■倍速モニターってのがあるけど120Hzとは違うの? ネイティブ120Hzモニターはその名前の通りグラフィックボードから来た120Hzの高速な信号をそのままパネルへ受け渡します。 一方、一部モニターやテレビ等の倍速と呼ばれる機能は60Hz以下の信号から中間情報を自動生成し再構成します。 動画は確かに見かけ上滑らかにはなりますがそれは補間情報が乗っただけの60Hzであり、 自動挿入される画像生成にかかる時間のせいでタイムラグはむしろ大きくなります。 AAで示すと、 120fpsのソースが流れてきたとして <120Hz> <60Hz> <倍速> ━('A`)━━━━━━━ ━('A`)━━━━━━━ ─┐ ◇1フレーム目 │ │ <フレームを一次ストック> ━━━━(゚∀゚)━━━━ ━('A`)━━━━━━━ ├─┐ ◇1.5フレーム目 │ │ (120Hzでは2フレーム目) │ │ ━━━━━━━('A`)━ ━━━━━━━('A`)━ ─┘ │ ━('A`)━━━━━━━ ◇2フレーム目 │ (120Hzでは3フレーム目) │ └──→ ━━━━('A`)━━━━ ◇2.5フレーム目 <1フレーム目と2フレーム目から (120Hzでは4フレーム目) 補完フレームを自動生成(倍速処理)> ━━━━━━━('A`)━ ◇3フレーム目 (120Hzでは5フレーム目) のようになり、倍速補間では1.5フレーム目(120Hzでは2フレーム目)において120Hzであれば見えていたはずの(゚∀゚)が 1フレーム目と2フレーム目から自動生成された('A`)に置き換わってしまい本来の情報が得られません。 さらに一度フレームをストックして再構成するする流れから最低でも1フレームは遅れることになり、 そこに中間フレーム生成による遅延まで加わるわけで、これならノーマルな60Hzモニターの方がマシかも知れませんね。 つまりPCゲームではタイムラグ(遅延)が増え、かえって不利になりますのでスレ違いです。
テンプレここまで
乙
>>1 乙
ねぇ、前スレの奴は全部説明してあげなきゃ意味わからないの?
レースゲーに向いてるだとか他のにも向いてるだとか言われたから結局高fpsは良いと言っただけなんだが
釣り開始!
反論が怖くて釣り宣言しちゃったんですね みっともない 言いたいことがあるなら堂々と主張すればいいのに
つまんねー流れになりそう
ちょっと滲みや遅延を調べたいから、 誰かルーペ持ってきてぇ!
G2773HSも144Hzになってたんだな、全然知らなかった
2420TからTEに変えたけど、見易さがぜんぜん違う 目が疲れなくなった
ほほう やっぱりフリッカーフリーって効く物なんだな
2410Tも目がスゲー疲れる 画質に関しちゃほんと糞、 いくらTNでもこりゃないだろってぐらい酷いよ 会社のDELL液晶TNの方がよっぽど良い あといくら調節してもしっくりこない あちらを立てればこちらが立たずみたいに なんともならん
>>21 凝視しても目が重くならないね
ブライトネス下げると他のモニタは点滅が遅くなってちらつきが目立つけどそれもないし
>>23 そっか
リフレッシュレートが上がるほどフリッカーとの干渉がでかくなるもんな
むしろ120Hzでこそ必要な機能かも知れんね
TEはT位まで安くなるまで待つ
相変わらず画質はクソだし値段たけえし今買うならVG248QE一択
あとphillipseとiiyamaもあるよ
242G5DJEB/11のレビュー待ってます
そんなにフリッカーフリーが良い物ならほかの144Hz買うのに二の足踏んじゃうな
フリッカーフリーが効いてるのか? ゲームで疲労度がぜんぜん違う
なんかフリッカーフリー推しがワザとらしすぎる
>>32 それくらいしか話題がないとも言う
Philipsの新製品や
>>6 を買う人柱が出て来たらまた変わりそうだけど
>>20 先日、ツクモでTE見てきたけど凄い見易かった。
刺さる感じがないというか。おそらく明るさとかデフォ設定で高めだとは
思うんだけど、それでも見易かったな。
VG248QEから買い替え決定。
ステマ乙とかいう人は実機を見れば分かると思うよ。
実機を見ても何も感じない人は、ぶっちゃけ何を使っても良いと思う。
なんか、ちょっと前にも同じようなレスを見たなぁ
宝くじでも当たればTEとVG248QEとか買って全部レビューできるんだがなあ
映画鑑賞とかにも使うんだけどVG248QEって色合い悪いらしいね 本当ですか? 似た値段でゲーミングで映画鑑賞にもオススメなの教えて欲しいです
IIYAMA
>>42 >>5 にあるように120Hzゲーミングモニター=画質最悪のTNなので両立は無理
映画にはVAかIPSを別途買った方が早い
>>6 に挑戦するなら両立したWQHDのIPSやPLSが手に入るぞ
ただし外れても保証のない完全なおみくじだ
>>42 >似た値段でゲーミングで映画鑑賞にもオススメなの教えて欲しいです
そんなものがあったらこのスレは存在しないw
ゲームと映画をどっちを重視するか。
>>44 詳しい説明ありがとうございます。
際ですか…
しょうがない、PS3リビングに持ってってでかいテレビで見るか…
BDレコーダー買わずにPCですまそうと思った次第です。
でもこっちの方が友達と鑑賞する時とかにいいですよね
>>45 ですよねー
詳しい事は知らなかったのでがっかりしました、
いつか出て欲しいですよねそんなディスプレイ
蒸し返そうと必死な人がいるね
52 :
UnnamedPlayer :2013/09/26(木) 11:32:09.69 ID:4V/1CI7h
2420TEの値段は安めのほかの120or144Hzディスプレイより一万くらい高いけど、そのくらいの価値はあると思う?教えて買った人
お前にとってフリッカーフリーに1万の価値があるかどうかだ ただしこのスレのフリッカーフリー押しは少し臭せえから気をつけろよ
近場で展示されてる人は羨ましいなぁ
性能は横並びだからフリッカーフリーを持ってるTEが頭ひとつ抜けてる感じか
値段も頭ひとつ抜けてる感じ?
蒸し返してる奴同一人物だな
他のよりも1万くらい高いな でも長時間見続けるものだから1万くらいの差は誤差みたいなもんじゃないかな
このスレ業者の巣窟だからな 他のモニタと違って120Hzは一台売るだけでかなり粗利が出るみたいで 価格.comの業者が様子見にうじゃうじゃ居る
低遅延の有機ELorプロジェクターorHMDほちいぉー HMDで自由な姿勢でFPSやりてーわ
ゲーマーの財布の紐は緩いからなw HMDってどうなの? 使ってみたいけど価格に見合う価値はあるの?
Oculus Riftはかなり気になるな ソニーの有機ELのも最初のは遅延酷かったけど今は1フレーム程度になってるらしい
キチガイが居着いてしまった
直近価格10/1から一万円程値上げするからFS2333ポチった。 120Hzモニターはまた今度だな
これ逐一ID変えとるんか?
また関西弁かよ・・・
ハード板のASUSモニタースレでも突然フリッカーフリーの話が出てきたからな フリッカーに目を向けさせようという思惑があるのは確かだと思うわ どこの業者かは分からんが
便器がステマしてんのか
あからさま過ぎて笑えるほどに
今日、2420TE到着したよ 映りがよくてびっくり、bf4用だけどRPGでも使えそうだな
フリッカーフリーで見易いとただ単に感想を書いただけなのに、 ステマ乙とか、業者とか。そう言う奴ほど業者と疑いたくなるわ。 ASUSの社員か。仮にBenQが売れたとして貴方の生活に何か困ることあるの? まあ、こういうやつは性格がネジ曲がってるんだろう。 一生ステマ乙と言い続けてくれよ。 今後、フリッカーフリーが標準化してどのメーカーでも搭載されるように なったら、ステマ乙って言い続けるの?アホらしい。 ステマだろうが業者だろうが、良い物は売れるしそうでないものは売れないんだよ。 そんな事も分からんのか。
74 :
UnnamedPlayer :2013/09/26(木) 22:26:47.37 ID:4V/1CI7h
フリッカーフリーってなんなの?ぐぐってもCRTの話ばっかなんだけど
>>73 キチガイに釣られてるんじゃねーよ
スルー力磨け
>>75 確かにスマンかった。
馬鹿に向けて書いても、そいつも馬鹿だから分からんもんな。
ああ、馬鹿って羨ましいわ〜。何にも考えてないんだもんな。
76は不要
またそうやって煽るから終わらない
イタい
糞ワロタBENQ乙
>>今後、フリッカーフリーが標準化してどのメーカーでも搭載されるように なったら、ステマ乙って言い続けるの?アホらしい。 いるよね、すぐこういう極論言い出す人。アホはどっちかと まあ俺は便器がフリッカーフリーだしてくれて喜んでる側だけど
また便器1強か
一番きれいな画像でという感じなら、IPS液晶で三菱のものとかがいいの?
便器だけに(ステマ)臭いってか
>>88 静止画が一番綺麗なのは画面補正回路の専門家NEC
そしてそれ故にゲームには全く向かない遅延のでかさ
まあ万能モニターはないって事だ
そうか・・ 店頭で2420TEみたけど、テキスト多いRPGはきつそうだった 文字がぼやけてるような感じで、シャープじゃない
2420Tはぼやけてるとか感じた事無い それともあれか フリッカーフリーの弊害か
>>93 モニター設定のシャープネスじゃね?w
店頭のは時折変に弄られてる場合あるからなあ
>>94 店頭だと接続が未だにD-subだったりするクソ店もあるから
そこは注意ではある
エイゾーの業務用の新しいやつはVAの120Hzでしょ
>>96 これに関してはほんと誰か特攻してくれないか待ってる
業務用だけに120Hzだけど遅延が20msとかいうオチになりそうな気はするが
確実にゲームじゃ使い物にならんだろ 価格的にも遅延的にも
しかしBenQ=便器って色々すごいと思う
蔑称を略称と思って使ってる人もいるみたいね
品位を疑うな
韓災人のニートなんか品性ゴキブリ並だから
便器にanusに飯うまに屁リップスか 144Hzも楽しくなってきたな
104 :
UnnamedPlayer :2013/09/27(金) 16:46:42.89 ID:0TWJTJZk
2420TE買ってパソコンにHDMIで繋げばOK?ツインなんとかじゃないとだめ?
2420Tしかないときの秋葉原で展示してた店はどこも解像度もビットレートも足りてないRPGの動画だったり コントラストとか色彩表現度を宣伝するためのゲーム用途には関係ない映像ながれてたりして ツクモのBF3のキャプチャー動画くらいしかまともな比較できるところ無かったな
ツクモのあの音楽が思い出されるw
>>104 HDMIだ駄目なんじゃないか。
デュアルリンクDVIで繋がないと144Hzは出ないと思われる。
詳しくは公式から説明書なりDLして確認した方が良い。
フィリップスのレビューはよ
関西人発狂しすぎだろ
関西人は関係ねぇだろ!
韓債人なら関係あるだろ!
そろそろ242G5DJEBのレビューくるかな?
242G5DJEBのカタログスペックならxl2420te並なのに 初値3万4千って安すぎだろ
>>113 今後、どんどん安くなれば面白い存在になるな。
nvidia3d対応してなさそうですし フリッカーもあるし そんなもんでね〜の?
NVIDIAの3Dって120hzモニターならどれでもできると思ってたけどちがうのか
俺もそう思ってたけど 飯山のは出来ないらしい
2420TEは買いなんですかね?
お金に余裕があるなら買いです。
フィリップスのTF27インチ欲しい。
「です」や「だろ」ってワロツwwwwww 『やろ』っていいたいんだろ?関西人はこれだから・・・・・
やっぱり液晶モニタの音声出力からスピーカーって音が劣化する? PCから直でスピーカーのほうがいい?
HDMIだから直前まではデジタルだろ PCとモニタどちらのほうがより大きなノイズ発生源になりうるか考えりゃいい 考えても分からんから俺は寝る
ゲームするなら安いサウンドカード買ってアルミやらノイズ遮断シートでカード挟んで直さしかな
PC、Xbox、PS3、WiiUをつなげたいけど端子が少ないからモニタからにしますた。
127 :
UnnamedPlayer :2013/09/29(日) 15:30:57.89 ID:5+4l2GX8
VG248QEと2420Tならどっち買い?
Dlinkケーブルで120の映像出力しといて、音はHDMIは可能?
皆様に評価願い。 ゲーム:BF3コンドミ925 画質:自動設定 測定ソフト:FRAPS 測定方法:ゲームリスポンから360秒 結果:フレーム34378 Time329328ms Ave101.388 Min:40 Max194 120Mhzのディスプレイを使用するメリットがあるか否か。 現在75Mhz使用。グラボらで7950OC マニアな皆さん。無知な俺にマジレスを!
2420TE購入したので、簡単に報告。ちなみに2420tからの乗り換え。 144ヘルツがどんな物か気になって購入したけど、一層ヌルヌルだね。 4gamerのASUS27型のやつのレビューには、ゲームでは体感できないと書いてあったから不安だったけど、 実際に交互に比較してプレイしてみると体感できると思う。(もちろん60→120ほどの変化はないけれど) 応答速度については、正直よくわからない。特別撃ち合いに強くなった感じもない。(元々noobですので) フリッカーフリーっていっても、やっぱ長時間ゲームすれば、目は疲れる。 体感としては映像面で輪郭とかが柔かく描画されてるように感じた。(2420tとの比較) 120ヘルツ所持者で144ヘルツを導入するか迷ってるのなら、ASUSや飯山にするにしても導入する価値はあると思う。 フリッカーフリーについては、ASUSや飯山の実機でゲームしてみないと何とも言えない。 これに差額1万以上の価値があるかと言われれば、なかなか難しいところ。コスパを重視するのなら無いと言える。
>>130 下記の条件を満たすなら買っても良いかも。
・今、75Hz を 60Hz にして遊ぶといらいらする。
・BF3 を、平均 120fps (できれば最低120fps) の設定にしてみて、その画質や描画距離(=メッシュ品質設定)で楽しめる。
・液晶の画質が、PCショップで売ってる一番安いやつ程度で楽しめる。
・綺麗さより有利さ最優先の方が楽しめる。
今自動設定を選んでるみたいなので、特にお勧めはしない。
有利さで言うと、うまい人は 「敵を見つける→1回のマウス移動で敵に照準を合わせる」 みたいなので、fps が低くても影響が少ないかも。
自分はマウスがうろうろするので、fps が低いと弾が当たりづらい。
高 fps モニタの実物見たことない人には、文字で説明しづらいな。
実際使ってどう感じるか、それによるゲーム内での成果やかける熱意やお金の価値観は人それぞれだろうけど その体験も含めてまったくの無駄にはならないと思う 仮にグラボに不足を感じたとしても、設定を落とすなり、グラボ買い換えやCFXへと気持ちが傾くんでないかな
>>130 です。
皆さんありがとうございます。
アベレージでfps100は超えたのでそれなりの意味は有るという解釈でいいのでしょうか?今某ショップで有名メーカーが3万ちょっとなのと微妙なアベレージなのでみなさんに相談させてもらいました。Aimはヘボです。
さて、今日はフィリップスの242G5DJEB/11発売日だ。 人柱様、レビュー頼みます。
>>133 むしろ上手い人のほうがfpsの影響受けるよ
ピタッと照準をとめる止めやすさが違うからね
160hzが来たら本気出す
140 :
UnnamedPlayer :2013/09/30(月) 13:06:54.69 ID:hIhdMPUo
asus144hzってアス比固定で拡大とかはできないんだっけ?
