∴ξ∵ξ∴steam...Part284∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part282∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309544185/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307945406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 11:10:41.61 ID:phaT/S81
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 11:11:00.50 ID:phaT/S81
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
4UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 11:11:51.97 ID:phaT/S81
スレ番修正、それと現行はこちら


∴ξ∵ξ∴steam...Part282∵ξ∴ξ∵実質283
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309544185/
5UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 13:59:23.36 ID:XILyIogl
前スレで話題になってたけどDUNGEONSは別に悪いゲームじゃないんだよね。
不満点の最大要因が戦略性の乏しさが生み出す、世界観の崩壊。

1、魔王である主人公が一介の冒険者をわざわざ殺しにいかなきゃならない。
2、ボス戦は純粋なタイマンになりやすく、自陣に趣向を凝らしたり配下がいる意味が・・・

そこらへん目を瞑れて、この手のゲームが好きならコレクションしてもいいと思うけどね。
6 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/02(土) 20:10:46.61 ID:V8JL8S4i
!ninja
7UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 21:35:37.83 ID:3Y9IXxG0
ninja
8UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 21:48:33.28 ID:ZS/GHRlN
unko!
9!ninjya:2011/07/03(日) 07:27:30.77 ID:ddl70TCL
ha?
10UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:34:36.41 ID:cP1C9Hjl
更新情報で「おっこれ安いな」って
思ってポチってページ出てこないのもう飽きた
11UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:45:30.28 ID:AITm3tdx
>>1


bioshock2日本語化進行中とオブリ応用法の情報くれてありがとう。
このスレ大好き。
12UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:47:20.72 ID:xgPdbDlE
その前スレの方法で話題になった応用法だが、
BFBC2の決済完了通知メール来ないと思ったら、
予想通りクレカロックきたー!

と思って久々にサポートにメール書いて、
送信する前に再確認したら普通に買い物出来るようになってた。
しかし決済通知はまだ来ないという…。

セール中のクレカロックのリスク許容できる人以外はやらない方がいいなこれ。
13UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:49:25.86 ID:J8Xs4Jm8
様子みてやらなかった人、既に対策されてるみたいだからVPN使うしかないね
14UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:49:49.50 ID:lVfdN0Qy
事前にウォレットチャージしていた俺に隙は無かった
15UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:51:28.22 ID:gFbG2W8c
予備の600円くらい入ってるスルガデビで試してみようか悩む
firefoxじゃダメなんだよね?chromeとかわざわざインスコしたくないな
16UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:52:13.90 ID:J8Xs4Jm8
>>14
カート抜けが出来ないからウォレットチャージ意味ないっぽい。一応試してみて
17UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:53:11.59 ID:Zv83TV8M
>>15
chromeでも駄目だったぞ
18UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:54:04.20 ID:8RHgm5qO
>>12
なんか3時前くらいの買い物の時は決済通知メールが届かなかった

鯖の負荷が重すぎて送れなかったんかな?

一応bioshock2リストには増えてるからクレカロックではないと信じたいが
19UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:54:24.78 ID:J8Xs4Jm8
オブリビオンはなぜか出来る
20UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:56:01.32 ID:P+aoZX15
俺には肉男の実績解除無理のようだ・・・
ダーク難しすぎるよ・・・
21UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:56:16.51 ID:AyiefEFd
俺の場合Bioshock2をウォレットで買った後
他ではウォレットでもカードでもカート抜けできなくなった
非おま国は開発できた
22UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 07:57:02.08 ID:X8qvD5WD
肉男の実績めんどくさいから代わりになぜか持っていたJolly Roverの実績とるお
これでおっちゃん7枚目のチケットゲットだお
2312:2011/07/03(日) 07:58:34.64 ID:xgPdbDlE
>>15
長文ですまんが、Firefoxでいけたよ。
ただ行ける時と行けない時があったな。

起動⇒USでログイン⇒カート入⇒自分用に購入クリック(無理)⇒別タブでjpで開く⇒
USのタブに戻る⇒購入ボタンで決済ページへ。

俺の場合は一度ログアウトとか必要なかった。

ただ連続で出来ないかも、一度決済ページまで行ったけど、迷ってキャンセルしたんだが、
その後なかなかそこまでたどり着けなかったな。
ブラウザの履歴とか消しても無理だったけど、PC再起動したらもう一度そこまでたどり着けた。
24UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:01:38.73 ID:vxAkwtNc
超肉男はセーブデータ差し替えでクリアしたわ
25UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:02:53.04 ID:t36gklgh
俺もbio2買ったけど決済メールが来ない
その後同じカードでウォレットにチャージできたので
今の所ロックはされてないかな
ウォレットの決済メールはすぐに来た
26UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:03:28.23 ID:5zFqQKPj
>>24
うp頼む
27UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:04:12.17 ID:vxAkwtNc
>>26
Youtubeにあるよ
28UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:04:13.09 ID:gFbG2W8c
>>23
thx
後でやってみるわ
29UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:05:23.05 ID:xgPdbDlE
>>18
再び購入できるようになってからFo:NVのDLC買ったんだが、
その決済通知も来てないわ、でもロックされてないの確認できてほっとしてる。
セール中は遅れるのかな。
30UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:06:36.13 ID:/oM6PsfX
例の方法でバイオショック2買ったけど決算メールもちゃんと着てた
少なくとも俺は今のところ何も問題ないみたいだ
31UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:06:52.16 ID:X8qvD5WD
セーブ差し替えなんかで実績解除なんかしたくない(キリッ)
俺にだって最低限のプライドはある(キリッ)(キリッ)
32UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:07:49.59 ID:5zFqQKPj
>>27
very thanks!
33UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:07:59.48 ID:5pJ4T/Hk
BFBC2買えたけどDL速度がひと桁しか出ねえ
テレホタイムかよ!これで起動できなかったら寝込むな
34UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:09:18.59 ID:v/RFBYdT
>>33
EADMに登録できない?
35UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:09:37.31 ID:fppwX7fi
前スレにあったGarshasp: The Monster Slayerの攻略方法。

ボス2匹でつまった。
一定のダメージを与えると敵が変なマークをして座りこむ。
そこで投げる(E or 箱コンB)。
そこで画面の上下左右のどこかにマークが出るから
下に出たら移動ボタンの下、キーボードならS。
上なら移動ボタンの上かW、左なら移動ボタンの左かAって感じ。
分かってしまうと、かなり簡単。落ち着いて入力してOk。

壁を滑り降りてたら落石で死亡

これは急いで降りるしかない。
変な場所に移動して滑り状態から落下になったらEか箱コンのBを押して再び滑り状態に戻す。

ボス2匹を倒したらイカダはすぐそこ。
36UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:10:06.27 ID:yyIgUSWZ
シンガポールだと500kでるな
37UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:11:22.89 ID:y+Zn53F9
garshasp
ボス2体とたたかっているんだがEキー押して体にのぼったあとどうすれば倒せるんだ
38UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:11:42.17 ID:P+aoZX15
俺の3時間の頑張りむなしくセーブデータの差し替えで解除してしまった・・・
39UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:12:13.91 ID:5zFqQKPj
というか実績解除まとめページとかねーのかよ
フォーラムとか読みにくすぎる
1つずつyoutube漁るしかないのか
40UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:12:17.68 ID:y+Zn53F9
>>35
神サンクス
41UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:12:33.43 ID:1a5fGc35
肉男鬼畜すぎワロタ
42UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:14:22.54 ID:ePdimdS2
anonymitynetworkて有料の方も使えなくなってたのな
43UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:14:33.63 ID:5pJ4T/Hk
>>34
なるほどうっかりしてたthx
44UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:15:29.23 ID:fppwX7fi
>>40
これは俺も気がつかなくて凄い悩んだんだよねw
これに気がつくと他の雑魚敵もこれで必殺で殺せるから面白くなってくる。
45UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:15:44.65 ID:/oM6PsfX
>>42
マジかよ
OFPRR買ったときは使えたんだけどなぁ
46UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:16:02.69 ID:5zFqQKPj
同じIPからの購入者が云々とか関係なく、この手のスレとかに張り付いて名前がでたらうれしげにSupportに通報してる馬鹿がいるぐらいだし
47UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:17:28.82 ID:J8Xs4Jm8
USは対策されてるけどBFBC2packはUSじゃなくてEUで出来た
48UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:17:56.54 ID:sBKEFDB3
Half Life+Half Life2のパックと
Half Life2+Portalのパックあるけど
どっちが買い?
49UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:19:46.38 ID:8RHgm5qO
>>48
valveコンプのことか?
portal2とHL2持ってないなら無条件で買い

どうせHL2持ってないんなら他のvalveのゲームも結構抜けあるんだろ?
50UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:20:30.32 ID:gQUOqZ0D
おま国関連は全部質問スレででもやれ
51UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:21:52.83 ID:KIdXQ7Gr
なんで今更おま国突破の議論なんかしてるんだ?
52UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:21:53.81 ID:W4NG2URW
今、Magicka落としているけどSouth Koreaなら2MB/s出るよ
53UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:24:42.65 ID:4/xSgEbS
Magickaの解除はどうやればええの?
今回のセールは日頃遊んでる人にはピンと来るんだろうけど、新たに買う人にはチンプンカンプンなのが多くて困る。
54UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:25:49.43 ID:/oM6PsfX
バイオショック2でもSouth Koreaバクそく
55UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:26:55.55 ID:9Eawd3Hm
対戦で特定の魔法を20回受けるんじゃない?
56UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:28:11.73 ID:fppwX7fi
>>53
キーボートと箱コンがあったら楽勝。

VSモードを選んでキーボードとコントローラーで二人選んで起動。
後は宝箱を壊して本を取ってRainかBlizzardが出るまでひたすら開ける。
本が出なくなったらリスタートでもいいかと。
それで、Rainなどが出たらコマンドの通りに入れてスペースキーを押す。
雨が降ったり雪が降ったりするのを20回繰り返すと解除。
57UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:29:02.65 ID:fppwX7fi
>>55
受けなくてもとりあえず20回の発生を画面で確認したらOK。
20回発動させるだけでいいよ。
58UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:30:03.53 ID:AyiefEFd
>>53
1. ゲームパッドをつないでローカルでversusできるようにする
2. パッドかキーボードのどっちでもいいから操作
3. DDDDD+左クリック溜め撃ちなどで宝箱を破壊してRainの魔法の本を探す
4. 拾ったらQQF+Spaceを20回
59UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:30:25.19 ID:gQUOqZ0D
rainは画面全体魔法だから自分で詠唱してもおkなんだな
60UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:30:52.67 ID:sBKEFDB3
>>49
ありがと。

>valveコンプのことか?
ちがう。Orange Boxのほう

>どうせHL2持ってないんなら他のvalveのゲームも結構抜けあるんだろ?
valveコンプの方はL4DとL4D2だけ持ってる。
CS系は廃人ばっかって聞くしL4D2持ってるからvalveコンプの方じゃなくて
OrangeBoxでHalf Life2+Portal買うか
Portalは日替わり来るの待ってHalf LifeコンプでHalf Life系そろえるかどっちがいい?
61UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:32:10.93 ID:AyiefEFd
かぶった上に間違ってた
ゴメン
62UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:32:25.39 ID:4/xSgEbS
>>55,57,58
ありがとう。
最低限の操作をとりあえず覚えてやってみるよ。
63UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:35:24.53 ID:UBEYSRpY
これの二つ目のトレーラー、テストプレイだからかもしれんがしょぼいな
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011779/20110628026/
64UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:35:38.80 ID:6MLTSkiK
あー、ミッドウィークなんかのセールで買いすぎてもう持ってるゲームばっかだなぁ。
大型セールまで買うの待つかなぁと思うけど、こなかったらと考えると…
いや数ヶ月ごとに値下がりするし…でも週末になったりすると買いたくなる…悩ましいわ。
これはゲイブのピザの上で踊らされてる…のか。
65UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:38:09.78 ID:/oM6PsfX
>>63
まんまこれだよ
今回は改善部分も多かったけどよりカジュアルになってた
リアル系期待してる人は別に買わなくてもいいんじゃね?
ガチオタならArmA2やってるだろうし
66UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:38:20.50 ID:kpNhW6bE
HFEP2全然DL速度出ないんだけど鯖死んでるのかな
67UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:41:35.89 ID:8RHgm5qO
>>60
portal2はいらないの?
$50なんだから4000円でHL全シリーズportal1,2手に入るんだよ?
迷う理由がないと思うけど
68UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:42:14.16 ID:6nSFOw3C
BFBC2買うならおま国の無い尼で買った方が楽だろ
69UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:44:10.42 ID:/rxZH/pY
>>27
ってか、どこにあんのよ?
70UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:45:09.88 ID:sZNYf7xv
なんでSMBのアクティビティがないんだよ
71UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:46:01.84 ID:D/HdfAaF
Spiral Knightsの実績を解除した人はその分もカウントされてるの?
それとも削除されたの?
72UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:47:04.05 ID:X8qvD5WD
ジョリーローバー英語わからんからきついわ…
オウム籠から出すだけで30分もかかってしまった…
73UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:47:48.72 ID:/oM6PsfX
バイオショック2普通に起動できるぞデマ流しやがったな
普通に考えてできるはずだけどやっぱり普通に起動できるじゃねーか
74UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:48:29.34 ID:gQUOqZ0D
そりゃ発売当初は普通に買えた物が今更起動おま国とか有り得ん
75UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:49:09.82 ID:fppwX7fi
>>72
そこまで出来たらもう後ちょっと。
次に階段を上がったら左の部屋に入って寝てるオッサンを起こす。
76UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:50:49.32 ID:vxAkwtNc
HOARDの実績を解除出来る気がしない
77UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:53:28.93 ID:sBKEFDB3
>>67
ほんとだ!ありがと!!
4000円でCS、HL、Portal、いっぱい手にはいるじゃん!!

ValveコンプとGarry`sModっていうの開発しようと思うんだけど
ほかにGarry`sModみないのない?
7869:2011/07/03(日) 08:53:48.98 ID:/rxZH/pY
super maat boy saveであったわ。ってか同時期に複数の実績解除されて怪しまれないのか?これ・・
79UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:54:33.09 ID:qXiCx9Ty
>>35
マークが出た位置の方向キーか
実績解除できました
80UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:55:34.07 ID:dYC60vwv
データ差し替えでやってんだから怪しまれるもクソもねえだろと思う
81UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:57:44.99 ID:y+Zn53F9
>>44
だね


けど実績が解除されない…
そもそも沼の近くで敵が4体しか出てこない
自殺してコンティニュ繰り返しているけど解除できない…
なんでだろう
82UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:57:57.40 ID:rUrLbZC0
PvZのマダツボミがキャンプの画像にあるけど、チケットには関係ないのな
83UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:57:59.21 ID:VjrM4Fcd
bioshock2,dlcのMinerva's Den 最近PC版でなかった?
後マルチは人いるの?
84UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 08:59:56.68 ID:fppwX7fi
>>76
とりあえず最初のMAP。
敵はいくら倒してお金を手に入れてもクリア後に生存時間が伸びるだけだから無駄に色々動いて敵を倒しても実績狙いなら意味がない。
パワーアップは経過時間で勝手に上がるのでMAPの右下とか下の街とかの周辺でひたすらグルグル回る。

花火は馬車みたいな姫様を取らないでおくと兵士が助けに来て城にお持ち帰りして城から花火が上がる。
姫は極力放置して城に運ばせたいけど、姫の確保は体力の回復になるのでちょっとでも体力減ったら回復した方がいい。


MAPの右下に篭るなら3つの塔を確実に処理して行く。
兵隊が突進してくるのは山脈などの上で移動速度を遅くしたり止めたりして撃退。
川に行けるなら川の上から攻撃。城は壊すと姫が出なくなるが兵隊も増殖し続けるので壊してもOK。
どのみち城から勝手に移動して来る。

下の街に篭るなら絶対に出てくる弓兵は優先的に殺す事。
1度でも4匹以上湧いたらもう諦めて違う場所に行った方がいい。
下の街の上で篭るのは慣れるとかなりスコアは稼げるんだけど慣れてないなら右下がいい。
慣れると30分はいける。


でもって、無理に姫を殺す必要はない。
中盤以降はジャイアントが出てくるのでそれに接触すると勝手に馬車は姫になって兵士が助ける。
後少しで20かな?って思ったら無理に馬車を襲わないでとにかく生き延びるのも手。
もちろん、馬車を攻撃できるなら攻撃した方がいいけど。
85UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:01:18.91 ID:qXiCx9Ty
>>81
イカダはもう少し先
86UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:01:46.37 ID:fppwX7fi
>>81
たぶん、場所が違う。
イカダはかなり大きく、こいで進む所で実績を解除する。
途中で左右の陸から敵が出てくる場所があるけど、それまでに解除しなくても、
またイカダに乗るから問題無いよ。
87UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:02:50.69 ID:2E021Cd4
ファーブル3ってオブリみたいな感じで結構大作ぽいね
誰か買った奴いない?
88UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:02:51.04 ID:Z3BBwopF
steamから認証メール来ないんだがー
89UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:03:51.23 ID:UBEYSRpY
bioshock2普通に起動できたんだが
90UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:04:01.34 ID:y+Zn53F9
>>85 >>86

まじかw
サンクス
勘違いって怖いなw
91UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:05:56.71 ID:zmAivRqB
92UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:11:09.49 ID:jByE03yb
安いけど安いからこそ躊躇するGarshasp
実際どうですか。爽快感ある?
93UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:11:21.00 ID:5lllr4SW
マジカってずっと俯瞰?
煽りでプレイ出来るようにしときゃ臨場感でるのに
94UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:13:42.60 ID:wLiTCQWZ
よし、前回のセールでフレンドになった人にコメして1個ゲットだぜ
Magickaは買いか?
95UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:15:00.63 ID:vc0NG6e9
>>94
自分にコメ入れればいけるよ?
96UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:15:27.79 ID:WPE3zHGa
おもしろい 買い
97UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:16:05.79 ID:8RHgm5qO
>>89
日本語化もおk?
98UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:16:07.59 ID:4/xSgEbS
>>94
今日購入して教えてもらったとおりに実績解除しただけなんだけど、珍しくこの後も遊びたくなったゲーム。
99UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:16:08.49 ID:fppwX7fi
>>92
最初は単調で微妙なゲームと言う印象かもね。
ただ、操作を把握して敵を自由に必殺できると面白くなってくる。
爽快感は微妙。面白いとは言ってないからね、面白くなってくると・・・・。
100UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:16:15.76 ID:pfReUhxL
やべーニュー速に誤爆した。

前スレのおま国回避法使ってたら購入制限された。

>There has been an internal error initializing your transaction.
>Please contact support for assistance.
>支払処理の開始時に内部エラーが発生しました。サポートまでご連絡ください。

