【PC】Dead Island part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ゾンビスプラッターアクションゲーム「Dead Island」を語るスレ

北米版版発売中
日本語版はズーから10月20日に発売

公式
http://deadisland.deepsilver.com/
日本語版公式
http://deadisland.zoo.co.jp/
Dead Island Wiki(海外)
http://deadisland.wikia.com/wiki/Dead_Island_Wiki
攻略Wiki
http://alphawiki.net/deadisland/
日本語化Wiki
http://www.dos-v.biz/wiki/jp/index.php?Dead%20Island

前スレ
【PC】Dead Island part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1321377661/

次スレは>>950の人お願いします
2UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:08:41.32 ID:AYoLRBME
良くある質問

購入形態について
・ズーから発売中の日本語パッケージ版は、日本語字幕・日本語吹き替え
→CS版と違い、表現規制・COOPサーバー規制はなし
・Steamで日本から購入したものは、日本語対応なしの海外版
→そもそも対応言語に日本語は記載されていない

日本語化MODについて
・パッケージ版発売に合わせ、現在公開停止中
3UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:09:00.58 ID:AYoLRBME
FOVが狭くて酔う
・Dead Island HelperなどでFOVの変更が可能です。詳しくはぐぐれ
DeadIsland Helperではその他オプションやセーブデータのバックアップが可能

プレイしていると知らない人が入ってくるんだけど…
・デフォルトでマルチプレイヤーモードが有効になっています。シングルでじっくりしプレイしたい時には
設定をシングルプレイヤーモードにしましょう

ゲームの進行状況はいつセーブされるの?
・クエスト進行時や特定の場所に着いたときにオートセーブされます。セーブ時には画面に「チェックポイント」
と表示されます。任意のタイミングでのセーブはできません

起動時のメーカーロゴムービーを飛ばしたい
・【Steamインストールフォルダ】\steamapps\common\dead island\DI\Data\Menu\Movies
にあるIntro_720p.wmvおよびIntro_720p_4_3.wnvをリネームなどするとスキップできます。
4UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:12:33.83 ID:AYoLRBME
クレクレ厨が暴れてるんだけど
・触らず、餌も与えないでください。味をしめて、他のゲームでも同じように暴れ出すことになります。
※このゲームの日本語化MODが欲しくてAA連投していた荒らしは、Skyrim等でも同じ事をしていました。
5UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:15:48.05 ID:WmEvwui3
特典のザ・リッパーってどこにシリアル入れたら使えるの?
6UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:17:26.56 ID:6KYXd9fP
>>1乙でござる
7UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:22:49.36 ID:CxyiD5to
>>1
どっちだろうと騒ぐ奴は荒らしです
日本語化MODはほとぼりが冷めるまでマターリ待つのも吉でしょう
ぶっちゃけsteamなら来年夏ごろなら5ドル行くかもしれないタイトルだしね
8UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:52:13.78 ID:VheroYgc
9UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 00:58:35.69 ID:0ZZ3F95J
ウイルス注意
10UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 01:02:12.96 ID:Nzn+wjOV
N_141406
11UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 03:10:29.41 ID:E4cEwOPj
DIなら途中まで英語でプレイできたから良かったけど
スカイリムで同じ事になったら発狂しそう
12UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 03:16:10.81 ID:hpQfyobm
>>5
steam を開いて 下のとこの+ゲームを追加のとこからコードを入れる
13UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 03:43:43.51 ID:Q58TGcGM
[名無し]さん(bin+cue).rar[sage]投稿日:2011/09/24 21:50:42 ID:eOrhxZad0
>821
現在upされてる日本語表示MOD Ver0.31内のD3D9.dll(v0.3.0.4)なら
0x06b2 74 > EB
0x0865 74 > EB でいいかも
14UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 11:41:31.26 ID:EgzUI80f
>>1

…このスレもういろいろダメだな
15UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 11:54:28.86 ID:dVKiTVro
ゾンビ好きで、12月から暇になるからこのゲームやろうかなと思ってるんだけど
このゲームの場合も設定あげてプレイすれば
コンソールの箱版なんかに比べて相当綺麗なグラで遊べますか
自分おうちゃくで寝転がって遊ぶの好きだから普段は箱やPS3で遊んでるんだけど
なんかこれは日本語訳のできもいいみたいなんで
少し前のゲームだけど、
バイオ5で設定全て最高で解像度1080pにした時のベンチAで
60fpsぐらいは出るスペックのPCでもそれなりに遊べるかな?
新しいゲームだから最高画質とかは無理だろうけど
16UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 12:10:24.10 ID:QyVGI+Pu
グラの割に軽い、多分余裕
17UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 12:14:55.62 ID:KBvYOoi5
>>15
それなりに遊べる

ただし、日本語MODは現在公開停止中
なのでsteamセール品を購入する場合は注意が必要

グラの良さに関してはCS版見たことないからなんとも言えないが
いろんな意味でCS版はバグ満載なのでPC版のほうがそれより少しマシって程度か
Helperとか色々なMODが使える分PCのほうがいいと思う。
18UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 12:20:03.29 ID:IPncScq4
ズーの日本語吹き替え版いいんよ
値段は倍くらいになるけど翻訳は自然だしスクエニは見習ってほしいレベル
19UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 12:41:53.73 ID:VEBWxHeT
あれは動物園とCSのスパイクとかと共同だからな
動物園だけだと機械翻訳まるだし
20UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 13:02:16.93 ID:FsrYUozC
1分プレイすればわかるレベルの誤翻訳珍翻訳でリリースするからな
当然パッチ出して直すことも無く放置だし
21UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 13:04:51.67 ID:IPncScq4
ときどきエキサイト翻訳みたいなひどいのあって、それはそれでネタになるから面白いがw

正:橋の方にいるのか? 
誤:それは橋にいます   

アイアム ア ペンってレベルwwww
22UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 14:13:00.21 ID:dVKiTVro
みんなレスありがとう
個人的に吹き替え好きだから
アマゾンで日本語版ポチったw
来月早々にも始める予定
楽しみだなw
23UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 14:36:00.95 ID:Y0KlVF3t
あとXboxコンでもできるから、このゲームはエイムすべきシーンがたいしてないんで寝転がってできるぞ
24UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 14:54:12.97 ID:EejDV/Sj
バンカー2、モーウェンボート、リヴァービレッジ、アンテナ塔でレジェンド粘りしてるけどとりあえず出たレジェンドの報告を。
モーウェンのボートでLv3箱からバニッシャー、M.C.、マスターシェフが出現しました。
他の個所ではオレンジは出ることを確認したものの固有のレジェンドは今のところ引いてません。
一応カギなし箱からもオレンジが出ることを確認しましたが、固有のレジェンドが出るかどうかは分からんかったです。
あとオレンジのライフル3種やピストル、マグナム等も確認しましたが、威力比べてみるとレア度低い同種武器よりダメージが低かったりしてよくわかりませんね。
25UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 14:54:22.61 ID:IPncScq4
慣れればマラソンゲー。目指せノーキル
26UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 14:57:04.59 ID:IPncScq4
接頭文字+色付きが強い感じ
銃はレア度や数値がアテにならないから実際に試し撃ちしてダメージ計測したほうがいい
金よりクエスト報酬の緑ピストルの方が高ダメージだしたり
27UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 15:16:11.53 ID:9gd5JEmM
>>25
無理です
28UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 16:36:34.74 ID:nUX4NAWZ
>>24
報告乙。それってプルナのレアLV3付きかな?
シアンでアリーナ用にモーウェンコンテナでレジェ銃狙ってるがなかなか・・・

あと店売りのヘビーナックルか何かが必要レベル24とかどういうバグだよ
もちろん自キャラ60、シングルプレイ
29UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 17:05:22.12 ID:Nzn+wjOV
N_141460
30UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 17:10:18.84 ID:ZfxeNPyW
翻訳ファイルのほうが最新パチあたってないじゃん('A`)
31UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 17:53:41.11 ID:/XgZ4/h6
結構序盤から武器がもちきれないことが多いんですけど
要求Lvが高い武器があったらぽいぽい変えていってもいいの?
それとも修理とかアップデートして使ったほうがいいの?

32UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 17:58:29.42 ID:hbVyOiBV
今解除した実績見てたら「レベル10に到達」が解除されてないんだがバグかね?
今レベル34で25のはちゃんと解除されてる
33UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 18:37:58.08 ID:EejDV/Sj
>>28
箱をあさってるキャラはシアンとローガンです。
プルナで試してみたいけど、まだクリアしてすらないという…
関係ないと思いますが、固有名レジェンド引いたのは全部シアンでした。
34UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 18:43:53.35 ID:IPncScq4
フレ3人とグレネード縛りやってきた
想像以上にFFと自爆多くてカオスだったわ
グレネードが爆発する瞬間にそこにグレ投げ込むとボンバーマンみたいに手前で爆発するから何度もそれで全滅したわwww
35UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 18:52:50.65 ID:nUX4NAWZ
>>33
まじか・・運と忍耐力だな
とはいえいよいよ飽きてきたんで自分もゴリ子さんで始めてみるか
36UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 18:58:15.93 ID:Sy/H6Cvl
アリーナは10分で飽きたわ
何でこんな糞ゲーを定価で買ってしまったんだろう…
まんまと神トレーラーにだまされたぜ
中古屋に売る事もできんし
37UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:00:57.13 ID:d7kn8uig
なんかリボルバー貰ったけど弾一発しか入ってないとかなんなの?
38UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:18:13.23 ID:AYoLRBME
自分の頭撃ち抜くには充分だろ
39UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:19:33.06 ID:VvjViohj
このゲーム、PKができたら更に面白くなると思うんだけどな・・。
いつ侵入されるか分からないハラハラドキドキ感がいいんだよな。
40UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:24:02.66 ID:QyVGI+Pu
っ デオボム
41UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:25:57.06 ID:7OVKyJTK
さっき日本語版届いたんだけど、なんでインストールがわざわざスチームダウンロードなの・・・
DVDにデータ入ってるのに何でわざわざsteamからDLしないといけないの・・・
今日遊びたかったのに
42UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:27:17.90 ID:5io8L+BL
ディスクあるならディスクインストール出来るだろ
43UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:30:24.33 ID:hpQfyobm
zoo版なら初回はDVDからダウンロードしたけどな?
steamには繋げたくないと?
44UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:30:57.95 ID:9YvGTpz7
そのディスクにはsteamのインストールデータしか入ってないのよ?
45UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:32:26.12 ID:xytqvC2Z
日本語版は、DVDからのインストール+差分をSteamからのインストール
1時間もあれば十分終る
46UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:35:27.81 ID:7OVKyJTK
>>42-45
やっぱスチームインストールは必須?
無線LANだからダウンロード完了に10時間とか出る
もう今日はだめぽ
47UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:37:57.96 ID:7OVKyJTK
ファイル認証ってのにやけに時間がかかってたけど
これがDVDからインストールする分になってたのかな?
48UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 19:50:11.01 ID:lFQe/Tve
誰かリアルですぐに会える知り合いが
既にSteamのDead Island持ってて遊んでる場合に使える手だが

そいつにsteamの機能使ってDead Islandのバックアップ書きだしてもらって
それをローカルで復元すれば割合早くゲームできる状態になるはず

特定の垢じゃなけりゃ元に戻せないとか制限なかったはずだし
49UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:15:57.75 ID:tBBy4per
そこまですんなら普通にDLしたほうがいいわ
家が隣とか、兄弟で別PC使ってるとかならともかく、友人に頼んで持ってきてもらうなり自分から受け取りにいくなりする手間と時間を考えたら
多少時間かかっても大人しくDLするわ

そもそも、家が近所でデッドアイランド持っててそんな面倒くさい事を頼まれてくれる友人がいるなら、そいつの家でデッドアイランドやらせてもらうわ
50UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:16:54.90 ID:idR/fX5b
バンガローにいるブツブツ独り言言ってる女と一緒にいる人間が襲い掛かって来るんだけどこいつ殺してもペナルティとかないの?
殺しても大丈夫?
51UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:20:06.79 ID:6KYXd9fP
ただのサイコなので問題ない
52UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:24:26.20 ID:NJZaXMKd
動いてる時のマウス感度をちょうどいい感じにすると
ポーズ中とかインベントリ開いてる時のマウス感度が恐ろしく低い状態になるんですが
何とかなりませんか
ポーズ中の感度をちょうどよくすると、動いてる時の感度が高くなりすぎて何が何だか分からなくなります
53UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:26:26.08 ID:teh2Z76s
>>52
dead island helper
54UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:35:18.80 ID:BC24OQHX
steam版なんだけど最初のゾンビから逃げた後のローディング画面で動作が停止する。
crash時のlogアップするから誰か解決法教えてたもれ。
ドライバの更新やらゲームの再インストールは既に試しました。
プロパティから言語も英語にしてあります。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/72106
55UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:36:06.66 ID:IPncScq4
Helperの使い方もテンプレにいれたらどうだ?
詳しくはググレってあるがググるとこのスレが大量にでてきて検索妨害すぎる
900過ぎたらHelperテンプレおいとくわ
56UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 20:49:21.30 ID:NJZaXMKd
>>53
できました
ありがとうございました
57UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:05:22.54 ID:7OVKyJTK
アタシ、>>41ダケド・・・
steam再インストールしたらあっさりインストールできちゃった☆
アップデートも30分で終わるっぽいぴ〜♪
お騒がせしてスマンコ(キャピ!
58UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:14:05.22 ID:tBBy4per
よし、死ね
59UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:16:45.12 ID:7OVKyJTK
そんなに怒らないでくれ
やりたかったゲームが今夜できるって事でアタシ嬉しいの
60UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:23:41.50 ID:nNSCVmZN
http://pc.gban.jp/img/35881.jpg

下の方がダメージ出るんだが
何でだと思う?
61UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:26:20.49 ID:IPncScq4
>>60
上の銃が980ダメージで下の銃が1020くらいだったろ?
62UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:26:45.04 ID:Ea1cODGN
>60
あり、フォントが違う
63UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:31:10.70 ID:nNSCVmZN
>>61
そんなモンだったような
>>62
日本語MODデータ抜き
64UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:31:51.79 ID:Ea1cODGN
>63
をを、ゴシックじゃないとこんなに見やすいのか〜
今度やってみよ、dクス
65UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 21:58:47.03 ID:IPncScq4
銃の場合金や紫よりも緑や邪悪の方が普通に強いから法則が違うんだよな
66UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 22:55:05.28 ID:SB9Te/YK
銃のレア度よりも初弾が100%外れる糞仕様何とかして欲しいわ。
これのせいでショットガンがかなり弱体化してる。
67UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 22:56:53.89 ID:6KYXd9fP
うちのプルナは初弾でも外さんが?
68UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 22:58:21.75 ID:IPncScq4
初弾外れるの?初めて聞いたわ
69UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 23:51:11.92 ID:O/2vqtSe
敵に吹っ飛ばされてテクスチャの中に入ってしまった。。。でられない・・・
70UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 23:53:28.97 ID:HqK2Yqsz
テクスチャの中にと言うと
絵画の中に閉じ込められる的な
なんかファンタジーだな
71UnnamedPlayer:2011/11/28(月) 23:59:14.64 ID:ZTy7avEa
日本語化MOD・日本語表示MOD あげるからこれから始める人安心して
72UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:03:48.70 ID:dSXy/jtX
たかだが日本語Modで荒れるなんて民度低すぎる
出し惜しみする奴、クレクレ暴れる奴の両方な
73UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:04:40.75 ID:IzyQnC1R
マルチで攻撃が99999HITの人いるんだけど、チートでしょ?
俺レベル6なのにその人とやったあと所持金90000になってたんだけど 
74UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:04:50.24 ID:jbpkEzZY
>>67 >>68
お前らのおかげで原因がわかった
FoVを90°以上取ると初弾が消えてなくなるバグのようなもの?があるっぽいね
密接した壁にも弾痕が現れなかったし
よく探したらpart9でも近い内容のことが書いてあったスマン

FoVを85°にしたら初弾も当たるようになった
75UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:08:10.38 ID:IzyQnC1R
>>74 gj
76UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:13:48.45 ID:OlJvkBJq
画面酔いとか始めたしたわ
FOV30にしたらもっと酔うんか?
77UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:17:48.34 ID:HKYrAwfF
うちは90にしたら銃撃つ度に照準があっちゃこっちゃにぶれるようになったけど85にしたら治った
78UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:18:43.99 ID:lY86KT3I
スチームのフレと一緒にプレイしたいんだけどどうやったらプレイできる?
ロビーでお互い見つからないw
79UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:27:16.34 ID:HKYrAwfF
>>78
お互いスロット開けてるのかね?
80UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:28:12.11 ID:dSXy/jtX
ロビーから招待送ればできる
81UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 00:31:30.92 ID:lY86KT3I
>>80
招待か!
やってみる
82UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 03:22:13.54 ID:I48XQSoT
>>78
てかロビー使わなくてもsteamのフレンドメニューから招待&参加でも普通に飛べる。
>>65
オレの金シングルライフルだけはガチで強かった。未だにこいつ以上に威力のあるアサルトは出ていない。


83UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 09:12:28.78 ID:HKYrAwfF
>>82
ダメ幾つ?
84UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 09:20:31.63 ID:dSXy/jtX
武器投擲した敵をサムBがホームランですっごい遠くに飛ばしやがったwww
なんか40mくらい向こうに飛んで行ったんだが・・・・
85UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:03:25.01 ID:gBMyZ4fK
ローガンで潜るアリーナは迂闊にもの投げられんな。
刃物は敵に刺さったままサムBの攻撃でふっ飛ばされるし、殴打系の武器も足元に落ちたと思ったら気づいたら消えてることあるし。
やっぱりサムB最高や!!フゥドゥユゥブゥドゥビッチ!?
86UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:33:42.52 ID:iK0C93nV
ジンちゃんがレイプされた後であろうムービーシーンが真っ暗なんだが
これ仕様?
ズームで真っ暗になったりすることあるからよくわからん
87UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:38:43.91 ID:dSXy/jtX
海外版だと全裸です
88UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:40:03.21 ID:I48XQSoT
>>83
まあ高いと言っても他の銃に比べて50〜100ダメの違いくらいしか出てないけどね。
武器の性能がLV60金シングルで火力が596+583
プルナで銃系スキルは全部取ってる。
LV55の兄貴に胴撃ち1683ダメ

今思うと最近は紫以上でしか撃ち比べてなかったから、白〜青までのライフルそんなに撃ってないわw
むしろこれ以上の火力あるライフル白〜青とかで出てるなら教えてくれ、あるならこれからはちゃんとチェックする。
89UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:43:14.55 ID:HKYrAwfF
>>88
うちが持ってるARの最高ダメは今のところ白物の653
90UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 10:53:53.53 ID:gYbz2aLE
お使いクエストで序盤からすでにウンザリしてきたんだけど、最後までこういう感じ?
91UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 11:29:02.05 ID:dmiXSwpB
>>90
うむw 俺も買ってみたが完璧border landsとおんなじ内容だなw
こりゃ一周限界でマルチやらねーわww
92UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 11:40:19.67 ID:5eCoMDZK
>>90
最後までそんな感じ
93UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 12:24:58.13 ID:dSXy/jtX
1週目からダメージ敵ヘルス表示オフにするとホラーゲーになるよ
ショーマストゴーオンのジャングル村すげー怖かったわ
94UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 12:44:51.05 ID:Mujv2koY
撮り貯めたウォーキングデッド見てるがこれ見てるとデッドアイランドしたくなってくる
95UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 14:07:07.10 ID:vehpURtG
外人フレンドが真夜中バージョンのスクリーンショットをアップしてるんだが、
真夜中バージョンてどうやるの?
96UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 14:18:15.05 ID:swfGFFYy
>>95
たしか夜にするMODがあったはず
97UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 14:49:15.83 ID:vehpURtG
>>96
そうなのか。ありがとう。
98UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 14:51:05.34 ID:gYbz2aLE
>>92
そうか。心おきなく積めるわ。

>>撮り貯めたウォーキングデッド見てるがこれ見てるとデッドアイランドしたくなってくる

シーズン2がなぜかつまらなくて眠くて眠くて消化するのがツライ
99UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 14:56:47.14 ID:nAkKD2aD
お使いゲーでもエンディングはあるんだろ?
100UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 15:15:18.67 ID:8VBceJIT
ローガンのブーメランは戻り率100%で良かったよな
その代わりに耐久度しっかり減るようにしとけばチート仕様にはならないし
101UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 15:31:24.15 ID:Mujv2koY
zooの日本語版でやってるんだけどshift押してもダッシュしないんだがバグなの?
キーコンフィグがグチャグチャなんだが
102UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 15:31:40.02 ID:N+GOwklV
>>100
同意同意。
刺さったままホームランバットで吹っ飛ばしたりトラブルのもと
103UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 15:57:48.36 ID:6+vbp4DF
電話がかかってきて、黒人をゾンビが来ない海に放置してたら、歌いだしてビックリした。
104UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 16:37:22.47 ID:9hoqTqNG
dead island helperが使えなくて
動いてる時のマウス感度をちょうどいい感じにすると
ポーズ中とかインベントリ開いてる時のマウス感度が恐ろしく低い状態になるんですが
何とかなりませんか
ポーズ中の感度をちょうどよくすると、動いてる時の感度が高くなりすぎて何が何だか分からなくなります

の状態のままです。

ヘルパーでファイルを指定してもエラーはかれてる状態です。
助け待ってます。
105UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 16:57:56.65 ID:NNrQmgj+
どういうエラーか書かないと、エスパーがやって来るのを待つしか無いぞ。
106UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:06:12.02 ID:NEPagq7F
>>101
つか散々既出、zoo版じゃなくてもその症状出るから
過去ログぐらいググれ!直し方も書いてある。

うちは箱コンも使ってるんだが走れなくなることは全くないな
キーボード使うとたまに走れなくなる。
107UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:15:45.12 ID:dmiXSwpB
今クリアした・・・ これ・・・途中で作るの飽きただろ・・・ っておもってしまうほど
ACT4がつまらなく手抜きだな・・・ そしてなんだこの終わり方は・・・ やっぱりこの手のゲームむいてねぇやw
ボーダーランズもそうだったが、2週目とありえない・・
108UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:19:13.94 ID:Abq4hRZs
dead island helperが国内版に対応してなくて泣きそうだ。
109UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:19:37.47 ID:KBZfJ4Su
>>107
お前カイジかって思うほど「・・・」が多いなw
110UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:31:36.71 ID:dmiXSwpB
>>109
前々から気になって買ったが時間無くって出来てなかったんだよwww
かなり期待していて、情報などもまったく見ないでワクワクさせておいて
一気にやったらACT3あたりからトホホ状態に・・・・

2週目・・・ たぶん無理・・・ いや絶対に無理・・・・wwww お金無駄にしたww
111UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:35:38.11 ID:Mujv2koY
>>106
検索ワード教えて下さい、ずっとググってるけどヒットしない
112UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:36:57.38 ID:NEPagq7F
>>108
対応してない・・・のか?
一応ZOO版使ってるんだがhelper元気に動いてるが何か

つかsteam版とZOO版両方持っててZOO版上書きして使ってる
使用上全く問題ないぞ
113UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:40:15.49 ID:NEPagq7F
>>111
つかこのスレの前スレに回答がいっぱい載ってるので
【PC】Dead Island part10 もしくはpart9でいいのでは?
114UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:40:32.58 ID:AqCwsppC
今から始めようと思うんだけど
キーボードと箱コン、どちらで始めた方がいい?
115UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:42:44.92 ID:4zpFy6za
キーボードだと不具合がたまにあるんで箱
個人的にキーボードは肩が凝る
116UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:44:35.26 ID:T0G9R+wD
FPS系のネトゲやりなれてる俺はキーボードのほうがやりやすいな
まぁそこらへんは人それぞれだし好きなほうでやればいいんじゃね?
117UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:48:28.91 ID:fB4KH/4Q
>>114
すべての実績を解除しようと思ったら、
箱コンでも一度はプレイすることになるけど、
基本はキーボードのほうがいいんじゃね?
118UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 17:55:59.26 ID:UzPFsz0Q
>>110
プレイ動画みててわくわくしたのは最初のエレベーターが落下したあたりまで
最初に襲われるゾンビにレベル設定ある時点で猛烈に不安になり
小屋でクエストを渡される時点で見るのをやめた。
コレ楽しめるのは中学生までだよ
119UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:04:28.98 ID:NEPagq7F
>>114
どちらでも好きな方をつかえばいいんじゃ?
俺はその日の気分で使い分けてるかな

あと箱コンだとアナログ戦闘モードも選べるから実績やチャレンジ狙うなら箱コンかな

このスレで紹介あったがキーボードでもアナログ戦闘できるMODあるが基本、モードは
箱コンだしキーコンフィグを画面で簡単に設定できなくてデフォルトで操作しないと
いけないのがなんとも・・・・俺はWSAD派ではなくEDSF派なんで

前スレでZOO版で箱コン使うとチャットできんとか言ってた奴いたが出来る
やり方はこのスレの過去ログに載ってる

【PC】Dead Island part8より
91 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 22:17:42.85 ID:H2psPwWt [3/3]
>>80
方法が分かったので報告
【ドキュメント】\DeadIsland\out\Data
にある inputs.scr をテキストエディタで開いて

sub PadButtons(bool southpaw = false, int preset = 0, bool PS3 = false)
の10行くらい下のほうにある
int right_trigger = PS3 ? southpaw_right_shoulder : southpaw_right_trigger;
の次に以下の行を追記
DefineAction(_ACTION_TOGGLE_CHAT, EInputTarget_MODULE, EInputDevice_KEYBOARD, false, EKey__RETURN, false, true);

これで、コントローラーでプレイ時にもENTERキーでチャット発言が出来るようになった
120UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:05:40.01 ID:dmiXSwpB
>>118
おっさんには楽しめなかったわw 確かに中学生ぐらいなら内容うんぬんじゃなく、ゴア表記
に見せられてひらすら鈍器で殴ってマチェットで切断してブシュブシュやってればそれだけで
レベル上がってしまいだね  だがゾンビものに弱い世代なんだよなww ロシア版で1700円ぐらい
だったからまだ痛手じゃないけどなw
121UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:06:06.07 ID:AqCwsppC
>>115-117
ありがと、とりあえず基本キーボードで行ってみます
122UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:14:45.74 ID:lru2tgjn
インベントリやメニュー画面などでのマウスポインタがエライ遅いんだけど、これ、どうにかならないの?