フィリップスのモニター買ったでぇ〜
おお人柱乙 レポ楽しみにしてるかんな!
>>140 DL DVIで繋いでいるけど、設定のところはグレーアウト
しているな。けど、GPU側で出来るから無問題。
じゃ俺は別の買おうっと
>>148 そう言うことも出来るんだな・・・
他の144Hzモニターでも試してみると面白そう
NVIDIAのcustom resolutionてfullscreenにしたら解除されない?
関西人はちょっと慌てふためきすぎだろ
152 :
UnnamedPlayer :2013/10/01(火) 05:58:19.21 ID:njEZ1cqF
うーん のーぱそにでっかいディスプレイ買いたいんで調べているんですけれど。 おもにやるゲームはdota2、fpsはシングルだけですね。 自分の場合はそんなに拘らなくていいのかな? 24インチぐらいで予算は2万程度、仕事そして勉強にも使うので疲れにくく、 長時間使いたいんですけれど。何か良いものあるかな。
2万円で買える遅延少ないIPSを探せばいい
予算2万ならIPSにこだわらず応答速度やら優れたもの選んだほうが良いんでないかな 例えばRL2455HMとか
2420 DualLink DVIケーブルかDisplayPortケーブル 2つあるんですが、何か違いはありますか?
>>152 22インチくらいがいいんでないの。
RTS を遊ぶのなら、
画面は大きすぎずに目に近くて全体を見渡せるのがいいよ。
>>156 DPはモニタスリープで電源切れるとOS側がハードウェア認識しなくなるのか
マルチモニタ構成で復帰時にウィンドウ位置がおかしくなることが「昔」あった
でも今起きてないからドライバか何かで改善されたのかもなあ
>>150 解像度とリフレッシュレート設定できないゲームだと、解除されるかも。
kohada 直ったのかな?
なんで壊れてたんだ。なんで治ったんだ レンタルサーバー代払えるようになったのか?
関西人の仕業やで
PHILIPSのレビュー待ってたのに 結局誰も書かないな
kohadaがおかしくなってたからレビューする気も失せたのか
VG248QEとphilipsって便利機能除いたスペックで見るとどっちが上なの?
便器と飯山とフィリップス、結局どこも似たり寄ったりなのかな〜 あと2週間以内にモニター買わないと、先に本体だけ届いちまうよ。 3Dとかはどうでもいいんだけどなぁ。 価格抜きにして、質で選びたいけど迷うわぁ。 早くフィリップスのレビュー知りたい〜
BenQはフリッカーレスバックライトで目が疲れにくい ASUSは照準を常に表示させておくことが出来る機能付き iiyamaは27インチだからちょっと大きい PHILIPSはちょっと安い
4社の比較、ナイスまとめ! 詳しくない人にはこんなざっくりな比較助かるわ。 27インチはたしかに大きいよね。 近くで操作すること考えるとちょっとキツい。 特徴はわかったから、あとは画質の良さというか、 綺麗さはどうなんだろ? 便器とASUSだと、後者の方が若干綺麗っていう 口コミあったけど、見る人の個人差かな? そこにさらにフィリップスとの比較も知りたいっすね! あと1週間様子見るか〜。
フィリプソのはASUSやBENQのより 画質よかったりするんだろうか
PHILIPS購入したけど置き場所が確保できなくてまだ未開封だ…120Hzつか144Hzだけど、の液晶も初だし
>>165 もういっそお前さんが人柱になったらどうだ
海外のレビュー見る限りだとPhilipsと言う会社自体は結構しっかりとした調整してるみたいだし
LGのW242PA-BF 24インチ購入して BF3で使っているが、快適だと思う G TO G 2M B TO W 5M でなかなかいいんじゃないかな。 しかも、ゲームモードまで搭載しているし。 PCは10.1インチのノーパソつかってたけど、 このモニタに表示するようになって、首角度も下をうつむかなくてすむようになり モニタとの距離も取れるようになり、PCの操作姿勢も快適になったようだ。
はい次の方
フィリップスのTN今日買ったわwwww 到着したらレビュー書くわ
ゲームのことを一番考えているのはベンQ
荒らすことだけ考えてるのが関西人
VG248QEとXL2420Tって生産終了? 3万前後で売ってたとこはどこも在庫切れなんだが
BenQはユーザーのことは考えてないからな
なぜ旧モデル?TEだろ断然 フリッカーフリーで目にやさしいし
フリッカーフリーてそんなに目に優しいのか?
3年使った2420Tがオクで3万で売れたんだよ、レンタル商品と考えればいいんじゃないの
おおそうかこれ買うわ
俺の1年と半年で画面が真っ白になってしまった XL2420Tもヤクオクで3万で売れますかね?
秋葉原一通り見てきたけどどこもフィリップスの144hz置いてない
フィリップスのモニター板にレビュー少し来てるよ 悪くはなさそうだね 便器かフィリップスかASUSか飯山出揃ったし、 どこにすっかなぁ
2420TEが徐々に値下がってきてるな。どんどん落ちろ。
PHILIPSは製品の質もそうだけどサポート面とかも気になるわ
フィリップスって、強気の5年保証じゃなかったっけ? 対応もいいなら、売れるかもね。 コスパ的にも悪くないし、画質も悪くなさそうだし ポチっちゃうかなぁ。
windows8の3フレーム遅延ってどうなんだろうなあ ぐぐってみるとフルスクリーンなら遅延無いとかそもそも遅延自体ガセとか 8.1だと対応GPUなら遅延無くせるとか色々書かれてるけど どれを信じていいかわからんぜ
とりあえず買っといて5年持つならPHILIPS買うな
便器1年 asus3年 PHILIPS5年 benq信者冷えてるか〜?
196 :
UnnamedPlayer :2013/10/06(日) 20:47:29.77 ID:ut9nulsD
上限4万までのおk程度のIPSありますか? 21から24インチ。 ゲームはたまにするぐらいなんですけれど、FPSで残像くらって頭痛が... そしたら動画と閲覧かな。スピーカー搭載なしで。
解読班!解読班はまだー!
>>192 2chでは8でも3フレ遅延が起こると勝手に決め付けられてるけど
いまだに明確な情報が無いんだよな
フルスクリーンのゲーム内で検証する方法があればいいんだが
俺も8触ったこと無いんだが、フルスクリーンでもDWMの弊害があるのかその辺知りたいわ ここにも8使ってる奴当然いるんだよな? DWMの遅延なんてちょっと敏感な奴なら余裕で知覚出来るし検証してほしいわ
関西人には30hz出ればいいやろ
他人に頼るな プレビュー版など体験版で試せよ
IPSで120Hzパネルがたとえ出たとしても 遅延が多くては意味ないよね それぐらい遅延はゲームをやるためのグルーヴ感を損ねる なのでどうしても画質に拘るのなら 有機ELで120Hzが出るまでは諦めてTN一択だよ IPSやVAの遅延はもう構造上どうしようもないから
有機ELは残像が残りすぎだろ 60hzですらまともに使えない
そういやFORISってIPSだけどTN並に遅延少ないんじゃなかったけ? そこから120hzになることによって遅延がすごく増えるとも思えないけど
>>205 多分
>>202 は応答速度のことを言ってるんだろう
>>202 ー遅延(ラグ)は信号を入力してからパネルが反応するまでの時間で
応答速度はパネルが動いてから描き終わるまでの時間(残像)で別物だぞー
明日フィリップスのTN27インチが到着予定っす。 需要あるかわからないけどレビューかくっす。
いらないっす
2420TEが出たからまた一強時代に戻っちゃった感がある
>>208 273V5LHAB/11ってやつ?
TNの27型に26000円出すなら、あと5000円出してIPSか144Hzにすれば
良かったのに、なぜそっちを選んだ?
>>212 24インチはいらないし、応答速度でTN選びますた。
2420TE買ったけど、2420と比べると画質がもわっとしてるというかぼやけ気味じゃね? 2420でもギリギリ許容範囲内だった画質がさらに残念なことになるとはまさか思わなかったわ まあ好みの問題かもしれんがクッキリ画質が好きな人にはお勧めできんな フリッカーフリーの効果はまだよくわからない、がもう少し使い込めばば効果が実感できるのかな…?
2420TEはなんか遠くにいる敵が見にくいんだよな
>>212 このスレでIPSなんて論外も良いところ
また昔みたいに高級TN出せばいいんだよ
フィリップスなら、このスレ的には24型の144Hz一択だろ! まぁ、画質とか知りたいから一応レビュー頼む。
関西人なら30Hz一択やで!
はよしろ
ヒゲ剃りの箱だな
梱包雑すぎワロタ しかも傷はいってるお、、、。
早速フィリップス強気の5年保証の出番か
144Hz液晶価格を根こそぎ破壊か IOの3DXBRのようにならなければいいけど
フィリップスって、やっぱりパネルはLGなのかな? レビュー楽しみだなぁ。 何買ったかも頼む。
144HzTNパネルってAUOしか出してないんじゃないの?
>>210 有機ELの応答速度はとてつもなく速いよ
何年か前、SONYの試作パネルで白<->黒10μ秒という応答波形と数値を出していた
どちらかというと有機ELは大型パネルを低コストで製造できない点が
未だ課題として残っているんだよね
髭剃りテレビwwww
ケータイがほとんど有機EL?
リフレッシュレートのOCするならどのメーカーがいいの? iiyama2773hsじゃ129hzが限界。どっかいい情報ありませんか?
>>228 有機ELのテレビソニーが出してたけど
あれとか、VITAの有機EL版と液晶版あるけど
ELってだけで内部遅延とか細かいこと考えなくても問答無用に速い?
液晶でフリッカー感じたことないな
CCFLバックライトのモニタ使ってるんじゃないの
>>234 最近42W650A買ったけどフリッカー無いよ
関西人の目にはフリッカーなど感じられんわ
CS液晶スレより誘導されてきた者です PCで音ゲーやレースゲーを遊ぶ場合60hzと144hz表示だとどの程度見やすさに違いが出るますか? 例えば音ゲーなら譜面の残像感、レースゲーならぬるぬる動くか、といった点です モニター購入の参考にしたいと思いますのでよろしくお願いします
ぐちょぐちょ
>>237 ソフト側が60fpsを超えた動きに対応してないことには変わらんよ
だからジャンルで一概には言えない
>>237 関西人やなこの 出るますか というのは関西弁や
60hzと120hzの比較画像や動画がたくさんあるんだからそれ見ればいいんじゃないですかね
242G5DJEB/11のレビューはまだかな 発売して1週間以上たってもどこにもレビューないし店にもおいてない
レビューって何書きゃいいの
画質やらが知りたいね。 くっきり描写なのか、ボヤけ気味とかさ。 あと、色の感じとか? 実際ゲームした時の感想とかもオナシャス。 明日までにレビュー来なかったら、俺が人柱になる!
BENQでいうAMA、ASUSのTFみたいなのはあるかどうかとかそうゆうのが知りたい
smartimageがどんなもんか知りたいね
>>232 有機ELは回路の種類にもよるけど低遅延高応答速度で高コントラスト視野角はほぼ180度で最高のゲームモニターになる可能性はある
ただし今の製造方法では水玉模様の酷い色ムラが発生するのと短寿命な為焼き付きのような現象もある
あと高い
遅延の大半はパネルの前までの話なんだから液晶とかわらんだろ 応答速度で2〜3ms稼げるかもしれんけど
2420のAMAはオンがいいの?
AMAってなに?
251 :
237 :2013/10/09(水) 13:08:42.71 ID:YbLT2p4s
>>239 今手持ちのゲームで幾つか120fps程度が出せるものがあるのでソフトは問題ないと思います
>>241 音ゲーの比較動画が見つからなかったんです、譜面の見やすさに違いがあるのか確認したかったのですが
レースゲーの比較動画は拝見しました、あまり変化は感じられなかったのでこのジャンルでの期待は程々にしておきます
>>251 だったらむしろ君が人柱になってくれ
レポよろしく
>>249 2420ってAMAプラチナって項目なかったっけ?
あったらそれ。
まぁどっちにしろON以外選択肢はねえ
24インチのTNって下10cm位見下ろすだけで白が水色になって見えるんだけどこんなもん?
