■倍速モニターってのがあるけど120Hzとは違うの? ネイティブ120Hzモニターはその名の通りグラフィックボードから来た120Hzの高速な信号をそのままパネルへ受け渡します。 一方、一部モニターやテレビ等の倍速と呼ばれるものは60Hz以下の信号から中間情報を自動生成し再構成する機能です。 動画は確かに見かけ上滑らかにはなりますがそれは補間情報が乗っただけの60Hzであり、 自動挿入される画像生成にかかる時間のせいでタイムラグはむしろ大きくなります。 AAで示すと、 120fpsのソースが流れてきたとして <120Hz> <60Hz> <倍速> ━('A`)━━━━━━━ ━('A`)━━━━━━━ ─┐ ◇1フレーム目 │ ├→ ※<フレームを一次ストック ━━━━(゚∀゚)━━━━ │ │ ◇1.5フレーム目 ~~~~~~ │ │ (120Hzでは2フレーム目) │ │ ━━━━━━━('A`)━ ━━━━━━━('A`)━ ─┘ │ ━('A`)━━━━━━━ ◇2フレーム目 │ (120Hzでは3フレーム目) │ ※1フレーム目と2フレーム目から └─────→ ━━━━('A`)━━━━ ◇2.5フレーム目 補完フレームを自動生成(倍速処理) ~~~~~~ (120Hzでは4フレーム目) ━━━━━━━('A`)━ ◇3フレーム目 (120Hzでは5フレーム目) となり、 倍速補間では1.5フレーム目(120Hzでは2フレーム目)において120Hzであれば見えていたはずの(゚∀゚)が 1フレーム目と2フレーム目から自動生成された('A`)に置き換わってしまい本来の情報が得られません。 さらに一度フレームをストックして再構成するする流れから最低でも1フレームは遅れることになり、 中間フレーム生成による遅延まで加わるわけで、これなら普通の60Hzモニターの方がマシかも知れませんね。
テンプレ終了。 テレビ関連の誤爆レスを防ぐため、 スレタイを「ディスプレイ」から「モニター」に変更。
9 :
UnnamedPlayer :2013/12/17(火) 23:20:36.95 ID:0I6/J4pz
TNは発色がクソ杉 お前らよくガマンできるな
スレタイ変更が波乱を呼ぶ! 良い方向に転ぶといいけど
>>10 真正面から見ればIPSもVAもTNも変わらん
構うなよ
シャープパネル搭載でバカウケなFG2421であるが サムスン製パネルにこっそり変更しても分かるまいとEIZO社員がほくそ笑む
入れ替えるとしてサムスンにはならんだろもうVAやめちゃったし AUOかInnoluxになるんじゃね
と言うかサムスンPLS版の120Hzあったら欲しいわ綺麗だし
今のところ
>>5 のOC仕様しかないんじゃね
前スレでちょっと話題になってたけどXL2720Z/XL2420Z/XL2411Zが出るんだね
>>17 IPSだけは光漏れで多少ギラつく程度かな
IODATA LCD-MF272CGBRをモニターにした際画質にこだわりたい場合HDMIとDisplayPortはどちらを使ったほうがいいですか?
1000ゲットで次スレ案内とかカッコよすぎるぞ前スレ
>>1000 !
>>18 三菱と言いEIZOと言いBenqと言い末尾にZつけるの流行ってるのか?
スペースの節約には一番だけどね
>>23 それどころかsRGBオーバーの広色域モデルだから動画にも向かないんやな
デザインや写真やお絵描き等の印刷用静止画制作用特注モデルみたいなもんだ
いやデルのハイエンドモデルのsRGBモードはかなりの精度だから そこら辺の安物IPSよりはsRGBを正確に表現できると思う
勘歳人にFG2421は、 豚に真珠やでえ ぶぅたぁにしぃんじゅぅやあでぇ〜〜〜〜〜〜〜
>>23 Dellの8msのモニタはゲーム動画には向かんで。
ニコ動のコメントが滲むレベルだし
29 :
Sage :2013/12/19(木) 01:18:58.68 ID:dlckLBkv
現時点で応答速度が一番早いのはbenqのxl2420te?
はい
16:9の液晶モニターで、4:3の解像度を表示するときって、 液晶の左右に黒い部分ができるんですか?
はいい
ゲーム用のTNパネルでも目に優しいとかあるの?
はいいい
ギラツブIPSっていつの時代の話だよ
今も未来も永遠にギラツブだろw
今現在もギラツブはあるべ どの世界線から来たんだよ・・・・・・・・・
ギラツブってのがおかしいんだよ ツブは低開口率が原因で起こる現象であって 高開口率のAFFSが主流になった今のご時世じゃ わざわざ旧タイプのパネルを好き好んで買わない限り出会わない ギラツキならわかるが
ここまで6レス連続ギラツブ ギラツブがギラツブ
41 :
UnnamedPlayer :2013/12/20(金) 21:32:30.93 ID:VJaNwSJ4
RDT273WXってここの人的にはどうなの?
>>42 普通に見てる分には問題ないけど
FPSで視点回したりスクロール字幕見るとカクカクして気持ち悪いから
このスレ的には微妙と言わざるを得ない
コンシューマー機向けとしては良いと思うが・・・
今持ってるのがU2713Hなんだ…
>>44 PCAゲーム特化なら120か144HzのTN買っちゃえ
視野角もってならFG2421買うしかないが
ありがとう
本当に現状はFG2421一択だよな 液晶の性能で見るなら他を選ぶ理由がない
はい
IODATAの君らなんでそんなに嫌うん?
FG2421の価格なら安いIPSと120HzTNの二枚買えるからなぁ
勘歳人にFG2421は、 豚に真珠やでえ ぶぅたぁにしぃんじゅぅやあでぇ〜〜〜〜〜〜〜
FG2421は価格を考慮すると最善とは言いがたい 使用者にもよるだろうが
そりゃあれが3万なら多少遅延があろうがVESA非対応だろうが即ポチですよ
みんなでガンプラ持ち寄ってやっぱ戦わせるの?
は?
あ、はい
>>54 3万も64800円もたいして変わらないだろ?
俺もそう思うけどここは年齢層低いのが多いからな 趣味にかける金額で言えば、重要な最新アイテムが10万以下で手に入るなんて 他の趣味に比べれば安いもんだけど
CRT時代を生き抜いたかそうじゃないかの違いだろ XL2411T値段下がってきたが フリッカーフリーがどの程度効果あるのかさっぱりだわ
XL2411Tは右下出っ張ってるのがなぁ
フリッカーフリーと Turbo 240 って完全に真逆のことをやってるわけだが。(わざと点滅させている)
そんなバックライトによるフリッカーと同一視されても
Turbo 240 もバックライト制御だけど何言ってんの?
無理やりにでもFG2421の宣伝をしたい層が居るんだな
フリッカーフリーで疲れにくいって、プラシーボ成分が90%以上じゃない?
ゲーミングモニターでIPSはねーわ 完全に目潰し
>>67 効果には個人差がある
使ってみなきゃわからんよ
モニタごときに潰されるレベルの糞眼でゲームやんなよ
>>68 くやしく
最近目が疲れすぎて本当に困ってんだ
フリッカフリーの奴なら明るさ最低にしてもちらつかないんだよな?
今時そんなにひどいIPSもないだろ
FG2421にVESAの穴開いたら起こして・・・
なんでわざわざ客減らす真似したんだろうな マウントくらい普通つけるだろ
サムスンパネルを使わなかったのでサムスン様が口出ししてきたんだろ
IPS買えない貧乏人が騒ぐスレ
LGとサムスンのお陰で昔と違って安価なIPSがいくらでもあんだろw 品質ダダ落ちだけど
むしろ最近はハーフグレアFSS系パネルにフリッカーフリーとずいぶんまともになった印象 一時期は高級グラフィックモニタさえギラツブパネルだっり酷いものだった
マシになったって、そもそもギラツブにしたのが韓国メーカーじゃね
今は上位互換のPLSがあるし
今はAUOでLGのIPSより早いVAあるし
IPSより速いVAってあたりまえじゃん
え
XL2420TからTEに買い替えしたけど長時間のプレイでは 目の疲れが違う 個人差はある思うけど 今までは目の奥が痛くなり頭痛に発展したが そこまで発展することが少なくなった
アマゾンでG2773HS-GB2を見たら よく一緒に購入されている商品としてエルゴトロンのアームが出るんだけど コレ、一緒に購入しても使えないよね?
88 :
UnnamedPlayer :2013/12/24(火) 18:36:07.55 ID:Kzxf3WmH
便乗で G2773HS-GB2ってBenQとかに比べると値段が安い分、 暗部強調とかの機能がない気がするけど、これはあんまり気にしなくておk?
FG2421って1.5フレームの遅延があるんじゃなかった?
>>89 1.2~1.5/120フレ遅延だし、致命的な遅延ではないよ
これが1.5/60だったらヤバイけど
そもそもVAって時点で遅延のデメリット
>>90 60フレだと想定すると0.75フレ位だから?
>>89 倍速黒挿入のメリットがそれを補ってあまりある
遅延ってゲーマー的に致命的じゃないですかー
>>93 黒入れるとどんなメリットが?
補うって事は遅延してもなおPvPで有利になる点?
>>92 処理遅延・走査速度・応答速度を勘定したら
FS2333より僅かに遅い程度って過去スレで言われてたな
まぁトップクラスランカーにとっては大きな差だろう
自分はそこまで気にするレベルのスコアラーでも無いけど
トップクラスならCRT使ってる人もまだ多そうだね つうか欲しいと思ったら買えば良いだけ。 FG2421買ってスコアが落ちたなら120~144HzTNにすりゃいいし それでもスコアが上がらないなら腕が悪いだけと諦めつくでしょ 変化無けりゃ、その使い手にとっては大した差が無いって事
98 :
UnnamedPlayer :2013/12/25(水) 14:48:15.46 ID:eXcTWM0w
このスレはFG2421宣伝スレになりました 多機種の話がしたい方は別スレを立てて下さい
27インチだとゲーマー向けには144Hzのやつ買っときゃいいかな ホントは三菱のRDT273WXが欲しかったけど
コンシューマーなら三菱ってのはまだ分かるがな
>>100 ネットとか2chもTNってのはきつくないの?
IPSで応答速度早いから三菱のがいいって思ってたんだけど
>>99 144Hzの奴買っとけ
三菱はコンシューマー向け
>>101 きついって言うのがよくわからんが
文字を読む、画像を見る程度ならTNで全然問題はない
ただそれでプリンタと色が合わないとか言われても困る
カラーシフトが嫌だって言うならもう一枚安いIPSを買えばいい
>>102-103 そうだったんだ、今までCRTとIPSしか使ってなかったから何か勘違いしてたかも
印刷とかの厳密な色とかは求めてないしサブディスプレイにする予定も無いから
144Hzのを買うことにするよ
ちなみにiiyamaのは地雷なの?
やけに安いけど
BenQ XL2720T、iiyama ProLite E2773HS-2、iiyama ProLite G2773HS-2
が一応選択肢
CRTとIPSからならTNの画質には期待するなよ
糞画質でもテキストは普通に読めるし リンゴの絵がみかんに見えることも無いよ
液晶は色むらが気持ち悪い なのでいまだにCRTから変えられない
世の中の大半のPCディスプレイはTNだろ。 なぜこんなにダメ扱いされてんのかわからん。
前からあるGTG1msの60HzTNと大差ないでしょ
>>107 CRTも使ってるけど液晶と比べるとボケボケだぞw
色味はCRTの方が断然いいけどね
>>108 世の中の大半のPCはゲーム用途じゃないからだよ
ASUSの144Hzのモニター買ったけど左半分が薄い砂嵐見たいになってんだけどこれ故障か?
>>114 仕様
若い人だとバックライトの点滅が僅かに見えるからそれでしょ
左半分だけ砂嵐だったらフリッカーなわけないだろw
名前忘れたがDEMO機能が有効になってるんじゃね?左半分だけなら
砂嵐というかなんというか、言葉にしにくいんだよね 小さな何かが動き回ってるような感じ
俺のAsus液晶(IPS)にはsplendidテストモードってのがあるけど それと似たようなモードがオンにあってるんじゃないかと
一個前のやつだけど、120HzのG2773HSってのを19800円で買った まだ注文したばっかだけど
どこで?
NTT-X
以前120hzにするとアイドル時にクロックダウンしないっていうのを読んだ記憶があるけど、 それって今のGPUでも変わらない?
>>119 > 小さな何かが動き回ってるような感じ
TNのモニタを注視すると動いているノイズのようなものが見える事が多いけど、言わなければほとんどの人が気づかない程度の薄さ。
左半分って事は不良な気もする。特に、誰に見せてもすぐ分かるぐらいの濃さなら。
G-SYNCの続報ないの?あの発表からもうそいつしか目に入ってないんだが いつになったら日本で発売してくれるんや
何時になったらって最初から2014年やろ〜
>>124 「144Hz」かつ「マルチモニタ」の場合のみゲフォでもクロックが下がらなくなる(120Hzなら平気
ラデはリフレッシュレート関係なくマルチモニタにしたらクロック下がらない
でもこれ144Hzモニタが出たての頃の話だから今は直ってるかも
俺はラデ使いだからわかんないけど
130 :
UnnamedPlayer :2013/12/27(金) 03:53:10.84 ID:ET1la4Ng
BenQ XL2720Tとiiyama G2773HS-2ってスペックに見えないとこで結構差があるの? 仕様見ると同じような性能なのにBenQのはAmazonで44000円くらい これブランドって事じゃないよね?
ブランドもあるかもしれんが機能とか見れば差は分かるだろ
RL2455HMってインスタントモードないよね? 4gamerとかいうサイトでレビューしてたんだが、「RL2455HMのほうはインスタントモードをonにして云々」って書いてたんだけどbenqの製品情報ページには書いてない 公式を信じればいいとは思うんだけどないものをonにするとか絶対間違わなくね?
>>132 単独ではないけどRTS1モードだかでインスタントがONになるらしい
気になるならここで聞くより問い合わせてくれ
なるほどありがとう 一応問い合わせたら無いって言われた
>>132 インスタントモードはメニュー⇒画像から手動でオンオフ出来る
画像モードに関係なく出来るよ
>>136 Nvidia G-SYNC Mod Kit Installed by Overlord Computer Tech Monkeys
なるほどな
市販物としてはここが最速ってことになるのかな
ASUSのほうの保証は切れるようだね
正月にセールとかってくるかね? 144hzモニタのどれかもう購買欲がやばい
円安だから安くならないかと
海外の需要は供給量に対してどうなのよ。
G2773HSが19800円のあとにその値段みてもちんちんピクリとも動かんわ
俺も買えた クソ商品ばっかだったけど義務的に最終日までセールみててよかった
27ってでかくね? 慣れれば大は小を兼ねる的な感じでいけるんかな
G2773HSの遅延検証を切望する
G-syncやらVAやらで結局買い時がわかんねーから 取り敢えず他のパーツ買い替えたわ
来年Q1-Q2がエンスーにとっての買いどきだな 安物を待つなら更にもう一年か
エンスー?
