BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
2UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:26:05.70 ID:LxGQjEBv
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3

北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383390881/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
3UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:44:56.65 ID:ScJvqU+g
サーバーお気に入りに登録するのはプレミアム必要??
4UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 20:45:46.70 ID:qGlexcuj
>>1
i3D以外の日本鯖がPING80超えになってしまうのはなんなんだろう。
i3DならPING10もいかないし、他ゲームで回線が悪くて重いって感じもない。
BF4をやりはじめたらBF3でも同じ現象が起きてしまった。
他にもこういう人がいるのか、それとも俺だけなのか知りたい。
5UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:09:58.56 ID:06RWpG/T
Amazon.co.jpのダウンロード版で英語版寄こされたけど、
Amazonに電話して事情話したら返金対応になった

中の人も状況を調査中とのことだった
なので電凸してみればいい
6UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:19:25.49 ID:NV4QTCBU
箱コンで戦闘機やヘリを操作してるんだが
BF4 setting editerで設定をし直したら
なんとか飛べるようになったわ
戦闘機で減速しながらロールができなかったのができるようになった
ただ、一部変なところはまだ残ってるな
7UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:21:58.26 ID:2sY8VCp6
さっきからAmazonDL版の言語問題とかについて書き込んでた者です。
ついさっきAmazonのPCダウンロードライブラリをみたら
シリアルキーが変わってて
日本語でインストールできました。
8UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:23:07.78 ID:06RWpG/T
ってちょっとまてええええおい
9UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:23:20.17 ID:SzsBpc0N
マルチをやろうとしたら「フレンドが参加しているゲームまたは指定したサーバーにリモート参加するにはPCの兵士がオンラインにしなければならない」
と出てプレイできない…
PCの兵士がオンラインとはどういうことですか?対処法を教えてください。
くだらない質問ですが本当に困ってます…
10UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:25:20.76 ID:+JYc32hJ
プレイしようとしたらbattlelog/battlefield4というサイトに吹っ飛ばされて、プラグイン入れろだの、入れられんちゅうの、わけわからんことに・・・。
一体どこから始められる・・・?origin初めてでして。
11UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:25:27.43 ID:+r8AmxEb
今GAMESPLANETで買ったら日本語化できる?
12UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:26:31.60 ID:2sY8VCp6
>>8
なんかすみません
もう少し早く書き込めばよかった
13UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:29:08.85 ID:knURnd6y
>>10
このゲームはインターネットブラウザからゲームを起動するちょっと変わったタイプ
だからプラグイン入れないと起動できないよ
14UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:30:58.27 ID:UuBWppsg
ねぇ皆 北米鯖で遊んでるの?
15UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:31:32.84 ID:+JYc32hJ
>>13
ありがとう。なんか知らないうちに入ってたみたいで今適当にplay nowを押してMAPロード中、すごく遅い。SSDに入れればよかったかな・・・。容量ないけど。
日本語サイトはまだみたい?
16UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:37:55.98 ID:vWzOQbgZ
箱コンのボタンに対応してないんですか?箱コンでやってもチュートリアルがキーボードで教えてくるんですが
17UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:39:46.76 ID:06RWpG/T
>>13
JP HINANJYO
18UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:41:17.99 ID:AIOUJ4Pq
>>3
プレミアじゃなくてもできる

>>15
サイトの下の方にChange languageってあるからそこで言語選択
こっちでもいいhttp://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/language
それと初回の起動はかなり遅め
19UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:41:56.56 ID:fF3NQbMW
前スレで何度か質問あったので

Q.キャンペーンでタクティカルバイザー(双眼鏡)を使えって言われたけどQ長押ししても暗視画面にならない

A.PC版のバグのよう。パッチくるまで無いものとして考える。無くても進める
20UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:48:36.28 ID:bFQzo1cs
DL版を買ってみたのですが、操作がおかしい状況になってます。
オプション設定時には問題ないのですが、
ゲーム中では「左クリックができない」・「シフトがきかずダッシュができない」などです。
解決策などがありましたら、是非教えていただければと思います。

---
環境
windows7 64bit
メモリ16G
グラフィック GTX580
HDD 2T
光回線
---
21UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:52:24.28 ID:p0JcU4gn
ブラウザからゲームを起動する事に一体EAはどこにメリットを感じてるんでしょうか
他のメーカーが追従する様子も無いし
22UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 21:58:39.80 ID:teAA7t0Z
コンビニ支払いを済ませたんですがゲームコードみたいなものはいつ頃届くんでしょうか?
23UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:01:02.84 ID:EIkdK8cC
ゲームPADでやろうとすると戦闘機で減速する時に脱出してしまいます…
何回見てもキーコンフィグにおかしいところはないのですがバグでしょうか
どなたか治すやり方を教えてくれませんかお願いします
24UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:02:01.47 ID:EIkdK8cC
コンビニ支払の場合メールみたいのは来ません
originのマイゲームに何の告知もなく追加されてます、酷い商売です
25UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:08:21.74 ID:iA/B8hGS
origin購入 キャンペーンをプレイを押しても反応無し
インストールの復元 セキュリティ切り グラボドライバ更新 効果ない
プラグイン足りないときはブラウザで表示あるよね?
26UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:09:15.82 ID:+NKJEm+Z
4のキャンペーンには前作にあった無限湧きポイントはありますか?
27UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:15:26.35 ID:GdvfGiJg
>>25
IEのセキュリティのスライダーはすべて一番下に設定
キャンペーンだけならoriginをオフラインにすればプレイできる
28UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:15:38.41 ID:psWU98t9
出撃地点選択の画面でなんですが
分隊メンバー欄やマップが重なっていて乗れない戦闘機などがあるんですが
画面アイコンの選択以外に乗る方法があるんでしょうか?
29UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:15:39.30 ID:ScJvqU+g
>>18
ありがとうございます、いろいろ、いじってみます。
30UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:18:08.12 ID:R3tza95P
みなさんコンビニ支払いの番号ってどうやって確認してます?
メールも番号表記も無くてどうしたらいいかわからないのですが・・・
31UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:22:58.14 ID:lPGhhmfS
DirectX function〜ってエラーが出るんだけどどうすればいいの?
ベータの時はできたのに。
32UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:26:05.54 ID:GdvfGiJg
>>30
自分もoriginのコンビニ支払いで買おうとしたが
いつまでたっても支払い番号が届かないからamazonで買った
クレカ持って無いならコンビニでamazonギフト券を買って
製品コードを入力するとすぐにDLできるぞ
33UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:31:30.89 ID:iA/B8hGS
>>27
オフラインのキャンペーンは成功しました
けどオンラインだと起動せずスライダー下げたけど
34UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:31:39.40 ID:GdvfGiJg
>>32
ローカルディスクC→ProgramFile(x86)
→OriginGames→Battlefield 4→_installer→directx→
redist→の中にあるDXSETUP.exeを起動してDirectXの更新
35UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:31:44.13 ID:CoYhrban
originの予約特典?ってどのタイミングでもらえるのかな…
メールでダウンロードコードが届くのか勝手に追加されるのか(´・ω・`)

コンビニ支払いだけど、支払い先のメールも入金完了メールも届いてない状態だからメールでダウンロードコードが無事に配布されるとは思えん…
36UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:31:56.41 ID:teAA7t0Z
支払い番号なんて届かないぞ
支払方法選んだ後の画面で支払い番号みたいなのが出てくる
37UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:34:15.91 ID:lOofUGFh
コンソールこれどうすれば出ないようにできんの?
もうストレスマッハなんだがコンソールとか消えろ
38UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:35:18.98 ID:t0mrboab
この中でCDkyeで買ってBF4やってる人いますか?
39UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:43:07.08 ID:cBz0fKU8
一人用のストーリーモードって
どうやってぷれいするのん?
40UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:43:52.27 ID:EIkdK8cC
自己解決しました、PAD使用時の戦闘機や乗り物の勝手にズームや脱出する原因が分かりました
上にあったBF4 settings editor使ってBF4のキーコンフィグの中身見ると普通にやってもいじれないところがそれらのキー設定になっておりクソみたいなやり心地になってたみたい
DLして設定変えれば一発で治ります
41UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:44:20.52 ID:0Qv2iqqk
>>37
keyswap.exeってツール使ってみ
CapsLockの機能完全に封印できる
42sage:2013/11/07(木) 22:45:02.48 ID:rqs+GR3o
>>37
情報弱者乙
くだ質池沼
43UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:46:23.79 ID:EIkdK8cC
クソワロ
ここがくだ質だろ池沼クソコテ
44UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:47:45.96 ID:vCZkKtN3
戦績リセットってできますか?
45UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:48:41.21 ID:OSSYyAwS
キャンペーンで手に入れた武器ってマルチでも使えるの?
46UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:50:38.78 ID:CiMKYx+H
使えるよ
47UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:53:09.57 ID:jF6ySAdm
ゲーム中のオプションからシステムパフォーマンスでテスト実行するとFPSの値が0で他の項目も0になります
なぜでしょうか
FPSが低いので設定をさげてくださいと言われたので全部最低設定にしても同じでした
マルチプレイやったら移動するだけでガクガクして話しになりませんでした
原因はなにが考えられますか?
ウィンドウズ7
3770k
メモリ8G
GTX670
SSD300G
です
BF4のために買い替えたパソコンなのでとても悲しいです
48UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:56:09.14 ID:lPGhhmfS
>>34
だめだ、できない・・
無効なライセンス。リーズンコード=MissingDLL:[MSVCP110.dll]
とか出るけどなにこれ?
49UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 22:56:23.04 ID:W/5WILWB
スタンダード?デジタルデラックス?プレミアムセット?
どれがお勧めですかね
50sage:2013/11/07(木) 23:00:35.72 ID:rqs+GR3o
>>43
ワロタ俺が池沼だったw
>>37

誤爆だったスマン
wikiやテンプレネタなんでググれ
概略はデスクトップ右下のIME設定で英語キーボードを追加して
切り替えボタンを登録
ゲーム開始前に英語キーボードにするか、コンソールがでたら
英語キーボードに切り替えてから
半角全角キー押してコンソールを殺す
51UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:01:11.34 ID:fINdUo4w
>>42
お前はアホかwwwwww
ここがクダ質だろwwwwwwwwwww
52UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:02:02.76 ID:GdvfGiJg
BF3の時もそうだったが
金払ってるのに普通に遊べない人達たくさんいるゲームって
珍しいよね、今年もEAは全米最悪企業のトップ1確定だな
53UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:04:07.77 ID:klodxhil
だめだあああ。「初期化中」から進まないものだが、いろいろ試しても上手くいかねえ。
IME変えて、ブラウザ変えて、origin再インスコ。
せめてエラー吐いてくれればいいのに、進まないだけだから原因がわからねえ。
osの再インスコした方が良いのかね?誰か助けてくれ(´・ω・`)
54UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:06:09.67 ID:MJwMGx7o
M416使ってリスポンすると落ちるんですけど、対処法有りますか?
55UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:07:09.39 ID:u+NjBRiK
マズルブレーキとかってつけない方がいいの?説明読むと地雷っぽくない?
56UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:08:16.72 ID:W/5WILWB
んで>>49は?
57UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:08:19.89 ID:GdvfGiJg
今ならoriginで返品できるぞ!
ただしクレカ払いのみ
58UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:08:58.80 ID:+hnSwUk9
2番目のキャンペーンでVIPと一緒にいたおっさんって3でブラックバーン尋問してた奴?
59UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:09:37.13 ID:OVlnN1jy
除細動器をマウスボタンにキーバインドってできないの?

wiki見たらβ時の情報だけどTOGGLE UNDERSLUNG WEAPONに設定しろって書いてたけど
日本語製品版にはそれらしき設定オプション項目が見つからない・・・
60UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:10:19.12 ID:9O9rSEnC
これ操作方法変わってるやんか
乗り物BF3と一緒にはできないの?
61UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:11:49.30 ID:fINdUo4w
>>60
一緒じゃね?
どこが変わってる?
62UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:12:49.38 ID:AIOUJ4Pq
>>39
バトルログ(ブラウザ)の「キャンペーン」
「マルチプレイヤー」の右横にある

>>45
クリア特典で貰える武器はマルチで使える
それ以外はキャンペーンのみ

>>56
スタンダード
はまったらプレミア買えばいいんじゃないっすかね
63UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:13:16.78 ID:iA/B8hGS
>>27
解決しました、初歩的なミス IEがまだ9だった10にしたらプラグイン告知が来ました
助言ありがとうございました
64UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:21:56.65 ID:SdMlQtHs
キャンペーン5のダムの所で階段に飛び移るけど

何回やっても落下死するやん!Eもスペースもきかへんやん!
65UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:32:10.80 ID:+GjKbdYp
ロジクールマウスのsetpointで設定した割り当てが利かないんだけど、
問題なく使えてる人がいたらどう設定したのか教えて欲しい
66UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:35:12.61 ID:IfICGqO6
>>2-4のテンプレもちゃんと貼ってくれよ

[PC動作環境]
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq
より引用

■ 最小動作環境
OS: WINDOWS VISTA SP2 32-BIT (KB971512)
プロセッサ: AMD ATHLON X2 2.8 GHZ / INTEL CORE 2 DUO 2.4 GHZ
メモリ: 4 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 3870 / NVIDIA GEFORCE 8800 GT
グラフィックメモリ: 512 MB
ハードディスク: 30 GB

■ 推奨動作環境
OS: WINDOWS 8 64-BIT
プロセッサ: AMD SIX-CORE CPU / INTEL QUAD-CORE CPU
メモリ: 8 GB
グラフィックカード: AMD RADEON HD 7870 / NVIDIA GEFORCE GTX 660
グラフィックメモリ: 3 GB
ハードディスク: 30 GB

■公式FAQ
Battlefield 4 ヘルプセンター
https://help.ea.com/jp/battlefield/battlefield-4

■メンテかな?と思ったときは
BF3 - Server Status ← BF4正式稼動後修正
http://www.ea.com/servers/battlefield3
Battlelog
https://twitter.com/battlelog
Originサーバー状況
http://www.origin.com/jp/status
Origin Status
https://twitter.com/OriginStatus
67UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:35:44.45 ID:IfICGqO6
質問の際には下記のテンプレを使うと解決がスムーズになります

【購入元】Origin・パッケージ版・DL版等 (購入先・エディッション名も忘れずに)
【OS】Windowsのバージョン、エディション、SPバージョン、bit数。※ここ重要
【CPU】CPUの製品名と動作クロック。オーバークロックあればその旨。
【メモリ】メモリ容量。
【グラボ】オンボード、又はビデオカードの製品名、ドライバのバージョン※ここ重要
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【電源】型番 ワット数など。※結構重要
【回線】プロバイダーの名前。分かればルーターの型番。上り下りをMbpsで。
【OSのアカウント名】全角文字を使用しているか。記号を使用しているか。
【使用ブラウザ】バージョン
【使用セキュリティソフト】※ここ重要
【使用IME】※ここ重要
【問題】
68UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:37:05.78 ID:IfICGqO6
Q.どこで買えばいい?
→パッケージはアマゾン http://www.amazon.co.jp
→オンラインはorigin https://www.origin.com/ja-jp/store/

Q.このPC・グラボで快適に動きますか?
→推奨スペックを見た上で判断。
→快適に動くかどうかは、各ベンチサイトのレビューを見るか、BF4が快適に動くスレ等自分で調べてください

Q.ゲーム中のプレイヤー名を変更したい
http://www.origin.com/jp/change-id
新しい名前が他の人と被ってる等で使えない場合はメンテナンス中とメッセージが出てはじかれます

Q.BattleLogメンテナンス中はシングルもプレイできないの?
→Originをオフラインモードにして起動すればプレイ可能

Q.コンソールが閉じられない
http://www.poverty.jeez.jp/loda/img/iyan16375.jpg
IMEバー右クリ→設定
全般タブ→追加→英語(米国)-USにチェック
詳細なキー設定タブ→入力言語を切り替えるのキーシーケンスを設定
これでゲーム中にコンソールが開いて消せなくなっても設定したキーを押してから半角/全角押せば消えると思う


★FAQ募集中 スレ立て時にテンプレ更新をお願いします。
★くだらない質問、同じ質問でも速攻で答え、答えてもらったら速攻お礼をする!
69UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:38:39.25 ID:IfICGqO6
>>900
テンプレは>>2,>>66-68
70UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:43:58.34 ID:Rr4kZtaf
32bitでやるには
Day 1 patchが必要って見たんですが
どこでダウンロードすればいいんですか?
71UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:51:27.21 ID:fINdUo4w
ラグいは動作停止するわでまともに遊べない
72UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:53:18.70 ID:7VA20Ceo
今落ちたんだけど途中で固まって落ちたらそこまでのポイントちゃんと保存される?
73UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:54:21.83 ID:vbXLoQXF
バトルパックを開こうとすると、バトルパックが開けませんとメッセージがでるのですが、どうしたら開けますか
74UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:55:01.32 ID:W/5WILWB
ダウンロードおせえ!
7572:2013/11/07(木) 23:57:51.84 ID:7VA20Ceo
>>72
あ、今レポートきました。助かった。
76UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:58:44.47 ID:Hj8H7wcB
最初のアップデートが全然終わんないわ
77UnnamedPlayer:2013/11/07(木) 23:58:56.56 ID:rDLRfjWj
βの時は快適だったのに製品版やってみたら画面設定最低にしてもカクカクだわ、設定で注意するとこってある?
78UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:03:39.03 ID:9O9rSEnC
>>61
右トリガーでアクセル
右ボタンで射撃
左トリガーでバック
左ボタンでスモーク


ヘリもなんか俺の前の設定できなくなってる

まあ慣れかね
79UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:04:16.78 ID:PLo9Gh2c
だれかオリジンのクラウドストレージに保存されたデータ削除する方法教えてくれ
英語版にデータ上書きされて全部英語に…
80UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:04:42.62 ID:LwRtjK+X
あ。スレ間違った。

さらば!
81UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:14:19.69 ID:h350a033
ベータの時よりだいぶ軽くなったって聞くけど、fps自体も上がったの?それとも安定するようになっただけ?
82UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:25:59.10 ID:R7osGRaA
ゲームとはいえ8000円の授業料はちとキツイ、βでも爆弾争奪戦楽しかっただけに製品快適にできないの残念
83UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:29:28.66 ID:/vTgW2Q7
ラグ
動作停止

これでゲームどころではない
84UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:32:00.00 ID:48miUVla
>>81
fps上がったね
ただ、まだ微妙に重い気がするけど
βと比べ物にならないくらい良くなった

クラッシュしまくるけど
85UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:33:00.41 ID:y1dePDXu
今日は仕事でパッケージ版買えなかったから、
ORIGINのコンビニ払いを試してみた

OS:Win7 Pro

IE(64bit) × 支払い番号通知なし。ご注文ありがとうございましたページ直行
IE      ○ 支払いコンビニ画面出る。コンビニ選択で支払い番号見つける


23時に支払いが終わり、いまだにマイゲームに追加されない ← NEW!

くそがっ
86UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:35:55.45 ID:mkpsTfEV
今日数時間プレイしたけど、ラグがひどい。途中で音消えたり。敵を討っても玉があたらない。
そんなのばっかやで、はじめ音ならないからオーディオ関係でなにかトラブルかなーって思っても
途中でいきなりだから、やはりバグなんかなーっと。
87UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:36:06.34 ID:i0wv2zKM
コンビニは反映まで数時間かかるよ、おやすみ
88UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:36:34.91 ID:QQu6ALou
だからブラウザのアドオンの管理でフラッシュ無効にしろって
89UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:39:05.15 ID:G3/NOgeQ
BF3の時より、鯖の数が激減してるのはなぜだろう?
90UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:39:09.74 ID:y1dePDXu
>>87 ダヨネ。シッテタ
まあ、急いでるわけじゃないので
明後日の仕事終わるまでに追加されてればいいや。

さんきゅー
91UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:47:22.27 ID:WQ3dGb1g
質問です。
トマホークを撃ってくれ、とのリクエストはラジチャでできますか?
92UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:51:16.32 ID:PTxntt0q
origin起動してから飛ぶサイトで、一向にサーバーが表示されずにloadingのままなんだけど
IEの設定とかいじる必要あるん?

OS:Win8
93UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:56:53.74 ID:Hqq8IpPV
>>92
自分も同じ症状だ
どれだけ待ってもLOADINGのまま
94UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:58:46.61 ID:QQu6ALou
>>92
俺の場合フラッシュ有効にしてると100パー落ちる
95UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 00:59:31.47 ID:PTxntt0q
>>93
なにがいけないんだろうね
セキュリティ全部切っても変化ないしな
96sage:2013/11/08(金) 01:01:07.61 ID:PTxntt0q
>>92
アドオン管理からフラッシュ無効っていうのはやってみたんだけど
だめでした
97UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:06:06.50 ID:qis8ww7n
俺もまったくゲームできん
firefoxじゃ無理なんか?なんかエラー出る
IEでやってもロード終わらんし
98UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:07:19.79 ID:ij1DVNvD
すみません、pcとps3で友達と一緒に出来ますか?
自分pcでやります
99UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:07:33.49 ID:bX7wM75x
どうせwin8.1使ってんだろw
100UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:07:42.32 ID:VbGs4NAP
ゲーム開始後にクリックとキーボードが効かなくなって出撃ができないぞ
こんなことあるのかよ
101UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:08:51.39 ID:9fwTOtG+
うわやべえキャンペーン6話?のところから進まなくなたtw
毎回同じ場所で蔵落ちするんやがなんなん?
過去ログでかかれたことはやったしなあ。FWも確認したしMSEも切ってみたけどだめだったし。
102UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:13:40.16 ID:Q7aT6Ed0
>>86
国内はラグ酷いよ
北米はラグない
103UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:16:52.04 ID:/vTgW2Q7
どこもラグ
動作停止しました
音が鳴らなくなる

これでゲームどころではない
104UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:17:56.96 ID:Hqq8IpPV
それならできないってわかるんだけど
win8なのにダメなんだよね
105UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:19:44.75 ID:620TWH9b
>>54
やっぱクラッシュするよね
多分次のSAR21でもするよ
AEKはしないと思ったらした
カスタマイズの何かが悪かったか、確率が低いだけなのか分からんけど。

他にもクラッシュするの結構ありそうだなぁ・・・
106UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:19:52.53 ID:ij1DVNvD
解決しますたっ
107UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:20:41.93 ID:gjj5i0r3
対象のオブジェクトを中心にして蟹歩きするとオブジェクトがガクガクプルプルするんじゃけど・・

win8.1 gtx690
108UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:22:34.19 ID:KSwxf40i
さっき一度キャンペーンできたのに今度やったらまたエラーが・・
意味わからんわ。
109UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:28:50.76 ID:PtbeCOEq
Q:チカチカする
A:ドライバの更新
110UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:32:09.06 ID:FucgbMcR
質問です
キー割り当てでDeleteキーが選択できないんですけど、どうしたらいいですか?
111UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:32:48.25 ID:9fwTOtG+
フォーラムにも解決策なかったしな。
修正プログラムまつか。
112UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:36:17.74 ID:3JvscMiu
IE9では起動できないみたい。
64bitIE9ではサーバは表示されるようになり、ジョイン出来そうになるけど
64bitIEは対応していないと表示され起動できない。
vistaでは起動できないのか??
113UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:36:58.05 ID:hIyAOuse
クッソワロタwwww
キャンペーン序盤で味方が出てきた時に顔面ドアップでゲームフリーズしやがったwww
何回やってもここで止まる。いったいどうなっているんだ!