TNはそんなもんです
便器は少し角度変えただけでも真っ白に見えるな
258 :
UnnamedPlayer :2013/10/10(木) 10:01:58.08 ID:SKMtNyZM
>>254 Platinumはオーバーシュート出るから便器ならHighが鉄板
関西人ならvery lowが鉄板
フィリップスのTN買ったけどTNのくせに視野角広くてワロタ。 ー
>>260 ほほう
160/170TNを120Hzモニターに使うとは珍しい
>>261 いや、CS機でしかあそばねぇよwwwww
部屋の電気変えてないから部屋が若干暗いんだよなぁ これでW2363Dの明るさMAXとか目に悪そうだわ
>>263 なんか色が紫っぽくなったりするらしい
LB時はコントラストを落として無理やり普通っぽく表示させるとか
ここ、Light Boost(3DVision2)対応液晶ばっか勧められてんのに、実際に試したやついねーのかよ
型落ちの2420T欲しかったけど 値段も落ちなかったしどこも扱ってないな
29800だっただろw
尼のセール並にいくかと思ってさ 差額考えたら144hz買ったほうが得だし
>>268 欲しいけど赤い部分と発売早々にクーポンだから値下げ激しそうで悩むな…
値下げせずまま早くに消えることもよくあるが
>>263 UFOのページはLight Boostを効かすと確かにくっきりと見える
黒挿入は1フレームがはっきり見える技術なので滑らかに見える動きの範囲では
よりはっきりと見えるし空気感も増していいんだけどそれを超える動きはフレーム間の粗が目立って目が疲れる
2D向きとしては良い機能だろうけど120fpsの2Dって同人音ゲーくらいしかないし…
これよりも高精度でなるべく遅延の少ないモーションブラーのほうが欲しい機能かなぁ
242G5DJEB/11届いた。 フィリップス液晶板でも書いたが、ハズレ引いたかも。 液晶自体はドット抜けもなく良好。 たけど電源コードの液晶側に刺す部分がスポスポ(笑) コード持って軽く振るだけで、すぐ電源落ちる。 もちろんコードを軽く引っ張るだけで即抜けるレベル。 コードの形状的にここまで刺さるだろうなって思ってるところまで、 刺さらなくて中途半端に止まる。 深さで言うと2センチ刺さってるかなぐらい。 頑張ってもそれ以上刺さらない。 所詮チャイナクオリティか(-_-;) とりあえず明日サポートに電話してみる。
モニターがっちり掴んでやればささるって人いるけど試したら?
おれも、固すぎてしっかりはめ込んでないだけな予感がする
そこまで堅いと抜けなくなりそうで怖いな。
まじ? かなりの力でやったんだけどな。 一回フトンの上に寝かせて、やってみます。 これで自爆したら、怖いなぁ(笑)
ごめん、みなさんの言う通りでした。 クッションの上に置いて、がっちり掴んで差し込んだら 奥まで刺さりました! ここまで刺さるだろうな的の五ミリ手前で止まったけど、 たぶんこれが普通なのかな。 カッチカチになったので、とりあえず解決です。 てか、置いた状態で刺さらないとかすごいな初体験w とりあえず電話して恥かかなくてよかった。 2ちゃんも捨てたもんじゃないな、心から感謝m(__)m
何やってもダメだな、お前
遅延の測定と画質についての感想お願いします
>>280 どうでもいいけど、モニタをレビューしてくれよw
頼むわ。
パソコン本体がまだ届いてないんだ、スマン。 引っ越しの際に型古かったし、調子悪かったんで 処分しちゃってオール買い替えなんだよね。 繋げたら、画質やらの感想や遅延測定もして、 レビューするわ〜
フィリップスの電源入れた時の青画面がキツすぎて消したい
2420と一緒の方法で裏モードには入れるんじゃないの?
結局ナナオの一択か
このスレでナナオ・・・?
>>228 結局PCゲーマーNo1に選ばれてただろ
>>286 メニューボタン押しながら電源オンってやつ?
やってみたけど無理だった
結局w
ゲーミングモニターという名のマルチメディアモニターだろ ゲーム用とマルチメディア用には大きな差がある
南極w
大冒険w
液晶最強はつまり・・・
300 :
263 :2013/10/13(日) 10:06:47.27 ID:PdumV+9j
飯山の2773HSこうたんだけどさ Win7(64bit)でWin側でもGeforceのドライバ(670)側でも120hz設定できないんだけど不良品かな 120hzに設定しても画面ちらついたあと60hzに戻る
ケーブルがシングルリンクなんじゃね?
あ、ごめんなんでもない
>>301 > いっそ
>>6 を試してみる勇気はないかね
いつか
>>6 みたいなモニタ買おう → 2420TE発売された、欲しい
→ BF4でmap表示用サブモニタ必要だから今のモニタ(1680x1050)+XGAのままでいいか。 部屋せまいし買うの面倒だし。
でスレを眺める日々。
価格にフィリップスの242G5DJEB/11のレビュー上がってた。 あんまり参考にならないかも。
海外レビューは?
xl2420teじわじわ値下がりしてんな 初値のぼったくり価格は分かってやったんだろうね
それでも買う奴いるんだからやる意味あるわな そういう層があらかた買ったの見越しての値下げだろ
iiyama下げてくれ PLG2773HS-GB2 36kなら即決する
グレアの120hzモニターないかな ノングレアのボケてツブツブしたのが嫌なんだけど探してもノングレアしかない
フィリプスの242G5DJEBってノングレアなんですか?
自己解決しました。youtubeの動画みたらノングレアだった
高Hz液晶を望む層はグレアは好まないだろうからねえ
317 :
UnnamedPlayer :2013/10/14(月) 13:57:59.38 ID:IujeMmEB
てす
当方初120越えディスプレイ購入予定。 遊んでるゲーム平均90fps 1.120越えディスプレイ購入して利点あるか? 2.フィリップス242G5DJEBなら金額的に手が出そうだがどうか? グラボHD7950OC CPU i7 2600 メモリ 16G 皆さんの知識と経験をお借りしたい。 よろしくお願いします。
>>318 よしそのままPhilipsの人柱ゴー!
レポよろしくね
そのスペックなら120Hzの効果は十分にあるだろうから悪くない選択肢だと思う ただ人柱報告の少ない機種なので242G5DJEBの操作性とかそっちの報告が知りたい レポよろ
サムソンの120Hzでグレアのあったけどもう売ってないのか あの変なスタンドのやつ
サムチョンは液晶から撤退したんじゃなかったっけ
あそこにはケータイにも下ろしてるLGって言う大手があるからなぁ。
XL2420TEとフィリップスで激しく悩んでるんだが もうスレ的にフィリップス選んでレビューすべきか
ゴー!人柱ゴー!
>>325 値段高くて画質ボケてて効果が有るのか無いのかわからないフリッカーフリーがいいなら2420TEどうぞ
俺もベンキューとASUSとフィリップスで激しく悩んだわ。 値段とかは大して変わらんから、気にしてなかったけど、 ベンキューはやっぱり画質がボケ気味ってレビューが結構 あったから、結局フィリップスにした。 実機見比べたら、ベンキューとASUSじゃベンキュー のが、画質良くないってレポあったし。 早く試したいのに、パソコン本体こね〜 台風とか勘弁してくれよ(-_-;)
フィリップスポチった
フィリップスの付属品のなんたらコントローラー不良品掴んだわ 使わないからいいけど
すてま
333 :
UnnamedPlayer :2013/10/15(火) 12:41:40.61 ID:kW5ywH8D
なるる
俺はステマじゃなく、人柱覚悟でまじフィリップス買ってるぜ(笑) Amazonで買いたかったが、ラスト1台売り切れて納期1週間だったから、 焦って楽天で買ったわ。 ドット抜けで交換してくれるらしいから、Amazonが良かったのに(-_-;) さっき見たら、もう在庫あるしね。。。 パソコン本体遅れるなら、Amazonで待っても良かったわ。 まぁ、モニターはLGからの買い替えだし、どこの買っても性能上がると思ってたから、 そこまで拘ってなかったんだけどねw だから、最悪バズレでもいっかの気持ちでフィリップス買ったわ。
あいかわらず価格コムのレビューは脳みそ足りてないのしかないな 最高です綺麗ですいいと思いますでなにが分かるってんだよ
価格のレビューなんてそんなもんだろ ここですら大したレビューよこしてくれた人もういないんだから
頑固なオーク乙
Philipsの144hzのモニタって日本じゃ買えない?
検索すりゃ3秒で分かることを何故わざわざ質問するんだ?
>>339 検索って結構難しいんだぜ?
うちの母親に検索サイト教えて分からないことを色々調べられる便利なモノだと説明した。
もちろん、どういう風に検索したら良いか例示もしてみたけど、
実際やらせると…どうも、なんか、こう…今一歩届かないんだよなぁ。
まぁ、
>>338 よりはましだけどな。
>>340 お前のクソババアの話はいらないから。
さっさとあの世に送ってやれよ。
>>340 お前の頭が足りない母親の事など知ったっこちゃないが
この場合どういう風に検索もクソも型番で検索すりゃ一発だろボケ
専ブラ使えば右クリックで一発やで
344 :
UnnamedPlayer :2013/10/15(火) 21:40:14.51 ID:kW5ywH8D
前世で何やったんだって頭が残念な奴でもインターネットが使えるって怖い時代だね
338です 日本ではまだ未発売なのかと思い、調べてなかったです 申し訳ない
>>346 触れるわけでもないし屋外か
形を確認できるだけだな
242G5DJEB買ったけど144hzだとSmartResponse機能がオンにできなくて60hzだと使える
フィリップスの箱を見てると昔のゾイドを思い出すわ
>>350 なにそれ。詐欺じゃん。
それとも144Hzだと意味ないとか。
家ゴミ向けの機能かな
120モニタ買ったら最低設定でヌルヌルの方が快適なことに気が付いた
>>351 俺はモニターが二つ束になってるかとオモタ
まあ箱がでかければ中身が壊れにくくていいよね
輸送時の箱蹴り職人は世界中にいるし
120hzでフリッカー対策は必要なんだろうか
関西人にはフリッカー大作必要
>>356 2773使いだけど涙流しながらゲームしてるから2420TE買い足した
効果あってくれないと困る
VirtuのオンダイGPU併用の垂直同期OFFでフリッカーフリーにはすげー期待してたのに使い物にならんゴミだったしな…
2773涙付きで使ってるけどほんと目が疲れるの早いよな、目薬3個とかまとめて買うようになった
2420Tも目に悪いから、手放す人多そうだな、TEに限る
2420teとフィリップスので迷ってる
>>359 そのソフト垂直同期を有効にして使うものだが
ASUSの144hzから2420TEに乗り換えたけど、普通に目痛くなるしフリッカーフリーの効果なんてほとんど実感できないぞw 画質も白っぽくぼやけてるし、むしろ買い換えたことを激しく後悔してる
普通手元において比べてからうるんじゃねーの
virtuのはフリッカーフリーじゃない ティアリングフリーだろ しかも垂直同期オンならティアリング発生しないし
242G5DJEBだと80hzまでしかSmartResponse機能がオンにできないけど BenQのモニターのが120HzでAMAオンにできるから性能良いのかな?
>>364 全く俺の状況と一緒じゃん。
今、VG248QE使ってて目が疲れるからフリッカーフリーのXL2420TEを
検討してるんだけど、店頭でTEを確認した限りだと見やすかったからなあ。
どうしようか。色っぽいのはしょうが無いけど、ぼやけるってマジ?
フリッカーって液晶の前に手をブンブンすると 残像が見えるやつでしょ それで2つ比べればええ
やっぱり120Hzと144Hzの差も侮れないか
俺は2420tから2420teに買い換えたけど満足してるよ。 2420tはなんか画質がギラギラしてるけど2420teはまろやかで見やすくなってる。にじむという表現も分かるけど、ゲーム用の設定で鋭さをあげておけば問題ない。120hzと144hzの違いはある。見比べたら分からないかも知れないけど、とにかくヌルヌル感が半端ない。
>>368 VG248QEは画質が割とクッキリしてる方だから2420TEに乗り換えると高確率でボヤけてると感じると思うよ
まあ好みの問題っちゃそうなのかもしれないけど、遠くの敵もなんだか見ずらいし俺的には微妙
フッリカーフリーの代償だと考えればまだ納得もできるんだけど、肝心のフッリカーフリーの効果もイマイチ実感できないというね
>>372 今すぐって訳ではないから、TEの値段が落ち着くまで待ってみようかなあ。
予算はもう確保してあるんだけど。
どうしたもんか。
買いたい時が!?
のべ10時間以上使用したけどまだ泣いてない どうやら俺にとってはフリッカーフリーは効果があるらしい 2773に限らず他の液晶やノートのモニターでも泣けてたから半ば諦めてたけど これはかなり嬉しい
泣くって涙でてくるってこと? どんだけ目腐ってんだよ笑
GPU側で微調整してない人が多そうだなw GPU側の設定のほうが設定が多く・細かくできるから煮詰めるとぜんぜん違ってくるぞ
>>376 そう、ティッシュで涙拭きながらモニター見てる
>>378 キモすぎワロタ
そんな目さっさと潰せよw
そろそろFullHD120Hzから買い替えたい 4K60Hz、2560x1440の120Hzはよ
>>378 フリッカーフリーで改善って事は点滅を目か脳が認識できるってことなんだろうけど
動体視力がいいのかな
>>377 GPUはゲフォだから、デジタルバイブランス91%にしてf.luxインストールして終わりだわ、色設定
フィリップスは144Hzだと遅延は5msって認識でおk?
結局フィリップスは144hzで応答速度を早くする機能は使えないわけか これで遅延がひどかったら目も当てられないな
普通は光量が 0 100 0 100 0 100 を繰り返して50に見せてるわけだろ フリッカーフリーは 50 50 50 50 50 とそのまま50 同じ光量に感じられるが実際は100の光量を受けてるわけで 100で見て目が痛い人には同じダメージがあったということじゃないのかな
目が痛いとか言ってる奴はjins pcを買え 大分軽減されるぞ
PCメガネはマジおすすめ 2420tで目が痛くなくなったわ ただクリアタイプでも若干色合いが変わるのが難点 絵描きにはつらい
どの製品?
JINSが出してたミリタリーグラスみたいなPCメガネ自宅専用に欲しかったけど数量限定だったんだよな 縁無しでレンズ幅広とか最高なのに
青下げるのと違いあるの?
