【PC版】Grand Theft Auto W Part63【GTA4/EFLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
         ∧∧
         (=゜o゜)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).

PC版GTA4,EFLCについて語るスレです。
不具合の質問は、>>2を使ってください。

■■■ 避難所 【書き込めない時用】 ■■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/6648/1280813417/

■■■ テンプレ ■■■
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?2ch%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
詳細>>2以降
 

前スレ
【PC版】Grand Theft Auto W Part62【GTA4/EFLC】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1347782909/
2UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:16:49.74 ID:C9kON65O
■■ 質問用テンプレ ■■

【テンプレ見た?】
【ネット検索した?】
【再インスコした?】
【PCゲーム歴】 (例:3年。CRYSIS,PROTOTYPE MODも入れたことがある)
【OS】 (SPのバージョンも)
【CPU】
【メモリ】
【グラフィック】 (例:GTX 280 191.07 ※ドライバは最新でも数字で)
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 (例:EFLC steam版 1.0.7)
【コントローラ】 (例:箱コン 有線 純正ドライバ)
【データ改造】 (MOD名、MODのバージョンと対応してるパッチのバージョンも)
【質問内容】
(例:起動して→メニューでスタートを押す→5秒後にエラーがでて落ちる。
 こういうエラーメッセージが出て、こういう対策をしたが、解決しない。
 今までは、問題なく動いていたが、こんな事をしたら、こんなことになった。)

【質問のコツ】
質問を、質問で返されないように、全て埋める事。
テンプレの項目がわからない場合は、知識不足です。PC初心者板へ。

情報の後出しは、対話形式になり、ゴチャゴチャしてわからなくなるので
有識者が通りがかっても、スルーする可能性が高くなります。

読んだ人がイメージしやすいように具体的に書くこと。
回答者は無償で善意で回答するので、お礼を書くこと。
3UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:17:42.70 ID:C9kON65O
《 公式リンク 》
GTA4 公式サイト
http://www.rockstargames.com/IV/
EFLC 公式サイト
http://www.rockstargames.com/episodesfromlibertycity/

開発元サイト
http://www.rockstargames.com/
Rockstar Social Club
http://www.rockstargames.com/socialclub/
日本語公式
http://www.cyberfront.co.jp/title/gta4/

《 wikiリンク 》
PC用Wiki
http://wikiwiki.jp/gta4pc/
攻略Wiki(Xbox360)
http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/

《 関連リンク 》
国内情報・ニュースサイト
http://gta4.blog46.fc2.com/

海外ニュースサイト
http://planetgrandtheftauto.gamespy.com/
http://www.gtanet.com/
http://www.gtagaming.com/

4Gamer 関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/051/G005147/
Gametrailers トレイラー/関連動画一覧
http://www.gametrailers.com/game/2924.html

《マルチオンライン》
PC版マルチオンラインの募集はIRC Friend鯖 #GTA4 にて行ってます。
詳細はこちら http://wikiwiki.jp/gta4pc/?IRC
4UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:18:33.52 ID:C9kON65O
■FAQ
Q. GTA4が起動しない。マルチができない。
A. GTA4をインストール後の作業。
 1.Games for windows Live のアップデート
 2.GTA4のパッチを入れる
 3.Live と Social Club への登録

 1度も起動してない場合は、GTA4のパッチは1.0.7で。 ダメならGTA4を再インストール。
 3度くらいパッチを入れたりしてもダメなら、再インストールであっさりいく事が多い。
 ダメなら、質問スレがあるので、>>2を使ってそちらで。

Q. EFLCをすると、GTA4のセーブデータ消える?
A.セーブスロット番号1〜12 のうち、GTA4で1〜6を使って
 EFLCで7〜12 を使えば問題ない。 EFLCで1〜6を使うと上書きされるので
 GTA4でセーブした1〜6は消えてしまう。

Q. EFLCをするには、GTA4は必要?
A. 必要ない。 EFLC単体でプレイ可。
 PC版のEFLCは、DLCと言われるがプラグインでは無いので、独立して動作。

Q.MOD入れてマルチできる?
A.MODは、MOD入れてない他のユーザのGTA4をフリーズさせる要素あり。
 マルチする時は、MODは絶対にはずす事。 GTA4、EFLCとも。

Q.GTA4、「言語を変更しています。しばらくお待ちください」から動かない
A.Enterキー

Q.Windows7でも動く?
A.動作するが、以前に不具合報告が数回あり。

Q. ラデオンで不具合
A. ラデオンのスレで、GTA4に最適なドライバを教えてもらう事。

Q.どこで買えば良いの?DL販売は?
A.GTA4は、完全日本語版、日本語マニュアル版、海外版ともに販売中、ショップ一覧参照

Q.GTA4の完全日本語版、日マ版、海外版の違いは?
A.北米、欧州、アジア版の中身は同じ【英語版】
 【英語版】でも公式パッチにより、日本語化になります
 http://grad.ps.land.to/JAP.jpg (←元は英語版)

 【日マ版】は、日本語マニュアルと、英語字幕、英語音声
 【完全日本語版】は、日本語マニュアルと、日本語字幕、英語音声

Q.自分のパソコンで遊べますか?
A.スペック表参照 自作PC板でベンチの参考も多数あります

Q.ゲームパッドは使えますか?
A.360コントローラ(MS公式ドライバ)に対応
 他のゲームパッドでの動作は今後の公式パッチにて対応予定
 非公式で未対応のゲームパッドを認識させるパッチあり
5UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:19:17.71 ID:C9kON65O
■FAQ 2

Q.360コントローラ買った方がいい?
A.車が好きな人はお奨め。トリガーで速度、ブレーキの調整がしやすいので
 コントロールしやすいのと、リアルな運転が可能。
 また、PCでは標準コントローラになりつつあるし、不具合を嫌う人にはお勧め。

Q.ダウンロードコンテンツ(DLC)はないの?
A.DLCは無い。 EFLCはGTA4が無くても単体でプレイ可。

Q.英語わかんねーよ!
A.自動更新パッチにより、英語版でも日本語化に。 また翻訳wiki、その他攻略サイト等を参照

Q,ハングルが・・・エラーで起動が・・・文字化けでボタンが・・・
A,まずここ読め
 http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%B4%FB%C3%CE%A4%CE%CC%E4%C2%EA

Q,家庭用みたいにボケたほうが綺麗
A,p押せ

Q.完全日本語版でも英語版でも最新パッチ適応すれば関係なくMOD使えるの?
A.使えます。最新パッチに対応してないMODあり。

Q. 携帯からメニュー選択しようと下を押しても、携帯が閉じてしまう。
  または、途中で画面がカクつくようになった。

A.1.Alt+Tab でデスクトップ画面にする
 2.何でもいいからフォルダを開く
 3.アドレス部分に、半角で『aaa』を入力
 4.半角ボタンを押して、全角で『あああ』を入力して決定
 5.半角ボタンを押して、再び半角文字で『aaa』を入力
 6.3〜5をまとめると、アドレス部文が『aaaあああaaa』になる
 7.フォルダを閉じ、GTA4に戻ると治ってる

Q. PADで運転中に、視点が固定されるようになった。
A. PADで運転中に、マウスを少し動かすと、元に戻る。

Q.ランクのレベルを上げたい。マルチの服が欲しい。ハングマンでキックされる。
A.ハングマンでは、現在ランク10の割合が多く、低ランクというだけで
 キックされる事があります。 (2011/5/8現在)
 ランクが上がると、マルチ用の服がもらえます。

 部屋に入ると「hi」クリアすると「gg」を入れると好印象です。
 http://www.youtube.com/watch?v=Q_mpG7it-Mc
 を見て、この手順で進めてください。

Q.MODを入れると不具合がでる。
A.MODは、個人で作成された物で全てのPC環境でテストしてるとは
 限りません。 環境によっては単体でも不具合が出ます。
 Readme やDL元サイトを読んで、GTA4のバージョンとあってるかも確認してください。

 複数のMODを入れると、不具合が出る可能性が高くなります。
 再インストールして、少しずつMODを入れて、起動確認してください。
 再インストールして、MODを1つ入れても不具合が出るなら>>2を使って質問を。
6UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:20:01.05 ID:C9kON65O
■FAQ 3

Q. Social Clubの画面の「プレイ」ボタンを押すと、オフライン表示が出てログインできない。
A. オフライン表示がでても、ほとんどの場合は、2,3回やり直すと繋がります。
 10回やり直しても、オフラインなら Social Club側 のトラブルの可能性が大。

Q. マルチに人がいない?
A. カスタムマッチに人がいます。
 【携帯から、Multiplay → Player Match → Custom Match】
 http://grad.ps.land.to/MULTI_2.jpg
 ↑の画面になるとOKです。

 たまに、Social Clubが落ちるため、復旧した直後は人が少ない時あり。
 時間帯によります。マルチは日本時間の夜11時くらいから人が増えてきます。
 夜3時くらいが最も人が多いです。

Q. 車やバイクの運転が難しい。
A. 『Slow In Fast Out 』 , 『Out In Out 』 を知るだけで簡単になります。
 http://www.youtube.com/watch?v=1dEvUyh6V_s
 この動画の【赤】ラインはブレーキ、【青】が加速ゾーンです。
 カーブの手前で十分に減速してるのがわかります。 Raceで速い人はこの走法です。
 速く走る事よりも、ブレーキポイントを意識するのがコツです。

 ドリフトは基本的に遅くなりますし、挙動が不安定になり難しくなります。
 車は『フェイント走行』も効果的です。シングルでも練習しながら走るだけで楽しいと思います。

■■ GTA4 マルチ用英語 ■■
【頻出】
・あいさつ <入室時>
hi 、Hallo こんにちわ

・あいさつ <退室時>
bb (bye-bye) さよなら / cya (See you again) また会いましょう!
I have to go 行かなきゃならない

・その他
lol (laugh out loudly) 大声で笑う、爆笑 / thx、ty (Thanks、Thank you) ありがとう
np (No problem) 問題ない、どういたしまして <お礼のお返しの時に>
omg (Oh my god!) なんてこった! / sry (Sorry) ごめんなさい
wtf (What the fuck) 何すんねんゴルァ! / gg (good game) いいプレイだったね <プレイ終了時>
boring つまんねー (部屋や他のプレイヤーに対してつまらないという批判的な意味)
noob (Newbie) 初心者 (軽蔑的な意味で使われる事が多い)
fuck くそ! (批判的な意味もあるけど、口癖の様に使われるので、過剰反応しない事)

【便利な表現】
get on <乗り物に>乗って!(乗車時に、プレイヤーの近くに行って乗って欲しい時)
take it それ取って! (車に同乗してる人に武器などの近くに行って取るようにうながす時)
wait 1 min and go 1分後プレイ開始します (ホストで人待ちの時、他の人が退室する確率が減る)
Don't say that そんな事言うなよ (ネガティブな発言に対して)
I'm not a cheater 私はチーターじゃない (疑われたら、ちゃんと否定した方がいい)
My English is poor 英語が得意じゃないです (相手が簡単な英語を使ってくれたりする)
I can't speak English 英語が話せません (本当に英語が使えない時)
What is ### ? ###って何? (###の意味がわからない時の質問)
Be my friend 友達になってよ (フレ登録して欲しい時) / I take a piss 小便してくる

【その他】
『’』を省略される事がほとんどです。 例えば、I'm → Im、don't → dont
7UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:20:49.00 ID:C9kON65O
英語版を日本語でプレイする方法

GTA4のパッチをv1.0.5.2→v1.0.7.0の順にあてる。
common\text内のjapanese.gxtをamerican.gxtにリネーム。(元のamerican.gxtはバックアップしておくこと)

レジストリエディタを使用して
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV (32bitOSの場合)
\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV (64bitOSの場合)
INSTALL_LANGを1041に変更すればOK。(キーがない場合は自身で作成)
8UnnamedPlayer:2013/01/08(火) 23:22:03.47 ID:C9kON65O
Q.steamから購入したけどプロダクトキーが無効って出る
A.steamのライブラリ→GTA4を右クリック→プロバティ→ローカルファイル→[ゲームキャッシュの整合性を確認]
9UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 02:29:34.00 ID:P63hLWj+
おっつっつ
10UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 11:43:30.78 ID:IXwSU20l
マルチ和さばある?無印
11UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 22:16:28.05 ID:D7udS/qp
gtx670でドライバ更新したら最高設定でも動作が軽くなった
ワーイ
12UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 22:34:38.30 ID:/q2pzI0X
今更ながら、スタントプレイに嵌ってしまった。
バイクがこんなにおもしろい乗り物だったとは。
13UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 22:50:14.00 ID:fQeytOrv
レベル10にして、デスマやチームマフィアとかやってたけど
今は遅い車に乗って、交通ルールを守ってリバティーシティを
チンタラ観光してる
14UnnamedPlayer:2013/01/10(木) 19:12:27.71 ID:Cyj64ThP
Windows Updateしたら起動できなくなったぞ
それどころか復元ポイントまで消えやがった・・・
15UnnamedPlayer:2013/01/10(木) 19:42:54.49 ID:rugH5aRZ
Windows Updateの時って自動で復元ポイントが作成されるんじゃなかったっけ
16UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 13:26:10.04 ID:Jf8uFzAZ
正月のSteam特売で購入してシナリオ中盤に来たから娼婦プレイでもしようとしたが
クラクションに反応しやがらない
17UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 14:28:34.43 ID:MNcFPzWD
gtx650でやってる奴いる?
18UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 20:06:37.39 ID:H2Z9AVgg
GTX680 310.90
久しぶりに起動してみたら最低設定から上げれない
マルチモニターにしてるからかな?
19UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 20:38:49.13 ID:H2Z9AVgg
自己解決しました
20UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 23:42:19.89 ID:uPGTCELk
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】いいえ
【PCゲーム歴】 3年
【OS】Windows 8
【CPU】i7 3770k
【メモリ】16G
【グラフィック】 GTX680 310.90
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】
【コントローラ】 XBOX360のコントローラー
【データ改造】
【質問内容】
(例:起動して→メニューでスタートを押す→5秒後にエラーがでて落ちる。
 こういうエラーメッセージが出て、こういう対策をしたが、解決しない。
 今までは、問題なく動いていたが、こんな事をしたら、こんなことになった。)
DVDを挿入してオートラン?を起動すると画面がマウスアイコンのみ表示されて黒くなってしまってインストールができません。
解決策をご存知の方いませんか?
21UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 07:12:59.02 ID:y815l+l2
>>20
まるまるHDDにコピーしてやって見ては
22UnnamedPlayer:2013/01/13(日) 21:31:09.41 ID:uXmlQJEy
>>21
解決しました!ありがとうございます
23UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 12:02:04.88 ID:Op9xyvNO
SteamにあるEFLCって売り切れなの?
コンプの50ドルは高いし4は持ってるし・・
24UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 13:00:34.42 ID:vOn9mLAz
リージョンブロック
25UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 16:01:14.46 ID:XnGPC7dD
>>23 ヤフオクにあった
26UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 19:46:22.28 ID:55ZITmFT
今使ってるPCでベンチマークを最低設定、最高設定、PS3同等でテストしたいんだがPS3同等の設定知ってる人いる?
解像度だけじゃなくてテクスチャとか全て引くるめて全く同じ画質にできるのかな
2723:2013/01/19(土) 20:31:21.92 ID:Op9xyvNO
>>24-25 あざっす ヤフオク見てみます
28UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 20:45:28.88 ID:WOn2gcvS
>>26
どっかにあったけどググってもでないわ
視界範囲は20,25,30あたり
29UnnamedPlayer:2013/01/19(土) 22:31:33.82 ID:uU0hHgsN
>>28
結構低いんダナ
30UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 11:56:13.82 ID:8tiVnB0B
ググっても正確な情報出てこないよね
PS3のGPUは256MBしかないって聞いたけど、そうするとテクスチャ、水面、影は最低設定でいいのか
31UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 14:29:59.64 ID:iFIZDUvl
VRAM256っていってもPCとCSじゃ同じ扱いにはならんだろ
そもそも同じテクスチャが入ってるかどうかもわからんし
32UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 15:28:19.31 ID:QCNYbNby
おそらく殆どが中設定
33UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 17:26:29.81 ID:bNaTrIdC
34UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 19:50:49.92 ID:8tiVnB0B
なるほど
フレームレートは60fps?
デフォが30fpsと60fpsの違いって見分けられるの?
35UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:17:46.49 ID:eeTKmTy2
PS3やXboxのゲームって30fpsが基本じゃね?
家庭用で60fpsって結構厳しいだろう
36UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 20:18:52.38 ID:OIvcO3SU
元々、PCの推奨設定が中で、
メーカーが中設定で既にゲーム機より上って言っていたぞ、
たしか表示距離も10とかそんなもん
37UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:02:29.52 ID:8tiVnB0B
そんなにPS3ってそんなに描画悪かったのか
ノートでベンチ計ってみて最初はPS3並までは出来ないだろうなと思ってたんだけど意外と余裕なのか
38UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:06:36.91 ID:e2aZRegh
しかしTV自体や据え置きに画質補正機能が付いてるから
糞画質でも割と見れることも確か
DVDもドットバイドットでPCから出力させるより
PS3でTV出力が段違いに綺麗
39UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:20:12.64 ID:9S5moyvp
RADEONのグラボの画質補正も綺麗だよ
40UnnamedPlayer:2013/01/20(日) 21:32:04.23 ID:eeTKmTy2
>>37
PCの性能にもよるな。うちのゲーミングノートでも、フルHD、グラフィックほぼ最高設定でも40fpsはいくな。
最近のフラグシップモデルなら、もっとサクサク動くだろうが。
41UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 00:03:58.83 ID:8tiVnB0B
>>38納得
確かにDVD見るならPS3だなと思うわ
>>39
常に持ち運べるように買ったモバイルノートで試してみた
1.1kgちょいだから慣れると普通のノート持つのも嫌になるw
恐らくPS3同等であろう設定だと37fpsだから普通に遊べるけど、やっぱりデスクトップで60fpsに慣れているとカクつくのか気になる
メーカー製ノートで普通に遊べるようになったんだなと感心
42UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 00:42:46.72 ID:/7wIb8kO
あのバイク乗って短い時間撃ち合いしてるのしかベンチないんだよね?
Mod入れてない状態
全部初期設定1920x1080(120Hz)で
63fpsくらいだった
Modを入れるのが醍醐味とか言われてるけど、動かなくなってしまうんじゃないかと
車のModだけ少しいれたがテクスチャだの入れてる人はどんな構成で動かしてるんだ
43UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 06:10:37.43 ID:/jdGIjTN
『GTA IV』や『ディスガイア』をプレイする86歳の高性能おばあちゃんゲーマーが話題に
http://blog.livedoor.jp/koppapen/archives/4383802.html
44UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 07:23:32.94 ID:fqgSNzrd
【タイトル】・・・ レミリア様がゆく
  【媒体】・・・ GTASA
 【投稿者】・・・ plumandsea
 【主人公】・・・ レミリア
【主要人物】・・・ 咲夜、幽々子、紫、映姫、小町等 風までのキャラが多く出る GTAキャラは基本的に出ない
【ジャンル】・・・ シリアス
  【形態】・・・ 原作準拠
  【状態】・・・ 完結
【お勧め度】・・・★★★☆☆
 【その他】・・・
GTA原作ストーリーに沿って話を作った最初の作品。
4年ほど前に東方GTAの知名度を一気に引き上げる要因となった人気作。
昔の作品故に派手な演出などは無く嘘字幕のみで進行するが、車やヘリの操作技術の高さは見どころの一つ。
人気作であるがためにコメントが荒れがちなので注意。
45UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 14:13:13.01 ID:3HuYFUYm
東方とGTAって一体どんな関係があるんだ
46UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 22:19:48.03 ID:+Kbt2bx/
ttp://hissi.org/read.php/gamef/20130123/ZnFnU056cmQ.html
布教のつもりか何か知らんけど、そういうのがうざがられていると何故気づかん
47UnnamedPlayer:2013/01/23(水) 23:06:40.14 ID:O5Zyb7nt
布教どころかただのアンチですやん
48UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 00:17:17.17 ID:zm4QAgxT
東方正教→セルビア→ニコ
49UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 02:12:58.44 ID:kOqt1VHc
そういえばWでもSAみたいに人物モデルまるごと入れ替えるMOD出てたけど全然流行らなかったな
制作ソフト揃える敷居が高いとか低スペックPCじゃそもそも遊べないとか色々あるんだろうけど
50UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 03:18:29.61 ID:J+KWYxRs
【タイトル】文のSA取材紀行
【作者】Basilico
【媒体】GTASA
【開始時期・作品数・完結状況】2009年3月22日 本編44話 番外5話 完結
【主要人物】射命丸文、にとり、椛、チルノ、Ryder、Smoke、Sweet その他東方キャラGTAキャラ共に複数登場
【ジャンル】原作準拠、アクション
【お勧め度】・・・★★★★☆
【解説】
SA州に文々。新聞の取材に来た文の物語。
ストーリーはGTASA原作のストーリーを元にしているが自己満足演出が多く、シリアス分控えめ。
作者曰く「ハートフルアクション」
モーションやカメラワーク関連のDYONを使用した演出を多用しており、話の進行のテンポの悪さに定評がある。
作者自身が動画のためにMODを外注することもあり、それらを使った小ネタも多く見ていて飽きない作品。
51UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 22:25:58.88 ID:TuXZ6Ggb
GTA5のPC版発売が決まった時にでも
またみんなでイベントやりたいな Toriさんが居ればいいけど
52UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 22:34:15.82 ID:J+KWYxRs
【タイトル】・・・ 萬屋古明地
【媒体】・・・ GTASA
【投稿者】・・・ lorphp
【主要人物】・・・水橋パルスィ
【ジャンル】・・・原作改変、シリアス?
【開始時期・作品数・完結状況】・・・2010.1.12 現在43 継続中
【お勧め度】・・・★★★★★
【解説】
近頃の東方GTAとしては珍しく原作を忠実にやりこなす
シリアス主体の原作利用型。
カットシーンで滅茶苦茶下手な動き(車を飛ばしたりとか)をしたり
.csを用いて地味にミッションをクリアする。
過去に2タイトル、動画でエタっており失踪の心配あり。
あと、更新が遅すぎ。
53UnnamedPlayer:2013/01/25(金) 16:21:05.77 ID:gNbqYG4K
公式でGTA4のイベントがあるみたいだな 
たぶん日本時間の26日 午前1時〜4時
http://www.rockstargames.com/newswire/article/48481/this-friday-gtaiv-social-club-multiplayer-event-including-double.html
54UnnamedPlayer:2013/01/25(金) 16:46:25.83 ID:z0v+PdXZ
【タイトル】…レミリア様がゆく
【作者】nosepon
【作品コンセプト】…紅魔組を主役とした原作準拠。SF
【お勧めの点】…グダグダプレイを意識しており暇つぶし動画としても楽しめる
【改善課題(あれば)】…
【開始時期・作品数・完結状況】…2008年12月開始、本編11+外伝18 未完結
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
 GTA原作ストーリーに沿って話を作った最初で最後の作品。
 咲夜、幽々子、紫、魔理沙、小町等 風までのキャラが多く出る 東方キャラは基本的に出ない
4年ほど前に東方GTAの知名度を一気に引き下げる要因となった問題作。
昔の作品故に派手な演出などは無く嘘字幕のみで進行するが、作者の東方への愛は見どころの一つ。
問題作であるがためにコメントが荒れがちなのはご愛嬌。
55UnnamedPlayer:2013/01/25(金) 19:21:11.64 ID:U52k+urN
ウンコ画質でキャラMODwww
56UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 10:20:45.90 ID:OxuOZev5
skyrim high設定でほぼ60fps安定なのに
gta4は設定落としても平均45fpsくらい
貧民にこのゲームはつらいは・・・
57UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 10:27:29.77 ID:TFf7W2T1
5はどんだけスペック必要なんですかね・・・
58UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 11:13:17.91 ID:f/7oCWj8
4のマルチ上で話題になるけど、
GTA4ベースなんじゃないかとか話してるし、
要はPCへの最適化を上手くやってくるかどうかに左右されるのでは
まあこっちは車という走るオブジェクトもあるからskyrimより重くても仕方がない

ちなみに、PC版4のマルチにいる奴らはゲーム機版は買うつもりないってのが多いな
59UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 11:21:16.31 ID:dtcIHLrK
【タイトル】・・・ 東方自由都市
  【媒体】・・・ GTA4
 【投稿者】・・・ 十九試局地戦闘機「夏風邪」
 【主人公】・・・ フラン
【主要人物】・・・ ZUN
【ジャンル】・・・ アクション
  【形態】・・・ 原作準拠
  【状態】・・・ 失踪
【お勧め度】・・・ ★★★★☆
 【その他】
シリーズ物の東方GTA4では後期作品。
序盤のセルフエコノミー等、当初の苦労が見て取れるが徐々にされて改悪されて行く。
ほぼ原作準拠なのでGTA4を未プレイなら、最初に見る価値はあるようなないような微妙作品。
60UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 16:53:15.00 ID:S1ahf2JL
結局どれだけ最適化できるかだからな
もちろんSAまでと4みたいな絶対的な差を除いて
最近のグラボだったらむしろ5の方が軽かった、なんてこともあながち
61UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 16:56:42.93 ID:dtcIHLrK
【タイトル】・・・ 萬屋古明地
【媒体】・・・ GTASA
【投稿者】・・・ lorphp
【主要人物】・・・水橋パルスィ
【ジャンル】・・・原作改変、シリアス?
【開始時期・作品数・完結状況】・・・2010.1.12 現在43 継続中
【お勧め度】・・・★★★★★
【解説】
近頃の東方GTAとしては珍しく原作を忠実にやりこなす
シリアス主体の原作利用型。
カットシーンで滅茶苦茶下手な動き(車を飛ばしたりとか)をしたり
.csを用いて地味にミッションをクリアする。
過去に2タイトル、動画でエタっており失踪の心配あり。
あと、更新が遅すぎ。
62UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 20:06:37.45 ID:arVjyQUQ
運営スレに通報しといたわw
63UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 20:13:14.99 ID:dtcIHLrK
【タイトル】・・・ 東方自由都市
  【媒体】・・・ GTA4
 【投稿者】・・・ 十九試局地戦闘機「夏風邪」
 【主人公】・・・ フラン
【主要人物】・・・ ZUN
【ジャンル】・・・ アクション
  【形態】・・・ 原作準拠
  【状態】・・・ 失踪
【お勧め度】・・・ ★★★★☆
 【その他】
シリーズ物の東方GTA4では後期作品。
序盤のセルフエコノミー等、当初の苦労が見て取れるが徐々にされて改悪されて行く。
ほぼ原作準拠なのでGTA4を未プレイなら、最初に見る価値はあるようなないような微妙作品。
64UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 21:17:01.42 ID:/AGjQrRs
>>62 「東方」でNG登録すれば問題ないよ
むしろ、反応する事によって嵐のモチベーションを上げたり
脊髄反射する様になるから、スルーが1番
反応して荒れると嵐の思うツボ
65UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 23:14:37.06 ID:HMefh+5m
携帯閲覧中ゲームパッド十字キーの下を押すと即閉まってしまうバグについてなんですが、aaaあああaaaと打ってもうまくいきません
なにかコツなどあるのでしょうか?
66UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 23:22:18.55 ID:/AGjQrRs
>>65 たぶんゲーム中に半角キーを押してるから
ゲーム中にもう一度半角キーを押して、aaaあああaaaをすると
上手くいくはずだけど これで治らなかった事が無いから何回かやってみ
67UnnamedPlayer:2013/01/26(土) 23:23:44.90 ID:HMefh+5m
>>66さん
アドバイスありがとうございます
さっそく試してみます
68UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 11:17:40.22 ID:1Fn+di9l
NPCが手荷物をその場に落として文句だけ言って
荷物放置でその場を立ち去るのがちょっと面白いなw
69UnnamedPlayer:2013/01/27(日) 11:23:02.17 ID:OxqJB6SS
【タイトル】…ノリスと上海
【作者】KILI
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】…2010年03月22日開始 本編25話 進行中
【作品コンセプト】…アリスと上海の絆をテーマにしたアメリカ風なコメディ
【お勧めの点】…作者のオナニー演出が魅力
【お勧め度】・・・★★★★☆
【内容紹介】
完全原作準拠で作られた個人撮影に近い動画です
配役は、ノリス、上海、雛、魔理沙、レミリアなどがメインだけどGTAキャラも出てきます
最初はノリスと上海とのSAでの日常を描きますが、ある渋滞に巻き込まれ
後に上海誕生の真実を知り、視聴者は涙を流すでしょう
派手な演出はありませんが、ストーリー重視で特に後半からの冗長な展開でかなりダレました
最後に肝心な部分だけどOP後の作者出演は毎回凝っていて良かった
70UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 16:42:48.14 ID:Cc1DLQYz
wikiのコントローラーのやつリンク切れてんだけど
誰か頂戴
71UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 16:50:05.17 ID:uwcGZWpR
ググらない奴に使う資格は無い
72UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 17:20:37.37 ID:8wHW9Mg/
>>17
660にする前までは650で遊んでた

影を中にして、夜影をオフにすれば余裕

Map modは厳しかったけど
73UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 17:22:52.60 ID:8wHW9Mg/
そういえばテンプレの what the fuck って なんてこった でしょ?
何するねん だったら別の言葉に当てはまるよな
連投すみません
74UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 19:42:46.40 ID:tiUhrvje
what the fuckは色んな意味あるで
何だこれ!?とか
75UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 21:33:26.54 ID:8wHW9Mg/
>>74
そんな意味でも使えるのか

何するねん!? は What the fuck are you doin'!?だろうw
76UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 22:29:04.27 ID:v5tyCenV
大阪弁でいう「なんや?!」と一緒と捉えてよろしいか?
77UnnamedPlayer:2013/01/28(月) 23:57:34.79 ID:IJjRmR17
英語のテンプレを作ったの俺だけど
wtfよりも、Halloを誰も突っ込んでくれないから
誰も見てないのかと思ってた
78UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 00:05:29.87 ID:dOSTHGLj
聖なるうんこ
79UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 06:11:53.80 ID:v+f9wTDD
>>77
別にhalloでも問題ないよ
80UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 13:27:50.89 ID:FEtOVlsV
>>76
うちのインコは呼ぶと「何や!」って答えるよ。可愛い。



ゴメン・・・スルーして。
81UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 13:45:46.90 ID:p+tpo+jZ
関西人A「なんや?」(なに見てんだ)
関西人B「なんや」(なんだよ) 
関西人A「なんや?」(やるんか?) 
関西人B「なんやとぉ!」(なんだと) 
関西人A「なんや!」(かかってこい!)
関西人B「なんやとはなんや?」(なんだとはなんだ)
関西人A「なんや!」(やんのか?) 
関西人B「なんや!」(やんのか?) 
関西の衆人「なんやなんや?」(どうしたどうした?) 
関西の衆人「なんやなんや?」(なんだなんだ?) 
関西の警官「なんや?なんや?」(どうしたどうした?)
関西人A「なんや!」(うるさい) 
関西人B「なんや!」(黙ってろ)
関西の警官「なんやなんや」(落ち着いて落ち着いて)
関西の警官「なんやったんや?」(なにがあったんですか?)
82UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 23:08:04.43 ID:Uj/g8uno
パッケージの買ったんだけどこれディスク入れてる状態じゃないと起動出来ないんだけど無くても出来るようにならない?
83UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 23:23:20.66 ID:5XFFVZlD
>>82
NoDVDなるものがあることにはあるらしいけど・・・
84UnnamedPlayer:2013/01/29(火) 23:56:42.16 ID:gqd2GjiX
4をDVD版で改造無しでマルチやってるんだけど
ノーマル鯖でマルチできるNoDVDってあるの?
85UnnamedPlayer:2013/01/30(水) 00:20:24.10 ID:2Eh5ixj+
あるよ
86UnnamedPlayer:2013/01/30(水) 18:37:10.83 ID:UJZkdktX
あるんだ
もうちょっと調べてみるか
87UnnamedPlayer:2013/01/30(水) 22:52:49.11 ID:Kj4hIOT2
うちでは4はNODVDにできたけど、EFLCができなかった。
88UnnamedPlayer:2013/01/30(水) 22:56:25.65 ID:9DEdN/j7
【タイトル】…レミリア様がゆく
【作者】Rook
【作品コンセプト】…紅魔組を主役とした原作準拠。SF
【お勧めの点】…グダグダプレイを意識しており暇つぶし動画としても楽しめる
【改善課題(あれば)】…
【開始時期・作品数・完結状況】…2008年12月開始、本編11+外伝36 未完結
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
 GTA原作ストーリーに沿って話を作った最初で最後の作品。
 咲夜、幽々子、紫、魔理沙、小町等 風までのキャラが多く出る 東方キャラは基本的に出ない
4年ほど前に東方GTAの知名度を一気に引き下げる要因となった問題作。
昔の作品故に派手な演出などは無く嘘字幕のみで進行するが、作者の東方への愛は見どころの一つ。
問題作であるがためにコメントが荒れがちなのはご愛嬌
89UnnamedPlayer:2013/01/30(水) 23:04:18.08 ID:2Eh5ixj+
>>87
EFLCもあるよ
90UnnamedPlayer:2013/01/31(木) 01:01:34.19 ID:f6XkZph+
>>87
あれ?いまやってみたら出来た
前は出来なかったんだけど。
とにかくありがとね
91UnnamedPlayer:2013/01/31(木) 01:02:43.70 ID:f6XkZph+
間違えた89だった・・・
92UnnamedPlayer:2013/01/31(木) 04:27:10.17 ID:2DdsDKNw
【テンプレ見た?】見た
【ネット検索した?】した
【再インスコした?】した
【PCゲーム歴】BF3 WOT(MODあり)
【OS】 WIN7 SP1
【CPU】AMD Phenom 1100T
【メモリ】10GB
【グラフィック】 RADEON HD6950 VER12.9
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】
【コントローラ】STEAM 1.0.7.0
【データ改造】なし
【質問内容】起動しようとすると、seclauncherのエラーが出て起動出来ません PC版WIKI を見たりして
FLAMEWORKやvisualCなどいじくっては見たのですがさっぱりです
よろしくお願いします
93UnnamedPlayer:2013/01/31(木) 04:43:37.42 ID:48NiWdiH
【タイトル】・・・ 萬屋古明地
【媒体】・・・ GTASA
【投稿者】・・・ lorphp
【主要人物】・・・水橋パルスィ
【ジャンル】・・・原作改変、シリアス?
【開始時期・作品数・完結状況】・・・2010.1.12 現在43 継続中
【お勧め度】・・・★★★★★
【解説】
近頃の東方GTAとしては珍しく原作を忠実にやりこなす
シリアス主体の原作利用型。
カットシーンで滅茶苦茶下手な動き(車を飛ばしたりとか)をしたり
.csを用いて地味にミッションをクリアする。
過去に2タイトル、動画でエタっており失踪の心配あり。
あと、更新が遅すぎ。
94UnnamedPlayer:2013/02/02(土) 17:30:31.51 ID:yUsVG/4b
GTA5が9月に延期したな
て事は、今までのパターン通りだとPC版が出るとして
早くて来年の3月くらいだな まだまだGTA4で遊べるね
95UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 02:55:24.17 ID:jdvjE1ki
もうIVはお腹一杯です
それでも遊ぶけどw