>>149 エンスージアストのことかね?違うかもしらんが
それ以外になんかあんのかよ
単にそういう基本的な言葉すら知らなかっただけだろ。深い意味も何も無い
ミニドラ思い出した。
それは自分が一番分かるんじゃないですか?
120Hz以上と60Hzの違いはどんなに鈍感な人でもわかるよ まぁ定番のXL2420TEやVG248QEあたりを買っておけば間違いない
店頭で見比べできたらいいんだけど田舎住まいなので、近所にヤマダかジョーシンくらいしかなくて144Hz品は展示品無かった タイムセールの衝動買いせずに144Hzモニタを候補にもうちょっと調べてみるよ VG248QEの価格履歴みたら11月に27800円ってのがあったんだけど、なにがあったの?
体感すれば確実に違いは分かるが展示で見ただけだと分からない場合はある それと、マルチをやらないなら画質で選んだほうが満足度は高いと思う
確かに みんな120hz使ってるのは対戦ゲームする人が多いからであって、PCゲーマー必須なわけじゃないよ
とはいえめっきりシングルFPSを見なくなったな 最近の成功と言ったらFar Cry3くらいしか思い浮かばん 次点でShadow Warriorくらいか
120HzモニタはPCゲーマー全員1枚買っとけレベル まず所持した上で普段使いや60制限、動きの無いゲームにIPSが良いとか、120/144、24/27で悩めばいい この話題になると必ず未所持者が必須ではないとか、体感出来ないとか噛み付いてくるから惑わされないように
よーし今日もFG2421でCiv5やっちゃうぞー^^^^^
144Hzモニター買うわ安いやつ
友人がFG2421買ったと言うから見てきたけど良いな…遅延が気になってたけど実際触ると全く気にならんかったし マウント対応した後継機でも出るまでと思ったけど欲しくなったわ
ステマご苦労さん
やれやれ
アキバのツクモやアイカフェで120hzで実際にプレイしてみてもよく違いが分からなかったんだよなぁ もうすぐXL2411T買うから俺の感想を待っとけ野郎ども
よく聞くのは60hzには戻れないって話だな 実際そう思うから使い慣れてから実感すると思うぞ
違い分からないって120FPS出てないんじゃね
みんなブログとかで60hzと120hzは全然違いますって言うけど 他のスペックも大きく変わってるのに、なんで120hzすげーになるんだ? GTG1msスゲーの可能性だってあるのに AMAスゲー インスタントモードスゲーの可能性だってあるのに って迷ってる俺は考えちゃうわ… その体感の違いは応答速度じゃなく120hzによるものってどうして言えるの?
FPSどうこう言うよりも、windowsでカーソル動かしただけで違いがわかるって相当な差だって
>>171 とりあえずちゃんとした展示してる店探して見て来るのが一番分かりやすいと思うわ。
>>171 応答速度やらGtGはいくら早くても出力される映像自体には変化ないだろ
120Hzは映像自体に明らかな変化があるからよほどの糞眼じゃなければ誰にでもわかる
オーバードライブはオフにしても120Hzのすごさって実感できるもの? 60Hzで使うとオーバーシュートが酷くていやなんだよね
単純に描画数が2倍になるって簡単な事すら想像出来ないのかよ
わかんねーからこんなアホな事言ってんだろ
BF3か4を持ってたらコンソールから Gametime.MaxVariableFps 30 で30Hzを強制してみれ もう60Hzには戻れないという状態を擬似的に体感できる
今更120Hzの効果は?とか言ってるのは この時代に接続はテレホで十分だしとか言ってるのと同じくらい滑稽だし、完全にレス乞食
>>171 もうお前は一生60Hz使ってろ。
そして、120Hz勢にボコボコにされろ。
>>171 俺はTGSのSSブースでAVAだっけ?の体験コーナー的なのがあって、Kana v2触るために行ったんだけどXL2420TEでプレーができたのよ
待ち時間でもヌルヌル過ぎて感動して、実際プレーしたらもっとヌルヌルで酔った
XL2411Tがこなれてきたからそろそろ120Hz買おうかな
ここ液晶スレだからスレチだけど モデムが古いとネットが遅かったりする
みんなありがとう買うことにするわ そこでちょっと相談なんだけど BENQの製品って初期不良期間なら送料負担せずに交換してくれるとかあるかな? PC本体も購入してて、でもそれは来るのが2週間以上先なんだよね。 モニターの注文をPCに合わせてもいいけど、今安く売ってるから値上げしないか心配
FPSでマルチやるなら100%買って損はないぞ絶対に違い分かる ただFPSやらないなら代わりに高画質のやつ買ってもそれはそれで悪くないってだけ 持ってないから噛み付くとかうけるわw
>>178 30Hzは直ぐ分かるけど
60Hzと120Hzはそう大差ないぞ
>>186 まあそうなんだけどね
液晶に慣れた(ホールド型)ってのもある
俺の主観なら対戦型のFPSで言えば30fps不可、60fps可、120fps良だな。
これからは自分の主観ではって付けなきゃレスも出来ないな
俺の主観ではわざわざ俺の主観ではってつけるのは冗長に感じる 言わんでも分かるやろ
ごめん後から自分の文章読んだら意味不明だった とりあえずそういった初期不良期間が設けられてるか、わかる人いませんか? メーカーのホームページには保証期間は「ご購入の製品に添付された保証規定をご確認ください」とのことなので。
60hz→75hzは大きかったけど75hz→120hzは大差ないとか色んな感じ方があるみたいね 逆に大差ないって人は目の病気だと断言できますとか言う人もいたな
ずっと倍速で見続けていると等速が見れなくなるというのはあるね 慣れで克服出来るのなら俺は別にどうでもいいわ それよりも応答性を向上させて欲しい、CRTに比べてまだまだだからね
まあ個人差なんじゃない? 181書いたの俺だけど、iOS7になったとき視差効果が気持ち悪くて速攻OFFにしたし敏感な人はすぐ感じて、それもきっとゲームの成績に関係するとおもう 逆に垂直同期は強制オフでずっとやってるけど、ティアリングは感じたことない
まぁ、FPSが行き成り上手くなるって事は無いな
無理に使わんでよろしい
いきなり上手くはならないがモチベが上がったな 移動したり視点移動するときワクワクした これも最初だけだが、それでも60Hzにはもう戻りたくないな ワクワクどころか逆にゲロゲロオロオロしちゃう人は 間違いなくマイナス方面に影響でるから無条件に良いとは勧めれないが
酔うとか言う奴はFPSどころかPCアクション自体向いてない
今時120hzより144hzでしょ! cod見たいのは、上級者になれば、誤差の環境レベル勝負だからな。
上級者は144Hzより240Hzじゃないの?
来年は320だな
>>200 240Hzモニタはパネルの内部駆動は240Hzだけど入力は120Hzだから
入力も144Hzが可能な144Hzモニタが一番描画数が多い事になる
>>202 なるほどーそういうことだったんだ
とすると240Hzのメリットって何?
ソースを補完して滑らかになるってこと?
動画でフレーム補間とかすると 動きのあるシーンじゃ60と120って差をほとんで感じないんだよな 静止画でカメラがパンするようなシーンだと、120はぬるぬるすげえwって感じるがw
XL2411T買おうかなあ 予算的にもう少し後になりそうだから今の最安値から上がらないことを祈るしか…
>>203 turbo240は120Hzを内部で240Hzに変換、同じコマを増やしてバックライトを消灯させて
残像を消したor低減したコマだけを120フレーム中に表示させる方法だから
三菱みたくチラツキとして知覚できるレベルの黒挿入と違ってチラツキを感じにくい技術
ある意味TNやIPSに採用してほしいもんではあるが
海外のメーカーは制御チップ等技術的な問題で作れないだろうし
EIZOはTNで出さないだろうからなぁ…
120Hzの恩恵以上に俺は視野角の狭さが気になってポイ捨てした
XL2411Tはこれから高騰するで
マジかよ
>>206 それはいいね
残像減るからTNでそれ採用したゲーマーモデルを出してほしいところ
? 環歳人に120Hzは豚に真珠やで
NTT-XでXL2411Tが28980円
あと、G-SYNC 対応モニタは G-SYNC 使わないときは黒挿入使える予定だった気がする。
XL2411TとVG248QEってどっちが良いの?
>>213 新機種発表されてたんだ
その機能だね!
27インチが欲しかったからXL2720Z買おうと思う
あぁそうか、G-Syncはタイミングぐちゃぐちゃになるから黒挿入出来ないんだな となると仮にFG2421が対応したとして、他モニタと比べての利点はVAだけってことになるのか
今は時期が悪すぎるごめーん
>>218 EIZOの場合パネル自体が240Hz駆動という利点を生かした残像低減技術使ってるからどうなるんだろうな
^^;
Z出たらTは値下がりすると思うけど 他社同等品ならともかく、完全な上位品だしな
たしかに
たくさんありすぎてどれがいいかわからーん
XL2420TE使ってるんだけど、今、DVIで接続してて 画面モードで17型とかにグレーアウトして全画面しか選択出来ない んだけど、DVDIじゃダメって事? サイトに説明書も無いし、付属のCDは行方不明なもんで 誰かわかる方います?
120fps安定してない状態で120hzモニタ使う意味ってあるのかな
体感できるような違いが発生するのはどこからかわからないけど 61fps以上出てる環境なら意味はあるんじゃない
お年玉効果のおかげで 一気にレベルの低い質問スレに変わったな
2万くらいで手を打つとしたらどれがよいでしょうか…
>>229 秋葉の新春セールでE2773HS-GB2が19980円だぞ
急げ
24インチ2枚あって、3枚目が欲しいって人は27インチはお手頃価格でも手がでない
>>229 2万前後なら120Hz・144Hzは買えない(セールは除く
3万ならXL2411Tがジャストで買える
120Hz・144Hz買わない選択肢だとTNの応答速度早いやつくらいしかない
モニタほしいんや。 FG2421買うとけば幸せになれるんか? CPU i7-3820 グラボ GTX680 4G マザボ Fatal1ty X79 Champion グラボはSLIする予定なんや。 主な使用目的はもちろん2chやで。たまにドラクエもやるで。 モニタソムリエのもまいらしか頼れるやつがおらへんのや。 ほな頼んだで。 ちなみにワシは特価板から正月出張からきたんやで。 なんかあったら特価板でまっとるわ。
使用用途的にFG2421はちょっと・・・って言いたいところだけど そんだけバカみたいなスペックでモニターが60Hzってのもアレだしな FG2421でいいと思うわ
一枚で色んな用途に使い回したいならFG2421が鉄板
>>235 つーか「ゲーム以外」に使えるのはこれだけ。
他の120Hzはゲーム用として優秀なのであって普段使いのモニターとして考えたらただのゴミ。
27インチでそういう鉄板ないかな
ぼったくりだしTNで十分だしいらない
ゲーム以外でってなんだTNだろうがweb観覧には何も問題ないだろう FG2412で画像編集なんか出来ないし
>>241 FG2421は自分でセンサー使って調整しないと
初期がめちゃくちゃだから確かに画像編集にはまったく使えないわな
控えめにいっても高尚な趣味の持ち主には見えない質問者に、そこまで心配してやる義理もないけどな。
えいすっすのG-SYNC搭載モデルはよ
ハーフグレアって時点でゲーム向きじゃない ノングレアフィルタ貼ればいいけどね
探し疲れたorz
スレタイ読めよ
今年は欲しいスペックが1インチ=約1000円くらいの相場になれば最高なんだが円安進んでるし難しいね 贅沢はいわないから24インチ、DisplayPort付き、G-Sync対応、144Hz黒挿入あり、応答速度GTG1ms、ベゼル幅1センチ未満で25000円くらいで是非頼む!
それを贅沢と言うんでなかろうか
賃金上がればモニタ値上がりしてても問題ないんだが上がらんだろうなー
20万くらいでもいいから全てにおいておkなモニタでてくれないかなあ ゲームするのに斜め横のモニタをみるのがだるい
LGが240Hzの23インチIPSを発表するって言ってからもう4年目だし 120HzのIPSですら三菱が特注で作らせた中途半端な奴しか無かったんだから なんか無理な気がする
何の変哲もない17インチが普通に6万とかしてた時代からすりゃ 24インチが3万以下なんてカスみたいな感覚なんだよなあ というわけでFG2421買った
iiyamaが24で出してくれたらなー
機能的にはXL2420ZかFG2421でいいんだけど、 G-Sync(キット)がどうなるかわからんから今は待ち状態で悶々しちゃう
G-Syncはある程度機種が揃って値段がこなれてからの方が無難じゃない
テレビだけどseikiの4kもVAパネルだが 1080pだと120Hzくらい出せるそうだな
VG248QEと XL2411Tどっちがおすすめですか? 大きな違いがあるのなら教えていただきたいです 用途はFPSです
>>264 価格差ないから好みでいいと思うけどVG248の方が人気あるね
>>260 G-Sync対応機種が出回ってから決めたほうが良いと思う
EIZOのことだから突然一般販売始めるかもしれないし
マイナーチェンジするかもしれないし
>>264 VG248QEはDisplayPort装備でG-Syncをあとで対応するパーツが取付可能(多分1万円越え)
XL2411Tは最初からスピーカーがついてないが消費電力がスピーカーを無効にしたVG248QEよりも低い
(10W程度変わったところで24時間365日つけっぱなしにしても電気代1000円くらいの差だろうけど)
コントラスト比はVG248QEのほうがスペック上は高いのでXL2411Tよりは気持ち明暗はっきりしてるはず
現在在庫ありの店舗で最安値の価格差みると、XL2411Tのほうが\4,206も安いので安く抑えたいならBenQ。将来性ならAsus
XL2411T \28,980 / VG248QE \33,186
理想を言うと春頃のG-Sync対応モニタがいいけど購入我慢して悶々してると精神を病むので手持ちの予算でどっちか買うのが吉
3行にまとめられんかったわ
120hzモニタ買おうと思ったけど G-Syncとかいうの待った方がいいみたいだから待つか
マントルの運命になるぞ
>>263 HALO4にCSGOとは俺とはうまい酒が飲めそうだな同志よ
>>218 バックライトも連動させれば理論上は可能。
>>265 vg248qeを買おうと思います
ありがとうございました
>>267 こんな質問にわざやざ長文レスありがとうございます!
