∴ξ∵ξ∴steam...Part462∵ξ∴ξ∵
Q. 〜って面白い? A. 面白い、買い Q. 〜って買った方がいい?どれを買うべき? A. 面白い、買い Q. 〜って日本語化ある?〜って日本語入ってる? A. ある、買い Q. 〜ってsteamに登録できる? A. できる、買い Q. 何かおすすめのゲーム教えて A. FUEL, The Graveyard,
クソコテを消滅させ、快適なsteamスレライフを送りましょう ツール>設定>機能のところにあるあぼーん>NGExタブ 下の空欄に「クソコテ」とでも入力して追加ボタンクリック 対象URI/タイトル 含むを選択し、空欄に「steam」と入力 NGname 正規(含む)を選択し、空欄に「ひ|ろ|し|F」と入力 左下を透明あぼーんにしてOK
いちもつ
新スレおめでとうございますo(^_^)o
本文もひろしであぼーんしないと意味ないと思う
サマセ期待age
前スレでLIMBO深いとか言ってるやついたけど薄っぺらいの間違いだろ
ゴミの詰め合わせのくせに糞高いな
LIMBOはあのどんよりとした画面は雰囲気あっていいと思うけど 死ななきゃわかんねーよという場面ばかりでげんなりする 最後は嫌になったから動画見ながらクリアしたわ
13 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 09:49:41.38 ID:6r5DjV/t
limboなんて石炭実績の時やっただけだわ
saira>>>>>>>>>>>>>>(家ゴミの壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>limbo
はげ
DinnerDate買って泣きながら酒を飲もう(提案)
Steamの三大知能テストゲーム Portal, LIMBO, SpaceChem
TokiTori
毎日天才忘れるなよ
あれは知能テストっていうか知育ゲームだな
21 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 11:02:51.63 ID:d7UMa00P
簡単 難しい ポータアル>>リンボ>>>スペケム
22 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 11:11:39.84 ID:PmnfJBbA
Braid Cogsもいれろカス
Blocks that matter途中で積んでるなぁ、いいパズルゲーだけど可能性を全部試すのがダルイ
Cogsはわりと面白いな iPhoneで流行ったらしい絵描きでボール誘導するやつは微妙だったが
>>24 Crayon Physicsか。自由度が高すぎる気はするね。
パズルだけど頭空っぽにしてテキトーにお絵描きするゲームだと思うな。
portal1,2 limbo spacechem cogs braid tokitori全部クリア&実績解除した俺は高学歴無職。
Braidのラストステージはすげえと思った
クレヨンは正解がひとつじゃない場合もあるし、小難しくないスペースケムだと思う
デイリーでもミッドウィークでもないけどDungeons of Dredmorが70%offだね Steam Workshopに対応した記念セールかな
LIMBOとか頭使う要素皆無だろ BRAIDは全部の星集めようとしたら頭禿げそうになったけど
Space Bundleは、バラの最安値で買うより一応少し安いのか・・・
osmosは頭使うと思わせて慎重にゴリ押しをするゲーム
ハゲ
Osmosは禿る
みんなサマーセールでいくらぐらい使うor買う予定?
欲しいものが無いのにセール待ってるわけ? 欲しいゲームあったら大体分かるだろうが ステマに踊らされるんですか?
37 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 15:18:23.11 ID:RdQqp2Ro
デカイセールの軍資金は2万かな
39 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 15:32:24.25 ID:U/pjmGpF
今は買うなサマーセールまで待て
1万位
年末くらいから既に価格引き締め傾向だから、あまり期待しないほうがいいかもよ まあ新規呼び込み用のセール常連品(エサ)は用意するだろうけど。 steam信者にしてしまえば、他サイトより多少高くても買うようになるからな…
ってか、欲しいゲームが無いからセールも糞も無い
E3でFUEL2発表されたぞ
75%引き以外は買わねーから わかったかデブ
しっかし、最近のゲームはつまらなくて糞ゲーとかじゃなくて 操作がし辛いやら致命的なバグがあるとかそういう事で糞ゲーにするのは辞めろよ博士
家ゴミがコントローラーで操作できなきゃやだクソゲーって喚いてるの見ると毎回げんなりする
E3きたこれFUEL2 スゲー マップ自動作成 ハクスラ要素 同時接続1000人 どんだけ進化してんだよ
博士の事だから最初は持ち上げて すぐ斜めに構えて叩きに走るんだろ 最近の博士は冗談抜きに糞ゲー作ろうとしてるから困る FC時代の楽しめる糞ゲーってノリじゃねーぞ
>>44 のレスを見て80%引きの値札をそっと75%に書き直すゲイブであった・・・
>>46 俺はウインドウモードで起動できないorキーアサインが変えられないゲームは
クソゲー扱いで二度と起動しない。
51 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 17:22:41.54 ID:kAEOGAtG
>>50 確かにキーバインドが設定できないゲームはその時点でイライラするな
オークは死ぬべきである
OMGは良ゲーで評価も高いけど updateがこない限り二度とプレイしない。 ちなみにFUELもEキーがバインドできないっていうバグがあって(今は直ってるかも) Eキーを頻繁につかうから致命的でこれも二度とプレイしてない。
OMGじゃなくてOMDだった。sry
シングルゲーはAutoHotkeyとか使って好きなようにRemapすればええ
眉ゲーの価格も行くところまで行ったなぁ。 とりあえず買い
眉毛ジュース一本分か 買い
ジュース飲んだ方がいい
やまおじがTwitterで違法視聴を推奨してるな DNF割ってから物事の善悪が付かなくなったんだろう
60 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 19:08:48.38 ID:RdQqp2Ro
OMDはもう2が発表されてるし未だにアプデはないだろ
61 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 19:10:07.22 ID:RdQqp2Ro
今さら打とうとしたら予測変換の未だにをかいちった すまんこ
眉毛DLC3ドルで買って1時間もやってないのに もう本体+DLCで2ドルちょいだぞ お買い得すぎるだろうが
(´・ω・`)イラネーヨ
64 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 19:15:56.11 ID:RdQqp2Ro
眉毛は神ゲーなのわかってるから 日本語化ファイルの公開はよ再開しろや
65 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 19:18:05.48 ID:nx1AJZzz
あーーーーーーーーーーーーーーーー 寝てたーーーーーーーーーー 爆睡
眉毛って難易度はどの程度なの? 大体ああいう職業だのスキルだのがめちゃくちゃ多いのは チート性能なのがひとつはあって、バランスぶっ壊れるんだよなあ。 ローグライクっていうとアスカ未だにやってるけど、あれとどうしても比較してしまう。
何も調べずにやれば俺みたいに積みげーに
眉毛はplayismが日本語化しましょうかって声かけた時拒否ったって書いてあったな 今回のワークショップ登場を見るとスチムーとの契約上の問題っぽいが
MTGもう2013がリリースされるから、リストマニアは今回が最後のチャンスって事か デブもその辺考えて、ホリデーや4月のセール時より値引きが渋くしてんだろうなぁ
MTG2013は言語欄に日本語があるね。これで少し間口が広がるかな?
全部日本語翻訳されてたら買いたい
>>70 ほんとだ
もう5年ほどMTGやってないけど日本語対応してるなら手を出してみようかな
Special Editionは微妙だね、サウンドトラック、壁紙、絵本か
最後の10 Foil Conversions. Early access to foiled cards for the Ten Base game decks.
ってのは多分ゲーム進めれば使えるようになるんだよね
これなら半額のスタンダード版の方がいいな
>>66 PCゲー板に眉ゲースレあるから聞いてくればいいさ。
IFL1944ってセール待ってたら過疎でプレイできないからやりたいなら今買えと言われた PCゲームってそんなのばかりだね
CallofDuty Elite Battlefield Premium MaxPayne RockstarPass (#^ω^)
GGでKing Arthur Collectionが79%引きの$6.24 ただし古い方のCollectionなので、含まれているのは1とそのDLCのみなので注意。
77 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 20:53:35.38 ID:nx1AJZzz
>>75 コッドのプレは月額で糞
バトフィーは一回払えば永久だから問題ねぇよ
ちょっとはググってからコメしろアホが
spore740円だし買っちゃおうかな。 Simcityが半額になってりゃ迷わずセット買いで200円にしたんだけどな。 まあなるわけねえけど。
誤爆ゴメンネ
ちょっとはググってからコメしろアホが(キリッ
>>72 今までの作品でFoilカードってDLC買わなきゃダメだったことから考えて2013もゲームの進行度で手に入るものではないと思うぞ
通常版買った人でも後々リリースするFoil DLC買えば手に入りますって意味でのEarlyな気がする
まぁFoilなんて全くいらないんだけどな
82 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 21:10:52.91 ID:3iP1St98
Foilは見づらい 事故ってる時とか、プレイミスするぐらい まぁ、プレイミスは俺のせいだが^^
コメしろ? コメ? (・・?
84 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 21:16:14.48 ID:3iP1St98
あめりか お米 okome omeko おめこ ^^
ネットで発言する事を全てコメで片付ける子なの TPOで使い分け出来ないかわいそうな子なので許してあげて
Planeswalkersはデッキを自分で構築でき無いのが残念だわ まぁカードの説明が日本語なら買ってもいいかなって思うけど
87 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 21:43:00.51 ID:3iP1St98
データいじってゴニョゴニョしたりできないのかね 対抗呪文四枚積みたい
残念って言うか、ゲームとして大事な部分をごっそりカットしてんだから駄作だな
L4D2のセールはやくしてくれ
90 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 21:55:22.37 ID:nx1AJZzz
マジギャザゎカードゲームの起源とかほざいてる馬鹿いるけど 面白くとも何ともねー糞ゲーだから 遊戯王をsteamで出した方が確実に盛り上がる 人口も遊戯王の方が10倍はいるしな
5ドルでいいよ
L4D2今どうなってるんだよ ユーザーの質とかじゃなくてmap
93 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 22:12:55.31 ID:zeffmGPl
マジックがトランプや花札より古いとは知らんかった・・・
| | | | ('A`) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ | ・ . ・ | 三 三 |  ̄ ̄ | ('A`) / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄ | | (・) (・) | ○ | 三 | 三 | __|__ | === | | ( ') / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ̄
95 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 22:35:49.26 ID:DBPG0GCP
MTG2013もサマセで売ってくれ
ワールドワイドのシェア的には遊戯王、ポケモン、MTGの順番みたいね 世界的に遊戯王がいまだに売れてることが驚きだは
遊戯王の作者って今何してんだろうな 漫画の売り上げ以外の部分でも相当稼いだんじゃないのか
鳥山以上じゃなかったっけ?
