∴ξ∵ξ∴steam...Part330∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっぱいもみもみ ◆F0Ooppaih2
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part329∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316361430/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart8∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314978170/

Steam in ゲサロ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1312133019/

【DL】ダウンロード販売総合 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315643273/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2おっぱいもみもみ ◆F0Ooppaih2 :2011/09/22(木) 16:39:16.73 ID:BgAggkc7
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3おっぱいもみもみ ◆F0Ooppaih2 :2011/09/22(木) 16:39:32.12 ID:BgAggkc7
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/
SteamHelper
ttp://userscripts.org/scripts/show/106451

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
4おっぱいもみもみ ◆F0Ooppaih2 :2011/09/22(木) 16:40:57.12 ID:BgAggkc7
>>950超えても誰も立てず雑談続けて>>1000いっても誰も立てないwwwwwwwクソスレすぎワロワロワロリーンwwwwwwwwwwwwwwww
もう4スレ連続俺がたててるんだがーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあのーwwwwwwwwwwwwwww
5UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:42:43.10 ID:cJoI9ck3
  /⌒ヽ
 く/・ ⌒ヽ   
  | 3 (∪ ̄] < プスー
 く、・ (∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:45:50.86 ID:0bMS35oD
ttp://www.4gamer.net/games/125/G012581/20110922016/

この記事から推測すると、SkyrimのSteam価格が据え置かれてるのは、国内版の価格が決まってないからだな。
価格が決まればRAGEと同じように値上げされるのはほぼ確実だな。
7UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:46:50.69 ID:JSfsbuX7
20ドル値上げくるで!
8UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:47:49.82 ID:auyVYV1B
それでもオーストラリアよりは安いんだがな
9UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:52:15.45 ID:QgJ8PkOB
デッドアイランド日本語化仕事速いのはすごいけど
あのカジュアルなフォントはゲームに合ってなさすぎだろ・・・
10UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 16:59:44.16 ID:dQOHXBWe
>>1
まだいたのかお前
わざわざ立ててくれるし
何だかんだいってこのスレ好きなんじゃないか?
11UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:03:32.21 ID:xGtg+gM5
おっぱい神
おっぱいがいなければこのスレはなくなっていた

崇めよ
12UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:04:31.01 ID:lLzjJTZZ
>>10
ばかじゃねw−のwwwwwwwwwwこんな糞スレのななしが気やすくしゃべりかけてくんじゃねーよwwwwwwwwwww
13UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:04:45.62 ID:lLzjJTZZ
おい死ね
14UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:06:37.06 ID:vOVoj0UR
950過ぎても全く気にかけることなく書き込むこのスレの住人
15UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:08:00.43 ID:auyVYV1B
コテ以下のゴミしかいない
16UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:08:40.04 ID:xGtg+gM5
おっぱいは何気にDeadIslandの翻訳にいたからな。うける
17UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:12:42.65 ID:dQOHXBWe
0h
18UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:19:51.85 ID:RhyJPwFH
つまりスカイリム買うなら今
日本語無いかも?
自己責任^^;
19UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:20:16.93 ID:TvVaSrCK
Rageってどうよ
FPSみたいだけど、ボダランみたいな感じ?
20UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:25:40.90 ID:Z41OFWS0
>>8
オーストラリアドルでいくらなの?
21UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:30:26.08 ID:auyVYV1B
>>20
RageもSkyrimも$90(89.99)
ちなみに、cc=auからだろうと、支払いはUSドルだぞ。

オーストラリアドルへの換算は自分で計算しろ
22UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:36:33.76 ID:dQOHXBWe
俺が日本steamは高すぎとかいってたら
フランス人のフレンドがあっちではデッドアイランドが高いとか言ってた
おま国やスクエニCODの糞吹き替えを話したらそいつが俺みたいな物好きがアニメ見るとき
日本のアニメがこっちではどんな糞吹き替えか知ってるか?しかも超棒読みだぜ!
声優何人で回しているか知っているか?って怒られた。

俺はあまりよく分からないけどアニオタよかったな
23UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:37:05.00 ID:PWyl7CRq
つまり愛国者なら国内代理店が販売するパッケを店頭で買った方が
国内経済も潤うし万々歳という事だな
DL販売は割れ
スチマーは非国民・売国奴
24UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:39:57.44 ID:PwgEAIQw
>>22
向こうも字幕でいいじゃん、って言ってるんだろうな
そう言えば偶然にもスカイリムスレでこの前「ゲームも映画も吹き替えが正しい」
「字幕派はキチガイ」とか言って何十レスもして暴れてるキチガイが居たわw
25UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:41:21.79 ID:72gh7Twc
ドラゴンボールの吹き替えとか凄かったなー
26UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:42:59.71 ID:dQOHXBWe
>>24
そもそもキチガイとか誰がきめてるんだよw

日本だと欧州やアメリカのゲームをやる環境が整っていないけどあっちはあっちで色々あるからな
きっとそれぞれのおま国があるんだろ

むしろオーストラリアなんかオーストラリア産のものってあまりないし彼らのものがおま国になることなんてどの分野でも
ないだろうし張り合いないな 日本はマシなほうだろ
27UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:49:38.62 ID:xGtg+gM5
>>24
ところがどっこい向こう(アメリカとかフランス、ドイツ、スペイン辺り)は「字幕でいいじゃん」ってならない
あっちでは吹き替えがあって当然って感じだからね。


市場規模の小さい国では字幕が主流のとこもあるけど
28UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:51:54.83 ID:Gnfh1JrV
>>23
ちがうよ
この国ではPCゲーマーは非国民、売国奴だよ
愛国心があるなら家ゲを買うのが当然ですよ??
29UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:54:03.69 ID:PwgEAIQw
いやーFEAR3の動画とか見たら絶対に字幕派だわ!
ようつべで見たけど「ふぁっく!」「しっと!」「手りゅう弾だ〜」「やられた〜」みたいな
安く上げるために代理店社員が喋ってるんじゃないのかと言うぐらい酷かった
多分これから従来のゲーム市場もどんどん冷え込むしこれ以上予算かけるのは無理だろ?
30UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:56:55.22 ID:auyVYV1B
FEAR3とか例が極端すぎるだろ…って思ったけどPCゲーじゃ吹き替えってあんまないししゃーないか
31UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:57:16.93 ID:PwgEAIQw
>>28
Wiiでドラクエ123の抱き合わせエミュの奴を購入するんだろ?
最初の週で25万本も売れたらしい・・・日本のゲームはおわこん
32UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 17:57:26.15 ID:72gh7Twc
オークスマストダイに期待
33UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:01:34.92 ID:Gnfh1JrV
>>31
ドラクエもそうだけど去年?もマリオコレクションで馬鹿売れするぐらいだから
終わってるのかもな。
34UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:07:17.16 ID:0bMS35oD
>>27
アメリカとかでは映画でも字幕は読めないって言うもんな
英語音声が当たり前という文化だからなあ
35UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:17:35.59 ID:PwgEAIQw
欧米は移民も受け入れてるし馬鹿が多いから文盲かほとんどそれに近い奴が多いからだろ?
吹き替えの方がいいとか言ってる奴が昨今増えたのはゆとり教育の結果だよ
36UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:20:23.35 ID:M4IVaFue
むしろおっさんのほうが英語できないだろ
37UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:22:41.34 ID:p/VgkI3G
rage90ドルっていった奴は誰だ?
80ドルじゃねーか
38UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:23:23.81 ID:c/Eb22xn
まぁゆとり教育とか言いだしちゃうあたり字幕派はキチガイだと思っちゃうわな
39UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:25:23.36 ID:0DEe0g1B
90ドルはオーストラリアのことだよアホ
40UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:26:42.59 ID:KuB+Y4al
>>37
バーカ
41UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:26:53.56 ID:auyVYV1B
wikipediaの日本語字幕項目が参考になるよ
42UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:28:50.05 ID:Ay/mNkUU
英語ができるできないじゃなくて、普通は母国語の方がいい
RPGならともかく、FPSなんかだと目線をいちいち字幕に移すのは面倒だろ

吹き替えだと雰囲気がどうこう言う奴がいるが、字幕を読まなきゃ英語を理解できない奴が、
欧米人の雰囲気なんて本当に分かってるのかよw
アメリカ南部が舞台なのに、ニューヨーク訛りの英語喋ってても分かんねーだろ
43UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:30:33.45 ID:xGtg+gM5
雰囲気を楽しむ雰囲気みたいな雰囲気
44UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:32:15.65 ID:PwgEAIQw
社員吹き替えのFear3や生主(苦笑)や売れない芸人による吹き替えのFO3の方がいい、とか言ってる奴は
よっぽど文字を読むのに難儀するゆとりかLDかアスペかその類に決まってるだろ?w
45UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:32:40.47 ID:9zSUzlYp
>>42
お前の普通はみんなの普通じゃない
46UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:33:25.63 ID:l+L0QKK5
>>42
頭悪そう・・・
47UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:37:41.80 ID:auyVYV1B
単発がわいてきたな
48UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:38:07.31 ID:72gh7Twc
短髪は何を言っても説得力ない
49UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:39:13.38 ID:BzLGdEJn
字幕くらい一瞬で読めるが何がそんなに大変なんだ?
50UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:39:15.18 ID:mK7b0+aa
単発は何を言っても説得力ない
51UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:39:36.90 ID:Ay/mNkUU
吹き替えの質が悪いのは別の問題だろ =吹き替えがダメは短絡的すぎる
メトロとか、NFS HPのナレーションなんかはいい感じだった
52UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:39:38.62 ID:aTHRuMaP
┌─  ┌─    /|   | ̄ ̄ヽ ─┐
├─  ├─  . / _|.  |-ヽ─'  ─┤
│   .└─ ./ ̄ | .|  .\  ─┘  吹き替え版(発売日未定)

ザノバビッチ! マザファッカ!
\  /    \  /  
53UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:39:51.71 ID:8VpjS+59
>>49
単発乙www
54UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:40:55.89 ID:M+15TYBW
吹き替えが良いは短絡的すぎる
55UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:41:26.34 ID:zLW8vJfy
単発だらけwwwwwwwwwwwwwwww
56UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:42:00.82 ID:6IYbRbN3
単発だけど俺上のほうの人間だよ
57UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:42:35.07 ID:06z28QEj
俺が単発だ
58UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:44:24.87 ID:QgJ8PkOB
アホな発言リピートされるぐらいなら単発でいいよ
59UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:48:11.77 ID:ZSZvSe9W
つーか2ちゃんでレス回数が多いのをドヤ顔されてもね^^;
60UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:48:23.72 ID:fP53hq1P
2004年以降登録の単発とかいるの?
61UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:50:19.09 ID:72gh7Twc
続々湧いてきた
62UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:51:19.19 ID:RhyJPwFH
今日も流れがはえーな、おい
63UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:52:17.67 ID:0ddNZglF
今日も良スレ
つまり買い
64UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:52:48.33 ID:k5VBtqRN
単発うぜぇな、おい
65UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:54:00.28 ID:FTFbKyDK
単発とかいまどきいるのかよ
66UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:54:00.79 ID:toUY0/zf
映画やドラマの吹き替えやってる声優(アニメの媚び声優は糞)であててくれるなら吹き替えがいいけど、
社員で適当に吹き替えましたみたいのだったら字幕でいい。
67UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:54:39.22 ID:FTFbKyDK
単発うぜぇよ
68UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:55:09.45 ID:lwzgqs4R
単発は朝鮮人
69UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:55:45.06 ID:ghk/ePVZ
単発のレスって消せないの?
70UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:57:37.58 ID:OqsCNgoF
>>66
単発の言うことは説得力ない
71UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:01:42.53 ID:M4IVaFue
TANPATSU
72UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:02:14.67 ID:aTHRuMaP
ttp://www.youtube.com/watch?v=NX-lTX7UxAE
吹き替え最高なのに
73UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:04:48.50 ID:cj2ifVy2
ノーカレココイナイ
74UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:06:57.17 ID:EdRDEH2b
>>72
ほしくなったわ
セールいつだろ
75UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:12:54.42 ID:FYzQCwvE
JP買い涙目
76UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:18:42.10 ID:PwgEAIQw
>>74
スチームではパブリッシャの意向で無期限延期だよw
http://store.steampowered.com/app/21100/

> Notice: The Steam release date for FEAR 3 in Japan has been changed.
> We are working with the publisher to determine the new date.
77UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:31:31.92 ID:auyVYV1B
1番かわいそうなのは高い金だしてパッケージ買ったやつだよね
SteamWorksのせいでプレイできないとかマジ哀れすぎて涙が
78UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:33:22.63 ID:cj2ifVy2
今パッケ買うやつはじょうよわあああ
79UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:33:25.22 ID:Jh7g3FGu
そんじゃあコスプレ親父も渡米して買ったほうがいいな
80UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:34:08.44 ID:iyKeI0EN
単発は書き込むなよ
81UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:38:38.76 ID:PwgEAIQw
日本でPCゲーを楽しむには複数のクレカ、複数のDLサイトの垢、複数のVPN契約が必要だよ
PCゲーは選ばれたエリートだけが楽しむもの
出来ない奴は糞高い代理店のパッケでも買ってろ情弱

って代理店社員の人が言ってた
82UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:39:32.23 ID:M4IVaFue
声当てた奴日本人じゃないよな
どういう人選してるんだ
83UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:39:41.68 ID:+SnosslH
風説の流布
84UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:46:45.84 ID:98RkD3ai
FEAR1の和製英語化した「くっ…さのばびっち1(迫真)」は秀逸
85UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 19:58:36.21 ID:auyVYV1B
FEARは初代の時点で微妙に棒っぽいのちょくちょくあった
2の時点では普通に棒だったので3でここまで騒がれるのは予想GUY
86UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:02:42.22 ID:8ZdvoOQ7
3はマジでひどいよw
最初から日本語だから気になる人も多いと思う
87FUEL:2011/09/22(木) 20:04:49.71 ID:6zkuXsxJ
フェアーEはこのままずっとおまこくでいいと思う
88UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:07:07.19 ID:u498S4kG
セックス
89UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:16:44.81 ID:vGp9FL7h
コンシューマの話で悪いが、旧XboxのMSのローカライズぶりは神がかってたよ
流石に金持ってる所は違うなあと感心した
今はどうだか知らんけど
90UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:17:38.47 ID:auyVYV1B
Windows8でXBOX LIVE統合でPCゲーに恩恵くるか
91FUEL:2011/09/22(木) 20:19:24.47 ID:6zkuXsxJ
GOWとダークソール出たからスレ過疎ってるね・・・・
92UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:30:29.91 ID:m4y5lFrU
FEAR3名台詞
・さのばびーっち!!
93UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:33:23.44 ID:xGtg+gM5
                ___
   ───  =  ./       /  ─  /  | |         |       |
  /    /      /       |ノ     /  / | ./ ──  |  /     |─
  ───   _/      /    _/  /  |/       |/   ツ  |


                     /\___/ヽ
    _,、__________,,,、.  /''''''   ''''''::::::\
    `y__////_jニニニニニfi |(●),   、(●)、.:|
    〈_フソ ̄フ ,=-_,,,,-┴─'  |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
    //o /rて__/       .|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   ,//三/ / ̄"         \   `ニニ´  .:::/
  〈。ニ___/              ヽ.`- 、   ./|

94UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:52:08.86 ID:k5VBtqRN
バッドマンのGOTY版とかそうだけどXBOX LIVE登録しろとか勘弁してほしいわ
なんのためにSteamで販売してんだよ
95UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:52:54.77 ID:GTWkc5oa
日本語はダサいからシリアスなゲームには向かんわ
っていうかアジアの言語すべてに言えることだがな
96FUEL:2011/09/22(木) 20:54:53.37 ID:6zkuXsxJ
俺もバットマンGOTY持ってるけどXBOX LIVEに登録しろとは言われたことないな。
XBOX LIVEに登録しなくても最後まで遊べた。
97UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 20:59:02.86 ID:gW1Iio5E
あれって登録するとセーブデータの保存場所が変わる罠もあるんだろ
98UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:00:43.04 ID:wRDcBj5A
バットマン→ゴリラ→バットマンでセーブデータが消えたのはそういうことか
99UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:03:05.38 ID:72gh7Twc
俺も消えたわ
100UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:13:51.57 ID:QgJ8PkOB
バッドマンてなんだ悪い男か
101UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:15:27.21 ID:qcL89Ksv
日本語はださくないだろうが。
表現の豊かさをなめとんのか。

でも吹き替えする声優の演技はださい。
アニメっぽくなって安っぽい。そのせいで日本語がださく感じてしまう。
洋画の
102UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:16:12.24 ID:qcL89Ksv
途中送信しちゃったけど、めんどくさくなったからもういいや

つまり
103UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:18:18.69 ID:GTWkc5oa
文章で読む日本語はかっこいいの多いけど
実際に声に出すとださい
日本語、日本人の発声法がださい
でもこれは仕方ない
104UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:20:33.36 ID:PwgEAIQw
>>101
つーか現代戦だろうがSF物だろうが特殊部隊の隊員が敵を次々倒しながら日本語で喋ってるのは違和感あるよ
そういうシチュエーションが今の日本じゃあり得ないからな
105UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:21:02.93 ID:auyVYV1B
↓日本人の発生がださいとかいうやつは朝鮮人とか言うやつ
106UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:21:29.14 ID:xGtg+gM5
朝鮮人ども沸いてるな。
107UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:24:25.62 ID:j6ipXxGm
棒声優よりましだろ
108UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:25:23.19 ID:m4y5lFrU
ネトウヨVS朝鮮人
もっとやれ
109UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:26:09.49 ID:DsHbXfA9
ネトサヨも参戦してやろう
110UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:29:17.68 ID:PwgEAIQw
むしろ自衛隊の特殊部隊って作戦遂行時はどんなふうに喋ってるの?
Fire in the holeは手りゅう弾投擲!とか言ってるのかな?
Tango Downは敵兵圧倒!とか9時の方向、狙撃手1、制圧に向かう、とかこんな感じかな?
111UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:30:20.19 ID:uJTbE75z
そりゃ見た目外人なのに日本語で喋りだすんだからダサいに決まってるだろw
まぁ訳し方も酷いけどな、普段ゲームもしない奴が訳すんだろうから
112UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:31:24.33 ID:auyVYV1B
ネット界ではネトサヨではなくブサヨという
これマメな
113UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:32:06.71 ID:xGtg+gM5
>>111
といいつつRedOrchestra2が英語でもなんの疑問も抱かないんだろ?w
114UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:33:23.98 ID:vGp9FL7h
XboxのHALO、かなり良かったぞ
後日PC版(英語版)やってみたけど、Xbox版の没入感が段違いだった
(当然だがゲームのしやすさはPCが上)
作り手の意識次第だろう、やっぱり

