∴ξ∵ξ∴steam...Part261∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part260∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305730508/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart7∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1305125917/
【DL】ダウンロード販売総合 26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1304169216/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:01:36.77 ID:caN/GmUl
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:03:40.45 ID:caN/GmUl
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
4UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:06:52.15 ID:EOAJx5fr
現行本スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part259∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305712775/
5UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:09:33.45 ID:otgaNgI/
しかし前スレのアクアリウムはなんだったのか。
6UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:09:42.63 ID:U9ePGGhM
>>4
隔離スレの間違いだろ?
7UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:11:08.82 ID:wxLkCHZO
       何
       の           __
          し       (Y),(Y)´    (Y) 、(Y)                  自         自
        が       (人)(/l)l、   (人)(人)                    由         然
       ら       L_」イ_」 \`ー >└ト、\______       に         に
        み.      / /|==   =ミ ヱ  .′\_____ \       :           生    ∠つ
    r┐ も    / /Y "  __  "//´)イ           \ \               き
    |丿 な     |./ (/ゝ  ‘ー’ .ィレZ´                ∨^                  た
          く     |l\ ` /l.l乏  ,不フ¨ヽ                    zっ       い
        :    \__> 〉(トミ三彡イ    〉       〈)               /)    :
.         /)       | .| | |:| l/   /.|              (フっ        ()
   (〉     ̄         | ∧. ヽ〉|   / 廴∩_           (_>
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:  _/   |ヘ   |.  ∧   .Kつ \_  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. _n_ :.:.:.:.:.
つ _∧_  ()    rrへ /   | 〉〉/   | \ }ノ___}  ヽ  : : : : : : : : : : : : _∧_ : : n : : : >o く : : : :
.Y) >o く弋>O<フ [/  ./   |.く〈/  | ∠イヽ /⌒ヽ__|〉  (Y)  (Y)  >o く ⊂oつ (Y)つ个‐' n
人) `个‐'() (人)  [〉 (    〉/   | ̄ ┌ェく>'⌒ ┴┘  (人)弋>()<フ `个‐'(Y) し、)(人)n ()⊂oつ
8UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:11:22.21 ID:EOAJx5fr
次スレも立てずに延々とゲームと関係ない話題してるスレは間違いなく隔離スレだよね
9UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:11:54.04 ID:OZBg/mG2
魚くんは隔離スレの方行けよ
10UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:12:27.04 ID:caN/GmUl
>>4はPCアクションからPCゲームへの引越し騒動で別れた板違いのスレ。
これもしばらくテンプレに入れるべきだったかね。
分家って言葉を使うとどっちが本家ってもめそうだが何か適当な言葉はないかね。

■分家
PCゲーム板
∴ξ∵ξ∴steam...Part259∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305712775/
11UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:12:39.42 ID:J0FDbiQV
つまりこのスレか
12UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:13:48.72 ID:iOwzE6Cx
>>10
そのスレはほっとけ
テンプレに入れる価値なんか当然ないし、無駄にテンプレ増やそうとするな
13UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:14:20.19 ID:J0FDbiQV
>>10
っていうか板違いでもないし、それいったらここのほうがよっぽど板違いだろ
14UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:14:53.86 ID:5TSr4/4n
そっちのスレは25歳以上専用だからw

ゆとりの俺たちはこっちで仲良くやろうずwwwwww
15UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:15:13.57 ID:37tyDr9n
ADAがいいよ。高いけど。
16UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:16:46.39 ID:koy8lHgF
ゆとりはこっちで仲良くやろかwwwwヨロシクノキワミアーッwwwwwwwwwwwwww

ところで今期お勧めアニメある?あの花はみてるんだけど
17UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:17:49.35 ID:XdJRINZe
>>13
板違いってその文では別の板って意味じゃねえの
18UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:20:19.78 ID:lUZCKwMs
京アニクオリティー高須クリニック
19UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:20:28.40 ID:caN/GmUl
>>13
いや、PCAとPCGは別種の板だろ・・・。
ここのほうがよっぽど板違いとか全然違う意味にとらえてね?
まぁオレは文盲だから意味が伝わらなかったのかもな。
20UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:21:49.45 ID:lUZCKwMs
日常のマイちゃんとちゅっちゅしたいよー
21UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:25:22.25 ID:koy8lHgF
22UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:26:15.91 ID:x/4pKHRm
なんでそんなに移転したいんだよ
わざと家ゴミのやアニメの話題持ち出してきてやることが陰湿で不快
23UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:27:40.96 ID:OZBg/mG2
荒らしにとって必死になって反論する奴ほど面白い相手はいない
24UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:29:42.01 ID:XQvzOrUC
DLおせー
何故か時間が経つと速度が落ちてくる
25UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:30:55.30 ID:glTIUtTM
結局シュタゲはSteamこないの?
26UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:31:16.56 ID:caN/GmUl
>>22
PCGでもローカルルール守れとか言われてるし結局移転しても尚更荒れるだろう。
ずっと荒れるようならゲームサロンとかに移転するのも選択肢の一つくらいにはなるんじゃね?
まぁテンプレ議論も含めスレの始めにしても大して意味ないと思うが。
とりあえずはNGで対応してきちんと次スレ建てるのが大事なんじゃないかな。
27UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:31:46.70 ID:glTIUtTM
Sniperって面白い?買い?
日本語化できる?
ぱっど 使える?
28UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:44:25.48 ID:y/+Zp7FW
FUELよりは面白い
29UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:46:21.05 ID:Kd9WE+y+
>>27
CSで発売するらしいから待ったら?
30UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:47:41.20 ID:yAT97p/D
>>28
なんだそのフレーズ。万能すぎだろ
31UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:48:44.47 ID:PHC6Swpm
500円見送ってフルプライスでCS版買えば、人生にとって色々と勉強になる
32UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:48:58.19 ID:v3y9rLEH
シュタゲってなんだよ 響きが既に気持ち悪いんだけど
33UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:50:09.55 ID:Kd9WE+y+
それは先入観があるからだろw
34UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:53:19.08 ID:4IAOhCHY
pspに出たら買う
35UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:54:39.35 ID:yAT97p/D
シュタゲって何?ぐぐったけどエロゲーかなんか?
デジタルノベルはゲームじゃないからSteamじゃ取り扱わないって前言ってただろ
あんなゴミみたいなジャンルが認められてるのなんてJAPの間だけだって早く気づけよ
36UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:55:00.66 ID:5TSr4/4n
Sniper買うくらいなら
SIMPLEシリーズ ザ・スナイパー買ってきたほうがマシ
シャアのボイスで二度おいしい
37UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:55:51.26 ID:em3AuBH/
>>1
あ、さ、アクアリウム板で立てなおしてきて。ハイ、ヨロシクゥ
38UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:55:55.64 ID:5T9i7mPJ
山奥に生えているきのこだよ
神経毒があるから気をつけて
漢字で書くと”朱茸”
39UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:56:40.43 ID:Kd9WE+y+
シュタゲがどうとか関係なく、普通にアドベンチャーゲームも売ってるだろw
40UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:59:00.79 ID:y/+Zp7FW
野々村病院の人々
41UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:59:47.69 ID:yAT97p/D
>>39
Steamのはゲームとしての体裁の整った奴だろ。バイオハザードからゾンビ抜いたようなの
JAP制あどべんちゃー(笑)は萌え萌えなキャラクターでせんずりコクためのもんだろうが
42UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:01:44.69 ID:Kd9WE+y+
「Steamのはゲームとしての体裁」ってどんな基準だよw
アメリカ人的萌ってことか?
43UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:03:06.73 ID:yAT97p/D
紙芝居か探索ゲームかってことだよ
選択肢選ぶだけとかゲームじゃねえだろうが
44UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:05:12.51 ID:Fo7Q/uAz
そもそも移転理由の「板違い」はPCゲーに移した所で全く解決できてねぇよ
支離滅裂な移転理由で混乱招いといて向こうが本スレとか頭おかしい
45UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:05:33.08 ID:koy8lHgF
そんなもんゲームによるじゃん
JAP性にもそういうのあるし、Steamで売ってるのにも文字読み進めるだけのあるし
46UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:05:56.89 ID:caN/GmUl
>>42
ひぐらしをSteamで売ろうとした時にテキストを読むだけのものはゲームではないって理由で拒否されたそうだ。
明確な基準はないけど日本ではテキストを読むのもアドベンチャーって扱いになってたりするけど日本以外ではそうではない方が多いって事だ。
47UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:06:13.73 ID:7hqm3pOL
マインクラフトめんどくせええ
48UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:08:07.45 ID:is0/igx6
ばばぁを歩かせて死ぬだけのはゲームなのかよ・・・
49UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:08:41.55 ID:I2u0Sy2p
>>48
たしかにwww
50UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:09:45.36 ID:4IAOhCHY
日本は萌え萌えアドベンチャーより
428みたいなゲームをもっと出すべきだよな
51UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:10:28.44 ID:Tm193HKa
   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,   lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´     8割が童貞のスレだと!?…
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-  , '``>、
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
52UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:11:32.45 ID:Kd9WE+y+
>>46
へー、そんなことがあったんだw
知らんかったわ。

でもその基準は傲慢だな〜w
海外にもテキストアドベンチャーは有っただろうに・・・
53UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:11:42.20 ID:yAT97p/D
>>48
ババアの挙動やババアの移動のしにくさ。全部創られたもんだろ。完全にゲーム
紙芝居は欠片もゲームじゃねえ。既存の紙芝居アプリケーションのお話だけ変えたMODレベル。糞以下
54UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:14:54.50 ID:yAT97p/D
そもそも腐れJAPはゲームを映画やアニメと勘違いしてるからこんな当たり前の話も理解できねーんだろうな
55UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:18:26.50 ID:C9E9+AaI
今日の在日くん

ID:yAT97p/D
56UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:19:27.63 ID:anQFg+0I
>>53
中二病が発症していますね
後で自分のレスを見て首吊ったりしちゃだめだよ^^
57UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:19:38.22 ID:yAT97p/D
相当和ゴミ信者が入り込んでるみたいだな
ここは選ばれし洋ゲーマーだけが集うスレなんだよ
和ゴミに脳を破壊されたカスは消えうせるか指しゃぶってROMってろ
58UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:22:20.50 ID:Kd9WE+y+
>>57
俺にはお前の脳が壊れてるように見えるんだけど・・・
59UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:23:00.78 ID:q/OL3LDA
JAPだなんだと口は悪いが俺もほぼ同意見なのよね
60UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:23:20.15 ID:C9E9+AaI
かまってちゃんなのだから
かまえばかまうほど喜ぶよ
黙ってNGにしてね
61UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:24:50.20 ID:yAT97p/D
>>58
お前には和ゴミ症候群の症状が如実に現れている
語尾は体を現す。貴様の語尾には必ず三点リーダ、不等号、ダブリューがついている
これが和ゴミ信者の証明であり、お前がゆとりであることは間違いないだろう
62UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:26:07.51 ID:yAT97p/D
>>61
不等号ではなく疑問符だ
まぁこの程度の補完できないのはまさに和ゴミ脳と言えるが
63UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:27:07.50 ID:koy8lHgF
・・・
これが3点リーダ……?
三点リーダの使い方学校で習わなかったの?
高卒?
64UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:28:36.80 ID:5TSr4/4n
家ゴミくん応援してたのに
疑問符と不等号の区別のつかない
ゆとりだとは思わなかったは・・・
65大空の名無しさんです:2011/05/21(土) 15:28:38.55 ID:m6D7Vw1h
次のセールってなんなのかな
66UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:30:13.01 ID:yAT97p/D
>>63
補完もできないのは和ゴミ脳と言ったが、これは間違いを補完することだけを指している訳ではない
相手の意図を読み取るという、人間ならばできて当たり前のことができない、それが脳が破壊されている和ゴミ信者の証明だということだな
67UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:30:45.22 ID:0+c0dKgv
このスレはエロゲーマー家ゲーマー和ゴミゲーマー総てお断りです。該当者は直ちに自殺してください。
68UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:31:41.10 ID:hr8DY6pQ
不等号と疑問符間違えるのはもうマリカーとfuel間違うくらいのミス
69UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:31:50.22 ID:XQvzOrUC
>>66
お前が人間として出来損ないだから読み取れないんだろw
70UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:32:18.42 ID:5T9i7mPJ
次からアクアリウム板に立てるけど誰か文句ある?
71UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:34:30.78 ID:koy8lHgF
ないよ
アニメサロンにもたてよかw まどマギのPCゲーがSteamにくるかもわからんしねw
72UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:34:37.15 ID:yAT97p/D
>>68
小学生でも分かる間違いをあえて冒すことで、下らない枝葉に野次を入れることしかできない家ゴミ脳を晒し上げただけのこと
ま、効果はあったな
73UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:36:06.28 ID:koy8lHgF
句読点つけるのかつけないのかはっきりしよかーwwwww
使い方間違ってんのはゆとりアピすかwwwwwwww
74UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:37:31.04 ID:yAT97p/D
>>73
お学校で習った「使い方」に縛られている方こそガキの証明だわな
お前1レス目で里が知れてるんだから偉そうなこと言わんほうがいいよ
哀れで滑稽なだけだから
75UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:38:12.27 ID:XQvzOrUC
>>74
変なこと聞いて悪いんだけど
東日本?
76UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:40:14.50 ID:5T9i7mPJ
負け組も多そうだし負け組板にもたてようか
あと精神弱い子もいるようだしメンタルヘルス板にも建てよう
77UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:41:11.17 ID:Tm193HKa
さあ頭もPCも加熱してまいりました
78UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:42:51.55 ID:J0FDbiQV
                                                  
               強      伝  
          最                説
      a                        O

    r                             p

  e      Opera            Opera       e

 p         最              強         r  

O                                    a 
       
                                    最
 説           ( 伝     説 )                      
                                   強
                                 
   伝           最強伝説最強          伝 
            最強伝説最強伝説最強  
              最強伝説最強伝        説
      強                        O
                              p
          最               e
                a     r
79UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 15:49:27.87 ID:XQvzOrUC
バカチョンスレに移ったか
80UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:00:09.04 ID:Ac2b0Fz/
>>79
ここの住民は明日のセールまで来ないよ。
スナイパーがセールと言うことに傷心なのです。
81ひろし ◆warechuu9U :2011/05/21(土) 16:01:03.60 ID:pNp4SU4B BE:3568779296-2BP(202)

>>74

は?きめぇーから死ねよ池沼
82UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:02:12.14 ID:yAT97p/D
>>81
あ?潰すぞひろしの分際で
83ひろし ◆warechuu9U :2011/05/21(土) 16:05:17.93 ID:pNp4SU4B BE:3568779869-2BP(202)

>>82

在日きめぇーからwwwwwwwwwwwww失せ消えろwwwwwwwwwwwwwwwwww

潰すぞひろしの分際でwwwwwwwwwだってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

雑魚が粋がってんぢゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:08:26.56 ID:UGIga4QN
wwwwを
たくさん使う子って
バカっぽく見えない?
85UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:08:58.96 ID:yAT97p/D
>>83
がっかりだよ
お前は厨の振りをしていても物の正否が分かる奴だと思っていたが
家ゴミ側に付くとはな。噛み付く相手を間違えたな
86UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:10:09.19 ID:I2u0Sy2p
Steamスレはほんと地獄やで〜
87ひろし ◆warechuu9U :2011/05/21(土) 16:16:25.04 ID:pNp4SU4B BE:2643540858-2BP(202)

>>85

世界最強CODが箱先行してる時点でPCゲとかオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

頭沸いてんのかテメェーだろwwwwwクズwwwwwwwwwwwwwww

勝ったwwwwwwwwwwwwww俺の勝ちwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

完全に勝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:17:37.27 ID:Tm193HKa
争い事はゲームで解決しようぜ
89ひろし ◆warechuu9U :2011/05/21(土) 16:18:38.09 ID:pNp4SU4B BE:2775717667-2BP(202)

>>88

なにこいつwwwwwwwくっさwwwwwwwwwwwwwww

自治厨死ねやwwwwwwwwwwwwwwwwww

仕切ってんぢゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:21:50.36 ID:Ac2b0Fz/
ひろしは実際のところ正しいことしか言わない。
それがこのスレを逆なでするような発言であっても。
91UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:22:34.01 ID:WpkL8UNK
ひろしの奴、久しぶりに自分へのレス付いたもんだから全力で反応しちゃってるなw

ひろし「やったーー!!返信がある!!
最近あぼ〜んされまくってるからもうコテ止めようかと思ってたのに」

くうぅぅう・・・・・、これだからコテは止められん!ビクン ビクン





多分、今の心境はこんな感じだろう。
92UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:22:53.54 ID:koy8lHgF
家神和神ひろし神
93UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:23:03.66 ID:yAT97p/D
>>87
弱い犬ほど良く吠える。知っているかな?この言葉を
そもそもCoDなんて昔から家ゲー寄りの糞ゲー
MWからはそれが顕著になったし欠片の価値もない

家ゲーなんてもうとっくにピークを迎えて後は終焉に向かうだけのゴミジャンル
Steamが乗り込んだ今没落ルートに入ったのはもう確定している
大人しくSteamer様のおみ足でも舐めるんだな。貴様のレスは2chに保存され未来永劫に恥を晒すことになるだろう
94UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:26:10.48 ID:hr8DY6pQ
ひろしに絡むなんて家ゴミから来た家ゴミ脳のPCゲー新参の方ですか?
95UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:29:18.87 ID:anQFg+0I
今日から ID:yAT97p/Dはひろし係決定な
96UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:30:58.91 ID:DHfhuczB
サマーセールさえ来てくれれば・・・!
早くきてくれサマーセールーーーーーー!!!!
97UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:38:06.53 ID:yAT97p/D
>>94
割れ厨のひろしをPCAの代表扱いしてんのか?
お前こそ頭沸いてるわ。まぁ家ゲーに脳を破壊されて人語を解すだけ健闘賞ものだと良き解釈をしてやってもいいが
98ひろし ◆warechuu9U :2011/05/21(土) 16:56:43.86 ID:pNp4SU4B BE:925240027-2BP(202)

>>97

この板は俺の領地だしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アンチひろしとか絶滅危惧種だはwwwwwwwwwwwww

さっさと死ねよお前wwwwwwwwwwwwwww

ここは俺がいないと回らねーしwwwwwwwwwwwww
99UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 16:59:18.00 ID:uftyugOy
係さん出番が来ましたよ
100UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:00:14.16 ID:koy8lHgF
ひろし神ひろし神ひろし神
今日はいつもよりたくさん書いてくださっているありがたや
101UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:03:36.00 ID:sa5Ew5G3
本スレこっちだぞ

∴ξ∵ξ∴steam...Part259∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305712775/
102UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:10:07.13 ID:LFLprKpV
>>101
こっちのスレが荒れてるのが嫌で別の板に立てたんなら
わざわざ誘導するのおかしくね?
103UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:27:06.87 ID:7ZrwXRfa
このスレは終了しました。
104UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:35:26.19 ID:ZMo8R8vm
Railworks2は帰宅途中で駅弁かデパ地下の洋食惣菜買って、
それを食いながら客席ビューで流してるとなかなか楽しめるんだが、
気が付くとメシ代とは比較にならんほどアドオンに金を食われてるのがキツい……

でも買っちゃう! ビクビクッ
105UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:37:59.91 ID:JMX/iSq3
Steamに利害関係のある人が常駐していると聞いて来ました。
106UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:39:49.20 ID:3Q2TueEt
利はあるわな
107UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:43:11.18 ID:1PgfROYo
>>105
もしそんな人が来てるならSteamは家ゴミ和ゴミと縁を切ってくれと頼みたい
108UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:44:38.57 ID:4IAOhCHY
○○の社員や工作員なら昔からSteamスレに常駐してるだろ
最近家ゲーの売り上げがガタ落ちでそれが顕著になってるだけ
109UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:45:16.90 ID:J2gPrH4k
steamスレって言われないと気が付かないほど荒れてるなw
隔離出来たってだけでもこのスレの役割は大きい
110UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:47:15.94 ID:C9E9+AaI
痛いのが1人迷い込んだら
すぐ荒れるんだから
隔離も糞もない
111UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:52:51.28 ID:o4ebuoxv
むしろ遊び場が増えた感じ
112UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:55:11.84 ID:ux5Vtrnn
まあな
113UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:56:27.20 ID:txjAlP81
家ゲー家ゲー言ってるのは嫌家ゲーの朝鮮人だろ
日本のメーカーを目の敵にしてるからな
114UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 17:57:00.07 ID:jmJdMuz1
>>101=ここを荒らしてる本人だからムダ

