∴ξ∵ξ∴steam...Part249∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part248∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1303386069/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart6∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1302395192/

【DL】ダウンロード販売総合 25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1302971001/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 14:59:19.33 ID:bZPoxOZh
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 14:59:59.82 ID:bZPoxOZh
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
4UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 15:49:00.65 ID:1bCdaUY/
いちおつううう
5UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 16:04:12.43 ID:1jmylb7I
いまさらながらHL2を開発した
天井にへばりついてるフジツボみたいなやつと
フェイスハガーがキモすぎて
やる気をなくしつつある…
6UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 16:06:42.10 ID:eq6w5Vj9
>>5
そのうち可愛いく思えてくる
7UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 17:54:22.73 ID:lGbwKG6S

       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  Pre-purchased Hmefront , woud be unlocked soon.
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l


         :::::     ____ |ミ|          3/8 Release delayed .
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        3/15 Unlocked worldwide , but not only in Japan .
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      4/12 Release in Japan delayed .
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    4/14 Unlocked in Japan ( But the server seems isolated from other countries . )
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 4/15 Locked again in Japan . Release in Japan delayed again . Even sales prohibited in Japan .
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 4/18 The Isolated sever officially announced .
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  4/21 Japanese version vanished suddenly from store .
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i     Finally now on sale and unlocked , but only in English version .
  ::   /    i   人_   ノ              .l     Existing Japanese version changed into English version forcibly without any announcements .
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:
    ',       (___,,..----U             / 
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
          /                      ヽ 
         /                       ::
         /                       ::
                                  
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ
8UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:03:17.90 ID:aLKTtZhh
9UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:21:02.54 ID:zXiLvhza
おまえら大規模アップデートされたマンナイの事もちょっとは語れよ
チキンの事を重点的に
10UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:27:26.54 ID:iZySyCUT
hmmmmmmmmmmmmmefront
11UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:28:31.00 ID:vj25310f
 ∧_∧=つ三つ=つ
( ・ω・)=つ≡つ=つ
(っ ≡つ=つ≡つ=つ
`/  )=つ≡つ=つ
(ノ ̄∪ ババババババ
12UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:28:50.97 ID:vP07JasL
>>7

┼ヽ  -|r‐、. レ |
d⌒) ./| _ノ  __ノ
13UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:33:46.32 ID:ZKM7Mpmi
前スレ1000は阻止しとけよお前らw
1000 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 18:22:34.91 ID:KcKrkNPr
1000なら黒髪ショートの彼女ができる
14UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:35:24.09 ID:KcKrkNPr
>>13
まぁ現在進行系でお目目パッチリの黒髪ショートの子とメールしてるけどな、突然処女が
なんとかの話になって戸惑ってるわ
15UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:36:50.99 ID:VzxHz+Mm
そういうのはVIPでやってね

はい次
16UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:37:22.60 ID:lGbwKG6S
>>12
Game ClearでAA作ってよ
17UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:43:02.95 ID:haF44+LN
http://nagamochi.info/src/up64774.png
http://nagamochi.info/src/up64775.png
http://nagamochi.info/src/up64776.png
http://nagamochi.info/src/up64777.png

専スレから転載だけどGTA IVやべえな
GTAっていうとSAが好評だけど、IVもこれでドライブするだけで十分元とれるな
18UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:44:03.57 ID:dEGIZ1G3
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜
無料だぜ〜
19UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:46:23.05 ID:3RsUZCWN
しつこいわw
20UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:47:03.26 ID:jEsJdIcx
>>17
これまじでGTA4なの???
すごいはw
21UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:48:29.06 ID:5ohyUseh
ようつべで頼む
22UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:49:20.88 ID:7Wum1+AL
マジやばいはw
23UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:49:54.69 ID:VzxHz+Mm
GTA4のMODだな
24UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:50:00.46 ID:rykY7EXB
ENB入れたいけど、今ってMOD入ってたらオンライン出来ないんだよね?
25UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:50:05.66 ID:FGOPsIyv
「すごいは」とか書き込んじゃうゆとりはネット禁止だって言っただろ
26UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:50:39.39 ID:vTF2sZak
やべwサドンアタックより綺麗だはw
27UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:50:44.93 ID:rykY7EXB
誤爆
28UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:51:13.84 ID:F8rDrJJm
すごいHA!
29UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:51:51.56 ID:3mT8zPpN
TDU2より綺麗だな…
30UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:52:24.16 ID:jEsJdIcx
釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



25 :UnnamedPlayer [sage] :2011/04/23(土) 18:50:05.66 ID:FGOPsIyv
「すごいは」とか書き込んじゃうゆとりはネット禁止だって言っただろ
31UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:52:33.45 ID:wZW6EigN
まじか
GTA4インストールしちまうぞ
32UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:53:34.06 ID:S7H2mHy+
ロシア訛りの英語しゃべるくらいならロシア語で収録して
英語字幕つけりゃいいのにと思うけどな

「コニーチワ」「アリガトゴザマース」とか延々聞かされても英語でOKだからって言いたくなるのと同じで
英語圏の連中はきっつい思いしてる気がするがどうなんだろ
33UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:53:37.16 ID:vTF2sZak
34UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:55:16.78 ID:KcKrkNPr
GTA4欲しいは、思ったより画質綺麗だったは
35UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:55:36.70 ID:haF44+LN
36UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:57:39.20 ID:jEsJdIcx
>>17はどうせ別ゲーのだろと思って適当にレスしてたが
マジでGTA4だったのか・・・綺麗すぎやろ
37UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:59:51.27 ID:xcc8GMu4
MODだろそれ
38UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:00:11.54 ID:HEu00nwv
いつくるか分からないセールによる驚きもいいが
人間ときには予定通りにものを手に入れる快楽も必要なんだよね
Brink買おうかな
39UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:01:07.30 ID:VzxHz+Mm
MODも含めてそのゲームなんだから別に間違っちゃいないと思うけど
有料MODなら別だけど、無料で誰でも手に入れれるんだし
40UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:01:11.81 ID:ZxCCxuLY
GTA4ならRealityIVもいいよ 今も開発中だし

RealityIV 動画
http://www.mediafire.com/?zz0a3qc23w8kr4g

ソース元
http://www.youtube.com/watch?v=9gcF8y98jvc
41UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:04:18.60 ID:3AMKWYi6
ENBって余程良いPCじゃない限り糞重かったような気がするんだが
42UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:04:30.27 ID:7Wum1+AL
埼玉県警かっこよすぎワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=HzH_e1i1wlg
43UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:05:50.03 ID:jEsJdIcx
グラだけが売りのCrysis2ちゃんどこ行っちゃったの
44UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:09:12.60 ID:r6bLjXOm
>>43
マルチプレイがチーターに荒らされて消滅しました
45UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:09:17.11 ID:jv97UXiM
グラも亡くなっちゃってCrysis2ちゃんどうなっちゃったの
46UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:10:04.49 ID:wZW6EigN
crysis2のマルチってチート対策全然ない漢仕様だったんだろ
47UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:16:07.00 ID:FE7fYGlJ
PC捨てたから当然の方針だったな
48UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:18:24.20 ID:ZKM7Mpmi
あちこちに書き込んでる自慢厨なんだからスルーしろよ
レースゲーで荒らしまくってる奴なんだからさ
49UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:20:15.85 ID:5ohyUseh
amazonのBRINKパッケージのみかよ、D2Dはおま国だし
DOOM,FalloutはいらないしSteamしかねえええぇ(´・ω・`)
50UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:29:26.09 ID:6HcXRaYK
GAME LIFEの管理人って無職か?
更新時間がありえないんだが
51UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:29:49.78 ID:DFYAQE2s
サイコパックと特殊警察パック迷ったが
無難に特殊警察パックにした
52UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:31:17.95 ID:YQIS4Tjx
MinecraftのノッチSteam嫌いなのに
Portal2楽しんでるとか、もう訳が分からない
53UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:32:05.22 ID:+JN8cD/4
>>50
ページ名が全てを物語ってるだろ
54UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:33:15.92 ID:U1D0jdWv
Steamは販売ソフトであって別にValveのゲームが嫌いというわけではないだろ
お前らがおま国する業者は嫌いだけどそのゲームは好きっていうのと同じ
55UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:34:09.24 ID:YQIS4Tjx
>>54
つまり売られる側と楽しむ側の視点か
56UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 19:45:06.22 ID:YAbtIyRy
>>50
またお前か
どんだけ粘着なんだよw
57UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:08:39.50 ID:HEu00nwv
適当な翻訳をディスられたスパーク側の刺客
58UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:10:44.80 ID:JJWj3tCv
steamスレ三大キチガイ
・ニューカスがどうたら
・家ゴミがうんたら
・GAME LIFEの管理人がかんたら
59UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:13:09.86 ID:1odJABwS
おいやめろそこまで書くと特定できちまうだろうがww
60UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:15:41.28 ID:5JN3FK4M
steamスレ3大警戒単語

・〜〜は日本語化できますか?
・〜〜って面白い?
・〜〜これ最安?
61UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:21:12.34 ID:bOmYIoUR
ニューカスは日本語化できますか?
家ゴミって面白い?
GAME LIFEの管理人って最安?
62UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:24:10.20 ID:jv97UXiM
(これからの)steamスレ3大警戒単語

・〜〜ってPS3で遊べますか?
・〜〜これPS3とXBOXどっちが良いの?
・〜〜PCと一緒に遊べますか?
63UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:33:31.64 ID:vTF2sZak
http://www.youtube.com/watch?v=UUa_Ulb1oDw
これが日本語対応とか嬉し過ぎる
64UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:35:02.99 ID:Ds/tpJul
最近の若者は「は」と「わ」の違いも分からないので仕方ないです
65UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:35:40.33 ID:P+hxlfil
せやはwww
66UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:37:05.91 ID:jEsJdIcx
だは

