∴ξ∵ξ∴steam...Part271∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part269∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307383293/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307012065/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 06:42:39.88 ID:SvRH2JNu
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 06:42:51.44 ID:SvRH2JNu
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレはLevelが高い人が建てるように
4UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 06:54:24.09 ID:HfHahHjD
前スレリンク間違えてんじゃねーぞカス視ね
5UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 06:57:13.13 ID:SvRH2JNu
∴ξ∵ξ∴steam...Part270∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307608650/
6UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:03:07.06 ID:DS6dNmhu
>>1おちょつ
7UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:06:28.55 ID:kEER165S
次スレは>>950が立てるように
>>950がLevel足りなかったら高い人に頼んでください
8UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:11:56.48 ID:dRmVaEVp
てか前スレリンクとか無意味じゃね?

前スレを探したい奴なんて多分1%くらいだろ。ぐぐればリンクもキャッシュも見つかるし。
無精者のために幾つもリンク貼ることねーよ。

関連スレもスレタイだけでいい。専ブラにはスレ検索っつうもんが付いてるからいつでも最新リンクへ飛べる。
わざわざスレたてのときにリンク切れをチェックする必要もない

>1の負担が多いから踏み逃げが減らんのだろ。
外部サイト以外はリンク要らんよ
9UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:25:02.40 ID:l1C+iyEM
スレ立てできるようになってからに語れ
10UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:28:54.09 ID:0RYwDYfT
>>8
ゴミがほざくな

以上
11UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:29:11.78 ID:DS6dNmhu
BF3やCoD:MW3を一応チェックするのは当然として、期待の新作が目白押しすぎるだろ

Neverwinter
http://www.playneverwinter.com
http://www.nicovideo.jp/watch/1307784797
D&D 4版を元にしたRPG。シナリオ・マップエディタも付属。

World of Planes
http://www.gaijinent.com/en/games/worldofplanes/
X-Blades、Wings of PreyのGaijin Entertainmentが、
未だ成功例の無いMMOタイプのWWII物に挑んだ意欲作。

The Elder Scrolls V: Skyrim
http://www.4gamer.net/games/125/G012566/
あのOblivionから5年。遂に登場する期待の最新作。

Red Orchestra 2: Heroes of Stalingrad
http://store.steampowered.com/app/35450/
根強い人気を持つRO最新作。
12UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:33:45.20 ID:0RYwDYfT
>>11
この辺貼っとけばスチームのキモオタ玄人ウケするウヒヒヒみたいな感じが丸出しでキモい

以上
13 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:35:38.12 ID:GbUFAARD
未補完だけど過去スレまとめてたサイトあっただろ
あれを代わりにてんぷらにいれりゃいいじゃん

つかテンプレ多いんだよ
Lv40だけどたりい
14UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:40:16.37 ID:dRmVaEVp
263スレ目はオレが立てたが?
口だけの>9-10みたいなバカは喋んなよ。>1の苦労が増えるから
15UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:44:39.60 ID:l1C+iyEM
じゃあ俺は264スレ目を立てた
あと脳内統計によると前スレリンクを必要とするのは50%はいるね
お前の適当な数字はどこから出てきたか言ってみろよwwwww
16UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:44:59.83 ID:yt3lb/Es
WiMAXの無線でマルチやってる人いる?ラグとかどんな感じか教えて欲しい
17UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:46:51.95 ID:DS6dNmhu
>>12
キモオタで思い出したがこれが抜けてたわ

Sengoku
http://www.paradoxplaza.com/games/sengoku
ストラテジーファン裸踊り!パラドゲー最新作は戦国時代が舞台。
18UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:47:02.86 ID:OM4vD9Nl
別に950踏んでもなにかペナルティあるわけでもなし勝手にすればいい
19 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 07:49:02.04 ID:+bJQEhbW
ts
20UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:50:04.15 ID:dRmVaEVp
そうだな。立てる奴が勝手に変えりゃいいわけだ
立てないアホは一切口出す権利ないわ。どこぞのボケみたいに
21UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:51:17.90 ID:GbUFAARD
そのノリでPCゲー板に移行するわけだな
今はゲサロか
22 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:51:38.72 ID:giI7pInn
nin
23UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 07:56:25.85 ID:0RYwDYfT
steamスレのpart1たてたのは俺なんだがぁ?
舐めすぎだろ
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/12(日) 07:56:34.23 ID:OM4vD9Nl
ゲイブ
25UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 08:14:58.02 ID:GbUFAARD
バンパラって年末の時にセールあったのかよ
買い逃してたわ…
26UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 08:16:32.87 ID:vGNt/vfW
ペロペロ
27UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 08:35:37.55 ID:pN8dMs80
Nimbusってファンタジーゾーンみたいなもんかいね
28 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/12(日) 09:09:14.35 ID:yLZa0Dwq
オンで面白いゲームありませんか?
29UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:21:54.58 ID:r01PC7kY
1つもないですね。皆無です。
30UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:23:17.98 ID:CHt4PDPt
>>27
カービーボールみたいなもん
31UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:38:26.58 ID:kwnFWjzw
オフで面白いゲームありませんか? 最低でもメタルギアレベルで
32UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:41:38.29 ID:ypnWxHr2
Madballs
33UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:58:19.07 ID:huoqUpSK
>>31
steamスレでメタルギアとか引き合いだされても・・・
でもマジレスでTom Clancy's Splinter Cell Conviction
34UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 09:59:34.41 ID:0RYwDYfT
おいおい、マジレスしちゃってるよこの人・・・・・
35UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:05:10.05 ID:ypnWxHr2
Madballは地味に面白いしな
36UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:16:36.37 ID:Ly8ATalo
GTA4
37UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:22:19.74 ID:0dr9VsH9
おはよゲイブ
38UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:25:57.87 ID:r01PC7kY
The Ballのことも思い出してやれよ
39UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:29:21.39 ID:zxAxuy0B
アンリアルパックを買ってMOD入れてBallやったほうがクソ高いBall単体買うよりマシ
と思ってパック買ったけど全然活用してねぇ
40UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:31:07.72 ID:5qHndCsl
ダンジョンシージ3のデモがSteamに来たよ


http://store.steampowered.com/app/39160/
41UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:31:26.35 ID:ypnWxHr2
I know.
42UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:33:29.55 ID:pT+LY/oJ
me too
43UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:36:42.81 ID:0dr9VsH9
wtf
44UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:44:11.86 ID:97OELUqQ
Sniper: Ghost Warriorまとめ
・「そんなわけがない」と言ってやり始めたFPSerがステージ1後にもうおかしいと戻ってきた
・「メタスコア70点が地雷なわけない」とSteamを起動させたら55点に下がってた
・隠密ミッションなのに仲間のNPCが特攻を仕掛けにいった
・「$5の価値しか無い!」と言ってたら本当に$5になった
・プレイ時間が公称の200%。バグでNPCを再起動させるのにもう一度やり直さないといけないの意味
・SteamでSniperと付くタイトルは2本。うち約2本がSniper: Ghost WarriorとSniper Elite
45UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 10:44:59.62 ID:ypnWxHr2
>>44
言うほど酷くなかったよ
46UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:24:56.32 ID:dnbEWede
>>44
グラは意外によかった
47UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:26:11.11 ID:nRGTqq7+
Jamestown買った人レビューよろしく
48UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:35:52.62 ID:/XE4Mdmh
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/008.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/011.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/012.jpg
http://www.4gamer.net/games/133/G013356/20110611011/SS/013.jpg

>コンシューマ機版のGhost Reconが,
>ビギナーでもプレイしやすいカジュアルな方向に進んでいるのに対して,
>Ghost Recon OnlineはPC版の遺伝子を引き継ぐ,よりコアなゲーマー向けという方向性を打ち出したわけだ。

TF2(笑)Portal2(笑)みたいなカジュアル糞ゲー作りまくってるバルベ死亡wwwwwwww
スチーム逝ったっwwwwwwwww
49UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:36:52.71 ID:FXsTZ/uI
ああ、Ubiか・・・
50UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:39:50.08 ID:8FdEKikM
GRってTPSだったっけ?
51UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:41:03.50 ID:UN27UWrH
またConvictionのUbiE3か
52UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:45:59.91 ID:vGNt/vfW
続編はCryEngine2だっけ
53UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:01:42.54 ID:9eQ2a2Cf
3じゃねえの
54UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:03:16.80 ID:aY5P2cV3
遺伝子を受け継ぐって言うならFPSにしろよ
GRAWもPC板の方はFPSだったのに
55UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:18:51.71 ID:JIFSFy74
GR武器表示無くて吹いたなwww
でもちょうどいい難易度とルーティング出きるのはよかった
ちょっとしたRTS感覚
56UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:28:57.49 ID:hyDJTFOV
>>17
パラドックスが扱うゲームって全部2番煎じ
マンコブレードも同じ
57UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:31:32.87 ID:kwnFWjzw
>>55
どうしても付き合いたい女性がいるあなたへ この方法を実行してみてください。3分後に彼女の反応が変わります。
58UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:40:51.40 ID:+B4LQwwS
>>48
UBIがコアゲーマー向けのゲームとかご冗談を
無料ゲーにたかる貧困層向けの商売を使用ってだけだろ
59UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:41:32.87 ID:id9WcqXE
Nimbusデモだけで満足してしまった。
60UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:42:31.79 ID:Iq7FSh6L
カエルが好きでZumaは買ってしまったが
Nimbusには何の生き物が出るんだい?
61UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:44:12.77 ID:9eQ2a2Cf
パラドが二番煎じってwww
あそこは変態ゲーしか出してないだろ
62UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 12:44:21.01 ID:G8hOTjuw
BGMがHOI2じゃねーか
わろす
63UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:13:04.20 ID:FDtBLqV6
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
1日3回唱えよ
64UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:13:13.29 ID:sefqWWeL
ゴミウジがニンバスやってるぞ
65UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:14:42.02 ID:A/iUD51a
ガチGR路線でアイテム課金て、商売にならないような気がするんだがなぁ
66UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:18:55.67 ID:8/cQYse5
何日か前から、フレンドが消える現象が起きてないかい?
スチーム再起動したら直るからどうでも良いけども。
67UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:19:37.76 ID:sefqWWeL
いないから分からん
Steamでもリアルでも
68UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:20:13.48 ID:NL9i5O24
(´;ω;`)ブワッ
69UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:20:48.01 ID:G8hOTjuw
フレンドなんて都市伝説
70UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:21:06.28 ID:bGm5n/yv
>>66
うあああああん
71UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:23:01.42 ID:pT+LY/oJ
お前が嫌いだから削除したのにまた申請してきやがったからしぶしぶ了承したっていうパターンだろ
バグでもなんでもない
72UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:23:02.16 ID:McJSC/1N
フレンドとは名ばかりや
リスト感覚で登録するゲームやで
友達とはちゃうねんで?
73UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:25:48.83 ID:ezBo+JVC
ゲイブにハグされたい
74UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 13:27:02.05 ID:0dr9VsH9
ゲイブのお腹ってひんやりしてて枕にしたら気持ち良さそう
75UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:11:20.33 ID:Zi5UJg0b
そう言って本当にゲイブが来たらどうするんだ
76UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:13:50.26 ID:S4S4mWBK
I'm Gabe Newell.
77UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:26:47.55 ID:tz6H6jmO
Hello Gave.
78UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:30:16.93 ID:oBP/jwPC
Please fuck me
79UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:39:09.61 ID:GSpn7R/i
新作出るしHITMANやろうと思うんだけどどれが面白い?
80UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:39:55.19 ID:MRh3m6A3
>>79
Blood Money
81UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:44:43.53 ID:aY5P2cV3
最初はBlood Moneyで良いだろうね 簡単だし
より難しいのをやりたくなったらSilent Assassinを
47は最初の作品故にあまり洗練されてなくて面白くないと感じるかも
82UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:48:19.39 ID:GSpn7R/i
ありがとう
じゃあBlood Money買ってみる
83UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:51:12.64 ID:k/MxY8y8
BMはやめておいたほうが・・・
84UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 14:53:47.51 ID:9ObBNnGP
storeにsteamってゲーム来てるじゃん!って思ったのに
85UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:06:15.75 ID:ALoAiom1
キャプテンニンバス
86UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:09:33.18 ID:hyDJTFOV
キャプテンスーパーマーケット 
87UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:20:22.74 ID:GL1gfxch
そういえば映画のHITMANはやっぱり糞だったの?
88UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:30:17.17 ID:gcJWvJBX
映画自体はb級アクションとして見れなくもなかったけど、HITMANとしてはクソ
47が女のために戦い出す
89UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:32:28.25 ID:hyDJTFOV
>>87
http://www.imdb.com/title/tt0465494/
ハゲが暴れて無双するだけの映画 ってレビューに書いてあるよ
90UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:34:40.68 ID:Kx48YYoO
ドンガドンガうるさいから起きたら反原発デモやってやがった
こういう市民デモは無意味でウザイだけだからマジやめろや

どうせこの国は既にZONE化してて糞ジャップはもう終わりなんだからよ
91UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:36:44.64 ID:p094bcda
47が女の為に戦うわけねえしな
しかも47役はもっとおっさんでいかつい無表情な奴を使うべきだった
92UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 15:43:04.71 ID:nTzRXucK
あいつらデモやる気ねえんだよな
ちょっと善人ぶりたいだけ
やる気あるなら韓国バリに火炎瓶使うかロシア並に脱げ
93UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:15:23.10 ID:5qHndCsl
また、サウスパークがEAディスってるな

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=y95qPw0FTGA
94UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:15:59.78 ID:OipQtVRl
47役のティモシー・オリファントは目が47のそれじゃない。
B級だけどゲーム原作の映画としたら妥当な線。
一瞬だけ映るけど、窓を破って飛び込んだ部屋の主がゲームのHITMANをプレイしている。
95UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:21:15.52 ID:33s2INlT
Brothers in Arms: Furious 4
っていかにもおまえら乞食が好きそうなゲームだな
96UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:29:17.71 ID:wrcO3FMC
ヒットマンの映画はかなり原作レ○プしてたな
ドラゴンボール並

マックスペインとかは観たこと無いけどどうなんだろ?面白いのかな
黒幕が出てこないまま終了ってのは聞いたことあるけど
97UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:39:01.68 ID:KVDrm+81
デッドラ2欲しいけど、今まで50%が最安値だっけ?買うか迷う・・・
98UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:39:48.24 ID:hyDJTFOV
>>96
http://www.imdb.com/title/tt0467197/
最愛の妻子を惨殺された苦しみに耐えながら、復讐のためにその犯人を追い続けるデカ
良くありがちなストーリーでデカが無双するだけの映画ってレビューにあるね
99UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:44:13.51 ID:GesrIHIg
>>96
マックスペイン見たが確か黒幕は出てきたと思う。この映画は暗く駄作だったのは覚えている。

ゲームから映画化した物で面白かったのはトームレイダーとバイオハザードシリーズかな。
100UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:47:29.75 ID:noeSnAO0
>>97
他ではわからないけどSteamでは最安なんじゃない?
でも半額で悩むようならすぐ欲しいわけじゃないんだろうから
サマー・年末セールを待ってればさらに安くはなるだろうけど
101UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:50:03.08 ID:wrcO3FMC
>>98.>>99
ゲームも暗いし、暗いのはいいけど無双するだけとか、駄作だとかってのは駄目だな。
まぁマックスペイン1.2持ってるし、今度借りてみてみるわ
102UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:51:03.68 ID:KVDrm+81
>>100
とん
確か年末セールかなんかでもあったけど、その時も50%だった気がするんだよね
66%あったかなって気になって。まあ今すぐ遊ばないけど、欲しいゲームだから開発しとくかって揺れてる
103UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:51:11.35 ID:f4AsX4fF
マックスペインは途中までは普通の刑事モノとしてそこそこ面白いけどゲームファンが見てもピンと来ない内容
あと真の黒幕が野放しで終わるので後味が悪い
104UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:51:42.32 ID:GbUFAARD
カプコンはアクチ並に割引しぶるメーカーから迷ったら買っとけ
次いつくるかもわからんうえに来ても50%だぞ

リスト目的でやる予定ないなら買わずに来年待ってもいいだろうが
105UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:53:09.80 ID:Zi5UJg0b
カプコンは安くても自分に合うゲームが無い
106UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 16:53:29.05 ID:KVDrm+81
>>104
確かにバイオ5もDMC4も50%セールで開発しちゃったんだよなー、その2つはもっと安いセールあったからちょっとガッカリしたけど。
リスト目的としても50%以上下がったこと無いタイトルだから買っとこうかとは思う、ありがと
107UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:01:14.01 ID:uDAG6IUS
バイオ5だと思ったら途中からマトリックスになってた
どういうこと?これ
108UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:04:04.84 ID:Zi5UJg0b
ゴリスさんの悪口はやめろ!殴りだけで岩破壊するのは盛り上げるためにしょうがないことだろ!
109UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:06:44.01 ID:mZ+JFp6v
いやウェスカーのことだろ
110UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:11:50.37 ID:wrcO3FMC
デッドライジング2 PC版はアマゾンで2300円だな
111UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:13:13.69 ID:7/v1iRNo
>>110
いらねぇwwwww
112UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:13:23.68 ID:Cik5GLMW
まじでゴミだから買わない方がいいよ
何年前のゲームだよといいたいぐらい完成度低い
113UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:14:01.57 ID:SvRH2JNu
デッドライジング2って5秒で捨てるくらい糞ゲーじゃん。
バイオ5もだけど。
114UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:16:16.94 ID:pT+LY/oJ
バイオは照準構えながら動けない時点で糞
俺は1の時から余裕で見切ってた
115UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:16:26.62 ID:I6SdUtO7
腹が立つのは両方共GFWLだって事だな。
COOPしてそれなりに面白くなったが開始1週間くらいで両方共見事に過疎ったよな。
バイオは6でホラーに戻るっぽい事言ってるがどうなる事やら。
116UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:17:25.14 ID:GbUFAARD
2008/03/25(火)
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   そうなんだ、すごいね!      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
117UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:19:29.48 ID:KWJSoSDD
その2タイトルの過疎とGFWLは全く関係ないがw
鯖が必要なわけでもないしなww
知ったかおつ
118UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 17:29:05.59 ID:XBsrkfdn
関係あるなんて言ってなくね?
119UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 18:14:18.77 ID:Z7mVc3Hj
文章の構成力
120UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 18:15:56.77 ID:Ze03gWUQ
ハンブルで買ったトラインで遊んでみた
箱コン2個買ってきて家族3人で遊んでるけど
楽しいじゃんかw
もっと早くに遊んでみればよかった
121UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 18:18:59.75 ID:0dr9VsH9
コマンドーはゲーム化されないの?
お次はターザンしたい
122UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 18:23:41.85 ID:pT+LY/oJ
コマンドーはFCかなんかゲーム化されてるだろ
123UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 18:27:46.56 ID:sadzbjxm
昔あったPacific Islandという戦車ゲームをリメイクして欲しい
124UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 19:03:32.20 ID:+yyu5STD
コマンドス
125UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 19:15:37.34 ID:Z7mVc3Hj
無料マルチBOでダウンロードしたデータにシングル全部入ってるんだが
アクティはアホなの?それともゲイブがマヌケなの?
126UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 19:16:22.61 ID:auHBwhyF
アホティビションだから仕方ない
127UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 19:19:24.19 ID:/KtLldIj
hotspotシールド使ってブラウザからRE5
とDR2買おうとしたんだけど、ログインメニューのLINKクリックするとタイムアウトになって進めないんだが、どうやって買ったの?
128UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 19:39:28.86 ID:IPFIkb0l
>>125
で?

