【バイオ】BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION

ジャンル サバイバルホラー
発売元 カプコン
シリーズ バイオハザードシリーズ
人数 1人(レイドモード時最大2人)
発売日 2013年5月23日予定
価格 4,990円(税込)
対象年齢 CERO:D(17才以上対象)
2UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 18:25:12.75 ID:K78yXXPO
いまさらだがタイトルを「UE」とまとめておけばよかった
3UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 19:00:36.05 ID:JlHRKvl8
>>1
節子乙(^ω^)
4UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 19:37:22.04 ID:ZwBIalUq
5UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 20:03:20.80 ID:n/ncLgyJ
>>1
乙!
6UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 20:18:07.56 ID:K78yXXPO
テンプレ不完全(´・ω・)スマソ
7UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 20:27:55.38 ID:JlHRKvl8
>>6
(´・ω・`)ユルスマジー
8UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 20:57:14.25 ID:HYWf1K4T
予約してるけど3DS版のレビュー見るとすごい評価いいな
でもホラーが苦手なオレはどこがホラーだよって言われてる4以降の怖さがギリギリ
ちゃんと最後までプレイできるか心配でしかたない
COOPがあれば嬉しかったからDLCでもいいから出して欲しい…
9UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 22:47:43.44 ID:5zW+z9WN
初見で最初の雑魚敵と遭遇した時の焦燥感は久々にバイオで恐怖を感じた瞬間だった
マジで撃っても敵がひるまずに接近してくるのはこわいもんだ 

あとクリーチャーデザインがいいね
完全な人型と完全なモンスター型より、人の面影を残してはいるがどう見ても違う何かの形をしてるクリーチャーのほうが恐怖感を煽る
最近でいうマジニやジュアヴォだとあんまり怖くなかったのはそのせいかもしれない
10UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 22:53:25.69 ID:qiEqwVRl
まぁいちいちスキャンするのはめんどくさいわけだが。
11UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 02:05:39.39 ID:1NNYFu5R
敵スキャンで弱点見つけてダメージUPくらいやればよかったのにな
12UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 04:17:09.04 ID:QL2srYQx
これPCと360やプレステとの差異ってどうなの?元々3DSなんでそ?
13UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 05:02:07.59 ID:EtusxI15
動作環境みると6と同じくらいだからある程度の画質とfpsは期待できるかもね。
体験版出るみたいだからその時にわかるね^^ 楽しみw
14UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 00:49:07.78 ID:rFZNyA+1
3DSって旧版は右スティックないんだよな?
携帯機のせいで操作性がウンコになってなきゃいいけど
15UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 02:29:28.44 ID:Ey6MshPE
3DSに旧版はないし、たぶん拡張スライドパッドのこと言ってるんだろうけど
拡張なしだと4,5に近い操作、拡張ありだと6に近い操作になる
据え置きのコントローラだったらどっちも選べる仕様になってるんじゃないかな
むしろそうしないと許さん
16UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 07:03:38.81 ID:Yia8JHgJ
6の操作性やカメラアングルだけは、勘弁してほしい。
酔っちゃうから無理ゲーになる。
17UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:43:27.46 ID:ayjGMCGQ
そういえばMODかtrainerで命中率100%一撃死とかあったっけ?
それらしき人見たんだが
18UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:44:43.07 ID:ayjGMCGQ
17スレ間違ったw
19UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 23:56:21.59 ID:iZyM/4pU
体験版まだですか?
20UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 04:53:42.09 ID:vv1umgbr
もうすぐ発売なのにまだデモ出さないんかい・・
21UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 11:19:24.09 ID:iyGAvUcQ
バイオスレもう統合でいいんじゃねーか・・
22UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 12:44:33.22 ID:6m5NYJSk
ベンチまだ〜?
23UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 21:08:12.62 ID:nze/V5PP
>>21
バイオ6のスレと統合するか、、、
24UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 21:25:22.86 ID:DPE77elP
とりあえずベンチも体験版も出てない今じゃ話題もクソもないのは当たり前だから進展あるまで気長に待とうじゃないか
25UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 22:03:01.67 ID:joJLT11D
統合とか勘弁してくれ。
同じスレで違うゲームの話題が混在とかやりづらくて仕方ない。
まだリベが発売してすらなくてどれだけ混在するかも予想できんのに。
26UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 20:23:38.41 ID:yYEa5Wlc
GPで23ポンドになってる

まぁ値段的には国内版でも問題ないんだけど
CERO Dの糞規制版だからなぁ
27UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 23:41:48.66 ID:apKoPqfc
20%OFF終わっちゃったけど…
今日だけ15%OFF
買おうと思う人間は

・絶対に発売日に届かない事(よくて一ヶ月後だと思うくらいがちょうどいい)
・海外通販に全く抵抗がない
・サポートの質もどこもこんなもんだけど日本的に考えればクソ

これら3点飲み込めるならオススメ
届くのはメール便な

送料込みで今日だけ¥2,635
http://www.wowhd.jp/games/resident-evil-revelations-pc/dp/32600191/57719425
28UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 23:42:28.04 ID:apKoPqfc
ってもう20分くらいで今日終わっちゃうけどな…
29UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 00:20:37.03 ID:tNknQyN8
発売済で運よく香港辺りからの発送だと3-4日で届くけど、予約ゲームは
まず欧州発送だから発売から最低10日は届かないね

そして冗談抜きで発送表示から一ヶ月音沙汰なしとかあるんで、ソコを使うのは
発売済み在庫有りのモノをじっくり待てる場合だけにした方がいいと思う

あと前はサポ日本語でやり取りできたけど、今は英語返答になるんで注意
30UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 01:22:38.36 ID:yEwu5aRU
在庫無しと予約は1ヶ月コース覚悟しないといけないんだよな
そんな俺は利用は何回もしてるけど予約は今回が初
わかっててもいつ届くかドキドキしてる

10日で届く事もあるのね
一応人気タイトルだから10日で届く可能性にも少しだけ期待してる…
31UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 17:01:30.04 ID:ymxOGx7w
来月発売かー
GPあたりで買っておくかねー
32UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 21:04:38.01 ID:yEwu5aRU
>>27
15%OFF日曜まで延長
33UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 00:06:43.48 ID:IN9VmInK
海外版パッケを買う意義とはいったい
34UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 00:43:25.47 ID:X59Q0uov
これは安いだけだな
コレクターズエディション系の特典で選ぶ場合もある
まだ発表されてないけど一応パッケージの特典もあるんじゃね?
35UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 13:13:10.88 ID:jFqNfHsy
これ日本版だからって規制とかないよな
36UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 22:36:43.90 ID:54+4oD1G
あるんじゃねーの?例によってCERO Dだしさ
37UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 11:35:57.09 ID:eOe9eRew
雑誌には道中の頭パーンしてる死体に一部規制があると書いてあったぞ
今回の敵はゾンビみたいな人間タイプほとんどいないから規制は結構ゆるいと思うぞ
自キャラの死亡シーンは規制されてるかもね
38UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:54:47.37 ID:jT02M+Qb
GPで3500円くらいだけど予約した人いる?
今回は予約特典みたいのってないよね?
39UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 23:24:24.92 ID:urnFNyjy
Pre-order now and get the Signature Weapons Pack DLC (a $3.99 value) free!

って書いてあるからDLC無料になんじゃね
40UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 00:15:05.52 ID:HfNfdPbc
それたぶん予約特典の武器じゃね?
WOWで2480円は結局買ったの俺だけっぽいな…
41UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 01:41:02.57 ID:C95vPiWg
そりゃ上の方でも言われているけど、いつ届くか分からないからな
1000円ケチって発売から1ヶ月全裸待機なんて事になったら耐えられないわ

あと、もう遅いけど絶対に配送保障は払った方がいいぞ
42UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 10:57:28.41 ID:/0k5HQER
GPで買おうと思ったが日本語ないよなこれ
日本語パッチかmod待つのめんどくせぇ〜
例えば最初日本版でプレイしてその後海外版に移行できるの?
セーブデータ共有的な意味で
43UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 11:15:24.60 ID:/0k5HQER
自分で調べたらバイオ6は国内版・海外版とセーブデータ共有できるのか
逆にオペラクは共有できないと
もしデータ共有できるなら最初は公式のサントラつき国内版買って日本語化できるようになったら
海外版買いなおせばいっか、値段も安いし
44UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 11:22:35.88 ID:S7/GYIEp
Steamは基本的にできると思うで
45UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 11:48:20.47 ID:eZxEXLr+
エージェントハントではじめてトドメさせたー
外人さんゴメンネー
46UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 11:57:54.31 ID:/0k5HQER
>>44
そうなんか
まぁ最初は国内版買ってみる、海外版だといつ届くかわからんし
あと規制部分の詳しい情報が早く知りたいわ〜
6みたいに国内版の規制が酷かったら海外版に移行するわ
47UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 01:18:56.95 ID:CbUstvhX
>>46
パッケージってこだわりがないなら海外版はDL販売で買ったほうがすぐ手に入るしいいんじゃないかな?
でもRe6は英語版を所持している状態で日本語版を登録すると言語も追加されずにアクティベーションされちゃうことがあったらしい
記憶が曖昧なんで逆かもしれんけど
だからもしかすると両方登録するにはアカウント2つ必要ってパターンもあるかも?
48UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 01:38:00.69 ID:AVGnFZ82
14日に体験版リリースするってさ
そこで海外版いけるか判断できそうね
49UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 02:19:08.76 ID:CbUstvhX
それは楽しみだがデモやって楽しみになりすぎるとパッケージ届くまでの一ヶ月で発狂しそう
50UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 08:57:10.72 ID:srNatEju
>>47
RESIDENT EVIL/BIO HAZARDはあくまで同一扱いだから、日本限定版をRAWに切り替えたりその逆やるときは、
Steamサポに連絡して先入れしてたverをSteamライブラリから削除が必要
返金いらないのでオナシャスって言えば消してくれる

わざと日本語版消さずにRAWアクチして、高かった日本語版分を返金してもらってたやつもいたなw
51UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 10:20:59.51 ID:Oh+nmEum
結局のところ皆はどこで買うんだ?
俺はカプの公式で買うけど
今回DL版あるのかな?
52UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 10:47:03.58 ID:Oh+nmEum
あ〜、DL版はGP辺りにあるか
そういや海外って発売するの1日遅れなのか
53UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 10:58:44.72 ID:CbUstvhX
今も20%OFFやってるけどWOWHDが安いからそこで買った
発売日に出来ないのはあるが値段が安いからまぁ1ヶ月くらい遅れてもいいやって感じ

Rewardは日本には与えないというスタンスみたい
日本でもSteamで売るっぽいからまたリリースと同時に解禁で早期購入特典を付ける感じになるんじゃない?
DL版はGPにかぎらずどこのストアでも取り扱ってるぞ
54UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 10:59:33.46 ID:srNatEju
北米が日本発売日翌日の午前2時くらい
そしてSteam管理のゲームはその時間まで鯖動かさないことがおおい
つまり発売日午前10時に手に入れたとしても、翌2時まではオフラインのオフしかできない
55UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 11:04:07.96 ID:VBM6r1mK
今度こそDirectX11だよな
クソゲーの6と同じ9じゃないといいのだが
56UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 12:28:06.78 ID:Oh+nmEum
そういやリベって日本語字幕以前に日本語吹替えもあるんだよな
やっぱ海外版はこの2つとも抜けれてるのかねぇ〜
57UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 12:31:15.40 ID:eg3SVsA2
CERO Dだからまた日本版は修正してるだろ。

6と同じGPで買って、後で6と同じ方法で日本語化が無難そうだな。
58UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 12:53:33.71 ID:Oh+nmEum
3DS版リベの国内・海外の違いは、
・道中死んでる人間の死体
・操作キャラの死に演出
だけだったみたい

参考までに
59UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 13:02:19.75 ID:eg3SVsA2
>>58
情報Thanks!

この程度の差なら日本版でもいいかもしれないけど、
でも道中の人間の死体も修正レベルによるね。
死体全消しなら問題あるな。

操作キャラの死ぬ演出はそれほど重要でもないかな。。
60UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 13:06:19.81 ID:vGr+NBA2
リベのMODフォーラムのスレどこか知っていませんか?
こんなサイトです。
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?act=idx
まだできていないのかな?
61UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 13:58:58.45 ID:Oh+nmEum
日本語字幕みたいに日本語吹替えも移植できるのかなこれ・・・?
62UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 16:07:57.86 ID:vGr+NBA2
Arctoolがないと日本語化できないかもしれないよ。
だからMODフォーラム探してる。
63UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 17:36:08.62 ID:+2L3y2ZQ
>>62
英語のサイトではまだないような
中華のサイトはあった気がする
64UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 12:03:01.59 ID:m0eYjGnU
DL版買う予定の人いる?
やっぱGPで買うのかな?
海外では21日発売なのになんでGPのDL版は24日なんだろ・・・
65UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 15:03:35.65 ID:9FaE+nq1
>>54も言ってるけど、北米の方が日本より若干後じゃなかった?
66UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 15:10:49.40 ID:m0eYjGnU
なんか海外のサイト色々見たけど発売日がバラバラなんだよなw
21日だったり24日だったり
全体的にパケ通販が21日、DLが24日ってとこが多い気が
67UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 09:03:00.37 ID:7r1SIwfc
>>65
北米は21日
日本オーストラリア23日
欧州24日

http://en.wikipedia.org/wiki/Resident_Evil:_Revelations
68UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 19:27:27.94 ID:3WpYwhHs
北米のサイトで21日にDL版買えるとこない?
GPだと欧州だから24日なんだよな〜
69UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 20:30:28.59 ID:WeNLY6QV
GGじゃ駄目なの?
70UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 21:26:16.71 ID:3WpYwhHs
>>69
情報ありがと
見てみたらあったわ

けどGGってDL速度が糞なんだっけ・・・・
71UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 21:35:58.66 ID:WeNLY6QV
>>70
Steamworksだから登録してスチームから直接落とせます
Blue Coin30%分もらえるから自分はGGで予約してる
72UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 23:49:46.95 ID:3WpYwhHs
>>71
すまん、GGってどうやって予約するんだ?
ログインしても「予約や買う」項目すらないんだが・・・・
値段も記載されてないし
73UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 01:46:05.89 ID:0ND/q7xE
で、体験版いつ頃くるんかなぁ。
74UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 09:46:50.29 ID:OJC8XNsJ
こないね
75UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 10:13:35.51 ID:WeV4gpGh
まだかな〜
76UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 12:03:49.17 ID:5pspGc/o
Steamで配信だから、おそらくアメリカの時間が基準になるだろうから、
Demoは今日の夕方か夜くらいじゃないか?
77UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 15:33:18.19 ID:AMUoYx+a
アイテム売って丁度貯まったからSteamから買わせてくれやぁ
78UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 16:59:34.10 ID:ZobsC6y7
PS3はもう体験版きてるんだけどな
79UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 17:16:11.35 ID:9SAy7tqH
なんや やっぱりPCの体験版はまだやったんかw
これだからSteamが絡むと嫌やねん
80UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 17:22:42.21 ID:BwzD6E9x!
製品版では家庭用の3日前に遊べるんだから我慢しなさい
81UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 18:28:52.70 ID:RVn1+fsi
デモハヤクして
82UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 18:30:59.22 ID:L7/iED3k
本編には全く期待してない
レイドモードがどれくらい楽しめるものか気になるな
6のマーセくらいの面白さがあればいいんだけども
83UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 18:43:35.87 ID:ZobsC6y7
6のマーセとかよく知らんけど3DSのは割とキャッキャ楽しめた
つーか本編が据え置きシリーズよりよっぽどよくできてるから期待していいよ
4以降のクソゲー好きな連中には違和感あるだろうけど
84UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 19:14:54.41 ID:h0THOWss
体験版は14日と言ってもSteam更新時間の翌日AM2:00になるんじゃないか?
85UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 19:33:57.67 ID:nyTobFUZ
こないな
86UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 19:35:04.39 ID:xDxz7XsI
こねー
87UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 19:46:15.04 ID:xC2hf+qy
レイドはミッション制だから、ある程度やり終えるとする事無くなるんだよね。
100とか、200とか稼ぐ為に同じの何度も出てくるし。

得点も上限あるし、アイテム集めきったり……

その為の新モードなんだろうけど、すれ違い通信どうするんだろ?
NETに繋げりゃOK? ハード背負って歩き回れってか?

>>84
時間差あるから“明日”だろうね。
88UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 19:53:50.28 ID:V/6ADGwW
わざわざPCでこんなクソゲーやって楽しいか?
89UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:00:16.09 ID:g08EOE33
まあ裸mod入れて一人で遊ぶ分には
90UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:03:30.67 ID:suFgNETd
日本のHPでも14日!って書いてあるけど、やっぱり海外に合わせるか
91UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:06:41.95 ID:xw13FcwK
カプコンにとって日本は存在しないも同然の国だからな
92UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:13:51.39 ID:qeWyNsdV
いやさすがにさお前ら少しは常識的に考えていいとおもうぞw
日本HPに14日って書いてて、実は時間差で翌日になりますとかそんな小学生レベルの間違いするわけないだろ・・・w
93UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:20:29.91 ID:VQP09nhY
日本にはアニメ時間が存在するからな
28時くらいまでは14日
94UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:26:51.31 ID:TiY1PLhJ
まだああああああああああああああ?”!
95UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 20:30:17.36 ID:xDxz7XsI
いつ来るんだよ…
96UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 21:36:25.48 ID:6iaCgR0v
今でしょ
97UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 21:54:03.66 ID:QWVH5HyF
>>84
urlにccで海外のsteam見てきたけどまだ来てないから
そうなんじゃないかな
98UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 22:09:58.60 ID:T7L3wuk5
つまりカプコンは14日にデモ配ったけどSTEAMが更新してないのが悪いと
99UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 22:14:57.51 ID:9SAy7tqH
メーカーとSteamの連携がとれてないんだよw
ラスレムをインストールする時もトラブってスクエニのサポートに連絡したら
それはSteamの問題なのでそちらに問い合わせて下さいの一点張りやった
100UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 22:15:27.10 ID:xDxz7XsI
公式サイトから落とせるようにしろよ
101UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 22:33:11.17 ID:5Ck5eKs8
あと一時間半しかないぞw
102UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 23:41:19.39 ID:xDxz7XsI
おい、来ねえ
103UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 23:45:48.52 ID:WeV4gpGh
まだかよ
104UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 23:45:52.80 ID:nyTobFUZ
きたな
105UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 23:50:24.56 ID:9SAy7tqH
うっそぴょーん
106UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 00:00:02.89 ID:xC2hf+qy
サヨウナラ14日 ヽ(゚Д゚| 三 |゚Д゚)ノ イラッシャイ15日
107UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 00:02:12.54 ID:uNOPERWx
"steam://install/233490" これはSacred Citadel 体験版のインストールURLな
ブラウザに貼り付ければ体験版がインストールできる

で http://store.steampowered.com/app/222480/ これがResident Evil Revelations のURLな
222480ってのがRevelationsの番号なわけよ

つまり数字の部分を置き換えると…


キターーーーーーーーーーーーーーーーッ
108UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 00:12:28.27 ID:Jfo66pwy
公開されてないのに大丈夫?
109UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 01:08:41.12 ID:Jfo66pwy
>>107
これするとどうなるの?
110UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 01:26:49.35 ID:uzi7xpSO
USだと販売ページ出てくるな。
予約特典でロスプラがつくのか・・・・イラネェ
111UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 02:13:10.72 ID:jBkp1fXn
ページまだおま国なんだけどなんなの
112UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 02:48:02.82 ID:NTL1wCtC
おま国とか何様なんだよ
113UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 02:55:40.69 ID:5To13lJY
じゃぁ、いつくるの?
114UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 03:10:11.24 ID:sSQlo9y4
今でしょ
115UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 03:46:52.51 ID:pWKTbRJq!
例のごとく普通に日本語だったね
FOV狭いのとセンシ細かく弄れないのはしんどいな
116UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 03:50:12.88 ID:5To13lJY
来たでしょ
117UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 03:53:35.16 ID:X9wJdsAI
Steamの発売日がいつのまにか21日になったな
ってか6でみんながっかりしたんだな
Reward2の達成すら危うい
30%あった時のGMGとかGPとかコインバックのあるGGで買う方がベストだな
118UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 03:57:59.61 ID:jBkp1fXn
DMCみたいに日本語抜かれるかもしれないしそんな冒険したくないです
119UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:06:35.57 ID:EwKTTplt
おま国wwwww
120UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:14:02.50 ID:gI8B3Mxu
usの方でDL出来るな
それにしてもカプ糞おま国解除しとけよカス
121UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:16:41.99 ID:EwKTTplt
BIO HAZARDですらないのかよ
122UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:20:26.24 ID:+dHT8/58
カプコンマジで糞すぎるだろこれ。
なんで公式サイトに堂々と告知してんのにおま国仕様にしてんだ
123UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:33:09.62 ID:5To13lJY
駄目なところばかり目立つデモだったわ…
グラしょぼい、音小さい、FOV狭い、足遅い、ADSおかしい
124UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:35:16.86 ID:5To13lJY
難易度で武器違うわこれ
125UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 04:59:08.05 ID:Jfo66pwy
パッド設定無いの?
コフィングができない。右スティックが上手く機能しないよ。
126UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 06:07:05.51 ID:Jfo66pwy
改造してみた
http://i.imgur.com/A1QG1ow.jpg
127UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 07:32:34.98 ID:/nlbeHGv
3DSの体験版と同じ様だね。
グラが向上した、難易度が追加された(HELL無し?)以外、3DS版やってれば
コレクターで無い限り必要無いな…