ネタはどの板でも顔真っ赤でファビョる奴いて楽しいはw
67UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:39:44.58 ID:o6dlgSuL
眠眠だは
68UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:40:29.09 ID:jv97UXiM
わはわはわは〜
69UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:42:37.16 ID:hSqednGm
Dirt3なんていつのまに出たんだよと思ったらまだ出てなかった
70UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:43:52.31 ID:/l64k+e9
>>40
なんだよコレ俺の知ってるGTA4と全然別物じゃねーか
ちょっと今直ぐ導入してくる
71UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:50:22.94 ID:BnBZ9b5u
brinkはPS3版買おうっと
パソコンはどうせチートだろうし
72UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:53:06.39 ID:vTF2sZak
パソコンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 20:54:04.90 ID:FE7fYGlJ
Brinkは2週間は持ちそう
家ゲーだしそれ以上は期待してない
74UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:00:47.45 ID:wZW6EigN
Brinkはなんか嫌な予感がする
75UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:02:45.23 ID:S/k0XY5k
brinkもどうせアンロックシステムで80時間もすれば装備が貧弱なnoobレイプして満足するゲームなんだろ
コンシューマのマルチプレイ重視は総じて糞だな
76UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:02:48.22 ID:tz1eA4lN
パルクールだぜって言いつつ
あのクッソとろい移動速度な
77UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:08:48.93 ID:2U7dGcsD
PSN3日間繋がらねーし腹立ったから今日で家ゲーやめた
ハイスペックPC注文したから早くて来週ぐらいに届く
来週から俺PCゲーマーになるからお前らよろしくな^^
78UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:11:56.36 ID:aLKTtZhh
>>8 約50分後くらいに、GTA4のイベントあります
79UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:12:49.83 ID:dN2GcZdQ
俺も廃スペックPCほしいわ
さて俺のデュアルコア3G、メモリ3G、GTS250 512Mはどこまでやれるか
80UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:13:18.26 ID:kww9ogAp
>>77
そのハイスペックの仕様晒せよ
81UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:13:27.48 ID:z8mgWXH1
PCはあってもソフトがなければ意味はないが
ゲームをリストと割り切れないと(Steamを利用するのは)難しい
82UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:19:37.55 ID:zs7+njVB
サマーセールで200本は行きたいな。
100本以上買って、10本くらいしかまともにプレイできてない。
平均的Steam利用者の姿です。
83UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:23:27.81 ID:eJJZThg0
Xeon4.3G HD5850(OC)安定です。
84UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:26:16.12 ID:KcKrkNPr
PhenomUx6のhd5770まだまだいけます
85UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:38:48.30 ID:fWISnwQ5
>>78 フレンド送ったからああああああああ
86UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:50:23.41 ID:aLKTtZhh
>>8 GTA4のイベントが10分後の10時からあります
87UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:51:46.28 ID:MiFldR+E
GTA4がセールに着てたら参加してたろう
88UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:57:07.33 ID:5gEfYBEk
PhenomUx6 3.6Gz HD5870 ゴキブリ多発中
PCケースの中にゴキブリが卵産みやがったか…
89UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:02:37.61 ID:PTQ/vMxo
        _、_
      .(;^ω^)\
      | \ / \√|    
      ( ヽ√| ` ̄
      ノ>ノ  ̄
      レレ   ((


さすがの俺でもそれは引くわ
90UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:04:14.45 ID:phHw4EUu
同じPhenom&ラデ使いとして恥ずかしいぞ
91UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:05:01.64 ID:z93dLPTq
さすがの俺でもそれは引く
92UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:05:50.30 ID:iaG8rERx
GTAイベントって本編の方かよ
EFLCしか買えないsteamなめとんのか
93UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:06:16.47 ID:pdpaq4y5
>>88
写真うp
94UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:14:49.76 ID:ZKM7Mpmi
>>93
依頼は却下する
95UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:56:52.45 ID:ZqLQ8bE4
シナリオへの没入感がすごいゲームってあんまり出会ってない気がする
見た目の没入感ならFPSでいいんだが
96UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:58:19.36 ID:54ZghW6e
繋がんねーぞ糞
97UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:59:18.64 ID:6yzk1JST
お前だけ
98UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:15:02.99 ID:hj6GWBoD
シナリオ楽しみたいなら、和ゴミ家ゴミおすすめ
99UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:20:58.43 ID:U1D0jdWv
没入感とかD&DとかのTRPGやってろや
100UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:21:35.35 ID:iuSDW3Eg
で前すれで盛り上がった代理店ツブシはまだ?
101UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:27:33.53 ID:WOJjxBvc
シナリオ楽しみたいなら小説読むなり映画見るなりした方がマシ
102UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:48:50.65 ID:54ZghW6e
>>97
と思ったらアカウントハックだったわw
何故か英語版のログインメニューだったから今気付いた
知らない間にexe差し替えられてたんだな
今後は見慣れないURLは踏まないようにしないとな・・・

ちなみにアカウントはスチームのプロテクションが優秀で、無事でした
速攻でスパイウェア消しまくってパス変えたけどな
103UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 23:52:22.19 ID:tz1eA4lN
いいシナリオ
いくらでも
104UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:20:46.60 ID:xwZSGIDR
シナリオはTribes:Vengeanceが素晴らしかったな。
マルチメインなのにマルチがバグやら人数制限やらで糞で、シングルが面白いとかポルナレフ全開だった。
尤も、あのチームは「T:Vは制約が多くて嫌だった。ああいうのは二度とやりたくない」とか言いながら、
似たような「実は先導役の○○が悪役だったのだ!」シークエンスをSystem Shock2からBioshockまで延々使い回してやがるンで、
「制約云々以前に引き出しが少ねぇだけじゃねーの?」と言ってやりたくなる。
105UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:37:30.53 ID:fC+THiUk
>>102
チャットのurlか何かかい?
106UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:47:00.38 ID:roOrKEFv
>>102
exe差し替えられるなんてノーガード戦法なのか?
107UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:53:26.27 ID:2g+eBzbu
108UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:53:44.71 ID:ifNhYD3y
大方Steam用のKeygenとかなんかそんなような胡散臭いツールどっかから落としてきたんだろ
ぐぐればそういうの引っかかって10割がそういうやつ
109UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:19:09.20 ID:Fej1In2r
>>108
経験があるかのようなレスですな・・・
110UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:26:04.29 ID:Y5N+9lCe
>>109
一時期ネギにも大きな記事書いてたしそういうのを見たんじゃない?
たとえば今なら無料でオレンジボックスプレゼント とかさ
111UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:32:32.57 ID:qM8PmfgR
>>109
むしろPCやっててそういった経験無いやつがいるのか?
100%潔白のやつなんて見たことね
112UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:33:00.60 ID:Z0V3ULeg
オレンジボックスって今無料で配布してたっけか?
113UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:36:11.29 ID:qM8PmfgR
>>112
boxまるまる配布は今まで無いだろ
昔CSとかHL1が無料だったことはあったけど
114UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:38:12.26 ID:Fej1In2r
>>111
まぁ普通そうだよな
てことは108は同族嫌悪の煽りって訳ね
115UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:40:15.11 ID:yj0HoYwv
どんなヘマしたらexe差し替えられちまうのか
exe差し替え垢八苦とは実在するのか
なぞは深まるばかりなの
116UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:40:35.33 ID:Y5N+9lCe
>>112
ttp://www.negitaku.org/news/9339/
こういう詐欺+垢ハックあるから注意な!
117UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:45:50.50 ID:qM8PmfgR
スチムガードって何回かブラウザでログインしようとすると
メールに臨時passがくるやつだよな
メールとセットでやられなきゃ安心って事か
118UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:55:11.86 ID:jwnCyGuR
クレハックされる人っていたのか
よっぽど情報に疎い人か割れ厨が主に引っかかるんだな
119UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:55:51.38 ID:Y5N+9lCe
>>118
割れしてる奴でもマッタク警戒してない人だろうね
120UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:56:14.30 ID:rSJf+jfN
>>116分で大丈夫なのか?
121UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:01:53.12 ID:Y8X1KQ16
経験者多いんだな
垢白以外で沢山授業料払ってきた訳かw
122UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:03:43.15 ID:qM8PmfgR
>>121
危ないけどクレカなら保障効くし
ちゃんと金返ってきたぞ、俺は買ってないの一点張りで
123UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:06:00.88 ID:Fej1In2r
クレカはシャレにならんな・・・
124UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:06:54.35 ID:jwnCyGuR
垢ハックされた人に聞きたい
垢ハックされたときどう思った?
気持よかった?
125UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:08:00.23 ID:Y5N+9lCe
>>124
MMOだが 垢ハック食らってキャラマッパにされた時はやられたァ と思った
とりあえずサポートに連絡しよう だった
126UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:11:11.42 ID:YuCUSje7
ひそかにThe First Templarを楽しみにしてる俺みたいな奴はいないのかね?
127UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:12:18.33 ID:Rj1yhITI
HumbleBumbleは今回は過去のパックもらえないのかなー
前回はどのくらいで発表されたの?
128UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:17:35.58 ID:3SciEiLI
GTAとかMAFIAみたいなリアルで現実味のあるゲームないのか
129UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:18:53.72 ID:MaHbwAHy
AIR
130UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:19:44.74 ID:Y5N+9lCe
>>128
じんせい
131UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:23:56.96 ID:tuzJ3EM/
人生とかレベル上げマゾ過ぎだし初期ステータスで勝負が決まり過ぎて超糞ゲーじゃん
132UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:24:03.49 ID:jwnCyGuR
死んだらそれっきりだし少しでも変なことすると目立つし忍者は居ないし現実は非情だし
133UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:26:53.41 ID:/WfVrb/I
>>128
        : : : :ュ               : : :k        
        :   │          : :`゚',ァ ;  .|        
        :   │         : :  :″: :  ": : : : : ::',  
        :   │         : : : .,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,}  
        :   'L       : :  .,i″  `  :|       
       :   , .゙l、      .'r,,.,,r゚: : : : : :  .": : : : 'i、   
      : :  ,l? ゙h,       ″wwwx? .,wwwxi|   
     : : : : ,,l° ヽ, .゚'=,_          ;  .|        
  : : : :  .,r″   .゙'ッ,  `'-、,  : : : : : : : : : :  :|: : : : : : : .. 
  ヽ ,,r!″      .゚ヘ,,_ .,,i´ ,               |  
   .゙゚″             ‘″  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛  
              → HARD

              VERY HARD

               EXTREME

                 HELL

              NIGHTMARE

             ARMAGEDDON

              APOCALYPSE
134UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:30:01.36 ID:Tmq0MHZ3
アフリカとかに生まれるとナイトメア以上確定やん
135UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:30:07.07 ID:3SciEiLI
Steam更新されてないって分かってるのになぜかストアを何度ものぞいてしまう
136UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:39:24.05 ID:/wqyNFKU
valveセールこいよ!
137UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:45:22.00 ID:5omLfd4u
FUELきたーーーーーーーーーーーーーーーーーー
138UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:45:54.94 ID:B2Db+JSl
Steamって正味セールしょっぱいよないつも
大規模セールの時とかこないだのRockstarやら2Kやらのセール以外は
週に二回だけ、単発で値下げとか
139UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:54:27.78 ID:bT6DZ/kR
こんだけありゃ十分だろ・・・どんだけ乞食根性染み付いてんだよ
140UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 02:56:06.46 ID:R0Jp5UdY
俺からしてみりゃ毎日がセールだな
一番高くてもたったの60ドルだし
毎日買いまくってるは
141UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:12:37.88 ID:tuzJ3EM/
語尾の「は」がおもしれーと思って使ってんだろうけど不快なだけだから死ねよゆとり
142UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:14:14.40 ID:EvE9njze
ゆとり指摘するやつがゆとりだは
143UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:19:16.39 ID:J8+xtNlO
たはし
144UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:20:51.85 ID:5omLfd4u
だめだはふえるは
145UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:24:45.31 ID:3ywTLtbt
遅まきながらportal1の方クリアしました
146UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:25:06.85 ID:SAXNkoNP
ははおもしろくないは
147UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:27:17.99 ID:md0mepsw
今、青森の弘前市で、トークカフェ。懇親会の最中。そこに東京のスタッフから電話が。
来週から、東電と保安院の会見が、統合本部の会見として一本化されるが、
その際に、今の官房長官会見同様に、メディアの選別が行われ、組織としてのIWJは、会見の場から排除されることがわかった。

インターネット報道協会に入っているネットメディアは、参加が許されるが、
協会に加入していないネットメディアは排除される。フリーのジャーナリストとしての岩上安身は、
会見に参加可能だが、IWJとしては参加させないと。今日、スタッフは保安院で食い下がったが、はねのけられた。

