【PC】バイオハザード5 part12【BIOHAZARD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
公式サイト
ttp://www.capcom.co.jp/bio5/
ttp://www.residentevil.com/5/

攻略wiki
ttp://www20.atwiki.jp/biofive/

前スレ【PC】バイオハザード5 part10【BIOHAZARD】
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1265995161/
FAQやテンプレは>>2-10 くらい

※バイオハザード他作の度を過ぎた持ち上げ・批判はスレが荒れるためご遠慮ください
※プレイヤー同士の情報交換を主な目的とするスレなので、アンチ行為はアンチ板でお願いします。

□ベンチマーク
ttp://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html

□動画、SS、記事など
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004973/

□関連スレ
ベンチの結果報告云々はこちら
【BIOHAZARD】バイオハザード5ベンチスレ part3
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256050560/l50 
PC版のバイオハザード総合スレ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183039317/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1273049276/
2UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 19:35:35.98 ID:ac3gazhw
質問する前にwikiを調べましょう 欲しい答えが載っています

FAQ
Q 海外版と国内版に違いはありますか?
A ないです Coopも問題なくできます

Q CS機とPC版で何が違うんですか?
A CSよりも美麗 新コスチューム マーセ新モード MODなど

Q グロ規制はどうなっていますか?
A 国内版はアリ 海外版も規制されている

Q onlineに繋がなくてもセーブはできますか?
A できますがonline引継ぎ時にアイテムが失われます

Q セーブデータはどこですか
A セーブデータのバックアップ
- XPなら下記フォルダをコピーし、復元時は同フォルダに戻す。
C:\Documents and Settings\ユーザ名\My Documents\CAPCOM
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\Microsoft\XLive
- Vistaなら下記アドレスにデータがある。
C:\Users\ユーザ名\Documents\CAPCOM
C:\Users\ユーザ名\AppData\Local\Microsoft\XLive

Q チャプター終了時にホストから蹴られました
A ホストが蹴っているわけではなく何らかの問題があるようです 原因不明

Q Game for Windows Liveにloginできません
A 接続を確認するか時間を空けてください

Q セーブができないんだけど?
A カエレ

Q Liveに接続できないんだけど?
A 正規品を購入された方は説明書とは別途に白い紙にアクセスキーがあります
  割れ物をご利用の方はダウソ板へどうぞ
3UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 19:36:22.72 ID:ac3gazhw
次スレは>>980あたりでお願いします。

PC版バイオハザード5 オルタナティブ エディションは現在(6/19)発売予定はありません。

以上テンプレ終わり
4UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 22:55:20.31 ID:tk1UB2Sf
テンプレちょっと変えろや。ボケ。
5UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 23:06:02.71 ID:z8Gsgxvq
>>4
じゃお前がたてろや。ボケ。
6UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 23:17:40.96 ID:tk1UB2Sf
>4 朝鮮人だろwお前
7UnnamedPlayer:2011/06/19(日) 23:32:58.08 ID:fRTb2Uv9
テンプレ変えろっていうなら前スレの時点で案出しとけよ。
流れすごい遅かったんだし書く余裕充分にあっただろ。
それか自分でスレ立てしろ
8UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 00:36:10.18 ID:3hvx5jt2
そもそも1年以上ゲームの仕様変更されてないんだから
無理にテンプレ改変しなくてもいいよ
9UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 02:49:47.50 ID:+LBwbJ3Y
これだけ過疎ってるにも関わらず、埋まる前に
次スレ立ててくれた>>1
10UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 07:54:39.18 ID:FIxH6A4Y
>>1
乙パイノペラペラソース
11UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 08:22:15.76 ID:IQLySzI5
いよいよ今日届くわ
楽しみすぎてベンチのみ何回ぶん回したか…
12UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 08:32:09.38 ID:iztw8JyT
アイテム受け渡しのとき

クリス「ダニーレアモ」
シェバ「サンクスファーザー」

何言ってんのこいつら?
13UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 14:22:38.02 ID:oxz+Tq5/
あいつら頭おかしいんだ…気にするなw
14UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 14:29:56.65 ID:Bt0dHHgj
ムービーシーンの
「Fuck!」「Bullshit!」の数はシリーズ最多クラスだな
15UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 19:35:37.00 ID:w/8oKi2N
買うんだったら当然輸入版だよな?
16UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 19:54:23.99 ID:b8fmn/r4
輸入版でも日本語化されるしな
あえて高い国内版買う理由は全くないな
17UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 20:57:15.76 ID:75tJiYsK
>>12
直訳するからおかしく感じる  言い回しだと一般的な会話 どうもありがとう
とか日本語は洗練されているよな

>>952の前レス
DX9だと立ち上がるまで右下隅にバーが表示されるがDX10だとそれが無く瞬時にタイトルが出る
画質も違うのだろうけどPC版なので高画質なので観た感じはほとんど大差ない 細かいレベルでは
違うのだろうけど普通、気が付かない程度の差かと。

基本、外人の方が無礼が多い 追い出したり てめぇのミスなのに人のせいにしたり。
中国と韓国は更にね 無論、外国人の中には親切な人もいるし、下手くそ相手に根気良くサポートして
くれる気持ちの良い人も居る。 ヴォイスチャットをオンにしていて相手の声が聞こえるのだが
独り言がそれぞれw 協力的なのもいればシット・ファック連呼しているのもw 12歳程度のフランス女児
に当たった事もあった。遠くで親父お袋の声が聞こえたり一家団らんって感じ 吐息ばかりのイギリス女性もいたり。
18UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 22:29:20.53 ID:mRXrSTZf
サンクスファーザーわろたwww
19UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 23:07:21.57 ID:mrSkqzYo
DX9のバーの遅さは画面設定で垂直同期きれば早くなる。
しかしティアリングが発生する。
20UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 07:20:39.69 ID:K1VnjiLy
サンクスファーザーが気になってしょうがねぇwwww
21UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 13:02:56.74 ID:mJENwgHc
サンクスパートナーにしか聞こえない
22UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 14:13:04.66 ID:rS+Bdam0
レイナード「こいつら何言ってやがる・・・」
23UnnamedPlayer:2011/06/21(火) 23:39:47.65 ID:D5Clz0Z8
PhenomIIx6でスコアどれくらいでますか?
出来ればカードはHD5750/5770/5850だと助かります。
1440x900でのテストAでの結果お願いします。
24UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 03:49:05.47 ID:ph2JInyN
またお前か
25UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 15:23:51.76 ID:EWWiZi8y
>>23
ランクAくらい出るんじゃね
知りたいならベンチ走らせろよカス
26UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 16:43:38.47 ID:ph2JInyN
いやこれからアップグレード予定なんだろ。
自作板のx6スレやラデスレ行ったほうが人も多いし良いと思うけどね。
ヤツらにベンチ落とさせて、指定の設定で計らせればいいよ。
27UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 16:51:45.18 ID:EWWiZi8y
それはすまぬの
じゃあ一応目安に
Pen4 540
Mem1G
9600GT
解像度1024x768
36fpsぐらい出てるから
これ以上は絶対出るよ
28UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 17:25:29.95 ID:vJdaDRVp
Opteron 6176 Dual
Mem 32GB
Radeon HD3850
Win7 64bit
1280x1024

50fps前後
29UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 17:26:01.58 ID:5UAyoaFY
36しかでないなら
PC買い替えオススメ
30UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 17:28:52.41 ID:kE3vwoci
詰んだー、ムコノ強ぇー・・・
31UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 18:08:38.80 ID:EWWiZi8y
>>29
自分的にはサクサクプレイできてるから買い替える気はないお
でも7のほうが軽いんだよなXPは若干重くなる
32UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 18:31:01.44 ID:cted92wG
>>30
俺もそこで詰んでる・・・
coopで二回やったがクリアならず
33UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 19:05:41.90 ID:ph2JInyN
クソの役にも立たないベンチ結果張るな
34UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 19:08:42.44 ID:5UAyoaFY
ムコノは俺も初見のときは詰んでロケランに頼ったなぁwww
35UnnamedPlayer:2011/06/22(水) 20:53:16.10 ID:zidFpz0i
俺は蟹で積みかけたグレネード使わずにやって苦労したわ
36UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 12:23:43.08 ID:Wz//Gz0u
>>28 鯖CPUか?dualCPUでもパフォーマンスはそんなもんなのか?
37UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 00:40:31.15 ID:vwVeTiSh
>>36
K10コアの2.3GHzだしな。
38UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 02:40:44.89 ID:z8au8xC7
鯖用CPUって大量のデータやプロセスを並列で大量にさばく為のCPUだろ?
クロックも低いし、ゲーム向きじゃないわな。

しかし12コアデュアルってすげーなw
39UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 08:03:05.89 ID:qaPhGoTJ
オフでクリア率100%にしたのに、マーセナリーズだけはやる気が全く起きない。
まあ、Proも∞弾チート全開でクリアしたしね。
参った・・・でもマーセは苦手なんだよorz
今回はマーセクリアが条件のアンロック武器が無くて良かった。
40 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 15:40:02.10 ID:N1/CVH5z
一番面白い、と言うか唯一面白いマーセをやらないとか…
41UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 16:59:20.75 ID:qaPhGoTJ
>>40 いや、4では頑張って全キャラ出して、一応ハンク「だけ」は、自力で4ステージSランクを獲ったんだぜ。
でも・・・ごめんホント無理。
例え他人目には、バイオ5の中で一番・・・というより「唯一」面白いモードであろうと。
所詮本編だけのぬるゲーマーですよそうですよ。
42UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:08:40.66 ID:WCupf8/H
>>41
いやわかるわ
マーセって下手だと面白くないし
がんばって3,40万程度の点数とれるくらいまでなんとか上達しても
すでに作業+若干の運みたいな感覚だから俺も正直あまり面白く感じない
本編をいろんな武器で遊んでる方がいいなぁ
43UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 17:10:18.57 ID:DKrkUSvp
俺もマーセ今回つまらないと思うのでやらない

オンラインでDouやろうぜ
44UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:00:49.00 ID:8TnaJxQg
マーセソロだと微妙だったけど

Duoだと楽しくなってきた
45UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 18:08:47.25 ID:siJrXU4+
集会場ってコツあるん?48〜67万しか取れないんだが。

それとDX10モードでフルスクリーンだとアスペクト固定出来ないんだが。
窓モードなら最適なサイズになるんだけどこれはバクなのか?
46UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 20:02:46.39 ID:P7GPIJSG
ニコ動で上手い人の動画見てルート覚えて立ち回り上手くしてヘッドショット正確にして体術で巻き込む
これだけ
簡単でしょ
47UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 20:52:08.28 ID:+XDpOkUT
ソロはチートが多すぎて詰まらんな
48UnnamedPlayer:2011/06/24(金) 22:12:24.23 ID:8TnaJxQg
>>46
しね
49UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 07:41:33.57 ID:raYw6uao
PCで上手い人のアドレス貼って
参考にしたい
50UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 07:46:07.55 ID:XBbHOn4o
ニコ動かようつべで適当に探せば複数見つかんだろ
51UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 10:08:43.13 ID:IplUB1b2
迅速移動が正確すぎて参考にならないぞ
52UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 03:17:19.94 ID:md9q+3c0
コースもあるからな。
初心者にも比較的辿りやすいコースで高スコア出してる動画もある。
屋根の上で処刑相手は初心者きついだろ。
53UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 22:45:37.07 ID:Dst6bk41
ゲーマーアイコンってどうやって増やすんだ?J○ll B○○A?って人が
アイコンがjillだった。
その人と組んだけどJill同士でも十分だねえ
54UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 23:24:12.16 ID:pkRFbFDH
Xbox360か、WindowsLiveで買って設定する。
55UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 10:02:54.42 ID:X8tv6AQV
監獄でなかなかいいスコアとれねえ
三階やめて二階のルートでねばるべきかな?
56UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 18:17:54.10 ID:hk/akn3p
隣の部屋から栗の花の匂いがする
こらはたまらん
57UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 18:28:44.33 ID:OdnVUido
栗の花臭くてサーセンw
58UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 18:31:56.79 ID:EAWM55Ia
>>55
目標スコアによるんでないかい?
60万後半までなら2階で狙える。
59UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 19:46:09.06 ID:hk/akn3p
LiveチケットってWindowsでは何に使うんだ?コンシューマないからわからない
60UnnamedPlayer:2011/06/27(月) 21:35:45.38 ID:LZL3ELGX
僕はコンシューマーも持ってますよ
61UnnamedPlayer:2011/06/28(火) 06:51:10.57 ID:Lj17cunX
360ではLiveチケット使うのはわかった。
で、Windowsで使う場合は何に使うんだ?
使い道がわからないんだが。
62UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 12:43:49.64 ID:8VXV0+vc
初めてオンラインで繋いでみたけど
人が来た直後に、致命的ななんたらかんたらってエラーで落ちたわ。
申し訳なさが半端ないな
63UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 13:43:09.45 ID:n0SrEXqz
それはMODを入れてるからだよ
64UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 04:30:27.53 ID:xlRfRiyv
MODいれて野良してるのは何を考えてるのかわからん。
65UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 12:30:46.47 ID:iP3wY6eQ
ムコノがどうしても打開できない・・・
coopでで手伝って貰ってもクリアになって次へ進める?
66UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 13:21:49.93 ID:s6LF+Qup
>>65
coopでも進めるよ
67UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 16:01:28.05 ID:iP3wY6eQ
>>66
coop他力本願でがんばってみます。ありがとう
68UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 16:47:23.83 ID:PFQ4n2yv
ロケラン打たれてポカーンだったりしてw
69UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 19:31:22.02 ID:2pEVCe6n
coopなら俺を呼べよ
ハンドガンでサポートしちゃるで
70UnnamedPlayer:2011/06/30(木) 23:33:11.53 ID:oDtu945f
では俺は感知置き職人としていきるわ
71UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 06:57:12.72 ID:RxauBMfN
?(´???` )?
72UnnamedPlayer:2011/07/01(金) 12:34:55.97 ID:OdSM9M6X
監獄の次はどこしようかな
73UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 05:21:49.28 ID:nMnUsxe5
みんな集会場Duoでの最高得点教えてくれ。
74UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 09:30:59.67 ID:l+kNKiEI
93万
75UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 11:27:00.53 ID:6xk/QTwr
103万
76UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 12:34:58.82 ID:nN6Fgqti
duoなんて相手次第で水増しできるやん
漢ならsoloで勝負しろや
77UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 13:03:15.09 ID:IcK4UjDP
>>74 75 マジで?
duoの場合電撃がある屋根下と屋根上周辺が一番動けるのかな?
78UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 13:07:02.81 ID:1tH/Ak+c
>>75
残念ながら稼働率とスコアから特定した。
79UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 13:07:14.07 ID:5e2t7gIK
まじで点数狙う気あるなら動画見た方がいいよ
80UnnamedPlayer:2011/07/02(土) 14:05:09.45 ID:l+kNKiEI
>>79だから迅速移動が正確すぎて参考にならないと何度言えばw
>>77沸き場と集まりやすい所行き来すればOKそこは忙しすぎだから止めた方が良い
処刑台周辺と処刑マジにが沸く水路の通りがおすすめ
81UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 12:32:49.57 ID:MgHwISfD
コンボ146で74万は低い?普段は野良で繋げても46〜67万ぐらい。
他のユーザー知らんから自分の実力がわからん。
82UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 13:25:08.11 ID:eIk69aq9
どこで?
83UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:39:02.20 ID:vviZI6Kk
>81
集会なら上手い人ならソロでも80万は出すよ
けど野良なら低スコアでも仕方ない
基本を知ってるフレンドを探すんだ
84UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 14:58:54.07 ID:MgHwISfD
実力者みたいだが今日手伝ってくれないか?あんたの実力が知りたい。
下手なら下手で助言してもらえると助かる
85UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 20:56:00.88 ID:eP0ikwB1
いつまでもマーセばかりしてる香具師はまぢきもいな
狭いマップでひたすら殺す作業
まるでライン工の様だな、お似合いww
86UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:40:33.48 ID:m2qSJpQF
2-2は何度やっても面白いなぁ
87UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:51:49.32 ID:dkBjNtZW
>>85
今から行くよ。onに繋げや
88UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 21:53:00.61 ID:1tIauLbB
2-1ばっかやってる
89UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 22:55:56.76 ID:4nq+Eg/p
DX9しか使えないからバーの遅さ軽減するために垂直同期オフにして
今までやってたけどオンにしてやるとLiveとの接続が切れなくなった。
オフの時はプレイ中はたまに切れたり、
何分か最小化したまま元に戻すと大抵切れてたんだけど。
関係あるのかな・・・?
90UnnamedPlayer:2011/07/03(日) 23:05:02.43 ID:dkBjNtZW
>>89
ファイヤーウォール変えたほうがいいかも
91UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 13:28:50.52 ID:aoXKNk+h
やっと集会場ソロ70万出た
これで心置きなくマーセ辞めれる
92UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 13:32:15.98 ID:6Tpip8eS
諦めんなよ!諦めんなよ、お前!!
どうしてそこでやめるんだ、そこで!!
もう少し頑張ってみろよ!
ダメダメダメ!諦めたら!
周りのこと思えよ、応援してる人たちのこと思ってみろって!
あともうちょっとのところなんだから
93UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 14:09:05.29 ID:79Ysv9ji
チートしか居ないのに良くやり込むね
94UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:15:13.16 ID:gmlddCfa
>>91
おっと、身を退くのはDUO集会カンストしてからだ。
95UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:31:11.29 ID:qB1bF04B
ガチでやり込むならPCでいくらやっても無駄
さっさとPS3にでも移るべき
96UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 17:58:35.87 ID:79Ysv9ji
寄生する気満々だな
97UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 18:44:23.64 ID:aoXKNk+h
ソロでも苦労したのに、お互い調子良くないと結果でないduoなんてやってられっかよw
98UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 22:25:51.66 ID:87/gpAtl
>>95
なぜ?
99396:2011/07/05(火) 23:24:47.99 ID:wT8xpy2L
今日投げ売りされていたので買って来ましたがオンライン遊んでくれる方いませんか?
100UnnamedPlayer:2011/07/05(火) 23:56:35.81 ID:VAbfb7g9
やろうか
101 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/06(水) 03:48:12.87 ID:h08KOqE1
>>98
ボードがチートだらけ
PS3のスコアと比べたところで所詮PC版のスコア
やりやすさがまったく違うので周りからは正当な評価を受けられない
だからPCでいくらやり込んだところでほぼ孤独な戦い

どっちにしても自己満の世界だから好きにすればいいとは思うけど
本当にマーセやり込みたいなら人多くてボードもある程度まともなPS3がいいかと
102UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 11:09:54.23 ID:Kgi9sac3
>>101
ランキングみてニヤニヤ人はPS3ってことか
103UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 11:33:22.28 ID:p8g2UvvP
PS3コンをSixaxisDriverで使ってみたんだけど○と×がPS3版と逆だし
視点移動もPS3みたいにぬるぬるできない…やり辛い…
みんな何でやってるの?教えて偉い人…!
104UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 11:56:08.00 ID:4wUWfnqK
箱コン
105UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 12:22:02.90 ID:qOtOvu13
ボードやプレイ人口なら言いたい事わかる。
ただスコアに限ってはちょっと違う。
PCのほうが“出る”んじゃなくて“ある程度まで出し易い”だけで、PS3でのエイム技術を極めればソロでの回避性能に優るPS3が理論的に高い。

実際、PCへの移行組はスコアより何よりやりやすくて遊んでて楽しいってのが理由でしょ。
106UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 12:23:40.51 ID:p8g2UvvP
>>104
箱コンだと視点操作ヌルヌルできる?
あと決定ボタンとキャンセルボタンはPS3と一緒?
107UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 13:05:09.57 ID:5Ir79SAi
PC組は高解像度や画質は文句ないよ。
ただそれなりのスペック要求されるのが難点か。
HD5770でも設定高くすると性能足りないもん
108UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 13:43:28.06 ID:4wUWfnqK
PS3やったことないんで何がヌルヌルなのか分からんのでなんとも
ボタンはどのパッド使ってもシステムが箱版と一緒なんでPS3と全く同じにはできない
109UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 13:55:55.33 ID:p8g2UvvP
>>108
そっかーありがと

PS3だと簡易ターン(武器構える時に右ステ倒して方向転換)多用
してたんだけどPC版やってみたらそれが満足に出来ないんだけど仕様?
クリスの動きが鈍い…設定が悪いのかな?
PS3コンのいい設定とか知ってる人いたら教えて下さい
110UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 14:02:46.28 ID:4wUWfnqK
スティックターンはバリバリできるのでドライバ側の問題じゃないか
スティック完全に倒してるのに半分しか倒れてない判定になってるとか、そもそもドライバに不具合あるとか
そうでなければあとはPCスペックの問題か
111UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 18:11:55.72 ID:At+llri8
>>110
設定は弄ってないからそのせいか ドライバの不具合かな…
PCはベンチマークテストで100fps出てたから平気だと思うんだ

慣れたPS3コンがいいと思ったけど大人しく箱コン買うべきか…
みんな箱コン?
112UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 18:25:35.13 ID:aIOGYlYP
>>111
箱出身だから箱コン。
PC版マーセ楽しいね。爽快感がなんか違う。
PS3、箱から来てる人もけっこういてびっくり。
113UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 19:05:33.48 ID:1AeTqDrx
>>111
箱コンも持ってるが、左ステックレイアウトがやりづらく
合わないのでロジF710コン
114UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 21:55:41.62 ID:At+llri8
>>112-113
箱コンだと設定もいらないしいいよね
でもPS3しか持ってなかったから確かにあのスティック配置に慣れがいる…
ロジクールも評判いいし迷います
どっちか購入してみます

みなさまありがとう!スレ汚しすみませんでした
115UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 22:06:59.41 ID:injVB3IC
PCのマーセトップはやっぱり箱やPSから来てる人なの?
116UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 22:50:24.26 ID:aIOGYlYP
>>115
リーダーボードが機能してないから、その辺わからないよね、実際。
ただ、動画サイトでマーセの動画探したら、コンソールとPC版やってる人けっこういたよ。
117UnnamedPlayer:2011/07/06(水) 22:51:48.46 ID:b+YDWgcb
コ・・・コンシューマー???
118UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 04:08:23.29 ID:wp/XNH9f
console?
119UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 14:51:28.81 ID:8JnVQcEW
PS版って人多いけど地雷率が高いんでしょ?
120UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 15:55:21.92 ID:CRagZgBc
PSN : 人多い。ガキも多い。処理落ちひどい。
360 : 人少ない。でも上手い人が残る。外人もいいかんじ。
PC : どうなの?
121UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 16:20:43.33 ID:jbtc6As3
PCはボイチャで外人とワイワイ出来る(異国の同志という意識があるらしくフレンドリー)
ただし、チート天国w

まあ、PSのBFとかCoD程じゃないがw
122UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 17:00:00.66 ID:+2/MloWk
人極小。部屋立てても人来ない。
何分も待ってやっと入ってきたと思ったらいつもお馴染みの人だったり
ぶっぱ外人やチーターばかり。
プレイし易いって事以外は糞。Duoは特定の相方でも作らないと厳しい
123UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 19:32:20.95 ID:FDlwoOPY
野良に人誰もいない…(´・ω・`)
124ek岸:2011/07/07(木) 20:03:42.47 ID:3IEIZCvK
えー?俺がいるよ?
125UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 21:41:01.95 ID:hKtpJ2FN
>>122
>何分も待ってやっと入ってきたと思ったらいつもお馴染みの人だったり
嫌なら蹴ればいいんじゃね?
あなたとはやりたくないんです、ってさw
126UnnamedPlayer:2011/07/07(木) 23:51:32.06 ID:+2/MloWk
>>125
別に嫌じゃないよw
PCの状況を説明しただけ
新鮮味が無いってこと
127UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 00:42:36.58 ID:XtqN6Aaj
初週でマルチってご法度?なんか皆イベントスキップしてくるから申し訳ない感じ半端ないんだが
128UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 00:55:41.64 ID:H+AqoL/P
ゲーマータグって変えたらセーブデータ使えなくなる?
129UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 02:27:20.06 ID:t2saKMDD
>>127
難易度がノーマルより高いやつだと
スキップ押されることがあるかもしれない

プロフィールに「初回なのでスキップしません」って書いておいて
COOP相手にもメッセで送っておくといいかもしれん。

俺は基本相手がスキップしない限り押さないかな
まぁ気にせず続ければいいよ。ムービーみたければスキップしないでおけば
向こうが気に入らなければ勝手に抜ける
130UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 09:15:36.01 ID:H+AqoL/P
>>128ですが自己解決しました
時間がたったら反映されてました!すみませんでした…
131UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 10:50:20.77 ID:XtqN6Aaj
>>129
返信ありがとう
やっぱりいきなりベテランがまずかったか笑

相手にメッセージってどうやって送るの?海外版買っちゃったから説明書読めなくて…
132UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 12:10:15.37 ID:+LW5OjMm
キーボードのHOMEキーを押してみれば道は開かれるであろう。
133UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 21:42:14.97 ID:GpbNSyMB
>>126
だよなぁ・・・
上手い人もどんどん居なくなってるし。
多分その新鮮味のない人達もいなくなるんだろうね。
134UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 21:46:27.80 ID:fJ23ILrL
俺は突然飽きて、今はこのスレ見てるだけになったな
135UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 21:48:20.15 ID:7nKJ7cHE
一番最後のクリスとシェバでロケラン撃つところのアクションコマンドミスるとどうなるの?
136UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 21:54:38.84 ID:fJ23ILrL
引っ張られて溶岩にドボン
137UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 22:29:24.42 ID:miGhpEi1
リユニオン?はPS3のみ?PCもVersionUP欲しいわ
7だとゲームの項目にバイオハザード5のアップデート機能あるんだが更新されてない。
138UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 22:30:56.06 ID:04KMhtBV
今日からやり始めたけど、マウスだとエイムがコンソールまんまなのは仕様?
クソ反応がぎこちないんだけど
139UnnamedPlayer:2011/07/08(金) 23:58:50.46 ID:XtqN6Aaj
>>132
おお、ありがとう
140UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 10:18:58.54 ID:YYH+fAYZ
たまにマーセDuoで2人以上のときあるけどなんだろ
同時に入るとなるのかな?

