【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.3【大人進行専用】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』PC版についてまったり語るスレッドです。

■公式サイト
海外公式
 http://www.battlefield.com/
日本公式
 http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4

■ルール■

本スレの荒れ進行に嫌になったアナタの為のまったり進行スレですので、以下のすべてを厳守下さい。
同じゲームをしている以上礼儀とプレーヤー同士尊重出来る方向けです。

・精 神 年 齢 が オ ト ナ な  方 推 奨
・個人叩き、煽り、揚げ足取り厳禁
・携帯端末などによる自演禁止
・荒れそうなログは即NG推奨
・晒し厳禁、某管理人ネタは該当スレで。
・過度な誘導は避けましょう。
・sage進行

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>900を超えたら立てる前に宣告する事。
※前スレ
【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.2【大人進行専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384387170/
2UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:33:42.68 ID:G2ygeVcw
>>1
テンプレに追加しとけ

「昼飯の角度を忘れるな」

愚痴らせて!
ボートとボートで水上戦するときにわざわざケツ見せる奴なんなの?スパイ!?
芋砂いるのに止まる奴なんなの?
後部砲塔ないのに真横向ける意味が分からん。

ガンナーの豆鉄砲も利用するなら昼飯の角度が基本だろうがよー!
敵ボートの主砲掃射で後部三人即死とか有り得ない。
少し頭使えば分かるだろ…
3UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:37:30.90 ID:G2ygeVcw
>>1
前スレのアホのレスを1部転載
長文のレスを見たらNG


ID:+OTeIXeu
>>932
おこなの?
でもここ2ちゃんだし大人進行だし君に実害はないと思う。
ボートに関しては三人死んだ後に自分も死んじゃうでしょ。
楽しい=勝利だけではないと思うけど、デスするのが楽しい人は変わり者だと思うよ?

>>934
俺もガチ派ではないよ。
でも勝てた方が楽しいし、スコアも低いより高い方が楽しいって人のが大半じゃないかな?
ボートに限らずMBTでのドライバーとガンナーの連携も、出来ないより出来た方が楽しくない?

>>935
現実世界でもそんな事でキレるの?
んで自分の思う通り以上の働きをすればフレ登録?
現実世界じゃそれ上から目線って言われると思うよ?
少し君の言ってることはちぐはぐな気がする…
4UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:43:59.12 ID:8aFeQQs3
どしたのこの子
5UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:46:36.79 ID:IqAKHAkI
1000なら
ID:+OTeIXeu
アホ確定w

さて、新スレでID:+OTeIXeuのご登場を待つとするか・・・
前スレで見せてくれた長文レス連発を期待してる
6UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:54:19.67 ID:BKAx8eoy
>>2
昼飯の角度ってなんだろう?
12時?真正面?
7UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:57:51.34 ID:nOmUHzvy
俺の昼飯の角度は14時です
8UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 11:59:32.87 ID:8aFeQQs3
戦車の戦法というか簡単に言うと弾を弾きやすい角度
大体1時か11時
このゲームに関係あるかは知らん
9UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:00:58.41 ID:GCmGUUOI
12o'clockじゃないの普通に考えたら
10UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:02:23.90 ID:ssMYZYdh
正当な事を言われてファビョりだしたのが始まりw
自演も見抜かれてさらにファビョった。

932 UnnamedPlayer sage 2014/01/01(水) 13:04:13.84 ID:mUXN0+DZ
>>930
まず昼飯の角度とか言われても普通の人はわからない

だいたい何が「基本だよね」だよ・・・
そんなのこのゲームに通用する話かよ
他人の操縦する乗り物なんて、ボートに限らず棺桶だろ。嫌ならさっさと降りろ。
っていうか最初から乗るな

自分が当然だと思う事を、他人にも同じ事を求めるなんて
あーーー、イライラしてくるわ。腹立ってきた!!クソが!!
11UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:05:18.22 ID:ssMYZYdh
>>8の通り。
11時か13時の傾斜つければ敵の砲弾が貫通し辛い。
ボートの場合はガンナーの支援を得る為。
12UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:06:16.33 ID:02IptBvh
要は、敵の装甲に垂直でまっすぐ撃ち込めということか。
そりゃあ目の前に敵がいるのに、
おやつの時間や夕飯の時間に撃ち込むアホはいるまい。
13UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:08:00.36 ID:nOmUHzvy
おとなってなんだっけ
14UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:10:00.08 ID:ssMYZYdh
>>12
戦車の場合そうだね。
角度による抵抗軽減+1cmの装甲も斜めの断面なら1cm以上になるってのもある。
15UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:12:06.06 ID:8aFeQQs3
んで何でBFのスレでWoTみたいな話してんの
16UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:15:45.33 ID:ssMYZYdh
>>3
俺のレス抽出したなら全て貼れよ。
お前に対してのレスばっかじゃねーか。
本当に分かりやすい子だな…
17UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:17:48.79 ID:ssMYZYdh
>>15
ボートでケツ向けっぱなしで停止してる人が多いから、俺がちょいと愚痴った。
昼飯の角度とか人によっては分からない表現をしたのは悪かった…ごめん。
18UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:25:09.89 ID:nOmUHzvy
ここで愚痴って何になるの…?
ストレス発散なら別所でやれよ、ここにそんな馬鹿みたいな棒立ち野朗居るわけねぇだろ
19UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 12:39:12.96 ID:ssMYZYdh
>>18
何にもならんよ。
寒い時に寒いと言うようなもんだ。
20UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 13:34:34.57 ID:pim2RgBg
よし分かったならID変えよ
21UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 13:47:25.66 ID:jUS2IVnl
ボートって戦闘艇のことか、ゴムボートで何を言ってるんだこいつはと思っちゃった
22UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:17:27.75 ID:vZETktnH
ボートって言ってるしゴムボートでしょ
23UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:18:07.47 ID:0VGGCzLn
>>18
愚痴って分かる人の場所でするものだと思う
24UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:21:33.00 ID:0VGGCzLn
単発うざすぎ
昼飯とかボートとかどうでもいいとこしか突っ込めんのか?
間違ったことなにも言ってない奴を叩くとかこのスレも落ちたな
いきなりマジギレする奴は野放しか
25UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:28:58.29 ID:vZETktnH
ID:ssMYZYdh = ID:0VGGCzLn
これは間違いない、後ここは一応は隔離スレなんだから質もクソもねぇぞ?
愚痴なら本スレに書いとけよ、彼処には名人様がいっぱいいるから賛同意見貰えるぞ()
26UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:35:54.15 ID:NngNvKiY
>>25
ちげーわw
これは間違いない(キリッ
あほか?
27UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 14:57:36.42 ID:wYD2/2rh
最近のPCAって臭いの増えたな
28UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:09:44.54 ID:f5LFpWPh
日本鯖で32vs32のオブリ無いんだな…
面白いのに人気ないんかな?
29UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 15:32:33.58 ID:nyd3gwTD
>>28
MACHIってとこあったと思う。
[TW]って書いてたから運営は台湾かも?
30UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 16:48:24.37 ID:1AB9Nqqk
>>29
MACHIはチーデスとゴミネーションとスモールコンクエじゃね?
31UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 17:19:36.27 ID:6RW5ohkT
>>30
わりい。ドミネと間違えた。
32UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 19:11:21.73 ID:uC9N1BjX
隔離病棟スレ患者の自演合戦は終わったのか?w
33UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:34:39.36 ID:Twbguumy
ようやくランキング一位を取れるようになった
34UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:42:06.70 ID:vZETktnH
ランキング1位とかヤバイな
35UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:47:15.78 ID:Twbguumy
すまん、スコアボードって意味
世界ランキングは司令官がDiv1だが、上位とは桁で負けてる
36UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 20:48:04.61 ID:9STruiQk
>>34のあぼーんはまた荒らしてるのか?
37UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:04:26.90 ID:KJW8mfZy
そうか冬休みだったか
38UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:27:12.50 ID:bij8DTo5
お前らに告白したいことがある
オレ今日はわくわくさんに会っちまったぜ!!どやっ!
39UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 21:29:57.47 ID:6Hp95q2C
本スレによると、どうも最近不安定っぽいが、
ばあさんやパッチはまだかのうー
40UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:41:01.75 ID:wQ8UQ//S
パッチは昨日じいさんが食べた気がするのう
41UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 22:42:24.83 ID:HFWZZyq/
mavしてたら恐ろしく低い順位になったんだけど、スポット点減った?
42UnnamedPlayer:2014/01/02(木) 23:51:34.86 ID:ytfK+das
あす3日の22時から58時間もの間、プレミアムユーザーのXP2倍イベント開始か。
よーーし、ほとんど使わないLMGとDMRをいっちょコンプリートしてやるか。
43UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 00:06:34.59 ID:2g8GwWII
DMRはまじで開放しても使わないからやめとけと前の2倍で全解除した俺が言っておこう
44UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 01:06:58.35 ID:KgflmsfL
>>43
うん、全く使わんな…
PDWもカービン劣化。
DMRはアサルトの超劣化。
45UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:04:35.87 ID:4z5Boxjj
薄々分かっていたがやっぱりそうか
46UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 02:08:47.70 ID:h86ZRsVf
>>45
うん、お前てっぺんキテるから
47UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 03:14:43.20 ID:OQek6uoE
余程じゃない限り突撃兵以外はカービンで事足りてるからなぁ
48UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 06:13:32.54 ID:TM4xaaaY
ガジェット3か4をキーで変更できないバグ直ってないんだな
これが一番きついバグなんだけどフォーラムとか見る限りあんまり騒がれてないしホイールで武器変える人が大多数なのか
49UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:50:40.35 ID:HIIbcemm
>>48
おれはホイールクリックとサイドボタンに割り当ててるな
ホイールだと直ぐ欲しい武器にならずにイライラするけど、手が小さくて数字キーおせないからね
50UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 09:53:54.62 ID:ImRj2R0c
安定のキーパッド
キーコンフィグいじる必要なし
51UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 10:16:00.09 ID:5RJ+8Upk
G600は神です
52UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 10:46:28.66 ID:0QBHfFfG
G700は至高(全部使う機会が無い)
53UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 10:58:06.72 ID:TeBQWSEo
おれG700で全ボタン使ってるわw
54UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 11:33:11.54 ID:0QBHfFfG
設定してるのに結局押さないという
何故G700買ったし
55UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:09:27.62 ID:41ufQRCp
G500sとG13でG13側のボタンかなり余ってるわ
56UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:24:45.98 ID:/ErtBC7R
>>11
昼飯の角度は二次大戦時の戦車の話であって
現代の戦車は「弾く」ことを想定してないので
装甲厚しか考慮しないので無意味
敵に相対するのは12時で良い
57UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:32:51.22 ID:cQgbt+f1
58UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:48:33.07 ID:hNAHPQ6Y
>>56
誰も現代の話してないと思うぞ
つうか盛り返すなカス
59UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 12:58:07.88 ID:/ErtBC7R
BF4は現代戦のゲームです
60UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:08:57.77 ID:J9kI11zb
>>56
>>59
あほやろw
どんだけプライド高いねんw
きもっ!
61UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:11:52.23 ID:0QBHfFfG
>>57
おお、これも使い易そうだな
62UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:14:13.19 ID:/ErtBC7R
>>60
正月からどうしたの?
63UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:15:12.68 ID:pPZuWugG
BF2142は未来戦のゲームです
64UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:18:27.81 ID:1U2/kuHr
多ボタンついたマウスって何処に何入れたか全部覚えられるものなの?
肝心なときに誤爆してしまいそうだわ…
65UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:22:11.33 ID:0QBHfFfG
覚えやすい配置にしたらいいんだよ
後はよく使う物を押しやすい位置のボタンに割り当てたり
まぁ使って無いんだけどさ
66UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:25:17.82 ID:hNAHPQ6Y
>>62
俺が>>60を読んだところ正月早々お前がキモいと思ったんだと思うぞ。


>>65
使ってねーのかよw
67UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:26:33.31 ID:KgflmsfL
>>66
火病持ちなんだからあんまり触るな。
68UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:28:28.32 ID:0QBHfFfG
リロードとグレネードとナイフ割り当てたら他何に使うんだってレベル
何で13ボタンマウスなんて買ったんだ
69UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:29:32.07 ID:cQgbt+f1
まぁ俺の相棒はゲームによっては利かないボタンがあるじゃじゃ馬だがな。そこんとこよろしくゥ!
70UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:30:48.72 ID:0QBHfFfG
G700イカれたらイカす相棒買わせて貰うわ
多分ボタン半分も使わないだろうけど
71UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:35:10.91 ID:tthIEjEe
>>13
ほんまやわ
72UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:51:48.52 ID:/ErtBC7R
>>66
やっぱBFってガキばっかなんだなあって
このスレ見たら思う
きもちわるいな
73UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 13:59:18.32 ID:1U2/kuHr
大人振りたい時期って誰にもあるじゃない


てか今ログイン出来ないんだが…
74UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:24:26.19 ID:Ru5NEQUd
Cod ghostsの洪水ステージを見たんだが、Flooded cityも同様にして欲しいなー
75UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 14:26:21.73 ID:XY2TVK3V
G600使ってるけど普通に覚えるよ
76UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 15:43:05.99 ID:1gHbCtmm
>>64
体で覚える
武器系はG700
移動とかはn52te
77UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:05:37.24 ID:no9wM60H
G300がかなりしっくりくる
側面に沢山ボタンがついてても使いづらい気がして買いかえれないッス
78UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:06:14.98 ID:hJSyZzxD
マウスの親指ボタン沢山付いてても、誤操作するだけw
79UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:13:19.39 ID:UGwAsLfV
マウス操作してる時に親指に力入れる人は無理だろうな
80UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:31:36.82 ID:SNLuqSSU
G300のボタン4つにちょうど武器4つを割り当ててるわ
81UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 16:55:23.32 ID:RV01uy0N
いまG300使ってるけどG500の方が使いやすかった。
G300はホイール回りのボタンを操作しようとするとAIMがぶれる。
G500はウェイト増量も出来るのでAIMも安定してた。
82UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:02:56.80 ID:lZLQllyS
MMORPG用に親指にボタン沢山ついてるマウス買ったから
最初の頃は接敵時に力んで、敵前で弾薬箱置いたりしてたな
今は慣れたから誤操作は無くなったが
83UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:11:24.11 ID:no9wM60H
>>81
まじかよ
G500買ってくる
84UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:49:05.27 ID:0yv8kMlr
■BF4初心者用wiki
http://wikiwiki.jp/bf4/
85UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 17:50:18.85 ID:UHVtzm0e
>>83
G500はマウスセンシ切り替えボタンが左クリックの先にあるから、人差し指を使わないとそのボタン押せないけどねw
86UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 18:33:19.80 ID:PGyE+iHP
IE使ってるけどBFは再度ボタン4個ほしいな
87UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:16:15.88 ID:suI2puci
マウスはDeathadder一択だわ
88UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 19:58:15.92 ID:dQKbaFB4
>>60
ねん笑 お前の方の方がきもいねんw ねんねんww
89UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:19:51.38 ID:7ve51vIV
>>88
本当にしつこいやつだな。お年玉貰えなかったのか?
90UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:49:59.26 ID:x16UvwH5
まあまあ
もうそろそろプレミアムユーザーの2倍イベント開始だぞ
91UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 21:53:38.92 ID:hJSyZzxD
MMORPGじゃあるまいし、Exp2倍とかいらね
HP2倍ならプレミアムの販促にも繋がるぞ
92UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:20:30.63 ID:x16UvwH5
武器のアンロックは捗る。
93UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:48:27.09 ID:Ru5NEQUd
オブリテレーションおもしれー
ラグビーみたいだ
94UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 22:54:19.77 ID:KgflmsfL
バトルパックウマウマだぞ。
x1サイト出るだけでアイアンより使いやすい。
95UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:08:17.84 ID:JD1r1dn8
左手用ゲームパッドを買って、座席切り替えをスムーズに出来るようにしたんだけどあんまり意味無かった。
いきなり2番席に乗り換えると銃座が明後日の方向に向いてた。コアキシャルの方が反動少ないし狙いやすかった。
LMGだとヘリに無力なのが欠点だね。ズーニー付けてる装甲車には役立ってる
96UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:23:06.35 ID:x16UvwH5
LMGの解除キツイなw
M249で行ってるけど全然弾が当たらんw
PHECHENEG取るまで大変だ。
97UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:39:46.09 ID:8gIUmcv0
お前それオートでブチまけてるだろ
2〜3発ずつしっかり当てれば相手溶けるぞ
98UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:48:26.46 ID:KgflmsfL
>>96
5発ぐらいのバーストでも良い感じで最後の方でHK取れる。
股関から撫でるようにブツブツブツブツみたいなw
ペチェはもっと当たらんし近距離はレート負けする。

バイポ立てれば300mまでなら下手なSRは余裕で食える。
99UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:49:24.58 ID:4QOKIqfx
今回かなり当てやすいぞLMG
100UnnamedPlayer:2014/01/03(金) 23:55:55.58 ID:x16UvwH5
>>97
そのとおりw ARと違って弾に余裕があるからって調子に乗りすぎたな。

>>98-99
そうなのか。
なんか至近距離でも弾数に任せて撃ちまくってるのにやられるからなぁ。
やばくなったらARに切り替えて防衛してるけど、これじゃLMGのアンロックが進まんし頑張ってみる。
101UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:13:13.17 ID:0AwjBcFr
中距離でもフルオートで行けるQBBさんも中々だぞ
リコイルが素直だからカスタムによってはAR的な使い方もLMG的な使い方も出来る
近距離は絶望的だけど・・・
102UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 00:58:20.99 ID:/ARCzgit
U100やLSATはARの様に扱える。
まあ劣化なのは確かたけどw
装弾数も多いし強化PDWと思えば愛せる!
103UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:13:25.18 ID:Z127zIxQ
例えADS中でも移動しながらフルオートなんてしようもんならハズレまくって下手すりゃ10mで撃ち負ける。それがLMG。
104UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:20:25.70 ID:/ARCzgit
>>103
エルゴの恩恵少ないよなぁ。
スタビーやポストで止まって撃つのが一番だと思ってる。
あと咄嗟に伏せてるかな。
105UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:27:47.34 ID:2TQdcT/9
俺がペチェネグ担いだ時は本気な時
106UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:34:03.79 ID:9ElfVAB0
M249とMG4は反動方向が違うだけでほとんど同じなんだな。
M249のコンペンセイター + スタビーグリップと
MG4のマズルブレーキ + スタビーグリップだとほとんど変わらんね。
http://symthic.com/bf4-accuracy-plot-comparison?w1=M249&a11=Compensator&a12=Potato%2FStubby+grip&w2=MG4&a21=Muzzle+brake&a22=Potato%2FStubby+grip

ただMG4のマズルブレーキ + スタビーグリップだとAEK-971と似た感じになるから、それも捨てがたいけど…。
http://symthic.com/bf4-accuracy-plot-comparison?w1=AEK-971&a11=Muzzle+brake&a12=Angled%2FFolding+grip&w2=MG4&a21=Muzzle+brake&a22=Potato%2FStubby+grip
107UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 01:45:31.75 ID:vKM/XNxL
このスレって結構援護兵多いよな
108UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 02:03:10.86 ID:Z127zIxQ
そもそもマズルブレーキってどうなんだ派。フルオートで3割命中低下だっけ?
109UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 02:44:57.01 ID:fO2xwf0L
マズルブレーキはバースト慌てず出来る人向け
110UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 02:53:48.79 ID:vKM/XNxL
バイポッターなのでヘビーバレル派です
111UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 03:07:15.83 ID:Z127zIxQ
後、何発目からフルオートの判定になるんだってのも気になるわ。
112UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 03:10:22.75 ID:7VrLglAz
6〜7発目辺りからブレてる気がする
気がするだけだから何の参考にもならんが
113UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 09:55:49.90 ID:9ZxhBn6o
最初の1発目から影響してると聞いたけど検証してないから知らん
114UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:30:09.36 ID:9ElfVAB0
PHECHENEGを手に入れて使ってみたけど、どうやらオレにはM249よりこっちの方が合ってるみたいだ。
PDWでもP90やMP7よりUMP-45。カービンでもACW-RよりACE52の方が合ってたな。
それに気のせいかM249よりPHECHENEGの方が兵士の足取りも軽い感じがするな。
115UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:44:18.83 ID:Dd7FOZlY
フルバできないLMGなんて存在理由が無い
116UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 10:47:10.14 ID:PDLZKnyk
ミニミ→ペチェと使ってきたけどMG4で落ち着いた
こいつにサーマルつけたらロッカーで大活躍
117UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:25:30.28 ID:vpSnTe+m
LMGの解除は偶々バトルバックのサーマルが出てたM249でやったな
ロッカーの暗い所で待ち伏せすると捗るよね

>>107
自分で好きな時に回復したいから突撃兵ばっかりの俺には
弾撒いてくれる援護兵さんは天使そのもの。いつも感謝してます
118UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 11:29:44.40 ID:9ElfVAB0
戦闘が多いロッカーでアンロックやってるけど、なんか周り中LMGだらけでワロタw
みんな同じ考えでブースト期間中にコンプリートしようとしてるのか。
119UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 14:19:41.79 ID:mWRi3h5g
LMGはロッカーじゃなくてもバイポ展開して芋ってればあっさり全部解除出来るよね
今はロッカーでPDWの解除進めてるけど、これカテゴリ内で3つくらいしか使えないんじゃないか?
120UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 15:27:14.65 ID:QBc90qHD
PDWはP90、UMP-9、MP7、PDW-Rあたりが比較的まともかな
121UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 15:34:33.37 ID:9ZxhBn6o
P90,MP7,PDW-R,UMP-45,CZ-3A1以外はこれらの劣化版ばかりだからこいつらだけで良い
122UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 16:20:49.60 ID:9ElfVAB0
>>116
やっとLMGをコンプリートしてMG4までゲットしたけど、確かにMG4はいいかもしれないね。
M249が下から上にひらがなの「く」の字のように上がっていくか暴れるのに対して
MG4は素直に上か斜め右上に上がるだけだから扱いやすさとしてはMG4の方が楽そう。
指切り撃ちするならなおさらかな。
123UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 17:20:27.30 ID:mWRi3h5g
PDW-Rの良さがわからん
あれ持つならP90でも持ってた方がいいような気が
124UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 18:32:43.08 ID:x8Uy5UwB
>>122
動くと当たらないって点は変わらないけど、MG4は個人的にM249より格段に使いやすいと思う。
俺も乗り換えたよ。
125UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 20:15:31.72 ID:AZ/X/LCp
BF3のメトロではP90にお世話になった
126UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:01:54.27 ID:9ElfVAB0
>>124
MG4いいね。気に入ったよ。
でもPHECHENEGの高威力がかなり気に入ったのでその上位版ともいうべき
M240Bを使ってみたんだけど、これが一番気に入ったかな。
ペチェ共々反動がかなりあるから、反動を抑えるために段々とマウスが下に下に下がってきて
マウスパッドからはみ出そうになるけどw

あ〜でもLMG気に入ったわ。これは病みつきになるわぁ。
いきなりARに戻るとリロードするのをついつい忘れてしまうw
127UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:42:41.00 ID:4fBEK5N8
>>107
その割に弾くれる援護兵滅多にいない
128UnnamedPlayer:2014/01/04(土) 23:45:56.27 ID:8G4R5Ceg
こっちはアピールしてんのに弾をいっこうに撒かない
129UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 01:31:01.48 ID:KxWVe/Px
俺は必死に弾配っているのに・・・
130UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 02:47:10.88 ID:C9bc9HVr
MAPで見えないんが全部悪いんや・・・・。実際工兵さんの足元とか配ってるのに意外と気づかれない。
特に移動中とか箱しかない場合はまず気づかれない。
131UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 03:09:22.33 ID:hMVeX74Q
配ってから数秒しかMAPに映らないのが悪いなw
新鮮な物しかMAPに出ない
132UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 03:18:46.49 ID:My7IzFem
やっぱ同士結構いるな。ひたすら工兵についていき、後ろ向いてようやく気づいてくれる。分かりやすい弾表示を要請する
133UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 08:44:46.15 ID:uE1EfuMB
noobは弾配りしてくれるだけでいいよ
134UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 09:12:18.63 ID:xWZmOZvL
乱戦中だと何時だれが置いてくれたかは分からんし気づかないけど
補給する時のカシャカシャ音が鳴るたびに感謝してるよ、割とマジで
135UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 09:51:57.50 ID:c9U4t5Z+
大体、弁当箱は普通に表示されるのに何故に弾薬箱は表示されないのかとサイコロに問いただしたい。
136UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 15:50:19.51 ID:nhClSvXW
さすがのブースト期間中に色々とアンロックしようとする者が多いのか
ロッカーハードコアはスナイパーが大盛況w

C拠点の入り口の前の壁の裏側に無線復活ビーコンが2列駐車のごとく
8つか9つくらい並んでてワロタw
137UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:24:51.68 ID:deWcGBff
歩兵でクイックターンってどうやるんだ?

