∴ξ∵ξ∴steam...Part28∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part284∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309572617/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307945406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:15:40.59 ID:XzkvWm45
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:16:34.52 ID:XzkvWm45
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
4UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:18:45.01 ID:AQBNdfTE
どうするんだよこのスレ…
5UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:23:02.29 ID:Cp8SjuHp
>>1
ビールでも飲んでリラックスしな
6UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:23:50.45 ID:P7+qdSuY
糞スレ乱立やめーや
7UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:25:49.41 ID:ig7Mmgrl
削除依頼だしてこいカス
8UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 00:19:38.46 ID:1OCWubu1
ずいぶん若返りしたんだね♪
9UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 01:20:12.06 ID:oxDJOnB6
夏セール来て流れ方が半端ないし、
次スレとして利用がいいかな。
10UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 02:18:05.01 ID:2A/2PpoL



∴ζ∵ζ∴我々がセール中に埋めるべき残されたスレ達∵ζ∴ζ∵



Part001 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/
Part028 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/
Part145 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283823183/
Part150 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1283829698/
Part157 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
Part285 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/


∴ζ∵ζ∴∴セール後綺麗なスレ一覧を拝もうではないかζ∴∴ζ


.
11UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 12:55:43.49 ID:JFsAiNQc
ファーブル3って買いなのかな。オンはないんだよね?
12UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:15:02.42 ID:upw4nU4P
ここが新しいゲイ豚小屋ね
13UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:16:31.38 ID:31VGqffl
このスレはpart287として占拠した
14UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:21:13.40 ID:01mWbx3o
あつまれゲイマーども
15UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:27:25.79 ID:85JSSxem
>>14
本物のゲイが集まったらどうするんだ!
16UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:44:07.86 ID:umbjCbSC
セールに備えて俺的に新参にオススメしとくタイトルおさらいw

Battle: LosAngeles  /全FPSファンの度肝を抜いた
Big Rigs  /リアルなトレーラーシミュレーター
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Chrome  /FarCryよりも
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜がすごい
Dreamkiller  /芸術性が高い
Duke Nukem Forever  /あの名作がよみがえった
Farming Simulator  /農業をしよう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghostbusters: Sanctum of Slime  /映画ゴーストバスターズのゲーム化
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
Legendary  /まさに伝説的
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Numen  /ギリシャ神話のハクスラ
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 2  /斬新さが高く評価されたシリーズ2作目
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Shellshock 2: Blood Trails  /Eidos製のベトナム戦争ホラー
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズの最新作。カルト的な人気
Stalin vs Martians  /スターリンが火星人と戦う意欲作
Fort Zombie  /ゾンビものにハズレなし
17UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:46:06.82 ID:02QCzAxW
ネトウヨどもー、ここだぞ
18UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:46:12.52 ID:zatd8HO8
∴ξ∵ξ∴steam...Part279∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309213302/
∴ξ∵ξ∴steam...Part272∵ξ∴ξ∵(Part280として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308125764/
∴ξ∵ξ∴steam...Part280∵ξ∴ξ∵(Part281として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309455653/
∴ξ∵ξ∴steam...Part281∵ξ∴ξ∵(Part282として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309510904/
∴ξ∵ξ∴steam...Part262∵ξ∴ξ∵(Part283として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306132486/
∴ξ∵ξ∴steam...Part282∵ξ∴ξ∵(Part284として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309544185/
∴ξ∵ξ∴steam...Part284∵ξ∴ξ∵(Part285として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309572617/
∴ξ∵ξ∴steam...Part285∵ξ∴ξ∵(Part286として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/

∴ξ∵ξ∴steam...Part28∵ξ∴ξ∵(Part287として再利用)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/
19UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:46:23.99 ID:z+jvS5An
近頃のPCA板はネトウヨ連呼の朝鮮人増えたな
20UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:47:49.07 ID:02QCzAxW
>>19
さっそくお出ましだーw
21UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:47:57.44 ID:nT6Fi3jg
前スレのTFの動画
別のゲームだからな
22UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:48:27.51 ID:B6AzXhHO
コンボイのサッカー動画見たら一目惚れして開発しちまった
23UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:48:28.53 ID:FNvoCyOW
Steamスレどんだけ乱立してんだよ^^;
24UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:48:35.41 ID:XtSdU8kM
>>20
鮮人は死ね
25UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:48:53.37 ID:qUbS5rGX
常に朝鮮人の事で頭がいっぱいのネトウヨさんはまるで恋してるみたいだね
26UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:49:18.34 ID:FNvoCyOW
セール後のBAN祭り楽しみだな

少なくとも使えなくなるVPNがいくつか増えるだろうし
27UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:49:51.38 ID:+pcVHyTk
あなたをー思わずにはーいられなーくてぇ〜
今日もー枕をー濡らしますぅ〜
28UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:50:29.25 ID:S3FxTgDE
>>16
つまんねーネタいつまでも貼るなよ新参
29UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:50:39.69 ID:B6AzXhHO
>>21
・・・
30UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:50:44.46 ID:IOY1+u3k
そもそも右翼がSteamやるなよ
売国奴やで
31UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:50:49.08 ID:mvwAGhKJ
ナマポ貰って朝鮮人を叩く特権階級、それがネトウヨ
32UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:52:21.01 ID:nT6Fi3jg
>>29
こっちも面白いゲームだから大丈夫だよ
後悔はしないはず
33UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:52:24.76 ID:VkXpzAuc
ネトウヨ連呼して、朝鮮人と言い返されると一斉に火病を起こす人達
34UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:52:29.75 ID:AbQ7dhso
だめだこりゃ、newsだけにしてたのに。また全域NGExだよ。
35UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:52:57.14 ID:oSY7YLtM
ムービーみたけどまんまUT3のTPSmodみたいなかんじだな
36UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:53:17.22 ID:x2zEEiUU
ネトウヨってのは高校生ぐらいで一度は患う病気なんですよ
社会人になれば病気も治るんですけど、ニートになるとこれが悪化しちゃいましてね
37UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:53:48.10 ID:VkXpzAuc
朝鮮人は一生治らないけどな
38UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:56:01.36 ID:x2zEEiUU
海外の反応シリーズ見たりして高揚してた日々が懐かしい
39UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:57:52.43 ID:x2zEEiUU
日露戦争・台湾統治・ゼロ戦神話、ここらへん下手なエンターテイメントより興奮するよね
40UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 13:59:16.83 ID:AbQ7dhso
まてこれはMOWを買えというゲイブの策略だ
41UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:04:48.30 ID:RXk4FD6u
単発のチョンが増えたな、ニュー速のせいか
42UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:05:40.93 ID:x2zEEiUU
>>41を単発のネトウヨっていうと怒られるんですかね?
43UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:06:39.86 ID:Um6z5N0c
そういや、またジャパンエキスポで朝鮮人がいろいろやってたらしいなw

>>16
Farming Simulatorは普通におもしろいと思うが。そういうのが好きだったらなw
44UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:07:20.68 ID:JFsAiNQc
ニュー速見てて本当に良かった。
こんなものが世の中にあるなんて知りませんでしたからねwwwww
45UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:07:34.87 ID:HwYxpz3M
朝鮮人もネトウヨもどっちも”頭おかしい”でいいじゃねーか
常人とは違うんだよ
46UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:10:13.86 ID:P9T4/wF0
そもそもネトウヨなんていないけど??
在日が火病ってるだけ
47UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:10:39.02 ID:jOJy5VVM
こんなところで朝鮮人と争わなくてもhomefrontで虐殺すればええがな
48UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:10:54.31 ID:zCVHPVHm
セール始めてからここはニュー速の出張スレになっちゃったんだぜ。
49UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:12:10.05 ID:AbQ7dhso
>>47
楽に殺しちゃつまらんだろう。
ナイフを突き立て、朝鮮人が苦しみもがいて、死んでいく様を見るのが望みだったんだろう。
そうじゃないのかベネット
50UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:12:46.37 ID:74PEyDH+
>>16
Railworksさんが居ないとか手抜きにも程がある
51UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:12:50.20 ID:QPZKoexb
steamスレで和ゲーがどうだの朝鮮がどうだの必死で語る
どっちも頭がおかしいよね
それすらもわからないってちょっと不味いよね
52UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:13:07.01 ID:NLjM8Hrf
ネトウヨって言葉自体意味わかんないし
正論言ってるだけの日本人に朝鮮人ごときが話かけないでもらいたい
53UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:13:35.33 ID:PUbnLQSq
キャンプの写真とお手紙はここからみてねーー!!

誰が見るかボケ
54UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:15:04.44 ID:HwYxpz3M
>>52
まともな日本人が迷惑するからおかしな人間に名前つけて分けてるだけだよ
55UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:15:22.43 ID:VkXpzAuc
>>43 これか
http://sxs3bhck.blog95.fc2.com/blog-entry-20.html

714 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/08(日) 20:25:14.52 ID:YxU6QImL [1/2]
これはムカついた。あいつらメチャクチャやってやがる。

今日やってるKorean Connection 2011の冊子がひでえ。

KC2011 - Pressbook v1.4
https://docs.google.com/viewer?a=v&pid=explorer&chrome=true&srcid=0B3-r0ObNIGI_Njg0NmZlNjgtZDFhOC00NDRjLThkZDctMDYwNzEyOTY0NmI5&hl=fr

4.2. Korean Martial Arts
Ninjutsu
忍術は4世紀に半島から日本に導入されたとか、多くのコリアンが甲賀や伊賀に移住しただぁ??
ふざけんなよクソチョンが!

Haidong Gumdo
このイベントでも、偽剣道を披露しているらしい。

5.9. Korean Games
 これ花札じゃねーかよwww

5.11. Manhwa
Manhwa were inspired by classic Asian arts,especially Chinese.
 ああ? ふざけんじゃねーぞ、クソチョン!
56UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:17:25.04 ID:+QOweNlQ
おま国なんか!おま国なんか怖かねえ!
オブリ法なんかいらねえ!VPNも必要ねえや!
やろう開発してやらあああああ
57UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:19:04.00 ID:7+GLMtP0
アサクリ開発しようとしたら日本語化出来ないのかよ
英語わからんと楽しめないだろ、これ系統は
58UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:20:22.50 ID:Um6z5N0c
>>55
こっちの事情知らない向こうの人は普通にそういうの信じてるみたいだなw
後ろに韓国の国旗掲げながら向こうの人達が剣道の格好して記念撮影してたw
まぁジャパンエキスポは追い出さない日本人がアホなだけだけどさ。
59UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:20:30.64 ID:egBqWHy6
Two Worlds II 買うか迷うとこだな
今一歩手が出せない
60UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:21:07.52 ID:8xriWXV6
なんでアサクリ2ってローカライズ済みなのにPC版は放置なんじゃ
UBIジャパンが言語のローカライズしたらしいし
61UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:21:17.72 ID:LYgeYqcQ
わかったから板違いも理解できない子達は東亜板でやれ
62UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:22:13.47 ID:6dquhdOu
必死に極端な例を持ち出して、EAゴリ押しを煙に巻こうとしてるネトチョンが不憫でならない
63UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:22:13.92 ID:ZIbQ7txH
MW2ってメタスコアひっどいな
現代戦になってからCODに良い印象なかったけどユーザーレビューひどすぎてワロタ
64UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:24:19.01 ID:1PFl5/I3
プラント&ゾンビーズやばい面白い
シンプルで安くて面白いって最高だな
65UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:24:29.34 ID:HvYNGS6x
トゥーワールド2は1年ごには5ドルいくだろ
66UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:25:05.08 ID:MiOthhfg
>>59
元値がもっと安くなるまで待て
67UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:25:16.63 ID:QPZKoexb
きのこと草どっちを使うか迷うから困る
68UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:26:49.45 ID:udz7wapG
てかここが本すれでいいのか
69UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:26:57.85 ID:knrmwei4
>>59
四足歩行生物確認
70UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:27:06.63 ID:31VGqffl
アサクリBHのマルチやってる人あんまりいない?
71UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:27:31.01 ID:8xriWXV6
PvZはヒマワリと150コストの食人草だけでくりあするのがきもちいい
72UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:28:29.14 ID:+QOweNlQ
後ろ2列を全部ダブルひまわりにしてそれ以外全部石のトゲ設置で
放置しても死んでいくワロス
73UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:29:05.22 ID:v8lbHYGO
TF2やってるやつばっかでつまんねぇよ
74UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:29:09.34 ID:S3FxTgDE
>>64
本編には関係ないパズルやミニゲームも面白いから忘れずやんなよ。
75UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:30:00.65 ID:QpkDtZF6
>>73
じゃあ何を遊べばいい?
76UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:30:45.74 ID:egBqWHy6
>>65 >>66
了解待ってみるよありがとう
変わりに、Thrillville: Off the Railsと
RollerCoaster Tycoon 3: Platinum
のどっちか開発するよ
77UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:31:40.26 ID:bwt7BqoC
今日のセールはアンコールかね。

brinkとportal2の66%まだっすか?
78UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:32:17.52 ID:nSwsXyxe
Alien Breed: Impact
Time to Party! - Co-op Assault multi-player games を3つコンプリートする

マルチ誰もいないんだけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
79UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:33:23.86 ID:TdWngjVj
しかしあれだね、steam公認ガジェットのiphoneを宗教上の理由で使えない子が可哀そう(´・ω・`)
おま国おま国って、前世でどんな大罪を犯したらそんな目にあうの?
80UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:33:40.92 ID:ZIbQ7txH
Brinkは5ドルじゃないと買わない
81UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:33:52.69 ID:QZ/rr0z1
Two Worlds IIやるならGothic3の方がRPGとして面白いよ
TWIIはラスボスでしか死んだ記憶がない
82UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:36:01.68 ID:irzek+Og
Alien Breedのcoopを適当なマッチでクリアした奴っているの?
身内とやっても相当苦痛だぞあれ
83UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:38:30.81 ID:mWzBXAS0
学生君のTF2をプレミアムにしてやりたいんだが、
ウォレットはプレゼント出来ないし、プレミアムの権利もプレゼントできないよな。
valve complete packでもプレゼントしろと言うのか・・・。
84UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:39:26.47 ID:wO05slP5
TW2って序盤敵が異常に強くなかったか?
洞窟の骸骨に2発ぶん殴られたら死ぬゲームだった記憶があるが
85UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:39:32.66 ID:QpkDtZF6
>>83
学生君がカード作ればいいだけの話じゃないの
大学生なら簡単に作れるだろうし
86UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:39:42.18 ID:QJ6MDdtZ
brinkって相変わらずカクカクなんでしょ?
どんだけ技術力低いんだよ。
SDほどの糞デベロッパーもそういないわ。
潰れないのが不思議。
87UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:40:36.36 ID:irzek+Og
そういや昔2ドルくらいで買ったTF2のギフトって、開けたらプレミアム垢化すんのかな
88UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:40:52.80 ID:+pcVHyTk
学生君をプレミアムにしてやるだなんて太っ腹だな
それとも見返りでもあんのか
89UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:40:56.66 ID:yXYJMTmd
プレミアムだと何が違うの
90UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:42:32.07 ID:QpkDtZF6
>>88
そりゃお前…金もなく地位もない学生に対する目当てといったら一つしか無いだろ
若くて滑らかな…
91UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:43:54.71 ID:egBqWHy6
>>81
面白そうだ!!
Gothic 3: Forsaken Gods Enhanced Edition
Gothic 3 両方持ってたほうがいいのかな
92UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:44:01.76 ID:HvYNGS6x
才能のアル若者に恩をうりまくって将来成功したら恩をかえしてもらう
93UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:44:08.74 ID:IOY1+u3k
眼孔だな
94UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:44:54.74 ID:xt4mgZhT
うっひょー^^
95UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:45:04.60 ID:oSY7YLtM
もしかして:健康
96UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:46:04.74 ID:bwt7BqoC
brinkカクカクなんか…セイン釣ろう2の車みたいな感じなんかな?

coopとカスタム面白そうだったから、欲しかったんだよなぁ。
97UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:46:06.81 ID:8xriWXV6
TF2買ってあげたくらいの恩じゃ
5年後にbrinkを5US$で買ってもらうくらいにしかならない
98UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:46:09.48 ID:qY1aD4yp
デイリーでSanctum-75%こないかなー
99UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:46:14.49 ID:7XLam03X
mw2は例の方法では開発できん?
100UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:47:19.58 ID:I02Hsc4p
Bioshock2 日本語化完成したからプレイしたいんだけど、
昨日のセールでは買えなかった
他で一番安いとこ知らない?
とりあえず尼のダウンロード販売$9.12は確認済み
101UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:48:32.79 ID:SzQTJmfs
gothic3は確かに出来いいね。
自由度の高さによって、ワールドの広さが活かされてるのが印象的だった。
グラフィックもかなり綺麗で最近のPCでも重い場面もある。
そして、なにより戦闘が常に死と隣り合わせの緊張感を感じられるぐらいに良く出来てた。
メタスコア63とは思えないよまじで。個人的には87はあって良い。
102UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:48:43.49 ID:n0V8crOL
ここでsteam以外のことを聞くな
103UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:48:47.01 ID:iOM3W1tx
BioShock2てウォレット使う方法でかえるんでないの?
104UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:49:15.42 ID:MiOthhfg
>>100
変な鍵屋とかは知らんが、多分尼が一番安い
ttp://www.deals4downloads.com/games/detail/1hd/buy-bioshock-2-pc-download
105UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:49:17.71 ID:HvYNGS6x
>>97
うちのばーちゃんは戦時中に芋をわけあたえたらその相手が後金持ちになって、今でもうちのばーちゃんに色々物をおくってくる
なんでも恩をうっておけばいい。もっとも、日本はこれからもっと貧困化していくからきついかもしれんが
106UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:50:03.39 ID:lP29o7wo
>>16
勘違いしてるようだが糞ゲーリストじゃねーぞ
普通に飽きた人向けに何か一つ光るものがある個性的なゲームのリストだ
107UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:50:08.75 ID:MiOthhfg
gothic3は最初バグだらけだったのがメタスコアに響いたんだろうな
108UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:51:40.89 ID:ZIbQ7txH
おまん
109UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:51:45.73 ID:MiOthhfg
てか、Bioshock2てアンコールでまたくるんじゃね?と思った
110UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:52:09.28 ID:S3FxTgDE
>>101
低いメタスコアは確か初期の不具合が原因なはず。
111UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:52:11.54 ID:bwt7BqoC
>>100
中日のアンコールでくるんじゃないですか?
売上上位にいたと思いますけど。
112UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:53:11.79 ID:+SiQ7IHK
113UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:53:21.30 ID:mWzBXAS0
>>85
実は高校生の男の子なんだ。
しかも、とても可愛い。
無理に作れとは言えないよ。
本人は満足してるみたいだから。
だが、プレゼントしたい。下心はない。