どうにか今年にはPC版も出て欲しかったんだけどなぁ
96UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 04:12:29.08 ID:1ILbmiFD
セインツ3とSleepingDogsまだやってないからそれをやって待ってるお
97UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 04:34:29.79 ID:sfp8xqqq
セインツ3とSleepingDogsやったら戻っておいで待ってるお
98UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 06:45:28.57 ID:lL72gpZd
GTA IVはバニラで別ゲールールにして遊んでいる。
99UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 06:51:18.20 ID:BLN/ulvR
【タイトル】妖精の楽園
【作者】dahlia氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2012年3月12日 本編37話 進行中
【主要人物】衣玖、香霖、チルノ等、紅魔郷メンバー中心
【ジャンル】原作改変、コメディ
【お勧め度】・・・★☆☆☆☆
【解説】
近代文明にまで発展を遂げた「眠りの森」の中央に存在する
神様達の町「dahlia町」に訪れた俺様視点での物語。
暗い印象の色濃いGTA4を、完全に明るいイメージへ変貌させた騙しが売り。
独特のセリフ回しに批判も多く、小ネタもは少ない。又、投稿間隔が比較的早い。
100UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 22:22:55.30 ID:K5ewpdhf
GTA4のエピソードのってSteamで売ってないのですか?
101UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 23:03:52.13 ID:nYQfjwfi
おま国だからEFLC欲しけりゃコンプ買うか外人とトレードするかの2択
セール待ってコンプ買うのが一番賢い、長くて数ヶ月で75%OFFは来るだろうから
102UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 23:43:48.13 ID:sfp8xqqq
>>100 少し前までは普通に売ってたんだけどね
セール待てないならヤフオクにあるかも
103UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 10:52:18.26 ID:QTL/91E4
>>100
Konazamaにもメディア版があるけど…
IFG亡き後、メディア版もそれほど安く買えなくなっちゃったな
104UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 18:11:54.15 ID:xl09OGUz
ググったらEFLCがヤフオクに1つだけあるな
尼もダウソ版は無いんだな おま国か売り切れかわからんけど
105UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 21:00:38.13 ID:jAsAhkMB
【タイトル】十六夜咲夜の御使い
【作者】Rook氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2012年3月12日 本編11話 進行中
【主要人物】衣玖、魔理沙、ZUN等、香霖堂メンバー中心
【ジャンル】原作改変、シリアス
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
近代都市にまで発展を遂げた「紅魔郷」に存在する
オタク達の町「秋葉原町」に訪れた俺様視点での物語。
神聖な印象の色濃いGTA4を、完全に根暗なイメージへ変貌させた騙しが売り。
独特のセリフ回しに批判が多く、小ネタも少ない。又、投稿間隔が比較的ゆっくり。
106UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 23:50:46.40 ID:lD7fy3UM
107UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 10:03:27.95 ID:aH2xJx2G
【テンプレ見た?】 見ました
【ネット検索した?】 しました
【再インスコした?】 しました
【PCゲーム歴】 (10年mod経験無)
【OS】 (win7 sp1)
【CPU】 3770K
【メモリ】 16G
【グラフィック】 (GTX 570 )
【GTA4ベンチ】 65-70
【GTA4のバージョン】 (GTA4 北米 DVD )
【コントローラ】 (360用有線)
【データ改造】 パッチ(1052-1070 日本語化済)
【質問内容】

北米版DVDを買いインスト、起動まで至らずアンインストール
再インスト後パッチあてて日本語化

起動して始めるとLIVEログイン画面が出る
事前に作ったIDでログインして次へ
シリアル入力して送信(上にゲーマータグがあったので認証されてる?
シリアルが無効ですとでる・・何度やってもダメ。
ログインできないのでセーブできません;;なんででしょうか。なんか設定等ありますか?
108UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 13:21:47.42 ID:KmmEtV4o
>>107 >>4のFAQ見た? Social Clubに登録してログインした?
SocialClubに登録してダメなら、英語版のパッチ1.0.7で試してみ
109UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 09:21:57.64 ID:IIYXc7HJ
>>108 
FAQ見てやったけどだめでした。SocialClubに登録もしてあるけど
オンライン認証が通らない・・シリアル無効ですと出てしまいます。
オフラインのセーブはなんとかできるようになりました〜

で、シリアル通らないっていうのは、マルチプレイができないだけですか?
他になんか弊害あるんだろうか。
110UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 10:38:55.54 ID:xfzpgE3B
【タイトル】…ノリスと上海
【作者】kita
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】…2010年03月22日開始 本編25話 進行中
【作品コンセプト】…アリスと上海の絆をテーマにしたアメリカ風なコメディ
【お勧めの点】…作者の生放送が魅力
【お勧め度】・・・★★★★☆
【内容紹介】
完全原作準拠で作られた個人撮影に近い動画です
配役は、ノリス、上海、雛、魔理沙、レミリアなどがメインだけどGTAキャラも出てきます
最初はノリスと上海とのSAでの日常を描きますが、ある渋滞に巻き込まれ
後に上海誕生の真実を知り、視聴者は涙を流すでしょう
派手な演出はありませんが、ストーリー重視で特に後半からの冗長な展開でかなりダレました
最後に肝心な部分だけどOP後の作者出演は毎回凝っていて良かった
111UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 13:26:15.77 ID:XovqAq7L
ジェラルドの最初のミッションで尾行には成功したのですが、爆破が出来ません。
何か解決方法はありますか?
112UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 13:56:58.14 ID:/VXboojJ
>>111
AreaGTA見てもわかんねーなら質問スレでテンプレ埋める
113UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 01:23:10.90 ID:ZbaVNX2l
より高画質な映像を追求したいんだが画面とグラフィックアクセラレータって
どっちが重要?
114UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 05:53:32.46 ID:sMtuWVhm
東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【4】



そもそもSRTのdataまるまる劣化版とか作者さんからしたらNGだろうし、どのみち一人でやるしかないんだけどねぇ


私が元作者さんに了承を得るってのは無理な話です
英語力皆無のお馬鹿さんなので・・・
だけど>>623が連絡をとってくれてるみたいなので
それで元作者さんの了承が得られれば問題はないのかな?

◎東方GTARookスレ公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【3】


要は元作者さんが圧縮したSRT3v1.7の改造品の配布OKなら配布します。
NGならしませんって事です。


私がメールを送るにしても、>>677がレスしてるように連続でSRT作者さんへ連絡をしても
意味不明の状況になるんじゃないかなぁ・・・
それに>>623が送ってくれたメールに返答がないなら、私が送っても意味ないだろうしね
なので元作者さんから応答もないし、これ以上は荒れるだけなので、もうこの話はなかった事にしたほうがいい気がする
荒れる原因になってしまって本当にごめんね。。。こんなつもりじゃなかったのよ
115UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 07:04:27.82 ID:gM4p88UT
>>113
VGA
116UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 16:34:54.48 ID:sMtuWVhm
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【12】

SRT縮小は配布はしません。

ロダにアップした詳細も削除依頼を出してますので、
管理人さんが気付き次第、削除されます。

詳細削除の理由については某SNSにて、
けっこうな数の荒らし行為にあった為と、
元々アップした経緯が私の作業結果や内容等について、
知りたがっていた方の為にアップしたのものだからですが、
それが逆効果になったようで、
余計に配布を求めて荒らされた為です。

SNS上でもハッキリ明記して伝えたんですが、
ここでもハッキリ伝えておきますね。

改変物を配布しない理由はSNSで明記した通り、
このスレでの以前にレスした通りです。

あと、SNSの方は無関係な周囲の方々に配慮するべく既に削除しました。

これ以上の被害を出したくはないし、
諦めてもらう意味も込めて、最後にもう一度明記しますが、
配布は何があっても絶対にしません。諦めてください。

それとSNSで無関係な方々にまで荒らし行為をするのは、
今後は控えてくださいますようお願い致します。

それでは、長々と駄文失礼しました
117UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 20:01:41.05 ID:/UE2r7pB
>>113
VRAM
118UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 20:11:24.74 ID:CvBBzW9o
>>113
両方って事だ(´・ω・`)
119UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 20:24:27.28 ID:sMtuWVhm
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ15

・顔真っ赤でレスして煽り合う前に少しは>>686の気持ちも酌んでやれ

・あと>>623がメールを送ったのが-BLITZ-氏で、尚且つ現在も返答がないのなら
今後も-BLITZ-氏からの返答は期待できないかもね
Forumsで確認してきたがメールを送った日以降も普通に-BLITZ-はレスしてる

・最初は圧縮がんばるぞーって話だったのに外野が勝手に配布にもって言ったのが原因だな
民度の低さが知れるわ

・いつまでガタガタ言ってるんだよ・・・

・オリジナル作って遊んでるのがややこしくなくていい
上で問題になってるコンバや改変も権利的にはアウトだし

・そもそもこの流れが始まったのはコンバものだからもとゲー買えとかいったやつがいるせいだろ

・元ゲー持ってないとコンバ物を楽しんではいけないってのは正しいでしょ

・民度低いとか言う前に自分の書き込みを省みろ

・だったら配布すんなって話になる。

・レスもらってるのを拾うと、やはり最初から最後まで自分でやってしまうのが
最善としか言えないよな。スレのみんなにもすまん。

・マジでどうでもいいな

・腹が立って仕方ない
120UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 20:48:24.93 ID:/UE2r7pB
CPU>アクセラレータ
コア数4>コア数2
121UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 23:05:38.79 ID:WCa3XeAS
nvidiaのコンパネから垂直同期かけるとfpsが相当上がる。
けど、ロード時間がべらぼうに長くなる。
これって解決のしようあるかな?
122UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 00:02:55.78 ID:c8VnHdmk
>>121
ウチの環境ではなんも変わらなかった
確かにロード時間は長くなるね
しかもinGame Trainer も何故か起動できなくなったわ

環境によっては違うのかもね
123UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 00:41:11.68 ID:Lg+agM8m
垂直同期かけるってONにするってこと?
普通OFFにしたらfps上がるんじゃないの。
124UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 01:02:37.45 ID:7CNpsa2/
>>123
fpsだけみればそうだけど、
ゲーム側の垂直同期を切った上で、
ゲフォのコンパネから垂直同期かけると体感ではスムーズさが増す気がするんだよ。
125UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 01:06:58.59 ID:z7izW7Yw
ラデではどうだろう
126UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 11:00:21.65 ID:NG0Daci9
GTA4本体とEFLCの日本語化完了!有志に感謝

以前クリアしてるけど、英語版で会話の意味ぜんぜんわかんなかったので、
wktkでプレイするお!

トリプルディスプレイだと、ほんとにLCに居るみたいで臨場感ある

GTA4本体の日本語化成功した後、MOD導入がうまく行かず、
諦めて再インストール後日本語化しようとしたら、
なぜか起動中に落ちるので嵌ったけど、
リネーム前の日本語ファイル3個をおいとかないといけないのね。
それに加えてリネームしたやつ置いたら起動したお
127UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 11:00:54.95 ID:HxPxCWpQ
気がするってのが曖昧だな
128UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 11:29:40.57 ID:qOQuedf8
◎東方GTAスレ公認よく分かる現MODWiki管理人Rook氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ54


・初心者向け解説なんて簡単なんだから自分でやりゃいいじゃん

・知らなかったけどものすごい数あるらしいからRookにまかせちゃった方が
楽だと思うんだぜ^

・過去の発言見てると分かるけどすべてに置いて上から目線なんですね
歴長ければ偉いんですか?
分かったら二度と発言しないでくださいね気持ち悪いんで

・みるちおのせいでなかったことになってしまいました、ちゃんちゃん

・とりあえずまぁドンマイ

・やってることはただのミッションクリア作業なんだしもっと胸張って堂々としてるべきだよー^^

・結局投げちゃったけど、そんな方法で楽をする事もできるので
参考にしておくれ

・正論かどうかは動画作者が決めることであってお前がどうこう言う問題じゃないよ^^

・東方GTAスレ行け

・普通は投げちゃう作業量だよなぁ・・・w
その辺RookはドMなのかもねw

・泡沫動画作者としてのご意見参考になります^^
129UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 20:19:22.93 ID:3aPfK0am
>>126
画面キャプってどっかにうpってもいいのよ?
130UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 21:13:47.01 ID:7CNpsa2/
TBoGTクリア記念カキコ。
131UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 22:47:31.25 ID:rehq5mkf
おめ
132UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 23:04:54.23 ID:Lzadsmp6
市民を殴ったときにみんな立ち向かってくるようなmodある?
133UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 03:06:55.84 ID:sDOr/m+0
EFLCいつの間にか日本語化されてたのねthx。
買ったはいいけどやっぱ会話がわからず積んでたから早速やるぜ。
ところでEFLCって車の挙動とか弄ってあるの?
なんかドリフトしたらカメラがやたらぐるぐる回り込むんだけど…
134UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 05:06:21.88 ID:zcdxdb7M
ダムドの日本語化まだー?
135UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 05:30:56.88 ID:hUzrYYPx
日本語化しようとしたら文字化けする。
レジストリってやつがよくわからないから困っています。
あーあ、PCの日本語版があったらなぁ。
136UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 05:55:34.60 ID:zcdxdb7M
レジストリの編集が分からないなら日本語化は止めた方がいいな
(煽りじゃなくて、変なところ弄るとおかしな動作になるから)
あと日本語版として発売するとエロシーンとかカットされるから、海外版を日本語化して使う方がいいと思う
日本語版だとMODも使えないのが多いし
137UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 12:22:34.88 ID:kDsmU0WS
>>129

↓俺のじゃないけどちょうどこんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=YbODq2x7Jd0
138UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 14:31:47.43 ID:zOVSwtfh
360コン使っているんが左スティック横に傾けると横に移動せずに円を描くように動くんだがこれって仕様?
139UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 21:13:55.99 ID:WUmGvE8D
言ってることわかりづらいけど
多分仕様
140UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 23:26:12.97 ID:pBzsgPxD
>>124
> ゲフォのコンパネから垂直同期かけると体感ではスムーズさが増す気がするんだよ。
たしかにそんな感じだな。
俺のしょぼいPCでも。
141UnnamedPlayer:2013/02/11(月) 23:49:01.47 ID:oqePX4Dy
>>137
Fov広いな〜
142UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 22:30:22.77 ID:RMxGYuJc
【タイトル】・・・ 東方自由都市
  【媒体】・・・ GTA4
 【投稿者】・・・ 十九試局地戦闘機「夏風邪」
 【主人公】・・・ フラン
【主要人物】・・・ ZUN
【ジャンル】・・・ アクション
  【形態】・・・ 原作準拠
  【状態】・・・ 失踪
【お勧め度】・・・ ★★★★☆
 【その他】
シリーズ物の東方GTA4では後期作品。
序盤のセルフエコノミー等、当初の苦労が見て取れるが徐々にされて改悪されて行く。
ほぼ原作準拠なのでGTA4を未プレイなら、最初に見る価値はあるようなないような微妙作品。
143UnnamedPlayer:2013/02/13(水) 12:53:10.88 ID:O1v7bmGv
黒い騎士(黒騎士) 主君を持たない騎士、伝統的に強敵・ライバルの代名詞にも使われる
 他に媚びない独自路線?

バジリコ シソ科のハーブ、イタリア料理に多く使われる、野菜・肉・魚のどれとも相性が良い
 陽気なイタリア気質のコメディ?
 色々できる万能型?

白雪海藍 不明、キャラ名?、四字熟語?
 何となく自然賛美→自然派みないな感じ?(雪月花みたいな)

kita 北?、喜多?
 喜多ならほのぼのコメディ系だから?

Rook チェスの駒、城の形をしている、動くのが遅いのでルーキーの語源になった
 城で堅実な感じ?
 初動が遅い?

捕鯨船 クジラを捕る為の船
 ちょっと右寄りな感じ?
 賛否が分かれる動画?
144UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 06:20:02.11 ID:UkwsizBp
【テンプレ見た?】 見た
【ネット検索した?】 した
【再インスコした?】 してない
【PCゲーム歴】 1年
【OS】 Windows8
【CPU】 i5-3470
【メモリ】 8GB
【グラフィック】 GTX660
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 ダウンロード版 1.0.7.0日本語化済
【コントローラ】 マウス キーボード
【データ改造】 ingametrainer190、http://psychonico.blog.fc2.com/blog-entry-508.html
【質問内容
上記URLのmodでAirCombatIVだけ最新版を導入しやってみたらアフターバーナー?の位置がずれててロケットなどを撃つと装備しているサブマシンガンも撃ち、ウイングも動かずタイヤもでたままなんですがどうしたらいいでしょうか?

http://i.imgur.com/bDRZW4d.jpg
http://i.imgur.com/XIq2m8n.jpg
http://i.imgur.com/07rAuft.jpg
http://i.imgur.com/UEZd5pB.jpg
http://i.imgur.com/dhf7Iqx.jpg
http://i.imgur.com/6g4QRlh.jpg
http://i.imgur.com/AYpOHA2.jpg


あとEFLCをやろうとしてもできません
http://i.imgur.com/T14dCui.jpg
http://i.imgur.com/7PDVEsL.jpg
145UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 10:03:21.28 ID:fWbC1P2y
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】いいえ
【PCゲーム歴】 3年
【OS】Windows 8
【CPU】i7 3770k
【メモリ】16G
【グラフィック】 GTX680 310.90
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】
【コントローラ】 XBOX360のコントローラー
【データ改造】
【質問内容】
(例:起動して→メニューでスタートを押す→5秒後にエラーがでて落ちる。
 こういうエラーメッセージが出て、こういう対策をしたが、解決しない。
 今までは、問題なく動いていたが、こんな事をしたら、こんなことになった。)
DVDを挿入してオートラン?を起動すると画面がマウスアイコンのみ表示されて黒くなってしまってインストールができません。
解決策をご存知の方いませんか?
146UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 13:02:12.12 ID:dvhZTkwC
PCスペックみたしてるけどカクつくのはしょうがないのかな
ググってみても同じ症状の人がたくさんいるけど、
これといった解決策がないみたいだし
みんな我慢してやってるのかすら?
147UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 15:54:58.19 ID:lgrTNknv
>>145 オートランからはインストール出来ないから
DVDドライブのフォルダを開いて、exeファイルをダブルクリックで
148UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 17:27:55.18 ID:QK7VFsHT
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 6年
【OS】 Windows7 64bit
【CPU】 i5-3470
【メモリ】 8GB
【グラフィック】 GTX660
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 Steam版 1.0.7.0
【コントローラ】 マウス キーボード
【データ改造】 inGame Trainer
【質問内容
PCスペックは満たしているのですが、最近のゲームと比べて異常に重い気がします。
All High設定でも夜影が多いと30fps下回るのですが、諦めた方が良いのでしょうか?
【グラフィック設定】
解像度 1280x1024
視界範囲 25
詳細密度 31
乗り物密度 51
垂直同期 OFF
149UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 18:25:43.81 ID:7v+nXqJ1
このゲームは夜影が異常に重いの仕様と思ったほうが良いと思う
PCに最適化されてないから異常に重いのも仕様
150UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 19:03:46.43 ID:lgrTNknv
>>148 その設定とスペックで、30fps出てるなら正常動作してる
可能性が高いよ 最近のゲームと比較しても重たくて正常

グラフィック設定を調整して妥協するか
グラボはそのままで、CPUをi7 6コアに交換するとか
影をOFFにするとかなり軽くなるよ
151UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 21:28:52.76 ID:QK7VFsHT
>>149-150
やはりそうでしたか...
諦めて夜影オフにして遊んでいます

GTAVはもっと軽くなると良いなorz
152UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 00:36:58.92 ID:Gm1XH6Kn
HD7870ですらAll VeryHighで50以上でてるのに正常ってことない
153UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 03:31:27.79 ID:JrsAOvHj
パッチ1.0.7.0当てようとすると、launchGTAIV.exeが見つからないと最後に出て失敗する。
以前はこんな事なかったのに。
誰かこの症状の治し方わかりませんか。
154UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 03:35:34.08 ID:JrsAOvHj
自己解決しました。
155UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 09:41:52.38 ID:JrsAOvHj
【テンプレ見た?】 見た
【ネット検索した?】 した
【再インスコした?】 した
【PCゲーム歴】 4年
【OS】 Windows 7 Home premium 64bit SP1
【CPU】 Intel Core i5 3550
【メモリ】 8GB DDR3
【グラフィック】 GTX570 310.70
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 GTA IV パッケ版 1.0.7.0
【コントローラ】 使ってない
【データ改造】 napoleotic ENB ver.1、Ambient Wars 2.1.0.0、GTA IV Ultimate Textures
【質問内容】
連続ですみません。
GTA IVロゴ表示の後に大きな間が空いてからやっとメインメニュー画面が表示されます。
バグの原因の心当たりは、ENB導入後にパッチ1.0.7.0を当てて見たことぐらいです。
しかし、再インスコしても治らないところを見ると原因が違うようです。
色々MODは入れてありますが、何かする前はこれらのMOD入れていても正常に動作していました。

どなたか、原因が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
156UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 13:20:57.45 ID:ZK0W0sRc
>>5
Q.MODを入れると不具合がでる。
を読んでみ
157UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 15:03:31.72 ID:CKM0H7Zi
>>155
昨日、ゲームを起動したら
タイトルへの切り替わりがフリーズしたかと思うほど時間かかるようになってた。
(俺はMOD入れたことない)
158148:2013/02/16(土) 15:26:00.19 ID:xnObFA/9
>>152
CPUは何でしょうか?
日中ならAll Very Highでも普通なんです

>>155
俺もだ
しかも昨日から...
Steamの更新があったんだけど関係ないよね
怖っ...
159UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 16:12:01.58 ID:CKM0H7Zi
>>158
152ではないが、
こっちもDVD+日本語化なのでsteamは無関係と思う
PCは3770+HD7850oc
グラボはあなたと同クラスと思うが、基本的に垂直オン、夜影オフ、high設定位で遊んでいるよ
160UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 16:21:21.46 ID:xnObFA/9
>>159
そうですか
良かった、何か何かの不具合かでも思っていたんで

夜影onにして重くするくらいならmod入れまくった方が都合良いんですよね
161152:2013/02/17(日) 01:04:04.63 ID:eGfgrAap
>>158
i5-3550だよ

まあ解像度がね…XGA
162UnnamedPlayer:2013/02/17(日) 11:55:19.75 ID:/Rj6SV9m
【タイトル】十六夜咲夜の御使い
【作者】kita氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2012年3月12日 本編11話 進行中
【主要人物】衣玖、魔理沙、ZUN等、香霖堂メンバー中心
【ジャンル】原作改変、シリアス
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
近代都市にまで発展を遂げた「紅魔郷」に存在する
オタク達の町「秋葉原町」に訪れた俺様視点での物語。
神聖な印象の色濃いGTA4を、完全に根暗なイメージへ変貌させた騙しが売り。
独特のセリフ回しに批判が多く、小ネタも少ない。又、投稿間隔が比較的ゆっくり。
163UnnamedPlayer:2013/02/17(日) 20:08:27.94 ID:9NzeIqtz
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 2年
【OS】 Windows8 64bit
【CPU】
【メモリ】 4GB
【グラフィック】
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 Steam版 1.0.7.0
【コントローラ】 マウス キーボード
【データ改造】
【質問内容】
本当に初心者な質問で申し訳ありません
起動後にstartを押し、音楽が流れてキャラクター達の絵が延々流れて進まないのですが
どうすればいいでしょうか?
164UnnamedPlayer:2013/02/17(日) 23:27:00.91 ID:H/rY5rxM
>163
再DLと再インストール、統合性確認
Liveインスコと登録、 Social Club への登録を終わらせておく
165163:2013/02/18(月) 01:14:52.29 ID:UTfCwWtz
>>164
http://i.imgur.com/gwFks3M.jpg

起動して、画像のキャラクター達と音楽が流れたのですがキーボード操作でどれを押せば最初のオープニングが始まるのでしょうか
166UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 01:42:59.26 ID:iSojOe49
>>165 テンプレの項目を全部埋めて、どれくらいの時間が経つと
どうなるかとか書かないと、原因の特定が難しいわ エスパーがいればいいけど
>>2 の質問のコツをちゃんと読んで
167163:2013/02/18(月) 02:05:06.05 ID:UTfCwWtz
>>166
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 2年
【OS】 Windows8 64bit
【CPU】
【メモリ】 4GB
【グラフィック】
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 Steam版 1.0.7.0
【コントローラ】 マウス キーボード
【データ改造】
【質問内容】
すみません書き直します
ド初心者な質問ですが、最初の起動画面(http://i.imgur.com/RXueXzb.jpg)で左下のstartを押し、音楽が流れ、画像の画面(http://i.imgur.com/zSxG0SY.jpg.http://i.imgur.com/MdTm7SR.jpg)になるのですが
ここから、何をすればゲームが始まるのか教えていただきたいです
168UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 02:06:00.01 ID:/Myif0Ld
>>165
ロード中の画面だから、普通なら何も押さなくても勝手に始まる
見た目、ノートだけれど、スペックが足りてないんじゃない?
169163:2013/02/18(月) 02:20:25.69 ID:UTfCwWtz
>>168
一応足りてると思います…
放置すると曲は止まりキャラクターが流れ続けるのですが…
wiki見たのですがenter押しても何も反応ありません
170UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 02:48:11.95 ID:iSojOe49
>>169 2枚目の画像を放置してたら、プレイ画面が出てくるけど
情報不足だから CPUとグラボを書いて
>>2をよく読んで それとノートPCの機種名かそのURLを

あと、Live、SocialClubの登録はやった?
171UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 02:51:23.66 ID:j0OEL8/F
【タイトル】…アリスと上海
【作者】バジリコ
【媒体】GTASA
【開始時期・作品数・完結状況】…2010年03月22日開始 本編25話 進行中
【作品コンセプト】…紅の絆をテーマにしたアメリカ風なコメディ
【お勧めの点】…作者のオナニー演出が魅力
【お勧め度】・・・★★★★☆
【内容紹介】
完全原作準拠で作られた個人撮影に近い動画です
配役は、アリス、大妖精、雛、魔理沙、レミリアなどがメインだけどGTAキャラも出てきます
最初はアリストトの魔理沙SAでの日常を描きますが、ある渋滞に巻き込まれ
後に上海誕生の真実を知り、視聴者は涙を流すでしょう
派手な演出はありませんが、ストーリー重視で特に後半からの冗長な展開でかなりダレました
最後に肝心な部分だけどOP後の作者出演は毎回凝っていて良かった
172163:2013/02/18(月) 03:21:53.49 ID:UTfCwWtz
>>170
CPU:Intel Celeron CPU887 @1.50GHz
グラボ:Intel HD Graphics

PC:http://www8.hp.com/jp/ja/products/laptops/product-detail.html?oid=5296230

liveもclubも、登録しております
ですが、liveは起動した際にログインし、プロフィールが取得出来ないと出るのでローカルアカウントを使ったおります
初心者で申し訳ありません
173UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 03:45:29.27 ID:j0OEL8/F
【タイトル】十六夜咲夜の御使い
【作者】Rook氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2012年3月12日 本編11話 進行中
【主要人物】衣玖、魔理沙、ZUN等、香霖堂メンバー中心
【ジャンル】原作改変、シリアス
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
近代都市にまで発展を遂げた「紅魔郷」に存在する
オタク達の町「秋葉原町」に訪れた俺様視点での物語。
神聖な印象の色濃いGTA4を、完全に根暗なイメージへ変貌させた騙しが売り。
独特のセリフ回しに批判が多く、小ネタも少ない。又、投稿間隔が比較的ゆっくり。
174UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 03:48:16.71 ID:KZMgbGAN
>>172
完璧にスペック不足
GPUは言わずもがな、CPUも最低限にすら達していない
ノートなら3Dゲームを売りにしたモデルで無いとまず無理
(売りにしたモデルでも高設定はどうだかわからない)
どうしてもプレイしたいのならデスクトップ一台組むべし
ただその後のサポートがあるわけじゃないから、もし動かなかったら諦めるくらいの覚悟が必要
厳しいこと言うようだがPC初心者ならば、CS版で妥協した方がいいと思うよ
金を溝に捨ててからじゃ遅いから
175163:2013/02/18(月) 03:56:37.65 ID:UTfCwWtz
>>174
そうですか
長い時間ご教授頂きありがとうございました
もう少し勉強することを考えます
本当にありがとうございました
176UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 04:01:02.33 ID:j0OEL8/F
【タイトル】…レミリア様がゆく
【作者】黒の騎士
【作品コンセプト】…紅魔組を主役とした原作準拠型ホラー
【お勧めの点】…グダグダプレイを意識しており暇つぶし動画としても怖い
【改善課題(あれば)】…
【開始時期・作品数・完結状況】…2008年12月開始、本編11+外伝36 未完結
【お勧め度】・・・★★☆☆☆
【解説】
 GTA原作ストーリーに沿って話を作った厨二作品。
 咲夜、幽々子、藍、魔理沙、香霖等 風までのキャラが多く出る 東方キャラは基本的に出ない
4年ほど前に厨二病患者の知名度を一気に引き下げる要因となった話題作。
昔の作品故に派手な演出などは無く嘘字幕のみで進行するが、作者の東方への愛は見どころの一つ。
厨二作であるがためにコメントが荒れがちなのはご愛嬌。
177UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 04:30:31.67 ID:iSojOe49
>>172 残念だけど、それだと起動しないわ

GTA4用にゲームPC買うなら、予算を書いてここで相談した方がいいよ
他のゲームと違ってCPU依存が大きくて、GTA4経験者じゃないと
コスパが高いCPUとグラボのバランスがわからないから
178163:2013/02/18(月) 04:55:45.22 ID:UTfCwWtz
>>177
ありがとうございます
今度またなにかありましたら相談させていただきます
長時間すみません
179UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 05:22:41.52 ID:j0OEL8/F
【タイトル】妖精の楽園
【作者】dahlia氏
【媒体】GTA4
【開始時期・作品数・完結状況】2012年3月12日 本編37話 進行中
【主要人物】衣玖、香霖、チルノ等、紅魔郷メンバー中心
【ジャンル】原作改変、コメディ
【お勧め度】・・・★☆☆☆☆
【解説】
近代文明にまで発展を遂げた「眠りの森」の中央に存在する
神様達の町「dahlia町」に訪れた俺様視点での物語。
暗い印象の色濃いGTA4を、完全に明るいイメージへ変貌させた騙しが売り。
独特のセリフ回しに批判も多く、小ネタもは少ない。又、投稿間隔が比較的早い。
180UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 12:08:06.71 ID:GiIf86Te
セロリンオンボでGTA4とな…無知と云うのは恐ろしい事ですな

http://www.youtube.com/watch?v=SSEcNoz2pK8
まぁ、こんな化石スペックのノートでもdGPUが付いていれば一応プレイ可能みたいだけどw
181UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 17:27:25.38 ID:iSojOe49
>>178 ゲームPCを買う予定が無く、一度起動してみたいなら
>>167の1枚目の画面で、Option からグラフィックの設定で
全て最低にしてみると、起動はするかも
182UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 19:49:24.52 ID:irbA21Fw
すげーな、>172のスペックだと、普段の動作でも超絶もっさりだと思うんだが
まさかそんなんにインスコしてるとは思わなんだ
183UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 00:03:05.61 ID:iTBmzqC/
L3EVOを導入したのですがムービーだとデフォルトのグラに戻ってしまい更に白けて何も見えません
回避方法はあるのでしょうか?
http://cloud-2.steampowered.com/ugc/578981777490030758/AB60106559CE4BA602378F2F1BEB126866C98F5D/
184UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 00:11:52.94 ID:8NiP+9eZ
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【40】


