Borderlands2 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■Borderlands2 wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

■Borderlands2 wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands_2
http://www.bl2wiki.com/Borderlands_2_Wiki

■Steam Community
http://steamcommunity.com/groups/borderlands2jp

■前スレ
Borderlands2 Part28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1357122680/

■関連スレ
Borderlands総合 Part27
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1357385508/

■次スレは?
>>950 m9(・∀・)

                 。   Hey There, Stranger !
               _|_ v
           _| l○l |_/
             /|=∨=|´
          〈 |_lニl_|
          ^ (Ξ)
2UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 18:29:24.87 ID:86KJtj/L
3UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:02:36.30 ID:LYO9/53+
メクロ使ったことないからわからんけど
アサシン→クナイでスラグ化してfibber
ガンザーカー→スラッガ+sandhawk
コマンダー→スラグ武器とfibber持ち替えでチマチマ
セイレーン→ルインでスラグ化してfibber
スラグ化させて火力のある武器でチマチマ撃つってのは共通

安置使うならセイレーンが一番楽だったな

ガンザーカーでスラグインフィニティと無属性インフィニティの2丁持ちやってみたいけど
スラグインフィニティてあるのかな
4UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:03:15.27 ID:LYO9/53+
ごめんなさい、PETEの話です。
5UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:09:17.07 ID:se7D4ZJy
このゲームお金だけ増やそうと思うんだけど
どうやったら出来ますか?
またそれがチートならなんかまずいことありますか?
あと、お金を10倍にするとか経験値を倍とか
敵を少し強くする
等出来ますでしょうか?

知ってる方教えて下さい
6UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:11:20.87 ID:I3ZhaInB
何にもわかんないならチートなんかすんな
7UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:12:24.48 ID:dARQwh1Y
Infinityはファイヤー・コロッシブ・ショックしかなかったと思う
8UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:16:05.64 ID:fJe5LmQT
スラグを忘れてないかね
9UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:26:01.80 ID:zfYJLXOx
スラグはないよ
データ覗いたから間違いない
10UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:30:13.06 ID:YS8JV4o1
>>3
メクロ→アウトバーストでスラグ化してfibber
11UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:31:43.33 ID:+IOp+ika
>>1
仲間と乙、 これこそが人生だ!
12UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:49:57.26 ID:YRe3cDVJ
>>1
ローランドの形見武器箱空けたらロケラン2本にグレ4つ…
Brickがすり替えやがったな…
13UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:58:41.63 ID:dP4untIe
そういえば、跳弾Fibberってどうやって選別するの?
報告した時点でセーブされちゃうよね?
14UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 19:59:53.83 ID:UofIblJV
>>1

2周目のリバイアさんは、本編クリアしてなくてもLv50で行けば箱も50かな?
できれば最初にリバで稼いで、まったりと本編を俺TUEEしながらクリアしたいなと思って
15UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:13:49.36 ID:BYgjYCLH
ショットガンのドロップイベントの内容ってショットガンのドロップ率が上がるだけじゃないの?
ttp://gs.inside-games.jp/news/381/38149.html
記事みるとイベント限定ショットガンがドロップされるようなこと書いてあるけど
16UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:18:57.32 ID:D9Auhtpt
イベント限定ショットガンって書いてあるか?
「強力な特定武器」(=例えばショットガンとかグレネードMOD)って解釈してるけど
17UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:19:39.65 ID:XkD8tvYR
最近このゲームやってるとすごく眠くなる
フレとやってても途中で抜けることが多い
18UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:24:16.57 ID:dP4untIe
5桁×2もらえばいいのか
19UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:40:09.17 ID:Uf93+wF6
ンンンッ、スレ立て乙!需要と供給だ!むしろ立たなきゃ困るんだッ!
ズドン!ビシャッ!イエーイ!飛び散る乙!
>>2でも>>3でも>>4でもない!>>1だ!>>1乙!
20UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 20:45:42.52 ID:mbaO50my
>>14
その通り、本編の進行度合関係なしで
LV50にさえなっていたら敵,クエ報酬,リバ箱装備全てLV50になるよ
21UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:10:28.55 ID:UofIblJV
>>20
45とかで止まったらいやだなとか思ってた。ありがとう
22UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:18:44.49 ID:LYO9/53+
>>21
本編2周目は例えLV50フル装備だとしても俺TUEEEEEEは出来ないと思うよ
あいつらみんなautoaimつこうてるから
23UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:27:34.97 ID:9lHP436V
SRでさえ手ブレで外すこともある距離で、手投げ斧を正確に投げてくるもんなw
24UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:29:39.80 ID:+Ht2j5xN
DLCでレベルキャップ開放されたらLv50の武器は全部陳腐化しそうで
今はトレハンする気にならないな
25UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:34:45.06 ID:VuQyF24y
いくつまで上げる気でいるんだろうな、60か70辺りだろうか
100だったら流石に投げる
26UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:49:00.68 ID:RmzdU/15
Overlookのビーコン防衛線でGUN LoaderがPitchfork落とした
初キャラでいきなりこれは難易度下がりそうだな、ごり押し出来るほど強いわ

まぁ1で余りいい武器に巡り会えなかったし、素直にビックリしたが
27UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:49:23.21 ID:xaI1SFZf
+5だと3週目分には不足な気はする
でも70てこともないだろうと作業手間多くなるから
28UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:03:03.97 ID:czQnrmoy
次のDLCでレベルキャップ開放されるのは確定なの?
29UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:08:13.12 ID:LStbbRnZ
ゲイジとカイジの違いを教えてください
30UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:17:53.51 ID:8dhOixdM
デスゲームに挑むのがカイジ
デストラップと挑むのがゲイジ
31UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:22:08.02 ID:4wSf/Tc7
>>24
まさにコレ
32UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:28:49.10 ID:I3ZhaInB
スキルツリーの1番下が2つとれるようなレベルまでは行かないと思うんだが、どうなんだろうか。
33UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:31:11.75 ID:meGzVeO6
ぶっちゃけレベルシステム自体いらない
34UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:37:11.44 ID:OvyQXiCN
RPGFPSと銘打って発売されたボダラン自体を否定するな
35UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:38:57.83 ID:p0rnl4IC
まぁRPGだからな。完全なFPS系のハクスラが出て欲しいとは思うわ
リアル系で銃器実名、ローグライクorスタルカァみたくオープンワールドなら迷わず買うわ
36UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:40:07.64 ID:NYcUjZrw
けどレベルが思いっきり足枷になっている
37UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:46:08.50 ID:3/jBJINe
Role(役割を)Playing(楽しむ)Game の、どこにもレベルなんて
入ってないから
ちなみにレベルはLevelであってReberuじゃないからな?
38UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 22:50:49.89 ID:R/1NzEVL
そんな言葉あそびはいいんだよw
ジャンルとしてのRPGの話だからね
39UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:07:40.81 ID:VlJ5FPaF
ここの連中はEDFとかも好きそうだな
40UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:15:57.18 ID:H8fw54tj
>Role(役割を)Playing(楽しむ)Game
こういうこと書いちゃう奴って心底気持ち悪いな
41UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:20:07.99 ID:F4zu+i4M
人をレッテル貼りして悦に入ってるやつのほうが気持ち悪いんですケド
42UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:22:17.33 ID:qe7kGj9s
43UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:22:47.96 ID:yxfe+N3F
エリーたそに圧迫死させられたい
44UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:23:23.91 ID:VuQyF24y
敵にはカバーアクションの動作あるのに自キャラにはないんだよなぁ
しゃがみがカバーアクションといえばそうなのか…
45UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:27:11.08 ID:4wSf/Tc7
もーたーままー
46UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:32:52.52 ID:VuQyF24y
リチャージ遅延が6秒切ってるBeeが出たことないなそういや
47UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:52:20.86 ID:oGt78LMD
5.04のbee使ってるけど珍しいんか?
得した気分
48UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:53:18.97 ID:axR4xpCH
全マップは同一だがプレイヤーキャラ全員別ルート別話になったら飽きなさそうでいいなあ
チョト某作品ぽくなるが
49UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 23:57:23.12 ID:R/1NzEVL
>>42
そんなThe Beeがあるのか!知らなかったな
50UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 00:27:46.65 ID:IJIrRQB3
外人って結構日本ネームつけてるやついるんだな
プレイ中、日本人だと思ってたら、フレンド申請承諾後に外国人だったってのが結構ある
51UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 01:58:29.20 ID:I7YPdAMu
やっとリバ箱マラソンに到達したけどコツがなかなかつかめず落下する・・・くそw
52UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:04:21.76 ID:cJy/Asxs
https://twitter.com/GearboxSoftware/status/290503537346109440
The third day of the Borderlands 2 Gear Up Weekend is here, with powerful sniper rifles appearing throughout Pandora!
53UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:12:09.88 ID:wKJikWul
箱マラソンとか空しくならんのか?w
54UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:22:15.95 ID:I7YPdAMu
ウマウマホクホクできて楽しいわ!
ただ上昇ジャンプする所で方向キー押してないのに落下してしまう
くそお。。ホクホクしてえよ
55UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:22:39.53 ID:Z+DJ4y9t
ものすごい勘違いしてたんだが、Gear Up Weekendって、特定の
武器種のドロップレートが上がるだけなの?
イベント用の新しいレジェンド武器が追加されてるのかと思ってたわ
56UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:29:37.78 ID:wKJikWul
そうか・・・楽しけりゃいいんじゃないかな
57UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:32:22.86 ID:I7YPdAMu
さっさとアイテム満たして満足して辞めてえんだわ
58UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:33:35.32 ID:wKJikWul
完全に手段が目的と化してるじゃねえか もうゴールしてもいいんやで
59UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:35:53.71 ID:TUno8vlv
そういうのは余計なお世話やと思うで
60UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:53:51.15 ID:h0m8mPXy
キャラのレベルとドロップ品のレベルが連動してるっていうのは微妙だなってこの手のゲームやると思う
最終レベルになるまでトレハンしても無駄じゃん感が強い
61UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 02:55:36.92 ID:M7Nh7ogs
1では
すげー強い武器ひろった!→レベルキャップで使えない
が何回かあったけど2は全くなかった
62UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:01:31.82 ID:337Sn/In
レベル足りない武器手に入れる前に大抵詰むからなー
63UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:29:06.44 ID:uHkE/jWX
>>61
すげー強い武器ひろった!→レベルキャップで使えない→バンクに放り込んでおこう→あれすっかり忘れててもっと
すげーの使ってるんだよなぁ

よくあったな
64UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:34:38.54 ID:GcwVI2Q/
序盤で「ネットゲーム」ってミッションを完了させるのに
街に居るNPCに話かけると報酬が貰えるのですが・・・

以前に違うミッションしてたらストーリーの流れで
街が空中に浮かんで爆発しました・・

爆発後の存在しない街のNPCに報告しろと言われても どうすれば・・・
65UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:35:33.94 ID:wKJikWul
爆発してないから安心してストーリー進めよう
66UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:42:46.73 ID:cJy/Asxs
>>64
ストーリー進めていけばまた行けるようになる
67UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 03:57:11.35 ID:5d1hWuKn
いや、まぁ、ほんとにネットゲームだけれどもさ
68UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 04:47:08.22 ID:Iv2mWmU/
DLCでエンジェルたん使えるようにしてよぉ
69UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 05:40:32.65 ID:HUniO3Sh
No.

Name Game.
70UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 07:54:27.50 ID:HynG6B2O
>>68
あんなSkrillexみたいなエンジェル操作したくないや
71UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 07:57:49.08 ID:Bl+mZO+8
1周目が終わったのでDLC始めたら
2週目から始められたけど
DLCの1周目ってやらなくても問題無しですか?
72UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:14:14.65 ID:HynG6B2O
>>71
南無
73UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:21:01.47 ID:2lVHXqaT
pete bar でcobra拾った人っているかい?
一人くらいいてもいいよな?
続けていいのか悩む、、
74UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:27:10.04 ID:wKJikWul
何が?チート怖いならオンするなよ もうそういうとこまで来ちまってるんだよ
75UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:30:21.94 ID:Bl+mZO+8
>>72
南無の意味が解からないけど
1週目からやらないとダメってことかな?
DLC出るたびに1周目から回さなきゃならないんじゃ
大変だな・・・
76UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:40:15.29 ID:bzC0elU8
いや全く問題ない
77UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:44:58.21 ID:2lVHXqaT
今pete barの雑魚からpitchforkが出たわ。
確かにSRの日には間違いないな。
78UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:46:11.14 ID:kJ1E7Nxq
>>75
1週目やらなくても2週目から始める事は可能
ただ、システム的な事は理解しておいた方がいいかもしれない
DLCは基本的に本編の進行具合に影響せず自キャラのLVに依存して
敵、クエスト、宝箱の装備LVが決定される
早い段階で終了させてしまうと出現する装備が低LV過ぎて本編で使い物にならなくなる可能性が高い
特に2週目は敵の強さが1LVごと極端に変わるのでLV39以下の装備は2週目で全くと言っていいほど役にたたないので注意
LVキャップの50まで育てて行く人が多いと思うよ
79UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:47:10.20 ID:BU1uqws4
>>75
クエスト報酬の武器だったりドロップ品のレベルが低くて使えねーってだけ
詳しくはwiki見ればよいよ
80UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:53:53.28 ID:Bl+mZO+8
>>78,79
なるほど、わかりました。
ありがとうございます。
81UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 08:54:57.64 ID:Uoxn33RO
レベル上限だとクエストする気が起きねえ
完全解放で+25でそれはDLC4でと想定すると今回は10くらいかなあ
5から10の間くらいだと嬉しいそれ以上はインフレと50武器の価値崩壊が酷いことになるからちょっとなー
82UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 09:36:15.78 ID:HynG6B2O
>>81
ほんとそれ
クエストもレベル固定にしてほしい
また報酬のためにサブクエ無視とか、もったいなさすぎる
その両方のせいで、俺未だにDLCはサブクエやったことない
83UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 09:44:15.21 ID:Ju8LT69b
今回はって、キャップ開放はHammerlockDLCとは関係ないだろ
84UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 09:57:03.70 ID:O+gW1q+7
ゲイジ使ってる人多いみたいだけど
そんな使いやすいのかね
買おうかなぁ
85UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:14:15.07 ID:N0EWeSnF
サブクエ嫌だって他のキャラでもできるんだから
そんなに神経質にならなくてもいいだろ
86UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:27:38.94 ID:zItce0MZ
デストラップ出して地面撃ってるだけでプレイの幅狭いからもうゲイジ使ってないわ
Fibberだけあれば他必要でもないので武器選ぶ楽しみもないしね
使ってて楽しいのはZero>サル>マヤ>タレット>ゲイジ
87UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:36:10.23 ID:Kez8dh5Q
始めて割とすぐに間違えてOasis行っちゃったんだけどあのエリアに入った段階でレベルの固定ってされちゃうんですかね?
88UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:37:06.53 ID:kJ1E7Nxq
>>84
レジェンダリーMODが不評だけど使い易いといえば使い易い
と言うか跳弾Fibberだの敵一体倒しただけでシールド全回復だの本体弱くてもデストラップが強いという初心者にはかなり楽なキャラではある
ちなみにチート感染を恐れず毎日の様にcoopしてるんだけど使ってるキャラの多いさは体感で
マヤ>ゼロ=ゲイジ>アクストン>サルバトール
みたいな感じで特別ゲイジが多いなんて事はないと思うよ
89UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:41:53.18 ID:DWw6Hw6I
>>84
ソロメインでRPG的なスタイルなら初心者から上級者まで誰が使っても簡単で強い
FPS的なスタイルで尚且つそこそこの腕前、又は友達とのCOOPメインなら並程度
90UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 10:42:01.54 ID:mb2oHcgl
昨日co-opでTerramorphous倒してゲイジのオレンジMOD出たのに
誰も拾わなかったのはそういう事か
9184:2013/01/14(月) 10:53:31.08 ID:O+gW1q+7
なるほどね
FPS初心者救済な感じのスキルが多いわけだ
みんな親切にありがとう
92UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:04:06.36 ID:xXykTT0h
おいっおまえらもっとマルチやれよ。オレが寂しいだろ
93UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:23:33.68 ID:6vrVtFCJ
オマエ ナンデ ココニ
94UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:32:22.63 ID:HynG6B2O
>>90
TerraMOD?
なら他職でもゴミだと思うけど
95UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:52:29.16 ID:jyOi8aUb
2週目でムーンショットマラソンしようかと思って、黄色いビックリマークには触れずに
ムーンショット前まできて、読み取り専用にしてSANCTUARY帰ってきたんだけど
共有倉庫開放しておくの忘れてた・・・

これってもうマラソン出来ない?
96UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:55:44.83 ID:Br87LZrQ
Banditは何故あんなにワーグナーの鼻歌がうまいのか
97UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:56:40.01 ID:kSUBvKhX
>>95
読み取り専用解除してサンクチュアリに戻って共有倉庫開放した後
またHero's Pass通って最深部でセーブ→読み取り専用チェックでいいんじゃないか?
1回終了してたらWarrior復活してるかもしれんが
98UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 11:59:23.55 ID:Ju8LT69b
>>95
Claptraps Place
99UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 12:00:50.77 ID:I7YPdAMu
>>87
二周目で行ったら大丈夫だったよ
次のクエスト受ければ自分のレベルに応じて上がっていく。
一周目だと30まででカンスト
100UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 12:20:46.58 ID:uHkE/jWX
>>73
あそこBurner系でたっけ?
ビートダウン回ったほうがいいんじゃない?
101UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 12:28:16.46 ID:jyOi8aUb
>>97
SANCTUARYにクラップトラップいなくてクエ出来ないから開放できないのよ、階段登れなくて透明になりますっていなくなっちゃったから