環境
Win7Pro
[email protected]
Mem32GB
VGAGTX780
/(^o^)\
114UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:41:13.00 ID:2EbGHkXP
ドライバ更新しろ
115UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:47:10.40 ID:qRWU/2QR
>>113

ブラウザ変えて起動すればいけるはず
116UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:49:47.57 ID:m3hB2/9z
>>107
ティアリングかな
画質設定で垂直同期をオンにしてみたら
117UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:51:05.01 ID:EF+U80gB
駄目元でUSB音源に変えてみたがやっぱりサウンドループ出るなあ
もう嫌あああ
118UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:58:39.52 ID:KSwxf40i
win8.1だと起動しないの?
119UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 01:59:17.57 ID:kXgmYxkd
ps3なんですけどタイトル画面でスタートボタンを押したらメインメニューがでてこないで雨が降ってる画面のままなんですが解決方法ありますか?
120UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:02:36.34 ID:9fwTOtG+
331.65(BF4最適化ドライバw)が糞みたいだなもどしてくる麺毒せーけどw
121UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:09:03.35 ID:bi0Tr+Ou
>>118
DXエラー突破出来れば起動したよ
122UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:09:52.28 ID:uG3YGMR6
>>64
6じゃね?5はクリアって出てるし
おれもここで詰まった
できた人コツおせーて
123UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:12:19.99 ID:KSwxf40i
>>121
お願いします教えてください。どうすればいいの?
124UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:13:34.72 ID:uG3YGMR6
書き込んでラストチャレンジとか思って挑戦したら通れた
シフトとw少しでも話したらだめかも?
125UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:16:07.41 ID:kLpAGyA2
ギリギリジャンプでがんがれ。
飛んだ後、そのまま上にいれっぱなしで
のぼったよー

19:00から始めて、いまキャンペーンおわた。
エンディング流れ始めに
何か会話してるんだが、字幕出ないから
わけわかめ。ちゃんと入れて欲しかったのぉ
(´・ω・`)
126UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:22:14.00 ID:kRlpRrYv
No kill鯖って何をしてるんですか?
127UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:34:07.03 ID:j5tLtpvb
>>126
兵器の経験値貯めてる
128UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:46:48.15 ID:pxqgHGvb
amazonで売ってるのってチャイナライジング入ってるの?
129名無し:2013/11/08(金) 02:50:11.75 ID:t2zq2qud
アマゾンから買ったやつ、起動しないんだけど助けて
130UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 02:52:13.44 ID:lMRpkQIr
そろそろテンプレに色々追加したほうがいい頃じゃないかな
>>66-68

Q,DirectX function “_dxgFactory->CreateSwapChainとでて起動できない
→コントロールパネル→地域→管理→システムロケールの変更→英国 で起動できるようになる
Unicode非対応のアプリが文字化けするなど副作用あり
有志作成の修正パッチやバイナリエディタなどでも修正可能だが自己責任で

Q,マウスのサイドキーやキーボードの特殊キーが効かなくなる
→BF4,exeを管理者モードにすると発症する
マウスやキーボードの設定ツールを管理者モードにしてツールを再起動

Q,battlelogでサーバー選択後、Loading中で止まる
→IE9で発生する模様 IE10以降にするか他のブラウザを使用する

適当に書きなぐってみた あとは適当に修正してくだしあ
131UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 03:47:06.44 ID:sIbzKnSb
なんかまわりの音が聞こえなくなったりするんだけど解決法とかありますか??
132UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 03:48:11.38 ID:bP2palc3
BF3の時みたいに航空機の操作を簡略化するチートってもう出回ってんの?
133UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 03:48:57.37 ID:9fwTOtG+
ダメだキャンペーンだけtmt
マルチは出来るのに
134UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 03:55:08.16 ID:x8UXhTFQ
工兵の初期ランチャーで
敵のヘリをロックできる時(ひし形マーク)
とできない時がありますが
これは何によって決まるのでしょうか。
135UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 03:57:03.08 ID:XjScHKbC
友達ができて自分ができないとマジイラだな。EAJはサポート相変わらず糞だし
136UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 04:01:47.58 ID:YTyDF/Zb
おいなんか雨の画面から動かないんだけど
137UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 04:06:20.48 ID:lMRpkQIr
>>134
対車両用の兵器でも他のプレイヤーがPLDなどでレーザー照射をすると
ヘリや航空機に発射できるようになる
138UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 04:33:00.53 ID:9Uz+N0Uv
AAについて質問なんだけど
ヒートシーカーとパッシヴレーダーって威力と射程の違いはありますか?
パッシヴレーダーは他の乗り物のアンロック見る限り汎用地対空ミサイルっぽいしAAはやっぱりヒートシーカーのままでいいのかなあ
139UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 04:40:31.52 ID:x8UXhTFQ
>>137
PLD。偵察兵の装備か!
今みんな初期ランチャーだし
あると無いではだいぶ違うと見た
ありがとう
140UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 04:42:49.81 ID:xmuERcG+
歩兵とかは全く問題ないのに、乗り物だけWSDAが効かない
141UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:00:35.15 ID:OrGkxd+o
GEOでPS3版のBF4買ったら特典でOrigin用のコードついてきたんだけど
これってPS3に反映されるん?
142UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:09:02.80 ID:riExWPmu
私共にはPS3の事については解りかねます…
143UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:13:42.58 ID:OrGkxd+o
さーせん
掲示板見ずに質問スレで検索して書き込んでもうた
144UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:18:46.06 ID:48miUVla
>>134
確かその初期ランチャー、乗り物に向けてかすめるようにして撃つと
誘導して当るよね
145UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:23:37.21 ID:F8hqNdNk
>>113
ふと思ったんだが、良ければhomeじゃなくてproを買った理由を教えて欲しい


>>128
>>129
Amazonから買ったどれの事なのよ。パッケージか?DL版か?
146UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:24:23.81 ID:F8hqNdNk
>>112
その他はどうだ?
opera
Firefox
Chrome
147UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:38:25.69 ID:PwSe5fIj
鯖の設定でチケット多い設定って出来ないのでしょうか?
ラッシュが好きなんだけど、人数多いとあっという間のチケ切れで
全然盛り上がらなくて。
148UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:43:04.35 ID:ss5Dd+21
ヘッドセット買ったんだが
マイクが複数繋がってる場合どれを使うか選べる?
使うマイクだけ接続しといたほうがいい?

>>145
横ですまんが俺がOS買うときproとhomeの値段の差が微々たる物だったから俺もwin7pro使ってるよ
XPモード結構便利だよ
149UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 05:46:39.89 ID:a+LoBXUh
戦績リセットしたいんだけどバトログのどこにあるの? 見つからない・・
150UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 06:16:06.42 ID:7PfjKokT
>>149
1. 画面右上にある自分のアカウント名が表示されている部分にマウスカーソルをあてると
出てくるメニューからSettingsを選ぶ。
ttp://i.imgur.com/Sjvi4UB.jpg

2. Settings画面からSoliderタブを選択すると、Solider名の横にリセットボタンが表示される
のでそれを押す。なおPremiumを購入していないと戦績リセットは出来ない。
ttp://i.imgur.com/Cp2jNmm.jpg
151UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 06:51:53.26 ID:hs92Mc9U
バトルログの任務についてイマイチ判らないので教えてほしいのですが
各任務をクリックして「トラッキングする」をクリックすると解除途中の兵装が表示されます
これらを選択して「OK」を押すとトラッキングが開始されるんですが、する事にメリットってありますか?
152UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 06:59:26.83 ID:0GmXOGEh
偵察兵のCS-LR4に、遠距離のCL6X(6x)を装備しているのですが、
中距離のJGM-4(4x)が、文字が赤いままで装備できません。

アンロックされているはずなのですが、どうすればJGM-4を装備できますか?
153UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 07:00:43.22 ID:M0VROyk7
>>130
XPブーストについても書いとけ
154sage:2013/11/08(金) 07:24:19.04 ID:xxqj8QxP
>>152
多分その近距離スコープはアタッチメントが必要
後で出る奴な
155UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 07:26:52.49 ID:vCn2W94D
コンソールの消し方は分かったんですが、今度は前進するのにWを押すと左上にWWWWW…って出て操作できないんですがこれの消し方を教えてください。
156UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 07:35:34.87 ID:iGG/2x5M
今の蔵が皆の環境だとどれくらい安定してるか教えてほしい
普通に戦ってるときはlow設定とはいえ不自由感じないくらいヌルヌルでプレイできるんだけど、
死亡時や鯖へ入った瞬間にマップ問わずよく落ちる
スペック低いから厳しいのは確かなんだけど、普通にプレイすることもできるから根本的な原因がPCなのかクラなのかが分からない
157UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 07:44:33.79 ID:CbiRJchx
フリーズした時にタスクマネージャーからbf4.exeを終了させてるんですけど、これってプレイした分の経験値(?)みたいな物も消えてしまうのでしょうか?
どこかでバトルレポート送れば云々的な事を読んだ気もするのですがやり方がわかりません
158sage:2013/11/08(金) 07:52:16.52 ID:xxqj8QxP
追記、斜めアタッチメントって言えば良いのか
アイアンサイトとその近距離スコープとで
ハイブリットサイトを組む。
正直微妙スコープだと思うね。
159sage:2013/11/08(金) 07:59:09.49 ID:xxqj8QxP
>>155
脱力感MAXにさせる奴だなお前
コンソール解除の解説ちゃんと読めよ
日本語IME解除されてないだけだろが
英語キーボードに切り替えろ。
(勿論ソフトウェア的にで英語キーボード
現物買ってこいの意味じゃねえぞ?)
160UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:07:49.57 ID:u0ZhXon2
>>156
俺も10分ほどプレイしたら落ちてたけど
bf4を管理者として実行、Windows7互換にチェック、pbsvc.exeでpb更新、Windows aero切る
ってやったら2〜3試合は安定してプレイできるようになったよ
161UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:17:53.15 ID:1kOceJRG
どこかのスレでバトルパックは今後のためにまだ開封しない!ってレス見たんだけど
とっておくといい事あるんですか?
162UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:18:34.28 ID:+ygIbMU4
うん
163UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:26:18.30 ID:h44S7JXK
音声を日本語にしたんですが
所属しているスポットした際など どこの国の言葉かわからない報告をしています
そのほかは全て日本語でラジオチャットが聞こえます

これはゲームで所属している国の言葉を話しているという認識でいいんでしょうか?
アマゾンでのDL購入です
164UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:27:25.96 ID:h44S7JXK
2行目の所属はremoveの方向で
165UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:30:43.00 ID:fjWEpw7L
>>159
すまぬ…ありがとう
166UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:34:49.49 ID:XFKSYo0F
すみません
BF3みたいにADS時のfovだけ元の状態に戻すことってできませんか?
167UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:35:36.76 ID:9fwTOtG+
キャンペーン6話の最初からやり直したらいけたわ。そのままクリアまでやって
マルチ何回かやったけど落ちなかった。めでたしめでたし。
168UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:39:53.01 ID:Fs6WGoj8
前スレでプレミアムはnuuvemが最安ってあったけど、日本円だと4700円くらいで
日オリと300円程度しか違わないんだな。
169UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 08:44:37.97 ID:N7hN+Xiw
64bit版でMSIアフターバーナーのOSDを有効にできないんでしょうか?
または、FPS以外にもGPU温度など表示できるソフトあれば教えて下さい。
170UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:01:54.27 ID:mPUh2KDL
>>107
SLIのmicro stutteringとかいう現象なら、SLI解除か、垂直同期オンで画質下げて60fps死守で直りそう。
171UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:05:24.99 ID:v9vdamt/
俺も

wwwwwww

って出てきてイラついてモニターぶっ壊すとこだったは
172UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:28:24.66 ID:7PfjKokT
>>166
ここでも話題になっているけど、どうにもならない(設定でどうにかできない)みたいね。
ttp://battlelog.battlefield.com/bf4/forum/threadview/2955064766645593353/

>>169
裏で動いているRivatunerが64ビットアプリをサポートしていないのでOSDは表示できない。
Rivatunerの作者も当面64ビット対応をする予定はないと言ってる。
ttp://forums.guru3d.com/showpost.php?p=4667940&postcount=125

代替策としては以下のフォーラムで紹介されているPlayClawというのでOSD可能みたい。
ttp://forums.evga.com/tm.aspx?m=2052124
173UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:35:44.99 ID:sX+oO47r
アマゾンでパッケージ版予約注文したけどいつ来ますか?
174UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:39:27.13 ID:7X6eu2wg
IEのプラグインが開かなく起動が出来ない訳わかったIEが既定のブラウザじゃなかったからだ

あとはサイトを常時日本語に設定にする方法を探すか
てかサイトの起動画面もわかりずらい利便性特化しすぎて逆にゴミ化してんなこれ
175UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:42:18.76 ID:StQnOpY7
windows8ではaero機能を無効化すると3Fの遅延がなくなるそうですが、
これはwindows7でも同じですよね?
これについてwikiには「そういうわけで7をオススメします」とありますが
「aero無効化機能があるwindows7をオススメします」、ということでしょうか?
176UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:42:31.76 ID:BfB87xyH
バトログでフレンドじゃない相手にメッセージとか送れないんですかね。
177UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:45:06.46 ID:0GmXOGEh
>>154
スコープだけでは装備できないのですね・・・ありがとうございます
178UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:50:35.97 ID:yc1Mor+s
オンラインたったの24人だけどPS4ならもっと多くなるの?
179UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:51:00.61 ID:/vTgW2Q7
取り合えず落ちる人やピカチュウ用まとめ

ドライバーを最新の331.65にする(自己責任で入れること)
アドオンのShockwave Flash Objectを無効にするとかいう情報があったが有効でもok
突然の応答なし画面真っ黒も無くなる

現時点で和鯖よりは北米が安定
特にゴールデンタイムの和鯖は原因不明のカクカク(ラグ)や応答不明多発
180UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 09:59:05.02 ID:StQnOpY7
>>175
自己解決しました。
181UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:04:18.06 ID:65wI/NBK
>>173
俺も来てないんですよ
発送しましたともメールきてないんだけどきた?
182UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:07:09.59 ID:EeA67jBU
MAPロードしてるとスタートしてることが多いのですが
bf4でのRAMDISKの説明してるサイト合ったら教えてください
183UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:10:55.83 ID:65wI/NBK
発送しましたメール今きた
184UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:25:28.21 ID:zx1x/Otm
>>31 いろいろエラーの種類があるらしいからググれ
俺の場合はシステムロール英語にしたら出来たが、副作用多すぎなので他の方法模索中
185UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:27:07.29 ID:zx1x/Otm
>>34>>31の間違いじゃないのか?アンカミス
186UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:29:59.44 ID:zx1x/Otm
>>48 書いてあるまんまじゃねーかw
そのdllが見つからんって事だろ
187UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:31:50.33 ID:+s6tZqC4
タブレットでマップ同期させたりするのってどうやるの?
188UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 10:50:53.66 ID:lMRpkQIr
>>184
BF4用の有志パッチがどこかにあるみたいよ
自分は本スレに貼られてたバイナリの書き換えでやった
古めのアプリは文字化けだらけだったから本当に助かった
BF3からず〜〜〜っと放置されてるバグだし日本版でも修正されてなかったから
これから何ヶ月経っても修正されないだろうし、BAN覚悟で書き換えたわ
一応不正行為のたぐいだからここには書かないけど、BF4、バイナリでググれば一番上に出てくる
189UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:12:46.22 ID:As8t2ua0
クソDICEの不手際なのにそれを有志パッチで修正したらBANなんてことあるの?
いや規約的に可能なのはもちろん分かるけど
他ゲーでこの手の類がまじでBAN食らった前例ってあるもんなの?
190UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:14:00.97 ID:rcwzBOUw
>>147
今作はチケット数変更するとカスタムになるからあまり変更されてないんだと思う
191UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:37:51.71 ID:YOXYLyeU
キー割り当てでdeleteキーを選択したいんですが反応しません。
割り当て出来るやり方を教えてください
192UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:40:07.25 ID:43LLaz4S
>>152
互換性がない可変ズームって出てない?
出てたらつまりそういうこと
193UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:41:21.22 ID:MgSg2ZaA
>>172
ありがとうございます
194UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 11:55:22.42 ID:kFHdnNRB
ゲームの内容じゃなくてPCのことで相談なんですが、今度HDDからSSDに変えようと思います。bf4のロード遅いので。お店にいって頼もうと思います。

データのバックアップって必要でしょうか?してなかったら中のデータ全部初期になってしまうのでしょうか。注意点あったら教えて欲しいのですが・・・
195UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:04:06.10 ID:nI8oi6Xf
>>189
exe改造するとpbで検出するからpb off鯖じゃないとゲーム出来ないかも
pbでバンされてもEAは関与しないし
どのような理由であれexeを弄ることはチート扱い
196UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:04:13.48 ID:iGG/2x5M
あんちゃんそれBF4全然関係ないで
197UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:06:06.44 ID:nI8oi6Xf
文句があるならちゃんと不具合報告は出せ
出さずにグダグダ騒ぎexe改造するのは、改造した方が悪い
198UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:15:03.30 ID:KSwxf40i
>>186
どうすればいいの?
教えて下さい。
199UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:43:21.81 ID:iSmw/sKX
ロケール依存文字でエンコードしてるのが原因ってことは
それによるDirectXのファンクションエラー吐くのは日本版だけ
一生修正なんてまずこないからBAN覚悟で遊ぶかBFやめるかしかないな
OSロケール変更とかたかだかこのゲームのためにそんな面倒臭くなる手段ありえんしな
200UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:44:15.38 ID:ZPEryIyo
mac→vmware fusion5→win8 64bit→BF4と接続してるんだけどさ
directxって警告がでるんだよ
だからグラボのドライバ更新しようとしたらwin8上ではmacのグラボ(nvidia gforce 640m)を認識してなくてインストールできないんだよね
だれか解決策知らないか?
ちょっと日本語可笑しいかもしれないけどよろしくお願いします
201UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:47:55.94 ID:CbiRJchx
どなたか>>157についてご存知でしたら教えて下さい
レポートは一度も来ません…
202UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:49:49.53 ID:JeipcNDG
エラー多発でも起動してるだけいいじゃないかとか思う俺がいる。
ずっとロード中はいつ直るんだよ…
203UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:49:59.50 ID:g5cfOU79
レポートってプレミアム専用じゃないっけ?
204UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:50:47.36 ID:8A26Y41v
Win7 x64
GeForceGTX660

症状
マウスクリックしても銃が全く撃てない
武器切替えると切り換え後に一発だけ自動的に発砲される
パッドでも撃てない
金返せ('A`)
205UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:52:13.21 ID:lw5d+FyX
>>201
鯖ごと落ちたのなら残らない。
自分だけ落ちたのならその鯖でプレイしていた試合が終了次第更新される
そのときの注意点として試合終了を待たず、同じ鯖に再び入ったり違う鯖に入ったりすると上書きされてしまって落ちる前のスコアなどは無かった事になる

>>204
>>67
206UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:52:47.22 ID:+8ob6Ua0
影がポップアップするのですが、解決方法ないんですかね?
シングルであそんでます
グラボは、GTX780 ドライバ最新 mxaa無しのウルトラ設定
207UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:54:45.53 ID:XWmfC+97
予約特典のバトルパック入手法方てどうやるのですか?
originのダウンロード版をプレロード期間中に購入しました。(6日22時頃)
バトルログにも出てこないので、何か手続きがあるのかな?と思って質問させていただきました。

後、拡張パック入手予定ならプレミアムは先に権利購入した方がバトルパック支給など考えるとお得でしょうか?
208UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:58:48.71 ID:h44S7JXK
「Windows 8.1で一部のゲームがマトモにプレイできない問題」の回避策をMicrosoftが提示。修正プログラムは準備中 - 4Gamer.net
ttp://www.4gamer.net/games/126/G012689/20131107012/
Mouse lag in video games since upgrading to Windows 8.1 - Microsoft Community
ttp://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows8_1-gaming/mouse-lag-in-video-games-since-upgrading-to/85c28c06-b13c-43be-8282-88528c42e400

マウス系のトラブルでWin8使ってるならOSがアウト MSが修正するまで待つしかない

上で質問した内容だけど多分 所属してる軍隊の言葉になってるのかな?
その他は日本語になってるからすごくおかしい感じだけど まぁ特に問題ないからいいか
209UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 12:59:01.31 ID:oEDTVpNk
>>207
前スレの853だけど俺も同じ状態。
機能EAにメールして今返信待ち
210UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:04:54.16 ID:lw5d+FyX
>>207
バトルログのステータスにある「バトルパック」から閲覧と開封が可能
ゲーム中ではESCで開いたメニュー内にバトルパックてのがあるからそこからでも可
ちなみに通常版だともらえない

>プレミアム
DLC2週間先行プレイ、全5種のマップパックDLCをバラで購入するよりお得、などのメリットが大きいので今後1年がっつりプレイする予定なら購入したほうが良い
あとプレミアム特典のゴールドバトルパックについては毎月1つ支給されるが、後から加入しても過去分も取得できるから問題ない
211UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:12:02.59 ID:pf7kD9HB
>>47
Windowsのエアロ切ってやってみた?
212UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:12:44.50 ID:BZVp5Zhu
俺もオリジンでプリロードしたけど予約特典がもらえる気配がないや

>>210
予約特典としてデジタルデラックス版は3つ・通常版は1つのゴールドパックが貰えるって書いてあったはずなんだよな…
213UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:14:17.62 ID:CbiRJchx
>>205
そうだったんですね!いつも入り直してました…
その試合が終わったかどうかや、スコアが増えたかどうかはバトルログのどこから確認すればよいでしょうか?
214UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:14:52.47 ID:lw5d+FyX
>>212
それ発売日少し前にこっそり消えてた
正直その辺わからんからEAかEAJに問い合わせたらいい
215UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:21:12.98 ID:dnULPAhN
マルチで鯖はいるときにクラウドストレージ同期エラーって出るんですが無視しても大丈夫ですか?
216UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:26:21.47 ID:lw5d+FyX
>>213
試合が終わったかの確認はバトルログ右上にレポートアイコンがリアルタイムで知らせてくれる
BF3ではバトルログ上から鯖に入っているプレイヤー名や試合状況などの詳細確認ができていたが、
BF4ではまだ実装されていないから、試合がいつ終わるのか気長に待つしかない。まぁこの機能はそのうち来ると思う

>>215
気になるならOrigin側のBF4詳細にあるクラウドストレージを無効にすればいい
217UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:29:44.03 ID:RSbj9Toi
>>202
ping高すぎてロード中に蹴られてるんじゃない?
218UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:31:25.32 ID:EeA67jBU
>>187
バトルログのアプリ入れれ
ログインして自分がpcでサーバーに入ってる時はしたに青いバー出るからそれ押しとけ
219UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:34:04.40 ID:CbiRJchx
>>216
ありがとうございました!
ここから確認してから入り直すようにします!助かりました!
220UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:38:12.90 ID:FnqYCfXU
BFは全く経験ないが初心者だか、今買ってもええもんなのか
買うときはDL版とパッケ版どちらがええんや?
221UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:42:42.13 ID:oEDTVpNk
>>214
まじかよ・・・
糞すぎる
222UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:52:43.28 ID:w2JW7ZMG
キャンペーン、ステージ2のShanghaiで街の壁などのモデルが透明になり、ただの平野と化してしまいます。再起動もしましたが、直りません…

i7 3770K
GF770(4GB)
RAM:16GB
1080p、All ULTRA設定です。
同じ症状から回復出来た方が居ましたら方法を教えて頂けませんか。
223UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 13:55:53.26 ID:JeipcNDG
>>217
オフラインのキャンペーンでも永遠ロード中
たぶんクライアントが途中でとまってるかと
マルチも鯖は普通に選べて入れるのだがクライアントがとまるのでタイムアウトしちゃう
そして最後にクライアントは強制終了
224UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:02:15.03 ID:8y6dj+Dp
今回の戦闘機も旋回するのに最適なスピードってあるん?
225UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:02:59.25 ID:w2JW7ZMG
追記いたします。
Win7 HE (64bit)
VGAドライバーはExperience経由で、331.65です。
226UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:08:56.68 ID:IsrjV0iR
7日の発売日より一週間前に購入したのですが、プロフィール画面に小さなプレオーダーバッジがありません。
たいした事ではないのですが何故なのかご存じの方教えてください。
227UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:09:41.83 ID:o0mMBS9J
分隊のフィールドアップグレードについての質問です
各個人が使用しているフィールドアップグレードは分隊全員に恩恵ありますか?
例えば、誰かがアサルトのキャリアパスを使用していると、他の分隊員もその効果があるみたいな
228UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:11:45.86 ID:w2JW7ZMG
>>200
ハードウェアのスキャンやってもダメならBootcampを使うしか無いのでは…
あと、前にBF3をMacから仮想で起動してましたがBootcampに比べて相当ガックガクでしたのでオススメしません。
229UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:27:29.28 ID:lw5d+FyX
>>225
ビデオ設定をlowするなどいろいろ変えて試してみる。あとシングル、マルチ共々まだまだバグ満載なので今後パッチで解決するかもしれない

>>226
これは推測だけどバトルログのサイト含め米国基準だろうから10月29日以前ぐらいまでに予約が必要だったのかもしれない

>>227
ない。あくまで分隊バーの共有だけ
230UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:33:35.73 ID:/M+LXQjR
>>224
あるよ3と同じく313が最適
231UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 14:48:12.45 ID:IsrjV0iR
>>229
ありがとうございました。
232UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:26:14.85 ID:VbGs4NAP
razer game boosterを使っている人いない?BF3ではFPS表示やスクショができたんだけどBF4では動かない。
何か解決策ある?
233UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:45:59.80 ID:QQu6ALou
すいませんキャンペーンで獲得した銃がマルチに反映されないんですが
234UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:48:58.04 ID:98Uf98WS
FPS初心者なのですが
始めたばかりなのでキルより圧倒的にデスが多くて足をひっぱているようにしか
思えないのですが、最初はみなさんこんなもんでしょうか??
自分が全然戦力になれてなくて不安になってきた…
235UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 15:57:12.24 ID:Z57t2PHL
談合鯖を通報したいんだが、どこから送ればいいんだろうか
236UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:00:46.02 ID:mDZoXJev
>>234
俺も同じこと思いつつやってたよ
100回死んでこいってのがデフォみたい
237UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:01:10.91 ID:VbGs4NAP
>>234
初心者でいきなりキルレが高い人なんてまずいないんじゃないの。
基本的な操作は間違えずにスムーズにできてる?
上手い人の後を付けて動きをよく観察してみるといいよ。
238UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:05:14.67 ID:MM3tlbGe
PS3コントローラーでやってるのですが、メニュー画面などもパッドの十字キーで操作出来ないのでしょうか?
239UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:05:20.16 ID:9AS3EZhm
>>234
BFは他のFPSと違ってKillだけじゃなくて拠点の制圧、味方の回復、敵の報告(スポット)、分隊のリスポーン位置として生き残る、兵器の修理とかでも立派な戦力になるから気にしなくてもいいと思います。
240UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:08:07.65 ID:gjj5i0r3
体験版でまともに動作したから買ったらバグだらけて意味わからん・・
241225:2013/11/08(金) 16:12:26.13 ID:9AS3EZhm
>>229
ありがとうございます。試してみます。
242UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:40:47.61 ID:7X6eu2wg
BF3 Settings EditorみたいなののBF4版ってありませんか?
使用するにあたって必要物を入れたのだけどローディングエラー吐くばかりです
243UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:48:55.01 ID:QpI/qyBN
まだ届いてないから確かめれないんだけどチャットの日本語入力できるようになった?
244UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:50:32.19 ID:/M+LXQjR
>>242
BF4 Settings Editor 1.1
245UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 16:50:50.28 ID:4ntlfMGt
INITIALIZEで止まってしまうのですが
どうしたらいいでしょうか?
246UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:00:43.72 ID:JlQu1fzG
Win7 Ultima x64
GeForceGTX660Ti

シングル・マルチ共に、岩・木・ジェットのロケットなどのオブジェクトが
ありとあらゆる色にチッカチカする。
設定変更やドライバ更新、再インストまで試してみたけど全然ダメなんだけど
何が原因なんでしょうか…
247UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:19:43.91 ID:yjXpLoZQ
DL版のBF4を購入していざキャンペーンをやろうとしてもプレイするのボタン押しても何も反応しません
PCスペックは問題なし、ブラウザはIEで64bit32bit共に無理でした
248UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:19:46.24 ID:4ntlfMGt
RadeonでもGeForceでも症状は変わらないorz
EAのサービスはどうなってんの?
249UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:23:12.24 ID:vtEutHWz
バトルパックから出たCamoってどこで使うんだ
バトルログじゃなくてゲーム内じゃないと変えられない?
250246:2013/11/08(金) 17:34:29.92 ID:JlQu1fzG
色々いじってたら解決した。何が原因だったのかさっぱりだわー
251UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:35:54.23 ID:fg8DabLT
初心者なのに突然分隊長になったりすると困るんだけど、分隊抜けないと辞められないですか?
252UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:41:27.24 ID:ivT4qE59
今は中古買ってもオンラインできるんですか?
253UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:44:40.34 ID:JumKp0Cw
FPS暦10以上だけどキルレ0.9止まりであとから始めた友人に抜かれまくりの俺みたいなのもいる。
254UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:53:36.59 ID:3zwzomPS
チャット欄を閉じるのってどうやるんですか?
何処かのキーボード触ったらチャット欄出てきて戦闘出来ないorz
255UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 17:54:54.20 ID:65wI/NBK
FPS歴7か月だがキルレ1.5から上がらん
256UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:01:05.34 ID:yjXpLoZQ
IEがダメだったようでブラウザ変えたら解決したのはいいけど
今度は開始します・・・のまま進まないorz
257UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:03:27.79 ID:b464akEU
今日、久々にoriginに入ったら
ユーザー名が変わっていた
変更画面で新しく名前を記入しても ログインして下さいと表示される

むしろ、知らないフレンド登録してあって
BF3は100時間もやってないはずなのに、プレイ時間が180時間になってる・・・

勘違いかもしれないけど、もしかしてアカウントハックされてるのか?

