【MMO】 Defiance 【TPS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Borderlandsの参加人数を増やして水で薄めたようなTPS、Defiance
2013年4月リリース予定(有料)

現在、不定期に週末Closed Betaを実施中

公式サイト:http://www.defiance.com/en/
2UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 06:08:18.02 ID:ErYUT5aK
これは大ゴケの予感
すぐにF2Pくるで
3UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 19:08:07.72 ID:+xglTUX7
今まで世に出たもの殆どが死産しているのに何をいってるんだ
逆に、確実に長生きするものがあったらドヤ顔で教えてくれ
4UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 12:19:41.31 ID:44SFjSpv
>>3
お前なに言ってんだ?
死産とか確実とか
5UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 13:16:37.16 ID:jWl8O7qA
alphaやってる人いるん?
6UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 03:18:56.61 ID:E39OzQAD
先々週にあったβ2をやった感想が>>1だったりする

MMOを標榜してるせいで敵が硬すぎる
ストーリー進度中盤くらいになると混ざれる野良も少なくなってきて・・・
7UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 07:51:41.91 ID:PUXHAwoQ
β2はβ1に比べ人が全く集まらず
みんな見切りをつけた感があったな

まず戦闘がたのしくない、撃ち合いしたいのに接近戦をしかけてくる雑魚が多く硬い
全体的に荒っぽくTrionらしくない作品
ドラマとの絡みが足を引っ張るであろう逸品
8UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 12:40:45.52 ID:be8BVDlE
αもやってるが、所持弾数が下方修正されてた
特にロケランは10発しか撃てないという大惨事っぷり
更に結構序盤から雑魚・ボスがシールド装備に。本体のライフの2〜3倍はあるシールドを削らないとダメージ入らない
敵も感電や燃焼等の状態異常を付与する武器・グレを使用。グレネードはポンポン投げてくるし、感電喰らったら序盤はdotだけで確実に死ぬイミフ仕様

相変わらず一本道+クリアした場所には戻らない系だから、スタートダッシュ逃したら他人に出会うのすら稀
変わった武器集めとかは面白いが、$60も出してこれ買う奴は少ないだろうなぁ
9UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 15:38:31.46 ID:uKpBZuQT
>>8
いろんな鍵屋で安売り始めたのが更に危なさを醸し出してる気が
10UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 00:59:05.94 ID:ZWOGIpOz
気になっていたけど見送りが懸賢明か…
11UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 02:06:55.86 ID:QHpQUq5f
俺も見送るからF2Pになったら一緒にやろうぞ
12UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 10:23:15.64 ID:UJ3NfmC9
面白そうだと思ってスレ探してみたら・・・
13UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 15:22:42.11 ID:USkqHf+Q
β参加したけどトレイラーに騙された感がハンパじゃなかったな
14UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 19:24:54.20 ID:gQexRGqd
だが観直してみると、やっぱりトレイラー通りでもあるんだよなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=1wYeYNJYBs8

まっすぐ突っ込んでくるだけの敵
棒立ちもしくは寄ってくるだけの敵
ぐるぐる回避しながらヘッショするだけの簡単な作業

アラートミッションに行ったら50人くらい集まってておおーと思ったが
やること変わらないことに気づいてしまってな
15UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 23:25:27.99 ID:USkqHf+Q
>>まっすぐ突っ込んでくるだけの敵
棒立ちもしくは寄ってくるだけの敵
ぐるぐる回避しながらヘッショするだけの簡単な作業

あーこれ凄い分かるわ
期待してた作品だけにこれを感じた時のショックはでかかった
16UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 10:03:56.90 ID:aB9GKqbA
化け物相手ならただ突っ込んでくるってのはいいんだけど
人型相手がそれだと萎えるな
17UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 00:26:15.43 ID:V39lQy39
トレーラー見て気になってスレ来たら、過疎だし不評だし、なんてこったい
18UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 05:47:05.45 ID:8PWxFhEM
タブララサもこんな感じだった
19UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 21:53:50.38 ID:7zD7WK/9
http://store.steampowered.com/app/224600/
やっぱり値段なのかなぁ
20UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 04:03:33.80 ID:Bw8kJ+ca
http://www.defiance.com/en/beta/
β3くるぞ
PCは来週金曜の24時(日本時間)から
今度は家庭用でもやるらしい

PC March 22(8am PDT)–March 24(9pm PDT)
PS3 March 19(8am PDT)–March 25(9pm PDT)
XBOX 360 March 25(8am PDT)–March 26(9pm PDT)

またダウンロードするの面倒臭いから、PS3版がどれだけ劣化してるのかだけ確認するわ
多分大差ないと思うが・・・
21UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 05:58:53.35 ID:8AwMB1XP
俺はTabula Rasaに飛び付いたクチだからこれも買うけど、この予約状況は悲しいものがあるなぁ。PC以外でも出来るから、
プレイヤーが分散されているのか全く期待されていないのか…
22UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 14:37:04.93 ID:RX5AVS83
ついさっきこのゲームのこと知ったけど、大人数でEDFモドキみたいな事するってだけでも日本人ウケはいい気がする

ただMMOの癖にフルプライスってのがキツいな
正直今のデキのままだと友人知人に勧めにくいw
23UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 16:57:26.21 ID:1zS8ZlMo
Tabula Rasa って乗り物なかったよね?

敵も援軍も飛行艇みたいなので強襲するのに、
こっちは死んだら走って戻ってくる仕様だった記憶がある
24UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 18:52:40.45 ID:8AwMB1XP
Tabula Rasaは乗り物を実装する、とは言っていた。言ってただけで終わったけど。

もう買っちゃったけど、確かにスタンダード版が60ドルってのは強気価格というか、
大きく出たなというか。ただでさえSF物のMMOにはジンクスがあるというのに。
まあ、同じく買っちゃったっていう物好きはゲーム内でよろしく。
25UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 19:45:56.87 ID:FyGg04m8
俺はTrionだから期待してる
けど前回前々回とベータがちょっと酷すぎたから、様子見で盛り上がれば参加する
そてまではFirefallでもやる
26UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 21:44:33.72 ID:8AwMB1XP
Firefallも遊べはするけどまだまだ完成には程遠い感じだよな。生産システムもアンロックも壊れてるし。
デザインとかは好きなんだけど
27UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 22:49:47.70 ID:fhR/b9Ro
Firefallはまだまだだね
オープンワールドのPvEが難易度の選択がなくて単純すぎるしPvP主眼としてもバランスおかしいし
どっちかに振って欲しいけど、このままではGlobalAgendaクローン
EDFプレイして割と求めてる物はこれで完結してるのかなとか思えた…
28UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 04:45:31.71 ID:hc2+1odG
twitch.tv配信者限定で、1週間先行して(今週金曜24時から)PCβ3をやれるらしい
ただし来週NDAが撤廃されるまではtwitch以外への動画配信・アップロードは駄目
登録は下記URLから
http://www.defiance.com/en/twitchpartners/

なんだか必死めいてきたが、動画配信者を宣伝材料にするのは面白い試みかもしれない
しかし、興味を示す配信者の数を考えると、MMOというのが仇になる気はするな
29UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 08:24:22.34 ID:71PKxbcM
steamのdefianceコーナーを見れば、何で焦ってるか分かろうというもんだよ。ああいう予約人数に
応じたリワードっていうのは、あっという間に埋まるから宣伝効果があるわけなんだが……
30UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 11:45:27.15 ID:0pSgUbKC
β2から入って今はαプレイしてるけど、一日2時間で一週間くらい遊んだらもうおなか一杯って感じ
ただバギーで縦横無尽にフィールドを走るのは楽しい
31UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 12:27:27.33 ID:71PKxbcM
>>30
武器集めと武器改造、後はキャラの外見カスタマイズはどんな感じなの?それともまだ解放されてない
コンテンツかな。
32UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 13:33:20.29 ID:McIE+uwY
TV放送の絡みで発売日動かせないんだろうけど、
それなら今後のスケジュールの半分くらいを前倒しして
たたみかけるくらいの覚悟がないと厳しいかもしれない
33UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 14:09:19.01 ID:zUVZ8j1e
こういうのは最初が肝心だからな
34UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 17:24:28.70 ID:cAhQz7Dw
海外での評判も最悪だなゲームは
35UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 17:43:03.58 ID:0pSgUbKC
>>31
武器は各地の拠点にある販売コンテナからの購入と敵からのドロップとミッション報酬でゲット
武器改造は武器MODが↑と同じような入手方法になってて、バレル、スコープ、マガジン、ストックを改造できて見た目も変わる
一つの武器それぞれの箇所ごとに4つくらいの選択肢がある。
ただし武器によっては改造できる箇所が制限されてるのがほとんどで、MODもステータスUPの表示だけでどんな形のアドオンがつくかのプレビューがない
キャラの外見は現時点でキャラクリで4つのクラス(といっても初期武器と服が違うだけ)を決めて、人間と人間の顔をちょっと崩した亜人ぽい種族が二つで
そこから性別、顔のテンプレを三つの中から決めて、さらに顔の輪郭、肌の色、目の色、眉+色、ブローシャドウ、鼻、口+色、髪型+色、ひげ、タトゥー、アクセを決めていく
それぞれ選択式で8つくらいのヴァリエーションがあった。身長や体のほうは変えられない仕様
服パーツは体と頭にわかれてて、販売コンテナから買うか、ミッション報酬であったりするけど数はとても少ない
パッケージを予約してる人はもう少し見栄えが良いものを着れた気がする
36UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 19:31:01.05 ID:71PKxbcM
>>35
詳細な説明を有難う。見た目のプレビューは後でつくかもしれない、と淡い期待を抱くとして…
服を細かくカスタマイズできないのはちょっとなあ。顔は結構設定できるみたいだけど、大抵は
自キャラの後頭部とか背中とか尻を見て過ごすんだしな。マイクロトランザクション採用してるらしいから、
パッケージ代払った後でアイテム課金かね。

RIFTみたいなダイナミックイベントは楽しそうだけど、他のPvE要素がどれだけ作られてるかが気になるな
37UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 22:12:11.68 ID:ZKyEVoKA
ちょっと期待してるけど予約も伸びないし厳しいのかな
Metascoreが怖い
38UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 06:32:04.09 ID:lDF46K5t
少なくともPC版は、予約状況的に……買うか迷ってる人は、実際にプレイ動画見て合う合わないを
決めた方が良い。metascoreはもう怖いっていうか、お察し下さいというかw

ほんと、steam内の予約数は実質ネガティブキャンペーンになってるよなぁ
39UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 11:59:47.45 ID:ilPuiioJ
Arkfall codeをシコシコ入れてるけど無駄な努力になりそう
40UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 15:25:27.81 ID:gHo7Xy5g
41UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 16:08:39.44 ID:Z/x/EgHS
>>40
なんというか、すっごいダラダラしたゲームに見える
42UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 18:56:48.71 ID:lDF46K5t
ダラダラしてるようには見えないけど、銃持ってる敵の動きがちょっと面白くないな。もっと遮蔽物に隠れたりしてくれないもんか。

ベータは日本時間の23日午前0時から、26日午前1時までで良いのかな。
43UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 19:26:48.65 ID:zgiFA0uc
期待してβ遊んできたが正直なところ
人が増える気がしない
しばらく買って先行する人の感想を待った方がいい感じ
キーはおそらくかなりの勢いでセールすると思う
44UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 20:18:08.68 ID:gHo7Xy5g
シナリオ進行型で一度クリアしたところには戻ることもないから
スタートダッシュに乗り遅れたら恐らく人に出会うことなく終わると思うぞ

ただまあ、あっという間にセールが来て、その時だけ賑わうって可能性はあるかもなあ
45UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 20:25:07.16 ID:UdcxMkAp
steamの予約リワードの伸びが悲惨すぎる…
46UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 11:21:16.36 ID:/RffV497
気になってて予約リワードの伸びが悪そうだなーって
スレ来たら案の定な世紀末間でワロタ
予約しようか迷ってのになぁ
47UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 14:12:10.78 ID:z+JGUN5B
配信流し見してたらビークルのカスタマイズが出来るようになってるようだな
流し見なんでもしかしたらイベントビークルなのかもしれんが

つか、ぼっちでやってるはずの配信者と同じ進度のアークハンターが
毎シナリオ都合よく2〜3人現れるあたり、社員さん大変ねという思いが湧いてくるな
48UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 14:40:06.67 ID:4WsJWhGo
F2Pでもおかしくない完成度なのにパッケージの値段なんであんなに高くしちゃったんだろうな
2000円程度なら試そうかとか思えたけどさ
49UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 16:00:38.95 ID:gpPcMRmG
20$はPre-Order特典だと思うから、通常価格は39$くらいじゃないかな
99$のほうが実際どの程度さばけてるのか気になるところ
50UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 16:35:35.03 ID:iD1ROOZ0
これMMOなのにシナリオベースで後戻りできないの?
51UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 17:30:17.40 ID:z+JGUN5B
後戻りは出来るが戻る意味はほぼ無い
52UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 19:31:24.91 ID:3y5yasx3
シナリオに導かれるという意味ではWoWだってそうなんだけど、あれはメインストーリー以外も豊富だし、
それ以外のやる事も一杯あるからな。ストーリーも結構楽しいし…まあストーリーはこっちも楽しいんだろうけど。

>>46
リリース間近になってもアレなら、予約リワードの基準値を弄って大幅に伸びました!って演出したとしても不思議じゃないよなw
まあ俺買っちゃったから、まだ迷ってるなら発売後にここに感想書くよ。
53UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 20:35:11.42 ID:PEZ01zZ+
オナシャス!
54UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 21:35:29.33 ID:4WsJWhGo
>>52
頼むぜー
55UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 13:39:52.55 ID:fRDxjldz
2週間で30%だから、残り2週間で60%まで行けばいいところなのかねぇ
56UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 16:57:44.31 ID:OlnAgqFc
せめてリワード1くらいは達成して欲しかったけど、無理かもね……

最後のベータテストまであと少しだが、一向に通知がこないな。pre purchaseしたってのに
57UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 18:27:37.76 ID:56AhhkbQ
結構大きく宣伝されてる割には
これだけ多くの人が危険を察知して危険回避をしているタイトルも珍しい

ドラマと連動とか危なすぎる匂いしかしないよな
58UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 18:40:57.67 ID:pShrjOqb
>F2Pでもおかしくない完成度なのに
>パッケージの値段なんであんなに高くしちゃったんだろうな


コンシューマー用に開発されたMMOだからだよ
つまり、コンシューマーでは「内容」よりも「グラフィック」の方が優先される
当然、グラフィックを上げると開発費が掛かる
しかもSFだろ   SFは最も開発費が掛かる

君らは色んなPC洋ゲーをやってるから凄いと思わないだけで、
このぐらいのMMOでも、コンシューマーの連中は「凄い」と思っちゃうんだよ
59UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 18:43:39.64 ID:pShrjOqb
コンシューマーのレベルは、
PCゲーム業界よりも5年ぐらい遅れていると思った方がよい

ドラクエ10なんか、もっと酷いよ  無料MMOよりも酷い
60UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 18:57:55.16 ID:qZLZyRJH
RIFTは俺にとっては良作だった。
同じTORIONなのに、どうしてこうなった。
61UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 18:59:46.52 ID:szlmR5Hd
Greenmanで20%引きの$48
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/mmos/defiance/

Steam Rewardが一つも達成しないならこっちで買うのもアリかも
62UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 22:19:57.96 ID:RINghMMc
ゲームの出来が微妙なのも家庭用に合わせてるから?
63UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 22:23:08.15 ID:56AhhkbQ
じゃあ家庭用向けには売れそうなのか
これだけ売れてなさそうだと心配になったが
そっちで売れてくれて運営が元取れれば
時期にRiftくらいにはなってくれそうだな

ちなみに俺の中でもRiftはWoWの次に良作
64UnnamedPlayer:2013/03/20(水) 23:25:18.35 ID:SZ3kwNDe
End of NationsはどうなったんだTorion...期待してずっと待ってるのに
まさかこっちが先に出るとは思わなかった
65UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 01:15:37.66 ID:ATCEfTrk
しかしSteamの予約集まらんね
66UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 01:58:37.45 ID:gE/uwwMn
Twitchでアルファテストやってる人の配信を見たけどひどいもんだった
67UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 02:23:04.12 ID:KUYUBBc8
steamで買ったのにベータテストのメール来ないぞどうなってるの……
68UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 13:08:23.32 ID:hZOcG2BM
ベータ登録はしたけどまだメール来ないね
20日前後ってだからもうくるはずなんだが
69UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 18:29:09.64 ID:JEazhlHV
俺のところには来たぞ
お前らももう来てることだろう
70UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 19:36:59.30 ID:KUYUBBc8
>>67だけど、帰ってきたら来てた。クライアントもDL終わったから待つだけだなー
71UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 22:33:45.17 ID:hZOcG2BM
メールキター(゚∀゚)
しかし同時期開催のNeverwinterはkeyだぶついてるね
Defianceも同じ道を辿りそうな流れだけど…
72UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 06:21:45.05 ID:KVZVMcop
俺のとこにもneverwinterのメール来たよ。ファンタジーMMOはWoWやってるからパスかなーと思って
申し込まなかった。そんな幾つもできないし
73UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 20:05:12.18 ID:OJJuX8F9
鍵屋で36ドルで買ってβ登録してきた。
製品版も1ヶ月遊べればいいかなーって感じで
74UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 22:14:05.95 ID:9Nz0FvxK
ま、月額料金要らずだから。気楽に。
75UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 00:49:15.31 ID:snReelBM
キャラは作れたけど、降下直前で切られちゃった

そしてQueueが…
76UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 01:16:13.11 ID:BrGHsNZG
ログインできるのは大体61日後か。寝ようw
77UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 01:55:47.05 ID:BGOkLVl9
リログしたら入れたぞ
78UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 02:39:24.05 ID:ny5ZB4ow
Coopやってみた
他のMMOで言うインスタンスみたいな感じかな
79UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 03:00:06.48 ID:m3ZPlex2
やたらfovのせまいTPS見た時点でこれはやばい
配信見てても全くやりたくならない
80UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 05:11:58.10 ID:N1Vd++pd
TheSecretWorldより銃器は撃ってる感じするかな、あとグラもこっちのが良い感じ
視点はaddonでもなんでもなんとかなるだろうなぁ、なんかボーダランズやってる感じ
近くにいて同じミッションやってる人とその場で勝手にプチインスタンス入るのな
81UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 07:20:25.62 ID:BrGHsNZG
青表示の銃拾ってテンション上がって、その使い勝手にガッカリするのもボーダーランズだな。
カメラは近いね。自分の膝下が見えないくらい。カメラ視点とキーバインディングはできるように
なってもらいたい。現状ローリングが全く使えないw
82UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 08:41:19.20 ID:q2KHxDqw
アドオンって対応する事決定してんのけ?
銃撃ってる感じがまんまBorderlands
テクスチャの質感がまんまRage
グラフィックはいいとしても撃ってる感じが最悪だこれ
豆鉄砲過ぎる
83UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 09:29:05.23 ID:BrGHsNZG
武器modってこれどう取り付ければ良いんだろ。何の説明もないしワークベンチ的なものがあるわけでもないし。
84UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 09:48:21.62 ID:BrGHsNZG
自己解決。メニューのsalvage matrixからアクセスするみたいだ
85UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 13:40:32.87 ID:3K3miQNT
Trionだけあってクライアントは軽いね
かなり低スペックでもプレイできるんじゃないかな
Launcherクリックしてゲーム始まるまでも短い
最初暗くて見づらかったけど、ガンマ上げたら解決したし

基本的なキー配置もこの手のものと共通だけど、
Keyconfigのいじり方がわからん
86UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 14:54:16.28 ID:N1Vd++pd
オプション>セッテイング>コントロールリマッピングオンでできるね
87UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 21:59:30.87 ID:JOet1r0d
もりあがらんなあ
88UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 22:17:49.95 ID:BrGHsNZG
まあsteamでも未だにreward1さえ達成されてないし。やってて楽しいから構わないけどね
89UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 22:40:40.30 ID:N1Vd++pd
結構キャッチーと思うんだがびっくりする位リアクションないねw
LMGに弾倉1.3倍mod500yenこれはいいものだ
90UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 23:38:53.90 ID:BrGHsNZG
現状、LMGリロード遅いけどクッソ強いよね。しかも初期自販機で売ってるやつw 盾持ち相手にする時に爆発物使うくらいで、
それ以外は殆どLMGで通用してしまう。俺は一発の威力が高いタイプのARも好きだけど。
91UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 01:22:52.67 ID:/MPae6fO
今のところLMGとショットガンが2強ですなぁ
盾持ちもLMGで怯むまでゴリ押し…
92UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 11:41:31.77 ID:Fj1u+udC
reward1はギリギリ達成できるかもって感じだな
Decoy使うと高確率で地形にハマるから今からプレイする奴は別のやつ選んどけ
93UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 11:54:14.59 ID:KHbsVxPW
リスペックすれば良いじゃないか。OverchargeからDecoyにしたけど、敵の注意が少し逸れるっていうのは
すごい強いと思ったよ。透明になるのもやってみたけど、敵に撃たれまくってると起動させても捕捉されるのな。
Blurは……試してさえいないけど、ネタ枠でしょ?あれ。基本的に直ぐ死ぬバランスで突撃しろってどういう事なの
94UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 12:54:34.34 ID:/MPae6fO
Decoyは回りのパッシブ群も割といいね、他から伸ばしていってもいいかもだけど
コンシューマーとの兼ね合いでアクティブスキル1個なのは残念だな、ほんまボーダーランズw
凄いドラマが気になるんです・・・、これが戦略か・・・
95UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 13:30:30.82 ID:KHbsVxPW
現在ラグ過ぎてゲームにならない。そういや、気の早いテスターが何人か有料のゴツいアーマー着てたけど、ベータ終わってもキャラ消されないのかな?
96UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 14:04:51.24 ID:c5btDGfa
>>95
デジタルデラックスのじゃねーの?
97UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 16:26:16.36 ID:kMHCskfW
ゲーム内通貨が4,000Bitsになってるね
Betaだからなのかもしれないけど、
PreOrder特典ならかなりのお買い得感が
98UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 16:29:24.44 ID:/MPae6fO
Down at the docksでベータは終わりなんだな
99UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 16:35:57.02 ID:KHbsVxPW
ゲーム内通貨が幾ら貰えるっていうのは書いてなかったと思うから、ベータのみのサービスなのかな。色々試してねっていう

Coop2種類やってみたけど、両方ラスボス倒した後ムービー→リザルト画面で、closeを押すと元居た
場所に戻されるんだね。ボスからのルートを回収する場合はどうすりゃ良いんだろうか。
100UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 17:45:09.94 ID:KHbsVxPW
と思ったら、クリア後に取った覚えのない青武器がインベントリに入ってた。
ストーリーは終えたし(エピソード1つ残ってたけどいつのまにか消えたし)、
PvPは興味ないから、楽しむのはこれくらいかな。Arkfallはもう少し美味しくても
良いと思った
101UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 23:04:33.59 ID:x+El8ami
モニターが120hlzだとセッティング押すとクラッシュする。
これはひどい。
マウスセンシも弄れない、解像度も変更できないlol
102UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 00:43:28.04 ID:w+LaT7Lp
農場で戦ってる配信見てるけどなんかTESの世界とボーダーランズのシステムを組み合わせてMMOにしましたって感じがする。
楽しそうだけどそれは最初だけで時が経つにつれ単に敵がクッソ硬くなるだけなんだろうなぁ・・。ネトゲだから武器の威力インフレは避けるだろうし。
103UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 01:23:23.20 ID:di3hDxNm
なんかよう分からん卵?塔?みたいなのをみんなで撃ってるの見たけど、
10分くらいかかってて硬すぎワロタ
104UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 04:33:55.25 ID:0rPp/LPc
クライアントは、どうやってダウンロード出来ますか?
アカウント登録は、済みましたが。
105UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 04:36:08.43 ID:0rPp/LPc
ベータのメールが来るまで、クライアントは無理なのか。
106UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 04:45:35.18 ID:yVWKa8Fu
TrionのアカウントにLoginしてDefaince BetaをOnにすればメールが届くはず
107UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 04:50:36.14 ID:/MH1nnNs
時期的にこれが最終ベータだし、もう無理なんじゃね
108UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 05:10:20.79 ID:0rPp/LPc
「事前に登録してください」 とのこと。

22日を過ぎたので、もう遅いみたいだ。
109UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 07:38:26.55 ID:tbGrMoFM
MMORPGというよりSkill-basedのTPSなんです、とyoutubeかどこかで上がってた動画内で
開発者が言ってたから、ダメージアップ、クリティカル倍率アップのperkをどんどん装備していけば
それも変わってくる、のかなぁ。ダメージその物は初期武器とレベル200超えの青武器も
大差ないから
110UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 09:14:49.16 ID:TCibdlDx
PvEだと若干レベル補正ある気がするかな?
EGOレベル250でインベントリ28個とロードアウト3つ目とPerk4つ目アンロックだった、インベントリが一番嬉しいな
倉庫ないんかな…
PerkはHP増加が凄い実感できてよいのと、Preparedness(使用中じゃない武器を勝手にリロード9%/s)でリロードいらずなのと
Thick Skinned(シールド剥げてから3秒ダメ半減)をリチャディレイ3秒 40%/sのシールドと合わせるといい感じだった
111UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 13:13:18.60 ID:8dFQUL2F
>>109
レベル5000までらしいから200ならそんなもんじゃね?