関西人が目なんか気にすんなバカヤロウ
白っぽく写るパネルってまだ存在するのか
>>390 sRGB や6500K並に青を落とせば楽になるけど
コントラストの疲労だけはどうにもならんから
眼鏡が楽 肩こりも減るぞ
jins pcは楽天優勝セールで半額だったわよ
メガネ君はどうすればいいのさ
397 :
UnnamedPlayer :2013/10/17(木) 13:40:08.23 ID:lRobT+Dr
コントラストの疲労ってなんぞ
コントラストもOSDで下げられると思うんだが
OSDを弄る手間を省き、メガネを装着するだけで防御体制に移行出来るメリットが有る それがどんなメリットなのかは知らない
400 :
UnnamedPlayer :2013/10/17(木) 15:06:05.66 ID:LRcTELkB
目に優しい設定にするのはいいが、 それがFPSする時に見やすいかどうかはまた違うから困る
PCメガネって青色をとっぱらて黄色ぽい尿液晶にみえるんだろ? カラー設定で青おとしたほうがはやいよな
普通にJINSPCでええやんチタン1980円で買えてウマウマ
XL2420TE遠くにいる敵がぼやけて見えないのですが
テキストとか2ch読むときは尿液晶でかまわんと思うけど ゲームとか全画面動画見る時はモード変更でコントラスト上げるだろ? BF3とかHDR多用してるFPSとか特にきつい(と思う)から使えるで
>>396 眼鏡市場とかレンズ加工してくれたはずだし、ほかにもそんな眼鏡屋あるんじゃね?
OSD弄るのもボタン一発なXL2420T系には最初だけだからなぁ。
遠くの敵ぼやけるってシャープネス弄ってもダメなん?
>>405 比率が16:10っぽいしU3014あたりじゃね
誰かXL2420Tのドライバが落ちてるところ知りませんか? 引越しでCDが紛失したorz
^q^
>>412 サンクスあった
何故日本のサイトに載せないんだろう?
xl2411t 四万円かぁ。 買おうかな
XL2420TEとXL2411Tの違いってなんぞ
TよいTEの方がいー.....
418 :
UnnamedPlayer :2013/10/18(金) 14:39:23.76 ID:DumW2vpE
時間差で廉価版出してイクゥ
日本じゃ出さない言って結局出すんか
XL2411T高すぎんだろ…
この価格差で2420TEじゃなくて2411T買うやついんのか
11も21もパネル一緒じゃなかったっけ
2420Tも公式でフリッカーフリーってなってなかった?あれ紛らわしい
www.youtube.com/watch?v=2ROIyGNQbPk これみたら、2420Tもフリッカーフリーの144があるみたい 後期出荷?(うちの箱は120hz表記だった・・) 後半の比較動画でびっくりしたけど、こりゃあ頭痛くなるはずw
ケータイで動画とっても波打つなw 頭痛が慢性的だから2411に買い替え決定だなw
ここ最近になって突然の頭痛大量報告にフリッカーフリーゴリ押し…同一人物か?
眼精疲労気にする身としては フリッカーフリーでぼやけるって声の方がネガキャンだと信じたい
今120hz以上出せる奴って全部フリッカーフリーじゃね? ゴリ押しも何もないだろ
あんなクソディスプレイ出してだれがかうんだよw
先日の●流出事件で名立たるメーカー見ても 日本支社やショップが暗躍してたって何ら不思議は無いし 2420TEも2411もたけーしな ステマの出番だろ
結局2411もフリフリなんだ? 2420TEと違いがいよいよ無いな
コントローラー付くか付かないの違いじゃないの 公式にフリッカフリー表記あるし
23と24
2411はすぐ3万半ばくらいになるだろうな フィリップスと2411が同じ値段なら2411買うわな
画質の違いがどの程度なのか気になるけどな 5年保証もあるし
お前らバカ? XL2420TEとXL2411Tじゃデザインも違うじゃん。 俺2411Tの右下出っ張りが嫌なんだが。 けど、スイッチもいらんし結局2411T買っちゃいそう。
2720T使ってる人に質問なのだけど DPで接続して120FPS出力可能?
30インチの120はよこいよ 24じゃ小さく感じるようになってきつくなってきたわ 慣れてこわいね
買い換え前で良かった、次はG-Syncにしよ
g-syncって遅延とかマウス動かした時の違和感はないのかな? 期待
これが乗ってるとどうなんの?
242G5DJEBをポチろうと思ったのに 2411でるとか参っちゃうな・・・・ どんだけ俺を悩ませるんだよ怒っちゃうぞ( "・ω・゛)
2411はボタンそのものと位置が悩ましい
>>447 垂直同期切ってもティアリングが発生しないとかかな
5年保証?
>>445 G-Sync Reflesh Ratesという項目が30-144Hzという幅のある数値になっていて接続がDPのみになってるんだけど
DPはDVIやHDMIと違ってリフレッシュレートのためのクロック信号もデータパケットに埋め込んで送ってるから
専用の制御基板を使って液晶パネルを可変リフレッシュレートで駆動させるんじゃないかね
遅延も減らせるのか
自分で組み込むの?できるわけないだろうw
・No tearing ・No VSync input lag ・No VSync stutter ・Improved input latency compared to VSync Off mode on 'standard' monitors ・Clearer, smoother movement (tech demo shows readable text on a moving object) ・DIY modkit available before the end of the year for the ASUS VG248QE (~$175, aiming to reduce price to ~$130) ・Modded ASUS VG248QE versions available from partners before the end of the year ・Off-the-shelf models available from retailers next year. ASUS G-SYNC VG248QE MSRP is $399. ・Will be in monitors of every resolution and size, right up to 3840x2160 - selection determined by manufacturers like ASUS, BenQ, Phillips and Viewsonic ・Requires GTX 650 Ti Boost or better
このスレ見てたらどの液晶ディスプレイ買っても負け組みたいな感じだ
正解はないからな
>>456 はっきり言って動画見ても違いが分からん。
右側がG-Sync?
G-syncとフリッカーフリーどっちがいいの?
一昔前に比べてたら、ずいぶん選択肢が増えた
11年使ってたMITSUBISHIの17型CRTからの乗り換えだけど、 ゲームしたいし、長時間のネットブラウジングやプログラミング、 動画も見たい俺にEIZOのFORISはぴったりかな? ワンタッチで画面設定切り替えできるみたいだし。
第一ヒント:Virtu
>>465 そう言う使い方ならその方がいいかもね
ここは画質その他全て犠牲にして速さだけを追求するスレなんで
>>467 > the didn't talk about it, but this includes an improved lightboost driver, but it is currently a choice -- gsync or flashed.
さすがに G-SYNC と黒挿入の両立は無理か。
今モニタ壊れたら何買うか悩みまくる。
>>465 > 長時間のネットブラウジング
> EIZOのFORIS
http://www.prad.de/en/monitore/review/2012/review-eizo-foris-fs2333-bk-part9.html バックライトの明るさ調整が点滅式らしい所だけ気になる。バックライトの明るさ最大で使うなら点滅しなさそうだけど。
他の 「フリッカーフリー」 のモニタなら点滅はしないんだろうけど、パネルが TN なせいで目が疲れる人もいるのかな。
> CRTからの乗り換え
液晶の残像が許せなくての CRT なら、LightBoost 対応モニタがいいのかも。 裏技みたいな使い方になる &100Hz〜120Hzのみ & 点滅するけど。
470 :
469 :2013/10/19(土) 12:10:02.38 ID:XCZ3eyK2
>>470 同じだよ
パーツ高騰でリニューアルしただけ
液晶のフリッカーってそんなひどいもの? 今使ってるCRTは85hzだけど、 これよりはマシでしょ。 たしかにバックライトの明るさ下げて使う予定だけど。
最強サブモニターにいいな フリッカーフリー的機能が搭載されたら買ってしまいそう
>>472 人によると思う
全く影響ない人もいるし、そういう人にはフリッカーフリーで騒いでる奴はステマか?
みたいな感想持つだろうし
俺のように長年苦しんできた者にとっては、SSD以上の革新的機能だったりする
>>472 それはある
フリッカー言ってもPWMは120Hz以上出てるからな
476 :
UnnamedPlayer :2013/10/19(土) 13:12:19.74 ID:tNwfZjFn
PCゲーム向けはG-Sync対応一択になりそうだ
CRTをケータイの動画でとってみて、波がわかるよ
目が疲れやすい人ならフリッカーフリーの効果は絶大よ 今までLEDバックライトのモニタ使ってて疲れ感じたこと無いなら替える意味ないと思うけど
2420Tの輝度・コントラスト0にしてるけど、悪い使い方?
60hzならフリッカー対策は効果あると思うけど120hzなら天井にある蛍光灯と同じだしなぁ
>>472 FS2333使いの俺登場
バックライトがLEDの液晶はこれが初めてだけど
輝度は17まで下げて使ってるがフリッカーは感じないよ
ちな西日本在住
さっきFS2333A買いにEDION行ったんだけど 展示品が32999円で発見。 だけど半年使ってたようで画面に2カ所傷があったから 15000円で交渉したけどダメだって。 今後最低5年使うから最初から画面に傷では買う気なかったけど ネットで買うわ。
483 :
UnnamedPlayer :2013/10/19(土) 15:58:47.42 ID:VtMKDHQ6
XL2411T でたな。
今までのとりあえず2420tみたいな状況が変わってきていいね
G-SYNC 対応なら、現行機種では DIY Kit の使える VG248QE 一択
399USD 日本だと48000円かな 買えるかよw
リフレッシュレートとフリッカーを混同してる人がいるけど、液晶の場合のフリッカーはLEDバックライトの点滅周波数。 リフレッシュレートの 60Hz, 120Hz とか全く関係ない。 で、実際の点滅周波数は機種に依るけど、250Hz前後。昔のブラウン管に比べれば知覚出来る人は圧倒的に少ないはず。
G-SYNCはラグがなくなるような事と書いてるけど、 サーバーが海外にあるようなネトゲのラグはまた別ってことだよな?
>>487 知覚できない=影響がない
ってことでは無いんでしょ?
>>488 当たり前だろw
というかこれまでの遅延でティアリングがなくなる技術って考えた方がいいのかな?
当たり前だろ
G-SYNC実機で是非ともみてみたいなあ 120Hz液晶出てきたときなみにワクワクする
G-SYNCはV-sync待ちの遅延部分が無くなるだけであって GPUの描画が遅れてそれに伴ってリフレッシュレートも落ちると結局カクつくのは仕方ないんだな でもおもしろいアイデアだから対応モニタが買ってみたいね
>>493 G-Syncは遅延の最小化とティアリングフリーのためのものであって
この画像がクッキリというのは関係ない気がするんだけど・・・
496 :
UnnamedPlayer :2013/10/19(土) 19:55:03.01 ID:Gm2hgKMN
タッチパネルで画質もいいやつってあるのかな?
497 :
あ :2013/10/19(土) 20:22:54.04 ID:Bd8+nwSM
2014年頭からG-SYNC対応モニター発売みたいね asus benQ、Philips あんま高くないと良いのだけど。
DIYキットだけでこの値段。 高いな。 Q: How much more does G-SYNC add to the cost of a monitor? A: The NVIDIA G-SYNC Do-it-yourself kit will cost approximately $175.
Geforce 限定でこの値段だとあまり普及しそうにないな… 描画タイミングを送るだけだから、オープンな規格にすればいいのに。
>>485 100$高いG-SYNC版が出るって話じゃないの
これ動画再生ソフトも対応してきたら革命が起こりそう 映画を再生するのに24fps表示できるモニタとか必死になって探してるしね G-Syncなら何も考えず再生するだけで勝手にやってくれるもんね
でもG-SYNCモジュールだけで$175らしいから搭載モニタは相当お高くなりそうだな…
普及すれば安くなる 需要のありそうな機能だし数年で値段は下がる といいな
505 :
UnnamedPlayer :2013/10/20(日) 01:35:31.56 ID:oQtoVrcP
2万円くらい追加で出す価値は十分にある
>>502 24フレームの動画なら、普通に x5 の 120Hz でちょうど良い気が。
再生ソフトと NVIDIA ドライバが変な風に変換しそうだけど。
なら6倍の144Hzだ!!
AMDが家庭用ゲーム機を掌握した結果
nVIDIAがPCゲームの発展に力を入れるようになってくれて良かった
G-Syncみたいなアイディアって昔っからあったろうけど
こうやって形にしてくれたからね
>>506 映画再生は24Hzだの23Hzがいいだのという議論もあるし
PALの25Hzを再生したい需要もあるし
なんかごちゃごちゃしてるんだよね
確かに120Hz液晶はその解に限りなく近いが
彼らはIPSパネルでないと納得しないのだ
なのでG-Sync積んだIPSが出れば福音となる
>>6 みたいなバイパスモニターも
通常のDVI-D変換回路じゃなくG-syncだけを乗っけたモデルとか出ると面白いかも
nVIDIAでしか接続できなくなるけどなw
コロンブスの卵的発想だなこれ 全く思いつかなかった 思いついたやつ天才だろこれ
Gシンクよさそうだねぇ 次はマントルがくるラデにしようかと思ってたのにまた悩みの種が出来た どちらも囲い込みに必死だな
これって今までに買った液晶にも付けれるの?
>>512 VG248QE には付けれそうなんだけど、もしかすると 「後で発売するリビジョン x.xx 以降のみ対応です」 ってなるのかも。
>>500 現行機にもDIY Kitを後付け出来る。
って話だ。ちゃんと読め。
但し $175 位とお高い。
>>514 これは分かりやすいな
手前の柱が特に顕著
517 :
あ :2013/10/20(日) 12:06:30.55 ID:968823Jl
柱すげー
G-syncってnVidiaのグラボと対応のモニタが必要ってこと?
まあ出力側の限界が近づいてきたから入力側にアプローチしてきたんですな けどnVIDIAは墓穴掘ったと思うね、これ系技術は似たようなものを作って後追い可能だし AMDのマントルに対抗したいなら、nVIDIAはこれの開発を止めてでもこの時期にマントル追従して似たようなの開発初め、 発表会で似たようなの出すよと発表しとけばシェアの泥仕合に持ち込めたはず
4がめに載ってたけどドライバGPU液晶に対応製品が必要な囲い込みだな 対応品が揃えば画面描写全てに恩恵ありそうだから physXみたいに効果はあるけどいまいち普及しない状態にはならないんじゃないかな 今AMD使ってる身としてはGPU問わず使えればもうけものなんだけど、 商売的にもモジュール単体に絞って数出せばいいのにGPU縛りで欲丸出しなのがどう転ぶか興味ある
これがきっかけでラデも同じことやってき競争してくれたらおk
AMDのマントル誘致に対抗して独自APIの時代に逆戻りかと思いきや さすがNVIDIA、発想のスケールが違った
>>520 physXよりは普及すると思うな。
結局のところphysXはゲームタイトル側が対応しないといけないわけだけど、
今回のG-SYNCはGeForce Experienceで対応する限り有効なわけだし、
その価値を発揮する場面が非常に多いのが大きなメリットだよね
オープンな技術にしてもらいたいけどNVIDIAだしなあ(´・ω・`)
CS繋いでも効果でないんかな
>>523 こんどはソフトが対応するのではなく、ハード側が対応しないといけないから
余計に普及の足かせになると思うが・・・?