このIDでBF4を起動したんですが、新しいIDに移す事は可能でしょうか?
なんだかてんぱってる・・・
258UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:06:01.70 ID:zboa7g1T
日本版で北米鯖が見つからないんですけど
北米版買わないとだめなんでしょうか?
259UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:12:49.01 ID:fJAXT8xH
7日になってからPBに蹴られるようになった・・・
アプデしても蹴られた
同じ症状の人いるだろうか
260UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:13:27.04 ID:lw5d+FyX
>>247-248
>>67

>>249
バトルログの「装備」からでも変更可。ただし各兵科の兵装カモについては今のところゲーム中のみ

>>251
その通り。譲ったりは出来ないから、一度分隊を抜けて入りなおしを

>>252
ここはPC版スレ

>>254
そのまま何も打たずにエンターキー押すと閉じる。チャットウィンドウ枠の表示を指しているのならデフォルトだと「H」キーで表示の切り替え
そしてもしコンソールウィンドウのことを指しているのなら、「B」か「半角/全角」キーを押すとでてくる
これはBF3からある問題で、日本語環境PCでの操作不能トラブルに発展する。事前準備無しならBF4を強制終了するしかない
なのでテンプレ>>68の「Q.コンソールが閉じられない」を参照して準備し把握しておくこと

>>257
アカウントハックについてはEAに問い合わせ。あと別アカウントへの引継ぎは不可能
https://help.ea.com/jp/article/i-think-somebody-hacked-my-origin-account-what-can-i-do-now

>>258
それはない。鯖ブラウザーの「アドバンス」開いて「地域」フィルターのチェックマーク確認
261UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:17:07.63 ID:tkJ2FJI+
エンブレムを車両や武器に貼り付けるのってどうやるんだ?
使用していれば勝手に適用されるの?
262UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:17:31.69 ID:3zwzomPS
ありがとうございます(´Д` )
おそらく半角キーを押したと思います。左上に小さなウィンドウが出てきたので
263UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:17:32.43 ID:xM/dtl8k
チャットで発言先を変更するにはどうしたらいいですか?
「すべて」とか「チーム員」とかのあれです。
264UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:18:41.43 ID:PU0M5YHN
デラックス版とプレミアムに付いてきたゴールドパック?とかいうのはさっさと使った方がいいの?
それとも少しランク上がるまで温存しとくべき?
265UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:19:24.89 ID:trnPf7Iy
>>260
パッケージ版の中古のことなんですが…
オークションなどでているものはマルチできるんですかね?
266UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:20:15.08 ID:tkJ2FJI+
>>263
H,J,Kあたり一列適当に押してみろ

>>264
さっさと開けろ、開けなきゃ意味ないぞ
ちなみに入ってるであろうEXPブーストもアンロックが捗るのでさっさと使え
267225:2013/11/08(金) 18:24:59.66 ID:9AS3EZhm
>>261
Battlelogで適用すれば、勝手に貼られます。

>>263
チャットウインドウを開く時にそれぞれ対応したキーを押せば出来ます。
Jで全体、Kでチーム、Lで分隊に対してのチャットウインドウが開きます。(うろ覚え)
一度間違ったウインドウを開いた場合、何も入力せずにEnterを押せばウインドウが閉じます。
268UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:25:59.69 ID:xM/dtl8k
>>266>>267
ありがとうございます
やってみます
269UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:26:46.14 ID:ZPEryIyo
escキーが反応しなくて設定が開けないんだが、何故だ?
スクリーンキーボードも使ったがesc押した所で何も起きん
ヘルプ!!
270UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:28:05.45 ID:o0mMBS9J
>>229
無いですか
では他の分隊員がDEFENSIVEにしてるから自分は他の物にする必要は無いんですね
ありがとうございました
271UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:28:53.37 ID:xM/dtl8k
>>269
元々のキーボードが壊れている可能性は?
272207:2013/11/08(金) 18:29:29.50 ID:XWmfC+97
ありがとうございます。

通常番でも一つ貰えると思ったんですけど変わってしまったのか。
騙された気分。
273!ninja:2013/11/08(金) 18:33:00.19 ID:RodyCKed
パッケージ版来たー
274UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:34:00.72 ID:ZPEryIyo
<<271
esc使うcommandkey試してたが問題なく認識してる
あと壊れててもスクリーンキーボードなら関係ないと思う
275UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:35:11.39 ID:0bkrSAAU
>>265
できるわけないだろw
276UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:35:29.05 ID:ZPEryIyo
>>271
ごめん、突入してしまった。

esc使うcommandkey試してたが問題なく認識してる
あと壊れててもスクリーンキーボードなら関係ないと思う

連投すまぬ
277UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:36:01.26 ID:AFeo0GZ9
プレミアム購入したんですが反映される気配がない。
これ直ぐ反映されるんですかね?
278UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:37:00.44 ID:pe2VOl94
>>272
元々通常版は無しでDDはゴールド3個だよ
ベテランバトルパックのことを購入特典と勘違いしてんじゃないの?
279UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:37:40.57 ID:bP2palc3
>>251
頻繁に分隊抜けたりしてるとspamと間違えられるからやめた方がいいよ、別に分隊長だからって何があるわけでもないし。
280UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:39:01.06 ID:9jprNUD6
>>277
プレミアムメンバーにはすぐなったけど、バトルパックとかちょっと待つべし
281UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:40:45.11 ID:85u3rI/y
>>259
Service Communication Failure って奴?
俺も7日の朝急になってアプデやインストールし直しでダメだったけど、BF4フォルダ内の
pbファイル消して再インストールを何度も試してたら4回目くらいに治った
それから今日まで出てないから完治したっぽい

本スレでも何個かレスあったね
282UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:41:47.05 ID:AFeo0GZ9
>>280
未だにDDEditionのままですね。
バトルログじゃなくて、ストアから購入したのがまずかったのかな。
バトルログの方は未だにプレミアム買いませんかになってる
283UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:45:22.22 ID:XWmfC+97
>>278

wikiに乗ってた早見表みて勘違いしてたようです。

ttp://www50.atwiki.jp/bf_4/m/pages/25.html

上でも書かれてますけど、公式からもいつからか消えたようで。

一つゴールド空けてみたかったんですけどあきらめ気味です。

サポートに連絡した人の結果が気になるところです。
284UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:45:53.50 ID:QYgUrvm9
もう何度か出てる質問だとおもうけど
航空機でフリールックできないんだが。
あれないと難しいだろ
バギーでもできないし
285UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:48:45.62 ID:PU0M5YHN
>>266
ありがとう
さっさと開けてみる

>>284
右クリすれば出来る
286UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:50:44.72 ID:bNmG+NGq
このゲームクランのような物あるの?
287UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:51:44.24 ID:QYgUrvm9
>>285
右クリおしっぱにしても視点動かなくなるだけなんだ
288UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:53:54.56 ID:ehe9OkZv
DICE、サーバークラッシュなど『Battlefield 4』が現在抱えている問題と修正についての進捗状況を更新

http://www.gamespark.jp/article/2013/11/08/44513.html
289UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:55:50.05 ID:lw5d+FyX
>>277
ログインしなおしても無理?
バトルログの方では名前の右に「P」と表示されていれば既にプレミアムユーザーになっていて加入したことになってる。originではBF4詳細にある「拡張」のところみれば有効かどうか判る
プレミアムはあくまでBF4のサービスなので別途DLとかゲームリストに表示されるとかは無い

>>287
たまにあるな。気にしないで別の操作とかすれば受け付けるようになったけど、何かキー関連のバグかもしれない
290UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:56:12.90 ID:UzSBbUKM
たった今コンビニで入金してきたけど
どのくらい待てばできるようになるんだ?
手が震えてきた
291UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:57:52.97 ID:lw5d+FyX
>>290
はやければ1時間以内。ここでの報告見ると2-3時間は待つかと
292UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:59:00.14 ID:e+LcBQfg
分隊長になる条件は何でしょうか?
すぐに死ぬヘタピなので青ネームが良いのですが
293UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 18:59:10.19 ID:UzSBbUKM
>>291
そっかサンクス
翌日とかじゃなくてよかった
294UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:06:21.05 ID:9XlrIeBj
ガジェット1のキー設定を変えても3固定になるのですが治し方わかる方教えてください!
295UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:08:40.61 ID:T/F7I4To
>>294
スレ読め
アンダーマウントレイルのキー設定見直せ
296UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:09:37.22 ID:/vTgW2Q7
一番良い一般的な視野幅?の比率ってどのくらい?
初期は確か70になってるけど、もっと広げたほうがいいのかしら
297UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:17:18.69 ID:lw5d+FyX
>>296
BF4の設定数値で言えば90ぐらいが普通。後はお好みで
シングルはデフォルト70で固定されているバグか仕様のおかげで、長時間プレイとかすると視野が狭すぎて気分が悪くなります
298UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:19:55.68 ID:7PfjKokT
>>296>>297
一方で>>166>>172のような問題もある。
299UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:22:48.22 ID:OUf87xaz
【OS】Windows 7 SP1 32bit
【CPU】Core 2 Duo E8400 3.00GHz
【メモリ】4GB
【グラボ】ATI HD4850
【画質設定】1280 x 768
【問題】 カクつく

2世代前の環境です。
どちらか変えるなら、どちらでしょう?

・OSを64bit化してメモリを8GBへ
・グラボをATI Radeon R9 270Xへ
300UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:26:32.68 ID:zTPuTxD9
>>299
両方
301UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:29:03.45 ID:pe2VOl94
全部だろ
302UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:30:38.08 ID:LSdC18jY
コンビニで決済して7時間は経ってるけどまだマイゲームに現れない・・・。
まだ待った方が良い?
303UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:31:06.29 ID:i2aU+SwZ
>>299
2世代というよりパーツの世代でいうなら4~6世代前かな?
電源とケースが流用できればいいけど、出来ないなら全部交換になると思う
304UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:31:41.57 ID:7PfjKokT
>>299
全体的な底上げが必要なんじゃない。ここより自作板の方がいいかもね。

【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383390881/
305UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:31:57.54 ID:7X6eu2wg
>>244
ありがとう
306UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:36:26.29 ID:9lXwWKVL
画面が上下にすごい揺れて酔うんだけど何か対策ありますか?
307UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:37:12.65 ID:/vTgW2Q7
>>297
そうなのか
90でやってみるわサンクス

>>298
なぬ!?
また難しい問題だな。困ったものだ
308UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:40:47.41 ID:/vTgW2Q7
>>306
仕様だから揺らさない事は不可能だけど、モーションブラーを切る(下げる)と
少しマシになる場合があるよ

俺は3D酔いって25年前のPC98初代ドゥームで少しあったぐらいで
いまはゲームで酔ったことがない
309UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:46:19.56 ID:/vTgW2Q7
取り合えず落ちる人やピカチュウ用まとめ(修正追加版)

まずHDDよりSSDにインスコしたほうか安定した(早くなるし一石二鳥)
ドライバーを最新の331.65にする(自己責任で入れること)
突然の応答なし画面真っ黒も331.65で解決
アドオンのShockwave Flash Objectを無効にするとかいう情報があったが有効でもok
まだ今は和鯖はかなり不安定(カクカク、応答なし、動作停止)
北米が安定(ping関係なしにサクサク動く)
310UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:48:57.53 ID:OUf87xaz
>>300,>>301,>>303,>>304
やっぱり、全部変えるしかないか
背中押してくれてありがとう
311UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:51:45.88 ID:pe2VOl94
>>310
なんだよ 買い換える金あるなら構成相談して盛り上がろうぜ

クソ過ぎて当分プレイしたくないし
312UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 19:55:35.51 ID:PU0M5YHN
キャンペーンの最後に選択肢によってアンロックされる武器が違うらしいけど
これ全部貰うには直前でセーブしてロードすればおk?
それとも最初から通してプレイしないと駄目?
313UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:00:00.42 ID:lw5d+FyX
>>312
そのミッションだけを繰り返しでおk。エンドクレジットも飛ばしてもいい
314UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:01:47.60 ID:PU0M5YHN
>>313
ありがとう
キャンペーンでアンロック済ませてからマルチ参戦してみるわ
315UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:06:09.79 ID:SVcHYAg5
DirectXエラーでて対処法の互換性モード弄ったけど
直る気配がしないぜw

どうすればいい?
316UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:13:13.77 ID:9lXwWKVL
>>308
なるほど
やってみます。ありがとう
317UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:15:42.47 ID:fZpt7/pM
>>220
パッケージ買っといた方が余計なトラブルが起きないかもねー
318UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:16:31.00 ID:fZpt7/pM
>>313
何気に重要だなw
何種類だったっけ?
319UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:17:05.14 ID:3M7+ydKr
>>315
管理者責任で実行も試してみればどうかと 自分はそれとの合わせ技で殆ど起こらなくなったし
320UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:22:02.87 ID:SEmvAW39
既出ならどうでもいいけど、パケ版のインスコ中に「Disc2入れてね」的なこと言われた後Disc2を入れても止まる場合、セキュリティーソフト(例:マカフィー)のファイアーウォールとリアルタイムスキャンを切ってからなら止まらずにちゃんといけるよ

と一応書いておく
321UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:26:17.85 ID:uxslV19m
バトルパック開けた時の共有って押す意味あるの?
322UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:29:41.46 ID:u0ZhXon2
 
323UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:46:44.07 ID:Rbkd4smo
マルチで部屋に入るとロード画面で5分近く待たされるんですが仕様ですか?
それともPCのスペックの問題?
324UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:47:09.83 ID:Q7aT6Ed0
XPブーストってどうやって使うんでしょうか?
325UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:55:27.01 ID:OCj1MU6i
ダン二等軍曹ドッグタグ
パックドッグタグ
エージェント・コヴィックドッグタグ
万難を排して自由をドッグタグ
上へ参りますドッグタグ
ナイスプレイドッグタグ
片道券ドッグタグ
ワンマンライオットドッグタグ
ビジネスカジュアルドッグタグ
ホホジロザメドッグタグ
海原の帝王ドッグタグ
横なぐりの雨ドッグタグ
足枷ドッグタグ
囚われの戦士
即興の凶器ドッグタグ
反逆者ドッグタグ
破壊の申し子ドッグタグ
鯉の滝登りドッグタグ
戦車編隊ドッグタグ
艦隊の守護者ドッグタグ

取り方教えてください
326UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:55:32.61 ID:pDxoLcW+
BF4には大きな問題が2つある
・フレンドとどうやってPT組むかわからん
・メニュー画面(マイソルジャー)で装備を変えられない

EAよ、CODに負けてるのはつまらないからじゃない、不親切だからだ
327UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 20:58:57.73 ID:BqZbIQ03
バトルログで地域の絞り込みが更新かけると消えてしまうのですが、
消えない方法はありますか?
328UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:02:22.93 ID:zbBSy0EV
これってもう3と違って協力プレイとかないんですか?
329UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:05:22.96 ID:LU17KbSg
>>328
coopはない
330UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:05:41.38 ID:9fwTOtG+
>>299
BF4なめすぎw
システム全部変えろw
331UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:06:44.54 ID:9jprNUD6
>>324
プレイ中にEscキー押すと画面右下にブーストって項目出てくるからそこから使うやつ選べるよ
332UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:07:23.34 ID:9fwTOtG+
そういえばキャンペーンの裏エンディングいけたやついる?
最後の2択のほかにあるらしいんだけどわからんのよね。
途中でなんかやるべき事があるんだろうけど・・・・
333UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:08:36.91 ID:lw5d+FyX
>>325
How to find all Battlefield 4 Collectible Single Player Dog Tags (BF4 dogtags)
http://www.youtube.com/watch?v=fs3W0GjI4wU

>>326
ここPC版のスレ

>>327
バグなんで修正待ちかな

>>328
BF4にはCoop機能はなし

>>332
なにもしない
334UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:11:49.56 ID:PhfbMsn1
パッケージ版届いた人っている?
地方で
335UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:14:37.02 ID:SVcHYAg5
>>319
ありがとう
試してみるわ
336UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:26:54.83 ID:CS6WP5iE
結局コンビニ決済は反映されるまで何時間かかるんだ?
16時半に支払ったけどまだ反映されないぞ
337UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:27:45.53 ID:TQ9i6QZC
画面サイズの設定を保存しても終了して起動したら設定が保存されてません
何が駄目なんですか?
338UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:28:15.57 ID:i2aU+SwZ
コンビニ決済コンビニ決済うるせえなほんと
339UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:29:08.12 ID:/vTgW2Q7
>>323
SSDに入れてる?
BF4に限らず世界が変わるよ
340UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:33:06.34 ID:loPiCtBc
サーバのタイプの「公式」と「ランクあり」の違いってなんですか?
341UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:33:20.28 ID:fg8DabLT
>>260,279
thx
指示要求されない限りはそのままにしとくわ
342UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:38:02.67 ID:h/3/XOow
マルチでサーバーに入ってもロード画面が変わらなく何分待ってもゲームが始まらないが?
ただ人数が少ないサーバーだとゲームができる。回線が混んでるだけ?
343UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:39:42.71 ID:b4XQcrAl
本体をamazonでギフト券を使用して購入したのですが
プレミアムパッケはクレカ専用なのでしょうか
追加アマギフ5k買ってきたのにクレカ登録しろやって画面がでてきちゃう
344UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:41:16.81 ID:Y3G5daKu
Intel(R)Core(TM) i7 CPU 860 @2.8GHz
8Gb RAM
Win7 64bit
GTS250

で、サウンドループ、ブルースクリーン、動作を停止の
エラーてんこ盛りです><
どこをスペック上げれば解決しますか?

また、ロード時間が異常に長いのですが
SSDというのをつければ解決しますか?
345UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:45:08.29 ID:sEwaG6qj
amazonって色々種類ありますけどPC版どれ買えばいいんでしょうか
普通のバトルフィールド4と
オンラインコード ダウンロードって書いてるやつの違いはなんなんでしょ?
346UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:50:32.70 ID:6LT0nsuq
join serverから始まらない人いますか?
ブラウザ変えてもドライバ変えても駄目だ。
347UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:50:43.88 ID:kfgxtFAn
>>334
俺はまだ届かない(愛知県)
348UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:54:31.98 ID:Q7aT6Ed0
>>331
thx
349UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:54:54.05 ID:w3uFUeVO
今日尼でパケ版のスタンダードを注文したが、Amazonプライムで本日発送済みの明日到着だ。
350UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:57:47.76 ID:i2aU+SwZ
>>344
GTS250
ここがネックですね、諦めましょう
SSDに変えたらロード時間早くなるかもしれんけど、その前にGTS250がダメですねダメダメです
351UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 21:59:48.62 ID:+8ob6Ua0
駄目だ
どうやっても影の描画距離が短くてポップアップしていく
誰か解決方法教えてください

i7 980x gtx780 driver 331.65 mem16g win7 64bit
352UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:02:54.66 ID:Y3G5daKu
>>350
やっぱりGTS250がダメですか・・・
買い替え検討します。
何かお奨めはありますか?
安いの希望w
353UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:05:02.38 ID:i2aU+SwZ
>>352
安いやつにおすすめはないです
あとやっぱりCPUもダメダメなので買い替えです。
354sage:2013/11/08(金) 22:05:21.20 ID:PTxntt0q
>>92でloadingのままサーバー一覧がでてこないって書いた者ですが
ブラウザをIEからGoogleChromeに変更したら自己解決しました
一様報告!
355UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:06:03.11 ID:/vTgW2Q7
>>344
CPUとGPUの低性能(失礼)が完全に足引っ張ってる
もしGPUを上位に変えたらドライバーを最新の331.65にする(自己責任)

SSDというのは付けるものではなく、HDDに変わる次世代の記憶装置
例えばPC起動に数分掛かっていたものが10〜15秒で立ち上がる
書き込みと読み込みが圧倒的に早いという事はゲームのロードも圧倒的に早くなる
一度SSDを取り付けると、もうHDDには戻れない

ただしSSDはまだまだ容量が少なく値段も高いので注意
しかしHDDはもう保存専用にしてSSDにOSやゲームを入れる価値はかなりある
今はこういう人は増えている
356UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:09:46.19 ID:Y3G5daKu
レスありがとうございます^^
CPUとGPUの両方ですか・・・
かなりの出費になるので慎重に考えて見ます。

SSDだと起動も早くなるんですねえ
勉強になりました
357UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:11:13.06 ID:4Uad9wsc
Amazonから英語版をよこされ
何も知らずにシリアルを入力
インストール時に日本語にならないことを不審に思い
インストール見合わせ
午後、シリアルが変わってて
日本語インストールできそうだったから
シリアル入力して、インストール
なのに、英語版もダウンロードが完了してる
しかも、日本語版を起動すると、英語版が起動する(?)
日本語版を「プレイ」しても英語でメニュー表示されるんです
どうしたらいいんですかね・・・
358UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:15:56.03 ID:AqZ8orEY
Game disconnected: client closed down connection.
これはどちら側の問題なんだろうか
知ってる人がいたら教えて欲しい
359UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:16:12.48 ID:+6bUYi/P
パッケージ版を買ったんですがゲームのデータは全部ネットからダウンロードでした
中にディスクが3枚も入ってるんですが何のために入ってるんでしょうか?
360UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:17:18.49 ID:XWmfC+97
>>344
全く同じ構成だ。
GTS250で最低グラにしてるけど、今のところ支障を感じないnoobです。

SSDとGPU替えたい。
ロード長いす
361UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:17:36.19 ID:/vTgW2Q7
>>356
3つ買い換えると恐らくPC再構築になってもっと費用が掛かるかもだけど
それだけの価値はあるんで頑張って
少しでも費用を抑えたいのなら自作出来るなら自作で