>>110
ファクション入れる?
112UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 20:52:17.28 ID:hN2ITQW0
>>111
ファンクションとかあるんの?特になんもでなかった
steamの予約特典リワード1はなんとかいけそうかなw
113UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 21:28:58.73 ID:j1b7Oj1A
Warframeやっててこっちも気になったけどスレ見た感じ様子見たほうがいいっぽいかな
114UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 22:23:15.94 ID:p0+ce3nO
>>113
スレじゃなくてyoutubeとかtwitchを見た方が良い。プレイ動画幾つか上がってる。
115UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 06:00:13.08 ID:K+xfVHlS
Warframeやってみたけど狭苦しいだろ、ビークルでブイブイ言わせようぜ!
116UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 07:57:26.01 ID:dOLvBjrq
warframeも色々酷いくさいしこのジャンルは危険すぎる
117UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 11:09:50.49 ID:epOR2g9J
Arkfall Code 120ポイント到達記念にSteamにて買っといた。
戦場で会ったらよろしく同僚。
118UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 12:50:17.96 ID:V/ChkYEc
登録してあるメールアドレスにアンケートが来てたから答えておいたぜ
お前らもやる気があるなら送っておこうぜ
119UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 17:14:11.17 ID:7PxiP7T4
GMGでこうた
はじまったらよろしく
120UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 18:34:08.10 ID:pqtYteNZ
Rift2でよかったのにどうして冒険しちゃったんだろう
121UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 21:14:08.59 ID:eAawRc/r
Riftは、2011年ぐらいのMMOだろ。
まだ有料で、そこそこ人気もあるし。 拡張ソフトも出てるし。

Rift2は、まだまだ先だろう。
122UnnamedPlayer:2013/03/27(水) 23:50:11.08 ID:Gp4SdDza
これGMGで買うとSteam登録できないのかな
123UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 01:01:24.29 ID:ArlBJ58b
リワード1,達成したね
Beta終わってからも意外と伸びた
124UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 01:42:16.40 ID:R/I1oAEe
Twitchとかの配信効果かな
動画 だけ みてると楽しそうなんだよな
125UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 02:13:42.35 ID:BIgfQ7gc
無料のベータキー結構配られたからそういう人がやってみて買ったんだろうな
126UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 03:05:05.36 ID:c81jP+Rw
予約しちゃった
127UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 11:18:03.97 ID:XLQeqnan
リワード2のバーやわらけー
128UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 12:20:27.40 ID:GjMnWVqO
リワ2もう40%かよ
リワ3まで達成したら買ったるわ
129UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 12:28:35.37 ID:+ljioGAX
リワ1の設定が例えば3,000人だとしたら、リワ2は500人くらいなんだろうな・・・
130UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 13:28:12.93 ID:ArlBJ58b
でも、売り上げ上位には来てるよ
テレビ放送のほうの宣伝効果とかあったんじゃないの、日本だと実感ないけど
131UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 13:38:58.83 ID:gQsUi5rs
安い鍵屋で買った人のが多いんじゃないかな
132UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 14:16:19.47 ID:smQumr3E
>>124
          ___
        /     \              ___
          /   / \ \           /        \
       |     (゚) (゚)   |         /、            ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       |     )●(  |          |・ |―-、         l
    ,―-、 \    ∀   ノ        q -´ 二 ヽ     |
    | -⊂)  \__∪ /          ノ_ ー  |     l
    | ̄ ̄|/        、 \        \. ̄` |    /
    ヽ  ` ,.|        |   |            O===== i
     `− ´ |        | _|        /            |
           |       (t  )        /    /        |
133UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 14:20:54.32 ID:7/PIeIqz
リワード1達成ヤッター!

……ヤッターっていうかほっとしたっていうか。そしてこのまま2まで行くか?基準値操作したのかってくらい
すごい伸びだね。ベータやって気に入ったから是非到達して欲しい。3は無理でしょ、多分
134UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 16:58:54.80 ID:BIgfQ7gc
Riftはどちらかというと撒きたいんでしょw
135UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 05:11:57.08 ID:XESW7J0i
TrionはそのうちTHQみたいになりそうな気がする
136UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 06:06:38.72 ID:c0CS4b1Y
リワード2 達成 おめでとうございます
137UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 06:56:34.46 ID:Cne70Cpt
リワード3達成は既定路線でめでたしめでたしという腹か
138UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 08:30:40.22 ID:eXpUpM0s
なんだSteamで買うしかねーじゃん
139UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 09:34:09.62 ID:bqmdraNc
もう公式からpre-downloadできるっぽいね。
現在ダウンロード中。
140UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 10:45:30.15 ID:MbWK/j6A
リワード3、もう14%か。リリース直前に70%くらいまでいって、あー惜しかったねっていう筋で行くのかね
141UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 11:55:24.47 ID:843EFXvV
>>139
おーサンクス 今パッチあててるー
142UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 12:05:29.65 ID:Rq7e4RuY
>TrionはそのうちTHQみたいになりそうな気がする

Trionのようなコアゲーマーに支持されてるメーカーが、
調子に乗って一般ユーザー受けを狙い続けると、
THQのように、なってしまう可能性はあるだろう
143UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 13:38:19.89 ID:bddS2y47
リワード2のバーは最初から短かったんだと思うけど、
3もかなり伸びてるね。売り上げトップを伺う勢いだし。
144UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 15:50:05.58 ID:Cne70Cpt
メール来てたんだがまさかのスチームカー最速
http://www.youtube.com/watch?v=NRdEIEzW5uo

続けてドラマのスポットも流れるんだが主人公似てるな、そりゃそうだがw
145UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 15:55:22.12 ID:Cne70Cpt
URL短くしたから無理か
http://youtu.be/cHISHKqWkaU コレ
146UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 19:50:14.02 ID:eXpUpM0s
Riftとボダランにはまった自分はかなり期待してるけど、ここは過疎ってんね…
まぁもうSteamで予約してるんでみんなよろしく
SteamのJPコミュないのかな
147UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 20:24:50.35 ID:sl5gBg8E
トレイラー見てると面白そうなんだよなぁ、
日本人勢の購入はどんくらいなんだろうか・・・
148UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:03:32.85 ID:MXves6rE
steam1位ワロタ
149UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:09:39.84 ID:B3xv98Mq
うわ これはこういう作戦だったのかガチなのか
150UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:10:25.16 ID:a2qMNx5g
ヒント:給料日待ち
151UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:13:23.41 ID:fie8gq2s
Reward3とれそうだしSteamで買う人が増えただけなんじゃないかな
152UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:23:30.91 ID:a2qMNx5g
>>149
普段からあちこち情報集めてる人ならともかく、日本向けにアナウンスなんてしてないので
今週頭からストアのおススメページにやっと出て、それで存在知ったっての多いはずだぞ。
シムシティ飽きはじめて、なんかいい別ゲーねーかな〜?ってとこで紹介広告やら洋ゲー情報でてれば食いつくっぺ?
153UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:28:39.96 ID:vxTlxzjZ
>今週頭からストアのおススメページにやっと出て
前も出てなかったっけ?
154UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:33:56.99 ID:fie8gq2s
Trionが作ったTPSのMMOって情報だけで飛びつくやついるはず
俺みたいに
155UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:34:36.72 ID:a2qMNx5g
>>154
よう俺!
156UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 11:29:50.15 ID:B2VJTTpz
β参加してたら買う気が無くなる気はするんだがな
ともあれ人数に面白さが左右されるゲームではあるから人が増えるのはいいことだな
157UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:12:52.77 ID:tZKAbsBk
1〜2%しか伸びなかったリワード1の頃は売り上げ40位台だったから、
案外バーの長さは3本とも同じだったのかもしれないね
158UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:20:50.81 ID:B3xv98Mq
一日だけ…一日だけ悩ませて
159UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:21:06.07 ID:tZKAbsBk
>>152
4Gamersでは一度だけ紹介されてる
ttp://www.4gamer.net/games/208/G020807/

>>156
βの評判が悪かったらさすがに影響が出てる気がする
ただ、驚くほど売れてるんじゃなくて、なんとか当初予定していた
数値に到達しそうなところまで来たってだけだと思うし
160UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:27:34.66 ID:FifZadB/
えー 最近じゃ一番期待してるんだけどな
ベータはやってないがRiftはさんざんやった
誰かClan作ってよ
161UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:45:06.10 ID:k8KmqZkI
ベータ終了後に買った人で、
クライアント・ダウンロード出来た人いますか?
162UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:57:51.93 ID:tZKAbsBk
>>161
SteamのCDKeyをTrionのAccountに登録すれば出来ると思う
163UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:58:04.36 ID:RX1wPYpC
すごい伸びだな。reward1の30%〜40%をノロノロ進んでた時に買った身としては感激もんだよw
164UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 14:37:54.21 ID:12X+UOoG
ついにリワード3の80%までいったな
あとちょい
165UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 14:49:57.86 ID:k8KmqZkI
>SteamのCDKeyをTrionのAccountに登録すれば出来ると思う


登録は済んで、クライアント・パッチャーも起動できて、
パッチャーにログインも出来るのですが、
「ログインに成功しました。でも、そのアカウントには権利がない」とメッセージが出て、
クライアントがダウンロード出来ないのですが。

同じ症状の人いますか?
166UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 14:56:57.80 ID:tZKAbsBk
>>165
なんかメンテやってるみたいだね、その影響じゃないかな
167UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:14:20.88 ID:k8KmqZkI
メンテというより、
昨日から、ずっと
「ログインに成功しました。でもアカウントにプレイする権利がありません。サポートに連絡してください」
というメッセージが出てるので、
まあ、とりあえず、メンテが終わったらサポートに問い合わせてみます。

どうも、ありがとう。
168UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:23:03.20 ID:tZKAbsBk
>>167
今メンテ中でログインできないから項目名わかんないけど、
CDKeyの登録が確認されていない状態でパッチャー起動させると
そのメッセージが出るんだよ
169UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:33:04.16 ID:k8KmqZkI
まあ一応、サイトにログインしたときに、
履歴を見ると、「DifianceのCD Keyの登録が完了」と履歴に表示されてるのですが。

Google Chromeで登録とかすると、バグが出るみたいで。
たぶん、登録のときにブラウザ関連のエラーが出たのかも。

なんかTrionのサイトは、
最近の無料MMOみたいに、internet explorer じゃないと色々とエラーが出るようです。
170UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:45:10.34 ID:k8KmqZkI
<注意>

とりあえず、これから登録したい人は気を付けてください。
Internet Explorer じゃないと、クリックしても反応しなかったり、
登録しても反応しなかったり、とにかく、反応しないエラーが起こります。
反応しないのに、済んだ事になっていたり、ややこしい事が発生します。

Trionのサイトでは必ず Internet Explorer を使用してください。
171UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:52:33.93 ID:FifZadB/
TrionサイトからSteamのCD Keyで別フォルダに早めにインスコするメリット何かあるんです?
172UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 15:57:19.22 ID:tZKAbsBk
サイトメンテ終わったみたいだね

アカウントマネージャーのAPPLY CODEのところの
「Previous codes applied to this account」に
Defiance Steam Pre Orderと Defiacne 〜 Editionの
2つのキーが登録済みになってるかな?
173UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 16:18:42.78 ID:QbO73f+N
360版買おうと思ってるんだけどオフとか無いよね?月額課金もかかったりしないよね?
174UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 17:07:29.09 ID:RX1wPYpC
PC版以外は分からんなあ
175UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 17:54:50.91 ID:12X+UOoG
Authenticator Codeってなんだろ?
CDキーじゃないみたいだけど
176UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 21:04:56.33 ID:tZKAbsBk
>>173
オフも課金もないよ
>>175
Rift Mobile Authenticator っていうアプリの一種で、セキュリティは上がるけど、
Account ManagementへのSign inにも必須になるから個人的にはお勧めしない
177UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:02:31.73 ID:eVI2Kb8O
リワード3
96%これはきたわー
178UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:05:26.53 ID:QbO73f+N
結構軽いらしいからPC版も良いけど何かフリーミアムな仕組みもあるらしく
後から安くなりそうで中々悩むなあ…

Steamの予約じゃないと手に入らない要素って結構多い?
179UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:14:37.57 ID:eVI2Kb8O
>>169
Defiance Steam Pre OrderとスタンダードかDXのキーの2つ登録するんだよ
どっちかだとそれが出る
180UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:39:57.59 ID:12X+UOoG
>>176
なるほど〜、必須なものではなかったのかw
ありがとう
181UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:54:47.63 ID:FifZadB/
お 達成してる!
182UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:55:09.51 ID:tZKAbsBk
Steamerってすごいな、価格よりリワードなんだ
積むけど買うよ的なやつ、けっこういたんじゃないか
183UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 23:10:31.45 ID:RX1wPYpC
これでアーリーアクセスとかあればいいのに
184UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 23:13:25.00 ID:2acUeAaS
ここまで運営のリワード操作なし
185UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 00:40:41.30 ID:TF/nRd0Z
>>167
問い合わせたら
http://forums.defiance.com/showthread.php?11098-Defiance-PC-
ここみろっていわれた
186UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 04:19:25.24 ID:Iucs/0RR
Steam以外で買った人いませんか?
Steam以外で買ったので Defiance Steam Pre Order の方は登録できません。
187UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 04:33:29.75 ID:Iucs/0RR
We are still handing out permissions to download the client,
which means you might not yet be able to patch it,
but we can assure you it will be available before game launch.
We apologize for any issue this may have caused.

とりあえず、↑このように返答されました。
翻訳すると、
「サービス開始までには、パッチが起動するようにしますので」
みたいな意味だと思いますが。

まあ要するに、 Steam組と Trion公式組と 小売業者組と あるようで、
小売業者組は、 とりあえず、もう少し待つしかないようです。
188UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 05:58:46.24 ID:b4MQdU40
189UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 06:51:04.11 ID:H5FJG3qt
>>187
気持ちの悪い日本語だな
190UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 07:26:02.32 ID:1lW9zf00
Deluxe Edition高すぎやろ
191UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 09:55:44.04 ID:/IXexMor
昨日からTrionのアカウント管理ページにサインインが出来ないんだが、みんな出来てる?
フレッツ+OCNの腐った経路のせいかな…
192UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 10:51:46.03 ID:b4MQdU40
>>191
今朝6時ごろにINして、>>188見ての通りランチャーDLしてそのままクライアントインスコしたよ俺。
193UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 11:41:00.55 ID:Iucs/0RR
>>189

こいつ、あほ
194UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 11:44:53.96 ID:Iucs/0RR
スペース空けただけで、イチイチ突っかかってくんな。  ボケが。
195UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 12:00:53.88 ID:XyNm9gAL
>>192
情報ありがとう。

PCからは未だ繋がらないので、スマホのLTEで確かめたらすんなりいけた。
Battle.netの経路問題と同じっぽいのでCTU再起動を数回カマしたら繋がった。
どうもOCNで払い出される特定のIPが到達不可能になっているようだ。

繋がってるうちに session.trionworlds.com のIPをメモった。
OCN環境でダメな人、下記を試してみるといいかも

Windows\System32\drivers\etc\hosts の最終行に以下の一行を書き足す。
208.94.26.149 session.trionworlds.com

OCN問題有り過ぎ。
196UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 23:29:14.65 ID:+UtIeHdT
いろいろ不安だったけど買っちゃった
TPSなボダランって感じみたいだけど
クライアントの軽さどれぐらいかなぁ…

TRIONだからだいぶ軽いとは思うけどやっぱちょっと不安
197UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 23:39:40.20 ID:VxPpHW8y
steamで$99の方勢いで買ってしまった
皆様よろしくお願いします
日本人が多くいるサーバーとか教えて欲しいです
198UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 23:41:16.00 ID:w2w+g9Lt
Steamの予約って前日くらいまでしてる?
給料日の関係でどうしても今手が出せない…
199UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 23:59:43.47 ID:ANgMQtvz
リワード3達成してた
200UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 00:59:37.79 ID:AGgj6CkY
>>197
俺も$99のデラックスこうたったw
お布施のつもりってか、もう半ばヤケッパチだけど('A`)
まぁ、月額料金不要だしお気楽に行くか

Trionってだけで無条件に買っちゃったって人も結構いるんじゃないかな
とりあえずリワード3達成で何とか最低限の面子は保てたね
201UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 01:11:58.31 ID:ByN2XUVK
俺はデラックスじゃなくてシーズンパス買うつもり。リワード2達成で安売りされるっぽいし。
まあシーズンパスもお布施みたいなもんだよなw
202UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 02:05:09.52 ID:jSOTqBJ+
買った人はArkfall Codes登録しとくと色々捗るぞ
203UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:15:47.45 ID:CZz0tNgy
ロシアのサイトで買うとロシア語なんですかねー?
204UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 17:01:11.31 ID:I49cIQNw
Firefall と完全にかぶってるんだよな・・・しかしTrionだからってのも分かる・・・迷う、迷うぞ・・・
205UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 17:10:23.90 ID:xozwVXH+
予約特典にXP boostとか書いてあるけどアイテム課金あるの?
206UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 19:39:04.51 ID:zQYS0CNh
あるよ
207UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 20:46:36.14 ID:B20QHbuM
ガチャもあるよ
208UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 20:56:56.80 ID:JckX9Itz
買うかめっちゃ迷うな。
英語得意じゃないけどドラマと平行ならそれ見ればストーリーは補足出来そうだし魅力的なんだが
アイテム課金の割合が知りたいわ。 買わないとクリア困難なインスタンスとかあるならちょっとお預けしたいな。
209UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 21:11:43.47 ID:PQ0DPVPY
3ヵ月後、そこには吉本芸人による吹き替えで元気に放送されるテレビシリーズの姿が!!
210UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 21:20:28.82 ID:OCYCHc/y
洋ゲーによくある、最初は楽しいけどエンドコンテンツ何もなくて後半糞っていうパターンっぽい気がする。
211UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 21:31:54.89 ID:oJjUvmEg
スルメゲーではないわな。
月極の課金が無いから高めのパッケージ販売で
尚且つマルチで数売る方向で多メディア展開でやってるからねぇ。

実際に売りたいのはドラマのほうだと思うわ。
とーりあえず3ヶ月くらいは遊べると思ってるw
212UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 21:37:40.09 ID:trA68Giv
最初から糞なのに後半面白くなるわけないじゃんっていう
213UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 21:59:46.16 ID:Z5NCFXrn
アイテム課金はBoostとか見てくれの変化だからGuildWars2に近い
頭部と胴体の2カ所で種類はそこそこ多い
たぶん速度は同じなんだろうけど、車種もかなり豊富だった
214UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 22:37:01.23 ID:3NPCKNG4
出まではWarflameやってるってひといるんかな俺はそうだけど
215UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 23:47:28.57 ID:lfW2MleL
βでプレイしてみたけど結構面白かったから安いパッケ版予約した
2、3日後に届くのかなwktk
216UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 01:25:39.52 ID:vkYPyyOw
なんだか今日の午後1時だかにサーバーオープンみたいだな。
早く帰りてぇな。

ttp://forums.defiance.com/showthread.php?11959-Official-Release-Time!
217UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 01:51:03.15 ID:AWOzV7l0
Arkfall Codeが全然見つかんないよ('A`)
まだメールで届いた2つを入力しただけorz

Webサイト内をくまなく捜索せよって…120個もホントに集まるのかと
218UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 02:17:32.94 ID:fLsiY24a
http://orcz.com/Defiance:_Arkfall_Codes
ここに全部あるよ、頑張って打ち込め
219UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 02:22:09.21 ID:Kc+LAn7Z
多いwww
まあ+になるから頑張るけどさ…
220UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 02:32:01.27 ID:nLJe6Yqa
トレーラーの中にチラッと表示されたり
facebookの写真にかいてあったり
ドラマの情報も入ってくるし、プレイヤーの関心を引くにはいいね
自分もそのサイト見つけちゃったから早々に120達成しちゃったけども
221UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 02:48:06.99 ID:Kc+LAn7Z
120個終わったー
情報ありがとうです

ブラウザ>公式>ログインだとうまく行かなくて困ったけど
パッチャー>アカウント>公式だと入力できるようになった

どうなってるのかわけわかんね…
222UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 03:26:25.18 ID:AWOzV7l0
>>218
マジ助かった
感謝っ!
223UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 05:49:51.61 ID:qt1sFTnm
買おうか悩んでる俺に一言ください
224UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 05:52:35.98 ID:PAKNh0G9
>>218のコード使えばSteamで買わなくても同じ特典もらえるん?
225UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 06:49:39.15 ID:lsV/MpBF
気のせいかな。ログインできるような。

>>224
かぶってるのもあるけど別物だよ。
226UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 06:51:00.59 ID:PAKNh0G9
>>225
GMGだと25%offなんだよな・・・。Steam特典どうなんだ?
227UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 07:11:21.44 ID:XoxLOljI
なんかもう入れるよ
228UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 07:20:05.11 ID:PAKNh0G9
steamで買ってしもうた。

>>227
俺のsteamまだクライアントダウンロードできないんだけど、どうやったの?
229UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 07:31:48.27 ID:3FGTtiK9
あれ?遊べるぞwwwww
230UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 08:12:42.46 ID:HZjxMPq/
結局買っちゃったー。こういうゲームって人口が命だからちょっと心配だが・・・
231UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 08:27:57.62 ID:4jqrlCRN
コード120個入れといた
232UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 08:29:09.30 ID:PAKNh0G9
公式ログインできなくないか?鯖落ちてる?
233UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 08:47:30.96 ID:3FGTtiK9
くるまのだしかた/のりかたがわからんwww
234UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 08:54:52.66 ID:75saR1NY
日本人が多いサーバーどこ
235UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 10:58:38.25 ID:Yj2rjVg9
うーん、tier3のコード入れたのに、steamの予約特典がキャラ作り直しても手に入らない。
最初の一人のみに支給されるとかだったら笑うが。steamから起動できるまで待つか
236UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 12:56:36.47 ID:J6Ky40ei
steamで60$のやつ勢いで買っちった
英語ダメだが大丈夫かな…
237UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 13:09:48.13 ID:75saR1NY
40$のもかわないと
238UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 13:37:37.91 ID:Kc+LAn7Z
なんかSTEAMの発売時間も前倒しになっとるね
起動時のサーバー開始日時間のお知らせも半日ぐらい早くなってるし
全体的に予定を繰り上げたんやね

今入れてるのはどういうわけかしらんけどさw
239UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 13:42:00.64 ID:BL4dFTVj
>>233
V で呼び出して E で乗り降りだったと思う
240UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 13:43:36.05 ID:75saR1NY
ほんとだ あと3時間
241UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 14:24:55.08 ID:qCVcr0Fx
フライング組に質問

地域はアメリカとヨーロッパあるのは分かったが、
今現在、鯖は何個ぐらいあるの?
242UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 14:52:33.28 ID:Yj2rjVg9
>>236
あと40ドルずつ出してデラックス版とシーズンパスも買おうね(ニッコリ)
243UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 15:07:42.22 ID:75saR1NY
鯖なんて選べなかったなー
人多いがそれほどじゃない
244UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:03:57.34 ID:HZjxMPq/
Steamでもリリースされたな
245UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:09:40.94 ID:WkY792Cw
ランチャーのEメールとパスのあとの承認コードってなんだ・・・
そんなのどこにもないんだが・・
246UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:12:29.31 ID:HZjxMPq/
使用してたら入力しないといけないやつだろ。
247UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:14:28.17 ID:vzldda2n
鯖はいくつかあって自動で割り振られる
フレンドが居たりする場合は違う鯖に居る場合でも
行ったり来たり出来る
The Secret WorldのDimension移動みたいな感じ