ソフトの方でマウスセンシを上げて、メニュー画面のポインタのセンシをちょうど良い感じに設定すると、
ゲーム画面のAim(視点移動)のポインタが早すぎてしまう…。

視点移動のセンシとマウスポインタのセンシは別にできないものか…。
123UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:16:35.64 ID:F2Ujc5wo
どうにかなるから自分で調べてくれ頼むから
124UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:38:31.14 ID:UzPFsz0Q
>>120
確かにゾンビものって聞くと、とりあえずチェックしてる自分がいるw
125UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:40:24.68 ID:0yTH8GoL
凄いよね
ちょっと前のレスたどれば答え書いてあるのに見ようともしないんだから
126UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 18:58:49.57 ID:SHdFB5np
>>122
dead island helper 入れればいいよ
127UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 19:02:24.85 ID:vISRbAjG
>>119
やっぱりZOO版で箱コンだとチャットができんよ。
DATAというフォルダーがない。
128UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 19:15:26.62 ID:/S8qE/Mh
>>127
dead island helper入れれば作られた気がする
129UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 21:07:30.04 ID:lru2tgjn
>>126
サンクスです。
というか散々既出だった問題みたいで、すいません。


あと、もいっこ不満点の質問させてください。
マウスのサイドキーが二つ付いたマウスを使ってるんだけど、デフォルトのキーバインディングでは一つ目のサイドキーしか割り当てが効きません。

LMB RMB ミドルマウス、 拡張ボタン一個。 だけしか割り当てられないのです。

他のマウスキーを割り当てる手段はありますか?
外部のマウスキー割り当てソフト使うんでもいいんだけど…。

XPのときはXwheelというソフトを使っていたんだけど、Win7だとこのソフト使えないので…。
130UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 21:41:29.79 ID:IzyQnC1R
このゲーム怖くて起動する気にならない・・・
131UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 21:49:01.27 ID:fB4KH/4Q
何が怖い?
132UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 21:49:55.81 ID:0/0azSgw
まんじゅう怖い
133UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 21:52:20.79 ID:SHdFB5np
>>129
そこらへんはわかりません。

すいません
134UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 22:14:52.61 ID:IzyQnC1R
>>131
ゾンビとか不意に現れて(ryもう心臓がもたない
135UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 22:21:07.52 ID:PDkCInEY
どうしても走れないのだが、どうしたら直る?
シフトを押しても0.1秒くらいしか走らない。。。
136UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 22:22:54.78 ID:dmiXSwpB
>>135
なにかランチャーソフトやらでシフト指定してないかい?
以前に別のゲームで似たような症状が出た事ある

別のキーボもあるならばお試しを〜
137UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 22:35:51.41 ID:PDkCInEY
>>136
特に何も指定はしてないです。
ほかのキーに割り当てても結果は同じでした。
138UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 22:55:17.67 ID:vehpURtG
>>128
うわあ!ありがとう!
dead island helper入れたらDataフォルダーが作られてチャットできるようになった。
今までチャットはオプションからキーボードに切り替えてたから本当に嬉しい。
>>119の人もサンクスです。
139UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 23:05:59.74 ID:dmiXSwpB
>>137
ゲームオプションでキー割り当てがかぶってる事ないかな?
ゲームデータ自体かもしれないから一度入れなおしてみたらどう?
140UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 23:09:44.68 ID:dmiXSwpB
ちょっとマルチ覗いてみようと思ったのだけど
部屋とかのリストは無いのだね

フレンド登録してる人のところに直接入るか待つしかないのかな
141UnnamedPlayer:2011/11/29(火) 23:12:54.66 ID:0yTH8GoL
>>137
オプションからビデオの
垂直同期のオンオフを切り替えてからやってみ

自分のところはそれで走れるようになる。
よくわからないので、毎回オンオフいじってる
142UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 00:28:05.95 ID:0UDuqcS0
>>134
たしかに怖いし、ゾンビとは言え切り刻んで血しぶき上げる残虐性が・・・
思わず女の子っぽいネームの方、フレ登録してしまったな。
まーにゃの子が一人でゲームするわけないが・・・
143UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 00:43:15.32 ID:M9P49L6Y
市役所が怒涛の速さで滅んでた。。。警官よええええええええ
144UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 00:55:46.46 ID:ugDS4e+p
>>143
あれは流石に酷いよなwww
中央玄関破られたのは分かるが、部屋ふさいでたらそこそこ耐えられそうなもんなのに。

まあACT3と4でも類似してるとこで笑えるが。
145UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 02:34:08.30 ID:e+0QQx1W
とりあえず一週目終わった。
2週目は違うキャラでやりたいからまた1からスタートだな。

最後あいつ死ぬ必要あったのかと凄い疑問だったw
146UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 02:44:52.20 ID:ugDS4e+p
クエストの内容をキャラ毎に少し変えてくれたらよかったのにな。
4キャラ全てやってみたいけど同じ内容だと飽きるし、ヒュリー取るか取らないかのスキル振りの違いも有るし。
147UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 02:46:49.73 ID:Cp6+BQhR
>>145
むしろ二週目からクエストのEXPがレベルに応じてかなり増えるからカンスト目指せるんだけどね。
一人くらいはアリーナ用に完成させとくのも良いかとは思う。
148UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 03:00:41.60 ID:ZFqyShg8
>>145
ねw 俺も今日クリアしたのだけどあの死は無駄な描写すぎたよね
149UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 04:36:00.90 ID:d4coFt9O
ストーリーは悪くないと思うが「演出」がヒドイよな
唐突に超展開が続いてポカーンとなり
わけもわからずエンディングをむかえるムラムラ感

あのすばらしいデモムービーを作った力はどこにいってしまったんだ
150UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 04:41:08.66 ID:ayPTk3t3
買おうか迷ってたけど、やはりやっつけ仕事なん?
151UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 04:59:40.58 ID:d4coFt9O
■ゲーム制(9点)
・視点が激しく動いたり、横転したときに自分の体がみえたりと臨場感がすごい。
・近接メインで部位破壊、部位切断ができたりするのがおもろい。
・材料を集めて武器を作るシステムはおもしろい。だが複雑なので一人でやると辛い
・野良Coopは基本的にクソ。勝手にストーリー進められたり素材の取り合いになったりで遊びにくい


■ストーリー(6点)
・王道展開だけどそこそこおもしろい。
・後半のストーリーは意味不明且つ唐突な超展開が続くので「終わりダメならすべてダメ」的な気分になる
・何故かアンジェリーナジョリーが教会のシスターやってた


■ボリューム(6点)
・サブクエスト全部やっても50時間程で終わる。ガッツリやれば1〜2週間で飽きると思う
・残りはレベル上げ、他キャラ育て、パッチ待ちで遊ぶことになると思われる
152UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 05:03:06.72 ID:wDgUKc02
>>142
案外女の方が平気だったりする
慣れるの早かったりな
俺はどうも鈍器でぶん殴るのはリアリティありすぎてなれないわ。
やっぱ銃だな

153UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 05:18:08.71 ID:eQRZUzqP
>>151
サブクエ全部やって50時間とかガッツリやれば1〜2週間遊べる。
つっかかるつもりはないんだが
リピート性は全くないと思うがこれってボリュームとしてはかなりでかいんじゃないのか?

よかったら主観で全然かまわないからボリュームが大きい作品例をいくつか教えてくれよ。
154UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 10:03:47.23 ID:/PuPHbQS
お使いクエストがダル過ぎる
あといちいちアイテム探すのも面倒

amazonで1500円くらいだったし、つまらん映画観たと思えば痛くないが・・・
155UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 10:20:31.93 ID:FhtXE4n9
日本語版買ったんだけど設定でマルチプレイ機能を切ることはできないの?
なんかやってないミッションが勝手にクリアされてたり
受けて無いミッションがクエストに表示されてたりする・・・
156UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 10:25:52.27 ID:sJ0NXXLe
出来るよ
157UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 10:30:42.62 ID:FhtXE4n9
>>156
説明書にも書いて無いし
メニューの「オンラインタイプ」も選択不可になってるんだけど
どうすればいいの・・・教えてチョ☆
158UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 10:31:24.97 ID:FhtXE4n9
ごめん、いったんゲーム終了してセッション切ればいいんだね
ごめんちょ><(ペシ
159UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 11:39:31.15 ID:blp+W+f/
インフェクテッド三体に襲われたときどう切り抜けてる?いつも死んじゃうんだけど
160UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 11:40:09.62 ID:KRnSuD1L
Help Me!!

再インスコしたら
_x86x_rwdi.exe errorというものが出るようになったんだが
解決方法知らんですか?

プロパティで英語に戻すと直る言われたけど
英語にしても未解決常態ですわ。

誰か助けて\(^o^)/
161UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 11:41:07.88 ID:6uLJf8XJ
割れ乙
162UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 11:48:56.27 ID:KRnSuD1L
自己解決した

無駄な書き込みsorry
163UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 11:53:57.13 ID:KRnSuD1L
>>161
@われじゃない
何なら今からオンラインやるか?
164UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 12:48:58.66 ID:TdqueEEU
>>161
何でも割れ割れ言うな
普通に購入してもよく出るエラーだ
うちの場合はキャッシュの整合性を確認すれば治った。

つかお前DLC持ってないだろsteam版でもこのエラー出るぞ
165UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:06:18.63 ID:bQUpGMvK
う〜む。DLCは日本語版じゃなくても湯気で日本語判定して日本語化されんのか。
リローデッド版ではジャポニカ無理だは\(^ー^)/
166UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:12:24.03 ID:6uLJf8XJ
>>164
割れ乙
167UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:28:43.82 ID:TdqueEEU
>>166
信じないならそれも良かろう>>163と同じよう今からオンラインやるか?
と返すまで

一応荒しとしてNGID入れて以後スルーしとくんで
こういう事例は新規が増えてくると何度も起こりうるんでテンプレ入れておいたほうがいいんじゃないの?
168UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:32:35.12 ID:CK5mTb/K
無視しとけばいいのに、割れ使ってるって自覚ある人は顔真っ赤になって反論してくる
169UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:34:33.97 ID:28wPGYOm
たぶん、このゲームの場合、そもそも割ってまで遊ぶほどのものか?という根本命題が横たわっているシナw
170UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:35:29.36 ID:CUn3tvYk
日本語版のプレーヤーは日本語版限定鯖で隔離なの?
171UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:39:53.99 ID:TdqueEEU
>>170
それはCS版のみ
PC版はZOO版とも遊べるよ
172UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:44:59.82 ID:6uLJf8XJ
>>167
割れ乙
173UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:48:41.26 ID:1ga2xWEo
>>ID:6uLJf8XJ
ゾンビより気持ち悪いからやめとけ。
174UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:51:42.52 ID:6uLJf8XJ
>>173
お前の顔のが気持ち悪いから大丈夫よ^^
175UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 13:56:22.22 ID:fvr+KtGn
>>159
ジャンプキック使ってる?
必ずダウン取れるからなんとかなる
176UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 14:01:16.20 ID:blp+W+f/
>>175
ジャンプキックは試してないのでやってみるよ
時間差攻撃と回り込みされるとじり貧になってこっちもパニック起こして攻撃ぶん回してスタミナ切れてフルボッコ、いつもこんな感じ
177UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 14:01:55.81 ID:f2V25UVe
3体出てきた時にジャンプキックは諸刃の剣だな
178UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 14:05:01.55 ID:aLY6buDp
先頭きって突っ込んできた奴をまずカウンターで処理してから
残りはジャンプキックでなんとかなってるな
シアンじゃないとスタミナが厳しくなることもあるけど
179UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 14:26:32.57 ID:ZFqyShg8
久々に日本語化wiki覗いたらついに書き込みできなくしたのか
管理者絶対にチラ見してるのだから、最後に捨て台詞でもいいから
なんかコメントすればよかったのにね もう消去すればいいのに
180UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 15:35:01.63 ID:VYcq7YlL
インフェクト三体は下がりながら顔の辺りを狙う感じで処理してる
隔離地区の話なら安全地帯を見つけてそこでまとめて処理かな
181UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 15:39:24.57 ID:9qJjKjhl
インフェは武器振り回してると勝手に首ちょん切れてる印象
182UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 16:52:04.23 ID:rswhgpfn
サムおじさんならタックルしまくり
プルナならライフルに持ち替えて余裕
シアンならジャンプ斬りで先頭を始末してから跳び蹴り連発
ローガンのときは適当に投げまくってれば周りも連動して壊滅

でも最近は面倒だからいつもライフルで始末してる
183UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 17:09:42.57 ID:0fwJERf5
下がりながらマチェーテでザクザク斬るのがいいです
184UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 17:28:08.37 ID:EvwOShzm
至近プライドSGで大体2発以内にサグの頭飛ばせるけど
それってXP的にはおいしくない?
胴狙ってクリ待ちだと弾の減りが・・・
185ひみつの文字列さん:2024/06/30(日) 09:42:34 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
186UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 18:59:10.40 ID:FhtXE4n9
チャレンジはともかく、実績って解除して何か意味はあるの?
家ゲーはあまりやらないので分からないんでちゅ・・・
187UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:01:06.05 ID:x+DZmBTI
特にない
188UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:07:48.75 ID:1r6Y0YXa
新DLC出たね
189UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:14:39.27 ID:7dostjxY
>>185
steamapps\common\dead island\DI\Dataにあるgame.iniを
メモ帳かなんかで開いてLocale("EN")をLocale("en") に書き換え
これでどかな?
190UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:21:07.94 ID:t0F74AEj
ちょっと聞きたいんだけど銃の弾丸は沢山手に入る?ロード画面で弾は手に入りにくいって書いてあるんだがもったいなくて銃持ってるけど使えない、気にせず使いまくっても大丈夫なの?
191UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:30:08.88 ID:23nXtZG4
>>190
拳銃弾は、住宅街で拳銃持ってる敵から奪えるようになれば潤沢になる
ライフル弾は、ジャングルでライフル持ってる敵から奪えるようになれば潤沢になる
192UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:47:02.70 ID:hAUnnf9H
>>190
弾丸の設計図を手に入れれば、ガンガン作れるから多少無駄に使ってもおk.
プルナなら余分に手に入る。ライフルの弾だけは割りと後半にならないとたくさんは手に入らない。
193UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:57:39.62 ID:ZIZ/Wd1O
>>189
レスありがとうございます。
変更後また別のエラーが出てしまいましたがなんとか起動できました。
ありがとうございました。
194UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 19:58:14.13 ID:yDuiwDgh
Dead Islandを起動してしばらくすると「STOP 0x0000003B」とかいうエラーが出てブルースクリーンになるお
195UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 20:07:05.40 ID:eqn9qaLl
>>194
たしかWindows7ならそれに対する更新プログラムがあったはず
196UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 20:20:26.04 ID:S4S2Pbe4
>>179
先の話だけど次スレのテンプレから日本語化wikiの部分を削除ということでいいんじゃない?
197UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 20:22:41.32 ID:t0F74AEj
>>191>>192ありがトン気にせず使いまくるよ
198UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 21:32:12.40 ID:076cHbOl
5.1chでプレイしてる人って居る?
PCで5.1の構成って今まで考えたこと無かったんでちょっと聞きたいんだけど
asasuのP5Bじゃオンボードじゃ無理だよね?
199UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 21:38:36.21 ID:076cHbOl
>>198
肝心な部分書き損ねた、光の角型のポート使って
DTS出力はしてるっぽいんだけど2chっぽいんだよなぁ、、
200UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 21:41:11.56 ID:BQrlAlqD
PC英語版をやっているのですがサブクエストのマップ指示ってどうやって表示させるんでしょう?
クエスト追跡という項目は暗転していてクリックできません。なにか条件あるんでしょうか?
201UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 21:44:25.27 ID:FhtXE4n9
>>200
暗転していたら既にマップに道筋が出ている状態
ただしミッションによって出ないものもある
202UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:01:05.44 ID:60IHdrpY
>>198
olby Digital Live搭載のカード使わないと
光端子出力しても2ch再生です
203UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:01:21.06 ID:BQrlAlqD
サブ4つあってすべて暗転してます・・
メインもそうで道筋はなにも出てません
正常な状態なんでしょうか?
204UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:06:41.92 ID:076cHbOl
>>202
やっぱそうか、諦めが付いたw
マジサンクス!
205UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:14:26.20 ID:076cHbOl
>>203
メインの暗転は現在選択中だからじゃね?
サブのほうは完了してて暗転してるとかじゃ?
206UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:24:48.37 ID:NLHAM+fM
まず説明書とかオプション項目を一通り見てからゲームやりましょうや、な?
207UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:31:24.59 ID:BQrlAlqD
今、メインの道筋が出たのですが関係無い人と話してたりしたらまたきえました
Mを押すと追跡済みのクエスト目標がいつの間にかサブのものになってるのですが道筋はでてません
勝手にクリアされたものぽいですが自分の表示ではクエスト進行はまだ一段回目です
208UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 22:53:30.34 ID:076cHbOl
>>207
メインクエ中でも新しくサブクエ受けるとサブになる
メインのクエ選択すれば戻るだろ?
まさか英語版で何も会話読まずとかじゃないだろうな?
209UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 23:47:59.24 ID:R+FycUyX
ブッチャー初登場怖すぎw
どうやって倒せというのか・・
210UnnamedPlayer:2011/11/30(水) 23:54:15.82 ID:9qJjKjhl
漢らしくブラスナックルで殴りあいだ!
211UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:00:16.25 ID:T0Ma9tba
純正の有線箱コン(xbox360 Controller for windows)
接続してもゲーム内で認識してくれないんですけど
なにか特別な設定でも必要なんでしょうか?
212UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:04:03.78 ID:etjAMz6j
FPSを箱コンでとな!?
213UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:14:32.24 ID:HmnOcAhZ
>>211
ドライバいれたか?
214UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:21:56.46 ID:tsfFsSm6
ライフルの弾は、一応ACT2突入直後から一部の店で買えるね
215UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:23:53.17 ID:T0Ma9tba
>>213
もちろんはいってますよ
216UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:26:49.20 ID:pWPHSjjz
>>208
マップ表示させたいクエストをダブルクリックしてメニューを閉じればOK
217UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 00:59:04.09 ID:MXQ9ncjL
>>211
設定の画面で360コントローラにしてる?
218UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 01:12:52.80 ID:8oXAdocI
360コントローラーでしかジョイスティックって使えないの
219UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 01:23:08.47 ID:LNiAxN8n
>>215
自動でパッドにならないから、一回マウス&キーボードでオプション開いてから変更しないと駄目。
220UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 01:26:42.74 ID:LNiAxN8n
>>209
シアンだと体力少ないから真正面からやりあうと危険だけど、サム兄貴なら真正面からやり合っても何とかなる。
221UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 02:41:02.53 ID:FtBzGZNZ
質問なんですが、JINの居場所がわかりません。
旅路のクエストは終了しているんですが、JINの居場所が分らなくなってしまいました。
どなたか詳しく教えて下さい!
222UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 02:50:01.53 ID:OQ2qpvvH
教会のとこだっけ?
だったら教会の中にいた気がするけど
223UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 03:10:08.41 ID:FtBzGZNZ
>>222
教会の中には居ませんでした
224UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 03:43:28.76 ID:OQ2qpvvH
>>223
近いデータあるから確認してくる
今メインクエなに受けてる状態?
225UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 07:03:43.68 ID:mRgwYsKb
教会までやっと来たけど敵が強すぎて死にまくる・・・
特にラムとかいうの10分くらいかけないと倒せない
なにこれ・・・
226UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 07:10:52.56 ID:vbXpWkx1
Steam版でストーリーを楽しみながらやりたいので、日本語表示MODどなたか上げてもらえないでしょうか。
227UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 07:49:07.32 ID:BR8wxvuX
>>225
そのへんが一番怖かった。とくに下水道。
ラムは背中が弱いので走ってくるのをよけて背中を斬る
228UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 07:49:33.95 ID:5WEm7tx9
ラムは突進をサイドステップ等でかわした後に背中を攻撃するのが基本
ただし、背中も硬い部分もあるみたいなのでダメージが出ていないようなら武器の当てる位置を変える
車の上とか高い場所にいると定位置から動かないので火炎瓶等で簡単に処理することもできる
229UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 08:01:03.97 ID:mRgwYsKb
サイドステップってスペース+AかDでいいんだよね?
それにしてもただ襲い掛かってくるウォーカーが強すぎてムリだ
クリック連打でごり押ししてもスタミナ切れるわ武器の消耗酷いわ
何故か攻撃中に割り込まれてノーダメージで戦闘が終わることがない
230UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 08:43:29.87 ID:IIdMlBgj
このゲームはキックを制したものが勝つ、
いついかなる時でもキックは出せるマウス配置にしておく
攻撃は基本はジャンプキックでダウンとってから頭叩く、これだけでいい
これ覚えると単調になってつまらんかどうかは人次第だけどな!
俺はジャンプキック見つけるまで同じくらいつらかった
231UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 08:50:45.89 ID:mRgwYsKb
やっぱ最初にキックで突進停止してから、距離とらせないようにちょいちょいキックして戦うのが正解なんだ・・・
頭ひねりつぶすのは無敵ないから難しいね
232UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 09:06:23.83 ID:0emnDrGt
>>221
マザーからクエストうけろよ
助けに行くミッションになるから
233UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 10:31:56.40 ID:fZSTk7RM
日本語買えばよかった。
英語で後悔
234UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 11:19:52.37 ID:WkUk9/sr
>>233
そんなに拒絶するなw
ストーリーなんてゴミみたいなものだから
アイテムやミッションだけわかれば何とかなるよ
235UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 11:26:00.87 ID:0YnLLZnV
>>233
このゲームのストーリー知ったところでどうしようもないぞ
本当に
戦闘とアイテム集めだけ楽しんどけ
それがこのゲームの本質
236UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 11:41:53.49 ID:fZSTk7RM
>>234
>>235

次のマップ?いけるっぽいけど
そこに行ってもワープ的な事が出来ないw

ストーリーを進めないと
次のマップにはいけない落ち?
237UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:02:49.37 ID:ogK0yZYt
たしかにずー日本語版かってクリアして、サブ食えも全部クリアしたけどストーリーとかどうでもよかったわ
結局ゾンビが大発生した真相も謎のまま、糞みたいな内容だった
あと一番気になった主人公たちにだけ抗体?がなんであるのかも謎のまま糞すぎ
238UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:09:02.17 ID:fZSTk7RM
なぞだww
固まってゲーム落ちて再起動したら
ミッション進行度はそのままなのに
Lv1に戻ってた。
しかもスキルも武器も全部消えたlol
239UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:39:45.30 ID:QRgY9ccx
日本語化すればいいじゃない。探す力もないならあきらめろ。
ストーリーもJINちゃんが犯されただけしか覚えてない
240UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:47:35.24 ID:5WEm7tx9
主人公達が感染しない理由は研究所で聞かされるだろw
日本語版の評価については、声優の使いまわしが気になるものの登場人物のイメージにあってるし雰囲気も出てるので買って良かったと思っている
241UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 12:58:06.62 ID:fZSTk7RM
>>239
偉そうに。

じゃあ君は探したの?
スレに粘着しててうpされた時に
DLしたんじゃないの?