スペクテーターモードで上手いやつを見てたら45度ぐらいのターンを何回も繰り返してたんだが
そういうキー割り当てとかあったっけ?
138UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:35:07.73 ID:gy4TGjsw
kodamaさんはいつもどこにいるの??
139UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:36:45.33 ID:1PSyp7mU
>>137
ハイセンシなだけだろそれ
140UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 19:41:19.71 ID:aLA6myzb
>>137
ダークネスショットのこと?
素人じゃ無理だから聞くレベルならやめとけ
141UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 20:33:35.52 ID:m0w9Ba73
>>139
そう思ったが、敵と遭遇する際には綺麗に合わせている
負ける時は体力差の時のみ

升かと疑うのが正しいのかな
142UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:32:53.19 ID:ItYbczC+
工兵の鉄板装備教えてくれ
143UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:34:05.09 ID:Gh4x+7Ym
自分より強い奴はチート
そんな風に思っていたことが私にもありました…

上手い奴は上手い、下手な奴は下手
納得いかないなら戦績調べてreportどうぞ
144UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:36:21.03 ID:mH+K8qr2
ACW-R、93R、MBTLAWorスティンガー、リペアツール、ミニグレネード、防御態勢が最強
145UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 21:38:03.35 ID:vl5B89sj
対戦車装備ならSLAMもいいぞ
146UnnamedPlayer:2014/01/05(日) 22:20:34.37 ID:ItYbczC+
RPGはどう?
弾速早いし前作よりは使いやすそうだが
147UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 02:30:04.82 ID:v6UGX39d
普通に強いよ
ただ斜めマイナス補正あるのとアクティブ防御で防がれるから対車両だとMBTLAWの方が楽ではある
状況見て使い分けがいいと思う
ボート出るマップならMBTLAWは効果薄いからRPGかSRAWが鉄板
148UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 13:04:51.96 ID:MnT5rKgU
>>137
一回マウス振ったら真横、二回で大体90度向くように調整してるだけでは
149UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 13:47:51.28 ID:2EAwCazV
PDW
150UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 13:49:50.77 ID:2EAwCazV
すまん、ミスった

PDWをJS2まで解除したけど、極論言えば近距離でならどれもあまり変わらないよね
とにかくレートの高さを生かして弾ぶち込みまくるっていう事で言うなら
151UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 21:15:24.56 ID:klSeIGfS
ノーブは黙って一振り180度にしとけ
152UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 22:05:50.47 ID:OIIu/+Md
そのJS2を早速使ってみて。
豆鉄砲過ぎて一番苦痛を感じた。
153UnnamedPlayer:2014/01/06(月) 22:13:28.09 ID:2EAwCazV
>>152
豆鉄砲ってことなら個人的には工具だったな
あれの拡張アンロックは苦痛だった
JS2はまだ使える方だと思ったわ
154UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 01:35:43.63 ID:tPtXtNuH
サーバーに接続するとgame disconnected: something went wrongって出ていまだにBF4ができなんだけど、解決方法わかる人いる?
155UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 08:16:38.53 ID:tqimVoaV
祈る
156UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 19:40:21.38 ID:FYl/B+Cd
>>138
何で?
157UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 19:45:46.77 ID:FYl/B+Cd
10万回死んでる椰子に死ねよって言う椰子って何なん?
158UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:31:00.30 ID:YxGD1L76
>>157
ココナッツ
159UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 20:40:24.83 ID:eiKQasg+
>>157
うん、ココナッツだね。
160UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 11:16:30.45 ID:nt8SO6zo
クソワロタw
161UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 18:35:47.12 ID:v3kriiv3
チートって言われて初めて一人前って感じはある
162UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:06:45.29 ID:Q56AkXSp
>>153
あれアンロックして、アイザックさんプレイしたかったがやはり豆鉄砲か…
163UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:27:37.66 ID:v0Aav4c+
もしかして竹の子BCONの場所ってBF4では敵に分かるん?
164UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:41:13.95 ID:Q56AkXSp
BF3と同じで音とかで分かるしスポットもできるから
単にそれでバレたんじゃない?
165UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:41:36.18 ID:v0Aav4c+
ここの動画見る限りじゃMantleFPS遅くないか?
ttp://www.amd.com/us/aboutamd/newsroom/Pages/ces-2014.aspx?cmpid=social_20140103_16580984
166UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 01:18:26.70 ID:EWWGxU6h
設定も環境もわからないのに遅いも何も・・・
167UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 23:18:11.35 ID:554vmF1z
サーバーにログインしようとすると、ゲームが切断されましたってなり、再度ログイン使用とするとサーバーが見つかりませんになるんだけど、こんなのばっかりなの?
168UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 01:42:14.18 ID:xx9xr6mc
>>167
俺は普段と違うブラウザに変えてpunkbuster入れ直したら調子よくなった
169UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 12:47:24.90 ID:A9TtTCaE
>>165
この前のお披露目動画でつかったMAPの甲板って普通に120以上FPS出る場所なんだがww
シングルGPUで上海のビルの倒壊させたところで
100以上FPSをキープできるんなら凄いと思うけど
それにがくって50くらいまで下がってるし
うさんくさいww
170UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 14:32:45.72 ID:2xnoNw3k
去年の暮れから始めて2週間弱でやっと大佐に昇進した

でもずっとレベル上げ鯖でやってきたからキルは21
大佐昇進間近でレベル上げ鯖でやってたら突然落ちて
見たら蹴られていた

理由はフラグラン禁止だと。でもそういう趣旨の鯖だったから
鯖管じゃなくてEAの運営に蹴られたと思ふ
そんなことまで監視してるのかとガクブル
171UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 14:43:32.47 ID:Z6aRUW1W
>>170
いつbanとかステータスリセット食らってもおかしくないししょうがないね
不正行為だもん
172UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 14:48:52.97 ID:2xnoNw3k
>>171

大佐を一区切りにしようと思ってたから
これからはガチのハッテン場デビューっす!
173UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 15:18:59.16 ID:/qp8X9+8
オレは発売から約一週間遅れでゲームを始めたけど
始めた当初は当然みんな自分より数十ランクも上だったのに
今90越えなのに、自分より上のランクのプレイヤーはなんか少ない。
もう110までいったからとかで、みんなあまりやらなくなってきたんかな。
174UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 15:30:21.54 ID:2xnoNw3k
そういえば佐官クラスはあまり見かけないような
175UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 15:38:00.53 ID:pP3WJ+dv
BF3の有名プレイヤーの所入ってると次々増えてくるよ
撃ち合い好きだからCQよりDomとかTDMでよく見る
176UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 18:24:03.38 ID:TedlvT1t
HMZ-T3のゲーム用モードで設定いじったら暗いところでも見やすすぎワロスwwww
このチート臭いデバイスで俺が殺しまくってやんよ!



と思ったけどやっぱり3〜4戦やると疲れるからやめた
177UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 19:42:51.43 ID:2xnoNw3k
BF4も発売されて3ヶ月位経つけどチーターって沸いてるの?

BF3はチーターだらけになってやる気なくしたからな〜
178UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 19:45:21.35 ID:LMJfcTJC
>>177
β、正式初日から沸いてるよ
常時全敵スポットは遭遇した
179UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 20:00:25.99 ID:/qp8X9+8
さっき壁貫通するコロポン使ってくるやつに遭遇した。
180UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 21:11:19.53 ID:2xnoNw3k
>>178 >>179

そっかー
やはりアンチチートはお守り程度だったか
181UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 01:01:04.52 ID:E5XCYGi2
>>180
きちんと管理されてる鯖ならそれほどでもない
182UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 04:33:09.77 ID:YYgGotBY
BF4プレミアで買って一緒にやる奴らも居るけど遊ぶ暇がない・・・。 
ところで2chのBF4スレめちゃくちゃ過疎ってるのか? BF3で飽きた人達が4全然買ってないとか?
183UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 05:37:59.63 ID:dUyjlUaN
本スレの方ならかなりの勢いだと思うが?
184UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 08:41:45.33 ID:rgQmjpM3
>>181

サンクス あっちこっち探訪してみる
185UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 01:06:55.76 ID:gvaBHgcU
wikiにも書いちゃったけどよく思うとこっちの方が意見聞けるよな。MP-APSの漢字名で「貝」って考えてみたんだけどどうかな?
186UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 09:37:14.64 ID:zgzSRJ99
「界」とかは
187UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:25:44.29 ID:08TTrJz7
本スレ関連スレで匿名で晒してるのってPCAとかタグ付けてる連中?
188UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:52:20.16 ID:kSv3HyHO
>>177
[BF4 ruined by hacks]
http://battlelog.battlefield.com/bf4/forum/threadview/2955065220259077435/14/

日本鯖にも[777]CHEATERみたいなやつが名前そのものの行為をして、常に1人でトップにいたわ。
189UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:53:29.10 ID:kSv3HyHO
>>176
やっぱ、ディスプレイよりも臨場感があっていいかんじ?
190UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:55:13.93 ID:DOzJtdsd
クレイモアって銃で撃っても破壊できないの?
狭い通路で敵の只あったからpp2000で撃ったんだけど破壊できなくて、無効化されてると思って前通ったら普通に起爆して死んだんだけど
191UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:57:02.03 ID:pueJDLMs
出来る、止まってる物にも当てられないのかよ;;
192UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 14:57:16.47 ID:7uQti7im
>>190
本体撃てば壊れるはずだけど、たまに壊れない事あるんだよな
クレイモアに限らず、ビーコンとかもそう
193UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 15:02:20.22 ID:DOzJtdsd
いやちゃんと当てたよ
45発棒立ちで全部当てたよ
194UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 15:09:34.40 ID:eaB0yoTd
ヒント:不具合
195UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 15:18:09.29 ID:f0XemHaf
位置情報ズレてるとかもあるから探りうちみたいなことするわ俺
196UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 15:22:04.28 ID:pv0qjg7R
>>185
197UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 16:03:07.61 ID:Dd8Ud30P
(´・ω・`)グレ投げるもありかもねもったいないけど
198UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 16:21:57.27 ID:DOzJtdsd
位置ズレなんてあるんすか
199UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 16:50:26.29 ID:S9ZqtcYy
しゃがみか匍匐で近づいてRで回収じゃあかんのか?
しゃがみだと爆発する?
200UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 16:53:13.16 ID:7uQti7im
>>199
wiki見た限り、ワイヤーに触れたらアウトらしい
201UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 16:56:39.14 ID:S9ZqtcYy
>>200
そうなのか
なら、匍匐で正面からいけば大丈夫そうだな
202UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 17:04:57.10 ID:f0XemHaf
位置ずれっていうか当たり判定よく解んなくなってる時あるじゃん?
203UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 17:23:10.93 ID:sBrY2mUt
蘇生する時なんかも見えてる死体の位置と判定がずれてることがままある
204UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 17:24:59.91 ID:yOXiAthE
只はBF3のノリでしゃがんで歩いて行けば余裕だぜ馬鹿めってソロソロ歩いてたら爆発してプギャーってなったから
それからは壊してから進むことにしてた
205UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 17:33:56.99 ID:rko7EhWA
坂を滑り落ちた死体の判定がどこにあるのか未だに分からん
蘇生できやしない
206UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 20:02:24.18 ID:c6LjJucr
ZavodのCD拠点屋上に上がる梯子を登った所に只仕掛けられるとムキーッってなるよね
207UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 20:40:59.71 ID:xvNvir4T
クレイモアを見かけるたびにC4持って駆けずり回れよって思う
俺のように執拗にAAを狙って走り回れよと
208UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 20:44:02.16 ID:Dd8Ud30P
(´・ω・`)ロッカーとかだと結構引っかかる人いるね
209UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:03:04.85 ID:v87fw8qS
>>208
オレかな?w
何も考えずに突っ走ってたらドカン!
それからは気をつけるようにしてるw
210UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:17:07.75 ID:seWwwxGH
>>189
臨場感はあるけど微妙に見づらい時もある、一時間くらいやってると慣れるけど
211UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:17:55.55 ID:S9ZqtcYy
只って死ぬときと死なないときあるよね
設置方向と走り抜け方で変わるのか?
212UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:23:57.70 ID:7uQti7im
>>211
攻撃範囲が前方にしかないから、多分それでだと思う
213UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:34:07.82 ID:eqnjMdi1
>>211
単に距離の違いだろ
ワイヤーに引っ掛かったら一律ダメージってわけじゃない
と思う
214UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:37:05.64 ID:gVQv+HWd
単純に体力削られてたら死ぬだと思ってた
215UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 23:18:48.40 ID:a6QmSo8C
戦車から殺されたと思ったら遥か彼方の山と壁を通り越した歩兵からやられてるし、しゃがんだままスーッと阿修羅するし、ジャンプの厚みの段差でジープ爆発するし、色々問題あるからな
216UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 01:54:41.54 ID:WkWPWzIK
M2SLAMにやられたら十中八九チーターだわ
点になるくらい遠くに居る工兵にボート爆破されるとかマジキチ
217UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 02:10:28.05 ID:v0DeYLZq
>>216
どこで笑えば良いのか分からない。
218UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 02:45:15.34 ID:R0UaqHIr
>>216
ん…?
219UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 06:55:02.74 ID:4uTnXdrs
>>216
ネタで言ってるのなら流してくれ
M2 SLAMは時限信管じゃなくて衝撃信管だ
220UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 13:46:21.63 ID:Fs2WHpum
>>188

サンクス
まあ、せっかく買ったんで暇つぶし程度にやるか
221UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 18:04:47.06 ID:FICQ++oB
222UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 18:16:23.61 ID:Fs2WHpum
M2 SLAMは側面に吸着できるのでバレ難くて
対戦車地雷より引っかかってくれるから
宝くじ気分で貼って歩いているyo!

対戦車地雷はサーマルで見るとバレバレなので
よほどうまく仕掛けない引っかかってくれないorz
223UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 18:47:22.32 ID:4UQejeFR
対戦車地雷は4つ目のSLAMもどき
224UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 19:22:53.13 ID:v0DeYLZq
>>219
近接信管じゃね?
225UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 20:20:08.23 ID:z6zQhmyP
常に中の順位に位置する俺が時々マカダミアナッツ割れたみたいに次々とHS決めていけちゃうのは何なんだろうな
226UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:02:27.08 ID:WkWPWzIK
近接信管だとおもうが
それを自陣から出撃して普通に航行中のボートに直接貼り付ける手段あるか?
キロ単位で離れた位置に居る歩兵が貼り付ける手段
227UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:05:00.78 ID:V3pghm9R
質問!
画面が白っぽい治し方教えて!
どこの設定を変えればいいかわからん教えてください!
228UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:09:19.27 ID:vZIGKO/X
>>226
死んでも地雷は残るぞ
229UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:10:19.89 ID:4UQejeFR
>>225
それナッツじゃなくてパンツ
230UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:12:17.94 ID:Ip7JvCI5
>>226
死んでも地雷は残る
それにパラセルストームなどは水中でも底浅ければM2地雷を置くこともできる
231UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:18:59.55 ID:boUU6gdt
パラセルよか海南島の方が水中地雷はいい気がする
232UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:19:57.74 ID:WkWPWzIK
ダメだこりゃ
戦闘機の中の人だけバーナーであぶられて死んでも
飛んでもないジェットに開幕自陣全滅させられても
それでもチーターなんて居ないって言い張るタイプのやつばっかかよ
233UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:39:15.65 ID:vZIGKO/X
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
234UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:41:51.33 ID:Y7DXAWfn
>>233
アイスは食ってないがそのAAがぴったりだw
235UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:46:49.93 ID:FICQ++oB
わろたw
236UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 00:06:54.83 ID:8wdH8AIm
>>232
戦闘機の中の人だけバーナーであぶられて死ぬのと
飛んでもないジェットに開幕自陣全滅させられるのは
航海中のボートが水中地雷に気づかないで死ぬのとは全然違うんだよなぁ…

水中地雷をチートって言い張るのは無理があるぞ
237UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 02:42:29.55 ID:cdSJYQ/+
偵察兵でMAV飛ばすの楽しいいいいいいいい
なんでもっと早く教えてくれなかったんだよ!
つかMAVの仕様を知ると援護兵で迫撃砲撃つのが馬鹿らしくなるな
リロード待って構えるより、屋上の芋をさっさと排除して使い捨てにしておかないとすぐ壊されるのがよく分かった
まぁそもそも最近迫撃砲使う事少なくなったけど
238UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 07:17:40.49 ID:RkWp+Ho1
>>232
いま世界中で地雷問題があるが、地雷撒いた人は側にいないと思うぞ。
239UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 09:57:39.34 ID:4hUFxrLk
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
240UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 14:03:53.16 ID:DEecxWSk
司令官の救援物資って、ビークルの武器補給にも効果あるのな
241UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 14:52:43.17 ID:4hUFxrLk
どういうこと、撃ちつくした弾薬やミサイルとかが補充されるってこと
242UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 14:59:32.15 ID:DEecxWSk
>>241
撃ちつくしたかどうかに限らず、弾が瞬時に補給されるみたい
http://www.youtube.com/watch?v=hMqPXH6zxUQ
これの3:34から
243UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 15:52:53.29 ID:t3utfcFT
>>242
マジか
これはいいな
244UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:22:19.75 ID:D5wl9aFm
245UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:32:18.93 ID:DEecxWSk
>>244
DICE社員が言ってた「一人でもそれを行えば、鯖にいる全員が『WTF』と言うであろう隠し要素を用意している」ってこれなのかな?

まだ見つかってない残りのイースターエッグは線路のイエティだけか
246UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:35:28.49 ID:oG5E5Qcz
>>244
すげーな。やってみたい。
247UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:45:59.63 ID:KnylohMw
>>244
でもこれステージ構成変わらないのなら、戦略的に意味ないな
248UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:51:17.17 ID:E0oqIrvG
パラセルのメガロドンは結局見つかったのかい?
249UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 17:59:37.99 ID:5shQQpWg
>>247
戦略的に意味がないのがイースターエッグだろ
意味あったらそれはレボリューションに該当する
250UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 18:02:23.01 ID:KnylohMw
>>249
なるほど、そんな使い分けがあったのか
251UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 19:02:28.98 ID:FLSF3WmJ
>>248 見つかってないんじゃないかな?
252UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 20:04:37.26 ID:rQ6y9Jxx
海外版買うけどDLCダウンロード出来ないとか問題あんの?
日本語表示出来ないとかは大丈夫
253UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 20:34:23.50 ID:p2DOB7W4
ブラジルのNuuvemで購入したけど英語版で支障なくプレイできてるよ
254UnnamedPlayer:2014/01/15(水) 22:08:09.88 ID:rQ6y9Jxx
>>253
サンキュー
255UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 02:55:58.48 ID:62nPs13e
ねえ、ロッカーのEの上(外の冬山の上)って上れるのか?
あそこにリスポン拠点作られて、わらわら敵が湧いてきたんだけど
256UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 02:59:09.55 ID:+kP6C7LM
>>255
登れるポイントがある
257UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 10:12:22.98 ID:62nPs13e
>256
なるへそthx
258UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 13:39:38.91 ID:5ozWmDaA
でもあれって限りなく黒に近いグレーな感じだよね
259UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 14:27:11.94 ID:+kP6C7LM
>>258
そのうち見えない壁が追加されるんじゃね?
260UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 14:49:43.28 ID:T1fGJwfi
ぜんぜん黒じゃないしwあほすぎw
261UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 15:53:28.42 ID:gW4Nct1I
キルバッジいつもの白バッジかと思ったら色つきなのね
ttp://i.imgur.com/gSFDASQ.jpg
ゴールドとシルバーはみてないけどシルバーはかっこよさそう
262UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 15:54:29.89 ID:gW4Nct1I
スレ間違えたわsry
263UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 19:19:18.00 ID:p7cViGHR
最近の兵装はキラキラしてるな
264UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 19:21:43.22 ID:mGPFnqKS
>>239
お前が本日の>>232かw
265UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 19:43:59.52 ID:HZEL5MEv
…いきなり何言ってんだこいつ
これが巷で言うアスペって奴か
266UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 20:10:07.71 ID:XwWVGEHG
いえ、ただのバカです
267UnnamedPlayer:2014/01/16(木) 22:56:59.40 ID:p7cViGHR
Corsair Vengeance 2100
EarForce PX3
どっち買うか迷う
268UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 17:57:28.00 ID:Edej0cak
戦車のRWS機銃やIFVの機関砲を4〜5メートルの距離で直撃受けても死なないって
やっぱチーター?それともラグ?