私たち、IWJは、3月11日以来、24時間、ずっと東電と保安院の会見を中継し続け、
広く国民に一次情報を提供してきた。だが、保安院は、私たちの活動を認めず、排除に動いた。
原発事故の情報隠蔽が進むことを懸念するとともに、政府、東電の卑劣な姿勢に、私たちは、断固、抗議する。

岩上安身


ソース
http://iwakamiyasumi.com/archives/8811
148UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:39:36.76 ID:WAhCw+Pm
>116
こんな手に引っかかる人間が居るって事のが驚きだわ・・・
149UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:52:51.85 ID:Y5N+9lCe
>>148
物乞いスチーマーならホイホイひっかかる人がいるかとw
150UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 03:54:41.09 ID:ptF+frZQ
ネットリテラシの低い情弱ゆとりが多いからな
俺なんてお前ら含めネットの人間は全員犯罪者だと思ってる

性悪説という奴だな…ククク
151UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 04:33:31.09 ID:8pJb17lY
パス入れろと言われてほいほいIDとパス入れちゃう様な池沼は
スチーム以前にリアルで生きて行けないだろw
スチームで良かったけどこれがクレカ詐欺とかだったらどうすんだよ
152UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 04:37:57.53 ID:iixqk/P7
正直気づけばすぐに止めれるクレカより、
Steamで垢ハックされてBANされる方が怖い
153UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 04:42:21.86 ID:RlFvaYg5
今日のセールはなんや
教えろ豚
154UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 05:32:15.01 ID:SqfMCzSb
VPNってみんなどこの奴使ってるの?
155UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 05:37:07.28 ID:Y5N+9lCe
VPNなんて使わないほうがいい クレカロックかBAN受けてもいいなら Steam VPN ってググレ
156UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 05:42:56.85 ID:SqfMCzSb
AnonymitynEtworkの無料の方使ってたんだけどあれ一度無料の使うと同じIPからだともう使えなくなっちゃうんだな
157 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 05:48:30.57 ID:/5Sxaeuf
てs
158UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 06:11:23.41 ID:rSJf+jfN
http://doope.jp/2011/0418358.html
続報:「The Witcher 2」の多言語対応に関する詳細が判明、日本語対応の正確なスケジュールは現段階で未確定


つまり、クソ代理店がまた介入しようとしているということかー!
159UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 06:36:06.40 ID:pJh1MBS6
VPNは規約違反で建前上使ってないってことになってんだからこんなとこで質問すんなカス
160UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:10:48.74 ID:1Y6U96wE
ホムフロキャンセル分の$49.9が浮いたのでこれで買えるお勧めのゲームってないですか?

ここで話題に上がっているのはほとんど持っているので評価は低いけど俺は好きだ系で
161UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:14:41.60 ID:/SD/34wW
ポータル2
162UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:18:09.83 ID:rSJf+jfN
ひと味違うゲームならこれだな。

http://store.steampowered.com/app/27020/

he Graveyardは非常に短いゲームで、墓地を訪れた老婆としてプレイします。墓地を歩き回り、
ベンチに座って歌を聴く事が出来ます。言葉を使わず詩と物語を表現できるかを試した作品で、
「ゲーム」と言うより「歩き回ることのできる絵画」と言う方が近いでしょう。 製品版ではたった一
つの要素、「老婆の死」が追加されます。その他の内容はデモ版と同じですが、製品版では
老婆が亡くなる可能性があります。
163UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:21:15.63 ID:rSJf+jfN
The Graveyardを900時間近くプレイしてる人がいる
それぐらい遣り込めるゲームらしいデス
164UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:23:11.43 ID:rSJf+jfN
【 577 】: UnnamedPlayer 2010/02/12(金) 23:53:12 ID:ru7oT4eF
L4D2購入を機にSteamを始めたのですがそろそろ別のソフトを買おうと思っています。
このスレ的に鉄板なゲームを何本か教えていただけないでしょうか?
RPGは苦手なのでそれ以外でお願いします。

587: UnnamedPlayer 2010/02/13(土) 00:06:30 ID:y+xw/n6k
>>577
The Graveyard
588: UnnamedPlayer 2010/02/13(土) 00:06:48 ID:LLuUt7wi
>>577
The Graveyard

【 599 】: UnnamedPlayer 2010/02/13(土) 00:17:30 ID:WefNu2wi
The Graveyard勧めるのが並んでてなぜか吹き出してしまった



Graveyardを900時間やろう!


165UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:23:24.78 ID:Y5N+9lCe
>>163
名作だよな。フレみんなで一緒に買ったよ
166UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:24:08.05 ID:xwZSGIDR
>>160
Vampire the masquerade bloodlinesは持ってる?
まだなら是非。
あとDeath to spies。
167UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:24:21.46 ID:rSJf+jfN
静かに死にゆくとき、誰しもがGraveyardの婆さんと同じように今まで辿ってきた道を見つめなおすだろう
心の中の目で
168UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:25:16.97 ID:rSJf+jfN
the Graveyard ← これ持ってない奴はにわか
169UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:26:45.69 ID:rSJf+jfN
FUELおもしろすぎる
ラジオを聞きながらブラブラ放浪して人を見つけたら止まって世間話
日が落ち始めたら崖から夕焼けを見る
日が完全に落ちて夜になれば目的地も無くまたブラブラする
周りに何もない砂漠でゆっくり走ってれば後ろから人が来てまた別れる
ガソリンスタンドで止まってれば人が集まり始めみんなでツーリングに行く事になったりね
ゴールも無いレースを始めちゃって二人とも崖からダイブしちゃって見物客が爆笑したり
景色を見てるだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
FUELは本当に旅してる気分になっちゃう
アスファルトだけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたら戦闘機が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら虹が出てて次はここフレンドと来ようと思いつつ目的地に向かう
景色のSSだけでもう50枚もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなものがって発見があったりね
170UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:27:39.34 ID:rSJf+jfN
MAPの端から端まで計算して6時間 まともに走って10時間
ギネス記録は伊達じゃない
さぁプレイしようFUEL
171UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:31:55.87 ID:Y5N+9lCe
>>169
ああFUELは寝る前にちょうどいいゲーム
ちょうどいいぐらいに眠くなるww
172UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:32:02.38 ID:1Y6U96wE
Portal2とFUELとDeath to spiesは持っているのでとりあえずVampire: The Masquerade - BloodlinesとThe Graveyardを買うことにします

ありがとうございました
173UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:33:05.06 ID:6Cqp0PET
FUELってArmA2でのエディタで延々と何時間も散歩や森林浴しちゃう俺にとっては普通に良ゲー臭いんだよな
買う気ないけど
174UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:41:33.21 ID:Y5N+9lCe
>>172
おめでとう。これで君もすちまーだ
175UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 07:47:38.60 ID:MD/r0kyD
>>165
特にマルチが熱いよな。
皆で椅子を取り合ったり、あと椅子を取り合ったり。
176UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 08:02:26.19 ID:HWw8lEdw
Fuelやってると「このマップで戦車戦やりてーなー」とか思っちゃう
177UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 08:11:39.46 ID:DNXzT52g
FUELで戦車DLC買ってない男の人って…
178UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 08:26:12.80 ID:eHnGvrdA
FUELは5分ほどプレイしてからアンインストールするときが一番面白い
179UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 08:33:17.89 ID:RMub26DQ
180UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:13:53.68 ID:nmmOy/fK
Steamでセールする日も近いな。
JP版予約購入した人は散々な思いだな。
181UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:30:56.11 ID:nmmOy/fK
>>178
「ちくしょう、あいつらめ・・・」とニヤリとする瞬間ですね?わかります。
182UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:31:08.46 ID:nWF3+KnZ
まぁ、売ってくれる分ゴリラやマフィアに比べればかわいいものさ。
183UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:41:54.58 ID:UEAxocAM
The Witcher2の日本語版は、代理店が日本語DLCの権利買取で配布されないのが確定だな
184 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/24(日) 09:42:47.67 ID:v7YAAo50
ふえる
185UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:44:27.98 ID:Y5N+9lCe
わかめ
186UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:44:54.53 ID:iixqk/P7
チャーン!
187UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 09:45:02.44 ID:04OvApOd
をそのまま食べる
188UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:17:26.47 ID:JGCGedh+
ふえふえ
189UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:19:28.49 ID:2s1cGN3G
言っとくが、もう禿げてる奴には効果は無い
190UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:19:29.28 ID:y2Htlkku
また守銭奴代理店がゲームの権利買い漁ってるのか?
Witcher2の開発元に日本の現状ちゃんと知らせないと向こうも商売だから儲かる方と契約しちまうぞ?
代理店介入は長い目で見れば日本のPCゲーム市場衰退の道まっしぐらだから

目先の利益で未来を潰すか長期的に市場を育てて売り手も買い手も納得のいく環境を作るか・・・
しかし代理店はすでに市場が潰れる事を見越して搾り取れるだけ搾り取るつもりなのかもな
191UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:35:31.91 ID:1zcTn5Ab
ちんこ
192UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:35:55.28 ID:fVxO4yQL
知り合いにCSOか東方やってるやつしかいない…
193UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 10:42:40.28 ID:sO8ygkmI
>>190
休日の住宅地で大音量演説始める共産党くらい、うぜぇ
194UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:00:01.41 ID:7FuEML3/
俺のID惜しすぎる…もうすこしでFUELだった
195UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:30:32.50 ID:XrLUJYlZ
Witcher2はGoGで買えばいいじゃん。
予約特典でRPGを5本から1本えらんでおまけもらえるらしいし。
196UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:30:55.38 ID:rSJf+jfN
   / ̄ ̄\ ←FUEL古参
 /   _ノ  \                         ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←FUEL新参
 |     (__人__) ブボボボボボ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビビヴビブボ         /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   |   (なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´      /    スピーカーから変な音が・・・・)
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    数日後…
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ボボボボボボボボ!
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / ブリブブブブ ボボッボボボ!
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
197UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:36:57.75 ID:rSJf+jfN
ワシントン州のレーニア山,グランドキャニオンなどが衛星データをもとにリアルに再現される。
マップは,5000平方マイル(約1万3000平方キロメートル)以上もあり、プレイヤーはその広大な大地で
自由にルートを選びながらレースを楽しめるのだ。
70種類を超える二輪・四輪のマシン

オンライン:最大16人
フリーライドでは近くにいる人が自動的にマッチングされる。
198UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:37:21.01 ID:G37yFx+E
Tiny Bang Storyが画面が鮮やかなMachinariumにしか見えないんだが
199UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:39:17.86 ID:rSJf+jfN
mount&blade:warbandおもしろすぎる