前もこいつ一人でPC板にsteamスレ移転させようと必死になってたしな
ちょっとここが荒れたくらいで向こうに行くと思ってんの?wキモw
115UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:00:32.46 ID:XoPJfEbq
週末セール何?
116UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:07:16.30 ID:0jq8Ie6m
Railworksはグラフィックがもっと綺麗で車両内部を自由に歩き回れれば良かったんだけどな
あとPhenomIIX6 [email protected]z+HD6970+Mem8GBの決してショボくは無い環境でプレイしてんのに
頻繁に10〜20FPSぐらいまで描画速度が落ちるのが気になる
117UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:07:44.47 ID:koy8lHgF
RIFT面白い?買い?
日本語化できる?
118UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:09:41.67 ID:ePKzeAj3
面白い。神ゲーだから今すぐ買え
119UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:10:00.54 ID:pefOSu2T
>>117
目玉システム(RIFT)はユニークでMMORPGの特性をしっかり生かしたものだったが、
如何せん多様性がなく、あきやすい。
120UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:10:20.14 ID:zGbpR3lI
>>116
どんな解像度でやってんの
121UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:10:52.30 ID:CarYaeVJ
>>前スレ848
レス遅くなってすまん
会話ログが残らないからBIOWAREのゲームより英語力必要だよ
122UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:13:38.52 ID:koy8lHgF
>>119
あ、うん、マジに答えてくれる人いるとは思わなかった
ありがとう
123UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:15:29.04 ID:CarYaeVJ
>>116
4gb patchでぐぐって最初にでてくるNTCOREってところから
パッチを落として、フォルダ内のexeに当てるといいよ
railworksはメモリ管理が下手糞という致命的なマイナス点あるから
そのパッチ当てて物量で凌ぐがよろし
124UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:28:29.59 ID:0jq8Ie6m
>>120
フルHDフルオプションに決まってるだろ?
実際プレイしてみればこの程度のグラフィックでこの遅さ?マジ?って思うはず
なんであんなに重いんだろうRW2
125UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:30:01.39 ID:ZMo8R8vm
>>116
確かに。軽さやウォークスルーモードはShipsim辺りを見習って欲しいな。
126UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:34:07.82 ID:q/OL3LDA
PCに最適化されていなからだ(キリッ
127UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:41:06.73 ID:yAT97p/D
>>122
RIFTがWoWの対抗馬と見られてるほどのタイトルだって欠片も知らないんだろうなお前みたいなゆとりは
128UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:48:24.40 ID:lKtyR/be
そう言えば、気づくの遅かったんだが・・・

なんで、PCゲームにsteamのスレがあんの?
129UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:51:44.14 ID:1PgfROYo
>>128
家ゴミ脳の荒らしスレなので無視するように
130UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:54:35.86 ID:LFLprKpV
>>104,116
Railworksってそんなに重いのか。アドオンも欲しくなるだろうし、やっぱ止めとくか


なぁこのスレ荒らすの一切やめて、スゲーまともにゲームの話しかしないスレにチャレンジしてみたら?
あっちの板にスレ移した途端まともなスレになったら面白くねw
131UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:59:03.96 ID:otgaNgI/
それじゃ早速FUELについて話そうか。
132UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 18:59:43.80 ID:0jq8Ie6m
>>123
4GBパッチって汎用の奴だろ?
パッチ当ててもアプリ側が明示的に拡張されたメモリ領域を使ってくれないと駄目なような気がするが・・・
一応今やってみたんだけど(railworks.exeとrailworksproc2.exe)やっぱ変わらなかったな
プロセスエクスプローラで見ても1.3GBちょっとしか使ってないし
画面見てると建物とか駅とかオブジェクトを読み込む時にHDDカリカリしてカクカクってなるから
ディスクI/Oを何とかしないとって思うんだけど黒キャビア2GBなんでこれ以上はSDDにしないと無理っぽい
133UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:01:09.00 ID:y21cyT/P
GTA4 買えた カートでエラーになってたのに セールじゃないけど
134UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:02:43.12 ID:lKtyR/be
>>129

そうなんだ、じゃ行かないようにしよう。
135UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:03:12.06 ID:Fy18mpfg
Dead Island 早くやりたいな
136UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:04:25.90 ID:otgaNgI/
dead islandはおま国されるんじゃねって噂が飛び交ってた気がする。
137UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:05:54.79 ID:CarYaeVJ
>>132
俺メモリ16GBで余ってるんで遊ぶときだけジャンクション使ってRAMディスクに入れてる
まぁ、でもこのグラでこの重さはプログラムが悪いとしか言えないよねw
138UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:16:31.57 ID:dKDVcHUs
GTA VCも買えるようになったのけ
139UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:17:40.07 ID:O4i9qXvc
Dead Islandはどうせトレイラー詐欺だろ
140UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:21:57.43 ID:koy8lHgF
Dead Islandはトレイラーだけのクソゲーって判断が既におりたはずだけど
141UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:22:07.17 ID:ux5Vtrnn
Dead Islandは変なでかいゾンビとかいるから嫌な予感がする
142UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:36:44.62 ID:0+c0dKgv
Dead Islandはなんかシリアスよりでゾンビゲーものとしてはめずらしい
143UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:37:28.68 ID:mjr5G6Gb
適当におま国にして、解除したら定価で売れるんじゃないか
144UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:40:29.39 ID:sb/QCTq+
Ancients of Ooga買ってみた
キャラクターはともかく、プレイ感はデュープリズムのよう
145UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:47:05.29 ID:dKDVcHUs
トレーラーだとドンキーっぽいね
146UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 19:58:20.14 ID:y21cyT/P
VCも買えるわ
147UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:02:36.72 ID:ozCChR3Z
>>117
過疎ってるからヤメたほうが…
無料チョンゲを月額制にしたようなもんだよ。
148UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:21:12.88 ID:OQTifFw2
>>147はまともにやった感想が書いてないので補足すると


PVPを進化させたチーム戦のWarfrontが面白い部類だよ
ギルド組んでインスタンスとかやるのもありだけど今となっては微妙かな
Warfrontに関しては専スレ見れば対プレイヤー同士の罵り合いが目立つくらい
まだ勢いはある

MMOに自信があればレベルカンストするのも早い部類だから
上級者としてすぐ立ち回れるはず

PVEしかやらんよって人は もう旬すぎたかな
149UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:42:18.80 ID:7+9Fy4A6
RIFT出たばかりなのに、もう過疎ってんの?
150UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:43:39.61 ID:ZMo8R8vm
Riftはかなり面白い部類に入ると思う。システム的にサクサク面子を揃えられるのが良い。
151UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:44:28.93 ID:mjr5G6Gb
>>149
対人がチョソゲー以下ラシイ
152UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:45:29.26 ID:koy8lHgF
神ゲーGuild Wars2はまだか
153UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:46:48.67 ID:yAT97p/D
おもしろかねーだろあんなもん
糞MMOの典型じゃねーか
UOとかEVEみたいな趣向を凝らしたものしか認めん
154UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:51:42.41 ID:ZMo8R8vm
>>149
今のところメインコンテンツが装備や素材の蒐集なんで、PvPは過疎い。
PvEはかなり人が居る。つーかCOOPゲーの鯖に入るノリでパーティが組めるのがでかい。
155UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:52:49.56 ID:CVKqR1Yi
    ,,イ'"⌒ヽ~^゙'゙'ヾ '^ゞ、
   ノ            ヾ
   (              ヽ
  ヽ /'"´"´´"´"´"´`ヽ ,ノ
    |::             :::|
    |:  , ─-、 , ─- 、  :|
    |:=ニ|-=o= l-l-=o= |ニ=:|  
   (6   `ー ' ・_・) ー '   6) 
    |     トェェェイ     |  
    |     ヽニソ     |  
   / ヽ      U    ノ |\ 
, - ' `、  ヽ、 `ーー´ /  /  `-、
156UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 20:59:37.47 ID:tWGRjx1m
外人は狩場に居ると気軽にポンポンPT組んで来るからいいよな
157UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:03:14.21 ID:koy8lHgF
>>127
面白い?買い?
日本語化ある?

がマジな質問だと思ってる男の人って
158UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:05:44.33 ID:yAT97p/D
>>157
そりゃ俺じゃなくて答えてくれた人に言ってんだよな?下衆野郎
159UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:08:18.57 ID:koy8lHgF
とおもったら在日くんじゃねーかwwwwwwwwwコテかBEつけよねwwwwwwwwwwww
160UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:10:38.83 ID:OQTifFw2
>>149
過疎ってるっていうより 旬すぎたかな
この旬っていうのはMMO深くやらないライト層が減ったってのを意味する

ベータ当初と比較すると運営側の方でキャラの補正とか既に大きく入っているし
特にPVPタイプのチーム線のWarfrontメインでやってた人は嫌気が指すパターンもあった

とりあえず>>154のある通り
気軽にパーティが組めるダイナミックMMOの実験価値としては大きい

PCA板でUOとEVEを合わせて比較してるのは笑ったけど
RIFTは金払わずに人が多すぎて鯖満員状態だったベータ期間みっちり楽しんだ人が勝ち組
ってのは言い切れる
161UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:11:01.54 ID:ZMo8R8vm
あー……俺、アニオタにマジレスしちゃったのか。
気をつけないとな。
162UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:11:33.71 ID:sb/QCTq+
Riftシステムってどういうの?
163UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:19:18.77 ID:ZMo8R8vm
>>162
TES4の「拠点にOblivion gateが開くから皆で守ろうぜ!」というお祭りイベントみたいなもんだと思ってくれ。
164UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:44:12.79 ID:5QL/e6YB
Oblivionやってた人ならRiftやってたら
「あれってオブリゲートじゃね」って思うよね
165UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:47:05.69 ID:BDaqq0iB
GTA4買えるようになってるんだけど、既出?
166UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:48:32.69 ID:bi2pupgr
数カ月前から既出
167UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 21:49:57.88 ID:JZbyin/s
最近Steamの認証が遅い気がするんだけど、設定で何とかならないかな?
168 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/21(土) 21:50:11.08 ID:eaa5ORub
Sniperやべーな初めてあった敵が速攻バグって撃ってこねーし
これは噂通りだぜ
169UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:03:24.46 ID:gplkbAm9
3人敵が並んでて順番に倒していっても隣の奴が無反応
まるで案山子を撃ってるみたいなゲーム
170UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:23:07.76 ID:1GfygliQ
そうそれがスナイパー
171UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:29:00.51 ID:zGbpR3lI
ドキドキしてきた
買う
172UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:32:23.30 ID:9Ny8LkSf
sniperバグだらけで楽しそうだな。仕事帰りでもうすぐ家着くから開発してみよう
173UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:34:07.07 ID:Byl+TOXC
後半誰も突っ込まずに水草の話でスレが埋まるとか凄いなこの糞スレ
174UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:34:48.25 ID:koy8lHgF
Fable3日本語アプデキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
175UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:39:16.37 ID:1GfygliQ
なん・・だと・・・
176UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:41:02.10 ID:q/OL3LDA
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
177UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:46:17.03 ID:C9E9+AaI
え、マジ情報?
本当だったら今すぐ買うけど
178UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:53:10.54 ID:Byl+TOXC
うっそぴょ〜ん
179UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 22:59:43.55 ID:iOwzE6Cx
どうする〜? フェイブル〜〜
180UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:00:56.04 ID:5T9i7mPJ
ツマンネ
181UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:02:00.75 ID:5TSr4/4n
僕はウケたんですけど
182UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:03:38.57 ID:XGOyZQvT
今日のNGID
ID:yAT97p/D
183UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:04:18.29 ID:1GfygliQ
あと一時間で終わりじゃねーかw
184UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:04:31.93 ID:J0FDbiQV
あと1時間で日付もIDもかわるのに今日の、とか言われても
185UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:07:14.58 ID:5T9i7mPJ
まんまんみせぃ( ・`ω・´)
186UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:09:28.20 ID:Fy18mpfg
ちんこを股で挟んだ即席マンコでもいいのならw
187UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:10:52.21 ID:5T9i7mPJ
ええぃ!まんこみせぃ(`・ω・´)
188UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:12:24.73 ID:zGbpR3lI
パケでフェイブル買った俺涙目、でもねえか
189UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:24:17.16 ID:MCHTT4Bf
>>141
拘束服着たゾンビのことなら別に特別でかいってわけじゃないぞ
最近公表されたSSでは普通のサイズだった
190UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:29:01.71 ID:adbR94Zm
HL2のCM入れてるんだが、
最新スペッコでDLに1週間、インスコに20分とかどんだけー
191UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:31:17.80 ID:iOwzE6Cx
>>190
それスペック関係ねえだろw
おまえのうんこ回線恨めよ
192UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:33:45.28 ID:5T9i7mPJ
もういい!マンコなど見とうないわ!チンコみせぃ!( ・`д・´)
193UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:39:12.56 ID:uftyugOy
はいはい、通報しといたから謝っといてね
194UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 23:41:31.13 ID:adbR94Zm
>>191
torrentだからプロバ制限で落ちてこないんだぜよ
そしてランタイムエラーで起動しないオワタ
195UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:02:12.58 ID:3PQf+EOa
cmは64bit制限ついてるからdlする気にならない
196UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:09:07.00 ID:F0LZ5Ukd
>>195
     / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)      
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
197UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:19:51.84 ID:i2o8Rce4
お前らがバグゲーバグゲーっていうから開発しちまったじゃねーか
見せてもらおうか、メタスコア55の実力とやらを
198UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:21:48.98 ID:rRqSHSUC
バグなんとかなればそこそこ遊べそうなんだけどな
199UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:23:22.19 ID:Fzr8Q/sG
また犠牲者が一人・・・
200UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:27:46.90 ID:+le0E89W
マルチ楽しそう
201UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:29:32.89 ID:UpMxQS3R
EVEは月額かからなければ神ゲーっぽいんだけどなー
頑張ればゲーム内通貨でライセンス買えるらしいが廃プレイしないと無理だろうな
202UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:31:35.02 ID:uQiHyf2U
月額だから神ゲーなんだろ
というかMMOでパッケ販売のみとかありえねーから
203UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:31:38.85 ID:OUA3ENZr
RIFTが面白いとかないわ
見た目が綺麗だからなんとか遊べるだけ
システム的にはチョンゲと大差ない
204UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:32:37.47 ID:fuJj2oN3
>>202
guildwars
205UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:33:08.47 ID:i2o8Rce4
廃プレイしなくてもライセンス買える程度には商売で儲けれるけど、凝りはじめると表計算ゲーム化する
206UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:40:44.55 ID:+LSP/YR0
さすがにエロコス着せてブヒるだけの半島MMOとは違うよ
まぁ、人が減ってきたから必死に各所でセールしているんだし
今から始めるのはお勧めできないけどね
207UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:42:16.21 ID:jplPtVdV
SniperGhostWarrior狭いマップを選ぶと手榴弾ほいほい投げただけで
隠れていた砂は煙で燻ったように慌てて出てくるわそのまま爆死するわ結構楽しい
208UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 00:45:10.11 ID:MBUUmoWg
209大空の名無しさん:2011/05/22(日) 00:54:01.63 ID:juQzabqJ
かっちまったじゃねーかww
210UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:08:54.34 ID:q8wbd7wz
>>197 メタスコア 55 のゲームなんてあるんだなw
よーし! パパも買っちゃうぞ!
211UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:11:07.60 ID:i87j+gJs
Zowie EC2 オススメ
212UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:11:31.00 ID:jplPtVdV
バグが酷いと言うがそれはシングルだけが目立つのであってマルチを遊ぶ上ではそこまで気にならないよ
そりゃ手榴弾投げたら空中停止して自爆してしまったり屋根から勢い良く飛び降りると地面にめり込み
江戸時代フグを食べてしまい毒抜きされている人のようになって相手プレイヤー達から
可哀想な子犬を見るような感じになってしまったりしたけどそれ以外はとくに無かった
あと特筆すべきところは雰囲気がとても良いところか
風や草木の擦れる音時々足音が聞こえるだけで基本静かなジャングルの中いつ死神が迎えに来るかも知れない情況
コンパスの赤点を見ながら音を聞き逃さないように神経を研ぎ澄ませて耳を何時も以上に使うんだけどこれが最高に良い
疾走する音が聞こえその方面へ銃口を向けると運がよければ何も気づかない敵が尻を振って逃げている
運が悪ければ相手の眉間をぶち抜く前に自分が別のプレイヤーからウサギにされてしまう
緑の地獄を象徴したようなゲームです
213UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:12:01.66 ID:YYaFtU05
>>208
これいいけど、耐久性が弱すぎる。
そもそも、ゲーマーには向いていない。
通常利用でも、今は他があるので、あえて買い足す必要は無い。
よってスルー
すぐに壊れる詐欺商法、無改善で今までどうもありしたといか言い捨てられない。
214UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:12:33.05 ID:7RWw3ch0
メタスコアなんて当てにならない
このご時世にクソゲーの新規タイトルが百万本も売れるわけないではないか
ちょっとは考えたまえ
215UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:14:07.17 ID:/QQeC6gv
らぴゅばるぽあれだせ〜
らぴゅばるぽあれだせ〜

いいなあ
216UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:14:52.21 ID:b/hSWQsh
ロストプラネット2面白そうだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14478636
217UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:15:53.66 ID:rRqSHSUC
>>210
55ぐらいで驚くのははええぞ
ttp://store.steampowered.com/app/22310/
218UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:17:25.76 ID:oJ4CQeBT
>>214
潜在的なユーザー数を考えればsteamで取り扱う新規のksgでもミリオンくらいは行く
219UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:18:27.35 ID:q8wbd7wz
たけしの挑戦状の英語版を作ったら
メタスコアどれくらいになるんだろうな
220UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:22:28.79 ID:b/hSWQsh
ロストプラネットの評価高いな

http://www.psmk2.net/title.php?title=587
221UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:27:45.22 ID:UpMxQS3R
>>213
どんな使い方してるんだよ
5年くらい使ってるが全然壊れる気配すらないわ
222UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:29:04.88 ID:+le0E89W
今日はすごくいい物がきそうな予感
223UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:30:25.41 ID:uR00f9nb
FUELか
224UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:30:30.90 ID:MBUUmoWg
IntelliMouse Optical、IntelliMouse Explorer 3.0が生産終了
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305992910/
225UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:43:45.83 ID:yRAtT6YD
あと20分か・・・起きとくか
俺が起きてるとか珍しいからいいの来るぞッ
226UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:43:52.24 ID:QzUxMJU6
>>224
MX518を3つストックしてるからどうでもいい
好きな人はすでにストック買ってるんじゃね?
RAT7を最近買ったけど、期待外れだった
インターフェイスは慣れたものがいいね
キーボードはFMVのがぶっ壊れたので仕方なく東プレ
227UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:47:37.47 ID:QzUxMJU6
つか次々とフレンドがSniper買ってるw
12人のフレンドがすでにこのゲームを持っていますって…
228UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:52:46.68 ID:/QQeC6gv
心配するな!!!