これはしばらくロックされるってことかな?
とりあえずサポートに英語で何とかしろってメール送ってみた。
101UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:16:41.45 ID:vIKLwGqQ
チケット使って賞品と交換しても、プロフの「最近もらった賞品」に出てこない
フレのプロフ見るとちゃんと表示されてるんだけど何が違うんだろう?
102UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:18:08.15 ID:4/xSgEbS
もらったシュノーケルを見に行ったら、いつのまにかPORTAL2でTF2の帽子が入手できてた。
でも、PORTAL2で被っても小さすぎて地味w
103UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:19:10.06 ID:4/xSgEbS
>>101
反映されるのに少し時間かかるときあるよ。
104UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:20:50.14 ID:rUrLbZC0
早くもチケットで交換するものが無くなってしまった。
Beat HazardのってUltraになんの?
105UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:22:35.93 ID:K7eoD8Vv
自分にコメントで良いのかw
気まずかったんで助かった
106UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:11.63 ID:xgPdbDlE
>>100
BFBC2だとしたら俺と一緒だ。
30分ぐらい悪戦苦闘しつつ、諦めてサポートへのメールを
推敲しながら書いてたら再び購入できるようになってた。
107UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:34.66 ID:52XjWtUY
>>89
お前は俺かw
起動も確認できたしあとは日本語パッチ待ちかな
108UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:35.58 ID:gQUOqZ0D
しかしフレンドから見た履歴にもバッチリ自分にコメした事が残るはず・・・!
109UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:39.94 ID:KIdXQ7Gr
コメントして速攻削除でもいける。
110UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:51.49 ID:y+Zn53F9
解除出来たわありがとう
111UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:54.12 ID:5lllr4SW
つか景品が微妙すぎるわな
白鳥つきのチュチュ置いてみ。ドリフ世代は全員飛びつくから
112UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:23:57.69 ID:vxAkwtNc
>>84
ありがとう おかげでだんだんといい感じなってきたけどまだ花火20回までは微妙に遠そうだ
瞬間的に優先順位を付けてギリギリのラインでタスクをこなし続けるっていうパズルゲーム的な側面もあってなかなか面白いよね
ただ操作性が微妙なのが残念だわ
113UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:24:06.24 ID:wLiTCQWZ
>>98
おおそうか、ありがとう、開発してみるわ
114UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:24:08.43 ID:vIKLwGqQ
>>103
もう丸1日経ってるんだけど表示されないんだよね
物は貰えてるから良いんだけど、ちょっと気になったから
115UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:24:49.46 ID:X8qvD5WD
やっとこさジョリーローバーの実績解除できたぜ
英語わからない+魚になかなか気づかなかったから1時間もかかっちまった糞が…
116UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:24:51.29 ID:P04xAdha
THQコレクション買おうか迷ってる
Warhammmerって面白いの?スクショやムービー見ただけじゃわからん
117UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:25:17.67 ID:UBEYSRpY
>>97
日本語化はパッチ完成待ち
たぶんまだやらないから問題ない
118UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:25:18.09 ID:4/xSgEbS
交換したものがないから、コンプとか目指す気力も起きなくてかえって楽で良いじゃんw
119UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:25:56.99 ID:rUrLbZC0
>>116
面白い。
CoHも入ってるからRTS好きにはたまらないパック
買え
120UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:26:48.10 ID:08tX9Zhc
THQパックは買って損はない
121UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:26:56.55 ID:fppwX7fi
>>112
キーボードとマウスでやってる?
このゲームに関しては箱コンがあるなら、そっちの方がやりやすい。
塔からの攻撃とか回避や攻撃が凄い楽になるよ。

前にCOOPした時、箱コンにしたら死亡しなくなったって言う人も多かった。
このゲームはスコアを伸ばすなら死なない事が何より重要。
122UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:27:33.51 ID:4/xSgEbS
あと、話題になってないけどダークサイダーズも面白いから、アクション系好きな人は遊んで見ると良いよ。
俺は10jくらいのセールのときにかったけど、余裕で楽しめた。
123UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:29:34.58 ID:PCuPRv3/
スクエニ・・・もといアイドスパックはどうよ
HitmanとかThiefが気になるんだけど
124UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:30:32.81 ID:KIdXQ7Gr
thiefは解像度がね…
125UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:32:29.37 ID:gQUOqZ0D
>>121
いやいやいや・・・どう考えてもキーボード一択だろあのゲーム
126UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:33:13.61 ID:AyiefEFd
>>123
ゴミ多すぎ。ThiefやりたきゃDoom3のThe Dark Modのほうがずっといい
127UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:35:27.23 ID:vxAkwtNc
>>121
箱コンでやってるけど微妙なんだよな
キーボード+マウスも試したけどやっぱり微妙だし
攻撃中に移動止まっちゃうのがこのゲームのダメな所だよな
まぁ移動出来ちゃうとそれはそれで簡単になりすぎちゃうかもだけど
128UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:37:24.60 ID:FkaDtRlm
マジカ持ってる人に聞きたいコンプパックと単品どっち買ったらいいと思う?
DLCのボリュームがどの程度のものなのかがわからん
129UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:38:29.07 ID:Jj4C1v2z
当然期待はしてなかったけどBFBC2のキャンペーンアレだな
味方がワープしまくるしムービーゲーだし
130UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:39:54.22 ID:08tX9Zhc
コンプ買え
たった数百円で本数増えるし数百円出し惜しみするならSteam使わなくていいよ
131UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:39:55.53 ID:P04xAdha
>>119
それなら買おうかな
132UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:42:01.23 ID:K7eoD8Vv
結局よく分からないまま、Magickaコンプ買っちまった
133UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:42:30.40 ID:pfReUhxL
>>106
おお、マジか。
時間経って解除されるならリトライしまくるわww
134UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:42:35.51 ID:AyiefEFd
>>128
コンプもってるフレと遊ぶなら単品
自分がホストするならコンプ
135UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:44:37.16 ID:iicKXJUu
>>133
リトライしまくったらログイン自体にロックかかったことがあるから、
サブ垢プレゼントのほうがいい。
136UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:44:40.89 ID:vpqIjWgk
magickaの実績解除鯖立てるから誰か手伝ってくれパスは2ch
137UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:46:38.88 ID:LzAuPXw0
Jolly Rover
Basically follow this walkthrough all the way through Get Rum.
http://www.gameboomers.com/wtcheats/pcJj/JollyRover/JollyRover.htm
138UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:46:47.32 ID:rUrLbZC0
一人でやったほうが早いぞ
てか複数でやる必要なし
139UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:48:25.12 ID:pfReUhxL
>>135
助言さんくす。
それでやらせてもらう。
140UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:50:31.99 ID:Vxh7gWrz
magicka待っててよかった
141UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:51:05.35 ID:FkaDtRlm
よしマジカコンプパックにするわ〜
142UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:51:39.71 ID:JnfQ5K/k
>>128
PCAct的には、どう考えてもコンプパックだろう

Magicka: Vietnam
http://store.steampowered.com/app/42918/
143UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:54:33.29 ID:/oM6PsfX
マジカキーボードとパッドどっちでプレイしてる?
144UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:54:34.76 ID:qXiCx9Ty
>>56
Magickaも解除できました。ありがとうございます
145UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:57:01.59 ID:X8qvD5WD
久々に肉男やってみたけどはげるな
ダークとか無理無理無理かたつむりだわ
146UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 09:57:34.19 ID:vpqIjWgk
ポート開放したはずなのにUDPでの設定がされてないなソロの方が早いならそっちでいいか
147UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:09:39.75 ID:0PbtA7V4
HOARDすげえ面白いな実績解除したあとも数時間やってたわ
148UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:09:59.48 ID:6nSFOw3C
サーバー混んでてMagika落とせねえ・・・
149UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:10:59.05 ID:kpLQHSiu
今日は買うもんねーな
150UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:12:01.99 ID:Vxh7gWrz
>>148
何回か根気よくやればおk
俺は2回目で通ったけど
あと日本の方がダウンロード早い
151UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:15:08.01 ID:jByE03yb
>>147
どういうゲームなの?陣地取り?
152UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:16:03.94 ID:4/xSgEbS
日本の方がDL早いゲームもあるし、めっさ重くて下手すりゃアメ鯖からのほうが速いゲームもあるし、Steam界は奥深いんすよ。
153UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:22:42.07 ID:7lWdAquw
クレカロックにびびってる奴居るけど
クレカが万が一だめになったらpaypalでおなじクレカ登録してつかえばいいだけだ
びびる必要はない
154UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:22:47.77 ID:5QOtvr/Z
magicka単体持っててコンプ買い足したら
フレに単体送れるかどうか知ってるプロスチーマーの方はいらっしゃいますか
155UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:25:57.34 ID:4/xSgEbS
今後あるであろうサービスチケット

・スクリーンショットをアップロードして公開しよう
・フレンドをゲームに招待しよう
・ゲームのレビューを投稿しよう

他なにがあるかな?
156UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:26:14.02 ID:+nY0Yd8W
ようつべ・・・はねえか。
157UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:26:38.26 ID:+xwv5dvj
>>143
パッドでMagickaとか無理ゲーだろ・・・
特に魔法コマンドはキーボードじゃないと反応遅くなる
158UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:28:31.47 ID:X8qvD5WD
フレンド系はめんどくせえな
159UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:28:55.49 ID:6nSFOw3C
>>150
香港で通って日本に戻してダウンロード中
この前のホリデーセールの時はこんな事なかったのになー・・・
160UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:29:57.47 ID:xqbAfTpg
回線鬼細ッ
161UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:35:30.23 ID:/oM6PsfX
>>157
パッドでやったら無理げーだったわこれ
キーボード一択だった
162UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:41:39.80 ID:mJ/JXQeO
HOARDはDeathspinの右下でこもるのが楽ぽいね

右下の街と城は即破壊しつつ、向こう岸の馬車狙い
ファイアボールは塔破壊用に残しとくって感じで割と楽にいける
163UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:45:55.32 ID:+nY0Yd8W
RE5を買おうと思ったが、RE5だけでも例の方法で買えなかったわ
というかなんでこんな犯罪者紛いの方法で買わなきゃいかんのじゃ・・・正規購入してるのに・・・
164UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:50:16.95 ID:pXq4ctBM
出た時に買っとけっての
カプゲーは時間差おま国だからスパWも今のうちに買わないと後悔する
セール乞食対策
165UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:52:08.36 ID:+nY0Yd8W
スパ4はいいです。格ゲーは生れたころから苦手∴嫌いなんで。
166UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:59:10.57 ID:PzceYzQb
Plants vs. ZombiesのPVいいなこれ
167UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 10:59:27.05 ID:Byu0BaZj
そりゃまぁ俺みたいに買うだけ買って
積みゲー放置でDLしっぱなしが多いんだろう
168UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:00:34.63 ID:k5SWuK6C
ベトナム過疎ってんのか
安いからついつい買ってしまった
169UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:00:41.85 ID:2mrcVW8t
SteamでBFBC2買うとSecurom無いんだな
それだけで価値がある
170UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:03:22.69 ID:9BnF36U3
Magickaは次々DLCが出るから、ためらっている人多そうだな
171UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:05:54.24 ID:8GjbfKr9
>>56,58 俺もMagicka実績出来たわ、助かった
さ、ゆっくりチュートリアルから楽しむか
172UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:08:21.57 ID:ZppuLKic
HOARD買ったんだけどこれM/KBとパッドどっちがやりやすい?
173UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:08:54.87 ID:ZkShKc+y
>>100
ロックされないよ。ただのエラー表示。
そのエラー表示のusタブを開いたままjpのストアを開く、すぐまた
エラー表示のusタブに切り替えて"続ける"で進むとそのまま購入可能になる。

俺はIEでいけた。決算メールも着てるしクレカロックもないよ普通に起動できてます
174UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:13:07.79 ID:rTEgavAS
Plants vs. Zombies
歌が、かわいいからセール来たら買うつもりだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=OqpMFsnN7hM
175UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:15:26.82 ID:vI8E4awr
今firefoxでbioshock2のやってみたけど
普通に最後の購入ボタンまでいけたわ
パッケで買っても1000円ちょいで買えるし
こんなことしてまで買う価値あるか?
176UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:16:40.00 ID:vdlllOPm


      リ ス ト に 載 る
177UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:17:38.74 ID:ZgPdnn28
Stalin
ダンスが、かわいいからセール来たら買うつもりだった
http://www.youtube.com/watch?v=R_lZabYCwPY
178UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:21:48.06 ID:9BnF36U3
肉BOY、たまに思い出してはチマチマやってたのに、セーブデータ落としてきちゃった
ある程度進まないと駄目って実績は、こうなるね
179UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:21:54.12 ID:iicKXJUu
>>163
ニュー速のほうで忠告してるのに・・・

451 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/03(日) 09:55:16.60 ID:5SKmJBKw0
バイオ5は買うな時期が悪い
http://www.cdwow.jp/games/resident-evil-5-pc/dp/4759517#bc=abbc
180UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:22:05.17 ID:EnABBJyu
スターリン返して!
181UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:22:19.92 ID:08tX9Zhc
スチーマーの正しい姿が>>176

ボリュームとか飽きるとかいってるやつはゲサロ池
182UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:23:59.80 ID:pw9/KM+V
HOARDの花火20きついな。
183UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:24:59.27 ID:k5SWuK6C
肉とか高杉て買う気起きないんだけどみんな実績の為に買ってんのか
いつかまた75%くることを願う
184UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:26:41.88 ID:+nY0Yd8W
>>179
だってν速はNGExが暴走して有益なレスも消えてるし・・・
185UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:27:03.51 ID:5EqV/BrQ
>177
ダンスうっぜw
186UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:27:04.81 ID:ZgPdnn28
いくらリストを埋めてもスターリンが無ければ真のスチマーにはなれない
187UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:30:00.82 ID:y+Zn53F9
>>162
確かにこの場所いいね
でも上の方の小島に塔が建つと対処しようがなくね?
ファイアボールで応戦してもその間下の方で塔が出来て兵隊がラッシュしてくるし
188UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:32:29.53 ID:iUuG1Amo
Bioshock人気あるんだな
シングル好きな俺が面白くないと思った珍しいゲームだったが

後、>>173も言ってるけど住んでる地域とIPアドレスが合ってないと
メッセージが出て決済が進まないのは自動返信メッセージみたいなもんで
いちいちサポートに連絡する必要ないからな

例えば、USで購入しようとする→NG→すぐさまVPN等使って購入→OKとなる
サポに連絡なんてしなくていいんだよ
サポに変な連絡しまくると規制がどんどん強化されるからやめとけな
189UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:35:11.69 ID:/EDZvRI2
BFBCが買えた! エロい人ありがとう!
190UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:35:33.53 ID:GeMTzYac
今起きてみたら、まじくそがぁあああ!!
スターリンパックで獲得できてたのに削除しやがった
191UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:35:36.34 ID:KIdXQ7Gr
いちいちサポートに連絡する奴なんているのかよ。迷惑な。
192UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:38:03.19 ID:mBebwTzS
>>143
キーボード圧倒的有利
193UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:40:01.58 ID:mBebwTzS
>>155
フレンドを新しく追加しろ
194UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:42:20.56 ID:+8QQacUA
この方法がいつまで使えるのか…
195UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:43:37.93 ID:yyIgUSWZ
今気付いた PCクレカで買ったからカード残高が残念なことになってる
次回支払日7月11日で全額払うんだがそれまでなんも買えない 俺のバカ・・・
196UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:44:54.49 ID:mBebwTzS
例の方法がうまくいかないBFBC2だけ欲しいのに
197UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:46:43.52 ID:0P0smMmu
http://www.youtube.com/watch?v=Ofd-SzGweTo
PvZは日本語の公式電波ソングを聞いただけで買いたくなるレベル
198UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:47:26.22 ID:Cp8SjuHp
ゾンビ声やってるのは歌ってる人のおやっさん
199UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:47:44.41 ID:j68N0p5w
キーボードでどうしてもおぼえられず
パッドならボタン4つとLあたりをShiftキーにして……だろうから
おぼえやすいんじゃねーかと思ったら
右アナログで魔法選択と言う、想像を超えた割り振りで唖然とした>まじか
200UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:48:23.74 ID:yyIgUSWZ
>>196
cc=usでカートに入れて自分用に購入押したら警告出るから放置
cc=jpで適当なの入れる
cc=usの警告でてる画面に戻って右下の続行押す

これで買えた
201UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:50:10.23 ID:mJ/JXQeO
>>187
上の小島はまだましじゃないかな、
左上の向こう岸あたりに出来ると潰しにくくてつらい気がする、ちょっと運頼みではあるね

それでもまあ基本、塔の対処だけに絞れるので大分楽じゃないかな
塔2本分の弾がある程度かわせる位の腕があれば、数回でいけると思う
202UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:52:33.58 ID:xI2YpYZ7
> Plants vs. Zombies
これ韓国じゃ無料のゲームだったと思う
203UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:54:12.29 ID:e224dm1+
>>197
ゾンビの声にクソワロタ
204UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:54:34.17 ID:/q5J3xEM
>>200
クレカ住所はUSに偽装する?
205UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:55:33.91 ID:8RHgm5qO
>>200
コレならvpnいらずってこと?
206UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:55:33.64 ID:y+Zn53F9
>>201
確かに他に比べればだいぶ楽だけどね

あの緑の塔が気付くと射程圏内に5つくらい出来ていて4分過ぎ位からSTGになってしまうw

20回くらい馬車城についているだろwて思いながらいつも死ぬ

何分くらい耐えた?
207UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:55:42.47 ID:yyIgUSWZ
>>204
しないで普通にいけた
208UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:57:27.71 ID:RL6oYqTt
その方法はValveちゃんに怒られなかったっけ?
209UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:58:40.28 ID:8RHgm5qO
カート抜け、みたいなもんか
極一部にしか適用されないのね
210UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 11:58:43.01 ID:yyIgUSWZ
ひとついえることは自己責任でどうぞ
211UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:00:23.77 ID:xgPdbDlE
>>210
まったくで、俺も冷や汗かいた。
セール終わってからも可能だったらやるかな。
212UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:00:31.78 ID:4/xSgEbS
>>177
わかってるとは思うが、ダンスはまったくもって全然、さらっさらゲーム内容に関係が無いw

>>193
ありそうだねえ。
今候補の対象はしばらく保留にしとくか。
213UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:00:35.97 ID:mIqL/C4k
JPのIPで買っちゃってるやついるけど
クレカロックは後からやってくるぜ
気を付けとけ
214UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:00:46.47 ID:OvQ9a6Rv
ダークサイダースは買いか
215UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:01:46.77 ID:mW1UhuiQ
>>200
そんな方法あったのか
俺はUS在住のフレンドから送ってもらってるから
今度試してみよう
216UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:02:57.20 ID:XodMXI/+
BFBC2ってまだ国内サーバー人いる?
217UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:03:15.68 ID:4/xSgEbS
>>214
この値段で失敗したと思う人は居ないはず。
ただ、キーの組み合わせで技が決まってるから、パッドがあったほうが良いかも。
218UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:04:17.56 ID:Cp8SjuHp
Magickaバーサスやっても宝箱出ないなぁ
最初から出てるの?
219UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:05:50.13 ID:EGLKu7e5
やってりゃポンポン出てくるでしょ
220UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:08:24.56 ID:K7eoD8Vv
Darksiders
Steam 400円前後、日本語字幕なし
YuPlay.ru 800円前後、日本語字幕あり、Steam登録可
221UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:09:17.72 ID:mJ/JXQeO
>>206
9分くらいだったと思う

潰しやすい上の小島の塔だけきちんと潰しとければ、
無理して遠出しなけりゃ撃たれる塔は2〜3本くらいで済むんじゃないかな
まあ運が悪いとぼこぼこ建っちゃうかもだけどw
222UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:12:52.86 ID:2mrcVW8t
bioshock2は尼で買ったけど、steamで買いなおしたい気分
steamは常に最新パッチ当たってるのがいいよなぁ
223UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:15:33.33 ID:+R60mhEl
ええ加減にしてくれや!!
こんなの酷すぎるだろ!!!
折角Steam登録して貢いでるのに・・・
俺らのセールなんておこぼれカスもらってるだけで
こんなのセールじゃねえよ!!!
http://uproda.2ch-library.com/398226Jxu/lib398226.jpg
224UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:16:06.11 ID:2xLzoy48
フェイヴル3買えるじゃん
マイクロソフトだから買えないと思った
225UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:18:18.78 ID:TpmaoC4I
PCAから転載。
これでMagicka楽勝だった