ネット上で時効なんてあるわけないのにね


異様にRook氏の話ばっか出す奴がいるのは確かだよな
まあ一応Rook氏の動画はこのスレ発ってことになってるしそう不自然でもないが
てか他の話をすると大体荒れるこのスレの民度の低さがね


ぺんさまの信者なんて何がどうあっても生まれるわけないだろう
本人か荒らし目的かのどっちかなんだからヲチ移住なんてしてくれるわけない


Rook氏は元々PS2版スレで検証動画上げてたんだけどね
東方好きなのバレて住人に混じってた東方アンチが発狂したからこっちに来た
MODwikiの管理人もやってるしスレで話題になるのもしゃーない


萬屋古明地ってこのスレ的にはどう?
一話だけちょろっと伸びて後は全然みたいだけど
酷い底辺見過ぎて何が悪いのかよくわからなくなってきた


ジャンルとか登場キャラとかわかるとありがたいかもね
185UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 00:12:14.48 ID:Br5WcvhG
>>183
VIP?
186UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 00:47:35.85 ID:iTBmzqC/
>>185
VIPとは?
187UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 03:13:40.28 ID:8NiP+9eZ
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【56】


何かのスレ見てその何かを嫌いになるような人はそもそもネット向いてない人だから大丈夫
このスレなんて影響力も無い雑談スレなんだからそんな高尚な事考えるだけ無駄


てかぺんさまってやらかした事自体は別にそんな界隈を永久追放なんてレベルじゃないからね
暴言吐いただけで短期間の内に当事者同士で解決したわけだし
だから動画もさして荒れなかった
でもここで戻ってくるなと言われてるのは罪の大きさよりも本人だけでは絶対に解決しなかったであろうことが大きい
もし問題のMODがkitaさんのじゃなかったら泥沼化してMOD公開停止とか絵師さん活動休止とかどうでしょう投稿停止とか十分有り得たわけで
そうなってたら十二分に永久追放モノなわけで
あの時の謝罪文も何が悪いのかわかってない状態で書いたようなのを何回か出してたし
本人の考え方は全く変わってない可能性が高いから、迷惑だから戻ってきてほしくないだけっていう


まーたレミリア様な東方GTA4が始まったなあ
画質がアホみたいに良い以外は完全にいつものパターン

一時期いくつか出てた粗製GTA4動画は全然伸びなかった挙句更新停止してるの多いけど
あんなのでもやっぱり作者は伸びるつもりで投稿してたのかねえ
188UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 03:52:47.18 ID:DmzxpYNb
動画がとうのってやたら長レスしてるのって何?
189UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 03:53:39.71 ID:DmzxpYNb
動画がとうの=×
動画がどうの=◯
190UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 09:23:52.56 ID:TSUA+k6o
EFLCのNoDVDってRazor1911のしかないんですか?
できればロゴ見たくないんですが
191UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 09:41:08.91 ID:8NiP+9eZ
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【19】


いい考えだな
ヲチスレは思いの外まともに機能してるし
この粘着野郎に耐えてまで残す必要のあるスレじゃないな


まあこのスレの代替としては大百科で十分だと思うよ
コミュがどうとかはやりたい人が好きにやればいい


(キリッ


>>986が携帯からの書き込みってのがもうね
 →しかもわざとageてるしな、大百科に移行されると困るんだなw


要するに動画の話は荒れるから無しってことか?
このスレいらないね


気楽にやりたいんだよ、ほとんどの人は
それができない理由が明白なのにわかったような口きいてるお前何様だっつー


荒れるからだよ
このスレ見ててそれがわからないお前がおかしい
192UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 12:11:52.66 ID:T9ahHT+1
repeatedly tap @ to climb into the chopper.
という場面でいつもヘリにしがみ付いた状態のまま落下。
以後ジェイこぶから執拗な電話。
なんどミッションを繰り返してもヘリに乗れません。
193UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 12:17:46.73 ID:8NiP+9eZ
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【26】


まあとりあえず丸く収まったみたいだしこの話はもういいよ


自分だけのオリジナルがほしいなら自分で描けよと
人がつくったものを自分のオリジナルって何だよ


いやまあ謝罪したのはいいんだけど>>836がぺんさまの本音だってのは事実だからねえ
謝罪に関してもkitaさんにいろいろアドバイスされてるみたいだし正直謝罪したからって評価は変わらない


ぺんさまの動画に使われてるMODを使うと因縁つけられて炎上する危険があるからみんなぺんさまの動画チェックしないといけないね
やったねぺんさま 再生数がのびるよ


てかどうみてもkitaさんとか白雪さんとか絵師さんに迷惑かけたこと、騒ぎを起こしたことだけ謝罪してるよね
で、この件の一番の問題は絵師さんと「視聴者」に対して理不尽な因縁をつけたことにある


頭身変えられないからねえ…
5頭身くらいのまま他のPEDと同じ位置に頭の中心を置くから異常にでかくなる


どうでもいいけど作者批判はしてないね
曰く一番悪いのは自分の動画がオリジナルなのにどうでしょうだけ見て笑ってる「勘違い視聴者共」らしいから
つまり俺らが一番悪いらしい
謝罪でも一切触れてないから視聴者氏ねと思ってることは撤回する気もなければ間違ってるとも思ってないのかな
194UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 13:36:24.74 ID:SxgeyMzr
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 1,2年くらい
【OS】 windows7 SP1 64bit
【CPU】 Core i7-2670QM CPU 2.20GHz
【メモリ】 8.00GB
【グラフィック】NVIDIA GeForce GT 540M
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 GTA4 steam版 1.0.7
【コントローラ】 マウスとキーボード
【データ改造】 無し
【質問内容】 今までは普通に起動できてたんですが急に起動できなくなりました。
195UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 13:42:11.77 ID:SxgeyMzr
今試してみたらエラーメッセージが出てきてくれました
今までは出てこなかったのですが…
SecuLauncher: failed to start application. [2000]とかなんとか
196UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 15:01:13.97 ID:SxgeyMzr
何度目かも分からない再インスコしてみたらようやく起動しました
結局原因不明のまま
197152:2013/02/21(木) 16:29:26.39 ID:8iM0QfJI
>>190
即Alt+F4すればいい
198UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 16:46:36.84 ID:8iM0QfJI
199UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 16:48:03.80 ID:1s7kjs1R
は?
200UnnamedPlayer:2013/02/21(木) 20:02:28.92 ID:TSUA+k6o
>>197
Alt+F4で消えるのかありがとう
贅沢を言えばGTA4見たいにロゴが出ないNoDVDがあればいいんだけど
201UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 01:11:16.91 ID:fch8/AR1
そんな細かいこと気にすんなよ、ロゴくらい出しとけ
202UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 01:18:30.18 ID:Mt/1TjWq
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Ash氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ4

・俺もカスみたいなスクリプトしか組めないもんだからどうし
ても他の人が出してくれるものに期待しちゃうのぜ

・誰も完成度の低い糞みたいなMODを二次配布なんてしないだろ?

・まぁ生暖かく見守ろうじゃないか

・もうちょっと考えてから発言しような

・おまえの頭んなかの意見なんてどーでもいいんだってw

・結論:全員ProjectZomboidでもやってろ

・プ

・ID変えてプだけ書き込んでっていうの、modスレにふさわしくないと思う
MPスレのノリでしょそれ、やめなよ

・プ

・話題変えるか

・火種になるようなこといっちゃだめですよー。

・うるさいことは言いっこなしなし
203UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 01:27:20.85 ID:ejnBbpPm
全てはSecuROMが悪い
204UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 12:57:02.40 ID:Mt/1TjWq
元したらば管理人Ash氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【4】



そもそもSRTのdataまるまる劣化版とか作者さんからしたらNGだろうし、どのみち一人でやるしかないんだけどねぇ


私が元作者さんに了承を得るってのは無理な話です
英語力皆無のお馬鹿さんなので・・・
だけど>>623が連絡をとってくれてるみたいなので
それで元作者さんの了承が得られれば問題はないのかな?

元したらば管理人Rook氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【3】


要は元作者さんが圧縮したSRT3v1.7の改造品の配布OKなら配布します。
NGならしませんって事です。


私がメールを送るにしても、>>677がレスしてるように連続でSRT作者さんへ連絡をしても
意味不明の状況になるんじゃないかなぁ・・・
それに>>623が送ってくれたメールに返答がないなら、私が送っても意味ないだろうしね
なので元作者さんから応答もないし、これ以上は荒れるだけなので、もうこの話はなかった事にしたほうがいい気がする
荒れる原因になってしまって本当にごめんね。。。こんなつもりじゃなかったのよ


現状は>>623が送ったメールの返事待ち、返事がなければ配布はしない、ということ
205UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 14:37:48.19 ID:6I9zSd0W
>>192
その場面は、生半可な連打ではヘリに登れない
206UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 11:48:23.39 ID:5+/X0Nue
東方キチガイが湧くから嫌なんだよなぁ
207UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 11:50:32.00 ID:5+/X0Nue
立てた
GTA東方キチガイ隔離スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1361587764/
208UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 11:56:55.94 ID:4I+jeKif
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【74】


動向も何もぺんさまはもう当分帰ってこないでしょ
このスレもこの騒動のために立てられたようなもんだがどうしたものか


もう話すことないな


この気持ち悪いAsh氏粘着の奴くらいしかこのスレの暇つぶしになる奴がいないね


Rook氏の執拗な粘着アンチがいただけでRook氏がヲチで叩かれてたわけではないよ
アンチがRook氏を叩いてた理由は別に一貫するものがあったわけでもなく何かにつけて色々とこじつけては叩いてた


まさかこんなマイナースレに紅魔コピペが来るとは



 ま
  ん
   こ
    す
     き


案の定、Ash氏がコメント許可すると同時にそこら中のGTAスレに粘着野郎がコピペしたようだ
209UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 12:52:48.20 ID:HVQvZ9++
>>207
キチガイなんて入れたらいかないじゃ無いか
適当に持ち上げたタイトルでいい
210UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 13:12:25.83 ID:64O3L73a
当の東方スレにも爆撃してる輩がそんなんで隔離されてくれると思ってるのか
211UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 13:41:17.13 ID:yFnr/wiw
スルー能力が低い人は
東方
キチガイ

をNGワードに登録するとスッキリする
同じレベルで相手すると、嵐のモチベーションを上げるだけ

連投してるわけじゃ無いし、スレ違いでも無いから
通報しても対応してくれる可能性が低い
感情をコントロールして、徹底してスルーするしかない
212UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 14:20:54.69 ID:oTx58koz
"東方""紅魔"
NG処理でスッキリ!専ブラ便利でふy
213UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 17:38:33.97 ID:FC48PNGg
EFLCの最新版なんだけどMOD導入するときはチェック回避は必要ない?
214UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 17:49:48.69 ID:qhPHuQX7
変なスレが立ってるからなんだろうと思ったら
ペニコロってこんなとこにも沸いてたんだなあ
215UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 15:04:50.58 ID:1o9VBNi4
今更かもしれんが
Win7だとxpの互換モードで起動すれば
カクつきがなくなるんだね。
216UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 15:10:32.27 ID:s7wTFN2l
◎Ash氏公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ27

・あんな親切な形でSSまで晒したんだから、知らない人は配布してくれるものだと勘違いするだろ
まさか配布しないなんて夢にも思わないんじゃないかな

>>873の親切心が仇になって今回の件に繋がったのは分かるけど
独断で元制作者に連絡を取ったのはスレ住人であって
それを見て欲が出てしまって>>634から>>636のレスをした
>>873にも非があるとは思うけど・・・

・配布できる圧縮版SRT3は気が向いたら俺がやるよ
その時に例の彼には出張って欲しくない

・もし俺より先にやる気が出せた奴がいたら是非やっておくれ、連絡なんて不要

・便乗したあとで逃げを決めこんだヤツが多いから当然だけどマジレスの人も縮小の人も周りがうまく動かないときに真面目にやると苦労しょいこむだけなのにねpgr

そうやって一部〜とか言って自分はまったく関係ございませーんって顔してれば楽だよなw

ドンマイなんて言ってあげたところで>>873が味わった羞恥プレイや周りの人への申し訳なさやスレのみんなにたいするうらみをつづったレスは消えないんれすよ!

>>873どんまいける!

・配布するんだったらSSなんていらないって変な事言ってるな
逆だろう

・配布するModにはSSも欲しいよな

・ネットショッピングでだまされたことはないけど、MOD作者に画像でだまされるぐらいだし、
ショッピングも気をつけた方がいいだろうな・・・
217UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 15:33:10.79 ID:1cjyPVyi
>>215
mjd?
218UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:01:39.26 ID:7fBWOOJ9
【テンプレ見た?】見た
【ネット検索した?】見た
【再インスコした?】した
【PCゲーム歴】3年
【OS】 Windows 8 64 bit
【CPU】Core i5 3337U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア4スレッド
【メモリ】4GB
【グラフィック】 Intel HD Graphics 4000(VRAM 1760MB)
【GTA4ベンチ】21.6fps
【GTA4のバージョン】 1.0.1.2
【コントローラ】 キーボード、マウス
【データ改】無し
【質問内容】
ソース消費量 200/123MBと文字が赤になって
現在のグラフィック設定では、あなたのシステムリソース限界を超えています。
ゲームを適切な状態で作動させるため、グラフィック設定を低減させることを推薦します
と出てきて解像度などを変更できないのですがどうしたら良いですか?
ぐぐってしてみたことは、commandlineとcommandline.txtの両方を作り
availablevidmem 0.9と記述しました
219UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:02:17.62 ID:1o9VBNi4
>>217
まじで
初プレイなのでバニラの状態だけど
mod入れてるとどうかはわからん
220UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:08:12.84 ID:m1wcJCt9
>>215 マジで?
Win7 って64bit? 詳細よろしく
221UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:08:54.02 ID:s7wTFN2l
◎Ash氏公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ24

・配布の流れに持っていった他の住人がいけないんだし負い目を背負うことは無いと思いますよ
元々>>613氏は「圧縮がんばるぞー」って言ってただけなのに>>615が配布してくれって言う流れに持って行っただけだし
それに答えただけの>>613氏が悪いなんて誰も思ってないと思う

・今回はなんの話かよく分からなかったけどどこでもMOD○食の相手は大変みたいだねお気の毒さま!

それとスレのみんなの楽しいかけあい引き出すためによく利用させてもらったけどごめんね^^

けど初志貫徹ってのはムズカシーネ。。。

>>613 本当 物量に負けそうだけど一人でコツコツやるさ とか言っておきながら

>>795 ありがとう! 作業自体は二人でやってたから早かったかもですね

結局おともだちか誰かに手伝ってもらってるし最初は作者の了解もらえたら配布しよっかなとか言ってたの思い出したからこの顛末には笑えるwww
222UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 16:19:29.54 ID:1o9VBNi4
>>220
Win7-64
互換モードにチェック入れるのは
GTAIV.exeじゃなくてLaunchGTAIV.exeだけでいいみたい
223UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 17:26:49.32 ID:m1wcJCt9
>>222 やってみる thx 
224UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 17:30:57.59 ID:1cjyPVyi
>>218
糞スペNG
225UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 17:36:45.80 ID:97HQzNwp
別に互換モードにしても変わらなかったぞ
226UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 18:12:19.40 ID:1o9VBNi4
あら
環境によるんかな
7870で最低設定にしててもカクついてたけど、
設定上げてもヌルヌルになったぞい
ちなみにsteam版です
227UnnamedPlayer:2013/02/25(月) 18:36:54.54 ID:97HQzNwp
環境によるかもね
228UnnamedPlayer:2013/02/26(火) 04:54:33.12 ID:ZEFMx7Kl
最高設定にすればGPUに全負荷を架けるようにプログラムされてる。

設定下げるとCPUに負荷をシフトさせるので、
イマイチなCPUと高性能GPUの組み合わせでも
ヌルヌルプレイは可能だ。

だが逆に上位CPUとヘボGPUの組み合わせでは
fpsは上がりにくいぜ。
229UnnamedPlayer:2013/02/26(火) 05:49:35.97 ID:oRtIe+PD
>>228
ん?「設定下げるとCPUに負荷をシフトさせる」という論理なら、
「イマイチなCPUと高性能GPUの組み合わせでもヌルヌルプレイは可能」
というのは逆にならない?

CPUに負荷がかかってるのに、イマイチなCPUでヌルヌル動くというのが
分からないんだけど、そのへん詳しく
230UnnamedPlayer:2013/02/26(火) 09:11:27.69 ID:FHaQcKmq
>>218
英語なので、参考になるかどうか解からんが
How to run GTA 4 on INTEL HD 4000 Graphics 2012
http://www.youtube.com/watch?v=awa1TIPjt6c
231UnnamedPlayer:2013/02/26(火) 09:17:53.19 ID:agsPHy2N
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【104】

この40分間のディベートタイムについては

ttp://wanther.seesaa.net/

のハイヌさんのガイドラインと共に世に送り出すつもりなんだけど
かけてあげた言葉といえば
・誰だかわからん名無しに脅しみたいな事言われてもね公開停止なり何なり好きにすれば?
・分かっててやったとは思うけど、2chの半匿名の状態で
 アレコレ言うだけ言ってから「立場」を持ち出してきてもマイナスにしかならんぞ
・公開停止と使用禁止の方で決心が固まったんだったら準備が終わったら
一言報告してくれるとありがたい

んでも、とどのつまりは
>その一声が無くても、流れ的に消してたでしょう。決して気にしないで。

ヽ(・ω・)/ズコー
結論ありきで語るところなんか元々2ch向きの性格してるのに、
自分の城に引き篭ってつまらん弁解始めたせいでwww

みんなハイヌさんのために自分の中の正しさを語るのは真っ平御免だそうですwww
人望ないね
根性ないね
仕方ないね
面倒くさいね
232UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 01:33:00.87 ID:VFfoYFDn
>>228 俺も逆だと思った
体験談ならスペックやfpsの変化、記事からの情報なら情報元をよろ
233UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 03:26:25.07 ID:xqUVh0p6
>>229
言葉足らずすまそ。

高設定にすると
CPUへの負荷が少ないので高性能GPUが限界まで負担してくれる。
だからCPUに金かけなくてもそこそこヌルヌルは
可能。

設定を下げた途端にGPUがいままで負担していた分をCPUへ逃すようで、CPUの負荷が上がって行き
カクカクになりはじめる。

ソースは俺。ログをみながらやったので自信はもっているが
他者には説得力ないかも。
ま、納得できるまで自分でやってみたら。
簡単だし。
234UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 04:07:32.99 ID:lAxfIpEo
ok
まずは住民が動いてくれるか・・・だね

とりあえず雑談板をレス可能にするから
フィーリング等の感想ください

管理人の件に関しては少なくとも知識があり公表もしている人だよ

上でも言ったけど管理を行う点でマイナスにしかならないから
名前の公表は3人全員できません

まぁ管理人の件は時間をかけて信じてもらうしかないとは皆思ってる

とりあえず今夜、管理人達で話し合って細かい調整後、各板のレスは解放します

後は住民に信頼されるように管理側で頑張るさ
235UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 00:52:36.09 ID:5XtMplJ+
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 1,2年くらい
【OS】 windows7 SP1 64bit
【CPU】 Core i7-2670QM CPU 2.20GHz
【メモリ】 8.00GB
【グラフィック】NVIDIA GeForce GT 540M
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 GTA4 steam版 1.0.7
【コントローラ】 マウスとキーボード
【データ改造】 車の入れ替えをいくつか
【質問内容】 ネカフェいってホモ野郎と楽しい時間過ごしてこいってブルーシーとローマンの糞野郎に言われたんですけど
PCいじろうにもEキー押しても反応しないし押せという表示が出てこなくて詰んだんですがどうすればいいんですかね
236UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 01:29:56.96 ID:7/B610PF
>>235
じさ2して何度もやれ
237UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 13:10:22.13 ID:5XtMplJ+
ニューゲームのほうが早いわ
238UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 17:29:56.58 ID:IGDOLBhv
CPUがPhenom II X6 1065T
GPUがHD5700なんだけどこれはヘボGPU、そこそこCPUと考えていいの?
どっちを買い換えればいいのかわからん
239UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 18:18:04.51 ID:emzRdNxO
>>238
6コアCPUでしょ?
GTAはマルチコア非対応だから、コア数が多いCPUほどパフォーマンスが低下しやすい
GPUもCPUも微妙だけど、GTAがカクつくならCPUが足引っ張ってるんじゃない。
240UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 18:37:06.86 ID:7/B610PF
GPUを660に
241UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 21:56:24.91 ID:gwl2LU+i
>>238 GTA4はCPUの依存度が大きいから、どっちかなら
CPUを変えた方がいいよ ソースは過去ログ、wikiに動作報告あるから
参考にして、自分で判断しないと失敗するよ

AMDの事はよく知らないけど、インテルの場合は
CPUソケットがマザーに合わない物とかあるから
CPUを買換える場合は注意した方がいいかも
242UnnamedPlayer:2013/02/28(木) 21:59:13.31 ID:gwl2LU+i
>>238 PCゲー初心者なら、予算と使ってる電源のワット数を書いて
質問するといいよ
243UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 00:57:30.74 ID:kLkSx1yI
ヘノムそんなにダメだったっけ
244UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 01:02:12.44 ID:cW4lxU0r
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【55】

何かのスレ見てその何かを嫌いになるような人はそもそもネット向いてない人だから大丈夫
このスレなんて影響力も無い雑談スレなんだからそんな高尚な事考えるだけ無駄


てかぺんさまってやらかした事自体は別にそんな界隈を永久追放なんてレベルじゃないからね
暴言吐いただけで短期間の内に当事者同士で解決したわけだし
だから動画もさして荒れなかった
でもここで戻ってくるなと言われてるのは罪の大きさよりも本人だけでは絶対に解決しなかったであろうことが大きい
もし問題のMODがkitaさんのじゃなかったら泥沼化してMOD公開停止とか絵師さん活動休止とかどうでしょう投稿停止とか十分有り得たわけで
そうなってたら十二分に永久追放モノなわけで
あの時の謝罪文も何が悪いのかわかってない状態で書いたようなのを何回か出してたし
本人の考え方は全く変わってない可能性が高いから、迷惑だから戻ってきてほしくないだけっていう


まーたレミリア様な東方GTA4が始まったなあ
画質がアホみたいに良い以外は完全にいつものパターン

一時期いくつか出てた粗製GTA4動画は全然伸びなかった挙句更新停止してるの多いけど
あんなのでもやっぱり作者は伸びるつもりで投稿してたのかねえ



それまで東方GTAが続いてるか…
Wの動画は当たりが無いとは言わないが少ないからなあ


そういや大分前から大百科追加されてないね
まあ大百科作るような新作が出てないわけだけど
245UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 02:48:34.89 ID:5SzUdXBc
■■ 質問用テンプレ ■■

【テンプレ見た?】見た
【ネット検索した?】した
【再インスコした?】これからインスコ
【PCゲーム歴】 フェイト等の型月厨
【OS】 Win7 Ult sp1
【CPU】Core i7-3770k 殻割り4.5Ghz
【メモリ】1866 4Gx2
【グラフィック】 HD7950oc3G
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】店売りのヤツ
【コントローラ】箱コン有線
【データ改造】 なし
【質問内容】
このスペックでどんくらいFPS出ると思う?
246UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 11:51:46.99 ID:SIGWRTzx
聞くより試せよ
247UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 13:07:13.87 ID:itWaqAtF
何故インスコ前に聞くのか(´・ω・`)
248UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 13:20:46.68 ID:wj6crmiF
スペック自慢したかっただけでFA
249UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 13:21:11.77 ID:kLkSx1yI
>>245
FullHD60は固い
250UnnamedPlayer:2013/03/01(金) 14:47:24.59 ID:+4j7B3EM
スペック自慢って程高性能でも無いだろ
251UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 11:18:21.41 ID:375WWCIm
>>107
俺も同じ 北米DVD Amazonでかったやつ
お手持ちのプロダクト キーが無効なため〜で通らない。
認証するタイミングとかパッチのバージョンなど変えても無理
過去スレとか見て、思いつくことはやったけど
さすがにインストールに時間がかかるんで疲れた


Rockstarとのメールやり取りも1回の行き来で2週間返信待ちさせられるし
翻訳機にかけたような日本語でメールしてくるし
円滑に進めるためにスペックやDXDIAGの添付やら、どこで買ったか、なに版かなど
ぜーんぶ書いてるのに、同じ事を聞いてくる・・ 
いま4通ぐらいやり取りしてるけど、もう1ヶ月半はたったわ。
252UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 11:27:11.59 ID:375WWCIm
あと正常にオンライン出来ている人に聞きたいんだけど
SocialCLUBアカとWindows Liveのアカとって
SocialCLUBのリンクでWindows Liveのアカをリンクさせ
Games for Windows Marketplace 起動すると
GTA4のパッケージとか表示されるのが普通なの?
↓こういう感じに。
ttp://blogs.windows.com/cfs-file.ashx/__key/CommunityServer-Blogs-Components-WeblogFiles/00-00-00-59-36-metablogapi/4278.marketplace5_5F00_35089200.jpg
自分のは全くなんにも表示されてないんだよねぇ・・
253UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 14:56:56.27 ID:XmtxzZcQ
Market Placeで直接購入しないと表示されない。
254UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 15:07:15.32 ID:tP+hXcbF
まず>>2を3回読んでからだな
255UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 15:10:12.10 ID:4XZ8s8Cs
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【83】
101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2013/02/18(月) 22:57:02.40 ID:geemQgLGP
どうでもいいけどこのスレに末尾Pは俺しかいないから過去ログ見りゃ奴じゃないのはわかるだろ
あんなのでも俺のせいで存在しない前科が増えるのは後味が悪い


          ':,    ',   !                     \
   \      ':,      _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_.       ,,--,┐  \    ヽ /
 \  \\     r-、 ァ'´      _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ,   //: /::::!   <    ∠______
           ノヾ、rァ'  __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、'    / `>t,// :/:::::::!  /     /
    \\    `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i  `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/   \     (___
       \   r‐ァ'´]-‐' '/  !  ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ  |:|||||:::;t'、  ミ  >  _______
 `' 、        ヽ7´ !   !/!メ、!」 レ-rァ''iT7   iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i   /     '´
     i´ヽ.      | .! !   !-rァ'T    '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´   ;'    \   、,_____
   (`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ     ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i   <
   ,.-`ヽ  >  i_,!`ヽ、/ |   !⊃   r‐-、    /! ! ヽ._」 /      !  /    ー┼-
   `ー‐ァ (´__,ノ! |   `7!  .i'>,、.,__'--‐' ,..イ!  i ̄´ノ!       | /      ー┼-
     'ーri´ヽ_/7   〈    V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、  ':、 '、       ;' \      r-iー、
 --─  ! |::::://   r-、,ゝ、!__j ';  トー'i i  ',    `ヽ.、'     /     \    `ー' '
      '、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i |   ヽ.   ヽソ`''ー--‐'      /   --─ァ ヽヽ
        ̄      く ./___」_';/ ! | ! ! ! i   ,ゝ-‐''ンヽ.       く       /
          rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ  〉        >     '、___
         _r'ー--‐''"´   / ;'  i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/       く      i
        //      -イ  /! ;'/ ム       \          \.    ├‐
       rン_,,.. -      /  / ;' !レ'´ i         `ヽ.        <    r-iー、
       `ト、        !  〈 i ;' / ,ハ      ヽ.     'r、      /   `ー' '
        ノ.ノ __     ノ   i V / / /!       '.,    _r'ヘ    /       l 7 l 7
       i_|  V   /    ハ./ ;' i i '、 }><{  ン´/!/     \     |/ .|/
       ヽヽ ∧      / ;'  i  ', ヽ、 i     r'"ン:::::/     /    o  o
256UnnamedPlayer:2013/03/02(土) 15:28:06.60 ID:KeQuQvPH
今Marketplaceを入れていない
前回、ゲーム再インストールの時にアンインストールした
257UnnamedPlayer:2013/03/03(日) 23:47:05.35 ID:ZPWcVn7H
test
258UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 00:34:33.16 ID:W8+bo82S
【テンプレ見た?】はい。
【ネット検索した?】はい。
【再インスコした?】はい。
【PCゲーム歴】約2か月。Batman AC、Borderlands2、CRYSIS2
【OS】Windows7 Pro 64-bit
【CPU】i7-3770k
【メモリ】8Gb
【グラフィック】GTX 680 4Gb バージョン:314.07
【GTA4ベンチ】平均66
【GTA4のバージョン】英語(UK)DVD版 1.0.7.0
【コントローラ】 なし。USB有線キーボードとマウスのみ。
【データ改造】commandline.txtに-noprecache、-availablevidmem 1.5、-nomemrestrict、-norestrictionsを追加して適用。
Windows Liveで本体を1.0.7.0に更新後、wikiの日本語全自動化パッチを、start_Japanese.exe→start_Japanese2.exeの順に適用。
【質問内容】
ローマンのミッションBLEED OUTの格闘場面で、キック(q)や、カウンター(r)が入力できません。防御(space長押し)ではジャンプしてしまいます(wadsや、e、f、vキー等からは正常に入力できます)。
また、ニコの携帯をかける際には、テンキーからしか数字の入力ができません。
皆様、解決法をご伝授願います。
【やったこと】
デバイスマネージャーでキーボードドライバーを確認したところ、異常はありませんでした。
259UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 01:20:21.68 ID:pntDRFPm
>>258
攻撃の方はターゲットロックしていないって落ちじゃないよね?
260UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 10:51:23.29 ID:nu6/sqC3
携帯は↑二回の後に好きな数字の所でエンターだけど反応しない?
261UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 13:04:21.07 ID:mR2uPL7g
もう既出だけど
垂直同期onにしたらなぜかfpsが53で固定されるよ
steamの起動設定に -refreshrate 70 を入れると60fpsでヌルヌル
262UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 15:23:09.42 ID:W8+bo82S
早々にありがとうございます! お恥ずかしいかぎりです。
>>259
ターゲットロックしたつもりが、してなかったようです(>_<)
>>260
上下左右キーで選択→enterで入力できました(>_<)
263UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 16:25:59.86 ID:Vt6z/1I4
>>261 マジか それを実現したOS、PCのスペック、グラボのバージョンは?
リフレッシュレート70でfps60でヌルヌルというのも変な話だけど
その設定の情報元は?
264UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 19:26:34.66 ID:VZ5d6U9A
amazonで北米版を買ったのですがインストールしてプロダクトキーを打って起動できたのですがgames for windows live にログインしようとするとプロダクトキーが間違っているか無効ですというエラーが出てセーブが出来ません
解決策があれば教えて頂きたいです。
因みに新品でした
265UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 21:15:02.57 ID:Bk4A/3OB
ゲーム側のcommandlineで値を指定できないのかな。
>>261
Q6600でやってた時で
垂直オンの基準値(メニューなど)が54だった
266UnnamedPlayer:2013/03/05(火) 00:08:19.19 ID:Ms4Du6oh
>>263
689:UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 09:05:42.01 ID:avduHa+a
GTA4のオプションの方で垂直同期ONにすると
フレームレートが52〜56いったりきたりでカクカクするよな
そんでコマンドラインで-refreshrate 67と記述してみたらかなりヌルヌルになった
これ以上数値を上げると60FPSで張り付いてしまって
画面の切り替わりやセーブのロードがめっちゃ長くなる

Windows8 64bit
core i5 3450
RAM 8GB
gtx670 driver 314.xx
SSD(OCZ Vertex4 512GB)
グラフィック設定自動(最高設定の少し下ぐらい)
解像度1920×1080
ロード時間はSSDだから問題なし
267UnnamedPlayer:2013/03/05(火) 00:26:58.75 ID:m8BISvyB
Liberty City Textures Volume 1ってGTX670 2GBじゃきついな
朝から夜まで一日中リバティーシティ横断してるととんでもない空間になる
サイズ的にはBetter City Texturesのほうが大きいんだけどこれは全く問題なし
ENBは当然入れててかなり設定上げて50fps前後で安定してるんだけど
Liberty City Textures Volume 1はお手上げだわ
綺麗だから使いたいんだけどね なんかコツがあるのかな?
コマンドライン入れても効果ないしなあ
268UnnamedPlayer:2013/03/05(火) 17:08:17.19 ID:6DejG0J6
>>266 やってみる ありがとう
269UnnamedPlayer:2013/03/05(火) 18:14:33.59 ID:gJmet/yK
>>266
オプションの垂直同期はオンのまま?
270UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 16:33:36.60 ID:Dt2xFnWJ
GTA Vの舞台はGTA:SAのロス・サントス。広さは10倍 チリアド山もあるぞ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1362549886/
271UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 19:41:05.88 ID:QbQbbV1G
GTA Vの舞台となるのは、「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス(GTA:SA)」にも出てきたロス・サントス。
カリフォルニア州ロサンゼルスあたりをモデルにしたような都市で、山にはHOLLYWOODならぬ「VINEWOOD」の文字が掲げられています。
市内には富裕層が住むロックフォード・ヒルズがありますが、一方、砂漠にある塩湖アラモ海の近くにはブレイン郡という荒廃した街があり、その向こうにゲーム中最高峰であるチリアド山がそびえています。
マップの広さは「レッド・デッド・リデンプション」の約5倍、前述のGTA:SAと比べると約10倍ほど。
このオープンワールド設計はロックスター・ゲームスが制作した作品の中でも最大規模で、かつ細部にもっともこだわったものだとのこと。
この広さを生かして、シリーズで初めて複数の主人公が登場します。
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/208.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/106.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/206.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/102.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/110.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/009.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/108.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/013.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/111.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/103.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/207.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/016.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/003.png
http://gigazine.jp/img/2013/03/06/grand-theft-auto-v/401.png
http://www.youtube.com/watch?v=rqr02x8ZIfE
http://www.youtube.com/watch?v=sgyae9-x8yE
http://gigazine.net/news/20130306-grand-theft-auto-v/