たぶんw
248UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:15:54.30 ID:Yj2rjVg9
4時になったから起動させて見たんだが、もう一回クライアント入れるのかって感じの
サイズのファイルをDLし始めた。なんだこれ…
249UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:16:29.50 ID:BL4dFTVj
>>245
Riftにあったアプリ連動のセキュリティコードだから、別に気にする必要はない
250UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:16:56.78 ID:WkY792Cw
>>246
あ、なるほど、スレ遡ったら書いてあったよ、ありがとう。
そして結局同じ様な質問があった通りログイン出来てるけどパッチまだだわー的なメッセージが。
シリアル類は全部登録済みなんだけども。
蒸気からだけど、蒸気からもうやってる人いるのかな?
251UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:17:55.24 ID:WkY792Cw
連投スマン。>>249もわざわざありがとう。
252UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:21:44.11 ID:3FGTtiK9
>>241
選択なんて無かった。
253UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:22:59.24 ID:48RZNuij
意外とDXかってるひと多いな
アーマーかっこいい
254UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:24:30.56 ID:HZjxMPq/
Steam組はまずTrionのアカウントマネジメントでキーをアカウントに紐付けないといけないみたいだな
255UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:27:35.56 ID:WkY792Cw
>>254
教えてくんで申し訳ないんだが、良かったら手順を教えて欲しい。
調べてみたりんだがわからなかった・・・
256UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:28:27.87 ID:Kc+LAn7Z
>>246
すでにSTEAM以外でのインスト終わってるなら
ローカルのファイルをSTEAMフォルダの該当ファイルに上書きしてやりゃすぐだよ
257UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:32:46.41 ID:Kc+LAn7Z
TRION公式>Sign in>APPLY CODE

当たり前だが自分のアカウントを作成してないとできないからな

キーの確認はSTEAMのライブラリから
Defiance>CDキーで

ARK HUNTER CODEの入力も全部履歴にでてるから
人によっては履歴がひどいことになってるのは仕様
258UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:34:25.05 ID:3FGTtiK9
やばい、ガチャゲーと化してるwwwwww
259UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:38:34.41 ID:g1CVtfZp
ガチャとかチョンゲかよ
260UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:48:21.45 ID:HZjxMPq/
mjky・・・やっぱり失敗だった・・・?
261UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:56:11.00 ID:48RZNuij
入れん
262UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 16:58:57.59 ID:7DjkEHBk
はいれなくなったっぽい
263UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:05:48.76 ID:OOC+NVJ4
アカウント作成で詰まった

アカウント作成→自動返信メールくる→指定のアドレスくりっく

でいきなりSgin in飛ぶんだが「あなたのアカウントが有効化されました」的なお知らせはないの?
264UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:28:52.49 ID:fCIaMtjQ
完全にpay2win
265UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:33:38.25 ID:g1CVtfZp
P2Fでそれなら別にいいけどよ
266UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:35:43.29 ID:g1CVtfZp
99ドルのデラックス版とか売ってそれはなー
267UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:35:45.62 ID:HZjxMPq/
b2pでp2wってえげつなさすぎるだろw
268UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 17:39:40.87 ID:JlPEaYV/
課金したら経験値が最大で8倍まで上げられる
269UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:01:40.78 ID:HlwFwG94
完璧MMOのボダランな感じ、まだはじめたばっかりで高ランクMOBいないから判らないけど
ボダランみたいにレベル補正がきつくなければ良ゲーなよかん

ショップとかまんまでワロタw
270UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:10:51.76 ID:48RZNuij
trionがえげつない事したらもうお終いだ
271UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:18:32.54 ID:5sJa78uf
http://ja.twitch.tv/directory/game/Defiance

プレイ動画観てるとやりたくなる
安い鍵屋で買っちゃおうかな
272UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:25:57.44 ID:sdgyox6+
プレイしててラグとかはどうなの?
273UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:52:31.48 ID:Yj2rjVg9
>>269
銃は良いもんです!


E-rep heavy trooper、ショップから消えてるなぁ……買うか迷ってたんだけど
274UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:56:04.70 ID:Y0m95R+H
敵の動きに関してはラグはとくにないかな
怪しい動きといえば
拠点で他のプレイヤーが見えたり見えなかったりするのと
位置ズレなのかなんかで拾えないドロップ品がたまにあるぐらい
275UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 18:58:42.96 ID:Yj2rjVg9
予約特典の入手方法、誰も迷わなかったのか。俺がアホ過ぎるだけ?ショップ開いてclaim itemという
発想が無かったわ…
276UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:02:36.79 ID:sdgyox6+
>>274
やっててそんなに苦でなさそうだね 買ってみるか
277UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:07:03.93 ID:HlwFwG94
>>273
私にあってあなたに必要なもの!

アバターってショップで直で買うのね
278UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:19:02.68 ID:HlwFwG94
>>275
ゲーム内のショップじゃなくて課金ショップのほうな俺も迷ったw
279UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:22:10.05 ID:vlbqSjpU
SteamでDLしたけどPlayおしたら固まる・・・
280UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:23:17.93 ID:HlwFwG94
メモっとくか

予約特典等はステータスは右下EGOのDefience Storeの左下から二列目にあるClime Itemから習得可能
281UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:45:43.40 ID:2sGREovO
settings選ぶとクラッシュ、ゲーム中にEsc押してもクラッシュ。
>>101に120Hzがいかんみたいな事書いてあったから変えてみたけどクラッシュ!
Configもどこにあるのかよく分からんな。
282UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:48:00.67 ID:48RZNuij
modって付けたらはずせないのかよ
説明にはあるのに項目出てこないorz
283UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:48:03.99 ID:usUflhyU
人柱よ永遠なれ…
284UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 19:59:18.75 ID:Yj2rjVg9
modは確かsalvage matrixで取れなかったっけ。なんかのリソース消費と引き換えに10分くらいかけて
285UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 20:01:42.33 ID:HZjxMPq/
人のグラフィックス粗いなぁ、ポリゴンの隙間が見えたりするんだがwww
286UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 20:16:45.72 ID:XoxLOljI
なーんか所々ミッション進行不能バグ多すぎだなあ
大勢が同じミッション別々にやると調べるアイテムが調べられなかったり
何回かリセットすればできるけどめんどいな
287UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 20:25:31.60 ID:HZjxMPq/
まぁ実はまだβなんだよな・・・w
288UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 20:37:09.15 ID:Yj2rjVg9
ほんとだ。まだローンチしてないよってパッチノートに書いてあるwこれはあれか。
アーリーアクセスってやつか?
289UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 21:25:47.51 ID:PepGh+7F
RIFTやっててアカウント先に作ってた人は
普通にプレイできるっぽいね 
290UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 21:57:33.39 ID:3FGTtiK9
野良RAIDで車乗り回してダメージ稼いでるやつ、
射線遮ぎるわMOB強制移動させるわで超邪魔!
291UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 21:58:11.15 ID:+o8v4+kJ
MODの付け方がよくわからんなぁ
それっぽい設定を試しにいじって選択していったらピストルが消えた
292UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 21:59:45.26 ID:HZjxMPq/
グラフィックス酷いと思ったけど、これカスタム設定だとHigh設定にならないのな・・・
293UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 22:49:43.61 ID:FryOs6RU
sniper なんとかというミッションで、敵のキャンプを無力化しろ
って指示されたけどキャンプに敵がいなくてミッションすすまねー
そして鯖につながらねー
294UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 23:28:09.25 ID:Wq39jPMw
これMMOである必要があるのか?
ボダランとおなじCOOPで十分なような
295UnnamedPlayer:2013/04/02(火) 23:45:22.31 ID:Yj2rjVg9
>>291
それbreakdown選んじゃったんじゃ…MODはトレイラーだと自由自在みたいな描写があるが、実際は色々ままならんw

ところで、もう日本人クランってあるのかね。一応設立条件は満たしているんだが。
296UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 00:08:12.11 ID:/cFXS95+
公式サイトの1ページ目以外はVPN使わないと表示されないな
日本のIP弾いてるんかね
ログイン画面も表示されないし
297UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 00:36:30.54 ID:+WrUgMJ6
お前だけじゃね
298UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:03:27.00 ID:oQgjBdIh
TVシリーズ日本で見れると良いなー
299UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:05:01.90 ID:htSYIbmX
鯖落ちしたのかな?
ぜんぜんログイン出来ない…
300UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:05:13.74 ID:93q9q87I
ウォーキング・デッドみたいにFOXこっちでやってくれないかな
301UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:12:48.28 ID:wxnxTH/e
>>299
こっちは問題なくログインできるよ

因みに火狐、IE8共におk
302UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:14:13.70 ID:htSYIbmX
INできないので今日気がついたことをまとめてみた
武器個別のEXPとか属性関連はゲーム内のHELPにあるのかな?
そこまでちゃんと確認してなかったからわかんないや


・車両の注意点
バイク系なら問題ないが4輪は乗りこむ位置に注意
他のゲームと違い自動で操縦席に移動してくれないので
自動車系に乗る場合は左から(向こうは左ハンドル)

・自力での蘇生
死んでも一回だけなら救急キットを使用して自力で蘇生が可能
救急キットは各地の弾薬箱で補給できる
救急キットの残数は体力ゲージ左のマークで確認可能

・初期装備が外せない
チュートリアルの装備は自動で両方の装備セットにセットされるので
ちゃんと両方の装備セットから外せばOK

・MOD
まず武器に穴が開いてないと取り付け不可能
穴は武器取得時にランダム?
アイテムによってはサルベージの項目で穴の増設ができる
条件は不明、レアリティかアイテムレベルのどちらかだと思う
303UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:31:32.75 ID:2T7GqYSf
arkfallの敵硬すぎ&長すぎ
弾切れになっても近くに弾薬箱ないときはどうすればいいんだ
304UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:32:53.35 ID:1N3tkkc+
ありゃーミッション途中でおとされたー
305UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:33:49.55 ID:/cFXS95+
落ちた
306UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:35:28.20 ID:SQHGaFFW
あと少しだったけどメンテおちかーPST9:30までだったか
307UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:40:25.54 ID:Mdux5iZy
遊べないから全く関係の無いdefianceの映画を見てる
308UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:40:55.46 ID:93q9q87I
>>303
大体300m圏内に補給所あるはず
そこまで車両で移動するしかない
309UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:45:20.93 ID:9O878jxh
俺が気づいたのは倒すと経験値が表示される敵とされない敵の区別が謎だな。
メインミッションの敵は必ず経験値入るみたいだけど道端で出会った敵とかだと表示されたりされなかったりが多い。
RIFTやってないからArkFallみたいなフィールドイベントでのドロップ品の定め方もよく分からんかった。
4つのArkFallに参加して緑武器2個以外は全部白のシールドと手榴弾だった。
今の所青武器はClaimで開いたボックスの中身だけだな。
現状のArkFallだと乗り物でヒャッハーする人と銃で応戦する人が半々で敵がワープしまくってウザかった。
あとプレイ中にペット事故で回線がひっこ抜けてコネロスした時に何故かゲームごと固まったわ。
310UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:53:10.23 ID:Mdux5iZy
arkfallってアイテムもらえなくね?3位以内に入っても経験値だけだしかもらえないが。
もちろんmobからのドロップは別として
311UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 01:56:48.43 ID:htSYIbmX
なんかフィールドの敵はものすごいEXPが低いよね
EXPの表示がでない=EXP0ってことなんだと思ってる
まあ表示でても表示が小さい&一瞬で消えるから気づかない時のほうが多いんじゃねえかな?

緑とか青武器は、クエストとかで出る白くて重火器もってるミュータントがよく落とすよ
逆にこいつ以外だと白アイテムすらほっとんど落ちないね

もうちょっとバカスカ落としてくれるとありがたいんだけどなぁ…

あとArkfallでの虫系
中型ぐらいから異様に硬くなるけどだいたい口か尻が弱点
Arkのほうも無茶苦茶固いけど、よく見ると赤い突起がちょくちょく出てくる、そこが弱点
312UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 02:02:05.53 ID:wVaPQF/Q
ログインできるね、メンテ終わったのか
313UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 03:58:55.34 ID:XB2B0MEe
ディアブロみたいな感覚でやればいいのかこれは
英語じゃチュートリアルもままならん
314UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 04:41:20.02 ID:93q9q87I
予約特典とかアークコード特典って1キャラで受け取ったら他のキャラはもう受け取れないんですかね?
315UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 04:52:57.22 ID:pjCWxHVN
>>296
俺アメリカ在住だけど同じ現象。
316UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 05:37:07.67 ID:HHnIvHQ9
ただのお使いじゃなくてストーリーがあるのは評価できるな。
317UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 06:28:45.80 ID:euoRR3Xp
スレタイにMMOって入ってるけど間違ってない?
318UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 07:08:20.37 ID:cYF8AZew
>279
同じくSteamからPatcher起動してUPDATE、PLAYおしたら固まる
WEBSITEからDLしたクライアントからの起動なら問題ないのに
319UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 07:17:36.59 ID:pjCWxHVN
鯖落ちた?
320UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 07:29:02.62 ID:dECtyiku
ですね、
これ、特殊能力みたいなのって1個しかつけれないのでしょうか?
それともレベル上がったらスロットふえるのかな?
今レベルキャップっていくつか分かる方教えてください。
321UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 07:39:32.31 ID:cYF8AZew
これボダランみたいにキャラデータはPC保存なの?
保存場所どこだろう
322UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 08:17:04.59 ID:SQHGaFFW
MMOなんだからんなわきゃない
323UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 08:34:41.85 ID:cYF8AZew
職場のPCで作ったキャラが自宅で消えてて
また会社のPOで起動したら前のキャラいる・・・
324UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 09:14:57.24 ID:wgkBON5U
家庭機ででるだけあってX箱パッドがすげーつかいやすい。
撃ってて気持ちいTPSなMMOはコレがはじめてだわ。
っておもったけどMMOなんて普段やらねぇや。
325UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 09:18:22.09 ID:pjCWxHVN
5時間ぐらい遊んだけど、これクソゲーだ。
326UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 09:47:35.67 ID:WIZVK74A
武器にMOD付けたい時は、どうしたらいいの?
327UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 09:53:01.97 ID:htcWS+yA
SALVAGE MATRIXから武器選んで付ける
スロット空いてない武器には付けられない
武器によってはスロットを追加することが出来る
328UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 10:34:26.06 ID:dECtyiku
スキル上げようと思ったらpower rate が足りないって出るんですが、
これはどこに表示されてるんですか?
329UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 10:50:04.48 ID:1b+fDCbp
>>310
サテライト潰してる時もメインのときもゲージを一定時間内に一定値まで削ると
中央の本体やクリスタルの根元にDROPする。
ちょくちょく中央にプレーヤーが集ったりするのはそれを拾いに行ってるせい。

あとDROPについてはノーマルのままでは全然落ちないので
EGO/SKILLでクローキングの派生でDROP UPのやつがあるのでそれをとると結構落としてくれるようになる。
数字上はそのParkはUPGRADEしても10%いかないけど体感は数字以上になってるきがする。
雑魚からやたらとグレネードとシールドのDROPが増えてブレークダウンで稼げる。シールドは出来ないけどねw

それからEGO/Skillは取得したらParkスロットに装着してあげないと効果でないので注意。
スロットはレベルがあがると一定レベルで空きスロットのロックがはずれ追加されていく。

DROP品拾うときにEキー長押しで現在使っている装備スロットに拾うと同時に装備。
普通に押下だとインベントリに拾って入れるになっているので注意。

あとは・・・乗り物も武器装備もそれぞれの種類ごとに経験値が設定してあるので
同じ種類のものを使い続けることでレベルが上がってスペックに補正がかかって扱いやすくなってくる。
バギーは耐久力と攻撃力は車より全然無いけどレベルが上がると小回りが利いて最速の乗り物になる。
雑魚掃除だけならバギーでも十分なレベル。
車は小回りが利かないけど中型MOBをひき殺してもダメージが少なくすむ。ブッシュや高低差が激しいところは苦手。
装甲トラックは足が遅いけど、轢き殺し専用といってもいいほどArkfallで便利。
330UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 11:43:10.46 ID:SQHGaFFW
PVでてる巨大ロボがゴールデンブリッヂ前にいたから突っ込んだら戦いにすらならなかったw
シールド2kあるのに即死装甲車でも一撃だったあれを倒せる日は来るのか・・
331UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 12:17:59.78 ID:88kmhxHA
>>329
素晴らしい!非常に有益な情報ありがとう!

>>328
ESC 押したら左下あたりに出てない?
332UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 12:36:22.65 ID:/cFXS95+
イベントリ狭いな
333UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:13:11.38 ID:OgRpsE9q
>>329
Arkfallのドロップそんな風になってたのか。確かに中央の破片を見たらなぜか緑色のアイテムが
落ちてた事はあったけど…っていうか、その仕様は修正して欲しいなw

ザコ掃除にバギーっていうのは、ひき逃げアタックするって事なのか?ぶつかると結構耐久削れるから、
攻撃に使えるとは思わなかったけど…

>>330
リリースして1日しか経ってないのにかなり進んでるんだなぁ…
334UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:20:14.80 ID:1b+fDCbp
>>332
白と緑は最序盤以外即サルベ行きでOK
有料だけど+10と+15だったかな?増えるのあるよ。
予約特典のは+5かな。

予約特典のいろんなのを有効/使用するには
ゲーム開始後に Pキー 押して有料SHOP開いて
メニュー左下に小さく表示されているClame ITEMのなかに保管されている。
Steamで99ドルのやつかってれば15個?入ってると思う。
車とか鞄+5とかいろんな着替えやら装備なんかはみんなそこにある。
335UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:26:42.78 ID:1b+fDCbp
>>333
数字のマジックですよ。
敵の硬さよりこちらが上回っていればダメージは微々たる物になります。
なので少し大きくなるとダメ。あとレベル上がるか
より上位のものにのっていないとその辺の数字はあがらないので
金ためて早めに奥地へ移動して商人自販機みたいなのから上位車種買うのも手。

RIFTやってたひとなら気付くだろうけど
レべリングだけはソロのほうが効率いいよ。
336UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:31:35.18 ID:/cFXS95+
>>334
ありがとう、色々アイテム入ってた
337UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:39:36.30 ID:htSYIbmX
武器のナノエフェクトってゲーム中のHELPにも特に書いてないよね?
雷以外は手に入れたんで一応まとめてみた


炎(赤) 一定時間持続ダメージ
毒(緑)
雷(水色)
???(紫) 爆発して周囲にダメージ
タール(青) 一定時間移動速度低下


毒の効果がわかんねえ…
持続ダメかと思ったら違うし、防御落ちてるわけでもないし…
338UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:44:50.94 ID:Mdux5iZy
LMGのダメージ400以上のもの見つからない
339UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:46:39.91 ID:1N3tkkc+
結構ガチャBOXでも紫武器でるね
340UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:55:24.15 ID:OgRpsE9q
ロックボックスは開けてないから分からんけど、エピソードミッションで手に入る紫アサルトライフルは
なかなか良いよ。それでキルするたびにグレネードのCDが15%早まる
341UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:16:51.73 ID:/cFXS95+
鯖の状態はフォーラムで確認するしかないんかね
http://forums.defiance.com/forumdisplay.php?35-Defiance-Server-Status

twitterで呟いてほしい
342UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:25:07.39 ID:TEWKRFtW
Added Ammo caches to Major Arkfalls

さすがTrion、対応が早いね
正直いまいち感が漂ってるけど
なんだかんだでいいゲームになるんじゃないかと期待
343UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:36:07.38 ID:cYF8AZew
>>319
Steamからの起動でPlayオスとフリーズする問題
解決したんで記しとく
manifest.txtを削除、それからパッチ立ち上げるとrebuildする
自分はこれで治った
344UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:40:45.08 ID:hxgQnfKE
ロックボックス序盤であけちゃっていいの?
345UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:44:21.49 ID:lhsYgYMY
初期装備、捨てられないしバラせないし売れないしでじゃまになるなぁと思ってたんだけど、
これって万が一のための救済措置かなんかなのかもね、インベントリーの数に含まれてないから
346UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:55:03.43 ID:1b+fDCbp
>>344
好きにすればいい。誰かの代わりにプレイでもしてるのか?
347UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 16:08:11.61 ID:Mdux5iZy
>>344
あける時のレートで物が変わっちゃうからな。貧乏性には適わんよ。
348UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 16:22:14.80 ID:Br02tjsN
かなりのスピードで値崩れしだしてるじゃねえか
0円になるのも近いな
349UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 16:29:06.52 ID:htSYIbmX
>>34
チュートリアルの装備は自動で両方の装備セットに装備されるので
ちゃんと両方の装備セットから外せば捨てられるよ
350UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 16:47:12.48 ID:HHnIvHQ9
http://www.4gamer.net/games/208/G020807/20130403028/
奥谷海人って結構テキトーな記事書く人だったのね。今回の記事といい前に見たWarframeの記事といい、いい加減だw
351UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 17:16:20.72 ID:93q9q87I
有料ガチャで強装備はやめて欲しかったわ
352UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 17:49:52.56 ID:OgRpsE9q
>>345
え、捨てられたよ?ベータテスト中は捨てられなかったけど
353UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 17:56:11.82 ID:SQHGaFFW
>>333
進んでるって言うか車の経験ためがてらファーストトラベル開放と武器マシーンを見て回りながらドライブしてる時偶然見っけんだよw
オープンワールドだからどこでも行けるしね
354UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 18:20:07.39 ID:lhsYgYMY
>>352
捨てられるみたいだね
キャラの上の数字切り替えてそっちの装備から外してなかっただけみたい
355UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 18:33:30.97 ID:dECtyiku
328です、回答ありがとうございます
ところで、4つのスキルでOverchargeからスキル上げてるんですが、
その後のスキル取りで取っといたほうがいいのって何かありますでしょうか?
出来れば教えてください。
356UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 18:45:29.18 ID:Mdux5iZy
あのロボ倒せるのか?橋わたれねえw
357UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 18:56:24.45 ID:HHnIvHQ9
Trionやっちまったかもな・・・海外の評価はかなり低いみたいなので早々に手を打たないと手遅れになるぞ・・・
358UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:04:26.78 ID:ACu2vEKw
発売した時点でもう手遅れ
考えてみたら今まで微妙なもの出してきて最後にトドメをさしたようなもんか
359UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:15:56.57 ID:wq4RBRu0
現時点ではそこまで評価低くないんじゃね
http://www.metacritic.com/game/pc/defiance
エンドコンテンツがどうなるのかだな
360UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:26:49.86 ID:3MCfWO59
買ったもののPatchSeverが死にかけてるのかインストールすら出来んわ・・・
361UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:28:38.76 ID:HHnIvHQ9
>>359
おー、Metacriticでの評価はそこそこだな・・・命拾いしたなTrion
362UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:35:44.62 ID:cD//R8wP
敵が水の中で死ぬとアイテム取れないんだな
でかいオーク水辺まで引っ張ってやっと倒したのに、、、
363UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:55:06.53 ID:8Sdgcd1k
>>360
管理者権限で実行するかログインパスワード変更してみな
364UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:56:01.74 ID:OgRpsE9q
Goalの所にある、Season1ていうのがちょっと気になるな。ドラマの進行に合わせて拡張されるのか?
でもSyfyって視聴率伸び悩むと直ぐに打ちきるんだよなあ……ドラマと連動して開発終了とか
止めて欲しいわw
365UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 19:56:38.35 ID:W/MKn8ht
メタスコアはユーザーレビュー評判いいけど
メディアのレビューはまだ一つも掲載されてないね
CS機のほうもまだレビュー載ってない
366UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:00:02.01 ID:HHnIvHQ9
メディアとか金積めばいい記事書いてくれるわけだからあてにならんdろ
367UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:02:02.86 ID:oxU1kTAt
それを言ったら誰でも好きに書き込めるユーザーレビューも似たようなもんだろ
368UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:08:41.97 ID:HHnIvHQ9
それはそうだが、今のところはメディアが神ゲー扱いしてる糞ゲーに出会ったことはあるが
ユーザーが糞ゲー扱いしてる神ゲーあるいは神ゲー扱いしてる糞ゲーには出会った事がないんでな。