58 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/07/03(日) 08:30:03.53 ID:AyiefEFd [2/5]
>>53
1. ゲームパッドをつないでローカルでversusできるようにする
2. パッドかキーボードのどっちでもいいから操作
3. DDDDD+左クリック溜め撃ちなどで宝箱を破壊してRainの魔法の本を探す
4. 拾ったらQQF+Spaceを20回
226UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:19:48.98 ID:2mrcVW8t
Bioshock2って日本のアマゾンで\1180やないかw
Steamで買いなおしたら、合計したらパッケ買えてたみたいな値段になるがな
227UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:21:25.66 ID:4/xSgEbS
228UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:22:44.33 ID:1a5fGc35
>>222
俺もパッケで買ったFO3買いなおしたい
しかしリストに載せる為だけに$37は高いな…
229UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:22:58.46 ID:3v3LoIjg
なんかニュー即民が居るね
消えてくれんかな
230UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:23:35.33 ID:EnABBJyu
>>225
お前サマーセール楽しんでるよなww
231UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:23:59.78 ID:TpmaoC4I
ごばっくです
232UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:25:05.89 ID:qEl8VdLU
チッ
233UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:25:21.69 ID:wW7CeJHl
>>220
400円の差で日本語字幕つけるかどうか悩むんだよなほんとに
無いと無理ゲーレベルなら勿論後者だが
234UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:26:07.01 ID:2mrcVW8t
steam以外も販売だけじゃなく、インストールやアップデート管理、SecuROM外しなど、ユーザーの利便性向上するサービスに力入れたらいいのに
他で安くかっても、steamで安くなると買いなおしたくなるのはヤバイわ
235UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:26:18.10 ID:XodMXI/+
400円の差なら日本語字幕つけるだろ。
236UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:26:31.38 ID:wW7CeJHl
>>228
USからなら定価29.99だから、更に安くできるぞ
それでも22ドルだけど
237UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:27:21.11 ID:Vxh7gWrz
VSモードにしてルール設定でRain関係のしか出ないのにすればもっと楽になるよね
238UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:28:08.30 ID:gQUOqZ0D
>>233
英語のままでも全く問題無くゲームクリアまで進めれるけど
結構ボリュームあるから途中で俺何で戦ってるんだろう?って思いたくないから
字幕つけたほうがいいんじゃないか
239UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:28:19.60 ID:y+Zn53F9
>>221
9分も…

ダメだどんな頑張っても6分くらいだ

緑の塔と応戦するときビビってたまうってすぐ逃げちゃうから当たらないw
240UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:28:57.13 ID:RAGd/7i7
400円程度で日本語つけれるならいいよな
てか代理店は日本語化パッチだけを売ればいいと思うの
241UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:29:41.98 ID:mmTN4guO
脱出ゲー的なの買いたいんだがLUMEが安定だよな?
Scratches はどうなのよ
242UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:29:46.89 ID:fJ7Gjo/J
アドバンスドオブリ法 俺の環境だとbfbc2単体だと失敗するけど$9.99のパックだと上手くいく
243UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:30:33.00 ID:qEl8VdLU
なんかヒーローズってゲームが俺のツボに入りまくりなんだけど
見逃しちゃったよー

えーんえーん

感想きかせろ
244UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:31:01.18 ID:wN2DpNFU
マジッカの実績をとる際はちゃんと対戦開始前に
ドロップアイテムを絞っておけよ。
ルインとブリザードを含むアイテムだけドロップ可能にして、
杖が壊れたら一回死ぬといい。
245UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:31:09.05 ID:2mrcVW8t
洋ゲーは日本語あると指示が理解できていいよな
ストーリーなんて実際どうでもいい話ばっかりだけど
246UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:32:20.91 ID:s8kQMef/
Magicka全て定価で買ってきた俺涙目www
CompletePackでも10$行かないとかw

まぁいいや
マジカーが増えると思えばそれで
247UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:34:07.70 ID:vpqIjWgk
magickaマルチやってみたいからチャプター2から3まで付合ってくれる人
頭に[JP]つけた鯖来て一緒やろうせ鍵は2chだから実績取りたいなら雨連打してればいいよ
248UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:34:56.94 ID:TpmaoC4I
バイオ5安くなったら買おうかと思ってたがデイリーで50%なのかよ…
249UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:35:45.71 ID:1a5fGc35
>>236
日替わりに来ることを祈るか…
250UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:36:01.31 ID:+R60mhEl
251UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:38:43.12 ID:KxEmC8q4
チケットのためにセール品を買う→買ったゲームの賞品がある→交換するためのチケット欲しい→steam...
252UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:38:44.87 ID:7X/pNB/d
BFBC2たったの5$なのか いいなぁ 腹立つな
BF3買うつもりだったけど絶対買わない
EA製品も二度と買わない
253UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:38:52.84 ID:gQUOqZ0D
>>247
Versusじゃないとだめなんじゃないか?
それにキャンペーンで常時雨降ってたら迂闊に雷使えないし怖い
254UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:39:41.44 ID:EGLKu7e5
magickaスレでやれ
255UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:39:55.50 ID:PzceYzQb
>>252
ワロタ
256UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:40:12.01 ID:67Y37ter
>>241
LUMEめちゃくちゃ短いよ
257UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:41:05.90 ID:xrXlgW0S
2時間ぐらい試行錯誤したがBC2買えない
あきらめるか
258UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:41:23.84 ID:P04xAdha
>>241
LUMEはやめたほうがいい
259UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:42:00.31 ID:3v3LoIjg
いつFalloutシリーズ来るんや!
260UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:42:05.08 ID:wN2DpNFU
>>246
半年前にTF2を定価20ドルで買ったあと、
半額→無料になった俺に謝れクソッ
261UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:42:16.92 ID:8fUnd11x
あなたのカート
ゲムー $4.99 USD [削除]
日本語字幕 $59.99 USD [削除不可]
262UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:43:15.54 ID:JnfQ5K/k
マジッカ、鯖ブラウザが時間かかるだけで
検索ボタン押して一服してると、そこそこ鯖出てくるんだな
263UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:43:25.72 ID:ffkOUea1
日本語必須なら家ゲーしろよwww
264UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:43:55.85 ID:/gRIg6ni
なんか鯖が超重くてゲームがDL出来ないんだけど
265UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:44:02.33 ID:UWGN68yM
The Tiny Bang Story
Machinarium
おすすめ

Machinariumは今割引してないね
266UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:45:10.43 ID:EnABBJyu
>>260
Orange Boxの定価20$だぞ
価格改定されたのかもしれんけど、さすがに嘘だろw
267UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:45:25.12 ID:3v3LoIjg
ゲサロのSteamスレ荒れてるな
やはりPCAの方が良いな
268UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:45:54.07 ID:YlyhcPfR
マジッカ、お手軽ゲームだと思って買ったら、ハードウェア要求高すぎてワロタw
269UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:46:18.45 ID:mmTN4guO
>>256>>258
所詮は200円なのか
ありがとう
270UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:47:41.80 ID:7lWdAquw
日本語日本語うるせーなー
お前等少なくとも13〜15歳まで英語勉強しただろうが
大半は13〜22まで英語勉強してるだろ
なにやってたんだよ…
271UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:47:56.16 ID:pw9/KM+V
>>206
5分ぐらいで20いけたよ。
272UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:47:56.58 ID:Cp8SjuHp
今日のスチームスレはいいな
273UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:48:14.83 ID:2bhoM/22
FPSには日本語全然必要ないな。
ただテキストで色々書いてあるRPGとかステラジーは若干きついがなんとかなるが。
スト4とか格ゲーには全く必要ないなw
274UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:49:01.96 ID:EGLKu7e5
ステラジー吹いたwww
275UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:49:31.75 ID:k5SWuK6C
>>270
その大半じゃない奴らがここにいるんだよ
276UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:49:34.72 ID:5Ul6tJ3V
普通の文章は意味分かるけど、スラング無理
277UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:50:15.49 ID:yyIgUSWZ
ゴリラさんを予約した俺に謝れ・・・
278UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:51:43.12 ID:Ds8x3yoF
英語だって言葉なんだ、こんなの覚えりゃ誰だってできるんだよ
279UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:51:58.71 ID:wW7CeJHl
>>238
そう思ってYu Playで購入手続きしたが、カード情報とかは登録されてるようだが、
購入履歴にも無くレシートメールもこないんだよな・・・2$ボタン押して404出たから処理は出来てるはずなんだがなあ
時間かかる時あるっていってるし、もっかいやって二重購入になったら悲惨だから暫く待ってみる

>>248
カプンコは割引率とにかく渋いから、50%が正直いい限界だと思う、極稀に66%までいくけどめったに無いし。
もとは取れるぐらい遊べるから、開発時だと思う
280UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:52:30.92 ID:JnfQ5K/k
英語で、「とりま、マジッカやろうずwwwwwww」くらい表現出来るようになりたいw
281UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:53:57.71 ID:y+Zn53F9
>>271
まじか

設定が間違っているのかなあ
せめて何人城にいったかカウントしてくれれば…
282UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:56:53.87 ID:ezUFkdnf
TF2の実績解除、BOTでやってみたけど無理だわー
やっぱ鯖はいらんとだめなのか
283UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:58:08.46 ID:qjRBppE4
>>273
おめーマジで英語苦手なんやなw
284UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:58:17.33 ID:vdlllOPm
THQシアター夏の豪華2本立てロードショー 赤ゴリラの反乱/ホモ風呂温泉日誌 〜仲居さんは見た〜
同時上映 マフィアたちの抗争U
285UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:58:20.13 ID:OZOAX9CK
>>216
いっぱいいるけど、和鯖がそんなにない
286UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:58:44.66 ID:moySosvM
Spiral Knightsの実績解除チケット消えたな
287UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:59:20.41 ID:BV0qvqPn
left 4 dead 2 のディスク版買ったんで
早速インストールしようとしたんだけど
「サーバー混雑してて、もう少し待ちたまえ」と警告が出たんだけど
ディスクからフルインストールはできないの?
昨日の晩はインストールの後にマイゲーム見てみると
50%しかインストールされていなくて一度アンインストした。
288UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:00:27.11 ID:i4GWMwHB
BC2はすげーガキっぽいやつが配信してたの見たことあるけど民度大丈夫なのか
289UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:01:01.11 ID:s8kQMef/
このスレの民度と何が違うのか
290UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:01:04.38 ID:RAGd/7i7
>>287
なんでアンインストールした・・・
今セール中だから混んでるんだよ
291UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:01:29.63 ID:2xLzoy48
とりあえず今日のSteam Summer campはフレに燃やしてもらってTF2の実績解除とFacebook登録で2チケットゲットした。
292UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:01:38.41 ID:TpmaoC4I
>>287
ディスク版を持ってないからなんとも言えないけどたぶんできるんじゃない?
でも全ての今まであったアップデートをSteamで行わないといけないからどの道必須になる。
293UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:02:58.80 ID:vdlllOPm
>>287
valveのパケ版を今更なぜ買ったのかそっちを逆に聞きたい
無印いれてもアップデート多いからどちらにせよインスコに時間かかるぞ
294UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:03:52.88 ID:MF8QIddk
>>282
2fort鯖で中央あたりにパイロさんが来るのを待つといいぞ
295UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:06:19.47 ID:sWkE7pAV
英語だと英訳に集中して肝心の映像やゲームに集中できない事があるね。
FPSは似たような言い回しが多いからともかく、RPGとなると固有名詞のラッシュがキツイ。
義務教育のレベルでは話にならないだろうね。

母国語でない以上は日本語でプレイできるに越したことはないね。@TOEIC800強程度の人の意見
296UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:06:25.60 ID:BV0qvqPn
>>290
>>292
ありがとう。

つまりゲーム本体はディスクからインストできるのは間違いないんですね。
しかしインストール完了と出て、マイゲームに50%しか達成されていなかったのは
何だったのか…?
しかもアップデートだけは200kb/s前後で進んでいた。
めちゃ容量の大きいアップデートだったのかな?
297UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:06:55.99 ID:Cp8SjuHp
日本の英語教育にsum&maxを組み入れるべきだな
298UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:08:22.08 ID:ZppuLKic
TF2はソロでも余裕
Achievement egypt night+っていうカスタムマップ(何でもいいけど例挙げると)をDLしてきて
ピラミッド内部の下層中央に乗ると燃える床がある
スカウトでそれに乗って燃えたらピラミッドから出て水が貯まったポイントにダイブすればOK
299UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:09:24.86 ID:BV0qvqPn
>>293
ディスクの方がインストールが速いんではないかと予想して
イギリスのアマゾンで買っておいたのですよ。
うーん…混雑しているときはインストしない方がよさそうだね。

みんなありがとう。
300UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:11:02.68 ID:p51ZtYY2
HOARDはスコア競うだけ?ドラゴンのアプグレしたりする要素はない?
301UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:12:53.71 ID:+8QQacUA
マジッカはまだまだDLC出るよね?
とりあえず本体だけ買っておくか
302UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:13:18.79 ID:jByE03yb
>>295
トーイックwなんていいからトーフルの点数教えて下さい
303UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:13:19.02 ID:Cp8SjuHp
まだまだでるとおもうぜ
304UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:13:24.54 ID:xNlLl3Zj
2fortで普通にプレイしてれば嫌でも取れる
305UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:16:25.90 ID:Vxh7gWrz
>>282
どこかの鯖でやるか_
306UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:18:44.99 ID:rUrLbZC0
ローカルで解除できないってのはやり方が悪い。
たぶんチート切ってからretryしてないから。
307UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:19:26.23 ID:BayZ42tZ
ダサイ開発したのはいいがカメラが空を見上げててゲームにならないわろえない
308UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:19:31.46 ID:k5SWuK6C
>>288
fps自体ガキが多い
309UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:19:44.01 ID:4/xSgEbS
BFBC2はマルチが思ってたより面白いんだけど、レイプゲー鯖ばかりなのがネック。
310UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:21:17.94 ID:X9vmAd25
結局223の画像はUSストア限定で、私たちの国はおま国だよって話なの?
311UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:21:28.55 ID:gQUOqZ0D
チームシャッフルがデフォで無いのが悪い
312UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:21:50.41 ID:fppwX7fi
HOARDのCOOPを4人でやりたいね。
2時くらいから一斉に全員でやろうよ。
313UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:21:55.59 ID:D5K9FXpv
314UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:22:53.78 ID:EnABBJyu
>>310
そうじゃない?
おま国を楽しんでこそ真のスチマー
315UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:23:22.02 ID:Zq9APby+
BC1のが好きよ
316UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:23:34.50 ID:KzYN6/Dd
>>218
設定でオンにしてハイにするといいよ
317UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:24:10.93 ID:HQFcuQZg
BIO5もAEもPS3で買ったんだが、ちょっと気になる..
でもmodもすぐ飽きそうだからやめといたほうがいいか
318UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:24:24.31 ID:OZOAX9CK
BFBC2でシャッフルとか付いてるのはごく一部の鯖管がやる気あるとこだけだからなぁw
DICEの鯖管理ツールもバグだらけらしいし
319UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:24:30.75 ID:yQPvwve6
毎回セールって感じがしない
320UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:24:31.76 ID:vdlllOPm
BC2というかBFは元からバカゲーだからフレンドと適当にゲラゲラしながら遊んでればいいんだよ
プレイヤー層もまともな奴ばっかだぞ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NFqVI02xNQw
321UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:25:53.23 ID:ZppuLKic
今回のセールでまだKF厨とL4D厨のプロレスやってないよね。はよやろうや
322UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:27:44.70 ID:X9vmAd25
AvP 気になるなー。
でもおま国なんだよね。
323UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:29:36.17 ID:XQJzHGRm
AvPは酔った
324UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:29:36.39 ID:Epm7g9W0
hoaldはいいからソンビアッシャーだかスマッシャーこいや
325UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:34:04.26 ID:jByE03yb
Darksidersは他で買えば日本語化できて
スチームで買うとダメ??
326UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:34:26.53 ID:mmTN4guO
AS2011の9.99$は確実に来ると踏んで今から全裸待機してるわ
327UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:35:36.06 ID:X9vmAd25
>>323
確かにエイリアンだと速すぎるよね。
軸もグリグリ変わるから疲れそう。
328UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:36:35.97 ID:qoS9DbkC
新参にはありがたいセールだ
Plants vs ZombiesとHalf-Life CompleteとSUPER MEAT BOY
買おうかな…
329UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:37:35.13 ID:W53vzjiH
BFBC2はレイプされるか、レイプするかしかない
330UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:37:40.38 ID:Cp8SjuHp
>>328
それ+Magickaは買っといてもいいぞ
ほかはあまり
331UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:37:53.51 ID:+R60mhEl
Download Action Games | Download Action PC Games - Direct2Drive
http://www.direct2drive.com/buy-action-pc-games-download
332UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:39:04.08 ID:tVsy7L53
Hoard何ゲーだよこれ
333UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:40:11.53 ID:MGUPMD4G
>>325
steamに登録されるライセンスが↓

Darksiders Retail (CZ/RU/JP)

ロシア語圏での販売キーじゃないと多分日本語なし。
334UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:45:08.55 ID:KIdXQ7Gr
なんで日本語入ってるんだろうな。
日本人の客が多いからか?
335UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:46:15.28 ID:x53kZe6l
なんでロシアと日本がちゃんぽんにされるんだろうか……
336UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:46:47.18 ID:0BEtiv5C
bioshock2開発したぜ
BFBC2どうしよう…パッケ持ってるけど悩む
337UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:50:47.92 ID:08cDjzGh
SaintsRow2 10ドルは買い?
338UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:54:56.00 ID:Cp8SjuHp
不具合が多いらしいからもうちょっと様子を見たほうがいいんじゃないか?
339UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:56:01.22 ID:2mrcVW8t
>>337
Amazonで$6
340UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:56:34.80 ID:2mrcVW8t
>>335
Steamは北海道はロシアだと認識してる、わかるな?
341UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:58:14.25 ID:fppwX7fi
2時だよ!HoardのCOOPやろうよ!
今、ロビー作って待機してるけど誰も来ない。

基本的なルールは色々な物を壊してお金を基地に持ち帰る。
別に人に迷惑がかかるゲームじゃないのでワイワイ遊ぶのを楽しみましょう。

ちょっとスコアを伸ばしたいなら覚えておくべき事。
・とにかく死亡しない。 
死亡しないと持って来たお金が最大3倍まで膨らむけど
死亡すると倍率がリセットされる。
・城は壊さない方が得点が伸びる
城から出る姫は安定した高収入で3倍の時に拐うとかなり美味しい。
・盗賊にベースのお金を盗まれると得点の倍率がリセットされるので阻止しましょう。
342UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:01:11.06 ID:2xLzoy48
343UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:01:34.26 ID:CmyQfYs2
最終日は、Brink5ドルだろうね。
344UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:01:51.25 ID:NJoANHmu
やまおじさん情報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
345UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:02:54.56 ID:qyvZCQ0S
マジッカ、昨晩開発したと思ったら出来てなかったぜ・・・
冷静になったら商品ブースに出てるの含めてまだまだDLC出すだろうから年末まで待つわ。
代わりにBioshock開発。

>>335
極東鬼畜国家コネクション
346UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:04:37.71 ID:3v3LoIjg
ロシアさん北海道あげますので銃とカニくださいな
347UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:05:13.88 ID:zWQg84co
マジッカ買ったわ
DLCは年末買うか
帰宅してから買うかね
348UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:05:40.25 ID:NJoANHmu
しかしまぁ、「肉男は神ゲー」だの「magickaはハクスラ」だの、
いい加減SteamスレもPCゲーム板に移した方がいいと思うね
FPSしか知らんPCAのアホどもだけじゃここまで巨大コンテンツになったSteamを扱うにはちょっと荷が重い
349UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:05:43.36 ID:vxAkwtNc
HOARDはDeathspinの右下に篭ったら簡単にクリア出来たわ
つか姫の出現率が半端なく高かった
350UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:08:54.14 ID:cSVypyyE
>>348
そういうクソの役にも立たないレスをするアナタが、2chには必要なんですよ
351UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:09:13.26 ID:BeoIqpoQ
HOARDてっきり半熟ヒーローみたいなもんだと思ってたわ
352UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:09:39.51 ID:y+Zn53F9
10分近く持ちこたえても解除されない…