いいね
272UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 20:17:48.34 ID:H7XPbYHu
PC版が出るなら、それに合わせてPCを新調したいが…
273UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 22:44:43.53 ID:PPdurq7e
出ないことは無いだろ、たぶん
ただCS版の買い控えを招くから、落ち着くまで公式は死んでも言わんだろうな
274UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 00:30:14.21 ID:dp9Uaan/
バカゲーだったころのGTAには戻らないのかな
リアル路線も嫌いじゃないけどね
275UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 01:20:05.84 ID:QU8JSRey
PCは半年ぐらい遅らせるのかな。
出たら、引きこもりをこじらせそうだ。
276UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 01:20:47.82 ID:QU8JSRey
○PC版
277UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 01:37:34.12 ID:gUqX97Z1
>>274
そっち方面はスマホ版とかに特化するんじゃね
というかしてるな、現状
278UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 03:44:42.57 ID:tpNvyvJI
バカゲーニーズはセインツロウが受け持ってくれてるから棲み分けできていいんじゃない
279UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 09:04:24.73 ID:z9lGOcQV
あっちは多分、続編は出ないけどね
280UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 10:44:53.41 ID:mlP79YMY
>マップの広さは「レッド・デッド・リデンプション」の約5倍、前述のGTA:SAと比べると約10倍ほど。

ファストトラベル代わりのタクシーがあるとは言え、広すぎるな…
281UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 12:55:23.69 ID:w/ssCxG2
>>279
DSがPAXだかなんだかで発表するって言ってたぞ
282UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 15:42:46.94 ID:XO6vWsWl
>>280
GTA4しかやってないから分からないけど、GTA4と比べると何倍くらい?
283UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 16:20:28.38 ID:G3cMHMgW
GTA4が12km2でSAが36km2だそうだ
でも今回ジェット戦闘機があるみたいだから、これくらいでいいんじゃない?
SAも車で移動してたときは広いと思ったが、hydra使うとすごく狭く感じたから

広さよりどれくらい建物に入れるかの方が気になる
細部にもっともこだわったというからには期待していいのかな
284UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 16:44:40.74 ID:EiFQcCkB
◎Ash氏公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【12】


ok
まずは住民が動いてくれるか・・・だね

とりあえず雑談板をレス可能にするから
フィーリング等の感想ください




管理人の件に関しては少なくとも知識があり公表もしている人だよ

上でも言ったけど管理を行う点でマイナスにしかならないから
名前の公表は3人全員できません

まぁ管理人の件は時間をかけて信じてもらうしかないとは皆思ってる

とりあえず今夜、管理人達で話し合って細かい調整後、各板のレスは解放します

後は住民に信頼されるように管理側で頑張るさ
285UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 17:18:18.80 ID:zEUMk52t
>>283 全ての建物の中に入れるとして、入って何するの?
286UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 17:36:15.20 ID:EiFQcCkB
とりあえず参考用にoldgarage_sfse.txdを

解像度      1280×1024×32  
VISUAL FX QUALITY VERY HIGH
ANTI ALIASING   OFF (グラボ側で8×CSAA)

ENB効果は全OFF ENBのSS機能で撮影

SRT3ファイルサイズ 1.666KB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2023385.bmp

圧縮後ファイルサイズ 465KB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2023387.bmp

よくよく見ると違いが分かるけど気にならないレベルかなーと
287UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 19:53:13.03 ID:h6lTqfKU
楽しみだけど間違いなく俺のPCじゃ動かないからなあ
GTA4の比じゃないだろうし、素直にCS版買うしかないのかね・・・。
288UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 20:21:24.32 ID:HWV1B0XY
>>285
タンスの中あさってやくそうでも見つけたいんじゃね?
289UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 20:26:43.51 ID:HWV1B0XY
>>287
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・   
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・   
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * PC自作板でお待ちしておりますよ
       / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l  PC自作板ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361603138/
  ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
290UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 20:42:44.86 ID:QU8JSRey
>>285
建物探訪だろw
291UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 21:36:26.50 ID:tpNvyvJI
全ての建物に入れると逆にリアルじゃなくなるから
全ての店舗に客として入れて買い物が出来るくらいにして欲しい
292UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 21:50:12.13 ID:cfM91zJX
全部の店でレジ強盗させてほしい
GTA4は何故かネカフェだけだったし
293UnnamedPlayer:2013/03/07(木) 22:30:43.30 ID:LRlspjEH
買い物が出きると広いマップは楽しいだろうな。
294UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 00:31:57.81 ID:yVF7VuIq
5はPCのスペックどれくらい必要なのかな?
4以上かな?
295UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 00:47:20.86 ID:Y3Kwx6Xo
4はエンジンの性能が良くなかったみたいだから、5になってむしろ軽くなるかも
まぁでも実際は試してみないと分からないのが正直なところだから、とりあえず発売されるまで待て!
296UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 04:04:27.68 ID:BmHBvbg7
建物入ってのど自慢見てる昼飯中のご家庭でちゃぶ台返ししたい
297UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 04:26:25.32 ID:StwKnsLP
5だとやっぱりVRAM2GBだときついかなー。
gtx690なんだよね、、、
298UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 04:34:47.50 ID:uIVOjuez
そんなに使わないでしょ VRAM
299UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 07:34:24.23 ID:9rgHbV8a
タイタン以上必須って聞いた。
300UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 08:16:55.96 ID:Y3Kwx6Xo
まぁぶっちゃけ設定次第で、ほとんどのグラボ(糞スペは除く)で遊べるだろうけどなw
301UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 13:16:25.15 ID:QrexnUSF
俺は660でゆく
302UnnamedPlayer:2013/03/08(金) 18:18:29.53 ID:wS8DzIct
とりあえず参考用にoldgarage_sfse.txdを

解像度      1280×1024×32  
VISUAL FX QUALITY VERY HIGH
ANTI ALIASING   OFF (グラボ側で8×CSAA)

ENB効果は全OFF ENBのSS機能で撮影

SRT3ファイルサイズ 1.666KB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2023385.bmp

圧縮後ファイルサイズ 465KB
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2023387.bmp

よくよく見ると違いが分かるけど気にならないレベルかなーと

上のレスでデフォルトgta3imgと同じサイズに〜って書いてしまってるけど、
できるだけ近いサイズにすることにした。
(デフォルトgta3imgのoldgarage_sfse.txdは416KB)
あんまり圧縮しすぎると綺麗に見えないし、これくらいが妥当かなーと。

って事で連レス申し訳ない。またROM専に戻ります。頑張って作業していくので配布できたらいいなぁ
303UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 05:24:10.89 ID:z2vDYm9E
>>266 この方法はすごいな 55fpsに壁があった感じだったけど
負荷が少ない場所だと、普通に60fps出るようになったわ

俺の場合も、-refreshrate 67 以上にするとロード時間が長くなるから
67にしたわ なんとなくだけど、60fps以下の時でもスムーズに
動いてる感じがするわ Win7 64bit、2600K、GTX460 での報告でした
HDDは普通の3.5インチ
304UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 06:15:13.56 ID:O9HxMus3
1920×1080だと、フルスクリーン解除するだけでもヌルスコだけどな。
305UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 06:21:34.13 ID:O9HxMus3
>>263
>>269
これも載せておくか。

697 :UnnamedPlayer :2011/09/08(木) 18:56:19.73 ID:6dlppRDF
>>696
ONにすると遅延でまくりでモッサリになるからOFF推奨
ただしモニターのリフレッシュレート以上のFPSが常時出るならONでも良い
306303:2013/03/09(土) 14:12:20.57 ID:z2vDYm9E
>>304 thx 解像度も書くべきだったね

303の解像度は、1920X1080 でやったんだけど
個人的に、1280X720 の方が動きがある映像は見やすくて好みなんだけど
GTA4のオプションに1280X720が無いんだよね

解像度を1280X720にして、そこそこクッキリに表示できる
方法があったらおせーて
307UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 12:50:48.79 ID:cCYY9j2O
Independence FMってたまに変なノイズだけになるけどこれは入れ過ぎってこと?
308UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 13:11:58.78 ID:KbyGLkqx
入れ過ぎで痛がってる
309UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 13:39:57.90 ID:T7TjfTaT
たまに遭遇する、右クリックしても標的が出ないNPCが幽霊みたいで怖い。
310UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 18:33:55.15 ID:j8psvP57
EFLCを購入しようか考え中
本編はすごく好きだったからおすすめだとか、多分買う
311UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 20:53:36.97 ID:p2UV2WMx
あの話の裏でこんなことがあったのかが分かるのでおすすめ
312UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 20:55:01.83 ID:Mf7Z3kmf
TBoGTで装甲車で虐殺して回るのが最近のブーム
翻訳作業どのくらい進んでるんだろうか
313UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 22:12:29.76 ID:uqVXndvA
GTAIVのIRCってまだ人いるの?
314UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 07:57:29.19 ID:kI3pVsJS
おらん
315UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 15:56:55.75 ID:BvHiGfGF
エッ・・・・ Amazonで買ったんだけどやっちまった系?
316UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 16:55:19.95 ID:6SO46+Aq
ろくに調べもしないで買うとどうなるか
授業料だと思え^^
317UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 17:16:25.93 ID:7syTAcFL
Wなんかやる人のオツムの弱さがまた露呈してしまいましたねw
最近では猿にも劣ると評判ですが^^
318UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 18:19:22.15 ID:Sqvm+Y9z
>>315 尼でもDVDなら、それが1番いいよ
尼のダウソ版でもプレイできれば何も問題ないよ
319UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 19:22:32.08 ID:YM5p6dKZ
ID:7syTAcFL
この子は何と戦ってるのかしら?・・・^^;
320UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 21:19:33.28 ID:uPHKyxN5
コンプDVDに付いてくる紙の地図は便利だな。
321UnnamedPlayer:2013/03/11(月) 21:41:19.64 ID:AVkGiqmH
裏側にキャンディーガールの絵が描いてあるやつか
322UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 17:03:29.94 ID:Vt0X56l5
久々にマルチやったけど、やっぱGTA4は楽しいね
323UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 19:32:48.81 ID:uJQ1UUSJ
だよな いろんな国の人とチャットしながらやると楽しいわ
日本人は紳士的な人が多いし
324UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 20:58:36.63 ID:Olb77Yv3
>>312
ゲイトニーは完了してたような
ロストアンドダムドは絶望だけど
325UnnamedPlayer:2013/03/14(木) 21:56:37.44 ID:vuXjAR4d
その翻訳未完成なロストを初めてやってみたけど
最初の内だからそう感じるのか十分翻訳されてるように思った

しかし物語見てるとビリーがいかれてて、ジョニーがまっとうに見えるけど
「ジョニーは変わったな」って思われても仕ないのだろうか
326UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 03:22:52.73 ID:9iQLRcig
GTAに出てくるやつでまともな奴ってすくねえよな
327UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 05:41:24.10 ID:wajQWa1k
ビリーはいかれてるみたいな書き方されてるけどジョニーも何百人も撃ち殺しまくってるし大して変わらないよね…
328UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 10:56:15.31 ID:BYZDXrpP
ビリーって67歳に見えないよな
ジョニーは54か
329UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 12:23:30.25 ID:zMJvbMDP
ビリーってあんな年齢でやんちゃやってんのかよ
330UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 18:36:25.55 ID:56euOZTo
クソプレイヤー→ yamasaki39595
331UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 18:52:18.09 ID:56euOZTo
yamasaki39595
332UnnamedPlayer:2013/03/15(金) 21:05:17.73 ID:uwVYKa9O
具体的に何をされたの?
333UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 00:12:40.48 ID:uFRya2du
マルチプレイ楽しいな
チームマフィアワークの相乗りとかサイコー
ただping高いからつらたん
334UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 07:49:27.06 ID:RLs5d2O/
なんかイベントやったら人集まるんかな
335UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 15:38:55.70 ID:DTecldWj
このゲームも人が集まれば楽しいんだけどなぁ...
めっちゃ過疎ってるからマルチはやる気にならない
336UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 15:56:02.15 ID:xPVPJ3vk
日本時間の昼はほぼ過疎ってるね。
同時間帯に出没するフレをそれなりに作っていれば、案外気にならないけど
337UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 17:19:45.13 ID:LWx0pWTJ
声優がイキイキしているから、独りでも俺は寂しくないんだぜ。
338UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 18:58:09.49 ID:oAar+ozM
>>335 夜の10時からは結構人がいるよ フレが居なくても問題ないよ
339UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 00:34:18.08 ID:/5wZT15q
>>337
誤爆?w

>>338
マジけ
Mod入れまくってるから一旦アンインストールしてtryします
340UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 01:18:04.27 ID:/5wZT15q
今更かもしれませんがお助け下さい

TBoGTをメニュー画面から購入しようとするとこの様な画面に陥るのは一体...
341UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 01:40:51.85 ID:/5wZT15q
画像張りつけるの忘てた...
http://cloud.steampowered.com/ugc/576731253475014135/7E8532D6B444B5ACECE2EAA919F093C258A96377/
連投申し訳ございません
342UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 04:59:46.18 ID:7egLZnZP
>>341 日本のSteamからはEFLCを単体で買えないから
エラーが出るのかも ヤフオクにあるらしいから検索してみ
343UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 05:32:37.20 ID:Pz9F1xKj
>>341
あー俺もこのパターンでプレイ出来ない
Steamで単体じゃないのを買ったのにプレイできない
原たつわー
344UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 12:51:19.04 ID:I6MvLE0r
映画見てると時々雰囲気そのまんまのロケーションとか人物出てきて4はすげえなと思わせられる
SAまではそのまんまパクってるネタが多かったが、4以降は後発の映画が似通っているという逆転現象が見られる
345UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 13:04:19.58 ID:jf4kW+Ea
ニュースでニューヨークとか見てると興奮する
346UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 18:38:21.64 ID:mIX2W1kL
ダイハード3でタクシーでセントラルパーク爆走してたの見たときはワロタ
347UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 21:24:56.18 ID:soG5paON
マンハッタン界隈にもロシア人が多いんだなあと思った。
348UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 21:33:15.04 ID:/5wZT15q
あぁ、NYかLAに留学したい...
349UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 22:03:32.62 ID:/5wZT15q
>>342-343
情報ありがとうございます

素直におま国前にSteamで購入すれば良かったんですね...
350UnnamedPlayer:2013/03/18(月) 12:50:53.20 ID:pxZW8Jxt
今気づいたんだがSteamのuserdataフォルダに撮った覚えのない
SSが勝手に大量に保存されててびっくり
全部で18000個、5Gくらいあった
351UnnamedPlayer:2013/03/18(月) 15:34:19.15 ID:QH6gYmd/
怖っ
352UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 00:46:55.24 ID:OMKcM8z9
>>350
それはもちろん自分の持ってるゲームのSSだよね...?
353UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 01:02:56.82 ID:Rb8looWR
MODとかでF12を使う事があったとか?
354UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 01:13:04.11 ID:pNcIZcvZ
Valveゲーなのに、投票否決のデフォルトキーがF12なL4D2プレイしてたとか・・・
355UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 08:41:35.94 ID:yJVMplVz
TLADをプレイ中なんだけど、ブライアンめ!
一度見逃してやったのに後に会ったら裏切られたぞ
映画版のスネ夫みたいに良い奴になるかなあ、と期待してたのに…
356UnnamedPlayer:2013/03/19(火) 16:47:50.03 ID:3VdqyPCt
本編だってそうだったじゃないか
いつ殺すかの違いでしかない
357UnnamedPlayer:2013/03/20(水) 01:06:56.44 ID:+nzWDeYB
TLADをプレイ中なんだけど、トーマスめ!
トーマスはトーマスでもジ○ントーマスなんか拝みたくもねーんだよ

血の表現とかそのままっぽかったらから日本版もとうとう完全無修正かと思ったら
ちゃんと隠してたというね
358UnnamedPlayer:2013/03/20(水) 02:20:42.08 ID:FPkv48SV
>>344
4はストーリーが良くできている。
映画とはちょっと違った視点から見ているから、
逆に映画を作る方が参考にすることもあるのかもしれない。
359UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 17:43:12.76 ID:c9XXzZ5/
ロックスターってCS機を重視してて珍しいな
レッド・デッドなんとかってゲームがおすすめって聞いたら
PC版が出てないみたいで残念
360UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 17:10:18.48 ID:OUFdUX3/
for windows liveのDVDを購入した場合でも、そのキーでSteamからダウンロードできますか?
361UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 19:40:55.38 ID:6anxe2yP
無理
362UnnamedPlayer:2013/03/22(金) 23:52:12.86 ID:ogchAeuL
車追加で起こる、洗車場バグの解決法を探してここにたどり着いたんだが、
http://www.gtaforums.com/index.php?act=ST&f=109&t=420911&st=0#entry1059404355

known bugs:
depend on how many vehicle you add, there is a bug(minigame, carwash and maybe other place are screwed)(fixed)

credit: good_NTS(open iv), espedito(bug fix)

って書いてあるのに、肝心の解決法が書いてない・・・助けてください・・・
363UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 08:27:55.18 ID:zPyRc4KK
amazonのdl版を購入したんですが・・・
日本語パッチ 1.0.5.2のtitle_updateが反応しません。
        何か方法はあるんですか?
364UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 14:46:48.98 ID:p0UsvnEI
>>361
ありがとうございます。
365UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 16:14:11.63 ID:ynbCb2vX
マルチプレイヤーのテキストチャットの事なんですが
部屋に入ってYキーを押すと
「ネットワークでテキストチャットを行うだけの権限がありません」
と表示されチャットができないのですが、なにかが必要なのでしょうか。
日本語化はしています
366UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 16:15:45.26 ID:OEJYpwH2
◎Ash氏公認よく分かる元したらば管理人Rook氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ57

・別に信頼してないわけではないが、中の人三人がまともな人間であれば信頼される云々っていうような部分はすぐにクリアできるでし

・管理大変だろうけど頑張って成功させてほしいな

・管理側が信頼されるまでどっちも行き来する手間になるけど、クリアしてくれる事を願うしかないね

・「試験中」じゃなくて、「移行しました」の方がいんでないか
テストもクソも何も向こうへ移行しないと自力管理は不可能なんだしさ

・スレを立てた後に放置になるととあんまりよくないレスのたまり場になることも
あるしなぁ‥自分もこのpart33が終わったら掲示板関連では活動しないだろう
から責任とれないしどうするのがいいのかスマン分からない。

・移行しました のがいいかもね。そこは任せる

・現在ここを定期的に見ててまともな人はしたらばの方に移って行くとは思うけど、さすがにここに今いる人間だけで
全て決めておしまいってのは横暴な気がするけどね

・決めがなけりゃ、移行の是非判断含めみんな何を基準に動けばいいか判断がつかない

・いや新しいことを始めるとかそういうことを決めることを横暴と言ってるわけじゃないよ
ここで続けてきたということを無視して、今いる人間で強制終了させるというはどうなのかということ

・自称管理人の出現、したらばへ移行時に住人が動かずしたらば過疎化
大体移行しようって言い始めた奴が副管理人とかまず信用できない
上下関係の無い2chって空間で初めてMOD開発が出来るんじゃないの?
荒らしなんて放置すればいい、放置できない奴から消えていくのは当然の摂理。
名前出せないのはどうして?名前出すとどうなる?単に自分が管理者気取りで上から物言いたいだけだろお前。
367UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 22:58:03.92 ID:HtdEgdtp
>>365 英語版1.0.7で、半角英数でしかチャットした事ないけど
そういうメッセージを見たことないし、普通にチャット出来るよ
368UnnamedPlayer:2013/03/23(土) 23:10:34.47 ID:KQ45MHUz
>>365
下手したら登録しているアカウントの生年月日が若すぎて
年齢制限に引っかかってるんじゃないかな
369UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 11:26:00.88 ID:JycD9fF2
EFLCはよ日本語化しろや屑ども
370UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 12:33:11.93 ID:rzH5UDxh
はあ?
371UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 20:14:15.38 ID:YmQygiBB
オンライン初心者のチラ裏ですまなんだけど
初オンラインでフリーモードに入ったけど
どういう風に遊ぶのが良いのか迷うな
ググったら無闇に他人を攻撃しちゃいけないマナーみたいなのはあったけど

他人に付いてきたり助手席に座って
たまに祝砲のように銃を撃ったり
どうすれば喜んでもらえるか等々
他人を乗せる運転手にはまだなれないな、長文失礼しました
372UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 23:59:58.56 ID:vSCXnXbZ
お前はこのゲームに向いてないからやめな
373UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 11:10:40.83 ID:n9f0eKEF
レースやろうぜ!
374UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 13:18:25.01 ID:rowVK6N9
おk
俺BANSHEE使うからお前スクーターな
375UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 14:06:04.45 ID:bPGip9kD
376UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 15:20:55.88 ID:fKyOlVcG
クルマ泥棒 4
377UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 16:37:12.57 ID:bpPlR5Bo
ロストアンドダムドのスタップスの一番最初のミッション、クソ難しいんだが。
俺が下手くそだからかも知れん。
標的何処にいるか教えてくれないか?
378UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 16:57:48.55 ID:WXjY4lR5
    
379UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 17:36:34.67 ID:tb3lRJnl
どんなミッションだったっけ
全裸のおっさんしか覚えてない
380UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 17:49:12.04 ID:dNrUHoKr
困ったときはyoutubeで検索
381UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 18:16:46.16 ID:oruLrPFz
handling.datやweaponinfo.txtをテキストエディタで開いて編集して上書き保存しても反映されない... 数字は変わってるのにゲーム内での変化が全くなし... どなたか原因わかりませんか?
win7 1.0.7.0 保存場所は標準です
382UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 18:38:02.58 ID:rowVK6N9
テキストエディタ何使ってんの
383UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 21:28:38.24 ID:ZZKbOAlS
>>382
すみません自己解決しました
メモ帳でやってみたらアクセス拒否がどうのとか出てきたのでとりあえず管理者以外も許可にチェック入れたら反映されるようになりました
一個しかアカウントないのにどういうこっちゃ
384UnnamedPlayer:2013/03/26(火) 08:54:03.02 ID:5uPUkHHY
まずい、オン初心者だけど
オンライン面白いな
18時から初めて、気づいたら23時になってた
385UnnamedPlayer:2013/03/26(火) 10:32:51.06 ID:5S0fUufp
チートMOD使ってるからかしらないけど
ロストアンドダムドやってると途中から
車なんかの打つかった効果音が鳴らなくなる
ゲイトニーは異常なし
GTAはこういうのどこで制御してるか分からんから困るわ
まあロスダムはバイクしか乗らんからそんなに気にならないけど
386UnnamedPlayer:2013/03/26(火) 13:34:58.79 ID:WNzn70MA
>>384
賑わうのは23時頃からだよ
387UnnamedPlayer:2013/03/26(火) 16:55:41.92 ID:0xW0NRIV
>>386
サンクス
フリーでくっ付き虫の如く付いてまわる奴がいたらよろです
388UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 09:43:53.73 ID:PaDd4jlG
オンラインおもろすぎ
389UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 10:50:35.69 ID:jYsJExiP
スチームでセール中!
390UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 11:58:58.02 ID:25qPDRMf
Complete Editionがお買い得すぎるな
両方ともメディア版で買ったからもういらないんだけど(´・ω・`)
391UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 13:06:31.43 ID:jYsJExiP
買ってみた者の日本語化できないw

american.gxtにしちゃうと初めからamerican.gxtがあるため
american(2).gxtになっちゃうんだけど、はじめらあるamerican.gxtは消しちゃっていいの?

で、それでやってみたらやっぱり文字化けしたから
文字化け直す方法をググって実行したけど変わらず

うんこー
392UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 13:15:47.88 ID:83sWNzym
>>391
最近、蒸気版で日本語化失敗するという書込みが増えてきたけど、機種の問題なのか?
393UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 13:21:55.81 ID:jYsJExiP
そもそもjapanese.gxtがあるのに
日本語化するのに書き換えなきゃいけないとか意味わからない
394UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 13:39:32.38 ID:jYsJExiP
文字化けがするのでregedit.exeを管理者権限で起動
レジストリキー\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Rockstar Games\Grand Theft Auto IVを
エクスポートしてレジストリファイルに『"INSTALL_LANG"="1041"』を追記
これで日本語化完了だと思うんですけど文字化けしたままです。
             ↓
最後にエクスポートしたやつをダブルクリックしたらできました。



追加しましたと出るが、追加されておらず文字化けのまま

なんでや
395UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 14:09:59.66 ID:Q+KjO9js
オンラインってどれだったら人いるんだ??
396UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 14:12:15.34 ID:Mx26kFyS
>american.gxtにしちゃうと初めからamerican.gxtがあるため
>american(2).gxtになっちゃうんだけど、はじめらあるamerican.gxtは消しちゃっていいの?
最初から存在するamerican.gxtをデスクトップや別のフォルダに移動させればいいだけだろ
>そもそもjapanese.gxtがあるのに
>日本語化するのに書き換えなきゃいけないとか意味わからない
字幕メニューに日本語なんてねえだろうが
http://syaofps.com/steam-gta4-japanese
もっぺんここでもみてやり直せ
それでできなきゃPS3か箱のやつならローカライズされてるからそっちかいな
それともPC版でも日本語版あったかな?
397UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 15:39:12.43 ID:5GBom6cg
EFLCってIVと全く同じENBって使えるの?
398UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 15:53:17.90 ID:jYsJExiP
>>396
わかんないっすわー

もしかして1年前に日本語版を買って
それを入れてるのがいけないんだろうか
399UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 16:20:30.22 ID:Mx26kFyS
お前はずっと日本語版でプレイしてろ
400UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 17:00:02.20 ID:jYsJExiP
俺と同レベルの奴には聞いてねーよw
401UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 17:01:54.89 ID:83sWNzym
>>390
俺も英語DVD版もっているけど、オンライン用に買い足したい気がしてきた。
402UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 17:04:22.65 ID:jYsJExiP
rockster games social clubにはINSTALL_LANGが1041がちゃんとあるんだよなぁ

まいいや日本語版消してから試してみる
403UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 17:22:41.73 ID:5GBom6cg
EFLCのベンチやったらGTX660なのに9600GTとか出て来たw
何故ですか?
404UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 18:17:00.73 ID:Mx26kFyS
>>400
お前MODスレで車MODいれらんねえとか言ってた情弱君だろwwwww
お前みたいなのはPCでゲームするのあきらめて大人しくコンシューマでやってた方が幸せだぞ
405UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 18:26:14.26 ID:jYsJExiP
知らねーよw
答えれないなら黙ってればいいじゃんw

とりあえずGTA4はできたけど
あとはEFLCだ
教えろオラw
406UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 18:43:20.42 ID:jYsJExiP
あーできたわ

Wikiの日本語化手順は間違ってるから消した方がいいよ
407UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 22:23:09.35 ID:WMVwYtBG
EFLCってまだ日本語化完成してないよね?
408UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 23:12:01.51 ID:URaOzO8L
TBoGTは大体終わった(細かいところや頻度の低いところは除く)
TLADは序盤やりかけで終了状態
俺含め個人的にちょっとずつやってる人はいるけど、旗役がいないからまぁ完成には至らんだろうね
409UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 23:31:44.30 ID:WMVwYtBG
>>408
ありがとう
410UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 23:52:31.65 ID:cYQBn7sO
EFLCって日本語化完了してない?
あと、ボリューム的には2つあわせると本編くらいの時間遊べる感じ?
411UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 04:49:15.04 ID:dey4am/5
>>394
と同様にINSTALL_LANG1041を追加した上でインポートしても反映されていないのですが
どうすればいいのでしょうか?
412411:2013/03/30(土) 04:52:19.72 ID:dey4am/5
スチーム版です。追記すいません
413UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 05:39:00.11 ID:X9UyFWvy
>>411
自分で作ればいい
新規→文字列値
414UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 06:08:20.77 ID:dey4am/5
>>413
返信ありがとうございます。記載どおりの方法で無事追加できたのですが文字化けが
なおりませんでした。
415UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 10:04:07.66 ID:dey4am/5
wikiよりリバティシティ日本語化に含まれる内容で行ったら無事できました。
私の追加の仕方が間違っていたのだとおもいます。
いざゲームを始めようと思ったらwindowsliveの更新ができなくて状態です・・
環境は7の64bitです
416UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 13:48:34.34 ID:kBdzpmGz
>>415
ググればいろいろ出てくんだろがまずは自分で調べろや
調べてどうしてもわかんなかったら聞け
417UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 17:45:01.67 ID:dey4am/5
>>416

色々ググったりした結果だったのですが、長々と書き連ねるのが申し訳なかったので
すいません。 最終的にwikiの既知の問題と
http://www.rockstargames.com/support/IV/PC/GFWLupdate/JP.html
上記ロックスターのにたどり着いたのですか両方とも試しても改善見られず、
サインイン時にliveの更新を求められできない状態で困っています
418UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 18:08:46.22 ID:i4tqoDFr
>>414
自分でできなければ
http://wikiwiki.jp/gta4pc/
ここの英語DVD版にある
自動で日本語化してくれるやつ試せばいいよ
419UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 18:16:59.03 ID:dey4am/5
>>418
ありがとうございます。日本語化は本編&リバティシティともに無事できました。
420UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 20:37:33.48 ID:GC/2dnWL
日本語化できないんだけど教えてやw
421UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 22:16:39.55 ID:dey4am/5
>>420
http://ux.getuploader.com/GTA4J/
上URLで日本語化GXTをDL後テキストファイル置き換えともう一つ中
ファイル内にあるレジストリ値を
32bitか64bitどちらか自分に当てはまる方を選んで適用させてできます。
422UnnamedPlayer:2013/03/30(土) 23:24:00.28 ID:duVLX+E7
Steamコンプリート版で、日本語化した後、メニューの「プレイ」の文字が正常に表示される人もいるのですか?
423UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 00:00:19.32 ID:dey4am/5
>>422
スチームコンプ版で上記日本語化しましたがメニュー画面ゲーム内ともに問題なく
日本語化されましたよ。
ただwindowsliveがゲーム内で更新できずローカルプロファイルでの起動しか
できてないです
424UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 04:16:56.71 ID:hAPKoxRp
425UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 08:27:48.16 ID:jK064C8d
うちのsteam版は表示されないな
そんなもんだと思って諦めた
426UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 09:26:32.17 ID:0SmbjJGi
消防か厨房か知らんけども
マジレスすると手順踏めばそんなことない。

