∴ξ∵ξ∴steam...Part276∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer

マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part275∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308577522/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307945406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 02:50:15.35 ID:K7m1Hyub
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 02:52:19.52 ID:K7m1Hyub
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
4UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 02:54:49.16 ID:8GOBy6mg
ゲイブ本気出せよデブ
5UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 02:57:41.54 ID:euBJ5pDe
>>1
お前にDinnerDateを買う権利をやろう
6UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:03:13.79 ID:mEbT7qF1
仕切りなおしか

EVE Online ありがてぇ
7UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:08:55.53 ID:le633JbU
まあおまえら、EVEの絵のハゲのおっさんも申し訳無さそうな顔してるし勘弁してやれよ
8UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:10:33.23 ID:ex5LSoZx
>>1
EVEを$9.99で購入する権利をやろう
9UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:21:38.46 ID:ILZITRX3
FEAR3のシングルはゆっくりやって4時間でクリアか・・・。
FAER2が名作に思えて来た。
10UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:23:28.16 ID:opFBNMdO
まじかよどんどんやっぱ1だけ持っとくのが正解だな
11UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:24:11.53 ID:k0A3GiC8
まぁ、EVE昨日うpでーとあったばっかりだからな
12UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:29:01.99 ID:ILZITRX3
>>10
本当に1だけだったな、FEARは。
1は10周近くやったけど2は2周のみ。
3はもうやんねーわw
MAPも家庭用基準なのか糞狭い上にBOTが2と同じくバカ。
ホラー要素はほとんど消滅してお遊び程度。
そして先頭は自動回復になったので死にそうもないw
シングルまでLVがあって何周もすると所持弾数や手榴弾が多く持てるとか糞ゲすぎ。
本当に、俺もお前らも予想した通りの糞ゲーでしかなかったですわ。


ただ、








シリーズ最強に萌える幼女アルマがいるのは3だけ。
13UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:34:12.37 ID:QFp6UM4e
同じゲーム10週もするとか残念な頭をお持ちのようですな
14UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:36:44.46 ID:ILZITRX3
1年に2回くらいやったら10周ですがなw
何年前のゲームだと思ってんのw
15UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:37:51.50 ID:QFp6UM4e
やっぱり残念な頭のようで
16UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:39:27.45 ID://LPrDlo
幼女って何歳くらいだよ ふっくらぽんぽんあるのか? それとも洋ゴシック系に多いガリガリぽんぽんなのか?
17UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:44:43.90 ID:ZrlIiKke
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  >>14脳が腐ってるな
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/  ああ
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/

18UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:44:54.19 ID:QhJfvTau
EVEは鉱石集めてせこせこ稼いだ金で船新造したら
処女航海でボッコボコに破壊されて鯖落ち消滅の泣きっ面に蜂な感じで終わったな
19UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:45:29.12 ID:ILZITRX3
>>16
4歳。
20UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:49:24.11 ID://LPrDlo
買った
21UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 03:50:39.24 ID:JrQ1AHIb
幼女に萌えるとかさすがPCゲーマーだな
22UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:11:43.68 ID:eqmrIEBy
おうよ
23UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:12:30.68 ID:8GOBy6mg
そうとも
24UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:24:58.34 ID:91YDL0PU
せやろか
25UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:27:22.93 ID:O8nrNM+T
>>9
4時間てw
いまFEAR無印クリアしてきた。結構迷ったけど7時間だった
セールでなんとなく開発したんだが、いやー面白かったわ。気づいたらこんな時間だよ。
DLCは明日にするか。
26UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:44:01.10 ID:EFm6F4WR
更新情報のウインドウが真っ白なんだが
steamがなんの更新情報を伝えたいのか気になって閉じれないw
もしかしておま国ソフトの発売解禁告知かな
27UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 04:52:16.99 ID:DSpxyyLa
FEARの面白さを教えてくれ
俺には向いてないゲームだったようで
ストーリーも面白くないし、ホラー要素もないし
道なりに進んでスローモーして撃つだけの単調なゲームだった
28UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:02:26.39 ID:/TVkC0LE
>>26
EVE買ってね!だった
29UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:03:40.48 ID:SSsY/wWj
今更やるもんじゃない。ただの懐古ゲー
30UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:18:05.03 ID:EFm6F4WR
>>28
まじっか?サンクス
31UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:35:56.89 ID:O8nrNM+T
>>27
よく言われてるけど、AIが優秀で戦闘中すげーうろうろするのと、ストーリーは皆無だけど世界設定がPCと留守電でじわじわ分かってくのが個人的に好きだった。あとラストも。
ベタだったけど演出もなかなか楽しめたよ。ホラー予告のノイズ入ると、 「お、今度はどんなんだ?」ってキョロキョロしてたw

マップは単調で敵の種類も少ないけど、PC集めに熱中してたら終わってた感じ。
32UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:36:49.56 ID:Mng9m3uv
007
33UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:53:14.75 ID:ILZITRX3
FEARは発売当初にやんないと面白さが実感できんかもね。
34UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:55:29.78 ID:x/xFJEj4
007微妙だなあ
35UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:56:56.62 ID:ILZITRX3
トロピコ4が発売するのは知ってたけど、
4がSTEAMの近日リリースに乗ってたなんて今知ったわ。
36UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 05:59:10.18 ID:1deOAtt0
小学生の時にやりこんだ64の007は面白かったんだけどな
最近のは微妙なのか
37UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:07:13.62 ID:D7fwBrl3
Wiiで64のリメイクっぽい感じのでるよね
38UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:09:06.03 ID:ILZITRX3
>>36
当時は面白かったね。
新鮮さが凄い会ったからね。
今は他のFPSがかなり進化したから、
かなり後手に回って置いて行かれた感じじゃないかな。
39UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:18:16.21 ID:KzX2YTMf
3Dvisionでマフィア2やりたいんだけど
やっぱSLIしないと60FPSは辛いかな
40UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:30:18.49 ID:aELvkkX2
64やるようなお子様はFPSとかやった事ないから新鮮に感じたんだろw
41UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:44:15.30 ID:+VBrOO6X
でも発売されたばかりの64はパソコンのグラより上だったよw
少なくともVoodoo2が出るまでそう思ってた
42UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:46:50.23 ID:ARRi1RqJ
97年か
あの頃はunrealもhalflifeも出てなかったしquake2と比べたら
多分ゴールデンアイのほうが色々と上だっただろう
43UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:53:06.80 ID:LXfZy28C
おはよう
結局サマセじゃなくてただのしょぼいデイリーだったじゃねーかよw
どう考えても週末か週頭からだろうし、何の根拠があってサマセくるって言ってたのか
責任者出てこいよ
44UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 06:58:49.36 ID:ib4f1t/S
今まで週末・週頭から大型セールになったことはない
45UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:03:15.15 ID:xBkiMxeQ
あああ、もう我慢できね。DOOM開発するわ。
46UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:07:37.13 ID:aELvkkX2
>>44
うそこけw
去年のサマー・トレハン・ホリデー全部週末・週頭じゃねーか。
47UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:09:49.71 ID:+GsIOTxj
doomって75%オフのときあった?
去年だかquakeとdoomセールきたけどquakeは75%でdoomは66%だった
買っておけばよかったかな
48UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:17:31.68 ID:ib4f1t/S
>>46
ホリデーは12月21日だから火曜日なんだが
トレハンも12月7日の火曜日
49UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:18:06.84 ID:dlyAOTG6
quakeは去年の夏に75%(パックで12-3ドル)
doomは去年の冬に75%(パックで8-9ドル)
http://www.game-damashi.com/database/?p=7503
50UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:19:24.92 ID:sfBKJYHr
>>43
まだ向こうは水曜の昼だからな、早漏すぎなんだよ
51UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:22:51.94 ID:ib4f1t/S
1番最悪のパターンとして、来ないってのも想定しないといけない
一昨年がなくて去年あっただけだから、もしかしたら去年だけの単発の大型セールっていう可能性もないことはない
52UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:26:56.17 ID:QFp6UM4e
今週の週末はTF2ウィークにするのにサマーセール来るとは思えない
53UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:37:14.37 ID:8NYc03tq
週末も何も既にTF2無料はじまってるだろ
仮に関連のなにかがくるとしたら無料期間終わる週頭ぐらいじゃねーの
54UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:41:30.29 ID:QFp6UM4e
無料、もう始まってるのか?
ニュースの所に何もそういう通知ないからもう始まってるとは思えんが
55UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:43:46.53 ID:ib4f1t/S
せめてストアページひらいてからものいえやカス
56UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 07:52:41.69 ID:QFp6UM4e
TF2のストアページ開いてみたらもう始まってるのなw
でもいつもならフリーウィークとかスポットライトとか宣伝するのになぜないんだろうか
57UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:04:33.82 ID:j/UYqDyE
>>56
お前が情弱だからない
58UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:13:45.61 ID:ib4f1t/S
残念な頭をお持ちのようですな
59UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:21:01.39 ID:DLi1cMEH
Ironcladsとかいう海戦ゲームがいくつか出てたので、
YouTubeで動画見たらどうも微妙そうだね
戦闘がなんか間延びした感じ
60UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:26:24.21 ID:OfcoJWHi
今年もQuake Conあるだろうしそこでのパックにも期待するか
61UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:43:59.68 ID:qPBWN2k1
いまさらやりたくねえなwwwww
ビッグタイトルが少ない現状ではインディーズをどんどんローカライズしてほしい
62UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:44:25.04 ID:bXDMsKrf
http://www.eurogamer.net/articles/2011-06-22-valve-interested-in-wii-u-development
ゲイブ「わたしたちはニンテンドウが好きだ」

スチーマー死亡wwwwwwwwwwwwwwwwゲイブ肥満死wwwwwwwww
63UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:45:36.53 ID:sXKjlWf2
>>62
家ゴミとのマルチができるんだね!
PCは60fps!
64UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:49:49.28 ID:Glxhs4Vg
ゲイブも社員食わすために必死なんだよ、親はつらいよ
65UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 08:52:11.72 ID:1vCEM1qy
自分が大飯食らいだから余計大変だろうな。
66UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 09:00:35.16 ID:FgVJ41LR
ジャンクしか食わねーから安いものだ
67UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 09:08:40.66 ID:5mZxr3wS
アップデート始まらないな
68UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 09:17:19.87 ID:gC9IAh2n
まぁサマセは24日からだろうな
日本時間だと、25日の2時からだよ
69UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 09:55:55.09 ID:dMLdpHrj
ボンドさんが帰ってからだろうな
70UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:06:20.24 ID:tXYTi06/
TF2 FREE PLAY WEEKと同時にスタート
71UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:18:12.94 ID:5mZxr3wS
無料プレイは日本時間の火曜日から始まってるよ
72UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:33:36.99 ID:mNLH7SBE
つかTF2ってなにするもんなの?
まさか殺し合ってチケット減らすだけなんてことはないよね
73UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:37:42.64 ID:P35Fwro+
何言ってんだこいつ
74UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:38:28.67 ID:OjUylC//
TF2の面白さが分からんからもうやってない。
75UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:38:54.45 ID:2i9hlDbf
んでTF2今フリーなのに宣伝しないんだろう、アップデートの時にtop一面使うのかなぁ
76UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:48:00.63 ID:mNLH7SBE
TF2ってフリーなのかとteamで検索したらdelta forceがリストに。
また映画の曲が脳内ループを…
77UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 10:58:25.68 ID:dlyAOTG6
TF2ってチョンゲだったっけ、記憶にないわ
78UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 11:04:38.25 ID:2i9hlDbf
ダンジョンシージ3 レビュー動画

http://www.gametrailers.com/video/review-dungeon-siege/716703
79UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 11:26:40.26 ID:SSsY/wWj
Quantum of Solace面白そうだな
80UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 11:27:04.42 ID:aELvkkX2
>>48
ヒント:こっちは日本。
81UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 11:27:48.48 ID:Kn9fo7zd
EVEの人、何でチョン顔なの?
82UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 11:44:04.21 ID:qL1quaAK
ミラーズエッジは関係ないだろ
83 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 11:59:18.31 ID:dlyAOTG6
AN VPN、steam通らなくなってるじゃないかw VPN勢最後の砦だったのに

セール前のこの時期にクレカロック解除でサポートにメールするとか勘弁してくれ・・
84UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:02:17.07 ID:aoBnDOOo
517も死んだしな
85UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:02:43.62 ID:aPJiAQq5
ttp://doope.jp/2011/0619028.html#more-19028
トレインシムの多さは、まあなんとか理解するにしても、なぜこうも次から次へと農業シムが出てくるんだw
86UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:13:17.37 ID:6UTDfINb
あれ?
俺たちのサマーセールはまだ来ないの
87UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:13:38.54 ID:ZmFjdP8Z
AN VPN使えなくなったのか…
もうおま国回避できないな
88 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 12:21:14.78 ID:dlyAOTG6
yuplay難民としては517が痛すぎる
有料VPN噛ませばシリアル認証くらいは出来るんだろうが

本格的にEC2だけになってきたな
89UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:22:30.71 ID:mNLH7SBE
要は主要VPN組織がデブによってブラックリスト化されてるってことだろ?
なら利用者同士がプロキシだかになるオニオン何とかってやつは?
あれならいけるんじゃね
90UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:24:10.19 ID:NtM+UveW
ボンドって変わったんだな
ショーンコネリーじゃなくなってる
91UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:33:29.39 ID:HvX8tFzx
マジカ!
92UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:34:08.18 ID:tXYTi06/
517は中国政府のVPN規制で潰されたんじゃないか
まぁ名前を出すとデブが対策するのは間違いないから、情報交換は逆効果だぞ
93UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:39:04.46 ID:QRehcBsX
FEAR3、おまってね?
94UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:39:55.04 ID:epd+rnKs
>>85
スッゲエ売れるから。Nancy drewと一緒で、オタ以外がガツガツ買っていく。
95UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:40:05.06 ID:c4j2fMgv
>>90
版権がらみだから仕方ない。今度出るwiiのゴールデンアイもダニエルクレイグ版だ。ゴールデンアイといえばやっぱピアース・ブロスナンだろ?
つかショーンコネリーは古杉w
96ゴキプリ:2011/06/23(木) 12:41:51.60 ID:9BZ56B4l
今俺すげえ発明思い付いた。USBで扇風機つないでレースゲーでスピードが出るほど風かわ強くなるデバイスがあったら良くね?



既にこんなのあったりする?
最近プレイ中暑くてかなわん。
97UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:43:49.49 ID:LeePBqXr
天才だなマジで
98UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:45:30.53 ID:yQ7QMjgt
車のフロントガラスに大型モニタ埋め込んでハンドルコントローラーと連動して実際に車も動く装置作ればいい
99UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:50:19.58 ID:nWm7Bknt
オニオンかーブロックされてなきゃいいけどな
100UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:51:16.75 ID:dRVMfckR
>>96
オープンカー限定かよw
101UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:52:54.15 ID:OH6cSuUh
慰めの報酬面白いのかな?
ゴールデンアイの印象が強くて顔に違和感を覚えるぜ
102UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:53:45.03 ID:AzRq8oDv
>>96
俺いつもレースゲーやるときハンコンとUSB扇風機4つ繋げてレーサー気分に浸ってるぜ
ゴキブリの思い付きにしては悪くないと思うけどな
103UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:55:58.51 ID:dMLdpHrj
似たようなことをこち亀の絵崎教授がやってたな
104UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:56:50.23 ID:P35Fwro+
つかなんてニュー速落ちてんの?もんじゅ逝ったとか?
105UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:05:36.37 ID:QhJfvTau
ニューカス民とか巣から出てくんなや
106UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:17:30.96 ID:Nlq6xPzn
くせーからこっちくんな生ゴミ
107UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:19:14.97 ID:BxNJp+ew
VRAM 2GB必要なゲームって何がある?

・GTA4
・TES IV、V
・Fallout 3、New Vegas
・Dragon Age II(高解像度テクスチャパック)
108UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:20:30.34 ID:aPJiAQq5
>>107
IL2:CoDもかなりのVRAM喰いだよ。
109UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:39:11.10 ID:V4yPLFN7
FEAR3の日本語吹き替え糞すぎだな
110UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:42:34.79 ID:wDmnKwLQ
1から微妙だったろ
EA以外はほとんど微妙だろ吹き替えなんて
111UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:49:36.19 ID:ZgpJM3fE
3ってsteamworksですか?
112UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:51:05.61 ID:xBkiMxeQ
ここは荒野のウエスタ〜ン♪
113UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:51:27.03 ID:Glxhs4Vg
ダクサイの吹き替えはレベル高かった
114UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:53:58.01 ID:Kn9fo7zd
ゲームの吹き替えはアニメの声優みたいなのばっかで萎える
映画の吹き替えやってる人使ってくれよ
115UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:58:33.35 ID:Hl5zlhmQ
同意
アニメ声ってなぜに人をいらつかせるんだろうか
116UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 13:59:13.40 ID:Glxhs4Vg
映画の吹き替えって、ほとんどアニメもやってるような人ばっかじゃないか?
117UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:03:53.36 ID:gC9IAh2n
んだな アニメ声は完全にオワコンだよな 聞いててムカつく
今時、あんな声を好む奴いるんだろうか
118UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:05:13.83 ID:NLFRfKBm
アニメ=ゲームっていう次元と捉えられてるから仕方ない
119UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:08:56.34 ID:608fE7K0
ただ単に日本語吹き替えが嫌いなだけだろ。
アニメ声優の外人は問題ないんでしょ?
120UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:09:40.96 ID:p7S5Kbbr
また日本叩きが始まるお…
121UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:11:56.63 ID:/lJqUvDU
今日も良スレだな 
涙あふれてきた
122UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:13:34.68 ID:aELvkkX2
>>90
>>95
俺はロジャー・ムーア派w
123UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:14:19.79 ID:tXYTi06/
和ゲーがアニメ声だらけってのは解るが
映画とゲームの吹き替えってそんなに違うか?
124UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:20:51.03 ID:FgVJ41LR
ほっとけば声優議論が始まりそうだなw
125UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:24:18.78 ID:gC9IAh2n
外人のアニメ声優はドラえもんやドラゴンボールの声優なんかと同じで問題ない
ムカつくアニメ声ってのは、オタクの好みそうだなキメぇ声だよ
126UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:25:31.50 ID:le633JbU
ああわかる
ピンクの電話の細いほうみたいな声だよな
127UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:26:54.45 ID:Glxhs4Vg
だったら英語版やればいいじゃん、だったら英語版やればいいじゃん
128UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:33:37.18 ID:6UTDfINb
アニメ声って男で酷いの居るの?
なんか媚びた妖婦みたいな女性のイメージは確かにあるが
おっさん声優とか大丈夫だろう
129UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:34:06.15 ID:keBqFhht
外人の声優は当たり外れが激しい。というか外れが多い。
日本の声優は画一的で大体よくもなく悪くもなく
130UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:34:42.56 ID:p7S5Kbbr
>>127
英語が理解出来ないんだろ!察しろ!
131UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:38:12.20 ID:7M0Po9nf
という願望
132UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:38:30.95 ID:SSsY/wWj
俺が言いたいのはボダランのモクシーは声も含めて最高ということ
133UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:40:21.03 ID:GURxvVUr
またコミュニティ開けない
134UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:41:21.57 ID:Glxhs4Vg
CoD:BOの日本語吹き替え動画見た外人が「日本語版クール!」とか言ってたの見ると
結局自分が知ってる言語の吹き替えは雰囲気でないんだろうね、知らない言語は
聞いててわからないから悪いところもわからないんだろ
135UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:42:05.74 ID:2i9hlDbf
海外のゲームファンが語る「日本のゲーム、字幕と吹替えどっちがいい?」

