∴ξ∵ξ∴steam...Part332∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっぱいもみもみ ◆Lnxq5n7jZg
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part331∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316917374/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part10∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316601623/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart8∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314978170/

Steam in ゲサロ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1312133019/

【DL】ダウンロード販売総合 39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1316827130/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2おっぱいもみもみ ◆Lnxq5n7jZg :2011/09/28(水) 22:10:47.06 ID:Ehf0X99e
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3おっぱいもみもみ ◆Lnxq5n7jZg :2011/09/28(水) 22:11:07.86 ID:Ehf0X99e
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/
SteamHelper
ttp://userscripts.org/scripts/show/106451

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください

4UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 22:14:01.93 ID:6IDBzkrG
Q. 〜って面白い?
A. 面白い、買い

Q. 〜って買った方がいい?どれを買うべき?
A. 面白い、買い

Q. 〜って日本語化ある?〜って日本語入ってる?
A. ある、買い

Q. 何かおすすめのゲーム教えて
A. FUEL, The Graveyard,

自分の頭で考え、調べる事が出来ない人には上記の答えしか返ってきません
5UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 22:23:55.99 ID:5MdvEm1R
ちんかす
6UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 22:36:27.94 ID:I6MQ93kW
>>1
7UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 23:06:07.56 ID:IaqDtA7l
エゼリオンてめえワレザーなのバレてんだよwwwwwwwwwwwwwwww
8UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 23:44:37.95 ID:/NDtXGEl
やはりBF3は神ゲーだった
32人vs32人 64人鯖確認!
乗り物もありドンパチお祭り

http://ja.twitch.tv/sonos

配信中

9UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 23:55:38.71 ID:7kXOfSCJ
おちんぽみるくでちゃった
10UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 23:58:06.82 ID:Dhhpw8xz
>>8
おもしれえええええ
これぞBF!!!
11UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:01:12.03 ID:qQH4MGMn
芋wwwwwwwwwww砂wwwwwwwwwwwwwww
12UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:07:50.64 ID:/7a7vdWE
>>8
設定低くしてるのかもしれんがPC版でこのグラフィックなのか・・・
13UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:09:06.61 ID:qQH4MGMn
3年前のPCつかってるそうだ
それでもこんくらいなら逆にすごいかと
14UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:11:46.25 ID:/7a7vdWE
あぁやっぱり設定低くしてあるのか
早く最高設定でのβプレイ動画が見たいな
15UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:17:08.48 ID:K6YhctQw
芋はいいよw
16UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:21:13.77 ID:Mpv8L9Yk
でもこれ結構配信の解像度高めだな
どんなスペックなんだよ裏山
17UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:30:29.67 ID:mZ8Ri40+
設定はMediumだってさっき言ってたな
18UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 00:49:38.98 ID:vfsqML11
芋してる時見当違いのとこ撃ってるのは何が意味あるのか?
よくわかんないは
19UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:04:46.88 ID:a3DqJrgN
カクカクだな
20UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:07:44.08 ID:gz6+lcHD
ワゴンセール無視しようぜ。すかし過ぎだろあいつ
21UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:11:30.27 ID:iCPUSbUj
>>8
BC3
22UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:13:44.84 ID:jv/Mbord
おっぱいもみもみさんすごいじゃん
あんた乙やで
23UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:13:52.49 ID:Mpv8L9Yk
BF3って風とか読まないといけないの?
着弾点結構ずれてるけど
24UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:18:49.59 ID:GYGBg7qw
>>18
距離による弾の落下分と相手の移動の先読みじゃないか?
25UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:21:02.98 ID:vfsqML11
リアル系はゴルゴ並の狙撃テクニック要求されるのかよ・・・
俺には無理ゲーだは
26UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:42:13.26 ID:qq/FU3rP
肉男-75%そろそろこねーかな
27UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:45:13.82 ID:HbjgV9d5
あいざあああはよ
28UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:46:44.68 ID:jv/Mbord
なんかみんなBF3にいっちゃったな
29UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:52:43.12 ID:LXF3YB5P
BF3スレ止められてるやないか
30UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:53:10.15 ID:k2F5ywgK
BF3スレの勢いが6000ってwニューカス頑張りすぎだろ
しかもスレストされているし
31UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:54:11.13 ID:HbjgV9d5
家ゲーマー頑張りすぎやでほんま
32UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:57:23.37 ID:dSNnNagG
BF民はカスしかいねえな
33UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:57:29.41 ID:qQH4MGMn
いやー止められちゃったねぇ

34UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:58:10.03 ID:L9W4xW1s
スレストわろた
35UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:01:15.66 ID:qQH4MGMn
BF厨避難所

【BF3】 BATTLEFIELD 3 βキークレクレ会場【クレクレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1317210317/
36UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:02:29.93 ID:JJqrd1cD
RIFTか
37UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:02:45.15 ID:Z1dX9LMo
デイリー RIFT
終了
38UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:02:55.90 ID:nCfc0fMO
RIFT 75%
月額課金もの来られても・・・
39UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:03:46.53 ID:HbjgV9d5
クソゲはよ
40UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:04:22.91 ID:L9W4xW1s
解散
41UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:05:24.14 ID:v0/qdPCN
配信は芋か
42UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:06:13.80 ID:mTSlB3JD
risenきたやったーと思ったらRIFTだった
43UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:06:44.31 ID:xCLdzqoW
RIFTは30日無料とかついてないんか?
44UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:08:24.87 ID:qq/FU3rP
またかよ
45UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:09:26.80 ID:PMsWZP/O
>>43
多分付いてるよ。まあカンストまでは楽しく遊べると思う
46UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:12:16.56 ID:e/rR3gZb
47UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:14:09.53 ID:gz6+lcHD
カンストってあれだろ。被って引き上げると面白い顔になるやつ
48UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:18:32.99 ID:8hA+1rMN
前RIFTちょっとやったけど、これやるならwowでいいわって気がした
49UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:19:07.97 ID:7/0TQuZo
Isaac待ち
50UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:23:33.70 ID:3LWOrE9R
なんでアイザック待ってる人がいるの
今年のサマセで売られてたじゃん
それとも3の話してるの?
51UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:23:56.77 ID:tjuGPYoH
52UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:25:32.83 ID:0zaDq8HL
Riftのwiki内容充実してるね
この価格だったら30日で割り切って遊ぶなら十分だろうね
洋MMOやったことない人はお得
53UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:28:06.02 ID:3LWOrE9R
>>51
DLC出たのか
リストの肥やしになるし開発しとくか
54UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:32:19.66 ID:hqy5PGks
30日遊べてこの値段なら買いだよ。ネタじゃなくて。
よくできてる。
55UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:36:29.60 ID:UYAMNU7g
humblebundleまたキタっぽいぞ内容前々回ぐらいのと被ってるけど
http://www.humblebundle.com/

この間TRINEかったやつw
56UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:40:55.63 ID:8hA+1rMN
ん?frozen synapse?
57UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:40:56.38 ID:ar2CbVZU
Frozen Synapseがこの値段でもらえるとかw
58UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:42:00.55 ID:vfsqML11
フローズンシナプスが一ドルで買えるとか胸あつ
59UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:42:16.61 ID:gUfozvoB
Frozen Synapseは脳みそ激熱になる
60UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:42:53.26 ID:WRDpO+Sn
Frozen Synapse来ちゃったな
フルプライスで無駄に4本分買ったやつ涙目www
61UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:44:30.44 ID:7/0TQuZo
@notch $2,000 はよ
62UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:45:36.46 ID:kymWskXr
アベレージが$1切るまで待つわwwww
63UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:45:38.82 ID:0zaDq8HL
Make sure your total is over $3.89 to unlock the Humble Frozenbyte Bundle games
乞食セールだなこれ
64UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:48:11.92 ID:7/0TQuZo
D2Dのキーまで貰えるのか、誰得
65UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:50:20.52 ID:89apxLqv
サントラまでついてるじゃねえか
66UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:50:22.27 ID:ar2CbVZU
平均額以上出さないとFrozenSynapseはもらえないから、遅ければ遅いほど平均額は上がっていくんじゃね?
67UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:52:25.69 ID:tjuGPYoH
さっき3.8いくらだったのに3.9に地味に上がってるな
68UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:53:18.16 ID:vfsqML11
5ドルならたぶん大丈夫だな
250も出してる基地外いるけどw
69UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:53:25.00 ID:WRDpO+Sn
>>66
いや平均以上でFrozenbyte Bundleが付いて来るんだろ
前々回と被ってるから要らん奴多そうだけど何か追加来るかな
70UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:57:01.92 ID:vfsqML11
いまいちわからんから一ドル勢の報告待ち
71UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:58:07.32 ID:7/0TQuZo
何がどう分からないのか分からない
72UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 02:58:51.82 ID:w8QUVKcU
>>70
平均以下ならFrozenSynapseだけ
平均超えるとバンドル全部
後から金額追加もできる
しゃあないからもう3ドル追加した
全部もってるけどな
73UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:02:04.65 ID:Eo7EuN0A
jack clawとsplotはsteamに追加されないの?
74UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:02:37.75 ID:w8QUVKcU
されない
splotにいたってはまだ開発中
75UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:04:07.95 ID:Eo7EuN0A
じゃあこの前のセールでfrozenbyte bundle買った俺は乞食額でいいな
76UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:04:40.35 ID:7/0TQuZo
リリースされたら自動的にリストに追加されると思うけどな
77UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:04:51.45 ID:ar2CbVZU
スマン勘違いしてたわ…
1ドルで買ってもFrozenSynapseはもらえる
78UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:07:11.01 ID:+UARuwPh
一人目が100ドルで買えば以下略
79UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:07:44.87 ID:Eo7EuN0A
地味に値段あがってくから全部欲しい奴はさっさとしたほうがええな
80UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:07:49.59 ID:vfsqML11
平均あがってきたな、もう4ドル超えやがった
81UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:09:20.32 ID:0zaDq8HL
乞食共いそげー
82UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:09:57.46 ID:L9W4xW1s
だんだん金額上がっててわろた
83UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:10:07.53 ID:ZQ9jiDFA
frozensynapseって2つ入りなの?
84UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:10:37.40 ID:HmiKwoix
85UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:11:00.99 ID:kymWskXr
貧乏アジア人どもが起きたら一気に$1切るだろwww
86UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:11:17.61 ID:UAtOjZf1
これまでバンドルシリーズは全部1ドルで買ってるお(´;ω;`)
欲しかったフローズンシナプスも1ドルで買ったお(´;ω;`)

ごめんなさい(´;ω;`)ウッ…
87UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:12:04.99 ID:Eo7EuN0A
今回もまたサプライズあんのかな
88UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:12:56.27 ID:vfsqML11
なんかFXで阿鼻叫喚してる奴らの気持ちが少しだけわかったような気がするわ
追加される奴見てから買いたいんで
89UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:13:17.60 ID:mqmmUlOv
RIFTかあ
エバークエスト2の方が面白いんでいいです
90UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:14:44.74 ID:KWCzIRmj
Frozen Synapseのsteamキーもらえるのけ?
つか通るの?
91UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:15:49.02 ID:UAtOjZf1
情弱が起きてきたら平均6ドルになってて泣くだろうな
92UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:15:57.92 ID:7/0TQuZo
>>84
ああああああああはやくやりてえええええええええええ
93UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:16:20.97 ID:tpARl6HC
肉男のとこの新作はまだかよ
94UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:21:37.37 ID:e/rR3gZb
>>90
今買ったが普通に通った
95UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:23:46.75 ID:vfsqML11
肉男とこの新作予想以上にグロ過ぎワロタ
96UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:24:40.18 ID:KWCzIRmj
>>94
サンクス
97UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:27:07.28 ID:s9W2+rKM
前回のは持ってるから1円で買った
$0.01
98UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:30:43.58 ID:HRB3Lkx2
前回のは持ってるけど$5払って平均額を上げといた
99UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:30:51.39 ID:mTSlB3JD
なんか知らんけどお前らが騒いでるからRTS嫌いなのに買っちまった
100UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:33:26.17 ID:vfsqML11
ISAACは肉男と違って簡単っぽいな
もうクリアしやがったぞ
101UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:34:38.60 ID:/Bw/gpmR
Riftは休止してたけど、再開するよりも買った方が安上がりなんだねこの額だと
102UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:44:32.13 ID:n6e/kH+c
5000円払ったわwwwwww
103UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:49:41.72 ID:a1jS/GVW
>>101
本当だよなw
ただ前のはSteamアカとバインドされてるし
買うとしたら別アカしかないね
104UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 03:57:58.69 ID:/Bw/gpmR
>>103
Steamアカにバインドされていない俺みたいな発売日にメーカー直単体買いした場合は、まさに買いと判断した
開発してとりあえず30日復帰してみるw
105UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:08:19.18 ID:PMsWZP/O
spacechem来ないかなあ
106UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:23:35.29 ID:YsDt1Y91
バンブルはクレカで変えないのか
107UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:25:11.77 ID:0YU7bUts
追加で支払うのはキー確認画面からじゃないとダメなのね
同じメアドだから大丈夫だろうとトップから支払ったらもう一個届いた
frozenbyte二つもいらねーよw
108UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:27:30.83 ID:HmiKwoix
ISAACやっときたああああああああああ
109UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:29:08.07 ID:8hA+1rMN
まじだ!
110UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:33:02.45 ID:7/0TQuZo
Isaacキタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!
111UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:36:19.06 ID:RPIYd5ks
humble被りまくりじゃねーかふざけんな全部持ってるわ
追加に期待して買っとくが
112UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:40:45.90 ID:k2F5ywgK
平均下がってきてワロタ
113UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:51:37.31 ID:o6DJbNm+
Frozen Synapse我慢していた俺にはありがたい
114UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:51:52.52 ID:zyR9peW/
今humbleで1ドル払えば貰えるじゃーん
115UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:52:23.17 ID:Y8/SiSxd
ISAAC安いな
でもこれ速攻でクリアできるみたいだな
DLC商法する気だろ
116UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:54:22.25 ID:o6DJbNm+
>>114
すまん。humbleなんだ
117UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 05:01:01.87 ID:Bka8bvMX
steam登録可能
The Humble "Frozen Synapse" Bundle

0.01ドルで買うことも出来る
TRINEや他のゲームも登録したいならaverageの4.38ドル以上払わないといけない
118UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 05:22:34.96 ID:SXeG9Wmg
$1,024とか払う奴なんなの
119UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 05:40:38.01 ID:qahtZwIP
金額の配分は自由なんだし寄付でもしてるんだろ
120UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 05:51:35.65 ID:n6e/kH+c
まあ精神乞食の多さじゃ中国も韓国も日本もそんなに割合変わらないからなwww
寄付名目のイベントなんだから1000円くらいは最低でも払ってもいいとは思うが
121UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 05:56:24.79 ID:jK/zrKpF
Isaacの実績ゲーム内で解除されてもコミュニティで解除されねえな
122UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:05:44.49 ID:rLRqF7rj
こんな事ならサマーセールでフロシナ買わなきゃ良かったわ
123UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:26:05.49 ID:n6e/kH+c
これからゲームで寄付を釣るってのが流行るかもしれないな
1セントや1ドルで買われても世界中に広告をバラ撒けるってのはいい作戦だ
わずか数十万円でこれほど大規模広告を出す方法なんてそうそうないからな
124UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:27:01.61 ID:o6DJbNm+
Frozen SynapseのオンラインでCreate Accountができないな
みんなできてるん?
125UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:28:51.15 ID:n6e/kH+c
>>124
Forum読みなよ
Humblerが大量に押し寄せてていま認証鯖停止中
Humble終わるまで通常稼働はしないよ〜って書いてる
126UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:31:50.04 ID:o6DJbNm+
>>125
そうだったのか・・・。ありがとう!
127UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:37:13.95 ID:aUA69N1B
このゴミ溜めはまたクソゲーに寄付するかどうかで煽りあいしてるの?
さて、ダークソウルでもしよっと♪
128UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:39:05.54 ID:a3DqJrgN
  ┼─         、  ,
  レ⌒ヽ ├ ─、   ゙ゝ'
   _ノ  0‐ _ノ   (__

  /──┬     ヽ
/│┌┐│ ─────    ー─-, ー‐-,   i   、
  │└┘│   二二二  ─、   /   /`ヽ ┼┐ヽ
  │   _|   [ ̄ ̄]   _ノ  (_   o_ノ  ノ. _|
           ̄ ̄
  ┼, _.   i   、   /   ┼ ヽ  i  │
.  <|/ ヽ ┼┐ヽ  /    ./  |  |  │
  | _ノ ノ. _|   /⌒lノ    O‐  レ
129UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:41:47.95 ID:HkbIsHjz
デウスDLCは予約特典のやつか
130UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 06:41:59.22 ID:Dqq3rc8V
いさあく面白いの?
131UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:08:26.40 ID:RPIYd5ks
ボンバーマンが出てくるから買い
132UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:09:52.24 ID:+GBLh0Vk
>>130