SSDは起動もその他の処理も圧倒的に早くなるよ
もうHDDに2度と戻れなくなるぐらいの代物
362UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:24:21.76 ID:RRiJTJky
>>357
PCアクションの【PC】海外版BF4を日本語化するスレ Vol.1【BF4】に解決方法があるので参考にするんだ。
363UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:30:30.03 ID:PTxntt0q
前進(w)押し続けてるとEsc押した時の画面が開いたり
突然武器が変わったり
AIMしてたら突然視点が180度まわって味方にぶち込みそうになったり
そんな症状の解決方法ってありますか?
ハードの故障かと思ってマウス・キーボード変えてみたりしたけどダメでした
364UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:30:37.22 ID:Y3G5daKu
>>360
w 同じ構成ですか?奇遇ですねえ。それで支障無いのは羨ましい限りです。
自分も低だったらプレーはそんなにカクカクしないですけど
フリーズやグルスクの頻度が高いのでストレス感じます。
まあ、ネット見てるだけでもカーネル32でブルスクになるので
欠陥PCなのかもしれません。ド○パ○製・・・
>>361
pcごと新調したほうが良いかもしれませんね。
特に10秒起動は魅力的です。
予算はなんとかなりそうですが、嫁の目が怖いです・・・w
365UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:30:43.69 ID:h44S7JXK
CPU変える=ママンも変えないと刺さらない
あきらめて新PC購入しなさい

BTOでわかる人ならフルカスタマイズで安めにしあげれるんだけどね
ところで スポット時の言葉がいつの間にか日本語になってた バグだったっぽいね
366UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:34:28.00 ID:b4XQcrAl
>>47
ウィンドウズ7
3770
メモリ8G
GTX 680 Jetstream
SSD120G
電源SS-1000XP

俺もこれでFPS0になります
エアロは切りました。directxの更新も済みました。グラボドライバも更新しました。

まずビデオ設定が思ったとおりになりません。フルスクにしてるのにウィンドウモードだったりします
367UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:36:58.00 ID:fZpt7/pM
>>334
今日の昼に来た(Amazon@北海道)
368UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:38:40.01 ID:iSfBkInW
>>312
どちらも選ばない時はどうやった?
369UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:39:26.44 ID:TWwlCdF0
巡航ミサイル威力半端ないんだけど、これ味方にもダメージとかないよな?
恐る恐る使ってるんだけど
370UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:40:38.78 ID:4Uad9wsc
>>362
ありがとうございます
色々見てみます
371UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 22:50:43.69 ID:qrikyH3q
>>369
(*゚∀゚)=3ハァハァ 是非FF=ONで試してくれ
372UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:00:36.09 ID:DHMV8nEM
箱コン繋げてプレイしてるが[ガジェット1を選択]だけがどのキーに設定しても反応が無い
373UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:00:50.39 ID:TWwlCdF0
>>371
ちゃんと鯖設定に準じてるとみていいんだな
よし、これで気兼ねなく混戦の中にぶち込めるぜ
374UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:01:37.53 ID:7vySLEvw
Win7 64bit
CPU i5 3.2G
メモリ 8G
GPU GTX660

同じ程度のPC使ってる人、これでスムーズにプレイ出来る?
別にグラ最高設定とかじゃなくても良いんだけど(´・ω・`)
375UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:04:42.55 ID:TFmKIIzL
キャンペーンのKUNLUN MOUNTAINSのどこでFY-JS取れる?
最後の砂二人いるところは梯子降りてないから無理なのかね?
376UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:08:19.94 ID:pe2VOl94
>>375
雪山の検問の橋の下 かも
377UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:09:29.78 ID:sEwaG6qj
とりあえずamazonでパッケ今ポチッたんだけど
OriginなるものをPCにインストールしてDLコード入れたらできるようになるってこと?
とりあえずインストールせにゃならんものは全部SSDのほうにぶち込んどいたらいいですかい?
378UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:09:49.75 ID:F7mr8Hb0
>>374
似たようなスペックだけど普通に快適で綺麗にプレイ出来てるよ。問題ない。
グラは中と高を混ぜてる。
379UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:10:47.19 ID:i0wv2zKM
>>374
Win7 64
i7 860
8G
GTX580 3G
高設定ならストレスなくいけるかな、最高設定はシングルなら何とか我慢できる程度
あんまり似て無いから参考にならんかもしれんが・・・
380UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:10:49.40 ID:TFmKIIzL
>>376
それは338-Reconのことですかね?
381UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:14:12.36 ID:7vySLEvw
>>379
ありがとう参考になりました(・ω・`)
382UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:17:58.09 ID:pe2VOl94
>>380
そのマップで武器落ちてるのそこだけだろ
何だったか忘れたけど
383UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:18:01.09 ID:yAxzBdIx
永遠ロード中後強制終了のbf4.exe
ダンプファイルをたぶん解析したんだけどさ、わかる人いる?
384UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:21:51.54 ID:qrikyH3q
>>383
それってβん時はpb更新してないからって理由だったよ
385UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:23:08.66 ID:xM/dtl8k
BF3みたいにゲーム中に右上にフレームレートを表示させるには
どうすればいいですか?
386UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:23:33.77 ID:TFmKIIzL
>>382
敵兵が持ってるっぽいんですけどね・・・
387UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:25:30.50 ID:ZDb/xEB4
>>343
俺もあれ?ってなったけどその先クレカ選択して決算のページいったらなんかギフト券での支払いになった

ギフト券でもクレカ登録してないと支払えないっぽい これはまじくそ
388UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:36:25.15 ID:yfD8AOWx
>>332
放置してればいいよ。
優柔不断な俺の最初のエンディングだったw
389UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:39:03.49 ID:yfD8AOWx
>>342
満員サーバーはプレミアム優先で入れる。
満員時にスタ垢の人が入り、誰も抜けないときにプレ垢の人も来ると、スタ垢の人は後回しにされる。
390UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:39:53.39 ID:yAxzBdIx
>>384
pbは更新したけどだめっぽい
391UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:54:48.66 ID:/hJ4Qp7s
Originで「現在お客様のお支払い処理ができない状態です」って出て買えない
過去にBF3買ったのと同じアカウントなんだけどな・・・同じ症状の方いませんか?
392UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:55:44.24 ID:PlrLBSvY
ズームをトグル設定にしたいのですがどこを設定すればいいかわかりません
教えてください 言語設定は英語です。
393UnnamedPlayer:2013/11/08(金) 23:57:47.34 ID:8NC0Qy2d
directx errorの対処法としてunicode対応でないプログラムの言語を英語(英国)にしたら、この問題は無くなったんだけど、次はパンクバスターでキックされる
osがwindows8.1なのが問題なのかな?
394UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:00:46.76 ID:XjScHKbC
自分以外に-5ef7ffffエラーで出来てない人いるかな?どうしたらいいかわっかんねー
395UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:03:06.27 ID:V5CbIsjj
PC版でボイスチャットやってると
向こうには聞こえてるみたいなんだけど
こっちは向こうの声が聞こえない現象になった人いる??
396UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:03:22.45 ID:2ZBJMXof
画質の設定ってどこでやるの?英語でわからん
397UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:08:46.54 ID:8CbBKTKG
>>396
ゲーム中にEscキー押して
オプション→ビデオから変更できる
398UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:12:36.44 ID:rX2Vvy4f
>>394
同じく
オフラインでキャンペーンすら出来ないわ
399UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:12:42.42 ID:SDcSwbXz
PC版でパーティーをフレンドと組むのはどうすればいいのですか??
400UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:13:55.56 ID:h0q9/r40
DirectXエラーは種類があるから、どんなエラーが表示されてるかも書いた方がいいで
401UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:14:52.77 ID:IfRAUp1B
ジャベリンで戦車をロックオン出来ないのですがどうやったらいいでしょうか?
402UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:16:51.16 ID:4m5k1AQx
>>398
仲間がいた、もどかしいですよねやれないと
403UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:19:48.84 ID:WprAFNGt
win7での左クリックで発砲できなかったりシフトでダッシュできなかったりって症状
割といるけど、解決方法が書かれてないんだよなあ・・・
いやはや、キー割り当てではちゃんとなってるんだけどねぇ
ジャンプしたら(スペースおしたら)発砲するというわけのわからんことに。

ちなみに再インストールも試したけど改善しなかった(´・ω・`)
404UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:20:52.33 ID:DrMNhSsm
>>400
すみません
どこを書けばいいかわからなかったので写真で許してください
http://i.imgur.com/s6Lqdx0.jpg
405UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:22:06.25 ID:88pxnm7T
>>397
それ書いても>396は英語自体分からないから無理じゃない?
普通は英語でもオプションとか簡単な単語ぐらいは分かりそうだが

>>401
ジャベリンは対空にしか反応しない
RPGとかが無難
しかしBF4の乗り物堅い気がする
戦車なんて弱点撃ってRPG6発でやっと沈んだぞ
406UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:27:58.01 ID:gU2b5cx2
突撃兵のオススメの武器はなんですか?
407UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:28:21.16 ID:yjdAB0CX
>>397
sankusu
408UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:28:28.35 ID:U8xLEB1D
とりあえずデフォルト武器つかえ
それから好きなものつかえ

AK-12は十分優秀だ
409UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:33:04.49 ID:/VpXRVY9
>>401
普通はできる。持ってる武器を間違ってないか?
410UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:34:19.97 ID:SLef3jrC
3か4押す補助武器もアンモで回復する?突撃の補助部記録七のないな
411UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:41:05.69 ID:8CLSfu5h
サーバー変えてもすぐキックされて、理由も特に表示されない
pingも10台だし、ゲームに入れば重いこともない
同じ状況の奴いる??
412UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:43:58.06 ID:mzyIeGOn
>>290だけど
6時間経っても入金確認メールがこない
今対応するところが混んでるとかなの・・・?
413UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:45:04.25 ID:IfRAUp1B
対空なんですね!ありがとうございました
414UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:46:56.01 ID:SLef3jrC
>412

ヒント:営業時間(月〜金・10時〜16時)
415UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:52:58.26 ID:dQkLnkm9
>>414
!!!??!??!!??!!?
416UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 00:55:37.17 ID:mzyIeGOn
>>414
え、まじで翌営業日なの?月曜日までお預けなの?つら・・・
417UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:00:00.40 ID:1hkr+Z2j
>>412
コンビニ払いは鬼門なんて常識だろ…
カード作ってPayPalでも登録しとけ
418UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:00:15.32 ID:6JsF9AEQ
和鯖だとゲームが切断されました:サーバーへ参加できませんってすごいでるんだが
419UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:00:40.81 ID:2zprDG9t
土日お預けとかつら…
420UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:00:43.27 ID:gOya0UmJ
>>416
営業時間内でもコンビニ払いには注文確認メール送らないよEAJは
運良くOriginにソフトが登録されるのをただ祈るしか無い
421UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:01:42.16 ID:BYmTC7Vm
初回ではなく2回目、3回目とゲームの読み込みが遅い(一緒に始めたフレンドは既にスタートしている)
突然のクラッシュ(これは仕方ないのかな)
音がないときがある(これも仕様…?)

欠陥すぎるけど対処法はなしっすよね
せめてロードだけでも早くしたいんですけど回線も特に悪くないのにな
422UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:01:48.64 ID:8IWI+vtk
フリーズした場合その試合のフリーズまでのキルデスは
個人の総合に反映されますか?
423UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:02:38.96 ID:U8xLEB1D
>>422
基本的に反映されるはず
反映までの遅延はあるだろうが
424UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:04:18.37 ID:1AcjoO+e
>>422
クライアント側のフリーズなら、サーバーでその試合が終わったら、バトルログに反映される。
サーバー側のフリーズなら消える。
だと思う。
425UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:04:33.22 ID:WprAFNGt
>>421
いいじゃん、そのぐらい!
こっちは銃撃てないんだぜ、HAHAHA!
HAHA・・・
426UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:05:39.81 ID:6RNgyJgg
みんな足音聞こえなくなったり環境音消えたりしないの?
427UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:05:47.64 ID:TuGTAYIl
>>404
画面切り替え時にエラーが発生して ドライバーのせいだからドライバー修正してねって書いてある
ドライバーを過去のものにしてみたら?
428UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:11:15.46 ID:jx2A8b1q
>>372
箱コン関連のはbf4 setting editorで設定し直せば行ける
戦闘機でLT押すと固まるやつとかも
429UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:12:55.10 ID:KZU5mOQc
>>404
俺もそのエラーで発狂しそうになってたが、
↓の勇士のパッチ当てたら治ったよ

http://forum.exkode.com/index.php?topic=336.msg1242#msg1242

誰か知らんが作ったやつ最高
430UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:16:55.90 ID:aKMXleXH
>>385
perfoverlay.drawfps 1
431UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:28:14.26 ID:RyQnWSqk
>>48
俺もそのエラーで動かん×64で起動だとそれ
×86で起動するとDXエラー
DX更新もグラボドライバ更新もやったがだめだ
432UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:35:15.13 ID:XKR97EN3
>>35
ゴールドバトルパックっていうデジタルデラックスの予約特典なら対戦中にエスケープキー押してバトルパックっていう項目選べば勝手に追加されてる
433UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 01:36:30.66 ID:XKR97EN3
>>39
起動してバトルログからキャンペーンっていう項目を選択
434UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:05:38.38 ID:8OQU0UQ9
battlelog-web-plugins_2.3.0_119が実行できないけど
原因わかる人いますか?

OS WIN8.1
CPU Corei7 3930K
MEM 32G VGA GTX680 SLI
435UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:10:59.63 ID:AwDydYOs
ブラウザ変えてみた?
436UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:17:50.80 ID:FzaaTB9s
皆様、初めまして
私はバトルフィールドプレイヤーで最年長ではないかと思います
60歳を超えてパソコンゲームに夢中になるのはいささか問題だと妻は申しておりますが
私の第二の人生の楽しみとして続けている次第であります
さすがにこの年齢でエイミングは非常に難しいこともあり、前線に出ると敵軍に蜂の巣に
されてしまいます
このような老いぼれでもチームメイトには迷惑をかけずに参戦することは可能であります
でしょうか?
437UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:18:04.87 ID:8OQU0UQ9
IE11ではだめなのでしょうか?
438UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:19:38.94 ID:WprAFNGt
win7で左クリックで銃が撃てない、ダッシュができない
ジャンプして着地した時に一発だけ発砲されるという
他の人とすごく症状が一致するバグだからこれ、
個人だけの問題じゃない・・・よね?
439UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:31:44.38 ID:CV3WGN+S
>>437
火狐かクローム使ってみそ
440UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:36:57.01 ID:NDqyLb0J
BattleField4は動作を停止しました

がでて、頻繁に落ちるんですけどどうにかならないですか・・・

・グラボドライバをいろいろ試してみる
・パンクバスターのアプデ
・ウィンドウズアップデート
・DirectXアプデ

などなど、いろいろ試したのですがなおりません・・・

だれか助けてーーー
441UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:38:02.56 ID:40os5wNW
アキンボできませんよね?
442UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:45:43.87 ID:xW1JI8lH
>>440
メモリが足りてないとかオーバークロックしてるなら戻してみるとか
あとはブラウザ変えてみるとか…
ハード的な問題しか浮かばないがどうだろ
443UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:45:49.05 ID:MGmRt2Wy
>>32
絶許
444UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:46:47.75 ID:xW1JI8lH
>>438
和鯖ならあるかも
北米鯖で試してみては?
445UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:51:32.50 ID:xW1JI8lH
>>421
音がないのは次のパッチで修正予定
クラッシュと読み込み遅くなるのはOSとBF4一緒に入れたりしてないかな?
あとCPUがしょぼいとフリーズしやすいからそれも噛んでるかも
446434:2013/11/09(土) 02:52:43.75 ID:8OQU0UQ9
とりあえずIE以外のブラウザ変えてみたら今度は>>404と同じ症状が出て
キレかかった所で>>429のパッチ入れたらようやく起動できる様になった・・・感謝

なんだこれは!
なんで普通に起動が出来ないのか理解できない・・・
447UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:55:41.79 ID:mpmfFaAW
>>446
A .まいくろそふとがわるい

IEも8.1も原因なのだ!
448UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:55:43.30 ID:xW1JI8lH
二年連続ワースト企業のEAといったところか
オリジン回りのバグとか不具合ほんと多い
449UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:55:43.87 ID:ZIllT3MI
>>446
PCは千差万別だから仕方ないよ
初期にバグが全くない洋ゲーなんてみた事ないわ
450UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 02:56:52.11 ID:3jr+xYGu
PC版BF4をジョイパッドでやろうと思ってるんですがコントロールパネル内では動作を認識していてもBF4起動してみてキー配置設定になると反応しなくなるんですが、原因分かりませんか?
451UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:00:41.98 ID:Zl63o+8G
凸気味のプレイスタイルなんだけど、どの銃がいいのかな
ちなみに撃つときは移動しながらが多め
452UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:01:12.55 ID:XlCS2Ak2
>>436
ゲームに年齢は関係ありません。
60歳超の方がバイオハザードやって有名なくらいだし。
BFはただ撃ちあうだけのゲームではなく、戦略戦術も重要なゲームです。
うまそうな人を見つけて、その人を援護していくことからはじめましょう。
453UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:01:22.79 ID:4zUW5Tle
>>451
工兵 サブマシンガンが似合いそう
454UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:01:53.09 ID:ZIllT3MI
>>436
ネタなのかネタじゃないのか知らんが、戦車もあるから大丈夫だぞ
455434:2013/11/09(土) 03:11:27.40 ID:8OQU0UQ9
>>447
やはり原因はそこだったんですね!
>>449
確かにその通り、久しぶりに動かすのに手間がかかったゲームだ!

おかげさまで無駄に時間が掛かったので明日も仕事なのでプレイしないで寝る事にします。
456UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:26:07.77 ID:frUnAvmI
エンブレムを保存して使用をクリックしたんですが、反映されていないようです。
反映までに時間がかかったりするのでしょうか?20分くらい経過しているんですが・・・
編集ページを覗いてみましたがエンブレムのデータ自体が削除されたりはしていないようです。
457456:2013/11/09(土) 03:32:18.12 ID:frUnAvmI
問題解決しました。
どうやらイメージのアップロードに失敗していたようです。
何度かリトライを繰り返して成功しました。スレ汚し失礼しました
458UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:42:22.66 ID:RNL4rN8U
FrapsつけたらFPSが100以上でてるんだが
設定で60ぐらいに固定できないのかね?
ファンが爆速で回っとる・・・。
459UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 03:55:59.84 ID:D+m0qTCz
イージーでキャンペーンをクリアし、最後はアイリッシュにC4を渡しました。
キャンペーン画面できちんとクリアエンブレムが表示されてますが、LMGがアンロックされませんでした。
他の道中でアンロックされる武器は大丈夫でした。
これは反映されるのが遅いだけでしょうか?
460UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 04:17:17.09 ID:V6Pmx7vH
>>459
俺も反映されるのタイムラグあったよ
461UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 04:30:12.85 ID:wHZxXQCm
数時間前までfps100前後で快適にプレイできていたのですが、OS再インストール・CMOSクリアしてゲーム・ドライバを入れなおしたら、fps20くらいのガクガクになってしまいました
BIOSやnVidiaコンパネ等の設定は全く同じにしているはずです・・・
どうすればいいですか?
462336:2013/11/09(土) 04:53:39.60 ID:k+x6ZFhM
やっと反映されたわ
おせーよ
463UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 05:02:12.46 ID:7O9zkvpb
バトルパックって12個貰えるのってどういう条件なんですか?
お願いします
464UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 05:13:17.79 ID:nIe6bGfm
コマンダーモードについての質問

時計マークのようなメインアセットは「退避勧告」でいいの?
ラピッドは分隊アセットの雷マークだよね
465UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 05:32:57.50 ID:EM5UwCyQ
マルチでもシングルでもテクスチャが真っ黒になったりするんだけど他にこうなってる人いないかな?
どの設定でも真っ黒になるからバグだと思ってたんだけど・・・どうやら違うみたいだ
グラボはGTX660Ti SLI
466UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 06:30:54.57 ID:rIaJoIQa
>>465
SLIのせいな気がする
一度切ってみたらあっさり解決するかも
467UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 06:53:35.66 ID:SJPNURSy
製品版インストールしたんだけど、Bボタン押すとコンソールになるんだけど、まだβ版なの?
468UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 06:55:41.43 ID:Zl63o+8G
砂塵とか吹雪とかで敵がみえないんだけど、グラフィックオプションはすべて低がいいの?
469UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:10:04.11 ID:7IPlAdgB
お前ら質問多すぎw

ひとりひとつまで、はい並んで〜今答えられる人寝てるから後で見に来てねw
470UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:15:36.67 ID:zGzqKfB0
全部低設定で遊んでるんだけど、遠くの敵が見えるようになる項目はどれかわかりますか?
あとプレイ中によく足音や銃声などが一切聞こえなくなるんですが、
こんな人いる?
471UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:23:57.53 ID:NVuQzmYB
>>470
俺も足音がまったく聞こえなかった事あった。鯖移動したら直ったけど
おそらくバグだから気にすんな
472UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:27:05.03 ID:h3/Htelq
画面左下のミニマップには使われていないヘリとかが表示されるけど
フルマップにすると表示が消える これはそういうもの?
473UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:46:44.87 ID:cIC2tifi
>>436
慣れない内でも援護兵や偵察兵で中〜後方支援的な活動であれば十分いけますよ
援護兵なら味方の後についていって弾薬箱を置いたりLMGで制圧射撃で支援など
偵察兵ならPLDという対兵器装備に誘導+威力向上効果をもたらす双眼鏡があります
詳しくはwikiの初心者講座を↓
http://bf4.swiki.jp/index.php?BF4%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E8%AC%9B%E5%BA%A7
474UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 07:46:42.68 ID:WTW1FFgo
>>470
メッシュ
テクスチャも上げると多少見やすい
475UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:05:36.70 ID:5oRouaZz
サーバーのタイプの公式ってなんですか?
ランクありと何か違うんですか?
476UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:16:07.61 ID:7IPlAdgB
鯖ごと落ちすぎw
477UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:17:34.74 ID:ol3KLQTp
>>431
入れるのはdirectXじゃなくてvisual c++ランタイムで、だいたいこんな感じかも。
http://answers.ea.com/t5/Battlefield-4/missing-msvcp110-dll-in-battlefield-4-pc/m-p/1783673
478UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:19:37.73 ID:DqgSjLwu
英語版を日本語に、じゃなくて日本版を英語表示にすることは可能ですか?。カタカナでリロードとか表示されると萎える。
479UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:20:17.71 ID:N7PQUB7i
fpsの表示方法がわからんおしえて
480UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 08:56:46.14 ID:362Ya2Wb
教えてくださいだろカス
481UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:00:42.68 ID:axo3XXgS
日尼でパッケージ版買ってインスコしたんですが、デスクトップにショートカットが出来るのは何故なんでしょうか?

一つは64bitって書いてあるけど・・・
482UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:04:06.98 ID:axo3XXgS
481です。

すいません訂正です。
デスクトップに二つショートカットが出来てしまうです。
483UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:11:02.31 ID:N7PQUB7i
>>480
お願いします
!!
FPSの表示方法教えてください
!!
484UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:16:40.93 ID:9CCFg1rD
>>483
ググッたら普通に解説してるところが出てるぞ
ttp://mesutapo.blog76.fc2.com/blog-entry-21.html

それかfrapsでも使えばいいんじゃね
485UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:20:38.51 ID:Zl1wFKgk
偵察兵の役割を教えてくださいm(_ _)mbfseriesは新兵です
486UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:45:46.87 ID:ga2JbTjx
初期化中から進まなかったものだけど、同じ症状の人でpcユーザー名が日本語だったら、英語に変えないとダメかも。俺はos再インスコして名前を変えたら、
気持ちよくプレイできてる。(まあしくってhddフォーマットしてデータとんだけど…)
ただpcの初期化をしたもんだからそれが原因かははっきりしてません。
もしも、打つ手なしなら最後の手段にどうぞ。
487UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:48:45.61 ID:9Dv5HbDJ
>>485
偵察
488UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:51:08.50 ID:jtXHCnp/
バトルログじゃなくbf4本体の言語を変えたいのですが再インストール時でも
最初あった言語設定の項目が出ず英語のまま・・
どうすればいいですか?
489UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 09:54:05.95 ID:9Dv5HbDJ
>>488
英語を読めるようになる
490UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:00:45.42 ID:fFiGxe7F
起動しようとしたらブラウザでてきて、そこからマルチプレーしようとしたら「BF4と通信できません。」ってでるんだけどどうしたらいいんですか
491UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:03:01.35 ID:ZuvTBiLd
他人のバトルログからエンブレムをパクるにはどうすればいいですか
492UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:03:23.21 ID:N7PQUB7i
>>484
ありがとう!!俺じょうよわやね
493UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:05:55.36 ID:GTCV6yru
今買うならプレミアム付きの奴の方がお得ですか?
chinarising付きもう無さそうで…
494UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:10:23.09 ID:flmUJWCf
PC ダウンロード版を購入して
ダウンロードを行ってみたのですが
デスクトップにショートカットは出ましたが
ショートカットをクリックすると
バトルログが開き、ゲームをプレイ出来ません。

どうなってるの???
495UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:12:20.24 ID:9Dv5HbDJ
>>494
バトルログから鯖選ぶんだよ
496UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:12:25.38 ID:9CCFg1rD
なんか凄いな色々と
497UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:17:25.07 ID:ZuvTBiLd
>>494
バトルログ→マルチプレイ→フィルターにJPNいれて更新→サーバー一覧の人数をクリック
これで日本人いるとこいこね
498UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:28:14.96 ID:DrMNhSsm
>>427
>>429
ありがとうございます
無事できました
499UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:33:54.31 ID:flmUJWCf
いろいろありがとうございます。

合わせてまたご質問させてください。。。

キャンペーンを行おうとした所
directxエラーが発生して、そこで止まってしまいます

GPUは GTX760 4GRAM 最新ドライバなのですが
これがなにか悪さをしているのでしょうか?
500UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:38:53.92 ID:wwCDKnNT
一番最初の工兵のロケットランチャーって、
適当に撃ったら一番近い敵を追尾してくれるんですか?