遊戯王って売れてるの日本だけじゃねえの
ポケモンみたいな感じで結構国外でも売れてるって聞いたな 遊戯王の作者はマンガで稼いでる訳じゃないからあんま名前でないがスゲェ稼いでるだろうな
全盛期は年収2億超えてたらしいよ 今は1億前後らしいけど
第一話なんて手の甲に乗せた札束にナイフ突き立ててどちらが多く金を取れるかというゲームだった。 途中から歴史観溢れるゲームに変わって行き ヨーヨーブームに乗ったと思ったらデュエルモンスターズ開始。最初はまるでマジックのパクリみたいなクオリティだった。
カプモンのほうがすきだな
TRPGとかボードゲームとか何でもありだったもんな、初期は
カードゲーはカルドセプトが至高 Steamで出してくれよ
パクリというか完全にMTGをベースにしてるよ。 ジャンプ掲載時にMTG紹介&応募者プレゼントしてたし。
ハゲ
はげ
109 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 23:20:22.90 ID:nx1AJZzz
遊戯王は融合→シンクロ→エクシーズと順調に進化していってるのにWWWWWWWWWWW デュエマWWWWWWWWWカード4枚合体とかWWWWWWWW 名前もだっせぇしWWWWWWWWWWW ヴァンガもアニメ70話やってるのにずっと普通の大会しかやってねぇからギャグマンガとしか見てねーはwwwwwwww それに代わって遊戯王はアストラル世界とか盛り上がりも凄いし やっぱり遊戯王は一番だは マジギャザは糞
早くクイックマッチカモン! アーチエネミーで待っとるよ!
111 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 23:23:34.90 ID:nx1AJZzz
nvidiaのドライバ更新してFXAAっての使ったら ゲーム内の文字まけ潰れておかしいんだけどなにこれ 糞ぞ
英語版しかねぇから糞なんだろ ってかコイツホントにガッコもいかねぇ糞製造機なんじゃね? 親が泣いてるな。確実にネットの発言で捕まるな。このバカ PCアクション板から逮捕者出る日もそう近くないような気がしたよ この糞尿製造機を見ていると。
自虐はよせ
114 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/06(水) 23:29:29.17 ID:nx1AJZzz
なにこのカスw 1人で発狂してんのw なにそのリアクwマヂうけるw
クソコテ何て相手にすんなよ
クソコテどこだよ、みえねーよ
チョンは本当に色々な国の人間に成るな〜
シックスセンスって映画を見たんだが、最後うるっと来たときに 実はハゲが死んでいたという唐突な新事実が明かされて思わず吹いてしまったわ
120 :
UnnamedPlayer :2012/06/06(水) 23:42:15.84 ID:d7UMa00P
ハゲは氏ぬ
その直後に植毛のCMで完動台なしw
steam supportって英語で質問しないと回答くるの遅れたりする? そもそも回答来ない?
片言の英語をエキサイト翻訳で日本語にして送るとyoshiの仕事が増えて尚良し
ハゲを笑うものはハゲに泣く
yoshiは首にすべき
ロシア語で送ると良い。 翻訳もかなり正確。
fc3って面白いのかよ 前作前々作糞やが
CODの方が面白い はい論破
>>117 まだアニメ産業があるから大丈夫だ問題ない
眉ゲーって面白いの? インディゲーはhumbleで安売りされないか怖くてもう買えない
濃いよ
GetGamesでRedOrchestra2が$7.5だけど この間のFreeWeekendで人増えてる?
>>130 眉毛は過去にbundle済みだから安心して買え
くそがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>133 有り難く買いさせて頂きます
おいおいおい 俺たちは買って積むっていうゲームをやってるんだぜ?
それは浪費という名のゲーム
どうせ積むなら面白いゲームを積みたいだろ
うっせイラマすんぞ
髪の毛生やしてから言えよ
じゃあ俺はハゲマしとくわ
ハンブル追加まだかよ
DoD日本語化ないじゃないですかやだあああ
今年のE3うんこやな
FarCryちゃん、買い
farcry コンプリート来た
Far Cry きたー
安いな、買い
買っとけ
1はいらないよね
別々に買ってもかわらないな 1古すぎだから2だけ買えばいいか
UBIセールとはなんだったのか
153 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 02:07:01.43 ID:M2g7J6LB
Far Cryってドラゴンボールのキャラに例えるとどれくらい買い?
新参は2だけ買っとけ
farcryもってるけどお布施で買っとくか
2の価格改定があったから最安値更新かな
とりあえず買った
ふぁーくらい きゃんぺーんがおもしろい 買い
2って後半ミュータント祭りになったりしないの? それなら買う 常にマラリア治療薬投与しないといけないのがダルそうだけど
2はUBお手製のksg
凡作FPSとかどうせ詰むから不買
後半まっちょ祭りの予感 買い
1は途中までは本当に非の打ち所のあまりない名作 途中からウンコ 買い
マジギャザどんだけ並ぶんだよwww
166 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 02:22:35.88 ID:o1v/1MOs
2も面白いから
いやfar cry コンプ$4.99は普通に買いだろ どこら辺が駄作なんだよw
敵のAIM力が凶悪なゲームきたか
初代は当時の基準で言えば名作FPS 2は・・・だるい でも、値段考えるとまだやってないやつは買え かつての名タイトルが今更感全開ながら文句なしの底値だ
難易度ノーマルでAIが本気出さないとかものすごい距離からロケット撃ってくる鬱陶しい敵やら 最後のステージが壁からはみ出た腕を撃って敵を倒すのが攻略法だったり甘いところもあるけど2004年歳高のFPSだろ
敵はゴリラ、主人公もゴリラ、ヒロインもゴリラっていう酷いゲームだったな…
アーチエネミー誰も来ねえな 一戦来ないか?
1のこれはやっとけみたいなMOD教えてくり
1も買いなのか? グラが同年のHL2、D3、PKと比べて劣るんだが
グラが多少古臭くても面白いものは面白いぞ
1は自由度とAIの手ごわさ(粗はある)がいい
>>171 HL2のアリックスの悪口はそこまでだ
176 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 02:37:12.36 ID:wi0y5iCr
アイザックの実績、再び全解除したから 新しいアプデ来たら起こして
なんで2より1のほうが容量あるんだよ
>>175 1も面白いのか
日本語化MODもあるらしいけど字幕はないのか
DOOM3で内容がその場で分からない悲しさを知ってるから
2だけにするわ。すまん
何であいつらゴリラ顔好きなの?これだけは一生理解できなさそう
ギャザの2013って結局もともとあるデッキを少しいじってプレイするだけでしょ? こんなのより普通にマジックオンラインとかやってた方がおもしろくね?
ファークライ3は入ってないのか
え?
2012年06月07日(木) 02時04分20秒 $4.99 2012年06月07日(木) 02時34分00秒 $4.98 最安値 急いで開発したやつは1セントぼったくられてるぞ
>>181 概ねその通り
だけども一応、これはこれで擬似リミテッド感覚で楽しむことができる。
アーチエネミや双頭戦もcoopが楽しい。自分で魔王側もできる。
買い。
ファークラ、1も2もパッケで持ってるが、ディスクの必要無いと言う点に400円出すか出さないか・・・
コレクションに3が追加される可能性どれくらいだよ
GFで L.A. Noireがゴミみたいな値段で売られてるけど シリアルをスチムで登録できるんかいな?
出来る、買い
>>188 steam以外で買うのは日本語入ってない罠だったような
入ってる、買い
ゲイブを信じろ! 買い
LAは仮に日本語無くても全く問題無い 買い
リストに載る 買い
>>186 2のパッケージ版ってうざいプロテクトが入ってるんだっけ?
やっとFar Cry来たか。 両方日本語化出来たんで満足。寝るわ。
ソニー潰しに本気だなチョン同士頑張れ
farcry窓化できねーじゃねーか 買ってよかったわ糞が
200 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 03:49:42.98 ID:J2ifqCO/
窓マギ
さすがにゲームに関して長年の実績があるソニーや任天堂、MSに対して サムソンが対抗できるわけがない
それぞれ住み分けできてるしなー 入り込む余地がない 韓国は大人しくMMOだけやってりゃいいんだよ
韓国はF2Pの元祖だしクラウドに目をつけるとはやっぱ先見の明があるな デブは時代遅れのコンソールに手をだそうとしてるし没落も近いは
204 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 04:15:18.30 ID:wi0y5iCr
アイザックの新キャラもサムソンって名前だったな 神話上の怪力野郎
クラウドゲーミングとか既にあるし今更だろ アジア向けのサービスは無かったような気がするから付け込めるとしたらそこくらいか でも朝鮮人がこれから異様に持ち上げるんだろうな
Sniper Elite V2が25%オフ
LGみたいにスマートTVと連携するってだけじゃねーのか?
迷うううう、買い
韓国で開発中の2000人が同時に遊べる戦車ゲームとかが気になる
>>211 俺も地味にそれ気になった
レゴだからPCでも出たらうれしいなとちょっとだけ期待してる
>>211 このレゴのやつスゲーな
マンネリ感満載のE3ラインナップで一番いいと思ったは
>>213 LEGOバットマンとかLEGOインディージョーンズとか版権ゲーではクオリティが安定してるLEGOシリーズだから外れ無し 買い
海外ってレゴそんな人気あんのか ゲームは面白そうだけどそこが謎
game fighter
D2Dの規制突破出来るようじゃないとGameFlyの利用はキツイと思う
504 :UnnamedPlayer:2012/06/07(木) 06:22:28.75 ID:Vi+ll0Qw _ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _ | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、) .| / ,、 / ヽYノ .| r''ヽ、.| | `ー-ヽ|ヮ | `| ヽ, | ,ヽ_,,,,,‐‐ー ー,, ノ、 _,,,-‐‐''´;:::; _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;''' /,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ | /:::;;; ;; ;; ;;;; ;; :: | __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: | ;; ;; :;; ..W!!W"" _,‐‐'´;,_ ;; ;;\ ! _ i ;; ;; / ,,,ii/ | `ー-‐、_| ::::i :;; ;; ;; / !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、 ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;; ヽ-‐‐''''´  ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ . ┼ヽ レ | ┼ヽ / d⌒) __ノ d⌒) /⌒u
farcry2の日本語化って完璧に完成してるの?
してる
>>222 最初のムービーとかは英語のままだけど他は問題ない
Facry2だけ開発した シリサムも結局古い奴はやらなかったし
FarCry2のメタスコ85もあんのか 詐欺だろ
メタスコア高ければ 面白いってわけでもないよ 操作性・バグ・内容しだいで平均以上あれば70以上確実 とりあえずメタスコアは一つの指標ってだけだよ 90以上あってもつまらない時あるし
肉にめり込んだ弾丸を毛抜きで取り除くゲームだっけか
farcry2の日本語化難しすぎワラタ
Farcryは1だけシングルキャンペーンクリアすればいいよ 2やるくらいなら 他のFPSやオープン系やったほうがいい
>>229 ファイル差し替えるだけの状態になってるやつあったぞ
適当に探してる時だったからどこかもうわからんけど
差し替えるだけのは最新の日本語じゃなかったはず
マジか俺オワタ
234 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 09:45:24.66 ID:ODZTxzkF
ほんと移動がかったるい
FarCry2は、GTA等と同じおつかいゲーム。
「依頼→武器調達→目的地で戦闘」の繰り返し。しかもそれぞれの移動は車で数分かかる上に、
道中は毎回ほぼ回避不能な敵関所での戦闘が数回ある。
(ちなみに敵の関所は全滅させてもしばらくすると復活する。正直、これがかなりウザイ)
プレイ時間は寄り道無しでプレイして20時間ほどだけれど、その大半は車でのアフリカ観光に費やされると思う。
>>229 俺は英語でプレイしたけれど、もし英語でプレイする場合必要な英語力は英検で言えば2級レベルくらいだと思う。
>>233 プレイしてて気にならなければ問題ないんじゃ?