「俺はそれくらい自分で探した」
とか言い出すんでしょう

それとも自作とでも言いたいの?
242UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:29:30.57 ID:b78CyKtW
>>237
それは伝統の設定だ
243UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:34:13.41 ID:SkzzYvYx
日本語化恵んで貰った乞食の癖に随分偉そうな奴がいるなw

探す力もないならあきらめろ(キリッ
244UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:34:18.70 ID:WkUk9/sr
>>236
ACT1だとまだリゾート地が活動拠点で移動できないね
話が進むにつれ過去に訪れた場所にいけるようになるよ

>>242
ゾンビ物は突っ込めば突っ込むほど後づけは伝統だよな
内容なんてまったくないw
245UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:34:56.16 ID:7bHFgXVe
>>241
吠えたところで反感買うだけだろ

つか中学生英語でも7割ぐらいはストーリーわかるだろうに
246UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:49:15.19 ID:fZSTk7RM
>>245
中卒で学校もまともに言ってなかったから
何も言えないです。

すいません
247UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 13:56:58.68 ID:7bHFgXVe
>>246
潔いが、、何故英語版を買ったwww
248UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:03:26.63 ID:uGfRa+vg
普通やる予定や興味があるならセールに来るのは確実だし日本語化modが配信停止になる前にDLしておくだろ
そんなことも出来ないようなカスがウダウダ言ってんじゃないよ全く
249UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:12:25.31 ID:D0tbpxSa
さっきPS3のアジア版の動画を見たんだけどCS版とPC版って首をはねた時の表現が違うんだね。
PC版だとゾンビの首をはねた瞬間に顔がただれたようになるけど
CS版は首をはねても顔の原型をとどめているみたい。
首はねの表現はCS版のほうが良いなぁ
なんでPC版は首をはねただけなのに爆風に曝されたようになっちゃうんだろう?
これだと刀でスパッと切った感じがしない
250UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:16:03.89 ID:fZSTk7RM
>>247
興味です。はいw
251UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:19:58.72 ID:OQ2qpvvH
あとで日本語化mod上げておくから喧嘩すんなよ
252UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:22:22.28 ID:j0WBxOw5
暦も代わりこれからPC日本版をエンジョイする自分なのですが
無知な俺に教えてくださいたまに名前程度見かけたことはあったんですけど
Steamてのは怖い組織ですか?w
253UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:22:25.30 ID:yWQPgWit
リゾートの生存者たちにゾンビをぶつけるのも面白いね。
いきなりナイフで斬りかかってくる男とブツブツ言ってる女のところに誘導したら
男は瞬殺、女は何度も噛まれながら力比べしてた。
254UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:24:32.82 ID:fZSTk7RM
>>251
ありがとう先輩!!
255UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:33:01.16 ID:QRgY9ccx
普通にまだUPされてるじゃんまじゆとりのカス探すことすらしらねーw
256UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:34:14.51 ID:QRgY9ccx
次はファイルあったけど日本語になりませんだろうww
257UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:39:56.64 ID:5WEm7tx9
>>252
PC内にやばい写真とかあると通報される
258UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:50:37.46 ID:WkUk9/sr
これのマルチって近くにいる時に突撃するしか入る方法ないのかね?
シングル終わってマルチ出来るようにしてみたらサーバーリストとかないし
259UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:53:36.65 ID:Az8gMQHt
このゲームって最後までゾンビでてくる?
変なクリーチャーとかでてこない?
260UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 14:57:52.10 ID:WkUk9/sr
>>259
うんざりするほどゾンビだらけだw 安心せい
途中から人間相手のシーンがチラホラあるが
基本はゾンビ
261UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:00:21.68 ID:AURj5KMI
クリーチャーとゾンビの境が微妙・・・
人型をしていなければクリーチャーなのかな?
だとすれば、一応最後まで全て「ゾンビ」ONLYだったはず。
262UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:03:50.00 ID:QRgY9ccx
ロビーが一応ある。プレイしてる人の所に乱入。
バイオのハンターっぽいやつが少しラスト近くででたような気がする。
他ゲーとごっちゃしてるから、ウル覚え
263UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:04:47.54 ID:5WEm7tx9
最後までソンビ
「軍が作った生物兵器」みたいなのは出てこない
264UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:08:01.53 ID:3mTSI61g
>>259
あのバカでかいラムさんのスクショを見て不安になったんですね、わかります
265UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:09:23.89 ID:VOfSWKGh
タンク的なのは?
序盤の序盤しかやってないんだけど、こういうお使いとかアイテム漁りとか全く面白いとかんじないから、
すごいモンスター出てこないんだったら心おきなく削除できる
266UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:10:18.95 ID:3mTSI61g
>>265
すぐに削除して
267UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:18:20.93 ID:Ovokopmw
何故買おうと思ったw
268UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:19:47.25 ID:OQ2qpvvH
N141715
269UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:21:23.85 ID:VOfSWKGh
いや、ゾンビ好きだしw
でもなんか嫌な予感して買ってなかったんだけど、今回のセールで衝動買い
帰宅したら削除するわ
270UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:23:16.88 ID:89SrTGRj
いや、俺ゾンビだしw
271UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:26:36.22 ID:QRgY9ccx
1周したら十分だよ。@はMO状態 武器集めだけ
272UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:39:09.86 ID:5WEm7tx9
>>269
好奇心で聞くのは申し訳ないけど、好きなソンビゲーは?
273UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:41:48.36 ID:VOfSWKGh
やっぱ一番はビーストバスターズかな
あとはまあ普通にL4Dとか
274UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:46:46.10 ID:5WEm7tx9
ありがとう
275UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:53:19.18 ID:fZSTk7RM
やっと銃を手にしたよー

ショットガンとかないの?
276UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:56:28.98 ID:EG9bwd50
>>12
聞こうと思ったら答えが。
ありがとな
277UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 15:58:55.58 ID:2D/0t+P6
これでまたウイルス踏む奴がwww
278UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:04:38.09 ID:WkUk9/sr
このドラマ大好きだった・・・
浜ちゃんがいい味だしてたんだよ
279UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:05:32.69 ID:WkUk9/sr
誤爆った ごめん
280UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:12:31.11 ID:VOfSWKGh
デッドアイランド
主演:浜田雅功

めっちゃくちゃつまらなさそうw
281UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:14:15.49 ID:OQ2qpvvH
時期的に「絶対に笑ってはいけないデッドアイランド」だな
282UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:37:58.56 ID:BR8wxvuX
ジミーちゃんゾンビがきたら笑っちゃうよ
283UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:45:31.86 ID:WkUk9/sr
ごめんwカラオケ配信してる人がいて
浜ちゃんのドラマだったからカキコしたら
発展しててワロタ
284UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 16:52:18.29 ID:EG9bwd50
>>281
笑うとゾンビが大量につっこんでくるわけだな
285UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:09:04.15 ID:nDErwd19
久しぶりに起動したらロゴの後に"read"エラーが出て起動できなくなってた。
11月以降に何かアップデートとか来てた?
286UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:12:27.74 ID:2D/0t+P6
>>283
そのドラマ、竜馬におまかせだな
287UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:19:25.94 ID:WkUk9/sr
>>286
ちがうw ひとりぼっちの君にだw
288UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:24:41.21 ID:0HUUPKWq
ゲームで初めて酔った
289UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:27:20.44 ID:VOfSWKGh
ゲームがアレだと途端にスレの話題も脱線するよなw

ゾンビゲーなのにチマチマアイテム探しとかアホらしくてやってられねーw
武器作成とかも面倒くさいしそっちで適当に見繕ってくれやーw
変なオヤジに毎回毎回お使い頼まれて、おれはパシリじゃねーぞw
290UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:34:03.94 ID:uR2iViNW
お使いじゃなければ毎回新しいロケーションが必要で面クリア型のフィールドになるが
そうするとFF14みたいな一本道になる
いいんか?それでええのんか?
291UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:38:54.56 ID:BR8wxvuX
ひまな人は陸橋キャンプに行って
ビデオカメラ回収するクエストを
やるといいと思う。
292UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:39:01.05 ID:OQ2qpvvH
ゾンビ版ハクスラって色々言われてただろ。
もう分かったからさっさと削除してL4Dやってこいよw
293UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:47:40.83 ID:VOfSWKGh
>>290
面倒くさくないスカッとするやつだったら一本道でもいいわ
さっき上げ忘れたけどKFも好きなゾンビゲー
DRは面白そうでつまらんかった

>>292
まだまだ家に帰れねんだよw
294UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 17:51:12.99 ID:btH3OUVH
RPG機能は不評なのか
俺はもっとRPG部分を強化して次回作に繋げてほしいと思った
ゾンビモノのRPGなんて無いし
295UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 18:02:07.90 ID:K0fZ5NPm
coopとしては確かにバランス悪いな
スキル割り振りと武器選びが一番やってて面白かった
重火器プルナに護身用警棒1本持たせたら以外に強い。軽いし
296UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 18:13:36.24 ID:FfMBgOpl
RPGはいいんだけど、お使いクエストばっかってのと、ストーリーが超展開ばっかでクソ過ぎるってのが問題なんじゃないかとあと、MODの武器作成が色々とメンドイのと成長要素がスキルツリーしかないってのも微妙。

fallout3みたいに、クエストの解決法を複数用意するとか、依頼人諸共始末したり、クエスト完了したら達成したってのが目に見えて分かるよ うにするとかすれば多少は評価も違ってきたと思う。
297UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 18:34:01.49 ID:Ovokopmw
武器強化システム組み込むなら
もっと幅のある自由度の高いものにすればよかったのにな。
マルチあるといってもほぼ祭りゲーなんだからバランスなんて二の次でよかった。
298285 :2011/12/01(木) 19:06:35.21 ID:nDErwd19
言語設定”日本語”→”英語”で元に戻った
299UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 19:20:20.22 ID:Me3KCwUe
このゲームは物資が豊富過ぎるのも緊張感そいでるよね
市街地の野外作業台は撤去&道端に落ちているHP回復アイテムも削除
お店も売っているアイテムに個数制限ありで時間経過で補充

これぐらいやったほうがサバイバルっぽい雰囲気が出ると思う
300UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 19:21:30.02 ID:VOfSWKGh
>>299
そうね
アイテム漁る所が多すぎて、探す前にウンザリしてくる
ほとんどないくらいが丁度よいね
301UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 20:20:34.26 ID:AURj5KMI
そもそも、近接武器の劣化とか余計なファクターだと思う。
変なところでリアリティーを出そうとしたのかどうか知らないけど
いちいち面倒くさくてテンポが悪くなるだけだと思うなぁ。
302UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 20:33:56.12 ID:nDErwd19
武器やドリンクのリスポン無くすだけでもずいぶん変わるだろうね。
その代わりに各拠点に保管箱置いて物資を拾って集められるようにするとかすれば、何か戦略性も生まれそう。

初回プレイの時はリスポン無いと思い込んでて壁のパイプをもぎ取るべきかどうか真剣に悩んだわ
303UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 20:39:45.37 ID:M4ujBt07
バットやらスコップやら10本以上持ちはこんで素材たんまり持ってても軽やかに動けるのにすぐスタミナ無くなるのはどうなんだ
304UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 20:41:50.70 ID:FfMBgOpl
あとオートセーブも頻度多すぎ
死んだ時のペナルティも金がちょっと減る程度で少し前に戻されるだけだから、ここで死にたくない!!って緊張感全く無いし。
クエスト受けた時にオートセーブ+任意でセーブくらいでちょうど良かった

雰囲気とかは良いのに細かい所で不満が残る惜しいゲームだわ
もうちょっと作り込めば大作ゲームになれたかもしれないのに
305UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 20:42:58.90 ID:jZdFNg69
すこしはWiki見ろよって奴ばっかりだな
306UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 22:16:38.81 ID:GuansP3v
オプションからライダーホワイトキャンペーン
ってのが利用不可になってるけど
次のDLCがこれで、ラストなのかな?
307UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 22:49:34.61 ID:Me3KCwUe
>メニュー画面のEXTRASで「Ryder White's Campaign 」なるものを確認する事ができる
>どうやらシングルプレイ専用のようで、またホワイトには専用のスキルツリーが用意されているようだ。

wikiから引っ張ってきたけど、追加シナリオなのかな?
308UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 23:27:19.53 ID:xud8DiQz
今度はライダーホワイトになるのか。
RED DEAD REDEMPTIONみたいにゾンビが主人公なら面白い
309UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 23:29:48.02 ID:c4V0AY3G
日本語化MOD等がなくて困っている人へ。
普通にggって2ページか3ページあたりに公開場所でてくるよ
1ページだけ見て諦めるのはよくない
310UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 23:32:40.38 ID:jZdFNg69
向こうの公式サイトでキャンペーンやっとるな

http://christmas.deadisland.com/login.php
311UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 23:48:57.76 ID:c4V0AY3G
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●) <おっと、それ以上は言うなよ…
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
312UnnamedPlayer:2011/12/01(木) 23:50:48.51 ID:pP31VK4A
ホテルで異変が起きたので脱出しようとするが襲われる
目が覚めたらシナモイにライフガードタワーに避難しようぜといわれる、ここからパシリ人生の開始
シナモイの指示で人助け、食料探し、ホテルへトラック探し、トラックの改造のために走り回る
ジンと遭遇、また出会ったばかりのオッサンに言われるままに厄介ごとを任される
またシナモイ様に命令されて街へ食料探しに行く

街にたどり着くが教会が襲撃されてるので救助、シスターに食料のことを聞くが余裕がないとのことなので自分で探すことに
とりあえず水のことで困ってるので手伝ったあと富裕層に食料分けて貰うため下水に
市長に突っぱねられたので自分でギャングの巣窟になってるマーケットに食料取りに、無事に回収完了
と思ったらジンが暴走、いきなり無関係の人間どころか犯罪者の巣窟に突撃して帰ってこなくなる
ジンを仕方なく回収、シナモイ様の催促もありさっさと食料を運ぶことに
シナモイ様のご命令で帰ってこないドミニクをホテルに探しに行く、即終了
ホワイトさんから無線で言われてモーウェンを探すことに、ジンに道案内させてジャングルへ

ジンの知り合いに出会うけどここでもパシリ、武器回収にアフラン退治をすませてモーウェンと出会う
モーウェンが監獄への道を知らないというので研究所へ
研究所到着、またパシリに使われその後原住民の血液サンプルを回収しにいかされる
未感染の原住民(死体でも可)を探すため村に、オペに連れられ聖地に行きイェレマと遭遇して連れ帰る
モーウェンが実は監獄の行き方知ってたというので準備することに
準備完了すると研究所に異変があると無線が、研究所でイェレマを助けワクチンを回収し監獄へ

監獄到着、タイタスと出会いホワイトなんか信用出来ないぜと言われ流されてパシられることに
さんざんパシられたところでホワイトさんからおしかりを受けるので移動開始
途中のエレベーターでガスにより眠らされワクチンを奪われる
ケヴィンに起こして貰いホワイトがヘリで逃げたあと島を消毒するという話を聞いて追いかけることに
追いつくが銃で足止めされてるところでまたジンが暴走、そして死亡
奥さんに噛まれたホワイトさんがワクチンを使用するが暴走、適当にボコボコにしたところで残ったみんなで脱出
313UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 00:11:11.33 ID:TkRq83x1
>>312
ネタバレ市ね
314UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 00:12:47.30 ID:hQ1ywPCv
ネタバレ嫌な奴は途中で読むのやめるだろw
315UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 00:16:27.12 ID:KKkum4Ax
ネタバレ読んでも自分で見る際は、頭から消せる方法がある
316UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 00:18:41.87 ID:ImsLOfhD
文章長すぎて、途中でゲシュタルト崩壊起こしたあげく>312が見えなくなったオレ勝者
317UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 00:56:57.17 ID:Rep829UB
いわゆる成長要素があるのにレベルが上がっても爽快感が一向に上がらん部分に
かなりの難があると思う
ゾンビの配置密度がかなり高めのゲームなのも矛盾してるんだよね
しかもこっちのレベルが上がれば上がるほど敵の方が強くなっていくと言う

雑魚ゾンビはある程度無双できて、上位雑魚は一対一に持ち込まないと厳しい
とか今以上にアッパーな味付けがほしかった
レイジシステム面白いのに勿体無い
318UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 01:04:21.63 ID:fwOVvbzQ
プルナ使いの俺に多数戦闘の辛さは無縁なのであった。
ARでフルオートの強さも間違いないが、Shotgunで攻撃→蹴りで隙をフォロー→Shotgunでry
これがえぐい・・
319UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 01:25:55.89 ID:M4Viwr8h
>>302
その辺に落ちてる棒やらパイプやらが役立つのがLv1ケタ台前半ぐらいだもんな。
属性つけるだけの武器MODじゃなくて、棒にナイフつけて槍にするみたいな事できればよかったんだけど。
320UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 01:38:04.94 ID:VO+/Glwx
なんか二週目ってスキル引き継いでも妙に体力なくないか?w 
感染者の群れが多すぎて防ぎきれんのだがどうしたものか
321UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 01:45:21.74 ID:5MNt6aw1
あ?今って日本語化出来ないの?
322UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 01:50:31.13 ID:eOM+NUN4
誰か日本語化MODください><
323UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:00:19.02 ID:HepBcD+A
日本語もっどーくれゴミども
324UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:11:44.14 ID:AxkUtfYZ
めっちゃ走ってくる敵が強い。。。ジャングルの序盤に出会うやつ
325UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:11:49.88 ID:5MNt6aw1
フォントとかが公開停止されてるのか、こっちは誰も上げてないのかな
326UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:13:30.72 ID:eOM+NUN4
どこかで上げてる所があるのですか?
327UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:15:57.89 ID:6vFdhvWZ
聞く前に探せよ
328UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:22:27.10 ID:eZ34a9ja
いつものところにあげといた
パスはいつもの。時間経過で勝手に消えるから早めに
329UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:30:53.21 ID:VO+/Glwx
再公開が絶望的みたいだから検索かけりゃ上がっている箇所が増えてるぞ
330UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 02:46:21.70 ID:eOM+NUN4
初心者でいつもの所がわかりません><
331UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 03:33:20.74 ID:VO+/Glwx
初めてcoopやってみたのだがこれってあまり話しかけちゃいけない何かがあるのか?w
お国聞いても答えてくれず、夜叉のように淡々と暴れまわってるだけの人だった; 
332UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 04:52:46.74 ID:a5tnScLg
日本語フォントだけがふぉんと見つからない・・・・
333UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 06:50:46.35 ID:KKkum4Ax
334UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 07:17:42.94 ID:cCY2iesk
N_141780 斧にver古いけど置いといた。
335UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 07:18:34.17 ID:h8B117SM
初心者でいつもの所がわかりません><
上のやつ買え。それが無理ならPCゲーはこれから買わない方がいいぞ。
家庭用買った方がお前は幸せになれる。
336UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 07:20:08.19 ID:h8B117SM
はめられて、ウイルス感染しても自己責任な
337UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 07:51:43.42 ID:8vRxCMw4
このゲームは特に自分で何にも調べないヤツが多い気がする。
338UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 08:11:39.42 ID:a5tnScLg
>>334
おお。
神様ありがたやありがたや
339UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 09:06:59.87 ID:8n+ikerC
>>317
そうかな?
今のシステムでもレベル上がりきれば十分爽快感あるんだが・・・・
恐らくシナリオだけ追って1周しかしない人なんだろうけど

lv60までlvあげれば十分ゾンビ大量殺戮の爽快感を味わえるんだが
lvあがるとゾンビのレベルあがるが挙動は一緒だしね、対するプレイヤーはスキルと
アイテムでlv以上に強化されてるんだし中ボスであるサグ、ラム、スーサイダー、ブッチャー
フローターなどは出てきてもlv極まると雑魚なんだよね

4キャラともカンストまでやった感想です。
340UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 09:17:51.31 ID:PeZkbOlr
いつごろから敵LvがOver50に修正されたんだっけ?
ARENAの配信に合わせてっぽいんだけど、そんなUPDATEリリースあったっけ?