この前ウェスカー×2、クリス、ジルの4人になってワロタwww
141UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 11:00:45.48 ID:LSqRO5aw
>>140
トレーラーじゃないか?
早い話が割れの改造MODのバイオ5

joinするとたまにキャラ変更できないhostがあるけどアレが怪しい
142UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 11:18:34.91 ID:mfKHDFus
たしか最大4人でやるやつだな。
チートスコアに巻き込まれたければどうぞって感じか。
143UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 12:37:58.82 ID:5yoAcqIt
オフで勝手にやるのはしったこっちゃないがオンに繋いで他人に迷惑かけんなってな
144UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 13:10:09.41 ID:D85oBrW8
今そのhostに入ってみたよ ArcadeHard(ブラジル人)
種類限られているけど一応キャラ変更できた
離脱すると消えないでそのまま残るみたいだな(バトジルが固まったままになってた)
ラグが酷いからゲームにならんw
俺はすぐ抜けたけど試してみるならサブアカにしたほうが良いよ
145UnnamedPlayer:2011/07/09(土) 15:19:12.84 ID:PWbbX60B
ストーリーで入ってきた人が何人かってどうやってわかりの?
146UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 01:52:20.64 ID:CjgLX8u0
監獄で小野が引っかかって出てこないんだが予防できる?
147UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 03:21:11.00 ID:5m2b7l6u
確率を下げることは出来る。
鉱山やミサイルでも有効。
148UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 03:49:25.27 ID:CjgLX8u0
>>147
確かにミサイルも穴から出てこない…
どうしたらいい?
149UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 06:05:44.87 ID:b6WWEVRy
小野って誰だよ
150 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/10(日) 08:48:54.81 ID:b6WWEVRy
151UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 15:12:42.78 ID:jQfLPEAq
3-1難しいなあ。仮面つけたマジニが強すぎる
152UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:11:06.12 ID:G+fHbeBZ
おじさんが助けてあげるよ^^
って思ったらかれこれ7時間近く前のレスだったでござるの巻
153UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:14:50.92 ID:u7yxrbN6
イサカを威力300以上まであげてないと巨漢や巨人は怯みづらいから苦戦するなあ
154UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:15:58.01 ID:G+fHbeBZ
久々に日本人とCOOPしたいなぁ
最近やってないけどまだ日本人もちらほらいるかなー
みんなマーセやってるイメージ
155UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:32:29.99 ID:SNheDrOM
>>153 今さらの話なんだが・・・
何かBIO5って、武器のパラメータ付けが偏屈というか、極端すぎないか?
通常のハンドガンに100発入ってみたり、三連射できる銃には30発しか入らなかったり。
威力の高いシグなんか、哀れ16発(おまけにストックは付けられないしww)

ショットガンなんか更に酷いよな。
俺はM3が好きだが、最高に改造して10発しか入らない・・・何それ?
当然、イサカをメインで使うわけだが、あれは低改造では威力が低いし。
Jブレは連射が出来るくせに装弾数が微妙だからなー。

なんかカプコンのスタッフ、無茶して武器を使いにくくしようとしてるとしか思えん。
156UnnamedPlayer:2011/07/10(日) 23:40:46.79 ID:jTP8he/B
監督がロスプラの人だからなぁ。
ホラー言うわりには全く怖くないし。
157UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 00:27:44.32 ID:7SdrowXV
>>152ついさっき知らない人が無限手榴弾?で無双してクリアできた
158UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 01:06:16.58 ID:164Zl1c+
>>155
それ言い出したらきりがないよ!
ハイドラ片手で持てるくせにマグナムは両手とかさ。
マジニや先住民の盾は貫通するくせにベニヤみたいなの貫通しないとかさ!
159UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 01:38:22.44 ID:sf4FFzC0
Duoでハイスコアでそうな感じだったのに
謎のフリーズで落ちた
はぁ・・・
160UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 05:41:13.38 ID:eHVND1aK
ベニヤwww
161UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 09:43:19.83 ID:lCGlDZ/R
俺の股間のマグナムも貫通したことがないんでカプコンに文句言ってくる
162UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 12:15:21.09 ID:KijNBq1U
コッドピースリボルバーでもつけとけ
163UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 21:45:44.92 ID:vqldf/oA
>>155 日本は銃社会じゃないから、シナリオ開発者も銃の事は良くわからんのだよ。

全世界に輸出するならもっと銃のことを勉強するべき。
164UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 23:10:12.22 ID:164Zl1c+
>>160
なにがおかしかった?( T_T)
165UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 23:47:12.71 ID:D2o57XpX
今日買って来たんですがオンラインの人の入りてどんな感じなんですか?
誰か遊んでくれる人いますか?
166UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 23:54:59.02 ID:lCGlDZ/R
あまりいないけど全く居ないわけではない感じ?
1時間ぐらいなら凸いけるよ
167UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 23:58:52.51 ID:kGzhcIQV
かなりスペイン語訛りの英語を話す外人とマーセやったらbio4と錯覚しそうになったw
168UnnamedPlayer:2011/07/11(月) 23:58:55.78 ID:D2o57XpX
>>166
ありがとうございます。
X68●●●GTX ●を0に
です。良かったら遊んで下さい。
明日以降いると思います。
169UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 00:01:23.23 ID:C4cF3nhK
明日かw了解した
俺じゃなくても他の人も暇なら相手してやってくれよな!
170UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 00:01:33.78 ID:dMaVYqeg
>>168
過疎ってるけど一応こっちでも募集してみたら返事あるかもよ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1259139442/
171UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 01:14:30.61 ID:e/J9zwhF
>>154俺がいるぜ。つっても買ったばっかで、まだクリアしてないだけなんだけどさ
172 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 63.3 %】 :2011/07/12(火) 08:51:46.99 ID:XQZecOmS
>>170
こっちも向こうも過疎ってるから募集も含めてこっちに統一した方が良さそう。
というかこっちの方がまだ人いるw
173UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 08:52:41.42 ID:XQZecOmS
募集テンプレ
==========================================
【捨てアド】
【プレイ時間】
【ステージ】
【ボイチャの有無】
【難易度】
【弾無限設定】
【備考】
==========================================
・募集終了したら必ず終了(締め切り)宣言をすること。
・縛りプレイやFB練習その他希望は備考欄に。
・過度の雑談や攻略、議論は本スレや議論スレへ。
・上記の約束を守れない人はスルー
174UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 10:52:43.82 ID:UVELciAI
ここで上から目線の書き込みしてる奴っていったい誰なんだ?
結構日本人でDUOした後にメッセで「ありがとうございました。」
とか「へたですみません」とかさわやかに送ってくる奴だったら

もう人間不信w
175UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 12:19:39.20 ID:eDUrRqju
上から目線なんて居ないでしょ
176UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 17:26:03.35 ID:WVQJtD9q
>>146についてアドバイス待ってます…
177UnnamedPlayer:2011/07/12(火) 17:31:55.65 ID:eDUrRqju
小野が引っ掛かるのは極稀で、しいて言えばfps設定を60固定にして障害物判定を緩和させると引っ掛かりにくくなる。
178UnnamedPlayer:2011/07/13(水) 00:16:06.94 ID:4PbZFUEI
>>177
ありがとう!やってみます!

稀なの…?集会場では毎回屋根上ドラム缶に引っかかってるし
監獄では黒、赤一人ずつ引っかかってて迎えに行ってる…
179UnnamedPlayer:2011/07/13(水) 06:30:20.78 ID:egAl1yNQ
>>164

ベニヤwwwwwwwwwwww
180UnnamedPlayer:2011/07/13(水) 17:58:02.19 ID:ce6D4faV
>>179
なーにーがーおーかーしいのーー(T ^ T)
ベニヤなんか普通は貫通するじゃんかー。
181UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 01:18:13.11 ID:9u9av7cz
ベニヤww
どこのやろ?
182UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 02:35:54.71 ID:yD7hc4kn
>>181
もー!同じ人なのかなんなのかわかんないけどベニヤで笑わないのー!
まーベニヤじゃないんだけどさ。
マーセでね、例えば集落で上スタート、60TBを背にして目の前にオープンスペースあるでしょ。
そこの壁。なんか安っぽい作りでさ。ベニヤみたいな!
通路にマジニがいて壁の向こうからちょっと撃って怯ませて体術しようとしたら貫通しないの。
あと監獄で鶏のお家の上の60TBの横に木の柵があるんだけど、それすら貫通しないー。
銃使うゲームなのにいろいろ不思議よね。
183UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 08:32:05.57 ID:qSOKOJY/
>>182
ベニヤwwwwwwwwwwww
184UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 10:39:48.50 ID:DPuFzxRr
おっさん頑張ってんな
185UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 11:01:41.49 ID:3GOlylvY
>>182
かわいい。もっといじめてやりたい。
186UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 11:32:11.61 ID:q6VX7mzE
187UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 12:29:20.95 ID:WlXU/Ry2
先日、野良マーセで急に相方さんがカモンで呼ぶんで見に行ったら鶏の剥製(無敵)が宙に浮いてたw
188UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 13:28:49.92 ID:PEKYABrJ
ヘビジとトラジw
189UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 16:14:54.43 ID:DPuFzxRr
>>187
声出たwww 見せたかったんだな
よくあることだがw
190UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 23:06:00.93 ID:zjxL8qml
ウェスカーで最後 クリス飛び乗ってコア開けて羽交い絞めにすると
シェバ 打つか刀で切りつけるだけどダメージ蓄積が届いていると最後
切り付けたシェバとトドメのクリスでコンボ発生するんだな・・長く遊んでいる
るけど 初めて観たわw
191UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 23:09:28.28 ID:14AhgFwT
落ち着け。
192UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 00:32:22.44 ID:Ont0GL/z
ウロボロスに感染したか…
193UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 01:16:36.22 ID:XsSvlROM
>>182
はやく出てきて俺らをなごませてくれ。
194UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 01:22:12.41 ID:9mOao9dd
俺の環境だけかもしれないけど、DX9だとカットシーンで音ズレが生じるんだけど。しかもノイズ混じりで
不思議とDX10だと不具合ないんだよな。
同じような症状に陥った人いる?
195UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 01:28:32.89 ID:5QuFkUUI
>>183
まーたーわーらーうーーー(T ^ T)
からかわれてるんだろうなーきっと。
ベニヤじゃなきゃなんなのよー。
トタンじゃないよねえ。
196UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 01:46:17.67 ID:XsSvlROM
>>195と一緒にプレイしたい
197UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 02:55:37.47 ID:pCgGBHnh
マジニ脅威のメカニズム
198UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 10:53:02.89 ID:Ont0GL/z
きんもー
199UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 10:58:43.00 ID:Q40Jnywl
昨夜ウクライナ人がjoinしてきてコンボ68で切れたら突然落ちやがて
むかついたからメッセで「コンボ切れでやめるんならはいってくんな」とおくった。

その後返事来て、突然自分のネットコネクションが切れただけだよ だと。
200UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 12:33:18.41 ID:pCgGBHnh
そうゆうのがあるからアジア圏以外は蹴りまくってる。
確実に合流してくるから練習にもならんし。
201UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 03:15:42.58 ID:xGHw1Lfi
>>199
ウクライナてネットの速度異常に遅いのがデフォ。更によく切れる。確か。
202UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 12:53:08.92 ID:oKIKWJsm
マーセしてぇ…
203UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 14:46:34.76 ID:K7IC7i/8
やれよ・・・
204UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 20:53:33.28 ID:BlDDBBmd
ダイヤルアップか
205UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 14:59:21.82 ID:emb5FD9X
AMDのハイエンド構成なんだがインストール何時間かかるんだ?
全然バーが進まずうるさいんだが。
DVDドライブが調子悪いのかな?
206UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 15:03:22.37 ID:E7g221AJ
AnyDVDとか入ってない?
切らないとゲージ1/5位でウインウイン言って進まなくなる。
207UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 15:10:25.44 ID:es93iWzU
インスコは凄い時間かかるって聞いてたから特に気にならなかった
聞いてないと流石に焦るだろうなあの長さは
208UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 15:23:52.72 ID:QR1xDMOK
インスコはほんと長い
数時間まてば終わるよ
209UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 16:51:15.65 ID:+0Jcb7vc
数時間とか、大袈裟に誇張するな。小心者
210UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 17:18:00.10 ID:QR1xDMOK
お前何なの?
別に誇張してるつもりもないし小心者でもないけど

それと「大袈裟に誇張」って言葉おかしいよ
211UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 17:18:02.16 ID:g0lyOvE6
30分もかからずインストール終わったけど?
Pen4マシンで
212UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 17:24:11.45 ID:bBf8tBsW
数時間とか…w
普通長くても数十分なのにもっと現実的な嘘言えよw
213UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 17:50:14.28 ID:4HQ+2E20
マシンの性能によっては数時間はあるよ
うちの旧型そうだった
4時間とかwww
214UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 17:55:25.06 ID:QR1xDMOK
嘘をつくつもりなんかないんだけど?
ただ時間がかかることもあると言いたいだけ
215UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 18:21:29.91 ID:dQ49Bi9Q
カリカリすんなって
216UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 18:36:47.93 ID:g0lyOvE6
そこまで掛かるpcならバイオハザード5動かすのすら無理なレベルじゃ無いの?
217UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 18:39:27.68 ID:+0Jcb7vc
数時間とかいう小心者は誇張の意味を調べなさい。あんぽんたん
218UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 18:41:57.01 ID:PW7IVw1B
まぁ、なんだ。

暑いな。
219UnnamedPlayer:2011/07/17(日) 22:35:58.31 ID:4HQ+2E20
うん…暑いな…
PCがついてると余計にな…
220UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 00:33:38.93 ID:cViVNFvE
このスレの人は他にどんなゲームやってるの?
221UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 02:08:02.27 ID:yjUaxyLP
リアル彼女
222UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 09:19:09.04 ID:wkADNSSb
fallout3 oblivion
223UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 09:37:05.63 ID:N7ON7fnR
GTA4
224UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 09:50:02.34 ID:c5+jm9/X
nethack
225UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 11:59:10.95 ID:qQsXr0oJ
人生
226UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 13:31:36.18 ID:cViVNFvE
素直にワロタ ごめん
227UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 19:45:40.23 ID:JmilRGDC
FPSとかじゃないんだね〜
228UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 19:47:54.65 ID:5m+850wi
PCだとエロゲかネトゲくらいしかやらないなぁ
229UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 20:25:01.19 ID:oRWcIFMR
スパ4AE、DMC4、DiRT3、アスカ見参くらいだな。
230UnnamedPlayer:2011/07/18(月) 22:05:36.47 ID:W5EhxWg2
illusion系が多いかな
もちろん抜きます(笑)
231UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 01:05:02.03 ID:Vm6ovLse
エロゲじゃねーかwww
232UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 16:05:43.11 ID:jyg7gIrj
マインスイーパに決まってるだろ
233UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 17:42:00.76 ID:7et1N7qU
このゲーム好きな人はFPSは苦手じゃないのかなー。

あっても同じゾンビ系のL4Dくらい?

とやかくマウスとキーボード使う操作が苦手だから。これなら箱コン使えるしね。
234UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 18:06:17.21 ID:3zW3jzxq
FPSか。
たまにQuake3をまったり楽しむ程度だな。
235UnnamedPlayer:2011/07/19(火) 23:23:35.33 ID:Eq5OPV1h
PCのスペック1.5倍以上あげたらマーセで滑らか過ぎてスコアが全く出るどころか死亡する・・・
6コア稼動させると動きが激しくなって逆にやりにくくなってる。
俺と似たような経験ある人いないかな?これどうすりゃいいんだ?
236UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 10:08:22.45 ID:B4EN1VNY
滑らかすぎて駄目だなんて贅沢な悩みだな
237UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 10:21:54.67 ID:n6EyGhih
常時60(120)でやりにくいとか、低スペ君に喧嘩を売ってるんですね。わかります
238UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 10:36:18.33 ID:qTZlVQum
俺9600GTなんだがどのくらいFPSでてるんだろう
239UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 11:03:06.39 ID:n6EyGhih
CPUにもよるが、楽に60出るよ9600GTは
240UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 12:15:42.62 ID:qTZlVQum
cpuはcore2 duo e8400です
241UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 12:18:58.30 ID:wgdD/8XP
C2D E7500、GT440の俺ですら60FPSはでてるから
快適にできると思う
242UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 13:23:16.81 ID:vaNQ3oFB
設定はモーションブラー追加して他はAA無しモニターは1980x1080だがアスペクト固定の1440x810

なんつーか敵のIA上がった感じでフェイントやたら激しいしいつの間にか沸いてて真後ろや横にいてやたらパイプで殴られる。
余りにもペースが違って困惑してジブラクリスで二回死亡。
ちなみにFPSは約55上昇で135前後。
243UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 14:45:30.19 ID:JA5/5Zhn
ネイキッド発音やめて
244UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 20:59:36.28 ID:SAcckDoG
>>242
最近はちょっと横長のモニタもあるのか
245UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 00:21:12.45 ID:wKQLY4Cj
246UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 03:58:19.25 ID:2V9RXuAq
>>244
今はワイドモニターが主流っすよ・・・・w
247UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 08:33:19.53 ID:clCGhxYE
>>242
自分もPC新調して135FPSぐらいだが、死亡率1/10ぐらいに激減した。
今まで微妙にコマ落ちして反応できなかったのが原因らしい。
ただ相対的に相方さんがやたら死ぬようになってしまった。
SOLOで小野さんが高確率で引っかかってる。これで30秒〜45秒ぐらい無駄に。
プラマイゼロ。
248UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 11:10:27.78 ID:MGv2xXMk
>>247
これが本来の形なのかねえ?
60fpsだとBランク行くか行かないかの辺りだろうし。

6コアのうち3コア停止させてplayすると以前の感覚だったが炎が燃え上がってエフェクトが大量に
描画されて複数に囲まれるとやや重いな?って思うし。

249UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 12:07:02.45 ID:ui8QM2BD
何度も言うようだけどスコアを意識するなら、いくらスペック良くてもfpsは60固定で。
250UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 12:51:55.15 ID:ZuyfhXNj
>>249
頭大丈夫か??それってフレームレートでしょ
そっちのfpsじゃない。
251UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 13:38:31.39 ID:uZspHtot
フレームは可変にして垂直同期入れるのが鉄板だろう
252UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 14:43:58.30 ID:ui8QM2BD
>>250
勘違いでも何でもないけど?
>>247で小野が引っ掛かる言うから60固定にしなさいよって意味だけど。

スコア狙うなら60固定は常識。
253UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 15:25:44.04 ID:fQfiH8nq
解説お願いします><
254UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 15:42:39.79 ID:ZuyfhXNj
>>253
美女のケツ穴の匂い
255UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 16:43:24.68 ID:fQfiH8nq
>>254
大好物ですがまだ理解できません…!
もうちょっと詳しくお願いします><
256UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 17:58:46.46 ID:3EeJY0Ee
最初に国内版PC版を買って、次にトロフィーがほしくてPS3版を買って
今度は実績を揃えるためにPC版がやりたくなり新たにCDWOWで海外版を買いました。
以前のセーブデーターが使えるだろうと思っていたら、「破損していて使えません」と出ました。
(以前の“BIOHAZARD 5”のセーブデーターを“RESIDENT EVIL 5”のフォルダに移したらだめでした)
マーセやりたいのだが、やっぱりまた最初から攻略をしなければならないのでしょうか??
あの道中をやるのはちょっとめんどくさい…
257UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 19:03:12.01 ID:tjbYM6gK
マーセ目的ならPS版やってた方が良いだろ。人多いしチートはないから。実績揃えても何も変わらないしな。
258UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 16:51:37.63 ID:/MSx19N2
>>257
それラーメン屋に入って周囲の客に「ハンバーグ食ったほうがいいぜ」、というのと同じw
259UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 17:12:09.05 ID:mj3fFFYT
マーセ目的だったらこそPCだと思う。
ガックガクで楽しくないPSに固執する理由がわからん。
260UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 17:24:39.51 ID:APzByYaU
>>259
PCはボードがチートまみれ
操作極めるとPSの方が捗るらしい
261UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 17:27:47.62 ID:tGF4NQX/
PS3持ってるの?
262UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 17:57:40.95 ID:9hd52VRm
configのSUONDのLOW HIGHと差はどれくらいある?
XonarD1だとlowなんだよなあ
263UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 18:02:51.57 ID:YGUI6KF7
外人のマーセ四人部屋多いね。四人にするなら難易度9にしたら良いのにw
264UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 18:34:24.12 ID:/MSx19N2
4人部屋ちょーウザイ。
あれ、わからない人はJOINしてパニックになるだろうし、間号事無きチートだし。
265UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 19:07:25.78 ID:YGUI6KF7
しかしガチで日本人とやった時よりスコアが低いw
266UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 19:11:48.88 ID:qPmPNx5t
Mac版まだー?
267UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 20:03:46.83 ID:y0wfYFJF
>>261
PS3版はゲーム以外の部分でテンポがわるいので(他のゲームでもそうですが)
とてもじゃないが、やる気になれない。
PC版は全キャラ、全ステージ、SSをとったがPS3ではそこまでやる気になれない。

また、まっさらな状態からチャプター1からやり直します
でも、面倒だからコープでやります、皆様
どうぞよろしくお願い申し上げます
268UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 20:14:31.09 ID:9hd52VRm
>>266
無理。そもそもmacにdirectX自体がない。
269UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 20:21:38.82 ID:YGUI6KF7
>>262エコーが掛かる程度
270UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 23:05:28.06 ID:/MSx19N2
BGMミュートにして、マジニの声を聞いて右ステ。これ最強。
271UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 01:49:19.95 ID:EZhJlkmq
>>261
オレMacでプレイしているぜ
いい時代になったなぁ…

言うまでもないがBoot Camp必須
グラフィックボードには気を使ってほしい
最低でもHD4780以上
272UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 01:53:46.34 ID:NXlZOoiF
>>271
マジでw
サクサク動く?
273UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 06:04:41.14 ID:EZhJlkmq
>>272
マジです
僕のはMacProで
HD5870、メモリ12GB、Windows7という環境で
2600 x 1400px
Direct X 11設定すべて最高でプレイできます。
プレイできなかったゲームはBioshockぐらいであとは全部おk
今までWindowsだけの特権をMacでも享受できるんだからぜひ挑戦してみてほしいな
ソフトはCDWOWで安く買える

報告待ってるぜ
274UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 12:46:45.35 ID:WkaBI7C2
>>271
あーBoot Campか。
あれなら動くけどね。

ただあれってデュアルブート扱いなのかな?
OSがwinなら良いけど追加でLAN、sound追加したらMacでは認識しないよね。
driverとかwinみたく出てないし。
275UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 15:12:17.37 ID:NXlZOoiF
>>273
ありがと!うちのProじゃないけどやってみるー
まずOS買ってこないとw
276UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 15:16:14.18 ID:oR0NMzkN
ブル土下座次第だな
277UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 18:31:55.54 ID:jJBO2SfO
誰かSSD使ってますか?動作はどうよ?
278UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 18:46:37.88 ID:ACqSw/ZN
SSD使ってるけどインストール時以外は特に恩恵ないような気がする
ロードもFPSもHDDと区別つかないくらいだなぁ
279UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 03:33:54.98 ID:NfCJhQQ1
SSDはまだだな
ノートに載せるならイイけど
280UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 19:05:12.94 ID:lneH6I+e
なんかフィニッシュブローっぽいの連発してるクリスがいたんだけど
チートだよね?