CODでSniperしかやらないSniper好きの漏れですらSniper買ってないお( ゚Д゚)
229UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:54:35.05 ID:uy2ux5Ny
解除記念にGTA4こい!
230UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:54:55.85 ID:lT7FR1Si
TQ来い・・・!
231UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 01:55:45.92 ID:rRqSHSUC
トーチラくるな!
232UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:02:00.07 ID:eUsPnTg9
セールセールでどんなゲームでも見境なく買ってしまっていた自分を反省し、
どんなに安かろうが我慢するって言う課題を自分に課している。
殆どゲームやらないのにだw
Sniperは・・・我慢するべきだよな?
233UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:02:18.36 ID:KPrFdpzj
>>229
つい先日セールやったばっかじゃんw
234UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:03:03.63 ID:tliOfBpx
FUELきたあああああああああああああああああああああああ
235UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:03:09.73 ID:nmk8da7o
Universe Sandbox キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
236UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:03:15.32 ID:rRqSHSUC
Peggle
解散
237UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:03:30.05 ID:uE6lr+Ds
GTAって4以外もおま国解除されてる?
238UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:04:23.73 ID:KPrFdpzj
買えば判る。
239UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:04:32.24 ID:/sr4JEiw
ホリデーか年末あたりのセールでPopCap Complete買うからいいや。
240UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:04:47.43 ID:/YXRWc9t
50%ワロタ
241UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:04:49.89 ID:QzUxMJU6
peggleは友達とだべりながらやると面白いよ

>>237
はい
242UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:05:20.64 ID:+LSP/YR0
これはヒドイwwwせめてコンプをセールしろよ
243UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:06:04.48 ID:OkTb0EJb
こんなセールならしないほうがマシ
244UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:06:20.93 ID:QzUxMJU6
ああ、デラックスじゃないのか
じゃあ買わなくていいよw
245UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:06:23.84 ID:mdDwjiTE
今週何だかんだでショボショボセールやったで。あかんで
246UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:07:25.77 ID:rRqSHSUC
ゲイブやる気なさすぎなんじゃね
247UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:08:31.89 ID:yRAtT6YD

 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ
248UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:10:01.08 ID:OrUHfcd3
なんだこのゴミセール
なめすぎわろたw
249UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:13:46.44 ID:lT7FR1Si
糞セール→買うものない→とりあえずテラリア

て商法かもな。ポテトパックのときも明らかに
ポータル2買わせようとセール規制してたし。
250UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:15:06.68 ID:kN1mnvKE
ビッグバジェットならなんでもありがたがる情弱にはしょぼいかもしれんけど、
的確な判断力を有する真のゲーマーから見れば超お得だろこれ
ぶっちゃけペグルに勝てれうゲームなんてSteamにあるなかでは2〜3本あるかどうかだし
251UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:16:29.21 ID:7RWw3ch0
どうでなら宝石3のセールしろや
キャンディーちゃんはいつも強気やのう
252UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:16:30.82 ID:DGiJaJXy
>>249
まさに今テラリア買おうか迷っていたところだ(;゚д゚)....
253UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:16:56.83 ID:0MIdBdJI
10ドルのゲーム売れてもスチームに旨みねーだろ!
254UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:18:28.29 ID:QiKcRS+V
>>253
薄利多売
255UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:20:14.74 ID:0MIdBdJI
お得なセールしたほうが合わせて買ってくれるだろうよ
256UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:21:06.09 ID:lvF8OS1x
>>230
俺も待ってる
257UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:23:09.82 ID:13Rnd2al
ペグル面白いことは面白いが無料のあれでも最後まで行ってない俺には縁がない
258UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:23:37.33 ID:DGiJaJXy
>>230
僕も
259UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:26:15.81 ID:t4MVjhdr
デイリーセールはゲイブのじらしプレイ
欲求不満が爆発しそう
ビクン、ビクン
260UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:26:26.45 ID:YUKzCBxW
最近STALKER見ない気がする。
261UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:31:19.48 ID:6rjHEbYG
何だかんだでテラリア7時間ぶっ通しでやってしまってた。
やめ時が見えないな、これ。
262UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:39:26.57 ID:eUh5pUcu
>>212
第2のFUELコピペの予感
263UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:43:20.81 ID:13Rnd2al
>>260
STALKER?奴らならFukushimaに多くいるんじゃないのか?
行ってみるといい、アノーマリーと突然変異したミュータント共が歓迎してくれるさ
ただし、Genpatuには近づくな、汚染された瓦礫よりも恐ろしいArmyが何かしてやがるんだ。
それじゃあ、行って来いよ!

[タスクが追加されました]
264UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:46:21.42 ID:dNZhYyLH
読み返して恥ずかしくなったりしないのだろうか
265UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 02:51:49.55 ID:yg6uPNdh
terraria面白いわ
あーマジ穴掘るのだるいわー・・・って感じで一人でこつこつ4時間ぐらいやってるような面白さだけど
ただマルチは未だにIP直打ちでしか遊べない糞っぷりだからアップデート来ないと早々に終わるだろうな
266UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:01:06.42 ID:t4MVjhdr
いつのまにかRACE 07が安くなってた
267UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:06:20.58 ID:+LSP/YR0
専用鯖もそうだしアップデートし続けてくれるのか問題だなぁ
このままだと微妙というより、もったいないゲームで終わるわ
268UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:10:37.05 ID:mKOJjfca
Dirt2マジ神ゲーだった。久しぶりにゲームにハマったわ。
269UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:22:23.77 ID:jplPtVdV
「多分君が探しているSTALKER達は最近できたFukushima辺りにたくさん行っているはずだよ」
私がつぶやいたなにげない一言に、見ず知らずの彼は唐突に話してきた。
最近ここに移り住み友人はおろか知人すらいない私に、彼の返答は怖さこそあったものの結構嬉しかった。
よく人から背が高いねと褒められる事が、しばしばあったが彼は私より、頭一つ分高かった。
肩くらいまである黒い髪は、何日も風呂に入ってないのか、だらしなくボサボサで皮脂独特のニオイがした。
寝不足のせいか何かを威圧するかのように座っている目には濃いクマが出来ていた。
「ありがとう」
私が御礼の言葉を述べた後、続けざまに彼は言った。
「もしも行くんだったら気を付けといたほうがいいよ、あそこアノーマリーと突然変異したミュータントの巣窟だから」
270UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:39:46.43 ID:jplPtVdV
「だけどGenpatuには絶対に近づかないほうがいい絶対に」
頷きながら念を押すように力強く放ったその一言が私は気になってその理由を聞いた。
「でもあそこ政府やArmy達が守ってるんじゃないの?放射能も強いらしいし野盗は出ないと思うけど」
私の話の途中で彼は軽く鼻で笑いながら瓶ごとウォッカをあおった。
見ているこっちが胸焼けをおこしそうなほど豪快に飲む姿はここに来るだいぶ前テレビで見た
貴重な配給をすがるようにかぶりつくアフリカ難民のように見えた。
酔っているのかさっきまでの穏やかな口調とは裏腹に少し荒々しく彼が言った。
「ここじゃあなArmyは汚染された瓦礫よりも恐ろしい存在なんだ。そもそも気付けよ。
俺等は社会から外れた除け者なんだよそこら辺のうじ虫やゴキブリよりか役に立たねえと思われてるんだ」
271UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:54:15.48 ID:YUKzCBxW
ブレインスコーチャーに脳を焼かれたか
272UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 03:59:04.54 ID:lT7FR1Si
セールが糞すぎて欲求不満がオーバーヒートしてきた。
最近ストレスが溜まってて、Steamの開発だけが
唯一の掃け口だというのに・・・。
273UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:02:27.95 ID:/QQeC6gv
そもそも、購入じゃなくて開発なのがいまだに意味不明。
274UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:02:54.46 ID:6OYHa9k6
予約して買ってたらBioshock Dirt2 Portalなんかがたくさんギフト欄に貯まってて
こういうときにフレがいたらと少し哀しくなるわ。
まぁ、あげても喜ばれるかは分からんが。
275UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:05:51.71 ID:QzUxMJU6
>>274
DiRT2をフレンドに送りつけたら
レースゲーム好きじゃないんですよねってメッセージもらった
276UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:12:18.76 ID:5AKqLlhA
dirt2ってレースゲー嫌いの人でも楽しめるはず
277UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 04:33:18.45 ID:F9g+nCXk
dirt2じゃなくてFUEL送りなさい
きっと喜びます
278UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 05:11:16.60 ID:QzUxMJU6
FUELは俺でさえたまーにしかやってないのにすすめられないw
279UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 06:26:08.00 ID:OrUHfcd3
GT5のあとにDirt2やったらまともに走れないお(´.ω.`)
280UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:00:34.25 ID:xVFauUYj
Dirt2はここで簡単って言われたのにEasyでさえクリアできずに車ベッコベコになったぞ
281UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:02:24.06 ID:0IZa9jTW
フラッシュバック機能使っても?
282UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:08:28.05 ID:7RWw3ch0
ダート2はあまりにもすべりすぎてまともに制御できん
典型的なお前らに騙されたゲーム
283UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 07:22:09.78 ID:ZZxbZhs8
おまだま
284UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:05:47.01 ID:zGiLhRFM
ダート2が難しいとか運転の才能なさすぎ
カウンターステア当てるという発想がないんだろうな
教習所で縦列駐車につまづくタイプ
285UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:17:39.78 ID:eFDoEiPJ
Dirt 2 は絵がきれいなだけ。

ベコベコ壁にぶつけて巻き戻し前提とか
レースとしてはあるまじきクソゲーだわ ( '‘ω‘`)
286UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:19:27.66 ID:AsbAAQyi
キスマイダート2
287UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:21:49.57 ID:xVFauUYj
俺なんて教習所の実技試験で700点とったし
288UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:34:35.36 ID:7RWw3ch0
俺だって教習所なんかじゃ躓くところまったくなかったし
縦列駐車なんかうますぎてその時間暇してたし
289UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:41:25.31 ID:zGiLhRFM
俺はS字でクリッピングポイント意識してきっちりアウトインアウトやっちゃったもんだから
教官にただもんじゃないと悟られて敬語使われたわ
ジュニアカートのチャンピオンだった経歴は伏せてたんだけどなー
290UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:41:32.47 ID:RGB5R1Hf
291UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:49:32.20 ID:1xEgtrDN
もうスパ4は日本から買えるようになった?
292UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 08:55:06.40 ID:AbU1aFDV
>>282
アクセル連打でだいたい曲がれる
Rに合わせて連打の間隔変えればOK
293UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:42:17.62 ID:taPKZTWC
ぺぐるは Peggle Complete買わなきゃ意味無いぞ
だまされて安いからってセール単品でかってる奴はダメ
294UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 09:47:52.24 ID:EVyM/I6I
明日もう一つのほうがセールになったらゲイブを糞ホモ豚と呼ぶ
295UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:27:10.26 ID:jr/pwyyr
え、ちゃんと過去ログ読んで無いけどおま国解除来てるの!?
steam始まったな
296UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:29:02.14 ID:IpsTPA9R
>>291
たった今偶々ストアでスパ4AEが七月発売ってあるの見て気になってここ来たんだが
対応言語に日本語無いって事はやっぱおま国なのかな?
297UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:34:14.13 ID:yt8b4ltT
Dirt2がくそゲーというならどんなレースゲームが良いのかとか聞いてみたいわ
298UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:48:54.69 ID:mbecVWOu
カーブではブレーキ踏んでスピード落とす
この当たり前の認識さえ無いやつがつまずくゲーム、それがDiRT
299UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 10:58:26.11 ID:bPotnLDF
マリカーみたいな気持ちいいドリフトができないならクソゲ
300UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:04:19.54 ID:oj58Avcn
http://www.youtube.com/watch?v=mA6CBT2aFb8

セールでも回避して正解だった
301UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:07:31.63 ID:3O0HhYlN
ああいうラリーとかオフロードメインのゲームって
すべりまくりでうひゃーって言いながらやるもんじゃないの
302UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:10:33.89 ID:7RWw3ch0
Flatoutの爽快感や疾走感に慣れた後ダート2やるときつい
クソゲー認定されるのも仕方ない
303UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:15:43.54 ID:ku+WN021


この義手は凄い。

映画「ターミネーター」で見た世界が、いよいよ身近にやってきました。

http://www.youtube.com/watch?v=9WJ19Ndz6zo&feature=player_embedded
304UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:17:31.45 ID:jplPtVdV
Steamと関係あるの?
305UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:19:49.94 ID:62GrMDOe
ないな。
ところでレースゲーに手を出してみたいんだがオススメある?
306UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:22:36.36 ID:jplPtVdV
F
307UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:22:42.56 ID:zNaJo3Wd
E
308UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:23:44.80 ID:lvF8OS1x
R
309UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:24:57.74 ID:c+/Wg76q
A
310UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:26:02.42 ID:ku+WN021
本スレこっちだぞ


∴ξ∵ξ∴steam...Part259∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1305712775/

規約を守りたい人は、そっちへどうぞ
311UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:26:12.87 ID:HmIbef1/
steamにはないけどダートレースの最高峰はセガラリー2PC版
60fpsだしBGMも最高に良いしアムロの声の車種解説もあれが元祖
312UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:29:34.97 ID:62GrMDOe
ありがとう。
とりあえずFUELとかいうやつ開発してみる。
313UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:37:20.32 ID:KPrFdpzj
>>310
そっちはタイトル変えて雑談スレに変身するって書いてたから本スレはこっち。
ゲームサロン板?に移ってPart1からやり直すらしいぞ?
314UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:38:41.16 ID:ZHfNUmJj
俺はGRIDのドリフトレースが結構好きだ
315UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:39:22.20 ID:aHdNO1kG
フエルってなんぞ?あの広大レースゲーむ?PC房たちはマウス&キーボでやるの?
http://www.youtube.com/watch?v=8pNoIxWq1mY&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=ekZKCquWtho&hd=1
316UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:39:49.72 ID:QiKcRS+V
SniperのシングルはCoDやホモフロみたいにナビ出るから分かりやすくていいな
今のところ味方が棒立ちになるくらいのバグしか起きてない。ヘッドショットが気持ち良いわ

なんだかんだで今のところセールの中じゃそんなに悪くないかも…
…はっ!?これもゲイブの戦略か?
317UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:42:21.32 ID:ku+WN021
>>313

steamで売ってるゲームは、アクションゲームだけではないので、
PCゲーム板でやるらしいよ。
ここは、アンチがムキになって立て続けてるスレだよ
318UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:42:48.79 ID:4/hGrMLG
Sniper酷評してるのはパッチ当たってない割れ物で文句言ってるだけ
今は初期ほど酷いバグは無いよ
芋り放題のマルチの方が楽しかったりする
319UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:43:56.72 ID:jplPtVdV
バグが酷いと言うがそれはシングルだけが目立つのであってマルチを遊ぶ上ではそこまで気にならないよ
そりゃ手榴弾投げたら空中停止して自爆してしまったり屋根から勢い良く飛び降りると地面にめり込み
江戸時代フグを食べてしまい毒抜きされている人のようになって相手プレイヤー達から
可哀想な子犬を見るような感じになってしまったりしたけどそれ以外はとくに無かった
あと特筆すべきところは雰囲気がとても良いところか
風や草木の擦れる音時々足音が聞こえるだけで基本静かなジャングルの中いつ死神が迎えに来るかも知れない情況
コンパスの赤点を見ながら音を聞き逃さないように神経を研ぎ澄ませて耳を何時も以上に使うんだけどこれが最高に良い
疾走する音が聞こえその方面へ銃口を向けると運がよければ何も気づかない敵が尻を振って逃げている
運が悪ければ相手の眉間をぶち抜く前に自分が別のプレイヤーからウサギにされてしまう
つばを飲み込む音さえ響きそうなほど物音がしない
心地よい空気が体中にまとわりつきマウスを握る右手とキーボードを操作する左手が重い
少しでも物音たてたら見つかりそうなほど静かな反面プレイヤー達は
ギリースーツを着ているため滅多なことをしなければ簡単には見つからない
だが場所移動する際は気を付けていたほうが良い
敵が近くにいることも気づかず敵も自分が鼻と目の先にいることを知らずばったり正面衝突してしまうことがある
もしその時ハンドガンに持ち替えていなければ死に自分からわざわざ近づいたようなものだ
緑の地獄を象徴したようなゲームです
320UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:45:23.66 ID:QiKcRS+V
今日のNGID:ku+WN021

>>318
ようつべに上がってるバグ動画ってパッチ当たってないヤツなのか?
じゃあ俺があの酷いバグを見れる事はないのか…ちょっと残念だなw
シングル終えたらマルチいくお!
321UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:46:41.00 ID:n1fVNmcS
>>311
RBRだろ
322UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:48:41.74 ID:taPKZTWC
厨房みたいにNGIDとか報告いらないよ
だからPCA板のスチスレが分裂したんだよ
323UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:48:52.54 ID:KPrFdpzj
>>317
ぶっちゃけどっちでも良いんだけど、あっちの方がアンチ色強いよねw
自己中って言うか傲慢って言うか・・・

書いてる奴が少ないからあっちの方がマトモに見えるだけで、変な奴も結構居るしw
あっちがメインになっても結局何も変わらんと思うけどね?
324UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:50:39.71 ID:df8JJoK/
スチーム外おkならRBRだろ。
次点でMRC。
325UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:52:22.78 ID:+le0E89W
DiRT2は安全運転しないと車が壊れる
326UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:52:39.74 ID:QiKcRS+V
>>322
いいからお前もあっちのスレに行ってろ
な?
327UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:53:35.59 ID:ku+WN021
>>323

FPSばっかりやってる
脳筋ゲーマーが、PCゲーム板に行くのが面倒臭いから
ごねてる奴が多いだけですよ。
328UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:54:58.38 ID:+LSP/YR0
あっちのリンク貼りながら話振ってる時点で、両方荒らすつもりって解るだろ
かまうなよ
329UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 11:59:54.17 ID:AsbAAQyi
PCAはアイデンティティーだから
RTSやRPGのような厨のやるゲームとは違う
戦場、なわけ
330UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:16:47.29 ID:eFDoEiPJ
戦場か・・・
なつかしいな・・・ ( '‘ω‘`)
331UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:21:43.84 ID:jplPtVdV
思い出したくもない
仲間が一人また一人と死んでいく苦しみ
敵を殺したときの否が応にも体を電流のごとく走る爽快感
何もかも懐かしい
332UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 12:38:05.39 ID:aZSjC7vX
なんだっていいよ、楽しければ。

その代わり楽しくなかったら全力で行く。
333UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:07:03.37 ID:sIY9jBFh
>>326
今日のNGID:ID:QiKcRS+V
334UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:26:29.17 ID:j84AzFWE
だからsteamはゲームじゃないって言ってんだろ
いちいちスレを移動させるなよゴミども
335UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:27:14.90 ID:jplPtVdV
ゲームじゃないなら何?
336UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:28:16.87 ID:oa/gCEtG
DiRT3買うか悩んでるんだが迷わず買うレベル?
337UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:28:48.69 ID:lvF8OS1x
>>336
買い
338UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:32:01.70 ID:QiKcRS+V
>>335
steamは人生
339UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:39:40.90 ID:j84AzFWE
>>335
お前に分かりやすく説明してやるとsteamはゲーム機本体だ
ここの板はゲームソフトを語るところだ
あとは分かるな
340UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:43:59.49 ID:fuJj2oN3
ここってアンチが隔離だ―っつって建てたスレだよな
文句も言わず居続けてやってたsteamerは出来た人間だよ
頭おかしいDL販売スレの連中はもう関わってくんな
341UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:47:17.38 ID:yw149jJJ
>>340
>頭おかしいDL販売スレの連中はもう関わってくんな

多分向こうもそう思ってるし、俺もそう思ってるw
どっちもどっちだけどsteamスレのがひどいよw
342UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:48:52.26 ID:rwP04Rrp
Dirt3のプリロードしてるが、11GBもあるんだけどw
343UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:49:13.45 ID:q8wbd7wz
Steamは実在する生命体
344UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:51:43.73 ID:eFDoEiPJ
Steamってナンダッケ? ( '‘ω‘`)
345UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:54:18.22 ID:cbEreM+h
DL販売スレの奴らって訳の分からん略語使って、んなもんも分からねぇの?みたいな自慢する奴とか
古臭いゲーム勧めて面白くないと言ったら、ガキには分かんねーよとキレたり
明らかに国内向けの物価の安い国のDLサイトやkey販売に凸かました挙句steamやEADMに登録できねぇってメールしたり

ってイメージ
steamスレは馬鹿っぽいけどDL販売スレはなんか陰湿なんだよな
346UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:55:03.39 ID:8z1IuvWj
Steamとは巨大にして能動的な生ける情報システム
347UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:55:31.39 ID:NlIPpzbq
それより初心者の私にスチムーでおすすめのゲムー教えてください。
348UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:57:05.80 ID:q8wbd7wz
Steamは遠くにもあり、私たちと同化もしている
349UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:57:38.70 ID:ksYzOOz6
コドマスのレースゲーはすぐ安売りするから
予約で買うのは素人にはおすすめできない
350UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 13:58:36.93 ID:tcZKb2dZ
steamスレの大半は家ゴミチョンゴミからの移住者だからレベル低いよな
351UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:01:20.61 ID:rwP04Rrp
俺は1日でも早くDirt3がやりたいんだ。セールなんて関係ねぇ。

よく見たら容量12GB近くあった。果てしなく続くDL・・・。
352UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:04:25.26 ID:7RWw3ch0
どうせ3もつるつるつる滑りまくるんだろ
もうおまえらには騙されないぞ
353UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:05:49.06 ID:NlIPpzbq
どうせケン・ブロックが喋りまくるんだろ
354UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:05:52.09 ID:oa/gCEtG
DiRT3+2で\3600くらいじゃんと気づいた時には開発していた不思議
355UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:07:58.64 ID:Zrx+SpOX
>>296
スパ4AEは対応言語に日本語無いけど対応してるって言ってたよ
356UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:08:18.95 ID:xUfnsif5
おま国じゃなくなったから衝動買いしたGTA4が重過ぎてきれいな画面でまともにうごかねえ
mafia2やるか
357UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:09:41.07 ID:q8wbd7wz
DiRT2から、何が進化したのかわからない3に
何を期待してるの?  
358UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:09:43.75 ID:rwP04Rrp
>>354
だろ?仮に3ヶ月くらいして33%オフが来ても1000円ぐらいしか変わらないからな。
3ヶ月で1000円に納得できたら待つ。それぐらいいいか、と思えたら開発。

2ヵ月後のサマーセールで50%オフやられたら、窓からケンブロロロオオオオオオ投げるわ。
359UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:11:17.45 ID:q8wbd7wz
>>356 GTA4は重いから、設定を調整しないとダメだよ
とりあえず影消してみ 慣れると影は気にならなくなるし
360UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:11:49.73 ID:rwP04Rrp
>>357
ラリー好きなんよ。現状まともなラリーゲームってこれぐらいだしね。
361UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:13:48.42 ID:wOs6/Ax4
GTA4うってるのはいいけどコンプリート版はないのかよ
ここんところかゆいところにてがとどかねえなしね
362UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:14:38.91 ID:xUfnsif5
>>359
影ないほうがゲームしやすいね
でもやっぱ気になるw
363UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:18:36.57 ID:0MIdBdJI
お前ら聞いて

PCの排熱で部屋がサウナになってたんだけど
PCのフタ開けて扇風機当てたら部屋が最高に快適になったわ

部屋が熱いときはPCに扇風機を当てろ
部屋の温度が3度下がるからな
364UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:19:54.37 ID:jplPtVdV
クーラーつけろよ貧乏人
365UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:21:26.11 ID:NlIPpzbq
PC消せばもっと快適になるぞ。
366UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:24:55.44 ID:q8wbd7wz
>>362 俺の場合はfpsがある程度出ないと
面白く感じないから、影消して、交通量を1にしてやってたよ
自分が楽しいと思える設定は、5分くらいで見つかるよ
367UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:32:07.50 ID:Zik0MUrf
Peggle売上1位にすっぞ
368UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:34:04.75 ID:lFeMQRZU
ゴミゲ買うと開発が売れる!って勘違いしてゴミゲを量産するからゴミゲは絶対に買わないようにしてる。
369UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:39:36.01 ID:jCGsKtrh
そのゴミゲとはCODやOFPRRのことでしょうか?
ペグルは唯一神すらスライディングでゲザる神ゲーなので
安心してお買い求めください
370UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:45:02.52 ID:gOFgK4v8
ボクシングゲームで面白いのない?
お前らセンスいいから聞きたくってよお
371UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:47:45.58 ID:mSwuzCUn
bullyしか思いつかない
372UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:50:52.42 ID:eFDoEiPJ
初代プレステのボクサーズロードっていうのが面白いよ!