照準にぴったり重なってたのに逃げられて、辺りぐるっと回って探してたら
お尻にC4くっ付けられてドカ〜ンですよorz
269UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 18:08:33.15 ID:Edej0cak
Corsair Vengeance 2100 買った

音は迫力あって大満足だったんだけど、マイクの感度が悪くて、
Windows7の音声認識セットアップ(ヘッドセット用)でやっても、
メーターの緑の領域に何とか掛かるくらい(マイク音量100でも)。

(ELECOMの安物ヘッドセットでもメーター振り切れるくらいなのに)

あとドライバの画面に「マイクチェック」ってのがあってオンにすると
自分の声が聞こえるが、遅れて聞こえるので気持ち悪い
(Windows7の同機能は干渉するのでオフにしておかないとダースヴェーダーみたいな声になる)

以上はオレの環境依存なのかもしれないが、
ヘッドフォンとしての音に関しては凄く満足。方位感、爆発音の迫力は凄いよマジで
270UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 18:14:10.20 ID:V4+HKTQ/
>>268
戦車のHMGもLMGも威力100じゃないですよ
直撃とか関係無く1hitじゃ死なない
271UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 18:15:34.81 ID:Nr9vF8K7
ここいつからレビューサイトになったの?
272UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 18:34:08.58 ID:MTQRHPea
リスポン位置滅茶苦茶なのどうにかして欲しいわ
旗近くでMAV使って索敵後に攻めようと待機してたらいきなり真後ろに湧かれるとか嫌過ぎるw
攻める時も正反対の場所にリスポンさせられる時あるから時間掛るし
273UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 18:37:55.80 ID:OX85YOUT
>>272
それはもうマップ研究してリス位置を覚えるしかない
マップ研究の定番やな
274UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 19:52:25.01 ID:vbBtn7gO
前作のマヤ鯖みたいのってある?
分隊行動とかちゃんと楽しみたいんだよね
275UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 19:52:52.45 ID:dsCaAFhV
>>272
そんな立ち回りじゃリス位置のせいにしがちかも。(煽りとかじゃなくて。)
MAVで索敵後に攻めたいから待機してたら〜とか、
もうすでに敵は動いてるかもしれないし、MAVは司令官が糞か、いない場合に劣勢なときは有用かもね。

待機してる暇あったらビーコン置いて味方も安全に湧いてもらえるように考えるといいよ
276UnnamedPlayer:2014/01/17(金) 19:54:37.50 ID:dsCaAFhV
>>274
分隊行動スレあるから、TS繋げば即分隊行動可能。
277UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 00:57:07.94 ID:iBMIoDdV
そのスレなんか荒れてるんだが・・・。
278UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 01:41:32.70 ID:dw9i+qM6
スレの主旨からズレてるからね
見てのとおりだが常識弁えてりゃ問題はない
279UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 05:28:25.07 ID:hqaCn7PZ
コンクエばっかりやっていたせいでアタッチメントのアンロックが全然進まないから、最近DOMでキル数を稼いでる
280UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 10:49:27.01 ID:xuPahX/G
cqの猛者鯖見たことないな
bf3の頃の猛者はほとんどDomやってるよ
281UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 15:00:00.92 ID:x1eU5Lj6
猛者っていうかゴリラだろそれは
282UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 19:44:12.56 ID:5LSEtxq+
コンクエストでスコアボードでは上位に入るんだけどデスを毎回量産してしまいキルレが1を切ってる…
みんなどういう立ち回りなの?
283UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 19:45:21.83 ID:C/2yssF5
RPGで戦車を一発で破壊する時って、後ろのどこを狙えばいいん?
284UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 19:49:20.52 ID:N+bopbp6
>>282
気にすんな
スコア上位なんだからいいじゃん
285UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 19:58:01.01 ID:76ecv46v
>>282
キルカメラがあるんだから、どういう状況で殺されたのかをちゃんと考えて
同じような状況に陥らないようにしてるよ
あとはミニマップをちゃんと見る

>>283
戦車一撃は無理
286UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 20:55:18.11 ID:hqaCn7PZ
自分の1デスをコストにして、拠点占拠や兵器破壊の切っ掛けになったのならリターンとして十分だろ
287UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 21:14:36.62 ID:YkMf9Hnr
キルレが全てじゃない
288UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 21:21:07.19 ID:Qizt9O81
GTX780ti R9 290x
悩んでる
289UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:00:36.99 ID:5LSEtxq+
そういうものなのか…
290UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:41:10.59 ID:76ecv46v
>>288
まだ待てるならMantle対応してから考慮してもいいと思う
291UnnamedPlayer:2014/01/18(土) 22:57:58.05 ID:Ddj96Om0
>>288
ここもか。
マントルをどう見るかによる。
292UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 01:37:26.99 ID:DPd9Ldo/
市場の情報を全部含めたものが価格だからな。 良いアドバイスだろ?w
293UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 01:41:08.86 ID:JGGtXVO9
>>292
なんかかっこいい
294UnnamedPlayer:2014/01/19(日) 13:13:45.88 ID:rnUnKaTN
>>283
C4を貼り付け誘爆。
敵味方問わず地雷を誘爆。
それと見間違えたんじゃない?
295UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 20:25:52.34 ID:REC/4O8/
>>282
旗占領リボンがあって防衛リボンが無いからBF4は全員でクルクル回るだけの糞ゲーになってる。
296UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 20:44:25.29 ID:r6T6QViB
>>282
つっこみ過ぎじゃね?
旗取ったら一目散に次の旗に向かってね?
道の真ん中通ったりスポットされやすい場所通ったり
297UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 21:29:31.70 ID:h/LbU8vz
SRAW信者だったけど最近誰もペイントしてくれなかったからRPGに戻ったわ
298UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 21:37:38.14 ID:x8Y0L9NQ
>>295
防衛リボン欲しいよね。他のリボンよりも得点高めでさ。
299UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 00:32:33.72 ID:bjYJjVWO
>>298
リボンは良いけど高ポイントは芋が増える
300UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 05:09:52.71 ID:OkVF7/Sk
乙です!
バトルフィールド4に参戦したいと思っているのですがWindows8.1だと不具合があると聞きました。
その不具合は解消されているんですか?
スレチだったらゴメンナサイ
301UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 05:12:12.58 ID:HcHCTE/K
解消されてる
302UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 06:10:33.07 ID:UEhX+zaB
>>295
旗取ったとたん、残党排除もしないまま「命令リクエスト!」だもんな
303UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 08:44:05.64 ID:avPigd29
>>297
PLD覗いてても誰も相手にしてくれないからMAVに戻した
304UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 10:27:36.12 ID:+38Kyl6D
工兵やってる時マーキングがついたら「おっ」って思って嬉々としてランチャー構えるんだが、
構えたらマーキングが消えて(´・ω・`)としながらカービンに持ち代える。
305UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 10:31:46.43 ID:oTCfaWKM
少し北米鯖でやってみたけど罵りあい凄いね
なんて糞チームだ→お前もなのやり取りばっかり
306UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:01:43.52 ID://eaifX5
アンテナマップの森の中に恐竜が出てきそうな演出があるって聞いたんだけど、
そもそも行ける所の木はみんな伐採されて、森なんかないんだけどガセ?
307UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:06:04.01 ID:h3xF4V7i
308UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:10:33.85 ID:oTCfaWKM
サムネでわくわくして見たら鳴き声だけだった
309UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 11:53:49.92 ID:EyZ2A/Tj
>>304
 ダムの中央島防衛中、ビーコンで戦線維持・接近してきた戦闘艇やIFVにPLDレーザーペイント>
誘導ランチャーで爆散
 のコンボを連続で見たときはリコンやっててよかったと思った
310UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 13:13:13.63 ID://eaifX5
>>307

おお、THX!!
311UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 13:47:35.85 ID:d+gG8tVZ
もういっそ巨人でてこいよ。みんなで狩りに行こうぜ!
312UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 14:37:45.18 ID:qlIgLooq
SRAWで首を狙うんですね
313UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:00:24.24 ID:Ir3SiJdi
>>312
いや、携行ミサイルやC4、地雷で足に爆発ダメージ与えて跪いたところで皆で頭を狙う
314UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 16:32:46.25 ID:HZelg6uy
>>305 雨鯖は日本の精神年齢御子ちゃまと違ってガチで子供が遊んでいる
からな。
VC onにしていると声変りしてない男の子とかが必死に
give me ammo,
watch your back
mom, I'll be down in a second, I'm fighting right now
とか叫んでいるの聞こえてくるぞ。
あと雨は風土として男らしさを由として女々しい奴はリアルでも屑扱いされるから
その延長だな。
アメフト、野球、バスケ、アイスホッケーのどれかやってないとカマ扱いされるお
国がらだ。
そんな国だからオカマ芋プレーしたら速攻で詰られるのは当然でもある。
315UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:02:20.97 ID:oTCfaWKM
VCは切ってあるから知らんかったわ
芋砂少ないと感じたのはカマ扱いされるからその為かなるほどね
316UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 17:08:15.88 ID:Mh6A+DIz
アメフト is GOD
なお国柄だからな
あとは察しよう
317UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 18:03:51.30 ID:9shNr6aX
巨人の頭頂にトップアタックのジャベリンが突き刺さるぞ
318UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 18:12:54.67 ID:FL+r8xAT
VCオンとかオフなんて出来たっけ
319UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 19:52:58.56 ID:AZpPWk+t
米はチーターらしき人が集まるとチャットが荒れる印象。明らかに煽ってくるし階級に対するK/Dがおかしい。単純に不思議ちゃんが湧いてる時もあるけどね
実際サーバーによってチャット欄結構違う。ggかドンマイぐらいしかないとこもある。そういう大人しい鯖はバランサーなくともいい試合できることが多い。すなわち煽りチーターのようなバランスブレイカーが少ないと考えている
最後のところ間違いなく推測が挟まってるが俺はこうなのかなと思う
320UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:27:06.95 ID:h3qAaUuo
米はどのゲームやってもチャットが盛んだからな

アメ鯖はpingが気になるから入ってないけど,やってみると案外平気なのかね?
321UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 22:27:47.55 ID:LivyeOvC
pingは180までは普通
322UnnamedPlayer:2014/01/21(火) 23:09:50.77 ID:EuCYGto5
GGC見ると
BF3・・・73,027 Entries
BF4・・・1,807 Entries
期間が違うと言えどチーター検挙率低すぎだろ。
はじめは泳がせといて大量検挙するのかと思ったけど
それは望み薄すぎるよなー。
323UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 00:33:03.51 ID:qjIw6c6d
>>320
俺も180までは平気だよ。たまに気になるぐらい。あまり知識がなく積極的に建物壊しやらないためか鯖が安定しているように感じる。アジア鯖より気楽にやれるからアンロック、実験、遊びができるのがいいですぞ
324UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 07:14:29.95 ID:uEu50jCi
>>318
出来るよ
325UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 08:08:00.85 ID:Ucj8d6RO
>>324
altキー押してる間はオンだよね
ずっとオンなんてあった?
326UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 08:37:49.56 ID:uEu50jCi
オンオフ出来ると答えただけでずっとオンなんか知りません
327UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 08:38:03.92 ID:A6+lFezL
>>325
喋る側じゃなくて聞く側の話じゃない?
328UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 09:29:04.65 ID:QievKWzD
当てる時はping180でも気にならないけど、死ぬときは納得いかないときない?
屋内や貫通不能な遮蔽物に身を隠して、暫くしてから死ぬときが多い。
ネットワークスムージングを0にしても、受信だけが0なのかも。

BF4では3の時のこの問題をなくしたとか言ってたけどw
329UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 12:26:26.03 ID:Qfpe1Md/
ping180ぐらいだとワンテンポ遅れて当たってる感がある
近距離は負けることが多いなー
330UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 14:26:55.44 ID:k00VnYO7
>>322
BAN報告してもBANされねーしな
チート動画晒してもBANされないし現状やった物勝ち
331UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 18:28:16.61 ID:tvlNe/wc
>>328
BF3のときは、Ping30未満でも隠れたあとに撃ち殺されることがよくあったけど、
BF4になったらほとんどないけどな。

180ともなるとやっぱりまだダメなのかねえ
332UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 20:38:52.44 ID:R4+OUGeP
>>328
それ、向こうが納得行かない死を迎えてんじゃないか
333UnnamedPlayer:2014/01/22(水) 21:36:08.55 ID:QievKWzD
>>331
確かに30未満ではないかも?
米鯖ばかりでうろ覚えw

>>332
屋内に待避しに行ってる時はそうかもね。
334UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 13:16:00.76 ID:cacpfLjN
ping関係なくラグ被弾(物陰に隠れたのに被弾)は発生するぞ
位置ずれ、グリッジ系もあるんだと思う(物陰などで敵から見えてて攻撃可能、こちらからは見えない等)
335UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 13:18:11.13 ID:oqi0guyS
多くは体が隠れきれてないだけでしょ
視点は壁で隠れてるように見えても肩やら手がはみ出てることもある
336UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 13:32:35.19 ID:fV3Yxh/E
時々あるよな
数発撃ったら相手が塀の向こうで伏せちゃって完全に隠れたと思ったんだけど
あれ?あそこに見える黒いのって・・・と思って撃ったらヘッドショットになったりとか
ああいうのはなんか申し訳ない気持ちになる
337UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 13:55:29.02 ID:sAibWr85
VCの聞くは設定のどっかでON/OFFできる。
デフォはON.
喋る時はpush to talkな。デフォキーは知らん。

ちなみに良く喋るのはオーストラリア、朝鮮人、中国人、米国人。
オーストラリア人は延々と解説系が多い、米国人はなんか熱い。
朝鮮と中国は理解されてようがなかろうがお構い無くがなる。
米鯖でも↑な調子だから米国人切れてChink shut up的な流れになる。
中韓の迷惑っぷりはグローバルスタンダードだね。
338UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 14:03:16.36 ID:cacpfLjN
VCで雑音垂れ流し野朗は国籍関係なく、どこでも居る
339UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 19:25:50.02 ID:mdhzRSQu
テクスチャの設定とかって低ければ低いほどロード短くなるとかある?
気のせいかもしれないんだけどそう感じた
340UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:11:40.03 ID:fPkxnTaw
それは分からないけど、とりあえずメモリを3倍に増やすだけでもロードがかなり短くなるのは確か
341UnnamedPlayer:2014/01/23(木) 21:50:23.36 ID:FP1YP+r5
増やしすぎると逆に遅くなるぞ
342UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 00:42:57.19 ID:nA01uga6
マジか
343UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 10:06:42.39 ID:3I2ZBkEI
「増やしすぎる」という程度がよく分からんのだけど
344UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 13:34:02.48 ID:qP8he4D7
あくまで個人的かつ適当な意見だが、メモリは積んでも24Gまでかな。多分64G↑とかだと逆に遅くなるんじゃなかろうか。
345UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 14:08:02.34 ID:UouDyBFC
個人で64以上メモリ積んだPC組んでも、ほとんど使わないんじゃないの
346UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 15:19:21.46 ID:IY32TwUp
>>344
24GB以上のメモリはLAMDISKに割り当ててtemp置きでええの?
347UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 16:33:19.62 ID:M75f6N7I
こないだガチブロでやってたやつだな
メモリは16GBより8GBの方がロード速いみたい
348UnnamedPlayer:2014/01/24(金) 18:34:36.51 ID:iaGPS70h
ガチガミの検証()は母数が少なすぎてまるで当てにならん
349UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 08:32:01.84 ID:7XQxqRLg
モニターってDVIとHDMIで画質的な違いはありますか?
350UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 08:47:08.78 ID:R4XeYeJW
なんでぐぐらないの?
351UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 12:06:12.18 ID:0k1XK2eW
>>346
RAMDISKをケチるとかえってロードが遅くなるから、
tempにするならでっかく割り当てたい。
352UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 14:55:43.49 ID:BW5TP0Gs
もしかしてオプションのサウンドのところでVOIPオフにしててもキーバインドがデフォのままだとAlt押したら声聞こえちゃったりする?
無変換と間違えてAlt押したら分隊の自分のIDのスピーカーのところに音が出てるマークがつくことにさっき気がついた…VOIPオフなのに…
353UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 16:27:36.15 ID:GGu2ymkF
>>352
その項目は確か他の人のボイチャ音声のオンオフ
自分の発声オフは出来ないような…
354UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:24:55.13 ID:Q7vh2hU9
>>351
そうなるとX79マザーで4GB*8か8GB*8しか選択肢ないな
355UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 17:40:43.38 ID:BW5TP0Gs
>>353
まじかよ…
かなり汚い言葉呟いたりするときあるから恥ずい…
356UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 21:08:07.03 ID:5p8pl6cF
今までは接続エラー出ても何度か試せば入れたのに、今日はどの鯖にも全く入れん 何でや
357UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 21:33:25.11 ID:Ax+XIHMe
上手く表現出来ないんだけど、音声は出てるのにゲーム画面は真っ暗でフルスクリーン設定のはずなのにずれてるんだよなぁ。
alt+tabするとそこにゲーム画面が現れるんだけど、BF4をアクティブにするとまた画面が消える
誰かこれと同じ現象なった人いる?
358UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 21:57:49.59 ID:PGaKRA13
>>357
TeamViewerとか、その他ウィンドウの枠にボタンが表示されるようなソフトをインストしてたりしない?
359UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 21:59:51.91 ID:0k1XK2eW
>>355
ババンがBAN><
360UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 22:01:50.36 ID:Ax+XIHMe
>>358
TEAMViewerはまだ確認してないけどBFと一緒に起動してたのはChromeとOriginだけだった。
放映ロード中に右下にOrigin出るけどもしかしてそれかな?
361UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:09:54.61 ID:R4XeYeJW
下手なのにランク高いのが嫌だからXPブースト期間中プレイしづらい…
362UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:15:26.85 ID:DOGm1M+P
長いことやってると下手でも上がるんだからランクなんか気にすんなよ
ランクアップしてもバトルパックくれるだけで弊害なんてないしどんどん溜まってくるから使ったほうがいいよ
363UnnamedPlayer:2014/01/25(土) 23:16:28.21 ID:6dvA3vfA
気にしすぎ
人のランクなんて試合後にスコアボード見て「この人ランク低いのにうまいなー」ぐらいしか思わんわ
上位に低いランクは珍しいけど下位に高いランクは珍しくないからね
364UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 07:33:28.06 ID:u8KVaAVS
現在XPブーストが有効です!
365UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 09:16:39.43 ID:3oiMke5E
なんでこんなに過疎ってんだ?
366UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 10:48:54.09 ID:oszU2L0v
>>365
大人専用はいつもこんなもんでしょ
まあ日曜だしもうちょっといても良いと思うけど
367UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 11:42:10.06 ID:OI6j8jku
マイクつかう隊長の野良スカッドに入ったら殲滅しまくれて楽しかった♪
でも1人で戦うよりも弱くなりそうな気がするけどw
368UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:04:26.36 ID:QQ9jbwIG
動画のキャプチャって何使ってる?
Frapsが手軽でいいんだけどyoutubeとかみてると動画の右上にfpsが表示されてつらい
369UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:06:52.86 ID:sHW5lrkD
しゃどーぷれい
370UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 12:10:55.31 ID:HZ5YQG01
frapsのFPS表示は設定で消せるで。
371UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:49:22.52 ID:eoTjzFGC
93Rがジャムるのは仕様なのか。
しょっちゅうなる。
372UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 14:55:19.81 ID:/yERw5j0
>>371
俺はジャムらない。M16の方がジャムる。バーストの仕様だからリズムよく撃たないとダメだよ。仕様じゃなくてバグって話もあったな
373UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 15:05:07.40 ID:sHW5lrkD
リズム感の問題
374UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:28:23.11 ID:2whZrWiX
>>373
そうでもないw
375UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 16:32:02.27 ID:976oyVxI
今でやっててジャムったこと無いな
特定の銃しかならないってわけじゃないだろうし
376UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:21:54.38 ID:3oiMke5E
お前らどんな環境で足音聞いてる?
ゲーミングのUSBヘッドセット使ってるんだが銃声やら爆発音やら強すぎて足音全く聞こえないんだけど
377UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:27:29.73 ID:ghfoPdFL
聞くんじゃない感じるんだ
378UnnamedPlayer:2014/01/26(日) 17:45:33.09 ID:OI6j8jku
田母神……
379UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 00:26:13.11 ID:FOplEXF1
>>376
SONYのワイヤレスヘッドホン使ってる
正直まだ画面で手一杯で足音まで気が回らない
380UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 02:48:31.00 ID:JNDOiIQq
聞くんじゃない、感じるんだ
381UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 19:49:47.32 ID:HCpJibAv
もういやぁ…足音聞こえないよぉ…
382UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 19:53:05.50 ID:iFqSA7bh
もう何も聞こえないんだけど…
383UnnamedPlayer:2014/01/27(月) 20:05:41.46 ID:LSAFUaga
僕の体が昔より大人になったからなのか…
384UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 02:05:07.98 ID:AJSln7sJ
    _,,..,,,,_  
     /∴・3∴ヽ・っ 
     l∵⊃∴⌒・つ
     `∵--∵∴∵
     /∵∴∵∴\    
    /∵/∴∵\∵\   
   /∵<・>∴∴.<・>∵|   
   |∵∵/ ●\∵∵|   
   |∵ /三 | 三|∵ |   
   |∵ |\_|_/| ∵|    tanasinn
    \ | \__ノ  |/   
   /.∴\___/∴
   |∵∵∵∴∵∴∵ |
   |∵∵∵∴∵∴∵ | ̄\
   |∵/   \∴∵ |~| | |
   | /    ,. i ∵∵ .|ノノ ノ
   .|    /.| |.∵∵∵|U ノ
   |   | .| |.∵∴∵.|~| |
   | |  | .| |.∵∴∵ | | |
   | | |∵U∵∴∵ | | |
   | | |∵∴∵∴∵|\\\
   / / / ∵∴∵∴∵| |ノ |ノ < Don't think. Feel and you'll be tanasinn.
  / / /  ∵∴∵∴∵|
 しし’∵∵∵∴∵∴∵|
 .   \∵ _∴ _ ∵∴ヽ 
       ̄\  ̄ \\ ∵ヽ
       ヽ∴∵) ヽ∴∵|
       丿∴./  . ヽ∴ |
       (∵/     |∵ノ
385UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 07:46:41.35 ID:OTlTjH7H
>>376
イヤホンとラインの置きマイクでやってるが聞こえるぞ足音
386UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 13:03:23.18 ID:6JTu68bY
絹道の敵アンキャプ近くの丘の上で前方に気が向いている戦車に
後方から忍び寄ってM2 SLAMを3個接着し、しめしめっと
後ろにさがってグレで起爆し3個いっぺんに爆発したのに
なんと戦車は無傷だった(戦車は3個で綺麗に吹き飛ぶはずなのに・・・)

おまけにグレ投げたときに敵プレイヤーは気づいてなくても、
自動的に「グレネードだ!!」って叫び声があがるので、
バレてしまい、降りてきた敵に返り討ちにされた\(^0^)/

今度からはカービンで起爆するようにするが、なんで戦車が3個で吹っ飛ばないの??
387UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 13:11:21.00 ID:REQuFBxR
そこはRPGぶち込むべきだったんじゃね?