>>88
そりゃもう。可愛いからに決まってるだろう。
女の天然はぶん殴りたくなるけど、男は最高だよ。
114UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:54:22.96 ID:On+v1G9e
DragonAge:UEが地味に尼より安くなってるな
115UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:55:44.16 ID:tkOtluCR
>>112
フォントがなんか面白い
116UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:55:57.84 ID:QpkDtZF6
いい感じにホモが集まって汚
117UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:56:01.82 ID:QPZKoexb
BRINKのかくかくって何だ?
プレイしてるが観たことないぞ?
118UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:56:51.44 ID:ZIbQ7txH
うるせーんだよたこ
BRINKやってこいよ
119UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:57:55.19 ID:5+K+u0Tm
アシストのお礼に変なメガネもらいたいだけじゃねーのw
120UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:58:22.76 ID:Um6z5N0c
Gothic3は拡張出したらまたバグだらけで、ユーザーに謝罪してたよな。
121UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:58:26.82 ID:HwYxpz3M
>>101
でもフィールドでカクカクするのはいただけない
122UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:59:14.20 ID:QJ6MDdtZ
>>117
そうなの?
リリース直後に、ETを彷彿とさせるSD伝統の糞ネットコードが
搭載されてるって聞いたので、またかと思ったんだけど。
ETQWもカクカクで糞だったしね。
123UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:59:55.96 ID:UugxZLb0
L4D2安売りまだですか?^q^
124UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 14:59:59.19 ID:HwYxpz3M
>>122
ネットコードってなんなの?
125UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:00:00.12 ID:TdWngjVj
>>117
低スペの豚がブヒブヒ言ってるだけなの、許してあげて
126UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:00:10.73 ID:oSY7YLtM
>>113はJD(腐)
127UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:03:41.68 ID:8xriWXV6
>>112
くわしいことしらんがどうせコンシューマーだけだろ
128UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:05:08.96 ID:+SiQ7IHK
>>127
これは日本語のMODの制作仮定の画像だよ。
129UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:08:29.30 ID:NUUz4s2H
>>101
あぁ本気でオブリ糞みたいなゲームよりはよっぽど面白い
mod使えないにもかかわらず
ちなみにメタスコアの低さは初期のバグ地獄のせい
今はユーザーパッチで直ってるからかなり遊びやすくなったそうだ
まぁ最新ユーザーパッチのせいでどれだけスペックあげようが回避不可能なカクツキが発生したけど
マイナス部分はやっぱりカクツキと剣のやる気のないモーションからくる切ってる感のなさかな
どっちも慣れるけど
後戦闘のハメ殺すかハメ殺されるかっていう荒さ
これは最大の魅力でもあってデメリットでもあると思う
俺は好きだなぁ
130UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:09:20.41 ID:hECJtaYG
暑過ぎて働く気にならない
131UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:11:49.04 ID:jCCED8h4
オフィスのほうが冷房効いてるぞ
132UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:12:29.36 ID:+SiQ7IHK
俺「お前、月曜日が怖くないの?wwww」

友「あぁー無職だからお前は知らないのか。
  大手はどこも節電のために休日ずらしてんだ。日曜日は仕事。
  だから今は日曜でもこーして夜はしっかり家にいるんだ。」


俺「」
133UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:13:26.25 ID:31VGqffl
http://store.steampowered.com/stats/content/
これってsteamDL鯖のStats?
134UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:13:37.11 ID:5LxjZrc4
Gothicのカクツキは新しい所に行った時に読み込む程度だよ
135UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:14:20.43 ID:HwYxpz3M
>>134
高スペだとそうなのかもな
俺はちょっと移動したり画面回転さすとカックカク
136UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:16:55.82 ID:/joEn1G7
トランスフォーマー面白すぎワロタ
サクサク動くしな
137UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:17:35.84 ID:SvlccWsc
>>101
死と隣り合わせってか、へたれな俺はセーブゲーになったな
1戦闘ごとにセーブ>ダメージ受けたらロード、みたいな
138UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:17:53.84 ID:cGkqWji0
さすがにC2Dじゃあもうだめだなぁ
ジャスコ2なら許容範囲だったけどBFBC2で解像度ワイドにするとFSが酷いわ
Ivyまで待つかどうすっか悩む
139UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:17:59.18 ID:lP29o7wo
ゴシック3は松明をともした瞬間がやたら重い
あと派手な火魔法使うときも
140UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:20:12.35 ID:NUUz4s2H
>>139
あれはみんなそうだから安心しろ
スペックあげても無駄だよあれに関しては
141UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:21:20.73 ID:FGmMusj4
>>117
家ゴミが割れでやってるからマルチでの動作を知らないんだろw
142UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:21:52.31 ID:dtPNJRuj
眠い(ρ_-)
143UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:22:46.36 ID:+SiQ7IHK
スペックに似合っていない設定にして高負荷の時にカクカクして発狂してるんじゃ。
144UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:23:03.72 ID:/+Lz2J5u
おぢちゃんと昼寝しようか。。。
145UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:24:07.82 ID:NUUz4s2H
>>143
は?
わかってねーくせに口開くなカス
やってもないだろこの馬鹿は
146UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:24:58.63 ID:XM8hxgEm
アサクリ1、2買ってから日本語化できないことに気づいた\(^o^)/
147UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:24:58.42 ID:+SiQ7IHK
火病発動させちゃったw
148UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:24:59.44 ID:FGmMusj4
レスの半数は家ゴミのレスだなあ
ゲハで相手にされなくて暇なのか?
149UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:26:43.80 ID:NUUz4s2H
wつけて話そらせば勝ちってか
かわいそう
150UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:27:43.36 ID:AbQ7dhso
VVVVVV
151UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:29:24.00 ID:jX1QV7BO
steam社員alさんが洞窟物語やってんぞwwwwwwww
152UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:29:24.14 ID:yXYJMTmd
みあってないと言いたかったんじゃないかな
似合ってるけど
153UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:29:39.51 ID:+SiQ7IHK
>>149
ネット初心者ですかね?
wに何かコンプレックスが?
話題そらすも何もそうれでもなるって言うだけの事を
発狂しちゃった人の方が哀れでしょうw
154UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:30:12.68 ID:FGmMusj4
ID:NUUz4s2H
ID:XM8hxgEm
家ゴミID
155UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:30:58.11 ID:jX1QV7BO
steamセールで激安→買おう→おま国(#^ω^)ピキピキ もうやだあー
156UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:31:08.54 ID:NUUz4s2H

また挑戦から使者が俺を攻撃してるのか糞無視が
市に晒せ家ゴミ朝鮮板
157UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:31:09.77 ID:EmjLi5Nj
いとおかし
158UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:31:23.44 ID:QJ6MDdtZ
>>124
ネット上のプレイヤーをリンクして、
ゲームに投影する部分のコードの事かな。
スプダメのネットコードは、プレイヤーキャラの挙動がカクカクとコマ送りみたいになるのが特徴。

優秀なネットコードは、軽い。仮にラグい場合でも、滑らかに動く。
159UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:31:23.78 ID:HUDHxPV6

家ゴミくせぇ
160UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:33:01.16 ID:MueRVXWJ
どうした?朝鮮人が沸きまくってんのか?
朝鮮人が沸くとスレの民度が一気に下がるな
161UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:33:56.07 ID:N2kLGV5C
今回は何も買わないと思ってたのに
トランスフォーマーとアサクリ2が欲しいような気がしてきた
さあ君たち、買うべきじゃない理由をあげたまえ
162UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:33:56.60 ID:db3KXBBJ
朝鮮ID多すぎワロタ
どうすんだよこれ
そろそろマジで朝鮮に戦争しかけないとやばいぞ
163UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:34:17.78 ID:+SiQ7IHK
>>156
朝鮮って事で話そらせば勝ちってか
かわいそう
164UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:35:21.09 ID:db3KXBBJ
>>163
お前も朝鮮くさいよ
165UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:35:29.41 ID:HwYxpz3M
>>158
ほー、ちょっとググってみたら、Quakeの頃からネットコードは進化してないって出たわ
カクカクするなら、逆に退化してるのかw
166UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:36:48.41 ID:HwYxpz3M
>>164
すぐに朝鮮を持ち出してスレを荒らすから、ネトウヨなんて呼ばれて嫌われるんですよ
主張が正しい間違ってるで批判してるのではなく、空気よめなくて暴れ回るから迷惑してるんです
167UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:37:05.87 ID:8xriWXV6
>>161
日本人なら忍者
でも面白い忍者ゲーがないから仕方ない
168UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:37:12.51 ID:MueRVXWJ
最近のスチムースレはマジ朝鮮人だらけだなww
人口比率から言って大杉だろ 朝鮮人はニートしかいないのかよww
169UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:37:32.33 ID:db3KXBBJ
朝鮮人の挑戦www
170UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:37:33.51 ID:+SiQ7IHK
最初に暴れたのはお前じゃんw
171UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:37:46.99 ID:umbjCbSC
>>50
改訂しました

Battle: LosAngeles  /全FPSファンの度肝を抜いた
Big Rigs  /リアルなトレーラーシミュレーター
Bloody Good Time  /人気マルチFPS。ウンコ中の敵を便器に流せる
Chrome  /FarCryよりも
Cricket Revolution  /革命的なクリケットシミュレーター
Dinner Date  /デートシュミレーター
Dino D-Day  /恐竜がすごい
Dreamkiller  /芸術性が高い
Duke Nukem Forever  /あの名作がよみがえった
Farming Simulator  /農業をしよう
FUEL  /広大なマップがおもしろすぎる
Ghostbusters: Sanctum of Slime  /映画ゴーストバスターズのゲーム化
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散FPS、もといFPS版電流イライラ棒
Graveyard  /老婆シミュレーション。製品版唯一の追加要素は「老婆の死」
Legendary  /まさに伝説的
Lead and Gold /人気マルチTPS。気分はガンマン
Numen  /ギリシャ神話のハクスラ
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Postal 2  /斬新さが高く評価されたシリーズ2作目
Rogue Warrior  /イケメン主人公のナイフ捌きがすごい
Railworks 2  /リアルな鉄道シミュ。全てのDLCを集めると何かが起こる
Shellshock 2: Blood Trails  /Eidos製のベトナム戦争ホラー
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系スナイパーFPS。敵AIがすごい
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現で有名なシリーズの最新作。カルト的な人気
Stalin vs Martians  /スターリンが火星人と戦う意欲作
Fort Zombie  /ゾンビものにハズレなし
172UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:38:06.19 ID:zSy+rBoi
朝鮮人の挑戦ワロタ

ってかいつまでウヨサヨ続くんだよ
そもそもネトウヨサヨって保守、革新じゃなくて行き過ぎた憂国、外人かとおもうような国をきらう人になっているのは
なんでなんだ?
173UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:38:28.07 ID:MueRVXWJ
出たwww 伝家の宝刀ネトウヨ連呼ww
174UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:38:28.78 ID:2jiSZzx6
2時間前は1.6M/s出てたのに、いまは9KB/sだぞ!
12GのBorderlands落とすのに何日パソコンつけっぱにさせる気だコノヤロー!
175UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:38:48.18 ID:db3KXBBJ
なんでお前らsteamゲーの話しないの?
マジでいいかげんにしろよ
176UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:38:57.67 ID:+SiQ7IHK
ネトウヨの定義は決めつけてレッテルを貼って煽る人の事だよ。
177UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:39:14.80 ID:HezDLaSK
FPSとRTSを一度で二度楽しめるRaven SquadはSteamから消えたか
178UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:39:26.93 ID:SzQTJmfs
ネトキム
179UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:39:32.87 ID:cwzrgVAX
今日のスペシャルで買うべき商品ある?
アサクリかトランスフォーマーあたり?
180UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:39:36.26 ID:2MaBbS32
MW2はいいからCoD2安くならんかなー去年のCoDパックから割引されてないんだよな。

特亜の話は特亜カテかニュー速いけよ捗るぞ
181UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:39:57.46 ID:N2kLGV5C
>>167
アサクリ2 ぽちってきます
182UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:40:00.07 ID:/+Lz2J5u
>>174
よっ!テレホマン!
183UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:40:19.52 ID:EupC5uF/
>>91
3だけでよか。FGEE買うなら日本語化は無いけど2Goldのほうがいい。
ただ日替わりでくるんでないかという気はす
184UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:40:36.74 ID:HwYxpz3M
脈略なくいきなり朝鮮とか言い出すことに、本人は何の違和感も無いのかもしれませんが
多くの人は戸惑うんですよ、「この人イキナリなに言い出してるんだ?関係ある事なのかな?」と
で話を聞いてみても要領を得ない
185UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:41:42.41 ID:zSy+rBoi
>>176
詳しい説明サンクス
これならネットキムチとネットウヨが仲良く闘うのもわかる気がする
186UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:41:51.53 ID:5LxjZrc4
>>139
一番最初に点ける時だけはどーやっても重いねw
一度点けるとなぜか後は問題ないけどw
187UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:41:55.40 ID:tVtmtIE0
Apple端末だと機内モードで瞬時にIP変えられるからやりたい放題だな
188UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:42:40.13 ID:+SiQ7IHK
>>184
まさに>>156
189UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:43:25.58 ID:g6Zt0TY5
>>186
自分のスペックに見合った設定にしてないからだろ
190UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:44:40.21 ID:7E3uKuwk
スペックに似合ってない設定にしたらカクカクするらしいからな
似合ってない
191UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:44:48.91 ID:zSy+rBoi
なんかネトウヨが朝鮮て単語を有名にしたくてしょうがないキムチな気がしてきた



それより実績解除しようぜ
192UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:45:12.10 ID:HwYxpz3M
gothic3の読み込みでのカクツキは、SSDをRAID0構成で使っても改善しないって話なので
スペック云々は関係ないと思います、そういう作りなんですよ
193UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:45:30.87 ID:5LxjZrc4
>>137
アイテム欄を表示させると
敵が一切殴ってこないから
安全にポーション飲めるぜw
これでまぁ、死ぬ確率はグッと減るはずw
194UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:45:33.36 ID:QpkDtZF6
アナル崩壊5秒前なんだけど諦めたほうがいいかな?
195UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:46:06.26 ID:QpkDtZF6
おおっとごめん
誤爆です
196UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:46:16.68 ID:MueRVXWJ
朝鮮人はあちこちのスレで暴れまくってるからな
その事実を我々日本人は知っておかなければならない
197UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:46:27.12 ID:g6Zt0TY5
>>192
ID:+SiQ7IHKがスペックに似合っていない設定にして高負荷の時にカクカクして発狂してるんじゃ。
って言ってるんだからそれはねーよ
198UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:46:30.35 ID:W0BQ8Rot

Call of Duty Modern Warfare 2 は、BFBC2みたいに日本語入っていないのでしょうか?


199UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:47:21.29 ID:31VGqffl
逆にFullHD最高画質で松明点けてカクつかないスペックってどのぐらい?
200UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:47:55.72 ID:irzek+Og
>>197
なんだID:+SiQ7IHKさんはエスパーだったのか
それは確かに正しい事を言ってるな
201UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:48:19.75 ID:hECJtaYG
俺がうんこ漏らしたのをエスパーしてんじゃねえよ
202UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:48:22.46 ID:zSy+rBoi
>>195
前スレでわけわかんない画像貼って入るだの入らないだの
誤爆したのお前だろ
203UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:49:38.48 ID:FGmMusj4
BRINKはシングルだとカクカクするよ
マルチプレイだとカクカクしない
カクカク言ってる奴は割れで動かしてる家ゴミのスパイ
204UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:49:50.90 ID:HwYxpz3M
>>197
そういうの面白いんですか?
205UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:50:24.98 ID:AbQ7dhso
         _,. -‐''"´ ̄```' ‐ .、._
        ,.‐'´            `‐.、
      ./  ´,,・ω・,,`           \
     ,i´                 ⊃   ヽ   おちついてGraveyardでもしようぜ
.  ⊂/                        .i、
   ,i                          l
    |                         |
.   |                           |
.  │                             |
.    |                            l
    i                          ,l
.    ゙i                       ,i
.      ヽ                       ,/
       \                   ./
.          `‐.、             ,. ‐'´
          `:‐.、. _    _,,.. -‐'"v
             v  ̄ ̄
206UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:50:28.33 ID:5LxjZrc4
ってか、BrinkとGothicの話が混ざってないかwww
207UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:50:35.93 ID:YvqYFMTW
セールが糞すぎてスレの勢いが落ちたな
208UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:51:10.28 ID:MiOthhfg
そろそろゲイブの本気デブセールが見てえ
209UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:51:25.32 ID:g6Zt0TY5
トーチラは今まで全く興味なかったけどいざ買ってみたら楽しかったから許す
210UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:51:48.84 ID:umbjCbSC
今回神セール過ぎてもう8ドルも使っちゃった☆

みんなはいくら使った?
211UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:52:53.32 ID:QpkDtZF6
>>207
暑いしセールは来ないし代わりにホモが来るしで盛り上がる要素がないな
212UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:54:14.38 ID:5Y7k5753
BRINKは微妙といえば微妙ゲーだけど、カクカクとか嘘をつくなよ。
ルール分かってない奴はよく分からずにクソゲー評価するけど
ちゃんとルール分かってるプレイヤーが集まって遊べば佳作だよ。

トランスフォーマー、ストーリーモードでCOOPできそうなので買うかな。
213UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:54:57.78 ID:Z8tfA/K3
ゴシック楽しめるんならTW2も行けるだろ
214UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:55:05.31 ID:z+jvS5An
>>166
朝鮮人が連日のようにスレを荒らしまくるから、みんな朝鮮人に対して過敏になってるんですよ
みんな迷惑してるんです
215UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:56:03.20 ID:+SiQ7IHK
明日か明後日ってちょうど前半終了で好評だったセール品のアンコールでしょ。
あんまり期待できない。
216UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:56:20.58 ID:BWPQGh5X
>>214
ずっとsteamスレに居ましたけど、いつそんな事があったんですか?
217UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:56:32.17 ID:8xriWXV6
ぽーたる275%オフマダー!!!!
218UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:56:36.46 ID:AbQ7dhso
昨日だな
219UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:56:58.64 ID:MueRVXWJ
>>216
目糞ぐらい掃除しろカス
220UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:57:35.20 ID:BWPQGh5X
>>219
あなた荒らしの一人に見えますね
221UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:58:08.70 ID:hECJtaYG
ちょっとオナニーでもして落ちつけよ
222UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:59:01.91 ID:mKiUL8w5
Potal2これ以上の値下げはなし??
223UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:59:13.88 ID:V5Zv2L2q
プレイするかどうか妖しいけどDAO買っちゃおう
224UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 15:59:56.81 ID:V/C70JFr
mw2のDLC版を買ったぜ!2種類!
半額だった。

VLCに誤バンされてmw2とBOが出来なくなってて
買い直した。ゲームブースターの有料のが原因だったみたいで
説明して返事がきてて出来るようになってたぜ!
情弱とは俺のことだ!
しかもだな99ドルの時にBO買ったんだぜ!
steam最高!
225UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:00:21.94 ID:zSy+rBoi
>>217
ルセットちゃんのマソコ大安売りの次は
擬人化グラドスと付き合えば275%オフか
226UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:00:46.18 ID:sEKM4AAf
てめぇの事情なんて聞いてねぇよ、カス
227UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:01:31.46 ID:g6Zt0TY5
いまさらMW2とか買ってる奴ってどういう神経してるの?
あ り え な い それは
228UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:01:46.98 ID:7E3uKuwk
100ドルBO買ったとか強者すぎる
229UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:02:16.87 ID:9CVVq7at
生理の奴多すぎだろw
230UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:02:45.37 ID:AbQ7dhso
開発は遊びじゃねえんだよ
231UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:03:02.79 ID:g6Zt0TY5
やる気ねぇならやめちまえ
232UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:03:12.35 ID:zSy+rBoi
100ドルあったらちょっといいもん食うか
ゲーム20本くらい増やせるな
233UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:04:08.78 ID:/+Lz2J5u
ちょっといいもん・・・
初ガツオ?
234UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:05:06.11 ID:QJ6MDdtZ
アサクリBH、年末セールで10ドルになるかな?