前は自分がLvMAX(60)だと、余裕で散策モードで周回出来たんだけど、
今は微妙に爽快感が無くなっちゃって、やらなくなっちゃった。

人によっては、Lvカンストしてもほどよい緊張感でまた楽しめるって人もいるんだろうから
決して改悪とは言わないけど、Lvカンストするぐらいまでやってると、
プレイ目的が散策(探検)になってくる人の方が多いんじゃないかなぁ。
341UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 09:23:40.68 ID:RIXK4G34
なんでうpされる度にウイルスウイルス騒ぐ人がいるんだろう
ウイルス入ってないよ
342UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 10:01:00.84 ID:s/vJXI4K
レベルがカンストすると
雑魚との戦いが苦痛ではあるね
固い敵も固いままだし
343UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 10:44:14.17 ID:1Xgm76DF
毎回同じウィルスだけど、もしかして毎回同じ人?
344UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 10:56:34.64 ID:rDFbqdF+
初心者です
DIhelperを導入しようとしたんですが、何度やってもフォルダ指定できません
pcにも疎いので解決方法がわかりません
分かる方がいたら教えて下さい
345UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 11:04:42.41 ID:Xc84K4xX
このゲーム、クアッドコアとかに対応している?
346UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 11:21:57.65 ID:xayASYga
>>341
勝手に再配布するなって遠まわしに言ってるんじゃないの
347UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 11:27:49.46 ID:RIXK4G34
>>346
誰もが納得出来る理由もなくいきなり公開停止しかも配布禁止
再配布するなって方が無理あるだろうにね
開発停止じゃダメだったんだろうか

その理由もどこに書いてあんのか分からないし
どっかにあるからとかでURLもコピペも張られないしさ
配布再開しない限り日本語化云々の流れはずっと続くだろうにねぇ
348UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 11:47:04.86 ID:8vRxCMw4
>>344
DIとHelper両方をアンインストールしてPC再起動してからDI、Helperの順でインストールしてみて。
349UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 11:53:42.62 ID:T8xK7z64
投擲武器最強の紫や金のLV60ワキザシが恐ろしく出ない。
持ってる人いる?火力どのくらいなん?
青でも2200くらいあるから3000いくのか?
350UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:15:48.71 ID:xhAE/hy1
いちいちウイルスと騒ぐのは業者
これ定説ね
351UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:22:20.63 ID:Qb1mr9AT
>>347
>誰もが納得出来る理由もなくいきなり公開停止しかも配布禁止
ズーからまとまった金掴まされたんじゃ?とか思ってた
2〜30万円渡して公開停止してくれって言われれば俺なら引き受けるし
352UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:34:01.17 ID:UEHOIN4h
一人で全部翻訳した訳じゃないからもし仮に金もらってたとしたら他の翻訳者ブチ切れだなw
353UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:52:21.30 ID:V+KWEx5n
翻訳した一人の肛門という者だが
ある程度の合意はあったよ
354UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:55:32.08 ID:h8B117SM
Lv60とかよほど他にやるゲームがない限り無理だわ。
同じ事の繰り返しとか苦痛でしかない。
積みゲー消化中+skyrimもうすぐ発売とバットマンのDx11修正パッチでたら、買うし。
355UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 12:55:43.92 ID:UEHOIN4h
いや、公開停止のそのものじゃなくて、もしもその裏でそんな事があったらって仮定の話な
356UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:02:10.70 ID:h8B117SM
公開停止とかじゃなくて今もあるのに探しきれない。ゴミ脳が騒いでるだけだろう。
そういうやつらはPCゲーやめてコンシューマ機でやるか日本語版買えってこと。
どうせ日本語見つけても、テキスト通りやってもできませんだろう。調べもせず
357UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:22:53.53 ID:1Xgm76DF
クレクレ厨のテンプレだな


・「公開する義務が!責任が!」
→ありません

・「納得できない!道義的に〜」
→あなたの気分なんて関係ありません。道義的にwikiの方針に従いましょう

・「他の翻訳者に失礼〜」「勝手な事をして翻訳者を裏切って〜」
→ある程度の合意の下の公開停止です。人のふんどしで相撲を取るな。浅ましい
 翻訳者のサイドから見ても、クレクレ厨はうざい。他のゲームでも散々迷惑を被ってるから消えろ

・「管理人は金をつかまされて〜」
→モルダー、あなた疲れてるのよ
358UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:30:07.15 ID:UEHOIN4h
俺はもしもそんな事があったら〜〜だろうなという仮定の話をしてるだけなのに一体誰と戦っているんだ・・・
359UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:30:26.16 ID:n1Yf1niD
どっちもキモいから黙ってろよ
いちいち反応しちゃうから荒れるんじゃないんですか?????
360UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:30:42.94 ID:D3E/Ra4g
翻訳関係の話は他所でやって
361UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:32:27.64 ID:yEYFLo2v
今更でゴメンだけどジャンプキックってどうやるの?
ジャンプちょん押しでキックのことですか?
362UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:39:34.00 ID:1Xgm76DF
ちょん押しも何も、スペース押してる時間でジャンプの時間は変わらんと思うが
文字通り、ジャンプ中にキックだよ。ライダーキック的なモーションとかは無い
363UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:48:12.62 ID:sQwB6sIb
翻訳スレの連中はここが荒れるのがわかっていて、あの対応だからなぁ
364UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 13:57:43.14 ID:VO+/Glwx
日本語化MOD入れたら一部の実績が解除されない不具合出て以来
いれてねーやw 周りに聞いてもお前だけといわれたが
本当にアイテム集めに専念する事になると思うから
あんましこだわってカリカリせんほうがいいぞ二週目なんて話飛ばしまくるでしょ?
365UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:07:23.76 ID:nDdsBt/4
次からは翻訳参加者にしか配布されない展開だな
予め完成したら公開しますって告知しておくとか小細工を施せば配布目当てに形だけ参加するような奴を弾くことができるぞ
366UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:09:56.56 ID:8n+ikerC
>>364
いやホントにお前だけだから
俺はMOD入れてるが48実績全部解除したぞ
DLC分はsteamに表示されてない&まだやりこんでないからまだだけどw
367UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:12:36.24 ID:1uspr6aq
レア粘りしてるけどレア発見スキル持ちプルナと他キャラとでも、ほとんど差を感じなかった。本当に気休め程度の効果かも。
ついでに報告ですが、シアンでアンテナ塔レベル2からイヴィシレイターをゲットしました。もはやリアルラック頼みですな。
強化してみたけど海外ウィキの写真にのってるほどの威力はなかったです。
結構粘ってるつもりだけどいまだ銃三種のレジェンドは引かず。僕もう疲れたよ…
368UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:15:58.88 ID:VO+/Glwx
>>366
でしょ?でしょ?wなんかねレベル10到達の実績が解除されてないんだよwレベル40なのに・・・
上がった瞬間にボスか何かでムービーに切り替わったと思うのだけどそれが原因かね?ゲーム内から
見れるエキストラの日本語訳された実績欄では解除されていたからタイミングが合わないで変になったのかもねw
しかし、これ気持ち悪いwww ボスケテww
369UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:17:29.51 ID:nDdsBt/4
>>367
Mod使えばアイテム出やすくとかできるお
一通り遊んだらModで遊ぶのオススメ
俺はゾンビ巨大化させたり、ゾンビ超強化&銃の弾数強化でL4Dっぽいゲームにして遊んでる
370UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:21:54.68 ID:sQwB6sIb
>>365
公開する気がないなら、人目につかないようにこっそりやってくれた方がみんな幸せになれると思う
371UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 14:39:48.84 ID:SvrgfxQU
俺がもし管理人なら裁判沙汰になりそうなのにやるメリットなんてないし放置するな
誰か落とした奴が気まぐれにうpするのを指をくわえて待ってなコジキ野郎
372UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 15:05:58.95 ID:sQwB6sIb
俺に言ってるのなら、日本語版あるから要りません
373UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 15:25:13.26 ID:SvrgfxQU
このスレにいる日本語MODクレクレ君に対してってことよ
374UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 15:42:02.75 ID:5ZPwgvoV
>>362
ありがとう。試してみる。
ジャンプキックを使わずに何周もしてたわ。
375UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:00:45.56 ID:ZGxRlvXN
まさか2chのスレに湧くクレクレ君が気に入らないからなんて子供みたいな理由じゃないだろ
zooといざこざを起こしたくないからだろうな
376UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:12:00.56 ID:lxaEzFM0
ヒューリーってあんま強くないと思うんだけど、みんなは頻繁に使ってる?
ちなみにキャラはサムです。バットを振り回したほうがリーチもあるし
強いと思うんだけど・・。

377UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:17:42.14 ID:kMfBmSXK
フュリーが強いのはプルナとローガン
サムとシアンは普通に攻撃を食らうので基本使わない(使えない)
378UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:25:46.50 ID:5ZPwgvoV
プルナのフュリーは使える
379UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:28:29.28 ID:sQwB6sIb
>>375
wikiのコメント欄にあった「公開する予定がないなら、本スレが荒れるので閉鎖してくれ」みたいな書き込みまで削除してるのが意味不明なんだよね
公開停止に伴い本スレが荒れるのを予想しておきながら
380UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:28:48.09 ID:fwOVvbzQ
プルナのフュリー強いけどInfeが数匹居る状況で使うと下手すると地獄
381UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:30:26.31 ID:nDdsBt/4
まあバットの射程や、タックルを利用しても捌ききれないほど敵が来たときとかはよく使う

プルナとローガンは序盤の火力がかなり低いしフューリーは遠距離攻撃なんで普通に多様しまくる

一番フューリーつかわないのはシアンだと思う
元々の斬撃の火力やばい、クリティカルも出まくる、ジャンプ切りでさらに火力マッハ
毒クリティカル決まれば一撃でラムさんが死ぬレベル
382UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:46:39.45 ID:EF6IABmn
シアンのは体力うpするの付けて大群に決め打ちしてたなぁ
ホテル入り口のサグ2+雑魚数体とか、教会帰るついでに橋の上の10匹ぐらいとか
要は耐久値温存してついでに経験ウマー
383UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 16:48:19.27 ID:eZ34a9ja
勝手に無敵だと思ってシアンでフューリーして特攻して
そのまま死んでポルナレフ状態になった
384UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 17:19:25.19 ID:dk57zbip
サム・Bのフューリーはロマン
まっくのうちっ!まっくのうちっ!まっくのうちっ!
385UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 17:26:02.44 ID:vbve8uyk
アリーナBが45waveぐらいでどうしても死ぬ
なんか良い方法ねえか
386UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 17:32:47.07 ID:1uspr6aq
サムBのフューリー普通に強いで!!
体力吸収とかつけとけば集団戦も安心やし、サグさんだけクリーンヒットくらわんよう気をつけとればいけるで!!
387UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 18:01:41.51 ID:+KOqEpUI
スピーカー修理クエでさすがにキレそうになったわw
救世主にメンドクセー事頼んでるのに
なんなの住人の上から目線はw
388UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 18:17:07.63 ID:SvrgfxQU
もう下水道いやだ(´;ω;`)
インフェクテッドとフローターに挟まれたりとか怖すぎるよもう行きたくねえ
389UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 18:19:16.63 ID:/y8poMrW
>>387
あのクエスト、隔離地区はまともにやったら最難関だと思うわ
だから2周目以降はエサ投げて走ってるだけになった
390UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 18:21:02.15 ID:5ZPwgvoV
>>388
デオボム投げまくれ
391UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 18:44:14.66 ID:iLWSBbuk
>>348 やってみましたがダメでした
392UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 19:08:28.42 ID:yK/pAIrd
マップ画面で建物にカーソル合わせたら名前が出てきたら良いのにな
393UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 19:17:44.24 ID:SvrgfxQU
始めて街行ったとき見慣れぬ風景に回りはゾンビだらけで不安なときに
ふと遠くを見るとゾンビと闘ってる人間を見て嬉しくて加勢に行ったらこっちに銃を向けてきたときスゲーショックだった
394UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 19:28:47.77 ID:gz+UhtY4
触ってないキャラをレベルLv1からはじめたら
いきなり箱からホームランバット・・・
お願いだからレベルカンストしたキャラで出てください;;(
395UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 21:10:20.88 ID:JFb5qtQH
>>379
翻訳すれ見たけどたしかにひどいなこれ・・・・

953 : UnnamedPlayer : 2011/10/21(金) 18:22:28.56 ID:l2lTZB3L [1/1回発言]
次スレ立てていいすか?

959 : UnnamedPlayer : 2011/10/21(金) 20:03:44.70 ID:4sOgzPF6 [2/3回発言]
翻訳とその品質向上の為のスレだから管理の人もわざわざここで告知してくれてた訳だが、
細かなマイナーverupくらいなら、wiki上での告知で十分だと思われ。

次スレ立ててもクレクレ君と、いつぞやのリローデッド版君みたいなのしか来ない気がする

960 : UnnamedPlayer : 2011/10/21(金) 20:10:49.78 ID:Km6KW+yp [4/4回発言]
でもここで隔離しないとそいつらが本スレへ溢れ出すことになるんじゃね?

961 : UnnamedPlayer : 2011/10/21(金) 20:16:44.84 ID:4sOgzPF6 [3/3回発言]
それなら「翻訳スレ」としない方が良い。
まぁ本スレの人はこっちも見てるだろうから、いっそ統合してしまった方が手間無くて良いと思う。
そもそも「翻訳」というタイトルすら見えない輩に対して、本スレ踏まさずに隔離できるかも疑わしい。

996 : UnnamedPlayer : 2011/10/23(日) 09:42:38.14 ID:9IZin8hm [1/1回発言]
でも本スレにパッチクレクレ来たら荒れないか
やっぱ翻訳次スレ立てたほうがいいんじゃないか

997 : UnnamedPlayer : 2011/10/23(日) 10:32:58.21 ID:pb8mkwll [1/1回発言] もう統合で良いと思う。本スレにも一応、クレクレ君には応じないようお願いの書き込みしてきた。
本スレの人もwiki以外に翻訳スレを見てたりするから、こっちにクレクレの書き込みがあれば、
あっちに書き込みされてるのと大差が無い。

翻訳がマイナーverUPだけで済む今、二つスレを開いてチェックするのは面倒だと思われる。
wikiでの更新告知と、本スレ内で「更新されたみたいだよ」の書き込みで事足りるかと。




396UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 21:24:43.59 ID:+KOqEpUI
>>389
やっぱ難関だったのか
ちょい心折れそうになって休憩中(´・ω・`)
397UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 22:27:58.62 ID:sQwB6sIb
>>395
くれくれする人にいちいち対応するのは疲れるし義務も無いだろうけど、本スレに被害が行く事がわかっているならwikiでの対応とか気を付けて欲しいのが正直な気持ち
398UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 22:55:29.33 ID:dk57zbip
大人しくZOO版を買えばいいものを・・・DLCのシリアルコードもついてるのにな
399UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 23:40:40.00 ID:6Km/1PVi
>>396
そんなに難しくないよ
裏道通ればゾンビも追ってこないし
ハシゴから降りる前に周囲のゾンビを集められるだけ集めて火炎瓶でも投げて掃除してから次に行けばいいし
400UnnamedPlayer:2011/12/02(金) 23:49:07.95 ID:EF6IABmn
wikiの方に紹介されてた箱巡回ルートをプルナレアLv3付きで試してみた
オリジナルは
娘の写真→神の砦or清掃作業→神~1つ目の言葉→漂白剤→マップ移動でリバー村→怪我した~→死者の国(モーウェン小屋) って感じです。
コレを銃メインで取りたい為、少し先のチャプターで
モーウェンコンテナ→神の砦and清掃作業→娘の写真→神~1つ目の言葉→漂白剤→マップ移動でリバー村→怪我した
二日間、計4~5時間やってオレンジショットガンが1丁(コンテナから)・・・しょっぱすぎです
体感ですが、レアスキル付けると緑をドロップする割合が凄く増える気がする
緑:青:紫:橙=85:10:4:1ぐらい。
たまにリバー村のあとに陸橋キャンプ寄って鍵無し開けたりしたがほぼ白
死にスキルケテーイな気がしてきた。長文失礼
401UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:10:21.57 ID:c/vE8R/K
>>400
検証乙。
しかしリアルラック低過ぎ…
普通にプレイしてて1時間に一回は金ドロップしてるのに…
402UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:13:10.12 ID:yUX9rZCB
Dead Island HelperをDLしてからZOO版に不満はなくなった。
403UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:31:21.71 ID:c/vE8R/K
http://s3.gazo.cc/up/s3_2542.jpg
20分箱開けしてるだけで、紫4、金1出たわw
404UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:42:11.61 ID:c/vE8R/K
http://s1.gazo.cc/up/s1_7219.jpg
その後10分やって紫3、金1出た。
405UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:42:44.86 ID:R5+4fH8B
いやいやレア粘りはほんまリアルラックしだいやわー。
フレと同じくらいの時間やってるけど、フレはこっちの2倍以上ものオレンジやらレジェンドを引いてくし…
ウボアー
406UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:51:35.41 ID:c/vE8R/K
http://s1.gazo.cc/up/s1_7221.jpg
さらに10分後、紫1、レジェンド1出たw
407UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 00:51:47.78 ID:lBTODlxB
アナログの実績のために箱コン繋いだけど
LT・RTが方向パッドのバインドと入れ替わって攻撃できない
どういうことなの
408UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 01:09:17.35 ID:R5+4fH8B
アサシングリードやー、ええなー
俺も頑張るか!
409UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 01:09:19.18 ID:c/vE8R/K
http://s3.gazo.cc/up/s3_2543.jpg
ちょっと倉庫整理にてこずったけど、その後大体10くらい箱開けした。
紫3、レジェンド1出た。
今日はちょっと調子良かったけど、1時間開けてれば3個は金出るだろマジで
410UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 01:43:48.85 ID:c/vE8R/K
http://s1.gazo.cc/up/s1_7230.jpg
その後、紫6、レジェンド1
もう寝る。
411UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 01:51:12.17 ID:z/bBJGoj
なんか画像みたら出そうな気がしてやってみたがゴミ見たいのばかりでワロタw ねる
412400:2011/12/03(土) 01:57:52.38 ID:oeMgWnxL
なんぞコレw裏山すぐる
まぁ諦めてルート外探索しながらやったら紫バーストx2と金シングル出たけどね
なんか店の品揃えが変わるタイミングで箱もランダムテーブルが変わってる気がするとか
色々勘ぐって試行錯誤してるけど、アホらしくなってきたw ネル
413UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 02:13:17.53 ID:P8JVI9mr
シュガーケインナイフってオレンジ色の名前の武器出たんですが
これはレアなのでしょうか?
414UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 02:42:11.31 ID:S98JQxYc
そこらで拾えるのがオレンジなだけ
415UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:03:58.56 ID:EFr2bmdP
データクリアして、1からまた始めたけど
下水道のステージで鬱になってやめた
416UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:14:18.10 ID:ZhSIGHQC
>>415
下水道苦手な人多いな
そんな難しいか?
俺はACT2の隔離所のほうがよっぽど危険だと思うが
イフェクは狭い通路なので攻撃受ける方向が狭まって良い感じなんだが・・・・
フローターなんぞは離れるから毒霧でやられるんであって
一気に接近して斬りつければ赤子同然なんだが
スーサイダーはまめに懐中電灯つけとけば爆発死は避けられるし

coopやソロで何度も出入りしてるので鬱とかないわw
マーケットとかアイテムめちゃおいしいしな
417UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:17:13.92 ID:HrBLdfKS
下水はなんか鬱になるな
2週目ならCoop専とかでやればヒャッハーできるで
418UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:37:39.75 ID:2APKuFfY
オープンフィールドでゾンビと相手に暴れられるんですね!ヤッター
下水道狭いし暗いし怖いじゃないですかーヤダー
419UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 11:38:15.08 ID:RDVhFWgC
一人でやってると段々陰鬱とした気持ちになるのはよくわかるw
ゾンビ相手に無双できる系じゃないからな
420UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 12:08:03.88 ID:EZiTVHIH
多少スレが荒れても別にいいんじゃね?
つーかそんなに荒れてねんじゃね?
つかあと一週間ぐらいで再公開じゃね?
翻訳した功績のほうがでかすぎじゃね?
421UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 13:24:09.99 ID:atKzRDyn
デオボムや火炎瓶作った後、アイテム画面から装備解除したのに爆弾を手に持ってて自爆。
こんなのが何回もあるんですが
422UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 13:44:44.80 ID:ZZ8ng9Oj
>>421
それよりもいつの間にかアルコールが装備されてて
勝手に酔っ払う仕様の方が困る
423UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 13:45:31.34 ID:haovjDih
Oh Japanese KAMIKAZE lol
424UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 14:18:26.26 ID:fR13+DMr
>>421-422
Helper入れれば治るんじゃね?
425UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 14:43:01.85 ID:5r43dTgg
>>421
下手すると、作成した直後に勝手に作業台目掛けて投げたりするからな
ヘルパー入れて指定したら直ったけど
426UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 17:32:59.39 ID:gjoVC3fj
やっと1週目終わった
ここで皆が言う色々世界観の設定やシナリオに無理があるって理由が判ったw

ただベースのシステムはかなり面白いのは確かだな
続編が出来るなら是非チェックしたいところだね
427UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 18:41:43.39 ID:mWY/MNaG
>>415
せっかくなんだしCOOPしようず
428UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 18:45:47.13 ID:3vVxJQX9
久しぶりにやったらジャングルで3D酔いしたわ
429UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 18:57:00.08 ID:6Wqm/72D
話云々はレイダー?ライダー?ホワイトで追加されるんでね
有料くせえが
430UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 19:10:26.28 ID:6I86jWJy
>>395
それは本スレを日本語化のヤツで荒らしたいヤツが立てなくていい言ってたんだと思ってる。
ってか隔離したいなら翻訳スレ立てたらいいじゃん。
そうすりゃ前みたいにそっちへ誘導するだけで済むよ。
431UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 19:29:24.40 ID:2APKuFfY
今街にいて赤十字のテントがある所にいるんだけどインフェクテッドが倒しても倒しても襲って来るんだけど場所によって無限沸きするの?
432UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 19:33:07.71 ID:2DUpZEWG
>>421