あああああああ



なるほど!姫を一旦外にだす必要があるのか!
353UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:10:08.96 ID:08tX9Zhc
Hoard意味わかんね 花火ってなんのことだよ
354UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:14:50.87 ID:moySosvM
未だにPCゲーム板に移せとか言い出すアホがいるとは思わなかった
またスレを分離させる気かよ
355UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:15:44.66 ID:vdlllOPm
>>348
既にここにキチガイ沸いてこのスレをスレストさせたあげく、わけ分からん持論持ち出してむこうに引越っせって促してただろw
で移った先では誰も寄り付かなかったあげく、ゲサロと分裂して自滅したオチまであるんだぞ
356UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:16:26.66 ID:AQBNdfTE
てすと
357UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:16:46.90 ID:i4GWMwHB
steamというゲムーをリストに加えるアクションゲームなんだからPCAでいいだろ何言ってんだ
358UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:18:26.00 ID:AQBNdfTE
>>357
しかももむこうかなり荒れてる
359UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:19:21.58 ID:fu1/y2Qb
なんでアクション版?ていうのは自然な疑問だよな
360UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:19:47.47 ID:v/RFBYdT
Garshasp ブルスク3回目もういいや
361UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:20:33.91 ID:TpmaoC4I
また同じ話を繰り返すのか。
PCAでおかしいならPCGでもおかしいだろって事でゲサロに行ったんじゃないか。
362UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:21:45.80 ID:LIz8jFv0
オブリ法改でBFBC2買えた人、支払いクレカの国籍とかzipとかはやっぱアメリカものにした?
どうしてもエラーがでて上手く買えない
363UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:21:53.66 ID:ezUFkdnf
>>305
ごめん、BOTでできた
sv_
364UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:24:38.16 ID:bf9bpi+S
もうDL販売板を作ってもらおうずwww
365UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:24:53.70 ID:ezUFkdnf
途中で送信してしまた・・・
チートオフにしないとだめみたい
詳しいやり方はぐぐったら出てきたよ
366UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:25:29.47 ID:ChxH9K8v
Magickaポート開放必須か・・・なんてこった
マルチできねー
367UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:25:37.73 ID:OwROoNXl
アクションTPSでGTA4超えそうなのがあったら教えて
11月のセインツ3まで無いのかな
368UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:26:17.55 ID:1a5fGc35
>>363
なんというダイイングメッセージ
369UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:26:21.88 ID:AQBNdfTE
>>366
ポート開放なんてぐぐれば出てきますやん…
370UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:32:10.86 ID:fppwX7fi
Hoardは3人しか集まらない。。。
371UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:34:24.16 ID:k2T0vCB7
>>362
ログくらい嫁
372UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:35:05.87 ID:d6XAg19S
日本からのDL遅くなったって事をサポートに報告しておくかねえいい加減
373UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:35:14.72 ID:fu1/y2Qb
>>361
PCGなら別におかしくはないだろw
374UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:36:35.51 ID:08cDjzGh
>>339
ホントだレスthx!
>>338
気になるけど6ドルなら買っちゃうかな
375UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:38:51.93 ID:gyiHwnBp
>>373
お前のそのネタ、もう飽きたよ。
376UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:41:01.25 ID:vxAkwtNc
ホアードのクープはなんか4人で工場内作業してるみたいな感じでシュールだなw
377UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:41:20.67 ID:ioYOiB5A
>>369
世の中にはね、UPnPやNAT-PMPすら使えないNATの下に配置してくれるISPしか選べない環境があるんだよ。
何のためにhole punchingとかNAT超え技術が発達してるんだか…
378UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:42:53.77 ID:3L1AgYP8
すいません初心者です
ポート開放の意味と危険性?を一から百まで教えていただきたいのですが?
ご教授ご教示ご鞭撻のほど宜しくお願いし
379UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:43:24.49 ID:pEvOtcJ1
テスクが実績厨になってしもうた
380UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:45:28.03 ID:Wr7/71XK
>>307
xinput使え
381UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:45:29.91 ID:EnABBJyu
>>367
FUEL
382UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:49:13.49 ID:W7a4Sa/4
>>378
通常外から見た、電話番号でいうところの外線は、ルーターがグローバルIP
アドレスとしてもいっていて、ルーターに内部でつながるPCはプライベートIP
アドレス、いわゆる会社の電話でいうとこの内線を持っており外部基点からは直で
電話をかけられない。

ただし、ポートというのを開放してこのポートできた電話はこの内線につながります、
という設定がルータで出来る。これがポート開放。細かいところは違うがな。
このポートを通してなら外部基点でもそのPCに直でアクセスできるということ。

と、こうなるとなんかやばいんじゃねーの? とか思いたくなるものだが、
ポートが開いてたところで、マクロ的にみりゃ開いてようが開いてまいが、
リスク度合いに大した違いなんかないし、あけたからといってどうということはない。
383UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:50:39.62 ID:EnABBJyu
>>378
ちゃんとお礼言っとけよw
384UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:51:07.11 ID:LCPynRzq
>>223
アメリカとかの友達作ってプレゼント交換ごっこマジおすすめ
385UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:52:29.86 ID:jByE03yb
>すいません

なるべく、すみませんと言え

>いただきたいのですが?

頭が悪そうに見えるから半疑問はやめとけ

>ご教授ご教示ご鞭撻のほど宜しくお願いし

途中でやめるな。無理に使い慣れていない言い回しを使うな。
386UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:53:28.61 ID:jHgvrmVx
yuplayのDarksidersをSteamに登録すると日本語にできるらしいけど英語も可?
387UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:54:37.34 ID:AQBNdfTE
>>385
ネタにマジレスしてどうなるの…
388UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:54:43.00 ID:XR2nbGKX
フレいないからチケットもらえないんだけど、ここで晒したら送ってくれる?
389UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:56:20.09 ID:qU2o8Lc3
何か勘違いしてないか
390UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:56:30.44 ID:y+Zn53F9
>378
しゃぶれよ



やっと解除出来た
しかしポートというと俺も開かないんだよな
DMZホストにしても見えないっていうw
391UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:56:36.22 ID:EnABBJyu
>>388
コメントなら自分で自分に送ればいいぞ
392UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:57:18.21 ID:G+b67oJr
いやネタにネタで返してるだろ…
393UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:57:23.44 ID:47rvG2y7
今回のセールはイマイチ迫力ないね
394UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:57:52.91 ID:AQBNdfTE
>>391
黙っとけよ
そしてID:XR2nbGKXが晒したところでまたネタにするんだよ
新しいSteamアイドルの誕生だったのに
395UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:59:45.26 ID:f/1YCJvR
それにしてもあの開発方法いつまで使えるんだろうな
完全に「おま国は甘え」状態だ
396UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:04:09.90 ID:EnABBJyu
おま国ソフトを攻略しておく必要があるな
397UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:06:07.38 ID:VheT03vh
神おじのsteamのリストのライブラリってスクロールしないとみれないほどゲームあるんだよな・・・
398UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:06:14.89 ID:qssvtRIp
つべでゲーム動画チェックしてるが、なんであっちの人ってすぐ
大音量のデスメタルをBGMにしたがるん…?
399UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:06:23.73 ID:3L1AgYP8
すいませんありがたき幸福の科学で御座います
400UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:07:16.30 ID:XR2nbGKX
>>391
これでいけてしもうた
>>394
すまん
401UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:08:09.74 ID:jByE03yb
ライブラリでスクロールって150本の俺でもそうだぞ
402UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:13:13.88 ID:fJ7Gjo/J
osはXP ブラウザはchrome plus カードはvisaデビ
usページでログイン、BFBCパックをカートに入れ自分用に購入→>>100のエラー出る
jpページを新規タブで開きHoardをカートに入れる
usページのタブに戻り続行→BFBC2パックだけ開発できた!11111

俺の環境だとbioshock2とかbfbc2単品だとエラーでて買えねー
オブリ法ならぬbfbc2パック法だわ…本当に他のおま国タイトルでも出来んのか
403UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:13:55.91 ID:/EDZvRI2
sim3も買えた
404UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:17:01.88 ID:ChxH9K8v
イーモバイルってFPSやるやつにはやっぱり不利なの?どうなの?
開放できないからもうこのプロバイダやだー
405UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:17:12.09 ID:V0KEQ+oc
昨日のHoMMみたいにトップページからは消されてるけど
検索すれば普通に買える中途半端なおま国もあるし
ゲイブはいったい何がしたいのかよくわからんちん
406UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:19:24.56 ID:DAZTl6ih
ルイアームストロングはいい 涙がでてくる・・・
407UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:19:40.98 ID:otNG1tfa
steamは起動しながらやっても問題ないのか?
408UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:20:32.02 ID:0BEtiv5C
bioshock2は買えた
だがAvPが買えないのう
409UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:20:38.31 ID:DAZTl6ih
すまん誤爆 
410UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:21:24.57 ID:Cp8SjuHp
>>404
速度によるだろうけど駄目だろ
411UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:21:59.59 ID:fJ7Gjo/J
steamは一応落としておいた方が良いかもしれん
412UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:22:45.47 ID:fppwX7fi
Jolly Roverの実績は、YOUTUBEのこの動画の通りにやったら解除が楽。
ただ、この人は普通にプレイしてるんで実績とは関係無い事も結構やってる。
Part4くらいまで、これの通りにやったら解除できるはず。.

http://www.youtube.com/watch?v=ltF7b1F_3iY
413UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:23:17.64 ID:04lNDtG5
>>200でバッドカンパニ買えたありがとう!




将軍2買おうとしたけどダメだったorz

BFBCだけに通用する方法なのかな?
414UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:24:23.47 ID:DAZTl6ih
クレカロックにもめげずに頑張るな
頑張れ勇者達w
415UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:25:46.42 ID:04lNDtG5
>>414
ウォレットにチャージしてあるから大丈夫


昨日VPNでやったらロックされたけど、コンタクトから連絡したら半日くらいで解除してくれたw
416UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:26:09.86 ID:LCPynRzq
magickaて今日だけか
Paradox Complete Pack買っちゃおうか微妙なところだな
Mount & Blade て前に全部入ったパック来たっけ?
417UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:28:01.86 ID:t36gklgh
クレカロックされたら別のカードを使えばいいだけ
418UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:29:38.37 ID:tXqzkCtT
sis3のパック買いそう
419UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:30:44.40 ID:tXqzkCtT
sim3だった
420UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:31:20.50 ID:LCPynRzq
>>416だけどきてたな。履歴サイトサンクス
421UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:31:22.59 ID:3L1AgYP8
ボップコーンなんて栄養あんのかよ!
ポップしてないので歯割れたしよ
最悪
422UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:31:47.08 ID:gyiHwnBp
正直クレカロックよりメアド変更の方がよほど厄介だ。
変更時に旧メアドへのアクセスが必要と気付かずにプロバイダ引越ししちまったときの絶望感……ッ
423UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:32:43.19 ID:fJ7Gjo/J
やべーBioshockじゃなくてBiozone買えちまったわ
424UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:34:22.68 ID:vdlllOPm
BC2はSPECACT Kit Upgradeもついでに買っとけよ。付いてくるスキンはどうでもいいが、兵科スロットが単純に2倍になるから便利だぞ
425UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:34:32.84 ID:KIdXQ7Gr
なんかおま国突破に苦戦してる人が普段より多いのはなんでだろ。
426UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:35:24.99 ID:04lNDtG5
さらに前のクレカロックの時の返信

In the future, to avoid having your account disabled for fraudulent activity, please enter your address as it is registered to your card. Select Japan as your billing country and do not use IP Proxies when purchasing.

詐欺行為でのアカウント凍結を避けるために正しく入力しろってことみたい。



クレカロック以上を食らった人はいないみたいだけど、気をつけて。
住所ALにする方法は通用しないと思う。
427UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:38:13.71 ID:T5uqobWf
>>407
起動しながらでも普通に買えたw
428UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:38:45.66 ID:ULsDqYXq
BIO2 BC2 AvsP  


おま国多すぎだろ・・・理由はなんだよ
429UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:45:49.40 ID:zJ7Yb62C
>>428
そりゃ代理店の利益保護のためだろ。
DVDやBlurayにリージョンがあるのと一緒。
430UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:56:04.23 ID:TpmaoC4I
AvsPは単にグロすぎるから日本じゃ規制にひっかかっちゃうんだよ。
431UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:56:52.54 ID:f/1YCJvR
別に偽装してるわけじゃないしロックはされないだろ
432UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:57:38.81 ID:kEtQ9oiJ
おま国回避法でやったら予期しないエラーが発生したとかでてちゃんと終了しなくて、しかもsteamウォレットからはしっかり引き落とされてた
メール送ろうかと思ったけどその前にリスト見たらしっかり載ってたわ
ちょっと焦ったわ
433UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:58:17.36 ID:+R60mhEl
バイオ2買えなくなったんじゃないか?
クレカで試してみたけど、前述のエラーが出てそれ以上進めない
クレカ情報入れて開発連打してるが駄目だな・・・
434UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:59:31.14 ID:Zv83TV8M
>>432
JPでチャージしたウォレットでおま国回避できた?
435UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 15:59:46.07 ID:AQBNdfTE
>>433
素直にPS版買え
436UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:00:00.24 ID:LIz8jFv0
>>433
クレカ拒否されてる可能性がある
他の買えるか試してみ
437UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:00:24.01 ID:9BnF36U3
エラーが出た途端、「ああああロックされた!!!」ってサポに連絡する奴多そうだなぁ…
438UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:04:55.97 ID:vxAkwtNc
連打ワロタwロック覚悟しないと絶対出来ない行動だな
439UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:06:56.00 ID:KIdXQ7Gr
素直にVPNかEC2使えよと思う。
440UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:07:31.28 ID:W+1UDxxG
441UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:09:19.58 ID:0KBLi8wJ
最近VPNでマスターカード使おうとすると、クレジット会社から拒否されたって出るようになった。
VPN使わずに普通に買おうとするとちゃんと買えるからクレカロック食らったわけじゃないんだけど何だろ?
442UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:12:46.02 ID:pjqsnxzw
>>441
マスターカード側がVPNを規制してんじゃないの
443UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:13:05.23 ID:qoS9DbkC
MagickaとHalf-Lifeってコンプリートパックも安くなってるけど
単品とパックどっちのほうがいいんですかね?
444UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:14:27.65 ID:zJ7Yb62C
>>443
このスレ的にはパック
445UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:14:33.99 ID:9Eawd3Hm
例の方法でうちではBC2セットは買えるけれど単品や他ソフトはうまくいかないな
446UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:17:42.29 ID:xrXlgW0S
米尼のダウンロード販売って、再ダウンロードとか簡単にできるの?
447UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:20:50.56 ID:p51ZtYY2
>>440
それポスタルやないポータルや
448UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:24:19.89 ID:0KBLi8wJ
>>442
やっぱそうなのか。
おま国用に新しいカード作るしかないな・・・
449UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:27:42.66 ID:vpqIjWgk
肉男もうやるの嫌だぉ・・・
450UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:30:12.43 ID:wxCJYB31
今更でごめんなんだがスレ内で出てくる「開発」ってどういう意味なん
451UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:30:20.25 ID:upwnfCAm
将軍面白そうだな・・・
452UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:31:52.78 ID:+xwv5dvj
>>450
steamでゲームを買うこと。
ゲームを買うと「開発中...」とでることから
453UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:33:10.94 ID:6REsLV2b
肉男の実績はマジで鬼畜だ
やりすぎてパッド持ってた右腕がビクンビクンしよる
454UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:33:34.34 ID:zpDU/AI9
>>450
一回でもSteamで何か買えば分かる。
Steamを日本語表記にしとくのを忘れるな
455UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:33:55.05 ID:KIdXQ7Gr
セーブデータ差し替えれば楽になれるよ。
456UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:36:43.46 ID:0VZ8i67J
肉男おもしろいのう
457UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:37:07.40 ID:VwVpzHl6
おお・・今朝試してダメだったけど、今やってみたらBioshock2買えたわ!!
458UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:38:22.97 ID:VwVpzHl6
ちなみに、Firefox5、JPウォレット決済。
459UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:38:55.36 ID:IVch49s9
昨日買ったルセッティア消化中だけど50万円返せる気がしねえ
1つ前の20万ですら滑りこみセーフだったというのに・・・
460UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:38:58.52 ID:9BnF36U3
>>449
http://www.youtube.com/watch?v=T2dg5BMpUbc
…最後の手段
時鳥みたいに、最初の方のステージで取れる実績にすればいいのにな
461UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:39:43.87 ID:LCPynRzq
>>456
肉男おもしろそうだけど、もうちょっと安くならんかね
462UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:40:24.44 ID:upwnfCAm
年末のセールではもっと安かった気がする。肉男
463UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:42:24.72 ID:48FuE23s
肉男wダメだタイトルで吹いてしまう
464UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:42:46.42 ID:XodMXI/+
ミートボーイ前は3.75ドルだったな
465UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:42:52.06 ID:P7+qdSuY
肉男HELL前までやってあったけどクリア基準なんだこれ
466UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:43:16.17 ID:6REsLV2b
>>463
Boyだし肉少年が正しいよな
467UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:43:37.38 ID:LCPynRzq
>>462
半額だった
468UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:43:39.79 ID:PyjXHLj5
超肉少年だろ
469UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:44:22.81 ID:padrdtjp
肉男の実績はHELLのライトとダークで全てA+取るでOK?
HELLだけだったらまだなんとかなりそうだわ
470UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:45:06.94 ID:wxCJYB31
>>452 >>454
あーなるほど。Steamでもブラウザでも英語表記だったからわからんかったわ。thx
471UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:45:21.62 ID:OwROoNXl
にくおってプレステ1とか、携帯で出来そうな感じだな
472UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:46:51.90 ID:LCPynRzq
カジュアルゲーは5ドル以下じゃないと買う気が起きない
473UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:47:15.32 ID:KIdXQ7Gr
>>459
返せないヤバいってなったら全財産をアイテムに変えて二週目やるといい。
ゲームオーバーでもアイテムだけは引き継ぎできるから。
474UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:47:17.69 ID:P7+qdSuY
全てA+か
475UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:47:55.31 ID:DAZTl6ih
>>470
ここに居る奴らは皆ゲイブに尻の穴を開発されちゃってるからな
476UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:48:54.64 ID:B6ZnXnlQ
team meatが3DSの開発機材手に入れたって噂があったんだっけ
もしかしたら出るかも?な感じではある
477UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:49:09.85 ID:EGLKu7e5
>>475
やめとけ
イメージしちまった
478UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:51:27.21 ID:0VZ8i67J
>>461
俺もそこは気になるが、最近やったゲームの中で一番楽しいよ、まじで。
479UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:52:14.78 ID:HZmECWwR
フレ見ても実績解除やってる人がいない
俺だけ必死にいろんなゲーム起動してて恥ずかしい
480UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:52:30.73 ID:YYOZ4egl
>>475
肉に埋まっててチンコ挿れれるのかよw
481UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:53:59.25 ID:5FVh32BX
BFBC2容量9G近くあるから辛いわw
ダウンロード速度が遅すぎて今日中にできそうにない・・・
いつもは速度2〜3M出るんだけどねー
今日本で数十k〜500k前後行ったり来たりで安定してない・・・
もっと速い国ないのん?
482UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:54:23.30 ID:DAZTl6ih
>>480
あのソーセージみたいな指で穿るんだろjk
483UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:54:30.48 ID:wW7CeJHl
>>462
発売してちょっと後に75%オフきたことはある
むしろすぐ安くなっただけに、インディパック5ドルになるだろうってスルーしたやつが多かったかも・・・
俺もスルーして今では5ドル待ちだ
484UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:54:49.80 ID:fppwX7fi
早くシリサムのSKINのアップデート来ないかなぁ。
同時にセールも来るんだろうけどアップデートが待ちきれない。
485UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:54:57.03 ID:6REsLV2b
>>479
ゲーム当選確率が上がるぞしめしめ、とでも思って自分を慰めるんだ
486UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:55:25.35 ID:P7+qdSuY
肉男ストレス溜まるわ止め止め
487UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:55:51.45 ID:YYOZ4egl
>>482
それはあかん、あかんでー
あの指はあかんでー
488UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:55:55.62 ID:wW7CeJHl
>>459
ルセットが体で返せるDLC発売すればバカ売れ間違い無しなのに・・・
489UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:56:42.68 ID:BR19VwKJ
Garshaspの実績むずいな
イカダまでたどり着いたが敵を2回攻撃すると水に飛び込む前に死ぬし
険使わずに投げ入れる動作ってできないよね?
490UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:57:16.81 ID:DQRaQBw1
AaAaAA!!!の実績、やっと解除できた。
マウスでの視点移動をできるだけ抑えて、WASDでの移動に専念した方が操作にブレが出ないね。
491UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:57:48.35 ID:wLiTCQWZ
>>469
HELLのライトとダークを500秒以内らしい
それやると必然的に全部A+になるのかもしれんが
492UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 16:59:05.65 ID:fppwX7fi
>>489
場所が違うんじゃない?
こぐ事ができるイカダの上だよ?
投げで即効で蹴って敵を簡単に落とせるよ。
イカダはかなり大きい。
493UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:00:43.31 ID:HZmECWwR
>>485
ホント当選してほしいよ
494UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:02:12.58 ID:DAZTl6ih
>>493
ゲイブと一夜を共にしたことがある奴にしか無理だお
495UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:02:43.04 ID:BR19VwKJ
>>492
イカダ乗ってる途中で2個のスイッチで門を開けるとこだよね?
投げる動作ってどうやるの?キーボード&マウスでやってるんだけど
496UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:04:44.70 ID:fppwX7fi
>>495
E Key。
敵をつかむ動作するよね。
ちょっと前で2匹のボスを倒したのと同じ動作だよ。
497UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:04:50.13 ID:Crrb5gh1
Magicka面白いけどDLC微妙なものが多いよね。
coopしかやらんのならMagicka: VietnamとMagicka: Marshlandsだけでよくないか?
俺は全部持ってるけどw
498UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:05:16.79 ID:BR19VwKJ
>>496
なるほど!打開できそうです。ありがとう!
499UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:06:29.38 ID:HZmECWwR
>>494
くそっ、実績解除はやめたぜ
500UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:09:36.15 ID:k5SWuK6C
steamから買ったんだけど鯖がない。
どうなってんの
501UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:11:25.55 ID:DAZTl6ih
しかし重いな 196kb/sしかでとらん・・・
502UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:15:08.05 ID:a0KYm9xE
SHOGUN2のDLが遅いのとAlien breedの糞実績のせいで宿題が終わらない
ヤバイなんかどうでもよくなってきた
503500:2011/07/03(日) 17:16:12.16 ID:k5SWuK6C
普通にありました
504UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:17:26.60 ID:upwnfCAm
よし、肉男を開発したぞ
容量少なすぎるだろwwwwwwwww
505UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:18:53.70 ID:08tX9Zhc
んなこといったらテラリアの容量どうすんだよ
506UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:20:09.15 ID:GMzegvgC
VVVVVなめんな
507UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:23:27.54 ID:3B3hbyC6
セーブデータ入れ替えで実績解除する貧弱モヤシ野郎は肉男開発する権利ねーから
508UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:23:30.90 ID:vPtXLcEC
景品のInfo見ようとおもったら交換しちゃった・・・
確認画面ぐらいだせよ・・・
509UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:23:57.52 ID:Cp8SjuHp
Quake舐めんな
510UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:24:42.94 ID:04lNDtG5
Battlefield 2: Complete Collection