DX版、欲しいけど25ドルはちょっと悩むな。
235UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:05:08.67 ID:MueRVXWJ
>>226
ねぇよの後ろに読点はいらねぇんだよカス
最後で一呼吸置くな、ボケ
236UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:05:13.05 ID:zSy+rBoi
なんなんだよこのスレw
237UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:05:33.57 ID:QpkDtZF6
100ドルってお前…ゲーム何本開発できると思ってるんだ
238UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:05:52.45 ID:MiOthhfg
もう全部ゲイブが悪いってことでいいわ
239UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:06:03.82 ID:8xriWXV6
初鰹って別に鰹の旬ってわけでもない
初鰹を食うってことはBOを99ドルで買うことに近い

ってエツィオがいってた
240UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:06:05.74 ID:hECJtaYG
100ドルあればおっぱい揉めるわ
241UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:06:16.77 ID:/+Lz2J5u
ゲイブのピザがデリバリーされたら本気出す
242UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:06:31.06 ID:+SiQ7IHK
賞品ブースって3つくらい交換したらゴミしか残ってないよね。
243UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:07:11.85 ID:LYgeYqcQ
セールの盛り上がりに乗れない家ゲの子が、ID変えながら朝鮮ネタでみんなの気をひこうとしてるのかわいい
244UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:08:41.20 ID:isRQah0I
iron grip
EASYで☆と戦車以外の敵はほとんど倒さずに宝探しつつ走り回ってるだけで勝手にポイントが貯まる
Mキーから買える全てのものを購入すれば実績解除
245UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:09:10.29 ID:MueRVXWJ
おいおい 連日連夜朝鮮人が暴れまくってる事実をネタで片付けちまう気かよww
246UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:09:25.53 ID:wO05slP5
Rougue Warriorが驚愕の15ドルになってるな。セールはこないだろうから今がチャンスだぜ
247UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:10:39.42 ID:/+Lz2J5u
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
248UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:10:46.31 ID:hECJtaYG
Rougue Warriorはサマーキャンプ実績来るから今のうち買っとけー
249UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:11:05.02 ID:z+jvS5An
家ゴミ連呼や、家ゲを妙に毛嫌いしてんのは朝鮮人だよなぁ
250UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:11:28.96 ID:KztN5+yX
Darksiders、箱コン非公式ドライバでうまく動かせてる?
xbox360ceも仕事しないし、ドライバ設定も右スティックをZ軸/X回転に割り当てられなくて詰んでるんだが
251UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:11:53.18 ID:1u8tEw1X
セール始まる前からsteamスレおかしいよな
汚いAAとfuel 4 life も激減したし、ネトウヨとかチョンとか連呼してる臭い奴増えたし
今回もセール後は元のsteamスレに戻ってくれるのかな・・・
252UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:12:13.92 ID:zSy+rBoi
このスレは
もとからいるマジもんのキチガイとニュー速のファッションキチガイが調和して
いい感じの面白さがあるな
253UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:12:43.62 ID:qoNYUDDH
>>246
3ドルでも迷うレベル
254UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:13:17.59 ID:QpkDtZF6
>>251
ほら…セールが始まってからアフィブログに何度も載ったし
いろいろな場所に宣伝されたからクレジットカードもって無さそうなお客様が
大量に湧いてしまったんだよ
255UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:13:55.25 ID:7E3uKuwk
お前らFUELやって心の平安を取り戻せ
256UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:14:56.48 ID:FGmMusj4
>>250
Xbox360 Controller for Windowsを買えばいいじゃない
257UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:14:58.63 ID:jCCED8h4
>>250
今はだいたいのゲーム対応してるから公式ドライバのほうがいい
258UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:16:01.97 ID:umbjCbSC
>>251
だよなぁ、なんか2週ぐらい前から変なヤツらが増えた
259UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:16:03.07 ID:Z8tfA/K3
正直お前ら観察してたほうが面白いなw
260UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:16:38.97 ID:Um6z5N0c
Rougue Warriorってセール1回もきたことないんじゃね?5jなら買ってみたいんだけどな。
261UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:17:27.22 ID:n0V8crOL
こんなもんでしょ
以前の過疎steamスレって言うことになると
2、3年前の年末セールまでに遡る事になる
262UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:17:48.48 ID:7+GLMtP0
トロピコ4受付始まってるね
http://store.steampowered.com/app/57690/
263UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:18:34.90 ID:MueRVXWJ
おいおい 新参ばかりかよ
steamスレは出来た瞬間からキムチ臭が凄かっただろ
264UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:18:42.95 ID:zSy+rBoi
>>259
だな


オラ、クソ共もっと面白いこと書きまくれ
退屈なんだよ
リロードしたら必ず3つ位新着来るようにしろよ




特価品スレと一緒にアフィブログにそのうちこのスレ載るんじゃね?
265UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:19:38.32 ID:hECJtaYG
もうめちゃくちゃだよ(呆れ顔)
266UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:20:42.04 ID:/+Lz2J5u
トロピコ面白いけど米露の睨みがなくて
島民に施設要求されなくて気が向いたら虐殺出来るなら買いたいね
267UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:20:55.95 ID:QpkDtZF6
すこし自重しようか(マジキチスマイル)
268UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:21:07.20 ID:Um6z5N0c
360コンの十字キー改善版が3000円弱だったらな…。十字改善しただけのコントローラーに5000円て。
有線でいいから3000円くらいで売って欲しいわ。
269UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:29:15.20 ID:MueRVXWJ
360コンはデフォで認識するタイトルが多いから楽でいいが、
操作性はPSコンの方が断然いい
270UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:30:37.23 ID:BWPQGh5X
そういやカトケン2日本語化試すって言ってた人どうなった
271UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:32:01.28 ID:+SiQ7IHK
>>269
PS3 Turbo Fire Wireless Controller

でググってみ。
そう言う意見が少ない訳じゃないから
それに対応した物がちゃんと出てる。
272UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:32:08.48 ID:FGmMusj4
PCAでパッド自慢とかw
もう少し頑張れよ・・
273UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:32:54.05 ID:7E3uKuwk
今度はパッド戦争だ
274UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:33:28.92 ID:KztN5+yX
>>256
マジで騙される奴いるからやめてやれ

>>257
公式ドライバは他ゲームの兼ね合いや、トリガーの仕様が好かんのだが
背に腹は変えられないな
275UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:33:43.18 ID:+SiQ7IHK
あぁごめん違った。
276UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:34:07.16 ID:h6xlNJAg
東日本、ニュー即行くぜ!
277UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:35:27.90 ID:FGmMusj4
>>274
Darksidersはちゃんとさっき紹介したデバイスで動いてるがどうかしたのか?
278UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:36:29.05 ID:+SiQ7IHK
Xbox 360用 コントローラ サイボーグランブル

これ辺りは十字キーとアナログの一を変更できてPSのと一緒にできる。
279UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:37:31.69 ID:MueRVXWJ
>>271
これってPS3用のコントローラだろ?
360コンと認識されて360用のドライバが使えなきゃ、いいとこ取りにはならないだろw
280UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:37:33.39 ID:qY1aD4yp
今日も良スレで安心した
281UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:37:56.72 ID:b81ywaIc
STEAMスレ公認ソング

http://www.youtube.com/watch?v=DdfP1t_r-pg
282UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:39:13.91 ID:lP29o7wo
           ..,,,,,,,,┯,,,,,,
          彡      ミ. / ̄ ̄ ̄\  _____
         彡   (?) (?) ミ/   ⌒  ⌒ ヽ|   ⌒ ⌒ |
         彡         ミ   ( ●)(●) ||.    (?) (?) | Rogue Warriorおもろいでー
        彡      ▲   ミ.   (__人__) }.    * 〇 * |
        彡、.    "   ゛  ヽ    ` ⌒´ .ヽ   ´ー一` |
       彡      ",,,,,.,, "  ミ        |   [?] |
       彡 "       ""  ミ 彡        | /       |ヽ
       ミミ゛          ミ"┌──┐ |ノ       |/
        彡          .ミ.├──┤ | |       |
        彡          .ミ.├──┤ | |       |
283UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:39:37.38 ID:+SiQ7IHK
>>279
そうそう。
間違った。>>278辺りが言いたかった奴。
284UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:40:36.60 ID:I/xR9tHO
>>244
だいぶ前に開発してたけどほとんどプレイしてなかったのでルールすら把握してなかった状態。
それ参考にしたらすぐに実績とれました。ありがとう!
285UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:41:04.40 ID:9cAK7s/f
>>244
俺はEasyで二個目のステージ普通にプレイして普通に全部買ったわ
色々設置しててもお釣り来た
これは一緒にVCしつつプレイ出来るフレンドが居れば面白そうなゲームだね(´・ω・`)
286UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:41:10.13 ID:I02Hsc4p
>>104
ありがとう。参考になりました。
>>109>>111
そういう仕組み全然忘れてました。
確かに売り上げ上位だったから可能性ありますね。
どうもです
287UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:41:11.32 ID:QpkDtZF6
ネトウヨチョン論争やパッド論争を仕掛けようとしているのは緑のしわざですぞ
288UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:42:11.81 ID:xUq4oOPZ
nail'dおもしれー
FUELからnail'dに完全に乗り換えた
289UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:43:39.71 ID:MueRVXWJ
見た目と操作性がPSコンとまったく同じで、PCで360と認識されるコントローラがありゃ最高なんだけどな

Win7 x64でARESをPSコンで操作すんのって、俺の環境じゃムリだわ
Joytokeyはキーが効かなくなるし、Joyadapterはアナログスティックが左しか設定できないし
290UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:43:39.86 ID:mWzBXAS0
>>248
何もかも理解できない
291UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:46:00.13 ID:NiKfwrXs
Flight Control HDは、わりと面白いぞ$1.25なら全然お買い得。
292UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:46:34.14 ID:SvlccWsc
>>193
まじかw
ていうかポーションさえ有限で使うのもったいないから
しょっちゅうどっかのベッドに潜り込んでる

あと仲間はロードしなおすと体力かいf・・・・ごほげほ
293UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:46:50.19 ID:biCd2hbQ
RogueWarriorはクソゲー以前に2時間で終わっちゃうから5ドルの価値もない
294UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:53:37.92 ID:JFsAiNQc
おっさんPCゲーマーって大抵家ゲーを嫌っててマウスでFPSとかやっててパッドを馬鹿にするくせに
何故か解らないけど都合の良い時だけ箱パッドとか有難がって使ってるよね
295 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/04(月) 16:54:26.89 ID:/2WmzmI8
>>289
俺はMotioninJoy使って360エミュレートしてる
296UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:54:28.60 ID:7E3uKuwk
ID:MueRVXWJ
家ゴミちゃんだったのか
かわいい
297UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:54:54.68 ID:qE+cK4Ay
家ゴミ板にお帰り下さい
298UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:55:04.89 ID:Z8tfA/K3
なんか眺めてると胸が熱くなるな
299UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:55:41.14 ID:jX1QV7BO
「熱中症って超ゆっくり言ってみて?」好きな子「ねっちゅーーしょーーー?
300UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:55:54.15 ID:8zdaeB60
パッド自体を馬鹿にしてるんじゃなくて
パッドでFPSやってること自体を馬鹿にしてるんだよアホ
301UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:56:31.02 ID:jX1QV7BO
【PC】Braid 下手プレ?イ【steam】

http://live.nicovideo.jp/watch/lv55471738
302UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:57:29.83 ID:n6qdHj0O
そしてPCと家庭用鯖一緒にしたらチートだどうだと騒ぎ出すという。
303UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 16:57:44.96 ID:BWPQGh5X
DOOMはキーボードだけでマウスつかえなかったけど、それも馬鹿にされるんかな?
304UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:01:38.51 ID:Gh0m/5OS
正直なところスナイパーってどうなんよ?
305UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:02:10.54 ID:xUq4oOPZ
500円の価値はある
306UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:02:14.04 ID:tm0uhAP0
>>303
うろ覚えだけど
-mouseかなんかオプション加えたら動くぞ
307UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:02:22.71 ID:MueRVXWJ
まぁなんだかんだ言って、横スクロールアクションはパッドが一番やりやすいからな
パッドの一つぐらい持ってなきゃPCゲーマーとは言えんぞ

FPSはパッドなんかでやってりゃ、それだけでハンデ背負ってるようなもんだ
マウス+キーボード組には絶対勝てない
308UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:02:56.13 ID:BWPQGh5X
>>306
当時の話ね
309UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:03:33.82 ID:EkFvFNmi
箱コンは正直TPSとかRPG系だけだわ
FPSやるにはAIMしづら過ぎる。まぁ、今はやってないけど
310UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:07:02.07 ID:RwZL/ZWt
WASDだけやってると時にはアナログスティック微倒しのゆっくり移動とかの細かい調整をやりたくなる
自キャラクターを動かして目に見えるアクション系だとやっぱりコントローラの方がしっくりくる
311UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:07:11.24 ID:zCVHPVHm
FPSをパッドでやろうとするから家ゲーマーはバカにされるんだよ。
PCゲーマーは昔からフライトスティックやハンドル、アーケードスティック等それぞれのゲームに適したコントローラを使うのが普通だから。
312UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:07:50.08 ID:9nbOBQOQ
普通じゃねえよw
313UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:08:34.63 ID:+SiQ7IHK
じゃぁWiiのコントローラーでFPSが一番理想なの?
314UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:10:16.39 ID:O76saHL7
久々にIronGrip起動したがplay押した瞬間に落ちやがる
チケットもういいや
315UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:10:45.40 ID:Um6z5N0c
>何故か解らないけど都合の良い時だけ箱パッドとか有難がって使ってるよね
箱コンでプレイし易いのならパッド使うし、そうじゃなかったらマウスとキーボード
全部のゲームを箱パッドorマウスとキーボードのどちらかで遊ぶとかいうマゾプレイはしないから…。
レースゲームをキーボードとかでやんの?まぁいるそうだけど…。
316UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:11:19.51 ID:+SiQ7IHK
前に車ゲーはハンコンでやらないとwwwwって言う人に

じゃぁマウスでクリックは臨場感ないからFPSはこれでやったら?
http://www.youtube.com/watch?v=_9_G7CvwW-I

って言ったら悶絶してたな。
317UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:11:29.43 ID:MueRVXWJ
あとレースゲームは、キーボードよりパッドの方がやりやすいな
アナログスティックとハンドリング/アクセルらが相性いい
318UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:12:16.24 ID:8xriWXV6
PS3コン「俺も混ぜろ」
319UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:14:12.02 ID:Ca+uisLz
臨場感という意味ではガンコン+ヘッドマウントディスプレイ(6軸検出)が理想
320UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:15:19.82 ID:FGmMusj4
Cyborg command unitって左手用キーボードならアナログスティックも付いてるよ
321UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:15:59.63 ID:BWPQGh5X
足踏みスイッチを有効に使えないものか
322UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:16:06.78 ID:biCd2hbQ
ハンコン使ったこと無い人は勘違いしがちだけど
レースゲームでハンコン使うのは臨場感を高めるためじゃないぞ
323UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:16:15.26 ID:evQKBaAR
レースゲーはハンコンの方が「有利」って点でFPSにおけるマウス+KBみたいなもんだろ
324UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:16:35.57 ID:01mWbx3o
TDU2セールきてたけど新規で買ったやつ大丈夫か
まぁパッド一つぐらいはもってると思うけど
さすがにキーボードはやりにくいだろ
325UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:16:36.95 ID:7E3uKuwk
>>316
お前が素っ頓狂なこと言って呆れただけだろう
326UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:16:43.37 ID:tm0uhAP0
FPSって右手はマウスでいいけど
歩行く当武器交換は結局キーボードぐらいしか現状ないわな
左手のFPS向きって何なんだろうね?

銃だけならガンコン最強だがあれはFPSというかSTG
327UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:17:35.44 ID:MueRVXWJ
>>311 >>319 ここまで行くと、完全にマニアの世界だからな
PCゲーマーならパッドの一つぐらいは持っとくべきだと思うが
328UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:19:17.25 ID:EkFvFNmi
昔、「鉄拳を釣りコンでプレイ」ってのがあってな
329UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:19:26.97 ID:Ivfz3qZy
>>327
まず使わないよ。
アクションやSTGならアーケードスティックだし。
330UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:20:15.20 ID:+aHK5GOK
Flight Controlは、良くも悪くも時間を潰す為の携帯向けゲーム
331UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:20:17.14 ID:BWPQGh5X
>>329
パッドもってるのと同じ意味じゃんそれ
332UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:20:34.83 ID:+SiQ7IHK
キーボード+マウスがベストなのはFPSじゃなくてRTSかな。
333UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:20:43.85 ID:n0V8crOL
俺は手が小さいからPSコンのほうが好きだな
トリガー式のLRTも苦手
334UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:21:28.15 ID:MueRVXWJ
FPSで左手最高のデバイスは、やっぱキーボードだろ
左手だけで4ボタン同時押しできるしな
335UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:23:02.39 ID:RDEvCRR/
マウス+PSMoveの左手用コントローラ使ってるのは俺だけか
336UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:23:24.73 ID:MiOthhfg
左手キーボードちょっと欲しいんだよな
ロジのG13とか
337UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:24:17.08 ID:BWPQGh5X
長時間やると左手の指が痛くなるしつりそうになる
やっぱりキーボードは最適なデバイスじゃないわ
338UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:25:28.25 ID:Y6iAowuD
Defense Gridの実績はセーブデータ上書きでもできる?
339UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:25:34.03 ID:xUq4oOPZ
脳波操作デバイスにご期待ください
340UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:29:21.01 ID:RDEvCRR/
>>337
これ買おうぜ
http://www.gameguru.in/img/ps3-navigation-controller-01.jpg
スティック押し込みにしゃがみ、
L1,L2にはダッシュ、リロードあたりを入れてる
あと○に決定、×にキャンセル、方向で武器切り替えとか
341UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:30:23.60 ID:n0V8crOL
>>340
良さそうだな
これってブルートース接続で動くの?
342UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:31:14.46 ID:Cax+zmpE
あああああああああああああああもBIT.TRIP.BEATもクリアできない
楽なミッションってないの?
343UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:32:18.30 ID:MueRVXWJ
おっ もうこんな時間か
タイムカード押して帰らなきゃ
344UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:33:39.01 ID:RDEvCRR/
>>341
MotionJoyっていうの使うとBluetoothでも動くけど
たまに切断されて再接続しなきゃいけなくなったりする
俺はオフラインメインだから気にしないけど、
安定重視ならUSBで繋いだほうがいいと思う
345UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:33:46.07 ID:Z8tfA/K3
>>343
自分のうちにタイムカードを置いてる人が居たことに驚き
346UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:34:23.53 ID:xUq4oOPZ
親が帰ってくるので部屋に帰ります
347UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:34:57.44 ID:Ivfz3qZy
>>331
代用品と一緒にしないでくれ。まあEGG用にパッドも持ってるけどさ。
348UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:35:37.01 ID:n0V8crOL
>>344
椅子に寄りかかって操作してると
キーボードまで手を伸ばすのめんどくせえって思うから
こういうの欲しかったんだわー
buy now
349UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:36:42.08 ID:FGmMusj4
RazerHydraの事も思い出してくれ
350UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:37:20.44 ID:QpkDtZF6
深夜まで起きとくために体力つけようと
佐藤とはちみつをたっぷり入れたコーヒーを飲んだのが悪かったのか
寝起き独特のダルさは消えたが気分が悪くなった…
神々の山嶺の真似するんじゃなかった
351UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:38:48.56 ID:hwSZuYum
深夜まで起きているために必要なのは体力じゃない
ノリと勢いだ
352UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:41:24.98 ID:qoNYUDDH
353UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:41:36.89 ID:MueRVXWJ
>>345
アホかw 職場だよ
354UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:42:53.80 ID:EkFvFNmi
職場で2chやってんじゃねぇよ
355UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:43:10.26 ID:zSy+rBoi
>>353
警備会社か
356UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:43:25.57 ID:sgaWKec9
Assassin's Creed 2 - Prima Official Strategy Guide91%$0.89
357UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:43:29.88 ID:+aHK5GOK
>>342
http://www.youtube.com/watch?v=1K9S8EDKc8g
これはかなり楽な方だろ、どこが難しくて無理なんだ?
358UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:45:08.77 ID:FNvoCyOW
>>357
ステージの区切りが分からんくらいで
実績解除自体はかなり楽だよな。
359UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:45:10.19 ID:SvlccWsc
>>294
ファミコン世代をなめんなw
360UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:46:43.03 ID:RDEvCRR/
>>348
PCで使えるようにするまでの設定が面倒だが
http://nytheta.blog39.fc2.com/blog-entry-330.html
この辺見てがんばってくれ
これは普通のPS3コントローラ用の説明だけど、
最新版のMotionJoyならさっきの片手用のも対応してる
361UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:47:09.70 ID:4rUHJq5z
>>359
ファミコンパッドって無駄に耐久性高かったような気が
でも鍛えられたファミコン野郎は自力でゴム交換してたな
362UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:48:29.77 ID:Z8tfA/K3
>>353
随分ずさんな職場だな いろいろと
363UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:48:58.19 ID:tm0uhAP0
>>361
今のPC用の糞メーカーのパッドより耐久力ある
ボタンのシリコンゴム劣化がマジやばいよ今のPC専門に売ってるようなUSBパッドは
364UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:50:03.58 ID:rZOLfexH
初代アサクリがもっさりすぎてどうにもならん
戦闘のコツもわからんから転ばされまくり。上級者の動画とかないかね
365UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:50:30.33 ID:V5Zv2L2q
バッファローのPS2コンみたいなPCコン使ってたけど
1年くらい頻繁に使ってたらスティックが陥没してお亡くなりになった
366UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:50:37.77 ID:4rUHJq5z
>>363
箱パッドも耐久性いまいちなん?
ずーっと16ボタンパッド使ってたけど、
これも全然ボタン持たないんだよな
367UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:50:57.17 ID:BH8Yql+Q
ファミコンパッドの十字キーのゴムがへたった時の不快感は異常
まぁ150円くらいで交換用のゴム売ってたから自分で交換したけど
368UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:52:17.55 ID:OYRYZ9AX
コミュニティがお亡くなりになっているんだが?
369UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:52:31.27 ID:DP4EEt7K
iron grip街に宝とかあったっけ?
イパン人とたまにご飯置いてあったのくらいしか記憶にないな・・・
370UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:52:55.71 ID:/joEn1G7
こないだ買ったTDU2ですらキーボードで十分だったわ
371UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:53:00.30 ID:AbQ7dhso
チケット没収のお知らせ
372UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:55:06.56 ID:coaMeCs3
今Steamのcommunityってみんな落ちてる????
373UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:55:18.86 ID:V5Zv2L2q
落ちてる
374UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:55:26.06 ID:/wkLEDYS
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・)∴.(・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  
375UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:55:29.86 ID:4rUHJq5z
>>370