>>98
そこ行ってみる
102UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 12:42:56.12 ID:uHkE/jWX
つーか、なんで皆共有倉庫のことを忘れるんだ?
1キャラでやるにしても四個預けられるのに
103UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 12:46:14.93 ID:TmgwgIy4
保護区のあたりでJackがSlagは単なる属性じゃない云々言ってたけど
じゃあ結局Slagって何なのさ?
104UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 13:11:17.37 ID:uHkE/jWX
有毒な産業廃棄物
105UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 13:12:51.89 ID:VGTTa6fh
>>103
まだ研究中じゃないのか
あそこはそういう施設なんだし
ブラッドウイングみたいなのが1つの形としてあるんだろう
106UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 13:30:00.15 ID:2j7c4+oX
SRはどこで見つけるん?
107UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 13:48:00.18 ID:Kez8dh5Q
>>99
よかった!
ありがとう!
108UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 14:30:57.72 ID:9g2tCbg2
コブラ狙うときってVaultハンターレリックつけてたほうが良いんだっけ?
109UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 15:51:23.07 ID:mb2oHcgl
今日はスナイパーライフルの日か
110UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 17:27:37.46 ID:vl4h4jCn
PETEのBarでSRのInvader出たよ!サービスデーのおかげかな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3844578.jpg.html
111UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 18:13:06.14 ID:Hvrs+Fdm
血もしたたる、イイおっとっこ!
112UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 18:17:21.13 ID:Vzycm56O
CCx7 酸とかすげえな
113UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 18:48:56.97 ID:5d1hWuKn
だらだらとテラモやってたら、メジャーデビューと男殺しが出たよ
どっちも横に弾が広がるスナイパーライフルだけど、なんか使い方難しそう
114UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:27:34.96 ID:G3tHTEsT
男殺しは強いよ
今それしか使ってない
ほかにいいSRあったら教えてほしい
115UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:30:31.31 ID:EpkH6HQ0
Maya限定だがChain Reactionを上げてPimpernel強いよ
反射が発動すれば狙った奴に撃った弾と跳弾先でそれぞれ爆弾を生むから強い
116UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:31:06.12 ID:uHkE/jWX
メジャデビューは酸だったらバンカー楽に倒せるいう話は聞いたことが
117UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:48:10.75 ID:dIYKx3kk
酸Pitchfork持ってるけどバンカー弱点撃てば瞬殺
敵によっては使える
118UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:55:25.53 ID:5d1hWuKn
スナイパーライフルって一発必中一撃必殺みたいなイメージあったから、
横にバラけるのってどうなの、とか思ったけど強いのか
やべぇw どっち使えばいいか迷う
119UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 19:56:36.41 ID:EpkH6HQ0
>>118
俺はどちらも好きよ
両方使えばいいんじゃない
120 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/14(月) 20:16:41.16 ID:2lVHXqaT
>>100
Burnerもいるんだよね。
望みあるのかなぁ…
というよりDrop報告が一度もないような気がする…このスレで
121UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 20:19:52.89 ID:Iv2mWmU/
ガイジちゃん飽きたんだけど
他のキャラ一からとか面倒臭いよぅ
122UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 20:34:56.72 ID:JaFIo40E
>>120
ついさっき家ゲ板の方で画像つき報告あったぞ
123UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 20:46:35.98 ID:5d1hWuKn
バンカー行って試射してみたけど、なにこれ・・・・すんごい強いね男殺しとメジャーデビュー。
スコープ使わないでアサルトみたいに使えるし、バンカー瞬殺だし・・・
問題は弾消費くらいか・・・調子に乗ってるとあっちゅうまに撃ちきるから
ガンザーガーで試してみようかな
124UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 21:12:20.93 ID:2lVHXqaT
>>122
まぢかーじゃあ頑張ってみっかな、、beatdownで。
125UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 21:26:10.73 ID:nwDT1n4B
この老け具合、Tiny Tinaって13才というより63歳の元ジャンキーじゃないのか?
126UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:17:42.43 ID:WccpijQ4
63歳ってのはどっから出てきたんだ?
127UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:23:57.00 ID:vJl4b+uU
日本語版のエラー落ちの件、2Kサポートに必死こいて英語でメール送ったら
ケビンって担当者から丁寧な日本語で返信がきた件 ('A`)
128UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:31:43.28 ID:bgpxe5FN
ティナのモデルはキヨ子
129UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:31:46.40 ID:uHkE/jWX
おお?w
遂に報告する勇者が出たか、直るといいねぃ(他人事)
130UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:31:52.49 ID:NFSiY8sT
ケビン「日本語でおk」
131UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:47:01.98 ID:Nu2GV4cv
DLC1のMagnyマップの北西のところがどうしても埋まらなくて仕方なく検索したんだけどこんなのわからんて
132UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:54:48.60 ID:9GxG7Uj/
もうそろそろDLC3がクルー?
133UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 22:57:53.88 ID:+DTANqy0
日本は16日だっけ
16の意味が日本時間で16か向こうで16かは知らないけど
134UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 23:25:59.24 ID:uHkE/jWX
日本時間で16だったような
135UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:09:10.70 ID:ncKi3JWG
Geeひどいな
酷すぎて笑う
もっと体力減らしていいだろ
136UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:10:43.56 ID:oOyDf07a
>>127
そのケビンはなんだって?
俺もエラー55でずっと入れてないからメールしてみようかな
それでもDLC3は指くわえて見てることになりそうだな
137UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:13:03.11 ID:y44Uh52t
エラー55はこのスレで解決方法出てるだろ
てかそれスチーム側のエラーだから2Kに行っても直らんぞ
138UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:13:13.93 ID:1hLD8UG4
とりあえずSRのdrop率が終わって、最終日はなんだか忘れたけど、その後なのは確かだろう
139UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:15:16.32 ID:y44Uh52t
お、ランチャの起動画面替わったな
やっと暑苦しいオッサンから開放されたかとおもいきや口髭だわ
140UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:36:14.54 ID:IQTWFwdz
SRってどこで出るん?
141UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:38:33.88 ID:oOyDf07a
>>137
2K関係なかったの?あぁそうなんだ・・・・
前スレ参考にしてできなくて途方にくれたもんで今度も俺にとってはぬか喜びだったしもう寝るわ・・・・
142UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 00:53:13.49 ID:y44Uh52t
あ、ごめん、このスレじゃなくて前スレだ
いずれにしても2Kは関係(多分あんまり)無いエラーだよ
143UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 01:14:33.24 ID:FNJAnP4w
動作軽くなった?
ラデ6900しりーずだけどphysxオンにしても重くないんだけど
発売日にやったときは重かったのに
144UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 01:24:11.76 ID:g+SCrIj5
SRのオレンジって本来のSRの運用と違うものばかりで
Cobra欲しかったけどbeattown30周しても結局出なかったわ
当分Jakobsの紫で我慢するか
145UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 01:38:41.43 ID:/Y24+InW
>>143
こっちは7970だがphysx高で試してきた
確かに前より軽くなってるな
146UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 01:42:18.90 ID:2WXnEhV/
washburne refinary で処理落ちなくなったと思ったらやはり何か最適化されたのか
147UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 01:43:13.56 ID:FNJAnP4w
前より軽くなった気がするけどやっぱし重くはなるな
ゲフォの専売特許だもんな
148UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:04:17.15 ID:zESiRxI4
@GearboxSoftware
The last day of the Borderlands 2 Gear Up event brings a dangerous foe (and legendary item) for seasoned Vault Hunters:
http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/985/borderlands-2-gear-up-weekend
2013年1月15日 - 2:00
149UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:04:20.52 ID:Aww53RdC
次のバグハント始まってる?
虫キングだっけ
150UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:05:35.68 ID:abIYQkEZ
今日はVermivorous the Invincibleが出やすくなったみたいだな
151UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:19:07.45 ID:x4oQ6pp+
起動時のランチャーの絵が変わってるな
152UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:23:44.92 ID:B1nd7IjP
虫の最終形態までの変異がかなりの確率で発生すると受け取ればいいのかな
でもmodならもうpeteさんのでええやんって感じで妥協してしもうた
153UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:27:32.29 ID:FSRC4ywe
スキン欲しいからこれはありがたい
154UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:28:06.09 ID:H2VaFObz
おまいら聞いてくれ
BoonBoonの弟さんから初レジェキタ!
グレネードがめっちゃ爆発して爽快だぉ(*´ω`*)
155UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 02:51:06.27 ID:ncKi3JWG
一発目からVerでた上にレジェンドロケランでてくれた
今日こそ虫MOD手に入るといいけど
156UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 03:14:17.53 ID:2tb2rjIp
Vermivorous the Invincibleの落とすスキン欲しいんだけど一周目でも出るよね?
157ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 10:25:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
158UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 03:33:41.78 ID:1hLD8UG4
虫キングの固有ってMOD以外でいいのあったっけ・・・ていうかMODも持ってるし、頑張る意味がゲフンゲフン
159UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 04:11:39.67 ID:FpV53+zp
シャッター開けて、1発目でスラグNorfleet出た
160UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 04:13:40.16 ID:BebBQot/
なんかNorfleetばかり出るな。4匹殺して3つNorfleet出てるぞ。
Norfleetはほぼ確実に落とす設定になってるのかな。
161UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 04:22:23.01 ID:zESiRxI4
>>157
1月20日まで
162UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 04:55:12.22 ID:B1nd7IjP
ソロだとスーパーまでは簡単に行くけどやっぱマルチ認識させたほうが早そうだな
163UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 05:23:22.49 ID:pSXtCs98
Ver刈りどっか安全地帯ないの?
164UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 05:24:39.28 ID:zESiRxI4
ツンデレエクスプレスの北側FTSの小屋が良いんじゃね
165UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 05:38:05.47 ID:pSXtCs98
>>164
ありがとう、明日やってみる
166UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 10:24:29.85 ID:KzO2oTtG
DLC3は16日の午前2時からか・・・
167UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 11:21:08.79 ID:/ogjU0z+
前スレでエラー55で困ってたものですが
今朝もう一回起動したところすんなりアップデート終わって起動できるようになりました
あの後は特に何もしていなくて起動できるようになったので、環境変数等ためしてもダメだった人は数日置くとできるようになるかも?
168UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 11:23:13.73 ID:aAJng6N5
>>166
いつも通りなら3時じゃない
169UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 12:46:16.48 ID:btb5AVwb
キャプテンスカーレットって殺せないの?
170UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:15:37.90 ID:rLHrqnVD
自分もNorfleet2匹で2つでた。
1日かぎりなんだからショットガンの日とかも
このぐらい出るようにして欲しかったな。
171UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:18:19.33 ID:EVlO0ju/
虫スーパーにすらならんのだけど敵対状態で逃げ回ってるだけでいいんだよな?
172UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:33:05.98 ID:FSRC4ywe
>>171
ツール使うのに抵抗ないんだったら4人認証ツール使ってみれば?
アルティメットまではそれなりに行く
1人だと行ってもスーパー止まりが多いね
173UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:34:35.58 ID:dIDnYk3r
明日の16日にDLCくるんか。
174UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:39:10.05 ID:Aww53RdC
マヤスキンキタ━(゚∀゚)━!
175UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:42:45.97 ID:b400dZQ9
Lyuda初めてゲットしたー
威力23258
精度95.8
速度5.2
リロード4.0
マガジン22

これってマシな方?それともしょっぱい方?
176UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:43:59.98 ID:ncKi3JWG
虫育てるのめんどくせーな
作業すぎて辛い
けどスキン狙うなら今日がチャンスだからなぁ
177UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 14:57:15.66 ID:EVlO0ju/
>>172
ソロだと今なりやすいといってもこんなもんなのか
俺だけ適応されてねえのかと思った
178UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 15:20:57.48 ID:dIDnYk3r
       _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < claptrap! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
179UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 15:27:54.84 ID:tf91mvY9
確率上がってるとはいえ、虫観察マジであまくないなw
180UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 15:35:09.11 ID:V42GkeVZ
Norfleetがぼろぼろでるなcoopで10個でたわ
181UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 15:54:52.47 ID:B1nd7IjP
いつもどおりなら3時ジャストには来ないと思う
182UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 16:15:38.67 ID:EVlO0ju/
Norfleetめっちゃ強いのな
183UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 16:43:05.40 ID:B1nd7IjP
霊夢=RUでインプットされちゃったから他を受け付けない体になった
184UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 16:44:59.57 ID:gyasFy/a
前のランチャーのおっさんとかおばさんは一体誰だったんでしょうか
1週クリアしたけどわかりません
185UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 16:48:49.69 ID:WSKlyVyR
どうもハマーロックの絵はゲイ臭がしてかなわん
ポーズ自体、セクシーお姉さんがよくやってるポーズだし
186UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 16:49:20.44 ID:r95Qm88i
DLC買えよ貧乏人
187UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:04:08.01 ID:dIDnYk3r
一番影薄いキャラって誰なんだろうな
やっぱりブーン兄弟?
188UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:13:00.01 ID:LYuzqBc2
テメェらまとめブーンだぜ!
このセリフは猛烈に脳裏に焼きついてるんだが。
189UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:24:50.64 ID:7DsqJEuK
>>172
イベント告知見てもCOOP前提なんじゃないの?2名以上で True Vault Hunter Mode って書いてあるけど?
190UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:26:52.97 ID:b400dZQ9
レジェンドで複数属性のバリエーションがある場合、炎はやっぱりいらない子?
191UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:54:03.41 ID:/Y24+InW
別に 耐性付いてる敵が多いだけで無い奴には強いし
192UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:57:44.83 ID:FSRC4ywe
>>189
告知にはそんなこと書いてあったのかw
知らずに一人でツール使ってやってたけど、今日はやたらとVermivorousになるし
ロケランも倒すたびにほぼ100%で落としてるから適応されてるんじゃないかな
193UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 17:59:57.37 ID:QHkTzLL8
生身の相手には炎が良く効くっていうけど
自分は最低限のスラグと、残りはほとんど雷ばっかかなぁ。

でも、テラモ用にHellfireだけは常に持ち歩いてるけどね。
194UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:03:25.78 ID:nEtEEUCk
テラモって火きくんだ。なんか途中から炎形態になるから
あんま効果ないのかな、と思ってつかってなかった。
火のスピードキルとか使ってみようかな。
195UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:06:31.93 ID:r95Qm88i
もちろん炎形態の時はまったく火効かなくなる
196UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:26:30.86 ID:WzbnjSHL
一週目でOasisにいる状態で落ちた後
二週目始めたらOasisから始まってイベントムービーが流れた…
慌てて強制終了したけどこれってもう手遅れ?
197UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:40:02.14 ID:y44Uh52t
手遅れ
198UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:44:57.05 ID:/Y24+InW
あそこ入った瞬間セーブされなかった?
199UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 18:52:31.26 ID:WzbnjSHL
そっか…駄目か…orz
200UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:11:29.15 ID:4cAommKa
bakから戻せばいいんじゃねーの
201UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:16:35.20 ID:ncKi3JWG
イベント終了してないよな
16時くらいから急にSuperから上に行きにくくなったぞ
202UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:17:19.35 ID:jlj5vAiD
Borderlands2が起動中に、5分毎にRocketMouseで
スクリーンショットとセーブデータをパックしてバックアップしている俺は
ミスをしても最低限のロールバックで済むぜ
203UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:27:42.75 ID:NCi+ymex
>>187-188
ブーンは出番も台詞も少なくても知名度高いじゃん
幸薄いのはBadMawの人だと思うムービー持ちなのに専用台詞もエコーのカットインもねえ・・・
204UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:38:06.17 ID:4cAommKa
ブーンのグレ使いやすいしな
BadMawはまだいいと思うよ
Strongholdの何とかかんとかさんがやばい、色々と
ムービーも無く出てきてロケラン乱射で殺されても初見は何にやられたか分からない
硬くないから雑魚にまぎれて死んでボスがいたかどうかも知らない人多数だよ
205UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:39:33.25 ID:x4oQ6pp+
戦闘に参加すらさせてもらえないFlyboyとか
206UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:42:53.73 ID:u94CFjFe
>>204
えっ、あいついたの
台詞だけの登場だとばっかり思ってた
207UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:45:34.62 ID:r95Qm88i
CSはもうDLC3来たみたいだな
208UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:50:46.66 ID:b400dZQ9
ムーンチョットマラソンしてるんだけど、なかなかwikiにうぉりあーが落とすと書いてあるピストル出ないもんだね
209UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:52:52.77 ID:aVRz4I1Z
砂の海を恐怖に陥れるみたいな奴でも専用ムービー持ちだというのにサターンときたら…
210UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 19:59:16.31 ID:DnHin2Cy
お前ら、絶対にハイペリオン工場のビーコンを飲み込んだスレッシャーだったかなんだったかそんな感じの奴の事を覚えてないだろ
211UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:02:55.14 ID:WSKlyVyR
ttp://www.youtube.com/watch?v=DbzyLOJIAWg
これみると、ハマーロックと一緒に行動しなきゃいけないのがかったるいな
初回はともかく、二回目以降が
212UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:04:13.17 ID:9hv36LFO
>>210
ボスの名前忘れたけど それで積んでるキャラが居るわ
213UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:17:54.08 ID:aVRz4I1Z
>>212
あそこは隠れてローダーに任せてればイケるぜ
214UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:25:20.16 ID:9hv36LFO
>>213
一匹ずつ倒してたからその発想は無かったわやってみる
215UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:27:13.47 ID:eO5S+PAl
上で言われてたツール使って虫狩ろうとしたら囲まれて小屋から出れなくなってワラタ
216UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:34:43.75 ID:OWoMplan
2週目のビーコン飲み込んだスレッシャーはまともにやり合ったら絶対勝てないと思わされた初めての相手
217UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 20:47:22.38 ID:Euq4ztu8
なきやま?
218UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:02:19.54 ID:YhdZeEGw
>>207
箱だけな
219UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:14:51.39 ID:XQdQm3WE
>>185
実際、ゲイかバイなんだと思うよ
サイドミッションで昔の恋人だった云々話してた対象が男だった
220UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:30:05.18 ID:/Y24+InW
でもスカーレットはハマーロックの子供か何かだと思うんだよなぁ
登場シーンから義手義足やら色々似てる
221UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:34:33.32 ID:ph4aoM+b
義手義足が遺伝するとは
222UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:34:43.70 ID:YlNxuaRN
オンラインやったらメインシナリオ意味分からん常態で進んだせいで話が分からん
クリアするまでオンラインなんてするんじゃなかった
キャラ変えて最初からやり直す
223UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:37:16.36 ID:Me4dMXCp
今更かもしれないがfibberのx2拾おうとがんばってるけど
無属性の5桁x2ですら3時間ぐらいやってもでねぇんだな・・・
224UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:50:37.87 ID:kie0jFha
虫ボスめんどい
最初からボスで生まれるMODないの?
225UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 21:55:49.02 ID:nEtEEUCk
>>223
俺も数時間くらいで出るだろ、とか思ってたがあまかった
単調な作業しこしこやって、あきらめかけた5日後くらいにやっと酸のダブルでたよ
合間、合間に息抜きでリバやテラモはさんだりしてなんとか持続したけど
途中何度も心折れかけた
226UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:22:17.34 ID:4iT2joEh
虫の最終形態ってちょーつえーんだろ?
オラ、ワクワクしてきたぞ!
227UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:31:56.66 ID:Zg19V+2u
ゼロでやってて死にまくって金がない
お金増やせるチートの事
どうやるか教せーて
228UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:38:00.55 ID:B9sshwww
PC版は明日の午前3時で確定みたいね
公式フォーラムで中の人が告知してたわ
229UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:38:41.68 ID:dIDnYk3r
このゲームで金増やせても金増えれば増えるほど死んだ時のお金高くなるし
武器もたいして変わらんしでそこまで言うほど楽になんないぞ金増やしても
230UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:39:36.54 ID:borI82YU
マルチってどんなこと出来るの?
レベル上げ手伝ってもらったり出来るの?
231UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:41:38.72 ID:9SuSLLRK
おじさんはねぇ、レベル上を手伝ってもらおうとして痛い目を見る子の悶絶する顔が大好きなんだよ!
232UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:43:05.56 ID:pdZulH+r
おうサイドミッション片っ端から消化して超速レベルアップさせてやるぞ
233UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:44:33.24 ID:g/eTgKAY
このゲームの場合レベル上げ=クエスト消化だからゲームを一緒に進めるという形になるかな
アイテムのために回すことはあっても特定の敵を狩り続けてみんなでレベル上げ&金稼ぎみたいなのはほぼ無いよ
234UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:44:46.02 ID:hXGd2iWt
虫倒して出るスキンは何ていう名前ですか?
235UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:53:03.01 ID:I7SVWHEo
虫狩りで死にすぎてお財布空っぽになったわ
236UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:53:43.43 ID:OWoMplan
http://wikiwiki.jp/borderlands2/?%A5%AB%A5%B9%A5%BF%A5%DE%A5%A4%A5%BA
>HEAD、SKINの画像一覧(外部リンク)

英語名ならここに
237UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:56:08.89 ID:AwOZoW/o
少しは調べてから質問しろよ
238UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 22:58:27.15 ID:eO5S+PAl
野良のマルチでGee倒すのきついなw
倒し方知らない奴が突っ込んでぐちゃぐちゃになる
239UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:09:28.42 ID:hXGd2iWt
>>236
ありがとうございます 虫スキン、紫と黒でかっこいいですね がんばってとってみます
240UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:20:00.67 ID:x/FAORAt
>>229
てか1はお金の使い道結構あったんだよなあ、弾所持数増やすのもお金だったし、
自販機で青物以上を狙ったりで案外使ってた覚えがある。
まだ序盤だが今作はその使い道が殆ど無いのが寂しいわ、
高価でいいからイリジウム購入できたりすればまだ良かったんだが。
241UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:39:00.23 ID:1hLD8UG4
カンスト武器とか売ってたっけなそういやw
242UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:40:23.89 ID:9SuSLLRK
スロット回す日々
243UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:42:04.09 ID:B9sshwww
イリジウムは瞬殺できるラスボスが大量に落とすしなぁ
ロッカーやゴミなどからボロボロ出てくるから本当に貴重な鉱石かと疑いたくなる
244UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:43:52.24 ID:dIDnYk3r
初代ボダランプレイしたことないんだけど、claptrapの製造ラインが動いてたって事は
あんなやつが大量に居るって事なのか。それはウザいな。
245UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:51:35.19 ID:rPjNsY0C
シーズンパスのセールこないもんかな
たかが30$だけどなんかセールを待ってしまう俺がいるぜ
246UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:55:28.31 ID:eO5S+PAl
この間までいろいろセールあったのに
247UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:55:51.21 ID:BF2KrrzA
本体を25ドルくらいで買ったからシーズンパスにそれ以上かけたくないな
248UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:56:47.10 ID:nEtEEUCk
虫進化しやすいつーから友人とふたりでいってみた。
Vermivorous the Invincibleを生まれて初めて見たよ。
腰抜かしながら外逃げたてったら、外にいたsuper badassの火スレッシャーと
怪獣大決戦おっぱじめて大興奮した。なんだか使いにくそうなオレンジのロケランも出してくれた。
まさか2人coopで出るとは思わなかったから、たまげたよ。
249UnnamedPlayer:2013/01/15(火) 23:58:42.18 ID:eO5S+PAl
Invincibleと戦ってると地球防衛軍してる気分になる
250UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:04:09.40 ID:B9sshwww
シーズンパスなら$20切った時に買ったな

>>244
色違いが大量にいるね
2で1体しか稼働してないのはそれはそれで寂しい
251UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:06:03.34 ID:Raf4WixB
ボス虫はでかすぎて何されてるかよく分からんまま死ぬ
252UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:15:51.06 ID:fdy2asSH
>>240
1週目だけど、スロット回してる。なぜか使える武器はそっちの方がでるので
本当にイリジウムは売ってほしいね

>>245
amazon.co.jpの方がsteamより安いからこの前買った
253UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:33:12.57 ID:2O8wZIwq
>>244
初代のDLC4をやってみなよw
254UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:46:56.86 ID:d/5rH4bk
昨晩の祭開始からかなり進化が渋くなってきた気がする…
2のCraptrapて勝手に前作のINACだと思ってるんだけどちゃいますのん?