操作的にはこっちの方が楽だけど。

どうせペイルライダーとか伝説ばかり使うんだろうから、早期購入特典もどうだろ…
128UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 07:59:38.66 ID:mEX2bChW
このスレ見てなかったらDLできなかったわ
ほんまカプ糞やな
129UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:01:01.51 ID:XZi9AGRK
ってかみんなDLできたんか?
107をやってもSteamが一瞬反応するけれどDLのポップアップが出ない
デモ版のページ探しても載ってないしマジなんなのこれ・・・
130UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:08:30.22 ID:8q3xfgiL
cc=jpでも買えるようになって、おま国解除されてるよ

なのにデモをDLできなくて焦ったけど
1回steamを再起動させたらデモで遊べた
131UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:10:31.93 ID:PwjNHFVC
500MBで嫌な予感してたがいくらなんでもデモ短すぎやろ
ガス吸って、さぁM&Kで試すかと思ったらオワタ
132UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:25:20.68 ID:JHKxWmwV
パッドの細かい設定したいけど設定保存ファイルどこにあんのよ
5や6と一緒かと思ったらマイドキュメントのカプコンフォルダにないし
133UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:37:41.02 ID:6NNgGoMn
おま国解除されたけど予約特典ないんね
134UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:39:59.92 ID:diNNwWSP
ほんとだ
135UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:44:13.01 ID:vvbOJCOI
購入画面に行くとエラー吐くんだが何だこれ
136UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:46:06.53 ID:XZi9AGRK
よく解からんけどDLできたわ
まあグラは製品版でPC環境に合わせる設定があるだろうから、それなりのグラボ積んでればもっと綺麗にできるだろうけれど、
やっぱ視点が悪すぎるなw 3DSのちっちゃい画面ならこれでちょうどいいんだが、PCモニタでは自キャラがでかすぎる・・・
137UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:48:25.02 ID:5To13lJY
難しいほうだとボスもいるんだな。
おま国解除か…シーズンパスも無いんだな。見送りかなこりゃ。
138UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:48:57.35 ID:Qu0IolJz
Wilsonsoさんがすぐになんとかしてくれる
139UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 08:50:21.78 ID:JHKxWmwV
設定ファイルみつけたけどボタン配置書き換えてもゲーム始めたら強制的にデフォのボタン配置に戻しやがる
5や6はいけたからデモのみの仕様だと思いたい
140レス代行、広告付きVer:2013/05/15(水) 09:50:10.05 ID:HoMDkGNb
360版のパッドの反応がイマイチだった
どうせ月末にPC新調するし、modでも遊べそうだから思い切ってPC版にしようかな
海外無規制版を買ってmodで日本語化っていうのが鉄板なんだろうか
スティック感度も細かく設定できればいいんだけど…


■広告■
コワ〜いパチンコ店の話(宝島文庫2011/3/18発行)
ある地域では、月に1回、その地域のパチンコ店と警察署と消防署で会合があります。
会合が終わったあとに警察と消防をソープランドに連れて行きます。
141UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 09:53:36.70 ID:Qu0IolJz
レス代行とかあんのかよw
142UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 09:54:07.01 ID:Jfo66pwy
やっぱりMSの専用パッド買わないとダメなんかな?
143UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 10:03:51.41 ID:XZi9AGRK
360パッドは決定とキャンセルがPSと逆だからややっこしいんだよねw
まあコンフィグで変えられればいいのだけれど
144UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 10:26:51.03 ID:mEX2bChW
正直、6よりおもしろくないな
今さら感なシステムとストーリー
やっぱり6のような進化は必要なんだろう
145UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 10:29:17.70 ID:DWzElIw9
これ系のドンパチゲーは他にいくらでもあるしな
バイオにこだわり続けるやつはファンだけだろ
146UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:18:31.84 ID:jtxcb/Dt
メーカーロゴの前にデカデカとCERO D表記されてイラッときたわ

日本語音声はなんかワラタ。でもこのせいで製品版隔離仕様に
なってないかなぁ?買うけど海外 人柱組の報告待ちにするわ
147UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:40:03.49 ID:dJyQz59L
これマウス加速効いてる?
非常に狙いづらい
148UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:42:50.81 ID:COHDAlh/
敵打った時の手応えが無さすぎるのが残念
149UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:43:13.54 ID:5To13lJY
イカリの装飾の部屋、マグナム・ライフル弾の謎
3モードクリアしても何も無し…
150UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:48:03.53 ID:diNNwWSP
うむ
あれは製品版でねってことか
151UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 11:59:39.96 ID:ZnjXFmXs
>>147
マウスでAIMできるん?
152UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 12:43:43.88 ID:dJyQz59L
>>151
できるよ
153UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 12:43:50.66 ID:Qu0IolJz
5も6もできたのにできないわけが…ないよな?
パッドとか今さら無理なんだが
154UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 12:57:04.33 ID:uzi7xpSO
マウスでエイムは可能だが、何か難しい。
個人的にはXBOX360コントローラーがおススメ。

6よりバイオしているという感じがして楽しい。
絶対に買う
155UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 13:05:03.11 ID:XZi9AGRK
ってかあんなでかい敵に弾当てるのにマウスである必要は無いやろw
CODとかBFでスナイパーするなら解るけれどもww
156UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 13:10:56.35 ID:PwjNHFVC
てか割とずっと狭いステージなんだよな
なのに走るがデフォで、+Shiftで歩くって違和感ありまくりなんだが
157UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 13:24:26.10 ID:ZnjXFmXs
>>152,154
まじかーthx
カプコン+元が3DSだからマウスでのAIMは諦めてたわー
158UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 13:43:08.95 ID:sSQlo9y4
バイオ5はしばらくお休みでバイオ6をずっとプレイしてたせいか、
操作に違和感ありまくりだった。すぐに慣れたけど。

しかしシステムとか演出、モーションとか何年前のゲーム?と思ったなw
やっぱりある程度の進化は必要だったんだなと再認識。

これではフルプライスで買う気になれないかも、、、
159UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 14:04:31.51 ID:j78QRfrm
Wii?PS2?かよ!
最高設定なのにチョー糞グラフィック

此れは正直5ドルでもイラネー
160UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 14:05:57.37 ID:uzi7xpSO
DEMO悪い点
サウンドが劣化?→製品版に期待
字幕が小さい→もう少し大きくしてほしい。後は太字
マウスでのエイムでカクカクと動く→PADに最適化されている
レーザーではなく十字が出る→製品版では従来のレーザーが出るようになるのか?なくてもいいけれど。

DEMO良い点
6というゴミよりも操作が単純明快で良い。
3DS版よりもエイムがしやすくなったため、状況の把握が楽になった。
3DS版のDEMOと違って物語序盤をプレイできる。
最高難易度では新BOWが登場するため、一足先に追加クリーチャーを叩ける

結論
3DSで歯がゆい思いをしていた部分が直されていて良い。
銃器のサウンドが劣化、レイチェルの死亡シーンでエコーがかからない、などサウンド面ではまだ課題が残る。
値段もそこまで高くない設定になっているのは、お財布に優しいといえる。
6は2000円でも高いが、この作品はソフトのみだと5000円程度、ストーリーが終わっても長く遊べる。
つまり、買っても損を感じずいい買い物となるに違いない。
161UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 14:08:14.84 ID:jBkp1fXn
ベロニカ、0あたりまでのバイオ好きには高評価だよね
4以降の勘違いバイオ好きには不評だけどどうでもいいな
162UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 14:17:08.06 ID:v+kL7maN
6と共通してるのはシューターとしてみると操作性が悪いってところかな
6より悪いのを探すのが難しいってのもあるけどw
ホラーゲームとしては6より断然出来は良い

最近のカプコンのゲームは操作性がとにかくひどい
いい加減この点をどうにかしないとね
163UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 14:43:29.87 ID:X9wJdsAI
USより2日遅れでリリースか…
まぁこの程度ならいいか

>>158
届くの遅くてもいいならWOWで今2480円だよ
俺も似たような感想だから安さだけ考えてこっち買った
164UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 15:33:16.58 ID:LDkHt06a
>>161
俺は1からリアルタイムで買ってきたけど4はおもしろいと思う。
123ベロニカと同様に4は何度もリプレイできたし。
5から「何だかなあ」と思った。
165UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 15:42:32.73 ID:cXAJSX8s
ジルブサイクすぎワロタ
166UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 15:46:19.59 ID:fmqYBK3U
これ50ドルのフルプライスなんだな
カフウンコはなんでこの程度のゲームで強気になれるのか
167UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:02:16.99 ID:X9wJdsAI
これ本当にマウスチューニングできてないだろ…
168UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:31:13.23 ID:0uOdHORE
カメラの操作性が悪すぎる
変更もできねえし
169UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:53:57.24 ID:EwKTTplt
体験版みじけえ
マウス感度良すぎるな、4にした
音小さすぎ
170UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:58:42.64 ID:EwKTTplt
日本語棒読みだな
171UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 16:59:49.63 ID:Ylx9E5o0
PC版だからダメなのか操作に違和感がありまくりだなぁ
172UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 17:00:11.68 ID:Jfo66pwy
リベはパーツが1枚のテクスチャで割り当てられているみたい。
5や6の4分の1ぐらいのグラかな。
173UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 17:28:40.19 ID:EozafTCZ
あいからわずケツに気合いがはいってるな
あと武器構えるとマウスの操作がすげー鈍い
修正できなかったら製品版買わない
174UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 17:32:38.72 ID:FFyh3u8g
GPで3000円くらいか、人柱さんに期待。
175UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 18:23:45.46 ID:48cTW8nb
3DSでやりこんだ後だとなんかなぁ…
発売日にはメガテン4も出るし

6は確かに糞だったけど、カウンターが恋しくなった
176UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 18:25:46.32 ID:5To13lJY
予約特典あればなぁ…
177UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:06:16.71 ID:mvQrq7CM
体験版したけどしょっぱいグラフィックにサウンドと残念すぎる出来だな。
今時キャラだけ影が落ちて、オブジェクト等の影が落ちないってどういうことよ。
PSPのサイレントヒルでも出来てたことなのに…
178UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:17:18.55 ID:EwKTTplt
携帯機の移植ですし
179UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:25:13.69 ID:7lzoFwls
箱のパッドだと何故か右スティックのカメラ操作が
上下の入力で左右に動き、左右の入力で上下に動く
有志の非公式ドライバ使ってるが、そのせいなのか。情報求む
180UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:27:18.06 ID:/rPS0Jaq
予約特典っつっても海外もロスプラとサントラにシーズンパスぐらいだろ
181UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:38:41.23 ID:tITkFlPW
>>179
俺もそうなる
おまけにいまどきパッドボタン配置を自分でカスタムできない糞仕様ときたもんだ
182UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:40:46.41 ID:lMJAEooB
いくらデモでも短すぎだろ・・・
カスタム系を少しも体験させてくれないのか
そっちが本命なんだろ・・・?
183UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:44:40.65 ID:Jfo66pwy
>>179,181
推奨のパッドでもそうなるの?
一応カプコンには電話でキーコフィング追加して欲しいと言ってみたが、
今の発売前時点ではお答えできませんって言われた。
だけど、一週間前ではもうプレスや箱詰めもされてるだろうな・・・・
184UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 19:49:25.24 ID:5To13lJY
INFなら武器も違うし1個だけ拡張できるよ
185UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:06:52.00 ID:sSQlo9y4
個人的には、5と6の良いところを足したのがベストだと思うね。
リベをプレイしてそう思った。さすがにこの感じは古臭いね。
186UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:23:37.07 ID:++XYggp5
体験版やってみたが、う〜んとしか言えない内容だなぁ
洋ゲーばっかやってたせいか、操作とかの古臭さが目につくわ
前にやった4から殆んど進化してない感じがする
187UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:28:30.96 ID:jtxcb/Dt
体術・カウンター無双ゲーやった後だしなぁ
188UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:44:07.80 ID:0xkYDJck
バイオ6はカクカクだったけど、リベレショーンズはデモは普通に動いた。
たまにカクカクするけど。

6は元からPS3用だけど、リベは元は3DSからこんなもんなのかな?
189UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:46:40.27 ID:vNy7SeFB
steamでエラーが出て買えねー
23日にならないと買えないのかな・・・
190UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:48:12.50 ID:pV6d7C2e
fovが狭いからやりにくいよ
191UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 20:54:40.70 ID:5SSKhBOj
デモ短けぇw
尺が云々ってより、こんなデキじゃ…とりあえず購買意欲MINにする効果はあったデモだなw
GPで買おうと思ってたけどやめとくわw
192UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:07:43.59 ID:pV6d7C2e
これで50ドルはひどい、20ドルでいい
193UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:09:56.09 ID:38H7iuKb
3D酔いした orz
194UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:10:03.03 ID:Jfo66pwy
デモ版ではカットシーンは動画なのか・・・。
MODでは変わらない・・・。
製品版はリアルタイムであって欲しい。
195UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:13:48.86 ID:77wlEo3T
ジルがメインキャラで操作できる喜びのキャラゲー

しかしデモだけなら超絶つまらん・・・
操作性は6の方がまだ良かった。カウンターもFBも・・・まあそれは仕方ないけど
しかしリベもレイドモードがメインモードと聞いたから、そっちが楽しいのかどうかか
しかしこの出来に50ドルはなぁ…GPとか他所で買うか
196UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:28:34.20 ID:n/J1jmAF
操作しずらい・・
あとやっぱり>>179みたいになるな
197UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:32:42.43 ID:dJyQz59L
公式ドライバで箱○パッド使ってみたが特に問題ないな
198UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 21:47:31.18 ID:dm0H6yNP
>>179
自分も同じく症状だったけどxbox360cemuをdemoの実行ファイルのフォルダ内に
導入すれば対応できたよ。
199UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 22:27:01.01 ID:FPahbuls
1000円なら買ったけどこの出来で5000円は無い
舐めてる。買う奴はバカ
200UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 22:38:01.42 ID:EwKTTplt
1000円のこれどうぞ
http://www.jp.square-enix.com/ffvii-pc-jp/
201UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 22:55:39.43 ID:2U13mB6v
バイオで例えると6なゲームだねそれ
そこでトドメを刺されてシリーズは死んで別モノになった
202UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:03:55.10 ID:cZ5zThsZ
体験版やったけどセットポイント落ちるわめんどくせ
なんだこの操作性
今更はやらねえよ
203UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:05:10.70 ID:cZ5zThsZ
カプコンはTPSもやめちまえ
いくらでも代わりあるからな
204UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:11:44.95 ID:Jfo66pwy
>>198
x360ce.iniとxinput1_3.dllをrerev_demo.exeがあるフォルダに置くので合ってますか?
でもゲームが起動しないです。間違ってますか?
205UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:20:10.48 ID:dm0H6yNP
>>204
それであってます。自分は起動できてます
いちおバイオ6でも使用していたのをそのまま使ってます
206UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:29:33.82 ID:ZjheZKJP
パッドでクラシック操作にするとしっくりくる
キーボードマウスは最初から相手にしてないなこりゃ

緊急回避もナイフもあるし6をけなしてた奴は一人3本買うべき

>>186
4HDからバイオ始めた層には受けそう
207UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 23:33:09.71 ID:Jfo66pwy
うーん、なんでだろ。
これからのためにXboxパッド買うか・・・。
208UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 00:04:27.26 ID:nSI34rGv
体験版の操作性ってそこまでダメか?
6よりはイイと感じたんだけど。
確かにマウスは挙動に少し癖がある感じはしたけどね。

3DS版の操作性に耐えられなくて、挫折した俺からすると十分なんだけど…。
209UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 00:21:51.07 ID:NXWDjaXU
e-storeで予約してたけどパッケ置いとくのも嫌だし朝steamで購入できるじゃんと気づいてカートに入れて予約キャンセル
時間無いからそのまま会社に行って、帰って購入しようとしたらおま国に気づいて、capcom us storeでDL版買ったアホは俺です。
210UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 00:54:49.09 ID:aHhczx8L
未だにマウスキーボード多いんだな
211UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 01:03:11.20 ID:2YQA2VJH
Xboxパッドの公式ドライバ入れたら飛躍的に操作性が向上した
UEだと非公式ドライバ使い物にならんね
212UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 01:09:35.85 ID:3SAel/G5
扉を過ぎれば敵追ってこない仕様はどうなんだろ
もう一度入ったら扉前で溜まっていたのにフルボッコにされるとか
多いんじゃないの?無印版やってた人どう?
213UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 01:09:59.56 ID:/jTAcJLA
ていうか未だに非公式ドライバとか使ってる奴いるんかよ
最近のやつならデフォで箱○パッドに対応してるだろ
214UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 01:13:02.03 ID:+Wi1ucUl
>>213
未だにDirectinputだけにしか対応してないゲームを360パットで沢山したい珍しい人か、
ただの情弱のあほくらいなもんだよな非公式ドライバ使いとか。
215UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 02:24:13.51 ID:rwAA3GMY
5000円は高いよぅ
216UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 02:50:33.42 ID:xw2+q3Jx
しかし舞台が船って好きだよな。
バイオ56でやって、またかと思ったわ。
ちょっとぐらい舞台設定を違う場所にしろよ。
たとえば小学校とか遊園地とか病院とか。
劇場もいいな。
217UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 02:52:19.12 ID:CaErLYjK
小学校と遊園地だけはヤバ過ぎるだろW
218UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 03:19:02.11 ID:1I8fVYbU
そりゃ静岡になっちゃうよなw
219UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 03:44:03.66 ID:TPA7g4sr
ガンサバイバー4も船だった
220UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 04:06:11.31 ID:vfJSaBPr
マーセないのけ
221UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 04:39:26.42 ID:qO8FXFSt
船は隔離された空間かつ入り組んでて狭さもあるからバイオと相性いいんだろう
222UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 06:18:58.48 ID:X1yhSWiI
GBでなんかバリーが主人公の奴も船だったなw
223UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 06:34:27.69 ID:WmcviNPO
コナンと金田一が遊びに来てる嵐で隔離された孤島が舞台のバイオなんてどうよ?
224UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 07:01:13.68 ID:CbpwX1/P
敵を倒しても6より爽快感なし
キャラの表情が人形

500円レベルだね
225UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 08:01:28.88 ID:0eM7TqxQ
まんこ
226UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 09:11:06.43 ID:PWq0S2zB
この出来だと
Metro Last Lighの方でいいな
その後 The Last of Usやって
三上のサイコブレイク待つ感じで
227UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 09:24:59.43 ID:vgq/Ir3I
>>224
敵ドロッと溶けるだけだな
228UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 09:52:43.15 ID:0CiURglU
とりあえずFOVなんとかしてもらわんと無理
229UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 10:10:05.27 ID:fUx6e9pi
カプコンもクソエニと同じくクソになってくな
こんな二世代は前のボケボケなテクスチャーもってくるとか
これでフルプライスとかスチーマーなめてんだろ
230UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 10:11:59.02 ID:vkhdvMd0
(^ω^)ペロペロ
231UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 10:37:40.34 ID:rkLUCIwA
まぁまぁ、ジル使える久しぶりのバイオなんだからさ
多目にみてやれよ


ただ、これがバイオじゃなかったらこんな超絶劣化糞グラゲー
絶 対 に 買 わ ね ぇ けど
232UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 10:51:12.48 ID:TPA7g4sr
元が携帯ゲーム機向けつーのがネックだな
233UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 11:27:44.44 ID:0CiURglU
5にジルMODぶち込んで使った方が…

