∴ξ∵ξ∴steam...Part280∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part272∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308125764/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307945406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:41:14.24 ID:WzzlUhEV
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:41:25.81 ID:WzzlUhEV
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
4UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:43:16.37 ID:O2mMr9H8
実質281って言ってるのに何で勝手に立てたの?あほなの?
5UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:44:31.58 ID:TzCjpM5r
>>1
おつ

>>4
帰れ
6UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:49:45.83 ID:O2mMr9H8
前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part279∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309213302/

∴ξ∵ξ∴steam...Part272∵ξ∴ξ∵(実質280)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308125764/
7UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:51:36.81 ID:VWxYGSry
次は282だな
8UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:53:43.34 ID:k7i2tRCB
番号にこだわる奴ってアスペっしょ
9UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:54:45.07 ID:O2mMr9H8
スレッドの保存管理がしにくいんだよアホタレ
10UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:55:54.99 ID:WzzlUhEV
>>9
君の都合に合わせて物事が動いてくれれば良いんだけどね
11UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:56:27.13 ID:VWxYGSry
えっ、なんで叩かれる流れなん…?
12UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 02:59:57.19 ID:O2mMr9H8
>>10
謝罪と賠償を要求するニダ
13UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:02:41.84 ID:LDYWuxS+
なんのためにこんなくそすれを保存管理してるのか聞きたい
読み返すほど暇になることなんてないだろうに
14UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:03:37.80 ID:QPg2GCGh
間違えた奴が悪いだろ
15UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:05:02.84 ID:lG42mx4F
くだらねぇこというやつが悪い
16UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:05:32.28 ID:O2mMr9H8
俺が叩かれるのは別に構わんがなんで立て逃げの>>1まで擁護されてるの?
17UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:07:07.48 ID:LDYWuxS+
立て逃げの意味が分からん
18UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:08:49.95 ID:QPg2GCGh
建て逃げってなんだよアホか
全レスでも始めろってか
19UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:08:54.60 ID:WzzlUhEV
わかったわかった悪かった
スレの番号間違ったのは謝る
20UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:10:35.10 ID:O2mMr9H8
>>19
最初からそうしておけばよかったニダ
21UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:14:37.37 ID:vSpflm+d
22UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:26:32.33 ID:PjNx7w+H
5ドルくれるのかwwww
23UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:27:33.09 ID:50ZqkmwE
は?
24UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:37:57.86 ID:rFLAGNBC
いや、75%offが正解っぽい。
25UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:38:11.56 ID:wGvLOjE9
ハーフライフ1.2とPORTAL欲しいんだけど買いか?
26UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:38:57.20 ID:WzzlUhEV
>>25
日替わり来ると思うからまだ待て
27UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:40:56.54 ID:wGvLOjE9
>>26
サンクス
28UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:41:44.41 ID:FlxfAPvW
で、英語でなんてかいてあるんだよこれ
29UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:41:51.26 ID:SJOeT+n9
お、L4D2が33%オフか
けど日替わり来るかもしれないんだよな・・・
ギリギリまで様子見するか

BFBC2とL4D2が50%オフとかになったら俺歓喜
30UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:43:28.31 ID:wGvLOjE9
L4D2はちょっと前に安くなったじゃん
31UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:44:05.74 ID:SJOeT+n9
>>30
ちょっと前って11月くらいのじゃなかったっけ?
それ以外だったら俺が見逃してたのかorz
32UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:44:39.03 ID:rFLAGNBC
日替わりに来てる奴以外は最終日に買うようにした方が良いぞ。
早まって買って後悔する奴は毎回居る。

・・・俺もそうだったw
33UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:46:12.69 ID:wGvLOjE9
>>51
先月だかにあったよ
34UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:47:43.77 ID:xF52ghGY
35UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 03:48:50.32 ID:SJOeT+n9
L4D2だけど、ググったら6月18日に66%オフとかあったんだな・・・何で見逃してんだよ俺orz
36UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 04:08:43.52 ID:gWKy9TpG
スパ4AEcdwowで買った直後にセール来て萎えた
サマーセール対象外と踏んだんだが甘く見てたぜ さすがに日替わりは来ないよな
37UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 04:27:33.67 ID:UweYQb9V
で、BITの実績はどうやって取るんだよ
38UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 04:27:42.36 ID:E73I+aSa
夜勤中の俺に誰かサマーセールまとめてくれんかのう
39UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 04:39:52.37 ID:KpshMEOy
ざっと景品見たけど欲しいのはMagickaの船マップぐらいしかないや
40UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:08:30.35 ID:5A74kwq/
欲しいゲームがthe shipぐらいしかないや
41UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:08:40.53 ID:K5upQk2Z
スペシャルパックとパブリッシャーカタログは同じものなのか
インディーパックを一番期待してたのに無いのは残念だぜ
42UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:09:57.00 ID:hEf3b4C3
borderlandzとかまじ俺とく
43UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:13:24.39 ID:9De+iwXV
>>38
たくさんありすぎてよくわかんない。
新参でもない限りこれといった商品はないな。
全体の値引率は渋いし。
あと去年でいうトレハンみたいな実績イベントがきてる。
44UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:13:49.18 ID:7X5Tixox
新参多すぎてかなりカオスだなw
チョンゲからこっちに来て良かったなーw
45UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:14:53.45 ID:aLvCq4XT
Swords and soldiers HD、イベントの実績解除しようとすると別の実績が解除されるバグがあるみたい
買って実績解除しようと思ってる人いたら注意
46UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:16:17.36 ID:5+3ZMJUv
新参にお勧めなのは
valveパック tes4 ボダラン あたりか

あ 肝心な ばばあ抜けてた
47UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:16:23.07 ID:C37cmVlx
とりあえず日替わりが出尽くすラスト1日前まで本気は出すなよと言っておこう。
48UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:17:05.53 ID:8M/TPADZ
ボダラン面白いとか言ってる奴の気が知れない
レベル差ある敵なんてろくに倒せない糞ゲ
49UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:17:29.79 ID:m1kH+fQm
BITの実績解除どうすればいいんだよ…
50UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:17:42.73 ID:cbQv3O5N
日替わり以外は最終日まで買う必要ない
これ常識
51UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:18:43.13 ID:w/ezZVII
俺はFootball Managerに目を付けてるが
これがサマーセールだけの値段なのかどうかがよくわからん
ちょっと前は絶対もっと高かったんだけどな

セールじゃないならとりあえず様子見するけどセール終了と同時に$39.99になったらショックだ
52UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:19:11.75 ID:zkEP9X7y
なんかイマイチ欲しいのがない
好みのジャンルは過去のセールであらかた開発しちまったからなぁ
53UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:20:16.84 ID:gccwWjIL
投売りで注目タイトルの情報交換しようぜ
とりあえず
The Graveyard $1.24
Twin Sector $1.70
54UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:20:58.15 ID:gccwWjIL
>>50
そうなんだよ。でもたまに我慢できないのがあってな・・・
55UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:22:33.33 ID:xF52ghGY
56UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:23:37.60 ID:rFLAGNBC
>>54
我慢できないのは欲しかった物なんだからちょっと位高くても問題ないw
・・・と思って開発したら日替わりに来たことはよくある。
57UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:25:25.14 ID:w/ezZVII
>>55
1週間前だと?
セールとは関係ない値下げだったのか
でも$6ちょい値下げされてるし最終日に買おうかな
58UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:26:50.39 ID:5+3ZMJUv
日替わりwktkしながら ねれない日々が続く・・・
さて1時間寝るか・・・
59UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:28:57.06 ID:NM0SriRC
次々にアップデートきてすげえうぜえんだが
60UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:31:52.80 ID:1yCWoEV0
1701 A.D.: Gold Editionが地味にいいな。
61UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:34:26.99 ID:/lUBvFtk
LaGの実績はプライベートマッチで談合できるのかな
62UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:36:35.06 ID:C37cmVlx
>>61
数人集まって順々に実績解除していく談合マッチまだー?
63UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:44:05.04 ID:hEf3b4C3
あー最近オススメされたAmnesiaが50offだが
これは日替わりを待つ流れなのか
64UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:46:57.37 ID:5+3ZMJUv
なんかスカスカだと思ったらおま国か…
65 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/01(金) 05:47:51.87 ID:X17+oFTZ
スパ4AE安くなってたの修正された?
66UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:48:34.46 ID:H5t+EeWw
Lead and Gold って糞安いけどどうなの?
67UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:49:55.39 ID:zkEP9X7y
人がいない
お前ら買って参加しろ
68UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:51:49.02 ID:8uTFYdhV
何気にトップが日本語化されてるな
69UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:53:11.89 ID:gccwWjIL
>>63
前の大型セールで$6.5ぐらいだった気が
70UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:53:26.03 ID:tn+RRUCZ
Aquarea $5
71UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:55:53.76 ID:hEf3b4C3
>>69
まじかじゃあ待ってみるか

皆は予算決めてるん
72UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 05:55:57.29 ID:8M/TPADZ
>>66
悪くは無い、だがそれほど熱くなれるゲームでもないから
マルチに人がいない

おわり
73UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:00:23.25 ID:K5upQk2Z
値引き渋いのばっかりだな
珍しいのはThe Longest Journeyと続編辺りか。英語読めないと確実に積むけどな
74UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:01:56.89 ID:iuKdBIwd
おいニュー速にスレ建てろwwwwwwwww
75UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:02:19.84 ID:k4ZHdE7z
俺的に新参にオススメしとくタイトル。

VVVVVV
SUPER MEAT BOY
Terraria
PORTAL
Serious Samシリーズ
Everyday Genius
Killing Floor
L4D2
FEARシリーズ
Stalkerシリーズ
Plants vs Zombies
Amnesia
Half Lifeシリーズ
Dirt2
FlatOut:UC
Audiosurf
Borderlands
Bioshoke
Titan Quest
Tokitori


このあたりはセール定番でかつ評判がいい。
(万人受けがいいかは別として)
日替わりで格安くる確率も大なので、
セールの度にこのリストを見るといい。
76UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:06:31.66 ID:A4tjczrS
>>75
Bioshoke

どういうゲームなのか教えてください!
77UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:06:48.51 ID:k4ZHdE7z
すまんBIOSHOCKだw
あとMagickaとTropico3追加で。
78UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:07:37.66 ID:m1kH+fQm
BITの実績解除できた人、やり方を頼む
79UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:10:22.23 ID:zT2A8QxT
どうせならBioShakeにして欲しかった
80UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:13:59.87 ID:hQDEFiEP
ボダラン買った。このゲーム評価二分してるな。
RPG風FPS好きな俺にはセール嬉しいんだが。
81UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:14:02.22 ID:oFURTtcP
なぜゲリラが5ドルじゃないんだ。
82UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:15:18.56 ID:8M/TPADZ
>>80
全部レベルで制限されてるようなゲームだから
それさえどうとも思わないなら良いんじゃねえの
俺はそこが無理だったけど
83UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:17:01.65 ID:D2N5cWb3
>>71
penumbraもってた人には75%で$5だった
84UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:17:27.76 ID:k4ZHdE7z
>>80
とにかくお使い
ストーリーがあってないようなもの
常に武器の取捨選択をしないといけないこと
推奨レベルが3低いだけで難易度がはねあがるetc...
このあたりが不評かな。
85UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:17:40.77 ID:hEf3b4C3
>>75
助かる
あと半分くらいだ頑張る
86UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:18:39.34 ID:4UgaS4zt
ボダランは良ゲーだよ
動画見て面白そうと感じたら、大抵の人は楽しめる
87UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:19:01.66 ID:3zXYrO76
>>80
ヌルゲーがしたければレベルを上げれば問題ない
マゾゲーがしたければレベルを推奨より1〜2下げたら楽しめる

だがその調整が面倒だから評価が二分される
88UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:19:22.01 ID:hEf3b4C3
>>83
まじか持ってないわ
89UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:23:27.97 ID:cxOdh3lc
珍しくアドベンチャーものが安いから買うか
さすがに買いたいものが無くなってきたけど・・・・
90UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:24:29.39 ID:rVy9dhyP
今年の2月HL2Ep2が$1.99だったんだよな。Ep1もうちょっと安くなってほしい。
91UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:25:33.23 ID:o0XpTx6r
買うものが何もない
92UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:25:57.37 ID:1yCWoEV0
みんなけっこうレベルとか考えてるんだな。
俺なんも考えずドンパチやってたわ。
トゥーンレンダリングな世界もよかったし。マルチプレイまだやってないからかな。
93UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:26:07.22 ID:V5jA+SeN
ポータル2を買うか悩むな、なんかもっと安くなりそうな気もするし
94UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:26:30.61 ID:btV7+81b
とりあえず社員情報

賞品は増えない
日替わりのアクティビティは期間中はいつでも出来る
賞品コンプは恐らく可能
95UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:26:50.88 ID:lCZWuJEE
Football Manager 2011 $13.39
最終日まで待った方がいいか?
96UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:27:49.31 ID:NM0SriRC
そりゃどんどん安くなるだろうけど
安くなるってことはつまり時期が過ぎたゲームってわけだ
まぁでもカスタムマップとかもどんどん増えるだろうしいつ買っても損はしないね
97UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:28:23.02 ID:m1kH+fQm
商品ほしいのってTF2のグラサンくらいかなあ
98UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:28:52.81 ID:k4ZHdE7z
>>93
120%半額か66%OFFがくる。
99UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:29:21.80 ID:H5t+EeWw
そういえば日本のDL速度直ったのか?
俺まだ海外からDLしてるんだが
100UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:31:28.27 ID:UweYQb9V
Bit今やったらクリアできた
とりあえず最初のマップで75回か76回、ノーミスではじきながらクリアすれば良い
101UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:31:38.39 ID:V5jA+SeN
>>98
期待しておこう・・・
102UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:31:44.79 ID:Enx3qcOW
欲しいのはKFのスキンくらいだなぁ
Defense Grid持ってる人はマップパックおすすめ
103UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:31:49.99 ID:1yCWoEV0
そういや、釣りゲーってないよな。アメリカって釣りゲーはマイナーなんかね。
バスマスターズとかアメリカで人気みたいだったけど。

ドリキャスコレクションのバスフィッシングくらい?
糸井重里のバス釣りno.1好きだったから釣りゲーやってみたいんだが。
104UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:34:16.80 ID:w/ezZVII
ボダランは面白いけど文句言う人の指摘ももっともなのばっかだからな
だからこそ2に期待してるし2なんて簡単に作れるよみたいなこと言ってたから
すぐ出ると思ったのにいつまでも出ない

>>95
とりあえず待とうぜ
日替わりには来ない気しかしないが

FM2011見てたらWorld Basketball Manager 2010ってのが$1.69であったからこっちも買うわ
105UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:37:23.62 ID:zunUK8di
バックトゥザフューチャーゲーム買っちまおうかな
106UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:39:32.24 ID:Vqgab4+H
valveパックの値段がいつになく低いな
年末の誤表記は無しだがこれで新規層を獲得しようってか
107UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:40:02.13 ID:85ojuGI0
KFのスキンは何としてでも手に入れるぜ
108UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:40:08.80 ID:cxOdh3lc
>>103
悪いこといわないからスチーム外にも目を向けるといい。
109UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:40:19.02 ID:zP3c3ORv
トレジャーハントに比べてアクティビティ難しすぎるだろ
110UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:40:30.71 ID:iuKdBIwd
ビットリビーってどうやってクリアすんだこれ?
ゲームモードもどれやればいいのか分からないしそもそも1-1って何だよ
111UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:43:01.36 ID:m1kH+fQm
BIT1-1パーフェクトとっても解除されねえぞ
どうなってんだ
112UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:45:55.30 ID:LICINIl2
なんかキテターーー!!!
113UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:48:09.15 ID:N0UYa5Zb
ボダランはハクスラの割に結構飽きるんよねエビで飽きた口だわ
友達4人でやるならtettariaかTorchlight辺りでいいんじゃないかな値段かわらんし
DungeonDefendersが出るならやりたいんだけど出る気配なし・・・
トロピコ4のが先出そうだなぁ
114UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:48:10.22 ID:H5t+EeWw
http://store.steampowered.com/sub/8687/
-90%ワロタwwwwwwwwwwwwww
115UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:48:21.95 ID:LICINIl2
TDU2もう10ドルw

しかし年末75%オフの5ドルになってるだろうからやめとこw
116UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:49:30.84 ID:N0UYa5Zb
ああTorchlightは忘れてくれw
117UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:50:31.11 ID:iZZqJbIk
我々の弁護士団 (今までキャンプや楽しい経験の無さそうな人々) より、
"購入の必要はありません" と明確に記述し、詳細はココから にてルールの全容を示すよう釘をさされました。
118UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:50:49.59 ID:xNx2N2nG
俺たちの夏が始まってるーーーーーーーーーーーー
119UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:51:43.61 ID:v+eTp7Cb
今回のパックセールでアタリなのはTHQか
120UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:52:26.02 ID:he6BRN8H
スパ4ふざくんなし
121UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:52:30.54 ID:LICINIl2
PORTAL2ぐらいしか今欲しいもんないけど
まだたっけーな33ドルか・・・
122UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:52:42.64 ID:1D5kg8om
THQパックは何も持ってなければかなり良ゲー揃いだな
123UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:52:58.16 ID:4UgaS4zt
サマセって、ホリデーの時みたいに、既に持ってるゲームが含まれるパックを買っても安くならないのか
124UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:53:33.11 ID:cxOdh3lc
THQなんてセール以降、初期からの常連過ぎて何かもう
125UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:53:56.93 ID:H5t+EeWw
>>121
Valveパックの方がかなりお得だよな
126UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:54:25.35 ID:+H0bpD5P
あれ、セールはじまっとるんかいw
俺たちの夏が始まった!
127UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:54:30.73 ID:+XWKT5Ed
アチャーTDL2やっぱり来ちゃったか
まだ買ったばかりだよちくしょう
128UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:54:41.31 ID:A4tjczrS
商品のベトベトシュノーケルってなんだ?
129UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:54:49.35 ID:0DHW0pfU
ボダランGOTYは元取れまくった、俺は絶対お勧めする
130UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:56:05.59 ID:FlxfAPvW
Anonymity Network って使えなくなったの?
131UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:57:10.07 ID:LICINIl2
サイトが糞重いな
132UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:57:47.08 ID:aLvCq4XT
>>128
Portal2マルチのアクセサリーじゃないの
133UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:00:38.99 ID:v+eTp7Cb
THQパックを他のDlサイト最安値と比べると
・homefront $17(yuplay)
・darksiders $10(yuplay)
・他 3$としてx12= $36
ちょっとお得か!?ギリギリのとこついてくるなww
なんでアルマゲドンが入ってないんだよ
134UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:02:42.65 ID:A4tjczrS
>>132
装備っぽいけど説明にベトベトの世界を体験しましょうとか書いてるからさ