作業台も含めてオプションやアイテム画面・作業台画面を閉じる時は
ESCキーで閉じる癖を付けると誤爆が減る
433UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 20:01:22.74 ID:t0TGUeR/
>>430
翻訳に携わってない上に何の権利もない人間が翻訳すれ作って誘導して意味あるの?もしかして馬鹿なの?
434UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 21:12:34.89 ID:EZiTVHIH
>>431
する
無限わき無くするModあるけど誰か教えてくれ
わすれちったよ
435UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 21:38:00.39 ID:6Wqm/72D
敵の湧きを調節できるなら
ゾンビゲ3倍MODとか欲しいな
436UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 21:41:36.85 ID:A0/dSSRS
刑務所でゾンビに襲われてる警官助けて共闘だー^^と近づいたら
撃たれまくって死んだでござる。なんだよなんで撃つんだよ!!
437UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 22:23:12.01 ID:wYF7Qe9i
>>436
ホワイトから看守に連絡行ってなかったんじゃない?
一般人が来れない筈の刑務所に明らかに同僚じゃない不審な奴が武器持ってウロウロしてたら俺でも発砲するわ。
438UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 23:09:30.66 ID:IRip/5tp
ACT1でせっかく良い刀拾ったのに
教会からポンプ云々のクエストで
上から銃撃ってくる奴に反射的に投げてしまったあげく、回収できなかった・・・
すんげー萎えた・・・
439UnnamedPlayer:2011/12/03(土) 23:42:26.66 ID:zY7qXy24
愛用してた片手斧をついにロストしてしまった…
こうなったらレジェントの片手斧探しだ
440UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 00:16:14.24 ID:6ig4840f
店売りレジェンド銃MODいじってて思ったんだけど
アンロック式なんじゃあねえかなコレ
アリーナで追加された投擲武器の記述が追加前にしてある
441UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 00:43:09.18 ID:6l3l2ev4
>>437
納得した
442UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 00:54:32.14 ID:07u4A1I1
>>391
Helperの事は忘れるんだ
443413:2011/12/04(日) 01:33:36.05 ID:nWctIscD
ガブリエル・ハンマーと同じ色のシュガーケインナイフだけど
レジェンド武器じゃないのでしょうか?
444UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 01:44:39.23 ID:AO0NOwW7
それはSugar Cane Knifeのオレンジ(Exceptional)
レジェンダリってのはそれぞれ固有名詞を持ってる
ここの一覧でも見て見ればいい

http://deadisland.wikia.com/wiki/Legendary_Weapons
445UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 02:13:33.53 ID:of8fHfgj
日本語化誰か上げてくれ
446UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 02:14:22.54 ID:ZSmfFw0M
ggrks
447UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 02:21:59.67 ID:LEWBiiXS
O_189694.rar
448UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 02:26:59.42 ID:of8fHfgj
マジthx
449UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 02:34:04.60 ID:7dkaMXww
テスラ強すぎワロタ
ホワイトさんが華麗に宙を舞う
450UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 05:26:30.88 ID:Pa7zBqJ+
steamで購入したんだが、言語設定が日本語だとエラー出るみたいだな。
日本語対応してないのになんで言語設定に日本語があるのか謎だが。
451UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 08:36:55.92 ID:nHRWYC6o
アリーナパッチ当たってから敵が地面すり抜けて落ちるバグ復活してないか?
てか研究所船着き場の舟に付いてるベンチ前の足元にアイテム落とすと100%すり抜けて回収不可になる。
あとその舟の下に回り込んで入ると自分もすり抜けて何処までも自由落下し続けて詰む。
452UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 08:38:23.99 ID:9v/dsh6x
>>433
あればそこに隔離できるから意味あるだろ?もしかして馬鹿なの?
453UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 08:50:19.00 ID:u5FS+R/f
DLC日本語誰かおね
454UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 09:14:43.06 ID:DS9QdQxl
>>452
そこまで自身あるなら試しにやってみてくれ
455UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 09:15:41.53 ID:DS9QdQxl
自身→自信
456UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 10:22:28.45 ID:SqkF3ASi
>>451
俺も何度か体験した
酷いのになると仲間NPC守るクエストでNPCが落下してクエスト失敗になる
ゾンビだけじゃなくてNPC全般がたまに亜空間へ行くっぽい なんなんだろ
457UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 10:30:26.21 ID:AO0NOwW7
ラムちゃんはしょっちゅう異次元に消えるな
458UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 10:36:12.75 ID:mt8HdAZJ
デブはバタバタしながらよく消える
459UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:28:26.82 ID:ZSmfFw0M
スーパーの中くらいに居るラムが高確率で消えるわw
460UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:30:12.03 ID:5ghX3IlD
街の無法者のワープも酷いわ、突然後ろに現れて銃撃たれて死にまくったわ
461UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:35:26.18 ID:fT9I4YdW
ラムはスーパーひとし君人形ばりにぼっしゅーとされまくるよな
462UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:36:49.27 ID:Ydhyhjfy
コンテナの中でゾンビ踏みつけしたら、何故かはるか上空にワープして落下死したわ
463UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:54:45.45 ID:jWoN0hqT
たまに突然目の前or背後にゾンビとか無法者が沸いて超ビビることがあるのもバグか。バグなのか。
464UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 11:57:51.20 ID:f239Lc3+
海外版ってデフォでYにnoclipが割り当てられてるらしいけど何で?
日本語版ではオフになってるけど
465UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 13:59:39.83 ID:nWctIscD
ブッチャーいつ出てくるか怖過ぎ・・
車から降りられないw
466UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 14:22:02.32 ID:lDkjGWlr
ブッチャー気がついたら急接近してるから怖いよなw
車で後ろ下がったら経験値18000とか入ったから ん・・?
て思ったらいつのまにかブッチャー居るしw
467UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 14:26:13.70 ID:jWoN0hqT
止まってるとウォーカーとかと区別つきにくいからね>ブッちゃん
声?も目立たないし
468UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 18:35:07.40 ID:f239Lc3+
あいつ、空気薄いとか声小さいとか言われてる奴だし
不器用なやつだからさ
ま、これからもよろしく頼むわ
469UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 18:40:02.95 ID:TG36LLEg
なんだかんだみんな日本語化出来てるみたいだな
良かった良かった
翻訳プロジェクトの汚点になるかと思ったが、いつの世も有志はいるもんだ
470UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 19:02:01.41 ID:JJYvgW3d
日曜日
471UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 19:21:46.14 ID:5ghX3IlD
はランラランラランラン♪
472UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 19:30:52.30 ID:DS9QdQxl
耳を澄ませば、月曜日がインフェクのように雄たけびを上げながら迂回ルートで爆進中
473UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 19:58:10.43 ID:0wpnJ7tN
卵のかき混ぜで光速を超えて
フライパンのかき混ぜがニュートリノを超えるんじゃないの
474UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 19:58:22.02 ID:0wpnJ7tN
スマン、誤爆
475UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 21:07:37.49 ID:nWctIscD
なんとかクリアできたけど
シナモイさんどうなったの?w
476UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 21:20:06.64 ID:TRY4z5V/
どんな誤爆だよ!
477UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 21:39:11.50 ID:u5FS+R/f
ブランドアリーナ日本語はよっ
478UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 21:55:02.06 ID:AO0NOwW7
日本語が必要な内容でもないだろ
479UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 22:15:58.32 ID:nIEhUi11
>>464
発売直後のパッチで即効直った現象だけど、なんでアップデートしないの?
480UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 23:27:52.91 ID:we1CwkoV
おいjkども
日本語MOD・日本語表示MOD公式では公開停止されてるけど
普通にggrば手に入るぞ
努力もしないで欲しい欲しい言ってんじゃねーよゆとりが
481UnnamedPlayer:2011/12/04(日) 23:35:19.99 ID:JJYvgW3d
元々Wikiの管理者は、精神年齢低そうで頭悪そうだったのはガチ
表示MODの開発者は、まぁ普通な感じだったけど
482UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 00:56:08.48 ID:9trtdmLc
>>448
>>447が消えてるんで上げてくれ
483UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 01:20:12.96 ID:AavwRBQn
>>481
個人の人格攻撃はやめておけ
484UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 01:33:18.47 ID:rpDbAkxq
DIhelperってデフォだとどのフォルダ指定するの?
485UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 04:00:28.55 ID:zvCTVqTv
まあwikiといいつつ管理人以外誰も編集しなかったら嫌になるよ
486UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 06:07:18.39 ID:SVZ98u49
>>481
ちょっと言い過ぎだけどわかりやすいw
なるほど、それで前に書いてあった重要な文章を丸ごと消して
注釈や改変履歴もなしに書き換えるという荒業をやってのけられたのねw
487UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 07:15:52.69 ID:ek3SJxvL
1.3.0とアリーナの翻訳作業を開始しないかって提案したら荒れる?
488UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 07:23:54.67 ID:Bssoh4TS
wiki管理者にも問題がありそうだから、やめておいた無難じゃない?
489UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 07:37:16.01 ID:FjwBscOn
問題あるのは全面的にクレクレ厨
レス内容から教養の無さと僻みしか伝わってこない
490UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 08:21:36.53 ID:UCCtcHpo
ライダーホワイトまだ?
491UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 08:36:37.04 ID:HOpqvku3
>>487
Wiki介さずにお前個人で有志募ってルールを決めた上でやれば誰も文句言わないぞっと
セールで買ったクチだからBBAのDLC持ってない俺が言うのもなんだが
492UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 09:24:21.03 ID:Bssoh4TS
今回の事で荒らしもノリノリになっているだろうから、やるならその辺は覚悟しておいた方がいいかもね
493UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 09:43:42.68 ID:fBFh4LEK
>>491
このゲームセールやってたんだ?何処で?
494UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 09:49:37.97 ID:LVkV1CWv
いや、初めになんとなくな暇つぶしで荒らした元祖荒らしは俺なんだけどさ。
今は反芻してます。
ごめりんこ。
で、DLCとかの追加分なんて本体と違って圧倒的に量が少ないしすぐ終はるろれ?
スカイリムの翻訳にみんな行ってたけど
なんか解散モードだし
495UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 09:51:21.91 ID:zvCTVqTv
きもっ
496UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 10:02:51.30 ID:THdpT6f7
>>493
俺がアマで買った次の日にセールやってた(´;ω;`)
497UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 10:45:41.23 ID:tAVKbOu5
>>494
あー痛たたたたたたたたたたた
498UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 10:46:05.19 ID:aUidCK6p
セールで1500円だったから買ったけど、速攻積んだ
ちょっとゲームにメリハリなさ過ぎて眠くなる
499UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 11:30:15.80 ID:LVkV1CWv
>>497

俺に…効く…きく…あべし!
500UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 12:29:38.33 ID:HBkFKiLZ
今って日本語化出来ないの?なんで?
501UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 12:31:07.90 ID:Ar5WZiOt
翻訳した一人だけどアリーナも最初から入ってたんで
翻訳した覚えがあるからいじれば反映される気がしないでもない気がせんわ
502UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 12:54:27.01 ID:t8M+OEuX
>>403>>404>>406>>409>>410

短時間で凄いゲット率だな!ルートを教えて欲しい。
画像から察するにリバー村倉庫〜アンテナ塔〜ジャングルの船着場の繰り返し?
似たようなルートを回ってるんだけど全然出ない〜。
503UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 15:48:50.00 ID:Hk//uFjO
船着き場の後にバンカー2も寄ってた。後は同じ、セーブ地点が船着き場だと楽。
アンテナ塔は、屋根上の箱開けたら飛び降りで塀越えると時間の節約になる。
すぐ開けられる位置にある箱以外は、基本鍵付きしか開けてない。
あんま関係ないと思うけど、PCの日付や時間を一周ごとに変えてた。
504UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 15:56:53.90 ID:Hk//uFjO
一つ書き忘れてた。
バンカー2は上から降りる時パイブの上に乗って降りれば、落下ダメ受けない。
505UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 17:13:18.69 ID:t8M+OEuX
>>503>>504
レス、サンクス。
自分はバンカー2〜ジンの倉庫〜街の倉庫〜ポンプ施設〜アンテナ塔〜リバー村倉庫〜ジャングル船着場
と回ってるけど、1日に1〜2時間ペースを2週間でようやくレジェンド2つ、ただのオレンジ3つ・・・。
タイミング?運?エビセラレーターが出たら辞めるつもりだけど何時になるやら。
その前にギブアップしそうだけど、もう少し頑張ってみる・・・。ジンの倉庫は行くの面倒だから、ルートから外すかな。
506UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 18:10:21.36 ID:TJfE7IFS
ログインしたらなんかダウンロード始まった
507UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 18:22:43.57 ID:TJfE7IFS
アップデートはライダー・キャンペーンではなかった。残念。
508UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 18:45:23.47 ID:XsluaQZg
>>482
消えてるんじゃなくて
落とし終わったから消したんだよw
いつまでもうpしといてもしかたないだろw
509UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 19:26:58.54 ID:hIuutmgI
アンテナへのファストトラベルって片道だよね?
みんなどうしてんの?
510UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 19:30:04.23 ID:Nna5a+Tg
511UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 19:39:56.12 ID:aY6QLtmO
Mod製作は盛り上がってるのかしら
512UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 19:56:49.56 ID:Usz3U2Gp
L4Dみたいに、ユーザーがマップを作ったり、新クエストを作ったりとかはできないよな。
せいぜい3週くらいしたらああ面白かった、で終わってしまうのがもったいない。
久々の当たり神ゲーだったのに。
513UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 20:05:03.30 ID:kPq73fhY
死島2に期待しようぜ
514UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 21:29:59.56 ID:ZEnjWrAE
>>475
島でぼちぼちやってんじゃない?
515UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 21:31:14.96 ID:ZEnjWrAE
>>512
マップたりねーのと、マッチングがクソ
一度クリアしたら誰とでもマッチできるようにしろよと
アリーナは野良壊滅じゃねーか
516UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:10:04.33 ID:nen4AyVK
みんなでチャプターそろえてアリーナに行けば、お互いにロビーに表示されんのかな。
レア粘りの息抜きに野良でやりたいけど、ロビーに人見つからんこと多いし困るわー。
517UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:11:34.15 ID:SVZ98u49
アリーナ解禁初日に10分ぐらい放置して誰か来るか待ってたけど誰も来なかったな
518UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:17:29.78 ID:J1q+d6xL
アリーナやってみたいがまだレベル39なんだよね
だから参加できなさそうなんで、今までチェックしたことないや
519UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:26:06.20 ID:H+kqaYgr
おい ついに日本語化wiki消えたぞ 
520UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:33:57.03 ID:LVkV1CWv
そりゃあお前らにグダグダグダグダグダグダグダグダ文句言われ続け

勝手にウプ、再公開されまくりで皆さんゲットで存在意義がそもそももうないしな。

さぁ者共DLCの翻訳に掛かろうではないか
521UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:49:40.37 ID:/8k2cYnB
クレクレがいるとしてもこれは酷過ぎるだろう
なんかにとりつかれてるのか
522UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 22:54:18.17 ID:rVzSN4ah
削除するにしても何らかの意思表明はして然るべきだと思うなぁ
523UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:09:46.98 ID:L3lmnpge
有志なんだからそこらへんを要求するならwiki運営自分でやればいいと思うよ
524UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:16:46.74 ID:4VkBq96R
消すなら最初から作んなカスってかーちゃん言ってる
525UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:21:43.88 ID:/E9l5zJY
自分一人で作ったもんでもないのに勝手に再開予定ぶっちぎって公開停止したのが最大の問題
526UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:21:58.94 ID:Iu1xetbA
ん?日本語化wikiまだあるぞ
527UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:26:33.34 ID:rVzSN4ah
ここの反応見ながらいじってんじゃないの?
528UnnamedPlayer:2011/12/05(月) 23:28:23.70 ID:6QgJMZ4A
見たらバックアップはあったので
TOPページ直すついでに、いちおう直した。
529UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 00:15:45.71 ID:jrW/upnH
>>524
息子がクレクレ厨ってだけじゃなく、お前のかーちゃんもカスなんだな
530UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 01:17:48.22 ID:nSY5JSAP
今クリアしたんだけど、最初のおっさん達はどうなったの?
英語で分かんね
531UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 02:19:07.25 ID:H7/v4Hgi
水爆でドーン
532UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 02:32:37.21 ID:b+VJGkfY
人喰ってうまうま
533UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 02:32:51.55 ID:SHLeYpbH
http://s1.gazo.cc/up/s1_7582.jpg
エビの火力w
スキル補正入ってるけどこれはやばいw
534UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 02:42:39.58 ID:SHLeYpbH
http://s2.gazo.cc/up/s2_1318.jpg
LV59の兄貴にこの威力w

サーセンチョットチョウシニノッテマシタ…
535UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 05:28:25.95 ID:vBvmSoHd
箱○日本語版なんだが、、
誰かLv60エビセレーターをコピーキャラを使ってお裾分けしてくれまいか?

レジェンダリー出現率の低さとニューゲームでコピーキャラを作れるってのは…

いわゆるそーゆーゲームなんだとおれは受け取った!
536UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 05:54:34.57 ID:hzv+O4ov
板違いだけど・・・頭いいなw
例えばシアンで打撃レジェンド拾った時はフレに一回預けて
サムで貰いなおすとかできるのかなぁ〜とか思ってたけど
537UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 06:27:03.35 ID:D3FT0njo
>>523
むしろ、参加者を無償で募ってる以上、そのへんができないなら管理人なんてやらないほうがいいよ
MOD作成者にいたっては、自分の環境以外の不具合まで対応しなきゃいけないんだし
538UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 06:43:02.32 ID:cWwUUoC/
>>530
俺も気になった
確かまだ生きてたよな?
539UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 07:04:05.00 ID:P0AHE46e
>>538
島でぼちぼちやってんじゃない?
540UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 07:06:25.81 ID:3M4Pg+bZ
核ミサイルで吹き飛ばされたということに気付けよゆとり
541UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 07:17:42.54 ID:P0AHE46e
ハロー愛しきアメリカよ。
542UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 07:56:02.04 ID:H7/v4Hgi
最初は頼もしかったシナモイが泣き言ばっか言うようになった
543UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 09:12:15.59 ID:P0AHE46e
ライフガード小屋まで安全にしてきて
とりあえずみんなの手伝いでもしてくれる?
おなかすいちゃった
のどもかわいたよ
あれだけだとすぐなくなっちゃうからもっともってきて
町からもとってきてよ
町いくならトラックがいるよねそれもとってきて
このトラックもっと強くしてきたほうがいいと思うよ。いってきなよ
じゃあ、あらためてたべものよろしく
え?教会?たべものまだなの?
ねえ、さいきん孤児の女の子がきたんだけど熱になっちゃったはやくしてね
みんなおなかぺこぺこで暴動が起きそう、もうだめたすけて

シナモイちゃんより
544UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 09:20:21.96 ID:kjufW0OH
シナモイちゃん一行と教会の人のその後が気になるw
545UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 09:23:52.42 ID:70L8X8ep
おれらだけで脱出したから
ばいばーい
546UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 09:42:01.98 ID:vBvmSoHd
>>536
確かに板違い申し訳ない…
だがあっちの板が書けなくなってるんだ↓
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322369042/

なんでだろ?
547UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 09:45:14.53 ID:o4D05+ES
年末セールで買おうと思ってるんだけどみんな最初はシングルでやってる?
それともいきなりcoop?
548UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 10:05:46.73 ID:e33tg2Vg
>>546
鯖移転

Dead Island デッドアイランド Part 26
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1322369042/
549UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 10:14:43.38 ID:vBvmSoHd
>>548
おーありがとうw

ちょっとわらしべ長者になってくるw
550UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 11:02:21.42 ID:xtHjmy3h
>>547
身内とかフレンドとかがいてじっくりシナリオ追いながらボイチャで楽しめるなら最初からcoop

野良coopだと2周目以降の奴らが乱入してシナリオとか訳わからんうちにファーストランで終わってしまうし、
最悪アイテムも取れんとかなので野良coopメインなら2周目以降にしてシングルやったほうがいい
551UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 11:40:52.17 ID:RIb9LmKO
ローガンのブーメランもっと発生率高くてよかったよなあ
メイン刃物ほとんど刺さったフローターが地面に消えて以来軽くトラウマだ
サグが吼えてる間に刺さった刃物回収するのも手間だし
552UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 12:33:49.69 ID:UOt2b0yL
レベル高くなったら回収とかなしにしてくれないとやっていけない
そもそも投擲の戦闘時間かかりすぎるから嫌いだ
553UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 13:59:19.22 ID:KuDOmulF
Eviscerator手に入れた人が何人居るか知らないけど
どこで手に入れたか教えて下さい お願いしますお願いしますお願いします
554UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 15:50:52.28 ID:msibKyjs
>>553
今ならかなりやり込んでる人とフレンドになって、複製品貰う方向で努力した方が早いよ。
持ってる側もやり尽くして何かを人に与える事に飢えてるかも分からんしw
555UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 17:20:07.29 ID:+Mn3rYKk
このゲームの次回作って難しそうだよね
特に、戦闘に関しては変えないと飽きられるだろうし
変え過ぎて無双寄りにすると折角の緊張感ある雰囲気がなくなってしまいそうだし
556UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 17:22:55.79 ID:CguQyVfJ
後から始めた知り合いと一緒にやる際は、基本難易度下げないように極力手出ししないな
ダウンしたら回復するくらい
後は、火炎瓶を投げたりして逃げ道ふさいだりとか、援護射撃で遠くのゾンビ撃って呼び寄せたり
収集つかなくなったらボムやレイジ使って処理したり
557UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 17:52:35.80 ID:WSO8zfwo
もうちょっと銃器に重きをおいて欲しい
558UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:04:22.11 ID:3YDRa513
銃器に耐久の概念が無いのは凄いね打撃武器にあれだけ細かく設定してんのに
559UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:07:19.38 ID:YlkCTKwh
弾と耐久の二重苦になってしまうからな
560UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:28:04.72 ID:wUkvgBjI
次回作は耐久の概念自体がいらんと思う。

耐久度を設定するならいっそのこと修理台を全撤廃して武器がボロボロになったらほぼ強制的に新しい武器に乗り換えなきゃならないとか
もしくは修理するのに金じゃなくてMOD武器製作用の材料で修理してやりくりするって方がサバイバルって感じがしていいと思う

今のシステムだと武器ボロボロになってきたなと思ったら修理するかサブの武器に持ち替えるだけで、武器の修理がただの作業でしかないし
561UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:36:05.86 ID:3YDRa513
次回作は日本が舞台なら銃も簡単に手に入らんしislandだし問題ないね
562UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 19:46:00.05 ID:D3FT0njo
同じ曲のCDを大量に買うことによって人助けをするイベント実装か
563UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 20:02:16.80 ID:RIb9LmKO
とりあえず次回作にもブーメラン的なスキル出すなら今度は最終的に100%戻るようにして欲しいな
耐久は別にいいんだけど作業台だけじゃなくて回復キッド的なその場である程度回復できるアイテム欲しいわ
564UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 21:26:28.37 ID:hzv+O4ov
近接武器を「投げる」から問題があるんだろうな。100%戻ってくるなら近接武器である意味が無い
それならムチとか薙刀とか、いい例が思いつかんけど懐に入られるとキツイ武器とか?
あえて投擲を続けるんならそれ専用に残弾設定とかあればいいな
565UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 21:36:58.24 ID:zVK48FDL
むごいかまで鎖鎌をつくりたい
566UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 21:46:47.25 ID:D3FT0njo
100%戻りブーメラン要望はも「敵に刺さった武器」が回収できなくなる時があるのが発端だっだきがするけど
まぁ、やるなら武器を投げた場合100%戻ってくるけど、時間がたたないと再使用できないようにすることぐらい?
567UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 21:53:47.34 ID:YlkCTKwh
Diablo2みたく使い捨て用の投擲用武器を実装するべきだったな
568UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 22:01:07.31 ID:HHSZorLc
CDや皿だけじゃなくてジュース缶やら宝石を投げつけ始めるのか
569UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 22:22:47.04 ID:CtqV21Wx
ポスタル3発売決定だね
570UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 23:33:09.94 ID:YorwbYJ6
日本語化MODの再公開はこのまま永久にしないのかい?
571UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 23:47:16.65 ID:RIb9LmKO
回収できない場合とか刺さったまま敵が地面をすり抜けて落ちるとかなければまあいいんだよ
でもまあ折角だからスタック可能な投擲武器を新しく追加でもいいかもね
572UnnamedPlayer:2011/12/06(火) 23:51:32.75 ID:gZ1nCmFV
次回作はデッドワールドか
次回も日本語化がんばるかね・・
573UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:15:16.63 ID:wHx/mU1x
スマン。今頃買ったんだよ
これからはじめる全くの初心者なんだが、何か気をつけておくこととかあります?
574UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:17:13.57 ID:NmLD5urk
>>573
期待しすぎないようにする
575UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:17:49.91 ID:hnwRm6FY
>>573
金と経験値が絡むスキルにはポイントを振っちゃいけない
576UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:24:01.51 ID:dcAGqh/L
>>573
女キャラで遊びたいだろうが
1周目はサムBでやったほうがいい
577UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:26:41.48 ID:fC6WBbsX
サムBをサブで作って思った事がある。
サムBの走る時の音がゾンビと似ていて怖い。
578UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:29:56.03 ID:nmWphKZi
ラスボス戦、安置があるんだな
ヒーヒ―逃げてたのがアホらしいわ。
579UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:43:14.88 ID:6LgulN/H
ゲームのプロパティに日本語追加されてて選択すると375.5MB分DLするけど
APPCRASHして起動出来ない・・・何故だ
580UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:47:54.07 ID:hnwRm6FY
>>579
既出ネタだがアリーナ入れると言語設定に日本語が追加されるが、選択するとエラー落ちする
581UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 01:49:12.53 ID:6LgulN/H
>>580
なるほど・・・
ありがとう。大人しく日本語MOD使うわ。
582UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 02:17:33.18 ID:SToZaHdo
>>573
楽しいのはクリアするまで。
好きなキャラでやって、詰まったら遠慮せずにcoopしてクリアを目指そう
ただサムBが強いのはガチ。つよいっていうかザコ戦での制圧力が一人で他三人分くらいある
583UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 02:50:19.36 ID:6LgulN/H
すまん、手違いで日本語表示MODの方を削除してしまったみたいなんだ・・・
4時間ぐらいぐぐったけど、出てこない・・・誰か助けてください(´;ω;`)
584UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 02:58:06.95 ID:9AIpeeWz
585UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 03:09:25.31 ID:4WFuR+S/
>>584
中身1.1+0.4?
586UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 03:11:25.73 ID:9AIpeeWz
このスレで拾ったものだから知らない。たぶんそうじゃないかな
オレはこれで動いてるよ。
587UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 03:11:57.08 ID:6LgulN/H
>>584
助かった!ありがとう恩にきるよ!
588UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 03:24:28.20 ID:9AIpeeWz
1時間ぐらいで消えるようにしてあるから
欲しい人は速めにね。じゃ、おやすみ。
589573:2011/12/07(水) 04:00:24.65 ID:wHx/mU1x
>>574-576 >>582
皆さん。ありがとうございました
連休なんで、どっぷりとバケーションを楽しんで逝きますぅ!
590UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 04:28:04.36 ID:RFy+L3pW
日本語MODをいれると起動時、ロゴが表示された途端に強制終了します。
crashレポートがあったのでうpしてみました。お願いします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2353699.txt.html
591UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 04:35:06.69 ID:RFy+L3pW
すみません。
DI日本語表示MODver0.31のフォント表示データをexeのあるフォルダにいれるとだめになりました。
592UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 04:46:55.19 ID:3WCd27gB
なに夜中にこのウザさ
593UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 06:42:43.28 ID:GBpAG9wR
やっと出たレジェンドがアサシンクリードだとぅ
594UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 07:41:30.90 ID:rmyYwbzJ
dihelper使わずにfovとマウス感度統一する方法ないですか?
595UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 07:49:11.87 ID:Mt7MdoQd
DIhelperを使う
596UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 11:49:12.98 ID:f/qCDnpj
銃レジェンド持ってるやついる?
597UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:10:38.98 ID:PW9ddi2r
ところで有志が翻訳したゲームウィキに
このDeadIslandが載ってないのはなぜなんだ?
ちょっと楽しみにしてたのに
598UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:13:17.69 ID:TQIpWyXA
だって公開停止してるし・・・
乗せられないだろ、公開担当が勝手に公開停止した奴は
599UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:26:58.37 ID:6LgulN/H
おかしいな、deadislandをフォルダとか全部削除してクリーンインストールした後に>>584の日本語化MODと日本語表示MOD入れたんだけど
どうあがいても文字化けするんだ・・・度々すみませんが、誰か分かる人居ますか?
http://s2.gazo.cc/up/s2_1351.jpg