ゲームじゃ無いが、刑事コロンボは字幕じゃないと、、、なんて思ってるファンは99%いない

115UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:34:16.08 ID:PwgEAIQw
>>113
スタルカーのSoCでMODいろいろ入れたらロシア語音声になったけど
英語音声デフォのCSやったら違和感感じたわ
ドイツ兵ならドイツ語喋って欲しいしソ連兵ならロシア語だよな
116UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:37:53.04 ID:m4y5lFrU
>>114
さっきからお前家庭用機の話しかしてねえじゃねえか
すれ違いなんだよボケ
117UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:44:01.95 ID:uJTbE75z
>>113
俺は日本人だから分からないな
118UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:47:10.31 ID:auyVYV1B
え?Steamスレなのにアジア人とかいるの?
ここ欧米人専用の日本語フォーラムだからJAPとチョンはでていってね
119UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 21:55:42.50 ID:fvglgcm/
基地外はスルーで
120UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:01:39.73 ID:Ay/mNkUU
ネトウヨとか朝鮮人が創り出した仮想敵だろ
日本人VS朝鮮人でいいじゃん
このスレで朝鮮人の味方をする日本人がいるとは思えない
121UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:04:54.86 ID:QxH6+nVS
もうめんどくせぇからアジア全部吹っ飛べ
それで解決だ
122UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:07:08.04 ID:ow/R0q2/
>>118
アーストラリアはハブかよ
123UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:08:21.86 ID:dQOHXBWe
>>118
チンチャンチョンがどーたらこーたら
124UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:09:01.06 ID:+sYxayp1
ゲームの吹き替えは糞ってのがデフォ
125UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:10:31.35 ID:eRsbqQqU
さのばびーっち!!
126UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:11:06.01 ID:yCWxepJB
Rage発売延期きたー!
127UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:11:53.98 ID:znik2Kz2
NyxQuestっておもしろいの
Bit.Trip.Runnerっておもしろいの
Swordなんとかっておもしろいの
128UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:14:12.55 ID:Ay/mNkUU
DeadIslandがおまロックなのがムカつくな
129UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:17:49.95 ID:dQOHXBWe
>>127
runnerはマゾゲー
他はくそ
130UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:23:34.90 ID:M4IVaFue
ランナーはまじむずい
一度でもミスったら最初からだし覚えゲー
131UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:31:25.22 ID:kZS+tYi5
TES5の発売日12/8か
132UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:38:22.85 ID:2aRZzoQU
おま延ばっかりだな
133UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:49:14.60 ID:CaOU/Y5H
Fear3吹き替えはまあ酷いけど洋ゲーの吹き替えって昔からこんなんだったろ?特別騒ぐレベルでもない。
134UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:51:04.05 ID:72gh7Twc
ビットトリップランナーはイライラするけど面白い
135UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 22:58:11.00 ID:cIv9yphu
>>133
Crysisと比較すれば月とニッポンだけどな
136UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 23:00:00.23 ID:fQhYHll+
上手いこと言うなw
137UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 23:08:48.80 ID:4aDiO1wO
Swordなんとかは日本語パッチを公開してくれている人がいる
138UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 23:10:48.84 ID:8ysf0iUV
anomalyなんちゃらってフルスク固定かよ
ゲームは面白いだけに残念
139UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 23:30:25.74 ID:pqMeOZTD
なんと化使ってもだめなん?
140UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 23:44:24.97 ID:zagpdC6H
>>137
もう配布してないんじゃねーの?
141UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:01:49.92 ID:5wkwKvAn
今日のデイリーなんやねん(´・ω・`)
142UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:06:51.09 ID:O2cq0ZS+
(´・ω・`)ピザさん、今週の週末セールは期待しても良いよね?
143FUEL:2011/09/23(金) 00:15:15.65 ID:tTX7cUhJ
ウィークエンドセールはバットマンGOTY 5ドル
デイリーはTrine
144UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:17:16.71 ID:tK5cEVhd
たまにEAの吹き替えは良いみたいな話を聞くんだけど
Crysisの「私は災いを恐れません」って皆はどう思う?
あの状況でこのように発言する日本語話者って絶対いないよね
145UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:23:29.90 ID:bXAM9l/r
クライシスやってないからどういう状況か知らんけど
聖書の言葉なんだから改変しちゃまずいんでないの
146UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:24:00.93 ID:gX/Hjx59
>>144
たしかその言葉聖書にあったろ
そもそも日本人は神に祈ったりしない
147UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:26:02.88 ID:Sqfq97XM
EAは10年ぐらい前までは良かった
148FUEL:2011/09/23(金) 00:29:21.45 ID:tTX7cUhJ
EA、ケフィアです。
149UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:32:04.25 ID:3Sx2tHFR
150UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:32:08.14 ID:p8BoPYbh
RustyHeatsの日本語化はよ
151UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:34:20.92 ID:fQ2XcwyD
2Dゲーを3Dにするとクソゲーになる法則
152UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:34:41.45 ID:FNy9P4PC
>>144
原文がNo temere mal(スペイン語でI'll fear no evil)だからな
「私は災いを恐れません」は相当な直訳だと思うけど、他に適当な訳も思いつかないわ
153UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:37:29.17 ID:0AEoRGWU
できるとしたら「神よ」とか付け足すぐらいじゃね?
154UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:39:53.97 ID:tK5cEVhd
「神様、仏様、稲尾様」かな
155UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:43:19.64 ID:v89QC3VA
無理に日本語に訳す必要ねーだろボケ
156UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:44:21.84 ID:Sqfq97XM
我、死の谷を歩むとも災いを恐れず云々みたいな奴だな
壮絶な戦場でこれを唱えながら突き進んでいくシーンが洋画や洋ゲーでもいくつかあったけどちょっとかっこいいよね
157UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:46:45.22 ID:oF4YJtCB
天皇陛下万歳でいいだろ
158UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:50:15.88 ID:KY4PVDkL
Crysisやってないからどんなシーンかわからんけど
災いじゃなくて 何も恐れない のほうが日本的かもね
159UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 00:58:03.19 ID:FNy9P4PC
>>158
こんなん。全体的に良い感じの吹き替えだったけど、ここだけ違和感あった。
http://www.youtube.com/watch?v=XBwAZC3Jxy0&t=7m50s
160UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:00:50.71 ID:EvMavdkS
Revenge of the Titans面白いな。
面白いだけに、こんなFlashみたいな暇つぶしゲーの寄せ集めに$10も払いたくないんだが。
161FUEL:2011/09/23(金) 01:02:31.06 ID:tTX7cUhJ
ティターンズは難しい所がよいね
162UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:10:18.68 ID:WcIslRam
gooとnight、単品なら買ってやったのに。デブは商才無いな
163UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:20:59.21 ID:c0ZbMPpL
作業ゲー、クリックゲー、モグラ叩きゲーはもうイラネ
164UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:34:10.86 ID:p8BoPYbh
ゲームはオワコン
165UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:53:05.04 ID:bXvcQcjc
EAJ翻訳だと、CrysisシリーズとMirror's Edgeは声が合ってて良かったな。
166UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 01:58:17.37 ID:JtCEED2F
今日のセールはなんだ!
167UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:00:35.28 ID:o60wkH3y
スチームがあの世界的人気のギアーズ3に対抗するセールは!!!!!!!!
168UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:00:44.37 ID:Ntnv40rQ
クライシスいらね
169UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:00:50.02 ID:JtCEED2F
ゲイブ早くしろ
170UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:01:54.42 ID:JtCEED2F
http://store.steampowered.com/sub/7827/
これいつの間にセールになってたんだ?
171UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:02:43.38 ID:TtcDERai
まーたCOHかよ
172UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:03:23.54 ID:HYH2IURf
今日のセールはKRISSX
173UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:03:39.72 ID:TtcDERai
174UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:03:49.64 ID:O2cq0ZS+
パズルゲー週間だったのかこれ
175UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:04:13.17 ID:hi8NIAdn
50円ゲームがいっぱいやぁ
176UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:04:19.63 ID:JtCEED2F
解散
177UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:05:06.69 ID:o60wkH3y
ギアーズ3vsLucid

圧倒的スチームの勝利だな
178UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:05:47.01 ID:HYH2IURf
バーチャファイター2かえよ
179UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:05:50.75 ID:UmIXdSeH
COHか
180UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:06:12.93 ID:O2cq0ZS+
今日は更新早くて助かるわ、寝る
181UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:09:55.52 ID:OVkz4X3+
なんだこれ
年末のインディーパズルバンドル5$に入ってきそうなゲームだな
182UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:10:50.61 ID:EvMavdkS
本日のデイリー、ズコー
183UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:11:19.79 ID:WcIslRam
なんかガーセーweekendくせえな
普段規制しまくってやがるくせに、勝手なときだけカスみたいな
旧ハードのゲームを売りつける気でいやがる。こういうのでセール潰されると二重に腹立つ

お前のメーカーが気に入らないから、買わずにじらしてやる。略して「おまメじらし」
184UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:13:46.27 ID:pFtQXz/G
よし、Trine買・・・コネーーー( ´Α`)ーーー!!!
185UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:14:31.28 ID:OVkz4X3+
LUCIDは無職LIFEで絶賛されてたから買い
186UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:14:36.47 ID:EvMavdkS
とおもったら、ウィークエンドにCompany of Heroes80%OFFキター!
これ、GOLDはどうお得?
187UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:14:43.98 ID:ymeIO9iI
やっとドリキャス来たスペチャンだけ買おう
188UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:16:38.80 ID:pFtQXz/G
いま入れ替えてる最中か
189UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:17:04.14 ID:+2bIvZcN
おまセガセール
190FUEL:2011/09/23(金) 02:17:20.92 ID:tTX7cUhJ
パズルはょすみんだけでいいよ。。。
191UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:17:29.12 ID:p12ThDD6
セガール
192UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:20:04.85 ID:KdseJs3U
rusty heartsちょっとやってみるかーと思って
インスコして鯖選んだら蔵がしゅっと落ちるんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

193UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:21:15.76 ID:ymeIO9iI
Alpha Protocolも安いな
多分やらないけど買っておこう
194UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:22:06.49 ID:dLPiQAU4
goldがお得じゃないのは相変わらずだなw
195UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:22:28.58 ID:O2cq0ZS+
セガもきてたか、しかしながら
196UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:24:56.34 ID:QXOlxENf
Company of Heroes: Opposing Frontsは日本語化ないよね?
197UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:27:08.30 ID:TtcDERai
有職knownが褒めてたAlpha Protocol
おま国じゃねえか
198UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:28:03.41 ID:lloVzZul
>>186
ToVが入ってない

無印+OFでマルチの4軍全部使えるけど
ToVのキャンペーンや一部のモードが遊べないはず
199UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:28:17.21 ID:bXvcQcjc
パズルはょすみんだけでいいょすみんだけでいいょすみんだけでいいょすみんだけでいいょすみんだけでいいょすみんだけでいい。。。
200FUEL:2011/09/23(金) 02:29:44.60 ID:tTX7cUhJ
ょすみんだけでぃぃょ
201UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:34:47.94 ID:OiLmcuf9
セガは相変わらずおま国祭りだな。Romaぐらいは普通に買わせろや糞が
202UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:39:15.69 ID:p75OK9X8
はよこいやハロウィンセール
203UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:39:48.74 ID:p75OK9X8
ハロウィンセールに全てを賭けとんじゃ
204UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:42:25.06 ID:EvMavdkS
>>198
サンクス。
とりあえず無印だけ買うか。
205UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:49:25.33 ID:7n6Vo6Ny
世界貿易センタービル
206UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:55:15.18 ID:L4ABGkT6
Football Manager 2011きたああああああ。
75パー引きにしてほしかったがまあいいか。
207UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 02:55:50.25 ID:TtcDERai
たった2ドルももんが買えないとかキツイ
208UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:04:14.53 ID:835d714O
おいおい、GOG潰しか?
209UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:06:19.11 ID:QXOlxENf
ん。SEGAセールページに飛べなくなったぞ・・・
210UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:07:49.19 ID:Uhlvf+bN
セガ潰れろ
211UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:07:52.37 ID:QXOlxENf
とおもたらいけた。
Total War: SHOGUN 2悩むな
212UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:13:40.65 ID:RvqVdER2
なんかもうDD=カジュアルゴミが当然のような毎日だな
213UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:14:17.10 ID:BrI3vb5y
Alpha Protocol ポチった
214UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:18:08.82 ID:olYkE1qT
BRINK DLC込みセール期待してるわ
215UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:47:04.32 ID:zwXDLor6
CoHのメタスコアが作を重ねるごとに下がってるのは何故なんだぜ?
216UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 03:57:24.51 ID:hWNWj3y0
>>215
作というか追加パックな
ToVはシングルが微妙だからメタスコア低いね
217UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 04:05:33.77 ID:zwXDLor6
>>216
なるほど。
追加要素増えたのにスコア下がってるのは、オンラインに注力して
シングルの手を抜いたからなのね。
218UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 04:18:45.89 ID:Y4Cbx3Nn
最近ブルーレイででたパシフィックにハマっている俺得
219UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 04:44:33.82 ID:SzhrU4Q0
1.24ドルのぷよぷよ買ったお
220UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 04:51:45.46 ID:2nkTKKtt
PC起動しなくなった死ね
221UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 04:52:48.54 ID:2nkTKKtt
と思ったら起動した死ね
222UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 05:41:29.64 ID:uFjX0JlG
なんでこんなSteam重いんだ?50%もCPUパワー使ってるんだが
223UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 05:43:35.26 ID:Sqfq97XM
セガのウィークエンドセール何一つとしておま国で買えないワロタw
224UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 05:55:51.87 ID:cUJdN/Dx
Alpha Protocolだけ買おうと思ったらもう持ってた
AvPも持ってるし、TWはRomeとMedival持ってるし、CoHもコンプパック持ってる
買うものねーや
225UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:00:38.08 ID:NHUGn+eq
相変わらず朝方ってなんか弾かれるな
226UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:17:40.70 ID:2nkTKKtt
ついついソニック3作買っちゃった
227UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:18:58.02 ID:XzPHizWm
【緊急速報】世界一のsteamゲーム所持者yamaOG3が引退を表明
既にコミュニティページも削除されており近日中に発表があると思われる
228UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:32:26.45 ID:KY4PVDkL

     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
229UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:36:17.80 ID:zUmNxYyU
無理してたくさんゲーム買ってるだけの特別でもなんでもない人間だって気付いちゃったのかな
230UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:43:27.71 ID:u+wo+1gJ
うるせえよカス
231UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:46:07.80 ID:k5SxsDY9
お前らテレビ見とけよ
7時のニュースにやまおじの引退会見が映るから
232UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:50:03.28 ID:KY4PVDkL
ついったーのフォロワー3桁だもんね
233UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 06:59:55.60 ID:rGjnh0CV
「楽しすぎてお前らなど何者でもないということを忘れないように」

       〜ゲイブ・ニューウェル〜
234UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:03:53.39 ID:wtLAlhlk
SEGAのパックって何気に初めてじゃねーか
単品で揃えまくって損したわ

持ってない残りのSEGAゲー全部カートにいれたら全部パックよりちょっと安い程度(’A`)
235UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:08:33.74 ID:fFyL+Ep4
CoHのTales of Valorってマルチプレイ中心の拡張だっけ?
シングルプレイしかやらないなら無印とOpposing Frontsだけでおk?
236UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:09:16.08 ID:XzPHizWm
めざましでやまおじ引退会見きたな
237UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:13:52.48 ID:wtLAlhlk
これ僻みだけど、何で日本の底辺ってブランドの財布持ちたがるんだろうね

yamaog3 やまおじさん
一番の価値はヴィトンの財布でしたw 財布は買えばいいし音ゲーカードは移行したから心配無し!
23時間前
やまおじさん
yamaog3 やまおじさん
@
@gett_tak3 あれはグッチ!
23時間前
やまおじさん
yamaog3 やまおじさん
たすかったのはヴィトンには金品が一切入ってないこと。音ゲーのカードしかいれなかった事だね
238UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:23:07.81 ID:XzPHizWm
ブランド品持てばイカしてるからだろ
ヴィトンとグッチとか高校生の間では注目の的
社会人だと恥
男でヴィトンとグッチとかネタでしょ
親の形見でも使わねーわ
239UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:29:32.00 ID:+5vkChqi
おいF1 2011おま国ってなめてんのか
もういいVPN使う、むしろ割っていいレベル
240UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:30:10.06 ID:F07gcA84
朝からひふみん湧きすぎだろwww
241UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:32:37.90 ID:Jrpcw6XU
成人祝いにじーちゃんから貰ったヴィトンの財布を悪くいうなー
242UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:50:11.20 ID:LrJ+plqH
>>239
SteamがF1の発展を妨げてるってバーニー・エクレストンに報告して!
243UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:51:57.57 ID:BvPOWS32
>>234
メガドラ全部まとめ安売りは初じゃないぞ。前にもあった。

ところでその時にスルーしてしまったんだが英語ダメでも遊べるタイトル多い?
アクションも多いよな。メガドラパックのどれか持ってる人いたら頼む

CoHはマルチ終わってるんだっけ
244UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:53:28.47 ID:BvPOWS32
バーニーに報告しても黄猿がわめくんじゃねーよって
245UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:53:28.47 ID:wtLAlhlk
>>243
メガドラじゃねーよ。
今回はSegaのCollectionがでてる
246UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:55:51.43 ID:BvPOWS32
あぁ日本のしか見てないから早合点した。すまなかった。
247UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:06:42.57 ID:Y4Cbx3Nn
マジレスすると誰もがわかってたよな、
引退とか卒業とかゲーム内で馬鹿じゃねーの
そんなにかまってほしいのか、ヨイショされたいだけのクソ寂しい人間にはなりたくねーな
黙って消えろホモかよ
248UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:15:24.29 ID:ecwVJdsr
セガコレパックいいな、悩むわ
249UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:19:34.50 ID:vNBn4KfQ
セガパックパックなんて見たことねーぞ!!即効VPN噛ませて開発だわ
今日は将軍やろう
ワクワクしてきた
250UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:23:59.09 ID:p12ThDD6
RailWorks 3: Train Simulator 2012 への無料アップグレードきた
251UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:26:01.99 ID:MvT6IL8E
COHなんでパックで買うほうが0.02ドル高いの?1つずつ買ったほうが安いよね?
252UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:28:51.66 ID:vNBn4KfQ
>>250
アップグレードの条件ってなに?
253UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:30:35.31 ID:8RXWXc4w
Railworks名前が変わったのか 無くなったかと思ったわw
Railwork1から2も無料だったし、今回の2012も無料なのか
アホみたいにあるDLC買わなくても十分遊べるし買ってよかった
254UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:34:55.98 ID:FNy9P4PC
F1 2011 おま国解除きたか
255UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:35:55.73 ID:vNBn4KfQ
ああ、今回も持ってるだけでいいのね
256UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:40:35.49 ID:o6f/R/MI
SEGA Genesis Classicsってこれ全部入りじゃないよね?
前は50本パックがあったと思うんだけど
257UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:59:30.50 ID:vNBn4KfQ
セガコレクション開発した
久しぶりに70もリストが増えたよ
258UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:11:20.78 ID:ZdamxmoW
F1 2011解除キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