ところで日本語吹き替え酷くないか
クリス捕まってんのに緊迫感の欠片もなくてわろたわ
234UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 12:53:26.10 ID:io6XSeyL
やっぱ部位破壊ないとなつまらん
235UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 13:15:02.72 ID:5LSfq/b/
字幕だけ日本語でおk
236UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 13:47:17.94 ID:xYfioH1B
Metro Last Lightと較べちゃいかんが
グラフィック酷すぎwwwwww
237UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 13:51:59.72 ID:fUx6e9pi
国産のデベロッパーなんてこれでも良い方
238UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 14:09:32.61 ID:xYfioH1B
つかDMC4より数段劣ってるとかアホかと
239UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 14:14:28.89 ID:/1kGgxEf
元が3DS向けなのにグラフィック、グラフィックて。
欲しくないなら買わないでええやん。
240UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 14:18:17.28 ID:laKOELFS
音声まじ英語選ばせてほしいわ
241UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:01:18.73 ID:lNRAIKgV
>>240
それはオプションで英語音声にできるべ
242UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:06:17.67 ID:WmcviNPO
英語
「クリィィィィス!」
日本語
「クリスー」(棒読み)

吹き替え違和感しかない
243UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:15:42.56 ID:I1TtHrAm
PS3版の体験版は字幕日本語、音声英語選べたよ
PCは知らん
244UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:19:22.99 ID:B3hN1211
吹き替え音声すごい萎えた。
245UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:26:55.08 ID:pXv6samM
普段はグラなんか求めてないゲームやらせろとか吠えてるのにこれだよ
246UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:28:17.18 ID:JvA5VqsJ
吹き替えの方が後々怖くなるから安心しろ
247UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:42:41.57 ID:r0wIg/Jh
いちいちスキャンするのがめんどくさいな
グラが5年前のレベル
操作性はバイオ6より多少マシ
フルプライスでは買うに値しない
デモやってよかったわ
248UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:43:12.54 ID:0CiURglU
これキーボとマウスでやると酔うな
249UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 15:58:41.36 ID:io6XSeyL
お前ら 偉大なる中華maliwei777さんが
ジル裸MODを作成したぞ
250UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:02:24.75 ID:lNRAIKgV
はええな
251UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:02:33.93 ID:Ht04njTV
日本語吹き替えひどいなよなww
雰囲気ぶち壊し
252UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:04:20.84 ID:0CiURglU
>>249
はええよww
253UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:07:37.98 ID:fgUEKKu2
>>249
クオリティ高w
これはいいね〜。
254UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:09:25.80 ID:qO8FXFSt
なにが彼をそこまで急かすのか
255UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:14:49.12 ID:lNRAIKgV
折角だから裸でもう一回やってみっか
256UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:18:32.39 ID:fgUEKKu2
>>251
デモ版では吹き替えを英語に変更できる。
nativePC>sound>stream>eventとvoice内の拡張子sngwファイルをリネーム置き換え。
sngwファイルはGOMプレーヤーで聞ける。
257UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:19:27.47 ID:0CiURglU
普通にOPTIONで音声も字幕も選べたけど
258UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:20:11.55 ID:8LOQSLSV
>>256
わざわざそんなことしなくてもオプションで英語音声選ぶだけ
259UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:24:57.59 ID:Hf5mO1yx
オプション調べる前にフォルダ見ちゃうのはPCゲーマーの悪い癖だね
260UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:26:44.53 ID:QDAmSdr2
家ゲ機もってないけどオプションは最初にまず見るよ
どのゲームでも
261UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:29:03.66 ID:8LOQSLSV
解像度の設定なんかもあるから大抵先に見る
262UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:38:36.40 ID:G5rZlnA8
ほんと吹き替え微妙だな
わろた
263UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:53:48.97 ID:w7QLr1Fk
音声変更できるんだから吹き替えでウダウダ言うなよ小学生かお前らは
264UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:59:13.32 ID:/KBTb/bI
微妙なもん微妙て言われてキレるなよガキかお前は
265UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 16:59:57.44 ID:G5rZlnA8
お、日本語吹き替え声優のファン怒っちゃった?w
266UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:00:46.05 ID:w7QLr1Fk
別に切れてないけど
3DSで前から出てたのに今さら感があるわ
267UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:00:53.44 ID:lNRAIKgV
切り替えられるから文句いうなっつーのもすげえ理屈だな
268UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:02:27.64 ID:G5rZlnA8
>>266
いやここPC版のスレなんで
3DSもってねえやつもいるだろうし
くせーからゲハに帰れば?
269UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:03:52.81 ID:/KBTb/bI
声優disられて妊娠マジギレ
270UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:09:36.08 ID:+E06Zlr4
カプ的には「据え置き機にふさわしいグラフィック」なのか
家ゲーもずいぶん甘くみられてるんだねえ
271UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:10:49.43 ID:dQLAWm0J
ID:G5rZlnA8
こいつから家ゴミ臭がぷんぷんする
272UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:14:32.57 ID:ONTDwsxc
みんな気をつけろよー
文句いうとID:w7QLr1Fkみたいな家ゴミ様が今更ガタガタいうなってキレるからなww
273UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:17:01.84 ID:0CiURglU
あれを収録でOKだしたカプもすごいし声優もすごい
274UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:18:19.94 ID:/1kGgxEf
ヌードMODでプレイしてきた。
ジルって体液を吸われている時に腰がビクンって動いていて、まるでS〇Xのようだた。
ただ、ヌードよりも服着てる方が良い。
275UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:24:50.06 ID:mgr9nW2I
なあにFear3やPainkiller H&Dに比べれば神吹き替えだから気にすんな!
276UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:25:48.28 ID:B3hN1211
レイチェルとか裸になるとツマンないんだろうな着エロ
277UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:26:55.50 ID:tH8einsC
>>275
無印FEARのATC兵の棒読みはむしろオリジナルに忠実な吹き替えだったがな
278UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:28:33.62 ID:UptqpPOk
500Mでこのグラだから凄いだろ
製品版では3Gくらいになって実質60倍のグラになる
279UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:29:05.43 ID:y4Kawr/d
ジルは下手な田中敦子て感じ
280UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:29:54.36 ID:/KBTb/bI
>>275
そこまでいくと下手通り越してネタ枠だは
281UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 17:30:39.16 ID:JvA5VqsJ
このゲームの吹き替えはエネミーボイスが神髄
282UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:04:06.99 ID:86UVCe21
steamで予約購入できないのは俺だけか?
283UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:15:30.71 ID:/DxAtqWG
これが絶賛されてたとか信じられない
シリーズファンにとってはこの操作性がいいのか
エイムしづらいし走り遅いしスキャンシステムもただ面倒なだけ
284UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:28:12.65 ID:xYfioH1B
3DSで絶賛してた奴は声豚妊娠け?
285UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:31:22.03 ID:fgUEKKu2
オプションで音声切り替えれたのか。
吹き替えのゲームしたことなかったから気付かなかったw
286UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:34:06.04 ID:Uc7FEv9z
>>283
糞ゲーばっかの3DSの中だから絶賛されてただけみたいだな
287UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:36:01.51 ID:QDAmSdr2
>>282
ちょっと話ずれるが、steamで予約しても海外と違って日本からじゃ予約特典付かないし、買うなら他所で買ったほうがいいんじゃね
288UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:38:33.73 ID:3SAel/G5
あの攻撃が効いているんだか効いてないんだかよく分からない
無駄に体力だけ多いクリーチャーを、延々始末するゲームなの?
289UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:38:54.01 ID:86UVCe21
>>287
確かにそうだね、他店で買うことにするよ
アドバイスども!
290UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:50:32.90 ID:VS3EfFFb
叩かれてるけど、普通に良ゲーだと俺は思うよ
291UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 18:53:46.13 ID:JvA5VqsJ
とゆーかデモ作った奴がセンス悪い
アレで面白さが伝わるわきゃない
292UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:03:30.71 ID:60vfOnp0
PC版の売上に貢献してるmaliwei777さんに少しは報酬送ったらどうだよカプコン。
これからはメーカーが裏で裸MOD職人を雇って裏で売上伸ばす工作もありじゃないか
6なんかエイダの裸なけりゃレオン編終わったら飽きちゃうぜ
293UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:16:59.38 ID:X1yhSWiI
>>292
日本語得意なんだね
294UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:21:13.71 ID:3SAel/G5
そういえば国内パケ版Amazonに楽天book、公式も1次入荷分はもう無くなったぽいね
素直に売れていると取るより、数が少なかっただけなんだろうけどさ
295UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:31:34.27 ID:86UVCe21
>>291
3DS版やったけど結構面白かったよ
ただボリュームはない
5時間もかからないでクリアーできる
296UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:36:15.36 ID:tXqGxCB5
3DSでやったときは面白かったけどなぁ
297UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 20:39:53.41 ID:fUx6e9pi
携帯ゲーなど出る前からつまらんのは確定的
298UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 21:22:46.58 ID:X1yhSWiI
>>297
最後にまともにやった携帯ゲーってGBのテリーのワンダーランドだなw
後はGBAもDSもPSPも買ってないしPS3も箱も買ってない、つぅかいらない
PCあれば良い人間にいつのまにかなってたな
299UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 21:27:49.09 ID:y4Kawr/d
おもしろいのはレイドモードだなシナリオは微妙
もっとも6やってからなら何やっても神ゲーに感じるかw
300UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 22:05:34.79 ID:IcuHMkJt
日本語吹き替え収録するのはいいけどよ…
ちゃんと演技指導しろよ。
湯屋敦子、宮本充と吹き替え畑の声優使ってんのに全然駄目じゃん。
プレイして早々素人かと思ったくらい酷い。
301UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 22:18:12.09 ID:ZE0r0sL2
クリスのマリン服糞ふいた
302UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 22:37:51.70 ID:fgUEKKu2
そのうち吹き替えをタレントさんがやり始めたりして。
そしてこんなことに・・・
https://www.youtube.com/watch?v=pcrMHekS308
303UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 22:48:24.41 ID:+G8RjIl4
21日北米版プレイする予定の人いる?
どこで予約・購入したか教えて〜
GGだとキー売れ切れだしGFだとおま国
ストームは日本版で規制されてるし、GPは海外版だけど24日なんだよなぁ
304UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 23:04:14.55 ID:y4Kawr/d
>>302
シェリーを剛力がやる日も近いな
305UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 23:37:48.19 ID:86UVCe21
やっぱり買うなら海外版?
306UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 23:44:49.36 ID:+G8RjIl4
カプのusストアで買えばいいんじゃね?
21日だけどちょいお値段が高い、約5000円
307UnnamedPlayer:2013/05/16(木) 23:59:23.49 ID:B3hN1211
たけぇ
308UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 00:30:18.32 ID:lMDH3vYD
国内の体験版でも全裸mod使えるし別に製品版でも国内版買えばいいと思う
動画とか見りゃわかるけど今回ほとんど規制ないぞ、あるなら死亡シーンぐらい
6みたいな敵を撃ったら頭や体がモげるとかの判りやすい規制は一切ない
利点は2日早くプレイできるだけ
309UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:01:30.51 ID:lG+MEJJc
裸MODは新キャラに雑巾絞りされるとエロいな
310UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:25:21.11 ID:lMDH3vYD
今更体験版やってみた
グラしょぼすぎで吹いたw
311UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:34:38.41 ID:CS7PRlw1
日本語入ってると良いなぁ
312UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:36:10.86 ID:CS7PRlw1
あ、steam専用ページの言語欄に日本語あるね・・・こりゃ失敬
313UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 01:47:57.30 ID:hKPDpVvN
グラはDSからの移植だし、まあこんなもんじゃね
個人的にはジルの顔がまた変形してる方が気になるw
314UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 05:17:24.35 ID:PgQeP4XI
ジルがなんかへんな萌えキャラぽくされてるよな
そのままでよかったのに
315UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 06:22:04.50 ID:47GUGs2Z
ジルって1と3と5とリベとで全部顔が違う
316UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 06:46:02.76 ID:NVGf1uld
せめてバイオ3のジルにしとけば買ったのに。
1と3なら許せる違いだったが
5以降全然別人じゃねえか。
317UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 06:52:29.66 ID:XHTwklhQ
裸MODは後ろ姿は素晴らしいんだが前から見るとジルの顔のおかげで台無しなんだよなぁ
フェイスMODとか作ってくれれば最高なんだけどなー
318UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 07:03:56.55 ID:vhhThflC
steam日本語入ってるし買えると思ったらおま国だからなw
パッケ持ちたくなかったら海外の店で買うしかないという国内の売り上げわざと落として何がしたいんだろう。
319UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 07:56:28.45 ID:PgQeP4XI
ジルの裸mod顔かわっとるやん
タバコくわえもしょうもねーし
デフォのポニーのままで裸ほしいわ
320UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 08:41:55.50 ID:3zTz2IFg
銃声クソ杉ワロタ
321UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 08:43:01.60 ID:yYvof9ux
クリスジルのSTARS組はなんでこうも整形好きなのか
レオンクレアはほとんど変わってないのに
322UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 11:18:43.71 ID:RNZElnuH
ジルの裸modのモチーフはこれかな?
http://i.imgur.com/XagY2X1.jpg
323UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 11:21:06.87 ID:vgdQ6nCc
レオン達はぶっちゃけ髪型固定で誤魔化してるw
324UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 11:41:07.90 ID:peWl+Uct
カプコン「バカなファンが喜んで買いますし。まっ ボロい商売です」
325UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:11:02.03 ID:yBt0iGYI
船の外にでて鐘を撃ってみたけど何の反応もなし
所詮は携帯ゲームのベタ移植
326UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:12:03.50 ID:sxuUeVCf
スクエニ「お互い笑いが止まりませんなワッハッハッハッハッ」
カプコン「おたくと一緒にしないで頂きたい!」
327UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:20:13.65 ID:hKPDpVvN
>>325
DS版だとリンゴン鳴るけどなw
移植が糞なんだよ
328UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:29:42.75 ID:Xoa2BpUS
500MBというDEMOだったから、製品版ではしっかり音が出るというのを期待する。
329UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 12:33:46.09 ID:CV6rUMzI
steamで購入したら規制有りでゴアないよね
330UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 13:13:39.62 ID:nXdLj5JV
カプコンは開発の仕様決めてる連中をとりあえず、全部入れ替えた方がいいな。
最近の6といいこのバイオといい心底思うな。
331UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 13:16:29.12 ID:nXdLj5JV
>>329
そういう場合は、DL地域をアメリカにしてHotSpotで落とせばいい。
1回落とせば、途中でやめて、日本に戻しても継続して落とせる。
Total War Shogun 2もそれでGPで10ポンドセールで買った。
332UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 13:31:14.34 ID:re434FVw
上の人間はまじ入れ替えてほしいわ
GCでバイオ独占販売詐欺かましてからほんとおかしい
333UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 13:37:15.87 ID:lc/hoUH2
まあバイオ6も なんとかEditionとかで発売するし
3以外はその手の商法
334UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 13:52:26.19 ID:hKPDpVvN
業界でもいち早く完全版商法を取り入れたからねw
335UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 14:09:55.81 ID:2OXJW7WI
Tomb Raiderのララのサラサラヘアーと比べるとこのゲームはほんとグラにはこだわってないんだな
ジルの髪とか1年くらい頭洗ってない感じ
336UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 14:11:08.10 ID:izXDje35
デスクトップのショートカットResidentEvilやめろ
337UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 14:29:56.18 ID:X9Vwn4tZ
>>334
光栄じゃないんか?
338UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 15:02:02.42 ID:lMDH3vYD
>>329
そもそも今回ゴアほとんぞないぞ
元が3DSだからあんま期待すんな
339UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 15:06:28.08 ID:lMDH3vYD
あとsteamだと特典ねぇし
340UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 16:08:12.52 ID:9j/vvNBs
この時点でこれだから絶対に治らないと思うけどマウスチューニングしっかりしろよと言いたい
PCで出してくれるだけでありがたいんだけどね…
341UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 16:26:55.06 ID:lMDH3vYD
6ではコントローラーのキーコンあったのにな
342UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 18:45:02.38 ID:9j/vvNBs
北米の発売日が21になってるな
日本の発売日も23に変わってる
343UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:10:18.47 ID:7tuJI+uM
TVCMしょぼ… Dragon Ashもこれじゃない…
344UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:13:26.63 ID:0PwGs79i
へんな生物よりゾンビ出して欲しいんだ
6レオン編みたいにな
345UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:55:20.04 ID:Q0UCXm+a
http://www.youtube.com/watch?v=UDwJcLPlFRI
これか
映画でも意識してるんかな
346UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:15:06.16 ID:+LGZ4V6P
マウス操作

ゆっくり動かすだけでは全く反応せず、マウスアクセラレーションを極端にした感じで指がつりそうだった^q^
製品版買うのはやめた。
347UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:20:06.45 ID:23movHUm
体験版からは楽しさが伝わってこねぇ操作性の悪さとか逆効果だったな
むしろ逆に体験版公開してくれて緊急回避が出来たと思える
製品版ではFOVぐらい変えられるんだろうか
348UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:39:59.92 ID:MU8VCPp/
カプコンはFOVすらなんのこっちゃかよくわかってないだろうよ
バイオ6の設定項目みてるとそうおもう
349UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:50:00.59 ID:yIOve4xP
これはPCで出す意味が無い出来だなぁ、マウス操作改善MODきたら呼んでくれ
350UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:52:28.10 ID:Dj0x+EDt
おとなしくパッドで遊べって事だろう
351UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 01:58:10.69 ID:yIOve4xP
パッドでしか出来ないなら、家ゴミで十分なんですがそれは
352UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 02:23:28.80 ID:oAnG/WSj
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
353UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 02:26:40.66 ID:3LSYDHf2
                     -─……─‐-
                .......::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               .:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶
           .// :::::::/ ::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
          // :::::::/:::::::::: /::::/| :::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::.
          7¬iト|L::::::メ{:::/ :|::::::::::::::|::::::::::::::::::: |::| ::::::::::::: ::::::::|        ここはあなたの日記帳ではないの
            /::::::│ テ=ミ |/  |::::::::::::::|::::::::::::::::::: |::|:::::::::::::: |::::|::|
            ,::::::/:::|:|l r::ノ| ヾ  |/|::::::: メ::::::: / :::::: |:::::::::::::::::::|::::|::|
.           ::::::::::::リ  Lソ      ̄二\_/:::::::::://:::::::::::::::/ ::::::;       出て行って頂戴
         |:::::レ'7//       ¬テミ \:::://:::::::::::::::/::::://
         | :/ ;     ,         r:::::ノ刈  >:::::::::::::::::/::::://
         |/  i{            L.ン//::::::/:::::::::::::://        そして二度と顔を見せないで。
                    ///./::::::/:::::::/::::://
                ヽ         ∠二∠::::__/}::::://
              \            ー _/::::://
                 _≧=┬……   ⌒iT¨´::::: /:::::;′
               〃/ /|   __,,. -‐‐||:::::/:::/:::::::
              / / 厶ヒ|≦       | ::/:::/::::::::;
               /_,/>イ|          /∨::::::::::::|::i
              ノ´//人____,,..    ´   V:::::::::::|::|
            〈//, ´ /            | ::::::::::|::|
            人/| / /               | ::::::::::|::|
            ///人__/        _   | ::::::::::|::|
              〈////      '´       \ | ::::::::::|::|
              //〈∧             リ ::::::::::|::|
          /o  \>   /          リ:/::::::::::|::|
            /|│ 〔〉  /          /:/ :::::::::::|::|
354UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 02:28:35.63 ID:UuCDMNm0
                /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ://: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
            /: : : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : :│
              /: : : : /: : : /: : : : : : :/: : : .:://: : : : : : : :、: :\: : :\: : :│
           /イ : : : : : : : |: : :/: : : :i : : :.::::/ : : : : :i: : : : : : : |: : : : : : : :|
.           // | : :::「\: : :|:i: :|: : | : | : : ://.: : : : ::::|: : : ::| : : | : : : :| : : :|
          /   |: : ::ト、 \|:i: :|: : | : | :/イ : : : : :::: |: : : ::| : : |: : /〕 : : |              ここはあなたの日記帳ではないの
           |/  j/: : :〕_>く〕ト八: :| : |/ | : : : / /│: : /|: ::|:i/ /| : :八
           /: : :::|/ /:|:i二≧x八|: : :|: : ::/:/__厶イ__|::/|:[.><〔: : : : :\
             /: : : :::|/ : : 爪 トi{::し`ヾ八: :/厶斗ャ示宀 カ\.  |: : :i| : :〈 ̄「\        出て行って頂戴
          /イ : : ∨: : : : :八ヾ乂_ン   ` ∨´  トi{:::し 〃: : : \|: : :i|::: :││/∧
        / | : : : |: : : : : : : :\ `           ゝ-=''゚ / : : : : : ∨.::i|:: : リ │  ∧_
           | : : : |: |: : : : : : |⌒                厶: : : : : : :|: :八/    / 厂 \    そして二度と顔を見せないで。 
.             ∨\|八:. : : :.:八       {         // : : : /: 八/     |   /    \
           /{     \ : ムノ\     -- 、     レ|: :/ :∧/                   \
             │|      ∨   |丶、 (   __)   イ 人: : :| ∨/     / /        \
             │|      |   │ \> __,  < /   |\|.  ∨/   ∨/               \
              |八     │   │  \       厶-=¬トミ    〉/    }ニニ二¨¨
              |         l     ∨‐=ニ二>rー<    │| │〉 /    ト--==ニ二,,_
.           〈    \  〈    「|││  -=|   ノ=-   |│ l/ ̄ ̄ ̄〉┐|         \____,,...  ‐…
           〉   \∨  >─‐ヘY |   ク⌒|\.  /  |      / ̄│         \/
         /    ハ 〈     ヽ\\_,,/| |│ \/ / ∧   /「》 ∨             〈
         \    /∧ \    ∧_ \//|  \_,></\/「《《∨           /
355UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 02:51:17.69 ID:3CjFpT6a
AA貼る必要無くね?
文字だけでいいだろ
356UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 04:21:53.32 ID:OwgDQ69d
今時より劣化してる?
http://www.youtube.com/watch?v=nqgra3ScoRI
357UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 06:50:59.17 ID:0VBFvKnJ
>>348
今時TPSなのにエイムボタン押すとそのままアップにしちゃう会社だからな
発射口と着弾点が分かりづれぇw
358UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 07:50:36.49 ID:lOh6vEmK
狭くて暗い部屋のオンパレードに、不安定なマウス操作
デモ数分で酔ってしまった
359UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 09:28:05.04 ID:9nka1piu
デモやっただけじゃなんともいえんな
いかんせん短すぎなんだよ・・・
360UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 13:37:02.47 ID:y7MOhx2W
面白いデモを作れない連中に面白い本編が作れるわけない
361UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 13:48:58.51 ID:7iM7sDd2
デッスペ1に土下座し初めからワゴン100円で売れレベルのゴミなのがQTE6
これは所見200円のうんこ
362UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 14:06:49.74 ID:7iM7sDd2
カプコンのゴミクリエイター「俺達のオナニー見てくれはあはあ」
海外のクリエイター「君たちが好きなようにオナニーして欲しい」
363UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 14:48:01.02 ID:e9dj2IT9
>>362
これは言い得て妙
364UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 18:10:12.34 ID:zZkGQIKK
VPN通して21日北米DL版買う人に質問があるんだが、どこのサイトで買った?
やっぱGGかカプus辺り?
365UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 18:32:24.58 ID:9CSRUCkS
5時間掛からないってマジっすか
366UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 18:46:05.15 ID:O61273KK
5が5時間程度。
これは一応10時間を予定。
アイテム探索なしだったら8〜9時間程度かな?
本編終わってもレイドモードで楽しめるから問題ない、と3DS版をプレイしたことのある者が言ってみる。
367UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 18:55:52.65 ID:jaNZkh5F
レイドモードってDLCじゃなくて最初から入っているでOK?
368UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 19:10:08.24 ID:O61273KK
>>367
3DS版には最初から入っていた。
PC版は確認していないけれど、入っているハズ。
369UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 19:14:06.47 ID:7iM7sDd2
エイム時にズームするとFPS視点になるのは誰得なんだよ
370UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 20:03:01.87 ID:0VBFvKnJ
それはそれでちゃんと作ってればいいけどバイオは敵が密着したり
壁が後ろにあると射線とカメラがずれて当たらなくなる糞仕様
371UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 20:56:52.10 ID:2g+g3hjP
これはまたSteamで買えば日本語有りで
他だと日本語無しのパターンかな?
372UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 21:15:31.37 ID:9CSRUCkS
10時間くらいか…
予約してもシーズンパスもつかないしADS時の
マウスの挙動も弄れるのか分からんから発売後の様子見てからかうか
373UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 22:33:56.95 ID:iM7A7FbR
迷っている奴は21日北米組の報告待って
EU版か国内版に決めればいい
374UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 22:56:45.81 ID:LWlCLAdJ
GPキー来たな、24日だと思ってたが・・・
375UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 23:17:34.63 ID:zZkGQIKK
キー来ても24日まで無効だけどなw
376UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 23:56:19.10 ID:HTcurOYN
このゲームの為に3DS買ってやってたけど、PC版も勿論買うぜ!
マジクソウンコボケバイオ6なんかと比べものにならないくらい面白かったからな!
377UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 23:58:46.34 ID:IH6N1TId
こんなのが携帯機でバカ売れするくらい携帯ゲーム業界はろくなゲームがねーのかよw
378UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 00:17:02.47 ID:pZG5BSB+
もうMODあって吹いた
379UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 00:38:40.53 ID:lJd3Zxr+
俺3DS版好きだったよー
久々のバイオって感じがして とても良かった