まぁ書き手の数の差だと思うよ。
369UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:10:55.62 ID:wq4RBRu0
メディアとユーザーの意見ははげしく乖離することもあるね
http://www.metacritic.com/game/pc/diablo-iii
370UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:16:29.63 ID:ClzPOlXO
Dia3レビュー書いたメディアは難易度Infまで遊んでなかったんだと思う
そこ行くまではユーザー側も神扱いしてたし
371UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:21:28.46 ID:OgRpsE9q
メディアのレビューは金次第、ユーザーのレビューは気分次第って気付いてからは評論サイトはアテにしなくなったな。
youtubeかtwitchでプレイ動画見て決めてる
372UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 20:44:04.28 ID:5Xkri/ue
みんなヨーロッパと北米、どっちのサーバーでやってんの?
おれヨーロッパ
373UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:01:45.95 ID:c4l9U/H3
アメリカでまったり
日本時間に合わせるとヨーロッパがまだいいかもね
サーバーについてはクライアント立ち上げで変更可能なんだよね?
374UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:02:33.37 ID:5Xkri/ue
うん
でもきゃらは鯖で登録なんでやるなら最初からだよ
375UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:08:45.41 ID:6BWOJ/Pg
>>350
そもそも4亀自体嘘記事ばっかだし
こんな所馬鹿しか見ないっての
376UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:12:44.41 ID:SQHGaFFW
>>356
強さのレベルが違うからなw
まぁまだ封鎖されてるのかもしれんけどw
377UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:16:42.71 ID:93q9q87I
とりあえず150レベル?まで来たけど未だの初期武器と威力の差が無い武器しか手にはいらないって…
敵の強さも大して変わってないみたいだし、Lv差による初心者と上級者の
格差を避けたい意図は分かるけどちょっと極端過ぎやしないかね…
378UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:44:50.18 ID:OgRpsE9q
>>377
それベータフィードバックでもあったね。RPGじゃなくてTPSだからだろうって事で納得してる人と、
もうちょっと成長を感じたいよっていう人がいた気がする。
379UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 21:51:52.11 ID:Gp0P6oub
PvPがあるから、それを考慮したんだろうね
380UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 22:32:36.39 ID:3MCfWO59
>>363
返信ありがとう
でも現状インストールは無理っぽい感じ
ハッシュチェックが通らないのか同じファイルを延々と落とし続けた後エラーウィンドウ出して動作終了

http://forums.defiance.com/showthread.php?13050-Slow-patch-download/page20
Forumでも同じ事になってる人が多量にいるし明らかにPatcherが腐ってる
381UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 22:47:15.80 ID:qRMO9csK
マイクがデフォルトでオンになってるからなのか、雑音垂れ流してる奴が多いな。
かなりうるさいから気をつけてくれ。
382UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 23:01:32.37 ID:OgRpsE9q
ミュート機能ってあるのかな。無いなら早急に導入して欲しい
383UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 00:04:04.15 ID:6OVQwA28
いろいろなゲームモードが増えそうで期待
レベル低くてもそれなりに戦えたりするから、TPSが好きな人は
好感触なゲームだと思う
384UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 00:18:08.60 ID:DAf4qb4+
>>380
本当に新規インストール出来ないな
早急に治らなかったらユーザーレビューがSimcityのようになる予感
385UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 00:29:06.16 ID:fZKwUN8q
日本語フォルダにインストしてるとかじゃないよね?
386UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 01:00:34.03 ID:OfuLa8b2
coopに入ると装備が無くなったりmodがなくなったりするんだが・・・
387UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 02:11:14.38 ID:cjLroZHY
ベータのときは16対16のdominationがあったけど、なくなったのかな
TDMはつまらないし、ShadowWarは人数集まらないし
388UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 02:20:52.70 ID:M6SDM+Ji
>>387
キャラが表示されないバグがあるから今日の鯖ダウンでなくなった

CoopとArkfallは楽しいけど戦闘が大ざっぱな感じだからPvPは微妙だ
Coop用のマップ増えないのかな
389UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 04:44:05.90 ID:MpVwrhoF
Arkfallの報酬が時間かかる割りに不味くて最近は行ってないわ
390UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 05:31:42.16 ID:PT3+CxaO
個人的な感想だけど、
FPS、MMO、PvP、トレハンというおもしろい要素の混ぜ方を失敗してると思う。
PvPとPvEの両方を混ぜてバランスを取ろうとしてるのが大きな問題点。

PvPのバランスをとるために、レベルや装備での能力差をかなり小さくしてるわけだけど、
結果的にPvE側の楽しみがほとんどなくなってしまってる。
レベルを上げても新しいスキルを覚えるわけでもなく強い武器を持てるわけでもない。
インスタンスで青い武器をゲットできても別にたいして強いわけでもない。
しかし、レベルや装備の成長がまったくゼロではない以上、その微々たる成長が必要になる。
開始早々、時間をかけてもなかなか強くはならないというよくあるMMORPGのカンスト後の状態になってる。

PvE向けにもっと成長要素を持たせるべきだった。
インスタンスで拾ったロケットランチャーが強すぎワロスwwwのような楽しみが欲しかった。
当然それだとPvPがバランス崩壊になるから、PvPではレベルのスケーリングや武器ごとに補正などを入れればよかった。


楽しんでる人には、ネガってすまんかった。
391UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 06:22:08.27 ID:R+b+088g
>>390
それが本当だとすると、ログに書いてあった橋を守ってるロボを倒せる日はくるんだろうかw
392UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 06:32:13.17 ID:jYVhQymR
このショットガンつええってのがあったけど、MMO普段やんないからなぁ。
最初微妙?って思ってたけど、今は結構楽しめてる。
393UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 08:38:37.20 ID:znzme5a2
shadow warってなんだ?マーク中心に行ってもなんにもないぞ
394UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 08:48:52.17 ID:f5MuF2IB
>>390はベータの時から言われてたから実際ネガでも何でもないよ。白武器と紫武器を比べても性能に大差はない。
特殊効果とかMODスロットがちょっとずつ違うくらいで。橋を守るロボは……どうするんだろうねwシーズンが進んだら
通る為のイベントが発生するんだろうか。

Arkfallは、クリア時に特殊なトークン的な物をドロップして、それを何かと交換できるみたいな感じにすれば
もっと人集まると思うんだけどな。まあ、まんまRIFTのプラーナだけどw
395UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 09:37:25.69 ID:eVU+FRMI
>>394
え?キーコード大量に貰ってLockcargo交換にいけるやん・・・Bitあればいつでもいいガチャだけどw
396UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 13:02:13.54 ID:/QWpep+N
スチームからできてる人いるの?パッチエラーかなんか出てできない
397UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 13:30:45.73 ID:eVU+FRMI
>>396
Steamはパッケージ売りだけ。ランチャー起動しなはれ。
398UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 14:01:55.01 ID:GhXKw0rN
これ、Fast Travelってどうやってやるの?
399UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 14:05:22.51 ID:OfuLa8b2
>>398
map開いてfast travelできる場所ダブルクリック
400UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 14:16:57.17 ID:GhXKw0rN
>>399
ああ、ダブルクリックだったのか、サンクス
401UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 15:16:18.45 ID:EYm7JJPJ
鯖おちてる・・
ぱっちゃーでメンテ情報だしてほしいな
402UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 15:27:00.31 ID:4pBBq4sd
いちいちクライアント起動して確認するしかないってのはなぁ
403UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 15:40:18.15 ID:R+b+088g
wktkしながら帰ってきたのにメンテかよ・・・
404UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 15:47:21.33 ID:xum4kuSO
ほんとランチャーにパッチノートと鯖情報だしてほしいな
405UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 15:54:00.06 ID:EYm7JJPJ
ヨーロッパはおちてないのか
406UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 16:34:01.96 ID:eVU+FRMI
始まって日が浅いから仕方ないけどDownとUPDATE毎日続きそうだは。

http://forums.defiance.com/forum.php
407UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 16:41:17.14 ID:DAf4qb4+
家ゲ作ったけどもったいないから一応PCでも出しときますねなスタンスだから
PCに対する開発のやる気が感じられねぇ・・・
408UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 16:56:16.79 ID:eVU+FRMI
中は動いてるんだけど、LOGINサーバーだけ落とすとかやめてほしいわ。
409UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 17:10:37.66 ID:EYm7JJPJ
ヨーロッパのキャラこのまま育てよ
410UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 17:43:17.45 ID:4pBBq4sd
公式ツイッターも宣伝だけで障害の情報出さないし
この会社カスだね
411UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 18:40:48.93 ID:6OVQwA28
普通にプレイできる俺は
良いタイミングってことにしておこう
412UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 18:58:21.75 ID:M6SDM+Ji
鯖ダウンしてるのか…
413UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 19:05:57.58 ID:FbFdFE9H
北米とヨーロッパどっちがping低いですか?みなさんどっちでやってますか?
414UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 19:08:05.76 ID:eVU+FRMI
19時うpしたみたいではいれるわ〜・・・・情報公示する義務は無いけどうぜぇ。
415UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 19:17:24.87 ID:OfuLa8b2
このUIはコンシューマでも操作しにくそうに感じるんだが
なんか酷い
416UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 19:30:14.36 ID:MpVwrhoF
PC5年前のショボスペなん360版買ったけどUIは操作しやすいよ、でも問題はそこじゃなくて
普通に30FPS下回るとかArkfallとかだと20FPSすら下回ってるんじゃないかって具合
しかもArkfallで大量に人がいると全然他人が表示されなくなり厄介な事にモンスターが消えたり再度出現したりする
お陰で何も無い所から急にダメージ喰らって死亡とか良く有る
あと内部解像度も1280x720のHDサイズじゃなくて微妙に中途半端な解像度でテクスチャその他諸々も最低設定付近かと

これはコンシューマー前提で作ってあるって訳でも無さそうなクオリティ
417UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 20:17:55.99 ID:eVU+FRMI
これさ、FarCry3のエンジン使って作ってね?
418UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 20:21:31.19 ID:OwYHnSvS
誰か北米でクラン作ってよ
419UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 20:28:21.68 ID:M6SDM+Ji
PvPの64vs64は始まるまで暇だな
Waiting for 30 More
420UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 21:38:37.65 ID:f5MuF2IB
作るのは良いけどプレイヤーいるの?
421UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 21:52:50.57 ID:R+b+088g
なんでEUでみんなやってるの?
Pingやばくないか?
422UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 22:01:28.09 ID:OfuLa8b2
大体は北米でやってると思うぞ
423UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 22:20:03.34 ID:f5MuF2IB
じゃあいると仮定してクラン作るか。名前は何が良い?特に希望ないならDefianceJPとか安直につけるけど。
424UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 22:52:40.29 ID:cjLroZHY
>>419
暇って言うか、いくら待っても人数揃わないね
後6人くらいの所まではいくけど、そこからは減ったり増えたりを繰り返すだけで全然だめだ
425UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 00:22:10.05 ID:aWgkfJak
JPクランほしいねー
426UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 00:27:59.89 ID:Xlgd3X/q
名前難しいね
自分全くセンスないんで無理だ〜
427UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 00:30:05.09 ID:K2ebK9LL
ドラマhuluでも流してくんねーかなー
428UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 01:22:29.63 ID:RCewfqnB
CoopでMedicやっても回復分はスタッツのDamageに加算されなくてワロタ
回復役が不遇過ぎる
429UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 01:46:01.58 ID:lOMAJhfk
ニコ生でやってる奴いねーし 
430UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 02:06:48.50 ID:B/XicQ2l
リヴァイブはカウントされるけどシールドは今一分かんないね
ただ普通の武器で攻撃してた方が明らかにランク上だから多分入ってないね
431UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 03:10:51.71 ID:ZdeizSXV
>>423
もう作った?
432UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 03:44:24.26 ID:SmjmY1l8
ていうかArkfallで上位でも別に報酬良くなったりしないしな…
433UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 03:48:44.33 ID:UHFpTkt+
だよね… 1位になってもキーがちょっと増えたぐらいだったからなぁ…
現状拘束時間の割にアークフォール、特にボスが沸く広範囲のタイプは報酬がマズすぎる
ここは早急に修正して欲しいね
434UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 04:16:07.51 ID:L3ilmLeF
ランチャーからログインできなくて全くできないんだ助けて
無効のメアドかパスワードです的な事言われてる
サイトのログインもできるし、シリアルも登録した
スチーム組です
435UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 05:46:12.88 ID:+Q50GtcX
>>434
もしかして、ログインするとき一番下にキーコード入れてないか?
ログインID(メアド)とパスワードだけで一番下は空欄で大丈夫だよ
俺はこれで何回も弾かれたww
436UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 07:14:09.87 ID:CPjLwNFJ
ttp://forums.defiance.com/showthread.php?19585-Server-Update-April-4th-3-00pm-PT-Xbox-360-PC-and-PS3

Patch Notes:
- Multiple server crash fixes
- Fix so that your vehicle will still appear even in heavily populated areas
- Improved loot in Major Arkfalls
- Adjusted visual priorities during Arkfalls to keep NPCs from disappearing
- Fixed issue that was causing players to extract behind a closed door
- Fix to the metallic/garbled Voice Chat

さっそく報酬の改善が入るで
437UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 09:13:59.66 ID:O0bJtDET
>>436
よし、ちょっと狩りに行ってくるか。

ところでクランまだ作られてないよね?12時までに作られなかったらDefiance 2chとかでつくっちゃうぞー。
438UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 09:32:02.22 ID:C+T6nI0T
昨日アークフォール? やってた中に、日本人的名前の人がクラン数人で混じってた。
サザエさんとかそんな名前だったんで、日本人に間違いないw
Age30何とかって名前のクランだったなぁ、地味に日本人クラン出来てるみたい。
今度見かけたら話しかけてみよっと。
439UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 11:12:15.09 ID:kKhjJV/9
クランできたらいれて
440UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 11:13:12.00 ID:iC+dS0qE
>>431
クラン名を「それで良いよ」とも「DefianceJPとかねーわ」とも言われてないからまだ作ってない。
入るのはやぶさかじゃないが名前が気に入らんとか言われたくないしwでもJPより>>437の2chが良いかな。
国の略称をつけるのはおこがましいから
441UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 11:31:53.10 ID:WSAbRwiD
作ってくれるだけで感謝
名前なんでもいい
442UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 11:55:00.40 ID:ZdeizSXV
SOCIALでクラン作成はあるけど入るにはどうすればいいんだ?
443UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 12:08:56.27 ID:B/XicQ2l
コネロスして戻ったらQueが102人だったでござる
444UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 12:11:19.56 ID:O0bJtDET
クラン名: 2ch
で作っちゃった。
入るにはオンラインの上でこっちが招待しなきゃだめみたい。
入る人はここで叫んで見て下さい。一応アカウント名とキャラ名教えてくれると助かる。
445UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 12:11:33.02 ID:L3ilmLeF
>>435
できたあああありがとうーーー
こんな簡単な事だったとは・・・w
446UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 13:08:43.40 ID:53RfRCZf
>>438
それってFPSクランで有名なAged30plusじゃね?
MMOもやるんだな。
447UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 13:15:14.76 ID:XWJGn9U4
>>416
360版って国内本体で動くの?
448UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 13:38:58.73 ID:bFmXDq/m
>>446
有名ではないだろ、BF3で鯖立ててるぐらいだ。
449UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 13:56:19.51 ID:TrFLmhRt
>>444
アカウント名ってどこで見れますか?
450UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 14:09:55.36 ID:RCewfqnB
@8時間でXPのBoostが切れるorz
Boostの課金も個別に分かれてるし24時間限定だしで結構マゾいな

月額$10くらいでBoostパック作ってくれないかなw
451UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 14:45:58.83 ID:K2ebK9LL
boostつっても10%程度じゃん
452UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 14:52:26.11 ID:O0bJtDET
>>449
いま探してみたけど見つからない。笑

誰かエロイ人助けて。
453UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 15:43:09.77 ID:Xlgd3X/q
アカウント名必要なの?
454UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 16:50:47.98 ID:ZdeizSXV
時間決めてどこかに集めて拾えばいい
455UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 17:38:59.42 ID:B/XicQ2l
集まるなら初期町出いいんでねーの左上のさ
456UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 19:13:23.48 ID:lOMAJhfk
キャラクター作る前に自分のメアドの@より前の部分が表示されてて
何も知らずにsubmitクリックしたら、ゲーム内でチャット打つときに
キャラ名とそのメアドの部分が表示されてて、すごく嫌なので削除する方法知りませんか?
先輩方教えてくださいお願いします
457UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 19:30:24.54 ID:B/XicQ2l
チャットで出るのはキャラネームだから変更したいなら作り直すしなねーんでねーの?
仮にあったとしてもキャラネーム変更は課金だろうけどな
458UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 19:37:52.04 ID:iC+dS0qE
何のことだろうと思ってたけど、キャラネームの事か。それは今のところ作り直しだな。店にリネーム権なんて
売ってたっけかな
459UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 19:47:15.23 ID:Xlgd3X/q

何時どこ集?
460UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 20:43:45.16 ID:+jTJi+pP
>>456
アカウント名のことだよね? ベータのとき同じようにメアドにしちゃったわ
リリースされたら一から作り直しだったから変えられたけど、今はどうするんだろうね
フォーラムで同じ話題があったけど、解決してないからサポートに質問するのが手っ取り早いんじゃない?
461UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 20:47:13.97 ID:BiNz4AVL
今日きて立ち上げたら大量のパッチの後、サーバーに繋がらないとかw
箱だけどPCの人は入れてるの?
462UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 20:57:22.28 ID:RCewfqnB
入れる
PC版とCS機は鯖が違うんじゃないかな
463UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:00:03.36 ID:BiNz4AVL
>>462
そうですか ありがとう
フォーラムえらいことになってるし今後が心配
464UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:01:43.60 ID:iC+dS0qE
コンソール版は大変そうだねえ…
465UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:05:44.87 ID:K2ebK9LL
>>456
設定のshow account nameがonになってない?
俺はチャットしてもアカウントネームは表示されないんだが
466UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:23:04.16 ID:Xlgd3X/q
200こえたあたりから面白くなった
467UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:45:01.58 ID:w1iQMeBn
PC版の分解画面のUIがウンコだと思ってたけど、キーボードの上下左右とenter使うと楽だな
ゲーム機向けの配慮なのか
468UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 21:59:38.22 ID:lOMAJhfk
>>465
offにしてもマルチプレイの対人戦のときはアカウント名で表示されます
メアドのままでしてしまったからすごく嫌なんですw
469UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:09:53.53 ID:ZdeizSXV
別に何をするでもないけどEARTH REPUBLIC CAMPでしばらく踊ってるから
暇ならフレ登録でも冷やかしでも来てよ
470UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:34:38.24 ID:iC+dS0qE
>>469
クラン作った人かな?行く行く
471UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:36:41.49 ID:ZdeizSXV
クラン作った人とは違うよ
ユーザーが選べる鯖は北米、欧州選べるけど
幾つかあって適当に振り分けられてるのだとしたら
場所決めて集合は難しいね
472UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:37:59.93 ID:iC+dS0qE
もういなかったorz 何処集合とかは結局なかったんだね
473UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:41:59.03 ID:ZdeizSXV
ずっと踊りっぱなしだけど誰も来ないよ
Steamグループでも作ればまだ集まりやすいかな
474UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:41:59.99 ID:iC+dS0qE
ゲーム内で、クランの名前でサーチしたらメンバーが出てくるとか、そう言う親切機能があればいいのに。まあWoWの話だけど
475UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:43:38.40 ID:iC+dS0qE
え、今ベンダーの傍にいるけど誰も踊ってない。じゃあ違うサーバーなのか。残念……
476UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:47:35.89 ID:Xlgd3X/q
北米? いまからいくわ
477UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:50:59.37 ID:Xlgd3X/q
いない 残念
Steamでグループ作って募集したほうがいいね
JPのグループまだないし、ここ観てない人もくるし
478UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:51:39.79 ID:ZdeizSXV
北米だけど内部で幾つか鯖あるみたいね
479UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 23:58:54.28 ID:ZdeizSXV
Steamでグループ作ろうと思ったら既にあった
http://steamcommunity.com/groups/DefianceJP
480UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 00:01:49.15 ID:Xlgd3X/q
これ管理人アメリカ人だなw
481UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 01:13:47.17 ID:hbAOVf0Q
購入検討してるんですが、設定でFPSに切り替えられますか?
482UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 01:45:52.49 ID:/hnB4WGL
>>481
設定では切り替えの項目は無いよ
483UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 02:54:14.11 ID:TzUYeIM2
egoの選択悩むなあ
というかイマイチ自分のやりたいような項目がない・・・
484UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 02:59:28.71 ID:ZUGLxrkM
EGO弄っても極端に性能変わるような事は無いのがなんとも…
485UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 03:16:37.17 ID:avN7L64o
普段クエストとか勧めるのにはデコイがダントツで役に立つけど
アークフォールとかの自分に攻撃が集中しない場面だとオーバーパワーが欲しくなるね

中型、大型の虫系とかシールド持ちは爆発物にかぎるから
オーバーパワー周辺の爆破威力アップと合わせるとなかなかよさそう

問題はそこまでEGOを稼ぐのが大変というこ点と
そう都合よくいい武器が手に入るとも言えない点
EGO400超えたけど未だにピストル系武器がてにはいりません…

EGO100ぐらいで1個拾ったっきりだよ…
486UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 03:32:44.71 ID:ZUGLxrkM
Arkfallは上位狙うならLMG一択な気がする
487UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 03:42:04.51 ID:7/M4y2V5
誰かCoop mapやろうぜ
488UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 04:09:40.22 ID:TzUYeIM2
LMGというかSAWが汎用性高すぎて困る
ばら撒くもよしスコープ付けてスナイプするもよしおまけに高威力
489UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 04:15:52.35 ID:Im+GH/n4
2chクラン作った者だけどだれもこなくて寂しいから、とりあえずアカウント名晒すのでFriend登録してくれたら嬉しい。
そこからクランに追加できるかも。
アカウント名:64kb
キャラ名:Budweiser
490UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 04:38:07.41 ID:ZUGLxrkM
武器の種類で性能はほぼ固定でレアになるとランダムOPが付く
ただ、有用なOPは少ないから属性?の追加効果で選んだほうがいいと思う
MODスロットは無くても金さえ掛ければフル解放出来るし

取り敢えず皆のオススメ武器を聞きたいな、軽く自分のを書いておくと
マシニスト?の初期武器のLMG SAWは何て言うか色々鉄板でリコイル制御さえすればコレ一本で何でも出来る
後はサブで弾数10発で再装填が早いエネルギー系?ボルトアクションライフルがオススメ

これはボダランのようなRPGじゃなくてかなりTPS寄りなんだなと言う感想
491UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 04:44:17.09 ID:7/M4y2V5
>>489
見つからなかったわ
492UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 05:00:11.33 ID:Im+GH/n4
>>491
まさかオフラインじゃだめってやつか。
いまから1時間ぐらいオンライン放置してみる。
493UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 05:35:00.49 ID:Im+GH/n4
何人かきたんでみんなクランにぶっこみました。
そして自分はオンの時間が少ないんで、適当な人にFounderを押し付けちゃった。
494UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 08:36:13.41 ID:6m4MCYNA
>>493
やっぱり集合は無理だったか。キャラ名有難う。
495UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 08:47:22.26 ID:IWjOZyBZ
入り損ねた
496489:2013/04/06(土) 09:16:57.48 ID:Im+GH/n4
また4時ぐらいから2時間オンにしとくので、よければ追加してしてくれー。
497UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 10:12:38.03 ID:IWjOZyBZ
さんきゅー
498UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 10:17:54.08 ID:6m4MCYNA
4時には入れないな。良かったらちょくちょくログインする時間教えてくれると有難い
499UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 12:49:01.19 ID:lqqhmKzC
4時って深夜の4時ですか?16時?
500UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 13:14:27.90 ID:7/M4y2V5
初オレンジ来たけどゴミで泣きたい

フレあんまりいないので誰か一緒に遊ぼう
キャラ名 meganesuki
501UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 13:19:33.90 ID:/hnB4WGL
Arkfallの最後はテンション上がるわ
50人以上はいるのかね
502UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 13:42:57.39 ID:Nb8qmXfG
虫のArkfall乙
503UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 14:01:22.55 ID:Im+GH/n4
>>498
海外に住んでるので日本のゴールデンタイムにはログイン出来ないけど、頑張ってみる。