まとめのコメントから行けるページに作成後のが有るけど、最新じゃないの?
日本語テキストのリンク先は同じだけど・・・
1だけ買おっと
別にそれでも戦闘が爽快感あるならウェルカムなんだけどどうなん?
ファーwwwwwwww
シューターとして濃い時間を楽しめるのはFarcry1 ファストトラベル無しでニートみたいにダラダラしたいならFarcry2
つまりコンプ買い
シュワちゃん気取りしたい人は1でいいんだね
チンポくさい人は1
駄目だこりゃ 移動時間が長すぎる
FarCry2は、敵AIの馬鹿さと、とにかく関所NPCのウザさだけが駄目だわ。 グラフィックは相当良いし、見せ場もいくつかあるから、普通に良ゲーとして楽しめたし最後までクリアしたけどね。
つまり・・・・?
買い
ブルスコ
MTG2013日本語ホントにあるなら欲しいお
爆発物連射しながら視界外から突っ込んでくる車もうざかったな
farcry1茂みに隠れてんのになんで銃当ててくんの?
254 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 10:41:38.65 ID:nhEqAnK9
>>253 それたしかSteamでのバグだった気がする
有志のパッチで治るとかなんとか
FARCRY2の日本語化難しすぎたわ 1だけ遊んで2は放置だな。チクショー
farcryの1はアンオフシャルのパッチ当てないとウォールハックしてくるから注意な
FarCry2のNPCもウォールハック気味で、全然ステらせてくれんし、ある意味仕様なんじゃね?w
デブの反論まだかよw
originがsteam抜いてから言おうか
そりゃ我慢して待てる程度のゲームなら待つよ
そのゲームがやりたくてしょうがない奴は発売日に買う セールをする事でそのゲームにあまり興味がなかった奴にも買わせる事が出来る
>>262 同意
skyrimとか爆売れしてたしな
75パーセントオフまで待つとか アホ丸出しだよな
先日OriginでDead Spaceを390円で買った セールやってるじゃん
セールにならなきゃ買わせられない程のゲームを作る方が悪い これだけ腐るほどのタイトルがポコポコリリースされる中本当に魅力ある物だけが定価でやっと買われる時代
EAは最近良いゲーム出してないだけじゃないの
>>262 そうそうセールまで待つやつはセールがあろうがなかろうが定価でなんて買わないんだよ
でセールで買うやつは半分以上積むだけ遊ばない
その他の少数が遊んで少しでもファンが増えれば全然OKじゃん。
ファンになれば次は発売日に買ってくれる。
つまり神おじはValveからすると神IDなわけだな
サマーセールいつだ?
271 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 11:46:56.45 ID:lgJCrtOI
ひろしおるか?
>>229 全然難しくないよ。
fc2toolでpatch.fatを開いて、同じfc2toolでpatch.fat展開して作業用のフォルダに書きだし。
買いだしたフォルダに、日本語フォントと日本語テキストをコピペする。
で、日本語化が適用されたそのファオルダを、別のfc2toolで作業用のフォルダにpatch.fatとして書きだす。
その時、該当のfc2toolがコンソールプログラムだから、コンマンドプロンプトから実行する。
出来上がったpatch.fat、patch.datを本体にコピペする。
これだけ。
いろいろと落ち着け
zip解凍exeポチか上書きポン以上の手間は難しいだろ
出来上がったpatch.fat、patch.datをよこせや
せめてコマンドプロンプトからの実行書式書いてやれよ 多分わからんのはそこ
E3でバルブは何かやった?
>>277 wikiに書いてあるのに、それ見て分からないならここに書いても無駄だろうな。
saints3の時もそうだったけど元々入ってるデータをリパックしてるだけなんだから ごちゃごちゃしたやり方自慢はカスみたいなブログでやって最終データだけupしろよカス
>>276 wikiのコメントに手順紹介してるサイトのリンクが書いてあって、そこから落とせる。
>>279 今見たけど書いてんな
つかめんどくさいだけで難しくは無い部類やんか
284 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 12:09:27.75 ID:dHozyh5/
間違えて書き込んじゃったw まあなんだ、頑張れ。
面倒くさいことは難しいことに決まってんだろ
日本語化すら満足にできないやつは洋ゲー買うなってこった
ネタで日本語化してアンインストールは別にいいけどよ ガチで日本語化じゃないとプレイできない奴は 家ゲ版でやれよ わかったか?新参ども
英語さえ読めない低学歴の無能は洋ゲー買うなってこった
しかしこういう話題になった時に日本語化のverが上がってるのを確認する良い機会だ 俺の日本語化MODコレクションはすでに400タイトルを超えている、一個一個確認する作業は結構しんどいからな
知るかアホ ネットのゴミどもはせめて俺の役に立ってから死ね
www
このスレでまじレスすることじたいがまちがい
そもそもゲームに必要な英語なんてそんなにないじゃん
297 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 12:50:32.57 ID:jOKBqJIF
farcry2はマラリアがウザすぎて途中で投げ出したわ あんなに頻繁に薬を投与して、しかも永遠に治らないし
ゴリラ - 破壊 = Farcry2 = FUEL
スレ1こでも消費してからこいよw
>>298 つまりGraveyardが永遠のNo.1ゲームということか。
D2Dの頃は突破して買えてたけどGame Flyになってから規制がさらに厳しくなった。 Steamと関係ない話題ですまぬ。 Farcryは買い。
orionはサマセで2.5ドルだろう
Originって、今まさに半額セールやってる最中なのに、こいつは知らないの?
>>258 実際発売日に買った人馬鹿にしてるよな
portal2なんか半年後に無料で配ってたし
>>307 人より早く体験するという特権に金払ってるんだろ
EAのゲームは75%offでもいらんな
orion<FUELということが証明されたな
>>311 偽モノオープン2ch
ステマ業者が作ったクズサイト
騙されるなよ〜w
セールのシステム自体がクソ業者生み出すだけだけなんだけどね クレカ持てない&安くゲーム買いたい底辺⇒セールに群がる⇒クソ業者生まれる このループ 昔で言う中古業者も一緒
315 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 14:32:09.18 ID:J2ifqCO/
EAが面白いゲーム作ってSteam以上にセールすりゃいいだけ 資本主義なめんな
>>307 portal2 いつ無料で配られたの?
白人は薄汚い下心を隠しながら真剣に正義を語れるから怖い
>>316 無料で配られた事なんかないな。無料になったことがあるのはportal1の方。
じゃがいも祭りのことじゃないの
石炭ギフト祭りで配りまくってた
あれは無料配布とは違うだろう・・・ そりゃ、複アカ乞食には無料配布と同義なのかもしれんが
ここは常識が通用しない場所だから
サマセで必ず来そうなタイトル ・Mount&Blade ・bioshock ・magicka ・dead space ・Company of hero ・シリサム ・ボダラン ・テラリア ・スタルカー ・ジャスコ ・バットマン 想像しただけで胸焼けしそうだろ?(*´∀`)
無料で配られたとしても買うやつは買うからな クオリティ高いなら金出しても欲しいだろ
セール乞食が集まるスレなのに何いってんの メイン垢リスト500以上、サブ垢の数50以上はこのスレの常識な
倫理感の問題
>>323 ビックマックx2とポテトL食べた後にピザ食べた時の胸焼け思い出した
そりゃ定価で買う気はないからな
定価でもいいからすぐやりたくなるようなゲーム作ればいいだけだろ守銭奴EA
EAの言い分はそれとしても Valveって定価で買ってる優良IDはピックアップして サポートやゲームギフト、クーポン、ベーターの配布とか最近やりはじめたよな 何も知らないでSteam立ち上げた時、ギフトが来ると焦る時あるは
虎の子のはずのBF3に広告費かけすぎて危うく赤字になりかけてセールでばらまかざるを得なくなったEAさんは流石言うことが違うな 全米一の嫌われもの企業がなに言ってるんだか
PCゲーの新作買ってバクで苦しむのはもう懲り懲りなんですわ
と、全米一の嫌われものが言っています
中身自体はマンネリだからただゲームを集めるだけになった連中がほとんどだろ それをセールじゃないと買わないから努力して作った意味が無いとかどうでもいいですわ そもそもゲームを買わない連中の方が世の中には多いのにEAはゴミ
EAはシムピープル2の追加パッケージの多さに愛想を尽かしたわ
え?
>>333 って米国一嫌われ者なん?
suge--!!
originで50%offセールしときながらどの口が言ってんだ
344 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 17:02:57.53 ID:1FjbSkxx
Eaには「humbleは乞食を助長するだけで寄付額もたいしたことない」 これも言って欲しい
BF3起動しなかった・・・ セールならともかく、定価でそういうリスク買うのはごめんです
あー宇宙にいきてぇー ゲームなんていらねー 宇宙にいきてぇー
Imagine Earthが神ゲー臭いな 買い
ハムスターがダブルピースしてる
>>343 俺の払ったマイクラの金がこんなしょぼい自己顕示欲のために使われてるかと思うと虚しくなるな
久しぶりにOrigin見てみたら、もうDead Space3の予約受付てんのか。 一方でNFS: Most Wantedが7000円とか完全に意味不明だが。日本語オプション価格にしても足元見すぎじゃねぇの さすが高級志向
>>349 最初から1000ドル払っておけばそんなこと思わないんだろうけどな
ノッチは吊り上げ屋にジョブチェンジしたんか
Farcry難しいな ヌルゲーに浸かりすぎたわ
last usは期待してる
期待しててもこねーよw
>>349 払った金は無駄にはなってないからいいじゃん
むしろこういう輩を狙った上で成り立ってるのがIndie Bundleだと思うが
インディーズゲームを応援してるとかもっと好意的に受け止めてやれよ
なら直接金を送ってやれよ〜
確かにな、のっちゴミだわ
EFFは支援しなきゃ駄目だろ 俺も$100ほど寄付したぞ
パス抜かれたわ
ちょいちょい出てくるkickstarter厨必死すぎ・・・
>>362 こういうのを真面目に作ってる人が居るのはうれしいけれど
ゲームとしては面白いものにはならなそう
ハゲ ハゲ
髪抜かれたわ
勝手に抜けたんだろ
>>362 / / ヽ !
/ / \ !
| /= - .、 ヽ、ヽ_
ノ 彡 '''^ ̄ ̄ ^ ' -=ニミ、ミ ー
彡 彡、 / ∠エ:l> ミ /,.rr:,、|ヽ_彡
//{ V  ̄ | 、 ̄ !/
丿 ヽ,.ゝ ミ | j
ノリ ノ| /└=_/〉 /
jへ、 丶、 _ ,_、_ ./ ノーマネーでフィニッシュです。
/ \ 丶、 ー ニ /
/\ \ 丶、 /
___ \ ー--‐'
/ \ / \
/l / /!ヽ
ジャスコ2の最安値って3ドル以下?
インディー支援デモ祭りかなんか?
さまーせーるくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
375 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 19:06:42.51 ID:1nG+fT3v
>>373 サマーセール
ボダラン
ポータル
ハーフライフ
完全にネタ切れだよな〜もうw
変態蝙蝠、アラン、ARMAの75%を信じてサマセを待つ
サマセって月末からじゃないん
Faycryむずいね ヘリからやられ放題だぜ
ストア繋がらないんだけど落ちてる?