余談ですが、クラスの不良にディスクを借りパクされました。
373UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:53:17.76 ID:NjIRz9+P
>>368
ゴミはゲームじゃないからゴミゲという表現はおかしい
家ゴミ和ゴミはゲームではなく全てゴミ
374UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:54:42.87 ID:ku+WN021
実写でボクシング

実写でボクシングは、ボクシングの仮想体験ができるソフトです。
実際に二年間活動した私設ボクシングジムを再現したストーリーモード。
自身の記録に挑戦するチャレンジモード。
更にはランキングに対応したネット対戦モード。

http://f-game.jp/detail.php?id=0000131
375UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 14:57:32.50 ID:c/nIm9Fm
家ゴミ和ゴミ、カプコンは神

一日3回唱えよ
376UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:02:01.12 ID:ksYzOOz6
カプンコはまだスパ4買えないから暫定ゴミ
377UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:03:20.29 ID:vrOEONEv
サイバーフロント神イーフロンティア神Zoo神ライブドア(故)
378UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:04:47.97 ID:NjIRz9+P
ゲームの内容そっちのけで買えるか買えないかが重要
379UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:04:49.13 ID:NlIPpzbq
TOOLは神
380UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:09:25.13 ID:FKtvsmQ7
>>336
75% offまで待て
381UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:23:28.58 ID:aPmmsRrj
DiRT2やったことあるけど
メタスコアも納得の良い出来だった

グラの綺麗さは当然ながら
車の挙動と演出がすばらしい
382UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:25:16.65 ID:mQIMZfSv
>>305
TrackMania
383UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:33:00.12 ID:q8wbd7wz
>>381 RBRやってみ レース用デバイスで
384UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:34:16.35 ID:xVFauUYj
Dirt2ってセール常連みたいな言い方よくされるけど、実際はじめて75%になったのって発売から1年たってからだろ?
そんなにセールにびびるようなもんでもないだろ
385UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:36:43.70 ID:DqQbinbO
>>346
こんなスレでディックの言葉を聞くとは思わなかった・・・
386UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:38:14.82 ID:q8wbd7wz
ディックじゃなくてカントだろ
387UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:41:50.11 ID:xVFauUYj
ちなみに俺はカントン包茎
388ひろし ◆warechuu9U :2011/05/22(日) 15:45:19.02 ID:mo4X4o7k BE:1057417128-2BP(202)

http://www.youtube.com/watch?v=1wDzy_CjJfs&feature=player_embedded#at=62

完全にwwwwwwwwwwwwwwwwwww

CODMW3死亡だろwwwwwwwwwwwwwwwwww

マップ構造も完璧だしwwwwwwwwwwwwww

銃声もリアルですげぇwwwwwwwwwwwwwww

SFで培ったことが生かされ過ぎwwwwwwwwwwwwww

BF3も完全にオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww

金出して有料ゲー買う購入厨死滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

389UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:50:02.54 ID:KPrFdpzj
Steamのシベリア日本語化出来るみたいですよ。
ttp://d.hatena.ne.jp/BCC/20110522
390UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:50:38.89 ID:vyjbM1E1
Terrariaって話題の割には本スレ伸びてないね
391UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:51:13.88 ID:NjIRz9+P
セール待ち
392UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:56:03.56 ID:iTKwrP5s
>>390
フレンドいないの?
50人中4割やってるぞ
393UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 15:59:35.64 ID:/ECvCLyc
なんでボウガンで爆発音がするんだよ

>>390
伸びてるが
394UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:11:56.98 ID:Oxdj2G+X
スパIV AEが買えない。購入画面にいくと下のメッセージが表示される。
Dart3とか他のゲームは大丈夫なのに。リージョン規制って解除されてるの?

There seems to have been an error initializing or updating your transaction. Please wait a minute and try again or contact support for assistance.
395UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:13:10.50 ID:Oxdj2G+X
×Dart
○Dirt
396UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:16:32.58 ID:4/hGrMLG
>>394
書いてあること読めよ
397UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:19:01.38 ID:/QQeC6gv
398UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:21:09.60 ID:+LSP/YR0
Cities in Motion、まだ買えるけど27日の日本語版(サイバーフロント)発売以降はどうなるんかねぇ
399UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:21:12.29 ID:lLjf9BZp
>>394
ヒント:おまカー
400UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:25:47.40 ID:Oxdj2G+X
>>396
スマン、サポートに聞いてみる。

>>399
俺のカードのどこが気に入らないんだろう。
しかも、スパIVだけとか。
401UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:27:29.26 ID:4/hGrMLG
ちなみに俺のどえらいゴールドでも無理
402UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:27:56.01 ID:NlIPpzbq
カードでなくてカートでは?
403UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:28:48.78 ID:yRAtT6YD
ヒント: カーチャン
404UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:28:50.53 ID:+LSP/YR0
何度も出てるが、そのうちおま国解除するからちょっと待て
とカプコンが言ってるよ
405UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:29:06.56 ID:62GrMDOe
カードじゃなくてカートだ。
お前の国籍が気に入らないがカートには入れさせてやるってこと。
つまり購入は無理。
406UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:29:08.16 ID:xVFauUYj
どうなるんかねぇ
っていってるけどサイバーフロントが関わっても別におま国になったことねえから
なんか勘違いしてるんじゃねえの

サイバーフロントがゴミなのは日本隔離とかその辺だけ
Steam利用する分には全くといっていいほど関係ない
そもそもおま国を決めてんのは版権元
だからCiv4はおま国(2Kはほとんどおま国)だし、GTA IVも元おま国(R☆は元々ほとんどおま国)
407UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:38:04.41 ID:Oxdj2G+X
>>401-406
うーむ、勘違いしてスマンかった。
もうしばらく待ってみます。レスサンクス。
408UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:48:33.63 ID:/ahIvG1y
>>393
ゼルダの伝説 夢を見る島 に
爆弾矢、という武器があってだな・・
409UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 16:54:40.01 ID:DpzUmnLR
>>392
1人中0だ
410UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:04:03.22 ID:rwP04Rrp
Dirt3起動しねええええええええ
素直にリリースまで待つか・・・
411UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:12:21.05 ID:aPmmsRrj
素直にも何も
リリース日までまつしかないと思うが
412UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:23:23.45 ID:TVST/o9e
もう買うもんないから新作ばっか買ってるわ
やっぱ買い物は楽しいね
413UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:23:33.46 ID:lT7FR1Si
何度も聞かれてる質問をまとめる。

・GTA4購入不可
→リリース時トラブルがあってエラー。近々買えるようにする予定。
・スパ4AE購入不可
→近々おま国解除。記述してはいないが日本語も対応。
414UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:40:30.30 ID:mKOJjfca
GTAは買えるだろ

あと、Dirt2マジ神ゲー。
415UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:42:15.73 ID:xVFauUYj
プリロードの意味さえわかってないんだろう
416UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:42:54.37 ID:xVFauUYj
何度も出ているのに何度も報告されていることをまとめる
・GTA4買えるようになってうr
417UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:43:19.88 ID:6OYHa9k6
ネタなのかわかりにくい奴が増えたなw
418UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:47:42.13 ID:RCxl7zrW
おい、お前ら朗報だ!
モンハンがPS3で発売決定らしいぞ

これでPCゲームも終了だな
419UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:50:20.85 ID:6OYHa9k6
モンハンで思い出した
お前らHuntedは買ったのか?
すげー面白そうなんだが
420UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:50:57.41 ID:NjIRz9+P
家ゴミ和ゴミはゲームではなく全てゴミ
421UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:52:32.10 ID:62GrMDOe
セール来たら開発する。
422UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:52:50.50 ID:uQiHyf2U
>>418
モンハンなんてPS2でも出てたじゃん
その頃のモンハンと何か変わってんの?
423UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:54:54.18 ID:xVFauUYj
Bethesdaについては新作即購入決定でいい
424UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:55:09.93 ID:mKOJjfca
キャラが全裸になる
425UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:55:17.25 ID:NlIPpzbq
モンハンか、
75%offなら欲しいかな。
426UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 17:58:29.14 ID:NlIPpzbq
>>423
Rogue Warrior買ったの?
427UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:00:14.80 ID:kNJbdrgv
GTA4買えるようになってたのか
カートから消しとかないと
428UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:03:20.81 ID:ACvsnDqr
ちょっとまて。このスレはモンハンなんていうゲームをやってる奴らがいるのか?
FPSのみプレイする人がいるところだろう。
429UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:03:34.46 ID:xVFauUYj
>>426
おいバカやめろ


やめろ
430UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:05:11.28 ID:aseXYvCB
T2Jの日本撤退フラグかね?
431ひろし ◆warechuu9U :2011/05/22(日) 18:06:01.79 ID:mo4X4o7k BE:1784390639-2BP(202)

モンハンなんてゆとり餓鬼ゲーだろ

俺の中学の周りの奴ら毎日狂ったようにモンハンの話で盛り上がってるけど

俺はあいつらを下に見てる

パソゲーも知らないゆとり共がなに調子のってんだよ死ね
432UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:08:43.33 ID:4832x1JF
「代理店は悪くない」とか言ってる工作員の宣伝を真に受けてる奴がまだ居るのかよ?
より高く売れる販路が存在するならパブリッシャはそっちを選択するに決まってるだろ?
代理店は存在自体が悪
433UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:12:13.77 ID:mKOJjfca
スチームは代理店
434UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:16:07.84 ID:6OYHa9k6
ひろしがまともなこと言ってるw
435UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:20:24.90 ID:xVFauUYj
そもそも何もわかってないアホがいるけど代理店がいくらぼったくろうとほとんどが開発の元にはいるんだぞ
代理店契約っていうのは「これいくらで売ってくれや」って店に委託して、その手数料を数%もらうだけ
値段設定は、委託する側が決める
手数料分しか金が入らないから、利益は多くないけど在庫分は返品出来るので在庫を抱えるリスクがない


販売店契約は自分で商品を卸して、価格設定してその差額分だけ利益になる。だからぼったくった分金になる
その代わり在庫をかかえるリスクがある


436UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:31:22.87 ID:fuJj2oN3
DL販売が進み在庫をかかえるリスクがある
からパブリッシング権ごと買いおま国を発生させるゴミクズ
437UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:32:33.37 ID:e0WW0R90
全部DL販売にすればええねん
438UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:44:45.45 ID:ACvsnDqr
インターネットにつながってない人はどうすればいいんだ?
439UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:47:06.09 ID:gJ4g/H77
代理店は必要悪だろ
代理店がPCゲームを支えてくれてたのも事実だしな
ユーザーでは日本化出来ないものも日本語化してくれるし
440UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:48:34.17 ID:ujvwQvRs
まぁ奴らがいなけりゃ俺らがダンジョンキーパーやポピュラスをプレイすることもなかったと思えば多少は擁護したくはなるな
441UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:49:53.05 ID:dCrTWi2B
なんかあっちにスレ分散させたせいか臭いのがやってきたな。
442UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:50:08.03 ID:OUA3ENZr
Huntedは糞ゲー臭しかしない
もうああいうゲーム飽きたし。。
443UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:51:08.67 ID:a0hrnOPU
DiRT2は確かに良ゲー
不満点をあえてあげるとすれば
あのナイスなリプレイを保存出来ないことくらいかな

デモもあるしまだの人は一度やってみるといいよ
444UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:54:56.62 ID:QzUxMJU6
でもDiablo2の恨みは忘れん
まぁCIV3あたりまでは成り立ってた気がするけどな
正直DeusEXなんて当時日本語版のおかげで楽しめたし

商売続けたいなら日本語ファイルだけ1000円くらいで売ればいいとおもうけど
DL販売ならコストカット大幅にできるし

そうすると小売がって話になるが知ったこっちゃない
メッセみたいなぼったくり価格の店なんてつぶれていいと思う
445UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:56:25.22 ID:QzUxMJU6
>>443
Dxtoryの分散書き込み録画でフルHDの60fpsで撮れるよ
すっげえ容量食うけどw
446UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 18:57:53.35 ID:a0hrnOPU
>>445
やろうと思えばいくらでも出来るけど
色んな視点で見れるオリジナルのまま残したいんだよね
3で出来るようになるといいな
447UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:03:16.08 ID:6T0EoWk6
モンハンP最新作があの3Dハードで発売決定!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306049525/

「モンスターハンターポータブル 3rd」がPS3に!HD画質&3D立体視に対応した「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」が2011年夏に発売(ムービーを追加)

 本日(2011年5月22日),カプコンが開催したモンハン部員100万人突破記念! 〜狩友の集い〜」において,衝撃発表が行われた。

 それは,あのPSP向けのハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 3rd」が,PlayStation 3向けに“PSP Remaster”シリーズとして,2011年夏に発売されるというものだ。
 現時点で判明している詳細は,以下のとおりで,HD画質で「モンスターハンターポータブル 3rd」をプレイできるだけでなく,現在発売中のPSP版とセーブデータの共有が可能。
PSPとPS3で同一セーブデータでプレイできるという。

 また,アドホックパーティを利用したオンラインによるマルチプレイ,対応テレビがあれば,3D立体視でのプレイも可能とのことだ。
http://www.4gamer.net/games/133/G013335/20110522002/


チカニシやすチーマーはPS3が羨ましくて仕方ないんだね・・・・。
448UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:03:25.25 ID:PowbtHW2
>>正直DeusEXなんて当時日本語版のおかげで楽しめたし

あれは字幕ないときつかったよな
基本的に複雑なRTSとRPGなんかは日本語版じゃないとつらい
449ひろし ◆warechuu9U :2011/05/22(日) 19:07:04.69 ID:mo4X4o7k BE:1586125038-2BP(202)

>>447

ただの焼き増しwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただのコピーを出すだけだろwwwwwwwwwwwwwwwww

新要素何もないwwwwwwwwwwwwwwwww

こんな糞ゲー作る暇あったらはよ3ndG出せや
450UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:11:34.91 ID:AsbAAQyi
>>449
3rdだろ
中卒は書き込むな
451UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:11:40.80 ID:W7NxBUVe
家ゲー和ゲーひろしゴミ!
452UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:15:08.21 ID:VHjY1pJc
スパ4AEの予約画面見たけどおま国じゃないんだな
453UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:17:39.42 ID:xVFauUYj
おまカーだつってんだろ!!!!!!!!!!!!現行スレぐらいみろや!!!!!!!!!!!!!!
454UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:19:18.75 ID:w0FobvZ9
モンハンって海外じゃ全く売れてないよな
作業ゲー好きな日本人しか売れない
455UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:29:22.91 ID:vS4D3Ahx
ひろしの餃子
456UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:31:20.22 ID:67Ucrq5j
海外じゃ俺様が一番ヒーローって気質なのに質のいいCOOPゲー作るのは何でだろうな
457UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:32:28.48 ID:eUh5pUcu
>>453
                  ,  ´      `
                /            ヽ
              /               i::ヽ
             /                /::::::::ヽ
            /      υ         /::::::::::::::ヽ
               i  υ      υ  υ   '::::::::::::::::::::i
            |              __   ヽ:::/⌒ヽ:::|
                | υ       __,, - '"     :;| i`ヽ i::|   落ち着け
              i     ,,ノ  '´  ..  ,,, υ  ゙ヽ'  |::i         こうなるぞ
            ヽ ,,- ''゙ ....      ゙゙゙゙゙       、_, ':; `;..,,_
             ヽ   ,,,, !   ゙ `      υ  |  i |   !`ー- ..,,_
              ヽ ゙゙゙  ノ                 ! / !  !
               ヽ    |        -、 υ  //  i   |
                 >υ `  ,. - ゙ ̄` 、`、 //  /   !
               /  ヽ  :. ヾ       )  //  /    !
             / |     iヽ、 ヽ、_,. - ''" , ' /  /     |
           /   |    |  ``i ー-、− '゙/   /  __,. -'
          /     |    !__  i  ,、ヽ /,、  /   \
            /      |     /  i ,ヘ ̄ ̄/ヽ/    /
         i         ヽ    |   i'  ヽー./ /    /
458UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:44:02.15 ID:TVST/o9e
剥げたらソフトモヒカンにすればいい
小堺一機を見習え
459ひろし ◆warechuu9U :2011/05/22(日) 19:46:39.01 ID:mo4X4o7k BE:1189592892-2BP(202)

>>457

これ日常の校長ぢゃね?wwwwwwwwwwwwwwww

糞うけるはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 19:51:42.50 ID:qWV0fwNI
>>456
日本も良いもの作ってるけど一度当たりを引いたらアホの一つ覚えを始める悪い癖があるからな
461UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:05:45.81 ID:llvjluPX
Hunted言語なにも書いてない
つまり日本語がある可能性もまだあるということだ
462UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:12:33.73 ID:JZR1XzNf
>>444
>商売続けたいなら日本語ファイルだけ1000円くらいで売ればいいとおもうけど
>DL販売ならコストカット大幅にできるし

そうそう、STEAM英語版+日本語DLCでやってくれないかな
なんか障害があるのか?
463UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:15:34.69 ID:HeZoZjU9
スパ4おもしろそう
464UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:16:11.43 ID:w0FobvZ9
ソフト込みのロイヤリティ考えると1000円じゃうまくないでしょ
かなりの数をローカライズしなけりゃ儲からない