かわないけど
259UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:11:52.93 ID:BvPOWS32
>>256
全部だよ
260UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:17:30.40 ID:o6f/R/MI
そっかぁ
sonicて入ってないんだね
ゲームセンターCXでやってたからsonicも一緒に開発しよう
261UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:21:13.42 ID:RJMlhM5I
>>243
CoHのマルチは最近は始めたが、平日夜なら5分も待たずにマッチングするよ
まあ、低レベルだからか、本拠地に陣地立て始める英国とか、よくわからんのと当たるが
262UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:26:52.23 ID:TjszxYPB
sega パックなんて来てませんよ

>>235
シングルマップ入ってますよ
263UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:38:57.40 ID:SN5/5QlF
>>262
おまパック
>>249
倍の速度で〜
264UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:41:04.65 ID:o6f/R/MI
SEGA Genesis Classics
これ日本語できるよね?
265UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:46:05.35 ID:kT9amz4A
無料、諦めろ
266UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 09:54:39.66 ID:0b3P9Tcj
>>264
表記見る限りメガドラ全部英語のみだろ
267UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:00:45.16 ID:VqsG7zvt
Sonic AdventureDXくらいだろ
268UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:08:20.27 ID:o6f/R/MI
英語じゃシャイニングフォース出来ないお
269UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:09:21.71 ID:Ggx0hdFr
CoHはダブってる奴フレンド送れるよね?
270UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:10:38.27 ID:+PdwzH1H
基本的にex-copyは送れるなら送れると書いてある
書いてなければ出来ない。後は自分で考えろ
271UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:13:58.21 ID:eNH6cBGr
あー
TF2の鍵やるからアルファプロトコルくれよ
ちぇ
272UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:28:47.00 ID:+PdwzH1H
Payday heistむっちゃおもしろそうやんけ
273UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:47:02.11 ID:CslklLLF
Virtua Tennis 4欲しかった( ´・ω・`)
274UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:56:14.00 ID:hy6Uljsp
steamつながらナス
275UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:58:50.39 ID:+PdwzH1H
BANされたのかと思って焦った
276UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:59:22.36 ID:NQJEuhVP
Dreamcast Collection出た時に買っとけばよかった・・
277UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:01:23.76 ID:3uhPKLoB
>>275
やましいことがあるんか?ゆうてみい?
はよう!
278UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:08:48.20 ID:BjysBY4a
ハロウィンセールまであと一ヶ月
たぶんそこでデッドアイランドの値引きくるだろうからまだ買わない

というかDLショップじゃste*mが最高値なんだけどな
もう一強でもなんでもなくなっちまってる
279UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:10:41.19 ID:BHbvCqH6
PAYDAY面白そうだな
銀行強盗ゲーか
280UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:13:37.50 ID:Iv5vsSpm
PAYDAYは、K&L2思い出すな。
281UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:15:44.29 ID:lmGHgWiC
メガドライブは全部日本語出来たんじゃなかったっけ
282UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:18:09.09 ID:BvPOWS32
>>278
一強ってそういう意味なの?売り上げとか規模じゃないの
283UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:25:07.74 ID:p12ThDD6
日本語化できるのはドリームキャストのほうじゃね
284UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:45:30.54 ID:7n6Vo6Ny
totalwarシリーズほしかったのに・・・
285UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:51:35.28 ID:bXvcQcjc
F1は予約無しでいきなり解除か。
イーフロの陰謀だろ。
286UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:53:10.54 ID:hRIZ88HX
セガコレ自体がおま国かよふざけやがって
287UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:56:38.41 ID:mFLjWl/D
アルファプロトコル安いよー、欲しいよー
288UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 11:59:51.40 ID:6V7c5LUu
実はおっぱいもみもみはイイやつだなw
289UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:04:14.98 ID:bXvcQcjc
ドリキャス系は起動するとマイドキュにSEGAフォルダができてるから、その中の該当ゲームのフォルダに、ゲームのインスコフォルダ内にあるConfig.iniをコピーして、メモ帳で開いてLAUGUAGE=1を0にすれば日本語になる。
スペチャンはVOICEの方も0にすると音声も日本語になる。
290UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:05:35.35 ID:EvMavdkS
クソッ、Alpha Protocolメッチャ欲しいわ。
291UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:07:51.16 ID:EvMavdkS
Aliens vs. Predatorもメッチャ欲しいわ。
腹立つな〜。
292UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:10:05.37 ID:BHbvCqH6
Alpha Primeで我慢しろ
293UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:11:33.85 ID:VqsG7zvt
steel stormの日本語ワロタ
終了選択したらネタ満載だったwwwww
294UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:13:15.49 ID:KGzRAy3Z
コミュニティ鯖落ちてるな
295UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:14:11.05 ID:BHbvCqH6
逃げちゃっていいのかい・・・?
wwwwwww
296UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:16:01.17 ID:BHbvCqH6
って複数あるのか
これはひどい
297UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:16:12.71 ID:Byh9ap7R
>>293
どういうことだよw
298UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:21:59.91 ID:VqsG7zvt
>>297
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだとか色々wwwwwwww
299UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:22:17.96 ID:ZSICJrsB
逃げちゃっていいのかい・・・?
どのツラさげて母ちゃんに会うつもりだ?
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ・・・
これ以上簡単なモード? ねぇよそんなもん

Steel Storm: Burning Retribution
300UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:25:01.88 ID:SOKSqSW+
Steel Stormは主観視点もある革命的なシューティングだぞ
早く買う
301UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:31:53.44 ID:7n6Vo6Ny
あなた遅く買えるでしょう
302UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:34:40.07 ID:U0rGcnnv
スペチャンは初代の方が面白いよな
敵の海賊とウララの関係とかさ面白いものがある
303UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:34:50.21 ID:Byh9ap7R
>>298-299
ワロタwwwちょっと買ってくるwww
304UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:36:00.70 ID:qT4R0N2y
白熱のトップダウンシューティング、Steal Storm
305UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:36:21.80 ID:MlpGsFN7
スペチャン1がやりたいのにドリコレにあるのは2だというジレンマ
306UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:39:40.57 ID:VNpmhVZd
PAYDAYちょっと気になるわ
307UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:43:44.51 ID:HBe2YJkp
家ゴミ
308UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:44:00.11 ID:BZ324rRS
Steel Stormとかこの前のバンドルで着てたろ
買ってないのかよ
309UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:52:15.29 ID:VqsG7zvt
デイリーも来てたよな
主観っていつ手に入るんだろ
310UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 12:54:14.29 ID:fQ2XcwyD
paydayなんで2つもあるの
311UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:08:12.01 ID:jMJRMHKB
おいDukeが新価格
312UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:09:27.13 ID:O2cq0ZS+
年末5ドルありそうだな
313UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:09:33.27 ID:ZSICJrsB
はい
314UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:11:05.37 ID:XzPHizWm
やまおじ引退配信始まったぞ
315UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:21:35.59 ID:qQi/zcVw
>>314
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314947482/
ここでやれ
そして二度とくんな
316UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:23:22.14 ID:Hi6UXvpI
引退ってなんだ、不買運動か?
317UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:31:03.88 ID:bXvcQcjc
>>302
マイコーが出てこないからやだっ!!
318UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:51:50.48 ID:/NOutA5T
coh
無印  シングルが多いがマルチで米と独しか使えない 
OP   無印よりシングルが少ないがマルチで新陣営PEと英が使える
tov  マルチで全陣営が使えるがシングルは最も少ない(opよりちょっと少ない)

スカーミッシュは多少減ったがオートマッチは余裕
319UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:17:03.32 ID:zhUXkNfn
今セール中のCoHって
バラで買ったほうが、Complete Packより2セント安くなるんだが
バラ買いとComplete Pack買いで違いって出てくる?
320UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:41:46.28 ID:v0yTH5IR
2セント節約したところでフェリックスガムと五円があるよ買ったら終わりだろ
321UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:42:13.76 ID:sucu/KMy
F1 2011って、買えるようになったけれど、日本語対応が削られた?
おま国の頃は対応言語に日本語があったと思ったけれど
F1 2010みたいにファイルだけはあるのかな
322UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:43:07.24 ID:zhUXkNfn
サンクス、変わらないって事か
なら2セント節約することにする
323UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:47:32.25 ID:ZSICJrsB
2セントで救われる命がある
324UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:47:35.44 ID:TKhxUQ9g
>>317
マイコゥ出るよ

325UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:48:15.94 ID:+bu6HANr
PAYDAY楽しそうだな。
完全Co-opゲーって感じだ
326UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:57:17.35 ID:HBe2YJkp
FOV激狭の家ゴミ
327UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:58:20.72 ID:KwwD2gAQ
PAYDAYは次期KFになりえるのか
328UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 14:59:43.00 ID:IiPtwR0Y
フレいねーしKF並に野良CooP出来るなら買うわ
329UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:01:22.93 ID:ZSICJrsB
メガドラパックにマイケル・ジャクソンズ・ムーンウォーカー入ってないの(´・ω・`)
330UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:02:08.45 ID:jMJRMHKB
PAYDAYはBreachと同じ立ち位置になる・・・

と書こうと思っストアページ確認しようと思ったら
Breachのストアページなくなってんぞこら
331UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:05:46.41 ID:bXvcQcjc
>>321
予約開始時は確かに対応言語に日本語(音声対応)とあったけど、イーフロンティアから日本語版のアナウンスがあったと同時に、表記が削除された。
実際ダウンロードされたデータには、日本語関連ファイルはあるものの日本語音声が存在しないので、音声は日本語化不可能な状態。
332UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:08:09.51 ID:YyjjXfvg
PAYDAYはコンソール化している不安があるね。
ソニーがパブリッシャーでPS3にも出る。
危険な香りがプンプンする。
333UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:22:55.67 ID:lloVzZul
マルチプレイで銀行強盗って時点でK&Lのパクリ・・・
334UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:29:22.40 ID:wuy3K34L
>>320
ってか2セントじゃあそれすら買えなくないか?
1円5銭くらいだぞ じーちゃんSteamなんかより健康器具集めたらどうだ?
335UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:31:22.78 ID:Mh2xFPNt
Steel Stormは$0.01パックに入ってたな
336UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:31:24.82 ID:4Iy8ijvT
>>331
マジでどのクソが手を出すかで運命が変わるな
337UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:31:44.38 ID:wuy3K34L
50銭だった ごめんなさいおじさん
338UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:37:08.13 ID:pyp7hCnz
sega、分けて買うしかないのか(´・ω・`)
339UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:42:41.97 ID:zhUXkNfn
Pack物を買ったこと無かったから、
試しに、Complete Packで買っちまった
ただ単にライブラリに3つ追加されるだけだった、バラ買いと全く変わらんね

どうでもいいが、初めてのRTSだ
340UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 15:48:05.81 ID:pyp7hCnz
ソニックが少し高いからって・・・全部入れよけよ!
341UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:18:58.54 ID:QDsJNEZQ
2$だし無印買うかな
OFシングル未クリアだけど
342UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:21:02.95 ID:EyHG4p/D
最近のCodemastersは渋いな
DIRT3も日本語音声なかったしF1 2011も無しとか

メガドライブ前にセールしてた時買ったのはアップデートでソニック類追加されたけど
今回のは入ってないんだな
343UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:26:38.76 ID:yrgtYZrx
>>342
一覧に載ってないだけで、買えばコッソリ追加されている。
344UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:54:46.08 ID:wtLAlhlk
sonicがパック入ってないでてどれのこと?
ソニックにもいろいろあるが
345UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:55:07.90 ID:/7dkpPJO
今、steamで購入できなくなってる?
346UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:58:57.83 ID:reE18G9L
ソニックだけ別に買ってもうた(´・ω・`)
セットで買っても他のやらんからええけど(´・ω・`)
347UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:03:06.20 ID:c8rzgY9e
メガドラ40本のには入ってないね
ベアナックル懐かしいわ〜
日本語だったらRPGもやり易かったけど、
まぁ、それほど難しくないからいいか・・・・
segaじゃないけどヘルツォーク・ツヴァイも出して欲しいぜ
348UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:15:57.23 ID:c8rzgY9e
ゲームの選択が面倒だな
349UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:18:46.46 ID:nFSONH6A
SEGA Genesis & Mega Drive Classics
これ以前にセールで買ったんだけど今ストア見たら無いんだね
中身見たら46本入ってた
今セールしてるやつと何が違うんだろう
350UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:24:26.11 ID:nrHGHzCQ
10年ぶりのユーロ安

買い
351UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:29:26.10 ID:c8rzgY9e
>>349
ソニック無しだね
352おっぱいもみもみ ◆Lnxq5n7jZg :2011/09/23(金) 17:37:43.75 ID:y1ym43/B
買ったらついてくるって上にでてるのに日本語も読めない名無しwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとここゴミしかいないはw
353UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:38:21.62 ID:0b3P9Tcj
PAYDAYは効率厨だらけになるだろうからフレいないボッチは買わないほうがいい
354UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:44:15.21 ID:kKRGALxP
355UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:47:27.50 ID:nrHGHzCQ
ごみおじはクソ箱信者
これ豆な
356UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:47:29.46 ID:lSwKY09w
>>352
メガドラのならソニックはついてこないよ
357UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:48:08.48 ID:v0yTH5IR
どこぞクソセールはどうでもいいが、あの和訳は誰のためなんだろうな
日本在住だとそもそも表示されないわけだろ?

海外に住んでる日本人は和訳ページなんか見なくても英語読めるだろうし
レイシストのショップがクソ無駄なことやってるようにしか見えんのだが
358UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:50:35.65 ID:YvgiESZS
SEGAは普通に買わせてくれよー
359UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:50:44.35 ID:SOKSqSW+
なんかボランティアでユーザーが翻訳する制度が無かったっけ
けっこう厳しいらしいから、採用されれば英語の勉強にもなったりするかもしれん
360UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:55:26.32 ID:8VvBFZ1K
>>354
つられてみてみたらこいつ人格クソすぎわろたwwwwwwwwwwwwww

コメント「まあゲーム買ってればタコ帽子はなんとかなったけど太っ腹の帝王99ドルだけは無理だった」
やまおじ「何?太っ腹の帝王って」
TOKEI「ああ、あれだよ。寄付するやつ」
やまおじ「あー、あれか! 俺してないよ。 どうでもいいもん。何で寄付しなきゃいけないの?w」
TOKEI「わざわざValve通して寄付するわけないしね」
やまおじ「いや1円もしてないよ。なんで俺が震災者に寄付しないといけないの?逆に俺に寄付しろよw」
やまおじ「俺金ないもんw そんなん寄付するわけないじゃんw」
361UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:56:31.90 ID:Gfz6E3R9
CoHはパックで買うとサントラがついてくる?
バラだと無いのかな
362UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 17:57:14.78 ID:bXvcQcjc
>>342
F1は文字が入ってるだけまし。
必要な部分は文字で読めるので困ることは無いから。

レース中の無線もある程度F1の知識があれば、英語苦手でも大体なんの支持なのかわかるし。
363UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:00:03.86 ID:egjjO/o5
Sega Collector Packにはソニック入ってるけど
これは日本から買えるのかな、79.99USD
364UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:00:48.60 ID:IpHkTgZX
ランドストーカー、糞懐かしいw
365UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:04:23.54 ID:FG2k36JF
セガ好き=洋ゲー好き=PCゲーマーだよな?

周囲のにわかゲーマーがプレステ()で騒いでる中
サターン>ドリキャス>箱>PCという素晴らしいハード経歴を持つ俺のような
エリートこそがこのスレに相応しい
366UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:05:14.47 ID:k5SxsDY9
キモ
367UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:06:51.71 ID:kBGpDYM0
パチンカスの舎弟会社なんて知るか
368UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:18:23.26 ID:NQJEuhVP
マスターシステムの魅力
369UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:22:20.41 ID:JGCMEkRE
Segaも昔はPC洋ゲーのローカライズしてたよな
370UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:23:26.13 ID:CVBvKc7S
>>365
一度でも家ゴミに触れた時点で汚染されいる、アウト
371UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:23:53.15 ID:p12ThDD6
SEGAがローカライズしたRPGは軒並みプレミアがつく
372UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:24:41.13 ID:P6tf7p2J
おま国 なんて 気にしないわ
鼻ぺちゃ ピッツァ ゲイブ お気に入り
デイリー おま国 だいすき
VPN ひと手間 だいすき
わたしは わたしは わたしはスチマー
普通にカートに入ると ちょっぴりさみしい
そんなときこういうの cc=us見てみて
わらって わらって わらって スチマー
リストを眺めて 満足 ねっ
スチマー スチマー
373UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:25:10.40 ID:SOKSqSW+
セガはレトロゲーとFootball Manager以外は例外なくおま国してくるから害悪でしかない
頼むからパブリッシュ業から撤退してくれ
374UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:25:53.60 ID:jCoa9cHp
>>361
買って無くても落とせると思うよ
俺は持ってるけど、firefoxでパックのページ見たらログインして無くても落とせた
375UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:30:16.68 ID:z5KpXuzB
セガのゲーム好きなだけにこういうのホントうぜえ
もう自前で運営したらそっちで買うのにな
シーマンとかデスクトップの端っこで飼いたいわ
376UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:36:07.36 ID:cpXfwjLy
>>360
今までそんな奴に興味すら持たなかったが、気が変わった。今変わった。

こいつはいずれ全てを失うことになるだろうな。
確実に何もかも失う。財産も家族も友達も、何一つ無くなるだろうな。
人として言っていいことと悪いことの区別がつかない奴は、いつか痛い目を見ると思う。
しっぺ返しは必ずある。
377UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:46:07.13 ID:c0ZbMPpL
>>365
お前なめてんのか
メガドライブもネオジオもやったことないやつがエリートとかwwww
セガルートはその2つを通ってないとエリートとはいえんwwww