>>244
本編だけでもアホみたいにいるよ。トモダチが
255UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 00:49:35.63 ID:W5BYhWBA
ビキニ着たCraptrapの写真あったな
256UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:24:33.08 ID:fdy2asSH
これか
ttp://img827.imageshack.us/img827/6456/2013011400011.jpg

リリスのラブレターというかtwitterのつぶやきみたいなのもあったな
257UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:27:08.33 ID:GDoLmi0d
2買う前に1からとおもって1買ったけど日本語化できないのか。
どーしよこれw
258UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:29:28.35 ID:b+49zEl0
ところで、DLC3っておま国されるのかな。
DLC2の時ってどうでした?
259UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:31:42.55 ID:oxAx5WFp
4人認証ツールなんてものがあるのか。まだ虫の最終形態見たことないんだよな、どなたか詳細を教えて頂けないでしょうか。
260UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:33:19.64 ID:68H9h+Eb
1の日本語化は難しかった、1をやってたときに使ってた古いPCは日本語化されたままだけど
今のPCじゃ英語のまま、日本語化も試してみたけど出来ない、文字が全部□になる
ファイルを古い方からいろいろ移してみたけど当時の必要なファイルがどれだったかもよく覚えてないから上手いこといかない
261UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:34:20.52 ID:68H9h+Eb
262UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:35:13.68 ID:vg8wPgTB
263UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:36:11.67 ID:I6Jy76P7
>>259
wikiに載ってたはずだぞ、ハイペリ法、でググったらwikiのページが以下略
264UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:40:29.55 ID:91vcShNL
あれまだDLCきてないん?
たのしみにしてたんよ(´・ω・`)
265UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:44:23.81 ID:oxAx5WFp
>>261
ごめん、次からもっとしっかり調べる。ありがとう。

>>263
シャッター法ってまだ使えるの?1ヶ月くらい離れてて、DLCに向けて復帰したばかりで。てっきりもう修正されたのかと思ってたよ
266UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:44:37.11 ID:KfCalqHI
三時まで待ちなさい。前回と同じだとできるのは4ジだね
267UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:45:22.00 ID:OrRqEqWO
>>257
できるだろと思ってwiki見たら配布停止してるんだな
クイックメールなりで用意してくれたら送ってもいいけど
268UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:49:44.51 ID:oydzZ/jE
三時だと言っとろうが
269UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:50:11.70 ID:68H9h+Eb
>>267
[email protected]
横ですけれど、いただいてもよろしい?
270UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 01:52:44.91 ID:b+49zEl0
>>266
サンクス。
プロフェッサー中山が楽しみで仕方ない。
ボダランのサイコパス達はみんな魅力的だわー。
271UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:07:20.41 ID:OrRqEqWO
>>269
送った
272UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:10:16.32 ID:68H9h+Eb
>>271
ありがとうございました
無事落とせました
273UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:25:55.89 ID:fMwbBpX7
こんばんは初歩的な質問ですみません

PCでサブアカウントはどのように作るのですか?
shift-Gearbox softwareの項目にも見当たりません
ggったのですが箱のしか見つかりません
同垢でのレベル上げはバグが生じる可能性があるらしいので
怖くて出来ません
宜しくお願い致します
宜しくお願い致します
274UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:29:24.42 ID:Wb5HY5E1
ultimateまで進化させた虫が行方不明になりやがった・・・
これは折れる
275UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:31:56.91 ID:XAl/R74f
>>273
サブアカとかいらん
多重起動でググレ
セーブはバックアップ取れば問題なし
276UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:32:54.01 ID:v6cq+kdp
>>274
一周何時間もかかるわけじゃないんだから
ある程度時間経ったら次回せ
277UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:34:31.52 ID:pA/6ko2I
うちも今日は2回くらい、育てた虫が地中にもぐって戻ってこなかったり
途中でどっかに消えたりしたよ。よくあることなんかね、これ。
278UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:37:03.33 ID:MpiN79yY
Tundra Expressの方なら電車に轢かれたりBuzzardに殺されたんじゃね
279UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:40:33.26 ID:KfCalqHI
バグってわけじゃないけど特定の場所だとグリッチして埋まる
280UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:40:43.76 ID:9k7g9a+o
まぁとりあえず、見ることはないだろうと思ってたムシキングを1回だけどKillできたからよしとする
281UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 02:41:38.67 ID:FOMJxgPW
スカーレットって死んでないよね?
282UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:05:33.10 ID:lfT9Jnqc
アネゴは死んでいない
再登板を期待しよう
283UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:06:47.25 ID:m8BkQ72l
DLC3だけ単品で欲しいけどスチームでいつ販売されるかな
284UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:07:25.28 ID:9k7g9a+o
もうでてる
285UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:08:10.94 ID:m8BkQ72l
286UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:20:40.15 ID:MpiN79yY
ストアページならもうSteamにあるよ
ttp://store.steampowered.com/app/213250/
287UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:24:50.50 ID:MpiN79yY
DLCアップデートきたぞー
288UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:25:59.00 ID:/Qr6iZNJ
仮眠しすぎた 更新来たー
289UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:30:05.37 ID:rcb7wHuC
gee削ってる途中だったけど中断してDL始めた
290UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:30:17.04 ID:m8BkQ72l
やっぱりおま値なのな
年末セールのときシーズンパス欲しかったな
291UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:31:25.55 ID:0F5LWYfW
GGのタイムセールで買えて良かったわ
292UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:34:49.10 ID:MpiN79yY
推奨Lv35って書いてたからLv35のゲイジ用意してたんだが
最初の足の長い敵でいきなり苦戦してるわ
293UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:37:07.70 ID:W87QVwKW
おおおおおDrifter再登場か、すっげえ懐かしい
前作でもDLC3で出てきたな
294UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:37:49.23 ID:I6Jy76P7
セラフクリスタルショップの場所を早く、さぁ早く!
295UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:38:23.41 ID:91vcShNL
GMGちゃんでも$10以下だったよね
本体とセットで$30だったから買っちゃいました(´・ω・`)
296UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:39:03.27 ID:0n+KR4gv
ハマーロックがいきなり猥談始めてワロタww
297UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:44:41.48 ID:Fq/uwg+k
>>292
そうだったのか
それに近いレベルは32のやつしかいないなあ
レベル上げするの面倒だし50のやつでいっちゃおうかな
298UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:46:11.68 ID:zZlyTmDq
どれぐらい装備増えてるかなー
299UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:48:13.89 ID:Fb+SJebS
なんかぜんぜんダウンロードしないし起動後の一覧にも出ないんだが
300UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:48:37.63 ID:ZPnCnqPY
いってきまーす
口ヒゲ!
301UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:50:00.08 ID:T7M80ZQe
レベルキャップ開放あった?
ないならいらんわ
302UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:50:54.56 ID:UGqPmK01
>299
steam再起動
303UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:51:27.66 ID:bS+t6NsF
>>299
俺も同じ状況になったからsteam立ち上げなおしたらいけたよ
304UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:52:49.13 ID:Fb+SJebS
せんきゅー
てかなにこのバカ仕様
305UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:55:25.51 ID:fdy2asSH
負荷分散する為だろ
馬鹿にはわからないしな
306UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:58:49.16 ID:rcb7wHuC
へえ、あんたもNakayamaって言うんだ
307UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 03:59:05.72 ID:Fb+SJebS
いいなそれ
負荷分散のために受付の電話番号は隠しておきました
馬鹿にはわかりません(得意げ)
とか、ウチでもやってみたいわ
308UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:02:14.47 ID:oydzZ/jE
何言ってんだこいつ
309UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:06:06.09 ID:UGqPmK01
かゆい うま
310UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:08:11.92 ID:DcANlUpz
新武器どっかに載ってる?
311UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:08:27.24 ID:ZPnCnqPY
ピアノが鳴らない・・・
312UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:09:14.78 ID:+PwCfFwZ
今回のDLC難易度高すぎね?
今はソロでプレイしてるからかもしれないが、属性耐性シールド無いと厳しすぎる。
爆発系の攻撃おおすぎ。
313UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:09:17.95 ID:81x7qEmY
ID:Fb+SJebS、ジャクソン伊藤くせえな
314UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:12:43.88 ID:T7M80ZQe
進化するボス居るしw
LV53てw
ソロでこれはきつすぎるだろw
315UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:13:19.88 ID:fMwbBpX7
>>275
>>273
ありがとうございます!
たすかりました!!
316UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:14:19.74 ID:+PwCfFwZ
フィールド巡回してる回復スキル使うUltimateのWitchdoctorとか、ソロでどうしろっつーねんw
317UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:19:41.23 ID:ZPnCnqPY
lv30キャラで出撃したからかこっちは平穏だな
タコヤキが空飛んでる・・・
318UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:20:31.76 ID:KfCalqHI
このゲームレベル3離れたら絶望的だというのに普通に53が歩いてんぞ!
319UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:20:47.33 ID:8Eekw4HJ
ID:81x7qEmY、ジャクソン伊藤くせえな
320UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:22:20.17 ID:oydzZ/jE
Nakayamaの声チョーさんかwww
321UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:24:57.97 ID:ZPnCnqPY
セラフ屋ビビったw
朝から仕事だから今日はここまで、では皆さん良いハンティングを
322UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:25:19.15 ID:Fb+SJebS
セラフ販売機の場所がわかりやすくてよかった
かゆ うま とか、英語版だとどうなってんだろ
323UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:30:19.00 ID:MpiN79yY
なんかあちこちにイリジウム25個放り込む場所あるな…
100個捧げたらボスとかそんな感じだろうか

俺ももうすぐ仕事だから皆頑張れ
324UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:47:36.10 ID:YqQI2F12
はああああCOOPしたいけどアイテムも欲張りたい
どうしたらいいんだよまじもう仕様変えてくれ頼むわ
325UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:49:26.41 ID:wS5ciSQ8
フレと仲良く分け合いながらやるゲームだ
326UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 04:49:41.06 ID:5qUPEfeC
前作からフレンド必須ゲームだったじゃないですか
327UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:09:30.41 ID:T7M80ZQe
今回のDLC結構面白いな
328UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:12:18.43 ID:HuV2HLqk
早起きしてDLC開始したが敵が強くて進まん
ヴァンパイアウィッチドクター?だかってなにか有効な攻略あるんかな
回復されまくってえらく時間かかっちまった
329UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:19:39.12 ID:Fq/uwg+k
レベル30組だがウザい敵は多いが苦戦って感じではないな
50になるともっとウザくなるのかな
330UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:38:51.35 ID:ge1EPUpS
イリジウム求められる暖炉あれ何もおきないんだが
詐欺られた?
331UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:48:01.80 ID:rcb7wHuC
ここのみんなのプレイスタイルがどうなのかは知らないけど
今回のDLCのサブクエやマップ埋めは完全に後回しにした方がいいと思う
レベルキャップも開放されてないし、マップがだだっ広くて高低差で行けないところがかなり多い
332UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:54:21.65 ID:T7M80ZQe
裏ボス1匹だけじゃないよな?
1匹倒したけど次のミッション発生しないわ
333UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:57:54.36 ID:RTIpuStB
キャップ開放ないし放置でいいや…
334UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 05:58:46.03 ID:UGqPmK01
ボスどうやって倒すんだコレ?後ろ2個打った後はガチンコ?
335UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:03:12.39 ID:+PwCfFwZ
Lv50はBee所持者の難易度に合わせられてる気がする。
Amp系シールドつけてない人は既存のコンテンツもっと遊んどけってことですか?

ショック系耐性のシールドが激しく欲しいなぁ。ちょっとOasisで箱開けして出なおしてくる…
336UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:13:38.81 ID:RTIpuStB
>>335
Bee無しだといくらなんでも硬すぎるよね
337UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:15:56.14 ID:DcANlUpz
Beeなんて裏ボスくらいにしか使わない
338UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:24:28.17 ID:S7GO4ig4
>>320
聞いて即吹いたわw まさかのBW声優本家が出てくるとかおかしいわw

>>328
アイツは回復する前に殺すか、満タンの時にクリティカル取りまくるしかないな・・・ もしくはスラグたらふく浴びせた後に無属性とかで撃ちまくるとか
武器整ってなかったり、Lv差ついてなくてもこっちの攻撃力低いとどーにもならんわ!
339UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:31:21.73 ID:KfCalqHI
橋の伸ばし方がわからん
340UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:43:38.36 ID:oydzZ/jE
取り合えず全員撃っとこう
341UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 07:14:17.59 ID:sflytn91
起きたぞ!実績のために1週目でサクッと終わらせるかな
342UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 07:22:19.39 ID:Fq/uwg+k
>>330
あれまだ2箇所しか見つけてないんだけどどんだけあるの?
343UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 08:04:10.36 ID:mixBNf9j
>>335
敵のあの耐久値はCOOPに合わせられてるんだと思う
友達居ない子への救済策として機能してるのがBEE
344UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 08:34:13.56 ID:FmeG21v1
序盤だけやってみた感じ
雑魚は変わらずSRのHS一発だから、特に耐久力高いとは思わないけど
Bee必須なんてあり得なくない?
345UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 08:53:15.37 ID:2aWst5i+
>>344
序盤だけやっての感想なんて・・・・
lv40あたりからの攻撃力のインフレが凄まじくて、2周目終盤の敵の攻撃力がやばいんだよ。
さっさと殺さないとこっちがすく死ぬ。
346UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 09:34:41.57 ID:FmeG21v1
敵が硬すぎるってだけでも無くて、攻撃が痛いからこっちも火力が欲しいって事かな
347UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 09:46:28.54 ID:LUNsENXN
レベル1なんだけど雪原で詰みました
誰か助けてください
ピコピコ遠くからダメージ1ぐらいを当て続けてたんですが
結局殺されました
崖の上まで上ってくるなよ・・・馬鹿
カラスも撃ったら襲ってきたし
どないやねん!
348UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:01:30.68 ID:Cdkp2pJD
今回のセラフSRはそこそこ使えるかも

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3850551.jpg.html
349UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:03:53.33 ID:jjWlPdDZ
ズーム性能ほぼ無しでクリティカルしないとクズのSRか 理想的じゃん
350UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:08:27.32 ID:dnN7dth8
虫キングってもしかして電車に衝突して死んでる?
最後まで進化したからとりあえずバザードに殺されることはないだろうと思って
弾薬補給してたらいつのまにか消えていなくなってるんだが
351UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:09:56.65 ID:jjWlPdDZ
ママにごはんよーって言われたから食べに行ってるよ
352UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:16:16.61 ID:sflytn91
ノーマルだから裏ボス弱すぎた・・・
353UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 10:26:01.14 ID:eBaqdHEj
>>347
はじめでいきなり詰むって逆にすごい
1から始めたいから一緒にしたい気分
354UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:11:24.07 ID:YYUJk5g9
DLC3クリアしたけど、最後の宝箱がリバ箱と同じで青以上がでるやつっぽいな
オレンジの出現はまだ確認してないけど、
読み込み専用にすればリバ箱より早く回せるんじゃないか?
355UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:13:00.74 ID:I6Jy76P7
あの、WitchDoctor系列の的にフェーズロックしても
持続時間が他の敵の半分も持たないんですけど、あの・・・
356UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:14:42.05 ID:YYUJk5g9
と、言ってた矢先にオレンジでたわ
第二のマラソン会場だなここ
357UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:15:29.35 ID:S9ZWt9wa
買ってから自分でホストになってcoopしてプレイしてますが
DLCって必要でしょうか?

このままcoopでゲームクリアしたいと思ってます
一人より面白いと思う
358UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:24:52.31 ID:dXIwPxtm
>>351
やーいおめーのかーちゃんでーべーそー!
359UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:33:25.95 ID:ufWOkbnu
>>358
もう一度言ったらお前の口にCraptrapをねじ込む
360354:2013/01/16(水) 11:38:32.99 ID:YYUJk5g9
Infinityの出現も確認
狙ってる方はここで狙ってみるのもいいかも
361UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:41:59.56 ID:dXIwPxtm
>>359
俺のかーちゃんも、お前と同じ目つきしていた!
362UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:52:39.52 ID:ge1EPUpS
最初のマップ広いのに敵の数少なすぎて散歩だるい
メクロのハァハァしか楽しめない
あんな糞ボートよりサンドボート使わせろと

DLC3でやっとClapTrapのノリを楽しめるミッションきたのはよかった
1と違って2は序盤と誕生日イベントぐらいしかなかったもんな
ハマーロックとClapTrapいいコンビ

>>342
見たのは3箇所
途中関連クエがくるのかと思いきや最後まで謎のままだった
363354:2013/01/16(水) 11:52:48.45 ID:YYUJk5g9
虫MODも確認
リバ箱と大差なさそう
364UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 11:55:42.25 ID:W87QVwKW
・生贄を捧げるか自分が生贄になるかを選択するところのそばの崖
・タマゴ集めたあとでのクイーンらしきボスのそば
・檻クエストの檻のすぐそば

ボス再湧きのための条件かなとも思ったが檻の周辺はボスいなかったよな
365UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:19:38.41 ID:KfCalqHI
とりあえずDLC内容が超薄い。クリアまで3時間ありゃ十分
今回のはトレハン用のDLCだな
366UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:22:29.94 ID:m8BkQ72l
キャップ開放じゃなかったのか?
買わなくて正解だったな
367UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:37:23.10 ID:ir60d4Dp
DLCすら買えない貧困層が増えてゆく日本
368UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:46:22.49 ID:FmeG21v1
SeasonPassのついでに干し芋も買ったけど美味しいよ
369UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:47:44.92 ID:I6Jy76P7
というか買うなら普通シーズンパスだろうし、今更買うだの買わないだの言ってる奴はもう買う気ハナから無いだろw
リバ箱もpete回しもしないで、突然義手義足のオッサンに会いたくなることなんかあんのかw
370UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:50:34.98 ID:G6zVTevy
>>367
別ゲーではたった2000円払うのに必死に悩み抜く奴が多発している
恐ろしいもんだ
371UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:54:07.10 ID:U8CKbGKL
エロには投資を惜しまないけど、ゲームになると慎重になる、それが人間だろ
372UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 12:54:46.68 ID:sflytn91
レアものやっと終わって実績コンプで面白かったわあとはcoopでまったり2週目クリアだな
373UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 13:00:03.85 ID:UGqPmK01
そしてもしもしげーに惜しげも無く費やす層もいるからな。
374UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 13:05:13.70 ID:OrRqEqWO
暖炉の件ボス沸きだったみたい
この動画で解説されてた 2:40ぐらいで沸き見れる
ttp://www.youtube.com/watch?v=tHWI-FDbGa4
375UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 13:16:41.07 ID:1ghu38Ca
あっという間に終わってしまった・・・
376UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 13:35:58.21 ID:8HQMGOkL
今回のはストーリーよりレアハントを楽しむものだな
377UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:00:02.55 ID:eqruMzxF
新DLCどうやって始めるんだ?
378UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:08:33.15 ID:dnN7dth8
全体マップのどのへんに新たなロケーションが追加されるかなと思ってたけど
まさか海の上に別の陸地つくってそこをDLC3の場所にするとは思わんかったわ
379UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:11:37.42 ID:ge1EPUpS
>>377
ファストトラベルでHunter's Grotto
380UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:14:07.24 ID:QgIrv4k0
つ、つぎのDLCはダンジョンなのなの?