でもこれYoutubeやニコ動みたいな 元のソースにティアリングがある場合は意味がないんだよねきっと
さすがにフルスクリーン時のみの有効になるのかね
どっちかというと
>>6 のバイパスモニターが近いんじゃないかな
グラボとパネル直結状態にしてティアリング等はなくなるけど
OSDとかの調整が一切出来なくなると言う
Overclock.netや120Hz.netの奴らが
>>6 のモデルに組み込んだぞーみたいなことをしてくれないか期待している
533 :
UnnamedPlayer :2013/10/20(日) 17:46:43.77 ID:2rpzCfPT
>>519 数年前から開発してたんだと思うよ。マントルに対抗してすぐに開発できるわけがない
そしてAMDがCSを利用して囲い込みしてるんだからNVも囲い込みするに決まってる。
Mantleへの対抗策はOpenGL拡張であってこれじゃないよ
>>534 Mantle対策の本命じゃないにせよ、多くのユーザーにとってG-SYNCがMantleと比較しうる
nVidiaの魅力と思っている点は好意的に解釈できるよね
536 :
UnnamedPlayer :2013/10/20(日) 20:54:39.49 ID:Xq1HPNIt
安さに惹かれて↓こいつを29800円で買ってしまったのだが良かったのだろうか? ProLite G2773HS-GB1 今週末に到着予定だそうだ。
ご愁傷様です
120Hzで一世代前だけど十分だろ
並行輸入品だと26,000円くらいでなかったか?PLG2773
円高並行輸入品のときはお得でコスパよかった 今は微妙
フレームレートが120位上ある動画ってどっかないかな
>>541 ようつべとかニコニコで120fpsで検索
20万ぐらいでもいいからIPSでCRT並に反応がいいのでてくれないかな IPSでなくてもVA、TNでまともに見える画質でゲームもストレスなくできるのが欲しい いまだにCRT手放せない・・・でかいワイド画面でゲームがしたいぜ
CRT最近まで使ってたけどFS2333は結構いいよ
VG248QEからXL2420TEに買い換えたい
また君か
別人です デザインが微妙なんで買い換えたいんですよね
今は時期が悪い
>>543 便器も言ってたけどシャープは医療用モニター
IPS 120は既にある
8Kも同じパネルで140対応
8KはNHKが押し進めて推測だけどオリンピックに間に合う様に進行中
4Kは印刷業界では解像度が足りないから普及は難しい
両方使ったことある人は、2420しか選ばないと思うけどw
結局ちっともレビューあがんねぇな PHILIPS 3万切ったらポチるか
コンシューマなら60hzだからF2333のがいいのかな?
すまん
>>552 に書き忘れていたが
FS2333はIPSパネルなので遅延が大きいことは指摘しとかないとイカン
内部遅延+液晶の応答速度で実際の表示遅延になる
FS2333はオーバードライブ普通で約5msの遅延
誰かVG248QEとXL2420TE交換してくれないかな
やっぱ業務用で既に存在してる技術なんだね
ttp://hardware.slashdot.jp/story/13/10/21/0746235/ これって要はGenlockじゃないかと思いちょっと調べてみたところ、
オプションボードでのSDI出力対応をやめた最近のQuadro向けGenlock、
Frame Lock用オプションボードがQuadro G-Sync IIという名前で出ていた。
最新のK5000/K6000向けボードはQuadro Syncとなっている。
どうやらワークステーション向けの機能を一般向けのグラボに載せるために
BNCコネクタを不要にしてDisplayPortだけで実現し、名称を流用しつつ
Quadroのオプションに「G」を付けるのもおかしいからこっちはGを取ろう、
といったところではないだろうか。
それでも60HzならFS2333のが遅延少なくていいのかな?
560 :
UnnamedPlayer :2013/10/21(月) 21:30:20.58 ID:qHWZ/Ebt
応答速度は輝度が100%になるまでの速度だから 見え始めるのはもっと速いし回路遅延みたいな厳密なものではないでしょ〜 断然内部遅延がない方がいい
>>557 VG248QE なら G-SYNC Kit 後付け出来るのに。
高リフレッシュレートのモニタは内部遅延大きいのだろうか
と言うか推奨リフレッシュレート以外で動かしたら重くなるってだけじゃね
>>558 Quadroのオプションは複数のモニタに出力するときにフレームがずれないように同期させるもので
モニタ側は固定リフレッシュレートのままだから今回発表されたG-Syncとは別物
イベント会場のビデオウォールとかでプロジェクターを何台も並べて映像を映すときなんかに使うんだよ
動画が30hzだからそれの整数倍の120hzのモニタがいいと思ってたけど、 この技術使えば144hzモニタでも問題なくなりそうだな ほんといろんな問題解決しすぎやろこの技術
価格がこなれるまで5年以上掛かることを願って2411tと280x買うわ
G-Syncってティアリングが発生してない環境では特に効がないよな? それともGPUの性能がリフレッシュレートを超える場面以外でも何か効果あるのか?
平均30fps程度でもカクつきがなくなる むしろこっちがメインだと思う
benqの最近の新機種は糞ばっかだな まともなの作れや
>>568 リフレッシュレートがフレームレートと同期するから、
フレームレートが下がってもある程度カクつきが抑えられる
性能が十分な場合は 1.○○○○○○○○○○ こんな感じで全てのフレームが作れるとする 各○が一枚のフレームね 性能が低い場合は 2.○×○×○×○×○× こんな感じでfpsが半分になったりする もっともこんな感じで均等にバラけてくれればカクつきはそれほど気にならない ただ実際はフレームの要素によって 3.○○××××○○×○ こんな感じでフレームが偏ってカクつきが目立つ 2と3はfpsは同じなのに3の方がカクついてるように見えるはず G-Syncはこの問題も解消してくれるってことでいいのかな? でも正直モニタ側にチップ入れた所で3を2に変えられるとは思えないんだが どういう理屈でGPUが作成するフレームが均等になるんだろうか
>>575 G-syncは別にフレームを均等にするわけじゃない
モニタ側の固定リフレッシュレートをやめにして、動的に出力フレームとリフレッシュを同期させるのが肝
RL2455HM買っちゃった。120fpsアベレージだせねぇし。19インチワイドからフルHDのデカイ画面で酔うね。BF3エラーさえなけりゃ。4だとどうなんだろう。エラー嫌だな。助けてくれ。
リフレッシュレート120、FPS100 みたいな状況でもG-sync導入すると何か効果あるの?
>>578 Vsyncオンの状態で遅延を感じないなら恩恵はないかもな
Vsyncオフならティアリングがなくなってハッピー
>>579 ティアリングって
FPSがリフレッシュレートを上回った時に発生するもんだと思ってたけど
FPSがリフレッシュレートを下回る場合にも発生するのか?
EIZOのFS2333A届いて早速レースゲーやったけど、 コーナーで若干背景がかくつく感じが気になった以外はまあまあかね。 まあ所詮液晶だからCRTにはかなわないか。 FPSもやったけどオーバードライブ強でもたつき感が消えたから まあまあだね。 さすがにHD表示はHD4400だから厳しいか。
120Hzモニタを例に上げると 100fpsしか描画できない状況 ・垂直同期オフでは100fps&テアリング発生 モニタは定期的に120Hz描画 VGAからは100Hzで描画するべきデータが送られてくる VGAがデータをフレームバッファに書き込むタイミングと モニタの垂直周期が違う時はテアリングが発生する ・垂直同期オン・ダブルバッファリングでは60fps&テアリングなし&遅延発生 モニタは定期的に120Hzで描画 描画が間に合ってない時は次の垂直周期まで同じ画面が表示され続けるのでfps半分 バックバッファを用意する分遅延が発生 ・垂直同期オン・トリプルバッファリングでは60fps&テアリングなし&遅延発生 バックバッファを2枚用意するのでfpsが半分まで落ち込むことはない 当然遅延が発生 これまでの仕組みでは ・テアリング発生するが遅延が少ない(モニタの垂直周期までの遅延が発生) ・遅延が発生するしfpsもガタ落ちするがテアリング少ない だったのが、G-Syncではテアリング無いし遅延も無い理想的な環境が手に入るわけだ
・遅延が発生するしfpsもガタ落ちするがテアリングない の間違いだった
>>586 27インチとなると画面がかなり大きくなるので
画面からどのくらい目が離れているかが重要になってくるよ
27結構デカいよな ゲームメインなら24くらいでいいのかなと思た
若干スレチになるが明確にDP 1.2aを謳ってるカードなかなか無いな メーカーサイトでも1 x DisplayPortだけだったり1.2表記だったりする
RL2455HMレポします。 購入:AMAZON\19980 ゲーム:BF3 フレームレート測定(flaps)80-110 CPU:i7 2600 メモリ:16G GPU:HD7950OC ゲームモードプリセット1-3と標準で比較 ゲームモードはうたい文句の通り暗所が見やすい。 ゲームモードでwebの文字がかすれるように見えるため標準に切り替えている。 XLに値段的に躊躇してる人、マシンスペック的に120fpsアベレージ出ない人にオススメ。アマが売り切れた直後ドスパラが18000円代でうりはじめたw お役にたてれば。
Windows 8.1において複数のゲームでマウスラグが発生するらしい
ttp://skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4568.html このラグは、複数のモニタでのDPIの扱いの変化に由来し、Metro 2033をはじめ、
Call of Dutyシリーズのほか、多数のゲームが影響するようで、具体的には、
Raw InputやDirect Inputを使用しないゲームの他、高DPI・高ポーリングレートマウス、
および、オンボードメモリ搭載マウスを使用している場合に影響を受けるようです。
仮にもPCゲーマーなのにWindows 8みたいな情弱OS使う奴の気がしれん
CSやるために未だにXP使ってる猛者も居るしな
8のエアロとは別問題なの? だとしたらエアロの遅延も加わって最強じゃね? Macも遅延を直せない仕様な上にゲーム自体動かない作りだし、PCゲーマーの未来は暗いな・・
古いゲーム用にXPはおいとくほうがいいかな?
3フレ遅延問題もWin8では実は存在してないっぽいとか怪しい事になってるし ちゃんとした検証待って判断しないとそれこそ情弱になっちゃう
>>597 BF関係のとあるブログからだと、
8向けに作ってるゲームなら3フレーム遅延はないらしい
>>599 3フレーム遅延自体については4gamerとかにも普通に書いてある
新しいOSにソフトが対応してないってだけの当たり前の話
対応されないのは8がその程度のOSって事でもあるね
8.1 マウスの遅延がやばいらしいねw さすがMSだな〜
マウス遅延とか致命的だな
>>599 自分の場合は簡単なflashゲームでの計測だけど
デスクトップコンポジション有効のwindows7は明らかに遅い結果になるけど
デスクトップコンポジション無効のwinodws7とwindows8だとほとんど同じ結果になる
windows8に遅延があるとしてもwindows7と同じということはなさそう
Win8.1の目玉機能でWin8よりも遅延が少なくなるってあったのに新たな問題出てきてるのか…
マウスの遅延確定っぽいな どこぞのジャップのえせゲーマーがエアロガーとか言ってるのとはわけが違うからな 著名なレビューサイトでも情報出てるし
overclock.netのフォーラムちょっと読んだ感じだと Direct Inputを使用しているゲームで遅延が発生し Raw Inputをオプションで選択できるゲームなら問題はないみたい
Win8.1でのDirectInput限定の問題ならDX11.2の問題ってことか? それならさすがに問題の詳細が判明すればアップデートで直る余地は有りそうだが
windows8.2にご期待ください!
Win8.1 SP1が出たら本気だす
普通に考えて7で乗り切って9待つだろ
普通にXPとLinux併用で十分
XPにゃインスコすら出来ないゲームだって出てきてるのにもうXPはねえわ 本当にゲーマーなのかお前は
FPSは酔うのでやってないが列記としたゲーマーだよ 新作もXPで十分やれる
やれません
宗教上の理由かしらんが未だXPで十分とか言ってる人って…ましてやゲームなら尚更 DX11世代のビデオカードもOSも買えない底辺なのかとしか思えんわ
>>618 常に3フレーム遅延発生する7よりXPの方がいい
大体DX11の機能自体どうでもいいし
意外にXPの方がdx9だと速かったりして XP無いから誰か計測よろ
両方持っておくのが普通だろ(´・ω・`) (´・ω・`)7だと不安定な昔のゲームもやりたいし
7は知り合いが持ってるからちょくちょく扱わせてもらってる ユーチューブの枠が無いのはイイね
623 :
UnnamedPlayer :2013/10/24(木) 19:05:42.46 ID:VF1uoCXS
>>599 3フレ遅延の話は実際は
・DWM
・2種類のSetMaximumFrameLatency
・レンダリング前最大フレーム
の関係が明示された詳しい説明が無い
ゲ制作技術その他の板の奴でもよく分かって無いという
>>619 7はDWM切れるし、ウィンドウモードでも遅延なしでいけるが
8は知らんが7に限ってはフルスクリーン時は関係ねーし
627 :
UnnamedPlayer :2013/10/24(木) 19:23:04.59 ID:VF1uoCXS
8なら遅延不可避(なぜならDWM不可避だから)というのも…?
UACとか起動制限無くポーリングレートが弄れるのはXPの利点だと思うよ
糞ブログ乙
632 :
UnnamedPlayer :2013/10/24(木) 20:28:18.64 ID:VF1uoCXS
>>629 ガチガミは2の方で勘違いして悲観してるけど
SetMaximumFrameLatencyは3がスタンダードと言う訳じゃない
おそらく計ったゲームがSetMaximumFrameLatency0指定だったのでDWM遅延が無かったというだけ
VG248QEって100fps以下だと遅延する?
>>633 リフレッシュレート 100Hz 以下ということか?
下げるメリットがないと思うが、下げたい理由は?