>>200の方法でいけるっぽい。
開発はしなかったけど、確認画面まではいけた。
511UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:26:26.34 ID:gTC1awsu
Samorost2の21MBより少ないん?
512UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:28:36.60 ID:LCPynRzq
確認画面までいけたり開発できたりするけどロックはすぐにこない。
ロックされるやつはロックされるし、されないやつはされない。
513UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:28:45.80 ID:1a5fGc35
テラリア 16M
514UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:29:40.02 ID:yMDBcsId
セーブデータがG単位になるでしょテラリア
515UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:30:06.42 ID:upwnfCAm
>>513
それであれだけ売れるんだからなw
すげーよな
516UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:30:10.82 ID:PpTS4ngD
ルセットちゃんは女の子なんだからもっと手っ取り早くお金を稼ぐ方法があるよね
517UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:31:42.61 ID:Cp8SjuHp
お得意様のシステムもあるんだしその方がいいね
518UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:32:07.66 ID:2xLzoy48
L4D2でポータル2マップ


http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=2xoXBtjGK7A

動画の中盤から、ポータルステージに行きます
519UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:32:09.60 ID:3B3hbyC6
ルセッティアはルセットちゃんで抜くまでがゲーム
520UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:33:21.76 ID:mLezqfZb
薄い本が出るな
521UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:34:36.52 ID:DAZTl6ih
薄い本気汁に見えたから困る・・・
522UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:36:03.31 ID:cSVypyyE
dwarfs買ったが、すぐ飽きるなこれ
やることワンパすぎ

昨日から地雷買いすぎだは・・・・
523UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:37:15.70 ID:lsMsvA67
なんで日本きらわれてるの
524UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:37:20.31 ID:kz6fz70q
HalfLife1買おうと思うんだけど、拡張ってどうなの?
Blue ShiftとOpposing Forceって買う価値ある?
525UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:37:36.66 ID:Cp8SjuHp
>>524
ない
526UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:38:40.12 ID:DAZTl6ih
>>523
普通に日本はしがらみが多すぎて
手間をかけてやるほどうまみが無いからじゃね?
代理店契約で手っ取り早くお金貰ったほうがマシとか
527UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:39:31.57 ID:lsMsvA67
BFBC2なら買ってやっても良かったのに
528UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:40:03.12 ID:jL/KolCO
肉男のセーブデータ入れ替えた奴のせいでランキングがメチャメチャじゃないか
529UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:40:10.75 ID:1G3GXKK7
COOPFPSならまだしも
1年遅れでアンロック武器のある対戦FPSを買っても鴨になるだけだろう・・・
発売時買ってないってことはそんなにやりたいわけでもないだろうし
しかももうすぐ3がでるし
530 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/03(日) 17:40:33.55 ID:botNPmNv
>>524
何でいまさら1?
Sourceになっても無印とクオリティほとんど変わらないよ。

ストーリー楽しみたいなら止めないけどね。
531UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:40:59.91 ID:wW7CeJHl
Yu playのダサイダーやっと購入完了メールきた、12時過ぎに買ってる記録になるから、大分待たされたな
一応重複購入はできなくなってる(既に購入済みってなる)から、二重購入の恐れはないのかな・・・
VPNも不要で購入後にシリアルコード書かれたメールをSteamで有効化するだけ、ちゃんと言語もEU/RU/JPってなってる。
値段800円だしありっちゃありだね、シナリオどうでもいいってなら5ドルで買ったほうが安いけど。
532UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:41:14.22 ID:pEvOtcJ1
ゾンビのお仲間になったんじゃないですかね
533UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:42:15.97 ID:7lWdAquw
お前等が日本語版じゃないと買わないから代理店が幅効かすんだよ
ローカライズ不要ならブランドが直接展開してくれる可能性もあがるってのに
あとは日本の市場が小さすぎ 萌え豚ばっかりだから、洋ゲーが売れねぇ
534UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:44:57.47 ID:wW7CeJHl
>>531
失礼、Darksiders Retail (CZ/RU/JP)だった。後購入方法が小売店表示だから、
Steamストアで揃えたい人は注意ぐらいだな
535UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:45:48.44 ID:fppwX7fi
Baboってめっちゃ安いね。
2.5ドルとは。。。
過去にセールが頻繁にあったしもう完全に忘れ去られたゲームなのかな。
536UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:45:52.66 ID:f/1YCJvR
>>529
大丈夫だろ、あれは爆発物ぼんぼん打ち込むボンバーマンみたいなもんだし
537UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:46:16.20 ID:nR2tP+/q
ジャップはきっしょいデカい目をしたキャラを細い目で見ながら喜んでればいいんだよ
538UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:47:10.38 ID:FAwVF/yH
肉男実績は自力で解除するっ(キリッ
539UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:47:38.08 ID:nR2tP+/q
ジャンル 「独立開発会社」 「カジュアル」 「ファミリーゲーム」
のついてるゲームはこの板では話題禁止
540UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:47:57.64 ID:TpmaoC4I
>>535
COOPする相手いるなら楽しいよ。
DLCは先行アンロックってだけだからなくてOK。
541UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:48:25.17 ID:kz6fz70q
>>530
HalfLifeは1もすげー面白いから買い!とツレに聞いた

2月頃のセールでHalfLife2 EP2だけ買っちゃったから
HalfLife1
HalfLife2
HalfLife2 EP1
の三本を買おうと思ってたんだ

で、1の拡張が気になった
拡張も買うなら、お値段的にHalfLifeComplete買った方がいいよなぁ
542UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:50:02.25 ID:wW7CeJHl
>>541
もうヴぁるべコンプ買ったほうがいいんじゃないか
UKでいけるなら3kほどだし
543UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:50:28.87 ID:fYqkb34T
   __
.  / __\
. /  |´・ ・`||  キャンプの写真とお手紙は
|   ̄ ̄ ̄ |  どうたらこうたら
|Steam◎ |二⊃□ 
| Summer | 
| Camp  | 
544UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:50:46.92 ID:nR2tP+/q
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     /(-・-)―(-・-)\  和ゲー最高だろうがああああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 洋ゲーはクソォおおおおおおおお
    |  ノ(  | || u   |
     \ ⌒   ̄ ̄    /
    ノ  u  JAP     \
545UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:52:29.61 ID:fppwX7fi
>>540
すでに所持してるんだよね。
全部アンロックしたw
DLCも買ったけど、自力で全アンロック解除を3周して
ランクも一番最高になるまでやり込んだよw
最近、セールに来ないし話題にも上がらないけど、
人がいるならやりたいんだけどねぇ。
546UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:53:02.27 ID:+nY0Yd8W
   __
.  / __\
. /  | ・ ・ ||  JAPはGraveyardでも遊んでろw
|   ̄ ̄ ̄ |  
|Steam◎ |二⊃□
| Summer |   ↑
| Camp  |  VVVVVV
547UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:53:33.21 ID:V0KEQ+oc
Big Brain Wolf : 4MB
548UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:54:23.61 ID:Cp8SjuHp
積みの根源であるBaboはまだインストールしたまんまだ
楽しいよな
549UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:54:31.49 ID:nR2tP+/q
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    
         ____
       / /  \\      
.     /(-・-)―(-・-)\   ババアの墓参りの何が面白いんだコラあああああ
    /   ⌒(__人__)⌒ \  アイマス最高なんじゃああああああ
    |  ノ(  | ||u   |
     \ ⌒   ̄ ̄    /
    ノ  u  JAP     \
550UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:54:31.38 ID:sBKEFDB3
いろいろ試したけど、結局日本がダウンロード速度一番早いのなw
551UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:54:42.17 ID:EGLKu7e5
欧米は容量がどうとかより、その出来に対して対価を払ってるイメージ
552UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:55:14.85 ID:ydRpUTyD
今回のセール一個も買ってないわ
ぜんぜん欲しいと思うもんがねぇ
俺も、とうとうsteam卒業かなぁ・・・
553UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:57:12.24 ID:nR2tP+/q
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    
         ____
       / /  \\      
.     /(-・-)―(-・-)\   洋ゲーはクソすぎて買うものがないんじゃぁーーー!!
    /   ⌒(__人__)⌒ \  時オカ3Dさいこぉーーーーう!
    |  ノ(   |_|_|  u  |
     \ ⌒         /
    ノ  u  JAP     \
554UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:57:59.20 ID:cSVypyyE
集まり悪いと思ったら
ジャスコ2やってるフレ多すぎだなw
555UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:58:03.19 ID:vdlllOPm
>>529
使えそうなガジェットは1週間もプレイしてれば一通り揃うぜ?BFBC2を買いたくなるふらぐむーびーおいておくわ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZYh4AQpRCPY
一部ゲームモードとかBF3にも踏襲してるからつなぎの練習にもなるし、地面へこましたり壁や家壊せたりできておもしれーぞ
556UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:59:10.63 ID:B6ZnXnlQ
BFBC2は結局ランク15だったかの銃弾の威力アップさえあれば
というかそれすらなくても初期武装で割と余裕である
557UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 17:59:34.69 ID:MFXdcJiY
キムチくさいな
558UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:00:36.53 ID:9Eawd3Hm
>>541
遊ぶ相手いるならValve Complete Packでいいと思うな
portalもHalfLifeにちょっと関係してるし

ちょっとレトロでもいいならHalfLife1は面白い
FPS好きなら1週はできるんじゃね
559UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:00:51.08 ID:nR2tP+/q
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                                            :|
 |    /  | || ―┼―┐┌―┴―┐ ―――┐ 苟攵  土冂  . | |   |
 | .. /   |  .  |   |       ノ . ―――┤ ‐三‐ . lノ|-ヮ   | |   :|
 | /     |    ノ  」    _/   ―――┘ ;三、   干|乂  。 。 . :|
 |                                            :|
 |_______________________________:|
         ____
       / /  \\      
.     /(-・-)―(-・-)\   
    |   ⌒(__人__)⌒ |  
     | ノ(   |_|_|  u |   
      \⌒        /
      ノ   JAP    \
560UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:00:57.06 ID:AQBNdfTE
>>554
面白いよ
敵は棒立ち主人公はワイヤーでハルクばりに人をぶん投げるゴリラ
561UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:03:44.31 ID:+nY0Yd8W
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    
         ____
       / /  \\      
.     /(-・-)―(-・-)\   
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(   |_|_| ←げっ歯類の様な前歯がセクシーだね・・・エロいっ!
     \ ⌒         /
    ノ  u  JAP     \
562UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:04:38.15 ID:hnVU0Lpz
休日は朝鮮人が増えてスレの民度が一気に下がるな
563UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:05:11.12 ID:nR2tP+/q
         ____
       / /  \\      好きなゲーム 美少年が主人公のRPG
.     /(-・-)―(-・-)\   嫌いなゲーム 洋ゲー
    |   ⌒(__人__)⌒ |  
     |     └┴┘   |   
      \         /
      ノ   JAP    \
564UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:05:59.91 ID:kz6fz70q
>>558
PCゲームのマルチはやらないからTFとかHLDeathmacthとかリストにあるだけ邪魔なんだよー

HalfLife1の本体は買うとして、拡張がどうなのか気になってね
当時は評価が高かったみたいだけど
565UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:08:04.18 ID:+nY0Yd8W
お、BS2ダウン官僚
566UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:08:40.64 ID:V0KEQ+oc
Jolly Roverの実績解除しようと思ったけどプレイヤーの名前を考えるところで詰んだ
567UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:10:05.87 ID:AQBNdfTE
>>570
あのさあ…チンポしゃぶってくれないかな?
568UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:10:19.03 ID:AQBNdfTE
ごめん誤爆
569UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:11:51.86 ID:nR2tP+/q
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    
         ____
       / /  \\      
.     /―(;;..゜)-(;;..゜)\  
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(  |r┬- | u  |     ダンボール戦機セールしろやごるぁああああああああああ!
     \ ⌒  |r l | |  /
    ノ  u   `ー'ー    \
          JAP
570UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:12:55.57 ID:HYkKeYNi
あぁ 気持ちいい もっと
571UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:13:13.43 ID:T5uqobWf
BFBC2落としてるけど全然速度でねー
100〜500kbでうろついてるわ・・・
572UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:13:47.74 ID:nR2tP+/q
             ,-─ 、
            /JAP \ 
          /|/-O-O-ヽ|\ 
         / .6| #)'e'(# |9. \
       /  |\`‐-=-‐ '/|_\
      /_ト このスレには ∠_\
    / \  和ゴミ家ゴミ厨の/  \
   /  < スイッチが入る表現が>   ヽ
   |   / 含まれています。  \    |
    \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
     `ー─────────── ´
573UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:14:28.89 ID:lsMsvA67
wiiでもやってろ糞JAP
574UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:15:24.19 ID:+nY0Yd8W
気が付いたらブガッティヴェイロンの痛車をCS:Sに取りこんでいるけいおん厨の台湾人とフレンドになっていた・・・
な、何を
575UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:16:04.11 ID:yyIgUSWZ
EADM使えば?
576UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:16:32.63 ID:7fGRBrLr
そもそもHL1に拡張なんてあったのか?
577UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:16:56.18 ID:5zFqQKPj
オブリ以外の新たなカート抜けが見つかるとか胸が熱くなるな
578UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:17:34.13 ID:M/XDhIPB
Yu playでDarksiders買いたいんだが検索しても出ないのは売り切れてるからか?
579UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:18:09.69 ID:KIdXQ7Gr
たぶん行くページ間違えてる。
580UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:18:28.36 ID:yMDBcsId
>>578
YES
581UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:18:42.70 ID:2xLzoy48
>>576

あるよ
582UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:20:07.97 ID:7fGRBrLr
>>581
どれよ
583UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:21:00.92 ID:a0KYm9xE
ブルーなんちゃらとか
オポッシングなんちゃらとか
584UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:21:20.57 ID:+xwv5dvj
585UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:22:44.00 ID:lsMsvA67
Yu Playってロシア?
586UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:22:51.77 ID:7fGRBrLr
>>583
それ本編を拡張するソフトちゃうし
スピンオフストーリーの別ゲーじゃん
HL持ってなくても単体で起動可能だし
587UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:22:58.15 ID:M/XDhIPB
>>584
ありがとう助かった
買ってきます
588UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:23:14.21 ID:gPldae3M
そういえばボダランってVCのボタンとかなくてマイクさしっぱだと常時つながってる感じなの?
本人気付いてるのか知らんけどフレンドとやってたらそいつが裏で親かなんかに呼ばれて喋ってるっぽい会話が聞こえてきたんだけど
589UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:23:31.37 ID:3B3hbyC6
アナル拡張楽しいよね
590UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:26:16.96 ID:vpqIjWgk
\御飯よー/
591UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:29:52.01 ID:z2Upt0CP
もっと肉くわせろよババァ
592UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:30:40.37 ID:T5uqobWf
当たり前だけどオリジンにぶち込んだら日本語版になるんだな
Battlefield: Bad Company 2 Pack買ったらちゃんとバトルフィールド:バッドカンパニー2 デジタルデラックスとして登録できたわ
スペシャルキットアップグレードがどうなってるのかはわからんが
593UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:30:51.77 ID:+nY0Yd8W
声はいるだろババァ!黙ってろ!
594UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:32:51.13 ID:yyyzVexJ
magickaは野良coopはどうなの?
某サイトで日本人少なくてパスつきの部屋が多いから身内で楽しむみたいな感じに書いてあったけど
595UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:33:30.34 ID:Cp8SjuHp
その通りだよ
身内でやらないと集まらないし面白くない
596UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:33:59.24 ID:X8qvD5WD
セーブデータ差し替えで肉男の実績解除した奴は腐った女みたいな奴(キリッ)
597UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:34:35.11 ID:AQBNdfTE
>>595
友人が居ない人はどうなるの?
598UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:34:57.69 ID:z2Upt0CP
他人の実績なんて誰も気にしちゃいねぇよ
599UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:36:25.60 ID:1a5fGc35
自分が気にしてるんだろ
600UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:38:20.00 ID:FAwVF/yH
>>596
実績が非公開仕様でもやってたか?
601UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:40:09.29 ID:5zFqQKPj
>>592
マルチランゲージでSteamからでも普通に日本語なのに何いってんだ
602UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:42:16.77 ID:T5uqobWf
>>601
そうなんだ
そういえばアリスも日本語入ってたな
EAもアリスみたいに普通にスチムで日本にも売ってくれりゃいいのになあ
603UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:44:23.92 ID:KIdXQ7Gr
EAJがあるから無理。
604UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:44:51.76 ID:mLezqfZb
EAJストア改めオリジンてクソみたいなとこからじゃなくてSteamで普通に買えればいいのになー
605UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:47:01.99 ID:2CdL+viO
マジカ買ったけどダウソ遅すぎだろw
こりゃGTA4きたら何日がかりになるか分からんな
606UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:48:42.87 ID:3B3hbyC6
マジか
607UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:48:48.70 ID:lHhqc3Vh
HOARD箱コン認識しねー
608UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:50:14.20 ID:Cp8SjuHp
>>597
さすがに都市伝説だろ
フレンド0なんて
609UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:51:41.74 ID:lsMsvA67
>>608
・・・・・
610UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:52:34.94 ID:XcD3lFSs
コミュニティ入ってたらそこの人がフレなってくれた
その人くらいかな・・・フレンドは
611UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:53:03.36 ID:+xwv5dvj
>>608
まぁXbox Liveコミュニティみたいなサイトがあるわけでもないし、
フレンド0はあり得ると思う