でもこういう商売いいかもな
誰か会社立ち上げて翻訳しまくって日本のクソ代理店を潰してくれ
465UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:24:46.55 ID:/sr4JEiw
>>456
孤独なヒーローは仲間が欲しいのさ。
466UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:30:57.79 ID:jplPtVdV
日本は協力が美徳とされているのにタイ族なCOOPゲーしか作れないのは何でだろうな
467UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:31:50.74 ID:vrOEONEv
複数言語を読み書きできるレベルの人材が海のものか山のものかもわからないところで働こうと思うかどうか
468UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:47:07.75 ID:DBZRMZDy
工作員の活動が活発化してるようだな
どう見ても内情に詳しい奴っぽいのもいるしスレ分裂を機会に巻き返しを図ろうとしてるのか?
469UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:48:25.25 ID:xVFauUYj
流通の基本中の基本が内情…?
470UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:50:22.00 ID:uQiHyf2U
>>466
美徳とされてるからだろ
美徳ってのは義務であり強制力
それに反してゲームは楽しむもの
美徳だからこそ楽しく協力とはならないんだよ
471UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:52:34.09 ID:YgBdDjKU
期待された日替わりがクソ連発するからスレが荒れる
クソセール時は糞スレになる法則発動したな
472UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 20:58:55.06 ID:JZR1XzNf
>>464
STEAMの販売力を鑑みると、乗っかった方が得じゃないか?
473UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:02:06.15 ID:Yg06/8ID
週に一回くらい日替わりにいいのがくればいいなと思ったが
いまんところそんな気配が無い
474UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:03:55.54 ID:q8wbd7wz
無理して買わんでもいいだろw
475UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:04:25.37 ID:/QQeC6gv
steamのゲームリストにPortal1があったからやってみたけど、

もう、酔うのなんの・・・

Valueのゲームはほんと酔う。

Portal3からは、なんとか酔わないゲームにしてほしいなあ。
476UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:04:47.51 ID:lvF8OS1x
週に1,2本は買わないと死んじゃう
477UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:10:59.31 ID:lFeMQRZU
アコースティック・キティー(英語:Acoustic Kitty)とは、1960年代にCIAがネコをスパイ活動に利用しようとした計画である

この計画で使用されたネコには、小型マイクと電池、さらに尻尾部分にはアンテナが埋め込まれた。
また、ネコが注意散漫になること(任務を忘れネズミを追いかけてしまう等)を防ぐため、
ネコにはあらかじめ、空腹を感じなくするための手術が施された。
訓練・手術等に費やした諸費用は、約1,000万ドルだったといわれている。

最初の任務は、ワシントンD.C.ウィスコンシン大通りにあったソビエト連邦大使館近くの公園で行われた。
任務の内容は、ベンチに座っている二人の人物の会話を盗聴してくる、というものだった。
しかしネコは放たれた直後、通りがかったタクシーに轢かれ死亡した。
478UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:11:16.80 ID:7x9pnUWL
valveのゲームってヌルっとした動きだよね。
479UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:12:09.97 ID:ACvsnDqr
>>475
あれめちゃくちゃ酔うよね。酔ったら休み、パズルが解けなかったらすぐ攻略動画見てさっさとクリアしたよ。
無料(タダ)ほど怖いもんはないなw
480UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:13:07.53 ID:ACvsnDqr
>>478
ソースエンジン特有のものだよね。なんか酔いんだよなー。脳みそをグルッとさせられるというか。
481UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:22:34.62 ID:HeZoZjU9
ソースエンジンとアンリアルエンジン
名前は聞いたことあるけどよく分からない
482UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:28:13.52 ID:YgBdDjKU
HalfLifeシリーズもクソよったな
あれはもう一生プレイしたくない
Portalとかの比じゃない
483UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:28:23.04 ID:3NwhVyUm
おら〜ほとんどのFPSは大丈夫なんだがなぜか
ケインアンドリンチだけは胸がムカムカしてだめだ。

第3者視点だからかな〜
484UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:39:34.17 ID:drt5bfDZ
一人称だったら酔う奴をたくさん知ってるが
生まれてこのかた 第三者視点で酔う奴なんか聞いたことがないわ
485UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:40:15.10 ID:yg6uPNdh
ヒゲ&ハゲ2の方なら手ぶれ演出で酔いやすいのは仕方ない これが原因だったら設定でどうにかなるが・・・
FPSでも頭揺れが有ると酔いやすさが段違いな気がするな、HL2は無くても酔ったけど
486UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:41:05.13 ID:Yg06/8ID
世の中無双で酔う奴もいるらしい
487UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:41:54.59 ID:xVFauUYj
FPSの主人公は首が座ってないか三半規管がだめになってんじゃないかってぐらい頭揺らすよな
ここはロックバンドのコンサート会場じゃねぇんだぞ
488UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:44:47.12 ID:oj58Avcn
しげるはしげるが吐く
489UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:55:25.85 ID:ACvsnDqr
>>484
三人称視点は酔わないね。
なんだろう?客観的に見れるからかな?
オブリビオンも一人称より、三人称のほうがやりやすいことに気がついた。怖くないし。
490UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 21:56:09.64 ID:ACvsnDqr
>>487
ワックスのCM思い出した。あのCMの真似して頭を振ったことあるが、目が回る。
491UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:12:05.41 ID:yuRym13E
>>489
オブリのダンジョン怖すぎて、
トロピコ的な陽気な曲に差し替えたの思い出した。
492UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:14:35.16 ID:lvF8OS1x
かわいい
493UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:23:59.92 ID:FKtvsmQ7
Dirt2は曲がいいんだが、3はどうなんだろ
494UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:24:07.98 ID:lFeMQRZU
>>484
トイウォーズという最近の無料ネトゲやったら気持ち悪くなったな最初
すぐ慣れたけどFPS大好きだから投げた
495UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:27:25.52 ID:e0WW0R90
オブリの欠点てあれだよな
ダンジョンがどこも同じような洞窟しかないってとこかな
496UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:30:22.91 ID:ACvsnDqr
>>491
かわいいなw
俺も怖いよ。敵が出てきたら「うわ!びっくりした!」って思わず言ってしまう。
497UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:30:34.42 ID:sYNV/fNK
>>483
fovがかなり狭いからじゃないか?
三人称と言ってもカメラがキャラに近いせいでさらに視界をふさぐし
498UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:31:27.99 ID:ACvsnDqr
>>493
Dirt2レース買ったが、いまいちうまく操作できん。
キーボードでやってるんだけど、ちょっとキーを押すだけで車がすごい曲がってしまう。
499UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:31:39.07 ID:lT7FR1Si
>>494
チョンゲあがりをとことん嫌うこのスレでよく平気に
トイウォーズをやったとか言えるな。
500UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:31:57.56 ID:c9dWULru
>>489
FPSは全然平気だけど、dead spaceだけ酔って無理だわ
垂直同期切ってマウス感度最適化してもダメ
501UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:34:17.63 ID:3jebkMRF
Amnesiaは俺は酔ってしまった
502UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:35:40.50 ID:ACvsnDqr
>>500ディスプレイから顔を離してやってる?
俺は目が悪いから30〜40cmしか離さずにプレイすることがあるんだが、酔いやすい(というか、疲れやすい)。
60cmくらい離してプレイすると酔いにくいぞ。ディスプレイ以外の場所もちゃんと見えるようにすると酔いにくいと思われ。
503UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:36:35.90 ID:a0hrnOPU
>>498
レースゲーをキーボードとは流石
504UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:38:17.57 ID:t4MVjhdr
おっさんは動体視力弱くなるんだってさ
505UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:39:53.26 ID:c9dWULru
>>502
近視だからあまり離すと見えないんよー
メガネやコンタクトしたままだと余計に目が疲れちゃうし
506UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:40:44.25 ID:XODUBPnp
眼鏡外すとゲーム自体できないし
507UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:40:50.46 ID:ACvsnDqr
あと酔うのはゲームに詰まったときだなー。Portalとか詰んだら即酔うw
友達とXBOXでゲームしているときもHaloというFPSのマルチで俺ばっか勝ちまくったら友達が酔った。

>>503
コントローラでもちょっとやったんだけど、なるべくお金をかけたくなかったのでキーボードでやったんだが・・・
メガドライブのレースゲーもスピードが出てくるとキツかったなー
向いてないのかな。
508UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:45:25.58 ID:jplPtVdV
FEAR2やってごらん
かなり酔うから
509UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:45:26.86 ID:h3HVt2lb
箱コン一個買っときゃ色々捗るのに。
510UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:48:04.04 ID:ozbV5bza
>>508
fear2やばいね。マジトラウマゲー あの地面這うおっさんがこわいわ
511UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:49:12.30 ID:a0hrnOPU
FEARは初代のが怖いともっぱらの噂
512UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:50:15.83 ID:XODUBPnp
2は学校がちょっと怖いかなぐらい
513UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:51:55.56 ID:jplPtVdV
FOVといえばSniperも酷かった
もともと強かったか知らないが酔うことはなかったがFOV狭すぎ
FPS弄れるのは嬉しかったがFOVもいじれるようにアップデートして欲しい
無理だろうけど
あんだけべた褒めしたけど悪い所オスギ
514UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:59:47.94 ID:yt8b4ltT
>>509
レースゲームやちょっとしたアクションゲームとかやるには箱コンがちょうど良いな
515UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:02:41.52 ID:xVFauUYj
ゲームパッドならロジだったりHORIのほうが使いやすいの多くね?
十字キーもまともなのあるし

キーバインドがめんどいとかそういう理由なの
516UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:04:37.37 ID:6OYHa9k6
>>507
正直レースゲーをキーボードでこなすには根気がいると思う
手軽に楽しめるよう中古でもいいから一つくらいパッド持ってたらいいよ
517UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:07:03.30 ID:zRIbM8KP
箱コンって何であんなに手にしっくりフィットすんの?
何もしてないときでも握ってたくなるんだけど
518UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:12:45.07 ID:EFYfbYG+
俺は箱コンとHORIのPS3パッドの2つを使い分けてるけど(USB刺すだけで箱のCS設定で使えるのは箱コンでやってる
箱コンはちょっと重く感じるし
十字キーはうんこでボタンも潰れやすくてもう5代目
不満はあるけど何も設定しないでもボタン配置とかCS機と同一のものになるものが多いから使ってる
519ひろし ◆warechuu9U :2011/05/22(日) 23:13:26.59 ID:mo4X4o7k BE:2775717667-2BP(202)

箱コンとか家ゲ厨きめぇから死ねよ

巣に帰れクズ
520UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:29:50.76 ID:OrUHfcd3
5代目とかどんだけ廃人だよ
全然壊れんわ
521UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:34:49.60 ID:wyMDwrwM
脳みそまで筋肉なんだろきっと
522UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:35:03.53 ID:PDOj1Uoy
仮にも大企業があんな糞十字キーそのまま出したのがすごい
523UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:42:34.57 ID:6MIToRr3
十字キーあまり使わないけどなぁ
524UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:44:19.66 ID:RGB5R1Hf
ところでこの日替わりセールはいつまでなんだ?
525UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:44:59.63 ID:YgBdDjKU
スパIVやりたいけどアケコン買うほどじゃない
って人とかは十字キー使いまくりだろ
526UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:45:31.36 ID:xVFauUYj
>>524
everyday forever
527UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:53:40.75 ID:xQNg1pCm
スパ4で外国人ボイチャで煽りながらボコボコにしたい
528UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:00:17.00 ID:FKtvsmQ7
>>525
キーボードに決まってるやろ
529UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:02:08.92 ID:ro7vPFIR
プロスチマーはWASDとマウスでセビ滅昇竜キメてくるからな
530UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:32:14.14 ID:Wi4+6X7f
まぁ俺らくらいのプロになってくると1万以下のデバイス使うと拒絶反で水ぼうそうがでるよね^^
531大空の名無しさん:2011/05/23(月) 00:38:48.73 ID:8OT4PEsK
さぁて、次のセールはなにかなぁああああ!!
532UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:39:15.65 ID:GYzOZ9Mn
あの十字キーは任天堂やSONYが既に特許出しまくってるから使いやすい作りに出来ないだけだよ
クロスライセンスとか特許料払ったりするとすさまじい出費になるんだと思う
そんな中で何とか頑張ったのが銀色の新箱コン
533UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:41:59.81 ID:xlnLQnjQ
十字キーもスティックという荒業を使えばいいのに
534UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:48:46.90 ID:c6snrTNc
そういやマスターシステムの十字パッドの真ん中に人生ゲームの人みたいなのを刺して
親指スティックにするっていう荒業をセガがやってたな
535UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:53:11.51 ID:GYzOZ9Mn
その昔、テンキーやカーソルキーの上にかぶせるジョイスティックと言うものがあってだな・・・
536UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:55:05.74 ID:OAO3UCeU
360のコントローラーで
中指トリガーやってる人いる?

あれってプレイしづらいし、普通の人は
人差し指でトリガーを押すらしいな。
537UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:55:54.42 ID:Yt821mq/
トリガーは中指
RB/LBでシフトアップ/ダウン
538UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:56:49.43 ID:Yt821mq/
TDU2スレだと思ってレスしたらsteamスレだった
他のゲームでも中指トリガー
539UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 00:58:42.26 ID:eEUYoPNO
>>536
えっ!?あのトリガー中指で押すもんじゃないの?
RBLB押しにくくない?
540UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:02:52.48 ID:xlnLQnjQ
あと1時間
パブリッシャーカタログを目をつぶって開いて
上から3つめがセールとかそんなんだろうな・・
541UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:04:54.92 ID:U+uKjNSs
箱コン背面のボタンにアサインされるのは視点変更とか補助的な役割ばかりだろ?
普段はトリガーに置く人差し指でたまーに押す事を想定してるんじゃね?

その証拠に、片側のボタン・トリガー同時押しを求められるゲームはまず無い


・・・と、今までは思ってたんだが
542UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:05:11.20 ID:Lelr1Unu
いいのが来そうな予感
543UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:05:55.60 ID:Yt821mq/
そんな予感微塵もしない
544UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:01.44 ID:Wptozhck
トリガー長時間使ってたら疲れるって言ったら「人差し指使ってるからだろ!」って糞箱信者にキレられたことならある
545UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:33.13 ID:jRKU2988
え?おまえらなんなの?
トリガーは人差し指だろjk
おまえらいつも銃の引き金中指でひいてるのか
546UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:06:44.75 ID:9iWlumq5
Syberia買ってみたけどなかなかいいね。世界観と雰囲気がいいわ。
昔のゲームだから解像度のせいで粗いけどグラフィックはがんばってるほうだと思う。
英語は文語表現が多いけど文章自体は平易でそこそこ読める人ならところどころ辞書引くくらいで難なく進められる。
547UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:10:20.22 ID:5MZeHcGA
>>546
それ聞いて安心した。
開発してくる。
548UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:10:55.06 ID:2p2oogQs
Siberiaは日本語化MODがあったはずだよ
549UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:11:32.41 ID:P1OX4eC5
会話部分だけなら日本語デモの流用で日本語化できるってあなごが言ってた
550UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:12:27.04 ID:eEUYoPNO
>>545
え?まさかとは思うけどパッドでFPSとかしてないよね?
551UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:14:47.39 ID:JQC6xV9H
>>544
中指よりは人差し指のほうが疲れないよな?
552UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:19:20.24 ID:uXCAIGGk
http://d.hatena.ne.jp/BCC/20110522/p3
Syberiaのはこれかな?
体験版からデータ抜き出して使う奴
553UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:20:28.51 ID:iXB9GqLo
>>545
ゲーセンのタイムクライシス2は中指で引き金引いてたなぁ。
中指だと連射がしやすい。一緒にプレイした親父が「なんでお前の銃だけマシンガンなのかずっと不思議だった」と言ったのを思い出す。
554UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:23:08.44 ID:8yFcofCh
1時くらいに寝るかと思っても、つい後1時間待ってから…と考え直してしまう
どうせ糞セールと解っているのに…
555UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:26:17.61 ID:jRKU2988
>>550
まさかこの流れでそこに噛み付いてくるとはな
ほんと気を遣うわこのスレの住人は
556UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:26:23.01 ID:P1OX4eC5
今日はどんな糞がセールになんのかなっ
557UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:43:27.72 ID:jbRD1yQ3
ここでまさかのalphaprime
558UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:43:53.25 ID:xlnLQnjQ
おま国じゃないワールドワイドな糞ゲーが日替わりの対象なのかね
topからカートには入れれるだろうけど
559UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:44:57.91 ID:DxA4VpUC
あなごも何だかんだ言ってグレーな方法で日本語化して遊んでるんだな。
560UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:54:26.07 ID:LAiZx0CK
シベリアクリアしたけどやめた方がいいよ
ストーリーが陳腐で行き当たりばったりすぎ
longest journey買った方がマシ
561UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:55:28.09 ID:5MZeHcGA
TQ来い・・・!
562UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:56:11.01 ID:VJgCEHa1
TQまだ持ってないとかおかしい
563UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 01:58:37.72 ID:5MZeHcGA
>>562
うるせー
ハクスラに興味なくて今まで買わなかったんだよ
564UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:03:33.82 ID:uXCAIGGk
66%割引好きだな
565UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:03:37.69 ID:w32sPsL2
ズコー
566UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:03:39.62 ID:KYOl3ZID
Cities XL…
567UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:03:42.37 ID:67EhNna+
日替わりヒーローがきたお!
568UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:04:32.00 ID:P1OX4eC5
解散
569UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:05:04.15 ID:OAO3UCeU
>>539
L, R も人差し指でまかなうんだってさ。
中指だとトリガーの押し込み具合のチカラの微調整がしづらいってさ。

>>541
同時押しとかあるのか?

>>545
大型の銃だと、リアルで中指で引き金を引くのが正しい作法らしい。
570UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:05:04.81 ID:p9+1EzUN
イラネ
571UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:05:44.25 ID:Yt821mq/
マジで糞ゲーしかこないな日替わり

>>561
俺もDiabloII飽きなくてずっとやってたからTQまだ買ってない
そろそろ欲しくなってきた
572UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:05:51.54 ID:LIc7L+R1
2011じゃねえのかよ
しかも前に$4.99来てたし
573UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:06:05.20 ID:kBVtF0Ka
おまいらよく見ろよ!早速開発した!
574UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:06:29.85 ID:/E9Jlynl
デイリーセールって
いつまでするんだろう?
575UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:07:48.47 ID:jePS2jBp
metascore69…
576UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:08:42.33 ID:x6Dpj10I
女で手が小さいならともかく
中指でトリガーは普通じゃね
てかそうしないとLBとトリガーと右スティック同時使うゲームできないし
577UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:09:23.55 ID:Yt821mq/
>>575
FUELより2も高いぞ!!
578UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:09:28.15 ID:9zeDKDNz
>>563
諦めて通常価格でTQ買うときは必ずITも合わせて買ってね
TQ単体ではmod入れないとアイテム保管箱も無い罰ゲームだから
最初からIT込みで始めるのが正解
579UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:12:11.46 ID:9zeDKDNz
>>575
それよりユーザスコアがやヴぁい
580UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:19:56.12 ID:9zeDKDNz
City Life 2008   $9.99 メタスコア66、ユーザースコア8.0
Cities XL $19.99→$6.80 メタスコア69、ユーザースコア3.8
Cities XL 2011   $39.99 メタスコア70、ユーザースコア5.0
581UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:23:42.92 ID:RxH4zZmI
Cities XLキター が2011じゃないのな・・・
582UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:25:32.98 ID:5MZeHcGA
ここ数日の日替わりセールで誰が得したのか考えてみよう。
583UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:27:24.39 ID:QtwYKCes
どうせならセール常連じゃない糞ゲーでセールして欲しい・・・
584UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:32:12.33 ID:RxH4zZmI
TQか エジプト入った辺りで飽きちまった
久々にインスコしようかな
585UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:33:09.54 ID:0EMHe9Ir
ゲイブもやり方が下手糞だよな
デイリーセール始めた最初の3日くらい神がかったセールすれば、
話題を呼んでその後糞セール続きでも普段steam見てない奴も注目するだろうに
最初から糞続きじゃ集客効果も期待できないだろう
586UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:35:16.63 ID:RxH4zZmI
steamのセールも同じのがグルグル回ってるだけなんだもんな
もうすぐトーチライトの順番だろw
587UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:36:52.13 ID:amWDNuPk
明日からはセール見ないで早く寝るお(´;ω;)
588UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:45:00.53 ID:1Db3HOuo
こういうセールに普段埋もれてる良ゲーをセールしろよぉ
RoboBlitzとか前の大規模セールと同額でも
注目さえされれば買う奴多そうなのに
589UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 02:50:41.42 ID:OAO3UCeU
>>576
中指でトリガーを押そうとすると
中指の第2関節の腹で押す形になって 押した感触 が伝わりにくい。