俺は、カセットビジョン→MSX→MSX2→ファミコン→スーファミ→
    →PCエンジン→PCエンジンCD-ROM→プレステ、セガサターン→プレステ2→プレステ3
                           ↓
                            →PCゲーム(win95以降)
378UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:46:36.98 ID:k5SxsDY9
まぁ普通に引くよね
こういう卑しいことを心のなかで思うだけでもアレだけど
それを口に出して言っちゃうのはさすがに人としておかしい
379UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:48:28.93 ID:KY4PVDkL
まぁ文字に書いてるだけなんだけどね
380UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:50:45.42 ID:wuy3K34L
>>360
まじかよ
叩くのとか盛り上げたい、宣伝したいなネタだとおもっていたけど
やっぱ叩かれるやつには理由がちゃんとあるんだな
自分でSteam所持1位とか言うくせに金ないのかよ 意味わかんね
381UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:52:40.56 ID:cpXfwjLy
寄付しなくても誰も責めることはない。
が、これだけ糞みたいにゲーム買いあさってて「金よこせ」とか、どの口が言えるんだ?
そんなに金が欲しいなら、くず鉄に押しつぶされて死ねば良い。
382UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:53:14.97 ID:JGCMEkRE
なんだよ俺みたいに100本いかない貧乏人でも寄付してんのに
流石1000本プレイヤーは一味違うな
羨ましくはないけどなw
383UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:54:57.80 ID:Sqfq97XM
>>377
はあ?
テラドライブも入って無いのに偉そうな口きくなよ偽古参がーっ!
384UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:55:09.87 ID:2nkTKKtt
>>377
いい歳のおっさんはゲームやめろ
385UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:55:10.97 ID:6vJ9McgX
寄付したくないならしなきゃいいが、どの口が金が無いとか言ってんだって話だな。
386UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:56:08.22 ID:wuy3K34L
BCCとかはただの痛い子で良識や一人の人間としての考えがある人間のように見えるが
このゴキブリおやじは性格がゆがみきっているな、おそらく天性のものじゃね?直んないよ
387UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:57:05.92 ID:KY4PVDkL
自分が目立つために払う金ならあるが 他人にやる金はないってことだろ
寄付金の値段じゃまじ金もってる芸能人とかどっかの社長には勝てんからね
388UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:57:07.01 ID:O2cq0ZS+
すいません、専スレに移動願えますか
389UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 18:58:54.59 ID:SOKSqSW+
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314947482/l50
批判はこちらで受け付けております
390UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:00:37.24 ID:wuy3K34L
お前ら家ゴミ馬鹿にしているけど何もやらないで馬鹿にしているんじゃないんだな
古くからゲーム続けていて言っているのか、一方2000年代以降のハードでしかやったことない
ゆとり家ゴミはマウスがどうたらこうたらと思考停止しているな なんだろこの違い
391UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:02:12.21 ID:c0ZbMPpL
>>383
俺はセガルートじゃないから細かいこと指摘されてもw

>>384
老いて朽ち果てるまで、ゲームの進化を見続けていたいw
オッサンだけど回帰厨じゃないしいいじゃんw
392UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:02:53.93 ID:Iv5vsSpm
回帰ってw
393UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:05:55.39 ID:c0ZbMPpL
回帰ってw・・・・・回帰じゃなく懐古ですw
394UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:07:19.41 ID:nrHGHzCQ
ある意味回帰でも間違ってない
395UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:07:23.16 ID:2nkTKKtt
>>391
確かに進化は興味あるな
言っといて何だけど、俺も多分30過ぎてもゲームやってると思うわ
396UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:09:13.99 ID:Lah9HFsW
>>384
おっさんだって、ゲームがしたい

おっさんだから、ゲームがしたい
397UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:09:50.15 ID:MlpGsFN7
懐古、回帰、回想、この変の意味は大体おんなじ、悪そうな奴は大体友達
398UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:13:24.48 ID:L840ph4N
PAYDAY? The Heist
http://store.steampowered.com/app/24240/

ケイン&リンチかとオモタ
ソースエンジンかな、これ
399UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:14:31.20 ID:HBe2YJkp
家ゴミ
400UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:14:56.88 ID:YjXQitw+
なんか薄っぺらいゲームばっかになっちゃったなPCゲームも
401UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:16:42.87 ID:L840ph4N
うむ 
402UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:17:04.48 ID:9PoAHuq2
懐古は昔を懐かしむ事
回帰は昔の何かを再び行う事
回想は昔を想う事

懐古と回帰の区別がつかない奴はthinkとdoの違いが分からない池沼
403UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:19:46.98 ID:+jn1ETrX
ゲームは先の見えたおっさんのするもの
ガキは勉強しろよ
404UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:24:37.52 ID:pVNV+zaZ
l4d2がもう一つリストに表示されてんだがなんだこれ
405UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:26:02.30 ID:l4lM8Co6
しるかぼけ
406UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:27:20.87 ID:MlpGsFN7
>>402
だから大体って言ってるじゃんw
一行の短い文章すら読めない池沼かよ
407UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:31:10.07 ID:VqsG7zvt
今steamバグってんのかな
408UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:31:19.63 ID:Sqfq97XM
光より早い粒子が見つかったって世界中で大騒ぎだと言うのにお前らと来たら・・・
409UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:37:06.60 ID:zfiywK36
乞食
・僧侶でない者が路上などで物乞いをすること
410UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:37:15.06 ID:nrHGHzCQ
>>408
誤差
はい論破
411UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:38:20.14 ID:qQi/zcVw
ニュートリノ回線くるで
412UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:38:48.90 ID:VqsG7zvt
Gundemonium 発売日出ていたのか
413UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:40:23.22 ID:+jn1ETrX
>>410
ちょっとそれ研究チームに報告してこいよ、有名になれるぞ
414UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:42:28.79 ID:c0ZbMPpL
>>408
何を今更・・・、速度に上限があること自体ナンセンスな話

>>400
「作業クエスト」か「照準を対象物に合わせてクリックゲー」ばかりで、楽しくないよな。
プレイ時間が長い=楽しいゲームとは言えないんだよな
ボーダランド50時間、タイタンクエスト80時間もやってるけど楽しくねぇ。ただの作業プレイ。
むしろFUELの方が楽しく感じる。
415UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:43:23.53 ID:L/8Wjivm
>>410
「研究チームは過去3年間にわたって、ニュートリノの飛行速度を計15000回測定。
観測ミスや統計誤差ではない確かな数値であることを確認した。」
ってニュースに書いてたけど・・・
416UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:45:14.35 ID:zfiywK36
>>410
光りの速さでニュートリノ出したらどうなるの?
417UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:47:30.27 ID:+jn1ETrX
>>415
バカにマジレスは新しい釣りの形
418UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:50:45.70 ID:+PdwzH1H
光の速さでピザを食って光の速さで消化して光の速さでウンコすることも可能かもしれないってことだろ?
そのくらいのことなら俺は小学校の頃から感じてた
419UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:52:36.42 ID:nrHGHzCQ
>>413,415
統計誤差じゃねえよ。測定器による誤差。
このシステムはGPSを利用しているから原理的に数十ナノ秒程度のごさがあるはずなのに、この実験では10ナノ秒と主張しているからおかしくなっている。

筑波カミオンデ間でも同実験が昔行われて、それに参加したやつがそれを主張している
420FUEL:2011/09/23(金) 19:52:56.03 ID:tTX7cUhJ
光速おま国の前兆
421UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:53:45.67 ID:9PoAHuq2
>>406
代用できない時点で大体同じじゃないだろ
大体同じだと思って使って恥かきたいなら止めないが
422UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:54:05.35 ID:HyGnr16c
来るスレ間違えたかな。
423UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:56:50.24 ID:reE18G9L
おちんぽ
424UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:58:37.08 ID:pVNV+zaZ
milk
425UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:58:44.49 ID:k5SxsDY9
これ以上簡単なモード? ねぇよそんなもん
426UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 19:58:56.81 ID:nrHGHzCQ
真空中の光速度が一定なのは、マックスウエルの電磁場方程式から導かれる。
アインシュタインはこの電磁気学の結論を、ニュートン力学に取り込んで矛盾のない電磁気と力学の理論を作った。

これはマクロ物理なので、量子力学のようなミクロや、高エネルギー物理学の領域ではそのまま通用するかは不明。

ただ、これで相対性理論が間違っていることにはならない。
これまで観測された事象に良く合致するし、量子力学におけるパリティは相対性理論を取り込んだことで導けたから、概ね相対性理論が正しいことは確かな事実。
427UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:01:04.53 ID:Sqfq97XM
むしろ超光速でおま国を突破して購入出来るようになるよ
428FUEL:2011/09/23(金) 20:01:28.64 ID:tTX7cUhJ
>>426
うざいんでそろそろよそでやってください。
429UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:01:47.21 ID:EvMavdkS
ニュートリノと光の速さが、ゲームの面白さに、どう結びつくというのかね?
430UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:02:53.47 ID:+PdwzH1H
神がサイコロを振るようになる
買い
431UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:08:10.83 ID:c0ZbMPpL
>>426
ツマンネ
そもそも今の技術でも「不純物の無い真空」なんて作り出せないんだよ。

どうせ、今までONOFF回路(2進数)のシーケンス回路でなんとかなってたけど
細かくものを見ようとした時に、ONOFFだけでは説明が付かなくなったみたいな話だろjk
「不純物のある真空空間での計算」で今までなんとかなってた。それだけのことだろ。
432UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:08:22.49 ID:F07gcA84
ソースはニュー速
433UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:08:52.70 ID:pVNV+zaZ
steam〜Neutrino〜
434UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:11:23.68 ID:8VvBFZ1K
GGで有料製品のフリーゲームプレイ開始wwwwwwwwwwチョンゲでF2PうたってるSteamしぼうwwwwwwwwwwww
435UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:12:04.46 ID:wuy3K34L
この分野って
n、n+1、n+2みたいに分からないこと並んでいてnを知ろうとしたら
n+1とn+2の性質を予想してそれがあっていると仮定して(教え込まれて)からnのことについて知ることが多いから
付いていけない、って大学どころか高校レベルの話でもそんなやり方しているからなw なんでそうなるかはあとにならないとわからないとかw
真っ暗なとこでよく手探りで新しいこと見つけるわ

ということで他でやって
436UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:12:32.34 ID:zhUXkNfn
PAYDAYのスクショ見てたらSWAT4を思い出した
なんか犯人側の雰囲気に似てる
SWAT5出ないかなあ……まあ出ないこと確定したわけだが……
437UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:13:42.73 ID:nrHGHzCQ
バカにマジレスはなんたらかんたら
438UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:18:38.04 ID:lKP8jHp6
The Witcher 2って面白いのかな?(´・ω・`)
439UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:19:46.43 ID:reE18G9L
おもろいよ(´・ω・`)
440UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:33:49.11 ID:fFUFzfuE
       l|i
     (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー
     (_____)`ー
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | | l|i ̄
      | | ;  ズン
    .゚;・li|;|;i/。;
     (´・ω・`)
441UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:40:44.09 ID:rrqtJkpM
アルファプロットください(´・ω・`)
442UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:46:29.03 ID:RedVcXlA
      ∧_∧
     (´・ω・`) いやどす
     / >‐ 、-ヽ
   /丶ノ、_。.ノ ._。).
.  〈 、〈Y ,ーiー〈ト 〉
   \_ξ~~~~~~~Y
     |__/__|
      |、,ノ | 、_ノ
      〈 !〉〈ノ/
     (_) (__)
443UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:47:34.95 ID:+nbDv7Vp
ありがとう
ありがとうFUEL
444UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:50:38.91 ID:HWQRld4u
そしてさようなら
445UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 20:54:46.06 ID:Ll9MHgi8
つまり買い of the year
446UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:04:02.12 ID:5qCPlh2u
アルファプライムなら
447UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:05:02.17 ID:rlCM/Y4z
物凄い今更なんだろうけどCSSに実績付いたのな
448UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:08:31.49 ID:HWQRld4u
koty
449UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:10:20.57 ID:BZ324rRS
>>447
基地外じみた実績ばっかりだぞ
450UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:14:36.80 ID:MlpGsFN7
今だにCSSやってる奴なんてみんな基地外みたいなもんなだからちょうどいいんだろ
451UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:22:16.12 ID:C4NTz4dt
アジアのスーパースターRAIN(ピ)が入隊直前に贈る話題作。
のピってなにやねん〜
発作か〜!!
452UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:37:04.96 ID:VqsG7zvt
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね

453UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:44:45.63 ID:BZ324rRS
>>289は今セール中の物のこと?
454UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:48:40.11 ID:VqsG7zvt
>>453
せやな
455UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:48:56.15 ID:MfIC5LO3
顔文字使うのはやめたまえ
456UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:53:46.03 ID:O2cq0ZS+
(´・ω・`)許したまゑ
457UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:55:41.08 ID:BHbvCqH6
かわいいからええがな(´・ω・`)
458UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 21:59:21.58 ID:OiLmcuf9
メガドライブパックは以前セールで10ドルになってたけどその時はソニック全部入りか
459UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:03:08.01 ID:BZ324rRS
日本語化できるのかー
できなかったら恨むぜー
460UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:10:52.01 ID:hsSL7/X9
SEGA All Stars Racingを開発した。
セガ自体がおま国やってるし、日本じゃ出そうもないから我慢できずに。

芭月涼の勇姿に、何とも言えない気分になったよw
461UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:26:19.77 ID:5qCPlh2u
ぱyだyは開発スタジオの名前も中二病っぽくて微笑ましい
462UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:33:54.44 ID:BZ324rRS
どりkゃす
463UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:34:27.42 ID:46hN1mXb
サッカー全然興味ないんだけどFM2011はストラテジとして楽しめる?
464UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:36:10.50 ID:O2cq0ZS+
>>463
サッカー好きなら買い
選手とか良く分からんなら分からないまま終わる
データ命ゲー
465UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:41:45.22 ID:+4TDHdo1
demoあるからやってみるがよい
466UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:41:53.47 ID:XnVThVYi
>>376
迷信とか信じちゃうタイプか

いい奴が不幸になることもあるし
悪い奴が幸せになることもある

因果なんて存在しないんだよ
467UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:42:03.22 ID:46hN1mXb
>>464
サンクス、やめといたほうがよさそうだ・・・
468UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:50:12.32 ID:cpXfwjLy
>>466
そう思うならそうなんだろう。お前ん中ではな。

つか因果応報なんて、ショートスパンで理解できるわけねーだろがアホ。
良いことしたら、即座に良いことが戻ってくるわけじゃないし、悪いことも然りだ。
でもどっかで辻褄は合ってる。それがいつなのかは知らんがな。まあ忘れた頃に来るだろうよ。

で、なにビビッてんだ?w
469UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:57:42.21 ID:XnVThVYi
>>468
ビビってんのはそっちなんじゃないの?
だからそういう考えになる
因果応報なんて期待せずに善い事しろよ

ちなみに、募金しないのは、「悪いこと」じゃないからな
470UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:01:29.31 ID:nrHGHzCQ
別に因果応報はどうでもいいけど、震災を軽んじてるところがちょっと
471UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:02:34.28 ID:XnVThVYi
日本兵撃ち殺すゲーム大好きなスチーマーがいまさら何を言う
472UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:04:04.70 ID:8VvBFZ1K
別に震災を軽んじてようがいいんだけど、それを20超えた大の大人が口にするか?って思う
473UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:05:43.55 ID:XnVThVYi
>>472
まぁな
匿名ならなにも問題ないのに
474UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:07:23.34 ID:XnVThVYi
わずかばかりの募金をしただけで
何もしない(ボランティアに行くとか)罪悪感から逃れた俺には誰も批判できんわ
475UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:07:41.13 ID:pVNV+zaZ
476UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:08:23.42 ID:ceA4DC3V
>>357
Steamのストアの日本語表記はボランティア。
新規追加ゲームのページ翻訳をボランティア参加の条件(翻訳能力判定)にしているので、おま国とかは関係ない。
valve側は片っ端から翻訳されればいいと思ってるだろうし。
http://translation.steampowered.com/
477UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:10:39.68 ID:OiLmcuf9
墓参りに来たエリートピザが一休みに座ったベンチで心臓発作を起こして死ぬ
The Gabeyardの開発をお願いします
478UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:11:07.21 ID:+PdwzH1H
いつだかプロジェクトに参加しようとしたけど英語弱者のザコってことで無視された
479UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:23:15.39 ID:cpXfwjLy
>>474
そこで罪悪感を感じるのがおかしいんだよ。
お前が災害を引き起こしたのか?違うだろ?
480UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:32:32.94 ID:GKHCPeAD
RustyHeartsの垢が作れないんだが・・・
481UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:40:56.29 ID:HWQRld4u
おまえの事が気に入らないんだろ
482 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 竹島は日本の領土:2011/09/23(金) 23:45:05.89 ID:IpHkTgZX
やまおじの流れ嘘書くなよ
逆に寄付しろなんて言ってなかったろ
やまおじ叩くのはいいけど嘘は書くなよw
483UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:50:34.14 ID:5btGah6w
Alien vs Predatorは米尼でも4.99ドルだな
まぁ米尼で買うならEC2使うか。。。
484 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/23(金) 23:51:46.88 ID:PbJNaPYD
誰もここで個人叩きしたって信じないから
だってここはオレを含めてゴミクズしかいないから

とりあえずオッパイデーは買い
485UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 23:56:32.69 ID:ZdamxmoW
エイリアンばーさすプレデイターはgamepopで3ドルだったよ
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwww
486UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:01:55.78 ID:01dLtWir
ツイッターでsteamアカウント売ろうとしてる馬鹿いるんだけど
こういう行為ってアカウント永久停止じゃなかったか
487UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:02:33.85 ID:MzQxhk7N
同姓同名でもアカウント停止なんだろうか・・・
488UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:03:41.40 ID:+/wK40kn
知るかボケ
489UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:17:00.02 ID:MbwF9i5f
揉みたい
490UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:17:05.53 ID:UwQ8lJ9c
ダメ
だけど、ぶっちゃけ売った後にパス変更とかカスタムID変えたらわからないよね
491UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:19:34.59 ID:zpRlUaAj
>>485
良かったな
492UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:20:02.68 ID:Le6zeIJE
Demolission incって買い?
493UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:21:42.43 ID:NhAc8Zu2
>>492
気になるなら超絶円高で1割引のうちに買い
494UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:25:49.94 ID:F4ovF7ST
願わくは1ドル1円になって欲しい
最新のゲームが50円程度とか夢のよう
495UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:30:00.77 ID:47KHF6ZH
アホ化
496UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:34:11.97 ID:2hjI9JWc
497UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:37:03.27 ID:LL7qRi+Y
>>496
今回のは1-4までに入ってるゲームのみ
ソニックは0
498UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:37:32.35 ID:j0iaG2zE
>>494
日本が吹きとんじゃっても良いのかい?
499UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:37:44.67 ID:Z6qlFpUT
でも農家とかなら生きていけるな
500UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:37:54.86 ID:4w355QxD
知ったことか
501UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:43:54.21 ID:+/rhxwiZ
RustyHeartsはエロがない閃乱カグラってことでいいの?
502UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:52:37.79 ID:BHd8P8br
農家も農機作ってるとこが死亡して共倒れだろ
503UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:56:24.30 ID:vfLTrqTx
農機そんなほいほい買い換えると
504UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:57:37.44 ID:rt98R+qe
rustyheartsは乳揺れ普通にあるよ
505UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 00:58:50.39 ID:F4ovF7ST
1ドル1円になったら、日本国アメリカ県になるだけだよ
アメリカごと買えちゃう。
てかアメリカが東南アジアみたいに低賃金で雇えちゃう。物価も1/7とかに。
生産コストが1/7って凄いことなんだぜ。