「いさあく」って
よさくみたいにいいやがって
133UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:10:16.75 ID:Mpv8L9Yk
今のところHumbleでsteamに登録されるのは何個?
134UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:20:38.89 ID:mTSlB3JD
average以上で4つ
135UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:36:48.32 ID:kv7H5AXm
被りまくりだから平均下げてやったよ
136UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:39:10.78 ID:VZ9EMUEz
witcherは大型アプデ来るから安くなってんのか
137UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 07:41:09.18 ID:RPIYd5ks
平均以下で買うならFrozen Synapse以外に金払う必要ないよな
138UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:07:20.06 ID:5s6S5d3t
何だかんだ言ってもジリジリとaverage上がってんな
139UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:21:32.80 ID:v35GeT21
1ドルじゃ高いから1セントで買いたい
140UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:26:38.99 ID:rLRqF7rj
あれ?毎日天才ってSteamクラウド対応とかでセーブデータはSteam側に保存されてるんじゃなかったっけ?
OS再インストールして起動したら消えてるんだけどw
Beyondの後半まで行ってたのにまた最初からかよ
141UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:35:01.20 ID:yC0i6r/q
クラウド対応してから一度起動してないと駄目とか
142UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:40:30.03 ID:v0+pHP41
>>107
同じ事やっちまって100円ドブに捨てたわw
まあ寄付と思おう
143UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:41:15.77 ID:o6DJbNm+
>>140
Steam Cloudの雲マークにはてなが付いているとうまく同期できてない時
ってグーグル先生が言ってた
144UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:43:27.33 ID:rLRqF7rj
ちょwSteamの設定見たらクラウドOffになってたわ
そう言えばTF2のConfigを勝手に書き換えられるのが嫌で相当前にOffにしたの思い出した
145UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 08:46:35.25 ID:qeUsRXJo
余ったキーはフレンドにあげればいい。
146UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 09:15:22.25 ID:USMakamo
147UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 09:42:49.85 ID:QBhqbfgS
めっちゃらっきーーーー
Frozen Synapseを1円dew
148UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 09:45:01.71 ID:tflPkbb7
1円dew?
149UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 09:46:36.66 ID:VZ9EMUEz
マウンテン
150UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:04:33.92 ID:E3B79esj
paypalに少し残っててどうしようかと思ってたけどラッキー
151UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:06:26.34 ID:DoUBL2t2
いさあくBGMどうよ
SMBoyとどっちがいい
152UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:10:19.05 ID:wx25BLPr
アイザックはパッドで操作したかったな
やろうとおもえばできるか
153UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:16:29.53 ID:7/0TQuZo
BGMはゲームの雰囲気に合わせて暗いのが多いから肉男好きな人は合わないと思う
操作はキーボードでもできない事はないけど、コントローラーの方が全然楽
154UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:17:45.02 ID:DoUBL2t2
まぁセール来たらかおっと
STGじゃなくてゼルダみたいな近接パズルゲーだったら即開発だったが
155UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:20:22.55 ID:DTvJ2d3Y
ご注文ありがとうございます

$0.01 USDの支払いが完了しました。

Humble Bundle, Inc.のサイトに戻ります。
156UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:32:40.44 ID:tpARl6HC
アイザックはまあ$5らしい出来だな
初代ゼルダのダンジョン部分を謎解き無しでずっとやるだけだからあんま面白く無い
157UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:40:32.19 ID:DoUBL2t2
ようはスパスタフォのダンジョンパート延々とやるだけだろ
158UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 10:57:35.36 ID:yh3y9TaV
co-op出来るのってTrineとShadowgroundsだけ?
159UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:04:31.24 ID:wx25BLPr
>>158
どっちもローカルCOOPじゃね?


初代SCがいまさらSteamにきたww
160UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:07:59.63 ID:yh3y9TaV
Trineもローカルだったのか、なんとかなるか
161UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:28:09.57 ID:z8e20aIP
クレカ使えないとか、$5近く払ってプレイするようなゲームでもないな。
いらんわ!こんなもの!!!
162UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:32:31.28 ID:T/m5kqgd
Frozen Synapseってキー2個ついてくんの?
163UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:40:33.30 ID:XG2vN8bB
SCって?
164UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:41:46.24 ID:DoUBL2t2
SpaceCowboy
165UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:56:41.58 ID:HbjgV9d5
シナプスさん地味な上にむずすぎやで
166UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 11:57:03.93 ID:W2I4w1xS
Isaacはアイテム集めゲーっぽいな
カーチャンのナプキンとか出てわろたわ
ゲームの進行はセーブできないっぽいし
167UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:14:07.28 ID:4c6lFwgq
synapseはキャンプゲー
168UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:16:44.14 ID:KuE7vq9S
キャンプしてたらぶっ飛ばされますがな
169UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:28:56.18 ID:gL3MhCmr
>>157
ごめんなさい、なんのゲームの略なのか全くわからないの
みんなの前でお話するときはもう少し分かりやすくお話しましょうね
さては平成生まれのゆとりっ子かな?
170UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:30:48.95 ID:+1P+ivAS
はよガンデッドラインでcoopやろうや
発売したばっかなのにいつまでたっても人が入ってこねーぞ
171UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:31:00.93 ID:DoUBL2t2
超星力も分からないとかどんだけ昭和生まれなんだよ
172UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:33:26.01 ID:v35GeT21
SUPERスターフォックス
173UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:37:43.28 ID:HbjgV9d5
Issac可哀相すぎてつらい
クリアすれば救われるのかこいつは
174UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:42:23.33 ID:dgJG5lPo
トレイラー神やなアイザック
175UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:50:09.58 ID:jK/zrKpF
Isaacはハクスラとかローグライクとか好きな人に向いてそう
176UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:55:05.95 ID:z8e20aIP
ISAACとか、下手なグロゲーよりきつい。
よくプレイできるな。
177UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:55:26.64 ID:nCfc0fMO
新作は大体一ヶ月前くらいから予約始まるところをみると、来週あたりにRockStarのセール来るか?
で、L.A. Noireの予約が始まると。
178UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 12:57:17.82 ID:DoUBL2t2
>>176
マジで?グロいの?
買うわ
179UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:08:16.41 ID:EZpRpcii
家ゴミ予約する人いるの?
180UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:08:57.68 ID:Cl/x9HMB
ISAAC見てたら神トラ思い出した
181UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:16:52.63 ID:yJOhA2hX
DDD、セールでやっと人口200人超えたな
オンライン中の一万人にひとりがプレイしてる計算
182UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:20:02.05 ID:ZaNe26XF
ISAACのトレイラー見てみたけど
happy tree friendsを思い出すな
183UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:20:07.62 ID:Dqq3rc8V
母親にぶっ殺される話かと思ったら作り話か
184UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:32:30.65 ID:16EkZ1Uh
DDDはFree Weekendのデータからそのまま起動できるよな。
185UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:45:19.02 ID:EXaMWy1m
DDDじゃD&DなのかDinoなのか分からん
なんでも略すゆとりは死んでくれ
186UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:00:03.33 ID:kA9uAwZt
グロは家ゲ厨の大好物だからな
187UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:04:03.09 ID:j43cOVRF
humbleについてるfrozenのサントラはsteamに売ってるのと同じなの?
188UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:12:33.19 ID:Dqq3rc8V
いさあく結構むずいじゃねーか
189UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:17:28.30 ID:zC6LrD5U
>>171
>>157のス○パ○スタ○フォ○○が分からないのは、むしろ平成生まれだろ。
190UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:17:40.54 ID:Dqq3rc8V
なんか体液漏らすやつ強すぎだろ
191UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:23:30.31 ID:SW9/blaW
Dino-D-Dayってまだ人いるの?
192UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:30:53.37 ID:Dqq3rc8V
アイテムゲーすぎだろいさあく
さすがいさあく
てかボスも運ゲーすぎだろいさあく
糞でけー奴が糞つええ
193UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:32:48.10 ID:nCfc0fMO
>>192
おま、いさあく言いたいだけちゃうん?
194UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:35:09.42 ID:Dqq3rc8V
なんでハンガー自分の頭にぶっさすんだよwwwww
195UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:41:45.45 ID:z8e20aIP
いさあくは、さいあく。
196UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:42:25.06 ID:Dqq3rc8V
ブーメランうざすぎワロロンwwwwwwwwwww
197UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:45:37.53 ID:WRDpO+Sn
PaydayはSourceじゃなくてDiesel Engineらしいね
Bionic Commandoとか言われてもピンと来ないが
198UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:45:45.56 ID:uJDdV+SN
ワケ分からん糞みたいな呼び方は日記帳かmixiの中だけにしとけや
199UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:48:06.82 ID:Dqq3rc8V
いさあく難しすぎだわ
3面から先いけねえ
200UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:50:28.56 ID:P0q0IpS9
「いさあく」は僕が考えた最高の呼び名
201UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:52:19.55 ID:vfsqML11
いさあく安すぎワロタ
202UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:03:42.60 ID:Bka8bvMX
あいざっく☆にゅーとん
203UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:13:38.29 ID:Dqq3rc8V
先読みする奴ウザ過ぎワロタw
204UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:18:03.89 ID:Dqq3rc8V
ダメだな。いさあく運ゲーすぎるわ
クリアできた奴は完全に運だな
まずブーメランとかうぇーぶしょっと取ったらもう終わりだし
あと攻撃力アップでないと終わりやな
205UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:19:19.39 ID:1ExLSwle
産廃イサアク
206UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:30:13.11 ID:jEMmqUaS
専スレ立ててそっちでやれよ
207UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:33:21.08 ID:67mU2PPl
スペルママンコダーが来てる
208UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:34:31.54 ID:9WhArwi4
NGID:Dqq3rc8V
209UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:40:47.96 ID:ZmtzLrSR
最近、PCA板に以前にも増して香ばしいのが増えてるけどこいつら何処から湧いてきたんだよ
やっぱBF3の影響か?
210UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:45:49.00 ID:ZbQNON+s
ニュー速じゃないの
211UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:46:02.15 ID:DoUBL2t2
tes
212UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:46:23.82 ID:Dqq3rc8V
チムフォレが無料になったから住み着いてやってんだずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チムフォレ2おもすれーーwwwwwwwwwwwwwww
213UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:46:56.99 ID:ASIXGOLd
イイ意味で隔離スレとして機能している
214UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:50:39.60 ID:DoUBL2t2
やっぱTF2プレイヤーは糞ばっかだな
215UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 15:57:04.61 ID:icX7QdKM
TF2の何が面白いのか分からない
216UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:00:38.58 ID:JFov2c9O
無料
馬鹿でも遊べるルール
人口が多い

それだけでしょ。ネトゲなんて基本はガキの暇つぶしなんだから。
217UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:11:16.58 ID:Eo7EuN0A
gudemoniumキャラでかいのに当たり判定がその半分位で拍子抜けした
218UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:33:38.84 ID:RcpJ6OlM
1¢厨を馬鹿にして来たけど段々アベレージ上がって来たから乞食さん頑張って下さい
219UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:35:02.28 ID:jv/Mbord
http://www.youtube.com/watch?v=-AV9IQG0AaE

ペイデイおもしろそうやぞ
買いだろこれ
220UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:36:47.87 ID:rFWsG9XZ
>>207
むかしスペルバインダーとかいう糞面白い海外ドラマあったよな
221UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:36:59.08 ID:rcRvGwBl
>>182
実はhappytreefriendsってsteamでゲームだしてたんだぜ

もう消えたが
222UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:41:45.19 ID:kYgpAr2Y
ペイデイ友人に勧めたらグラしょぼくね?って言われた
自分的には合格レベルなのに
223UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:42:34.02 ID:zUtKqUhI
今日もスチムースレは朝鮮人が多いな
異常な民度の低さ
224UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:44:28.65 ID:lfaiYB/H
パイデイ
225UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 16:57:52.61 ID:nCfc0fMO
>>224
これはすごい
参考になります
226UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:01:18.56 ID:jv/Mbord
ペイデイはCo-op搭載だしKFを潰せるポテンシャルを秘めている







         




       ペイデイ〜ニュージェネレーション〜
227UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:04:06.16 ID:vfsqML11
お前らのポテンシャル理論はまったくあてにならん
Brink、RO2を開発した奴にとりあえず謝れや
228おっぱいもみもみ ◆Lnxq5n7jZg :2011/09/29(木) 17:06:29.77 ID:rcRvGwBl
Coop搭載って、全然ちげえだろ
あのCoopはシングルのミッションとかを一緒にCoopで出来る比較的マルチ寿命の短いタイプ
KFみたいなWave制じゃないし、チョンゲ的レベリングシステムもなさそうだし
229UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:06:55.40 ID:rcRvGwBl
なんでコテつけっぱなんだよ死ね
230UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:17:19.04 ID:jv/Mbord
Brinkまじ悲惨だよな
これはイケる!と思って俺真っ先に予約したのに…
231UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:19:54.43 ID:UAtOjZf1
BrinkもRO2ももちろん開発しましたよー
あっというまに過疎ってホント死にたくなりますよ…
232UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:19:57.91 ID:wx25BLPr
逝っちまったんだな
233UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:20:26.05 ID:DoUBL2t2
Brinkは3ヶ月くらい遊べたしRO2はまだ始まってもないだろ
234UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:20:50.61 ID:DB8F4q3v
正直BRINKは何がダメだったのか分からん
日本人のDM厨がネガキャンしまくってただけに感じる
235UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:24:04.29 ID:IuMreY1b
SteamにIron Frontくるかなあ
リアル系WW2は、もうこれに賭けるしかないと思ってる
236UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:24:46.98 ID:Z0hQ2w3h
brinkは良作だったし普通に遊べた、ただ飽きも早かったというだけだ
RO2はまぁ、これからだな
流行だけで買った奴は勝手に淘汰されていくかさっさとBF3にでも行くだろ
237UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:24:52.18 ID:vfsqML11
Brinkのダメな所はまずVS鯖がほとんどたってない所
そしてCOOPは一通りやったらすぐに飽きるから継続性がほとんどない
そして一番の問題は予想以上のもっさり感
238UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:25:33.19 ID:wx25BLPr
QuakeやUTくらいスピーディな対戦FPSが欲しいな
239UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:26:06.15 ID:EGIi4IH3
家ゴミではバカ売れのBOだって過疎ってんだからどのゲームでもダメだろ
過疎を防ぎたきゃチョンゲ厨のクソスペPCでも動く軽さと基本無料のふたつを揃えないとな
240UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:27:05.75 ID:DoUBL2t2
>>234
挙動のおかしさが全てだと思う
241UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:27:06.15 ID:jv/Mbord
TF2ねぇ…
242UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:28:26.27 ID:DB8F4q3v
というかBOなりBRINKなりRO2は日本サバがなくて過疎ってだけじゃね
海外のサバでいいならまだまだ原液だろ
243UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:28:45.42 ID:DB8F4q3v
244UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:32:08.71 ID:nCfc0fMO
RO2はこれからジワジワ盛り返す可能性はあるけど、Brinkは完全にオワコン。
ここまで来て大幅な改修するくらいなら、続編製作するだろうし。
245UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:33:14.51 ID:gTf3A5jC
Brink楽しいけどなぁ
BFBC2よりは面白かった
246UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:34:33.70 ID:iruRaUyq
Section8もBRINKも結構「良かった」っていうファン層?みたいなのがいるのに過疎ったのはなぜなのか
247UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:34:41.98 ID:xC4wuLic
きれいなETがやりたい
ただそれだけだ
248UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:36:39.20 ID:DoUBL2t2
>>246
面白いんだけどそれほど革新的でもないから海外鯖で遊ぼうとか思うほどじゃあないんだよな
249UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:37:18.05 ID:vfsqML11
本当によかったならまだ人がいるはずだろ
何回もやりたくなるような中毒性のない時点でアウトなんじゃ
250UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:37:39.78 ID:iruRaUyq
>>248
なるほど納得した
251UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:38:41.48 ID:UAtOjZf1
252UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:39:46.06 ID:vdfgug9K
対戦ゲームはネームバリューがすべて。人が居なければ文字通りはじまらんし
糞でも人さえ居ればゲームは出来るからな
253UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:40:06.60 ID:jv/Mbord
そういやsection8も予約して買ったっけなあ…
254UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:42:17.60 ID:UAtOjZf1
255UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:42:28.38 ID:LyvA7kCG
今や半年すら持たずに死んでいくマルチばかり、1ヶ月〜3ヶ月で死ぬのが最近のトレンド
期待されてるBF3も最初こそいいだろうけど結局やることは同じで飽きがくる、MODサポートされないゲームって例外なくこの条件で死んでってるよ
256UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:43:00.21 ID:vfsqML11
そういやデッドアイランドはどうなんや?
257UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:43:57.60 ID:HwANeAE9
GfWLって時点で糞だからな・・
258UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:44:14.75 ID:DTvJ2d3Y
ヨーロッパユニバーサリスIIIクロニクル【完全日本語版】 \12,348
http://www.amazon.co.jp/dp/B005GISG3O

Europa Universalis III Chronicles $29.99
http://store.steampowered.com/sub/7654/


完全日本語版がたったの1万2千円!急げ!!!
259UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:44:44.86 ID:DoUBL2t2
>>254
むしろコリアン鯖が満員なのにびびった
でも日本人とじゃなきゃつまらねーんだよなぁBrink
260UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:46:25.91 ID:o6/D8F2C
新作タイトルのマルチなんかは開幕ダッシュできなかったらおしまいなんだから発売と同時に半額とかフリーウィークエンドとかするぐらいの覚悟が必要だろ
開幕5ドルという暴挙なのに三日で過疎った神ゲーもあるけど
261UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:47:59.08 ID:UAtOjZf1
ブリンクはともかく
セクシャル8は三ヶ月で死ぬようなソフトではなかった
あれは1年はじっくりと遊べるポテンシャルを秘めていた

もうちょっと上手く宣伝できてれいば…
262UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:48:48.03 ID:up/A0Rjr
マルチで何ヶ月もやるようなのってないだろ普通
毎月新旧いろんなタイトル買うんだし、ちょいちょいツマミ食いするだけで終わっちゃう
263UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:50:15.79 ID:1ExLSwle
ISSAC来たし肉男のセールがそろそろくるはず
264UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:50:39.50 ID:up/A0Rjr
結局さ、ネットでもpingの関係で物理的な距離って重要なんだよ
PCゲーユーザーの総人口が少ない日本じゃどれもこれも過疎になって当たり前
コンシューマ天国だしさ
265UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:51:10.48 ID:DoUBL2t2
>>261
DLCを有料で配ったのが致命傷だったな
無料でアップデートしていって建物乗り物能力が増えれば長生きしたかも知れない
266UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:55:52.27 ID:yJOhA2hX
水曜2時から金曜2時は48時間
金曜2時から月曜2時は72時間

週末セールのほうが長いことに気づいた
267UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:56:26.10 ID:PeqpSBHB
>>231
RO2過疎ってるの?
といっても元々RO自体人の多いモノではなかったけど前作と同じで小規模ながら愛されていくのかと思ってた。
268UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:57:05.55 ID:vfsqML11
結局さ、TF2より面白い対戦FPSが今だに出ないのがいけないんだよ
どれもこれもTF2よりつまんないんですからみんなTF2へと戻りますよ
269UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:58:50.17 ID:YqBrnSOK
はい
270UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 17:59:40.11 ID:fuUV7f51
いろんなマルチプレイFPSやったがTF2だけは面白さが理解できんかった
外国人フレンドとやった時だけは面白かったから、身内で集まらんとつまらんのかな
プレイ時間3桁代になってるけどアイテムや実績で無駄に時間費やしただけだ
271UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:00:32.14 ID:Te0yvwEx
>>258
ちょwww 単純計算で日本語化されるだけで1万円アップかよ?