あと、たまにロックオンできるんですが、
司令官とかがスポットしてないとロックオンできないのでしょうか?
501UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 10:51:35.69 ID:KZU5mOQc
>>499

>429のパッチ当てたら出来たよ
実行してBF4.exeの場所を指定するんだ
502UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 11:08:06.15 ID:Vl2jfoqk
【購入元】Origin
【OS】Windows7pro SP1 64bit
【CPU】i7 3770 3.40GHz
【メモリ】32GB
【グラボ】GTX660ti 2GB 
【画質設定】最低
【サウンドカード】オンボード
【HDD】PLEXTOR PX-256M5 空き容量80GB
【電源】750W SST-ST-75F-Gと書いてあります。
【回線】@nifty
【OSのアカウント名】半角のみ
【使用ブラウザ】クローム
【使用セキュリティソフト】MSE
【使用IME】グーグル
【問題】 設定を最低に落としても最高設定と同じぐらいカクカクするのですが何が原因なんでしょうか。
キャンペーンですが撃ち合いすらロクに出来ません。
503UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 11:35:57.24 ID:KZU5mOQc
Cドライブの空き容量が少なすぎるとかない?

3GB空きから30GBにしたらヌルヌルになった
504UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 11:42:56.96 ID:wCzQLDy/
左下のミニマップって大きさ自体は変えられないのかな
少し小さくて見にくいんだけど

あとマップの場所によって音無くなるのは既出のバグでいいんだよな?
505UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 11:50:59.46 ID:/VpXRVY9
>>504
ビデオ設定にあるHUD SIZEの調整でミニマップ枠と他GUIを多少大きく出来る
あとはミニマップの拡大キーを押してオートから50mにすればかなりみやすくなるかと
>音無くなる
それは既知のバグ。次のパッチ改善されるはず
506UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 11:56:07.35 ID:w4PxtJ7h
FPSを計測するためにrazerのgameboosterを使っていたんだけど、BF3では使えるのにBF4ではFPSが表示されないしゲーム開始と共にアプリが自動で起動してくれない。
これはBF4の仕様のせい?Punkbuster?
使ってる人いませんか?
507UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:08:34.83 ID:Bs+mt2Pt
>>506
同じ質問をしている人が昨日いたから試しに入れてみたけど確かに反応しないね。
BF4には対応してないんじゃない?CoD:Gも同じだったから64ビットアプリはダメなのかもね。
508UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:09:35.51 ID:P1mVbFvg
ゲーム内ででてくる水中マスクの詳細がしりたいんだけど
どうやってぐぐったらでてくる?
509UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:10:03.19 ID:7g7Zr+9F
突然外人の声がするんですが多分同じ分隊のメンバーの声だとおもいますが
こっちの音声も相手に伝わっているのでしょうか?
ブロック出来ますか?
510UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:18:11.47 ID:UvdQhjd1
>>506
BF4.exeが64bitだから対応してないんじゃね。
511UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:18:29.25 ID:w4PxtJ7h
>>507
そうでしたか。ググっても情報が見つからなかったので困ってました。
スクショや録画ができて便利なのでアプデに期待して、今はとりあえずFRAPSを使うことにします。
512UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:26:19.92 ID:w4PxtJ7h
>>510
razerはBF4関連の製品をたくさん出してるのに、このアプリが使えないってのは残念です。
最終アプデが10月25日なのに気付かなかったのかな。
513UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:30:23.28 ID:ctcEalz9
>>512
簡単なアップデートでどうにかなる問題じゃない、OSD系の有名なものは軒並み使えない
514UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:31:29.06 ID:UraurbaK
スマホのbattlelogの主な使い道おちえて
515UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:35:39.63 ID:A3J6bnbi
バトルログのブロンズ任務シルバー任務ゴールド任務はどのようにして解除できますか
結構マルチやってるのですが一つも進んでいません
516UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:37:40.88 ID:w4PxtJ7h
>>513
気長に待つことにします。BF4のスクショや録画に調子いいアプリってないでしょうかね。
517UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:40:34.31 ID:ctcEalz9
>>516
Geforce 600番台移行を使ってるのならShadow Playが軽くていいんだけどね〜
みんなDxtoryやらを使ってるのかしら
518UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:42:37.91 ID:8cCstFax
>>514
バトルスクリーンってのがあるやろ、それやってみ
519UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:48:00.76 ID:88mVewzN
>>204
パッドはずしてみ。
無線なら、受信機はずしてみな。
520515:2013/11/09(土) 12:48:25.39 ID:A3J6bnbi
すみません自己解決しました ランク10になってからブロンズ任務を開始できるのですね
521UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:55:18.14 ID:gQ/JUFUq
PC版で鯖に参加するときDirectXエラーになる時とならない時があるんですけどみんなもそんな感じですか?
ランダム過ぎて解決策が…
ドライバは最新です
522UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 12:57:42.91 ID:ctcEalz9
上に出てるパッチは当ててみた?
523UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:02:06.76 ID:k8do7eN1
FPS初心者なので自分が前線に出るより援護兵で補助プレイをしようと思うのですが
需要はありますでしょうか?
524UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:07:41.54 ID:w6JOCpDB
2回に一度フリーズしたり動作停止するんだけどどうにかならないかな?
525UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:37:13.83 ID:q7rMVKM/
武器のアンロックって兵科ごとなんですか?
初心者のおすすめの武器ありますか?
526UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:38:40.86 ID:Vvj2fOoh
成らない
527UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:39:10.50 ID:rIaJoIQa
>>523
初心者なんですけどって奴は敵を見つけたら照準を合わせたままQを押す
これだけで一人で無双してる奴よりはチームに貢献できる
528UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:39:59.47 ID:TwbKc5OA
>>524
どうにもならないよ。アップデート待ちだね。
529UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:46:31.50 ID:k8do7eN1
>>527
なるほどありがとう
それを心がけます
530UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 13:55:13.43 ID:sS1d5SRX
フィールドアップグレードってどこ見れば効果出てるって分かります?
531UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:10:10.39 ID:w4PxtJ7h
>>517
shadwplayは気になってました。
年末に新しいPC組もうと考えていて、グラボを検討中なんです。
AMDのマントルに期待して買うか、無難にGeforceか。AMDにも録画できる機能付けばいいのに。
532UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:11:22.05 ID:FCQXE59L
マルチで遊んでると入った後2分位でpunk busterに蹴られるのですが
ググって色々やったけど解決されないし
再インストール中にエラーがおこる
roamingファイル内にpunk busterファイルが生成されてない事しかわからなかった

どなたか助けてください
533UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:17:37.14 ID:8CbBKTKG
北米鯖に参加しようとすると
サーバーが切断されました。ゲームに参加できません。
となるのですが対策はありますか?
和鯖だと普通に参加できるのですが
534UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:22:15.29 ID:9CAFQMgT
>>475
たしかタイプの公式って武器のアンロックとかはできるけど、経験値は入らないんじゃないかな
間違ってるかもしれんから誰か訂正頼む
535UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:26:28.47 ID:/toZtSum
>>532
pbアップデートしてください
536UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:27:40.53 ID:F9VUHgxE
箱コントローラーで敵スポットってどうやるんですか?
537UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:33:39.18 ID:FCQXE59L
>>535
それをしようとしてもエラーが起きます
538UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:34:39.77 ID:/FIykAyI
pbgame.htmってファイルがダウンロードできないって俺も出るね。
蹴られるのはもうやだお。
539UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:43:52.98 ID:yTs/IHP3
なんかどうしてもフルスクリーンにならないんですけど。。
なんでですかね?
540UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:46:20.05 ID:/toZtSum
>>537
エラーの内容がわからないんだから誰も答えてくれないよ

>>538
ttp://www1.axfc.net/u/3083177
これbf4.exeと同じディレクトリに入れてもだめならダメだな
パスはexeと同じ
541UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 14:56:33.84 ID:/FIykAyI
>>540
ありがとうイケメン。
542UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:10:46.08 ID:cv13fKIQ
>>536
右ボタン(右トリガーの上)を短くクリック
543UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:21:17.22 ID:RI1QlUDQ
今からDD版+プレミアを購入する意味ありますか?
ゴールドバトルパックに1000円払う価値あるのか、かぶっていないかが気になります
544UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:22:06.54 ID:mxlcSk46
自分が動いていなければ、敵UAVに探知されませんか?
545UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:23:46.95 ID:5ZMYopne
FPS初心者なのですが敵にやられるのが怖くて陣地から移動することが出来ずにいます。殺されると味方に迷惑がかかるのでもうどうすればいいのか分からなくなっています。
546UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:27:31.17 ID:8CbBKTKG
>>545
殺されても対して迷惑かからんから味方と一緒に前でろ
デスが直接影響出るのはTDMくらいだが
あのルールでチームの勝利を気にしてる奴なんていないから気にするな
547UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:41:51.81 ID:rhzIfTUF
>>545
敵を見つけたらまずスポット
味方にメディパックやアモパックを投げまくる
死んでたら蘇生する
前線部隊のケツに張り付いてこれしてりゃいい
マップはオペレーションロッカーがおすすめ
交戦ポイントがわかりやすい
548UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:47:31.72 ID:mU/Ctguj
スコアボードの一番右の欄(携帯の電波マーク)の数字ってどういう意味があるんですか?
自分は二桁にもならないんですが数値をあげるにはどうすればいいんでしょうか?
549UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:49:33.11 ID:yNsSQ0Zd
共有って言うのは誰かと武器を共有する事?
550UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:55:06.39 ID:62JKVSHP
ゲームやってると足音とかの微妙な音がなくなるときあるんだが誰かわかります?
551UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 15:57:28.65 ID:b8zka/Cs
>>543
やりこむならDDとプレミアムだろうな
今からでもDD買っておいて損はないよ
1000円でお釣りくるレベル
552UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:04:07.36 ID:upj4IedM
さっきまでできてたのにいきなりできなくなりました。
無効ライセンス。リーズンコードというエラー出たんですけどなんですかこれ?
553UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:04:43.02 ID:iQ0oO4qa
ロジクールのマウスG700を使ってるんだけど、
ロジクールゲームソフトウェアでBF4用のプロファイルを登録してゲーム開始すると
最初は設定した通りにボタンが機能するのに数秒経つと急に効かなくなり
マウスの左右ボタンとホイールしか使えない状態になるんだが、どうしたらいい?
ロジクールゲームソフトウェア側にはBF4.EXEとbf4_x86.exeの二つを指定してる
同じ様な症状から改善出来た人いたら解決策を教えて欲しい
554UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:06:32.64 ID:ian69hUy
XBOX360で コンテンツがインストールできません。HDは240GB空いています。
同じ現象の方はいませんか??
555UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:08:59.95 ID:mxlcSk46
自分が動いていなければ、敵UAVに探知されませんか?
あと、モーションセンサーは、自分が投げた場合、自分の所属する分隊メンバーだけで
なく、チーム全員に効果がありますか?
556UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:13:18.76 ID:ian69hUy
XBOX360で コンテンツがインストールできません。HDは240GB空いています。
同じ現象の方はいませんか??
557UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:25:44.64 ID:88pxnm7T
糞箱は大事なことなので2回言いました
558UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:38:12.68 ID:SLef3jrC
network smooting factorの効果は?0がいいの?
559UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 16:40:26.73 ID:TkqipuHV
>>552
俺も出たけどPC再起動で治ったよ
560UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:04:58.86 ID:k88O4p/0
あの
既出だとおもうんですが
ゲーム中のプレイヤー名変更のやり方を
じょうよわの僕に教えていただけませんでしょうか
たくさんくぐりましたがだめでした
561UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:11:40.40 ID:mxlcSk46
自分が動いていなければ、敵UAVに探知されませんか?
あと、モーションセンサーは、自分が投げた場合、自分の所属する分隊メンバーだけで
なく、チーム全員に効果がありますか?
562UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:12:58.51 ID:WprAFNGt
>>444
どこの鯖でも関係なかった
念のため歩兵のダッシュと撃つを別のボタンにしてやってみたけどやっぱだめだったわ。
ボタンが認識されないというよりも「歩兵」の「撃つ」と「ダッシュ」のシステムそのものが
おかしなことになってるって感じ
修復も再インストールも何回もしたんだけどね…
もういやだぁ・・・
563こくないのだれか:2013/11/09(土) 17:18:20.48 ID:S/zl5LtL
解除アイテムから未アンロックの武器を選択すると「トラッキングする」とあるんですが、
これを使ったら好きなのをアンロック出来るんですか?
564UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:21:14.30 ID:/VpXRVY9
>>562
originからBF4のクラウド切って、マイドキュメントにあるBF4フォルダ削除
565UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:23:15.10 ID:/toZtSum
>>563
Trackingの意味調べれば分かるけど
アンロックまであとどれくらい、というのを分かりやすく表示できるようになるだけ
566UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:28:03.13 ID:S/zl5LtL
>>565
ありがとうございます
567UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:41:33.94 ID:yj5xxNvB
fps初心者なんだが1キル22デスとか普通だよな
568UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:43:52.04 ID:8SL2SGTq
B押すとコンソール出てくるんだけど表示しないようにできないのかな?
569UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:46:59.36 ID:u4hvYbDX
なんか映画のマトリックスみたいに画面がカクカクというか、前に進んでいるのにカクカクとコマが戻るみたいな事象が起こるのにキーッとなる
みんながこんな事を受け入れるビッグなハートをどうやって手に入れたかを知りたい
570UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:54:08.04 ID:w6JOCpDB
>>567
初FPS小3でSFやってたけど
調子によってはそんなだったかも知れない
571UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:56:08.89 ID:hRKDZdu4
>>569
ラグラグやんけ
572UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 17:56:09.41 ID:w6JOCpDB
32bitなんだけど
ラグやらフリーズやら動作停止が半端じゃないんだけど
64bitにしたら変わったりしないかな?
573UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:01:39.93 ID:I5pD06eU
初心者にいい感じの部屋見つからん
574UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:02:30.51 ID:fHpwWE7a
>>567
ぜんぜん普通
575UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:02:30.62 ID:mxlcSk46
自分が動いていなければ、敵UAVに探知されませんか?
あと、モーションセンサーは、自分が投げた場合、自分の所属する分隊メンバーだけで
なく、チーム全員に効果がありますか?
576UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:02:32.22 ID:Z5F/PJ25
いっそのことハードコアモードを先に体験しておくのはいかがだろうか
577UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:08:01.24 ID:vDKNKc1T
司令官時に全体にvcする方法
分隊個々にvcする方法
あれば教えて下さいお願いします
578UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:08:51.38 ID:88pxnm7T
>>401
ジャベリンとかスティンガーの使い方を恐らく勘違いをしている
武器の説明をちゃんと読めばいいよ
対空は対空専用って書いてあるから

>>561
動いても動いていなくても、敵UAVの範囲内に入れば探知される
モーションセンサーはチーム全体

>>567
FPS初心者なら当たり前
しかしFPSをやっていなくてもゲーム歴が長いおっさんとかは
デスよりキルが多かったりする

>>568
仕様。答えは>>50に書いてある
579UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:13:53.72 ID:WnK2SIgE
>>534
なんかマニュアル見てたら書いてた

公式   → デフォルト設定(弄れない) 経験値あり
ランク  → 設定ちょっと弄れる、経験値入る
非ランク → 設定好き放題に出来るけど経験値なし
580UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:27:25.14 ID:0mPljZz+
航空機でスロットルダウン中、旋回できなくなるのは仕様なのでしょうか?

後、Geforce 460 gtx 2枚積みではもう時代遅れでしょうか……?
画像最低にしても航空機乗るとガクガクになるorz
581UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:27:50.19 ID:EuFQI/QI
 
582UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:33:02.74 ID:2FTxYy95
Tabキーでプレイヤー一覧出てくるけどスピーカーマークが付いてる人は何です?
583UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:33:54.15 ID:x4Q/9J60
ディスク版はゲームを起動する度にディスクをパソコンに入れないといけないですか?
584UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:40:16.18 ID:UGMwsUkh
陣地にある固定対空砲って使えるの?
E押しても乗れない……
585UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:46:04.29 ID:WnK2SIgE
>>582
マイク付いてる人=ボイスチャット可能な人 じゃないかな
586UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 18:47:32.79 ID:a5VsTCNZ
任務の援護兵エキスパートが全く進まないんですけど、どうしたら進みますか?
587UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:04:15.46 ID:p496LoqS
>>548
あれはPingと言って、簡単に言えば「どれだけ通信が遅れているか」という数値です。
つまり、基本的に数値が少ないほど快適にプレイすることができます。
588UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:07:48.10 ID:p496LoqS
>>584
あれは今作から自動で近づいてきた航空機を撃つようになったため、自分で乗り込むことは出来ないようです。
589UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:11:55.32 ID:UGMwsUkh
>>588
そうだったのか
ありがとう
590UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:18:23.87 ID:3A57Jywj
>>560
origin IDと紐つけされてるから、origin ID変更すればゲーム内の名前も変わる
591UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:24:39.89 ID:WprAFNGt
>>564
無理でしたわ…
592UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:27:35.09 ID:XHlLXqaY
ロジクールの箱パッド使いたいんだが、設定がリセットされたり
ボタン7?PS版で言うダッシュボタンで変な画面に切り替わったりでダッシュできん
安定方法プリーズヘルプ
593UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:34:29.15 ID:N/dP/Ui/
BF4 PCですが 画面が上を向いて 、マウスが使えません
どなたかわかる方ご教示お願いします
594UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:42:11.18 ID:XHlLXqaY
>>450
ゲームパッドのドライバをダイレクトインプットへ変更汁
そして俺の>592早く解決汁
595UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:45:00.10 ID:wWuqUCWY
スナイパーの解禁を進めたいのですが、スナイパーの練習に適したマップやモードは何がオススメですか?
596UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:49:53.66 ID:TNQj6/Mg
バトルログでランキングを見ると各プレイヤーが世界地図上にアイコン出ますが
あれは、どうやって地図に自分を配置出来るのでしょうか?
597UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:51:07.03 ID:/toZtSum
右上のほうに小さい歯車があってSet Positionで自分が指定できる
598UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 19:55:13.85 ID:TNQj6/Mg
>>597
出来ました どうもです^^
599UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:01:29.40 ID:9VRLafO4
>>595
コンクエだと兵士が兵器にこもっててなかなかスナれるチャンスがないから
デスマッチで、ダムかリゾートがいいかも
600UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:06:49.46 ID:xts71NIk
キャンペーンをやってみたのですが室内や船内などの暗い所を移動していると
どこに向かって歩いてるのか分からなくなるくらい画面が真っ暗になるのですが
これはPC側もしくはBF4側の設定でいくらかマシになりますでしょうか?
モニターの方を明るくしてみましたが暗い所は相変わらず真っ暗でした
明るさは100にしていて、グラフィックは全て中でプレイしていて
windows7を使ってます。教えて頂けると助かります。
601UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:12:32.16 ID:wWuqUCWY
>>599
ありがとうございます。
TDMでできるだけ動きまわって解禁を進めれるよう頑張ってみます。
602UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:31:59.78 ID:2FTxYy95
>>585
ありがとう
プレイ中は声全然聞こえないけどボイチャできる人たちだけが聞こえるの?
603UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:33:56.55 ID:RyQnWSqk
無効なライセンス。リーズンコード=MissingDLL:[MSVCP110.dll]

このエラーが出る人の為に書いとくぞ
まさかのOriginヘルプに答えがあった

バトルフィールド 4を起動しようとするとエラーが表示される場合:

バトルフィールド 4のインスタレーションフォルダを開き(初期設定では、C:\Program Files (x86)\Origin Games\Battlefield 4にあります)、_Installerフォルダを見つけます。
_Installerフォルダの中にあるVCフォルダを開き、さらにvc2012Update3フォルダを開き、redistフォルダを開きます。
redistフォルダの中で、VCredist.exeのx86およびx64の両バージョンを見つけます。
両方とも実行し、インストールします。これでゲームの起動時にエラーが表示されなくなります。

これやったら×64版が正常起動しました
604UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:34:24.72 ID:HZqNNjTe
>>602
Altキー押すと自分の声が相手に届く
605UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:42:44.89 ID:vHSolGfN
>>593
ハンコンとかジョイスティック系つけてたら全部はずしてみて
俺はハンコンが問題だったわ
606UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:44:34.08 ID:A/XHMLdz
>>594
BF4セッティングエディターは使ってみた?
607UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:45:11.85 ID:Nh0R6d2v
PC版ですが
乗り物の視点切り替えCキーでできてたのに
いつの間にか切り替わらなくなりました。
どこかの設定がおかしいのでしょうか?
608UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:49:17.22 ID:DQ80hMi7
コンソールの閉じ方てどうするの?
609UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:53:49.51 ID:WprAFNGt
>>608
それは定番ネタだからそのまんまググってきんしゃい
画像付きで説明してくれるから
610UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:55:51.57 ID:/VpXRVY9
611UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:56:07.29 ID:nFFmXsGa
これから始めようと思うのですが
originでデジタルデラックス版買えば間違いないですか?
612UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:56:10.17 ID:DQ80hMi7
>>609
あぁ、wikiに載ってたのな
すまん
613UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:58:52.08 ID:RI1QlUDQ
>>611
間違いない。長く続けられそうならプレミアムも買え
614UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 20:59:53.01 ID:mxlcSk46
>>578
ありがとう!
615UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:00:19.46 ID:nFFmXsGa
>>613
サンキューブラザー 買ってきます
616UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:08:29.69 ID:wm3UJq2V
照準が消えるときがあるんですがバグですか?
消えてるときQ押すと照準が出る
617UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:11:13.94 ID:Rywo97KH
サプレッサーが色々あるんだけど何が一番良いのかな?
618UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:15:25.65 ID:h90zRBLP
射撃演習とかキャンペーンとかマルチ選んで始めようとすると新しいタブ開いてログイン画面に戻されるんだけど
どういうことなのこれ ブラウザがクロームだとだめとかそういうこと?
619UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:16:31.33 ID:XHlLXqaY
>>606
すまん自己解決しそう。一応
ロジクールF310・F510・F710解決法
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20090227065/
コンフリクトっつうかヌルーっつうかw