字幕派って自分たちが進んでると思い込んでる奴らだろ?
”オゥ、こんな酷い英語吹替えがいいのかよ?(笑)”ってね。

日本のゲームは字幕派だな。
多分アニメで耳を慣らされ過ぎたせいなんだけど、我々は日本の声優が凄く感情を込めて演技している事に気づき始めたんだ。
日本から来たキャラクターに本当に感情移入できるように感じるし、それには(日本語が)合っているのさ。

実際のところ俺は吹替え版のほうが好きなんだが、吹替えが酷い時は字幕が欲しくなるね。
ゲームによるけどほとんどの吹替えは気に入ってるよ。
吹替えが上手く入ってるのに何で字幕を欲しがるのか分からないな。

吹替え派。
単に字幕をつけただけのゲームは買う気すらしないよ。

http://asnyaro.blog129.fc2.com/blog-entry-244.html
136UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:45:05.09 ID:7M0Po9nf
おやおや、熱心だこと
137 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 14:45:09.39 ID:RKLBld+o
>>96
おれもすげえ発明思いついた。

レースゲームでクラッシュした時に
ガツン!!と衝撃を与えてくれるUSB自動ぶん殴りデバイスを作るわ。

プレイヤーは死ぬ。
138UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:45:42.46 ID:JfSN2cZe
はー暑い
139UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:47:15.56 ID:LeePBqXr
日本人が吹き替えすると登場人物の骨格と声が一致しないから嫌だ
あと戦場でダミ声でグデネ゛ードダとかズナ゛イバーダとか言うから嫌だ
騒がしい場所で緊急に伝達しようとすれば
どんなにゴツい軍人でも甲高い声を使うはずだ
140UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:47:19.69 ID:7M0Po9nf
一部を取り上げて全体を語りたがる人っているよね
141UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:52:50.65 ID:xy3xsiv/
部屋の中29度だわ
俺がゲイブなら爆発してるな
142UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:54:02.13 ID:iFsbGnQM
ここってスチムースレだよな
143UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:54:18.71 ID:6UTDfINb
   / ̄\
  |  ^o^ | <こんにちは
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | <はいそうですか
         \_/
         _| |_
        |     |

英語だろうがなんだろうが字幕もこういう感じで進化してほしい
せっかく画面いろいろ見せているのに下ばかり目が癖で行ってしまう
144UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:54:36.15 ID:Mng9m3uv
steam抜き
145UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:54:54.70 ID:o8bGd+Of
FEAR3は結局吹き替え?
なら頑張って辞書引きながら英語でやるしか無いな。
146UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:55:06.89 ID:+A9E/oJE
ゲームは吹き替えの量が多いから金がかかる
声優はゲームの仕事が来ると給料が増えると喜ぶって話もあるぐらい量が違う
だから声優の質=給料を下げると経費も大分変わる

ゲームの吹き替えが酷いのはアニメ声だからじゃなくて単純に下手くそな三流声優だから
これに糞翻訳が合わさって8000円の紙ローカライズが生まれる
147UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:56:08.73 ID:n6ChTReM
グッデイ〜
148UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:58:22.77 ID:dMLdpHrj
ふきだし字幕はどう考えてもクソ。マンガかよ
149UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 14:58:33.25 ID:xBkiMxeQ
コミュニティのアクティビティのグラフが
一気に下がってるとこあったんだけど、
何かあったのか?
150UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:01:54.43 ID:n6ChTReM
吹き替えはマイ糞がネ申
151UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:04:30.29 ID:sfBKJYHr
     ∴∵∴∵∴            /⌒ヽ⌒ヽ 
   ∴ズボ!∴∵∴          /    ` ゚`:.;ヽ
  ∴∵∴∵∴∵∴∵∴       /       ,_!.! ヽ
  ー〜ー"t⌒ヽ、∵∴∵∴     /       --- ヽ
      __ヽ__)`,=="∴     /            八 ヽ
  ⌒∵"∴~∵∴∵∴∵     (      _   //. ヽ) て
  ∵∴∵ズチュ!∴∵      1,,,,;;:::::::        八 ! そ
    ∵∴∵∴∵∵        |        ==='ノ rj
          ジュプ!     |      、ーtッ,゙' tッ|
                    |       `ー ' ノ `' ! 
; ;; |    ドピュ!         |        . ,イ   ' )
.‐(        ビュルルル!  |        ゚ ´ ...:^ー'';  
シ   / ̄ ̄` ヽ、        .|          rエエエ   アッー!アッー!
ミミー┴/        \     /          し=(  ンギモッヂイイ!!
彡__/         ∴\   /              /
ヽ;::)|/           ∴∴`ー               /
  ヽ ハ          ∴∴               (
   lハ          /∴_ ,,, . ,,. ,,,     |      |  
   l  l           l /:っ::-、,- 、:::::::ヽ   ヽ     | そ
   l  l         |/:。/`゚`ii´゚`υ::::::ヽ  / |',     |  て
   l  l        |:O:::(ι⊂⊃,,_):::::::::::) / | ヽ    {
  | l        |::つ::⊂    つ::::::::/ /|  |  Y   ヽ
  l _ /!        |〜〜〜。 ιl:::::::::/ / |  |  !  l
  / \        ,´\::::⊂υ,,_つ///  }   l   |
./          /`、  ーーーー.ーーイ/ └<ィ」}  l  l
  `‐- ...___   _/   ` ー───'´           l    ー、_
          ̄     /ゴハンダヴォ\       ` ?ヘ_ヽュ┘
152UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:06:34.79 ID:sfBKJYHr
すみません誤爆しました
153UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:06:40.59 ID:oBXQsx6U
噴出しが嫌なら口から文字出せばいいんだな
154UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:08:04.81 ID:p7S5Kbbr
ブボッブボッブボッ・・・
____
        |   ○ / \      / ヽ
 *     | (((i ) |  ● (_人_) ●    |  >>162
        |/ | ヽ ヽ_.) )       ) )   ノ
 __   |  \ / ̄ヽ( \_ _/ ( ( ̄  \
     |  |    \    ヽ/  _   i  |
    |  |      |     :  |許|  |─|
 ̄ "'' -\ \      .|     :   ̄   |  |
o),‐'' ̄ "'- \
/ < o) 〈.o)i ヽ .\
    .,.‐'' ̄"'' -、
. / _/ <. o) 〈.o)ヽ
\  .l.    ,. ‐'' ̄ "'' -
  \ l  // <. o) 〈.o)iヽ
    \ヽ  l.    , ,. ‐'' ̄ "'' -、
  \  \  l   // <. o) 〈.o)iヽ
   |\   \ヽ   l.    , ..〉丶 l
  | .\  \ヽ,,_l   / __ / l
  |  |\  \ ヽ   七王王{ /. \
  |  |  \  \ ヽ,,___,,,/ \ \
155UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:08:23.19 ID:p7S5Kbbr
ごめんなさい
誤爆してしまいました
156ゴキプリ:2011/06/23(木) 15:09:18.01 ID:9BZ56B4l
昨日冷房付けずに、ヘッドホンつけてダート3やってて変な音がすると思ってヘッドホン外したらPCがすげえ音出してた。


恐くなってすぐ辞めた。
夏場は皆どうしてる?
157UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:12:43.05 ID:EFm6F4WR
洋ゲーの声優ではkillingfloorの声優が好きだな
笑いのセンスがありそうな声
158UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:13:24.61 ID:xy3xsiv/
誤爆って言えば許してもらえると思ってるの?(呆れ顔)
159UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:17:09.61 ID:GURxvVUr
オウクラップ ラーン!!
160UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:18:45.51 ID:grwIrG81
     ノ ̄\    / ̄ヽ
    ノ    ヽr-r     |        ,. 、.-─- 、.,_
    ゝ_ _,.ヘー 凵r-ヽ、へ丿    /::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   |/|/ヽノ i ヽノ\|\|ヽ  .ノ::::::::::::::_人:::::::::::::::::::ゝ
  ノ  /  /! ハ  ハ  !  iヾ_ r=─-:/ o丿\:-─=':゙i
 イ  ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,)::::::/  .ノ   \:::::::::::|
  ) !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ):::::l:i (ヒ_]     ヒ_ン i:::::::ノ
 ( ノ  !'"    ,___,  "' i .レ'))∞:! "" ,___, "" ノ:∞く
   )  ,ハ    ヽ _ン     \(::/i:i    ヽ _ン⊂二二):ヽ
   ハ |  i          ヽ、_ヽl /|          |::::::|
    └二二⊃         l ∪∨|            |∨丿
       |   ,、___,    ノ    |    ,、     |
       ヽ_二コ/   /     ヽ  / \   /
     _____/__/´     __ヽノ____ ヽノ

161UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:22:42.54 ID:p7S5Kbbr
>>158
じゃあどうすれば許してもらえるんですか(真面目)
162UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:24:29.87 ID:2i9hlDbf
Valveが任天堂のWii Uに興味 「Wiiよりもかなりパワフル

http://gs.inside-games.jp/news/285/28572.html

                __  ,、-─z___
               >   `"    _r┴z_
              <        /r-(__"ヽ\
              /        / >- 、 \.ヽヽ     受け取れっ・・・・!!!
            ∠         /;:;,`-、 \ ヾ ヽ
             イ         \_;,;,,ilヽ ヽ ヽ;;,}
             /    ハ   r、    ヾ;;;;;|  ;, illi;|       これが………
             {   ∧ヾ|ハ|小ヾ/ハハ .| ;;,;,,,  |        俺と仲間のギリギリ…最後の声……
             |   /_ヾ_) ;;:;:= ,、"─‐! | ,; ;;, |
            /   ト、_ ・ `) i|;:;"_・_/!;;|   厂ヽ            死の淵での………
           /  「l ! ;ヽ r' ,;;i| ,;; i ! ;;: !;;,ヽ/ _○ハ
         /  _,  V:| ;;,,i j ;.:;;i| ,'";U;;'';;, i! ;;,,,, V    ヽ             最後の意地だっ・・・・!
        /,、-'' /   '、 rrrェェェェイェェェ /!| ;;,," ';;lll! ;;,, ;:;,\
    _,、-'"''",、 -''" |L   |'、^`~^三~`^~''/;/| ;;,,;;! /| illlii;;,, ;,.;:.\
  ,、<_,、-'":.:.:.:.:.:.:?:.!  |. \; .:;;,, ;: ,, ' ;:|ii| ;;,, /:.:.| ;;,;, ,; :__/\
 /:.:.:.:.:.:.:\:.:.:..:.:.:.:.:.:||:.:.:]  ト、;, ,\ ;:''/ ;:;, |::::>'":.:.:.:.:.:| ;,,;'"/:.:.:.:.:.:.:.:.\
 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:..||:.:.:.|ハト,|. \  `" ;:,,,/::/:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\
 !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:||o:.:.。:.:.:.|   ̄ ̄ ̄   |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
.,':.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:|:.:.:.:.:. ̄\:.:.:.:.|         !:.:.:.:o:.:.:o |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.|         |:.:.:.:.:.:..:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
163UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:26:15.07 ID:Glxhs4Vg
つうかここまで育てたsteamを捨てるなんてありえないし、valveが家ゲに興味持っても一向に構わないんだが
164UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:29:56.82 ID:aPJiAQq5
>>149
スチムダウン
165UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:29:58.23 ID:n6ChTReM
鰤さえあれば何もいらぬ
166UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:32:12.58 ID:7M0Po9nf
クソAAの投下はいつ止むのか
167UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:36:07.03 ID:LeePBqXr
デカイAA貼れば面白いと思ってる
デカイ声だしゃ面白いと思ってる大学生か
168UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:38:34.40 ID:grwIrG81
李はだまってろ
169UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:41:34.65 ID:K5NUvgng
Wii UはDX10.1対応だから、移植する時に楽なんだろう
PS3と○箱360はDX8.1、ハード的にもDX9が限界だな
だからBF3はPCだとDX10以上必須のくせにコンシューマはDX8.1かDX9になる有様
170UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:43:46.71 ID:6UTDfINb
CSとか下手なノートPCぐらいなんだから無茶移植しないでいいのに
CSはCSでできるゲームだしてればいいのになぜかメーカーは移植したがる
171UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:45:27.48 ID:yQ7QMjgt
売れるからだろ
172UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:50:17.37 ID:p7S5Kbbr
売れるからだろ
173UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:51:58.86 ID:Glxhs4Vg
セールでしかゲーム買わない俺は黙るしかないわ
174UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:56:00.13 ID:dMLdpHrj
またスチムー鯖調子悪いな
DDoSでもくらってんのか
175UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 15:56:27.22 ID:g9pvq0mm
Dino D-oS
176UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:00:41.70 ID:7M0Po9nf
売れるからだろ
177UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:03:04.57 ID:2+mCK4aW
>>156
ゲーム中はサイドディスプレイにCPU・GPU・HDDその他の使用率や電圧、温度を表示させてる
負荷かかるゲームやってるんならモニタリングは欠かさない方がいいぜ
178UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:06:04.26 ID:mDrzNK8I
クリアが見えてくると積んじゃうんだけどなんとかしてくれ
続編が発売するとクリアできる
179UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:07:54.80 ID:LeePBqXr
ハードディスクの容量をイッパイイッパイにして
消さなきゃ次を遊べないようにしろ
180UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:08:03.15 ID:gC9IAh2n
売れるからだろ
181UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:10:16.85 ID:LeePBqXr
みんなと同じこと書き込んで一体感♪
ゆとりか〜
182UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:12:50.83 ID:7M0Po9nf
李はだまってろ
183UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:14:53.54 ID:aPJiAQq5
売れるからだろ
184UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:16:21.20 ID:p7S5Kbbr
李はだまってろ
185 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 16:16:28.48 ID:dlyAOTG6
売れるからだだろ
186UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:17:03.73 ID:gvwSorxw
それはゲイブの勝手なんですよ
187UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:41:36.90 ID:gC9IAh2n
セールでしかゲーム買わない俺は黙るしかないわ
188UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:44:32.51 ID:6UTDfINb
これだけの人に売れるからだろと書かれては言い返す言葉もない
売れるのかー
189UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:48:07.55 ID:NSsTKxu/
190UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:50:29.98 ID:p7S5Kbbr
>>189
PC無害
精神有害
191 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 16:51:10.43 ID:dlyAOTG6
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/3643735.html

残念だけど市場減衰は加速度的に進んでるし時間の問題だわ
画質と操作性の自由度でPCゲームを支持してる俺には
CSが画質でPCに追いつくことは理論的にありえないのが何とも

なぜPCゲーム至上なのか考えもせずに脳内で家ゴミだの連呼してる信者はシラネ
そのうち酸素のなくなった水槽の金魚みたいにパクパクしだすだろう
192UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:54:46.96 ID:2i9hlDbf
洋ゲーの主人公ってなんでハゲばっかりなん?

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira012200.jpg
193UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:55:55.56 ID:Qy6OfW0g
グラフィックの関係だろ
194UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:55:58.72 ID:p7S5Kbbr
ハゲが似合う人はイケメンしか居ないから
195UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:56:15.44 ID:sXKjlWf2
>>192
ハゲ・・・ですか・・・
196UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:57:11.03 ID:myxZyhdk
>>198
具体的に
197UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:57:34.10 ID:dMLdpHrj
眞子様のメガネはコラ
198UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:58:05.04 ID:xy3xsiv/
ハゲは甘え
199UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 16:58:43.31 ID:7M0Po9nf
具体的だ
200UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:00:41.34 ID:I6CUbR1X
髪をなびかせる必要がないから
家ゴミだと少しでも処理を省く必要がある
201UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:01:42.52 ID:aoBnDOOo
>>192
風呂入らないから
202UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:03:36.48 ID:Nlq6xPzn
203UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:12:40.00 ID:ex5LSoZx
クーラーぶっ壊れて無いから今年の夏きついな
4.5GHzにして100%負荷かけてもcpu温度70℃だから平気そうだけど
204UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:13:05.81 ID:71JTFZLp
>>192
日本のゲームにもギャル男みたいな髪型多いだろ
そういうことだよ
205UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:15:05.86 ID:HwzjjhIY
>>192
こいつら髪伸ばして髭そったらイケメンになる
主人公には影、じゃなくてハゲと髭が必要なんだ

あと実際戦闘するのは髪の毛は本当に邪魔らしい

JRPG(笑)による長髪長身のガリ男が大剣ぶん回してるのも滑稽なんだろう
206UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:19:41.09 ID:OH6cSuUh
>>192
一番下に亀田がいる
207UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:20:02.25 ID:6UTDfINb
はげがお手軽だからだろう
髪の毛の処理って思いのほか負担が高いみたいだし
スーツとかもその理由が多い
そう考えると女性キャラクターって負担の塊だな
208UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:22:39.73 ID:HwzjjhIY
まぁでも実際
洋ゲーのキャラクターの禿げには潔さがあるのは間違いない

外人のハゲ(欧米圏)のハゲと日本人のハゲを比較すると
日本人の方が貧相だな
209UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:24:38.87 ID:JfSN2cZe
>>208
外国人のハゲのハゲってなんだよ
210UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:25:17.15 ID:Qy6OfW0g
立体的な顔してる奴はハゲの方が男らしくてかっこいいよ
211UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:31:54.98 ID:71JTFZLp
日本人顔にスキンヘッドは似合わんわな
室伏とか阿部寛ならともかく
212UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:32:18.39 ID:JfSN2cZe
マジレスすると頭の形による
赤ちゃんの時、マメに親が頭の位置を動かしてくれていたらOK
213UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:34:30.83 ID:6NbvGJQn
>>192
手抜き
214UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:36:03.14 ID:p7S5Kbbr
極限状態に置かれている時に髪なんて洗えるかよ
フケ凄いことになるぞ
215UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:37:22.63 ID:tXM+VBPN
チャラチャラした髪型にオタクが感情移入できるか?
俺はできない
216UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:37:25.87 ID:PTIdpBkb
dungeon siege3予約した人いる?
217UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:38:40.88 ID:6NbvGJQn
あいつら髪長いキャラにしても、なびかせ方がなって無い
胸も、揺らせ方に情緒が無い
218UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:40:04.37 ID:6NbvGJQn
>>215
オタクは結構チャラチャラした髪型してるじゃん
流行3週遅れぐらいで、今のオタクはホスト風の髪型だよ
ちょっと前は似合わない金髪と茶髪で、その前はロンゲだった
219UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:43:09.00 ID:Kn9fo7zd
それオタクちゃうで
220UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:44:25.19 ID:6NbvGJQn
>>219
お前が思ってるのはヒキコモリとちゃうか?
221UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:45:04.85 ID:bXDMsKrf
222UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:45:57.65 ID:ib4f1t/S
517はブログに名前でていっきに広がったよな
で、ここだかDL販売のとこでそれが1回でて更に広まる→ブログに凸するやつがでる→「そんなんで対策されるわけねえじゃん、スレ民キチガイすぎわろた」→517死亡
の流れでワロタ
実際問題Steam側の対策じゃないし、日本人の利用者が増えたとか潰れた理由と全く関係ないだろうが
223UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:46:36.07 ID:71JTFZLp
517ってなんだよ
224UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:47:35.54 ID:D7fwBrl3
PopCapって面白いゲームあるの?
225UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:47:56.46 ID:ib4f1t/S
あとVPN対策されてるとか言われてるけど、日本で名前広がってたりするやつ以外は余裕でまだ現役なの多いからさがすといい
キープしてるやつだけで今のところ6個近くは普通に使える
226UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:49:01.54 ID:BxNJp+ew
>>225
教えてちょんまげ
227UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:53:54.84 ID:/MvGkGwZ
ようやく完成品きたか
http://gs.inside-games.jp/news/285/28569.html
228UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:55:33.70 ID:D7fwBrl3
そういうのって正直高度な間違い探しすぎるわ
229UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:57:06.10 ID:gvwSorxw
どうせ重いんだろ
230UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:57:26.46 ID:hKNy2ww1
今更DirectX11とか誰得だよ
231UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 17:58:10.87 ID:Nk8vgTsp
232UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:00:25.63 ID:ex5LSoZx
SSDOの違い右の金網があるかないか位しかわからん
233UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:04:28.05 ID:71JTFZLp
この程度の変化で負荷が増えるんなら論外
234UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:10:50.83 ID:6NbvGJQn
正直DX11とかより、DX9でXPでも遊べるようにしたほうがいいだろ
235UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:13:06.64 ID:QnL9g1Hf
XP使ってるカスまだいるのか
迷惑だから家ゴミに移れよ
236UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:15:03.27 ID:6NbvGJQn
このゲームはWin7 64bitで動きますか?なんて聞くぐらいなら
素直にXP 32bitで遊ぶね、俺は
ゲーム専用機組んでるから、デュアルブートにするだけさ
237UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:15:19.52 ID:ha+EuGVV
>>235
サウンドあたりでゴミなVista/7もどうかと思うけど
238UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:19:32.31 ID:ex5LSoZx
win7のアプリごとの音管理 これは重宝してる
239UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:23:33.31 ID:gC9IAh2n
ん・・・突然だけど、今日サマセがきそうな予感がする
240UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:26:17.85 ID:hKNy2ww1
さまっせーきまっせー
241UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:27:06.26 ID:grwIrG81
XP使ってるカスまだいるのか
242UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:27:36.24 ID:kgBwJlO3
今年は無いんだ…
243UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:29:26.69 ID:JfSN2cZe
>>239
それうちの近所にあるイオンのサマセだな
244UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:30:39.30 ID:ex5LSoZx
ゲイブ「諸事情により日本はおまさまwwww」
245UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:31:06.02 ID:Wz9ypHdl
今日ふつうにWeekend Dealが来たらマジでサマセ無いかもな
246UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:31:46.60 ID:FgVJ41LR
ゲイブ、ピザ食ってコーラ飲んでんじゃねー
働け
247UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:32:29.32 ID:xBkiMxeQ
おまえらがサマセで楽しみにしてるゲームなんだ?