外人だったけど
281UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 20:39:06.05 ID:g4LNovps
チートだよ。接近→フィニッシュブローで稼いでるのがいる。
離れてると武器をみないとわからない。
282UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 21:11:11.29 ID:/uMAlZxj
セーブデータXlive以下のファイル保存してなかったんだけど、
マイドキュメントのセーブだけじゃ復元は無理?
283UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 21:20:41.07 ID:lneH6I+e
>>282
それだけだと100%無理かと・・・
284UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 21:41:20.01 ID:/uMAlZxj
やっぱり無理か…
もう1周頑張るわ
285UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 22:07:51.77 ID:v9SvHPss
出来るよ
286UnnamedPlayer:2011/07/25(月) 22:23:57.83 ID:/uMAlZxj
どうやって?
287UnnamedPlayer:2011/07/26(火) 09:40:52.71 ID:7BNcvzA9
マイドキュメント下のカプコンフォルダをバックアップ

再インスコ後にバイオ5インスコ>オンに繋いでライブで使用するパス入れた後タイトル画面に戻ったらEXIT
その後マイドキュメントにカプコンフォルダ戻す>バイオ起動>データ復活。
XPと7交互に何度もやってるから間違いないよ。
Vistaは知らん。

ちなみにオンで接続してストーリー進めて自動セーブされた場合はデータ戻るかわからない。
288UnnamedPlayer:2011/07/26(火) 19:48:38.54 ID:iwTZYZ32
>>287
いろいろやってみたけど無理だったわ…
289UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 14:10:36.44 ID:2SAnVtGc
>>287
みたいなクズに騙されるなよ
290UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 15:43:17.89 ID:qEMIxLvn
ガセなん?
291UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 18:38:14.81 ID:XopEFZaj
価格.comで同じような方法でできた人もいるみたい
俺は無理だったけど
292UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:02:04.05 ID:3lsLszzd
Proンデス戦だけクリアできない
泣きそうマジ泣きそう
293UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:12:51.44 ID:PGmbLvnI
>>292
岩破壊してる?ヘルプしようか?
294UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:16:26.00 ID:ncxDIoVQ
やべー。
アーウィングどうやって倒すのかわかんねー!!
ひたすら、ロケランぶち込んでる!!
このビオランテがァァァァァァァァァ!!
295UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:23:29.97 ID:3lsLszzd
>>293
久々にやったらうまくいったよ!ありがとうありがとう!
296UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:31:42.63 ID:PGmbLvnI
>>295
おめ〜
297UnnamedPlayer:2011/07/27(水) 19:32:34.73 ID:HKu1jCgz
>>294
つ四隅
298UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 00:05:36.11 ID:lhJ6Msx5
俺も>>287と同じやり方。
マイドキュメントのカプコンフォルダのみで大丈夫だった。
駄目なやつはオンライン繋げてオートセーブされてるかと

カプコンのサポートも似たような解答だったし
299UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 12:00:36.82 ID:UgJlF8my
俺がやって失敗した方法

@マイドキュメント\CAPCOM\バイオハザード5のセーブデータとiniファイル削除
xlive\contentのファイル削除
Aバイオハザード起動、XLIVEオフラインアカウント作成
新規セーブデータ作成
BCAPCOM\バイオハザード5フォルダにsavedata.bin上書き
Cセーブデータが壊れています、で失敗

インストールし直したらうまく行くのかなあ?
300UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 12:33:16.30 ID:odhTsMJW
>>299
何でオフラインアカウントなんだよ馬鹿なの?
301UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 13:19:10.54 ID:J5XlJcj1
割れ厨やろ
302UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 21:04:44.27 ID:pHuGgau2
正規版買ってる俺もオフ垢だけどな。オンしない人割といるよ。
303UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 21:41:49.80 ID:lhJ6Msx5
Xliveのデータは関係なしで自動セーブされずに一度落としたら良いよ
304UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 22:57:12.76 ID:z07Jjtkk
最近PC切り替えたが、マイドキュメント以下のCAPCOMフォルダをコピーしたら行ったぞ?
305UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 23:04:28.05 ID:P7ldR0rP
最初は割ってたが、輸入版が1980円で買えることを知り精気買ったよ。
306UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 23:13:39.45 ID:OzGlA5+X
まぁ普通はわるよね
307UnnamedPlayer:2011/07/28(木) 23:49:32.21 ID:odhTsMJW
割れ厨は来ないでくださいお願いします
308UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 00:23:27.41 ID:rdc4Q2Jw
割らねーよ、そのぐらい買えよw
309UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 00:35:16.83 ID:96O/bdEM
買うとか犯罪とかうんたらかんたら
310UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 02:29:36.76 ID:FnkesswR
好きなゲームは苦労して買う時代は終焉して久しい時代。

ゲームメーカーは売れるゲームばかり製作して業界全体が衰退していくのであった。

ユダヤの投資家が絡むと良い事が起きない。
311UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 12:44:09.19 ID:2av757ts
というかゲームソフトの値段下げられないの?と思う
割るのが犯罪云々はどうでもいいけど、昔、GCやPS2の頃は7000円でも存分遊べたよ。
312UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 16:02:16.90 ID:dECEoiZo
ERR09 unsupported function って出て、ゲームが始まらない…
ドキュメントからconfig いじればいいって書いてあったけど、FullScreen=OFF
に書き換えてもまた ERR09 unsupported functionがでるんだけど。
313UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 16:02:33.85 ID:rdc4Q2Jw
アマゾンで ¥6,345 じゃん。
314UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 16:07:50.47 ID:j2OsMl96
>>312
・OSのバージョン
・CPU&メモリ
・グラボ

上記を書け
315UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 16:12:33.21 ID:7HMoTG5+
>>313
それ国内版
316UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 17:23:48.41 ID:3Z1q01Oq
海外は安いよな
317UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 17:24:24.17 ID:8QvOsDYL
>>312シェーダーが対応してないとエスパーしてみる
318UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 17:40:27.51 ID:jlVuSBT9
76GTや1650XTとかのDirectX9世代のカードと今じゃローエンドCPUじゃね?
その世代のハイエンドなら今のローエンドと良い勝負なはず。
319UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 19:02:14.27 ID:TzzulvxF
30 :Socket774[sage]:2009/08/18(火) 02:56:11 ID:AJ4v6UMg
既出かもしれないが
起動時ERR09 : Unsupported functionって出た場合の対処法

My Documents\CAPCOM\BIOHAZARD 5 Benchmark Versionにあるconfig.iniの

[DISPLAY]
Resolution=
RefreshRate=60Hz
FullScreen=ON

を現在使用してるディスプレイの解像度に手動で書き換えたら
起動するようになったよ

以上チラシの裏情報
320UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 19:46:09.82 ID:6MZyjIwQ
輸入版安いけどResident Evilって表記が嫌で
わざわざ国内版買った俺・・・
321UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 19:53:59.18 ID:uucrNPrG
へーこだわりあるんだねーしゅごーい
322UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 19:59:33.41 ID:dECEoiZo
312です
・OSのバージョン:vista
・CPU&メモリ:AMD Athlon(tm)64X2 Dual Core Processor 4400+ 2.30GHz 4.00GB
・グラボ:ATI Radeon X1300PRO

です。
319さんの方法も試しましたが、ダメだった…
323UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 21:03:03.26 ID:AR1/ECit
>>322
流石にビデオカードが古すぎだしロースぺすぎw(確かX1000以前だと駄目だった気が?)
後、ビデオカード買い換えてもCPUが足引っ張ると思うので一気に組み替えちゃった方がいいかも。
324UnnamedPlayer:2011/07/29(金) 21:09:18.61 ID:pKp+fq1f
動作必須環境でHD2400proだから無理じゃないの
とりあえず安いグラボ買えば動くには動くんじゃないか
325UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 01:01:47.49 ID:JNUbvAPZ
CPUはひょっとして939か?カードは安い5670でも入れると良い。
あーでもCPUが足引っ張るか
326UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 01:05:03.87 ID:yJw/Frtp
xbox360の中古品でも買えばいいんじゃね?
327UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 01:06:36.80 ID:6fbtn2hL
ダメだった…ってダメに決まってんだろw
>>326
やっぱコンシューマ版進めるよな、俺も同意だわ。
328UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 02:03:12.40 ID:pwwvSFyF
>>322
9600GTあたりのグラボ乗せれば、HD程度ならほぼ60キープ出来る
バイオ5はそんな重くない。

ソースはセカンドでA64X2 4400積んでる俺
329UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 04:00:25.97 ID:WIaAnVeU
誰か来てくんねーかな
330UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 14:01:49.05 ID:3p1cAew7
オフラインで一通りクリアできたしそろそろオンラインしてみっか

改造した武器や貯めた金やトレジャーのセーブデータ消えた
しのう
331UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 18:00:36.40 ID:XRfrbjS6
どんまい、私
332UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 18:01:48.03 ID:hnHmezbh
犠牲になったか・・・
333UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 19:47:52.84 ID:kEhRRjA/
VETERANのンデスで詰んだ

2回目以降の岩投げがどうにもならない
VETERANだと岩投げ3回きても背中のデカ寄生体の露出回数2回ってとこだし
この分じゃ倒すまでに5〜6回は岩投げがくる計算

岩を撃てば壊せるらしいけどきっちり機銃を命中させないと無理くさい
持ち上げ動作とかがあるからちゃんと命中させるのむずい
シューティングゲーの技術がない俺には無理だ…


NORMALならドラム缶爆破で岩を落とさせて2回めの岩投げが来る前に倒せたからなんとかなったものを
334UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 20:02:53.96 ID:QQJWXr34
ンデス戦は武器でゴリ押すこともできないし、coopでやるよりもエイム力の高いAIの方が楽だったりするから頑張るしかないねえ
岩は撃ち始めが遅すぎるんじゃないかな。投げてから撃つんじゃなくて持ち上げる瞬間から撃てばいいよ
顔や足の裏を撃って攻撃を止めるのも重要だよ
335 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/07/30(土) 20:18:13.30 ID:+DFGChYQ
あんなの簡単だろ・・・
336UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 20:40:10.25 ID:7zLAfzkl
なんでオフとオンでデータ区別すんの?
WLiveとかうざいお
337UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 23:38:47.01 ID:XRfrbjS6
>>336
割れ厨氏ね
338UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 23:39:30.38 ID:6fbtn2hL
>>338
買ってる俺も>>336には同意するんだがどうかしたのか?
339UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 23:40:19.67 ID:6fbtn2hL
レス相手は>>337だったすまん。
340UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 01:35:59.15 ID:1FLkv44D
>>337
買ったし
てめーがしね
341UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 05:15:38.18 ID:SVUSKzLO
アクションゲームなのにシューティング要素多すぎる

銃のターゲッティングもレーザーポインタだと見づらいので4みたいなマークがよかったのに
342UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 12:51:45.21 ID:2O0sfH/J
マウスでやれば幸せになれるぞポインタずれてるけど
343UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 13:38:23.71 ID:8Id4OupH
savedata.binだけ上書きでセーブデータ復元成功した人って
どうやったらうまくいくんだろう

インストールし直しても無理だったわ
344UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 13:49:29.85 ID:nRZEYvCU
まーたその話かよ
あきらめろ
345UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 14:04:53.70 ID:fk0y1HeR
セーブデータなくてもLIVE上のランキングとか消えるわけじゃないからいいだろ
無駄な試行錯誤やってる時間あったらさっさとクリアすればいい
346UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 15:04:06.44 ID:qvDL7W7A
ちゃんとポインタが敵に重なってるのに、手前の障害物に当たったりするよね。
とってつけた適当感がはんぱない。しねよ
347UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 20:54:24.97 ID:2O0sfH/J
何を言ってるんだ
348UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 23:33:00.60 ID:XSgVFhD2
TPSなんだからしゃーねぇ
349UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 01:20:26.37 ID:9z4R6q3K
x1300pro俺も持ってたがさすがに古いw 物持ち良すぎ GPU性能が低すぎるので
HD4670 HD5570 HD5670 HD6670ここら買っとけば? ロープロ対応ならHD5570で。

オンラインで無限やMOD貰うと次回からも勝手に成っちゃうんだね こりゃ良い思ったら
深刻なエラーで落ちるようになったorz
350UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 01:42:03.94 ID:F1bMfg35
ウィルスだな。
351UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 01:44:23.45 ID:xwuDdihw
ざまぁ
352UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 02:47:56.31 ID:Twgkl9DX
初見プレイ。豚コウモリみたいなボスで詰んだ
ヒントらしきデモで挟み撃ちにしましょとか言ってるけどシェバついてくるから挟み撃ちできねー
アサルトにすればたぶん攻撃してひきつけてくれるんだろうけど道中で弾ほとんど使ったんでろくに攻撃もできね
ボスフロアで拾えるハンドガンの弾じゃ数も威力も足りない。完全に詰んだ
353UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 04:00:54.77 ID:INeDcZWX
>>352
地雷でひっくり返す→腹(赤いとこ)撃ちまくる
ハンドガンでもイケるけどライフルが楽
弾が無かったら適当な前ステージやって集めてから中断を繰り返せばいいよ
354UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 16:06:15.84 ID:4ct/oLN/
>>352
樽壊すと地雷でるから、地面に設置して踏ませる、または地雷の近くに誘導して地雷を撃って爆風を当てる。
悩ましげにのたうちまわったら腹の内側へ近づくとサーモンピンクが見える。
赤玉出るまで突きまくれ
355UnnamedPlayer:2011/08/01(月) 22:19:04.68 ID:F1bMfg35
マーセで体術におりまぜて手榴弾・地雷使ってる奴マジウザイ。
最初っからブッパやってくれ、協力するから。
356UnnamedPlayer:2011/08/02(火) 15:13:41.38 ID:qXTeMk0g
エクセラがウェスカーと積み込みが完了したとかの話をしてたシーンで
「あなたにはパートナーが必要なの そして私にはその資格がある」
とか言って
ウェスカーがエクセラのあごを触りながら「そうだな」って言ってたシーンの直後
なんで「そうだな」って肯定されたのに苦虫を噛み潰したような表情になってたの?
357UnnamedPlayer:2011/08/02(火) 15:24:01.78 ID:K/MFB61/
坊やだからさ
358UnnamedPlayer:2011/08/02(火) 19:00:18.71 ID:kvy8/5Vu
バイオ5は初期プレーが一番難しいんだよな クリス編が。
>>356
素っ気無いから。
359UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 21:09:14.50 ID:jTqOjPqd
金網を大量のリッカーβが登ってくるとこがクリアできね
360UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 21:29:12.98 ID:dZRMS2oM
>>359
あきらめろ
361UnnamedPlayer:2011/08/04(木) 22:33:19.33 ID:fjX2fBE/
>>359
手榴弾と感知式地雷持てるだけもってリア充爆発させろ
362UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 01:42:08.80 ID:8SZxZN5Z
冷凍弾ぶちこむ→銃に持ち替えて砕くのが一番楽
1週目だとまだ冷凍弾ないからリッカーが密集したとこに硫酸弾連発でも


それよりも回転エレベータでエレベータ止めてるやつがどこにいるか分からなくてきつかったわ
止まっててもゆるやかに回転はしてるから方向感覚も狂うしよー
363UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 07:13:31.79 ID:lzEubVUK
一周目で詰みかけるたのは、触手+火炎放射器のとこ。
何も知らなかった時は弾が湯水のようになくなってビビった。
玉にあたらんし。
364UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 18:59:39.65 ID:QcbIE5qM
赤玉以外無敵やしね
365UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 19:23:54.64 ID:8SZxZN5Z
あそこはアナウンスで焼却してくださいとか言うから分かるじゃん
ポポカリムのほうが倒し方わからんかったわ
366UnnamedPlayer:2011/08/05(金) 19:44:20.33 ID:onCKxiae
2000円で買って一気にクリアした
コープ頼りになりすぎるな
367UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 05:14:28.24 ID:WTBHTHwi
エンディングまで一通りクリアしましたが実績というのがひとつも解除されないのはなぜですか?
チャプター1-1をクリアする みたいな簡単なやつすらゲーマーズプロファイルを見ると解除になってません!
チャプター3あたりでオンラインプレイはしたことがあるのでliveには繋がってるはずです!
368UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 06:48:05.44 ID:IkjdzPiw
的屋の青い的打って破壊しなきゃ
369UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 10:22:15.42 ID:ln8MPwuC
>>367
常にオンラインでないと…
370UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 14:14:44.02 ID:AvhHuA0W
パソコンを買い換えたので、バイオ5をしてみたいのですが、
お金がなくなりました。
ネットで欧州版とやらが1980円で出てますが、日本語字幕可となっています。
問題なくできますか?
371UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 14:16:10.63 ID:xE09GDol
できますん
372UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 14:33:02.28 ID:LHMXeV7O
>>370
ここなら送料無料で1400円で買えるよ。発送遅いけど。
http://www.cdwow.jp/games/resident-evil-5-pc/dp/4759517#bc=2ffc
日本語字幕も問題ない。買った本人が言うのだから確か。
373UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 19:53:54.25 ID:3Tbo+uIk
ジブラクリスと黒ウェスで集会場で150コンボ決めて俺タイムボーナス二つしか割ってなければ63万前後なの?
上手い人はどんな流れでコンボ決めてるんだろ?
374UnnamedPlayer:2011/08/06(土) 22:08:05.83 ID:4dSj1PqI
動画見ればいいじゃない。
キャラ変わろうがコースは基本変わらんっしょ。
375UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 06:15:24.62 ID:90punPbJ
いやコンボ自体は大丈夫だがその流れでタイムボーナス割れないんだ。
相性の良いパートナー組んでやり込むしかないのかな?150コンボ決まる度に毎回63万前後しか出せないから余計思う。
最高は79万だが90万超えたいなぁ。
あと夏休み中にマーセ祭やりませんか?
376UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 06:42:07.18 ID:CsHEi6Vm
難易度ベテラン サバンナだけクリアできないワロタ
ンデスの岩破壊むずすぎワロタ
シューティング苦手なやつ詰みじゃねーかワロタ
アクションゲームでシューティングのボスステージとかふざけんなよワロタ
377UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 06:43:49.12 ID:kj6yYfYR
> いやコンボ自体は大丈夫だがその流れでタイムボーナス割れないんだ。
63万って自分の集会場SOLOスコア平均より低いぜぃ・・・DUOなら頑張ればできるだろ。

1. 自分が取れてない
 水路スタートなら問題なく割れるはず。通り道。
 高台スタートなら相方に「Go」もしくは「I Need Ammo」と言って取りにけばいい。手榴弾は運だから黒ウェスも考えるべき。

2. 相方が取れてない
 別の相方探しましょう。
378UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 07:57:05.04 ID:QwU0rsLZ
http://www.youtube.com/watch?v=zR-G8BAUMjA&feature=feedf&hd=1
まずこれを参考にソロでがんばってみなよ
379UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 08:22:47.03 ID:vRm+cAOd
動画見て真似すればすぐだよー
自分が過疎ってる時は相方に湧いてるはずだからそのタイミングで
取りに行けばおk
380UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 08:34:09.75 ID:kj6yYfYR
>>378
お、papool君じゃないか。動画あげたのか。
381UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 09:22:49.31 ID:RIq3TBVC
コンボより、タイムが重要。
銃殺しているうちはスコアは伸びない。
382UnnamedPlayer:2011/08/07(日) 13:12:47.84 ID:kvfIg/OJ
えっと11分くらい残し+150近いコンボで90万くらいだね。
12分くらい残すのが理想。
この150コンボの内訳が重要で地雷、手榴弾、クリティカルで倒した
マジニの数、ワンアクション体術で巻きこんだ人数次第でスコア変
わってくる。

結局MIDNIGHTウェスなら地雷、手榴弾で敵を倒しちゃダメと。。
383UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 05:07:21.25 ID:dxjYOYwW
>>369
えっそうなのですか!?
初めてゲームするときはオンラインは無理だろうと思ってオフラインモードでやり始め、
途中でX Lineに繋ぐオンラインモードに切り替えたのですがそれだとだめなんですね!
ということはセーブデータも諦めて最初からまっさらな状態でオンラインモードでプロファイル作って最初からやり直さないと・・ってことですか!
苦労してお金貯めて改造した武器が消えるのはきついので実績は諦めます;;
ありがとうございました^^
384UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 09:16:33.15 ID:YtZEovy+
>>383
オフのデータは引き継げないみたい
割れ対策の一般の人にとっては迷惑なだけの仕様だよね
オンラインで一人で遊ぶモードもあるからそれでやればベストだったと
思うけど…分かりづらいよね…
385UnnamedPlayer:2011/08/08(月) 23:29:49.97 ID:9sOXQLpf
model swapはいいねぇ
やりたい放題だよ
PS3版なんかわざわざ買う必要なかったわ
結局PC版を一番長く遊んでらぁ
386UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 01:20:34.46 ID:fKR0oMBx
でも結局バイオなんかよりGTAの方が圧倒的に面白いよね
387UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 06:54:09.18 ID:GwHO0juI
方向性が違うからなんとも
388UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 10:05:48.71 ID:95rLqlbq
マーセ祭りって具体的にどういうの?

参加するよ。
389UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 11:05:07.71 ID:OdCagJnl
Falloutの方がおもしろいのは定説だけどな
390UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 14:14:37.61 ID:r5a3CuIU
ゲーム開始直後に肉屋に向かう途中で住民が袋に入ってもがいている何かをボコボコにしてて
クリスが通りかかるとボコるのを止めて睨み付けてくるアレは一体なんなんだ?

あいつらまだ目あかくなってないからマジニとしての行動ではなさそうだし
「アフリカではよくあること」的な演出?
それはそれで差別だの偏見だのと騒ぎ立てるやつが出てきそうだが
391UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 15:53:12.59 ID:rh+Ba8bE
あれは既にほとんどの住人がマジニ化してる。
凶暴化してるが不審者殺害の命令が下されてない。
392UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 18:03:45.38 ID:n3rI6b5Z
たぶんフクロにされてた奴は、マジニの保持者じゃない人間だったんだろうね
393UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 19:38:41.79 ID:Ro3QOyt5
集会場でゲームオーバーになるとクリスもボコられるよね
つまりあれは未来のクリス…
394UnnamedPlayer:2011/08/09(火) 22:02:21.63 ID:hpqw2SOI
ヤダわね・・・
395UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 21:49:12.68 ID:nH9LAXKj
マーセでたまに初期の状態から武器パレットの配置が違う奴いるがあれはどーやるんだ?
ストーリー慣れるとマーセの武器配置やりにくいんだよなぁ
396UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 22:15:45.33 ID:2GlVge8e
マウス操作
397UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 22:59:17.28 ID:HZ4w2Mpk
マーセでイントロスキップしないやつは9.5割下手。
398UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 23:31:41.29 ID:AUtcWLNz
GAME COPY WORLDにある最新版のトレイナーが効かない
なんでだ…
399UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 23:36:54.83 ID:20XfyJfc
マーセする人って頭沸いてるよな
狭いマップでひたすらゾンビを撃つだけの簡単なお仕事ですって感じ(呆
何の生産性も感じられないつまらんち会長
400UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 23:41:14.83 ID:tTDFyB2+
マーセ研究所でリッカーみたいなのに殺されてしまうんだけどどうすりゃいいの?
クリスとシェバしか使えないしcoopやってもらってもどちらかが捕まって死ぬ
401UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 02:10:51.59 ID:+GY6emPE
針山で戦うんだ
402UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 11:07:06.93 ID:Y7Rv8i7w
バイオ5から入ったんでシステムが似てるらしい4もやってみようと思ったが
Windows版のバイオ4どこにも売ってない
売ってるとこは中古品が発売当時の希望小売価格の3倍くらいの値段
なんでなんだぜ?
Win版は絶版なのか?お?
Wii版は安価でいくらでもあるのに
403UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 11:26:23.32 ID:jU4xeY8C
>>402
PC版のbio4はフリーズや当たり判定のバグが非常に多い
9月にHD版がPS3/Xbox360で出るから、ゲーム機があるならそっちを勧める
404UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 13:54:20.73 ID:mwNUPeZt
PC版にリユニオン入ってる?
買うかどうか迷ってんだけど・・
405UnnamedPlayer:2011/08/12(金) 20:11:35.87 ID:ok8RsGWw
テンプレぐらい読んでこいよ…
406UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 14:33:38.90 ID:J8tD0Ukn
油田脱出するときにジョッシュが「対岸に船を用意した!早くこっちへ来い!」とか言うけど
ぜってーお前がエンジンかけてこっち側にきてくれたほうが早いと思うんだが
407UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 14:45:25.11 ID:2H8zV5En
みなさんはソフトはどうやって手に入れてますか?
通販ですか?
できれば店で直接買いたいのですが、安い輸入物を売ってると店はないですかね。
北九州市在住です。
408UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 15:12:30.68 ID:pbcEuWGl
>>406
ライフルで助手覗くとメッチャ家紋しててワロタ
409UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 15:30:43.04 ID:2H8zV5En
どうなん!?
410UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 19:20:09.50 ID:MIr4ymgT
>>407
海外版ですが、ここで買えますよ。
日本語で遊べます。
http://www.ifeelgroovy.net/shop/catalog/p_info/3062/
411UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 00:55:06.50 ID:ZzY3FGCu
>>408RPGぶち込んでやれw
412UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 10:52:07.99 ID:hAefRgz3
最近買ったんですがFoVが狭すぎて遊ぶの苦痛になってきた
Fov変更MODを検索しても見つからないし、皆このFoVで遊んでいるんでしょうか?
413UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 12:57:23.27 ID:o+hd1tGu
Amazonで買えばいいよ
414UnnamedPlayer:2011/08/15(月) 09:59:41.40 ID:TY2sYgXZ
>>412
視覚野変更みたことないわ。CoDでいいんじゃね?
415UnnamedPlayer:2011/08/16(火) 06:10:37.65 ID:vAR8wg0N
バイオやりたいけど暑すぎてパソコンつける気にならない
416UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 04:21:41.42 ID:w/jhrJUt
コンフィグで○ボタンと×ボタンの位置関係をPS2準拠にしたら決定やキャンセルの押し間違いはなくなったが
ボタンアクションで△○が出ると成功させられなくなった
417UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 13:24:10.66 ID:zDACwEFC
>>416
決定とキャンセルだけ弄れなかったんだけど、どうやるの?
教えてー!
418UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 00:54:16.73 ID:qNvsr3ZG
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=13366-%3E
自己解決した。このTrainerでFoV変更だけじゃなくて、思いつく限りほとんど何でも出来るねw
デフォルト45だから広げて違和感ないのは55くらいまでかな・・・
419UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 08:40:22.01 ID:Woes7VTJ
接続したらパートナーがアーヴィングだったんだが・・・これMODなのか。。。
あと>>395にも書いたけどパレットの配置変更どうやるんだ?
420UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 09:15:11.63 ID:dPDiVw8R
マーセやる相手に困ってるんだがどうすればいい?
421UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 09:27:39.28 ID:Woes7VTJ
>>420
俺がいる。腕はチョットアレだけど。。。
422UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 10:09:19.26 ID:QE9rv6+i
バイオ5って、4に比べて操作性が悪いのですか?
423UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 13:49:37.45 ID:yYrq8ty4
コントローラーの反応は悪くなっている
ワンテンポおくれて動作する感じ