>>127
HSSでは買えないよ。
129UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:02:54.93 ID:/XE4Mdmh
>>127
IP偽装じゃダメ
串かVPNつかえばフツーに買える
130UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:45:28.55 ID:NZc6JSaw
しかしまぁ、360にマインクラフトもでるし、PC市場って縮小していくのかな?
クライテックとかはPCにも力入れていくらしいけどね。割れあっても。
私はPCではノベルゲーたくさんでてるから興味あるね。MODとかも。
GTA4がぬるぬる動く10万のノートPC欲しすぎ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1364312473
131UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:51:16.74 ID:/KtLldIj
前はHSSで買えた気がしたけど思い違いだったか
サンクス
132UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:51:21.73 ID:SvRH2JNu
>>130
Xbox360が新しいのを出してマウスとキーボードに対応してたりしたらPCゲーは窮地に立つかもしれないね。
133UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:51:23.61 ID:yOPVTJo0
>>130
え?
134UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 20:57:15.64 ID:tvcMXmQ1
おいやめろ触るな
135UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:00:02.65 ID:jLrwOiQ8
>>130
マイクラなんてとっくにオワコン
MODやテラリアみたいなクローンが出てオワコンが加速してるからコンシューマでまた一山当てようって腹なだけだろ
136UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:01:10.94 ID:zxAxuy0B
どのプラットフォームかが問題じゃない
どれだけ人が残るかが大事なんだ!
137UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:03:59.79 ID:SvRH2JNu
なんだかんだで、マインクラフトはアップデートのペースが遅くて
後に出てきた物にかなり内容の充実で遅れる気がするね。

ただ、現状でも十分に楽しめるんだけど。
138UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:04:07.57 ID:DF78/OGW
オワコンって言葉自体オワコン
139UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:04:46.10 ID:v/SWdWc+
おま国とかオワコンとかニュー速用語使うのやめろよ
140UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:06:18.58 ID:aY5P2cV3
おま国ってニュー速用語だったのか
141UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:07:34.52 ID:DF78/OGW
ニュー速民はなんでも言葉の起源を自分らにしたがるからな
朝鮮人と同じ
142UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:07:43.06 ID:Zi5UJg0b
語彙が少ないんでしょ
ない知識絞って出た言葉が”オワコン”や”クソゲー”しかないのよ
お里が知れるな
143UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:09:48.71 ID:NXjMotqv
売っているがお前の国籍が気にいらないの初出はニュー速民だにょ
144UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:11:43.70 ID:FXsTZ/uI
だからこここんなに臭いのか
145UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:13:39.77 ID:nTMwr0aR
ニンバスとかサムに対する反応見りゃ分かるだろ
146UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:13:58.18 ID:Zi5UJg0b
まあここも乳速の植民地だしな
このスレはもう、乳速民様の意のままです。
147UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:14:41.05 ID:jLrwOiQ8
知っているがお前の態度が気に食わない
元ネタAAは澪たんの可愛いらしさとのギャップが受けた訳でONEから生まれたものと言える
つまりすべての源泉は葉鍵板。これは2ch全てに言える事だな
148UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:14:59.60 ID:wofXh1PD
クソゲーはスーパーファミコン全盛期の頃から小学生が使ってた言葉だろ?
149UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:20:10.14 ID:aY5P2cV3
ダウンロード販売のスレここ最近荒れてるなー
これで3つぐらいに分裂したら面白いのだがw
150UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:25:29.94 ID:0dr9VsH9
おちんちん
151UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:26:11.23 ID:7aSj5Wiq
いま旬のFPS教えてください。マルチで!
152UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:27:02.16 ID:jLrwOiQ8
>>151
Section8かDDD、好きな方を選べ
153UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:31:20.85 ID:Zi5UJg0b
>>151
MAGかCrysis2
154UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:31:43.41 ID:/KtLldIj
てかお前らVPN何使ってるの?
久しぶりに使おうと思ったら、BlackVPN死んでるし、Anonymityも無料じゃ使えんし・・
155UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:36:08.52 ID:4PvVZoUq
156UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:46:25.94 ID:7aSj5Wiq
>>152

ありがとう!DDDってなんの略ですか?ググったけどわからん。


>>153

ども!
今MAGをニコ動でみてます。
157UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:48:16.97 ID:7aSj5Wiq
てかMAGってPS3だけじゃん。。。おもしろそうだったのに
158UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:52:45.69 ID:jLrwOiQ8
ピュアっぽいのでマジレスしてやる
スレ一覧を勢いソートしてみろ
新作じゃBrinkが一番上
159UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:53:11.52 ID:mZ+JFp6v
>723 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2011/06/12(日) 01:50:19.45 ID:BJDjtsF+
>Apache vs. HavocとComanche vs. Hokumはヘリシムファンならマスト。今でもMODが盛ん。
>この二つはシステムを統合して遊べる。が、EECHの非公式パッチにEEAHの大部分が取り込まれているのは内緒だ。
>Jagged Allianceシリーズも名作だ。テレ東昼の70〜80年代アクション映画とか好きなら是非。
>正直Combat ChessとDarkstar One以外はどれ買っても問題ない気がする。
>Sacred Goldも結構単調かな。延々盗賊かゴーブリーン!とドツき合う破目になるよ。

DLスレのGOGキチガイすごいわー
こんなゴミオススメされて買っちゃたらトラウマものだろ
160UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 21:55:15.87 ID:uDAG6IUS
いつのネタだよ
161UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:00:40.50 ID:7aSj5Wiq
>>158

サンキューです。Brinkチェックしてます。
162UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:02:51.47 ID:wrcO3FMC
ブリンクはないわ
163UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:05:03.25 ID:3I2Wde+t
だからsection8の新しい奴かTF2やっとけって
164UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:05:17.47 ID:KWJSoSDD
PCゲーはオワコンだから物好き以外にはオススメできない
日本の箱人口に全世界のPCゲー人口が負けてるって相当だぞw
165UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:05:22.53 ID:nTzRXucK
brinkは勘違いしたデスマッチ厨に大批評を受けた
166UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:08:52.05 ID:xRew894G
>>165
ごみおじさんの悪口はやめろ
167UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:10:48.98 ID:7aSj5Wiq
みなさんどうも。

section8 の専スレがないんだが、ほんとに買っていいのか。
これで人いなかったらスチム価格1400円とはいえ泣いちゃうぞ。
168UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:12:08.38 ID:id9WcqXE
やめとけ。Brinkはまだ人いるからそっちの方がマシ。
169UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:13:13.11 ID:mZ+JFp6v
前作含めsection8を買った奴が泣かなかった瞬間なんてない
170UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:13:19.38 ID:Avr2fXvK
おすすめのゲーム教えてください!!
FUELはもう持ってるんでいいです!!
171UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:13:20.36 ID:xRew894G
 ゲーム好き名無しさん sage 2011/06/02(木) 01:06:15.07 ID:oJ8a4Wmi0 [1/2] MyPost!

Steamスレ in ゲサロ 購入ガイドライン
ttp://i.imgur.com/urguR.png

┌────────────┐
│ゲームは発売済みですか? │
└────────────┘
         │          \
         │          いいえ
         │             \
         │      ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         │      ┃            危険:           ┃
         │      ┃ 誇大広告のゲームを買わないでください ┃
         ↓      ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌───────────┐
│  それは新作ですか?. │
└───────────┘
    │              \
   いいえ             はい
    ↓                 \
┌───────────┐     ┌────────────┐
│それは66%以下の割引? .│     │フルプライスの価値はある?│
└───────────┘     └────────────┘
 │              │                │        \
いいえ            はい              いいえ       はい
 ↓              ↓                ↓           \
┌─────┐  ┌──────┐    ┌────────┐    ┌────────┐
│安くなるの │  │レビューは  .│    │それは2chで話題 │    │ 面白い 買い   │
│を待とう   │  │役に立った? │    │になっている?   │    │ [ADD TO CART] .│
└─────┘  └──────┘    └────────┘    └────────┘
           /     │               │       \         ↑
         いいえ    はい             いいえ       はい────┘
        /        ↓               ↓           
┌─────┐  ┌───────┐    ┌───────┐
│次のセール│  .│そのジャンルの .│    │セールになるの │
│を待とう   │  │ゲームは好き? │    │を待とう.     │
└─────┘  └───────┘    └───────┘
                  │
                 はい
                  ↓
           ┌─────────┐
           │  面白い 買い   │
           │ [ADD TO CART]  │
           └─────────┘
172UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:15:22.14 ID:mHPOeBgI
スチマーならこの中から好みのFPS選べばいいだろ
http://store.steampowered.com/stats/
173UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:21:06.17 ID:7aSj5Wiq
>>172

sugeeeeee

スチムにstatsなんてあったのか!!もうスチムが出たてのときからやってるのに
きづかなかったorz

KANSYA
174UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:24:21.81 ID:0dr9VsH9
そろそろ誰か突っ込んでやれよ
175UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:27:14.66 ID:JuTBchkg
朝までCSをやっていたあの頃が懐かしくって涙が出てきた
176UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:34:58.10 ID:XqTjHIgj
未だにEスポーツのタイトルがCS1.6だし
いい加減ゲーム性と娯楽性の高いFPSを作ってくれ
177UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:39:37.14 ID:tvcMXmQ1
最近素で臭い奴が大分増えたな
178UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:40:51.09 ID:1cFMLYDR
よぉゴミクズドモ
1ヶ月ぶりにきてみたが
相変わらずセールでしか購入できない社会のゴミばっかりなのか?
179UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:45:21.00 ID:id9WcqXE
だって安いですし。
180UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:45:49.21 ID:0dr9VsH9
僕は相変わらずニートのままですが社会のゴミではありません
謝罪してください
181UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:48:29.63 ID:5qHndCsl
『モンスターハンターフロンティア』韓国版が不評でサービス終了

http://www.sgame.jp/?m=pc&a=page_o_news&catecd=4&datacd=7972
182UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:48:37.97 ID:eeoz3xbH
予約して新作購入!ってほどゲームに興味ないですし
183UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:52:03.33 ID:1cFMLYDR
ID:0dr9VsH9
一日中このスレにいるのか?
184UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:52:08.32 ID:Zi5UJg0b
ID:7aSj5Wiq
変な奴来ちゃったよ
185UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:52:30.30 ID:noeSnAO0
>>181
韓国では協力プレイより殺し合いが好きなんだから
始めから成功する訳ないのにな
海外戦略担当は、もうちょっと検討してからサービス開始せんと
186UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:54:17.07 ID:7aSj5Wiq
>>184

ひどいお ひどいお
187UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 22:58:32.76 ID:4w0aLclv
つーかモンハンなんて作業ゲー好きなのは日本人だけ
188UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:02:31.79 ID:p094bcda
Fuel 2まだかよ
コードマスターズ何やってんだよボケ
189UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:13:41.26 ID:Ze03gWUQ
そういえば今日買った箱コンにモンハンのキーが付いてたけど
誰かいるか?
大きな剣がもらえるっぽい
190UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:17:17.62 ID:uDAG6IUS
モンハン版は100円安いとか言われたけど通常の箱コン買ってきたわ
191UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:19:06.66 ID:v0mUuYRe
192UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:29:29.27 ID:vLHnlfGa
>>189
要らないなら下さい
アド
xxx_244_xxxアットマークyahoo.co.jp
です
193UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:54:19.92 ID:sadzbjxm
>>188
ハッカーに侵入されてました
194UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:54:22.90 ID:3kC8th44
>189
届きました、ありがとうございます
195UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 23:58:42.73 ID:xRew894G
箱コンクソすぎるからスパIV AEでもまともに使えて他のアクションゲーにも流用できるパッド教えろ
196UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:02:19.21 ID:sL827iTv
家ゴミには何を使ってもゴミでしかない
197UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:02:25.76 ID:0dr9VsH9
月曜日だぞお前ら
198UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:04:29.86 ID:MIiMegzk
月曜日とかお前どこに住んでんだよ
199UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:09:58.26 ID:O/o1dKot
>>198
チョン乙
200UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:10:51.13 ID:rh4mK91N
よし、今から皆でFUELするか。
なんなら別のゲームでもいいけど。
201UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:11:03.04 ID:E5yWpRYu
MHFって日本で始まったのは4年前だっけ?韓国版は知らないが、ネトゲで4年続けば長い方だろ多分。
先週までアップデートしていたネトゲがある日突然サービス終了宣言して一ヶ月後に完全終了とか、
PCゲー関係のニュースサイトではそんな記事をよく目にする。
202UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:11:12.26 ID:SWHRlZOo
じゃあBGT
203UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:14:47.45 ID:rh4mK91N
>>201
怒涛のアップデートが来たら終了フラグ。
最後の荒稼ぎって感じだな。
アップデートはあくまでも数ヶ月起きで小出しするのを
いっきに使い出すともう後がないからね。
204UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:20:11.46 ID:/lVF3APz
>>190
1000円の間違いだろ
205UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:29:29.79 ID:rj0Au1ky
十字キー改良版使いたかったらワイヤレスのを一個買わないとダメか
206 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 00:35:11.88 ID:RaLGmpzd
てかウィークエンドいつ来るんだよ
207UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:35:50.31 ID:sK5oPdU6
今日こそはデイリーを信じてみようと思う。
げん担ぎに腋洗ってくる
208UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:41:10.22 ID:8NwXYW9T
腋臭
209UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:42:59.02 ID:T3fMu1f9
誰得ディリーなんぞ要らん、寝ようぜ
210UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:44:37.91 ID:1IwyPLzX
portal2半額くるで
211UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 00:59:58.77 ID:otjB+ZC5
そやろか?
212UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:02:11.13 ID:hsNcHNCU
Cities in Motionの半額がええ!
213UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:06:59.36 ID:06LtO3g4
全品半額
214UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:09:24.56 ID:rj0Au1ky
Jerichoこい
215UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:12:23.07 ID:KYyc44dg
All 99% off.
216UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:17:40.17 ID:q2+BfNBJ
関西弁でレスするやつは頭おかしいとちゃうやろでっか?
217 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:20:15.99 ID:37DE/zsf
Jerichoきたら買っちゃいそうだ
218UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:21:17.43 ID:8NwXYW9T
糞セールやおま国でお前らが絶望する度にゲイブは無上の喜びを味わっている事にいい加減気付け
219UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:28:05.12 ID:eNcgzlfR
AIがよかったらJerichoは神ゲーだったんだけどなぁ
220UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:41:31.54 ID:AAn8GCe8
今日のデイリーはなにがくるんやろな
またしょうもないインディがきそうやなー
221UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:44:24.85 ID:vcErF8w+
今日はHOARDちゃん
222UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:48:54.14 ID:O/o1dKot
はよterraria
223 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 01:50:54.22 ID:RaLGmpzd
Valve本社のスナップショットとか売ればいいのにね
224UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:51:54.76 ID:9kkjWJP+
そろそろteraria来てもいいよね
225UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:51:59.14 ID:WIAs2Ltk
terrariaおもしれーぜ
5時間ほど楽しめたわ
226UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:52:01.28 ID:L2/9/FlN
ゲイブの水着写真集の方がいいな。
227UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:52:53.24 ID:B0LEk8FE
228UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:55:23.80 ID:8NwXYW9T
terrariaはシングルで50時間は遊べるから10ドルで買っとけハゲ
229UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 01:59:38.13 ID:69ApJ+b6
RO2まだかよ今年中にでてほしいところ
230UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:00:46.39 ID:1KRm3vgY
2時
231UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:00:58.03 ID:AAn8GCe8
俺的にはDwarf?!がきてほしいわ
そっこー買うで
232UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:01:28.42 ID:9kkjWJP+
過去のデイリーで最強のクソゲー来た。
233UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:01:28.68 ID:8NwXYW9T
?_?
234UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:01:45.81 ID:2KF8a6fg
今日のデイリー面白そうだぞ
235UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:01:47.33 ID:vcErF8w+
れご〜
236UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:02:21.92 ID:EqRTSI+B
外人部隊…にじみ出る糞ゲー臭
237UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:02:49.95 ID:poU76h1j
一番糞なのが来たw
238UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:03:20.33 ID:nQY5ghEo
面白そうじゃないか!
239UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:03:36.39 ID:vcErF8w+
寝よ・・・
240UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:03:37.89 ID:9kkjWJP+
5ドルもらえるなら買ってあげてもいいレベル
241UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:03:52.53 ID:ddYnpQPw
だいたい、定価が4.99ドルっておかしいだろw
滲み出るクソゲー臭
242UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:03:56.57 ID:rRqe82Ce
>>209
の勝ちだな マジデイリーはクソ確定だは 年末セールでまとめて買ったほうが幸せ
243UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:04:01.02 ID:i9IBRPBF
メタスコア非表示は良ゲー
244UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:04:01.18 ID:0O0RVlIY
何にも見えへんのやけど
245UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:04:15.53 ID:8NwXYW9T
オナニーして寝ます
246UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:04:40.00 ID:AAn8GCe8
なにこれ・・・でもちょっとおもしろそう
247UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:05:17.71 ID:GE630AMw
おい何も見えないぞ俺も仲間に入れてくれよ
248UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:05:48.29 ID:4+qZRc5I
(つд⊂)ゴシゴシ