HD版は蓋を開けてみるまで分からんけどな
特に追加された最高難易度
380UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 13:28:29.72 ID:xL8vfeU7
ジルの尻しか見てなかったゲーム
381UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 13:35:56.18 ID:h0J+n3by
REVEの極意は着エロ
382UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:02:18.92 ID:QcWmOoNk
値段が3000円で安かったからGPで買ったわ
特典とゲーム本体のキーもすぐ来た、あと先行でDLもできるんだな
プレイできるのは時差入れて日本時間24日の深夜1時からだけど

なんで日本と北米はボッタクリ価格なんだよ
383UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:08:12.15 ID:jraxNATs
せめてシーズンパスはくれやぁ
384UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:19:26.39 ID:XzEtRFiL
>>362
やっぱ、気持ちよくオナニーしたいよね。
385UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:26:35.64 ID:UWepSaeU
>>382
GPはユーロじゃなくてGBPな
3500円ぐらい
386UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:26:56.33 ID:VZE1xM/Q
>>382
GPの特典なんだった?
387UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:49:27.61 ID:jraxNATs
と思ったらリワード3達成も微妙だな
388UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:55:02.29 ID:QcWmOoNk
>>386
初回特典の武器
23%OFF
事前にDLできるぐらいかな?
389UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 18:55:53.94 ID:VZE1xM/Q
それどころかこのままじゃReward2すら達成できないかもしれない
390UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 19:01:45.46 ID:UWepSaeU
リワード3はもう絶望的
デモ出したせいで逆に伸びなかったんじゃねえのw
391UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 19:06:53.23 ID:jraxNATs
ページ見てたら日本だけ予約特典ないとか流石だわ
そしてリワード1%増えた
392UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 19:10:14.72 ID:VZE1xM/Q
>>388
今回はDLCつけなかったんだな
パッケージと特典が変わらなさそう
393UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 20:48:34.84 ID:Zl5wm5Ym
俺達の決めたタイミングでしごいてオナニーしなさい
気持ちよくイクように俺達がしごくから
394UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 01:51:42.90 ID:gRCU8xSP
ボタンアクションあるのこれ?暗視スコープでスキャンするのも面倒くさいのに、ボタンアクションまでやらされたらストレスマッハになる
395UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 02:11:44.13 ID:9MfzITDq
396UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 02:46:23.53 ID:lGmvGAZh
QTEは無かったと思う
5や6ほど>>393な感じじゃない
397UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 03:30:13.83 ID:StG4A8/I
デモやった
古いゲームよくやるから糞グラはあんま気にならんけど
撃ってて爽快感を感じないのはダメだな
398UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 08:45:35.74 ID:JUv3tkhT
追撃格闘がQTEなんですがそれは
399UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 11:21:07.77 ID:XN9izMCg
今回も海外版でも日本語入ってるの?
400UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 16:08:48.92 ID:e4P8QRxO
入って無かったら俺の22.99GBPが爆死する
401UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 16:24:48.67 ID:9MfzITDq
間違いなくデッドスペース初代をワンコインで開発した方が賢いことだけはわかる
402UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 16:30:06.40 ID:Ck4cJmmg
日本語字幕は100%入ってねぇだろ、もちろん日本語吹替えも
どうせ2〜3日もすれば国内版からデータぶっこ抜いたmod出るんだから安心しろ
403UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 17:02:46.53 ID:TcvHgECj
リリースまではわからんがUSのDEMOにも日本語が入ってた
スクエニがあれだけ叩かれた後だから入れてくれたのかもな
404UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 17:26:09.64 ID:gRCU8xSP
スクエニが嫌われてるのは知ってるけど、大規模な叩きって何があったの?
405UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 17:34:25.31 ID:JUv3tkhT
TRの日本語をわざわざ製品版から取り除いて、後日JapaneseLanguageパックとして30$で売りだした
なおTR本体はセールで28$に到達したこともある模様
406UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:07:12.48 ID:3GBY8Zv+
言語パックの方が高いw
407UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:19:02.67 ID:9MfzITDq
トンボの言語パックはオレがシナから転記して拡散してやっただろが
408UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:30:08.19 ID:ZlBNe2v0
いやおれだけどお前だれ
409UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 21:11:45.46 ID:Fr945oRd
じょうよわで悪いんだけどオンラインあんの?
410UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 21:29:17.73 ID:g1ZytrLD
ロシアショップでも売られ始めたけど、カプコンはRU隔離だったよね?
411UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 22:25:46.11 ID:+KqlAnWs
リワード2達成も微妙だな
412UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 22:47:16.22 ID:lmYbHEw6
内容は6より面白いってのは合ってるんだろうけど
元が携帯機、パスの内容がアナウンス不足、ロスプラいらねー
珍しくおま値じゃない(海外では6より高額)
この辺が原因だろうね
413UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 22:52:53.95 ID:Ck4cJmmg
GPで海外版の仕様見たら見事に日本語抜けれてるなw
まぁ誰かが日本語化mod上げてくれるからいいか
414UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 23:52:18.80 ID:e4P8QRxO
ん?VPN使ったんか?
もう複合化できたん?
415UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 00:06:00.51 ID:Zl+ZCw7x
レディハンクて性転換じゃねぇか
416UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:36:29.90 ID:ATgvN4TO
何でこんなおせーんだよ
最初からPCありきでつくれやおらあああああああああ!
417UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:36:36.79 ID:4FfS7lx1
体験版プレイした感じだと、スルー確定なんだけど
このデキで6より面白いって、人の感性ってそれぞれなんだなと思った

システム面なら
前連打で簡単に避けられる「避け」
銃撃ったリコイルのモーションの陳腐さ
敵に弾が当たったときのノックバックがいい加減
効果音がチープでおもちゃ
スキャナのUIが「いかにも携帯ゲーム機」 なお子様仕様

グラフィック面は
マッピングからフィルタリングまで、全てにおいてバイオ6より汚い
まぁバイオ6もDX9cなんて時代遅れで笑うのに、それ以下は論外

レイモードが気になるけど、元がコレじゃたかが知れてるかな
418UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:38:00.55 ID:ATgvN4TO
バイオ6も見捨てられてるのにお前は一体何にすがって比較してんだよ
アホか
419UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:40:52.19 ID:X3yQ66WV
まあ元が3DSだからグラは仕方ない
420UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:42:20.88 ID:i6UU0p00
それよりも何よりもリワード3まで達成できないゲームを
初めて見ることになるワクワク感でいっぱいです
421UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:44:45.94 ID:4FfS7lx1
>>418
いや別にすがってはいないけど、期待してプレイした体験版があまりに微妙だったから書き込んだだけ
バイオ6はQTE autoならシングル一週目は面白かったし、マーセは楽しかった

REVELATIONSも期待してたんだけどな〜

まさかFOVも変更できないとはびっくり
422UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 06:47:19.02 ID:yNBNx9aH
へぇQTE autoなら面白かったんだ
423UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:05:14.18 ID:fRQrGujb
>>413
GPは恐らく今後あるない関係なく日本語表記は控えるだろう
だって君たちが6の時のように日本語ないから返金しろって騒ぐから
GPとしては表記しとかないほうが無難だしな 
424UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:31:54.51 ID:ATgvN4TO
>>421
アホでもない限りこれ以上のものを期待しないでしょ
俺はトレイラーだけでわかったけどな・・・
425UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:33:33.23 ID:oFZz9QF3
DmCとbio6と違って
us版ue版steam説明の言語欄に日本語明記されてるから
今回は普通に日本語はいってると勝手に思ってる
426UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:35:34.07 ID:7FlYVek4!
日本語なんて6でもとんでもない訳だったからいらん
427UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:37:16.05 ID:ATgvN4TO
何でここまでゴミ操作性にこだわるのか不思議
マスエフェクトくらいでいいのに
428UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 07:45:15.05 ID:i6UU0p00
解禁されたらズーム時のマウスの挙動直せるのか教えてね
429UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 09:53:53.77 ID:L8U4Fms6
>>426
バイオって他ゲームとは逆で、英語への翻訳がいい加減だから
なんか字幕と音声合ってないって話になってるんじゃないか?
430UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 10:20:45.28 ID:Gwil1sPE
字幕は字数制限があるから意訳になるのは常識だろ…
431UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 10:55:08.75 ID:7FlYVek4!
>>430
字数制限考慮しても
6のクリス編の最初の方での一人隊員が死亡した後のクリスのスピーチの訳は
ひどかったよ
意訳どころかそんなこと一言も言ってないじゃん!って感じだった
432UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:00:09.30 ID:4gLuEEZE
>>431
英語だとなんつってんの
433UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:00:12.48 ID:LSuDg6F4
434UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:08:09.02 ID:8Bk45WYe
もう終わってるのにENDとはこれ如何に
435UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:09:24.22 ID:7FlYVek4!
>>432
まずは参考動画
http://youtu.be/e-xqzFmVqTk

1.00:51
英語の直訳「諸君の中には我々の任務のためにすでに死ぬ覚悟ができてるものもいるだろう」
     「だが私の仕事は全員が生きて任務を達成することだ」

字数制限考慮して意訳すれば

     「任務のために死ぬ覚悟を決めてるかもしれないが」
     「全員生きて帰すのが私の仕事だ」

(俺は翻訳の専門家じゃないからいろいろ突っ込みどころはあるが少なくとも下よりは近いはず)

日本語訳「大切なのは お前たちが生き残り・・・」
    「同志を増やしていくことだ」

まぁこのシーンの前にもあるけどね
436UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:15:16.42 ID:emVDF0uR
一番まともな日本語訳を出してるのは海外の2Kなんだよな
ボダラン2とか最高レベル
437UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:17:40.40 ID:VjO72k27
まーいいんじゃね

前の捨て駒じゃないって台詞で
死ぬ覚悟できてる奴 それは違うって流れ作ってるわけだし

生き残って同志を増やせっていった方が
日本人にはグッとくるだろうと判断したんでしょ

団結 絆 大好き日本人
438UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:22:02.36 ID:Io67bBQM
>>423
6のPC版は誰もGPに返金しろなんて言ってなかったよ
逆にsteamに返金しろ言ってたヤツが多かった
steamで買うとゴア表現が糞だったし
439UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:24:24.58 ID:LSuDg6F4
両方で買って両方ともばっちり支払った俺にカプコンはリベを無償提供すべき
440UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:28:01.68 ID:7FlYVek4!
>>437
まぁ他にもね
直訳「任務を達成する唯一の方法は、お互いにくっ付き合う事だ」
意訳「任務を達成する唯一の方法は、お互いに協力し合いカバーし合うことだ」

 この場合、一人で無理して行動していたリーコン担当の隊員の死からの発言だから
意図的にも一人で行動せずに互いに協力し合いカバーしあって行こうって意味になる方が自然だと思う

日本語訳「そのためには
     若いお前たちの力こそ第一だ」

直訳「私の指揮下では誰ひとり見捨てたりはしない」

日本語訳「ここにいる 一人ひとりが希望だ」
441UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:37:16.31 ID:9Lf14lM5
外注先デベロッパー「待たせたねありがとう。みんな好きなように好きな体位でオナニーしてね」

カプコン「待たせたな。俺達がオマエ等の好きな体位を"察して"作ったから楽しみにしてや」
442UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:41:23.01 ID:Io67bBQM
てかさGPのUK版には日本語なし表記
steamのUK版には日本語あり表記

どう言うこと?
443UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:41:22.99 ID:R0ILOD9b
レオンとシェリーの会話の訳とか最悪だった
444UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:42:26.63 ID:Io67bBQM
間違った
ue版な
445UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 11:52:57.45 ID:4gLuEEZE
フィン「すばらしい方だ」
ピアーズ「…」

これも違和感がすごいんだが本当はなんて言ってるんだ

6のストーリーが糞に感じるのは超訳字幕のせいか?
446UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:00:46.86 ID:7FlYVek4!
英語「All right. You know the drill.」
訳「よし、訓練でやったことは覚えてるな?」

字幕「必ずこの"新種"を抑える」

に変わってるし

英語「Is he always this awesome?」
訳「彼はいつもこんなにすげえんですか?」
"awesome"ってのは最高とかすげえとかいいねとかそういう意味があるんだが
比較的若者が多用する言葉で日本語のヤバイに似た感じがある
ピアーズが黙ってんのは新人が舞い上がってるから呆れて黙ってるだけ

まぁ意訳するなら
「隊長っていっつもヤバイ最高っすね!」
みたいになる
447UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:07:39.61 ID:L8U4Fms6
いいかげん過疎ってる6スレでやれや
448UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 12:10:42.86 ID:7FlYVek4!
>>447
すまなかった
449UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 13:33:39.84 ID:i6UU0p00
お、向こうでは解禁か
450UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 14:18:31.85 ID:oFZz9QF3
GGで買ったけど日本からじゃ日本の発売日までプレイ出来ないのかよ
451UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:12:07.07 ID:FuYkq1n0
結局リワード3は達成できたの?steamのusで見るともう発売されてるからリワード消されちゃって見れない
452UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:17:25.22 ID:J12Lu+af
GPからのキーはいつ届くんだろ
453UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:23:09.56 ID:Io67bBQM
もう来てるはずだよ
俺は買った直後に即来た
454UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:24:58.73 ID:i6UU0p00
10時頃だかに見たらリワード2で90%いってなかったから3はまず無理
455UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:26:01.73 ID:J12Lu+af
>>453
お、じゃあもうプレイ中?
456UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:28:05.70 ID:Io67bBQM
>>455
いや、発売日までプレイはできない
もう事前DLもしてるが起動すると「発売日まで待ってね♪」みたいなメッセージが出る
457UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:30:12.35 ID:Io67bBQM
てかsteamの米垢持っててギフトで自分の本垢に贈ればもうプレイできると思うけどね
VPNとかやらなかんけど
458UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:30:39.22 ID:FuYkq1n0
>>454
2も達成出来ないとか初めて見た。デモ出したのは完全に失敗だったなw
459UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:31:01.13 ID:PspGrA5c
無料でも遊ぶ価値無いゴミだろ
体験版遊んでねーの?
460UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 15:32:12.90 ID:hp1tiCVl
はよぅ
461UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:04:00.80 ID:51Dar73/
てす
462UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:08:17.81 ID:i6UU0p00
VPNはよう
463UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:09:19.50 ID:l9I51Tyg
キャラ前から見れねーのか omg
464UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 16:32:06.74 ID:bP8GKsg2
海外鍵屋購入のプリロードは日本語ありそう?
465UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 17:10:00.88 ID:C+RRpWQo
>>440
それ逆に日本語で書かれたシナリオを、あっちの国の人があっちの文化に合うように意訳したのでは?
466UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 17:20:51.12 ID:C+RRpWQo
あっちで放送されない新作アニメに日本語専攻の学生とかが勝手に字幕つけてアップしてて、
直訳すると日本人と外人では感じ方が違うからと、意訳にして感じ方の方を優先してるのとかある
それ視て日本語がちょっとわかる外人が、そんな事言ってねーだろ!勝手に言葉変えるんじゃねーよファッキン野郎とか文句つけてる
467UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 17:21:59.71 ID:JUxs7QcO
カプは米基準
映画化とかするのに楽だからそうだ
アスラも英語に口合わせてあったしな
468UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 17:39:07.46 ID:Io67bBQM
GPで買ったが24日朝9時まで起動できないんだっけ
はよやりて〜
469UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 18:02:15.62 ID:2EpOH/yM
GG nihongo full voice kakunin
470UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 18:48:27.41 ID:Io67bBQM
RENET更新したな
リベのアイテムカタログ見たらゴミ武器ゴミパーツしか売ってねぇww
ポイント貯めた意味がまったくない・・・・
471UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 18:54:38.04 ID:P0+x07B/
ストーリーラインのある文を意訳するってのは、ある一定範囲とか話全体を通して訳すもんですお
部分的に一文取り上げて「訳が違う変だ」って言うのは厨学2年生くらい
472UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:11:10.90 ID:Io67bBQM
俺の他にもGPで買った人いる?
473UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:30:41.35 ID:L8U4Fms6
WOWで買った奴らがどうなるか楽しみだ
届いたら報告してくれよな
474UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:32:16.25 ID:Io67bBQM
>>473
なんで?
なんかあったの?
475UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:36:21.68 ID:L8U4Fms6
なんかあった訳じゃなくて、発送まで異常に時間がかかる事もある
店なんで、リリース何日後に届くのか興味ある
476UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:37:34.34 ID:QJvUNQIH
1500円なら買ってたな、今更新作でもなくただの焼き直しなのに高すぎ
477UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:57:40.43 ID:nz+Z2QTG
北米steamのも日本語
そもそも言語タブがない
478UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:59:30.75 ID:Io67bBQM
GGとか海外のsteamはどこも対応言語に日本語入ってたよ
なぜかGPは日本語書かれてない
479UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:02:55.85 ID:BsxyqtSA
きたあああああああああ発送速いなあ