ホントにただのスキンならどうでもいいんだが
135UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:03:37.66 ID:gWKy9TpG
エビで飽きるのは普通だろ エビより先が無いんだもん
まあ色々と惜しいゲームだったよ 40時間遊んだから元は取れたけど
136UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:03:43.93 ID:H5t+EeWw
ページ見れなくなったんだが
137UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:03:54.37 ID:V5jA+SeN
CoHとTQ持ってるけどそれでもTHEパック魅力的だなぁ
138UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:05:17.23 ID:LICINIl2
ザ・パック
139UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:05:26.13 ID:NM0SriRC
>>134
つまり誰か試せということだな
140UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:06:01.56 ID:0ovM8EkX
最近steam蔵の挙動がおかしい・・・sellで重くなってるだけなのか?
141UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:07:57.55 ID:1yCWoEV0
単品で購入していけばいくほどパックは買いにくくなるなw
当たり前だけど。しかし時すでにお寿司
142UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:08:22.67 ID:i/oOTkZd
重いのは確かだがsaleだな
143UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:09:11.93 ID:IrjhVg9y
Toki Toriの実績の場所

1-6 Normal
1-8 Normal
1-11 Normal
1-1 Hard
1-3 Hard
1-4 Hard
1-5 Hard
1-6 Hard
1-7 Hard
Bonus Stage 3
144UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:09:41.66 ID:A4tjczrS
しかしportal2に限らずチケットで交換できる商品は
あとでDLCとして手に入るのか、それとも今回限りなのかわからなくて困るな
145UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:10:26.30 ID:NevMGkt2
冷静に考えればパックで欲しいのはsuperくらいかな。R☆はなんか値引きが微妙だし。
146UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:10:34.97 ID:i/oOTkZd
>>144
前者じゃねえかな
147UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:11:03.00 ID:J04wPEP4
せめて6枚はチケットをとりたいな
148UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:11:06.18 ID:LICINIl2
本日スペは、オブビとMOHがJPからは消えてるな
149UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:11:49.42 ID:cIaqT3uM
おい、BIT.TRIP RUNNER楽しすぎるだろおい
なにこれ楽しい
150UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:14:42.90 ID:eoZBp4ou
テラリアとmagickaこれ以上の値下げ来るかな?
151UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:14:46.13 ID:KUivIcWq
日替わりの値引きとラインナップ微妙すぎる
ボーダーランド持ってない人くらいかな、得すんの
152UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:15:27.36 ID:LICINIl2
あれ?なんでCRYSIS2がなくない?
久々にsteam見たんだけど、何でなくなっとん?
153UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:17:01.78 ID:phSt8Q3v
ボダランは車取るとこがピークだったな
coopできるはいいんだけどレベルが5以上離れてるとまともに遊べない
片方のプレイヤーが楽勝で片方は敵固すぎて無理ゲーみたいなレベルゲー

ハクスラ系のアイテムコレクト要素とか面白かった分いろいろ惜しい作品だな
154UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:17:20.74 ID:Vqgab4+H
BIT.TRIP BEATの実績解除したけど
もう二度とやらない感がすごい
155UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:19:18.11 ID:k4ZHdE7z
>>150
テラリアはわからんが、マジカはくるはず。
156UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:19:34.13 ID:fl7DSSy0
>>152
過去スレで既出だけど。

Steamから『Crysis 2』を撤去したのはValve−EAが声明発表 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/284/28475.html
157UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:20:19.86 ID:YQ0kBJYX
ボダランはRPG
158UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:21:05.69 ID:eoZBp4ou
>>155
thx
とりあえずボダランとTHQパックとテラリア買っとくか
159UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:22:00.34 ID:LICINIl2
>>156
まじかよー
他ダウロードサイト使うのメンドクサイなぁ・・・
160UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:22:33.95 ID:RBN+XUKf
>>143
それって序盤?
161UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:24:49.33 ID:dRQbvdlT
今回Portal2くるかな?
sale期間中はうっかり開発すると翌日saleで激安なんてことになるからなあ
162UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:25:48.37 ID:zLoir1C2
テラリアは流行ってる内にセールして人口増やすべき
163UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:25:48.63 ID:NM0SriRC
Toki Tori楽しくなってきた
164UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:28:15.56 ID:IrjhVg9y
>>160
 はい 最初の森のステージ

165UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:30:51.60 ID:BnkYjfXt
テラリア・マジカは絶好の買い時だな マジカパック強力
D&D Daggerdale (EU) ← EUってなんぞ?
166UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:32:35.04 ID:RBN+XUKf
>>164
ありがとう
やるわ
167UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:32:50.12 ID:V5jA+SeN
今THQをTHEと入力間違ったことに気がついた、何故こんなミスを
168UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:34:09.57 ID:p7vEtovG
いつの間にかCodemastersのゲームも値引きされてるじゃない
値引率イマイチだけど
こりゃスペシャルにFUELくるで
169UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:34:30.87 ID:zkEP9X7y
MoHおま国か・・・まぁいらんけど
170UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:34:45.07 ID:kgoUZ5pJ
FarmingSimulator2011が気になる
171UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:35:13.14 ID:zkEP9X7y
面白いよ
172UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:36:21.03 ID:LICINIl2
ふぅー、チェックかんりょー
今日は何も開発するもんなかったわ
あとはセール終了まで日替わりだけチェックすればOKってことだな
173UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:37:09.82 ID:N0UYa5Zb
FarmingSimulator2011はハマリ出すと結構楽しいけど最初のチュートリアルで
トラクターにオプションつけて色々運転する段階で挫ける可能性もあるw
174UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:38:32.73 ID:EDz0378u
steam、まともに表示されんな
パブリッシャーカタログ見ても空のとこあるし、$5以下リストもなしって出るしw
175UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:40:24.09 ID:zkEP9X7y
フライトシマーなら下の2つは他のDL販売でも滅多に値下げないから買い時だな
http://store.steampowered.com/app/61000/
http://store.steampowered.com/app/61010/
176UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:41:28.54 ID:p5KpJU1D
さっきから値引率がおかしい
D&Dが一瞬33%オフなったけどもう戻ってる
177UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:44:06.23 ID:m1kH+fQm
BIT楽しいって思っていたけど最初のボスの時点であまりにもシビアすぎる
後1-1パーフェクトもノーマル、パーフェクト両方で条件満たしたはずなのにチケットゲットできない
もうわからん
178UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:44:11.30 ID:BnkYjfXt
>>176
本当w (EU)から(NA)になって10$じゃなくなってるね
179UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:44:24.17 ID:983zO3XI
>>176
USからだと値引きなし
JPからだと値引きあり
180UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:44:44.49 ID:/LY2ELua
だぶったゲームはフレンドにプレゼントできるの?
181UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:44:54.23 ID:i6GLqy29
マジカ気になってるんだけどひとりでやってもおもしろい?
COOPとかはフレンドとかじゃなくても誰とでもやれるの?
182UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:46:20.09 ID:Re4h91/w
これ後で本当にDLCとして販売されるか不安だからチケット1枚1$とかで売ってくれよ・・・
183UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:49:31.96 ID:m1kH+fQm
隊長!
やはりスト4AEの値段が修正されましたであります!
ついでにレッドリバーの値引率も修正されましたであります!
184UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:51:35.81 ID:C1udMPou
ParadoxPackと2KPack、BethesdaPackはどうした?
ホリデーにきてて1番楽しみにしてたんだけど…おい…
185UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:52:13.56 ID:jQ3tP59o
ルセッティア ~アイテム屋のはじめ方~ って面白いのかな
スコア高いし開発してみようかな
186UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:52:47.98 ID:wGvLOjE9
>>185
最安価1$やで
今は時期が悪い
187UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:53:15.51 ID:cIaqT3uM
我慢できずにウィッチャー2かっちゃーった
188UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:53:49.56 ID:dRQbvdlT
>>185
たしか無駄に出来が良いという評判だったぞ
189UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:54:07.24 ID:4UgaS4zt
トキトリの実績って今日中に解除しないと、ポイントみたいなの貰えないの?
190UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:55:49.96 ID:prWKurSM
とりあえず新参スチマーの俺が何を買えばいいかまとめておいてよ。
夕方には帰ってくるから。
191UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:56:03.51 ID:fl7DSSy0
>>177
自分は実績「SUN.BATHING」が解除されたら、チケットが増えてたよ。
192UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:56:34.88 ID:Enx3qcOW
ルセッティアは経営の方が結構面白かったけど、ダンジョン探索がつまらなくて1週クリアしたら飽きた

>>189
>>94
本当かどうかは知らんけどねw
193UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:56:51.84 ID:RX4P3eqW
今回のリストに入ってるtoki toriの実績のGet a Tan って達成率0%なんだけどwww
http://steamcommunity.com/stats/TokiTori/achievements/
こんなの達成しないとプライズもらえないとかバルブ鬼畜すぎるだろ
194UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 07:58:15.77 ID:4UgaS4zt
>>192
ということは、セール終盤に登場するアクティビティほど、日数短くなって厳しくなるな
トキトリもまだインストールすらしてないのに
195UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:00:06.62 ID:k4ZHdE7z
>>180
できるのとできないのがある。

>>190
>>75>>77見て。
196UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:00:41.99 ID:Vqgab4+H
>>193
多分今日のアップデートで実装されたやつだから
んでもtokitoriおもしれーな結構
197UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:00:52.56 ID:m1kH+fQm
>>191
やっとわかりました
ずっとRUNNERのほうだと思ってました
BEATのほうだったんですね…
198UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:01:02.58 ID:SyjkUunW
ゴミしかねえな
199UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:01:37.33 ID:aCdztGgh
1-4のhard 日光むりじゃね?え!?
200UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:01:51.82 ID:fl7DSSy0
>>193
今回のキャンペーンのために新しく追加された実績だから、まだ集計されていないんじゃないかな。
自分が解除したBIT.TRIP BEATの実績SUN.BATHINGもまだ達成率は0%で表示されている。
201UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:02:15.41 ID:jQ3tP59o
>>188
>>192
d!開発してくるぜよ
202UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:02:18.32 ID:A4tjczrS
>>197
えぇ〜wそういうオチかよw
203UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:05:00.49 ID:6GJyCcXZ
セールで俺のシリアナも開発されそうです
204UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:05:22.22 ID:7X5Tixox
>>193
新しく追加された実績だからだろ。
めっちゃ簡単な実績だよw猿でもできる。
30分んで取ったわ。
205UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:05:46.36 ID:YQ0kBJYX
>>186
最安価は-5$だろ・・・
206UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:05:53.74 ID:7X5Tixox
とりあえずKFとシリサムを解除したけど、他に欲しいのが・・・・ねぇ。
207UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:06:03.43 ID:zT2A8QxT
TOKI TORI Hardの1-7で詰んだわー
一番下を左へ抜けるってのは分かるんだが、どうやってハリネズミを足場にするか…
208UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:06:03.52 ID:4UgaS4zt
ルセッティアはアメ公には物凄く評価が高いみたいだな
Gamespot、Metascore、IGNとか各レビューサイトのユーザースコアもかなり高い
在米朝鮮人が低スコア入れまくって工作したらしいから、それが無けりゃほとんどのサイトで90点以上いってたんじゃね
まぁ朝鮮人による日本製ゲームに低スコア付けまくる工作はいつものことだけど
209UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:07:05.85 ID:5zYnsM2o
TOKITORIの実績解除できたぞ。

>>199
ハリネズミをどこで凍らせるかがポイント。
210UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:07:52.58 ID:4pTeMcjo
そろそろレースゲーを開発したいなと思ってるんだけど
10ドル未満で楽しめるゲームありますか?
211UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:08:11.73 ID:wGvLOjE9
>>205
肝心なところ忘れてたわ・・・すまん
212UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:08:12.56 ID:gvdY5a0Y
焼き鳥面白そうなんだけど日替わりやデイリーでがっつり値引き来そうなんだよなぁ
精神的に不安定になるテーマソングのRecettearは評価高いけどジャップ的にはどう?
213UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:08:15.61 ID:IrjhVg9y
214UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:08:32.77 ID:k4ZHdE7z
>>206
ちょっとまて、まさかこのセールで開発したんじゃなかろうな?
215UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:09:24.86 ID:NM0SriRC
Lead and Gold まじどうしよう
216UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:09:58.53 ID:5zYnsM2o
>>207
左じゃなく右から上って凍らせる
217UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:10:16.45 ID:TdsyuzGw
>>212
日本人的にはフツーかな
おまえら朝鮮人的にはどうなのよ
218UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:10:31.11 ID:gvdY5a0Y
って>>185で既に意見出てたか
TDU2はDLCもパックセールしろよ発売日に買ったけど未だにガラガラのガレージで萎えるわ
219UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:11:06.66 ID:pL8/csaG
見事にアイテム欲しいのがないな・・・
220UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:12:39.72 ID:aLvCq4XT
TokitoriとSwords&Soldiersの実績解除した

・Tokitori
1面の>>143のマップにある日が照っている場所をすべて見つける
ちょっと頭使えばだいたいいける

・Swords&Soldiers
バイキングキャンペーンのLevel3で相手ユニットを全滅させる
分かれ道を片道ではなく両道行けばいいだけなので簡単

Tokitoriは2時間、S&Sは1時間あればいける。
221UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:12:41.43 ID:6GJyCcXZ
ポータル2がほしぃょぅ
でももうちょっと安くなってほしいんじゃ
222UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:12:54.47 ID:BnkYjfXt
>>206
偶然、全タイトル持ってんだろw 俺Lead and goldしか解除できないわ
223UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:14:07.76 ID:m1kH+fQm
とりあえず焼き鳥開発したわ
チケットはいただいたも当然だお
224UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:15:27.90 ID:vAmrkuam
valveはやたら実績を推してくるな
もう家ゲみたいに自分の持ってる実績の総合スコアをプロフに表示するとかすればいいのにな
225UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:15:39.29 ID:yQ8w0dwr
チケット交換するとウィッシュリストの当選確率下がるのかな
226UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:15:47.26 ID:4UgaS4zt
つうか商品1個貰うのに、実績3つ解除しないといけないのかよ
トキトリとSwords&Soldiersしかないから、今日は貰うのムリだな
227UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:16:17.71 ID:k4ZHdE7z
>>215
前のセールではセールが終わって二日後に過疎死した不遇の良ゲー。

今回もそうなるだろうし、三回目はセール来ても過疎るかも知れん。
買うなら慎重にな。
228UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:16:45.20 ID:ofUIVCRi
とりえあずルセッティアは買っとこう。いつか買おう買おうと思ってたけどいいきっかけだ
229UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:16:46.98 ID:m1kH+fQm
>>226
コミュニティに参加すれば一枚チケットゲットできるだろ
230UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:18:05.38 ID:aLvCq4XT
>>225
3枚集めて交換したけど、交換してもビンの中にチケット3枚入ってるから大丈夫だと思う
231UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:20:26.93 ID:gvdY5a0Y
Lead and GoldはSection8みたいに人がいれば普通に楽しめる
人がいれば・・・
232UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:20:43.44 ID:imRy0P+D
>>226
まだあと60コもくるんだからチケット2枚分ぐらいいずれ揃うっしょ、慌てる必要ない
日本人はまんまとゲイブに乗せられ焦って開発を急ぎそうだな
233UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:23:24.36 ID:OOf7oIDR
Dino D-dayの$10まだ高いな。$2.50セール来ないかな。
234UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:23:35.87 ID:N0UYa5Zb
そういやマウント&ブレードとかも実績アップデート来てたな
あれも後で関係すんのかね?
235UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:24:16.62 ID:oH12C8cn
ふだんセールに来ないFuncomのゲームが安くなってるね
The Longest Journeyがおすすめ
236UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:24:24.14 ID:iuKdBIwd
ビットリビー勘違いして朝からずっとブロック崩しやってたわ・・・実績はランナーの方だったのか
つかランナーなんて出てたんだな・・・
どうりで1-1なんてステージが存在しないわけだ・・・
237UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:24:35.77 ID:mkBXZTgA
メダロボはクソ会社だからどうでもいいとして
フグリビロンはいい加減日本にも売れよと思うがな
何をこだわってんのあの会社は
238UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:26:03.55 ID:mkBXZTgA
つかD&D、値下げ開始まで最短記録じゃねーのこれ。
先週だよな、これ登録されたの
239UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:27:09.28 ID:Qu8I+/AU
あのースパ4は現在どんな感じでしょうか…
240UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:27:55.32 ID:F3/Ls4bT
TDU6月に買うんじゃなかったorz
241UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:28:58.05 ID:oH12C8cn
DaggerdaleはアタリのフォーラムみたらPCの優先順位は一番下だから
パッチは後回しになるって話だった
242UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:30:37.87 ID:IrjhVg9y
TDU2 一昨日買いました。
243UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:30:44.12 ID:aCdztGgh
>>209>>213
助かった。SSまですんません!
244UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:32:19.50 ID:6GJyCcXZ
いまいちウィッシュリストのグランプリのシステムを理解してないがTOP10にいれたゲーム全部もらえるのか?
全部コンプパックとかいれとけば当たったときに300本くらいゲームもらえるじゃん