( ゚д゚ )
249UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:05:58.36 ID:GE630AMw
見えた、いらんわ寝よ
250UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:06:12.47 ID:swDsr3UC
これかなり評価悪いよ
マルチないし
251UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:06:55.22 ID:lifNDu/D
シングルゲーなのかこれ
マルチあるならフレの分も合わせて即買いしてたのに
252UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:08.81 ID:hsNcHNCU
そして、今日が月曜日だと。。

ネル!
253UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:12.76 ID:i9IBRPBF
オンなし=オフが洗練されてる
254UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:22.35 ID:a+M1hX8k
ニワトリになんか恨みでもあんのかこれw
255UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:24.17 ID:UcNLEIhQ
なんでニワトリこんなに嫌いなんだw
256UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:32.34 ID:R9PCTHFT
おもわず開発した
257UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:07:37.66 ID:R0K5zeAX
ミニゲーム見たいで面白そうだと思ったけどボダランでいいや
的当てハエ叩きゲーとしてなら一級品だぜ
258 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 02:07:52.85 ID:oEs9gKOq
最低最悪のゲームきたな。
259UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:08:32.75 ID:GR1k8btq
おれのリスト フォルダ名ゴミに分別してるのがきた
260 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 02:08:41.26 ID:RaLGmpzd
これ買うくらいならTF2やるわな
261UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:08:55.86 ID:qSJLHfI4
藤子不二雄のマンガに出てきそう
262UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:09:02.15 ID:rRqe82Ce
ニワトリをついでに殺す動画とか マジウケル
263UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:09:04.04 ID:BuJHTC+7
ようつべで動画みたけど5分くらいで飽きそうだ
264UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:09:24.26 ID:54k8f/ju
尻サムやネクロやった方がマシ
265UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:09:49.29 ID:1KRm3vgY
値段が値段なだけに冒険しても良いかもと思ってしまう
266UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:10:45.55 ID:nQY5ghEo
これオン無いの?
267UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:10:59.08 ID:8NwXYW9T
2.5ドルなら買ってもいいかもって思わせるところが悪質だな
5ドルだったら絶対買う気にならないのに
268UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:11:08.99 ID:bVxekeUD
お前らの酷評っぷりがすごくて興味出てきたからこれ以上叩くな
俺が買っちゃうからw
269 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 02:11:47.15 ID:oEs9gKOq
>>265
やめろ、カネをドブに捨てるならまだしも、これはカネ払ってシャツにカレーうどんの染み作るレベル。
270UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:13:45.99 ID:UcNLEIhQ
カレーうどん好きだから食うことにした
271UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:19:19.12 ID:PN2UoqZ4
俺Foreign Legionの実績コンプしたよ
7時間かかったけど上手い奴なら5時間以内でいけるかも
272UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:19:20.47 ID:GE630AMw
オンwwwwwオーンwwww
273UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:22:21.95 ID:swDsr3UC
やめろ、カネをドブに捨てるならまだしも、これは金払って顔にうんこ塗りつけるLevel。
274UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:29:20.60 ID:tPzLEFlk
皆すまん…オレが願掛けで腋洗ってきたばっかりに
275UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:32:35.80 ID:RKCF9Lqh
GTA:SA 5ドルにしてくれんか
276 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 02:33:24.61 ID:oEs9gKOq
>>273
正直最初はそれ書こうと思ったんだ。
でも世間にはそういう趣味の人もいるかなって・・・。
277UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:45:09.59 ID:5F27KwZB
278UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:47:09.55 ID:E9xpp9wm
神ゲ的な評価もあるじゃん。ますますわからん
279UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 02:53:54.53 ID:XWPq9dCt
このゲームは1ドル以上なら買うべきじゃない
その程度
280UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:00:48.17 ID:KYyc44dg
でもでも作った人は必死で頑張ったと思うんだ
281UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:01:42.83 ID:SWHRlZOo
まあフラッシュゲームを5ドルくらいで買わされるよりはマシかもな
282UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:06:21.21 ID:1TkCPsnz
>>281
VVVVVVさんディスってんの?
283UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:06:22.91 ID:z6wSND0B
動画みて出来がどうとかいうより、とりあえずクソワロタ
284UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:08:57.64 ID:+6jpFCxK
無駄にニワトリさんを殺すな
285UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:10:23.98 ID:UcNLEIhQ
思ったよりクソゲーだったw
286UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:13:54.93 ID:RKCF9Lqh
DNFプリロードしとくかな
287UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:47:57.83 ID:WIAs2Ltk
DNFってなんぞ?と思い近日リリースをチェックしてみたが
Dungeon Defendersってまだ発売されてねーのか
288UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:54:11.14 ID:OpeGEPC8
フェイブルといい向こうの国では無駄に鶏を虐殺したがるのな
289UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 03:55:01.50 ID:zxI63RtW
>>287
なんで「なんぞ」なの
290UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 04:00:16.14 ID:zOhbjS9K
鶏なんかいいからゲイブを(ry
291UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 04:05:39.84 ID:Olof3IjK
>>289
部落民相手しちゃ駄目よ
292UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 04:12:22.84 ID:xXfh2Lrc
Duke Nukem Foreverいつの間にか発売されて爆死してた
293UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 04:20:34.44 ID:WIAs2Ltk
マジレスしとくがなんぞっていうのはなんだろうって意味なんぞ
294UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 04:54:30.60 ID:jZgibTc9
>>288
日本でも同じ
ゼルダの伝説でニワトリを斬りまくると集団レイプされます
295UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 05:06:40.37 ID:zxI63RtW
>>293
意味は聞いてない

なんで「なんぞ」という言葉を使いたがるんだ
普段からそういう言葉遣いなの?
296UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 05:14:24.34 ID:O/o1dKot
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
297UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 05:15:08.26 ID:ZVrZzdQf
なんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 05:15:38.18 ID:lJos5uDZ

なんぞ文句でもあるんかいな ( '‘ω‘`)
299UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 05:17:16.80 ID:O/o1dKot
なんぞこれー!
300UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 05:42:56.32 ID:ym6iLc5S
このゲーム…発売日に買ったやつだ…
マジでリストから消したい
301UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:14:21.89 ID:qxa3V9gr
昨年6月末頃にサマーセールありましたよね?
今年は何が90%offかさっさと教えろゴミクズども
302UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:15:34.77 ID:O/o1dKot
FUEL
303UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:25:31.07 ID:Usv/mrrY
なんぞwwwとかオンオフ/シングルマルチ並にどうでもいい
304UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:28:22.76 ID:X1Rt1Mfk
              ,、-―-、
             丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
305UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:43:38.90 ID:/GX2D14v
これはアレか

シリアスサムとかのバカゲーの部類か
306UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 06:43:52.45 ID:WIAs2Ltk
なんぞ流れに乗り遅れたわ
307UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 07:03:32.02 ID:3gYHxPu9
使い方ちがくね
308UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 07:29:32.09 ID:EoE07Qv2
LEGOってのを言い訳にチープなのを誤魔化した感じだな
309UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:02:05.24 ID:7StkdDwW
>>277
やけにユーザースコア高いな
と思ったら6人しかレビューしてねぇw
310UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:20:14.73 ID:i9IBRPBF
テンプラー90%オフ
311UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:29:51.23 ID:aKBgFblA
Foreign LegionはTPSなのにキャラクターのモーションが不自然すぎて苦痛
HL2のDMアニメーションよりやや酷い
312UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:47:54.33 ID:6vqfeupY
オリジン以降はもうEAのゲームってSTEAMで出なくなるのかね?
313UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:49:34.34 ID:NX2Ok7WF
デイリーがクソだのなんだの言ってる奴多すぎだろ
持ってないなら買うただそれだけだろ
314UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:51:29.24 ID:i9IBRPBF
買う 積む 買う
315UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:54:36.64 ID:qbnRJZs/
ゲーム内でOriginを有効にできるのがSteamと被るな
他のDL販売は基本売るだけだから問題ないけど、どうなるんだろうな
316UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:56:39.35 ID:FZ1BWuBk
周りの人間が次々とCS機に移ってって辛い
パッドでFPSwwwwwwwwwwwwwwとか言ってたけど一緒にやる奴居なくなると辛いもんね

まあ500本も抱えちゃってるから今更移行なんてできないけど
317UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 08:59:02.83 ID:vw1eZRgB
318UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 09:08:40.35 ID:6vqfeupY
313から314の流れに凄いデジャヴュを感じる
319UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 09:10:15.73 ID:nHi6Kp7h
理由は分からんがBrinkがハッカー集団LulzSecのターゲットになったみたい。
http://www.geek.com/articles/games/lulzsec-teases-brink-server-hack-20110612/
PCユーザーは大丈夫なのかな?

近い将来スチームも標的になるんじゃないか?
320UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 09:24:48.90 ID:dzO8t4mP
ついにHL3が流出する時が来たか(・ω・)
321UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 09:46:14.47 ID:axjxa6N3
そして延期かw
322UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:29:49.23 ID:zIEspCVa
>>316
もういい加減FPSはゲーム的にもやってる人間的にも斜陽かもね。
ホモフロの初心者様対上級者様を見てよくわかった。
323UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:32:46.15 ID:sL827iTv
オンやらなきゃいいだろ
324UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:33:56.88 ID:AAn8GCe8
2ちゃんって方言つこーたら異常に嫌がる人おんな
なんで嫌がんねん 別にかまへんやろ
325UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:35:27.57 ID:i9IBRPBF
かまへん ジミヘン ダンヘンダーソン
326UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:36:23.37 ID:1IwyPLzX
あかんがな!
327UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:37:16.40 ID:yJsFgXqG
知りまへんがな!
328UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:42:21.38 ID:ezuGRcSn
なんぞ?なんぞ?なんぞ?
329UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:43:43.95 ID:WIAs2Ltk
せやせや
330UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:44:16.32 ID:NBeipUD8
ニート
331UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:45:32.96 ID:GE630AMw
せやな
332UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 10:57:35.44 ID:swDsr3UC
せやろか?
333UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:03:35.98 ID:jEjMHO1G
>>317
グラフィックはいいんだ・・・グラフィックはな・・・。
334UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:11:50.76 ID:vwWXndtl
>>317
本当にこのゲームグラ神だな
キャラとXM8のモデリングもカッコイイし
335UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:16:52.32 ID:GE630AMw
>>317
ちゃんとスナイパー出来るなら買う
336UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:21:22.63 ID:lZXRyatF
中空になってるスコープ乗せて武器モデルごとズームしてスコープ再現するの流行ってるのかね
それならおとなしくテクスチャで周り覆った普通のスコープ表現の方がいいと思うんだが
337UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:27:43.49 ID:1ZbHSFrp
>>317
FPSを駄目にしたのはCODとBFだな
クソゲーでも商業的成功収めないと駄目みたいな流れ

グラフィックこそがリアリティ とかもうオワコン
338UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 11:42:56.89 ID:2xA1uM3G
またゴミクズ共が集まってるな
ゴミクズシャミひろしはいないのか
339UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:03:44.94 ID:lE9/RTel
Foreign Legion開発してみた
1時間もあれば全MAP回れるボリュームのなさ
あとは難易度上げて装備と実績のアンロックするだけ
ゲーム自体はいい線に行きかけてるけど、練り込まれておらずあまりにも薄味なのが寂しい
クソゲーではないけど100円ショップのCDゲームクラスの内容
340UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:11:09.40 ID:OszVTVUz
指示通りに操作すると綺麗なグラフィックと派手な演出が見られるだけの劣化ハリウッド映画ばかりになっちまったな。
あんなのやるくらいなら素直にハリウッド映画見てりゃいいのに。
パッドの池沼エイムでもプレイ出来るように調整するからマルチも壊滅的なゲーム性だし。
341UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:15:22.89 ID:2xA1uM3G
またゴミウジ共が意味ない議論してるかと思ったら独り言つぶやいてんのな
ここのゴミウジ共はTwitterがお似合いだな

ゴミウジsteamスレ民なう
みたいなさ
342UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:17:10.14 ID:AAn8GCe8
おいおい CoDやBFは良ゲーだろ
リアル系だけがFPSじゃないぞ
343UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:19:38.42 ID:sL827iTv
BFってCSの映像だったらしいな
家ゲー馬鹿にしすぎてたすまん
344UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:27:50.99 ID:EqRTSI+B
こうやってまちがったまま情報が拡散していくんだな…
345UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:28:18.63 ID:QVDbS2yQ
>>317
スナイパーよりスナイパーエリートの続編が欲しいなあ
346UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:54:35.90 ID:2wxABN3w
>>342
CoDは家ゴミ
BFはチョンゴミ
347UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:56:50.61 ID:Xjp/tNPW
>>337
BFは別にクソゲーではないと思うが
348UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 12:57:32.24 ID:i9IBRPBF
セカイ系FPS
349UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:03:33.83 ID:5Q+Dg2AP
CoD系列のCG寸劇っていいかげん寒くなってきたよな

ブラボーブラボーゴーゴーゴー!とか無線で叫んだり
モニターで変な地図みたいの写ってチャカチャカチャって拡大してったり
大げさな音楽かかったり

もうええわ
350UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:06:02.71 ID:jnnvG/nx
BF3がすごすぎて、MW3が話題にならない
351UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:08:21.03 ID:jnnvG/nx
EVE Onlineと世界観を共有し、連動性もあるというFPS「DUST 514」の日本語トレーラームービーが公開

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Gw0gOjOWDuI
352UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:10:09.57 ID:cpZc/M5Y
CoD:BOの演出がウザすぎる
つーかムービーが
ゲーム無いでの演出なら多少は許せるが
こっちが参加できない状態はクソつまらん
353UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:10:34.81 ID:O6Rc65MB
MW2やBF3は人多いから、いつでも気軽にやれるのがいいよね
ただ期待するって感じでは無いな
354UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:19:14.93 ID:rh4mK91N
BFを語る時にBFBC2を出してくる奴はチョンゲ上がりでしょうかね。
355UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:23:13.43 ID:vZgxRpHV
BC2+MoH+Frostbite2 = BF3
356UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:24:13.93 ID:O6Rc65MB
BFはなんか大味すぎるんだよな

CoDはなんで糞つまんないTeam Death Matchが主流なんだ?
普通にSearch and Destroyの方が面白いだろうに
357UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:33:02.38 ID:1IwyPLzX
>>351
あれってEVEと同じ世界だったのか
358UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:37:26.58 ID:a2JIrx6c
Sniper Elite 2のプラットホームってXBOX360とPS3でPCはないのか
359UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:50:44.44 ID:aKBgFblA
dust514はps3独占になってしまったからなあ
pcでも出してもらえれば興味あったんだけど
360UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:54:26.67 ID:mvWWFoEW
ありがちなSFシューターじゃん
361UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:56:09.86 ID:tKOwMo7F
BF型のSFシューターって2142以外にもあるの?
362UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:58:23.31 ID:EqRTSI+B
なんとかほらいぞんとか
363UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 13:59:10.62 ID:EqRTSI+B
あああれ兵器なかったな。あるのはセクションなんとかか
364UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:00:38.05 ID:nQY5ghEo
dust514はPCでも出るぞ
365UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:01:34.52 ID:mgBz1uxf
>>351
まんまhalo
コケるね
366UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:12:53.30 ID:ezuGRcSn
>>356
ただたたきたいだけのゴミ乙
367UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:17:27.13 ID:P9OSwzGy
>>125
試しにNoDVD入れたら動いたワロタ
368UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:19:47.64 ID:THVPFugz
タダでもやらねーよ
369UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:34:28.67 ID:GsHp2/zw
なんでusはデイリーないんだ
370UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:36:03.51 ID:swDsr3UC
http://neturawaza.blog62.fc2.com/blog-entry-1651.html
”Left 4 dead MOD”でぐぐったらこんなんでてきた
371UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:41:45.00 ID:5Q+Dg2AP
>>370

こういうの家ゲーくんたちが見たら嫉妬で悶えるんだろうなw
う〜〜〜う〜〜〜うっうっってw
372UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:44:08.51 ID:1IwyPLzX
どんだけ情弱スレに成り下がってんだよここ
373UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:44:20.20 ID:RNx+UOr7
割れ厨御用達っぽくてワロタ
374UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:45:48.15 ID:JL66IWZI
>>370-371
L4Dやってるきもい奴はこのスレくんなよ
375UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:46:01.00 ID:YCHtIEvd
>>370
思いっきり引くな・・・orz
376UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:46:03.19 ID:G/si47eN
うんこ以下だな
377UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:49:29.05 ID:Pkw+PBUK
http://www.youtube.com/watch?v=gHFehuGspNA&feature=player_embedded
このコメント見てオタクは世界レベルでキモいと思った
378UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:49:42.27 ID:KYyc44dg
女学生を武装させるセンスがわからない
379 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 14:50:37.56 ID:AAn8GCe8
>>367
なんだと・・・?
合法的に割ったということか
380UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:56:20.23 ID:yOZMLBPI
>>367
ただし最後まで出来ないという罠があった
スクリプトがなんちゃらがないよーと泣き言いいやがる
381UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:58:53.72 ID:Cr4sB8Ek
>>379
どこが合法的なのかと・・
382UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:59:04.07 ID:5Q+Dg2AP
こういう萌えアニメではヌケないんだが、こういうの好きな奴はこんなキャラでオナニーするん?
383UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 14:59:09.88 ID:MCC4d//J
NoDVD入れてる時点で合法的じゃないと思いますん
384UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:01:05.88 ID:yDHuMzox
BFって一昔前はCSと並んで厨房の巣窟なイメージなんだけど
それが今はCoDになってんのかな