Trackmaniaを是非KBで極めてくれw
376UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:55:44.81 ID:n0V8crOL
今回のセールではミニゲーム収集に励むわ
377UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:56:13.91 ID:GRI7ttYQ
みんなもsteam繋がらないのか・・・
SSDにwin7とsteam入れてた時だったから何かやらかしたかと思った
378UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:57:38.82 ID:/wkLEDYS
         _._._._              __
        | | | | |.             |.||
       ) .  vヽ.          丿 ソ
        ヽ   ノ__.       _/___/
       ノ____ノ∵∴∵ヽ     /:∴/
      /∴∵/:(・ )∴( ・)ヽ   /∵:/
      /∵∴/∵/ ○\:l  ./:∴/
     /∴/:/:./三 | 三|:| /∵:/
     /∵/:/∴| __|__ |:| /:∴/
    /∴/:/ヽ.:|  
379UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:57:56.96 ID:LK4kXflI
The Polynomial達成
商品のAlien Breed 2を交換してみた
$4.99のゲームが貰えるってステキやん
380UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 17:59:58.26 ID:dOUjFuKD
oi steeamいい加減にしろよ 早く自分にコメントさせてチケットよこせよ
381UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:03:27.93 ID:BWPQGh5X
>>340
よさそうだがリーンが出来ないじゃんこれ
382UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:04:21.37 ID:yuPqxTFz
こんな感じにcommunity落ちるの初めてみた
なんもできないじゃん
383UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:05:05.44 ID:AbQ7dhso
飛行機むりじゃん
384UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:06:33.47 ID:XtSdU8kM
Minecraftでもやりながら待ってれば、そのうち復旧するだろ
まさかMinecraftも持ってないわけじゃないよな?
385UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:07:03.15 ID:RZu6Tzhz
今回チケット交換でゲット出来る単体ゲームはAlien Breed2だけ?
他はDLCとか新ミッションぐらいか

次のARGは年末セールあたりでやるのかな
もっと景品増やしたら爆発的に流行するだろうね
386UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:07:15.06 ID:je5j7+Tj
なにそれ
387UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:07:45.92 ID:W256amET
ARGの意味わかってるのか
388UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:08:12.36 ID:076KZddx
箱コン買った
箱コンの本領発揮できるゲームでやっすいの何かください
ビートハザードでグリグリやりつかれた
389UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:08:54.10 ID:3oLr2g4f
Batman
390UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:09:30.62 ID:GVIU1w8C
超肉男
391UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:09:52.43 ID:KZu6S6Jv
今帰った
スチームさんハッスルしすぎだな
392UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:10:31.74 ID:evQKBaAR
Defense Gridの実績終わったーと思ったらSteam落ちてるとか
393UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:10:33.48 ID:qE+cK4Ay
もしかしてTorchlightって日本語化すると
ウィンドウモードじゃプレイできない?
394UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:11:12.23 ID:KZIkRClM
あれsteam死んでる
395UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:11:36.23 ID:CWezk1jh
今Steamログイン・接続ができないんだが、同じ症状の奴いる?
396UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:12:17.59 ID:SBf9lzzt
なんぞこれ
397UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:12:25.73 ID:coaMeCs3
>>395
ちょっと前のログぐらい読んでほしいな...
398UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:12:25.86 ID:Zfr4n7cO
自演でチケットもらおうと思ったのに落ちてやがるとは何事ぞ
399UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:13:04.91 ID:RZu6Tzhz
>>387
「ARG」(Alternative Reality Game)(代替え現実ゲーム)
もしかして今回のサマーキャンプキャンペーンはARGじゃないの?

Steamでは今回2回目のイベントで前回はARGって誰か言ってなかったか?
400UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:13:12.18 ID:qoNYUDDH
steam...
401UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:13:22.93 ID:U2yaKXW4
Steam落ちてるみたいだけどゲームのダウンロードは続いてるな、トランスフォーマーDL中
日本で100kbしか出てないが
402UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:13:31.11 ID:KZIkRClM
トランスfp−マー買うか
403UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:14:02.01 ID:coaMeCs3
んーでも ゲームのダウンロードは出来てるなw
404UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:15:17.56 ID:QpkDtZF6
これはSteamがハックされたんですよ
Sonyの時と同じようにね
405UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:15:22.09 ID:W256amET
>>399
Portal2の時のARGではPotatoパックのゲームの中にさまざまな隠し要素があって、
それを全て見つけ、解読するとPortal2の発売が早くなるって情報が出てきた。

今回のはただのイベントだろどう見ても
406UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:16:31.26 ID:KZIkRClM
落ちてる状態でフォーマー買ったけどDLできんな
メールもこない
407UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:18:02.88 ID:TdWngjVj
わかるかい、これはsteamの怒り、そして悲しみだよ
408UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:18:12.39 ID:je5j7+Tj
おいィ?
409UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:18:17.67 ID:q2vcbtRt
おい、コミュニティ系のチケット以外全部消えたぞ
410UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:19:32.97 ID:fFjJnBRk
ついに死んだか
411UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:20:47.22 ID:KZIkRClM
こんなに長く落ちてるのは久しぶりだな
TF2でユーザー増えすぎてゲイブパンクしたか
412UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:22:31.24 ID:oaPJL9Vv
それよりさ、シリサムがアップデートされたんだし皆で遊ぼうぜ。
413UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:22:34.36 ID:/+Lz2J5u
TF2カクついちゃって出来たものじゃない
414UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:22:35.91 ID:DSlb3tx7
ログインしようとすると
下に表示される文字を入力してください。これは、マクロなどのツールによる登録を防止するためのものです。

って出るのに何も表示されてなくてログインできない
どうすりゃいいねん
415UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:22:41.95 ID:9/02pQpA
TOP画面だけ復旧した
416UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:23:00.77 ID:NL35aXqC
ログインできねー
下に表示される文字って何だよ
417UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:23:30.39 ID:irzek+Og
買ったのにゲームが追加されねぇ
418UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:24:08.41 ID:VSCtDzZl
ったくこれだから無料化なんて百害あって一利なしなんだよ
チョンゲーから流入してきたゴミ屑は反省しろよ?
419 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 18:24:17.43 ID:l3s2eZ/T
申し訳ございません。
リクエストの処理中にエラーが発生しました。

ネットワークとの通信中に問題が発生しました。後でもう一度お試しください。


Steam コミュニティのホームページへのリンクはこちらです。
420UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:24:25.32 ID:/wkLEDYS
         ___
       /∵∴∵_
       /∵∴∵∴∴\
      |∵∴(・)∴ ∵∴\
      |∵∵∵/∴.(・)∴|
      |∵∵ /三 ●\∵|
      |∵∵ | __| 三| |
       \∵ |  =|__ | |
      / \|__== .|/
     │ ∴∵━━_/\
     │∵∴/_ ○━∴│
      | :/∵|  \__\:
      ○ |∴ \_  / ||_|
        |∵∴∵/___/ |_)
       ( ̄ ̄ ̄) |∵∴/
   . steam... ̄ ̄ ( ̄ ̄)
421UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:24:41.28 ID:coaMeCs3
とりあえずEAJにsteamが繋がらないんですけど!!!って電凸するか
422UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:24:52.94 ID:MiOthhfg
ゲイブがついてキレたか
423UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:25:09.83 ID:pQ+5eaqE
Torchlight 買おうと思ったら追加できません
復旧はよ
424UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:25:11.18 ID:TBWKAX35
せっかく実績解除の要件満たしたのに鯖おちてんじゃねーかピザ喉に詰まらせろデブ
425UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:25:28.62 ID:mKiUL8w5
ハッキングまじか?
426UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:25:49.55 ID:RZu6Tzhz
>>405
そうなのかw でも今回のイベントは発展させていくとかなり面白そう

大手のパブリッシャーがDLCとか景品に出して参加すれば
販売促進にも繋がるし盛り上がると思う

ホントValveのマーケティング能力はいつも感心させられる
427UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:26:12.38 ID:9/02pQpA
マダー
クラッキングでもされたのk
428UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:26:38.18 ID:2poV7UGO
今落ちとるのか。
何回サインインしようとしてもできないから焦ったよ
429UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:27:39.98 ID:qoNYUDDH
下に表示される文字を入力してください。

PlayStationR3 プレイヤー
Steam へのサインインは初めてですか?

パスワードを忘れた場合

(゚д゚)
430UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:28:01.46 ID:V/C70JFr
落ちてないぞー!
1MBでダウンロード出来てるぞ!
431UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:28:19.90 ID:FNvoCyOW
平時でも鯖死んだりなんてよく希にあるからなぁ
どうせそのうち復旧するだろ

ただ、現地が早朝6時だから自動復旧できないエラーなら復旧に時間かかるかもな
432UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:28:25.93 ID:dX6uqVS9
>>425
うるせークロウバー叩き込むぞってデブが言ってた
433UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:29:10.14 ID:coaMeCs3
フレンドきた
434UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:29:17.40 ID:KZIkRClM
きたあああああ
435UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:29:18.73 ID:4DPTfPTR
おい、開発できないぞ
さっさとしろデイブ
436UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:29:35.94 ID:x7aEKmEk
お、生き返ったか?
437UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:29:56.65 ID:9/02pQpA
最近ハッキング流行ってるからなぁ
Msksrt
438UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:30:16.82 ID:9/02pQpA
きたか
439UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:30:34.76 ID:JFsAiNQc
トラフォ買おうかな
440UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:30:54.65 ID:qoNYUDDH
開発できねえええ!
441UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:11.74 ID:aeB9EcqJ
お前らがどこやかしこにsteam宣伝するからその報いじゃボケ
442UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:14.75 ID:Cy4qZ5IX
steamにログイン出来ないからEAJに電話したらわかりません、当社のサポート外の一点張り
マジで糞だわ
さっさと日本から撤退してほしい
443UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:27.13 ID:Z8tfA/K3
ただのF5アタックだろw
更新しすぎなんだよ バッファーオーバーフローを起こしてるだけだわw
444UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:28.27 ID:xbTR4Ni2
下に表示される文字を入力してください。これは、マクロなどのツールによる登録を防止するためのものです。

下に文字なんて表示されてない件
445UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:29.46 ID:x7aEKmEk
やっぱりまだ死んでた
446UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:37.73 ID:Nn2+KeuM
なんだ
Cloudと〜
とか出てくるから何かと思ったらsteam自体がメンテナンス中なのね
447UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:31:48.03 ID:QpkDtZF6
>>441
ゲハアフィブログに言ってくれ
448UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:32:22.68 ID:IGXAz9sM
帰ってきて開発しようとしたらこれだよ
449UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:32:53.77 ID:pPUwyGpZ
俺も帰宅してスナイパー買おうとしたら・・・
450UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:33:04.32 ID:KZu6S6Jv
んだよ今日は結局買うモンねーな
451UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:33:18.37 ID:9/02pQpA
まだ落ちてた
452UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:33:20.16 ID:qoNYUDDH
>>449
助かったな
453UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:33:57.76 ID:Z8tfA/K3
ん?普通にストアが見れてるが・・・
454 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/04(月) 18:34:09.73 ID:LuiYlWw3
steam...
455UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:34:14.28 ID:1qSgqGce
再起動しようとおもったら接続中ですすまねえ
456UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:34:38.22 ID:+Rk/mK8L
EAJのサポートはマジで糞
エラー番号伝えてもそんなエラー知りません
電話も有料ダイヤル。おわってる
457UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:34:50.52 ID:Z8tfA/K3
なんだ?ありえないくらい軽いぞ
頼むお前らそのままでいてくれwwww
458UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:35:00.75 ID:IGXAz9sM
>>449
お前がプロスチマー目指してるなら買えばいいと思うよ
459UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:35:05.97 ID:LYgeYqcQ
>>453
今からログインしようとすると、失敗するって意味じゃない?
既に起動してるユーザーはそのままにした方がいいかもね
460UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:35:28.41 ID:SvlccWsc
>>361
初期は四角いゴムボタンで、耐久性めちゃ悪かった
ボタンがぽろ、って取れるの

丸いプラスチックボタンになったらだいぶマシになったけど、
16連射とかハイパーオリンピックとかやってたから
やっぱり壊れるときは壊れた
461UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:35:35.21 ID:QZ/rr0z1
購入は問題なかったがチケの商品交換が怖くてできねぇ
462UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:36:10.09 ID:fFjJnBRk
チケット0になっとるがー
463UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:36:15.01 ID:Z8tfA/K3
>>459
そうなの? 俺も3分くらい前に起動させたばかりなんだけど
464UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:36:19.59 ID:+v8AyxjL
スナイパーってオープニングムービーの間に自分が死んでいるという神ゲーだったか
465UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:36:30.47 ID:jCCED8h4
今ゲームも起動しない系?
ログインはしてたんだが、どのゲームも起動しないな。
466UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:36:32.07 ID:4DPTfPTR
ファミコンって10円玉で16連射しても壊れなかったぞ
467UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:37:47.11 ID:FNvoCyOW
>>443
F5アタックとバッファオーバーフローは関係ないからな
バッファオーバーフローなら一回のアクセスでも落ちるからな
468UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:38:21.90 ID:fabU6+sH
チケットのページがまだ復旧してないな、0枚のままだわ
469UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:38:40.63 ID:9/02pQpA
何があったんだ
470UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:39:14.31 ID:Z8tfA/K3
TW2のボリュームってのはどうなん?
471UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:39:35.28 ID:E58dNcUw
ストアは普通にみれるけど開発が出来ない状態なのな
トーチラとアサクリパック欲しいんだがなぁ
472UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:39:39.83 ID:eYnAUFPC
Lead and Gold実績解除出来ないと思ったらsteamが落ちていたの巻
473UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:39:53.82 ID:3zgb7ahi
Swords and Soldiersのアクティ達成!っと思ったらこれだよ
なんとかblob消したりしちゃったじゃないか
474UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:40:00.51 ID:pPUwyGpZ
なんかややこしそうだから開発はもうちょい後にしよう
475UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:40:21.51 ID:MiOthhfg
決済鯖でも落ちてんのか
476UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:40:34.47 ID:Z8tfA/K3
>>471
まじだわ 今試しにTW2を放り込んだらキャンセルされた・・・orz
477UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:42:43.34 ID:xbTR4Ni2
また落ちたか?
478 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:42:54.75 ID:mG/fiTv4
ちょっとー
3時間限定のフリーVPN起動しちゃったじゃん
サーバーダウンがタイムリー過ぎて腹立ってきた
479UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:44:59.76 ID:84yD0+ZD
やっぱ落ちてたか
480UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:08.54 ID:aE2j7fsH
おい、サマータイムセール延長してくれよ
481 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 18:45:09.16 ID:l3s2eZ/T
今日中に実績解除しないといけないから焦る
482UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:18.42 ID:lT7swUMu
フレンドまた死んだ
483UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:40.15 ID:cuG/HCuC
今スチムー落ちてる?
ログインはするんだけどNO CONNECTIONってなってて自分のプロフィールが見れない
484UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:51.77 ID:g5bADAUd
ゲーム起動できない・・・これもSteam鯖のせい?
485UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:52.97 ID:W256amET
>>426
確かに
前回のトレジャーはあまり面白くなかったが
今回のはシステムは良いと思うな

ただ商品がしょぼすぎて何とも言えん

言うとおり大手が協力すればもっと楽しそうだ
486UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:45:55.26 ID:Z8tfA/K3
しかし無茶苦茶やな
セールなんて企画段階でかなり前から決まってるはずなのに
TF2の無料と被せるセンスの無さが信じられない
自ら機会損失作り出して何をしたいんだ ゲイブ
487UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:46:49.68 ID:XT9fDaU4
おい急に落ちたぞ糞が。死ね糞蛆虫ども。
488UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:47:04.15 ID:9/02pQpA
ゲイブは悪くない
489UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:47:22.06 ID:eYnAUFPC
>>481
今回の実績はサマーセール期間中ならいけるはず
490UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:47:47.23 ID:JGdseFPV
SteamのVAC鯖に繋がんねーと思ったらこういうわけね
491UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:48:11.19 ID:+v8AyxjL
おま国 鯖ダウンエディション
492UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:48:45.25 ID:eYnAUFPC
おまえらsteam落とせよ
俺が実績解除出来ないだろうが
493UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:49:10.28 ID:ZJOvTCVT
知るか
494UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:50:22.06 ID:ap12VnKT
Error 503 Service Unavailable
495UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:50:39.11 ID:pQ+5eaqE
直った!買えた!開発中なう
496UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:51:04.33 ID:LuiYlWw3
しかたない今日5回目のオナヌーでもするか
497UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:51:05.59 ID:fFjJnBRk
>>486
TF2の無料厨の数%にも買わせたいんだろ
498UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:52:21.83 ID:Z8tfA/K3
>>497
つかクレカ持ってるかすら疑問だがw
499UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:52:38.73 ID:x7aEKmEk
復活なう
500UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:53:07.16 ID:QPZKoexb
商売としてはうまいやり方だと思うが
如何せんサーバが弱かった
サーバ増設しても次の出番が年末って考えると補強しないんじゃない
501UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:53:33.27 ID:QpkDtZF6
>>498
学生でも作れるのに持ってない人って中高生か高齢無職ぐらいじゃないの?
502UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:53:59.43 ID:Z8tfA/K3
おい 直ったように見えるけど
接続されてませんってどういうことだ?w
503UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:55:00.17 ID:bNxR08IR
steam落ちたあ
504UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:55:25.12 ID:oaPJL9Vv
てか、ちょっと前もこの時間に長時間落ちた事あんじゃん。
505UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:55:48.42 ID:+v8AyxjL
Originの時代が来てるな、ビシビシ来てる
506UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:55:49.44 ID:ofVBWm5b
スチムー逝ったアアアア
507UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:55:57.36 ID:MiOthhfg
あったな
まあそのうちゲイブの機嫌も直るだろ
508UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:56:13.89 ID:8xriWXV6
>>501
自営業系はきつい
まあクレカじゃなくてもsteamで支払えるカードはつくれるが
509UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:56:14.57 ID:Z8tfA/K3
>>501
学生でも作れるってデビッドカードみたいな奴?
プロパカードとかはさすがに作れないでしょ?
510UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:57:37.33 ID:aE2j7fsH
>>509
学生カードというのがあってな、親がしっかりした人なら普通につくれる
511UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:57:49.51 ID:oaPJL9Vv
クレカ作れないのは学生とかじゃなくて知能の問題。
512UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:01.17 ID:U2yaKXW4
チケット0ってなんだよ、ゲイブに食われたか
513UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:06.16 ID:9/02pQpA
速報:********
514UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:26.89 ID:r1cuhRhB
大学生ならつくれるんじゃなかったっけか
卒業旅行とかで海外に行くときに必要だし
515UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:28.60 ID:coaMeCs3
>>510
でもなんでそれが普通の人は持ってるまだ言い切れちゃうのかな
516UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:31.11 ID:gVK6CViu
お詫びのゲーム何になるかな?
517UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:58:33.40 ID:kmosg8Ub
>>508,509
プロパカード作れようが作れまいが関係なくね?
Steamでデビットカードが使える以上それはクレジットカードとしての認識でいいだろ
518UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:59:06.77 ID:QpkDtZF6
>>508
楽天なら何とかしてくれる…はず
>>509
大学生は生協やいろいろな場所で作れたはず
知り合いの愛学生が持っていたから
519UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:59:41.53 ID:kmosg8Ub
>>441,447
Steam利用の1%にも満たないジャップ()がちょっと増えたぐらいでサーバーに影響あるわけねえじゃん
520UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:59:44.79 ID:Z8tfA/K3
>>510
今は便利なんだな 俺等のころはダイナース1枚作るのにも
大変だったのに・・・orz
521UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 18:59:46.66 ID:qoNYUDDH
>>516
チケット1枚くらいは配布すべきだな
522UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:00:29.32 ID:9/02pQpA
復旧キター
523UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:00:43.35 ID:oaPJL9Vv
ほら、これでも見て落ち着けよ。
http://www.youtube.com/watch?v=2Iynmlac93A
524UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:00:50.69 ID:OMf7f5/t
楽天は緩いね
上限10万で申請すれば大抵行ける
525UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:01:12.14 ID:v5QxDulf
デビットはクレジットカードではない
無職とガキしかあんなの使わない
まともな社会人ならクレジットカード作るし
526UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:01:16.98 ID:2poV7UGO
復活したな
527UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:01:46.73 ID:+v8AyxjL
ゲイブ起床
528UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:02:13.15 ID:r1cuhRhB
丸井にも上限十万のカードあったな
529UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:02:46.65 ID:kmosg8Ub
無職でも一部クレカは超ゆるいから余裕だけどな
その辺は2chに専用のスレあるからみたほうがはえーけど

amazonのクレカとかもかなり審査ゆるい
530UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:03:28.28 ID:mc4snBbI
お勧めできねーぞ
531UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:03:49.21 ID:59kml69K
デビットがクレカじゃない(笑)
クレジットカード1枚で、そんな選民意識もてるんだからすごいわ
ポイントぐらいしか利点ねえのに
532UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:04:40.17 ID:AbQ7dhso
デビットはクレカじゃないだろ
銀行口座作ってそこにチャージしなきゃいけないsuicaみたいなもんだろ
533UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:05:13.28 ID:mc4snBbI
プリペイドカードとはちがうん?
534UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:05:37.40 ID:FNvoCyOW
>>525
カードの有効無効化がいつでもできるから不正利用
を防止できるって利点もないわけではないがな