リスト500以下は表示されなくなった
Q.U.B.EってXPSP3無理なのか
>>382 XPSP3だけどできたよ
.NET Framework 3.5以上が入ってないとか?
>>383 必要な奴は全部入れたはず
ぐぐってiniファイルの書き換えとかやってみたが
「プログラムが関連付けられていません」ってエラーが出る
何か根本的に間違ってる?
lotroがsteamに来たのか、懐かしいなー 日鯖終了後に洋鯖に移った皆はまだ元気かな
25日からサマーセールこい
Faycryは茂みに伏せとけば見つからないから楽よ
>>371 steamでは$4.99。他で買って登録なら$3.74。
ジャコス行きたいなぁ
farcry2は20時間以上プレイして終盤さしかかったとこでバグでイベント発生せず 進行不可になって投げた
>>391 やってみたが同じエラーが出るなぁ
ちなみにPORTALは問題なく起動できます
リストが増えた。それだけで満足じゃないか。
リストが増えた時点でゲームの80%は遊んでいる
在チョンのバーカ
>>392 実行出来るexeと出来ないexeが有るってこと?
それは分からないなぁ。
全部できないなら、関連付けがおかしくなってるんだろうけど。
>>396 色々さんくす
もうちょっとがんばってみるわ
管理者権限で実行すると逆に起動しないゲームもあるでよ
playismとかに体験版が有るから、そっちが動くか試してみてもいいかもね。 あとは整合性チェックとか。
400 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 21:43:17.21 ID:nhEqAnK9
サマセは28日とか29日とかじゃね あくまでメインは7月上旬だった記憶がある
今月の第4週か5週だから、だぶん19か26の2時あたりが本命だな
サマセは来月入って最初の週じゃね?
米尼も後追いセールするから向こうも見てなきゃなー
404 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 22:43:54.60 ID:BYRsCpvE
明日パソコン届くからそれまで待っててねFUELちゃん
>>235 その説明見るとどうしてもJustCause2そのものなんだけど、イメージ的には合ってる?
過去のサマセ開始日 2010年は6/24 2011年は6/30
410 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 23:03:53.41 ID:nhEqAnK9
ぶっちゃけサマセは最近できたイベントだから ゲイブの血圧次第では中止になる
もうホリデーセールから半年か
ジャスコ2は、リコさんが打たれ弱くなってしまったのがキツイ。 1は適当に走りながら撃ってるだけでも、割となんとかなったけど。
fc2まじでつまんねーんだけどwwwwww
もうすぐハンブル追加くるぞー
>>405 ジャスコぐらい移動が快適だったらストレスも溜まらないんだがな・・・
移動手段は車とボート、それでもダメなら徒歩しかない。
ハンググライダーは特定の場所にしかないし、グライダーだからずっと飛んでる訳にはいかない
目的地に一瞬でワープできるバス亭もあるにはあるけど、マップ全域をカバーしきれてない
コンセプトは面白いんだけど 結局、同じような風景でFPSしてるだけ 敵の武器は手入れが悪いから使いにくいとか言われるし、GTAの要素や爽快感を期待したらクソゲ ただFPSやりたいんやねん!って思うならアリかも
まぁだいたいそんな感じって事としてマッタリやってみるよ
もうちょっと破壊があればな
Farcry2ほど火炎瓶が強いFPSもないだろうな
421 :
UnnamedPlayer :2012/06/07(木) 23:59:34.52 ID:b9/r68RF
FC2は面白かったな お前らどうせ自由度与えても人撃ってるだけだろ? そうです みたいな感じで
移動のダルさもあるけど射撃の感覚も弱い。シューターとしても3流だろこれ
なんでもSTG なんでもACT なんでも格闘 なんでもFPS まァ時代っちゃ時代だ
俺はFarCry2面白いと思った。 同じような風景といってもここはアフリカなのだから仕方ない。 ミッションも、オツカイダーオツカイダーと捉える人には楽しめないのは仕方ない。 しかし、ミッションの進め方はプレイヤーに依存する点が多く、ダイレクトに行くのもよし、 バディのアドバイスを聞き入れるもよしと選択できる。また敵陣への侵入も真正面から 行くのか、偵察していくのかといった自由度がある。天候や時間の変化があって、ゲー ムの世界観にはまるのに一役かっている。 単に撃ち捲くるだけでない、武器の選択やアップグレードといった要素がゲーム進行 で近い目標が作られて先が楽しめるようになっている。グラフィックも特に古さを感じさ せない。
頭だけは一流のハゲ
EAのセール教えてくれた人ありがと
どういたいまして
EAのたった半額とかまったく食指が動かんは 米尼のCrysisマキはちょっとやばかったけどSteamじゃねーからスルーしたったは がSteamだと日本語がないというジレンマ
ゲイブ画像で頼む
何も間違ってない
433 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 00:43:10.03 ID:9vrih5bk
今日もいいペンキ☆
dotupはすぐ503吐くから嫌いだな
435 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/08(金) 00:48:01.19 ID:kgmIUn/v
SF2きてたのかWWWWWWWWWWWWWW いってくるはWWWWWWWWWWWWW じゃあな洋ゲー信者共
FUEL行ってくるわwwwwwwwwwwwwww
ストファイwwwww 25周年wwwwwwwwww
つかOriginでSteam登録出来るゲームって売ってんの?
>>424 俺は敵が妙に硬いのが気になったな
ヘッドショットだと一撃なんだけど、ソレ以外だとタフすぎるだろって感じる。
アップグレードしたら解消されるんかなーと思ってるけど実際どうなんだろう
ストアページのセールの商品が表示されるスポットライトの欄に いつのまにかLEVELUP2011ってページできてて詳細はよくわからんけど これってポテト的なイベントじゃないの?
>>439 FarCry初代からそれは同じじゃん
ライフルでヘッドショット決まってものけぞるだけ
ゲーム所持数が200個超えてライブラリが見にくくて叶わんのだけどお前らどうやって管理してる? クリアして二度とやらないクソゲーとかリストから消す方法とかないのかね
お気に入り機能&インストール済のみ表示
カテゴリー分けでクソゲーでも作ってそこに放り込んどけ リスト2000超えてから少し面倒だなと思い始めた俺に比べれば甘えだ
お気に入りでゴミ箱フォルダを作るのは常識
クライアント更新でたまにカテゴリー吹っ飛ばすのやめてくれ
パラドか
おれもごみ箱フォルダ作ってる
キングアーサーておもろいん?
Arsenal of Democracy: A Hearts of Iron Game 買え
リッジレーサーおま国
今日は多いな
リッジ、もう半額か
ハンブル追加きたぞー
FC2がおもしろいと思ってるってマジでFPSを触りたてての人間だと思ってた どんなFPSでも楽しく感じるみたいな そうじゃないんだな
なんかめっちゃセール品きたな なんかオススメあるん?
Humble良いな
gameflyのバットマン2種ってsteam登録できるん?
Because We Mayのセールで買ったばっかだったのに
461 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 02:11:59.31 ID:fgiB4fny
Magicka Hearts of Iron III
ざっと見たけどどれも微妙だな… マジカ買おうかなくらい…。 なんかないかダレか背中おしてくれ
Special消えてるな ゲイブセコいでホンマ
この中じゃMount&Blade Warbandと Arsenal of Democracyかな… でもサマーセールで75%OFF位にはなりそう
Magickaとか頻繁に75%オフになるのに
King Arthur II 安いけど絶対やらないだろうな・・・
Paradoxセールなのかな
アーサー2って評価微妙だった気が
Paradoxセールなのか
Mount & Bladeか、買い
初日に1ドルで買っておいてよかった
>>467 Steam ヘッドラインに書いてあるけどParadox Publisher Weekendだよ
またMount&Bladeもマジカも日替わりで来るんだろうな
おぉ、RSSがいつの間にか更新されてた まあどうせこの前のUBIセールのように、虚しく終わるんだろうな……
Humble追加 Super Meat Boy, Lone Survivor, and Braid Steam key
$6くらいでこんなに貰えるとは
最近Mount & Blade多いやろ
humbleってキーページ削除してもキー有効だよな
こんなに早くLone Survivorが手に入るとは思わんかった
たしかKing Arther IIってデフォで日本語ありだったよな
ローンサバイバーは地味にほしかったので地味にうれしい
明らかにハンブルだけレベルが違うな しょーもない最低額決めてくるクソバンドルとの差は開くばかり
notch1万ドル記念にマインクラフトを追加しろ
ハンブルってクレカ使えないの? 誰か教えて><
485 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 02:28:38.32 ID:BXKb4iSF
しょぼアンドロイド連発したときはどうなるかと思ったが 流石元祖 格が違う
>>484 Paypalで支払えばクレカ使えるじゃん
ローンサバイバーのサントラくれねえのかよ マジファックだわ
>>486 ペーパルって登録とかいらないのね
ありがとう
1ドルなのに凄すぎw
humbleまじで最強のラインナップじゃねえの てか肉男こないだ買って損しちまった
ハンブル前の差額追加で新しいコードもらえたっけ? また新しくコードもらってもいいが重複多いからな
スレ的に1$左4つで十分です(^p^)
>>481 ギャルゲーっぽくして7,140円で売ってるんだな
パラドゲーってどれもメタスコア低いなw ウビみたくメタスコアだけ高いのもアレだけど、M&Bが75%で買ってやるかってレベル
>>491 追加しなくてもコードのサイトに新しいキーが出てきたよ
カウンタが回りまくりだな
Lone Survivor全画面だと文字読めないワラタw
humbleが圧倒的すぎてやばいなぁ King Arthur IIはグラもよくてそこそこ面白いが、アホみたいに重いロードが長い Pirates of Black Coveに興味沸いたが、日本語化はないのかね
と思ったら800×600でも見辛かった
501 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 03:00:02.43 ID:g4AgVncF
ロンサバとよくわからん女の子のインディーゲーのために8ドルは高いなあ 女の子のやつとかいずれSteamにきそうだし
まぁしかし、やりすぎでインディーゲーム単品で買う気が 失せていく人も結構いるんじゃないかなぁ
でも実際単品で売るより売り上げいいだろこれ・・・薄利多売が成功してる
次のhumble予想しよーぜ 俺はThe Path、Grimrock、DoD、ルッセティアかな テーマは探索でこれなら5にも劣らんだろ まぁルセはいらんと思うがhumbleって大体一つか二つはいらんのあるしな で追加にイサーク+DLCとDoDのDLC
有名タイトルはうまい思いをして 弱小はどんどん売れなくなるだろうな
ダイナマイトなんたらが来るだろうな
なんか全ゲームがFree To Playになってるんだが でも各ゲームのページに行くとしっかり値段ついてる
あ、もどった 単にバグか、Steamの設定ミスか
商品見ようとすると公式ページに飛ばされるぞデブ
510 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 03:34:45.47 ID:NvIrvZ8v
アイザックとか肉男のBGMのセンスがやばい あれくらいの曲かけたら俺もモテただろうに やっぱ芸大とか出なきゃダメなんかな
511 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 03:42:21.74 ID:5p3FtONw
始めに1ドルこじきした俺にまで追加ゲームのキーをくれるなんて感動した
lone survivorの窓化の方法知ってる人いたら教えてください。 フルスクリーンだと配信出来ません
追加含めた右4つは平均以上でしょ
>>512 D3Dでいけた
>>511 みてキーもらえる画面行って見たらbraidとかのキーもあったんだけど
1ドルしか払ってないのに
ありがとう
516 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:06:24.57 ID:5p3FtONw
ハンブルが神なのにたいしてsteamの方が微妙、デイリーなくなってるし パラドックスってM&B以外に面白いゲームあるの?