BGMを聞きながらブラブラ放浪してノロマな林賊を見つけたら追いかけてお仕置き
日が落ち始めたら今夜のキャンプ地を探す
日が完全に落ちて夜になればブラブラせずにキャンプしてやり過ごす
周りに何もない砂漠で走ってれば後ろからサラン朝のパーティーが来てまた別れる
森の中で止まってれば海賊が集まり始めみんなで殺し合いする事になったりね
名声も金も入らない合戦を始めちゃってしかも両軍とも大損害になっちゃったりして一人で呆然としたり
街中を歩くだけで満足出来る
雪山とかもあるみたいだからまだまだ自分だけの絶景見つけられそうだ
mount&blade:warbandは本当に追いはぎしてる気分になっちゃう
味方にだけ走らせて敵とのんびり戦う時もあれば丘からひゃっほーっと騎馬突撃したりする時もある
山を走ってたら数人のスワディア敗残兵が凄い勢いで通過したりする
その山の山頂に着いたら農民が襲われてて「難儀ですね」と思いつつ目的地に向かう
200UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:39:37.07 ID:nWF3+KnZ
>>197
結構長く遊んでたけどオンライン16人って知らなかったわ。
近くにいる人とだけでマッチングされてたんだな。
ギネスに乗るほどの広さでどうやってるのか不思議に思ってた。
201UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:39:41.82 ID:xVHsGNv+
題: FUEL
製作: 1999年 米
監督: フランク・ダラボン
出演: トム・ハンクス / デビッド・モースス / ボニー・ハント / マイケル・クラーク・ダンカン / ジェームス・クロムウェル

<あらすじ>
1935年、アメリカ南部にあるコールド・マウンテン刑務所の死刑囚舎房に、双子の少女殺害の罪で死刑囚になった黒人男性、ジョン・コーフィが収監される。
彼は身長2メートルを超える巨体と残忍な犯行とは裏腹に、子供のような純粋な心と奇跡を起こす不思議な力を持っていた。
やがて看守主任・ポールたちはジョンの人柄に触れるうちに、彼の犯した罪に疑問を抱き始める。
202UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:40:15.37 ID:rSJf+jfN
Super Meat Boyおもしろすぎる

BGMを聞きながらウロチョロ動きまくってBandage見つけたら止まってひき肉に
針の壁が動き始めたら崖から落ちて死ぬ
崩れる床が完全に落ちて足場がなくなれば目的地までたどり着けなく無くまた自殺する
周りに何もない溶岩地帯でゆっくり走ってれば後ろからノコギリが来て真っ二つ
リフト上で止まってればスライムが集まり死ぬことになったりね
ゴールも無いタイムアタックを始めちゃって崖からダイブしちゃってイライラして壁殴ったり
自分の死に様のリプレイを見てるだけで満足出来る
Kidとかもあるみたいだからまだまだ自分だけの殴り用の壁を見つけられそうだ
Super Meat Boyは本当にイライラ気分になっちゃう
肉だけ走って目的地にのんびり行く時もあれば崖からひゃっほーっと飛び降りたりする時もある
山を走ってたらよくわからないモンスターに凄い勢いで食べられたりする
その山の山頂に着いたら1ブロックの足場が出てて次はここを突破しようと思いつつゴールに向かって落ちる
壁の穴だけでもう50個もある
寝る前にちょっと走るのもありだしじっくり走るとこんなとこにこんなBandageがって発見があって死んだりね
203UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:41:34.49 ID:rSJf+jfN
>>200
「見える」人の最大人数が16人でキャパ超えると別次元化する仕様。
204UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:42:51.93 ID:QNrUjL0/
有志=ユーザーががんばって日本語化を作ったら製作に認められた、と思ったら
意外と市場大きいんじゃね、って思われて代理店にローカライズさせてユーザーが損をした
恩をアダで返してんじゃねえよ
205UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:43:20.91 ID:rSJf+jfN
>>201
The Green Mileじゃん
206UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:46:21.70 ID:219Furg5
>>193
正論だろタコ
207UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:47:48.16 ID:rSJf+jfN
Witcher2日本語化延期ははどこの糞代理がうごいているんだろ
208UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 11:51:33.95 ID:rSJf+jfN
おう やまおじさん日曜トークか
209UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:00:35.04 ID:D14KZ+wD
レスの半分近く「あぼ〜ん」になってるな
210UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:02:20.28 ID:jwnCyGuR
垢ID多すぎだろ…
どうなってんのよ
211UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:19:51.37 ID:jwnCyGuR
212UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:25:24.06 ID:hrMqIyBW
>>211
それか
213UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:29:32.76 ID:S/1P4Clo
どうも,こんちは.
この板のお勧めで,FUEL買ったんですけど,
書き込みみて「ネタ」なのか,「過疎だけど良ゲー」
なのか,よくわからないです.
まだインストールしてないんで遊んでませんが,
いまからドキドキもんです.
214UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:31:49.99 ID:WmMcWgXh
215UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:48:48.23 ID:Nclr2Abw
>>213
その書き込み自体がネタっぽいけど、マジレスすると、多くの人にとっては糞ゲー。
ただし、セールで買う時は安いので、笑って許せる感じ。
逆に超絶な糞ゲーを想像しながら買う変態にとっては、「意外と遊べるじゃん?」ということになって、評価が反転する事が稀にあるというだけ。
216UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 12:57:02.42 ID:HMSEc2KB
Cargo買った人がいたら聞きたいんだけど
車とか陸上の乗り物って作れるの?
217UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:00:09.88 ID:nWF3+KnZ
>>213
クソAIのせいでシングルではレースゲームとしてはバランスが崩壊してる。
というかレースゲームとして成り立ってないだろって言いたくなるレベル。
シングルでの散策、マルチでのツーリングとカスタムレースが楽しめるならギリギリ有りって感じ。
カスタムレースは作るのが楽しかった。

逆にシングルでレースゲームがしたいと思って買うと後悔というか一度プレイしたらすぐアンインストールすると思う。
それくらいひどい。
AIがしっかりしてれば楽しかったと思うCPUとの絡みのないタイムアタックとかならいくらかマシ。
オレはクソAIと知らないでレースがんばってたから長く遊べた。

FUELスレとかだとチートで全要素アンロック推奨ってよく見たけど
それだとちょっとツーリングするだけですぐ飽きると思った。
クソAIだけどお金貯めたり自分で開拓してくのが楽しかった。
新マシンでツーリングに参加するのが目標になってたな。
218UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:01:52.81 ID:Eb50B1a+
Fuelは癒し、時間有り余ってる人向けではない。
仕事で精神的に疲れた時によくやるわ。

低度の疲れなら、FPSでストレス解消するがなー。
219UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:02:07.97 ID:EDWGaPIm
220UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:02:33.45 ID:PZSmrsqC
FUELは一人でプレイしないと価値がわからんな

FUEL>>超えられない壁>>グレイブババァ は確実
221UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:03:50.73 ID:MaHbwAHy
GTA4の画質でFUELはよ
222UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:04:24.73 ID:YuCUSje7
JoWoodが財政再建に失敗でいよいよ会社清算手続きか
Gothic4の失敗が最後の引き金だったようだな・・・
Torchlightの続編ももう望み薄か?
223UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:04:24.93 ID:yEsPmmLG
>>179
重すぎる
224UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:08:57.03 ID:4sQrT5Tg
>>179
約3000円か
225UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:09:35.80 ID:YuCUSje7
Homefrontは半年以内に$9.99セールやるだろ
226UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:09:40.85 ID:PZSmrsqC
JoWooD Entertainment, DreamCatcherの版元ゲーが
steamで買えなくなるかもしれないぞー 気をつけろー
227UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:17:33.06 ID:2g+eBzbu
  ○○を、○○をよろしくお願いします、○○です、どうぞ○○を○○
  を応援していただいてありがとうございます。○○です、ありがとうご
  ざいます○○をどうかよろしくおねがいします。○○、○○です、○
  ○と申します、どうぞ○○を○○を、○○をよろしくお願いいたします
  ○○の応援、○ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\○をどうぞよろしくおねがい
\ します。○○を○|   うるさい黙れ   |○をどうかお願いいたしま/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_______  _/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ∨      (゚д゚ )
                     <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                   /<_/____/ < <
228UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:21:11.54 ID:tuzJ3EM/
>>225
パッケージ版だと既に$17とかで売ってる店もあるしな、大量に出荷しすぎたんだろう
229UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:23:56.65 ID:rKcj9sUf
>>213
こいつにマジレスすんなよ
読点のかわりにピリオド使ってるだろ
230UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:25:33.88 ID:QNrUjL0/
句点だろ・・・
231UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:27:22.94 ID:tuzJ3EM/
いつものアホだろ、最近見かけなかったからコテ名忘れたけど
232UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:27:24.83 ID:YuCUSje7
句読点にカンマピリオドを使うのは理系学生の特徴
233UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:30:50.89 ID:PZSmrsqC
Gothic、PainkillerがSteamから消える可能性が高いと
既にフォーラムででてるぞ
Gothicバンドルあたり狙ってた人は もう買えなくなるぞー
234UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:32:05.23 ID:4sQrT5Tg
マジか、パインキラーは買っておきたい
235UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:32:53.93 ID:kt+NjQAL
狙ってるというか
この前のGothicバンドルセールで買ってるだろ
236UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:33:09.71 ID:MaHbwAHy
じゅーだすぷりーすと(わらい)は老害メタラーが崇拝するバンド(わらい)
237UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:34:31.54 ID:G37yFx+E
別にやりたくないからセールでも買わなかったけど消えるかもと聞いて欲しくなる奴いるだろうな
238 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/24(日) 13:40:04.84 ID:/5Sxaeuf
ってかタイムマシンって無理じゃね?
地球って自転してんだろ?一日一回
んで太陽の周りを公転してる、一年に一回
そんでもって太陽系ってやつは銀河系の中にあって、太陽系は銀河系の中を移動してんだろ?たしか
んでんでびっくりなことにその銀河系自体も宇宙空間の中を移動してんだろ?

ってことはタイムスリップしたらほぼ100%の確率で宇宙空間に出現してゲームオーバーじゃね?
239UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:40:13.38 ID:R0Jp5UdY
4だけ買ってないは
240UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:41:10.72 ID:PZSmrsqC
オークを殺すゲームがなくなるぞー 早めにGothicシリーズ確保しろー
241UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:42:50.84 ID:MaHbwAHy
242UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:52:02.94 ID:fC+THiUk
遊牧民を殺すゲームがなくなるぞー
243UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:52:10.98 ID:R0Jp5UdY
オークを殺すゲームは貴重だね。そんなに数オーク出てない
244UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:53:28.27 ID:brWO4TX8
>>238
相対論勉強しましょう
245UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:59:55.77 ID:Wv3HKneI
Gothic3拡張もう一回セールコイ
246UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:01:40.24 ID:QI2KM4Ux
>>244
勉強したけど238は間違っていない
247UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:04:59.76 ID:MaHbwAHy
コントレックス箱買いwwwwwwwwwwwww
248UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:05:48.08 ID:4SXVNlxF
スチームコミュニティ繋がんねぇぞコラ!
PSNと一緒に死んでるのか?
249UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:08:53.12 ID:dUnHQm3o
>>243
クソワロッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:13:17.26 ID:isuhyKDs
なんやこの流れ
251UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:20:44.22 ID:YuCUSje7
オークを殺すゲームがなくなったら、オークションで買えばいいじゃない
252UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:22:07.20 ID:e83nCV3L
えっ?
253UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:29:12.15 ID:v7YAAo50
ふえる!
254UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:31:35.72 ID:Y5N+9lCe
わかめ
255UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:34:04.06 ID:YuCUSje7
256UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:50:54.69 ID:brWO4TX8
>>246
タイムスリップなんてできません
257UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:51:11.24 ID:neZcA+un
STEAMスレは今日も平和です。
258UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:52:42.24 ID:SAXNkoNP
>>256
論点が>>244と違うが、大丈夫か?
259UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:58:04.17 ID:brWO4TX8
>>258
確かに...
出直して来るぉ
260UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:58:44.70 ID:PZSmrsqC
そんな知識で大丈夫か? "大丈夫だ、問題ない"
261UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:06:59.59 ID:wCEX9bHf
そういう定型ネタいいから
262UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:09:17.49 ID:JGCGedh+
かゆい うま
263UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:09:41.36 ID:dUnHQm3o
いつしかオタクは与えられた定型文を繰り返すだけのコンバインになってしまったよねガッポイ
264UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:11:02.05 ID:jwnCyGuR
COOPメインゲーム買った!早速あそぼ!