チョンゲーなんだろ察してやれよ
>>634 Windows側が144hzの設定であれば
ゲーム中100以下に落ち込でも関係無いかって事が聞きたかった
便器の一強も終わりか
>>636 もうどう考えてもそれ一択でしょ
っていうかこんなに早期に告知するなんて
嫌がらせとしか思えん
これで今日から従来型の120Hz液晶全く売れなくなるだろうに
>>637 うん、それなら大丈夫よ
エロゲーとかチョンゲーとかで起動したら
リフレッシュレート60Hzにされちゃうのだとどうなるのかは知らんが
>>640 センクス
G-sync積むにはKepler対応じゃないとダメらしいし
取り敢えず買っといてグラボと同時に交換するかね・・・
そろそろ144hzモニター買いどきだと思ったらこれだよ
>>636 さすがにIPSに拘らないならこれ最強だな
アスースの他にもベンキューやフィリップスもパートナーだから2420TEのG-Sync対応品が本命でしょ
G-syncって今のところDPのみらしいけど、変換下駄履かせたDVIでもいけるのかな。
G-syncは、nVIDIAのグラボじゃないとダメとか無いよな? ラデでも良い?
釣りかい?
>>649 オレモそう思う。3D SurroundをnVIDAがどうするつもりなのか見えてこないんだよね。
これから先、接続はDPのみですっていうならわかるんだけど。
発表段階ではDPのみだけど、発売までにはDVIも対応するんでなかったか?
DPで144hzっていけたっけ
現状ではDPのみだけど今後それ以外も検討していく だから少なくとも第一弾はDPのみだろう
よく分からんのだが、G-sync対応のディスプレイはAMD派の俺でも幸せになれるのかい?
しつこい
EIZOのFS2333、三日ほど使ったけどここまで大満足だな。 ゲームもテキストもさすがオールマイティー ストレス無く表現してくれるわ。 特に2Dシューティングが全く残像が無くCRTと比べても 遜色ないのには驚いた。 不満を言えば設定変えても目が疲れやすいことか。 これはディスプレイの宿命か。 明日メガネ買ってくるわ
658 :
UnnamedPlayer :2013/10/25(金) 23:35:28.38 ID:RtbSHg7q
Mantleが出たりで次はラデかなぁと思っていたが G-syncでやっぱりゲームはゲフォだね!って感じ
正直ティアリング無くなるだけじゃあね・・・
俺はティアリングによる不都合を感じたことがない人種なので、なんとも思わん Portalでさえ垂直同期なしでGTX660でリフレッシュレート60Hz上回るfps出てたはずだけどなんも気持ち悪くならなかったし
>>659 ティアリングを諦めてラグをなくすか
ラグを諦めてティアリングをなくすか
が従来だったけど
良いとこどりしたのがG-sync
ラグもないしティアリングもない
ビデオカードの性能がそのまま活かされる
液晶の寿命縮みそう
XL2420Tの画像設定でグレーアウトしている ところを設定出来る様にする事は出来ないのですか?
144hzのディスプレイ買ったんだけど垂直同期をONにしないと144hzの描写にならんのかな? ディスプレイが何hzで動いてるか調べるソフトとかあれば良いんだけど心当たりある?
ソフト使わんでもモニターのメニューから情報で何Hzか見れる 144になっていればあとはfpsによるから、FRAPSやアフターバーナーでfpsを表示させれば いいんでね
ありがとう、さっそく試してみる
ティアリング気にならんとか羨ましい限りだわ
G-Syncの効果は低フレームレートで特に効いてくるらしいけどそもそも高フレームレートが出るように必要なら画質落とすからなぁ どの程度違いが実感できることやら
なんにしてもこれからのPCゲーマー的液晶はこのG-Syncと120Hz以上のコンボが必須だな NVIDIAしかグラボは選べないが、そもそもゲーマーならほぼNVIDIA一択だから問題ない。 俺は今ある2410Tを中古に出してG-Sync付120Hzに買い換えるよ G-Syncが価格に見合うだけの劇的な効果があるのか?否か?なんてのはどうだっていい 少しでもゲームに適する環境になるのならそこに投資する、それがPCゲーマーってもんだろ?
>>670 多分60の倍数だとそこまで効果がない
144Hzとかの変則的な数字で効果を発するんだと思う
fps40台とか意外と多いシチュエーションだからなぁ DP専用というのが気になるけど、すごい期待してるわ
高fpsを維持できない環境で威力を発揮しそうだし amdのapuとは相性がよさそうなんだが、nvidia専用の規格というのが惜しいな
真似してくれればいいが今のAMDはマニア向けのPC関連のこととかあんま力入れそうにないな
>>664 G-syncの耐久度がどの程度か知らんが
壊れた時後付kitの方が有利かもしれないな
米尼、2420TE 日本に発送してくれる?
>>678 アルファベットで自分の住所を打ち込んで行けるならそのまま決済まで進める
駄目って言われたら、転送サービスを使えばいい
>>662 確かにテアリングを気にならない頭になってしまえば良いんだろう
でも垂直同期オフでもGPUでのレンダリング終了から
モニタの垂直周期が来るまでの待ちがあってしかもそのラグは一定してなかったのが
G-syncによってそのラグが完全に無くなるというメリットがあるぞ
垂直同期待ちやティアリングの表示遅延よりG-SYNCとNVの映像エンジンの入力遅延がどれくらいなのかの方が気になる
うちはRadeon一拓だ 動画画質がいいからね ゲーム兼用ならこれしかない
見た目に滑らかに映るのとゲームプレイでメリットあるかはまた別の話だろうからね 逆に悪さする可能性もありそうな気がするんで実機インプレ待ちかな
>>683 ちゃんとした情報が揃うまでモニター側はちょっと待て
ってことだからティアリングが出ても最新情報を!
って向きには不利になる可能性があるんだよな
>>680 マジかー、それは魅力的だな
でも今はGTX660使ってるけど、今度290か280x買うつもりだから、結局共通規格にしてくれないと意味ないなあ
>>684 ただその場合遅れた1フレームの残りの部分は次のフレームに回されるから、より遅延が大きくなるんじゃ?
G-syncには1フレームの全部分が均等な遅延になるというメリットもあるかと思う。
>>678 米アマゾンにログインしてから商品を見ると、日本に送れない物は赤字でそう表示されると聞いたことあるので、アカウント作ってみるといいかも。
>>686 G-SYNC: 絵が完成 → バッファスワップ → モニタの上端から変更し始める
VSync off: 絵が完成 → バッファスワップ → モニタが今描いてるラインから変更し始める
って事なら、例えばモニタの下端 10 pixel だけで戦う格闘ゲームがあったら、G-SYNC の方が平均 0.5 フレーム遅れるんじゃないかな。
フィリップスのやつ、フリッカーはどうなってる? だれか携帯(動画モード)で確認して
>>678 個人輸入は世界中でしてるけど
今調べたら日本輸入桶
さっきやってみたら、NGだったんだけどw
何処か間違ってない? 普通に出来た
スマン 米Amazon無理 現地ショップで送ってくれるところ調べて 支払いはペイバル クレカ銀行振込みのどれかになる 銀行振込みが一番手数料が高く手続きがマンドクサイ
ペイバルてなんだよ ペイパルの間違い
地理的に中国寄りなのに アメリカより高い ぼったくってんのか捌けないから仕方ないのか
G-syncはVirtuの香りがするけど 実用的かつ流行るといいな
696 :
UnnamedPlayer :2013/10/26(土) 21:35:45.03 ID:wJGdj59q
>>687 200fpsとか描画fpsがモニタのリフレッシュレートを超えてるならそうなるね
vsyncなしでもティアリングしないって最高だけどな ゲームによっちゃあvsync掛けるとマウスカーソルが異常に重くなるのもあるし vsync切ると派手にティアリングするからほんと困ってたんだよね でももうこれで何も考えずにvsyncなどという機能は無かったことにできる 俺はすげー嬉しいよ
698 :
UnnamedPlayer :2013/10/26(土) 21:48:33.89 ID:kaw10Vw8
平均0.5フレーム遅れにするにはリフレッシュレートの倍のfpsで描画しないと駄目じゃね? ようは288fpsでしかもその場合の0.5フレームって1.7ms程度 …別にいいんじゃないのかなぁ
699 :
UnnamedPlayer :2013/10/26(土) 21:53:51.83 ID:TIpEO1PI
AMDでTriDefを使って3Dを楽しんでいるのだが 解像度が縦1/2になってしまう。 nVIDIAで120Hzも考えたが対応モニターが少ない。
700 :
687 :2013/10/27(日) 09:06:29.17 ID:RXIzWZJD
>>687 > って事なら、例えばモニタの下端 10 pixel だけで戦う格闘ゲームがあったら、G-SYNC の方が平均 0.5 フレーム遅れるんじゃないかな。
↑はG-SYNCの方が遅い場合もありそう、と言いたかっただけなので、基本的に 「G-SYNC=早く表示できる」 なんじゃないかな?
来年じゃなくて、今年3社ぐらいから発売してくれると嬉しいんだけど…。
>>700 言いたいことは分かるが、逆にモニタの上端はG-SYNCの方が0.5フレーム早いから、V-sync なしと平均すれば同じ。
しかもテアリングがない分だけG-SYNC有利。
でも大抵重要なのって画面中央から下じゃね
2411 3万くらいだろ 下がらんなw
検証が出てこないと何とも言えないな 流石に4亀が最速で出すでしょ
ていうか液晶ってブラウン管みたいに左上から表示してるの?
>>705 動きは同じ
違うのはCRTは描いた端から消してるので高速写真で見ると一本線しかない
液晶は消さないのでお馴染みティアリング画面になる
>>703 そんなもん2万でもいらんぞ
第一世代PCゲーマー液晶は完全に時代遅れ
これからはG-SYNC搭載の
第二世代PCゲーマー液晶の時代だよ
とにかくASUSが来年早々 第二世代ゲーマー向け液晶出してくれると発表してくれたので 来年上期までなら全然待てる 値段も499ドルならまあ5〜6万でいけるだろうし 10万以上の日現実的な値段でないだけありがたい ゲーマーとしてここはしっかり投資します
いらねぇ・・・
いる
来年早々とは言ってない 前半としか おそらく4月5月
>>711 え・・・そんなに?
困ったなあ待ちきれん
自分でdevkit取り付ければいい、それなら年内に出来る 日本へ発送可能なら今すぐでもポチるわ
やーい第一世代w
715 :
UnnamedPlayer :2013/10/28(月) 15:05:02.70 ID:lmERwi0Q
よくわからんが上のレス見て思ったのは 画面中央から液晶の描写はじめたら重要な情報から最速でみれるようになる可能性が高い? 液晶の構造とか全くわからんが
717 :
UnnamedPlayer :2013/10/28(月) 17:44:40.20 ID:NK86EYnY
ゲーマーモデル以外のモニタの遅延の情報って無いもんなの? 60hzってことになるとして BenQのGL2450とRL2450(2455でも)ってどのくらい違うんだろう。
ガチガミの検証きてたのか
海外ではとっくの昔にプログラム次第と言われてたのに 日本じゃ曖昧な情報がいつまでも蔓延ってただけだよな
フルスクリーンで比較してるけどウィンドウモードで比較しないと意味無いような
DWM入れると絶対に遅延する DWMが切れないなら遅延も不可避 っていう話だったんだから? とりあえずその検証に表示モードは関係無いでしょ
Win7でもフルスクリーンモードならAero切らずともDWM起因の遅延起きなかったじゃん
>>724 それは窓表示だとどのタイトルでも遅延が3フレ増えたという検証とセットで?
それなら失礼しました
でも一般的には
>>723 って話が通ってるからそういう検証になったんだと思うけど
フルスクリーンならAero干渉しないから当たり前だろ
尼で2420TEかうんだけど、なんかクーポンと家内?
>>727 米尼が発送不可だから国内尼で注文
明日届く これでTとTEのDualデスプレイ
デイトレがメインだから気にしない
RDT235WX 使ってる人いる?BF4用にどうかな?
こいつはひでえ奴だ
なにこのID重複
60HzでいいからG-Sync対応IPS出してくれー
G-Sync対応で60Hzってほぼ価値が無いだろ
フィリップスとASUSの144Hzで激しく迷っている・・・ 誰か肩を押してくれないだろうか
調べたら2年くらい前に買ったE2241っての使ってるんだけど、これはゲームに向いてない? 予算20000で最近のゲーム用ディスプレイにしたら結構違う? 近々FF14とBF4デビューするつもり。
>>735 どっちもそんなにシビアなゲームじゃないと思うし、2万の予算だと選択肢が少ないし、
現状気になるところがないならそのままでもいいんじゃない。
>>734 2420TEマジでいいよ
フリッカーフリーで目の疲れとおさらばだし、白っぽく見えるってのもブラックなんちゃら
のせいで下げるとふつうだし
個人的には2773推すけど
フリッカーフリーって言うけど 輝度落とせないだけだしな
FS2333買ったけど フリッカーなんか全然気にならないね
>>737 性能としては間違いないんだろうけど、少々フィリップスとASUSに比べると高いんだよね
その差の金額の価値を見出せるならbenQにしたいんだけどね
>>734 VG248QE買ってG-SYNC後付けキットを…。 G-SYNCキット日本で入手できない予感がするけど。
>>741 確かにそれも頭の片隅にはあるんだけど、近々グラボ変える予定でそれが280Xなんだ・・・
フィリップスがもうちょいレビュー出れば決めやすいんだが、いかんせんまだ未知数すぎる・・・
3Dメガネですら出たのに G-SYNC出ないとか・・・・・ ありそうですね^p^
>>738 デューティー比リミッターでしか無い
とでも言いたいの?
今はGTX660tiSLIにして使ってるけどR290XがTITAN並みであの値段だからG-SYNCの検証結果を早く知りたい てかG-SYNCってSLIでも使えるのかな?描画タイミングとか変わるだろうし
レンダリング前フレーム0にできないとモニタにこだわる以前の問題だという意見を某所で見かけたのですが ここにおられる方は0にしてますでしょうか?
レンダリング前フレームの設定は基本的に垂直同期オンの時挙動だからなぁ
逆にカク付くってのは聞いたことある
今は買いどきじゃないな
>>734 古くからの言い伝えに
『迷ったら両方』
というものがあってだな…
結局Aero、垂直同期、レンダリング前フレームはどうしたらいいんだろう
フルスクリーン、垂直同期オフ 熱が気になるときはソフトで120FPS制限が安定
予想通りのゲフォの値下げ来たー
755 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 11:03:45.64 ID:DgCpeWT4
いくら下がったの?