ファイルの置き場所とかは間違ってない筈なんだけど・・・
600UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:38:56.40 ID:PW9ddi2r
>>599
Modは入ってるね
問題はフォントが適応されてないだけだ
場所が違うのか ドキュメントじゃなく元のDataフォルダにぶっこめば?
601UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:39:13.50 ID:lBEgwv+D
>>599
Texmodで起動したときにフォントをちゃんと選択しないとそんな画面になった気がする。
602UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:49:30.92 ID:9AIpeeWz
>>599
表示MODのJPMODの中身は全部ゲームexeと同階層へ。

フォント設定ファイルは「\DeadIsland\Data\Panel」
初期だと「Date」「Panel」フォルダ無い場合があるらしいから、なかったら自分で作ってね。
603UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:58:08.21 ID:EDLlrp3M
>>599
日本語化wikiのコメントに再度インストールしなおしたら
日本語化が来ていたとか書いてあったがどうしてもダメならば
試してみれば? 言語日本語に代えたらダウンロードファイルが来てたし
本当かどうかはわからんが・・・
604UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 16:58:36.04 ID:HTxEEo2H
>>599
そういう事は善行を積めば直るもんだ
というわけでお前が落とした日本語表示MODを俺にも下さい
605UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:09:33.52 ID:lCv1I9tv
あのさぁ、また荒らすつもりはないが、一言いわせてくれ

作者が再配布禁止って言ってるものを勝手にUp&Downloadして
うまくいかないって堂々と泣きついてくるってどういう神経してるの?
606UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:10:10.27 ID:6LgulN/H
>>600 >>601 >>602
みんな親切過ぎて泣いた(´;ω;`)
みなが言ってるやつ全部試してみたんだけど文字化け解消されんのよね・・・すまぬ
翻訳作業に参加した身としてはなんとしてでもこれで遊びたいんだけど・・・

>>603
んー、手詰まり状態だしちょっと試してみます。
ありがとうございます。

>>604
N_142177
1時間で消えるようにしてるから早めに
607UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:11:21.17 ID:5O54XnmZ
公開停止されてるものを無断で上げるのは悪行だな
つまり、直って欲しければ上げるなということだ
608UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:12:39.39 ID:6LgulN/H
>>605
図々しいよなあ・・・すまん
609UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:12:46.66 ID:o8nby2es
>>605
作者?
610UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:13:28.39 ID:dcAGqh/L
まぁいいじゃんか
せっかく作ったんだから、みんなに使ってもらった方がいいだろ
611UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:13:30.74 ID:5O54XnmZ
>>608
じゃあ消しとけ
翻訳者サイドも公開停止に賛成なわけだし
612UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:16:50.29 ID:EDLlrp3M
見切りさん暇な時にスチムーID教えてくれ
サム3買ったらやろう
613UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:16:56.30 ID:6LgulN/H
>>611
>>604には悪いけど消しておいたわ

wikiの方で正式に再公開されんかな・・・
614UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:17:23.07 ID:TQIpWyXA
>>611
翻訳した有志の中には公開停止に賛成してないから最新の翻訳ファイル上げてる人もいたけどな
615UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:17:33.98 ID:EDLlrp3M
ごめん誤爆
616UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:26:32.97 ID:Npa5SA+t
ID:5O54XnmZ
この人保安官みたいに監視してるの?

617UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:28:22.24 ID:Tb9PXzpH
RailWorksがシュミレーターならTrainzには鉄道模型的な楽しさがあるね。
618UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:28:48.84 ID:HTxEEo2H
マジで上げてくれるとは思ってなかったから油断した・・・
表示MODだけでも欲しいんだけどあれの製作者は翻訳ファイルの配布停止決めた人とはまた別なんだよね?
表示MODだけでも再公開してくれんかなぁ
619UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:29:18.96 ID:Tb9PXzpH
わ、間違った。ごめん!
620UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:29:30.86 ID:n23JuD65
自称翻訳有志のクズです
621UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:30:11.10 ID:PW9ddi2r
発売後一ヶ月だからあと三日で再配布でしょう
622UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:49:30.06 ID:TQIpWyXA
日本語版の発売日10月20日なんでとっくに過ぎてるよ
管理人が勝手にぶっちして公開停止にしたけどね
623UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 17:56:51.32 ID:PW9ddi2r
ああ 12月10日と勘違いしてた
じゃあ再配布いいじゃん別に
624UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:04:39.31 ID:Uz0oxGqR
少なくとも再配布していいのは有志が協力して作った翻訳データであって
表示MODはまた別でしょ
https://sites.google.com/site/0dd14lab/home/mod-tools/deadisland
ここ見たら分かるように「許可なく他所へのアップロード等の行為は禁止します」ってちゃんといてあるわけだが?
625UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:06:18.08 ID:gVAajbcJ
このスレのPart5にある、初期の日本語化キットのリンクはまだ生きてるみたいだよ
Texmod使うやつだけど、これでも日本語表示できるんじゃないかな
626UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:08:20.81 ID:2DvaQThr
スコープ付きライフルやサイレンサー付きピストルも入れて欲しかったなぁ
627UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:21:03.97 ID:BxRBO7qO
このゲームならサイレンサー付きの銃は価値が高いから欲しいね
628UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:30:19.13 ID:o8nby2es
>>616
そのお方はプロ市民ネットポリスさんだよ
正義感の強いニートさんだよ
629UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:40:59.47 ID:StsRlF1d
mod持ってる身で言うのもアレだけどさ
いい加減公開でもいいんじゃねーのか?
アリーナ公開されたしもう後は過疎る一方だろ?
630UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:47:16.28 ID:hnwRm6FY
明日のスカイリムで一旦卒業するわ
Wikiのブラバス編集は任せたぜ
631UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 18:58:55.61 ID:ZCqrBKPp
>>614
ありゃ上げる自己正当化の嘘口上
632UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 19:08:56.76 ID:HuxUh4Lg
翻訳データは前スレ771で公開してるんだが
633UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 20:35:51.80 ID:HpvfuKGG
見つからねー見つからねーって日本語化探しまわってて
検索ワード変えたらこの1週間が嘘のように、翻訳データと表示MODセットになってるやつがあっけなく見つかったわ

しかも2週間近く消されずにアゲられっぱなし
634UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 20:58:25.47 ID:+4jGlz/f
俺はスカイリムから帰ってきたよ。
あっちもしばらくアップデート待ちやな。
635UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 21:46:32.88 ID:3WCd27gB
MODもデータも洒落にあるよ
636UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 21:53:47.44 ID:6LgulN/H
過去スレにあるマイドキュメント移動だったり、マツドネュント(crysisインストールしてたため)だったり、Enをenだったり
色々方法試してみたけど どうしても文字化け

何が駄目なんだろう・・・
ちなみにsteamはDドライブ、マイドキュメントはCにあります
637UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 21:57:08.11 ID:o8nby2es
割れだと日本語化できないよ
638UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 22:05:57.33 ID:6LgulN/H
割れじゃないんだ。
http://s2.gazo.cc/up/s2_1356.jpg
639UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 22:29:41.17 ID:UOTSwHrw
>>638
フォント表示の具合からして、正しいフォントテクスチャが読み込まれてないか、
フォントのUVが読まれてないかのどっちかだと思う。

日本語表示MODを使っているなら、DIのインストールフォルダの中にJPFonts
っていうフォルダを作ってそこにDDSファイルを2つ入れる。

FL Pismo Reczne 10_16.dds
LLRubberGrotesque_36.dds

UVのfmファイルは、マイドキュメントの下のDeadIsland\Data\Panelの中に2つ
入れる。

LLRubberGrotesque_36.fm
FL Pismo Reczne 10_16.fm

テキストデータは、DeadIsland\Dataに入れる。

DI Voices&Texts.bin

あとは、MODのDLLと設定ファイル2つをDIのインストールフォルダに入れて起動す
れば日本語化されるはず。

あと可能性があるとすると、使ってるDDSとfmが違うセットのもので、ずれているの
かもしれない。

これでできなかったら、わかんないな。
640UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 22:37:53.86 ID:kkta48Hh
そーいやウィンドウズのアップデートしてないのも
翻訳してた連中のチャットで問題のひとつと取り上げられてたな
懐かしい
641UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 22:50:31.92 ID:9AIpeeWz
>>638
STEAMの言語が日本語になってるのダメなんじゃなかったっけ
642UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:00:40.03 ID:6LgulN/H
>>639
親切に教えてくれてありがとう。
フォルダ名とかに気をつけて慎重にファイルを設置してみたけど
やっぱり駄目みたいだ・・・

>>641
ゲームの言語を英語、日本語と切り替えたけど、日本語では起動しなかったよ。
念のためsteamの言語をEnglishにしてみたけど変わらず



あと一時間でスカイリムがアンロックするみたいだし潔く諦めるよ
お世話になりました
643UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:02:39.18 ID:kkta48Hh
おつ TexModにしたら?
まあいっか 私もスカイリムへ旅立つ準備をするか
644UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:04:10.23 ID:uhSAZaeN
お前らまたいつでも帰ってこいよ
645UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:07:05.86 ID:9AIpeeWz
さすがに気になってSTEAM本体の言語設定を英語にし、Deadislandを一旦消して(インストールフォルダも全部、マイドキュメントのほうも全部)
再度インストール。んで日本語MOD適用したら普通に日本語表示確認できましたので、一応報告だけはしておく。
646UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:11:27.66 ID:uhSAZaeN
マイドキュメントにいれるとことか分かりにかった記憶がある
647UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:12:25.88 ID:6LgulN/H
http://s2.gazo.cc/up/s2_1359.jpg
texmodだとこんな感じに

Dead Islandインストールフォルダにdead_island_jp_font.tpfとTexmod.exeを入れて
Texmod.exeを起動して、ゲームexe指定、dead_island_jp_font.tpfを読み込んでセレクト
以前はTexmodでも出来ていたんだけど・・・詳しいやり方忘れてしまった、すまん

>>644
スカイリムの旅が落ち着いたらまた戻ってくるよ
648UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:20:21.83 ID:6LgulN/H
>>645
わざわざ検証していただいてありがとうございます
日本語化出来ずに文字化けするのは俺の環境が特殊だからなんだと思います

試しにDI持ってるアメリカの日本語ぺらぺら喋るフレに
DI日本語化ファイル渡したら正常に日本語化出来たとのことです。

>>646
スカイリムアンロックまで残り40分ぐらいあるし、諦めるとは言ったけど、
もう一度その当たりを洗い直してみます
アドバイスありがとうございます
649UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:22:46.21 ID:6ZZNIXr8
>>642
俺もwiki通りにしても変わらず英語のままだったから積んでやってない…
Skyrimに移動するのも同じだなw
650UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:26:59.00 ID:6LgulN/H
>>649
スカイリムで会おう!
651UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:27:03.41 ID:uhSAZaeN
@フォルダ名がDat"a"なのに、Dat"e"になってる
―自称PC上級者の天然罠

ASSD等を使っててDocumentsをデフォルト[C:\Users\ユーザー名\Documents]から他の場所に変更してる
―デフォルト以外の場所、特に別のHDDに作ってるとうまく認識されない模様

B2の影響からか、設定関連のフォルダ(out)等が作成されない
―Dead Island Helperの起動不具合に繋がる

ぐぐったらでてきた、俺はこのへんでつまづいた
652UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:39:56.86 ID:zMvSdDgW
今日突然起動しなくなってディスクからインストールしなおした
653UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 23:50:20.08 ID:dXpFWUPa
ふぅん
654UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 00:07:20.77 ID:opjkfDaq
スカイリムスレ、祭り状態で見てるだけでおもろい
655UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 00:14:18.42 ID:npejNXR7
Steamで日本時間の0時にアンロックされるなどあり得んわな
656UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 03:20:25.87 ID:828AapsO
>>651
わーーーーーーーーーーー
Dateになってた!!!!!
気付かせてくれてありがとう!!!!!
657UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 06:30:09.35 ID:slkaCMiv
Deta kore
658UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 09:23:17.32 ID:pL9hzT7L
ssd使ってるからドキュメントをdに移してるけどそれで俺もdihelperフォルダ指定できないのかな
日本語版買ったのにhelper使えないから一切プレイしてない
659UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 09:33:42.42 ID:UL4x5W5L
>>658
俺も同様の環境なんだがzoo版でhelper使えてるぞ
お前の環境が特殊なんじゃねぇの?
660UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 11:09:44.64 ID:fmTWcTl/
5
661UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 11:17:42.42 ID:UL4x5W5L
と思ったら>>651に対するレスか
ゴメリンコ

俺の環境だとC:はSSDでマイドキュメントをHDDのE:に作ってるんだが@、A、B全て問題なし
英語版での動作もちろんのこと、zoo版でも完璧に動作しているしoutフォルダもちゃんとEドライブ
に作成されている。

俺が思うに、動かない奴はマイドキュメントを別のドライブに正しく作成されてないような気がするが・・・・
662UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 12:16:46.37 ID:pL9hzT7L
>>659 そうなのか、、、
ちなみにhelpertってどのフォルダ指定するの?
663UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 12:25:49.46 ID:UL4x5W5L
>>662

いやフォルダ指定とか特にやってないけどちゃんと認識してるよ
FOV変更やマウスのセンシ等の変更も有効になってるし
outフォルダもちゃんと作成されてるので箱コンでテキストチャット設定とか
キーボードでアナログコントールとかのMODも動作確認取れてます。
664UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 12:31:24.65 ID:pL9hzT7L
>>663 今日家帰ったらチャレンジしてみるわ
outフォルダってデフォだとどこにあるの?
665UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 12:41:55.28 ID:UL4x5W5L
>>664
うちの場合はE:\UserDATA\Documents\DeadIsland\out
だな

E:\UserDATA\Documentsにマイドキュメントを移動する設定にしてる。
666UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 13:19:27.20 ID:32fSbTQu
日本語化の話が出ている時に恐縮なんだが
x86_rwdi.exeがないと表示されてクラッシュする
スペイン版。これなんとかならない?ググってもモノ自体がないんだけど
667UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 13:39:12.01 ID:qeMSIOpz
それよく海外の割れの掲示板にいけばよく質問ででてるから
そっちで聞くのがいいかも
いや煽りじゃなくマジで
668UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 13:42:17.50 ID:a16DDCSQ
次はクエストの文が白紙とか言って泣きついてくる
669UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 13:44:31.25 ID:UL4x5W5L
>>666
ホントにググってるのか?
このスレにヒントが載ってるんだがBBA入れてプロパティから言語を日本語から本編の言語
(英語版なら英語版)にすると出ることがエラーだよたぶん

割れでなければsteamのプロパティからゲームキャッシュの整合性を確認で不足分のファイルがDLされるはず
それで直ると思う。

>>667
割れじゃなくても起こるんだって
zoo版でBBA導入したらなったぞ ちなみにsteam版でも同様だった
670UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 15:19:21.12 ID:/vyDzyOt
>>666
英語版で、プロパティから日本語選んで、また英語に戻すとなるね。

一番、確実なのは一回アンインストールして、再インストール、さらに
整合性チェックすれば、復活すると思う。
671UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 17:06:12.61 ID:OFsQQrfs
飛行機墜落現場で死んでスポンするのが山賊のど真ん中。。。orz
672UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 17:34:26.17 ID:s4scBjNd
キーボードでやってるんだけど
数字キーで武器持ち替えとか出来ないのかな?
とっさの時に持ち替えられないので数字で持ち替えしたいよ〜

それと作業台で火炎瓶とか作って、
メニュー閉じたら投げつけるんだけどなんで?
673UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 17:53:31.88 ID:BRMyfZkL
ヘリ墜落現場でスーサイダー初めて見て殴りかかったら爆発してあれ?戦闘おわり?ってなったのは泣いた
674UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 18:03:02.00 ID:sVDTgG3H
>>673
その後ロシア人きえてクエストも表記きえて
もしかしてバグった?となったなー
675UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 18:55:52.94 ID:eUP9GD5D
>>672
火炎瓶はESCキーでメニュー閉じる癖をつけるんだ
676UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 18:57:25.19 ID:YSxaCWZT
日本語うpしてほしい人いる?
677666:2011/12/08(木) 19:38:21.20 ID:32fSbTQu
>>669-670
知識不足な上に検索も上手く出来ず本当に申しわけありませんでした
おっしゃる通りに調べなおしながらやり直しで先程やっといけました
初の多言語版に手を出したのですが、良い勉強になりました。自分にはまだ早かったようです
御回答に感謝でした。
678UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 19:41:28.32 ID:w7w5SE4I
>>672
ショートカットキーが使えないのは不便だよな。
普通はどのゲームもある機能だと思うんだが。

>>676
いらない。
679UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 19:50:56.06 ID:wAtPSGYU
いる
680UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 20:21:44.85 ID:66yYsNgG
いるな。
人もっと増えて欲しいからいる。
681UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 20:48:12.09 ID:tezW+tSy
日本語化MOD手に入ったら購入しようと思って
本体持ってないのに毎日スレ覗きにきてる俺のためにくれ
682UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 21:40:36.09 ID:jGI6qv4e
日本語版やってる方います?
たまにサムBで「みたかよ?こいつデカかったぜ!」って言うのは
何かあるのでしょうか?
683UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 21:58:57.53 ID:11nmFkgN
Act3港村でギャング戦になったときのBGMいいなあ
684UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 23:19:27.91 ID:g1r8l/hg
>>682
持ってるけど特に意味は無い。
ギャングや女ゾンビ倒したときにも言ってた気がするから敵を倒したときにランダムで言うだけじゃないかな。
685UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 23:35:38.89 ID:5SnbMowm
日本語版やってるけど戦闘中の台詞とかは一部を除いてランダムっぽいね
686UnnamedPlayer:2011/12/08(木) 23:45:02.99 ID:npejNXR7
スカイリムのせいかWikiの訪問者数がガクッと減ってるな
687UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 01:00:34.31 ID:zS06D1IZ
はじめてジェイソンにあった
リンチにされててワロタ
というか殺された…
688UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 01:28:52.10 ID:3uknr7So
ブッチャーまじ怖い
689UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 01:50:21.05 ID:IpCALpkV
プルナ って人でやってるんだど
たまに「ひんにゅ〜うっ!!」って叫びながら攻撃するんだよ!
690UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 08:21:02.07 ID:0vGX80//
>>682
coopで離れた人がサグを倒したら突然言うね
691UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 09:16:37.92 ID:2S84azK7
日本語化MODがなかなか見つからないな
692UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 10:40:44.51 ID:pOGOfqOR
すみません。いま1週目なんですが、突如COOPになり焦っています。
勝手にクエスト進められたりすると嫌なんですが、協力プレイは最初は切ったほうがいいでしょうか?
それとも最初からわいわいやったほうがいいんでしょうか?
クリア済みの人がまた周回プレイしている可能性はありますよね?
693UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 10:50:30.18 ID:i1quH6Ot
好きにしろというか嫌なら切りなさいよ。
694UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 11:05:24.28 ID:pOGOfqOR
すみません。そうですよね。
マルチはほとんどやったことがなくて、テンパッてしまいました。
1週目はシングルでやってみます。離脱されてしまった方すみませんでした。
695UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 11:23:22.39 ID:0vGX80//
>>694
2周目はマルチでやってほしいなあ。
このゲームのマルチは楽しいよ。
696UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 15:02:21.59 ID:Z4D7M+ad
>>691
見つからなくても、日本語版なら普通に売ってるよ
697UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 15:03:18.06 ID:LodFvVwG
シフト押してもダッシュしないのはどうすれば直るんだろうか?
サムBでやってるのにスキル取ったのにタックルしてくんない
698UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 15:55:59.04 ID:SNFkK2I8
>>697
ちょっとは過去スレ探して見てみるなりしてね
699UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 16:00:39.16 ID:UuyblUtr
マルチどこが楽しいの・・
協力プレイしているという実感は皆無だし
死んでもリスクないし
倒す敵が減る分ひたすら点線追っていく作業がより強調されて苦痛
700UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 16:29:37.83 ID:QOjr6Kb4
三人以上集まった時にバランスが取れてないのは修正してほしい。
701UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 16:42:24.96 ID:H1QsTqYH
うーん・・・スカイリムとデッドアイランドって
色彩とかつるてか具合のデザインがにてね?
702UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 16:54:50.70 ID:2v4pw09D
シアンさんで6周回、Lvカンストして飽きたんで、
しばらくSS3に浮気していて、さっき久しぶりにやってみた。

動きが・・・なんていうかものすごくヌルヌルしているんだけど…
歩き出しがゆっくり加速する感じとか、
止まるときピタっじゃなくて、ス〜っとか、すっごい違和感が。

最初からこんな感じだったっけ?
それとも、なんか設定おかしくなったのかな?