そういや俺友達居なかった

こういう事よくあるよね
265UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:12:09.88 ID:OL/ZNziR
やめて
266UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:13:06.19 ID:RV3p3RsK
>>238
タイムスリップ=時空間移動だと思ったから大丈夫だろうw
267UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:15:08.38 ID:brWO4TX8
>>264
そういやLaraまだクリアしてないんだよね
チラッ(・。
268UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:16:33.78 ID:isuhyKDs
リアルで友達ができないからスチムーで遊んでるんだろが
269UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:17:27.22 ID:G37yFx+E
シングルメインでゲーム買ってるけど・・・
270UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:21:56.62 ID:bT6DZ/kR
ボダランシングルでクリアしたわ、面白かった
30ドル分くらいは遊べたな
271UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:34:55.67 ID:GOs53dtT
>>264
オメー俺の事ディスってんの?お?あ?
272UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:37:32.67 ID:rSJf+jfN
>>213

steamのrecommendにある感想が>>169なんスよw マジで面白いさあ君も旅に出よう!



273UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:37:55.02 ID:lp67EAZB
DM系が一番気が楽だわ
Portal2みたいな2人Coopなんて耐えられない
274UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:38:26.09 ID:MaHbwAHy
ゆとり

〜な俺が通りますよ
〜な俺は異端
〜が好きなのは俺だけ
〜な俺のことディスってんの?
275UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:40:44.65 ID:rSJf+jfN
サイババも亡くなったし、Graveyardを900時間やろう!
276UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:42:41.96 ID:Eb50B1a+
>>274
ゆとりというか、中二病、高二病。
無意味な自己主張、自分は特別である事をアピールしたがる所とか。

嗚呼…数年も前だけど、思い出すだけでも、古傷が痛む。
運営してた個人サイトとか、ハンドルネームとか…。
277UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:45:27.46 ID:rSJf+jfN
やまおじさん、ゲーム配信再開してるぜ! PCの調子治った模様! THUMBS UP!
278UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:46:56.79 ID:Wv3HKneI
DMで思い出したが、HL2:DM結構遊べるな
無料だしさ
279UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:00:49.71 ID:IAdYCQAS
Magicka面白すぎてキーボードがやばい
280UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:01:43.56 ID:M2bE1nuu
dirt3来てるー
281UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:06:50.49 ID:2g+eBzbu
282UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:12:10.37 ID:/WfVrb/I
>>276
‡KURAUDO‡ さんこんにちは
アングラサイトいつも見てます(*^.^*)
283UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:16:30.74 ID:nCDaBwKr
Dirt3予約したら前作がついてくると期待して待っていたけど無かったかッ

>>216
大きく分けて陸海空の三種類を作れるよ。
陸は車輪、海はボートや潜水艇、空は飛行機やヘリコプターが基本となる。
あくまで基本であって、それぞれの特性を組み合わせたり、無視したりも可能。

たとえば自動車にプロペラを付けて加速度アップなど、工夫し始めるとかなり熱中できる。
ただ、それほど長くないストーリー(とミッション)をこなすか
サンドボックスでゲテモノメカを作ってテストランするしかやることが無いので
創意工夫が苦手な人はすぐに飽きると思う。

俺は15時間オーバーしているけどまだまだ遊べそう。
284UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:19:04.60 ID:7DKxWrXk
Dirt3は2みたいに音声だけでも日本語化できるかな
285UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:22:54.70 ID:3SciEiLI
EFLCおもしれええええええええええ
でも英語でよくわかんねええええええええええええええ
286UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:26:36.50 ID:DNXzT52g
SMBはここで難しいだの鬼畜ゲーだの言われてたから年末買ったのにクリアだけなら1時間弱で終わるヌルゲーだった
287UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:29:12.64 ID:pJh1MBS6
Section8リストに出ない件で誰か問い合わせた奴いる?
フレンドの7割近くが買ってるのに誰も問い合せてないとか俺のフレンド使えなさ過ぎワロタ
もしかしてデブ気づいてないだけなの?
288UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:29:13.87 ID:R0Jp5UdY
>>286
クリアだけならみんな簡単にしてるよ
289UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:35:45.16 ID:v7YAAo50
ふえる。
290UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:36:40.29 ID:8MiYxDyE
Section8は解禁されたらリストに表示されると思うよ。
Cities in Motionが予約時にはリストに表示されず解禁されたら表示されたから。
291UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:39:28.50 ID:j69fxxZq
                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 た や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  ふ F 
 え っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  え U
 ち た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  る E
 ゃ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ L
 ん    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !! が
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./
292UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:40:50.55 ID:RRc34M//
俺は、ケンブロオオオオオオオオオン!!!
293UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:43:42.85 ID:MaHbwAHy
294UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:45:40.39 ID:/WfVrb/I
家F
和F
全F
日3唱
295UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:46:27.04 ID:jwnCyGuR
ガハハハ!!和ゲーしようや!!!
296UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:46:53.18 ID:lp67EAZB
>>293
期待を裏切らぬしょぼさ
297UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:48:23.57 ID:DNXzT52g
和ゲーだろうとなんだろうとPSO2はPCゲーマーなら期待すべきゲームの1つだろ
SteamerとPCゲーマーは別物だけど
298UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:48:45.04 ID:HMSEc2KB
和ゲーはいつになったらこのスベスベのテクスチャを卒業できるんだ?
299UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:54:30.48 ID:nCDaBwKr
オンラインゲームは低スペックでも動かないと人が集まらないから
こんなものじゃない? もう何年も停滞している気がするのは事実だけど。
300UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 16:55:07.11 ID:RMub26DQ
>>293
意地はらずエンジン買えよもう
301UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:01:43.06 ID:9J5G5kDz
動作環境 GeForce 7800GT って書いてあるからな
こんなもんだろ
302ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:03:08.44 ID:Rl9gfiVy BE:2379186094-2BP(204)

ポータル2が割れで完全起動できたんだけどぉwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フォント変えてたらwwwフォントが半分切れるのなんとかしろよwwwwwwwwwwww

めっちゃ字幕読みにくいし
303UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:07:49.09 ID:kt+NjQAL
どうせガチャガチャやらせるだけのゲームになるのだから
期待できないな

それにしてもソニックチームの技術力のなさは
すげーな
しょぼすぎる
304UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:08:00.46 ID:dUnHQm3o
>>293
来たかPSO2
期待してる和ゲーはこれだけだ
ちゃんとジジイやチビデブアフロ作れるんだろうな
305UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:08:02.41 ID:R0Jp5UdY
>>293
洋ゲーで言ったら10年前のグラだね・・・・
306UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:08:48.34 ID:MaHbwAHy
お前らグラグラばっかだな
家ゴミと一緒じゃん
307UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:12:17.05 ID:pck+y2en
>>293 >>17これ見てみ
GT5が神ゲーというならわかるけど
308UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:13:14.35 ID:MaHbwAHy
家ゴミがグラのことしか話てなくて
お前ら「ゲームはグラじゃないだろ」とか言ってるくせに
>>293にはグラのことばっかり

これがブーメランか
309UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:15:13.08 ID:R0Jp5UdY
グリとグラ
310UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:15:53.94 ID:/WfVrb/I
かといって和チョンが内容で勝負できるわけでもなく
あえて質の低いものを求める層というのは一定数居るしそういうのの受け皿は必要だと思う
そしてここはPCアクション板です
311UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:16:57.68 ID:dUnHQm3o
>>310
PC専用タイトルでアクションRPGだけどな
まぁネ実3でやるか
312UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:17:31.39 ID:YpzRhozg
>>308
いいからチョンゲに帰ってその神ゲーを楽しんで二度と帰ってくるなよ。
313UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:19:36.72 ID:MaHbwAHy
>>312
論破されてファビョっちゃった?
314UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:20:32.75 ID:nCDaBwKr
いや、リリース前にゲーム内容を評価するのは無理だし。
発売後にろくすっぽ遊ばないで壁のテクスチャの画質を比較するのが真性
315ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:20:40.70 ID:Rl9gfiVy BE:1189594229-2BP(204)

>>293

ジャギジャギぢゃんwwwwwwwwwwwwwwwww

糞グラ過ぎるwwwwwwwwwwwwww

こんなんで神ゲー?はぁ?笑わせんなクズ

お前ってチョンゲしかやってねーっしょwwwwwwwwwww

チョンゲのグラならこれ神グラに見えんの?wwwwww

目腐ってんなさっさと死ねよ
316UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:20:53.38 ID:dUnHQm3o
ガチでPSOを知らないゆとりなのかPSOの頃から洋ゲーを嗜んでたプロ洋ゲーマーなのか判断つかないから反論しにくいな
317UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:22:35.85 ID:MaHbwAHy
じゃあこれからも糞グラの洋ゲーは遊ばずに叩けばいいのですね
318UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:23:10.06 ID:/WfVrb/I
ただひとつの真実
ここは∴ξ∵ξ∴steam...Part249∵ξ∴ξ∵です
319UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:24:17.05 ID:tuzJ3EM/
>>293
きったねーな、なんだよコレ
どうせ自前だとゴミみたいなのしか作れないんだし、最新エンジンとは言わねーからせめてCryEngine2とかUE3使っとけよ
SS見ただけでやる気失せるわ
320UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:24:47.45 ID:MaHbwAHy
グラでゲームを判断する家ゴミにまでレベルが落ちたか
スチームスレ終わってた
321UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:25:50.45 ID:tuzJ3EM/
って思ったら携帯機のゲームか、PCゲー関係無いじゃねーかよ
322UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:26:00.33 ID:Wv3HKneI
>>293
これみてグラ批判する人たちって、とことん毒されてるな
ゲームの面白さってグラフィックなのかい?
323UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:26:38.54 ID:3SciEiLI
>>17
これナンバープレートにりばてぃーしてぃーって書いてあるけっどこれってGTAじゃないのか
324UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:27:30.58 ID:MaHbwAHy
>>322
やっとまともな人が現れたか
一瞬家ゴミのスレでも開いてたのかと思ってあせったわw
325UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:28:23.92 ID:9kNh3hhh
和ゲー:日本で作られた同人ゲームのこと
     日本企業が作ったソフトは「和ゴミ」であって和ゲーではないので注意
326UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:28:50.72 ID:zNnrHLmr


705 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 00:37:18.02 ID:6qRFi+PW [1/8]
>>703
シャギーでまくりだろ

706 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/04/19(火) 00:38:06.49 ID:WKF8NHLr [2/6]
>>703
テクスチャが明らかにのっぺりしてるし ちょっと光の表現が弱い気がする
木とか見てるとちょっとつらいかも 全体的によくまとまってる感じには見えるけど
物理エンジン次第かな

を思い出したw

707 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/19(火) 00:38:35.26 ID:Jhp2iN/o
>>703
テクスチャが明らかにのっぺりしてるし
ちょっと光の表現が弱い気がする
木とか見てるとちょっとつらいかも
全体的によくまとまってる感じには見えるけど
物理エンジン次第かな?