これはすごいビジネスだなw 開いた口が塞がらねぇ
272UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:03:16.16 ID:Z0hQ2w3h
>>267
普通はニートでもなきゃ和鯖でも過疎ってるとは思わないレベル
273UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:06:50.04 ID:IuWz5Wcb
>>271
でもPCGじゃ「適正価格」とか「もっと高くてもいい」ってレスが付いて
批判するときちがい荒らし呼ばわりされるんだぜ?
274UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:09:08.99 ID:EXaMWy1m
社員と桜が多いからな
チョンゲと一緒
275UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:19:50.66 ID:Bka8bvMX
dead island
FOV広げても揺れるから酔うしもっさり感ありすぎるし、操作性もコンシューマ寄りで糞
誰だよこれ良作とか言った奴は

買い
276UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:20:52.55 ID:4wdGcvaO
いいえ
277UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:21:22.80 ID:DB8F4q3v
>>265
DLC配信のころにはサバ1つあればいいような情況だったんだぞ
どうしようもねーよ
278UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:24:47.79 ID:RcpJ6OlM
humble追加で支払うにはどうすりゃええのん
279UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:28:36.52 ID:gvvRZDz/
アイザック敵全部倒さないと進めねーと思ったけど、扉爆破でいけるっぽいな
280UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:34:14.69 ID:6l+DNRHo
281UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:35:50.44 ID:nCfc0fMO
>>280
そんな古いネタひっぱりだして来るなよ
282UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:36:32.62 ID:jv/Mbord
TyainaFortress2
283UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:37:53.80 ID:kcv2nlBy
┼─      /
  レ⌒ヽ   / 
   _ノ   /⌒lノ
284UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:39:56.97 ID:JTe2E2z4
チョンの犬キョッポ18
285UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:43:06.76 ID:TbjijsTJ
RO2がわからん。
そんな略称で話題になるようなゲームあったか?
286UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:44:01.98 ID:6l+DNRHo
>>285
ラグナロクオンラインな
287UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:46:35.29 ID:Mr5AaZyj
ROは面白かったが
RO2はバグとラグがひどすぎ
ただROのときもMODが出来てから、安定して人来るようになったし
長い目で見ないとな
288UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:46:39.82 ID:nCfc0fMO
>>282
Fack Yu
289UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:48:53.07 ID:DTvJ2d3Y
http://gs.inside-games.jp/news/300/30019.html

>Valveの『Team Fortress 2』に似ていると以前話題になった中国製最新FPS『Final Combat』ですが、
>新たに公開された宣伝ビデオに『Tomb Raider』シリーズを手がけた事で知られるTroy Horton氏が登場。
>『Final Combat』の特徴を解説しています。彼は本作のプロデューサーを努めており、
>また開発スタッフにはEAやUbisoft、Blizzardの元従業員も在籍しているそうです。

和ゲーはもはや中国以下wwwwww
290UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:48:54.93 ID:v35GeT21
KF2だそうよ!

といってもあれ慣性してるからいみねーか
291UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:49:12.96 ID:HbjgV9d5
Isaacのママン足がすげーエロいぞ見抜き余裕だから買え買い
292UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:49:19.02 ID:LyvA7kCG
RO2はMOD屋が作るゲームだから長期的な目で見るのは当然
人は少ないが一定のマニアが必ず残るから趣向が合えば年単位で遊べると思うぞ
293UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:50:16.54 ID:l498BP9D
ぱいでいの発売いつや
294UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:51:38.69 ID:iruRaUyq
295UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:55:11.61 ID:wx25BLPr
IsaacでブラジャーGETしたけど
これはひどすぎる
296UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 18:56:47.51 ID:K3lR//05
>>273
そいつらって結局のところ自分がその値段で買ったから
ぼったくりされてるってことを認めたくないんだろうな
297UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:01:19.21 ID:tpARl6HC
>>295
ナプキンもあるぞ!
298UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:03:30.78 ID:up/A0Rjr
>>296
金銭感覚がちがうから仕方ない
こっちは貧乏人&中高生
あっちは金持ち&高等遊民
299UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:12:28.68 ID:OAF92fF8
>>271
大勢が利益抜いてるだけで別に儲かってるわけじゃないぞ
その構造のせいで値段下げたくても下げられない
300UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:24:47.53 ID:DTvJ2d3Y
PCゲームダウンロード販売サイト「Game Liner」,本日オープン。infinityシリーズとMemories Offシリーズの大特価セール実施中
http://www.4gamer.net/games/141/G014155/20110929070/
http://www.gameliner.jp/

スチーム死亡wwwwwww
301UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:27:30.60 ID:WRDpO+Sn
>>300
>更に名作「Never7」を期間中、無料にて配信サービスいたします!

乞食殺到で落ちてるwww
302UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:27:35.20 ID:v35GeT21
メモリーズオフwwwwww

馬鹿かこいつらは
303UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:28:02.92 ID:gqQj9lVr
>>290
下手に弄らずにUE3で作り直して欲しいよね
304UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:29:13.13 ID:8pkx6Ttz
www.gameliner.jp のサーバからの応答が一定時間以内に返ってきませんでした。

gameliner死亡wwww
305UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:30:45.16 ID:QBhqbfgS
>>300
infinityシリーズ、Memories Offシリーズ、G-XTHシリーズとか俺得www
306UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:31:01.66 ID:Bka8bvMX
KF2は新マップ加えただけのリメイクでおk

perkと新武器の追加とデータ引継ぎも出来れば
307UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:32:22.85 ID:up/A0Rjr
殴ったり蹴ったり出来るようにすればKF2は面白くなる
とび蹴りください
308UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:33:20.44 ID:QBhqbfgS
Never7無料とか太っ腹すぎるだろwてかマジ繋がんねぇww
309UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:33:26.81 ID:RkaCEk6l
>>307
投技も欲しいな
310UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:36:48.33 ID:8ACtF+f1
それDead Islandやん
311UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:40:21.81 ID:K3lR//05
never7はそれなりに面白かったなぁ
ほんとにそれなりだけど

洋ゲーでもいいからYU-NOを越えるゲームはよ
312UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:45:46.06 ID:DoUBL2t2
いざあくアイテム運に恵まれて最後まで行ったと思ったらママ杖エエエエエエ絵ええええええええええええええええええええええええええええ
攻撃力アップチャージと悪魔の羽+オプション+ハエ2匹居たのに倒せなかったあああああああああああぎゃああああああああちくしょおおおおおおおおお
まぁでもヘルスが4しかなかったし行動パターン把握するまでに2食らっちまったのが痛かったな糞が
てか怖すぎだろあの声くそおおおおおおおおおおうぎゃあああああああああああころせえええええええ
313UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:49:31.43 ID:DoUBL2t2
あと2割くらいだったのにいいいいいいいいいいいいいいい
クリアできたとか嘘だろ。どんだけ運いいんだよ。たくとんだラッキーGay野郎だぜクソがラッキーさのばびっちが
ふぁっくおふラッキーマンふぁっくゆううううううううううううああ俺ももっと運がよければなぁ^^;;;;;運ゲーだからねこれ^^;;
314UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:51:43.54 ID:DoUBL2t2
つかカジノに20近くつぎ込んだのにHP回復2つしかでねえしもうその時点で運悪かったわ^^;
困るねー運ゲー。超ゲーマー様の俺様もさすがに運ゲーには勝てないわ^^;;;;
ほら俺って女嫌いだし幸運の女神に頼らないっタイプっていうか逆境の中で戦う戦士系なアレだからな
315UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:51:46.85 ID:GPvu8UBz
こいつ死なないかな。
もちろん交通事故で。
http://twitter.com/#!/mocochan

そこまでいうなら、自分の体で仕様を証明してみろって
316UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:51:59.14 ID:KSExLWk+
ever17 500円って良い値段だな
糞長いけど
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 19:53:39.81 ID:fe2U/CqN
17500円とか高杉
318UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:55:33.46 ID:DoUBL2t2
Steamスレで話題に出していいギャルゲーはGraveyardだけだろうが
319UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:57:43.76 ID:8pkx6Ttz
Dangerous High School Girls in Troubleの方がギャルゲーコンセプトだろ
グレイブババアはギャルでもないし、信者が持ち上げてるだけ
320UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 19:59:09.36 ID:DoUBL2t2
いやしかしアイザッ君おもしれーわ
眉毛の5億倍はおもしれえ
DLC来たらかっちまうなこれ
321UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:01:15.68 ID:DB8F4q3v
Never7 無料
Ever17 525円(通常 1,575円)
Remember11 525円(通常 1,575円)
12RIVEN 525円(通常 1,575円)

この辺は安いな
つかサイバーフロント経営じゃねえか何やってんのwwwwwwwwwww
322UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:01:19.41 ID:gvvRZDz/
アイザックは初見アイテムの効果にドキドキするな
悪魔ショップで猫買った時は死ぬほど後悔したが というか死んだ
323UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:07:04.01 ID:v35GeT21
アイザック買おうかな
でも題材的にハロウィーンできたりするんかな
324UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:07:46.22 ID:DB8F4q3v
定価でもセールでも2・300円しかかわらねえのにどんだけ金ねえんだよwwwwwwwwww
325UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:09:52.44 ID:v35GeT21
300円あったらフローズンシナプスを4コ買えんだぞ
326UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:11:34.51 ID:vPtS/2Vj
アイザックとか割れでいいわ
327UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:12:44.04 ID:RkaCEk6l
>>325
300個だろw
328UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:17:14.28 ID:8pkx6Ttz
実際割るほうがだるいんだけどな
アイザック価格のゲームは
329UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:29:23.97 ID:3Sb8eYZX
>>319
それこないだのセールの時買ったけど、英語のスラングに詳しくないと楽しくない
直訳しても意味わかんないの多い
330UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:39:32.76 ID:DB8F4q3v
http://gs.inside-games.jp/news/300/30015.html

CS新作、家ゴミ化が迫ってるな
家ゴミ化を選ぶか、コンシューマのゴミをレイプするのを捨てるか
331UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:42:49.09 ID:LyvA7kCG
もう完成したゲームだし家ゴミレイプゲームとして誕生してもらいたい
棲み分けは重要だ
332UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:45:10.55 ID:67mU2PPl
Who Do You Voodoo, Bitch
333UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:05:36.23 ID:dSNnNagG
ライフライナーわろた
334UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:23:33.48 ID:Cz8+Y1fK
今月カード残り二千円
新規ゲームを開発するか、エロ動画見放題を開発するか
どっちとるかな〜
335UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:25:05.11 ID:Eo7EuN0A
深夜2時のweekendを見てから決めろ
336UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:27:27.91 ID:DoUBL2t2
>>334
Portal起動して一発抜いてから考えるんだ
337UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:28:30.52 ID:GPvu8UBz
エロい新規ゲームを買えばいいんじゃないかな
338UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:38:50.20 ID:AiIGtxvy
kikko_no_blog きっこ
「福一で青い閃光」「福一で火災か?」「溶け落ちた燃料が地下で爆発か?」
「双葉町の放射線量が異常に上昇中」「たくさんのヘリが福一方面へ」などのツイートがTLを埋め尽くしている。
東日本の皆さんは念のためにお気をつけください。
18分前

カントン民逃げてえええええええええええええ
339UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:44:02.27 ID:x0EM9ub7
なんできっこが出てくるのw
340UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:45:20.38 ID:GPvu8UBz
デマでも平然と広まるTwitterはアホのメディア
341UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:45:22.28 ID:CV0oK0Gb
portalってエロシーンあるの?
342UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:45:32.65 ID:fuUV7f51
福一とか言ってるやつってほんとにいるのな
343UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:46:36.51 ID:1ExLSwle
>>341
キューブを穴に入れたりする
344UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:49:50.50 ID:GPvu8UBz
穴に入れたり出したりもあるよね。
つまり買い。
345UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:50:50.87 ID:Y9oMy5kM
>>338
冗談だよな!?
346UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:53:54.15 ID:icX7QdKM
>>345
きっこってババアはデマ発信しかしないから
347UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:55:10.26 ID:TNI56Qd7
3月に40ドルでRIFTを買った俺、なみだめwwwwww
348UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:02:13.20 ID:cERDZLbS
さっき冷凍ハッシュポテト買ったら電子レンジじゃなくて
オーブントースターでチンだった俺、なみだめwww
349UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:02:15.69 ID:5s6S5d3t
BF3オープンβ開放きたぞ
Origin入っていれば参加可能
350UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:07:47.66 ID:ZbQNON+s
俺のPCはXPだからほっといてくんない?
コンビニのグラタンを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、
なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独り静かで豊かで・・・
351UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:19:31.53 ID:6Hr+UEyF
俺のチンポ、短すぎてなみだめwwwww
352UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:22:37.53 ID:EZpRpcii
俺のチンポ
353UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:27:43.23 ID:HwANeAE9
みんなのチンポ
354UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:32:54.20 ID:1ExLSwle
あなたと私のチンポ
355UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:36:03.13 ID:6Hr+UEyF
百裂チンポ
356UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:41:05.09 ID:HRdmEnmI
おまえら中学生かよ
357UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:42:47.12 ID:67mU2PPl
セックス
358UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:42:49.53 ID:rl1Z1Abr
>>348
油を気持ち多めにしてフライパンで炒めてみろ
いろいろと唸るぞ
359UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:45:30.05 ID:L6REpC3z
>>358
炒飯の作り方かと思ったw
360UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:46:42.84 ID:Y9oMy5kM
短小のちんぽを炒めるとかそんな酷いこと言ってるのかとおもうた
361UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:47:19.94 ID:6Hr+UEyF
百裂☆セクロス
362UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:48:19.47 ID:lfaiYB/H
引くわー
363UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:51:18.02 ID:kT1tkUcu
ちょっとおいしそうだわー
364UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:51:46.71 ID:6Hr+UEyF
セカンドセクロス
365UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:01:35.12 ID:M8CNQvmw
このスレ池沼ばっかやん
366FUEL:2011/09/29(木) 23:04:14.68 ID:Dp7c7jJ/
こんなゲームないですか?
http://www.youtube.com/watch?v=37Z2PHlOBOY
367UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:05:43.93 ID:fuUV7f51
L.A.Noire USで11月8日だって
おまくにだろうけど
368UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:12:08.80 ID:7JIMxjxt
RDRなら買ってあげた
LAオワールは要らない
369UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:12:11.75 ID:Eo7EuN0A
バッフィーつまんねーはwwwwwwwwww
370UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:15:54.99 ID:zicfR7zG
ISSAC、もろに日野日出志じゃねえか。
思いっきりトラウマだ、誰が買うか、こんなの。
371UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:30:15.73 ID:kC/UU/w6
32人のJP鯖見る限りでは20ぐらいあるな
372UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:31:26.26 ID:9WhArwi4
issac、死亡回数20でクリア
貫通レーザー、3way、チャージ取ったら死ぬことなんてないんじゃないか?
クリアしても続くようで一安心
373UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:42:34.16 ID:a3DqJrgN
issacってゼルダみたいな感じのゲームか
374UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:45:23.54 ID:g/RcgYk0
Origin重すぎワロタww
375UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:46:47.37 ID:tpARl6HC
>>372
アイテムゲーだからな、何が出るかで勝負が決まる
376UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:31:39.16 ID:kdhcuumN
hambleいこうかどうか迷うわ
377UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:33:21.12 ID:xR9klRh1
hambleってなんだよ
378UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:37:40.48 ID:vdZbSR0T
humbleだろ
trine欲しけりゃ$4.51、いらなきゃ$0.01
何を迷うことがあるんだ
379UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:39:42.55 ID:dxhIuIJ4
昨日の夜は$3だったのになw
古事記涙目ww
380UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:43:20.50 ID:MJ18zHlN
古事記ならfrozenbytebundleなんてとっくに買ってるはwww
古事記なめんなよww
381UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:44:06.49 ID:kdhcuumN
スチーム登録できんのがすくないけど買っていいの
382UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:44:48.61 ID:xR9klRh1
なにいってんのこいつ
買わなくていいよ
383UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:51:54.52 ID:JxTiDsAX
二度目はありません
http://kappuku.jp/life/
384UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:04:59.94 ID:ITaNKgJQ
isaac ロード画面で終わるわ なんでやねn
385UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:09:13.37 ID:9t38V/J9
アイザック運ゲー杉、一階でいいアイテムでなかったら死ぬしかないか
ゼルダ+不思議のダンジョンな感じ
386UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:11:36.44 ID:BpIO5ZaX
>>385
やべっ

やりて
387UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:25:16.39 ID:hH8kUdid
何この糞ゲーまたお前らに騙されたわ氏ね!