プロデューサーが
操作性を悪くすることで難易度を高めるという神話を
真に受けたらしいぜ…
424UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 15:57:40.33 ID:OfDgWvYX
今度はウェスカーに変身してるし・・・これ通報しても意味ないよね?
425UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 16:10:15.81 ID:nk4tugIM
意味無いね
426UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 16:26:40.05 ID:wL/RanIc
>>420−421
さあIDを晒すんd下さい
427UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 17:02:04.87 ID:QE9rv6+i
>>423
それって修正プログラムの配布とかもないのですか?
バイオ4をやって面白かったので、5もやってみたいのですが・・・
その場合、ソフト+グラボで1万以上は出さないといけないのに、
つまらなかったらどうしよう。
428 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 89.8 %】 :2011/08/18(木) 17:16:01.98 ID:bFW4L2tg
4に比べると断然操作性は良いと思うが・・・
反応が悪くなってるっていう意味がよく分からない
ワンテンポ遅れて動作とかまったく感じないんだが
429UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 17:32:00.05 ID:8buXBmUI
つうか人の意見でやるやらないを決めるなよ。
面白いかつまらないか自分自身が遊んで判断することだろ。
430UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 18:48:00.75 ID:T8Pz613D
>>428
俺も。全然反応いいよな。>>423はちょっと信じれらない。
431UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 18:48:42.24 ID:T8Pz613D
「れらない」ってなんだ俺…「られない」だなすまん。
432UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 21:52:14.32 ID:CR4RGEYW
操作性・反応いうか
ボタン配置がXbox準拠だから○ボタンと×ボタンの位置関係をPs2とかのつもりだと思ってたり
Xboxのゲームをやったことない人だと慣れるまで苦労する
それでコンフィグでPS2みたいなボタン関係にコンフィグするととっさのアクション回避(○△)が難しくなる
433UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 21:58:58.81 ID:lVKOG6K0
>>432
それしても決定とキャンセルだけは弄れなくない?
マーセん時アイテム欄リロード後、X押すPS3の癖が出てあばばばb…
434UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 22:27:42.75 ID:JUouJlcU
>>423のは、コントローラーがだめなんじゃね
俺もロジF710使ってるけど、ワンテンポ遅れる様な事ないな
435UnnamedPlayer:2011/08/18(木) 23:37:27.02 ID:CQKwz2Nq
昨年暮れにRE5をUSカプコンでDLで買ったのですが
爆撃機内で相棒の手をつかむところでエラーで落ちちゃうことが多いです
もちろん落ちないときもありますが、落ちるのはいつもそこです

イベントビューアで見てみてみるといつもこれです
エラー発生アプリケーション re5dx9.exe、バージョン 1.0.0.129、
エラー発生モジュール d3d9.dll、バージョン 5.3.2600.5512、
エラー発生アドレス 0x000a59c2

OS:XPsp3
CPU&メモリ:AMD Athlon(tm)64X2 Dual Core Processor 3800+ 2.00GHz 2.75GB
グラボ:NVIDIA GeForce GT 240

PCのスペック足りないだけなんですかね?
動作自体はヌルヌルなんですけど・・・
心当たりのある方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします
436UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 07:25:02.51 ID:IM1DP3sF
船ソロむっずいなー
なんかコツないかな
437UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 09:17:36.64 ID:axabMx5m
>>435
・解像度は?
・directX更新
・映像シーンって事はコーデックとも考えられるが・・・
・geforceスレで安定してるverのdriverは聞いてくるとか色々やれる事あるでしょう。
438UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 11:15:58.72 ID:3HlvscGn
>>435ファイルの破損かメモリエラー
439UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 12:54:00.66 ID:5M+F8FUz
それでヌルヌルって思えるのも凄いね
440UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 13:51:25.27 ID:xSyO7ag2
>>435
CPUはオーバークロック耐性が強いx2の3800だから
定格FPSと電圧ちょい上げれば4800まで楽にイケる

バイオ5はCPU依存が強いから
それだけで改善されるかもしれない
441UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 14:52:50.83 ID:esR0jX/D
クリアした。
プレステのBIO3以来だったが、随分とシューター寄りになったのね。
あの黒人パイロット、凄まじい量の死亡フラグを立てながら生き残ったなw
いつあいつが死ぬのか後半はヒヤヒヤしながら進めてたぜ。
442UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 15:05:46.03 ID:xSyO7ag2
もっさりゆとり仕様シューターだけどな
443UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 15:38:27.46 ID:10sI3bna
>>441
バイオ4からTPSになったんだよー。
DCベロニカ版のミニゲームでFPSっぽい視点があるけどあれって家庭用じゃ受けないかな

エラーだがmemtestやってみは?
444UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 15:57:11.71 ID:TutpFxn4
ベニヤすら貫通しないもんね。
445UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 20:38:27.45 ID:nUHvpSd8
PS3とXboxのHD版bio4とコード・ベロニカが出るらしいね(旧画質も選べるっぽいんだが)

PC版も出す気ないんかなぁ 過去に出てたけど絶版に近い状態だから
446UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 20:58:19.91 ID:h01WkJ0W
>>445
カプコンの場合xboxで出すならPCで出せなくもないんだけどね。
そもそも箱自体がほぼPCそのものだし。

MTフレームワークでググればPCでもうごくのわかると思うよ。
447UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 21:01:16.42 ID:5M+F8FUz
バイオ4ならエミュってのもひとつの手だけどね
それなりのCPUさえあればHD以上の画質で楽しめるみたいだし
448UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 21:01:50.97 ID:EZJHI+D3
バイオ4もベロニカもMTフレームワークじゃないからそれは当てはまらんけどな。
449UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 21:17:27.68 ID:h01WkJ0W
>>448
あーなるほどな。
まーでも箱で動くのならPCでも難なく動かせるからねぇ。
450UnnamedPlayer:2011/08/19(金) 22:35:05.58 ID:xSyO7ag2
おまえら今更あんなラジコン操作をPCのデバイス需要があるとおもってんのか
限りなくマイノリティ
451UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 16:28:02.30 ID:28sWQdVz
5ってライフルスコープで狙いをつけただけでバレるんだな
4だと遠くから狙ってもばれなかったのに
狙撃の楽しみが半減したかんじだわー
452UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 22:44:37.34 ID:mBoeAfRE
は?
453UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 23:07:28.85 ID:ZaPrnyH+
一部の敵は気づく
454UnnamedPlayer:2011/08/20(土) 23:43:47.76 ID:NWtUn6Bd
>>451
そして腰撃ちもできんスナイパー。。。
使いづれー
455UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 03:34:54.10 ID:4cgj1pch
遠距離狙撃銃なんだからよっぽど目立つ位置から狙ったんじゃない限り気づかないでもいいよな
まぁ一部の武装マジニとか割と目の前でスコープに入れても気づかないやつもいるけど
ンディパヤ族マジニとかはスコープで見ただけでほとんど気づいた気がする
456UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 04:47:42.20 ID:MZLjOeil
サンコンさんみたいに視力がめっちゃいい設定なんじゃね?
リアルじゃんw
457UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 06:06:03.85 ID:aFRNlq5H
きっと殺気を感じるんだよ
458UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 17:14:23.88 ID:4mc4TdXN
>>447

それなりってどれくらいだよ。
GTX460とCorei5 [email protected]にOCでも、ゴンドラの所FPS10台しか出ないぞ。
ダルくてここで挫折した。

459UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 18:07:37.81 ID:cpAWexaa
あ、しらん
適当に言った
ごめん
460UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 01:05:35.24 ID:Ad5iPCUY
アシュリーのパンツ見てぇな
461UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 07:38:52.61 ID:xA2BdCND
化け物になってもサムライエッジを使い続けているウェスカーさん萌えww
462UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 08:19:59.21 ID:XI1I+5Q7
ロケラン直撃してないように見えたりマグマでも死なないだろうし
生きてるんだろうなぁ
463UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 15:21:29.90 ID:IQ+hOcFO
しんだって明言されたよ
464UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 15:22:40.45 ID:CKe3d/am
最終的に、2人からトドメとなるRPG-7の攻撃を受け、完全に倒された(生死は確認されていないが、カプコンの川田将央プロデューサーは「アルバートは死亡した」と公言している)。
465UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 15:24:37.64 ID:XI1I+5Q7
まじかよん
466UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 15:35:36.77 ID:7ClN1P54
ウェスカーは1人じゃないしね。
アルバートは確かに優秀だったけど、他に能力が未知数のウェスカーが1人か2人いたはず。
アルバートを出来損ない呼ばわりして登場する王道パターンかと。
467UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 16:41:11.69 ID:Jlxtstiv
カプコンがまだこのメンバーの構成を続けるならアルバート・ウエスカーはまた出る
462が言う様に当っていないロケランはそれを意味する

5のプロデューサーはバイオ失格の烙印を押されて今後携わらない事を明言しているから
彼の言うアルバート死亡は無かった事に。
>>466
生き残りのウエスカーはアルバート只一人。そもそも1でお役御免だった筈のアルバートを
無理やり出してきて黒幕に仕立てたのはバイオ3& コードベロニカ以降である 以降人気キャラとなった
ウエスカーを使わない手はない bio人気キャラでは
1.アシュリー 2.レオン 3.ウエスカー 4.エイダ 5ジル&レベッカの順である

脇役であるバリーはお役御免の方向だが、彼と変わらず脇役のハンスはアシュリー同様コアなファンが居る
むしろ、シェバは今回限りの微妙なラインで今後出れるか微妙だがそれ以上にクリスの存在感がヤバイw
468UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 17:59:28.62 ID:upADFNPD
海外サイトで次はアルフレッド・ウェスカーが出るとかあったのは
デマ?w
アルバート好きだから出てほしいわ
469UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 18:38:16.74 ID:xN8NVZQa
ブロリー的な感じで何度も蘇りそう(っ´ω`c)
470UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 19:10:01.21 ID:e9Rb6qnR
実は1〜5のアルバートは影武者
真のアルバートが裏で手を引いていた
「クリス・・・フフフフ」

カプンコなら平気でやりそう
471UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 19:21:23.55 ID:Jlxtstiv
5自体失敗作だったから「ウェスカーとの決着」と名乗るには弱いんだよねぇ
これでウェスカー退場なら次回作は新たな敵、組織を作って戦わせるのだろうけど
BASS所属以外のメンバー(レオン、クレア、レベッカ等)は新敵、組織との確執が弱くなるからね

本編であるバイオ5がアンブレラ、ウェスカーとの終焉にするには大コケ トライセルなんて今回限りの出番に成りそうだしw
次回作は3DSでのジルと新しい相棒、クリスと新しい相棒(シェバじゃないんだよなw)の2:2の入れ替えで進行(5の2組制)
3DSのみでPC版が出る可能性の無い本編じゃない番外編。 本編6の主役がレオンに成るかクリスに成るか解らないがPC版が
出る可能性のある6では普通に最終ボス&黒幕としてウェスカー出そうw
472UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 19:24:29.15 ID:9PefvTvF
もうウェスカーはいいよ
473UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 19:55:12.01 ID:Jlxtstiv
ジルが3と5では別人な件

ウェスカーを屠るのにクリスと新人シェバってのがね 
474UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 22:07:30.39 ID:e9Rb6qnR
確かに、ジルが別人だな。
制御装置取り付けに支障が出るから、ウェスカーに乳の脂肪吸引手術でもされたのかね?

でも、リメイク1のジルも爆乳じゃなかった気がするが、防弾ベストのせいか。

それよか幻のゲームボーイ版以来ご無沙汰のバリー出せようw
475UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 22:13:34.79 ID:wT+QHZrY
このシリーズどうやって完結させんだろな・・・いや完結させる気あんのかな・・・
某名探偵コナンも真っ青な引き伸ばしだよ
476UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 22:36:31.10 ID:xN8NVZQa
日本の企業は一度当たれば延々シリーズでやらしく稼ごうとするからな
477UnnamedPlayer:2011/08/22(月) 23:32:00.06 ID:Jlxtstiv
プロフェッショナル なんだよこれ 突かれただけで物凄いスピードでHP減って操作不能&死亡。
ゲーム難易度ってこういう事じゃないだろうに。。。
478UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 00:24:57.71 ID:z+Z85QAx
PCでAE出ないのかな・・・
もう少しでPS3本体ごと買っちゃいそうな自分が嫌
479UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 00:58:00.53 ID:PHVQgSJO
100パーでません
480UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 01:05:51.82 ID:FV7vvIC2
さすがに売れないからね。仕方ないね。
481UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 03:10:14.77 ID:L17+Fe9w
大丈夫
AEは買う程面白くない

ボクは買ってみたが
追加エピソードはかったるくて途中で投げた

マーセは
飽きた…

482UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 07:38:26.46 ID:hyeSQLGH
もう直すれば(来年あたま?)にbio6出るじゃん
まさか PC版が無いって事は無いでしょう・・・

出すよな? カプコン・・・
483UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 13:38:12.02 ID:2kdN2U26
どうしよっかなー
484UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 14:26:20.37 ID:PHVQgSJO
もうすぐ6とか映像さえ出てないのにどこのわろす情報だよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
485UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 14:32:35.34 ID:c52ZJKsc
だそっかなー
486UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 15:19:04.39 ID:FV7vvIC2
そもそもPC版って売れてんのか?
カプンコの内部って、今きついんじゃなかったか?
487UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 15:20:26.65 ID:FeKB4GMi
アシュリーのパンツ見せい
488UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 15:29:28.41 ID:m1ugUyye
>>486外人が買ってる
489UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 18:00:55.43 ID:2cwe2uwE
ひそかに既にスーパースト4AEはpc版出ているんだよな 海外では
意外に9/15の発表間を置かなくて年内にbio6出てるかもよ
490UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 21:14:39.39 ID:ItwkJ0Ld
9月にギアーズ3、10月battle field3、11月モダン3てビッグタイトルがでるのに、
そこへバイオごときが割って入るわけなかろう。
491UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 21:25:05.41 ID:eGoE8XrN
win7だとスタートボタン>ゲームでbio5>右クリ下に更新プログラム
云々あるからupdtに期待・・・してみようかな
492UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 21:27:25.15 ID:PHVQgSJO
バイオはアウトブレイク的なやつが出るのに6が出るわけ無いつうのに
493UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 22:10:11.56 ID:XOo2OYcL
AEだの、今更なゲームが真新しいとか言うぐらいなら
勇気を出してダウソに行けば幸せになれる
494UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 22:23:11.91 ID:U7GDyrPA
>>488
外人はFPS買うだろ
495UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 22:42:02.58 ID:2cwe2uwE
>>492
3DS単品のみのなんちゃってゲームだよ
3時間も持たない糞性能の3DSがPC,専用ゲーム機に勝てる訳なかろう
496UnnamedPlayer:2011/08/23(火) 23:02:08.56 ID:PHVQgSJO
>>495
オペレーション・ラクーンシティはどう見ても箱とPS3なんだが?w
497UnnamedPlayer:2011/08/24(水) 07:07:12.87 ID:UHZUS9SL
あれは外会社の請負ゲームだよ
見るからにつまらなさそうだろ 指示してNPCが行動する フロントミッションオルタナティブ
本家とは全然違う
498UnnamedPlayer:2011/08/24(水) 10:44:10.89 ID:5E01qsz9
誰がそんなこと聞いてるんだ?
頭のレベルを標準レベルまで高めてから書き込んでくれよん
499UnnamedPlayer:2011/08/24(水) 14:23:59.45 ID:5YLu6ddU
バイオ好きにFPS好きなやつって少なめだよな。
逆もまたしかり。
俺はどっちもやるがFPSの新作でる方がやっぱ楽しみ。
コールと同じ仕様でマーセでやってみたいが、ジルの首ひねりで酔うんだろうなー。
500UnnamedPlayer:2011/08/24(水) 17:20:25.51 ID:Eb3zJnN/
>>498
しね
501UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 19:47:48.50 ID:igHwq49O
アシュリーの膣内(なか)に射精(だ)したい
502UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 20:43:16.31 ID:fibPt163
クリィィィス!
6マダー?
503UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 22:24:35.67 ID:OypgCBm/
お前は懐かしき日々のバイオの残骸に過ぎない ウェスカー!

取り合えず9/15日の発表を待て
504UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 22:44:34.41 ID:i1ARKU4k
アシュリーは4だろ!4の巣に戻れ。

505UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 22:47:32.32 ID:iv70Sx8A
>>501
きめーよ
506UnnamedPlayer:2011/08/25(木) 23:47:35.94 ID:zmv5jBwy
おいいいいいい今更やってるけど
マーセ人いねぇぇぇえ誰も入ってこねええ
507UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 05:10:16.26 ID:rQ9Zx2Yy
誘ってくれればいくけど
ちなみにあなたのスコアはどのくらい?
508UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 12:28:33.75 ID:ce8IfDLN
>>507
53万でつ
509UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 15:53:02.60 ID:Puoil41m
おまおれw
510UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 16:16:33.27 ID:nWpS/u+p
アシュリーの耳の裏(なか)に射精(だ)したい
511506:2011/08/26(金) 18:32:32.72 ID:+oZSTwsC
スコア聞くならくんなカス
512UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 19:08:58.64 ID:DkLJSn2w
誰か私とマーセやりませんか?
募集なのでageます。

513UnnamedPlayer:2011/08/26(金) 19:48:13.58 ID:jUkLDAfb
募集かける時はID出してね。出せないなら無意味なので書かないで下さい

■マーセナリーズ DUO募集テンプレ

【機種】
【ID/タグ】
【プレイ時間】
【ステージ】
【使用キャラ】
【プレイスタイル】
【ボイチャの有無】
【備考】
514UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 01:59:28.31 ID:R7zRPU9j
初プレイでチャプター2-2までオフラインでやってきたけど勇気を出してオンラインモードにしてみた
参加してきてくれる人は何人かいてもすぐに離脱していっちゃう
「ちっなんだよこいつ素人かよ下手糞すぎんだよあーあやってらんねーわクソが」という雰囲気がヒシヒシと伝わってきて寂しい
初心者なのでやさしく導いてね^^ というのをアッピルする方法がほしいな
そしてそれを承知でゲームに付き合ってくれる人いないかなー(チラッチラッ
515UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 02:00:13.38 ID:Biz63O8n
>>514
久々にプレイする俺でいいなら付き合うでーw
516UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 02:04:38.60 ID:7TWLIWgx
アッピル
517UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 05:02:43.38 ID:ztNGNF/0
よぉゴミども
518UnnamedPlayer:2011/08/27(土) 12:17:09.29 ID:zOs+cA8x
>>514 お尻の穴見せてくれるなら・・・
519UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 09:50:48.94 ID:Hm548ORJ
難易度アマチュアで初回全チャプタークリアしたけど未だに正しい対処法が分からない敵のリストめも


・固定マシンガンで戦うシューティングゲームみたいな巨人のボス
岩を投げてくるやつが防げなくて辛い
岩を撃てれば壊せるらしいけど命中精度が悪いせいか壊す前に当たる
土煙があったり持ち上げ動作があったりバウンドしたりするせいでちゃんと岩に当てるの難しいよ
シューティングゲーム苦手な人は詰むじゃないか。アクションゲーなのに


・でかいカニみたいなボス
脚の赤身を狙えばいいのは分かったけどダメージ与えていくと動きが速くなって狙えないよ
あんまり立ち止まってくれなくなっちゃうし
赤身を狙って攻撃してダウンさせないことには手榴弾を食べさせることもできないんだよなあ


・いきなり繭から生まれてくる昆虫みたいなやつ
至近距離でショットガン撃つと煙だしながら抱きつかれて即死
離れると弱点っぽい白い部分を狙いづらいしやっぱり煙も出す
ライフルで白い部分を狙いたいけどスコープで狙いをつけてるうちに接近されて抱きつかれちゃう
マグナムの弾はほとんどこいつに使っちゃったけど全然死んでくれなくて参った
弱点の武器が他にあるんだろうか


・マジニの上半身が破裂して甲殻類みたいになるやつ
足元を撃ってダウンさせれば甲殻が開いて銃弾が通るのか分かったけれど
足元を金属プロテクターで防御してるやつがいて対応に困った
こいつの甲殻や金属プロテクターってマグナムでも壊せないの?
もうこの時点じゃマグナムの弾のこってなかったから試せなかった


・暗視ロケットランチャー使うウェスカー戦
レバーで照明を暗くしてから撃っても普通に避けられることが多くてこの戦闘だけで40分以上かかった
暗くしたのに避けられるから避けられる条件が分からん
ためしにシェバに撃ってもらっても普通に外してるし
520UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 10:08:42.84 ID:i7q0RMPK
難易度アマチュアまで読んだ
521UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 10:14:46.49 ID:tcV9cuA0
ブログにでも書きゃいいのにな。
522UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 11:31:40.18 ID:RAHvQdEg
チャプターごとでゲームを再開できるし、リトライも無制限。武器の持ち越しOK、クリア後は無限武器も使いたい放題。
5は、寧ろ初心者に優しい作りだと思うが……プロフェッショナルモードを除いてはね。
523UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 11:48:08.03 ID:MdUslUZl
チャプター進めること自体が操作性やら何やらで難しいのに

進められなけりゃ無尽蔵にやり直しできたとしても
初心者に優しい造りとか言わねぇだろw
524UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 12:12:23.30 ID:1TIljcvT
ん?
いつの間にやら英語版公式見れなくなってるんだけど俺だけ?
ブラウザ2-3種類変えてみてもおんなじ('A`)
525UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 12:15:17.60 ID:RAHvQdEg
操作性に難ありと言われちゃな(´・ω・`)

まあそれはいいとして、何度でもリトライができる機能を活かせば、弾薬や回復アイテムが貯蓄していけるだろ?
お金も、好きなだけ貯められるし。自分が進めたチャプター分は、武器が改造していける。
勿論、その分クリアに費やす時間は多くなるがね。

最悪、強敵はロケットランチャーでぶっ殺す、っていう手段だって出来るぜ?
まあU-8(カニ野郎)とか、使いどころを注意しなければならないやつもいるけど。
リーパー(虫男)は、グレネード電気弾なんかを使えば容易に撃破できるのでは?