なんか発表されたときは衝撃的だけど
何年も開発でかかって、発売する頃にはごく普通の映像になってるってのを何度も経験してるから
最近は腹八分目で見てるよ
327UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:28:59.70 ID:pck+y2en
>>323 GTAIVって書いてるやん
GTA4の中にある街全体をリバティーシティーって言うから
328UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:29:28.60 ID:tuzJ3EM/
ていうかグラ以外はもっとツマラナさそうじゃん、しかもソース読み直したらやっぱPCゲーなのかよ
で信者の人的にはどういうところがアピールポイントなの、このゲームは?
329UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:29:46.73 ID:kt+NjQAL
PSO、PSUやってたけど
ソニックチームにゲーム内容を求める方が無理だろ

イベント時にひたすら周回して装備集めて
集まった装備はアップデートでゴミ装備に変わり
アップデートで追加された新たな装備を求めて延々周回
これの繰り返し

で、見た目を変えるアイテムはガチャ売り


この呪縛から離れる仕様がない限り
糞扱いされてもしょうがない
330UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:30:34.20 ID:9kNh3hhh
>>322
ゴミの面白さとは何かについて考えてみた
どうやらそれはグラフィックや売り上げの優劣を巡って口論することらしい
それはそれで楽しいのかもしれないが、私はゲームのほうが楽しいと思う
331UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:30:52.46 ID:MaHbwAHy
332UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:31:42.53 ID:9kNh3hhh
>>331
不覚にもワロタ
333UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:32:24.74 ID:Ah90ODl1
何年前のゲームと比べてんだw
334UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:32:27.27 ID:brWO4TX8
>>320
いつ始まったの?
335UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:33:00.68 ID:OuMF20Ns
>>331
10年以上前のゲームと同レベルのグラフィックスだなw
336UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:34:19.09 ID:Lt/02m7C
せ〜が〜wwww
337UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:35:09.07 ID:9kNh3hhh
>>329
ゲームとゴミの違いはビジネスモデル
338UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:36:03.63 ID:pck+y2en
誰かCrysis2の画像でもいいから貼ってやれよ
たぶん洋ゲーやった事ないんだろ
339UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:36:39.85 ID:9kNh3hhh
和ゴミを家ゴミと比べてどうするよ?
ジャンルが違うだろ?
340ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:38:38.16 ID:Rl9gfiVy BE:1586124083-2BP(204)

>>331

ん?反論できなくなったからネタに走ったのかこいつ

一つも面白味が無いから死ねや
341UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:39:15.36 ID:Qnx7WtKc
でもお前らCrysis2の話になると、グラばかりの糞とか言い出すじゃないか。
相対的に比較しては、ダメなところを叩いてるだけで、何が面白いのかという話ができてない。
実際Duty Callsみたいなゲームも多いわけだし、正直何を求めてるのか分からんぞ。

まあ俺もPSOは初代で終わったと思うけども。
342UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:40:39.62 ID:6fuDMvAk
重要なHPゲージやレーダーはちっこいのを画面の隅に配置
いらねえポートレートや吹き出しはでっかく画面中央に表示させる
グラ以前にプレイヤーのこと考えてないよね
343UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:41:17.14 ID:dUnHQm3o
>>341
Crysisはそもそもベンチマークゲーだったからだろ
344ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:41:43.12 ID:Rl9gfiVy BE:594797033-2BP(204)

>>341

クライシスがグラだけの糞ゲは事実だろ

こいつ馬鹿か?

消えろゆとり
345UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:42:08.85 ID:lp67EAZB
技術もないけどセンスもないな
346UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:42:28.56 ID:exbu3PcS
PSO2はチョンゲ臭さを消してから出直して頂きたい。
つーか何時まで身長並みの剣振り回すとか90年代のオタモチーフぶら下げてんだよ。

DCS A-10の機銃のプリプリ感がタマラン。ミサイル使う気になれん。
347UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:42:33.91 ID:Wv3HKneI
重要なのは吹き出しだろ
コミュツールなんだから
348ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:42:37.32 ID:Rl9gfiVy BE:1387859437-2BP(204)

>>342

お前1人の好みをゲームに反映させるわけねーぢゃん

失せろ単発

テメェーの意見なんて聞いてねーんだよ
349UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:43:31.34 ID:DNXzT52g
PSOをチョンゲと思ってるとかどこのゆとり
350ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:43:35.83 ID:Rl9gfiVy BE:2114832184-2BP(204)

>>346

ファンタシースターって初代からチョンゲぢゃん

チョンゲくせーし開発者チョンだろ
351ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:44:24.35 ID:Rl9gfiVy BE:4229664588-2BP(204)

>>349

ハンゲが運営でやってるしチョンゲだろ

お前が頭沸いてんぢゃね?
352UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:45:08.68 ID:kt+NjQAL
また見えない君か
353UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:45:58.81 ID:Wv3HKneI
>>350
24年も前の初代の事知ってるとか、ひろしおっさんすぎるだろ
354UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:46:38.23 ID:jwnCyGuR
クソカスコテVS和ゲー厨 ファイ!!
355ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:47:46.61 ID:Rl9gfiVy BE:1784389493-2BP(204)

>>353

誰が実際にプレイしたつってんだクズ

ググれば一発やんけ

なにゆってんねんこいつ単細胞すぎるやろ
356UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:48:02.90 ID:+qjcCQNx
貼られた「画像」からゲームの内容の話できるID:MaHbwAHy
かっこいいなー憧れちゃうなー
357UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:52:11.40 ID:Y5N+9lCe
358UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:54:12.31 ID:dUnHQm3o
まぁPSOプレイヤーなんぞスチマーと親和性0だしな
話題持ってきた奴が悪い
359UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:55:10.73 ID:MaHbwAHy
グラでゲーム語ってるのを指摘したら

ファビョって今度は「スチームスレ関係ないし!」って

言い逃れ必死ワロタ
360UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:55:46.56 ID:MaHbwAHy
早く恥ずかしい書き込みしちゃった子は
ごめんなさいしようね?
361UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:55:56.02 ID:jwnCyGuR
http://oct.2chan.net/may/b/src/1303631119659.jpg
ムキーッ!!こんなに装備あるんですよ!!洋ゲーのようなむさい装備よりか断然良いじゃないですか!!
もう腹の中にえくりまんじゅうですぞ!!!!
362UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 17:57:45.78 ID:Y5N+9lCe
まあまだαも始まってないゲームだしな。
というかちょっとスレチの予感がします
363ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 17:59:48.64 ID:Rl9gfiVy BE:396531432-2BP(204)

>>361

で?

オブリでいくらでも作れるだろ

馬鹿か?
364UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:00:05.65 ID:kt+NjQAL
このスレで持ち出しても叩かれるだけなので
ネ実3の巣に戻ってください
365UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:00:36.05 ID:v7YAAo50
なお「ファンタシースターオンライン2」でプラットフォームをPCとしたのは,
より多くの人に参加してもらえるよう,
自由度の高いことが理由だそうだ。
ただし,
「PCを新調しなければできないゲームではなく,
これまでPCでゲームをしなかった,
という方が自分のPCで思わずプレイしたくなるようなゲームにする」ということを目標にしているそうだ。

読点多すぎだろ
366UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:00:55.54 ID:2g+eBzbu
L.A.ノワールってPCゲーム版でないのかよ
ロックスターいい加減にしろ
367UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:01:24.62 ID:Qnx7WtKc
さすがにスレチだから板のルールは読むべきだし、
まだ発売されてないゲームの議論なんて
そもそも何の意味もないと思うんだよね俺は。

予測だけでケンカする奴ってのは、頭の構造がおかしいと思います。
368UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:02:04.21 ID:9tXV+eRc
最初にやったネトゲは俺もPSOだったなぁ懐かしい、厳密にはMOだが
FF11も14もレベル上げる作業のみ、コンテンツレスのゴミマゾゲーだし
日本語サービス有りで面白いのはEQ2しかないからやってたが
結局未だにこれ以上のMMOが出てない
369UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:03:21.23 ID:Y5N+9lCe
>>368
何気にSteamでFF11売ってるよね。びっくりしたよ
370UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:03:23.40 ID:jwnCyGuR
このゴミ(コテ)喋ることが出来るのか
371UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:04:27.98 ID:DNXzT52g
PCAでSteamスレは板違いだから、今度からはSoftware板に建てようね
372UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:04:59.05 ID:dUnHQm3o
>>370
てめぇ!ひろしさんになんて口利いてんだ!
373ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 18:05:25.98 ID:Rl9gfiVy BE:3172248386-2BP(204)

>>368

は?FFはエンドコンテンツが豊富だから飽きねーよ

まともにレベル上げもしてねーにわかが

他のコンテンツ不足の糞MMOと比べんなアホ

EQ2とかうけるワラそんな糞ゲー名前もしらねーは
374UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:06:49.96 ID:Qnx7WtKc
>>368
日本語化されてないだけで、面白いものは、ちゃんとある。
俺は英語が得意なわけじゃないけど、一通り遊んでから、そういう台詞を言うようにしてるよ。

「これ以上のMMOが出てない」とか断言できるところが不思議だな。
「これ以上のMMOを俺は知らない」というなら兎も角。
375UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:06:51.38 ID:2g+eBzbu
PC版『バイオハザード4』にストリートファイターMOD参戦でゾンビ涙目(動画あり)

http://www.kotaku.jp/2011/04/okpc4mod.html
376UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:07:16.98 ID:MaHbwAHy
>>371
いわれてみればそうだな
RTSの話とか板違いだし
377UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:07:30.38 ID:dUnHQm3o
>>373
あ?何FF11なんてEQ丸パクって先進性皆無で日本のゲーム業界を貶めた糞カスゲー推してんだ糞コテ
やっぱ糞コテは糞コテだったな
378UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:07:55.58 ID:+qjcCQNx
>>376
マジで臭いっす
379UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:08:13.73 ID:MaHbwAHy
>>375
スキンが変わってるだけじゃねーか・・・
380UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:09:08.75 ID:R0Jp5UdY
前作のPSUはクソゲーオブザイヤー受賞したほどの家ゴミ
381UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:11:41.53 ID:jwnCyGuR
>>379
和ゲーを主に遊んでいる層にとってはスキンを変えるだけでも一大事なんだよ
スキンはおろかマップを製作することもすべて開発会社の役目だと思ってるんじゃないかな
MODという概念自体がないからね
382UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:12:26.90 ID:dUnHQm3o
>>380
あれはマジで典型的な家ゴミだった
PSU晩年までPS2の呪縛を切って話せずコンテンツの追加も満足に出来ず全力で出し惜しみしてユーザから完全に見放された
家ゴミの害悪性を勉強したいならPSUについて学べばいい
383ひろし ◆warechuu9U :2011/04/24(日) 18:12:54.51 ID:Rl9gfiVy BE:3568779869-2BP(204)