DLCあと1個だけどそれでBL2への追加は終わりなのかな・・・コロニーマリン来るしそっち側へリソース注ぐよね
けっこうよくできてるし次のシーズンパスの話がほしい
381UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:25:12.15 ID:eqruMzxF
>>379
THX
382UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 14:27:08.40 ID:dXIwPxtm
おい今回の裏ボスどうやって倒すんだよ
魔術師倒すところまではいけるんだけどそこからシールド張られてまるでダメージ食らわんぞ
383UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 15:26:00.69 ID:9k7g9a+o
>>374
おー、やっとイジリウムに使い道が
384UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 15:39:46.01 ID:kdOy83UY
dexを何とか倒したけど・・・腹の膜?を撃ちまくってればいいのかな
強武器でゴリ押しできんね
385UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 15:43:32.82 ID:6XRLLYCo
暖炉の方はボート乗って白い弱点みたいなの撃ってりゃ時間かかるけど一人でも倒せるな
ストーカーの方は倒せる気がしない
386UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:02:26.92 ID:gxG3ycLw
DLC3ぼっちはbee装備しなきゃ駄目?
あれ装備すると殺るか殺られるかでおもろないん
387UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:06:13.87 ID:oydzZ/jE
Bee無くてもAnarchy貯めたメクロなら撃ちまくってるだけで終わるよ
388UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:08:28.07 ID:ZQYkzG97
橋どうやっておろすんだこれ
389UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:21:42.76 ID:B1LiVgii
>>388
撃てよスイッチ
390UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:35:39.30 ID:FGFNs3DB
ttp://gigazine.net/news/20130116-double-barrel-pistol-shot-show-2013/
既出かもしれないけど、このスレにどうしても貼りたかった。
391UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 16:44:52.63 ID:oydzZ/jE
x2ってことはVladof製の銃身だな
392UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:01:06.01 ID:ovuWNF+9
DLC3が来たのにスレが過疎ってまったく盛り上がらないな
393UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:20:28.06 ID:ZQYkzG97
平日だしこんなもんだろ
394UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:21:09.10 ID:MpiN79yY
思った以上に短かった…
395UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:35:07.31 ID:LaSa4a71
メインクエストが段々短くなっている件について
396UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:36:21.30 ID:ir60d4Dp
>>395
え?
397UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:41:17.49 ID:7d8SzTL6
DLCのことだろ
398UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:45:41.74 ID:6csB5Hju
発売翌日にして早くもDLC4に期待
399UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:53:36.04 ID:JWalKM+T
というかキャップをですね
400UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:56:43.80 ID:dnN7dth8
むしろレベルキャップはこのままでいいよ
今まで集めた武器とかが無に帰すとかそんな馬鹿な話があるか
401UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:57:50.84 ID:oydzZ/jE
今以上にインフレしまくってる数字見れないなんて嫌や
402UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 17:58:55.64 ID:FW3GmBPE
ボダラン1のDLC3はボリュームもしっかりあって大満足の出来だったから今回もと期待してたのに
肩透かしだ
403UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:00:16.10 ID:T7M80ZQe
なんかレベルキャップ開放する気ないっぽいな
DLC4もないんじゃね
404UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:01:46.27 ID:6csB5Hju
倉庫の格納数もいい加減広げてくれないと困ってる
レジェンダリは勿論だが青武器でも赤文字コメントあるやつとか置いておきたいのが結構ある
405UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:11:12.87 ID:TySCIaro
自分の持てる量増やすチートを教えてください
406UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:12:44.96 ID:+x2ThQlq
ヨツンヴァインになるんだよ
407UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:22:56.63 ID:BKRkG9SO
レベルも上限に達してて
欲しい武器も揃ってて
他にやる事がなくなってる状態だから
DLCでイベントを追加しただけじゃサクっとクリアして終わってしまうもんな
そういう意味でDLC1〜3がどれも同じ感じだしDLC4は期待薄だなこれは
408UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:25:34.15 ID:rlhe9rCB
キャップ自体は引き上げるっぽいことをゲーム中の説明文だかが言ってたな。次だろうけど

レアハントはいいんだけど、新規レアはどうなってるんだ
DLC2までで手に入るものばっかりならほとんどコンプしてるし、あえて3やる必要ないんだけど
409UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:25:37.46 ID:9k7g9a+o
>>402
1は本来DLC3で終了予定だったんよ
好評につき(外部スタジオが)DLC4を作ったんよ
今作は最初からDLC4まで計画してるから期待…していいのかなぁw
キャップキャップって騒いてる人ら今回のDLCにキャップ解除は含まれないという事前情報を知らんのかな?
410UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:26:06.12 ID:LxffoD7J
単体で買ったやつが勝ち組かぁ
411UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:36:28.33 ID:lq+Gk0mT
エビさんはよ
412UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:37:09.48 ID:ir60d4Dp
シーズンパスと公式ガイドまで買ったが
レベル8ぐらいでサンクチュアリに着いて
フロストバイトキャニオンへ行けと言われて
迷いまくりで積んでるわ
おまえらすごいな。俺には無理だわ。もっと楽しくないと無理。
413UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:40:17.60 ID:zZlyTmDq
最初のロッジに向かう所で、早速ハマーロックが進まなくなってワロタ
414UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:40:40.24 ID:BKRkG9SO
>>408
期待のセラフはゴミばっかり
そもそも本体に収録されていた武器が充実し過ぎてたからもはやってところだね
結局、装備一切新調しないまま敵を薙ぎ倒してDLCオワタ
そしてやる事なくなった
415UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:42:00.76 ID:sflytn91
2週目オワタ。シールド持ちいないからhellfireさん大活躍だった
416UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:44:09.67 ID:MuvpX1n7
ドロップでの新規装備探しをするんだ
417UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:45:52.17 ID:1ghu38Ca
裏ボス倒してない部屋入ってBEEなしで倒す楽しみしか残ってない
418UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 18:46:14.26 ID:rlhe9rCB
確かに、1と比べても移動関係は不親切な気がするな
というか武器ダメージのバランスとか、総じて1のほうがよかった印象
まあそれでもメインクエで詰むことはない。どうやったら詰むんだ?車のりっぱなしとか?

DLC3、エビの代わりに真珠武器くれるボス(Geeみたいなのは勘弁)いたらやる気もでるんだが
419UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 19:26:23.64 ID:xWE1HSV2
>>390
なんだGIGAZINはゲーム記事でも始めたのかと思ったら確かに>>391の言うとおりだったw
関連記事にどっかで見たようなのもう一丁あったゾ
http://gigazine.net/news/20121018-gunshot-detection-system-riscon-2012/
420UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 19:32:20.88 ID:pA/6ko2I
今回、hellfireさんよりmoxxiのくれる回復SMG(火)のが強くね?
うちのは発火確率以外は全部moxxiのが上回ってて、それでも
fellfireがわずか3%程度上ってだけ……。はずれhellfireだったのかな。
前回愛用してた身としてはせつない気分。
421UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 19:32:54.99 ID:Cdkp2pJD
skagの足跡全然見つからないわ
エリア目標は入り口近くで合ってるよね?
422UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 19:41:28.30 ID:2aWst5i+
>>420
ヘルファイアは説明にはないけど、ボーナスエレメンタルダメージ付き。
着弾すると小さい爆発が起きて、実際のダメージは数値の1.5倍出る。
423UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 19:48:15.84 ID:7d8SzTL6
>>421
すぐ横のとこじゃなくてardorton stationに行くとこだぞ
424UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:07:26.87 ID:vc0HdhdE
>>412
完全にお前には向いてないな
なんでシーズンパスまでいきなり買おうと思ったのか
425UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:24:14.55 ID:Fb+SJebS
敵がごちゃごちゃ出てきて面倒臭かったので、ゲイジちゃんにBeeとFibber
装備させて進んでたら、最後のボスでかなりイライラさせられたわ
何度か死んでようやっとクリアしたけど、未だに最後の弱点をどうやって
あけたのかがわからない
426UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:25:27.19 ID:QgIrv4k0
虫イベント金曜まで延長みたいだね
427UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:28:16.57 ID:p+nonvYg
レジェンダリが出やすい今日なんの?
428UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:28:53.54 ID:9k7g9a+o
>>421
うっすら光る足跡をクリックしないと先に進まないっぽ
429UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:34:16.33 ID:bg3Q56nv
ttp://nagamochi.info/src/up124757.jpg
リバマラマーシー狩りしまくったのに出なかったInfinityがあっさりと出てワロタwDLC3最高だわ
430UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:45:47.48 ID:MGDPz1EY
DLCオリジナル武器箱の開け応えがないというかなんか寂しいのう・・
野生マップは自分好みでないと思っていたがなんかいい感じだ
431UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:52:06.39 ID:bemC11dF
カタコト英語でフォーラムに登録してトレードとかしようとおもったが
登録のreffererってとこで詰んだなにこれくそぅ
432UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 20:54:06.15 ID:Cdkp2pJD
>>423 >>428
ありがとう
ようやく実績解除出来たよ
433UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:13:08.44 ID:bhGpysMJ
クラップトラップの誕生日かわいそすぎて心にきた
434UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:15:54.18 ID:FmeG21v1
DLC3はメインクエストのラスボスが弱すぎて驚いた
どうぞトレハンして下さいって感じ
435UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:21:24.49 ID:ufWOkbnu
>>433
お前が3人分祝ってあげたからそれでいいんだよ・・・
436UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:29:05.39 ID:xCe2zE/v
DLC3はセーブデータ予備とってマラソンするようなものは無いってことでOK?
437UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:36:35.20 ID:X3V8/Kj6
DLC3に出てくる風船爆弾こわい
438UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:42:24.79 ID:bhGpysMJ
いつの間にか視界に紫と黒のもやもやがかかってるんだけどなんなのこれ
439UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:49:03.08 ID:ts5YMjJK
スラグじゃね
440UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:49:05.06 ID:sflytn91
裏ボスの衝撃波で切れるわ・・・
441UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:49:06.69 ID:EZlOXsEQ
スラグったんじゃねーの?
442UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:52:38.43 ID:ir60d4Dp
>>424
シーズンパスは普通買うだろ
むしろ公式ガイドを買ったところに突っ込んで欲しかったんだけど
443UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:56:10.74 ID:5OyrXVwc
公式ガイドって何が載ってるの?
444UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 21:57:33.80 ID:hPeaXwsP
今シーズンパス買うとしたら最安値ってどこ?
445UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:03:34.80 ID:Raf4WixB
自分で調べろよ
446UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:04:38.96 ID:nTbIHqEe
初心なんですがコメントはどこで返せるんですか?
447UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:05:49.68 ID:7659QaJl
ファストトラベル何カ所か登録できてないところがあるんだけど、同じとこに行っても登録でき無いしこれってバグなのかな…
448UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:06:02.18 ID:YqQI2F12
年末に$10でちょっと高かったけど買ったわ
449UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:08:57.60 ID:MpiN79yY
>>447
リスポーンポイントとファストトラベルポイントを混同してない?
混同してなくて登録できないならバグ
450UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:10:27.00 ID:bhGpysMJ
>>439,441
スラグって攻撃食らわなくてもなるもんなの?
サンクチュアリでももやもや出たり消えたりしてる
451UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:15:25.79 ID:7659QaJl
>>449
混同はしてません
たとえばthe fridge入ってすぐのftが登録されてない…
やっぱりバグか…レスサンクスです
452UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:22:25.69 ID:9k7g9a+o
>>451
入ってすぐに登録されない場所は確かにいくつかある
少しクエストを進めればおkだよ
453UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:24:00.60 ID:Ghj21ZPM
>>451
そこは何故か最初登録されないな
詳しい条件は分からんが冷たい態度辺りのサブクエクリアかメインシナリオ進行度かなんかで登録されるようになる
454UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:33:40.64 ID:MuvpX1n7
>>450
クエ報酬のユニーク装備で自分も常にスラグ化するのがあったような
それじゃないか
455UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:38:13.29 ID:d/5rH4bk
VladofのEtechロケランに撃つと自分がスラグになるのあったな
456UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:40:42.37 ID:bhGpysMJ
>>454
それだった
その外したらちょっとしてからもやもや消えた
まじサンクス
457UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:43:57.79 ID:X3V8/Kj6
Jackensteinってどうやって倒すの?
背中にくっついてるやつ破壊した後どうしたらいいかわからん
458UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:51:27.26 ID:16vRyJ/C
今更1周目生物アリーナ行って無双してきたんだけどクェーサー拾った
無心で駆逐してたから見逃したけどもしかしてUltimate Badass Varkids出る?
459UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 22:54:58.82 ID:7659QaJl
>>452 453

クエ進行にもよるのか…とりあえず進めてみます!
ありがとうございました
460UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:00:07.86 ID:eqruMzxF
>>457
461UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:00:25.00 ID:JJjffd8M
DLC3の地形は見かけ地形と物理地形のズレが目立つな
上手く使えば盾になるが慌てるとこっちの攻撃が妨害されるという
タコヤキはシリアスサムのマグマ分裂を思い出した
462UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:00:52.82 ID:sflytn91
野良coopやってるけど衝撃波でみんな死ぬのやめてくれww
463UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:04:13.78 ID:X3V8/Kj6
>>460
サンクス
やってみるわ
464UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:14:48.68 ID:M8AG3sdQ
レベル34で1周めクリアした、2周めからは武器貰える類のサイドクエ基本放置でクリア一直線でOKだっけ?
1周めもめんどそうなサイドクエ放置しまくってたけど、これは実績とかBadassチャレンジ狙いでしかいらんよな?
465UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:16:44.63 ID:81x7qEmY
DLC3やってるけどオンパブで入ってくるやつすくねえな
466UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:27:45.17 ID:X/uJ0BhU
そういやATHENAがどうなったかって話ってどこかで聞ける?
そもそも2には名前すら出てない?
467UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:30:58.79 ID:9k7g9a+o
>>458
4回戦の最後のほうだったけかな?出るよ
468UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:34:17.24 ID:9k7g9a+o
>>466
1のDLC登場人物で出まくってるのはMoxxiだけだな
あとはエコーレコーダーだけのブレイクのおっちゃんと存在が言及されるNedくらいかな
Athena?誰それ状態
469UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:35:07.21 ID:9k7g9a+o
あ、Noxxの爺も言及されてっか、クリムゾンランス絡みで
470UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:37:42.18 ID:KfCalqHI
今回カットイン(あの紹介)みたいなのがしょっぱくて。
リヴァイアサンみたいな興奮があるわけでもなくいやお前はもう満たしドクターはもうちょい捻れよ
471UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:40:20.33 ID:ge1EPUpS
>>468
NewHavenのHelenaが悲しいことになってた
472UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:41:28.56 ID:9k7g9a+o
>>471
DLCので、と言った
ヘレナのおばちゃんは本編だろが
473UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:45:04.05 ID:81x7qEmY
DLC3の武器庫を漁るのとこいったらブラックアウトしてバーチャルメモリが足りませんってなって強制終了するんだがどうすればいいんだ・・・
474UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:45:57.93 ID:VDAijWCS
「きらきら光るマーキング」ってのが分からん
どこでどんなもの発見すればいい訳?
475UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 23:59:51.08 ID:X3V8/Kj6
裏ボスcoopだと楽勝だな
ソロだと難しそうだけど
476UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:00:28.17 ID:X/uJ0BhU
>>468
やっぱそうなんかありがとう
477UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:01:25.79 ID:FltkkHlf
478UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:08:16.78 ID:O4R2ibYh
>>477
サンクス。でもそこに辿りつけないわw
マップ構造が把握出来ないんで、頭冷やして明日やる事にした
479UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:12:20.52 ID:xeDvRef+
んーー、駄目だ
なんど武器庫を漁るのマーカーのとこ行ってもブラックアウトして強制終了してしまう
整合性確認しようとしても0%のまま全く動かんし、一回消して再DLしなきゃ駄目か
みんなはDLC3クリアできてるんだよね
480UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:15:32.10 ID:3BPBXmk0
wiki見るとヴィルヘルムのノックバック攻撃は見てから回避余裕とか書かれてるけど、
一直線にダッシュして逃げている状態でも後ろから追ってきたヴィルのノックバックが余裕でこっちに届く
何が違うんだろう・・・
481UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:15:36.05 ID:f2Qrth+9
以前日本語で本編のクレジット選ぶと落ちて英語だと落ちないって人がいたから
英語に変えてプレイしてみてはどうだろう
482UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:18:33.06 ID:xeDvRef+
英語かー
とりあえず一回消して再DLしてるとこだからまた駄目だったら試してみるわ
483UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:20:13.42 ID:/Oy6kUPi
>>390>>419
便乗して俺も前から貼りたかったVLADOF製Gub貼るわ
http://youtu.be/FbsgHbXubGU?t=37s
484UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:20:27.84 ID:vkQ1XypQ
>467
確定で出るならぼっちはお外で育成するよりデータ退避させて周回したほうが効率良さそうかな
2周目頑張ってくる
485UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:20:43.93 ID:C+fwGRpi
DLC3画面のフィルターきつくて目が変になるな
486UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:31:38.36 ID:LZv18UyD
>>484
ただ、あれ育つかどうか不明なんだよな
いきなりアレの状態で出てくるし
487UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:47:53.69 ID:miD4i6kD
>>485
環境光のせいなのかなんなのか、時々ステータスダメージの色がワケワカメになる
488UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:50:19.76 ID:IIhn3Pac
電撃が緑色になったりメニュー開いたら全体的に赤みがかったりするな
489UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:50:53.56 ID:TB99tWrx
DLCので、と言った(キリッ
490UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:52:22.90 ID:tRglk9pD
今回のマップは全部元ダール社のエリアでおk?
491UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 00:53:17.93 ID:RktqMDmD
ほとんどはDahlが手をつけてその後放置された土地ばかりだって認識でいいんじゃないの
492UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:00:09.57 ID:ore/wBiF
ボダラン2の良さでもあるし悪いところでもあるけどセーブデータがローカルにあるのはちょっと面白さに欠けるよね
サブキャラを作ろうかと思ったけどセーブデータがどこかにあげられてるだろうし
それを利用すれば50レベルのキャラクターが作れちゃうから時間の無駄じゃないかって思ってきた
493UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:07:39.46 ID:LZv18UyD
パンドラはもともとダール社が開発してたんだけど、イジリウムを求めてアトラス社も参入、競争というか紛争に負けて
ダール社が撤退した
残ったアトラス社はヴォルトハンター達に負けて撤退したところに今度はハンサムジャック率いるハイペリオン社が参入
してきた
こんなところだね
494UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:11:53.05 ID:Emw+ZQ7R
オレンジデータもそこらに落ちてるからマラソンだの狩りだのも時間の無駄でいいよ
495UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:22:47.55 ID:KGcBNcJK
レベルあげながら武器とっかえひっかえしてる期間が楽しい
ただ50キャラ作りたいだけならデータ貰ったほうがいいね
ただそれセーブデータがローカルになかったら結局作業で50まであげるだけなんだから、面白さに欠けるとか関係ないんじゃね
496UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:25:52.22 ID:YW5OrZ7h
DLC3の目玉装備はなんなのかね
497UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:31:07.19 ID:NKAC3XWY
セーブがローカルにあるせいでいじり放題なのがねえ
オレンジもレベルもBadassもぜーんぶチートできちゃう
498UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:32:48.92 ID:VIMofk+x
DLC2の目玉であるcobraゲットしてからDLC3行くかな
499UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 01:57:16.42 ID:xbuPaxju
>>493
そしたら今度はハイペリオンのCEOがまたヴォルトハンターにやられてトーグがやってきたね
社長大丈夫かな…
500UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:01:23.71 ID:yDrFNZpx
あの社長は毒もFXXKIN' AWESOME!!!!と言いながら無効化しそうな気がする
501UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:02:49.63 ID:RktqMDmD
>>479と別人だけど同じ症状だったから英語にしたらちゃんとEDムービー流れたわ
502UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:05:58.51 ID:LZv18UyD
>>499
いや、違法建築だったか賭博でMoxxiにポケットマネーで作ったアリーナ巻き上げられるしwww
503UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:20:30.83 ID:vkQ1XypQ
S&S「…」
504UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:40:30.70 ID:7JMZeSsN
そうういやDLCって4までなのか?
それ以上出るって情報ある?
505UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:47:02.81 ID:YW5OrZ7h
>>501
DLC3だとか2だとか本編とか関係ない
WinXP(だったっけ)で日本語でスタッフロールに行くと止まるバグ