俺も面倒だからクレカだけど
535UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:06:20.28 ID:QPZKoexb
クレカはデビットよりドルの換金手数料が安いんじゃなかったか
536UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:06:52.00 ID:oaPJL9Vv
つーかゲーム起動できねぇw
537UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:07:02.29 ID:XT9fDaU4
何でクレカの話題でこんな勢いづいてるんだよ。まじでガキしかいねーのな。
死ねチンカスども。
538UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:07:12.76 ID:X0bERF1f
トーチライト面白いな、250円の価値は十分だな

クレカは保険付いてるんだからネットショッピング用1枚作って
不正請求きたら銀行に入金しとかなけりゃいいだけ
539UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:07:54.96 ID:a7fyTd18
学生は、親の信用力が評価されて審査が甘い
別に公務員とかじゃなくても問題ない
普通のクレカでも、事故履歴がなければ無職やフリーター相手に発行してくれるところもある。
お前らの「普通」はそれ以下なのか?
540UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:07:57.37 ID:r1cuhRhB
たしかに250円でラストまで遊べればおおもうけだろ
541UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:08:19.75 ID:VvNa8Ev4
学生の時に初めて作ったクレカは
学生の間だけ年会費無料、使用は国内限定、キャッシング無し、上限10万固定とかそんな条件だった
大学生ならキャンパス内のロビーとかチラシ配布が認められている所に学生クレカのパンフが有ると思う
542UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:08:47.47 ID:FNvoCyOW
>>533
プリペイドってわけではないな
利用側としては銀行口座の残高をその場で引き出して払うのとかわらん
銀行に事前にチャージとかおかしな考え方するならプリペイドだが
店側としては普通のクレカと同じでポストペイ
543UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:08:57.79 ID:dOUjFuKD
デビットはお買い物できるキャッシュカードみたいなもんだ
利用時に口座から即引き落とされるから余裕を持って貯金する必要がある
544UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:09:00.12 ID:9cAK7s/f
無職だけどクレカもってますお
けどビビリだから海外での買い物とかだとVISAデビ
545UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:09:01.79 ID:kmosg8Ub
>>532
クレジットカードっていうのは支払手段の1つでしかないんだからクレジットカードであってるよ
アクワイアラーとイシュアーを通じて取引してるのは間違いないんだから


それともプロパーカードだとずっと入金しなくてもいいのか?そうじゃないだろ
546UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:09:10.92 ID:+v8AyxjL
最近は月額支払いとかだとデビットだと拒否って所も増えてきた。
その支払先がやっているというよりもカード会社がそうしているんだろう。
デビットでも月額支払いだとその支払いと銀行からの引き落としに半月ぐらいギャップがあるんだよ。
それで踏み倒す奴が多いんじゃないのw
支払先にはデビットでもVISAカードって事しかわからんよ。
547UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:09:29.06 ID:9/02pQpA
盛り上がってるねぇぃ
548UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:10:26.30 ID:8xriWXV6
気になってるゲームの話題でもこれぐらい盛り上がると嬉しい
549UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:10:30.20 ID:59kml69K
あれだろ、残高に余裕をもてなくていつもギリギリの支払いをしてるんだろ
550UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:10:37.22 ID:Xi64Mbuy
無料厨の話がなんで「お前ら」になるんだ?
551UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:11:26.73 ID:Q1Wi8bOP
借 金 カ ー ド で 大 人 気 取 り (笑)
552UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:11:36.01 ID:KZu6S6Jv
パック買い漁ってるとリストの増え方がやべーわ
553UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:11:39.32 ID:QPZKoexb
クラウド死んでる?起動しねぇ
554UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:11:45.77 ID:d5KKhrG1
なんか自動送信されるメールがリクエストしてからけっこう時間かかってる
555UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:11:45.83 ID:87JmALHr
PC版“Call of Duty 4”のスターウォーズMOD「Star Wars: Galactic Warfare」v1.0が遂にリリース
http://doope.jp/2011/0719146.html
http://www.youtube.com/watch?v=dToRs1Jmg08

完成度たかすぎワロタ
cod4セールこねーかな
556UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:13:17.18 ID:+QOweNlQ
>>555
CoD4より面白そうってどういうことなの
557UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:13:18.40 ID:FNvoCyOW
>>546
> 支払先にはデビットでもVISAカードって事しかわからんよ。
BIN(カード番号の先頭6桁)見たら普通にわかるで
558UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:13:43.03 ID:FhonTcVB
マジ学生最強だと思うは
妹とか大学生の時に5枚は作ってたからな
なにかの会員になるたびについでにクレカ申し込みさせられるから勝手に増える

社会人の俺は一枚しかもってないというのに・・・
559UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:16:42.79 ID:kmosg8Ub
>>555
TPSなら面白そうなのに
560UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:16:48.71 ID:jCCED8h4
最強じゃなくてもカードなんて働いてれば普通に作れるだろ。
パルコとか駅ビルとか地下街とかヨドバシとか
10パーセントオフとかキャンペーンやってたら、思わず作っちゃうから
軽く二桁持ってるわ。
561UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:17:24.17 ID:8ib6RnUT
CoD complete $15おねがいします
562UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:17:36.13 ID:ov6xbNu3
会社員や学生がカードを簡単に作れるのは、その立場を捨てて
金を持っているからというよりも夜逃げすることはまずないだろうという
過去のデータからだよな。
いくら金を持っていそうでも自由業や自営業は警戒される。いつトンヅラするかわからないから。
563UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:18:21.06 ID:mWzBXAS0
>>560
割引に弱いタイプか・・・積みゲーたまってんだろ!
564UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:18:45.77 ID:oaPJL9Vv
とりあえずお前らMen of War買ったか?


あれをストラテジーとして楽しむのも分かるんだが、
アクションゲームとしても楽しめるからな。
お馴染みのWから始まる4の字で移動してマウスで相手を狙って射つ。
Cで座る&伏せを行って一人の兵隊としても遊べる。
戦車なら俺つぇええええええええええええええええええしつつも
味方を後方に追従させて戦車の隊長としてバカスカしたり
味方を指示しながら遊べるからな。
565UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:18:54.68 ID:lT7swUMu
てか復旧まだかよ
出かけて帰ってきたときには戻ってますように
566UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:19:05.39 ID:H4v/6bEd
学生時代に作ったカードがいつのまにかS枠70万になっててワロタw
そんなにつかわねーよ
567UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:19:33.77 ID:cuG/HCuC
いつも思うんだけどなんでクレカ用語(苦笑)ってかっこつけて英語ばっかり使うの?
アクワイアなんたらとかイシュアとかオーソリとか日本語にすればいいじゃんw
こんなに世間に馴染んでるのになんで英語のままなの?馬鹿なの?
やっぱ日本語にするとサラ金みたいなイメージが付きまとうから英語のままなんだろうなあw
568UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:20:07.33 ID:Ivfz3qZy
>>564
あのシリーズは発売即買い。味方と連携して視界を開いていくのが楽し過ぎる。
569UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:20:22.91 ID:AbQ7dhso
そろそろマンコ実績くるかな
570UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:20:32.76 ID:mjSujStv
カード大量に作っても結局使うのは一枚になるよなぁ。
学生時代はJCBよく使ってたけど、社会人なってからは三井住友VISAだわ。
海外でいろいろ買うようになったらJCB使えない所多いの痛感する。
まぁローカルのカードだから仕方ないけどさ。
571UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:22:33.50 ID:nT6Fi3jg
>>78
いたとしてもかなりこれ難しいから諦めたほうがいい
572UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:23:15.78 ID:87JmALHr
Men of Warおもしれーけど
Red Tide途中で難しすぎて投げた
573UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:23:26.02 ID:oaPJL9Vv
>>568
いいよね、面白すぎる。
タイガー乗ってT34撃破して遊んで、
キャタピラ壊れたら脱出して敵の戦車奪ったり。
たぶんストラテジーという事で手を出さないと思ってるが大きな間違いだ。

あのゲームはアクションゲームでもあるんだ。
もちろん慣れないと一瞬で死亡する。
上手く味方に指示を与えて優れた戦術を身につけて
自分が射って移動して暴れて楽しめるんだ。
574UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:28:35.64 ID:lF5rBGCD
試した報告がない気がするんだがDAO:UEは例のアドバンスドオブリ法でいけないの?
575UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:28:47.10 ID:i22sbL7A
RTSは悉く積んでる俺は騙されない
576UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:28:48.61 ID:3zgb7ahi
1C War Games Collection、75%OFFがきたら買いたい
577UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:29:20.70 ID:kmosg8Ub
自分のはいってるコミュ殆ど死んでるのになぜかこのスレでできたコミュだけ生きててちょっと笑った
578UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:30:10.43 ID:ENUn+AIG
>>531
デビットカードはクレジットカードとはいわないな。
まあ、VISAカードが使えるショップなら大抵VISAデビットも使えるわけで
対して差がないといえば差がない。

>>533
プリペイドじゃなくて、クレカみたいに使えるキャッシュカード って考えた方が近い。
銀行口座に直結してある即日引き落としのクレカ みたいなもの。

>>539
「持てる」と「持ってる」は違うぞ。
うまく使う自信がないやつや、クレカが嫌いなやつは作らないだろ。
使ってる人にはわからないが、クレカって結構嫌われてるぞ。
そりゃ、使う人には手数料還元されるが、持ってない人からは有無を言わさず手数料とられるんだからな。
まあ現金専用ポイントカードとかでバランスとってる店もあるが
579UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:30:58.51 ID:Z8tfA/K3
別に国内で使ってる分にはプロパだろうがデビッドだろうが
大差ないからどっちでもいいよ 海外なんて行くようになると
マスター VISA アメックス ダイナース 等でまた違ってくるけどさ
580UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:32:11.35 ID:EkFvFNmi
別にカードなんて便利に使えればそれでいいんじゃないの?
一種のステータスだと思ってる昭和脳な人は流石に居ないと思ってるんだけど勘違いかな?
581UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:33:00.72 ID:oaPJL9Vv
戦争系ストラテジーやってると良く思う事あるでしょ?

そこに団体で移動して射って欲しいんだけど、
そうじゃねーんだよ、馬鹿。
そこじゃんくて、建物もの影から撃てよ、馬鹿。
なんで敵の陣地に突進してバタバタ倒れるだけなんだよwww
あぁ・・・俺センスないわ・・・。
移動させて攻撃の繰り返ししかできない。



ストラテジーだけど俺がFPSとしてゲーム内に入って一人の兵隊になって自分で移動して隠れて動いて撃てたら
一人で敵の大部隊を全滅させてやんよwwwwwwwwwwwwww

そんな願いがかなうゲーム。



Men of War。

ただ上から視点だけどね!





セールを機会に買ってみてはどうか?

これはストラテジーの入門になる。
なぜなら、自分を有利にするための指示を味方に出すことになる。
それはストラテジー操作。
長くやればやるほど味方への指示はうまくなり
気がついたらストラテジー要素だけで十分だったんや!となる。

君はFPSしかやらないのかい?
ストラテジーへの入り口は開いている。
後は君が一歩を踏み出すだけだ。



Men of War。
582UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:34:38.31 ID:KZu6S6Jv
お前らがレスするたびにリストが増えていくわ
もうやめて
583UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:34:53.20 ID:Z8tfA/K3
>>580
一度海外へ旅行に行くことをお勧めするよ
欧米や欧州はさすがに旅費が高いから
数万でいけるハワイでもいいからさ
584UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:35:00.88 ID:YvqYFMTW
こんな盛り上がってるのになんでまだあの名言出てないんだよ

カ ー ド は 借 金
585UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:35:25.69 ID:QmTYwKkq
>>269
俺はコレにしてる

Logicool Wireless Gamepad F710

形はPSコンでPC上では360コンと認識される

レシーバも360のと違って超小型だし、かなり使い勝手はいいと思う
586UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:35:28.10 ID:mjSujStv
>>582
Fuelを買うとリストがさらにふえるよ!
587UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:35:56.35 ID:LYgeYqcQ
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   men.... of... war 買わなきゃ… 買わなきゃ…
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
588UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:36:19.17 ID:8xriWXV6
最近2時が待ち遠しい
でも寝ちゃう

朝起きて時間あったらチェックするのが楽しい
589UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:36:29.03 ID:V5Zv2L2q
去年末にEC2の使い方覚えといてよかったわ
BFBC2とかDAO買えたし
590UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:36:42.36 ID:Wqx6FZzt
Alien Breedとか興味ない、DLCなんてイランと思ってたから注視してなかったけど
これ製品くれるのかよ
591UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:36:43.84 ID:6+D5xDk1
今日のセールのこれは買っとけっての
torchlight
以外になんかある?
592UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:37:12.41 ID:r1cuhRhB
CoHみたいなもんだろ
593UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:38:15.75 ID:Dm4Cwsar
カトちゃんケンちゃん1が起動すらしヌェ〜!!!!!!!!11
594UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:39:05.70 ID:8xriWXV6
金&リンチ
595UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:39:58.30 ID:kmosg8Ub
そもそも箱コンがだめだからといってPSという半端なコントローラにいく意味がわからん
HORIなりロジの使えばいいのに
596UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:40:17.34 ID:oaPJL9Vv
お前ら戦車ゲー好きじゃない?

Men of Warならさ
戦車で激しい脳汁プレイできるよ。


口で説明するのはめんどくせぇ
これを見てくれ
http://www.youtube.com/watch?v=NzigMm6hIpg



最近、こんな燃えるゲームやったかい?
お前ら、BFとかの戦車に乗って遊ぶくらいだろ?
大量の歩兵や戦車を指揮しながら、
自分も同条件の熱い戦車で戦う。



それができる。


Men of War。
597UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:40:21.98 ID:r1cuhRhB
ファーブル3買ったやついんの
598UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:41:02.99 ID:s44UU63A
steamのスキンでなんかお勧めない?
599UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:42:00.33 ID:fabU6+sH
>>596
お前MoW勧めすぎだろw
600UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:42:35.28 ID:r1cuhRhB
CoH>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>メンオブヲーwwww
601UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:42:40.84 ID:cuG/HCuC
そういやtheatre of warを昔のセルーで積んだままだったな
602UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:42:51.13 ID:oaPJL9Vv
>>596
もちろんBF1942のように戦車から降りて
一人で修理もできちゃうよ!

慣れたら一人の歩兵を降ろしてそいつに修理させながら攻撃もできる。





お前ら、これでCOOPできんだぞ。
2台のTigerでアメリカのバットン戦車大隊も駆逐できんだぞ。
603UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:42:51.83 ID:Z85HRQix
あのスナイパーゲーはやっぱり糞なのか?
PV見てる限りでは面白そうなんだが
604UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:43:14.88 ID:8xriWXV6
SNIPERこそ至高
605UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:43:26.96 ID:kmosg8Ub
こういうのはFUELみたいなもんだろ
こういうキチ信者がはりついたおかげでただの凡ゲーのFUELがこのスレのネタになってんだし
606UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:43:32.49 ID:Ivfz3qZy
ID:oaPJL9Vv
落ち着けw
607UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:43:45.39 ID:s44UU63A
>>603
初日に買って、まじ買うなって書き込んだ覚えがある。
608UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:44:04.60 ID:r1cuhRhB
どんだけメンオブヲー過疎ってんだよ
609UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:44:05.66 ID:kELAmM4e
DAO UEはカート抜け無理
つーかそれ位自分で試して報告しろよカス
610UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:45:06.84 ID:lF5rBGCD
>>596
純粋なRTSじゃなくてIron Gripみたいに自分も戦場に参加できるの?
611UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:46:14.43 ID:oaPJL9Vv
頼むから>>596の動画をみてくれ。


これ見て面白そうと思わない?
CoHにこんな事できっか?

ストラテジーとして勧めてるんじゃない。
とりあえずアクションゲーとして入るんだ。
612UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:46:34.24 ID:ENUn+AIG
>>581
むしろメンドクサイだいろ…
それに、1つのユニットをちまちま操作してる暇あるなら
もっとほかの操作してるよ… 
613UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:46:44.57 ID:yHdF/h2C
Sniperのコピペはよ
614UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:46:45.21 ID:DP4EEt7K
トランスフォーマーどうよ
615UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:47:34.55 ID:LYgeYqcQ
このTFは名作と名高い
でも好きじゃないからスルー
616UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:47:42.41 ID:ag2SRwXd
そんなにメンオブヲーっておもしろいのか。
アサクリと迷ってて決められん俺はどうすれば。。
617UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:48:08.77 ID:oaPJL9Vv
>>610
できる。
あれがFPSをベースにしてるとするなら
こっちはストラテジーを基準にしてるんじゃ。

死んだらリスポンなんてしないけどな!
他の兵隊動かすだけだ!
Iron GripなんてしょせんはFPSよ。
俺つぇえええするためだけにある。
こっちはシビアだよ、Arma2が真っ青になるくらい相手と同条件すぎて
下手だと一瞬で死亡する。
618UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:48:23.20 ID:Z8tfA/K3
ぐお カートから物が消えてるw
619UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:48:50.30 ID:01mWbx3o
>>591
トロピコ3
これは買っといた方がいいよ
一本は持ってても悪くないジャンル
620UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:49:18.78 ID:DHWNkedh
monday night combatが起動しねー
killing floorは大丈夫だったが
621UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:49:28.74 ID:oaPJL9Vv
>>612
だから、そう言う人は普通のストラテジーとしてやれるんだよ。
細かい操作にもしっかり対応してる。
アクションゲームとしてやれるほど細かい事ができるんだよ。

ストラテジー初心者に勧めてるんだからね。
622UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:49:48.47 ID:XtSdU8kM
>>595
うぜーよ朝鮮人
623UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:49:53.55 ID:r1cuhRhB
なんていうか普通のFPSやったほうがいいす
RTSしたければRTSするし
624UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:51:23.16 ID:QvzSXNwc
ふうむ
625UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:52:44.69 ID:Z8tfA/K3
steamだとRTSジャンル弱いよな おま国だらけで嫌になるorz
626UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:52:46.76 ID:Xu+LIjzG
どうせ積むし
だろ?
627UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:53:15.19 ID:r1cuhRhB
世界中で大人気のRTS、SC2があるだろ
628UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:53:44.99 ID:oaPJL9Vv
お前ら、第二次世界大戦でチハって日本の戦車あったの知らない?