俺も表示されなかったけど確認したらレジスト登録してなかっただけっていう
ということでもう一度よく嫁
427UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 09:41:02.71 ID:DyP9RHXC
MODスレじゃないんだから日本語版パッチ当てて終わりでいいだろ
英語版日本語化の情報は教える必要ない
428UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 14:13:07.51 ID:lxzSjqqv
steamのセールで最近買ったんですが、
重大なエラーが発生しました。windows visita サービスパック1以上を入れてください。RMN20
と表示されました
wikiに改善策あったのですが、pcは7なのでvisitaのはインストールできないし・・・
同じ症状のかたいらしたら改善策おしえてください
429UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 14:25:08.54 ID:HK3Wkwko
eflcをreadme通りに日本語化したんだが始めのプレイとかポーズ画面は日本語になるんだが字幕ONにしても字幕表示されないしクエストの目標も表示されない。
これはどうすればいいの?
430UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 15:09:49.21 ID:OFzV+jcr
>>428
数日前にググれカスと怒られちゃったものですが洋ゲーオタクでも
これは結構複雑ですね。wikiにものっていますが、windows互換モードで
起動するとできます。
431UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 15:17:51.31 ID:lxzSjqqv
>>430
互換で起動できるんですが、liveにはサインインできないし、冒頭のストーリーでまたエラーとなり、おちてしまいます
同じliveのサインインが必要なバットマンもサインインできないし、あきらめます・・・
432UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 18:01:56.14 ID:hAPKoxRp
>>431
WindowsLiveのID作れてないんじゃね

http://marketplace.xbox.com/ja-jp/pc
ここの右上からサインイン試してみたら?
433UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 19:45:05.61 ID:OFzV+jcr
>>431
私の場合はサインインできるのですが、ゲーム内でliveの更新が出来ない状態ですね。
ゲームのエラーは出ないのですが、セーブできなくてはじめられない・・
434UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 21:20:49.69 ID:zMAFCkej
>>433
質問用テンプレに書いて質問すれば、分かる人は教えてくれるよ。
分からなかったらスルーされるだけだし、まず書いてみては?
435UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 22:14:33.71 ID:xUxMkZGt
EFLCはちょこちょこ英文のままだね
あと、プッシーにしてほしかったな、まんこは日本人にはストレートすぎだろw
妹が東京来たらGTA4シリーズやらせようと思ってんだけど引くよな
436UnnamedPlayer:2013/03/31(日) 22:31:27.43 ID:7eDvr4f/
オンライン楽しいけど重大なエラー…
437UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 03:54:32.62 ID:B/KA2v+A
>>434
失念していました・・ありがとうございます!
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】はい
【PCゲーム歴】 steamゲー40本前後 MMOなど
【OS】 windows7 64bit
【CPU】2600k
【メモリ】16G
【グラフィック】 GTX570
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 steam版1.07
【コントローラ】 キーボード+マウス
【データ改造】
【質問内容】
GTA4 ロックスターIDで起動後ゲーム内にてサインインするところでliveID求められて
サインインするとliveの更新が求められゲームを終了し、更新しようとすると
This product requires Windows XP SP2 Windows Server2003 SP1 or Greater
上記メッセージが出てlive更新出来ない状態です。
互換モードでOS種類色々変えて試し&ぐぐったところの
http://www.rockstargames.com/support/IV/PC/GFWLupdate/JP.html
上記対応は試しました。 長々と申し訳ありません
438UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 04:11:06.23 ID:JfCy2A9D
>>437 ソーシャルクラブと、Liveの登録はしたの?
したのなら、それぞれを新しくアカウント取って試してみ
439UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 06:16:28.36 ID:KXaE5rE8
質問です
Steam版GTA4買ったんですが、起動できません。Win7SP1
起動しようとすると、重大なエラー発生RMN60と出ます。
解決策はありますか?
440UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 12:35:34.99 ID:hZZguWq2
アホばっかやなw
よくこれだけアホばっか集まるもんやわw
441UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 13:14:26.77 ID:QH+33gUF
442UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:00:15.68 ID:gWrCV1BT
せめてテンプレぐらいは目を通せ新参共
443UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:06:59.90 ID:/Kv1RIex
>>441
nVとDxは最新版いれましたがダメですね。
パッチが必要なんですかね
444UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:20:06.85 ID:QH+33gUF
445UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:27:51.13 ID:/Kv1RIex
>>444
ランチャーからゲームが起動しないです。
Log in to Social Club が出てきて「プレイ」を押しても
なにも起動しません。
446UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 14:35:21.46 ID:QH+33gUF
447UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 15:51:29.64 ID:JfCy2A9D
不具合は、>>4 以降のFAQでほぼ解決します
エラーメッセージが出れば、それをググれば載っています
それでも解決しない場合は、>>2の注意書きを3回読んでから質問を
448UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 17:16:05.68 ID:ZmAM6ISk
【テンプレ見た?】 no
【ネット検索した?】 yes
【再インスコした?】 yes
【PCゲーム歴】 8年 洋ゲーネトゲー色々
【OS】 Win7ProSP1
【CPU】 i7-960
【メモリ】 24GB 4G*6
【グラフィック】 GTX550Ti nV 314.22
【GTA4のバージョン】 Steam 今日インスコの為Verとか知らね
【データ改造】 ナシ
【質問内容】 >>439です
グラフィックドライバーはWin7の為最適な物にインスコする事は出来ません。
DirectXは最新です Windows Liveは起動したけど何も起こらない
Adobe Flash Playerは最新です Visual C++2005も入れました
NET Framework 3.5 SP1はWin7に最初からインスコされてるそうで。

あとはパッチが適応出来てないんじゃないかと。
理由はインストーラーが勝手に探してやってくれてるみたいだけど
既存のインストール場所にGTA4入れてる訳じゃないしね

まだ何かあったら付け足します。
症状の分かる方、宜しくお願いします
449UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:14:38.35 ID:iWL9EAih
8年もPCゲーやっててバージョンの調べ方も知らないの?
450UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:20:06.03 ID:oMSql26B
>>449
おう、だけど一つ言えることは
最新版だ
1.0.7.0って書いてあった
451UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:28:43.59 ID:31sJgKNJ
8年間何やってたの?
もしかしてずっとマインスイーパーとソリティアやってたの?
452UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:35:39.99 ID:gWrCV1BT
蒸気のセールのおかげでこのスレも賑わってるな
ググればある程度分かるだろうに
そもそもちゃんとテンプレに目を通したのかすら怪しい
453UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:43:27.88 ID:oMSql26B
>>451
8年間、ゲームしてただけですが

>>452
テンプレ見た?に一応 noと書いといたよ
454UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 18:55:37.22 ID:gWrCV1BT
>>453
お前以外にも見てねえ奴いるだろってこった
455UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 19:08:15.61 ID:B/KA2v+A
>>438
ロックスターIDとliveID取得しなおしてログインしたところ無事ログインできました。
ありがとうございました。
456UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 00:46:01.46 ID:5jdXPbmo
Steamが勝手にスクリーンショット撮り始めて止まらないんだが
457UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 07:06:49.38 ID:9BrsI4Yf
パッドでやってると強制的にキーボードになったりちょっとおかしいね
458UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 13:14:46.08 ID:tV27UxSX
GTA4だが起動してGfWLのログイン画面がでるがそこから3秒後くらいに必ず落ちる
エラーメッセージは無し
昨日までは何ら問題なく動いていた
MOD等周辺環境は昨日から変更なし
ファックとしか言いようがない
459UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:12:14.29 ID:wk1QpYvo
Fack you, asshole !
460UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 15:21:30.61 ID:HKrH1Sma
>>459oh,miss spell Fuck you
461UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 17:48:55.10 ID:tOI4K5h1
>>458
デフラグしたら起動しなくなった(再インストしても駄目)
そういうゲームなのかもしれない…orz
462UnnamedPlayer:2013/04/03(水) 17:59:18.29 ID:tV27UxSX
俺は自動サインインのチェック外したら再びできるようになった
がんばって
463UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 02:27:00.36 ID:oXE9YrU6
M249の銃声変更したいんだけど、ファイルが探せない
weapons.ivaudにないのかなぁ…
一体どこにあるんでしょうか?
464UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 03:04:34.16 ID:en0YlDd5
それは本編と同じファイルだから追加のものは無い
TBoGT\pc\audio\sfx\EP2_SFX.rpf/EP2_RESIDENT.ivaud
465UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 08:15:35.27 ID:65tRiQfQ
>>464
遅くなってすみません。今確認してみたら見つけることができました。有り難うございます
466UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 09:56:00.44 ID:53Dfs/v1
格闘でパンチ1と2があるけど使い分けています?
どちらでも一緒なのでしょうか
467UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 11:48:39.24 ID:PaIZmVpE
ENBとMSIafterburnerの併用が原因で起動失敗するんだな
こんくらいwikiに明記しとけよ
468UnnamedPlayer:2013/04/04(木) 13:38:55.32 ID:OUE+mdBz
ENBとafterburnerはどのタイトルでも干渉するからFAQにすら書かれないんだろ
469UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 01:58:21.03 ID:rvNuqVCR
初心者質問スレに書きましたが、無反応な為、こちらで質問させてください。
日本語字幕の背景が、黒く無理つぶされて帯のようになり、
特に携帯電話で誰が掛けてきたのか判らなくて困っています。
解決方法ありますかね?
470UnnamedPlayer:2013/04/05(金) 08:42:51.84 ID:4i85bSAp
思いつくのは
・VSYNC設定変更
・グラフィックドライバアップ
ぐらいかなー
471UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 22:05:22.63 ID:H7QpEfQI
>>469
今までの何とも無かったのに急になった?
詳しい情報も書いたらもっとピンポイントに
アドバイスがきますよ。


話は360度変わるが、core i7 3820と
gtx670sliで組んだんだが、オール最高設定で
カクカクになりやがんの。
現状最高峰の性能なのに、なんで
五年前のゲームが重たいのか!
あれー???ってな感じで色々設定をいじったら
「影密度」の項目を最高設定から高に変えたら
ヌルサクになったぜ。
それでも街中では60fps前後しかいかないが。

なんなんだこの不安定なプログラムは。
472UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 22:38:45.50 ID:f9wPFtGM
適合化されてないんだよ
473UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 22:39:27.53 ID:q8AFekQw
散々既出だよな
CPU新しくしたところで追加命令に対応してるわけじゃないし、
GPUなんかSLI非対応どころかVRAMの容量以外どうでもいいと言っても過言じゃないし
474UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:24:27.29 ID:SCoGv121
>VRAMの容量以外どうでもいい
それは違うぞ
性能だけ見て何も考えずにGTX6xxとかの新しいGPUを買うと痛い目に遭う
475UnnamedPlayer:2013/04/06(土) 23:49:16.88 ID:H7QpEfQI
gra5でもこんな感じなら
今あるパーツで間に合っちまうぜ。
476UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 01:28:26.48 ID:t6A/wMPR
5は容量どれくらいになるんだろうね
Maxpayne3で27Gも使ってるんだけど
477UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 03:09:25.72 ID:ogKQO8S4
>>471 過去ログみればわかるけど、GTA4はかなり重くて
最高設定でプレイするなら、i7 6コアじゃないと厳しいよ
478UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 12:01:41.82 ID:+0piMpki
eflcのぶっこ日本語化って一応できない訳でもないね
最善の解決策はPC版で欠けてる漢字を追加、なんだけど
拡張2バイト文字のUV情報は実行ファイルに埋め込まれてるっぽくてこれは多分ほぼ無理

もう1つの方法として、gxtのフォーマットはCS版PC版共通だから
地道にDDSを見比べて文字が欠けてる分ずれてるchar idを減算して(例えば平仮名は-0xC)
欠けてる漢字は平仮名に置き換えるバッチ作れば
それなりにぶっこ日本語化ができる
479UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 12:29:06.82 ID:NyOYfatG
SNTでタクシーを呼ぶショートカットキーはありますか?
480UnnamedPlayer:2013/04/08(月) 20:40:55.76 ID:xmjKAJ+n
ショートカット一覧に載ってたような気がする
481UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 03:03:27.74 ID:wrEXtJnr
GTA4のオンラインをしようかと思って買いたいのですが
英語版?っぽいのでも日本人と会えますかね?
結構人居ます?知りたいので宜しくお願いします。
482UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 07:59:23.00 ID:pcLuv/dS
リージョン関係ない
483UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 09:39:09.10 ID:9Fks7wAo
定期的にSteamでセールをやってるから初心者も多いよ
484UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 15:44:05.35 ID:mx1E8xCm
www.gta4-mods.comが
「警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。」

とグーグル先生に怒られている件について
485UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 16:34:09.53 ID:QWyq8k6Y
日本語化が文字化けしたりで面倒だったけど5ドルで買えた割には面白いなこれ
Vice Cityみたいに家買ったりできなさそうなのが残念だけど
486UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 19:22:46.65 ID:YgH5cfpV
VCの頃はミッションも消防とか救急とか
あったしな。ゲーム性を落としてリアリティを
高めたってかんじだな。
487UnnamedPlayer:2013/04/13(土) 19:49:37.93 ID:PHQfvCWn
そんな事今更書き込まれてもな・・・
488UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 05:38:30.23 ID:unS00pYe
ゲイトニーのラストミッションで遊園地の銃撃戦あるだろ、あれと瓜二つなシーンのある映画観たんだが思い出せない
489UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 11:42:12.81 ID:tnx0QlJT
GTA4も入ってるけど何やるんだろうか

Rockstarが旧作を含む対戦イベントを14日に実施、週末中『RDR』と『MP3』は経験値3倍に
http://gs.inside-games.jp/news/401/40150.html
490UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 11:46:30.88 ID:tnx0QlJT
ごめん、ここPC版スレだったか
491UnnamedPlayer:2013/04/14(日) 20:17:44.30 ID:wHPn2P96
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 いいえ
【PCゲーム歴】 2年 GTASA(MODも),BF3,arma2
【OS】Windows7Professional SP1 64bit
【CPU】 core i7 3770K
【メモリ】 DDR3-1600 4Gx4
【グラフィック】 GTX680 2GB (314.22)
【GTA4のバージョン】 EFLC 1.1.2.0
【コントローラ】 PS3コントローラーをDS3Toolでエミュレートして使用
【データ改造】 trainer,ELS,BusMod,スキンMOD,乗り物MOD,各種datを変更
【質問内容】
GTA4って時間帯によって違うパトカーがパトロールしてますよね?
そこで、パトロールしているパトカーとは違うパトカーをtrainerで出現させようとしても出現できず、遠くのビルが表示されなくなってしまうのですが解決策はありますか?
492UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 00:03:02.35 ID:G6b3jV1I
パトカーって地域で違うものかと思ってた
493UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 03:41:09.45 ID:SkpXZ/j/
>>483
steamはしたことないんですけど
steamサイト毎日見てれば5ドル?で売るんでしょうか?
PCゲーム初心者なので・・
494UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 09:36:23.26 ID:EVtUP3tO
この前やってたのは3月の月末で5ドルで売ってた
いつやるかとかは細かく決まってないみたいだからたまに見て待つしかない
495UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 10:49:05.38 ID:xFbgS50n
最近のスティムーセールでは、
http://kettya.com/2013/log032910708.htm
GTA4コンプ1000円弱
496UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 10:54:58.86 ID:xFbgS50n
こっちの方が詳しかった
http://yosomigamer.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
GTA4単体で大体700円。
497UnnamedPlayer:2013/04/16(火) 11:18:28.53 ID:EVtUP3tO
10ドルだったか
hitman微妙なのに高いな
498UnnamedPlayer:2013/04/17(水) 08:40:03.69 ID:MvzOuodz
499UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 07:29:29.68 ID:KxAiR48G
ログインできないんだけど俺だけ?
500UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 11:24:02.45 ID:b7o1sgud
ん〜ぅちもw
501UnnamedPlayer:2013/04/18(木) 21:39:19.84 ID:UiPuWWPP
おま国ログイン規制
502UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 08:52:54.43 ID:otLGBL9J
TBoGTのsexy timeのヘリ操作難しすぎ・・・
503UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 15:08:11.50 ID:6r5VzLoI
起動してもカクカクしてたからグラボのドライバ更新したら起動出来ずにプログラムの終了するようになったんだが
gtx560tiでGEFORCE R313 DRIVER FOR BIOSHOCK INFINITEのドライバじゃ動かないん?
504UnnamedPlayer:2013/04/19(金) 19:08:18.08 ID:rYQeyUGW
なにそれ、ドライバのバージョン書けよ
ちなみに俺は最新の314.22入れたら
USBの地デジをたまに認識しなくなるから前の314.07に戻した
もう5xxも取り残されそう
今年7xx出るんだっけ?
505UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 01:33:55.96 ID:uKuquDDP
タクシーで客として乗るのってどうやるん?
Eで呼ぶのがまずできないしF長押ししても奪っちゃう
506UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 02:12:52.38 ID:wIL2Tj8N
Wikiくらい読んでから質問しろよ
507503:2013/04/20(土) 03:04:01.42 ID:y4KqEnlg
んー何度やっても起動できんなぁ
windows7 64bit
CPU corei7 2600k
メモリ8G
GPU gtx560ti ドライバ最近のバージョンから古いバージョンまで何個か入れてやってみたけど
起動するのは301.42と数個だけどいずれもカクカク


なんでや…
508UnnamedPlayer:2013/04/20(土) 04:40:34.29 ID:n4Wji7Pd
>>505 客が乗ってるタクシーにはEを押しても
タクシーは止まらないよ F長押しは2秒くらい押してみ
それは他に客が乗ってても、客として乗ることができるよ
509UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 17:28:10.75 ID:n6NwlhLw
ハイヌさんお墨付きGTA界の良心☆末尾Pちゃん☆の華麗なる軌跡【31】


というかお前さっきからずっとだけどsageてくれよ
ただでさえ変なの沸きやすいスレなんだから
wの使い方といいもしもしからの書き込みに慣れてないんだろうが


卑下ってわけでもないがこの板自体アレな奴多いからなあ


俺も絵師ってほどではないがちょいちょい絵描いてるけど
他に支援絵が無いような底辺動画だと個人的には好きで支援絵描きたくても躊躇してしまうというか
いやシリーズが終わる心配してるわけでは無いよ?


あんなのってなんだよ
普通にいい出来だと思うが


405でwikiの連絡掲示板と書いてるだろうが
それくらい自分で見てこいや


表示専用だからじゃない?
ダウンロードしてエクセルで開けばいいと思うよ


そんなもん人それぞれでしょうよ
お前がそういうMOD作者でもMOD作者がみんなお前と同じわけはない
510UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 23:28:37.94 ID:Cnt7Y1SM
steamセール早く来ないかな
待ってるのに
511UnnamedPlayer:2013/04/21(日) 23:34:07.38 ID:WJ9RQWgo
>>510
今やってるGMGセール、Steamキーだよ
512UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 03:48:47.90 ID:qcZCDJKu
ムービー中に止まってちょっとしたら動いてまた止まって動いて・・っていう現象なんですか?
ムービー入ったらかならずなるし頻度も多いのでうざいです
513UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 14:25:54.55 ID:fE4LBb5E
スペック書けまざーふぁかー
514UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 15:39:48.58 ID:wSEb+gNe
GTA5のPC版出るかも
E3のリストに、GTA5が載ってて、対応機種にPCが入ってる
http://www.ign.com/wikis/e3/Big_Games_at_E3_2013
515UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 15:49:14.25 ID:nHLrVkj5
まぁ出てもコンシューマ版より相当後だろうし
Wがあれだけ割られたからXでどう割れ対策してくるのか興味がある
516UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 19:52:04.89 ID:l5Yw1KhD
5.1chサラウンドにしたら
リバティーシティにいるのがさらに楽しくなった
517UnnamedPlayer:2013/04/22(月) 22:24:12.23 ID:48HyU/jr
アジア限定 リアルグランド・セフト・オート 756,927
http://www.youtube.com/watch?v=_5MgSpxw5Do

欧米の一部の教習所で実際に見せている動画(一部グロ有り閲覧注意)
日本の教習所もこれぐらいするべきでは 898,617
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=Wi1SfNuN3N0
518UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 01:05:17.24 ID:kbMRJPd2
>>511
あれ、飛ぶと19$みたいに出るけど・・・・
519UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 02:16:23.72 ID:TtYZ6c/Q
>>518
おせえんだよ
520UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 03:45:43.81 ID:kbMRJPd2
>>519
うきーーーーーしょんべんかけてやるーーーー
521UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 13:19:09.34 ID:VDBEby+t
>>514
GTA5のリンク先見たら噂になってね?
522UnnamedPlayer:2013/04/23(火) 19:10:30.23 ID:+IZXvZjA
なんかいいね。
http://www.epsilonprogram.com/
523UnnamedPlayer:2013/04/24(水) 18:22:34.73 ID:eOg0gCk7
steamセール来ないかな
524UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 00:33:11.16 ID:+hww4kc/
次はサマセかな?
運が良ければ、その前に1回くらい来そうだが。
525UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 08:16:02.12 ID:RqCCNuvr
TLADは電話も日本語化終わってるね
久々にやるか
526UnnamedPlayer:2013/04/25(木) 20:35:50.70 ID:RYNa/Yx7
ほんの序盤だけだよ
527UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 02:26:35.25 ID:36c6bDK3
>>523
セール来たけど高いなw
528UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 06:35:22.59 ID:A4FtwukK
サマセまで待つかどうか、迷うところだなw
529UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 10:19:22.75 ID:7x2llzq3
まぁ飽きると 何でセールまで待てなかったんだ俺っ! てなるからな
530UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 14:27:01.50 ID:5oEkPJHC
体力ゲージが赤で表示されるようになった市民ってこっちが車に乗ると停止するけど
前作みたいにドア開けて無理やり降ろしてこないの?せっかく引き摺る要素あるのに
531UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 18:08:37.97 ID:VDKziG1t
GTX titanでも重いの?
532UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 20:56:41.13 ID:OEwa53nH
>>530
trainerの設定見直した?
533UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 22:01:13.80 ID:M/mlGR3E
MOD入れようと思って、dsound.dllとScriptHook.dllを入れたんだけども
dsound.dllを入れるとゲームが正常に起動しなくなった
バージョンは1.0.7
解決の方法教えてください
534UnnamedPlayer:2013/04/26(金) 22:20:41.80 ID:M/mlGR3E
あ、テンプレに沿って質問しますね

【テンプレ見た?】見ました
【ネット検索した?】しましたが似たような症状がありません
【再インスコした?】しました
【PCゲーム歴】 10年ほど、OFP、BF、ARMA、IL2 1946など様々
【OS】 Windows7 Pro 64bit
【CPU】Core i7 2500
【メモリ】4GB
【グラフィック】 RADEON HD6850 1GB 12.10
【GTA4ベンチ】やりましたが、全く問題ないレベルでした
【GTA4のバージョン】パッケージ版 1.0.7
【コントローラ】 使っていません
【データ改造】 dsound.dllとScriptHook.dllをインストール。FPSmodを入れる予定
【質問内容】
先ほどの質問の通り、dsound.dllとScriptHook.dllを入れて、dsound.dllを抜いたときだけ正常に起動する。
dsoundを入れたら一度GTA4が立ち上がり、画面が暗くなるが、即座にデスクトップに戻る。
同じ症状の人が居たらどう解決したかを教えて欲しいです。
分からないならMODは諦めます。
535UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 01:42:36.63 ID:oulN/g+V
日本語版と英語版って何かグラフィックが違うような・・・
536UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 07:11:03.12 ID:tZmhwDnD
>>534
少なくともログを貼らないと誰も答えられないと思う。
537UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 07:26:34.42 ID:2pVIYQgk
つこうとるんや
538UnnamedPlayer:2013/04/27(土) 13:34:24.76 ID:pyiIqipK
>>125
ソングバードとエリザベスってビッグダディとリトルシスターの対比だと思うんだけど
あんまり深くは語られなかったのが残念

結局最後はあんな死にかただし、ソングバード融合に使われた人間が実はあの人で〜みたいな展開を期待してたんだけどなぁ
一度融合すると2度と元には戻れないって言ういい設定もあるのに、この辺はDLCか2に期待なのかね?

カムストック誕生の可能性を殺したからアンナを奪われる未来が消えたんじゃないかな、
ブッカーは贖罪を果たしカムストックもコロンビアもエリザベスも消えアンナと借金が残った
ソングバード死んだとこに丁度死んだビッグダディと生きてるリトルシスターいるしな

ブッカーはコムストック
エリザベスが黒幕でブッカーはエリザベスに殺される

並行世界で洗礼を受けたブッカーはコロンビアを名乗る"天使"
(恐らく並行世界の老エリザベス)に感化されてコムストックに。
女リュテスの協力を得てコロンビアを建設。
その後、女リュテスは並行世界にアクセスする研究を始めて
並行世界の同一存在、男リュテスと会って意気投合。
並行世界マシンで未来を覗いたりしまくっていたコムストックだが
急激に老化が進みガンに。
自身の血を継ぐ後継者を求めたコムストックは並行世界の自身から
子供を買い取る。この際のいざこざでアンナ・デヴィットの右手小指切断。
アンナはエリザベスと名付けられるがマシンなしで並行世界にアクセスできる能力を持つと発覚。
ティアーの能力を制限させる為にサイフォンを建造してそこに幽閉。
リュテス兄妹はコムストックの最終目的がNYを火に包むことに感づき
エリザベスをブッカーの世界に帰す画策を練るもバレており、事故に見せ掛け殺害される。
この際にリュテスたちはチェシャ猫的な存在になり、望む時、望む場所に現れることができるように。
リュテスはブッカーの元に現れてコムストックの世界に渡らせるが、この時のショックで
ブッカーは記憶を失うが、"Bring us the girl and wipe away the debt,"の言葉から記憶を構築。
借金のカタにエリザベスをNYに連れて行くと辻褄を合わせる。
並行世界のコムストックたちを消さない限り解決に至らない。
そこで並行世界のエリザベスたちの協力を得て洗礼を受ける前の世界でブッカーを死なせて
コムストックへの分岐を絶つ。
コムストックが生まれなくなったために各エリザベスが消えていきEND

ストーリーがまさか世界線モノになるとは思わなかったわ
「ウンデッドニーの後の洗礼」でブッカーが死ぬって事は、ラストはエリザベスも産まれない世界になりましたって解釈で合ってるのかな

しょせん無限の並行世界の話だから収拾つかない
時間軸もめちゃくちゃだしな
ご都合主義エンド
ティアでひとつの世界集まったたかが5人くらいのエリザベスが1ブッカ殺しても何も変わらない

ルーテス兄曰く、エリザベスは指と本体が別々の世界に残ったために
ティアを開く力を手に入れてしまったらしい。
なんで2つの世界に跨った存在になると能力が身につくのかとかは一切説明なし。
それで兄はこれはやりすぎだった、今すぐエリザベスを元の世界に返さなければ
自分も元の世界に戻ると妹を脅して、妹もそれに従うことにした。
カムストックはそれをかぎつけて、フィンクを使って兄妹を始末させることにした。
539UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 07:40:02.55 ID:qpJt3tk7
セール来たぞ!
steamでセール来た!
セール来たぞおおおおお!!!!!!!
540UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 09:13:41.11 ID:FfsxglTY
ラストミッション?のぺゴリーノ追い詰めるやつでジェイコブたちのヘリにバイクで飛び乗ったあとの
スペース連打を要求されるので連打しても視点が変わるだけでのぼれないっていう・・
541UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 10:20:19.69 ID:1mh+p5OU
>>540
もっと激しく
542UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 11:16:29.83 ID:9ibMgLBR
>>540
定期的にその質問あるけど、書いてる人はみんなキーボード操作なんだよな
パッドでプレイしている分には軽く連打してるだけで登れるんだが、
ソフト的にキーボード操作時のバグとかあんのかも?
543UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 11:23:15.43 ID:6+sfMvvt
Xbox LIVEのアカウントが無いと
マルチプレイが出来ないの?
544UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 20:19:10.75 ID:/GC5ppJQ
steamのGTA4ってMOD使えるんですか?
545UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 20:27:05.63 ID:/GC5ppJQ
うわ、ペイパル入金できない
銀行から対応してないのかよ死んでしまえ
546UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 22:20:22.25 ID:A9doTZ8G
むこう過疎なのでこっちに書くわ

MOD入れて遊びまくりたいんだけど
どれを買えばいいのやら

尼で見ると英語版,輸入版とあって…
この違いってなに?

日本語版はMODが使えないのは知ってる
547UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 22:36:17.66 ID:ghBBdq8O
steam版でおk。ちょうどセールやってるし、modも使える
548UnnamedPlayer:2013/04/28(日) 22:40:34.66 ID:XEo8gN/A
secuROMって大丈夫なんでしょうか?怖くていまだに未プレイです・・。
今またセールなのに〜。
549UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 00:10:51.38 ID:Cx/Ze8t6
secuROM

インスト制限でキーが使えなくなっても
翻訳した簡単な英語でメール出したら直ぐに対応してくれた

認証解除の公式ツールもあるから
何回でもインスト・削除が出来る
550UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 11:36:02.17 ID:Cx/Ze8t6
games for windows marketplace

80070005のエラーでログイン出来ない・・・日本語化済み
551UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 11:42:53.75 ID:waNxeCp1
>>546
これはかなり難しい作業をしなければなりません。というのも、最新版のパッチを導入すればいい
わけではなく、MODが英語版のみの動作なので一見日本語版、されど中身は英語版というほかに
類のないファイル操作をしなければならないのです。
552UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 13:13:30.61 ID:jTidAfy2
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Ash氏(無断配布の人または自演の人)を取り巻くお馬鹿発言まとめ13

・もうちょっとがんばって煽れよ

・SRT3をそのまま入れても決して綺麗にはならないぞ
重くなる上に遠景のテクスチャがちらついて、とても自然な景色には見えん

・がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって(略

・少なくとも俺の環境じゃ普通に綺麗だけどな

・SRT3の関係者に送った>>675の改変確認について
返事は今だにない?単純に応答がないだけなのか、それとも
断りの返事がきたんで今更バツが悪くて出せないだけ?

・もしそうなら途中でSS張ったりしねえよカスが
なに勝手に長文書いて一人でまとめてんの?
お前の妄想ばっか書かれても>>623のやる気を削ぐだけ
外野は>>623からの質問や突っかかるところだけ手を出せば良い

・つまんね

・最初に送ったであろう文面じゃ
制作者サイドから見たらOKは出しにくいだろう

>>623はメールを送っただけだろの人だろ?
SSを張ったり改変してる>>686とは別人なんじゃ

・そもそも配布の話は外野が勝手に始めた思い込みの話な訳で
改変してる>>613は止むを得ず巻き込まれたようなものだし
553UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 14:53:41.60 ID:28kWBiRC
>>549

548です。
なるほど、公式の解除ツールが有るのですね。・・削除ツールとは違うのでしょうか?
だいぶ昔の話ですが、PCに悪さすると言う事があるらしいんですよね。
他のアプリケーションと衝突したりOSクラッシュとかOCクリーンインスコしても削除できないとかで
海外では訴訟まで起きたとか。
最近の情報って出てこないんですよね・・・。英語のページは出てくるんですけども。
まぁ、これだけユーザーが居てそう言った話が見当たらないと言うことは大丈夫と言う事でしょうかね。
554UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 15:23:34.18 ID:IqfiLJwl
steamで9.99USDの方を買った
よろしく
555UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 19:34:19.52 ID:eplumoX5
スレには人がいないので日本語化したら
下記からミッションでも見ながら遊びましょう
http://www13.atwiki.jp/xbox360gta4/
556UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 21:37:56.75 ID:28kWBiRC
結局購入して日本語化を試みているのですが(Steam版)
japanese.gxtをamericanにリネームして置き換えても日本語化できません。
文字化けどころか普通に英語のままです。 
何か仕様が変わったのでしょうか・・・それとも何かミスったかなぁ・・。
ご教授下さい。 win7 64bitです。
557UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 21:52:30.10 ID:28kWBiRC
556です。連投失礼します。
EFLCの方の日本語化アップローダからいただいた日本語化GXT130211.zipに入っている
american.gxtを使いレジストリの操作も行った所日本語化できました!
お騒がせいたしました。
558UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:01:58.98 ID:9lIqeAr1
>>554
ナカーマw
日本円で950円くらいか?
75%OFFってw
559UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:14:55.65 ID:IqfiLJwl
>>558
1000以上Vプリカから引かれたけど、概ね1000円でした

MOD導入は製品版と同じで良いんですかね?
560UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:37:51.45 ID:9lIqeAr1
どの道破格な値段だよなw

俺も色々調べたけど普通に導入すればいいみたいだよ
ただENBなんかがちょいと面倒みたい…

一番心配しているのはMODを導入している上でよく起きる
ファイル破損
ディスクがあるなら再インスコすればいいけどsteamはどうすればいいんだ?
561UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 22:56:00.61 ID:IqfiLJwl
いやはや、アマゾンで買おうかと思ったら安く売られてて驚きましたよ
562UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 23:12:11.90 ID:ejikP9LT
ちょっと前に他の店で$8だったぞ

>>560
ゲーム右クリしてオプションで整合性のチェックすれば勝手にダウソして直してくれる
563UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 23:23:17.04 ID:9lIqeAr1
マジかいw
便利だな
564UnnamedPlayer:2013/04/29(月) 23:32:29.11 ID:IqfiLJwl
FPSmodが凄い
TPSからFPSになるなんて・・・
565UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 00:53:47.29 ID:ZNhshWTw
とりあえず,日本語化,ENB起動に成功した

あとはICEnhancerをどう起動させるかだな
566UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 01:08:40.42 ID:LIZdkKqf
GTA4のアイコンから起動させて
「Grand Theft Auto Episodes from Liberty City」を選択し
どちらかのゲームのプレイを押すと

Liveが起動しマーケットで買えと購入画面が出ます。
適当に購入ボタンを押してもサインイン出来ないエラーが出たと・・・
567UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 01:19:25.89 ID:QPsrNDxZ
>>565
ICEnhancerってそのまま入れたんじゃ動かないの?
568UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 01:37:09.04 ID:QPsrNDxZ
あ、普通に動いたっぽいですよ
http://gamefish.blog5.fc2.com/blog-entry-1072.html
個人のブログ注意ですが、ここのやり方で通りました
569steam:2013/04/30(火) 01:40:17.97 ID:ZNhshWTw
>>567
持っているのがsteamでパッチが1.0.7.0。
ICEnhancerが動く最適なパッチが1.0.4.0 らしいので
さーてどーすっかとりあえず寝よう←イマココ
570UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 02:22:59.98 ID:QPsrNDxZ
>>569
自分はICEnhancer2.1を落として1.0.70対応で遊んでます
同じくsteam版です
ゲームは格段に重くなりましたが、今のところ安定しています
571UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 07:11:25.92 ID:zhsrEpSk
グラセフsteam版を購入しましたが、ゲームがうまく始まりません
・英語版のまま起動→ 地面や船のテクスチャがなく海におちてハマったので強制終了
・日本語化導入→ 最初のローディング(登場人物の立ち絵が色々出てくるところ)から先に進まず
・再インストール→英語版のまま起動→ 初のローディング(登場人物の立ち絵が色々出てくるところ)から先に進まず

その後3回、再インストールからの流れを繰り返してみましたが、状況が変わりません
wiki等にも目を通したつもりですが同じ症状が見当たりませんでした

何か解決策などありましたらご教示よろしくお願いします
572UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 07:30:16.77 ID:k+ghAY2V
>>569
modをいろいろ入れるのであれば、
1.0.4.0にする方がよいかもしれない。
(対応しているmodが多い)
但し、インストールが非常に面倒なのと
(フォルダの中身を消してしまうプログラムが
ある)、立ち上げるのにロックスターの
ソーシャルクラブのログイン画面が何度も
立ち上がってウザいが。それからセーブデータに
互換性がない問題とか。それからsteam側で
アップグレードを停止させておかないと1.0.7.0に
なってしまう。

steamなら何度でもダウンロードできるが、
容量が大きくて時間が掛かるので、
GTA IVのフォルダごとコピーしてバックアップを
とっておいた方がよい。その方が1.0.7.0に
直したり、マルチで遊ぶのに便利。両方フォルダに
入れて名前だけ変えて入れ替えるのが楽。