だから別キャラの1週目とかでも普通に止まるから気を付けて
506UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 02:55:33.45 ID:dGKwc1oM
とりあえずDLC3はゲームとしたら内容すっかすかだけどボダランとしてみればとても都合がいいな
507UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:07:57.13 ID:hnV/DpjG
絶賛サービスセール中らしいので虫キング狩りをやってみたら、
8個ロケラン、1個グレネード。虫modなんか出る気がしない。
508UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:08:45.90 ID:nqX54scT
レアmob退治終わらNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
509UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:09:42.65 ID:5UK/2hyR
リバ箱の周りのちょっと大きい赤い箱からもレジェンドでるのな
510UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:11:03.66 ID:c3dKhSAS
虫キングってVHモードじゃないと出ない・もしくは出やすいとかある?
511UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:11:41.71 ID:LZv18UyD
>>504
4以外は判ってるのはテクスチャ、モデルパックが1個かな、噂レベルでは3個らしいけど
キャップ開放+三周目がどうなるか(DLC4に含まれるか、単品DLCになるか)ってとこじゃなかったかな
512UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:16:36.86 ID:xeDvRef+
>>505
XPだけどそのバグ遭遇したのDLC3だけなんだけどな
最近のアップデートとかで出始めたんかな
513UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:23:17.57 ID:LZv18UyD
>>512
去年の暮のパッチ1.2(11/13)くらいからだったような
514UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:26:46.58 ID:IIhn3Pac
Armoryで使ってみたいと思ってたShredifierが出たと思ったらスラグ属性だった
Pyro Pete相手にスラグ+スピンガン使ってるから無属性が欲しかったんだよなぁ
515UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:33:07.90 ID:iWLFQsPh
>>509
一応どの敵、どの箱からも出るんじゃなかったっけか
warrior手前の箱で十数時間粘って、武器4クラスmod2つ出た
同じくらいの時間かけてwarriorをまわしたけど
固有出ずにbitchのみだったわ
目的の物を狙って出せたためしがない
516UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:34:32.53 ID:BWEyxe/a
裏ボス1時間くらいやったけど無理だったからKSSつかっちまった。避けれない攻撃とかまじやめてくれ
JackensteinはBeeなしでも倒せて楽しかったのにひどすぎるわ・・・
517UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:40:54.18 ID:pvbiB44z
鳩山由紀夫邸を襲撃するDLCはマダですか
518UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:41:21.60 ID:YW5OrZ7h
ところで最初のロゴとばしって今回も編集で出来る?
519UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:43:12.58 ID:p9bKNwCY
DLC3はセラフ屋どこにいるの
520UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:47:45.83 ID:nqX54scT
>>519
さすがにあれを見つけられてないのは、プレイしてないとしか思えないのだが
拠点にしてるロッジの中におもいっきりあるだろ
521UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:48:12.66 ID:xeDvRef+
最初に行くロッジにあるじゃん
522UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 03:50:38.77 ID:vBAS1y0r
お前らがあんまりDLC2で見つけられないと言うもんだから
ビビらせる形で目に付くようにしてきちゃったじゃないか・・・
523UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:00:45.90 ID:xeDvRef+
つうかマップのアイコンにカーソル合わせたらセラフ屋の説明出るじゃん
524UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:02:00.63 ID:7JMZeSsN
ぶっちゃけセラフで買える強い武器ないし店の存在自体がどうでもいいよね
525UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:23:33.32 ID:nqX54scT
連射力高めた上で弾数無限にして、文字通りの銃弾の雨プレイ楽しいです
スラグ属性つきだったんで、空飛んでる風船野郎の弱点撃ち続けてたら
ほとんど使ってなかったARのクリティカル回数が3分で2000回になりました
526UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:26:24.23 ID:5UK/2hyR
また回避できないボスかよ
ボス作るセンスだけはないな
527UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:30:22.14 ID:2i1GJ1sz
>>517
うちの近所じゃん、やめてくれ
528UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:46:12.37 ID:SLFs4Rdj
MMOみたいに馬鹿みたいに強くするのは2Kあるある
529UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 04:52:57.94 ID:YW5OrZ7h
x2 fibber出なくなってたりしないよなぁ?なぁ!
530UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 05:03:17.24 ID:YW5OrZ7h
ボスってより、FPSだとジャンプくらいしか回避がないから、何かしら無敵時間がつく行動が必要なんだよ
アサシンのデセプションしたのにその直後に死んだ時とか、
ランチャーでセカンドウィンドとった直後に爆風でもう一回死んだ時とかすごく思う
531UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 05:04:17.05 ID:kPQPlpzB
シャッター法で4人COOP状態にして虫キング出すのチャレンジしたけど、
クリーチャースローターのラウンド2の最後のウェーブで
最初から出てるUltimateが虫キングになって嬉しかったけど
一番しょぼいVarkidも虫キングまで進化してしまって
1人で2体の虫キングを相手にすることになって涙目になったわ
ギリギリ倒せてロケラン2つ手に入ったからよかったけど
532UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 06:29:00.62 ID:gsfKApas
俺もシャッター法で虫キング4体倒したけどロケランだけで心が折れかけてる
早く虫MOD欲しい…
533UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 06:41:44.53 ID:M4xLv3Ho
虫MODなんてpeteさん出すからいいんや
534UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 06:55:18.57 ID:yDrFNZpx
>>520-521
おいおいあまりそういうのはやめてあげな
公式フォーラムにも同様の質問あるんだぜ
まぁアレを見落とすのは本当にDLC3やったのかこいつと思われても仕方ないくらい驚きだがな
俺は当然裏ボス倒してから気付いた
535UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 07:19:54.77 ID:fMMn+vEU
虫MODならDLC3の裏ボスが必ずドロップするみたいよ
536UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 07:45:57.43 ID:oyhF6G6q
1回やって2回目やる気が起きないんだが
2周目は違うエンディング見れるとかないの?
銃がありえんほど強くなってるくせに弱いし
戦闘でリスポンさせるかどうか意図して調整されてる感があって萎える
537UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 07:50:19.44 ID:KGcBNcJK
無い
どうやっても死ぬわこれなんなのってシーンも別にない
538UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 07:53:06.02 ID:+s9LSFxh
DLC3でイリジウム25個消費する場所複数あるけどなんなん
539UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 08:14:42.38 ID:nCKXll9T
上の方に書いてあるだろ
540UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 08:28:17.38 ID:yDrFNZpx
>>535
しないよ
単にレジェが落ちる事が稀にある程度
541UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 08:53:39.76 ID:IoyasupG
PS3版からPC版をプレイしたんだが、グラフィックが段違いなんだなw
テクスチャはクッキリしているし、ロードも短いし、処理落ちもない。
PS3版は最低設定で無理矢理動かしている感じだ。
542UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 09:27:29.67 ID:Idp5guKL
>>541
6年以上前のハードと比べたらかわいそう
543UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:09:55.72 ID:gsfKApas
DLC3の裏ボスも虫MOD落とすのか。
今のところ全部の裏ボスは落とす感じ?
まぁまだどの裏ボスも安定して倒せないけど…
もう少し装備整えるか…
544UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:33:07.90 ID:vZN6JKJY
D2Dでborderlands2のキー買ったんだけどスチームで認証されない。
無駄金だったんだろうか。
545UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:36:51.15 ID:vZN6JKJY
Direct2Playって言うサイトだった。
訂正します。
546UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:45:16.40 ID:Vi8d4ROi
サポえもんに鍵が通らないよ〜って言ってみるとよか
547UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:45:29.93 ID:Tr4tccbL
どうせ安さだけで選んでロシアキー買ったってオチだろ。
ロシア版ならvpn必要って書いてあるし。
548UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 10:50:26.35 ID:W7704vSI
ロシアVPN必要って書いてあるやん
549UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 11:21:57.11 ID:2w6a+BwD
最近のnviiドライバでやるとブルスクなるから忌々しいわ
550UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 11:43:41.07 ID:mE9IqN5U
画面分割プレイによるレベルあげってPC版じゃできないんですか?
パソコン一個しかない場合です
551UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 12:09:32.46 ID:d8Z0Ilp1
レベルキャップ解放は3月末予定だとさ
http://doope.jp/2013/0126030.html
552UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 12:27:58.99 ID:2PjBwjwK
三月末とかシムシティやってる思うから下手したらアンインスコしてる
553UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 12:28:27.28 ID:p/ukHyh5
>>550
コピペ改変だけど
@steam\steamapps\common\Borderlands 2\Binaries\Win32のフォルダに
steam_appid.txtを作って49520と書いて保存
そしたら上の@のフォルダに入ってるBorderlands2.exeを直接押せば起動できる
steamから起動したら駄目ね
あとは2つ起動してネットワークオプションはLANに変更(両方)し
片方はゲームをはじめ
もう片方はそのゲームに参加する
やろうと思えば4つでも立ち上がるよ
554UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 12:51:56.41 ID:W7d7BCua
倉庫が大きくなってくれないとDLCやる気にならない・・
555UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:01:03.40 ID:SwRZiHyv
PC版て画面分割できるん?
556UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:20:07.28 ID:PjQ1pHTG
レアmob探しが終わらねぇよ・・・二本足のクモマジで出てこねぇ、泣きそう
557UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:20:14.75 ID:nB6fNOJj
>>554
倉庫キャラ作れよ
プレイキャラ1匹につき倉庫2匹ぐらいが調度良い
558UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:25:39.47 ID:3hVTiQUY
なんでググらずにここで聞くの?
559UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:46:34.93 ID:LZv18UyD
>>556
ロッジ周りの三匹をロードセーブで狩りまくると早く済む
560UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 13:50:23.21 ID:AmCPF9ui
DLC3の暖炉に必要なイリジウムは計何個なのかしら?
561UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 14:09:00.83 ID:8bEPR+cq
27+25+23+21の96個
562UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 14:51:24.63 ID:cExmyhF5
裏ボスのちっちゃいうろちょろしてる速い奴の攻撃くらって衝撃波コンボで耐えるときもあるけどバグ技無しで倒すの無理だろこれ・・・
563UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 14:55:34.96 ID:m4NABXRs
裏ストーカーはシールド持ちの何とかが生きてる間は衝撃波来ないよ
564UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:23:32.77 ID:1muxjgMU
上限レベルあがるなら、今時間かけてファームする必要ないな
565UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:30:26.31 ID:OHMX/oky
566UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:33:25.07 ID:c3dKhSAS
やめなよ
567UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:35:12.90 ID:CHQvNVN1
>>564
お前さんはレベルのためだけにゲームをプレイしてるのかね?
568UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:54:51.08 ID:1muxjgMU
>>567
あーレベル50のレジェンダリー頑張ってコンプしちゃた人か。ご愁傷様www
569UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 15:58:20.75 ID:PGrrdiIb
ロッジ行くのにリフト上がって、右回りで一周しちまったじゃねーか
570UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 16:19:56.63 ID:Go7X9Pws
今回のマップは無駄に広くて移動がダルい
敵の種類も少ないからダルさ加減が加速する。
裏ボスも相変わらずco-op前提の作りだし
アイテム取り合いのco-opなんて、やりたくねぇわ
571UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 16:37:14.05 ID:A6QgvscT
いい物出たら仲良くDUPEすればいいじゃない(*´ω`*)
572UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 16:50:30.88 ID:DiscxjEL
DLC3みじけー
573UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 16:59:31.24 ID:RktqMDmD
倉庫2回目開かねえかなと期待してJackensteinのところに行ってみたけどダメだったわ
かわりにYellow JacketとかいうE-tech SMGくれたからよしとする
574UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:09:42.84 ID:8bEPR+cq
そいつがEtech落とすのか
俺あとThe Rough RiderとTwisterだけなんだけど
誰かどのmobが落とすか知らない?
575UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:16:28.78 ID:RktqMDmD
象ハント銃はDrifterのクイーン拾ったけど、同じようにイリジウムをぶちこんで再湧きさせるボスから拾えるんじゃないの?
576UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:18:30.21 ID:iad/SHGA
コンプって言葉を使ったのは俺だから、俺に言ってんのか?

>42みたいな厳選まで武器作成ツール使わずにやろうとしたら
ある程度頑張らないといけないけど、天然?レジェンダリコンプ程度なら、分かる人にはすぐだよ
577UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:37:13.14 ID:vZN6JKJY
>>547-548
あざっした!無事アクティベートできました。
578UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:52:08.76 ID:bcu3SI8K
どうみても、567に対して言ってますやんか
579UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:58:31.68 ID:C4hYyfjd
自意識過剰にもほどがあるぞ
580UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 17:59:08.31 ID:c3dKhSAS
コンプリートじゃなくてコンプレックスだったか
581UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 18:10:16.73 ID:iad/SHGA
567に言ってることはわかってるにきまってんだろ…どんな読解力だよ
582UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 18:12:40.01 ID:YfMXA5Zw
Wiki検索してもないんだがポート番号教えろください
583UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 18:18:38.66 ID:8bEPR+cq
>>575
そいつが全部の青武器落とさないとしたら
CHOPPERってARは拾ったんだ
今はストーカーのやつやってるけど
何も出なさそう
584UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 18:49:58.60 ID:bcu3SI8K
>>ID:iad/SHGA
>俺に言ってんのか?
えっ
585UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 18:50:43.60 ID:7JMZeSsN
>>551
魚大オオ大オオ大オオ大オオ大オオ大尾お多覆おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
586UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:11:06.14 ID:Xwcys/vW
そのころまでこんなゲームやってねーよ
シーズンパス日割りで返品したい
587UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:15:09.71 ID:Minvi/jB
キャップ外れてMAX60とか現実的なLVだったら、LV50のアイテムが陳腐化するな。
(無いと思うけど)LV100とかだったら、もうやる気しないからLV50のコレクションで満足
588UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:40:55.88 ID:7JMZeSsN
レベルキャップ上がったら取得できるスキル量増えるし
化けるキャラとかいるんじゃね?
589UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:43:46.73 ID:C+fwGRpi
3周目の話はどうなった?
590UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:45:57.26 ID:cxNBdtiH
3月
591UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:47:12.62 ID:RktqMDmD
>>588
サルの火力がとどまるところを知らなくなるのと
アクストンがスラグSG2台設置できるのとで便利になるのは想像できる
592UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 19:53:36.61 ID:SmAAQatq
そんなにレベルあげて誰と戦うんだよw
またエビでもでてくんのか
593UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:01:09.50 ID:AmCPF9ui
レベルキャップ解放したり3周目追加したりしたところで
結局すぐに上限に達してしまうんだよ
ユーザーは頑張ってトレハンして手に入れた良い武器を使う機会を求めてるんだ
どうせ3周目終わって3.5周目レベル60で武器トレハンしても
その後手に入れた武器を使う機会が無いから飽きるんだよ
延々と繰り返し遊んで楽しめる要素を、2kさんそこのところを弁えてくれ
594UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:02:07.71 ID:HZLOhXcv
アンダードーム再び!
595UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:05:21.92 ID:CHQvNVN1
3周目があったとして単純に敵が鋼のように硬くなって倒すのがダルいだけじゃね?
2周目は敵がタフな上に攻撃力がアホみたいに高くて時間ばかりがかかってあんま楽しくなかった
596UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:06:32.54 ID:Wcz/ovLS
オンラインで繰り返し遊びやすいようにしてくれるだけでいい
597UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:12:01.98 ID:SmAAQatq
2週目敵が強くて面白かったけど50になってからが本当のスタートだしな
オレンジ集めまくって現状できる範囲で理想的なスキル振りもできてるし
3月なんて言われても遅すぎるわな
新キャラもどうなんだろうね
598UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:12:59.76 ID:Idp5guKL
つーか完全にタイミング見誤ったよな
DLC3と同時ならDLC3も楽しめたろうに
599UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:19:22.76 ID:xeDvRef+
もうオンパブでやってもほとんど入ってこねえな
ソロでやってもつまんねえわ
600UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:21:56.09 ID:m4NABXRs
round20ぐらいのslaughter系を色んなビルドでやりたい
601UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:23:05.07 ID:KGcBNcJK
ゲームは面白いからキャップ開放とDLCまで別ゲーやって待つだけだな
買いきりのゲームで誰と競争するわけでもなし
602UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:36:19.90 ID:PjQ1pHTG
どんな手段を使ってもいいのなら、Stalkerの隠しボスは今までで一番早く倒せるセラフだな
セーブ&ロードしないで連戦できると楽なんだが、どうにかならんだろうか
603UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:38:52.78 ID:RktqMDmD
Borderlands 2 - Voracidous the Invincible Solo Speed Kill - 24 seconds.
http://www.youtube.com/watch?v=FllPy-lZLgA
604UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 20:44:42.42 ID:ek6AEmPP
ハイペリオンをまともな銃器メーカーに立て直すDLCとか欲しいな
前作のあの真紅の高性能銃の頃に戻って欲しい
本編最後の方のサブクエでちらっと出てきたTKBahaの娘も絡める方向で
605UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:04:27.93 ID:7JMZeSsN
>>595
強力時は強すぎるぐらいがいいなぁ
BEE使うのも当たり前みたいになってるし
606UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:05:24.30 ID:7JMZeSsN
てかミッションを他人が受注できないように変更して欲しいなぁ
607UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:08:10.03 ID:vBAS1y0r
もっといい感じに共闘感が出るボスだったらいいのに
全体攻撃してうわーやられた終わりじゃなくて
608UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:17:27.74 ID:DU1E33Zd
ねぇ、何度設定しても解像度が1920x1200に戻るんだけど何で?
609UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:20:38.63 ID:VxpQlBU3
>>607
セカンドウィンド前提の回避ほぼ不可能な超範囲攻撃してくるボスって前作からの悪い伝統だよね
610UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:46:59.74 ID:J1vUyIsr
新DLC来たが、経験値も入らんし(キャラも成長しないし)、いまいちやる気がおきん…
611UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:51:08.94 ID:Lh2fvrli
超過した経験地でbaddassトークン貰えればいいのに
612UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 21:58:14.74 ID:jap3x5qx
今ようやく1周目終わったんだけど、Rolandちゃん可哀想過ぎる
613UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:07:02.70 ID:dMKWWIhV
とりあえずARの救済処置でこいつらの復活を...
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3854970.png
614UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:08:03.26 ID:Idp5guKL
>>609
超範囲攻撃なら、ダメージもうちょい抑えて頻度上げて、モーション見てジャンプorしゃがみで回避可能とかならマシになるのかね
615UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:12:05.24 ID:TAPhJ6O4
>>614
※ただし超反応が必要です
616UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:17:44.15 ID:jap3x5qx
>>613
SerpensとかChopperを・・・
そういやAvengerってひどい武器があったなぁ
617UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:20:53.26 ID:7JMZeSsN
制度最悪で1秒に100発ぐらいでる武器とかあったな
キャップ開放でまた出るかな
618UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:23:10.16 ID:Fz9Huq3n
>>613
懐かしいな