・・・(´;ω;`)
612UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:53:50.62 ID:08tX9Zhc
HL2出た後スチーム入ったけどCSやTFでフレンドなんて腐るほどできたぞ
さすがに0はないだろ
613UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:54:52.31 ID:0PbtA7V4
フレンド0のやつってsteamでなにしてるの?
614UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:55:17.66 ID:+nY0Yd8W
CS:Sでネタ鯖でもやってろ
TF2で海外鯖で撃ちあってろ
嫌でも友達増えるねだから
615UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:55:18.82 ID:1+frBNpE
マルチとかやんねーから!!!!!
616UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:55:35.22 ID:3B3hbyC6
ここに書きこむような奴はネタだろ
本当にいないやつはROMってる
617UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:56:34.90 ID:XOGdFta4
アニメアバター、JPタグ、L4DorTF2専、ゲームをセールでしか買わない奴は、断るか登録した後消す
618UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:56:55.41 ID:xkGjJ49Y
steamに限界を感じるよねw

セールって毎回同じゲームばかり
619UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:57:00.87 ID:NZK4Eai5
え、普通にいないけどw
620UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:57:23.88 ID:y+Zn53F9
フレンドネタで割とマジになっているということは
もしかしたら0の人いるのか?
621UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:57:33.19 ID:EnABBJyu
俺は0だぞ。たまにフレンド申請くるけど、無視してる
今回はじめてコミュニティグループに入った
622UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:57:35.10 ID:5zFqQKPj
TF2の実績解除難しくね…
肉男よりこっちのほうがきついわ…
623UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:57:38.84 ID:HwxUYTsc
自分はチャットもフレンド申請もしないけど、そういう人は珍しくないでしょ
624UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:58:14.93 ID:0PbtA7V4
なんでネットでまで引きこもるの?
625UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:58:17.23 ID:XOGdFta4
2006年以降のチョンゲ上がりは論外だから
626UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:58:54.31 ID:yQPvwve6
そのうちセール中にフレンド10人作ろうとかいう実績が出てきて
フレンド登録連打するだけの日がくるよ
627UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:59:04.56 ID:HFiEsWTE
CoDで20人くらいフレ作ったけどマジカやるような人はいない
628UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 18:59:49.80 ID:G+b67oJr
Portal2coopするまで0でした
629UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:00:13.52 ID:NZK4Eai5
今回失敗だったのは、BFBC2パックで買ったのはいいが、
変なアドインとベトナムがマルチ専用だったって事だな…
シングルしかやらないってのに。
630UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:00:39.29 ID:HYkKeYNi
フレンドはいるけどなんちゃってフレンドだから一緒に遊べない;;
631UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:00:58.41 ID:2xLzoy48
Games for WindowsマーケットプレイスがXbox.comへと完全統合、

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3940

これは、steamの強敵になる
632UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:01:59.92 ID:Wrz92Zb3
フレンド200人とかいる奴に限ってゲームはリストだけの存在
にわかゲーマーでしかも2009年登録とかで笑える
633UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:03:54.80 ID:V0KEQ+oc
ダメなやつ(gfw)は何をやってもダメ
634UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:05:17.21 ID:T50h3BV/
セール始まって以来黙ってたくせに
急に古参が機を見たかのようにまとめて息を吹き返してきてワロタww
635UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:06:58.17 ID:s8kQMef/
今まで申請とか気にしたことなかったから今見てみたら
Magickaだけで50件以上溜まってたわ

暴れすぎたか
636UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:07:48.08 ID:XOGdFta4
え、2006年以降の奴って何してたん?
最近家ゴミをNGとかいってる奴多いけどまさかってことはないよね?
チョンゲ出身のくせにTF2馬鹿にしてる奴かいないよね?
637UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:07:55.78 ID:gQUOqZ0D
>>621
申請してくる人くらいフレンドになればいいじゃないか
それ以来音沙汰無い奴は消してるけど
稀にゲームの誘いとかしてくる人もいるわけだしそういうのも無視するのは勿体無い
638UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:08:19.23 ID:4X/4Bjce
俺も0だぜ!
昔からオフラインでずっとやってて
一時のセールの時にプロフィール見てみたらフレ申請が何人か来てたが
面倒だから放置した。そのうち消えた

寝る前に少し遊ぶ程度だしなー
639UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:08:59.20 ID:AQBNdfTE
>>634
まるで春の息吹なんやな
640UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:09:01.32 ID:yQPvwve6
やっぱりフレンド登録って新作ゲームには多いよな
1年過ぎたゲームとかほとんど無いから
641UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:10:11.38 ID:6bB8/m7y
すいません、質問よろしいですか?
自分のゲームチームのコミュニティに、脱退したにもかかわらず居座っている人が居ます。

どうすればコミュからkickできますか?
642UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:10:52.34 ID:qjRBppE4
>>422
俺はプロバイダにいって再びアドレス復活させたよ、一ヶ月分料金とられたけど
あれ以外と盲点だよね、マジでオワタになる
643UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:11:57.57 ID:iUuG1Amo
マルチのゲームやりまくってるけどフレの申請来たことないな
新作のFPSでも大概上位にいてかなり目立つ名前つけてるけどね
644UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:13:23.95 ID:JnfQ5K/k
Magickaコンプパック、ランキング1位か
このラインナップじゃ順当だな
645UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:14:17.23 ID:Nrq8161W
同じゲームでsteamと箱とPS3とあったら、マルチやってる人が多いのってどれだろ?
646UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:16:50.09 ID:xgPdbDlE
>>643
ゲーム中にフレ申請はめったにないな、2〜3人ぐらい。
コミュ加入と同時にフレ申請気軽にしてください><
って書き込みやると多いとこだとそれだけ20人はしてくれる人いるよ。
ただしコミュによっては変な人や、垢ハックに合うような情弱からも来る。
647UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:17:37.86 ID:wW7CeJHl
>>585
ロシアのDL販売サイトだが、ゲームによって購入や登録、プレーにVPN行ったり謎なサイト
ダサイダーは購入も登録も日本からすんなり行くし、Steamに登録すれば日本語字幕付き
ただし値段が今のセールよりするのと、シリアルメール届くのに5時間かかったのがロシアらしいとこ
648UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:19:11.88 ID:fppwX7fi
http://forums.steamgames.com/forums/showthread.php?p=23061304

ここに面白い事書いてるね。
今後の一部のサマーイベント用の実績かな。
649UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:19:27.45 ID:wW7CeJHl
>>629
そうなんか・・・もともとゲームがマルチメインぽいから、プレーするときはマルチだろうなって思いつつ積みまくり
Addonと拡張がマルチオンリーなら開発するか迷うなあ・・・
650UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:19:56.03 ID:T50h3BV/
yuplayはダサイのほかにも色々steamタイトル出してるが、
毎回の起動にVPNが必要なキーが結構あるのである程度の報告が出てるタイトル以外は地雷と思った方が良い
651UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:20:42.57 ID:0kOfRyDw
マジかよ
652UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:21:13.38 ID:48FuE23s
なんでBFBC2がおま国なのさー!
っていうかおま国ってどういう意味か誰か教えろやカス!
653UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:22:32.92 ID:c/3d+uxR
オマエノコクセキガキニイラナイノデウリマセン
654UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:23:20.09 ID:/CzCQwT7
何だこの新参
655UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:25:11.45 ID:6MLTSkiK
隠れた名作みたいなの探してるけど、探しにくいな。
戻ったら設定リセットされるし。
656UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:25:59.45 ID:XcD3lFSs
>>655
アンリアル2意外にもお勧め
657UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:28:17.64 ID:Cp8SjuHp
>>652
割と最近にできた言葉なのに・・・
売っているがお前の国籍が気に入らないの略
658UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:28:45.43 ID:yeknO4Nu
サーバがおかしくてマギカをプレゼントできぬェ〜
セール時間終わったらどうしてくれるんだ
ウィッシュリストも表示されんよな
659UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:30:23.59 ID:ABrDGPX6
なんか今回毎日天才高いな
660UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:30:36.93 ID:yMDBcsId
yuplayについて詳しく教えてるやつは100回しねよ
steamworksも一部タイトルがおま国されてんのに
661UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:31:08.65 ID:KIdXQ7Gr
どいつもこいつもマギカとか言いやがるけど、本当はマジッカだ。
662UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:31:09.00 ID:H8C6VWPF
zen bound2 おススメ 1ドルだし
663UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:31:38.89 ID:wW7CeJHl
>>658
いっぺん手持ちの別メアド宛にプレゼント送信してしまうんだ
そうすれば後でゆっくり再送信できるし
664UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:32:49.99 ID:c/3d+uxR
BFBC2シングルもあるのか内容どれぐらい?
対戦はまぁあれなんだろうが気になる
665UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:33:27.40 ID:6MLTSkiK
>>656
Unreal GoldっていうUnreal Tournamentとかがセットになったやつを持ってる。
666UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:34:11.22 ID:bVSvawC2
×おまこく 【おま国】 お前の国籍が気に入らない
○おまくに 【おま国】 お前の住んでる国が気に入らない

海外在住の日本人なら普通に買えます
667UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:34:41.92 ID:08tX9Zhc
おまん
668UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:35:51.51 ID:FAwVF/yH
あの鼓膜の揺れは一生忘れません(キリッ
669UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:36:02.72 ID:NZK4Eai5
>>664
10時間位だって
670UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:36:06.28 ID:rYzsSA0H
セールのたびに思うが、下手なタイトル売るより
使いやすいUIの新クライアント有料で出されたほうが
手を出してしまいそう
671UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:36:18.85 ID:5zFqQKPj
いやいや元ネタがあったからおま国って略されただけだろ
ちなみにニュー速ネタだけどな
672UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:36:40.99 ID:yeknO4Nu
>>663
んんんんんんん〜nんんんん〜!!!!1
ty最終手段として使わせてもらうぜ!

外人からのTF2招待スパムがスゲ〜
やらねーからそんなクソゲー
673UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:37:58.39 ID:c/3d+uxR
>>669
d
悪くない長さか
674UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:39:06.93 ID:54GwOyas
magickaのスレ建てちゃってもいい?
675UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:39:20.82 ID:LCPynRzq
magickaで水掛遊びしよう
パス2ch
676UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:40:00.52 ID:padrdtjp
肉男HELL表と裏両方A+とってバグ面までクリアしたのに実績解除されねえw
677UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:40:20.85 ID:Y90dzhuk
TFってやつ落としてみたんだけど
混雑とかで起動できないんですけど・・・
678UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:41:20.20 ID:QWaEmF1r
オブリビオンには美男美女がいないのか?
679UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:42:12.79 ID:uHVGgecL
>>655
Hinterlands
680UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:42:13.90 ID:gQUOqZ0D
>>674
なんで既にあるスレ建てようとすんの?
なんで探さないの?
681UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:43:04.24 ID:HLl7nZpl
>>676
再起動すると解除される
682UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:43:27.33 ID:kz6fz70q
>>655
マウスホイールをクリックしてリンクを開くといい
683UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:43:48.76 ID:/CnqSKy+
>>678
MOD入れるとちんこもげる
684UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:44:28.62 ID:54GwOyas
>>680
PCゲームにあるのね
すまんかった
685UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:44:55.39 ID:O7BG7ltH
BFBC2をスチームで落とそうとしてる奴は何がしたいんだろw
スチームで購入→オリジン弁当で登録DLだと爆速でさらに日本語版だというのに・・・
まぁリスト増えて満足する奴が一番のプロなのは間違いない
686UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:48:18.60 ID:XbjI7jEO
ばーか登録できねえからw
687UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:48:36.66 ID:m0IiJUYi
リストに載らねばゲームに非ず
688UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:49:31.51 ID:mIqL/C4k
>>685
steamも日本語だしww
689UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:50:33.07 ID:5zFqQKPj
>>686,688
Steam→Originのことだろ
普通に登録いける

日本語云々じゃなくDL速度のことじゃねーの
今Steamの回線ゴミクソだし、EAは昔から10MBとかでも余裕ででるし
690UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:51:19.47 ID:zJ7Yb62C
>>685
それならわざわざSteamで買う必要ないだろ。
米尼で買えばいいし。
691UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:52:12.28 ID:HYkKeYNi
BFBC2の日本語版ってのがわからない
マルチランゲージだからどこで買っても日本語入ってますからwwww
692UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:52:23.88 ID:gPldae3M
リスト増える云々って言及してるのに米尼とかアホの子か
693UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:52:26.48 ID:kbAt4Na5
残念!!ww
694UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:53:44.58 ID:Cp8SjuHp
頭の弱い大男がいる
身長170センチ髪は黒
695UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:54:02.37 ID:mIqL/C4k
いまさらBC2買うやつ全員が情弱
マルチゲーだっていうのに
696UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:54:27.69 ID:Wdny+e65
BFBC2が全然買えない。諦めるか。
697UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:54:44.93 ID:QWaEmF1r
>>683
途中から入れても大丈夫なもんなの?
Witcherレベルを期待してたんだが…
698UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:55:16.09 ID:kmlGQDmo
ん、BFBC2消えた??
699UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:55:56.73 ID:f/1YCJvR
>>696
何がおま国だよ
クンニしろオラァァ
700UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:55:59.25 ID:O7BG7ltH
>>697
いいから今からでもオブリのSSスレでも覗いて来い
環境構築だけで一日捨てたくなるから
701UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:56:52.25 ID:dYC60vwv
BFBC2142がでたらおしえてくれ
702UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:57:09.82 ID:fppwX7fi
Foreign Legion: Buckets of BloodとかZombie Driverとかは先行してサマーイベント用の実績解除できるっぽいね。
L4D1も実績来るみたいだから先行してDLしておくかなー。
703UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:57:32.03 ID:6razbmGX
>>697
大丈夫
OblivionはMODを入れて遊ばないと勿体無い
むしろMODを導入すること自体がゲーム
704UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:57:35.25 ID:sZNYf7xv
TESの魅力はあの不細工さだろ
705UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:58:04.60 ID:HYkKeYNi
オブリはRPG部分がほかのPCRPGと比較してつまらねええええええ
modで遊ぶためだけのゲーム
素のRPG部分は糞じゃないけど全くぱっとしない
706UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:59:15.55 ID:6nSFOw3C
>>696
米尼でおま国無しで$5だと何度言ったら・・・
707UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:59:29.82 ID:/CnqSKy+
>>697
美男美女MOD程度なら進行上問題はない
一通り遊び尽くしたらエロMODでも入れろ
708UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:59:43.58 ID:padrdtjp
>>681
スチームも再起動してから肉男起動したけど、実績が解除されんかった・・・。
まあ整合性が取れてないせいかもしれないから時間置いてまた試してみるよ。情報サンクス
ていうか実績の項目のなかにミディアムレアってないけど、本当に解除されるのこれ?
709UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 19:59:56.08 ID:wW7CeJHl
>>697
オブリビオンの世界を知らないほうが幸せなこともあるんだぞ
時間泥棒にもほどがあるゲームだから
710UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:00:34.90 ID:yyyzVexJ
オブリはMODをいれて理想だと思ってる環境をつくって
いざプレイしてCTDに悩まされて結局プレイ時間10時間未満になってる
MOD導入ゲー
711UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:01:28.06 ID:HYkKeYNi
オブリ信者がきも過ぎて何も悪くないオブリビオンが嫌いになった
712UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:02:20.41 ID:WYPMWVwk
BFBC2パック
sims3パック
AVSP単+DL

買うとしたが駄目だった。が、AVSP外したら買えた。ありがとう
713UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:02:29.49 ID:kz6fz70q
Half-Life2本体買ったらHalf-Life 2: DeathmatchとHalf-Life Deathmatch: Sourceが勝手にリストに追加された
うーん うざい・・・
714UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:02:44.17 ID:2mrcVW8t
>>685
steam版はsecurom無しだよ
715UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:03:07.78 ID:3B3hbyC6
たまねぎがきも過ぎて何も悪くないオブリビオンが嫌いになった
716UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:03:30.99 ID:DgGVbFtG
>>660
ニュー速とかのほうで散々でてるから、ぶっちゃけここで言っても今更だぜ坊主
717UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:03:31.55 ID:9tRsaCRK
オブリ懐かしいな
MOD50G超えた辺りで収集もゲームも飽きてやめた
718UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:03:44.22 ID:QWaEmF1r
MOD導入なしで
Anvilの美人局に勃起したから
当分今のままでがんばって見るわ

MOD導入が時間かかるとか
本末転倒だな
719UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:05:32.21 ID:08tX9Zhc
オブリやFOは大体MOD集めに夢中になって燃え尽きる
最悪MODの動作確認だけで終わったりする
720UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:06:39.02 ID:Vy2FXSOw
>>708
もっとタイム縮めるといい
表裏合計で500秒以内らしい
721UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:06:58.12 ID:Vxh7gWrz
>>718
MOD導入に時間がかかるわけじゃない
MOD導入することによってプレイ時間が・・・
722UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:07:47.84 ID:gyiHwnBp
俺も途中で飽きてやめた。
Morrowindの方が圧倒的に面白かったし。こっちは今も現役。
723UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:08:05.01 ID:HYkKeYNi
オブリは過大評価ゲー
間違いない
硬派系PCA住人はまず間違いなく嫌ってる
724UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:08:38.72 ID:m0IiJUYi
>>719
集めて解凍する前に燃え尽きたわ
何この満足感
725UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:09:39.32 ID:aaVlxxVa
おいクズ共、さっさとダサイダーの日本語ファイル上げろや
726UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:09:45.49 ID:wLiTCQWZ
>>720
セーブデータ差し替えたくなる気持ちがよくわかるわw
727UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:10:03.14 ID:/CnqSKy+
>>718
通行人美女化MODとエロMOD入れると下手なイリュージョンのゲームよりエロゲー化するよ
街をうろつきながら獲物を物色→美人人妻の跡を付けて夜寝込みを襲撃→旦那を一撃で昏倒させた横で何度もレ○プして性奴隷化とか
728UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:10:32.02 ID:dYC60vwv
難破系PCA住人はなにが好きなんだい
729UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:11:01.09 ID:HYkKeYNi
>>727
こういうやつばかりじゃないってのはもちろん分かってるが
こういうやつが圧倒的にゲームの評判を落としてる
気持ち悪い
730UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:11:29.23 ID:ABrDGPX6
>>727
キメェやつだな
失せろ
731UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:12:36.64 ID:sZNYf7xv
オブリのエロMODとか全然エロくないだろ
レイプしたはずなのに笑ってるわ、話しかけたらWhat can I do for you.ときたもんだ
エロやりたきゃエロゲやりゃいいんだよ。オブリはアルゴニアン情婦の小説で抜くゲーム
732UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:12:36.94 ID:Ds8x3yoF
オブリはMOD入れて泥棒プレイがおもしろいぞ
見つかったら殺してトンズラ、もちろん装備も追い剥ぎでGET
733UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:12:59.37 ID:vpqIjWgk
オブリは綺麗になるテクスチャや生活感出すMOD入れたり失敗したりして
やっとこさ良い感じに遊べる環境ができた時点で飽きてやらなくなるゲーム
734UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:13:09.34 ID:kz6fz70q
>>727
キモイな・・・
確か専用スレがあったと思うからそこへ行ってくれよ・・・
735UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:13:25.67 ID:QWaEmF1r
>>722
結構morrowindから変わってるよな
いろんなのが削り落とされてる

ファストトラベルとか、ピッキングのミニゲームとか
特にいらん機能は追加されてるのに

736UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:15:06.07 ID:hnVU0Lpz
>>731
そういうMOD入れること自体きもいんだよ
737UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:18:27.12 ID:irONkmgb
>>402
これで買えたわーサンキュ!
だがクレカロック本当に来るのか・・・
738UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:19:27.31 ID:aaVlxxVa
>>733
つべこべ言わずに、さっさとダサイダーの日本語ファイル上げろや
739UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:19:59.86 ID:sZNYf7xv
>>736
あ?家ゴミ脳は家ゲーに帰れや
エロMODはPCゲーの文化
740UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:20:27.81 ID:LCPynRzq
magicka2人でまってたら誰かきたみたいだったけど反応できんかったすまぬ
741UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:20:28.96 ID:ePdimdS2
日本語化乞食のセインツ君思い出してしまった
742UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:20:55.36 ID:Wrz92Zb3
MODだけは絶対にやめろよ
開発者に対する冒涜だろ
例えるなら、本の一部を勝手に改竄しネット上にアップすることとなんら変わりない
743UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:21:29.93 ID:U+M0xIdk
争うのは(`・д・´)ヤメタマエ
744UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:22:38.79 ID:DGzF30WK
MODは開発者に対する冒涜!