>>375

敵がレフフォーのハンターとウィッチぢゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

384UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:39:14.68 ID:Wv3HKneI
iPhoneのDeadSpaceとBFBC2が\115やぞ
つーかEAセール中や
Touchしか持ってないけど買ったは
385UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:44:56.69 ID:rSJf+jfN
BIO_100%とか、ベーマガとか、覚えがあるだろ?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1303638069/
386UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:54:18.19 ID:ucraTCck
>>384
ポチッた
387UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 18:59:54.63 ID:Wv3HKneI
DeadSpacetとか一部のゲームでiPad版と別れてるのいやらしいな
もしiPad買ったらもう一度買いなおさないとあかんやん
388UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:01:21.71 ID:XI1km5mx
RPGでお勧め教えてください!
オブリビオンは既にやり尽くしました
389UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:03:50.05 ID:Y5N+9lCe
>>388
まうんとあんどぶれーど
200時間近くやった
390UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:04:47.69 ID:Nclr2Abw
>>388
TESIV Oblivionを勧める。
391UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:05:20.82 ID:219Furg5
>>361
マジでセンス無い鎧?だわ
このデザインした家ゲのメーカーどこよ?
マジ和ゲー家ゲー終わってるわ
392UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:07:33.91 ID:PfEaf4eT
>>388
今後買えなくなる可能性があるGothicシリーズオススメ
393UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:18:04.61 ID:dUnHQm3o
>>388
TES3に先祖がえりしろ
394UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:34:08.25 ID:MSLpxqln
>>388
BG、IWD、NWNあたりのD&Dシリーズはやった?
395UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:35:57.27 ID:CLAamXQN
>>298

手書きイラスト風のポリゴンキャラの方向の進化とかに興味がある
汚し、テカり、錆、滲み、染み、雨垂れ、歪み、煤け、そういう写実タッチもいいけど、それ以外の表現方法の進化も楽しみ
セルシェーディング、TF2のトゥーン風レンダリングの他にももっともっと進化や洗練の余地があるはず
396UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:40:16.43 ID:1RhWMYuJ
コンセプトアートを見るのが好きだけど、ああいう筆塗り世界観のままゲームに出来ないかなぁと思ってる
397UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:40:33.36 ID:dUnHQm3o
>>298
恥や外聞捨てて3Dエロゲメーカーに頭下げりゃいいんだよな奴らは
398UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:44:00.43 ID:tuzJ3EM/
ID:MaHbwAHyが本気過ぎて怖い…
よっぽどこの、なんだっけPSなんとかっていうゲームが好きだったんだね、ゴメン(´・ω・`)
399UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 19:58:13.89 ID:nWF3+KnZ
>>366
RDRからわかってた事じゃないか。
帰ってきて欲しいがコンシューマ以上のうまみが出ない限りPCには戻ってこないんだろうな。
400UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:07:10.26 ID:sO8ygkmI
いつの間にかMetroの小説日本語版出てたんだな。面白いのか?
401UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:13:47.13 ID:nWF3+KnZ
ホントに発売してる。
半年以上延期して発売したんだな。
ロシアでは40万部以上売れたらしいしその人気が原因でゲーム化したくらいだしおもしろいんじゃね?
ちなみに2034って続編も本国ではでて30万部以上売れててゲームの続編としての制作も始まってるんだとさ。
402UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:16:35.07 ID:HWw8lEdw
しかし日本では全く売れないだろうという正しいマーケティングなんだろうが
上下巻で各1800円ってのは、どうなんだろう?
403UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:23:05.83 ID:DNXzT52g
買う奴少なすぎるし、買うやつはある程度高い金だしても買う連中だからな
問題ない
404UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:23:33.97 ID:Wv3HKneI
iPhoneのアサクリも\115だけどレビューで糞ミソ
405UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:25:22.96 ID:d9hlqjwJ
ゲームではまりまくった奴は買うだろう
多少高くても日本語で読めるのはありがたい
どうせよほど好きな奴しか買わないし
406UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:26:45.24 ID:Eb50B1a+
>>402
冊数でない単行本ならそんなもん。
買う人は買うから、それに合わせて値段設定する。

手持ちの本でも
グデーリアン 「電撃戦」 上下各約5,000円
北方民族文化誌、上下各約10,000円
とかざらだ、マイナーテーマほど高い。
407UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:30:08.99 ID:OL/ZNziR
そろそろセール始まるかな
408UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:31:06.91 ID:jwnCyGuR
高くても買う奴は買うだろうな
1800円で高いと言ってたら画集なんて目が飛び出るぞ
ポポポポーン
409UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:33:23.72 ID:wOuT6e40
402は本屋で1回、海外作家のハードカバーの値段みてきたらいいよ
410UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:34:37.73 ID:wOuT6e40
高いっていうか適正じゃないか。文庫化の見込みがない翻訳本で1800円って
411UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:34:39.38 ID:hrMqIyBW
Cargoって何を目的としたゲームなの?トレイラー見ても良くわからん
GMODみたいな感じ?
412UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:35:29.66 ID:jn7Vjl2A
Painkillerパック買っとくべきかなぁ
セールまであるだろうか
413UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:36:23.86 ID:Wv3HKneI
技術書なら洋書翻訳で\5000くらい出せるけど
小説に\1800はきつい
414UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:39:20.50 ID:2g+eBzbu
415UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:44:13.91 ID:F1KPUCoG
先月俺がメトロ小説版の話題振ったときは誰も食いつかなかったのにー!ムキーッ!
416UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:45:41.75 ID:jwnCyGuR
時間帯によって住民の層がコロコロ変わるからな
417UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:48:00.61 ID:pjVm/WBm
お前らが買えば文庫版も出るだろう
俺はMafiaUの影響でハードボイルド物を読むのに忙しい
418UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:48:06.29 ID:/urhVj5e
週末と平日とではまったく別スレ
419UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:57:12.21 ID:3ywTLtbt
420UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:07:37.04 ID:cD9mJ220
Amazon.comでも安くDL販売してるんだね。
ちらっとみたらBFBC2が10ドルだった
421UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:10:58.82 ID:WAhCw+Pm
>402
図書館で取り寄せて読むだけならただやぞ。
422UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:16:37.72 ID:RMub26DQ
洋書翻訳2冊で1800円は良心的価格設定だろ
423UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:19:31.96 ID:nWF3+KnZ
1冊1800円な。
424UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:21:02.00 ID:RlFvaYg5
私、前からメトロ小説版知ってました
425UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:35:52.49 ID:hzmmJfJK
バックアップって、セーブだけバックアップしてくれると思ったら、

ゲーム本体をバックアップしてくれんのかよwww

そんなのダウンロードし直せばいいのに・・・

まさにうんこ仕様・・・

次回からセーブデータだけにして!!!
426UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:38:24.59 ID:YRGfOmrt
せやなw
427UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:49:16.95 ID:RMub26DQ
>>425
自分でセーブデータの入ったフォルダコピーしときゃいいだけだろ
428UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 21:50:49.20 ID:rSJf+jfN
そろそろ日本のエロゲキャラクター風にキングスバウンティアーマードプリンセスシリーズをローカライズしてほしいお。
オタがよろこぶお
429UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:06:26.99 ID:jwnCyGuR
オタが喜んでも俺が喜ばないお
だてに今日22回もレスしている人の言葉は違うお
430UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:08:08.10 ID:lOT08qeL
アメリカンなキャラ絵の方が抜けるだろうがバカモノ
431UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:14:08.65 ID:rSJf+jfN
Graveyardを日本の代理店が国内での権利かってあずにゃんやかがみん、プリキュアなどに差し替えるDLC販売すれば
凄く儲かるとおもうんだけど。
歩くたびにパンチラみえたら泣いて喜ぶ奴続出するだろ 一気にSteamメジャーになるお?
432UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:17:22.87 ID:lOT08qeL
>>431
いいから黙ってろ
10死に1回くらいの確率でパンチラにしたほうがオタクを釘付けに出来るだろうが馬鹿か?
433UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:17:54.98 ID:MaHbwAHy
いいから黙ってろwwwwwwwwwwwwww

2ちゃんでwwwwwwwwwwwwwww

「いいから黙ってろ」wwwwwwwwwww
434UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:18:03.83 ID:MaHbwAHy
相当頭きてるねw

いいから黙ってろw
435UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:18:15.82 ID:rSJf+jfN
Graveyardのキャラをなぎさとほのかに差し替えて、
散歩しながらDATTEやってらんないじゃん♪ファイターより乙女チックにゲッチュウらぶらぶモードじゃんと練り歩くmod
どこかださねえかな?2,3000円ぐらいな余裕でポチるぞ
436UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:21:38.12 ID:jwnCyGuR
ID:rSJf+jfN
ID:MaHbwAHy
お前等だけでこのスレの20分の1消費してるぞ
437UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:21:40.20 ID:9YVIiJ34
NGぶっこんだ
438UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:21:43.15 ID:2d5w7znI
ばばあのままで抜けばいいじゃん
439UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:23:10.33 ID:rSJf+jfN
>>432
チラリズムってやつですな。

440UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:26:58.08 ID:INPHQ3ox
そんなことよりGraveyardやろうぜ!!
441UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:28:34.06 ID:rSJf+jfN
900じかんめざそうぜ。
442UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:30:51.59 ID:/WfVrb/I
Graveyardはマルチのコンクエストが熱い
分隊組んだりね
443UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:35:01.85 ID:fC+THiUk
Graveyard大型アップデートsooooon
444UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:36:28.70 ID:tuzJ3EM/
Graveyardのマルチは壁ドッジ使いこなせないとゲームにならないからな
初心者向けとは言い辛い
445UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:36:33.63 ID:qM8PmfgR
やっぱ後ろ歩きがド安定だな
446UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:36:38.75 ID:RMub26DQ
なんだか邪悪な気配がするメポ
447UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:44:44.29 ID:xVHsGNv+
GWって大規模セール来るんだっけ?
448UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:45:24.98 ID:M2bE1nuu
GWって日本だけじゃないの
449UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:53:23.52 ID:lp67EAZB
GWといえばGuild Warsもまだ地味にアップデート続けてるんだしセールすりゃいいのに
450UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:56:22.52 ID:srR1GncH
いいから黙ってろ!
451UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:58:16.82 ID:9dBq/TSN
大型セール2,3回経験したらもう買う物が無い件
452UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 22:59:21.93 ID:pYt8M7BT
Civ5飽きた何だこの大戦略めんどくせえ(´・ω・`)
453UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:05:55.70 ID:jwnCyGuR
人生飽きた何だこのレイプゲーめんどくせえヽ(^o^)丿
454UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:11:12.33 ID:hzmmJfJK
ウンコするのめんど臭い( ゚Д゚)
455UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:13:21.47 ID:GsU/Tgp1
ヴぁるぶが倒産したらスチームで買ったゲームってどうなるの?
だれかわかる?
456UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:14:53.65 ID:dUnHQm3o
>>455
買った分についてはDLできるようにするらしい
ソースはこのスレ
457UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:22:57.33 ID:LwSVjlrA
Half Life Snacks
http://www.youtube.com/watch?v=YR0WN55p_zI

markなんちゃらって人の部屋の壁に変な美少女の絵が貼ってある
458UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:25:32.37 ID:jwnCyGuR
Skypeチャットで俺が発言したら全員黙り込んだままなう
459UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:29:22.67 ID:tuzJ3EM/
>>457
あのおっさんの娘が書いた絵だよ
460UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:31:21.46 ID:T8xj5D1N
>>455
別の会社が買い取って続けるんじゃね
461UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:32:12.96 ID:rSJf+jfN
Gabeあの体型絶対高血圧患っているわ。 下手したら糖尿病かもな。
20年いや10年以内に糖尿病合併症か、脳疾患でぶったおれると思う。
462UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:34:43.09 ID:UEAxocAM
MSが買取る
463UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:35:03.48 ID:rSJf+jfN
464UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:38:56.34 ID:rSJf+jfN
http://www.thatvideogameblog.com/
The Witcher 2 shipping in 11 different languages