昔はBF2プレイヤーです、って発言しただけで袋叩きにされてたよね
385UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:03:05.14 ID:yOZMLBPI
>>383
Stalker:SoCの日本語化は違法だったのか
386UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:03:59.68 ID:wDu+0K+R
違法だよ
387UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:05:40.91 ID:dzO8t4mP
>>384
1942からだろ
388UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:08:11.08 ID:nLwMtbVI
割れおじ[yamaOG3]
新作ゲームを誰よりも早く配信する為ならば割れファイルを上書きしプレイする
1900本もゲームを持ってるんだから割ってもいいだろという訳のわらない理由でプレイする
PCゲーマーは根本的に割れを使っていると象徴的存在

割れCC[BCC]
MAFIA2を買ったがプレイ出来ないので割った自称プロスチマー
各国によって発売日が違うのはsteamではよくある事だが割れCCは許さない
割れCCは買ったゲームを違法DLしプレイするのは割れではないとい言うが割れには違いない割れ厨
389UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:09:58.37 ID:iotjzQZP
>>384
人口が多いのは例外なく厨房の巣窟って言われる。
声が大きいヤツとか態度の悪いのはどうしても目立つしゲームが台無しになる事もあるからそっちばかりフューチャーされるんだろうな。
そしてまともな人が去っていくと。
390UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:11:18.63 ID:mgBz1uxf
キーだけ買ってtorrentで落とした本体をアクティベートするのは違法ですか?
391UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:12:06.28 ID:sL827iTv
UBI不買運動(笑)とか言いつつセールで買ってるのはワロタw
所詮その程度だよな
392UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:12:23.52 ID:yOZMLBPI
>>388
ひろしを抜かしちゃいかん
393UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:13:09.86 ID:sL827iTv
フューチャー(笑)
394UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:15:07.72 ID:mvWWFoEW
UBIの常時ネット接続、UBI鯖にセーブデータっていつから始まったんだろ
あれのせいで窓化まで出来なくされてもう二度と買わんとは思った
395UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:29:19.94 ID:ezuGRcSn
>>382
ただのアニメで抜けるわけないやん
エロゲーやエロゲー
エロゲーはハマると抜けるで
ワシも二次とかきめえと思ってたけど、やってみたらあかんわ
毎日2回は抜いてるで
396UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:30:42.14 ID:5Q+Dg2AP
>>395

ほんまか?!
あの萌え絵が駄目なんやけど、昔あったドカタ本系のエロ絵ゲーないんけ?
397UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:31:39.35 ID:YCHtIEvd
>>395
たんにお前にその気があっただけじゃん
398UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:32:13.72 ID:T3fMu1f9
なんやなんや、エロゲーかいな
うpせえや、はよお
399UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:33:21.94 ID:1IwyPLzX
400UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:34:55.06 ID:ezuGRcSn
>>397
いや、スイッチはいったんはペルソナ4やってからやねん
あれやるとあかんわ
二次の世界へ行きたなるねん
401UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:36:41.14 ID:5Q+Dg2AP
>>400

わしも決して2次元が嫌いやないねんけど、ああいう萌え絵はよう理解できへんわ
昔はギャルズパニックの達人やったんやけどな
402UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:39:03.09 ID:swDsr3UC
ID:ezuGRcSn
ID:5Q+Dg2AP
ID:T3fMu1f9
変態おっさんズ
403UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:40:07.31 ID:5Q+Dg2AP
>>399

ちゃうちゃうw ドカタが好きなんやのうて、ドカタ本に出てたみたいなエロ漫画好きなんや
こういうん http://sapporovin.blog90.fc2.com/category3-13.html
404UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:43:23.32 ID:YCHtIEvd
>>403
なんつうか幼い頃コンビニに置いてあったエロトピアを思い出したw
405UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:44:13.00 ID:G/si47eN
巣に帰れよ
406UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:44:53.75 ID:2xA1uM3G
アイツ割れやってたのか
ソースくれ全力でいくから
407UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:45:02.45 ID:5Q+Dg2AP
>>404

ああそういうやつや
こういう絵のエロゲーないん?
408UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 15:47:42.06 ID:1IwyPLzX
>>405
PCAに昔から居る連中なんてエロゲーマーばっかだろ
嫌ってるのはむしろ中2病こじらせたコンシューマ上がりのゆとりども
409UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:02:06.14 ID:YCHtIEvd
>>408
エロゲーで思い出した
秋葉のトレーダー PCゲームを見に行くと
エロゲーとAVもごちゃ混ぜになってて喘ぎ声が流れてる中に
居なきゃならないのどうにかせえよw なんとも言えない雰囲気だろw
410UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:05:45.27 ID:2wxABN3w
>>409
家ゴミ脳はああいう環境が落ち着くらしい
411UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:06:16.89 ID:swDsr3UC
もうめちゃくちゃやがな
412UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:08:20.78 ID:1IwyPLzX
プレイヤーネームでエロゲネタとか使ってたじゃねーかてめえら
今更ノンケぶってんじゃねーぞ
413UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:10:26.56 ID:MCC4d//J
ノンケの使い方間違ってんじゃねーぞこのノンケ
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5Υ%F3%A5%B1
414UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:11:20.82 ID:wVPzWwVy
このスレも実際はアニメアイコンでエロMOD入れまくりのキモオタだらけだろ
415UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:11:22.68 ID:4WG3miig
俺はノンケだけど、そのノンケはノンケじゃないと思うな
416UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:12:17.82 ID:1IwyPLzX
>>413
ゆとり氏ね
417UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:13:39.12 ID:swDsr3UC
いやノンケはノンケだろ
>>412の思ってるノンケはあのノンケのことで
>>413が言いたいノンケはホモではない人つまりノンケのことだよ
ノンケはノンケ全部一緒くたにノンケでいいんじゃないの?
418UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:14:04.05 ID:MCC4d//J
>>416
顔真っ赤なオッサン乙とでも言って欲しいのか?ん?
419UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:15:32.76 ID:1ZbHSFrp
エロゲー アニメ PCゲー 無料ゲー
4本揃ったやつは とりあえずしねよ
420UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:17:41.65 ID:swDsr3UC
>>419
Steamを利用している時点でPCゲーと無料ゲー二つ枠うまってしまうだろ!いいかげんにしろ!
421UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:17:56.07 ID:2wxABN3w
俺はノンケじゃないけど家ゴミ脳の荒らしが今日も凄いの
422UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:20:11.93 ID:5Q+Dg2AP
家ゴミはなんでここに来るの?
423UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:21:25.64 ID:iotjzQZP
散々関係ない話を展開したお前が言うのかよ
424UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:21:34.99 ID:YCHtIEvd
>>419
エロゲーとアニメは手を付けてないけど
けいおんはしってる DVD3巻まで見たが思っていたのとかなり違ったんで
見るの止めた
AVと風俗は大好き 秋葉に居るあの寄ってくるメイドとラジオ会館前の怪しい絵を売ってる女
のあしらい方をどうすればいいのかわからんw 
425UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:23:18.20 ID:swDsr3UC
>>424
でそれはPCゲームと関係あるの?
426UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:23:27.32 ID:5Q+Dg2AP
池袋って道歩いてる女全部購入可能らしいけど、かわいいこ多いな
427UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:23:49.45 ID:WXGYVDey
童貞がsex語ってもなぁ
428UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:26:21.03 ID:dzO8t4mP
発言にSteamProfile必須だったら面白いのにな
429UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:28:50.23 ID:MRJbef+A
サブアカウント作って書き込まれるだけだろ
430UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:43:09.28 ID:AAn8GCe8
オタクって存在自体、オワコンな気がする
そんなん気取ってんの30過ぎのオッサンだけやろ
431UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:51:14.68 ID:YCHtIEvd
>>425
発端はあんたの出した話題なのにそれは無いだろ・・・orz
432UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:55:08.47 ID:9trOWTyW
あらら
433UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:55:50.73 ID:GsHp2/zw
>424
あれは気弱なスケベを釣りたいんだから、ナンパなナイスガイを演じればいい。
緊張してどもるなよ
434UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 16:57:16.19 ID:6+KssN9a
Left4Dead2のSoftware版ってなんだ?
ゲームは全部Softwareなんじゃねーの?
435UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:01:54.69 ID:5Q+Dg2AP
>>434

あ?
436UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:09:10.16 ID:YoVeowWQ
噂: 年内正式発表の可能性も?『Borderlands 2』は既に開発中
http://gs.inside-games.jp/news/284/28428.html

これはヒャッホウな人多そうだな。
437UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:11:00.85 ID:iotjzQZP
>>436
マジでうれしいわ!
438UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:14:39.73 ID:1ZbHSFrp
>>436
ロールプレイングシューターとか 変な造語作ってて吹いた
439ひろし ◆warechuu9U :2011/06/13(月) 17:15:17.69 ID:XWhvIXHe BE:1057417128-2BP(302)

ボーダーランズとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

割ってチートでレベルマックスにして飽きてゴミ箱いきだったはwwwwwwwwwwwwww

オンもつまんねーしwwwwwwwwwwwwwwwww

マヂ糞ゲーだから2とかいらねーよ
440UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:16:32.19 ID:hXfAIx9J
どこのにわかだよファッキンが
ボダランくらいやっとけ
441UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:20:35.05 ID:qbnRJZs/
リアルで友達いないから、つまんねーんだよ
ネットでもぼっちみたいだけどさ
442UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:21:33.97 ID:t4Eoeu5z
デュークが派手にずっこけて開発チーム解散とかにならないことを祈る
443ひろし ◆warechuu9U :2011/06/13(月) 17:22:03.14 ID:XWhvIXHe BE:4163576279-2BP(302)

>>441

なにこいつ妄想垂れ流してんだ?

きしょいよ
444UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:25:48.65 ID:FnDaoDgG
は?DukeNukemForeverはBRINKやらなんやらをクソゲーといったやまおじさまが良ゲーつったんだぞ
ずっこけるわけねえだろ

神ゲーだから
445UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:27:10.32 ID:eNcgzlfR
自分でゲームバランス崩壊させといてツマンネとかw
ワロスwww
446UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:29:22.63 ID:hXfAIx9J
んでボダラン面白いのか?夏セールきたら買うわ(・ω<)
447UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:32:39.27 ID:YCHtIEvd
UBIセール以降ぱっとしないから困る
448UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:34:27.52 ID:eNcgzlfR
ボダランは面白いぞ。41時間やってるけどまだ終わりがみえない。行ってないマップもまだあるし。
ちなみにオンはやったことない
449UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:35:15.85 ID:orTyHkm8
マルチはLV縛りきついから野良だと面白くないかも名
450UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:37:11.47 ID:FnDaoDgG
あと10日弱で夏セールくると思うとうんこもれた
451UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:37:25.47 ID:ezuGRcSn
オンはそういう縛りあるのか
オン面白そうなのにね
2はオンの縛りなくなるといいね
オンがおもろいなら2買うわ
452UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:40:28.76 ID:2wxABN3w
ノンノン
453UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:40:42.14 ID:FnDaoDgG
オンおもしろいよなー
ボダランはフレンドとオンやるのが1番いいわ
オンでCoopできるFPS+RPGな作品もっとでてほしいは
2もオンが面白いといいな
454UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:42:29.17 ID:Cpg9cGbj
去年はBethesda、EA、サマーセールの流れで充実してたんだよな
455UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:42:51.48 ID:eNcgzlfR
FUELの広大なシームレスマップでボダランがやりてぇ
456UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:45:33.22 ID:6ow2x5gn
Boderlandsに限った話じゃないけど
自社で鯖建てないMOはチート蔓延するから
気軽にマルチしにくいし

BoderlandsはLV差補正強すぎるのがネックで
マルチやる気にならない

次は是非自社で鯖建ててもらい
LV差補正をなくし気軽にマルチプレイができるようにしてもらいたい

457UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:46:21.28 ID:042sz8yC
今年のセールではいくら使うことになるかな。
今年はここまで購入見送ったソフトが多いから使いまくるぞ
458UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:46:36.36 ID:jnnvG/nx
459UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:50:13.03 ID:FnDaoDgG
去年の夏ってパブリッシャーパックは何があったっけ?
今年のホリデーと何か違うのあった?
460UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:52:28.67 ID:YCHtIEvd
>>457
2TBに換えたから入れまくっても
余裕だし買いまくるよ 
461UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:56:14.20 ID:FZ1BWuBk
>>460
2TBで収まるわけねーだろ
462UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:56:51.37 ID:1ZbHSFrp
ボーダーランズは野良プレイの場合、チーターだらけで有名
463UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:56:58.47 ID:NX2Ok7WF
このスレでも遂にオンが浸透したか
もうやだPCゲーム
464UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:57:45.49 ID:2wxABN3w
朝鮮人お得意の浸透作戦だな
465UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 17:58:37.20 ID:FnDaoDgG
2TBとかオブリだけで使い切るだろ
466UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:02:24.13 ID:YCHtIEvd
>>465
まじかよ エロModなしでも?
467UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:02:51.61 ID:5PcEzNfR
エロmod入れろよ
468UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:03:37.86 ID:P9OSwzGy
>>380
普通に最後まで終えたわ
ラッキー
469UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:05:22.85 ID:4WG3miig
Foreign Legionがチープなつくりってのを差し引いても面白い
2.5ドルだったら十分買いだわ
470UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:06:14.31 ID:JqJuQMmA
>>468
マジで?
俺はムリだったは
471UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:07:34.37 ID:mdE5TyS5
俺もオンでpcゲームたのしんでるはww
472UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:17:20.46 ID:2xA1uM3G
だはwwwwwwだはwwwwww



オンだはwwwオンだはwww
473UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:19:34.70 ID:hXfAIx9J
悪い子はsuitonされるってゲイブがゆってた(´'ω')
474UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:22:26.26 ID:2wxABN3w
すいとんはオワコン
475UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:24:07.09 ID:FnDaoDgG
実際水遁はもう終わったよ
恣意的な使い方がかなりしにくくなった

師弟関係とか意味不明なの結ばないと水遁できなくなったし、適当な理由で水遁すると師弟関係きられるし
完全に自治厨専用のコマンドになった
476UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:25:32.43 ID:nLwMtbVI
割れおじってsteamスレ常駐してるんだな
配信URL貼ってたのもやっぱ本人の宣伝か
きもすぎる
477UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:38:24.72 ID:jnnvG/nx
『ウィッチャー2 王の暗殺者 完全日本語版』公式サイトオープン

http://gs.inside-games.jp/news/284/28432.html
478UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:41:58.33 ID:sL827iTv
TW2って典型的な家ゴミだろ
479UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:42:25.11 ID:DdsEjuR+
久々にRPGでオンやりたい
480UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:43:39.79 ID:MvOvQyKo
オンオンンおんーオンオンっwっっっっっっっっっw
481ひろし ◆warechuu9U :2011/06/13(月) 18:45:01.35 ID:XWhvIXHe BE:4163576279-2BP(302)

>>477

だからなに?