一方メーカー側はMOD開発ツールを一般公開していた・・・
745UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:22:45.68 ID:DgGVbFtG
セインツ君、なんであんなに必死だったんだろうな
たった一言ごめんといえば済む話だったのにw
746UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:23:28.95 ID:vzVEXp92
steamが開発によってリストを増やすゲームであるように、オブリもまたmodを増やすゲームなのだ
まぁ言いたいことはひとつ。mod収拾中に果てても、集めたmodは削除するな。
747UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:23:41.24 ID:m0IiJUYi
>>745
無能ほど自分のメンツ(笑)を気にするから
菅直人見てれば分かるだろ?
748UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:26:58.07 ID:VSmFJ3Ls
水掛会場どこ
749UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:27:41.45 ID:Ds8x3yoF
タイタンクエストとか開発ツール同梱してたはずだぞ確か
別にグラフィックだけじゃなくいろいろ便利になるMODあるからな
750UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:27:55.12 ID:aaVlxxVa
ったく、雁首揃えて使えない無能野郎ばかりだな
751UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:28:02.53 ID:3awEeLvi
TQまだかよ
752UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:28:55.22 ID:U+M0xIdk
MODがなければvalve自体が潰れてた
753UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:30:46.99 ID:hnVU0Lpz
>>739
分かったから専スレ行け このキチガイ野郎
754UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:30:54.84 ID:myCoMuMj
>>402
その方法でBFBC2パック開発できた
ライブラリには増えたが
メールが来ないのが不安だが
755UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:31:35.41 ID:kz6fz70q
今日こそFallout3、FONVきてくれ!
756UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:33:16.17 ID:wW7CeJHl
そういえば今回セール常連品が少ない気がするな
757UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:34:58.39 ID:sZNYf7xv
>>753
オブリの話題が出たからオブリの話しただけだろうが
Steamでセールしてるゲームの話して何が悪い
てめえがいらねーんだよゴミ
758UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:38:05.29 ID:ahhBYzEB
ひっでえスレだなw
759UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:38:47.78 ID:padrdtjp
>>720
タイム縮めたら実績でた!ありがとう!
なかなか面倒なサマー実績だった
760UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:39:45.40 ID:dYC60vwv
正直727と731がキモイことは否定できない
761UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:40:31.54 ID:JdXE7K2J
Gothic Complete Pack欲しいな
はやくこないかな
762UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:45:22.82 ID:P7+qdSuY
Eschalon買ってみたが探索よりクエスト重視っていう点で
英語力が多少ないとハクスラみたいに楽しめないな
763UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:51:48.33 ID:AQBNdfTE
>>758
この酷さクセになるだろ
764UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:53:49.65 ID:jg7bi4Ih
アリスもセールに入らないかな?
765UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:58:16.78 ID:EnABBJyu
EAの新作がセールとかさすがに無い
766UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:58:19.22 ID:U+M0xIdk
争うのは(`・д・´)ヤメタマエ
767UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:01:10.60 ID:jg7bi4Ih
だよな
ポチろう
768 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:01:11.41 ID:NEmMeUu0
ほんまや…BFBC2のアップグレードキットかえた…こういうの良く見つけるよね…
769UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:02:16.80 ID:aaVlxxVa
22:00まで待ってやるわ、グズグズすんなよ糞野郎
770UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:04:41.77 ID:AQBNdfTE
>>766
AA使うのやめい!(`・ω・´)
771UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:04:55.28 ID:lc0e+Ng6
shellshock2みたいに、雰囲気も値段も安いFPSって他に何かある?
772UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:07:33.42 ID:ULsDqYXq
昨日から落としてる 『DarkSiders』 が

今だに39%なんだけど・・・安くてもプレイできないんじゃストレスたまる。
サーバーを韓国にしても変わらないし、

誰かマジたすけて
773UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:08:48.66 ID:0VZ8i67J
おま回線
774UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:09:04.23 ID:gTC1awsu
とりあえず買うだけ買っておいてセール終わったらまとめて落とすことにした
775UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:10:16.28 ID:v04hphUp
台湾おぬぬめ
776UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:10:19.15 ID:tVsy7L53
ああ、一緒に積もうぜー
777 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:10:46.28 ID:v/RFBYdT
そして落とすのも億劫にならる
778UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:12:30.08 ID:wW7CeJHl
>>772
セール中はどうしても遅くなる、タイトルによってはスムーズだったりするが・・・
まあ気長にやるしかない
779UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:13:49.07 ID:5zFqQKPj
Steamのキャラがみんな〜に見えて仕方ない
特にキャンプページのキャンプの写真とお手紙はここから見てねー!ってやつ
780UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:13:59.87 ID:L7gBzKcO
メーカーごとのスペシャルパックでお勧めってある?
781UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:14:42.49 ID:hJynBGwB
BTR終わったけどシビア過ぎワロス
そして全コースパフェとか厳し過ぎるわ・・・
782UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:15:05.13 ID:eZy3twPM
そしてリストの肥やしになるのであった
783UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:15:11.93 ID:hJynBGwB
>>780
ピザパック
784UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:17:05.30 ID:xgPdbDlE
>>772
日本で夜中つけっぱなしで寝とけ。
ここ二日間、深夜2時⇒朝方は安定して1MB出てた。
785UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:17:37.49 ID:CBRhxWH8
magica$3.4で買った~♪

と思ったら、下にコンプリートセットがあったのな。。。
早く言えや。。。
786UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:17:47.69 ID:qoS9DbkC
>>784
つ節電
787UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:18:51.80 ID:0VZ8i67J
夜中に節電しても日本のためにならないぞ?
788UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:18:53.33 ID:5FVh32BX
>>727
あなたって、本当に最低の変態だわ><
789UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:18:57.90 ID:wW7CeJHl
>>785
DLCが今後もアホみたいに出るだろうから、またまとめてセール来たときでいいんじゃね
790UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:19:12.59 ID:xgPdbDlE
>>786
ピーク時以外の時間は節電しても自己満足に過ぎず、
まったく意味ないんだよ。
電気は溜めれるものじゃないからな。

自己満足といっても電気代は安く済むけどさ。
791UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:19:32.43 ID:KIdXQ7Gr
節電<<<<<steamだろ普通。
792UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:20:12.67 ID:y2y+l/cs
>>441
declinedでしょ?

・Address Verification Systemで撥ねられてる
 ⇒ZipCodeはカード会社に届けているのを入力する。日本で発行してたら日本の郵便番号を。住所はVPNと合わせとく。

・AVSでひっかかったように見せかけといて、VPNが原因
 ⇒オレは先月declinedになったカード、今月別のVPNですんなり開発できた。開発したのはおま国のタイトル。
  steam vpnでググったら出てくるようなVPNは最近対策が強化されたっぽいな。
793UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:21:06.53 ID:zj45QXDb
あと5時間か・・
寝むいよ
なんか良いホラーゲームがセールに出ないかな
794UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:21:19.93 ID:0VZ8i67J
STEAM>>>>>>>>>節電>>>>>>>>>>>FUEL
795UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:22:16.35 ID:wW7CeJHl
>>793
Amnesiaの75%セールを待ってます
796UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:23:03.53 ID:xgPdbDlE
>>793
月曜日というホラーがすぐそこに。
797UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:23:46.65 ID:qoS9DbkC
>>790
そうでした
お恥ずかしい
798UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:23:55.52 ID:y2y+l/cs
>>755
どっちも今、セール対象だよ。日本からつなぐと表示されないけど。
799UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:24:52.28 ID:CBRhxWH8
ところで。

非難でも何でもなく純粋に疑問なんだけど、
なんで、SteamってFPS系のゲームばっかこんなに並んでんの?
FPSやらんからわからんのだが、銃もって対戦してって、どれも似たようなもんじゃないの??
800UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:25:18.94 ID:wW7CeJHl
>>798
じゃなくて日替わりで更なる割引をって意味でしょ
801UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:26:43.83 ID:oyA2SRAL
>>705
同感オブリ買ったけど3時間で積んでる
FO3の後だから余計そう感じる
802UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:27:07.45 ID:PDj/ugDs
>>799
別にFPSばっかじゃないが。
売れ筋がFPSってだけのことだろう。
803UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:28:30.74 ID:ow2ZWotR
とりあえず何も考えず開発しとけっていうの
magicka
PvsZ
BFBC2
以外になんかある?
804UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:29:35.59 ID:CBRhxWH8
>802
いや、FPS系が売れ線にいくつも並ぶから、
なんで似たようなのばっか買うのかなぁと。
そんなに撃ち合いが好きなのか??
805UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:30:07.14 ID:0VZ8i67J
日本で格ゲーが大ブームになった時期をイメージすると理解しやすい。
バーチャ鉄拳スト2ガロウサムスピうんたらかんたら
806UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:30:43.90 ID:V0KEQ+oc
日本人が醤油とか味噌とか豆腐とか
大豆ばっかり食ってるのと同じようなもんだろ
807UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:32:08.40 ID:wW7CeJHl
magickaは悩むとこなんだよなあ、デモ版やったけど魔法組み合わせるのは斬新だが、
シングルで遊んだ限りじゃそこまで面白くなかったんだよな、やっぱりマルチプレイ向きなんかなあ。
808UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:32:23.81 ID:KIdXQ7Gr
FPSの違いはやってみんと分からんよ。
809UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:32:29.51 ID:0P0smMmu
>>803
今日の日替わりだとそんなもんでいいかと
810UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:32:32.60 ID:c5x531wE
昨日買ったパラドパックに入ってた
SENGOKUがいつの間にかライブラリからなくなってマジッカになってるぞ・・・
他の人はどうなってます?
811UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:33:49.69 ID:5zFqQKPj
>>810
とっくに既出
昨日スレでリアルタイムにその報告あった
812UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:34:28.73 ID:ULsDqYXq
>>804

歴史的にも洋ゲーの基礎はFPSだから仕方ない。
813UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:34:46.94 ID:XoV3lBit
>>810
修正されたよ
一度でも起動してる人はデータ残ってるからexe直たたきで起動できる
(steamのコモンファイルの中
814UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:35:02.64 ID:ULsDqYXq
BC2欲しいけどVPNとかメンドクセーからあきらめるw
815UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:35:46.03 ID:wN2DpNFU
>>803
SUPER MEAT BOY
75%OFFなんか待たんでも買い。
816UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:36:31.90 ID:sZNYf7xv
>>812
はぁ?アホか
817UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:36:35.44 ID:gyiHwnBp
>>799
ストラテジやインディーズならGamers Gate
宇宙ゲーならImpulse
レトロはGoG
鰤は直販

得意分野はそれぞれ異なる。Steamはドンパチ系ってだけ。
818UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:36:41.12 ID:+xwv5dvj
>>799
ジャンル的にはFPS〜パズル、RPGまでバランスよく揃ってると思うけどね
もちろん洋ゲーだからどれも似たような印象をうけるのは分かる。
819UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:36:58.25 ID:HYkKeYNi
FPSなんてただ全部撃つだけだろ?
ってのは格ゲーなんてただコマンド入力するだけだろ?ってのと一緒じゃ
820UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:36:58.19 ID:04lNDtG5
>>814
>>200の方法ならVPNいらず
821UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:37:38.42 ID:tDp+9XeH
>>689 BFBC2DLCのベトナム目当てに買ったんだけど、右クリックしてもcdキーみえないのですが、Origin登録のシリアルどこにあるのですか
822UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:38:21.58 ID:e3CFT3nt
magickaのコンプリートパックってDLC追加されるたびに値段上がってるの?
それともこれ買うとのちのち追加されるかもしれないDLCも付いてくるの
823UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:38:28.76 ID:+xwv5dvj
FPSがただ撃つだけなら、マリオはジャンプするだけだ。
824UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:39:08.76 ID:wW7CeJHl
>>822
追加されるたびに値段上がるに決まってるだろ
825UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:39:21.11 ID:/g4MpQ5F
でも未だにCS:SやL4D2が売れてるのはどうかと思う
826UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:40:31.87 ID:CBRhxWH8
あぁ、なるほどな。
なんとなく納得行ったかも。
すまんね、つまらんこと聞いて。
返事くれた方ありがとさん。
827UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:40:39.86 ID:xgPdbDlE
FPSが主流だけど、
地味に洋ゲーの真髄はRPGやSLGだと思うわ。

AOE、Hoi2、EU3、Civ4、Sim4、Fallout等々、
三桁の時間費やしたゲーム数え切れない。
数十時間のプレイに耐えれるゲームならプレイしきれないぐらい存在する。
828UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:40:50.69 ID:cmYZ4zY/
カート抜けできないなと思ったらマジでクレカロックされてたぜ
テラリア買えねぇ
829UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:40:57.54 ID:jg7bi4Ih
うわ、アリスこうたけど今日遊べなさそう・・・
300kも出てないじゃん
830UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:41:12.24 ID:T5uqobWf
>>821
スチームライブラリのBFBC2右クリからCDキー見れる
オリジン登録、BFBC2インゲームで2回BFBC2のキー入れる
んでベトナムに切り替えた後ベトナムのCDキー入れる
831UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:41:25.97 ID:fJRA7hHL
ジャンプすらしないことになる
832 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/03(日) 21:41:28.21 ID:kX4+CaMZ
DL速度がずっと2桁なんだが?
833UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:41:53.03 ID:FbMe8oJk
新参だけどPvsZおもしろいね
バイオショック開発するか悩むよ
834UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:42:26.01 ID:sZNYf7xv
コンピュータゲームの起源は日本と言い張る頭の沸いたアホが居そうだな
洋ゲーの基礎は何かだって?全てのゲームの基礎が洋ゲーが築いたんだよ
日本が生み出したジャンルが何があるってんだ。エロゲーか
835UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:42:41.48 ID:v04hphUp
p2pでダウンロード出来ないのかな?
836UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:42:47.73 ID:nR2tP+/q
.         ┌─┐
.         |. ● l
.         ├─┘
       __\レ'_
.     / /  \\
.    / (;;..゜);lll(;;..゜)\
.   /   ⌒(__人__)⌒ \
.   |  ノ(  |r┬- | u  |
    \ ⌒  |r l |    /
    ノ u   `ー'   \
837UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:42:50.86 ID:0VZ8i67J
>>833
いや、迷わず開発しとけ。PCゲー初心者ほど楽しめるぞ。
逆に、玄人が楽しめるのがFUEL。
838UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:43:17.57 ID:ULsDqYXq
>>820

thx でもそもそもBC2がスチムから見えん
839UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:43:18.44 ID:DAZTl6ih
136kしか出てないぜw 18時にDL始めて
今やっと83%だわ
840UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:44:02.37 ID:7X/pNB/d
>>796
月曜日も日曜日も変わらないというホラーがここに。
841UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:44:50.26 ID:jByE03yb
Darksidersって英語わからなくてもマーカーとMAPで何すりゃいいか分かる
単純アクションってわけでもない?
842UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:45:34.81 ID:L7gBzKcO
あれ、VALVEコンプセットに最新のPORTAL2が入ってるようなんだが
VALVEのゲーム一本も持ってない俺にとってはすごいお得だったりするのかな
843UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:46:06.42 ID:DAZTl6ih
shogunを他所で買ってもDLはsteamでやらないと
駄目とか 何この罰ゲーム・・・orz
844UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:46:38.34 ID:R4W/vPw3
支払処理の開始時に内部エラーが発生しました。サポートまでご連絡ください。

ってのは噂のクレカロックってやつ?
845UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:47:10.87 ID:0P0smMmu
>>842
うらやましい
コンプいっとけ めちゃお得やで
846UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:47:20.25 ID:PDj/ugDs
>>842
普段はPortal2だけで49ドルだからね
847UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:47:30.46 ID:DAZTl6ih
>>844
小一時間説教タイムだお
848UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:47:35.80 ID:0VZ8i67J
>>842
正直羨ましすぎるくらいお得。
849UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:47:42.94 ID:wW7CeJHl
>>825
あのランキングは・・・
850UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:48:19.67 ID:R4W/vPw3
>>847
サンクス
おとなしく待っとくお
851UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:48:30.34 ID:vI8E4awr
DLずっと韓国でやってたけど300k以下しかずっと出なくて
試しに日本に帰ってみたら1Mが出てふいた
どうせ重いだろう思って逆に使ってる人少なかったんだな
852UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:49:26.56 ID:wW7CeJHl
>>842
ガチで買っとけ、絶対お得だ。つまみ食いしてるやつほどパックは損するシステムだしな。

>>837
FUELの95%オフをずっと待ってるんだけどまだ?
853UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:49:46.39 ID:DAZTl6ih
>>851
ちょっと待て 日本だぞ・・・orz
854UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:50:36.35 ID:qyvZCQ0S
ここらで日本語化が始まったものの停滞中の
Prototypeでも格安で日替わりに持ってくるべき。

全能感特盛りの中二病アクションで素晴らしいぞ。
期待しないでプレイすれば・・・
855UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:50:50.47 ID:5zFqQKPj
こんだけDL速度遅いとマジでSteamWorksのゲームはかわいそうだな
クソすぎる
856UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:50:57.50 ID:L7gBzKcO
>>845、846、848
ならいってみるかな…
英語はあまり得意じゃないんだが、日本語もあるPORTAL2とHL2だけでも元が取れそうだ
857UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:51:34.82 ID:ULsDqYXq
>>851