さらに、深く握り込む形になるので左手親指の左スティックの操作がやりにくい。

コントローラの後ろ支えが小指、薬指だけになり非常に不安定。
590UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:35:06.37 ID:sRcYoLrA
デュークニューケムフォーエバーは何でおま国やのん?
591UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:44:23.56 ID:7DrY0gk7
>>572
あぶねーポチるとこだった
サンキュー
592UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:48:08.79 ID:jRKU2988
>>590
エログロだから
593UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:56:03.37 ID:SKddVp+k
日本語版あるよ?
594UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 03:56:59.62 ID:jRKU2988
ごめん適当に言った
595UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:01:16.33 ID:MnGIMC58
>>589
レースゲーにも対応させる意味では、L/Rボタンとトリガを逆転させるといいと思うんだよな。
人差し指でトリガ、中指でシフト。
アナログ操作って中指でやるより人差し指の方が繊細にコントロールできるはず。
スロットル/ブレーキ操作を考えるとやっぱりボタンとトリガの位置は逆だと思うんだ。
596UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:10:50.57 ID:42OfsOpd
Duke Nudem 勃起したまま必死にエイミングしたお!
http://www.boob-tube.eu/duke-nudem/
597UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 04:33:19.64 ID:jRKU2988
>>595
シフトチェンジはXYABボタンでやんない?
トリガ上にもってくるって構造上むずそうだね
598UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 06:22:58.73 ID:vYT7O8xD
腐ったwimaxでDirt3落とし始めたが開始5分で後悔
599UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 07:04:09.44 ID:igD3Dqqu
散々既出
600UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 07:17:16.35 ID:BgmaBxGU
うんこ
601UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:27:39.37 ID:rSocmAKi
2日くらい前にTerrariaはどう見てもクソゲーって言ったんだけど
存外に面白くてワロタ
602UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:29:56.63 ID:EYPfcbka
存外
603UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:34:49.75 ID:DQk//daM
別に存外の用法としてはおかしくないよね
604UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:36:31.24 ID:OAO3UCeU
思いの外
605UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:39:42.97 ID:CvWe/zwV
存外でも間違ってないけどおっさん臭いを通り越して爺臭いな
606UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:49:45.64 ID:42OfsOpd
然様
607UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 08:55:13.90 ID:ZkAAVC/J
あんなファミコンみたいなのに興味ない
608UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:23:59.18 ID:KpFsWycr
609UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:30:24.42 ID:c6snrTNc
一昨年くらいの日替わりセールだと初日ウヒャーでそこからズコーな流れだったのに
最近は初日からズコーが多くなったな
610UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 09:43:10.40 ID:jAgg8lYB
存外も知らない糞ゆとりが紛れ込んでんのかよ
アホじゃねーのマジで
611UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:08:31.99 ID:XdVukAMo
頭の良いお子様たちのスレではないと自信を持って断言する。
当然異論は認められん!
612UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:11:20.50 ID:2itrpyoY
Terrariaってどないやねん
マルチ対応つーけど野良で外人さんと好き勝手に遊べるの? それともフレンドとだけ?
613UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:14:55.08 ID:x6Dpj10I
今のところIP直打ちのみ
シングルでちまちま遊んだりフレンドとやるには10$ゲーとしては遊べる
野良はほとんど機能してない
614UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:15:03.69 ID:42OfsOpd
マッサージって奥が深いなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=lfZ0S4PXVYg
615UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:19:19.76 ID:xqFzrlOq
>>613
野良さかんじゃないんですか。かなり売れてるから悩みます。
ブリンクが上位に来ないのが気になります。
616UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:20:06.22 ID:sfdve8L5
>>614
マッサージされてる女の股間にしか目がいかないんだけど
617UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:22:45.08 ID:x6Dpj10I
>>615
あー書き方悪かったかな
一応さかんっぽいけどチートでも嫌がらせでもなんでもありだからフレンドとじゃないと楽しむのは難しいってニュアンスっす
618UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:29:01.98 ID:2LYBCJAu
XLって俺の服かよ
619UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:32:18.02 ID:xqFzrlOq
>>617
そうでしたか。一人でも楽しめそうですね。ありがとでした
620UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:36:16.04 ID:42OfsOpd
Terrariaスレの住人が鯖立ててくれるから一緒に遊ぶよろし
621UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:49:02.07 ID:4Ij8Yjl0
そういやbrinkかえるようになったのか?
622UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:53:22.08 ID:jAgg8lYB
Terrariaは腐り始めてきた
多分ニコニコかどっかから大量に糞ガキが流入してきてる
MinecraftやL4DやKFと同じ臭いがする
623UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:58:51.05 ID:OYqKu7iS
テンプレにアイテムエディタのリンク入れるあたりキチガイ臭する
624UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:59:17.35 ID:4Ij8Yjl0
minecraftまんまだし見るからにニコ厨の大好物だろ
625UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 10:59:39.81 ID:u6A0raci
626UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 11:03:08.79 ID:/Lr0QurB
>>622
KFいれるところに悪意を感じる
627UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 11:05:03.69 ID:jAgg8lYB
>>626
去年のクリスマスセールからKFも腐りきってる
628UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 11:08:02.91 ID:YCplGTct
いまだにKFやってるのはCSしかリストにないようなチョンゲ層だろ
629UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 12:09:10.66 ID:wlQvqVFr
>>623
リンクどころか実行ファイル直貼りですから!
俺なら怖くて踏まないが
630UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 12:12:31.15 ID:OAO3UCeU
EVE ONLINE の体験版 6ギガをDLして遊んでみた。

何だ、このゲーム。
ユーザーインターフェースで画面が埋め尽くされた。
真っ暗な宇宙空間なので別に外の景色を見たいわけじゃないけれどさ。

とんだ真っ暗ゲーだわ・・・。
631UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 12:23:47.30 ID:kOTd78k4
>>622
俺の周りのフレンドもそれ系好きな人がTeraria長く遊んでるような

そもそもデフォ解像度が低すぎるし、
TerariaがわざわざPC用途でプレイするっていうよりも どことなく携帯ゲーム機向けな感じがする
632UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 12:52:24.86 ID:xlnLQnjQ
タッチペンで穴掘り
これはイケル!
633UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:09:30.14 ID:186b0OCY
自分がFPSをやらなかった理由としては
最初に無料チョンゲーFPSをやってあっという間に殺されまくった
コントローラーに馴染み過ぎてて、キーボードとマウスプレーはゲームという気がしなかった
日本産MOやMMOと比べて、対人の殺し合いしかないチョンFPSは、もうやらないでいいなと思った
GTAIVは洋ゲーでも面白かったけど、それと比べてFPSは廃墟になった戦場しかないじゃんというのも興味を惹かれなかった
MODは入れれなかったが、GTAIVがFPS視点なら自分的には最高のゲームだと思う
他の洋ゲは大して面白くないが、GTAIVで洋ゲーを見直してたので、アメの売れ筋調べたらMW2だったので、もう一度トライした
やっぱりキーボードとマウスに馴染めなくて、イージだけ死にまくってクリアして、GTAIVにまた戻った
ゲハでなにやらCrysis2が大きく取り上げられてたので、GTAIV以外でもニューヨークを楽しめるならと買ってみた
やっぱり糞つまらんかったけど、試しに箱コンでやってみたら最初は慣れなかったが慣れたら面白くなっていった
でもオンに繋いで連続で瞬殺されまくったので、もう二度とやるかと思った
今イージクリアしたので、下から2番目の難易度を攻略中で今はGTAIVよりも面白い
MW2を改めてやってみたらキーボマウスなのに、以前よりも上手くなってて楽しさも上がってた
でも、FPSは視点が好きだけど、戦場でないドライブや日常も出来るGTAIVタイプのFPSもほしい
和ゲーではリトバスEXや下級生タイプのエロゲをシェンムーをFPSにしたような感じで作りこんでほしい
FPS視点は臨場感がせっかくあるのだから、戦場限定にしないで、いろんなジャンルでやればいいと思う
634UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:11:15.10 ID:wlQvqVFr
最初と最後だけ読んだ。
自分が思う
635UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:11:20.59 ID:/lKgBeZi
長い
636UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:15:28.63 ID:rSocmAKi
エロゲってファーストパーソンビューなんじゃないのかと思ったけど
ただのコピペだったでござる
637UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:25:46.38 ID:vW7SpVAl
オンに繋ぐ
638UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:27:44.16 ID:ro7vPFIR
Daily saleってこれからずっと続くのかな
639UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:27:56.51 ID:4Ij8Yjl0
FPSシューティング
640UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:28:43.46 ID:Zvk21Yye
おおおおおんおおんおーーーん
641UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:30:23.12 ID:Yt821mq/
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
642UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:33:58.17 ID:DGwID/Q8
>>633
Amnesiaと初代Portalを勧めておく
643UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:38:57.43 ID:5MZeHcGA
日替わりセールが糞すぎて
マジでテラリア誘売セールの可能性が強くなったな。
644UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 13:59:29.08 ID:186b0OCY
自分がFPSをやらなかった理由としては
最初に無料チョンゲーFPSをやってあっという間に殺されまくった
コントローラーに馴染み過ぎてて、キーボードとマウスプレーはゲームという気がしなかった
日本産MOやMMOと比べて、対人の殺し合いしかないチョンFPSは、もうやらないでいいなと思った
GTAIVは洋ゲーでも面白かったけど、それと比べてFPSは廃墟になった戦場しかないじゃんというのも興味を惹かれなかった
MODは入れれなかったが、GTAIVがFPS視点なら自分的には最高のゲームだと思う
他の洋ゲは大して面白くないが、GTAIVで洋ゲーを見直してたので、アメの売れ筋調べたらMW2だったので、もう一度トライした
やっぱりキーボードとマウスに馴染めなくて、イージだけ死にまくってクリアして、GTAIVにまた戻った
ゲハでなにやらCrysis2が大きく取り上げられてたので、GTAIV以外でもニューヨークを楽しめるならと買ってみた
やっぱり糞つまらんかったけど、試しに箱コンでやってみたら最初は慣れなかったが慣れたら面白くなっていった
でもオンに繋いで連続で瞬殺されまくったので、もう二度とやるかと思った
今イージクリアしたので、下から2番目の難易度を攻略中で今はGTAIVよりも面白い
MW2を改めてやってみたらキーボマウスなのに、以前よりも上手くなってて楽しさも上がってた
でも、FPSは視点が好きだけど、戦場でないドライブや日常も出来るGTAIVタイプのFPSもほしい
和ゲーではリトバスEXや下級生タイプのエロゲをシェンムーをFPSにしたような感じで作りこんでほしい
FPS視点は臨場感がせっかくあるのだから、戦場限定にしないで、いろんなジャンルでやればいいと思う
645UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:02:01.71 ID:2LYBCJAu
うんちぶりっ
646UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:03:26.63 ID:186b0OCY
FPSは一本道でシナリオが短く廃墟になった戦場ばかりというのが良くない
いるだけで楽しくなるような綺麗な景色の箱庭を、まったりと自由に散策させてくれたり、もっといろんな乗り物に沢山乗せてくれたりしてもいいのに
それと日本人は基本的に上手いプレーヤー以外は、悔しさを残す対人よりは、協力プレーでみんなで楽しめるのを望んでる人が多いと思う
和ゲー開発者はシェンムーや龍が如くやGTAIVタイプをFPSにするか、今まで作られてきたTPSやスクロール型やADVやRPGも出来る事やジャンルを変えずにFPS視点でいろいろと作ってくれるのを待ってる
647UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:05:24.32 ID:2LYBCJAu
おしっこちょろっ
648UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:12:57.09 ID:kOTd78k4
釣りなんだろうけど FPS視点って言葉が厨臭過ぎる

主観視点って良いなよ
649UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:17:10.46 ID:2LYBCJAu
おならぷすぅ〜
650UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:34:23.58 ID:yLLH2ixb
欲しいゲームに限って買えなくて役に立たない
651UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:39:27.17 ID:KpFsWycr
24710 B

18歳娘「お父さんとセックスしてます。子どもを産みたい」 TV出演でキスも…

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1626865.html
652UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:41:35.85 ID:186b0OCY
みんなの華麗なスルーっぷりがいいね
653UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:43:34.74 ID:2LYBCJAu
義理の娘とセックスするゲームを66%オフ
654UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:49:12.60 ID:VPrj/Cxa
どうせ子供はDLCでフルプライスなんだろ
655UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 14:52:29.82 ID:OYqKu7iS
DLC 彼女
DLC 結婚
DLC 子供
656UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:17:04.04 ID:186b0OCY
やっぱ子どもいないと将来独居部屋で腐乱死体で発見される確率が高くなるのかな?
657UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:21:03.19 ID:vYT7O8xD
実際は子供居るのに(ry
ホンマ現世は地獄やでぇ
658UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:26:28.23 ID:RS5jdN4D
戦争ゲームばっかりやってるやつきもい
659UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:31:10.81 ID:2LYBCJAu
えぇっ!中学生が妊娠?
660UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:31:44.43 ID:2p2oogQs
>>657
子供と孫合わせて15人以上いるのに実家で孤独死するEND
661UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:33:11.66 ID:7xNUyyKk
実際問題自分は死んでるわけだからどうでもよくない
662UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:35:13.03 ID:jAgg8lYB
ゲームばっかやってる奴は死ぬ前にボケるからノーブロブレム
663UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:35:31.28 ID:186b0OCY
>>661

キーボードにうつ伏せになって腐ってたら厭じゃない?
664UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:46:01.85 ID:KpFsWycr
俺、マンションの管理人してるから孤独死の処理はよくやるな。
665UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:46:50.74 ID:dxzqcKzX
うんこ
666UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:47:44.51 ID:186b0OCY
>>664

どんな死に様があった?
667UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:49:35.47 ID:yvLBOyti
dwarf!?やってる奴居る!?
突然水が何も無いところから湧くんだけど!?これって先に防ぐ方法無いの!?

668UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:50:43.24 ID:dxzqcKzX
669UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:55:37.32 ID:KpFsWycr
一番酷かったのはベットの上で腐ってベットと一体化してたのかな

※注意グロ
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0905/23/ah_y3.jpg

670UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:56:35.53 ID:rPfwMX8f
>>654
今は時期が悪い
フルプライスどころか各種病気や障害のリスク付き
子供DLC買うなら福島が収まってから

収まるのは数十年先だけどな
671UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:56:44.61 ID:186b0OCY
>>668
特殊清掃人だっけ? 本は読んだんだけど切なくなってくるよな
今、孤独死してるような人たちが若い頃は今より人との付き合いとか共同体とかあったんだろうに、
それでも孤独死しちゃうんだから、今このスレにいるようなリアルで寂しい連中が年取ったらもっと悲惨なことになると思って怖くなった
672UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:58:34.81 ID:RS5jdN4D
糞コピペ厨
673UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 15:59:52.08 ID:rSocmAKi

     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)




                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)





       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
674UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 16:02:33.13 ID:kx9B83Mw
直リンカス
675UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 16:58:36.24 ID:186b0OCY
このスレで1時間近く書き込みがないのは異常
>>671で厳しいこと書きすぎたかな
676UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:02:56.19 ID:HOEdiocR



はいw
677UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:03:47.90 ID:Yt821mq/
はいじゃないが
678UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:11:20.28 ID:rBzo7eHI
ソース、クライ、アンリアル、ドゥームまでは直ぐに思い出したけど他に有名なのって何があったっけ?
679UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:13:33.67 ID:Yt821mq/
急に何の話だよ
エンジン?
680UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:15:42.67 ID:rBzo7eHI
>>679
Yes.
681UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:16:08.01 ID:186b0OCY
しかし、孤独死って女性より男の方が圧倒的に多いんだってな
682UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:16:14.71 ID:c6snrTNc
ホンダ
683UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:18:48.48 ID:rBzo7eHI
>>682
そっちかよ!、個人的にはマツダのロータリーにはがんばってもらいたかった、最近海外にOEMしてるらしいが…
684UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:20:52.43 ID:BAhjBtAO
とりあえず国内メーカーで気合入ってるのはマツダとスバルだけだな

何のスレだっけ
685UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:21:34.45 ID:VJgCEHa1
ホンダはレジェンド復活させろー
686UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:21:58.32 ID:VPrj/Cxa
Steam利用者による雑談スレです
687UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:22:51.68 ID:b0xu3DrY
今度は車の話か。
本当に多機能スレだな。
688UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:25:43.92 ID:rBzo7eHI
ところで次のセールは何がくるか決まったの?
689UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:27:54.36 ID:OAO3UCeU
シリアス・エンジン3
こそが至高。
690UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:29:08.24 ID:2p2oogQs
アクアリウムの次は車か…
多分車の次はオカルトだな
もしも外れたらPortal2買ってやる
691UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:30:16.62 ID:VPrj/Cxa
次はゲームの話題になると思うぜ。
692UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:31:19.02 ID:Ji1Z+hCK
水に手かざすと甘くなるって知ってた?
693UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:32:00.60 ID:amWDNuPk
2011.5.18 17:20
マツダは18日、6月発売予定の小型車新型「デミオ」に搭載する低燃費ガソリンエンジン「スカイアクティブーG1.3」を公開した。
ハイブリッド車を除いて国内最高の燃費性能1リットル当たり30キロを実現させる。
694UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:32:00.94 ID:rBzo7eHI
>>690
オカルトなんて大嫌い!!
695UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:33:05.93 ID:KpFsWycr

ついに

Dead Island のプレイ動画きたぞい

http://www.gametrailers.com/video/to-kill-dead-island/714102discuss
696UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:33:50.38 ID:VPrj/Cxa
>>692
俺は色が変化したわ
697UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:36:36.97 ID:8yFcofCh
コピペ厨多すぎだろ
698UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:37:52.93 ID:rBzo7eHI
>>697
自己紹介乙
699UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:40:19.07 ID:igD3Dqqu
Dead Islandに期待してるやつは家ゴミ患者だから早く家ゴミ板にかえってね
700UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:47:09.05 ID:JQC6xV9H
>>695
予想以上に酷かった
701UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 17:57:52.16 ID:4mjEy7hA
>>695

バリューゲーレベルw
来年5ドルセール来るわ
702UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:03:41.99 ID:YP5mUYau
Stalkerの初期バージョンやった時も5ドル宣言してたの?w
703UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:08:55.04 ID:cLgKkzRC
>>695
トレイラーの出来が良かったからハードル上がっちゃったな
704UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:11:00.49 ID:jAgg8lYB
>>695
たまらんな。車でひき殺して四肢欠損するところとか最高だ
そんでトレイラーの幼女ゾンビは出るのかね
705UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:13:04.39 ID:42OfsOpd
あの幼女がゾンビで出てきたら殺せない(´;ω;`)
706UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:18:11.84 ID:u6A0raci
>>702
ちょっと何が言いたいのか分からないんですが
ご説明願えますか?
707UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:27:54.34 ID:2p2oogQs
>>705
殺す前に犯すよな
708UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:30:47.55 ID:jAgg8lYB
犯すのはさすがに無いがいたぶって殺したい
709UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:32:47.67 ID:Bs1mElwo
なんかログイン画面が出てるんだが何これ
710UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:35:16.97 ID:EKznEbhc
現代版dmmmだろこれw
買うわ
711UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:37:46.13 ID:2p2oogQs
ちょっと皆さん聞きました?いたぶって殺したいですって…
怖いわよね〜健気な少女をいたぶり殺すってやっおありあれかしら…?
最近何かと話題のロリコンってやつ?
こういう人が犯罪を起こすんですよね〜…
712UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:38:33.69 ID:42OfsOpd
>>707-708
鬼畜の所業!下衆の極み!
713UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:43:59.19 ID:Y5CARaNg
家ゴミ脳は殺したり犯したりすることへの抵抗がなくなる
714UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:44:30.10 ID:JQC6xV9H
通報してもいいレベル
715 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ひろし ◆warechuu9U :2011/05/23(月) 18:50:53.76 ID:ruBRaJk7 BE:1057415982-2BP(202)