攻略サイトなんかもよく調べてみてくれ。
かくいう俺は、ウロボロス・ムコノで割りと詰んだがww
526UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 14:26:46.54 ID:mLEl3dVY
ムコノは焼夷手榴弾→出現した触覚にマグナム連射
の繰り返しで瞬殺じゃなかった?
527UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 14:30:45.19 ID:aUMkQUb/
>>519
昆虫は白い所以外うつと煙だすから少し離れて弱点だすのを待つ。最初はたいてい腹の弱点、そこへマグナムだと一撃も可能。改造前提だが。
白い所をハンドガンで良いので撃つと怯む。肩の上、左右の弱点を順番に撃つとのけ反るので、ライフルで〆る。
抱きつかれそうになったら背中見せると即死の確率は減る。
武装甲殻類は尻尾みたいのがぶら下がってるから、そこを撃つ
528UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 15:40:15.02 ID:yUEbdcl4
ムコノはこれ見よがしに直前で燃焼系の弾薬が置いてあったりアナウンスで焼却処分してくださいって言ったり
親切に火炎放射器も設置されてたりして割と分かりやすいヒントだったから初見でも詰みはしなかったな
リーパーは設定説明的な文書ファイルが置いてあるくらいでヒントらしきヒントはなかった気がする
529UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 16:29:36.11 ID:dM/90Ked
困ったらロケランでおk
530UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 16:58:30.67 ID:8tLNR25E
ムコノはほぼ無敵な状態が多いから弾を打ちつくすだよね
弱点出現も時間が短いので直に引っ込む 一番の問題は火炎機でダメージは与えられても
弱点露出がなかなかしないってアホみたいな設定

531UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 17:28:15.15 ID:8tLNR25E
>>519
1.投げてくるモーション中、奥にある爆風ドラム缶を利用したり、岩じゃなく体に当てると
投げるのを止める 投げてからでは岩を破壊するしかないので面倒&硬い

2,俺は基本ショットガンだが足を当てるのが難しいなら離れた方が。近すぎて狙いが定まらない事は多い
基本 手榴弾3個4個あれば。
3,蠅男は打つと目くらましの噴煙を上げるので観にくくなり、初心者が必ず刺されるトラップ。
対蠅男の有効武器を使うか基本マシンガンなら比較的楽に弱点を狙える

4,プロテクター以外の部分を狙わないと。左足の袋の弱点部分があるがアンマリ当てても効かないのはご存知の通り。
一度でも殻を開けばそこに打ち込むのが定石 殻が開いている時に閃光を当てれば一発

5,対ウェスカーは基本、挟み撃ち 片方が攻撃し、的を絞られると何打っても交されるが、反対側の相方からの攻撃には
無防備なので当る。注意すべきはウェスカーの攻撃対象が誰かと言う事。そこさえ解れば背中から当てまくり。
尚、ウェスカーの体力はロケラン当てて踏ん張っている所を攻撃すれば爆風で倒れるが1発では直に復活するので必ず2発分の
ダメージを与える事。

バイオ5は最初のクリア、クリスパートが難しい。クリアしてシェバ、無限、改造武器が使えるようになったらこっちで攻略したほうが簡単
だと気が付く
532UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 19:08:40.42 ID:mjHesy9L
あの岩なんか持ち上げて当て始めて、そこから投げても狙いは少し下げるだけで
バウンドしても重なる部分はあるわけで、真ん中うっときゃ壊れるんだぞ
っていうかあの場面、他にやることねーじゃん。その間なにやってんの?
533UnnamedPlayer:2011/08/28(日) 20:12:16.77 ID:aAIPWR8l
初回プレイだと分断されてリッカーが大量に金網を登ってくるとこがきつかった
トラウマになったから2週目で硫酸弾を大量購入したなぁ
534UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 00:37:17.66 ID:w32UXhaY
マーセ初心者の頃に坑道でリーパーに刺されたのはいい思い出
535UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 00:38:23.93 ID:iXTVj5zn
イエローデビルで金稼ぎしたいけどチャプター開始直後にはリーパーが配置されていないいやらしさ
536UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 04:27:22.53 ID:SJF1+Lx6
リボルバーのマグナムを改造で装填数を6発以上にできるけど
実銃のリボルバーも6発以上にできるもんなの?
リボルバーといえば6発しか装填できない、っていうイメージだったんだが

あとハンドガンが改造で100発装填可能になったりとか
100発も入る拳銃のマガジンなんて本当にあるの?
537UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 06:34:32.14 ID:dYDWcXxz
カプコンは銃の再現クオリティには力を入れてると言うけどそこらへんはどうなんだろうね
リボルバーはリボルバー部分を交換したら可能な気はする
7発とか中途半端な装填数のリボルバーパーツが実在するかどうかは知らんけど・・

改造っつっても物理的限界はあるしハンドガンに100発は無理がある気がする
ドラムマガジンのJブレイカーが15発しか入らなかったりするのも疑問だしなあ
ほんとに再現クオリティ高いんだろうか
538UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 07:14:23.24 ID:FlrxwlvS
さすがに妄想しすぎだろ。
∞とかどうすんだ。
539UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 07:52:14.97 ID:iE//698U
>>537 J.ブレイカー、つまり「ストライカー12P」ショットガンに関してだけど。
あれ確かにドラムマガジンだけど、リア銃は12発しか入らない。理由は12ゲージシェルがでかいから。

あと、ハンドガンのマガジンに関して。
ベレッタ92やSIG P226に関しては、サードパーティーの企業が30連発マガジンを製造してる。
気になるなら、「beretta m92 30rd mag」とかの検索ワードで検索してみるといい。
拳銃は30発(≒SMGの装弾数)くらいが限度かも。ガイシュツだが、物理的に100連発とかむりぽ。

アサルトライフル用になるが、SUREFIREが四列装弾の100発BOXマガジンを製造してる。
銃器にBOXマガジンで、無理やり100発も装填したら、どんな姿になるかは以下をご覧あれ。
http://www.warriortalk.com/showthread.php?77502-Surefire-s-60-and-100-rd-Magazine

オタクトークを長々とすまん。では失礼。
540UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 14:05:39.38 ID:PoljZ03Q
まぁ弾数はゲームオリジナルやね。
S75 に50発も装填できたら笑うし
541UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 14:21:57.23 ID:pyGFIEh7
ストライカーは4の時の驚異的な装弾数のほうがありえなかったわけか
542UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 15:00:40.42 ID:sVclhR6U
銃の再現クオリティに拘ってるとは思えんなあ。
装弾数もそうだけど、距離による弾の減衰もないし、そもそもメニューリロードって。
543UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 15:10:25.67 ID:3zxhjjGS
それ言っちゃったら1〜3の高級一眼レフも真っ青の高精度オートフォーカスとか
544UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 15:36:17.40 ID:iE//698U
>>543 ワロタww しかも手ブレ補正つきというww

冗談はさておき。旧シリーズは別の意味で、銃器のリアリティーとゲーム性を両立させてたからな。
マグナムとマシンガン系武器については別として。
545UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 19:36:32.72 ID:rSjQ0kLE
マーセナリーズ初めてやってみたけどムズすぎワロタ…
最初のステージすら2万点なんて無理ゲー
546UnnamedPlayer:2011/08/29(月) 22:24:31.34 ID:T435FGaw
PC版はマーセ簡単で70万くらいは誰でもとれるって聞いたよ
547UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 00:14:29.62 ID:qKjD34eS
ね?簡単でしょ?^^
548UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 01:04:57.77 ID:rc/zJmQ4
時間延長の場所を把握できないうちは2万もいかない
まずは時間延長を把握して回収しバスの中でショットガン撃ってるだけで2万くらいはいく(と思う
549UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 11:05:52.92 ID:hmoLNsyq
明らかにの方が難しい
550UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 11:08:04.64 ID:hmoLNsyq
PCの方が難しい すり抜け出来ない分のロスが10秒くらいある
551UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 17:42:15.90 ID:/J31H3L0
見にくいしやりにくい
設定で見やすくなる?慣れ?
552UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 17:58:05.22 ID:qKjD34eS
逆にPS3より見やすかった
画面小さいけどポインタの先とかハッキリ見えて射撃しやすい
環境によりけりだな
553UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 18:21:58.07 ID:eVHVpS/i
B.O.Wがいろいろ出てくるのはまあ良いんだけど
サバンナステージからリッカーハウスの手前まで要らないとおもった

つうかあの路面で2輪で4輪に張り合ったり
トラックが遠くから猛ダッシュかましてきたりあり得ないわ
554UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 18:56:09.40 ID:hmoLNsyq
単車はマジニが上手いからトラックはナイトロ積んでるんじゃない?w
555UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 19:08:59.17 ID:V1BS9tdQ
リッカー自体を出したことに意義はないが、「出し方」っつうもんがあると思う。
ただでさえ固い敵なのに(即死体術が使えるが)、狭い一本道でうじゃうじゃ出されても。
全く芸の感じられない、嫌みとしか思えない感じ。ジル&ウェスカー戦直前のステージなんか特に。
リッカーに囲まれるなんてマジで誰得なんだよ?
556UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 19:19:37.58 ID:qKjD34eS
サバイバルホラーですし^^;
557UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 19:50:33.18 ID:/KkuStII
PC版バイオ5買ったんだがキーボード操作が難しい
1−1ではやくも詰んでしまいそうだ
558UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 19:59:23.01 ID:6/2T8VgH
360コンでもPS1〜3コンでも好きなの使えば。
559UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 20:20:55.27 ID:T4MbS4Lv
高難易度のンデス戦マジ詰んだわw
こんなの出すなら最初っからシューティングゲーにしとけやw
560UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 20:26:24.12 ID:4cXa5buv
俺もVETERANのンデスで岩投げ中断ができないのでオンラインでうまい人に助けてもらおうと思ったが
よく考えたらパートナーの射撃制度はAIでもちゃんと当ててるし
それがオンラインのうまい人に代わっても俺自身もちゃんと岩に当てて二人分の射撃がないと岩破壊はできないんだな
40回以上リトライして1回も岩破壊成功しない俺まじ無理ゲー
561UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 20:32:31.79 ID:sXsUJCwk
持ち上げる前からずっと当てていくって感じなんだけどな
562UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 20:34:53.13 ID:4cXa5buv
頭では分かってはいるんだけどなー
土煙とかバウンドとかがあるからうまく追尾できないというか
直前まで狙いつけてたのに地面から岩を取り出すデモシーンが入っていったん射撃が解除されるのも地味にうざい
563UnnamedPlayer:2011/08/30(火) 20:40:27.41 ID:T4MbS4Lv
ノーマルまでならドラム缶で事足りたんだけどな。2回目が来る前に倒せるし
火炎瓶とボウガン撃ってくるマジニも地味にやっかいだ
あいつらの処理に気を取られてンデスの攻撃の対処が遅れて大ダメージということもままある
マジニは1匹だけ残して放置とかのほうがいいんじゃろか
ンデスから大ダメージ食らうよりはマジニの小ダメージ食らってたほうがマシか。でもあれも積み重なると痛いんだよな
564UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 00:12:24.57 ID:uotrSRe5
マーセナリーズで1つも4万点とれなくて使用可能キャラが増えないのでニコ動で参考になりそーなプレイ動画さがして見たら
あいつらメニューからのリロードすっげー速いのなwwwわろたわwww0.5秒くらいでリロードしてんじゃんw
オレいくら経験つんでもあんな速度むりだわwwwwハシゴ登ってる無敵時間つかわないと怖くて無理wwwwww
565UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 00:50:28.64 ID:Qr6WcgRp
>>563PROじゃなければ基本しかとで問題ない
566UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 01:44:51.13 ID:CIk7WhGC
>>564
慣れだよ。普段からやってれば無意識に指が動くようになる。
初めはゆっくりでもいいから確実に一連の動作を覚える。
徐々に速度もあがってくるけど、早ければいいってもんでもないよ。
567UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 01:48:05.11 ID:+iwG7IHz
マーセをジルでプレイしたとき、
バスの中にあるコンボボーナスが入った宝箱で
動けなくなるんですが、抜け出す方法はありますか?
568UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 12:11:04.24 ID:nm5dEd+J
ぶっ飛ばされて押し込まれる時あるけど、大抵すぐ抜け出せる。
どうしても無理ならリスタするしかない。
569UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 12:27:57.85 ID:875Sdgfz
>>559

みんなが難しいって言うから覚悟を決めて一番最後に挑戦したけど
2?3回でクリアできた。拍子抜け…

避けるボタンは確実に覚え
のけぞったら射撃をやめて左右のボウガン兵を処理
岩を持ち上げたら、岩を連打、タイミング動きはどの難易度でも同じ
ゆとりがある時だけ表出したコアを射撃

ようするに、必要な時だけ射撃、ダメージを受ける部分のみを徹底して処理すれば
簡単だった
570UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 16:17:58.97 ID:OSyzaiZ+
>>567
攻撃食らうとたまに抜けれる。
571UnnamedPlayer:2011/08/31(水) 18:04:13.47 ID:+e9CSZnE
リーパーの弱点が分かっててもうまく狙い撃ちできない
違うとこに当たってガスが出ちまうぜ・・・
572UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 00:16:06.01 ID:wnsYIoQl
某ランカーがチート使ってて激しく落ち込んだ。
弾減らないとか。マシンガン二種あるとか。
すごい人だなと遠くから見てたのに。
573UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 01:50:13.90 ID:Ep+L9/dZ
外人とcoopしたら金卵が35800とかだったりマシンガンの弾が7900とかだったりしたんだが
やっぱあれもチートだったんか
しかもロケランばっか撃ちまくってたしつまんなかったぜ
574UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 02:04:12.36 ID:f4hr7MxZ
ロケラン連射はゲームがつまらなくなって日本人だと興ざめするよね

許せるのは速度チートの手榴弾と弓矢 これは色々便利だ
後無限金卵 これは下手な子の救済アイテムとしては認める

チートや改造を狙ってしたんじゃなくDuoプレーヤーが○○をする事によってMYPCキャラも
無限や速度を手に入れられるんだよ 最初から持っている子は僅かだと思う 大抵貰った口
575UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 06:14:59.10 ID:ZKiXmXyq
ショットガンは弾が散らばるから近距離ほど被弾が多くて威力が高い、
スナイパーライフルは遠距離狙撃に特化してるので貫通力抜群、
マシンガンは連射してると1発1発の反動で少しずつ照準がブレる、

この辺はだいたい分かるんだが、マグナムは(少なくとも見た目は)普通のハンドガンと同じようなもんなのに何故あそこまで威力に差があるの?
弾丸の大きさとか火薬量が多いから?
そんな単純な理由だけでハンドガンとあんなにも差が出るのかな?


現実の9mmパラベラム弾ハンドガンとマグナムもあんなに威力に差があるの?
576UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 06:45:33.12 ID:cikXlTqv
このメロンをマジニの頭で考えてみろw
http://www.youtube.com/watch?v=__JkOUheyVk
9mmなら余裕で原型留めてると思う
577UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 06:46:07.97 ID:cikXlTqv
スイカだった
578UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 07:30:01.80 ID:7J4niYPT
てかライフル弾よりマグナム弾の方が強いって所で全てがファンタジーと理解すべき
579UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 12:15:38.39 ID:Lm1sY1Cd
>>578 大筋で同感。だが、すべからく肯定はできない

一般的にマズルエナジーってやつは、
.44Mag=.223Rem(5.56mm NATO)
 ↑概ね900〜1100フットポンド
.500Mag=.308Win(7.62mm NATO)
 ↑概ね2500〜2700フットポンド
大体こういう感じで言われている。
(あと、9mm×19や.357Magや.45AUTOは、300〜600フットポンドくらいで五十歩百歩だな)
まあ実際は、44Magのエナジーは5.56mmライフル弾より些か劣ったりするんだが、まあいい。

ここでの大きな問題は、5.56mm弾と7.62mm弾のマズルエナジーの差。
基準をどっちに置くかで、比較対象となる拳銃弾の威力も、ずいぶん見方が変わってくる。

5.56mm弾程度の威力であれば、それより大きなマズルエナジーを持つ拳銃は、.454口径〜のマグナム弾薬を使用するモノがごろごろと存在する。

反面、7.62mm弾の場合はほぼ皆無。
現在では、.500S&W Mag(=7.62mm弾)が拳銃弾としては最強というのが通説。
7.62mm弾以上の威力を持つライフル弾を発射できるリボルバーもあるが、あれは言わば反則業ww

まあ常識で考えれば、.500マグナムよりも7.62mmライフルを使う方が楽っていうのは解るよな。
いかに威力が同じだからって、統合的に見た「使い勝手」が余りにかけ離れすぎている。

てなわけで、長々とスマン……これにて失礼。
580UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 13:19:33.26 ID:vNMoUY/8
>>579
一般的に〜まで読んだ
581UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 14:36:36.86 ID:Lm1sY1Cd
>>580 猛烈に反省。スレチな上に調子乗りすぎた。
俺が言いたかったことは、ライフル弾が必ずしも拳銃弾より強力…ってワケじゃないということ。
まあ、バイオハザードのマグナム拳銃は誇張しすぎだけどな。
582UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 15:24:51.93 ID:mZayJtQV
マグナム全部とライフルのH&K PSG 1は自己縛りで使わなかったな
583UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 16:06:38.48 ID:197cDdA4
俺の股間のマグナムが最強
584UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 16:15:05.49 ID:JiidZG9H
スイカワロタ
585UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 16:43:44.46 ID:9ZHNHm4w
>>572
誰?
586UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 18:23:58.92 ID:+UYYFFCv
勝手に難易度が上がるのを止める方法ないですか?
ストーリー専門なんだけどcoopでやってると大概相手がすごい上手いからなんだろうけど
勝手に難易度が上がっていってるらしく、それに自分が対応出来ずにしにっぱなしになって非常に申し訳なくてうごご
587UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 18:51:16.58 ID:7J4niYPT
むしろ逆に勝手に下がるのやめてほしい
ていうかどんなに上手かろうが、死にまくろうが難易度が上下しないモードがほしい
何度も挑戦して死にまくった末にやっと乗り越えたステージも
所詮難易度が下がったからいけた、って思いたくない。

どうせ二周目には全てが簡単に超えられる程度の難易度設定になってるゲームなんだしさー
588UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 19:02:42.69 ID:fpOjt4hL
久々にバイオ5インスコしたんだけど
誰かかるーく縛りいれてプレイしてみないかね。

難易度プロ
武器改造禁止
別難易度からのアイテム持込禁止(道中で拾えるアイテムのみ)

こんぐらいでどやw
589UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 19:29:21.83 ID:7qxVCGGs
2であんだけ必死こいて回収したGウィルスとかウェスカーの組織でまったく使われてないのな
なんのために回収したんだか

4で出てくるかと思ったらプラーガ(笑)しか使われないし
5では改良プラーガとウロボロスがメインだし

ウェスカーの手中にあるというシェリーもどうなってることやら
5の時点ではもう女子大生くらいの年齢だよな
590UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 21:36:18.28 ID:v/aHEsRv
今冬6来るぞ
レオンを狩るのか!?
591UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 21:42:27.37 ID:ySsHFq3a
>>590
モンハンで我慢汁
592UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 21:45:33.59 ID:SKyKJbCg
マシンガンやロケランやダイナマイト食らっても死なないのにリーパーにザクザクやられたくらいで即死するのは納得がいかん
593UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 22:48:27.10 ID:Lm1sY1Cd
リーパー殺害シーンのエグさは異常
594UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 00:16:19.41 ID:KupZEzqP
どろどろにとけて宝石ドロップするもんな
595UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 02:20:24.53 ID:5ISa72HG
nvidiaユーザーに聞きたいがPhysX効果ありますか?
効果ありでfpsどれくらい変化しますかね?
596UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 05:57:39.06 ID:5a9g/JST
プロで初期ハンドガンオンリー無改造無限なし持ち込みなしでもクリアできるしの。
ポポカリムとウロボロスムコノ前で弾ある程度ためておかないとほぼ詰むけどw
597UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 07:09:43.64 ID:Wpk2IQQQ
あ?
598UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 07:31:26.87 ID:V3JmDAQ8
俺うめえアピールまぢかこいいっす(〃A〃)
599UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 12:59:39.17 ID:uCO46SEY
よっぽど暇なんだな他にゲーム持ってないのかよw
600UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 16:04:19.69 ID:W/2fy8dw
デュバリアって貫通性能のある武器なら
頭の殻の部分だけ狙って撃っていても
ちゃんと膝ついて口が開いたりして倒せるんだね
ヘタレなので知らんかった…
何かわざと足とか狙わずに頭だけバシバシP8やMP5で撃ちまくって
口開かせて倒している人をこの前みかけた
601UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 18:38:36.46 ID:fFDLDPRM
リーパー強すぎ弱体しる
602UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 19:01:30.08 ID:LnNVA7E7
難易度プロは別として
これ以上ヌルゲーにしたらドア開けて前に進むだけの散歩ゲーになっちまうじゃねえか

603UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 19:19:16.45 ID:A5zE0JfI
えっ?
604UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 19:27:03.23 ID:fmpH574B
お・・・?
605UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 19:31:22.84 ID:qsvQ2Khu
元々バイオハザードって、ドア開けて前に進むだけの散歩ゲーだけどな
606UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 01:29:43.09 ID:o9/TGZO3
おつかいもするよ!
607UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 06:39:00.27 ID:BD0LO9tz
ボルトアクションのライフルかっけー
608UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 08:30:26.63 ID:7As2NL26
覚えたんですね
609UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 08:47:44.45 ID:Wbxng1Hp
1,2,3,CVのエンディングでさんざん「アンブレラ許さねえ!ブッ潰してやんぜ!」ってやってきたのに
4のOPで「アンブレラは倒産しましたw」とナレーションだけで済まされた
数々の悲劇を生み出したアンブレラをプレイヤーが倒すというカタルシスはもはや永遠に得られないので不満爆発
元凶ともいえるスペンサーはムービー中のしかも回想であっさり殺されるし

エンディングまで生存し脱出できたキャラはその後のシリーズにも再登場するなど重要キャラの立場を築いた者もいるが
レベッカやカルロスやビリーのように以後の消息すら一切語られない意味不明キャラもいるのはもったいない
なんのために作ったキャラなのか意味不明(レベッカなんて人気キャラなのに出さない意味が分からん、マーセみたいなミニゲームに出たってしょうがないわ)
どうせシェバやジョッシュも6とかではもう出てこないんだろ?あん?
シェリーとかどうなったんだよ、あいつ重要キャラだったし今頃もういい女になってる年齢だろ、出せやコラ

致命的なバイオハザードを起こしてまで回収したGウィルスやTベロニカウィルスはその後どうなったのか語られないのも頂けない
これらを差し置いてプラーガとかいう寄生虫の設定を新たに作る意味が分からん、別に回収したGウィルスをウェスカーが完成させたものとかでいいじゃん
あんだけ犠牲出して回収したGとかベロニカとか完全に無意味じゃねえか

おまけに5ではまるごとシューティングステージ+ボスのチャプターを作ったり後半は武装兵との銃撃戦メインでシューティングゲーに傾倒しつつある
もはや「バイオハザード」シリーズである必要すらない、バイオハザードシリーズとしての軸がブレすぎなんだよクソが
おい聞いてんのか開発者ども
610UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 08:57:29.99 ID:nM8S0kxw
ボルトアクションはかっこいいからS75をこだわって使いたいけど
倍率スコープ、ブレ少ない、ライフルの中では最弱といえどもそこそこの攻撃力、セミオートで連発可能とH&K PSG 1の使い勝手がよすぎるんだよなァ
S75はボルトアクションでスキが大きい代わりにスコープが1ミリもまったくブレないとかのメリットがあればよかったのに


>>609
おおむね同意だが一方で仕方ない部分もあるなーとは思う
いつまでも動きが遅くてア"ーとか言いながら近寄ってくるゾンビ撃って毎度おなじみのクランクやバッテリーや窪みにはめるメダル探しながら探索ってのもさすがにマンネリだしな
611UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 11:55:11.33 ID:uDeOQlZ5
ドッキリ系の恐怖は何度も遊べないしな
5でもリッカーステージだけは少し怖いから勘弁してやって欲しい
612UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 15:30:17.12 ID:P79wdmlP
確かに壁に張り付いたりしゃがんで兵士と撃ち合いした時は、流石にないわ思った
無駄に捕まってグルグルする作業もおもしろくないしな
613UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 16:42:35.09 ID:v3Rcmv1j
銃撃戦やったー!と思ったけど、うざったいだけのカバーアクション、
歩くことも許されず、棒立ちで撃ち合うざま。
しゃがめねーし。
S75の音がよければなあ。メイン武器にしたんだけど。
そしたらマーセで無理してでもイッコーシェバにこだわっただろうなー。
614UnnamedPlayer:2011/09/03(土) 17:38:56.30 ID:eJ/QUHr+
ロストインナイトメアでクリスとジルが「またクランクかよ、ほんとにクランク好きだな」みたいな会話してたのはワロタ
あれは一種の自虐ネタか
615UnnamedPlayer:2011/09/04(日) 14:33:21.22 ID:WahG5kUN
3−3の2番目の水門に向かう途中の2回パイプの下を潜ったあとに
ワイヤー爆弾見落としか敵のダイナマイトか分からんけど
爆発画面になって毎回同じ場所で死ぬんだよなぁ うーん……
616UnnamedPlayer:2011/09/04(日) 19:58:26.11 ID:EBxKhhYO
>>615
つダイナマイト
水門前で止まる前の左手の桟橋?だかボート上に計二人いる内の後方の奴だったと思う
617UnnamedPlayer:2011/09/04(日) 23:11:22.91 ID:BDTvyPSY
マーセのアンリミテッド楽しすぎる
何なんだよあのバカみたいな敵の湧き方
実験施設とか武装マジニとリッカーが1:1ぐらいの割合で湧いてくる
618UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 03:02:18.09 ID:bvgWHnIX
リーパーの等身大抱き枕を発売してください
619UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 14:14:26.40 ID:hJKWVgkL
夜中に全身締め付けられる悪夢を見るんですねわかります
620UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 14:55:28.76 ID:pEILNs8y
突起物のような物でザクザクしてくれる目覚まし機能を実装したら、5万以内なら買う
621UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 16:22:29.02 ID:JSU4Hm+q
昨日から始めたけど3Dゲームが久しぶりすぎだからか1時間で酔う
622UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 19:06:32.48 ID:SMxH4ccc
巨漢マジニさんの1/1抱き枕なら買うわ
623UnnamedPlayer:2011/09/05(月) 20:38:05.21 ID:hJKWVgkL
香ばしい汗のフローラル機能つきですねわかります
624UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 22:13:10.07 ID:N/SBPzzW
マーセでノーランクだから蹴ってたのにPS3から流れてきた巧い人だったらしくて激しく後悔。
625UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 22:33:01.97 ID:xKuRVMEh
なぜ今回のラストはシリーズ伝統の自爆装置起動+時間制限ラスボスじゃなかったのか
626UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 23:00:54.58 ID:3/wTAO8N
>>625
なるほど!
クリアした時の違和感の原因がわかったわ。
「Destruction System, has been activated」→猛ダッシュ→ラスボス登場「Shit!!」→ロケラン発射(命中リプレイx3回)→To be Continue...