■品名:PC部品 (納品書在中)
■商品名:宅急便
■ご依頼主:PCショップアーク 様
■伝票番号:
480UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:08:58.51 ID:FE7YjH3o
最安いくら?
481UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:18:39.70 ID:Io67bBQM
GPの約3500円?
482UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:21:19.06 ID:FE7YjH3o
う〜ん、高い
483UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:22:34.06 ID:Uh3Qqtvu
俺のおすすめはドイツ語でプレイ
484UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:57:51.58 ID:7Afv1YMi
>>483
イッヒ フンバルト デル ウンコ

ハイル! フンデルベン! ミーデルベン! ヘーヒルト ベンデル!
フンバルト ヘーデル! ベンダシタイナー!
フンデルト モレル ケッツカラデルド! フンベン モルゲン!
モーデルワ イッヒ アーデル ゲーベン! ワーデル!
485UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 23:02:36.76 ID:FE7YjH3o
オッパイノペラペラソースって何語でやればいい?
486UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 23:11:32.46 ID:Io67bBQM
それってスペインかどっかのド田舎限定の方言じゃなかった?
487UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 23:16:58.73 ID:R0ILOD9b
スペイン語の田舎訛を野太いボイスでやらないと
488UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 23:31:51.93 ID:AjW3ACva
オイラも一昨日GPで買って来た
6の時と違ってキーは4時間くらいで届いた
まぁDLだけで遊べないから意味無いけど…
本体キーとボーナスDLCキーSteamに登録して終了
489UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 23:56:34.03 ID:iDWQGc5G
GP版日本語で出来たぞ
490UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 00:13:05.77 ID:oe3kVWKb
>>489
24日じゃね?
491UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 00:41:49.50 ID:u+zoa7BR!
Steamで事前購入したやつをダウソした
まだ忙しくてプレイできてないけどたのしみや〜〜〜〜〜

アメリカに住んでるから結構損することもあったけど
こういう時に先にでたりとか意外と得することも多い
492UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 00:47:14.01 ID:EPb4WWdE
>>490
VPN知らんのか
493UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 00:57:54.46 ID:AkGX6AV1
>>490
VPNでアメリカと偽装して買えばもうできるだろ
494UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 01:03:48.47 ID:qMk+llNU
なんかもう、Jillの全裸パッチ出てるのなw
6のAda版作った人のが。
495UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 01:08:47.10 ID:uFaZUwVF
うむ
496UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 01:24:05.49 ID:GT8V1+/d
3DSMAXが欲しいが買えねー。
497UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 01:56:26.69 ID:PNaDsaTu
http://livedoor.blogimg.jp/shake1728/imgs/5/2/52f6f463.jpg
ジルまたちょっと顔変わったんじゃねっていうレベルじゃなかった
498UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 02:01:28.58 ID:V6XwcO2l
5のジルは鼻が嫌いだな
なんていうかキン肉マンっぽい
499UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 02:04:16.79 ID:AkGX6AV1
24日からプレイ可のGP版もうプレイできるな、VPNをアメリカにすりゃ
もうDLしてもうプレイできる状態、明日新しいPCを組む予定だったんだがさてどうするか

あ、上でも書かれてるがGP版でも日本語字幕に吹替えもできたぞ
500UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 02:23:27.03 ID:AkGX6AV1
もうプレイしてる人に質問があるんだが、
特典武器のコードのやつ使用できた?
なんか「まだ使用できないから新着ニュース待ってろ」とかでる・・・
501UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 03:22:33.13 ID:r4UaF/0h
銃声やヒットした時のリアクションは相変わらずデモのままなのですか??
502UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 06:33:51.42 ID:LDpkJ3o2
gpはDMCとかで日本語返金してたからないものはチェックしてるんじゃないの
カプコンは日本語だけブロックしてくるし
503UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 06:44:06.93 ID:VT+CJEh3
GP日本語入りかよ
買わなきゃよかった
DMCとバイオ6はクリア後返金出来てよかったんだが
504UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 07:49:46.40 ID:IyVBm1J5
Maliwei777の裸modて結局顔まで変わってる奴しかねーじゃん
デフォのポニーの奴どっかある?
人物より影のほうがえろくみえるし
505UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 08:51:50.06 ID:UVMxZr1S
鍵は1種類で地域と紐付けされてないから
ロシアキーでも通るはず

http://cdr.thebronasium.com/app/search/Search.name:Resident%20Evil%20Revelations
506UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 11:31:27.50 ID:AkGX6AV1
もうプレイしてる人で特典(ウェポンパック)をゲーム上に反映できた人いる?
北米でもまだコード無効にされるんだが・・・
507UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 11:38:01.55 ID:aMKnYeko
GPキーこねえ。\(^ω^)/
GPってたまにあるよな。
508UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 11:47:55.32 ID:2H+TMHVb
まだプレイしてるひといないの?
6のショックで警戒してるから報告待ちなんだよなー。暗視スコープでスキャンする動作とかスゲーだるそうなんだが。
509UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 12:00:10.25 ID:AkGX6AV1
俺はもうGPで買ってプレイしてるよ、VPN通して北米版扱いでプレイしてるけど
ゲーム自体のキーは通ってプレイできるんだが、特典のキーはいまだに無効にされる
510UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 12:06:24.14 ID:AkGX6AV1
この特典のキーはsteam上では入力できて購入できるんだよ
けどそれをゲームに反映しようとすると無効にされる
「リリース日まで待て」と出るが北米の21日(もうすぎた)かアジアの23日か欧州の24日かいつまで
待てばいいんだよと
511UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 12:14:27.00 ID:AXS9VK/X
グラはいいけど銃の爽快感がねぇ…
512UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 13:39:15.18 ID:ReH5bmWQ
SEしょぼいね
弾丸喰らってもむかってくる敵自体はいい味出してるが
513UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 13:41:59.61 ID:EhVcNytj
こんなゴミに良い点などあるわけねーだろ
514UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 14:01:48.22 ID:oe3kVWKb
>>507
はじめてGPで買ったがすぐに来たぞ?
515UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 14:07:53.56 ID:raNNuCfU
GPで6を発売後に買った時は8時間ぐらい待たされたな
516UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 17:30:04.73 ID:Z9/SD0OR
coopもうできる?
517UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 18:16:30.09 ID:WXEJlN/n
結局、パケ買うのがいいの?それともGP?
ゴア表現に一応差はあるんだろ?
518UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 18:20:58.00 ID:+OfTiZDr
自分で調べろやw
519UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 18:24:09.66 ID:k2yaDiD0
良くも悪くも携帯機に最適化されてるな
520UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 19:38:44.40 ID:CK/oRzwL
1600円ちょっとでロシア版を買ってみたら
キー発行が24日と言われてしもうた
521UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 20:14:14.11 ID:UCap3zNy
まさかレイドモードのステージは3DSの時みたいにシナリオクリアしていかないと開放されないのか・・・面倒な
522UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 20:40:31.76 ID:pwu3U+/Q
PCバイオ4+高画質MODよりは全然グラフィック良いじゃん
バイオ4HDリマスター版もPC版出してくれんかな
523UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:12:27.26 ID:EcNzdbLU
日本だけ部位欠損無いとかそういう違いはあんのかね
524UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:17:54.69 ID:AkGX6AV1
今日はメイデ〜を倒すとこまで進めた
若干3DS版と違うところあるねこれ
ライフルの場所がプール除染装置がある部屋に変わってた
あとそのプールの天井に新モンスターの蛹が大量にあった
525UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:26:47.29 ID:ZmWmD/yP
生野で何が起きてるのか
【社会】 生野通り魔事件 「生粋の日本人なら何人も殺そうと思った」 逮捕の男が供述★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369211829/

http://i.imgur.com/Kv73yRm.jpg
http://i.imgur.com/Aw6N5j4.jpg
http://i.imgur.com/BjzNuPM.jpg
526UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:26:58.07 ID:EcNzdbLU
今、スチムーで買ったんだけどロスプラついてくるんだな
527UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:27:19.67 ID:wZtGSNw7
これ一話クリアするごとにロードの時にドラマのようなこれまでのあらすじを言うのが良いなw
ALAN WAKEのように次回予告みたいに章が始まる時にやればいいのになんでロードの時だけなんだよw
528UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:39:54.59 ID:dXQuZ6yq
RE.netのジェネシススクラッチどこいっちゃったの
529UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:56:05.45 ID:MvGfQT3E
今買えば6000円か・・・
530UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 21:59:42.85 ID:TiLaxcaF
リベはマイクロソフトのGFWL?6も管理してほしかったな
531UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:06:49.05 ID:P9rS9/AD
で、マウスの違和感直せるのか?
532UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:09:09.70 ID:fDY1RNfN
GP版普通に買うとプレイできるのいつ?
533UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:22:31.15 ID:wZtGSNw7
あらすじロードしなくても普通に出るなw
fovは狭いのは気になるけど個人的には楽しめてるなー
534UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:30:52.98 ID:zTdWQ6nb
WOWHDさん、信じてるぜ…
535UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:36:49.32 ID:EcNzdbLU
そういやロスプラってGfWLだったな…いらんかった
536UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:44:52.11 ID:W3lysSvm
解禁なってないRUはちょいこわ
24日は疑だな
537UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:47:54.48 ID:AkGX6AV1
GP版でも21日からできるよ、VPNやりゃ
538UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 23:00:09.13 ID:nMeVo+kN
イーカプで発売日前日の午前中に予約しても、当日こない?
539UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 23:43:05.07 ID:V4ZOXJRX
どこで買えば一番安く買えますか??
540UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 23:56:54.02 ID:/qES6kBU
レイチェル(再)うざい
どこの追跡者だよw
マグナムとりにいきたいのに邪魔すげる
541UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 23:58:17.20 ID:WXEJlN/n
GPが最安かな
パケなら価格あたりで最安値見ればいい
542UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 00:02:32.80 ID:yNRrLmsO
SteamJP版解禁おせえ
543UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 00:12:34.50 ID:fhKxbcqS
おせえええええええ!!!!
早く解禁しやがれ!!!
544UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 00:17:25.04 ID:Sxq5WMbA
これなに?海外時間で解禁されるとかそういうオチ?
545UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 00:36:37.41 ID:fhKxbcqS
>>544
24日の9時かよ…
546UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:03:14.49 ID:yImB43Yo
小売りをたてて当日昼とかかな
PS3のDL版昼らしい
547UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:05:10.24 ID:fhKxbcqS
今からsteamで買った人はもうプレイできるのかな?
548UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:05:23.21 ID:ODVaymTQ
steam解禁まだですかぁ。。
549UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:06:50.08 ID:ODVaymTQ
>>548
23日になってから買ったけど、プリロード扱いで解禁されず。
困惑してこのスレに来たわけですちくせう。
550UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:06:58.94 ID:CGXZWFub
3時です
551UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:08:10.39 ID:yNRrLmsO
まじ国内市場への云々うぜーは
552UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:08:42.44 ID:yNRrLmsO
発売日当日よりプレイ出来ます
いつできるの!
553UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:16:23.64 ID:CGXZWFub
居間でしょ
554UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:18:52.16 ID:VDg07KP+
できねーんだよクソが
555UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:23:57.32 ID:8MwW6F+i
2時かな
556UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:28:02.67 ID:fhKxbcqS
>>549
発売日当日よりプレイ出来ます。
出来てねぇーじゃねーかぁ!!!!!!

どうなってんですかぁ????

いやだぁあぁぁあぁぁぁぁあぁぁぃぅぇぉ!!!!!
557UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:28:25.04 ID:ODVaymTQ
今こそ糞して寝ろって言葉が合う状況はないかもなぁ。。
558UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:50:42.59 ID:NnhDZxVT
>>556
いつもアンロック2時過ぎてからだろ黙って待っとけゴミ
559UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:53:05.08 ID:u7yBlnkb
ゴミ同士仲良しこよししろゴミ
560UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:56:46.42 ID:ODVaymTQ
>>556
元気出せよ。2chでそういう書き方は叩かれるのがデフォだから仕方ないよ。
糞して寝るべきだったな。

それと558サンクス。スチムーでプリロード初めてだったもんで、
ちゃんとプリロード自体で調べるべきだった。
おけげで糞したけど寝れないわ。
561UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 01:58:56.58 ID:NnhDZxVT
あ、他の予約してたゲームが2時なだけでカプコンが変な事してたら知らないよ
普通は2時にまとめて更新される
562UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:02:03.36 ID:2Z8XgnHF
PAD操作むりやん。
エイム上下左右めちゃくちゃ
563UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:02:34.61 ID:ODVaymTQ
>>561
スチーマーなんだなあんた。きっちり2時で解禁されたよ。情報サンクス
じゃぁなお前ら、今夜は寝れないな。
564UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:05:55.41 ID:2Z8XgnHF
詳細操作方法もいじれんとか・・・なんやこれ
565UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:06:47.28 ID:GW95MVir
ディスク版もうできるんか...
566UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:10:06.91 ID:Sxq5WMbA
今日昼から面接あるけど寝ないでやるわ
じゃあの
567UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:19:10.33 ID:CGXZWFub
うpだてきましたやん
568UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:22:54.72 ID:3JJfDF+b
これのTrainerってある?
569UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:31:43.12 ID:2Z8XgnHF
PADプレイ時の不具合みたいなやつはSteam公式グループで物議を醸しているみたいだが、
ほかの皆はキボマウでプレイする感じなのか?
570UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:36:19.92 ID:Y9JbVV7Y
キボマウってお前……
気持ち悪い略し方すんな
571UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:36:47.19 ID:8MwW6F+i
殆どキーボードとマウスじゃないのかな
572UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:37:45.71 ID:VDg07KP+
マウス加速有無の設定なんでねーんだよクソが めっちゃやりづらいわ
573UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:40:56.56 ID:2Z8XgnHF
>>570
すまんな。

なんにせよ、設定項目が不十分すぎるわ。
574UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:46:48.66 ID:u7yBlnkb
カプコンの優秀なクリエイター様が考えた最高のオナニーに文句つけるな
575UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 02:47:00.96 ID:GV1Yqrx0
こんな出来損ないの焼き直しを50ドルで売りつけるとかね〜わ
576UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 03:11:56.25 ID:4iHqyDYO
リベはクソゲーだがゴミども仲良くしろ
577UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 03:16:36.95 ID:GV1Yqrx0
15ドルのCall of Juarezのが面白いでござる・・・
578UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 03:18:07.25 ID:kepKx4ZD
Steamのフォーラム覗いたら
後日、マウスの挙動 マウス加速に関する修正パッチが来るそうな
579UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 03:21:29.67 ID:CGXZWFub
発売前に調整しておけと
580UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 04:03:03.43 ID:yImB43Yo
バイオシリーズ作ってる連中はマウスでFPSとかやってる奴ほとんどやってないだろう
ど素人集団が作ってるよこれ
581UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 04:37:49.49 ID:0d8GT3il
箱コンだとまったくなんの問題もないぞ
家ゴミ移植のPCゲーは箱コンがデフォだろ
箱コン持ってないヤツは箱コンエミュつかえや
582UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 05:28:41.65 ID:fhKxbcqS
ウォールブリスター湧きすぎだろ…

即死攻撃マジ勘弁…
583UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 08:03:10.26 ID:Dl6nLMbm
>>568
もうある
584UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 08:28:55.25 ID:JsqYz8bN
バイオ6にしても、PC版への調整が悪すぎる。
ハオスから逃げるシーンとか最悪だった。
585UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 08:32:32.10 ID:NHlGvbaM
ああ・・・届かない・・・
楽しみすぎて仕事サボったのに・・・
586UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 09:04:21.68 ID:f5yumON5
解禁
587UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 09:06:39.95 ID:FfY1/MyG
ばかじゃねーの
588UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 09:23:45.10 ID:yrve4Mss
コスュチュームの開放条件がわからない・・・
589UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 09:43:41.29 ID:xUuQjm33
GPは日本語データ入ってた?
590UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 10:00:02.28 ID:XopwfdSo
クズしかいないwwwwwwwwww
死ぬまでゲームしてろwwwwwwwwww
591UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 10:08:24.23 ID:tUdqvEwh
PADうんぬんいうてるやつはx360ceぐらいいれようとなぜ思わん
初心者かよ
592UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 10:37:37.34 ID:Dl6nLMbm
steamで買ったらRESIDENT EVILなん?
593UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 10:42:00.14 ID:p2lQb3Rt
594UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 12:02:03.74 ID:C0cMuhuW
>>592
(´・ω・`)
595UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 12:52:26.72 ID:YvSpca6D
家庭用とPC版グラの差目に見えるほどある?
元が3DSなんであんまりないならWiiU版かPS3版買おうと思うんだけど
596UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 12:54:33.08 ID:rgAhhyQZ
DVD2枚分の割にはグラひどい
どこにそんな容量使ってるの?レベル
597UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 12:54:59.44 ID:mmtx1oqK
今はないけど、後日MOD含め、コンシュマに映像面で差をつけるパッチが公式・非公式問わず出ることもPC版ではよくある
どうあがいてもCS機にはかてないオンラインCoop人数に目を潰れるかの天秤やね
598UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 12:57:35.01 ID:k7Lj+Si0
ロシアキーで日本語入ってるかの報告待ちです
599UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:06:02.51 ID:p2lQb3Rt
>>596
PC版ってDVD2枚分なの?
600UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:07:55.62 ID:fu0qEoAO
>>598
入ってないよ
601UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:18:42.67 ID:BN9M1TWV
DVD1枚だけどwww
602UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:22:38.01 ID:vbYzza71
GP版(WW版?)でもRE.netとか問題無く使えるん?
603UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:24:32.06 ID:2eWK01QJ
うむ
604UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:32:11.79 ID:NHlGvbaM
>>601
マイナーすぎて気が付かないかもしれんが二層DVD
取説の必須環境にもDualLayerDVDとある

所で今作の時系列5と6の間?
それとも6のあと?