…って事はないが、底が浅いんですぐ飽きる
388UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:31:25.49 ID:xR9klRh1
謎解きなんてないし浅いからその例えはかなり誤解を生みそうだが
正直微妙ゲー 5ドルだし暇潰しにはなるけど
389UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:34:23.10 ID:bG9noD94
つまり年末インディーゲーpackの実質$1セールを待てって事ですね
390UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:38:12.68 ID:zNtYO7UA
肉男と一緒にhumble来るだろうな
391UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:38:16.28 ID:26drYL3W
かあちゃん、今宵のデイリーはなに?
392UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:38:24.38 ID:HU2uvHKN
悪魔と取引する条件が分からん、ボス倒すスピード?
あとネコの死体は罠だった
393UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:39:11.33 ID:jygW6Key
http://www.gamersgate.com/DD-DR2OTR/dead-rising-2-off-the-record
クソゲーデッドラの追加パックはsteamに来ないのかよ
394UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:40:44.76 ID:RnSdc0Qs
>>392
猫の死体は残機9になるから使いようによっちゃ化けるけどな
ライフアップの引きさえ良ければだが
395UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:43:37.52 ID:xC/Y+zCF
さて、寝る準備は整った。
あと17分か。
396UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:46:50.13 ID:26drYL3W
デッドラ2っていかにも日本人が好きそうなTPSゲーだな
397UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:47:37.53 ID:PcK8I1qO
クソゲーですぐワゴンだったよなデッドラ2
398UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:47:53.97 ID:HU2uvHKN
>>394
ネコとってライフ1になってライフアップとって死んだらまたライフ1になってた気がした
399UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:50:33.21 ID:TSMzAPNZ
今日ウイークエンドだっけ
400UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:52:48.90 ID:xC/Y+zCF
ぐっすり眠れそうなのを頼む
401UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:53:34.43 ID:dlOy7xFr
今日はいいの来るよ
402UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:54:38.09 ID:sOhTB/Q/
今日はnumen
403UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:57:39.92 ID:xZ1Aobec
どうせ独立系ゲームかかギャング系TPSだろ
404UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:57:58.53 ID:RzzljvUf
つまり下位
405UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:00:30.93 ID:TSMzAPNZ
ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん
406UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:00:55.18 ID:xC/Y+zCF
   (_ _ )
    ヽノ) おやすみなさい
     ll
       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (・ω・ )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/
407UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:00:58.28 ID:26drYL3W
おまくにゲーがウィークエンドかよ
しねゲイ豚
408UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:02:34.24 ID:xR9klRh1
神ゲーBlood Bowlじゃん
409UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:02:44.85 ID:HapldC8J
おやすみなさーい
410UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:03:15.33 ID:3Q6Gy3yy
え なんでこれおまくになの
411UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:03:21.85 ID:TSMzAPNZ
今週のウィークエンドは

ぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱんぱん
だんじょんじじい
ブラボー

の3作品です
412UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:03:44.16 ID:iZZSkKoh
あれ前はおま国じゃなかった気がする
413UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:03:55.88 ID:XBx0S2aG
weekend3本とか気合い入ってんな
全部いらねーけどw
414UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:04:16.36 ID:PcK8I1qO
MidweekもWeekendもクソゲRPGとか・・・
415UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:06:14.79 ID:kdhcuumN
ダンジョンシージほしいけどまだ高いな
416UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:06:24.90 ID:fYLtWhDj
>>412
PAMのことならリリースが震災一週間前だし、その影響じゃねーの
知らんけど
417UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:06:43.89 ID:S/lIf6ew
Weekend Deal - Blood BowlR Legendary Edition 80% off
Post Apocalyptic Mayhem - Free Weekend and 50% off
Daily Deal - Starscape 66% off!
418UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:07:06.08 ID:yA0PDbAP
デイリーセール何なんだコレwww
419UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:07:45.64 ID:npHKkOYG
Freeおま国end
420UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:07:59.89 ID:AY4EB/1B
デイリーも玉砕
421UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:09:21.02 ID:BtshcqIu
お前の週末が気に入らない
422UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:09:30.25 ID:0yJ8KAS5
今週ゴミセールしかねえなワロタwwwwwwwwwww
423UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:11:31.42 ID:hH8kUdid
値段どうこう以前に糞ゲー祭り
424UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:14:01.32 ID:xZ1Aobec
3.4ドルか高けぇな。中古ゲームショップの100円ワゴンセールにあっても買わないレベル
425UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:14:51.05 ID:KlwqWYQJ
メタスコア50以下の10本セット5ドルとかでいいんじゃないの
426UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:16:43.29 ID:npHKkOYG
リスト増やすゲームですからプレイ厨は無視しましょう
427UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:17:32.21 ID:kaWfkn1X
steamは神ゲー
428UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:17:39.53 ID:ITaNKgJQ
同人STGで協力プレイしようぜ 何故か4ドルだし
429UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:19:57.87 ID:RzzljvUf
神に愛されてるんだ、ぼくたちは
430UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:21:59.90 ID:n7F1+6hQ
いい加減mafiaみたいに前作売れよDungeon Siege
431UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:23:50.97 ID:maWa9YZE
有名タイトルは次々とCS機びいきになっていくし国産もファルコムが撤退
クロスプラットフォームでの対戦が標準になれば少しは変わるんだろうけど
これからPCゲームはエロonlyみたいになっていくのかな
432UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:24:19.10 ID:Ne5fJ9LG
ゴミを集中させるなw
433UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:29:28.55 ID:l8zylAal
ダンジョンシージ、75%OFFなら買ったんだが。
434UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:30:44.89 ID:8GTFfRzU
>>433
50%も75%も1000円くらいしか変わんないじゃん
今買えよ
435UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:34:34.60 ID:Y2sDxkFn
DS3買うならyuplayの方安いし、日本語化されるんじゃね?
だよな?
436UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:43:58.28 ID:jgesMe6e
家ゴミ
エロゴミ
和ゴミ
437UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 02:55:16.82 ID:S/lIf6ew
家ゴ民はファルコムを奪ってやったみたいに言うから反応に困る
438UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 03:09:13.86 ID:nK0IHFTv
steamのダンシー3って、まだ1と2は貰えるの?
439UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 04:07:17.82 ID:w6XZgsNj
ちょっと何言ってるのかわからないです
440UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 04:59:25.69 ID:K/JKoLH6
だんしー3
441UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:07:52.41 ID:zNtYO7UA
ちょっと、だんしー
442UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:12:19.31 ID:iZZSkKoh
まじめにそうじしなさいよね!!1
443UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:19:11.77 ID:3Q6Gy3yy
だんしー3ってyuplayで買ったほうが安いし日本語も入ってるんでそ?(・´ω`・)
444UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:23:33.41 ID:XyPNTTcT
おそうじしてほしいです///
445UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:27:52.36 ID:302sqLxY
男子は箒
女子は塵取り

何故だかは分かるよな?
446UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 05:34:50.74 ID:26drYL3W
にょん3
447UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:32:16.29 ID:vdZbSR0T
ノッチがhumbleに$2000出してるぞwww
448UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:37:29.61 ID:+NAWiBVY
オワコンクラフトの作者とかどうでもいいわ
まだゴミおじのほうが話題としてはおもしろい
449UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:38:13.78 ID:FeCtqajw
また同人ゲー成金の平均価格釣り上げか
450UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:42:44.79 ID:dxhIuIJ4
Wolfireからしたら他人のふんどしでしかも毎回大金落とす金づるもいてたまんねぇ話だな
さっさとovergrowth出せ
451UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:44:39.31 ID:UrqZVGez
今日も妬みが激しいな
452UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:49:39.02 ID:PfU2sRZK
>>451
そうなの?
あんま他人のこと気にしない方がいいよ
453UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:54:36.62 ID:vdZbSR0T
なんか気を使って$1払ってたけど別に0.01でいいなwww
454UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:55:25.74 ID:iSW4qcus
公式ページのQ&A
Q: 私の統計は最終的な製品版に持ち越せますか?
 A: いいえ、持ち越せません。我々はまだランキングシステムを調整しています。また製品発売の際、ベータプレイヤーにアンフェアなアドバンテージをもたらす事は望みません。しかしながら兵士の名前は維持されます。
455UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 06:57:57.00 ID:XGHZ4kLd
さて、ダークソウルしよっと♪
456UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 07:25:27.30 ID:JxTiDsAX
ついにSteamにDotA系のF2Pゲーがきたか
457UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 07:31:55.71 ID:RB0uMlfl
また新しいF2Pが来てる。リストタダで増やせるからいいけど。
458UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 07:48:47.87 ID:5fNdFU9e
こんなんやるぐらいならLoLでおk
459UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 08:12:41.84 ID:0ST7u6uE
steam多重起動って可能?
460UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 08:14:40.33 ID:JxTiDsAX
Steamに来てないクソゲをなんでやるんだよ
そもそもLoLやるぐらいならHoNやってたほうが何倍もマシ
461UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 08:20:17.60 ID:1aZdoDPW
lol
462UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 08:32:36.21 ID:gaIco2Um
今更チャットでそんなワラ使ってる外人いねーよカス
lolとか使いたがる奴は一発で倭猿だとわかるわ
463UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 09:06:28.60 ID:26drYL3W
上の方でSCがきてるっていうから
スタクラきたのか!とおもったら別のゲームじゃねえか
464UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 09:06:50.51 ID:n7F1+6hQ
DotAゲーが倭猿だらけだったとは以外だわ
465UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 09:08:02.01 ID:jygW6Key
鰤のゲームが来るわけねえだろ
466UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 09:38:13.59 ID:NaYX8CQK
metascore 44……だと……!?
467UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 10:15:44.41 ID:mYEJ9TLm
http://www.youtube.com/watch?v=3obIpGDvMm8

Team Fortress 3きたああああああ
バルベ死亡wwwwwww
468UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 10:34:07.14 ID:hZyD3mKh
ローカルcoopかよ
469UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 10:47:00.19 ID:+SKJU1qr
PAM起動したら日本語対応してるでやんの
このおま国はいったい誰が得するんだよ
470 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 竹島は日本の領土:2011/09/30(金) 11:03:14.91 ID:gexQYt16
マジでさ、なんでPAMはおま国なんだ
家ゴミなのか?
471UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:04:14.24 ID:jnamKGwG
http://store.steampowered.com/app/200230/
FUELの新作でてるやん
472UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:18:00.11 ID:ozELmjbN
新カート抜けで買えるソフトって何がある?
473UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:18:53.50 ID:Y2sDxkFn
いっぱいおっぱいいろエロ
474UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:20:41.63 ID:J/rY8yXe
世の中には金で買えないもんがいっぱいあるんやで
475UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:21:00.20 ID:NMxmUgMs
Sniper: Ghost Warrior - Second Strike
http://store.steampowered.com/app/34842/

刷新されたAIでついに神ゲー完成
476UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:32:26.07 ID:kPwAPmhj
メタスコア55ワロタ
477UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:39:56.72 ID:Xh2vbpsL
スナイパーがgold editionになってるけどDLC分以上に値上げしてないか
478UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:48:27.59 ID:Ss/L7uzP
20ドルだったよね
75%オフで5ドル買いって言ってたし
479UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:54:59.94 ID:J/rY8yXe
画像だけは相変わらず神ゲーだな
480UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:08:23.58 ID:+SKJU1qr
だれかPAMのメーカーに
震災の影響なら気にするなって言ってみて
481UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:09:00.55 ID:AmJ4i0SJ
>>471
見た目が似てるだけだろこれはコース走るだけ
操作は箱コン仕様だしXboxタイトルのPC移植オンボード視点なし
youtubeで動画見る限り爽快感はないな好きじゃないとやってられないだろ
4x4 Hummerより劣化(カジュアル化)してる気がする

マゾそう
ttp://www.youtube.com/watch?v=ieeQILoYzrc
482UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:48:43.29 ID:NaYX8CQK
日本の軽トラが出るなら買いだな
483UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:49:40.57 ID:mU0IaGxl
PAMってなに?
484UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:53:00.11 ID:Ne5fJ9LG
Sniper 来年Q1には2を出すのに未だに1のDLC作ってたのか
本当にAIが直ってるのなら買いだと思うが…
ただAIを刷新したってなってるのは追加分のキャンペーンだけか
485UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:54:36.36 ID:AmJ4i0SJ
>>483
今週のフリーウィークエンドタイトルにあるだろ
買えないけどインストールはできるから遊べるよ
486UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:03:11.72 ID:Ew65gJot
でもこのPAMは買って後悔する出来
487UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:11:11.30 ID:oRGtMi8l
おま国という点に価値があるだけだな。
488UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:35:40.86 ID:ORQ1aY4g
おま国がこんなに苦しいならこんなに悲しいなら
steamなどいらぬ
489UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:47:29.20 ID:3tl21ZPe
Dungeon Siege III高杉
米Amazonだと$19になってるのに
490UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:49:23.39 ID:bsZcWzjN
>>467
いらっと来るほどヘタクソだな
491FUEL:2011/09/30(金) 14:34:58.99 ID:q7JSvLfq
http://store.steampowered.com/app/46770/
安くなってるけど面白そう
492UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:37:46.48 ID:t+zVM4NV
SNIPERは次のDLC 3rd Strike -Snipe for the Future-で神ゲーになります
493UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:40:28.90 ID:l8zylAal
Rise of Immortalsこれってどうなんだ?
494UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:43:18.14 ID:KqBE4utm
【映画】ゾンビゲーム「Dead Island」が早くも映画化決定! 「ソウ」のライオンズゲートが製作へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317206996/
495UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:45:21.36 ID:y9F+72Z6
RAGEって高くねあれ
496UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:45:37.88 ID:KpDw1jDL
初代Sniper:GhostWarriorを作ってた精鋭達はHard Resetの開発に移ってるからな
今後でるSniperの続編などもはや価値なし
497UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:53:58.98 ID:+vNx+cgm
>>496
バグが無くなりそうで良くね?
498UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:22:14.11 ID:MJ18zHlN
Gundemoniumって日本語ないの?
499UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:22:35.46 ID:26drYL3W
レイジたけえな
yuplayの出番か
500UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:26:13.07 ID:bsZcWzjN
yuplay版とus steam版には日本語が入っていないの確定しているけどな
501UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:31:37.61 ID:hZyD3mKh
アイザッククリアできねーぞ
悪魔の取引でライフ使わないほうがいいのか?
502UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:41:52.00 ID:THf+bqso
>>500
(JP)が付くから日本語が確定とか思ってるなら大間違いだけどね
503UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:43:40.97 ID:SZtRUnIa
>>501
後半最大値だけ高くても実ライフが回復できないから交換しといた方がいいと思う
504UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:47:21.90 ID:Ew65gJot
RAGEの日本から購入に関しては日本語だってベセスダから返事きたんだろ?
505UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:48:50.61 ID:26drYL3W
4 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 14:05:25.43 ID:QqM6nhsQ
>「RAGE」ベセから返事が来た。「日本から購入した場合は日本語版で、英語は選択できない」
>「米国で購入したものは日本語を選択できない」「Steam版の発売日は10月7日(予定)」
>と言うことなので、それぞれ欲しい方を買えばいいみたい。私は日本語版を選ぶぜ!

糞仕様だな
出たら早速ぶっこ抜き頼む













らしいよ
506UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:49:42.24 ID:jygW6Key
日本語付きで発売日も海外と同じなら大健闘か?
ベセスダはbrinkの恨みがあるから買わねーけど
507UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:50:49.23 ID:THf+bqso
なんだその仕様は・・・
ぶっこ待ちか
508UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:51:14.78 ID:1IBE7NbG
80ドルもするんだから言語位選ばせてくれたっていいのにな
509UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 15:53:40.93 ID:THf+bqso
要するに公式にsteamで日本語版を売る最初の前例になるってことか?だからその分高いと
510UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:02:31.76 ID:q0QD94i3
今後、新作は日本だけ80ドルとかのが増えそうだな
511UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:04:44.75 ID:SZtRUnIa
アイザック後半の武器が強すぎる
溜め撃ちかオプションでもこないとまずママのとこまでいけない
512UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:05:07.83 ID:SZtRUnIa
後半のボスが強すぎる
513UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:06:35.44 ID:3/LBFLhv
ママー
514UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:11:51.23 ID:26drYL3W
ローカライズ料ってこんなに毟るんだね
でもサイフロやズーよりかは良心的な価格だとおもうわ、見習えやそこの代理店社員
515UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:22:32.88 ID:bsZcWzjN
>>502
は?
516UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:25:26.04 ID:+vNx+cgm
>>514
でも前から日本語字幕20ドルくらいなならおkって思ってたし
そういうレスもよく見かけたけど
実際値上げされるとちょっと微妙な気分になるわ
517UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:30:27.06 ID:JLD8KOOH
某ゾンビゲーが日本語吹き替えになるらしい。「サノバビーッチ」の悪夢再び?