>>616
ChopperはDLC3で復活
619UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:23:42.74 ID:KsKv8b+8
ogreは強かったなぁ
620UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:25:09.03 ID:xeDvRef+
エイリアン銃みたいなでかい敵にしか使えない銃とかまた出てこねえかなあ
621UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:26:45.19 ID:O4R2ibYh
レア狩りで貰えるゲイジの頭いいな
622UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:33:48.43 ID:jap3x5qx
>>618
Chopper復活したんですか
DLC3も買うかー、DLC1と2クリアした後で
623UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:37:20.18 ID:iANOdZfS
あの原住民どもは何て叫んでるんだ?
にくきゅう?にくぎゅう?にきゅきゅー?
624UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:48:07.55 ID:LZv18UyD
625UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 22:51:38.29 ID:8s+8hqJQ
きっと釘宮病の隔離患者なんだよ…
626UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:09:21.22 ID:1d/OEgjp
4箇所イリジウム奉納裏ボスは一番弱い
627UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:09:45.16 ID:xbuPaxju
>>553
多重起動までは成功するけど、LANゲームが見つからないんだけど
なにかポート開ける必要ある?
628UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:16:53.04 ID:CE1spand
>>627
両方ともLANゲームに設定してないとか
629UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:20:39.75 ID:zYwey6yu
野良でやってると同じ面子ばっかやってるな
630UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:32:28.29 ID:DU1E33Zd
たすけてよぉ!
631UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:34:28.16 ID:PjQ1pHTG
CHOPPER欲しくてイリジウム貯め直してるんだけど、
このボスってやるたびにイリジウム90個以上払う必要があるの?
632UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:36:37.86 ID:umj8TZUm
>>630
解像度変えた後でちゃんと「適用」押してるの?押さないと戻るよ
633UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:41:30.13 ID:LZv18UyD
>>631
欲しいものがあるなら必要なんじゃないのか?w
いらないなら払わなくていいし
634UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:44:48.63 ID:DU1E33Zd
>>632
押してる、ゲームプレイしてもしっかりと適応されてる
だけど一度終了してランチャー開くと戻ってる感じ
635UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:47:43.43 ID:umj8TZUm
>>634
iniのどっかが壊れてるのかな…整合性のチェックはやってみた?
636UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:48:30.55 ID:d8Z0Ilp1
設定ファイルが読み取り専用になってるとか
637UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:55:01.02 ID:7JMZeSsN
設定が変更されてますとか変更してないときに出るけど
そいつでいいえにすれば勝手に変更されない
638UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:59:51.86 ID:LZv18UyD
>>634
ランチャから設定してみたらどうなる?
639UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:11:23.64 ID:VCpxv/aF
Ardorton Stationてどっから行けばいいんだこれ
640UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:15:49.94 ID:VCpxv/aF
ごめん解決した
641UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:26:55.84 ID:1cmpcsqu
>>635
1ファイル取得出来なくて修正されたっぽいけど現象は変わらず

>>636
該当ファイルはマイドキュメントのLauncherSettingsでいいのかな?
読み取り専用ではなかった

>>637
まさにそれが出ちゃうのよね
「はい」にしたり「いいえ」にしたりしても毎回出ちゃう

>>638
ランチャから設定してこうなんだ(´;ω;`)ブワッ
642641:2013/01/18(金) 00:29:20.81 ID:1cmpcsqu
ごめん、ゲーム内から解像度変更したら解決した
さーっせんっした(´・ω・`)フヒヒw
643641:2013/01/18(金) 00:31:05.33 ID:1cmpcsqu
ごめん、再々度起動したらまた発生した・・・
変更が戻っちゃうのは解像度なんだ、何でだろう
644UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:40:58.91 ID:tfwo8Il4
My Games\Borderlands 2\WillowGame\Config\WillowEngine.ini 開いて
[SystemSettings]の
ResX=XXXX
ResY=XXXX
を書き換えて、WillowEngine.ini を読み取り専用にしてみて


1920x1080なら
ResX=1920
ResY=1080
645UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:41:35.94 ID:8Eam5yH/
もういいから、どっか行け
646UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:42:23.64 ID:j3VYytIW
あれか、管理者権限でないとMyDoc内のファイル書き戻されちゃうって奴か?
あれVistaだっけ?
647UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:42:59.63 ID:TBVBIboY
だから設定変更もしないで起動しただけででるやつはいいえにしろっていってんだろカス
648UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:45:46.80 ID:JvIEh96u
DLC3のメインクエはいくらなんでも短すぎるわ、なんだこれ
649UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:46:46.15 ID:sHWroYs1
段々と短くなってるんだよなぁ
650UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:47:47.21 ID:s3thqqHt
ドームと化したDLC4がお待ちかねですね
651UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:50:02.86 ID:zOxH9pFS
週末にちょっとハンティングしに来たよ
変な科学者に構ってアピールされたよ
なんか知らんけど終わったよ
多分ゲーム内では土曜の昼前に始まり夕方には終わったレベルなんでない?w
652UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:52:29.03 ID:zwgvjDMa
二周目移行前のデータでやらんとDLCが全部作業というかただ消化するだけになるのが残念すぎる
653UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:53:10.42 ID:9ibrfCcG
朝方に始まって昼すぎに終わる。 それから夜までサブミッションで獲物飼って、ロッジで夕食
一泊して翌朝サンクチュアリに帰る
ってかんじ?w
654UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:54:37.54 ID:1cmpcsqu
>>644
サンクス、これでいくわ

>>645
うるせーゴミ

>>647
いや、流石に毎回押すのはめんどいやん
655UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 00:59:23.22 ID:8Eam5yH/
アホに構ってやってお前らって優しいな
656UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 01:04:05.83 ID:Qf5bCKrx
2週目途中でLV50になっちまった
EXP.が入らないってなんか虚しいな〜
657UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 01:05:18.12 ID:xVvlhu0n
>>553
これやってみようと思ってフォルダみたら既にsteam_appid.txtあった。
中身見てみたら49520って書いてあったから起動してみたけど

Steam must be running in order to launch Borderlands 2. Please restart Borderlands 2 after starting the Steam client.

って言われる
658UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 01:27:05.05 ID:1+482jyv
言われたんならやれや
659UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:14:49.77 ID:Y3cHRWNt
>>657
5行目を読んでないな
660UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:16:32.36 ID:TBVBIboY
何ドームって
DLC4の情報で照るの?
661UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:19:52.60 ID:hU9q41Q9
>>609
理不尽感しか出ないんだよなあ、2周めのビーコン食われるボスで何度も死んでるが、
マルチなら敵体力回復しないから時間さえかければまだなんとかなるのに、
シングルだと敵全快でまた1からやり直し。バカみたいに広い範囲で食らうの前提な攻撃だし、
セカンドウィンドも雑魚敵が遠い&まばらだからほぼ絶望。改造するかマジ迷ってるわ。
662UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:24:13.06 ID:VCpxv/aF
DLC3の箱マラソンってもうやり方見つかっちゃってる?
663UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:28:22.15 ID:w9EYFJ0u
雑魚敵の中でもスレッシャーはマジでクソバランスの一端を担ってるからな
badassとか出てきた瞬間やる気0になる
664UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:32:38.55 ID:eqE60GDe
武器庫前のファストトラベルがある部屋で終了してセーブデータを読み取り専用にする方法しかないよ
665UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:34:33.19 ID:dGddZumR
>>664
これかなり効率よかったよ、クエスト中にしかできなかったけどね
666UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:34:39.43 ID:0IGBgBjR
武器庫はものみごとにゴミしかなかった
あれマラソンする意味なんかあんの?
667UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:49:09.03 ID:ZXyw5ym0
Save0001.savをコピーしてSave0002.savに変更して読み取り専用にする
キャラクター選択でコピーしたデータを読み込んで開始し、赤箱5個光る赤箱7個あけて終了を1分で回せてオレンジおいしいです
668UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 02:57:23.49 ID:kG0sCR6d
というかもう散々リバ箱してるしpeteしてクリスタルもあるし
ハクスラ的な部分はほとんど終わってるんだよな・・・新ボスの新武器を除いてだが
669UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 03:11:38.56 ID:0IGBgBjR
DLC3やってみてわかったことはサー・ハーロックは右手派って事だけだったわ
670UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 03:13:18.84 ID:j3VYytIW
>>661
いや、あのスレッシャー、安地あるし、シールドだって電撃グレ使えば簡単に剥がせるし
671UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 03:26:48.66 ID:3qTrKDPv
本当に理不尽なボスっていうのはラスボスの後に出てくるからな〜
このゲームの手強いを突き詰めたらああいったつまらん敵になるのは何となく分ってたけど、予想を上回るクソボスだった
もう少しアクション性が欲しかったな、無敵のついた側転とか2段ジャンプとかデビルメイクライみたいな
672UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 03:38:41.13 ID:xNJ2uVxD
>>566
クラウドさんですかw
673UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 04:46:40.31 ID:A2GX5IvB
FPSだからさ、絶対無理なことってあるんだよ。
超高速で動く奴に対するAIMとかさものすごい速さで突っ込んでくる攻撃に対して回避とか
おめー今回のボスまさにそれじゃねえか!
674UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 05:20:35.28 ID:w9EYFJ0u
なんつーかディレクトリいじってまで楽してアイテム集めてお前ら何がしたいの?って感じだわ
そうしたくなるほどのクソバランスならもうやめたらいいんじゃないですかねwそんなチート技で集めた武器使ってこのゲームで何をする気なんだよ
675UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 05:30:23.92 ID:X4AhJmGu
読みとりデータ二つ作って交互にやればすごい早さで回せるよな
ちゃんと全部でるように設定してあるようだし
虫もBICCHIもETECHもでたよ

熱は冷めた
676UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 05:40:08.52 ID:P7KCj80l
>>675
皆様御覧ください、こちらがGoliathでございます
677UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 06:20:16.81 ID:hU9q41Q9
ところでアンブッシュコマンダーってのどうやって倒すの?
マルチでやってた時は味方にタゲ移ってたり自分が引きつけてる間に後ろから攻撃でいけたが、
シングルだと常に真正面に盾向けてて弾が通らない上、盾もどうやら壊せそうに無い
んで敵の攻撃は3発も当たればシールド破壊→そのまま死亡でセカンドウィンドモードになるが、真正面から攻撃通らないからまず倒せない
リス地点で復活→目の前にアンブッシュ→死ぬ→復活で10数回目なんだが、諦めて改造か放棄して再スタートのがいいのか?
678UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 06:49:32.42 ID:oaVZStU5
爆発系の武器で攻めてみたら?
あとはSingularity(特異点型)グレネードで引き付けるとか?
679UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 06:51:19.89 ID:2onLTLAV
跳弾武器の出番ですよ
680UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 06:56:58.36 ID:Xls7svnD
Borderlands 2 Save Editor でググれ
書き込み読んでると、君にはそっちのがよさそうだ
681UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 07:11:56.20 ID:hU9q41Q9
なるほど跳弾武器か、でも拾ってないな・・・
ロケランや手榴弾は死亡時補充されないから、最初で使い切ってるとどうにもならんのよね
死んだらどんどんカネ減るからロケラン代無くなってるし
塔に登ってビーコンつけるまでずっと一続きで、ゲーム終了したらファストトラベルゲートからまたやり直しだし、ここはしんどい
682UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 07:31:43.23 ID:99N7grZj
コブラ強すぎ・・・ワロタ・・・ワロタ・・・
683UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 07:50:17.78 ID:oJkmSXku
サル以外はスキル使えば後ろ取れるじゃん?
684UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 07:53:59.08 ID:fvNjPGmA
流石に10回負けたら、自分がへたな事を認めて諦めよう
685UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 07:56:07.15 ID:0IGBgBjR
つうか一週目で倒してるならそんなに苦労する要素ないと思うんだけどw
686UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 09:34:33.54 ID:nbx+2drA
コブラほしいな
687UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 10:47:27.33 ID:MP4w/ZnR
SR自体使わないからいらんなあ
ボス狩りに気まぐれでLyuda使うくらい
688UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:32:26.78 ID:zyeBgD5i
二週目のsawtooth cauldronは確かにだるかった
本編だけ進めてると、丁度その辺りでレベル足りなくなって俺は全部スルーしたよ
689UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:35:13.74 ID:XOvoyENA
チート厨の中学生はどっか別でやってほしいわ
そろそろうざい
690UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:38:23.19 ID:GbPFn0Ww
厨って厨房=中坊=中学生の意なんだけど頭痛が痛いの?
691UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:44:17.19 ID:efPcrbf2
いや必ずしもその意味じゃないけど
692UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:46:13.98 ID:x3PMSfhn
その意味だけど
693UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:46:43.15 ID:9oJqKKC4
派生元は厨房だけど語源が同じだから意味が二重ってわけじゃないしな
694UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:50:53.61 ID:EVybMGIR
ボダランの話しようぞ!
695UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:53:09.93 ID:Q9K4tNvy
厨は中学生の事だよ
特に危ないのが厨2なんだよ。
696UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:55:17.27 ID:fvNjPGmA
厨と中学生は必ずしも同一ではないだろう
別称であり蔑称なわけだし
ただチート厨の中学生って表現は明らかにその辺を理解していない
697UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 11:57:19.21 ID:Dh5kDX7D
>>690
オマエ アホスギ
698UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 12:01:21.74 ID:Q9K4tNvy
厨は中学生だろ
厨房の房は他の意味もあるけど

チート房なら意味わかるけどな
699UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 12:07:06.23 ID:efPcrbf2
厨=中学生だけやったら ん? てなるの結構あるやろ
蔑称やから例えばネトゲ厨なんて中毒者のチュウだしその他ポケモン厨東方厨もあるし
そもそも中学生のように程度が低いって事で嘲りとして出来たらしいので
あまり言葉に敏感になり過ぎるなよ、とマジレスする俺は解説厨
700UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 12:18:21.08 ID:GbPFn0Ww
>>697
オマエ インディアンスギ
701UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 12:20:21.93 ID:XOGFIhhQ
今やってるアルジェリア政府が日本人の人質もろともテロリストを爆破したってやつ
これ完全にアクストンさんだよね
702UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 12:27:54.57 ID:Q9K4tNvy
日本人の常識なんて少数派なんだから
アルジェリアにはアルジェリアの常識がある
703UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 13:21:20.78 ID:/du9YWcB
アルジェリアはワイルドだろぉ〜
704UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 13:24:10.58 ID:j3VYytIW
ミッション:レア物狩り
・金星鳩 0/1
705UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 13:25:54.36 ID:XOGFIhhQ
日本「おたくが人質を爆破した件ですが・・・」
アルジェリア「あー、あれは最高だったな!」
706UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 14:13:46.09 ID:8Eam5yH/
>>690
物事を極論でしか語れないのは厨二病の証
707UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 14:16:10.33 ID:+KyEUBSD
>>705
不謹慎にも笑っただろw
708UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 14:32:47.08 ID:/WMTctSN
>>701
爆破だしブーン兄弟だろう
お前らまとめてBOOOOOMだぜ!
709UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 14:51:37.58 ID:r9lxXLj4
お兄ちゃんに比べてFlynt弟はなんであんなにかっこわるいのか
710UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 15:33:16.12 ID:a5b7hEf6
ボウヤだからさ
711UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 15:43:03.40 ID:O6zweg9X
burn baby burn
712UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 15:44:28.96 ID:0fHPcBh2
Cobra探しで、レアアイテム+5%UPのレリック効果あるのかな?
713UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:00:27.80 ID:wpc/XN8+
ナカヤマってノーベル賞とった山中もじったのかwww
714UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:08:53.33 ID:zyeBgD5i
peteさんからfastball貰った
清々しい程のゴミだコレ
715UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:39:06.20 ID:efPcrbf2
酷い事いうなよ…使ってやれ
716UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:51:27.34 ID:uf040om8
ホークアイ強いな
クリティカルすると、999k+700kでる
717UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 16:57:31.35 ID:JvIEh96u
DLC3の裏ボスのStalkerどうやって倒すんだこれ
遮蔽物が何も無い所で戦えって流石にこれはないわw
718UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 17:01:47.60 ID:P7KCj80l
マルチでやれってことだよ言わせんな恥ずかしい
719UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 17:06:26.05 ID:JvIEh96u
>>718
一緒に狩ろうずw
720UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 18:37:54.46 ID:pKiC/W4Y
今さらBaby Maker見つかったけど、もう爆発の威力とか修正されちゃってるんだよね?
ちょっと使ってみたけどSand HawkとかBitchのが強そうだし、今これって微妙武器?
721UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 18:50:05.07 ID:48Gwba7c
そう思うならそうなんだろう
722UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:25:53.72 ID:RWIVfy5W
SandHawkやBitchよりBaby Makerの方が強いよ
BabyMaker最強は揺るぎない
723UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:27:25.90 ID:D8YKsWnr
投げまくればな
724UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:31:32.78 ID:OvZbamFu
赤紫のほうが強いだろ
725UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:54:04.32 ID:3gx0S+gE
ね、ね、先輩ハンターさんがた
今しがた本編のラスボス倒したんだけどエンディングがクラッシュしまくって
映像見られなかったんですがどっかアップしてるとこあります?