そういや自分では聞こえない自分の声ってどれくらい用意されてんのかね
アールピージィー!!とか叫んたりしないのかなw
388UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 14:00:46.35 ID:VH+RLxuu
俺はIFVにSLAM3個くっつけて
SRAW撃ち込んだら吹っ飛んだよ。
芋ってたやつだからライフもおそらく満タンだったと思う。
389UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 14:47:08.36 ID:CIFQFa7U
たまに判定がおかしくなるよな
AAにSLAM3個付けてSMAW撃ったら相手が降りたから鹵獲したら
SMAWとSLAM1個分しかダメージ入ってなかったことがある
390UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 15:14:03.27 ID:VH+RLxuu
ところで拠点制圧して湧いた車両を
敵が乗る前に破壊したら
100点入るの?
391UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 16:54:57.60 ID:QpVOYarq
入らない
敵ベースの車両を敵乗る前にぶっ壊しても入らない
392UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 17:04:56.20 ID:BBR0NSi2
島根の田中
393UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 18:19:01.45 ID:AJSln7sJ
>>386
破壊される直前にタンクから降りた敵兵もなんか喋るから、
あれでまだ敵が生きてるのが丸わかりだわ。

それより坂田晴美に並ぶ名文句くらい入れておけよ、ダイスめ……
394UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 19:00:41.07 ID:pLPmtWgr
>>393
岡沢ぐらいしかないよな今作
395UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 19:42:39.26 ID:7D8I9TJu
昇級した時に近くにいる仲間におめでとう言われると嬉しくなるよな
396UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 19:43:45.19 ID:vqHEXvrI
そんなのあるん?
397UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 20:01:33.51 ID:mb3z6oZv
>393

キムチ・ギャル
398UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:35:09.15 ID:00zmuFPE
>>393
畜生めぇぇ
オッパシーフォーチャーハンオラ
399UnnamedPlayer:2014/01/28(火) 23:59:43.31 ID:4XfUsChC
>>395
嬉しいよね。
「ありがとうドクター!」
もうれしい。
400UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 01:33:58.21 ID:1AKI9M2N
>>399
やるじゃないかぁ! みたいな感じのあれなw
401UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 12:12:02.22 ID:IAIgNEg+
スパシーバドークトゥー
402UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 13:45:33.22 ID:k9+TGNBR
スパシーバスタディーに聞こえてたわ俺はw
403UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 13:51:47.52 ID:C+nWDO8k
バトルログに書いてあるが、とうとうネットコードに修正が来るんだな
404UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 14:00:02.47 ID:Eu1s9WYs
パトローネ
グラネータ
405UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 14:04:53.03 ID:Wy8d60o2
美女
406UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 14:29:52.56 ID:Vdv6QPfd
初めて常時ping999のやつみたけどどんな環境なんだろうな
407UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 15:16:11.34 ID:MtJ2ofXJ
>>406
DMRの音が 遅れて 聞こえるよ
408UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 18:09:10.52 ID:jU/ZiBeW
>>402
シベリア送りな
409UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 19:53:03.45 ID:nls92ENl
今までCoDみたいな個人技ゲーやってたんだけど、やっぱりBF4ってリスポンするとき味方がいるところ優先の方がいいよね?
あと突っ込まずにできるだけ芋っていうか遮蔽物に身を隠しながら戦わないと撃ち勝てないよな?
CoDは遮蔽物で敵を待つ戦い方より、突っ込んでいく方が断然ポイント稼げるから正直まだどう戦えばいいか分からない
410UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:00:56.37 ID:hozaMqJ3
ケースバイケースだが自分のことしか考えてないことは確かだな
411UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:03:52.56 ID:nls92ENl
>>410蘇生とか弾配りやれってこと?
412UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:08:34.12 ID:hozaMqJ3
>>411
それもそうだが立ち回りよ
それは芋るとか攻めるじゃなくてマップ全体を見てどこなら潰せそうとか
自分が撃ち勝つとか撃ち負けるとかより、どうしたら分隊やチームが優位になれるか考えたら正直自分のデスとかどうでも良くなるし、
その中でもKD稼げるようになるよ

説明下手ですまんな
あとこれがTDMとかなら話は別だが
413UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:13:24.63 ID:nls92ENl
>>412正直まだいまいち分からんがとりあえず頑張ってみるわ
414UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:16:37.95 ID:gY3pkojA
>>409
身を隠すってか見渡せる広いとこ走らないだけでも変わってくるぞ。
毎ゲーム乗り物使ってでもkd2出せるくらいのエイム力あれば正直ガン攻めしたほうがチームのためだと思うよ。拠点点滅してたらすぐにそこにリスするとか

それ以下だったらゲームに慣れろ
415UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:28:50.82 ID:pQt7tCT8
どう敵を追い詰めるかではなく、どう敵に撃ち勝つかって考えだから
自分の事しか考えてないって思われるんじゃねーかな

立ち回りで言うなら味方の視界をカバーするように動いたり
裏取られないように味方とは少し違うルート進んだり、かな
416UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 20:32:28.36 ID:/5WIly36
どんな動きしようと結局は打ち勝てないと無駄だけどな
417UnnamedPlayer:2014/01/29(水) 23:04:19.50 ID:1AKI9M2N
今作低めの設定だと3の同じくらいの設定より軽く感じるのは俺だけだろうか
418371:2014/01/29(水) 23:38:53.58 ID:Eu1s9WYs
やっぱり93Rを使ってるとしょっちゅうジャムる。
というか動作が止まる感じになる。

というのもあまりにも発射が停止するのでクリックのタイミングが悪いのかと
演習場で自分のクリック速度との兼ね合いを調べに行って撃ってみたらやっぱり止まるし、
さらに残弾ゼロの状態でもすぐにオートリロードが働かずに1秒くらいの間があったりもした。
419UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 01:34:21.47 ID:TnYqbG2n
SRでストレートプルなしのアイアンサイトで戦ってたときによくジャムった
バグだと思うからジャムったときは運が悪かったということであきらめてる
420UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 06:18:58.77 ID:zb0Tx3wS
>>417
I5-3470とGTX660でBF低設定70-90fpsだったのが100-150fpsになってるから
421UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 09:05:01.45 ID:ylYv5cyH
ピストルのサイトでずっとminiばかり使ってたけど最近見づらくなってきたから
デルタを使ってみたんだけど、ピストル鯖で全然当たらないから演習場で撃って確認してみたら
あの△に敵を重ねるんじゃなく、△の上の先端に敵を重ねないとダメだったんだな。
距離があるとどうりで当たらないと思ってたw
422UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 11:10:00.88 ID:XRX/13WG
http://blogs.battlefield.com/2014/01/balancing-bf4-weapons/
DMRやポンプアクションショットガンの強化。
MTARの遠距離弱体化
腰だめ撃ちしながらエイムに移行した時、腰だめ撃ちの命中率のままになっていたのを修正
423UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 11:37:27.39 ID:94yu6gZv
>>422
やはり,マイクロタボールはnerfされるか
最低威力が他のカービンといっしょになっても十分強いけど…

DMRは強化方向は間違ってないけど,どのくらい強化されるかだな
424UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 11:43:45.39 ID:XRX/13WG
http://blogs.battlefield.com/2014/01/balancing-bf4-pistols/
ピストルも全体的にいろいろと修正される。
リボルバーのトリガー引くのと発砲との遅延が解消されるのが、良い修正かな?
425UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 12:20:45.50 ID:2BRiMIXF
ダブルアクションの表現としての
遅延なんだろうからそのままで良いと思うがな。
その代わり威力があるんだったらさ。
426UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 12:32:42.79 ID:nzblnKZo
>>425
やっぱりV押したらハンマー起こしてシングルアクションで撃てる
が一番いいよな
427UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 13:39:48.79 ID:i7f1zCsh
MTARは納得だな
昨晩爆発物禁止のロッカーで横に弾薬箱置いてバイポ付きのMTAR使ってたら
遠距離からでもガンガン倒せたしな
グリップ付けて中距離でフルオート垂れ流しで倒せもするし、威力調整はありだろ
428UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:26:50.88 ID:zb0Tx3wS
93Rの予備弾倉がM9より少ないのはなぜ?
あとCOMPACT.45当たらんねあれ
429UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 15:58:02.16 ID:ylYv5cyH
COMPACT45は思いっきり連射したら当たらんね。
連打したら弾は出るには出るけど、ほんのちょびっとだけ間を取りながら連打する必要がある。
430UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 16:02:04.12 ID:CXYO/UUj
おい
431UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 16:22:27.86 ID:XRX/13WG
doopeのほうに翻訳が載ってるが、適当すぎないか?

2) The Heavy Barrel’s Accuracy bonus now also applies on the move, at a reduced bonus.
This should give the Heavy Barrel a wider role for players
who desire accuracy while aimed in all situations.

これは、ヘビーバレルは移動時にも命中率が上昇するという強化だよね?
432UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 17:30:32.07 ID://btIzHw
MTARは何故かアレだけARと一緒の威力だったからな。
433UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 17:44:55.05 ID:zb0Tx3wS
>>431
ADSすれば上がるってことだな、またHBの時代がくるか?
ARは中距離までのnon-HB AEK、全距離のHB ACE,416,L85の時代になるのかなあ
434UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:31:47.76 ID:4aVtXuzx
Battlelogでサーバー検索結果が出てこないんだけど、
アプデ中???
435UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:35:59.09 ID:HVbIsv+S
頭のアップデートが必要ですね
436UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 18:56:34.15 ID:4aVtXuzx
今回のアプデでM2 SLAMを3以外にバインドしても機能しないの直らないかなー
437UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:02:00.51 ID:9EIP+IO6
>>434
同じく
originすら起動しない
438UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:04:28.88 ID:+lOO2Jqk
>>436
うちはSLAM=4だけど?
439UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:10:00.69 ID:4aVtXuzx
プレイできないので暇つぶしにあれこれ見てたら、
プレイ時間がBF3のそれを超えてた

BF3=128H
BF4=169H
440UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:12:13.26 ID:SeNx/Dm4
どっちも少な
441UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:15:54.73 ID:4aVtXuzx
BF3は、発売直後はサルみたいにやってたけど、チーターだらけになって
やる気なくしたから

BF4は今のところ現在進行。特に絹道のコンクエに嵌ってる
442UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:41:27.96 ID:4aVtXuzx
アプデオワタ!
443UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:42:29.85 ID:KGQ9jBc/
BF3でよくあったリスポンした瞬間チーム全員即死みたいなあからさまなチートはあんま見かけんな
全敵スポットチートとかaimbotは今もよく見るけど
444UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 19:48:16.28 ID:HVbIsv+S
sage
445UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 20:32:07.49 ID:k3Fzucdk
BF4もうチートおるわつまらん
PS4でマウスキーボード対応してくれ
446UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 20:57:21.32 ID:AR5qW32c
何この不安定な状態は?。。。。
447UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 20:59:14.33 ID:KGQ9jBc/
SUAV修正されとる
迫撃芋の天下だぞお前ら急げ
448UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 20:59:24.33 ID:aPueW2eu
http://bf4db.com/players/1035880

ハンドがんのHS率が高い チート?
449UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:03:26.66 ID:aDmMmhYj
>>448
言うほど高く無い
晒し池
450UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:04:43.06 ID:8BiG7xEf
サーバにまったく入れないのは俺だけなの?死ぬの?
451UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:06:05.28 ID:m3stxVTO
同じくサーバーに入れない。
なんじゃこりゃ
452UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:08:40.15 ID:u4As1/L4
あかん、また落ちたか
453UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:11:44.72 ID:srsITy1M
おいらも入れないよ

454UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:11:54.48 ID:YeURdAX5
>>448
大人進行だよここ
それにどこら辺がチートなのか逆に聞きたい
455UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:34:15.19 ID:UNC7l6/U
チート対策はサーバーでやるものみたいだけど、ゲームソフトの設計でそれやれないの?
ド素人な質問なんだろうけど。
456UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 21:47:16.23 ID:HVbIsv+S
後出しじゃんけんみたいなもんだから対策してもちょっとした穴を潜り抜けてきて完全排除はできない
457UnnamedPlayer:2014/01/30(木) 22:54:47.36 ID:04zCJEfo
>>420
3が70-90で4が100-150ってことかな?
458UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 10:47:21.40 ID:FiU/tlmb
関係ないがスプセルが2,000円だ〜〜
459UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 11:12:22.34 ID:hyycw7mq
そう(無関心)
460UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 18:36:07.53 ID:2NfpUbGR
朝鮮鯖で仕掛けたM2 SLAMに戦車が引っ掛かったって吹っ飛ばしたら、
その直後にKIAされた。たぶん引っ掛かったのが鯖管で腹いせにされたんだろう

北米かAUGがゲーマー的雰囲気がただよってて一番面白んだがPingイタイ
和鯖はどこか雰囲気がお子ちゃまっぽくて

ああ悩ましい
461UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 19:41:33.66 ID:21AISLcf
雰囲気がお子ちゃまって例えば?
462UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:08:31.67 ID:F2YXQeGO
たぶん人見知りする人が多いってことじゃないかな?(ゲームで人見知りって言うのもおかしな話だけど)
実際チャットに軽い挨拶してみればそのことがわかると思うけど、いずれにせよそういう人が多いってことなら分かる
463UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:08:41.26 ID:RqXa5Lx1
接続できない。タスクマネージャーから終了しろ。って言われた後に直ぐロード始まってすんなり入れるのなんなん
464UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:09:45.46 ID:FczfJ4J4
>>463
フェイント
465UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:52:03.11 ID:JS43GxQR
ロッカーコンクエストの爆発物禁止鯖に入ったら、ちらほらグレネード投げてる奴がいたけどバンされてなくて鯖管殺したら俺がバンされた
466UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 20:54:11.44 ID:Fbj1j3Ag
爆発物禁止というのは、爆発物でキルしたタイミングで自動キックが多い
だから別に投げてるのは問題ない鯖も多かったりする
467UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 21:06:34.06 ID:JS43GxQR
>>466
あ、なるほど。
そういうことか
468UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:25:54.85 ID:nF8amTgy
ロッカーの壁に穴開けたりするのはOKなわけだね。
469UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 22:55:31.22 ID:wmF3aayH
エクスプロッシブってハンドグレネードはokじゃなかったかね
470UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:15:56.03 ID:ddIERzjR
ロッカーの通路で,銃だけ横に曲げる形で持ってる奴いるけどどうやってんだあれ?
BFはじめてだけど,これにはそういう構え方あるの?
471UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:27:27.64 ID:FczfJ4J4
リーンと言って壁際などでADSするとそうなる
472UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:32:35.89 ID:ddIERzjR
>>471
リーンってしゃがみかたち状態で体を半分だけ出すやつでしょ?
そうじゃなくて,伏せた状態で機銃を横向きに持って角から機銃だけ出して撃ってくるんだよ
473UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:34:42.61 ID:DfzR5jFY
>>470
リーンのことか?遮蔽物際ならどこでもできる。壁際ひょっこりはもちろん、前方の低い遮蔽物にしゃがんでから頭を少し出して撃つとかもできる
474UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:37:17.53 ID:ddIERzjR
>>473
いや,頭すら出てなかった
角から銃だけこっち向いてて体は壁の向こう
475UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:41:37.22 ID:DfzR5jFY
>>473
なんだろう?体がまったく出てないって恐ろしい。透明人間バグ(かは知らない)に出くわしたことあるけどまさかそれかな。銃を斜めに持った状態のまま撃ってきたし、あれなら銃だけが勝手に撃ってるようにも見える
476UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:53:34.00 ID:7v8O4JJ+
体はこっち向いて無いのに背中から弾が出るのと一緒じゃないの?
BFって見つかってないと思ってても実はこっち見てるってあるよね
477UnnamedPlayer:2014/01/31(金) 23:54:11.98 ID:ddIERzjR
>>475
IRNVで見たら手のグラだけはわずかに見えたので透明人間ではなかったなぁ…
身方で見たのがはじめてだけど,上から見ると本当に直角に銃を構えて
通路から銃だけだして,弾撃ってるんだよ・・・
当然銃しか出てないから相手の攻撃当たらないし,一方的に攻撃してた
今度見かけたらスクショとっておきます
478UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 01:17:51.45 ID:LsidNT7e
>>475
角でバイポ立てて向き変えるとなるのやもしれん
479UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 05:54:35.88 ID:AVGsFxUS
480UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 06:38:43.63 ID:RNbN/HGs
>>479
shouyaってのサブ垢かなんかか?
2台起動でファーミングしてたのかとおもうほどK/D比率が正反対だな
481UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 06:45:24.61 ID:u7a0iAiJ
少人数だと自分より上手い人がいない確率も高く、その場合自分を食い止める人がいないからキルレがどこまでも伸びるな
上手い人でも死角をとれば簡単にやれるが少人数だとそれも厳しいしな
てかやられた人よく最後までしたな
俺だったらBFアンインストールしてた
482UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 07:14:52.54 ID:WKT4eadK
でも弱い者いじめにしかなっていないせいか、あるいはSPMのせいでスキルは下がっているようだな
483UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 14:11:34.39 ID:oyMJPGc8
484UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 14:13:52.82 ID:oyMJPGc8
>>479

124 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/01/19(日) 22:57:30.48 ID:wqZyfEs40
フレで有利側へ一斉移動や相手側強者を蹴り初心者狩りを繰り返す糞鯖&鯖管晒し
24/7 RUSH for noobs at Dr. Piglet
marigatou
485UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 14:23:53.63 ID:qnINdq7/
>>483
卑怯者!!
486UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:15:17.96 ID:wPf4R7Vl
>>483
これはひどいなw
487UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:28:58.15 ID:LiC5FPuN
壁から銃だけ出てるってこんな感じじゃない?
http://i.imgur.com/TJruoez.jpg
488UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:38:01.75 ID:1tKt6N/8
>>477
さっき外人がやってるの見たわ
体を全く晒さずに弾だけ飛んでくるから銃での反撃は無理だった
次のラウンドで観戦して確認しようとしたら居なくなってた
489UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 15:46:22.10 ID:GF50gCiU
やばい、アプデ以降戦車2番席にリスポンしようとすると必ずクラッシュする
スコアトップでもリスポンタイミングでわずかに他の人が早かっただけでクラッシュとかまじやばい
490UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 16:12:30.88 ID:AYPm7/T8
斜めにバイポを展開するとか何とか見た覚えがあるな
491UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 18:36:40.23 ID:kwEYgw/J
バイポッド展開して伏せ撃ちって
どんな状況でやるんだ?
そんなことしてたらあっという間に死ぬ!
492UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:03:11.54 ID:qYxvFPHX
>>491
場所によっては無双できるけどな
493UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:06:58.79 ID:1tKt6N/8
>>491死なない話をしているのに

>>470
>>477
>>490
494UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:14:16.81 ID:MPYL6Z53
なんだこいつ
495UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:16:41.78 ID:qnINdq7/
出入り口に斜めにバイポ構えてから通路の方に向くと体隠したまま撃てるよ(伝わるのかこの書き方)
位置によっては全く自分に当たらなくなるので適当に撃ってるだけで視界に入った敵を倒しまくれる
(相手から見ると完全に銃まで壁に隠れた状態で撃ってる)
これ自分ではあまりやらないようにしてるけど、膠着状態だとしょうがなく使う事もあるのよね・・・
修正出来るならして貰いたいけど難しいだろうな

>>491
立ち位置が悪いのではないだろうか
496UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 19:55:57.64 ID:jJHClSfk
アンドロイドタブレットでバトルスクリーン見れる人いる?
俺のソニタブSちゃんだとアプリは起動するんだけどバトルスクリーン開こうとすると問題が発生しましたって言われて強制終了する…
司令官モードはできるんだけどなぁ
497UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:21:28.11 ID:HeYLyVh/
>>495
なるほど,バイポで視点移動した時に体までは動かないからそうなるのか
試したが,バイポつければどんな銃でも出来るな…やっぱ,アレな気がするから二度とやらないけど
謎が解決した。ありがとう。
498UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 20:32:41.21 ID:oyMJPGc8
>>495
(伝わるぜ、その書き方)
499UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:21:52.33 ID:wPf4R7Vl
>>495
重大なバグに思えるな。修正はよ
500UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 22:38:10.94 ID:MPYL6Z53
修正いらないでしょ
やられたらやりかえしてもいいしグレ投げるなりすればおけ
501UnnamedPlayer:2014/02/01(土) 23:10:46.37 ID:LsidNT7e
シルバーとブロンズのバトルパックが2月キャンペーン?
シルバーのほうでポートレート出てワロタ
502UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 00:04:25.73 ID:ZmKIlCkL
>>500
せめて頭は出るぐらいじゃないといかんでしょ
一方的に攻撃出来てるわけで
現状では壁突き抜けて撃ってるのと同じ
503UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 12:26:18.70 ID:/rjcBPyj
>>501
平日ログインでブロンズ。土日ログインでシルバー。
毎日午後9時のタイミングに更新されるらしい
504UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:13:12.83 ID:tlL4/VIh
向こうはほんとに子供ばかりだな…
505UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 19:57:13.93 ID:hKJK2Oa+
ここはまったりしてていい。
あっちは罵り合いの連続。
506UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 20:38:25.67 ID:1436JNsh
7.1chのヘッドフォンってスゴいな。
仲間がリスぽーんするたびに、「俺の後ろに立つんじゃねえ!!」って銃を突きつけちゃう…
507UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 21:04:36.09 ID:mJdcfbM5
わろたww
おれも買ってみようかなー結構高いのが難点か…
508UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 22:16:59.48 ID:uRJ7TVm1
バッファローで5.1になるけどのBSHSUH05BKなら安いな
イマイチ評判は良くないけど試してみるか悩むな
509UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 22:24:00.83 ID:bRf5S4nB
BFBC2がなぜか全然過疎ってないな
510UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:08:58.26 ID:y9MGT0KY
初心者の身としてもここは書き込みやすくて気が楽
511UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:09:33.09 ID:FJKzF6Ud
多チャンネルヘッドホンは某MW2で「状況報告プロ」解除した時に買おうか悩んで結局止めたけど、
BFのお祭り具合だとどこまで敵の音を聞き分けられるのやら
512UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:25:36.02 ID:TNKljdcb
モニターヘッドホンに代表される、
高品質なステレオヘッドホンがおすすめ。
立体音響は素晴らしいけど、マップ見る癖を付ける意味でも
ステレオ推しかな。
513UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:34:43.53 ID:tlL4/VIh
去年RAZERが無料配布してた自分の普通のヘッドホンをバーチャルサラウンドヘッドホンにできるやつ使ってる人はおらんのか
514UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:43:47.39 ID:2/rwnLwE
去年末にゲーミングを謳ってる仮想7.1chヘッドホン買ったけど捗ってる。方向が直感で解るのは魅力。
まず乗り物類から不意打ちされる頻度が大分下がった。
あと少数で拠点取りに行ったときに足音での敵兵探索・排除が楽。

前はSONYのcd900stってモニタヘッドホン使ってたけど、索敵はソコまで捗らなかったよ…。
左右だけじゃやっぱり限界あるし、何より音が素直過ぎるもんだから音がギンギンしてて辛かった。
515UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:46:12.88 ID:bRf5S4nB
>>513
ウイルスソフト反応しまくるからアンインストールしたわ
スパイウエア入ってんだろ
516UnnamedPlayer:2014/02/02(日) 23:52:04.69 ID:DG2JR7Rc
PC360使用でBF3の時に試してみたけど音が篭って自分には合わなかったな
razerのヘッドホンなら効果があるんじゃなかろうか
517UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 00:46:32.06 ID:WaOCcJoo
つかっちょる。
定位感は前に使ってたSound Blaster X-Fi Titaniumよりはるかにいい。
ただしSBにあった足音だけ聞こえやすくするモードがないので、
イコライザで一生懸命設定してるけどなかなか難しい。
518UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 01:01:27.81 ID:sYmblGLV
お手軽で良いと思うんだけどなあ