BF4内のセッティングはリセットやカスタムできない所があるんで
これで解決できなければ、上のほうに書いてあるコンソールかなんかで
自分で書き換えることになりそうです
620UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:26:50.75 ID:LYS0pQXB
バトルパックで出てきたアタッチメントってどうやって使うのですか?
どなたかお願いします
621UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:32:59.04 ID:upwkIa0W
初心者なのですがフレンドを探せるサイトや板ありますか?
622UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:36:28.84 ID:w6JOCpDB
どうやってアメリカの方の鯖検索するんですか?
絞りこむところに選択するとこがないのにアジア鯖に絞られてるんですが
623UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:38:06.84 ID:8cCstFax
>>622
マップ選ぶとこのすぐ下にアドバンスって項目あるからそこクリックしてみ
624UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:39:53.69 ID:2wqwI9BD
デュアルモニタでやってるんだけど片方の画面真っ暗になるのって直せないですか?
625UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:41:40.61 ID:WprAFNGt
>>624
起動してしばらくしたらまた映るようにならない?
626UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:45:50.91 ID:1hyYEPBo
コンクエで分隊で動きたいなら米鯖でやるべき?
627UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:47:07.88 ID:8cCstFax
米鯖でもあんまり変わらん
フレ作った方がいいよ
628UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:47:21.92 ID:A/XHMLdz
>>619
いや、だからBF4セッティングエディター使うと面倒な事せずともキーバインド出来る可能性あるよ。
ゲーム内オプションはオフラインで全てセッティング出来る。
項目によってはゲーム内オプションの設定値以上にもセッティング出来る。
ゲーム内オプションで設定出来ない項目まである。
629UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:48:41.64 ID:0zBI/17s
このゲームやってると、パーキンソン病になるの?
630UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:49:37.01 ID:DcUEEsQr
BF4でみんなが使ってるマウスとマウスパッドのオススメ教えてください
軽さを求めてG300買ってみたけど微妙だった
軽いのはいいんだけど小さすぎるうえに左右のへこみのせいで安定感がない(かぶせ持ちのため
もうちょいサイズが大きくて軽さが近いようなマウスありますかね?
G400も追加購入してみたがこっちは大きすぎ重すぎ
ちなみに今はSteelSeries SENSEI [RAW] Rubberized Black 62155 ってのを尼でポチろうかと思ってます
631UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:53:57.24 ID:KGhqygvH
>>59
普通にできますが…
632UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:55:33.00 ID:WprAFNGt
>>630
ぶっちゃけFPSならサイドに2ボタンあれば便利かなぁ程度で
ゲーミングマウスにこだわらなくても店頭で自分がしっくりくるマウスを
実際に見本を触ってみて買うのが一番だと思うの
633UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:02:39.15 ID:HFI2kn2Q
>>630
近くにゲーミングデバイス触れるようなところで試してきたほうがいいぞ
634UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:03:28.07 ID:Is+wCxNj
キー変更で無変換キーを割り当てられないのですが解決法はあるでしょうか。
無変換キーを押すと「不明」と表示されてしまいます(通常は「W」や「SPACE」と表示される)
635UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:08:32.97 ID:Cas7vMYL
F35でホバリングするにはどうすればいいですか?
636UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:12:31.64 ID:ITuQHPW4
鯖が重いとかバグまみれだとかで買おうか迷ってんだけど
どんな状況?
BF3の発売直後みたいな感じ?
637UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:13:27.53 ID:172Qo2GP
そもそも、ORIGINから買おうとおもったら買えなかった。
どうしたらええの?
638UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:15:51.59 ID:KGhqygvH
>>634
それでもちゃんと、プレーでは使えるから大丈夫。
639UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:15:53.50 ID:HFI2kn2Q
>>636
和鯖以外ならちゃんとしたところで快適に遊べる、特定条件で落ちる現象はある、一部の人はサウンドループクラッシュみたいなことが起きるみたい
BFとしては面白い、BF3なんてなかったんや
640UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:19:41.52 ID:IFoyasWM
windows8.1を使っているのですが、シーケンスロールを英語にするとパンクバスターにはじかれてしまい
日本語に戻すとDirectXエラーが出てゲームがプレイできないのですが、解決方法はないでしょうか?
641UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:20:56.99 ID:ITuQHPW4
>>639
そうか。じゃあ買ってくるわ。
642UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:23:46.41 ID:ImpP6bfk
たまに腰だめ時のクロスヘアが消えてしまうのですが
同じ症状、もしくは改善方法などしってるかたはいませんでしょうか?
643UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:24:39.75 ID:DcUEEsQr
>>632
>>633
ありがとうございます!
やっぱり実際触ってみるのが一番ですか
明日パソコン工房にでもいってみますかね〜
644UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:25:51.81 ID:qJkvfvHT
>>643
そうだね、多めにおいてあるところで色々と触ってくればどんな形状、サイズが好きなのかもわかるから今後インターネットで調べるときに参考にできると思う
645UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:27:07.62 ID:Iy3O/vG7
リスポンしたら落ちるなぁ
対策できないんだろうか
646UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:28:58.61 ID:5YKgETgL
game disconnected: client closed down connection
こいつの謎って解明できたの?
647UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:29:09.36 ID:KZU5mOQc
648UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:36:54.03 ID:2iNz4D3c
>>640
俺も全く同じ状況だわ、アップデートしてなくてしたら急に出来なくなった
649UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:40:14.69 ID:DrMNhSsm
>>640
自分も同じ状況だったが>>429が教えてくれたのしたら直ったよ
650UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:41:44.35 ID:KdmdD4tC
最高設定なのにシングルでNPCが水溜まり踏んでも水跳ねないんだが俺だけかな?
651UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:42:25.48 ID:IMTNoZ4C
海外版bf4に日オリでプレミアム買っても問題ないですか?
652UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:45:37.99 ID:boekZ4ME
win7 i7-2600k メモリ8G GTX580で100%落ちるんやけど

なんやのお 終了率50%ってなんやのお

GTX780tiじゃないのまともにうごかへんのかい・・・
653UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:46:44.91 ID:0aLEqE3d
ドライバ更新してから文句行ってるんだろうな?
654UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:47:30.73 ID:88pxnm7T
BF3よりはマップが圧倒的に面白いな
655UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:49:38.34 ID:XHlLXqaY
>>628
結局無理だったわw
シングル進むたびにボタンの位置が徐々に戻ってく鬼畜仕様にw
素直にBF4セッティングエディター使います
ラッシュで会ったらよろしくないやおねがいします
656UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:51:50.22 ID:boekZ4ME
>>653
331.65より最新の物が出てるなら教えてくれへん?(迫真
657UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:52:35.85 ID:0aLEqE3d
>>656
じゃぁしかたないながんばるんば
658UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 22:59:35.33 ID:Bexifi7C
オンで何回も連続で復活直後にフリーズするんですが解決法ってありますか?
659UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:12:53.17 ID:8GGUSNpp
>>642
Fキーでナイフ使ってみたら直るやもしれん
660UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:16:07.78 ID:Is+wCxNj
>>638
ほんとだ使えたありがとう

やっぱり和鯖はラグひどいのか
アメリカ鯖とかラグないらしいけどPING三桁でも大丈夫なのか?
661UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:16:38.24 ID:XFB9HZ3N
>>618
チョロメでJavaだのクッキーだのあたりの設定変えたり、そういうのを制限するプラグイン入れてないかい?
662UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:21:03.86 ID:ImpP6bfk
>>659
ナイフに持ち替えたら直りました!
こんな裏技が・・・助かりました。
663UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:21:23.51 ID:Bs+mt2Pt
>>652
Win7 64bit, i7-3820, 16GB mem, GTX580 oc (Driver 331.65)だけど割と安定して動いてるよ。
ここ
ttp://answers.ea.com/t5/Battlefield-4/Battlefield-4-keeps-crashing-on-PC/td-p/1724995/page/112
を参考にまずは1.のフルスクリーン->ボーダーレスウィンドウ化あたりから試してみたら?
664UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:36:55.72 ID:PUV94GgI
キャンペーンの超初めのドア開けたら仲間がと遭遇するシーンで止まるんだけど
何これ?
665UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:40:34.32 ID:RI1QlUDQ
バトルパックってどのタイミングで使えばいいの?
666UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:42:20.56 ID:YdNvWMc7
>>664
それ俺もなったな
PC再起動したら直ったけど
667UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:43:53.35 ID:PUV94GgI
>>666
マジか!
やってみる
668UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:45:19.92 ID:H0WLh2NB
名前かえるにはどうすればいいの
669UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:49:12.98 ID:XnS8QgZ/
>>660
大丈夫、俺ping170とか180行くけど普通にやれる、たまにアレってなるのはあるけど
小さい事気にしないなら北米鯖はマジでお勧め

クラッシュも和鯖見たな頻度でならないし、安定
670UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:50:03.45 ID:XnS8QgZ/
>>669
見たな×
みたいな○
671UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:51:17.77 ID:XnS8QgZ/
>>664
俺もなった
再起動したら普通に進んだ
672UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:52:33.74 ID:aCyn7UAG
武器にアタッチメントつけられねえ 何押してもつかない意味わかんない。説明書不親切すぎないかな
673UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:58:26.36 ID:XHlLXqaY
>>655
追記
生き返ったわマジthx
なぜかセーブデータ消えて始めからになったけどw
674UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 23:58:37.72 ID:A/XHMLdz
>>672
歯車マークをクリックすれば出来るよい。
ハンドガンも同じ。

バトルログでもゲーム内でも同じ。
675UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:00:09.07 ID:Bfybx0Sf
>>508
水中マスクってタイタンに潜るときに使ったレギュレータのこと?
676UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:03:01.23 ID:DkOIIxsQ
>>673
使う前にリロードすれば、蔵から現在の設定をセッティングエディターに反映させる。
そこから設定変更してセーブすると、蔵の設定値を書き換える。

使用前のリロード忘れていたのかもね。

そしてゲーム開始前に蔵側と鯖側のどちらの設定を使うか選ぶと、鯖側と鯖側の設定が同期される。
この時に蔵側を選ぶと、もちろんセッティングエディターの意味はないw

こんな感じですよい。
677UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:04:35.17 ID:DkOIIxsQ
>>676
蔵側と鯖側の設定が同期される。の間違いごめんちー。

鯖側ってクラウドデータね。
678UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:55:20.05 ID:unEX+Awg
BF4 settings editorの使い方を教えてください。DLして解凍はしました
679UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:57:17.91 ID:uoa1pczG
>>678
配布先のサイトに使い方の説明載ってるだろ
680UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 00:58:23.36 ID:7EgvySYa
最近BF4を購入して、プレイしているんですが、頻繁によく落ちます。ウェポンのカスタム、ゲーム中、
鯖に接続してからのロード画面、10秒かそれくらいしてすぐ、BFは動作を停止しました、と出ます。
ドライバーの更新はしてあります。ファイアウォールも切ってあります。
Win8.1 64bit
GTX770
8GB
マカフィーセキュリティソフト
コアi5
私のPCのスペックです。
解答よろしくです。
681UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:02:30.67 ID:FOaw4y6f
今作はメニュー画面で分隊組めないんですか?
あと、バトルパックは解除されたらどんどん開けて良いのでしょうか?
682UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:04:47.04 ID:FOaw4y6f
途中までやったキャンペーンのデータが何故か消えました
次のパッチまでキャンペーンはやらない方が良いのでしょうか?
683UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:08:09.51 ID:uoa1pczG
Q:バトルパックはすぐ開けるべき?
A:すぐ開けた方がいい、という意見があるが、実は間違い
  自力で半分くらいアンロックを解除するまで温存しておくべき
  半分くらいならどんな下手糞でも適当に死んでればすぐ解除出来る
684UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:19:06.09 ID:TLbNK8+m
i72600K、GTX660でキャンペーンぬるぬるなんだけどマルチでやるとカクカクというか
2〜3秒に1回ぐっと引き戻される
ドライバーも最新版だしグラ設定でもなさそう
サーバーのpingも2、30で問題ない
同じ症状のひといないかね
685UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:25:06.49 ID:FOaw4y6f
681と682の者ですが、ps3版のスレと勘違いしておりました。
無視して下さい、ごめんなさい。
686UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:34:15.42 ID:Fry4tzf7
音がちょいちょい途切れるのは俺だけなんかな?
687UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:39:39.81 ID:vyBSxwOa
質問です。
【OS】Windows8.1 Enterprise評価版
【グラボ】GTX770,331.65
【画質設定】解像度や設定など
【サウンドカード】オンボード、又はサウンドカードの製品名。
【HDD】型番が分かれば型番、容量。
【OSのアカウント名】全角文字
【使用ブラウザ】Chrome最新
【使用セキュリティソフト】ESET SmartSeculity
【使用IME】MS IME
【問題】
ゲームを起動して数分経過すると、「Punkbuster kicked player:」と出て終了してしまいます。
pbsvc.exeを使用するも、「ファイルの展開ができませんでした」と出て使用不可(解凍はしています。インストール途中で出ます)。
PBSetupを起動すると「Failed to copy the file "to'pbgame.htm'(error 3:?????????????)」と出て起動不可。

手詰まり感があるのですが、解決法を知っている方、ご教授お願いします
688UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:54:06.13 ID:InSUPGq8
インストールしてショートカットをデスクトップ上に作成したのですが
BF4とかかれたアイコンとタイトルに×64とかかれたアイコン二つが作成されました
64ビットOSを使っているのであれば64bitのほうを起動すればよいのでしょうか?
689UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 01:59:24.52 ID:EWYu80AE
>>682
サーバと接続が切れてるときに終了するとセーブがされてないとか
前のポイントまで逆戻りする。運が悪いと、セーブデータが消える。これはEAの仕様
さらにBF4はフリーズしまくりと来てる・・

つまりEA糞だね
690UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:01:39.89 ID:jmtJpvQI
敵を見やすくするにはどの設定を上げればいい?
691UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:06:27.35 ID:Mab4knyj
コンソール立ち上げてしまって操作できなくなったから
一度ゲーム殺して再起動、しても操作受付ないからPC再起動したら
今度はロード画面からタイトル画面すらたどり着けなくなった

なんだこれ
692UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:11:58.93 ID:o79jEHH/
>>687
まずは
>【OSのアカウント名】全角文字
これは色々なトラブルの原因になるので英数字だけのアカウント名にすべき。

それからpbsvc.exeやpbsetup.exeの実行でエラーになるのは、使用しているOSのアカウントに管理者権限がないんじゃないの?
693UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:13:15.91 ID:8W1axvdB
コンソール消し方はwikiに書いてある
英語キーボードがどうたら

punkbusterで落ちる奴は
http://www.evenbalance.com/index.php?page=support-bf4.php
こっからpbsetup.exe落として設定してアップデートでいけるかもね
694UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:16:19.78 ID:o79jEHH/
>>684
それはサーバー側の問題。
北米やシンガポールあたりでpingが100msぐらいのサーバーに繋いでみれば?

>>686
音の途切れは既知の問題。次のパッチで直るといいね。

>>688
64bitのほうでいいかと。
695UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:18:14.30 ID:DkOIIxsQ
>>684
ping150くらいあるけど北米鯖ためしてみてみて。
和鯖もpingはあてにならない。
ping良くても鯖次第でラグラグだよ。
北米鯖はping高いけど、巻き戻しやスローにはならないよ。
696UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:18:40.38 ID:InSUPGq8
>>694
ありがとう
697UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:19:36.90 ID:DkOIIxsQ
>>690
明るさMAX。
メッシュどうこうするより効果絶大。
デフォは暗すぎる…
698UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:25:30.46 ID:8W1axvdB
pbsvc.exeでアップデートしてもpb原因で落とされる人は
ファイル名を起動して実行からservices.msc起動して
PnkBstrB.exeを開始にしてみるといいかもしれぬ
699UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:28:15.54 ID:Fry4tzf7
>>694
サンキュー
みんななってるバグなんだね、安心した
700UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:33:09.78 ID:jH7Prbr3
win8.1使いだけど>>640と同じ状態になって詰んだ。
exe改変で治るみたいだけどBANされないんだろうか?
今のところ、そんな話は出ていないけどもexe弄くるのは怖いなぁ…
701UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:39:18.76 ID:1lojEYLZ
偵察ヘリ相手にスティンガーを間を空けずに4連射したんだが全ての玉をフレアで回避されたんだ
フレアの待機時間を短縮させる方法ってないよね?20秒だかかかるよね
何かフレアを小出しに出してる様にも見えた気がしないでもないんだけれど・・・
ただのラグかまたはチートですかね?それとも実は何か小技がある?
702UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:46:40.86 ID:3IsDs5pR
休みだからって10時間以上プレイしちまった/(^o^)\
703UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:50:27.27 ID:2I7oFgxg
司令官でマップをズームするにはどうすればいいんですか?
704UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:53:49.17 ID:8Hrp8+9Z
誰かまとめろよ

不具合
武器説明
など
705UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:58:38.34 ID:fpnyXsOC
建物崩壊アニメーション始まった瞬間から即死判定あるせいで
俺を生き返らせようとメディックちゃん達がダイビング自殺してくるわ
706UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 02:59:18.38 ID:juTc286Q
>>701
本当に間を空けてなかったらそれフレアに誘導してるんじゃないの
707UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:03:48.29 ID:1lojEYLZ
>>706
わかり辛い書き方をしてしまいすいません
フレアが消える もしくはヘリがフレアから離れた時に再度ヘリを狙って撃ってます
その再にまたフレアを出されて回避されてしまうのです
フレアが再始動するほどの間は空けてないよと言いたかったんです
708UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:16:37.29 ID:Mk41M+UO
リスポンの時落ちるのかなrないの?
原因わかる方おしえてん。
709UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:30:37.96 ID:2Xx31+8e
タスクマネージャーつかってBF4閉じろってエラーメッセージがよくでるんだが、
どうすれば出なくなるの?みんなでてるの?
710UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:34:36.14 ID:/ugtSnMc
>>709
自分もよく出る
そして大抵の場合ハングアップしてどうにもならなくなる
711UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:35:36.42 ID:pAzIOkRF
来月にプレミアム買っても今月の特典みたいなものは貰えるのでしょうか?
712UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:37:55.53 ID:Bfybx0Sf
それは近日パッチだすとDICEが言っている
いつかまではしらん11/7の報告
713UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:47:13.49 ID:2Xx31+8e
>>710
ほかの人もでてるみたいで安心した・・・
BF3の時はこんなこと無かったのにな
714UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 03:57:08.91 ID:qOc6MavI
試合中にスコアボードに自分の名前がでない時はどうしたらみれますか?
715UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:11:42.01 ID:7WjD7iEC
ミニマップを固定する方法あったら教えてください
716UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:12:34.47 ID:YcCXEAvK
シングルだとFOVが60固定っぽいな
717UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:15:19.17 ID:RpNFTJzm
さっきキャンペーンノーマルクリアしてバルハラ取得して
その後もう一回最後のステージやって中華女にC4渡したのに武器解除されなかった。。。
これってもう一回最初からなのかしら?
難易度一緒じゃだめなのかね

なんかよくわからぬが3種類取得した方どうやったか教えてくだされ
718UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:19:50.06 ID:sYWXXvCi
20%ぐらいインストール終わった後に下のエラーが出るんだけど対策知ってる人いないかな
「VC++ runtime redistributable package」が正しくインストールされていません。セットアップを続行できません。(-2147024891)

Visual C++入れ直したりしたけど全然だめだったた
719UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:43:18.54 ID:hm5Z1Os8
>>717
俺はエンドロールきっちり見てから、最終ステージだけやり直しで反映されてた
720UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:49:44.49 ID:o79jEHH/
721UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:53:03.38 ID:o79jEHH/
722UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:55:08.22 ID:O7gBmBVz
ジョイスティックでヘリ操縦するのってどう?
723UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 04:57:11.72 ID:/0Zj6FX9
>>707
自分も一度だけ見てバグか鯖の問題かと思ってた
通常のフレアは3〜4つの熱源が放出されてるけどそのときだけ1つずつしかでてきてなかった
スティンガーを発射する→フレアが1つでて回避される→最速で次の弾を発射する→フレアが1つでて回避される
これのひたすら繰り返しになって全弾撃ち尽くしても一発も当たらなかったな
724UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 05:48:34.99 ID:sYWXXvCi
>>721
thx書いてあるとおりにやったんだが
VC2012のインストール時にエラーが出たインストールしたのは
「visual c++ 2012 再頒布可能パッケージ」
x64x86両方同じで管理者権限で実行済み

エラー内容

セットアップ失敗
1つまたは複数の問題により、セットアップが失敗しました。
問題を解決してからセットアップを再試行してください。詳細については、ログファイルを参照して下さい。
0x80070005-アクセスが拒否されました。
725UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 06:38:39.49 ID:/3XpPuO+
ブラウザ日本語にしたら新着情報見れなくね?真っ暗
726UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 06:39:01.06 ID:cat+vOJX
戦闘機で最速旋回速度でも一瞬で後ろとるくらい異常な旋回速度の戦闘機いるんだけど
またヘビーブレーキみたいなチートでもやってんの?
それともまた陣営で戦闘機の性能違うの?
727UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 07:08:50.71 ID:o79jEHH/
>>724
ちょうどこのForumにある問題と同じっぽいね。
http://forums.forcestrategygaming.com/showthread.php?1456-SOLVED-Can-t-Install-BF4-VC-Errors

ちょっと長いけど、この人の場合はC:\ProgramData\Package Cacheのパーミッションを見直したら解決した模様。

あとこちらも参考まで。
ttp://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_8-windows_store/%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC/84b29389-dc69-4852-992c-3f1767fd6e45
728UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 07:15:49.12 ID:o79jEHH/
729UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 07:21:58.55 ID:oRr/s8EB
日本のi3D鯖に突然参加できなくなりました
昨日までは普通に参戦出来ていたので原因がわからないのですが再起動でも治らず、改善策がわからないのですがどうすればいいですか?
730UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 07:32:08.43 ID:vz75no3H
相手に倒されたときに、相手のアイコンに日本国旗を見かけたのですが
あれはどこで設定するのでしょか?
731UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 07:48:53.51 ID:o79jEHH/
732UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:15:42.47 ID:U5yWtWvT
>>726
たぶん陣営によって違うんじゃないかな
操作してて分かるほど、全然旋回速度が違うステルス機がいるぞ
733UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:16:30.41 ID:LpyC/Zn1
バトルログの画面でマルチのサーバーを選ぶときにある「プレイヤー」と「ping」の間にある
上向き矢印の「≫」はどういう意味?
734UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:29:10.01 ID:ZO4Q7qtw
あれ〜、それぞれのアサルトライフルのアクセサリーって、それぞれのやつを使わないと庵ロックできないのけ?
735UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:33:09.72 ID:o79jEHH/
>>733
「>>」 公式
「〜>」 ランク
「X>」非ランク
公式、ランク、非ランクの違いは>>579

>>734
基本はそう。あとバトルパックから出る物もある。
736UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:36:30.97 ID:4Y2KZDCm
検索でUS鯖しかhitしないようにするにはカスタムいじるらしいんだがどこにあるんだ?
737UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:41:24.71 ID:DkOIIxsQ
>>717
俺は難易度ハードで3回クリアした。
反映されたのは翌日。
翌日と言ってもクリア後に寝たからだと思うけど、すぐには反映されないよ。

C4をどちらに渡すのと放置の3種類だけど、どちらかに渡してから放置してると、放置エンディングと同じになる。
738UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:43:44.87 ID:DkOIIxsQ
>>717
追記でドッグタグは武器より早く反映されていたよ。
クリア時にドッグタグ取得画面出たらエンドロール見なくても良いと思う。
739UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 08:51:53.67 ID:DkOIIxsQ
>>736
サーバーブラウザのリロード左にある▼をクリックすると、絞り込み検索の項目が表示される。
その一番下の左にアドバンス検索の▼をクリックすると、左から二列目に国毎ってかエリア毎の絞り込み項目あるよ。
740UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 09:13:36.84 ID:IMSG4Jkh
他人のプレイ動画見て確信したんだけど
ヒットマークが出ません
多少の検証はしたものの出るときと出ないときの条件がまったくわかりませんでした。
同じ症状の方おりますか?あと対処方法などあればお願いします。
741733:2013/11/10(日) 09:39:03.69 ID:LpyC/Zn1
>>735,579
サンクス!
742UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 09:41:29.52 ID:sdkeb1ln
>>725
newsは日本語に翻訳されたやつしか表示されない。
BF3の時は、更新全体の2%ぐらいしか翻訳されなかった。
newsが読みたい時は、言語設定英語のバトルログをお気に入り登録しておくと良い。
743UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 09:41:38.61 ID:Aos+flUi
当たってないだけってことはないよな
744UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 09:53:58.80 ID:Uo6LEe5O
アバターの変更の仕方がよくわからん。
変なサイト飛ばされてサインアップしたものの、
バトルログでメアド入力させられるが
入れてリターン押してもセーブされるだけ。
745UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:01:24.13 ID:V8J9MjMv
たまにローカルデータ削除するかクラウドデータを削除ってでるけどどっちをえらべばいいの?
746UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:14:44.66 ID:Bfybx0Sf
フォーラム見てたらBF4を32ビットモードで動かすとリスポンすると落ちるバグが改善するという報告があった
10分経過してるが今のところ落ちる気配なし
747UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:19:53.34 ID:1VXv58hY
ヘッドセット買ったんですけど
ボイチャのやり方教えてください。
あとヘッドセットのマイクが視界に微妙に入るんですけど気にしたら負けですか。
748UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:22:12.07 ID:Bfybx0Sf
>>747
ALT押しながら会話
マイクは自分で何とかしろ。嫌なら骨伝導マイクでもかえ
749UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:22:22.05 ID:DkOIIxsQ
>>745
ローカルはPCの蔵に保存されたデータ。
クラウドは鯖に保存されたデータ。
どちらが良いかは本人しか分からない。
750UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:23:27.96 ID:DkOIIxsQ
>>747
いっそ片目でヘリに乗って雰囲気だそう。
751UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:26:29.62 ID:NUxldziC
プラグインを落としてexeを押してもインスコされないのはなぜでしょうか

使用ブラウザ firefox26.0
OSは Win7です
752UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:26:52.83 ID:1VXv58hY
回答ありがとうございます

>>750
razer製のヘリのパイロットが使ってるヘッドセットに似てるやつなのでやってみたいと思います
753UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:35:47.29 ID:GssQkbhT
>>661
その辺は入れてないし、一応プラグインも全部切ってからやってみたけど変わらなかった
754UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 10:39:16.65 ID:o79jEHH/
>>740
1. サーバーの設定でヒットマーカーの有無を選べます。
2. ヒットマーカーが出たり出なかったりする問題があります。回避策は特にありません。

>>744
その「変なサイト」にアバターとして使用したい画像をアップロードしてください。

>>751
FF 26に対応していません。FF 25以下で使用してください。
755UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:09:02.27 ID:lSyyWGpX
Saitek社のx52proを使用してジェットやヘリを飛ばしています。
ピッチアップとダウンが逆になる症状に悩まされています。キーバインドをいじったり、上下反転設定を変えてみても直りません。βでは問題無く動いたのですが・・・

ニッチな質問ですがお願いします。
756UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:12:15.98 ID:BDLoWpVa
エンブレム作ったんですが、セーブすれば勝手に反映されるんですか?
757UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:15:12.01 ID:3hP/s7/i
突然分隊リスすると落ちるようになったのは俺だけ?
4回中4回も
758UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:20:09.16 ID:wKbQG7vm
>>757
もしかして: 援護兵(分隊フィールドアップグレード 間接射撃,周囲警戒)
759UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:20:45.61 ID:jGnyYBFl
このゲームはタップ撃ち推奨?
敵は遠距離でも瞬殺してくるのに、こっちが伏せ撃ちしても初弾以降全然当たらん
760UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:22:41.59 ID:1VXv58hY
>>759
LMG使ってるけど初弾以外当らんからタップ撃ちしてます
761UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:25:43.06 ID:wKbQG7vm
>>759
使用武器や各アタッチメント装備によって異なるが、基本交戦距離が長い場合にフルオートでやりあうのは無謀
762UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:28:52.59 ID:3hP/s7/i
>>758
すまん。素人だから呪文にしか見えん。
分隊復活はダメって設定鯖かな?
763UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:29:58.81 ID:CpN4bPOd
これって司令官-分隊長間でVCって使えないんですかね?
それとも普段通りにVCで話せば司令官に聞こえてるんですかね?