G-Sync?というものが付けれるということなので少し高いですが将来性も考えてvg248qeを買いたいと思います
>>271 OSDがG-Syncキット取り付けすると上書きされるのはちょっと不満が残るなぁ。VG248QEのAimポインタやタイマーとかも死ぬみたいだし。
各社がG-Syncに対応したOSDのファームウェアを更新すればいいけど…って、モニタでそもそもファームウェア書き換えなモデルあるんか?
G-Sync対応キットを取り付けるだけじゃなく既存のモニタのOSD機能を維持したG-Syncに対応となるとメーカーのリリース待ちだし
モニタOSDも各社共通のオープンな規格を作っちゃえばいいのにと思うわー
>>272 理屈の上ではな
ただそれは映像エンジンの方でやってるんでしょ
G-Sync側で対応しないと駄目かと
1年ぶりに来た IPSの120HzかIGZOの120Hzは出ましたか
そもそも日本でg-syncのキットを売るのかなー。開封しないといけないんでしょ。 保証はどうなるんだろう。
[PC] --(DisplayPortケーブル)--[G-Syncユニット]--(DisplayPortケーブル)--[モニタ] みたいに外付けボックスで簡単に接続できるようになるんじゃないの?
将来的には分からんが 今のやつは分解必須だから
ぶっちゃけフィリップスのモニターって日本じゃ知らない人もいるだろうし34kならVG248QEとかXL2411T買えちゃうんだよな こういうモニターだと5年後なんてryってなるしねえ 悪くはないと思うんだけどASUS便器みたいに売れてるとこのほうが安定だし
242G5DJEB/11は144Hz駆動とSmartResponseを併用できないらしい
日本だとシェーバーメーカーって認識が多いよな
クラシック音楽のレーベルな印象
>>271 公式にG-SYNC DIYキットによる改修後のディスプレイの入力がDisplayPortのみとなっていたけど、やはり他の入力端子が利用不可になるのか
他の入力端子も使いたい人はやめた方がいいね
出ませんでしたか
かまってちゃん乙
G-SYNCってそんなにいい技術なのか? 既存のいいモニタ買っといたほうがよくない? 消費税上がる前が勝負だぜ。
高負荷シングルゲーやる時には恩恵が大きそうだけど 遅延は増えることはあっても減ることはなさそうだしマルチでは微妙 正直そこまで期待される意味が分からない
目先の新しい技術ってMantleかG-SYNCくらいでしょ アクションFPSが好きなゲーマーなら気になるところ しかしどっちもリリースされてもいないからリリースされてから検討すればいいと思う
100Hzオーバーで1フレ遅れようが最早どうでもいいし その程度でティアリングから完全に解放されるんだから願ってもないだろう
マルチでも視認性が上がれば恩恵あるだろ
曲がり角から出てきた敵の撃ち合いで勝ちやすくなったのは、Pingとかよりディスプレイの差だと信じてる
>>275 同期信号が来た後に1フレーム表示して、即バックライトをオフにすれば良いだけだから、
ディスプレイ側だけで出来るでしょ、理論上。
え?いやだから、G-Syncが来たらパネルだけ使う乗っ取り状態になるから いやもう面倒だ 理論上可能だしそれでいいよ
黒挿入関連についてはNvidiaさんがドライバでLightboostを制御できるようにしてくれるのを期待するしかないな
VG248QEどこも売り切れで入荷に2週間待ちだなー。 ヤマダとかは在庫あるけど、死んでもあそこではもう買いたくないし妥協してXL2411Tいっちまうか悩む
XL2411Tだけはやめておけ買った俺が言うんだ間違いない あれはダメだ…まじ後悔
>>297 モニタだけは妥協するとろくな事にならない
21:9の低遅延144Hz TNでてくんないかな 16:9じゃデスクトップでもゲームでも横幅たりなさすぎる
いや、本気で後悔してるなら 理由も書けよw
理由…そんな恥ずかしくて言えないわ
うぜえw
XL2411Tは解像度1920x1080の場合のみ144Hz出力と記載されてるけど それ以外の解像度じゃ120Hzも出ないのけ さすがに120は出るよね?
>>308 そんなことあるの?そうだとしてもGPUでアップスケーリングすれば良いんでねえの?
書けないの?
IPSとデュアルしてるが俺もやや失敗だったと思ってる 視野角があまりに糞すぎる
ウインドモードじゃ144効果ないってわけか・・・ 買うのやめとこうかな
いやIPSが一番視野角いいだろ
>>316 ずっとEIZOのIPSを使っててXL2411Tでデュアルにしたんよ
そしたら2411の視野角がやはりTNだけあってあれすぎてな
他のIPS買っとけばよかったなと
視野角視野角いうけどPCのゲーム用モニタで正面以外からモニタみるときあるんけ? そしてVG248QEがソフマップに在庫供給きたわーー
あるに決まってんだろ
いやないよ ないけど低視野角だと正面から見てても端っこの色が変わるんですよ
>>320 まさにそれ
てか少し姿勢を崩すことくらいないのか?
椅子に深く腰かけたり浅くかけたりとかして上下の角度が微妙に変化すると
もう白い背景が違う色になるw
人による
視野角が〜って言ってる人はモニタと顔の距離が近すぎる(手を伸ばして指先がパネルにくっつく距離)とか マルチディスプレイしてて、各パネルを自分に向けるんじゃなく水平に設置している法則
ただ、TNでピボットつかって縦置きしてWebをみて色変わるとかなら視野角については文句出るかもな でもそれってゲーム用モニタの用途じゃなくね?
現在120Hz以上の液晶ディスプレイを使ってる人の大半がTNでしょ 視野角がどうこうって今更過ぎる
>>323 俺は気にならないタイプだけど今計ったら80cmくらい離れてて手伸ばしてもつかんな
>>323 水平に設置ってそんな馬鹿はいないだろw
距離は1mくらい離れてますが
正面からでも色が変わってるなんて TNはそんなもんだろ 今更言うことか
TNのベストポジションはめちゃ狭い ただ、そこから外れて色が少しおかしくなったところで、なんかゲームに影響があるんですかね
TNの糞画質って言っても 物が別物に見える訳じゃ無いんだし ゲームには何も問題無い
CS民とかグラフィックに何の欲求も無い人なら モニターの画質も映れば何でもいいんだろうけど
画質問題って、PCアクションのディスプレイ板では用途別にディスプレイを用意しろで終わった話題じゃなかったっけ?
>>332 ディスプレイ板じゃなくてディスプレイスレだな
TNが主流ですよ ステマ辞めませんか
じゃあコンシューマーが主流だからみんな家ゴミやらなきゃね
何言ってんだこいつ IPSでやりたきゃYAMAKASIのモニター買ってきておみくじしろよ てか定期的に画質の話題でループしてるよな
目潰しIPSなんてゴミ以外の何者でもない
今更すぎて微笑ましいな
■TN向き不向き ○一人で使う ×デュアルディスプレイ ×人に見せる
今の段階じゃゲームと画質の両立は無理だろ 一方を諦めるか2台にするしかない
CRTの頃じゃなかった問題だしね視野角と応答速度
人に見せるなんて全裸でゲーム出来ねえだろ TNにしとくわ・・・
人に見せたくないなら モニタの偏光剥がして、メガネとかに貼れば良い
TNってそんな画質悪いか? 個人的にはそこまで気にならない
TNでいいと思うよ編集とかしなけりゃ G-Sync来てもお高いよねきっと待つか悩むー
G-Syncがやっぱ次の話題になるがぶっちゃけみんなどの程度期待してる? 趣味の世界だからコスパとか言ってもあれなんだけどそんな変わるんだろうか・・
>>346 価格次第というか
120/144fpsをしっかり出せるならVSYNCで十分って話だし
割高価格ならその分グラボに回した方がとか思っちゃうな
>>346 おまけでくっついてきそうなLightboostの方に期待してる
>>350 見方がよく分からんな
結局どれが一番遅延少ないんだ?
VG248QE最高だわ 売り切れる前に買ってよかった マルチゲーでのアドバンテージぱないぞ しかしtrace free100にすると残像が見えるのだがなんでだ 80にしてる
その中だとU3014(ゲームモード)とかP2414HLとかが小さいな
>>350 どこを読んだら話しにならんという結論になるんだ?
355 :
UnnamedPlayer :2014/01/05(日) 10:39:02.00 ID:qU6XGI4v
VG248QEの買い時分からん・・・ 今買ってキット取り付けるのと G-sync搭載された時に買うのどっちがいいの
>>350 7 November 2013
お前は2ヶ月遅れで生きてるの?
フリッカーフリーも捨てがたい…全部一緒にならないかな
>>350 絶対嘘だ
P2414HのGToGは8msなのにありえんだろ
テスト方式分からんけど、よく見る白黒のテストでこの結果なら大嘘もいいところ
TFTcentralの記事とかとっくに既出だろ 大方お年玉もらって初めてのゲーミングモニタ探してる高校生なんだろ
買わんでよかったw
TNでいいよ
>>350 のレビュー見る限りではBenQ GW2750HMがすげぇ性能いいのな
スペックだけ見てゲーマー向けじゃないわって思ってたのに
フリッカーってディスプレイに貼るシート類でなんとかならんのかな
なるわけねえだろ…どんなテクノロジーだよ
>>359 遅延とか2スレ前に終わってた話だしな
TFTの記事はBtGの応答が遅いかもって報告を裏付けたけど
Btoなんてゲームじゃ殆ど無いシーンだし大した反応も無く流れた
366 :
sage :2014/01/05(日) 19:14:51.13 ID:yk2ACCMv
VG248QEってtrace free100で応答速度1msなんですよね trace freeを0にすると応答速度って何msになるんでしょうか
>>362 比較すると残像すっげえし
やはりゲーマー向けじゃ無いのでは
春まで待てなーい!
VG248QEをソフマップで頼んだんだけど佐川かよ 届くのだいぶ先になりそうだな
>>366 5msぐらいだったような気がするがソースがみあたんね
VG248QEはペゼルと背面がツルテカなのが好かん。
マットになってg-sync対応してきたら買おう
>>372 そうする
ツルテカだとホコリや指紋が目立つし拭いたら小傷になるからな
なぜあんなデザインにしたのかわからん
それまではBenQにしよう
フリッカーレスとジンニーだけは譲れない あとはどうでもいいよ
今このタイミングでVG248QE以外買うアホって居るの? g-syncのDIYキット待つか、セットされた物の発売待つかだろ
120Hz以上出る環境なら要らないってことになってなかったか 今のところはあまり心惹かれない
ほうほう
俺のgtx460じゃ乱戦時に80fpsくらいになってガクガクだからG-SYNC欲しい でもグラボ買い換えないと対応出来ないんだよな グラボ買い替えたらfps改善するし完全に無意味
常に120fps出せるスペック、もしくはゲームしか遊ばないならvsyncでいい あとは24Hzの映画を観るのに使える・・・かと思いきや g-syncのほうが最低30Hzなのよな
24×5=120 24×6=144
>>350 のレビューで、
GtoG 2msのXL2420Tが、
GtoG 4msのGW2450HMの、
倍ラグってるのはなんで?
やっぱり2420Tは問題持ちなんですかねー
On to our tests then in their new format using SMTT 2.0. We have provided a comparison above against other models we have tested to give an indication between screens. However, please note that many of the other screens tested here were using older stopwatch methods and not the SMTT 2.0 tool. For instance it is probably unfair to directly compare the XL2420T with the XL2410T here, but I have left it in for those interested. The input lag of the XL2420T actually seemed to be identical when instant mode was enabled and disabled. I carried out a number of tests with different aspect ratios, with AMA turned on and off and in 60Hz and 120Hz modes. It seemed to have no impact at all to the overall image lag from our tests and in both cases the lag was a very low 13ms average. Remember that this overall lag takes into account the signal processing delay as well as the response times of the pixel transitions. ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ It seems that the actual signal processing lag is very low in both cases and there is probably not much for the instant mode to bypass.
VG248QEが安くなるのを待ってたがなかなか値下がりしないし、新モデルもすぐに来ないようだし我慢の限界だしポチった
春って増税だよね
XL2420ZのG-Syncモデル出たら買うわ
各社からG-Syncモニタ一斉に発表されたな
お高いんですかね
そらもちのろんよ
393 :
381 :2014/01/06(月) 22:47:20.67 ID:1CJaSnu/
ntt-xのXL2411T、1000円引きクーポン無くなってんな ツクモで買うのと変わらんな
「DIY」アップグレードキットですから
モタモタしてたら買い逃したは糞が
>>394 大事にしろよちくしょうこのやろう
たかが1000円・・・です
TNだろ? 視野角とか大丈夫なんか
2560 x 1440で120Hz目指す時代が到来 ほしい
市場のWQHDモニタは全てIPSなのによくTNモデルなんて出してきたな 素直にFHD+144Hz+G-Syncでよくないか
俺もそう思うわ WQHDで高フレームレートなんぞ維持できねえし
わざわざ海外からメーカー保証外のものを取り寄せなくてもよくなるんだからいいことだ
WQHDに一度慣れちゃうと、ゲーム以外じゃFHDは狭くて狭くて… それに4wayのマルチグラフィックでゲームやる一部のマニアもいるだろうし WQHD需要を理解できないのは想像力足りなすぎないか?