>>515
カスペは検知しなったぞ
519UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 02:13:35.53 ID:IxEITG5j
>>514
どれのこと?
520UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 03:02:27.16 ID:daXvxSdx
ロジクールのG430って8000円くらいなのに、足音と方向がよく分かってよかった。
USBにもジャックプラグにもなるからPC以外の端末でも使えるし。

青色が烈しくダサイが。。。
521UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 03:05:47.22 ID:oTd0plxK
>>519
ロジクールG35。
ヘッドホンの事でいいんだよね。
522UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 03:16:12.76 ID:2k3EXjTo
ASVAL強いけど限定的だな
あっという間に弾切れするし
総合的にはP90とか他のPDW持ったほうがいいな
523UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 06:49:46.48 ID:6oky3BEa
M2 SLAM設置している最中に戦車の走行音が近づいてくると
ドキドキするお
524UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 07:39:04.48 ID:mY0d55xw
VCはしないしヘッドフォンだと耳が圧迫されてすぐに痛くなるからイヤホンの方が好きなんだけど
ロジの「ATH-IM03」なんかでもちゃんと足音は聞こえるんだろうか?
525UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 08:13:22.69 ID:5DhPz4Ez
>>524
FPSでオーテクのイヤホンはどうかな。でもあれぐらいの価格帯のものならたいてい聞こえるから大丈夫かと思うよ。俺は使うときはIE80。めんどうだから最近はスピーカーになってる
だが結局はヘッドホンが一番いい。BFはとにかく色んな音があるから声ぐらいは聞こえるが足音までなるとヘッドホンかなと感じる
526UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 08:46:45.70 ID:mY0d55xw
>>525
ありがとう。IE80も購入対象に考えてみる。
どうも自分は耳がすぐに痛くなるタイプで、ヘッドフォンどころかニット帽なんかにしても
ゆったりしたのでないと痛くなってしまうという・・・。一旦痛くなると数時間は治まらないのがかなりつらい。
527UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:06:51.83 ID:GDVRlz2F
カービンにバイポ付けるの楽しいな
LMGより射程は短いけど、立ち撃ちしてもよし、突っ込んでもよし、中距離からの精密射撃も良し
バイポ好きな自分にはなかなか面白い立ち位置

LASTにグリップと好みのバレル付けたら同じ様な事出来るとか言うの無しな
528UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:44:03.52 ID:vbr8wm/g
ロッカーには出るんじゃよ  バイポッド展開中にLVGで殺された援護兵の霊がな
壁際からLMGだけが顔を出して恨めしい恨めしいと泣きながら撃って来るのじゃ

BF2時代には多チャンネルのヘッドホンよりも2chのヘッドホンのほうが定位がいい
という話だったけど今はもう違うのかなあ
529UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:46:56.00 ID:+sTJP64e
>>528
それは多チャンネルに対応してなかったからな
4は最初から多チャンネルに対応して作ってある
530UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:51:51.93 ID:vbr8wm/g
>>529
なるほど、乗り換えを考えてみようかな
531UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:53:40.04 ID:+sTJP64e
>>530
バーチャルサラウンドじゃなくてリアルサラウンドのを買っておけよ
532UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:53:43.08 ID:j5JBa2+L
>>529
   本当かい!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ
533UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:54:26.55 ID:+sTJP64e
>>532
そうだよ
534UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 10:58:53.23 ID:j5JBa2+L
>>533
G35でいいのかい?
535UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:01:24.99 ID:+sTJP64e
>>534
G35はバーチャルじゃないの?
536UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:04:16.91 ID:V+vwdKyZ
マスオさんって肩身狭いよな
婿入りでサザエのお父さんのご機嫌を取りながら自分の子でもないワカメとカツオの面倒まで見なきゃいけない
そのストレスから休日にFPSでハッスルしてたとしても不思議はない
537UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:27:06.16 ID:j5JBa2+L
>>535
ダメなの?何がオススメ?
538UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:34:53.35 ID:O0KiUxtf
ゲーム以外にオーディオ使う趣味があるならリアルサラウンド買った方が良い。
と何処かで聞いてそんな趣味もないからとバーチャルを買ったんだけど、
やっぱりリアルの方が良いのかしら?
539UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 11:38:10.64 ID:WaOCcJoo
定位感は2ch最高でFAじゃなかったっけ?
540UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:07:16.86 ID:vbr8wm/g
G35ってやつを検索してみたけど、これっていわゆるサウンドボードがヘッドフォンに
内蔵されているってことでいいのかな?
541UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:24:37.48 ID:gw8bUOkU
マジレスするとtiamat7.1は個々のドライバが小さすぎるんで音質はクソ、定位はまあまああるけど音質の悪さが足を引っ張る。
俺的にはtiamat7.1よりDRGA500のほうが後方の音も自然だし、バーチャルだから、YouTubeなどの2chソースにも使える。

もう一点、tiamat7.1は致命的にマイクがクソであるということだが、これも人によっては問題点。

siberiaV2よりは定位が良い。後できればサウンドカードも欲しいところ。G35は持ってない。長文マジスマン
542UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 12:36:26.41 ID:j5JBa2+L
http://www.4gamer.net/games/023/G002336/20090520026/

誰か簡単に解説しつてくれ…。
長すぎてわからん。
543UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:02:40.97 ID:/TthWchr
>>542
最後にまとめで書いてあるじゃん

・最大音量が控えめである
・マイク入力において大きなレイテンシ(遅延)がある

この二つに尽きるだろ・・・
1番目は補足として一般的な大音量程度は出ると言っているからBFでは大丈夫なんじゃない?
2番目はBFで音声チャットを使うなら問題あると思う
544UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 13:35:16.43 ID:j5JBa2+L
>>543
音声チャットは使わないがTSは使ってるけどたいして問題なさそう。
545UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 17:54:22.08 ID:6oky3BEa
バイポって、立ち/しゃがみ撃ちや、腰だめでも効果あるの?

伏せ撃ち専用だと思ってたけど
546UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 17:55:16.89 ID:vbr8wm/g
伏せなくても手すりや低い壁でもバイポッド展開する(してしまう)よ
547UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 19:05:59.05 ID:PYnzBcB6
本スレはなんか子供だらけ??
548UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 19:23:14.36 ID:0LrZYFO4
バトルパックからポートレート出ても増えてない気がするんだけど、なんぞこれ?
549UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 19:57:54.96 ID:sYmblGLV
>>547
人は多いが子供ばかりで見るだけ無駄
大人専用があるのも頷ける
550UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:01:26.38 ID:GDVRlz2F
>>545
バイポ教団に入らんかね
バリバリ気持ちよくフルオート射撃出来ますぞ
もちろん一箇所で撃ち続けるだけじゃただの芋だが
551UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:03:05.61 ID:PYnzBcB6
>>549
ですねー。あれはなんだろ?PS4待ちきれずPCに来ちゃった人達かな。ノリがまんま家ゲースレっぽいし。。この大人スレが本スレと考えますよ。
552UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:15:55.86 ID:iOCU15aa
定点バイポLMGやめてください
553UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:53:46.14 ID:sYmblGLV
>>552
定点じゃないバイポって無くね?
554UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 20:55:56.43 ID:BOg+Joy9
キックされて理由が示されていないときは、
管理人の気分でキックされたってこと?

俺みたいな下手くそキックしなくてもなぁ…さっき4k9dとボロボロの時にハイバリューターゲットに指定されたよ。
調子がいいときなら誇らしくもあるけど、なんかもういじめられてるような気がしたw
555UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 21:02:51.83 ID:GDVRlz2F
>>553
自分の場合前線や周りの拠点の状況を見ながら頻繁に場所を移したりしてるけど
時には前に出て弾配ったり旗取りに行ったりもする
556UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 22:21:49.92 ID:oTd0plxK
>>543
G35使ってるけど、フレンドとIFV乗ってて地雷踏みそうなときに「ストップ!」といえば踏まない程度には使えてる。
だから競技目的じゃなければ問題ないとは思う。
そもそもBF自体が0.5秒遅れてるんだよね…。
557UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:01:20.03 ID:mY0d55xw
任務「ファントム候補」の条件の真ん中
前は「MBTで100キル xxx/200」で100キルか200キルかどっちなのか分からなかったけど
今はちゃんと「MBTで200キル」に修正されてる。
558UnnamedPlayer:2014/02/03(月) 23:50:07.39 ID:sYmblGLV
>>555
そういう立ち回りの時は俺の場合バイポじゃなくてグリップでいくな
559UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 00:09:50.63 ID:dqvI3tYN
草むらにEODを走らせて、芋ってる敵兵を焼くのが楽しすぎる
560UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 00:32:33.79 ID:Qt6x3Dwb
ラジコン系楽しいよね
ラジコン飛行機も欲しいけど解除辛いわ
561UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 01:32:37.32 ID:APZKGxCH
>>560
あれそんなに難しいの?
気づいたら解除されてたんだけど
562555:2014/02/04(火) 01:48:06.58 ID:qTSnb76J
>>558
グリップの方が適してるのは分かるんだけどね
でもバイポの方が「援護兵してるっ!」って感じがして好きなんだw
563UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 08:09:54.41 ID:1mskXmxX
564UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 09:08:08.37 ID:fvKi6FZf
バトルパックアクセサリーの武器毎の出現率は何か法則があるのかね
俺の場合m40、mx4、pp2000、u100、ak12に明らかに偏ってる
初期武器が多いんだろうがまったく出てないのもあるしなぁ
565UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 11:07:30.65 ID:GwU+q9bk
うちはSRが多いなあ。そもそもSRほとんど使わないからいまだM40すら未アンロック
なのに、なぜかデフォルトSRよりもM40のほうがアンロック済アタッチメントが多いという
状態。
566UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 11:52:57.44 ID:HeIZB/Zv
ランク110まで上げて開封した感じだとこうだった。

頻出:ハンター(20X)
ごくまれ:フォールディングフォアグリップ、ポテトフォアグリップ、フラッシュハイダー
100%、200%XPブースト:10個づつくらい

ピストルの場合大抵レーザーサイトだけ、チャイナライジング武器のものはほぼ出ない。
ゲーム始めた頃解放されて一番嬉しかったFLIRはARやCRだと1個づつしか出なかったな。
567UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:30:59.71 ID:iGSORpdQ
フラッシュハイダー中々出なくて困る
568UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:49:23.45 ID:gPhiRdoW
>>564
似てる。
M40は一回も使ってないけど21個中12個も集まってる。
PP-2000も 〃 7個。
U-100も 〃 9個。
AK12はちょっと使ってたけど、キル数でのバトルパックはゼロでアクセサリーは7個。
MX4も 〃 キル数でのバトルパックはゼロでアクセサリーは8個。

それ以外でキル数でのバトルパックはゼロの状態でアクセサリーが多いのは
SCAR-H 10個、M416 8個、TYPE88 7個。
DMRは全体的にほとんど出てない。
569UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:50:59.98 ID:dqvI3tYN
>>562
「うぉぉぉぉ!!」って言いながら烈しく制圧射撃するの楽しいよね。
弾切れたあと、必死に弾倉を交換するのはなんだかいじらしいし。
570UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 12:52:36.19 ID:LMPiNxsn
咄嗟の打ち合いで「私の出番よ」とばかりに展開するバイポちゃんかわいい
571UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 13:02:23.21 ID:qTSnb76J
>>570
バイポ展開をマウスホイールのボタンに割り振るのオススメ
572UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 16:01:07.80 ID:qTSnb76J
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ロッカーC中央塔の崩壊に巻き込まれたと思ったら生きていた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ         しかも抜け出せなくておもむろに伏せたら地面を突き抜けて奈落落ちした・・・』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
573UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 16:12:43.21 ID:GwU+q9bk
ロッカーCの中央監視所の中でKILLED IN ACTIONを食らったことがある
監視所崩壊してないのに  落ちてた弾薬箱にでもつまづいたんだろうか
574UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 17:05:43.13 ID:box24aBe
ロッカー外の道のさらに外の崖をジャンプ駆使しながら進んでると、
よく奈落の底に落ちる。
ジャンプ連打してる状態だから、
落ちると同時にパラシュート開いて何もない空間をゆっくり飛んでって自死するしかなくなる。
あれパラシュート開かなかったら、そのうち地面に到達するの?
575UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 18:01:41.14 ID:N/OfD+Oo
>>574
あの崖所々ポリゴン抜けてるよな
MAVを崖沿いに飛ばしてるとたまに壁抜けて屋内の天井裏に行けたりする
Metroでもあったからその内見えない壁追加されて崖登りできなくなりそう
576UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 19:54:44.17 ID:dlrUnGWq
>>574
鉄道マップで900Mくらいの航空機から脱出、パラシュート開かなかったら
地面突き抜けて奈落行きだったわ
ただ、異次元の底の方が円錐状?になってるみたいで
行くとこまで行くとマップの赤線外までゆっくりずり落ちて10秒KIA
577UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 21:12:21.57 ID:dqvI3tYN
ロッカーの外の吹雪とか他のマップでの逆光が烈しく鬱陶しい……。
578UnnamedPlayer:2014/02/04(火) 22:20:50.89 ID:TaJyhV/w
SRでスコープ覗いても真っ白だから,スポットの矢印頼りにHSするしかない
579UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:17:36.23 ID:mmc79iRG
吹雪はひどくなったりやんだりしてるけどアレってどのプレイヤーでも同期されてんのかね。
つまりこっちは吹雪で見えないのにあっちからは丸見えとか。

他にも嵐の雷とかはどうだろ。
580UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:28:18.34 ID:3p/EvBAF
おぬしらっていつからジェット機使い始めた?
BF3のころ全く触らずいたから今作になって慌ててやってるんだよ
581UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:30:13.63 ID:66rx0NNd
それはない
同期されてなかったら上海のビル倒壊の処理とかおかしくなる
582UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 00:45:34.95 ID:ETOSkGzN
俺もロッカーでコンクエやってる時屋内で普通に戦ってる分隊からリスしたら地中で復活したことある
583UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 04:18:43.09 ID:gFYibMWu
>>580
練習するも、どうしても上手くならんから乗ったこと無いわ
現実でもジェット乗りは一部だけだし、慌てる必要も無く自分に合ったプレイをするだけ
コンテンツ全部遊びつくさないと気がすまないなら頑張れ
584UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 08:51:43.26 ID:BCltYEVo
エアシューでアクティブレーダー取れるまで拠点奪取し続けるんだ。
ドックファイト弱すぎてポイントが入らないなら、
拠点奪取のほうが速い。
あとはフレア吐いた奴見つけてハイエナミサイル。

アクティブレーダー取れたら世界が変わる。
それでも変態には勝てないけどね。
585UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 09:05:36.97 ID:C/wg96t7
基本的に3も4も変わらないから参考にするといいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16539355
586UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 09:26:16.60 ID:4ZEKeRFV
BF2のころ一時期飛行機にハマって乗り続けて上手くなって活躍出来るようになったけど
ある時「俺・・・銃の撃ち合いがしたかったんや・・・!」って気が付いてから一切乗ってないな
587UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 09:35:33.39 ID:66rx0NNd
ノーキル鯖とかジェットで拠点取ってる猛者がたまにいる
588UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 09:37:55.85 ID:C/wg96t7
>>586
2の頃の歩兵ってコンボラと豆鉄砲しか記憶にないな
歩兵やってて一番楽しいと感じたシリーズは3かな
589UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 12:26:00.41 ID:4ZEKeRFV
>>588
坂田晴美じゃん?
590UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 12:30:31.56 ID:0YW0Civ2
おまんちょBANBAN☆ちんちんMAX☆
591UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 14:07:57.19 ID:3p/EvBAF
おまえらありがと
特に焦る必要もなさそうだから白兵戦疲れた時にちょくちょくやる事にするよ
ただ、どうしてもジェットは相手強いやつしかおらんの
592UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 16:09:06.13 ID:oqyfreh7
JETはJDAMもっと強くして弾数減らして
司令官とか分隊長が目標指示出せて・・・とかすれば面白いのになあ。
ヘリも弱い現状、ゲーム内ミニゲームみたいな感じしかしない。
593UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 17:35:48.90 ID:JoiEnfI0
BF3のときは戦闘機の機銃掃射でやられてムキーッってな記憶がたくさんあるが、
BF4では殆ど無い。なんでだろ?
594UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 18:45:05.88 ID:uOWO/6CV
>>593
高空からだとスポットされてても歩兵は見えなくなった
かなり高度下げると見えるけど狙いにくいしそんな暇あったらビークル攻撃するから
595UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 18:51:34.52 ID:JoiEnfI0
>>594

サンクス、そういうことか!
596UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:47:21.03 ID:JoiEnfI0
アプデ後、FGM-172 SRAWと、SA-18 IGLAの2段撃ちが
当たらなくなってる気がしてるのはオレだけ?

一発目はどっか逝っちゃうんだよね
597UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:50:15.71 ID:saOFHeYS
>>596
2発目発射時点で1発目消滅するように仕様変更された。
ジャベリンだけは2段うち可能なまま。
598UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 20:53:13.24 ID:JoiEnfI0
>>597

そうなんだ〜orz サンクス
599UnnamedPlayer:2014/02/05(水) 21:06:38.07 ID:66rx0NNd
2段撃ち無くなったのか
ますます野良には厳しい世界だな
600UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 00:28:49.13 ID:ghfSfAAn
そもそも2段打ちがちょっとおかしかったけどな
仕様通りになったと思えばまあ
601UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 00:38:46.39 ID:92VONz8I
敵の分隊ヘリ無双してても1人じゃ落とせないよなあ
602UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 00:52:31.28 ID:iV7Y2mdT
BFはじめてで,今まで野良でやって,憧れてたチームプレイとは何だったのかと思ってるけど
やっぱクラン入ればちゃんとしたチームプレイとかやってるゲームできるようになる?
603UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 01:05:45.08 ID:WpIwQx3A
>>602
分隊長が指示を出している分隊なら、そのメンバーが分隊行動を取る可能性が比較的高い。
なので、まずは指示の出ている分隊を探す。無ければ自分で分隊を作成して分隊長になる。
同じように分隊行動をしたがっている人は少なからず存在するので、最初1人でも分隊員が埋まっていくはず。
最悪でも次の試合にはメンバーが揃っていると思う。
そして上手く分隊行動できたのなら、日本人外国人関係なく、その時のメンバーにフレンド申請を送る。
これを繰り返していけば、自ずとフレンドが増えて分隊行動しやすくなると思うよ。

もちろん、これはあくまで野良でできる程度のチームプレイなので、
本当にガチガチなチームプレイをしたいのならクランに入った方がいいのかもね。
クランに入ったことないからよく知らないけど・・・
604UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 01:15:24.05 ID:iV7Y2mdT
>>603
分隊行動できる奴をフレンドに誘って,集まりやすくするわけか
定期的に入れる訳じゃないからクランは駄目だと思うし,そっちの線で行ってみるわ
thx
605UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 03:09:59.34 ID:IvzWQoh2
SRAWヘリに当てたら必ず一発で墜ちる?
606UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 03:36:56.27 ID:WiX+i2tk
>>605
偵察と攻撃は落ちる。
輸送は落ちない(75ダメ)。
ちなみに、偵察ヘリは当たったと思っても乗員にあたる場合もある。
607UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 03:50:10.84 ID:IvzWQoh2
攻撃ヘリは機動重い上に脆いのか。
608UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 03:55:36.33 ID:92VONz8I
前にディスカバリーでやってたけど近代は兵士単位での対空攻撃か可能になったから如何にヘリは遠くから攻撃できるかなんだってさ
609UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 03:56:13.59 ID:92VONz8I
言いたいことはこれだけです
610UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 04:01:11.08 ID:+l2Lpz/U
つまり、攻撃ヘリは前線には出ずに歩兵の対空攻撃が来ない範囲で離れて行動せよということか
611UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 05:36:53.03 ID:7eyvTLao
じゃあもっと機銃の精度と威力を強化しろよ
612UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 06:06:56.36 ID:fOdmrqOl
ならステルス機どうなるんだよ
あんなもんを前線に送り込むゲームだぞ
そんな現実っぽい改良なぞこのゲームでは望めん
613UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 06:10:24.88 ID:IvzWQoh2
U-100武器バトルパック5つ残して
見取得アタッチメントが一つだけ。
全部揃った後はブーストばかりになるんだろうか。
614UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 07:27:54.09 ID:ZUriEa61
>>613
武器のカモが出る場合もあるよ。
ブーストばかりのときもあるけど運次第。
615UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 08:20:26.59 ID:ullCIThK
ちゃんとしたクランならなる
616UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 10:11:20.67 ID:YsupikG2
海外鯖の方が楽しいね
国内鯖は楽しく遊んでるところにジャイアンみたいなクランの集団達が空き地横取りしてくる感じ
617UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 11:19:04.69 ID:QeYovw2T
ところでnoob鯖の全体でnoobどもが!って罵ってるのは何か意味あるの?
618UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 11:58:13.25 ID:VtVQoA2J
>>617
俺が一番のnoobだ!!!って宣言してる人だよ
619UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 12:08:30.93 ID:pH+hWbra
わたしのスキルは53です
ですがもちろんフルパワーで闘う気はありませんからご心配なく
620UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 13:39:14.01 ID:iT2iXM40
>>601
BFVのときは「Uho nice guy!」とかいう嫌われ者が乗り回してたチョッパーが悪魔だった。
話してみるとそんなに悪い奴でもなかったけど、やっぱりレイ○するから嫌われまくってたw

あのときと比べたら、4は歩兵天国やで……
621UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 13:40:52.06 ID:t5TcTY3E
>>616
日本鯖の方が普通に行けない場所にビーコン設置したり
すぐにビルの上に登ったり(ヘリタクシー利用含む)して糞つまらない奴が多い印象がある
622UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 14:44:05.24 ID:EXWguLhB
物事の楽しみ方が違うんだよな。
狩猟民族と農耕民族の違いっていうか。
623UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 15:09:30.13 ID:D9GntBX7
そんな大仰なもんでもねぇと思うけどな
野良の外人と日本人の違いなんて、脳筋とチキンの違い程度のもんじゃね
624UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 18:26:44.82 ID:iT2iXM40
敵側だけコマンダーがいたり、MAV使いが延々と索敵してると試合のバランス崩れるんだよな。。。
特にコマンダーなんて昔みたいに、現場の奴が誰でも自由になったり降りたりできればいいのに。
625UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 18:30:39.11 ID:+X0Qdqk2
>>624
わかる、特にEMPがウザすぎる。アレのせいで司令官可能なサーバに行きたくなくなる
626UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 19:17:45.80 ID:+l2Lpz/U
>>624
コマンダーになるのにゲーム内から移行できるけど、逆は接続し直しっていう謎仕様だもんな
627UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 19:29:08.73 ID:mUmU4mrp
拠点AAの隣とかリスポン画面から湧けるところに置いといてくれれば誰かしら乗ってくれるんだけどなあ
628UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 19:46:38.67 ID:zX8xVmkY
>>620
その人ってわけじゃないがBF2のヘリも酷かったなw
629UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 20:58:14.13 ID:fROAExuM
自分が野良でやる時は、クランタグ付いてる人が多い分隊に入る。
同じクランが揃ってたら最高だけど、別のクランだとしても分隊行動する可能性が高い。
こないだは自分含めて五種類のクランタグが一分隊に集まって、何試合かトップ分隊だったよ。
ラジオチャットでも意思疎通が十分できるよね。
630UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 21:44:43.07 ID:cflGCdUi
分隊がベテラン揃いだとチャットどころか以心伝心で動いてくれるのがありがたい
631UnnamedPlayer:2014/02/06(木) 22:58:28.00 ID:vS2kqOhg
分隊選びは重要だよな。一方的な試合でも自分の分隊が頑張ってると「やるだけはやってやる!」って気になる
632UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 01:26:04.72 ID:8rsBic9q
>>590
これって本当はなんて言ってるの?
ちぇんじんぐまぐはわかるのだが
633UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 02:37:37.26 ID:ZTpWFJk7
俺はクランタグ付いてるやつらとは逆のチームに入るわ
遠く足元にも及ばんが分隊一掃とれたときとかもうね
634UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 04:58:01.21 ID:/LFfjZDF
あまりのハイピンに痺れを切らした外人の一言
「ポルノのダウンロードをやめろ」
635UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 07:53:58.62 ID:b1TT9krv
>>634
クソワロタ
636UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 09:09:29.36 ID:p046WNpk
自分にしっくりくるカービンが決まらん
ACE 52 CQB「やっぱ一撃の重さだろ」
    ↓
ACW-R「いやいや連射力こそ力ですよ」
    ↓
AKU-12「当てやすい安定感がないとね」
こんな感じでループしとる