>>499
16時だよー。

たぶんClanのメンバーなら誰でもClanに招待できるので、既にClanにいる人はできたらアカウント名をここに晒して入りたい人を引っ張ってほしいです。
504UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 14:52:16.38 ID:1736ZtPN
Reputationってどうやって獲得するの?
505UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:00:09.40 ID:7/M4y2V5
GOALSに載ってる
506UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:03:21.55 ID:7/M4y2V5
>>503
recruitだから権限ないと思う
勘違いだったらごめん
507UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:32:40.45 ID:avN7L64o
EGO500でパークの枠5つ目か
3エリア目のMarinまで来てようやくわかったけど、毒ってシールドへの追加ダメージだったのね
Marinまではシールド持ちなんていないからここまでだと雷とか炎とかのがいいな

スナイパー以外はPvEだと雷つけとけば安泰だと思う
スタン便利すぎだわ
508UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:42:04.95 ID:l40j+V7O
耐性付のシールドは
白でも後半重宝するお宝なんで保存しといたほうがええよ。
509UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:42:17.25 ID:Im+GH/n4
>>506
promoteしとくよ!
510UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 15:44:51.33 ID:TzUYeIM2
500で5つ目か・・・全部あけるの結構かかりそうだな
511UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:09:20.62 ID:TcTDdJu4
今ログイン中だけどギルド入れてほしいなぁ
512UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:13:32.12 ID:1wYwtG2h
濃い紫の渦巻きみたいな丸いマークはなんの属性?
513UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:35:47.16 ID:Im+GH/n4
>>511
64kbをフレンド登録してくれ。

ってかArkfallで1位になってけど報酬ボーナス何もないとか・・・。
514UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:47:15.84 ID:sdpLT/Q8
ボダラン風なのかと思ったがトレハンを楽しめる作りでもビルドを工夫できる作りでもないし
PvPは明らかに他のFPSやりこんだほうがいいしでいまいちこのゲームの方向性がわからん
515UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:48:01.43 ID:avN7L64o
報酬が修正されたのは
範囲に複数降ってくるメジャーアークフォールのほうだけだよ

単品のアークフォールは据え置きさ…

>>512
Siphonらしいよ
発動すると追加ダメージが1回入る
スラグ弾のショットガンで試した時は、銃撃のダメージのちょうど50%が入ってた
一撃が重い武器ほど効果が出る感じだと思う
516UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:49:38.71 ID:Im+GH/n4
>>515
でっかいハエのやつだろ?それで1位でも50位でも報酬がほとんどかわらなかったんだ。
517UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 16:52:50.51 ID:TcTDdJu4
>>513
フレ申請しましたー
518UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:05:50.43 ID:TcTDdJu4
クラン申請許可したつもりだけど入れてないっぽい;;
519UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:06:29.43 ID:1wYwtG2h
>>515
追加ダメが発生するのか、サンクス
520UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:09:13.62 ID:1736ZtPN
時間差あるね>申請許可
521UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:12:18.70 ID:Im+GH/n4
いまのところフレンド登録した人は全員クランにぶっこんで、さらに他の人をクランに追加できる用にLeaderに昇進させたよ。
もし漏れてたら教えてくれー。
522UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:12:37.40 ID:5pDeJKb6
最初の種族選択とかってなんか違いでてくるんかね、これ
523UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:39:44.94 ID:dpsRiH4p
外人クランぬけたから入れてほしいmechkoですよろしく
524UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:47:34.54 ID:1736ZtPN
onlineなのにClan誘えないってでる
525UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:52:18.12 ID:dpsRiH4p
抜けたばっかだからかなスマネ
しばらくたったら誰かお願いします
526UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:53:55.95 ID:TzUYeIM2
一位でも最下位でも報酬にほとんど変化がないのは個人的には良いシステムだと思う
必死こかなくて済むしだからと言って手を抜くような状況じゃないしね
まあ倒す直前で参加して貰っちゃったらラッキーだけどw
527UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 17:59:31.75 ID:5pDeJKb6
フレンド登録の手順すらいまいちわからんなーw
528UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 18:01:42.97 ID:1wYwtG2h
だいたいが初見だから途中から三つどもえの乱戦になってるのに気がつかなくて、
背後から撃たれて死んだりするけど、そういうときは車で戻ってきてそのまま轢き殺して回ってる
529UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 18:07:05.73 ID:ZUGLxrkM
デカイArkfallで紫ボムと紫シールドは手に入ったよ
勿論微妙性能です
530UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 18:34:34.49 ID:vr5MqWCJ
武器の種類が少ないような…
531UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 19:10:22.11 ID:5KjnYjQ3
今ポッチしたよ、よろしく
532UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 19:50:24.00 ID:dpsRiH4p
Misson進行不能のバグで廃棄やり直しが割りと多きがする
南の島のは難しいから長いのだとまたやるんか!とか思うw
533UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 20:43:59.10 ID:dpsRiH4p
2chはいれますたアリッス!
534UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 22:05:44.91 ID:AHRGgl0H
Arkfallは人数多くて早く終わる程報酬が増えるから人が多いところに集まれよ
クリスタル破壊しに来てるミュータントや虫は殺すなよ
535UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:24:37.13 ID:sgzeAjRH
これ日本語対応してんの?
536UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:44:04.08 ID:6m4MCYNA
ちょっと怖いけど、いつまでもクラン入れないので名前晒します。Haganeです。よろしくお願いします。
537UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:50:04.15 ID:UmDwd+DT
hageneさんですね
538UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:53:19.33 ID:6m4MCYNA
これはハゲじゃねーよ!変則モヒカンだよ!
539UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:00:13.21 ID:6m4MCYNA
は入れました。有難うございます。クランチャットの表示の仕方が分かってないので、ちょっとググってきます
540UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:19:34.80 ID:1YmDU1Kd
クラン入りたいんだけどこれってキャラ名晒せばいいの?
541UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:26:14.07 ID:f7yT5Zkp
Clanチャットは青色みたい
Xでエリアとかグループチャットと切り替えられます
542UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:31:22.91 ID:Xw0xskCs
PS3版買ったけど結構人いるんだな
どんなもんかなと思ってたけどボーダーランズの薄いMMOって意味がよく分かったw
武器が初っ端のLMG強過ぎて手放せないのは辛い
543UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:31:51.69 ID:Y7vMyuH0
切り替えまでは分かったのだけど、チャットがラグくて表示されなかったり、遅れたりしました。
こっちにしか起きてない不具合かもしれないけど
544UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:35:05.79 ID:ZksY/N8V
チャット幾ら打っても誰も反応しないのはそういうことか
545UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:44:10.17 ID:f7yT5Zkp
反応しないねw
546UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:48:15.91 ID:f7yT5Zkp
ClanのEXP7%ついてる
ありがたい
547UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:48:23.76 ID:HQ+lhljA
エリアチャットはちゃんと表示されるんだけどClanは表示されないみたい
548UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 00:49:42.15 ID:3SWZmuDA
>>535
言語: English*, フランス語*, ドイツ語*
549UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 01:31:47.38 ID:f7yT5Zkp
>540
Gecko にフレ申請してくれればInviteおくりますよ
550UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 01:35:43.90 ID:HQ+lhljA
300まではAF一回やるだけでガンガンあがってたけど400くらいになったら一回じゃあがらんようになってしもうた
551UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 02:29:03.35 ID:1YmDU1Kd
>>549
もうやめちゃったか・・・
552UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 02:59:38.74 ID:HQ+lhljA
入りたい人はMechkoにフレとばしてまだもうチョイやってる
553UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 03:11:22.38 ID:1YmDU1Kd
>>552
ありがとう助かった
554UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 03:18:15.19 ID:Xz5bSu9P
>>552
便乗して入れてもらっちゃった。
なんかチャットが使いづらいので寡黙かもですがよろしく。
555UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 04:34:06.72 ID:3i7uzViV
今になって緑色の属性は2種類あるのに気がついた…
放射能マークのともう一つ、苔とかカビみたいな丸いマークのがあるのね

海外wikiにもまだ詳細がないから効果はわかんないや
今度見かけたら試して確かめてみる

とりあえずMarin以降はシールド持ちがかなりでるようになるから
緑の放射能武器は持っておくとかなり楽になるね
556UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 04:35:21.53 ID:HQ+lhljA
やっぱClanChatおかしいねものすごく不便だ・・w
557UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 06:21:49.39 ID:2fi28nf8
発売日からやってるのにキャラの服と車ぐらいしか変化がないんですが
いつか変わるのでしょうか
558UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:04:05.20 ID:gIxM999J
どこまで行ってもほとんど変わりないよ
武器の性能差もPerkによる差も誤差レベル
キャラの成長はモチベーションの維持のために非常に重要な要素だと思うんだけど
どうしてこうなったのか・・・
559UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:05:29.22 ID:JhvALY39
キャラ名:Lucia Lumiere
2chクランいれてくらはいー。

ソロだとなんか寂しいなw
560UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:14:15.45 ID:Y7vMyuH0
現状クランチャットが遅かったり表示されなかったりなので、クラン入ってもあんまり交流できないけどね。

perkはthick skinnedとかoverloadとか、効果がはっきり実感できるものもあるにはあるんだが、空気perkが
多過ぎるんだよな。というかperkが多過ぎるんだよな。
561UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:20:12.21 ID:iDSKJms0
>>559
フレ登録送ったけど登録できたらクラン送ります
562UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:33:30.27 ID:f7yT5Zkp
参加する人アカウント名も書いた方がいいかも
563UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:47:29.25 ID:6cfEU78V
フレ登録はキャラ名でもいけるけど、クランはアカウント名じゃないとダメなのな
検索すればアカウント名もわかるけど、長いと手打ちだるそうだな
564UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 09:59:06.74 ID:ZksY/N8V
キャラ名でいけるけど
565UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 10:01:16.37 ID:6cfEU78V
>>563
そうなの?
キャラ名でやったらNG出て、アカウント名で入れたらOKになったから出来ないのかと思ったわ
566UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 10:09:55.62 ID:f7yT5Zkp
そうそう
なんでかわかんないけどキャラ名いれるとonlineじゃないって怒られて
アカウント名いれたらいけたことあった
キャラ名で一発でいけることもあるんだけどね
567UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 10:14:00.32 ID:csgQkf8L
単に紛らわしい文字を間違えたとかじゃないの
568UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 11:42:23.05 ID:Mz3IjuuX
今2chクランの人でインバイトできる人INしてるかな?
569UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 11:50:26.65 ID:f7yT5Zkp
鯖おちてんね
570UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 12:05:25.33 ID:iDSKJms0
加入できますよー
571UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 12:08:51.07 ID:iDSKJms0
メンテっぽい?
572UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 12:09:36.09 ID:Mz3IjuuX
メンテか落ちてるか…
573UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 12:15:36.29 ID:DQJUz8y9
We will have downtime for Xbox 360, PS3 and PC at 8:10pm PT due to emergency maintenance. Thank you for your patience.

Server Downtime:
Date: April 6th, 2013
Time: 8:10pm
Downtime: 30 minutes

http://forums.defiance.com/showthread.php?23989-Server-Downtime-April-6th-8-10pm-PT-Xbox-PS3-amp-PC-NA
574UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 12:47:51.23 ID:YMVISgQB
頻繁に巻き戻り起きるんだけど何なの
575UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 13:26:24.06 ID:ucH3WYdL
絶賛βテスト中 糞すぎてもうだめだ
576UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 14:06:24.15 ID:ZksY/N8V
橋越えたエリアで終わりとは思わなかった
MAPの暗い所は有料DLCなのかな
577UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 14:20:06.01 ID:Y7vMyuH0
え?マジで……?シーズン1は明るくなってる所までなの?ええー……いや良いけどさ。
578UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 14:48:33.82 ID:3i7uzViV
武器個別EXP MAXでの能力追加でロケランとかリボルバーにマガジン増加がついた時のがっかり感は異常…
本の弾倉が少なすぎてx1.05程度じゃ増えねえよ…
579UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 16:38:45.75 ID:n4W0sLBx
まだシーズン1が始まってないじゃん、たしか今週の土曜でしょ、初回放送は
580UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 16:40:45.99 ID:xa/vfyXz
>>576
こっちは59.99ドルも払ってんだよ MAP狭すぎだろ なんとかしろよ
581UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 17:27:52.29 ID:Y7vMyuH0
そうか。ドラマと連動だものなあ。ノーランのイリサのエピソードミッションはTV放送始まる前に
クリアしとけよって書いてあって笑ったけど。エピソードミッション結構面白かったな。最後に貰える
アサルトライフルもなかなか良い感じで
582UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 17:32:01.07 ID:oMsa2St6
4足歩行BOSS強すぎ吹いたwwwwホーミングぱねっすwwwww
おとなしくMainMission進めろってことかw
583UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 19:24:03.21 ID:HQ+lhljA
なんかいつも使ってる武器見たら全部Can not Treadでミッション報酬だったって言う
もうチョイ集める楽しみを入れて欲しいな、LockBoxもTier4で4つ貰うよりTier3を3回9個貰った方がいい気がするほど大した物でないし
584UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 19:37:42.87 ID:gIxM999J
LockBoxからしかオレンジ装備が出ないという仕様から考えるに
運営はボダランみたいなトレハンを楽しませる気なんて全くないんじゃなかろうか
585UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 20:22:14.26 ID:ItYjUbFZ
レア武器の強さなんて誤差程度だからまだいいけど
これで圧倒的な性能差なんて付けたらPVPが悲惨過ぎる

まぁ紫以上のレアで付いてるOPとスキルビルド次第では結構な性能差を出せるかもしれないが
586UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 20:43:03.41 ID:Mz3IjuuX
PvPエリアってどこだー!
587UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 21:01:23.82 ID:LrreFwV4
俺TUEEEEEEしたいひとには残念だけど突出した性能の武器を求めて頑張るのは
もう疲れるからいいや。

でももうちょっとオモシロ武器は欲しいな。
588UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 21:27:05.13 ID:oMsa2St6
何を目的に楽しむゲームなのか、わからなくなってきたなw
589UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 22:21:11.22 ID:cXAycfvB
最終的には気の合うフレを見つけてインスタンスにこもるか
PvPに活路を見出だすかってところに落ち着くんだろうねえ
590UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 22:23:55.61 ID:f7yT5Zkp
殆どのMMOがそうだし それはしょうがないかと
591UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 23:19:50.67 ID:ItYjUbFZ
クエ全部終わったらとりあえずGOALの項目に各々の目標は定めてあるからそれを達成するプレイに移ればいいよ
達成すればEGO RANK上昇して更にスキル獲得出来たり実績や特別なマスクも手に入るしね
PvPも参加していくと特別な陣営ポイントが溜まって各主要MAPの専用ベンダーから紫アイテム買えたりする
592UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 00:02:19.12 ID:eisUFf6J
AR・SMG・LMG全部同じ弾だしLMGばっか使って他の武器スキルが成長しないで弱いから
結局LMG使うはめにって悪循環になってるわ、LMGが強いって言うより他のが特にSGとか弱い
593UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 00:14:33.18 ID:qqkPwN7A
ショットガンええやん 虫一掃するのに便利
594UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 00:16:22.54 ID:lt1O2U0F
1発あたりのダメージと連射率で効率が良いからなぁ
精度と連射でARも使えない訳じゃないけどダメージ効率が落ちるからなぁ
595UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 00:25:09.59 ID:qqkPwN7A
なんか毒の効果がイマイチだなあ
シールド持ちに利いてんのかね?
596UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 03:51:34.45 ID:D7l6bE8n
俺はLMGより切り詰めショットガンのが強いと思うけどな
597UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 09:23:42.74 ID:JrznGMmZ
クロークのスキルの右二つ目にあるGunslingerってどういったスキルかわかりますか?
firing from the hip 時にクリティカルダメージアップってなってるんですが、意味わかんないっす
598UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 09:28:15.70 ID:JKGO2YCR
俺も最初LMGだったけど、キルするごとにグレネードのクールダウンが縮まるAR貰ったから
今はARばっかり使ってるな。スタングレネードとの相性がかなり良い
599UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 09:28:34.60 ID:WE0CkgUR
腰打ちってことじゃ、照準覗かないで撃つやつ
600UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 09:30:34.41 ID:JKGO2YCR
>>597
読んだ通りの効果です。firing from the hipはサイト覗かず腰だめで撃つって意味
601UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 09:34:41.85 ID:JrznGMmZ
>599,600
なるほど腰だめですか ありがと〜
602UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 10:42:25.91 ID:mblS2Khu
昨日から始めた者です。
初期武器2つが売却できないけど、どういうことなの...
603UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 11:07:58.64 ID:D7l6bE8n
インベントリからデリートするしか無かった気がする
604UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 11:20:32.85 ID:mblS2Khu
おお!綺麗になった。
サンクス
605UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 13:38:17.59 ID:WNRqnI+x
デリートも売却も分解もできない武器があるから困る
606UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 13:42:30.20 ID:rnR0XxG6
他のloadoutで装備してるとかじゃねーの
607UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 15:25:26.89 ID:dEERhJh0
装備画面の右上に「1 2 □ □ □」ってとこで装備セットを選べる
1と2両方で外さないと、売却もMOD穴空けも出来ない仕様

持ち替えには便利だけど、現状生きる場面が無い残念仕様
608UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 15:25:33.19 ID:qqkPwN7A
marinのgoalコンプリート出来ないとか未完成にもほどがあるわ
609UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 16:36:21.55 ID:jKpoIdbH
装備セット切り替えのショートカットキーってない?
複数武器を使い分けたいけどメニュー開いてからじゃないとダメ?
610UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 17:38:15.82 ID:DNbxNeqH
武器のLVLって何のためにあるんだろ?
611UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 18:50:40.72 ID:mblS2Khu
loadoutにセットした武器やシールドをただ外す(入れ替えではなく)ことって
できないのでしょうか。
612UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:02:39.20 ID:jAurMqR3
>>611
分解してリソースに変えるとスロットに空きは出るよ
まぁ、ショップ売りの安全装置と違ってメイン武器間違えて分解しちゃうこともあるってことだ。AHAHAHA・・・はぁ。買戻しもデキネェ。
613UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:35:27.88 ID:mblS2Khu
つまりその...loadout2の
プライマリセカンダリを空欄にしたいってことなんだが
614UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:44:23.23 ID:qqkPwN7A
分解以外で空欄には出来ないってこった
615UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:47:16.21 ID:mblS2Khu
そうか、そういうことか...残念
616UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:55:54.66 ID:ZxOp8wqd
アサルトのレベル上げるには現在使ってるバーが満タンになった時点で別のアサルトライフルに変えた方がいいんですか?
617UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 19:59:57.49 ID:GLeD5wf2
武器個別のEXPと個人の武器レベルは別物だから好きなようにしていい
プレイ効率とか選択の幅を増やすってことなら、そうしたほうがいろいろいいとは思うけどね
618UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:14:37.96 ID:jAurMqR3
あ、ごめん嘘書いた。
やっぱりロードアウトに入ってると分解できないみたい。

けど、自分の使ってたメイン武器なくなって空欄になってたんだけどなぁ・・・。なんぞな。
619UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:31:34.63 ID:Q42GPQIy
>>610
ランクが高いほうが性能が良い気がする
…ほんのちょびっとの誤差にもならない程度に…
620UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:37:23.53 ID:JKGO2YCR
武器だったらダメージ、シールドだったら容量がちょっとずつ高くなる気がする。本当にちょっとずつ。その他の数値が変わるのはやっぱり緑とか青アイテムだな
621UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 22:24:05.07 ID:eisUFf6J
ロボAFのアームの下に残骸いっぱい追加されたから多過ぎてまったくあたらんわ
622UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 23:58:10.81 ID:qVbiL1Vk
Let's be honest. Who is close to quitting?

Forumで↑のスレだけが伸びまくってる現状はかなりやばいように思うがドラマが始まれば持ち直すんかなぁ・・・
623UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:47:20.89 ID:iz+YB4bP
>>610
マックスになるとオプションが一個つく
あと経験あげるとMODスロットの追加ができるようになるのもあるぽいけどここらはよくわからん
マックスだと全部追加できるのもあればまったく追加できないのもあるし
624UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 00:51:57.73 ID:As4ijydb
>>623
MODスロット追加出来ない、分解出来ない、売れない等は他の装備スロットで装備してないかどうか確認してみるといい
625UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:07:08.83 ID:iz+YB4bP
分解売れないはしってたけどMOD穴追加もも装備中はだめなんかw
thx
626UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 01:27:28.16 ID:vkr6km1i
modの取り外しは全ロスってのやめて欲しいわ
627UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 02:29:40.78 ID:+T+komKr
ホットキーが保存できないバグの修正が今日もうすぐ来るそうですが、
Clanチャットが見えないのは15日前後の大きなパッチ待ちですかねー。

暇なんで米wikiみてたらここ地球だったんですね。
さっぱり状況理解してませんでしたわw
628UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 06:48:48.49 ID:mV3feoTQ
発売したてにしちゃアップデート少ないね
120hzの不具合が直ったのは嬉しいが
629UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 07:03:59.48 ID:HVzaWmwl
一応UKチャートで3位の売上らしい。
630UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 08:54:35.89 ID:bY215phr
IRCとかまだないよね?
631UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 10:04:01.40 ID:As7vqXm3
武器の威力をMODで上げても大して上がらんな
精度と威力で3点バーストAR、接近戦用にオートのショットガン持ってれば大概どうにかなるけど
スナ、ロケランはもう少し威力上げてもいいんじゃないかと思う
632UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:04:44.96 ID:BsNjxF5H
2chクラン入れてください 今やってます 名前 Luxy
633UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:22:19.79 ID:lkM/HuZu
自分はINしていませんが
アカウント名じゃないと誘えないかもしれません
634UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:23:36.38 ID:EEETY1TG
>>632
inviteしといた
635UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 14:36:00.12 ID:BsNjxF5H
>>634
Luxy すみません私はクランに入れたのでしょうか?w そういうのどこで見るのかわかりませんw
636UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:28:10.60 ID:habDSkxr
やっぱ装備品のプロパティ増加やダメージ増加などの目に見える新鮮さが無いのは厳しいな。
シールドの初期値が4桁なのに60台と200台のシールド量の差が1桁分しかないとか意味分からん。
PvPとPvEでステータスをまったくの別物に分ければ解決しそうなんだけどな。
PvEの方はドラゴンボールよろしくインフレしてもインスタンスのMob強くしたり特殊な手順踏まないと倒せなくすれば良いだけだし、
PvPは新規と古参の装備の優劣を少なくする形で成長させていけば良い。
今の所GOALS埋めて遊ぶくらいしかモチベーション保てないわ。
637UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 19:42:18.87 ID:am0VLtT2
Forumで外人がDefianceはMMOが持つべき要素の全てを欠いているって言ってるのを見てすごい納得したわ
638UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:04:09.07 ID:ejnF3PF6
底が浅すぎ
武器を手に入れる楽しみも強化する楽しみも薄い
PvPも大人数参加可能なのにマップが糞だから戦略なんて皆無だし…
639UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:08:23.89 ID:As7vqXm3
ロボ倒して行ける場所が広がれば多少改善されると信じたいがな
640UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 20:16:28.86 ID:ldSN809B
ちょっとイベントが少なくて会話もなに言ってるのか分からないけど人がたくさんいるオープンワールドだと思えばけっこうおもしろい
mmoだと思ったらちょっとどころじゃないくらい物足りないけど
641UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:10:37.32 ID:tHam/IjJ
>>637
ワロタwww
ワロタ・・・
642UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:15:01.44 ID:4cglRJMm
プレイヤーはドラマでいうエキストラみたいな存在で無双するような性能にさせたくないって感じなのかな?
643UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 21:58:02.51 ID:+KzyuvLe
シーズンパス買っちゃったぜ。いつもプレイする時間帯は人が少ないから、アークフォールとか手出せないぜ。

>>631
ボルトアクションは悪くないと思うよ。エリートってついてなければ人型の敵はヘッドショット一発だし。
644UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:13:57.80 ID:0xr2X8by
>>637
それが的確すぎるわ
インゲームでダイレクトに意見が送れる機能は気が利いてるんだけどw
Trionの他のタイトルはアップデートとか適切にやってるのかな