あと、改めて画面全体のモヤッと感がすごいね、コレ。
703UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 17:07:40.66 ID:ZVIvAyf1
>>702
6周w
もうゾンビに「またあいつきた・・」って言われるレベルだな
704UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 18:10:58.46 ID:+K+NOuy+
お前らもっとアリーナもっとアリーナ
705UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 18:19:25.71 ID:/zasfqJD
フレンドと話しながらやってみてよ楽しいよ
706UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 18:38:17.94 ID:3NdohH8f
今から日本語Modをうpしようと思います
707UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 19:00:05.58 ID:DJTw1cev
お願いします
708UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 19:12:23.92 ID:mZRfgJND
なんかプロパティから日本語化にするとダウンロード始まって完了後にフォルダ見ると
「SpeechJp」ってフォルダが出来てるんだよな・・・でも起動が出来なくなるけど・・・ 
709UnnamedPlayer:2011/12/09(金) 20:53:46.83 ID:nJrL3tEh
>>697
垂直同期をonこれもテンプレ入りでいいんじゃないか?
710UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:03:29.62 ID:915k/FcQ
Metal Kanaboって何処で拾える?
1週したんだが最後まで見なかったんだが
711UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:18:57.54 ID:YRXKlkTA
刑務所のクエスト報酬でもらえなかったっけ?
712UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:23:13.21 ID:915k/FcQ
>>711
なん・・・だと・・・?
拾わずにスルーしちまったのか
チャプターセレクトでちょっくら行ってきます
713UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:35:53.71 ID:qX7kbA4r
DLC人少すぎワロエナイ・・・
714UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:54:46.06 ID:D1y6/HmQ
確かに、未だにアリーナで人に遭遇したことがない
715UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 00:58:12.18 ID:WdsWReTJ
買った時にアリーナもセットだったのだけど一度も入ってないな・・・
あれってレベルが60ないとお話にならないのでしょ?
716UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 01:58:58.28 ID:yC8MG5R5
3人目でやっとサム兄貴使ってみたがヘビーペインでさえすごいなw
これは噂のミスター本塁打さんの飛距離に期待
717UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 03:24:00.95 ID:UkjpuRk7
アリーナはEASYなら余裕すぎるぐらいゾンビが弱い。一蹴りで死ぬ。
入ってみて死にそうになったらドアから出ればいいよ。
718UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 03:24:35.63 ID:xkta+cZQ
>>712
メタル金棒はタイタスじゃなくて助けた囚人がくれるから注意ね
719UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 03:28:01.51 ID:UkjpuRk7
>>718
振り向かないと気付かない位置にいるね
720UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 09:26:55.88 ID:lfZh3Hbw
クリアしたが結局ワクチン駄目だったんじゃん、あそこで判明して良かったよね。
721UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 09:36:54.91 ID:Ypk5nlkB
あぁーシャンパンじゃなーい!ねぇベイビーはやくちょうだぁい♪
722UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 10:41:02.14 ID:g0qlSsts
結局何もかも謎のまま逃げて終わりってw
723UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 11:04:18.00 ID:+ATDP2Bw
収拾つかなくて放り投げて逃げるのはジュラシックパークと同じ
724UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 11:10:43.77 ID:lfZh3Hbw
周りを軍に囲まれてるからヘリで逃げてもどのみち軍に捕まって下手すりゃホワイト殺害容疑もかけられちゃうんじゃね
725UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 12:39:56.32 ID:CApzikjZ
だいたいのゾンビ映画が
ワケわからずゾンビ大量発生>やり過ごして最後脱出で、軍が適当に絡む
理不尽な設定で絶望的雰囲気が醍醐味
726UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 12:42:19.39 ID:kx1dqTx1
外の人間や防備を固める軍隊にとっては、逃げてくるのが人間とは限らないし
たとえ人間であるように見えても、いつゾンビ化するかわかんない以上、島から
出てくるモノはすべて殲滅することになってそうな気もする
727UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:13:44.77 ID:CApzikjZ
ゾンビの場合は、ウイルスやら宇宙人やら呪いやら
なんか理由つけるより「原因不明」が一番よい理由
728UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:49:01.85 ID:+TteYVZq
steam版、プロパティに日本語来てるぞ!!
729UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:50:27.69 ID:t1WbKojz
シナモイを助けるサブシナリオだせよ
730UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:52:09.79 ID:2/7WODr+
>>728
誤爆?
731UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:56:27.10 ID:+TteYVZq
>>730
いや、日本語用ファイルのDLもされるよ。
732UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 13:59:29.26 ID:/KCVblDb
起動出来ないって、上に報告ないか?
733UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:01:37.34 ID:+TteYVZq
>>732
日本語化WIKIのほうには成功報告あがってるよ
アンインスコ=>再インスコが必要みたいで今やってるとこ。
734UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:15:59.21 ID:qX7kbA4r
>>733
マジで出来るんかい?
735UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:22:26.80 ID:+TteYVZq
>>734
フルダウンロードしなおしだから時間がかかってるが、
報告はするから待ってておくれ。
アンインスコしないかぎりは出来なかった。
再インスコ時にプロパティを日本語でDLするか英語でDLするか迷ったが・・・
とりあえず日本語でDLをすることにしてみた。
誰か英語でDLしたあとに日本語に変更する方法も
俺と平行して試してみてくれないか?
736UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:27:21.23 ID:CApzikjZ
結局・・英語版日本語化組と日本語版組、どっちが・・
いやどっちも負けか
737UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:41:24.75 ID:+TteYVZq
日本語プロパティ、ダメだったわ。
日本語に設定してDLしたファイルを見てみると
SpeechJPってフォルダにファイルがDLされるが
どうもarenaホゲホゲってファイルしかDLされないらしく
JPファイルリストが間違ってるんじゃないかな?
Cityとか無いのよ。
ENフォルダに揃ってるほどの数が無い。ENフォルダからコピーしてやってみたり
してみようかな
738UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 14:43:13.31 ID:xkta+cZQ
wikiのはただの勘違いだと思うよ
739UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 15:00:28.60 ID:+TteYVZq
勘違いかぁ・・・がっくりんこ。
でも、近々対応してくれることを願ってやまないよ。
一応、もうちょっと色々やってみる。
740UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 16:13:32.06 ID:fZEVc3B3
言語日本語にしたらファイル380MBほどDL始まるな。
一体なにをDLしてるんだ・・・
741UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 16:19:07.16 ID:YRXKlkTA
アイニードシャンペェェン
742UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 16:20:56.98 ID:GOmS/B2h
J( 'ー`)し「ゆうすけはぐだぐだ言ってないでゾンビ殺しまくればいいんだよ」
743UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 18:32:56.11 ID:vyTheEze
シャンパンの人もクエスト受けないで放置してると色々喋るね
744UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 20:53:09.88 ID:GYXr/U0V
日本語化MODはあるんだが、日本語フォントがない。
だれかうp頼む。
745UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 21:20:49.09 ID:JsP/W7Vr
何でそんな偉そう何だよタコ
746UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 21:23:16.56 ID:GOmS/B2h
電車男が流行った時期に増えたけど
2ちゃんは「おまいらうp汁www」みたいに不遜な態度のほうがいいと思っている人って未だに居るよね
747UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 21:44:35.45 ID:sr/sqDxr
fm
748UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 21:56:57.77 ID:xkta+cZQ
某うpろだに揃ってうpされてるので頑張って探しなされ
749UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 22:09:07.03 ID:vOPgoLVW
>>744
MODの中に含まれてる
750UnnamedPlayer:2011/12/10(土) 22:45:39.83 ID:UkjpuRk7
うpする権利をやろう
751UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 03:42:46.40 ID:VIBKEfII
このゲームやけにオブジェクトの読み込み遅いなって思う事あるんだけど
普通に歩いてて遠くの物が消えたり現れたり、仕様なの?
設定は最高、スペックも足りてると思うんだけどなあ。
プレイ動画見たりしても似たような事になってるし
752UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 04:29:27.84 ID:ppqIJYox
釣られんぞ
753UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 04:54:34.70 ID:VIBKEfII
ごめん釣り針たらしてる気はないんだ。
PCゲーム歴長くないからアホで申し訳ないんだけど
オープンワールド系のゲームだし仕方ないと思っていいのかな。
754UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 09:14:41.42 ID:4cu987r2
シャンペンのキチガイさんが
一番役に立つ気がするわ
755UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 09:24:36.80 ID:8W8JoUaC
久しぶりに起動したんだけど、
ブラックアウトのまま停止。

発売開始直後はできたのになぁ。
今再ダウンロード中。
もしかしてVPNかまさないと海外版は出来なくなったの?
756UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 10:02:09.63 ID:YG6dD1pZ
んなこたーない
757UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 10:18:35.48 ID:8W8JoUaC
>>756
そうですかぁ。
もう一度やってみます。
758UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 10:52:37.89 ID:8W8JoUaC
お騒がせしました。
再ダウンロード後起動できました。
759UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 13:51:20.77 ID:py03BIOT
セールで購入でシングルとCOOPで一回づつようやくクリア
いやー面白かったけど問題点もたくさんあるゲームだった
シングルは基本クソゲーで多数の敵に何回もフルボッコで死にまくり(何も敵の目の前で復活としなくても…)
COOPは基本ランゲーで探索してる暇なくみんな進みまくり殺しまくり
世界観を楽しむならシングルだけどゲーム楽しむならCOOPって言ってる人がいるのわかったわ
ラスボスが一番弱かったな電気でしびれる→火炎瓶で瞬殺で萎えた
あとジンちゃんカワイソス
760UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 14:05:31.68 ID:xox6fnz0
フレとスカイプやりながらだったからスゲー楽しかったけど
野良でやったら糞ゲーだと思う
761UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 14:10:34.33 ID:xMaR61De
>>759
ラスボスはスカル武器だと更に酷いことになる。
762UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 15:20:48.15 ID:nc4Fxk68
ラスカル武器に見えた・・・
763UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 16:30:11.38 ID:kZvREs+5
このゲームのショットガンってクリティカルの時はまだしも
音と威力が釣り合ってないだろ
全般に銃器の音はそこらのFPSより良いんだけど、扱いが不遇だな
764UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 16:32:27.31 ID:CC/eWaVb
>>763
所持弾数も少ないからちょっと撃てばあっという間に弾切れになるしな
人間相手にHS無双するくらいにしか使えん
765UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 17:40:49.80 ID:IgJgIfhG
確かにショットガン使っても爽快感ないよね
足とか腕とか狙ったら派手に吹っ飛ぶのかと思いきや地味に肉が剥がれる程度だし、近距離ぶっぱしてもミリしかダメージ与えれないし
766UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 21:25:41.87 ID:Y8eAfHk1
アリーナでサグ7匹に連続でHS決める為だけに存在してる武器だよ
767UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 21:55:41.72 ID:2TdUFcLv
若い女性キャラがシアンとジンしか居ないのが気に入らない
768UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 22:41:13.37 ID:cCT4+JtJ
プルプル…
769UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 22:44:04.28 ID:GQH+YPNz
せっかく買ったのに、日本語MODなくなってて涙目w
770UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 22:46:03.99 ID:yOcV/L2J
>>769
だから過去ログを見ろとあれほど・・・
771UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 23:08:15.48 ID:oWaYEqt0
おけーい
772UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 23:17:54.24 ID:wtcS78fd
アリーナとかいうの初めてやったがヒタスラ倒すだけかw
コレ$9,99って高くないか?おまけでついてきたから良かったが
773UnnamedPlayer:2011/12/11(日) 23:23:15.50 ID:+y7lXLDl
>>767
若いメスゴリラがいるだろ
774UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 00:01:58.41 ID:aaoO3xvm
リッパーMODも弱いくせに有料とかふざけてるよね
775UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 00:34:43.62 ID:8i2dWlKn
アカエイの尻尾は何処で集めるのが効率良いだろね
776UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 00:36:04.61 ID:oYsEEIIb
>>775
ショップに出たときに大量購入じゃね?
777UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 00:39:36.74 ID:8i2dWlKn
ショップに出るのか
まだ一度も出た事ないから出ないのかなと思ってた
778UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 00:57:56.03 ID:LnXyYX00
やっとクリアできた
ラスボスは部屋の中からドア越しに倒した
779UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 03:19:06.80 ID:iySTZibT
>>778
部屋なんかあったっけ?
780UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 03:24:09.64 ID:LnXyYX00
>>779
メディキットがいっぱいある部屋があるよ
てか、死んでからリスボンした時にその部屋にいたw
781UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 03:52:39.42 ID:eMxKWCR0
しかし、二週目になるとさらに強く感じるがコレってバランス悪いゲームだよな
いきなり、感染者が沸いたりしてたこ殴りで顔面見えなかったり、ハシゴ上って
爆発するゾンビやでかいヤツがいて絶対によけられないタイミングで跳ね飛ばされたり・・・
復活地点に感染者の群れとか・・・ わけがわからない間に殺される事が多くなってすげぇやる気なくす
782UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 04:15:48.94 ID:oqkfNnci
耳ついてないと唸り声も聞けずに大変だな
783UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 06:50:54.97 ID:aZ3aYn9n
マルチプレイってゲームロビー>ベストマッチングでいいの?
入ったけど誰もいなかった…
784UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 07:28:11.05 ID:6eHgNS3H
>>783
ブラブラしてると、「そばに誰々がいる。参加しますか?」と表示されるよ。
もしくはグループに入ってフレンドと回ったら安心。
785UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 08:59:42.36 ID:Bk409BFL
>>774
鈍器系で唯一切断発生させられるMODなんだぜ!?
バウンサーズ・パルで使えるMODの中でも一番クリティカル率が高かったりする。
786UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 10:00:24.91 ID:SmOxQgg+
いきなり不正落ちしたり、武器が消えたり、難易度高いわ
787UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 13:12:00.13 ID:JWGlj5+j
>>753
これ誰か答えくれると嬉しい。
街に行ったら目の前で動く床のテクスチャとかあるレベル。
788UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 13:47:07.65 ID:Qwqes4jy
別に普通のことだけど目の前の床はないな
グラボの熱暴走か本当にスペック足りてるのか確かめてみるといいんじゃないかな
789UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 14:00:36.81 ID:JWGlj5+j
>>788
色々再確認してみる。ありがとう。
ちなみに目の前の床って言うのは、Act2開始地点から右壁沿いにいってすぐある橋を渡って
右手にある行き止まりがバスまでの通路。明らかに地面のテクスチャおかしいんだよね。
790UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 14:55:43.70 ID:Cr3AHVlL
>>782
最近気付いたんだが、スーサイダーって ヘールプミー って叫んでるんだよな
スーサイダーは他のゾンビどもと違ってある程度の知能と意識を残してるのかも

あとあんまり関係ないけど気付かれないくらい遠くから狙撃して一撃でスーサイダー殺すと
倒したのにずっとスーサイダーの唸り声が聞こえるバグが…
791UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 14:58:45.94 ID:Cr3AHVlL
>>775
マーケットの往復で、シャンパン漁りにするときにボロボロ出た記憶がある
792UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 16:32:18.76 ID:kbOdDhSS
>>789
スペックも晒してみてはどうかな?
793UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 16:50:59.25 ID:7FnHwUeT
>>790
市街地は割りとアンビとして唸り声が聞こえるしスサイダいっぱいいるからそういうのは割り切ってるw
それよりも研究所や警察署で外のデブやサグの唸り声が壁貫通しまくるのに
インフェは目の前の曲がり角まで声小さいの何とかして欲しい

適当に弄ったオーディオセッティング晒してみる。初期X-Fi Digital Audio使用、Win7。突っ込み歓迎
API("aOpenAL")
MixFrequency(44100)
Channels(40)
Quality3D("high")
UseEAX()
ExtraSounds01()
MaxVolume(39)
FXVolume(20)
WaveVolume(20)
SpeechVolume(20)
MovieVolume(20)
MovieVolumeSource(0)
GlobalSettings("")
794UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 18:03:00.62 ID:6eHgNS3H
難しすぎて分からん。
音は5000円のプラグインのヘッドセットで満足してる
795UnnamedPlayer:2011/12/12(月) 18:03:11.41 ID:LnXyYX00
>>790
死霊のえじきのボブ思い出した
796UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 00:18:29.86 ID:Kt2c/gzU
移転対策
797UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 01:48:02.05 ID:4LHKJiQ3
ウー、シャンペーン、シャンペン ギブトゥミー ベイビィ
798UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 03:47:42.40 ID:qbSVdX3w
サムBさんしばらく放置してるとOPのラップ歌いだすんやね、可愛いわ
799UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 05:55:05.71 ID:fuTI3Mp6
>>798
英語版に変えたら聞けたよ
800UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 09:18:25.58 ID:i3/sAhEt
基本ゾンビゲーは好きなんだがこのゲームは序盤だけだけどCOOPやっても楽しめなかった
どうやったら楽しめるか教えてくれ
あのお使いの連続が萎える
801UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 10:12:21.03 ID:h7xgyOMP
劣化POSTALだと思えばいいんでないかい
802UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 11:00:18.09 ID:FaWaxeEP
>>800
楽しめなければ他のゲームにうつればいいよ。
どのゲームも飽きがくるし固執する必要もない。
803UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 15:34:18.19 ID:i3/sAhEt
>>802
これ以上は何もないんだな
了解
安心してアンインストールするわw
804UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 15:53:21.14 ID:pALrpgau
はい、さよーなら
805UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 16:39:23.02 ID:cMuHnnUX
出会い厨の俺は、これでも萌え声JDとキャッキャウフフしてるわ
806UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 17:10:16.45 ID:c1W0gKpo
しゃんぺ〜んで思い出したけど横にある薬品一式って使い道無いけど結局アレだよね
監獄でグロッキーな奴にコレ渡せばよくね
807UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 17:41:34.15 ID:XKSCdSIs
薬品一式売らずにずっととって有るけど
監獄では隠し場所全部取りに行けって言われたよ
808UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 17:45:25.79 ID:suzhDY1r
>>806
グロッキーが欲しがるのはブツだったな
809UnnamedPlayer:2011/12/13(火) 19:27:28.13 ID:c1W0gKpo
いやまぁそうなんだけど、他のクエでは包帯とか缶詰とか指示された先に行かなくても
手持ちのアイテムで即終了できたのに、ブツだけ別アイテム扱いなのがちょっと納得いかなかった
810UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:41:21.55 ID:9LiujYa9
>>809
アレな薬品も色々種類あるからなあ。
刑務所のヤツが欲しがってたのはリゾートのとは違ったってことじゃないかね。
811UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:43:49.08 ID:hXW9c3U7
シナモイに缶詰要求されて持ってなかったときのガッカリ感
812UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:51:51.04 ID:E0g2brAI
新しいゾンビゲーだぞお前ら
http://youtu.be/rWzcYbtZQrk
813UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:56:02.43 ID:aDORWJ0W
シナモイを主役にしたほうが面白いゲームになった
814UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:58:47.83 ID:aDORWJ0W
ぜんぜんゾンビじゃない
815UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 01:59:30.83 ID:74xgIcTV
CS独占タイトルに用はねぇ
俺も面白そうだと思ったけど
816UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 02:16:29.97 ID:9LiujYa9
ゾンビというかクリーチャーだな。
質感が好みじゃないのとPS3持ってないから放置。
817UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 06:41:06.74 ID:Ou56P7tj
>>812
廃墟好きには楽しめそうだね
PCでも発売されるのを期待したい
818UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 13:45:08.94 ID:LQTOG60q
なんかアプデあたった
819UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 13:48:17.36 ID:kC++BtSv
steamで更新あったけど何が変わったのかわからん
少なくともバージョンは変わってない
820UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 13:50:16.49 ID:ak7PHpTX
誰か一緒に★や☆ら★な☆い★か☆
○当方レベル27
○Chapter10の最初
○クエストは、Chasing shadows進行中
○時間17:00or18:00くらいまで
○場所マップ南のJINがおるとこ
○海賊版PC
以上!
821UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 14:25:37.49 ID:cxan8wII
割れは死ね
822UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 14:53:15.97 ID:1h8qJjPt
割れ厨が堂々とマルチすんなよw
親の顔が見てーわ
823UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 14:55:21.05 ID:ak7PHpTX
×海賊版
○海外版PC

割れ厨の意味初めてしったわthx
824UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 14:55:50.74 ID:E0g2brAI
海賊版PCってなんだよ はっきり言えよ
825UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 15:00:23.69 ID:WaW2p2/D
そもそも割れ使いがここでマルチ募集したってプレイできるわけないだろ
826UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 15:08:19.53 ID:ak7PHpTX
>>825
察しがいい人は気付くよね・・・・
意味わからんかったわw

ちなみに日本語版の人と一緒にプレイ出来るの?
827UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 17:19:45.39 ID:yyaT4QwW
>>826
割れとか隠語だけど海賊版は普通の日本語だし使い方おかしい
そしてお前の質問の答えは>>2にある
要は半年ROMってろってこった
828UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 17:25:53.49 ID:1h8qJjPt
>>826
ソフト持ってないやつは海賊版が繋がる繋がらないとか知らんしなぁ
海賊版書かれたら割れ厨と普通思う
誤解を招く書き方したやつが開き直るなって話
てか釣りなん?
829UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 17:36:33.98 ID:NEHkMbK/
Windowsが海賊版なのか、ゲームが海賊版なのか考えちゃったよ
寧ろどうやったら書き間違うのか分からんw
830UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 17:37:03.25 ID:E0g2brAI
>>825
海賊版の意味をここ読んで学べ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A4%C2%B1%C8%C7
831UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 17:37:46.10 ID:E0g2brAI
レス番ミス
>>826
832UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 18:32:59.24 ID:giloNS+6
なけなしの肉で肉団子作ってたはずがモロトフになっててしょんぼり
833UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 19:40:07.89 ID:7QVsC4K8
アップデートが452.4MBなんだが、BBA絡み?
834UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 19:45:30.19 ID:zyQn0Xr8
俺のアップデート19.8MBなんだけど
835UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 21:06:21.91 ID:7QVsC4K8
何でそんなに違うんだよw
836UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 22:09:51.12 ID:aO0XRYpN
海外版PCてなに?
837UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 22:26:54.71 ID:nQLVG7TW
スーファミに対するバーチャルボーイみたいなもん
838UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 23:38:10.65 ID:hXW9c3U7
Gatewayのこと?
839UnnamedPlayer:2011/12/14(水) 23:56:37.08 ID:EWtxCBHn
日本語版アリーナ吹き替えキター!