世の中そんな甘くないか
245UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:33:00.58 ID:/F/ffD84
>>236
えっビートの方だよな?
246UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:33:25.65 ID:gvdY5a0Y
>>236
チケットの説明だと「BIT.TRIP BEAT」ってなってるけど獲得できるゲームはBIT.TRIP RUNNERの方なの?
247UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:33:35.19 ID:k4ZHdE7z
>>244
パックはリストに入れられないはず
248UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:35:46.06 ID:LGXB9FFi
マジカはフルコンプパックが出るまで待ってもいい
249UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:37:00.55 ID:v+eTp7Cb
D&DとマジカDLC 巨乳墓嵐DLCしか開発するものがなかったでござる
250UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:37:22.30 ID:E3mYPZRO
FM2011値段下がってたのか…
とりあえず10日まで耐えるがはよやりたいな・・・
251UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:40:41.16 ID:ofUIVCRi
Magickaセールなんて今から始めるヤツ得だなあ
PvPの調整入ったから別ゲーと化してるから逆に慣らせすぎて今のシステムは辛いわ
252UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:41:18.41 ID:1UliZZhy
R☆のパックは待ったほうがいい?
そこそこ欲しいって程度だけど。
253UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:41:31.62 ID:LtQyqhkL
nail'dおもすれー
FUELのバギー大好きだったからハマる
254UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:41:55.75 ID:0PN3J5Ec
まさか、このスレに日替わり以外を開発した早漏野郎はいないよな?
255UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:44:24.27 ID:NM0SriRC
Lead and Goldの実績無理ゲーだ
256UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:45:26.81 ID:atFIrvs4
>>254
ぼく、スクエニのパブリッシャーパック開発しましたけど^^
257UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:47:04.66 ID:iuKdBIwd
ごめんやっぱりブロック崩しの方だった
なかなか実績解除出来なくて勘違いしたわ
今やったらあっさり解除出来た
258UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:48:19.35 ID:aGvJI3C8
チケット貰ってもKFしか使い道が無い
259UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:50:13.50 ID:4pTeMcjo
今日は買うのやーめた
明日から本気出す
260UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:50:48.84 ID:/lUBvFtk
>>254
id packはご容赦願いたい
261UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:51:06.46 ID:CYVwoJPy
>>255
マルチしかないの?
bot戦とかはできない?
262UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:51:44.93 ID:mkBXZTgA
おい、あのNUMENがセール参加してないぞ
世の中になびかない姿勢が無駄に格好いい
263UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:53:27.39 ID:C1udMPou
>>220
日にあたってから更にそのステージを攻略する必要ある?
アイテム足りずに攻略できないんだけど
264UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:53:35.64 ID:NM0SriRC
>>261
トレーニングと協力プレイモードで多分7回ヘッドショットできてたと思うんだけどだめだった
対人じゃないとだめくさい
265UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:55:30.52 ID:CYVwoJPy
>>264
Oh.... そいつぁ 無理な話だな
簡単にサングラスはよこさないってわけか
266UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:56:03.66 ID:/F/ffD84
Beatは面白そうだし買おう
267UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:56:58.69 ID:7X5Tixox
>>214
そんな新参じゃねぇよw
ただ、warhammerだけは興味無かったけどチケット7にするのに買うか迷うわw
268UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:57:32.94 ID:2Up73GIC
去年のトレジャーハントで買ったタイトルも目的の実績解除したらそれっきり
1度も遊んでないタイトルばかりだから今回は気を付けたいと心に誓っている
269UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:58:15.63 ID:gOAAkKbd
LeadandGold、せめて3人くらいにしておけば開発した奴多かったんじゃないか?
270UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:58:46.89 ID:8M/TPADZ
多分Lead and Goldは全員実績解除目的で集めないと
知らん奴が入ってくるから面倒だろう
271UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:58:55.56 ID:/F/ffD84
AAAもムリゲーだったぞ
272UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:58:56.29 ID:NM0SriRC
談合しかねえのか
273UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:59:15.03 ID:75njHxum
お前ら楽しんでるな〜
俺は実績解除は苦手だ
勝手に解除されてる分には良いけど
274UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 08:59:25.63 ID:/lUBvFtk
LaGはフレンドとプライベートマッチで解除できないのかい?
275UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:00:49.95 ID:NM0SriRC
>>271
どういうゲームなのか理解してスコアの稼ぎ方さえわかればそんな難しくない
基本的にぶつからない パネルみたいのは全部とる 着地はちゃんとする
このへん気を付ければいける
途中2なんとかってパネルが2枚並んでるところだけ
わざとそのあと衝突してもう1枚回収したらいけた
276UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:02:30.38 ID:96ccF4wW
>>260
よっsh−ーあーid supre packキターーーー
今日帰ったら開発する
277UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:02:34.71 ID:HIN6wGfD
M&Bとthe witcher2が欲しいんだけどこの割引率ってどうなんですかね
もっと安くなりそうなら待つし
278UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:04:40.47 ID:m1kH+fQm
焼き鳥普通にハードもクリアしようと思ったけど俺の頭じゃすでに詰んでるので日光最優先にするお
279UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:07:15.71 ID:JAZSNGHv
毎日天才 400円かぁ 買いかな?
280UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:07:53.17 ID:uDC/xOHG
Torchlightって今最安値?
281UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:09:22.99 ID:+zHoBs4T
TDU2ってどうなの?レースゲー好きじゃないとつまんない感じ?
282UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:09:38.67 ID:Cyyd+Jtg
日替わりでこれだけ出てくるなら期待できるかな・・
コンプパックは買わないから日替わりだけが頼りだわ
283UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:10:06.86 ID:w/ezZVII
Torchlightを$5以外で買うとかありえん
284UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:10:13.32 ID:8M/TPADZ
オサレにドライブするだけのゲームだからな
285UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:11:19.93 ID:EncYINkL
>>281
GTA4のほうが車の挙動がリアルじゃね?って思った
286UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:12:45.14 ID:+zHoBs4T
>>284-285
thxスルーするわ、明日に期待しよ。
287UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:12:55.37 ID:uDC/xOHG
>>283
把握。待つわ
288UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:12:57.81 ID:Cyyd+Jtg
Dirt2とかFO:UCとかみたいなコースを走るレースのほうが
街中を走るバンパラとかTDUとかよりも楽しい・・と俺は感じた
289UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:14:51.34 ID:7X5Tixox
>>270
別に人じゃなくてもいいからCOOPでじっくり頭を狙えば一瞬だぞ。

>>271
あれは一番難しく感じたw
赤いパネル>点数ので優先して、
最後はスペースを押してゆっくり着地ってのを頭脳に入れてプレイするんだ。
1回ならやり直しでもクリアできるぞ。
290UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:15:06.66 ID:guOC61fE
デイリーが基本的に最安値
値引きミス以外はすぐに遊ばないなら最終日までデイリー待ち安定
例外はしげるくらい
291UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:15:57.29 ID:NM0SriRC
>>289
まじで じゃあちゃんとヘッドできてなかっただけか
292UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:16:17.88 ID:7X5Tixox
>>274
できるよ。
それで解除した奴もいた。
ただ、HeadShotだからショットガン系は選ばない方が簡単。
HeadShotしても一撃で死なないでダウンする場合もあるが、
倒れてる奴を落ち着いて頭脳を狙ったらすぐ。
モードとかは関係無し。
293UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:20:18.68 ID:gOAAkKbd
テンプレのセールまとめサイトのPriceHistoryで
最安値とか解るから、チェックしておくといいよ
294UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:20:20.63 ID:DOed6vL3
fallout面白かったからoblivionもやろうと思ったのに買えないじゃん・・・しにたい・・・
295UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:20:34.91 ID:0ovM8EkX
ダウン遅すぎ
296UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:21:19.23 ID:/lUBvFtk
>>292
ありがとー 買わせるか
297UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:23:30.66 ID:XfC+e3B+
あれ買った後のメールがこないな・・・
どんだけ安いもの買ってもくるよな普通
298UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:23:56.77 ID:cxOdh3lc
仕組みがいまいちわからんのだが

アクティビティを解除するとチケットがもらえる。アクティビティは日替わり
アクティビティ解除の期限は1日?どんどん追加はされるけど期限は11日まで?

3チケットで1商品もらえるみたいだが
この商品って有料DLCが無料でもらえるってこと?つまり獲得しなくても
後で買うことは可能?
それとも専用DLCで今回しか貰えることない?
299UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:24:20.01 ID:NXnM5Bc0
おま国なのに売り上げ2位になってるoblivion自重しろw
300UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:24:41.15 ID:j87jsc7+
オブリのカート抜けは対策されたの?
301UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:24:44.29 ID:i6GLqy29
LaG買ってあげるから誰か実績一緒に解除しようぜ
302UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:25:39.27 ID:7X5Tixox
実績解除系動画
Aaaaaaa
http://www.youtube.com/watch?v=Y6hwysxjKf0
意外と難しいが何度もやったら必ず道は開けるはず。

Bit.Trip.Beat 1-1
http://www.youtube.com/watch?v=1K9S8EDKc8g
全部跳ね返すだけ、簡単ね。

Lead and Gold: Gangs of the Wild West
フレがいるなら誘って女でプレイして頭脳を狙い射つといい。
頭に当たってもダウンして生き残る場合は再度、頭を撃て。

Toki Tori
http://www.youtube.com/watch?v=RfoXNiC1SIg
自力だとかなり苦労する?
ボーナス3をプレイするためにはコミュニティに参加する必要があるかも。

Swords and Soldiers HD
3つ目のMAPをクリア。
適当に初めて3つ目をクリアするだけ。
とにかく戦士作って攻めるだけでも行ける。

303UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:26:01.43 ID:0ovM8EkX
>>300
オブリはまだ買えるw
304UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:26:19.15 ID:2Up73GIC
いまさらオブリ買ったけど相変わらずのカート抜けだったよ
305UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:26:39.55 ID:7X5Tixox
>>301
セールのコミュのチャットで大量に実績解除のために集まってるよ。
それか過疎ゲのコミュにでもチャット部屋作った方が早い。
306UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:28:40.51 ID:C1udMPou
TokiToriはクソ楽勝だった
芋のやつで何故かステージ全てでてたから15分そこらで全部終わったぞ
Bit.tripは全部跳ね返すだけってそれが難しい
307UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:28:45.69 ID:/lUBvFtk
>>298
アクティビティは11日までならいつ解除してもいいって書いてある。
DLCは通常のが無料になってるのも今回だけの特別なものもある。
308UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:28:48.36 ID:Ep9dfnE/
ラスレムも下がってんのね
なんでこれウィッシュリストで値段でないの?
309UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:29:57.65 ID:cxOdh3lc
>>307
それじゃあ焦る必要ないみたいですね
ありがとう。DLCは詳細を見てみるか
310UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:30:39.44 ID:DOed6vL3
>>300
>>304
こんな簡単なことで買えたのか。不貞寝するところだったありがとう。
311UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:32:39.51 ID:ire3oACv
起きたらスパ4AE値段戻ってた・・・
312UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:33:45.33 ID:w/ezZVII
オブリはBethesdaかゲイブの良心だな
なんであれだけあんな方法で買えていつまでも対策されないのか優しさ以外の理由が思いつかんw
313UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:36:14.74 ID:2Up73GIC
久々のsteamマスコットかわええなぁと思ってみてたけど、ウンコみたいなやつとデカいやつがいなくなったな
314UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:36:16.97 ID:N0UYa5Zb
>>280
Torchlightは2がもうすぐかもだから待った方がいいかも
315UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:36:20.01 ID:SJOeT+n9
オブリのカート抜けとか今初めて知った
他のリージョン規制タイトルもあんな簡単な方法で買えればいいのに・・・
316UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:36:25.80 ID:C1udMPou
>>312
とはいってもBethesda他の商品はほぼ規制なしなのにObliだけ規制されてるって時点でおかしい
317UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:37:37.20 ID:m1kH+fQm
>>302
トキトリ1-7、ボーナス3で詰まっていたからありがてえ
318UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:38:41.04 ID:4UgaS4zt
>>229-232
なるほどさんくす

クッ 商品ブース中段右から三番目のARESのベルセルクのスーツとやらがほしいぜ・・・
319UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:38:50.39 ID:wTcS2Fb5
FO3GOTYもオブリくらいの値段になるといいな
320UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:39:08.48 ID:cxOdh3lc
TES4買う金あるなら名作3を買え
規制あり風にしとけば3に目いくだろという優しさ
321UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:40:08.86 ID:fKiS19vq
オブリを買おうか悩んでるんだけど
クレカで普通にカート抜けで買っても平気なのかな?
それとも一応メイン垢とは別のサブ垢でpaypalか何かで買うようにしたほうがいいの?
322UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:41:07.63 ID:4oLex6Sb
TES3なんか買うかよ
4はエロMODのレベルが違う
323UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:41:45.66 ID:UEhtmFpG
ルセッティアとか、インディーズパックに入れられて実質1ドルで投げ売りされた過去持つ分際で
最近は単品で日替わりTOP飾るようになったとか、随分調子乗ってるな
324UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:42:15.86 ID:v+eTp7Cb
>>305
コミュチャットでチケットが消えたって騒いでてワロタ
325UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:42:45.36 ID:/lUBvFtk
サマーキャンプの公式グループに参加する分のチケットが無効になってるんだけど!
326UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:43:15.30 ID:cxOdh3lc
>>323
ルセッティアはパックに入られたけど
セールで売れた実績をバルブにかわれて単独にいったんだぞ
327UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:43:24.90 ID:QgobmE/g
えっスパ4セールあったの?
そんな〜
328UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:44:00.91 ID:5asJth/k
>>323
お前頭悪いのな
329UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:45:37.34 ID:0ovM8EkX
ダウン速度がGG以下になってるぜ
330UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:46:06.13 ID:SJOeT+n9
ルセッティア評価高いしセールだし買おうかな
情弱の俺はこんなゲームがあったなんて知らなかったよ
331UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:46:36.41 ID:UweYQb9V
マーティとSteamのキャラがうつってるあの写真っぽい画像の
URLくれ
332UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:46:38.76 ID:I9HERvXJ
やりたいゲームがないなぁ
ワクワクするゲームがねぇ
みなどこかでやったような新鮮さがないわぁ
義務感でゲームやりたかねーしなー
333UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:46:55.37 ID:TdsyuzGw
>>323
うぜーぞ朝鮮人
韓国の掲示板にでも書き込んでろよ
334UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:47:22.11 ID:1yCWoEV0
>>321
クレカロック怖かったらゲイブチャージしてから試しなよ
335UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:47:26.41 ID:5KFwIytk
ボダラン、GOTY-4Packより、GOTYとDLCセットそれぞれ7.5ドルで買った方が安くね
4Packのほうは他にも何か付いてるの?
336UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:48:48.81 ID:H9WdGSDa
>>277
Witcher2は安いと思う。
年末に来てもまた33%なんじゃないかな。
この値段で今日の日替わり最強っぽいBorderlandsGOTYを抑えて1位なのは中々すごいじゃない。
セール常連だから持ってる人も多いせいかもしれないけどな。
今月末に日本語版発売するしその時に日本語化できる可能性が高いから寝かしておいてもいいかも。
でもSteamと値段にこだわらないなら特典のつくパッケージ版も有りと言えば有り。
337UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:48:53.72 ID:m1kH+fQm
チケットが消えたの俺だけじゃなかったんだな
338UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:49:29.66 ID:A4tjczrS
なんでチケット消えたん?

3枚集まった時点で交換してりゃよかったよw
339UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:49:49.52 ID:LGXB9FFi
Star Ruler買い逃した人は買ってもいいかも
この前いくらだったか忘れたが
340UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:50:07.27 ID:awhpJQRo
>>335
それってボダランが4つ手に入るんじゃないか?
341UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:50:11.32 ID:F3/Ls4bT
( (・・)) おい、コミュニティ入ったのになんかアイコンきえて入ってないことになってるぞゴラ
342UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:50:17.31 ID:gvdY5a0Y
BITでチケット取ったのに消えたーと思ったらサマーキャンプ参加分がバグってんのか
343UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:50:20.56 ID:/F/ffD84
うお、チケット消えたじゃねーか
344UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:50:26.51 ID:zkEP9X7y
俺もチケット消えた
公式グループ入ってるのに、入ってない事になっとる・・・・
345UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:52:04.14 ID:M8s4aLMj
おまえの国籍がきにくわない
346UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:52:06.68 ID:iuKdBIwd
コミュ参加した時のチケットが消えてるな
347UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:52:08.05 ID:vAmrkuam
公式チケットだけ消えてさっき解除したゲームのは残ってるわ
348UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:52:57.17 ID:7X5Tixox
Summer Sale Prize - Serious Sam HD DLC  無料サービス
Summer Sale Prize - Killing Floor DLC     無料サービス