アメリカと日本は別の国なんだぜ
506UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:00:56.68 ID:8AhHGubb
その前にアメリカの通過がYENになるだろ
507UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:00:59.76 ID:47KHF6ZH
まずSteamが潰れます

おわり
508UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:01:46.42 ID:NdqlFSLh
US系の会社はものづくりをやめるだろう
509UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:01:58.78 ID:rt98R+qe
rustyheartsはおっぱいゲー
510UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:03:03.29 ID:F4ovF7ST
1ドル1円になったら生産コストが1/76だった
素で間違えてた
511UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:03:58.13 ID:ktXloPgo
乳揺れ見るためのゲームするなんて、お帰りはあちらです
512UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:04:36.26 ID:F4ovF7ST
>>508
日本、中国、ドイツ、イギリスが低賃金で仕事を依頼するから大丈夫。
513UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:08:25.09 ID:Vc8+d5Hh
世界が終わろうとも俺はゲームをやめない
514UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:08:57.76 ID:+/rhxwiZ
世界が終わったらお前も終わるんだよ分かれ
515UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:09:40.83 ID:Vc8+d5Hh
もう終わってんだよ言わせんな
516UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:10:39.43 ID:YRSdPS4D
>>505
勝手に担ぎ上げられて挙動不審な国政ってだけだろが
意見も方針もないただただぷかぷか浮かんでる難破船から幽霊船に向かう一歩手前
517UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:11:12.29 ID:GCqYK/YP
人工衛星が日本に落下するかもしれないって世間では大騒ぎだというのにお前らと来たら・・・
518UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:15:21.47 ID:F4ovF7ST
生物(観測者)がいる限り世界は終わらない
519UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:17:03.27 ID:w5mks9Vh
steam...
520UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:18:22.40 ID:J/KRiStj
steamスレで政治の話する男の人って・・
521UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:19:15.34 ID:R2KfnMsC
まさはるのはなしとは
522UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:19:36.23 ID:XvS9aseN
うちのアイロンにsteamって書いてあったんだが、家電にまで手を広げてたんだな
すげー
523UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:22:12.04 ID:F4ovF7ST
うちのは買ったとき、スチーマーってプリントされてた。
なんで俺の趣味がばれてたんだ
524UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:25:15.11 ID:BPkv2hyx
はーwうけるw
525UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:26:39.80 ID:J/KRiStj
valveだからsteamなの?
526UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:29:24.14 ID:R2KfnMsC
バルブとゲイブ…。
そう、”ブ”で韻を踏んでいるからだよ。知っておいたほうがいい。
                 (ゲイブ・ニューウェル自伝”そのピザを渡すな”より抜粋)
527UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:44:27.76 ID:nYWJn+yK
>>496
フレンドのアイコン晒してるのは承諾済みなの?
528UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:45:03.02 ID:47KHF6ZH
アイコンごときでガタガタ言う奴はいくらジャップでもいないだろ
529UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:51:00.70 ID:8KJa0uoH
承諾わろたwww
530UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:53:58.62 ID:8csmQSI/
>>496
ceylonたんアイコン隠さないと特定されちゃうよceylonたん><
531FUEL:2011/09/24(土) 02:03:33.19 ID:k90EfJ60
ナンシードレウキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
532UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:05:10.79 ID:YBotXUst
>>530
フレンドのアニメアイコンだけで特定されるとわ恐ろしいな世の中になったもんだ
ceylonさんCSSやり過ぎワロタ
533UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:05:33.79 ID:V8veXAZk
またかよ
534UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:06:09.17 ID:47KHF6ZH
あの人の◯◯がどうこうってレスしたらあのひとは◯◯だからってレスきたときはびびった
535UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:06:51.71 ID:Gm0LWbLX
フレによる犯行か
やはりぼっち最強であるな
536UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:10:00.82 ID:4w355QxD
ぼ  っ  ち 最   強  伝  説  証  明  完  了
537UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:12:03.42 ID:R2KfnMsC
別にその人がなんかしたわけじゃないんだから、晒すのやめとけよ…。
明日はわが身だぞ?
538UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:13:25.67 ID:4w355QxD
もしかしてひふみん?
539UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:14:21.74 ID:y5jtjEXe
フレ画像ばらまいた訳だし自業自得
新参は大人しくL4Dやってろwwww
540UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:14:29.78 ID:ktXloPgo
ナンシーきたか、神ゲーだな
寝るわ
541UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:17:10.00 ID:gwaR5CD8
これ買いですか?
542UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:21:16.38 ID:1QxzQJ2b
F1 2011きたよ・・・涙
イーフロンティアは優良企業
543UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:22:08.33 ID:4w355QxD
>>532
25.1 時間 / 2359.2 時間
すげえ…
544UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:22:36.96 ID:8csmQSI/
>>535-536
フレンドではないよw疑心暗鬼になっちゃダメだ!

>>537
だよな、ごめんよ…
545UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:25:25.90 ID:8csmQSI/
Nancy Drewってパックないのか
546UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:29:43.90 ID:4hIfU153
特定厨こえぇ
547ひみつの文字列さん:2024/06/26(水) 21:44:25 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
548UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:32:34.13 ID:47KHF6ZH
もうそこまでやるとやってるのが当たり前なんだろうな
549UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:47:09.42 ID:Gm0LWbLX
飽きた寝る
550UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:50:32.46 ID:UWrTQifE
米尼のTDU2の価格・・。
開発チームも仕事してないみたいだし、いつ鯖閉鎖になってもおかしくない感じだが、いよいよなのか?
551FUEL:2011/09/24(土) 02:54:23.50 ID:k90EfJ60
鯖閉鎖はないでしょー
552UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 02:54:51.79 ID:8KJa0uoH
ほんとはアニメ設定画みたいくせに
553UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 04:11:35.29 ID:IoGYgLUp
なーんかSteamのライブラリ開くとマシンパワー食われるんだよなぁ
554UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 04:30:23.74 ID:Bb832QNg
>>550
TDU2ってオフラインで動いたっけ??
まぁTDU2なんてずっと起動してないからいいけどさ
555UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 04:56:18.99 ID:XyKa/INK
俺のフレはこのスレにあった話してもえ?ってなるし
steamスレをまったく知らないふりをし草をやたらとはやしたり語尾に"お"などと付けたり
オタアピールをしまくってたりとアレな子供を演じている?のが殆どだけど俺のこと馬鹿にしてんの?

これで特定できたらすごい
556UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 05:06:43.46 ID:A6VE5Ipz
おまえらSEGAセールVPN使ってでも開発したほうがいいぞ
どんどん開発しろ
557UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 05:10:51.75 ID:rRD0+FPe
>>556
理由は?
558UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 05:31:22.62 ID:VhFWj1ze
>>556
じゃあ使えるVPN教えなさいよ
559UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 05:35:17.60 ID:2GMnIG4W
>>554
オフライン用のアカウントを作る事になるから、
ゲームの進行がリセットされても良いなら
遊ぶ事は出来る。
560UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 06:29:27.85 ID:6eWFyftB
Red Faction Gurrillaのバックアップを取って置いたんだが、消そうとしたら消せないフォルダになりやがった。
最新のクライアントアップデートでバックアップシステムが更新されたみたいだけど、なにか関連してるんだろうか。
とりあえず、フリーの削除ツールで消したけど、制御文字でも入ってたんだろうか。
561UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 07:39:37.64 ID:gS3/6Z0v
Company of Heroesセールになってるけど買い?
その場合はComplete Pack買えばいい?
562UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 07:49:08.50 ID:J/KRiStj
デモやったけど普通にRTSだな
WW2でRTSやりたければ買い
チュートリアル親切だしゲームの完成度は高い
563UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 07:51:24.56 ID:gS3/6Z0v
デモあったのか。落としてみるわサンクス
564UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:13:20.89 ID:Tu8qv/Hn
Bunch of Heroesやろうず
565UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:19:55.95 ID:vHYCdPV+
yamaOG3の昨日の配信での発言

・被災者に寄付するくらいなら俺に寄付しろ
・寄付するくらいならゲームを買う
・1本でも多く開発するのが俺の仕事
・つまらない男になりたくない
566UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:36:50.80 ID:Hq6JpWjR
Railworks 2から3になって定価$10値上げか
持ってる人は無料アップグレードだったから関係ないけど
というか3になってなにが変わったのかまったくわからんのだがw
567UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:43:36.15 ID:295h+C2X
被災者に寄付するくらいなら俺に寄付しろというのはクズではあるが
被災者は調子に乗りすぎなんでまあいいかなとおもってる
568UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:45:26.54 ID:UwQ8lJ9c
やまおじ発言信じるなよ
アンチ必死すぎ
569UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:47:01.28 ID:D+dtXoAN
>>555

意味がよくわからないんだが
その文章から誰かを当てろってこと?
570UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:49:00.51 ID:295h+C2X
ウォーリーをさがせではなく、スチマーをさがせ
571UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:49:47.23 ID:D+dtXoAN
やまおじスレあるのに必死にここに書くチョンがうざいな
572UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:53:11.72 ID:cf4BFRtE
あんなクズの話題は専用スレでやってくれ。こっちが迷惑だ。
573UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:53:44.89 ID:BPkv2hyx
無職LIFE
574UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:54:48.97 ID:295h+C2X
ニートライフさんがどうしました??
575UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:57:39.27 ID:0h7onQdN
メガドラパックどれも良ゲーで面白い
だがセガは死ね
576UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:02:00.78 ID:295h+C2X
セ〜ガ〜
577UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:03:24.10 ID:MbwF9i5f
勃つんだ!湯川専務
578UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:05:06.21 ID:47KHF6ZH
セガなんてだっせーよな!!!!!!!!!!
579UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:28:32.49 ID:ApjtsO1U
メガドラゲーってエミュみたいなクイックセーブとかあんの?
580UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:30:34.16 ID:XwRPMrIJ
でもサターンでガングリフォンやったのが初めてのFPSっていう奴は結構多いだろ
オレもそうだ、2はゴミだったけどな
581UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:30:52.13 ID:2kcUsfAN
PCきってPSやろうぜー
582UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:48:19.99 ID:tcFwIbuD
初めてやったFPSはDOOMだったな、でもその時は小さすぎてFPSというものを認識してなかった。
FPSと意識して初めてプレイしたのはGhost Reconか
583UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:56:54.24 ID:6Rbzt7Qn
最初はHL1だ。英語のゲームだし秋葉にいってドキドキしながら買ったのを覚えてる
UTのスピード感に感動して、OFPの空気感に超ハマって、NOLFのコミカルさにワクワクして
GRとR6にドキドキして、デウスエクスに未来をみた
584UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 09:58:37.38 ID:MbwF9i5f
乳揺れのためにRusty Hearts DL中
585UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:02:50.04 ID:EGdWAyoZ
Bunch of Heroesのキャラ固有技ってどうやって使うんですか^p^
586UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:04:56.29 ID:VnxvOoqk
しるかぼけ
587UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:06:30.24 ID:EGdWAyoZ
dsyn−
588UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:46:26.20 ID:zpRlUaAj
DOOMは衝撃的だったな。その時FPSはいずれゲームの中心になると確信した。
589UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:51:43.68 ID:47KHF6ZH
Quakeすき今やっても面白い
590UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:53:10.45 ID:UZrqLWQI
DOOM出たときビビったねー
マウスでこんな遊び方があるなんて思いもしなかったwwww
591UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 10:55:14.45 ID:ZC35wVSt
最初マウスで遊べたっけ?
592UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:00:27.55 ID:vHYCdPV+
おっさんくせー
ドームとかCoDに潰されたタイトルじゃん
593UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:05:48.58 ID:ktXloPgo
今日は古参と新参の闘争ですか
頑張って下さい
594UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:10:35.08 ID:jyuNJIpT
Doom、Quakeの頃はカーソルでプレイしてたなあ
キーボーダーとか言うホームポジションに全てキーアサインしてプレイする奴も居た
RtCWの頃にWASDにしたけど最初は違和感あって辛かったわ
595UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:19:29.56 ID:j0iaG2zE
>カーソルでプレイ
意味が分からない
596UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:20:13.91 ID:w5mks9Vh
おはょすみん!
597UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:20:40.71 ID:j0iaG2zE
>>591
遊べませんでしたよ
598UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:26:57.58 ID:vfLTrqTx
Railworks名前変わったけどリスト的にはどうなんの?前作と2012の2つある感じなの?
599UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:27:49.71 ID:BHd8P8br
Witcher2が地味に値引きされてるのな。
600UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:31:04.31 ID:jyuNJIpT
> >カーソルでプレイ
> 意味が分からない

(つ∀`)アチャー
601UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:31:56.51 ID:w3pHecEH
ニュースのとこにヘクターエピソードツーリリースってなってるけどどっくにエピソードツーって出ていたよね?
なんでなんだろ
602UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:32:14.19 ID:d2E4NEjL
(つ∀`)ウィッチャー
603UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:32:23.61 ID:vfLTrqTx
アローキーの間違いでは
604UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:33:12.59 ID:+tXV8zn9
>>595
> カーソルでプレイ
> 意味が分からない
マジで!?

俺はテンキー使ってた
605UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:33:31.15 ID:jyuNJIpT
ここはWindows以降の新参ばっかしか居ないのかオワタw
606UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:35:29.20 ID:vHYCdPV+
Windows以外では出来ないだろ
アホかこいつ
どうせMacで出来るとか屁理屈言うんだろ
607UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:38:12.73 ID:+tXV8zn9
DOOMはDOSだな
608UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:39:42.19 ID:UWrTQifE
>>595
普通にカーソルキーのことじゃねえの?
それとも矢印キーって言ってくれないとわからないの?
609UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:41:58.19 ID:X6pbGGQo
ゲーム中にダウンロードできるようにするって話が前にあったけど、できるようになった?
610UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:42:16.78 ID:jsfg8AbG
8ビットマイコン時代は「カーソルで動かして」って使った時の「カーソル」の意味はカーソルキーの事だったよ
611UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:44:33.65 ID:jyuNJIpT
>>610
だな
マウスオペレーションが普及し始めた頃に一時期マウスカーソルと言う表現が出て来て
カーソルキーだと紛らわしいから矢印キーとかアローキーって言われるようになった
後にマウスポインタって呼び名に変わってもその風習が抜け切れて無いんだよな
612UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:44:58.36 ID:LDn5JrJ6
ゲーム中にsteamに戻ってダウンロード再開すればできる
お前ら本当に「昔は〜だった」って話すぎだよな
613UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:46:50.78 ID:YUtILlDQ
昔は俺もエリートだった
614UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:46:54.04 ID:47KHF6ZH
>>612
>>609はSteamクライアント自体の事言ってるんじゃないの?
ほら、ちょっと前にそういう話題が出たでしょう
615UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:47:39.15 ID:+tXV8zn9
トレインシムは無料で2012になったのか
ご祝儀でDLC買おうかな
616UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:49:11.55 ID:4Oc6gtsQ
なんか今日のSteam異様にCPU食ってるんだが俺だけか?
617UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:53:47.54 ID:DeVGo7V/
そういやF2Pで来たチョンゲどうなの?
618UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:54:29.13 ID:vfLTrqTx
>>609
未だ一部ゲームのみ
新作系統は結構対応してる
619UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 11:57:05.93 ID:UWrTQifE
あー、これでまた連日のようにトレインシムのDLCが並ぶわけだな。
620UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:01:01.16 ID:UWrTQifE
>>616
今チェックしてみたら、確かに異様にCPU食ってるわ。
とりあえずトレイに閉まっておけば大丈夫そうなので、それで凌げるけど、昨日かそこらのパッチの影響かね?
621UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:07:10.12 ID:X6pbGGQo
>>618
一部かー・・・
ダウンロード長いから暇だぜ
622UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:12:30.78 ID:lP4AczM1
ゲーム起動するとダウンロードが止まるけど、
起動してからダウンロード再開すればいけるんじゃなかったっけ?
623UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:21:51.34 ID:47KHF6ZH
そうだよ(便乗)
624UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:23:39.05 ID:w5mks9Vh
便乗厨は自分の意志を持たないクズ
625UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:33:21.90 ID:z6UeK4kR
日本人の大半は便乗厨だよ
ここのスレもポリシー無く安いから買い?日本語化できる?
で、買うの繰り返ししてるだけ
626UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:33:26.15 ID:4w355QxD
(^p^)(^q^) (^ν^)(^v^)(^o^) (^∀^) (^ω^)
627UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:38:01.49 ID:47KHF6ZH
^s^
628UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:42:50.50 ID:VCsASyWX
>>602
ちょっとワロタw
629UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 12:43:57.57 ID:iVPTxMoF
^x^
630UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:12:06.95 ID:wEyhjlLc
あのさあ・・・
631UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:17:26.12 ID:LpojZTyi
>>616
ラデだとそういうバグがあるみたいだね
ゲフォにすればたちまち解決ゾロリだよ
632UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:18:25.20 ID:47KHF6ZH
クっっそsクっっっっっっっっっっっっっっっっっそ汚いスレ
633UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:18:28.86 ID:dhitXVrl
TF2やってるやつはホモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15470182
634UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:22:22.67 ID:47KHF6ZH
INM鯖汚い訴訟
635UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:24:46.66 ID:4Oc6gtsQ
>>631
なんだと・・・?

スチムーはATIと協力したはずなのに・・・
636FUEL:2011/09/24(土) 13:29:22.36 ID:k90EfJ60
ラデ(笑)
637UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:33:27.57 ID:vprg+MGR
CPU負荷増えんのラデのせいかよ
糞カード捨ててくる
638UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:40:02.34 ID:y5jtjEXe
BCCって無職LIFEを運営してるよね?
記事被ってるし無職ライフがSteamニックネーム出さない理由がはっきりする
639UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:41:16.75 ID:LpojZTyi
>>633
これはひどい。
勃起になりました。
640FUEL:2011/09/24(土) 13:42:05.52 ID:k90EfJ60
>>638
バレちゃったか
641UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:11:29.18 ID:XeiOdj32
GamersGateでFreeGamesが開始されたが、オレはスチョンムに残るぜ!
みんなもそうだよな?