780Tiが499ドルだったか
日本だと7万円くらいか 値下げされればだけど
ちょっとまて釣りかこれ? 始まりすぎだろ
きたか…!! ( ゚д゚) ガタッ / ヾ __L| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
おいおいマジかよwww 2411買おうと思ってたけど買わなくてマジで良かったわ
神モニター光臨
「ScreenManager Pro for Gaming」ってのも面白いな
買ったらこの手のスレ覗くなっていうのは正解やね
ティアリングがよく見えるようになりそう G-Sync付きか廉価版でVESAマウント用のネジ穴が用意されたら考えてやってもいい
767 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 15:31:33.55 ID:qYnysgiR
高スギィ
しかもなんとか買える値段だな
店頭で見させてくれ 秋葉であったら報告頼む
770 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 15:35:29.03 ID:qYnysgiR
じゃあ買ってレビューよろ
IPS120hz輸入しておみくじでOCするよりは全然ありだな
>240Hz入力に対応しているわけではないが、入力された120Hzの映像信号に、240Hzのバックライト処理を加える事で、
業務用240Hzモニター発表したときに もしかしてゲーミング用も出すんじゃね? って言われてたことがまさか現実化するとは しかも意外と安い!
VAに240Hzで国産とか神すぎんだろwwww 10年前のCRT時代のナナオが戻ってきた
USBも便利そうだし買って報告よろ^^
VAパネルで240hzとか 安い安すぎる・・・買うしかない
>>772 業務用のが話題になったときも言われてたけど
avg240fpsなんてそうそう出せるわけ無いので
残像低減に振ってくれるのはむしろありがたいんじゃ無いか?
G-Syncといい
>>759 といい
このスレとして嬉しい話題が続くな
続々と第二世代が生まれてくるな G-SYNC付きのTN120Hzか G-SYNC無しのVA240Hzか その内 G-SYNC付きのVA240Hz も出てきそうだな なんにしても従来の120HzTN第一世代が完全にゴミになったわ 完ゴミ
人柱はよ
ぐあああ 売り切れる前に欲しいんだが・・
4亀が本格的なレビューして 問題なければ人柱になるがまだか
行き成り凄いのがきたなw
テンプレ以外で初めてVAを見たわ
倍速とは違うのこれ?
遅延が気になるな・・・
Eizoはじまりすぎ ついにクソ画質でない 高フレームディスプレイがきた 業務用でないから手が出る価格だし 内部遅延の面も期待できる それに仕様みたらHDMIでも122HZまで受け付けるのなこれ しかしこんな隠し球用意してたとは… 猛威を振るってきた便器とasusが 今度は追う立場になるぞ
>120Hzの入力信号に、240Hzのバックライト処理を加えるというEIZO独自の新機能「Turbo 240」により実現されている しゅーりょー
>>789 画質画質やかましかった人らには朗報だろ
このスレの勢いも増したな! VAのメリットがめちゃくちゃデカイわ black eQなんていらなかった
フリッカーを抑えてるのXL2420TEだけ?他のメーカーでもある?
240ってwwww 480もくるん?w
>>787 遅延は処理遅延?が12ms未満、応答速度は1msだとか(処理遅延はちょっと遅いね)
あとあまり気にされないが
画面走査速度は当然60Hz(約16ms)比で4倍の約4msになる
>>792 いままさにフリッカー一番抑えてると思われてるFG2421の話題してるじゃん
>>789 Turbo240無効にできるって書いてあるだろ
遅延でかすぎ 雑魚専用 結局ゲームはTNしかない
一択になったな買い時
Turbo240の解説PDF見てるけど これ応答時間に消灯時間を当ててるから 応答速度と画面走査速度は実質0msみたいだね その分処理遅延が増える
そろそろアレが湧いてきたな
G-SYNC対応表明してくれたら突ってみるわ
確かにTurbo240 onでもoffでも遅延の具合は大差なく、XL2410T比で1フレーム以上2フレーム未満ってのは気になるな…
画質が気になるな ボケボケなのかクッキリなのか
あとバックライトはDC調光&20000HzPWM調光だから Turbo240オフならフリッカーフリーだとさ
エイゾーまじかよ
60Hzモニタから見れば、もしくは画質・残像優先で見ればすごいけど 遅延優先ならG-Sync対応144HzTNの方が良さそうだな
ここにいるPCゲーマー的に考えたらスルーだろ
画質と残像だけでこれはねーよw もっといいのがIPSにいくらでもある これ1台でなんでもやりたい貧乏人向けだけど 価格帯があってないな 中途半端すぎて完全なゴミ
>>807 軟弱な画質主義者は全員出て行ったからな
一部信者の書き込みが目立つもよう
高すぎ
やっぱTNが最強だな
240hz入力に対応するとは言っていない…!
画質を語る敗北主義者にお似合いなナナオ
240Hzでは十分に早いだろ 同じパネルで60Hzなら3ms以下だろう
ネイティブ240HZと何が違うの?誰か教えて
海外フォーラムの内部遅延計測レビューに刮目かなあ
120fps出せればいいんだからなかなか良いな・・・
FG2421はゴミ G-Sync対応VG248QEが最強
>>808 どんまい。君が買った物は良い物だ。長く使いなさい^^
ああTurbo240オンだと若干ラグがあるのか
普通の120Hz駆動だと残像感が目立つから240Hzのバックライトブリンキングにしたんだろうな 音沙汰が無くなってたAUOの120HzVAで開発を進めてたのかな
>>816 120Hz信号を入れると
@(応答中は消灯)→@(応答完了後表示)→A(同じく消灯)→A(同じく表示):となる
ネイティブ240Hzなら240Hz信号入れて
@(応答しながら表示)→A(応答しながら表示)→B(応答しながら表示)→C(応答しながら表示):ってなる
>>822 視野角176°を作ってるのはシャープと台湾CMIだけ
バックライトブリンキングって三菱のmdt231でも使えたな 確かに残像感は低減されたけど画面のちらつきが気になった実用に耐えなかった覚えがある
目が弱くてTN120Hzだと泣きながらゲームしなきゃならんオレはFG2421みたいなの待ってた 明日銀座行ってくる
G-SYNCは検討中て、もう発売してるじゃん >DisplayPortに刺すだけでG-SYNC対応とするG-SYNCキット これで対応するしかないんじゃないの あと背面デザインひどい モニタアーム…
VESAマウントないんか
VAってだけで買えるわ
数字のインパクトだけだな こんなことやってたらいずれ痛い目みまっせ
前にソニーが出してたPS3用モニタと同じパネルかな ていうかVESA穴マジで無いんか
>avg240fpsなんてそうそう出せるわけ無いので 勝手にBFを基準に考えるバトフィー厨がいい加減クソウザいな だいたいバカゲーお祭りゲーのバトフィーに120Hzモニターとかいらねーだろ
>>824 あれは120駆動で60Hz疑似インパルス駆動
人は75Hzぐらいまでは直接点滅を知覚出来るのですごいちらつく(ブラウン管は残光を長くして対策してた)
これは240Hz駆動で120Hz疑似インパルス駆動だから
直接的にちらついて見えたりはしないはず(目の疲れは別)
FG2421は敗北主義者用モニター
>>823 てことは、サイズとか仕様考えるとCMIか
BFなんて関西馬鹿専用のカスゲーは60でも十分だろ笑笑笑 eizoのサイトでもBFなんて眼中にないみたいだし、映されてるのはcsgoだな
とりあえずポチったわ
縦回転もできずスタンドの交換もできないとかちょっとクソすぎんよ EIZOの文字LEDで光らせてる場合じゃないだろ 待望の国産初モニタだというのに
完璧じゃ無いけどちょっと欲しくはある でも興味本位で手を出すには値段がちょっと高い 直販のみってことは値下がりもほぼしないだろうし ようは人柱待ちか
>伝統的にリモコンが用意されていたのだが,FG2421ではそれが廃され,代わりにUSB接続でPCから各種設定を直接変更できるようになった 素晴らしい モニタの設定が本体のボタンでしかできないと、接触不良で設定できなくなることが怖いし リモコンでしか設定できないと、リモコンを無くすことが怖くなる 全てをPCから設定できるようにすることが一番の解決法だと思っていたよ
BFなんてウンカスゲーで 超ハイスペPCで無理やりfps240以上安定やるやつ出てくるのかねwww 痛々しくて目も当てられねえwwwwww
マニュアルの公開してくれないと
いやもうあるか
FORIS FG2421はアーム付けられないし、 遅延は酷いし・・・ XL2410T比で1フレーム以上遅れてるって、完全にゴミだろ。 Turb240って三菱のMDT231WGの技術を240Hzにしただけのやつだろ。 しかし、これで三菱から良いの出ないかなあ。 三菱も発表来たりして。
2410T >約1フレーム遅延> VE248 >約1フレーム遅延> FG2421 こんな感じだな
>>845 2フレーム未満なのだからそれはおかしい
FG2421の遅延1.5フレームって240hzの1.5フレーム? ってことは入力の120hzで換算すると0.75フレーム てか入力が120hzあれば満足なんで値段下がったら購入したい 負け組みらしいけど
人柱の検証待ちってところか 明日夜勤明けに銀座寄ってきて見た目と感触だけでも見てくるかな
遅延12ms未満ってサイトに書いてあるから120Hz換算だね Turbo240時にこれだから基本性能としては VAで120Hz入力、遅延は8msとかそんなもんじゃね
>>838 全くその通りだわw
しかも。販売が直販か銀座のみだろ。こういうところも
何か腹立つよなあ。値下がりしたくないんだろうが。
FS2333が少し売れたくらいで調子乗ってんのか。痛い目見るぞw
Fanaticは試合でこのモニタを使うのだろうか?
ん〜でもTurbo240のときに120Hzの入力信号を240フレームに変換するって書いてあるから 120Hzの1フレームが全部来るのを待ってるせいで遅くなるってのもあるのかもね 1フレーム待ってる分の8msと表示し終わるまで暗くしとく分の4msで12msとか?
>>850 ありがとう
おかげで選択肢から外れたわ
854 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 19:24:36.36 ID:skcGjjIO
どうせ黒挿入なんてフリッカーでつかいものにならんし 遅延気にする人はG-SYNC待ちだろう VAパネルで120Hzってのが価値だね AMDユーザーかTN汚くて嫌いな人はどうぞって感じだな
>>852 そういうのはあると思う(フレームバッファ待ちは4msでいいけど)
G-Syncってその前処理部分スルーできるもんなの?それなら期待したいけど ついでにVESAも追加な!
残像ってみんなそんなん気になるもんなの? 俺全然気にならないけど。液晶も結構遅いものから早いものまで 使ってきたけど。 FPS用を謳ってるならまずはどう考えても遅延だろ。 0コンマ何秒でヘッドショットが決まり勝負が左右するFPSなんだから。 開発者馬鹿なの? これはVAで120Hz出来るってだけの機種だわ。それが凄いんだろうけど。 BenQやASUSは、本当にゲーマーの事を考えてると思うわ。 G-Sync対応といい。
現状はG-SYNC-enhanced VG248QE($399)が期待大だ
859 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 19:37:36.35 ID:skcGjjIO
>>857 NVIDIAもlightboostとかあるがな
作ってる間にG-SYNC発表されちゃったんでしょ
ナナオのFS2333は60Hz入力で便器やASUSより遅延少ないし
コンシューマー向けにはいいと思うよこれも
>>855 ああ、そうか半分待ってれば間に合うのか、なるほど
三菱にしろ今回のEIZOにしろ日本の企業は残像ばっかり気にしすぎなんだよね
そこしか見えてないみたい
個人的には高リフレッシュレートの利点は
表示される情報量(フレーム)が多いことそれ自体だと思ってるんだけど
861 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 19:43:07.77 ID:skcGjjIO
>>860 G-SYNCが発表されて次期が悪かったから仕方ない
TURBO 240はオフにできるんだから使わなきゃいいだけ
VAで120Hzってだけで価値だろう
黒挿入オフで低遅延モードになるのが理想的だったな FS2333では低遅延にこだわってたのになぜこんなことに
MDT231WGみたく持ってるだけで物欲が満たされる 別にCSやってようが世界大会出るわけじゃないし 遅延に目を瞑らにゃならんのがあれだが
昔の液晶ディスプレイは残像がすごかったからなぁ 最近のだとそこまで気にならないね
866 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 20:05:27.62 ID:skcGjjIO
>>865 そこラグタイマーでの数値じゃないの
FS2333やVG248QEは1ms以下だろ
回路遅延が12msならお話にならない
>>735 RL2450でよかったと思う。fpsアベレージ120超えないから。
>>865 >>866 Turbo240オンで応答速度と画面走査の隠蔽も処理遅延に入れた数字だから
VG248はともかく60Hzで実用応答速度も遅いFS2333とどこまで差があるのかは…?
869 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 20:43:26.85 ID:skcGjjIO
VAは遅延はどうしようもないよ このレベルならよくやってると思う でもシビアな反応が必要なゲーマーには 選択外かな。
>>869 オフ/オンの比較だよ
どっちも1フレ強(オフの方がより1フレに近い)
それでFS2333は回路&応答6.5ms+走査1フレでしょ?
断然?
120Hzと60Hzの比較だからだな
XL2420TE北 Tを今まで使ってたけどフリッカーフリーて 地味だと思ったが効果あるな 目の疲れが全く違う
ポチってもうた。 ちょうどXB2483HSU買ったんだが初期不良で返品したとこ、何か運命を感じる。 俺はPCはFPSよりLoLとかやるから、遅延なんてどうせpingのほうがでか過ぎて無視できるレベルだし 結構残像気になってたしVAパネルがほしかったし、買うなら出た瞬間かずっと待ってからの2択だしね。 三菱のバックライトブリンキングの残像低減効果は結構気に入ってたんだが、かなりちらついてたが こっちはチラつきもあったとしてもかなり低減されてるだろうから楽しみ
あれだけ話題に出てたのにフィリップスのレポ全然出ないんだな・・・
877 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 22:08:48.30 ID:CYFVHkRd
VESAマウントできないってだけでゴミモニタ確定だわ これ作った奴はアホやろ
LightBoostと仕組みは一緒な感じなのかな メリットはVAって事か
やっとやっと120Hz入力可能なVA液晶のモニターが出たのか。長かった。 ゲームのためとはいえそれまでIPSやVAからTNに乗り換えて早数年。 やっとこの視野角の狭さから逃げることができるのか。
まだ60HzでOD時2msなTN使ってるような俺はどうすればいいんだ
>>874 いいな。俺も欲しい。
ほかの人で画質がぼやけるって言ってる人がいるけど、どう?