アカウント見たら、ちゃんと増えてて安心した。
349UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:52:58.32 ID:m1kH+fQm
なんなん?
一番安いトキトリチケットゲットしたから粛清なのか?
350UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:55:15.98 ID:KItobOyu
セインツ・ロウ2は買いかい?
351UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:55:29.14 ID:v+eTp7Cb
いやみんな消えてるw 退会して再入会してみたけどチケットは戻ってこなかった
352UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:55:56.43 ID:TdsyuzGw
おまチケきたこれ
353UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:56:30.93 ID:/lUBvFtk
TokiToriの実績動画みながらやると簡単そうだけど
ステージアンロックするのだるいな。どうしようかな
354UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:56:37.22 ID:F3/Ls4bT
どんだけ日本人嫌いなんだよsteamはよw
355UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:56:55.59 ID:iuKdBIwd
TF2のサングラス取ったんだけどいつアヴェイラブルになるの?
356UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:58:44.52 ID:2Up73GIC
ひっそりあの名作Puzzle Agentの次回作が発売開始されてるじゃないか
357UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:59:11.89 ID:7X5Tixox
今気がついたけどプロフィールに獲得製品が載ってるw
358UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:59:25.60 ID:m1kH+fQm
>>353
森ステージのノーマルクリアするだけなら15分もかからないぞ
359UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:59:32.52 ID:e10cG4fu
新参なんだけど
ValveコンプとGMOD買おうと思うんだが買いか?
360UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 09:59:49.96 ID:4UgaS4zt
>>335
ボダランに限らず、Four Packって付いてるのは同じ商品の4個セットだぞ
余りをプレゼントしたい人が3人いるなら買いなさい
361UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:00:14.37 ID:A4tjczrS
って復活した!?
362UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:02:13.80 ID:4UgaS4zt
>>335
後、GOTYにはDLCは全部含まれてるから、重複してDLCを買わないようになー
7.5ドルのGOTYを買うだけで全部揃う
363UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:02:18.04 ID:QgobmE/g
ふぉるあ3欲しかったんだけど
今チャンス逃したら当分セール来ないかな
364UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:03:22.52 ID:H9WdGSDa
tokitori買ったらアクティビティの中からtokitoriが消えた。
どういう事だよw
365UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:03:47.62 ID:cxOdh3lc
>>359
何を求めているか分からないし
答えようがないよな。
366UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:03:48.20 ID:vAmrkuam
実績目当ての実績など実績ではないという実績だよ
367UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:05:05.70 ID:BlsiUfUC
とりあえずデイリー以外は様子見でいいんだよな?
Witcher2開発しちまった
368UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:05:08.27 ID:5KFwIytk
マジでGOTY4個セットなのかw
まさかx4は無いだろう、きっとDLC4個付きだろうと思い込んでた
おまえらありがとう、そしてありがとう
369UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:05:28.23 ID:gOAAkKbd
http://store.steampowered.com/app/61600/
お前ら、これでも開発して気を落ち着かせるんだ
370UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:05:43.23 ID:EncYINkL
valveゲーはセール最終日あたりに66%オフが来る気がする…
371UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:06:03.59 ID:6GJyCcXZ
実績の合計スコアがある360のほうが実績貯めるのは面白い
steamの実績は解除しても「おい、こんな時間に実績解除の日付いれられたら俺がニートってばれるだろ」ってだけの存在
372UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:06:09.54 ID:w2khmrJy
what a fack...
373UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:07:23.47 ID:awhpJQRo
チケット戻ったぞ
374UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:07:40.64 ID:p99GmZOU
スチーム実績はゴミだよな
トロフィーみたいにパクルなら徹底してパクりゃいいのにどうしてこんなゴミ機能になったのか理解しがたい
375UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:09:06.78 ID:S1ITcGk5
>>359
そりゃ買いだろ。こういう時ぐらいしか値下げしないぞ、Valveは
ソースMOD関連で遊ぶのなら今しかない
376UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:12:44.60 ID:4UgaS4zt
>>368
いや、俺も前によく分からずFour Packを買っちまったことがあるもんでナ
赤いのが三倍凄いのと同じようなもんで、四倍凄いパッケージなんだろうと思ってな
377UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:12:56.42 ID:5A74kwq/
お前らちょっと落ち着け どんだけ欲しがり屋さんの貧乏根性なんだよ ったく
ところでGTA4もっと安くなるんですか?教えてください今すぐ
378UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:13:13.30 ID:cxOdh3lc
んーそうか?単独でバルブゲーがセールでくるなんて珍しいことじゃない
379UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:14:11.06 ID:fvxNebgu
値段ミスとデイリー以外は最終日まで買うな
380UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:14:45.07 ID:6GJyCcXZ
おまえら的にみて、10日のデイリーセールの間ににポータル2がくる確率ってなん%ぐらいよ
381UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:15:07.13 ID:DD2/qfND
チケット9枚あれば十分だわ 貰うもんねぇや
382UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:15:12.11 ID:iuKdBIwd
>>380
75%くらい
383UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:15:25.87 ID:m1kH+fQm
BIT BEATも買ってチケット3枚目を入手すべきか迷うな
384UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:16:04.12 ID:Enx3qcOW
60%くらいか
385UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:16:46.10 ID:w/ezZVII
>>380
100%来るよ

いや、来るなら初日に来ると思ったんだが初日に来なかったから90%くらいで
386UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:17:17.83 ID:TpYoXDR2
DLC入手のために欲しくもないゲームを購入・プレイさせるとか酷いキャンペーンだな
387UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:17:17.69 ID:aLvCq4XT
>>263
当たるだけでOK。リタイアしてもちゃんとカウントされる。
388UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:18:51.29 ID:NM0SriRC
>>386
1日1個はゲーム関係ないのくるだろうし
このもらえるDLCのゲーム絡んだのも来るだろうし
多分自分もってるゲームの分だけなら今回また買う必要ないんじゃないかな
389UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:19:53.89 ID:p99GmZOU
日替わりって毎回初日以外ゴミだけど今日以上にゴミだともうなにもないな
390UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:20:24.48 ID:Enx3qcOW
>>386
逆に考えるんだ
持ってる積みゲーを崩す良い機会だと
さらに景品まで貰えるんだぜ?良いことずくめじゃないか
391UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:20:57.90 ID:6GJyCcXZ
ずいぶん高い確率だな
先人の読みを信じて静観するわ・・・
392UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:21:19.28 ID:xyvuwDXa
Portal2は定価でも売れているから来ないだろうな。
Valveセットに入っているのが意外なぐらい。
393UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:21:39.28 ID:2Up73GIC
いいかげんFO:VEGASの75%offくるだろ、今セールで
394UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:23:07.12 ID:C1udMPou
なんかすげえサマーキャンプ頑張ってたけど冷静になって商品ブースみたら欲しいものほとんどなかった
KFのDLCとMagickaのDLCぐらいか?
でもこの2つって普通にあとから販売されそうだよな…
395UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:23:29.41 ID:5A74kwq/
>>393
来るよ DLCが不評でセールス伸ばしたいから必ず来ます
396UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:24:02.67 ID:vAmrkuam
KFのDLCなんて1ドル程度だしな
実績目当てで開発したクソゲーのがよっぽど高くつく
397UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:24:12.67 ID:Uf56GLdQ
ValvePack買ったけどPortal2とかL4D2とか人気商品のGiftもらえなかったわ
なめてんのか
398UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:26:04.90 ID:i6GLqy29
元々RedFaction Guerrilla持ってて今日THQパック買ったんだがCDキー見てもひとつしかない
CDキーーってひとつしか持てないの?
399UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:27:16.38 ID:ire3oACv
>>398
ギフト&ゲストパスの管理に追加されてるんじゃないの?
400UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:28:37.52 ID:Ws4CxMW5
なんていうかTF2の無料化含めてのせいか
前回のトレジャーハントみたいな華やかさがないな
401UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:29:05.77 ID:i6GLqy29
>>399
それがないんだよね・・・
402UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:29:06.65 ID:aLvCq4XT
もしかして景品のDefenceGridのマップパックって、普通に販売されてるDLC1-4と同じ物なのかね
本体だけ持っててDLCはまだ買ってないから別にいいけど、計2$で普通に買える物が景品けぇ
403UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:29:17.70 ID:lCZWuJEE
Football Manager 2011
2010年12月20日 $39.99
2010年12月20日 $27.99
2010年12月22日 $29.99
2011年01月02日 $26.79
2011年01月03日 $29.99
2011年01月04日 $39.99
2011年06月24日 $19.99
2011年07月01日 $13.39
10日待ってもこれ以上下がらんだろ?
今日買っちゃおうよ!
404UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:29:39.41 ID:lPq3us2/
ちくしょおおおおおおお
寝て起きたらスパ4AEセールじゃなくなってる
405UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:31:08.79 ID:KuaUmmNR
Down of War2の実績はすぐ終わる物ですか?
難易度などはどうなんだろ・・・。
406UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:31:21.90 ID:KK1vNW0E
STORM: Frontline Nationとアリス:マッドネスが50%オフになってくれ!頼む!
407UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:31:29.43 ID:LGYW3LZt
terraria悩むなあ‥
408UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:31:56.73 ID:aLvCq4XT
俺も買おうかどうか悩んでる間に値段元に戻ってしまったわ
まあ格ゲーなんてPSのなんかわけのわからんスト2シリーズ以来だし、買ってもレイプされるだけだろうからと割り切るわ
409UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:32:41.92 ID:Nxu/eqHU
スト4みたいなのは毎回のセール恒例だな
夜中だけ安いやつ
ルセッティアもマイナスで買えたやついるようだし
410UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:33:02.13 ID:v+eTp7Cb
LaG 6ヘッドショtトで解除された
野良で立てても外人バンバンはいってきてくれて助かった
411UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:33:28.40 ID:v5Xo6Asj
>>405
1ステージでサクッと解除できたよー
412UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:34:48.86 ID:YQ0kBJYX
スパ4はPC版の人口が気になって手を出せない
413UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:34:49.33 ID:zkEP9X7y
げ、SpaceChemっておま国かよ
こんなのおま国にしてどうすんだよ・・・・・
414UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:35:39.47 ID:icXwE6eQ
え?いつのまにTF2無料になったの?

ほんとだ、無料じゃん
415UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:36:37.53 ID:NM0SriRC
>>410
どのモードでやったの?
416UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:37:02.50 ID:Uf56GLdQ
Valve製品って被りでプレゼント出来るのってなにがある?
Classicシリーズとか以外ほとんど持ってたはずなのにHL2とPortalしかギフト一覧にない
417UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:37:19.41 ID:2Up73GIC
よく考えたら今回から大事な大事なデイリー枠がTF2に侵される心配はなくなったわけだな
418UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:37:35.35 ID:cxOdh3lc
トキトリのって最初から遊んでもすぐに解除できる?難しい?
積んでるんだよな
419UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:38:06.56 ID:6GJyCcXZ
ルセッティアのテーマ曲がうんたらってレスあったから聞いてみたら
おれも情緒不安定になった
420UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:38:07.99 ID:/F/ffD84
Bit.Trip Beat難しいけど、音楽がなかなかいいね
421UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:38:54.78 ID:NM0SriRC
>>418
簡単 攻略みればもっと簡単
だけど自力でやれば多分実績も自力でできて楽しい
422UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:38:58.27 ID:8S9akjE1
サマーセール中にWarriors of ElysiaがSteamに来てセールされますように
423UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:39:40.62 ID:zPhhyVLC
スパ4AEはおま値か
424UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:40:25.72 ID:KuaUmmNR
>>411
ありがとう。 やってみます。
425UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:40:26.45 ID:F3/Ls4bT
さあて、デビッドカードに入金してくるかな・・・
426UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:40:35.62 ID:aLvCq4XT
>>418
実績解除だけなら30分ぐらい出来るっぽい。
俺はご丁寧に1面全ステージクリアまでやったから2時間以上かかったけど
427UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:41:03.59 ID:m1kH+fQm
セールのBIT TRIP RUNNER 超むずい
一面のボスすらお手上げ状態だわ
428UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:41:14.04 ID:zPhhyVLC
あ、まだ発売されてなかったのか
すまん
429UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:42:00.00 ID:JAZSNGHv
3年以上安売りを待ってた Vampire: The Masquerade - Bloodlinesが
とうとうセールになった。やったぁ
430UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:42:20.36 ID:lqg3Oh5C
トリトリのは最初のエリアのノーマルとハードとボーナスのステージだけで実績解除できる
431UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:43:41.75 ID:4UgaS4zt
あぁ実績はBIT.TRIP RUNNERじゃなくて、BEATの方か
うっかり間違ってポチりそうになったわ
432UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:43:41.59 ID:wawV2Ps3
パズルエージェント普通に続編なのか
ちょっとシュールなお話を単発でやるシリーズになるかと思ってた
433UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:43:54.85 ID:U42EMZ8X
Blood Bowlはメチャクチャ面白いから持ってない新参は買っとけよ
434UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:45:35.42 ID:C1udMPou
SteamSupportにXBOXの項目ができてる
家ゴミ化が更に進むのか
前からだっけ
435UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:45:44.30 ID:9DjHls8R
で、サマセきた?
436UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:47:07.13 ID:oeskLcGi
10本もウィッシュリストに入れたい欲しいゲームなんてねえよ
437UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:47:43.99 ID:p99GmZOU
>>429
3年待つくらいならこの前gametapだかgameplanetだかでセールしてた時買えばよかったのに・・・
438UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:49:01.43 ID:8b8AqfJD
BFBC2って買えないの…?
VPN要る?
439UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:49:18.77 ID:8hZFqOBS
サマセきた
440UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:51:01.18 ID:M8s4aLMj
ボダラン売れてんなぁ
441UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:51:05.53 ID:WQjWi5tD
>>429
パブリッシャーセールとスペシャルパックは「セール」って言わないからな?
ミッドウィーク、ウィークエンド、デイリー、この3つだけを「セール」って言う
442UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:51:17.95 ID:zPhhyVLC
今見てたけどTHQパックは中身が減ったw
ホモとか入れてるからかな
THQは質より量で来てたのにねぇ
443UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:56:01.53 ID:LGXB9FFi
キャンプへようこそ! - サマーキャンプ公式グループに参加する
これ簡単だけど当然ゲーム持ってないとダメだろうなあ
444UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:56:45.23 ID:fvxNebgu
cod wawって値下げした?
445UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:57:21.25 ID:C1udMPou
ParadocCompelteいつ来るんだよ
これを待つためにParadox製品のセールことごとく無視してきたんだぞデブ
446UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:57:47.69 ID:kcr0ppVD
MoH開発するついでにSAWが50%offだから一緒にポチるか迷ってるんだけど
メタスコみてるとクソゲー臭がするんだが、プレイした人いる?

あと、去年だったかTHQパックにOblivion付いてきたんだけど今回売ってる
The Elder Scrolls IV: Oblivion Game of the Year Edition Deluxe
とは別物なのかな?ちゃんとリストに2個表示されるなら欲しいけど
447UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:57:50.54 ID:i/oOTkZd
その点バルブコンプってすげえよな
HLからPortal2まで入ってんだもん
448UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:58:25.32 ID:G7Dtwfn8
俺的に新参にオススメしとくタイトルw


Dreamkiller  /独創的
Painkiller: Resurrection  /ペインキラーの中で一番
Dino D-Day  /恐竜がすごい
Chrome  /FarCryよりも
Sniper: Ghost Warrior  /リアル系で渋い
Soldier of Fortune: Payback  /残虐表現がありカルト的な人気
Bloody Good Time  /マルチ
Battle: Los Angeles  /CoD4を超えたとも言われている
Ghost Recon: Advanced Warfighter  /ストレス発散系
Postal 2
Fuel  /広大なマップ
Zombie Driver  /ゾンビ
Duke Nukem Forever  /あの名作がよみがえった

このあたりはセール定番でかつ評判がいい。
(万人受けがいいかは別として)
日替わりで格安くる確率も大なので、
セールの度にこのリストを見るといい。
449UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:58:41.91 ID:3zXYrO76
>>443
お前は何を言っているんだ
さっさと参加してチケット1枚もらう作業に戻るんだ!
450UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:59:22.36 ID:4UgaS4zt
でも、Portal2って単品でも売れてるみたいだな
順位もバルブコンプの後ろにピッタリつけてるぞ
451UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:59:22.94 ID:i/oOTkZd
>>448
無難すぎてつまらんリストだな
まぁその辺押さえておけば当分遊べるか
452UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:59:36.43 ID:+zHoBs4T
>>446
やったよ、ソウが自体が好きなら買ってもいいと思う。
ゲームとしてはメタスコア通りだよ
453UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 10:59:40.13 ID:C1udMPou
>>448
ローグウォーリアはどうした
454UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:00:21.60 ID:H9WdGSDa
>>442
ひどいよな。
コンプパックだからこその魅力だったのにな。
最近のTHQは期待される作品も増えたけど結局微妙なモノばかりなのに。
CoHやらTQにSTALKERって代表作はあってもさすがに今では古い作品ばかり。
455UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:01:03.58 ID:xyvuwDXa
Sniper、Fuel、Duke Nukemが入っている時点でネタ
456UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:01:10.73 ID:TdsyuzGw
>>448
クソゲーリストじゃねぇかwww
457UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:02:03.57 ID:yA09wJOh
>>449
え、ゲーム持ってなくても入るだけで貰えるのか
ちょっといってくる
458UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:03:12.93 ID:05PAt/qM
AaAaaAAのSummerSunのレベルってどれよ
459UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:03:24.26 ID:iuKdBIwd
そもそもゲーム持ってないのになんでチケット欲しいの?
1枚だけあっても意味ないのに
460UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:03:46.73 ID:kcr0ppVD
>>446
THQじゃなしに Bethesdaパックの間違い

>>452
参考にします。ありがとう!
461UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:04:32.70 ID:CpuQFMOh
景品はセール中ずっと一緒?
462UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:05:24.63 ID:Pyemhk/i
うn
463UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:05:27.27 ID:yA09wJOh
>>459
セールはまだ1週間以上あるんだぞ
464UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:05:49.98 ID:C1udMPou
>>461
近日登場とかの景品があるぐらいだから、さすがに日替わりとかではないだろうな
追加ぐらいはどっかであるかも
465UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:06:13.99 ID:SV+U5M5a
Lead and Goldの実績解除、手っ取り早いやりかた無いの?
マルチで一時間くらい頑張ってたけど、無理・・・
466UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:06:46.94 ID:i/oOTkZd
オブリ法使えるか誰か試してくれ
467UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:07:08.16 ID:fAF8cHcT
TDU2買うか悩むなぁ
GTA4のMODで色々とやりまくったし同じ様な内容だとガッカリだしな
468UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:07:44.76 ID:yA09wJOh
なんか勘違いしてたわ
一番下のサマーキャンプ公式グループに入るってのはSwords and Soldiers HD付随のかと思った
469UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:08:10.68 ID:nWOg/hsp
安いからいいんじゃない
デモもっと安くなるとおもう
470UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:08:27.17 ID:f8IhFOIe
valveコンプリートパックってこのスレ的には買い?それとも年末まで待ったほうがいいかな
スチームアカウントを去年無くして作り変えたのでHL2もportalも何も持っていない状態なんだけど
471UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:08:42.82 ID:8S9akjE1
>>466
さっきDeluxeをカート抜きで買って今DL終わったとこ
472UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:09:04.75 ID:p99GmZOU
ウィッシュリストのは一枚でも一応参加してる事になるなじゃないの?
473UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:10:27.27 ID:S1ITcGk5
>>448
GRAWのPC版は普通のFPSなんだから勘弁してやってくれw
474UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:11:47.14 ID:ibC7uKWt
ずーーーっと待ってる
Itzaシリーズのセールまだですか!