Elven Legacyや、HOI2や、EU2も金原ってスチョンムで買う

えまージェンしい2012とかスチョンムにないゲムーはやらねーし

642UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:12:29.14 ID:gS3/6Z0v
27までのセガセールってまさかおま国?
ドリカスコレクション買いたかったんだが…orz
643UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:13:44.84 ID:N+951kd8
>>638
あの人も結構買ってるよな
644UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:18:46.65 ID:vfLTrqTx
無職LIFEの中の人は1500本超えで、実績ランキングも上位にいるアノ人
645UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:26:14.42 ID:rRD0+FPe
おま国まじうざいよな
面倒な事しなくてもすべてのゲーム買えるようになれば一生すちむ先生に憑いてくんだが〜!
646UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:37:16.22 ID:vfLTrqTx
SegaのソニックアドベンチャーDX、操作してないとカメラが真上向いてうざいんだけどこれ治らないの?
オートカメラにしてもフリーカメラにしても真上むく
647UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:39:08.00 ID:4maSKT0l
クソジョイパッド捨てろよ
648UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:40:37.37 ID:ouyVcr5U
>>645
steamに代理店の利鞘乗っけてもいいからマジで何とかして欲しいよ
649UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:40:36.30 ID:rRD0+FPe
パッドでPCゲー(藁)
650UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:42:58.37 ID:ZyLzAEaK
PCゲーは色々なデバイスが使えるのが利点なのに、パッドってだけでバカにするやつは家ゴミでもやってろ
FPSをパッドでやるのはバカだと思うが
651UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:44:17.11 ID:R3vX2bw/
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
652UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:44:21.63 ID:4w355QxD
お前等がパッド馬鹿にしたから怒っちゃったじゃねえか
653UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:46:35.83 ID:w5mks9Vh
パッドさんごめんなさい
654UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:47:43.67 ID:d07U1Rwe
パッド「おー、パッドおこったー」
655UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:51:32.00 ID:vfLTrqTx
まあ実際この手のアクションをキーボマウスでやるのは滑稽
クソ箱パッド捨ててF710に乗り換えるわ
656UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:53:32.32 ID:t0h8OkHO
です!ます!しましょ!
パッドでPCゲー!
657UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:56:46.48 ID:q9opV7SD
ぶっちゃけ胡座かいた殿様商売にさせないためにも、steam離れは加速したほうがいいんだけどな
独占が客にとってどうなるか、独占企業がどれだけクズになるかは、原発事故で身に染みたろ
658UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:58:39.86 ID:V+oy29dr
パッドでゲームが許されるのは小学生まで
659UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 14:59:43.75 ID:w5mks9Vh
パッドオナニー結構いいよ
660UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:03:33.39 ID:ZyLzAEaK
チンコでステアリングコントローラーぐるぐる回す遊びは一度はやるよな
661UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:06:53.00 ID:XeiOdj32

GamersGateのFreeGamesに手を染めた輩に一言いっておきたい


昔、蘇の時代に剣豪宮本武蔵が日向小次郎との約束に遅れてきた
怒った小二郎は亜門の前で三本の矢を束ね二つにわって見せた

このことからも解るように、時は金なりってこった

タダだからってHOI HOI遊ぶと几帳なもん失っても知らんぞ!!!
662UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:11:15.89 ID:4Oc6gtsQ
軍用UAVの操作デバイスってPS3のパッドだったりするよな

つまりラジコン操作の最適デバイスはアナログ操作のできるパッドだという事だな
663UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:13:05.76 ID:R9nNs2WU
ドリキャスコレクションのSC5は音声一部抜けの実質クリア不可な粗悪品だから注意。
他にも不具合多数。
発売日からフォーラムでさんざん言われてるのに修正する気はないようだ。
664UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:14:17.80 ID:9GhOue20
>>657
さすがにあのクズ集団と一緒にすんなよ
665UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:16:52.32 ID:vfLTrqTx
既に胡座かいてるよね
Rageは日本だと10月27日リリースが確定してるのに未だ7日のまま
どうせ発売日直前まで変更しないクソ担当者

死ね
666UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:20:19.40 ID:4Oc6gtsQ
どうして発売日直前になったら直してくれると思った?
667UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:31:06.00 ID:i68Vq9C9
神:yamaOG3
1軍:BCC
2軍:TOKEI
3軍:ひふみん
雑魚:ひろし
668UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:32:22.89 ID:UWrTQifE
>>660
ねえよ。
つか、最近のFFB付きのでそれやったら、取り返しのつかないことになるぞw
669UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:33:45.41 ID:4w355QxD
>>667
ceylonとYou are Zombiesも入れてやれよ
670UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:35:01.71 ID:vfLTrqTx
TOKEIさんはBCCよりゲームもってるし、やまおじにstalinの割れキーあげたから確実に神
そんなゴミどもと比較するのもおこがましい
671UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:41:16.44 ID:47KHF6ZH
ゴミおじと違ってTOKEIは紳士
672UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:44:09.89 ID:ZyLzAEaK
TOKEIさんまじかっこいいよな。抱かれたいワ
673UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:45:28.82 ID:UavxIvUv
ひふみん以外は誰にも迷惑かけてない
ひふみんは捏造してたからなw
674UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:46:46.38 ID:vfLTrqTx
TOKEIは登録年数を考えたら実質1位だよな
年月かけて所持数1位なんてサルでもできるw

一気に揃えることこそが大事。 6年で100万と3年で100万じゃアカウントの価値が全然違う
675UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:47:40.93 ID:Me8OpPfz
TOKEIさんにこの前プレゼントもらったわ。
ごみおじこみゅ()とか作ってお礼いわせたりしてるやつとは格が違う
676UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:48:16.98 ID:4cVJOC5I
・で、面白いの?
D2と比べてどうなの? もし君がtourchlightが好きなら面白いだろう。でも君が古き良きD2に熱中してい たなら失望する事だろう。

・レベルデザインは?
例えばact2が砂漠、とか最初のactは寺院、次のactはご存じの通り砂漠 3つめのactはbastion keepと呼ばれるクソ act 4つめのactは隕石が衝突した所で、そこから地獄に堕とされる

・てかマジでDiablo2を全て捨てるような事をしてるの?
全部じゃないけど、lootはクソだしレベルデザインは退屈。あのtourchlightのようにね

・家庭用に来る?
拡張の開発が始まる頃にやるつもりらしい

・要求スペックは?
低い。tourchlightよりも幅が広い。 geforce6とか3年前のラップトップみたいなクソでもプレイできるよ

・D2と比較してどのような点が退屈?
d2の様な開放感がない。d2のレベルはd3よりも圧倒的に大きい。d3の開けたエリアは小道と小さいエリアの組み合わせで、ランダム生成の方法はしょぼくて、四角いエリアがくっついているだけだ。

・他の2作品のような終わり方になるの?
結末はヒーローが自分を犠牲にして worldstoneの代わりになり、地獄と人間界を分離する。diabloは破壊されず、地獄に縛り付けけられる。
677UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:50:28.43 ID:Y/8bOJIu
登録年は金で買えない
BCCが一位
はい論破
678UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:55:05.48 ID:4w355QxD
神:yamaOG3
1軍:BCC
2軍:TOKEI
3軍:ひふみん
雑魚:ひろし
雑魚:ceylon
乞食:You are Zombies
679UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:58:38.89 ID:7oaJt2CC
下2つはネタとしてのインパクトが低すぎ
680UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 15:59:53.32 ID:wcZbzWFb
どうでもいいことグダグダ喋ってんじゃねえよカス
681UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:00:10.41 ID:d07U1Rwe
>>678
お前友達いないだろ
682UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:02:55.09 ID:6qQwxIKG
>>656
黙れ鳥肌
683UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:05:21.57 ID:vHYCdPV+
名誉スチマー 和田神
ゴッドスチマー yamaOG3
割れスチマー BCC
暴言スチマー TOKEI
カスチマー ひろし
ネチネチスチマー ひふみん
684UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:07:11.88 ID:k5+MJjd7
>>681
何マジギレしてんですかw
晒されたceylonさんかYou are Zombiesさんですか?w
685UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:16:27.57 ID:VbR0FApR
そろそろ晒しスレでも立ててそっちでやってこいよ
686UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:18:29.42 ID:7oaJt2CC
震災者をバカにしたやまおじは許され無い
687UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:18:39.27 ID:Gm0LWbLX
現役ニコ生主プロスチマー見習いyuplayerで
紙ゲーマスターCSO垢クレクレさんの悪口はやめろ
688UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:18:47.02 ID:vHYCdPV+
誰かPCAに晒しスレ立てて
689竹島は日本の領土:2011/09/24(土) 16:20:35.94 ID:B1Rk+ZoW
おいおい、この時間はゴミクズチョンしかいないんだな
yamaOG3とかやまおじさんとかごみおじとかつく話題は全部あっちのスレでやれ
690UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:21:04.60 ID:k5+MJjd7
>>688
言いだしっぺのお前が立てろや
691UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:22:03.81 ID:vHYCdPV+
立てられなかった
誰か頼む
692UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:22:46.10 ID:7oaJt2CC
つかPCAにたてんだよ 建てるならネヲチ
水遁、規制されてもいいってんなら知らんけど
693UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:28:08.57 ID:B1Rk+ZoW
やまおじすれが問題無いみたいだからいいだろ
やれ
694UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:34:32.57 ID:ZyLzAEaK
○○くんがやったから僕もー!ってさすがはSteamスレやな
695UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:38:04.51 ID:J/KRiStj
じゃあちょっくらネヲチに立ててくるわ
696UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:38:38.00 ID:w5mks9Vh
おれもちょっくらうんこしてくるわ
697UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:41:48.32 ID:J/KRiStj
ちょっくらたててきたわ

steam 晒しスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1316850088/
698UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:46:08.00 ID:E4mBh8QR
いらんことするなアホ
699UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:48:56.44 ID:7oaJt2CC
ネタをマジに受け取っちゃうやつっているよね
700UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:51:48.75 ID:K/oHl4dQ
>>697
きもすぎて笑えんわ
701UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:57:48.64 ID:J/KRiStj
>>700
晒しスレをキモくするのは当然だろ
702UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:58:26.50 ID:iVPTxMoF
>>701
こいつキモイ
703UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 16:58:55.39 ID:6qQwxIKG
>>701
お前がキモいんだよ
704UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:02:05.49 ID:7kjScDim
何この流れ
705UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:04:34.56 ID:w5mks9Vh
スチえもーん!
706UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:04:40.48 ID:UavxIvUv
空気読まないで誰も使わないスレ立てちゃう人って…
707UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:12:07.84 ID:eh87mUjP
マジでスレ立てとかドン引きだわ…
708UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:15:34.97 ID:ZyLzAEaK
リアルでもいるよな。冗談いいあってるだけなのに真に受けてまじでやりはじめるやつ
709UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:19:03.61 ID:uuWg1hp6
>>701
なんで生きてるの?
710UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:21:12.70 ID:jyuNJIpT
クライアントにコミュニティ機能なんか付く遙か昔から使ってるけどこんな機能付けたらゆとりが晒しとかして暴れだすに決まってるよな
ゲームなんか一人でじっくりと腰を落ち着けて楽しむもんだろ?
ソーシャルだコミュニティだとかネトゲだとか最近の流れは気持ち悪いよ
晒し厨は最悪やネトヲチに出て逝くべき
711UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:30:07.04 ID:4maSKT0l
帰ってレス見たら
不具合起こすようなクソパッド捨てろって言ってるのに
なぜかパッド使うなって勝手に勘違いしてファビョっててワロタw
712UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:43:22.65 ID:+0vbVXY1
TF2鍵でアルファプロトコル交換して欲しい方こちらへどうぞ。
ttp://vols.blog25.fc2.com/blog-entry-359.html
713UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:49:46.32 ID:QD0p3BsD
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira043242.jpg

リストが増えることは良いことだ
714UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:57:19.23 ID:35gk9GfE
そのうちエロゲがくるで
715UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 17:58:21.20 ID:SvXoC1tM
ゲーム中に他ゲームをDLするって話もそうだけど
DLしてるゲーム自体をプレイできるって話も無かったか
716UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:02:46.12 ID:NsXN8zn7
きもいゲームだな
717UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:18:10.97 ID:7oaJt2CC
>>711
お前にじゃなくお前のあとにレスしてるPCゲーでパッド(藁)みたいなのに対してだろ
718UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:19:45.26 ID:nYWJn+yK
>>678
Dog Fighter乞食のサトシさんを舐めんな!
719UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:32:17.73 ID:PDTdlZ1v
Rusty Heart、OSの一部が変更されてるとか出て起動しないわ
720UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:34:31.24 ID:ktXloPgo
チョンゲーするならハンゲの方が捗るぞ
721UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:35:26.95 ID:vHYCdPV+
>>719
割れOS乙
フォーラムでも指摘されてるのにアホだろこいつ
722UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:36:47.22 ID:7oaJt2CC
Steamスレ、日本語データだけに飽きたらずOSまで割れかよワロタ
723UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:38:01.75 ID:fnzeo44H
只の無料厨が流れてきただけだろ
724UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:39:20.04 ID:w5mks9Vh
チョンゲで割れ発覚とか哀れやな(´・ω・`)
725UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:49:48.81 ID:sAMVSsFA
お前ら今夜はおかしな行為するなよ
万一衛星あたって死んだとき末代までの恥になるぞ
726UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:49:58.73 ID:Dektq0Ys
>>712
書いたの俺なのに終わってんじゃねえか!
727UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:54:53.61 ID:PDTdlZ1v
>>721
割れOSなんか使ってないんだが。RADEONのなにかが引っかかってるらしいけどやる気無くしたから消すわもう。
728UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:55:40.97 ID:iVPTxMoF
>>725
もうタイムスリップしてきたのか早いな
729UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:57:19.36 ID:XeiOdj32
>>728
おい お前GamersGateスレの1だろ?
730UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 18:59:17.85 ID:JOInaMjU
今から勉強するところだったんだが。かあちゃんがうるさいからやる気なくしたわもう。
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/24(土) 19:01:31.60 ID:HQRR6Wft
732UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:24:13.21 ID:m2BBVvJ0
>>726
代わりに俺が交換してやっからメアドだせ
733FUEL:2011/09/24(土) 19:25:42.29 ID:k90EfJ60
>>731
やっぱり園児向けの問題だけあって簡単だね
734UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:26:02.18 ID:ZGcs9n3H
よおおおおまえら
735UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:27:16.70 ID:r4aVSlbY
ずるいぞクソ俺もID変えた
736UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:32:39.91 ID:E4mBh8QR
>>731

1 足
2 J
3 有
4 力
5 B
6 A
7 大
737UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:41:19.89 ID:jBZlUuXj
↑全然違うんじゃ…
738UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:45:31.44 ID:fnzeo44H
>>731
2は一週間だからT
3は日本の陸の名前なので四国の四
4は高校の高
5はカエルの子供はおたまじゃくしだからいない
6は出口の関係からB
7は12ヶ月のうち31日あるかないかなので大

あとは分からん
739UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:46:43.79 ID:R1bH4QFD
Korean18
740UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:47:23.94 ID:m2BBVvJ0
>>726
おいどっちだ、いるのかいらんのかはっきりせい
741UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:48:39.65 ID:ZL2D+c1e
>>738
1はたぶん薬だよ(親指、人差し指、中指...)
742UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:49:38.15 ID:/w6BaC7Z
>>738
おまえ天才か?
バスのBの説明はよくわからん。
もうちょっと詳しく頼む
743UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:55:35.41 ID:fnzeo44H
>>741
あー指か、なるほどなー

>>742
日本は車は左走行だからバスの出口は歩道のある左側にしかないだろ?
免許持ってないなら気付かんよな
744UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:57:27.61 ID:jsfg8AbG
>>731,738
こんなの幼稚園児に判る訳ないだろ?
遠い昔自分が幼稚園児だった頃の落書きが出て来たことがあったが
ひらがなさえまともに書けて無かったわ
745UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 19:58:34.91 ID:7kjScDim
>>742
ミニチュアにして考えてみ
普通バスってどっち側にドアある?
746UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:01:40.98 ID:Ck3MrF/t
超既出ネタなうえにちょっと前に同じ物がここにも貼られたのに
再度食いつくお前等って・・・
747UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:02:23.38 ID:lP4AczM1
幼稚舎や中等部から内部進学するのはまず親のステータスだよ。
年収がないと到底学費払えないし、王道教育の意味がない。
だから面接が全てで試験は適当。
748UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:02:30.82 ID:iVPTxMoF
1年に一回は同じものに飛びつく法則
749UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:02:40.17 ID:4maSKT0l
あーみたわー
その問題二年前もみたわー
750UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:02:51.42 ID:fnzeo44H
もうsteamスレに常駐してるやつなんていないよ
751UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:02:54.08 ID:NsXN8zn7
小学校受験のためにで通ってた塾でも、単純な間違い探しレベルの問題ばかりだったのに
752UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:04:49.76 ID:qXKUXIso
>>740
ごめーん
鍵交換可能になるの火曜以降だわ
753UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:05:22.94 ID:XeiOdj32
>>746
その文体お前GamersGateスレの1だろ
俺にはわかる
754UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:09:05.40 ID:fnzeo44H
>>751
ためにで?
755UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:14:18.40 ID:XymsME8T
PS Vitaで体験する、究極のポータブルエンタテインメント。
http://www.jp.playstation.com/psvita/attractions/index.html
756UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:21:12.37 ID:A3l9oJsz
SEGA Mega Drive Classics のおすすめって何かない?
757UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:25:05.68 ID:N+951kd8
>>756
ALTERED BEASTマジおすすめ
758UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:28:39.20 ID:sAMVSsFA
1:指の名前なら「薬」かもしれないが、指の名前とは指定してないので理由さえ説明できれば何入れても正解
2:同上
3:「一」とかでもOK。近所の坊主とでも言っておけばいい
4:「とりあえず」が正解。生をつければどれも居酒屋での第一声

5:おたまじゃくし=子供というのは人間の勝手な解釈。
日本でも昔はローティーンで成人してた。よって「おたまじゃくし」と言わせたいなら出題者がバカ

6:「日本のバスの」とは言ってないので正解はない。これも二択させる出題者がバカ
7:「´・ω・`」って書いとけばOK
759UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:28:55.61 ID:t72nVwfV
>>756
おもしろい横スクだとリスター、ガンスターヒーローズ、忍くらいかなぁ
コミックゾーンとか入っていればいいのに
760UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:29:49.94 ID:295h+C2X
すげえな
ひとつもわからんかったぞおれ
761UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:31:18.10 ID:lB39Z3p4
comix zone入ってるよ
762UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:33:13.50 ID:m2BBVvJ0
Sonicひと通りやっとけ
今やってもおもしれーぞ
763UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:34:00.11 ID:LvrUlrsT
コミックスゾーンは入ってるよ
764UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:34:47.25 ID:t72nVwfV
あ、入ってましたかスマソ
765UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:38:59.82 ID:D/GEYhTv
steamネットワークに接続できませんとか出て繋がらん・・・
766UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:40:38.71 ID:BKIlF/FH
ここまでStreets of Rageことベアナックルなし
767UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:41:03.22 ID:0h7onQdN
ベルトスクロール系ではStreets of Rageの2は面白い。1は糞
Golden Axeは1も2も面白い
768UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:42:07.70 ID:sAMVSsFA
というか、こういうのを教えるのが学校の仕事じゃねーのかと。
入る前に問うてどうすんだボ*が

全問不正解したアホガキでも、勉強したくて仕方なくなるほど魅力ある授業をして、
全国順位で上から数えたほうが早いくらいに仕上げて卒業させるのが「良い学校」だろ。
私塾はそうなってる。特に大学受験の私塾は生徒なめてるとすぐクビになるから講師も粒ぞろい

仮にこんなク*みたいな学校を卒業したとして、
次の学校の入学試験にこういうのが出たら全問正解できるのか?
出来ないならこんな学校へ通う理由ないわな。

教育を親に丸投げしといて、知恵ついたガキだけを集めたい、手抜き見え見えのク*学校じゃねーか
769UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:43:26.34 ID:k5+MJjd7
長文キモイでw
770UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:44:49.25 ID:+0vbVXY1
>>726
追記:もう一個買い増ししました、これで最後になります。
771UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:45:44.50 ID:ELqjStRI
>>758はネタじゃなくてガチかよクソワロタwwwwwww

知能指数測る問題だから解らないやつは年齢関係なく解らないよね
772UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:48:59.47 ID:A3l9oJsz
>>757 >>759
サンクスPack1買ってみるわ
動画見てみたけどコミックゾーンとベクターマンってすごくいい動きしてるな
773UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 20:52:13.04 ID:T1VlHtvR
ValveのOrangeBoxのゲーム(TF2以外)とCSSとPortal2が全く起動しなくて、いろいろ試したけどなんかダメっぽいので
ライブラリからゲームの項目消してもらって手元のディスクからインストールし直してみたいのだけど
Valveにメール送ればライブラリから消してもらえるかな?
774UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:00:13.28 ID:AmiaFvqP
>>718
随分懐かしい名前挙げてくるな
775UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:01:01.05 ID:Gg2pKKRw
>>773
ライブラリから消すということはシリアル無効にしてもらうってことだから再インストもできなくなる思うよ

整合性の確認してみたら?
それで起動しないってのならPCの問題だと思うよ
776UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:24:07.77 ID:OIr2ZIwY
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part10∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316601623/
777UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:32:04.74 ID:T1VlHtvR
>>775整合性チェックはもちろんやりました。
確かに、新しいPCにデータを移して以来OrangeBoxのゲームが起動しなくなったのでPCのせいかもしれません。(CSSは最近までは出来たのですが)
ライブラリから消すと再インストールできないというのは初めて知ったのでちょっと考えなおしてみます。
スレ違いすみません。
778UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:34:14.16 ID:SvXoC1tM
シノビだかその辺のが面白かったで
箱○コントローラーでやると十字キーがウンコなせいで超イライラするけど
779UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:58:18.56 ID:XeiOdj32


なあ、GamersGateのFreeGamesっていったいいつ終わるんだ?