ドラマも盛り上がるといいね、シーズン1で終わらないことを祈る
645UnnamedPlayer:2013/04/09(火) 22:16:35.18 ID:As4ijydb
ドラマのPV見てると何だろう…不安要素が結構…
日本人には確実にウケないことは分かる…
646UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 00:06:08.21 ID:+tCnUhyx
でも、思ったより売れてるっぽいから、開発のモチベーションは高そうだよね
647UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 01:44:52.47 ID:O4eYAsn7
この手のドラマ見る人達って富裕層が多そうなんだよね
ゲームあんま興味ないけど、defianceの世界が楽しめるのか・・・
とりあえず買おう そんなサイクルが生まれるとしたら
defiance(game)は気軽に遊べる方がいいような
648UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 12:57:29.05 ID:VSRX9Rlv
クランは外人友達と一緒のところに居るので入れないけど
どなたかお構いなければフレンドお願いします
SaviorTeresa
649UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 14:22:37.36 ID:PEnHEeXJ
橋渡った次のマップで終わりか
すぐクリアできるな
650UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 17:17:28.76 ID:orR5w7uK
サポートにメール送ったら無事アカウントネーム変更できました
運営さんありがとうございました
651UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:18:16.12 ID:UrW96sDU
良サポートだなあ今後のアップデートに期待してる
ドラマに併せて頻繁にアップデートするらしいし
ドラマ一話放送する度にエピソードミッション追加(アンロック?)て感じになるのかな?
最初のエピソードミッションの最終報酬の紫アサルトライフルはかなり使えたからそういう意味でも期待
652UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:51:42.95 ID:3JsCARVZ
いや普通のサポートだから
653UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 20:53:01.40 ID:mTpNnjbq
俺はデラックス版に$99.99も投資しちゃったから、短期のオワコン化だけはマジ勘弁
是が非でもRiftみたく息の長いゲームに育ってくんないと困る
654UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:06:43.44 ID:ySiKJeqp
ドラマから入る層の95%位はPCじゃなくコンソール版を買うと思うんだが・・・
655UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 21:48:11.90 ID:A4pM7DZM
このゲームってPS3とPCって鯖別れてるのかな?
箱は他とクロスプレーできないから無理だろうけど
656UnnamedPlayer:2013/04/10(水) 22:02:28.25 ID:ySiKJeqp
確かめてないけど流石にマウスAimと明らかに操作性の劣るパッドAimを同じ鯖に放り込んだりはしてないだろう
657UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:00:23.91 ID:UrW96sDU
>>655
PC,PS3,360と全部違う鯖だと思う
658UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:03:27.72 ID:FXBuu4zH
たまに紫くらいの武器についてるシナジー効果だけど、
あれっていまいち条件というか仕組みがわからんのだが・・・。

バンディットとかの条件付けはなんとなくわかるような気もしないけど、その横の【2】とかがイミワカラン。
659UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 00:12:08.77 ID:jSwiZotv
>>658
俺も良く分からないけどチェインキル時にその能力発動してるのかな?と適当に言ってみる
660UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:01:05.99 ID:4shZNGLn
ドラマ連動でエピソード追加はあるらしいが、
開発者曰くドラマ開始までにメインミッション終わらせとけって事らしい

>>658
同種シナジーを2個揃えるだったような
661UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 01:15:55.88 ID:D72ts1pw
そういうことか・・・。
シナジー付きのキーであけるMOD箱使わんときついな、その仕様だと
662UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 02:47:53.55 ID:b23xjGiX
日本語wikiってまだないの
663UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:11:42.77 ID:jSwiZotv
スポーツカー手に入れたら轢き殺しで面白いように殺せて楽しくなってきた
トラックは現状手に入らないのかな
664UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:28:47.03 ID:o8ONn8sr
>>662
Wikiが必要なほどの内容じゃないから・・・まじで。
たぶんだけど、ただのドラマのストーリーの追体験が出来るMMOTPSって位置付けのゲームなだけ。
EGO Rating600まできても、ほぼ自キャラの強さは誤差の範囲内に収まってるwwwww
各銃器の発射方法やらMOD類の見方やらは種類あるけど
理解すると恐ろしいほど底は浅いからWikiはいらんよ・・・ホントニ。
665UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:33:38.69 ID:jSwiZotv
現状、産廃武器も結構あって役に立つ武器は限られてるしスレのテンプレ程度でいいかも
個人的には各武器種のレベル上げ用に役に立つ使いやすく強い武器を紹介して欲しい
LMGはSAW、ARはSERVICE RIFLEが使いやすく強くてオススメ
666UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:42:39.18 ID:nY5RPGau
ショットガンの3連射できてマガジン式装弾MODなしで15発位の奴
DPS高めで脳筋にはお勧め
667UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 04:56:00.87 ID:nY5RPGau
インスタンスででてくるユニーク盾持ち以外の普通の盾持ちなら3連射1回で怯むのでそこもお勧め
668UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 05:40:15.36 ID:o8ONn8sr
>>666
29連オートマでリロードがマガジン式の手早いやつで
発火属性ついてるオレンジSGが序盤で出てしまって、いまだにコレを超えるSGがでてない・・・。
669UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 06:00:43.40 ID:hK4TDv/t
え、オレンジ武器なんてあるのか見たこと無い
670UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 06:09:09.37 ID:vKN6U2PN
売値が2800とか他とは段違いに高く売れるけど
能力的には大した差はない
671UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 07:18:52.38 ID:4shZNGLn
盾持ちは殴ればいい

>>664
ドラマの追体験じゃないぞ
ストーリーとか世界観把握してない人多いんだろうが
ドラマはセントルイスでゲームはカリフォルニアが舞台
同じ世界の別の場所で同時進行する話でお互いに内容が交錯する予定
優秀なアークハンターはドラマ内で紹介されるとも言われてる
世界設定とかバックストーリーはドラマ連動だけあってなかなか魅力的
672UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 10:01:00.85 ID:CK7srL+U
Co-opとCompentiveやったけど
凄く気軽に楽しめて悪くないけど、反面ゲームが奥深くないのが否めない
673UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 11:55:07.10 ID:lAfc99SY
あかん
すっことなくなった
MMOなのに底浅すぎる
674UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 12:44:03.82 ID:Jf2fdtyp
廃人向けではないんだろうね。
675UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:37:34.17 ID:CK7srL+U
ショットガンとアサルトライフルが扱い安いし強いね
ヘルバーグとかいうエイリアン倒すの楽だし、至近距離のショットガンも強い

ロケットとかグレネードランチャー効率悪いし、
ダメージも弱いような気がするし使っててストレス貯まる
即捨てたり・売ってしまっている・・・
676UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:50:51.82 ID:vKN6U2PN
アサルトライフルも単発、3点、FA、3発くらいの散弾FAとか色々あるからな
3点が威力、精度高くて狙撃も可能で使い易い
677UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 13:59:47.29 ID:FNgsD1Lg
MMOじゃなくてFPSのシングルキャンペーンモードで他のプレイヤーが見えるようになったものという感じ
シナリオ最後まで消化したら終わりという認識でいいと思う
678UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 14:04:32.64 ID:hK4TDv/t
アサルトライフルはスキルがな・・・melee dmgとかいらんし
679UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 15:31:48.28 ID:MEBABvXA
やることないから服集めてるが
条件がめんどうなのに色違いの同じ服多すぎ
680UnnamedPlayer:2013/04/11(木) 22:06:51.32 ID:sPzdQWO4
エンドゲームコンテンツがスカスカパターンだと予想してたら裏切られたでござる
681UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:49:17.32 ID:jth/YL6q
やっとメインシナリオ終わったー
ハゲが最初から最後まで喉輪されまくっててワロタわw

アイテムファームはどこでやると効率いいかなぁ…
682UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 01:56:14.48 ID:9yXSId2x
メインシナリオ終了くらいまでどれ位?

追加シナリオって流石に有料じゃないよな?
683UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:00:55.01 ID:YZ7j38Jz
>>682
残念ながらこれから出る予定のDLCが纏めて安く買えるシーズンパスと言うもの既に有りましてね…
684UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:04:39.20 ID:9yXSId2x
>>683
mjk・・・
685UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:06:01.51 ID:jth/YL6q
俺の場合、Marinの途中まではサブクエスト残さずやってたけど
途中で面倒になってメインだけ進行させるようにした
それでだいたい70時間って所

たぶんメインだけひたすら追いかけてたら
半分以下になるんじゃないかと思う
686UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:10:27.30 ID:Zv/fGlRn
ボリュームは現状でも結構あるのね
けど武器の差があまりないとか聞くとちょっと買うかどうしようって思っちゃうな
大人数でMob殺しまくれるなら面白そうだけど
687UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:20:41.15 ID:jth/YL6q
MMOとかみたいな数値がインフレしていって気持ちいい!
って感じじゃなくて

FPSとかTPSみたいな同じ武器でもちょっと違うって感じだから
装備の差はあるにはあるんだけど
MMOとかに比べれば非常に小さい

Mobの数は、サンフランシスコのあたりで一部やばいミッションはあったけど
それ以外はそこまで多くはない印象

COOPミッションまだやってないけど
そっちだと押しつぶされるぐらいの量がでたりするのかな?
688UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:23:30.25 ID:JSOTmPkd
coopは量は多くないけど硬いね
689UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 02:37:35.39 ID:YZ7j38Jz
武器の種類自体は多分凄く多いぞ
同じ武器名に見えても2とか付いてると性能が極端に違ったりするし
二連セミオートスナイパーライフル手に入れたんだけどに命中UPとリコイル制御UPのMOD付けたら強すぎワロタ
690UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 06:19:38.49 ID:fZWKkcrD
691UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:15:11.89 ID:jth/YL6q
フォーラムにこんど当たるパッチでの変更箇所一覧が出とるね

大量のバグフィックス以外に
ヘルバグモナークが車両を即死させるようになるとか地味な修正も入るのね

武器はLMGが全体的に強化
ソードオフがダメージ低下
インフェクターがホーミング力低下を始め全体的に威力低下
デトネーターはCrash Boomer、Rebounder Lobber、Auto Lobberの3つがダメージ低下
ロケランはクラスターロケットランチャーがダメージ低下

手榴弾は火炎手榴弾の威力上昇

後ボイスチャットにON、OFFがオプションにつくそうな


他にもいろいろ書いてるから気になる人は見てみたらいいよ
正直LMGって現状でも十分強いように思うんだけど
これ以上に強化されるってのはどうなんだろうな?
692UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 07:25:21.85 ID:fZWKkcrD
>>691
>ヘルバグモナークが車両を即死
arkfallで車を乗り回したりモナーク押し出す迷惑プレイヤー対策かな
693UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:13:50.84 ID:qfVhAxXv
リリースノート見る限りMod周りの変更がほぼ無いな
694UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:34:31.18 ID:D9O838FE
LMG強い言ってるのは弱点狙ってないだけだろ
かといって強化する必要があるとも思わんが
インフェクターやっぱ強過ぎだったのかね

武器は砂でもボルトとセミオートとチャージとか、ショットガンでも何連発出来るかとか
ナパームハンドガンとかクラスターロケットとか使い道分からんくらい種類はかなり多い
695UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 08:44:08.15 ID:D9O838FE
>>683
DLC自体はプレーヤーを分断しない為に非購入者でも遊べると言ってる
696UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 13:26:27.12 ID:JSOTmPkd
LMGつってもSAW以外は産廃だから
あと武器の種類多いとか言ってもそのほとんどが産廃だから
697UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:06:37.27 ID:YZ7j38Jz
インフェクター数値だけ見て微妙そうだったんで使ってなかったけどそんなに強かったの?
698UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:13:50.18 ID:QShSMUVG
>>697
どんなに柔らかくても、くそ固いやつでも必ず一定ダメージ入る。つまり(ry
699UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:22:17.22 ID:RmT6aEmd
LMGは精度と発射レートが低いから劣化ARだな
ところでtier4より下のランクの箱からオレンジ武器出た人いる?
今のとこ4の箱以外で出たことないんだが
700UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:37:10.30 ID:Mw9pbIpY
ボダランのMMO版って感じなのこれ?
フルプライスで買うか迷うわ
701UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:38:58.61 ID:jth/YL6q
>>697
一部の武装は表記と実ダメージが違うものがあるからね
インフェクターなんかまさにその筆頭だった
刺さった時のダメージ、卵が成長している時のDoTは武器の表記のとおりなんだけど
成虫の自爆は武器の表記の6倍ぐらいなんだよねあれ

同じようにクラスター系のロケラン、デトネーターも武器表記の2〜3倍のダメージがでるようになってる
クラスター系デトネーターに至っては武器のダメージ表記が「0x3」なんて事になってるから
実際に撃ってみないとダメージがわからない
702UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 15:48:56.64 ID:YZ7j38Jz
>>700
概ねその通りだけどどんだけレベルが上がっても初期武器と大差無い威力の武器しか手に入らない
その代わり敵の強さも極端に上がる事はない、という点に注意

ボダランのようなRPG要素は薄めでMMOなTPSと想像すると良い
703UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 16:57:07.44 ID:7WVUQbiu
LMG強化じゃなくてtweakで、SAWだけ強化されてたのを戻して他を上げるとか言われてるな

>>700
敵の強さ固定じゃないしレベル上げが必要なRPGじゃないしボダランとは似て非なる物な気がする
PvPがあるし
704UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 17:30:25.00 ID:n7LUbmA/
ボダラン2とは全然違うね このゲーム
ごくありふれたTPSに Co-op、PvPモード、オープンワールドが合わさってる

MMOやる上でDPSに縛られる必要がない 
ガチガチの人は底が浅くて嫌いかもしれないけど
個人的に癒し系のゲームだと思う
705UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 17:39:11.28 ID:C6Y/6eSb
既存のMMOに疲れてGW2をダラダラやってる自分には合いそうだな
PvPはやり込むとどうなるんだろ?
706UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 17:42:26.80 ID:qfVhAxXv
>>699
始めて間もない頃Tier2か3でオレンジ出たよ
Tier4のキーの数が全然足りなかったから4は買えなかった

ガチャにかかる金額が単純に割り算すると変な感じだったので調べてたら、Forumとか見た限りはTierの違いはTierが上がるほどレア度が高いの出やすくなる訳ではなくて、レア度が低いアイテムが出にくくなるみたいだよ
707UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 18:28:09.35 ID:RmT6aEmd
>>706
レスサンクス
はずれが減るだけでオレンジが出る確率は上がらんのね
tier3狙いにしてみる
708UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 19:55:47.75 ID:614DOp1X
PvPはマジ糞だな 初期武器だと100%撃ち負ける
709UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 20:10:30.10 ID:YZ7j38Jz
そんな極端な事言われても…
710UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 20:36:13.87 ID:RmT6aEmd
産廃多いからレベルより武器の種類による
ハンドガンとかじゃなけりゃ初期の白武器でも普通に殺せる
711UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 20:45:36.58 ID:YZ7j38Jz
と言うか正面で撃ち合うような対戦じゃないと思うよコレ
そんなに耐久力無いから上手く奇襲できれば固まってる奴ら全員キルとかも良く有る

最近はコンシューマー前提で耐久力低めだからそういうの増えてきたよね
712UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 21:22:49.80 ID:D9O838FE
差が出るのは武器性能じゃなくてperkとかアビリティだろ
フォーラムで最終的に壊れ性能のタンクが作れるって話が出てた
713UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 21:57:11.62 ID:YZ7j38Jz
>>712
確かにperk枠8枠解放して全部にDamage 〜%Less系とか付ければそうなっちゃうな
果てしなく遠いけど
714UnnamedPlayer:2013/04/12(金) 22:53:56.54 ID:JSOTmPkd
egoはほとんどが発動条件付だから一概に壊れ性能を出せるとは思えないんだな
715UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 00:47:28.58 ID:NGra83La
クローク&腰だめ撃ちダメージUP&背後攻撃ダメージUP&クローク効果時間UP・・・
なショットガンもったプレデタープレイも楽しいな。
ソードオフのグレネード系がPv強すぎワロタなんだけど大丈夫かあれ。
1900*2の爆発とか・・・。
716UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 01:16:56.07 ID:YDjVGr/E
Pv何だよ
717UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 02:40:19.36 ID:cvpG9SIL
PvP何度やっても同じ人が混じってるわ
早くも過疎ってないか
718UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 03:26:01.87 ID:xYCUJDQa
>>717
外人さんたちは早々に元の巣へ帰るわーといって去っていったよ。
719UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 04:35:31.90 ID:9Rku78LB
車の熟練レベルをMAXまで上げたよ、バグ修正されるまで上げない方が良い…
21Lvに上がった瞬間39Lvになって全ての熟練度ボーナスを失った
しかもフォーラムで調べたら既知のバグで再ログインするとLv0になってまた1からやり直しらしいからログインできねえ…
720UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 04:54:01.58 ID:5w1s9J6t
すごいけど南無…

バギーとバイクの両方を使ってるから上がりが遅いのもあるけど
発売日からやっててもまだ両方10レベルにすら到達してないわ

どれだけ乗り廻せばそこまで上がるんだろう…
721UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 06:01:57.25 ID:9Rku78LB
>>720
乗りこなせばって言うか車系なら轢き殺しが凶悪になるんで積極的に轢き殺しに徹すればOK
最強はメインクエストで二回ほど乗れる機械のあるトラックだけど自分はそれで上げた
人数で補正かかる前ならどんな敵でも轢き殺せるのが素晴らしいし、当たり判定デカイしああ見えて走破性能は高いし
ちゃんと手に入るなら最終的に皆トラックだらけになるんじゃないか、と言った感じ

ああ、でも武装車両がまだ実装されてない?っぽいんでそれが一番になるのかね?
武装してるだけに走行中とか普通に射撃出来そうだし
722UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 06:06:04.13 ID:cvpG9SIL
coopで乗れる銃座付きバギーみたいのは一人じゃ運転と射撃は両立できないようだったね
グループメンバーと相乗り必須とかなら不便だな
723UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 09:53:49.55 ID:+Uj2hU/p
>>719
凄すぎる・・・なんにせよ報告ありがとう
無理にカンストさせないほうがいいのか、程よくいろいろ試しみます
724UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 10:37:36.60 ID:HxdsmNG/
車Lv19だったから危なかったああ
まあでも重大なバグだから救済されるんじゃない?
725UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 18:21:04.72 ID:1jtWfGxw
VotanのアサルトライフルとLMG、性能酷くないかこれ。見た目すんごいSFチックで好みなのに、ダメージ低過ぎて悲しい。
発射レートに優れるったって1発が地球製の半分未満の威力じゃさぁ…
726UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 19:36:09.84 ID:9Rku78LB
>>725
案外装弾数が少ないから発射レートが高い武器って結構罠だよね…
727UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 21:41:48.91 ID:9Rku78LB
車のLvが39になった報告した者だけど再ログインしたら見事にLvが2になってたよ…
月曜の修正で治る事を祈る…皆も気をつけてね、↓は参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=UGOHegBA4kU
728UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 23:09:03.39 ID:YDjVGr/E
LMGがいつまでたってもlevel6から上がらん
他は上がってるのに。
729UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 23:26:34.90 ID:LyTlraW9
武器そのものの経験値が最大になってると
スキルに経験値が入らないって話があるけど
730UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 00:53:49.02 ID:NnVXhci8
>>729
まじでそれだった。
なにこの糞仕様・・・
731UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 00:59:58.29 ID:9Wj1eTty
よさげなオレンジ拾ったって武器のバーが満タンになったら
経験値が無駄になるから使い道がなくなる
まさに糞仕様
732UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 01:10:34.24 ID:wRHgVkMN
ショップで買える使い勝手の良いのを購入して上げていくしかないな
DPSが低いからろくに敵も倒せない産廃武器が多すぎ
733UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 01:16:03.96 ID:rYr+hRdu
武器の熟練レベル上げるだけだったら各地のチャレンジでいんじゃね?
ホットショットはきついの多いけど、ランページだとだいぶやりやすいと思う
734UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 01:33:27.84 ID:GuOGukzk
>>731
どんだけ上がりにくいのかと思ってたら、そういうことかよ
あんまり良い武器見つからないけど、スキル上がるなら良いかと思ってずっと同じ武器ばっか使ってた
735UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 10:01:01.92 ID:yJMstGLX
>>732
やっぱそうなっちゃうのか・・・
だとすると効率いいのはメインミッションだけどんどん進める方式でやって
ショップ範囲の拡大で武器買い替えか
736UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 13:11:12.86 ID:MMH4kYk9
http://forums.defiance.com/showthread.php?31105-Marin-s-Hotshot-Dam-Defense&p=315265
goals埋めたいのにhotshotミッションが見つからなくて
フォーラム見てみたらバグで休止中とかひでーな
737UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 13:42:28.47 ID:3tRKHukB
経験値マジか。仕様っていうかそれバグなんじゃ?と思うくらいだな。気に入った武器を長い間使ってると
スキルが上がらないとか酷いw
738UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 13:48:21.13 ID:afQMW5jE
ところで武器の属性だけど、結局どんな効果があるんだい?

炎:炎上DOT 一部の敵は炎上で行動ルーチン変化 対人だと視界悪化
雷:感電DOT その場でビリビリして行動停止 対人だとAIM不可
青色マーク:?
紫:珠に攻撃力UP?
緑のなんかよくわからんマーク:TOTのリボルバーについてる属性
酸:?
739UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 14:22:02.77 ID:NnVXhci8
>>738
このスレを検索すればいいと思うよ
740UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 14:23:16.98 ID:3tRKHukB
>>738
青のは両足に団子がくっついて移動速度減じゃなかったか?あと紫は分からないけど、酸ていうか緑色のマークは
シールドに継続ダメージを与えるんじゃないかとか、このスレで誰かが言ってたよ
741UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 14:36:24.13 ID:xsCe3GQz
ttp://forums.defiance.com/showthread.php?8438-Weapon-Element-Effects
紫・・・たまに発動のライフスティール
緑・・・被ダメアップ
青・・・スロー付与
かな?
742UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 16:31:45.13 ID:rYr+hRdu
紫はライフじゃなくてシールドをスティールしてるね
あとダメージは405?で固定

青は自分で食らった時は攻撃力半減するけど
敵はどうなんだろ?
自分へのダメージ数値でないからわかんね
743UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 18:33:31.04 ID:9Wj1eTty
セミオートスナってNPCベンダーで取り扱ってないから
レベル上げ用のを揃えるだけで大変だな
隠れベンダーがたまに売ってるが在庫1のみだし
744UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 19:34:52.30 ID:3tRKHukB
ところで、クランチャット相変わらず表示されたりされなかったりなんだけど、俺だけかな。ログイン/アウトの挨拶はいつも
やってるんだけど、それさえままならない事が多い。
745UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 21:02:05.79 ID:5UoAHqK0
>>744
ゲーム中でもインスタンスが突然中断されたり、
NPCろの会話がいきなりとまったりなんてのがあるくらいなのでお察し。

あらゆるところにバグあるみたいなんで諦めが肝心w
746UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 11:34:41.37 ID:BiKGqJqP
OLD FRIENDS,OLD SWORDとかいうメインミッション
バグで進行できない 当方アメリカサーバーにて

フォーラムでもyoutubeでも取り上げられてたけど、困る
747UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 12:23:49.72 ID:mrA7pQ76
途中で放棄して2〜3回やりなおしたな
似たような状況の陥るSideMissionが2つくらいあるけど、そっちは全然進めない
アップデートで修正されるといいけど、今日だっけ?
748UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 18:01:16.35 ID:EScR5Wnu
EGO1000でパーク6つめ解放キター!
ってその前が500だったから7個目は2000だったりするんだろうか…
749UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 18:23:42.03 ID:gJ4XMMUT
フォーラムのコピペだけど
20, 50, 100, 250, 500, 1000, 2000, 3000 & 4000
やね
750UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 18:43:54.38 ID:f0iO2Fq7
4000までこのゲームを続ける奴が存在するのかっていうレベルだな
751UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 19:03:21.09 ID:kTq3S7e/
250になったが飽きたよorz
752UnnamedPlayer:2013/04/15(月) 23:59:09.59 ID:93EMLWi8
アップデート何時頃かのう…
753UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 00:13:37.18 ID:6N4t8WOd
毎日Twitch見て面白そうだなーって思いながらセール待ってる状態
754UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 04:03:42.11 ID:hsOYHTAV
パッチじゃなくて再起動だけかいw
755UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 06:18:42.84 ID:PRfEFafo
756UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 08:04:54.22 ID:hsOYHTAV
あら?リスタートだけって書いてるのに
なんかゴールにエピソードの項目が追加されとる

TV放送関連かな?
とりあえずこの手のイベント関連をツイッターなりなんなりでちゃんと報告して欲しいなぁ…
フォーラムだけじゃやっぱ不足してるよね
757UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 21:14:18.66 ID:Jr98oZDE
属性ついてない武器は産廃か せめて高威力にしてくれればいいのに
758UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 22:01:57.14 ID:hsOYHTAV
一応マガジン系のMODにたまに属性が付加できるのがあったりするけど
大抵ポイズンなんだよね…

放射能と違ってポイズンは効果がでてるのかさっぱりわからん…

炎=毎秒100ぐらいの持続ダメージが10秒ちょい
雷=数秒のスタン&毎秒4の持続ダメージ
放射能=対象の被ダメージ20〜25%アップ
サイフォン=405の単発ダメージ&ライフスティール
毒=???