日用はどーでもいいとして WQHDでG-syncは分かる 高解像度で120fps安定は厳しいからな でもゲームでの高解像度って要は画質目的やろ なのにTNってのはちょっとずれてる感
より遠くの敵の動きが視認できる 遠距離でもARなら平気で食えるBF3/4だと一応意味はあるな でもニッチだとは思うわ
画質といっても発色と解像度は別物じゃないですか
単純に情報量増えるしなぁ
俺もWQHDだけど高解像度を求めるユーザーってのは俺を含めて大多数がそれなりの画質も求めてると思うよ だからこそWQHDモニタを出しているメーカーは高解像度の他に画質もアピールしていることが多い そりゃ中には画質はどうでもいいから解像度をとにかく高くしたいっていう人もいるだろうけど少数だと思う そういう状況でWQHD+TNというモニタは中途半端な印象がある 少なくとも自分は120Hz、G-Sync対応と言えど今のWQHD IPSモニタからWQHD TNに移行したいとは思わないな
俺にはテンプレの
>>5 にあるようなのを買う奴らが画質をそんなに気にしてるとは思えない
結局はあなた自身が欲しくないという結論でよろしいか
ぶっちゃけるとその通りなんだけど 要するに「どっちつかずの製品」ってことを言いたかった 最初から一言で済ませればよかったね 不快な気持ちにさせたなら申し訳ない
R.O.G.のモニタとして出すから普通のアスースのゲーミングモニタとの差別化のためにWQHDなんだろう
あなたが
>>403 で言ってるFHD+144Hz+G-Syncの素直な製品もVG248QEのバリエーションモデルとして399ドルで出すらしいぞ
AMDも対G-SyncにFreeSync発表してきたな
G-Syncの低フレームレート時のカクツキの軽減とかAPUの方が相性よさそうだったしな
FreeSyncはハード弄らなくていいのか これはまた様子見要件が増えたな
>>402 SEIKIの4kでも買えよ
2560x1440で100Hzは出せるそうだぞ
CFとSLIみたいにラデが中身オープンにしてnvがブラックボックスにするのかな?このFreesyncとGsyncは
120Hz届いた時の高揚感やべー
AMDはNvidiaをコピーして劣化品つくって皆がっかりのループを何回繰り返せばええのか Nvidiaに指摘されたベンチ詐欺事件や、Titan以上の性能と大風呂敷広げた後のR9とか どうもやってることがよくあるアメリカなのに韓国企業っぽいやりかたで嫌い 以前AMDはLinux関係のオープンソースに絡んでた社員を大量解雇して残ったのはグラフィックドライバー部門の人だけのようだけど あれから再雇用したの?
2560??1440のg-syncモニターきた これをずっと待っていた
g-syncっての付いてると値段高くなるのですか?
>>424 290Xが60fpsすらでない環境でベンチをしてその比較は意味意味がない結論でてるでしょ?
バス幅が違うんだから解像度あがればチップ性能関係ないでしょ?
先日もMantleも45%はやくなったって発表してたけど、それでも30fpsすら出ない環境の話じゃん。
V-Syncは最初はDisplayPortだけど、どこかの公演でほかのポートにも順次対応するとかいってた記憶があるんだけど HDMIに対応するとしても1.4じゃなくて2.0以降だから基本的に既存のビデオカードは2.0対応してないしDisplayPortのみ対応って認識でいいんか?
ハード戦争はよそでやってね Firefoxで testufo.com のテストをしたいんだけど、60fpsしかでないのはなんで?
>>429 マルチモニタ環境だと、プライマリディスプレイしかだめだった気がする。モニタ番号かえてみるとか?
早くシネスコ標準にならないかな 4kよりも、2560*1080みたいな横長比率を流行らすべき そういう時代なのに遅すぎる
nVIDIAが涙目過ぎるなwww G-Syncで専用ハードを売りつけるつもりが、追加ハード無しで同等の機能が使えるFreeSyncをAMDが早々に発表とかwwww
120Hz液晶登場以来なかった程のゲーミングモニタ界の大きな動きじゃないか けっこうわくわくしてきた とりあえずなんかしら1枚買おうという気になる
>>430 今一枚だけにしてるんだけどダメだなあ
ゲームにはきちんと適応されてるんだけど
>>432 なんだよ、マジで?と思ったけどAPU専用じゃねーか
CPUとオンダイGPU連携してのものみたいだし、後々AMDのCPUとラデでも実現できるのかもしれんが
IntelのCPUじゃ無理くさいしここに居る奴等にゃ恩恵ねーな
缶再人にG-syncはネェコォにコォバァンやぁでぇ〜〜〜〜 ww 缶再人にG-syncはネェコォにコォバァンやぁでぇ〜〜〜〜 ww
>>432 安価にPCゲームする目的以外でAPU使ってる奴っていなくね?
そう考えると無用の長物以外の何者でもないような
G-SYNC、Freesyncは安価にすませるプレイヤー向けだろ 120fpsを鼻から出せるスペックを持つマシンには無用の長物だろ
マルチモニタ環境でG-Syncはどういうふうに振舞うんだろう。3枚モニタだと120fpsとか到底むりだしV-SyncオフでFPS稼ぎたいし。
>>439 より画質重視の設定でも違和感なくなるじゃん
>>441 確かに
画質重視なんてしねえから考えが回らんかったw
でもそうするとIPSじゃないと意味なくない?
缶再人にG-syncはネェコォにコォバァンやぁでぇ〜〜〜〜 ww 缶再人にG-syncはネェコォにコォバァンやぁでぇ〜〜〜〜 ww
どっちにしろラデは当て馬なんだから 様子見てから買うわ
ラデのマンカスもAPU縛りとかしてくるよ どっちもどっち
今は買い時じゃないってことでおk?待ってたほうがいいのか?
WQHD120hzやG-syncに魅力を感じないなら今じゃない?
G-syncもFreeSyncも気になるけど値段がな
出始めは高いでしょ。ある程度普及してからじゃないかな。
>>400 「Refresh Rate: Over 120 Hz」か。ちょっと大きすぎるけどいいな〜。
来年後半辺りには魅力的なモニタが色々発売されてそうだ。
>>429 Chrome 31.0.1650.63 mでUse hardware acceleration when availableをOn(たぶんデフォルト)にして、
Windows 7のアエロOnなら120fpsでてるけど、気まぐれで60fpsしか出ないときもある。
Chromeのウィンドウサイズが大きいと調子悪い気もする。
Firefoxは「バージョン上げろ」って表示されて試せなかった。
今BenQのXL2410t使ってて そろそろ買い換えるのにXL2411Tを買おうと思ってるんだけどお前らのオススメはなんなの?
ここ数日のスレ一切読んでないのかよ
>>452 2411Zや2420Zが出るまで待てば
要はNVIDIAが独自に開発して専用チップまで作った 「リフレッシュのタイミングを動的に変更する機能」 が元々モニタの標準規格に存在してたってこと AMDはそれを使っただけ
ハード屋だからハード売りつけたかったんだろうな AMDはなりふり構ってられないから シェア広げるためにユーザーフレンドリーにしたと
BF4の性能もあるしAMDあるなこりゃ
>>455 でもG-Syncの方が効果の程は上とも言ってるな
27インチ以上ので240Hzのってオススメある?
BrothersがハンブルBTAのきがする
おっと、誤爆
ShadowPlayあるからゲフォから変えられんなぁ
>>459 「AMDのデモはNVIDIAの振り子を用いたデモ程確実ではなく、また全てのシナリオで動くかテストすることはできなかった」
としか書いてなくね
まぁ完成度的にはまだ微妙なんだろうな
スーパー初心者級の質問いいですか? 144Hz対応モニター買ったとしてPCスペックはどに程度必要なんですかね? あとグラボはミドルクラス程度でも大丈夫なんでしょうか?
画質設定落とすことを許容できるならたいていのゲームでミドルクラスのグラボでも144fps達成可能だと思うよ
144モニタ買ったらどうせすぐハイエンドカードも買うことになるから、その心配は無用
缶再人にG-syncはネェコォにコォバァンやぁでぇ〜〜〜〜 ww
専用ハードを用意してるG-Sync程の効果はなくても 追加投資の金額を考えると、それなりに体感できる差があるなら freesyncはG-Syncキラーにはなれそうだな ハイエンドユーザーはG-Syncだろうけど
>>400 これやっぱTNなのかね?
何故パネルの種類を公表しないんだ
freesyncはvirtuと同じ臭いがする
VESA規格内の機能に名前つけただけだしvirtuとは違うだろ
アムドはンヴィヂア以上にスケジュール守らないからあんまあてにすんな
VG248QEをG-syncに対応させるてのはどーなったの?スルー?
geforce限定でTNパネルで10万オーバーってなめてるだろ。 4Kはうれしいが、画面がでかいので157pplしかなく、最新のスマホの半分以下しかないんだぞ。 あと、PC向けとしてはコンテンツがなさすぎる。
G-sync付最安$399?
ゲーム下手な奴は出費がかさんで大変だな
>>477 G-syncのモニタと4kのモニタは別のものじゃない
G-syncのほうが649ドルで4kのほうが1200ドル
悩む病む
483 :
477 :2014/01/08(水) 22:13:58.42 ID:7GbK7ZW2
>>481 おお、誤解してた。
4Kの方はあんまし魅力ないな〜。
XL2411T買ったんだけど 初期設定じゃ眩しいからブライトネス下げるとチラツキがすげぇ気になる 他に使ってる人どーいう設定しとる?チラツキはどうすか?
>>484 それってチラツキなくす機能が付いてるんじゃないの?
Lightboostしたらええやん
ほーか
>>485 はい、フリッカーフリーという機能があって、チラルキを抑えてくれるそーなんですが
液晶はブライトネスを下げるとチラつくというのは変わらんでした
なので明るさを抑えるフィルターを考えております
>>484 箱にはFlicker Freeと書いてあると思うけど、ノイズとかでちらつく要素があるのかな。
バックライトがちらつきの原因なら、ブライトネスを最大にして、XL2411Tのカスタム色調整で R, G, B をそれぞれさげるとちらつかないんじゃないかな。
ちなみに、今日届いて慌てて暗くした仮設定だけど、↓にした。
1) sRGB モードにする → ブライトネスを、わずかにまぶしく感じる程度に下げる。(たぶんCCFLモニタのバックライト最大ぐらいの明るさ。)
2) Win7コントロールパネル → 色の管理(?) → Advanced(?)タブ → Calibrate display(?)でガンマ調整と、最後のRGB調整で青を大幅に減らす。
※2ではモニタのスイッチはいじらない。Advancedとかは日本語だったけど名前忘れた。
調整前に目が疲れちゃったけど、暗くしてもちらつきは気づかなかった。
4KでTNって矛盾してるような 4Kゲーミングとか誰得なんだ
何でもそうなんだけど、先駆者って必要だと思うの。
>>489 設定方法ありがとうござます
早速ブライトネスを下げずに明るさを抑える設定を試してみます
見事チラツキを抑えられたらまた報告にくるdっす
WQHD120HzTNのもだけど ニッチな需要はあるのかも知れないけど 結局このスレでも買う奴いるのかねぇ
>>492 lightboost入れるとチラつき、モーションブラー、明る過ぎという欠点全部消えるぞ
店頭で比べてきたけどやっぱIPSよりTNが柔らかい発色で目に良さそう
>>496 ラデならZ、ゲフォならGを買えってことか。
可変フレームレートの機能を実機で体感してみたいもんだな。
いつものギラ粒工作員
EIZO
なんでバックライトスキャンのlightboostでちらつきが消えるのん?
503 :
UnnamedPlayer :2014/01/09(木) 06:39:18.92 ID:0a69L033
【今買うな速報】4Kテレビ価格崩壊へ、日本メーカー死亡?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389210292/ >Pシリーズは最も安価な50インチモデル「P502ui-B1」は999.99ドル(約10万5000円)、最も高価な70インチモデルでも2599.99ドル(約27万3000円)と
>非常に安価なのが特徴で、各モデルの価格は以下。
>
>P502ui-B1:999.99ドル
>P552ui-B2:1399.99ドル
>P602ui-B3:1799.99ドル
>P652ui-B2:2199.99ドル
>P702ui-B3:2599.99ドル
>
>現行のフルHDテレビとほとんど変わらない価格であるにもかかわらず、4K映像向けの次世代コーデック「HEVC」対応や映画を見る際に最適な
>フレームレートの調整する機能、ゲーマー向けに120fps(4倍速)の低遅延・高速表示モードなどを備えた上、ベゼル幅はわずか8mmということも
>あって、テレビとしては高性能な部類に。
120fpsは2倍速だろってツッコんだら負けなのか
>>504 29.98Hzが基準だから
確かによく分からんが
数日前にポチらなくてよかった のかな
その次は4kの144HzでGとZに対応したモニタが出るんだろ? 欲しい時が買い時だよ
4kは60fpsでも厳しいからGsyncとは相性いいと思う
関係なし
27インチ、IPSで 入力がある程度豊富で 遅延が少ないモニターを教えてください… 120Hzである必要はあまりないです!
>>514 27型じゃねーし。
よく読めや。
三菱のRDT273WXが適当かと。
もう三菱はディスプレイ事業撤退してっから 無責任な事書くなや
クッソワロタ 新規生産止めただけで市場品が終息するまでは販売続けるし サポートも当然製品規定の保証が続く限り付くよ 無責任なのはどっちなんだよwww
まぁどっちが正しいかは
>>513 が決めることだ
我々はおとなしく見守ろうじゃないか
519 :
UnnamedPlayer :2014/01/10(金) 19:47:19.14 ID:1RGngTyv
ASUSのモニターやっと届いた〜1回目は初期不良に当たって不運だったけど良しとしよう、ところで色々設定いじっても色薄いんだけどこんなもんなんかな?太陽の日差しでほぼ画面見えなくなるんだが
ゲーマーなら真っ暗な四畳半の片隅で全裸になってモニタにおでこつけながら蠅叩きするだろ・・・常識的に考えて・・・
普段もネットに使うけど、ゲーム目的だから27インチでいっか、と思ったけど一応電器屋で見てきた ゲームや映画は迫力あっていいけど、普段使いにはデカすぎだろこれ 使ってる人、27インチでネットとか慣れた? 23とか24インチのがよくね?
>>514 >>515 ありがとう
本当は27インチがよくて
RDT273WX狙ってたんだけども、在庫少なくて…5.5万まで跳ね上がったんだ…
それでも買う価値があるか悩んだり…
だから他でいいヤツあるか相談した次第です。
>>521 今使ってる奴がWQHDでしたが
余程見辛いときに125%にしたりはしてました
27と24ってかなり差があるのだろうか…
デルでいい
とにかく安く120Hzモニタを入手したいんだが、中古で調べても1万5000円以上のものしか見つからない Amazon.comでASUSの新品120Hzモニタが180ドルで買えることを考えると 1万5000円で中古買うのは馬鹿らしいんだが諦めるしかないのかな。
趣味にその程度も金かけられないなら大人しく60Hz使っとけ
そんなにケチる人のPC構成で120fpsが出せるのかね
>>527 モニタもハードの1ユニットとして考えてないから変にケチる
箱の中身ばかりに金かけてモニタが1万円レベルって人は良く居る
>>525 >>527 初120HzとしてFG2421を買う予定だけど失敗したくないから一番安い120Hzモニタで試してみたかったんだが…
安いモニタで試してから本命を買おうなんてケチ臭い発想ですまん
高くついて無駄だし、120hzでどーしてもゲームしたい!って欲求がないなら買わんほうが正解 満足できる奴はノータイムで買うよ 買い時は迷うが買うことは迷わん
何を失敗するんかしらんが試しなら中古でよくね
ハエ叩きのくだりが分からんかった どゆこと?