この伝統と格式のラストファイトが無かったせいか
627UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 23:21:41.22 ID:k8sYQh45
さすがにそのパターンはもういいでしょ
628UnnamedPlayer:2011/09/06(火) 23:36:50.71 ID:VUVGTSHE
最後は夢で終わらせないで締めないと
629UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 00:12:08.06 ID:nGDRhK8y
いくら人型を維持できてるとはいえ強さ的にはアヘリ(エクセラ)>火山ウェスカーだな
630UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 05:55:25.28 ID:OKjAYNLr
諸悪の根源的なアンブレラ創設御三家は全員死んだ
アンブレラもいつの間にか滅びていた
暗躍していたアルバート・ウェスカーも死んだ(開発者明言)

もう悪いやつはみんな死んだんだしシリーズ完結でよくね?
6出すとして誰を敵にすんの?
トライセル会長とか?
5で名前すら出なかったキャラがぽっと出とかもういいわー
631UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 06:07:19.61 ID:nGDRhK8y
今までのシリーズで出てきた主役級キャラ・重要キャラは全員出して完結作としてほしいな

シェリーは重要キャラでウェスカーの組織に拘束されていたのが5のエンディング後どうなるかをぜひ描写していただきたい
年代的にも生きていればアシュリーと同じくらいでおいしいはずだ

レベッカやバリーもラクーン消滅の頃から消息不明なのはもったいないのでマーセとかじゃなく正式に登場させてくれ

カルロスやビリーはどうせ開発も深く考えなかったポっと出キャラだろうからどうでもいいや

エイダはウェスカーの組織にいるようだが5の後どう動くのか
そもそもエイダが4でプラーガのサンプルをウェスカーに届けたので5で改良型プラーガがアフリカで使われてしまった
その後研究が行われていないとはいえGウィルスも持ち帰りやがったし
シリーズ完結のラスボス候補として十分な資格をもっているのではなかろうか
632UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 08:08:18.12 ID:zAcOSBmM
そこでスコット君の出番ですよ
633UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 09:37:09.97 ID:+SDQ4RtS
セルゲイってどうなったんだっけ?記憶がないw
634UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 12:04:31.57 ID:Ct+cZeny
もし、ダムネーションとシナリオリンクするとしたらレオンvs進化系Gかな?
なんだかんだレオンが人気高いし。
635UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 13:46:53.07 ID:F19JSgGH
もう一回Gウイルスの進化系なんかと闘ってみたい
636UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 17:19:41.67 ID:OKjAYNLr
G-第3形態とかかっこよかったのにな
PSのクオリティであれだったんだから今のクオリティで完成されたG生物とか出してもいいものを
ラクーン丸ごと犠牲にして回収しといてその後使われないとか・・・なんのために回収したんだよ
637UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 19:52:35.36 ID:U38dhQzy
PCの方面白いモッドupして欲しい

海外のバイオ5のmodは結構upされてて爆笑する こういうの日本人の方が得意かと思う
638UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 21:07:18.93 ID:etGd1zOP
modオンにしたまま部屋立ててる奴、勘弁してくれ。
強制終了するんだよ、こっちが。
639UnnamedPlayer:2011/09/07(水) 23:13:50.03 ID:9wAFiu3n
バイオシリーズの影響でマグナムは超強力みたいなイメージが受け付けられてるけど実際そこまでじゃないよね
むしろスラッグ弾使用ショットガンとかのほうが強力だよね
640UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 00:30:59.63 ID:OmItOzeu
意外と貫通力あるしなw
641UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 05:01:30.71 ID:C0p5uCet
マグナム誇張は映画の影響をバイオが受けてるんだけどね
642UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 05:06:05.56 ID:/Ppx9BA2
次元大介の影響だろ
643UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 05:06:33.97 ID:p7Cey1Db
ズドン!
644UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 06:09:42.89 ID:TxhbqZs2
5に登場するほとんどの武器はモデルとなった実銃の名前がそのまま使われてるけど
なんでストライカー12とデザートイーグルだけジェイルブレイカー、ライトニングホークなんて分かりにくい名前になったのかな?
版権的な課題がクリアできなかったのかな?
でもデザートイーグルは2でも出てたしなあ
645UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 07:00:22.81 ID:DNKzMF8L
2ではデザートイーグルって名前出てたっけ?
銃の版権に関する問題が2の頃と今とじゃ全然違うからね
2の頃は銃メーカーに無許可でモデルガンやエアガンに実際と同じ刻印を入れても何も問題無かった時代
今じゃトイガンメーカーが実銃メーカーに版権料を支払わないと実銃と同じ刻印は入れられないような時代だから
646UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 07:40:50.57 ID:5n9+bapY
マグナムが強いのはバランスじゃないの
ライフルは距離
ショットガンは面
647UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 08:02:40.63 ID:rNSF0CnQ
そうだね。ゲームバランス、その一言に尽きる

武器も、ベーシックな物だけ揃えてればいいんだがね
乱心したスタッフが時々、グレネードランチャーだのマインスロアーだの、「利用価値はあるが使い所がニッチすぎる」意味不明武器を出すからね

マシンガンやライフルに本腰を入れ始めたのは歓迎できると思う……ただ、銃器のチョイスはもう少し考えろと言いたいが
648UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 16:44:26.92 ID:jOGEMIyZ
次回からはグロック17とM4A1だけで良いよ。
649UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 17:35:37.35 ID:dMaFf5yu
もう未来はパツンパツンだから1940年代に舞台を移して
スペンサーはナチスドイツの生物兵器研究員だったという設定を増設して
レオンの父親は硫黄島で星条旗を手紙した海兵隊員だったという忌まわしき過去を追加して
トンプソン片手に単身でアンブレラ(をドイツ語で)強制収容所地下の研究所に潜り込み、そこで恐るべき(ry

バイオゥ〜ハズァ〜ド〜 スゥイックス・・・
650UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 17:56:53.76 ID:rNSF0CnQ
>>648
面白味はないが、嫌みのないチョイスで逆にイイ
現代を舞台にバイオを再構成し直すなら、警官の装備はほぼ確実にグロック&M4だろうしね

まあショットガンはあってもイイと思う……というか、ショットガンが無いとバイオではない気が
651UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 17:59:04.96 ID:Od57+Cz6
M1ガーラントもねー
652UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 18:16:11.77 ID:dMaFf5yu
>>651
クリップ排出音でリッカーやハンターに袋叩きにされる
653UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 18:46:58.13 ID:DkbVkkNC
M1ガーランドの1発だけ残した銃を部下に渡して
「いいか。捕虜を殺したいなら撃っても構わんが。クリップ排出音で弾切れとばれたらお前は捕虜に袋叩きにされるぞ」

って部下を脅してた映画があったのを思い出した。
654UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 19:05:45.55 ID:uRC7tM6F
スナイパーライフルってうつぶせ状態で狙撃するイメージなんだがバイオ4〜5みたいに立ったままでも撃てるような設計なの?
反動とか平気なの?オッオッ?
655UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 19:11:25.46 ID:FZVHqjHc
ゴリスだしな
シェバのほうは・・・分からん
656UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 19:45:39.13 ID:Od57+Cz6
>>653
あの、カラーンって音が最高だよね。
その映画しらないけど、みてみたい。
657UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 20:30:51.81 ID:rNSF0CnQ
>>654
一般論だけど、寝射よりも立射の方が体感する反動は小さいらしいよ
力学上、立射の方が肩で受けた反動を分散させやすいからね
もちろん、.460ウェザビーや.50BMGみたいな超大反動のライフルを考えなしに立射で撃てば、反動に負けて引っくり返ることになるがね

少なくとも、バイオで出ている.30口径クラスのライフルで、立射に不自由するなんてあり得ない
寧ろ、寝射みたいに隙の多い射撃姿勢は、物陰から狙撃する以外には滅多と取られない
反動も肩から全身にかけてストレートに感じるが、それと引き換えに、立射とは比べ物にならないくらい銃を安定させられるはず
658UnnamedPlayer:2011/09/08(木) 20:31:31.67 ID:rNSF0CnQ
ageちまったゴメン
659UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 00:25:15.95 ID:vBF+yS0h
軍事板かと。
660UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 00:32:11.07 ID:VBm0nMjx
3くらいまでのマグナムはザコならほぼ一撃だったが5だと3発くらい撃ち込まないと倒せないザコが増えたなァ
リッカーさんも2ではマグナム一撃だったんだが
661UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 00:35:37.16 ID:GphKHKON
いくらプラーガ寄生によって肉体が強化されてるっつっても
巨漢さんやガトリングさんが顔面にマグナムや近距離ショットガン食らっても原形とどめてるのは納得いかん

皮膚のすぐ内側にデュバリアさんの甲殻が形成されてんだろうか
だったら倒した後にデュバリアさんが出てきてもいいのにな
ガトリングさんのデュバリアとかちょっと見てみたい
662UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 20:54:13.68 ID:fDPhjmMt
ひゃうあ!あんっ!あんあんっ!
663UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 22:04:29.13 ID:vBF+yS0h
もはや攻略スレとしては機能してないな…
664UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 22:21:47.16 ID:3RBigpO6
攻略スレだっけ?
665UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 23:23:29.55 ID:Aw36y7R9
前に進むだけのゲームに攻略もへったくれもあるかよw
たまにアクシデントがあるアフリカ(のような場所)散策ゲーです
666UnnamedPlayer:2011/09/09(金) 23:28:16.06 ID:RaWkSGrY
ドアを開けて散歩するだけなのに攻略とな?
667UnnamedPlayer:2011/09/10(土) 00:52:32.66 ID:t88lj0PJ
>>663
攻略じゃないぜこのスレは!
愚痴と晒しと、スレ違いの武器スレで進行するスレだぜw
668UnnamedPlayer:2011/09/10(土) 01:52:18.10 ID:Lvi2WZOq
救済システムの英語サイトしってる?

あんまりにもしらなすぎて教えたくなったわ
669UnnamedPlayer:2011/09/10(土) 16:07:17.48 ID:oLorCr5x
エクセラッ!このままっ、



670UnnamedPlayer:2011/09/11(日) 12:00:23.08 ID:LGQzTD70

なんかエロく聞こえる・・・
671UnnamedPlayer:2011/09/12(月) 03:06:38.77 ID:42RvBuht
こうもりつえー
672UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 17:05:14.76 ID:3C8gFqVS
オレのマグナム
673UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 19:40:07.39 ID:OnDlyn3C
やっと集会所ソロ40万超えた...
674UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 19:53:32.39 ID:heWO07zj
ゲーマーズフォーライブにサインイン出来なくなってしまいました。昨日まで正常に友達とプレイできていたのですが、何が原因かわかりません。どなたか解決策をよろしくお願いします。
675UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 20:41:26.49 ID:F+E5tl8Q
また障害じゃねーの?
xbox.com自体つながらねーし。
676UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 22:46:45.17 ID:BVg/Be7o
マーセまたやり始めたら平然とチートが横行しててワロス
ひどくなってるね
677UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:04:11.80 ID:gGqpRubf
イヤなら追い出せばいいだけ
愚痴るならやるな
678UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:12:49.70 ID:HVUZdlhb
ここは始めてか?
力抜けよ。
679UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:19:30.04 ID:h0li9Jra
日本人joinでやっとまともに出来る。
っと思ったらチーターだった時のガッカリ感は半端ない。
そっとセッション閉じるが、暴言メッセでも送ってやりたい気分。
680UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:24:23.76 ID:gGqpRubf
陰気な奴だ
681UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:25:44.14 ID:HVUZdlhb
チーターは増えたなw
以前は外人しかいなくて、このスレで袋叩きだったのにな。
ところが最近は日本人もやってると来てるからな。
682UnnamedPlayer:2011/09/14(水) 23:53:45.51 ID:ecbT3AEg
マーセあんまりやらない俺はチーターとか関係ねぇ勝ち組
と思ってたら
先行癖のあるチーター共がしょっちゅう勝手に死んでくれてマジウザイ
無限卵持ってるくせに死んでんじゃねーよ
683UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 00:14:43.17 ID:XPCTosVF
普通にプレイするの飽きた奴はチートして遊ぶってだけ
チートと関わりたくなきゃCS版でもやりゃいい
PC版の野良に何を求めてんだか
684UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 00:39:51.98 ID:wHYHBctu
>>683
分かったチート使うのは個人の自由だもんな。ごもっとも
お願いだからIDだけ教えてくれないか
685UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 00:52:15.02 ID:7eQBSIWr
チート使う奴って、そいつが糞雑魚だからだと思ってたよ
686UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 00:55:03.28 ID:XQLOSjwY
名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:04:11.80 ID:gGqpRubf [1/2]
名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/09/14(水) 23:24:23.76 ID:gGqpRubf [2/2]
名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/09/15(木) 00:14:43.17 ID:XPCTosVF

常時ageてたら説得力ねぇわ。
687UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 06:09:01.06 ID:JVJjS/Tv
こいつ絶対チーターだろw
それはともかくマーセやってる日本人って4〜5人位しかいなくね?
688UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 08:13:47.57 ID:P3SOVq94
マーセ相手いない人いたら誘ってよ
689UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 13:43:30.78 ID:vobNOtfB
誘って欲しかったらタグ晒せ
フレにして暇してたら誘う
690UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 19:57:44.67 ID:V1yvcKfO
sage厨まだ存在したの!?
691UnnamedPlayer:2011/09/15(木) 20:45:54.40 ID:XQLOSjwY
>>687
日本人はもっといるだろ。
ただ、巧い日本人が少ない。
692UnnamedPlayer:2011/09/16(金) 15:55:04.46 ID:vqyCBaa2
>>691
俺もヘタだなあ・・・でもマーセ好きだからやるけどw
今マーセやってる日本人って誰だろ?ゴリラとかは見かけなくなったな

出来ればA〜Eで実力ランクつけて晒してくれや
例として・・・
ketu-no-ana ランクA 全ての面で文句なし
anaru ランクC 極端にムラがありハマった時はトップクラス並だがコンボどころかやたら苦戦してる時がある
tinpoco ランクE 初心者だから暖かく見守ろうよ・・・。
693UnnamedPlayer:2011/09/16(金) 16:24:49.09 ID:hmYkf+8+
トップクラスとか初心者とかモロ主観なランク付けなんか全く参考にならん
それ以前に実力がどうあれいわゆる「普通の」プレイヤーを無差別に晒すとか論外
上手いや下手はフレ同士情報交換でもしてくれ

数日前みたいな野良でのチート乱用者や明らかな悪質プレイヤー晒す方がよっぽど有益と思うが
694UnnamedPlayer:2011/09/16(金) 16:45:35.56 ID:1/O48cpa
自分の名前出したくて仕方ないんだろほっとけ
695UnnamedPlayer:2011/09/16(金) 19:18:21.83 ID:T3uNHARm
>>694
俺?残念ながらランク付けたらD・・・ってトコなんだよなこれが。
でもマーセ好きだから乱入はするけど相手がすぐにいなくなるんだよな。
俺がヘタ過ぎて出て行くんだろうけど。

ホスト側は実力者が来ると期待してる部分あるかもしれないけど・・・俺がしょっぱくて申し訳ない。
696UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 12:31:36.18 ID:YOrjQuYC
PS3のコントローラーをつないでやってるけど、
決定とキャンセルの入れ替えは結局無理ってのが結論?
アイテム欄閉じられなくてグダりまくり。
697UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 16:23:03.01 ID:UMHTZVtX
プロのンデス戦
どうしてもボタン押し間違えるからポーズ作戦に頼ること数十回
やっとクリアできた
698UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 17:57:12.75 ID:OX7nGDvJ
>>696
○と×の逆転は慣れるしかない。
ちょっとPC詳しい人だとキーコンフィグいじれば出来るんじゃね?
って思うかも知れないけど、結論は無理。
アイテムの開け閉めは△のみで慣れるといいよ。
699UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 18:55:38.77 ID:YOrjQuYC
>>698
ありがとう。
やっぱりそうですか。慣れるようにがんばろう。
PS3+液晶テレビから移ってきて、遅延なくて超快適なのに、
これだけがほんとに残念。
700ek:2011/09/21(水) 22:14:47.78 ID:uxeIco3Z
2度目の野良チートjoinなので遠慮なく晒させてもらう。

HAHAHAHEHEHEHE

チート使いなのでキック推奨。
701UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 00:03:04.64 ID:BLgbNIFf
見たことあるな。
702UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 13:04:08.63 ID:3hU/CqoO
おれおまー
PS3もやってるから混乱する…
703UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 14:57:53.16 ID:9hYC7Pcf
今週入ってから人が減ってきたのは気のせいかな
704UnnamedPlayer:2011/09/22(木) 18:07:03.06 ID:XxaWnP4Z
さっき乱入したら逃げやがった。
頼むから辞めてくれや。

海外勢でも良いけどラグあるからやりたくないんだよ
705UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 07:36:22.50 ID:S71yYtlr
・実験施設でもないのに合流しようとした
・銃殺しかしていなかった、体術を使っていなかった
・TBから取得ルート
・地雷もしくは手榴弾を使用した

上記のいずれかをしているなら、その瞬間に判断をされてしまい
ある程度以上のスキルとスコアを持った人は逃げる
逆にスコアがあまり関係なく遊んでいる人は遊んでくれるはず
706UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 08:55:44.84 ID:bEJ+LJdG
合流だけは勘弁だな。
707UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 10:15:21.76 ID:ZKCDPHeu
>>705
合流はないなー。
集会場で建物の上から開始体術決めまくりでいい感じってトコで逃げられた。

BSAAクリスだったからあまり慣れてなかったのかなー
708UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 13:09:32.22 ID:xkGencgO
サボリ撃ちした?
709UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 16:06:08.56 ID:lfvLLEv7
マーセナリーズのウェスカーでダッシュを使いたいんだがどうすれば出来るのん?
コントローラーは使わずキーボードとマウスでやってるんだが
710UnnamedPlayer:2011/09/23(金) 22:16:33.90 ID:S71yYtlr
ジルで監獄JOINしてきて、銃殺オンリーとかオマそれ無茶だろ
しかもカバーカバーうるさい
711UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 01:30:38.44 ID:6G9d3LyZ
監獄ジルjoinでReadyする方が間違ってると思う。
712UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 08:48:18.13 ID:6v+Q81Gh
バトジルならまだしも青汁だからな。
713UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:17:58.11 ID:gYvHA/iB
>>712
BSAAジルの方が使えないか?小回りが利くと言うか。
逆に俺はバトジルが使いにくかった。

714UnnamedPlayer:2011/09/24(土) 13:21:39.17 ID:6v+Q81Gh
>>713
監獄と船DUOの場合、火力足りなさ過ぎ。SOLOの場合や他のステージは青汁よいかも。

715UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 00:47:35.27 ID:21DmUAmX
古代遺跡と実験施設ではBSが鉄板だな
デュパリア瞬殺出来る当り
716UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:30:06.35 ID:zY6x92lR
win7でも使える弾無限や無敵などのSSGなどは無いのでしょうか?
win7に乗り換えたら対応していないのか、使えなくなりました・・。
717UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:37:13.82 ID:L1vx1mmX
>>716


799 名前:UnnamedPlayer[] 投稿日:2011/09/25(日) 18:28:52.08 ID:zY6x92lR
win7でも使える時間無限や無敵などのSSGなどは無いのでしょうか?
win7に乗り換えたら対応していないのか、使えなくなりました・・。
718UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:40:15.29 ID:jgCAd+n8
>>716
今すぐパソコンを窓から投げ捨てて、そしてJOINしてこないでください。
719UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 18:53:49.59 ID:1sRHwE/x
堂々とチートの質問w日本人チーターが増えている訳だな。
720UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:16:48.04 ID:oMZapj7m
別にチートは構わんよ。JOINさえしてこなければ。
721UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 19:23:35.11 ID:LNfJa88d
チーター(主にマーセ)には3(+1)タイプいると思ってる

1.全く悪びれる事もなく、何が悪いんじゃおらぁタイプ
外人に多いが最近日本人も増えてきたらしい
2.バレない様に上手いこと使ってかつスコアには拘るタイプ
3.いわゆる巻き込まれ フレ等に言われるがまま導入。本編で言う無限金玉もらうような感覚
良い悪いを考えてる以前の人
外人でこのタイプの人は「兄弟が自分のアカ使ってチート試したみたい><」が常套句
4.チートプログラマー

1は何を言っても無駄なので純粋にスコアアタックしたいなら完全スルーが得策
このタイプのチーター全てが悪い人とは思わないが、このスレではMOD・トレイナー関連の話題も荒れる元なので改造スレでどうぞ
2が厄介でポンさんに代表されるタイプ つべなんかに上がってる動画の相方として出てても分からないケースも。
自分が聞いたことあるのはスーパーアーマーだったりエイムボットだったり。野良で数回やっても多分気づかない
フレになった後に発覚したら困るよね
3には優しく教えてあげましょう
4ご苦労様です

>>716はそれ以前に上げてるので1〜4どれにも属さないカス

長文失礼
722UnnamedPlayer:2011/09/25(日) 21:24:21.69 ID:jgCAd+n8
Palmo Branco 近づくだけでファイナルブローが使用可能なチート使用者。
723UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 18:22:23.87 ID:FF7nibYg
ここは別にオンライン専用のスレじゃないんだから>>716を鬼の首取ったように叩くのはおかしいと思うわ。
まあチートレスは荒れるから改造板に行ったほうがいいと思うけどね。

トレイナーなら、これが最強かな。
オフラインマーセで3人NPC協力プレイとかできるし。
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=13366
724UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 19:46:17.56 ID:wY54jAJU
チートスコアに関係のない他人を巻き込むというのが大問題なんだよ。
725UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 20:14:13.93 ID:4/fKju1C
アホが多すぎる
たかがチートぐらいで
こんなとこで何を吠えようが無駄だ
726UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 20:15:48.08 ID:RaYkQrxS
>>725
ワンワン
727UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 20:28:15.72 ID:wY54jAJU
まぁオワコンだからな。どうでもいいっちゃどうでもいい。
728UnnamedPlayer:2011/09/26(月) 20:44:05.80 ID:A4BQLVNZ
素直に下手くそだから、チート使わなきゃ難しくて遊べません。
って言えばいいのに。
729UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 08:33:13.84 ID:cDNEFG78
>>728
仰る通りで
しかしお前らオフでチート使って楽しんでる俺にまで口出ししてくれるなよ?
730UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 19:38:17.71 ID:jU1U+i5J
移動時にマウス感度が鈍るのはどうにかならんの?
731UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 20:54:21.55 ID:3qNzx3X+
トレイナー使って遊んでるだけで下手だと思い込んでるのか
なんて了見の狭い考えだ
ここにはどうしようもない奴が多いな
732UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 22:08:01.37 ID:U12xBpSn
特定しますた
733UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 23:14:05.67 ID:1eAjU/nI
トレイナー使ってオフでいろんなコトすんのは普通に楽しかったぞ
トレイナー無しの状態でたくさん遊んだからな
今はもう全くやってないけど
734UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 23:36:22.17 ID:3qNzx3X+
その通り
俺は楽しすぎて中々やめれないがな
楽しければ全てオッケー
735UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 07:56:46.68 ID:7VTQ1swd
さおりんぐだな特定した
736UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 09:28:30.66 ID:67e7HE8x
バイオ5のプロフェッショナルって1回でも攻撃受けると半死→死亡になるの?
バイオ2ではリッカーの飛び切り喰らうと死ぬけど 覚えれてれば回避可能だけど
ミスって攻撃喰らうと直に死ぬバイオ5プロフェッショナルはハッキリ言ってつまらん
大ダメージ受けるのは良いとしても直に不能→死亡プラグが立つのがなぁ

ダメージ軽減するプロテクターも裸姿だと軽減されないのかな? 質問ばかりでスマン
737UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 12:12:33.50 ID:ya5S1DDy
俺と同じヘタクソなら
ベテランモードの難易度が神
プロはやりすぎだろ…って感じだろうな
738UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 12:45:26.87 ID:cUPfbbVk
プロは無限弾ぶっぱ前提にしてるんだろ
739UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 14:14:04.06 ID:UinMDERZ
プロは敵が異常に強くなった「だけ」でやり応えが無いんだよなぁ。
もう一ひねり必要だと思う。
クリアしても達成感より作業疲れが残る。
740UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 16:06:25.52 ID:ozl3ilUo
プロのジルの設定を考えたスタッフはアホだと思う
あれじゃジルの印象を無駄に悪くさせるだけだろ
741UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 17:34:46.74 ID:AysTZv0T
どなたかボスを倒すの手伝っていただけませんか??
1チャプターだけで結構なので、よろしくお願いいたします!
742UnnamedPlayer:2011/09/28(水) 18:39:52.13 ID:b2wmXKHF
>>741
どのボス倒すんだ?
時間によっちゃ手伝うよ
743UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 04:23:43.61 ID:rdA7QFd+
もしかして:ウェスカー
744UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 13:44:44.85 ID:rwMFlk8i
トレーナー使って回避しまくり回し蹴りだしまくりのウェスカー使うのめっちゃ楽しい
745UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 14:43:29.89 ID:lIESz7TY
ムコノにロケラン撃ったら一撃で死んでワロタ
746UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:44:43.43 ID:J3zbt5xD
JOINしてきてREADYにせずぼーっとしてるやつマジうぜぇ
何しに来てんだ。
747UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 20:59:41.39 ID:/lrE5lPF
たぶん、最近流行の劇辛パウダープレイだな。
棒立ちになってる奴は劇辛パウダー食って涙目になってる最中。
劇辛パウダーは楽天で買えるよ。
748UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 21:35:55.90 ID:J3zbt5xD
>>747
もう評価とかどうでもよくなったし、時間がもったいないから追い出すようにしてる
外人3人に1人はそんなやつがいるな
749UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 22:36:58.26 ID:J3zbt5xD
PC版のマーセって合流から逃げる鬼ごっこゲーなのかよ
なんだよこれ
750UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:38:29.63 ID:vFXY6+m1
>>749
基本的に合流はない。
沸きが多いポイントで個別に戦う事になる。

合流されても迷惑だから辞めたほうがいいよ。
日本人同士なら初心者ですけどどうやったら良いかメーセ下さいとメール入れてみれば?