基本的には1巡目はバニラでやった方がよいと
思うけどね。バニラ状態でもバグがあるからw

>>560
> ディスクがあるなら再インスコすればいいけどsteamはどうすればいいんだ?
整合性のチェックでやってみて、ダメなら再インスコ。
最初の状態でフォルダごとバックアップするのがよい。
steamは複数のPCにインストールすることも可能。

>>571
>>2のテンプレで書いた方がいいんじゃね?
恐らくスペック不足。
573UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 07:43:37.98 ID:u8dT60PY
人の手柄も俺のモノ☆末尾P☆が金払ってまで訴えたかったこと【5】

160の投稿者ですがAsh氏とは関係ないです
実はAsh氏のブログで紹介されてたENB使ってるんですがまさかこんな所で反応されるとは


自分の動画のせいでAsh氏に迷惑がかかるのは避けたいと思ったんですが…
>>176の書き込みは狂言としか見られていないみたいですし軽率でしたね。申し訳ない。


てかAsukaClone氏ってなんで叩かれてるの?
大百科でRook氏にVCの攻略動画がどうとか話しかけた以外に探しても見当たらないんだが


>>180の言いたいことをを要約すると

・Rook氏以外の作者は視聴者と関わろうとしない、だからRook氏が目立って人気が出た
・名無しの一部はRook氏
・Rook氏の評価は固定されたからRook氏について話す意味はない
・AsukaClone氏は恰好のおもちゃだからしばらくこの扱い
・コミュ過疎ったから視聴者と作者が交流するのは無理
・そんなわけで東方GTAWは終わってる
・別コミュ立てて頑張ってるエルさんかっけー

コイツの文章、話があっちこっちに飛ぶもんだから読んでて頭痛くなってくる
よく読んでみると内容は完全に支離滅裂だし


最早今の評価だとロキちゃば阿佐木なんて大物作者どころかRook氏より下だからな
哲也?なにそれおいしいの?
574UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 17:52:01.91 ID:LDbypBwe
Episodes from Liberty Cityが起動できません

liveのアカも作ったのに
575UnnamedPlayer:2013/04/30(火) 17:53:18.45 ID:j7NFMjT1
スタート→コントロールパネル→管理ツール→システムログ

GFWLはバグだらけの不良品だから
エラー出てる可能性が高い
ずっと放置されてるからクレームメール送ってやれ
きつい文言でな
576steam:2013/04/30(火) 20:31:24.50 ID:ZNhshWTw
>>560>>569です

皆さん色々とありがとうございました^^
577571:2013/05/01(水) 00:38:25.77 ID:KxoNLbfF
>>572



【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 10年ほど MODはMount&Bladeのときに色々
【OS】 win7 64bit SP1
【CPU】 i7-3610QM 2.30GHz
【メモリ】 8G
【グラフィック】 GeForceGT650M 9.18.13.697
【GTA4ベンチ】 未計測
【GTA4のバージョン】
【コントローラ】 なし
【データ改造】 steam版 日本語化

と、これ作ってるうちに5度目の再インストール完了して起動したら、何故か出来た
あとは日本語化してうまくいくかなってとこ

ところで、GTA4ベンチってどこにあるん?
ググってみたけど標準で付いてるの?
578UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 01:08:43.84 ID:t6Ly4h7d
グラフィックの設定の一番下にあったけど ベンチ
579UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 01:21:11.74 ID:KxoNLbfF
>>578
そんなところに!
ありがとうございます
580UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 14:35:52.26 ID:a8E8Bezo
せっかく面白いゲームだと思ったら最終ミッションで台無し。
連打でも登れないのはバグなの?
できないわけではないみたいだけどすぐ解決できない時点でクソゲー。
581UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 16:11:50.48 ID:SJq1zeQn
キーボード?
582UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 16:17:26.68 ID:H0pGp4B/
PCのスペックが低めか、グラフィック設定を不相応に欲張ってるとそうなる。
基本的に処理能力不足が原因だろうから、
PCスペックが高いと苦労しない。だから少しでもフレームレート稼ぐために設定を下げろ、って話
583UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 16:35:05.55 ID:R5Q1D6uX
PC推奨環境ってのがあるしな
あれは最低限だが、最低限の環境でグラフィック設定高めだとFPSが犠牲になるし
普通の環境ならなんてことはない余裕でクリアできるミッションだわな
上でも出てるがフレームレートをPC環境に合わせた水準にしないと無理ゲーになるわけ
584UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 16:48:18.93 ID:j22ZJohi
いや、あれはバグだから。
585UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 18:06:07.50 ID:R5Q1D6uX
と低スペが申しております
586UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 18:19:46.90 ID:a8E8Bezo
GTA680 i73770kのミドスペなんですが・・
587UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 18:53:36.28 ID:gFXqLfDD
あれ?そうだっけ?
むしろスペック高い方がきついと聞いた気が
588UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 19:54:03.57 ID:h41oJFTE
あれはキツいからなあ
俺も迷った挙句妥協してマクロツール使ってクリアしたよ・・・。

どうしても無理だったら使ってみたらいいと思う
もちろん、自力でクリアした人には向かないと思うけど。
あとコントローラーでやってみると案外クリアできると聞いたこともある。
589UnnamedPlayer:2013/05/01(水) 20:15:45.31 ID:YrThMM/A
だから連打バグはキーボードでやってるから駄目なんだろ?
590UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 04:23:31.01 ID:4YSKmrKl
GTA4バニラの自動車の挙動と
入れるとリアルになると謳うMODとでは、どっちの方がリアルなん?
RSは確かレースゲーム出してたし、自動車には強いと思うけどどうだろう
あと衝突時の変形をリアルにするMODも気になるな
これは全部やってから入れよう
1.0.7.0対応が見当たらないがそのままでも良いのかな…
591UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 05:13:53.88 ID:JtR/oP7E
>>587
というより、585が低スペなんだろw

ツールなどでわざわざフレームレートを落とさなければクリア
出来なくなる。したがって低スペで無茶やっている
人の方があっさりクリア出きるということが多いという
不条理が発生している。

海外のサイトの議論を見てもバグと結論づけられて
いるようだ。本来ならば、あそこはアングルが切り
替わらずにある程度登ってから切り替わるはず
だからだ。なんでそう言えるかと言えば、もう一つの
エンディングでは、同じ状況であっさりクリアできて
しまうからなんだけどなw

2つを比べれば明らかにおかしな挙動をしていることが
分かる。

連打→アングルが変わる→連打→ムービー

が本来の挙動。
592UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 05:16:32.77 ID:JtR/oP7E
>>590
自分で確かめるのが一番よい。
ENB設定なども結局、自分の環境に合ったものを
使うしかないし。

modを入れるなら1.0.4.0にしておく方が良いと思うけどね。
593UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 05:55:25.49 ID:bvnNPmKd
戦闘機mod導入するときAirtag以外にリネームても影響が余り無い車両って何がある?

あとAPCとか戦闘ヘリとかの機能って複数の車両に適用することは可能?

ググっても意外と出てこなくて困った
594UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 07:47:39.39 ID:4YSKmrKl
>>592
なるほど、なら入れてみるよ
今のところFPS視点ModとチートModだけ入れて遊んでる
バージョン違いでも動くかな?
595UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 10:32:28.49 ID:X9fJfDHM
>>594
入れてみりゃわかんだろうが
いちいち人に教えてもらわにゃなんもできないの?
596UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 11:36:19.37 ID:h4Il7Zff
>>595
出先なので、ゲームできるPCが手元に無いんです
597UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 12:39:21.87 ID:ZRop2C92
>>596
試せない環境にいながら人には質問するって、どんだけ自己中なんだよ
598UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 16:04:31.53 ID:Fnni0K0D
連打というとどうしてもどれだけ早く打てるか、みたいな印象があるけど、確かテンポよく
ボタンを押せばいいみたいな事を以前のレスで見たよ。
599UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 17:03:48.52 ID:0fyGgEwu
600UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 17:05:59.36 ID:0fyGgEwu
グラが思ったほどでもない・・・コンシューマ版だからか?
601UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 19:20:29.13 ID:4YSKmrKl
mod入れたら劇的に変化しますよ
めっちゃ重たいんでfps30維持すら難しい
602UnnamedPlayer:2013/05/02(木) 22:09:18.12 ID:UHa+UUK2
5の話でしょ?PC版は出るのかな?
603UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 01:47:25.12 ID:zTwOVO+b
出てくれなきゃ,5をやる意義がない
604UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 07:27:28.86 ID:eI76eOXe
TLAD終わった
ほぼ全部日本語化されてたよ
605UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:21:50.65 ID:Wcnxp8h7
Xが出る前にごみ片付けられてよかったな
606UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:40:45.06 ID:GMaL0UQP
5がゴミかもしれんがなw
607UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 09:49:54.82 ID:MF3OqYj5
TLADやったけど、あっちゅう間に終わっちゃった
翻訳テキストみたら結構ミッションありそうな感じがしたんだけど、そうでもないのね
608UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 10:01:48.32 ID:eI76eOXe
TLADすぐ終わったしむさ苦しいおっさんばかりだしほとんどバイクで操作ウンコだったけど良かったよ
609UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 11:03:39.01 ID:/2zYx7Gb
え?TLAD日本語化終わってんの?
610UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 12:01:09.42 ID:eI76eOXe
サブミッションや電話やメールなど一通り翻訳されてて
ネットカフェのメール返信がなぜかひらがなだったくらいだよ
611UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 14:19:27.39 ID:QW7Wl7VG
4月29日版でほぼ終わったのかな?
入れてみて、久々にTLAD最初からやってみるか
612UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:05:17.53 ID:b38l27FM
613UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:23:13.22 ID:B2kghill
何かシリーズ通して、ニコが一番好きかも
614UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 15:42:20.18 ID:/2zYx7Gb
>>610
おー、いつの間に!じゃあ近い内にプレイしてみるか
615UnnamedPlayer:2013/05/04(土) 20:37:47.94 ID:B2kghill
LCPDってパトカー無駄にしすぎじゃね
何万台年間使ってるんだよって感じで破壊されてく
616UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 15:11:28.97 ID:c02SZEzc
windowsliveにサインイン出来ませんどうしたらいいですか?
617UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 16:53:02.79 ID:KnMPq5F+
>>616
アカウントを作ってください
618UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 18:37:42.26 ID:LUG9R1n6
ニコとミシェールは家で何やってるんですか?
619UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 18:47:48.37 ID:TXU20/I3
セクロス
620UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 20:55:50.26 ID:LUG9R1n6
美人とやれて羨ましい
621UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 23:11:53.36 ID:rx0ZLYyv
この前のGMGのセールの時に買って消化してるとこだけど、やっとホモのとこまで進めた
GTA IVってこんなに長かったっけ
622UnnamedPlayer:2013/05/05(日) 23:11:58.55 ID:+0qe0BzA
美人かどうかは微妙なところだけどな
623UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 01:08:01.87 ID:4BBIV1Wf
たった1000円でこれだけ楽しめるなんて超お得じゃねぇか・・・・
中身が濃い。SAから始めたけどやっぱ面白いわ
あとブルーシー良い奴すぎ好き
624UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 07:14:25.92 ID:Z+jqjWGj
このゲームやってると、新しいキャラが出てくる度に「最後に裏切るのはこいつか?」と
疑いながらゲームをしている自分がいる…
625UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 07:59:08.84 ID:aWLpdY48
GTA4は完全にオープンワールドに比重を置いているから、
充実したストーリーですら前置きに過ぎないと言える。
ベセスダゲームと同じ方に向かっているので、MODで
いじくり回して遊び出してから本編になる。

>>623
チートMODでブルーシーをNPCにして連れ回して
遊んでいる。
ブルーシーの声を聞けるだけで楽しくなる。

ゲーム自体は3、VCあたりの方が面白かったけどな。
現実味はなかったが。
626UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 08:17:10.44 ID:+FO70pvc
今更何何なんだこの流れは
627UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 08:50:56.38 ID:aWLpdY48
過疎スレも山の賑わい
628UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 09:14:40.12 ID:QrLWP9D1
「人の手柄も俺のモノ☆末尾P☆が金払ってまで訴えたかったこと【43】


保守


保守


このスレが過疎るに越したことは無いさ


保守



そんな保守せんでも一か月くらいは落ちないよこの板


どうでもいい事愚痴るけどさ
作者とかのTwitterでも大体ハイヌさんが正しくてこの界隈のモラルが悪いって話になってるじゃん?
それくらい一般論なのにあっちのスレで議論してた時にそういう意見言ってたのは俺とハイヌさんだけだった
これって要は良識ある人自体は多数派だけどそういう人がスレ見てなかったってことだよな
別にあんなスレ見る必要は無いし臭いものに蓋して我関せずもいいんだけどその結果がこれだ
つまり何が言いたいかというとTwitterでしたり顔で語ってる連中は自分らが蚊帳の外だと思うなってこと
特にバジリコさんとかさ、以前からこのスレ見てて界隈の世論への影響力も大きいアンタが「またこのスレか」って何?
作者連中も界隈の中にいる以上界隈の汚物から目を背け続けてきた責任はある
というか本来はお前らがモラルについて呼びかけて然るべきだろ?
ハイヌさんの代弁者気取るつもりは無いがTwitterでハイヌさんを持ち上げて善人顔するだけじゃあハイヌさんが問題視した「界隈のモラル」についてはどうにもならないぞ
629UnnamedPlayer:2013/05/06(月) 12:22:50.66 ID:A1L5tTsd
liveにログインできないんだけど。 ID作ったのにできない

どうしてか教えて
630UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 00:06:47.06 ID:/BdkBGgc
まだ日本語化やってくれてた人いたのか
一生会うことなくても頭上がらないな
631UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 00:29:36.58 ID:RsIN3A9r
5月4日分の更新がきてたな。俺も助かってる。
632UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 01:27:11.44 ID:llIJ5tZI
消防車面白すぎワロタ・・・
車にかけると怒り狂った市民が襲い掛かってくる
633UnnamedPlayer:2013/05/07(火) 19:35:36.63 ID:RsIN3A9r
早速ダムドやってるが、アームレスリングに勝てない…
右スティックを左右にカチャカチャって結構大変だなぁ
634UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 03:27:06.17 ID:/Y2P/QPX
と思ったけどアッサリ勝てた
635UnnamedPlayer:2013/05/08(水) 17:50:19.77 ID:7kpr0O+o
再々インスコ、ドライバーのアップデートしたけど起動しないから諦めて死のう
636UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 08:24:38.11 ID:AuhSUu1F
登録関係確認したか?
637UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 10:48:01.33 ID:rfkbroZg
勝てた
638UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 21:29:57.83 ID:Ju40hcgB
いまいちこのゲームの楽しみ方が分かってない気がするんでアドバイスくれ

オープンワールドって割りにどこいっても何か起きるわけじゃないし
滅多にアイテムや金が落ちてないから探索する楽しみも薄い
なので淡々とクエストやってるんだけど、車が滑りすぎて凄いやりにくい
金稼いでもいつまで立っても武器は後日入荷のままで使い道ないし

他のオープンワールドはあほな事色々やっても面白いんだけど、何が間違ってるのだろう
639UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 21:59:03.71 ID:NzokPcOF
どの程度ゲームを進めている状況か知らないけど…
市民殺すと金は手に入るけどな、満喫のレジから金盗むとか
探索したいなら各所にあるスタントや、ハト殺しのコンプリートを目指すとか?
まぁ楽しい楽しくないは好みの問題だから、楽しめないなら単にこのゲームに向いてない事かもしれんが
640UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 22:04:40.65 ID:TNC8QGcD
楽しみは自分で見つけるってスタンスの人の方が向いてるかもな
641UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 22:10:26.31 ID:Ju40hcgB
進行具合はローマンの家が燃えたところかな
他のオープン系の様に楽しみ方は自分で見つける系なのは分かるし遊べてたんだけど
GTAは思ったよりできることが少ないなあ・・・って思ってたんだ

とりあえず武器が購入できるぐらいまでは進めてみてまた考えるわ
642UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 22:21:32.17 ID:jys9kFk3
>>641
そのあたりなら、そろそろブルーシーのレースができるはず
643UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 22:23:21.64 ID:Yqn3P+F+
roman's sorrowか
武器もさほどアンロックされてないし、いける場所も限定されてるしそらつまらんかもね
644UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 23:07:18.05 ID:dLYRgAz9
パトカーに入ってるショットガンが大活躍するあたりか。
645UnnamedPlayer:2013/05/09(木) 23:10:34.11 ID:jys9kFk3
ダンスクラブで暴れよう
ガードマンぶん殴るの楽しいぞ
646UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 00:14:11.29 ID:7yyWY1BV!
>>641

いまちょうどその辺をやっているんだが、
(既に何周やっているかわからんがw)
バニラで一周目ならば余り楽しめないかもしれない。
敢えて楽しもうと思うのであれば、できるだけ多くの
車を乗り回して探索するのがお勧め。
実は一番最初の島が一番面白かったりしてw

基本的にオープンワールド系はバニラで一周して
終わりという楽しみ方よりも、自由にルールを作って
遊ぶのが良いと思う。これは他のゲームにも言える
けどね。俺は島を開放させない状態でチートを使って
手配度最高で警察と戦って遊んでいる。

どうしてもメインミッションを楽しみたいなら、4より3とかVC
あたりで遊ぶのがいいんじゃないかな?3の場合、普通に
運転しているだけでショットガンで車爆破されたり
するけどな。
647UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 00:48:07.94 ID:D1tVqzAL
暴動MOD入れるのも良いんじゃね
RPG撃たれるけど
648UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 01:17:18.07 ID:v8ulVOTC
GFWLが全く起動すらしてくれない・・・せっかく買ったのにゲームできないってなんだよ。
ポート開けようが別の回線から接続しようが全くだめだ
どうすりゃいいのこれ・・・
649UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 02:14:20.15 ID:mZmecTL7
アカウント作る時に国名をアメリカにして作ったら
自分の場合、それで行けたわ

DLC全部入りのコンプリート版で
GTA4だけのアイコンでDLCをプレイ出来ない

Episodes from Liberty Cityを別にアイコン作って起動させると遊べる
バグのテンコ盛りだと思う
650UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 12:03:38.63 ID:NyWPaZrt
>>649 俺は普通に遊べてるけどな
どういう意味でバグとか言ってるのかわからんけど
PCゲー初心者なのか、PCに問題がある可能性が高いかと
651UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 13:19:18.96 ID:+GVXJ+mK
ダンスクラブの入口ガードマンは爆発寸前の炎上車が隣にあっても腕組みしたまま逃げない勇者
652UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 17:32:44.55 ID:X9Wii+zV
自分の環境も>>649と同じ

DLCを選ぶと購入画面に行って
購入するを選ぶとGFWLが接続できませんって出る

購入する必要も無いのに・・・
これは、バグじゃないの?
653UnnamedPlayer:2013/05/10(金) 19:46:22.00 ID:mZmecTL7
オイラだけじゃないのか うむ
654UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 08:11:30.99 ID:t/+n/++l
最後は色々な環境や設定で起動確認が目的になったよくわからんゲームだった
655UnnamedPlayer:2013/05/11(土) 10:43:40.95 ID:IXTFPLZi!
オープンワールド系ではよくあること
656UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 14:56:54.23 ID:lgrlweJO
ミッション「Out of Commission」のスペース連打でヘリに乗り込むところってどんだけ連打力いるん?
どれだけ必死に連打してもジミーに逃げられるんだけど・・・
クリアできる気がしないわ
657UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 15:04:49.44 ID:mffWSqb3
何回同じ質問すれば気が済むの?
658UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 15:17:58.83 ID:lgrlweJO
ググったら普通にあったわ
ごめーんww
659UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 20:06:34.34 ID:8hU8sx7l
その後にヘリを連続で撃ち落とされてまた質問して来ると思う
「何回やってもロケランの餌食になるんですけど」
とかな
660UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 20:23:56.66 ID:lgrlweJO
何回やってもロケランの餌食になるんですけどどうすればいいんですか><
誰か助けてください^^;;;
661UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:20:35.40 ID:949SBBnB
>>660
それが正式なエンディングだから、そのまま終わればいいよ^^
662UnnamedPlayer:2013/05/12(日) 22:51:13.62 ID:lgrlweJO
真面目な話アレをキーボードのSPACE連打のみでいけたやつどんな方法でやったのか教えろよ
人差し指と中指でパカパカやるより効率よく叩く方法教えろよ
663UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 01:35:10.46 ID:ARGy6Qob
ここの過去ログ 229さんがいいヒント出してた
ttp://2chnull.info/r/gamef/1338015986/216-229
664UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 02:31:32.87 ID:DeaBLpQ/
>>662
ヒント:
つ高橋名人
665UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 11:57:11.05 ID:Ke7C5SQB
グラフィック品質を下げればいけるとかじゃなかったっけ?
666UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 13:56:26.78 ID:J9Ywg+Og
666
667UnnamedPlayer:2013/05/13(月) 18:44:05.62 ID:1UbBP4m+
ヒント2:維新の嵐
668UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 08:41:43.62 ID:NcbklziJ!
>>661
そういう考え方もあったかwww
669UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 12:18:33.54 ID:7s5V47SF
TLAD面白かった
GTA4の中で最高の出来だ
670UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 14:38:28.44 ID:CX7O/YBB
てす
671UnnamedPlayer:2013/05/14(火) 15:20:08.86 ID:Kq1Y5AZl
だそうです
672UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 00:06:13.47 ID:qibBxRPJ
しばらくゲーム離れしてたけど4のマルチは面白いな
5が発売したら人が減るだろうから発売前に
TORIさんにイベントを主催してほちぃ
673UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 05:01:08.53 ID:b6qiJMI/
VのPC版は正式にリリースされるかさえまだ決まってないのに何を言ってるんだ
674UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 19:56:18.87 ID:lTXpLQCc
>>672
GTA4持ってないんだけど、昔知り合いの所で2時間程
ストーリーやったんだけど、マルチはやった事無いんだけど、どんな感じに面白い?
100人ぐらい人居るのかな?

人轢いちゃったら、謝るの?
675UnnamedPlayer:2013/05/17(金) 21:01:59.29 ID:qibBxRPJ
>>674 人数は、時間帯によるから、50〜300人くらいと思う
マルチの面白さはシングルの3倍くらいかな

まず、自分が知らないプレイスタイルを見ることが出来るので
プレイの幅がすごく広がるし、操作が上手くなるよ
そういうのを見て練習したりして、スポーツ感覚で楽しんでる
フリーモードでは人をひいたら謝った方がいいかも
676UnnamedPlayer:2013/05/20(月) 18:17:11.73 ID:YDZ9rdXk
最近ダムドをクリアーしたけど、2班に別れた時にビリーを裏切ったのって結局誰なの?
個人的にはブライアンなのかな〜?なんて思ったんだけど、それらしい描写も無かったような…
ちょっと気になったので
677UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 13:04:08.22 ID:cb9zOqR1
元々、本編のパッケージ版をインストール済みなんだけど、本編steam版も追加購入したら1台のPCで共存出来る?
steam版のメリットってディスクレスの他にに何かあるかな?
ちなみにADSL環境(普段は実測8Mbps程)なんでダウンロードはそれなりの時間がかかる
678UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 19:30:56.75 ID:AxKAj7eh
パッケージ版持ってるなら必要ないだろ
679UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 20:22:16.11 ID:EbH5zsYI
>>678
もし共存できるなら、片方はMOD用に出来るかなと思ってね。
自分はMODよりマルチ優先なんで、MODはトラブル防止のため入れていないんだ。
680UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 21:18:15.60 ID:W+RYHZ+Z
バックアップ取って置けば済む話では?
681UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:24:54.90 ID:LDfgvf5Y
PCもう一台買えばいいだけ
682UnnamedPlayer:2013/05/24(金) 11:40:04.85 ID:yXoZktd3
マジレスすれば、HDDにバックアップ用フォルダを
掘ってだな。そこにSteamなどでインスコした
フォルダをまるごとコピーして、あとは
好きなだけいじれと。

でもって、MODを入れ替えたい場合も同じように
まるごとコピーすればよい。HDD容量が足りなければ、
外付けHDDでも買ってバックアップしろ。

それだけの話だよ。むしろ問題なのは、セーブファイル
の方じゃないの?1.0.4と1.0.7の間で互換無いし。
683UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 01:09:59.91 ID:TKfGqeJy
>>681
一応、プレイ可能なPCだったらもう1台あるよ(core2quad+6850)
今は使っていないから接続してないけど、以前はこっちでプレイしていたんでGTA4も入ってる

>>682
う〜ん、HDD容量に関しては問題ないけど
結論としては、
PC「1台」で両方使い分けるなら、セーブデータも含めてその都度バックアップと入れ替えがマストってことだね
684UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 05:37:05.00 ID:bCx1pmhi
うん、マスト。もしくはマスオ。
685UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 13:31:00.13 ID:l4eFONfZ
何故態々横文字使うの?
686UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 14:05:06.33 ID:KPk2CqRq
Fack you ! Asshole !
687UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 16:10:50.47 ID:o9jCx2WN
>>686oh...miss spell
Fuck you
688UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:15:39.33 ID:g0VT2QoZ
BANSHEE、COQUETTE、TURISMO以外のスーパーカーの入手難度高すぎるわ…
689UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:31:12.97 ID:5nEIcWeL
同系統の車が大量出現する相変わらずの仕様は5でやめて欲しいな
690UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:32:38.27 ID:g0VT2QoZ
>>689
振り返るとさっきまでいた車がいなくなってるのもな。
せめて半径100m以内の車両はですぽーんしないようにとかそんな感じで
あと4はガレージ足りなさすぎ
691UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 20:52:46.86 ID:iUuouYus
>>689
そもそもPCじゃ5なんてでないしw
692UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 21:13:51.59 ID:g0VT2QoZ
そうか、でなかったらセルフでした引っこ抜いて死ぬように
693UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:10:49.00 ID:/pryVeoz
>>691
来年になれば、出るはず。
694UnnamedPlayer:2013/05/25(土) 23:21:56.84 ID:bCx1pmhi
家庭用を散々売って、あまり売れなくなった頃にPC版を出すんじゃね?
695UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 17:11:03.29 ID:tFdVyTo7
696UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 22:03:32.57 ID:Qi5vfFyO
Windows8でも出来ますよね?


Windows liveやらを最新のにしたんですけど、OPですぐエラーWTV190で落ちます

どうすればいいのでしょうか
697UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 22:17:12.66 ID:xYaC8WKd
8だか適当に触ってたらできた
698UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 22:20:16.54 ID:Igrh/1qN
>>696
Windows8Proだけど、ふつうに動いている。
同じトラブルに遭っていれば、答えやすいんだが、すまん。
699UnnamedPlayer:2013/05/26(日) 23:24:58.41 ID:Qi5vfFyO
いいなあ羨ましい

せっかく買ってきたのに‥
700UnnamedPlayer:2013/05/27(月) 01:16:38.51 ID:ftJvooDp
>>696
windows8 64bitとgfwlは相性悪いとかで
こういう回避法もあるらしい
ttp://www.alialsawaf.com/post/36741943821/how-to-fix-games-for-windows-live-on-windows-8-pro-x64
あとは単純にインストール済みのgfwlを互換モードで動かしてみるとか
以前にxpや7でプレイしてて、8以降時に違うID&パスでやろうとして
同じエラーでたって報告もあった
701UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 00:05:31.56 ID:PbD2U0kE
箱コンを使っていると操作説明がキーボード用とパッド用が
何回も切り替わって目がチカチカするんですが、治す方法とかありますか?
702UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 00:13:11.67 ID:vbjjervB
プレイ中キーボード外せば
703UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 01:29:28.65 ID:CdH6KJhA
>>701
大抵マウスが原因
特に光学や無線はなりやすい

遊びを大きく取れるならそれに越したことは無いが、
設定が無いならマウスを置く場所を変えるとか掃除するとか
どうしてもダメなら引っこ抜く
704UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 15:19:27.75 ID:MxAc2S4s
>>699
8ってことはそんなにソフトウェアインスコしてないでしょ?
クリーンインスコしちゃいなよ。

俺も8pro64bitだけどノントラブルで出来ている。

マザボ関連のドライバ入れたら直ぐにGTAぶっこんじゃいな。
安い買い物じゃないんだから諦めちゃだめだぜ。
ダメだったらまた質問しなよ
705UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 15:40:00.34 ID:r9XCWbHj
>>696
皆に聞いておいて、質問に答えてくれる人居るんだから
何か返答しなよ。
そういう所のマナーが出来ない奴ってリアルでも
使えない奴決定だよ
706UnnamedPlayer:2013/05/28(火) 16:14:49.76 ID:KO69L21D
>>705常時掲示板見てる訳じゃないだろ
707UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:06:20.35 ID:VxG9SW2u
TBoGTのSexy Timeを何度もチャレンジしたけど、ヘリ攻略できない。。
むずかしす
708UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:23:36.91 ID:v/eFRqlD
GTAのヘリ操作はいつも左wasd+右テンキー+時々マウスという変態仕様になる
VCのラジコンミッションとかSAのスクールミッションとか全部これで乗り越えてきた
709UnnamedPlayer:2013/05/30(木) 00:32:05.94 ID:CZN0r/Jn
1.0.0.7だけどfirstperson1.0.7って時々ヘリの時アクセル押すと普通の車載ビューになるな
どういう時になるのか不明だが一回なるとGTA再起動しないとダメだ
710707:2013/05/30(木) 23:39:20.71 ID:iJF3bQqo
>>708
操作しているところを想像したら、、、すごいことになってるのね。
でも、箱コンよりキーボードの方がいいのかな。
711UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 01:29:00.99 ID:bol242Pd
HD7950でGTA4が800×600でしかプレイ出来ません
ググると出てくるインストールフォルダに「commandline.txt」作って「-norestrictions」
も試しましたが駄目でした。
32BITアプリにメモリ3Gのを使ってるから何かがお悪してるんですかねぇ
712UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 01:36:03.81 ID:+QpGhHCx
>>711
へえ、そんなの有るんだな
同じ構成だけど、知り合いのも含めて
そんな事なった人見かけて無いけどね

スチームに質問してみればどう?
それか、OKWAVEか
713UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 01:45:08.85 ID:bol242Pd
>>712
steamじゃなくてamazonで買った奴だから多分「Windows live game」経由なんだよねぇw
steamで買えば直るのかな。。
714UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 13:24:55.17 ID:W2IJT0Fo
amazonで買っても、普通はsteamにキー登録してsteamからインストールするよなぁ。
715UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 14:02:13.59 ID:UTS5M+3P
windows live game は実績の管理も兼ねてるからインスコはsteamで出来ても
起動は別の話です
716UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 13:38:36.21 ID:G8ASpSVc
NGRをはやぶさに変更するMODをいれたら他のバイクが全くでてこなくなり
街がはやぶさであふれているんですがこれは仕方ないことなんでしょうか
717UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 14:40:37.86 ID:+H+tiopr
>>716
ちかとらでおけ
718UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 22:55:39.07 ID:b0RY6wyP
>>711
Steam組だけど、
起動中に他のWindowをいじると解像度が下がることはある。
Win8x64
719UnnamedPlayer:2013/06/02(日) 23:53:58.18 ID:KmkMgcw2
GTAIVをインストールして、GTAIVのアイコンを押してスタートするとRSGCのログイン画面じゃなくて黒いDOS画面みたいなのが一瞬出てゲームが起動するんだが…

GTAIVをアンインストールして再インスコしてからこんな状態になってしまった…
xliveless入れてMODも入れても反応ないし、No-intro-logo入れようとDateファイルいじると起動できなくなるし…
アンインストールする前は普通にMODとか起動してたのだが、、、

ちなAmazonでDLしました
ver1.0.0.0
720UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 00:29:03.62 ID:nCOGPAaP
以前にnodvd化とかしてたり?
721UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:13:06.19 ID:zCqC3ZoP
GTA4用にグラボ買うか迷ってるけど
VRAM2GBか4GBどっちがいいですか?
GTA4もあまりやったことはないので
どの位入れるかもわからないけど
2GB超える事もありますか?
2GBで足らなくなって後悔したくないから
どっち買うかずっと迷ってます
722UnnamedPlayer:2013/06/03(月) 21:32:51.00 ID:AqiiB+eW
2GBで足りなくなることはあるが、4GB入れれば安心ということでもない
1G積めば2G欲しくなり、2G積めば4G、4G積めば…ってのがMODだから