BGMかっこよかったからムービーも見たいな・・・
726UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 19:57:36.74 ID:pKiC/W4Y
もしスタッフロールでフリーズ、エラー落ちしてるなら英語版にしないと見れないよ。
前に2kのサポートに英語で報告して、丁寧な日本語対応で帰ってきたって人いたから、
辛抱強く待ってれば直るかも。
727UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:02:28.67 ID:3gx0S+gE
>>726
ガーン
そうだったのか・・・

レスdです・・・
728UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:19:53.56 ID:pKiC/W4Y
ちなみにスタッフロールは英語も日本語同じだろうから、
ラストのムーンショット直後にセーブしておいて、steamの設定を英語に変えて再起動、
その後自動で英語版borderlands2の差分ファイルダウンロード、インストールしてくれるから、
それでチェックはできるはず。日本語にすぐ戻せるし。
729UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:25:31.63 ID:GEfwgJa4
エラー出るのは一部環境つーか32ビットのXPだけっぽいから修正されない可能性もある
730UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:45:51.43 ID:r9lxXLj4
ショットガンが強化されるクラスMod追加されないかなー
731UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:46:23.14 ID:MlxfS0pm
Win8からみたXPなんて、大まかなバージョンで見ればXPと95や98、発売年度で見たらXPと3.0の関係だもんな
スタッフロール以外ちゃんと動くのが逆に凄いわ
732UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 20:57:01.14 ID:0IGBgBjR
>>731くらい馬鹿だととても清々しいな
733UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:06:55.12 ID:wXDiQrL0
>>732
そんなに馬鹿でもないと思うけれどもなー
どうせスペックがしょっぱいであろうXPの32bitの環境で新しいFPSがちゃんと動くってのは大したもんだと思うよ
734UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:20:55.45 ID:7eSIfSmI
今はWin7だけど最初にクリアしたときはXP32bitで日本語だった
だけどスタッフロールでフリーズなんてしなかったな
735UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:23:20.99 ID:efPcrbf2
ワロタw
736UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:25:12.77 ID:MP4w/ZnR
XP32bitでこの前のパッチ以降なったよ
737UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:30:18.42 ID:3qTrKDPv
クリアしたけど説明不足すぎやしないかこのゲーム
至る所で「なんで?」と言った疑問ばかりが浮かぶくせに最後まで説明が無いときてる
最後の主人公だってあんな力あるなんて聞いてないし、主人公だけが特別なら何故特別なのかの説明もないし、ノリと勢いだけで大作っぽく終わらせて誤魔化してるよな
タリスマンがその辺の謎を解明するのに使われると思われるが、そのタリスマンの説明すら無い、誰が作って何のためにラッシュに渡したんだ??それすら分らんぞ
738UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:31:00.02 ID:3qTrKDPv
誤爆ですわ
739UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:37:46.72 ID:/+5UpahK
ワロタw
740UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 21:51:41.34 ID:O6zweg9X
ラスレム辺りか
741UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:03:03.08 ID:gYfJnJIk
確かにタリスマンは謎だったな
742UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:18:48.12 ID:nqHXhEsE
>>737
ラッシュは覇王と同じだったんだよ。たまたま学者に拾われて人間として育てられただけなんだ。
あと、タリスマンが実体(レムナント)っぽく描かれているのはミスリードを誘うための伏線。
743UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:18:47.35 ID:xwRnGdG3
もうちょっとだけちゃんと作れば面白くなってたのに
っていう点では共通してるな
744UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:24:07.37 ID:/du9YWcB
ラッシュはレムナント、最後は消える
745UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:25:03.33 ID:Ri33CHxN
Crazy Earlの日本語声が何気にハマりすぎてる気がする
746UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:30:15.61 ID:3qTrKDPv
凄いネタバレだけど別スレだからいいのかな?
しかしお前ら詳しいな、マイナーなゲームだと思っていたから反応があって驚いた

話変わってウォリアー周回飽きた、30周して1個しかレジェンド武器が落ちないとかオンゲー並に渋いドロップ率だな
747UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:32:38.12 ID:WyKFqWCB
たった30週程度で何を
748UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:49:10.78 ID:kG0sCR6d
CC狙いで冗談抜きで300回以上は倒したっけな
手に入れる前にBee修正されて全ては夢になったわ
749UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:49:50.41 ID:D8YKsWnr
0が一つ足りないな
750UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:52:36.09 ID:VD4N5dWD
ゲイジの半額こないかなゲイジだけであの値段は躊躇するな
steamホリセやDLC3こないし
バニラとパスとゲイジで足すとけっこーいい値段になるね
751UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:53:13.21 ID:VLuDrAhq
レベルキャップ開放されたらゴミになるものを手に入れるために頑張るより
レベル1から違うフレとcoopしたほうが楽しいと俺は思う。俺が思うだけで別に勧めたりしてるわけではないんだからね
752UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 22:54:56.52 ID:VLuDrAhq
>>750
お前の夕飯より安いだろ。欲しいなら買っちゃえばいいと俺は思う。俺が思うだけで勧めているわけじゃないけど
753UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:02:00.41 ID:0IGBgBjR
>>733
お前は反吐が出る馬鹿だな
754UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:03:06.96 ID:kG0sCR6d
ストーカーのインビンシブル倒してゲートから出て振り向いたら次が湧いてるんだけど・・・
これ仕様なのか・・・?KSSで10回ぐらい連戦してみたけど、オレンジ1個も落とさねぇワロタ
755UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:05:36.86 ID:Xls7svnD
steamだとおま国で定価$20だけど、GMGあたりで買えば定価でも$10だよ
steamで認証させるシリアルの形での納品なので、なんら差はない
756UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:07:09.94 ID:KqLI8nyy
ドクターの注文とかいうサイドクエストでメモ集めろって言われたんだけどレバー引いてもドア開かねえ
どっかでフラグ立ててこなきゃ行けなかったりするの?それともバグ?
757UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:14:18.03 ID:VD4N5dWD
>>752 >>755
thx! ドル高が進むから一緒かも開発してくるよ
ずっとMayaだったから楽しみ
男キャラはなんとなく敬遠してしまう
758UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:15:05.98 ID:mpmwSsw9
今更ながらKSSを利用しようといているのですが、これって1マガしか
バグが有効しないのですか?
武器のリロードすると増えてたマガジンが戻るのですが
759UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:18:06.95 ID:O6zweg9X
ドクターの注文っていうと
1.港を過ぎて下に飛び降りた後に通り抜ける建物
2.Bloodwing部屋手前辺りのダンボール
3.椅子に座ったロボットの背後にあるスイッチ押してシャッターオープン
4.最後の方でレバーいじって開いた檻の中
だっけ
特にflgとか無かったような気がするけど
760UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:24:49.68 ID:NGWkYAcV
Beeって2kくらいしかダメージ変わらないし完全に誤差のレベル
761UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:27:18.99 ID:wXDiQrL0
>>753
なんだ、じゃあおまえはXP32bitに高性能なCPUとグラボでも積んで4Gもないメモリで頑張ってFPSやってんのか
根本的にXPなんて3Dゲームの対応から外れても良い時期に来てるだろ
762UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:29:40.04 ID:oJkmSXku
レベルいくつのBeeの話だ
763UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:35:21.42 ID:KqLI8nyy
>>759
山のてっぺんにいるスナイパーおっさんに会ったらイベント起こって開いた
サンクス
764UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:36:05.65 ID:D8YKsWnr
まさかそこで詰まる奴がいるとは
765UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:39:03.47 ID:mKxf+HS7
Steamでシーズンパックセットのを買ったんですが、Oasisに行けないんですけど
何か別条件あるとかでしょうか? それともDLCがうまく適用されていないのかな?
Oasisも他のDLCの場所も、どこにも行けないようなのです。

念のためインストールしなおして、キャッシュの整合性も問題なし
キャラ選択画面で、DLCのとこにはシーズンパスが表示されてるので
一応認識はしてるみたいなんです。

何かやりかた間違ってるでしょうか
766UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:44:17.42 ID:TBWJHs+i
>>965
シーズンパスだけじゃなくてDLCのとこにキャプテンスカーレットは表示されてる?
俺は先日ハマーロックだけ表示されてなくて、それは再起動で適用されたんだけども

他に条件はファストトラベルが使える事ぐらいでなんもなさそうだけどな
767UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:44:52.75 ID:TBWJHs+i
ロングパスしてしまった>>765だった
768UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:46:46.74 ID:mKxf+HS7
>>766

それは出てないですね。他のDLC2とか3もなしで、シーズンパスのみ。
ファストトラベルはもう可能になってます。

何かDLCの適用に問題があるってことでしょうか
769UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:56:41.71 ID:mFguLgzR
steam再起動してもダメならサポートに聞くしかないよ
770UnnamedPlayer:2013/01/18(金) 23:59:55.63 ID:TBWJHs+i
>>768
シーズンパスの他にも
個別に購入済インストール済、てなるからちゃんとDLCが適用されてないんだろうね
http://uploda.cc/img/img50f96299b324b.jpg
771UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:13:02.73 ID:Oy3bZDYX
チョットダケ包茎手術
772UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:18:51.24 ID:P2v+OMKV
>>763
ワロタ、メイン進めてなかったのかよ
773UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:21:35.41 ID:F2W/nCTu
どうもです。サポートに問い合わせてみます
774UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:25:24.66 ID:MUdsXR+Q
SGの修正あったんだっけ。忘れてた
久しぶりにトリケトラ出してみたら精度上がりまくってて
ガンザーマネショでやばいことになってた
775UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:41:35.54 ID:cFkA4r7D
>>772
1周目だから丁寧にやろうと、サイドクエストが全部終わってからメイン進めるようにしてる
これだと効率悪いのか30時間近くやってるのにまだクリアしてない
776UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:43:41.21 ID:dinRUuws
サイドクエは2周目またやることになる、しかもものによっては50になった2.5週目以降やる方がいい
ってことで1,2周目もサイドクエ殆ど放置だなあ。ただレベルがきついからゴミ報酬のはさっさと片付けてるが。
777UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:47:34.31 ID:P2v+OMKV
>>775
なるほど、たしかにサブ後回しにするとメインの進行度的にタイミングがおかしな事になる場合もあるしな
サンクチュアリの暗殺者とかDLC1の脱走者とか
778UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:54:43.31 ID:J3sW7riD
ボス倒してスタッフロールでフリーズしたんだけどこれってクリアしたことにならないの?
二週目にいきたいんだけど。
779UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 00:59:29.96 ID:MijnwaIK
ならない。
最後のスタッフロール直前、リリスがモル公とブリックに話しかけてるところで
セーブ終了すればスタッフロールは見れないけどクリアした事になって2週目できる。
780UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 01:22:06.75 ID:Obk1aJ6O
スタッフロールは、キャラ選択とかする画面のその他>クレジット で、見られる
781UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 01:32:21.20 ID:kOFCoqP6
このゲームってアサルトライフルほんと弱いな
782UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 01:54:57.30 ID:QNhoJahR
そんなお前にこのTorgue製がおすすめだ!
783UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 02:04:34.22 ID:QNe0i+vA
今だ!ばくはつお〜〜ん!!!
784UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 02:10:29.17 ID:W77C4Gn2
DLC3から始めた場合でもジャックが死んだことになるのもご愛嬌
785UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 02:16:40.37 ID:8rHgayYq
裏ボスcoopでもきついな
cheif殺すなって言ってのに速攻で殺しやがる
786UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 02:39:03.85 ID:iOXwipb8
いつものようにPete連戦しようとしたら連戦不可になってんだけども
丁度スチーム落ちてた時やってたからたまたま俺だけかな?
787UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 02:52:03.66 ID:UtwqO0Oj
>>628
両方ともLANゲームに設定してあるよ
別のマシンからだとLANゲームで入れるから不思議
788UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 03:11:46.76 ID:dinRUuws
>>781
AKっぽいデザインのは好きなんだが、凡庸なんだよなあ
サブ武器もハンドガンのマシンピストルタイプのがリロもレートも高くて使いやすいし
789UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 03:18:46.61 ID:O2AAmIwk
>>781
スナとサブマシンガンの間の距離を埋めて欲しいが、当たらんし弱い。
もっと精度と威力があってもいいと思うんだ。
790UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 03:23:51.55 ID:P2v+OMKV
Axtonやってる時、最初は「どうせだしAR使うか」って思ってたのに結局SMGとかスナイパー使ってARは持ち歩きすらしなくなった
791UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 03:32:44.47 ID:UtwqO0Oj
リアル系寄りになっちゃうけど、ARはバースト射撃しないと当たらないけど強いってバランスにしたらよさそう
792UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 03:36:53.57 ID:Xv14DL6i
オレンジのバーストアサルトは強いやろ
793UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:02:44.79 ID:k73uuGqU
レベル1ですが最強武器欲しいです!
どうやっててにはいりますか?^^
794UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:03:37.85 ID:QALLCsiO
装備レベル制限に引っかかるな
795UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:19:32.35 ID:GnQw8YhG
弾数無限バグがCHOPPERの為に生まれてきたんだと今日理解した
796UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:20:22.13 ID:eoeAYXe8
誰か一緒にLv1からやらん?
797UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:32:22.13 ID:9jcFTc9i
>>793
レベル1で最強なのは一週目のKnuckleDraggerから出るHornetじゃね?
あれ確かレベル1だった気がする
798UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:39:13.71 ID:RyQYZLDT
DLC3裏ボスのchiefはシールド持ってる間にTrespassarで殺した方が楽
799UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:42:24.63 ID:fcppRORA
最初の目もってるボスが持ってる酸のオレンジが強い
800UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 04:51:57.45 ID:yYPgye9b
ネットユーザーの救世主として話題になった自動ネット収入システム「Auto WebMoney」だが、
最終版であるFinal Ultimate Editionがすごいと話題になっている。

ユーザーの一人がTwitterで暴露したことにより、背後に米国大手プロバイダの存在が明らかとなり、
どうやら、これら大手プロバイダが流す大金がユーザーに還元されるというのだ。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加しており、
その大きなネットワークで構築される世界は半端なく深く、とてつもなく広いと言われている。

日本国内ではすでに800万以上のユーザー数が記録されているが、
今月で終わりを迎えてしまうシリーズだけに、手にできなかった人間は運が悪いとしか言い様がない。
『平均月収200万とも言われるシステムが終わりを迎えてしまうのは残念でならない』と、
あのホリエモンさえも塀の中から嘆いていると言う。引用元.IT総合情報メディア
801UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 05:06:15.87 ID:W77C4Gn2
DLC3の倉庫あさりしてたら噂のHornetちゃん来たわ
既に持ってるVladofの酸マシンピストルみたいなのよりは多少DPS高そう
802UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 05:30:55.34 ID:I3OTE7zG
さっきレジェ武器沢山落として行った人がいるけどなにものなの?
803UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 05:33:14.09 ID:d8sFNUZH
彼はチーターマン
804UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 06:04:17.22 ID:GbgWzt40
奴らは性病移しにくるから用心しろよ
805UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 06:06:51.38 ID:fcppRORA
もうDLC3の裏ボス30回は殺してるけど全くオレンジやらピンクすら音さん
806UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 06:07:54.30 ID:fcppRORA
チートで感染とかデータ破壊されるのはXBOX360だけじゃなかったか
807UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 07:35:50.33 ID:zqTBbgNy
クラップトラップの誕生日パーティーに誰もきてくれなかったんですが、あの2分以内に何かしたらきてくれるとかはないのですか?
あのままじゃかわいそうなんですが
808ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 10:25:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
809UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 08:03:05.20 ID:NjQB3PiW
2分で彼をスクラップにできたら浮かばれたかもしれないね
810UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 08:09:19.56 ID:eoeAYXe8
そっかー、一人で育ててくるよ
811UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 08:28:06.33 ID:n9cw/DN/
おっさんの慰み者になってた頃を思えばシモベ1人でも祝ってくれた事が嬉しいのさ
812UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 08:30:50.66 ID:rxsq4ANn
イェーイ
813UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 09:44:33.48 ID:atMO4Ojr
>>807
おまえが一緒にいてやれよ
814UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 10:46:09.80 ID:ENqnp3K9
AR使えないっていうけど
俺はTorgueのガトリングタイプ(爆発付)がメインだ。
撃ってて気持ちいい。
815UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 10:58:38.10 ID:RyQYZLDT
Nomadの処理のお世話になったわ爆発系AR
何か妙に店売りの値段高い物があるよね
816UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:08:13.00 ID:icMX4DN7
トーグ社のステマが成功したようでなにより
817UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:08:33.06 ID:xlsrCt+1
1トリガーで弾が3発出るARのエクスプローシブ見たことある人いるかな?
あるのかどうかしらないけど欲しい
818UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:21:16.90 ID:ENqnp3K9
一応言っておくけど俺は社員じゃないよ
819UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:24:43.43 ID:W77C4Gn2
社員の大半は死んだからな
820UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:26:31.27 ID:9jcFTc9i
火薬とガソリンとベーコン臭いです^^;
821UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 11:52:28.33 ID:i30w4oeo
EDでフリーズってXPだからなのか
7にしようかな
822UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:21:50.98 ID:2Vosnhmp
ボダラン2が突然起動しなくなった・・・・
昨日まで普通に出来てたのに・・・
823UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:30:33.03 ID:nRJ8bUoj
>>822
うちの環境だと頻繁に起こるよw
症状にもよるけど、PC再起動か整合性のチェックで治る場合が多いよ
824UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:39:04.45 ID:qcRJ6uLP
クラトラがかわいい
あとチープスタリオンと会いたい
825UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:45:07.92 ID:atMO4Ojr
1の頃からクラップトラップってキライだわー
ベストゲームキャラクター投票みたいなのには票入れてやったけどキライだわー
826UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:49:05.10 ID:2Vosnhmp
>>823
geforceドライバを再インストールして再起動したら治ったw
よかったぁw
ご迷惑おかけしました。
827UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:53:45.00 ID:II2cUClF
>>825
街でアイテムの取捨を真剣に考えている時に、ずっとウッ!!ワワワッとか聞こえると壊したくなるね。
828UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 13:09:00.92 ID:qcRJ6uLP
お前らさてはツンデレだな?
829UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 13:18:48.03 ID:9jcFTc9i
Unce! Unce! Unce! Unce!
           Ooo, oh check me out.
                      Unce! Unce! Unce! Unce!
                                 Oh, come on get down.
          。           。             。           。
        _|_         _|_       _|_          _|_
      <_| l○l |_>     | l○l|     <_| l○l |_>      | l○l |
          |=∨=|     / |=∨=| \     |=∨=|      / |=∨=| \
         |_lニl_|         |_lニl_|          |_lニl_|           |_lニl_|
          (Ξ)          (Ξ)        (Ξ)            (Ξ)
830UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 13:22:37.42 ID:II2cUClF
オゥ、試射にいい的が4つ出てきたぜぇ
831UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 13:34:37.61 ID:Ob21k8Pz
その踊り2でもやって欲しかったな
曲が好きだった
832UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 14:27:47.60 ID:QMhh6gei
ゲージのモモモモンスターキルのものまねうけた
833UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 14:58:28.32 ID:/tSIeJD8
残り火もいずれ消えrドゥヒッドゥハッアゥゥゥゥゥゥゥゥゥノーヴァ燃やしてやrドゥヒッドゥハッハゥゥゥゥハゥゥゥゥ
これぞ火のチカrドゥヒッドゥハッノーヴァ今すぐ消してやrドゥヒッイヒヒヒヒヒヒ ドカーン ドドド ドッカーン

俺のいつものPeteさん祭り
834UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 16:18:45.20 ID:9JxEZnPc
Knoxxおじちゃんみたいな人間味のあるボスこないかなー
ストーリー進めるにつれ現場の指揮官として上司の愚痴言い出したり良いキャラだった
最後もかっこいいし。・・・DLC4のアレは無かった事にしよう
835UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 16:47:22.42 ID:S9Ige7Js
細かな話だが普段は当たり判定の無いクラップトラップだが、誕生日クエのダンス中だけは頭に乗れるね
836UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:02:56.29 ID:Xv14DL6i
オンパブでやっていてももうあんまり入ってこねえな
もっとお前ら入ってこいよ、このシャイボーイどもめ
837UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:16:38.85 ID:/tSIeJD8
>>836
たまにマッチメイキング覗くけどアンテナ1本の人しかいないんですぐ閉じてるわ
838UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:29:35.22 ID:lA7Kv0y+
本当にマッチしないな。寂しい。。。
839UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:30:45.49 ID:pMKFwsAg
もう裏ボス部屋でしかやらないな
840UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:30:50.32 ID:n9cw/DN/
キャプテンスカーレットのおパンチュクンカクンカ
841UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:37:02.11 ID:McDFxZ7n
やっとLv50になったからサブクエとDLCを消化してるんだが一人だとつらいなぁ
842UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 17:47:18.89 ID:dinRUuws
俺は50になったらモチベ低下しちゃったな、とっといたクエストも経験値ぶん無駄になるし、
お金も殆ど使い道無いし、マラソンにしてもセーブ・ロードの手作業になると長続きしないんだよな。
843UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:01:19.34 ID:ENqnp3K9
今サブクエ全残しで2週目の神のかぎ爪でLV50だけど、レベルキャップはずれるまで放置しようかな
844UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:02:36.71 ID:fcppRORA
サブクエなんて有用な武器以外全部やらなきゃいいじゃん
845UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:03:15.75 ID:ENqnp3K9
846UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:05:13.80 ID:xlsrCt+1
レベルキャップ開放されたら3週目あるんでないの?
3.5週目とかあればクエ武器のレベル上限あがるけど、どうなるんだろうね
847UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:15:09.80 ID:MijnwaIK
Knoxxおじちゃんの上司ってアトラスの幹部になるのかね。
なんで子供上司になったかわからんが、自殺したいほどのことでもないと思ったけどなー。
でもKnoxxおじちゃんらのパワードスーツはデザインが好きだった。
ハイペリの土木作業用っぽいスーツもかっこいいが。
848UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:21:20.63 ID:n9cw/DN/
>>845
い・・・イイニオイダナァ!!
絶対に許さん
849UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:31:15.61 ID:g+EWexwk
なんでグッドアスはいないのですか!?
850UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:33:33.19 ID:QNe0i+vA
>>849
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ    _゙__,,!、
                            F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
                       ,;-‐'′     ゙i i  i
                         /        ,!,!  ,!、
                     /        _,,ノノ   ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐''′`ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、