幼女ゾンビ殺すとかもったいなさすぎだろ

ロープで縛って中出ししまくる

飽きたら他の奴捕まえてやれるマヂ最高ぢゃん
716UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 18:52:30.51 ID:xvtHLsSj
peggleをオフラインでもやりたいんだけど、何か方法無いですか?
インターネット環境が無い時にちょっとやりたい
717UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:04:20.79 ID:VJgCEHa1
>>695
嗚呼、楽しみにしてたのに残念
釘付きバット出すならDR2のように頭に刺さる表現にしたらいいのにな
718UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:07:15.74 ID:amWDNuPk
>>695
死体愛好家に受けそう
719UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:07:32.43 ID:AOzP/jRT
ゾンビ殺すゲームなんていくらでもあるし正直微妙だわ・・
しょぼいとデッドラ2みたいになってよくてもデッドアイランドみたいになる
ゾンビを殺す爽快感はもうオワコン
720UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:13:35.72 ID:xlnLQnjQ
ゾンビには何してもいいという風潮
これ私よくない思うゾンビ
721UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:15:15.65 ID:jAgg8lYB
何が不満なんだ?
家ゲー丸出しのTPSか何かだと思ってたから十分及第点なんだが
どんなゲームを期待してたんだよお前ら
722UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:15:57.08 ID:XdVukAMo
各種童貞の妄想力には世界を救う力があるから侮れないな
723UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:17:16.38 ID:LU2sC3OT
トレイラーだとゾンビてんこ盛りなのにスッカスカだな
724UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:17:41.30 ID:Ci5xtYPd
ゾンビゲーなのに爽快感がまったくないね
725UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:22:07.84 ID:EKznEbhc
日本版のゴア規制がはっきりしたな
血が白
部位破壊なし

ゴミだな
726UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:25:49.06 ID:c6snrTNc
>>695
なんか3年くらい前のゲームに見えるな
蹴りがあるのは面白いがあの棒状の足はなんだw
727UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:28:09.83 ID:u3thEzqk
>>625
べらべらべらべらべしゃってる割に、ぜんっぜんおもろない
さすがのゆとりぱわー
728UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:32:53.09 ID:9HI8j6bP
14秒くらいの頭潰してピシャーってなってるかとおもったら
普通に水面殴って水しぶきが上がってるだけだった
729UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:33:26.36 ID:4mjEy7hA
デッドラ2もイマイチだし、家ゲーゾンビは駄目だな
730UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:37:14.50 ID:2LYBCJAu
リアディゾンビ
731UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:40:00.95 ID:8LuskJxT
デッドラ+FarCry2+ボーダーランド=Dead島

早くもムチューゲー確定ですね
732UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:40:48.01 ID:Ci5xtYPd
デッドイズランドおもしろそうだはwwwwwwwwwKF並におもしろそうwwwwwwwwwwwwwwwww
733UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:40:57.23 ID:4mjEy7hA
>>731
違う

デッドラ+FarCry2+ボーダーランド÷6=Dead島
734UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:41:14.68 ID:2LYBCJAu
ロックイズデッド
735UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:43:38.96 ID:4Ij8Yjl0
これで相手が人間だったら買ってた
736UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:44:48.66 ID:2HLK3MOh
アクション系melee戦闘とか楽しそうじゃねぇか
でもこういう系が間合いが分かりにくいのが難点だな
737UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:50:37.30 ID:rBzo7eHI
敵はメガロと言う謎の生物、主役は童貞のゾンビで魔装少女になって無双しまくるFPSとか
738UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 19:53:50.35 ID:u3thEzqk
ゾンビの動きエンジンを相当作り込んだ感があるな
ゾンビゲーの中で最もリアル志向なんじゃね?
あっちと違って歩くゾンビだしな
MOD作りやすくなってるといいね
だが、点数表示はヒク
あれはCOD系でも未だに馴染めん
739UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:07:12.35 ID:rkbqAeDj
蹴りがあったけど、DMMMMMMM並に強くなるのかな
740UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:09:58.77 ID:ToGGHe/l
なんかLVがあったりとかでかいのがちっちゃくなっちゃったりと過去作品が微妙だったりと不安要素が多かったが・・・。
実際見ると最初のトレーラーの出来が良すぎただけ感が強いな。
それなりに面白いとは思うけど最初のトレーラーの雰囲気やイメージのまま期待はできなさそう。
741UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:13:42.24 ID:LU2sC3OT
だからトレイラーと乖離しすぎなんだよ
こんなスkッカスカじゃねえだろ
742UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:19:51.85 ID:SxJXFfFI
Dead Island シングルは結構いけるんじゃない?
今、ストア見て気づいたんだけどマルチあんのな。
743UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:20:36.55 ID:d57aOl1o
ゾンビゲーとしてもLotDやFort Zombieの足元にも及ばなさそうだな。
744UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:26:13.42 ID:ToGGHe/l
>>742
4人COOPが出来る。
内容はボーダーランズみたいなクエスト形式だった気がする。
745UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:38:01.40 ID:ioQjuNzE
http://www.e-frontier.co.jp/camp/gameoutlet/
日本語版がたったの1980円!!急げ!!
746UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:41:59.83 ID:7YkctnHj
なんか久しぶりに開発しようとしたらエラー出たんだけど住所ってローマ字じゃないとダメだったっけ?
747UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:45:31.85 ID:d/I2ItzM
そもそもデッドアイランドは日本からsteamで買えるんだろか
L4D2見たいのを想像してたがデットラっぽいな
つーか>>695での武器が近接ばっかだな
748UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:53:28.27 ID:xlnLQnjQ
>>746
はじめてなんだろ
素直になれよ
749UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:54:41.97 ID:ToGGHe/l
>>747
最初は銃火器がないって言われてたくらい。
基本は近接で銃は最近2種類確認された。
750UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:55:20.95 ID:2p2oogQs
クラが酷いと言うがそれはコンシューマだけが目立つのであってPCゲームを遊ぶ上ではそこまで気にならないよ
そりゃ蹴りいれたら棒のような細い足が出てしてしまったり殴っても殴っても
部位破壊すらしないんでクソゲーって感じになってしまったりしたけどそれ以外はとくに無かった
あと特筆すべきところはゾンビゲーなのに爽快感が全くないところか
風や草木の擦れる音時々足音が聞こえるだけで基本静かなジャングルの中いつ死神が迎えに来るかも知れない情況
コンパスの赤点を見ながら音を聞き逃さないように神経を研ぎ澄ませて耳を何時も以上に使うんだけどこれが最高に良い
疾走する音が聞こえその方面へ銃口を向けると運がよければ何も気づかない敵が尻を振って逃げている
運が悪ければ相手の眉間をぶち抜く前に自分が別のプレイヤーからウサギにされてしまう
つばを飲み込む音さえ響きそうなほど物音がしない
心地よい空気が体中にまとわりつきマウスを握る右手とキーボードを操作する左手が重い
少しでも物音たてたら見つかりそうなほど静かな反面プレイヤー達は
ギリースーツを着ているため滅多なことをしなければ簡単には見つからない
だが場所移動する際は気を付けていたほうが良い
敵が近くにいることも気づかず敵も自分が鼻と目の先にいることを知らずばったり正面衝突してしまうことがある
もしその時ハンドガンに持ち替えていなければ死に自分からわざわざ近づいたようなものだ
緑の地獄を象徴したようなゲームです
751UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 20:58:43.50 ID:hOxbamG/
最近長文多いけど流行りなの?
752UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:02:16.97 ID:VJgCEHa1
どちらにせよ読んでない
753UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:02:18.28 ID:BZvzbhsS
PCGの荒らしだろ
754UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:05:52.40 ID:rws3GFeZ
>>695
対戦ないんですね。L4Dやってるほうがましですかね?
755UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:09:06.61 ID:ToGGHe/l
PCGはゲサロで落ち着くみたいだしもう荒らしにくる意味もないんじゃね?
ゲハードの流れでこのままこっちもゲサロに追いやりたいんだろきっと。
756UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:12:47.62 ID:7YkctnHj
>>748
いや、80本ぐらいあるよ
前は住所じゃなくてaddressって表記されてなかったっけ?
ひらがなで書かれてたらひらがなで記入、漢字で書かれたら漢字で記入ってイメージあるから日本語で打っちゃってたわ
757UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:19:53.16 ID:gpdD1qN5
>>740
拘束服ゾンビは小さくなったわけじゃないだろ
ただ単にトラックに載ってたからでかく見えただけ
758UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:26:01.14 ID:xlnLQnjQ
>>756
翻訳が進んでるだけだね
ju-shoで
759UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:31:42.09 ID:amWDNuPk
重症
760UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:48:54.86 ID:ErmT27Hf
5ドル余ったからなんかおすすめ教えてくれ
761UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:50:30.01 ID:uXCAIGGk
後4時間ちょいでくる次の日替わりセールにつかうしかないな
762UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:54:59.18 ID:/Lr0QurB
ゾンビゲーて最初から最後までゾンビで飽きるわ
MMORPGの作業に似てる
763UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:55:38.44 ID:A/RHNqZd
スパWいつになったらおまカーじゃなくなるんだよ
764UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:55:41.21 ID:AOzP/jRT
ゾンビゲー開発者にはデッドラ2をやってフラストレーションを溜めてから開発してほしいものだ
765UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 21:56:23.23 ID:eqdygF2N
次の日替わりセールはSwords and Soldiers HD
766UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:02:22.60 ID:sLNA8g7f
>>765
今50%OFFなのが90%OFFとかになるのか?
767UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:03:23.68 ID:O2AmBgpT
>>763
GFWL関連で遅れてるらしいよ。ソースはカプコン公式フォーラムでカプコンの人が言ってる
768UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:46:19.09 ID:2heiUJaB
terrariaはよ100MB級のパッチはよセール
769UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:47:42.51 ID:/pPe5v8X
皆さんDiRT3はアレっすか
75%OFF待ちっすか
それとも即買いっすか
770UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:48:07.51 ID:AOzP/jRT
Dirt2持ってるしまだ半分もやってないから放置
771UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:48:43.38 ID:JQC6xV9H
2面白かったから即買ってもいいけど
前作みたいに日本語化出来るかどうか待ち
772UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:49:27.08 ID:zuZ3yENi
Dirt2をDirt3にする方法
http://snv.d22d3.com
773UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:50:08.43 ID:AOzP/jRT
俺はケンブロオオオオオオン
774UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:55:27.60 ID:ro7vPFIR
最近のコドマスはセール渋ってるよね。
F1も未だに25ドルが最安だっけ?
DiRT3もどうせならマルチ賑わってる内にやりたいから予約しました
775UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 22:56:13.46 ID:VJgCEHa1
>>769
どのゲームにも言えることだが発売日直後が一番にぎわってる
レースゲー好きなら即買いしたらいい、そうでなかったらセール待ち
俺はプリロード済ませて正座して待ってる
776UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:07:49.04 ID:BAhjBtAO
レースゲームはマシンのセッティング詰めて1人でフリー走行してるだけで脳汁出る俺はセール来てからでいいや
777UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:08:42.94 ID:p9AqJPhM
思ったよりは微妙かなあ。>Dead Island
でも買ってしまうんだろうな。
それがゾンビゲーの魅力。

これと Saints Row3出るまではTerrariaで頑張るぜ
778UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:30:22.84 ID:/pPe5v8X
レースゲーすごい好きなんで予約購入して正座することにします
PCの性能的に少々心配だけども家ゲ版よりはFPS出るだろうし安いし
779UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:43:51.02 ID:wUnk1XsO
48 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2010/03/27(土) 19:06:29.23 ID:0LRtn93m0
その仕事独特の怪談ってある?


>>48
無理心中した御家を掃除したときの話なんですが
お風呂の窓に助けてって血文字が書かれてたり
旦那さんが耳が不自由だったのか
壁にもうやめてって血文字が書かれてたり
本当に悲惨な状況でした。

なくなった方と言うよりかは人間のほうが怖いな。と。



きついな おい
780UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:47:33.17 ID:wUnk1XsO
あ すいません
781UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:48:05.22 ID:2p2oogQs
ほら!オカルトのような流れになったぞ!
782UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:50:20.19 ID:wUnk1XsO
PS3の垢でもスチームにログインできるの?
783UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:52:48.53 ID:LIc7L+R1
じゃ俺の怪談名

Steamでゲームを開発したら
主人公がババア
784UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:55:04.01 ID:QerHMl4X
The Graveyard をディスるやつがいるらしいな
785UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:56:21.79 ID:wUnk1XsO
ファーミング シミュレーターにマルチあるんだけどみんなで集まって何するの?
786UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:56:54.06 ID:dLDNKYxB
田植えガンダム
787UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:57:44.82 ID:VPrj/Cxa
Sniper: Ghost Warriorが100万本売れたのは怪談
788UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:57:45.26 ID:eG7RDhM9
農業デスマッチ
789UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:57:51.36 ID:AOzP/jRT
そりゃ牧場物語みたいなことするんだろ
もしくはobsidian conflictのharvestマップみたいな
790UnnamedPlayer:2011/05/23(月) 23:58:34.41 ID:AOzP/jRT
Sniperはこの前のセールで買った人がプレイ放送してたけど
いまだにバグ大量健在でワロタ
791UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:00:03.04 ID:6hbbLwB8
みんなで集まって耕すの?
なにがおもしろいの?
お前のトラクターちーとwwwwwとか
牛糞tueeeeeeeeeとかやんのかな
お前さっさと脱穀しろよw
とか?
792UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:01:06.42 ID:2p2oogQs
大都会宮崎ではリアルに
牛糞kuseeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
状態になりますが
793UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:08:23.04 ID:t9g/Wkts
農業に決まってんだろ考えろや
794UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:10:18.95 ID:QYMQKtQO
今日はいいのくるかな
795UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:12:46.93 ID:inOM/eDy
今日はRACE07くるから今までよりはマシ
796UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:13:00.11 ID:6hbbLwB8
nion Pacific Big Boy 60%セール着たw
まってたかいあったぜ!
797UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:16:06.93 ID:6hbbLwB8
RACE07か
雨上がりにレコードラインだけドライでライン外すと濡れてたりするんだよな
798UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:16:42.24 ID:8pxWf3kB
Operation Flashpoint Dragon Rising $5.00
Majesty 2 $3.40
18 Wheels of Steel American Long Haul $3.40
Sniper Ghost Warrior $5.00
Peggle Nights $4.99
Cities XL Regular Edition $6.80

期待できねー
799UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:17:00.85 ID:Cc7PXMtR
Sniper さっきクリアしたがチュートリアル以外では特にバグには遭遇しなかったな
まぁそれでもゲームは普通につまらなかったが
銃撃戦がつまらんってのはFPSとしてはダメダメだな
800UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:22:35.11 ID:/XFBhIX3
久しぶりにDirt2やったけどやっぱ面白いな
ハンコン買おうと思ってたけどちょうど去年末はGT5のせいか品切れ祭りで買えなかったから放置してたんだよな
801UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:24:33.11 ID:/XFBhIX3
ってまだハンコン買えないのかよ
パネエ
802UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:25:55.81 ID:AdK+DvfM
terrariaセールまだー
803UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:27:24.26 ID:txXM1WhQ
terrariaするならMineCraftしてろ
804UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:31:01.42 ID:6hbbLwB8
暇だわー
なんかない?
805UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:31:47.82 ID:fMaa/gSk
戦争
806UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:32:21.02 ID:oQOL3vCC
死ねよ捗るぞ
807UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:32:41.67 ID:/XFBhIX3
何も考えずに1時間半後の日替わりセール品買えばいいと思うよ
808UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:38:47.44 ID:6hbbLwB8
http://www.youtube.com/watch?v=ePjHHLAJTxg
こんなの知ってた?
今始めて知ったわー
くだらねぇー
809UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:38:55.75 ID:Eb6rLGdp
そこそこ有名なゲームを幾つも積んでるのに?
810UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:39:09.77 ID:inOM/eDy
Steamの日替わりセール、所持していないゲームだったら自動的に購入するように設定させろよ
811UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:39:15.56 ID:VkeOb9AT
GTR:evorutionじゃないと買ってくれないだろ・・・
812UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:41:36.77 ID:6hbbLwB8
はぁストーカーでもするか
おもしろいの?ストーカー
813UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:50:59.53 ID:6hbbLwB8
犬強すぎつまんね
814UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:53:14.48 ID:A/JJF18U
race07来たら最近G27買った俺大勝利
815UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:55:47.58 ID:lKSrbKGh
816UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 00:56:29.02 ID:/XFBhIX3
LPRC-14500いまだに4万とかで売られてんのか・・
定価17800だってのに
G27買ったほうが得に感じるわこれw
817UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:05:04.90 ID:6hbbLwB8
たっけーな
GTFPなんて一万ぐらいで買った記憶あんのに
なんでこんな高いの
818UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:10:50.89 ID:ctzb+efc
人気があって物が少ないからだろw
819UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:16:04.55 ID:fE6Uzygg
次の日替わりはどんなのが来ても買うんだ
1日暇を潰せれば良いんだ
820UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:20:55.62 ID:6hbbLwB8
さいなラッキョ 

おやすミルク
821UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:57:35.77 ID:NFutrUm4
そろそろゲイブにも本気だしてもらわんと
822UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:59:34.15 ID:oQOL3vCC
ズコー
823UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 01:59:59.31 ID:z3b3qvqi
UBI weeeeeeeek
824UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:00:19.10 ID:rHiyQC4X
ubiweek始まったね
825UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:01:07.48 ID:MVFWS6HR
最初は王子か
826UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:01:14.38 ID:8pxWf3kB
くそ日替わりよりはいいぞー
827UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:02:04.32 ID:NFutrUm4
日替わりが糞すぎて前回見送ったプリペル買っちゃいそう
828UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:03:25.68 ID:/XFBhIX3
え・・・・・・
ミニ・・・・・・・忍者・・・・・?
829UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:03:29.47 ID:XDl21s7y
ニンジャー
830UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:03:39.92 ID:MVFWS6HR
日替わりmini ninjaかよ
もう来なくていいよw
831UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:03:49.08 ID:fMaa/gSk
mini ninjaキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ありがてーーーー
832UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:03:53.04 ID:Eb6rLGdp
min ninjaは初だろ
833UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:04:37.11 ID:/XFBhIX3
アクションか・・つまらなくはなさそうに思えるけど・・さすがに買わんw
834UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:06:35.06 ID:B+CVyTxJ
UBIは明日から何が来るのか?
835UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:06:58.13 ID:TykKzZ+d
UBIのゲーム全部33%以上割り引かれてるな
836UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:07:51.55 ID:a9cS9dOe
まさかのミニニンジャ北ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
これはマジで悩むわw
837UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:08:04.63 ID:oQOL3vCC
もちろんBGTも33%off
838UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:08:21.67 ID:/XFBhIX3
とりあえずデモダウソしてみた忍者
839UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:09:17.81 ID:gQycWOdz
mini ninja欲しかったわぁ
840835:2011/05/24(火) 02:09:22.60 ID:TykKzZ+d
ごめん全部じゃなかった
841UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:09:53.38 ID:6+jULr15
Eidosパックに入ってたから持ってる。
持ってるだけで興味ないゲームもセールが来るとちょっとやってみようと思う不思議。
842UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:12:50.67 ID:MVFWS6HR
またスプセル コンプリートパック来てくれるのかな
前回買い忘れたんだよな
GGでは買いたくないし
843UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:13:02.75 ID:qVbUGdhz
petzセールくるな
844UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:13:33.41 ID:XDl21s7y
スプセル前回より安かったら買おう
845UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:13:36.23 ID:eg7Dc47j
今回はコミュ入ってプレゼントないのか
846UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:15:20.81 ID:NFutrUm4
コンヴィクションとカオスは持ってるから、GGみたいに単品でセールきたら考える
847UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:16:23.82 ID:TlqoeM6L
Gyromancer+MiniNinja Bundleだと値引きなしか
848UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:16:53.43 ID:EsFiI8OX
UBIのセールは毎回パック買いのお得感が凄いな
去年ゴーストリコンのコンプも買ったけどプリペルも買うわー
849UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:17:50.45 ID:a9cS9dOe
いつもスティームマスター、これからくるUBIセールのリストたのむわ
スクエニやEAぐらい簡単でしょ?
850UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:17:54.08 ID:MfLnWU0r
セトラーズ7の神セール頼む!!!!!!!!!!!!