節約のために散財するって、まさに愚かな貧乏人の発想
1万5千まで出せるなら試しにXL2411T買って体感してすぐに売ればいいじゃない。 ヤフオクなんかに出せば2万くらいで売れるだろ。
体感できない人がいるとかそういうのがあるから、一度試してみたいんじゃね 俺もちょっとこわいもん 昔、60hz→75hzでかなり変わるなって思って、FPSで知り合った友達も同じ感想だったんだけど、その友達が最近75hz→120hzにしたら、あんまり変わんない気がするけど変わったような気もするみたいな微妙な反応だったし 自分もその可能性があると思うとね
60Hzと75Hzの差がわかって120Hzは変わらないだって? それはスペック的に120fps出せてないだけじゃないの?
ゲーム内FPSが低けりゃあんまり体感差はないな CS:GOみたいに300ぐらい出る場合は明らかに差がある
CSGOが300出るの良いなー 290Xとか使ってるの?
120hz以上ならいくら出ても変わらないんじゃないの
ゲームのfps自体出てない場合と fpsは出ててもキャラのアニメーションとかが高fpsに対応してなくて実質低fpsのままってのもある
>>539 通常時300以上出てる場合は乱戦や重いMAPやMODでも安定してるってこと
逆に通常時120ちょいしか出せないギリギリのPCは
乱戦や重いマップでFPSが急激に下がる事はあっても
増える事は無いわけだから表示の安定性に差が出る
最低120fpsとか、120fps張り付きと言いなさい
csgoは武器スキン実装以降めちゃめちゃ重いんだよねー 660じゃあ平均170くらいだけど、不安定になると平均が130くらいになって最低が120割り込むんだよ
今のスペックって常時120Hz出るようなもんってあるのか? かなりハイエンドな気がする
660でも出る
たぶん
>>544 は120fpsと120Hzを勘違いしてる
ハイスペックPC持ってないと120hzモニターとか意味ない感じですか?
んなもんやるゲームによるだろ
そもそもハイスペPCってのも基準無いしな 780ti使ってるがi5-3570kなので中スペくらいに感じるわ CPU依存度の高い糞ゲーだと60-144fpsを頻繁に行き来しちまう
パソコンはバランス大事。
>>549 いやあるでしょ
今はジサカー界隈なら少なくとも64bit、Ivy以降i7以上、R9 290orGTX780以上、SSDを満たしてないとハイスペとはみなされないと思う
ゲームじゃi7は意味ないけどな
今の所120hzと144hzのアドバンテージあるのcsgoだけだな 明らかに違う あとNS2だけど無双してもあまり意味ないし
>>552 最適化が糞なタイトルだとそうは言ってられない
>>553 lightboost stroblight 120Hzと144Hzだったら前者のほうがいい気もするが
早速転送屋使って注文しようと思ったけど、DisplayPort以外使えなくなるのな
>>554 XL2420Tもこれ出してくれないかなぁ
G-syncをVG248QEベースで開発してたから特別に出せたんだろ こういうのは設計段階から想定してないと難しいし
stroblightいいな VG248もともと眩しいし暗くなっても平気だ
よくわからないんですけど、今は買いじゃなくて待ちでいいんですかね?
>>563 グラボがゲフォデでG-Syncに興味があるなら待ってもいいかもね。ちょっと割高だけど。
565 :
UnnamedPlayer :2014/01/12(日) 23:29:12.96 ID:T/4fLoWU
PHILIPSの242G5DJEBと ASUSのVG248QE iiyamaのProLite G2773HS-GB2 で、すごい悩んでる だいたい同じような値段でフィリップスのは5年保証とスイッチ付き アススのはとにかく高機能で安い(近所で32000円で売ってる)ラデ使ってるからあまり恩恵はないがこれからnVidiaに変えるかもしれん イイヤマのは27インチで安い。 どの辺お勧め?もう数日なやんでる。。。。。 用途はもちろんFPS
iiyama 価格 ASUS 性能 PHILIPS 機能
個人的な意見だがFPS用途ならまず27吋FHDは選択肢から消える で残る二つだが、PHILIPSの方はレビューが少ないのでお前が特攻して報告してくれ それとVG248QEは上のレスにもあるようにG-Syncへの対応があとづけで可能 こっちも買ってDIYキットの個人輸入とともにレビューしてくれ あ、GTX780Tiを買うのも忘れるなよ
>>565 242G5DJEB 箱がでかい、Lightboost機能無し
VG248QE G-Sync対応のモデル発表と、再来週の再入荷時の値下げが怖い
G2773HS-GB2は年末19800円のセールがあったから、損失機会が気になって買えない
っていってたらきりが無いが、店頭在庫あるならVG248QEでいいんじゃないの?
非公式だけど、Benq XL2410TをツールつかってLightboost有効にするって選択肢もあり
LightboostてVGAんヴぃぢあじゃねーとうごかねーし!
DisplayPort1.2(a)でやれることに意義があるんだろ! いや、やっぱ無いな・・・
ディスプレイ業界の癌であるHDMIが廃れてくれればそれでよい
>>571 即レスさんきゅーな!
ちょっくら試してみっか
ぶっちゃけLightBoostってどうなん? 体感出来るくらい残像は残らんの? それよりかは応答速度1msの恩恵のほうがはるかにデカそうな気がするんだが? そこらへんどーよ?
>>576 体感で全然ちがう
http://www.youtube.com/watch?v=hD5gjAs1A2s タイマーだけをスロー動画でみると黒挟んでるからちらつく印象あるけど、ゲームだと残像がないからFPSだと移動中でも敵がよく見える
60Hzだと窓に居る敵とかは走ってる状態だと、壁の残像に溶け込んでほとんどみえないけど、144Hzだとしっかりみえるから事故死少ない
もうハードウェアチートのレベル
FPSよりPC版ソニックとか高速横スクロールアクションにも地味に威力発揮する
27型でお勧めってのある? 必要な機能 120Hz(144Hzは今の所活用方法が無い) VESA NVIDIA 3D Vision 2 フルHD以上の解像度 HDCP PC用とは別にHDMIが1つ以上 不要な機能 スピーカー(外部の物を利用) 今の所の候補としては XL2720Z G2773HS-2 VG278HE
DP1.3が来るからそれ来るまで待つのもありなのか・・・
>>568 19800円ってNTTXのやつ?
それならGB1だけど
これはnvidiaざまぁとしか言いようがないな でも元々規格にあるんじゃこうなるの予想付きそうなもんだけどな
Nvidiaが提唱してカーマックとかいろいろなゲーム開発者も賛同してVsyncを巡る仕様の作成に業界が動き出したわけだし それをざまぁって言い方は無いと思うけどな。普及するしないは置いといてイノベーションな事してるNvidiaをAMDより評価できるわ 新薬作った製薬会社より、安く提供する後発のジェネリック会社のほうをもちあげる風潮は嫌い ただ、Vblankを使うとなるとTripleBuffer必要にならない?それだとG-Syncと比べて1フレーム遅くなりそうだけど
ぶっちゃけnividia抜きでも固定から静的可変ときて 動的可変が実装されるのは時間の問題だっただろっていう
可変のAdaptive vsyncもNvidia技術ぢゃん
>>586 いや普通に考えて3ヶ月前のG-sync発表を受けて急遽displayportに採用決定された訳ではないと思うが……
遅延はVblankを待つんじゃなくGPUで制御するんだから大丈夫じゃね
27インチ買う奴ってネイティブ解像度で120なり144fps以上維持できるスペック持ってるの? わざわざでかいモニタ買って低い解像度でプレイするんけ?
>>590 パネルのインチ≠解像度
貴殿は何を言っているんだね?
ゲームの話だろ? ネイティブ解像度維持は当然だと思うが 画面のサイズは好みの問題かと ていうかもうフルHDは終わりで2560x1440へ移行の時代やねん
ゲーム環境は高解像度になってるのに、家庭用から移植したゲームとかHUD周りが未成熟すぎて 1080pでも画面広すぎるのあるよな。ミニマップのサイズが変更できなくて小さすぎてみえねえよ!みたいなのがw
>>588 あれは垂直同期のon/off設定が可変なだけという
割とどーでもいい機能でしょ
>>565 昨日、秋葉ヨドバシ行ったらPHILIPSの242G5DJEBが展示してあったので見てきた。
隣にアススのVG248QEも展示してあったけど、アススはなんか色味が
青っぽかったけど、PHILIPSの242G5DJEBは普通だったよ。
俺今、XL2420TE使ってるけど欲しくなったもん。
あとは、ベゼル枠下の赤いラインを許容出来るかどうか。
結構、目に付く。なんであんなデザインにしたのか。せめて、シールにして
取れるようにしてくれれば良かったのに。
>>587 benqのXL2420Zシリーズも100,120,144の可変だしな
>>596 フリプソ画質普通なのね
値段下がれば繋ぎにはなりそうだけど
>>593 ゲームによるんやろうけど、廃スペ寄りでないときつくないっすか?
5万以下のモニタでちまちましてる人達が27インチ買って
ネイティブでfps維持できるとは思えないんですは
そこまで考えて無さそうだけど・・・・・
ソースエンジンだと120Hzなら120*2+1の241にfps制限して
且つ241を維持できるのがベストだったりするやん?
120切らなきゃ滑らかではあるけど・・・
600 :
529 :2014/01/13(月) 15:53:20.10 ID:xCMtN2ms
どもっす。皆さんのためにメシウマネタ提供にきました 中古で1万5000円のXL2410Tを買ったわけですが、 手持ちのグラボではDP出力しか用意されておらず、変換ケーブルで1万円必要ということに購入後に気づき 結局のところ中古のXL2410Tを送料・ケーブル代込みで3万円で買う羽目になりましたw こんなことなら最初からDP入力が用意されてる新品の120Hzモニタ買えばよかったよ
>>600 DPからDL-DVIに変換したときって120Hz出るの?
アマゾンで displayport dvi dual link と検索すると安いのもあるけど、 DisplayPort 使ったことないからどれが Dual Link 対応してるのかとかわからない。
なんでDisplayPort使ったことが無いとデュアルリンク対応してるかわからないの?
604 :
602 :2014/01/13(月) 18:19:19.94 ID:2aYwMuWD
自分が商品の説明見ても、「Dual Link ケーブルを挿せる形状なだけ」 なのか 「Dual Link 通信対応で
>>600 さんにお勧めできる物」 なのか判断できなかった。
DisplayPort に詳しい人なら簡単に判るのかな〜、と思って。
Eyefinity6じゃね
VAの120hz出してるとこがG-sync付きの後継バージョン出したらそれが鉄板になるんかな 他のメーカーもVAでも出してくれないと競合にすらならない気がするが
>>600 で、次はfps全然出ませんどうしたらいいでしょう、だろ
人のアドバイス聞く気がないなら質問するなよ、報告もいらねーから黙っとけ
XL2410Tやめろとかアドバイスした人はいなかったと思うが シャドーボクシング始まっちゃったか
610 :
529 :2014/01/13(月) 21:41:49.61 ID:xCMtN2ms
アドバイス以前に落ち着いたほうがいいな 物欲を抑えてここはじっくりゲーミングデバイスオタクになる為に調べる心
結論:今は買い時ではない
>>576 まじでCRTディスプレイ化する
対応モニター持ってるんならやったほうが良い
144hz意味ねぇ・・・
G-SYNCとかAMDのfree syncとdisplayport1.3 そんでLightBoost? PS4とかでは一切使えないわけ?
615 :
UnnamedPlayer :2014/01/13(月) 22:53:56.61 ID:Je0YCHK9
144hzとか違いほんとに実感できるの? 店頭に60hzと並べてあって比較したけど全然わからなかった 俺の目が悪いの?
>>615 実際にマウスカーソル動かして違いが分からないなら、
病院行ったほうがいいぞ、くらいのレベル。
もしくは、ちゃんと144Hzに設定されてなかったか。
617 :
UnnamedPlayer :2014/01/13(月) 23:02:47.55 ID:Je0YCHK9
>>616 まじか
友達と一緒にみて 全然変わんなくねw みたいなになったんだけど
もっかい見てくる
パソコン工房は展示品の144HzモニタがHDMI接続だったよw
620 :
UnnamedPlayer :2014/01/13(月) 23:07:06.33 ID:Je0YCHK9
俺もマウスポインタではわからんかったな ゲーム中は全然違う 目が疲れないし
>>620 いや、大阪。でも144Hzは接続方法みたほうがいいかも。店員がわかってないときあるから。
623 :
UnnamedPlayer :2014/01/13(月) 23:17:54.02 ID:Ern1b7H5
現在iiyama G2773HS-GB2 ASUS VG248QE EIZO FG2421のどれを買うかで迷っています FG2421はモニターアームが使えないので結構敬遠しがちですが この中だったらどれがおすすめですか? グラフィックボードはRADEON HD7970を使っています
俺の近くのところ「あの120Hz液晶!60Hzとの違いをご覧ください!」ってPOP貼ってるのに接続がVGAとかなんなの? なお、近くだとこの店以外120Hz以上は展示して無い・・・
>>623 アクションゲーム専用と割り切れるならASUS
一枚で色々な用途に使いたいならEIZO
VG248QEは買い替えかアップグレード前提な面あるな FG2421は次のモデル出せるのかね?w
VESA対応したら他メーカー死んじゃうから出さないで欲しいよね
いや?別に
ぼったくりだからいらねえよ
>>625 PC工房店員:144Hzでヌルヌル動くんですよ!!違いを見てください。すごいでしょ?
俺:あのHDMI接続なんですけど
PC工房店員:はい、きれいですよね!
俺:いや、リフレッシュレート60Hzになってますよ
PC工房店員:えっ!?・・・あの少々お待ちください
その後、店長呼んでセッティングし直したら
フルHD設定でゲームのFPS90以下でワロタ
こんなバカばかりだから犠牲者が増える
VG248QEそんなに酷い画質かなぁ 前モニターが超絶クソモニターだったから気にならんわ IPS?なにそれおいしいの?