こうですね?
851UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 18:58:59.29 ID:HJvL7u5G
レベルキャップ開放じゃなくてスキルポイントくれりゃいいのに
852UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:02:02.70 ID:P2v+OMKV
>>847
戦功をあげてあの地位まで上り詰めたKnoxx、しかしお偉いさんの縁故で、物事の判別もつかないような糞ガキが提督(上司)になる
Steeleが鬱陶しかったのもあってPandoraを任せてたらVaultハンターに殺され、自身もPandoraへ向かうはめに
とっとと終わらせたいから提督の指示を仰ぐも、指令どころか悪ふざけをしてくるガキ
作戦行動を起こすための準備や練兵も終わってるのに相変わらずの糞ガキ
ほとほと嫌気がさしたKnoxxは「もう軍隊抜けて自分で行動します」と上司と絶縁
「もう死のうかな……」ってなってたとこにVaultハンターが到着
853UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:26:04.82 ID:K3J/KkKA
キャップ解放までサブクエ全部残すとなると
有用なオレンジの大半が取れなくなるわけで
854UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:26:06.06 ID:lEEDctP6
うわぁ・・・キモチワルイ
855UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:27:21.06 ID:n9cw/DN/
フヒ もっと罵って!!
856UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:27:33.63 ID:9JxEZnPc
Athenaが軍抜けたのが相当ショックだったみたいだよね
857UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:23:14.84 ID:eoeAYXe8
一人で寂しくプレイして12になったよ、えへへ
858UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:24:18.91 ID:9jcFTc9i
一人寂しくプレイして6キャラ50になったよ、ぐへへ
859UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:37:10.00 ID:/tSIeJD8
>>836>>838
どれがおまいらなのかわからんw入るのやめw
つかオンってまだやったことないわ
860UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:53:08.19 ID:HsfuRHCD
ずっとonゲーやってて疲れたから一人でまったりと思ったけど2週目硬くて辛いね
2週目ウォーリャーカチカチやん
861UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:54:38.85 ID:s8APIwju
かっちかちやぞ!!!!
862UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:58:16.97 ID:Xv14DL6i
英語にしなきゃ落ちるとかマジファックだわ
ADSLだから言語変えるたびに一時間くらいDLしやがるし
863UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:10:46.30 ID:n+eMNchb
フレとやる用のキャラ気まぐれにやってみたら
フリント船で移動するところでクリア済みイベントのショートカットしたら最初の町に戻された
サンクチュアリへFT登録されてないし船は消えてるしどうしようもねぇ
864UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:14:20.22 ID:UtwqO0Oj
今のまま単純にレベルキャップが上がったらZer0さんが大変残念なことになりかねないからスキルツリー増やして欲しいな
865UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:22:46.92 ID:p6c0ip3J
>>808
Twitterに無いけどどっかで配ってたん?
866UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:23:42.62 ID:uOJs3yIn
>>863
Divideに行くトラベルポイントはフリント倒すと場所変わる
最初のシールド買いに小屋の近くの流氷に接岸してないか?
867UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:26:31.66 ID:P2v+OMKV
868UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:30:45.59 ID:n+eMNchb
>>866
それは知らんかった
ありがとう助かったよ
869UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:41:04.64 ID:p6c0ip3J
>>867
なるほど。時間切れなのかな無効だったけどありがd
870UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:44:48.33 ID:n9cw/DN/
ラジオの歌をずっとかけてたら全て許せる気がしてきた
871UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 21:53:22.03 ID:P2v+OMKV
すげぇかわいい
872UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 22:05:41.55 ID:n9cw/DN/
つぶらぁな瞳
873UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 22:11:07.90 ID:cFkA4r7D
Dustで酒樽落とす車のエンジンふかす音がやたらでかいんだが
イヤホン焦って外すレベル
874UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 22:17:41.44 ID:vHmUG0eG
もいちど食べたぁい
875UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 22:34:25.61 ID:GnQw8YhG
スタルカァのインビンシブルちゃん、もう少しイリジウム落としてくれよ
回すのは今までで一番楽だが、99個貯めるのはちょいと億劫だよ
876UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:06:19.91 ID:Ei+2JOXw
Sir Hammerlock's Big Game Huntってすんげー短くね?
敵が強いのはいいんだけどさ。
ストーリーもあったもんじゃないし、全く印象に残らない。
877UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:08:45.50 ID:h2AYDUFp
ハマーロックと一緒に楽しいハンティングをしようとしたら変な爺に絡まれたのでついでにやっつけた
という内容だから印象に残らないのも無理は無い
878UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:20:47.14 ID:Ei+2JOXw
今回、本編のストーリーがなかなか良かっただけに、
時系列的に本編後のDLC3のストーリーがおざなりなのは残念だ。
結局Claptrapを崇めてたハンサム顔の奴らとか、ハンサムジャックのクローンとか、
ちらっと出てきただけでストーリーに全然関わらないし、
というかClaptrapはあんまり活躍してないし、
ラスボスは当たり判定が限定的なだけだったし、
肝心の爺さんは・・・まあ、あれはいいか。
879UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:27:49.56 ID:QNe0i+vA
当の中山教授はどう思うかは判らんけどなw
880UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:34:34.05 ID:S9Ige7Js
ってかいつになったら異星人は現われるんだ?
2のストーリーってどこかこじんまりしてるよね
881UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:40:45.63 ID:GnQw8YhG
2のストーリーが弱いのは、最後の最後まで敵が結局ローダーとか見覚えあるような連中だからじゃねーかなぁ
前作は最後にガーディアン系の敵がわんさか出てきたし、しかもあれ、クエによっちゃボスみたいな扱いだった奴だし
「うおおおおなんかやべえええ」的な感じがあった。今の若もんが知ってるか知らんが、メタスラ2とかのノリだったw
兵士と宇宙人が戦争おっぱじめる当たりとか、特に。
どうせダメージもインフレして、ノリで遊ぶゲームなんだから、内容もぶっ飛んでほしいわ。
882UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:42:28.61 ID:Ei+2JOXw
最後のあれはいかにも狙いすぎてて萎えたしなぁ。

DLC1はスカーレットたん萌えな爺さんとプレゼントが最高に笑えた。
DLC2は気に食わないゲームレビューワーをぶっ殺してこいというCEOの依頼が笑えた。
あと犬のお散歩とかレーズンとかサインとか。
まあ、ミッションの依頼主が変人だと面白いわけだが。

今回は、ハントが主題なためか、ストーリーもなにもあったもんじゃない。
ただでさえお使い感が漂うゲームで、なおさらお使い感漂うミッションばかり。
しかも依頼主が紳士っぽい奴らばかりなので面白いセリフのひとつもない。
883UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:45:04.98 ID:P2v+OMKV
2はWarriorさんが完全体であの弱さだったのが残念
884UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:56:21.78 ID:S9Ige7Js
>>882
個人的にはサイドミッションの依頼は結構楽しいものが多いな
ハンサムジャックの像を倒すクラップトラップからの依頼や、人間になりたがってるリアルボーイの依頼とか結構笑わせて貰ったわ
一番おもしろかったのは体を捜して欲しいと依頼してきて、体を見つける度に殺しにかかってくる機械兵の依頼だな
885UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 23:58:52.88 ID:n9cw/DN/
>>884
ノーハンバーグ!イエスハンバーグ!
886UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 00:08:41.16 ID:4Ko3f+v2
DLC3は最初のハマーロックの下ネタがピークだった
887UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 00:23:21.92 ID:kegktmXr
右手派はしょうがないな
888UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 00:25:45.94 ID:CtcfObBY
>>882
まあDLC3は実績がすでにお使いって言ってるしな
889UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 00:33:03.49 ID:5rxj/Y5m
卵探しとか要らんよね。1の頃よりハードル下がってるからギリギリ許せるけど、達成感まるでない
890UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 01:50:26.98 ID:MefYtFMy
DLC3はナカヤマの声がチョーさんだっただけで満足だわ
ナカヤマは個人的にスカーレットを超えた萌えキャラ
891UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 01:51:45.14 ID:YR2wGfqw
スイッチをパチン系のミッションは正直ワラタ
892ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 10:25:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
893ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 10:25:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
894UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 02:39:55.12 ID:IqkmNYqi
>>892, >>893
ありがと!
895ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 10:25:18 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
896UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 03:18:36.02 ID:yufjxlzD
グリッチとマクロを駆使してPETEが10秒足らずで倒せるようになっちまった…
難易度スライダーMODまで使ってるのに未だに紫のSniper Class MODがでやしない
Legendary Hunterはもう出さなくていいよ!
897UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 03:23:58.08 ID:GDlUiyXe
DLCの裏ボス全然倒せる気しねえわ
やっぱ野良だと限界あんな
898UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 03:44:19.22 ID:A6g7r7fD
コード感謝。
何度もいわれてるとおり、DLC3はマップが駄目だね。
ファストトラベルがなんであんなに遠いんだよ。
DLC4に期待する。サイボーグ化したローランドとか出ないかな。
899UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 03:52:40.98 ID:H0VFPYXl
Teddyおじさんと同じノリだな
900UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 04:03:41.83 ID:etBdjoL2
ナニ。ローランドがゾンビになって「脳味噌、脳味噌」と喚きまくるのか?w
901UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 04:11:17.39 ID:PNOyivke
今更なんだがサルのガンザー発動させて弾自販機覗くと全弾(ランとグレ除く)回復しないか?
弾回復MOD付けてるからなのかな・・・
902UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 04:22:42.59 ID:CtcfObBY
>>897
攻略法知らないやつとか特攻して荒らしてくもんな
903UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 05:23:34.66 ID:sWr5gA0F
なんか接続不安定
904UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 05:31:14.26 ID:pItYKik5
レジェンダリとユニーク装備封印してコマンドーでソロクリア
疲れた
905UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 09:39:53.27 ID:b+1e93Fe
ユニークはともかくレジェンダリは出ないのが普通だし大して難易度変わらんよ
906UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 09:41:18.33 ID:2+0PmQSo
レアモブのスラグは出てくる数も少ないからくっそめんどい
907UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 09:47:45.84 ID:ybhhPMA8
2発消費するハンドガンって、表示されてる攻撃力×2ってこと?それとも攻撃力は表示のまんまで単に2発
消費するってだけ?
908UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:05:17.84 ID:rtPjn0hm
エレメンタル武器なら後者、攻撃力x2されてる武器は前者だと思う
909UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:07:54.11 ID:ybhhPMA8
>>908
序盤に手に入れたファイアー銃が二発消費だった
なら他の使ったほうがよさそうだな・・・
910UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:08:58.48 ID:QwfppovF
もう粗方NPCは使っちゃったし、DLC4は前作のキャラと共闘するやつになるよ
今予言しとくわ間違いない
911UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:11:51.10 ID:cAqLQ2v8
弱点武器だとかなりダメージ入るし属性武器は使えるぞ
912UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:16:38.62 ID:nDYB8juD
ボーナスダメージがあるから大体表記の2倍くらいのダメージはでる
火ならマーカスんとこで試写すりゃわかる
913UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:30:36.46 ID:NpiA4s2j
>>910
モクシーとティナ
ハマーロックとクラップトラップと来たら
次はスクーターとエリーでしょw
914UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:37:25.67 ID:ybhhPMA8
>>912
マーカスの試写って何?w
まだ序盤も序盤なんだ
915UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:46:10.30 ID:rtPjn0hm
イエイ!アッシにあってアンタに必要な物!のマーカスさん
916UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:47:13.44 ID:rvvNUdI4
もう少し進めたら町があって、人形相手に試し撃ちできる
917UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 10:48:30.14 ID:cAqLQ2v8
序盤なら確定ドロップの青の火属性ハンドガンのことだろうな
それ使えるよ
918UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 11:01:20.34 ID:b+1e93Fe
ボヤ銃は使ったことないな
919UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 11:33:50.61 ID:ybhhPMA8
そうなのか。はやくいきたい。

しかしパソコンのFPSをほぼ初めてプレイしたが、コンシュマーよりも数段面白い
エイムアシスト糞食らえ
920UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 12:03:46.48 ID:cAqLQ2v8
属性のインフィニって存在すんの?
921UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 12:13:50.30 ID:yEDaS6SK
wikiぐらい見て来いカス
エクスプロードとスラグ以外ある
922UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 12:51:38.93 ID:oXQSHoIQ
Vladof社製のアサルトライフルは
精度 DPS 弾数そこそこ高くて下手なオレンジより強いな
火雷酸揃えたからアサルトライフルのオレンジいらないわ
923UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:44:31.08 ID:pMW4vwWE
3ヶ月ぶりにやってみたが相変わらずBeeゲーだった
スキルを電撃属性に特化させたメクロでも上がるダメージはスズメの涙
敵の弾が当たらない距離からインフィニティ+Beeでちまちま撃ってる方が殲滅速度が圧倒的に速いっていう
924UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:45:31.87 ID:qzo4rzUJ
ぼっちでもクリア出来るように用意されてるからね
しょうがないね
925UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:46:37.06 ID:dFQi6maZ
スカーレットのやつでライトハウスタワーの下のバンディット民家から
ボダラン風にデフォルメされたビッグダディとリトルシスター出てきたワロタw
敵のセリフといい、こういう憎い演出がいいね
926UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:47:18.37 ID:yEDaS6SK
高倍率スコープ付きビッチあるとBeeつきサブマシンガンでスナイプまで出来て超楽
927UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:48:27.08 ID:yf9ARt6s
それビッグダディだけ倒してチビに話しかけるとLittleEvieっていうユニークのハンドガン貰えるよ
ただしチビに1撃でも攻撃を加えると貰えなくなるけど
928UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:48:31.36 ID:ySVcvANx
Bee使わなければいいじゃない
929UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 13:51:11.24 ID:FNowMAv1
>>922
VladofのLegendary ARであるShredifierはすごいぞ。
本編最高の連射速度と大容量マガジン。
ただし、固定ドロップボスがいないので、チェストから手に入れるしかない。
BanditのLegendaryであるMadhous!も、
連射数では劣るがさらに大容量マガジン。
ただし、こちらも固定ドロップボスはいない。
930UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:04:15.34 ID:UNNvIvAv
武器庫マラソンすご過ぎ
リバマラが馬鹿らしく思える
931UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:05:41.04 ID:IqlSzXLu
>>930
kwsk
932UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:08:28.98 ID:ZIu/IUFI
Lovethumperのロイドダメージの爆発が味方まで食らうんだけど
これいつからこういう仕様になったの?それともバグ?
933UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:19:18.96 ID:KUeRD2S7
Shredifierは超レアなくせに性能が結構まちまちなんだよな
レート15が来たとおもったら精度70代で精度80代だと思ったらレート12だったり
934UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:23:13.87 ID:etBdjoL2
>>929
Madhous!はマッドックじゃなかたっけ?
935UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:27:35.31 ID:UNNvIvAv
>>931
上のほうに書いてあるよ
初回リバマラのDLC3verみたいなもん
ただしボス倒す必要も無ければトラベルが武器庫前に設置してあるという親切設計
ハンドガンと虫MODもよく出るから無限出てなかった人には救済だな
936UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:30:23.26 ID:H0VFPYXl
>>933
それよりも俺のは属性がスラグだったせいで全部台無しだったわ
937UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:55:05.75 ID:yEDaS6SK
マッドドッグさんは設定ミスかなんかでベビーメーカーとすりかえられてる
938UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 16:29:29.85 ID:09z120Wq
レジェのNeogenatorとセラフのEvolutionってどう違うの?
説明文を読む限り同じ性能にしか見えないんだけど…
939UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 16:33:06.30 ID:hopy/bVd
Evolutionの方が性能いいだけ
940UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 16:50:59.59 ID:AXqBVCUY
DLC3をクリアした後に武器庫マラソンの存在に気づいてはや2日、やっと武器庫マラソン用セーブデータが完成した
さぁ漁るぞ
941UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 17:00:46.20 ID:GDlUiyXe
まあ散々リバマラした俺には武器マラとか今更必要ないけどな
942UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 17:06:07.66 ID:KUeRD2S7
1の武器庫マラソン経験しちゃうとインパクトがなぁ
レベルキャップ開放もあるし
943UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 17:31:17.30 ID:pItYKik5
>>905
しかもストーリーの方じゃなくてTerramorphousだけってオチ
書き忘れ
944UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 18:11:21.81 ID:ySVcvANx
CCとInfinity封印したら
いつのまにか武器がSMGばっかりになっていた
SRって単発式のやつはもうちょっと攻撃力高くてもよくね?
945UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 18:11:47.34 ID:cAqLQ2v8
チョッパー使い道あるかな
リロードなしだからその分威力があるってことにもなるけど
946UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 18:31:54.00 ID:fW8t0Gse
>>944
http://i.imgur.com/y6itQPO.jpg
普段使ってるSRはこんなのだな
SRってレジェ微妙に使いづらいの多いよね
947UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 19:29:05.67 ID:b+1e93Fe
クリボーナスの無い紫SR使うならLyudaのが強いよ
948UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 19:32:46.42 ID:i1WraSiI
jakobsのSRのクリティカルボーナスは、殆ど機能してないよ。
949UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:01:05.84 ID:Kwuu2kVg
セラフのSR強くない?
クリティカルダメ見て酒フイタ
950UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:03:45.33 ID:E0kS4ln3
ズーム状態で全く反動がなく連射ができて全弾クリティカルが狙えるLyudaがいちばん強い気がする
951UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:07:14.52 ID:i1WraSiI
ああ、ホークアイは14倍くらいでてたかな。
普通のjakobs製SRは5.2倍、クリティカルプラス付きで5.6倍くらい。
952UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:08:19.87 ID:MrRfnlxN
Buffaloが一番楽しい
953UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:31:07.43 ID:3JoP2vEo
今欲しくてたまらないクリティカル付きのスカルマッシャーって要らない子?
954UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:43:40.90 ID:Sskv3ECd
ホークアイ最強じゃね?
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up215998.jpg
955UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:50:24.31 ID:fygPkEgW
さすがですゼロ=サン
956UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:00:26.07 ID:nrjYuv4Q
>>901
ガンザーは装備中以外の弾薬も回復する
957UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:09:33.85 ID:yEDaS6SK
バッファローだったら純粋強化なエレファントでいいような…
958UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:11:15.18 ID:wXBTDxDW
Bessieかと見紛うほどのPhyco手斧が欲しいです
スナイパーごっこしてたら大体アレに邪魔されるむきー
959UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:36:04.38 ID:gjrv6GLO
DLC3で足の長い敵がいるんだけどあれどう倒してるの?
何発打ち込んでもなかなか死なない。
960UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:38:40.99 ID:1F6XNJdR
>>959
borderlands1からやり直せ
961UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:39:30.99 ID:EUDPXuB1
弱点っぽいとこ打つんよ
962UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:40:55.63 ID:Xg8uN7iu
ファンボート選択武装の火炎放射ってどう活用すればいいんですか!
963UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:49:34.52 ID:yf9ARt6s
近付いて燃やす、それ以外に何がある?
964UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:51:28.94 ID:yf9ARt6s
まあ後はヒャッハー!汚物は消毒だー!と叫びながら燃やすくらいか
周りから痛い目で見られても構わないというのなら思う存分叫ぶといい
965UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:55:17.39 ID:+cwFjcEg
Nakayamaの所ってどこから行けたっけ?
一度倒した後なんだけど行き方忘れてしまった
966UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:09:22.60 ID:etBdjoL2
どうやったらあのまっぷでまよえるんだ
967UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:13:26.63 ID:6yu3k26r
DLC3短いよ
もっとやりこみ要素作ってよ
968UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:25:48.13 ID:F4XqJnLC
よう、とっておきの話しがあるぜ
今日Whisky Tango Foxtrotを拾った!
969UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:28:39.35 ID:IA3frQ2s
GeForceのボーダーランズ2に最適化されてるドライバーって306.97?
310.90にも適用されてるのかな?
970UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:29:48.46 ID:QwfppovF
>>968
俺も今日それ2つも出たんだが、何か出やすくなってるイベントでもあったの?
971UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:37:20.21 ID:etBdjoL2
>>970
いや、彼は「それだけ?」と返して欲しかったんだよ
ブリックとモーデカイの会話だよ!よ!
972UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 22:47:18.75 ID:5rxj/Y5m
Foxtrotの使い方分からん。あまりに自爆するから売っちゃったわ
973UnnamedPlayer
>>969
310.90使ってるけど306.97だった時との違いが全然わからん
どっちでも大して変わらないんじゃね