なんか他にオススメのカービンある?
MTARは超無難すぎるので封印中
637UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 09:29:20.42 ID:P3qfQN6Y
ママに聞いてね、僕
638UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 10:01:42.04 ID:eNp3vIeD
>>636
任務のために最初は嫌々M4使ってたけど、今じゃメインで使う程に
639UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 10:42:54.12 ID:4ezczF6v
諦めてSG使いに転向するという手もあるで(テケトー)
640UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 12:22:58.72 ID:d++7Je5D
>>636
レートこそ正義
しっかり指切りすればACWもAR並に使える
641UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 12:34:23.12 ID:rKHYipzv
>>636
俺も武器で悩んででクッソ上手い外人さんに聞いたんだけど

どの武器使っても自分の実力を出せるようにした方がいいよ
戦場で弾尽きるまで撃ったら死体が落とした武器拾うだろ?
拾う武器選んでる余裕なんてないから

みたいに言われて何言ってんだコイツって思ってソイツのバトルログ見たら
ほぼ全武器で無双しててワロタ

撃ちつくすまで生きてる事なんか稀だよ俺は・・・
642UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 12:37:20.39 ID:M2Jbr/WX
>>641
>撃ちつくすまで生きてる事なんか稀だよ俺は・・・

わろた、俺もだ兄弟…
643UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 12:41:19.49 ID:1C9UwxNd
武器を拾おうと下向いてると死ぬ
644UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 13:19:37.07 ID:aNArqjoQ
必至に周囲にニードアモして、ようやく弾薬を手に入れたと思ったら即殺される
あると思います
645UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 13:43:44.79 ID:iw2QBlFU
>>641

>ほぼ全武器で無双しててワロタ

Trade Killで稼いでいる可能性も
646UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 13:51:19.35 ID:CDO5w239
うまい奴はどんな武器使っても強いもんだよ
647UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 14:38:06.96 ID:p046WNpk
>>638
M4はどうも使う気になれないんだよなぁ
嫌いってわけでもないんだが
でもいい機会だからM4集中して使ってみよう

>>641
ごめん、俺援護兵だから常に弾は満タンなんだ・・・
でも確かに偵察兵でカービン使う時は弾切れすること多々あるな
でもそんな時はハンドガン片手に突っ込んでたな・・・
覚醒してる時はそれでも生き残るから、好みの武器以外も使える様にってのは納得
648UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 14:38:10.47 ID:rKHYipzv
>>645
そんな事するような奴じゃないな〜
よく一緒にやってるから解る
呼吸をするのと同じぐらい当たり前のように殺す奴だ


あと妹がかわいい
649UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 15:00:59.74 ID:p046WNpk
>>648
詳しく話してもらおうか
最後の1行な
650UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 17:41:41.67 ID:2rlGBVtQ
指がつらない方法を教えてください
651UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 17:59:40.22 ID:wDwLIv80
>>650
マウスの重さを変えるか、違うサイズのマウスに変えるか
652UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 19:16:13.53 ID:ZTpWFJk7
左手じゃねーのか
653UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 19:59:33.67 ID:n6HELIWe
M4いいよねぇ。撃っていて一番気持ちが良い。
3点バーストなんて使いにくいし中距離CRはAK5Cで十分でしょと思っていて持ち替えたらなかなか・・
コンクエでも弾が尽きるくらいまで何度か連戦できた。
ホロ、ブースター、コンペ、アングルの組み合わせでつかっている。
654UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 20:04:54.84 ID:wY9AEc16
3点バーストってナチュラルに指切りできるから
好きなんだよなあ。KH2000の復活熱望。
655UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 20:20:31.59 ID:1iOGvtIE
3点バーストはマズルブレーキやコンペンの方がいいのか
656UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 20:26:00.90 ID:g32saTow
>>655
精度落ちにくいからね
657UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 22:40:49.86 ID:jm+8GvUO
>>650
マクロを使え
658UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:33:34.79 ID:4ezczF6v
>>657
DHAが筋肉のコリに効くんですね、わかります。
659UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:38:25.32 ID:ZTpWFJk7
は?
660UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:39:10.90 ID:3hgw6UAY
[XF]S1_junya
戦車乗ったまま降りない
味方が必死で戦ってるのに後ろからしか撃たないクズ
661UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:45:43.46 ID:mQf4TxLj
SCAR-Hが凄い気に入った。
今まではACE52よりもレートは遅く、弾も装弾数や予備弾数も少ないため敬遠してたがかなり強いな。
左右のブレが小さくバランスが取られているため当てやすく、上の反動もむしろレートの遅さが幸いし
3発くらいまでなら十分当てていける。至近距離もショットガンやDMR相手に何度も撃ち勝った。

撃ったときの感じはペチェに似てるけど、あっちはブレがあるから当たってなかったのか撃ち負けてしまうことが多かったけど
SCAR-Hはそんなこと感じなかった。

ACE52はレートこそ上回るが3発目で大きく跳ね上がるために実質2発目までで止める必要があるため
SCAR-Hとの差はないも同然。
SCAR-Hを使ってみて数値の上では劣ってたと思ってた部分が悪くないと感じたが、反面、残弾ありのリロード速度は
それほど速さを感じなかったな。打ち切ったあとのリロードは確かに速いと思うけど。
それと弾数が少ない分AIMを丁寧にするようになるね。
662UnnamedPlayer:2014/02/07(金) 23:47:28.74 ID:ZTpWFJk7
DMRって至近距離運用するもんなの?
663UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 00:31:33.03 ID:xlOCeTRA
DMRに至近距離で撃ち負ける武器って何かあるっけ
664UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 00:39:49.41 ID:QXwEJwy3
近距離とDMR(のような中距離でも)打ち勝てたって書きたかったんじゃね
665UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 00:42:15.22 ID:oTGvfpns
至近距離「の」ショットガンとDMRならまだわかる
666UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 01:33:44.56 ID:v/78Nmsd
667UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 04:28:19.69 ID:WCX3KDO7
>>666
VAN GOLDSTARか、リア充爆ぜろ
668UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 06:59:45.12 ID:jDO4JqfK
AS VALでスタルカープレイしたいけどヘリ乗れない
試しに偵察ヘリ乗ったら30秒で落ちた
669UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 07:07:32.27 ID:RNOVQdCH
条件良く分かってなかったけどヘリ上手い人の修理奴隷やってたらいつの間にか取れたぞ
670UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 07:14:49.24 ID:2y/ZlopH
ASVAL解除する時は修理奴隷が一番楽だね
あとスティンガーも忘れずに
671UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 08:12:54.64 ID:4VpJR9o+
ヘリ乗ってる人の分隊に押しかけ入隊しまくって
修理&スティンガーであっという間にASVAL取れたよ
672UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 08:45:15.39 ID:t63sY7EI
デザート・アシの迷彩取れたからSCAR-Hに付けてみたけど似合っててカッコイイよ。
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00081112.jpg
673UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 11:20:35.01 ID:jg9Ga1um
>>666
こういうの見ると無性にその武器使いたくなるよね
アサルトはどの銃も一長一短あって使ってて面白い
早くアバカン先生出ないかなあ
674UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 11:53:16.01 ID:I8/6tiqa
SCAR-Hか〜 イイなー

ちょっと交換殺害鯖逝ってくる!
675UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 12:30:10.57 ID:Mc6Y3kg1
>>674 bf4dbでbanされんぞ。
676UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 13:35:22.73 ID:tVDMG8do
M26MASSとDARTって止まって撃つと動いて撃つより遠くの敵殺せるな
使ってる人には当たり前の知識なのかな?
677UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 14:03:05.22 ID:cgLfq9po
>>676
M26使ってる人今までに1回しか見たことない
678UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 14:24:29.87 ID:v/78Nmsd
SCAR-Hの何が強いかってHSで60%も体力が削れることなんだよな
動画の様に丁寧に頭狙ってやると恐ろしいように溶けていく
なんかまるで一人だけCSでM4使ってるようなそんな感じだな
679UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 16:33:04.67 ID:qq42Yqhk
Second Assault 18日
http://fpsjp.net/archives/75544
680UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 17:56:08.47 ID:T7rtHlpq
DMR強くなったけど、全アンロックのショートカットがその内来るらしいから、今はまだ使う気が起きない
ショートカット来てから使い始めよう
681UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 18:22:55.62 ID:QXwEJwy3
なんだ俺か
682UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 19:26:47.48 ID:MZjgfOFw
え,もう強くなったん?
まだまだ苦行やろこれ…
683UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 20:56:49.18 ID:AWwJd8/7
三発当てりゃ即死になったからまあまあ使えるように
684UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 22:07:14.13 ID:g8tqxv8U
DMRすごく当てにくい気がするなぁ。
敵が動いてるか止まってるかに拘わらず
ちょっと距離あると拳銃と変わらん。
685UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:02:28.48 ID:PqL/Yu8s
三発当てりゃ即死ってフレーズがもう笑えるわw
686UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:05:11.30 ID:+8gjML1g
パシパシパシで死んだらDMRゲーになる
当たらない人はちゃんとテンポを刻んで打てば当たる
焦って連打するから当たらない

俺?口だけに決まってんじゃん
687UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:36:51.97 ID:riiMw1QI
せめて最初っからアイアンサイトじゃなけりゃもちっと使う人増えるんじゃないか?
688UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:50:49.70 ID:T7rtHlpq
どんな銃でも光学サイトを出すまでが一番長い
689UnnamedPlayer:2014/02/08(土) 23:53:14.96 ID:Wm9Uq7OG
BF3よりアタッチメントが重要だと感じるから最初はきついね
690UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 00:15:16.01 ID:KVwI0L1k
光学サイトに切り替えれた時の見やすさったらないわ
コヨーテ君が一番見やすくてすき
691UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 00:33:43.77 ID:pfLZAb2K
早くコブラちゃんが欲しくてワクワクしながら開けたバトルパックに
XPブーストとかゴミが詰まってる現象なんとかしてくれ
692UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 00:37:11.58 ID:zMPySqqF
その現象って物欲センサーとも言われ、長年、学会でも問題視されてるわ
693UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 00:42:25.60 ID:HpJnJsiG
コヨーテは見やすいんだけど、点に頼りすぎちゃうんだよな
サイト枠の真ん中に敵を持ってくるAimしやすいコブラが好きだわ
694UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 01:14:16.63 ID:Arpmpzcz
軽ーい色弱だから点だけのサイトは見づらくて困る
コブラ最高やね
695UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 01:21:45.56 ID:pfLZAb2K
赤いT字の欠けた真ん中にレーザーサイトの緑ドットがマイベストだわ
696UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 01:54:15.84 ID:oeCTZHHZ
ドットの色変更出来たら良いんだけどね
レーザーは待ちしてる時壁にレーザー当たってバレるから使わないな
697UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 02:50:09.74 ID:77FHc+ku
壁のレーザーってそんなバレるか?
開始直後ならわかるが時間が経つと壁のレーザーが遺影の様に残ってるから気にしてないわ
698UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 03:19:52.93 ID:YkfIGhyJ
>>696
そのためにわざわざOFFできるようになってんだろ
699UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 03:24:24.46 ID:klp0drlm
最近はレーザー使わずにX2ブースター付けてるわ
700UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 03:28:34.42 ID:KMqq+Syw
レーザーはパラセルで雨降りだしたら切ってるわ。
701UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 03:29:02.12 ID:9zq7mKTD
レーザーは消せるからいいけど、
レーザーライトコンボは消せないんだよねたしか。

たまに使ってる人見かけるけど
不便じゃないんかね。どういう使い分けしてるんだろう
702UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 04:18:44.24 ID:najgaOGL
フラッシュライトって使った事も使われた事も無いから効果がわからん
使ってみようかなと思いはするけど、どう使えばいいのやら
703UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 05:22:42.67 ID:2BcvB5hg
夜中にブレーカー落ちたりした時便利だぞ
704UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 11:20:13.69 ID:nEBZ+bRR
そういや三種のサプレッサーって性能差あるのかな?
705UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 11:34:49.80 ID:mq4qbvN/
>>704
見た目だけでーす
706UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 13:55:38.78 ID:zAkftK8Q
>>697
ロッカーのDとかで柱の陰に隠れるとき、ライト消してると結構気づかれないよ。
707UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:01:00.37 ID:NwQse96R
絹道とドームアンテナが好きなんで、北米やAUS鯖ばかりになって
Ping100〜150超えが当たり前でやってたんだけど、
さっき約5msの和鯖でやったら初めてKillがDethの2倍になったよ(途中参戦なのに)

やっぱPingは重要だとおもた。
海外鯖だと出会い頭に撃ち負ける事が多かったけどこの和鯖では半々くらいな感じ
708UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:10:49.43 ID:OcEGJ69s
BF4でチーデスをやりたいんですが
一番ポピュラーなマップはどこですか?
709UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:14:47.98 ID:Vbrr8TC6
バッカー
710UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:21:16.43 ID:89olthtt
>>707
BFの場合、ネットコードがよろしくない?のか他のゲームよりも変化が大きい
プレイヤーのキャラクターに近づいたりしたときの挙動もおかしくなりやすいからなぁ
711UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:31:33.39 ID:NwQse96R
>>710

海外鯖だと、M2 SLAMを仕掛けた場所を敵戦車・IFVが通っても
起爆しないことがある

M2 SLAMの手持ちも6個の筈なのにラウンド開始直後は3個で
途中から6個になっていることもたまに。

あ、あとスティンガを撃っても発射音がしないで
飛んでっていることも
712UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:36:32.08 ID:n8m+6DIt
スティンガーはロックオンした瞬間に打つとping10ちょいでも音出ないことがあるよ
713UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:37:34.99 ID:GR5eQwpw
無発射音はわかるが後の2つは今までなったことないわ
勘違いじゃないの
714UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 17:54:18.09 ID:npVtwHDz
>>707
敵が撃ってきてるのを通路に入って避けても,普通に死んで
その後,蘇生されたら通路のど真ん中に引き戻されて
「自分では隠れてたつもりでも,相手からしたら通路のど真ん中に突っ立ってたんだろうなぁ…」
って思ってからなるべく和鯖でやるけど,正直シナチョンが多すぎてゲームがつまらん
米鯖の方が敵も見方も,ある程度まともな動きしててジレンマ
715UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 18:05:18.24 ID:NMJzRWDc
>>711
>M2 SLAMの手持ちも6個の筈なのにラウンド開始直後は3個で
>途中から6個になっていることもたまに。
M2 SLAMの携行数は3つです。
フィールドアップグレード「対戦車」をつけると、最初の「地雷」とると携行数が6つに増えるだけ。

発射音が聞こえないことがあるのは認めるが、他は勘違いだろ。
716UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 18:11:32.62 ID:NwQse96R
>>714

ヘリやIFVに機銃掃射されそうなとき
破壊不能遮蔽物(砂箱等)に隠れているはずなのに、やられることも
かなりある

こちら側の動きと、鯖側当たり判定にズレ(ラグ)があるのかな・・・
717UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 18:16:03.15 ID:R4BhBAS7
pingなんか30越えあたりから影響あるのにw
150とかw
718UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 18:21:24.38 ID:GR5eQwpw
ハイピンなら遅延で隠れたと思ってても当たることなんてしょっちゅうなのに何を今更
719UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 20:52:34.52 ID:iSwxby0w
pingは普段30前後だけど、たまに50以上に跳ね上がると明らかに違和感あるな
100くらいのシンガポール鯖だと流石に納得いかない死に方多すぎてもう通わなくなった
720UnnamedPlayer:2014/02/09(日) 23:21:40.87 ID:Cv5jT13y
wimaxかよw
721UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 11:11:53.43 ID:VmugirrH
>>710
それなんてBF3
722UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 11:13:47.51 ID:VmugirrH
それより一発しか食らった音がしてないのに、
ヘッドショットでもないまま一撃死するのはなんなん?
こっちの体力はもちろん100だったのに。
723UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 11:34:39.15 ID:cSUcrRzx
確かにヒット音1発で死ぬことに多いな
724UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 11:46:21.19 ID:rQsdlxOa
>>722
前にそれnoobスレで書いて、何でもバグのせいにするなよって言われたなあw
それ鯖かPingが原因かなと思ってる。か、チートw
相手が銃を構える前に死ぬ時もあるから、実際は撃たれてるんだけどそのエフェクトが遅れて一気に来てるのかなと
725UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 12:25:10.32 ID:kJ+vhs0n
普段はnoobの僕も今はspm500いって喜んでるんだけどダブルXP終わったらまた下がるんだよな…
726UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 13:38:08.41 ID:+lQuSVJQ
画質設定低と中織り交ぜて60fps張り付きだと思ってたんだが
久々に全部低にしたら少し見やすくなった(残像感の無さ)気がする
やっぱ時々fps落ちてたんかな

それにしても全低だと草が一気に無くなるのね、画面汚ねぇ!とか思ったわ
でも1時間も遊んでると慣れちゃって違和感が無くなり・・・画質設定って何なんでしょうね
727UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 13:41:41.73 ID:L1vzuUai
脳みそも「低」見たいだから、それでいいんじゃない
728UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 13:44:36.14 ID:KUCmwJrG
>>727
本スレへお帰り
729UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 14:16:27.07 ID:q00+AwAs
>>715
FUがゼロなのに、3個SLAMを撒いてもまだ手にSLAMを持ってることが何度もあるよ
730UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 15:03:38.47 ID:Btw4IyP9
開幕ダッシュ後SLAM3個撒いてるのにまだお手玉してるのちょくちょくあるよな
731UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 16:15:26.99 ID:tgqGRH2d
設置されたクレイモアを解除のために拾うと、たまに恐らく設置した援護兵の装備に切り替わるんだけど、そういうもんなのか?
732UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 16:56:33.26 ID:L9pEk43l
>>729
所持数が6で置けるのが3つまで
4つ目置くと1つ目が消える
733UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 17:15:55.77 ID:q00+AwAs
>>732
いや、それは判ってる (なにせ最多殺傷武器がM2 SLAMだ)
開始時には3個しか持っていないはずなんだ
734UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 17:29:44.48 ID:L9pEk43l
>>733
ああ、FUは最初ゼロじゃなくて1なんだよ
だから分隊参加者は全員FUレベル1の恩恵を受けてる

それとも工兵のFUが「対戦車」じゃないのに持ってるって意味?
735UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 17:41:50.58 ID:kHvYyYUS
フィールドアップグレードってゲーム開始時は0じゃないか?
対戦車つけてても3つしか持ってないけど
736UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 17:43:21.29 ID:hc9RMbnr
ボディアーマー最初からあるし開始時1だろ
737UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 17:45:09.43 ID:L9pEk43l
3つしか無い時は恐らくバグだと思う
たまに自分も経験してる
あとチャイナラマップの時も変だと思う、検証はしてないが
738UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 18:08:46.06 ID:q00+AwAs
むしろ6個がバグじゃないかと思えるほどに3個の時が多い
739UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 18:22:57.05 ID:tgqGRH2d
FU適用タイミングとスポーンのタイミングによって所持数にバラつきが出るんじゃないの?
スポーン時適用だから、スポーン時に武器の読み込みが早くてFU適用前の所持数になってるって感じじゃない?
740UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 19:02:07.71 ID:SB1+5TVV
勘違いを「これバグじゃね?」と聞かれても否定できない現状
741UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 19:04:42.97 ID:kz7BCaIE
全部仕様だし、パッチのパッチは出さないからな
742UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 19:11:05.70 ID:Ck+Gb/mF
>>735
気になるなら初回の出撃前にフィールドアップグレード付け直すといいよ
そのバグの対処法が付け直す事とかなんとか
743UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 21:17:41.23 ID:VmugirrH
>>740
勘違いを「これチートじゃね?」と聞かれても否定できない現状

そういやこの前、外の鯖で外人さんが、
「ぶっちゃけ、おまえらのうち、どれくらいウォールハックしてんの?」
とか質問してたけど、誰も何も答えなかったわw
744UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 22:04:34.54 ID:foTH6XSA
6個持てるなら6個置ければいいのにね
745UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 22:53:02.01 ID:dZTYJ1sw
いい加減に、そろそろセカンドアサルト配信日の公式アナウンスあってもいいと思うんだけどな
746UnnamedPlayer:2014/02/10(月) 23:20:43.49 ID:wrlw4jdb
攻撃態勢のダッシュ速度10%アップが効いてると気持ちいい
747UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 02:54:13.03 ID:h4XW9Wed
この前洪水マップのBかC近くの階段踊場で
おそらくは仲間を蘇生しようとしていた敵に気付かず、
自分から突っ込んでいってAEDでキルされた。
死んだのにワロタ
748UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 03:29:12.75 ID:Uz4gVNHY
あれお前だったのか
749UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 06:10:49.75 ID:AIB/vvfu
>>746
ナイフもってピョンピョン飛びながら走ると更に5%程度速くなるんだぜ
750UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 10:39:32.83 ID:KW9+yc3E
ダッシュ速度って武器による違いはないんじゃなかったっけ?
751UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 10:45:25.30 ID:aOp7d+BO
※体感
752UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 10:47:40.30 ID:m/sMvMZg
>>749がはやくなるっていってんだろ!
>>749がはやくなるっていってるんだから早くなるんだよ!
753UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 10:54:33.42 ID:AIB/vvfu
ごめん、実はナイフ持つことに全く意味はない
754UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 10:55:17.64 ID:AIB/vvfu
けど、バニホに関しては検証したからあってると思う
755UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 12:32:52.79 ID:+uu0qAp8
つべに検証動画あるじゃん
武器もバニホも移動速度には一切関係ない
756UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 12:34:57.18 ID:dqcsfTxe
757UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 12:36:37.77 ID:m/sMvMZg
>>754
うそつき
758UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 12:40:03.40 ID:AIB/vvfu
        /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::  
       /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
      ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/:: 
      ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ      
      l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::  嘘だッ!!!
      ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ  
           '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=    
           ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ      
           / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }  
            /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j} 
759UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 12:45:07.29 ID:nqFz6c0V
低の方が俺もエイム良いから3も低だったな