それを操縦して鬼畜英米を撃破できるのもMen of Warの魅力なんだぜ。
チハたん操縦してシャーマンを連続10台とか撃破したくね?
629UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:53:48.08 ID:5kQ8FaR9
また落ちてる?
630UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:55:15.82 ID:Z8tfA/K3
>>627
スタクラはsteamじゃ買えん
631UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:55:15.83 ID:qoNYUDDH
メンオブオー推しすぎワラタ
632UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:55:45.95 ID:QBLDMkiy
>>596
一回のゲーム時間が凄く長そうにみえる。
633UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:55:47.93 ID:r1cuhRhB
>>630
スプコマ2にきまってんだろ、情弱か
634UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:56:04.62 ID:5kQ8FaR9
また落ちてる?
635UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:56:09.86 ID:DHWNkedh
自己レス

steam cloud対応ゲーが起動しない模様
プロパティからcloud無効にすれば起動できた
636UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:56:25.12 ID:mjSujStv
RTSではTHQから出たR.U.S.E.も割と面白かったぞ。
発表あったときはこんなんいいからCoH2作れよ!!とか思ってたけどw
637UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:56:36.63 ID:oaPJL9Vv
どうしても戦車に勝てねぇえええええええええええ

ってなった時は地雷やTNTをかかえて戦車に特攻することも出来ます。
戦車なんて神風で一撃だぜ
http://www.youtube.com/watch?v=cHyIVKYIZTs



そんな遊びもできるゲーム
Men of WAR。
638UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:57:03.33 ID:B/3gcWyH
ID:oaPJL9Vv
こいつNGにするわ
見てると欲しくてたまらなくなる
639UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:57:48.00 ID:oaPJL9Vv
>>632
所詮、箱庭ゲーだからそこまで長くならない。
普通にストラテジーとしてやったら占領と殲滅は皆でやるからね。

ただ、一人で全軍相手にするなら時間はかかるわな。
640UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:57:59.65 ID:r1cuhRhB
気軽に買えそうな値段しやがって
641UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:59:05.39 ID:LI3GoslA
tokitoriおもしろすぎワロタ
642UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:59:26.85 ID:Z8tfA/K3
>>633
スプコマ2ってなんだ? w
643UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 19:59:54.85 ID:gVK6CViu
tokitoriのどこが面白いの?笑うとこなんてあったっけ?
644UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:00:04.62 ID:IlEpbP7S
MoWってM&Bの現代版って感じ?
近いならポチろうと思いますまる
645UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:00:50.00 ID:FPAINQ9n
MOWなんて絶対に積むの見えてるから興味ないわーーーーー
マジで興味ないわーーーーーーーーー
646UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:01:39.87 ID:BOoLVHfv
BS2日本語化完成したようだな
積みゲー崩すか
647UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:01:39.95 ID:DBxTqjRW
tokitoriって塩かなタレかな
648UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:01:50.05 ID:DP4EEt7K
日付が変わる頃、>>645のリストにはMoWの名前が・・・
649UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:02:13.08 ID:evQKBaAR
Men of Warは高難易度でマゾいってのを見なければ買っていた
……実際どうなの?
650UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:02:18.95 ID:oaPJL9Vv
お前らクルスクの大戦車戦って知ってる?
世界最大の戦車戦で、両軍合わせて1000量以上の戦車が入り乱れたんだよ。

ゲームでもしっかり再現されてる。
http://www.youtube.com/watch?v=9lGm9NS1qMc&feature=related



この中に自分も一プレイヤーとして参加できんだぞ。
お前なら戦車無双もできるよな?
ゆだんしてたら、歩兵にもやられんぞ。


どんなに頑張ってもBFじゃこの雰囲気とカオスは無理だよね?
人も揃えなきゃいけない。


だが、Men of Warなら、



Men of Warなら簡単にこれを再現できて楽しめるんだ。
651UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:02:30.10 ID:YnZSjLk3
俺みたいにクレカが間に合わなかった人もいますよっと
652UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:03:20.85 ID:oaPJL9Vv
>>649
お前が、一人のプレイヤーになって操作して全滅させたらいいじゃん。
RTSは苦手でもアクションならどうにでもなるだろ?
653UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:03:28.72 ID:W8mTnyLw
まさかTorchlight箱コン使えないか?
654UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:03:30.25 ID:1qSgqGce
お前らsteamの言語何にしてる?
見た目重視で英語か、わかりやすさ重視で日本語か
655UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:05:19.31 ID:+QOweNlQ
日本語だな
英語にしたくなる時がたまにあるけど、直感で分からないからすぐ戻しちゃう
656UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:05:44.38 ID:Zfr4n7cO
よし、トランスフォーマーとトロピコ カートに突っ込んだ
さて、どうしよう
657UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:06:30.94 ID:Z8tfA/K3
>>654
見えなくされてるgameを探すのに英語にしても
この野朗ってくらい日本語表記にされる・・・orz
この暑さもあってまじキレてるwww
658UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:06:53.74 ID:MiOthhfg
>>656
Men of Warも入れてやれよ
流れ的にw
659UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:07:47.25 ID:FPAINQ9n
MoWは俺が英語に堪能だったらば開発していたゲームなのは間違いない
でものびた悪いな、俺英語苦手なんだ
660UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:08:00.51 ID:B/3gcWyH
俺が増える買ったときもこんな流れだった
Men of War買っていいのかな・・・?
661UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:08:09.80 ID:HgB7Y5fS
ずっと年会費無料だったカードが一斉に有料化に
あああぁぁあ
662UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:08:45.77 ID:QBLDMkiy
>>654
見た目重視で英語って、なんか厨二病みたいだな
663UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:08:49.57 ID:r1cuhRhB
MoWそのうちもっとやすくなりそうだしな
664UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:09:28.79 ID:1qSgqGce
男は死ぬまで厨二病だろ
665UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:09:32.75 ID:t8IhOkeV
AaAaAAって操作性悪すぎじゃね?
666UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:10:26.97 ID:hwSZuYum
見た目重視で英語ワロタw
667UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:11:05.02 ID:FPAINQ9n
見た目重視ならギリシャ語にしろよw
668UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:11:17.01 ID:oaPJL9Vv
>>659
英語なんてできなくていいよ。

FPSの操作覚えてたらできる。
後の兵隊はマウスでドラックして移動させるだけだ。
右下に細かい指示のコマンドも絵で表示される。
プレイ動画みたら分かるけど、どこに英語の指示がでてると言うんだい?
英語が必要な場面なんて無い!


>>660
君が戦車に乗って無双したいと思うなら・・・。
PANZER FRONT以来、戦車ゲームで面白いのはないんだ・・・。

だが、このゲームなら、


Men of Warなら願いは叶う。
669UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:11:37.42 ID:+QOweNlQ
日本語より栄えるってのはなんとなく分かる
なんとなく
670UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:11:56.19 ID:eUvtgBQn
でも外人が見た目重視で日本語にしていたら・・・?
671UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:12:43.67 ID:IRwzNl+Z
twoworldってオブリを50時間プレイ後、奥深さに気づいて投げた俺でも楽しめる?
672UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:13:27.82 ID:Z8tfA/K3
今日は 落とすのに何ksくらいでてるん?

>>670
台所とか腕に彫っちゃうくらいだし居ても不思議じゃないw
673UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:16:08.79 ID:QPZKoexb
少なからず誰だって異国への憧れってのはあるものさ
隣の芝みたいな感覚だけど
674UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:17:49.88 ID:hECJtaYG
mowおいしいよね
675UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:18:15.74 ID:YjlmYJqr
メンオブウォー日本語化はやくしろ
676UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:18:18.84 ID:FPAINQ9n
そのうちおま国の商品を見てはあの葡萄はすっぱいって言うんだろうな

もう言ってるかw
677UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:18:57.38 ID:mFMf/fJm
なんか今日買ったスナイパーのゲーム、始まった直後に主人公死んで先に進めないんですけど。
678UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:19:28.48 ID:r1cuhRhB
>>677
クリアおめ
679UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:19:57.43 ID:AZia+bwv
トランスフォーマーのDL終わって起動しようと思ったらキーサーバーへの接続に失敗しましたって出た
680UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:21:07.45 ID:+QOweNlQ
>>679
おめでとう
積んでいいぞ
681UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:21:31.10 ID:jOJy5VVM
売ってやるがおまえのキーが気に入らない
682UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:21:38.06 ID:vbbQjhwV
>>677
クリアおめ
683UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:22:43.70 ID:FPAINQ9n
全ての障害はあの葡萄はすっぱい理論で解決ゾロリ
684UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:22:49.44 ID:DP4EEt7K
俺もoaPJL9VvをNG登録するわ
これ以上見てたら買ってしまいそうだ・・・
685UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:23:13.56 ID:hECJtaYG
なんか今日買ったババアのゲーム、椅子に座った直後に主人公死んで先に進めないんですけど。
686UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:24:17.43 ID:r1cuhRhB
メンオブヲーかってしもたわ。。。。
687UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:25:04.10 ID:+pcVHyTk
MoWよりも先にCoHが欲しい
688UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:26:20.91 ID:giIfS0rf
TEST DRIVE2が面白くないです。
FUELになれなかった中途半端ゲーでした。
689UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:26:33.02 ID:gVK6CViu
アイロングリップ難しい
実力で解除できた人いないだろうね
690UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:26:48.77 ID:hECJtaYG
Sniper Elite値下げなしかよやる気あんのか
691UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:26:59.13 ID:+cWq/srS
アサシンって日本語版じゃないよね?

遊びたいゲームがあっても日本語じゃないからな・・・
オンラインFPSみたいに英語でも遊べるならいいけど
ストーリー重視のゲームだと無理だわ
692UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:27:13.84 ID:LsWXAjSl
>>685
一本積みゲーが減ったな
693UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:30:33.77 ID:l6OMU2LK
例の方法で買ったbad company 2 起動確認できたけど
実績とマニュアルがないのわ仕様なの?
694UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:32:20.21 ID:XtSdU8kM
>>693
実績は無いけどマニュアルはあるだろ
USの商品ページから落とせ
695UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:33:20.31 ID:Z8tfA/K3
まぁいいわ 今日はトロピコDLCだけ買おう
696UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:34:29.98 ID:XtSdU8kM
とりあえずアレスは解除できた 簡単だった
ディフェンスグリッドも解除したいが、こっちは難しそうだな
これ今日中に解除せなアカンの?
697UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:34:39.78 ID:oaPJL9Vv
お前ら、歩兵と戦車だけが操縦できると思ってるだろ?
バイクに乗ってドライブもできるしトラックも車も操縦できるからな。





そして戦闘機になって爆弾落として戦闘機と戦って、
補給のために着陸とかも自分でできるからな。


地上にうようよ動いてる歩兵や戦車を上から神の視点で
ひたすら爆撃して遊ぶ事もできんだ。
エースコンバットみたいな事できんだぞ、
Steamにそんなゲームあっか?



Men of Warならできんだぞ。



戦車乗り捨てて戦闘機乗って墜落したら敵の戦車奪って無双だ。
こんな事をシングルでできるゲームあっか?
BF1942でも64人の人いないとできないだろ?
一人でやれんだぞ。
しかも64人とか少なすぎだからwww


COOPで10人でやれんだぞ。
お前ら戦車戦とか対人やったことあっか?
人通しで熱い戦車戦やった事あっか?
性能が違う戦車で絶望的な状況でも隠れて必死に近づいて
貫通できる距離で砲撃すんだぞ。
BFに貫通力とか装甲の厚さとかあるか?


でもできるんだよ、このゲームは。
Men of Warなら。
698UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:36:45.25 ID:3zgb7ahi
解除できるようになったね。やりなおしたけど3分ぐらいですんだからいっか
699UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:37:48.45 ID:IRwzNl+Z
ID:oaPJL9Vv
MOWは分かったから
今日のセールでお勧めのレビューしてくれ
700UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:37:58.74 ID:mFMf/fJm
Men of Warの人が面白すぎる。
701UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:37:58.67 ID:qoNYUDDH
メンオブオー欲しくなってくるのが腹立つw
702UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:38:26.79 ID:isRQah0I
>>689
余裕
是非>>244を参考にしてくれ
703UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:38:43.10 ID:QBLDMkiy
>>697
どんなゲームでもこういう熱弁ふるう人見ると、
ああ、何か凄い欠点でもあって過疎ってんのかな・・・って無駄に危惧してしまうんだが。
704UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:39:03.20 ID:KmEVyw2n
しかし昨日スレでまだトーチラがこないとか、Sniperセールこいとか言ってたやついたが、正にそのとおりのセールになったな
今日セール品見たときマジで吹いたわ
705UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:39:07.36 ID:ehwClISj
トーチラ難しいぞ、どうなってんだ
706UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:40:22.02 ID:B/3gcWyH
Men of Warとレッドオーケストラどっちがいいんだろ
707UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:40:51.68 ID:fgxr+z5N
スナイパー開発するぞ!
いいか!?
708UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:41:38.23 ID:oaPJL9Vv
>>703
欠点はあるよ。
あまりこのゲームが認知されてない事だ。
ストラテジーがアクションゲームになるなんて想像すらされてないしね。
709UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:42:47.63 ID:rQlAQKo9
•日本語厨
•チョンゲー上がり
•クレカも持てないクズ、及び25歳以下の糞ガキ
•アニメアバター
•リストがTF2やL4Dのみ
•JPタグ付

この辺に該当する方は他所へ行っていだだけないかしら
このスレの品位が落ちるのですが
710UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:43:04.78 ID:FPAINQ9n
残念ながMoWの人が頑張れば頑張るほどあの葡萄はすっぱいんだろうなと感じてしまう
711UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:43:26.14 ID:Z8tfA/K3
自分のストアでの取引見てると何でこんなにやりもしない
gameばかり買ってんだろって凹むから困るw L4Dなんか
40ドルで買ってんのに5時間もプレイしてないんだぜw
そんなんばかり orz
712UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:44:07.95 ID:pWogUwt6
開発とは積むと同義語なのである
息をするように開発しなさい
713UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:44:36.74 ID:oaPJL9Vv
>>706
ジャンルが違いすぎる。

まーレッドオーケストラで広大なMAPで100台の戦車戦ができるって言うなら
レッドオーケストラでいいけどね。




広大なMAPで狙撃兵のプレイヤーが二人。
そこでどこに隠れてるか探しながら戦う事もできる。。


狙撃にはここは絶好のポイント・・・・

ここに奴はいる・・・・・・・・・



そう思って後ろから潜入したら
それすら相手の術中だった

そんな戦いもできる。
それがMen of War。
714UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:44:59.59 ID:IRwzNl+Z
Hinterland
http://store.steampowered.com/app/17140

動画見てるとおもしろそうなんだが
メタスコ65がちょい気になる

まぁ2.5ドルだがw
715UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:48:06.05 ID:isRQah0I
>>711
セールで5ドル以下で買ったゲームは何をしても許されるが、
フルプライスで買ったゲームは完走しなければ許されない
716UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:49:22.56 ID:VSCtDzZl
>>709
>>日本語厨

steamスレでは母国語を語ることすら許されないのか…
717UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:49:29.03 ID:QPZKoexb
欠点を5つスラスラ言えないのにオススメしてる奴はその商品を理解してない云々
718UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:49:40.24 ID:z7IamzJp
steamから購入完了のメールこないんだが
719UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:51:33.00 ID:Z8tfA/K3
>>715
5ドル以下で買ったgameなんてこの間買ったスプセルカオスしかないよ
あとさっき買ったトロピコ3のDLC・・・
720UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:52:35.96 ID:upw4nU4P
TwoWorld2日本語化できるのか!
開発開発〜
721UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:52:53.03 ID:01mWbx3o
>>718
俺も今日買った分きてないな
まぁちゃんとウォレットは減ってるけど
722UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:55:25.62 ID:pPUwyGpZ
さっき買ったらすぐメールきた
723UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:55:36.56 ID:25bDl0ji
>>718
同じく昨日買ったのが来てない
新おま国回避方で買ったbioshock2だからかと思ってたが、今も普通に遊べてる
みんな来てないならsteamのサーバーが忙しいだけか
724UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:55:45.65 ID:aeFn4hch
>>714
お、と思ってストアページ見てみたらもう持ってたw
725UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:56:10.72 ID:Z8tfA/K3
>>720
ぶっこ抜き日本語Zipだけ落としてきたけど
開発しようか悩んでるぜ
726UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:56:41.56 ID:6bLfEQCw
>>713
Collector Pack開発したほうがいい?
727UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:57:05.33 ID:KmEVyw2n
>>707
まだ高い、0.99ドルになるまで待て

>>720
日本語化中途でプロジェクト終わってるぽいんだが・・・
728UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:57:41.98 ID:Z8tfA/K3
>>722
俺もすぐ来たよ 来た奴と来ない奴の違いはなんだ?
729UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:59:02.98 ID:LsWXAjSl
お前ら、MoWとBFだけが究極の戦場と思ってるだろ?
死んだら数秒後にリスポーンそんなのリアルか?
死んだら他のユニットに切り替えて無双。そんなのリアルか?

The Graveyardなら究極のリアルを体感できる
戦場は墓場、部位ダメージも実装されてるから、
右足をひきずりながらの移動。左手に武器


地上にうようよ動いてる鳥のさえずりを聞きながら
神の視点でひたすら移動して遊ぶ事もできんだ。
エースコンバットみたいな事できんだぞ、
Steamにそんなゲームあっか?

The Graveyardならできんだぞ。


移動して座って攻撃喰らわないでも死ぬ
こんな事をシングルでできるゲームあっか?
BF1942でも64人の人いないとできないだろ?
一人でやれんだぞ。
しかも64人とか少なすぎだからwww

ひたすら一人でやれんだぞ。対人やったことあっか?
Gはグレネードじゃねーぞ。「座る」だ
性能が違うベンチで絶望的な状況でも歌聴いて死ぬ
BFに5分くらいベンチで歌聴いて死ぬとかありえるか?