しかし久々に探索してる気分になるわーw
605UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:33:12.08 ID:qAYWMuqo
GPって日本語入っているの?
入っているなら買いなんだけれど・・・・・
606UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:33:46.14 ID:Dl6nLMbm
今時DVDwwwww
607UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:35:29.43 ID:RTZV4KIv
どうでもいいが草生やすなカス
608UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:38:40.41 ID:p2lQb3Rt
>>596
> DVD2枚分の割にはグラひどい
> どこにそんな容量使ってるの?レベル

これに対してここPCACTだからって言いたかっただけなのになぁ

>>592
> steamで買ったらRESIDENT EVILなん?
これくっそ恥ずかしいけどなよく書き込めたな
609UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:43:08.31 ID:mmtx1oqK
>>592はそこまで叩かれることかよwwww
610UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:47:17.76 ID:RTZV4KIv
草刈り合戦でもするつもりかカスども
611UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:09:57.42 ID:2ShK9Gnu
>>604
4と5の間
章によっては4に近い時代
612UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:26:43.32 ID:NHlGvbaM
>>611
thx
と言うことは初めの方に出てきた
海上都市云々は設定だけでゲームにはなってないのか
613UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:30:11.71 ID:2ShK9Gnu
>>612
チャプターによってはその海上都市がステージになるよ。
614UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:33:31.53 ID:NHlGvbaM
>>613
ぉぉぅ重ねてthx
楽しみだわ〜
んでAIMが糞ほど下手ってのがよく分かった('A`)
615UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:33:52.97 ID:XlL4qqdA
今の所、RENETと同期が取れない為、サイトでポイント交換した銃がゲーム内で取得出来ない現象が起きてる
616UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:35:00.40 ID:XlL4qqdA
ポイント交換でのアバターなどは今の所無い模様?
617UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:38:16.12 ID:2ShK9Gnu
DS版とは配置が微妙に違うのか
シャッフル配置による違いだけでもないな
618UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:39:37.44 ID:XlL4qqdA
ごめん、サイト内で買ってもゲームに送らないといけないっぽい。
619UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:40:13.37 ID:XlL4qqdA
取得確認。6の時はサイト内で買ったら即反映されたのに・・・
620UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:40:44.20 ID:nxM+oeYg
買う価値はないなこれ
621UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:41:14.60 ID:Qfbwfbu4
なんでこんなエイムしにくいのこのゲーム、調整できるようにしろよ
622UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 14:43:17.79 ID:MJdGK3CP
>>589
入っていたよ
623UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 15:00:25.81 ID:+CyA1Idy
>>596
大半はムービーデータだよ
624UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 15:27:14.68 ID:uek65Z4o
coopできてる人いる?
625UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 15:38:52.91 ID:CGXZWFub
レイドじゃなくてマーセで良かったな
626UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 15:42:11.95 ID:Oud/gyct
6で糞を投げつけられた経験から手を出さなかったが正解だったようだな。
627UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:24:26.20 ID:Xyq+cQLy
まず発売前の情報のグラを一部修正したって記事であったけど
実際画面みると3DSのバイオのまんまでクリア済みのやつはやらんほうがいいな。
俺買っちまったけど正直ショボすぎてHDにする意味がないwww
628UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:26:08.39 ID:tc4A7ASA
セールで来たら買う程度でOK?
629UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:29:31.25 ID:Y9JbVV7Y
内容はどうなのよ
630UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:30:21.74 ID:QbtazVGv
パケが5000円かー
これはGPの3500円安定
631UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:33:49.23 ID:p0XmLjkY
スチームで1000円くらいになったら買うわ
632UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:45:34.30 ID:RBNowKDH
どこまで貧乏人だよ
もう割れ
633UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:56:55.32 ID:Xyq+cQLy
>>629
内容はバイオ6のgdgdよりはマシ。画質は当然バイオ6の方がマシ。
初見は一周したら満足なんじゃないかな?ただ人によるけど
3DSだから絶賛されたけど据え置きでこれは無いわな。ってぐらい。
所詮リマスターだから所持欲求満たすぐらいの満足
634UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 16:58:02.63 ID:Y9JbVV7Y
貰ってやってもいいぞ金持ち
635UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:03:37.51 ID:p2lQb3Rt
>>633
RE6と同じでQTEゲー?
636UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:05:32.96 ID:7+iiLWbB
遥か昔に買った360コンの左のスティックがぐにゃぐにゃすぎてワロタ
637UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:10:04.89 ID:Xyq+cQLy
>>635
そこまでのイベ関連の多いQTEじゃない。
それよりSEも動きも何もかもスカスカして浮いてる。
ニコ生配信してる屑今多いから見れば分かるよ。
638UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:26:13.39 ID:p2lQb3Rt
>>637
配信とか動画みて決めるわ、サンクス
639UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 17:35:13.88 ID:JJf153b5
配信のグラフィック見たら 買う気が失せたわ・・・
違うゲームに投資する
640UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:19:36.25 ID:Y5g8ea2Z
1ステージ以外全然変わってねえよ^^;
なんだよ配置かえってwかわってねえよwww
641UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:21:25.49 ID:Y5g8ea2Z
いくらなんでもあくどすぎるわカプコンw
642UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:22:07.22 ID:Y5g8ea2Z
さすがにもうパチンコ企業になったんだな
643UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:33:51.08 ID:vjRgFNFD
もうカスコンには何も期待できないっていうか日本の企業殆どダメだろ
644UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:35:07.05 ID:qB9r7Q8n
>>541
ありがとうー!
でも、GPてなんでしょうか?
645UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 18:35:50.11 ID:Y5g8ea2Z
いやいいんだよ別に変わって無くても
HPであんだけ謳わなければなw
646UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:16:54.80 ID:QbtazVGv
>>644
Gamesplanet
ダウンロード販売な
647UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:50:20.58 ID:9ETcjLIS
GPのは日本語入ってないよ
648UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:50:22.23 ID:rpgf4CfN
1700円で買ったロシア版のキーがきてた
steam登録にVPN必要だが、日本語あり&日本からでも起動OK
649UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:05:37.50 ID:nyBbobbx
GPで買ってsteamでダウンロードするにはどうするんだっけ?
650UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:06:43.17 ID:uJcNvIWL
無理だよ
651UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:18:18.69 ID:vwr1nYfd
ロシアキー確認
登録露VPN必須
日本語起動可

露 大 勝 利
652UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:20:38.99 ID:nyBbobbx
何とかsteamでダウンロードした
日本語パッチだけめんどい
653UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:21:42.01 ID:kepKx4ZD
>>652
俺もGP組だが
6と違って デフォで日本語だったぜ?
654UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:24:29.15 ID:nyBbobbx
マジで?いや〜よかったわ
まだダウンロード中で未確認だが、どこかでGPは日本語抜かれてるって聞いてたもんで
655UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:26:30.04 ID:Dl6nLMbm
トレーナーいいのないな
弾数が減らないんじゃなくて、所持弾数を固定にするのばっか
656UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:28:26.08 ID:Y5g8ea2Z
BPMAXだけでいいけどな
657UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:29:07.35 ID:oTvXKGIQ
インファーナルモード頭おかしいだろ
ハンドガン30発でどうしろと
658UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:30:32.83 ID:QbtazVGv
ナイフあるじゃん
659UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:30:38.88 ID:QJOKuwpy
フルスク解除して遊んでるんだけど、ウィンドウの移動ができないな
タイトルバーをドラッグしても反応しない
できる方法があったら教えてくれ
660UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:30:52.21 ID:CatX59mc
パッケージ版がようやく届いた
661UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:31:01.14 ID:ATkYpOXM
ロシアンはライセンスに(RU)とか付いているの?
アプデで消されたりしないかなぁ
662UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:31:37.79 ID:DVmhzbg8
結局、3DS用のをPS3と360を規準にHD化しただけ
そりゃPCじゃ物足りないわな
663UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:32:40.47 ID:2eWK01QJ
>>659
特に設定とかせんでも普通にウィンドウ移動できるから、分からん
664UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:33:53.90 ID:Y5g8ea2Z
DLCあるならインファいけたで
サムライエッジだけでいけるわ
665UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:34:15.54 ID:kEbPXcVg
Call of JuarezR Gunslingerの方が遥かに面白い
666UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:38:58.10 ID:p0XmLjkY
奇遇だな私もそっち買ったわ
667UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:41:18.46 ID:Dl6nLMbm
私って言うなよ
668UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:43:09.88 ID:3JJfDF+b
なぁ、百度からMaliwei777のアカウント消えてね?
669UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:47:33.61 ID:kepKx4ZD
マウスの加速は
OPTION>PC SETTINGの垂直同期をオフにしたら

若干マシになったような気がする 気のせいかもしれんけど
670UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:53:09.90 ID:kepKx4ZD
あ、でも敵に狙い合わせると駄目だ

大人しく箱コンでやれってことかねえ
671UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:54:23.05 ID:RlEJWrvP
>>665
いや、スカイリムだろ
500時間越えたわ
672UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:03:49.61 ID:Y9JbVV7Y
1600円でも迷ったからやっぱやめとこう
皆は楽しんでくれ
では失礼する
673UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:13:42.94 ID:CGXZWFub
なんかパッチきたで
674UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:17:43.05 ID:c15pO7W9!
とりあえずキャンペーンは全部クリアした
まぁまぁだったな
いろいろ時系列飛び飛びだったけど
それなりに面白かった
ただキャラクターは今回不細工ばっかりだったな
最初の雪山のジェシカとエンディングのジェシカくらいか
なかなかのビッチ具合だぜぇ・・・・

レイドモードはなかなかおもしろいよ
今レベル6だけどマーセより万人受けだと思う
マーセは廃人にしかもう高得点は出せないからな
675UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:19:57.81 ID:sY7kgstO
いまさらプリレンダリングかー。
MODやりがいないなー。
676UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:30:32.92 ID:CGXZWFub
マウス加速とアシストのオンオフ追加かなこれは
677UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:31:02.19 ID:LSDcUJVQ
ストーリーを10時間でクリアした 相変わらずラスボスうざい笑
678UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:34:52.78 ID:nyBbobbx
今ちょこっとプレイしてみて気付いた
気付いたって言ってもゲームあんまりやらんから分からんけども
画質セッティングしてもたいして変わってなくね?FPSもたいして変わんなくね?
セッティングの意味があまりないっていうか、外注や洋ゲーって全部こんなもん?
679UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:49:23.23 ID:NYcGMKF/
>>678
外注やら洋ゲーっていうより、その開発によるとしか
ピンキリよ
かなり細かい部分まで調節できて、グラやFPSが大きく変化するのもあれば
オプション開くと解像度がちょこっと弄れる程度 なんてゲームもある

コレはもともと3DS版の移植でテクスチャの解像度上げたとかそのくらいで
細かい部分までグラ弄ってないんじゃないかな
だからたいして設定変えても変わらないとか
680UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:10:13.05 ID:sY7kgstO
Rev Jill costume mod (試作版)
試しに作ってみた。通しで試してないのでバグるかも。
画像 http://i.imgur.com/JzjT2rt.jpg
画像 http://i.imgur.com/x1zC6yY.jpg

ダウンロード
http://www.mediafire.com/?jdnv9mjq0r66981
681UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:13:51.76 ID:isOhp+WQ
>>646
ありがとー!!
682UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:15:43.97 ID:hXT4y3Yb
>>680
すごっ!
つかノーマルのジルの顔って今回はハズレだよなぁ…リメイク1の時のジルの顔が一番良かったと思うのは俺だけ?
683UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:19:58.00 ID:Dl6nLMbm
いや、GCのはかなり良かった
684UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:35:04.25 ID:iPV0hvV6
GCのは病気っぽかった
685UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:45:42.70 ID:yTFKxQ61
1の実写のジルを忠実に再現し・・・・・なくていい
686UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:48:43.49 ID:YvSpca6D
GPで普通に買って日本語入ってますか?
687UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 22:49:38.21 ID:h7zPk+/E
ジェネシスがある所為で、すごいテンポが悪い
3DSの時アンケで送ったんだけどまったく意味なかった
688UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 23:20:40.58 ID:fhKxbcqS
クリアーしてしまった・・・
分かってはいたけどあっけない・・・
689UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 23:23:59.59 ID:hXT4y3Yb
もう終わったのか…レイドモードがどこまで遊べるかだな
690UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 23:24:22.32 ID:3JJfDF+b
>>688
廃人さんですか?
691UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 23:25:38.88 ID:5o49kPrQ
GPってWWキーなの?
WWキーは日本語はいってるらしいけど
692UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:04:45.76 ID:oJ06NT90
ロシアってyuplayってとこ?
693UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:11:44.56 ID:H9WRE3cw
>>687
テンポ悪いよね。
最初はいいけど、三章あたりからは作業になってくる。
694UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:14:10.30 ID:vK0aVHfU
GPのは日本語入ってるつってんだろ
695UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:16:37.72 ID:SenM0ALq
ラスボスはノーマン
696UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:50:26.03 ID:VywXbHDZ
何で体験版は全然ひるまない設定だったんだろうな?
697UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 00:51:20.95 ID:frkK8bZw
625 名前: 【東電 65.9 %】 【Dgamef1356178596333614】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U [] 投稿日:2013/05/24(金) 00:32:46.33 ID:eLhaTh9W [2/2]
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
698UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 01:24:54.40 ID:ygkBSZG1
わざわざご丁寧にどうも
699UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 02:05:38.59 ID:Lsy4Z7DA
きっとドヤ顔でネタバレ書き込んでいるんだろうな。
700UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 02:09:51.95 ID:t62kWBpK
ネタバレされても、顔と名前がイマイチ一致しない件。。。
701UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 02:30:00.45 ID:YGXCKEaj
犯人はヤス
702UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 04:03:07.68 ID:/U1KxJGS
船越英一郎と稲垣吾郎によるコントです
703UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 05:02:33.67 ID:eeKWg4TU
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
704UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 06:31:26.52 ID:Xiw6gs/J
FFなんかでも携帯機で出たやつのほうがデキがいいんだが
705UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 09:04:19.66 ID:/UEUaETD
アイテム送信できんなぁ‥
706UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 10:17:03.94 ID:IFXr86RN
アップデートでマウスの挙動がだいぶマシになったけど
ゆっくり動かしたときに反応しないから、しきい値が未だ残ってるな
707UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 10:40:20.80 ID:/U1KxJGS
レイドのパーフェクトボーナス出なくなってない?
708UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 10:55:28.21 ID:/U1KxJGS
加速もアシストも残ってるよなこれ
709UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:23:25.19 ID:rjTiekO8
トレーラー見た感じだとクソゲーぽいなぁ
mobの出現パターンがわんさか湧いて出るせいでバタバタしてるイメージ
ここは退いて〜とか臨機応変にテクニックで処理するみたいな感じには見えなかったけど
実際にプレイした皆さんはどんな風に感じました?
710UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:31:34.11 ID:Y9OvZBWX
PSで出たバイオ並みの恐怖感があって良いな
711UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:33:53.11 ID:vtVsl18u
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
712UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 12:31:58.65 ID:YXpMWfec
Steam日本人向けバイオリベグループ
http://steamcommunity.com/groups/RE_REJP
713UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:04:41.93 ID:E3VVIBND!
>>707
俺も出ない
トリニティーボーナスでしょ?
明らかに全部達成してんのに貰えてない
ってか一応レベル10前後で確かジェシカが解除されるはずだが全然出てこん・・・・
これは修正待ちか?

>>710
レイチェルとかな
結構緊張感がいい
ハンターとか透明になるとかやばかった
ただストーリーがチープだ・・・・
714UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:06:18.34 ID:vtVsl18u
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
715UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:08:30.65 ID:BYrYz7fd
ラスボスはタイラント
716UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:15:43.91 ID:YGXCKEaj
ネタバレ
主人公はジル
717UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:38:51.69 ID:/U1KxJGS
>>713
名称違ったわ、パーフェクトショットボーナスだわ
これが発生しないから必然的にトリニティも取れない、と。
718UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:40:41.74 ID:ygkBSZG1
やっぱりバイオの恐怖感は「閉塞感」に起因すると思うんだよなぁ
1,2,3は言わずもがな閉鎖された館や街の中でのサバイバルっつーのが怖さを生み出してた
4に関しては未知の土地で狂った人々にいきなり襲われて、かつ寄生虫まで埋め込まれて、精神的な閉塞感を生み出してたと思う

それが5,6になってどうだ びっくりするぐらいそんなものが感じられなくなった
5はまだゲームとしては面白いからそこまで言わないけど6、テメーはダメだ

今回のリベはようやく以前のやり方に回帰してくれたと思う
閉じられた暗く狭い通路で部屋で、人間の形をしていた化け物とあくせく戦う、久しぶりにこのシリーズでの恐怖を思い出しましたとさ
719UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:41:56.68 ID:YXpMWfec
トリニティボーナス、レイドモードの2ステージ目で取得確認。

同時にレイチェルが開放されました。
720UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:43:06.51 ID:3oavYs69
トリニティは
推奨レベル以下(レギュレーション)
ノーダメージ
敵全滅(ジェノサイド)
の3つで取れる
3DSと違ってパーフェクトショットは無いと思う
721UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:45:43.47 ID:3oavYs69
>>718
開けた場所や明るい場所での戦闘ばかりだとバイオじゃないなーと思う。
初代からやってる人には狭い廊下でハンドガン打ち込んでも迫ってくるゾンビとの戦闘が
印象強いからね。
ある意味レベはそれの再現k
722UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:47:35.77 ID:vtVsl18u
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
723UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:50:21.85 ID:3oavYs69
ネタバレです→グレネードランチャーはありまsん
724UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 13:55:35.08 ID:oW517i9r
まあカスタムパーツでグレポンできますしおすし
725UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:01:02.45 ID:YYVRifG2
マウスにエイムアシストつけてパッドにはついてないのかよ
マウスでオンオンオンwwwwwwってか?

馬鹿にしてんのか?
726UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:06:40.49 ID:E3VVIBND!
>>720
じゃぁもう推奨レベル過ぎちまったら取れないってこと?
727UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:07:23.12 ID:3oavYs69
>>726
キャラクターセレクト画面でレベルを任意に下げられるよ。
728UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:14:06.57 ID:/U1KxJGS
あぁPCは推奨レベル以下でクリアが入るのか
レベル管理面倒くさいな
729UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 14:50:21.53 ID:fOVAATvD
レイドのアビス2の敵全滅ってどうやって取れるんだろ?
最初メーデーさん殺して鍵取った後に沸くのも倒して次のMAP
次も敵倒してコイン後に沸く敵も倒して23体なんだけど敵全滅が取れない
なんか条件つきで敵が沸くとかあるのかな
730UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 15:23:38.38 ID:dNJORU3Y
3DS版からの移植なんだから幾らHD化した所でたかが知れてるのに
グラが云々って言ってるヤツは何を期待してんだよ…
731UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 15:28:33.41 ID:zN9vyt0u
グラボGTX550tiなんだけど画質落とせば出来るかな?
732UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 15:31:26.20 ID:dNJORU3Y
体験版で試してみればいいじゃん
733UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 15:36:56.89 ID:YXpMWfec
レイドモードのジョインも招待も尽く失敗するんだが、レイドモードでCOOP成功してる人おる?
734UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 15:52:58.55 ID:vtVsl18u
モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン
735UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 16:10:59.79 ID:3oavYs69
>>729
メーデー倒した次のドアの前後でウェポン箱持ちのハリセンボンいたような気がしたけど倒した?
736UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 17:11:17.01 ID:33RwIv4W
ロシア版ってどこで買えるの?
737UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 18:11:12.11 ID:oQC2vjS6
PSコン用のアイコンになるModある?
738UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 18:33:02.68 ID:XXmJb56S
>>735
どうやらメーデーさん倒すの早すぎてたみたい
23→29体で全滅で取得できたが…
ハンクの使用条件がアビスオールSとか…まだまだ先が長いぜ
739UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 19:31:10.83 ID:YoGyStLU
PC版届いたんでインストール中、リベレーションズは初めてのプレイなので楽しみ
しかしパッケに64bitOS対応かどうかくらい書いてほしいなw
あと、インストール時の

ResidentEvil / BIOHAZARD Revelations UEのショートカッ…

ResidentEvil / BIOHAZARD Revelations UEのショートカッ…

ウィンドウ拡大くらいさせろよ、どっちがどこに作成されるものかわからねーじゃねーかw
740UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 19:44:32.12 ID:wJ013Ak1
The Ghost Ship
最初に流れるRide on Sea凄い良いな
741UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 19:50:27.32 ID:f63aL9fH
右スティックが上下左右入れ替わってるパッド操作はパッチで改善されたの?
742UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 19:53:31.39 ID:/U1KxJGS
おや、またうpだてきた?
743UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:09:36.87 ID:bm+WTR/6
>>736
ロシア
744UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:09:51.73 ID:/UEUaETD
アイテム送信できるようになったけど表示がおかしいw
745UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:24:04.96 ID:YYVRifG2
レーザーサイトねーから透明ハンターの場所わかんねーじゃん
作った奴アホ?
746UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:25:59.62 ID:dUd2LCMV
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n155078
ロシア産でよければいろいろあるよ。参考までに
747UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:30:58.61 ID:F3e/dEL2
メタスコアが75に下がってるな
748UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:35:49.30 ID:dUd2LCMV
http://yuplay.ru/product/14683642/
これが今のところ最安値(俺調べ)
749UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:40:56.10 ID:xPprrpJ3
>>747
このデキで 75 もあるのが驚きだよ

