなら大抵各所にバイクやらバギーやらがあるからそれ使う
分隊員に付いていくならラジオ必須。敵側の旗から少し離れた場所に置いておけば厭がらせにピッタリ
あとはモーションセンサーアッウェーイなり双眼鏡なりC4なりで突撃だ
981UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:52:23.83 ID:sx2zFRls
>>979>>980
なるほど、広いマップだとビーコンは必須ですね!シルクロードとか遮蔽物が少ないマップはPLDなどが良さそうですね。非常に参考になりました!ありがとうございます!
982975:2014/02/05(水) 21:01:23.00 ID:VKwtmgp+
えっ意味わからんw
もしかしてなんも押さなくて良かったのか…?
983UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 21:13:26.30 ID:WBZ8bsJT
スペースキー押せって言われてるじゃん
984UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 21:22:32.32 ID:bGonRL82
マジレスすると左クリックまたはスペースキーで蘇生受諾、右クリックで拒否
右クリックで受諾っていう認識が間違ってる
985975:2014/02/05(水) 21:22:56.30 ID:VKwtmgp+
なるほどw
俺は今までずっと拒否してきたのかw

くだらねぇwww
986975:2014/02/05(水) 21:23:33.97 ID:VKwtmgp+
>>984
ありがとね
987UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 21:42:34.97 ID:r4tgHBcS
ゲーム画面上だとSPACE蘇生/右クリック「出撃」ってなってるからなー分からんでも無いが
落ち着けばもう一つの選択肢も選べたと思うが
988UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 21:52:36.71 ID:hexJLQY7
>>974
1ドットでも視界に入ってればできる
三角つかないのは敵司令官にECMかけられてるから
989UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 22:00:19.29 ID:miCC19ON
ヘビーバレルの修正ってまだでしたっけ?
990UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 22:15:35.35 ID:RyfzukQd
今朝あたりからBF4を起動してしばらく普通に遊んでいたら少しづつカクカクになってきてそのあとプツンと真っ黒になりPCが落ちるという現象にあっているのですが私だけでしょうか?また私だけでしたら何かしらの解決法はないでしょうか?再インストールはしました。
991UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 22:18:47.07 ID:9cL8OEY/
>>990
【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
992UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 22:48:54.53 ID:QO2ASrjg
スタンダードのパッケージ版(bf4)買ったんですがプレミアがほしくなった場合DL版を買っても導入できるもんですか?
993UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 22:54:42.82 ID:bGonRL82
>>988
EMP UAVってやつのこと?そんな効果もあったのか
ありがとう
994UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:07:27.34 ID:h4Qi5xwp
終了時に適当にマウスカチカチやってると、たまに
バトルレポートにあげてしまうのですが、これって
一回あげたやつを取り下げる事出来ないのでしょうか。
995UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:30:29.54 ID:r4tgHBcS
バトルログ上に出たトピックの右上のカーソル持ってけば×ボタンが現れる
996UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:30:58.25 ID:8DNBSxz5
>>990
典型的な熱暴走のパターンだと思う
PCあけてファンの周り掃除してあげな

それ以上はテンプレ埋めてくれないとわからない
997UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:31:18.37 ID:kjdGAcFo
バトルパックでもうコンプ済みのソルジャーポートレート出てくるとか何なの?
しかも何度も
998UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:39:05.64 ID:h4Qi5xwp
>>995
ありがとー
おかげさまでどうでもいいレポを消せます
999UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 23:45:52.54 ID:qqbOmQ3+
>>997
い や が ら せ 
by滝川クリステル
1000UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 00:06:45.70 ID:8Bc+tpR6
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。