悩むってことは予算的に都合が付くんだろうから4GBでいいんじゃないの?
4GB入れておけばしばらくは保つだろうし
723UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 14:07:14.96 ID:zT0rYXvP
【テンプレ見た?】済
【ネット検索した?】済
【再インスコした?】 済
【PCゲーム歴】 PCゲーはGTA4が初、ネトゲは8年程
【OS】Microsoft Windows7 Professonal 64bit SP1
【CPU】 Intel Core i7 3970X Extreme Edition /6コア/HT対応12スレッド(LGA2011/3.50GHz/cache 15MB/TDP150W)
【メモリ】 DDR3 SDRAM PC3-12800/1600MHz-64GB クアッドチャネル SDRAM
【グラフィック】 SLI nVIDIA GeForce GTX680 4GB-GDDR5 DVIx2
【GTA4ベンチ】 計測したが良くわからん、すまん
【GTA4のバージョン】 アマゾンのDL版買ってすぐ。常に最新版を売ってるわけじゃないなら古いかも
【コントローラ】今は無い
【データ改造】 無し
【質問内容】 グラフィックの制限を解除したい
wikiにあるようなコマンドラインもやってみたが効果なし
SLI接続をを無くして見たが効果なし
GTA4のPC版はド初心者です、色々試しましたがさっぱりでした。
グラフィックの制限以外はまともに動いてます。
724UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 15:21:58.65 ID:7tEIGYL5
725723:2013/06/04(火) 15:43:32.87 ID:zT0rYXvP
>>724
これも見ました、同じ感じだと思います。
コマンドラインで-norestrictionsを試し、-抜きや別の場所に置いたりと
色々やってますが効果ない感じです
726UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 15:53:30.53 ID:7tEIGYL5
良いスペックでグラフィック上げられないのは辛いよね
全く関係ない話だけど、PCゲームだとSLI構成やHTテクノロジを切らないと
起動しないとかまともに動かないゲームがたま〜にあるから注意してちょ

ただ今回はSLI切っても起こるということだから、何だろうね?
以前も似たような質問見かけたけど忘れた
727723:2013/06/04(火) 16:06:31.12 ID:zT0rYXvP
>>726
デュアルモニターにしてるのとか関係あるんかなぁ・・・
起動したらメインモニタの物がサブに移って解像度が変わってるって感じはしたけど、
グラフィック設定自体には関係ないとは思いますが。

どこかで私もSLIはダメって見た気がしたので切ったりしたのですがね。
解決策見つからなかったらもう何通りかやってみますわ。

保存場所がドライブDってのは関係ないよね・・・?
728UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 16:36:29.98 ID:C1qD1Pfi
>>727
ショートカットにコマンドライン追加すればいけるんでね?
LaunchGTAW.exeのショートカット作って右クリックからプロパティ開いて
リンク先の末尾に半角スペース入れた後に
-norestrictions
って入れた後に適用&OK
729723:2013/06/04(火) 16:52:14.52 ID:zT0rYXvP
>>728
ちょっとだけ試したけど、もう一回↑の通りに帰ったらやってみます。
多分「〜〜〜〜 - ショートカット」って名前のを
「〜〜〜〜 -norestrictions]or[〜- ショートカット -norestrictions」
ってすればいいんよね?
730UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 17:00:13.04 ID:C1qD1Pfi
>>729
違う
プロパティ開くとリンク先という項目欄があって
"C:\Starting\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV\LaunchGTAIV.exe"
こんなんが書かれてると思うから
"C:\Starting\Rockstar Games\Grand Theft Auto IV\LaunchGTAIV.exe" -norestrictions
こうする
これでできなきゃわからん
731UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 17:00:28.89 ID:7tEIGYL5
>>727
デュアルモニターには詳しくないのでよく分からないけど、保存場所はどこでも大丈夫だよ
俺もDドライブにしてるし、OSとかプログラムは以外は普通はDドライブに保存するものだから
732723:2013/06/04(火) 17:21:33.98 ID:zT0rYXvP
>>730
あっぶね!詳しいのをありがとう、やってみます。
今は外出先だから合ってるかわからないが、
"D:\Grand Theft Auto IV\LaunchGTAIV.exe"
って直接入ってるけど大丈夫だよね。起動はするし。
>>731
ダヨネー、Dでいいんだよねー。
間違えて小さいSSDのCドライブに色々ぶち込んでたなんて言えないヨネー
733UnnamedPlayer:2013/06/04(火) 20:45:21.01 ID:OhYkFGmZ
お前ら球技かなんか観てんの?
734723:2013/06/05(水) 10:12:18.38 ID:1RzH3BdE
723だけど、プロパティ見たらとリンク先が薄くなってて触れなかった。

なんかもう諦めてGTA5まとうかな
735UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 12:47:30.55 ID:CdUaceNt
>>734
何か単純なミスが潜んでいる気がしてならない。
736UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 14:53:21.03 ID:TxcpCYJS
ssdにインスコするとカクカク動作になるんじゃなかったっけ?
737UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 16:16:32.03 ID:xQbrRpmK
なんで読み込み速いSSDに入れてカクつくんだよ、むしろスムーズになるはずだろ
実際俺も色々なゲームをSSDに入れてるが、HDDでカクつくゲームがSSDだとスムーズになること多いぞ
738UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 16:37:49.82 ID:7uhQ9LD9
>>736
それ、いつの時代の話だよ。。。。
この1年半ぐらいの間のSSDは、全くプチフリとか
そういうの起きないぞ。
デマ情報流そうとするの辞めなよ
739723:2013/06/05(水) 17:14:41.77 ID:1RzH3BdE
>>735
GTA4のフォルダの中の、GTAIV.exeと思われるものを起動すると
重大なエラー〜〜60って出るけど、それ関係あるかな?
元々WINに入ってる「ゲーム」フォルダのを起動すれば起動するけど。
740UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 18:09:40.69 ID:yOt7+HRQ
今更ながら初プレイで質問なんだけど、ブルーシーからメール来て迎えに来ないなんて薄情だ、もうメールしないとか言われました。
ブルーシーとは乗り物盗むミッションしかしてなくて、どっか行く約束とかも出来ないししてないと思うんだけど、メールくるのってバグですかね?
741UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:08:04.97 ID:FTB6aSru
約束をすっぽかしたんじゃないの?w
ストリッパー見に行こうぜ!っていう
誘いを「No」にするつもりが「Yes」にしていたとか。
742UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:12:28.26 ID:xQbrRpmK
>>740
それ確かバグだったはず
他にも死んだ奴からメール来たり、特定のサブミッションが起こらなかったり色々バグはある
743UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:15:47.26 ID:yOt7+HRQ
今まで一度もブルーシーからは電話かかってきたことないんだけどなぁ
744UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:18:21.56 ID:yOt7+HRQ
>>742
リロードしない間に答えが!
やっぱりバグですか。
サブミッションが起こらなくなるのは嫌ですね。
やり直したほうがいいのかなぁ。
745UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:19:57.04 ID:a5eK8Xt6
たぶん、バグはバグなんだろうけど、あれはブルーシーの車集めミッションが終わった時に撒いがったメールが発送されてるだけだと思う。
特に不具合はない
746UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 19:47:00.56 ID:J/u3JKPh
自分も泥棒終わった時に同じようなメールきたわ。
頭おかしいから、ああいう内容なのかと思っていたけど、本当はちゃんとした内容のメールあるの?
747UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 21:10:46.70 ID:KvRMIB/7
シーメールかと思った
748UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 21:23:36.06 ID:a5eK8Xt6
よく覚えてないけど
箱○版をプレイした時にはまともなメールが着ていたような気がする
749UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 21:51:06.46 ID:CdUaceNt
>>739
-nomemrestrictも書き込んであるんでしょう?
750UnnamedPlayer:2013/06/05(水) 23:26:46.55 ID:yOt7+HRQ
でも何がダメでバグったメールがくるようになったのかなぁ。
連続で車泥棒のミッションをやったせいかな?
なんかちゃんとしたメールをみてみたい。
751UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 09:05:01.35 ID:po9xiaX0
Steamで買ったGTA4に
NODVDを入れると,重大なエラーが発生するんだけど
これはやっぱりどうしようもないのでしょうか。
752UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 11:11:19.34 ID:xiiZ0vhm
そもそもNODVD化の必要ねえだろ
753UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 12:50:50.72 ID:tzZIiGrw
ほんとGTAスレってバカばっかだな
754UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 17:22:54.41 ID:ERm3k+aj
コンプリートをインストして
GTA4のアイコンを起動してDLCの方を選択し
二つのゲームのどちらでも選択すると

DLC購入画面になってゲームが起動しないけど 何で?
755意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 01:23:45.42 ID:dQAUgxSZ
ゲームを開始する際にwindows liveにサインインするじゃないですか?
その時にコードが認識されないんです。コードは何十回も確認したので大丈夫です
誰か助けてください! 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン

商品はこれです↓
Grand Theft Auto IV (輸入版 北米)
パッケージ版
756意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 02:25:49.92 ID:dQAUgxSZ
テンプレがわからないです
しました
しました、一回ちょっとわけもわからずアンインストールしました
GTA4が初です まだできてないですが
windows8
intel core i7-3770(3.4GHz)
ちょっとわからないです
ベンチとは・・?
どうみるのかわからないです
xbox360
改造などはしてないです

ゲームを起動してゲームが始まった時にwindows liveにサインシンするときに
入力するプロダクトコードが認識されないんです。
コードは何十回も見返したので大丈夫だと思います
すごく困っています。友達とマルチがしたいので
是非やりたいんです!
ゲームは輸入版(北米版)のパッケージです
757UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 03:04:01.16 ID:y4SjH4ZH
まず日本語から勉強してこい
758UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 03:24:27.67 ID:mY8lxX3h
>>756
お前韓国人だろ?サインシンって何だ?
韓国人は消えろ
759UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 03:55:32.61 ID:ZuicbVLy
ノースコリアンかもしれないだろ
760UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 04:01:14.93 ID:4uaZYsBq
USコリアンかもしれないしな
761UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 04:08:44.78 ID:qpmnyLL1
コリアンダー
762UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 11:32:47.14 ID:YPCRh8Zf
最終ミッションのスペース連打だけど軽くするんじゃなくて
録画ソフトとか回してフレームレート低くした方がいいっぽい
763UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 12:50:00.09 ID:HWJ7IJpq
>>756
左陰唇()
Windows live関連のアップデートが未了なんでしょ。
764意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 15:45:03.31 ID:dQAUgxSZ
>>757
すいません誤字が多すぎました・・・ 
>>758
日本人です 誤字に気づきませんでした。すいません
>>763
Windows liveなどはいろいろしらべて全部アップデート済みです
不安なのでなにをやったいいか教えてもらえませんか?
765UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 15:47:17.39 ID:qpmnyLL1
PCを窓から投げ捨てる
766UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 15:51:56.73 ID:HWJ7IJpq
767意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 16:18:05.49 ID:dQAUgxSZ
>>765
( ´・ω・`)_しょぼん
>>766
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4259296.png.html
こんなのがでてきました
768UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 19:46:32.38 ID:YPCRh8Zf
まさか中古とかいうオチじゃないだろうな?
769UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 21:05:12.76 ID:sjeR1s8M
そもそも8で動いたっけ?
動いたって報告もちゃんとあるが、動かないって報告もかなり多いぞ

その友達ってのがリアフレならそいつに見て貰ったらどうだ?
症状聞いて推測するだけと実際に操作できるのとは全然違うんだから
770意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 22:51:34.83 ID:dQAUgxSZ
>>768
いちおうAmazonで新品を買いましたが・・・・ わからないですね
>>769
プロダクトコードの問題ってwin8とかも関係あるんですかね?
そいつも一緒に今回初めて買ったので新参者です
771UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 23:17:55.60 ID:Q7tU0rpD
772UnnamedPlayer:2013/06/09(日) 23:18:35.41 ID:HWJ7IJpq
>>770
これを全てチェック。
ttp://support.microsoft.com/kb/977709/ja
773意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 23:29:42.89 ID:dQAUgxSZ
>>771 >>772
ありがとうございます
少しやってきます!
もしからしたら一回目のアンインストールが問題かも・・・
774意味不明( `・ω・):2013/06/09(日) 23:45:23.80 ID:dQAUgxSZ
775UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 00:10:22.05 ID:VUeaB9oS
もう いちいち報告しないでよいぞ
776意味不明( `・ω・):2013/06/10(月) 00:24:04.42 ID:tdGMKbiR
>>775
あ、すいません・・・・・
これ以上わからなかったら新しいの買おうと思います。

その時に注意することがあればなにかみなさんに教えていただきたいです
777UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 00:29:56.18 ID:5a2FVMoC
OS再インストか、新しいID取ってきなされ
778意味不明( `・ω・):2013/06/10(月) 00:42:18.23 ID:tdGMKbiR
>>777
わかりました、やってみます!
新しいIDとはwindows liveでいいのですか?
779UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 01:51:16.97 ID:+rrqwQLT
このゲームバグ多いな・・・
780UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 13:12:51.70 ID:pO57hH/2
MOD入れてるとバグの原因探すの面倒だしな
自分は Final interview で 弁護士事務所のビル入れなくて随分やりなおした
(結局 Weapon Weight ってMODが原因だった)
781UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 13:24:09.40 ID:BXp35tn5
バニラでプレイする限りバグに出会った事は無いけど・・・
782UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 18:56:30.55 ID:5a2FVMoC
>>778
せやね

一応覚えておいた方が良いけど
OSにソフト沢山入れたりすると、相性問題起きたり
おかしい事が色々起きる。有り得ないバグが起きたりとか
PC不安定になったりとか、大体XPだと6本ぐらい
アプリやゲームソフト入れてくぐらいから
何かしら不安定になって行く。体験版とかは出来るだけ
インストールとかは辞めた方が良いかも。
後、オンラインのアップデートで不安定になる場合も
有るので注意。ゲーム自体にラグが生じ始めたり
落ちたりとか。
783意味不明( `・ω・):2013/06/10(月) 20:47:04.42 ID:tdGMKbiR
>>782
えっと・・具体的になにをしたらいいですか?
すいません無知で・・・・

グーグルで「OS 再インストール」とかで出ますか?
784UnnamedPlayer:2013/06/10(月) 21:03:28.97 ID:yYJKqiRQ
書き込む前に、まず調べろよアホ
785意味不明( `・ω・):2013/06/10(月) 22:59:53.80 ID:tdGMKbiR
>>784
もう調べました
再確認のため聞きました
786UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 15:56:18.63 ID:JIgpPhxi
8でややこしかったが初心者の俺でもできた
787UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 18:55:04.65 ID:Kn2TdGDG
パソコンもインターネットもよくわからない初心者ですみたいな感じで
アホな質問繰り返すやつに限って2chは知っている不思議
788UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:05:31.72 ID:ttgmS31T
質問について知ってたら教えたらいいし
知らなかったら黙ってればいいと思うけど
789UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:16:15.29 ID:o/Uo+MFB
横槍入れる馬鹿ばっかりだな
790UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:16:34.95 ID:g/u0hVlE
ただの煽りならスルーでいいが、初心者ってのは限界知らずに書き込むからタチ悪いんだよ
放置してると有用なスレが、どんどん馬鹿な書き込みで埋まってくる

だから「ここはお前の日記帳じゃないんだぞ!」と教えてあげるのも優しさなわけよ
一般社会でもガキが騒いで周りの迷惑になっていたら、見て見ぬフリするんじゃなくて、注意してあげるのが本当の優しさってやつだろ?
791UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:45:31.07 ID:o/Uo+MFB
有用なスレ()本当の優しさ()
質問してる奴も馬鹿だけどぐちゃぐちゃ文句垂れてる方も案の定馬鹿だな
792UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 19:57:42.65 ID:g/u0hVlE
それに乗っかるお前もなww
793UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 20:49:33.66 ID:HxUOY32r
XはGFW対応しないのかな
賛否両論あるかもしれんが、俺としてはWで作ったフレリストをそのまま継続したいな
連絡とるのに便利だし
794UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 21:58:34.59 ID:w8yu9Y/M
強制じゃなくて任意なら別にどうでも良い
ていうかGFWLってWindows8が出た今、機能してんの?
795UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 22:15:19.87 ID:qanB+4m8
ソーシャルクラブを廃止してくれ
796UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 23:02:06.49 ID:HxUOY32r
socialclubは要らないw
でもMP3はクラウドセーブみたいだし絶対入ってくるだろうな
クラウドセーブは嫌いだ〜
797意味不明( `・ω・):2013/06/11(火) 23:18:23.26 ID:bG4mKv+z
win8でも普通にいけてるのになんでだろ・・・
一回アンインストールしたからか・・・?
798UnnamedPlayer:2013/06/11(火) 23:36:54.65 ID:OmIsutKz
>>797
ここはついったーじゃないんで
799UnnamedPlayer:2013/06/12(水) 23:56:50.06 ID:EzmLLT7H
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ すいませんでした
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
800UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 01:15:04.15 ID:vGXjPBRS
    /#\_/#\           / ̄    ̄\
    | ### (#) ### |          /         ヽ
  /ヽ##ノ  \.#ノ、         /           |
  /          │       |    , -===-、|
 |     -===-、|        │  /         ヽ
 │  /       ヽ        ヽ/          | |
  ヽ/        │|          |_|        |_|
   |_|        |_|          (.__.)        |_.)
   (.__)     -◎ |_ )          │      -● |
     |    |   |            |     |   |
    ⊂二⊃⊂二⊃           ⊂二 ⊃⊂二⊃
801UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 03:40:48.21 ID:TGAKNSqU
              ____
          ´         `ヽ
         ,′ く  ど お
           i   だ か 願   i
           |   さ ん い   |
          l   い .行 し   .|
               っ ま  
            ヽ     て す  ノ
             `ー--v--‐ ´
                .-─- 、
               . ´..:.:.:.:.:.: ´:. : .\
          /..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ_
          /..:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト!_
.          / .. .:r==、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ/! )
         /{.-┴- i i ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///{'
       .´ 丶'   `ヽヽ.:.:./マァァ77////
.       ,′´   ヽヽ i i/  }廴////
      i       i i | !ヽ  { 廴/
.       ! li | |  li | | ト{_人  ,}_/
       jハ{ | |  !l !リ<¨ __ノ
       ゝミL辷jムノ<¨´
802UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 04:09:37.50 ID:cEYypkN9
てすと
803UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 08:13:03.12 ID:bTtWshNS
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】はい
【PCゲーム歴】 PCゲーはGTA4が初 ネトゲなら5年程
【OS】Microsoft Windows7 Home Preminum 64bit (6.1,ビルド7601 SP1)
【CPU】 Intel Core i7 3770K
【メモリ】16GB
【グラフィック】GeForce GTX670 9.18.13.1106
【GTA4ベンチ】化け文字で不明
【GTA4のバージョン】1.0.7.0
【コントローラ】なし
【データ改造】未改造
【質問内容】
英語DVD版:日本語マニュアル付き start_Japanese.exe
http://wikiwiki.jp/gta4pc/?%C6%FC%CB%DC%B8%EC%B2%BD
を使用し、英語版DVDを日本語化しようとした際に

インストールが終了しました。
×ボタンを押して閉じるかexitと入力して終了してください。
なお、下記エラー「指定されたパスが見つかりません。」
は正しい動作なのでエラーが発生しているわけではありません。
プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。
バッチ ファイルが見つかりません。

G:\>

と出ます
とりあえず起動してみるも、化け文字になってしまいます
ご助力お願いします・・・
804UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 12:39:25.14 ID:/twCOn8b
>>803
削除→再インストール→start_Japanese2.exeで日本語化
805UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 13:19:48.66 ID:Vsa4Cq6X
日本語化できねーくそげー
806UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 18:22:39.04 ID:jimN2A5Y
・XBOX LIVER Gamertag

・Games for Windows

なんか連携がうまく出来てないって言うか
エラー出るよね・・・

コンプリート版
807UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 19:58:34.70 ID:brhPMVyg
win7 64bitだとエアロきらない方が快適なのこれ?関係ない?
808UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 20:25:58.67 ID:tWbKs8c+
尼で海外版コンプリ、在庫残り1点買ったわ
なんかサイト見た時1点在庫有り→在庫切れ表示を交互に繰り返しててイミフだったw
送料込2999円で海外(英国)発送のため届くのは2週間前後掛かるらしいから気長に待つお
809UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 20:52:16.45 ID:+2e1Y7Mm
ここはついったーじゃないんで
810UnnamedPlayer:2013/06/13(木) 22:30:48.92 ID:vGXjPBRS
   ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ すいませんでした
    ノ,;:::\   ` ー" , '      ) 
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、     , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
811UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 00:26:24.05 ID:DK40TFMv
>>808
早けりゃ4〜5日で来るよ。
812UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 05:19:33.90 ID:LzhYaaXr
セキュロムうぜー
813UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 09:27:55.96 ID:c4rq+nQG
steamで購入してプレイしてるんだけど、何でバイカー追うときのカメラワークはあんなにクソなの?
通常のままでやらせてほしいわ、気持ち悪くなった
814UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 13:51:48.33 ID:TukAcyP0
Windows Liveの海外アカウントとってXbox.com にいってredeem code だったっけ?そこクリックして
キーをいれて、その後Games for Windows Marketplaceを起動して
キーの表示押せば新しいキーが出てくる
それを入れれば通る。

日本のアカとるとXbox.com のredeem ってところは「ご利用コードをつかう」になってて
キーいれても通らないから海外アカね

その方法が嫌ならRockstarのサポにメールしたら
ディスクとパッケージとメアドを書いた紙を一緒に写して送ってこいとか言われるから
従えばもらえるだろう
たしかソーシャルクラブのログイン画面もキャプってこいとか言われるはず
815UnnamedPlayer:2013/06/14(金) 13:52:57.48 ID:TukAcyP0
>ID:dQAUgxSZ ね
816UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 05:39:30.05 ID:nd88BfnD
なんかコントローラー操作だと画面がぐわんぐわん動くのがやだな
セインツ3とかすごくやりやすいのに
817UnnamedPlayer:2013/06/16(日) 08:21:01.15 ID:nd88BfnD
ニコの歩き方が誰かに似てると思ったらわかった
たけしだ
Rageごっこできる
818UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 07:49:26.77 ID:48d8zEvP
だいぶ安くなってたしマルチやりたかったから購入したけど
3日目の今何故だか起動できなくなったw
なーんもいじってないし、他のソフトもインストもアプデも何もしてないんだけどな・・・
819UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 10:40:30.71 ID:pWXOjed7
それは呪い
解決策は、PCにまんべんなく塩を振ってお祈りすること
(塩の後にコショウも振れば、味に深みが出て、なお良し!)
820UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 10:56:53.82 ID:wk7V3Y2H
だいたい再インスコで直るんじゃね
821UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:06:28.38 ID:LKa6qeVX
困ってる人が多かったから
2ヶ月ほど前に>>814と同じようなことアマゾンレビューで書いたけど
掲載されてないわ
steamで買ったほうがいいとか書いたから、ダメだったのかなwwww
822UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:44:29.38 ID:XP2RQ6v1
俺はUK・DVD版でスムーズに認証されたから、何とも言えないな。
823UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 12:48:03.32 ID:FItpPwoG
 
1.まず第一に白雪氏は普通に公開されたMODを普通に使っただけであり、
  ぺんさま氏の心情など分かるはずもなく、従って責任問題以前の話である
  百歩譲って仮に白雪氏がそれをぺんさま氏オリジナルだと知っていたとしても、
  元作者であるKita氏から正規に公開された以上、
  普通に使って構わないと捉えるのは普通の人間の当たり前の思考である。
2.視聴者と支援絵師には更に責任がない。作者ですら知りようのない事情を知れるはずもない
3.今回のような問題を起こすほど思い入れのあるテクスチャであれば、
  ぺんさま氏はそもそもKita氏に永続的非公開を要請すべきであった
  それをしなかったなら問題の責任はぺんさま氏本人にあり、
  したうえで拒否されたのだとしても、ぺんさま氏とKita氏の間だけの問題である
4.だいたい、それほど狂的なオリジナリティへのこだわりがあるなら、
  その中核の顔テクスチャぐらい自分で描くべきであった
5.1〜4により、ぺんさま氏の、どうでしょう関係者への非難は完全に的外れであり、
  極めて自己中心的で身勝手な、100%の逆恨み以外の何物でもない
6.ぺんさま氏は、逆上の理由を自分の動画への思い入れであると述べているが、
  白雪氏、支援絵師、視聴者の、どうでしょうへの思い入れを全く無視している
  自分さえ良ければ他人はどうでもいいという態度
6.ただ純粋に動画を楽しんでいるだけのどうでしょう視聴者を「憎い」とまで罵っている
  ぺんさま氏の理屈としては、先に問題のテクスチャを出していた自分の動画は、
  マイナーであろうが視聴者に先駆者として認識されていて当然であり、
  そう認識していないのは視聴者の責任であり、重い過失であるらしい
7.形の上での謝罪文を出したが、本スレでも抜粋されているとおりその実態は
  謝罪文の形をとったさらなる言い訳でしかない
  本当に反省したなら、事の経緯をすべてブログで公開して、
  自分が何をしでかしたか、そしてその結果どう反省したかを明らかにするのが、
  人間として最低限の、ごく当たり前の責任の取り方ではないのか

 
824UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 21:22:59.56 ID:XsjW1+ky
最近始めたけれど
Bleed Outミッションがうざい
電話を切っても何度もかかってくるしこれをクリアしないとゲーム進めないのか?
825UnnamedPlayer:2013/06/17(月) 23:25:50.69 ID:igwHeIjt
ストーリーミッションだから当然だろ
826UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 01:25:04.38 ID:MjhnfUZ7
そのミッションでうざいとか、これから先どうするんだよ
827UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 02:02:11.00 ID:AnV64Awi
ローマンからの電話はかかった瞬間切る
828UnnamedPlayer:2013/06/18(火) 15:04:45.86 ID:IuEvhckQ
スキップしないで最後まで聞きゃかかってこないだろ
829UnnamedPlayer:2013/06/19(水) 01:05:32.39 ID:IPEXIAQS
Games for windows マーケットを起動させると
エラーが出てますね・・・何でだ
830UnnamedPlayer:2013/06/21(金) 14:34:00.81 ID:qYos5NWY
★Ash氏絶賛よく分かる元したらば管理人末尾P氏(脳萎縮の人または暇人)の名言語録【98】


お前さっきからスルースルー喚いてるけどいい加減にしてくれよ
正論を言ってるつもりなんだろうがお前がやってるのはただの煽りだから
お前のその書き込みでスレの状況が改善することはないし、建設的な話し合いを邪魔してるだけ


>>1のルール否定」の意味がよくわからんが

賛成するよ
「根拠の無い自演認定は荒らしと同じ」みたいな意の文を入れとくといいと思う


そんなこと無いと思う
実際に作者叩きやツイッター晒しはかなり改善されたろ


だから自演認定もあっちでやれと書いとけばいい
作者叩きに類するものだし


いや問題あるなら作者が自演不可になる方法を教えてくれよ


まあそんな話はどうでもいいが、最近始まった「Teary fail」が凄い
雰囲気とかマジで映画そのもの
ifpとかかなり使ってるみたいだけどあれって自作なのかな?
ifp配布してるとこってあまり知らないけど
831UnnamedPlayer:2013/06/22(土) 07:50:16.09 ID:tQNSRx0r
これって本編のストーリーをCOOPでやるのは無理なのね
832UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 21:37:35.08 ID:Qy5NlNer
フルスクリーンでやらないとカクカクするわ道路や建物が見えないわで大変だな
833UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 21:48:45.79 ID:wtJC3AFx
久しぶりやったけど陰が網目状になってたの直ってるんだな
834UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 23:17:47.27 ID:3ct7yuKN
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】はい
【PCゲーム歴】 5年程度
【OS】win7 ULT 64 SP1
【CPU】 Intel Core i7 [email protected]
【グラフィック】GeForce GTX680 320.18
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】起動しないので見れないが再インスコしたので最新のはず
【コントローラ】なし
【データ改造】iCEnhancer2_1FINAL SparkIVにて車MOD(再インストールで未改造)
【質問内容】重大エラー発生RMN20 Vista:Service Pack 1以上が必要ですと出て起動できず
 ググったらVista:Service Pack 1入れろと意味不明です。どなたかご教示ください
835UnnamedPlayer:2013/06/23(日) 23:31:02.76 ID:NF0jDoaV
人の手柄も俺のモノ☆末尾P☆が金払ってまで訴えたかったこと【92】


ぺんさまの動画に使われてるMODを使うと因縁つけられて炎上する危険があるからみんなぺんさまの動画チェックしないといけないね
やったねぺんさま 再生数がのびるよ


いやまあ謝罪したのはいいんだけど>>836がぺんさまの本音だってのは事実だからねえ
謝罪に関してもkitaさんにいろいろアドバイスされてるみたいだし正直謝罪したからって評価は変わらない


酷い作品なんていくらでもあるんだから生暖かく見守ってやりなさいよ


バトロワのやつは言っちゃ悪いが全然駄目だろ
撮影、編集、構成どれをとっても酷いし
後から良くなって評価される作品は技術が無くとも内容は良いもんだがあれはキャラの台詞とかも酷い


まあ外人が勝手に配布してるのは俺らがどうこうする問題じゃないが
無断配布のモデルは動画で使わないように気を付けないといかんね


前々から長い文章に対して
字幕切替の早い動画にはイライラしてたんだよね
文字追うのが精一杯で動画描写を見る暇がない
そーいう意味で「またか」ってなってひどい文章を書いてしまった
特にこの作品は顕著。折角のキャラの表情を楽しむ間もない
836UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 10:52:17.57 ID:SwvtKNJ/
>>834
互換モードでダメなんか?
837UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 13:50:21.72 ID:mzlX9DJB
GTA4はディスクなの?スチームなの?
838UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 14:01:10.66 ID:lBBnwwqG
起動は蒸気、地図は付録
839UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 15:06:16.30 ID:gQBAOskk
CD認識してんのにディスク入れろ言われるようになっちった
840UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 15:30:08.03 ID:gQBAOskk
サンドボックスが原因だった
841UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 15:42:35.56 ID:X4kPEGB9
>>834
光ってる?
842UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 15:53:59.26 ID:PU8u9LgM
◎東方GTAスレ公認よく分かる元したらば管理人Ash氏(脳萎縮の人または暇人)の迷言語録【適当補足分13】




私がメールを送るにしても、>>677がレスしてるように連続でSRT作者さんへ連絡をしても
意味不明の状況になるんじゃないかなぁ・・・

それに>>623が送ってくれたメールに返答がないなら、私が送っても意味ないだろうしね

なので元作者さんから応答もないし、これ以上は荒れるだけなので、もうこの話はなかった事にしたほうがいい気がする

荒れる原因になってしまって本当にごめんね。。。こんなつもりじゃなかったのよ

あと、私がやってる圧縮作業自体は>>683のレス通り、とっても簡単だよー
問題というか面倒なのは膨大な作業量だね

SRT3v1.7のTXDファイルを一つ一つtxdworkshopでエクスポートしてサイズを縮小していくだけだし誰でもできる

bmpファイルの縮小サイズは、私はデフォルトgta3imgのファイルを参考にしてるけど、適当に縮小するだけでもいいと思うよ
縮小したTXDが綺麗に見えるかどうかは、実際SA内で見てみないと分からないしね

って事で最後に>>681応援ありがとう。完成したら画像うpしますねー
843UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 19:49:55.94 ID:dzPrv7Zr
オンライン人いんの?
844UnnamedPlayer:2013/06/24(月) 21:54:05.18 ID:J4iH6Ctb
ガイジーンwwwww
845UnnamedPlayer:2013/06/25(火) 22:31:19.12 ID:spPzGYhK
車30台盗んでガレージに運ぶやつ、すべて終われば、30種類の車が定点駐車されるということ?
846UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 01:17:23.13 ID:k7gPSUUy
>>845
いや、スティーブのフリーのミッションが開放される
やってみれば分かる
チートを使っていると何の有り難味もないミッションだけどな
847UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 03:54:28.54 ID:GGerKGJy
テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 2年
【OS】7
【CPU】 AMD
【メモリ】 8G
【グラフィック】 HD6720G2
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】EFLC steam版 1.0.7)
【コントローラ】 箱コントローラー
【データ改造】 SimpleNativeTrainer 最新
【質問内容】 WとTLADは一応クリアできました。
 TBOGTだけ携帯にNPCから着信があると勝手に切れてしまいます。
 それでもミッションに影響がないのでプレイしていましたが
 ミッション「SEXY TIME」後の着信で必ず強制終了してしまいます。
 おねがいします。
848UnnamedPlayer:2013/06/26(水) 15:41:42.95 ID:OERaD0wQ
再インストール
勿論MOD等無しでね
849UnnamedPlayer:2013/06/27(木) 06:14:14.07 ID:TwuroU9R
>>848

MODなしでもう一回やってみます。

ありがとうございました
850UnnamedPlayer:2013/06/28(金) 12:20:45.75 ID:owtRZaw1
ENBやべーーわ
夜がちょっと暗いがめっちゃ綺麗で感動した
851UnnamedPlayer:2013/06/28(金) 18:08:53.30 ID:ZxVGyEdK
>>846
なんてこったい
頑張っても旨味が無い
チートで出ないランボルギーニもどきくらいがご褒美なのかな
852UnnamedPlayer:2013/06/28(金) 20:06:22.72 ID:A+isRlA8
>>851
まあ、好きな車種の場合、工場に持ち込む前に
駐車スペースに置いておいて、その近くで同じ
車種が現れたら入れ替えてスティーブのところまで運ぶ
という手もあるけどな。そうすれば、色違いかもしれないが
手元に同じ車が残ることになる。
853UnnamedPlayer:2013/06/28(金) 21:06:42.82 ID:lu/eIgL6
初プレイのときブルーシーが改造してくれるんだと思ってがんばったのに改造無いと分かってがっかりしてモチベ下がったな
854UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 16:34:33.28 ID:UsaiW/4A
>>852
ランボルギーニもどき、駐車スペースに置かずにミッション進めてしまった。。。
野良ランボルギーニを探すために走り回ってるけど、中々見つからないね。
855UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 17:43:01.29 ID:gTTD/bls
>>854
心配するな。
アレは別ミッションのご褒美にプレゼントされる日が来る。
それまで待てw
856UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 19:08:56.04 ID:ab6shgLf
インフェルノだっけ
857UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 20:26:35.02 ID:gTTD/bls
そう。
858UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 20:59:44.42 ID:WpUR2xPL
インフェルナス
859UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 21:17:24.94 ID:QUxYYFEJ
インファナスか
860UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 21:17:28.22 ID:UsaiW/4A
>>855
いやー、その時に貰ったのも保存していなくて。。。
頑張って野良を探します!
861UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 22:39:10.52 ID:uwiYWYjt
あれって確かマフィアのミッションで廃屋にニコが殴りこみかける時に
廃屋の表の入り口辺りに駐車してなかったっけ?あれはDLCに出てくるアウディもどきだったかな
862UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 22:42:47.03 ID:DBNBaM7G
探さなくてもMODで出だせばいいやん
863UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 22:56:06.13 ID:WpUR2xPL
ミッションや偶然で手に入れたレア車を大事に乗るから面白いんじゃないか
864UnnamedPlayer:2013/06/29(土) 23:19:44.05 ID:gTTD/bls
少なくとも1周目はね。ストーリーに沿って
ゲームをやるならその方がいろいろ楽しめる。
865UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 00:53:55.82 ID:Lb/jEWqw
このゲーム、リバティーシティーだけど髭面マザコンデブのトニーは出ないのか
866UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 02:58:04.63 ID:d5OAhsqb
マザコンっていうか、イタリア移民のステレオタイプだけどな
867UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 11:03:06.46 ID:oSWeZVw8
ランボルギーニもどきのINFERNUS、入手した!!
野良INFERNUSを探してひたすらに走り回っていたのがアホだった。。。
レースミッションの電話をした後、レース受注〜レース開始までの間は、ガラッと街の車パターンが変わるんですね。
その時に適当な速そうなクーペで流していたら、あれだけ探しても居なかったのに、INFERNUSとバンバンすれ違うようになりまして。
難なく、ウイング付きのINFERNUSを強奪成功しました。
駐車スペースにもわんさかと置いておきました。
868UnnamedPlayer:2013/06/30(日) 11:09:05.39 ID:oSWeZVw8
具体的には、レース受注〜レース開始の間にアルゴンキン南部をTURISMOで流していたら、INFERNUSをバンバン見かけるようになりました。
869UnnamedPlayer:2013/07/01(月) 14:39:31.32 ID:7eOEuFlB
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 はい
【PCゲーム歴】 10年ほど MODはMount&Bladeのときに色々
【OS】 win7 64bit SP1
【CPU】 i7-3770k 4.7GHz
【メモリ】 8G
【グラフィック】 RADEON HD 7950OC 13.4
【GTA4ベンチ】 未計測
【GTA4のバージョン】
【コントローラ】 箱◯コン
【データ改造】 Disc版 日本語化

スレチのやたらと長文書いてるキチガイはどうやったらアク禁になりますか?
870UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 10:10:39.72 ID:sRhxSDuL
夜が見やすいENBってなんかな
871UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 16:00:49.14 ID:dlJW+F0c
MSのLiveと紐付けされてるソフトのバグって直ってる?