何が評価するって、体験版出してくれたこと
危なく騙されるところだった
750UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 20:57:46.96 ID:lD+RA93j
操作は慣れると問題ないぜ 製品版の方があそこ含めて楽しい
751UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:03:38.01 ID:VywXbHDZ
メーデーさんに勝てなくて糞ゲー認定した奴が下げてそう
752UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:06:21.84 ID:YYVRifG2
メーデーさんは夜中に震えたな……あとレイチェルもな……
怖すぎるんだよマジで…
753UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:23:26.83 ID:d9JfPweI
面白いやん
PS3の体験版はカクカクで大丈夫か?とか思ってたけど
120Hz出せるPC版は普通に良ゲーだな
アップデートでAIMも問題なくなったし
754UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:32:20.84 ID:X1XRFIWo
6の操作性に違和感ありまくりですぐやめたんだが
これはどうなの?5に近い?
755UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:32:46.66 ID:/DdaZmk4
これを一瞬でも面白いと思った奴は病院に行くことをおすすめするよ
756UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:34:47.44 ID:Rw8epBCA
体験版やってみたけど操作感が変だな
757UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:01:41.44 ID:HsIB9+JP
WOWHD
安定のバックオーダーでした^^
758UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:02:34.76 ID:NShEeGF8
体験版あるんだから試せば大体分かる
こりゃだめだってね
759UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:05:20.27 ID:Aby++yqC
本編終わらせたけどまだ6のほうが面白かった
話もあっちこっち飛ぶわ、ちょっと話進めたらすぐエピソード終わるし
760UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 22:26:17.22 ID:r9Ut9UEG
元は3DSな訳で、携帯機でやってると更に操作性悪くて画面も小さくて
長時間やるの疲れるからそこら辺考慮された作りなんじゃない?
あとジェネシスで時間水増しされてる・・・あれ面倒なだけだわ
761UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:14:05.89 ID:qv2J+R91
ノートパソコンでも余裕かと思ったら意外と重いんだねこれ
バイオハ6より多少軽い程度だな〜
762UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:26:34.65 ID:nEDilgXF
このゲームはVACはあるんでしょうか?
763UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:34:39.25 ID:yQ/vwK3C
購入時についてくるサムライエッジとかどうやって反映させるか
知ってる人いたら教えてもらいたいんだが・・・。
ちゃんとダウソしてインストールをしても反映しねーぞ。
764UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:40:14.09 ID:qv2J+R91
レイドモードなら最初から
キャンペーンならエピソード2のアイテムボックス登場から使えるよ
765UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:44:05.55 ID:nEDilgXF
セーブが失敗するんですけど、何故かわかりませんか?
なんどやってもセーブされないです。
766UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:45:02.70 ID:vtVsl18u
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
767UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 23:46:29.02 ID:qv2J+R91
ん?キャンペーンでも最初から使えてたかもしれん
忘れたは
Steamでキーを有効化するだけなんだけどね
768UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 00:18:42.00 ID:4whOvMWI
>>765
自己解決しました。
769UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 00:35:43.85 ID:kDodS4f0
>>768
解決方法くらい書いとけば?
770UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 00:46:33.63 ID:4whOvMWI
>>768
userdata>126426014>222480>remote>data0.datがセーブデータかなと思って。
MOD色々試すのに一時的に場所移してた。
セーブする時に新たに作られるのかなと思っていたけど、作成されなかった。
771UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:08:46.77 ID:3d3rzGTY
インフェルノのエピソード3が無理ゲーすぎるわ・・・
過去だから装備固定、弾薬制限であの大量のハンターどうしろと
772UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:10:22.87 ID:CYlYGDpg
ノーマルクリアしたから新しいデータで新難易度やってみたが…これハンドガンだけじゃ無理じゃね?
773UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:12:16.23 ID:LZW3hCO1
>>771
なんで燃えてるんだよ
774UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:13:23.92 ID:CYlYGDpg
インフェルノォォォォ!
775UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:17:27.51 ID:PKNNKo+3
>>766みたいなヤツって自分でウケてるとでも思ってるんだろうなぁ
ダウソ板にまで貼ってるし…痛々しい
776UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:25:55.68 ID:qkp7AmZi
外人来月のDLCまで割ってやがるw
777UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:38:10.94 ID:xMxJqKl5
おい、ネタバレなんてどうでもいいから、早くジェシカの全裸MODを作るんだ!
778UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:50:54.86 ID:Qxm58YI1
本編はあれだったけど
レイドモードはアクションRPGみたいな感じで
なかなか面白いな
779UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:53:52.23 ID:4whOvMWI
Rev Jill maliwei777 Costume mod
Maliwei777氏のコスチュームを製品版に適用させてみました。
画像 http://i.imgur.com/duV4moA.jpg
画像 http://i.imgur.com/X3ifGEf.jpg
ダウンロード
http://www.mediafire.com/?6xe2bdrll9cuwvq
780UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:57:00.22 ID:c00jT950
装備弄るの面倒くさくて俺は駄目だわ
781UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 02:21:47.78 ID:TQMoXJy6
4-6もそうだが、ガチのTPSを求めるとがっかりする
操作性は1000円未満のにも劣るぐらいひどい

シューターもどき+アドベンチャー的なヌルゲーって考えると、値段分のボリュームはある
782UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 02:40:35.38 ID:uJbHqdYN
毎度毎度思うがこのゲームにシューティングを期待するな
自分の持ってる武器は敵をなぎ払うためのものじゃなく護身用だと思え
783UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 02:43:56.84 ID:cX/nDMny
レイチェルをキャンペーンで使えるようにするMODってない?
784UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 03:13:15.01 ID:4whOvMWI
>>783
ジルをレイチェルに変えるってこと?
それなら動かすところまではできたよ。
うpするとこまではできてないけど。
785UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 03:36:39.98 ID:qkp7AmZi
レディハンクはよ
…さすがにDLCはまずいか・・
786UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 03:52:49.02 ID:Gigc6BWe
レイチェルと最初戦うとこわざと部屋に逃げ込んでガラスの所に誘導してナイフハメできるのなw
他のチャプターでも出来るとこあるなwww
787UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 04:03:40.17 ID:qYbBXGjQ!
レイドモードは万人受けするやりこみ要素だよね
これはかなり評価できる
788UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 04:14:14.78 ID:BYnIEX0H
>>754
4や5の操作系統に近い。
歩き撃ちや緊急回避もある。
789UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 04:19:36.35 ID:ZlxlnTnS
fov変更できるようにしてくれ
790UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 05:58:41.09 ID:ut6T5oW6
レイドモードのステージ解除ってキャンペーン進めないとダメな感じですか?
791UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 06:41:45.08 ID:1tiE/SKg
基本音量がやたらと小さいんだけど同じ症状の人いる?
792UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 06:56:13.90 ID:4eiJt36u
>>761
ノーパソと言ってもピン子からキリ子まであるだろ
793UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:11:14.64 ID:kXA7v+dq
レイモンドはFBCのエージョントだけど、裏でオブライエンと組んでたな

真相解明の為に、復活したヴェルトロのふりをしてジル達を導いてたし

ジェシカはBSAAの隊員だけど、実はモリガンがBASSに送り込んだスパイだもんな

ジェシカは裏切り者のスパイ

パーカーは単純にFBCからBASSに鞍替えした気のいいオッサンだは

真相が明らかになって、モリガンは逮捕だろ

バケモノになったラスボスのノーマンは死亡

船とともにレイモンドとジェシカは行方不明って流れなのに

エンディングの最後

レイモンドとジェシカが仲良く喫茶店で話してたはw

実は、レイモンドとジェシカの2人ともがBSAAでもFBCでもない他の組織のメンバーだったという

ヴェルトロが使用してたウィルス Tアビス を入手するために

BSAAとFBCに送り込まれてたエージェントだしな

バイオ4のエイダみたいなものだは

レイモンドとジェシカはBSAAでもFBCでもなくネオアンブレラ

レイモンドとジェシカはネオアンブレラってことぐらい

今更すぎるだろ・・・
794UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:36:42.67 ID:uJbHqdYN
ちょっと前から思ってたんだけど
1年以上前に出たゲームのネタバレをドヤ顔でつらつら書いてて恥ずかしくないん?
795UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:39:58.44 ID:kXA7v+dq
ヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンがラスボスで

レイモンドとジェシカは裏切り者のネオアンブレラってことぐらい



今更すぎるだろ・・・
796UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:43:18.34 ID:kXA7v+dq
>>794
PlayStationR3/Xbox 360R/Wii U?/PC

バイオハザード リベレーションズ 好評発売中(2013年5月23日発売)

ここはPC版のスレですけどwwwwwwwww

はい論破
797UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:47:25.19 ID:d46ZEjLT
ダーク・ディープ・アビスで同一ステージを全部トリニティ取得でアイテムが手に入るけど
幽霊船もトリニティ取得でなんか手に入るのかね
ノーダメが無理ゲーすぎて取れる気がしない
798UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:50:28.93 ID:ut6T5oW6
そいや、まだ高解像度MODないのかな?SweetFXだけ?
799UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 08:57:00.99 ID:krRnkgde
ネタバレ連投している馬鹿はつまんねぇ人生送ってんだろうなw
いくら自分が惨めだからってww
800UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 09:01:30.86 ID:kXA7v+dq
ヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンがラスボスで

レイモンドとジェシカは裏切り者のネオアンブレラな

ねえネタバレされて悔しいのボクwwwwwww

効いてるwwwww効いてるwwwww
801UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 09:01:53.30 ID:1p/H340a
割れ厨ヒロシだろ。相手すんなよ
802UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 09:26:12.17 ID:m/eKshir
>>800
410 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 09:23:36.13 ID:gr9V7bkO0
ひろしのネタバレに付け足すとするなら

レイチェルも死ぬけどな

そしてウイルスに感染モンスター化してゾンビになるぐらいか
803UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 10:03:44.46 ID:JaWj1Jqv
キャンペーン終わったらクリアとか言っちゃう
哀れな割れゴミかまうなよ
804UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 10:32:17.62 ID:m/eKshir
412 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2013/05/25(土) 10:28:25.36 ID:gr9V7bkOI
バイオハザード リベレーションズ

ヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンがラスボスで

レイモンドとジェシカは裏切り者のネオアンブレラってことぐらいで

レイチェルは途中で死亡

そしてウイルスに感染モンスター化してゾンビになるぐらいか



そんなの今更すぎるだろ・・・
805UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 10:35:01.41 ID:uJbHqdYN
>『バイオハザード リベレーションズ』(BIOHAZARD REVELATIONS)は、
>2012年1月26日にカプコンより発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。

PCアクション板の住民はPCゲーしかやってないとか思ってる池沼の方なのかな?
貧乏人の割れゴミはとっとと巣に帰ってくださいね
806UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 10:49:56.50 ID:m/eKshir
414 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2013/05/25(土) 10:45:57.70 ID:gr9V7bkO0 [2/2]
購入して、みんなと情報交換して馴れ合い楽しもうと浮かれてる所に出向いて

ラスボスはノーマンwwwwwww

レイチェルは死ぬぞwwwwwww

しかもウイルスでバケモノになるはwwwww

レイモンドとジェシカは裏切り者wwwwwwwうはwwwっw




ひろしバイオ厨いじめすぎ
807UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 11:33:09.50 ID:v1riaITw
もうMOD出てるのか
バイオ3とリメイクGCのタンクトップコスも頼む
808UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 11:45:59.19 ID:FoKWhkp7
開発したばっかなのに酷い・・
809UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 11:54:21.44 ID:BYnIEX0H
>>795
ネオアンブレラじゃなくてトライセル
810UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 12:42:52.37 ID:4whOvMWI
>>807
3dsmaxがあれば作れるかも。でもお金がない。
ゲームデータ内のキャラを置き換えるぐらいか色変えぐらいしかできない。
811UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 12:54:55.66 ID:LwIsVz1D
>>795
ネタバレするなら事実関係をしっかり洗えやゴミ。
ネオアンブレラじゃねぇーよ、トライセルくらいネタバレする奴は知っていて当然だよな?
なのになんで間違っているの?
分からないなら、わかりませんって書いとけや、頭の悪い奴だな。
812UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 12:56:59.45 ID:3NF5kRlK
すでにDSで発売されてるのにネタばれも無いがw
ネタばれ嫌う人は自分が攻略するまで見ない。
813UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:01:07.08 ID:BYnIEX0H
ネタバレ

ウーズがテレビに頭突きします。
814UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:03:23.44 ID:ES+loU9e
これめっちゃ評判良いね
レイドモードもハスクラ要素とか聞いただけでも楽しそうだし
coop人口が気になるけどmodとかも入れられるのでPC版買います
815UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:04:09.51 ID:OFfj6jQD
そもそもキャンペーンなんてレイドのオマケだろ
816UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:06:56.84 ID:BYnIEX0H
RAIDモードは普通。
評判は多少差し引いて受け取った方がいい。
817UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:15:53.21 ID:maQsRqNp
ショットガンでダウンさせてナイフにはまった
818UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 14:18:04.93 ID:SrVOxAYN
ハクスラのつもりでやったら死ぬほどつまんねw
819UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 14:30:39.58 ID:jGiTfEzx
6のマーセとリベのレイドを交換すれば上手い事面白くなるんじゃないかとおもたw
820UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 15:29:14.15 ID:kIgYkcmF
diablo3並に面白いよ!
821UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 15:32:13.14 ID:a2hnSaOH
Steam今買ったら早期購入特典ってもらえるかい?
PC版でDL購入したいんだがDLCのキーがもらえるとこで買いたいんだ
822UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 15:52:52.54 ID:LwIsVz1D
>>821
GPだと日本語の表記はないけど日本語有り+DLCキーもついて3500円くらいだよ。
STEAMはDLCについての記述がストアページには書いていないからわからない。

個人的にGPで買っておけば問題ない。
速く買ってプレイしようぜ。
823UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:01:58.52 ID:a2hnSaOH
>>822
GPも一応見たんだがDLCキーがついてくるっていう表記がなくて心配なんだ
それでも大丈夫ならGPで買いたい
824UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:03:12.82 ID:o7h0w5CS
GPで買ったぞぉおおー!!
825UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:12:22.04 ID:qYbBXGjQ!
レイドモード楽しいけど
あんまりマーセとかでも上手くなかったから
トリニティーボーナスが難しすぎる・・・・
これは一回全部クリアしてから目指したほうがいいのかな?
826UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:15:46.70 ID:AxJF55uN
まずは強い武器や推奨以上レベルで慣れてから。
マップや敵配置、ルート取り、最適な武装など把握したら徐々にレベルを落として再チャレンジ。
827UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:16:10.16 ID:iXB8TON4
難易度一番難しいのでやってるんだが初めから敵出過ぎで怖くないんだが…
たまに出るから怖いのにたくさんで続けると怖いとかじゃなくウザイだけになる
バイオは必ず難易度一番難しいのでやってきたけど今回のバイオはずっとこんなに敵が出続けるの?
ノーマルの方が緊張感あるならそっちでもいいんだがどんなもんですか?
828UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:19:36.86 ID:AxJF55uN
最高難易度だからかと
829UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:24:21.31 ID:5W6yPCVG
レイド低レベルプレイ挑戦したけどムズイ。
最低限所持弾薬数UP買わないと弾足りなくてジェノサイド狙えなくて無理ゲー
テラグリビルIIラスト弾切れ拳銃と電撃ハンドグレネード2本とナイフでチェンさん二体とどうやって闘えとw
830UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:37:00.96 ID:AxJF55uN
>>829
一体目は開始地点に入れないのでそこに誘導
二体目は弾切れしたらデコイor電撃+ナイフ超連打
クリアだけなら寄り道用の古鍵を一本余らせておいて最後はドアに直行で
831UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 17:50:22.24 ID:2VFoOmSG
>>791
基本音量がやたらと小さいんだけど同じ症状の人いる?

os自体の音量が小さいのでは?全部見た?

小さめだけど字幕出るし問題ない
832UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:07:35.61 ID:LwIsVz1D
>>823
俺はGPで買って、日本語+DLCキーだったよ。
ちゃんと書いておくべきだったな、すまん。
833UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:40:19.90 ID:SrVOxAYN
マスエフェクトの足物にも及ばない
6ですらMF1以下
834UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:42:07.94 ID:vEtaRLBs
GPで買うときは、ペイパル通したほうが安全かな?
835UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:43:09.20 ID:SrVOxAYN
>>827
は?ノーマルなんてやる価値ないよ
難易度最高でやったら一回で終わりじゃん
アホですか
てかアホですか
836UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:43:48.11 ID:SrVOxAYN
え、お前ら2週目やる派?だるいなあ
やりこみならともかくだらだらやってねえよな?
837UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:07:34.10 ID:JaWj1Jqv
>>832
予約特典DLCだから、もう発売日過ぎた今は付いてこないんじゃないかな
24日〜に買ったのか?
838UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:17:09.53 ID:LwIsVz1D
>>837
すまん5/23の日本時間で夜7:00〜9:00頃だったと思う。
正直GPで買うときもDLCは別に要らんと思っていたけれど、決済したらDLCって書いてあって得したなオイじょうたいだった。
839UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:31:04.71 ID:a2hnSaOH
>>838
もう買ったけど特典はなかったわ
まぁなくてもいいか
840UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:31:40.98 ID:o7h0w5CS
インスト終わって海岸たどり着いた時点で酔ったんだが?
841UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:34:16.86 ID:kIgYkcmF
さっさと返品してこいやチンカス
842UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 19:40:50.57 ID:LwIsVz1D
>>839
すまない。
GPの早期購入特典は23日の16:00までって書いてあったの思い出した。
時差を考慮しても24日の12時〜1時頃までってことになる。
3.99jでまた発売するみたいだけど・・・・・・・
843UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:32:54.44 ID:c00jT950
ペイルライダー長すぎわろた
844UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 21:11:55.73 ID:1p/H340a
レイドモードの水没ステージで迷子になったは…
まじマップわかりにくすぎんよ…予習無しに入るもんじゃないね…
845UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 21:57:17.70 ID:q5cYqu+e
RAIDモードってportなんか空けなきゃあかんのかな
誰も入ってこないし入れない
846UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 22:29:53.91 ID:u9tQHP1a
酔うなー。あともうちょい移動速度早いほうが好み
847UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:06:21.12 ID:BazSre0K
レイドでクイックマッチしたら誰もいねーww
どういうこっちゃ!
848UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:06:59.05 ID:ESDpMmcm
つまりそういうことなんだろう
849UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:08:14.52 ID:BazSre0K
まぁ今更360のグラでやる気しないからPC版買ったが
グラは流石に圧倒的だなこっちのほうが
850UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:23:27.32 ID:TQMoXJy6
解像度高いだけじゃね
テクスチャのボケぐあいがマジひどいのと、光源すくなすぎ
さすが携帯機移植っていうクソグラじゃん
851UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:27:11.86 ID:uJbHqdYN
逆に携帯機でここまでグラ出てたら十分だったけどねぇ
どうせ据え置き移植するならもっと力入れて高解像度化して欲しかった
あとカットシーンがプリレンダとかなめてんのかクソカプ
852UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:40:14.87 ID:HmkicIu8
面白ければいいんだけどグラに関してはキャラとその他の温度差が激し過ぎる
6と同じく手抜き感ぱねぇ
853UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:46:25.73 ID:ILhAiEZe
>>851
4のPCもカットシーンプリレンダだったな
ちょっとしたことでできるのに少しでも費用をケチるのがカプ糞
854UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:48:06.69 ID:1p/H340a
クイック検索だと部屋引っかからないけどカスタムだと検索出てくるね
どういうこっちゃで
855UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:59:46.70 ID:q0u8aF8W
そのプリレンダの質も悪いから困る。
せめてシャドウマップくらい上げた動画にしてくれ。
856UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:21:50.92 ID:qr5fXSDZ
MOD
Playable Rachael(Jill to Rachael)
画像 http://i.imgur.com/B4HoSp9.jpg
ダウンロード
http://www.mediafire.com/?y0791wys61ahcst
857UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:28:13.78 ID:1Tu/Vp+5
レイチェルで感染レイチェルを倒しながらレイチェルの事をはなすのか…
858UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 00:33:40.11 ID:c8WkisHL
レイチェルマジかわいそうだよな
とばっちりだろ
859UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 01:34:54.64 ID:p0T+zGig
あら、リベにも元からVAC実装されてたっけ
こないだのアップデートからかな
860UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 03:08:36.29 ID:qr5fXSDZ
VAC入っているか入ってないかってどこでわかるの?
861UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 03:09:19.18 ID:kudM0q2B
ストアページにVAC有効とか書いてないか?
862UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 03:16:35.19 ID:Dknfo9Du
>>856
どうやって正面向けたの?
863UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 03:28:02.52 ID:TMhdc/KF
うわまじじゃねーかVAC死ねよ
864UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 03:45:24.90 ID:qr5fXSDZ
>>862
xboxコントローラーでクラシックで向くよ。