URLだけはってなにがゆいてーんだお前

こうゆうやつうぜーは

死ねや
482UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:50:44.26 ID:9oYNF9je
>>476
そう言いながら、やまおじのTwitterを確認し続けてるお前は可愛いやつだな。
483UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:53:08.25 ID:6ow2x5gn
ツンデレって奴か
484UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:53:09.93 ID:a2JIrx6c
ダウンロード販売分裂したな
485UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:55:01.85 ID:wPsNHao+
まぁ嫌い嫌いは好きのうちとも申しますからな
全くかわいいものですよ
486UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:55:13.48 ID:1IwyPLzX
あっちにも分裂厨沸いたのかよ
定期的に色んなとこで発生するよなああいう自治厨
487UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:56:18.64 ID:sL827iTv
Steamにスレ統合すればいいのにアホが多いから考えが回らないんだろうな
488UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:58:20.72 ID:FnDaoDgG
さすがにSteamに統合はないけど
489UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 18:58:59.23 ID:4WG3miig
統合はないな
490UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:00:19.92 ID:SWHRlZOo
良くも悪くも雑談厨を隔離できるスレがここ
491UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:01:52.44 ID:yJsFgXqG
DLスレも雑談だけどね
有益なセール情報はまとめサイトで事足りてるし
492UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:02:35.97 ID:NoUFm5lm
割れおじフォローしてるからだろ
俺も割れおじフォローしてるし割れおじからもフォローきてる
失言した時に叩けておもしろいじゃん
配信でもちょっと煽ったり叩くだけでイライラしてるのがわかるからおもしろい
ゴミおじ 割れおじ 馬鹿おじ クズおじ アホおじ
493UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:03:40.01 ID:YCHtIEvd
steam以外でDL販売で買ったことが無いや・・・orz
欧州konamiでPESを買ったくらいかな
494UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:13:37.63 ID:odPwR8HY
おま国議論が過熱してスレ分裂の流れはこのスレと同じだな
これじゃ代理店が荒らしてんじゃないかと思ってしまう
495UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:21:05.41 ID:iotjzQZP
分裂するのはいいけどこっちの分裂と違って同じ板で重複スレ建てる所がすごいよな。
しかもスレタイはひどいし文章もおかしい。
496UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:23:16.27 ID:1IwyPLzX
とりあえずかけもち君は死んでね
他のDLサービス使う裏切り者はいらないから
497UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:25:00.40 ID:0I2wwTEg
自治したくてたまらない年なんでしょお前らみたいに
498UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:25:59.97 ID:sL827iTv
代理店論争して楽しいんかね
状況は悪化してるけどw
499UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:30:25.47 ID:c+2BakRX
つーか荒らしてるのお前らっしょw
500UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:32:41.40 ID:T3fMu1f9
せやなw
501UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:33:55.21 ID:YCHtIEvd
か・・神セールさえあればこのあれはおさまるんじゃ
ゲイ豚
502UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:36:28.14 ID:Um8+FMGo
セールがないのがいけないんじゃ
ゲイブのせいじゃゲイブが悪いんや
503UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:43:52.69 ID:vw1eZRgB
504UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:48:24.64 ID:skaBy6lQ
おいィ!?セールはまだか!?
セールしてくれればPortal2、2本買っちゃうぞ!
505UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:52:57.92 ID:iotjzQZP
>>503
内容に不安はあるがめっちゃキレイだな。
今回もCE2使ってるのかな。
それとも新しいCE3なのか。
506UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 19:56:44.58 ID:CBK0Fxwu
オススメのオンできるゲームで楽しいオンゲーない?
507UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:01:40.20 ID:EoE07Qv2
手軽にサクッとプレイできるオンラインゲーないかな
オンでワイワイやりたい
508UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:04:09.67 ID:sL827iTv
オン釣りはオワコン
509UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:09:20.04 ID:wPsNHao+
Foreign Legionにオンがあれば買ってもいいんだが・・・
っていうか今時オンないとかないわ
510UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:11:10.16 ID:GcaaeMiY
RO2まだなのかよ
第一四半期って言ってたじゃん
もうFPSなんてこれとBF3ぐらいしか期待できないのに
511UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:33:20.56 ID:iotjzQZP
ArmAVもある。
RO2は5月くらいに2011年に変わってた。
512UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:35:51.25 ID:E0RqLZSb
Arma3凄そうだけどむずいんだろ
513UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:37:28.33 ID:i9IBRPBF
あらまぁ
514UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:37:37.63 ID:lqw3DY1m
ARMA2で酔って吐きそうになったから3もきっと無理だな
515UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:37:44.38 ID:gBAo/FDU
明日はDAOお願いします
516UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:43:02.05 ID:GE630AMw
セールがきてもそもそも欲しいゲームがない事に気づいた
サマーセールよりもDungeon Defenders早く発売してくれ
517UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:46:13.70 ID:sOWCodF8
RO2は8月だぞ
ARMA3は来年
518UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:48:38.97 ID:a2JIrx6c
>>503
マップ変わっただけみたい
続編出す前にパッチ出せよって感じだな

>>505
CryEngine3だってさ
後、前作はChrome Engine 4だよ
519UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:49:07.21 ID:sOWCodF8
ARMA2のエンジン使ったWW2物も期待
タイトル忘れたけど
520UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:49:12.10 ID:F/gavaFH
みんな今はネタでオンオン言ってるけど、その内普通にオンが市民権得そうだなw
521UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:50:59.96 ID:sOWCodF8
コーディー3のオンは盛り上がりそうだなー
バッフィー3よりもー
パッドでマウスを蹴散らすぜ!
522UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:52:32.83 ID:swDsr3UC
カウンストライソーおもしろいは
523UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:54:53.20 ID:sOWCodF8
コーディー3は911後の対テロ現代戦を描いたリアルなゲームとしてナンバーワンなのだー!
小島監督もそういっていたので間違いないー
524UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 20:59:32.87 ID:a2JIrx6c
Arma2のマルチが今度フリーになるが面白いの?
525UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:00:21.32 ID:0oGeZ6i4
馬鹿も休み休み
526UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:00:21.47 ID:rdIyi+q6
>>460
5400rpmってゲームのパフォーマンスに影響でたりしない?
527UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:12:27.32 ID:YCHtIEvd
>>526
まだスカスカだからわからんけど
特に問題ないよ
528UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:16:21.67 ID:+Qma73C9
RO2ってなんだよ
529UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:17:24.57 ID:rRqe82Ce
>>515
DAOセール3回くらいしたから 2も含めて
ボーボーランズと同じくらいに来るだろうね
530UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:17:57.56 ID:iotjzQZP
>>518
前作がCE2使って話題になったと思ったが今回からだったのか。

>>524
無料って考えるならかなり面白い。
MOD使ったマルチがメイン。
だけど無印は過疎ってる。
OAと無印の両立させたCOの状態なら結構人いる。
今回のフリー化で無印も人増えそうだしサマーセールにも合わせてくるかもしれないね。
531UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:24:23.44 ID:Pkw+PBUK
Bioshockの新作はラプチャーじゃないのかよ
もうそれはBioshockではないな
532UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:25:36.27 ID:ZeiwYKzm
コーディー3って何のことか迷ったよ。
よりによって一番のクソゲの3かよって

でも、その後すぐコーディーモーフェア3の事だと悟った。
533UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:27:57.90 ID:XssTNEcG
>>528
RagnarokOnline2に決まってんだろハゲ
RedOrchestra2じゃないからな間違えるなよ
534UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:32:47.33 ID:fxAhtZfd
いつのまにかGTA4、3、バイスも買えるようになったのか
4ってマフィア2みたいに日本語版だったりは、、
しないみたいだな
535UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:33:21.97 ID:1IwyPLzX
>>531
だば。別の名前にすればよかったのに
536UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:34:41.22 ID:swDsr3UC
別の名前にしたら売れないだろ!いいかげんにしろ!
537UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:35:09.81 ID:AAn8GCe8
コーディー3はPCで遊べないのだー!
538UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:36:33.58 ID:a2JIrx6c
>>534
簡単に日本語版にできるけどね

>>530
そっかそっか
ちょっとは期待して待ってみるか
539UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:37:36.11 ID:sL827iTv
BioshockってFPSじゃなくてもいいよなあれ
シューティングつまらなさ過ぎ
540UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:42:01.11 ID:W7XImCOo
ID:sL827iTv
541UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:43:27.56 ID:4WG3miig
3大雰囲気ゲー
BIOSHOCK
Metro 2033
542UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:45:06.82 ID:xf8V5kf2
STALKER
543UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:48:53.17 ID:swDsr3UC
FF
COD
BF
L4D
544UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:50:36.59 ID:a2JIrx6c
>>543
はりぼてゲー?
545UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 21:50:39.70 ID:ezuGRcSn
BIOSHOCK
Metro 2033
STALKER


別におもろいから雰囲気ゲーちゃうやん

思わず
ふいんき笑
って言っちゃいそうなのが雰囲気ゲーやで
546UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:03:15.65 ID:bfdu9JM2
1位 STALKER
2位 Fallout3
3位 Bioshock

初めて遊んだ時に ふいんき笑 ってなった三大ゲーだな・・STALKERはガチやばかったわ・・。
時点でTestDriveだった。こっちは高速乗り始めたあたりでじわじわきた。
コンデムドも押したいところです^Q^
547UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:04:43.86 ID:q1NRvTFK
ストーカーとかガチで糞じゃん
あり得ないほどチープ腹立ったわ
FO3やオブリの足下にも及ばない
グラも糞重いくせに糞グラだし
このスレにだまされてマジで後悔したわ
548UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:05:35.86 ID:ItTBnGUx
メトロってローカライズ版じゃないと
ただの殺し合いじゃね?
549UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:05:36.67 ID:DdsEjuR+
オンも出来ないしな
550UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:06:20.63 ID:xf8V5kf2
>>547
家ゲ一生やってろ
551UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:08:20.67 ID:UZeCyEPo
STALKERやった後だと
ベセのゲームは使いまわし多すぎて微妙
552UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:08:24.50 ID:Pym2RFUO
stalkerスレにきてまでわざわざ同じ事言ってた奴だから放置しとけ
553UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:10:53.89 ID:q1NRvTFK
つうかストーカースレキモすぎんだよ
反論も出来ないでごまかす排他主義者多すぎ死ねや
554UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:11:25.26 ID:ARXqpAap
たった数ドルできめぇwwww
555UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:12:04.67 ID:0I2wwTEg
>>553
自称批評家は帰れってことだよ
556UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:13:37.20 ID:a2JIrx6c
FO3とTES4ってバニラだと戦闘つまらん上に同じような地形ばっかで旅をする楽しみが全くないクソゲーだったな
まぁ広ければなんでもかんでも神ゲー認定する風潮のある家ゲーマーにはバニラでも受けたんだろうなw
557UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:13:42.94 ID:GCWa/79f
ID:q1NRvTFK
558UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:13:47.44 ID:2YhfiV8t
原稿用紙1枚にも満たない文章で死ねと言われる世の中
559ひろし ◆warechuu9U :2011/06/13(月) 22:15:50.13 ID:XWhvIXHe BE:1652213055-2BP(302)

>>558

死ね
560UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:15:53.85 ID:ykPYiWpd
>>557 ストーカーのストーカーって事?
561UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:16:10.84 ID:q1NRvTFK
はいはい寝言は寝て言えばーか
562UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:17:36.88 ID:KDTK38oO
雰囲気ゲーでMafia2を忘れちゃあ困る
563UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:20:23.88 ID:MeLa4id8
ブロウアウトで頭が焼かれたゾンビが来たのか
564UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:23:47.55 ID:sL827iTv
Stalkerって2004年あたりで終わった印象
565UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:29:42.14 ID:IwE6MUHe
>>564
2011年に日本で再開した
566UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:30:09.30 ID:O/o1dKot
2004年?何言ってるんだお前
567UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:34:43.51 ID:E0RqLZSb
マジェー
568UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:35:01.39 ID:45Hymncj
http://himado.in/
ひまわり動画がFC2傘下になったで。

リリース
http://www.dreamnews.jp/?action_press=1&pid=0000033786

FC2は、動画共有サイト「ひまわり動画」を譲り受け、FC2サービスとして運営を開始しました。

配信日時:2011年06月13日 13:00
FC2は、視聴者が動画上にコメントしあえる動画共有サイト「ひまわり動画」の運営を開始しました。既存の自社サービスであるFC2動画、SayMove! と併せ、今後、サービス間の連携を強めていく計画です。

報道関係者 各位
プレスリリース

2011年6月13日
FC2, inc.

FC2, inc.は、動画共有サイト「ひまわり動画」を譲り受け、
FC2サービスとして運営を開始しました。

http://himado.in/

「ひまわり動画」は、ユーザが動画を紹介し、
それに対して、複数の視聴者がコメントしあえる、動画共有サービスです。
2011年1月に同じく運営を譲渡された、「SayMove!」とも機能的に近い、
同系統に位置づけられる動画共有サービスです。

ウェブホスティング、アプリケーション開発・運営するFC2には、
従来より、自社開発の動画配信サービス「FC2動画」があります。

「ひまわり動画」 は、独立したサービスとして運営される方針ですが、
FC2動画、SayMove! と併せ、インターネット動画配信・共有サービス事業として、
今後、サービス間の連携を強めていく計画です。

ひまわり動画
http://himado.in/

今後ともFC2は、ユーザーサイドの視点で、快適にご利用いただけるサービスを提供してまいります。
569UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:36:36.92 ID:SWHRlZOo
STALKERはSOCだけで十分
570UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:38:52.91 ID:NthloWNE
俺の中だと
The Misadventures of P.B. Winterbottom
Samorost2

辺りが雰囲気ゲー
571UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 22:50:49.33 ID:sWypexLx
シングルでまったり浸りたいから、雰囲気ゲー最高ですわ
572UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:01:55.58 ID:pwTAgGmf
逆に雰囲気ゲーじゃないのってなーに?
573UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:04:12.69 ID:YCHtIEvd
F U E L
574UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:04:20.29 ID:+xOuG47J
>>572
Sniper: Ghost Warrior
575UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:04:40.42 ID:nuQQ0o1Y
雰囲気ぶち壊しゲーか
576UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:05:56.43 ID:swDsr3UC
あのSniperのコピペを貼れ!
577UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:09:01.55 ID:GCWa/79f
578UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:12:07.65 ID:Pym2RFUO
>>553
完全に論破されて涙目だったんでちゅねぇ〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwww
579UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:27:48.95 ID:poU76h1j
ここまで婆無し
580UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:28:54.47 ID:xLezB3Vt
半年ぶりに来たのに未だに婆かよwww
相変わらずここの住民はぶっ飛んでるなw
さすがチンカスチームスレ
581UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:29:54.36 ID:ezuGRcSn
>>572
おんにゃのこかな?
雰囲気ゲーの意味わかってないおね?
雰囲気ゲーって取り柄がなくて雰囲気だけはあるんちゃうかっていう糞ゲーへの皮肉なんだょ
582UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:33:45.69 ID:xLezB3Vt
選択肢がFUELしかねーじゃんw
583UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:35:51.12 ID:XtxJyXyd
女(笑)
584UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:38:23.84 ID:YCHtIEvd
なんかちんちんがムズムズしてきた
585UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:42:40.18 ID:GELaz64+
ふえる?
586UnnamedPlayer:2011/06/13(月) 23:48:56.53 ID:xvC+Wf+X
stalker copも日本語化終わってる感じなのかー
やろうかな
587UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:01:32.18 ID:1aGKkuRI
588UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:04:10.67 ID:swDsr3UC
そのゲームの素晴らしさを”神”以外の言葉であらわしてくれ
589UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:04:37.74 ID:pjiDoa3C
またバカゲーが帰ってくるのか
しかもまたカクカクしながらwww
590UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:07:09.86 ID:Wu6OfP49
3でもうんこバラ撒けるのかが問題
591UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:12:07.51 ID:pk1Pr/hY
PCで出なそうな気がするな
2でPCユーザーに叩かれてたし(あの移動カクカク問題で
592UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:13:37.97 ID:F3nX2sFr
また高速道路で跳ねられまくって保険金詐欺やるのかな
593UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:18:47.70 ID:pjiDoa3C
これぐらいハジケテるゲームってないよな
うんこ散蒔きは当然あるだろ、なければ戦争だ
594UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:22:32.18 ID:gVtEfXKd
今日こそデイリーを信じる。きっとベセスダあたりが来る
595UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:28:07.59 ID:ezKBg7aK
なんかまたバイオショックとかきそうで怖い
596UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:28:10.52 ID:M/4+Scmn
2のカクカクについては開発元が移植の失敗を認めて反省してたから今度は大丈夫でしょ
597UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:31:11.94 ID:SDgiyREO
ジュードロウ
598UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:47:30.30 ID:3O2wVGHc
定番夏のさっぱりトーチライトくるで
599UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:51:33.10 ID:H13p63cD
Torchlightって全く面白くないよね
あれ買うならTitan Quest買うべきだと思う

Sacred2およびTitanquest>>>>>>>>Diablo1、2>>>>>>>>>>>とーちら


なんか変な信者湧きそう^^;
600UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:51:57.61 ID:6uRVLbhE
Tropico3
601UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 00:54:39.86 ID:3U8L1V00
>>599
トーチラは面白いだろ
飽きるの早すぎるだけで
TQがボリュームありすぎなんだよ
602UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:02:41.76 ID:DVJ5RfQu
TQも1周したら飽きるけどな一本道すぎて
603UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:03:34.77 ID:ezKBg7aK
TQは敵増やして無双するのが楽しい
飽きると何しても無理

スキル選択メドイ
604UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:05:59.60 ID:pk1Pr/hY
TQは長い・・・ひたすら長い一本道をひたすら進む・・・
拡張入る前の無印ボス倒して放置だわ
605UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:06:19.20 ID:BElA4hUy
STALKER2は結局MOD使えなくなるんだろうか
開発者さん教えてください
606UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:14:56.25 ID:G4r9Heho
トーチラは中国がメインとなるユーザーにに500万回割られたから
面白くない
607UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:17:47.08 ID:H13p63cD
Diabloとトーチラって変なマップのランダム要素あるだけでやってることは一本道だよね。
単に短いだけで。
608UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:20:03.65 ID:3O2wVGHc
うn
609UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:20:39.98 ID:3U8L1V00
>>602
TQの「一周」はAct1〜Act4をnormal/epic/legendで三回やるってことだからな
しかも取るスキルの組み合わせで戦闘も装備もガラリと変わるから
最低でも近接・弓矢・魔法・召喚の四タイプでプレイするハメになる
その間に倉庫番のキャラが何人も出来て
そいつらのレベルもあげてたりするとキリがない