でもできるんだよ、このゲームは。
The Graveyardなら
730UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:59:05.00 ID:oaPJL9Vv
>>726
それはあなたの判断しだい。
1つお試しで買ってプレイしてもいいし、
後から買ってもいいし。
ただ、全部まとめた方がお得だよね。

次にいつセール来るかも分からないし。
全部買うなら今しかないよね。もう数時間で切り替わっちゃうし。
731UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 20:59:15.73 ID:8jpD9LSk
>>716
マジレスで申し訳ないけど
日本語化の手段がないかでくだらない質問をする人間を日本語厨と蔑称している
調べればすぐ出るようなことを質問する人間と同じものだけど
洋ゲーで日本語を必須と考えるのは異端であるということで別の蔑称が確立した
732UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:00:31.99 ID:XtSdU8kM
>>731
別に質問したっていいだろ
アホかお前は
733UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:01:20.98 ID:mjSujStv
>>728
もう確率じゃないかって思ってしまう。
例の方法で買ったBFBC2とその直後に買った別ゲーは決済通知来てないが、
今朝買ったのはすぐに来た。
734UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:02:21.19 ID:2czGRquO
>>732
質問スレに行けカス
735UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:02:46.27 ID:IRwzNl+Z
>>724
開発したわ

日本語化もできるんだなこれw
736UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:03:00.81 ID:8jpD9LSk
>>732
別に質問者を罵ってもいいだろ
アホかお前は
737UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:03:04.48 ID:QPZKoexb
自分の脳内創造新単語をいきなり使い出す奴にロクな奴はいない
738UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:03:34.95 ID:rZOLfexH
オマハビーチの酷さはどんなゲームでも映画でもいいから体験しといたほうがいい
739UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:04:00.94 ID:Z8tfA/K3
>>733
タイミングの問題か しかしダウソ重すぎだな
仕事に行く前に終わるのか・・・orz
740UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:04:40.59 ID:PhopO1Hc
MOHAAまたやりたくなったけど、steamにない
741UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:07:11.29 ID:upw4nU4P
>>727
日本語化スレいったらぶっこ抜きファイルがあった、落とした
742UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:07:17.14 ID:QpkDtZF6
欲しかったら買え、迷ったら買え、興味がなくても買え、もう持っているならプレゼント用に買え
これで全ての悩みは解決ゾロリ
743UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:08:56.83 ID:c7SgtaZj
てかセールで新人も増えているだろうし久々にスレの奴らで集まってThe Graveyardのマルチやろうぜ
前に鯖建ててくれた人いるかな、今回も32人のDMが嬉しいな

744UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:11:16.13 ID:0SbY+zdi
The Graveyardのマルチ
スピードハックのチーターだらけでわろた
745UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:11:39.89 ID:LudVt3X/
>>709
ようオッサン
746UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:11:47.20 ID:Ba7LBMc7
杖しばきあい対決
747UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:12:55.77 ID:irzek+Og
ベンチフラッグ戦か
748UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:13:54.43 ID:+QOweNlQ
いつもフラグトップの奴居るけど何なのあの人
一人だけ挙動がおかしい うねうねしてるし
749UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:19:13.97 ID:hECJtaYG
墓の前でリスキルする奴は死ね
750UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:19:20.70 ID:rQlAQKo9
なんどやってもストレイフが上手くならないのよね、上手い人のババア見てるともう殆ど接地してないもんね
あれはマジで尊敬するわ
751UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:21:13.32 ID:Ba7LBMc7
シャオリー使うなグダる
752UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:28:22.19 ID:Z8tfA/K3
スパ4の値札間違いは9日の日の為にとってあるのかな?
あとはスパ4さえセールで買えれば文句は無し
753UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:29:08.36 ID:+pcVHyTk
トーチライトハードでハードコアやって死んだ
俺にクリアできる日は来るのか
754UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:34:36.85 ID:S3FxTgDE
みんななんのゲームでチケット手に入れてる?
755UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:35:12.84 ID:kmosg8Ub
>>752
はあ…?
あるわけねえだろ、馬鹿じゃん 夢見すぎ
756UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:35:17.99 ID:sIgFk1Mb
CoD4のスターウォーズMODやりたいからセール来て下さい
SWMODの鯖って建ってる?
757UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:35:57.70 ID:ECrJVa9e
MoW欲しくなってきたんだが、日替わりで着てる奴でいいのか?
758UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:37:00.45 ID:oaPJL9Vv
>>757
ちゃんとやるなら、日替わりのは拡張みたいなもんだから
最初からやるべき。
759UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:37:03.31 ID:PhopO1Hc
いいよ
760UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:37:04.86 ID:aC52bggu
規制解除故意やおらアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!
761UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:37:31.03 ID:+QOweNlQ
チケットお前らどんくらい取ってるんだ?
僕は6枚!
762UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:39:14.00 ID:Z8tfA/K3
>>755
そうか 当時はフライングって話だったんだが無しなんだな
>>761
一枚も無し 沢山持ってるとなんかいいことでもあるのか?
763UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:40:31.24 ID:+QOweNlQ
>>762
沢山持ってるほどウィッシュリストのゲームが当たる確率上がる だったかな?
3枚ごとにトップ→商品ブースのスキンやらマップやらが貰える
764UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:41:13.62 ID:kmosg8Ub
>>762
値段の付け間違えって発表もでたし、それで終わりだろ
そもそも値下げしなくても勝手に売れるようなビッグタイトルが販売前に大幅値下げされるわけがない
765UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:42:45.59 ID:zFzUvdkX
MoWの人教えてくれ
昔なんか似たようなゲームで市街戦があったんだがこれもある?
あとグラはAssaultSquadの方が良い?
766UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:43:44.42 ID:Z8tfA/K3
>>763
へえ みんな一生懸命な理由がわかったわw
767UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:46:35.32 ID:wyBlMOrD
TF2インストールしてるんだけど
ちょいちょい一時停止になるんだけど
steamのサバ今混線してるの?
768UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:48:04.71 ID:73UisMfA
Defense Grid買おうとしたら「Now includes Defense Grid: Borderlands DLC!」って書いてあったんだけどこれどう言うこと?
769UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:49:21.39 ID:40E1eZLG
商品ブースほとんどゴミじゃん
欲しい物ない^^;
770UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:50:01.77 ID:Z8tfA/K3
>>767
何でよりによってこんな時に・・・orz
771UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:50:31.09 ID:UsNXmFO0
別にいい人はほんとにどうでもいいんだな
なんかイベント企画やってたらとりあえず読んで参加しようってならないのだろうか
10本乞食すげぇ…DLCまで貰える…ってなって猿のように解除してる自分が惨めになってきた
772UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:51:00.74 ID:V/C70JFr
>>756
建ってるぞ!
25ー25とかでワイワイやってるぞ!
773UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:52:29.66 ID:qoNYUDDH
サマーセール限定の賞品もあるし、リストの本数が増えるのもあるからな
プロスチマーは必然的に全ての商品をGETしなければいけないのか
774UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:53:00.00 ID:xxflFzwY
sniper おもしろそう。バチコーン!!ってストレス解消にいいよね。
775UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:53:58.15 ID:KNCWfwy7
>>768
書いてある通りだよ。
776UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:55:43.34 ID:mjSujStv
>>771
行列の店見て、とりあえず並ぶか、うわ並ぶのバカバカしいって去るか
の違いと似てるような気がする。

もーちょい商品よければ参戦するんだろうけど。
労力にまったく見合わない。

普段から実績に関心ない人はなおさら参加しないだろうな。
777UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:56:25.77 ID:eYnAUFPC
Defense GridのDLC安いなー 一緒に買うか
ついでに話題のとーちらとやらも買ってみる。あれだけ買って損はないと言われれば買わねばな。
778UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:57:41.63 ID:jOJy5VVM
TF2苦労して9GBダウンロードしても混雑しててサーバ作成できない罠があるんだぜ
779UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:59:33.59 ID:z7IamzJp
Defense GridのDLCはチケット3枚でもらえる
でも買っても1ドルなんで違うのにチケット回した
780UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 21:59:41.40 ID:xOGKQvZn
ARESの実績は何すりゃいいんだ?
781UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:00:26.41 ID:wyBlMOrD
>>770
なんかあるんですか?
782UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:00:36.57 ID:0cBEKtao
トランスフォーマー買うか悩んでるんだがやった人どんな感じか教えてくれ
783UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:00:41.03 ID:+aHK5GOK
>>777
交換賞品でDLC4つまとめて貰えるね
わざわざ$1しないのを交換するのはもったいないと言うか
どうせチケ余るって言うかは、人によるかな
784UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:01:34.02 ID:ehwClISj
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
785UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:01:48.95 ID:rQlAQKo9
>>773
俺の知っているプロはsteamクライアントすらインストールしていないけどな
奴らの目的は開発する事のみ、非常にストイックな集団だよ
786UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:02:40.19 ID:FNvoCyOW
>>780
Level3までやったら解除されるよ
787UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:02:43.32 ID:eYnAUFPC
>>783
新参だからチケットのイベントとかやってないんだよねー
安いから買っちゃいました
788UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:03:53.11 ID:xOGKQvZn
>>786
サンキュー
789UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:05:57.42 ID:Ivfz3qZy
ARESはインターフェイスはXinputかつ不自由リマップで360パッド前提なのに、敵配置やパターンはKB+マウス前提なのが笑える。
作った奴はバカじゃねーのかと。
790UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:07:59.68 ID:AbQ7dhso

                       .() ()
                       | |
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  | ・  ・ |  \    /   | -  -_| \ 
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,   ̄ ̄⊂二二)
   |  i steam  ◎  ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃summer  l ∪  |          |
     |   ,、_CAMP ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
791UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:08:23.22 ID:r1cuhRhB
MoWとARMAの違いはなんなんだ
792UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:09:48.67 ID:1qSgqGce
トロピコ3今やってるんだけど岩というか崖多くね?道路引けないんだが
793UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:09:58.29 ID:+QOweNlQ
グループに参加
Recommandoを書く
自分のプロフィールにコメント

ゲーム持ってなくてもできる
794UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:10:44.46 ID:0S3rp+57
>>782
よく出来たキャラゲーだけど
原作知らなかったり実写映画楽しめなかった人には平凡なゲーム。

逆なら定価でも値段分楽しめる
795UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:12:42.18 ID:bDhntgrL
Bioshockやってみたけど怖すぎワロタ
796UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:16:09.98 ID:KmEVyw2n
>>741
それはまた開発したくなるような事を・・・
797UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:16:38.71 ID:GLYopLAR
Irongripの実績を頑張って解除してみたが
グローバルで見て全武器の実績がトップで7.8% キャンプ実績が7.5%っていう
プレイ率の低さがなんとも笑えない
798UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:17:16.66 ID:L5k6wYLd
この間のセールで買ったOVERLOAD2の日本語化ができねーーーorz

ちったぁ日本語化にも手慣れてきたと思った矢先にこれだよ
799UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:18:15.67 ID:TPLgWawM
自分のプロフィールから見れるAll games(所持しているゲーム)が狂ってるのって俺だけ?
何個か持ってない奴が表示されてる
800UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:18:25.51 ID:0cBEKtao
>>794
サンクス
映画結構好きだしロボット系も好きだから楽しめそうだし買ってみるわ
801UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:18:31.69 ID:aC52bggu
>>795
なんかポテチが異常に食いたくなんね?
それが苦痛でプレイは控えてるぜ
802UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:18:32.29 ID:HTfEilRT
気づいたらMoW:ASが開発中に
803UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:19:26.32 ID:Z8tfA/K3
シャァ 仕事前に開発終わった 明日が神スペシャル日じゃ
ありませんように 人 w
>>785
なんだかよくわかんねぇけど何がしたいのかわからんなw
804UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:19:34.68 ID:r1cuhRhB
>>802
おれなんてダウンロード中だ
805UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:22:10.02 ID:+QOweNlQ
>>799
もしかして:SourceMOD
806UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:22:22.04 ID:fabU6+sH
チケットを12枚集めてから欲しい物が無いことに気づいたわ
807UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:23:51.47 ID:On+v1G9e
トランスフォーマー面白そうで買おうか悩んでるんだけどマルチに人いる?
808UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:24:18.53 ID:OYRYZ9AX
エイリアンブリードの課題はどうしていいのかわかんねぇ('A`)y-~
809UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:24:41.77 ID:DP4EEt7K
>>797
確か実績追加されたのって結構後になってからじゃなかったっけか
昔和鯖立ってた時にしばらく遊んでたけど今回初めて色々実績解除されたし
810UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:29:52.47 ID:nT6Fi3jg
>>808
書いてあるまんまじゃねえか
協力プレイ3つのマップクリア
811UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:32:33.63 ID:GLYopLAR
>>809
なのかな
フレンドが20時間くらい遊んでるけど実績もグローバルスコアも0だし
812UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:32:43.94 ID:DwgvcsTf
とーちらおもすれー
813UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:33:17.10 ID:xxflFzwY
sniper買った人 感想よろ
814UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:33:33.10 ID:S3FxTgDE
aaaaaa!
space chem
HORAED
DifenceGrip


この中でチケットが簡単に取れるのどれ?
815UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:35:05.89 ID:nSwsXyxe
エイリアンブリードの実績難易度SSSなんだが…
将軍買えないしなんか消えたのあったよね
チケット25枚だ
816UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:38:12.69 ID:+QOweNlQ
>>813
最後にプレイしたのは結構前だが、
あまり悪くはない
マルチは人がいない
先に見つけたほうが勝つ 忍耐の戦い
AIの出来はクソ ビューティフォーはできない
ほとんど無双 ステージの作りはいい方
やはりジャングルが多い
817UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:40:58.86 ID:thswVmp4
>>807
一緒にやろうぜ
まだDL中だけど
818UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:42:43.98 ID:nSwsXyxe
>>814

SpaceChemは自力でやるのはかなり大変だけどつべでカンニングすればおわり
Defense Gridはコツつかんだらすぐ。テスラとメテオいっぱいたてれば大丈夫
AaAaAA!!!はわりと簡単だけど操作性が悪くていらいらするかも
HOARDはむずい。でもアクションとくいなら何とか行ける
819UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:43:20.69 ID:fEfzapyy
FOVは・・・FOVはまだですか・・・
820UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:44:29.04 ID:XtSdU8kM
Dwarf買って、チケットでDwarfのDLC貰おうかと思ってんだが
Dwarfってエラーで起動できないことがあるんだよな 起動しなかったら嫌だな
どうなのよ?
821UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:46:11.29 ID:QPZKoexb
デモれ
822UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:46:47.46 ID:nT6Fi3jg
>>814
2番目のやつ買ってないからわからんけど他は全部簡単だしそんなに時間もかからん
823UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:50:28.45 ID:KmEVyw2n
ツゥーワル2は日本語化できるのに、アサクリはまだですか?
824UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:51:11.19 ID:8xriWXV6
アサリうめぇ
825UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:51:42.61 ID:+aHK5GOK
その中では、実績どうこうじゃなく、Aaaaが糞ゲすぎて買った事を後悔する
826UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:53:04.12 ID:XtSdU8kM
アサクリってほら、つまんないから
ツーワーツーはめっちゃおもろいし
827UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:54:12.40 ID:b3aF64D+
Irongripとflightなんたらとpolyなんたらは実績解除無理ゲーだったから消した
Defence GridとTokitoriも実績解除めんどくせーよね
開始して3秒ぐらいで解除できる実績にしとけよデブ
828UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:54:35.02 ID:Y4jCVxFJ
>>825
今度日替わり来たら買おうと思うんだけど何がクソ?
829UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:55:38.12 ID:nT6Fi3jg
>>825
まじか 普通に面白いと思うんだが
830UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:55:56.12 ID:TPLgWawM
>>805
サンクス。でも入れてないよ、おま国タイトルがあるせいかな
831UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:57:21.01 ID:S3FxTgDE
>>814だ。
みんなThanks。
とりあえず慣れないながらDGがんばって、後でSC開発してくる。
832UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 22:57:56.59 ID:nT6Fi3jg
>>830
どうせあれだろ
AGENDAとかだろ
833UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:06:37.39 ID:jOJy5VVM
iron grip実績解除した
クソゲー
834UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:08:55.67 ID:St1hIME3
Alien BreedのCOOPって何時間ぐらいかかる?
835UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:09:00.62 ID:AbQ7dhso
iron grip
ただ攻めたり攻められたりでうまい具合に試合を長引かせて、時々Officerを殺してガトリング拾って、後はアイテム全部買うだけ
FPS版のタワーディフェンスなのかねこれ
836UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:09:07.03 ID:c4EEyL14
あれ?
昨日の更新したばかりのころみたときよりデイリーセール品が増えてる気がする
837UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:10:37.82 ID:xxflFzwY
>>816

サンクス!参考にします。
838UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:10:52.39 ID:Lrr1ARl9
また起動準備を行っていますだよ・・・・・・・・・・・・
839UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:11:09.09 ID:nT6Fi3jg
>>834
スカイプ通話ありで結構ゲーム慣れてる人とやったけど
2時間やって諦めた それくらいの難易度
片方死ぬと時間で生き返るんだけど
両方死ぬと最初からやり直しになる
840UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:12:48.41 ID:AbQ7dhso
eversionマジでチケットにでねえかなあ
ココロンのBGMでやりてえ
841UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:13:06.80 ID:fFjJnBRk
>>835
FPSとRTS融合したゲーム
RTS部分はタレットみたいなのを置いたり
まあ補助アイテム置いたりといろいろ
842UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:14:20.10 ID:GLYopLAR
easyで実績解除するだけやったけど
RTS要素使ったのは補給ポイントとトリップワイヤー引きまくったくらいだった
高難易度になると違うんだろうか
843UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:14:41.10 ID:pHBfKzdA
MoWは3つタイトルがあるけど、Assault Squadだけで楽しめるもんなの?
844UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:16:59.59 ID:W0K4qLzt
あと3時間くらいで更新だけど、次は何がくるんだろうな
というかアンコールだっけ?
845UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:18:57.07 ID:Y4jCVxFJ
AudiosurfDEMOの感じだと面白そうだけど開発したらやらなそうな微妙なゲーム
846UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:19:01.82 ID:4/LYBZST
もう持ってるけど、Brinkを$1.99ぐらいでセールしてほしい。
マルチに人さえ増えてくれれば…。
847UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:19:06.76 ID:isRQah0I
TW2日本語化あるなら買ってしまおうか

ただでさえオブリにwitcher、DAO、ついでにstalkerと積んでるというのに
848UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:19:07.80 ID:C1Z4DZqJ
トランスフォーマー買った
が、DL時間7時間かよ
849UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:19:53.96 ID:R/JzcPZL
ダウンロード遅すぎてトランスフォーマープレイできん
850UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:19:56.99 ID:xXGb9fG+
アンコくんならジャスコ2とTDU2かな
851UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:20:56.52 ID:QpkDtZF6
>>844
俺の管が正しければ今日は
Fallout
HLシリーズ
STALKER
FlatOut
がくるね
852UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:21:20.09 ID:kmosg8Ub
>>773
ほとんど買えるっぽいけど、サマーセール限定の商品ってなに?
853UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:21:42.26 ID:AbQ7dhso
おまえの国が気に入らないからセールだけ売らないってことあるの?
854UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:22:14.69 ID:+QOweNlQ
基本的にはないはず
855UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:23:27.21 ID:mc4snBbI
サングラスって夏箱からもでるのか?
856UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:23:58.06 ID:PUbnLQSq
やべえたった一人の必死な宣伝でメンオブヲー開発しそう。
857UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:23:59.80 ID:St1hIME3
>>839
最初から…だと?w
スカイプ有、ゲーム慣れでアウトとか、チケットの為にやるレベルじゃなさそうだね。
858UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:24:26.10 ID:Y4jCVxFJ
>>851
Dirt2ってもうセール来たっけ?
859UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:25:21.36 ID:kmosg8Ub
>>839
2時間だったらもうちょいでクリアだろ?
ゲームやたら買ってるおっさんのプレイ時間2時間ぐらいだけど実績とってるっぽいじゃん
860UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:25:56.57 ID:e5unOXrl
尻サムの景品欲しいな
これって普通に買ったりも出来るの?
861UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:26:04.98 ID:QpkDtZF6
>>858
まだ
862UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:26:28.09 ID:finmfQlC
眠いしいつまたコミュニティが落ちるかわからないから思い切ってTF買ってしまった
シングルは無難な出来みたいだからあとはマルチがどれくらい楽しめるかだな
863UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:27:06.48 ID:nT6Fi3jg
>>859
まじか 俺らすげえ下手だっただけかな
何回も死んでるから2時間くらいやっても1つのステージすらクリアできる気しなかったんだぜ
864UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:27:10.04 ID:fFjJnBRk
>>860
KFのスキンなら売ってるから売ってるものは売ってるな
大型うpきたゲームは多分全部売ってる
865UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:27:49.27 ID:M7apt+PI
>>798 Wikiだけじゃなくて個人ブログとかも回ってみたら?
866UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:28:27.20 ID:Y4jCVxFJ
>>861
サンクス。じゃあ今日はDirt2で明日はFUELだな
867UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:28:28.40 ID:kmosg8Ub
>>863
おっさんはセーブデータとかあてたりチート使ったのかもな、わかんね
868UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:28:45.29 ID:isRQah0I
実績解除イベントのおかげで初めてまともにフレとcoopすることが出来た