俺はPORTAL2とDOOM&QUAKEコンプパック、
フローズンシナプス。あああと2Dシューティングゲーのやつ。
248UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:33:15.83 ID:PNgHFB3m
ピザ食べるのが忙しいので今年のサマーセールはありません
249UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:33:41.30 ID:Ue8ALdxp
大体去年は24日からだったろうが
250UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:34:42.72 ID:Hl5zlhmQ
Postal2とRedneck Rampage
251 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/23(木) 18:35:14.72 ID:RKLBld+o
貧乏人のあつまりだなwww
252UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:38:12.20 ID:xBkiMxeQ
なめないでください
お金ならいくらでもありますから
253UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:38:57.48 ID:KxP7Jjzy
サマセ来ても欲しい物に限っておま国されるんだろうなぁ
254UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:40:20.08 ID:aoBnDOOo
http://slashdot.jp/yro/article.pl?sid=11/05/30/0943211
517を死なせたのは中国政府だな
金盾を守るのに必死だな
255UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:41:22.25 ID:ex5LSoZx
Portal2 FO3 FONV 辺り来たら買うな
256UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:44:39.25 ID:6NbvGJQn
最新とか、良いものに拘るのは、貧乏だからんじゃないの?
257UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:45:52.66 ID:71JTFZLp
DOOMとかQuakeは去年来てたろ6ドルぐらいで なぜ買わなかった
258UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:48:43.84 ID:BxAZ4bMh
家ゴミ和ゴミチョンはしね
正義は洋ゲー迷ったら買え
259UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:50:37.55 ID:BPC2oxOu
今日はSteamのストアやコミュニティが不安定だな。
260UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 18:59:52.62 ID:6NbvGJQn
Quakeパックは4入ってないからなぁ
261UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:00:37.20 ID:nHz7EUHC
>>254
日本人ユーザー増えたくらいでサービスそのものが死ぬ訳ないしな
それをブログで広まったからとかいうアホが多いのにはあきれるわ
262UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:01:53.13 ID:gvwSorxw
Quake4、インパルスにきたしSteamにもくるかなと思ってたんだけど、全然こないな
263UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:05:44.94 ID:2+mCK4aW
昨日今日となんでこんな頻繁にsteamコミュニティ死ぬんだ
264UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:06:33.33 ID:p7S5Kbbr
寿命だよ
265UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:07:14.04 ID:rCihAKf6
コミュニティつながんねぇな
鯖調子わるいのん?
266UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:12:01.37 ID:qJtXkGhf
だからサマーセールの準備中なんだっていってるじゃん
267UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:17:09.52 ID:NwirNAHJ
実際問題、サマーセールの準備にサーバーとか回線機の不調は全く関係ないよね
268UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:19:06.57 ID:ICsh7YC0
ゲイブがデブりすぎてサーバー落ちたんじゃないの
269UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:20:38.35 ID:bp3DFZEv
おぃいいいいいいいいいいいい
270UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:21:24.44 ID:sfBKJYHr
実際問題、ゲイブがデブりすぎたのとサーバーとか回線機の不調は全く関係ないよね
271UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:25:37.06 ID:xBkiMxeQ
今金星からお告げが来た
今日のセールは毎日天才
今日のセールは毎日天才
272UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:25:48.53 ID:nHz7EUHC
>>270
ゲイブデブる
  ↓
腹がふくらんで足下が見えにくい
  ↓
コンセントを足で引っかけて抜いてしまいサーバーやルーターの電源落ちる

関係あるんじゃないかな
273UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:27:38.05 ID:xy3xsiv/
ゲイブが歩くと思うか?
274UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:28:10.51 ID:QnL9g1Hf
ゲイブがサーバールームに不必要に行く訳ないだろ
本当にアホだな
ちょっとは頭使って生きたら?
275 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 19:29:04.55 ID:dlyAOTG6
大方持ってるからQuakeパックとDragonAgeくらいしか欲しいものないな


あといまだに家ゴミ言ってるゴミ脳は>>191に反論してみろよ
276UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:31:09.74 ID:p7S5Kbbr
ID:dlyAOTG6
何熱くなってるの?
277UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:31:34.66 ID:EtanYIDp
今日も暑かったから仕方ない
278UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:32:14.19 ID:nHz7EUHC
ネタにマジレスされるとは思わなかった・・・
暑さで頭沸いてる奴多いのかなw
279UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:33:07.02 ID:l6PRbFF7
ゲイブの部屋は普通にサーバールーム並の強冷房
280UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:34:32.73 ID:Dh/7f1wv
ゲイブの正体はvalveを統括するスーパーコンピューターというのは有名な話
281 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 19:37:18.91 ID:dlyAOTG6
>>276
熱くなってると思われたならすまない
彼ら、ゴミしか言えないみたいだったから
なんでCSと共存したがらないのか話し相手になってあげて見解を聞きたかったの

自分はsteam長いけど、いつからこんなにPC至上の一方通行なスレになったのかと
不毛すぎる
282UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:37:27.30 ID:C8fPlH+/
VPN使えなくなったか
ようやく僕の努力が実った
使えなくするために色んな所で宣伝したからね
これを使えば買えるようになるからどんどん使っていこうってね
283UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:38:08.22 ID:sMNMxYAY
えらいでちゅねー
284UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:40:16.74 ID:vMCLVWfD
暑さよりもクソセールのせいで全体的に妄想激しくなってきたな
285UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:40:26.97 ID:C8fPlH+/
>>283
偉いとは思ってない 
当たり前のことをしただけさ
286UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:41:36.22 ID:LHc1gUkQ
EC2使えよ(´;ω;`)
287UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:43:10.98 ID:CUnul2Bt
>>281
落ち着けよお前が話し相手欲しがってるように見える
288UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:44:43.44 ID:sMNMxYAY
>>285
別におまえが偉いなんていってねーよアンカつけてねーだろ
勘違いしてんじゃねーよ恥ずかしいアスペだな〜^^
289UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:47:48.02 ID:C8fPlH+/
>>288
それは失礼した
よく偉いと言われるので僕のことだと勘違いした
290UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:47:53.07 ID:EtanYIDp
>>281
CSと共存と言う話になると
技術レベルがCSに合わされてPCの長所を活かせないゲームが出来上がりやすい。

大抵のPCゲーマーはこれによって良質になったであろうPCゲームが落ちぶれて発売されるから嫌う
291UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:52:38.25 ID:B4rJM1Jw
>>290
あんまり関係ないと思うよ
もうゲームのアイデアが無いだけ
292 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 19:56:33.87 ID:dlyAOTG6
CSで出さないと開発資金が入ってこないからどのみち技術レベルも低下するよ

Activisionしかり、TreyArchしかり、Red Studioしかりキリがない
293UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:57:23.95 ID:71JTFZLp
ASURAなんとかはCSだけど気になる
294UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:58:10.54 ID:B4rJM1Jw
技術も糞も、入力デバイスの違いとGPUが世代遅れなダケだろ
本質的な面白さとは関係ない
ただ単に、開発者が劣化してきてるだけ
295UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:58:43.45 ID:on9XyM7B
そんなことよりも
quakepackとDragonage持ってないことの方が
気になった
296UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:59:00.72 ID:bp3DFZEv
どーでもいいけど鯖強化くらいしてくれや
297UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 19:59:29.13 ID:6UTDfINb
紙芝居ゲームならともかく高スペック推奨させているから
処理能力とグラフィック置けば基本は似ているが差が大きすぎる
298UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:11:58.41 ID:k+lmm9Tk
FAER3が発売直前だしCoop Warfare0.7の日本鯖もあるし9時に集合しましょう。

FEAR1を所持しているのが参加条件。

下記からCoop Warfare0.7をダウンロード。
http://www.moddb.com/mods/fear-coop/downloads/coop-warfare-v-07
設定がCW0.7で独立しているので解像度などの設定、シリアルキーなどを入力しておきましょう。
299UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:18:34.62 ID:1vCEM1qy
もう発売してますけど。
300UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:22:51.72 ID:+muhtOsY
 また、落ちた
301UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:23:11.44 ID:0X3q05/e
>>290
BATTLEFIELD3もCS版出てるやん
302UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:25:11.87 ID:C8fPlH+/
サマーセールカウントダウンスレは何時頃立てます?
僕の意見としては0時くらいでいいと思うんですが
303UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:26:46.84 ID:JfSN2cZe
>>302
うん、それでいいよ
任せた
304UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:28:09.14 ID:gC9IAh2n
開始日時が決定してなきゃカウントダウンしようがないだろう
仮決定で明日早朝2時ということにしとくか
305UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:29:07.13 ID:1F+GwVNw
え、もう金曜?
早いわーバイトしてると時間過ぎるの早いわー
306 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 20:29:22.00 ID:dlyAOTG6
去年と同じなら日本時間木曜の26時だから正しいね
307UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:29:58.02 ID:C8fPlH+/
>>303
僕、スレ立てられないんで誰かにお願いしたいです
今のうちに花火買ってきます
308UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:30:42.12 ID:OfcoJWHi
じゃあ俺ケーキ焼いとくわ
309UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:30:43.52 ID:3m3EN84F
007最値なら買ったのに…
310UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:32:56.96 ID:1F+GwVNw
ゴールデンアイソースがあるのにあんなロシア人顔ボンドのゲームなんて

「貴方が片っ端から手がかりを殺していくから事件の真相を追えないわ!」ってMに怒られるボンドなんて
311UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:33:32.78 ID:FgVJ41LR
サマセスレで1000埋まるかね?
情弱集まるスレ作ってどうするの?
312UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:33:34.45 ID:EtanYIDp
>>301
BF3はPC版に技術レベルが合わされてるゲームだと思う
CS版は人数を24人にされているしマップも異常に小さいからもはや別ゲーかと思う
313UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:33:59.29 ID:EhdtRNQB
http://store.steampowered.com/app/49470/
このMTGって箱○にもあったやつです?
314UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:40:33.64 ID:gq4jha8b
あったやつです?ってなんだよ
315UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:44:34.37 ID:gC9IAh2n
ていうか別スレ立てなくてもここでいいだろw
昨今の勢いから考えて、サマセだけで30スレは軽く消費しそうだな
316UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:46:31.29 ID:3kljYzz7
明日は予定があるんで今夜セールきたら助かるんですが
317UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:50:23.87 ID:MtoFT/pF
お前のfacebookプロフィールをリンクしろよ!って表示するためにSteamCommunityが落ちたのか?
318UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:51:45.18 ID:myxZyhdk
んなわけねぇだろkz
319UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:52:57.72 ID:0X3q05/e
>>312
人数はともかくマップも小さかったのかCS版・・・

CSにしてはきれいだと思ったけどそうだったのか
320UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:56:21.00 ID:RKkmMVHh
>>312
wwwwwwwww
321UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:57:45.95 ID:RBpgG/sL
お試しでとDuke Nukem Foreverのデモを入れたんだが、序盤に出てくるデカい一つ目が
弾薬不足でいきなり倒せない壁。なんでだろ?デモだから?目玉が弱点でもないみたいだし
322UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 20:58:48.57 ID:JfSN2cZe
>>321
そいつにぶっ殺されて終わりです

ヘリが投げ落とす物資はまやかしです
323UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:04:29.97 ID:p7S5Kbbr
おい!>>666!実家の竹林で拾った例のものが
お前の言う通りに赤い水と肥料を入れ三日間太陽&スタンドライトで
光を当て続けたら30センチも伸びてしまったぞ!
どうするんだよ…俺こんなモノ家族に見せられないぞ…
324UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:04:46.82 ID:29hXO0nr
>>321
しこしこ弾補給しながら戦うとか聞いたぞ
325UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:04:51.14 ID:p7S5Kbbr
すいません誤爆
326UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:06:11.61 ID:RBpgG/sL
>>322
やっぱ殺されて終わりか〜。デモだから仕方ないね
しょうがないから製品版買うか
327UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:06:21.62 ID:Ue8ALdxp
ttp://www.buygamesnotsocks.com/
それでこれはリストに追加かされるのかね?
328UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:10:51.60 ID:ex5LSoZx
何を拾ったんだよww
329UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:12:59.35 ID:JiMyJ3Pq
360でギアーズオブウォー3やるのが今年最高のアクションゲーム体験だぞ!
マウスキーボードなんか捨てちまえ!360パッドぐらい使えるようになっとけよ。楽しい仲間がぽぽぽぽーんぐらい沢山いるし過疎とかまず無いから。
PCパーツに高い金はらって誤差みたいなグラ自慢してどうなる?そんなことより楽しい体験ができるんだぞ。
はい、どうぞ?
330UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:14:04.30 ID:1hsPu67f
はいどうも
331UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:18:22.34 ID:p7S5Kbbr
はい、どうぞ?
332UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:19:29.70 ID:hbLYOpIq
GOW3とともに本体が発売されるみたいね
もう洋ゲー=PCの時代は崩壊したから買っても良さそうなもんだよね
実際HALOもR*もやりたいからね
333UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:20:49.43 ID:PxV/4yEx
334UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:21:47.55 ID:ghYP931P
PCで出てないゲームをやるなら箱よりPS3を買うかなー
335UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:23:10.75 ID:ex5LSoZx
PS3でやりたいものなんかあるか?俺はないなw
336UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:23:29.89 ID:LHc1gUkQ
BD見たいしな
マルチ有料とかありえないし
337UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:23:55.85 ID:1vCEM1qy
PS3ってリスト増えますか?
338UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:24:34.51 ID:ghYP931P
FUELよ
339UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:25:34.10 ID:7/hRumss
そっかー
340UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:25:46.57 ID:ex5LSoZx
わざわざPS3かわんでもBDなんてPCにつけんのに1万もかからんだろ
341UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:26:34.54 ID:p7S5Kbbr
こりゃ本格的なゲハ戦争に巻き込まれるかもなあ
342UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:28:05.76 ID:4Zcx0aAA
また5.1chがホームシアターがと騒ぐ奴が出てくるからそこら辺にしとけ
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
1日3回唱えよ
343UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:29:07.76 ID:0X3q05/e
箱もPS3もスレ違いだからやめとけ
344UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:29:28.10 ID:hbLYOpIq
洋ゲー=家ゲーになってきたんだからゲハとか相手にされるべくもないだろ
せいぜい隅で吠える程度で相手にされず黙殺される
345UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:29:43.53 ID:dDsXQJQ7
このスレはいつでも入れ食い
346UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:29:57.40 ID:uAByxZJA
>>340
PCでのBD鑑賞はモニタとグラボがHDCPどうのこうので案外めんどくさいぞ
347UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:32:02.38 ID:NwirNAHJ
>>343
残念ながらPS3とSteamは密接な関係にあります
348UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:33:52.67 ID:RKkmMVHh
tanasinnが適度に張られてた頃に戻りたい
349UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:35:26.16 ID:c4j2fMgv
PS3でもsteam使えるしな。そういや家ゲ板にsteamスレはさすがにまだ建ってないなw
350UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:36:55.54 ID:oWSM1h56
今夜からサマーセールらしいわけだが、また日替わりだけ眺めて最終日にまとめ買いする形式かね
最終日だけ値上げしたらウケる
351UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:36:59.46 ID:p7S5Kbbr
ハックされてSteamもろとも道連れENDですね
352UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:38:01.84 ID:Nk8vgTsp
Microsoftはデブの古巣だし、しばらく箱にしかValveのゲームが供給されなかったのにね
結局デブの愛は届かずにPS3に心変わりしちゃったね
353UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:39:17.64 ID:ex5LSoZx
ハックされておまくに全解除ENDならGOODEND
354UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:41:02.04 ID:2aP5kbl8
そういや去年はサマーセールの予告とかあった?
355UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:46:00.72 ID:JfSN2cZe
もう今日サマーセール来なかったら
その為に貯めといた10万で彼女と旅行に行くわ
356UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:47:45.89 ID:c4j2fMgv
もしかして:空気嫁
357UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:48:16.91 ID:Wz9ypHdl
テラリア充
358UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:49:21.12 ID:NwirNAHJ
Terraria充
359UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:50:00.67 ID:JfSN2cZe
彼女にもメールしといた
これでフラグ立ったろ!
360UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:51:18.05 ID:eqmrIEBy
>>327はリすと増えるのかな?
361UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:51:35.69 ID:/fxDkKBx
>>355
もう彼女にしてる女の旅費おまえが払うの?
もったいねえ
362UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:52:43.41 ID:RKkmMVHh
セール来ても10万も使わないだろ
もう十分買った
363UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:53:39.78 ID:4Zcx0aAA
セール来ても欲しいものが無いな
364UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 21:54:05.11 ID:vMCLVWfD
セール中にあえてセールされていないゲームを買う心意気
365UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:04:16.14 ID:p7S5Kbbr
>>355
そういうのツイッターでしてくんない?
366UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:04:44.43 ID:/CtzV5xI
dukeは10$以下になったら買ってやるよ
あの評価じゃフルプライスで買うのはありえない
367UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:05:06.44 ID:/lJqUvDU
セールで きそうなの予想しようぜ
368UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:09:09.06 ID:we4nyAXp
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
369UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:12:55.88 ID:nHz7EUHC
他のところで何度かセールかかったfallout3とFO:NVは来るんじゃねえかなぁ
370UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:14:37.05 ID:do/eY+aa
トロピコ3
371UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:15:33.24 ID:1F+GwVNw
Dirt2がくればフレが買うと言ってるから対戦できる
Dirt2こい
372UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:16:58.88 ID:on9XyM7B
サマーセールに期待できるお前らが羨ましい もう買うものがない
373UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:24:22.55 ID:ha+EuGVV
EAの奴買うのはよせ
Crisys2の揉め事あったり何が起こるか分からん
374UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:28:23.40 ID:xBkiMxeQ
ポータル2は今年のサマセの最大イベントだろうな。
リアルな予想は$30、
ゲイブがご機嫌なら半額くる・・・か?
375UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:31:07.62 ID:U/6CuvFs
>>373
販売したものだからDL出来なくなる心配はなさそうだけど
パッチ関連は各自手動でやれってなる可能性は充分あるよな。
27日のアップデートで判断できそうだな。
376UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:31:28.28 ID:k+lmm9Tk
Portal2が50%offは来るだろね。
EAならBulletstorm、Shift2の50%OFF。
377UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:31:32.49 ID:p7S5Kbbr
サマセってなんだよ
”ール”も言えないのかよ
378UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:32:09.28 ID:eheb+nqj
”身内にだけわかる略語を使ってる俺格好いい”
379UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:33:02.42 ID:nFEqiVvR
サマセっていつから始まるの?フレと一獅ノ楽しめるようなオンが面白いやつがいいな。
380 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:33:53.31 ID:dlyAOTG6
サマール
381UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:34:07.59 ID:gC9IAh2n
俺の予感だが、サセは今日から始まる
382UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:34:42.62 ID:3QdrIK3z
Aliceこい
383UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:34:44.78 ID:34HCwLDX
マーサーのルーセー
384UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:35:30.89 ID:RKkmMVHh
 
385UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:35:35.69 ID:u1jXXUQc
portal2 50%とかマジでいってるやつは脳味噌暑さにやられてるんじゃないの?
よくて80%だわ
386UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:36:18.09 ID:le633JbU
今夜はサマセ来る予感するは
387UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:36:42.60 ID:xBkiMxeQ
大規模なセールでよくありこと

・L4D厨とKF厨の勧誘・争い
・厨房が敬語で代理購入を依頼
・やまおじへの誹謗中傷
388UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:37:33.47 ID:Dh/7f1wv
あるかどうかもわからないセールでよくそんなに盛り上がれるね
389 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/23(木) 22:38:28.85 ID:6Xz6idmT
また落ちたな
390UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:39:12.40 ID:tuVPEJPl
今日も落ちたな、何だこれ
391UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:40:41.69 ID:aELvkkX2
>>388
買い物は買うまでが楽しいんだろw
買ったら次何買うか考えるんだよ。
392UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:42:21.54 ID:mDrzNK8I
これハッカーじゃね?
ゲイブなんとかしろ
393UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:48:14.03 ID:C8fPlH+/
これハッキングされてますね。
しかも、相当、深刻なレベルで。
394UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:49:22.97 ID:ZO6HbQyK
クレカ情報流出とかありそうで怖いわ
395UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:52:07.72 ID:jXZFY0/e
落ちてる?繋げっ放しだから大丈夫だわ
396UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:53:07.64 ID:RKkmMVHh
つながった
397UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:53:07.93 ID:/2vFvLrz
昨日からなんども落ちてるけどバルブからは何の報告もないの?
398UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:53:33.92 ID:p7S5Kbbr
ソニーと関わるからだ
これ以上深入りしたらゲイブの命はないと思え
399UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:57:15.19 ID:xBkiMxeQ
ゲイブ死んだらピザセールとかで
全品95%とかになんのかな?
400UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:58:20.39 ID:8KojVht6
全品5%off程度なら来てもおかしくないんじゃね
401UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:58:41.89 ID:NwirNAHJ
ゲイブなんてのはただの記号で本物は既に亡くなってるよ
402UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:59:44.88 ID:1F+GwVNw
G-manとして世界を飛び回ってるよ
403UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 22:59:51.22 ID:eheb+nqj
俺の隣で寝てるよ
404UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:01:28.67 ID:HOWJabzZ
Dirt3はまだセールには早いかなー?
405UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:01:50.58 ID:71JTFZLp
それ以上Boomerを貶めることは僕が許さない
406UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:03:38.73 ID:4Zcx0aAA
ゲイブでさえ結婚してるというのにお前らときたら
407UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:04:53.92 ID:DJ1lK+b/
>>405
動けるデブのBoomerに失礼だろ
408UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:06:19.16 ID:gC9IAh2n
ゲイブってのは、服部半蔵なんかと同じで、代々引き継がれる名だからな
お前等がデブだと思ってるのは南北戦争で没した二代目ゲイブで、現当主のゲイブはスリムでスタイリッシュ
409UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:08:17.71 ID:RKkmMVHh
俺がゲイブでゲイブが俺で
410UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:09:00.50 ID:1F+GwVNw
大いなる大ゲイブの意思
411UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:09:21.35 ID:HTaoZxTT
ゲイブって呼ぶから腹黒くて脂ぎってるように聞こえるんだよ
イブって呼ぼうぜ。ちゃん付けしてもいい
412UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:09:25.58 ID:71JTFZLp
(ゲイブの押し寄せる音)
413UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:10:15.34 ID:OH6cSuUh
拳法殺しのゲイブ様
414UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:11:40.49 ID:p7S5Kbbr
ゲイブー神話
415UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:12:19.73 ID:YisxC1Q7
416UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:12:30.74 ID:4Zcx0aAA
ゲイブが集まるゲイバーを作ったら流行りそうだな
417UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:16:08.52 ID:WwY5IU7F
ゲイブ、ボンバイエ
418UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:17:33.49 ID:1vCEM1qy
ゲイブ ゲイバー ゲイベスト
419UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:17:49.70 ID:46leYnSe
FE4R までは作る予定と見た
420UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:24:45.60 ID:C8fPlH+/
FU4L
421UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:25:28.86 ID:2aP5kbl8
昨日Fallout 3やっててプレイ時間18時間になったはずなのに、
今日になったらプレイ時間が戻ってた。
422UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:28:56.93 ID:RKkmMVHh
得したな
423UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:30:51.30 ID:1F+GwVNw
最近パソコン起動するたびにIMEに辞書登録した単語が消えていく
ゲイブのせいか
424UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:31:42.10 ID:34HCwLDX
俺もhalf-life20時間以上かけてクリアしたのに未プレイ状態になってたわ
425UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:31:47.29 ID:ZO6HbQyK
ゲームをプレイ中にコミュニティが落ちるとすぐに復旧したとしても
ゲームを再起動させない限りその間のプレイ時間はカウントされなくなるよ
426UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:33:53.94 ID:zLkGnN0n
サマーセールキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
427UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:36:11.80 ID:lBuFHoyx
糞重い
428UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:49:29.84 ID:etHEKuz3
なんだよ?
重くもないし何もきてないだろ!
429UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:49:57.03 ID:LXfZy28C
昨日ババァが死んだはずなのに
今日になったりぴんぴんしていた
430UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:57:21.71 ID:3TMVkI6c
どうなんだよ、2時くらいにセールくるんか?
431UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:57:38.78 ID:LXfZy28C
くるわけねーだろ、バーカ
432UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 23:59:58.67 ID:C8fPlH+/
>>430
大型セールの場合はジャストに来ます
433UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:03:22.30 ID:trYSR049
うy羽ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
434UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:05:48.78 ID:SVN0C8sD
マジで来てんじゃん
007かぁ いらないな
435UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:05:56.47 ID:6AZ5hm9V
今日サマー来ずにウィークエンドだったら今年はもう諦めたほうがいいレベル
次の週頭に30%でくるかどうかって感じだろ

それぐらい今日は本命やな
436UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:07:07.56 ID:yAO314vF
寝ようぜ
437UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:07:41.83 ID:eZ4oN5ur
まあ今日か明日来なかったらもうないな、サマーセール
438UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:09:15.65 ID:QT6koDFx
ゲイブスーパーデブセール
439UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:10:14.72 ID:6q9f5EC8
ピザセー
440UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:10:26.12 ID:NVSc+xCx
@2時間でわかるな
Weekendなら終了
441UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:10:36.43 ID:Jtq45gc4
つまりシボウってわけだな
442UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:12:53.30 ID:/dL1qfKi
お前らよく情報を鵜呑みにできるな
443UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:13:00.87 ID:qEStjMQk
>>192
マジスレすると
ハゲだと髪が揺れないので作るのが簡単だと聞いた
どっかで見たんだがURLを忘れた
444UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:13:20.04 ID:6AZ5hm9V
ちなみにSteamのフォーラムではどんな反応なんだよ
英語ペラペラのグチョグチョなお前らよんでこいよ
445UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:14:13.51 ID:ma0UXdAs
マジカのコンプリートパック出たんだな
446UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:14:43.32 ID:qEStjMQk
マジか!
447UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:16:39.01 ID:n20mxXGY
サマーセール用の実績が増えてるゲームが結構あるから
何らかのでっかいイベントが用意されてるのは間違いないヨーダ
448UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:16:54.64 ID:j7QE8LqM
フォーラム見たらセールは来る、ゲイブは私のピザの費用になるでしょうっておまえらの書き込みばっかじゃねーか
449UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:17:09.69 ID:77sQrI7U
oh.....
450UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:18:01.44 ID:SVN0C8sD
海外フォーラムみんなFUEL5ドル来い!っつってる
451UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:18:10.37 ID:qEStjMQk
steamの売上とゲイブのピザを注文する量は比例する
452UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:18:21.63 ID:QT6koDFx
うn
フォーラムもここと似たようなもんだよ
みなゲイブのデブ野郎!って言ってる
453UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:19:59.71 ID:IU3cAiF0
weekendが来たらサマーセールはまず来ないだろうな
逆にデイリーすら消えたら可能性は非常に高い

問題はイブちゃんが前回のサマーセールのあと、セールやった価値アリと判断してるかどうかだ。
してないからインディー注力とかデイリーとかフリーとか足掻いてんのかも知れんし。
まあすべてはイブちゃんの胸三寸。あの巨体なら三寸つってもチチクビの付け根くらいまでだが
454UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:21:20.30 ID:58b4llux
マジカはダラダラとDLC出すからセールになっても買う気になれない
一体いつになったら買い時なんだよ
455UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:21:46.53 ID:bFvNO4Qt
大型セールは毎年同じ日に始まるわけでもないしな
サマーセールやったのは去年が初で恒例行事になるかもわからんし
他のDL販売サイトが幅を利かせてきたこのご時世にsteamがセールしないとも思えないが
今日から来週頭くらいまでに来なかったら絶望的か
456UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:25:50.10 ID:ujWc3FIb
そもそもweekend dealって明日の2時じゃなかったか?
457UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:27:37.83 ID:MavxK0R0
サマセ?まで@一時間半か、待ってやろう
458UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:46:03.25 ID:rRJzC08W
おしっこしてくる
459UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:59:17.03 ID:wcI7bj1d
KFのイベントが今日明日だからサマセやるのは確定
460UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:02:58.66 ID:/dL1qfKi
>>459
それ本当か!
ようし!2時までねないぞぅ!
461UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:04:39.78 ID:EaKVMjSl
462UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:06:09.40 ID:GY36FUbC
去年は6月25日にサマーセール来たんだっけ?
463UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:07:28.30 ID:k4x8eWNh
ffとかいらないからmgsさっさと来て欲しい
464UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:09:22.98 ID:x8NytMrr
>>461
英語力皆無のオレが適当に見ただけだけど、これか批判的な内容になってね?
当たり前だがスクエニにはマジで今頃擦り寄って来るなと言いたいな。
利権をしゃぶりたいだけでユーザーにとっていい事が少なすぎる。
465UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:15:01.36 ID:cfdSKyH0
なんでみんなFUELにそんなこだわってるの?
466UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:17:07.87 ID:fpYSe8nX
FEAR、おま国してて、明日リリースされるか不安でしょうがないんだが。。
467UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:17:44.97 ID:aQMmR3k2
今頃7と8とかどんな拷問だよ
468UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:22:53.89 ID:QFAS6790
FEAR 別におま国じゃないだろ
US先行アンロックのことを言ってるのか
469UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:26:24.42 ID:TsRx4DH/
FUELって、Codemasters レーシングパックを買えば安いんだけど
なんでサマーセール待ってるの?
470UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:26:34.16 ID:9IRCiG75
夏のお外は危険がいっぱいセールまだかよ
471UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:28:10.36 ID:kJRfhlzz
またポタトサックやトレジャーハントみたいな
変な企画から始まるんでないの?
472UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:29:48.90 ID:tu4t/6D0
Fuel神ゲーなのになんでこんな過疎ってるのか分からん
はよサマーセール来ていつもの賑わいを取り戻させて欲しいな
473UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:30:42.13 ID:aWlLXYv7
>>471
うわーそれはマジで勘弁してほしい
あんな糞みたいなイベントやるのなんてお断り
474UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:31:46.04 ID:WIa+4L4I
>>469
セールで買った新参と久々に起動する古参が仲良くツーリング。
満喫したら、そっと閉じて次のセールまで寝かせる。
これらの体験を含めた総合エンターテイメントパッケージがFUELだ。

普通に買っても使う当ての無いコンドーム買うようなもんだぞ?
475UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:40:53.86 ID:9IRCiG75
FEAR3の日本語吹き替え面白すぎww
笑えるわww
476UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:42:19.84 ID:41OyH6rj
ありゃインディー押し売りキャンペーンの一環だから。
決算用とかでガッポリ稼ぎたい節目ではやらんかと
477UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:43:58.60 ID:u2x5zOnP
サマーゲイブこい
478UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:44:55.84 ID:UMch1Xol
でもポテトイベントって実際にPORTAL2もらえたんでしょ?

悪くないじゃねーか
479UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:52:12.52 ID:gdvvdq4V
ざわ・・・ざわ・・・
480UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:53:00.33 ID:qxQlpNkf
サマーセール来るぞー
481UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:53:19.08 ID:a/FGLfmq
きたああああああああああああああああああ
482UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:55:08.54 ID:rRJzC08W
うそです
483UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:56:09.03 ID:WIa+4L4I
FEAR2とコレクションがまだ半額なのは戻し漏れなのかえ?
484UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:56:50.84 ID:zk8LCtwz
>>483
FEAR3が発売するまでのセールです。
485UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:59:10.61 ID:K4VkfO1L
昨日PCショップで赤ゴリラが999円、しかも日本語版だったから買おうとおもったが
頭にスチームがよぎって買えなかったわ
486UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:59:39.12 ID:WIa+4L4I
>>484
なるほどありがとうぺろぺろ
487UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 01:59:45.43 ID:1NdywjOJ
>>485
秋葉で500円だったよw
488UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:00:02.07 ID:gdvvdq4V
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
489UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:00:43.34 ID:GY36FUbC
ずこずこずこー
490UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:00:58.10 ID:a/FGLfmq
ずっこんばっこん
491UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:02.01 ID:si517e01
ん?時間ズレてる?
492UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:19.74 ID:j+m1auwg
ずこー
493UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:21.31 ID:30Z8MHCX
1分ほどずれてる
494UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:26.21 ID:WIa+4L4I
ロスタイム突入
495UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:35.35 ID:/dL1qfKi
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
496UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:43.64 ID:n20mxXGY
魚大おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
497UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:46.37 ID:bFvNO4Qt
TQキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
498UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:01:47.59 ID:MavxK0R0
※鳥肌注意
くるよくるよ
499UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:10.15 ID:a/FGLfmq
ズコー
500UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:16.57 ID:K4VkfO1L
>>487
くそが
田舎はしょぼいのな
501UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:17.74 ID:30Z8MHCX
ずこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
502UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:19.91 ID:avq5cvBZ
おやすみ
503UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:21.05 ID:gdvvdq4V
Droplitzwww
504UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:22.12 ID:EU1JLMVE
解散
505UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:22.85 ID:WIa+4L4I
ひどいw
506UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:23.68 ID:j+m1auwg
Droplitz
507UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:23.72 ID:41OyH6rj
なんか一部ゲームの実績が夏にちなんだそれへ更新されてるってフォーラムにあったが、
まさかまたトレハンみたいなセールで終わるんじゃ…
508UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:23.75 ID:u2x5zOnP
ずこー
509UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:25.55 ID:rRJzC08W
終了
510UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:28.33 ID:si517e01
オワタ…オワタ…
511UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:30.85 ID:GY36FUbC
解散
512UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:33.86 ID:r7I1GgqF
ウォッカマティーニを。ステアせずにシェイクで。
513UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:54.02 ID:1eyVzu4B
信頼のデイリー糞
514UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:02:58.39 ID:Ma5carqa
まじでないのか…
515UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:03:13.81 ID:qEStjMQk
サーマセールのサの字も無いな
起きていいて損した トット寝よ
516UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:03:23.68 ID:9IRCiG75
Droplitzは結構面白いよ・・・うん
ズコーズコー
517UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:03:39.33 ID:bx56uR57
神ゲーきたああああああああああああああ



ねるか
518UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:03:50.38 ID:rRJzC08W
サマーセール来るとか言った奴はDroplitz買ってしね
519UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:04:32.42 ID:41OyH6rj
いや、デイリー欄残しておいてもサマーセールはできる。できるはずだ
520UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:04:33.82 ID:I1HfPywJ
上ああ嗚嗚あああああああああああああああああ
521UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:04:40.20 ID:j+m1auwg
ゲイブのやる気の無さが凄まじいな
522UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:04:53.81 ID:qEStjMQk
ビザでも喰ってろ!ゲイブ
523UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:04:58.69 ID:79LoLkNt
ウィークエンドほもふろかよ・・・
524UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:05:33.00 ID:WIa+4L4I
いやまて、もんじゅの燃料交換装置がまたドロップするぜって暗示だろこれ・・・
525UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:05:57.45 ID:GY36FUbC
ドロリッチってなんだよ
526UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:05:58.93 ID:gdvvdq4V
Weekendが来てない、つまり
まだあわてるような時間じゃない
527UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:06:18.83 ID:vmrpd6++
はい解散。おやすみーw
528 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/24(金) 02:06:26.51 ID:pI5InNFk
どろっぷりっつは結構おもしろいぜ
529UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:06:43.08 ID:FxR83cpQ
ウィークエンドはほもふろ50%OFF
クソセールの連発でSteam時空が歪み始める……
530UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:06:54.72 ID:si517e01
もうSteamworksゲーだらけだし、囲い込み終了な感じ?
ホリデーくらいしかセールしないのかねぇ。
531UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:07:10.95 ID:dHHtvR4l
WeekendはDivinity II: The Dragon Knight Sagaも来てるね。50% offの$19.99。
532UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:07:23.45 ID:XT0B90+8
×サマーセール
○さめたセール
533UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:07:55.05 ID:41OyH6rj
もしこれでサマーセール来たらお前ら全員イブちゃんの乳輪を舌で愛撫する刑だぞ
534UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:08:02.65 ID:zk8LCtwz
      -、ー- 、
   _. -─-ゝ  Y ⌒,.Z.._
    ,.>          <`
  ∠.._        ,     ヽ 
.  /    , ,ィ ,ハ ト、    l
  /イ /   /l/‐K  ゝlへトi  |
   レ'レf Y| ノ・\ ノ・\ |f^!l
.     !6|| `⌒ "||` ⌒´ ||6|!    しかしアカギ
      ゙yl、   、|レ   |y'
     _,,ハ.ト.`エ ̄フ´ ,イ/\_   意外にもこれにワロタ
    ̄:::;':::::゙! \.  ̄ / |'::::::::|::: ̄  
  :::::::::l:::::::::l  \/   !::::::::::|:::::::::
  ::::::::l:/ヽ:ヽ__    __/:/\:|::::::::
  :::::::‘:::::::::::o:ヽ`  ´/::::::::┌──┐
  :::::::::::::::::::::::::::ヽー/::::::::::: l:::::::::::::::l
535UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:08:09.51 ID:n20mxXGY
>>529
ちょwwなんで日本だけセール回避してんだよwww
536UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:08:54.76 ID:NVSc+xCx
なんだよDrプリッツwwww
537UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:09:00.88 ID:bx56uR57
>>529
おまセーくるか?
538UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:09:25.85 ID:9IRCiG75
Weekend Deal - Divinity II: The Dragon Knight Saga 50% off!
Weekend Deal - Homefront 50% off!
539UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:09:52.65 ID:gdvvdq4V
weekendも来たか
完全にオワタww
540UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:09:55.98 ID:dHHtvR4l
Homefront はPrima Guideだけ半額。
541UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:10:16.14 ID:3R1C4KqB
せめて75%だったらなぁ泥プリケツ
542UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:10:26.94 ID:j+m1auwg
ホモ、もう誰もやってなさそうだしシングルはうんこみたいだし、50%でも高いな
543UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:10:33.83 ID:u2x5zOnP
サマーセールなんてなかった
544UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:13.63 ID:QFAS6790
日本人は007を引き続きやってろって事か
545UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:32.97 ID:K4VkfO1L
ホモフロ50%オフか
シングルおもしろそうだったから
546UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:36.47 ID:7xi2Zcy8
ゲイブ「ジャップ共、Guideだけは売ってやるwwwありがたく開発しろやwwwww」
547UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:41.95 ID:1eyVzu4B
神聖な神聖きたああああ