頼む!!!!!!!!!!!!
851UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:18:06.29 ID:N0XhOcBe
R6 Rockdown買おうかな
日替わりで来るかな?
852UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:18:29.16 ID:NFutrUm4
こないしょ
853UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:18:36.33 ID:ctzb+efc
そういや最近一週間セールのバナー解析する奴居ないな・・・
854UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:19:33.09 ID:gQycWOdz
DMMM、おま国なんだよなぁ
855UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:20:05.32 ID:OAsYSD+G
忘却の砂じゃねーのか
856UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:20:25.50 ID:7NIHjRbg
この前のスクエニセールのときみたいに
UBIリークしてくれるやついねーのか

UBIだったら何があるよ?
プリペル、トゥーム、ヒットマン、スプセル、ヒットマン、ジャスコ、ファークライ、アサクリ
めぼしいものは着そうにないか・・・
857UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:21:10.59 ID:TlqoeM6L
去年の3月のセールの時は
Gyromancer + Mini Ninjas Bundle $15.29
858UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:21:13.34 ID:8pxWf3kB
Silent Hunterとか?
859UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:21:36.25 ID:bMXyO9j2
>>832
mini ninjaが初ってw
860UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:21:48.99 ID:QYMQKtQO
コンプやすいなぁ
積むけど
861UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:22:08.73 ID:ctzb+efc
UBI見たら色々33%OFFで売ってるね
862UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:22:12.93 ID:J7W1I62u
Mini Ninjaか・・・初めてましなのがきたな
863UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:22:19.47 ID:a9cS9dOe
>>853
そもそも最近ウィークセールなかったろw
スクエニ、THQ、EA、ロックスターとどんぴしゃで当てていたマスター早く頼むわ
864UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:23:14.96 ID:h2q6r0Tk
いよいよプリペルパックを買う時が来たか
865UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:23:24.03 ID:wTN7jz7R
mini ninjaもセールの常連だったけど、最近はきてなかった
あらさんむけ
866UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:24:11.33 ID:ZiN68Dnp
プリンスオブペルシャを5本セットで買うと
たとえクリアしようと頑張っても2本目で積むと思う
867UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:24:41.56 ID:TykKzZ+d
>>656
UBIとEidosって同じなのか?
868UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:24:42.45 ID:eK/EerMM
ミニ忍者初とかいってる厨房死ねよ
869UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:25:23.59 ID:CENPm9Qx
>>867
なわけないw
870UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:26:41.08 ID:a9cS9dOe
>>856
なんでヒットマンだけ二回言ってるんだよ
そんなにヒットマン重要か?
871UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:26:45.57 ID:bX25MQ19
この前のセールで買いそびれた俺にはありがてぇ
872UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:27:37.57 ID:7NIHjRbg
あ、ごめん
アイドスとUBI一緒になってた
CSスクエニ流通や販売のせいで
873UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:30:09.75 ID:7NIHjRbg
>>870
ほんとだなw
ここで薦めらたからな!ブラッディーマネーを!
まぁ開発してやってないけどな
874UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:31:07.33 ID:RDTzHLDD
俺は別にドンピシャ当てられないけど予想

Prince of Persiaシリーズ 
Brother in arms(WW2 Collection)シリーズ
Far Cry シリーズ
Assassin's Creed シリーズ
Might &Magic(Dark Messiah)シリーズ 
Tom Clancy'sシリーズ 第一弾
Tom Clancy'sシリーズ 第二弾

この辺りがきそう
875UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:31:49.79 ID:rCJ952ux
なんでこんな一気に大量にくるわけ
876UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:33:10.33 ID:GmlMHl45
プリンスオブペルシャ何か一つだけ買うとしたら何がオススメ?
877UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:35:26.01 ID:J7W1I62u
Trackmania United Forever -75%来い!
878UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:36:14.29 ID:p6FFtCfC
Tom Clancy'sシリーズ 第一弾
Tom Clancy'sシリーズ 第二弾
Tom Clancy'sシリーズ 第三弾
Tom Clancy'sシリーズ 第四弾
Tom Clancy'sシリーズ 第五弾

俺の予想はこんな感じ
879UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:37:17.72 ID:rCJ952ux
いまUBIのゲームほとんど33%引きってなってるけどこれよりもっと安くなるの?
880UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:37:25.88 ID:a9cS9dOe
>>874
トムセンチュリーは二つに分けないだろw
その代わりにセドラーズ7パックやサイレンとハンターパックやRUSEパックあたりが来るんでない
DLCも結構あるし
881UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:38:23.62 ID:7NIHjRbg
ト、トムセンチュリー・・・21
882UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:38:24.95 ID:ZiN68Dnp
トムセンチュリーって何だよ
883UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:38:29.91 ID:SnG4GXz8
元保険屋さんシリーズはそろそろHAWXが来てもいいはず。あと、ENDWAR
884UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:38:47.68 ID:HBE4DvI7
そろそろFUELセール来てもいいんじゃないすかねえ
DIRT3出るのにコドマスセールやらないとか
あとTOCA3復活してほしい
885UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:39:04.31 ID:XDl21s7y
トムセンチュリーは新しいな
886UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:39:41.60 ID:ySN3N81V
>>880
いやシリーズ多いからありえるんでない?R6とゴースト離婚だけでもかなりの作品あるし
887UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:41:12.55 ID:h2q6r0Tk
>>876
The Sands of Time
というかコレしかやったことない
888UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:41:26.69 ID:a9cS9dOe
>>886
ああ、そういうわけ方ね
全部スプリンターセルかと思ってた
889UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:41:50.64 ID:Y68Rtfud
ちょと前のUBI4本セットのゲーム全部ゴミだったわ
ざっと見た感じロクなゲーム作ってないなUBIは
クソゲーセール1週間とかマジやめろ
890UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:41:57.42 ID:gQycWOdz
トム爺で3日は稼げる
891UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:42:20.64 ID:tiZwUcGN
トムセンチュリーwwwwww

釣りだとしたらなかなかの腕前。
892UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:43:59.06 ID:rCJ952ux
トミングセンチュリー
893UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:44:09.68 ID:ySN3N81V
にしても忍者はセールきても他のと比べまだまだ割高感がパネェなー
894UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:45:22.56 ID:EsFiI8OX
convictionまで入ったスプセルコンプリートが来たら即買い
895UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:46:56.73 ID:a9cS9dOe
トムセンチュリーだっていいじゃない
人間だもの

みつを
896UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:47:19.82 ID:kCr9R/oo
おまえらの将来、中国人と朝鮮人に翻弄されるだけやで
もう決まってるから
だって、おまえら馬鹿だから

でも、安心しろ
向こうにも、本当の阿保が出てくるから、その時はこっちの勝ちやで
897UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:47:39.57 ID:7HaH5DtH
トムとセンチュリー 仲良くケンカしな
898UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:47:52.11 ID:3AIMI1zn
RUSE来てくんないかな
899UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:48:04.64 ID:tiZwUcGN
トムセンチュリーから家ゲの臭いがするよ!
900UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:50:02.93 ID:/XFBhIX3
忍者・・64のゴエモンみたいな操作感だったな
悪くは無いが燃えもしない・・パスだ
901UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:50:36.87 ID:w0mZSjAP
PoPは日本語要らないし全部入りが10ドルだったら買ったけどな・・

色々積んでるからスルーしとくか
902UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:51:22.71 ID:ctpdMU1a
UBIでおすすめなの挙げてくれ
903UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:53:33.60 ID:/U2rs2H5
>>902
レインボーシックスベガス2
904UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:54:46.06 ID:w0mZSjAP
いつの間にかシリサムの新作が予告にきてるじゃないか!
905UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:55:39.31 ID:yKwTF81J
PoPはどれがオススメ?
たしか一作だけiPhone版やったけど
種類多すぎてわからんな
906UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:56:11.84 ID:KLwg9+FD
みんなで考えようやないか!
BRINKとはなんだったのか
907UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:56:17.83 ID:rCJ952ux
ぶっちゃけ全部似たようなもん
908UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:58:53.57 ID:z3b3qvqi
PoPサブタイ無いやつとかよさげじゃね
最新作はレビュースコア的に微妙だし
残りの3作はさすがに古い
グラフィック気にしないなら古い3作のが楽しめそうだけどー

まあPoPやったことない俺がもし一つだけ買うならって話
909UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 02:59:13.87 ID:KLwg9+FD
プリンスオブペルシャってあのクネクネ動く難しいゲームやろアラビアンなかんじの
こんなにいっぱいゲームでてたんかいな
全部マゾゲーなんか?
910UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:00:09.72 ID:7NIHjRbg
>>908
それグラだけ新しいからきれいなだけで
内容はクソ

まぁでもはっきりいって全部よくにたようなもの
911UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:00:18.31 ID:rkeSE8zj
どれが一番お得なパックなんだ?
912UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:01:54.87 ID:HgAmgquU
買わないのが一番お得
913UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:03:14.88 ID:yKwTF81J
いま久しぶりにiPhone版やってみたけど微妙だわ
みんな同じよう内容なら買わないほうがいいな
914UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:03:38.25 ID:KLwg9+FD
>>912
真実や!
けどリストの数を増やしたいならありやで
915UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:03:57.51 ID:sedWfAAj
mini ninja観に行ったらおすすめにX-Blades出てて吹いた
メタスコア見て更に吹いた
916UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:04:33.40 ID:rkeSE8zj
日替わりUBIセールとか言ってるけどほんとどのUBIゲーセールしてるが大丈夫なのか?
917UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:04:37.97 ID:kCr9R/oo
ID:xVFauUYj
918UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:05:19.87 ID:bMXyO9j2
>>913
何のゲームにしろiPhone版とPCゲーを比べちゃうあたり頭悪そうに見えるからやめたほうがいいと思う
919UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:05:28.18 ID:KLwg9+FD
ムービーみたらアサクリみたいなゲームやんけ
アサクリはクソゲーやったしスルーでええか
920UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:08:10.19 ID:rkeSE8zj
Silent HunterR IIIがいちばんメタスコア高いんだな
921UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:09:18.66 ID:yKwTF81J
>>918
いやiPhoneにしては珍しく移植物なんだわ
たぶんPS2版のベタ移植
922UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:09:31.40 ID:HHihY14/
POPパック買ったわ
個人的ほしい人は
Prince of Persia: Warrior Within
Prince of Persia: The Two Thrones
Prince of PersiaR: The Sands of Time
の3つで十分だと思う
でもこれsteamじゃなくPC版でもってたが
パッド推奨してる割に全然対応してなくキーボードで結局アクションゲームやったが同じかな
HDD死にかけで今バックアップ中だから試せる人いればよろしく
Prince of PersiaとPrince of Persia: The Forgotten Sandsは箱コン対応している
923UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:09:41.46 ID:e7l0dd6O
Prince of Persiaって何が面白いだっけ?
年末のセールでこれは糞だからこれは買えってあった気がするけど
924UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:13:04.81 ID:J7W1I62u
10ドルで売ってる3部作が買い、
新しい2つは糞
だったはず
925UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:13:33.37 ID:HHihY14/
>>923
いい意味でportalのように出口探す脱出系
悪い意味で一度遊んだらもういいやってなる
926UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:15:03.14 ID:KLwg9+FD
UBIって認証がクソだとかきいたことあるで
927UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:16:55.21 ID:a9cS9dOe
ミニニンジャデモやってみた
俺はそっとミニニンジャをアイインストールした
928UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:17:42.27 ID:NskUgP30
カートゥーンスタイル好きだからPoPの無印の買おうかと思ったけどうんこなのか
929UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:18:42.71 ID:w0mZSjAP
無印のはリメイクと考えた方がいい
930UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:20:03.48 ID:HHihY14/
>>928
敵との戦闘きほん1対1
死亡がない(パートナーがいて勝手にその場復活する)
これがすべてぶち壊し金茶有漢がないヌルゲーマー用

広い空間を好きなように動ける
見た目が綺麗
FUEL思い出す
931UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:20:50.23 ID:HHihY14/
金茶有漢がない=緊張感が一切ない
変換おかしかった
932UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:21:17.36 ID:C2/+fmM7
PoP、言語の壁がなければ即買いなのに・・・。
933UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:21:55.89 ID:A11Xeczn
UBIってクソゲーの宝庫だよなぁ…
934UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:22:50.32 ID:CD2ZrCqy
i5-2500+Gefo560TiなPCをドスパラでポチった
シングルなFPSを勧めてくれ、1980x1080で60fpsキープできそうな範囲で
マルチはしんどい、UTとかTFとか疲れた
シリアスサムが好きです(H2本D購入済み)
DirtもいいけどPS3のGT5が途中で投げ出してる
FPSっていうかFPなRPGでもいいんだけど
935UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:23:22.90 ID:ySN3N81V
俺もペルシャって初代のイメージが強いわ。今回きたセールのペルシャどれか忘れたけどゲーム中の特典で初代が遊べんるんだっけ?
936UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:28:03.02 ID:NskUgP30
>>929-930
良くも悪くもCS向けって感じかな
リスト増えるしパックで買うかなー
937UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:51:56.99 ID:kCr9R/oo
こんなもん古ゲームの叩き売りっちゅうだけやないか
ほっとけよ
潰れる問は潰れるし、コマーシャルはコマーシャルなだけやから
アホ関東人反応すんなやボケ
938UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:55:07.12 ID:40takoIw
リストが増えるならそれでいいじゃないか...
939UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:56:24.54 ID:7HaH5DtH
ミニ忍者の体験版落としてみたけどすごいカクつくわ
俺のPCが悪いのかと思ってMafia2起動したけど問題なし
製品版もこんな感じ?
940UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:56:46.78 ID:kYRqPTwJ
CoDBOのDLC買えるようになったぽい
定価$20だが
941UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:58:32.13 ID:3Hwawo69
>>934
初代ロストプラネット
Bioshock 1
Dead Space 1 or 2
942UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:59:17.18 ID:kYRqPTwJ
そしてCoDBO本体$100ふいた
943UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 03:59:29.40 ID:ySN3N81V
>>940
http://store.steampowered.com/app/42700/?snr=1_7_7_151_150_1
!!!!!??

おま、おま、おま値キター
944UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:01:19.42 ID:40takoIw
高すぎて思わず噴いてしまったw
945UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:01:48.65 ID:yKwTF81J
お前の国には高値で売ってやる
946UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:02:22.17 ID:SnG4GXz8
>>943
$100ワロタw
947UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:04:02.60 ID:s+qteIiA
こんなの誰が買うんだよ
948UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:04:11.85 ID:bMXyO9j2
さすが国内メーカー
期待を裏切らないw
949UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:06:14.70 ID:g6A3KGu2
やっぱプリペロは初代だよね
リメイク以降は認められません
950UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:06:55.50 ID:sedWfAAj
おま国の家族増えすぎワロタ
951UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:08:29.91 ID:g6A3KGu2
>>943
世界中に放射能垂れ流してるからその分の賠償金が入ってるんだろ?w
952UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:09:35.39 ID:ywZPEDOU
Jap舐められすぎわろた
953UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:12:36.38 ID:C2/+fmM7
>>950
次スレ
954UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:13:46.74 ID:sedWfAAj
おうふ
次262でいいのか?
955UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:19:03.09 ID:ySN3N81V
>>954
いいんじゃね

いやぁ、steamっていつも何かしら提供してくれるから楽しくなるな!というわけで寝るか
956UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:19:39.09 ID:C2/+fmM7
>>954
それでいい。
ただし262で建ててるエセSteamスレがあるから、
本スレ建てたらちゃんとここにURL載せといておくれ。
957UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:20:13.45 ID:sedWfAAj
∴ξ∵ξ∴steam...Part262∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306178360/

へいおまち
958UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:21:22.82 ID:+63NH//W
早漏が立てたスレはどうする?
∴ξ∵ξ∴steam...Part262∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1306132486/
959UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:21:41.64 ID:C2/+fmM7
Thanks
960UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:24:09.80 ID:ZVgT88/w
糞らしいIL2 CoDきてくれ
961UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:24:32.07 ID:C2/+fmM7
>>958
テンプレすら書いてないあたり、早漏以前に
単なるいたずらだろう。放置でいいかと。
962UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:24:44.20 ID:C5yz1BBp
CoD:BOニューリリース扱いか
963UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:33:27.45 ID:LeaU+JMH
>>960
クソって訳じゃないんだ。AIやダメージモデルは流石に最高峰。
ただ、どうにも作り込みが甘い。ペラが逆回転の機体があったりするwww
パフォーマンスはパッチで格段に良くなってるんで、今後もパッチが出れば問題無くなると思うよ。
964UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:37:55.38 ID:HmZ/91wV
100$冗談かと思ったらマジだったでござる
ほんと癌だな・・・
965UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:40:23.11 ID:1QJP56sg
なにぃ??ついに日本からブラックオプスが購入できるようになったのか??
966UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:41:10.73 ID:CENPm9Qx
さすがCODBOさんやで
967UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:43:58.99 ID:Qz/AY0FZ
売ってくれないよりは高くても売ってくれる方が選択肢が有る分ましだと思ってたが
いざやられるとすげーむかつくわ
こんなんだったら売らなくて良いよw
968UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:45:26.11 ID:ctzb+efc
いや、普通にミスだろw
最近多いね。
969UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:46:10.48 ID:w0mZSjAP
99ドルとかどうでもいいからMW2買えるようにしろや順番ってもんがあるだろ
970UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:50:03.12 ID:1QJP56sg
おまえら神ゲーBGTがセールだぞ
これを機にプロスチマーに一歩近づこう
971UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:50:45.60 ID:RfcBzZI7
詳しいこと分からないけど、買えるようになったってことは他から安くかっても
問題なく登録できるってことじゃないの?
972UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:51:08.06 ID:zNJ4kP//
BO売ってるけど日本語じゃないんだな
973UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:51:39.32 ID:kCr9R/oo
おまえらセールセールゆうて
ぜんっぜんセールちゃうやん
なにがしたいの?
琵琶湖で泳ぎたいの?
974UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 04:53:41.97 ID:ctzb+efc
>>971
BOは元々他で買って普通に登録できるよ。
975UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:03:18.63 ID:RfcBzZI7
>>974
VPNとか必要なのかと思ってた。
教えてくれてありがとう。
976UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:23:39.85 ID:lW9u9i/J
スプセルこないかな この間買い逃したし
977UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:24:33.63 ID:mbH6TXsn
ミニ忍者の最安値きた!買っておくわ
セトラーズは10ドル台になったら買いたいなぁ
978UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:45:23.05 ID:lW9u9i/J
あーどこかでS2TWの大安売りしないかな
steamだと買えんしなー
979UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:50:06.40 ID:WUdNjoN+
しょうがねーな$100払うなら売ってやるよ糞JAP共って感じか
980UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 05:51:15.39 ID:kCr9R/oo
>>976
日本語無いのによく期待できるな
981UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:02:36.86 ID:mbH6TXsn
アクションゲームは日本語化されてなくても楽しめる
これは超肉男で学んだ知識である
982UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:11:24.69 ID:YwZ9QJcR
あれはストーリーがあってないようなものだろ
983UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:15:19.60 ID:YwZ9QJcR
ところでファークライは買いでいいのか?
984UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:26:11.00 ID:zNJ4kP//
AE買えるようになったよ
http://store.steampowered.com/app/45760
985UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:26:45.70 ID:mbH6TXsn
buy now
986UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:30:31.22 ID:lW9u9i/J
テッケナーな俺はAEは好かん
いつか出る鉄拳のために俺は待ち続けるよw
987UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:31:59.52 ID:Uont8R/e
>>984
試してみたらマジで買えた
カプコンGJ
988UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:34:23.41 ID:a9cS9dOe
鉄建VSのやつはそのうちでるんでない
989UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:36:41.52 ID:lW9u9i/J
>>988
この間、バンナムが本格的に
PCゲーに参戦とか言うニュースがあったから期待してる
990UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:42:57.17 ID:SyRKTc6s
UBIってマジかよいらねー
991UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:44:36.65 ID:1QJP56sg
まだ許さんよ
早くロスプラ2とスト4解除しろよボケw
AEはDL専用ゲームだから日本でも売るんだろ?既にパッケージと化しているロスプラ2やスト4は解除しないんだろうなこの売国奴がw
992UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 06:55:50.55 ID:Knp7Wbgw
mini ninjaはスルーだなぁ
この時期に-66%なら、サマセでさらに安くなるだろ
993UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:03:31.19 ID:wzVXCsxz
>>991
逆だっつーのパッケージ化されてない、というか日本で販売されないからスパ4はおま国じゃないの
何回話題にでてるとおもってんだ
994UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:20:55.54 ID:SobkMC9p
DIRT3解除されたが出来んぞ
こんなの初めて
995UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:26:48.41 ID:l3JxBJEA
BOがおま国解除で$99だなんで・・・誤表記じゃないのか・・・

そうだ、これはSteam定番の誤表記なんだ
会社から帰ってきたら、安くなってるはずなんだ・・・
996UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:27:32.00 ID:TykKzZ+d
おま100

お前の国が気に入らないが100ドルなら売ってやる
997UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:31:42.27 ID:9Ch1xU9x
100$でも買っちゃうくやしい
もうちっと早く出して欲しかったな
998UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:33:30.39 ID:gRYzTuXs
1000ならUBI倒産
999UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:37:57.50 ID:BkPHgH9F
トム1000チュリー
1000UnnamedPlayer:2011/05/24(火) 07:38:41.73 ID:SyRKTc6s
はい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。