ほとんど1人で普段自分から誘ったりVCしない俺にとっては神イベント
869UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:32:04.29 ID:87JmALHr
http://www.youtube.com/watch?v=pEHtzSz8FT0
GTA4完全に実写すぎてワロタwwwww
870UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:32:28.03 ID:59kml69K
Men of War: Assault Squadの実績解除について誰も触れてないけどどんぐらい時間かかる?
ちなみにRTSはド素人
871UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:32:50.35 ID:fabU6+sH
良くわからんがiron gripとMoWを買っておけばいい流れな気がする
872UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:34:18.46 ID:cGkqWji0
FPSのキャラ貰っても自分からは見えないわけだが…
873UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:34:33.59 ID:B/3gcWyH
iron gripってなんかのパックに入ってそうだけどな
874UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:35:56.88 ID:fEfzapyy
BFBC2のおま国がいやなんでアマゾンで買ったんだけど
アマゾンはいいね。インストール先を指定できるのはすごくありがたい。
875UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:36:23.27 ID:RgbSFSS8
ドワーフとエルフがいい味出してるRPGないかね
もちろん味方になって戦えるやつで
876UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:36:37.66 ID:kmosg8Ub
日替わりの枠のうち何個かはサマーキャンプ用
交換リストのゲームはほぼ全部実績系アプデきてる


こんだけ考えるとサマーセールしょぼくみえる
877UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:36:57.45 ID:B25cFYTn
Witcher
878UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:40:25.49 ID:hGJIxzsS
無印とasの違いって何?
特にないなら最新作でもあるas開発する。
men of warの話ね。
879UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:41:07.87 ID:1WLwIZU4
>>875
Dragon Ageじゃだめなのか
880UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:41:45.69 ID:kLYhnMiI
witcher2買っちゃったから1も欲しいんだけどもうちょっと割り引いてくれないかなー
881UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:43:02.79 ID:P9T4/wF0
>>875
英語読めるならDrakensangとかいいんじゃね?
882UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:43:30.73 ID:nTYIFfdx
トーチラとPvZが起動しねぇ…
クラウド死んでるっぽいし寝るか…
883UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:43:54.66 ID:pOvdme5a
とりあえずTwoWorld2だけ開発
あとはだいたい持ってるな
884UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:45:50.33 ID:87JmALHr
ホモ風呂5ドルとかやってくれないとインパクトは無いな
885UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:46:34.52 ID:5zmIKh0z
Drakensang はマジで気になる。

ドイツ版のDragon Ageみたいな感じかな。
886UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:47:05.89 ID:rUypRs+Z
ヒンターランドおもすれー!
887UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:47:54.15 ID:mx/CvtXz
>>870
RTS素人じゃないけど30分ぐらいでいけたわ
>>878
無印はシングルが充実してる
ASはマルチ重視になってる感じ
888UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:48:05.51 ID:jf4Cvrw0
ARMA2は森の中入ると蝉とか鳥の鳴き声が聞こえる
この細部にちょっと感動
だけどゲーム性云々じゃなくてなんか非常に酔って気持ち悪い。デモで良かったわ・・・
889UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:48:20.71 ID:xXGb9fG+
アマゾンってどうやって買うの?VPNオンリー?
890UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:49:12.43 ID:g6Zt0TY5
>>888
頭のゆれとかはオプションから調整できるよ
891UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:51:02.58 ID:7fD9snmf
カトケン2、画面グラグラするけどなかなか面白いね。
志村のタレがお見せできない状態になってたのはドン引きだけど。
892UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:51:59.54 ID:EvAj0UY9
Hinterlandは何気に日本語化もあるのがありがたい。
893UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:52:02.46 ID:RZu6Tzhz
>>869
すげえええリアル!!! GTA4のMODもついにココまでキタのか
894UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:52:41.18 ID:jf4Cvrw0
>>890
一番小さくしても酔う・・・
3画面でやれば少しましかなと思うけど、重くて3画面は無理っぽいかな
895UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:53:29.42 ID:dOUjFuKD
自分にコメント→即削除
ゲームをお勧めする→即削除
サマーキャンプグループに入る→即脱退
facebookアカウントを作ってリンクする→即解約

ここまでやって空しくなってきたわ…
まぁ、こういうゲーム外の実績が毎日有るなら血眼にならんでも多少の景品は貰えそうだな
896UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:54:20.04 ID:I/xR9tHO
我慢してたが日本語化につられてTW2開発してしまった
897UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:56:13.82 ID:g6Zt0TY5
>>394
マジか
周り眺めるときはalt押しながら首だけ回してみるとか
武器使わないときはなるべくctrl二回押して下げた状態にするとかTPS視点で移動するとかしたほういいかも
武器が画面を占める割合が大きいからその分視界が狭まって酔いやすくなったりはあるな
898UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:57:27.93 ID:gHtT+Ls7
>>892
攻略サイトとか探してるんだけどあるのこれ?
一からいじってるけどドラゴンの卵とかあんまわかんないんだけど
899UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:57:38.22 ID:ZIbQ7txH
即削除とかってなに?恥ずかしいの?
900UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 23:59:14.79 ID:tm0uhAP0
面白さは別でも腕以外が見えるFPSは凝ってる
自分の影さえ写らないのは残念
ま、結局プレイヤーは中腰で歩いているな避けない姿なんだろうけど
901UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:02:57.74 ID:HcYruOiH
BFBC2のキャンペーンのお話ひでぇな
やっぱオマケか
902UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:03:49.47 ID:pQEUweN6
>>887
マルチ重視に進んだのか。サンキュ。
シングルしかやらないだろうから無印狙うかな。
903UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:04:20.59 ID:Zqxya5z4
サマーキャンプうおおおおおおおおっ!
って思ったけど欲しい景品が無い・・・
904UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:04:58.36 ID:3TDnaCnN
Dwarfの実績つらい無理
905UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:06:55.22 ID:BR3K8r3U
セールきたら買っとけってヤツある?
906UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:07:12.21 ID:kbwly97x
>>904
あれってキャンプの方は2500点になってるけど
実際の実績は全弾命中っぽいから
手前の奴に10発当てれば多分取れると思う
907UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:07:31.26 ID:zKrE2ZTw
>>904
右端で一番奥の左から出てくるやつだけ狙うといいぞ
908UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:09:07.30 ID:XUDXHdqd
amnesiaこい
909UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:09:21.90 ID:w50BqYl0
>>905
マフィア2
910UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:11:07.12 ID:3TDnaCnN
>>906-907
ありがとう、やってみる
911UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:11:29.84 ID:rKL99jYI
Flight Control HD解除完了
前回のセールでもなぜかこいつの課題があったが
ゲイブのお気に入りなんだろうか
912UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:12:20.18 ID:JmHnjDjE
めちゃくちゃグロいサメ見つかる メキシコで

http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/cyclops-shark-1.jpg
913UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:13:09.44 ID:pd4K3FLq
今日はアンコールの可能性もあり?
914UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:13:52.13 ID:ck/M6oAl
And Yet it Movesのアップデート来た
915UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:13:55.84 ID:8qwkSrUC
>>912
なんかかわいい
916UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:14:01.31 ID:oxy3L2HU
>>912
モンスターズインクじゃん
917UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:14:23.78 ID:BTC/YvQ6
今日はM&Bあたりじゃね、ボダランと並んで常連だし
918UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:15:04.35 ID:BR3K8r3U
>>912
怖くて見れない 一体なに?
919UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:15:14.91 ID:rzugNeMb
Galcon fusionのアップデート来た
920UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:15:18.44 ID:1DEJCr65
メンオブヲー買っちまった…あいつのせいで…
921UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:15:55.32 ID:xM8sTh+J
とりあえずトーチラは買っとけ、日本語化もだいたいできるし、
ハクスラ系好きなら十分遊べる。MODが豊富なのとそれでバランス調整できるぶん、
いじればあっという間にヌルゲーになってしまうが、逆に言えば自分で好みのスタイルできていい。
この値段ならもとは取れる、俺は1キャラだけクリアして積んでるが、それでも30時間ほど遊べた。
922UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:16:02.14 ID:lPYPu3yV
>>912
モンスターファームにこんなのいたような
923UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:16:16.14 ID:kbwly97x
>>12
自然なモノアイすぎてかわいいんだが
924UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:16:17.62 ID:iKP7GiCc
そろそろFO3、FONVあたりもきそうだな 80%引きぐらいで
925UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:16:42.95 ID:ZmDnhut7
1,2,3,kick itきたな
926UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:17:01.80 ID:p0JtysGu
>>918
モンスターファームのスエゾーみたいなサメ
927UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:19:02.43 ID:BR3K8r3U
スナイパー 5ドルは魅力的だな
928UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:21:45.69 ID:+Ls3ZHi7
トランスフォーマー買った
929UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:22:07.38 ID:lPYPu3yV
TW2はぶっこ抜き日本語化あるし興味あれば買いかなーと思う
ちょくちょく話題に出てるHinterlandが気になる
RPGっても書いてあるがRPG要素ほんとにあんの?
930UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:22:23.16 ID:ZwPUi/Pw
Forumみると5ドルの価値もなし。
個人作成のFlashゲームなら許されるレベル という意見もあって、5ドルでも躊躇するぜ。
931UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:22:56.53 ID:zKrE2ZTw
>>912
モノアイは遙か昔からある由緒あるジャンルの一つだからな
932UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:23:23.08 ID:BhhNpcMF
スナイパーを買うくらいなら5ドル紙幣でケツ拭いたほうがマシ
そんくらいの糞ゲー
933UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:23:36.36 ID:lJUZqVvm
MoWの実績は楽だったというかワロタというか
戦争だと思ったらニワトリと牛肉とビールを集めるミッションだった
934UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:24:28.68 ID:C1y6i0Lg
結局今日はDAのオリジン弁当買いました
わりと良い買い物だった

Men of War迷ったけど買わなかったぜ!w
どうせ安くなるだろこれー
935UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:24:47.54 ID:1FfS50bG
さあ、残り2時間だ
未だトランスフォーマーのレビューが全く無いのが気になる、行くべきか止めるべきか
936UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:25:05.34 ID:HZ+DEz5d
ケツ拭いた5ドル紙幣でスナイパー買えばええやん?
937UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:25:18.77 ID:BR3K8r3U
>>930 932
あぶない 開発する寸前だった サンクス
938UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:25:50.77 ID:byu8s9Mn
ネタと割り切って買うのは有りってレビューが殆ど
939UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:26:24.81 ID:AkFP5/o+
普段、CODでスナイパーばっかりやってる漏れでもスナイパーはカワナイワー。
940UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:26:29.61 ID:xM8sTh+J
ゲームリストを5ドルで増やすのが安いと思うなら、Sniperは買い
プレーするつもりがあるならやめとけ
941UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:26:46.11 ID:JD+DhV6h
>>927
$5でスナイパー買うぐらいなら、
デパ地下でスイーツ(笑)買った方がマシなレベル。
942UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:27:39.46 ID:Ni7lXI3I
セールとは全く関係ないがVVVVVVの登場人物の名前と色ってどうも対応してるみたいだが
ビリジアンとバイオレットとヴァーミリオンは分かるとして他の3人ってどういう意味なんだ
943UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:31:19.82 ID:9HjsbCqM
スナイパーより昼飯食ったほうが楽しい
944UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:31:26.51 ID:w3yT0Bq9
オブリ法で買ったBFBC2パック
普通に起動できた。VPN不要。
しかも最初から日本語になってた。
945UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:31:51.93 ID:kSpwAous
Defense Gridめちゃくちゃ面白いわー。実績は諦めたけどまだの人は買ったほうがいいよ
946UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:31:53.23 ID:C1y6i0Lg
でもおま国になると欲しくなる
不思議
947UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:32:37.69 ID:BR3K8r3U
スナイパー ボロクソでワロタw
がっつりプレイするつもりだったし買わなくて正解だったわ
948UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:32:39.36 ID:mLwRJW/J
逆に考えるんだ、たった$5でリストが増えるんだと
949UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:32:46.93 ID:NEVeA28A
肉男イライラするわーーーーーーーーーーーー
950UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:33:31.23 ID:4OvfG9w3
>>929
ある。ただ、村シムとどっちつかずなのは否めないな。

主人公は戦士職でしか遊べないし、アイテムも一般的なハクスラの様な派手さは無い。
ボウズやメイジはNPCとして住んでもらい、必要に応じてつれ回すシステムだけど、
本人が来ないかアイテムが出ないか或いは両方かで大抵ジリ貧になる。
敵の小集団をひたすら潰す展開なんで飽きるのも速い。
凄くもったいないゲームだよ。素材はいいんだけど。
951UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:33:55.74 ID:C1y6i0Lg
スナイパー日本語化した人が泣いてるな・・・
952UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:35:29.91 ID:WMRAYwEU
>>948
サマーキャンプの実績でもやってalienbreed2でリスト増やしたほうがまし
953らんきん:2011/07/05(火) 00:36:25.05 ID:iKP7GiCc
ジャンル▼から独立系開発会社の売り上げ順位をチェックするのが楽しみな俺
順位変動が熱い! ちなみに100位まで確認できる
954UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:36:36.04 ID:XUDXHdqd
スナイパーはPS3版の発売にあわせてまともになるパッチがくる
といいなあ
955UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:38:12.32 ID:qSD77kP4
alienbreed2貰っとくかなー
交換したいもんほかにないし
956UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:38:50.75 ID:l2cpAPGr
例の新オブリ法ではDAO UE買えなかったわ
957UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:39:28.55 ID:x8TktGBE
>>954
PS3すら持ってない俺はこのまま出すのをwktkしてるけど
958UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:39:31.85 ID:QMJQoDpC
5ドルのゲームなんでも交換くらいの太っ腹見せろよデイ部
959UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:39:33.58 ID:QHAqmZ3K
スチムーのセールでゲーム仕入れようと思ってんだけど
歳喰ってくると新しいゲームに手を付けるのがおっくうになってくるな。

なんかCSSとL4D2のオンラインをサルみたいにずっとやってるわ。
3画面表示に対応した面白そうなゲームでオススメない? 3画面表示に慣れたら
もう1画面は視野が狭すぎて全然面白くない。

没入度が段違いだわ。
960UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:39:39.97 ID:Nw98kXHo
今日のデイリー、ホモ風呂くるで。昨日間違ってアップデートきたからな
961UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:40:18.73 ID:3KmUM+XI
>>956
対策されたのか、そもそもDAO:UEが対象外なのか
本当に謎の買い方だよなぁ
962UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:40:46.94 ID:gER05O1s
サムも確実やろー
963UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:41:25.75 ID:J3E+muke
次スレはどうすんだ? 糞スレ以外でまだ何か再利用するところあんのか? >>950か?
964UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:42:36.70 ID:UJJn6IZj
MoWで部隊がまともにビールのとこで攻撃しないのにキレてたらPCの挙動がおかしくなったぜ
無理だろあそこ・・・RTSガチの素人にはむりなのかね
965UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:42:53.19 ID:w50BqYl0
あのリストの上からでいいだろ
つーかべつに建ててもいいとおもうけどね、俺はそんなの気にしないし他のヤツもそうだろう
気にしてるのは一部のガイキチだけ
966UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:43:20.02 ID:T3R6uQKq
>>959
3画面といえばやっぱりレースゲーだろ
ハンコン買えばもはやゲーセン状態
967UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:43:53.85 ID:l3AKUyvL
>>959
これはすごい
参考になります
968UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:44:03.75 ID:hYfxKd2C
スチムーセール常連チェック表
2010年度:
■ Torchlight
□ DeusEx : Collection
□ Titan Quest
□ CoH Complete
□ Serious Sam HD
■ Men of War
■ Borderlands
□ Killing Floor
□ Trine
■ Tropico
□ Shattered Horizon
□ Mount & Blade
■ ゲイブのゲーム

2011年度:
■ Leed and Gold
■ Sniper : GW
■ KANE & LYNCH 伏天

どれ埋まるかな♪
969UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:45:14.28 ID:l3AKUyvL
タイタンクエストが来たら今夜は全裸で寝る
970UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:45:31.54 ID:QHAqmZ3K
>>966
一応TDU2は買った。 3画面対応してるかは不明だけど。 あと、Dart2は3画面で楽しんでる。

ハンコンは無いけどフライトスティックの方が俺は向いてるw
L4D2とか3画面でやるとマジで楽しい。 正直、視野が広くてチート状態だけど。
ゾンビが瞬間沸きするのがたまに見えるし。
ボーダーランズとフューエルウォーを買ってみたら、どれも3画面対応してなかった・・・orz
971UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:47:43.00 ID:vW6UtQ/L
jnbワンタイムデビット使えなくなってない?俺だけ?
972UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:47:57.47 ID:rzugNeMb
GalconFusionの実績は簡単だったぜ
これで来なかったら笑うけど
973UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:47:58.22 ID:w50BqYl0
Eyefinityはやってみたい
974UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:49:07.55 ID:iKP7GiCc
3画面か いいな
2画面ならたまにやってるが、真ん中に仕切りがくるのが嫌過ぎる
975UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:49:21.52 ID:T3R6uQKq
>>970
ちなみに3画面だと解像度はいくつになるの?
参考までに使ってるモニター教えてくれると嬉しい
976UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:50:18.96 ID:QHAqmZ3K
4ドルとか300円位ってこと? スナイパーって買って良いの? フューエルウォーとかより面白いのかな。
977UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:53:39.69 ID:QHAqmZ3K
>>975
3画面は前はG2400WD 今はこの前の15800円セールでU2311Hでの3画面。

解像度はベゼル枠の調整とかで色々変わってくるよ。 どれだけベゼル枠のすきまを空けるか?が
RADEONだと調整出来るから。
ベゼル調整しないと5760×1080だけど、 これが5890×1080とかにもなる。
でも普通にゲーム側で対応してくれるみたいで縦横比が狂ったりはしない。

978UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:53:57.30 ID:HUc2OYtn
シヴィライゼーション5をプレイしようとしたところ
steamの更新が26%から進まなくなります
windows7 64btだと対応してないんですかね?
979UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:56:54.70 ID:1DEJCr65
今日はNUMENくるよ
980UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 00:58:41.16 ID:OrSi5od4
Graveyard を3画面でやってみたい
981UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:00:45.70 ID:YVvVSQZ2
あんこーる!アンコール!!
982UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:03:30.33 ID:pQEUweN6
どんだけ墓老女好きなんだよw
983UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:05:32.27 ID:X3mXClUm
スプセル最新5ドルこい!
984UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:09:39.75 ID:ZmDnhut7
スレ利用でいいだろ
∴ζ∵ζ∴steam...Part1∵ζ∴ζ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/
985UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:09:51.20 ID:zJmPhfj+
質問スレ化してるしご新規さん増えすぎw
986UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:10:28.14 ID:Gs3Aobud
>>953
Graveyardが貫禄の68位だぜ
987UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:10:47.29 ID:xM8sTh+J
>>961
BFBC2のパックだけが特別なだけでしょ、オブリと同じくね
他大部分はNGだし、カード1枚しかなかったりするとロックかかったらセールを棒に振るハメになるから注意な
988UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:11:58.31 ID:G/K1P03S
よっし今日のセールでDinner Date買うぜ!
やっと購入権利書を手に入れたからな
989UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:12:33.96 ID:Fsp/eyAB
あんまりsniperクソゲークソゲー言われるから怖いものみたさで買いたくなってきたじゃないか・・・
990UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:12:43.47 ID:sxabWw1Q
>>953
100位までってどこで見れる?
991UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:13:01.92 ID:xM8sTh+J
>>989
俺はFUELを買ったよ
まだプレーしてないけど後悔はしてない
992UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:13:14.11 ID:QHAqmZ3K
なんだかよくわからないから、メタスコア?とかが高めの
トロピコとMEN of WAR買っておいた。 いつか遊ぼう
993UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:13:26.75 ID:yhf3i6Hg
我々の弁護士団 (今までキャンプや楽しい経験の無さそうな人々) より、 "購入の必要はありません" と明確に記述し、詳細はココから にてルールの全容を示すよう釘をさされました。

笑った
994UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:13:32.20 ID:MeQef1mU
トランスフォーマーはよキー追加しろや
995UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:13:37.83 ID:iKP7GiCc
>>986
あー すまぬ
書いた後、すぐに気づいたんだが、これ順位じゃなさそうだ
タブがスペシャルのところになっていた

>>990
というわけだ・・・
996UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:14:01.01 ID:hYfxKd2C
5ドル以下は悩むより買ってから悩めばいい
997UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:14:32.74 ID:IiTC6HXH
(´・ω・`)
998UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:15:37.37 ID:IiTC6HXH
(´   ・ ω ・   `)
999UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:15:54.91 ID:iT6EWqiy
ああああああ
1000UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 01:16:00.63 ID:4SpGfhWA
1000ならSteam終了セール開始
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。