イラネ
548UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:42.51 ID:30Z8MHCX
ホモフロおま国wwwwwwまぁ10$以下になったら買うか
549UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:48.65 ID:NVSc+xCx
誰かゲイブからピザ取り上げて
550UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:11:54.15 ID:K4VkfO1L
かおうとおもってたのに
551UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:12:03.32 ID:FxR83cpQ
ほむふろおまガイドセールかw
552UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:12:57.20 ID:qEStjMQk
おまガイ
お前の国が気に入らないがガイドだけは売ってやる
553UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:13:51.10 ID:9IRCiG75
ジャップはガイドだけ見て楽しめってことだろ
554UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:14:58.37 ID:zk8LCtwz
ホモフロは50%だよ。
25ドルだし高杉。
555UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:15:01.69 ID:4MzfCXam
droplitzは面白いんだけど単調だね
ハマった人間が言うことじゃないけど
556UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:16:17.86 ID:41OyH6rj
おいゲイブ、weekendってなんだ。今日から大規模セールのはずだろ。
まさかライバルショップとチキンレースしてやがんのか
先に値引き率出しちまうとその下行かれるから。再度下げたら買った客が怒るし
557 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/24(金) 02:16:36.16 ID:pI5InNFk
droplitz、去年のポテトのミッションかなんかでやらされた記憶がある
558UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:17:30.65 ID:Gfw5CU3M
サマーセールサマーセールってうるせえな
一度やったくらいで喚くなや
559UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:19:37.67 ID:zk8LCtwz
某サイトでスクエアがALL 50%OFFセールと
マジカが半額セールやってるよ。

そっちのが面白い。
560UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:20:29.88 ID:j+m1auwg
まじか
561UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:23:53.75 ID:iU1snqZ6
ホモ来てるけどまだ高い
562UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:23:54.84 ID:BVzkO0NY
ホモフロ
カートに入るが定価
おま定
563UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:24:05.71 ID:41OyH6rj
そして僕は二度とデブを信じなくなった
564UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:24:56.16 ID:9IRCiG75
GGか?
旧EIDOSのゲームをスクエニセールと称して売るのはいい加減止めて欲しい
565UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:27:20.58 ID:IhMzqHn0
まんこかゆいんだけど…どうしよう
566UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:28:03.47 ID:ebFzA6ZH
今日のスペシャル 詐欺商法止めろ
おまえマジしばいたろか?
あ?
567UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:28:58.20 ID:UMch1Xol
valve「デイリー始まったから今年から大型セールなしね」
568UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:30:27.64 ID:DNGukf9J
ゴミどもw



今年はサマーセールは無しだぞw
セールセールでいきつくところまできたからな
そんなわけで諦めて溜まりに溜まったリストを消化しろ


569UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:30:57.78 ID:NVSc+xCx
サマーセールしないゲイブ ピザ食うべからず
570UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:33:55.03 ID:k4x8eWNh
サマーセールがない理由ってなに?
571UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:35:56.95 ID:o6VPqnnm
ドロップリッツ前に何かに入ってたな
下まで繋げばいいのはわかるけど
どうすると点数増えるとかよくわからんかった
誰か教えてください。
572UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:39:54.59 ID:PKpxTDF4
明日まで期待していいんじゃないの?
外人もがっかりみたいね
573UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:39:56.03 ID:9IRCiG75
水滴の通り道を沢山作りつつコンボを決めるといい
574UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:43:55.99 ID:uk4Rbj65
セールする程PCゲー出てないじゃん
それとも新参しかいないのか?ここ
575UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:48:09.10 ID:v7CQS2V/
新参です^^なかよくしてね^^v
576UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:51:42.69 ID:RqUzVHe8
おまえらサマーセールがないのが判明したからって一気に寝るなよww
577UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:55:30.12 ID:nvnjX3jV
Divinity2には誰も興味ないんだな。

個人的には好きなゲームなんだが、オススメはしにくい感じ。
北米産の売れ筋RPGには無い荒削りさと、少し変なノリのテキストが魅力だよ。
拡張とセットだからボリュームは結構ある。
578UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:55:38.39 ID:X0UlEqEy
>>576
サマーセール来たら起こしてちょ

おやすみ

てへ
579UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:55:43.58 ID:D2XyemLU
キタ――(゚∀゚)――!!
http://www.pcgamer.com/2011/06/23/la-noire-coming-to-pc-this-fall/

全PC厨歓喜wwwwwサマセから目を覚ませゴミどもwwwwwww
580UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:57:45.85 ID:x8NytMrr
>>579
全オレが泣いた
581UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:57:50.70 ID:6SXTlAXn
PS3版買おうかと思ってたけど
PC来るならそれでいいや
582UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:58:16.34 ID:uk4Rbj65
全然売れなかったからPCで回収か
クソゲーらしいな
583UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:00:08.46 ID:ebFzA6ZH
おまえらSteamから買うの止めろ
奴ら舐めすぎだわ
調子のらてんで
584UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:00:37.19 ID:si517e01
今後はデイリー・ウィークエンド・ミッドウィーク・特定パブリッシャーセールでいくつもりか。
ツマンネ。
585UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:00:50.00 ID:aQMmR3k2
日本語版あるなら開発しちゃうわ
586UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:03:29.51 ID:si517e01
>>577
英語力がなぁ…興味はあるがそこがな…

>>579
ついでにRed Dead Redemptionも出しちまえよ。
587UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:04:49.78 ID:j+m1auwg
LAノワールうれんかったのか
588UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:06:34.10 ID:iU1snqZ6
賛否両論やね

わからんにゃつは秋までに英会話教室でも行け
589UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:07:26.94 ID:uiNDfv+B
RDRは英語版でも問題なく開発するけど
ノワールは無理だわ
590UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:07:31.09 ID:WIa+4L4I
CSから外注使ってベタ移植失敗フラグ。
SR2ェ・・・
591UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:11:23.98 ID:NVSc+xCx
起きててもサマーセールなんてこないし寝るか
592UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:16:32.37 ID:9/KYFecK
ノワール英語の動画見たが
揺さぶりとか駆け引き必須だし言葉わからなきゃ総当りゲームになりそう
だがGTA4の例もあるしこっそり日本語字幕でも入れてくれれば買いだな
593UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:18:34.99 ID:UMch1Xol
どうしようかなぁPC版にも日本語字幕付くならPS3版いらないんだがなぁ・・・
594UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:20:56.51 ID:H/x9RVzn
二時まで待ってたら寝れなくなった
595UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:20:56.16 ID:bteLFbMS
>>579
やっぱり資金回収し切れなかったのか。残飯イラネ
596UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:46:07.77 ID:uk4Rbj65
I almost drowned today at the beach.

Steam better start the sale soon.

これワロタ
597UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:55:27.51 ID:1eyVzu4B
homefro値引きされてね?
いらねーけど
598UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:56:52.95 ID:CZ6LvKTR
ガイドみたいなのが値引きされてるよ^^
599UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 03:59:17.26 ID:zk8LCtwz
ホモフロは日本でもセールになってるね。
600UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:02:44.70 ID:aQMmR3k2
ホモフロントちゃんと値引きされてんじゃん
お前らそーろーすぎだろ
601UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:05:26.48 ID:zk8LCtwz
ホモフロはすぐ買う必要も無いんじゃないかな。
面白くてマルチも人がいるなら良いんだけど全部が微妙だしね。
どうせ年末には75%になるよ。

602UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:05:42.73 ID:eLlvn3zp
騒がれたから対応しただけだろ
半額でもたっけえしこんなゲイムいらねえけどな
603UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:16:41.76 ID:IukP3Cjo
http://zoome.jp/manhunt47/diary/77
F.3.A.R.の日本語吹き替えが想像以上に悪くてワロタ
604UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:20:22.70 ID:zk8LCtwz
ゲームはもっと想像以上に酷いけどね。
605UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:21:57.24 ID:HggqVlJl
さのばヴぃーっちwは絶対おかしい
つかそれ以外の無線の声ひどいな
これ素人だよな
606UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:22:28.62 ID:ebFzA6ZH
おまえら常に気軽だな
その割には拘り強いね
実力ない癖に強がって
皆ガクト張りのナルシストだね
607UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:23:00.51 ID:k4x8eWNh
これがfearシリーズだと・・・?なんか全然違うな評判いいのかこれ
608UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:25:28.25 ID:zk8LCtwz
>>607
FEAR2の発売時と同じ状態。
609UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:25:48.52 ID:wcI7bj1d
AIはそこそこ賢いな
音楽はFEARだな
610UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:25:50.00 ID:41OyH6rj
デブニティ2、米尼はパッケでも$15だぞ
澁りすぎだろsteam
611UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:26:28.81 ID:H/x9RVzn
>>603
サノバビッチって言ってるぞw
612UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:26:33.40 ID:j+m1auwg
わりとがんばってんのかな
ttp://www.metacritic.com/game/pc/fear-3
613UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:28:22.61 ID:aQMmR3k2
つか深夜アニメの声優とかこれくらいのレベルだろ
そんなに酷いとも思えんが
614UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:29:52.29 ID:Rh9z5hV2
>>610
あと3秒遅かったら買うところだったわ
あぶねーあぶねー
615UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:30:34.05 ID:k4x8eWNh
なんで急に声優が出てきたのかわからんがお前アニメの声優舐めてるだろ?
616UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:34:24.51 ID:zk8LCtwz
声優は声優スレでどうぞ。
617UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:34:58.62 ID:aQMmR3k2
どうぞどうぞ
618UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:35:50.03 ID:41OyH6rj
>614
いや、買ってOK。見間違えた。
$15は古い水色のほうだった。赤いのはsteamが安い。
619UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:45:47.82 ID:FbH0dACn
2ヶ月で半値かよ!
620UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:47:56.68 ID:BubN9iIN
Divinity 2って今セール中のDragon Knight Sagaと定価のEgo Draconisの2種類あるけど
ED+拡張のセットがDKSってことでいいのか?
でもそうだとしたら本体無印だけのEDのほうが、なぜかコンプセットのDKSより高いってことになる不思議
621UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:56:26.33 ID:nvnjX3jV
>>620
Steamではその不思議状態が、DKS発売時から継続中なんだよ(セール無しでもDKSの方が安い)。
拡張単品はSteamに無い訳だし、余計な混乱を招くからEDは値下げするか削除して欲しいよ。
622UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 04:57:01.49 ID:1TDzwdNm
>>603
ニコの素人でもバイトで使ってるかのような酷さ
623UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:04:53.22 ID:DMWFt3cX
Terrariaアップデートきた
624UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:05:24.64 ID:H/x9RVzn
マジや
625UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:08:16.99 ID:m7YXQeGb
>>603
洋ゲーの吹き替えっていつまで声優の卵やそれさえも雇えなかったために起用された
代理店社員の棒読みで我慢しなきゃならないんだろうな・・・
626UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:10:55.31 ID:iU1snqZ6
日本語に吹き替えとか需要あるんだな
627UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:21:26.70 ID:6/5ZjHEN
>>619
2ヶ月で-75%のShadow Harvestの悪口はそこまでだ
628UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:24:10.65 ID:nMXkau2c
>>626
需要の有る無しというか、「各国語に吹き替えるのが今の流行」って感じになってる気がする
629UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:28:48.40 ID:CZ6LvKTR
WW2じゃあるまいし、こんなガッチガチの吹き替えしなくても・・・
630UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:28:51.85 ID:WDwNcetq
音声まで日本語とかFPSだと雰囲気ぶち壊しなんだよな

まあどこかの字幕見て事故るTPSみたいなのは日本語音声にして欲しいけどな
631UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 05:30:39.10 ID:BubN9iIN
>>621
え、やっぱそうなの?
Steamに来たのも本体無印のほうが後だし謎だわ
632UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 06:43:37.35 ID:9DqxHY/b
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp47194.jpg

FEAR3のFovがやばいけど、とりあえずこれを。
633UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 06:51:16.16 ID:6i+BOrgh
LAは緊縮財政の影響で教育予算カット、本来なら今週末から夏休みだけど、
1週間延期されたからサマーセールも来週だと思う@在米
634UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 06:55:55.05 ID:dcLzb2Nu
吹き替えはともかくFEAR3とかは日本IPでSteamからJPN版買ったほうがいいだろう
そうすれば次の日本語字幕にもつながる
635UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:01:15.03 ID:9DqxHY/b
>>634
繋がらないよ。
もともと日本語は間違って入ってるだけっぽい。
636UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:08:34.08 ID:SpXs4zLQ
つーか、ローカライズなんて字幕付ければそれでいいのに何で声優雇ってクソみたいな吹き替え
するんだ?
そのほうが儲かるのか?
637UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:13:15.97 ID:XXHMzWbF
趣味
638UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:15:58.04 ID:6HgCpOyQ
字幕追いかけられない頭がアレな人が多いからじゃないの?
639UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:16:09.73 ID:PKXLFRWL
>>633
てことは6/1の2時が本命って事になるのかね
640UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:18:36.70 ID:PKXLFRWL
間違えた7/1か
641UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:18:48.49 ID:+GS+DlKG
頭があれとかじゃなくゲームに集中してなかったりよそ見してても出来るってのは良いことだとおもうけどな
ゲームぐらい頭からっぽにしてやりたいし

とはいってもさすがに吹き替えについては英語と切り替えができるようにしてほしい
642UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:35:36.20 ID:eZ4oN5ur
サマーセール来ないようだし
初代DOOMでも買うか。シリサムみたいに
脳筋できるFPSもっと出ないかね。
643UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 07:58:11.88 ID:gRwHHyuR
ホモフロまだクリアしてないのにセールきやがって
まあ帽子手に入れたからいいけども
TF2やらないけどね
644UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:03:48.39 ID:7ctvrDtA
steam...
645UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:16:23.87 ID:haZ/vVh5
ホモフロは日本語入ってないんだっけ?
646UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:18:02.07 ID:LQlKYfr/
うn
647UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:31:00.75 ID:DHYX4Y0b
>>603
なんかトータルウォー将軍みたい
648UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:41:52.39 ID:MavxK0R0
消えたFEAR3犯人はピザか?
649UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:48:56.02 ID:9DqxHY/b
The Steam release date for FEAR 3 in Japan has been changed. We are working with the publisher to determine the new date.

FEAR3が日本だと発売延期w

>>648
ピザはしっかり死んでたじゃんw
650UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:52:31.71 ID:jp9X9yHm
今年のサマーセールはPortal2の77オフくるで
651UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:57:38.75 ID:8NtQjl/o
FEAR3の吹き替えはほんと面白いなw
特に無線は国語の授業で音読する生徒のようだ

敵兵士の音声はデスクリムゾン…とまでは行かないが、アレと同じ感じ
652UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:59:05.25 ID:XW/Rp5Kw
ここまで酷いと逆に微笑ましくなってくるな
さのばびっち〜
うたれた〜ふぁっくぅ
653UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:01:25.06 ID:9DqxHY/b
Steamのトップにアルマの顔がデカデカと出て発売中の文字。

でも発売していないと言うw
654UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:02:15.09 ID:oiIdFOC2
Huntedがリリースされたのに売上げ上位にも話題にもならないんだなw
655UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:03:12.47 ID:XRZP66Qg
アルマは幽霊のくせに毛穴がすごいな
656UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:03:33.09 ID:LPOaUwQv
ホモフロのDEMO出てた
657UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:04:52.21 ID:9DqxHY/b
日本以外だと一ヶ月前にリリースされていたからね。
発売した直後は初回起動にとんでもなく待たされるとか、
ゲーム中の読み込みのフリーズが酷いとか話題になってたよ。
内容があまりに酷くてForumも荒れまくりですよ。

ただ、ジワジワと面白くなってくるって意見も無くはないけど
本番は2周目からと言う話。
658UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:06:40.11 ID:fKMEvjMI
リリース直後に延期とかw
詐欺杉www
659UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:19:32.65 ID:BVzkO0NY
レッドファンクション:ゲリラと言うゲームがあってだな
660UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:19:57.36 ID:OfaptIon
>>625
それが国内での洋ゲー規模にふさわしいキャスティングなんだから、しかたない
同人以下のマイナージャンルだとだと自覚ないの?
661 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:28:16.82 ID:eednCW7/
だとだと?
662UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:29:56.70 ID:4omFDyII
ff12以来の衝撃だわ
663UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:33:02.48 ID:8y/BLLV0
今月出たゲームがほとんどクソゲーだったw
デューク、アリス、アルマ、アルマゲ、DS3 金ドブウ
664UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:33:48.95 ID:UpVHfzkO
さっきまでトップバナーにでかでかと「発売中」って書かれていたのに、今見たら「近日リリース」になっててワロタ
665UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:34:19.79 ID:xW3Bv5e5
どっかの会社でStalker翻訳勢あたりをまるごと雇ってくれないかなあ
666UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:35:34.94 ID:4amqRqJN
品川区だけどきのうの昼なんかとんでた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkaeRBAw.jpg

鳥にしてはでかすぎるしUFOで間違いないとおもう
667UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:37:46.56 ID:oiIdFOC2
どうみてお
668 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/24(金) 09:42:13.90 ID:eednCW7/
323 名前:UnnamedPlayer [sage] :2011/06/23(木) 21:04:29.97 ID:p7S5Kbbr
おい!>>666!実家の竹林で拾った例のものが
お前の言う通りに赤い水と肥料を入れ三日間太陽&スタンドライトで
光を当て続けたら30センチも伸びてしまったぞ!
どうするんだよ…俺こんなモノ家族に見せられないぞ…

666 名前:UnnamedPlayer [sage] :2011/06/24(金) 09:35:34.94 ID:4amqRqJN
品川区だけどきのうの昼なんかとんでた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkaeRBAw.jpg

鳥にしてはでかすぎるしUFOで間違いないとおもう
669UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:48:31.37 ID:7xi2Zcy8
どこかがWBにPC版販売権よこせって名乗り出たのかねぇ?
670UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:51:49.21 ID:ELkiMrBI
divinity2 前回も50%OFFだったけどいい加減買うことに決めた
671UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:55:42.55 ID:wq91Tcgi
WBもこんな糞みたいなことする企業かよ
Batmanもやばいかもな
672UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:56:58.56 ID:2MrBe8dF
>>660
ウルティマ9の吹き替えは大塚明夫だったがな
673UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 09:58:23.69 ID:YtWbNjOc
Europa Universalis III Completeだけ開発しとくか
674UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:00:25.14 ID:UpVHfzkO
ALMA3のバナーがついに消えた
675UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:03:43.85 ID:qzNFqkoY
http://www.pcgamer.com/2011/06/24/breaking-team-fortress-2-is-now-free-to-play-forever/
>Team Fortress 2 is now permanently free to play, and will solely be supported by in-game item purchases.