一切の規制なく英語版でもプレイできるようにしてるなら日本版発売でもなんでも好きにすりゃいいが、
英語版は売らないわ、音声は大根社員の日本語しか入ってないわ、なんてことになったらドブ金どころじゃない
盗人に追い銭レベル
518UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:33:37.61 ID:8OXjFNDz
RAGE
海外パケ版 4980円 64.84ドル
日本パケ版 7980円 103.9ドル
確かにDL版に関しては良心的なローカライズ上乗せと言える
519UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:36:50.83 ID:HOP0R3xH
6,000円代は許せる額
520UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:37:37.03 ID:THf+bqso
>>515
悪い悪いもう誤解は解けた

しかし強制的に日本語版を掴ませられるのもどうかと思うよな
steamJPからでも英語版を買える選択肢は残すべきだと思うけど・・まあそこはyuplayさんで安く済ませばええか
521UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:42:47.93 ID:+Eg/cg2+
直前で英語版に差し替えのウルトラCがあるから安心していいよ!
522UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:45:17.25 ID:NaYX8CQK
代理店で最も怖いのは日本語化の出来云々じゃない
パッチがちゃんと出るかどうかだ……
523UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:47:11.81 ID:hZyD3mKh
アイザッククリアできた
吸血鬼、チャージショット、ホーミングが出てマジありがてぇ
蝿は敵と見分けつかないからいらなかった
524UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:51:55.56 ID:Toqnv3gw
RAGEクソ高けぇwww
日本版パッケなんて買う奴いるのかよ
525UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 16:55:52.93 ID:jgesMe6e
>>524
それが結構居るんですよ
恐ろしいことにね
526UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:02:11.91 ID:nshAyyWT
お前らはなんで伝説の名作、スナイパーゴーストなんたらのDLCについて語らないの?
あきらかに買いだろ
527UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:04:31.47 ID:TSMzAPNZ
スナイパーってモリゾーに着いて行ってステンバーイするゲームでしたっけ
あれ、違いましたかこれは失礼
528UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:10:55.43 ID:NYY9/TOe
スナイパーゴーストウォーリアは着眼点のみ褒められる
529UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:15:21.99 ID:qdxVkBpm
2のヘリ倒すトレーラーは冷静に考えればバカバカしいけどテンションあがってちょっと欲しくなる
問題は実際の出来なんだよなぁ
530UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:16:09.34 ID:NYY9/TOe
狙撃してあたっても全然嬉しくないし棒立ちで打っても普通に当たるし
531UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:17:33.86 ID:Ew1MskmR
Making History II
メタスコア38ってなんぞ
532UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:30:50.43 ID:JxTiDsAX
日本語表記のなかったQuakeConの時にUSで買っちゃった俺おーいwwwwwwwwww俺おーいwwwwwwwwwwwwwww
JPとUS版をリストで両立できるん?

つかUSストアからみても日本語表記あるんだから在米日本人名乗って文句いえば大勝利なんじゃねえの?
533UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:34:12.12 ID:PcK8I1qO
ひどい話やな・・・言語くらい選べるようにしろよ
534UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:35:13.40 ID:Y2sDxkFn
レージ、メタスコ85オーバーなら日本語で買う
535UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:36:54.76 ID:w9WcQHbo
英語版買うならわざわざsteamで買う意味ないわな
536UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:37:19.69 ID:lvaBXXGx
本スレでは問い合わせたら日本語版は吹き替え、字幕ともに選べるっていってるやつもいたぞ
どっちもソースなしだから信じられん

つかこういう場合どっちに問い合わせんの?
Bethesda本社? 銭?
537UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:45:22.61 ID:Fe/KiUQL
結局yuplayちゃん大勝利の未来が見えます
538UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:47:55.79 ID:xbAjgPoT
今年のイグノーベル化学賞は日本人だそうです。うろ覚えですがわさびに人を眠りから覚ます効果があることを実証したとか。
539UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:48:02.33 ID:Ew65gJot
yuplayはロシアVPN必要な場合が多いからな
540UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:49:50.67 ID:lvaBXXGx
Bethesdaゲーでyuplay勝利とか1番ありえねーパターンだろ
今までのほとんど露VPN必要の露言語だぞ
541FUEL:2011/09/30(金) 17:51:28.04 ID:q7JSvLfq
>>536
どっちなんだろうね
一応俺はベセスダの方にスカイリムの価格も上げた方がいいってメールしておいたけど。
542UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:57:59.57 ID:JxTiDsAX
http://www.oxm.co.uk/34127/82-per-cent-of-uk-eight-to-65-year-olds-play-games/
ゲーマー7分類

・Networkers(ネットワーカー)
  :ソーシャルを特に好んでプレイするユーザ

・Individualists(個人主義者)
  :ソーシャルやオンラインゲームにはあまり興味を示さず、一人で遊ぶゲームを好むユーザ

・Interactors(インタラクター)
  :ソーシャル、コンソールを問わずオンラインで誰かとプレイすることを好むユーザ

・Gaming Elite(エリートゲーマー)
  :多くの時間やお金をゲームに費やし、みずから積極的にゲームに関わろうとするユーザ

・Casual Players(カジュアルゲーマー)
  :携帯アプリやブラウザゲームなど、短時間で遊べるゲームを好むユーザ

・PC Opportunists(ローエンドゲーマー)
  :新しいゲームには興味を示さず、ソリティアなどのプリインストールゲームを好んで遊ぶユーザ

・New Gen Players(新世代ゲーマー)
  :体を動かすタイプのゲームなど、家族や友達と一緒に集まってプレイするゲームを好むユーザ
543UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:03:41.60 ID:NYY9/TOe
どれにも含まれなかった 訴訟
544UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:05:10.01 ID:qdxVkBpm
かぶるところがあって微妙だな…
545UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:05:36.01 ID:ZBbaaGxq
Steamを好むユーザはどれに分類されるんだよ
546UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:08:43.81 ID:JxTiDsAX
>>545
Steam自体が好きならネットワーカーだろ
547UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:27:15.50 ID:nK0IHFTv
・Steamer (スチマー)
ゲームをプレイすることより、ゲームの所有リストを増やすことにやりがいを感じる。
すなわち、リストを増やすことがゲームである。
最安値や僅か$1の価格差にこだわる人が多いが、ケチなのではなく、いかに少ない投資でリストを多く増やすかというゲームをしているのだ。
548UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:29:11.38 ID:JLD8KOOH
・Despairer
 :マルチにバカしかいないことを悟り、絶望してシングルへ戻るユーザー
549UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:29:32.16 ID:jgesMe6e
>>547
・Steamer (スチマー)
乞食

これだけで十分だろ
550UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:34:54.72 ID:lvaBXXGx
・PCAgamer
他人を見下し、バカにすることに命をかける人々のこと。 邪魔をする人間は工作員である
551FUEL:2011/09/30(金) 18:38:55.22 ID:q7JSvLfq
・代理店er
ぼったくろうずwwwもっとぼったくろうずwwwwww
552UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:39:18.15 ID:nK0IHFTv
・代理店社員
ぼったくり価格のパッケージ版の売り上げが落ちるため、
ゲームを安く買えるDL販売を異常なほどライバル視する。
Steamを中心としたDL販売を利用するユーザに対して「乞食」を連呼する

・朝鮮人
代理店社員同様に、チョンゲから客が奪われることを警戒し、DL販売を利用するユーザに対して「乞食」を連呼する
また、日本や日本人が嫌いなため、日本がお膝元である家庭用ゲームを家ゴミ、和ゴミなどとひたすら侮辱するのも特徴
553UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:46:43.63 ID:/pXifGPp
えらいざっくりした分類だな。
客層として捉えた場合ってことかね。
554UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:46:51.39 ID:JxTiDsAX
っていうかその辺の細かいのはすでにできてただろ
Valveがアイテム屋さんみたいなやつ
555UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:51:02.15 ID:NYY9/TOe
Steamってゲーム買ってるんじゃなくて遊べる権利を買ってるんだよなぁ
権利剥奪って言われたらこのアカウントもただのゴミ
556UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:53:04.93 ID:l8zylAal
デモンズソウルみたいに、一人で延々と未知の世界を彷徨い歩くゲームがしたい。
557FUEL:2011/09/30(金) 18:55:10.81 ID:q7JSvLfq
>>556
FUELってゲームが近い
558UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:58:02.84 ID:dkFFmxjC
みんなν速民 で終了
559UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 18:59:52.40 ID:xZ1Aobec
FUELの広さでオブリがやりてー
560UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:01:49.37 ID:n+2Aj6o+
>>559
FUELなんざ軽く凌駕するElder scrolls IIというのがあってだな・・・
561UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:02:57.86 ID:NYY9/TOe
デモンズソウルは結構面白かったなぁ
562UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:05:41.11 ID:SZtRUnIa
くっそアイザッククリアとか都市伝説だろ
563UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:08:34.61 ID:JxTiDsAX
TESシリーズは戦闘クソすぎるからなあ
564UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:09:21.82 ID:lvaBXXGx
Rageスレから転載だけどこのスレも大体こんな感じだよね


 123 UnnamedPlayer sage 2011/09/30(金) 17:57:32.39 ID:aF8lwW0W 

(#^ν^)「代理店死ねよ。高すぎだろ」
(´・ω・`) 「日本のパソゲー市場は小さいから・・・」
(^ν^)「は? 客には関係ないだろjk」
( ゚д゚)「BF3はクソ。期待できない」
(#^ν^)「日本語吹き替えとか最悪。死ね」
(´・ω・`)「>>32によると選べるらしいよ?」
(^ν^)「は? 確定したわけじゃねーだろカス」
(´・ω・`)「自分でメール送って聞けばいいんじゃ・・・」
(#^ν^)「お前工作員だろ?腹立つわ〜。こうなったら誰かぶっこ抜き頼む」
( ゚д゚)「BFのシングル=ゴミだって言ってんだよクソ共が!」
(´・ω・`)「・・・」

        .。,;,v,,V;,, .I
        ヘV乂ヘY\ノX(。
        ,ゞ| ミ_ノノノ.  .(~) カチャッ
      ミミミ (´・ω((二(○__
     ミミ彡彡 ミ”つ匚___〔=====二0
     と⌒___⊂ソ |ミ|| /A
         ~~ ~


        \(゚ν゚ )・∵.ズビュッ
           |_|\      .(゚д。)・∵.グシャッ
           l l.       / |_|\
                    < <


(`・ω・´)「 “RAGE” 10月6日発売!!」
(^ν^ )「・・・(ジャップ価格乙)」
(゚д゚ )「・・・(BF3はマジクソゲー)」
565UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:09:27.58 ID:SZtRUnIa
くっそ隠しスロット屋のおっさんのしたり顔がはらたつ
金よこせやああああああああああああ
566UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:11:21.61 ID:+NAWiBVY
FUELはグラフィックが綺麗であの広大なMAPだからな
似たような場所しかないとか言ってるのは未プレイの奴
実際に走ればわかるけど遠くに見える馬鹿でかい山にも登れるしかなり奥が深い
567UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:19:07.28 ID:d436QK1o
しもた
Driver San Franciscoぽちったが
デラックスじゃないほうかってもーた
どないしよ
568UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:26:22.61 ID:SZtRUnIa
マギーって女装したアイザックってことでいいのか?w
569UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:32:08.99 ID:hZyD3mKh
>>568
確かロード中のいじめエピソードで出てたから、そうだと思う
こいつらの解除どうすりゃいいんだよw
570UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:36:09.95 ID:SZtRUnIa
>>569
カインはスロットから万札が出てきてコインがカンストしたときにアンロックされた
マギーは自信ないんだがママのウィッグを手に入れた時に解除されたんだと思う
普通に宝の部屋から手に入った
571UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:37:50.39 ID:B7VzShQw
いい加減スレ立てるか
SMBのスレ乗っ取ってそこでやれよ
572UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:39:43.91 ID:hZyD3mKh
>>570
あぁカツラを1プレイ中に7個集めるとかじゃないのね
573UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:40:25.24 ID:JxTiDsAX
Edmundの工作員どもだな
574FUEL:2011/09/30(金) 19:40:30.54 ID:q7JSvLfq
このスレアイザックスレにしようずwwwwwwww
575UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:49:16.56 ID:HU2uvHKN
レーザー、チャージ拾ったのに2階で死んだwwwwwwwwwwwwwwwwww
576UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:49:24.54 ID:CWKeMK6z
ダンジョンシージは2ヶ月で半額か
それでも全然売れてないしw
577UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 19:55:59.41 ID:I7m8NQSc
>>576
買ってはいけないダンジョンシージ

551 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/08/01(月) 22:48:40.17 ID:v4iDv6eu
正規の方法では無理
・US発売後に日本からSteamで購入→ 日本語無し

・US/EU発売前に日本からSteamで予約購入→ 日本語あり
・海外リージョン(VPN利用で)Steam購入→日本語あり
・その他海外サイトで購入して登録→日本語あり
・海外パッケで購入して登録→日本語あり
・国内パッケで購入して登録→日本語あり

というふざけた状態から変わってないと思う
578UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:00:35.34 ID:UDcLD+fA
SteamでWithcer2を2.0にするにはどうしたらいいん?
Patcherが最初のVersion Checkでコケるんだけど・・・。
チェックを飛ばせないからゲームが起動できない;;
579UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:04:58.83 ID:jgesMe6e
ググレば分かるよ^^
580UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:10:50.95 ID:bODvGDnG
談志3はスクエニが絡んでるんだろ?せっかくジャスコ2の和田神対応で好感度上がってたのにな
MSから出てた1と2は訳も悪くなかったしゲーム的には微妙だったけどつまらなくは無かったよ
581UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:16:23.33 ID:m4Eo/EmL
Rise of Immortalsって面白いの?スレないの
582UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:30:21.76 ID:jnamKGwG
>>481
買っちゃった・・・
583UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:31:56.34 ID:RWXHuQ49
日韓に尻尾を振り続ける犬キョッポ18は元気か
584UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:35:03.41 ID:1mOWkpNn
関係ないけどPsychonautsが今頃update来たんだな。
585UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:43:10.18 ID:y9GI+qA3
またPCゲー板のオブリビリオン2スレで工作員対スチマーの戦いが始まったぞー
お前らどんどん参戦して敵を打ち負かせ!!!!!
586UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:44:38.79 ID:97/VLdAs
このスレのオススメ商品スナイパーがセールかぁ。
まだスナイパーを買ってない人はこのスレには居ないよね?

個人的にはオススメ。評価額は5ドルが妥当
587UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:17:24.24 ID:xR1SIAhj
Rise of Immotals、 タイムアウトで入れなくてワロタ
588UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:18:54.74 ID:qHo0LPjG
>>481
経験則から言わせてもらうと、プロモーション映像で
ゲーム画面より実写が多い場合、結構ヤバい。
589UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:26:42.09 ID:NMxmUgMs
なるほど。それではトレイラーがほぼイメージ映像だったデッドアイランドさんはどうなるのかな?
590UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:29:28.64 ID:WzRxbNbi
例外
591UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:32:17.07 ID:HqVPpD0d
Rise of Immortals ってなんて略すの?ライモ?
592UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:39:24.14 ID:c6E+U8Ip
インモー
593UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:42:42.32 ID:/pXifGPp
Isaac、クリアしたとおもったらまだ序章でおののく。

ある程度運が必要なのはいいんだが、穴の先の
アイテムを取る方法がMagnetを引き当てる。以外に
無いってのはどうなんだろ。
594UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:52:20.47 ID:aB8f9ADN
岡部Isaac
595UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 21:55:57.33 ID:JxTiDsAX
>>577
そもそもRageとちがってダンジョンシージは言語欄で日本語対応してないんだから消されてないだけ御の字じゃん
596UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:05:00.67 ID:TSMzAPNZ
>>577
1と2の日本語つきが欲しいんだが、steamUS版を選ぶ以外に今のところ選択の余地はないの?
597UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:07:10.41 ID:WE44o6OB
【出】Dead Island+DLC のSteam登録キー(http://store.steampowered.com/app/91310/)
【求】ビルの帽子+鍵*5
ビルの帽子=鍵*6
鍵*1=精錬メタル*2
での換算でも良いです