>>516 ん?
今日のデイリーは実質King Arthurだろ?
しばらくは日替わりでParadoxゲーしか出ないのは目に見えてるが
追加前の$1だとOKなのか、太っ腹だな
Bastion持ってるけど追加ボーナス期待して6.3ドル払ったのになんてこった
520 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:13:38.22 ID:5p3FtONw
>>517 ubiのときは日替わりスペシャルのほかに普通のデイリーもきてなかった?
今日もパラド以外に普通のデイリーあるでしょ おま国リッジレーサーだけどな!
デイリーはおま国レーサー
>>511 俺も今確認したらあったわ
$1で肉男までくれるなんてハンブルさんは神かよ…
524 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:18:21.71 ID:5p3FtONw
525 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:20:13.88 ID:NvIrvZ8v
そもそも肉男とか持ってないやついるのかよ steamで何学んで来たんだ
ピザの味
527 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:21:32.43 ID:5p3FtONw
HL2の忍耐経験した人間にはサマセ忍耐とか朝飯前
ハゲ
braid神ゲーだな これは詰まずにやったほうがいい
Braidスクショ見てドンキーコングと思ってたわ。 LIMBOと並ぶぐらいの良ゲーでした。
humbleとか今まで興味無かったけど、見たらアクション系ばかりなんだな 安いけど運動神経ゼロな俺にはムリなゲームばかりだった RPGやストラテジー系で一度やって欲しい
533 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 04:53:12.64 ID:yEDtzs6V
1ドル勢にもブラインド、ロンサバまで与えるのか 乞食優遇氏ねよ
humbleどんどん値段上がってるな 早めに買うべきだったわ
1ドルでたくさん買いました^q^ フレンドに送っても喜ばれそうな内容だし、素晴らしいインディーズ布教バンドル
初の平均8ドル越えフィニッシュあるなこれ
1$乞食大勝利や! これでBastionがサマセで4.99$で完璧やで
大量購入してサマセの石炭に備えるのがプロ
石炭のせいで実績ないゲームが糞ゲーに見える
バスチョンはつまらん
それにしてもFarCry2つまんないね
スーパーミートボーイってのメリケンゲーのくせにパパパパッドでやるのw
俺くらいになるとキキキキーボードで余裕
$1入れといたら肉男とロンサバとbraidのキーも追加されてるじゃねーか。 神バンドルすぎだろ。
>>544 この手のアクションはパパパwっでやった方がいいよ
石炭は、もうやらないんじゃないか? あまり良いイメージなかったんだけど・・・ steam複垢+humble$0.01こじきを大量に生み出しただけ セールで買った人が対象とかでもないし、steamの垢増えただけじゃね。 セールと連動する意味すらない気がする。
humble様のおかげで俺の週末が終わった
ちょっと1ドル乞食に優しすぎでしょお
結局$1組にBastionまで与えてくれるなんて humble様々だは
肉男持ってるからギフト化して と些細な願いをささげた・・・
今1ドルで買ったんだが、 あと7ドルだして他のゲームももらったほうがいいかな。
うん、それがいいよ
555 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 07:35:17.49 ID:yEDtzs6V
bastion 15$ braid 10$ smb 15$ lone survivor 10$ 計 50$ セール最高値引き率が80%だから、 50*0.2=10$ 平均が10$以下なら買い A.E.D. 証明終了
バスチョン持ってたから他の欲しくて早々と1$で買っておいたが 追加もくれるなんて太っ腹すぎる
たしかに、、今スチムでそれぞれの商品確認したが、 レベルがたけえ。。 夜中起きてれば1ドルでぜんぶもらえたんか。。
自分の時はアベレージ$5.71だったのに、今だと$8.01になってやがる
販売数40万超えとか石炭複垢の時のHumbleより売れてんじゃね
King Arthur II開発済みだがクソ重くて全然プレイしてねー
FarCry2、英語早口過ぎだろう。 何時息継ぎしてるんだってか、聞いてるこっちが息苦しくなる。 これは日本語化しないと無理です。 クリアーするだけなら目標は割とはっきり表示されてるから可能かもだけど。 てか、グラしょぼいな思ったより、今世代のCS初期から中期ってこんなだったのか。 E3で見たFC3はそんなでも無いと思ってたけど、あれでも劇的に進歩してたんだな。
ノッチとか金あるにしてもぶっこみすぎだろ 平均$8越えか それでも全部持ってない奴はいい買い物になるで
つかミートボーイ前にVVVVVVと一緒にhumbleで出た気がするんだが
humbleのおまけだいたい前にやってたのをかぶせるからな
humble初めて知ったわ…情弱すぎた。 鍵かかってるの以外は1ドル払えば4つ貰えるのか。 鍵マークのは、平均額以上払えばすべて貰えるってスンポーで間違いないよね 8ドルで8つって考えりゃ神か
今回のhumbleは$20出しても買えレベル 積まないなら
サントラだけで元が取れるレベル
569 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/08(金) 08:30:52.61 ID:9Arl6tTs
イザナミだ
>>560 その糞重いPCスペック教えてください!
20ドルの価値あるよなあ よし8ドル出すか。 その前にPaypal登録してくるわ…
573 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 08:43:03.52 ID:nmtolcaV
Lone Survivor と肉男Editorのアイコンの表示がないのは仕様なのか?気になるんだが
>>570 はい、うんこPCどぞ
win7 64bit
i3-2130
GTX570
24GB
4TB(SSD無し)
>>566 今の金額は8(小数点)なんちゃらだから、8.50$とか余裕見たほうがいいよ。
ギリで買ってアンロックされなかった不幸なケースがあるらしい
>>574 素早いレスThank you
それで重いってことはCPUに負荷かかってんだね
あたし2600k HD6950 8GBなんで買ってみます
>>574 いくらなんでもアンバランスすぎんだろ・・・
きんぐあーちゃん75%早すぎだろ、日本語追加と聞いてその時買っちゃったよ
なんかレッドオーケストラ2のゲストパスが3つもきた
1ドル乞食の俺まで追加貰えるのか、ありがてぇ
Midnight Club 2がリストに追加されてることに今気づいた なんかダイアログくらい出してくれよ
Amnesia 20$ 今までの最安値4$ LIMBO 10$ 最安値2.5$ Psychonauts 10$ 最安値2.5$ Superbrothers:Sword&Sworcery 8$ 最安値6$ Bastion 15$ 最安値5$ Super Meat Boy 15$ 最安値3.75$ Lone Survivor 10$ 最安値8$ Braid 10$ 最安値2.5$ +OST
humbleを崇めよ ゲイブを崇拝するのは異端である
最近steamで何も買ってないや 大型セールでもこないとスレも覗かなくなったしな しかし何かしらのゲームはしたいという訳でhumbleにちょろっと10ドルいれてくるか しかし肉男はいらんなぁw所持3つ目になるわ…
セール無しでも日本語だったら欲しいゲーム沢山あるんだけどな・・・
1$でここまで太っ腹だとは… あの中で遊ぶのはAmnesiaだけだけど問題無いわ
humbleは数字の時が当たりだな
LIMBOとブレイドは箱で持ってるからアレだけどその他全部持ってないから神すぎた 15ドルぶっこんできたよ
嘘報告とかいらないから
1.00000000000000$ぶっこんだはwwwwwwwwwwwwww
なんでわざわざ半角のwを使ってるの?
F10押す癖だろ
593 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 10:23:40.38 ID:g4AgVncF
スーパーブラザーズとローンサバイバー以外持ってるわボケ!
humble太っ腹
今メール来て読んだけどホント$1突っ込んでたら追加3つ貰える感じなのな 太っ腹すぎるで
>>596 まじか…humbleほとんどやってたから興味なかったけど今のうちに乞食しとくか……
>>596 「スキタイのムスメ」な。
ThePathみたいにもう所有してる人に日本語が来るような仕様だといいけど
599 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 10:37:35.21 ID:g4AgVncF
しかしスーパーブラザーズ、日本ではちゃっかりおま国である
おま国スーブラのためだけに$8払ったけど後悔はしてない
スーパーブラザーズってマリオが主人公じゃないの? 誰が主人公なん?
……steamで見たことねえからPC版あったんだーとか思ったらおまくにかよ。
日本語パッチ:$5
GGでもParadoxセールやってる。
両方の日替わり見るのが良いかな。
GGのKing Arthur Collectionは
>>76 なので注意。
Collectionという名前で複数種類が出てるやつは、一応チェックが必要。
Humble1ドル買いだったらbastionだけ貰えなかった まあ他の追加だけで貰いすぎな程だからいいけど
>>591 マジレスするとGoogle日本語入力使ってて英数字はデフォで半角にしてあるから
Humble1セントで買ったからDRMフリーだけだわ
パラドセール、出たばっかりのWarlockまで半額とは容赦無いな。最終日に買うか…。
>>610 ちゃんとダウンロードするとこの上にCheck Steam Keyってあるだろw
よーく見よう!!
>>612 この2行はあるがそれはない
Like what we're doing? Click here to increase your order amount!
Looking for your Steam key?
>>612 ちゃんと1セントってあるだろw
よーく見よう!!
Steamkeyは$1以上にだけ配られるんじゃないのか?
616 :
613 :2012/06/08(金) 11:34:06.30 ID:ZDiwRdHP
あー追金できるのか 1ドル払おっかな
今更単品で欲しがる人がどれだけ居るか分からないが、 GGでMagickaが$1.5
humbleバスチョンいらねーから1$で買っといたけど最高や どっかのデブは見習って欲しい
GGだと3$が定価なのかMagicka どっかのサイトは10$だったのに
lone survivorが前から気になってたけど、凄い見づらかった
1ドルってネタでもねえわもっとお布施しろ Psychonauts以外全部発売日に買った奴だっているんだぞ
$は頭につけろや 100\とかおかしいと思わんのか
今度から気をつけます(チッ・・・細かい野郎だな・・・)
細かいっていうか$後ろに付けるとかバカにしか見えないからね
$humbleは正に神だな
そんなのなんとかマッコリwwwwwwww チョアチョア〜wwwwwww
李英徹容疑者・63歳 女子高校生を車で連れ回しわいせつ行為の疑い・韓国籍の男を逮捕 (06日20時39分) 在チョンのバーカ
ハンブルはドル1で2個かっったわ ドル1.1以上で買った奴はバカ
せやろか $100^これおかしいやろ $は後ろにつけんと
お前らみたいに安く買えることがうれしいと思える人間になりたいは 俺なんかこの不景気の中で給料アップだが、逆にゲームをやる時間が減る 100万やるから1ヶ月俺の仕事代わりにやってくれる人いて欲しいは〜 ニート1ヶ月くらいやってみたいは〜
万は先につけろバカ 万100が普通
よく探してきたなw
貧乏暇なしってやつですね ニートは金と時間が潤沢にあるからこそ引きこもれる ワープアの負け組社畜は必死に働きなさい(^-^)/
ネタじゃなくて本当に$1しか払ってないのが多そうでビックリ
humbleのキーでかぶってるやつってインベントリに入るの? それとも消滅する?