これから毎日なんか新しいゲムーが追加されるんじゃないかって
怯えてすごさなきゃなんねーのかよ
780UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 21:59:52.23 ID:ktXloPgo
お前はGGスレに行った方がいい
いや、行け
781UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:05:34.94 ID:C/xz/BZ9
安くて軽くて英語分からなくても楽しめるオススメゲームないですか?
ジャンルは問いません。とりあえず暇つぶせる物ならなんでもいいです
782UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:07:55.41 ID:JGl+4TR6
>>781
Limbo(だっけ)
783UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:11:20.98 ID:ktXloPgo
>>781
定番所でPlants VS Zombies
784UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:11:57.37 ID:47KHF6ZH
>>781
Plants vs zombies
BRAID
Jamestown
VVVVVV
Osmos
785UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:12:12.01 ID:m2BBVvJ0
Limboは暇潰せないぞ。 2時間もあればゲームクリアだし、6時間もやれば実績全部解除いける
素直に肉男かVVVVVあたりいっとけ
786UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:12:39.19 ID:ReKfLaI6
audiosurf
毎日天才
787FUEL:2011/09/24(土) 22:14:24.93 ID:k90EfJ60
>>781
FUEL
788UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:14:56.79 ID:47KHF6ZH
2時間ぶっ続けを暇つぶしとは言わんだろう
20分ちょくちょくやればまだ終わらないのかってこともないし良い感じだと思うけど
789UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:16:22.60 ID:k5+MJjd7
>>788
人生自体長い暇つぶしのようなものだから別にいいんだよ
790UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:16:36.57 ID:iVPTxMoF
>>781
the graveyard
791UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:16:54.85 ID:GwvRkkRF
>>786
ゲーム名聞いてるのに略式で回答する奴ってアホだよね
792UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:17:25.08 ID:w5mks9Vh
パズルゲー最強はSpaceChem
難易度高いからパズル好きじゃないと投げ出しそうだが
793UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:17:32.90 ID:ReKfLaI6
>>789
深い言葉のようで全然深くない素敵な言葉
794UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:25:49.57 ID:ReKfLaI6
>>791
人を罵倒するならせめて正しい言葉使おうぜ
後、毎日天才はただの訳だし
肉男は訳でもないしスーパーも抜けてるから >>775レスした方が適切だったかも
略の定義は知らないけど
795UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:28:45.55 ID:ktXloPgo
ごめん、意味分かんない
796UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:30:55.94 ID:ReKfLaI6
>>785でした
これはなかなか...
797781:2011/09/24(土) 22:31:32.22 ID:C/xz/BZ9
VVVVVが単純で面白そうだったんでコレにします
ありがとうございました
798UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:36:21.62 ID:zpRlUaAj
RTSと、FPSが融合したようなゲームってある?
799UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:38:45.13 ID:47KHF6ZH
自分がRTSの駒になって一人称視点で戦えるゲームがあったはず
800UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:40:10.91 ID:cgxOlwbS
iron gripみたいなゲームか?
801UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:41:34.83 ID:47KHF6ZH
いやもっと広い場所でワーっとぶつかり合うような感じだったよ
802UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:42:15.65 ID:A3l9oJsz
>>798
Raven Squad: Operation Hidden Dagger ってのが以前STEAMにあったんだけどな
803FUEL:2011/09/24(土) 22:42:23.95 ID:k90EfJ60
M&Bか
804UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:43:51.41 ID:47KHF6ZH
それは絶対に違うよ
805UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:44:44.68 ID:+h1Ru5Rt
Savageと言いたいとこだけどスレ違いか
806UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:53:22.12 ID:zpRlUaAj
>>802
Raven Squad: Operation Hidden Daggerこれなかなか面白そうですね。無くなってしまったのが残念。
いや、jerichoってゲームが自分的に神ゲーだったんで、こういうのがもっとやってみたかった。
807UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:57:09.88 ID:cgxOlwbS
jerichoにRTS要素があったとは初耳だな
808UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:57:35.58 ID:m2BBVvJ0
パズルゲーなら最近きたF2Pの悪くないぞ
あれは英語必須科目だが
809UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:57:54.92 ID:47KHF6ZH
jerichoはまぁ面白かったが…
あれの仲間はRTSと呼べないほどバカだろう
810UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:58:22.77 ID:m2BBVvJ0
>>805
Savage2はSteamにあるぞ

Savageはまじでお勧めしたいゲーム
開発してないやつは買って欲しい
811UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 22:59:48.48 ID:A3l9oJsz
>>806
コンセプトは面白そうなんだけど、メタスコア酷いよw

ってかjerichoみたいな仲間数人と引き連れて司令を出すタイプならBrothers in armsがおすすめ
812UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:00:45.09 ID:zpRlUaAj
いや、RTSみたいな生産要素はないけど、キャラ切り替えて、指示していくのが
普通のFPSに無い感じで、ちょっと衝撃的だった。
813UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:02:18.90 ID:ktXloPgo
Railworks3のDLC、発売されればいつも売り上げ上位には入るんだが需要あるんだな
鉄っちゃんは万国共通か
814UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:02:55.42 ID:C/xz/BZ9
Savageいいね
さっきVVVVV買ったばっかなのに、買っちゃった
昔のゲーム業界って国問わずこういう活気あったよね
面白いもん組合せりゃ絶対面白くなるだろっていう根拠の無い自信みたいなものが
815UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:05:50.13 ID:ZyLzAEaK
SavageはRTS+FPS+TPS+RPGというカオスっぷり

DotA系+TPSっていったほうが早いのか
816UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:07:34.01 ID:m7KHRZku
dead islandはsteam購入の場合でもVPN必要になりますか?
817UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:09:26.66 ID:j0iaG2zE
Savageは何時から有料に?
無料だと思ってたんだが?
818UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:11:55.32 ID:G8vfb/At
RTSでFPSモード出切るのってこれが最初だと思う
Battlezone http://www.youtube.com/watch?v=_Fff-1tFkpU
819UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:16:16.97 ID:m2BBVvJ0
>>817
初代は完全無料
2は基本無料の機能制限(今のTF2みたいな感じ)
820UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:18:53.27 ID:9/SW96aw
Savage2のセール来たら買ってもいいかと思ったけど来たことないよね
821UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:19:38.94 ID:HBlIZSha
結局ナンシー・ドリューは買っといた方が良いのかい?
822UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:19:39.18 ID:2+ERXWFJ
savageって無料だったのか
natural selectionやってるときに名前だけ聞いたけどやってみればよかった
しかしNS2まだかよ
823UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:20:37.04 ID:jsfg8AbG
>>818
懐かしいな
日本語版だと「母なるロシア万歳!」とか言ってソ連の重歩行戦車が特攻したりするんだよな
824UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:25:48.91 ID:6Rbzt7Qn
メガドラパック買った人に聞きたいんだが
解像度はいくつまで対応?途中セーブとかは出来る?
825UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:34:09.28 ID:3CvTuPMl
∴ξ∵ξ∴←新参ですいませんが、この模様は何ですか
プレデターのレーザーですか
826UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:37:07.82 ID:wjvYG9xw
>>824
1260*960まで
WindowedとFullscreen選択可
ステートセーブはソフト毎に一箇所だけかもしれんが出来るはず
827UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:37:32.15 ID:ELqjStRI
あたりまえだのあつこちゃん
828UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:38:13.10 ID:wjvYG9xw
×1260
○1280
829UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:48:23.79 ID:oNqYsU8x
>>826
解像度はフルHDまで選べるよ
でもドットゲームだから意味ないな
830UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:50:10.88 ID:m2BBVvJ0
Terrariaみたいに広げたぶんだけ視野が広がるってんならいいんだけどな
831UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 23:51:13.10 ID:2AUnO8si
>>825
新参が簡単に答えて貰えるスレじゃねえぞ!
出すもの出してから誰か答えてやってくれ!

俺は知らんから・・・
832UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:08:07.89 ID:K5uIfxvo
詳しい解説サンクス
これなら重複スレが乱立するのも当然の気がする。
833UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:10:13.94 ID:knclDY4w
結局、年末、夏、そのほかで年4回くらいか。
銘柄選べるだけの品揃えと値引き率がくるセールは

それ以外はセールを騙った押し売り。
客選ぶクソ会社の商品なんかいらねえっつの
834UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:14:29.09 ID:w4P6hkEw
はいさようなら
835UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:24:36.78 ID:mpFNkrEz
日替わりセールのNancy DrewがSSみてもどんなゲームなのかさっぱりわからんでごわす
836UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:34:59.07 ID:BYZ805DQ
>>819
TF2は何処から優良なんだ?
837UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:38:17.31 ID:tJJVHQqD
>>825
steamを訳すと…
838UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:41:28.80 ID:BEXhNlBt
これが蒸気にみえるかって言うとそうでもない
839UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:42:33.85 ID:JcBkKk5h
陰毛かと思った
840UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:43:40.25 ID:pKFL488j
s   サド 

tea お茶

m  マゾ

841UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:59:31.12 ID:1oiQdIp3
CodemastersのFUELやってみたいんだけどいつ以来セールきてないの?
842UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:02:28.86 ID:fdpbStc+
夏には50%だっただろ
冬までまて
843FUEL:2011/09/25(日) 01:02:46.04 ID:+LBtpmfM
サマー年末のオマケ値引きを除いたら1年以上はセール来てない
844UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:14:59.64 ID:1oiQdIp3
ありがと、そういえばサマーセールでも値引きがあったんだね
845UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:26:12.27 ID:K5uIfxvo
FUELコピペを初めて見た頃は本当にセールが楽しみだった
846UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:35:48.29 ID:OT7VTggW
このスレの影響受けてのFUELだろうが
まあ後悔すんなよ
847UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:39:02.96 ID:djbbUhdp
はい
848UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:40:12.63 ID:QIISRfYO
2500K+GTX580 3GBで組んだんだが
オススメのゲーム教えてくれ
849FUEL:2011/09/25(日) 01:40:59.49 ID:+LBtpmfM
>>848
FUEL
850UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:41:40.87 ID:5+7jXZT5
>>848
The Graveyard
851UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:43:18.44 ID:PlTLp4/4
>>824
うちでは1920x1200までは確認
アスペクトにチェック入れて横つぶれせず遊べ快適
852UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:43:56.13 ID:g/OtxyrS
>>848
毎日天才
853UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:58:13.23 ID:39KJXkuv
セールハナニカナー
854UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 01:58:54.40 ID:iBP2QtqQ
あと2分で今日のテンションが決まる
855UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:00:49.04 ID:UFLg2x1n
FUEL早く値下げしてください
856UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:00:58.46 ID:g/OtxyrS
857UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:01:09.29 ID:MSC807S6
ガッカリセールだったらどうすんだよ…
858UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:01:37.21 ID:6ez5L8sY
メガドラどうもありがとう。買ってみる。
英語でもプレイに問題ないソフトでオススメあるかな。それから遊んでみる。
ゴールデンアックスとか楽しみ
859UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:01:38.12 ID:M76H2orw
Daily Deal - Puzzle Bots 66% off!
860UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:01:44.43 ID:jMyy4ucR
死しね
861UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:02:58.08 ID:CVORX6kP
アホらし、仕事するわ
862UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:02:58.85 ID:UFLg2x1n
steamは糞ゲー
863UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:04:11.87 ID:6ez5L8sY
あードリキャスパックをあの時に買っておかなかったのは後悔
VPNはどうも使う気になれないし
日本価格で我慢するから売ってくれないかなぁ。
864UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:04:50.68 ID:lC3FyOxS
Puzzle Botsは知る人ぞ知る超名作
開発しない手はない
865UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:05:14.78 ID:m724gmAP
>>863
ドリキャスは新カート抜けで買える
866UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:07:16.51 ID:DP31WGQ0
本日のデイリー、ズコー
867UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:08:06.57 ID:up5bVXsa
安心と信頼のデイズコ
868UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:08:09.72 ID:XvYHpHW4
ハロウィンセールって始まった?
869UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:08:26.84 ID:lC3FyOxS
おま国になってるゲームは版権元が渋ってるのではなく単に日本ストアに用意されてないだけって説が今のところ濃厚なんだよな
誰かがSteamに掛け合ったらおま国簡単に解除されたりスクエニの例もあったりするから案外セガなんかもちゃんとSteamに言えば簡単に解除されたりして
870UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:10:13.71 ID:DP31WGQ0
いや、ちょっと待てよ。
意外と面白そうだなコレw
871UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:13:21.59 ID:5+7jXZT5
セガの問い合わせ先。
http://sega.jp/contact/soft/
872UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:13:35.25 ID:iBP2QtqQ
テンションだだ下がり
873UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:13:55.36 ID:agnj28Rx
100円ほどでこんな名作パズルあそべるんだぜ
100円ゲーセンなら1分でおわる
つまり買い
874UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:14:08.65 ID:iBP2QtqQ
最近のSteamはパズルゲーに何を期待してんだよ
875UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:15:21.19 ID:383O+GTW
ゲーセンで一時間6000円使うのかよ
って思ったけど
普通にUFOキャッチャーで30分1万以上使ってたやつ思い出した
876UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:15:58.69 ID:iBP2QtqQ
100円買ったところで遊ぶかどうかが問題なんですけどね
877UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:16:36.31 ID:gG3KswrJ
みんな謎を解きたくてしかたないんだよ
878UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:18:35.02 ID:3kLwbs/T
まあ少なくとも缶コーヒー1本分の価値はある
879UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:21:56.49 ID:OT7VTggW
だがしかし自分のリストを見て積んでるの多くないか?
これ以上積みたいか?
つまり買い
880UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:22:16.85 ID:w4P6hkEw
100円玉ケツの穴に入れたほうが面白い
881UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:25:23.87 ID:ma9jxSyW
キャラデザが舐めてる
882UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:26:15.94 ID:gG3KswrJ
キャラデザ
883UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:27:34.33 ID:0dfPmw8r
そう考えるとsteamはコスパ高すぎる。
けっこう面白いゲームが、500mlのお茶より安いこともざら。

セールの時に買ったSTALKERなんて、元を取りまくったよ。
オブリ法が確立されたときに買ったオブリGOTYも然り。


つまり買い。
884UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:31:35.42 ID:3kLwbs/T
でもそう思って深く考えずに開発しまくってると
どう見ても無料のフラッシュゲー以下のを掴んでることも多々
885UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:34:06.97 ID:iBP2QtqQ
この分を溜めておけば20ドルにはなっていただろうに・・
886UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:35:12.74 ID:iBP2QtqQ
つうことでBunch of Heroesでも買うかな
887UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:38:13.72 ID:w4P6hkEw
うんちオブヒーローズはクソゲー
888UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:47:17.08 ID:BFRM7zw6
>>869
代理店が日本語版を発表する直前や直後にそれまで規制されてなかったタイトルが急におま国されるとか
パブリッシャの意向で発売日を伸ばしてるとか(ストアのページに書いてある!)そういう例をたくさん見て来たからそれは無いよ
PCG辺りでも全く同じ説明で代理店は悪くないとか言ってた馬鹿が居たけど
その程度で疑惑が晴れるとでも思ってるの?
889UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:52:41.11 ID:lC3FyOxS
>>888
メガドラパックは40個パックの方は買えないけど10個ずつ4パックになってる方なら日本から買えるでしょ
ここから自然に考えれば売りたくないのではなく何らかの事情で日本ストアにないんだよ
こういう話になると即代理店がどうこうと食って掛かってるのがいるけど常識的に考えて何か子供的な感情の恨みがある人の文句にしか見えないね
まあもちろん全部の製品が代理店拒否されてないとは言ってないよ
890UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:58:02.50 ID:BFRM7zw6
つーか「今のところ濃厚」ってそんな議論がいつどこのスレで行われたの?勝手に印象操作するなよ?
しかも日本語版パッケリリースに前後してそれまで入ってた日本語リソース抜き取りとか値段変更とか
日本のストアの棚に並べるの忘れただけ(苦笑)なんて単純な理由で起こる訳ないだろ?

なんか同じこと(たまたま棚に並んでない説)書き込んでる奴がPCG辺りにずっと居るんだよな
数々の不条理を目撃してるスチムースレでそんな適当な説明に騙される奴なんか居ないよw
891UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:58:38.95 ID:0dfPmw8r
>>889
最後の一行を書いておきながら、「常識的に考えて何か子供的な感情の恨み」とか、矛盾してるぞ。
実害を被ってる人にとっては事実だろうし、それをただの逆恨みみたいに言うのは酷くね?