分からないならとりあえずG-Syncの評価が出るまで待とう
>>758 >>879 他社製品より1フレーム遅いと聞くと (゚听)イラネ って言いたくなるけど、実物見ると綺麗で欲しくなりそうな気がする。
てめーの視野角は見飽きたぜ
>>861 >VAで120Hzってだけで価値だろう
確かにこれは凄い進化だね。
多分、開発者も頑張ったあげく遅延がこれ限界だったのだろう。(今の技術で)
俺は何気に以下
FG2421は60Hz表示モードを持たず,60Hzで入力された映像信号は
120Hz表示にアップスケールされるとのこと。つまり,
据え置き型ゲーム機の映像も120Hz表示されるわけだ。
これが狙いだろ思うんだ。よってコンシューマ向けだろうと。
少なくともPCのFPSゲーマー向けでは無いよなあと。
あと、気になる記述が、
>筐体デザインは、背面に、航空機をイメージしたという通風孔を装備
おい、これってファン付きじゃないだろうな?
付いてたらもういいやw
ファンは蓋だけでも取り外し出来ないとホコリが怖い
>>881 初期ロットだから個体差があるかも タッチセンサー?の感度良好でビビった
画像は変わらないよ
あとAMAの設定が高とプレミアがあるのが良い
888 :
UnnamedPlayer :2013/10/30(水) 23:48:11.58 ID:tif14RTG
>>871 走査1フレってなんぞ?液晶は固定画素でしょ
液晶も画面表示は線順次走査ってことでしょ
EIZOのは業務用のパネルの在庫処分だったりしてw
891 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 00:00:45.58 ID:tif14RTG
>>889 そうなの?なら中央部で8ms遅延が乗ることになるけどそんなはずはない
892 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 00:03:42.15 ID:skcGjjIO
別に走査速度は周波数準拠ってわけじゃないでしょ 基本的には回路遅延、パネル遅延に内包されると思うけど?
60Hzの液晶なら1/60秒かかって画面が書き換わると思ってる
クッソ哀れな
>>871 くん
液晶の検証記事でよくある240fps撮影されてるムービーを見ても
何も思わなかったのかな?
895 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 00:12:52.65 ID:m1D2AKwj
>>893 パネル由来でしょ
PLSは60Hzでもはやいんじゃねーの速い結果が出てるんだし
そんな一瞬で書き換わるものでもないけどな、走査速度は結構遅いモニタがほとんど。
898 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 02:45:49.53 ID:hGNxY+lC
>>897 典型的なTNパネルはって書いてあるし、パネルの設計によるもんだよ
DVIの仕様で走査にかける時間がきまってるとなると拡大解釈
パネル応答速度を引いてみ?bottomも16ms超えるよ
むしろtopの値からして応答速度のカタログスペック超えてるとかもある Leo Bodnar Lag Testerは素子による光量検知をしてるだけで 応答途中だろうがオーバーシュートだろうが閾値を超えればいいので 応答速度はあまり・殆ど考慮されない そして応答速度抜きで文句無く16msを超えたというか切ったものはあった? 設計によるならあるはずだけど
900 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 03:36:13.79 ID:hUV/cW9V
901 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 03:44:09.88 ID:hGNxY+lC
測ってないもんはないだろ
俺は
>>869 しかみてないよ
PRADの遅延検証メソッドは あれは結局何をどうしてるのかね 画面走査要素をむしろ注意深く除外してるみたいだけど
どうも遅延云々はDTV板並のオカルト臭がするな 公称の表記があればそれを信じればいいやん フレームであっても120〜240Hzの間の話だろ? 4msから8msの間なんて誰が知覚できんのってレベル 音ゲーで例えたら±4msの調整なんてジャストタイミングの数を精密にカウントせんとまず判らないよ 地雷とか言う前にもうちょっと大らかに評価してやってもいいんじゃね?
まずLeo Bodnar Lag Testerの数字が 1フレ情報の送り始めからなのか送信完了からの数字なのかわからん
画面走査に関してはウチの古い物から比較的新しい物まで4つほど(IPS、TN、120Hzなど) 1000fpsの動画撮影してみたことあるけど 全部リフレッシュレート分の時間かけて画面走査してた 海外フォーラムの写真や動画でもそうじゃないのは見たことないな (当然ながら絶対無いとは言い切れないが) 4gamerのもあんなちっちゃいマスを並べるんじゃなくて 縦の帯を並べる構成にすればどこまで描画されてるか一目瞭然だと思うんだけどなぁ
>>904 送り始めからじゃ無いと何を測定してるのかって感じだけど
あれは結構な人気でAVよりの検証系サイトでも広まってるらしいね
数回施行した上での1.5フレ(ぐらい)の表記なんだろう 最低限1フレ(8ms)以上2フレ(16ms以下)は確定 残りの0.5フレは前フレの入力タイミングから 現フレーム、または8ms後のフレームに表示されるカウント数を平均した数字 だから見た目は2フレ後に表示される場合があるにしろ 内部的にはほぼ1.5フレ程度が平均値ですよと
机上の計算話なんぞどうでもええわ 実際触って遅延を感じるかそれだけや ただその辺で触れんってのがな…
VESA穴がないのは縦回転できないのと関係あるんじゃないかな? パネルをオーバークロックで使ってるだろうから熱設計的に縦での使用は禁止なのかも
確かに大半のユーザは困らんだろうけど こういうニッチな物に限っては複数台構成の奴多そうだしな
FG2421、なんでVESAが無いのよ・・・ VESAあれば三枚買ったのに そんな人、全世界的に大勢いると思うぜ
こまけぇこたあいいんだよ!
今から入る 銀座カレジアにな
おお!報告楽しみにしている!
ハーフグレアってこんな感じの反射なのかー
VESAマウンタがない理由聞いてきてくれよ
こまけぇこたあいいんだよ!
>>921 持ち運びを意識し、さらに背面ロゴいれたから無くした。
あと、石川県から発送するから買いたい人はオンライン注文だってさ。店舗の在庫は残念ながら置いてない
以上、レポ終わり。 注文してくる
ゲームはファークライとCoD4? CSGOある? 暗部がどう見えるのか気になるからあるなら行きたい
>>924 ええええ、そんな理由なん!?
ふざけんなって言っといてくれ
VESAがないと困るべさ
何が凄いのか教えて欲しい
欲しいけどたけーよ
ロゴの下の方をパカッとフタを外せてマウントもできる ってなってたら今のデザイン崩さずに両立もできそうなのになぁ まぁ詳しい内部構造がわからないからもっと変更が必要になるのかもしれないが その程度のことでユーザーを限定してもあんまり得はない気がするんだけどねぇ
今どきVESA無しはありえんわー
あれ? VESAがないと困るべさ!
カバー外したらVESAあった みたいな感じならいいんだけどねー
938 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 12:37:36.65 ID:hUV/cW9V
>>918 ハーフグレアなのか?これは期待
シャープパネルだと上にツルテカシートかぶせただけの場合もあるけど
ソニー3Dゲームモニタがそうだったよね
結局のところFG2421って ネイティブ240Hzモニタじゃなくて ネイティブ120Hzで倍速表示してるだけ? となると魅力なのはVAってことだけか HDMIで120Hz出るのかね
>>906 LCDチェッカーにも正に画面走査を計るモードがあるのに使わないし
4亀は分かってるようで詰めが甘いところが
>>940 倍速はかかってない
>>823 のように消灯を挟んでるだけ
画面走査自体が240Hzなので120Hz+lightboostより多少自然なはず
あとはEIZO独自のEyeCare調光だからフリッカーフリーと輝度調整幅の広さを両立してる
倍速というか倍速補完はかかってないだな 60Hzを入れても2度振り4度振りするだけで(アップスケール) 補完はしないっぽい
関係ないけどafter burnerにCPUモニターがついたな
>>941 無知でごめん
スペック表では120hzが限界みたいだけど
画面走査自体が240Hzってどういうこと?
デジタル走査周波数(水平/垂直)
HDMI: 15 - 100 kHz, 23 - 122 Hz
DVI: 31 - 138 kHz, 59 - 122 Hz
DisplayPort: 31 - 138 kHz, 49 - 122 Hz
>>924 なんだその理由
まぁ自分は急いでないしG-Syncの評価が出てから悩もう
947 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 13:49:50.80 ID:hUV/cW9V
回路遅延12msはありえないな FS2333からも劣化してるじゃん
949 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 13:54:24.11 ID:hUV/cW9V
>>948 回路遅延の話だよ?1.5フレってメーカーが言ってる
951 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 14:02:09.04 ID:hUV/cW9V
回路遅延だけなら120/144Hzモニターより強いなFS2333
>>948 なるほどなー勉強になりました。
BenQ XL2420T持ってるけどこれなら買ってもいいかもなぁ
ありがとね
>>951 応答速度や走査周波数を考慮しないなら
回路遅延だけでモニター選べばいいんじゃないですか?
955 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 14:14:54.99 ID:hUV/cW9V
>>954 なにキレてんの
遅延の話しかしてないんだけど?
最終的な表示遅延には応答速度と走査周波数も絡むっていうことですけど?
958 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 14:25:26.98 ID:hUV/cW9V
>>956 それでもFS2333に負けるから劣化って言ったんだけど
応答速度で2.4ms+走査速度で8ms差をつけてもFS2333超せないよね?
回路遅延と応答速度と画面走査は本来別
元がFG2421の場合は応答速度も走査速度も処理遅延に隠蔽されてる(実質0ms)だろうからって言う話なんだけど
NANAO VA vs ASUS G-Sync Round 2 ファイッ
黒挿入倍速入れてんだしFS2333より劣化してんのは至極当然だろ
下げない奴多いし 折角さいきょうのげーみんぐもにたーをお小遣いで買ったのに すぐに時代遅れのゴミになりはてて僻んでるだろ
963 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 14:40:46.57 ID:sIXjvqMd
G-Sync対応も真面目に検討してるみたいだしバリエーション機として出るかもよ?
煽るほどすごいモニターじゃないじゃない だからって悪いというわけでもないけど
965 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 14:43:51.85 ID:hUV/cW9V
>>959 XL2410Tに1フレーム差って時点で回路遅延1.5フレは確定じゃないの?
(´・ω・`)金がある奴は好きなの買えばええんや
理論値でもXL2410との実測でも 画面下部はFS2333より早いかもって程度じゃ無いの?良くも悪くも ま、机上の話はどっちでもいいよ どっちにしろXL2410よりは遅かったんだし
969 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 15:01:06.07 ID:hUV/cW9V
971 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 15:12:06.99 ID:hUV/cW9V
>>970 XL2410Tの回路遅延7.3msに1フレーム遅れ+8.3ms+スキャン8.3msとして26.6ms
でないの?2410Tのパネル遅延分も追加するならもっとでしょ
遅延がどうとか語っても60Hzモニタには興味無いんでwwwwwwwww
このスレ的に嬉しいニュースばかりだからスレの消化が早いな そろそろ次スレお願いします
60hzモニターで争ってたのか 違う土台と争うとかただのキチガイかw
976 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 15:19:04.27 ID:hUV/cW9V
HDブラウンでも使っとけばいいのに
120Hzの時点でかなり有利なはずなのに60Hzモニタに表示までの時間で負けるのはちょっと…
トップを目指すなら1msを気にするべき
>>976 あなたにとってはそうなんですね
これは申し訳ありませんでした
遅延気にするなら60Hzモニターは必須条件
982 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 15:23:28.54 ID:hUV/cW9V
>>975 60Hz機にすら負けてるのにスキャン速度で勝つるとかいうのがおかしい
120Hz超機はタマ揃ってるわけで
家ゲとかつないだらボロ負けやんか
983 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 15:24:35.00 ID:hUV/cW9V
>>980 スキャン速度でカバーはPCゲーマースレでは通用しないかと^^
XL2410Tに1フレーム差残念でした
モニター二台購入しようと思うんだけど一つはこの240hzにしました。予算の都合上新しい120hzのモニターほしいんだけどオススメはなんですかね?
まぁ視野角や発色はTN120Hzのモニタよりはいいだろうからそういう人にはいいのかもね 大きな一歩なのは間違いないけど現時点で欲しいかと言われるとうーん…
流石にあれに家ゲ繋ぐ奴いるの?w だって60Hz入力で240Hzだとバッファ待ちだけで0.75フレでしょ?
>>986 家ゲは120Hz機すら敬遠されてるから
確かに全然向かない
もうXL2420Tポチってしまったわ
別にそこまでガチなゲームやってないから 多少の遅延よりも映像の綺麗さが欲しい、でも60Hzには戻れないっていう 俺みたいな人種にはうってつけだわ
X2410Tから1フレ遅れで残尿感0で視野角もTNより良いとかほしくなってしまうな 振り向きとかX2410Tでもぼけぼけだもんな
991 :
UnnamedPlayer :2013/10/31(木) 18:03:33.66 ID:+SzjdQ+p
VAで120hzって時点で選択肢がこれしかない しかも他メーカーから類似商品が出る気はしないし おまけに残像低減機能付きで遅延は16ms以内? PS3や将来PS4にも繋げる、っていう感想。 もう注文したが、まともなゲーミングモニタ持ってないからレビューは出来る気しない
何せよfnaticが協力開発してるなら、fnaticがはっきりそのへん言って欲しいわ プロの視点から遅延の問題とか高コントラストによる索敵効率の向上とか複数の視点から総合的な評価してもらいたいわ
ほんっとプロならはっきり言って欲しいな 提供してもらってるからという理由で 悪い点については黙りこむ日本のプロゲーマー気取りと同じであって欲しくない
IIYAMA辺りから後追いで出そうな気がしなくもないけどゲーム用のものは出してないしダメかな benqこそVAで120hz出してくると思ってたんだがな
IIYAMAは24の格安144Hzを出すべきだと思う
実際に一時期120HzVAがAUOのラインナップにあったしな ただ23インチで6.5万とかBenqはそこまで吹っ切れないんじゃ?
>>911 まさにこれだよ。
理想は1msだなあ。
次スレは?
>>935 銀座ガレリアって実際に試遊出来ない?
マウスとか動かせれるならいいんだけど、動かした?
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。