今までVCを使ってる司令官に当たったことが無いので確認できてないです
764UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:46:30.55 ID:Kuzc3Wlw
作ったエンブレムが表示されないんだけど、階級とかなんか条件ある?
バトルログの兵士のポートレートの左の空間に表示されるんじゃないの??
765UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:49:05.21 ID:t3noQ7d9
>>759
壁撃ちしてこい
766UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:49:39.94 ID:DkOIIxsQ
>>755
キーバインド画面で直接入力すれば良いよ。
ピッチアップに↓を入れたければ↓入力してバインドすると、ダウンは↑になる。
実は上下反転の項目とか不要。

BF4セッティングエディターを使うと、ビークルと言う括りでなくヘリ・ジェット・タンクと個別に反転設定が可能ですよ。
てかゲーム内のキーバインドはバグでバインド出来ない項目がある。
セッティングエディターをマジオヌヌメします。
767UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:50:20.61 ID:DkOIIxsQ
>>756
セーブとユーズがある。
ユーズをクリックすれば反映されるよー。
768UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:51:12.10 ID:omcUpAc0
マルチプレイで2分くらいやってるとはじかれる。
PunkBusterってのが原因みたいで最新のに更新したけどだめだった。
こんなログが出る

This PB Server Requires (A1388 C2.327) - Error loading pbcl

どうしたらいいんだろう。
769UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:51:54.73 ID:GssQkbhT
originオフラインにすればキャンペーンは動くんだけど
マルチと射撃演習は初期化から進まないし新しいタブ開いてログイン画面出てくるし
他に同じ症状は見つかんないしどうすりゃいいのさ
770UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:52:49.46 ID:DkOIIxsQ
>>757
分隊長からのみ復活可能の設定でも落ちる事はないと思う。
突然の不具合はPC再起動後に鯖変えると直るよ。
てかバグまみれで禿ますよねぇ。
771UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:56:01.99 ID:DkOIIxsQ
>>759
射撃演習場で納得する射撃を見つければ良いと思う。
長距離でもラッシュとかで敵がワラワラいたら、LMGでもバイポ立てるとワラワラ溶かせるし。
時と場合じゃないかな。
772UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:56:25.07 ID:V8J9MjMv
>>749
ありがとう
773UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:57:54.34 ID:DkOIIxsQ
>>769
よく聞く症状だよ…
構成晒せば多分解答してもらえると思うよ。
OSかブラウザ絡みだったと思う。
774UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 11:59:52.47 ID:wKbQG7vm
>>762
援護兵のフィールドアップグレードで「間接射撃」や「周囲警戒」をセットして出撃するとクラッシュするバグがある
同様にM320のFBやLVGをセットしてそれらを射撃すると蔵が落ちる
その他にもクラッシュする原因が多々あるので根本的な解決を望むのならパッチ待ち
775UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:11:35.43 ID:8Hrp8+9Z
蘇生された時の選択肢は、それが出てるときは蘇生中で当たり判定あるんでしょうか?
すぐ「いいえ」?ミギクリ?を押さないと拒否できない?
776UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:16:19.50 ID:BDLoWpVa
>>767
pcで作ったんですがその使用を押せば、ps3でも反映されるってことですか?
777UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:24:21.17 ID:OqZ1imbf
Hkgames.org CONQUEST 70P #1
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/servers/show/pc/e5546da6-b894-4885-b439-d102d8c9a4ca/

この鯖に何度接続してもサーバーに接続できませんでしたと出て繋がりません
IPで弾かれてるんでしょうか?
778UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:25:47.47 ID:3hP/s7/i
>>757
自己解決
NVIDIAドライバの更新来てたから更新してみたらすんなり出来ました。
カクカクも解消されました。
回答してくれた方ありがとう。
779UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:28:19.55 ID:wDzvWLmz
iPhoneAPPのBattlelogアプリまともに機能しないんだが
これでバトルスクリーンが見られたらミニマップより多少大きめの画像が見られて
助かるんだがな・・・
780UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:30:23.91 ID:Bfybx0Sf
>>779
IPADとかタブレットじゃないとミニマップはできんぞ

スマホはあくまで装備変更か鯖ログインくらいしかできない
781UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:33:37.57 ID:kJDRMLLg
ジョイ棒で戦闘機のってるんだが機銃を撃つとき
ロールとかピッチ操作出来なくなるんだが俺だけだよな?
キーコンフィングミスったのかな
782UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:33:54.11 ID:o79jEHH/
>>768
もし自分のPC側のPBの設定に問題がないのであれば、それはサーバー
側が古いPBを使っている故に起こる問題のようだけど。実際にPBの最新
は「A1390 C2.332」なのに、そのサーバーは「A1388 C2.327」を要求してき
ている。管理の悪いところだとそういうことがあるみたい。他のサーバーを
いくつか試してみては?
783UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:42:34.45 ID:wDzvWLmz
>>780
iPhoneだと鯖ですら「PCでやってくれ」と言われて何もできんなw
SonyのTabletSでも使えるならやってみるかな
784UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:50:13.06 ID:o79jEHH/
>>783
今のところマップ表示や司令官に対応しているのはiPadのみでAndroidは未対応。
11月20日ごろにアップデートが予定されているみたい。
785UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:51:22.89 ID:o79jEHH/
>>777
IPかPing値で弾いているみたいですよ。
786UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:53:37.23 ID:DkOIIxsQ
>>776
ごめん、CSは分からない。
てかここPCAだよ?
787UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:57:24.57 ID:wDzvWLmz
>>784
えーまじですかい・・・ さっさと開発してくれよ日本のけものにした糞企業EAさん
そして情報ありがとう。
788UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 12:59:12.76 ID:J8Shew2D
>>787
日本除け者はEAJの仕業じゃね?
exe別物だとバグリリース時にも遅れそうだな
789UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:08:22.65 ID:xgk34nYT
友人がGTX670を買ったのでお古のHD5970(1G)をランチ2回で譲ってくれたんですが i7 860 メモリ8G のPCに刺せばBF4の64人対戦どうにか動きますか?
PS3版の24人対戦に耐え切れなくてPC版を買おうかと思いまして、画面はそんなにすごい設定じゃなくていいんで64人対戦は出来るのでしょうか?
790UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:09:06.08 ID:vkigTegO
武器でのkill数捗りそうなマップってどれ?やっぱチーデスかドミネでやったほうがいい?
791789:2013/11/10(日) 13:09:27.66 ID:xgk34nYT
↑すみません HD5970じゃなくてHD5870でした。
792UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:11:28.16 ID:0FmTkDc+
>>791
低設定でも厳しいでしょう
1万5千円もあればGTX660が買えるので
新規購入をオススメします
793UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:12:01.17 ID:fZNVM6Rl
>>791
低ならギリギリ動くんじゃないかなぁ
カクつくとは思うが、お試しでPC版するくらいの気持ちでどうぞ
気に入ったらもうちょっといいの買えば良いしね
ランチは何食べたの?
794UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:16:37.91 ID:wDzvWLmz
>>788
日本語化はしてない。英語で十分だからね。
しかし、中国語とロシア語は何言ってるかわかんないです
このへんは英語でもいいから吹き替えして欲しいところ

岡川〜 岡川〜 ってタンク発見って意味かね
795UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:17:27.98 ID:lSyyWGpX
>>766
設定を外からいじれるソフトがあるんですね、初心者なもので初めて知りました
とりあえず試してみます、ありがとう
796UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:29:53.41 ID:Kuzc3Wlw
>>767
セーブしかなくて、使う がないんですよね・・・
同じ場所に表示されるはずなのに

階級が上がらないと駄目とかあります?
797UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:32:19.64 ID:DkOIIxsQ
>>796
CS分からないけど使えないんじゃない?
PCは作るとSAVE&USEって出るよ。
作成済みのをクリックするとUSEが出る。
798UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:34:18.22 ID:o79jEHH/
>>796
セーブでOK。階級とかそんな縛りはないよ。
799UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:34:37.98 ID:Kuzc3Wlw
>>797
日本語版PCですw
昨日からいっこうにSAVEしか出ないのですが、何度もSAVEしてたらちゃんとバトルログに表示されました!
お騒がせしました
800UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:39:36.63 ID:GssQkbhT
>>773
【購入元】OriginでDL版を購入 (スタンダードエディション)
【OS】win7 homepro 64bit
【CPU】i7 3770K 3.4GHz
【メモリ】8GB
【グラボ】GeForce GTX670
【使用ブラウザ】chrome
【問題】

オンラインでキャンペーン、マルチ、射撃演習始めようとすると初期化中のまま進まない+新しいタブ開いてログイン画面出てくる

originオフラインにすればキャンペーンは動いた

これだとどこに原因あるんですか?
801UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:43:50.43 ID:a8XJbWAG
プレミアム加入者用のカーボンのドッグタグが装備出来ません
プレミアムには加入済みで、兵士タブのプレイヤーネーム下にはPREMIUMと表示されています
どなたか分かる方お願いします
802UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:49:02.24 ID:SWtjFDRA
>>801
プレミアム用のバトルパックきてる?
エンブレムは40レイヤーになってる?
まだだったらバトルログにプレミアムが反映されてないから待とう
俺は丸一日くらいかかった
803UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:55:02.44 ID:Cv0qgo/X
PCの動作環境で
OSWindows7 64bit
CPU Intel(R)Core(TM)i-7-3770K 3.50GHz
メモリ16G
ビデオカード GeForce GTX680
なのですが、画像品質を低でやっても、前に動いている時に後ろに引っ張られる現象が起こるのですが、これはまだPCのスペックがたりないのでしょうか?
よろしくお願いします。
804UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 13:57:40.01 ID:t3noQ7d9
>>794
やっぱりアレ岡川って聞こえるよな
俺だけじゃなかった
805UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:01:10.86 ID:g563NvvI
>>803
さんざん言われてるが日本鯖がまだ糞だと、
アメ鯖でやって見ろ。
806UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:04:34.90 ID:Cv0qgo/X
>>805
そうだったんですか、すいません。
サーバーの方だったのですね、米鯖でやってみます。有り難うございました。
807UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:07:38.80 ID:4Y2KZDCm
>>739
遅くなったけどありがとう
808UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:12:46.81 ID:i31TtP4v
偵察兵でキルしやすいステージを教えてください。
いつも0〜3キルくらいでスナイパーライフルのアンロックが進みません・・・。
809UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:28:04.84 ID:Z/bGlqdH
とりあえずデジタルデラックス買っておけばいいですか?
ダウソ時間ってどれくらいかかりましゅか?
810UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:29:46.59 ID:1lojEYLZ
>>723
他の人の意見も出ないしやはりなんらかの不具合なだけなんでしょうね
ありがとう
811UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:31:45.05 ID:o79jEHH/
>>800
ChromeのBattlelogプラグインは正常に動作している?
1. Chromeを起動する。
2. アドレスバーに chrome://plugins と入力してプラグイン一覧を表示する。
3. 「ESN Sonar API」と「ESN Launch Mozilla Plugin」の2つが存在すること、
また2つともグレーアウトされていないことを確認する。もしグレーアウトして
いたらそれらを有効にする。
812UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:33:08.81 ID:o79jEHH/
813UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:36:01.22 ID:DkOIIxsQ
>>800
何度かその質問あったけど何だったかな。
規定のブラウザになっているかと何だったか忘れた。
プラグイン二種類入っているか?しないとかもあった気がする。
814UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:38:28.64 ID:KeM/UAPf
迫撃砲ってどれくらいでアンロックする?
815UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:38:46.12 ID:DkOIIxsQ
>>801
プレミアムの反映が手作業でしているのか特典が一斉には来なかったよ。
自分はプレミアム表示→バトルパック3つ→レイヤー40→レイヤー素材てな感じで、プレミアム特典全て反映されるのに数日かかったw
816UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:41:02.09 ID:DkOIIxsQ
>>808
ロッカーとか敵の来る場所が分かりやすいマップ。
コンクエやTDMは前線移動が激しいからラッシュオススメ。
ラッシュは前からしか敵が来ない。
SR禁止のラッシュ鯖多いので注意。
817UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:41:59.60 ID:/tDzQGBE
レーザーサイトをデフォでOFFにする方法ないのコレ
818UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:42:36.23 ID:DkOIIxsQ
>>814
バトルログ→兵士→解除アイテム→キットで見れるよ。
819UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:43:26.18 ID:6Lm1Y2br
>>817
残念ながら、3からデフォONの筈だ
面倒くさいが、リスポンしたらTを押すしかない
820UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:43:57.57 ID:PIDMpbIC
BF4やってる時のキャラクターネームは変更不可能なんですかね?
テンプレ試してみてもできなくて・・・
821UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:47:57.81 ID:/tDzQGBE
>>819
えっ、そうだったっけ・・・3も散々やったけど全く覚えてねぇわw
んもー
822UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:48:45.81 ID:pt4+0ZRG
オリジン日本語版てアジアのみの隔離サーバーなんですか?
823UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:53:29.66 ID:q+BXH/vK
>>816
SRとは?
824UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:54:07.02 ID:i31TtP4v
この鯖に参加しているプレイヤーは抽選かなんかで選ばれたのかな
825UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:56:07.01 ID:i31TtP4v
誤爆失礼しました

>>816
ありがとうございます!
826UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:56:15.44 ID:UlD4HLh9
>>823
すないぱーらいふる
827UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 14:56:24.47 ID:q+BXH/vK
なる。サンクス
828UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:00:49.79 ID:Xjefz0wG
マイクOFFのやり方教えてくだせぇ
自分の名前の横にマイクマークあるから皆に声が漏れちゃう…
829UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:06:24.38 ID:swtYp2rp
バトルフィールド4 デモンストレーションマッチ!@Radeon R9/R7×BATTLEFIELD 4 発売記念体験会

http://en.twitch.tv/jcgbf4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv158343039
830UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:06:29.78 ID:a8XJbWAG
>>802
>>815
バトルパック来てますし、エンブレムもレイヤー40ですね
プレミアム用?のレイヤーは使えません
予約と一緒にプレミアム購入したのになあ…
831UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:12:37.64 ID:TXAEwy/r
プレイ画面が全画面にならないのですが
画面下にはウインドウズのアイコンや日時やらがでたままなんです
フル画面にする方法を教えてください
832UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:13:40.32 ID:6Lm1Y2br
>>820
オリジンID共通だからID変更でできない?
833UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:15:11.24 ID:1lojEYLZ
>>728,812
見逃してました すいません
今射撃演習場で試したら動画の様になりました
これはひどい 使わないでおこう
ありがとうございました
834UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:16:40.54 ID:o79jEHH/
835UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:18:50.07 ID:DkOIIxsQ
>>828
左alt押さないと発言出来ないけど、押さなくても声漏れてんの?
836UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:19:54.24 ID:PIDMpbIC
>>832.834
ウェブで探してみたらできました、どうも変更したい名前が既に存在してたみたいです。
ありがとうございました!
837UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:20:08.75 ID:DkOIIxsQ
>>830
もう少し気長に待ってみては?
何で予約までしたのに商品小出しにするんだよ!と自分も思ったw
838UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:24:04.51 ID:a8XJbWAG
>>837
って、アーーーッ!!!!!
プレミアムバトルパック開封したらアンロックされましたwwww
BF3とは違って即アンロックでは無いのねw
839UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:27:17.75 ID:ayoH1ACB
ゲーム開始から10〜20秒ほどすると100%ゲームが終了してしまいます
サーバーにJoinしてローディング画面を抜けてリスポン場所を選択してから10〜20秒くらいです
何処の鯖、どのゲームモード、和鯖、海外鯖、32人、64人、問わず必ず落ちます

昨日(というか今朝方)までは問題なくプレイ出来ていました
寝て起きてPC起動してオリジン起動、BF4起動の流れで間に他の作業は一切していませんので心当たりは皆無です

PC再起動、オリジン再起動、グラボのドライバアップグレード、インストールの復元(結果問題なし)、ルーター再起動、
などを試したところ改善しませんでした
同じような症状を改善できたという例や上記の試した方法以外の改善方法がありましたらよろしくお願い致します
840UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:27:55.15 ID:L1xb9rd3
>>818
ありがとう
841839:2013/11/10(日) 15:30:27.99 ID:ayoH1ACB
>>839に追記です
アンチウィルスソフト等の常駐アプリの全停止、プレミアム購入
なども試してみました
842801:2013/11/10(日) 15:33:12.46 ID:a8XJbWAG
でもプレミアムのレイヤーは全部アンロックされるわけでは無いのね
よく分からんなあ…
843839:2013/11/10(日) 15:36:49.29 ID:ayoH1ACB
更に追記です
グラフィック関係のオプションは全て低
>>839でリスポン場所を選択してからと書きましたが正確には選択画面で10秒放置しても落ちます
(ゲームが遊べる状況になってから10十数秒しか持たないという意味)
0人の鯖で自分一人だけ、オプション開いてるだけでも落ちます
844UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:38:29.25 ID:v8inOopa
非常に初歩的な質問で申し訳ありません。
PC版ディスク版のインストールについてなのですが、

originインストール済み→ディスク1挿入→Autorun起動
→表示されるウィンドウの「続行」をクリック→origin起動

この後、どのようにすればインストールされるのでしょうか?

パッケージに入っていたプロダクトコードを入力し、
originからのダウンロードによりインストールしようともしましたが、
自宅の回線が遅いせいか、ダウンロード準備中の後、
エラーが出て中断してしまうので、ディスクからインストールしようと考えています。

どなたかお教えしていただければ幸いです。
845UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:41:38.61 ID:Yz7zf6on
尼のDL版買おうとしたけどプレミアム版を買えばいいのか?
846UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:43:39.22 ID:OoV4BTCA
ブロンズパックってなに?
847UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:46:18.92 ID:IMSG4Jkh
>>754
サンクス
調べてみます
848UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:56:53.96 ID:yC6AwH8p
【購入元】パッケージ版
【OS】Windows7 Ultimate 64bit SP1(6.1ビルド7601)
【CPU】Intel Corei7 930
【メモリ】16GB
【グラボ】Radeon R9 280X /13.11_betav9.2
【画質設定】1280x720
【サウンドカード】オンボード
【HDD】Intel SSD(OSインストール先)、PLEXTOR SSD(Origin、BF4先)
【電源】SF-750P14PE
【回線】@nifty ひかりone(1Gbps)
【OSのアカウント名】半角英字。
【使用ブラウザ】firefox24、IE10
【使用セキュリティソフト】アンインストール済み
【使用IME】Microsoft IME
【問題】
過去にも同じエラーが質問されていましたが、解決した方がいたらご教示ください。
BattleLogより、ゲームを起動すると以下のエラーでBF4が動作を停止する。
オフラインのキャンペーンモードも黒い画面のまま、動作しない。

エラー
Originの起動に失敗しました(-5ef7ffff):The LSX server didn't respond within the set timeout.

【試したこと】
・WindowsUpdateにて最新パッチを適用
・IEのセキュリティタブにてセキュリティレベルを下げる
・信頼済みサイト(セキュリティレベル低)に登録し、実行
・FireFoxのバージョンアップ(23→24)
 ※25はFireFox側の動作不良により使用できず
・Originアンインストール→インストール
・BF4のアンインストール→インストール
・DirectX11、Visual C+ 2000再インストール
・PunkBusterアップデート
・システムロケールを英語に変更
・Radeonドライバ(CCC)をアンインストール・レジストリクリア→再インストール
・また、同様の手順で13.11_betaV8をインストール
・セキュリティソフトのアンインストール
・Windowsファイアウォールとセキュリティが強化されたWindowsファイアウォール
 の無効化
・BF4を互換モードにて実行(VistaSP2、VistaSP1、Vista)
849UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 15:59:41.40 ID:s8wJqI5R
限定利用のoriginアカウントとか言われてbattlelogにログインできないのですがどうしたらいいのでしょうか?
850UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:11:17.71 ID:VuiGaY0K
>>848
ttp://answers.ea.com/t5/Battlefield-4/Can-t-join-servers-with-poorly-described-error/td-p/1616931
一番下、問題が解決したって手段書いてあるけどこれは試した?
851UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:11:59.03 ID:ZO8ndR1p
マルチをやろうとすると
Could not contact Battlelog, please try again
どうしたらいいでしょうか
852UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:12:25.76 ID:O2gZ0Kel
オリジンだけで起動して立ち上がるのか?
また立ち上がるならオリジンからゲームを選択してバトルログまでゆきつけるのか?
以上は試した?
853UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:27:30.75 ID:g43CbbnE
>>843
PCのスペックを書きなさい。
854UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:31:12.68 ID:jmtJpvQI
バースト射撃の連射規制厳しくない?俺が連打しすぎなのか
855UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:33:40.87 ID:O2gZ0Kel
この後はちんこの小さい順に質問してください
856UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:35:11.49 ID:ayoH1ACB
>>853
OS: Win7 pro SP1 64bitOS
メモリ: 16GB
CPU: Intel Core i7-2600K 3.40GHz 3.40GHz
グラボ: GeForce GTX 580
グラボドライバのバージョン: 331.65
DirectX: 11.0
857UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:40:47.86 ID:TsCuSo8G
マルチのゲーム終了時の戦績画面で、リボンとかのポイント分で昇格したとでても、
ブラウザの画面では昇格してなかったり、次のゲーム中に昇格したりするんですがなぜですか?

ゲーム途中に退席するとその時点で稼いだポイントは保存されますか?