子供とやりたいんですけど!
475UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:12:22.99 ID:+zHoBs4T
sellでもなんでもないけどアリス買おうかな(´・ω・`)
476UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:12:30.33 ID:nWOg/hsp
糞が

家に帰ったらオブリとTDU2を速攻で開発してやるからな覚えてろゲイブ
477UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:12:49.56 ID:sV6ixfVX
Alien Breed 2はゲームがもらえるのかこれ
478UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:13:07.96 ID:p99GmZOU
>>475
やめとけ
つまらんぞ
479UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:14:01.17 ID:3zXYrO76
>>457
一番下は日付が変われば簡単に手に入るっぽそうだな

>>477
そのゲーム単品がもらえるみたいだ 無料で手に入るから悩み所だな
480UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:14:01.63 ID:v+eTp7Cb
>>448
ゴミばっかり押し付けやがってwww 逆に新参離れるだろ
481UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:14:31.55 ID:9ZfNT+5l
>>398
いやいやwwパックで買ったからって増えるわけじゃないよw
482UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:16:23.17 ID:xcbsV9Fc
>>238
まぁ、XBOX版は5月だしパッケ版はもっと前にでてるしなーw
483UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:17:09.98 ID:SV+U5M5a
>>475
前作のファンという条件付でもセール価格でもない限りは止めたほうがいい。
484UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:20:03.47 ID:w/ezZVII
今年注目作いっぱいあったのに全部コケてるな
TES5とBF3もやばいぞ、TES5はそれでもある程度は面白いだろうが
BF3はすごいコケそう
485UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:21:05.28 ID:A4tjczrS
>>456
にわか乙
486UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:21:51.80 ID:LGYW3LZt
買うもんないなー
487UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:22:18.73 ID:i/oOTkZd
>>448
まぁネタ抜きで楽しめるのはFUELとZombie Driverぐらいか
488UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:22:50.28 ID:CpuQFMOh
>>464
今すぐ急いで今日の分のCamp activitesをこなす必要ないのね
489UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:23:07.28 ID:RVOivzxa
このままじゃあ300本に届かないよ
490UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:23:32.56 ID:EOEcZEMY
tokitoriのボーナスできねえぞ糞が
491UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:24:04.71 ID:i/oOTkZd
時をかける鳥こと時鳥に喧嘩を売るとはたまげたなぁ
492UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:25:21.04 ID:2dPC/Ash
>>490
公式コミュニティに参加する必要がある
英語でアドバイスが出ただろうに
493UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:25:40.12 ID:LGXB9FFi
キャンプへようこそ紛らわしかったなw
1チケゲット
494UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:26:13.27 ID:C1udMPou
>>488
アクティビティは終わるまではいつまでも出来るらしいしな
かといって溜め過ぎると最後につらいんだろうけど
495UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:27:44.11 ID:6GJyCcXZ
夏休みの宿題を9/1にやるタイプだろお前ら
496UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:30:14.54 ID:Enx3qcOW
いいえ、やらずにおこられました
497UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:31:00.05 ID:v+eTp7Cb
それすらできず最終的にバックれるに1000ペリカ
498UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:32:03.73 ID:SV+U5M5a
Lead and Goldのサマーキャンプ実績解除鯖誰か立てて。
今トライしてみたけど、うまく接続できないって言われたので俺は駄目っぽい。
499UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:34:03.26 ID:TdsyuzGw
>>448
このリストは情弱判定リストだろww
上から流し見て、クソゲーのリストだと早く気付けば情報強者
ちなみに俺は二行目のPainkiller Resurrectionで気付いた
500UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:34:16.36 ID:/F/ffD84
Bit.Trip Beat実績解除すごい簡単だった 5分で終わったよ 解除するの一番簡単なんじゃないか?

けどついついやってしまうな、このゲーム
501UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:36:21.47 ID:IMjDcgbg

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ    steamサマーキャンプセールのおさらい!
 (っ ≡つ=つ /
 /\  )  /ババババ
 ( / \∪/


Steam Summer Camp セール』は、米国時間の 6 月 30 日(木)〜7 月 10 日(日) にかけて行なわれます。

特定のタイトルを激安で購入出来る日替わりセールです。

有名パブリッシャーのゲームパックがセール期間中に 64〜90% 割引の特価で購入可能です。

毎日決められたゲームのセール用実績を解除することで、マップやアイテムなどのゲーム内コンテンツと引替え可能な
Prize ticket が手に入ります。チケットの使用有効期限は今回のセール中のみとなります。

Steam Wishlist に欲しいゲームを登録しておくと、抽選で 100 名に自分の Wishlist の上位 10 ゲームが当たります。先の Prize ticket を得る事で抽選への参加権が得られる仕組みとなっています。

日本語のページもしっかりと用意されているので参加しやすい。
502UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:36:27.16 ID:05PAt/qM
Lead and Gold部屋立ててもパスかけられないのか・・・
503UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:36:33.35 ID:RJA7Gsb1
BIT.TRIP〜はリズム天国好きなら買っていい
504UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:37:03.92 ID:p99GmZOU
>>499
Dreamkillerで気づくだろ・・・
505UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:37:46.82 ID:f8IhFOIe
知らぬ間にshatterが2ドルになってた
今回のセールなのかどうかよくわからんがずっと待ってたので買うぜ
506UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:39:26.30 ID:S1ITcGk5
>>499
DreamKillerすら知らないの…?冗談だよな

>>502
もう時間指定して鯖立てて突っ込むしかなくね?
507UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:40:09.10 ID:C1udMPou
>>502
フレンドを招待からでやるしかない
PCAのコミュあっただろ、あれでも使えば
508UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:40:30.30 ID:CpuQFMOh
MoHシングルの評価お願いします
509UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:41:40.00 ID:C1udMPou
アクティビティ解除のためにWarhammer 40,000購入しようか悩んでる
フレーマーを使用して50人の敵を倒すが何時間ぐらいでどれぐらいの難易度でできるのかダレか教えてくれ
510UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:42:27.88 ID:05PAt/qM
45分にJP Achievementの部屋名で部屋作るわ

勝手に突っ込め
511UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:42:31.90 ID:Pyemhk/i
>>508
短い
バグで進まなくなったりする
アパッチブブーンドドー!
512UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:43:30.77 ID:05PAt/qM
と思ったら部屋名も決められねーのか
513UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:44:22.72 ID:SV+U5M5a
>>512
45分にpingの低いところに突っ込むからok
514UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:45:49.20 ID:Nf/sCxpd
>>508
並。話はわるくないが同じシチュエーションが淡々と続く。イベントはシングルFPSプレイしてる人ならお約束パターンが多い
一番の問題は購入してもsteamでは普通に遊べない。これ重要。オリジン弁当に登録すれば日本語で遊べる
515UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:45:57.60 ID:05PAt/qM
作った
やりたいやつはくるんだ
516UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:46:26.58 ID:/LY2ELua
>>515
どこやねん
517UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:46:31.33 ID:Pyemhk/i
わかったいくわ
518UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:47:21.26 ID:05PAt/qM
>>516
Pingが低いところに入ってチャットで聞けばわかる
519UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:47:26.23 ID:REBOH1HU
>>508
短い。大味。アフガニスタンの埃っぽい雰囲気は良い
520UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:48:00.94 ID:7X5Tixox
部屋名で部屋作るだってよwww
521UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:48:07.61 ID:05PAt/qM
ごめん今入ってた人

右クリしただけで何故か部屋閉じたわw
522UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:48:30.63 ID:Pyemhk/i
おいてめえw
523UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:48:42.67 ID:C1udMPou
っていうか上でCoopでもいけるっていってたんだから、人とやらなくても一人で部屋立ててCPU相手にぶっぱでいいんじゃねーの
524UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:48:49.22 ID:0UWa+5Xr
id SuperPack ちょっといいな・・・
525UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:49:22.49 ID:v+eTp7Cb
英語でコミュとれない人は苦労してるんだな〜
1時間もやるとかなんて不器用なんだ・・中2英語のオレでも10分かからず終わったというのに
526UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:49:42.99 ID:/F/ffD84
Gmodヤシイ
527UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:50:37.90 ID:Pyemhk/i
ゲイブはやくQuake4も持って来いよ
528UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:51:00.24 ID:havtoUmj
PS3でスチームを入れたんですがまだポータル2しかもってません
PCなら本場のFPSが楽しめると聞いたんですがオンで面白いの教えてください
今はいちようすごく安いバルブパックが欲しいと思ってます
529UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:51:48.47 ID:w44DugGC
LaGサーバーまだ?
ってか名前からしてラグいな
530UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:52:08.23 ID:EOEcZEMY
>>492
公式に参加できなくなってね?
531UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:53:10.45 ID:9DjHls8R
10本プレゼントはチケット1枚でもあればいけるのかな?
532UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:53:13.80 ID:S1ITcGk5
>>521
探してもなかったのはそのせいかw
533UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:53:31.15 ID:1b7iI7m/
id PackってETQWは入ってないのか
534UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:54:08.24 ID:hwBQpfVo
もう修正されたから言うけどRAGEも45%OFFになってたな
535UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:54:46.30 ID:Nf/sCxpd
>>528
いまは何でも安いからとにかく買え。とくにGraveyardはマストバイだ
536UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:55:12.78 ID:C1udMPou
>>533
ETQWがパブリッシャがActivision
537UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:55:29.06 ID:WQjWi5tD
実績欲しさにカジュアルゲーを開発するような低級ゲーマーにはなりたくないね
538UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:55:38.17 ID:xcbsV9Fc
Graveyard買わないとかSteamerとしてあるまじき行為
539UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:56:45.50 ID:0ovM8EkX
ルセじわじわ順位上がってるなw
540UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:58:05.27 ID:VpmCqoHB
スチーム見れないからテラリアの価格だけ教えてくれ
気になってムズムズする
541UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:58:09.47 ID:QPg2GCGh
>>533
ありゃSDだ
542UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:59:18.05 ID:p99GmZOU
>>540
$7.49
まだあわてるような価格じゃない
543UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 11:59:58.85 ID:2dPC/Ash
>>530
9時頃は普通に参加できたぞ
ボーナスマップ選択→英語のガイドがポップアップ→そのまま参加をクリック
で問題なかった。
544UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:00:15.08 ID:Ws4CxMW5
金あるやつは開発しろ
消費してこそ 金が流通してsteamも盛り上がるからな

部屋のスペース取るわけじゃないし
彼女にバレるわけでもないから1000本ぐらい余裕でいけるだろ
545UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:01:26.04 ID:4pTeMcjo
>>544
頼んだぜ
546UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:01:45.39 ID:fvxNebgu
テラリアは-25%の$7.49
抽選は一枚あれば応募したことになるが
一枚ごとに一口応募で確率が上がる形式
チケットを全部交換しても延べ数で応募される
547UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:02:24.31 ID:e10cG4fu
ValveコンプとGMOD開発するわ
548UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:02:37.26 ID:YI+OaBIy
ボダランだけ開発しとこうかなー
でもソロでやってもツマランとよく聞くし迷うね
549UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:03:06.94 ID:VpmCqoHB
>>542
thx
高杉だろ
まだ金とれると思ってんのか
550UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:03:17.77 ID:YQ0kBJYX
ルセッティア今やってるけど普通に面白いな
551UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:03:30.63 ID:G7Dtwfn8
>>528
PC本場のFPSっていうとDino D-Dayかな。
ポータル2と同じソースエンジンだから操作性も似てるし取っ付き易いのでは。
あと恐竜がすごくてびっくりすると思う。
552UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:03:59.33 ID:Cyyd+Jtg
とりあえずGMOD買ってみた2.5ドル
テラリアどうしようかなあデイリーくるかなあ
553UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:04:17.48 ID:CpuQFMOh
>>511>>514>>519
レスどうも

リニア進行のFPSも嫌いじゃないので買っとこうと思ったけど
ゲーム起動にVPN必須なの?
Originに登録すればVPN不要?
554UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:04:22.55 ID:EncYINkL
idパック買ってもWolfenstein 3Dとか絶対やらんだろ
555UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:04:28.90 ID:WQjWi5tD
テラリアのようなクソカジュアルファミグラ家ゴミ同等ゲーを開発するような低級ゲーマーにはなりたくないね
556UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:05:45.06 ID:C1udMPou
>>548
むしろCoopはレベル差あると色々くそいから、しんどいっていうのがフレンドいない俺の言い訳
557UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:05:55.75 ID:05PAt/qM
入ってたやつ全員とったか?
558UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:06:59.53 ID:e10cG4fu
おいなんだこれ

† 注:あなたは "Valve Complete Pack" に含まれている次のアイテムを既に購入しています。購入されても、これらのアイテムに追加のライセンスは発行されません。
559UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:12.20 ID:NM0SriRC
>>557
ありがとう助かった
560UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:26.10 ID:Pyemhk/i
ボダランcoopはフレいないと色々厳しい仕様だかんな
561UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:30.64 ID:fvxNebgu
インディータイトルが日替わりで来る

別にいらねえや

翌日、チケットのお題になる

買っとけば良かった

賞品で欲しいのが沢山あるやつは
Steam実績ありのゲームがデイリーで来たら買っとけ
562UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:31.20 ID:05PAt/qM
>>558
そのまんまの意味
ダブってるやつはプレゼント用にもならないよってこと
563UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:52.24 ID:v5Xo6Asj
>>557
乙でした
564UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:07:54.38 ID:0ovM8EkX
>>550
OPのアレさえなければ良作だし。飽きるの早いが
565UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:08:09.30 ID:SV+U5M5a
>>557
えー立ってたの?
ずっと鯖検索して探してたのにみつからなかった・・
566UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:08:42.03 ID:e10cG4fu
>>562
なんか損した気分だが普段$216なら特だな
567UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:09:54.21 ID:C1udMPou
というか商品欄にあるゲームって確実にアクティビティくるよな
一部ゲームはある程度インストール済ませておくなりセーブデータ進めておいたほうがいいかもしれん
568UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:10:04.77 ID:7X5Tixox
FEAR3がexeからの直接起動の方法ができなくなってるね。
もしかして対策された?
569UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:11:53.58 ID:uc/FnF7X
Tomb Raider欲しいもっと安くならないか
570UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:13:38.41 ID:IMjDcgbg
571UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:13:44.05 ID:C1udMPou
>>568
もっかいVPN通して復号化しろや
アップデートくるたびに復号化必要なんていつものことだろ
572UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:15:48.55 ID:IMjDcgbg
TF2の無料化でsteamの顧客が圧倒的に増えたから、
客を開発するために激安だらけだな
573UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:16:08.88 ID:fvxNebgu
valveコンプ買ったらTF2はプレミア垢になるんかいな
574UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:16:32.59 ID:7X5Tixox
>>571
当然してるよ。
それで、ちょっと遊んだ後に起動しようとしたらまた復号化が必要になってたんだよね。
575UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:17:08.16 ID:G7Dtwfn8
ジェリコは3.34ドルか
さっさと0.99ドルにするんだ
まぁ、200円しか変わらんけども
576UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:17:13.90 ID:iMja4fZd
これだけセールされてるのに
欲しいゲームが1本も無いw
577 【東電 79.1 %】 :2011/07/01(金) 12:17:54.89 ID:yii1PO9l
買うもんないなー
578UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:21:33.62 ID:Sh8RBdtR
3つ手に入ったけどまぁ今年は商品つまらんし無理して手に入れる必要もないなぁ・・・
579UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:21:36.52 ID:F3/Ls4bT
MW2解除しろやハゲ
580UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:22:50.73 ID:/lUBvFtk
MoHのシングルは他のどのゲームよりもDuty Callsしてて笑えるぞ
581UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:23:43.40 ID:eAikBEzJ
TQgoldが5$じゃない…?
582UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:25:14.85 ID:8bo1/snq
>>514
日本語はリミテッドエディションだけだろ
通常版は日本語ないぞ
583UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:29:31.23 ID:aF/p8Tih
ウィッシュリストのTOP10に何入れたらいいか迷うな
584UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:29:34.19 ID:LGYW3LZt
ルセッティアとか趣味じゃないからなあ。。
585UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:30:32.06 ID:p5KpJU1D
MoHは予約で買った人だけだな
そのほかは日本語選べないしSteamからはVPNないと起動できない
なんかEXEからならVPNなしで起動できるとか聞いたような気もするけど
586UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:30:58.79 ID:SV+U5M5a
ずっと待ってるけど全然それっぽい部屋が無いってことは、もう立ってないのか。
Pingずっと監視してたけど、140msくらいが一番低いくらいだったけどなあ。
誰か他に立ててくれる人居ない?
587UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:32:08.55 ID:8bo1/snq
自分で立てるって選択肢が無いとか、本当にPCゲーユーザーか?
588UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:33:25.71 ID:jMl/tUw6
アクティビティが地味にメンドイけど賞品とっても欲しいです
589UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:33:29.97 ID:w2khmrJy
>>583
とりあえず40ドル近くする高額なゲーム入れておけばいいんじゃない?
590UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:33:35.41 ID:hxdD1Cqu
2kパックきたで
591UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:33:42.66 ID:WzzlUhEV
俺が建てようか?
と思ったけどゲーム持ってなかったわ
ごめんな
592UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:33:49.50 ID:QPg2GCGh
>>551
トリケラトプスやばいよな
Savageのベヒモス以上
593UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:34:59.25 ID:SV+U5M5a
>>587
真っ先に立てたけど駄目だったと書いてるんだけど。
594UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:35:58.13 ID:m5uMDmZd
スパ4AE割引オワタ
595UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:38:00.48 ID:8bo1/snq
ν速にスレ立ってるな
こっちに誘導したろかw
596UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:39:01.41 ID:zPhhyVLC
BIT TRIP BEATのパーフェクトがよくわからん
597UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:40:45.79 ID:hSVulpH9
セールは良いんだけど「実績取って○○をゲットしよう」的なイベントが来ると
イベント対応アップデートがズラズラ並んで鬱陶しい
598UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:42:18.70 ID:hwBQpfVo
明日のチケット