てめぇ 日本にしたら 50kbになったじゃねーかあああああああ
858UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:53:05.04 ID:0VZ8i67J
>>852
ははは、FUELがそんな安売りするわけがないです。
まだまだ稼ぎますよ、FUELは。
859UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:53:21.79 ID:TCZivOeM
詐欺に引っかかりそうなやつだな
860UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:53:45.94 ID:XoV3lBit
本日のスペシャル22時まで?あと期限6分になっとる
861UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:54:00.37 ID:3B3hbyC6
おっぱい
862UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:54:03.84 ID:5zFqQKPj
どこにしても100kb/sでない
863UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:55:41.69 ID:P7+qdSuY
そらぁあんさん、あんたの回線が糞回線なんや
864UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:56:13.67 ID:DAZTl6ih
>>862
日本だけど さすがに100切ることは無いよ
300〜150kあたりを右往左往してるw
865UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:56:31.95 ID:LIz8jFv0
>>860
脅かすな
あと四時間ってでたぞ
866UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:56:37.07 ID:5zFqQKPj
TF2無料前までは5・6MB/sぐらいは普通にでてたねん…
867UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:56:43.30 ID:T5uqobWf
fable3ってこれ日本語表記ないけどcero表記あるってことは日本語は言ってるって事だよね?
買わないけど
868UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:57:03.87 ID:ULsDqYXq
落としてる間に彼女とSEXでもするかー
869UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:57:08.99 ID:qyvZCQ0S
>>862
Bioshock開発したけど1.2Mぐらい出てたぞ?
日本で。
870UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:57:43.21 ID:PDj/ugDs
TF2無料化なんてセールの後にやれば良かったのにな
871UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:58:04.71 ID:ULsDqYXq
おっさんになるともう日本語入ってないのやる気んならんよ
英語を気張りながら解読してRPGとかもはや拷問
872UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:58:20.34 ID:XoV3lBit
>>865
ストアのおすすめだと残り3分とか出てるんだけどな・・
873UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:58:23.90 ID:FbMe8oJk
>>837
背中を押してくれてありがとう
開発してくるよ
874UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:59:06.37 ID:UJAbCjet
今日買っとけってのあんのか?
サッカー好きだからFM2011は買ったけど
875UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:59:13.99 ID:DAZTl6ih
>>870
セールの間だけ無料期間を停止してくれればな
これじゃ自ら足引っ張ってるとしか思えんw
実際買う気そがれてるし
876UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:59:56.51 ID:szK1jLM7
これだけは買っとけってオナホある?
877UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:01.06 ID:KIdXQ7Gr
あれ、あと4分でデイリー終わりかよ。
878UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:17.32 ID:wW7CeJHl
AVPのDLCってマルチ用のマップなんかな?シングル目当てならスルーでいいか・・・
879UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:37.71 ID:XoV3lBit
0になったら4時間に戻った
すんまそん
880UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:45.72 ID:BMPTNbg5
時を超越してまでセール待ちはしたくない
881UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:52.68 ID:DAZTl6ih
>>876
人肌に暖めたこんにゃくでも使ってろ
882UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:00:52.67 ID:nR2tP+/q
883UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:01:08.24 ID:moySosvM
>>867
本スレ行けばわかるが日本語は入ってない
日本語版でやりたければパケ版を買えってことらしい
884UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:01:37.16 ID:Vy2FXSOw
magicka面白いみたいだけどシングルしかやらない俺みたいなのには微妙か
885UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:01:52.86 ID:ULsDqYXq
フェーブル3なんて絶対英語でやりたくねぇw
886UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:01:55.29 ID:0P0smMmu
887UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:02:28.57 ID:lsMsvA67
ファーブル3とか絶対かわねえw
888UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:02:58.07 ID:gPldae3M
割れBCC理論でゲーム買った後にデータは割れで落とせばいいじゃん
で、そのCDキーで遊べばいい

買ってれば割ってもいい
889UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:03:15.75 ID:T5uqobWf
>>883
あのcero表記はなんなんだ・・・
890UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:03:36.30 ID:Vy2FXSOw
>>876
http://www.nipporigift.co.jp/4160/
2つセットでどうぞ
891UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:03:56.73 ID:HYkKeYNi
637 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/03(日) 21:56:20.06 ID:TwXGkiXg0
昨日買ったJust Cause2ってのやろうとしたらXPじゃ無理なのかwwどうしよこれ
892UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:04:07.14 ID:ULsDqYXq
なんだこのスレはオナホのおすすめだけはホイホイ出てくるんだな 最高にきもいじゃないか
893UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:05:14.21 ID:wN2DpNFU
>>884
まあマジッカはCOOP推奨ゲーだけど、一人でも十分面白いよ。
迷ってるって段階ならとりあえずポチっていいと思う。
894UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:05:46.42 ID:DAZTl6ih
>>892
どんだけオナホが進化しても
長年擦り続けた自分の右手には勝てないんだけどな
895UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:07:20.04 ID:0VZ8i67J
オナホはセブンティーン系のゆるいのを一本。
それ以外は必要ない。
896UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:08:28.61 ID:nfc0g+l9
fable3買って損したわつまんね
897UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:08:31.39 ID:lgXgrjgK
Darksidersは前々から目をつけてたけど
アクションっぽいし基本、英語わかんなくても大丈夫かな?

まあ5ドルで悩むのもなんだけど、このまま積みげーが増えるのもなんかなぁ
新年セールで買ったゲームとかも半分以上プレイしてないし
898UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:08:34.14 ID:UJAbCjet
>>886
なんでBFBCと思ったけどおま国でセールなのね
899UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:09:03.02 ID:/g4MpQ5F
実家住まいだとTENGA一択、使って捨てれるオナホじゃないと
900UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:09:18.84 ID:HlDjNXbs
本日無事にBFBC2を購入できた方、ちゃんとプレイできますか?日本語環境でしょうか?
教えてください・・・。
901UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:10:23.56 ID:KIdXQ7Gr
またかよ…
902UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:10:52.09 ID:wW7CeJHl
>>893
また迷うようなことをー、ほんとに悩んでるな俺も。
シングルしかやらんだろうけど、デモでなんとなくの楽しさはわかったんだが、
アイテム集めや育成といったものがないんだよな?
903UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:10:54.23 ID:PEm0HFP0
自分で買って確かめろよカス
904UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:12:17.72 ID:wW7CeJHl
>>897
Yu playで800円で売ってるのを買えば、Steamに日本語字幕入り版を登録できるぞ
値段の安さなら今日のセールで約400円だからそっちになるけど。
905UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:13:18.90 ID:Vy2FXSOw
darksidersは英語わからんなくてもまあ雰囲気で進めていける
まんまゼルダみたいな感じだからああいう探索アクションアドベンチャー好きなら買い
ゴッドオブウォーっぽくもあるな
906UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:13:45.44 ID:X8qvD5WD
バイオショックは買ったとしても絶対にやんねえからどうでもいいや
いまだにボーダーランズ、スタルカー積んだままだし
907UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:14:20.53 ID:LYgpltzj
>>902
8つの全ての属性は最初から使うことが出来る。組み合わせも自由。
ただし、詠唱を必要とする特別な魔法は魔導書を手に入れる必要がある。
剣や杖を拾うことは出来るが、さほど重要ではない。
908UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:14:25.39 ID:tDp+9XeH
>>830ありがとうございます。
さっき何故か見えなかったんだけど、シリアル確認できました。
steamのDL遅いのでオリジンで登録してみます
909UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:14:31.53 ID:5/OxOwgk
[24/24]
910UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:14:48.65 ID:R4W/vPw3
darksidersの主人公の声がかっちょいい
911UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:15:13.27 ID:wW7CeJHl
>>906
1は日本語化あるし、周回クリアしまくるゲームでも無いから区切りはつけやすいぞ
912UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:15:19.68 ID:qoS9DbkC
PvZとBioshock買ったった
コレで700円だからもう外でゲームが買えないな
913UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:15:45.12 ID:1+frBNpE
やべえな
開発したのかしてないのかうろ覚えなタイトルがどんどん増えていく
914UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:15:48.21 ID:Vy2FXSOw
darksiders迷ってる人はps3版のレビューが結構あるからここ参考にしてもいいかもね
ttp://www.psmk2.net/title.php?title=558
915UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:16:25.63 ID:3B3hbyC6
http://seiryu.cside.to/RPG/BioShock/BioShock-story.html
bioshockはストーリーかなり考えられてるのな
特に何も考えないでやってたから半分も理解してなかった勿体無い
916UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:16:48.60 ID:PEm0HFP0
>>906
買ったゲーム336本全て積んでいる俺はどうすれば?
過去2週間のプレイ時間0.5時間ってwww
917UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:16:52.10 ID:47rvG2y7
エイリアンブリードの日本語訳が、サイバーパンクぽくてかっこいいわあ
918UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:17:44.79 ID:nR2tP+/q
積みゲー自慢、臭い
ニュー速でやれ
919UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:18:54.95 ID:wN2DpNFU
>>914
評価の高さより定価7140円に吹いた。
まあAmazonあたりなら値崩れしてるタイトルだと思うが。
920UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:18:56.66 ID:ULsDqYXq
Magickaで迷ってる人へ

言っとくがアイテム収集とLVアップ概念はないし、
クリックゲーだから、そこだけはわかっといたほうがいい
921UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:19:00.18 ID:LYgpltzj
>>912
一瞬AVPかと思ってびっくりした。

AVPやりてええええええええええええええ!
922UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:19:19.73 ID:ry9GrTvF
GTAW11時から落としてるけどまだ68%だわ
923UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:20:29.05 ID:ULsDqYXq
今さながら DarkSporeのデモやってみたが全然おもろくなかったw
メタスコ65だからあんま期待はしてなかったが
924UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:22:22.63 ID:PDj/ugDs
GTA4は15GBあるからな
925UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:22:54.27 ID:X8qvD5WD
>>916
リストを増やしたいだけのお前と一緒にすんな
926UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:24:10.15 ID:DAZTl6ih
今91%だがここから2時間くらいかかりそうだわ・・・
なんつうかピーガーの頃を思い出したよ
テレホマン・・・orz
927UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:24:21.79 ID:kz6fz70q
>>912
PvZとBioShockは鉄板だね

HalfLife2、EP1、EP2も、元から日本語が入ってるからお勧めだよ
HalfLife1も有志の日本語化MODがあるから日本語で遊べる
バラで上記4本買うと8.96ドル

Half-Life Completeが9.99ドルだからそっち買ってもいいかもしれないけど
928UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:24:25.33 ID:PzceYzQb
マジッカrain20回以上やっても解除されんぞ
どうなってんだ
929897:2011/07/03(日) 22:26:35.01 ID:lgXgrjgK
いろいろとアドバイスありがと
参考にするわ
930UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:26:58.13 ID:SkmkhlN9
お前だけ
931UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:27:20.95 ID:4xzbUGTj
肉男の操作性はつらいな・・・
変な慣性がどうにも
932UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:27:51.19 ID:wN2DpNFU
レインの魔法本手に入れてないのにコマンドばっか打ってない?
あと、バーサスモードでやってる?
933UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:28:03.64 ID:47rvG2y7
テープでも20分ぐらいでロード終わってたような
934UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:28:35.57 ID:ioYOiB5A
>>906
その判断は正しいな。

BIOSHOCK2をamazon.comで買ったはいいが、ストーリーのために1ヤレっていわれて
2より高い金払うのもしゃくだし、次のセールまでかなりある
適当に割れ探して、日本語パッチ入れたら、字幕が進まない不具合にあって放置
セールがきたからポチッっといたが、ダウンロードまでは何とか進めたがめんどくさくって放置


よく考えたらamazonのダウンロード販売のシステムが気になったから買ったわけで
しかも、BIOSHOCKがやりたいんじゃなくて、本当は久し振りにボンバーマンがやりたかっただけなんだよ。
935UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:29:10.46 ID:L7gBzKcO
ん?BioshockってSteam版には日本語入ってないよね?
936UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:29:28.25 ID:PzceYzQb
>>932
Rainの魔法手に入れてバーサスでパッド使って二人にしてやってるんだけどね

俺の勘違いかもしれないんだけど
これRainの効果時間終わってから再びかけなおさんと
1回にカウントされんのか?
連続で一気にかけていっちゃだめなのかね
それじゃあ俺の間違いだわ
937UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:30:00.17 ID:Bf+GSeoV
さてと
バイオショック2買うかな
steamじゃなきゃ買いたくなかったから
今まで我慢してたが、翻訳のタイミングとぴったしだな

AvPは面白いよ
プレデターモードだとサーモ切り替えながらマジで狩ができる
でも、エイリアンが一番楽しい
暗がりを高速で移動してシッポで刺す
938UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:30:44.48 ID:hJynBGwB
>>934
>適当に割れ探して
中学生かよ
939UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:30:53.00 ID:kz6fz70q
>>935
1は日本語化パッチがある
940UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:31:05.17 ID:wW7CeJHl
>>935
ほぼ完璧な日本語化ができるよ
941UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:32:38.41 ID:HYkKeYNi
さらっと割れ言うてる糞虫がいるぞおおおおおおおお
942UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:34:02.31 ID:hnVU0Lpz
>>934
>適当に割れ探して
朝鮮人かよ
943UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:34:33.73 ID:wN2DpNFU
>>931
空中時の慣性はコントローラーのスティック操作で
かなり扱いやすくなるはず。もしキーボード操作なら試してみて。
944UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:34:35.72 ID:AQBNdfTE
ID:ioYOiB5A
割れ厨だ殺せ
945UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:34:48.07 ID:QfGUcBZS
>>931
それを利用するステージもある
946UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:35:23.74 ID:HYkKeYNi
つうか割れ使ってるから日本語化うまくいってないんだろ
死ねよ真面目に
947UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:36:01.88 ID:AQBNdfTE
>>946
ふざけて死ぬ事ってあるのか
948UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:36:34.23 ID:X8qvD5WD
肉男の惰性なんてNimbusに比べたら全然やさしい方
人差し指で腕立てできるレベル
949UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:36:39.14 ID:xgPdbDlE
>>944
スクエニの翻訳はギャグの域だったな。
950UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:38:19.57 ID:X8qvD5WD
>>947
毎年何人もが酒とドラッグで死んでるんやで
951UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:41:27.20 ID:0VZ8i67J
水死もあるぞ!!!!!!!!!!!
952UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:47:15.10 ID:PEm0HFP0
>>925
同じように積んでるおまえみたいなカスに言われたくねーわwww
積むのが嫌ならセール見ずにしこしことプレイしてろw
953UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:48:37.10 ID:FbMe8oJk
このスレいかんな
貧乏リーマンの俺は小遣いが1万しかないのにガンガン開発してしまう
954UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:49:23.60 ID:DGzF30WK
なんとか今日のチケット実績解除全部終わったわ・・・。
HOARDが一番難しかったな。

簡単なMAP知ったら直ぐとれたけどw
955UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:51:03.02 ID:wN2DpNFU
>>954
どのマップ?教えて!
956UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:51:25.22 ID:VjrM4Fcd
braidってまわりに黒枠、表示されのって使用?
just cause 2 はそんなことないんだけど
957UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:51:46.55 ID:FAwVF/yH
そんなに増やしても欲しい賞品が2つしかないという
取り終えた瞬間、夏の終わりを感じて虚しくなったぜ
958UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:52:17.32 ID:Cp8SjuHp
戦うリーマンのお供にSteam
959UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:53:14.02 ID:5zFqQKPj
芋パックみたいにコンプし終えてからちゃっかり何かプレゼントってことがあるかもしれんだろ
960UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:54:47.69 ID:L+uJurQu
DarkSidersは箱丸で体験版やって壁にめり込んで抜け出せなくなって断念して以来だから楽しみだ
961UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:55:06.06 ID:dYZO419E
テスト(⌒-⌒; )
962UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:55:22.43 ID:AQBNdfTE
>>957
俺なんてTF2のグラサンとったら他に欲しいもの無くなっちまった
963UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:55:29.30 ID:5zFqQKPj
え、ハミルトンってデイリーだったのかよ…
あとで開発して実績とりゃいいって思ってたのに…ああーおわった
964UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:56:47.57 ID:moySosvM
>>950
次スレ
965UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:56:54.83 ID:Cp8SjuHp
KFのスチムーパンクはいいぞ
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 22:58:32.15 ID:AQBNdfTE
レベルが高い人が建てるでござるニンニン
967 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/03(日) 22:59:49.16 ID:HYkKeYNi
968UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:01:29.91 ID:X8qvD5WD
>>964
レベルが足りないでゴザル
にんたらかんたら
969UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:06:27.93 ID:eZy3twPM
>>970取った人が次スレで
970UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:07:33.00 ID:PyjXHLj5
景品でもらう価値有るのは
TF2とKFとportal2とAlienBreed2だけ
他のはゲームがクソすぎるか景品がクソすぎるか、あるいは両方
971UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:09:27.87 ID:xIUWR0gl
狙撃幽霊$5にならねーかな$9とか買う気が起きない
972UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:09:55.33 ID:EQu62On8
Portal2もCoop用SkinとかCoop自体何度もやるもんじゃないしなぁ…
973UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:10:09.26 ID:LabdiuzQ
肉男は買う価値あり?
内容的には面白いって書き込みが多い気がするけど、ボリューム的にはどう?
974UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:10:13.50 ID:DAZTl6ih
やっと落とせたよ 糞が・・・orz
975UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:10:52.83 ID:JnfQ5K/k
Magickaマジで面白い。デイリーあと3時間切ったから買い逃すなよ!
KF以来のハイコスパゲーだぞー
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:11:07.31 ID:AQBNdfTE
拙者が建ててくるでござる
977 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/03(日) 23:11:12.84 ID:+3KScdIt
デイリーportal2以外は何も買う予定無かったのに、BC2買ってしまった…
978UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:11:14.61 ID:Cp8SjuHp
>>973
クリアするまでには積んでるよ
面白いのは間違いないが
確実のストレスが溜まっていく
979UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:11:19.42 ID:32u6XxG4
あと、肉男はジャンプの距離が今一つかめん
980 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/03(日) 23:11:31.88 ID:5zFqQKPj
好きなの使え
いちいちたてんな

∴ξ∵ξ∴steam...Part157∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/

:ε:ε:steam...Part166:ε:ε:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290197130/

∴ζ∵ζ∴steam...Part1∵ζ∴ζ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1262337293/

:ε:ε:steam...Part1666:ε:ε:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290229116/
981UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:11:32.90 ID:QV7F/ETi
>>973
生涯遊べる
ストーリーもあるけど、タイムアタックが濃い
982UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:12:54.83 ID:eZy3twPM
>>980
こんなに乱立していたのかよw
983UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:13:31.56 ID:xIUWR0gl
セール中だからすぐ消化できるだろ
984UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:13:43.55 ID:DAZTl6ih
ほとんど荒らしが立てたスレだけどな
985UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:14:05.56 ID:XzkvWm45
またか
986UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:14:37.39 ID:5zFqQKPj
セール中だからこその消火作業
987UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:14:38.99 ID:xgPdbDlE
もうスレ建て宣誓した人いるので、
その人にお願いしとこうぜ。

駄目だったら
>>980
に一時退避。
988UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:15:16.50 ID:5zFqQKPj
スレ立て宣言してるやつでさえこのありさま
∴ξ∵ξ∴steam...Part28∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702175/

989UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:15:18.35 ID:DAZTl6ih
つか既に新スレ立ち上がった見たいだぞw
つか新スレ立ち上げるときはテンプレ張り終えるまで
sagaてやらないと馬鹿がテンプレ前に乗り込んでくるよw
990UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:15:30.24 ID:jHgvrmVx
991UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:15:42.77 ID:J2V4q+rH
28かw
992UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:16:31.88 ID:Vy2FXSOw
>>973
全250ステージ+α
何回もしにまくってパターン構築してトレースする
そういうのが苦手には人には合わないな
そういうのが平気な人ならかなりオススメ
あと音楽がかなりいい
テンションあがるよ
993UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:18:14.42 ID:AQBNdfTE
俺まだ建ててないぞ…
994UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:18:35.36 ID:kz6fz70q
次スレ立てるなら、part286ね
995UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:18:40.07 ID:moySosvM
>>988
それスレ建て宣言してる人とは別人じゃん
996UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:21:21.56 ID:gPldae3M
PCAの負担かんがえろよ
土遁もできねえならリサイクルできるもんはしとけ
997UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:21:22.16 ID:h360TDdu
∴ξ∵ξ∴steam...Part285∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309702781/
立てた
998UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:22:02.85 ID:5zFqQKPj
また建てたのかよ
なんで既存にあるものをそんな建てたがるのかが分からん
999UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:22:03.68 ID:+xwv5dvj
>>997
おまw
1000UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:22:42.71 ID:J2V4q+rH
gdgdやで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。