DeadIslandのキーを登録するにはVPNが必要なためご注意下さい
(そちらで捨て垢用意してくれればこちらで登録させて頂くことも可能です)
598FUEL:2011/09/30(金) 22:09:56.69 ID:q7JSvLfq
>>597
送った
599UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:14:18.06 ID:WzRxbNbi
>>597
鍵11個で死島+DLCとか安すぎワロリンヌwwww
600UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:20:05.92 ID:WE44o6OB
601UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:21:07.18 ID:jygW6Key
>>597
締めます
602UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:37:29.44 ID:hEneD4cg
ダンジョンシージ3こないだデモがアップデートされて日本語化されてたんだけどな
製品版はどうなんだろう
603UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:01:43.85 ID:2cIdnG1a
「今日のスペシャル」って糞ゲーの晒し上げ?
604UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:08:02.35 ID:ozELmjbN
>>597
こいつの垢晒して2度とこのスレでやるなって教えてやれ
605UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:11:33.14 ID:KqBE4utm
どうでもいいけど年齢確認の時に出るこの絵って伊藤潤二っぽいよね
http://store.steampowered.com/app/91310/
606UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:15:06.62 ID:CpbBqbiH
毎回思うけどこの手の年齢認証って意味あんのかね
邪魔でしょうがない
607UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:25:24.10 ID:5FSEetFM
>>593
ハシゴで穴を渡れるようになるよ
608UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:25:58.14 ID:PaAthXwT
一応認証させないとそういう団体がうるさいんだろう
とはいってもせっかくアカウントがあるんだから年齢紐付けして覚えとけって思う
609UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:30:24.59 ID:NYY9/TOe
クレカで買ってる人が殆どなのにマジ要らん
610UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:39:02.42 ID:8OXjFNDz
アメリカの子供は生年月日をごまかす程度の知性がないということだよ
611UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:39:15.31 ID:Ne5fJ9LG
>>606
年齢確認しましたよーってポーズが必要なんだろ
実際はこれで子供が見なくなるってことは無いだろうし
612UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:46:27.16 ID:NYY9/TOe
18金サイトのあなたは18歳異常ですかと似てる
613UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:55:17.47 ID:XNS+F38j
まあ年齢認証置いてればそこから先は自己責任だわな
614UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:55:34.21 ID:P1U8Zoxl
ポーズと思いきや18歳未満ですか?みたいなひっかけがあって困る
615UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:10:40.90 ID:ezufm3z7
適当に選ぶからたまに2000年代とか入力しちゃって弾かれてうざい
616UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:13:36.36 ID:RUrGcna5
あれって1950年代辺りまで選べたりするけど60歳でゲームとか・・・
なんて書くとじゃあaki_tanはどうなるんだよ?とか言われそう
617 【Dnews1312308068753345】 :2011/10/01(土) 00:19:28.28 ID:AFHbVr0J
てす
618UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:24:46.30 ID:q3zYX40f
1900年まで選べるな。
619UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:34:19.64 ID:dn8CoMdl
良ゲーEDGEが謎の20%引き
620UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:35:38.86 ID:WYoqAi+2
謎じゃねえだろ
大型アップデートしたばかりじゃねえか
621UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:21:18.05 ID:4yaA86DG
あーsexしたい
622UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:22:35.29 ID:jq2RKgzp
かーんち♪
623UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:25:12.32 ID:yix5TBFb
いまセックスおわりました そしてセール待ち
624UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:29:36.98 ID:7iuk+smy
妄想乙
625UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:34:09.20 ID:yaqJyOub
使える無料vpn聞いたらあかんの?
626UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:37:06.28 ID:rb/pjskr
steamにBF3のトレーラー発見されたな
627UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:44:35.97 ID:BBpZle85
ついにEAがゲイブに屈したか
628UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:44:46.66 ID:+FFzLhoC
BFBC2のSteamNewsには前々からBF3の記事あったぐらいだし
629UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:54:58.59 ID:7kOj9vN1
isaac起動するたびに糞長いオープニング見せられるんだけど
飛ばせないとかクソゲーかこれ
しかも最後のほうにきて突然ゲーム終了するし
630UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:03:29.15 ID:LQf584FN
スペースキーマジお勧め
631UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:06:34.19 ID:mvFeXb2l
トランスフォー マー
632UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:06:56.16 ID:quLG5KOe
版権物に興味なし
633UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:07:36.41 ID:yix5TBFb
神ゲートランスフォーマー
634UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:09:16.00 ID:mvFeXb2l
バットマンほどじゃないにしろ版権ものにしては良い出来だろ
糞アクティだからこれが底って気もするし
買っとけ買っとけ
635UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:09:53.83 ID:QaEgEMFe
今日の糞ゲーはトランスフォーマか
636UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:10:05.42 ID:JhOOzTP+
BF3来るとしたら、Steam>Origin>ウェブブラウザ(Battlelog)>BF3本体って
夢の連続起動が見られるんですか?
637UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:11:12.45 ID:jmrVUxKp
本日のデイリー、ヤッタネ!
638UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:12:45.73 ID:VJjtbK3R
ほむほむ
これは良ゲー
デイリーパズル地獄の終焉
買い
639UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:18:56.40 ID:yix5TBFb
トランスフォーマー買えよお前らwww
640UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:19:44.05 ID:Fkbzk0+d
トランスフォーマーは最初ハマるけど途中から同じ戦闘の繰り返しで投げた。
買い。
641UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:22:04.26 ID:LQf584FN
humbleにTRAUMAが追加されたけどSteamのKeyはなしか
642UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:23:59.58 ID:LQf584FN
とおもったら自動で追加されてた
643UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:27:20.26 ID:Fkbzk0+d
>>642
おぉ。まじだ。
乞食金額で買ったやつ涙目だな
644UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:29:39.48 ID:utrSgTJS
>>643
TRAUMAは平均以上じゃなくてFrozen Synapse買ってれば誰にもプレゼントだぞ
だから乞食大勝利
645UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:29:40.41 ID:thPBEG8X
乞食価格で買った俺もトラウマ追加されてるんだが

0.01ドルでシナプスがトラウマになりそうです
646UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:30:52.66 ID:VJjtbK3R
乞食大勝利^^;
敗北を知りたい><
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/01(土) 02:34:52.27 ID:KFpY451u
BF3つまんなかった

なぜあんなに評判なのかわかんない
648UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:37:53.11 ID:yBTAAJi3
トランスホーマー
意外に悩む
649UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:38:28.97 ID:mrY7RLJd
持ってないならオススメ
650UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:45:49.51 ID:thPBEG8X
>>646
steamerのくせにBF3(笑)とか甘えたこと言ってんじゃないよ
651UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:46:05.09 ID:yBTAAJi3
Iron Gripが一時間後とな
652UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:47:05.88 ID:L15zIcyg
Iron Gripて完全にRTSになってるっぽい新作フリーゲーム?
653UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:47:45.59 ID:dv7L1TAA
$7.50も出してTPS買う気にはならんわー
654UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:51:58.50 ID:j6DXoBig
IronGripってFPS+RTSじゃなかったけ
655UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:53:59.27 ID:9sZ/U6da
1ドルでTRAUMAとFrozen Synapseゲットした…
罪悪感が…
656UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 02:56:35.93 ID:VJjtbK3R
>>655
胸を張れ
俺たちは金を出したんだ、恥らう事など何も無い


だがしかし、後ろめたいならYOU追加で入れてきなYO
657UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:00:29.30 ID:bBTZp2Fh
一ドル出したならまだマシだろ0.01ドルで買えるんだぞ
658UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:03:18.72 ID:T5YiYIH2
>>655
金持ちが自己顕示欲を満たすことで成り立ってるサイトに真面目に付き合う意味が分からないね
$0.01でくれるっていうなら貰っとけばいい
659UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:07:54.95 ID:T5YiYIH2
てか、俺が払ってやったマインクラフトの金をくだらないことに使いやがって
660UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:25:07.27 ID:j6DXoBig
普通だったら買わない層から金搾り取る趣旨だった気がするけど
wolfireは募金商法に目覚めちゃったんだろうな
買う側からしたらどんどん新作を引っ張って来て欲しいが
indieデベはこれからどんどん警戒するかもね
661UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:25:47.85 ID:XKHjd2N+
sam3延期かよ・・・
662UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:37:02.79 ID:vI3gyET9
humbleってちゃんと金払うはずの奴らを1セント乞食にしてるだけだよな
663UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:38:24.20 ID:T5YiYIH2
>>662
平均$4〜5だから一応商売にはなってんじゃないの?
こんなのいつまでも続くとは思えないけど
664UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:38:26.73 ID:yBTAAJi3
DLリンク動かねぇ・・(´・ω・`)ρ))ポチポチポチポチ
665UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:38:42.83 ID:thPBEG8X
>>661
あかん、折角予約したのに地雷臭しかしなくなってきた・・・\(^o^)/
666UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:44:12.97 ID:p57l7txO
あれ?Civ5高くなった?
667UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:44:30.95 ID:yBTAAJi3
Iron Gripインストールしようとしたら
ボタンが突然消えてまた一時間延びた
ばかにしてんのか(´・ω・`)
668UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:50:22.78 ID:p57l7txO
PAMのおま国解除されてるな
669UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:50:48.47 ID:bk2T6dYF
pamおま国解除されてね?
670FUEL:2011/10/01(土) 03:52:04.40 ID:s1W5B8m2
ちょ、ぱむおま国解除されてる。
671UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 03:54:17.90 ID:PFsvnYXi
だからって欲しいわけでもない
トランスフォーマーは欲しい
672FUEL:2011/10/01(土) 03:56:35.72 ID:s1W5B8m2
トランスフォーマーは日本語ないから無理。
タイトルのWar for Cybertronの意味がまず分かりません。
673UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 04:02:51.17 ID:IsA3uJr/
サイバトロン(星)の戦争?
674UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 04:13:22.24 ID:3eukXdU/
ロボの為の戦争だろカス
675UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 04:14:09.93 ID:xsoH4uWy
TRAUMA日本語化はよ
676UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 04:19:09.87 ID:NcZ5MU02
TRAUMAを起動したと思ったらフラッシュプレイヤーを起動していた
677UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 04:39:31.94 ID:UGH0ZKIQ
TRAUMA気になってたからうれしい
678UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 05:23:05.24 ID:AXR2QO08
またゆとりが糞みたいな呼び方流行らそうとしてるの?
懲りないね^^
679UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 05:32:02.22 ID:Vacx2HGK
PAMPAMPAM!!!
680UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 06:19:05.72 ID:GJfI0fgL
Off-Road Drive
にタダで付いてくるStreets of Moscowをインストールしたら
yuplayブラウザも付いてきやがった
681UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 06:25:56.18 ID:BBpZle85
PAMはやっぱり震災の影響でおま国してたんかね
682 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 竹島は日本の領土:2011/10/01(土) 06:46:38.31 ID:kMqYr0t8
PAMは震災前からおま国だったがな
683UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:00:02.03 ID:dkG1cy4i
steamでRAGE高いからyuplayで買おうとおもったけどBrinkがロシア語だったことを思い出すと手を出しにくいわ…
684UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:16:25.77 ID:4l8zUOvq
うむ
yuplayは人柱に試させてからじゃないとな
てかお前試してみろよ
685UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:18:09.13 ID:jNFm8ErZ
SeriousSam3確かに延期しとるな・・・萎えるは
686UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:20:36.61 ID:pka3hzwC
Blood Bowlはセールになる度に気になって結局買ってない
持ってる奴レビューしてくれ
687UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:23:51.84 ID:9pEO3+s6
>>686
面白い 買い
688UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:37:10.96 ID:Hxqod6Mv
アクションなら買ってた(´・ω・`)
689UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:42:03.47 ID:q6b6PhHF
>>593
爆弾で岩落とせば穴ふさがるよ
690UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 07:43:39.55 ID:GINmC/TX
ハシゴ手に入れたりHungdmanで浮いたりしてもいい
691UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:12:14.66 ID:RLpMLUpD
TRAUMA追加される前にTHIB買ったんだけどいつsteamライブラリに追加されんの?
自分専用ページからはダウンロードできるみたいだけど
692UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:15:00.41 ID:Yh7a/rFV
もう追加されてますけど
693UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:18:56.69 ID:RLpMLUpD
あー、Frozen Synapseすでにもっててbyteだけ有効化してたわ
694UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:19:44.77 ID:GINmC/TX
Trine目当てとかで買った人がFrozenSynapseのキー人にあげてたりするとそっちの人に追加されるからな
695UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:29:51.07 ID:vhK0T8x+
Civ5GotY、20ドル値上げか
696UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:30:17.32 ID:nz9SeK8j
寅馬はタイル表示した時アイコンがかっこいいな
これだけで1jの元は取れた
697UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:32:41.54 ID:sDrko62f
>>686
前作持っているけど つまらんよ
フットボールのターンベースのシュミレーションみたいなもの
敵との対決でダイスが振られるんだけど、それがどうもコンピューター有利に思えてきてからやっていない
698UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:38:21.73 ID:sDrko62f
トランスフォーマーは面白いけど
敵と背景の色彩が似ているせいで見難いのとオートボット時のキャラ固有の武器が少ないのが残念だった。
トランスフォーマーに愛着があれば買い、無ければ単なるシューティングゲー
699UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:47:21.49 ID:GJfI0fgL
マルチに人は居るのかどうか
700UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:00:21.05 ID:pka3hzwC
>>697
>>697
ありがとう、止めとくわ
そういう理不尽に強いCPUは萎える
701UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:01:32.45 ID:0YGkasNx
今デイリー買うのは損だろ
もうじきビッグセールが来るし、今より安い$5ぐらいになると見たね
702UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:07:45.73 ID:dkG1cy4i
トランスフォーマーは夏セールと同じ値段だね
クソティビジョンいいかげんにしろ
703UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:22:01.06 ID:AVUNtEoE
civ5買おうと思ったら20$値上げされてた
704UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:24:32.47 ID:p2g0MVah
RAGEラストチャンスで釣られそ
神ゲーなのは既に確定的に明らか
705UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:25:31.36 ID:BOEIO7Qg
最近スチームの新作のラッシュ、F2Pといいスゲーな
706UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:26:08.80 ID:thPBEG8X
>>703
「日本語の価値は20ドル」

おま値キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
707UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:35:03.92 ID:0YGkasNx
しかしSteamで買うのはもうインディぐらいだな
他の安いとこ(yuplayは除く)で買って登録した方が問題ないのがなぁ
708UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:39:41.60 ID:thPBEG8X
RAGE

steamJPで買って本当に日本語があるのか、言語選択は出来るのか
steamUSで買っても日本語はあるのか
yuplay他、海外サイトからの登録で日本語はあるか

この辺はおそらく後発のTES5と同じだろうからSkyrim組は要注意だな
709UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:49:21.04 ID:pka3hzwC
us版をpreloadしたデータに日本語入ってたとか本スレでは言ってるな
710UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 09:49:36.71 ID:ZklW71G2
irongrip新作は村ゲーみたいなもんか
戦闘はターン制のストラテジーだな
711UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:06:44.30 ID:nCyVRUYW
712UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:14:05.81 ID:thPBEG8X
>>709
どこで買ってもインターナショナル版ならsteamUSよりロシアの鍵屋が一番よさそうだな
713UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:20:33.15 ID:VJjtbK3R
プリロードで歓喜して、発売当日良い思いしたことなんてあるのかい?
714UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:21:38.87 ID:x0LcR71l
わーいTRAUMAが貰えた嬉しいなー
715UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:22:22.46 ID:thPBEG8X
>>713
僕が馬鹿でしたごめんなさい
716UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:26:48.40 ID:3lXBARWm
メリケンrageとrage(JP)と一緒だってよ
日本語は後で消される事も多いから今のうちに買っとけ買っとけ
717UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:28:17.21 ID:utrSgTJS
>>711
この企画ってまだ存続してたんだ
しかし、戦闘がつまらなそうだ 肝心のCo-opはどうなんだろうか
718UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:29:25.31 ID:SB0C6cV5
Space Marineも最初は日本語入ってたけど数日後日本語を消すだけの更新が来てたなw
719UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:36:38.18 ID:q3zYX40f
人柱様の報告無しには購入に踏み切れない。
720UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:45:48.67 ID:Mv7X6tSv
>>718
マジかよ酷過ぎるw
721UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:51:52.61 ID:n3X+7UL3
トラウマもsteam登録してえw
722UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:57:16.44 ID:x0LcR71l
>>721
登録されてるよ
723UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:04:24.81 ID:n3X+7UL3
されてた
724UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:12:40.53 ID:tJGv/Dx0
今日のセールは
トランスフォーマー 
例えるなら
steamerは
トランスファーマー
725UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:28:50.82 ID:lARjC3nr
そろそろ「おま国不買コミュ」つくれ

「我々はリリース日や中身を規制する差別会社からは買わない」っつうわかりやすいスローガン掲げて。
開祖は捨て垢でやれよ。steamが客の味方とは限らんからな
726UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:31:08.02 ID:ZoSAjQ6y
>>725
さすがに動かざるを得ないな・・・
これ以上ジャップの横暴を許すわけにはいかない
全力でいこうぜ
俺は待機しとく
727UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:35:08.84 ID:n3X+7UL3
>>725
おまえが動けば俺も動く
728UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:36:00.48 ID:5GNTNG+J
ホームフロントもJPフォルダあったが日本語化すら出来なかったな。
729UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:36:56.56 ID:PBVKhE+Q
不買コミュに入っておきながら
おま国ゲーがリストに大量にあるとか無しな
おま国ゲーが無いやつらが何人居るやら
730UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:38:10.09 ID:RUrGcna5
だからSteamにとっての「客」とはユーザーじゃなくてパブリッシャだとあれほど・・・
ユーザーは金蔓、Cache Cow w
731UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:50:32.36 ID:Vacx2HGK
>>730
だとしても買われなくなったら何かしてくれるだろう
732UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:52:16.43 ID:IUvDeYby
エンドユーザがSteamそのものだったとは驚きだな
733UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:52:23.41 ID:IbA1qovA
もし日本がアメリカならおま国なんて一瞬で消えてた
734UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:53:49.51 ID:4yaA86DG
動かざる事山の如し
735UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:55:35.33 ID:g0lOyHEI
働かざることニートの如し
736UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 11:59:37.09 ID:YsjadMTp
さて、ダークソウルしよっと♪
737UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:15:08.76 ID:RUrGcna5
>>733
欧米は消費者保護が基本だけど日本は生産者(販売者)保護が基本の国だからなあ
もうそろそろ変えて行かないと駄目だよね
738UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:53:21.38 ID:+FFzLhoC
お前らが買い渋るから2Kの怒りを買って、逆おま値からおま値にwwwwwwwwwwwwwww
739UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:53:33.18 ID:+FFzLhoC
Civ5GOTYのことな
740UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:54:21.90 ID:bV8sOxDo
日本は試されていたというのに…
741UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:56:18.40 ID:VJjtbK3R
外人がVPN使って買いまくったからと言うオチはないの?
742UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 12:59:29.87 ID:imOwUWbl
ここ代理店も見てるだろうから
お前等の態度が気に食わなくてやったんじゃね?
743UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:03:08.89 ID:DoT/QLWN
代理店さんお願いします)*(
744UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:18:37.63 ID:xDhIRX+k
ほんとアメリカだったらこんなことしたら消費者団体が黙っちゃいないからな
ロビー団体を経由して政治家にもどんどん働きかけるし向こうからすり寄ってくる消費者訴訟専門の弁護士も
たくさん居るから下手すると集団訴訟とか起きてエラい事になるしだから訪米ではこういう事は起きない
その変わり日本だけ搾取されまくりなんだわw
745UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:19:06.48 ID:+FFzLhoC
日本だけ、ってどんだけ自意識過剰なんだよ
オーストラリアさんドイツさん見習えや
746UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:19:09.33 ID:I5/1saG7
代理店介したビジネスモデルって
ITで崩壊するもんだと思ってたし、実際そうなってる業界もあるし
それがコストダウンのメリットにもなってるのに