将軍2 Taiyou 織田家で3国を支配する
KF summer stars 変装した敵を全種類倒す
123kick camp fire 薪を全て集める
FO:NV fire!fire!fire!! ゲッコーを火炎放射器で3体倒す
Portal2 BBQ!! タレットのBBQを見届ける
人見知り? TF2を3人のフレンドと一緒にプレイする
599UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:42:38.68 ID:8bo1/snq
ボダランもオブリも、最安更新しないんだな
600UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:42:52.69 ID:X5Q1d0qx
Hydrophobiaってエロいシーンある?
601UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:44:27.35 ID:w44DugGC
sword&soldierが再起動繰り返して実績所じゃない
どうしろってんだw
602UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:45:07.86 ID:RVOivzxa
先端から頻繁に放出
603UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:45:40.82 ID:fvxNebgu
DNFまで入った2Kパック
新参なら嬉しいんだろうが
604UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:46:57.03 ID:1pty0Fek
お前らの嫌いなあそこにスレ立てられたからここにもお客さん増えるな。
605UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:48:05.25 ID:CMGBzgwQ
DNFはうんこみたいだから年末には10ドルぐらいだな
606UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:48:31.31 ID:kcr0ppVD
>>603
USページで見るともっと嬉しいとおもうぞ
607UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:49:30.35 ID:2dPC/Ash
>>593
立てられなかった原因の特定と排除をしようとしてないって意味じゃない?
608UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:51:19.65 ID:lW6J9ql7
オブリDXって何が違うん?2ドル高いけど・・・・
609UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:53:00.45 ID:C1udMPou
>>606
JPにもあるだろ
610UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:53:02.64 ID:RJA7Gsb1
ポタ2なんかフレ居たらとっくに買ってるもんね
611UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:54:03.86 ID:yA09wJOh
>>608
しょーもないDLCが入ってるか入ってないか
612UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:54:09.49 ID:pL8/csaG
2kパックってDNF入ってなければもっと安くできるんじゃねーのw
613UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:55:43.75 ID:kcr0ppVD
>>609
USだとBioShock2やCiv5入ってるんだよ。
まぁいつものように日本から購入しても入ってるとは思うが
614UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:55:54.86 ID:2kqaDebq
AAAAAの実績むずいんだよ糞が!
615UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:58:25.26 ID:wawV2Ps3
2Kは一回買ってるから実質Civ5を堂々と買えますパックでしかない
616UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:59:02.83 ID:i6GLqy29
日本からかってもBioshock2とかできるのか
617UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:01:38.46 ID:iuKdBIwd
【超速報】Steamで夏のサマーキャンプセール開催中。最大90%オフ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309490429/
618UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:02:50.00 ID:r9yOX/Fi
ボダ2買ってから2kパックの存在に気がついた…
余り枠に登録されるなら買いたいけど、確実なのはバルブ製だけだっけ
619UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:03:59.61 ID:XfC+e3B+
おせぇDLイライラしてきた
ボダランやりてぇんだよ
620UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:07:34.47 ID:aCdztGgh
>>619
アテクシとボダランしたいの?
621UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:08:17.10 ID:Cyyd+Jtg
ボダランCOOP募集と聞いて
622UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:08:55.87 ID:C1udMPou
ボダランCoopって最初からはじめて最後までやれるやつじゃないと意味ないよな
最初からやってそのデータでシングルや野良をせずに付き合ってくれるようなやつ
623UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:09:17.20 ID:Uf56GLdQ
∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/
624UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:11:29.38 ID:fMq3qeWP
セールとは無縁だったDCSがセール対象になってるだけでも、今回のセールは神。
625UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:12:50.46 ID:lW6J9ql7
>>611
しょーもないんか。
じゃあ、DXなしでええか・・・
626UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:13:05.68 ID:9DjHls8R
オブリおま国かよおおおおお
627UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:13:56.58 ID:9DjHls8R
>>622
だいたいレベルがあってればなんとかなるっしょ
628UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:14:18.08 ID:b5CE8TR5
ルセッティア はまだまだ安くなるよね
こんなもんじゃないよね
僕はね、待つよ
629UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:14:51.36 ID:9DjHls8R
しかし本日のスペシャルで10%とか33%とかなんなんだよ
630UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:15:00.57 ID:/77iy2jJ
オブリが買えないとか騒いでるやつはいい加減にしろよ
631UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:16:00.99 ID:9DjHls8R
>>628
前回は5本で5$みたいなパックに入ってたな、たしか
632UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:16:02.71 ID:C1udMPou
>>627
レベル5も違うとえらい違うぞ
633UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:16:04.33 ID:1JiZ+m5Y
スパ4AE値引きされてる時に買ったんだがキャンセルされんよな
634UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:17:32.42 ID:9DjHls8R
>>630
え、おま国で騒ぐのも含めてセール祭だろ
635UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:18:49.86 ID:Cyyd+Jtg
フレとボダランしてたけど
プレイヤのレベル上がってない→敵強すぎ
いい武器が無い→敵強すぎ
いい武器手に入れた→敵弱すぎ

でバランスが微妙ゲーだった
636UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:18:56.66 ID:6GJyCcXZ
Civやったことなかったからずっと欲しかったけど
そんなに何作もいらねーよ
637UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:19:33.55 ID:C1udMPou
というか今回はインディーパックないのな
パブリッシャパックは毎度のことだけどインディーパックは毎度楽しみだったのに
638UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:20:27.55 ID:Cyyd+Jtg
Civ4貴族以上の難易度ででいまだに勝ったこと無いわ
639UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:21:19.11 ID:QH05MTto
パックで欲しいのidくらいしかないな。
安いし。
640UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:21:40.95 ID:paUdl2Uq
>Steam Wishlist に欲しいゲームを登録しておくと、抽選で 100 名に自分の Wishlist の上位 10 ゲームが当たります。

上位 10 って、どう設定するの?
641UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:22:25.04 ID:gIpUJBel
ドラッグ
642UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:22:41.32 ID:KuaUmmNR
HS7連続って1on1でもOKですか?
HSの表記ってダメ数字が黄色になるとHSって事なのかな?
643UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:23:50.77 ID:MVMBROTV
スチームのオブリって日本からやと買えないんか?
方法あったら教えてくれたのむ
644UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:24:13.49 ID:BM/tAekj
マジッカマジ悩むなぁ、コントローラーでプレイ可能なのかなぁ?
645UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:25:08.25 ID:2kqaDebq
>>644
コントローラーでもできないことはないけど
操作性の良さも、操作する面白さも、、マウス&キーボードの方が断然オススメ
646UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:25:29.79 ID:AJfChk2m
シリアスサムはdoublepackとgoldeditionどっち買えばいいんだ?
647UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:25:31.86 ID:lqg3Oh5C
残り時間が1時間って表示されてるんだが・・あれ?さっき13時間とかだった気が
648UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:26:10.59 ID:C1udMPou
>>646
落ち着け、まだ安くなる
649UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:26:23.87 ID:lvJg+ejz
オハヨー なんだ?スパ4の値段が戻ってる・・・orz
650UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:26:39.46 ID:VFAeLysI
>>643
スチームUSからブラウザで入る
http://store.steampowered.com/?cc=us

オブリをカートにつっこんで買う

ちなみに他のおまくにゲームはオブリ方はきかない
これで買えるのはオブリだけ
651UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:26:45.01 ID:UEhtmFpG
paradoxコンプパック来た
http://store.steampowered.com/sub/8689/
652UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:28:53.76 ID:M8s4aLMj
>>650
なんでこいつだけなんだろうな
653UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:30:00.76 ID:CMGBzgwQ
ゲイブの粋な計らいです
654UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:30:08.49 ID:6GJyCcXZ
なんか面白いカードゲームかボードゲームってないかね
MTG2012は前作もってるし構築できないからいらん
655UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:30:48.37 ID:MVMBROTV
>>650
即レスありがとうございます。参考にさせていただきます!
656UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:31:52.25 ID:KnhgM1Eb
>>654
spectromancer面白いよ
半年くらい前までマルチやってたけど日本のゴールデンタイムでも結構人もいる
657UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:32:03.00 ID:xrF0NPYB
AAA!もっと安くならんかな。80%切ったら間違いなく買うんだが
658UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:32:28.14 ID:3emBhC76
スクエニパックもいいな。スクエニの名前が気に入らんが
659UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:32:35.85 ID:O2mMr9H8
ルセッティアが実質1ドルだったり冬のインディーパックシリーズは神だったよ

インディェ・・・
660UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:33:56.37 ID:AJfChk2m
>>648
もう10ドルだけどまだ落ちんのかよw
661UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:33:59.12 ID:0DHW0pfU
カート抜けやってロックされた人いる?
662UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:35:40.35 ID:/lUBvFtk
>>660
年末に4ドルが来たからな。油断するな
663UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:36:08.91 ID:6GJyCcXZ
>>656
トンクス
しかも75%オフだった
664UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:36:46.31 ID:3MDS5lpQ
>>658
心の中ではアイドスパックと言っている
665UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:37:15.05 ID:lW6J9ql7
fallout3は大して安くならへんのな。。期待してたのに・・・
666UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:38:06.14 ID:8bo1/snq
>>662
シリサムダブルなら$3だったな
667UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:38:07.53 ID:CMGBzgwQ
デイリーでくるんじゃね
668UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:38:10.29 ID:xrF0NPYB
とりあえずインディーゲーが安くなってなくて悲しいわ
あと今年はサマーセール無いとか言ってたやつらちょっとこいよ
669UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:38:11.48 ID:UEhtmFpG
FALLOUT3は明らかにフラグでしょ
まぁ日替わり来ても50%止まりって可能性高いけど
670UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:38:59.19 ID:AJfChk2m
>>662
よし待ってみるわ
valveパックはこの値段より落ちるの?
671UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:39:18.07 ID:b5CE8TR5
LEAD and GOLD ってマルチ専用ゲーム?
672UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:39:34.40 ID:LI/pOjuo
>>670
パックは落ちない
673UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:39:54.94 ID:xrF0NPYB
674UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:39:56.69 ID:cxOdh3lc
そういやスト4AE修正前っていくらで間違いセールされてたん?
675UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:40:09.98 ID:C1udMPou
>>668
パック系がないのは寂しいけど単品で75%になってるのたくさんある
676UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:40:26.11 ID:zZDQi6oH
トレジャーリターンって言ってた奴は当たってるじゃん
実績解除数でゲームが貰えるとかまんまだし
ゴミおじより遥かに役立ってる
677UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:40:52.98 ID:C1udMPou
>>674
46%とかその辺
678UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:41:15.30 ID:lvJg+ejz
>>674
たしか 26.99USDだった気がする
679UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:41:53.52 ID:8bo1/snq
THQとValveパックは新参なら迷わず買うべきだろ
680UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:42:00.14 ID:1JiZ+m5Y
33%引きだった=AE
1000円引きやね
681UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:42:27.94 ID:VWxYGSry
>>673
Steam必須で3500円ボッタかよw
682UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:43:13.83 ID:lW6J9ql7
スト4もそうやけど、CSSも6ドルぐらいやったのに1時間ぐらいで値段戻ってた
デイリー用設定を早く出しすぎたんかな?w
683UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:43:20.34 ID:BM/tAekj
スパ4AEはデイリーで来ると思う。たぶんフライングしちゃったんだよ。
684UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:43:25.65 ID:lvJg+ejz
スパ4以外特に欲しいものが見つかりません
どうもありがとうございました・・・orz
685UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:43:28.22 ID:UEhtmFpG
Cities in Motionいつの間にこんな拡張出してたのかよ
パラドゲーパック買うかあ
http://store.steampowered.com/app/73181/
686UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:46:48.27 ID:PNLcIBBK
>>643
ぐぐればいくらでも出てくるだろ
687UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:47:05.58 ID:SyjkUunW
Blood Bowl面白いって言うからやってみたいけど、高いわ
688UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:48:12.15 ID:3MDS5lpQ
FO3は持ってるからベガスきてくれや
689UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:50:37.75 ID:s/uzD5x+
>>650
住所偽造とかもいらないの?
690UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:51:24.28 ID:/F/ffD84
俺もヘッドハントしてーお
691UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:51:29.49 ID:C1udMPou
まず試してからものいえやゴミ殺すぞ
692UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:51:56.50 ID:BycuCbvx
AaAaAA無図すぎワロタ
693UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:52:53.82 ID:fvxNebgu
MTGの新作はデッキ構築が出来るようになった
AEはカプコン全品33%オフに紛れてただけだからもう来ない

らしい
694UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:54:11.92 ID:O2mMr9H8
結局L&Gはフレ居ないと無理なのかね
1人coopとかでは出来ないん?
695UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:55:32.53 ID:qbnkM1re
>>514
未だにアンロックされてないの?
696UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:56:20.56 ID:1UliZZhy
俺のMOH2010はまだ発売してないよ。
697UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:58:42.66 ID:lvJg+ejz
スプセルコンビクションって
この間のセールと同価格?
698UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:59:09.51 ID:icD2lKhb
サマセ様のおかげでレスの量がすごいな
今ならちんこだしてもバレないね
( U )
699UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:59:43.83 ID:2kqaDebq
The Tiny Bang Story
ttp://store.steampowered.com/app/96000/

Samorost系好きなやつこれオススメ
もともと15ドルのゲーム
700UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 13:59:47.13 ID:IYGVT2tO
THQパックに入ってるダサイやホモフロは日本語版?
701UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:00:21.86 ID:6GJyCcXZ
フラッシュ版のスペクトロマンサーがあったからやったがシンプルな面白さがあるな
DLCとまとめて買うべきか迷う

>>693
MTG2012がデッキ構築ができるとかいう噂がでて一時よろこんでたけど
なんか結局ユーザーが望む感じの構築はできなかったような?
ちょっともっかいしらべてみるわ
702UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:00:29.18 ID:O2mMr9H8
ダサイはyuplayの鍵には日本語版入ってるけどそれ以外は英語版
ホモフロは知らん
703UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:01:04.36 ID:gOAAkKbd
Airborneまでは面白かったんだけどな
2010は、アフガンの殺風景な岩山でちまちま民兵狩って終わりだからな
704UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:04:13.79 ID:KnhgM1Eb
Frozen Synapseくらいしか欲しいもの無いわ
フレンド用のコピーとかいらんから8ドルで売って欲しいぜ…
705UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:04:49.60 ID:i6GLqy29
LaGサバたてたけど誰もこねえ
ポートあけてあるのにな
706UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:05:23.51 ID:cxOdh3lc
最初の大掛かりなセールっていつだっけ
2006年ってやったっけ?2007か08年にはあったよね?
707UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:06:10.17 ID:IYGVT2tO
>>702
そうだったのねん。thx
708UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:06:12.72 ID:1yCWoEV0
>>697
コンヴィクは6.79がこないだあった。
今更逃して後悔。さすがにサマーセールではこないか…
Double Agentほしいんだが。
709UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:06:31.35 ID:9ZfNT+5l
このスレ質問ばっかww
どんだけ新参が流れてきてんだよ
710UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:07:33.80 ID:BM/tAekj
マジッカ今日買いたいけどデイリーきたらと思うと開発できない、
711UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:07:38.74 ID:v+eTp7Cb
>>705
しょうがない、いってやるよそのかわりマジカフレになれ
712UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:07:44.05 ID:xrF0NPYB
>>675
そうか?66%とか50%はよく見るけど・・・おすすめ何?
713UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:08:40.66 ID:/F/ffD84
>>705
ヘッドショットさせてくれるなら行きたいんだけど
714UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:09:58.03 ID:i6GLqy29
>>711
いいぞ
ID晒せばいいのか?
715UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:11:32.90 ID:VWxYGSry
Lag外人邪魔で解除できねえぞww
716UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:12:43.70 ID:CMGBzgwQ
外人「ヒャッハー!ジャップがやってるから邪魔してやろうぜ!!」
717UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:12:44.91 ID:i6GLqy29
鯖たてるわ
ちなみにIDこれ http://tensoukun.webmahou.com/ak9s70vj
718UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:13:18.15 ID:CpuQFMOh
ここに鯖の鍵書けばいいだろ・・・
719UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:14:22.06 ID:OZW3bHYd
リスト増やしただけで満足してきた。
起動すらしてないのにこの満足感。
こんなの初めて。
720UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:15:17.89 ID:ire3oACv
LaG参加したいけど鯖みえねーな
721UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:15:45.49 ID:8bo1/snq
LaG買っても、ダウンロードだけで今日が終わる
722UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:16:42.37 ID:1yCWoEV0
>>719
満足感と共に崩さなきゃという、リストからの強迫観念的な圧迫感が襲ってくるようになる…かもしれない
723UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:19:50.84 ID:JAZSNGHv
>>699
つい4日前に買ったばかり
そこそこ楽しいけど、意外とボリューム少なくて2日で全クリした
724UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:20:12.25 ID:BycuCbvx
725UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:21:49.35 ID:9DjHls8R
新品のDaggerdale安売りしてるじゃねえか!
数日前に買ったばっかりなのによおおおお
726UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:22:46.93 ID:rFLAGNBC
動揺してるのか新作と新品間違えてるよw
727UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:22:51.20 ID:b5CE8TR5
>>705
ダウンロード中だからもうしばらく待ってろ
728UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:23:32.40 ID:mGeonBH1
>>579
お前の値段が気に入らない来るぞ
729UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:24:36.38 ID:/edPjUFB
AaAaAAの実績すげーダルイ
なんだこのゲーム
730UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:24:38.40 ID:zZDQi6oH
本数が無いジャップはすぐに速度規制されるよ
アメリカ人が寝てる間にDLしてるからジャップは優先度落とされる
700本以上で上級アカウントになるから規制からはずされる
セール更新時もアメリカ人と上級アカウントが速度優先される
731UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:25:06.44 ID:75njHxum
>>730
参考になります
732UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:26:50.62 ID:6GJyCcXZ
上級ユーザーになると新作が発売されたら
優先的に勝手にウォレットつかわれて購入されちゃう
733UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:26:57.04 ID:O2mMr9H8
>>724
お前の3倍出てるお
734UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:27:26.78 ID:F3/Ls4bT
>>724
フィラデルフィアにしろ
700いったぞ
735UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:27:56.89 ID:MYDmJJ2L
USアカウントの俺は爆速

ジャップは600kbが限界
736UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:28:28.18 ID:w44DugGC
ダウンロード遅い奴 シンガポールまじオススメ