TF2の基本無料+アイテム課金来たぜ
676UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:04:41.26 ID:8NtQjl/o
ホントに?
予想通りだけど泣いた
677UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:05:30.65 ID:eLlvn3zp
>>673
クロニクルのほうにしとけよ
678UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:07:14.68 ID:YtWbNjOc
>>677
おk。そっち開発した
679UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:24:17.69 ID:uk4Rbj65
TF2はPCゲーとして皆にプレイされるべきだろ
家ゴミ糞ゲーが多い中、Valveの本物を見せる態度は英断だわ
680UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:27:38.37 ID:huwbQO9Z
もうクライアント売れないから、基本無料厨仕入れて課金アイテムで金儲けしたいだけだろ
さすがに英断(笑)はないわ
681UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:30:43.79 ID:XW/Rp5Kw
金儲けの仕方上手いよなValve
682UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:32:05.28 ID:aCfJWVUn
683UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:32:23.53 ID:ELkiMrBI
TF2は売れすぎたんだ だから無料にして課金アイテムにしたんだ
でも無料ゲーみたいに課金アイテムが消耗タイプじゃないだけ未だマシさ
684UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:35:42.07 ID:VqCadCaQ
TF2って乗り物ないんだろ?
チケット減らすだけの出会い頭3秒ゲーはもう結構
685UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:35:46.66 ID:2MrBe8dF
TF2って課金って何売るの?

武器? スキン?
686UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:36:57.34 ID:Zp+nxf9T
TF2とかありがたがってやってるのチョンゲ厨だけだからw
687UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:37:19.86 ID:AN4CmXt8
>>682
ユーバー発動してんのに、メディック自信の外見が変わってない
どういうこった
688UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:38:15.37 ID:ELkiMrBI
カートゥーンポップなTF2は女子プレイヤー誘いやすいゲーになったな
デブがFacebookを最大元まで利用しようとしているのもエロイ
689UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:38:17.14 ID:huwbQO9Z
>>687
新武器らしいよ
690UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:38:44.09 ID:uk4Rbj65
TF2は4年頑張ってきたけど陰りもあるし、もうちょうどいい頃合いだろ
割れだらけのPCゲーは消滅か無料ゲー化の未来しか残されてないんだから
691UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:39:11.62 ID:z0oRlH8P
TF2の民度が下がりそうだ
もうタダゲー厨が揃ったら全員スナイパー余裕だろw
692UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:39:22.95 ID:n20mxXGY
メディック×ヘビーいいな
693UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:41:12.97 ID:N8UEc5ph
TF2はじまったな・・・
694UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:41:29.15 ID:7xi2Zcy8
2007年発売だろ?もう残っている奴だって、おかしいのしかいないんだし
サービス続行してくれて、ユーザーが増えるんならいいんじゃね

なんか東アジア人がすごい増えそう…
695UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:42:36.05 ID:9DqxHY/b
このスレも無料ゲーから来た人に支配されてますよ。
696UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:43:04.47 ID:uk4Rbj65
PCゲー崩壊して家ゴミまみれになってる現状でTF2ごときが無料ゲーになったところで衝撃なんてないだろ
新参しかいないのか?ここ
697UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:44:30.68 ID:7ctvrDtA
TF3マダー?
698UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:44:36.25 ID:aWlLXYv7
L4D2にしろTF2にしろ特アばかりでげんなり
でも台湾は別
699UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:45:06.06 ID:QQF2SeYM
dota2もvoiceとか売るらしいしやっぱ無料になるんだろうな
700UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:47:07.38 ID:kEIasKKL
童貞
701UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:49:24.31 ID:ELkiMrBI
和ゲー死亡の始まりだな
糞でも日本価格のフルプライスな和ゲー 売れない新作はワゴンセールする販店

これまで円高ドル安の変化無し セールを含めたゲームを買うならSteamで安定
Valveの無料ゲー量産するプラン+大手SNSとの連携
全世界の無料ゲー厨歓喜
702UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:55:48.93 ID:GigMHgJB
>>701
和ゲーが終わるわけ無いだろ。
だったら、日本ゲーム会社の株でも空売りすれば?
ぼろ儲けじゃねぇかw
703UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:57:49.87 ID:17eC/Irp
TF2はValveゲー最後の良心だと思ってたのに
704UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 10:57:58.80 ID:SpXs4zLQ
http://blog.esuteru.com/archives/3703012.html

我々には無料ゲーに駆逐される道しかないのだろうか?
705UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:03:50.47 ID:ELkiMrBI
>>702
E3の醜態といい
単なる博打思考の人以外日本ゲーの株なんか買わないだろ
情弱にも程があるぜ

Wiiが出始めのころの任天堂株買って売り切るとかならわかるが
706UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:04:16.92 ID:sZIyQB50
ゲハでヤレ
707UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:06:37.07 ID:4oHtn7Cq
和ゲーなんてものは最初から無かった
あったのは「和ゴミ」だけ
708UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:11:26.01 ID:ZEsr+zgt
おまえらは龍が如くの名越さんが今用意している新作FPSも知らないんだろうな
一番の目玉は世界最高のAIで、このAIとの戦いはCoD4より凄いって言われてるし
他にも外人では思いつけない名越流の感動するすばらしいストーリーもある
神ゲー間違いなしって業界では言われてるしこの新作は世界を取るよ
709UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:12:14.00 ID:+lYGxAfU
はい
710UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:12:41.82 ID:hQIkXbDT
TF2無料化ありがたい
これで常連が一つ消えた
711UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:13:12.32 ID:SpXs4zLQ
>>708
2007年のゲームと比べてる時点で・・・
712UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:13:48.68 ID:sZIyQB50
残念!
アイテム販売がセールで来ます
713UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:14:12.77 ID:jp9X9yHm
>>708
はぁ?w
スクリプトゲーとして名高いCoDと比べちゃってんの?w
714UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:15:31.22 ID:sZIyQB50
釣りじゃなく
ザリガニを網で掬ってるレベル
715UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:18:12.58 ID:QFAS6790
>>713
FPSと言ったらCoDしか知らないアホの子なんだろ
あんま突っ込んでやるな
716UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:21:34.67 ID:/dL1qfKi
TF2は日本鯖入っても中国人や台湾人やロシア人のボイスチャットが五月蝿い
特に女はキチガイ率が高い
717UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:22:03.45 ID:ZEsr+zgt
ま、ほんとはFPSでもなくTPSなんだけどな
名越はFPSをしないから違いがよく分かってない
「東京を舞台にしたFPSゲームは今まで存在しないから俺凄い」って自慢してたが
Neotokyoの爪の垢でも煎じて飲んだ方が良いレベル
718UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:22:57.50 ID:lQ3kdcK1
今ゲーム機はピークアウトで(PCゲームはとっくに衰退)
モバゲーとやらが流行だろ
今日の日経でも取り上げられてるけど
30代以上の世代が暇つぶしにやってるらしい
もちろん自分で稼いでる分
アイテムも買い放題だしな
おれは無理
あんなちっちゃい画面でどうやってゲームやるのか
なんせもう老眼なんで
携帯のメール打つのも大変
もちろん
任天堂は空売り推奨銘柄
719UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:24:25.15 ID:sZIyQB50
ここでは名越が和ゲーディスられてキレてた流れとか知られてない
ピュア&マジレスなゾーンなんだから
前提ありの釣りネタは止めろ
720UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:26:04.99 ID:wcI7bj1d
(PCゲームはとっくに衰退)

情弱乙
PCゲームは年々市場がデカくなる右肩上がり産業
ダウンロード販売の普及でこれからもっとデカくなる市場情弱乙
721UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:26:19.55 ID:jp9X9yHm
そもそも名なんとかって誰だよ。一般人の名前覚えさせるな
我々はゲイブの名のみ知っていればいい
722UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:27:34.51 ID:jp9X9yHm
>>720
そもそもスマートフォンとか言われてるけど要はモバイルPCじゃんなあれ
モバゲー、グリーみたいなブラウザで遊ぶゲームもPCゲーだっていうのに
723UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:27:52.26 ID:ZEsr+zgt
モバゲーもゲームとしてはすぐ廃るんじゃね
やってることはチョン流の無料課金ゲーの携帯版で
誰もがゲームの底の浅さにはすぐ気付くし、
プレイは楽しいよりもストレスの方が勝る

ただし出会いツールとして役割も担うから潰れずにもってるだけ
724UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:29:22.70 ID:/dL1qfKi
本当その名越って誰?さもみんなが知っているかのように話しているけど…
725UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:30:24.02 ID:lQ3kdcK1
>>722

それは無茶苦茶
日経の記事は
携帯電話やスマートフォン(高機能携帯電話)に提供する「ソーシャルゲーム」
の話
これってPCなのか?
冗談は顔だけにしとけよ
726UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:33:26.45 ID:z0oRlH8P
名越って誰だよ。ゲイブよりピザ食ってそうなら認めてやろう。
727UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:34:34.04 ID:K4VkfO1L
はあ今からバイトなのに2回抜いちまった…はあ
728UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:35:07.57 ID:q2F56FqO
シュタインズゲートはSteamに来ないのかなー。
あの世界観はアメ公が好きそうだけど。
ジョンタイターとか好きだろ?アイツら。
729UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:35:14.68 ID:6rW+zjUa
L4Dが如くを作った奴、と言えば分かる人も居るでしょうか
730UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:36:10.23 ID:2MrBe8dF
>>701
Valveの無料ゲーってまだTF2くらいしかないんじゃね?

Steamゲーのネックはやっぱ日本語対応だよなあ
731UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:37:02.20 ID:/dL1qfKi
もう今度からスレッド名
∴ξアニメOK!!ξ∴steam雑談...Part∵ξ和ゲーOK!!ξ∵
こうしろよ
732UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:37:18.37 ID:GgLSSp3y
>>730
Alien Swarm
733UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:37:30.41 ID:2MrBe8dF
>>717
Counter-Strike:Zeroにもあったな
トンデモ東京だけどww
734UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:38:07.66 ID:lQ3kdcK1
>>720

あんな
これだけ「おまえの国籍が気に入らない」されてて
解除されたと思ったら倍の値札で売られてるというのに
これを衰退と言わずに何というのか
735UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:39:24.17 ID:ZEsr+zgt
>>719
E3で「和ゲーはハードは新作の発表で期待できるけど、ソフトは終わってるよね」と
名越が外国の記者に聞かれて悔しくてぶん殴ってやりたくなったけどぐっと堪えたって話だろ

和メーカーは洋ゲーよりしょぼいのを制作費の差を言い訳にしたがるが
MODよりも劣るものしか作れない現状見れば単に能力の欠如なだけ
で、それを指摘されるとこのようにキレる
736UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:40:19.25 ID:uk4Rbj65
倭ゴミの話はどうでもいいわ
737UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:40:38.48 ID:+s7pNmv2
TF2は無料Weekendの時に遊んだけど、典型的なチョンゲだと思った
まったくもって面白くもなんともないのに、なんでみんなこんなもん必死持ち上げてるのか不思議だわ
このスレでも帽子帽子うるせーし、ガキしかいねーのか?
738UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:41:21.72 ID:GF+dkESl
>>726
シェンムーエンジンをうまいこと軌道に乗せ、PS3でだした龍が如くとかいうゲームを成功させた人。みてくれは893のような人
一方そのエンジンの礎を築いた人(バーチャファイター作った人)は、もしもしゲープランナーへと都落ち
739UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:41:26.80 ID:/dL1qfKi
すいませんがゴミはゴミ板へ
740UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:42:12.52 ID:8y/BLLV0
すべて箇条書きにしてくれ
741UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:44:20.01 ID:wcI7bj1d
中堅ヒット飛ばすよりもしもしゲーで神になりたいよね
742UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:44:31.73 ID:/dL1qfKi
>>740
・全世界に通用するゲームを作ったる!これで俺は有名人や!
E3で発表したはいいものの馬鹿にされる
・絶対に外国人なんかに負けない!キリッ
・和ゲーが貶されて悔しい!外国人には勝てなかったよ…ビクンビクン
743UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:47:40.84 ID:jp9X9yHm
>>725
LinuxやWindowsが入ってるもんが電話とか寝言も大概にしろよ
PCっていうと完全にアメリカに食われるから電話ってことにしてるだけだろうが
744 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:49:11.01 ID:o1d58vZ8
まだPCゲーム市場に期待してるやつがいるのかよ・・・
745UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:50:28.73 ID:JReFq3Xy
>>698
台湾はもともと特亜じゃねーし
746UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:51:03.61 ID:+s7pNmv2
Japamerican多すぎだろ
747UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:51:08.50 ID:D2XyemLU
PCゲー市場とか家庭用の10分の1とかっしょ
それでしかも成長はごく微増
これで期待できるとかまじワロス
748UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:52:37.76 ID:2MrBe8dF
>>720
けっこう大手のパブリッシャーがやばいことになってたりもするんだけどな
749UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:52:57.28 ID:VqCadCaQ
メモリを2GB以上へ増設できるなら家庭用ハードでも構わん

クソみたいな容量でクソみたいな眠たい絵を見せられたり、
頻繁なロードでゲームが中座するから嫌いなんだよ

つかなんでこれだけ普及してるPC用メモリを増設させないんだろうな
メモリ経由でのクラックでもおそれてんのかね
750 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:52:57.88 ID:o1d58vZ8
微増どころか衰退の一途を辿ってるわけだが
751UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:53:30.70 ID:/dL1qfKi
ID:D2XyemLU
ID:ZEsr+zgt
ID:o1d58vZ8
752UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:54:12.80 ID:cP/mGVcM

     。|  
 |  |。 |゚  y
 ゚|  |  |io i|     
。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i     セール品
i|゚ ||゚ /ii 。 ゚|i_/゚       買ったは良いが  
 `ヽoー|i;|y-ノ             人がいない
   ,;:i´i;ノ             
  ('';ii;;''                      by マルチ
ii\;;;ii'ノ            
ノ     ∧_∧        o                .../::;
     ( ´∀`) ()      /二ヽ            . .: :ii:|
     (つ[]  つ┃      |□|         コンッ . .:__i:i|
      (、 ^ヽ ^ヽ 旦~   `)三(´          ミ  // ヾ.:
 ⊂ニニニ(__)_)ニニ⊃ .| |_          __ //|゚| ::丶
   ||         ||     ::/;.ヽ,` - ─ - -=./;;::,..`'ゝ\`丶
                   へヘ ─ - ─/;;/::: ̄;;;; ̄;;::|
                    ;;::丿- - <
753UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:56:54.86 ID:2MrBe8dF
>>743
えええーww

だったらXBOXもPCってことになっちゃうんじゃね?
754 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/24(金) 11:58:47.48 ID:o1d58vZ8
気に入らないことがあればすぐID丸投げするんだなw
755UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:58:56.42 ID:ELkiMrBI
洋ゲーを母国語にローカライズして販売してるのって
日本だけ とマジレス
756UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 11:59:34.48 ID:wcI7bj1d
PS3に至ってはLinuxさえ走ったんだからPCと家ゴミ機の境界線なんて無いに等しいだろ…
757UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:00:03.85 ID:+s7pNmv2
>>755
それはないわ
758UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:02:55.59 ID:SpXs4zLQ
バイナリードメン(PS3/360)
・名越さんの龍が如くチーム最新作 (海外のスタッフも混ざってるっぽい)
・世界市場向けのオンライン対戦がメインっぽいSFロボットもの
・2080年の東京を舞台にしたが、そこは海外にしろと海外のスタッフと揉めた
・日本に背を向けた作品ではない
・オンラインプレイの面白さを追求した作品
・敵AIはかつてないレベル
・人との絆が濃厚な作品
http://www.youtube.com/watch?v=HvlEw-EzRVc
http://www.youtube.com/watch?v=4X5f1GMYOXc&feature=related
日本企業は企画会議すらまともにできないのか?
売れるわけねーだろ
759UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:03:50.86 ID:jp9X9yHm
>>753
そりゃそうだろ。ありゃPCだよ
だから俺は買ってねーの。あれより性能の高いPCを持ってるからな
独自規格のPC作って鎖国商売してるだけなんだよあんなもん
760UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:07:05.01 ID:LPOaUwQv
TF2無料がデカデカと表示されてうざいよゲイブ
761UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:08:33.68 ID:83laRKHc
>>758
      ___Y
    /____\,,          VVV
__/_(K)____二ヽ        /=/
   |, ─ 、 ,─-、|  |   γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
   | ・ |-| ・  |─ |  γ  ,−、 −、   ヽ
   |` - c `ー-´- \6  l   |  ・|・  |    l
.   ヽ (____  ,-′  l   `-●−′   l
     ヽ ___ /ヽ   i  (___    ,l
     / |/\/ l ^ヽ  \        ,ノ
     | |      |  |    |~● ̄● ̄~|
762UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:08:52.53 ID:jp9X9yHm
TF2無料化とかAlienSwarmの二の舞になるだけだろうに
もうセールもフリーウィークもできないし、二度と話題になることなく沈んでいくだけだぞ
763UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:11:44.91 ID:+s7pNmv2
>>758
絶対にPV詐欺
つーかUnreal3並じゃないのか
764UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:12:25.42 ID:YYpq48iq
無料チョンゲ厨歓喜だな
チャットやVCが暴言だらけになるとか胸熱
765UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:13:30.04 ID:+s7pNmv2
地方U局で深夜にやってるB級アクション映画を思い出した
766 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/24(金) 12:14:51.84 ID:IhMzqHn0
はう
767UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:15:44.98 ID:jp9X9yHm
>>758
敵がだっせえw
あとなんで味方が外人なんだよ。パチモン作ってどうする
まだサイバー忍者にした方がマシだっての
768UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:16:42.38 ID:GF+dkESl