もちろん消滅
生活保護を不正受給、詐欺容疑で韓国籍の山口組系暴力団組員、李満燦容疑者(35)を逮捕 6/7 在チョンのバーカ
$1でばすちょんセール町が正しい古事記
おれドル1しか払ってない。Bastion持ってたから。
GGって何よ
sato
481見て買った中身がsteamのに日本語MODいれただけだったりすると罠っぷりがすがすがしいな ストクロどころじゃないレベル
Level Up 2011 デモ一通りやってみたけど動かないの多いな
>>643 Gamers Gate→GG
Gamars Gate UK→GG
Get Games→GG
GreenmanGaming→GG
GoodOldGames→GG
Steam→GG
humble追加支払い無しでもゲームもらえるのに勘違いしてる人いるな。
質問だけど今$1購入でもBraid SMB LoneSurvivor付いてくるの? 追加前に$1入れといたら上の三つのキーもらえたんだけど サイト上だと平均以上じゃないと駄目って書いてある。 ついてくるならもう一個買いたいんだけど。
言い出しっぺの法則で$1人柱よろ
humbleが始まったらとりま$1入れておけば解決
鍵かかってんだから一ドルじゃ無理だよw
$1でうまい棒何本買えると思ってんだよ
ここの奴って本当に貧乏臭いな 車も軽乗ってそうだし
ドルなのかダラーなのかはっきりしろ
金持ちで軽以外乗ってるような奴はパッケージ買って有難がってるイメージ
貧乏っつーか朝鮮人みたい
趣味=車 じゃない限り車なんて動けばいい
$1だろうが、買ってるだけマシだと思うの
Superbrothersって何するゲームなんだこれ 犬についていって探索? 2分で飽きてやめたが面白くなるのかよ
軽トラこそ最高に楽しい車だぞ
>>663 きのこ食ってハイになったり 亀いじめたり
ブロック壊して回ったり 拾ったお金を横領したり
いろいろやることあるだろ
金持ちは必要のあるものしか買わない 貧乏人は必要のないものを買っては金を減らす
>>667 金持ちは自己私欲のタメに金を使う
一般人は必要のあるものしか買わない
貧乏人は安くてよりいいものを買う
magicka 知人に配ってcoopやりたいんだけどコンプパック買う必要あるかなー 単品だけでも人いる?十分遊べる?
私利私欲
>>669 ホストがDLCもってりゃOK
つかDLCマップ行く前に飽きるから
金ある人はパッケージ版買ってくれよ。 おれは金ないから1$で買うわ。
674 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/08(金) 14:35:28.29 ID:pbjmHbzU
見苦しいのを通りこすと煽る気すら失せるは 俺にはお前らがゴミにしか見えない
フレンドいないからMacickaを買う必要が無かった
マジッカはソロでも面白いけど、 途中から魔法のパターンが固定化されてきてずっと同じのばっか撃つようになるともうだめだな
diaスレいったら意外とひろしが文句いいつつも楽しそうにプレイしててわろた
Ghost Recon延期かよ
Braidのストーリー解説たのむ
ストーキング
683 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 15:28:51.60 ID:3GkUt/L4
>>673 でもさぁこんな古臭いゲームのバンドルで、今現在で4億近くも売り上げることができたんだから
たとえ$1であってもゲーム開発元は大喜びだろ
>>679 え?D3スレにひろしいるのかよ
NGで見えてないだけか・・・
>>681 主人公がプリンセスを追いかける様を
人間の科学発展と掛けて暗喩してる
Braidはなんか憂鬱な感じになるから途中で止めた。
>>686 最後までやったほうがいい
ネタバレになるから書けないけどオススメ
つーかミートボーイつまらんのだが・・・
ミートボーイは鬼難度に見えても リトライしてるとだんだん出来るようになってきて達成感がすごい
まぁ、Kidで必ずハゲが進行するな
692 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 16:15:14.15 ID:3GkUt/L4
>>690 > リトライしてるとだんだん出来るようになってきて達成感がすごい
だからlimboやっとけ
ミートボーイはクリアできなかった。 指が痛くなった。
FARCRY2面白いなぁ、あとでやろっと。
695 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 16:19:06.22 ID:/wkoX+iX
LIMBOは最初の蜂がブンブンしてるところで詰んだ
リンボやってたらインポになった
issac=SMB>>>>Limboって感じだったかな
humbleっていくらぐらい払った方がいいの?
20ドル
$10
LIMBOは石の上に乗ってクモから逃げるところで投げた
LIMBOはガーデニングステージでバラの花咲かなくて詰んだわ
8$入れとけ LIMBOクリアしたけどストーリーが未だにわからん ラストはどういう意味なんだ
実は主人公も死んでました的な落ちじゃなかったっけ?
GGのセールが安くてSteamのがうんこに見える
LIMBOはクソゲー HL2並のクソゲー
LIMBOはすっきりしないエンディングだったな braidみたいなのを期待したからちょっとガッカリだった
limboは雰囲気ゲーだな アクション部分もパズル要素も簡単過ぎるし
Limboといい、The Pathといい、ゲーム自体は凡庸なのに死の要素を入れただけで過大評価されすぎてると思う
しかしpaypalって、受け取り側が手数料を負担するシステムなんだよな 1取引で1ドル受け取る場合、0.4ドルほどpaypalに差し引かれるらしい
次のセールっていつありますか? L4D2買いたいです > <
どうせ夏に配るだろ
GGって言うほど安くなくない?
なくなくなくない?
>>713 だがチャリティーの場合は手数料ゼロ
だからバンドル系は基本チャリティーって形態をとってる
719 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 17:26:44.86 ID:NvIrvZ8v
ネタバレ厨とネタバレ教えて厨のガキまで湧いてきたか 精神年齢やばいな
720 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 17:31:01.05 ID:nmtolcaV
oi おい Lone Survivor と肉男Editorのアイコンの表示がないのは仕様なのか? 紀伊店のか
>>718 なるほど
チャリティーは手数料ゼロなのか
GG人気なのはIGN Primeで15%割引があるから
Maxpayneって最初からおまだっけ?
726 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/08(金) 18:00:11.83 ID:pbjmHbzU
おい ガラスのマウスパッドといえば SteelSeries Experience I-2ぐらいしかないよな?
3の日本語が消えたと同時になんか消えた
>>718 Paypalの手数料以下のチャリティーを設定してPaypal出し抜いてる奴とかいるんかな
さすがに対策されそうだが
Icematって昔あったな。ガラスの
Humbleサントラも追加してほしかった
>>726 うぜぇな
スッペサルキムチ2でもやってろよ。
なんかRO2のゲストパス3つも来た
ローンサバイバー流石にフルスクリーンじゃきついな キーコフィングもないとは思わなかった
何度も往復させてプレイ時間長引かせるだけのスカスカFarCry2は地雷ゲー 作りこみやグラフィックも数世代前の糞だし やっぱセールの値段に本当の価値が出るな
はいはい分かった分かった
740 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 19:37:35.68 ID:g4AgVncF
DNFさんディスってんじゃねーぞ
なんでE3に次世代機こなかったん? PCの時代くる?
WiiUが来ただろニワカ
WiiUってあのコントローラーが物珍しいだけで性能的には360、PS3にすら及ばないんだろ
4点も取るとちょっとかわいそうになってくるな
このスレは毎日毎日、日本嫌いのコリウヨが暴れすぎだろ
ナイスチョン
WiiUって小学生しかやんないもん言われても
よしだああああああ
誤爆orz
wiiUは買うわ
751 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 20:29:25.51 ID:g4AgVncF
WiiUとか家ゴミのなかでもゴミの部分を濃縮した集大成だろ
どんだけ家ゴミ厨が流入してきてんだよ
pcより安価なものをこき下ろしてる方が視野が狭いというか偏屈だろという気がしないでもない
754 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 20:37:24.86 ID:KSZUAZoE
パラド糞のセールとかいらねぇ どうせまたマジカとヨロパだろ
PCサイコー、洋ゲーサイコー、CSクソ、和ゲークソは厨二病みたいなもんだろ 初めて触れた奴がかかる麻疹みたいなもん
しってたか? ゲイブは妊豚なんだぜ?
こき下ろされるのはこんなとこでスレ違いな話を持ち出してくるからだよ 誰も家ゴミの話出さなければこき下ろす流れにもならないんだから
ゲイブのリップサービスまともに受け取る男の人って
ポケモン最高
760 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 20:46:42.97 ID:g4AgVncF
>>755 そんなレベルで洋ゲー崇拝してるやつとかクチでいいつつ和ゲーやってるガキだろ
そんな連中と比べないでおくれよ
このスレはまじで朝鮮人しかいねーのかよw どんだけ日本の家庭用ゲーム機が大嫌いなんだよ
ちんぽ
家庭用ゲーム機が嫌いなんじゃなくて、全く関係ないとこで話し出す家ゴミ厨が嫌いです 東方厨とかこの間のオマーン戦の時の代表厨と同じですね
喧嘩するならFUELでやれ
765 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 20:54:06.81 ID:NvIrvZ8v
実際の劣等をナショナリズムに訴えたがるのは朝鮮人
つまり
>>761 は朝鮮人
特亜の話題大好きくんも含めてくれ 場違いなポジキャン、ネガキャンやってる奴はそれが逆効果だということを分かってない
ナショナリズムなんて国を構成する一員としてあるのが当たり前の感覚だろ。 お前は団塊世代の反日極左のジジイかよw
768 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:03:18.44 ID:g4AgVncF
いいからネトウヨくんはお国のために 韓国行って自爆テロしてくれないか そっちのほうが俺たち日本国民みんなに役立つ
チョンはケツにキムチ詰めて縛り首にしとけ
771 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:06:02.52 ID:NvIrvZ8v
ネトウヨはイギリス人がAKB非難しただけで韓国人に認定したからな 毎日何人韓国人生まれてるんだろうなぁ
おまえらどんだけコリウヨなんだよwww
773 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:18:28.79 ID:g4AgVncF
いいから日本のためになんかしろよ早く 口ばっかのネトウヨというイメージを君が払拭してみろ
そんな事、お前に関係ないだろw てゆうかさ、お前も日本に住んでるなら、日本のために何かすべきなんじゃないのか? ネトウヨだけがどうこうって問題でもないだろ。
steamどころかゲームに関係ない話してる奴はしねばいいのに
steamスレに持ち込む意味がわからん。 寝たふりしてる間に出て行ってくれ。
本当毎度毎度キングアーサーは空気だな
ばあちゃんの漬けたキムチ最高
友達と集まって遊んだら 本当に面白そうだよね(´・ω・`) WiiU 集まる友達が居ないから糞なんだけどね(´・ω・`)
780 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:27:53.49 ID:g4AgVncF
>>774 俺は何も言われなくてもしてるよ
例えば去年は地震で倒壊した地域の復興ボランティアに数日かけて行ったし
塾講師が仕事だけど介護関係の資格もつまんで近くの福祉センターでもお手伝いしてたりしてる
糞みたいな人生 友達が居たら楽しいんだろうな
782 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:28:25.73 ID:I9ntcSS0
Steamでおすすめのゲーム3000円くらいで おすえて!