実際SKYRIMがどうなるのか、購入予定者としては不安なんですけどもが。
892UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 02:59:57.69 ID:gG3KswrJ
急に長文が続く
工作員のにほひ
893UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:01:08.44 ID:MTeq+7Fp
また代理店が工作活動してんのかよ
894UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:02:37.25 ID:5QKEn1a9
メガドライブクラシックコレクション日本から買えないのか?
895UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:06:11.62 ID:OT7VTggW
どうでも良い話題だわ
896UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:06:57.39 ID:jMyy4ucR
バイオショック2とか急に買えなくなったよな
なんでだろうな〜w 新カーと抜けで買えたが
897UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:08:20.72 ID:ySjQzFpn
昔全部の代理店にメールしてその返答もまとめたコピペこのスレに貼ってたろ
セガはサポートできないからみたいな言い訳をしてたんじゃなかったか
898UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:10:24.57 ID:FHmrLdex
この前のアップデートからオフラインモードが使えなくなってない?
899UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:18:54.24 ID:ifE4/dVF
ついさっきオフラインモードで起動したが
900UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:19:03.66 ID:noRCI2C2
和ゴミ家ゴミ全てゴミ
下らん言い争いするくらいなら直に聞いて結果貼れ
901UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:20:32.28 ID:0uFOIfsf
メガドラよりドリキャスとかセガサターンだしてよ
ダイナマイト刑事とかカクカクの頃のバーチャファイターやりてぇよ!
902UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:23:01.99 ID:uPI+AqT4
>>900
順番がちげーよ
家ゴミ和ゴミ全てゴミだボケ
903UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:23:33.72 ID:FHmrLdex
>>899
マジか
steamのログイン情報が保存されていませんとか出て出来なくなった
パスは保存してるからログイン自体は自動でできてるんだけど。
steam再インストールしても直らないし…
904UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:25:03.07 ID:ka7Ecklm
steamって複垢って問題なし?グレー?アウト?
TF2でアカウント量産したいんだけど。

誰かが言ってたんだけど
・ドロップ制限までやる
→帽子出なかったら新しいアカウント作るを繰り返す
→でたらそのアカウントで課金する
ってアウトですよね?

単純に2垢目(クレカ情報とかも同じ)って大丈夫?
905UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:26:39.46 ID:Re8/SU7u
ここで聞くなカス
906UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:26:47.59 ID:adZ8x9+b
>>897
ほとんどお答えできません、じゃなかったか?
一部カプ糞とかが海外法人が売ったものを日本ではサポート出来ないからみたいな理由を付けてた
907UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:28:03.05 ID:uPI+AqT4
>>904
帽子ドロップは1鯖週1
俺はフリー化前に20ドルで全部買って全部で垢5個使ってフルアイドルしていたけど買った限りは何も言われなかったようだ

ただ一つ言うとやめとけあとで後悔するぞ、PCとめて電気代浮かしたほうが吉
908UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:28:57.73 ID:uPI+AqT4
ああ
ようするに今はどの垢もメイン以外使ってなくて
TF2すらやってない、アイテムなんて興味なくなったときに最悪だぞということ
909UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:33:55.86 ID:noRCI2C2
>>902
語呂悪いしお前バカだろ
910UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:37:53.64 ID:iiHQkPyF
WITCHER2が30ドルかあ
結局UCNHGKされたのこれ?
911FUEL:2011/09/25(日) 03:38:03.85 ID:+LBtpmfM
洋FUEL家FUEL全てFUEL
912UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:38:45.93 ID:jMyy4ucR
PCげーってPS4/Xbox720が出たらほぼ絶滅するよwwwwwwよよwwww
んまあそのころには時代に比例してPC側も性能爆上げしているが人々は進化したコンソール機に感動して
PCゲーなんてそっぽむいてしまうからなw 今すぐ訂正しろ、家神和神全て神とな
913UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:41:06.22 ID:0uFOIfsf
よくわからないけど

みんな俺のこととりあって喧嘩するなよ

俺はお前らがだいっ嫌いだからさ
914UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:41:49.63 ID:3Z4qW086
俺は好きなんだが
915UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:52:35.91 ID:jMyy4ucR
ウィアーザワールドwwwwwwwwwwwwwwww
916UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 03:55:10.23 ID:0uFOIfsf
ウィアーザチルドレーーンwwwwwwwwwwwwwwwww
917UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:30:09.89 ID:gugRM2AJ
コンシューマでマウスとキーボードが使えるようになれば喜んでそっちにいくわ
918UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:32:39.37 ID:BPd7YiJd
BF3はコンシュマーだと30fps制限だがお前はそれで満足なのか?
919UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:40:20.40 ID:jMyy4ucR
本当はPS3版BF3なんて買いたくなかったんや
だけど研究室のみんながやるぞーーーーっていうから今回ばかりは家ゲとPCの二刀流でやるしかない、すまんゲイブ
920UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:47:39.48 ID:adZ8x9+b
>>917
家ゲはほとんど720pで解像度がフルHDの場合は拡大で誤魔化してるし
遠景とかポリゴンのアラを隠すためにわざとボケボケにしてるよね
そんなのでもいいの?
921UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:52:49.69 ID:uPI+AqT4
家ゴミやってるヤツにフレームレートの話をするとなにそれ?
とか言い出すからな話しても遊べればいいじゃんとかいうけど
PCゲーマーは最低60、出来れば120はfpsが出てないと違和感が出てくるし
たぶん彼らはその辺をなんともおもわない種類だから何いっても無駄だよ
922UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:54:00.02 ID:MM+H7zK2
家ゲに屈するとか代理店の思う壺だよな
その資金でパブリッシャと独占契約を結んでさらにPCのおま国が酷くなる
最終的にはユーザーをより儲けが出る家ゲに移行させることだし
923UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:58:45.71 ID:PQl34x1s
エンコ落としたから左シフトキー使えないぜ!泣く泣くパッド
924UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 04:59:45.55 ID:MM+H7zK2
売り手側が自分達に都合よく消費者を飼い慣らすのが日本のゲーム業界w
925UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:03:21.39 ID:2tVlC6bM
926UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:08:59.48 ID:0dfPmw8r
ゲーム業界というか、社会全般的にそうだな。
「みんな我慢してるから、お前も我慢しろ」
という誰も得しない意味不明の理由が平然とまかり通る。
927UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:14:24.83 ID:jMyy4ucR
家ゲは30fpsだからこそパッドでできる
逆にマウスの方がハードル高くなるし理にかなっているといえばそうである
928UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:14:42.23 ID:uPI+AqT4
確かにな
とおもってしまう俺は社会のいう自分は違うとか思い込んでいる病気に当てはまっちゃうんだろうな
929UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:15:22.52 ID:lC3FyOxS
そんなに日本が嫌なら外国に住めばいいのにね
俺今ハワイだけど気候もカラッとしてるしおま国ないし最高だぜ
930UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:15:38.65 ID:kFb30aW9
今日のデイリー、YouTubeでプレイ動画見てみたけど、
パズルゲームが大好きな俺でもちょっとキツいな
931UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:19:11.68 ID:jMyy4ucR
つうかデイリーのパズル率が高い気がする
昨日だってそうだった、リスト増やしたいのならいいかもしれんが
932UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:19:19.94 ID:MM+H7zK2
年齢層は子供〜若者主体だから騙されやすいし
趣味性が高いからプレイしたい一心で高くても買っちゃうし
しかも生活必需品って訳じゃないから本気で怒ったりしないし
ボったくられる要素満載だよな
オタクが作ってヤクザが売るとはよく言ったもんだよw
933UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:26:15.71 ID:qE//86GM
パズルとアドベンチャーなんかは絵的に映えないし
大型セールだと埋もれるから単品でドン!と出した方が宣伝効果がありそう
パックにいつの間にか入ってたけど…でもいいんだろうけどさ
934UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:55:15.23 ID:7jjxxx0+
ナックラーダウン買ったよん^^
935UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 05:59:35.99 ID:PQl34x1s
すいません、初心者ですがゲームを同じパソコンで別アカウントに移す事は可能でしょうか?
936UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 06:02:09.20 ID:juUksq7e
無理です
937UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 06:03:27.88 ID:7mFvyt/0
無理に決まってんだろカス
938UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 06:03:35.61 ID:ucHhApFj
またおまえらの大好きなパズルゲーきてんじゃん!!!
よかったな!!!

おれはギアーズ3やるから
939UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 06:10:56.02 ID:jMyy4ucR
GoWって昔PCでも出してたよな
Haloもだな、独占タイトルぶひぃぃっぃwwwwwwwwwwwww
940UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 07:23:16.39 ID:PQl34x1s
>>937
いちいちけんか腰で言うなよ!お前みたいなのがいるからスレが荒れるんだぞ!
941UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 07:26:14.23 ID:jMyy4ucR
別アカウントに移すことは不可能
もいっぺん同じゲームを買えばいいんじゃないですかね…デュアルスチーマーここに登場
942UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 08:27:10.42 ID:ciIBXSeq
sxqwaでsぁsCFっでせ2qwださxSCぁdsdxcz213絵w4rdsfxvcgbんh座dsczうぇfxcvgbgl所;・:」_{*@;・。l,ksqわx
943UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 08:27:52.21 ID:ciIBXSeq
キーボードの掃除終了
944UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 08:46:09.78 ID:lnZ0tjZU
窓の手についてるキーボード掃除とマウス掃除を取り出して保存しとけ
945UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 08:53:59.99 ID:PXmeeIj/
bioshock2 のdlcなんででないん?
946UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 09:30:26.82 ID:jMyy4ucR
VPNでマケプレにつなげばあるんじゃね??
947UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 10:40:21.91 ID:itHoWV0u
やたらfpsfps言う奴は大概家ゴミ出身のにわか
948UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 10:48:22.11 ID:SfoUnSx7
FPS+RTSでNS出てこない奴はPCゲーマーを名乗るのやめろ
949UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 10:59:33.23 ID:dQv76xDW
誰も名乗ってねえよカス
950UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:15:40.48 ID:emFWnRZ8
調子乗っていろんなゲームのコントローラ全部接続してたらいろんなゲームで支障出るようになった
みんなどうしてる?
いちいち抜き差しするのめんどくさいからソフトウェアで制御できると楽だと思うんだけどなんかないかな?
951UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:20:48.87 ID:emFWnRZ8
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part330∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316677117/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part9∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309704230/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart8∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1314978170/

Steam in ゲサロ part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1312133019/

【DL】ダウンロード販売総合 38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1315643273/


アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
952UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:22:11.05 ID:OT7VTggW
PCゲーでそんなにコントローラー使う意味が分かんない
ソフトでなくハードで切り替えスイッチ使えば良いんじゃね?
953UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:25:03.78 ID:emFWnRZ8
∴ξ∵ξ∴steam...Part331∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1316917374/
次スレこれで平気かな?

>>952
DFGTにRAPに箱コンに他にも音ゲーのが2つほど付いてる
スイッチ使うか
954UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:29:48.06 ID:OT7VTggW
>>953
乙乙
それだけまとめて刺さってたらバグりそうだなw
955UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:39:36.65 ID:/xzz2ZTQ
>>950
俺はスイッチつきのUSBハブで切り替えてる。
956UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:48:54.69 ID:XqdztAls
BluetoothとかXboxの無線レシーバは手元でオンオフできるからそのままにしとくとして
PSのコンバータとかハンコンとかの常時アクティブのはUSBハブに繋いどいて使うときだけオンオフしてる
957UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:51:04.03 ID:Sex7Srkb
おっぱい以外でまともにたてるやつひさしぶりだな
958UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 11:56:36.36 ID:X33/Bn8a
最近、日替定食にやる気が感じられない・・・
959UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 12:00:13.78 ID:1jfWdaMh
でもちょっとおもしろそうだよな
何故か持ってたからDLしてみるわ
960UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 12:32:17.22 ID:9xQtqOaS
セガメガドラパック買ってリスト増えないなと思ったらバラでインストールじゃないのか・・・
インディーパックみたいに好きなのだけインスコしたかったんや
961UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 12:47:12.05 ID:1o7sgq5r
バラでインストール出来ないから、目的のソフトを選ぶのが面倒だね、
40本入ってるから。
10本パック*4を買った方が良かったかな。
962UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 13:01:46.65 ID:X33/Bn8a
>>960

何言ってんだおまいはw

そんなバラでインストールできたら、プログラムの追加と削除に

ゲームが40個も並ぶことになるんだぞ・・・
963UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 13:39:26.61 ID:VKdCwZBF
やまおじ 配信やってるし
見てくるわ
964UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:15:26.19 ID:Sex7Srkb
久しぶりにまともにたったら今度はこっち消化せずに向こう使ってる馬鹿いるし。


どうしようもないな
965UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:17:55.61 ID:J8vKK3hR
やまおじ配信前からみてるが最近やってるTF2は酷いな
メディが無駄にデブしか使わないやまおじを常にオーバーヒールして450保ってる
ここまでくると周りはマジで迷惑だな
966UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:19:29.33 ID:6nHvd0H9
他いくしかねえよ
967UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:20:41.18 ID:OT7VTggW
うめようZE
968UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:23:24.84 ID:J8vKK3hR
というかやまおじ含む初心者達はwikiをよんだのだろうか
969UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:25:12.64 ID:LW+5U+h+
そもそもゲームってWiki読みながらするもんじゃねえだろ
そういうのははまったら読むもので
970UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:30:34.49 ID:J8vKK3hR
説明書代わりがwikiじゃないの?
それに俺はcoopゲーする時は、他に迷惑掛けないで楽しくゲームしたいから絶対に1度はwikiに目を通すけど
やまおじヘヴィ使ってるけど遠くからスパムしてエンジがカンカンしてる横からディスペンサーの弾取ったり、角から飛び出す時にミニガン回しっぱなし
一緒にvc繋いでやってる人たちは教えてやらんのか?って思うわ
971UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:31:24.65 ID:uE5PIETa
俺は逆に昔から攻略本手元に無いとダメ派
ダンジョンで一つでも宝箱取り逃がすと、30時間くらい
プレイしてるデータでも消してやり直すタイプ
972UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:40:40.18 ID:fdpbStc+
>>958
「最近」っていうけど最初っから今までやる気あった時のほうが少ないぐらいだろ
973UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:42:19.90 ID:i0h/Z0JK
>>970
ゴミオジに意見すると反逆ととられてファミリーから粘着されてここに晒されるからな
974UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:42:33.27 ID:aV2Jy3rL
>>965
ひとつ擁護すると
仲間内のGood Shotってのが自前で鯖立ててやってるからいいんじゃない?
他の鯖行ってそういうことしてるわけじゃないし
975UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:46:16.88 ID:fdpbStc+
自前で鯖用意してるときと野良いってるときとあるけどな
976UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 15:59:57.50 ID:fjevCSwu
>>971
気持ちわりー
977FUEL:2011/09/25(日) 16:07:38.01 ID:+LBtpmfM
>>971
でも君Steamで持ってないゲームたくさんあるよね
978UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 16:55:34.17 ID:6kNkcCx+
最近すげえ和ゲー臭いのがあるとおもったら英語だけなの多いな
国内デベロッパーもチョンチャン以外にも相手が増えて大変だ
979UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:03:03.43 ID:7cNHfMpS
戦斧12とドリキャスの釣りを買おう
日本語じゃなくても楽しめそうなメカドラって
他にもあるかな?
980UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:06:33.23 ID:7cNHfMpS
メカドラ×
メガドラ○
981UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:16:11.75 ID:ZKAS+VSU
何か最近PCゲーム板あたりで「Steamはいろいろやらかすから嫌」みたいな
詳しい事を一切書き込まずにネガティブなイメージだけ垂れ流してる奴が増えて来てるな
詳しく説明されると不利になるからイメージ戦略に切り替えて来たっぽい
982UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:24:40.82 ID:1o7sgq5r
ドリキャスのなら上の方にあるけど、日本語になるよ。
Gunstar Heroesとかなら楽しめるかも
983UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:34:25.43 ID:lXrXhUrD
今日さ、久々にCOD:MWのマルチ起動したらさあ
オレ別にチートとか使ってる訳じゃないのに
何故か敵の銃弾を何発喰らおうが全く死なないGODモードみたいなバグになってたんだが
外人とかめっちゃ怒ってて怖かったわ・・・・・・・・BANされないよな?
984UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:39:34.17 ID:yeeadhIS
>>983
もうそれBANだよ
毎週月曜にBAN作業あるから後1日くらいだな

もう何しても無駄
985UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:44:07.04 ID:fjevCSwu
>>983
普通はバグって分かったらすぐやめるよな?
という事はチート使ってるのと一緒
おめでとう!BANされるよ
986UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 17:47:28.88 ID:up5bVXsa
平凡なGODハックだな
気ちが他人に無敵チートとか仕込んでBANさせるの
だが今のとこ防ぎようがなく釈明も無駄
よくよく運の悪い奴だなご愁傷様
987UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:00:46.07 ID:6Nz6HIh9
>>970
マジレスするとディスペンサーの弾薬補給は無限
メタルは消費しない
988UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:02:20.47 ID:lXrXhUrD
あーやっぱりBANなんだ、おk
989UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:13:16.03 ID:X33/Bn8a
走り続けると武器をなくすバグでもBANされるの?
990UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:13:31.46 ID:ppwT67ND
>>988
卒業おめでとうございます^^
991UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:22:00.47 ID:Ak7r3qvL
>>988
アディオス!
992UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:23:51.08 ID:OT7VTggW
皆優しいな
993UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:32:41.33 ID:qjTiO6Fp
ちんぽ
994UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:41:58.53 ID:7cNHfMpS
>>982
Ok
それも買ってみるよ
995UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:12:49.39 ID:OT7VTggW
996UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:13:57.97 ID:5QKEn1a9
 
997UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:16:03.90 ID:u+W+O85x
男のモテる条件
 小学校:足が速い
 中学校:DQN
 高校:雰囲気イケメン
 大学:会話上手
 社会人:経済力
 老人:健康
998UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:16:12.71 ID:OT7VTggW
999UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:16:35.22 ID:u+W+O85x
            从ノ-‐ゝ-、,,_  
          ョ≫         ヽー、
         ζ             冫、
         》≫'⌒Y⌒`ー、       彡
         ジ        ヾ      〉
         ζ         ミ      {
        _r-=、__r====、 `ヾ     》
        弋 =・ノ ヘ、 ・=-)──卅卅彡、リ
        /  /  、  ̄´       ⌒',
        {  ゝ-・_人        > )r'
        ',  ィ --、 、 .  =@ ^ー'/
         ', レ==‐ (      `ー'|
         丶 `⌒ー' `        トー、_
         r-ヽ   ..ノ     / イ::ノ:::\
     __  ノ::::::::`ド、゙´__,, ィ´,,/ノ::::-‐''::::}
   /;;;;;;;//::::::::::人      -‐'' /::::::-‐:::::::::\
  /ー、_〈:::::|:::::ノノ| `  ̄ ̄   /::::::::::::::: -‐''⌒\
1000UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:16:53.17 ID:u+W+O85x
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。