>>605
開発者は使えるようにするつもりだけど社長が首を縦に振りません
610UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:24:16.47 ID:BElA4hUy
>>609
使えないということか
PS3でも出るらしいしこりゃ終わったな
STALKER2シリーズ見限るか
611UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:27:02.95 ID:3O2wVGHc
まじかよ
社長死んだほうがいいんじゃないの
612UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:27:53.33 ID:BymFAR3/
STALKERとかコンシューマ以前に元からクソゲーじゃん
のけぞりちゅうは無敵時間()
613UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:29:48.82 ID:3U8L1V00
出てみないとわからないってことさ
614UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:32:03.29 ID:G4r9Heho
STALKERはエキスパートモードでやって
一撃で殺されて何があったかわからねーがの
ポルナレフ状態を楽しむゲームだよ
615UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:32:55.96 ID:3O2wVGHc
マジェー
616UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:33:53.68 ID:BymFAR3/
FPSとしての欠陥多すぎだからな
妙に人気があるのが不可思議すぎる
617UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:34:20.98 ID:iK/yKZ8C
なんかDirt3ってDirt2をプレイしてみると、
さほど進化していないと言うか同じくらいにしか見えないグラフィックのような気がする。
618UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:37:07.86 ID:FQMsoKnZ
Stalker好きってリアル系やりたいけど挫折したヘタレでしょ
619UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:38:20.79 ID:Olx7gP62
単にFPSRPGのさきがけだからだろ
何だって始祖は認められるもんだ
620UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:39:09.20 ID:7NK2d4/3
DeusEXちゃうの?
621UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:41:24.05 ID:HnoY/khs
ゆでたまごって、ゆでたま と ごだったんだな。
ゆで と たまごだと思ってたわ。
622UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:42:21.37 ID:3U8L1V00
>>618
まさに俺がそうだな
ローグスピアやってGR初代やって「俺様はリアル系」みたいに考えてたら
OFPで叩きのめされた
623UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:42:48.88 ID:3O2wVGHc
ARMA3もすげーことになってそうだ
624UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:44:20.75 ID:3U8L1V00
GRのあの銃バラバラはすげえと思った
ネジ1本まで再現してるし
でもmod作れねーじゃんとも思った
625UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:45:45.73 ID:eHhJfan6
リアルなおっぱいが見たい
626UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:46:37.31 ID:Olx7gP62
ARMA2無料化まだかよ
627UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:49:51.89 ID:3U8L1V00
>>625
おっぱいなんて飾り
無いほうがすっきりしていい
628UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:50:22.96 ID:BymFAR3/
ストーカースレ住人は無駄にプライド高過ぎで気持ち悪いことこの上ない
昔ならまだしもストーカー以上のゲームなんて腐るほどあるのに現実みないよな
雰囲気ゲーとか言ってお茶濁してる
629UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:52:09.98 ID:NNRA161C
ん?まだいたのか
まあSTALKER本スレには迷惑かけるなよ
630UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:53:08.60 ID:BElA4hUy
ID:BymFAR3/
STALKERに家族殺されたのか
631UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:53:45.50 ID:HnoY/khs
さっきの家ゲの子か
632UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:54:25.29 ID:3U8L1V00
結局STALKERが成功したのはゲーム機と無縁だったからだよな
それに尽きる
633UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 01:55:18.53 ID:qNnlETJx
嫌いなゲームのスレにわざわざ張り付いてるんだから
常人じゃないな
634UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:00:38.54 ID:uYPFLcGo
そろそろか
ゲイ豚さんお願いします
635UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:01:47.20 ID:G4r9Heho
stalkerセール
636UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:13.23 ID:uYPFLcGo
くるよくるよ
637UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:14.74 ID:7NK2d4/3
キター
これは欲しかった
638UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:18.59 ID:ililViRI
うーん・・・
639UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:29.98 ID:eHhJfan6
おっぱいきた
640UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:31.76 ID:3O2wVGHc
Shadow Harvest 36点
641UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:52.80 ID:xFKODSsU
ふぅ・・・
642UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:53.49 ID:3U8L1V00
奇跡のメタスコア36
643UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:02:54.00 ID:ililViRI
最高の評価だよな・・・
644UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:10.91 ID:pk1Pr/hY
metascore wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
645UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:12.61 ID:Bltn0HPp
36ってちょっと
646UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:14.48 ID:uYPFLcGo
(´・ω・)?なにこれ
647UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:21.29 ID:d9YQhjWZ
ちょっと欲しいw
648UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:22.53 ID:G4r9Heho
これはクソゲーだろ フルプライスで買うよりも酷い仕打ちだなwwww
フレンドいない人は余裕買いだろうけど

セールでクソゲー買うとか受けるwww
649UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:36.64 ID:aNmCqZUY
おっぱいおっぱい
650UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:43.64 ID:d16zgtp6
今日もこれでてっしゅー
651UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:44.21 ID:/Pz6nL1l
糞ゲーの投売りが続く
652UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:48.47 ID:eHhJfan6
メタスコ36よりも下のゲームってあるの・・?
653UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:03:51.04 ID:IRcbhWFo
36なんて初めて見た。
654UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:00.83 ID:h7LclqxM
10ドルでシングルのみとか・・・
655UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:02.41 ID:xsB2ccEl
Shadow Harvestありがてえ
656UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:29.52 ID:ililViRI
見た感じ面白そうなんだけどなw
なんか致命的なバグとかあるの?
657UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:36.64 ID:ezKBg7aK
36点ってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:42.95 ID:NNRA161C
ゲームのパッケージイメージ?はかっこいいのに
659UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:04:58.81 ID:FaXxGVc+
ぱっと見綺麗な感じなのにこのメタスコアはすげえ
660UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:05:14.79 ID:Olx7gP62
いやー毎日ズコーできるって素晴らしいですね!
661UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:05:40.54 ID:L1VC8ld8
メタスコアがなかったら手を出していたかもしれない
662UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:05:57.75 ID:aNmCqZUY
ズコーするために毎日寝不足です
663UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:06:07.80 ID:3O2wVGHc
>>652
神に愛されているRogue Warriorは29だぜ
664UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:06:11.73 ID:AQbi3jci
36ものメタスコアを誇っているも、聞いたことのないタイトルだった…これは話題にすらならない本当のクソゲーかもしれないw
665UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:06:24.23 ID:G4r9Heho
666UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:06:52.73 ID:R7L3pfPO
買った人どれくらい糞なのかSniper:GhostWarriorで例えてください
667UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:12.74 ID:3O2wVGHc
2ドルぐらいならネタで買ってもいいんだけどなw
668UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:14.41 ID:uYPFLcGo
人柱きぼんぬ
669UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:40.30 ID:8NkJaoxU
36とかネタでも怖いな
670UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:42.57 ID:HkO1Slgu
50とか60だとクソゲーなんだろうなって思うけど
36までひくいと逆に興味がわいてくるw
671UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:48.49 ID:ZqYoRG1X
36とかまじであるんだ・・・
672UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:07:54.53 ID:6qJOXnpf
何が悪くてこの点数なんだ?
それとも何も良くないからか?
673UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:00.53 ID:gLlyvUft
メタスコなんてただの飾りです。
偉い人にはそれがわからんのです
674UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:26.13 ID:h7LclqxM
http://www.youtube.com/watch?v=dPMYnHe7q8o&feature=related

samsite84 splinter cell is a stealth game,? not a RAMBO game

ワロタついでにどの動画もbadが多い
675UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:29.97 ID:LSd8FEfc
36で10ドル・・・興味津々だぜ
676UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:30.28 ID:3U8L1V00
メタスコアは36でもきっとユーザスコアは5.0くらい行くんだろうと思って開いたら
┏━━┓   ┏━━┓
┗━┓┃   ┃┏━┛
┏━┛┃   ┃┗━┓
┗━┓┃   ┗━┓┃
┏━┛┃┏┓┏━┛┃
┗━━┛┗┛┗━━┛






┏━━┓
┃┏━┛
┃┗━┓
┗━┓┃
┏━┛┃
┗━━┛
677UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:31.21 ID:VXgL45Sa
75%offなのに$10、そしてこのメタセコ
割高感がハンパないな
678UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:08:34.23 ID:jjjKJwSG
ゲームスポット スコア2.5 Terrible 酷い
短評: うんこAI にぶい処理
またいつものゴミ処理か わろた 寝よ
679UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:09:14.37 ID:lzn+3kL0
36なんてスコアはじめてみたw
680UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:10:09.06 ID:vt51qLvM
マウスセンシも糞っぽいな
681UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:10:35.74 ID:HkO1Slgu
動画見てたらDeusEXの新作の末路暗示してそうで
欝になってきた…
682UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:11:17.62 ID:/ZuTtpHe
パッと見スクエニタイトルにみえる なぜだ SSだけでクソゲー感がビシビシ伝わってくる
683UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:11:40.14 ID:pmnQdTAn
これ出たばっかだよなw
684UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:11:43.98 ID:Ir3j9qON
steamに挙がってるトレーラーがDUTYCALLS並の糞演出&糞BGM

こいつぁ…たまんねぇぜ!
685UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:00.02 ID:uYPFLcGo
これは放置だな、寝るか
買った人レビュー頼んだ!
686UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:02.27 ID:6qJOXnpf
まだ2ヶ月経ってねえw
687UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:18.78 ID:HTeT7pOD
>>674
割と面白そうなのに
688UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:33.90 ID:SDgiyREO
パッチでよくなるから買うべきだな
689UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:35.32 ID:h7LclqxM
WhiteGoldみたいに動きが悪くてやる気失せるタイプか?
690UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:12:45.61 ID:eHhJfan6
>>665
気が向いたらクソゲーだけ開発する垢作るわ
691UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:13:09.29 ID:2qlmGFV8
にいちゃん、なんでデイリーすぐ死んでしまうん?
692UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:14:02.27 ID:FZI2PVDp
stalin「まだ高いな」
693UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:14:05.31 ID:huhTdUxw
ああAIが全く反応しないのか
sniperと同じだな
694UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:14:41.25 ID:0ANiuVZk
こんなでも朝には売上上位にランクインすんのかな
695UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:15:34.76 ID:raYrlpHM
メタスコア36とかw
$5以下になったら開発するわw
696UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:15:58.36 ID:HkO1Slgu
>>665
Painkiller: Resurrectionより低いとか何の冗談だよw
697UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:17:54.74 ID:eHhJfan6
ニワトリ売り上げ上位に入ったのか
フレンド二人買ってたわ
698 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 02:18:13.94 ID:fkW23oMF
36ってどういう事
意味がわからん

これ、何進数?
何進数で表記してるん?
699UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:18:45.02 ID:BEJdBYvx
>>681
Deusシリーズなんてeidos買取る前から微妙なタイトル。
スクエニが買い取ってうまく広告はしてるけど期待するだけ無駄だと思ってる。
よくなったのは広報の仕方だけ。
700UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:20:35.69 ID:f7lLiHib
もうデイリーは信じない。絶対にだ。毎回騙された。
米尼の真逆。あっちはたまにたまにカスが混ざる程度
701UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:20:53.44 ID:xFKODSsU
DeusEx初代は俺にとっては最高のゲーム
702UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:21:25.37 ID:6rI4uqBL
ゲイブ「プギャーw」
703UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:21:44.31 ID:raYrlpHM
デイリーはオワコンセールなんでしょ
704UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:21:51.30 ID:BElA4hUy
スクエニが買い取った時点で諦めろよ
705UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:23:10.44 ID:pmnQdTAn
ヒットマンはあきらめないぞ
706UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:24:38.45 ID:pk1Pr/hY
Deus Exは売り上げは微妙だけど評価は高い
System Shockに通じるものがある
個人的には好きだけど
スクエニがなんでこのシリーズの新作を
こんなにプッシュするのかがわからない
そんなに売れるタイトルじゃないでしょ
707UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:25:15.32 ID:LSd8FEfc
>>700
でもciv4Dailyやったんだぜ

デイリーセールは糞ゲーセールかと思ったらたまに良ゲーもくるし
何が目的なんだデイリーセール
708UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:25:36.14 ID:G4r9Heho
デイリーセールってゲイブの悪意に満ちたセールだと実感した

ユーザーと版元ダブルで泣かせるセールだよ これ
709UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:26:11.50 ID:JAYvnV+z
ゲイブ「プギャーw」
710UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:28:29.41 ID:3O2wVGHc
日本人で買ったやついないのかググっても全然レビューがない
711UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:28:40.66 ID:q02oP3Hx
今日からデイリーのために起きてるのやめる
712UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:30:03.44 ID:WxAfNvI1
発売日にフルプライスで買ったのが
2ヶ月たらずで10jかぁ
ハハハ
713UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:30:19.26 ID:uYPFLcGo
明日良いのきたらどうする?
俺はゲイ豚を信じるっ・・・信じ・・・・
714UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:31:15.02 ID:IwlrKVlB
>>713
起きてからゆっくり開発すればいいだけ
715UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:33:42.37 ID:/4DeTBJt
動画を見る限りShadow Harvestって日本人向きっぽいな
716UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:34:26.93 ID:HkO1Slgu
>>701
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
717UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:35:02.00 ID:ga+mEj4I
メタスコア36ってwwwwwwwwwwwwwwww
消しゴムのかどってwwwwwwwww
718UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:39:48.51 ID:5PMYUqwR
SHADOW HARVESTページの下のおすすめ欄にCONFLICTとRogue WarriorとShellshock2があるとか
719UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:39:56.40 ID:7gr2qZH6
720UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:41:17.46 ID:6uRVLbhE
上から目線
721UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:41:29.20 ID:BbMzTJNE
>翻訳される全内容を見るために私達を、再度訪問しなさい。
>現在の翻訳の間違いを許しなさい。

は、はい……。
722UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:42:20.14 ID:/4DeTBJt
メタスコアは信じないってのがスチマーじゃなかったのかよw

この人結構この動画上げてるけど面白そうじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=PK3v7QcKMK0
723UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:43:02.67 ID:HkO1Slgu
>>719
これは新しいw
ツンデレのようなものにも感じるw
724UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:43:56.28 ID:3MTiJejM
>>720
なんで命令形なんだw
翻訳の間違いなんて余裕で許せるw
725UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:44:20.18 ID:LkmycKlu
>>719
公式HPかこれw
726UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:46:40.97 ID:/4DeTBJt
日本語を勉強した時、日本語問題集の問いが「・・・しなさい。」だったからと予想する。
727UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:46:49.48 ID:pk1Pr/hY
HP気に入ったので買うわw
728UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:47:26.90 ID:HkO1Slgu
この翻訳スタイルのままゲームも日本語字幕でるなら買ってもいいなw
10ドル分は笑えそうだw
729UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:47:41.35 ID:DQZTGBHU
>翻訳の間違いを許しなさい。
言われたら許すしかないなw
730UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:48:24.73 ID:ntTtIBVS
どうみても機械翻訳
731UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:49:23.32 ID:NNRA161C
翻訳ソフトに通しただけだろ
ってマジレスすべきか悩んだ
732UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:50:31.69 ID:pk1Pr/hY
スクリーンセーバーと壁紙のダウンロード
しなさいって言われて落とそうとしたら位置が逆だった件
733UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:51:28.91 ID:watX+9vN
壁紙とスクリーンセーバーにもネタ仕込んでたのかw
734UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:51:39.64 ID:tnPqaEZM
下に出てるお勧めまでひどいな
735UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:52:12.78 ID:eHhJfan6
ピザ食って寝るわ
736UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:54:31.65 ID:BElA4hUy
ニュー速の臭いがするよぅ
737UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 02:58:58.83 ID:iSqNgAdw
え、ここν速だよね
738UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:00:17.44 ID:/4DeTBJt
この女のキャラが覚えたたての日本語で言ってるという設定で「しなさい」なのか?
だとしたら凄く・・・・・

いい
739UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:01:47.58 ID:xwdQjPLA
英語、ドイツ語、日本語ってのがめずらしいな
740UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:02:26.46 ID:M2rNs9Zm
Steam落ちた?
741UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:03:08.09 ID:g3jXcTAP
繋がらんね
742UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:03:38.52 ID:SDgiyREO
Shadow Harvest開発者が殺到してる
743UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:04:50.22 ID:c7aqsuBw
steam死んだ
744UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:04:52.50 ID:gYDzOoiR
steam落ちた?
745UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:04:56.45 ID:M2rNs9Zm
まさかSteam鯖もハッカーに攻撃されたか?
746UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:04:59.26 ID:/4DeTBJt
この時間帯っていつも落ちやすいな
どこの国のゴールデンタイムなんだ?
747UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:05:26.44 ID:xwdQjPLA
現在Shadow Harvest購入者が多数アクセスしており鯖が混雑しているのを許しなさい
748UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:07:22.25 ID:SDgiyREO
>>746
ヨーロッパ
749UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:07:52.79 ID:QdXrJoaq
ユーロはいまほっとタイム
750UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:10:13.81 ID:c7aqsuBw
>>746
スウェーデン
751UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:16:14.10 ID:soT+yk39
ゲームさせてくれー
752UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:16:40.35 ID:/4DeTBJt
>>748>>749>>750
北欧かいな。みんなよく知ってんな
753UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:29:20.16 ID:QdXrJoaq
世界時計と円ドルガジェットはスチーマー必須じゃないのか
754UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:39:50.35 ID:AfaB0toC
日本語レビューがないので
どの辺がヤバイのかさっぱりわからん
755UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:48:14.56 ID:/4DeTBJt
てか北欧ばかりでアフリカ辺りの人涙目
756UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:52:48.15 ID:kGL74GH4
>722
女の手がウォーズマン
757UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:52:54.99 ID:Sn7QorL2
Homefrontの責任者処分きたな
http://pc.ign.com/articles/117/1175762p1.html
758UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 03:56:59.23 ID:2qlmGFV8
>>719
個人的に下部の「続けなさい」が一番笑ってしまったw
759UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 04:05:00.87 ID:E+G2c7xn
>>722
かなり見入った
面白そうだね
760UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 04:15:47.36 ID:8HLqDapU
>>719
開発させていただきました
761UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 04:19:12.95 ID:VgBBvBgp
帆無風呂責任者処分とか言うから公開銃殺か収容所送りかと思ったよ
762UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 04:31:34.33 ID:IFFAoWCW
>>719
メタスコアの低さは許した

開発しないけど
763UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 04:39:14.79 ID:xFKODSsU
俺は以前パックを買った時に付いてきたRogueWarriorを最後までやったよ
メタスコア最低のゲームがどんなもんか気になってね
結果は可もなく不可もなく、単調だけど最後まではプレイ出来た
印象に残ったのは5秒に1回Fuckの連呼
最後までFuck Fuck五月蝿かったなあ
764UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 05:48:39.21 ID:Jo+N9s3t
余裕で開発したw
765UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:13:30.91 ID:AfaB0toC
プレイ動画見る限り面白そうだけどな
どこに問題があるんだろうか
766UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:19:15.09 ID:nC7ttIEh
おまえら朝っぱらからバイトか?
Steamに雇われてるとしか思えん・・・
売り上げ上位見てみりゃわかるが、ハーベストなんてものはゴミ以下だぞ
以上
767UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:24:08.13 ID:LSd8FEfc
ゴミ以下らしいから気になってんですよ
どんだけつまんないんだろうと考えるとうっかり開発しちゃいそうだ
768UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:30:07.38 ID:NUxokefU
メタスコア36て何でだろう