お前それまじめにきいてんの?
784 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:30:28.29 ID:g4AgVncF
>>782 そのお金を大事にとっておき今月末から始まるサマーセールでもう一度来るが良い
>>780 君のレスしてる時間を見ると
とてもそんな感じに思えないな〜
わろたw
国が大変な時に逃げ出した卑怯者の子供だからなキ ョ ッ ポ は 挙句の果てに、日本に寄生してるクズの中のクズ 朝鮮人とは区別するべき
>>782 bastion amnesia linbo あたりをまとめておすすめ
たぶんsteamならそれぐらいで買える
789 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:34:09.31 ID:g4AgVncF
>>785 日によって空いてる時間と忙しい全然違うからなんとも言えん
どうしても今遊びたいってのなら
civ5かARMA2が旬だな、
あとhumbl bundledeが良作揃ってる、
>>788 のゲーム全部入ってる
>>788 今ならHumbleで$9足らずで買える奴だしなー、steamなら3000円ぐらいで買えるかもなー(棒)
>>788 って邪悪なやつだな
ここまで酷いやつ久しぶりにみたわ
するってぇと?
新参は叩かれて伸びる
>>782 ちょうどセール中のMount & Blade: Warband と Magicka Collection
そういえば「新参にオススメしとくタイトル」っていうコピペ見なくなったな
新参がかわいそうだから要らない
800 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 21:57:11.19 ID:g4AgVncF
>>798 そもそもSteamにないゲームも多かったしな
大型セールに釣られたニュー即民が作った完全に滑った笑えもしないネタ
本人は流行らせようと必死だったが
>>797 M&BもMagickaも数日内に75%来ると思う
Paradox全品50%+日替わりで一つだけ75%ってセールらしいから
タイトルラインナップ考えるとこの2つまたやってセール日数稼ぐんじゃないかな
パラドゲーにハズレなし。 バカになって買う時
キングアーサーって1も2も日本語化出来るんだな ちょっと買ってくるー
今見たらパラドのcivもどきも50%OFFなんだな ついこの前出たばっかじゃねーか買い
キングアーサーどれ買えばいいのよ? 1と2どっちおすすめ?
75%オフにならなかったらいらん
Warlock面白いぞ? CivVとMajesty足して結構割った感じ
サマーセール始まったら その日の特売品で持っているゲームのレビュー書くわ
Bastionって日本語化出来ないんじゃなかったっけ?
812 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 22:26:25.35 ID:yEDtzs6V
日本語って言葉としても文字としても劣等なのに、いちいち英語から変換しちゃう理由って何?
>>811 おお!
もう0.9になってたか
開発しようかな・・・
そろそろウォレットチャージしたほうが良さそうだな
815 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 22:38:48.68 ID:1p+SdRsT
あしたPCとどくからねFUELちゃん
ところでリッジレーサーはアウトオブ眼中? しょうがないよね。
isaacセールの時に買ってたの崩してみたけど普通に面白いなこれ
最初はつまんないと思ったけどね 最終的にはSMB並みにおもしろくなった
819 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 23:05:33.46 ID:NvIrvZ8v
アイザックはバニラで50時間、DLCでさらに30時間遊べる神ゲー。 ただ多少続けていろんなルールを知っていかないと面白くはないな。 アイテムの効果はもちろん隠し部屋の存在や針罠斜めすり抜け、 ワープバグ、乞食の高価報酬、足場作りなんか重要。
アイザックなんかもっさりしてるんだけど仕様?それともスペック不足?
つまんねーよ、クソゲー以下
逆に最初は面白かったけど 最終的にはつまらなかったゲームってなによ
823 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 23:24:57.49 ID:1p+SdRsT
FUEL
isaac
人生
禿
最初は派手で面白いけど、そのうち単調な展開に飽きるって ゲームなら山のようにあるだろ
最初はおもしろいけど段々ダレて飽きるゲームの方が遥かに多い
お前ら面白い面白い言ってるけどプレイしてないんだな
Eufloriaは体験版のスカーミッシュで十分だったな 買ったらキャンペーンが退屈すぎて吐いた
最初は最高に面白いゲーム = ジャスコ2
833 :
UnnamedPlayer :2012/06/08(金) 23:46:10.06 ID:+DrGelKH
面白いってのは個人差だし 1ヶ月〜1年後飽きてるってパターンもある
いつの間にかYs Origin取り扱い開始してたんだな いらんけど('ω'`)
おちんちんいいじりゲームなんて最初は人生観が変わるほどの衝撃だったけど 今はもう惰性で出してるだけみたいな
へぇ奥が深いんだ そんなポークビッツほどしか長くないのに。
ハンブルに8ドル払ってDLした時のURLとか覚えてないんだけど これじゃ追加ゲーム貰えないの?
PayPalで払った時の領収書見たいなのがあります Transaction IDってのがあるけどハンブルのページにID入力するとかないよね…?
>>841 HumbleからのメールにURL書いてあるよ
今買ったばかりならメール遅れてくるかも
メルアド間違ってたら知らん
画面上にアドレス入れてロストキー選んだらいいんじゃないのかな?
>>844 代表取締役社長 マイヤー瓜生 ティモ
なんだこれw
ハンブルからのメールって1度も来た事ないんだよね ロストキーにメアド入れてもダメだし、間違えてたかもしれない おわた
迷惑メールとか
>>844 社員の宣伝うざすぎ
よりによってsteamスレで宣伝とか無能すぎ
そういやこのURLって パスワードの無いIDみたいなもんだよな パターン解析されて他人のページ見られたりしないのかな?
そいえば最近FUELてやつを見ないな
GetGames Just Cause 2 $3.75
852 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 01:54:46.31 ID:fABZ7VOi
きょう の でいりー は なんですか
今WRC見てるけどコリンマクレーって人いないんだけど彼は普段なにしてる人なの?
Magickaって単体だけでええよな?
なんだこりゃ・・・・ Chaser
ムチュー
日本語もあるし和室もあるよ
Chaser 聞いた事ないしメタスコアも微妙だけど日本語がある 買い
予定通りMagicka。 こりゃ明日のM&Bも確定だな
大型セールになると$1以下で売られるヤツだっけ? 買い
Magicka そのDLCの数にまずびびった
発売時期は2003か この頃の洋ゲーって独特な雰囲気があって好きなんだよな 買い
MBナポレオン-66%早くしろ
Magickaか ぼっちな俺は何度もセールを見送ったが、 一人でも楽しめるのかな…どうしよう…
Magicka買うならGamersGateのが安いな DLCほしい場合GGの方のCollectionでも十分?
このあいだ買ったアリスまだクリアしてないというか長い。 2Dシューティングだったり、マリオだったりソニックだったり、非常にカオスな作品だ。
昨日のキングアーサー2何%offだった?
>>865 DLCの数が違う
どっちが得かはわからん
75
マジッカは14日に大き目のDLCが出る サマセにはコレクション入りするだろうから、待った方がいいかもね つか、それを知ってて日替りに選ぶとはデブさすがやで
パラドって似たり寄ったりなクソゲー量産してばっかだよね
magicaってRPGになってるけど成長要素ないよね?
糞ゲーにかぎって開発中は楽しいもんだ
875 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 02:19:07.67 ID:XoKRYOOv
magickaオンボでできないとかクソゲーすぎるだろ グラしょぼいくせに糞が
マギカはいつまでDLC出すねん 購買意欲削れまくりだは
Magickaって経験値無しアイテム収集要素無し、基本的に魔法で敵を倒すだけのゲームみたいだけど。 コレ、何が面白いの。
まだDLC出し続けてんの? じゃあいらんか
どうせお前らじゃ楽しめないから家ゲやっとけ
ME3のマルチでもやっとけ
>>846 履歴でわからないのか
俺も焦ったが履歴でセーフだった
マギカはもう人おらんねん
チェイサー最初は$2.5だったのに、$1.25になってるぞ 評価もいいし買った
今日はハズレか、買い
Magicka、バラバラに買っちゃったから、どのDLCを持ってるのか調べるのが大変だ。 GGで売ってるWatch Tower DLCってのはSteamでは売ってないの? まじでややこしいなぁ。
>>881 履歴の事すっかり失念してたわ
寄付した日の履歴全部見たら残ってた 超サンクス!
888 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 02:41:19.77 ID:+NYBAymd
マジッカはCOOPでのカオスっぷりを味わうゲーム 水辺で雷魔法ばらまいて感電しあうの楽しいお
そういやMagickaって一人で最後までクリアできるの?
>>889 SHOGOだか大刀にこんなレベルあったよな・・・
やめー!やめー!
chaserってFPSなんか 値段的にゴミパズル系インディーかと思ってたわ
畳は中華が起源なんだがな
あれ、Gods&Kingsいつの間にか日本語追加されてる
で、地球はどこの起源何だっけ?
100円なら買ってみてもいいかな
904 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 03:27:01.32 ID:+NYBAymd
今100円あればスーパーブラザーズ買えるのに
さすがにwin7には対応してないな
>>886 プロパティでDLCタブ表示して、全てのDLCを表示してから全部購入を選ぶと、
カートの画面で購入済みかどうか確認出来る。
ただ、GGのmagicka collectionはRobe Bundle入ってるはずなのに、購入出来るんだよな。
GGのRobe Bundleは、tankとsupportだけでrogueが入っていないのかしら?
chaser糞ゲー臭がぱねえ
>>889 無料チョンゲーレベルでシングルさせられてる感じだな
SteamのDLCってPack系だと個別に登録されるから元のPack持ってないって成って購入出来るんじゃなかったっけ? Falloutとかもそんな仕様だった覚えが
910 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 03:50:44.30 ID:fABZ7VOi
crysis2新しいのでたんかなって思ったんだけどなんで一年前の奴トップにあるんだ?
10年前のでもトップにあったりするんだが
912 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 03:57:50.55 ID:fABZ7VOi
嗚呼そうなのか そんなTOP見てないから知らんかったわ
Crysis2は一時期Steamで売ってなくてまた最近復活したからじゃね? つーかEAは糞みたいなサービスしとらんでCrysis3をsteamでも売れや
マギカどんだけDLC出とんねん・・・
915 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 04:10:58.15 ID:+NYBAymd
静岡地震きたか? 短いけど震度4くらいのきた
明日はM&Bか 少し前のデイリーで3作バンドル$7〜8の時買ってやり倒したわ 1が超傑作、2が良作、3が糞という三段落ち
M&Bは買う前に体験版やっといたほうがいい 俺にはクソゲー過ぎた
918 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 04:51:22.14 ID:+NYBAymd
>>916 2というか、拡張版のほうが初代より面白いと思うが
919 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 05:07:03.23 ID:XoKRYOOv
>>916 2?warbandのことか?