あのソフトをインストしてエラー吐いてから先に進めず
積んでるんだけど・・・
872UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 21:38:05.61 ID:KhuiANaG
これってクリアすると続きのセーブデータでまた最初からになるの?
それとも、セーブデータ引き継がずにまた最初からになるの?
873UnnamedPlayer:2013/07/02(火) 22:18:04.01 ID:68Cqbru6
クリアしたらクリア後の世界が始まるよ
874UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 10:18:45.12 ID:CHt99oTE
>>870
おれはSimple ENBっていう奴を使っている。
夜に合わせて明るさをグラボの方で調節しているが。
875UnnamedPlayer:2013/07/03(水) 16:07:51.16 ID:XjqtxaKS
EFLCで車MOD入れてるんだが、
車によっては三人称の視点が低すぎて前が見えないことがある…
どなたかご存知あります?

せっかくMODの質が良くても歯がゆくてしょーがない
876UnnamedPlayer:2013/07/04(木) 11:59:56.53 ID:dZdlur1R
>>874
入れてみたら明るすぎないし夜も見やすいし最高だわ、ありがとう
877UnnamedPlayer:2013/07/04(木) 23:09:29.81 ID:frM6LoUV
ハト、位置調べてもむずいな
878UnnamedPlayer:2013/07/04(木) 23:26:32.89 ID:o1AF8JY6
ムズイというよりも面倒なだけなんだけどね
879UnnamedPlayer:2013/07/05(金) 00:47:15.06 ID:jzZSh+Ul
鳩、あと一匹ってとこで放置してるわ...
いらつくわ〜

おれはコメットとスルタンRSを
全駐車スペースにキープしてるよ
880UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 12:10:31.81 ID:FKbW6FsS
会社とアパートが燃えたし
てかローマン切り替え早すぎだな、ニコにあんだけ言っといて着いたら感謝してるとかなんか怖いぞ
後にニコ襲いそう
881UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 17:12:13.04 ID:mdk/KmFR
あんなのだから、みんなに愛されるのだ!
882UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 19:14:43.90 ID:AvwXdCXm
楽天家キャラだしな。
そうでないと米国では生きていけないみたいな感じか。
883UnnamedPlayer:2013/07/06(土) 22:37:25.33 ID:Gr9X0jPT
東欧の内戦経験者は世界でもトップレベルの鋼鉄の精神を持ってるんだよきっと
884UnnamedPlayer:2013/07/07(日) 01:32:00.95 ID:qrGJy9aS
>>879
コメットはチートでいつでも出現可能
スルタンRSは固定出現点あり

インフェルナスを駐車スペースに置く方が価値があるんでない?
885UnnamedPlayer:2013/07/08(月) 02:17:10.00 ID:7y0sCTFs
ランダムキャラのファウスティンの奥さんのミッションなんですが、殺した場合どのような電話がかかってくるか試してみようと思ってやってみたのですが、ミッションをクリアしてもなかなか電話がかかってきません。
殴って終わらせた場合も同様なのですが、何個かミッションをクリアしないと電話がかかってこないのでしょうか?
886UnnamedPlayer:2013/07/09(火) 02:22:59.06 ID:n3R7Kbff
携帯のメールって保存しておける件数って決まってますか?
それとも無限?
887UnnamedPlayer:2013/07/09(火) 12:02:08.57 ID:+KersSSn
ファウスティンとかブラッド電話帳から消したいんだが
888UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 23:08:45.48 ID:wVQknDa1
小島秀夫
@Kojima_Hideo
「GTA V」の新映像を観た!凄い、凄すぎる。
この自由度こそ、ゲームの未来!もう他とはレベルが違う。
正直、落ち込む。僕らの「V」は、この「V」には勝てない気がする。
でも、ロックスターの制作チームは最高。間違いなく、ゲームの可能性を引き上げてくれる。

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/355148321045745664
889UnnamedPlayer:2013/07/11(木) 23:22:51.85 ID:wVQknDa1
小島監督「GTAすごすぎワロタ……ジャップじゃもう追いつけない……」 @Kojima_Hideo
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373548577/
890UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 02:26:14.75 ID:D7ylIkGj
なんだこいつ酔ってんのか
891UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 22:08:14.72 ID:SUgTzf6D
ありがとうございます
892UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 23:12:14.36 ID:Kwv7qv9t
チョンが褒めているようじゃ期待出来ないな
893UnnamedPlayer:2013/07/12(金) 23:26:10.34 ID:TH5S5zc3
ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ 在日だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
894UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 00:40:22.56 ID:TOp4vAlb
http://www.youtube.com/watch?v=65Hif3zkp_0

システムは結構進化しているみたいだな。
895UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 04:19:37.46 ID:CbasBSmZ
【テンプレ見た?】はい
【ネット検索した?】はい
【再インスコした?】IVだけしてもだめだったので、OSごとしました。
【OS】Windows 7 64bit SP1
【CPU】Core 2 Quad 3.0GHz
【メモリ】8GB
【グラフィック】GTS250,Ver320.49
【GTA4ベンチ】--
【コントローラ】--
【データ改造】なし
【質問内容】
推奨動作環境クリアしたPCです。
画質は全て最低です。
画質をあげても変わりません。

この状態でゲームをプレイすると、カットシーンやタクシー乗車中に
ゲーム画面がブラックアウトして2秒ほど後に再表示、そしてまた5秒くらいたつと
ブラックアウトするという現象が発生しており、ゲームになりません。

同じような現象になった方いませんか?
896UnnamedPlayer:2013/07/13(土) 06:22:01.87 ID:aqJcFFZb
動作環境は満たされてるだろうけど、ディスプレイの認識とかの設定
グラボの環境設定、Directxのテスト、垂直同期のON,OFFの確認
全部チェックしてみた?
897895:2013/07/13(土) 16:16:50.58 ID:CbasBSmZ
>>ディスプレイの認識はディスプレイは1つだけですので問題ないと思います。
グラボのドライバもクリーンインストールしました。

3D 設定
プレビューによるイメージ設定の調整
 3D アプリケーションによって自動的に決定する(L)

3D設定の管理
以下設定 *は設定無効を表します。なお、設定は全てグローバル設定になっています。
グローバル設定は既定です。

1.カスタマイズするプログラムを選択する(S):
[Grand THeft Auto 4 (launchgtaiv.exe)

2.このプログラムの設定を指定する(C)
CUDA-GPU:すべて
アンチエイリアシング - FXAA:オフ
アンチエイリアシング - ガンマ修正:オン
アンチエイリアシング - トランスペアレンシー:オフ
アンチエイリアシング - モード:アプリケーションによるコントロール) ...
*アンチエイリアシング - 設定:アプリケーションによるコントロール) ...
アンビエント オクルージョン:このアプリケーションではサポートされていません
スレッドした最適化:自動
テクスチャ フィルタリング - クオリティ:クオリティ
テクスチャ フィルタリング - トリリニア最適化:オン
テクスチャ フィルタリング - ネガティブ LOD バイアス:許可
テクスチャ フィルタリング - 異方性サンプル最適化:オフ
トリプルバッファリング:オフ
マルチディスプレイ/ミックス GPU アクセラレーション:マルチディスプレイ パフォーマンス モード
レンダリング前最大フレーム数:3D アプリケーション設定を使用する
垂直同期:3D アプリケーション設定を使用する
異方性フィルタイリング:アプリケーションによるコントロール
電源管理モード:適応
898UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 11:16:35.59 ID:DPcZK4tv
セールで買ったんですけど
Rockstar gamesが生成されないんですが、自分で作る必要があるんですか?
899UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 11:40:18.88 ID:Tk037drp
そう思うならそうすればいいと思うんだが
900UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 12:57:36.13 ID://drt+6f
久々にインスコしたらバニラ状態なのにGTX670で2〜30FPSしか
出ないんだけどどうしてこうなった。
最新アプデだと大体60FPSだけど1.0.0.4にしたら酷い時は12-13FPSまで落ち込む。
ドライバもゲフォ320.49から320.18に戻したけど変化なし。
他のゲームでは全く異常ないのに何でGTAだけこんな事になるんだろう
901UnnamedPlayer:2013/07/15(月) 18:40:45.04 ID:r0QchFpU
320.18は地雷ドライバ
902UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 00:08:40.35 ID:8ZmAM5ox
初のgtaだったが次が気になるもんだからポンポン進めてたがジミーペゴリーノってのが出てきたがもう結構終盤?
早くディミトリのごみ処刑したいぞヽ(*´∀`)ノ
903UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 00:27:54.22 ID:QGgAE49q
>>902
終盤だけど、まだ先は長いなw
黙ってさっさと進めろw
904UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 01:07:56.07 ID:8ZmAM5ox
>>903
もう終盤か、結構長いらしいけど短く感じるなw
って思ったら買ったの6月末だったし
久しぶりに時間を忘れて楽しんでるゲームだわ
とりあえず進めます、ありがとう
905UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 12:16:20.97 ID:aHxVax8r
このゲーム、ジェイコブが一番好きかも
頼む、死なないでくれ
906UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 13:00:10.71 ID:a5RK6M4j
賛否両論あるWだけど俺は好きだったな
登場人物がいい味出してた
907UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 13:36:12.84 ID:WhG+jN37
ジェイコブいいよなw
プレイボーイは気に入らん
908UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 13:53:14.78 ID:eGxPnbvK
5はPC版でないよ^^
最後のGTA楽しんでね^^
909UnnamedPlayer:2013/07/16(火) 23:21:55.40 ID:eG0LT3JE
ジェイコブの英語何言ってるのか全く聞き取れん
910UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 01:11:29.66 ID:2HJDs2f0
薬中の言葉だぜ
911UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 01:53:50.99 ID:cvIHNHHS
バドマンも良い奴だぜ


何言ってるんだか理解できないけどな
912UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 05:50:02.31 ID:6tQFC2Z4
>>909
あれはパトワっつってジャマイカンイングリッシュなんだよ
スラングも多いし理解するのは難しい
913UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 07:07:12.18 ID:Gj1eb3KG
最近やることなさすぎて気づけば買ってプレイしていた、まぁコンシューマーではやってたけどさ
やっぱぜんぜん違うなpcだと
ところでマルチって人いるのか?
914UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 12:21:12.45 ID:QpI8zgKX
>>912
知ったかすんなチチマン
915UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 12:26:53.42 ID:6tQFC2Z4
知ったかって
ほんなら他にどう説明すりゃいいんだよw
変な奴
916 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/07/17(水) 13:01:44.41 ID:Z3avOQiV
>>913
よるならいる
917UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 14:52:28.52 ID:yo5phfE7
今ってソーシャルクラブにログインできないよな?
918UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 15:02:07.91 ID:yuWapM8l
だいぶ前からできん
919UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 15:11:05.35 ID:yuWapM8l
あー ゲームの方もできないな
サイトの方も前からできねえんだよな
920UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 15:27:31.34 ID:Zhdr+UiM
ac.amirのスキンMODを持ってる限り全部挙げてくれる人居ないかな
DL先のMediaFireがリンク切れで全滅しててDL出来ない
921UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 21:21:40.42 ID:imjCEoQ8
ゲーム起動出来ないんだが...
なんだよ、先が気になるのによー
みんな起動出来ない?
922UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 21:27:59.13 ID:yo5phfE7
>>921
できないね
朝4時くらいは動いてたが
923UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 21:47:58.47 ID:bWb512Jr
>>922
俺だけじゃなかったか 
これってどんくらいで直んだろ
924UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 22:45:09.73 ID:4895+GdT
困って来てみれば、みんなログイン出来なんだ。
マルチでストレス発散しようと思ってたのに残念。
でもまぁ安心した。
925UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 22:56:23.80 ID:k5ixHb8+
ソシアルクラブにログインできねー
Webブラウザからは普通にログインできるのにー

何が原因なんだろね
Steamのフォーラム見てもできねーできねーしか書いてないし
926UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 23:11:15.08 ID:ZG7xwogv
みんな出来ないか...
オフしかやらんのにゲーム起動出来なくなるとは思わなんだ
927UnnamedPlayer:2013/07/17(水) 23:30:30.25 ID:R8R2JAii
646 名前:UnnamedPlayer [sage]: 2013/06/23(日) 05:14:34.40 ID:mFFNlmGm (2)
なぜPC版が出ないのか   ロックスターゲームズが語った
http://ameblo.jp/xgt-ace-l-wingx/entry-11530083795.html

ロックスターゲームズによると、Modの蔓延によりオンライン人口が極端に減ってしまい、
深刻な事態に陥った過去がPC版のオンラインにはある、と。

実際、GTAIVのPC版が発売された初期の頃、オンラインでは早くもModが蔓延し、
どこもかしこもカオスで無秩序な状態に陥っていました。

デスマッチに行けば、弾がロケットランチャーのミサイルに改造された
サブマシンガンを撃たれて絶え間なく爆発が起こり、
激しい振動で戦場が揺れて、とても正常にゲーム等プレーできる状態ではありませんw

これに手を染めるようではもう人間終わりですよww
928UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 00:23:03.34 ID:b7J0P15R
>>927

>また、例によって無敵modもあります。俗にいう"God mode"ってやつですね。
>気を抜くためにフリーモードへ行ってみれば、「巨大な船を無限に出現させるアホのせいで強制フリーズ/CTD」です。

正論すぎワロタ
1年くらい前に始めたばっかりだがオンラインはこればっかだろ

フリーモードしかやらんが皆がGod mode使ってるからこっちも使わないと殺されまくってゲームどころじゃない
「巨大な船を無限に出現させるアホのせいで強制フリーズ/CTD」
これもありがちだな
船やらタンク出してCTD
929UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 07:59:25.95 ID:RuJ8+sh+
なんでGTA4のオンラインだけそんな極端な状態なんですかねぇおかしいですねぇ
930UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 09:05:35.83 ID:6W9ZnZVR
フリーモードってすることないよね
皆なにしてんの?
931UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 09:14:42.25 ID:UMWRsSxf
浸る事が出来ないと箱庭ゲーはつまらんと思う
932UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 13:15:20.58 ID:zlQlR8at
まだ治らないね
2日ぐらい前にはじめてハマりだしたのにw
933UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 14:07:39.64 ID:zlQlR8at
お、繋がった
934UnnamedPlayer:2013/07/18(木) 16:58:12.36 ID:NexaGe/S
コンプリート買ったけど
インストールした時に出来たアイコンからDLCへ行くと
ゲーム出来ない
935UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 10:31:06.81 ID:wuRPBlgr
DLCって面白い?
賛否両論らしい本編すげえすきだわ
936UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 22:33:56.13 ID:sdnAzoZN
ストーリーは今のところGTA4本編が最強
937UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 22:37:39.59 ID:lK4+itWD
>>935
ニコ編とのクロスストーリーになってるから「ああ、ここで裏でこいつらが動いてたのか」
とか分かって面白いかもしれん つい最近有志が日本語化してくれたしな
938UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 23:06:41.85 ID:T0Cwjc0M
ラストでヘリに連打で乗り込むところで必ずバグるわ
なんか連打してるとカメラが切り替わりまくって(正面からと右からを交互に)最後落ちる
何回やっても起きるしなにこれ
939UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 23:20:34.37 ID:UblbCej7
マクロ使え
940UnnamedPlayer:2013/07/19(金) 23:21:25.52 ID:ioBWNmq8
キー連打リングでググれ
941UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 00:44:30.88 ID:nyMHAUlI
うーんこれバグではなかったのか
必死に連打したら上がったし
なんなんだよこのカメラの演出!!
942UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 05:05:36.70 ID:IB/AKhjm
TLAD翻訳終了したみたいなんかな
数年越しにやるか
943UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 06:24:24.86 ID:9OO+iXVR
win8で文字化け直すのってどうすればいいんですか?
win7ではレジなんとかいじって直せると書いてあったので同じようにやってみたんですが駄目でした・・・
944UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 07:39:59.55 ID:Tzyz74Io
>>941
GPUじゃなくてCPUで描画処理やっているからなんだろうな。
ENB入れてFPSを落としておくと、キーボードでもあっさりと上がってしまうw
945UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 10:56:39.22 ID:FjxTnC+3
>>942
一応終了ということにはなってるが、TBoGほど正確に翻訳されてないし、
まだまだおかしい日本語の箇所は多々ある。そのため定期的に翻訳更新は続いている。
(もちろん翻訳更新を続けてくれることには、ものすごく感謝してる)
946UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 20:14:08.88 ID:IB/AKhjm
>>945
そうなんや
有難い話やなぁ
947UnnamedPlayer:2013/07/20(土) 23:17:27.83 ID:gu9QmQSY
ヘリに飛びついたら爆発→空からのカメラで動けなくって失敗
これなんなん?頻繁に起きてイライラだわ、ただてさえヘリの操作にイライラすんのに
948UnnamedPlayer:2013/07/21(日) 00:04:49.64 ID:H+hxQGoJ
ムービー中にミサイル撃ってんのね
ズぅーーーーとこれでミッション進めねえわ
もう動画で結末見るわ
最悪だなこのくそ
949UnnamedPlayer:2013/07/21(日) 00:28:01.34 ID:gGrC9dhr
やっと行けた、ディミトリ死ね
最後感動したわ、ありがとうニコ、ジェイコブ

スレ汚しすまん
950UnnamedPlayer:2013/07/21(日) 08:54:48.82 ID:Ddw9TF6i
楽しんでいるようで何よりです
951UnnamedPlayer:2013/07/21(日) 09:08:56.12 ID:j9ERpJ2o
時間との戦いって実績解除されたけど30時間以内って簡単じゃね?

>>950
ども
これからmod解禁してバンバンアソブデス
952UnnamedPlayer:2013/07/22(月) 02:09:21.78 ID:jr062ui1
ちょっと質問
ネタバレあるから注意

------------------------------
最後であろうミッションで、モトクロスバイクからヘリに捕まるシーンで、
何度スペースを押しても失敗してしまう(ヘリの足から本体に移動できない)
スペースを押すたびにカメラがチラチラ変わって一向に移動しない

これってバグなの?
酷すぎて笑えないんだけど、解決方法って何かあるの?
もう5回くらいヘリにつかまってるよ。。。(´;ω;`)ウゥゥ
------------------------------
953952:2013/07/22(月) 02:11:13.96 ID:jr062ui1
と思ったら、上にもいっぱいコメントがあった
キー連打リングね
ありがとう
954UnnamedPlayer:2013/07/22(月) 12:12:51.14 ID:yQM7cTev
バグと思っても仕方ない
おれはそれよりものぼってる最中または登った直後にミサイル撃たれて落とされるのがクソだと思ったわ
しかも一時間くらい連続で起こりやがったし
955UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 01:12:21.06 ID:ViDXw7TF
あそこはなぁ…
俺はx360ceで認識させたUSBゲームパッドの連射機能で、そこをクリアした覚えが
956UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 09:26:46.07 ID:VyyPJwx1
あそこはキーボードがCtrlと組み合わせると組み合わせたボタンが連射する仕様だったから楽にいけた


TLADクリアしたよ、意外と短かった気がするわ
957UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 19:31:59.18 ID:LIIdIque
追加コンテンツだからね
958UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 20:51:56.30 ID:7ozNyvNI
なんで4は不評なんだ?
バカゲーとしかみてなかったgtaがいきなりシリアスな内容になったから?
遊びが少ないからか?
おれはずっとこの路線でいいわ、バカゲーはセインツロウでいい
959UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 21:18:51.88 ID:qpqo+kVR
それもあるけど、SAではできたのに4ではできなくなったことが多いせいもあるんじゃないかな
5で復活した要素が多いところ見るに、不満は少なくなかったんだと思う
960UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 22:45:00.27 ID:I4bFvOEk
3から4へは完全にR☆がコンセプトを変えたからな
バイスシティもSAもあの雰囲気好きだったけど、
今更またあの感じで最新作出されても困るわ
961UnnamedPlayer:2013/07/23(火) 23:48:04.22 ID:b7lqE5Te
もうW好きはここに籠ってるしかないんやな
悲劇やな
962UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 00:01:17.77 ID:QLVeF+yx
4はリアルさを追求したからね。
アクション性より、箱庭的なリアルな世界を目指したから
どうしてもシリアスな部分が多くなる。と言っても、
結構隠れたところでは3からのバカゲー的な要素が
隠れていたりするんだけどね。
963UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 00:29:31.53 ID:g+so09Hi
派手に暴れまわるより箱庭を散歩するのが好きだから4がクソとは思わなかったな。
ただ、徹底的にメモリ節約しようとして、ナンバープレートが全部「LIBERTY CITY」だったり
同じ車が数珠繋ぎになって出現サイクルも全然変化しないのには萎えたな。
964UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 12:16:23.61 ID:niBHO5ed
4はキャラがいいな
ニコより魅力的な主人公はおらん
965UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 18:05:04.98 ID:N4aQZEdf
>>963
まぁ2008年のゲームだからな・・・
966UnnamedPlayer:2013/07/24(水) 23:36:22.51 ID:AU5qYTtQ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2974586
ベンチの結果は問題ないはずだがたまに人物の動きとかがカクついたりするな…
modは入れていない
967UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 11:01:32.96 ID:ddT3Lg4Q
【テンプレ見た?】 はい
【ネット検索した?】 はい
【再インスコした?】 してません
【PCゲーム歴】 10年弱
【OS】 Windows7 64bit SP1
【CPU】 i7 2600K 3.4GHz
【メモリ】16GB
【グラフィック】 RADEON HD 6870
【GTA4ベンチ】
【GTA4のバージョン】 steam版コンプリートエディション v1.0.5.2パッチ
【コントローラ】 箱コン
【データ改造】 なし
【質問内容】最近のセールで初めてGTAシリーズ購入しました。
英語分からないのでv1.0.0.7のままwiki見て日本語化を試みるも文字化け
解消できず、色々検索してv1.0.5.2パッチをあてたら完全日本語化状態に。
ただ何故かv1.0.0.7のGTA4かEFLか選べるタイトル画面が無くなり
steamのライブラリからそれぞれ単体で起動する仕様になりました。
まだ半分くらいしかクリアしてないですが、車MODとか入れたいので
wikiの【日本語化】日本語DVD版の「強引に「英語版1.0.7.0+日本語表示」
にする方法」で完全日本語化できますでしょうか?
長々とすいません。
968UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 11:09:22.65 ID:TqhzF25R
4にハマったのはもう数年前のことだが、音楽も箱庭の世界観も最高だと思ったわ
ただ、あの結末がな・・・
みんなで楽しく大団円みたいなハッピーエンドも用意してほしかった
969UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 11:27:22.16 ID:9lSJMLtu
>>967
できるが、>>7見てわからないなら諦めろ
970UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 11:28:47.61 ID:9lSJMLtu
>>967
追記
セーブデータは互換性無いから破棄
971967:2013/07/27(土) 12:26:30.35 ID:ddT3Lg4Q
>969
質問にお答え頂きありがとうございます。
7の手順は出来ると思いますが、セーブデータ互換性無いんですね・・・
また最初からというのはしんどいので、今の環境でとりあえずクリア目指します。
v1.0.5.2で車MOD入れて遊んでる方いたらオススメ車種とか教えて下さい。
972UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 12:28:33.16 ID:PEnoZq2k
>>968
俺も三つ目のエンドはほしかったなあ
でもニコは悪いことばかりしてきたからその報いだろうね
973UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 20:39:46.83 ID:RmMt1m8P
Steamセールで購入してクリアしたんだけど質問してもいいかな
コンプリートパックのEFLCはもしかしてDLC扱いではないから

GTA4ラジオは追加されないの?
EFLC側ではGTA4ラジオが聞けず、追加された音楽しか聴けない(おかげで一部ラジオチャンネルはいい曲ばかりになるが・・・)
逆にGTA4ではDLCのラジオが追加されないわ、新車種追加されないわで悲惨なんだけど・・・
確か据え置きではDLCダウンロードだけで銃器以外のラジオ、車種はGTA4でも追加されるんだったよね?
974UnnamedPlayer:2013/07/27(土) 23:33:38.78 ID:/N/96vgP
今日久々にやったけど、マルチの人が結構増えたよな
5を待てない人がPC買ったんだろうな

5の動画で車がブロックに突っ込むシーンでブロックが
崩れたけど PCで出るとしたら、あれはPhysXだろうな
975UnnamedPlayer:2013/07/28(日) 02:06:40.63 ID:Lh3mC3Pd
>>972
アウトローにはハッピーエンドはないというのは、
お約束なんだわ。それはリアルな世界と同じ。
海外だけでなく国内でもならず者はそのまま
ならず者か、悪の道へ突っ走るかしかない。

アウトローがヒーローになるとファンタジーに
なってしまう。そういうのはオブリみたいな
世界でしか通用しないw

まあ、GTA3は完全に馬鹿ゲーだったから
ハッピーエンドが似合っていたけどなw
976UnnamedPlayer:2013/07/31(水) 22:34:22.99 ID:7hRqhosE
今、ライブに繋がらないのはオイラだけかいな?
.comステータスでは正常になってるけどゲームで接続NG
977UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 22:17:19.24 ID:BwbRwl1B
4時ごろはLiveに繋がらなかった アカ3つとも
ブラウザでLiveのサイトにもログインできなかった
9時ごろは繋がった
978UnnamedPlayer:2013/08/01(木) 23:05:46.66 ID:/DhTfTr9
こっちは30日夜から繋がらなかった
今日は繋がるね
979UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 02:43:00.82 ID:Kwb2XMW4
もし5がPCで出るならLiveは無しにして欲しいな
4でLiveが落ちてる時は、セーブデータも使えなかったから
シングルでもNew Gameからしか出来なかった
980UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 12:23:27.42 ID:nbqjKOqU
GFWLは評判悪いし実際糞だからなー
存在そのものが消えてなくなってほしい
981UnnamedPlayer:2013/08/02(金) 14:30:52.67 ID:PWqhd7Mf
雑談に活用してるよ
フレ非フレ関係なく、(オフレコで)手軽に外人とコミュ出来るのってすごく便利なんよね
982UnnamedPlayer:2013/08/03(土) 10:15:15.93 ID:OmI096OB
>>967に便乗ですけど
>>7の1.0.7.0状態にして元々ある日本語のをamerica.gtx
レジストリにINSTALL_LANG、値=1041 を追加
これだけだと、最初の注意書き、メニューの終了のとこは日本語になるのですけど、メニューのPlayの部分が消えてしまう
元々あるファイルじゃダメだから、アプロダのを全部試していけってことでしょうか?
983UnnamedPlayer:2013/08/03(土) 10:23:16.60 ID:OmI096OB
ああ、そういう意味だったのか
まさかのキーボード操作で始めろってことなのか
984UnnamedPlayer:2013/08/03(土) 10:33:35.26 ID:IfUU/2Tz
>>982
うちもwin7pro64bitでそうなるんだけど、Enter押して始めてるわ
985UnnamedPlayer:2013/08/03(土) 21:05:17.89 ID:PnAvmcYv
EFLCの日本語化ツールに入ってる共通gxtをGTA4のlangフォルダに突っ込め
それで直る
986UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 02:16:49.24 ID:epNsu/tA
>>985
治った〜
サンキュー
987UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 10:23:28.66 ID:QEh3H24s
EFLCのTBoGTで本編の武器の設定いじろうと思ったんだが\Grand Theft Auto IV Episodes from Liberty City\EFLC\common\dataのweaponinfo.xmlを変更しても反映されないんだけどどういうことなんだろう
TRADはこの方法でいけたんだけどなあ
988UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 17:17:48.83 ID:hyyKxn8U
追加武器で無くとも上書きされてるのもあるぞ
例えばデザートイーグルは見た目が違うし、ミニガンは爆発設定
武器単位なので微修正でも全設定上書きされる
TBoGTはTRADに比べてそういうのが多い
当然共通をいくら弄ろうが個別の設定で上書きされるので無意味
逆に全部個別に書き込めば、共通のファイルは弄らずに済む
989UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 21:31:24.58 ID:z2aNvi2B
Saints Row3やったけど
正直あっちのがちゃんとミッションしてる感じがしていいな
GTA4が勝ってる部分って町の施設の作りこみと飛行機の操作ぐらいに思えるけど、
他に圧倒的にSR3に勝ってる部分ってどんなとこだろ
GTA4途中でやめちゃってあんまわからない
990UnnamedPlayer:2013/08/04(日) 23:48:55.19 ID:Q05WYmJC
なんか日本語wiki荒らされてない?
気のせい?
991UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 00:52:30.84 ID:g1SkJZ1l
>>989
車の挙動。GTA4>>>SR3

俺が車好きなのもあるけど、SRは操作系が
カジュアルでストレスフリーな分やりこんでいくと物足りない
最高速度からノーブレーキ、ドリフトのみで直角に交差点を曲がれたり…


GTA4は最初うまく運転できなくてイライラするけど、
運転のコツがわかるととたんに化ける
ブレーキングでの荷重移動が出来るとすげー楽しい
フニャチンサスが愛おしくなる


まあSR、GTAどっちも大好きだよ
992UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 00:59:17.24 ID:s8LBv342
>>989
発売日が全然違うだろ・・・
993UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 01:45:00.38 ID:Rk6CAqlw
>>989 操作性の良さと、車の挙動の良さかな
GTA4が圧倒的に優れてるのはマルチプレイ
994UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 01:48:48.62 ID:fPV+WfsJ
SR3のいい所、高い所からジャンプしたらいつでもパラシュート降下できるところかな
995UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 06:37:23.15 ID:23NDQpOt
SR3が好きな人はGTA3をやった方がいいかもね。
グラしょぼいけど。
996UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 06:54:03.61 ID:BDn1D2n9
>>991
SR3はやったことないが最近レースゲームのGrid2始めたらGTA4の車の挙動が不自然すぎると感じた
普段本物の車に乗ってるがGTA4は走ってる時異様に曲がりにくいと感じる
まあ車専門のゲームと比べてるししょうがない部分もあるが
997UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 07:21:49.24 ID:RYBsKsjy
GTA4の車はなんだフロントの慣性がデカすぎるのか?
どうにもありえない挙動しやがる
慣れたら楽しいんだけどな
998UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 12:22:25.09 ID:LXV5dHfi
かなり盛大に滑るよね
それもまたいいけど
999UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 20:56:47.05 ID:g1SkJZ1l
1000UnnamedPlayer:2013/08/05(月) 20:57:32.73 ID:g1SkJZ1l
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。