DELLよりましだろ
間違いを正すやつ=面倒くさいやつ ってどういう思考回路だよ 間違った展示なのを知ってて教えないやつこそが悪だと思うが
>>632 店員乙
詐欺展示を指摘されたのがそんなに恥ずかしかったのかw
>>631 たぶん無理だと思う
店員が偉い人に言ってるとこ目撃して偉い人が理解示してないしこれでいいでしょってなってた
田舎はきついよ
現物見れないけどネット通販マジ感謝だな
食材の買出しに片道1時間半で1230円とかかから無いから楽だわ
>>634 いまのデルはガンマカーブきれいな機種もあるし
ハードウェアキャリブレーションにも対応し出したし
デルよりマシと言われる筋合いはない
現物観れないから120Hzと144Hzでどう変わるのかが体験できないんだよな てかぶっちゃけ60Hzしか使ったこと無い 3D Visionのために120Hzが欲しいといっても過言ではないし
>>571 R9 290XにXL2420TでONにして
>>624 視ると結構違うな
RADEONでも効いてるようだ
>>571 AMD/Nvidia 共通で使える非公式のAsus、BenQモニタ用Lightboostツールってことでテンプレ入りさせよ
Lightboostって
>>624 の文字とか読むなら効果発揮しそうなけど
ぶっちゃけ、流れてる文字読むことないじゃん?ニコ動でもコメント流れるの遅いし
動画とかゲームでも感じられるほど素晴らしいの?
やってみればわかるだろ やれよ
なんで文字限定なんだよ お前ゲームしないのかよ
LightboostとEIZO FG2421はどちらの方が良いですか? 価格は無視して性能のみに限定した場合でお願いします
FPSで大事な要素としてクリアリングってのが重要視されるから マウスぐりぐりして索敵する時に差が出ますよっていってるんだよ まぁLightBoostいいんだけど、合うゲームと合わないゲームがある 暗いゲームはちょっと明るさ関係できつい
648 :
UnnamedPlayer :2014/01/14(火) 16:35:46.15 ID:e4zzyY53
今後発売予定とされているXL2411ZとXL2411Tの違いって何なんだ?
>>646 正直なところLightboostは使い物にならなかった
FG2421は自然にその効果を体感できる。
ただFG2421は以前にも書いたことがあるけどBtoGの応答速度が遅いので暗い所だと結構黒が尾を引く
BtoG以外でもassetto corsaとかプレイすると200km/h超えたときの風景の流れ具合は
TNの応答速度のキレにはかなわないなって思う。
VAだとそういう機能が付いていないと使い物にならないって事かなぁ
結局一長一短。BDやDVD、TVなんかもよくPCで見るならコントラストの性能からFG一択
そうでないならTNでも問題ないと思うよ
悩んでたけどお金無いしVG248QE値下げまだー
>>650 大体3〜5ms程度の遅延か
なんの問題もないな
CS:GOでは120fpsに設定しないといけないのか
他のSourceエンジンのゲームはそうするべきなのかな
PHILIPSの242G5DJEB とasusのVG248QE ですごく悩んでたけど 多分フィリップスにするわ Lightboostは暗くなるとか体感出来る人出来ない人もいたりデメリットもあるようだしせっかくだし144hzのままで使いたい G syncも金結構かかる それよりかはラデ使ってるからFree syncに期待する! フィリップスは五年保証で何気に高機能。 もっといいやつ出たら保証残して売る。 箱はデカイらしく送料高いがその時はその時!
FGのG-sync対応版を早く出せ!
そういえば、普通のマウスはポーリングレート125回/秒なので、144Hzモニタでも120Hzの方がエイムしやすかったりマウスポインタの動きが自然だったりするかも。
>>648 うろ覚えだけど、〜Zはツール使わなくても黒挿入できて、〜GだとさらにG-SYNC対応だったかな?
XL2411TはLightBoost On/Offで結構色変わっちゃうけど、ZやGだと少し改善する可能性あり。
フィリップスは箱に144Hzゲーム用(笑)ってでっかく書いてるのがマイナス あのデザインは痛すぎる
本体含めて痛いデザインなのに何を今更
ポーリングレート125Hzって低すぎじゃね? 普通は500〜1000Hzだろう。
G2773HS-2が怒涛の値下がりでお買い得なのにあまり人気が無さそうなのはなんでだ?
G2773HSの尼並行輸入がもっと安かったから
661 :
UnnamedPlayer :2014/01/14(火) 23:53:31.10 ID:2BtkMnAw
TtunesのビジュアライザーFPS60か30か指定できる 60のほうが滑らかだけどなんか比べたら30でもいいきがしてきた
662 :
UnnamedPlayer :2014/01/14(火) 23:54:35.55 ID:2BtkMnAw
iTunes
>>659 iiyamaのは3D未対応だし、DP未搭載ってのがマイナス。
あと27インチだからマルティディスプレイ環境を考えると同じ23や24インチが欲しいって人が多いとおもう。
だから同価格でも27インチより24インチクラスが好まれるし、120Hz以上のパネルで速度あがっても視線動かす距離増えたら本末転倒
デカければいいってわけでもねーのか モニタ選びって難しいんだな
画面が大きくなればDPIが下がって画面がボケるだけだからいいことは何もない
27も24もどちらが良いかは好み環境だけど 余計な機能いらないから120、144hzを安く手に入れたいなら良いよ 目立った欠点もないし
>>666 16:9でも4:3でもセンシ同じだったら視線動かす距離は変わらないし
CS1.6は4:3ベースだから16:9に引き伸ばすと縦横でセンシが変わるからアス比固定してるだけだぞ
>>669 画面サイズが大きくなったときの、ミニマップとか体力弾数とかコーナー付近のHUDまでの視線移動距離のことをいってるんだ
CS1.6はアス比4:3なのはわかってるよ。スマートスケーリングつかって画面サイズをかえてる人が結構多いってことをいいたくて参考動画を張った。
そもそもアス比固定だけなら、ゲーム上下に余白いれないでしょ。
俺は理解できた
上下に帯ってどっから出てきたんだよ スケーリングも全然関係ない動画だし CSやったことないの?
ゲーム内で照準を動かす話じゃなくて実物のモニタを見てる実物の人間の目の視線移動距離の話だろ 極端な話、目の前に100インチの大画面いっぱいにうつしてたら4:3だろうがやりにくいだろっていう 動画にもモニタの表示領域を少し小さくしてる人映ってる
>>666 これってXL2420Tだよね?
これがやりたかったんだよなあ
買っちゃおうかな
なんかスレがギスギスしてるなって思ったら、リンク先みないでファビョってるひとが居ただけか ギスギスしてるのは新製品がなかなかでなくて皆イライラしてるんだろうけどおまいらおちつけ ゲームで生活してるわけじゃないから俺は要らない機能だが、便器以外はできない機能なの?
最近のいわゆるゲーミングモニターにはだいたいついてるんじゃないの FG2421もたしかあったよなそういうの
プロもほぼオワコンなFPSよりLoLとかの参考動画貼ったほうが・・ LoLのほうが画面小さくしてプレイした時のメリットが大きいから使う人結構いるよ プロゲーマー志望ならあってもいいかなって機能 VAパネルとかのほうが恩恵ある人多いと思うよ
プロwっすかw
2560*1080のTNパネルまだかね
>>678 LoLはプレイ環境を制限しないなら1画面よりサラウンドにしたほうが強い気がするw
画面スクロールしなくても視界さえとれてればミニマップだけじゃわからない隠れた茂みもPing無しでわかるし。
大会とかじゃさすがに認められないけどね…。
http://www.youtube.com/watch?v=4IxpzSakZxE 海外のFPS事情はよくしらないが、最近のプロゲーマー志望の国内FPS事情がオワコンなのは英語を話せる人がすくないだけじゃ?
まぁ4DN時代も英語ペラペラな人は少なかったけど。Madcatzの存在で格ゲー界はいろいろ順調のようだが。
>>679 85万ドル以上稼ぐ人もいるから趣味を仕事にして上を目指すのはべつにええんじゃないの
羽生善治に将棋wwっすかwwチェスwすかwwwって言ってみようぜ
なんでゲーム用プラズマディスプレイってないの?
焼き付きやすいしモニターサイズにできないから
サッカー選手になるんだ!って言いながら公園で球蹴って遊んでるだけのレベル
え?
>>684 私がプロになるって一言も言ってないわけだが。
ゲーマー関連の仕事にちょっとは関わってるからプロゲーマーを目指す人は擁護する立場だけどね。
モニターとはまったく関係ない部門だけど。
>>686 ただインパルス駆動だから動画にとても強いのは事実だけどね
120Hzモニタ買ったけどこれ完全にゲーム専用なんだな 日常的な用途でもヌルヌルを体感できると思ったら全然そんなことなかった せいぜいマウスが滑らかに動く程度か メインモニタも120Hzにしようと思ってたが4Kにした方が良さそうだな
日常的な用途って何だ? 倍速液晶のことか?
>>690 SVP使えば動画もフレーム補完でぬるぬるだけどな
なんかIPSのほうがいいような気がしてきた だって応答速度7msでも0,007秒でしょ?0.1秒のさらに下の桁の0.01秒のさらに未満だよ 十分だよ それに残像なんていまどき感じる? お店でディスプレイ見てうわー残像だわーなんて思うことはないっしょ せいぜいテレビの被写体ブレやFF14のモーションブラーくらい? てかどっちにしろモーションブラーあんだからさあ残像なんて気にしなくていいじゃん たった0,005秒我慢すれば超いい画質得られるんだもん やっぱIPSだよ 灰色がかってるなーって思いながらゲームやることないんだもん あれ?このシーンなんか妙に明るいけど本当は黒?なんて思わなくていいんだもん なんか雰囲気軽いなー…あっ!灰色だからか、なんて思わなくていいんだもん 色おかしい…ポジションが悪いのかなう〜んう〜んなんてのもないし IPSだな、AH-IPSでもいいな というわけでちょっとお店に行ってくるわ
複数を使い分ければ良いだけさ
IPSも黒は浮くけどな
結局彼が何を伝えたかったのかわからなかった
IPSのモニターを使ったことないのは分かった
ipsじゃプロにはなれない
使い分けしねえ意味がマジわからん モニタ程度のモンも複数台置けない豚小屋にでも住んでるのか宗教上の理由なのか
液晶で黒追求するならVAだろ… コントラスト比一番低いのIPSだぜ…
だからFG2421が唯一にして最高だって言ってるだろ
>>699 ゲーム専用部屋用意するよな普通ゲーマーなら
いやいや、ゲーム専用の家を用意するだろう
だからG-sync対応版出せって言ってるだろ
1fps=16.666ms 1フレのズレがあるEIZOのはこれだけ遅延していることになる
1000を120で割らないあたり、こやつ理論派を気取った何物かである FG2421は画面の小ささとVESAマウンタがないこと以外は満足している 早くWQXGAで30インチ、VESAマウンタがついて10kg未満10万以内にならないものか T966以降はじめてディスプレイ環境で落ち着いた気分だ
ああ、あと付属品のDVIケーブルがシングルリンクなのはいただけない どうせ何枚目かのディスプレイで、高解像度パネル用にそういったケーブル類が潤沢にない人が買うことはないだろうけど、 いっそディスプレイポートケーブルにするか、せめてデュアルリンクにしておけよと これはホント市場調査のための製品ですね
>>708 FG2421はDVIケーブル自体付属しないしDisplayportケーブルは付属するぞ
実はお前持ってないか別のモデル買ったんだろ
ワロタ
>>707 普通に考えたら1/120で60Hz換算0.5フレだもんな
だがFG2421の映像ケーブルの付属はDPケーブル2mのみだ
持ってるふりしたクズだったか
業者しっかりしろよ〜
XL2720Z待ちなんだけど、60Hz入力時の1フレーム遅延が改善されたのか気になる
今PCをブラビアに繋いでBF4やってるんだけど モニターの方がいい? 素人なんで全くわからん オススメあったら教えてくり
基本的にはモニターの方がいいと思うが そのブラビアの型番とか何を求めてるかにもよるだろ
717 :
UnnamedPlayer :2014/01/16(木) 09:04:08.35 ID:cWwOJIXT
>>715 ブラビアは初期のヤツ
ヌルヌル動くようにしたい
BF4の設定は低設定で120キープしてる状態
そこは常識的に型番かけよって思うが初期なら3~4フレ遅延してるだろうし XL2420Tやその他今後出る奴含めて好きなもん買ってもハズレはないと思われ。 ブラビアがVAタイプだったらFG2421買っても良いんでないの
もうVG248でいいやん・・・
120Hzモニタはサブディスプレイに指定すると120Hzで動作しなくなる、ということはありますでしょうか?
HD 7970
|DisplayPort---60Hzモニタ
|DisplayPort---(DisplayPort to DVI変換アダプタ)---BenQ XL2411T
以上のマルチモニタ環境において、XL2411Tをメインモニタに指定すると120Hzで動作することは確認できています。
しかしXL2411Tをサブモニタに指定すると、リフレッシュシートでは120Hzが選択されているにも関わらず
実際には60Hzで動作するという現象が起きています(
>>624 で確認しました)。
・Radeonのグラボの仕様の問題なのか
・変換アダプタの原因なのか
・複数リフレッシュシート混合のマルチモニタ特有の現象なのか
いくつか原因は考えられますが…。
もしマルチモニタかつ複数リフレッシュシート混合の人がいたら、
メインモニタを60Hzにした際にサブが120Hz出ているか確認してもらえると助かります。
リフレッシュシートてあれか 汗拭き的なやつか
リフレッシュシートw ほんとバカに限って機械の原因にしたがるよね。 ママに脳みそのバグを直してもらえよ
情報提示して助けを求めている相手に誤字だけでそこまで煽るかねぇ・・
VG248QEのスペック デジタル:水平/垂直:30〜140KHz/50〜144Hzって書いてあるけど間違いだよね? HDMIで144Hz出ないよね?
あたまぱー
>>720 変換アダプタが原因じゃねえの?
その程度自力で解決できないなら120Hzモニタに手を出さない方がいい
>>720 DPだとそもそも120Hz出なかった気がするんだけど
出たとしても変換アダプタでの変換先がデュアルリンクDVIじゃないとか
DVI端子がデュアルリンクじゃないとか
でもメインにすると120Hz出るのか・・・
わからんね
iiyamaの27インチのが三万900円やで
>>720 HD7970, MiniDP to Dual-Link DVIコネクタ, XL2410Tトリプル環境下で
60hzと120hz混在はできる。拡張デスクトップモード。
Eyefinityとクローンは当然無理。
Amazonで
731 :
720 :2014/01/16(木) 17:20:14.05 ID:bEzZfSub
>>729 ありがとうございます。
原因はこちらの確認ミスで、サブディスプレイでも実際には120Hzで駆動していました。
垂直同期のせいでプライマリディスプレイの60Hzに同期してしまうコンテンツがあり、
そのコンテンツを見て「60fpsしか出ていないじゃないか」と勘違いしていました。
垂直同期をしないコンテンツではきちんと120fps出ていました。
733 :
UnnamedPlayer :2014/01/16(木) 18:31:59.27 ID:1ZCMIaCe
XL2411T買っちまった
奇遇だなオレも買った。ドット抜けはなかった。
俺も買ったから
じゃあ俺も
俺も俺も
どうぞどうぞどうぞ
60Hzのips液晶と144HzのTN液晶ではどっちが幸せになれますか? ちなみにpcゲームは当分やる予定はないです
ゲームやらないなら前者 でもゲームやらないならスレ違い
あっ、そうですよね……すみません…… モニターって長く使うものだと思うので将来的にpcゲームもやりたいなと思い悩んでたんですが、踏ん切りつきました。144Hzが必要になったらその時に買うことにしてとりあえずはips液晶のを買うことにします。 ありがとうございます。
144Hz買ってもキルスト上がらないのは何故ですか?