・インストール出来ない
・起動出来ない
・AI動かない
・セーブ出来ない
・アンインストール出来ない

これくらいのコンボか?
769UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:30:48.74 ID:7C09FE37
Valveにならまだ分かるがSteamに雇われてるとは一体
770UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:41:57.78 ID:AfaB0toC
>>769
電子人格
771UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 06:53:10.73 ID:NOvyWyEf
ValeならまだしもSteamに雇われる?
772UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 07:28:11.73 ID:CYMA3BnT
メタスコア50以下はバグゲーを覚悟しなきゃいけないからなw
773UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 07:29:48.92 ID:W4FLEekf
まぁそうだな
いくら内容がゴミでも50点はあるやろもし
774UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 07:34:08.99 ID:WdpSy8CZ
結局最低メタスコアは29なの?
775UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 07:58:47.88 ID:fBUboAlq
その昔、プレイヤーに残虐な行為を行ったためにSteamから消されてしまったゲムーがあったという。
今となっては定かではないが25という数字だけが現在に伝えられている。
776UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:00:48.81 ID:8v9t8v4V
何それ?残虐行為手当とか出るの?
777UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:02:06.94 ID:fBUboAlq
Steam先人の石碑 「ここから下は開発するな」
このメタスコアにはここまで糞ゲーが来たと言うことを今に言い伝えている。
 ゛"  "''"  "゛"  ゛"/::ヽ____ ヽ゛"
 ゛" ゛"  "  ゛"'' ゛" |ヽ/::     ヽ゛''"
゛"  ゛'"  "゛"   ゛" .|:: |::::     | ゛ "
  ゛" ゛  ゛"  ゛"''  |:: |:   36    |
 ゛"  ゛"   "゛" ゛"|: :|          |  ''゛"
゛"  ゛"  ゛""'"Wv,_|::: |          |、wW"゛"
゛" ゛"''"  ".wWWlヽ::' ヽ|:::::_::__  ___:.|::\W/ ゛"゛''"
"'' ゛"''"゛"  V/Wヽ`―――――――――lV/W  "'
゛""'  ゛"''"  "゛"WW''―――――――wwww'  ゛"゛''"
778UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:11:51.28 ID:3DhghifY
俺は60が下限スコア
779UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:12:56.23 ID:sB4Ee40k
発売当時のスコアが一生残るシステムだと、例えばAIが動作していないとかでも
現在はパッチやらなんやで糞な部分が修正されたりしてるのかがわからない
780UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:15:15.18 ID:+ONNOsV1
ただし発売から2ヶ月
781UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:15:56.89 ID:SDgiyREO
ダークハーベスト、暗闇の収穫
つまり闇鍋
プレイしてみないと分からない
782UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:17:05.87 ID:IpeDPqwy
ダークじゃなくシャドウだ
783UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 08:26:16.03 ID:TibNFI8A
そんな状態で発売するアホ会社に汚名返上の余地は無いよ。
784UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:02:23.73 ID:rlJe6xwl
ゴミ処分なら1ドルとか糞ゲー買って笑ながら数分遊ぶ価格にしやさんせと
785UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:07:11.67 ID:ZqYoRG1X
メタスコアで思い出したが、全く話題に上らなかったThe First Templarをリリース日に開発した
友人も一緒に開発して4時間ほどやったんだが、なんというか全く盛り上がりどこのないゲームだった
10年前にこんなゲームあったなって思ったわ
メタスコアは今みたら57でこれは納得したが、Shadow Harvestはあれよりひどいのか
786UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:14:37.98 ID:3sVB1Zqi
動画見たけど、暗殺されてんのにうめき声も上げずに冷静にクソッてつぶやいてるのが駄目だな
これ作ってる奴らは後ろから襲われたこともないのかよw
787UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:28:00.80 ID:xhEHbK1g
このスレにテレンス・リーがいるぞ
788UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:38:16.76 ID:JvSRd0je
さすが暗殺経験者の言葉には重みがあるな
789UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 09:44:03.40 ID:yxAyFmPu
>>786
後ろから掘られた経験ではだめですか?
790UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:05:23.55 ID:P2lGxKSW
俺さっき後ろから刺されたけど「へんにょっ!」ってしわがれた声出たよ
791UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:14:00.90 ID:Tm3TDhQ7
メタスコア36なのに売上上位11位
ゲイブの売上操作半端ねえ
792UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:17:12.19 ID:qGMQNI4d
それオンできる?
793UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:19:50.86 ID:vzqaiqyG
家ゴミならできるよ
794 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 10:23:48.20 ID:fkW23oMF
俺もこの間、背後から暗殺されたけど
「ひゃぁあ!」って女の子みたいな声が出たわ
795UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:26:34.96 ID:IpeDPqwy
女はスクリームで絶叫するだろ
796UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:42:30.36 ID:5F5DMUG3
TPSってクソゲー率半端なく高いよね
797UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:46:57.00 ID:gPwLu5aj
※ただし、石村は除く
798 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 10:48:00.85 ID:fkW23oMF
ロストプラネット とか RedFaction は名作だよね。
799UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:48:13.41 ID:FQMsoKnZ
DS2終盤で飽きたわ
800UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 10:48:47.64 ID:HP0kKohO
Shadow Harvestは先日出たばかりだし、3Dゲーで面白そうだし、
49ドルなのが75%オフで10ドルとかこりゃ即買いするしか無いって思ったが、
何故か売上ランキングに乗ってないから不思議に思ってゲームを見ると・・・
これはローグウォリアー並の神ゲーだというのか
801UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:00:31.89 ID:HP0kKohO
>>707
売り手が一番怖いのはSteam自体繋がなくなって疎遠になるユーザー
デイリーセールでクソゲー多くてもたまにお得だったり神ゲー入れたりすれば、
買う頻度低くてもSteam自体にはよく繋ぐ&見るようになる=購買の期待が高まるってとこかと
802UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:01:03.37 ID:h+vom5pw
>>798
皮肉ってるのかもしれんが、ロスプラ2のグラフィックの綺麗さには正直驚いた
だがあの操作性はダメダメだ
803UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:04:52.98 ID:Q5ZewxdG
ロスプラの中ではコロニーズのak戦が楽しかったんだがもうでないんかな
804UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:28:24.47 ID:xFKODSsU
メタスコアが低いゲームをネタとして買うのはお勧めしない
低い=とんでもない動作で面白いと言う訳ではない
終わった後ほとんど何も印象に残らないから低いと思ったほうが良い
805 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/14(火) 11:31:19.04 ID:fkW23oMF
ロスプラは面白いよ、少なくともシングルプレイは。
ちなみに初代ロスプラのわたしのプレイ時間は70時間です。
806UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:36:14.81 ID:SywU2NG6
>>804
42みて笑った
こんなゴミ売るなよ
スチームゲーマーの信頼なくすだけだろ、と思った
807UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:36:53.83 ID:d9YQhjWZ
ロスプラつまらなかった
マルチは人いないし
808UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:37:16.32 ID:qGMQNI4d
何かGoogleの検索使いにくすぎるんだけど。
せっかく検索したのに検索フォームの文字消したりかえたりしたら
勝手に検索結果が変わる。何でこんな改悪したの?便利とでも思ってんの?
809UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:40:00.18 ID:A014LwDm
メタスコアが付いていない、買ってプレイするまで良ゲーなのかクソゲーなのか分からないゲームより、
低スコアであっても一応の指針が示されているゲームの方が買う時に安心する。

ま、36とかなると絶対買わないけどな。
810UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:40:42.77 ID:FQMsoKnZ
PCゲーにわか多いのなこのスレ
811UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:41:19.76 ID:ezKBg7aK
俺のパソコンOSを窓7にしてから電源切って放置するとデータがぶっ壊れてブルスクになるんだけど

スタンバイにしててもIMEの用例登録が復帰するたびに消えていくんだけど

なんだよkernelpower41病って
812UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:41:31.14 ID:qGMQNI4d
>>810
お前が言うなよwwwwww
813UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:46:48.59 ID:A014LwDm
>>808
インスタント検索機能のことか?
トップページの右上のオプションを選んで検索設定に入ってインスタント検索を使用しないにチェックするといいぞ。
814UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:52:27.43 ID:kR3y0uFg
>>805
それだけ遊べたらいいな
CoD4以降、プレイ時間20時間も行かないし(マルチ除く)
815UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:56:58.90 ID:qGMQNI4d
>>813
こんなクソスレで神に出会うとは…
816UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 11:58:47.41 ID:Olx7gP62
PCゲーも宗派が色々あるのに自分の宗派以外は新参扱いする奴多いからな
817UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:08:49.75 ID:kR3y0uFg
そういやBO最後まで出来ては
ゾンビモードがダメだっただけ
クリア後なんでいきなりゾンビモードなんだよ
818UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:16:02.56 ID:/5bunWPT
Shadow Harvestってエンジン何ですか
819UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:16:11.31 ID:y39Nq3Ds
個人的なデータで言うと、一定の満足感の得られたゲームの一本辺りの平均プレー時間は30時間前後
70時間を越えてるのは、定価で買っても満足するレベル
150時間越えてる物は、どっぷり嵌った期間のあるゲーム
そんな中でも、どストライクだったものは200時間越えて1000時間を越えるものも
820UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:17:54.26 ID:hzMJrEWN
そんなに同じゲーム続けて発狂しないのか?
821UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:18:09.43 ID:3DhghifY
20ドル以下なら楽しく3時間遊べれば満足
822UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:18:41.37 ID:huhTdUxw
面白いと思ってるから続くんだろうが
つまんなかったらそもそも起動して30分以内にやめるわ
823UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:20:34.16 ID:W4FLEekf
1000時間とかやったのアラド戦記くらいだわ
824UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:22:20.93 ID:3DhghifY
検索したらチョンゲか・・・
見るからにつまんなそうだ
825UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:22:49.36 ID:Olx7gP62
>>823
チョンゲーマーは残念ながらお断り
家ゴミ脳以下と知れ
826UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:26:26.35 ID:y39Nq3Ds
>>819のはあくまで結果論的な意味でのデータね
30時間遊べなきゃ糞だとかって意味じゃない
そこそこお気に入り〜お気に入りのゲームのデータを見ると、殆どのものが20〜40時間で落ち着いてたというだけ
例えばPortalなんかは大満足だけど内容量の関係で10時間に満たないしね

俺の持ってる300本弱の中でも1000時間超えてるのはCSとTF2だけだな
CSはいまだに良く遊んでるし
827UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:26:51.88 ID:FQMsoKnZ
ラグナロクならハマったわー
さすがに4桁はやってないけど
828UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:27:15.80 ID:BElA4hUy
>>825
触るな話すな関わるな
829UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:33:44.88 ID:kR3y0uFg
ネトゲは何もして無いときでも時間過ぎるしなぁ
つーか一つ一つに時間がかかる
830UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:34:56.20 ID:0ANiuVZk
TF2のせいで面白いFPSを買っても100時間もプレイせずに飽きてしまう
831UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:35:04.29 ID:IPPpyQZa
サドンアタックなら死ぬまでやれる自身あるよwww
832UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:36:05.40 ID:pmnQdTAn
TF2よりおもしろいゲームがいまだに存在しない
煽りとかじゃなくてマジで
833UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:36:06.05 ID:Olx7gP62
TF2にはまる奴ってどういう奴なんだろ
永遠に分かり合えない自信がある
834UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:36:09.91 ID:K1SOnDB9
どうせネトゲの中でも友達できないんだろ
835UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:37:48.15 ID:50tJliwX
1000時間ぐらいやったのってたぶん
UO、Dia2、shattered horizonぐらいだなぁ
BF2もいってるかな?
836UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:39:43.99 ID:qGMQNI4d
1000時間以上やる価値があるのって鰤ゲーとCSくらいだろ
837UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:42:26.79 ID:Olx7gP62
>>835
ShatteredHorizonは1000時間もできるほど流行ってないだろ嘘付け
838UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:56:20.73 ID:50tJliwX
ww
839UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 12:57:20.38 ID:AvdmpCVr
Steamのゲームで1000時間とかないな
パッケージで買ったL4D2でさえ500時間ちょいだし、他は10時間越えればいい方
セールのを勢いで買うのもいいんだけど大抵そういうゲームは5時間ぐらいしかやらないから困る
840UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:01:11.02 ID:kR3y0uFg
DRM付きのはいいPC買ってからインストしようと思って積んだまま
841UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:01:29.65 ID:9TAwQ4Fs
TF2やL4Dを1000時間超えしてるやつって何なの
特にL4Dとか何も面白くなかったんだけど
842UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:01:45.41 ID:gLlyvUft
civとsimcityかな
あとは家ゲになるけどMH
843UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:02:25.14 ID:ew2XsB7b
>>835←この人こわいわーw
再来週のサマーセールでおそらくセール対象になるであろうShatteredHorizonの
イメージ操作を今から始めてゴミ買わそうとしてるわーこわいわーw
844 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 13:03:43.72 ID:Ir1iYhGb
なんで家ゲがいきなり出て来るんだよ
845UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:05:02.14 ID:oVdMGbU/
数千円で数十時間遊べるって、改めてゲームはコスパ凄いな
846UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:05:18.61 ID:W4FLEekf
ってかFPSを1000時間以上やるやつってあほじゃんwww
MOなら楽しみながら飽きたら金になるでええでwww
アラドのアカ10万で売れたしww
847UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:05:34.41 ID:gLlyvUft
>>844
1000時間なんてなかなか無いからさ
あ 忘れてたCMも結構な時間やっとる
848UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:05:39.39 ID:8v9t8v4V
TF2は常に変化し続ける状況の中で出来るだけ最適な答えを瞬時で見つけ出して行動するアクションパズルみたいなもんだからね
反射神経だけで稼げるCSみたいなモグラ叩き系FPSとはちょっと違う
849UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:06:46.07 ID:lmPnNp5+
チョンゲなんかやりません
850UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:06:59.09 ID:ltKNkvrs
TF2は、敵を倒した時にスコアが表示されない時点で
時代遅れを感じる
851UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:07:03.70 ID:FQMsoKnZ
TF2ってデモさえいれば勝てるゴミだろ
アイテム課金とかチョンゲやった方がマシ
852UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:07:57.58 ID:y39Nq3Ds
今日の逸材
ID:W4FLEekf
853UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:15:52.45 ID:W/KItF4x
デモマンなんてパイロさんの足元にも及ばない
854UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:15:56.34 ID:K1SOnDB9
ゲームに1000時間とか全然大したことないから
オナニーなら1000時間以上余裕でやってるし
855UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:18:31.79 ID:IpeDPqwy
パイロさんが跳ね返そうとタイミング計ってる所を空中起爆で爆殺するのが好きです。
856UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:43:10.15 ID:oZtvumFH
857UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:45:09.35 ID:spV1F1mi
>>856
おお、このゲーム前スレに貼られて気になってたんだ。
開発順調なのか、よかったよかった
858UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:47:48.70 ID:pmnQdTAn
オークの奴は開発候補だな
859UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:47:50.29 ID:xFKODSsU
久しぶりにTF2起動したら、まんこカタログってのがあるんだけど・・・
860UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:49:32.86 ID:1aGKkuRI
AOEの開発者のだっけ
おもしろそーだな
861UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:54:32.35 ID:gPwLu5aj
>>859
言わせんなよ、恥ずかしい
862UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:54:45.43 ID:oZtvumFH
>> 名作ストラテジー「Microsoft Age of Empires」の開発者達が設立したRobot Entertainment
>> そんな本作は,PCとXbox 360版が2011年内に発売される予定だ(ダウンロード販売のみ)
ですね
863UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:55:09.06 ID:BElA4hUy
まんこ見せぃ!(`・ω・´)
864UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:56:39.81 ID:K1SOnDB9
ゲイブのマンコ
865UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 13:59:47.80 ID:BElA4hUy
ええぃ!まんこはまだか!( ・`д・´)
866UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:02:58.07 ID:JAYvnV+z
今日から英語の勉強1000時間したら英字新聞とかサクサク読めるだろうな
867UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:15:56.33 ID:G4r9Heho
>>833
TF2にハマる人間は皆リア充が多いな ソースは俺のフレンド
868UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:16:07.16 ID:Q5ZewxdG
サマーセールはまだかいな
869UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:19:59.15 ID:50tJliwX
中高の英語週7時間として、適当に年間30週あるとしたら
一年で210時間。6年で1200時間
はたして英字新聞サクサクが何人いるのか
870UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:21:09.48 ID:BElA4hUy
英語教師の中で英語ペラペラ話せる人は一体何人居るのだろうか
871UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:22:50.18 ID:spV1F1mi
まぁ実際10年ぐらい洋ゲー遊んだことで英語だいぶ分かるようになったけどね
辞書引きながら遊ぶと効果的
872UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:23:20.01 ID:G4r9Heho
おまえらが無料ゲーの話ばかりしてたから ネクソンの公式見たけど

無料ゲーのリスクを親が教えてないと駄目なくらいなんだなw
ワロタ
http://www.nexon.co.jp/jp/content/safety/
873UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:23:49.98 ID:BElA4hUy
RPGならまだしも流れの早いFPSゲームで英語辞書片手に出来るの?
874UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:25:05.03 ID:FA8Ubb4w
英語わかるようになったとか言ってるけど、それはゲームで使われやすい単語を覚えたってだけだろ
875UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:25:30.28 ID:788w45yk
なんだかんだいいつつ毎週一番プレイしているTF2
本当に遊びじゃ無かった、もう軽く1000時間越え
876UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:25:33.97 ID:G4r9Heho
FPSの方が簡単な英語多いだろうが
877UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:25:41.40 ID:Olx7gP62
>>867
リア充はつまんねーゲームを好むからな
チョンゲーもリア充DQNだらけだし