XPブーストはゲームプレイ時間ですか、それとも実時間ですか?
858UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:43:32.20 ID:yHU7osdu
BF2142以来やってなかったんだけど、
BF4は一人で遊べるのはキャンペーンモードだけなの?
2142にあった、マップ選んでシングルで遊べるモードは無い?
859UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:43:45.21 ID:wKbQG7vm
>>857
>>205
ブーストはプレイ時間
860UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:44:51.91 ID:O2gZ0Kel
>>858
にゃい
861UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 16:48:46.33 ID:yHU7osdu
>>860
ありがとう。やっぱにゃいのか…
マルチプレイは怖くて行く気しないw
862839:2013/11/10(日) 16:55:31.77 ID:ayoH1ACB
追記です
試しに観戦モードでJoinして数マップ分観戦してみましたが大丈夫でした
その後プレイヤーとしてJoinするとやはり落ちてしまいます
観戦モードでならサーバーにJoinできるということは回線絡みではない、という事でしょうか
863UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:09:09.58 ID:A8vd0L8j
FOVの設定はどこでできますか?
864UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:09:43.44 ID:F6N76/YY
>>862
電源とマザボはなに?
爆熱 電力バカ食い構成だから電源がやられてる可能性がある

マザボのコンデンサが多ければ多少回避できるんだろうけど
あとCPUがK付きだからOCしてるとかないよね?
865UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:29:54.42 ID:lB1FUCB3
サイトが醜いのでEDFのようにみやすいサイトMODない?
モニタ画面にシール貼るの面倒
866UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:30:05.20 ID:XqPyAhia
最初からフルスクリーン起動できますか?
設定ファイル覗いても中々なくて
867UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:31:42.66 ID:Qgx1n7pc
ゲーム内の設定で選べる
868UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:40:54.38 ID:Dg4SNUjI
いま、オリジンで購入しようとして、ゲーム+プレミアムをカートに入れて、コンビニ決済にして、規約にチェックいれて注文するを押した所で先にいかない? のか支払い番号とかまったくわからないんだけど、これ処理できてない? 注文履歴みれると、支払い待ち? になってる
869UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:46:06.69 ID:tX89dEmI
>>868
Amazon購入>origin登録オススメ。
870UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:48:05.00 ID:oKsBrXmX
>>850
あんた英語も読めないの?
871UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:51:53.67 ID:6I0++3Uh
戦闘機乗ってる時に空中で動かなくなるのは仕様?
872UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:56:54.01 ID:cbKykt3M
>>862
キャンペーンも遊べないの?
873UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:59:29.73 ID:3UYVbdSi
マルチ10秒でPBに蹴られる何かいい方法はないの
874UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 17:59:49.55 ID:Wft1u8pJ
最近アジア鯖で参加できない鯖が増えてる
北米に篭るか
875UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:00:16.67 ID:yC6AwH8p
>>850
情報どうもありがとうございます。
試行錯誤してみましたが、やはり駄目なようです。
もう少し情報とパッチなどを待ってみます。
876UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:01:01.13 ID:rVCgNISv
今日amazonでDL版買ってアカ作ってやろうとしたら
We’re sorry, you cannot access this feature because you have a limited access Origin account.
とか出てプレイできないんだけど何これ…
877UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:12:22.18 ID:O2gZ0Kel
>>876
アカウント作成後の認証コードとかなかったっけ?あれが届いてないからとか?
878UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:12:25.53 ID:y1hSlMrm
純正の無線箱コンをゲームが認識してくれません
しいたけボタン押しても無反応でマウスとキーボードでしか操作を受け付けません
他のゲームではしいたけ押したと同時に入力が切り替わるんですが
マルチで歩兵をマウスとキーボード 航空機をパッドでプレイしてる人はどうやって切り替えてるんでしょうか
879UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:13:16.46 ID:p1Ihcbqs
今回、反応装甲って復活します?
880UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:13:38.47 ID:CuIEGa9Y
みんなってスポットとしゃがみ何処のキーに配置してんの?
デフォのまま?
881UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:17:19.41 ID:p1Ihcbqs
>>880
スポット=デフォのQ
しゃがみ=マウスサイド(トリガ)

ついでに言うと乗り物の三人称視点と
武器切り替えをマウスに割り当てたら捗るよー
882UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:18:45.58 ID:k2OavU/Q
デスクトップコンポジション切りたいんだけどプロパティからだとチェックに選択が出来ない
どうすればいいかな?
883UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:23:40.85 ID:VCkRg0L+
焼夷手榴弾とかフラッシュバンでもアシストとかつくのかな?フレアはつかなそうだけど
884UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:24:42.50 ID:rVCgNISv
>>877
設定したはずのメルアドには来てなかったです…これは間違えたメルアドやっちゃったんですかね…
オフラインモードにしたらオフラインは出来ました、メルアド変えようにもorigin画面で制限されてる?のか全然触る所が無いんですがどうしたらいいんでしょうか
885UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:24:49.81 ID:NUxldziC
>>754
betaから25に落としてみたけどダメなようです

chromeにするしかないのか・・・
886UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:30:07.35 ID:3EOaGQpz
アクティブ防御システムで司令官の巡航ミサイル防げんの?
887UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:41:52.89 ID:KOTCh10c
>>873
PBのアップデートは試した?
888UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:50:40.01 ID:+ZYptUxH
Chromeなんだがマルチ鯖一覧のPingのとこが全部「-」で表示されてないんだけど設定がおかしいのかな?
チャットの表示微妙に崩れるし
889UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:51:17.04 ID:O2gZ0Kel
>>884
ストアのアクセスや登録時に年齢入力するフィールドで適当に入力したとかない?
あるなら年齢制限に関するEAの回答がある
http://answers.ea.com/t5/Origin/Humble-bundle-and-limited-Origin-account/td-p/1427162
890UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:53:39.37 ID:oRodCiWe
>>885
Firefox 26 betaでもできてる。
プラグインの許可が必要。
891UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 18:54:47.87 ID:9rGk3TGh
battlelogの武器のアタッチメントやらガジェットの説明が表示されるインフォメーションアイコン押しても何も表示されなくなっちまった
ポテトグリップの誤食注意が見れない
892UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:08:24.79 ID:AFtupPPT
同じ乗り物でもドライバーとガンナーでパッドのキーバインド変えられない?
箱パッドの設定を家庭版と同じ
LT減速RT加速LB攻撃でズームオプティクスを十字キー上にしてるんだが
これにすると二番席の機銃までエイムが十字キー上の発砲LBになってしまう
893UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:09:34.67 ID:rVCgNISv
>>889
生年月日等はちゃんとした記憶があります、電話平日だけみたいなので明日電話してみます…
894UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:11:16.62 ID:OiFUfxR5
>>892
2番席の操作なんて、マウスで十分じゃないか?
スクロールと左右クリックしか使わないし。
895UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:11:32.32 ID:tps7Qqs6
迫撃砲の端末画面からキャンセルは何をやればいいの?
何押しても戻れないんだけども
896UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:13:52.90 ID:OwJpSBiv
今回FAMASってどうやってだすの?
897UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:15:27.28 ID:29JXWqUE
アサルトライフルで殺しまくってたら出たよ
898UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:21:00.88 ID:o5VEcQq1
ハンドガンの解除もやっぱARとかと同じようにキル
しまくらなきゃ出ないの?
899UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:24:20.07 ID:Bfybx0Sf
>>898
ピストルサーバ探してブックマークしとけ
900UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:28:54.30 ID:sYWXXvCi
>>727
情報thx
パーミッションを何度か付け直してたら上手くいった
これでやっとBF4できるわ
901UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:33:06.33 ID:jGnyYBFl
>>894
パッドじゃないと死んじゃう子もいるんですよ!
902UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:45:02.85 ID:BhBOk4Ms
キャンペーンの煙突二本のスキャンができないんだけど…
Q長押ししてもとくになにも起こらないし…
どうやるんですか?
903UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:46:27.94 ID:R2H8bcGW
>>899
現時点だとピストル鯖がPING260以降のしかないしPING高すぎて弾かれるけど待つしか無いかなやっぱり
904UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:46:53.26 ID:CmDSeWdQ
シングル最初の所で必ずフリーズするんだけどなんだこれ
905UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 19:47:22.72 ID:0CcfZ4aL
なんかパンクバスターが古いと言われて急に弾かれるようになった
アップデートもエラーで不可能
Win8で起動できなかったり、もういいやこのゲーム
906UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:04:10.16 ID:E1xRMaPu
再起動したら初期化無限ループ直った

けどプレイできたはいいがラグ過ぎてストレスマッハ
ガイジーンとパンパン擦るしかないか
907UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:05:34.60 ID:nyFjnxBy
司令官モードipodtouchでもできるかな
908UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:06:52.75 ID:8abBdilv
プログラムの停止(エラー)で落とされる。
PBとかは最新なんだが、なんなんこれ
909UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:10:35.33 ID:29JXWqUE
>>907
タブレットのみ対応
910UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:11:18.40 ID:hdqLxyrE
スクリーンショットが撮影出来ない
printscreenを連打してもフォルダにファイルが作成されない
なんででしょ?
911UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:16:28.53 ID:3hP/s7/i
>>895
E押せば奇跡が起きるかも
912UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:21:53.80 ID:bkqQUXqg
戦闘機で高度上げすぎて動かなくなった時に、機体を元に戻す方法ありますか?
913UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:37:10.83 ID:CpLJKNMU
さっきキャンペーンクリアして、、、
ネタバレになるといけないんで質問だけ。
これ、2週しないとだめ?(マルチ武器のアンロックについてです)
914UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:39:35.92 ID:Cr9Y73pY
>>913
最後のステージだけ、あと二回やれば良い
915UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:39:47.13 ID:XOjhDjj0
殺された時に相手の名前と画像でてくるんだけど、どこの画像が使われるの?
プロフィールの画像が使われてるのかな?
916UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:43:31.24 ID:hdqLxyrE
>>915
名前はプレイヤーのアカウント名で、画像はエンブレムの画像が使用されるよ
「エンブレム BF4」でググると幸せになれるかも知れない
917UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:54:35.49 ID:YGCAZgZ3
サーバーはアジアで一括りになってしまっているけど3みたいに国指定できないの?
918UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 20:57:30.68 ID:CpLJKNMU
>>914
ありがとう
919UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:02:15.96 ID:1C8IGykT
どうしてアイコン2つあるのでしょうか?デスクトップに・・・
920UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:05:29.53 ID:O2gZ0Kel
>>917
少しは調べろ芋>>736
921UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:10:51.07 ID:qVZisUUP
プレイ中にフリーズしてAlt+Tabとかやっても画面がフリーズしたままの状態(裏でwindows自体の操作は可能)になることがあるんだけど
windowsキー→→RでPCを再起動する以外にいい方法ないのかな
922UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:14:25.18 ID:XOjhDjj0
>>916
ありがとう〜
923UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:19:20.67 ID:6lgX62Mx
ゲーム中punkbasterで落とされるんですが、どうやって対処したらよいのですか?
924UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:19:56.74 ID:LpyC/Zn1
キャンペーンでなんか「タクティカルバイザー」かなんかゴーグルみたいなやつを
渡されるときがあるけど、あれどうやって使うんだ?
Qキーを押しても特に何にもならないし、Qキーを押しっぱなしの状態だと画面中央右の方に
「Tでズーム」とか出てくるけどTキーを押しても何にも起こらないし。
925UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:22:47.21 ID:QenBxBU+
ステータスリセットはプレミアム必須ですか?
926UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:23:39.77 ID:PfAWbMSn
927UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:24:42.81 ID:LpyC/Zn1
>>926
くそ〜バグだったのか・・・。
あれこれ悩んでたのがバカみたいだ。
ありがとう。
928UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:32:45.63 ID:O2gZ0Kel
>>921
タスクマネージャー
http://win7.jp/hk7v1044.htm
Windows初心者質問スレじゃないんですよ

>>923
pbで落ちるなら理由はちゃんと表示されてるだろうさ
929UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:34:11.81 ID:xUfRi3vl
>>923に同じくPBエラーで戦闘中落とされます。調べたら
C:\Windows\system32\PnkBstrA.exe NO
Is PnkBstrB explicitly allowed?
C:\Windows\system32\PnkBstrB.exe NO
Checking if PnkBstrB is running
A,B両方のPBが正常に動作していないようなのですが、
service見る限り両方とも「開始」の状態。
また、System32にPnkBstrA,B両方とも存在しない。(SysWOW64には存在)
とりあえずPBの更新、再インストは試しました。
930UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:41:14.81 ID:wYB6xFyU
Battlelogの武器のアタッチメントの右上にある iマークを押しても反応ないんだけど
931UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:45:50.79 ID:cRRMVaUT
ゲーム開始するとfpsが5程度しかでません
画質最低でも最高でも変わりませんでした
corei5 3550
gtx770 2gb
ram 8gb
ドライバは最新のものです
932UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 21:47:45.81 ID:O2gZ0Kel
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < PBの表示コードがどれだけあると思ってるんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
933UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:00:07.44 ID:OihwbBP5
音無限ループはバグだよなあ
サウンドカード色々いじってみたけど治らねえ
934UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:00:08.90 ID:D5TCuFDX
サウンドループクラッシュの対策ありませんか?
935UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:07:27.49 ID:xxYBi+cn
駄目だこのゲームPBに引っかかって詰んだ
936UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:11:10.65 ID:sdkeb1ln
>>935
http://www.punkbuster.com/index.php?page=pbsetup.php
ここから3.7をダウンロードして、BF4をaddして、アップデートした?
937UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:11:51.12 ID:xxYBi+cn
>>936
した
938UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:14:08.91 ID:sdkeb1ln
じゃあおれはお手上げ ヽ(´ー`)ノ
939UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:18:10.76 ID:VuiGaY0K
PBがどういう引っかかり方してどんなエラーが出るのかわからないとエスパーの人に任せるしか無いよね
940UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:19:45.21 ID:DkOIIxsQ
>>920
芋って…国別検索って出来るの?
エリア別しかなくない?
941UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:23:15.35 ID:xUfRi3vl
Error

Game disconnected: you were kicked by PunkBuster. Stated reason: PunkBuster kicked
player 'プレイヤー名' (for 0 minutes) ... This PB Server Requires (A1388 C2.327) - Error loading
pbcl

今回PBエラーで落ちてる人って大体これでしょ?
結局のところEAは対応しないからPB開発者側の対応待つしかないのかね。
942UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:26:01.60 ID:qVZisUUP
>>928
いやタスクマネージャのショートカットを押しても開いてるんだろうけど
画面がフリーズした状態の絵が張り付いたままなんだよ
943UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:30:34.00 ID:mzPm3oSN
最高難易度ってハードでベテランは無いの?
944UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:30:48.64 ID:yyULjRYV
マルチで普通に入ってプレイできるんだが、
死んでリスポンする時に動作停止すんだけど
PCの問題かねぇ
945UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:31:25.69 ID:xxYBi+cn
Game disconnected: you were kicked by PunkBuster.
Stated reason: PunkBuster kicked player '' (for 0 minutes) ...
RESTRICTION: Service Communication Failure: PnkBstrA.exe

10秒キックのやつ
946UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:35:10.75 ID:9rGk3TGh
>>942
描写固まる状態か
うちのはクラッシュするとブラックアウトして画面に何も映らなくなるわ
947UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:35:50.36 ID:q+BXH/vK
ナイフで殺すと相手の名前入りドックタグ手に入るの?
948UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:37:16.51 ID:qVZisUUP
>>946
そんな感じですね
再起動以外の解決策が見つからないので
BF4をやる時は余計な物を起動しないでやることにしてます…
949UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:41:16.90 ID:W2CHdYqk
>>944
知り合いも落ちてるしソフトの問題じゃねーの これw
950UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:49:40.32 ID:EWYu80AE
シングルで武器庫開いたり、メニュー画面開くと
よくそのままフリーズするんだがみんなこんな状態なん?
がんばったけどそろそろ折れそうだわ
951801:2013/11/10(日) 22:52:53.74 ID:a8XJbWAG
>>948
ctri+alt+deleteじゃだめ?
おれはそれやって一旦キャンセルしてデスクトップ画面に戻るってやってる
そうするとBF4は動作を終了しましたって出てる
952UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 22:53:16.80 ID:xUfRi3vl
>>950
シングルはバグ多いから諦めるか粘るかの2つしかないね。

ダムのところなんてMAP外を走り続ける敵兵いたしな。しかも死んだらデータ破損っていうね。
953UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:01:35.31 ID:o79jEHH/
>>929
自分のPCでpbsvc.exeのテストを実行すると以下のようになるけど、
>>929に書いてある内容とさして違わないように見える。でもPBで
弾かれたことはないなぁ。

Starting PunkBuster Service Tests (v0.993) (11/10/13 22:45:33)
Checking OS
Windows NT 6.1 (build 7601, Service Pack 1) 64-bit
Checking PnkBstrA service status RUNNING
Checking PnkBstrA Version OK (1036)
Extracting "PnkBstrB.exe" to:
"C:\Users\<username>\AppData\Roaming\PnkBstrB.exe"
OK
Checking firewall settings OFF
Is PnkBstrA explicitly allowed?
C:\Windows\system32\PnkBstrA.exe NO
Is PnkBstrB explicitly allowed?
C:\Windows\system32\PnkBstrB.exe NO
Checking if PnkBstrB is running NOT RUNNING
Getting port for PnkBstrA OK (44301)
Opening socket for packet send OK
Sending version packet to PnkBstrA SENT
Receiving version from PnkBstrA OK
Received 6 bytes from 127.0.0.1:44301
Response = 7066 (ms) Version = v1036
Getting PnkBstrB install instance NOT FOUND
Sending start packet to PnkBstrA SENT
Waiting for packet from PnkBstrA OK
Received 3 bytes from 127.0.0.1:44301
Response = 13041 (ms) PnkBstrB started.
Load SUCCESSFUL.
Watching for PnkBstrB instance change (0) CHANGED (1)
Getting port for PnkBstrB OK (45301)
Sending version packet to PnkBstrB SENT
Receiving version from PnkBstrB OK
Received 5 bytes from 127.0.0.1:45301
Response = 2996 (ms) Version = 2308
Checking PnkBstrK driver status NOT FOUND
Manually stopping PnkBstrB STOPPED
Removing test PnkBstrB file OK

----------------------------------
Tests finished.


>>945
ttp://battlelog.battlefield.com/bf4/forum/threadview/2955064767644002450/
954UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:05:18.98 ID:3zu8Wwbn
>>64
>>122
ギリッギリまで走ってジャンプ。
すると勝手にハシゴ捕まる。
オレはここで20回くらいは死んだ。
955UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:07:17.15 ID:hl71eokJ
エンブレムが保存できん
なんで
956UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:13:47.45 ID:LpyC/Zn1
>>946
同じく。
どうもOriginがバックで動いてるときに色々と問題が起こる気がする。
957UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:13:53.95 ID:osTqMCGf
>>953
サンクスマルチできた
958UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:17:33.05 ID:xUfRi3vl
>>953
確かに同じだね。なんだそこは問題無いのか。
んじゃあれか。
htmとdllに入ってるファイルのバージョンの問題?
一応晒す。
dll
va001390.d64 vc002332.d64 wa001390.dll wc002332.dll ws001880.dll

htm
la001390.htm lc002332.htm ma001390.htm mc002332.htm va001390.htm

vc002332.htm wa001390.htm wc002332.htm ws001880.htm

もしかしてこれA1388、C2.327じゃないと無理?
落としてきたやつだとA1390、C2.332になるんだけど?
959UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:23:54.47 ID:DkOIIxsQ
>>955
何度か保存すれば出来るよ。
自分は最高10回以上は保存に励んだw
960UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:32:13.46 ID:s7E1APsy
キャンペーンで武器を拾うキーはどれですか?
961UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:50:35.19 ID:TCpjCYog
うん?
PCからはログインできるのにスマホのbattlelogにはログインできない…
時間が経てばログインできるようになるのかね
962UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:58:05.07 ID:Yi/8bhr7
デジタルデラックスパックを購入したんですが車両のショートカットがされていません
どこかでショートカットの作業を行う必要があるのでしょうか?
963UnnamedPlayer:2013/11/10(日) 23:58:11.93 ID:8abBdilv
>>951
俺も同じ現象だ・・
964UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:00:18.81 ID:siEPUx96
>>962
自己解決しました bf3の車両なんですね・・・
965UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:08:01.06 ID:jL3hupHG
地域別ランキングの地図がどうやっても表示できません

BF3のときみたいにバトルログのプラグインを
アンインストールしてみたけど
特にダウンロードする必要も無いみたいだし・・・
966UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:08:30.34 ID:k0/1nja+
>>958
ファイルはこんな感じ。
ttp://i.imgur.com/4LUnUBt.jpg
ttp://i.imgur.com/mrGm37C.jpg
ttp://i.imgur.com/XLI1pAI.jpg

PBの最新はA1390、C2.332で合ってる。
本来はサーバー側も同じバージョンである必要があるんだけど、
管理の悪いところだと管理者が最新のPBデータに更新せずに
しばらく放置しているところがあるので、そういうところに当たると
サーバー側とクライアント側のバージョンが合わないので「This PB
Server Requires (A1388 C2.327)」みたいなエラーがでることが
ある模様。
967UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:18:06.48 ID:k0/1nja+
968UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:18:47.24 ID:i61LJFM/
>>966
そうなのかー・・・この鯖気に入ってたんだけど使えないのかぁ・・・
i○Dnetの鯖だったから更新は速いかと思ったけどそういうわけでもないのね。
とりあえずありがとう。危うくOrigin消すところだったw
969UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:20:32.55 ID:yLki9Jw0
キャンペーンはなんで戦争してたのですか?
最後のC4爆破するときどこに引っ掛けて登ったんですか?
970UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:29:27.63 ID:k0/1nja+
>>968
1390は出たばっかりだから、もうしばらく待てばまた入れるようになると思うよ。
971UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:35:31.76 ID:/yz8OEXc
>>963
4回に1回くらいは読み込みでクラッシュしてしまうから、ctrl+alt+deleteだけキーボードの文字剥げてしまうわww
972UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:45:47.04 ID:k0/1nja+
950じゃないが新スレ立てられなかった。誰か頼む。


BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4

北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)

■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/

■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
【BF4】Battlefield 4 質問スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/

■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
【BF4】BattleField 4が快適に動くPCを考える 10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384041090/

■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/

■BF4 くだ質 スレ建てルール
 「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
 スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
 踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
 【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
 速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
973UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 00:50:10.22 ID:i61LJFM/
>>970
おk とりあえず気長に待ちますわ。

あと前も質問したんだけどキャンペーンのKUNLUN MOUNTAINSで
FY-JSだけが取れない。敵兵が落とすらしいんだけど砂使ってる敵が
最後の鉄塔にしかいない気がするけど梯子が降りてないから登れないんだよね。
誰か知ってる人いるかな?
974UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:08:34.34 ID:k0/1nja+
975UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:11:20.98 ID:Q2kK/uK2
PBで弾かれるのはBF4をアンインストール、
再インストールしたら直った
976UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:11:31.50 ID:KD8IPXHJ
BF4でリスポーン決めて出撃しようとすると「BF4は動作が停止しました」というエラーがでて落ちます
ぐぐったらmicrosoft oficce IMEとかいうのが関係しているらしいですがそんなものインストールしてません
どうしたらいいんでしょう
977UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:14:29.15 ID:k0/1nja+
978UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:14:41.57 ID:ATtKy7LM
>>969
字幕ないから何で戦争してたかはわかんないけど
最後は河に架かる橋の裏にフックを引っ掛けてぶら下がってた
979UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:21:53.51 ID:KD8IPXHJ
>>977
win8の64bitです
リスポン時じゃなくてもプレイ時に突然落ちます
980UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:22:36.91 ID:KD8IPXHJ
>>977
すいません読み間違えてました
これでやってみます
981UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:23:30.55 ID:k0/1nja+
>>969>>978
マニュアルの8ページ参照。

キャンペーンストーリー
中国は混乱のさなかにある。上海では暴動が発生し、人々はジン・ジエの暗殺に憤っている。
彼は総主席の有力候補だった。改革派で、透明で公正な政府と言論の自由を推進していた
のだ。 人民解放軍の最高実力者、チャン提督は、彼の暗殺をアメリカによるものだと非難し
ている。
均衡を保つため、USSヴァルキリーが上海沖に配備されている。ヴァルキリーに搭乗してい
る海兵隊の最精鋭部隊、トゥームストーンは、燃える街からVIPを脱出させる難しいミッション
のため、内陸へと送られる。
982UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:24:36.54 ID:XDwyXe6X
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
983UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:26:19.52 ID:XDwyXe6X
もしもしからなら無理だろうと思い宣言せずに挑戦したら立ってしまった…
984UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:27:53.40 ID:k0/1nja+
>>982
ありがとう!
985UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:31:02.90 ID:XDwyXe6X
なにかテンプレにしようとか言ってたような気がする…
社畜なんでそろそろ寝ますw
後は皆さんにお任せします。
986UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:37:59.09 ID:XDwyXe6X
>>66-68だけコピペしておいた!
おやすみ!
987UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 01:39:43.90 ID:1NypxyHB
動作落ちの原因は色々あるらしいけど既出の出撃時にボタン2回以上押さないようにしたら
全くなくなった
988UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 02:14:33.07 ID:yLki9Jw0
>>978>>981
なるほどーも!
989UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 02:25:50.40 ID:SfrVCmJN
マルチのマップ選択はどうやるんだ・・・
990UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 02:47:09.91 ID:sm5mbXJq
日本語版に海外のサイトで買ったプレミアムコードって入れても大丈夫ですかね?
991UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 02:58:31.73 ID:GuR3tpsJ
>>861
怖がるレベルのことなんてしてないぞ?
別に足引っ張るようなこともできないしな、とっととマルチプレイのアンロック進めないと地獄だぞ
>>990
大丈夫
992UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 03:09:57.32 ID:UY3Iebfp
サブモニターに大マップを常に開くように設定したいのですが
どうしたらいいでしょうか
993UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 03:35:12.53 ID:W9l19h0D
タクティカルバイザーはパッドでやったら普通に使えたしキーバインドの問題っぽいな
994UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 04:12:58.59 ID:6gmBK/nN
RAMdiskにBF4入れてプレイしてる人いる
?どれくらい容量必要だろうか。
うちのPCにSSD乗っけてないから
ローディング終わった頃には味方がほぼ
展開し終わってるんだよね。

環境
CPU 2600k @4.6GHz
MEM 16GB
HDD 20TB
995UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 04:14:31.78 ID:YSjasJSx
いや普通にSSD買えよ
996UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 04:18:40.50 ID:6gmBK/nN
>>992
サブディスプレイにブラウザを展開して
ゲーム参加中に出てくるブラウザ下の
ブルーの帯に「バトルスクリーン」とい
ボタンがあるから押してみ。
ゲームと連動して大マップが展開される。

ちなみに同じローカルネットワーク内なら
ノートPCにバトルログプラグインを
インストールしておけば、メインPCで
ログインするとブルーの帯がブラウザに
表示されて同じことができる。
997UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 04:19:21.56 ID:6gmBK/nN
>>995
金欠なんだよ{(-_-)}
998UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 06:36:23.87 ID:X5HIZx8c
>>994
薦めないかな
ゲーム自体24GBあるし。
BO2をまるごとRAMディスク化してたことあったが
速いのは速いんだがPC起動が遅くなりストレスだった
今みたいにゲーム鯖不調、不安定な現状どうしてもPCの再起動とか
あると余計ストレスに感じると思う
それでもというならPC本体メモリは32GB要るんじゃないかな?
SSD薦めるよ
1万弱のでいけるだろうし
999UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 08:09:09.72 ID:bhWEsjVf
RAMディスクってPC起動時に毎回HDDからデータを全部メモリに移すんだよ
別ゲーで不具合多発するので試しに RAMディスク使用してみたけど
とてもじゃないがPC起動時にやる作業ではなかった
1000UnnamedPlayer:2013/11/11(月) 08:24:14.07 ID:6gmBK/nN
>>998
ありがとう
そうだなSSD考えてみるか

>>999
なるほど
復元やHDDへの記録があるから
逆に遅くなるか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。