俺でよかったら手伝うし
751UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:40:30.70 ID:JYiZBUY3
ノーランク星ウェスjoinでPS3からの移行組かな?と
淡い期待を抱いてready。
ただの合流ぶっぱで鬼ごっこ開始。
なんてのは数え上げたらキリがない。
752UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:45:17.29 ID:J3zbt5xD
>>750
いや、
20% 合流
45% コース知らないブッパ
20% コース知らない
5% TB取るのみ
5% コースも体術も知ってる
5% ランカー
こんな感じだぜ?手伝ってくれるのはありがたい。
753UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 23:58:16.55 ID:ZAhI5tno
はぁ 今日はさっきから糞外人しか来ない。
最近は追い出すのもキリないから別のことして放置してる。
754UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:07:41.78 ID:yvPwlYdE
PCマーセって外人しかいないんだけど
ここの人とやりたいよ〜
みんな何時頃やってんの?
755UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:21:29.71 ID:g23q2Ven
>>752
今いるのかな?攻略した居場所はどこかな?

マーセじゃないがこの前通常モードベテラン乱入したら無改造初期ハンドガン一丁だったから空気読んで
俺も無改造初期ハンドガンで3−1手前までやったが面白かったな
相手側はそこそこ武器拾って俺はハンドガン手流弾、火炎のみで戦ってた。

やってみたら体術メインで楽しかったから現地調達のみで誰かやらね?
756UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 00:43:47.75 ID:QxWMxcbg
昨晩は24時過ぎまで日本人とプレーしたけど、夕方18〜25時はいるんじゃない?
日本人は2時過ぎたらみなくなるけど、朝は7時頃だと外人が減り9時頃だと日本人を見かける

やっぱプロはツマランよな 一発も貰わない=やろうと思えばゲームなのでパターン次第で出来るンだろうが
そこに楽しみを見つけるのは極一部な感じ シューティングならそれでも良いけどアクションゲームにはねぇ・・・

アライ・ジュニア戦法では人の心には響かんのよ カプコンさん
757UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:07:53.62 ID:g23q2Ven
>>756
俺もプロに関してはつまらない。
失敗=即死状態になるのはいががなものか
ベテラン以上プロ未満ならギリギリ楽しめるんだがなあ・・・
758UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:12:41.64 ID:FoaCsy2l
普通、耐久力アップとか凶暴性アップとかだよな。
一撃死とかDMCのDMDじゃあるまいしw
759UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:22:57.15 ID:uufKHPQh
けっこー新規さんているんだね。
760UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 01:28:30.39 ID:Ap5rcL4T
ベテランもランク上がってくると一撃ダイングあるよな
つか犬の噛み付きでダイングにならんのに後ろからのタックルでダイングて可笑しいw
個人的にゃノーマルの高ランウあたりが丁度よかったわ
761UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 03:58:25.18 ID:QxWMxcbg
bio5の酷評はこんな部分にも出ているんだよねぇ
3のペラペラ感はダメだが5はボリューム感はあるんだから6は練って欲しい

敵の強スキルなら瀕死になるのは納得するよね(死なない程度に) 不意打ちを受ければ大ダメージも
プロはカスリダメでもダイニング それでなくても5は死亡プラグが立ち過ぎている
762UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 04:12:12.71 ID:XFImgeVe
これ買ったはいいけど難しすぎて全く先に進めなくて放置してるわw
デッドライジング2も同様にw
763UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 09:33:28.12 ID:gP6BLfoq
尼で輸入版を安売りし始めたのって最近なの?
自分は一ヶ月くらい前に買ってベテランはクリアしたけど
プロをちびちび挫折しそうになりながらやってる

撃ちまくりたいだけだからマーセは大昔からほとんどやってない
764UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 10:17:21.68 ID:lc81UeAY
そうなるとやっぱゲームスコア1000はプロもクリアだから
一つの目安になるかな。根性があると!
ボスよりも雑魚の方が危険とかあるが、なにげに最後のウェスカー

よりンデスが最高難関なんじゃない?
765UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 10:43:22.65 ID:gP6BLfoq
ちなみに自分が買ったきっかけはSandy Bridgeのi3+グラボなしのPCで
試しにデモを動かしてみたら最低設定だと動いたから
前のPCのグラボだとデモは動きもしなかったんだよね
766UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 11:09:20.19 ID:FM3/7jlN
誰か今やりませんか?マーセでも何でも良いです。
アマで無限ブッパなしだけは勘弁だけど。
767UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 12:55:54.12 ID:6OeNlfmG
質問です。
PC版の4,5、クリア後さらにやりこんでいるところなんですが、
今持っているゲームパッドのジョイスティックでのエイムがすごく不安定で中々狙いが定まりません。
Wiiの4や、マウスで操作した場合はすごく楽なんですが、どうしてもゲームパッドで遊びたいです。
解決された方がいれば、おすすめのゲームパッド等を教えていただけませんか?
今使っているのはSpeedlinkのSL-65350SSVというゲームパッドです。
768UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 13:56:28.85 ID:0Rb4XexM
エイム速度を最高速に設定する以外は仕様なので解決できません。
769UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:00:51.82 ID:FM3/7jlN
>>767
360コントローラー
770UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 14:20:24.35 ID:YCfw9bBA
最強はセガサターンコントローラーの伝説が出来て久しいな

あの方向キーの使いやすさは格闘ゲームすら可能。PCのコントローラーは悪くは無いんだが
すぐにへたる 方向が。

>>766
昼前に入ったがいねーじゃねーかw メールの反応も無いアマ+無限+マグナム連発房しか。萎えたわ
771767:2011/09/30(金) 15:11:56.90 ID:cR7WM3mX
ありがとうございます。
360コントローラーは持ってると他にも応用ききそうですし、今度買ってみますね。
もしくは、PS3版やった人いますか?
今のノートwで、平均25fpsくらいwしか出てないんですが、それもエイムのし辛さに関係ありますよね?、、
やりたいゲームもあるのでPS3も買おうかと考えています。オルタナティブetc
772UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:46:07.98 ID:qkfb5mbl
>>770
まだいますか?革靴のメンテ&修理してたので・・・
14足もあると大変なのよ
773UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:46:43.62 ID:g+wfdkax
安くなったからPS3はありだね 欠点だった解像度が ゲームソフト側の対応でHD化したのが
最近は出ている。 PCゲームに戻れんぞw手軽すぎて。

25fpsがどこで出ているか知らないが それで特別辛いと言う場面も無いだろ
PS3版スト4EX動画観たが十分に早かったぞ バイオは3Dなので多少上下したとしても気にならん(気に成るやつはいるみたいだが)
小さ目の画面ならミドルローのグラボでも十分遊べるが 書いててノートPCだと一昔前の奴ならありうるか
25fpsがどれほどか負荷を掛けてみて見ないと発言できないしね(俺のは不満が無いが30f36fps出ているのかもしれない
774UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 17:47:41.86 ID:qkfb5mbl
>>771 ノートでバイオ5はあと数年は無理だと思う。
775UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:41:14.98 ID:NY4AVFxi
>>755
すまん、寝てた。
ミサイルで950kオーバー狙いたいんだが、いる?
776UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 20:55:48.77 ID:xc7trP/p
>>774
去年のノートだが、最高設定で60fpsちょっと切るくらいで動いてるぞ。
777UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 22:33:54.18 ID:sDn6tltb
>>775
申し訳ないが俺マーセは並だから無理だと思う。
俺にはそんな点数無理だわ。
778UnnamedPlayer:2011/09/30(金) 23:40:54.47 ID:/p36d5wo
>>777
そうなのか・・・レストン
779UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:09:50.04 ID:zwkxaOR1
合流しようとして、カモン連発し合流できないと切れて離脱するわ悪評いれてくるわ
青汁に黒ウェスが処刑なんとかなすりつけようとするわ
PC版はヌルヌルだからいいと聞いたがこれはもう無理
780767:2011/10/01(土) 00:14:36.02 ID:1hnQldYf
2009年に買ったノートですw
Core2Duo8100にGeforce8400GSw
快適とは言えませんが、普通にプレイできますよ。
設定低くすれば、敵が多くなっても遅れたりしません。
バイオ4だと綺麗ですね。来週PS3買うことにします。
781UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:34:48.20 ID:1tGy7MXq
ウェスカーのくせに汁にボス押し付けるとかばかなの?しぬの?
782UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:47:03.59 ID:zwkxaOR1
>>781
黒ウェスが処刑に手榴弾投げながら逃げてるからな
あなどれんわ
783UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 00:47:58.12 ID:GqUyIXZ5
今日本の方いますか?マーセやりましょう。
監獄
784UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 01:19:29.95 ID:KCr9iGzS
お前等Network Interface Card何使ってるんだ?
マザーの蟹オンボードなんか使うなよ。
ふざけんな

最低でもIntel 100/S入れてくれ。
785UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 06:07:32.67 ID:OQSjlzZT
人に強要するようになったら終いだな
786UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 06:53:28.65 ID:6Vkd9YkU
未だにADSLでオンラインやっているからな 俺は。
国内は問題ないが海外の一部はラグが酷過ぎて凄いw アイテム拾うと3秒位固まる
787UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 08:35:08.45 ID:WyAuXUxp
>>775
俺はそろそろミサイルカンストしたいんだけど、どう?
788UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 10:00:30.26 ID:zwkxaOR1
>>787
おk。といっても自分もカンストしたことないけど。
789UnnamedPlayer:2011/10/01(土) 16:55:34.71 ID:551AfyCz
今接続してみたら俺以外無限武器かよ・・・
790UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:10:20.63 ID:hbSpRccV
たぶんここに書いてるルート救済知ってる人はお互いに馴染みだったりするんだろなw
791UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 00:15:23.73 ID:HrteZDNC
1つだけ言いたいことは、相手が救急スプレー持っている状態なら
救済よりもコンボを優先してくれということだ
792UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 04:27:22.96 ID:EPVnBZg/
素晴らしいフレンドにであえた。
本人にいうの恥ずかしいからここでいう。
ありがとう!
793UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 05:17:00.09 ID:HHbtyZsd
Duoでカンストできるレベルの日本人で現役でやってるのってどのくらいいるかな。
794UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 09:23:57.27 ID:hbSpRccV
俺調べで約10人くらいかな。
最近は上がる頻度落ちたり短時間だったり野良やらない人もいるから、野良現役だともっと人数限られちゃうけど。
795UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 10:11:16.42 ID:D8odzh0P
>>794
マジで?よく見かける?
796UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 12:35:36.10 ID:uHTLk+jp
Hsiao Wei Wang て奴チート?凄い忙しかった
残り時間12分ちょい余った
797UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 13:47:06.38 ID:+QCdf299
あ俺そいつと昨夜4回戦くらいやったよ
1回戦終わるごとにオフライン。でまた部屋作ってると知らぬ間に
JOINしてくるんだ。
監獄で88万 甲板で82万 だからコンボは繋げてるみたい。
いかんせん合流しないから分からないねえ。。

でも挙動があやしいよね。
798UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 17:33:44.07 ID:9kG1myXg
スレチだけど、誰か教えていただけませんか?
今度買おうと思ってます。PC版ですが。xliveでのオンって無料ですか?
799UnnamedPlayer:2011/10/02(日) 19:09:07.93 ID:peRdR60L
うん
800UnnamedPlayer:2011/10/03(月) 11:48:30.95 ID:301Nlm6k
pondpolol2ってサブタグでやってるから誰かマーセ誘ってよ
801UnnamedPlayer:2011/10/03(月) 12:50:55.27 ID:poXEhYuh
タグがあれだなw
802UnnamedPlayer:2011/10/04(火) 01:22:27.23 ID:mMqRrAAU
任意に名前選べるようだが勝手に作成になった変な文字で俺のはとても日本人とはおも湾だろうな

803UnnamedPlayer:2011/10/06(木) 22:18:52.07 ID:hkrowRHK
>>802
日本語でおk
804UnnamedPlayer:2011/10/06(木) 23:24:50.41 ID:hurJXO7g
おい、マーセ全く人がいないぞ。
みんなどこいった?
805UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 00:02:59.94 ID:H/Gef6q/
ここにおるよ。

ハァ 今日もノーラン糞外人がドヤ顔で入って来るよ
806UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 00:48:54.21 ID:747SmevQ
ノーランク外人がやっと入ってきた。。
807UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 01:56:17.80 ID:zVx4j9wE
>>804
やらないか
808UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 10:08:05.31 ID:5nLHh2eC
箱○のlive IDは持ってるんですけど
games for windows liveにサインインしようとするとプロフィールダウンロードで
十分二十分経ってもうんともすんともしないのは仕様ですか?
809UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 16:31:25.47 ID:zlo3WZLS
>>808
再インストールすれば?
810UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 17:12:00.15 ID:5nLHh2eC
再インスコでも直らなかったけど解決したよ!
バイオ蔵についてたwindows liveがおかしかったみたいで
最新版のlive入れた後、バイオインスコしたらすんなりいけたよ!
ありがとん
811UnnamedPlayer:2011/10/07(金) 21:50:59.31 ID:QZufsZV7
さぁチーターを苦情報告する仕事に戻るんだ
812UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 06:43:10.83 ID:xnkrgrYI
残り一匹で全滅なのに
残りの一匹が見つからない上
向こうから出てこないとか何なの
まじイラつくわ
813UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 08:53:12.41 ID:5HeOdont
>>812
洞窟でたまに柵の奥に引っかかってる時あるな
814UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 11:35:46.58 ID:3G/GDJPM
合流外人がカモンカモンと連発。とりあえずGOGO言ったがそれでも合流しようとする。
逃げまくってたら、カモンカモン言いながらマシンガン4発だけ撃ってDyingなってた。
815UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 15:25:14.68 ID:EGqHgXxe
>>807
ごめん、諦めて寝ちゃった!
816UnnamedPlayer:2011/10/08(土) 17:17:34.77 ID:Mk14Xm1c
150コンボ難しいね
817UnnamedPlayer:2011/10/09(日) 16:24:48.08 ID:TEVpvJF5
ノーマルは全部Sでクリアして無限ランチャーも入手して
ベテラン一通りクリアして、プロも何十回と死にながらクリアして
ベテランオールSにしてる途中だけど
相変わらず1チャプターかせいぜい2チャプターで酔う
いい加減慣れろや
818UnnamedPlayer:2011/10/09(日) 16:33:59.77 ID:pL3QpJN1
  /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
819UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 01:03:16.22 ID:KUE/xSPx
キャラ選択すらままならない外人しか入ってこないんですけど!
みんなもうマーセやめた?
820UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 01:07:31.05 ID:u1F/uNBI
やろうぜ
821UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 01:14:55.93 ID:KUE/xSPx
まってる!
822UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 01:43:01.66 ID:KUE/xSPx
ぶっぱ外人、そしてもちろん離脱外人しかおらぬ。。
久しぶりにマーセちゃんとやりたかったのに。
823UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 01:55:42.05 ID:u1F/uNBI
ごめん今行く
824UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 02:00:35.68 ID:u1F/uNBI
建てた
825UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 02:04:23.22 ID:KUE/xSPx
ない・・・
826UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 02:05:40.90 ID:u1F/uNBI
827UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 02:39:53.68 ID:KUE/xSPx
828pondpolol:2011/10/10(月) 04:42:00.57 ID:yYxk+67H
マーセ付き合うよ
invite me
829UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 17:00:37.72 ID:5eD+CkSn
5-2のガスボンベが流れてるところ
COVERにしてるのにシェバ勝手に前に出て巻き込まれてるんじゃねえよ
830UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 23:15:19.80 ID:yjGlW+RY
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   くにへ かえるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
831UnnamedPlayer:2011/10/10(月) 23:28:41.05 ID:z2H3qzWa
ガイル?
832UnnamedPlayer:2011/10/11(火) 01:58:34.18 ID:iA3mKjTK
何故疑問形なのか小一時間問い詰めたい
833UnnamedPlayer:2011/10/11(火) 08:39:22.94 ID:eeA0pPJL
この時間いないなあ。古代遺跡専門の外人がいるくらい。
834UnnamedPlayer:2011/10/11(火) 08:45:16.31 ID:CyA70R+e
やろうぜ
835UnnamedPlayer:2011/10/12(水) 17:42:05.21 ID:I+I4ZhIu
アイニードアーモー!

で持ってくるのはやめてくれ。気持ちは嬉しいが。。。。

人柄が分かるだけに複雑w
836UnnamedPlayer:2011/10/12(水) 20:08:48.08 ID:hHoBD7YG
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ____
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄:::::::::::._/
       /:::::::::::::::::| ヽ、:::::;::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|´|ヽ   |/_:::.::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`'   ,   .!::∠
  `'' ‐-.._:::::::;-‐、`(●)  (●) |::::`::-、オッス!オラ○○歳ニート!
 =ニ二::::::::::::::::|6    \___/、| -──` 将来がやべえ状態だってのに
    ‐=.二;;;;;`‐t    \/  ノ       なんだかすっげえワクワクしてきたぞ!
837UnnamedPlayer:2011/10/15(土) 07:54:11.42 ID:4O+pw87i
↑こいつ馬鹿まるだしだな
838UnnamedPlayer:2011/10/16(日) 14:54:14.34 ID:Mi1Pfpax
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>837)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
839UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 08:37:18.14 ID:uyvsWC+v
皆ネタないね
AAやめようぜ。オタ丸出しだから
840UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 11:39:14.84 ID:LxB7Ti9R
ジルでjoinしてくるのは構わないんだけど、joinするなら小野さんくらい処理できるくらいになってからjoinしてきてくれよ。
合流苦手なんだよ。
841UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 12:23:26.08 ID:mVf+OZZ+
日本人で合流されるくらいなら来ないほうがマシ。
合流されたらブッパ。TB叩こうものなら自殺志願させてもらう。
842UnnamedPlayer:2011/10/17(月) 18:42:05.90 ID:DuDRiLxm
そういやこないだ、やたら上手いジルいたな。
ウェスカー同士とやることばっかだけど、ジルの相方ほすぃ。
843UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 00:13:19.10 ID:TFfaxXOT
>>842
ならその人にメッセ送ればいいんじゃないかw
844UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 03:38:35.53 ID:MXAGCLhB
>>843
遊んだ履歴ももう消えたしメッセもしなかったからなあ。タグがわからんし、全然覚えてない。
日本人ってことは確かなんだが。残念だ。
845UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 08:15:30.12 ID:H/ZrJ+jO
どんなスコアが出て上手いと判断したのか知らんけど
普通にウェスカーで90万後半〜カンストしてる人ならジルで少なくとも90万は出ると思う
ジル専ならそれこそ数人しか思いつかんが、日本人ってだけじゃPC版にもそのぐらいの人はまだいる
846UnnamedPlayer:2011/10/18(火) 16:58:29.21 ID:MXAGCLhB
>>845
集会で94万、集落で85万だったかな。
ジルとの集落のルートわかんねーから途中でぐだったけど、おもしろかったわ。
847UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 09:38:57.63 ID:mD0DuaaN
ほんとさいきん減ってきたね。半年前と比べて。
新規でソフトかってとりあえずオンラインって初心者もどんどん参入

してるみたいだが。。みな飽きるんだろね 1年前位にフレになった人

オンラインだけど、他のソフトやってるよ
848UnnamedPlayer:2011/10/19(水) 20:38:36.07 ID:o2bpza8M
PC版発売日に買ってずーっとやってきたがさすがに飽きた
上手い人はみんなとっくの昔にやめて違うのしてる
他におもしろいPCゲームいくらでもあるしな
849UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 00:18:01.51 ID:7tfh+9ij
ボスが出たら自処理できない奴がカモン連発、体術使うの滅多に居ない、コース知ってるのはさらに少ない
地雷、手榴弾、合流の自称ゾーンプロの半合流をを蹴ったら悪評価
さすがにアンインストールだわw
850UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 05:12:57.06 ID:+smdMCU/
しょうがないからPS3でやってる…
851UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 07:58:25.45 ID:FPSJRLBb
PG2で外国弾くと幸せになれる
852UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 09:34:06.01 ID:gfcS+J3C
日本人フレもインしなくなったしカンストしたら一気に飽きた。俺も別ゲー行くよw
PC版も発売して2年経ったけど、ここまでハマったゲームは初めてだったわ w
853UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 12:24:13.77 ID:bJvIkHB2
バカどもが晒したりするからこの様だ
結局誰も楽しく遊べなくなっちまった
自分の首を自分で絞めてるだけだったな
あ?勘違いしたおっさんどもよ?
クソ狭い了見のくせに偉そうにしてんじゃねぇぞ
愚かと言う他言葉は無いな?え?
854UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 14:20:06.44 ID:7tfh+9ij
こういう奴がいるからダメになったんだろうなw
855UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 14:27:26.11 ID:FPSJRLBb
触っちゃ駄目だろうw
856UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 16:38:15.73 ID:9PKsW6s/
857UnnamedPlayer:2011/10/20(木) 17:31:15.17 ID:wep23ZIy
すげえw
858UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 18:40:27.08 ID:6iiBwu8x
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
859UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 19:12:36.52 ID:nD7WKC3Q
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
860UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 19:13:57.71 ID:2oIYjzYt
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
861UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 19:14:24.81 ID:jfq5ebMl BE:1646064386-2BP(50)
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
862UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 20:15:50.68 ID:nrUjR0SG
何だこいつ
863UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 20:42:09.25 ID:fWAslHTs
だから触っちゃ駄目
864UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 17:05:00.97 ID:SSnrhGjR
wikiの武器のページが荒しによって消されてるが
このwikiでは編集履歴の利用ができません。とな
865UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 18:10:48.40 ID:E5A6abZn
無限武器ばっかだな ツマンネ
何が楽しいんだ?切れたら切れたでナイフ使うか要求すりゃいいのに
866UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 18:18:10.24 ID:kp+dEJJa
PC版で一番おもしろいのってどれですか?
867UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 20:32:25.69 ID:f9WoYpX2
>>866
5だが日本人が少ないかな。
あとNICが蟹使ってる奴が多くて通信に問題あるかな。
ホスト側のPCがしょっぱくて嫌気さすかも
868UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 21:06:02.58 ID:kp+dEJJa
>>867
レスありがとうございます
バイオはDS版1しかプレイした事のない初心者なんですが、5っていけますかね
ニコ動で動画観てるんですが、動画だけじゃ操作性とか分からなくて
教えてチャンすみません
869UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 21:40:34.36 ID:Qt6f8lI2
昨日から始めて初っ端オンラインで3-2まできたんだが
毎回カモン連呼で精一杯着いてくだけで探索させてもらえないのが辛い
やりはじめたばっかの奴いたら一緒にやりたいんだけどここで募集してもいいのかね

ソロでのんびりやれよってのは無しな オンライン大好きだから
870UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:11:16.11 ID:f9WoYpX2
>>869
今からやるなら手伝うよ。
マーセでもなんでもおk
871UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:12:48.48 ID:f9WoYpX2
>>868
要求spec満たしてれば基本的に大丈夫。
コントローラーはx-box360が理想だけどマウス&キーボードでもok
872UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:15:09.08 ID:Qt6f8lI2
なにを書けばいいんだ?idか?
vipkara_kisutaな
873UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:19:34.57 ID:f9WoYpX2
>>872
今から行きます。よろしく。
ここを見てる日本人playerなら大体わかるからplay自体は好きにしていいよー

874UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:21:46.12 ID:Qt6f8lI2
今3-3のチャプ選んで最初の装備の画面だわ
名前わからないから誰かきたときどうすりゃいいんだこれ
875UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:23:41.46 ID:Qt6f8lI2
今一人きたんだが>>873か?
876UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:23:59.68 ID:DvVV79Qt
ホスト立てたかな?部屋ないよー
877UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:27:38.51 ID:Qt6f8lI2
また最初の装備の画面でたててる
878UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:28:15.04 ID:DvVV79Qt
今乱入したよろしくです
879UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:28:36.00 ID:Qt6f8lI2
あやべーここpcのスレだったwwwwwww
俺ps3なのにバカしてたすまんwwwwwwww
880UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:29:53.10 ID:Qt6f8lI2
ていうかpc版もこれあるのかよwwww
紛らわしんだよカスwwwwwwww
881UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 22:48:12.87 ID:xrONRNKp
家ゴミとか場違いだと気付け
882UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 23:10:27.65 ID:kp+dEJJa
>>871
レスありがとうございます
機械音痴なので大変助かります
x-box360のコントローラーですね、承知しました

要求スペック…ホームページで動作環境を確認してみました
自分のPCのスペックは「OSがwindows7」「HDD空き容量が8GB以上」「DVD対応」である事しか分かりません
昨年春モデルのノーパソなのでそんなに悪くはないと思うのですが
説明書読んでみます

てっきり、ソフトとコントローラーさえあれば即プレイできるものと思い込んでいましたのでアドバイス頂けて助かりました
ご親切にありがとうございましたm(__)m
883UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 23:25:21.16 ID:1toXVjhh
>>882
ttp://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html
これをダウンロードして起動してみて
ベンチマークソフトといって貴方のPCでPCゲームが動くかを確認してくれる
この場合はバイオ5を動かしたらどうなるかチェックしてスコアを出してくれる
884UnnamedPlayer:2011/10/22(土) 23:48:20.01 ID:f9WoYpX2
>>879 俺本人だと思って乱入してよ・・・あれは他のプレイヤーだったのかorz

>>882 メーカーPCかな?だとしたら機種教えてくれれば動くかどうか教えて上げられるけど。
885UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 00:30:06.70 ID:SorgWRsS
ここ最近でもノートならゲーミングノート以外は、まず快適なフレームレートを稼ぐのは無理。
バイオ5はDX9なら軽いがノートだとまだまだハイスペしかダメぜったい
886882:2011/10/23(日) 00:36:51.19 ID:803QYGVH
>>883
どうもご親切にありがとうございます!m(__)m
返事が遅れてすみません、テストがいつ終わりか分からなくて30分くらいパフォーマンステストさせてました(笑)
テストAの結果が14.1fpsで評価C、テストBの結果が8.6fpsで同じく評価Cでした
「動作が重いので設定を見直してみてください」とのことでした
色々見直してみます

>>884
本当にご親切にしていただってありがとうございます
2ちゃんねるなのに親切にしていただいて大変恐縮しております
図々しいですが、ご好意に甘えさせていただいてよろしいでしょうか
メーカーPCで東芝DynabookEX56/MBRS、型番はPAEX56MLFBRSです
887882:2011/10/23(日) 00:39:49.84 ID:803QYGVH
>>885
そうなんですねorz
みなさんはデスクトップでプレイされてるんでしょうか
最近もともとPCの動作が重かったので、テストの結果が悪いのはそのせいかと
クリーンアップしたらいけるのかな、なんて思ってましたが、そもそもノーパソ自体に限界があったんですね

それにしても、PCでは無料PRGくらいしかプレイした事なかったのでテストパフォーマンスの映像に感動してしまいました
文明の進歩ってすごいですね
888UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 00:59:09.40 ID:JmHaImZA
ありゃーノートかよ。
現実的ではないよ。
んとツクモとかでBTO-PCの相談してみては?
AMD構成だと安く帰るかも。
889UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 01:02:35.97 ID:/Fn8ARo+
>>887
そのPCじゃ無理
890882:2011/10/23(日) 01:13:48.70 ID:803QYGVH
>>888
アドバイスありがとうございます
ノーパソじゃ駄目なんですね…
教えていただいたツクモのHPを見てみます
AMD構成というのにすれば安いんですね
お金ないので助かります

>>889
ww
はっきり言っていただけて諦めがつきましたw
診断してくださってありがとうございました

長々とスレ汚してしまってすみません
レス下さった方、本当にありがとうございました
失礼致しますm(__)m
891UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 01:42:26.72 ID:NvzVfP2q
バイオ5はインテルオンボードG33G45じゃ8〜14FPSしかで無いからここらで作動は厳しい物あるよ
普通に1〜3ならできるノートPCだけど(4も不満言わなきゃ遊べる範囲)バイオ5は結構重い
デスクトップPCにローグラボ付ければ遊べるだろうけど(5万前後の小型PCで良い)
ノートの15万以上する最新ゲームノート機じゃないと他の人が言う様に無理。
持ち運べなくても良いなら量販店で売っているデスクトップPCにグラボ+1万未満を付ければ動く
一体型(モニターとキーボードしかないATOM系のPCもあるがノート同様GUP変えれないのでこれはだめ)

小型PC i5 CPU搭載2500kかLLanoのCPU+GPU機なら ギリギリグラボ無しでも遊べる環境に成るかも
892UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 02:25:53.20 ID:5tRSOUJK
いまマーセ部屋みた

ロシア人しかいないじゃないか!!
893UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 02:35:47.05 ID:axWGufSa
時間も時間ですし…
894UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 02:45:10.47 ID:NvzVfP2q
入ろうか? あ マーセはやって無いんだ スマン 面白さが解らないので一から教えてもらわないと
895UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 03:06:09.94 ID:5tRSOUJK
うーんこれからヒートアップの時間かとおもたが。。。。

1からってw

すてアカでかいるから誰かきてね。
896UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 14:04:57.02 ID:EhcwdIc9
前ちょろっとやって終わってたバイオをやろうかと思うんだけど
オフラインも寂しいし、誰かハードモードぐらいのCOOPに付き合ってくれる人いないか。
折角なら日本人とやりたい。
897UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 14:39:25.20 ID:uv48pr9h
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
898UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 16:04:57.90 ID:psFX8nBF
何回言ってんだ
899UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 16:53:43.09 ID:zJcubToS
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
900UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 16:59:08.33 ID:etysOMQF
何回言ってんだ
901UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 17:44:39.93 ID:61PEpwNo
2-2の洞窟で閃光弾食って進んでる奴居てワロタ
902UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 18:42:42.89 ID:upirQSjE
2-2の洞窟で閃光弾食って進んでる奴居てワロヌ
903UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 19:33:34.53 ID:mX8MyAjE
閃光を食ってるのか
904UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 19:43:24.18 ID:1cVuxVxU
何回言ってんだ
905UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 19:53:19.04 ID:TwU0yEXI
2-2の洞窟で閃光弾吐いて進んでる奴居てワロタ
906UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 21:33:13.89 ID:zWVWpgzb
BDアメリカに!
907UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 22:34:50.62 ID:mX8MyAjE
コロンビアやらアルゼンチンやらみんな遠い人ばっかりやな
908UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 23:41:31.76 ID:rSfld6z7
>>896
VETERANまでならokだぜ プロは無理
>>907
ドイツやポルトガルもいるぜ  外人の3割りは使える親切な人もいるが自分勝手なぶっ放し野朗が大半 特にアメリカ人はw
909882:2011/10/23(日) 23:49:53.28 ID:803QYGVH
>>891
レスが遅れてすみません
詳しいご解説ありがとうございます
パソコンって複雑なんですね…
PS2なら持ってるんですが、弟が受験なので自分の部屋のパソコンでこっそりプレイしたかったんですが
1〜3ならプレイ可能とのことなので、とりあえず3のソフトとコントローラーを購入してプレイしてみようと思います!
バイオ5スレでスレチになりますので落ちますが、ご親切にありがとうございましたm(__*)m
910UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 00:18:42.90 ID:3kO96GJ3
>>908
セーブ消えてたから丸裸からスタートだったw
JUST DO ITとかいうゲーマータグなんでよろしくーベテランCOOPあたり遊べたらうれしー
911UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 01:17:01.18 ID:rECBaUg6
>>908ポーランドよりましじゃない?アメリカ
912UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 01:19:05.61 ID:sXsNKiev
ベンチマークテストでA判定のクソノート使ってるけど、
相手のPCの性能も低いとこっちに処理落ちみたいな負荷かかったりします?
問題ない相手と必ず動き鈍くなる相手がおります。
野良もやすやすできません。
913UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 01:26:47.80 ID:rjESm1GJ
PC性能は関係ないんちゃうの
回線速度やろ
914UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 01:32:01.80 ID:iQ2r9hMl
ヂュオ海外協力プレーで重く一瞬止まったりするのは回線問題だよ
アイテム拾う時に間があったりする
915UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 03:54:22.48 ID:J8pojzH9
光有線にしとけばいんでない?
916UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 05:25:01.68 ID:sXsNKiev
光有線だし80mbps以上でてる。
ラグとかじゃなくて、なんかもっさりした動きになる。
917UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 05:26:01.69 ID:sXsNKiev
ちなみ毎度ホストでやってます
918UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 10:17:36.38 ID:HVEk5Beh
2-2の洞窟で閃光弾吐いて進んでる奴居てワロタ
919UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 10:59:19.74 ID:iQ2r9hMl
>>912
ラグじゃないなら考えられるのは情報量がノートPCで処理し切れていない
異様に負荷の掛った状態だと思われるので相手がチートか何かして宝じゃない?

成る人と成らない人がいるなら。俺のは強制的に落ちちゃうけどある意味その中でも辛うじて
あなたのPCは落ちずにいてられると。
920UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 08:00:53.71 ID:rm7wZcwB
バイオ5はクリエイティブのEAXとかに対応してますかね?
asus xonarの方が良いのかな?
921UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 10:22:56.69 ID:1vftb/R5
re4のスレってもうなくなったのか?
922UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 11:28:16.91 ID:zBX2eKCz
家庭用と統合してるよ。
923UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 11:56:26.84 ID:1vftb/R5
ありがとう(はぁと
924UnnamedPlayer:2011/10/25(火) 18:31:11.37 ID:zBX2eKCz
>>920 どーなんだろ?手持ちには初期に出てたソナーD2/PMしかないからなあ
栗に興味あるがその辺どーなん?音響効果違うみたいだが。
925UnnamedPlayer:2011/10/26(水) 18:21:53.02 ID:tClO6C6p
>>919
ありがとう。明らかなチーターには一回しかあったことないけど、
こっちにはわかりづらいチートもあるのかな。PCでゲームやるの初めてだから知らないこといっぱい。
野良好きだから野良もやりたいんだけどなんか怖いね。
フレがオンしてる時だけ遊ぶことにします。
926UnnamedPlayer:2011/10/26(水) 19:09:40.91 ID:udmaskIW
2-2の洞窟で閃光弾撃って進んでる奴居てワロタ
927UnnamedPlayer:2011/10/26(水) 19:41:25.34 ID:wIZO9Waw
難解言ってんだ
928UnnamedPlayer:2011/10/26(水) 22:01:53.59 ID:w0GSuCQK
協力プレーヤーがジルだったりウエスカーだったり(ここまではMODで済まされるが)
一緒にプレーしてただけなのに何故か自己プレーヤーシェバがクリスに成ったり(クリスが二人居る状態)
無限手榴弾、超高速武器化したり一緒にプレーしただけでこちらも感染するのがあるらしい

複数のMAD&チートを大量に入れているキャラが稀に居るので(弾が減るけどリロードしたのに持ち弾が減らないとか
一見すると解らないのもある。 4桁の弾数やら打っても減ってないのは解るよねすぐに。プレー後セーブしてしまうと
以降 自分がそう成ってしまうのでその場合はセーブしなければok 相手が親切でくれるのかそうじゃないのか判断が
出来ないが 在ると楽だなって思える無限はある(金卵とか 使わなければスプレーや薬草でも回復できるしね)
929UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 00:08:26.36 ID:WxcTDWBt
Windows7 phenomIIx4 905e 1950PROで難無く動きますか?
930UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 00:20:24.94 ID:b3RJe/f+
ベンチマーク試せ
931UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 01:02:09.02 ID:rkSblPrN
そんな古いGPUどこで売ってんだ?
932UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 15:20:13.08 ID:HtW6qYRy
ローカルで作成したセーブデータをLiveのオンラインアカウントに流用することはできますか?
兄にもらってひと通りクリアしたんですが、オンラインでもプレイしたいんです。
933UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 15:45:22.04 ID:13Xt5QSD
オフラインプレイのセーブデータはオンラインでは使えないよ
その前に、シリアル通ったの?
934UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 17:48:58.96 ID:HtW6qYRy
了解です。
シリアルは兄が自分のアカウントで使っているので通りません。
というかもらってません。
また最初からプレイしなおすということを考えると少し嫌に?なりそうですが、注文してみます。
オンラインでできることって例えば何がありますか?
本編、マーセナリーズの協力プレイだけでしょうか?
935UnnamedPlayer:2011/10/27(木) 19:34:07.07 ID:13Xt5QSD
>>934
あとは実績解除っていうPS3のトロフィー制度みたいのがあるよ
これは集めてない人にはどうでもいいかもw
936UnnamedPlayer:2011/10/30(日) 07:20:36.04 ID:Cg/gWLmd
チートチートってうるせえよ

おまえの脳内だけにしとけ
937UnnamedPlayer:2011/11/06(日) 01:27:53.03 ID:JC4K41U8
これからマーセいきます。

いっしにグダろう!
938UnnamedPlayer:2011/11/06(日) 01:33:29.23 ID:JC4K41U8
っていきなり

サムザキルって有名?な上手い奴きて俺がぐっだて終了。。
つまんないこと書くもんじゃないなw
939UnnamedPlayer:2011/11/06(日) 02:10:44.27 ID:eArBXi+M
そいつしょっちゅう国籍変えてた記憶があるな
空気フレだったしアンテナ悪いし大分前にフレ消した
940UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 20:54:44.73 ID:hmpwQAQV
ノーランクの日本人join。
みんなどうしてる?蹴る?それとも同じ日本人の誼でreadyする?
941UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:11:29.14 ID:8GJjD7Ns
PS3から来る人もいるので、とりあえず様子見でREDYする。
初心者or合流なら適当に1回やって終わる。
しかし、さすがに尼選択されたら部屋閉める。
942UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 22:28:56.38 ID:x1kLO7Ei
箱の人も見たな。嬉しいね。
943UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 23:22:26.40 ID:p3HvAeL2
PS3→PC版ってどうやってDuoするの?

PS3はPS3
XboxはXboxのみだけじゃないのけ?
944UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 23:32:30.58 ID:/JuPBzzQ
>>943
その通りです。今の所同機種でないと無理だよ
PS3、Xbox360やってた人が、PC版購入して流れてきたという意味だと思うぞ
945UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 23:32:42.48 ID:8GJjD7Ns
>>943
もともとPS3や箱でやっていて、PC版に移行してくる人が居るって意味。

946UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 23:37:11.57 ID:p3HvAeL2
なるほど ありがとう
自分はPS3版だからPCに移行したらチヤホヤして貰えるのですね!ワクワク
947UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 23:42:50.46 ID:hmpwQAQV
移行組かも。って思うのは同じなのね。
その後の対応も似たようなもので安心した。
948UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 07:19:23.61 ID:QS4ehOOS
>>946
それはどうかな?!
949UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 11:08:47.61 ID:VhV8f5cQ
PS3は荒れまくってるからPCに移りほのぼのプレイしたいな

でもうちのPCソニー製だから低スペックなんだよな@VAIO
950UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 11:48:40.33 ID:cRYD7Tgd
PS3は荒れまくってるからってどういうこと?態度悪いの多いの?
951UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 14:01:04.57 ID:kqKAw32S
>その後の対応も似たようなもので安心した。

基本的にそうだと思うけど決定的に違うのが人の数
良くも悪くも突飛な事をするとすぐに目立つ
952UnnamedPlayer:2011/11/08(火) 15:00:57.79 ID:VhV8f5cQ
>>950
主に荒れてるのはバーサスなんだけど、リンチされたりとか野良だとしょっしゅうだよ。
後の理由はマーセがみんなズバ抜けて上手い事かな笑
solo40万レベルの自分はDuoだとものすごくしんどい コンボ切れで離脱や自殺する人ばっかだし、なんかみんなキリキリしてるよ。
953UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 07:02:26.11 ID:OFmwmKnu
バーサス()は黒歴史だな アレいらん
954UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 14:58:12.60 ID:H/3/6j84
走り撃ち出来ないから、直立不動で撃ち合いだもんなぁ
ありえねー
955UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 15:14:06.81 ID:6JV6pZWN
フラッシュ投げるとき、ついジャンプしそうになるね。
止まりながらしか投げられないって何よ。。。
でもマーセ楽しい。
956UnnamedPlayer:2011/11/10(木) 23:00:24.52 ID:BZBOJmjd
vcオンのjoinうざい。
即蹴り対象だけど、日本人だけは別。
独り言が面白い。
957UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 00:20:11.77 ID:92hpoxsF
蹴らずに自分で切れば良いのに(´・ω・`)
958UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 01:23:06.76 ID:dDNyR4rr
vcオンの外人は地雷率高い。
959UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 01:26:49.85 ID:l92NeaX6
VC知らずにヘッドセットつけながらプロ難易度プレイして

「んだよこれ、あたってねぇーよ」
「くそっ」「はいノーカン」「からの〜?」
(アイムダイィン)「アイムダィインじゃねぇよ、ガンバレよ、どうして諦めるんだそこで!」
ガシュッ→クリィィスス! 「はいはい、ちんぽちんぽ」

とか色々言ってたら、COOP終わった後に
「VCついてて全部聞こえてました」って言われた
960UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 01:28:18.69 ID:sdgIJIqW
>>959
クソワロタww
961UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 01:40:51.55 ID:DiBNJ+Iq
マイクが無いと相手に通じないよね? それとも会話できちゃう?
962UnnamedPlayer:2011/11/11(金) 16:31:56.83 ID:E7hSOTgz
目と目で通じ合うー
963UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 01:52:52.90 ID:dou1x5tB
外人さんとマーセやっていてよく思うことなんですが、
どうして集会場のハーブ小屋屋根上で籠るんでしょう?

あそこはやりやすい場所なんでしょうか?
964UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 02:00:34.07 ID:Ucm7UtXt
高くて俯瞰しやすいからじゃね?
でもあそこは高台側のマジニも呼びやすいから大体囲まれて死んでいくな
965UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 02:03:02.63 ID:O3Gj+wiq
いや、日本人でもいるぞ。
どうやら国籍は関係ないらしいw
ステージ問わずとんちんかんなのは何故か同じ行動するよな。
966UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 07:53:51.58 ID:9zqtqk+7
FPSやってるやつなら高いとこでイモるのはよくある光景だよな。
んでそこからスナイパーだ。
バイオで伏せ撃ちできたら、絶対伏せてイモってるぜ。
もちろん地雷は自分の後ろに設置する。
マーセのこと全く知らんやつからしてみたら、みんなが当たり前と思ってやってる体術ゲーこそ、とんちんかんに見えるかもな。
967UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 10:43:29.12 ID:n1ksEgBi
シェバの初期コスってファイル名何番?
968UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 12:00:26.39 ID:faccN+zb
72番
969UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 18:15:57.22 ID:vQ6vpYcu
GamesPlanetのハロウィンセールで最近買ったんですが(ダウンロード版)
最初のメニューのリーダーボードが赤字になっていてアクセスできません。
どうすれば見れるようになるの?
970UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 19:02:28.16 ID:gApjnnLA
WINDOWS LIVEあるだろ? ID それを使ってネットつなげる

言っても解らんかな? つまりはゲーム起動してwindows liveに勝手に接続されて(登録が事前に必要)
ネット対戦とか出来るようになる 赤字で機能しないのはゲームが回線繋がって無いからでは?
971969:2011/11/12(土) 22:01:32.19 ID:vQ6vpYcu
>>970
できた。ありがと〜
972UnnamedPlayer:2011/11/12(土) 22:02:10.05 ID:2UhgHHhb
>>963です。

やっとハーブ小屋屋根上にこもる理由が解った気がします。
ずっとマジニから逃げてきたわりには合流しないし、どうしてなんだろう?
と疑問でした。
ありがとうございました。
973UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 01:34:39.03 ID:JUvH74xW
>>972
普通合流するかな?俺なら屋根下かドラム缶付近の屋根上へ逃げる。
974UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 02:01:20.03 ID:ioX0ql5C
>>973

こちらに合流するつもりで逃げて来て、囲まれて身動き取れない状態なんだ。
とずっとおもってました。

自分は合流は苦手だし、水路側だとマジニの声が混じって遣り辛いと思っているので、
高台、水路ともにコの字の奥に引っ込んでたりします。
975UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 13:34:17.48 ID:LCaOpEte
誰かハンドガン、電気棒、手榴弾系のみでやらね?
ぶっ放し、狙撃は飽きた
976UnnamedPlayer:2011/11/13(日) 14:49:47.53 ID:44RrtTuV
手榴弾もある意味ブッパ
977UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 16:56:13.76 ID:uvL7Rldc
>>974 オンボードサウンドか?カード導入しろや。
Vista、7ならXonar入れときな。
役に立つから
978UnnamedPlayer:2011/11/14(月) 17:05:42.73 ID:9bmsA8tQ
ユーキャントハイディングフォエッヴァー!
ハーン ゼーユアー!

音声で楽しむバイオ5
979UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 14:44:57.16 ID:rH6UpF7Y
1
980UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 14:45:32.67 ID:rH6UpF7Y
2
981UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 14:45:59.26 ID:rH6UpF7Y
3
982UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 16:30:28.02 ID:T5E9fbCR
ダー!!
983UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 20:16:45.47 ID:rH6UpF7Y
1
984UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 20:17:00.82 ID:rH6UpF7Y
2
985UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 20:17:11.39 ID:rH6UpF7Y
3
986UnnamedPlayer:2011/11/15(火) 21:04:14.63 ID:6wxaQ7Y1
こん!!
987UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 05:20:53.70 ID:cKKz0RBM
これオンボードのRADEON HD 4250でも大丈夫?
CPUはAMD Phenom2 X4
メモリは8G(XPなので3Gくらいまでしか認識せんが。)
988UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 06:50:14.97 ID:E9qig2JL
ベンチ試せない理由でもあるの?
ttp://www.nvidia.co.jp/object/games_biohazard5_jp.html
989UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 06:53:55.67 ID:E9qig2JL
あぁ>>1に載ってたか。連投失礼
990UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 10:05:14.94 ID:l5pGxkCE
>>987 スコアお願いします。解像度にもよるがCFXやろうとしてるから気になる
991UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 11:19:26.86 ID:H0gyMW49
バイオ5はCPU依存傾向が顕著だが
最近のオンボは出来が良いとはいえ、まだ7xxx番台のミディアム程度が関の山
さすがにオンボで出来るほど甘くない
992UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 11:55:50.89 ID:5Ybtgs10
1
993UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 11:56:01.31 ID:5Ybtgs10
2
994UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 11:56:11.72 ID:5Ybtgs10
3
995UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 12:31:00.25 ID:ptKkBn2T
HD4250は890Gだったか? チップセット

前に780GとG45で試した事があるがスト4ベンチはG45の方はトロトロでPCE版スト2より酷かった
780Gはそれより若干マシですべて最低画質画面にすれば遅めのスト4が遊べる感じだった

BIO5はG45で8〜12f 思ったよりも動いたがゲームは不可能なレベル 780Gが10〜16f 890Gなら20~24出るかも知れんが
遊ぶには忍耐が要りほんとギリギリだと思う 無論最低で。

CPU擬似4コアcore2QuadQ8200 vist32b HD5550で1024×が80f程出てたかな?(どれが80fなのか忘れたが実ゲーム遊べる動きだった)
996UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 12:38:31.45 ID:nCZnwKtK
FPS30以上キープ出来て初めて遊べるボーダーラインだよ
それがデファクトスタンダード
997UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 16:03:33.47 ID:5Ybtgs10
1
998UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 16:03:44.00 ID:5Ybtgs10
2
999UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 16:03:54.40 ID:5Ybtgs10
3
1000UnnamedPlayer:2011/11/16(水) 16:04:10.80 ID:5Ybtgs10
    ┌┐  口口                _
    ││                  < \         ┌┐
    │└──┐  ┌──────┐ \_>        | |
    │┌──┘  └──────┘      / >  .| |
    ││          ,-'" ̄ ̄ ̄``ヽ__/ /  ..└┘
    └┘         ,イ二二二二二二|__/     口
             ,.-'"ニニニニニニニニニヽ、
             >、ノ ,,..-ぃフ  iヾぃ、  ヽ>'
     r‐‐、      l ソ <_,/ △ \__ヽ ヾ }
     {  ヽr‐─、 // ,、___,人人___,、 iヘ
      ヽ,--{  ヽ }Ll ├┼┼─┼─┼‐┼┤ .l_,i
      f‐─-ゝ-''ンil:ヘ ゝ、!__!.___!___|__!ノ /--、
      {──‐<゙ //> \  ̄ ̄二 ̄ ̄ ̄ ,イ <ヽ、`ヽ、
        ゝ、─'' /イ\  ',>----------< / / ゙ヽ   ヽ
        ≒=≠彳  \ ' ,  /  ヘ   /./    i:   ヽ
         ヽ、__,,. ' ,. \.' ,/    ヘ/ イ    , ' l    ヽ
          l     ' ,  `ヽ==-'"      , '  l  _,.='"
          l       ' ,         , '    ヘ彳¨ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。