大手のsteamで代理店排除できないとか
なんでこんな根深いの?
747UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:21:49.34 ID:m2KAbjWc
>>746
パブリッシャを怒らせたらsteamで売ってもらえなくなるだろ
748UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:22:25.43 ID:xDhIRX+k
代理店も酷かったけど最近はパブリッシャが味を占めて規制してるって感じじゃない?
749UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:23:37.35 ID:+FFzLhoC
前からパブリッシャが幅を利かせるところもあるけどな
ActiとかActiとかActiとか2Kとか2Kとか
750UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:26:00.61 ID:VJjtbK3R
長文様出番ですよ
751UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:28:26.89 ID:I5/1saG7
>>747
steamで取り扱いやめたら売り上げ下がりそうだし、立場的にsteamが上じゃないのか

デベロッパがsteamと直で繋がるのが理想なんだがなぁ
752UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:29:25.67 ID:EcKAtl7r
そうなったら次はsteamが代理店に取って代わるだけだがな
753UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:32:00.60 ID:CvvoDs2S
抗議もなにもVPN通して買えばいいじゃない。
そうすることで、自分の使ったお金が代理店の利益になるのも防げるし。
754UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:34:57.63 ID:+FFzLhoC
>>751
Steamが立場上なのは弱小パブリッシャと独立系開発だけだろ

というか取引なんだからどっちにも利益があるし、そりゃ売上は下がるだろうけど売るか売らないかを最終的に決めるのはパブリッシャだしなあ
BF3みたいな特殊例は別だけどな。  あれはSteam側がだだこねてるわけだし
755UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:35:26.05 ID:+FFzLhoC
>>752
というかSteamは代理店なわけだが
756UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:36:12.71 ID:ZoSAjQ6y
ロシア 「立ち上がれ!Steamはおま国をなくせ!ウラー!」

ジャップ 「パブリッシャーガー、VPNガー(ボソボソ」
757UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:38:29.21 ID:CvvoDs2S
え、ロシア立ち上がったの?
相変わらずロシアsteamではrage販売してないみたいだけど
758UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:43:24.54 ID:+FFzLhoC
Forumでふざけんなぼけー!みたいなスレがたってValve社員が少しずつなんとかするよごめんねって言って少しずつ増えて言ってる
759UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:43:52.00 ID:I5/1saG7
>>754
大手のsteamですらまだまだなんだな

大手家電量販店みたいに販売力があるとメーカーがアゴで使われてたりするし
そこまで影響力が大きくなればおま国は無くなると思うんだが
760UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:56:42.74 ID:jhKe/55C
>>759
pspgoの話を思い出した
ソフトをDL販売のみに絞ったら、小売りから猛反発食らったって話
761UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 13:57:33.27 ID:IbA1qovA
GOは神
762UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:03:04.50 ID:TUP21SAf
セールで$10切らないと買わない俺には
おま国の影響もほとんど無かったりするわけだが
763UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:03:14.27 ID:ys57COC4
競争力が無くなれば衰退するだけなのにな
764UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:03:49.21 ID:ZklW71G2
Iron gripマローダーの密輸ミッション難しすぎワロタw
襲撃確率15%だからよゆーと思って、トラック6台くらい持っていったら案の定襲撃されてオワタ
765UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:11:25.30 ID:JhOOzTP+
また脳内情報を元に熱く語り合ってんのか
766UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:12:04.67 ID:q6b6PhHF
irongripの新作とか出てたのか
767UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:12:06.98 ID:I5/1saG7
次のビッグセールはハロウィンか
768UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:13:24.44 ID:IbA1qovA
RO2はクソゲーのくせに神ゲーKFのハロウィンアップデートを消す原因となるかもしれない屑
769UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:13:49.05 ID:DoT/QLWN
ゲイブ神を崇めよ
770UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:30:02.11 ID:xHNnZqfd
TRAUMA微妙だな
7ドルは高い
771UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:32:05.45 ID:x0LcR71l
>>770
1円でFrozen Synapse買ったら無料でついてきた
772UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:32:52.43 ID:xDhIRX+k
フルプラでは絶対に買わないでござる
773UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:36:37.51 ID:xYprc8er
アイザックは肉男みたいにアップデート期待できるのだろうか
ボスラッシュTAとかネットランキング来ないかな
774UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:42:48.36 ID:ZoSAjQ6y
775UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:44:16.52 ID:0YGkasNx
>>725
無駄無駄w
セール乞食が集まったところで何の効果もない、時間の無駄だよ
日本人が買わなくて他国には売れるから、別に問題ないし
だいたい日本人全員が買わないならわかるけど、そんなの無理だろ?w
現実見て諦めろよ、俺は1年前からおま国メーカーは全て買わないを自分
ルールにしてるよ
それぐらい意思の強い人間いないと無理だって
776UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 14:52:53.36 ID:xHNnZqfd
うるせー
777UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:04:18.47 ID:/jP9dKlr
今からPAMやるわ
778UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:12:10.26 ID:SB0C6cV5
愚痴るのだけは一丁前でコミュ作るのすら結局他力本願とかワロスw
779UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:18:15.77 ID:+FFzLhoC
そもそも捨て垢だと「こいつおま国どころか売ってるゲームすら買ってないのに何いってんの」ってことになるだろ
つかコミュニティ作っても誰にも気が疲れない
やるならForumでやれ
780UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:21:59.21 ID:IUvDeYby
以前もこんな流れでフォーラムに立てるわ!って人居なかったか?
781UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:22:29.23 ID:E5z31nn0
ついに南斗五車星が動くのか?!
782UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:36:40.74 ID:IbA1qovA
日本人特有の他人任せ主義じゃ無理
783UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:37:47.51 ID:JRMvPU9x
おま国は韓国の仕業ってことにしてアホウヨたきつけてこいよ
784UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:44:47.81 ID:g0lOyHEI
誰か立てろよバカども
785UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:46:26.82 ID:jhKe/55C
次スレなら
786UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:51:59.75 ID:S8IwspZW
絶対に立たない
787UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:55:32.30 ID:4yaA86DG
冷静になれよ言うほどムカつく事では無いだろ人生において
788UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 15:58:30.54 ID:DoT/QLWN
おちんちんなら勃ってるよ
789UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:13:14.15 ID:SjgcwhsS
そんなコミュ作ったところで馬鹿にされるのが目に見えてる
入ってることが2chで晒されるとか何の罰ゲームだよ
790UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:14:50.16 ID:fyH8nvDe
これ近所の子供たちもカードだすたびにそんなセリフいってるの?
791UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:15:31.38 ID:fyH8nvDe
ごばくです
792UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:19:30.09 ID:xHNnZqfd
Iron Gripマラウダー結構面白い
タダゲーの中では当たりかも
793UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:20:37.01 ID:+VTowtfW
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1109/29/news105.html

ゲーマー7分類
・Networkers(ネットワーカー)
  :ソーシャルを特に好んでプレイするユーザ

・Individualists(個人主義者)
  :ソーシャルやオンラインゲームにはあまり興味を示さず、一人で遊ぶゲームを好むユーザ

・Interactors(インタラクター)
  :ソーシャル、コンソールを問わずオンラインで誰かとプレイすることを好むユーザ

・Gaming Elite(エリートゲーマー)
  :多くの時間やお金をゲームに費やし、みずから積極的にゲームに関わろうとするユーザ

・Casual Players(カジュアルゲーマー)
  :携帯アプリやブラウザゲームなど、短時間で遊べるゲームを好むユーザ

・PC Opportunists(ローエンドゲーマー)
  :新しいゲームには興味を示さず、ソリティアなどのプリインストールゲームを好んで遊ぶユーザ

・New Gen Players(新世代ゲーマー)
  :体を動かすタイプのゲームなど、家族や友達と一緒に集まってプレイするゲームを好むユーザ
794UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:21:57.87 ID:9sZ/U6da
またそれか
795UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:28:35.92 ID:BCSqkc1e
何もできないから愚痴るしかない。そういう人だっているんだ。
できる人は愚痴なんて言う必要ないからな。
まあ船頭多くしてなんとやらっていうし、哀しいけどそういうもんだ。
796UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:30:51.68 ID:BCSqkc1e
・Steamer(スチーマー)
 :ゲームを買うが、プレイはせず、リストを増やすことを目的としたユーザ
797UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:33:39.43 ID:37qqDlGh
結局トランスホーマー買ってみた
8.5GBって結構デカイな・・
798UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:37:42.52 ID:6C/CGrCY
英語できない、行動に移せない日本人には何もできんだろw
ここでクダクダ言うしかないって滑稽な事だ
799UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:44:05.25 ID:k8O32e49
トランスフォーマー結構面白いけど
エアーボットステージ以外はどうも単調感が否めないのが残念だった
もっとトランスフォームを活かせるレベルデザインだったらよかったんだがなぁ
まぁこの値段なら買って損は無い
FPS制限解除ツールもあるし
800UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:44:11.89 ID:0YGkasNx
>>798
その通りだな
今までも誰も行動しなかったし、これからも行動を起こすことはないだろう
それが日本人のメンタリティ
801UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:44:34.42 ID:9sZ/U6da
在日とネトウヨと代理店の人が来るからもうその辺でやめとき
802UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:47:45.09 ID:BwKTCy15
>>796
もしプロフィール非公開仕様だったら彼らは存在したのかな?
煽ってるワケじゃなくマジできいてみたい
803UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:53:57.44 ID:BCSqkc1e
コレクターには二種類いて、
人に見せびらかしたいタイプと、一人でニヤニヤしたいタイプがいるから、
プロフィール非公開仕様なら、前者はあまり存在しないかもね。
804UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:56:31.31 ID:+FFzLhoC
代理店ガーの人いわくここで抗議することによって代理店の人間にダメージを与えることができるからどうのこうのって前言ってたよ
そんなわけないだろっていったら工作員扱いされたよ
805UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:57:39.00 ID:thPBEG8X
北北北
806UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:58:03.40 ID:bV8sOxDo
パッケージならともかくDL販売でなんて人に見せびらかす以外用途ないだろ
金だせば手に入るのにコレクター魂もクソもない
807UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:01:39.82 ID:aOG23Ggm
必死にスターリンがどうこういってるコレクターがいるじゃない
808UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:05:22.22 ID:pka3hzwC
火星人ってオクとかでパケ版売ってねーの?
いらねえけどさ
809UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:05:23.72 ID:wUvPJXmG
今日もsteamスレは朝鮮人が沸きまくり
810UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:06:07.07 ID:+VTowtfW
RAGE 日本語吹き替えによる音声と日本語版UIが確認できる動画

http://www.youtube.com/watch?v=bhefEZJbP6c&feature=player_embedded
811UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:06:39.88 ID:BwKTCy15
App Launcher
http://gadget-gallery.jp/widget/_pri_E67BkNdQ.html
もし俺の他にも後者の1人でニヤニヤタイプがいたら↑より良いのあったら教えてほしい
零戦の撃墜マークみたいでカッコいいだろ?steamと違って常に飾れるからな
812UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:21:24.95 ID:IbA1qovA
RAGEの車の運転シーン、PAMそっくりだなw
813UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:21:46.06 ID:wmQq6Rx1
パパパ・パッドでFPS(大爆笑)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317455693/
814UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:33:20.96 ID:iG2m2KNx
steamコミュニティ落ちた
815UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:36:54.12 ID:SjgcwhsS
>>813
さっき見たけどいちいち貼ってんじゃねえよカス
お前みたいなのがいるからニュー速馬鹿って言われんだよ
816UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:38:15.07 ID:BOEIO7Qg
>>803
そのとおりだが
steamはコレクターじゃないだろ 物でもないし
DLするだけで即ゲームできるから管理楽だし
基本、金が余分にあるからとりあえず買ってる人もいる
817UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:38:45.38 ID:wmQq6Rx1
もっと罵れよ
予想より大したことないな
818UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:43:35.53 ID:jhKe/55C
パッド論争で叩かれたいなら家ゲー板にでも貼ればいいのに
照れ隠しかわいい
819UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:44:25.52 ID:BOEIO7Qg
フルプラで買ってると
デベロッパからのフレンド申請が来ることがちらほらある
めんどくさいからスルーしてるけど
820UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:45:30.99 ID:lSVRTSML
それはなんか気持ち悪いな
821UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:46:03.42 ID:wmQq6Rx1
ニュー速のスレ貼ったら罵られると聞いてきたのに
がっかりしました
822UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:47:25.20 ID:IbA1qovA
え、なにそれは(ドン引き)
823UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:48:32.90 ID:K+vw5E/0
>>819
フルプライスで買ったかどうかって分かるものなのかな
ネタだったら知らんが
824UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:52:49.80 ID:BpQnsTmK
あー今日も全部買ったわー
825UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:55:47.80 ID:+FFzLhoC
>>823
買った時期だろ
インディーとかでほとんど売れないゲームを初期に買ったやつなんて限られる
売った側はいつ売ったかわかるしな
826UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:56:48.46 ID:bB3mZkPN
です!ます!しましょ!
パッドでFPS!
827UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 17:57:16.75 ID:n3X+7UL3
キーボでFPSwwww
828UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:08:30.04 ID:tJGv/Dx0
FueL それはパッド派、キーボード派すべての対立を包み込む神ゲー
829UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:12:42.39 ID:kCD/q3Li
奇形犬、キョッポ18
ウンコ食えよ
830UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:14:34.49 ID:n3X+7UL3
だから神ゲーってなんなんだよ
なんで神ゲーの反対がクソゲーなんだよ