FSはやってないからわからないがどう考えてもWB>>>初代
初代にあるものは全てWBにある WBにあるものは初代にない WBは初代の完全上位互換 特別に昔のmodを遊びたいという理由がない限りはWBの方が評価が高いのが普通
マジカ200円か、いらねー 全く興味ないや
WBのほうがランスチャージ弱体化されてて爽快感控えめ
chaser360コンの自動対応ないのな。 やっぱ昔のゲームはめんどいね。
んー、WBのボリュームについていけなかったので
個人的には初代ぐらいがちょうどよかった
言われてみれば確かに
>>920 の言うとおりやね
ただ、遊ぶなら初代からの方が楽しめると思う
ID:Br7r2oMRは友達イないタイプ
ハゲ
いるよ、だってオレ友達だもん
ハゲはみんな友達、お前らも友達になろう
ごめん俺ハゲ治った ついこないだ
植えたのか
マギッカマギッカマギッカマギッカマギッカばっかじゃん なんでこんなに多いんだよ
撃ち殺しても痛みのなさそうなFPSよりはゴアあったほうがいいかも
Chaserは昔、impressの正月セールでゴーストリコン日本語版とか メダルオブオナー日本語版とかが1000とかで即効売り切れる中、 風来のシレン・アスカとかギャラクシーエンジェルミントパックと 並んで最後まで売れ残ってた、敵がスクリプト涌きする糞FPSだ
アスカは今はプレミアついてるんだよな
936 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/09(土) 08:06:02.77 ID:ewNO/foe
アスカなんて割れで充分だろ 配信者の99割は割れだしな
Civilization V - Gods and Kings 正式に日本語対応したみたいだな まあSteamでこれだけ売れればそりゃ対応するわな
『チェイサー』は21世紀後半を舞台とするサイエンスフィクションでもある。 ストーリーは宇宙船から始まり、地球、火星へと主人公の活躍の場は移り変わってゆく。 途中、マフィアに協力したり、裏切ったり、ロシア軍と戦ったりする。 そのようなぶっ飛んだ設定とは裏腹に、登場する武器は妙に現実的だ。 これが神ゲーか
>>934 impressR&Dストアのセール、懐かしいねえ
あのセールは、ウォークラフト3コンプリート日本語版が1499円で買えたのが良かった。
dayzセール早く来て・・・・
943 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 09:28:12.44 ID:kEPxRDi7
チェイサーは敵が問答無用のスクリプト沸きの理不尽FPS ヤクザをぶっ潰すだけかと思ったら、黒幕が現れて、 ラストが何のために戦ったのか落胆する鬱FPS シングルプレイのボリュームは15時間程度とカロリー高めのFPS 買い
Chaserはなあ… 敵に囲まれる→倒す→前進→突然敵が至近距離にスクリプト湧きして囲まれる→倒す→… の繰り返しだからストレスがたまる しかも各ステージがだだっ広い上に迷路みたいで、うろうろ迷う羽目になるし 昔フルプライスのパケ版を買って心底後悔した
マジカって面白いのこれ…
つまんなきゃやめればいい
新参にオススメしとくタイトル Big Rigs /リアルなトレーラーシミュレーター Bloody Good Time /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる Cricket Revolution /革命的なクリケットシミュレーター Dead Island /ゾンビものにハズレなし Dinner Date /デートシュミレーター Dino D-Day /恐竜がすごい Dreamkiller /芸術性が高い Drug Wars /cry engineがすごい Duke Nukem Forever /あのすごかった名作が Farming Simulator /農業がすごい Front Mission Evolved /ロボットがすごい FUEL /広大なマップがおもしろすぎる Ghostbusters: Sanctum of Slime /映画ゴーストバスターズのゲーム化 Ghost Recon: Advanced Warfighter /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒 Graveyard /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」 Legendary /まさに伝説的 Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン Numen /ギリシャ神話のハクスラ Painkiller: Resurrection /ペインキラーの中で一番 Postal 2 /斬新さが高く評価されたシリーズ2作目 Rogue Warrior /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい Railworks 2 /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる Rage /あのカーマックが開発。テクスチャがすごい Shellshock 2: Blood Trails /Eidos製のベトナム戦争ホラー Sniper: Ghost Warrior /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい Soldier of Fortune: Payback /残虐表現で有名なシリーズの最新作。カルト的な人気 Stalin vs Martians /スターリンが火星人と戦う意欲作 Zombie Driver /ゾンビものにハズレなし Chaser /おかしなヤクザも登場しラストシーンが素晴らしいFPS。
948 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 09:42:33.34 ID:SXbKymLE
そこにゾンビドライバーが入るのが気に入らない。
Flatout3が入ってないのが気に入らない
postalも3にすべき
Railworks 2ってデアゴスティーニみたいだよなw
畳の文化って日本にしかなかったのか。そいや映画とかでも中国の床って木だったっけ。
955 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/09(土) 10:03:43.84 ID:ewNO/foe
テメェーら老害の思い出話なんて興味ねぇんだよ 俺が生まれたころにはもうDSもwiiも発売済みだから お前らファミコン()世代の老害は死ね
マジカはデモやったらクソ重くて購入見送りで〜す
Magica程度で重いとかどんだけ低スペなんだよ
958 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2012/06/09(土) 10:13:53.65 ID:ewNO/foe
マジカ動ないくせにWWWWWWWWWWWW Dayzセール待ちってWWWWWWWWWWWW うごかねーからぁーWWWWWお前のぉwwwwwww低スぺぇだとぉwwwwwwwwwwwwwwwwww んごwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気づかれた><;
M&Bはナポレオン出たし明日あたり75%きそう
magica重いならdayzなんて動かんぞ
また週末セールはマジカかよ マジカ2,3年前に買ったけど操作がウンコすぎだろ あんなパズルみたいな操作いらねーっての カジュアルゲーでもなんでもねぇわ
マヒカは、XNAとか使うから重くなるんでしょうがw CRY使えっての・・・
ぼっちはマジッカが嫌い
Penumbraってパラドなのか。 今買うかサマセまで待つかで悩んでるんだが、これはAmnesiaやる前にプレイした方がいい? Amnesiaやった後でも楽しめる?
ぼっちっていうか クソセールに腹立ててるだけだろ マジックソなんてもうセール10回以上やったんじゃねーの
968 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 11:33:03.00 ID:f+aRCt4o
>>967 gdippかgdi++使ってるだろ
ini弄って除外設定にしろ
>>967 ゲイブに電話
初めての相手にも優しくテレホンセックスしてくれるから安心
依存症 人いる厨
設定のインターフェースで言語を「点字」から「日本語」に変更
>>967 リストが少ないからだな
まず手始めにパブリッシャのコンプパック全部買ったら直るよ
お勧めはバルブコンプパックかな
大作とかクソインディゲーセールはいい加減にやめろ 俺の希望としてはメタスコア70以下のゲームをもっとセールして欲しい 多く売れたから値段が下がるのは当たり前 それに群がる新規 この流れいい加減にして欲しいは まじインディゲー以外のセールがすくな過ぎ インディゲーは全体的にゴミの価値しかねーよ 実績とかイベントで水増しして付加価値つけてるだけ デブいい加減にしろや
こわい
お前の希望なんか知るか
セール乞食、涙の訴え
>>ID:kEPxRDi7 この人壊れてる 今のうちにあぼーんしといた方がいいよね
なんか一人でマジになっちゃってて怖いね Steamなんてたかがゲームのプラットフォームなんだから糞セールも含めて適当に楽しんでればいいのに
はげ
ない
いってくる
つ
ハゲ
The Graveyardが入っていない時点でニワカ
セールなんて新規獲得が目的なんだから定番が多くて当たり前だろ
在チョンのバーカ
989 :
UnnamedPlayer :2012/06/09(土) 12:25:27.70 ID:ebpTRb9I
ネトウヨはハゲ
ゆとりは存在価値のない汚物
| | | ゴゴゴゴゴゴゴゴ ヽW/\,,,,,,,,......./ゞ人 | | | i ゞ//## :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾゝ/ 急げ! この豚小屋はもう持たない! | | | ・ パラ /$:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<ゞ はやく! | | | \/从## l #〉 | | | /## .,__.,、_,、 ・パラ#\ ゴゴゴゴゴゴゴ | | | | /\〉## ( (´・ω・`) ##/ | | r・ .| ・ 人## `u-`u--u′ ###\ ( `)⌒;;,,.⌒) (⌒;;;;,,.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (;; `)⌒;;,,.⌒) (⌒;;;;;⌒;ソ⌒;;):::::::::::::-:::::::-:::;;;;;;;;;;;;;;;::::---::::::::::::::-::::::::;:::::---::::::::(⌒;;⌒ヽ;; `)⌒;;,,.⌒ ;;;; )(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.⌒):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒;;;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;`)⌒;;,,.") ⌒;ソ⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ''⌒;;)⌒;ソ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ''⌒ ⌒;;;;!"''')ヽ);;;;;ソ;;,,,,,,)ソ;ソ⌒)(⌒;;ヽ;;;;;''')ヽ);;;;;;;,,,,,,)ソ'';`)⌒;;;;''')ヽ);;;;;;;ヽ);;;;;ソ
Steamで紹介されてたWhite Laboratoryをインスコしてみた。 動かなかった Steamで紹介されてたBlackwell's Asylumをインスコしてみた。 FPSが10いかなかった もう690Gでは限界じゃよ・・・ Zombie DriverはFPS13だった。我慢してなんとか。 pixelshader3.0が仕様なのに2.0で動く謎。
ゴミグラボ差すだけでだいぶ違うだろ
うめ
る
,、 ,、 ト、 / \/ ', /| | ``'' ''´ │ /⌒丶、 ___ 、─‐┘ └─‐ァ /::::::::::::::::::>r―<::::::::::::::::::`7 ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' | {> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、::::::/ ,. -' __ __ `丶、 . _人 / \/ く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / `Y⌒ _人_ ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < / :| : / / / ⌒Yヘ :::〉 / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ / / . :/ :/| / :/ | | │ ∨ `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ , . : イ:.:/\|/∨ /|厶斗 : | | /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 |:/|: : :/ |≫=ミi | :/ _∨ |/ : /: | | /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', | | |: :│〃_入ハ レ∨ ≫‐=ミ∨! | │| | ,、 ,、 「 ̄ ̄_人 八| |八弋Yソ ,_入ハ }}│ | 人l レ '´ ヽ , へ / \|. ゚Y⌒ | 小/// ' 弋Yソ ´│ |⌒Y´ ̄ `' │ │ | r─- //// ; | | | 人 | } ′ .: :. _,人__ l :个:.. 、 __ノ / / :. `Y゚ ‐v┐ _| : |{:::::>:...,,_,, -=≦/ /\ │ :. { -─ヘJ | /:| : |::::::::::::::ハ. / /::::::::_人 :. { 二.)__人_ | : |:iヽ:::::::ト _// /; ‐z_Y⌒い人 '. 、_) Y⌒゚ | : 圦:::\:l⌒\/:::/ /(/\ ∨ } ゚Y⌒ ,ハ ノ∧ 厂 ̄| : | \::::}⌒/::::::/ / (`丶. 〉│ :| / ∧ / ∧ マ\ | : | ヽ{∠二¨7 / (_` / :∧ :|
ひろし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。