>>730
お前が700本代なのはわかった



ようやく起動できてsword&soldier解除したが
dawn warのダウンロードおせえ
737UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:28:32.18 ID:VWxYGSry
諦めた
738UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:29:35.91 ID:F3/Ls4bT
おまえら一気にフィラデルフィアにつなぎ換えてんじゃねーよハゲ 遅くなったろが
739UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:30:42.66 ID:0z4I0IMG
今日からまた2時まで起きてズコーする作業が始まるのか
740UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:32:36.49 ID:6GJyCcXZ
【拡散希望】フィラデルフィアにしろ
741UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:33:06.19 ID:9DjHls8R
>>726
ああそうだった新作だった orz
742UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:34:08.85 ID:I2HRLl0Q
LaDの動画見ただけだと、すごい単調だな
GTA4の方が車乗れるし、いろいろ出来ると思うんだけど
743UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:34:57.41 ID:/F/ffD84
>>717
この鯖なにする鯖?普通に遊ぶの?
744UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:35:45.03 ID:JsU8O2ST
CoH勿論持ってるけど
Codename Panzers: Cold War前から欲しかったからポチった
745UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:36:13.28 ID:i6GLqy29
>>743
実績解除鯖
でもそんなに長くはつけてないかも
746UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:37:46.25 ID:/F/ffD84
>>745
解除したいけど、この状態じゃ解除できないな・・・
747UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:40:25.81 ID:VWxYGSry
延々とぶっころしてる奴なんなのピキピキ
748UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:43:05.09 ID:4PRi+mKN
BITTRIPBEATの実績解除やたら難しいなと思ってやってたが
発表時に更新きてなかったらそもそも実績がなかったんじゃねえかクソゲイブ
今日更新きてたからやったらすぐできたわ
死ねクソピザ
749UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:43:13.83 ID:G7Dtwfn8
>>738
これは凄い、
参考になります。
750UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:46:02.67 ID:WcWUMJ4I
情弱共がフィラデルフィアとかワケわからんとこに繋いでくれてるから俺は超絶快適にDLしてますwwwww
751UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:47:30.23 ID:i6GLqy29
もういなさそうなので鯖とじます
752UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:47:42.06 ID:DD2/qfND
753UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:48:44.84 ID:2Up73GIC
オブリ買った後に気づいたんだけど、DLC入りのデラックス版もあったんだな
普通のGOTY版とどんぐらい違うの?
754UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:49:17.81 ID:iR53z0tC
DLCが違う
755UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:49:25.54 ID:Nf/sCxpd
[ ヤツらが押し寄せてくる音 ]
756UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:49:38.60 ID:WzzlUhEV
>>752
うわぁ…本当にやめてほしいこういうの…
757UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:50:45.42 ID:b5CE8TR5
ルセッティアのデモムービーの歌を聴いていたら気分が悪くなってきた
758UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:51:27.45 ID:mkBXZTgA
お前ら平日昼間からよく盛り上がれるな。仕事はどうした
759UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:52:32.86 ID:DD2/qfND
今、金曜土曜が休みの人だっているんだよ! 俺は・・・おう。
760UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:52:34.32 ID:QH05MTto
辞めました。
761UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:53:11.43 ID:MYDmJJ2L
俺大学生だし
金曜は休みだし(すっとぼけ)
762UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:53:22.93 ID:jyb+OKsE
普通に辞めたけど
763UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:53:25.03 ID:Nf/sCxpd
>>757
浄化
ttp://www.youtube.com/watch?v=qHWpqSfJTIQ

そしてプランツvsゾンビを買うんだ
Steam で 77% オフ:PopCap Complete Pack
ttp://store.steampowered.com/sub/6960/
764UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:53:44.07 ID:WzzlUhEV
>>758
仕事どころか服を着る肉体さえ無いわ
765UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:54:13.24 ID:gnAcnaZW
早く成仏しろ。
766UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:54:34.04 ID:wawV2Ps3
世界のT社様の鶴の一声で木金休みになりました
767UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:55:13.46 ID:M8s4aLMj
>>758
知ってるか
節電対策で木金土が土日の代わりに休みのところが増えたんだよ
768UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:56:30.94 ID:MYDmJJ2L
>>766
良いデイリー来るといいな…
769UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:57:33.35 ID:2Up73GIC
俺は仕事中だけどセールと聞いたからには張り付くしかないだろ
770UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:58:40.43 ID:FZtoo8Fe
>>752
糞アフィブログ載せてんじゃねーよクズが
771UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:59:33.60 ID:BycuCbvx
17時18時あたりは定時上がりの公務員様とか中高生のクソガキが帰宅する時間だからな
今のうちにのびのびさせてもらう。LaGのDL待つ間にオナニーしてくるか
772UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:59:37.61 ID:BM/tAekj
暇つぶしにフレンドのオススメコメント読んでたらいろいろ開発したくなってきた
773UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 14:59:45.18 ID:DD2/qfND
>>770
ごめんなさい・・・ケツなら出すんで許してください!
774UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:00:01.54 ID:aGvJI3C8
今回のアクティビティで面白かったゲームを買おうと思ってるんだけどどれがオススメ?
ちなみにToki Toriだけ開発してる
775UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:00:29.82 ID:k8Qt3UQ1
>>769
張り付いてるくせになんでオブリのDX版の違いわからねーんだよw
776UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:00:49.76 ID:LI/pOjuo
日本からDLしてる情弱多いな
777UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:01:07.00 ID:b5CE8TR5
>>763
メタスコ高いな
面白そうだが単体で安くなるのを待つぜ
778UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:02:07.55 ID:KnhgM1Eb
>>753
GOTY版→本体と大型DLC2個
デラックス版→GOTY版と小物DLC数個

GOTY版に入ってる大型DLCはMOD導入するのに必須だったりするけど
デラックス版で追加されてるものは、どうでも良いものが多いからGOTY版でも大丈夫だよ。
779UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:04:14.22 ID:2Up73GIC
>>775
売上上位みたらDX版見かけたけどcc=usじゃなきゃ商品説明見れなかったもんで
780UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:04:21.63 ID:F3/Ls4bT
LaGの実績鯖ないのかね
781UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:05:30.78 ID:2Up73GIC
>>778
ありがたい
にしても早く帰って実績解除したいもんだ
782UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:10:19.30 ID:VWxYGSry
Ping低い鯖は大体実績解除狙いみたいよ
783UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:10:29.17 ID:6GJyCcXZ
>>763
もうちょい浄化できそうなの頼む
784UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:10:58.29 ID:F3/Ls4bT
Ping低い鯖が198程度なのは普通なんですかね・・・
785UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:11:28.33 ID:CYVwoJPy
>>773
ぺろぺろ
786UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:13:08.64 ID:MYDmJJ2L
ヤキトリを動画見ながら5分で実績解除して
BITなんちゃら(2.5ドルでそこそこ面白い)で一発ノーミスクリアで1分で実績解除して
KFのスキン手に入れるのが一番ベターだから

TF2のサングラスは
後に追加される誰でも取得できるチケットx3で余裕

LaGなんか買って糞外人と撃ち合いしてたら日が暮れるぞ
787UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:14:55.99 ID:ZSIGYSmN
LaGで外人と打ち合いとかコミュ障かよ
788UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:16:28.81 ID:VWxYGSry
ごめんね、ごめんね…(´;ω;`)
789UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:17:14.89 ID:em6c5dRm
肉男粘りやがるなー
790UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:19:52.08 ID:MYDmJJ2L
>>787
わざわざフレ呼んでVCで位置を伝い合いながら
HS7回とかアホみたいなことやってる時間よりBITやったほうが何十倍も早いだろ池沼か?
重要なのは今日アップデートされるKF、そのスキンをいかに手に入れるかなんだよ
サングラスなんかどうでもいいださい
791UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:20:52.18 ID:CpuQFMOh
スキンとか帽子とかに必死になってる人ってチョンゲとかソーシャルゲーから来た人?
MMORPGとかならまだしもFPSで自分の外見とかどうでもよくね?
792UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:22:20.21 ID:KpshMEOy
やっぱりここは2010アウディRSだよな
793UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:22:32.30 ID:2Up73GIC
>>790
お前はいいからすっとぼけとけよ
794UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:22:51.93 ID:p7OodLLp
じゃあその必死にさせようと製作してる側の人もチョンってことか
795UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:23:12.63 ID:8bo1/snq
>>790
KFスキンは懸賞チケット何枚いるの?
796UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:23:14.50 ID:EJVaGYsP
実績の対象ゲームが一本もリストにない俺に死角は無いw
797UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:23:14.73 ID:75njHxum
カート抜け規制されたね・・・
エラーが出て買えないわ・・・
798UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:23:34.78 ID:nHxnNsZF
とりあえずババアコンプリート開発
他にこんな感じの謎ゲー無い?
Dinner Dateは割引されて無かったから、今回はスルー
799UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:23:50.52 ID:kcr0ppVD
MMORPGで必死こいてスタートダッシュしてるやつ思い浮かんだわw
800UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:24:44.50 ID:VWxYGSry
チケット3枚で伝説のクソゲーが手に入るというのに
801UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:25:38.44 ID:qbnkM1re
>>696
ありがと 結局VPNで復号化なのね
$10だからどうするかなぁ
802UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:25:40.69 ID:ZSIGYSmN
>>790
お前あほだろ、LaGは杖とっとけばその場で復活できる延々リスキルみたいなことできんだよタコ
そもそもMAP狭いんだからVCとか使わんでもどんぱちしてれば音で分かる
803UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:27:04.15 ID:icXwE6eQ
関係ないけどセインツロウ3やべぇなw
トレイラーはカッコイイし、ゲームも超バカゲーでおもしろそうw
http://www.youtube.com/watch?v=YC6pSNaBKIg
804UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:28:59.09 ID:yA09wJOh
>>797
オブリ買えなくなったの?
805UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:29:36.41 ID:/F/ffD84
どうせカートに余計なおま国入ってるんだろ
806UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:29:56.60 ID:75njHxum
>>804
これとおんなじエラーが出て買えない
ttp://n2m.sblo.jp/article/41942554.html
807UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:32:13.94 ID:2Up73GIC
cc=jpし忘れてるんじゃ?
808UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:32:36.83 ID:NM0SriRC
祭りがあればそれにのっかるのが日本人だろうが
809UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:33:53.62 ID:PNLcIBBK
>>806
cc=usでカートに突っ込んでそのまま買おうとしてねーか
810UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:35:28.08 ID:IzjqAMUC
SpaceChemのおま国解除された?
811UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:36:00.53 ID:LTbfHMEX
講義中にぷろすちまー見てたら教授から「もう七月か!」って言われたでござる

見てますか?
812UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:38:07.20 ID:gccwWjIL
LaG本スレもさぞかし実績解除の話題でレスが伸びてるんだろうなと思ったら
6/25で書き込み止まってて盛大に噴いた
ほんと救いようがねーなこの超クソゲー
813UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:41:12.53 ID:2Up73GIC
アクティビティの日付見てて思ったんだけどさ、7月1日だけ抜けてね?
今日が6月30日で次回の日付が7月2日になってる
814UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:42:56.32 ID:/edPjUFB
実績解除してーのに普通に戦っててワロタ
そういうのいいから
815UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:44:06.07 ID:2+hWYYbN

muracha_egs muracha
steamが夏のセールを開始しました、というか値段バグってた、125%オフとか笑っちゃったじゃないか *Tw*
816UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:44:12.71 ID:gccwWjIL
あー・・・ルセッティア買うか悩むわー
冬は実質1ドルだったしなぁ。でもインディパックのマジでいらないゲームと
抱き合わせで5ドルじゃとスルーしたし。今回の夏は単体5ドルの超強気だし
fack
817UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:45:14.06 ID:b5CE8TR5
>>816
お前IDがgccだからその気になれば自分で作れるぞ
818UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:46:15.90 ID:8bo1/snq
IDがどうたらアホか
819UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:46:21.88 ID:F3/Ls4bT
2ch鯖ねえかな
820UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:49:23.15 ID:j0i96gd8
買ったはずのパブリッシャパックが1つも表示されないか(勿論代金は引き落とされてた)からfuck言いつつSupportに連絡したらキレ気味で返信されてワロ…いやわらえねえよ…
ゲーム買ってゲームがないんだから怒るのはこっちだろうが…
821UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:50:22.23 ID:vAmrkuam
>>820
転載急げ
822UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:50:23.99 ID:7ymhcTqA
5ドルで悩み意味がわからない
823UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:51:30.19 ID:gccwWjIL
>>817
言ってる意味がわからねえ
デイリーで5ドルかよfackfack

まってろ300kぐらいでLaGのダウンロードしてるから終わったら解除してやるぞ
寝てなければ
824UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:52:41.48 ID:WQjWi5tD
>>816
fuckな
貧乏人低脳
825UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:54:17.33 ID:iR53z0tC
>>820
お前も悪い
826UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:54:57.02 ID:xPdTJ5cO
5jあれば高級な強力粉1キロは変える
食パンにすると3.5斤くらい
827UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:55:13.14 ID:k4ZHdE7z
おはよー
なんか来てみたら予想以上に初心者増えとるなw
828UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:55:30.39 ID:gccwWjIL
>>822
買ってもやらねえしな

>>824
fack you
でもお前とは冒険に行かない
829UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:55:42.56 ID:WQjWi5tD
テラリアなどのカジュアルゲーの話題はレトロゲー板でお願いします
830UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:56:13.45 ID:KAA7fOEZ
赤IDによる雑談スレ
831UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:56:47.77 ID:6GJyCcXZ
強力な粉1キロか
832UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:57:01.96 ID:p7OodLLp
>>803
面白そう
2のようにカックカクにならないことを祈る
833UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:57:54.36 ID:xumofEYz
ニュー速にスレ建てられてるから仕方ない
そのうちそれ見たアフィブログが記事立ち上げてもっと人増える
834UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 15:59:22.07 ID:WQjWi5tD
>>803
庭ゲーは糞
犯罪者予備軍育成モード
835UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:00:41.77 ID:67+axjZQ
今回、EAがパブリッシャセールに来てないってことは、やっぱ関係がこじれてんのかな?
836UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:01:42.31 ID:Nf/sCxpd
りんぼーくるで 黒が熱くなるな
ttp://gs.inside-games.jp/news/286/28681.html
837UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:01:57.50 ID:S1ITcGk5
>>824
Oh...NETANI-MAJIRES
838UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:01:58.43 ID:Xm49CiUZ
MoHだけ来てるじゃん。
839UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:02:58.94 ID:awhpJQRo
tokitoriボーナス3がクリア出来ない、誰かヒントをお願いします
840UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:03:41.32 ID:6GJyCcXZ
リンボは2.49$レベル
841UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:03:56.07 ID:gccwWjIL
>>835
こじれてるも何も利権を巡って抗争中だろ
842UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:04:13.71 ID:WQjWi5tD
>>839
レトロゲーム
http://yuzuru.2ch.net/retro/
843UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:05:43.46 ID:iR53z0tC
tokitoriってレトロゲーなの?
844UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:07:48.95 ID:2Up73GIC
ゲームボーイで出てたみたいよ
845UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:09:14.41 ID:iR53z0tC
そうだったのか。意外だなー
846UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:09:34.81 ID:qv7b3qRA
なんかパック購入したらスターリンVS火星人付いてきたんだけど・・・・
847UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:09:42.53 ID:2dPC/Ash
>>839
スレ内位は目を通せよ

>>302

848UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:10:33.11 ID:Somgbcav
>>797
俺も買おうとしたが買えなかった

理由は「お前もうGOTY持ってるからDX売らねーよハゲ」

/(^o^)\
849UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:11:51.42 ID:TTR/HhU+
>>846
おい!どのパックだよ?!
850UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:14:25.78 ID:fTCfRLM7
ハゲてないお
851UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:15:08.55 ID:YQ0kBJYX
オブリなんてエロMODを入れるまでがメインであとは蛇足だろ・・・
852UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:15:32.23 ID:WzzlUhEV
髪の毛伸び過ぎてボサボサだ
そろそろ坊主にしおう
この髪の毛何かに有効活用できんかな
853UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:15:41.83 ID:On1JI4P+
>>851
お、おう
854UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:16:03.46 ID:Uf56GLdQ
>>835
それ以前に元からEAはパックだしてねーだろ
去年も
855UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:16:05.70 ID:noSlrhlr
Escape From Paradise シリーズ面白そうだな
他に買うものがない
856UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:17:37.27 ID:J4lW2gp9
誰だ今ハゲって言った奴は
857UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:22:03.18 ID:TTR/HhU+
>>854
パックは無いけど割引はされてたじゃん
858UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:24:04.05 ID:fvxNebgu
最終的にはチケット余ってDLCだけ貰って
「せっかくだから本体も買うか」ってさせるつもりなんだろ
汚い
859UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:25:18.43 ID:gccwWjIL
>>846
kwsk
860UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:27:42.30 ID:b5CE8TR5
Lead and Gold 面白いじゃない!
861UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:28:21.25 ID:S1ITcGk5
>>860
面白かったねー!
862UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:28:55.47 ID:nHxnNsZF
ババアヤード、ベンチに座ったらバアサンがうなだれたまま動かなくなった・・・
863UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:29:04.20 ID:IYGVT2tO
ハゲは差別用語です
髪の毛に不自由している人っていってください
864UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:30:38.15 ID:AzqK6gJ1
テラリアセールきてるのか・・・ちくしょおおおおおおおおおお
865UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:32:10.03 ID:tFhgA6ly
>>860
人は多い?
866UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:32:22.19 ID:xrF0NPYB
>>858
DLCを貰う為の実績を解除する為のゲームが無い
867UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:32:46.74 ID:BycuCbvx
Lead and Goldとリアルゴールドの違いを教えてください
868UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:33:23.57 ID:b5CE8TR5
>>861
なんで過去形なんだよ
俺のLaGライフはこれから始まるんだよ Shit!
869UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:34:33.82 ID:BM/tAekj
おま国って
おまくに?
おまこく?
俺はおまこくって読んでる。
870UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:34:41.65 ID:b5CE8TR5
>>865
多いのか少ないのかはド素人だから判断できない
鯖自体は結構立っていた
871UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:35:19.38 ID:O2mMr9H8
とりあえず1ヶ月のVPN契約してyuplayで買った将軍2をアンロックしてきた