        TEAM 【十】 FORTRESS 2
          無料  で  プレイ!
  ”オンライン上で最高のエンターテイメント… ”
            が今、無料。
769UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:17:00.36 ID:+s7pNmv2
機械やコンピュータの反乱って、ありきたりすぎるだろ・・・
100年前のSFかよw
770UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:18:00.16 ID:+s7pNmv2
せっかく日本を舞台にするんだから、ニダー顔の典型的アジア人ばっかりにすればいいのに
771UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:18:41.35 ID:/dL1qfKi
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0623&f=national_0623_255.shtml
これSteamに来ないかなあ!萌え萌えしたいんだけど!
772UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:21:33.41 ID:zP6P9laZ
おまえらはもっと面白い独創的なアイディア持ってるんだろうね
是非売り込んで欲しいね
773UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:26:07.29 ID:jp9X9yHm
>>772
まぁ俺様のような大天才が引きこもってNEETやってるから日本は没落してるんだろうな
ざまぁ
774UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:26:41.53 ID:+s7pNmv2
>>772
Goサイン出す奴が変らないから一緒だよw
775UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:28:01.59 ID:3kq4xV3R
上が名越なんだから何もってってもダメだろ
776UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:29:04.52 ID:HggqVlJl
気になりながらもきっかけ失ったまま未プレイだったTF2が無料か
でもタダゲーになったTF2はあまりやりたくないという…
777UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:29:34.30 ID:jp9X9yHm
>>776
元々似たような民度だから大丈夫
778UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:30:28.29 ID:SpXs4zLQ
独創性を求めて変なことするから失敗するんだろ
普通に銃の動作の再現性とかマップの作り込み、AIを高い水準で
仕上げればテーマは第二次大戦でいいんだよ。
779UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:32:19.23 ID:jp9X9yHm
>>778
むしろ独創性の欠片もないから残念な出来なんじゃ…
独創性っていうより陳腐化された邪道って感じだよね
そこに王道を勘違いしたばったモンを加えて残念すぎるフレーバーに仕上がってる
780UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:34:04.90 ID:lQ3kdcK1
>>743


おいおい
おまえ相当若いな
もともとPCの意味を知ってたら
そんなこといわれへんよな
PCはメインフレームに対してのパーソナルコンピューターの意味

携帯をPCと呼ぶやつはいないよ
少なくともコンピューター業界ではな
恥ずかしいにも程がある
781UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:36:52.05 ID:sZIyQB50
ハッカーとか
ホームページの意味をイチイチ指摘してきそう
782UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:39:51.41 ID:ELkiMrBI
>>758
ムービーが素晴らしいな

東京が舞台なのに 英語喋るとか違和感ありまくり
バカ野郎!殺す気か!? とか中々聞けないセリフに吹いたwww
783UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:40:06.39 ID:+s7pNmv2
>>780
おっちゃんの脳味噌ってもう成長せーへんのやね
784UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:42:25.25 ID:lQ3kdcK1
>>781

ハッカーはイギリスのSirの称号と同じで
名誉ある呼び方
ハッカーと言われれば一流
マスコミで言ってるハッカーとは
クラッカーのこと
785UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:42:28.04 ID:ZEsr+zgt
無料といえばHL2MODのDystopiaだな
結構おもしろいけどあんまり人がいない
ルールが複雑すぎるのとバニホ必須なのが初心者むけじゃない
786UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:43:28.09 ID:+s7pNmv2
>>784
痛いw
787UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:43:56.99 ID:lQ3kdcK1
>>783

おまえが俺の歳になったら分かるよ
世代間の差は埋められない
いつの世もな
788UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:44:09.17 ID:jp9X9yHm
>>780
パーソナルコンピュータだろうが。英語も読めないのかお前のお粗末な頭は
それともあれを計算機として認めないつもりか?
あれをPCと言わしめてない理由ってのは本質とは関係ない糞くだらん利権やらそーいうアホな事情だけだろうが
789UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:45:53.69 ID:Kl1cMBIi
暑さでおかしくなったか
790UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:46:40.15 ID:+s7pNmv2
>>787
おっちゃんまだ厨二病完治せーへんの?
791UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:47:58.25 ID:lQ3kdcK1
>>788

携帯電話をPCと呼ぶのはおまえだけ
利権は関係ない
おまえの考えてる利権てなんのことかな?
利権を言うのなら電波利権のことをいえ
もちろんおまえみたいなアホにはわからんやろな
792UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:49:11.28 ID:cP/mGVcM
TF2が無料化で
TF2スレがネトゲ板に既に立っててなんかっむかつく
793UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:49:13.54 ID:ZEsr+zgt
PCと言っていいのはRazerが開発してる小型ゲームデバイスくらいまで
794UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:49:35.64 ID:jp9X9yHm
>>791
要は日本は電子産業が強いから、ハードウェア部門から撤退したくない
でもPCはアメリカの寡占業界だから日本が割り込む余地は無い
だから携帯電話や日本のゲームハードってのは最後の砦なんだろ
PCと認めちゃまずいってのはそういうことだよ。ジジイは自分の頭を使うことを忘れてんだろうな
795UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:50:23.35 ID:VqCadCaQ
セールがクソだとスレが荒れる…噂は本当だった
796UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:50:47.11 ID:+s7pNmv2
携帯はともかく、スマフォはPCやな
797UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:51:54.80 ID:jp9X9yHm
>>796
ガラケーだってUNIX系のOS使ってたりしてたんだから似たようなもんだろ
ノイマン型コンピータだし、まぁ国産OS使ってた時期もあるらしいが
798UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:52:17.71 ID:bE/9uq5R
なんか可哀想
799UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:52:48.26 ID:ZEsr+zgt
日本にもVAIOがある
かっこいいで
800UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:53:03.96 ID:GF+dkESl
>>795
ホモ風呂は悪くないだろ。demoも来たことだし、皆買ってやってくれ。シングルはB級映画だがマルチは面白いぞ
801UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:54:31.87 ID:+s7pNmv2
>>797
Googleのサービス利用すれば、携帯もコンピュータになるかもしれん
802UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:55:03.88 ID:xHHR/XAP
ホモフロは10ドルでも高いレベルの出来だぞ。もう少し待て。
803UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:56:21.99 ID:lQ3kdcK1
>>794

おまえ
ほんまのアホやな
PCと認めるとどうして不味いんだ
アメリカが独占してるのはOSとCPU
VIDEO CARDだろ

もともと日本はそんなもん作ってない
CPUは一時作ってたけどとっくの昔に撤退
半導体はかつて世界をリードしたけど
今は昔
DRAMはエルピーダのみ
携帯電話をもしPCと呼ぶとどうしてHARDWARE部門から撤退しないといけないんだ
804UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:57:35.07 ID:n20mxXGY
TF2のプレイヤー数がグイグイ上がっていく…
805UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:58:08.87 ID:Zp+nxf9T
>>784晒しあげ
806UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 12:59:54.53 ID:UR1wZrOd
アメリカでも携帯電話をPCとは呼ばないだろ
807UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:03:38.80 ID:+s7pNmv2
MSXはPCなのか
808UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:04:05.99 ID:aWlLXYv7
>>758
なんだかのぺーっとしてる映像だなあ
809UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:07:58.68 ID:elk5Cq0g
うるせーな、じゃあお前だけPC版改めWindows版とでもよべよ、うっとおしい
810UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:10:02.90 ID:+s7pNmv2
俺のパーソナルワークステーションが火を噴くわ
811UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:10:33.71 ID:WMs1SQzj
マイコンって使わなくなったな
812UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:12:03.23 ID:I5pLc0HN
>>811
インテルのマイコンってスポーツニュースでよく使うよ
813UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:13:52.08 ID:Eix5uPmo
>>758
お得意のムービーすらまともに作れないのかよ・・・
814UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:15:02.86 ID:I5pLc0HN
日本人の顔と声と文字が大嫌いな日本人だからしかたないな
815UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:17:27.82 ID:8NtQjl/o
顔はともかく、声と文字は愛されてるんじゃないか
816UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:20:07.32 ID:I5pLc0HN
>>815
国外で売るときは日本の声と文字は消されるから
817UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:21:28.12 ID:6rW+zjUa
夏に関する実績があちこちに追加されとるらしいな
またARGがはじまるお・・・(ヽ'ω`)
818UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:21:47.32 ID:8y/BLLV0
>>758
ゾッとした
819UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:29:17.80 ID:rSUrkj2z
FPSばっかりだな だんだん買うもんがなくなってきた
820UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:32:32.46 ID:ZxqXB7/E
エアコンつけるか
このままじゃPCが死んじまう
821UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:32:43.30 ID:QXTeXQjg
>>803
x86系CPUな
今のWindowsは全部これ
AMDのAPUもx86系CPUとGPUの融合体だから似たようなもの
 
それに対するARMはアメ公以外も作っている
主に組み込み向けとモバイル端末だけど、○箱360の新型に使われているのもこれ
822UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:34:17.14 ID:rSUrkj2z
>>820
さっき夜勤から帰ってきて 部屋の中蒸し風呂だろうなと
覚悟して入ったがひんやりしてて外に居るより快適
823UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:38:57.12 ID:ALnNqPIa
今室温34度だ
夕方になったら西日がガンガン当たってまだ上がる
クーラー壊れかけてるしサマーセールまでもたないわ
824UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:39:29.31 ID:GF+dkESl
スレ建ってたけど埼玉で39度らしいな。しねるな
825UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:45:45.43 ID:jp9X9yHm
熱いとか言ってる奴は服着てる情弱だろ
826UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:46:54.16 ID:6rW+zjUa
ゲーム起動するとファンが超頑張りだす
でもまさに焼け石に水
827UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:48:59.54 ID:I5pLc0HN
PC用に1畳の部屋作って、そこにPCとクーラーだけ置いておけばいい
壁に穴開けて、そこからケーブル出せば、自分の部屋の中は熱くならんで
828UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:53:59.25 ID:ffkebQp0
むしろクーラーにPC組み込めばいいんじゃね?
829UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:54:01.10 ID:q2F56FqO
すがやみつるのこんにちわマイコンでも読んどけ
830UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:54:36.50 ID:R85hi8Ak
TF2ほとんどプレイせずに積んでたら無料化してた悲しい
831UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 13:55:27.44 ID:3snqrOx3
今起きてセール確認したが、ホモフロがもう値下げだと…

そういや従兄弟が無料ついでにTF2始めたいっていうんで、アカウント作ってやることにしたんだが、メールアドレスって携帯でもいいもんかな
832UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:03:05.06 ID:ImZid3/f
>>830
仲間だな。
MagickaNIPPONで帽子もらった時に初めてインストールして起動してアンインストールした。
いつかやるかと思ったがただでさえひどかったのが無料化したならもうリストから消したいレベル。
833UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:05:45.57 ID:rSUrkj2z
>>831
順当だよ ここ最近のgameの値下がり具合は異常
国産のPCゲーソフトの値段も異常だけどなw
834UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:12:03.25 ID:D2XyemLU
PC厨の残念なとこはCSとかTFとかいうカビ生えたゴミをいまだに遊んでるところ
いいかえせばまともなゲームがPCにはないということ
835UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:12:58.85 ID:3snqrOx3
>>834
ならば家ゲーにはマトモなゲームがあるのかい?
836UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:14:21.30 ID:ELkiMrBI
TF2のゴミ帽子を高値で売れる時代が到来したか
837UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:14:22.76 ID:2MrBe8dF
>>825
気温が体温より高くなったら
服着てる方が涼しいんだよ
838UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:14:23.22 ID:CB7QEocs
言い返されても困るわー
839UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:14:57.12 ID:bteLFbMS
>>835
あったらこのスレに来てないわな。
840UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:15:13.84 ID:D66usRPw
TF2フリーウィークなだけじゃないのか?
ポータルみたいに無料なん?
841UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:15:22.90 ID:1NdywjOJ
>>831
gmailで大丈夫だからgmail使うといいよ
842UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:16:47.64 ID:I5pLc0HN
>>839
ここは家ゲをフルプラで買えない貧乏人が
家ゲのマルチタイトルをセールで買う所だよ
そして家ゲぶっこ抜きの日本語化をして、遊ぶんだー
箱コン所有者が多いのがその証拠だよ
843UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:18:07.77 ID:3snqrOx3
>>841
ありがとう同胞よ。

>>840
Play as much as you want, as long as you like!
「望むだけ、そして好きなだけプレイしてくれ!」
とあるから、ポータルみたいに無料じゃないかな?

844UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:18:17.99 ID:2MrBe8dF
>>732
まだそれしかないのか・・・

ってかSteamの無料ゲーってほとんどないよね
10本前後?

もっと無料ゲーム増やせばSteamももうちょい普及するだろうに
845UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:19:11.17 ID:rK4VYyAf
なあTF2ってオンおもしろい??
スチームいれないとやれないん?
846UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:20:37.19 ID:I5pLc0HN
よーし、TF2専用の垢つくって無料でJCと遊んじゃうぞー
847UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:27:40.65 ID:bFvNO4Qt
チーフォレ2ってオン専用かよ今時オフないなんてふざけてるは
848UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:27:59.90 ID:77sQrI7U
今起きた。
おい、サマーセールきてないじゃまいか!!
TF2・・・w
849UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:30:00.06 ID:/dL1qfKi
Valve!さっさと仕事汁!
850UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:34:49.34 ID:77sQrI7U
TF2、普通のFPSと同じ要領でプレイできるのけ?
サマーセールくるまでプレイしてやらんこともない。
851UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:36:14.59 ID:CZ6LvKTR
あんなのてきとーに撃ちまくるだけだから
852UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:39:34.52 ID:rSUrkj2z
>>842
家ゲで稼動させてるのなんかMHP系くらいだわ
それ以外はやる価値もなし あとはPCゲーだけ
いままでいろんなもの買ったけどPC内に残ってんのは
TQ diablo2 FM2011 Warcraft3
だけになっちまった。 あとは買って後悔したものばかり
PCゲーも家ゲーもw
853UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:40:19.00 ID:bFvNO4Qt
>>850
そうそう、こんな感じでてきとーに撃ちまくるだけだから
http://www.youtube.com/watch?v=cXQdtA9yyog
854 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 14:42:41.21 ID:GF+dkESl
暑さもヤバイが使用電力もヤバイな。トンキン地方の人節電してるか?セールが先か計画停電が先か
855UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:42:58.84 ID:h3N14w/C
これ観たらTF2やりたくなるはず
ttp://www.youtube.com/watch?v=auTSDTr0KAY
856UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:43:08.89 ID:rtdE5u2d
TF2は 本当に適当にうちまくるゲーム。
まぁ、FPS初めての奴には良いんじゃね?
857UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:44:27.79 ID:eZ4oN5ur
ウィークエンド来たからサマーセールは絶望的?
858UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:45:22.32 ID:MavxK0R0
東京は節電しろ、暑い?耐えろ
859UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:49:42.48 ID:77sQrI7U
>>851
>>856
そうかー。thx 好み割れそうだな。

それより、TF2のスレみてきたけど、一部の奴がなんか発狂してたw
860UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:52:14.62 ID:2MrBe8dF
このチャンスにTF1やろうぜ
861UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:52:58.65 ID:Twm4CqJP
そもそもサマーセールがあるなんてゲイプ言って無いし
862UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:55:18.26 ID:aQMmR3k2
TF2ウィークなのにサマーセールなんてやる訳ないだろ
863UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:56:47.64 ID:QFAS6790
サマーセール去年通りだとしたら今日の26時からだな
864UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:58:32.42 ID:oq+e1UP6
お前ら古参のくせにサマーセールあるかどうかもわからんのか
スレで偉そうにしてる割に使えねーなオイ
865UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 14:59:36.12 ID:sFN05He9
室内熱射病で体壊すくらいなら計画停電を受け入れる覚悟だ。
冷房29℃設定で稼働中。
866UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:00:14.13 ID:twZS0OLM
計画停電で余計に室内熱中症が増えるんですね
867UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:00:53.90 ID:rSUrkj2z
そろそろトーチライトかw Trineあたりか?
868UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:01:15.12 ID:Twm4CqJP
サマーセールは一回しかやってないじゃん
869UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:02:15.83 ID:bteLFbMS
PCのエアフロー組んでる最中に、「俺も空冷すりゃいいんじゃね?」と思い立ち扇風機を押入れからサルベージ。
すんげえ効くよマジで。いわゆる騒音ファンだけどなwww
870UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:02:18.69 ID:rSUrkj2z
俺茨城だが東電管轄内で唯一今回の計画停電無しになったお
871UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:05:21.42 ID:aQMmR3k2
茨城、停電なしとかどんな政治的介入あったんだよ
あそこは電気あってもなくてもどうでもいい所だろ
872UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:07:30.69 ID:DLUgTWt7
>>854
パチンコはクーラーガンガン効かせて通常営業だよ
客も一杯だし死ねばいいのに
出てきたおっさんが「出てる間もクーラーで部屋冷やしてるから」とか言ってるし

そんな俺はクーラー効かせてアイス食いながら積みゲーを眺めてる
873UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:07:31.52 ID:SVN0C8sD
今学校から帰ってきたけどクラスの奴みんなTF2やるとか言ってたわ
今日からガキだらけになるよ 俺はもう卒業する やってらんない
874UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:07:33.64 ID:8NtQjl/o
もう容量90%wwww
俺は付けないで頑張ってるというのに…!
875UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:07:37.52 ID:eZ4oN5ur
もしサマーセール来なかったら
ちんこうpするしかないな
876UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:08:25.96 ID:z0oRlH8P
マジカ。被害の少なかった茨城県南とか大勝利だな。
877UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:08:26.54 ID:77sQrI7U
>>875
期待してるぜ
878UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:08:29.40 ID:D2XyemLU
バルブって数々の先進的戦略取ってきたのにアホなユーザーが毎度居ると困るだろうね
Steamも元はといえば糞DRMとして名を馳せていてのに今じゃこうだからな
無料化も先を見据えて正しいのは明白
879UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:08:46.40 ID:P08k5289
>>847

>チーフォレ2
>チーフォレ2
>チーフォレ2
>チーフォレ2
880UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:09:52.29 ID:3zp3UCoi
ティムレス2
881UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:10:24.16 ID:8NtQjl/o
タフ2
882UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:10:33.36 ID:rSUrkj2z
>>871
つくば市は研究施設があるから死活問題だわ
今回の地震で天文学的な額の損害を受けてるし
883UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:11:30.34 ID:/dL1qfKi
サマーセールが来ても来なくてもチンコ晒す
絶対に
884UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:11:37.49 ID:Twm4CqJP
>>873
お前もガキじゃんw
885UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:12:44.91 ID:bFvNO4Qt
>>879
釣り針でかすぎてかからないと思ったわw
886UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:12:54.93 ID:h3N14w/C
>>884
何浪もしてるんだよ。失礼な。
887UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:13:48.73 ID:77sQrI7U
なんですぐ>>879釣られてしまうん?(AA略
888UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:14:37.01 ID:SVN0C8sD
チームフォレスト2
889 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/24(金) 15:20:02.01 ID:TVAhqPUg
てぃーむ・ふぉーとりす・とぅー

はクソ。

1時間に1回ゲームがクラッシュする
イライラ、フラストレーション蓄積ゲームなのら。 ( '‘ω‘`)
890UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:20:13.91 ID:/dL1qfKi
キムチフォレスト
891UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:22:50.77 ID:IezVGWdI
サマーセールあるとしても来週からだろ
常識的に考えて
892UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:23:08.37 ID:SVN0C8sD
レフトフォーテッドはいつ無料になりますか
893UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:27:08.40 ID:rSUrkj2z
>>892
昔に買ったけど全く手を付けてないから
あげたいくらいだわ・・・orz
894UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:28:05.69 ID:7ctvrDtA
ティムポ2
895UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:32:34.00 ID:cP/mGVcM
「Team Fortress 2」が,リリースから4年で最大のアップデートを実施。ついに,Free-to-Playタイプのゲームへ移行

http://www.4gamer.net/games/033/G003378/20110624019/
896UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:33:32.51 ID:lDLnwMTX
誰もFEAR3のおま国化にふれてないけど
お前ら買ってないの?
897UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:34:57.46 ID:cP/mGVcM
TF2のアイテム販売の Mann Co. store.って発音するのなんだかはずかしいよねww
898UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:35:42.05 ID:cP/mGVcM
FEAR3買ったけど
TF2のDL鯖大量にアクセスがあるな、遅過ぎる
899UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:36:38.48 ID:4zSbFaNw
声に出す機会が無い
900UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:37:42.49 ID:oL7UEG8n
何回か繋ぎ直したら
1.5M出るようになった
901 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 15:37:46.61 ID:4amqRqJN
今週まだ誰ともしゃべってないわ
902UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:38:15.40 ID:O6tcMsOL
FEAR3は今日中になんらかの発表がなきゃキャンセルするわ