神ゲーはこれからは肥料ゲーっていえよ
831UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:15:57.34 ID:zQlz4oXL
Steam レーティングって一体何の意味があるんだよ……
もう10とカンストしてるんだが、駄目人間を表す指標にしかなっていない気がする
8以上対象にセールとかやってくれたら嬉しいんだけどなあ
832UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:23:02.65 ID:thPBEG8X
カンストとかあほなこと言う奴はネトゲやってろよ
833UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:25:27.19 ID:9uFl740b
(カ)ウ(ン)ター(スト)ライク
834UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:27:35.43 ID:+VTowtfW
RAGEってFalloutの進化版だよな
あんなエセFPSじゃなくて、ちゃんとFPSとして遊べるし
835UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:28:36.26 ID:DoT/QLWN
パンストの良さに最近気づいた
836UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:28:47.03 ID:q6b6PhHF
結局DeadIslandっておもしれーの?
海外フレがやりまくってるんだが
837UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:29:16.63 ID:IbA1qovA
フレンドが居るなら面白い
838UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:29:42.98 ID:VJjtbK3R
ふつーにいけるよ?
839UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:30:44.59 ID:+g0ace+N
>>836
俺もやってみたいけどフレンドいないからやってない
840UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:33:07.97 ID:utrSgTJS
Dead Islandの日本語化あと一ヶ月もしないうちに公開停止するから遊ぶかもしれない人はダウンロードしておけよ
841UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:35:27.14 ID:zQlz4oXL
カンストってネトゲ用語だったのか
それよりマジで、Steamレーティングの意味を教えてくれ……
842UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:37:09.80 ID:IUvDeYby
暇人指数
843UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:37:32.63 ID:zQlz4oXL
ありがとう……
844UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:37:33.36 ID:Nan2pgNd
星座占いに意味を求めるのと同じレベルだろ
845UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:45:23.67 ID:UZLUU2yS
トランスフォーマーは、表示される動画見ても何ゲーなのか全く分からんな
846UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:52:05.33 ID:BwKTCy15
Might and Magic Clash of Heroes
マルチ人いるのかな?
847UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:54:06.27 ID:xHNnZqfd
なんで今更サイコノートの新トレイラーなんか来てんだ?
848UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 18:56:33.34 ID:k1kZRHeb
>>846
居ない
買い
849UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 19:01:35.90 ID:AFHbVr0J
Dead Islandのラスボスクソ強い
ソロで死なずに倒すのは無理ゲーだろこれ
850UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 19:15:15.52 ID:xcqDQ1MC
>>774
ウェ春菜・・・って
ゲイブかよ
851UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 19:43:56.25 ID:fyH8nvDe
RAGEすげえな、かうわ
852UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 19:48:56.27 ID:VJjtbK3R
RAGEの凄さが分からん
分かりやすく説明してくれ
853UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 19:50:47.51 ID:YsjadMTp
ダクソおもすれー
854UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:07:04.44 ID:PFsvnYXi
PAM操作性わるすぎでイライラしかねーわ
855UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:08:08.74 ID:jVthXdIa
さーて俺もダクソしよ♪
856UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:08:33.96 ID:uWicjZzJ
>>852
登場人物が全員悪役ってところ
857FUEL:2011/10/01(土) 20:14:59.02 ID:s1W5B8m2
買いーぱむぱむ
858UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:26:57.27 ID:pgJyAVah
Blood Bowl は WH40K の版権絡んでいるから、
おちんちん、ここら辺が底値じゃねえの。
859UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:27:01.20 ID:QaEgEMFe
RAGEってどう見ても面白いとは思えないんだよな
面白い要素ってのが見当たらない。
戦闘も緊迫感もないし、地下だってスタルカーの方が緊迫感があるし。
無法者系はボーダランズで十分だし。
860UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:31:34.40 ID:LE0KV12+
ストーカーwwww
あのゴミFPSかww
ALIFE実現できないかったくせに銃撃は最高とか言って信者がハードル下げてるクソゲーねwww
861UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:35:14.72 ID:LQf584FN
RAGEはidファンだけ買えばいい
862UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:36:07.86 ID:ALsLHF6l
なんかFUELみたいでおもしろそうじゃん
863UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:38:09.39 ID:feoR9F/H
864UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:41:25.72 ID:9uFl740b
>>863
30制限じゃないのがわかっていいね!
865FUEL:2011/10/01(土) 20:42:58.03 ID:s1W5B8m2
>>863
wwwwwww
4 Cowboy 0 LAPS 0 KILLSって書いてあるwwwwwwwwww
866UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:47:26.70 ID:mrY7RLJd
>>865
そこじゃないだろwwwww
867UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:52:14.69 ID:b3A+q9CS
>>863
こういうバトルレース系のゲームって大抵大味なんだよなあ
868UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:52:57.30 ID:b3A+q9CS
>>866
60fpsでてるぞ、喜べ
869UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:53:54.42 ID:45aF3l7Y
俺Frapsは右上表示
870UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 20:56:22.90 ID:9uFl740b
バトルレース系の至高はCarmageddon 2
871UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:00:01.65 ID:bV8sOxDo
Steamでたまにつく(ROW)って何?
国籍なら二文字だろうし…
872UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:01:17.34 ID:AFHbVr0J
レッドオーケストラ(笑)のこと
873UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:03:16.26 ID:bV8sOxDo
>>872
なるほど、RestofWorldですか。
参考になります。
874FUEL:2011/10/01(土) 21:03:19.94 ID:s1W5B8m2
ラスレムは(SEI)ってなってる
875UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:03:20.92 ID:jgHCppJA
Rest of World その他の地域
876UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:04:30.50 ID:9uFl740b
要するにリージョンコードだね
877UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:05:14.63 ID:quLG5KOe
>>863
http://store.steampowered.com/app/2820/
これのSSは左上のせいで買うの諦めた奴がいたはず
878UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:06:53.91 ID:wx81/frm
>>871
Rest of the World の略
rest room って便所って意味だろ
つまり世界の便所、ようは朝鮮のことだよ
879UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:07:12.90 ID:9uFl740b
>>877
これはひでえ
880UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:13:23.61 ID:IbA1qovA
実際のゲーム画面であることを証明できる(???)
881UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:21:19.80 ID:BCSqkc1e
ビジランテ+マリオカートみたいなゲームか
882UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:46:30.29 ID:DkSKhmM5
デスレース好きにはたまらん
883UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:47:01.02 ID:IbA1qovA
日本語が変なので起動する際にはSteamを英語にしよう
884UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:48:22.69 ID:ezufm3z7
>>877
わろた
実際30出れば御の字だからしょうが無い
885UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 21:49:17.81 ID:nBtXA+mt
実績の進行状況入りSSとか斬新すぎる
886UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 22:42:11.71 ID:KaDtrRSM
>>845
ふつーのTPSだったよ
トランスフォーマーが好きなら楽しいんじゃないかな
マルチはやってないけど
887UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 22:45:16.10 ID:45aF3l7Y
Steam本体の言語切り替えるたびに大量のゲームがファイルDLしようとしてきてなかなかうぜえ
888UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 22:53:34.12 ID:nB3Xi//w
gabeがポータル2の新しいサントラ出したぞ
889UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 22:55:44.53 ID:jVthXdIa
portal2のDLC4日に出るのか。胸熱だな
890UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:14:45.71 ID:5GNTNG+J
L4D2のアドオンでL4Dのマップを公式に配布するって言ってたの忘れてないか?
ポータル2出した後とは言ってたが。
891UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:18:42.04 ID:WYoqAi+2
もうすでにいくつかは出てるじゃん
892UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:19:32.87 ID:GvbN6qSG
気がついたらTF2で30万ぐらい使ってた
あかん、あかんわこれ…
893UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:20:06.81 ID:tC8qJD9r
ノーマーシーもデッドエアもブラッドハーベストもデストールも出てただろ
894UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:21:36.90 ID:trVdEvjW
TF2って課金する要素ねえだろ
895UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:23:11.50 ID:BCSqkc1e
そうかそうか、そうなれば話は違う
ここに並んだ大量のリストが、すべてゲームとして立ち上がってくる
896UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:23:31.96 ID:BwKTCy15
Clash of Heros
対戦できないわけじゃないけど、長考するガチばっかりじゃねーか・・・
全然かてねえ
897UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:24:18.39 ID:GvbN6qSG
レアな帽子手に入れるにはたけえんだよ
いつぞやのトレジャーの帽子なんて$800近くの価値がついてる

898UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:24:53.00 ID:L15zIcyg
ああそう
899UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:27:16.42 ID:wUvPJXmG
ん・・・なんだかスレから朝鮮臭が消えたな
ニュー速+に揃って工作に行ったのか
900FUEL:2011/10/01(土) 23:28:55.50 ID:s1W5B8m2
Steamスレから朝鮮臭が消えたら何も残らないよね。
901UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:29:10.18 ID:trVdEvjW
チーラー!?の動画がみたい
誰かURLはってくれ
902UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:42:28.65 ID:i1ouFwKS
903UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:50:55.28 ID:VJjtbK3R
れーじ、初期スコア77かー
うーん、びみょい^^;
904UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:52:14.92 ID:trVdEvjW
普通に貼ってくれてありがとう

チーラー!!
905UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:55:18.34 ID:F1CEf5uu
マジidオワコンだよなwww
ドヤ顔であんな時代遅れなFPS出されても困るんだがwwww
906UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 23:55:49.52 ID:nB3Xi//w
ソースとっとと貼れよ
907UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:09:16.78 ID:lQElgzze
isaac3キャラでクリアしたけどアイテム半分くらいしか集まってないぞ
またやっても同じアイテムばっか出るし どうやったら55アイテムも集まるんだ
908UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:18:51.66 ID:lQElgzze
三十路ババアの話はやめろ
909UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:41:58.65 ID:r2S1rqRZ
セックス
910UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:45:35.14 ID:UsyNXCXb
>>897
俺的には1セントの価値もないから$800なら他に使うな
911UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:47:19.99 ID:epeBDdxe
逆に言えばもってりゃそれだけのゲーム買えるってことだぞ
912UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:48:52.20 ID:lGDfXWTB
>>907
実績達成すると新アイテムがアンロックされる
頑張って9周しろww
913UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:53:36.22 ID:VutQjXLV
日本人ガー日本人ガー言ってる朝鮮人が居なくなったね
914UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:56:21.72 ID:kYColybr
日本人って本当英語できないから バカだよな
915UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:56:21.96 ID:9pLk0o57
Off-Road Drive買ったら、
death track resurrection
A.I.M racing
street of moscow
rig'n'roll
の4本がついてきた。実はお得なんじゃないかこれ
916UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:58:18.65 ID:FwijcYlw
917UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:00:57.90 ID:HJrUe7db
RAGE日本語あるのかなぁ?ちょっと怪しいよね。
918UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:01:08.67 ID:IObbAVuP
持ってる場合ギフトになるか否か、それが問題だ
919UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:02:28.41 ID:Zr8hrj2U
http://store.steampowered.com/app/31740/?snr=1_4_4__103

Iron GripってTD系のゲームだと思ってたんだけど
なんじゃこりゃあ…
920UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:06:49.37 ID:bnLeNHBX
1Cのレースパックって前Classic Car Racingとか入ってたよね?
921UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:13:30.96 ID:1LYBxnbm
3時にリリースになるのは11月に入ってからか。

まだ今月は2時まで起きてる意味がありそうだ。
922UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:41:46.60 ID:HJrUe7db
様するにCERO通さずに日本向けのゲーム売ってんじゃねえぞってことなのかな?おま国の原因って。
923UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:43:33.15 ID:J6x7S9Gi
Glowfish何コレきもい
924UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 01:48:23.27 ID:dK02AnUi
きもいな
925UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:00:53.97 ID:XrAf0vJv
トランスフォーマーきたな!
926UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:02:58.22 ID:epeBDdxe
927UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:04:36.80 ID:l1Dj3Vn5
avadon 50%Off
928UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:04:42.44 ID:f7qjtYBp
どうみても神ゲー
929UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:04:45.26 ID:88bRmYiX
解散
930UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:05:16.47 ID:smEy5eVa
すでに持ってる
買い
931UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:06:04.29 ID:XrAf0vJv
解散 解
932UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:06:14.51 ID:JC6mOx9L
http://www.youtube.com/watch?v=Xaj2ihzi7cs

Glowfishなかなか面白そうじゃ無いか
933UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:06:44.53 ID:eBczToCR
80年代レベルのゲームっぽいな・・・

寝る
934UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:07:12.81 ID:9etvoZ1b
アヴァドン ザ・ブラック・フォレスト
935UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:09:16.98 ID:M7obzN25
AVADONとか新作じゃねえか
買い
936UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:09:38.90 ID:diMzLay7
確実に面白い

つまり買い

買いったら買い
937UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:09:59.10 ID:dK02AnUi
この前出たばっかりやないか(´・ω・`)
938UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:13:09.78 ID:BrsepHtO
traumaサクっと終わるし新鮮な感じでおもろいな
humble買いやで
939UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:14:29.14 ID:9etvoZ1b
じゃあ買うよ
940UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 02:56:16.24 ID:t8AIXz5r
isaac難易度高すぎだろ
最後までたどりつけねーぞ
HP回復でなさすぎて辛い
941UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 03:06:35.27 ID:Kb8jB8dj
Clash of Heroes外人との対戦面白いわ
日本人しかも起動時間2hのNOOBに負けてくやしいだろうな
詰み直前で放置するクズ外人多すぎwww
942UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 03:45:46.26 ID:E5ES0ndy
Off-Road Drive買ってみたけど、なかなか思うように走れないじれったさが面白い
昔ジムニーに乗ってた事もあったけど、わざわざオフロード走りにとか行かなかったしなあ
このゲームではしっかりサムライ乗りこなしてやるぜ
943UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:11:39.76 ID:9pLk0o57
サムライはまんまジムニーだね。今のところ一番扱いやすいから困る。
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/02(日) 04:13:54.45 ID:3BBma9zD
やるゲームがなさすぎて困ってるんだけどおまえら何やってんの?
945FUEL:2011/10/02(日) 04:15:36.84 ID:zxQNIjh0
最近だとFUELかな。
946UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:16:29.64 ID:HHvc6b+f
TRAUMAって写真探すだけで良いの?
一番左のとこだけやってみたんだけど
947UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:28:44.96 ID:BrsepHtO
あと横線とか縦線以外の特殊なサインを見つけて特定の場所で使えばおk
948UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:35:32.62 ID:DyUQ8ok/
Off-Road Drive買ったらおまけ含めて18GBもあってワロタ
949UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:43:14.39 ID:XydQRip5
とりあえずアヴァロン開発しとくか
950UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:51:04.61 ID:3gJ2C7qp
Off-Road Driveって、もしかしてFUELなのか。そうなんだな。
まさかFlatOutやDirtじゃないだろうな。
951UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:53:25.26 ID:d9Gr9nB9
はよ次スレ
952UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:54:49.32 ID:3gJ2C7qp
Off-Road Driveってトライアル系か
爆速系ありふれているからな
953UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:55:42.07 ID:E+7MCAjC
全て遠き理想郷か
最強
954UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 05:04:33.99 ID:3IABF4Ch
アバロン!
955UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 05:09:54.82 ID:9pLk0o57
>>950
FUELで道なき道を強引に進む感じ。
FLATOUT1みたいな、車が好きでたまらない気持と変な丁寧さもある。

unreal engineみたいだし、一通り遊んだらマップとかいじくりまわしてみようかな
956UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 05:12:29.75 ID:jXrT2rvK
paydayまだかよ
957UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 05:53:11.71 ID:65wUn4KM
アバロン アーバローン 麗しのー
今日はAvaronかEschalon Book IとBookUに画面の感じは似ているな
Eschalonは面白かったがこれはどうかな、と言うかBookVは出るのだろうか・・
958UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 06:49:05.84 ID:t2Y/SfKY
PAMのメタスコア44て低すぎだろ・・かわいそうに
今回は良ゲーのEDGEだけで我慢するか。たぶん積むけど
音楽がノリノリでなんか良さげだな
959UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 07:21:00.60 ID:Y4iBHuuD
RAGEの価格上がりまくってるな
これはSteamでもちゃんと日本語版きそうだね
960UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 07:31:54.34 ID:D6FfFQ6B
クサマンに指つっこんだら臭いがいまだに爪のあいだからしてワロタ
961UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 07:48:06.38 ID:XjmXWyfW
Silverfall Complete -85%来い!
962UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:00:21.36 ID:tH8mVlcp
らげ$80って・・・
海外からパッケ買って日本語リソースぶっこ抜きした方が安いじゃん
963UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:02:20.92 ID:PHwtHs5F
らげおん
964UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:04:49.84 ID:tH8mVlcp
マルチバイトローカライズを拒み続けて来たidゲーが
遂に日本語吹き替えレイプされる時が来たのかむねあつだな
965UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:04:59.35 ID:IObbAVuP
ぶっこぬくなら最初から割ればいいじゃん
どうせ割ってるなら結果同じ
966UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:06:16.27 ID:AYZulwjG
ぶっこ抜き(笑)
967UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:07:05.02 ID:tH8mVlcp
アップデートするたびにクラック待つのめんどいし
968おっぱいもみもみ ◆F0Ooppaih2 :2011/10/02(日) 08:10:55.92 ID:M9VYKGdZ
∴ξ∵ξ∴steam...Part333∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1317510534/

クソ名無しどもまたスレも立てずに雑談wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww糞スレすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
何のために生きてんのwwwwwwwwwwwwwwww声だけはでかいのに何もしない名無しwwwwwwwwwwwwwwww
969UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:12:53.88 ID:kKzMX0CU
毎回950が糞ばっかりですいません糞コテ様
970UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:15:35.74 ID:33gzBr9N
>>950もクソだし、それに誰もツッコミもせずスレが進行する程度の民度
971UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:18:44.90 ID:+eaMoIt/
せや
972UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:26:44.55 ID:CKrNhQPx
Rageは激しくコケそうだな
FO3とボダランとFUELを足して3で割ったようなゲームにしか見えない
何も新しい物を感じない
973UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 08:29:56.36 ID:PHwtHs5F
おっぱいもみもみさんは名誉スチムーコテ
ごみおじしね
974UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:26:20.65 ID:9hjIn3gm
名誉スチマー 和田洋一
ゴッドオブスチマー yamaOG3
クラックオブスチマー BCC
975UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:29:39.21 ID:E+7MCAjC
お前は早くBFスレ行って仕事しろよ
976UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:51:14.91 ID:Kb8jB8dj
RAGEってAIに力いれてるからBioshock系じゃないの
世界観とおつかいはボダランだが
やらない理由を探すよりやる理由を探せよネイティブ野郎
977UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:52:08.85 ID:DXMSqwYW
ネイティブ
978UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:57:31.76 ID:TGrrTPCZ
ネーブル
979UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:00:53.93 ID:igt0ESxe
ダクソしよっと♪
980UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:02:44.52 ID:4FJUbjfv
さーて俺もダクソしよ♪

rage来るまでにクリアするで!
981UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:02:44.58 ID:kKzMX0CU
>>976はスレ先住民つまり古参スチマーに対しての発言であります
982UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:10:52.85 ID:9hjIn3gm
今になってDark Fall Lost Soulsやってる奴いるのか
ハロウィンでセールくるのに今買うのは馬鹿
983UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:15:50.12 ID:PHwtHs5F
家ゲのダクソっておもしろいんだろ?ベスト版でたらこうたるわ
984UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:29:12.36 ID:8pzvSeu8
友達にやらせてもらったが結構面白い
985UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:32:56.75 ID:pOa6iOVR
>>983
ぶっちゃけつまらんよ
Steamで売ったら10ドルのインディーズレベル
家ゴミどもが祭り上げてるだけ
モンハンレベルのゲーム
986UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:37:12.08 ID:HJrUe7db
家ゲならギアーズだろ
987UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:38:24.93 ID:pOa6iOVR
ギアーズもゴミだったわ
ふぃあーレベルのFPSが何で今更流行ってんの?って感じ
988UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:41:19.71 ID:YSHix+qz
ひょっとして>976はネガティブと言いたかったの?
989UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:42:04.05 ID:8pzvSeu8
突っ込んでやるなよ
ポリシーのないやつだな
990UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:46:51.03 ID:9Y3Z13Tq
ペロペロ
991UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:47:29.08 ID:YSHix+qz
ひょっとしてデリカ以下略
992UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:50:30.28 ID:W9Nhl9HU
>>987
FPSじゃねぇよ
993UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 11:10:13.40 ID:NyhfRlMV
avadonの感想落としてけよ
994UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 11:13:27.83 ID:QW0aJwTI
civ5GOTYいつの間にか高くなってやがる…
995UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 11:25:14.35 ID:k20Fp36k
civ5GOTYは日本価格で$10上乗せか おま値だな
996UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 11:56:16.61 ID:SKfOsdnf
ちんこ
997UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 11:59:21.99 ID:WvPCr2eb
まんこ
998UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 12:00:08.82 ID:GDbURnpJ
うんこ
999UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 12:03:13.69 ID:IoPwFRJ5
∴ξ∵ξ∴steam...Part333∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1317510534/
1000UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 12:04:06.49 ID:pt9VTOuD
あなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。