ハイセンシだと振り向きの残像みたいなのが強すぎて索敵が遅れる。
伸び悩んでる人は一度センシとか画質とかガラッと変えてみたほうが良いよ。同じ環境でプレイし続けて上手くなった例が無い
760UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 13:06:02.50 ID:AIB/vvfu
>>759
それって単にモーションブラーかかってたり、120FPS120Hz出る環境じゃないとかじゃない?
761UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 14:09:35.16 ID:m/sMvMZg
>>760
平然とレスしてんじゃねーぞこのうそつき野郎!
762UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 15:03:12.44 ID:eCQeqt0d
ワロタ、そうだね嘘はよくないな
嘘は人を悲しくさせる
763UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 15:33:55.44 ID:AIB/vvfu
なんのことかわからないよ
764UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 16:23:46.13 ID:9wUYXQWM
頼む、ここは大人が嗜むスレだと言うことをもう一度、思いだして欲しい。
765UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 17:40:00.79 ID:Zp1e2ubR
だめだね。うそつきがどうなるか思い知らせてやらないと
766UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 19:27:05.52 ID:WK/Go9Um
キー設定含めその他もろもろ初期化されてるんだけどなにこれ・・・
767UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 19:52:30.46 ID:wO0VhQcV
>>766
稀に良くある
768UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 20:06:47.65 ID:WK/Go9Um
>>767
なんだかなぁ…
発売してから何ヶ月経ってるんだよって話だな
769UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 20:12:53.58 ID:dqcsfTxe
>>768
BF4 settings editor使うともしもの時も便利よ
770UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 20:48:39.10 ID:66b7RIO/
C:\Users\@@@\Documents\Battlefield 4\settings

これ保存しといて、コピーするだけなんだけど・・・
771UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 21:39:41.38 ID:zFinxavf
リゾートのラッシュで地底人に殺されたゾ…
ping良いからって中国方面の鯖に行ったらこれだよ(北米の鯖で結構あるけど)
772UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 21:50:36.01 ID:tcIJ1Ego
>>770
初めて知ったわサンクス
773UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 22:06:17.03 ID:DQAFBhgF
チート報告はこまめにやった方がいいな。
今まで報告したやつらは一人を覗いて全部元のIDが消えてる。
BAN食らったか目を付けられてIDを変えただけなのかもしれないけど。
ちなみにその残った一人はステータスリセット食らってランクゼロのままもうほったらかし状態。
774UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 22:24:53.25 ID:tcIJ1Ego
ガンシップ乗ってたら敵の司令官に殺されたんだけどなにこれ
775UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 22:31:27.24 ID:ezeFmukr
EMPはガンシップにダメージを与える効果があったはず
776UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:00:04.63 ID:16X8SqIK
はっ、もしかしてLMGにサプレッサーとバイポ付けて芋れば位置バレずに殺し続ける事が出来るんじゃ・・・!
よし、ちょっと戦場に行ってくる
777UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:06:39.94 ID:rmgD+PxU
初めてBF4がエラー落ちした
開幕自陣寄りの旗を取ってる時だったのは幸いと言えるのだろうか
778UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:18:01.43 ID:66b7RIO/
ランク110だけど、バイポってなに?
779UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:20:44.36 ID:Uz4gVNHY
ランク11の間違いじゃないかな?
780UnnamedPlayer:2014/02/11(火) 23:54:25.64 ID:GN10sDlx
禁煙に使うやつ
781UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:17:04.81 ID:IvShevJX
>>778
なんか口でドラムの音再現する奴
782UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:22:49.17 ID:NjfJq+qZ
>>778
寿限無の一節
783UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:36:51.70 ID:bsDs2ubq
寿限無寿限無心はすりきれ
芋砂芋戦車前に出ろ 固まるな
784UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 00:38:40.83 ID:kaxLblcZ
>>780
それはパイポ
>>781
それはボイパ
>>782
それはパイポのシューリンガン

FPSでよくやる飛び跳ねながら移動するアレだよ
785UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:08:51.31 ID:WaPlS4f/
それバニホ

ワーカーホリックな小人たちが歌うあれだろ
786UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:11:25.95 ID:7dWCoEeO
もうすぐプレイ時間500時間くらいになるわ
社会人一年目なのに時間立つの早く感じる
787UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:24:38.74 ID:NjfJq+qZ
何この流れ楽しい
788UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:28:19.21 ID:sKZIMWOo
>>785
それハイホーな。
銭形警部がルパンにやりたいことだろ。
789UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:44:22.65 ID:5E8D6/vX
VIPでやれや
790UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 01:58:29.39 ID:r8+/YCpk
ランク110でバイポ知らないとかいう奴が悪い
グレランerか?
791UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 02:58:24.01 ID:l8avkn/5
そういやARにもバイポ付けられるけど、あれ使ってる人いるの?
792UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 07:44:28.34 ID:IaVE5xwv
たぶん「俺110だけどバイポ使ったことないよ」って遠回しに言ってるだけだと思うの
793UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 08:10:50.00 ID:v7ZxRiId
110までやりこんでても一部アタッチメントの名称(略語ならなおさら)知らなかったなんて結構あるぞ
794UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 08:26:03.78 ID:g2Tm/gOX
>>776

おまい頭(・∀・)イイ!!な〜 でも…
795UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 08:32:23.46 ID:g2Tm/gOX
ドームアンテナで、ドームの建物の前で殺られて、
殺ったやつをキルカメラで眺めてたら、
平屋のコンクリの建物の屋根に一瞬で飛び乗ったけど
何んかの技?チート?
796UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 08:48:36.40 ID:3YcnU2Kl
>>793
英語と日本語でガラッと名前変わるのも幾つかあるしなあ
797UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 09:44:15.81 ID:HljAjkzB
>>791
おしゃれ
798UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 10:47:30.69 ID:HUPku9xP
ロッカーでLMGアンロックしてたらバイポグリッチとか批判されてワロタ
殺された時にバイポ装備してないことくらい解るだろ…

>>791
ロマン…かな…
屋外でセミで遠距離射撃の時に使えるのか…?
799UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:16:42.51 ID:RMgRRAcM
2番席バグってこれかぁ。あんま乗らないから今頃気づいたけど、CTDるのは致命的やな
800UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:18:39.25 ID:kKUqkn+n
なんか、勝手にクランタグ付いてたんだけど、どっかで何か押したんだろうか
801UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:19:15.12 ID:qaUZtmIz
バイポってあの三脚のやつ?
802UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:25:22.30 ID:c8Hw14B4
バイポッドは二脚で三脚はトライポッドだな
HMGの銃架とかによくある
803UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:27:58.42 ID:HljAjkzB
一脚はモノポッド
二脚はバイポッド
三脚はトライポッド
四脚はクアッドポッド
804UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:37:36.38 ID:Lw7Z+juf
床に寝転がってもバイポッドが出るときと出ないときがあるので困る
805UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 11:57:44.84 ID:l8avkn/5
>>798
バイポグリッチってすごい言葉だなw
まぁ使ってる側からすれば言いたい事はわかるけど・・・
もしかするとドア付近で体を斜めに隠すアレのことかもしれないけど
806UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 13:58:40.95 ID:VZasHCo8
bi(二つ) + cycle(車)=bicyle(自転車)
bi(二つ) + sexual(性)=bisexual(両性愛)
807UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:03:08.16 ID:5E8D6/vX
bi + pod = golden ball
808UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:32:59.86 ID:QHliJNh6
>>807
悩んだ末に吹いたじゃねぇか
809UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:38:09.66 ID:98BLUgdi
>床に寝転がっても金玉が出るときと出ないときがあるので困る
810UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 14:46:58.50 ID:w+jhcYXl
モノポッドが勝手に立っちゃったりも困る
811UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 15:16:53.72 ID:Lw7Z+juf
(´・ω・`)大人進行ってこういう意味だったんですか!
812UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 15:32:28.68 ID:m8MRyXTO
すみません誰か意味を教えてください(・ω・` )せいじんしています
813UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 15:35:19.61 ID:w+jhcYXl
アイリーーーン!!!
814UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 15:47:30.84 ID:Nh/wl1yh
>>803
カメラ撮影以外でクアッドポッドって見たことないな・・・
815UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 20:10:13.75 ID:smnSwiED
なんか今日は北米鯖のpingが高すぎて蹴られちゃう
816UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 20:31:48.48 ID:QT60Lsw0
タンクの2番席バグと同じで偵察ヘリも落ちたりするは本当に困る
キー設定で「シート1を選択」をF1から別のキーに変更してるんだけど
「シート1を選択」を変更すると指定したキーが「席を替える」と同じ効果になってしまう
そのせいで自己修理したりして修理終わって運転席に戻ろうとすると決まって落ちてしまうから悲しい
817UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 20:32:47.51 ID:PuRFNtsC
今まで皆が言うバグに散々悩まされてたけど2番席バグだけは一度も遭遇してないな
818UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 20:41:50.96 ID:QT60Lsw0
自らそうなりたい人はいないと思うけど体験したいって言うなら
タンクか偵察ヘリ乗って「席を替える」を何回も押すと高確率で落ちるよ
819UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 21:14:36.31 ID:cQoY6Z9N
現実に2番にリスポンした味方が消えまくってるからな
820UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 21:35:39.97 ID:HUPku9xP
>>805
Bipod glitchとか言ってたし
多分,その斜めに隠すアレだと思ったんじゃないかな?寝そべって撃ってたから余計そう見えたかもしれん
それ以前に,あれがグリッチ認定されてるのか?普通に,使われるから他ルートから進行ってこと結構あるぞ
821UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 21:45:13.83 ID:52jMEjC7
チートってそもそも検出されたらわざわざ金払わないだろ? その辺はどうなん?
822UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 21:50:21.00 ID:IvShevJX
いつから他人のバトレポ見れなくなってんの?
あれが見れないと升er判定難しいんだけど
823UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 22:32:04.88 ID:uEMQKSi1
最近はチート使いでも暴れて回って途中で落ちるやつが多い。
ラウンド終了後に報告してやろうかと思ったらいなくなるパターンばかり。
824UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 22:36:29.55 ID:guMhOM17
ほんと最近チート多いらしいねえ…
しかも真っ黒って感じじゃなくて、濃いグレーくらいのチートが多いんだと。
サイコロがチート潰し徹底しないとマジで人離れそうで怖い
825UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 22:49:43.67 ID:IvShevJX
>>823
途中で抜けた奴も見れなくなってるのか
サイコロは何考えてんだ?
升報告多すぎて面倒くさくなってやめたのか?
826UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 23:11:32.32 ID:VZasHCo8
>>819
いつも空席なのはそのためだったのか……
827UnnamedPlayer:2014/02/12(水) 23:17:11.36 ID:QHliJNh6
>>820
あれは上手いことやると頭すら(むしろ銃すら)見えない状態で撃てるからグレーだと個人的に思っている
828UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 01:15:07.26 ID:8RFznn6w
明日の午後6時にパッチだあああ
829UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 03:17:02.62 ID:tAul/L5Z
やっぱりサイレンサー付けると位置バレしにくいのな
パラセルで伏せて撃ってるその横を敵の偵察兵(SR)が素通りしてったので即効撃ち殺したわ
830UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 08:52:34.40 ID:/5w1adsz
中級者以上は音とかですぐバレるけどな
831UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 08:59:04.79 ID:6srML/Ch
サイレンサー付きの音ってどの程度の距離まで聞こえてるんだろ?
自分MG4にサイレンサー付けてバイポッド立てて遠くから芋ってるんだけど
ヘビバレ付けてる時より明らかに死亡が少ない
遠くの敵を処理しきれない事も増えたけどw
832UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 09:14:04.66 ID:U2tnPVw9
聞いてるの銃声だけじゃないからな
とりあえず発砲でマップに映らなくなるなるから十分に効果はあるけど
833831:2014/02/13(木) 09:36:09.41 ID:N+gsi8QB
>>832
マジかー
自分音の環境は全然気使ってないからなぁ
ちなみにサイレンサー付の場合の銃声以外の音って何が出てるの?
834UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:14:44.69 ID:U2tnPVw9
足音、声、ラジオやセンサーなんかの発信音
なんかかね、足音は何とか出来るけど声が厄介
835UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:15:22.85 ID:v3iafh5t
足音、リロード音、蘇生音、その他
足音とかビルだと二階とか一階走ってるのわかる
836UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 10:27:36.73 ID:fFXw/4af
キルした瞬間、「一人やられたーーっ!」とかw
まだ他に敵兵がいるというのが丸わかりw
サプレッサーはマップに表示されないだけで近くにいるとプスプス音ですぐ分かる。
837UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 11:01:21.60 ID:bxju1OE6
>>814
3脚までは確実に全脚が接地するけど、4脚は(完全な平面でない限り)1脚だけ
浮くからとても使いにくい
838UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 12:44:55.65 ID:N+gsi8QB
>>834
センサー系の音は聞こえるけど探すのに苦労するな
足音や声ははっきり言ってわからん・・・

>>835
近くにいればリロード音も聞こえるの!?
銃声や爆発音だらけだし、足音で1階か2階かなんて無理すぎる

>>836
近くでなければ全く音は聞こえないってことなのね、ちょっと安心

やっぱ音がそこまで聞こえる人はSound Blasterとか積んでるの?
839UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 12:53:11.07 ID:bxju1OE6
SoundBlasterだけど、BF4だと足音や「ぐれねーど!」「一人やられたー!」、
そして発砲音の定位は生命線ですね

ただし音に上下はないので、どの階に敵がいるかは判んないです

BF2のころは「同時発生音数の限界があるからFPSにはSB必須」だったけど
今でもそうなのかな?
840UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 13:02:02.63 ID:Or5d6y3n
昔はEAXは使えたからFPSならSB安定だったけど
いまは違うんじゃない?
841UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 13:13:15.97 ID:pqGr8jle
>>838
敵が上にいるかは例えば味方が二階で打ち負けて死んだりとかでわかったりする
842UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 15:38:44.16 ID:MBTQiCie
一人で隠れてても、そばに手榴弾がころがってくると大声出してわめくし、
味方がやられたくらいで大声で居場所を知らせるし、
ほんと、よく訓練されない兵士ばっかで困るw
843UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 15:43:08.58 ID:MBTQiCie
>>838
SBとかなくても、ゲーミング用のサラウンドヘッドフォンつければ、音はハッキリ聞こえるようになる。

サプレッサーでも、銃声が普通と違うからそばにいればすぐに分かるし。
844UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 17:11:51.13 ID:e/8R2elg
TAKASHI45
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/soldier/TAKASHI45/stats/366658055/pc/

常に負けそうになると消えるクズで
不自然な命中率からスレ住人らによりチートが確定。

ロッカー専の上に有利ジョインとレイプ分隊寄生しても
ろくに稼げない事から日本の恥として有名。
845UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:13:19.20 ID:oFyVsInf
>>842
裏鳥とかする前提になってないよな
大声出すBF4の歩兵のイメージって、屋外で隊で動いて戦線を上げてく歩兵って感じ
少なくとも屋内でコソコソ動くような部隊じゃない
846UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:17:22.47 ID:bxju1OE6
偵察兵だとそのへん静かで、突撃兵はすぐ叫ぶなどといった設定があれば
おもしろい  かな?
847UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:43:18.88 ID:VC7ZzYM7
ゴリが雄叫びを上げるのはわかるが、ガスマスク付けたやつがあんな大声で叫べるのかと疑問には思う
848UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 18:46:01.51 ID:IG+Eb08c
ガスマスク付けてる奴はホロホロホーって叫ぶようにしてください
849UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 19:56:03.27 ID:aTuLiyjD
常にコフコフなってるとかそういう仕様でもよさそう
ついでに毒ガス実装してもいい
850UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 19:58:50.14 ID:YpByfVuF
修理すると鉄の粉が飛ぶからつけるのかな
851UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 19:59:07.09 ID:zW7L/0rj
2番席バグやっと修正か
852UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 20:07:18.96 ID:egWUdepv
北米鯖のpingが400近い
どうしてこうなった
853UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 20:10:21.20 ID:WdDVlTVi
マジかよ。メリケンと遊ぶの好きだから困るわ
854UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 20:33:59.77 ID:egWUdepv
あれーでも他の日本人っぽい人たちはping170〜180でプレイしてんなぁ
うちの回線だけおかしいのかも
855UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 21:16:40.32 ID:HpP63rAs
ACE 52 CQBで、出会い頭で撃ち負けるのが悔しくて、
MP7に換えたらいい感じなんだけど、当然ながら、
そのトレードオフで中距離以上が厳しくなった

敵がこっちに気づいていたらひたすら逃げる、
気づいていなかったらひたすらスポッティング連打で
味方の援護を待つしかないか…
856UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:08:00.99 ID:MBTQiCie
>>849
背中のタンクを撃たれて味方に毒ガスをまき散らすんですね、わかります。
857UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:17:55.56 ID:G7tAX+mS
>>855
お前の背中にあるRPGはそんな時のためにあるんじゃないのか?
858UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:26:02.15 ID:qvcg1Twj
フリーズキタ━(゚∀゚)━!
鯖との通信エラーとかじゃなくてゲーム自体がフリーズしたの初めてだわ
バトルログもなんか変な感じになったし、今回のアプデはうちの環境にはやばそう
859UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:29:51.29 ID:MBTQiCie
>弾丸の着弾時におけるサウンドが、実際に着弾した弾丸の数と合致していなかった問題を修正

これでようやく死ねる……
860UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:43:05.91 ID:4O9BuQup
UPデートしたらさばがなくなりましたなんすかこれは
861UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:45:18.24 ID:cgliWXXi
>>800
俺もついてた
そしてチン棒のエンブレムつけてたんだけどそれも変更されてた
862UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 22:56:10.01 ID:zkHwPhc9
今回の398MBのアップデート内容はどんな内容なんでしょうか
ググッてもでてこない・・・
863UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:00:25.58 ID:Yngo3LYH
ググって出てこないわけがない
先生なめんなよ
864UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:03:27.91 ID:jKeeiyb+
だめだ、兵器MAPでの立ち回りが全然分からん…白兵MAPはまじ調子良いのに
ダムとか列車あるとことかシルクロードとか
戦車乗ってもだめ、ヘリ乗ってもだめ、歩兵もだめで心挫けそう
どなたかアドバイス下さい。前にですぎなのかな?
865UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:04:26.45 ID:zkHwPhc9
>>863
じゃあ代わりに内容頼む
866UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:06:11.52 ID:zkHwPhc9
まず何がダメなのか分からん
スコアが悪いのか、KDが低いのか
867UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:19:48.40 ID:jKeeiyb+
>>866
スコアが全然ダメ-20とかザラ
K/Dも1.0もしくはそれを切ることもある
868UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:21:24.15 ID:jKeeiyb+
間違えたスキルだ
連レス失礼
869UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:27:07.33 ID:Yngo3LYH
兵器は無理して乗ることないんじゃね
自分が乗れないと発狂する上級者様もいらっしゃるし
870UnnamedPlayer:2014/02/13(木) 23:42:30.95 ID:HpP63rAs
>>857

いつも持ち歩いているのスティンガーなもんで(^^;

RPGね・・・今度試してみる!
871UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 00:03:53.99 ID:/tSj+if/
>>864
立ち回りの考え方が歩兵なんじゃねぇかと
小さいマップだとある程度臨機応変に対応出来ても、
デカいマップだと無駄に移動してる間にそこの戦局ほぼ終わってるとかさ
司令官でもやって大局的な戦況の流れ掴んでみるといんじゃね
872UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 00:11:05.64 ID:M8ODO2Ax
>>869
兵器の立ち回りも覚えたいんだよねー
ちなみにいつも工兵に四方八方から撃たれてます

>>871
すごく良いこと聞いた!確かにそうかもしれない
久しぶりに司令官やってみることにするよありがとう
873UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 00:40:02.78 ID:ez/TIxyd
>>862
バトルログに翻訳文が書いてあるよ
874UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 01:04:15.93 ID:7EZQh4sp
>>864
だから1600時間まではROMってろ馬鹿。
875UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 01:10:26.26 ID:PdhOUU00
射撃演習場にドラム缶を飛ばすスイッチがあることに初めて気づいた
876UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 01:19:50.89 ID:acSUGsyr
877UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 07:48:18.76 ID:M8ODO2Ax
>>874
いきなり何のこと?
878UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:22:49.57 ID:HQOEhM6b
※ここはたまに本スレと間違えて書き込むバカが居ます。
879UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:24:18.47 ID:HK3kVr+u
baka
880UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:27:54.39 ID:y54t9fbj
>>875
まじで?
見たことないんだけど?
881UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:30:42.25 ID:3y29Pw/U
>>880
ベース沸きして背後の足場上がったところにあるボタン押したら、その先にドラム缶飛ぶよ
882UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:40:14.32 ID:y54t9fbj
>>881
詳しい場所まで教えてくれてありがとう
こんどやってみる
883UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 08:40:15.75 ID:wdmESLs3
>>864
戦車→味方の歩兵の群れについて行く。単機で突っ込むのはダメ、絶対。
   基本的に味方よりやや後方に位置どる。戦車の装甲なんて紙なんだから無茶はだめ。
   主砲は少なくとも50m先で動かないの敵のタンクの2番席機銃に初弾で命中させられれば良い。
ヘリ→戦車より更に後方。酷い状況の時は最悪ベース上空で芋る事になるかもしれない。
   こちらは基本的に、2番席依存。TVミサイルで速やかに敵ヘリとAAを排除する。
   マップを見て、敵の歩兵の群れが味方にプレッシャーを与えているなら、ぼっちタンクを後回しにしてでも
   敵の歩兵を狩り殺すことに集中してほしい。
   パイロットの仕事は基本的に対空見張りと、機体の維持。攻撃手段は遠距離からロケポ撃つくらい。
歩兵→味方の歩兵と一緒に行動しよう。工兵ならタンクを相手にすることになるが、タンクの射線が入らない場所でタンクを一方的に攻撃する。
   ゴリラなら味方を起こして医療キットを蒔いて戦おう。
   ぼっちになってしまったら手薄な拠点を襲撃して旗の数を増やそう。
   撃ち合いは正面の敵を撃っているのに、側面から撃たれない場所で行う。それだけで生存率アップ。味方の位置も頭に入れよう。
   あいつが死んだら、敵は俺の方に来るだろうな、とか。
   タンクと一緒に行動していてかつ余裕があるなら、タンクの射線が入らない位置の敵の工兵を最優先で排除しにいこう。
884UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 09:00:19.21 ID:0eXiPr4/
LMGは弱体化された?
G4愛用者だけど、全然当たらなくなった…
885UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 09:20:27.80 ID:Irbde+Dk
何も変わってないと思うけど
886UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 09:42:29.08 ID:S8QPjm09
M2 SALMの近接信管距離が半分になったのはイタイ