VACですか。ヤバいかな。
865UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 07:22:47.87 ID:WQ2AGqAb
アイテム送信しようとするとアプリケーションエラーって出る
自分だけ?
866UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 07:33:44.40 ID:XefR4ddh
元が3DSなんだからプリレンダリングはしょうがないよね。
これをリアルタイムに変えるとコストかかるしな。
867UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:06:55.30 ID:sg7sGE+J
コストは逆にかからないでしょ
868UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:10:07.96 ID:X64WDK8J
>>867
0から作るならそうだけど、既にムービー作ってるなら新たにリアルタイム化するコストがかかる、
といいたいんじゃねぇかなたぶん。
869UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:10:08.49 ID:dZ7W6w8e
え?
870UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:11:10.84 ID:sg7sGE+J
なるほど、確かにそうだな失礼しました
871UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:56:40.05 ID:XX4x7PCX!
レイドモードが・・・・・むずいっす・・・・
まだレベル15だけど
ジェシカはいつ解禁になるんだ?
その他各キャラやコスチュームの開放条件が微妙に
PCは違うと思うんだがどうなの?
872UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 11:03:11.16 ID:x1f3Qogu
VACってMOD全部だめだっけ?
SweetFXもアウト?
873UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 11:06:29.16 ID:ir8wmEg7
次からスレタイカタカナにした方が良いんじゃないか?
ずっとバイオで探しててスレ立ってないのかと思ったわ
874UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 11:07:15.62 ID:ir8wmEg7
違うわ、バイオハザードやリベレーションズ で探してたんだわ
875UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 12:45:56.05 ID:58sxBt9o
>>871
ジェシカは確かダーククリアかダークオールSのどっちかだったはず
一番条件が難しいのはハンクのアビスオールSかな
876UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:01:36.49 ID:XefR4ddh
>>868
フォローどうも。(・ω・)
877UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:23:46.73 ID:sg7sGE+J
大体アビスってなんなんだぜ
878UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:25:05.77 ID:OiV7NK0W
とっても深いところ
879UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:25:56.96 ID:sg7sGE+J
アビスはいいとしてショットガンが弱すぎる気がするんですが
880UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:38:29.33 ID:z/9OAoAa
アビス?DLCかなんかか・・・
881UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 13:45:16.83 ID:6zHCKip9
難易度のことだろ
DARK→DEEP→ABYSSの順で難しくなる
882UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:01:18.62 ID:zmjkhl+G
ショットガン弱いんじゃなくてハンドガンが強すぎる気がする
883UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:11:52.35 ID:sg7sGE+J
もっとガンガンダウンでもしてくれれば使い道あるんだが
高レベルだと違うのかなこれ
884UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:32:56.34 ID:zmjkhl+G
基本のダウンするパラメータがあんま高くないかもね
カスタムパーツ付けて何ぼって感じ
だから敵が単体ならハンドガンでヘッドショット狙ったほうが早い
885UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:53:57.99 ID:OiV7NK0W
レイドだと足撃ってもなかなか転けてくれないから両手撃ちでグロッキーにする方が楽。
886UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:59:33.26 ID:F0ox24j+
ショットガンはマンコもぐら叩きくらいにしか使えないかな
それより体術糞ゲーいい加減にしろ
887UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 18:41:43.99 ID:GosLZz6f
dsん時は体術ダメ据え置きだったから進めば進む程役立たずだったけど
テコ入れされてる?
888UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 19:06:32.31 ID:fRC44yzB
マウス使う時、クラの加速度オンにすると加速切れるのは俺だけ?
オフ設定だとギギギって引っかかる感じなのが
オン設定だと普通になったわ

クラの表示がバグなのかオンオフが噛み合ってない
889UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 19:08:47.60 ID:sg7sGE+J
レベル25かかとおとしがハンターに15kくらいは入るけれどこれってどうなの
DSがよくわからん
890UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 19:48:00.49 ID:QcNsThrx
セーブデータ何処にあるか知ってる人いる?
userdataやドキュメントも探したけどないような気がする
891UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 19:53:29.12 ID:sg7sGE+J
普通はドキュメントに置かせるよな・・・
こういう独自なやり方やめてほしいわ日本・・・
892UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 19:59:09.40 ID:F0ox24j+
Lvに比例して威力上昇…グレネード、体術、ナイフ
ダメージアップパーツ…4%〜
体術ダメージアップパーツ…30%〜
グレネードダメージアップパーツ…なし?
ナイフダメージアップパーツ…なし?
CCマスタリーII…体術ダメージ+145%
キース最強
893UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 20:04:51.66 ID:A8BJyfoB
レイドモードの事なんだけど、例えばM3にショートレンジのオプションが付いた状態でインファイターとかの接近時ダメージ上がるパーツ付けたら適用されるのかな?
適用されるとしたら乗算?それとも加算?
894UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 20:08:04.88 ID:sg7sGE+J
適用後の数値がステータス画面に出てるんじゃないの?
895UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 21:50:22.05 ID:TOOYAk3k
abyss
hell
originaleleven
bioterrorism
raymond
dark
revelations
globster
ghiozzo
keith
queen
herb
scagdead
mayday
bow
tabyss
luciani
chris
bsaa
sheva
malacoda
seacreeper
zombie
irving
896UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 23:14:52.08 ID:paBKTWxx
サイトバディで登録してる人のデータ見たらチーターばっかで吹いた
PC版だからチーター多いのは普通だと思うけど
数値が色々とカンストしてた
もちろんレイドのレベルもMAX
897UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 23:25:22.73 ID:MumpwLNu
バイオハザード リベレーションズなクリアーしたは

壊滅したヴェルトロが再活動したとかはBSAA代表・オブライエンが仕掛けたデマ

黒幕は、同じ対バイオテロ組織の FBC長官のモルガン

モルガンは裏でヴェルトロ指導者ジャック・ノーマンと繋がってる

ラスボスはノーマン

変身したタイラントもどきノーマンは

部屋の隅っこ陣取って、こっち向かってくるの撃退してれば終了な

ラスボスはノーマン
898UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 23:34:39.50 ID:qlYJbiU2
本編やり直すの面倒だからレイドだけ全部開放するDLCくれよ
899UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 23:51:05.41 ID:zmjkhl+G
3DS経験者ならINFERNALやってみれば?
敵やアイテム配置が変わってるから多少は新鮮味あるでしょ
900UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 00:21:19.31 ID:4iCeXXk4
相手がロッカーあけると座標吸われることがあるんだけどなにこれ?
901UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:09:23.41 ID:glZ+V6GR
PC版はやっぱロード早いよね?
PC版に買いなおそうかな・・・
902UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:15:49.76 ID:9Bv81dmM
何このゲーム余裕すぎるwwwとINFERNALやってみたら
速攻、心が折れそうになった
903UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:27:36.16 ID:4iCeXXk4
>>901
スペックによるけどかなりサクサクだぞ
3DSでもロード長かった部分は…
904UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:35:30.84 ID:aSFt5V8e
ロードが早すぎてTipsが読めねぇ
ゲームの起動と同時にTipsが出るゲームつーのも珍しい
905UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 02:05:00.24 ID:eNUZPgR7
体験版やったがこれ本編ではマウスの加速切れるんだよな?ゲームになんなかったぞ
906UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 02:19:41.70 ID:0LsFNksE
ロードは早いんだけどよ
本体セーブ電源云々が家ゴミ臭丸出しテンポ悪すぎるわ
レイドもリスタートさせろよ
907UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 02:24:55.09 ID:aSFt5V8e
確かになー
トリニティ狙いのときに序盤で食らったらリスタートするのは想定の範囲だろうし
3DS版はオートセーブ切れるらしいがPC版はなぜ削った
908UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 03:31:42.35 ID:N7qQ7/p0
このゲーム、只今の日本語入り最安値はGPでいいの?
909UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 06:36:49.26 ID:wgCoth9/
VPN経由でYuplayで買うと1600円くらい
910UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 07:07:06.64 ID:xc8QmIuH
infも1ステージハンドガンのみの状態だけだったけどな
本当1ステージのみ
後は何とでもなる
911UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 07:30:32.65 ID:o3N2SeuX
ゲーム開始、切り替え、レイドのロードは確かにはやい
しかしゲーム中のエリア切り替えは3DS並に遅い
メモリの少ない携帯機そのままのクソ手抜き
912UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 07:57:06.32 ID:y9T0aj9U
レイドのトリニティボーナスって例えば、
一回目にレギュレーションとジェノサイド取得しているとすると
二回目にノーダメージ取ればトリニティは解放されるの?
それとも一度に全てのボーナス取得しないとトリニティは取れない?
913UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 08:09:09.47 ID:eb5NoRrE
>>912
とれない
914UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 08:15:24.88 ID:BPJ15h/S
アップデートでマウスの加速が切れるようになったけど
何か変だなーて思ったら
オンがオフでオフがオンだわこれw
オフにしたら加速もないし、ゆっくりマウスを動かした時に無反応になる遊びもない
快適そのもの
915UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 08:37:00.08 ID:Iyb/zV+b!
リタイアだけでなく
リスタート欲しいよな
レイドでトリニティー狙ってる時なんて特に無いとキツイ
916UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 09:13:37.74 ID:dm9r+Doz
>>911
そうそう
エリア切り替え時のロード演出そのままだからいらいらすんだよな
917UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 10:26:51.29 ID:eJaiyXIO
deepでもトリニティ取るの結構苦労するステージあるけど、こんなんアビスとか出来る人いるのか・・・
918914:2013/05/27(月) 10:28:20.67 ID:BPJ15h/S
×オフにしたら加速もないし
◯オンにしたら加速もないし
だな
919UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 10:48:29.61 ID:xc8QmIuH
全てを把握すればできるんじゃね
俺はそこまでやるつもりないけれど
なんせやりこみはあれ完全才能だからな
920UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 11:20:37.52 ID:0vJwtlbG
レイドのセッションに参加出来ないんだけど、僕だけですか?
メンテ情報とかあるのかな?steam
921UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 12:41:35.77 ID:YKE8dwQu
最初から吹き替えになってるんだけどどこで英語に直せるの?
オプションになくね?
922UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 12:50:15.79 ID:NviSy78Z
Languageって項目じゃないかな
どっかにある
字幕と音声選べる
923UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 13:38:46.47 ID:dirMZhSz
どれだけ攻撃が効いてるかわからない、とか言ってたのがいたが
デモ仕様の話だったかの
ちゃんとHPバーからダメージ数字まで出るじゃん
924UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:00:55.19 ID:LJhbQUVM!
レイドモードのステージ選択で時々出てくる
!マークはなんなの?
925UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:01:47.15 ID:U/uU79UC
ちょっと言っていることが
926UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:04:03.73 ID:NviSy78Z
>>924
ネームドが沸いてる
自分とかフレ登録してあるスチーマーの名前がついてて笑える
レアパーツ落とす
927UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:07:51.82 ID:Y6JwrPUu
レイドモード面白しいな
ちっさいメーデーさんが抱きしめて〜?とか言いながら
超高速で迫ってくるとか
928UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:09:52.07 ID:A9LLldQs
>>927
軽くトラウマものじゃねーかw
プロムナードから一気に敵が硬くなった気がする
929UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:13:46.30 ID:dirMZhSz
なんども難易度の低い所期面をやり直せて
装備を上げながら自分のペースで進んでいける
というのはいいな
初心者に優しい設計

マーセとかある意味マニア専門になってしまったからな
930UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:15:52.38 ID:LJhbQUVM!
>>926
なるほど
サンクス
つまり楽なところならお買い得なステージってことか
931UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:21:04.84 ID:fZd9W8Ni
うpだて来たで
932UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 14:34:15.97 ID:5ZeepdVq
このゲーム画質modとかないの?
933UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 15:23:40.22 ID:xc8QmIuH
BPマックストレイナーないっすか
934UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 15:27:22.65 ID:4iCeXXk4
チーターは氏ね
さっさと士ね
935UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 15:42:52.77 ID:A9LLldQs
RAID武器の文字色って
なにが一番レアリティが高いんだろう?
936UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 16:45:23.75 ID:kNxhJgV1
青の様な気がしないでもない
937UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 16:53:59.83 ID:A9LLldQs
青か
確かに滅多に青は見ないな
938UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 17:48:42.53 ID:LJhbQUVM!
みんな装備どんな感じにしてる?
俺は今レベル25で
G36とPysonとM40A1なんだが
939UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 17:56:16.11 ID:/qZg6I3n
普段G18とガバメントwithフルバーストでハンドガンサバイバーです。
ライトウェイト一択だけどなかなか出ない。
LV5マイナスして挑むと壮絶で面白い
940UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 18:22:21.43 ID:kNxhJgV1
武器ディスカウント終わった(´・ω・`)
941UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 18:30:23.58 ID:LJhbQUVM!
>>939
ふるばーすとって

たますぐおわっちまわね?
942UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 18:35:32.52 ID:/qZg6I3n
>>941
普段は中距離G18とゼロ距離ナイフ超連発して雑魚対処
時間制限時や対ボス級敵が出たらバースト解禁って感じです。
ガバメントは元の装填弾数少なめなのでそこまで減らないです。
ロングカートリッジ着けずにリローダーを着けてます。
スキャグ(ryとかドラギ(ryの弱点に一斉掃射して速攻狙
943UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 18:39:30.85 ID:SEiLMVOl
>>935
紫っぽいのが強い気がする
944UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 18:47:23.82 ID:uNhv2BAV
フルバースト(謎)
945UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 19:09:43.85 ID:A9LLldQs
>>938
ハイローラー・PC356・ウィンダムだな
PC356+ジルのちょっぱやリロに何度助けられたかw

>>943
まじかみたことねーw
946UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 19:23:51.42 ID:FuAa+IYW
そういや3DS版にあったエピソード始まる時に出てた
ダンテの詩?削られてるんだな
947UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 19:43:06.05 ID:y9T0aj9U
セーブデータ見つけた人いる?
バラバラなのはあったけどBINimageない
948UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 19:43:58.23 ID:kNxhJgV1
>>935
名前の色がランクで黄→緑→青ってなるから青だと思ってる
949UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 20:12:49.10 ID:uCrfDO0N
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\96373296\222480\remote
これじゃね
22480がリベUEの割り当て番号
950UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 20:18:55.20 ID:tM42ZFXA
アップデートきたけど、何が更新されたんだろう
951UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 20:23:23.90 ID:A9LLldQs
>>948
なるほどなるほど
紫なるものもある情報を含めると
紫>青>緑>黄>白
になるのかね

なんか紫の上もありそうだわ・・・
952UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 20:35:14.52 ID:waVS8pr/
>>950
マウスのADSの操作性が改善されてるよ。
前は敵にレティクル合わせると反応が鈍かったけど今回のアップデートでそれが改善されてる
後はFOVと画質どうにかしてくんねーかな
953UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 20:40:30.37 ID:tM42ZFXA
>>952
なるほど
ありがとう〜
954UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:17:56.55 ID:CMYgL9y6
レイドモードの武器アイコンの数字が0なんだけどこれどういうことなんだろう
955UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:25:50.98 ID:y9T0aj9U
>>949
何故かそこにね〜んだ
フォルダはあるけど中身がない
956UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:29:45.67 ID:xc8QmIuH
あまりにもだるいからチートでクリアしました
引退します今までお世話になりました
957UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:51:03.91 ID:z4gOpV0V
マウスの加速ON/OFFの正常化
パッド用と思われるデッドゾーンの廃止(少量移動で反応しない現象)の解決
パッド用と思われる、視点移動速度の上限の廃止

でかなり一般的なTPS,FPSライクになって操作性は大幅に向上したな。
対応が早いのはすばらしい。

レンダリングパイプラインが長いのか、垂直同期OFF+120fps超でもインプットラグが目立つのと、
FOVが調整できない所が惜しい。前者は妥協するけど、後者は何とかしてほしいなぁ。
958UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 21:55:55.39 ID:3NpdYdSJ
マルチ国で制限できればいいのに
外人とではラグ酷い
959UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:04:31.14 ID:Z4vpuKfd
FOVはマジで何とかしてほしい
960UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:12:53.65 ID:G4n6myYu
狭いよな
961UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:47:06.88 ID:rzKg1Imz
武器をレア度降順でソートすると>>951の通りになってるな
ボダランやってたせいか黄(オレンジ)が良いものに見えてしょうがない
紫もピンクに見える…
962UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:59:26.33 ID:PX765SPG
>>955
data0.datにセーブデータが含まれているようだけど、消してしまうと、セーブが失敗
したことがあったので、22480フォルダまるごとでいいんじゃない?
963UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:05:03.38 ID:EnAjT7w+
お前ら部屋立てろよww
いつもJoin出来なくて、部屋立てると直ぐに入って来やがりますね!
964UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:16:07.36 ID:JrZ433Gb
DEMOやったけど、マウスキーボードの連中は切り捨ててきてるな
マウスをゆっくり動かすとクロスヘアがピクリとも動かないwww
マウス加速ONのほうがまだマウス加速OFFの挙動に近いという恐るべき仕様

FOVが狭すぎるうえにカメラの移動範囲も狭すぎ

ゾンビみたいな奴との戦闘では死んだのかどうか分からなくて爽快感がない

前レス見る限りでは、製品版ではクロスヘアの挙動が改善されたんかな
それでも微妙だなぁ
965UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:27:36.21 ID:BtbXvUUA
>>947
C:\ProgramData\Steam\RLD!

ここのなかの数字で割り振られたどこか
966UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:28:52.79 ID:BtbXvUUA
>>947
C:\Users\username\AppData\Local\FLT\Steam

それかこっち
967UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 00:27:11.55 ID:imwEXFsA
ありがとう!
968UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 01:54:30.43 ID:x5/NUUjH
>>938
ハイローラー パイソン M40A1それかパーカーモデル パイソン PSG1かなぁ
パイソンにフルバつけると面白いわ、ダークのボスラッシュ戦蒸発するw
969UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 01:57:41.86 ID:tzVvhHqj
フルバーストは漢のロマンです。
今回プレイヤーキャラがもっさりしたおっさん率高めで嬉しい
女はビッチみたいなのばっかだが
970UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 02:54:43.54 ID:/eYXDu4B
妙にフルバースト言う人いるから調べたら…
ゲーム本編で本当にそういうアイテムがあるんかい(笑)
971UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 05:10:26.24 ID:79STPbpQ!
次スレ立てる?
それともまだいい?
972UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 05:12:46.11 ID:NX60/XUy
立てていいよ
973UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 05:14:41.90 ID:79STPbpQ!
>>972
じゃぁ立ててくるわ
974UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 05:15:36.97 ID:79STPbpQ!
なんかカタカナ表記にしてくれっていう米もあったけどどうなんだろう
このまま同じでいいかな?それともカタカナに変える?
975UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 06:08:09.19 ID:tzVvhHqj
変えないほうがよい
976UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 06:25:57.01 ID:+5GDVjMt
次で話し合えば良いと思うから今回は引き継ぐって事で
977UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 07:17:11.39 ID:79STPbpQ!
うっし
じゃぁ立ててくるね
978UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 07:22:55.04 ID:79STPbpQ!
次スレ
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION II
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1369693316/

ごめん、頭なんだけど長すぎるって事でバイオじゃなくてPCの二文字にさせてもらった
979UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 07:44:30.56 ID:39XB48sF
何で連番をローマ数字にするんだよw
980914:2013/05/28(火) 07:50:45.45 ID:W2GEm2qw
2作目みたいだなw
981UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 08:33:41.72 ID:tTvx4xsj
誰か本編クリアしたセーブデーターうpしてくだしあ
982UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 08:48:36.20 ID:cp/tk6z7
Steamと同期だから多分意味ないんじゃ
983UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 09:53:18.17 ID:79STPbpQ!
>>979, >>980
すまねぇ・・・・
984UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:32:59.80 ID:jv8xSwVF
過ちを気に病む必要はない
985UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:42:13.09 ID:AyxW6/cu
なるほどスレタテの2番手ってスレタイ考えないといけないから大変なんだな
他のところだとみんなで話し合って決めてるみたいだけど
986UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:42:19.19 ID:79STPbpQ!
あまりにもレイドモードが難しくて飽きてきた・・・・・
ジェシカを使ってるんだがなかなか難しいもんだな
夏休みなんで一日3〜4時間やってるが未だにレベルが28だし
BP貯めるために同じステージくるくる回るのも飽きた・・・どないしよう
987UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:45:37.94 ID:cp/tk6z7
普通に考えて検索しやすいカナ+アラビア数字は含めた方が良いとおもうけど
まあ次回覚えてたら
988UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 10:49:05.61 ID:a0QvTGCh
PC版リベUEなんてプレイ人口少ないだろうしあんまり気にするほどのもんでもない
989UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 11:27:50.60 ID:+5GDVjMt
ステージ11のセミラミスでジェノサイドが取れないんだけど
武器落とすあの小さい敵を見落としてると思うんだけど何処に沸くのかな?
990UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 11:29:48.93 ID:AyxW6/cu
難易度によって違うよ^^;
991UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 12:05:05.08 ID:+5GDVjMt
>>990
そうなのか
DARK?の方なんだけど
992UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 12:14:49.60 ID:AyxW6/cu
攻略wiki見てこいよ
特にめんどいステージじゃないだろ
993UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 12:17:07.84 ID:AyxW6/cu
多分プロムナードの敵を全滅させた後汎用アクションで持ち上げるシャッターの前にわいたと思うけどな
994UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 12:22:52.90 ID:+5GDVjMt
>>992
ああ・・・
3DSがあったね

>>993
thx
995UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 13:40:32.39 ID:KcSKwRu6
6でも思ったがバイオ系やってると、ダンテでばっさばっさ倒したくなる
996UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 13:47:51.50 ID:AyxW6/cu
なんというかハクスラじゃないよねこのクソゲー
997914:2013/05/28(火) 13:49:35.38 ID:j1hyxvkf
爽快感が足りないからな
998UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 13:50:32.60 ID:c63jdkpo
カスタム解像度が適用できんとかおわっとるな
6はできたのに
configで無理やり変えるとエラー落ちするわ
999UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 13:50:35.50 ID:AyxW6/cu
速度がまったくないね
ハクスラやDSからの変更を謳うのをやめていただきたい
1000UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 13:51:14.51 ID:j1hyxvkf
どうでもいいけど
まーた名前欄消すの忘れた
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。