キルスト?
自分の能力がスペックの限界で発揮しきれてないと感じるならモニターとか変えれば上がる
746 :
UnnamedPlayer :2014/01/17(金) 14:36:14.48 ID:EY0h102t
サイズはどのくらいがいいのやろか
VG248QEは色がおかしいとか青っぽく見えるとかいろいろあるな アススのサポートも悪いらしいな 人気で買ってる人が多いから文句いう人も多いのか それもと品質に問題ありなのか
色はおかしいけどゲーム特化だから気にしないかな これ一台で何でもってのは勘弁
もう届いた人いる?
VG248は画質気にしない人が買うもんだから ゲーム特化なのに文句言ってるやつはキチガイか
どっちもはFG2421しかないって言ってたけど他にはないの?安めの
金出せねえのに贅沢言うなよ
今は待つ時って知ってるし!
FG2421買う金があれば倍速TNとIPS両方買えるんだけどねー
モニタは多く買えばいいってもんじゃないだろw
27インチ置けるスペースと27インチの適性の距離離れて操作できるんであればG2773HSでいいと思うけど 27インチはでかいよなあ
1LDKのボロアパートだけど27インチのモニタをメインに据えて3画面のマルチディスプレイ組んでる 何の問題も感じないなぁ
家というより 机の問題だろう
27インチのモニタが乗せられない机ってどんだけ小さいんだ… 学校の教室に置いてあるような机使ってるのか?w
ID:SZ8rznUs
あまり目を動かしたくないから遠くに置きたい でもそんなことをするくらいなら24インチを近くに置いた方がとか思っちゃう
XL2720T買った、ドット抜けはなかったしゲームもヌルヌルで満足。画質も普段用途でもまぁ問題ない、輝度は高いので65に落として使ってる。
763 :
UnnamedPlayer :2014/01/17(金) 23:34:07.79 ID:zISJRJi5
XL2411T買ったんだがフルHD以外でも144Hz出てる。何でだ
LGは好きじゃない
じゃあネトウヨはPCを使えないね PCは韓国製のパーツ抜きじゃ成り立たないからw
LGは好きじゃない、コレが何故、韓国は嫌いという意味になるのだろうか
そう、単純にLGが嫌いで韓国とかはどうでも良いよ まじで
てか韓国が嫌いでも韓国製品を買うなってのもおかしい気がするけど まぁボクは特定の韓国人も特定の韓国製品も嫌いだけど、全部の韓国人や全部の韓国製品が嫌いって訳じゃない
韓国製のPCパーツ抜きなら別に難しくない気がする 台湾メーカー抜きとか、中国工場製抜きは難しそう
一年…一年待てば
単にLGというメーカーが嫌いって意見なのに さすが火病患者は飛躍してるな
俺は在日朝鮮人は全て嫌いだよ
>>766 iiyama嫌いって言ったら日本嫌いになるの?w
ネトウヨさん もう言い訳はいいから^^;
え?776だけど何で俺がネトウヨ扱いなんだよwてかこれのどこが言い訳なんだw 俺は皮肉っただけだぞ
ネトウヨよ、文句があるなら日本から出て行け
780 :
776 :2014/01/18(土) 11:06:40.64 ID:4CKXBAr0
は?まじ意味わかんね。どこをどう読んだらネトウヨになるんだよ LG嫌い=韓国嫌いはおかしい。だったらiiyama嫌い=日本嫌いになるのかって皮肉ってんだろ BenQ嫌い=台湾嫌いって言えば良かったのか? つか俺766じゃねーし まぁいいやスレ違いだしこれくらいにしとく。スレ汚し悪い
>>780 製品の良し悪しという客観的な違いはあっても「メーカーそのものが嫌い」ってのは普通はない
ASUSのVG248は画質が悪い、だからASUS嫌い!って人はいないでしょう
だからメーカーそのものへの敵対宣言は目立つんだよ
俺くらいの愛国者はナナオしか使わんぜ!
メーカーが日本だったら中身とかどこでもいいと思うんだが 中身まで気にするのは宗教上の理由?
>>784 日本メーカーならチョンパネでもいいかと思ってチョンパネ製品買ったが
やっぱりギラツク
FG2421のパネルって初回生産のみどっかの国産でそれ以降はAUOって話は本当なのか?
>>786 120Hz入力だけどパネル自体は240Hzで視野角176度だからね
現状23.5型でそのモジュール作れるのシャープ一社しかないわ
メガネの上からつけられないし
これ度ありだったら一瞬でポチるんだけどな
最近ネトウヨって言葉を覚えたばかりで 使いたくて仕方がないんだろう
お前らが使ってるモニタ晒せよ そんなボクから晒す メイン:RDT271WM サブ:IBMの型番不明の1024*768で入力がVGAのみのやつ サブを120Hzに買い換えたいからDP1.3搭載はよ!
早く買い換えたい買い換えたい買い換えたい
FG2421で画質がいいっていうのはテレビの弄くられた映像を見てうわーきれいね〜っていうのと対して変わらん 別に正確に表現できる機能が揃ってるわけではないし
何いきなり火病ってるの
ナナオ社員乙
FG2421を褒めるレスは全部ステマと思わないと目の前のゴミTN使い続けられないもんなw 毎日が現実逃避の貧民生活は大変だね〜
ワーストケースでもコントラスト比4500:1ぐらいは出てるし これはVA意以外ではなかなか難しい数字
最近LightBoostなる物を知りまして・・・質問があります。 現在、XL2420Tを使用しているのですが strobelightなるツールを使用する方法とディスプレイドライバを書き換える方法とで 効果が違うような気がするのですが、皆さんはどう感じていますか? どちらも視認性は上がっているのですが、個人的に後者のディスプレイドライバ書き換えの方が FPSにて即着武器の当たりが良い様に思うのですが・・・ まだ余り試せていないので、はっきりとはわからないのですが ご意見を頂ければと思います。
普通は主流のTNで良いからな
今買うならどれがいいんです?
>>801 ドライバ書き換えだとモニタの設定が一気に変わるからそれで差がでてるんじゃないの?
きっちり揃えて比較してみては
今買うならFG2421だけど 4KとかG-SYNCとかが出てくるまで待ち
>>803 今買うのは時期悪い
金貯めて今後出る新製品買え
FG2421見てDPで120Hzって出せるんだと今更ながら驚き、買おうか悩んだあたりでVESA非対応だから買うの辞めたこと思い出した
LightBoostはVsync推奨とか書かれてるけど実際どうなの
普段はさんざんネタにされる「今は時期が悪い」だけど、新製品待ちの今は本当に時期が悪い
「安く120/144Hz液晶欲しい!」っていう人は今のうちかもね
XL2411T買ったけど調子いいぞ これが3万しないなら安いと思う 早く買えって
>>811 ・SVGA(800x600)120Hz
や
・XGA(1024x768)120Hz
で表示できますか?
>>812 この手の質問多いけど、機種にかかわらずディスプレイ解像度固定で、GPUスケーリング使えば同等のことが出来るよ。
というか、むしろ遅延が少なかったりするのでGPUスケーリングおすすめ。
Radeon Geforceなら問題なし。
GPUスケーリングって素の解像度で表示する場合と比べて遅延って生じるんかな?
するんじゃない?
XL2411Tはスケーリングじゃなくて真ん中の画素だけ使って表示することが出来るんじゃなかったっけ
モニター買って来てDVI繋いだんだけどfpsが30くらいしかでないんですがこんなもんですか? HDMIに変えたら120出ます。 設定とかあるんですかね? モニターはiiyamaのE2773HSです。
(´・ω・`)Eっすか
(´・ω・`)わろた
>>817 そもそもそのモニターは120Hzに対応していない、あとモニターが対応してても出力するPC側が120Hzを出す能力がないとダメ。
>>807 DPで4K@60Hz出せるんだし、FHD@120Hzは何も不思議じゃないけど…w
>>821 4K60Hzって最近のDP1.3からだよね?
>>821 4Kはマルチストリームで2画面を1本のケーブルで出力してるだけ
全然仕組みが違うからバカ
824 :
812 :2014/01/19(日) 19:26:57.11 ID:88KxSbiz
>>813 レスありがとうございます。
120Hzに対応したディスプレイなら、「fullHD(1920x1024)で120Hz」にだけ対応しているディスプレイであっても、
Rade(かGefo)のGPUスケーリングを使えば、「XGA(1024x768)120Hz」で表示できるということでしょうか?
(今使っているビデオチップはCPU統合のものでして、
ドライバの「GPUスケーリング」のところでリフレッシュレートを変更できませんでした。)
>>824 その通り。
CPU統合のがどうなのかはよく知らない。
FG2421買ったけど画像キレキレで最高やな。さすが6万以上するだけある。 ネイティブ240hzモニターか300hzモニターが10万以内ででたらまた買うよ。 散々だった戦績も上がってきたし、出会いがしらに撃ち合っても半分以上勝てるようになったわw
思い込みもそこまで行くとすげぇわ
他の120Hzと大して変わらない、 という思い込み
デバイスやらPCパーツやらなんて大半自己満足だろ
銀座と本社ショールームにしか現物無いから現物見て判断は難しいから 実際は買った人にしか本当の意味での良し悪しは分からんし 本人が衝撃受けてるなら持ってない俺らがとやかく言うことじゃない 現物見て吟味した上であーだこーだ言うならともかく
そんなこだわりないのにFG2421買った身としては 240Hzは文字のスクロールみて違うなーと思ったくらいで 黒が黒に見えるほうが実利あった
黒目当てで七尾のほしいけど フリッカーレス対応してからじゃないと買わん G−NYもできれば対応してほしいし まだ買いどきではない
ホント買い替え時じゃないから話題ないよな
>>832 俺もこれ
Turbo240はアクションゲーやる時くらいしか使わないけど
黒の良さはRPGやる時も動画見る時も静止画見る時も体感できるしな
もうTNの白飛びした黒には戻れん
FG2421買ったけど、微妙な画面のテカリが気になるわ。 完全なノングレア版とVESA対応したの出してほしい。 結局、XL2420TEに戻したわ。
>>833 フリッカーレス と 240Hz (Turbo240) は両立できないから。
片や点滅させて、片や点滅させない。
クオリティ重視の EIZO がこれやってる時点で「フリッカーレス」が大して重要でないことがわかる。
>>833 >>837 Turbo240切ればバックライト自体はDC調光なんだからフリッカーレスに出来るんじゃねえの?
>>836 隣に同じナナオのFLEXSCAN置いてるから消灯画面のツヤの違いはよくわかるが
プレイ時にテカってるとか僅かでも感じたことないけどなあ
部屋の電気つけててもな
>>838 うん、OFFにすればフリッカーレス
ONでフリッカーレス云々言うのは自分がアホって晒してるようなもん
FG2421はDC調光&高速PWM調光で Turbo240オフでフリッカーフリーなんだけど そう書いてあるのが技術資料PDFの方だから分かりにくいな
三菱の撤退はのちのち響いてくると思うね(主に俺に対して) ゲーミングモニタってのは今や割とどこでも出してるが そこにテレビに匹敵する映像エンジンやAV機能をてんこ盛りにできる「可能性」があったのは三菱だけだった つまり、三菱が120Hzを出せば、唯一この分野に欠けてる映像品質やAV機能が両立できる可能性があったんだ それが絶たれたのは辛い
仮に続けてたとしても三菱じゃ倍速120Hz止まりだったんじゃねえかな こだわりの方向が違うわ
http://imgur.com/pnOd7Yt FG2421のフリッカーに関する資料のとこまとめたけど
最後まで読むと Turbo240オフ=フリッカーフリー だとは言えないんじゃないか?
>高輝度〜中輝度領域をDC調光、低輝度領域をDC+高速PWM調光で輝度を調整
とあるから低輝度だと高速とはいえPWMで明滅がある、と読める
その低輝度ってが実際モニタの設定で何%以下からなのか示してほしいものだけど
しかしナナオでも難しいと言ってるDC調光のみでBenQがどうやって低輝度をカバーしてるのか気になる
LightBoostの明滅もDC調光だけで対応出来るもんなの?
>>845 いやBenqはBL2411TやGW2760HSなんかもそうだが
フリッカーフリー機種は大体90cd/m2までしか下げれない
FG2421の場合は70cd/m2くらいから
DCで下げた上で20000HzのPWM調光を混ぜてる
EV2436Wが60cd/m2〜DC+PWM
EV2336Wが55cd/m2~DC+PWMだがこっちはFG2421みたいにPWMが高速帯域じゃない
>>846 訂正
低くても40~90c/m2までしか下げれない
難しいのは発色を抑えつつ下げるって奴
DELLも40cd/m2付近まで下げれるけど発色はかなり劣化する
EIZOの純粋なDC調光機(CS230)なんかは発色崩壊させないために50cd/m2までにしてる
>>846 なるほど。つまりXL2411T等はEIZOでいう低輝度領域をカバーすること自体放棄してるということか
じゃあFG2421はBenQの対応する輝度領域だとDC調光オンリーなわけだから
BenQ基準だとフリッカーフリーと呼んでいいということになるね
>>846 FG2421のPWM周波数は20kHzなの?
>>844 まったく同感。三菱の映像エンジンは独自処理がとても多彩ではあったけど、
超解像とかブロックノイズリダクションとか肌色検出とかゲーミングとは別方向だったね
>>849 TFT CENTRALによると18kHzらしい
>>845 >LightBoostの明滅もDC調光だけで対応出来るもんなの?
それは液晶でやっててバックライト関係ないんじゃないの
前にも書いたけどFG2421はターボ240オンで特定の画素パターンでドット点滅する。 仕様っていってたから直らない。フリッカーとちがって目は疲れないけどね。
IPSは髪の毛が潰れてるから糞
眼精疲労にはフリッカーフリー最強ですか?