>>872
もう創価とかそういうレベルだなw
878UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:26:55.88 ID:spV1F1mi
>>874
その通りだけど知らないよりは知ってる方が便利だよ
879UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:27:58.73 ID:oZtvumFH
ゼンペイユアーブラッドとか日常会話でも使うだろ
880UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:28:02.74 ID:ZzDYz1n7
RPGは会話ログがないとストーリ理解が難しいな
881UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:35:23.50 ID:pIa9bgY7
shadow harvest買ったか?
882UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:35:32.14 ID:/ZuTtpHe
英語は実際にチャットでコミュとるのが一番いい、
いくら洋RPGやりこんだところで脳は使ってねー 真剣に考えてねーから ムダ すぐ忘れる
883UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:39:01.49 ID:BElA4hUy
http://www.youtube.com/watch?v=tWrgF2P-pl8&feature=youtu.be
スタイリッシュナイフアクション
ハウワッ!フワッ!ホッ!ヘアッ!
884UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:46:44.74 ID:ZzDYz1n7
>>883
銃撃が全く面白くなさそう
エイム中に動けるようになってもこれじゃあね
885UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:58:15.66 ID:IlFboEgw
886UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 14:58:29.65 ID:QGv5+g8i
変な寄生体よりやっぱゾンビだわー
887UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:09:21.86 ID:ltKNkvrs
Shadow Harvestのmetascore 36/100 て・・・
888UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:14:18.27 ID:spV1F1mi
戦場で「WASDとマウスよこせー!」と叫びながら死んでいく>>885の姿が目に浮かぶ
889UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:15:42.28 ID:JvSRd0je
爆弾処理のロボも箱コンで動いてるな
890UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:16:03.35 ID:pFIeXAaU
>>722
コンテナに隠れつつ進むの見て何となくAlpha Primeを思い出したw
891UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:18:07.41 ID:4OV8/OYL
Post Apocalyptic Mayhem買ってみたがこれは良いバカゲーだな
マルチに人居ないのが勿体ない。日本語対応なのになんでおま国なん?
892UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:18:36.60 ID:tXg6oLSZ
このBlacklion Studioってピーターモリニューは関係ないよな?
あんな名前であんなロゴだったような気がしたけど・・・>Black&White
893UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:21:13.84 ID:gqvwo5NU
クラッシャーって消えたの?w
894UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:21:42.64 ID:6qJOXnpf
シャドハベのレビューはよ
895UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:23:24.37 ID:WdpSy8CZ
ここ1、2ヶ月でリリースされた、
低価格帯のオススメゲー教えてくんろ。
896UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:27:31.70 ID:ePGK4tF5
ジャンルも言わずにお勧めとな?
897UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:38:07.91 ID:ltKNkvrs
WindowsXP : 4318人 (40%)
WindowsVista : 1880人 (17%)
Windows7 : 4571人 (42%)
その他 : 12人 (0%)

http://blog.alicesoft.com/archives/2792419.html#more

エロゲーユーザーもWindows7を使う時代
898UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:39:52.17 ID:iK/yKZ8C
iBomber Defence
Naval Warfare
Terraria
Fortix 2
Capsied
Yar'sRevenge
899UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:52:34.78 ID:ltKNkvrs
BF3の方が映像が綺麗だと判明した

http://apr.2chan.net/jun/31/src/1308034308578.jpg
900UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:53:42.65 ID:788w45yk
CODが低解像度テクスチャなのは毎度おなじみ
何を今更言い出してるの
901UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 15:59:36.54 ID:ZzDYz1n7
今までのCoDシリーズもマガジンの中身は描写されてないのか?
902UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:00:05.93 ID:Fy5KaUKh
家庭用は60fpsを基準に作ってるとか見たな
まあPCだとまた話は違うけどどちらにせよ超美麗ってのにはそんなに興味が無いんだろう
903UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:01:41.55 ID:W4FLEekf
判明も糞も動画見てわかりきってるのに
こういうアホツラでドヤ顔するやつってまじ
904 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/14(火) 16:01:45.50 ID:Ir1iYhGb
>>899
これちょっと恥ずかしいね。
905UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:03:36.58 ID:BElA4hUy
こんなトコロまで見ている奴なんてゲハ厨以外にいねえよ
906UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:05:00.11 ID:rlJe6xwl
正直なとこグラフィックはもうこれくらいでいいやそれより内容と快適さを・・・
907UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:05:27.52 ID:+CgwzCcr
dvdで10枚組
インストールが大変だ
908UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:08:04.86 ID:E8aqiQ89
>>899
新品だから口にフィルム貼ってあるんだろ?
909UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:09:10.74 ID:IlFboEgw
テクスチャ貼り忘れだな
グラフィックとかそういうレベルじゃなくてバグだろ
910UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:12:38.36 ID:788w45yk
モデルそのものが弾なし形状なのに
テクスチャ張り忘れとかもうね
911UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:13:15.64 ID:G4r9Heho
crasherがご臨終となりました demoすらできなくなったとなると
完全に契約きれたっぽいね
912UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:23:57.29 ID:hGAvckxG
そもそもそんなのゲーム中にきづかねえ
913UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:25:24.46 ID:pg95Q/Ge
あんな真っ白になってたら普通に気づくがグラボの描画ミスって思っちゃうね
914UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:28:17.99 ID:W4FLEekf
コラやん
915UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:28:23.87 ID:Rl3YcEvL
グラだけ良いクソゲー増えすぎだろ

最新トレンドのグラ+FPSもしくはTPS+ステルスかドンパチゲー

あとは適当に雰囲気出せば、騙されて買う奴が居ると思ってるんだろうな

916UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:28:56.28 ID:oZtvumFH
まず最近体験版少なすぎ
びびってんのか
917UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:29:31.84 ID:N0EmKUvP
マガジンとかどうでもいいんだけど
ベルト給弾のLMGの挙動に満足するゲームは未だ無いのはなぜか
918UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:30:26.95 ID:ih+4GOK9
>>915 特にカプコンな 見た目だけ良くして操作とかゲーム性とか
やる人の事は考えてないからな
919UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:31:28.99 ID:oZtvumFH
920UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:32:32.75 ID:pg95Q/Ge
PVとかでプレイ動画をチラチラとしか見せないゲームは外れ
921UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:35:37.36 ID:W4FLEekf
>>915
こういうあほはアクション板で何を求めとるん?
922UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:36:56.18 ID:hGAvckxG
チョンゲーマーに言われたかないだろうな
923UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:39:57.54 ID:AvdmpCVr
俺はsniperのことまだ許したわけじゃないよ
924UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:40:35.20 ID:Rl3YcEvL
ID:W4FLEekf

アホアホ言い過ぎやろ
よっぽど己がアホなんがコンプなんやろか
925UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:41:54.36 ID:Ir1iYhGb
>>924
早くNGにするんだ。キチガイは放置推奨。
926UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:42:13.72 ID:9PlFhRGq
>>921
いつもこんな感じだろ
社員か?
927UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:42:16.47 ID:N0EmKUvP
せやろか?
928UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:43:00.21 ID:ih+4GOK9
>>924 触れちゃダメ 黙ってNGで
929UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:53:04.78 ID:rlJe6xwl
ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!
930UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 16:58:02.10 ID:W4FLEekf
なんだただ最近のゲームは総じて叩きたくなる病の古参キモオタか
931UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:01:32.67 ID:NV0MCWXY
自称が抜けてます
932UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:02:10.83 ID:h3i+V0P7
僕とかsteamスレに一日張り付いてますけどね
933UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:02:25.52 ID:JvSRd0je
アラダーはほっとけ
934UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:07:11.30 ID:xhEHbK1g
Emergency 2012の日本語版をズーが出すらしいけど
PCゲーム内においてもかなり特殊な性癖の方にしか売れてないだろ
しかもそれが\8000って強気すぎるというかもうバカだな。売れるわけないわ
935UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:12:36.56 ID:pk1Pr/hY
せやな
936UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:13:39.31 ID:ZxK2P8ZY
かなり特殊な性癖の方なら高くても買うんじゃなかろうか
937UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:14:00.67 ID:G0GSbfE2
そういうのを買う特殊な方々はいくら値段が高くても買うんだよ
938UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:15:00.01 ID:frpACS12
usではとっくに$20なのにjpでは倍のクソメーカーだから無視する
939UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:17:11.06 ID:BElA4hUy
特殊な性癖の方々の中にも安く手に入れたいと思う人だっているだろ
940UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:18:02.69 ID:JvSRd0je
ZOOは細々やってんだからほっとけよ
941UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:21:02.27 ID:xhEHbK1g
社員が自腹買いしてるんじゃないかって邪推しちゃうレベル
942UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:23:15.94 ID:3W3Iob9i
ZOOは、PC版OBLIVIONの日本語化MOD配布をするといって結局未だにしてないよな。
公言してた社員が辞めたからだっけか?
943UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:25:04.88 ID:XijO1E2N
とんだ濡れ衣だな
944UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:25:16.35 ID:BElA4hUy
>>942
公言した社員は黙殺されました
日本ゲーム企業ではMODという単語は禁句なのですから
945UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:31:36.42 ID:AuXkkQ6r
PCゲームの入り口にZOOを利用した人もいるだろうし、
ZOOは変な規制とか少ないし見守るべきだよ。
BKシリーズとか色々ハマった記憶がある。
946UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:34:22.60 ID:1IseoN5v
馬鹿だなぁ
なんでZOOなんだよ。なんの関係もない

あとあれは有志の完成したから
じゃあいらないよなってことになったんじゃないの。時期的に。
947UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:35:23.64 ID:3W3Iob9i
>>946
そういう適当な妄想じゃなくて、ちゃんとした理由があったはず。
948UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:37:05.62 ID:1IseoN5v
>>947
ZOOが?wもう1度きくけどZOOが?w
ZOOとか、社員が辞めたからだっけかとか
おまえみたいな害虫はほんと厄介だよな
デマを垂れ流して自覚のない害虫
949UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:38:06.94 ID:qGMQNI4d
顔真っ赤w
950UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:38:50.05 ID:3W3Iob9i
ちょっと反論されるとすぐ顔真っ赤かよ・・
それっぽい情報をどこかで見たから聞いてるだけなのに。
951UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:40:57.64 ID:1IseoN5v
>>950
だからZOOがオブリビオンと何の関係あるんだ?
内容に対して反論できないのか?
もう1度きくけどZOOが何の関係あるんだ?
952UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:41:08.32 ID:AQbi3jci
代理店嫌いなお前らに残念な話だ
EAが代理店になってるDVD版のportal2が米amazonで30ドルで売られてて、valve直販のsteamより安いという事態が起こってるぞw
953UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:41:08.84 ID:pk1Pr/hY
>>942
君の言ってることはちと違うというかZOOは関係ない

真相は
まずCS版のOblivionがスパイクから出て
その担当者の高橋徹氏(元カプコン社員でGTA3を日本に持ってきた人)がPC版の日本語化modを無料提供するよ
と言っていたんだけど

その高橋徹氏がベセスダの親会社ゼニマックスの日本支社
ゼニマックスアジアを作る時に引き抜かれたので
お話は流れてしまったのです
954UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:41:57.85 ID:A014LwDm
>>950
ZOOじゃなくてスパイクだろ。
後になって洋ゲーローカライズ部門を社員ごと別会社に移管したことで有耶無耶なったかと。
あと次スレよろしく。
955UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:45:03.43 ID:vDyAhs3d
愛をください
956UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:45:34.09 ID:1IseoN5v
おい蛆虫
テンプレのDL販売スレは次スレいってるから
ちゃんとかえとけよ
957UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:46:03.52 ID:W4FLEekf
 ぱ あ あ あ あ あ あ
゚ | ・  | +o  o。|  *。 |
 *o ゚ |+ .∩∩ +・  o |*
 o○+ |. .| | | |  ゚| o ○。
・+  o ・ .(* ゚ω゚) ・|*゚ + |
゚ |i +  | .。ノДヽ。 |!  ゚・ |
o。!  * |!゚o bb   |o  ゚。・ ゚
958UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:46:25.66 ID:JJoCYuLT
まぁZOOはボッタクリローカライズ企業だけど、オブリビオンは関係ないよな
確かZOOからは、日マ版も出てないよな?
959UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:53:13.81 ID:pNGTrgF2
またサイバーフロント社員の他代理店ネガキャンかよw
960UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 17:53:15.41 ID:1IseoN5v
950踏んだくせに逃げた蛆虫
どうしうようもないクズだなID:3W3Iob9i
おいウジムシID:3W3Iob9i
お前は2度とレスすんじゃねーぞ
逃げやがって卑怯者

次スレいったスレを修正、前スレも変えといたから
誰か立ててくれ。俺はレベルが足りなかった


∴ξ∵ξ∴steam...Part272∵ξ∴ξ∵

マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part271∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1307828542/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1264343924/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/

【DL】ダウンロード販売総合 30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1307945406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
961UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:01:34.05 ID:1IseoN5v
おいおい蜘蛛の子散らすようにお前らまで逃げかよ
新スレ立てるのに協力できないなら来るなよ・・・・
962UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:02:42.23 ID:ZzDYz1n7
ちょっとチャレンジしてみるか
963UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:03:15.65 ID:JJoCYuLT
>>960
てめーも立てれねーくせにデカいクチ聞くなハゲ
事前に忍法帖チェックしとけよカス
964 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/14(火) 18:03:56.72 ID:10fO5uGn
てすつ
965UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:03:57.55 ID:ZzDYz1n7
966UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:04:51.92 ID:NNRA161C
立てられないから無駄な書き込みを控えてたってわけだが
>>965おつ
967UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:06:16.68 ID:zcvipjYE
アホはいつも声がでかい
>>965
968UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:08:01.22 ID:1IseoN5v
俺が直したテンプレを利用したら分かるようにしたから
使ってたらお前らよりは貢献したぞ
969UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:08:32.43 ID:Rl3YcEvL
>>968
日本語でおk
970UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:09:01.36 ID:7NK2d4/3
解読不能
971UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:10:17.25 ID:hGAvckxG
ワロタ
972UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:11:23.77 ID:+CgwzCcr
日本語で包茎
973UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:17:17.05 ID:+ONNOsV1
フレンドスレテンプレ増えてたんだな
今気付いたけど、結構前からだったのか

ぼっちのお前ら利用しろよな
974UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:21:03.01 ID:hGAvckxG
3日前のciv4以来開発自重してたら手の震えがとまらない
一ヶ月単位で履歴みたら毎日のように買ってたけど、そんな感覚全然なかった・・・
一ヶ月でみてみ、自分が思ってるよりはるかに買ってるから
975UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:28:52.24 ID:xsB2ccEl
ID:1IseoN5v この人明らかに糖質でしょ・・・・
976UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:39:30.18 ID:I4wLOOzI
アスペルガーは数字や決まりごとにこだわるからな
950スレ建てとか誰がいいだしたか分からないことでも
一度こうだと憶えたら守られないと発狂する
977UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:40:53.29 ID:Tm3TDhQ7
>>7に書いてあるけどな950がスレ立てって
978UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:41:18.88 ID:1IseoN5v
いや950が立てるのはここの基本だろ
そこは守らんとダメだろ
つかダメでもいいけど普通一言残すだろ
そんなんまでおかしいなったら
それこそおかしいぞ
979UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:45:11.26 ID:Rl3YcEvL
いや、おかしいのはそこじゃないだろ
本人にしか分からない言葉を使ってるのが本物度高くてちょっと怖いんだよ
よく読めば、言いたい事わかるんだけどさ・・・

>次スレいったスレを修正、前スレも変えといたから

>俺が直したテンプレを利用したら分かるようにしたから
>使ってたらお前らよりは貢献したぞ
980UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:46:07.91 ID:/f1iTAIt
アナルセックスするまえに洗浄するのは基本だからな
981UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 18:48:57.21 ID:+ONNOsV1
>>979
別にそれぐらい一般的な読解力あればだいたい意味分かると思うけど
>>950が建てるのも前々かあることだし難癖つけるようなもんでもないような

2chで口が悪いことに対して言ってるならそれこそアホだし
982UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:00:01.94 ID:vDyAhs3d
steamスレをガキだの馬鹿だの笑ってるけど
このスレも充分ガキでバカでさらに陰湿だよね
983UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:02:31.67 ID:C4AJb7ZB
陰茎あたりに生えてるのは陰毛だよね
984UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:06:38.39 ID:xsB2ccEl
陰毛恢恢疎にして漏らさず
985UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:18:58.76 ID:xhEHbK1g
インキンカイカイ
986UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:31:19.38 ID:LNkQRF/W
Brinkて面白いの?
987UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:33:16.81 ID:EknbH6h5
portal買わなくて良かったわ
平衡感覚が壊れて気持ち悪くなるゲームだ
988UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:34:44.34 ID:P2lGxKSW
>>973
追加した俺に感謝の気持ちとして何かプレゼントして下さい
989UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:38:01.46 ID:3W3Iob9i
>>953
ああ、そういうことね。
そもそもZOOじゃなかったのか。
990UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:39:26.92 ID:ynGbSmr1
>>989
どのツラさげて出てきてんだ?あ?
991UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:46:50.22 ID:c7aqsuBw
(´・ω・`)
992UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:47:11.93 ID:c7aqsuBw
(´   ・ ω ・   `)
993UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:47:16.04 ID:rB/x8HiQ
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
1日3回唱えよ
994UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:47:33.47 ID:c7aqsuBw
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
995UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:47:55.26 ID:c7aqsuBw
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  ♪
   〉つとノ)))
  (__ノ^(_)
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/14(火) 19:47:55.27 ID:xhEHbK1g
ちんこ
997UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:48:17.26 ID:c7aqsuBw
      ∧_∧   ♪
     (´・ω・ ∩))   
    (((⌒つ  ノ 
     ,ノ    ⌒i  ♪
    (_ノ⌒(_)゙,, 

  ♪    ∧_∧   
    ((∩ ・ω・`)    
      ヽ ⊂⌒)
  ♪   i⌒   ヽ
    ,,゙(_)⌒ヽ,__)
998UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:48:39.12 ID:c7aqsuBw
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
999UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:48:40.67 ID:rB/x8HiQ
家ゴミ和ゴミすべてゴミ
1日3回唱えよ
1000UnnamedPlayer:2011/06/14(火) 19:49:01.09 ID:xhEHbK1g
まんこまんこまんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。