米鯖はに結構引っ掛かってくれるのに、和鯖は滅多に引っ掛らない

米鯖のほうがヒャッハー!!が高いのだろうか?そういう意味でも米鯖のノリ好きなんだけどな

和鯖はストイックすぎなんだよねん・・・所詮お遊びだからもっとオッス連発でカマ掘り合おうぜ!!
887UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 09:55:44.13 ID:ip+UIyuU
>>886
フルダメージ範囲が小さくなっただけじゃなくて?
888UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 10:05:06.44 ID:S8QPjm09
>>886

そうだったっけ?まあ効果が削減されているってことで

あと関係ないけどマップってマウスホイールで拡大縮小できるのね
今気づいた
889UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 12:07:10.84 ID:NlGO/5i0
戦歴、細かく見れなくなってる?なんでだ
890UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 14:15:10.19 ID:Irbde+Dk
後ろ向きの敵を照準合わせてしっかり指切り、でもかすりもせず
んで銃声察知して振り向いて向こうがスパパパッでこっちが死亡
なんと武器は同じ、アタッチメントも同じ
こういう理不尽な現象を専門用語でなんて言うんでしょうね
グラとかは進化してもこういうのは無くならないのよねぇ・・・
891UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 14:31:46.57 ID:p9mjLFlb
もしかして:糞AIM
892UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 14:33:07.80 ID:73MhEajp
>>890
オマエーガ・ヘタークソ現象
893UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 14:41:41.70 ID:gEYFvsvL
指切りするほど遠かったってことはエイムちぃっとずれてたんじゃね
894UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:00:40.70 ID:HQOEhM6b
指切りするほど遠かったって・・・
超至近距離でもないとフルオートで撃たないわ
895UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:01:21.45 ID:Irbde+Dk
>>891>>892
それは言えてる

>>893
ヘビバレ+グリップのLMGなんだよ
そんなに遠くも無い、50mも離れてないけど暴れやすいから指切りしたんだけどね、かすりもしないのよね・・・
896UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:11:32.68 ID:gEYFvsvL
>>894
俺はLMGとかじゃないかぎりそれなりの距離なら指切りしてないけど普段使ってる武器にもよるんじゃね

それよりも最新のアプデしてから今までの間に3回も音ループ&画面フリーズやられてその度にBF4強制終了してるんだけどなんだこれ
PC再起動しても直らんしゲーム再インスコしないとあかんやつかな
897UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:14:21.24 ID:UoSNiUq/
zavodでfamasならそれは俺だ
なんかあんま当たってなかったよ
898UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:24:46.92 ID:KrKV2Djo
後ろからそっと近づき、撃った途端こっちが倒れて、
キルカメで後ろ向いたままなのに銃だけこっち向いてることがしょっちゅうある。
思わず「うそだろ・・・」って声に出ちゃう。
899UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:38:15.84 ID:Zcz6WPWX
背中の防御力って高いのかな。
背後から撃たれてきて振り向いたら敵がいたから撃って仕留めたこともあれば
逆に背中向けてしゃがんでる敵を見つけて背中から撃ったらなかなか死なず逆に返り討ちにあったこともある。
900UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 15:50:01.60 ID:ip+UIyuU
出会い頭に確実にぶち込んでるのになぜか相手はヘルス100の健康優良児だったり
することがママある
901UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:08:33.61 ID:qeBrkFjs
一番納得しない当たり判定はショットガンだな
近距離強いとか嘘だろ。特にポンプだと完璧にサークルが合ってるのに弾が一発も当たらんとか
しばしば。
902UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:09:13.93 ID:bXC1xpGQ
ヘルス100でもキルアシストついたり、
ヘルス0でもキルアシスト70だったりするから、
デス画面の相手のヘルスはあてにならんようだ。
903UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 16:27:47.38 ID:tvSalAiO
キルカメは稀に全く関係無い奴が自分をキルしたと標示されるから困る
904UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:29:07.76 ID:I1V23zNn
>>903
何百メートルも離れた相手にナイフキルされた時はさすがに笑ったわ
905UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:31:55.20 ID:bXC1xpGQ
それ多分モーター。
撃った後に武器持ち替えて、着弾時に装備していた武器が表示される。
BF3もそうだった。
906UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:35:12.95 ID:juUjrmMJ
2番席乗ったら弾打てないバグってまだあるんか・・・
907UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:46:17.67 ID:RDu8i5QW
偵察ヘリや攻撃ヘリで相手がフレアやチャフ焚いてから効果なくなってもヒートシーカー撃てない時がある
908UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 17:54:38.78 ID:dZxABetg
>>907
初期からあるけど一発撃った後になるよね
もうすぐ落とせるって時にあれのせいで火力が足りなくて決めれなかったわ
909UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 18:18:43.60 ID:YRG79xhC
昨日北米鯖でping400有るとか書いたけど今日は元に戻って170〜190になった
なんだったんだろ
910UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:36:04.03 ID:S8QPjm09
ping400のアフリカ人と相互カマ堀鯖でオッス連発してたんだが、
たまに目の前でヘッドショット撃ち込んでもナカナカ死なず、
バースト4回目位でやっと死ぬことがたまにあった。

Aim合ってる筈なのに撃ち負けるのは相手が超ハイピソの可能性もある
911UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 19:59:44.71 ID:S8QPjm09
>>910の続き

そういう時にPing確認するとPingが999になってた
瞬間超ハイピソ
912UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 20:43:28.43 ID:Tnnek177
全然勝てないからTDM鯖に篭って今日やっとキル数がデス数を超え始めて喜んでたんだが
上の流れ見てるとコンクエとかだとノウハウが違うのか
まだまだ精進が必要だな…
913UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 20:59:44.59 ID:qeBrkFjs
>>912
 よく旗を取れば貢献とか言われるが、それでもせめてイーブン以上は撃ち勝てないと
まともに戦えないし楽しくもないんで、noobな俺はひたすらドミネに篭って修行
しますた
 上げたくもないランクがすでに100以上・・・これから兵器の練習ががが
914UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:25:05.67 ID:iV2ODBBc
>>901
確かに。はっきり言って、ハンドガンのアンロックより遥かにキツかった
915UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:27:10.92 ID:ekyCHAJj
>>817
俺も無いな、キャンペーンで床がなかったりして落ちたり、上海の広場がテクスチャが出てなくて床に埋まったり。
ただのローディングのエラーだったぽいけど色々笑えた。SSD使えば無いらしいよ。
916UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 21:44:59.64 ID:acSUGsyr
キルカメで、相手がしゃがんだまま滑っていく減少は直った??
ヘルス0なのに、普通に生きてるエラーは直したようだけど。
917UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 22:28:58.44 ID:gEYFvsvL
ドミネで敵にしか鷲110が居ないところ(しかも7、8人)に味方にも鷲110が数人途中参加してきてこれは逆転いけるかと思ったら全員敵の方にチーム移動してってワロタ
918UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 22:45:07.43 ID:YRG79xhC
ドミネはダメだ
コンクエ以上にレイプゲーが続く
919UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 23:18:38.85 ID:Tnnek177
残りチケットが0対3で終わったドミネの試合は面白かったな…(遠い目)
そのあとすぐレイプばっかりになったが
920UnnamedPlayer:2014/02/14(金) 23:23:04.54 ID:Zcz6WPWX
>>916
>キルカメで、相手がしゃがんだまま滑っていく減少は直った??
まだいるよ。あれは「らんま1/2」の格闘茶道だw
921UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 00:16:38.25 ID:Sdz1Cv/T
>>913
TDM鯖でKD1.5平均ぐらいまで行けば
NOOBのコンクエ鯖で歩兵だけでキルマシーン取れる。
922UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 00:21:29.63 ID:tRw/FX6W
>>914
全然ヒットマークでない時あるよな
鉄柵越しにDMRに打ち負けた時は笑ったわwww

ただ,QBSは連射でそこら辺の理不尽の上からねじ伏せられる
弾切れしやすいから敵が押し寄せると終わりだけど…
923UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 00:52:29.56 ID:HDaCzOQ+
鉄柵とか網とか鬼門w
924UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 06:37:20.97 ID:fQFAsv/J
>>583->>588
ありがと!
おぬしらのおかげでやっとUCAVが解除できました
これでやっとジェット地獄から解放される
925UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 07:00:49.30 ID:7xu9YRg0
>>913
別に個人が与える影響も大きくないし好きにやったらいいじゃない
俺はC4くっつけて特攻にガチガチの接近戦使用にしたSKSで裏とりやらC4ぶん投げて荒らしまくったり好き放題やってる
ガチの人からしたら足手まといだと思う
926UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 08:55:36.59 ID:Oq1GqrzG
はっきり言ってさ
援護兵も工兵も偵察兵もカービン持って突っ込んだ方が役に立つよね
927UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:12:44.39 ID:y4RqxyTA
pdwは確かに使いどころないと思うけど
他はまぁ状況によるのでは
あ、DMRもやっぱり要らないな
928UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:19:40.74 ID:y4RqxyTA
そういやEAとしては
DMRに高倍率スコープ乗せると全兵科で
スナイパーに対抗できるからバランスの為に
4倍までにしたということらしいけど
DMRを偵察兵専用にして8倍スコープ載せるのが
ベストじゃないかな。
929UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:22:02.97 ID:y4RqxyTA
正確には等倍から8倍まで選べるようにする、と。
930UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:29:45.65 ID:SeQW/xMZ
2倍増やせよw 
931UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 10:37:22.49 ID:/nCTI+z7
どう考えても,遠距離スコープまで装備可能にしないと今のDMRじゃ駄目だよなぁ
規格化されたピカティニレールでオプションの取付に制限があるってのが笑えるわ
拡散値下げるか,高倍率スコープつけるかどっちかでやっとスタートラインだよなぁ…
932UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:10:43.61 ID:Oq1GqrzG
>>928
全兵科でDMR装備して芋るヤツが増えただけだよな
まともに遊びたい人はARなりカービンなりLMGなり装備してるわけで
933UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:42:25.40 ID:the79o+i
ARの中でM416、ACE23以外で万能銃っていうとどれかな
CZ-805あたり?
934UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 11:48:56.45 ID:mR0zOeQD
CZ-805は弱武器だと思う
935UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 13:13:21.55 ID:FyJp4Otd
そうそう4倍スコープの距離ならARのほうがいいし、
偵察兵からすればSRとCRの中間よりやや長距離向けが欲しいと思う。
なのでDMRを高倍率スコープ載せて偵察兵専用化、
HS一発キルしたいからできればダメージ50、
それで強すぎるならSCAR-Hと同じ40でもいいけど、そのあたりがベストのはずw
936UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 14:05:24.76 ID:M9RSUe1G
SCAR-Lにバリスティックスコープとヘビバレつけて遊んでたBF3が懐かしい
937UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 15:58:22.14 ID:Kdv5v0Ca
>>936
うむ
938UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 18:40:32.21 ID:stKB2NSS
へたれエイマーだけど、バンバンやるだけのQBSを使ったら近接戦は楽勝なんだけど?
中距離だって、向こうがもの凄く上手くなけりゃ勝てるし。
ロッカーとかの膠着状態でも、一人で抜け出して敵一匹を道連れにできるし、
それを機に戦況が動いたりするからやってて楽しいし。

DBV-12が使えるようになってから、こいつのバトルパックばっか獲得してる。
ちゃんとしたARが使えるようになりたい(;ω;)
939UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 18:59:30.45 ID:9dFbkqon
ほーん
940UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 19:30:12.78 ID:wcHMz0nl
EODで敵焼き殺すの楽しすぎるwww
941UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:01:25.13 ID:1F/Xt4gw
i3D.net - Ready to Rumble

このサーバ、KIAで殺されるんだが
敵を殺すとKIAってでるのはなぜ?
942UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:12:29.01 ID:Gun95Tcd
>>941
サーバーの詳細
sniper limit, echo squad is sniper sqaud.|!rules|
943UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:28:16.96 ID:zW599ZcD
>>940
ロッカーとかで伏せ撃ちしてるやつをこんがり焼けるの楽しいね。
944UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:42:30.96 ID:rOVNYF2+
M2 SLAMのバイク特攻面白いんだけど、
敵戦車と接触しても起爆しなくて、自分だけKIAになることも
よくある。

敵戦車に接触したまま併走するような感じだと少し間をおいて
起爆するみたい(敵歩兵に銃撃されて起爆かも知れん)


ヘッドライトと前面左右に1個ずつ、計3個付けてるんだけど
装着方法とかあるのかな?

ツベで前輪に付けている動画見つけて試してみたけど
あまり変わらず
945UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:45:36.65 ID:9dFbkqon
c4でよくね
946UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:47:56.28 ID:1F/Xt4gw
>>942
どういうこと?
sniper に撃たれたってこと
947UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 20:49:08.17 ID:whfYllZf
>>946 E分隊以外はスナイパー使うな、E分隊分隊はスナイパーしか使うな
948UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:06:05.42 ID:9dFbkqon
>>946
英語すら読めない子供はお帰りください
949UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:09:11.72 ID:JDHIVWv0
>>944
M2 SLAMの起爆の仕方を理解してないな
あれは上を通過する乗り物の速度に反応して爆発する。
だから対戦車地雷みたいに乗り物が踏んでも爆発しない場合があるのはそのせい。

試せば分かるけど速度に反応するので、乗り物である程度の速さで走って降りると勝手に爆発する。
だから敵戦車を破壊する場合は、敵戦車に激突する直前で今乗っている乗り物から降りるだけ。
タイミングを間違うと戦車の目の前で爆発して相手は無傷だし、激突してからだと速度が足りずに爆発しない
950UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:39:29.37 ID:stKB2NSS
>>940
スナイポが焦ってハンドガンで応戦するところをジジっと焼き焦がす、この快感♪
951UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 21:40:54.30 ID:6MMIibOR
>>950
むせる
952UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:37:44.11 ID:PyeL0ne9
>>942
どういう目的があってこのようなルールを作るのか知りたい
953UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:40:14.04 ID:WmwuuTil
芋砂だらけになるのが嫌いなんじゃね
954UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:46:30.54 ID:CoxHDCET
パンクバスターが原因で毎回蹴られるからアップデートしたんだけどまだ蹴られる.....
955UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 22:50:09.54 ID:7js9LRO9
砂制限の鯖楽しい。
敵味方ともに芋が減ってそれなりに楽しい戦闘になる。
956UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 23:27:47.87 ID:/nCTI+z7
バイポLMGなら砂を薙ぎ払えることに最近気づいた…めっちゃ強いやん,これ
今までLMGを継続力の高いARとしてしか見てなかったけど,間違いだったわ
957UnnamedPlayer:2014/02/15(土) 23:57:38.21 ID:wcHMz0nl
>>950
匍匐してる奴が慌てふためいてピョンピョン跳ね回ってる姿なんかも滑稽だよな
958UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 01:17:30.56 ID:S/2B6Kfp
>>956
バイポLMGの魅力に気づいてしまったようだな・・・
959UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 01:21:06.12 ID:Rk4abZJv
>>956
芋芋言われるかもだけど後方支援で相手の侵攻防ぐのにめっちゃ役立つよ
俺は多用してる
960UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 01:24:16.36 ID:AQmUQUhs
後方からのLMG敵にすると厄介、味方だと凄くありがたいです
961UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 02:09:35.70 ID:XR087vI2
実際どうなんだLMGって。
映画みたいに弾幕はって面制圧して敵がひるむのが理想のイメージかもしれないけど
実際は何食わぬ顔で反撃してくるし援護射撃といっても当然当てようとするでしょ?それは他のライフル等でも変わらないんじゃないの?
962UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 02:13:02.09 ID:/64uTwNg
3の時は通路塞いでるガン待ちLMGは厄介極まりなかったけど
4はそれほど脅威には感じないな、なんでだろ
963UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 02:32:35.03 ID:NVhNo/yB
サプ効果の弱体が原因じゃね?
後は鯖処理クラ処理の差とか
964UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 05:38:13.54 ID:DDnwcCvJ
LMGerだけサプレッションボーナス跳ね上げてくれないとハッキリ言って使えないよな
965UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 07:40:34.03 ID:z/3OvBg/
3はやらなかったので現状のバイポLMGが弱いと感じる事は無い
2には無かったバイポッドのおかけで楽しい毎日を過ごしてる
高い精度で安定して何発も叩き込めるだけで強いと感じるな

不満点と言えば立ち撃ちで目の前にいる奴にフルオートで撃っても当たらない時かな・・・
いくら拡散しやすいLMGだからってそれはねぇよ・・・
まぁ多分武器の特性よりラグの方が原因だろうけど
966UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 07:45:38.90 ID:ocMcQsxW
サプレッション効果が薄れた代わりに砲撃やら爆発での照準ブレが酷すぎてウザい
前作ではそこまでブレなかったよな?
967UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 07:56:15.91 ID:LHAg9Rkv
>>956
何よりキモチイイだろう?音も
スコープに入ったやつは皆殺しだからな

そう、スコープに入ったヤツ、ならな・・・

スナイパーライフルに対し、屋外だとなかなか難しいトコロはある
968UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 08:55:49.69 ID:oCkL9Cey
>>949

おお、サンクス!

早速試してみたいが昨日電源が逝っちゃったみたいなので
買った店に持っていく(店の5年延長保証に入っているんで)orz

因みに絵生の1350W(黄金認証)で2歳くらいか
969UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 09:08:04.45 ID:z/3OvBg/
>>966
地面に突っ立ててるわりにグラグラやり過ぎだよな
アホかと思うわ
970UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 10:10:41.55 ID:RMYmDcvG
>>934
czよく使うけど弱武器の理由教えて 普通に気になる
971UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:39:00.94 ID:Rk4abZJv
ロッカーとかは開幕ダッシュである程度詰めてからバイポッド立てて味方が来るまで侵攻阻止してる
味方が集まってきてよし進むぞってなったら自分も一緒に前にでてまたバイポッドを立てる
この支援してる感がヤヴァイ
972UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:45:34.58 ID:A6+J4+Eh
>>957
慌てふためいてくれるほどに、
おまえも焼き人形にしてやろーか〜って、爆笑しながら敵を燃やせるしな
973UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 11:49:42.97 ID:A6+J4+Eh
>>961
LMGかどうかしらんけど、アフガンで実際にぶっ放してる米軍の動画。
http://www.youtube.com/watch?v=uZ2SWWDt8Wg

スナイプの音がするたびに、ファック言いながらもの凄い弾を撃ち込んでる。
味方にとってうるさいだけで、あんま制圧効果はないかもw
974UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:02:59.85 ID:q6GGuu/8
実際ってリアルの話か?一発弾があたりゃ終わりの世界じゃ多く弾撃てる方が勝つんだよ
建物にスナイパーが見えたら一発1000万の爆弾叩き込んで建物ごと消すんだ
975UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:16:53.63 ID:AQmUQUhs
弾3、4発もらっても死なないくせにナイフだと一刺しで死んじゃう世界
976UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:18:43.00 ID:H4eBLoKt
高層ビルの窓ガラスを片手のナイフ一発で割る世界だぞ。
977UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:22:17.84 ID:Clx+4fOy
ガラスどころか金網も壊しちゃうしな
978UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:35:53.19 ID:XR087vI2
>>961はBF4の話ね。
LMGの持ち味は援護射撃っていうけどどんな銃でも援護になるし、むしろもっと当てやすいライフルで素早くキル狙ったほうが早いんじゃないかなと。
敵の手ぶれ発生効果も、それ狙うなら精度ある奴で普通に当てたほうがいいと思っちゃうんだよなぁ
979UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:38:23.48 ID:6Hxeg6b2
4の249とかはかなり集弾するしレートも速いから良いと思うけどな
普通に弾の多いライフルとして扱えるのがいい
援護射撃って言う点に関してはまったく使えないと思っていい
980UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 12:40:02.55 ID:q6GGuu/8
中距離を無理して狙わなきゃならない様なカービンとかハイレートARには効くよ
こっちももちろん当たらないがその為に弾数があるんだ
981UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 13:58:59.46 ID:QAIb/Ayf
米のピストル鯖だけどG18は使ったらダメなの?
なんかキックされて Violating Weapon limited なんたらとか出てたけど。
982UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 14:04:54.86 ID:AQmUQUhs
そんな漠然と米のピストル鯖と書かれても鯖によって制限違うからその鯖のルールぐらい読めとしか
983UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 14:31:32.14 ID:NVhNo/yB
G18キックならフルオートでの制限じゃね?
バーストの93Rも制限されてそう
984UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 17:09:06.19 ID:A6+J4+Eh
BF3なら、射撃食らうとかなり視界がぼやけたのに、なんで4ではなくなちゃったんだろ。
985UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 17:23:22.04 ID:WoC3+Xsn
LMGだけ制圧効果をBF3並に戻してほしい
986UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 18:04:17.67 ID:lh2TwRrb
だれか次スレ頼む
987UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:01:18.01 ID:c5CeX304
ほらよ新鮮なスレだ

【BF4 PC】 BATTLEFIELD 4 Vol.4【大人進行専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392548442/
988UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:12:06.24 ID:WR+Eb5sJ
次スレが見えるぜ 乙
989UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:15:49.12 ID:LHAg9Rkv
>>987
乙!

だが、スモークで次スレが見えない・・・


>>973
M249ってヤツか?わからんけど
これってさあ、弾薬ひとかたまりでいくらするんだろうな。
990UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 20:18:09.27 ID:+q3DZr8t
249つよいよね
991UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:13:50.17 ID:TDuQZnEv
ペチェネグちゃんもつおい
992UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:29:58.11 ID:z/3OvBg/
バイポ用=MG4
グリップ付けた突撃用=249&ペチェ
安定して叩き込みたい時用=LAST(バイポ付)
こんな感じで使い分けてる、ように見えて未だに悩んでるだけでもある
突撃しつつ時々バイポ立てて精密射撃したい時はカービンにバイポ付ける
993UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:57:22.78 ID:XR087vI2
LMGにサプレッサー付けてる人見るとお、おう・・・ってなるよね
994UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:58:50.45 ID:KUMIV5mf
ロード終わって大まかな戦況を確認してる間に試合終了
全く出撃してないけど自分のレポートには負けが記録される
なんなんだろうね
995UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 21:59:59.27 ID:A6+J4+Eh
>>993
打ち負けると腹立つ(;ω;)
996UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 22:09:33.09 ID:z/3OvBg/
>>993
グリップ仕様のペチェにサプレッサー付けてみ
997UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 22:49:56.26 ID:86amf7P0
>>967
4倍スコープが最高だから開けたフィールドだとキツイものがあるのは仕方ない
ただ,視界が通るとこなら進行ルートを一人だけで潰し続けられるからすごい
兵器が来たら弁当でリロさせながら工作兵にロケラン撃ってもらえばいいから意外としぶとく行けるのも魅力
998UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:12:47.32 ID:LHAg9Rkv
>>997
まあな。でも屋外ばっかりだからなぁ〜

と思ってたら、セカンドアサルトが来るから楽しみだわ。俺のバイポM240Bの銃身が熱くなるぜ
M60もくるんだろう?たまらねぇ・・・
7.62mmこそ至高
999UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:18:29.05 ID:7Sxx5RVK
>>993
裏取り成功したときは有効だからありっちゃあり
1000UnnamedPlayer:2014/02/16(日) 23:19:42.04 ID:IoEgzA2I
1000ならアゴーイアゴーイ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。