毒はここでもフォーラムでも情報が錯綜しててはっきりしない…
759UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 23:25:36.98 ID:hsOYHTAV
ttp://forums.defiance.com/showthread.php?38395-Patch-Incoming-April-16th-7-00-AM-PT
パッチクルー!

日時は不明とか行ってたから心配してたけど
随分早かったね
760UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 01:51:26.13 ID:N2y9KIJ/
毒って相手の攻撃力を下げるんじゃなかったっけ?
761UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 02:36:49.58 ID:Eev/EzYC
falloffダメージってのもよく分からないとフォーラムにスレ立ってたな
なんか説明不足なところが多いね
762UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 04:03:51.17 ID:aVarhTrg
falloffは距離減衰ダメージを上げるんじゃね
763UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 04:18:22.72 ID:WnjAJkpJ
UpDate中〜
764UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 07:43:04.28 ID:VZs53Iir
朝一でプレイして気がついた点

・武器のドロップ率が体感ではっきりわかるぐらい上がってる
・Marinのレコーダーはまだ治ってない
・帽子の着せ替えの時のカメラがちゃんと顔のアップになるようになってる
・LMG系がだいぶ調整されるってアナウンスされてるけどあんまり変わってるようには思えない
・デトネーターも威力ダウンって話だったけど、書いてた3種類はむしろ威力上がってねーかこれ?
・コンバットの達成報酬の衣装がかなり変わってる

あとサンフランシスコの街周辺のランタンがすごい増えとるw
765UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 07:51:14.33 ID:Eev/EzYC
>>762
なるほど
ショットガン向けなんかな

MarinのHotshot:Dam Defenseが復活したね
フレアガンって武器が追加されたとか言ってるがまだ拾えてないな
766UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 08:43:18.23 ID:VZs53Iir
フレアガンは前からあるよ
単発のグレネードピストル

今回のパッチでフレアガンもクリティカル率の調整が入ったみたいだね

クラスターロケランは威力が表記のとおりになっちゃったね…
実質前の半分以下の威力かぁ
対してクラスターデトネーターは威力そのまま

インフェクターは威力が若干下がったけど50ぐらいだから
そこまできつい弱体化ではない感じ
767UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 09:28:36.77 ID:b2YjvrKr
Infectorは射程距離と虫の移動速度の弱体化だな
使い勝手が変わるかどうか
768UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 10:59:34.09 ID:kb44En1H
結局レベルリセットされるバグ直ってないのか
769UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 15:45:28.04 ID:9seCZzO3
クラン入りたいんだけど、今誰かゲーム内いる?
770UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 16:42:56.83 ID:hi3OPS2B
今、ログイン自体できない。
メンテなのか満員なのか知らんけど。
771UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 17:47:33.21 ID:aVarhTrg
スキル経験値のシステム変えてくんねえかなあ・・・なんかやる気でんよ
772UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 19:26:09.17 ID:9aq47iqG
何か上手くやれば3分くらいでクリア出来て経験値6000のクエストがあって
それやってるだけで一日EGOレベル1000とか稼げるらしいぞ、99採掘隊のどれかのクエストらしいが

でもそんな事より俺の車熟練度Lv20何時になったら帰ってきますか?
773UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 19:30:57.07 ID:26xBLXhS
誰か友達になって
誰もチャットしてないし
話しかけても無反応
寂しくて死ぬ
774UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 20:12:03.33 ID:9aq47iqG
GreenManGameingでクーポン使用で今なら33ドルって…
数カ月後に本格的にフリーミアムモデルになるんじゃないかと心配してしまうな
775UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 21:40:13.71 ID:xB8tP1AJ
33jでもやめとけって言いたい
776UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 21:49:42.77 ID:L0pCp4Ve
33ドルになるクーポンってどれかな?
30%オフのしか見当たらないや
777UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 21:56:39.19 ID:9aq47iqG
>>776
今なら対象商品ならどれでも20%オフのクーポンがあるのよ
誰でも同じコードで使えるから貼るけど
GMG20-GGN5D-FC3NA
を購入時のクーポン欄にコピペでおk
778UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 22:08:39.59 ID:7jU3zq5Q
どうしようドラマ見てみて、続けて見てみようかなとは思ったけどゲームする気が起きない・・・
779UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 22:37:28.56 ID:L0pCp4Ve
>>777
30%からさらに引かれたわありがとう
780UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 22:53:27.64 ID:9seCZzO3
クラン加入権限持った人いるー?
781UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 23:01:11.14 ID:9seCZzO3
キャラ名:jarumina
2chクランいれてください
フレンド申請なんかもあれば
782UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 23:19:16.54 ID:7/eTLSSw
激 増 す る ラ ン タ ン
783UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 23:20:31.20 ID:9seCZzO3
ランタンってあちこちにある黄色いマークの奴か・・・
784UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 23:26:19.48 ID:VZs53Iir
>>772
COOPミッションの奴らしいね
Episode2のモストウォンテッドの奴でもある

Dekusoで調べると結構な数の動画がでてくるよ
785UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 00:55:36.99 ID:HfpjU1d8
もしかして皆もうプレイしてない?
スレで名前あがってる人を探しても一人しかヒットしない
786UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 18:45:35.52 ID:qOB4H7N3
BMGsのレベル上げマゾくないか?もしかして経験値ってダメージ量で変わってくるのかな
787UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 00:29:45.84 ID:iMQ3JiSG
co-opやってる時とかVoice chat使ってる人多いけど
誰が発言してるか区別する方法ってあるの?
788UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 00:43:03.94 ID:aOQbAM4C
>>786
そのとおり
上のほうでも出てるけど武器のダメージがそのままEXPになる

武器個別のEXPが満たんになるとスキルEXPのほうも入らなくなるので
満たんになったらどんどん次の武器に切り替えないといけない

>>787
一応グループ内でのボイスチャットのON、OFFする画面でだと
だれが発音してるかある程度区別できるようにはなってるけど
通常の画面で誰の発音かわかるような機能はなかったんじゃないかな?
789UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 02:01:44.79 ID:G4XkOLQm
一番にいいところで切れた…
790UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 02:47:05.65 ID:yHlyx2uo
散々鯖落とすって出てたのにやってる方がいかん
791UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 03:04:47.33 ID:DuZye+Ku
Defiance show Syfy's most-watched scripted premiere since 2006
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-04-17-defiance-show-syfys-most-watched-scripted-premiere-since-2006?utm_source=feedly

TV番組はいい調子みたいだぞw
792UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 11:36:37.29 ID:+SOX5rYa
ノーランはゲーム中だと締め殺してやりたくなったけど、テレビだと格好良いオッサンなんだろうかw
793UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 15:19:28.80 ID:oPLpaSxc
金のためならなんでもする小汚いおっさんに見せかけて、誰かがピンチの時は儲け話を棒に振ってまで助けてしまう。
1話見た限りだとそんな感じがしました。
794UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 20:16:32.88 ID:VHwVg5yF
大きい虫をAR使ってアーマー無視でガリガリ削って倒してた人居たんだけど、あれってPerkなのかな?
795UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 20:46:30.41 ID:MOnKQ7XK
>>794
弱点狙ってたんじゃないの?
796UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 22:21:14.16 ID:+SOX5rYa
>>793
古き良き『元英雄』キャラなんですね。観たくなってしまう。
797UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 22:26:36.97 ID:FyNP87ap
Defiance S01E01とかで検索すれば
Torrentですぐ見当たるんじゃね?
798UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 23:41:44.59 ID:T6jZoq7G
アプデでエマージェンシーやってもキー貰えなくなって何もすることないわ
799UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 00:18:33.46 ID:elMUG49x
>>798
何かトラックで轢き殺して速攻終わらせても最近キー出ないなと思ったら消されてたのか…
誰もリアルマネーでガチャ買う奴いないから消したんだろうが、それで収入増えると思ってるのかね?
800UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 02:34:51.44 ID:elMUG49x
コレのPC版ってSteam必須ですか?
801UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 02:42:33.03 ID:2uZHwAFe
>>800
全然必須じゃない
Steamで買っても、今もおそらく公式からDLできるし、
SteamにDLしても、別にSteam起動しなくても遊べる
802UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 05:58:56.36 ID:pjh/YkTu
BMGのスキル上げきっついね…
だけど他の武器に比べると必要EXPが低いように思うのは気のせいかな?
803UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 09:06:50.79 ID:gZv7I343
PVPはショットガンとクロークで跳ねてるだけでつまんなすぎる
やってる人らはあれが面白いのか?
804UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 09:39:01.73 ID:cZTgHquD
pvp全然興味なかったんだがそんな感じなのか。まあ予想はしてたけど
805UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 11:47:13.63 ID:mC/xJto6
Decoy使えばいいだけだろ
806UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 02:35:59.39 ID:x+QOKAJq
質問なんだが黄色の空飛ぶランタンなんか意味あんの?

それと箱版は日本垢でも起動する?
PS3版処理落ち感が凄い
807UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 02:42:35.82 ID:yYsOjnl9
ランタンはゴールの項目にある
エピソード1と2の達成目標の一つだよ

サンフランシスコ地区とそれ以外でカウントされてる


PCだから詳細はわからんけど、
箱のソフトって本体のリージョンでのロックはよく聞くけど
アカウントでの起動ロックってあるんだっけ?

ttp://www.play-asia.com/Defiance/paOS-13-71-ek-49-jp-70-5ae3.html
一応ここ見る限りじゃ普通に起動するっぽい
808UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 10:23:40.04 ID:IfLg6Mnp
箱はリージョンフリーだよ
809UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 11:40:44.41 ID:E2J+KnIu
レベルが急激にアップしてる・・・
鯖も落ちたし緊急メンテなのかな
810UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 18:51:50.97 ID:fRYtOvOO
せっかく買ったのに鯖繋がらんとは
811UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 03:09:58.36 ID:Z3uSpzkU
メインミッションの「OLD FRIENDS,OLD SWORDS」が途中から進めない
Save the ranchersってとこ
その場所に行ってもなーんにもならん
他のプレイヤーも進めないっぽくて人集りが…
バグかな?
812UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 16:25:45.30 ID:SsIfn/JB
>>811
バグレポートはあるみたいだね、この前のパッチで修正されたようなコト書いてあったけど
813UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 06:36:37.66 ID:g2Yy0fdQ
スクラッパーのでかいサソリロボ
めんどくさい奴だと思ってたけど、体力があって常に倍率3倍の弱点露出&一定間隔で5倍の弱点も露出するから
武器のスキル上げには持ってこいやね

上げづらくて大変だったBMGのスキル上げがだいぶ楽になってきたわ
814UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 09:06:57.75 ID:HMXCwle/
>>812
やはりバグだったみたいですね
パッチきて今やっと進みましたw
815UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 06:00:16.77 ID:7Xa8TWLT
ひょっとして乗り物レベルのバグってもう治ったのかな?

クラスターボムのバグはまだ治ってないみたいだが
(arkfallなんかでクラスター系の武器使うと最後0dmgになるっていう)
816UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 06:14:45.81 ID:ZCdlC8JY
まだ治ったっていうアナウンスはないよ
パッチノートにも治ったとは書いてない

フォーラムかどっかでそんな報告あったん?
そろそろスキル20になりそうなんで治ってるならありがたいんだけど…
817UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 06:29:43.12 ID:7Xa8TWLT
俺いまLv20なんだけど、以前あったはずNextLevelの表示(Lv21)が消えてる
でもアナウンス無いなら怖いからやめといたほうが無難だね
818UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 06:39:29.89 ID:ifDyRH/P
こないだのパッチ当たってから
Runnerと武器をいくつか20にしたがバグってないな

パッチ以降のエマージェンシーは道路を塞ぐだけのゴミでしかないな
削除してくれよ
819UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 15:30:36.14 ID:NtKLTdkm
Rift並を期待してたのに
820UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 19:10:11.84 ID:M6e9KdJi
Keycodeのドロップ量は調整してほしいね。
以下、妄想

Major Arkfall内の小さいArkfall- 2個
Major Arkfallの最後- 4個
Minor Arkfall - 3個
COOP Instance - 5個
Emergency - 2個
Mission - 規模により1〜3個
※貢献度が少ない場合は報酬半分

これぐらいでいいと思うんだ。
特にMissionのが大事で、報酬もらえるなら皆フラフラと徘徊して
Missionやってる人のの手伝いするだろうし、ストーリー2周目やる意味もでてくる。
なによりもMMOらしくなってくるはず。
821UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 21:56:13.72 ID:8KCpw8qg
ボダランぽいって聞いてきたんだけど、今セールやってるサイト知ってる方いましたら教えてください
822UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 23:05:48.01 ID:MvgCcuDJ
>>821
参考になるかわからんけど
ロシア版でも英語でいけたし、登録にVPNいらなかった
鯖もヨーロッパとアメリカ選べるから鯖も問題なし
値段は3000円いくかいかないかってくらい
823UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 15:39:10.65 ID:t4mRZqKq
チュートリアルっぽいの終わったんだけど、これいつになったら人と会えるの?
全然人と会わない...
824UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 16:19:33.20 ID:qM6mpSqI
え?みんな飽きてもう誰もやってないよ
つまり君一人・・・
825UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 16:21:30.82 ID:t4mRZqKq
あ、そうなの...(´・ω・`)
826UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 16:57:32.07 ID:27wjROH2
経験値のシステムの見直しとシーズン2きたらまたやりたいと思うけど
今はかったるくて出来ないわこんなん。
827UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 17:44:33.25 ID:U117Sovd
今日からやってみようと思ったらメンテナンスで萎えております
828UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 22:06:40.72 ID:nJ/JD1Gu
心配しなくても、人ならいっぱいいるよ。
ただ、もうちょっと先に進まないと見かけない感じ。
基本的に、メインクエストと共に前に進んでいくゲームだから、一般的なMMOに有るような人が集まる大きな拠点になる町みたいなのはない。
829UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 11:22:44.84 ID:Usbf2NLW
何か今日はshadow warがあちこちで勃発してた気がする
ログオフする前に入れてもらってる海外のクランのみんなで参加してshadow warやったけど
90人近くでの対戦でクランは敵味方に分かれてても皆TSにいて
何かやっててすごく楽しかった
830UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 14:08:12.70 ID:SDMhkShJ
クランチャットはきちんと直ったんだろうか
831UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 07:54:39.53 ID:bEzf0Sjf
武器の経験値システム改善された?
832UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 09:44:34.53 ID:K4wXmmDf
shadow warのpursuitが月曜までだからじゃね
shadow war面白いな
俺の紫Breakerが火を吹くぜ
観戦者になってると紛らわしいみたいで申し訳ないw
833UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 17:53:25.40 ID:ZsO7c28V
HellbugのArkfallで地面から生えてくるひょろ長いの、あれって弱点ないの?
2本くらい被ると簡単に死ねたりするんで最優先で処理したんだけど、
見かけによらずなかなか削れない
834UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 18:00:28.20 ID:Hosozc7h
>>831
武器経験値システムはまだ治ってない
改善てかこれ完全にバグだよなw
まあまだ立ち上がってから間もないからユーザーにいろんな武器使って欲しくて
意図的にこうしてるのかもしれないけどさ
だから俺はつえーと思った武器は経験値一杯になっても売ったりしないでとってあるよw
835UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 02:41:23.86 ID:Zj6m758E
836UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 02:47:10.77 ID:JDZwXmsU
これはPS3版にここまでのパッチをまとめて当てましたって事じゃね?
思い出してみれば今までのパッチって箱とPCにしか当ててなかったなw
837UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 05:28:58.41 ID:E7OswJ4W
test
838UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 05:41:46.11 ID:E7OswJ4W
箱版でやってる人います?日本人クランとかあるのでしょうか・・
839UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 11:57:38.13 ID:JOzyooJT
ドラマの進行に合わせてプレイヤーが並行プレイってのは斬新な発想だし、
日本じゃまず出来そうにない試みで企画としては面白いんだけど

何よりもバグの報告が酷いし、
自分自身もメインストーリーが進めなくなった経験含めると
残念すぎるんだ、月額課金もあるわけじゃないしセールの人口増加も狙って塩漬けした方が楽しみが増えそうかな

あとはMMOなんでAIは馬鹿・硬くてもそこは許容範囲だけどシューターとしての
リコイルコントロールや武器の個性をアプデで修正なり追加して欲しいし
最初のキャラクリも選択肢が少ない ショップで購入できる乗り物が無駄に多すぎるし
840UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 15:57:00.18 ID:sxAz6uts
HENTAIモデリングにしたらドラマに出せないだろ!
841UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 16:14:10.23 ID:xMP4G0pa
乗り物なんてタイムセールで見つけた時に買うもんだろ、どんどん貯まっていくよ
武器は使ってみるまでわからんくらい種類は多いけど、使いどころがなかなかないのが残念
個人的にはPerkを今の倍以上使えるようにして、もっとキャラの個性が出せれば嬉しいかな
842UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 18:07:36.10 ID:4bC+cViA
武器スキルはレベル19で頭打ちか
経験値いっぱいだけど20に上がらないや
843UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 00:47:27.18 ID:aUy0u6Qi
>>838
やってるよー
クランはやってないけどね
844UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 05:20:21.33 ID:mdJ9mhnv
トラック売ってるとこってある?
ショップあちこち探してみたけど見付からず
ストーリーは終わらせてます
黒のダッヂチャージャー乗ってる人いるけど、コレも売ってるのかな?
845UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 07:39:01.46 ID:a0G7URdX
トラックはイベント途中で乗れるのをくすねて乗り回してるんだよ
黒のダッヂチャージャーはタイムトライアルとかのGOALS埋めるとロハで貰えるよ
846UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 10:23:42.07 ID:mdJ9mhnv
>>845
そうかGOALS埋めるのか
全く気にしてなかったよ、ありがとう
847UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 04:21:32.91 ID:fjEIWQbZ
>833
sub machine gunとかで多分すぐやっつけられるはず

追加されたepisode3のpursuitのひとつがcompleteできないのはバグだそうです
848UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 00:28:55.55 ID:J8MclqNF
放射能と炎とサイフォンのモナークはよくみるけど
電気モナークほんといないな…
電気アーチャーはサンプル採取でたまにでてくるからまだいいんだけどねぇ…
849UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 21:26:25.73 ID:xHutxiij
そろそろ人いなくなった?
850UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 22:15:08.74 ID:PE8y3Jwf
>>849
小規模PvPやらcoopやらやる分には問題ないくらいは居る。
日本人らしき名前は殆ど見ない。Shadow Warsは夜は殆どマッチングしない。

でも、2chクランはかれこれ3週間程度誰にも会ってない(´・ω・`)
851UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 22:49:58.22 ID:QIKRXqfu
TVとの連動ってのがネックだったんかねぇ
852UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 00:04:56.91 ID:CTOPBbIb
公式ログイン出来ないんだけど落ちてるのこれ?
853UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 02:26:53.74 ID:mBvm5277
マルチでBoltActionSRでヘッド当てても殺せない奴がたまにいる
4000近く食らってるはずなんだが…どうなってんの
854UnnamedPlayer:2013/05/03(金) 02:47:21.17 ID:YrRp9yNh
背中から当ててるとかじゃね?
背面からのダメージ3割カット+大容量シールド+ライフ増強
そこから+αでなにかあればギリで生き残れそう
855UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:08:30.12 ID:cKq1Lwhv
856UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 10:15:57.77 ID:ro5/nLfn
Warframeには蹴り成分が足りない
857UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 10:19:34.71 ID:ro5/nLfn
誤爆><
858UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 00:45:51.88 ID:UWEEU8/b
スチームのメタスコアが無慈悲すぎる
これはもう新規来ないだろ・・・
859UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 02:08:15.31 ID:pVXO1r4B
エンドコンテンツがアチーブみたいなのしかないし、やることが尽きてくる人が増えてくる頃なのに、
運営が先のロードマップを少しも出してこない。
ここまで出てこないと「無いんじゃないか」と勘ぐりはじめるレベルでw

私も期間限定みたいなクエだけやって放置してますわ。
860UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 12:32:05.10 ID:4Po6Dxj5
買おうと思ったけどやめた
861UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 15:56:31.33 ID:lhekiNnS
>>860

面白いよ?
月課金も無いし鍵屋なら3000円も出せば買えるし十分元取れると思うけど。
何を求めてるかにもよるけど、ボダラン楽しめたなら、面白いと思う。
862UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 16:22:29.15 ID:Q9ZY4rEn
発売前は俺もBorderlandsのMMO版期待してたわ・・・
863UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 16:42:57.28 ID:q0VTGWKQ
MMOって書かなければ納得できる仕様部分はあったのになw
書いたが為にフォーラムは炎上しまくってコア層のプレーヤーは離れた。

すべての部分においてMMOに必要な要素がないとw
864UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 18:25:13.23 ID:lBLVC2vD
フォーラム炎上しまくりってどこのフォーラムだよ
865UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 22:28:17.78 ID:1K1NkzIz
30ドルぐらいなら買ってみようかなーって思うんだけど高いなー
866UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 01:19:17.08 ID:VtN6e8ak
XBOX360版でプレイしてるけど、この手のジャンルな初だからかなり楽しめてる
日本版無いのが本当に残念
867UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 20:07:01.34 ID:W4utbUUi
MMOって謳い文句だから、FFXIやボダランみたいなフィールドでPCがウロウロしてるってイメージだったけど
そうでもないのかな。
868UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 20:13:15.68 ID:sx6rs4Kw
>>867
うろうろしてるとこもあるけど、先に進んで時間経過とともにどういうことか理解できてくるから現実が見えて萎えてくるよ。
869UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 02:18:01.57 ID:TQy4ose9
そりゃ普通はコントラクトやってるからな
870UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 07:54:02.79 ID:vfGSmzSV
そろそろ後半に入った人いると思うんだけど後半はどう?楽しめてきた感じ?
楽しめそうなら買おうかどうか迷ってる
871UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 11:38:27.66 ID:IWPtqgAq
このスレ読んだら大体分かるやろ?
872UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 18:13:13.04 ID:ri/em4hI
登録者数だけは100万突破したそうじゃない
steam様様やな
873UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 18:35:03.69 ID:7tBjM3MM
>>872
いや、北米の同名TVドラマシリーズ放送中だからだよ。
あれなければここまで延びてない。
874UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 19:53:27.70 ID:SXaYOclR
ドラマは評判の方はどうなんだろうか
875UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 15:45:24.44 ID:zZTqL6uM
公式で武器とシナジーの説明がやっと来て、ようやく意味が分かって来たわ
シナジーが[2]だけのは「武器-武器シナジー」で、同じシナジー効果の武器を主武器と副武器に装備することで発動
[1]〜[4]のは「武器-modシナジー」で、特定のシナジーの武器に同じシナジーのmodを一つずつ追加していくことで順に発動

昨日コントラクトでデルタバンカーやってて思ったが、Sludgeロケットがcoopで相当使えるな
SausalitoとかMine99の辺りでやたらHulkerが湧いてえらい事になってたが、なんかのイベントなんだろか?
876UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 00:23:11.44 ID:EHf4jktr
正直さ、そういう情報を出してくれたのはありがたいけどさ
ぶっちゃけこれってマニュアルに記載するべきレベルの情報だよね…

どうもここの開発ってそういう所がズレてるよねぇ
877UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 11:48:25.96 ID:KjqZaWkL
DLC10ドルか
高すぎ
878UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 13:29:35.66 ID:76EF43QL
以前もっとたかくなかったっけ?
879UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 22:00:12.87 ID:ZeqAI3+H
内容によるが10ドルは普通だろ

・新種族Castithan追加
・Castithan用新コス追加
・Castithan用新キャンペーン追加
・4人乗り新車Raptor追加
・BattleArenaモード追加 ※フレ参加なら無料
・Charge武器(復活?)&近接武器ChargeBlade追加 ※無料
・Siegeモード追加(新Shadow War?) ※無料
・新PvPマップMilitary Acadmy追加 ※無料
・Monolith Major Arkfall追加 ※無料
・Duelモード追加 ※無料
・新ボイス追加 ※無料
・UI改善 ※無料