パッケ買ってVPN通せばいいみたいだし
903 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/24(金) 15:40:37.93 ID:rtpMR6JY
はい
904UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:41:17.38 ID:ytok160C
EU3きてるじゃん
DWだけ75%OFFで売ってくれよ
905UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:41:40.90 ID:SVN0C8sD
Steam&代理店「日本人は発売日におま国しても2chで文句垂れるだけだから非常に楽wこれからも積極的に発売日おま国していこうと思ってる」
906UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:48:27.87 ID:9DqxHY/b
>>902
7月21日発売だよ。

パッケはVPN通しても未リリースじゃなかったっけ?
907UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:55:58.05 ID:djMPNNK6
>>896
75%offか和厳送りまで買わないからどうでもいい。
908UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:57:54.33 ID:5tzrNSwR
環境設定だけして積んでたがせっかくだしTF2やってくるか…
909UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:58:29.00 ID:elk5Cq0g
Remember Mafia2
910UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 15:59:19.25 ID:jp9X9yHm
>>878
先を見据えて、じゃなくて仕方なく諦めてだよ
基本無料ってのは核開発みたいなもん
全体的に見て明らかにマイナスになるのに、プレイヤーのうち誰か一人が始めると誰もがやらざるを得なくなる
抵抗するだけもう仕方ない。しょうがないのなら早く諦めようって姿勢だよValveは
911UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:02:36.51 ID:lDLnwMTX
>>906

マジかよマジでふざけるなよなと、、
予約だけとっといて何さまなんだろうな、、
それを買ってる俺らが負け組か
912UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:07:53.87 ID:9DqxHY/b
>>911
って言うかFEAR3の発売延期はスレでも話されてるし
発売前からホモフロと同じ臭いがするから注意しろって散々言われてたよ。
スレを少しも読まないで何を馬鹿な事ばかり言っての?
その辺のテレビに出るおばさんと何も変わらないね。
913UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:08:31.03 ID:v7CQS2V/
TF2はオワコン
914UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:10:37.80 ID:GF+dkESl
arma2FREEも今日きやがった。これもいずれsteamで配布されんのかね
915UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:12:26.13 ID:WTu268xp
>>914
FREEったってMOD使えん不完全版だろ?
916UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:14:06.88 ID:O0lJamr/
>>911
steamworks物をsteamで予約or購入は馬鹿のする事
リリースを様子見してyuplay組みや他の安い鍵屋の人柱報告が出てから買うのが正解

VPN使えるなら$15で日本語で遊べてまんがな
917UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:18:07.37 ID:O96y37F0
EAとか今頃顔ひきつってるだろうな
ヒーローズもP4Fも鳴かず飛ばずで発表するのは登録アカウント数ばっかりで
決算報告でもデジタル部門でくくって売上の数字を一切出さない状況でDL販売の帝王からの横殴り

そのうち無料ゲーは糞、金かけた大作こそゲームとか手のひらかえすぞ
918UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:18:36.10 ID:aMW79VuY
という訳は今回の件でsteamで安心して予約ができないということが判明したな。
糞すぎるw
919UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:18:58.40 ID:ujWc3FIb
TF2に比べたらどの無料ゲーも詐欺同然だよね
ゲイブは神
920UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:20:28.08 ID:rNx8ZTnv
>>918
何を今更。
921UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:21:44.31 ID:cP/mGVcM
今のTF2初心者だらけだから、一番楽しい時期かも知れないな
以前の廃人だけゲームと違って
922UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:22:50.65 ID:O6tcMsOL
>>916
その理屈が消費者側からすると正しいしゲームを確実にやれる安全策なんだろうけどさ
だからといって今回の対応が許されるもんじゃないだろ

ちゃんとリリース日確認して金払ってるわけだからさ
一週間前とかならまだいいけど当日に延期ってのはいただけないだろ・・・
物自体はもう発売されてるんだし(日本はまだだけど
923!touden:2011/06/24(金) 16:23:59.34 ID:e90703gs
おまゲイブ
924UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:29:19.45 ID:RcxUmaSm
http://www.youtube.com/watch?v=MaeQrkFtFa8
神ゲーすぎてワロタ
DoDS死亡wwwwwwwwww
925UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:30:37.20 ID:jp9X9yHm
むしろまだDoDSが生きていたのかと
926UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:31:02.14 ID:OdN+uhts
>915
MOD使えなくとも他は製品版と機能的には変わらんしなあ
マルチも互換性あれば、ユーザーミッションも普通に遊べてエディタも完全版だし
927UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:31:38.96 ID:elk5Cq0g
steamで予約していいのはvalveタイトルだけ
928UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:33:22.38 ID:jp9X9yHm
>>927
Portal2はその常識を覆した
929UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:34:50.12 ID:v7CQS2V/
>>924
どこが神ゲーなのかさっぱりわからない
930UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:35:11.64 ID:bteLFbMS
>>926
シングルプレイも無いぞ。あとグラフィック設定に制限がかかってる。
931UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:36:29.60 ID:huwbQO9Z
>>924
対抗馬はDoD:Sではなく、Red Orchestraじゃね雰囲気的に
932UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:38:25.37 ID:bteLFbMS
>>931
どっちでもない気がする。
OFP以来念願だった「第二次大戦でやってくれ」が遂に実現したってのが一番大きいかと。
933UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:41:48.47 ID:/dL1qfKi
http://www.youtube.com/watch?v=auTSDTr0KAY
おまえらなあ〜〜このゲームは死んだら負けだからなあ
934UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:42:56.94 ID:O0lJamr/
>>922
対応が詐欺紛いなのは同意する

しかし詐欺られるかも知れないという猜疑心がなくほいほい釣られるのは無知としか言えない
過去にいくつもこういう事例があった事を全く知らないなら可愛そうだがsteamスレ見てる人間なら言い訳できる物じゃ無い
返金要求は簡単なのがまだ救いだろう
935UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:43:26.40 ID:v7CQS2V/
独ソ戦FPSのマルチだったらROの一人勝ちだが
他とは情熱のレベルが違う
936UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:51:34.52 ID:O6tcMsOL
>>934
確かにきな臭いとは思ったけどね^p^

ただ、まさか発売日当日に延期にされるとはおもわなんだ
正直、以前の他のゲームの予約の惨状もよくは知らなかったし・・・
他のやつでも発売日当日に延期されて海外では発売済みとかだったの?
937UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:53:44.14 ID:4amqRqJN
>>933
こういう馬鹿すき
938UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:57:18.14 ID:YcGSEKeV
予約しようとしてもゴリラさんの悪夢を思い出して予約できない
939UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:58:49.09 ID:O0lJamr/
伝説1

     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック←予約した人がやっとプレイ出来るようになった
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                  10/26 75%OFF SALE!
                             NEW!!→11/28 75%OFF 8pack SALE!!
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
940UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:59:49.46 ID:sODYfIfd
思うんだけど・・・今年はサマーセール無いんじゃね?
941UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:00:25.55 ID:zY3nw/tj
steam 何一つまともに動かないんだが

これを作ったガイジンは死ね
942UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:01:02.57 ID:aWlLXYv7
>>940
え?ないよ?みんな冗談であるふりして騒いでるだけだよ?
943UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:02:05.96 ID:WTu268xp
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                  10/26 75%OFF SALE!
                                  11/28 75%OFF 8pack SALE!!
                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                        d⌒) ./| _ノ  __ノ
944UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:02:58.71 ID:WTu268xp
先に貼られたw
945UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:03:25.68 ID:zY3nw/tj
IMpulse stardogは何のストレスも無く動く

Steamは潰れろ
946UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:03:28.77 ID:aMW79VuY
>>939
え?これひどすぎじゃねw??
解禁する前に50%OFFきてるじゃないかw
947UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:05:49.80 ID:O0lJamr/
伝説2

          ミ =--!!-||--ト ! 、
      ミ/ ミ 彡 川 川  彡 ヽ                    Mafia II の歴史
     / ミ ミ ミ!  ! ! ! 川 彡 ミ
   才 三 二 三 = ミ ! ! !! ! !彳 iキ彡         2007年08月 発表  
  壬 ミ 二 = 三 二 ミ 川 川 彡 二 彡        2008年04月 '09年春〜夏頃に発売予定
. 孑 ミ 三 二 ≡ = ミ ヾ へ 川 彡 彡⌒\キ       2009年05月 '10年会計年度前半へ延期 ※'09年10月から'10年4月までの間
,;;才彡 ミ彡``"'^“ ≡ ;;;ソ メヽヾ r タシろノ    iキミ.       2009年07月 '10年上半期中へ延期
(王ミ 彡 ミ ミ;;;;;: : : :               iミミキ     2009年08月 '10年第1四半期に発売予定
\ミ 彡 ミ ミ;;;::: : : :     ゜           lミ彡ミ     2010年03月 '10年第4四半期へ延期
  テ ミ 三ミ;; ; : : : :                lミ彡ミ.     2010年03月 '10年8/24に発売予定
 /⌒\こ壬;;: : : :;;;;;;               |彳         
 {ノ\`:::彡イ:::ヾ〃;;;;;;;;;;;;;,,,      ,,,,,;;;;;;=  /i        2010年08月22日 日本Steam上から消滅・日本規制  
 i::  >:彡;;::ヾ:/ゝγ`````ヽ   /´´´ヽ  /l l.            08月24日 北米版リテール・Steam先行発売
 \/(ヽ;;; ::::::::: ≠(.,-ェェ-、 )::: i::: r-ェェ-.  ト//             08月25日 日本の予約者に対して予約のキャンセルと返金
   \__|;;;::::::::  \ ̄ ̄/::::: i  ̄ ̄ノ i//.             08月25日 再度予約購入可能になるが'10年末まで延期
     !:::::::::l;:::    ̄ ;;;::::::  i  ̄   ノ.              08月27日 (日本を除く)全世界で発売
      !;;;::::::\;;;;;;;;,,  ;;:::;;;::  i   /:/
      i;;::::::: : : ::::::::  (;; ___   ) :::::/::::/           2010年11月     '11年2月へ延期
   _/!:::: : : ::::::/ ,,,,,,;;;;;;;;U;;;;; ヽノ::/                11月30日 日本 -00% セール
- ''":::::/::::|\;;:: : :{ { ,,;;;;;……v…;;;; : :/             2011年01月02日 ホリデーセールで日本 -00%(日本以外は-75%)
::::::::::::/::::::|::::::\:::::ゞ ヽ ´ ̄`ー´/:::./                     02日 購入画面で【11年12月26日 より発売開始】と表示(普通に購入可能)
::::::::::/::::::::|;;;/ : :\;;::  ::::`===:´ :/i:::\.                    03日 セール最終日に国籍ブロックへ規制強化されたり色々(後に修正される)
:::::::/:::::::::::|;/:: : : ::::\;; ; ;; ; ; ; ; ;;;ノi:::i::::::::`:ヽ..、..                03日 最終日アンコールで日本 -00%(日本以外は-75%)
::/::::::::::::::|: :::  :::: : : :゙゙彳ミキ彡テ/:::::i:::::::::::::::::::::`:ヽ..、     2011年02月23日 日本語版の発売日が3月18日に決定。Steam版は未だ未定。
                                   2011年04月5日 SteamにてMafia II JAPANリリース($49.99→$29.99) DLCも合わせて販売
                                   2011年04月12日 2K Gamesセール初日 Mafia , Mafia II JP , DLC -75%

このほかhomefront、Brink、Huntedと2週間前後の小粒な物と未だVPNを通して起動しないとリストにすら現れないMoH2010など
948UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:07:10.14 ID:aYLN7qWi
>>939
ついでに新しいのに全部付いてきたのも入れとけよw
949UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:07:40.46 ID:n20mxXGY
Steamworksゲーは地雷
950UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:08:32.39 ID:YcGSEKeV
ゲイブ:サマーセール無いけどTF2無料にするからありがたく思えよ
951UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:09:13.61 ID:ery4sYPN
代理店はこのスレをみてゲラゲラ笑とるやろな
むかつくしねつぶれろ畜生が
952UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:12:39.60 ID:YcGSEKeV
たててきた

∴ξ∵ξ∴steam...Part277∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1308903023/
953UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:13:50.97 ID:ery4sYPN
サマーセールでクライシスとファークライ2とGTA4とマフィア2期待してる
954UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:19:39.82 ID:IYFvJPAX
>>953
全部きたことあるやん
お前全て逃してきたのか
955 【東電 91.1 %】 :2011/06/24(金) 17:23:41.48 ID:GF+dkESl
          r──────────┐
          | l王三王三王三王三l o==ニヽ
          | |王三王三王三王三|  .| //
          ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / /  / / / /  / /
        / /  /  / /  / /   ゴー

     /\___/ヽ
    /'''''' u ゚ '''''':::u:\
   |(一),゚  u 、(一)、゚.|
   | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
   | u ` -=ニ=- ' .:。::|  < >>952
    \_゚`ニニ´ _::::/
    /  ゚ u 。 \
    |゚ / ・   ・ ヽ |
    | | 。 ゚ u |゚ |
    \\=====/ノ
     (m)  (m)
     (__)(__)
956UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:24:55.35 ID:sODYfIfd
ウィークエンドがきたからサマーセールがこないとか言ってる奴いるけど、
よく考えたら去年だってウィークエンドがきた次の日にサマーセールきたじゃないか!
957UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:30:39.89 ID:SVN0C8sD
>>956
俺の他にも気付いてる人いたんだね
サマーセールは今日の夜だよ もう決定してる
958UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:32:07.92 ID:dcLzb2Nu
>>956
気になって調べてみた
サマーセール前のWeekEndは来てないね

6/24にCS:Sの大型アップデート&Mac対応記念で1日限定の66%OFFセールがあって、其の次6/25にサマーセールみたい
で、今日が6/24でTF2の大型アップデートとともに無料化があった

これが示すことはただ一つ…!!
959UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:33:22.83 ID:nYuGY/5x
今年はサマーセールをやらないということだったんだよ!!
960UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:34:45.61 ID:dcLzb2Nu
ですよね
961UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:34:50.22 ID:sODYfIfd
示すことはただ一つか・・・ ゴクリ
つまり・・

サマーセールがクル〜
962UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:36:28.21 ID:/dL1qfKi
チームフォートレズ2無料にしてやったんだからセール無しでいいよな!ガハハハハ!
963UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:39:08.90 ID:UMch1Xol
デイリーセールもあるしな!!
964UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:41:16.18 ID:cQeR5P2h
TF2の売上が停滞してきた。流石に大半の人に行き渡ったから売上が期待できないな

TF2を買った人はL4DやCS:SやPortalも買う傾向が強くある。

じゃぁTF2を無料にしてやりゃぁいいじゃん。
965UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:42:04.42 ID:SVN0C8sD
TF2を買った人は他のも買うけど
TF2を乞食ゲットした人は他の買わない
966UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:44:23.40 ID:jFfSSiVB
いい加減にCS:Sもアップデートしろよ。。。
967UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:45:50.89 ID:dcLzb2Nu
ぶっちゃけ売上低迷したからSteamに人さえ呼び込めればなんでもいいんだろ
俺らからすればいい迷惑だけど、Valveからすれば乞食層だろうがチョンゲ層だろうが、その中の1%が購入層にかわってくれればいいだけなんだし
968UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:47:40.31 ID:FxR83cpQ
>>967
そー考えると今大規模セールしない理由がないな
サマーセール今日こそ
969UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:48:21.00 ID:lDLnwMTX
>>967
Steamって扱ってるタイトルの売り上げからの
吸収だけでウマーしてるんじゃないの?
ゲーム作らなくてもいいくらい儲かってるイメージなんだが…
サーバ維持とか、意外と色々金かかってるんかね。
970UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:48:49.35 ID:SVN0C8sD
今日来るみたいだよソース北
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308902989/74
971UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:49:50.57 ID:ELkiMrBI
給料上がったのはうれしいが こう糞セールが続くと
金が有り余ってきてキレそうになるぜ

今夜のサーマーセールは期待していいんだな?
972UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:50:48.89 ID:8c0HaFOw
2ちゃんがソースとか頭沸いてんのか^^;
さすがニュー速脳w
973UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:52:43.33 ID:oL7UEG8n
今夜 970vs972の決勝戦
974UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:56:10.95 ID:ertIm7V+
ニュー速民って本当にバカなんだな・・・
975UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:57:18.85 ID:jp9X9yHm
2chの掃き溜めだからな
976UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:57:22.25 ID:/dL1qfKi
おい!さっさとSteam仕事汁!
977UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:58:01.87 ID:Ma5carqa
今年は来なさそうだからF.E.A.R.3買った…
978UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:00:07.54 ID:UMch1Xol
>>970
あぁ、確かにわからなくもないな

TF2で無料ゲー乞食を釣ってさらにセールでドカンと定着させるわけか
979UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:03:29.99 ID:WDwNcetq
AlienSwarmで釣られた俺
980UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:05:07.10 ID:dcLzb2Nu
Valve商売上手やな
981UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:05:29.55 ID:SVN0C8sD
Portalで釣られた>>982
982UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:06:35.12 ID:WDwNcetq
983UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:09:29.30 ID:O0lJamr/
二人は仲良し
984 【東電 90.8 %】 !:2011/06/24(金) 18:09:59.59 ID:AxK3nlJz
うむ?
985UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:14:22.26 ID:LPOaUwQv
サマーセールやってほしかったらゲイブにピザ送れ
986UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:23:33.67 ID:hQIkXbDT
サマーセールは無し
今年はトレジャーらしい
トレジャーの実績解除数によって色々貰えるらしい
社員情報だから確定
987UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:25:18.98 ID:PPxjdhM3
お前が言うんなら間違いないな
988UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:35:15.27 ID:YcGSEKeV
TF2DL中だけど、くっそおせえ
100kしかでないと思ったら停止したし・・・
989UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:36:20.86 ID:WDwNcetq
>>988
糞回線乙
990UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:37:15.62 ID:oL7UEG8n
TF2は10分でDL終わった
991UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:37:39.68 ID:jp9X9yHm
まさか日本から落としてる情弱じゃねえよな
992UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:42:48.36 ID:ertIm7V+
じょうよわぁぁあああああああwwwww
993UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:43:30.35 ID:xyr/K2yA
じょじょじょじょうよわぁぁぁ
994UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:44:56.04 ID:dcLzb2Nu
ジュンじゅわああああああwwwwwwwww
995UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:45:18.48 ID:SJT7m2mj
おちんちん
996UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:46:12.96 ID:QFAS6790
Join Steam...
997UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:46:14.45 ID:oL7UEG8n
僕とか丸一日steamスレに常駐してる情強ですよ
998UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:47:35.47 ID:83laRKHc
じょじょじょじょうちょふあんていいいいいいダナお前ら
999UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:49:08.85 ID:/dL1qfKi
ちょwwニートで最強の俺忘れんなしwww
1000UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:50:03.10 ID:Vl2SFvMt
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。