デイリーでSEGA周辺来いや
872UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:35:55.48 ID:ZC6mBP8x
L4D2だけほしいんだけど今買ったほうがいいの・・・?
873UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:37:14.10 ID:NM0SriRC
>>869
イマクニっていたよな
874UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:37:43.79 ID:+3gIKRUQ
>>872
最終日まで待って損はない
875UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:38:13.22 ID:tZnKNj5y
え?SEGAのスペチャンとソニック買おうと思ったら おま国なの!?
この前まで普通に買えてなかったっけ・・・
876UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:38:14.21 ID:DD2/qfND
L4D2は日替わりで来そうだな・・・でもちょい前デイリーできたか
877UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:38:52.76 ID:tFhgA6ly
>>870
ほほー
失敗してもいいから買ってみようかな
878UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:39:02.39 ID:yAb1aUNE
TDU2買おうか6時間も悩んでいる県
879UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:40:19.47 ID:qv7b3qRA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1751855.jpg.html
1Cか2Kに入ってるとは思う・・・・・
確証は無いから自己責任でお願い
880UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:40:28.00 ID:+3gIKRUQ
>>873
ポケモンカードにあったなそんなの
881UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:40:46.83 ID:4pTeMcjo
>>878
同じく悩み続けている件
882UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:41:20.26 ID:mkBXZTgA
KFはshoveさえ実装してくれたら遊ぶんだがな
やっぱL4Dはよく出来てる
883UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:41:21.74 ID:dwXwhcmS
安いんだから買え
884UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:42:28.87 ID:k4ZHdE7z
L4D2は絶対日替わり特価来るな。
てか初日なのに無理に買おうとするやつ多すぎだろw
今欲しいと思ってるようなやつはだいたい日替わりくるぞ。
885UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:42:52.66 ID:KpshMEOy
今のTDU2は普通に良ゲーになったんでこの値段なら元は取れるはず
886UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:43:55.34 ID:2Up73GIC
>>878、881
ハワイかイビザ島に行ったことがある→買い
高級車を運転してるだけでまぁまぁ楽しい→買い
比較的最近のタイトルだし$9.99だし…→買い
レースゲームが好き、レースしたい→やめた方がいい
ゲームとして楽しみたい→やめた方がいい
887UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:43:55.40 ID:j0i96gd8
>>879
俺も何故かもってたどっちも買ったせいでどっちのか特定できねーけど

>>878,881
評価散々だけど安いんだし買っとけよ
日替わりは買わないとあとでの後悔がきついしな
コンシューマが数日前に発売されて7000円弱なのに、800円で買うって事実だけでちょっとした優越感にひたれるだろ
888UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:44:35.42 ID:BM/tAekj
TDU2は英語力何レベル必要なんだ?
889UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:44:41.20 ID:n2PR0HMb
FEAR3勝手にいじくりやがったな。
こんな事もあろうかと日本語字幕英語音声仕様でフォルダごとバックアップしといた別ドライブから起動したからいいけど。
どうせプレイしてないし(笑)

890UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:44:55.87 ID:wmbEzwXd
>>879
この値段なら悩む必要ないよ
891UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:45:48.87 ID:4pTeMcjo
TDU2って一応日本語化できたよね
どの程度のものか分からないけど
892UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:46:37.40 ID:Pj/fmq90
TDU2に日本語求める奴は買わないでいい。
そんくらい糞
893UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:48:26.66 ID:cxOdh3lc
え?TDU2も日本語化できんの?
1は最初からマルチランゲージだったけど
894UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:48:34.54 ID:yAb1aUNE
日本語版はナビの声が日本語の時点で糞かっこ悪い
イベントの字幕さえつけてくれれば満足だったんだが
スレチ
895UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:48:46.70 ID:3TsU/CHY
カプコンUSAのスヴェンソンに質問
http://www.eventhubs.com/news/2011/jul/01/sven-pc-ssf4-arcade-edition-piracy-drm-removal/

PC SSF4 AE on Steam was listed for $26.79, but it went away. What happened?
Svensson: It was a temporary screw up on Valve's part. It's been rectified.

質問:steamでスパ4AEが26ドルで売られていたけど何があったの?

スヴェンソン:それはバルブ(steam運営会社)のミスです、修正されました


ミスだったって、買えた人ラッキーw
896UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:50:45.91 ID:iR53z0tC
まじかよ。35ドルで買ったのに・・・。
897UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:50:59.17 ID:2Gr0yyw2
43%offの22.79でおいしくいただきました
絶対値段ミスだと瞬時思って速購入
898UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:51:30.44 ID:2Up73GIC
ミスとはいえ一度26ドルという数字を見ちゃった限り定価じゃかえねぇな
899UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:52:12.80 ID:4pTeMcjo
>>893
TDUスレに書いてるけど音声は消えるらしいよ
900UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:52:24.75 ID:2cVcyTFS
>>889
アップデートきたから復号化しなおせばいいだけ
901UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:52:29.05 ID:B7dCRuFH
50%が来るという釣りに釣られず昨日買っといてよかったスパ4AE
902UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:52:58.68 ID:j0i96gd8
発売前なのにセールくるわけないだろ、ミスだって分からないほうがおかしい
903UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:53:58.99 ID:Uf56GLdQ
ホリデーセール(この場合今年?去年?どっちって言えばいいんだ)
でもValveパックが$20ぐらいで変えて糞安いwwwwwwww
ってなってたよな
904UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:54:59.19 ID:2Up73GIC
まぁまて、冷静に考えて本当にスパ4が欲しかったか?
俺はセールで26ドルが来ても悩んだ挙句きっと買わない。
905UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:55:09.28 ID:5asJth/k
今年の年頭にかけてのホリデーセールであったねぇ
906UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:55:16.67 ID:LK5QEzWc
スパ4ACが33%引きで売られてたのって、steam側のミスだったんだってね
あとで、定価の請求来ないだろうな(´・ω・`)
907UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:56:14.54 ID:Kpf7zota
>>902
ゴリラの立場は・・・
908UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 16:58:08.29 ID:j0i96gd8
>>907
そんなものはない

そんなものはSteamになかったんや
909UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:01:35.41 ID:H9WdGSDa
>>846
すさまじく評価が低いしつまらないらしいんだけどなぜかみんなに愛されてるんだよなこれ。
ちょっと欲しくなってきちゃったw
910UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:01:36.00 ID:Nf/sCxpd
ゴリラ AA
MAFIA AA
ホモ風呂 AA
911UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:01:40.05 ID:Sh8RBdtR
Graveyardのババァがセールしてるぞ
買うなら今のうちだな
912UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:02:28.08 ID:1yCWoEV0
格ゲーはゲーセンで昔やった(ガチャガチャやってたw)くらいで、コントローラも十字糞の箱コンしかない。
みんななにでやってんの?PS3コン?でかい専用の買ってんの?
913UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:04:43.83 ID:LK5QEzWc
>>912
人それぞれだよ
上手い人にアケコンが多いのは事実だけど、パッドで上手い人も沢山いる
海外の大会でもパッドでアケコン使用のプロ破ってる人もいるしね
914UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:06:16.96 ID:y8ouAPqQ
オブリどうやって買うんだよ
915UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:07:10.87 ID:Somgbcav
オブリオブリうるせえぞチンカス共
ググりゃすぐ出てくんだろうが
916UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:08:01.63 ID:2Gr0yyw2
>>906
今までの値付けミスでそういう前例は聞いたことは無いね
実際オブリpack登場時の3回値段変えの時も最安値の請求のままだった

>>912
俺はアケステ買ってやってるけどパッドでもやれなくはない
ただ良いデバイス選ぶとソフト代がかわいらしくなる・・・フラシム遊ぶ人もソフトなんかよりデバイスで金掛かるし
917UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:09:19.97 ID:y8ouAPqQ
ぐぐったら出ましたすみません
918UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:09:56.72 ID:6GJyCcXZ
>>912
箱コンならスティックでやりゃいいじゃん
むしろ十字気ーって指いたくならね?

アケステ最強なのは揺るがないが
919UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:10:22.21 ID:xNx2N2nG
ルセッティア以外に売れてるな
萌えを外人が理解出来るのか
920UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:11:00.03 ID:LK5QEzWc
>>916
教えてくれてありがとう
安心したよ(´・ω・`)
921UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:11:41.32 ID:LI/pOjuo
オブリオブリ言ってる奴らはログも見れないのか
922UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:11:48.70 ID:vFRiyy8m
アップデート大杉ワロタ
923UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:12:11.38 ID:qJas1HiA
ボダラン買ったけど、ダウンロード終わる気がしないw
924UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:13:47.72 ID:Rvx2eJ9E
僕のおちんちんもセール中です
925UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:14:31.05 ID:k4ZHdE7z
スパ4、国内ではPC版を公式がはっきり公表してなかったり
パケ版売ってなかったりとイロイロ過疎る原因ありすぎんだよ。

着せ替えゲーとして遊ぶにもまだ高い。
本当に欲しいやつ以外はスルー安定。
926UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:16:20.93 ID:cbQv3O5N
TDU2は少し前にD2Dでも9jだったし急いで買う必要ないだろ
セールの常連になるのは目に見えてる
と言うより糞ゲー
927UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:16:22.08 ID:WcWUMJ4I
お前の中ではそうなんだろうな
928UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:17:01.46 ID:LI/pOjuo
今朝までDL800KB/sだったのに142KB/sまで落ちとる
TF2に続いてサマセでDL遅くなるとかしばらく地獄だなこりゃ
929UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:17:03.63 ID:Ew+sD6Dz
>>912
本気でやりたくなったら家庭用+アケコン買ったら良いよ
まずは気軽にPC版と箱コンでやってみたら
930UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:17:31.72 ID:EnvE/sRb
>>806
今買えたぞ?Deluxeだが
931UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:17:40.09 ID:cxOdh3lc
FPSだってマウスとキーボードが現状だと最強だろ
格ゲーだってそれと同じだ。アケコンがやりやすい。
932UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:18:30.71 ID:WcWUMJ4I
マウスでFPSwwwwwwwwwww
933UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:18:41.43 ID:cxOdh3lc
>>926
1と大差なさそうだし
なんで糞ゲーあつかいなん?劣化してんの?
初期はマッチングが糞ってみたけど
ゲーム部分もダメになった?
934UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:19:16.58 ID:tFhgA6ly
オブリは日本語でやった方がいいと思います
935UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:25:26.98 ID:WodCUwQP
TDU2はツーリングゲーとしては楽しめるのかよ?
知り合いと一緒にまったりしたいんだが
936UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:25:56.48 ID:lMgeTjQ1
TDU2 糞の前にSecuROM通らないぜ。
やつら寝てるだろうけど、とりあえずPetiっといたけどな。
937UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:33:36.44 ID:7X5Tixox
TDU2は走ってても究極につまらんから糞ゲーなんだよw
何がダメでも走ってて楽しかったらまだよかった。
だが、あれはラジコンよりまだ悪い最悪のレースゲーム。
938UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:34:36.00 ID:i/oOTkZd
そこまで言われたら買うしか無いだろ
939UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:35:45.13 ID:5gcahpQK
あー、スターリンのために去年買ったパックを2つもまた買うのはさすがにきついな・・・
940UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:36:46.23 ID:A9Uz1FgH
この速度は次のスレがいるぞ
セール中は>>900位で立て始めればいいんじゃないか
941UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:37:19.39 ID:4pTeMcjo
>>937
車ゲーあまり好まない人なのかもね
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/01(金) 17:37:47.74 ID:WzzlUhEV
また俺が建てようか?
943UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:38:18.63 ID:2Gr0yyw2
皆が糞だというゲームで今まで一度たりとも糞だったゲームが無い
つまり間違いなく俺なら楽しめるだろうなTDU2

俺に本当の糞ゲーを教えてくれよ!敗北を知りたい・・・
944UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:40:42.82 ID:M3Yk8i+s
TDU2今インスコ中
動画を見る限り面白そうなんだけどな
945UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:40:43.31 ID:1XQWU9sD
そう思っていた時期が僕にもありました
946UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:40:51.43 ID:yAb1aUNE
The Graveyardの攻略方法ください!!
947UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:41:19.20 ID:N8rCb3GP
糞ゲーとか買う価値なしとか言うのはホント当てにならんと思う
特にこのスレは
948UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:41:37.32 ID:f4sCU0Zv
TDU2はFUELっぽいのかな、あれは買って後悔した
949UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:42:21.53 ID:BycuCbvx
買わずに後悔するより買って後悔した方がいいに決まってんだろ
950UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:42:35.30 ID:f4sCU0Zv
>>947
FPSが無条件に糞ゲーと思ってる自分は同意w
単なる好みだからな
951UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:42:39.81 ID:F3/Ls4bT
いいからLaGの鯖たててくれよ
952UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:42:41.84 ID:j0i96gd8
しつこいアンチがいるゲームはそれなりに遊べる
何も話題にならないゲームは遊べない
953UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:43:15.25 ID:WzzlUhEV
>>952
FF
954UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:43:19.25 ID:FjzUjfQE
レビュー見ろよ
955UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:44:10.06 ID:OYA+EO7j
>>943
DNFマジおすすめ

フルプライスで買って敗北を味わえ!
ちなみにDNFは違う意味で 糞 ゲーな
956UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:44:20.10 ID:75njHxum
GTA4やMafia2の街のドライブが楽しかった人はTDU2を買うのはオススメできない
TDU2は、生きてない街を淡々と走る
そういうゲーム
957UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:44:47.08 ID:8Wtf2sW/
サマーセール1個も欲しいの無いわ
958UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:45:28.64 ID:j0i96gd8
TDU2はカジノ遊ぶゲームっていってんだろ
959UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:46:27.31 ID:Pj/fmq90
カジノは楽しいよ(dupeを見ながら)
960UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:46:53.12 ID:BM/tAekj
せっかくスチームで買うんなら家庭用ででてないゲームを買いたい
961UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:47:34.79 ID:b5CE8TR5
>>951
JP鯖あるよ
962UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:49:14.32 ID:2Gr0yyw2
>>955
安い鍵屋で購入してすでにクリア済みです
”糞”ゲーとして最高だと思いました、敗北が見えない・・・
963UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:49:32.08 ID:fNLGt/Qu
TDU2これ、ゲーム側でも認証しないとダメなのか。
steam認証でいいだろ……
964UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:52:35.97 ID:j0i96gd8
>>962
黙ってRogue Warriorやってろ
965UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:52:59.87 ID:1yCWoEV0
TDU2って道路埋めが100%にならないバグみたいなのあったよな。
あれどうなったんだろう。
966UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:53:05.25 ID:ORjkr6EN
パラドックスのコンプリート買ったら
マジッカリストにのらなかったんだが他に同じような人いる?
967UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:54:28.50 ID:m1kH+fQm
パラドパックは細分化されてるだろ
何買ったんだよ
968UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:54:42.14 ID:zU/nEjYy
スチムーからメールが来ないよー
どうしたらいいのー
969UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:54:54.58 ID:k4ZHdE7z
おいおい、>>950は次スレだぜ。
970UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:55:15.36 ID:m5uMDmZd
>>941
レースシムが趣味だが、TDU2はクソだわ
971UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:55:46.31 ID:sRQHFOAv
スターリンはどっちに入ってるんだよ
972UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:56:53.72 ID:wRvev+HF
TDUは1作目が良かっただけに
973UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:57:22.65 ID:ORjkr6EN
>>967
Paradox Complete Pack
974UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:57:46.37 ID:i/oOTkZd
もしTDUがFUELっぽいなら開発余裕だが
ツーリング楽しいし
975UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:57:49.68 ID:dlhrEdh3
ウィッチャー2が欲しいんだけど日本語化はどうなってんだよ
公式にDLで対応するって言ってるみたいだけども。
976UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:58:15.49 ID:+gtKVs3s
>>928
DL先を韓国に変えては?
977UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:58:59.23 ID:2cVcyTFS
>>950
次スレは282だよ間違えるなお
978UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 17:59:51.25 ID:WzzlUhEV
>>950
さっさと建てろよ
979UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:00:00.58 ID:4pTeMcjo
レベル40のおっちゃんが立てるんじゃねーの?
980UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:01:09.47 ID:f4sCU0Zv
わかったよ
981UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:03:16.78 ID:f4sCU0Zv
∴ξ∵ξ∴steam...Part281∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309510904/


ほらよ
982UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:04:29.40 ID:LI/pOjuo
>>976
台湾にしてたんだがTF2の時は1MB/s以上出てて快調だったんだよな
ちょっと変えてみるか
983UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:04:37.01 ID:yAb1aUNE
恒例の確信犯
984UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:06:13.78 ID:jtC1z0Y+
>>943 カプコンのゲームやってないでしょ
デッドライジング2 
悪ノリのゾンビゲームで初めは面白いけど
操作性の悪さ 古いゲームシステム
頻繁なロード 強すぎる中ボス 2時間は楽しめる

ロストプラネット2
グラフィックが綺麗だから初めは面白そうだけど
マウスエイムにバグがあり、細かな調整ができないので
イライラする 1時間は楽しめる
985UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:06:51.27 ID:H9WdGSDa
>>981
Part282だと言われてただろ。
でも乙。
986UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:08:16.72 ID:sOCaw/Ft
TDU2面白いと思うんだけどね。良くも悪くも初代と似てるし、映像が綺麗になって楽しくなった。
TDU2を糞って言う事は初代も糞ってことかな?
987UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:09:33.60 ID:dt1MKHmX
2から入った自分としては糞だった
988UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:10:49.05 ID:cbQv3O5N
人におすすめできないゲームは糞だと思ってます
989UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:10:52.95 ID:gccwWjIL
スターリンvs宇宙人はParadox Complete Packに収録?
パック内容にも名前が入ってないみたいだが・・・
990UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:10:53.65 ID:KpshMEOy
>>986
1の方が優れてる部分が割と多い
GPSマップとかバイクとか
991UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:11:58.53 ID:r/zJ4Jny
そういえば2ってバイク無いんだったな。もうちょっとで買うところだったわ、ありがとう
992UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:12:00.71 ID:yA09wJOh
1が良かったから改悪された2がクソってパターンじゃろ
993UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:14:45.44 ID:fTCfRLM7
パラドパック迷うけど確実に詰むんだろうな〜
994UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:22:41.53 ID:TLZKptxO
2車少なすぎ
DLCもやる気無くなったのか全然出ない
995UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:29:35.55 ID:7X5Tixox
∴ξ∵ξ∴steam...Part281∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1309510904/
996UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:32:26.35 ID:vFRiyy8m
うめ
997UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:34:06.36 ID:qr8aSIB/
998UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:34:30.97 ID:DD2/qfND
999UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:35:05.69 ID:RVOivzxa
1000ならSOF2がsteamデビュー
1000UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 18:35:23.06 ID:/edPjUFB
warhammer40000まで買っちゃったよ
ピザに踊らされてるわー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。