※Siegeは1.20パッチで追加。1.20パッチは今月中、DLC1は配信日未定
※有料DLCには新Pursuits, Charge Weapon Starter Pack, 追加実績/トロフィーもあり

Storeに追加
・Castithan Bladeの色変更
・Charge武器Lockbox
・新車Raptorの別バージョン
・キャラカスタマイズ
880UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 22:00:54.60 ID:7eIdT4HS
一応開発はやる気あるのか・・・?
881UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 22:09:52.94 ID:ZeqAI3+H
新ボイスに頼むからThanksとSee youを追加して欲しい
チャット窓拡大やるのかどうか知らんが、一時的にミッションの為にGroupに誘うのを簡単に出来るようにして欲しい
882UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 00:28:44.63 ID:r0wBOiEf
つーか現在のコンテンツ量を考えればこんなのDLCじゃなくてアップデートでいいだろ・・
883UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 11:45:31.33 ID:MffEs85y
どう見ても大半無料の無料アプデなのに何を言ってるんだ・・
そもそもドラマ連動で進むゲームだと最初から発表されてた訳だが・・
884UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 12:32:58.42 ID:MffEs85y
来週のドラマ連動コンテンツ
http://community.defiance.com/en/2013/05/10/the-irathient-vagabond/
月曜にLawkeeperのとこに新エピソードミッション追加

今週末はレアドロップ率10%上昇
http://community.defiance.com/en/2013/05/10/bonus-loot-weekend/
885UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 15:24:08.06 ID:3JrP+0WI
要するにドラマを見ない奴は放送終わって全て解禁されてからやれってことだな
886UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 16:06:18.69 ID:+jD9hYOQ
パッチでkey codeのドロップが絞られてアイテム課金ゲー寄りになって
追加コンテンツまでも有料ってのはどうもね
f2pならそれでもいいんだけどさあ
887UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 19:58:55.97 ID:MffEs85y
DLCはほぼ無料で有料なのはごく一部だけだし、隔週の連動追加コンテンツも無料
Key codeはゲーム内資源でも買えるし、そもそもKey codeにドロップ率なんか無いし、
課金しないとプレイに支障が出るような課金ゲー要素も一切無い

発売時点からシーズンパス販売してて、5つの有料DLCの存在も事前に発表されてたのに、
今更、「追加コンテンツまでも有料ってのはどうもね」なんて言う奴は一体なんなんだ?
流石にそれは買った自分がバカなだけだろ
888UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 01:38:58.90 ID:XUzQxt/m
DLCで追加されるごく一部の有料部分がストーリーミッションで
本体のストーリーはあんなに短いとは発売前には思いもしなかったよ
889UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 09:24:47.25 ID:zfkq68WR
ドラマ連動のゲームだって事前に散々発表されてたのに、知らずに買ってる方がバカだろ
ドラマ開始前に販売されたゲーム内で、ドラマのシーズン1の要素全部出してくるとでも思ってたんなら、
流石にそれはバカを通り越して、知能障害があるレベルだろ

本編のストーリーも別に短くないけど、そもそもこういうバカ丸出しな言い掛かり付けてる奴って、
ストーリー自体、把握してるのか?ストーリー理解する知能あるの?
890UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 10:20:49.48 ID:/fk38u5O
>>889
もちつけや。
ストーリーの長い短いは本人の主観的なもんだろ?言いがかりでもなんでもないぞ。
だいたい後出しにしてもドラマ現在進行中にしちゃ実装遅すぎるわ。
891UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 10:35:01.29 ID:Go+wGKC2
メタスコア64のゲームにそんなマジになられても
892UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 11:04:00.34 ID:V27R0FCr
インベ枠がきつすぎる 武器とかどんどん捨てるべきなのか
893UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 11:45:43.77 ID:RHh9JhEO
武器なんかさっさとレベル20にしてると現状のシステムじゃ取っておく必要がない
個別武器のXPがマックスになったら売るなり解体するなりしたらいいよ
894UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 12:29:28.60 ID:zfkq68WR
PvPで使わないなら、レアでも無い限りは武器はそもそも使い捨てだな
車コンプでもしてるんじゃない限り、売っても大した価値はないから解体した方がいい

>>890
ストーリーの長い短いは主観だが、今更有料DLCに文句言ってるのは言い掛かり以外の何でもないだろ
895UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 12:35:24.85 ID:/fk38u5O
>>894
うるせえやっちゃな。
なら本来ゲーム本体に内包されておりドラマ進行に応じて解禁されてく部分が有料DLCってのはどうなんだ?

大体お前は馬鹿馬鹿言い過ぎで煽りにしか見えないんだよ。
896UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 14:34:28.22 ID:zfkq68WR
>>895
>なら本来ゲーム本体に内包されておりドラマ進行に応じて解禁されてく部分が有料DLCってのはどうなんだ?
その間違った情報は一体どこから得た知識なんだ?
バカは自分がバカだと把握出来ないからこそバカなんだとは聞くが、
それだけ堂々と事実誤認開陳しといて、バカと呼ぶなってのは流石に無理があるんじゃないのか
897UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 15:01:52.03 ID:/fk38u5O
>>896
ああ、己の誤解無視して話し進めるならどうでもいいや。
ここでいってるDLCの問題ってのはその存在の有無じゃなくて、値段に対する価値の問題なんだけどな。
新種族実装時の追加シナリオはキミの判断では追加DLCレベルなんだろう。
私はその一例として上げただけだ。その判断も主観的なもんだろ?つか、嫌ならここ見るなよ。
じゃあ、ゲーム内で会わないこと祈ってるよ。
898UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 15:10:37.50 ID:DvR6pK7a
気持ちの悪い奴らしかもう残ってないんだな
899UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 20:43:29.30 ID:zfkq68WR
>>897
支離滅裂ってレベルじゃねえな
>つか、嫌ならここ見るなよ。
それはお前だろ
有料DLC納得いかない上にゲーム自体もストーリー短くて気に入らないんなら、
HDDから消去してこのスレからも去ればいいだけだろ
そもそもなんでそんな奴がいつまでもこのスレに張り付いてんの?
何かの仕事なの?
900UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 20:45:00.35 ID:/fk38u5O
>>899
自己紹介乙。それだけ。
901UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:17:36.97 ID:zfkq68WR
>>900
> 自己紹介乙。それだけ。
こいつ何なの?
兎に角、二度とこのスレに来なくていいんじゃないの?
なんか来る理由あるの?
Defiance気に入らないんだよね?
902UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:21:45.05 ID:/fk38u5O
あー、もう。んじゃ相手してあげるわ。
オマエの見たくないのは「有料DLCに対する文句」、オマエがそう言う理由は既にTrionが説明済みだから。

んでも、それに対する文句をいう権利はウチラは捨ててない。
このスレは別に本家BBSじゃないからネガっても問題なし。それになんか異議あるわけ?
それが見たくないなら去れボケと言ってるの。
903UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:50:20.10 ID:zfkq68WR
>>902
>このスレは別に本家BBSじゃないからネガっても問題なし。それになんか異議あるわけ?
真性のバカか?
嫌ならここを去れって先に言ったのお前だろ?
自分で「嫌ならここを去れ」って人には言っといて、自分が同じ事言われたら否定するの?
自己矛盾って意味分かる?
自分の言ってる事が支離滅裂だって分からないの?

>んでも、それに対する文句をいう権利はウチラは捨ててない。
突然、ウチラとか言い出したけどなんなの?
お前は何かの組織の一人なの?
このスレに他にもその組織の仲間が居るの?
904UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:55:29.78 ID:/fk38u5O
>>903
は?確かに去れと言ったのは私だが。で、それがどうしてそうなる?
ちゃんとバカにも判るように説明しろや。

>>んでも、それに対する文句をいう権利はウチラは捨ててない。
>突然、ウチラとか言い出したけどなんなの?
>お前は何かの組織の一人なの?
>このスレに他にもその組織の仲間が居るの?
権利保持者は私だけなのか?
お前は放棄したのか?
一人じゃないだろ?
と、真似して言ってみるか。
905UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 21:59:58.94 ID:/fk38u5O
追加。そして私は「このゲームが嫌い」だとは、ひとっことも言ってない事確認してから書いてね。
無駄にスレ流すのも気が引けるし。

あんたみたいな面倒なの居るみたいだから考えなおしてるけどw
906UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:06:02.03 ID:zfkq68WR
自己矛盾がマジで理解出来ない人なのか?

>権利保持者は私だけなのか?
>お前は放棄したのか?
>一人じゃないだろ?
こいつは一体、何を言い出したんだ?
誰か説明出来る人居る?

本家BBSって公式フォーラムのことかね?
公式フォーラムは否定的な事書くのが禁止だと思ってるみたいだが、こいつは公式フォーラムを一度でも見た事あるのかね?
ひょっとして英語一切読めない人なのか?
それともこいつの知ってるMMOの公式フォーラムは否定的な事を書いたら全部消されるんだろか?
907UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:09:23.51 ID:/fk38u5O
>>906
説明できないなら黙ってなさいな。
つか、あんたにそんな説明してくれる仲間がいるの?w
908UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:21:59.53 ID:zfkq68WR
>>907
>説明できないなら黙ってなさいな。
お前ついさっき、「文句を言う権利はウチラは捨ててない。」って言ってなかったっけ?
「お前は放棄したのか?」とも言ったよね?
なのに、また、俺には「黙ってなさいな。」って言うの?
自己矛盾の意味を本当に知らない人なのか?

自分には「文句を言う権利がある」って言いながら、人には「黙ってなさいな」って言うのって矛盾してないのか?
それが理解出来ない脳味噌の人なの?
909UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:28:58.06 ID:/fk38u5O
>>907
さあね。分かんないからアンタいわくバカなのかもよ?w

ああ、嫌いなのはアンタだけなので、お前が黙ったら私も何も言わなくなりますことをお約束しときます。
910UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 17:43:52.11 ID:fehEMgUk
Vagabondショボ過ぎだろ
虫グレはPvPでぎりぎり最後削るのに使えるかもって感じか

SiegeはVolgeとかいうのが侵攻してくるArkfall同等のイベントらしくて、
Arkfallと違って、一定時間内にどれだけ効率的に戦えるかで報酬が変わるらしい
911UnnamedPlayer:2013/05/15(水) 22:39:13.22 ID:yudG6fPH
なんか気持ち悪いのいるな
仲間ってなんだよゲーム一緒にやってるやつのことか?
912UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 11:51:50.21 ID:CUKmvSja
保守
913UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 20:22:37.77 ID:HY8DjOLV
レイオフで開発チーム消滅したみたいだね
シーズンパス買っちゃった人ご愁傷様
914UnnamedPlayer:2013/05/18(土) 23:42:21.74 ID:mh6VpeDI
Ranchers and Raidersが初めてクリア出来たが修正入ったのかな?
来週もストーリーミッションあるような雰囲気だが、Vagabondもドラマ観てると楽しめるみたいなんで、
ストーリーミッションあるならドラマかAcross the Badland観てからやった方がいい気がする
IGNは誤報だったみたいだが
915UnnamedPlayer:2013/05/19(日) 08:52:41.23 ID:9kwCEaZe
RiftもF2Pになるし会社的にもう駄目なんだろうな
916UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 11:19:39.02 ID:iWdLty8X
このゲーム、Arkfallに数十台のバイクやバギーで向かうヒャッハー感が良いね
917UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 23:08:23.62 ID:3IewM7A6
アークハンターの醍醐味だな
Volge Siegeはよう

メジャーアークフォール以上の広範囲でマップ中を順に移動していくようなアークフォール欲しいな
それが始まるとバッファローの大移動みたいなバギーのキャラバンの光景が見られるような
918UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 01:33:57.41 ID:2LQC9Q4U
steamで購入したがアカウント作成してランチャー開いてログインすると権利がないと言われる
もうどうすればいいんだ
919UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 01:54:54.29 ID:MOmLEIIS
ネタだと思うけど今メンテ中。予定じゃ2時半まで。後で試したほうが。
920UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 02:10:14.74 ID:N9eVrLvq
倒したら紫シールドが貰えたが、Scrapper Arkfallの土台にめり込んでる奴ってやっぱバグじゃないのかね
016は鯖だけかと思ったらクライアントにもパッチ来たな
921UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 02:28:30.59 ID:MOmLEIIS
メンテ1時間延長。寝るか。
922UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 02:36:04.38 ID:mHWajtcd
週末本家で$30だったけどSteamの方も少し下げるべきだなぁ
923UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 05:09:11.26 ID:2LQC9Q4U
やっぱりまだできない
なにがおかしいのかな?
924UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 13:56:54.60 ID:Q4oYsui/
>>913
最悪や・・・
925UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 20:42:34.14 ID:53BD+2Xc
>>923
アカウント作っただけ?シリアルコードを公式で登録してないオチか。
926UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 21:30:34.66 ID:2LQC9Q4U
それなのか!公式がつながらなくて登録できない
927UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:33:15.30 ID:FW5Dr1JX
流石にもう遊べてるだろうが、今週末はRewind Weekendで
発売当初だけ遊べたドラマ連動ミッションが、遊べなかった人向けに再度遊べるようになるらしい
既に遊んだ人はもう遊べないらしいんだが、そういう人もまた遊べるようになる企画は別に考えてるとか

アークフォールがバグって進行しなくなったんで、知らない人とグレラン自殺で回復稼ぎやってたら、
見てる他の奴がBMG回復で阻止しようとして来て面白かったw
なんかパッチ以降やたらCoopがバグってるような
928UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 01:35:01.30 ID:8Axczfzk
020来てるがSalvage Matrixで武器の経験値リセット出来るようにするみたいだな
929UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 16:18:44.32 ID:3g+GmkPL
>>920
俺もあれはバグだと思うんだがな

うーかDLC一個も出てないのにシーズンパス25%オフとか普通に買ったやつかわいそうだろ

俺だよ!!!マジなくわ
930UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 21:28:13.22 ID:BKrxPreK
値下げは本体だけじゃね?
この週末は無料お試しに併せてBitsの換金レートも下げて、同一金額でより多く買えるようになるらしい
931UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 11:50:52.18 ID:bJP5qYmF
みんなどうやって公式で登録できているんだ
932UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 11:55:54.55 ID:sSQRd1yN
>>931
既にRIFTやってたから普通にそのアカウントでプレイしている
というか、このスレの人達はそれが殆どだと思う
新規でDefianceやる人はそのIPやら、使ってるブラウザとか
セキュリティでTRION公式サイトに弾かれてる恐れ有
発売当初から公式TRIONにアクセスできない人もちらほらいたよ
933UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 15:35:44.15 ID:AJtkbmT4
>>931
defianceのログイン画面ではじかれてるんだろ?
そしたらアカウント登録し、そこで出てきた五桁くらいのパスワードをうちこまなきゃいかん
STEAM無料プレイだったらさらに10桁くらいのパスワードが表示されるんでそれも登録しなきゃいかん
どちらもホームページにアクセスして登録するのだ
934UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 18:56:43.49 ID:NHJfWji4
このゲームよくわからんわ
MODってどうやって装備するの?
これ装備するものなのか?
935UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 22:03:33.30 ID:dOOrJbTv
Salvage MatrixlのところにModの取り付け・消去がある
Mod穴を増やしたいときはEquipから外すこと
936UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 22:39:57.17 ID:zUXdWXrD
今週のダッジチャレンジは次から次へとドライバーがモナークに激突大破しまくりで面白かった
タイム厳しくするより、今後もこういう路線でお願いしたい

>>934
公式のCommunity Blogに詳しい解説があった筈
937UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 04:33:47.18 ID:ItXBdQ1g
インベントリ満杯の時に手に入れたクエ報酬は何処いってるんですかね?
938UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 06:02:46.71 ID:R0YkYQwP
やっとMOD付け方わかったわ
装備してる状態じゃできないのな
穴あけるにしても高すぎてワロタwww
MOD手に入る速度よりお金がまったくたりん
どんだけマゾ仕様なんだよ
強化系マゾ度はMMORPGクラス

あとすぐインベントリいっぱいになるくせして倉庫がない
MODがほとんど使えないゴミとかどうすんだよ
939UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 06:56:03.62 ID:wMNrgGBL
ヌルゲーだしMOD付けなくても進めるから気にすんな
余裕ある時にスコープとかマガジン数+つけるぐらいでいい
940UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 07:40:45.05 ID:R0YkYQwP
スコープつけるとやりにくわ
なんぞあれは
941UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 10:25:25.23 ID:8Fn7HLWC
それ以前に武器は使い捨てだからレベル上がってレアが手に入るまであまり気にしなくていい
942UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:03:46.92 ID:ItXBdQ1g
クエストの目標マーカーが地面に埋まってるんだがだれかぼすけて
943UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 14:34:47.64 ID:7me2gUCm
>>937
Shopのところにある左下のRewardが入ってるところ
944UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 15:35:26.77 ID:QX2RQIBW
Defiance結構面白いじゃん
開発元つぶれそうだし評価も低くて短命で終わるだろうけど、
MMOでシューターは楽しい、すげえ手ごたえ感じたゾ!
後続ゲーム色々出ないかなー
945UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 15:48:59.25 ID:VYk54yLD
mmoシューターならたぶんFirefallが盛り上がりそう
Defianceもなんとなく遊べてるけど、確かに短命感感じまくるなこれ
946UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 17:18:34.64 ID:R0YkYQwP
ゲームやってとるガクガクってなんておかしくなるんだけど
どういうことだよ
947UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 17:53:39.54 ID:2O5iu/Jn
緊急メンテかね
このゲームって順路通りに進まないで
友人とPT組んで離れた地域まで遠征して
強い敵相手に戦うのが楽しいね
まあ、いけるMAP増やすにはストーリー進めんといけないんだろうが・・・
948UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 18:03:03.17 ID:R0YkYQwP
メンテ何回するの?
無料きて1日ごとにきてるんだがw
なめてるのかw
どんだけ無料民をやらせたくないんだ
949UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 18:09:41.75 ID:R0YkYQwP
結構おもしろな
10ドル切ったら買うの考えるな
30ドル↑だすぐらいなら
他の安いソフト買ったほうが楽しめる
950UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 18:59:22.75 ID:QX2RQIBW
メンテ終わったら教えてくれー
951UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 21:38:46.74 ID:R0YkYQwP
1スロット2スロット設定できるみたいだけど瞬時に変える方法あるの?
いちいちL押してやらんとあかんの?
952UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 05:14:32.67 ID:aSFpB+J+
無料期間おわっちまった
2日で25時間プレイしちまった
2つのバグ確認
・E連打してアイテムとるとかなりの頻度でビクビクなってまともな操作不能になる
・ミッションクリアした後次のミッションが表示されない場合がある。
 リログまたは適当なクエクリアすると表示される。

5000発のガトリングガン無双楽しいな
後もう少しで終わりそうだったのにな
350ぐらいまでいった
はじめはサブマシンガンがかなりつええと思ったけど
後半はスナ強いな
だいたい雑魚はヘッドショットで一撃やし中ボスタイプも全部スナ
ちっこい雑魚狩りはサブマシンガンがでやった
10ドル切ったら買うわ
953UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 06:36:22.61 ID:3dVqxJp1
>>952
Eキー連打してそんな状態に陥ったのは見たこと無いな。
んで、ミッションが連続して出ないのは仕様だ。NPCから通信が来て初めて次のミッションが出る。
954UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 06:43:22.88 ID:vs47Lbok
こういうの見ると面白そうでやってみたくなる
箱○版高過ぎるわ
円安もあって7kはする
955UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 09:00:51.59 ID:2TXgjR9g
>>952
戦闘中に武器拾ってビクビクになるのは装備スロット変更で直る
956UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 10:43:30.14 ID:aSFpB+J+
なるほどビクビクは装備スロット変更か
無料スティームおわったかと思ったら
倉直起動でできた
外国のほうじゃまだおわってないからできるのかな?
一応1周目?クリアした
もう満足した
日本語対応してくれんかなー
ストーリーがまったくわからん
957UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 22:44:57.40 ID:8LT76jkH
2日で25時間プレイとか凄杉だろw
958UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 23:27:18.76 ID:vs47Lbok
1日13時間で越えるじゃん
普通じゃね?
社畜は無理だろうけど
959UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 00:32:49.72 ID:kRxyvVkB
社畜以前に、働いてるいい大人が日に十数時間もゲームしてるってのはどうかと思うけどな
960UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 01:35:47.55 ID:p6p+j7jj
自由な時間のない社畜の妬みに聞こえる
ここが何のスレか知ってるか?MMOのスレだぞ
961UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 06:29:27.65 ID:9XMSFY5d
きもちのわるいやつだな
962UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 09:06:23.23 ID:q3lkUxYH
ゲームの話が何故か人格攻撃に発展する妙な奴の集うスレだからな。
963UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 09:09:25.49 ID:h2HdGPZp
休みの日に新作ゲームやるぞーってんならよくある話だろ、話題にするほどのことじゃないよ
964UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 17:26:46.91 ID:ya7kqUPf
ウィークエンドフリープレイが終わったらまたスレの勢いがなくなってしまった・・・w
ボダランっぽいのに武器の強さが変わらんからトレハン要素が皆無ってのがちと致命的だな
965UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 17:42:25.62 ID:rZuR6TFO
武器のEXP満タンになるとボーナスつくけどその値がレア武器ほど少し大きくなるよw
966UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 22:13:44.42 ID:jfrqkt61
別にトレハン要素皆無じゃないし、レア武器も高レベル武器もボーナス増えるしベース値上がるしで強いだろ
白緑武器自動解体オプション欲しいけど、それあると虫グレが解体されてしまうな
967UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 17:09:58.83 ID:CZ3otv2J
だってつまんねえもんよ。。。
968UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:29:58.48 ID:3EGuaLz/
救急医療所が設置されてるけどゾンビ来たりするのかね
材料取りに行くだけならショボいが、そもそも大して人口の居ないパラダイスやセントルイスで
ゾンビ化発生したら、人口激減して話が続かなくなりそうだが
969UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 07:00:45.50 ID:oqT8ndf5
Trion Hit By Massive Layoffs
http://www.ign.com/articles/2013/05/17/trion-hit-by-massive-layoffs

\(^o^)/オワタ
970UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 13:20:46.89 ID:3EGuaLz/
2週間前の誤報をわざわざタイトル付けて貼る仲間の人か
971UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 13:55:23.44 ID:aBeWqalu
来月にはサーバーのコンセントも抜かれてるなこれはw
972UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 07:40:28.36 ID:xRHcgm1l
スティームフリートライアル版やっと入れなくなったか
2日3日後でも普通にINできたからただでもらえたのかって思ったよ
3日程度で1周目プレイが終わってしまう内容でフリープレイさせたらだめだろ
973UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 00:14:55.23 ID:17weLVTi
シーズンパスなんて地雷買ったやついないよな?まさか
974UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 13:55:20.50 ID:iD5vDNdM
>>973
涙拭けよ
975UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 22:17:26.07 ID:3Hz/uHzg
ゾンビの突発イベント、発生率低すぎね?
976UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 22:18:52.28 ID:X59yroi5
ゾンビ面白いんだが、もうちょっと頻繁にやらせて欲しいというか、
同時じゃなくて順番にやれよと思うんだが、アクセス集中させない為なんだろか
てかVolgeはまだ先なのか?
977UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 23:14:51.67 ID:sltRwEtU
Siegeは1時間に1回みたいだが、EmergencyはMount Tamだとずっと発生してるな
10まで行ったが8のブルマックが超固い
最後にロケットが打ち上がった時が気持ちいい
978UnnamedPlayer:2013/06/08(土) 10:11:04.65 ID:gO09d+Rg
ATBでゾンビは2週間だけで別のSiegeに移行するみたいな事を言ってたな
Tremblerが3体集まると即座にポストが占拠されるから優先で倒す必要があって、
ゾンビ倒すより拠点を取られないように維持する方が大事らしい
979UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 09:10:27.97 ID:uX1+GjAu
E3の動画で近接用の剣で戦ってるのがあったんだがもう実装されてるん?
ちょっと復帰してみようかな
980UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 21:09:31.04 ID:isbFJQ8h
そこまで英語出来なくて大丈夫かってレベルだな
DLCは7月末だそうな
981UnnamedPlayer:2013/06/15(土) 12:16:07.37 ID:jOod8v4z
今メンテ中なのかな?
何時までか分かる人居たら教えてくれ〜
982UnnamedPlayer
ツイッター見て原因が分かりました。
どうもすみませんでした。