英語音声でも違う雰囲気味わえて良かったけど、
キチンと仕事する姿勢を見せてくれると嬉しいな
840UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 04:18:18.27 ID:cQ8ymokR
>>839
まじで!音声変えてみるか。

言っても「何か買うか?」ぐらいしか会話ないけど。
841UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 11:31:05.07 ID:0ITtVyfb
これって日本語版のSpeechJpフォルダの中身とSpeechJp.pak があれば
日本語音声化出来てまうんでないの?
842UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 12:12:01.33 ID:8g5vE/3y
犯罪の匂いが、、
843UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 12:55:04.66 ID:fX5nPh+4
車で轢き殺すチャレンジは厳しいな
844UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 13:26:25.73 ID:0ITtVyfb
というかDLCの翻訳作業まだー
845UnnamedPlayer:2011/12/15(木) 14:33:18.73 ID:nZhHfn2S
skyrimから戻ってきたず
846UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 10:11:15.23 ID:fbI99VqQ
この分だとライダーキャンペーンも日本語吹き替えしてくれそうで一安心。
スパイクと組んでるからだろうけどたまにはZOOもいい仕事するな。

ところで「10人寄ればなんとやら」ってプルナでやった方が少しは楽になる?
847UnnamedPlayer:2011/12/16(金) 13:09:49.92 ID:Tk7foD/g
サムで取ったけど特に難しく感じなかった。SGね
848UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 00:18:04.92 ID:sZCNAUSb
ゲーム内の実績で取れててsteam上で実績反映されないの勘弁してくれ
実績コンプできねぇじゃん
849UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 04:14:04.34 ID:MTUVYv0H
>>848
おれもレベル10の実績が解除されとらんw
解除のタイミングでイベントになったりするとダメな気がする…
850UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 05:27:19.93 ID:0rTt5T7G
俺もブラッドバスアリーナの実績がsteamに表示されない。
まあコンプが結果的に楽になってるからいいんだけど。
851UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:15:37.23 ID:g+XqwUwL
ライダーキャンペーン楽しみだけど
あの人ずっと監獄島に籠ってたよね?
ACT4のマップのみとかだったらやだな
852UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 07:40:31.82 ID:p1/TwCv3
大佐は抗体を持っていないから一発攻撃を食らったら終わりなのかな?
それだと対人メインになりそう・・・・・・・
853UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:11:41.18 ID:Xzjeuh0T
本編と並行したシナリオよりアウトブレイクまでの経緯みたいなのだったらいい気がする
854UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 08:42:48.40 ID:KHuNETMH
南のガソリンスタンドでサグと戯れてたら、まだACT1なのにレベル38まで育ってしまった
855UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 11:10:37.67 ID:4PC2KrBE
色々と欠点があるのは認めるんだけど何かついプレイしちゃうんだよなあ。
気が付いたら総プレイ時間が3桁に達してた。
856UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 12:13:45.27 ID:sZCNAUSb
>>850
アリーナの実績がsteamにでてないのは、みんな同じだろ?
そうじゃなくて本編のほうの実績でゲーム内で取ってるのにsteamに反映されないんだ
俺の場合、Steam PunkとMenage et Troisがダメ
857UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:34:41.56 ID:k0BarEt2
>>855
よくわかります。
サムで初見クリアした時、もういいやって思ったけど
しばらくしたらまた遊びたくなって、結局4キャラ全部でクリアした
レベル上げは興味ないからやってないけど
またしばらくしたら最初からやると思う
安かったから買ったんだけど、こんなに長く遊べるとは思わなかったな
858UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 14:37:56.50 ID:Mnlb3N7+
仕事なにしてんの
859UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:58:31.61 ID:+zTd1LiS
ノーマルだと不必要にグレネ撃ってくるのは、
ダメージそんなに入らないとは言えイラっとするわ。
860UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 16:58:55.99 ID:+zTd1LiS
sry
スレみすった。
861UnnamedPlayer:2011/12/17(土) 17:13:51.03 ID:zKpfKyEf
>>859
1分間考えた俺にあやまれ
862UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 08:31:39.99 ID:vczj/6+a
飛び蹴り踏みつけ無しでも楽勝でクリア出来るようになっちまったな
863UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 12:28:13.86 ID:7gxU7ZJi
このゲームやってから、オレンジ色の文字を見ると、妙な高揚感に見舞われる様になった。
864UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:27:39.23 ID:wPsVjLwY
武器改造したら消えてもうた・・・(´・ω・`)
これってもう帰ってこないの?
865UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 13:55:24.94 ID:hokPaGlb
下に落ちてるんじゃないかな
866UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:18:40.28 ID:HmFa4uGW
ゾンビ大好き人間なんでこのソフトをプレイしたいのですがノートパソコン
でも稼働可能でしょうか? サミタや雀龍門を可能でした。ポスタル2は
時折処理オチ程度でした。
機種はVAIOのVGN-NS52で ビデオガード(グラフィック)/メモリー容量
インテル GM45 Expressチップセット内蔵モバイル インテル
グラフィックス・メディア・アクセラレーター 4500MHDグラフィックスです。
公式で環境見ましたがイマイチよく判断できないのでPC詳しい方よろしく
ご教授願います。

867UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:21:40.49 ID:HmFa4uGW
サミタや雀龍門を可能でした→×

サミタや雀龍門は可能でした→○


誤字すまそ
868UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 14:45:29.79 ID:ULu8aXwH
無理
869UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:17:59.57 ID:YZukJWVv
無料
870UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:22:03.29 ID:n8dbznn+
>>866
無理
新しいPC買うか据え置き機でやって下さい
871UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:31:32.20 ID:YZukJWVv
>>869
無料じゃなくて無理
872UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:32:44.08 ID:s2OS9cgE
>>866
無理
873UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 15:35:24.04 ID:s42+wzDO
せやろか?
874UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 17:15:02.98 ID:NTno/Yu0
>>866
オンボでしかも2世代も前のチップセットでPCゲーやろうとする神経がすごいな
このゲーム比較的軽いけどさすがに無理

必須GPU GeForce 8600GT 性能スコア:5590
  〃  Radeon 2600XT    〃  :5349
     intel GMA4500MHD  〃  : 740
ttp://hardware-navi.com/gpu.php
875UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 18:08:50.50 ID:WEDolWcQ
>>866
どうしてもPCでやりたくて詳しくないならばBTO買うか
こだわらないけど表現規制は嫌だ!ってんならばCS版の海外版を買うといいよ
英語版になってしまうけどねぇ・・・
876UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 19:30:19.96 ID:iJ64In4S
はっきり行って自分でスペック比較して無理かどうかわからん奴はPCゲーに手を出すべきじゃない
最低限学べ
877UnnamedPlayer:2011/12/18(日) 20:11:07.19 ID:MQEsbwlr
最低要件:
OS: Windows XP
プロセッサー: Core2Duo 2.66 GHz
メモリー: 1 GB RAM
グラフィック: ATI 2600XT 512MB VRAM (GeForce 8600GT)
DirectXR: DirectX 9.0C
ハードディスク: 7 GB 以上のハードディスク空き容量
その他: キーボード、マウス

これより下なら満足いく動作は見込めないと思う。
intelのオンボGPUなら、なおさらうまく動作しないんじゃないかな。
878UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 02:50:44.06 ID:qKH1RBwI
Lv3武器箱って何処にあるんだ?
879UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 06:20:33.80 ID:L5wt7OYr
Steamで半額セールやってるな
880UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 08:35:38.38 ID:xG0csKot
満足いく動作なら推奨以上じゃないきっついだろ
最低はとりあえず動けばいい用
881UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 10:55:44.55 ID:k6VDlt0I
まだ知らない人が多いけど、
CS版の海外版を買っても規制が入ってるよ

なぜなら、CS版の規制ってのは「本体側」で規制を掛ける
つまり、海外版ソフトを買ったところで、本体も海外版じゃないと意味がない

こういうシステムになってるから、海外版なんか買っても意味がない
わかったかい?
882UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 11:00:15.78 ID:LPH4Ubwv
飛び蹴り踏みつけ無しでも楽勝でクリア出来るようになっちまったな
883UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 11:01:03.91 ID:k6VDlt0I
英語版ソフトを起動 → 本体側で規制を掛ける → 結局ソフト側に規制が掛かってしまう


こういうシステムになってるから騙されないように
884UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 13:44:01.15 ID:RNAP8eba
>>883
釣り針でかすぎだろ
885UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:17:42.62 ID:1ulgWQ/R
>>878
チャプター事においしい箱巡りコースがあるぞ
886UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 14:26:40.83 ID:L5wt7OYr
>>883
ここはPC版のスレなんだが
887UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:05:26.01 ID:5LOBVpzp
DLC過疎ってんの?
888UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:06:43.09 ID:V1jDcLgz
正直一日経たずに飽きた
889UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 17:23:13.23 ID:t5/niLcw
これ起動できたんだけど、ウィンドウ摘めなくて移動できないんだが・・・
890UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 18:54:09.50 ID:Gui31Eux
日本語modほしい人いる?
うpするよ
891UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:27:05.35 ID:A5ofPSXy
一応欲しいと言っておく
マジだったらセールの間に買う
892UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:45:32.57 ID:iIqBKoX9
翻訳Modだけじゃなくて、日本語表示MOD Ver 0.4 の方も再公開してほしいな。0dd14氏自身に。
日本語版発売から一ヶ月経つし、そろそろいいんじゃないかな。

で、拡張パックの翻訳に参加したい。まだ買ってないから、どんなものかは全く知らんが。
893金正日:2011/12/19(月) 19:50:13.31 ID:/45l+ILX
894UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 19:59:24.44 ID:cFgZQXMb
>>893
死去記念w
895UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 20:39:58.70 ID:JE/KNO9G
Steamで半額セールやってるけど、日本語化Modが公開停止になってるから
Skyrimやってるわ。
英語出来る人がうらやましい。
896UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:16:15.48 ID:RQA3Wzt2
>>895
2レス上が見えないのは凄いな
897UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:33:15.74 ID:1vn1CCyf
>>893

これは本物?
898UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 21:59:55.30 ID:FvbyjEDL
おう、さっさとパス教えろや
899UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:01:31.46 ID:6WWwIAk+
pass onara
900UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:14:42.11 ID:UbBh3hwo
スチームで買ったんだけどアプリケーションエラーでできない・・・

どうすりゃいいんですか?
901UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:14:49.70 ID:REf+u7ej
デッドアイランドのマルチってL4Dに比べてどう?
902UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:17:27.20 ID:E2uwA0Nb
>>901
マルチはただゾンビをたこ殴りにするだけのクソゲーだよ
シングルか友達と二人くらいでまったり遊ぶのオススメ
903UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:17:43.06 ID:V1jDcLgz
ゾンビ以外共通点ないのにどう?とか聞かれても
904UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:19:05.72 ID:na1rDuFp
DLできねーじゃねーか死ねゴミ
905UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:20:02.21 ID:REf+u7ej
いや、プレイ動画とかだけ見てたら割と似通ってそうなゲームに見える。
906UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:20:16.13 ID:NDTfqjjq
>>900
デットラのプロパティから言語を英語にしたかね?
907UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:21:55.60 ID:CmG2EALA
L4Dはどう見てもゾンビには見えない
908UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:27:44.15 ID:vgHs5d/Y
全然スレ伸びてねぇな
半額は珍しくないのか?
909UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:30:21.49 ID:RQA3Wzt2
>>905
デッドアイランドはハックアンドスラッシュ?のジャンルに入る。
ボーだランズってゲームとかあっちのほうが近い。

COOPは正直バランス悪い。1人でもわりとすいすいクリア狙えるところを
4人でプレイしようものならゾンビなんて怖くない。ヌルゲー化。死んでもすぐ復活するし(お金減るけど)
910UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:30:36.64 ID:V1jDcLgz
今までで最安ではあるけど、興味ある人はハロウィンやオータムセールで既に購入済みだろうし、
そうでなくてもホリデーで確実にセール対象になるのに今買う人なんていないだろ
911UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:37:34.26 ID:R5lgfPZr
日本語化Modが公開停止なまんまだったら75%でもいらない。90%だったら保険で買うくらい。
912UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:39:24.65 ID:zlGhaPKU
このゲームのシステムでデッドラぽいのを作ってほしい
913UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 22:53:40.92 ID:REf+u7ej
>>909

なるほど!どっちかっていうとみんなでわいわいやるより
どっぷり世界観を楽しむ感じか
914UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:06:30.10 ID:JOzBFhgg
ゾンビ映画好きが一番楽しめるんじゃないかなと個人的には思う
ダウナーな雰囲気の戦闘はちょっとやるには最高なんだけど、
ゲームとして爽快感が無いから何度もやる気になれない。でも雰囲気は大好きだ
915UnnamedPlayer:2011/12/19(月) 23:25:12.04 ID:oKu9KbJP
なんで公開停止のままなんだろ?
916UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:20:16.31 ID:AFOBZAnf
雰囲気ゲー感は否めない
クソゲーではないけど
917UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:21:29.74 ID:9kyM/jIo
作者がビッてんだろ
918UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:23:58.91 ID:oyRgVuiS
ゾンビ映画好きだとやってみるまではめちゃくちゃ面白そうに見えるんだよな
いや、つまらないわけじゃないけど、面白い!というほどでもなく、
かと言って何も残らないかというとそうでもない変なゲーム。
919UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 00:26:00.31 ID:647WA14x
動画だけみてたらなんかカミュの小説みたいな雰囲気だよね。
すげえハチャメチャってわけじゃなくて、気だるい不条理感が全体を
支配してる感じ。プレイしてたらまた印象違うのかもしれないけど。
920UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 02:49:55.59 ID:81eJqpUF
デッドライジングをFPS視点にしただけだろう
TPS視点だとデッドライジングのパクリだと言われるから無理にFPS視点にしただけだろ
921UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 02:52:36.04 ID:qg6kMbnW
>>920
どっちも好きだけど、デッドライジングは屋内、デッドアイランドは屋外だな
922UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 03:58:04.07 ID:Enj8FP5B
$8で買えた。持って無くても日本語落としておいてよかったぜ!
923UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 04:19:29.35 ID:ePYqqb4b
>>922
やすっ!
どこでセールやってるの?
924UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 04:20:06.61 ID:prZCOfku
日本語MOD公開停止中とかきいてないよおおおお
925UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 04:21:42.77 ID:prZCOfku
>>923
steam
50%オフ25ドルだったのが
手違いで5分間だけ8ドルになってた
926UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 04:37:52.29 ID:ePYqqb4b
>>925
裏山
927UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 04:52:11.13 ID:eRTpe5fh
あの、その、日本語mod欲しいです
928UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 05:36:53.54 ID:2ajiTQgn
英語を勉強するか素直に日本語版を買いましょう。
929UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 06:43:38.17 ID:ciNLugH+
日本語版あるんだから、素直にそっち買えよ
930UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 06:47:50.42 ID:otPJsKGF
日本語版クソ高いのにそっち買えとか言ってるやつは社員なの?
931UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 07:21:40.27 ID:v39FUMLl
日本語MODの話はここで出されてもどうしようもないし迷惑だから
次のスレをたてる時は日本語化wikiの記述を削除しない?
932UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 08:17:31.59 ID:YSIq6xZ6
ホリデーセール来たのはいいけどpostal3の情報まだかよ
933UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:14:06.98 ID:jDcnSf/A
日本語化MODください
934UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 13:47:39.00 ID:WX+d4F+2
うわっ 私の価値、安すぎ!?ワロタ・・
http://s1.gazo.cc/up/s1_8812.jpg
935UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:23:26.40 ID:0xC8fiY+
馬鹿社員頑張ってるな
936UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:37:04.75 ID:v39FUMLl
削除しても困るっていう人は今のところは居なさそうだね
937UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:52:34.63 ID:BhZ8Exc9
>>936
削除してどーすんの?何か意味あるか?馬鹿?
938UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 15:53:29.99 ID:4pji9wxt
日本語を上げられると困るキチガイは居るみたいだけどなw
939UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:00:50.44 ID:XwvuTAit
英語がわからないなら
ゲームなんかやるより学校に行くことをオススメするよ

>>920
デッドライジングがこのジャンルのオリジンだと思っていること
一人称は全部FP"S"だと思っていること
ニワカ確定
今日はFirst Person Meleeって言葉を覚えて帰れ
940UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:02:13.21 ID:nru857QP
ここまで分かりやすい社員は珍しいな
941UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:04:41.07 ID:AFOBZAnf
つーか日本語にしないと困るようなゲームなのこれ?
別に英語のままでも問題ないだろ
942UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:11:34.89 ID:v39FUMLl
管理者が翻訳有志の努力を踏みにじるような形で放棄したwikiの記述を残しておく方が意味無いでしょう
ライダーキャンペーンが来たら荒れる要素にしかならないし
943UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:22:23.16 ID:KBMlSKGO
消したって荒れる時は荒れる。それだけだろ
また再配布の可能性だってあるし
消す意味が無い
944UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:24:33.51 ID:v39FUMLl
更に言うと表示MOD作成者は無断配布は禁止している
そして今回の騒動後に配布に関してのコメントを出していないから配布禁止の意向は変えていないと言うことでしょ
945UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:26:29.75 ID:AFOBZAnf
まあ割とどうでもいいんだけど日本語にしたいんだったらだれか優しい人がうpするまで待てばいいんじゃね
オレは持ってないから無理だけど
946UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 16:27:24.32 ID:KBMlSKGO
よっぽど消したいんだなw
好きにすりゃいいんじゃね?どーせうpする人間は居るし
947UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 17:56:15.97 ID:v39FUMLl
出来れば削除をして本スレと日本語化wikiは全く関係ありませんと言うことにしたかったけど
反対する人もいるみたいなので私が次スレをたてる場合はwikiの記述に"現在は配信停止"みたいな事を追記しておきます
948UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:13:53.35 ID:FbAD2kZQ
日本語化については、テンプレからはもう消してもいいと思うけど
>>944
フリーソフトであっても作者が再配布を禁じているものをUPするのは立派な著作権侵害だからね
UPを増長するようなら消したほうがいいんじゃない
949UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:29:08.31 ID:x+vTlhTf
ここまで日本語化を無かったことにしようとしてるスレも珍しいな
950UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:36:00.34 ID:prZCOfku
社員さん 
お願いします 勘弁して下さい
951UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:40:25.09 ID:x+vTlhTf
次スレよろw
952UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:41:25.96 ID:T9rlYYWJ
とりあえずまとめてアップロードすればいいんですか?
953UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 18:52:08.20 ID:v39FUMLl
帰宅が8時過ぎになりますがそれでもよければスレ建てしてみます
954UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:00:16.81 ID:cT1E7kdt
暇だから建てておくよ
955UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:03:29.87 ID:prZCOfku
956UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:04:03.13 ID:cT1E7kdt
あぶねw
957UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:04:45.08 ID:cT1E7kdt
前スレ変えてないな
958UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 19:07:37.96 ID:prZCOfku
>>957
すまぬ・・・すまぬ
959UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:12:01.80 ID:sC5xVg5y
スレ建てお疲れ様です・・・・といいたいのですが

次スレのテンプレはそのまんまみたいですね・・・・
960UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:18:44.31 ID:1gHRkk8o
社員暴れてんなぁ
翻訳wikiのやつ金貰ってんだろどうせ
961UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:41:36.84 ID:sC5xVg5y
>>960
社員認定するのもいいですが、建て主はこんなこと書いてるんですよw

>924 UnnamedPlayer sage New! 2011/12/20(火) 04:20:06.61 ID:prZCOfku
>日本語MOD公開停止中とかきいてないよおおおお

962UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:44:04.19 ID:p3m3g57X
これ、ゲームの時以外のカーソルが糞遅くて腹が立つな
963UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 20:53:22.93 ID:1gHRkk8o
>>961
なんか関係あんの?
なんでそんなに必死なの?その必死さを疑っちゃうよ
964UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:17:27.88 ID:p3m3g57X
数分やっただけで酔って吐きそうになったぜ・・・
965UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:19:56.75 ID:sC5xVg5y
>>963
建て主の名誉もあるので詳しい説明は遠慮しますw

私が必死に見えるようですが、本スレのテンプレはいろいろな人が情報を得るために見るので
問題が生じそうな場合はできるだけ速やかに変えたほうが好ましいということです

まぁ、どのみち次スレのテンプレは変更されていないのでこの話は終わりにします
966UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 21:24:32.40 ID:AFOBZAnf
こういう気持ち悪い敬語使うやつは社員じゃなくて自治厨とかそういう種類の人間だろ
ヘンな正義感に燃えてるんだからそっとしといてやれ
967UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:09:48.38 ID:6ioZ5que
スタルカー好きならやって損はないな
このゲーム
968UnnamedPlayer:2011/12/20(火) 23:14:32.76 ID:vTJCm6Qe
オープンワールドって所いがい共通点がない気がするけど…
俺もSTALKER好きだけどさ
969UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:04:50.33 ID:pTW3+EZy
飛び蹴りしてパンチしていればいいのかい
970UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:38:56.65 ID:GbVPHwqT
これ、キーボードとマウスだとアナログに設定できないの?
勝手に動くからなんともやりにくい
971UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 00:45:41.30 ID:GbVPHwqT
あぁ、勝手に部位をタゲるのとはまた別なのか・・・
なんだこのAutoaim見たいなのは
972UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:24:49.65 ID:UmC4/wCU
このゲームやるとポリゴンがグニャグニャになったり点滅したりでグラボぶっ壊れた時みたいな絵になるんだけど、こっちの環境のせいかな
GTX570でドライバー最新、GPUの温度もskyrimやってる時(こっちは正常に描写される)より低いし、ゲーム自体は軽いんだけどなー
マルチプレイ抜けてシングルでやってもバグる
ゲーム自体は面白いんだがプレイできん
973UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:50:01.35 ID:cDU1rRYM
ACT3のサブクエストでドクロを4つ集めて来いってあるよな?
wiki見て3つまでは集まったけど「北の家屋の床下」の位置がわからない
974UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 01:58:52.31 ID:KfiS9N9R
駄目だ酔いすぎて
無理
975UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:03:06.93 ID:phYUO90s
fov広くしろ
俺もデフォのfovだと10分も持たずに気分悪くなる

最近のFPSってfov狭いのばっかのような気がするけど、何か理由あんの?
976UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 02:14:03.60 ID:wjgpnnaG
家庭用向けがメインだとそうなる
リビングのTVだと問題ないけど、モニターと目の位置が近いPCの場合はFOV低いとしんどい
977UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 06:01:50.80 ID:1PSmAfud
このゲームもかなり酔いやすいよな
目が疲れているとにやるとすぐにはきそうなぐらい気持ちわるくなる
978UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:02:36.72 ID:3JpY1Xsx
俺が欲しい日本語化MODをよこさないと奴≠やたら社員認定する奴見ると、

「ネトウヨさん、関係ないAA連投するの邪魔だからやめてください」
     ↓
ネトウヨ「余程都合が悪い様だな!(キリッ」

を彷彿とさせるな
979UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 07:19:04.96 ID:EPvEMpS5
新たなキチガイまで出てきたじゃん・・・
980UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 08:54:26.38 ID:YSwQvJvD
ぷよぷよするな!
981UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 09:04:59.35 ID:5zmPboeQ
クレクレで荒らす奴は勿論クズだが、別に有料でもないのに出し渋ってるのもどうかと思う。
普通にうpすりゃ、クレクレのせいでスレが荒れることもない。
982UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 11:26:30.09 ID:qFqa7c/w
セインツロウはじめたら、デッドアイランドはact3のまま放置状態。
デッドアイランドはやっぱ疲れるわ
983UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:23:19.33 ID:gnRRhAHr
Dead Island 日本語化MOD用ファイル Ver1.0
このファイルがあったら日本語化出来るの?
984UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 12:42:38.33 ID:8r6P/A6+
>>981
その結果が、実際に別のゲームでもクレクレと暴れてる
ガキに餌を与えるなっていう教訓だな
985UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:46:00.84 ID:0Bvaw+0G
>>978
病院行って来いキョッポ18
986UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:51:11.78 ID:FSgg5Gfo
ぶっこぬきください
    ↓
いやです
    ↓
誰かが上げる
    ↓
ぶっこぬきください
    ↓
いやです

なに?この無限ループ。:゜(;´∩`;)゜:。
987UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 14:53:00.23 ID:IGjldZyj
ボダランみたいなもんなのかこれ
もっとバッタバッタとゾンビをボコって行くものかと思ってた
988UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:26:12.73 ID:qIVCNocH
>>986
どこもそんなものだと思う。間に煽りと釣りがあまり入ってないから、まだマシだとさえ思うよ

ボダラン近接と言えば確かに似てるのかも(お使い、トレハン)。自分は車のせいでFarcry2を近接にした印象が強かった
989UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 15:52:55.99 ID:KfiS9N9R
>>983
できないんじゃね?
990UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 16:45:21.91 ID:qFqa7c/w
プレーヤーに合わせてゾンビのレベルが上がるデッドアイランドで経験値にどんな意味があるの?
991UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:13:27.91 ID:v4Fnv5Lr
FOV広くしても吐きそうになるなこれw
992UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 17:59:35.15 ID:RYIdZ/ir
dead islandはプレイヤーに合わせてレベルが上がるんじゃなくてエリア別にレベルが上がるシステムにしてほしかったな
993UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:16:25.94 ID:Onsp3L6I
PCゾンビゲーでこれ以上グラフィック綺麗なのってありますか?
994UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 18:30:54.59 ID:DY61AQbl
>>991
なんか他のゲームにくらべて画面がゆがんでる?ように見えてしまうね
995UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 20:55:26.13 ID:kCxPk0KI
>>993
dead rising2とかどうよ
996UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:18:20.76 ID:cTN2j7ck
u
997UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:22:28.34 ID:cTN2j7ck
m
998UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:24:54.22 ID:cTN2j7ck
e
999UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:26:22.77 ID:cTN2j7ck
999
1000UnnamedPlayer:2011/12/21(水) 21:27:34.66 ID:cTN2j7ck
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。