>>854 CX240やCG246とかは全然潰れないというか潰れたら仕事にならないが
そういう全階調調整済みかつ10bitパネルの14~16bitLUTで高階調かつ
バックライト漏れを抑えた特殊な変更板採用のモニタはそもそもゲーム用に採用なんてされないし
廉価モデルはLGパネルならAH-IPSでも6bit+FRCで出荷時に調整もされてない製品が大半
当然、偏光板の工夫もされてない状態だから多少の黒潰れは諦めろとしか
>>856 いわゆる画像処理に使う高級液晶っていろんな補正回路による遅延がだいぶありそうだな
ゲーム用にはむかないだろう
>>858 NECのPAシリーズが30~40msで余裕の2フレ越え
EIZOの場合、SXシリーズ〜ColarEdgeの場合は12ms前後の遅延で意外にも1フレ未満
遅延は圧倒的にEIZO有利だけど、そもそもパネルの応答性能が良いって程でも無く
やっぱゲームメインには向かないわな
>>860 >>845 の資料には「低輝度領域をDC+高速PWM調光で輝度を調整」と書いてある
もっともこれはTurbo240に関する資料なのでFG2421のみの仕様かもしれん
怒涛のPDF
目を使い潰すようなPCゲームやってて フリッカーには神経質なのかお前ら?って思ったり
だからこそだろう
健康を気にしながらタバコ吸うやつはいないだろう。 目を気にしながらゲームするやつもいないだろう
>>868 中毒で頭イカれてるやつらと一緒にされても(´・ω・`)
目が疲れなくなるからより長時間目を酷使できるってことだろ?
喫煙とゲームを一緒にするのが間違ってるだろ…アホか
健康を気にしながら酒飲む人は多いと思うけどなぁ 「肝臓を気にするくらいなら酒飲むな!」って言う人はいるのだろうか
>健康を気にしながらタバコ吸うやつはいないだろう。 いやいやいや、健康気遣って本数減らしたりなんてヤツはいくらでもいるだろ 低ニコチン低タールのタバコに変えるなんて馬鹿も腐るほどいるし
長時間プレイしたいのに目が痛くてやってられん状況だってあるだろ
欲望は果てしないんだよ 考えられる理想の状態で出してもらわないと食指は動かない
タバコみたいに明らかに健康を害するのと違って、どっちかっていうとスポーツとか肉体労働とかしてる人が(怪我につながることをする人)ストレッチとかやって防止につとめるようなもんだろ
まぁ、どーでもいいっすよ
>>877 青筋立てながら言っても説得力ないっすよ
昔エンコードスレとかDTV関連でも 延々と画質について言い合いしてたな 結局各々が納得するまでが落とし所だという結論に至ったわけだが 絶対性能についてはそれぞれのメーカーが行き着く点まで到達してると思う それ以上はメリットを挙げれば同時にデメリットも発生するだろうし 結局は納得のいくまで話をするしかないんだろうね
>>875 ゲーミングモニタ止めて目に優しいスレお勧めの
グラフィックスモニタ買うって言ってるわけじゃ無いしな
あれば嬉しいってだけ
制御されたフリッカーの黒挿入が好き(ちょっと違うか) っていうか液晶並みに薄くて軽いCRTがあったらそれでいいんだけどねー
2410でlightboost試したけど、なかなかいいね 感覚としては120突破したようなもんだ ただ、ジャギジャギというかツブツブ感が凄まじい モニタ側の設定もおかしくなって、調整が難しい
>>882 結局EIZOのもCRTのような動きを実現とか書いちゃってるしな
技術は進歩してんのに未だにCRTを求めざるおえないってのが 滑稽で仕方ない
絶対的な性能でCRTに勝るものが一つもない 現代の技術では作れる見込みすら無い 仕方がない
その情熱をCRTに注ぎ続けて欲しかったなと
便利をとったんだろうが、お前らと同じじゃん 明日から走って会社行けボケ
>>888 ナナオは管もパネルも作ってないからしょうがない
ナナオ自体はCRTを続けたかった
今回のだってシャープがパネルを作ったから出せたんだ
今更スクエアだったら要らんけど、もしアパーチャーグリルのワイドCRTが復活してくれたら20万までなら出すわ…
CRTのあのデカさと重さにはもう帰れない
SONYのCRTが火噴出して部屋が半焼したのがトラウマでもう買えない 突然の破裂音と吹き出す火柱はチビりそうになった
何気にまだ温存していたりする よっぽどの時以外は使わないけどw
むしろそこまでの事故になったんならソニー呼べよ
>>892 中国製かよwwwww
補償はしてもらったんだろうなwwwww
マジで火噴いたならニュースになるレベル
ブラウン管のTVは煙を吹いて何度か壊れたな
つーかどんな環境で何年使ったか知らんが 発火(人に危害があるなら)するならリコールになるから 酷くても煙が出て終わるようになってるはず
10年ちょい使ってた 火の噴出しはほんの一瞬だけどカーテンに火が移ってしまってね あれ以来ちゃんと家電は手入れしようと誓った カーテンは不燃素材にした
まあ実際どんな状況だったかわからんけどカーテン近すぎるんじゃないか モニターの回りは空気の通り抜けを良くしようぜ 放熱をちゃんとすれば寿命は延びるし
俺は昔iiyamaのCRTモニターから爆発音がして煙が立ち上がったのが怖かったわ 燃えはしなかった
コンデンサの破裂かもね 飯山のはコンデンサけちってた気がする
EIZOもやめといたほうがいい
>>893 俺も2台温存してるけど勿体無くて使えねーんだよな…たまに使うとやっぱりゲームするなら別格だわ、液晶と比べると
906 :
812 :2014/01/22(水) 08:07:25.26 ID:7s2GZVbP
CRT燃えるのは中がホコリだらけだからだよ よくコンセントの隙間にホコリ溜まって火事になるから気をつけろってあるだろ あれと同じ つまり普段から掃除しろや
そういう意味では液晶だって火を吹き出す可能性もあるわけだ
電源のジッターノイズを利用して 消費電力を変化させることによって信号化されて 送電線を通じて外部に情報が漏れてるんだぜ? 真の情強は自家発電ってのが常識なんだが
うむ
尼のVG248の値段下がってるけど買いなの?
欲しいと思ったら買え
>>913 やっぱり?
ちなみに2500kに770でBf4なんやけどどうなんやろか…
GTX770の4Gなら設定下げて解像度さげりゃ平気っしょ 120HzモニタでフルHD+高設定で遊ぶなら TitanをSLIかR9 280x以上のをCF
>>915 アススの2Gなんですわ。
最低設定で120出るなら欲しいな…
>>916 120維持は無理だと思うけどね
120Hzのモニタの性能殺さない程度のFPSでは動くだろうけど
とりあえずモニタ買って不満出たらR9 290X 4G買うんだ
BF4なら2Gで十分やないの? 何で4G必要やの?
windows8にすれば余裕じゃないの
>>918 設定が高くなるとVRAM使用量が2G超えてしまう
低設定で120fps維持が目的なら2Gで十分だろうが万が一BF4用に買い足す事になった時に
わざわざ性能落として買うとか本末転倒になるからね
あくまで買い足す場合はの話しでこれ以上はスレチだから
>>919 のスレ行け
242G5DJEB/11 の話題少ないなー
>922 持ってるから質問があれば答えましょうか?
なんかおやじしゅうがするながれ
転送サービス使ってDIYキットを輸入した豪の者はまだおらんのけ
処女です…///
60FPSしか出てないゲームを144hzモニタでやってるけど ロビーとかのマウスカーソル動かす画面とかはぬるぬるのゆうな気がするんだよ。
そこだけ負荷かかってないからだろ。fpsは一定じゃないぞ
120Hzにすると実際FPSの戦績は変わるんだろうか…
逆になんで変わらないと思うのか是非聞きたいが
日本のパネルじゃないからかな
VG248QEがキター! 眩しいぜまったく
実際残像より表示遅延のほうが気になる FS2333の0.8msに対してFG2421は12msという事実 それが体感できる差なのかはおいといてもなんかすっきりしない
カタログスペックと実際の表示遅延は関係ないよ
>>934 例えば、俺は60Hzの現状からフレームレートを30fpsに制限して(=30Hzで)やってみると、当然だけど酷い戦績になると思う
それと同じことが60Hzと120Hzでも起こるのかなーと…
以前どこかで30Hzと60Hzの違いに比べたら、60Hzと120Hzの違いはそこまで顕著に響くものではないという情報を見たもんで
フレームレート落としても酷い戦績にはならないよ 1時間くらいで慣れる
60から120になっても上手くはならないよ
>>939 顕著だよ
大違いだよ
ちなみにお前の質問、液晶スレで毎スレ出てるクソ頻出堂々巡りクソ質問だからな
ごちゃごちゃ言ってないで今すぐヨドバシ行くか通販でモニタ注文しろ
別に俺らプロゲーマー目指してるわけじゃないし自己満足の為に投資してるんで・・ マジで120hz金払う価値あんの?って聞かれるとその質問が出る時点で買わなくていいでしょって言いたくなる 金持ちの道楽なんである意味
未だに120Hzモニタ使ってない時点でこのスレに書き込む資格ないから 出て行って、どうぞ
当然と言えばそうだがこのスレは対人戦を前提にしたFPSとかの話が主体になるからな… ゲーミングマウスなんかと同様120↑Hz液晶も必須デバイスと言ってもいいかも知れない
6000円程度のマウスをころころ変え1万のキーボードを躊躇いなく買い込み 2000円のマウスパットを消耗品だと言ってすぐ捨てるのに モニターには投資しないとか意味が分からん
(´・ω・`)かわへんよ?大事に使うで
PS4でいきなりトゥームがあのグラで60fpsを実現してきたけど 今後性能をもっと引き出せるようになればPS4でも60fps以上に最適化されたゲーム出てくると思う?
家ゴミは板違いなので巣へお帰りください
何も見えなくなるのか
2年前の総叩き喰らったスレをドヤ顔で持ち出してくる奴とは
>>936 lightboostやれ
完全にCRTだ
旧テンプレの論文で引用されてた ソニーの480HzCRT使った動画質劣化の実験だと 240Hzまでは有意差があったらしいな
ネタでも何でもなく、120hz液晶を使って「120FPS以上を維持した環境でPCアクションゲームをプレイ」して違いが分からない奴居るのか? 論文云々以前に買って使えば絶対分かると思ってた
みんながそれをわかるなら家ゴミやる奴なんかいないはず
本来フレームレートでゲームを選ぶわけではないからね。 FPSが異常に要件が厳しいだけで。
液晶でしかゲームしたこと無い人にはわかり辛いと思う コンマで勝負が決まるゲームでないと必要ないし 俺は目の負担が若干減った
むしろ負担上がるだろ lightboost有効にしたら
120でしばらくFPSやってから戻ると誰でも分かると思う あとCRT使ったことのある人はCRT使ってるみたいって言う感想が出るはず
XL2411TとXL2420TEの違いって HDMIが1つ多いか DPがあるか 消費電力がMAX9W高いかエコで5W低いか 外形寸法と重量 USBがあるか マウスっぽいコントローラーがあるか スタンド これ以外にある? ってのを訊いてどっちか決めようと思ってたけどDPがXL2420TEにしかないのか
968 :
UnnamedPlayer :2014/01/25(土) 08:47:58.86 ID:lCgKFDXo
iiyamaのG2773HS-GB2がタイムセールで29900円かう〜ん・・・
>>943 全く同感。どうせゲームやるなら少しでも快適な環境を
構築して満足したいんだよ。
>>967 一番重要なの忘れてるぞ。
右下の出っ張り。ようはモニタのデザイン。
俺はこれが出かかった。機能的には2411で全く問題なかったけど、
あの出っ張りは・・・っで2420TEにしたよ。
VG248QE大幅値下げきたね
>>971 尼から昨日届いた!
画面眩しいけどヌルヌルだぜ!
新しいモニタ届いたなら testufoでググって120hzチェックしてみな 120hzが知覚できないってのが 大嘘だと分かるよ
>>970 そこ俺も気になったが我慢して使い始めたら気にならなくなったよ
だがXL2411は外観が安っぽい
VG248QE色おかしいって言われてるけど どーなん?
976 :
UnnamedPlayer :2014/01/25(土) 15:00:50.31 ID:3b7wB9qT
アーム買って今日から快適だぜ!
アルミラックに直置きでいいやん
978 :
UnnamedPlayer :2014/01/25(土) 15:05:30.99 ID:3b7wB9qT
訳あって机狭いのだ
一度フリーアングルのアーム使ったら二度と戻れんわ
もう届いた人いる?
FG2421にVESAマウントさえあえば…EIZOェ……
lightboost使ってBF4するとosごと落ちちゃうんだけど設定悪いんかな? ちなみに770
>>982 660で落ちないから他の環境書いた方がよろし
VG248QE在庫潤沢になって値下げてきたな
世の中薄利多売やで! その辺のショップなんかぼったりや Amazonさんお世話になりまっせ。 世の中銭やで
一時期米尼で240ドルで売ってなかったか
みんなg-sync対応待ちで余ってるんじゃないか?
g-sync対応済みモニタの出荷目途が立った故の在庫整理じゃないの 在庫がはけたら頃合い見計らって続報が……ってのはよくあること 既存モデルと併売なら価格改定の先取りとか
>>981 FG2421はゲームの大会に持って行こうゼ、がコンセプトだからな。
120Hzだと遅延発生するのが嫌だな 男なら60Hzの低遅延機選ぶべき
>>992 いきなり何言ってんの?普通120Hz のほうが遅延少ないんだが。
それは実際の測定値によるからなぁ
最近HDMIのみのモニタとかよくあるけどさ HDMI使った事ある奴なら分かると思うけど 動画再生する時とかいちいちブラックアウトしてから再生初めんだよね HDMIってホントゴミ規格だと思うわ
ブラックアウトしてから再生?なんのこと? プレーヤーでフルスクリーン時に解像度変える設定とかにしてるのか?
※
998 :
UnnamedPlayer :2014/01/26(日) 20:24:21.63 ID:Nxui52Bx
[__三菱電機___] | .....::::::::;;;; | | .n ∩:::∩;;;;; | .| ∩ | |::::| |::;;| |;;;; | \ | |_| |_/./_/ /./ Y .......__/ /ヽ ..::::/ ./ / _______ ∧_∧. / / / ( ´Д`)/ < 税金おかわり!毎年税金おかわりするからww /⌒ / \_______________ _ / / /つ= .|| || | . ...|| / /// / ||_____||___| ....|| ___ _ /// _/_ .|| || \ || ____| L/ ̄[___] ̄ ̄ ̄ ̄\|_____|| \||___
次スレあんの?
ないよ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。