このブログだと、
Full voice and text: English, German, Russian, French, Polish
Subtitled: Italian, Spanish, Japanese, Chinese, Czech, Hungarian

フルボイスは日本語サポートしないが、字幕で日本語は対象になっているといっているんだよなあ。


465UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:54:49.84 ID:DNXzT52g
Steamの市場規模から考えてどっかの企業が買収するだろうな
466UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:58:11.14 ID:2g+eBzbu
チェーンソウにガソリン入れられるようになりました

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=0_J7JW3PF88
467UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:58:19.62 ID:fC+THiUk
SoftBank Steam
楽天Steam
468UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 23:58:23.75 ID:3k+KN+ZQ
イースターセールはやらないのか
469UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:09:37.49 ID:YMEBQKFN
witcher2の日本語字幕は未定になってたな
どっかの代理店が介入しようとしてる予感
470UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:15:25.01 ID:R3vWW+/U
前スレでやってたゴミ屑代理店との全面戦争はどうなったんよ
こっちはもう準備出来ててんだぜ、誰か号令かけてくれよ
471UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:16:15.20 ID:OtOfiu59
>>466
これなんのMOD?
472UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:18:07.45 ID:Hai7vCNr
イースターセールのないSteamなんて
473UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:23:55.98 ID:rlkHkPEB
イースター祭は24日だっけ?
474UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:24:07.88 ID:mXLkY7G2
ヴェーヴェー、ヴェーベンベベベベンベーベーベーベン
475UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:29:23.90 ID:TAKid2oY
>>470
あんま焦るなって時間はたっぷりあるから
476UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:30:47.13 ID:8Ic6NfUG
いかにもアメリカ人って体系だよな
477UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:31:06.84 ID:19xLn1I6
DL販売のくせにキー切れとかなんなの?糞すぎだろ
478UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:32:08.85 ID:wBLobwKm
>>470
代理店は真の敵ではない
問題の本質は家ゴミ脳にある
479UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:33:17.07 ID:JDJQgJsm
witcher2のおま国はいつから?
480UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:33:19.67 ID:OtOfiu59
481UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:34:19.91 ID:YRbWyYh/
BioShockやったら怖すぎた
482UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:35:40.28 ID:JV/ir5Jl
いまやPCゲーム業界はコンシューマ機のおこぼれを頂戴しながら生きながらえているに過ぎないニッチ産業
483UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:36:15.86 ID:OtOfiu59
484UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:36:38.04 ID:19xLn1I6
ああああああああああああああああくそがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
485UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:37:43.79 ID:skPkW68V
witcher初代って有志が日本語化したmodを公式が採用してくれたってヤツだっけ
その流れで2は正式に日本語対応になったのに、
代理店介入でおま国化とか頭にくるだろなw
486UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:43:57.50 ID:u7gDIfGD
dddddddddddddddddddddddddddd2qwstrfgyuhjlp;124rft5gy67hul-0p@^;:qaztrfgbyuhjnl.p;@/:AZAZfgvbhnjml.;/:\]
487UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:45:04.70 ID:JV/ir5Jl
Witcher2も欧州はバンナム、日本はサイバーフロントってパターンなの?
バンナムが国内PCゲー販路を確立してくれりゃいいのになあ
488UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:45:17.55 ID:u7gDIfGD
ごめんキーボード掃除してたら怪文字列打っちゃった
489UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:51:26.29 ID:OLTYcfc1
トーチライト2のサイトが更新されたぞ

ディアブロ3と違って敵キャラ可愛いな

http://www.torchlight2game.com/news/2011/04/22/races-of-torchlight-ii/
490UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:53:29.38 ID:1tVeMEvM
トチライトとかまだやってたんすか
もういいっすよ
491UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:57:36.22 ID:rkvnbyqz
新情報だと思って開いたら

>April 22nd, 2011

既出中の既出じゃ
492UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 00:59:48.04 ID:wBLobwKm
>>482

PCゲーは家ゴミから何ひとつ貰ってない
家ゴミ業界はPCゲー資産を食い潰してかろうじて維持出来ている
もうすぐこのサイクルも終わり、家ゴミ業界は終焉を迎える
493UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:04:02.71 ID:TpgFp+gN
>>490
キモオタがDQN敬語使ってイキがるのいつまで流行ってるんすか?
しょぼいツラで打ち込んでると思うと笑えてくるっすわまじ
494UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:05:21.93 ID:1tVeMEvM
チョリーッス
ワックスかえたおw
495UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:08:41.88 ID:5AY2kXoR
家ゲからの贈り物
・Game for Windows Live
・DLC商法の定着
・リージョン規制強化されおま国多発
・短いシングルプレイ、不自由なマルチプレイ
496UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:09:37.32 ID:T4vBZ8KL
497UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:09:59.87 ID:OtOfiu59
代理店ウザすぎる
498UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:12:36.29 ID:wBLobwKm
>>495
ありがたやありがたや家ゴミ様に足を向けて寝れねぇだよ
499UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:13:57.25 ID:Pen0hdi5
お前ら的に3D Visionはどうなの?
500UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:17:17.79 ID:oJlYOQCF
家ゲからの贈り物
・Game for Windows Live
ひい!
・DLC商法の定着
ひいいぃ!
・リージョン規制強化されおま国多発
ひいいいいぃぃぃ!!!
・短いシングルプレイ、不自由なマルチプレイ
ひいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!
501UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:17:44.46 ID:TAKid2oY
てめーら しゃぶれよ 俺のデカマラ
502UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:22:29.18 ID:yzuyUlNY
そいや昔は小粒の追加要素なんてのはパッチに入ってたよな
ちょっと規模のでかいのは拡張パックで
今はしょうもないDLCでも金取るよな
503UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:24:20.43 ID:XqlizjMN
>>495
本当に凄い説得力だw
洒落になって無えw
504UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:30:46.00 ID:OtOfiu59
家ゴミのほうが売れてるからしょうがないとはいえPCユーザーはひどい仕打ちだぜ
505UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:30:51.06 ID:skPkW68V
MODと割れのおかげで儲からなくなった上に、
制作にかかる元手ばかり増えて、売値は逆に下がってるしね
あんまり文句ばかり言ってられんかも
だがおま国代理店は許さん
506UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:35:25.70 ID:EKZJ+qNa
身障パッドに合わせてリーンがなくなり持てる武器の数が減ったりする
操作性の退化も加えとけ
507UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:37:05.07 ID:1tVeMEvM
割れ厨のせいで売り上げ落ちて
PCは廃れてCSが盛んになっていったわけだが

自分達が悪いんだよ?^^;
508UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:39:50.58 ID:TTqwGfTY
>>487
スレタイ嫁
509 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/25(月) 01:40:21.56 ID:oJlYOQCF
もしかして落ちてる?
510UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:44:12.59 ID:oJlYOQCF
ごめん勘違いだ
511UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:46:30.65 ID:jNeHfSrS
一瞬鯖の応答なかったな
512UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:46:32.14 ID:2VoiusDZ
そういやおま国反対運動はどうなったん?
513UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:48:48.93 ID:hDeFUccc
かってにやってろ
514UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:56:04.99 ID:tyj8qqgc
割って金払わないばかりか
MODで延命して新作買ってもらえないって言う
515UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 01:57:07.09 ID:hQyysANT
おま国の最大の要因ってなんだろ?

1、その国独自の規制にいちいち対応できない。
2、その国の販売勢力に邪魔されてる。
3、有名タイトルの権利金が高いため、売れる国でしか販売できない。
516UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:04:40.06 ID:skPkW68V
936 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/23(土) 14:01:17.96 ID:O11V6dOV [2/2]
>>918
>実売の利益よりローカライズの権利売った方が儲かる

CSはパッケージがメインだから販売網の確立が必要
制作側が世界各国で販売網の確立なんてやってらんないから代理店を使う
代理店は販売の権利を獲得してローカライズ費用、広告費用、販売網等ランニングコスト代を上乗せ
元手かけて日本で売ってもらうから、制作側は日本で売りません的な契約をしてる ←おま国発生
おそらく世界中で同じ契約書使ってるんじゃね。いつもこれでやってます的な
代理店の「決定権がない」発言はそこから来てるんだろ
517UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:15:59.93 ID:6sN9K66e
modは悪くない気がする
518UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:17:57.44 ID:VQlobi6D
セールで買ってる奴は文句垂れるなよ
家ゲーユーザーはPC版より高い金はらって貢献してるんだから
519UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:26:31.31 ID:cA2gUlCg
良いものを安く買って何が悪いのかと
金出すのが偉いならゲーム機より遙かに金掛かってるんだけどな。PC本体は
520UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:26:59.24 ID:z1sh6rxR
本家が日本語字幕作ってくれればなぁ
それくらいできる気がするんだが
販売権利売って金もらったほうが儲かるってことなのかねやっぱ
521UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:31:38.46 ID:xfXhJEje
先日ユタ州で行われたBethesdaのプレスイベント会場にてTodd Howard氏がユーザー作成MODをコンソールでも利用出来る方法を模索していると明言しました。
Howard氏はまだこれを実現する手段は持ち合わせていないと打ち明けながらも、既にMicrosoftとSonyに実現の可能性について打診を行ったと述べ、
ある日突然これが実現する可能性も残されていると語っています。
さらに氏は、Bethesda自身がこれを強く希望していることを強調しており、
Bethesdaタイトルプレイヤーの90%を占めるコンソールのオーディエンスに是非とも提供したいと語っています。
http://doope.jp/2011/0418329.html

コンソールの9分の1しか売れないPC市場、その何分の一かしかないSTEAMの更に1%ほどしかいない日本ユーザーがコンソール叩いてるとか失笑ものだろ、
CSのおこぼれでPCにも出してもらえてるだけありがたいと思うべき
522UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:32:41.92 ID:qXkGgaYF
ゲーム作れない会社が権利だけ買ってオープニングにロゴ入れたりかっけー
523UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:38:22.92 ID:wBLobwKm
>>521
MSもSONYは全力で拒否するだろうな
家ゴミにとって自由は敵だから
524UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:39:32.87 ID:vEviWHH+
PC-only Creation Kit
525UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:40:55.13 ID:W/OiXtx/
スチーム起動したら、スチームガードのメッセージが出てきて
登録メールに送ったキーを入力しろって出てきたんだけど
これはアカハックされて他のPCからログインされた履歴があるって事なのか?
まじ不安なんだがーーー
526UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:41:21.09 ID:OtOfiu59
>>516
コレ思ったけどカプコンとか国内企業なのになぜおま国するんだろう
ロスプラ2は日本で製作したんじゃなくって????
527UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:42:24.53 ID:wBLobwKm
>>518
家ゴミ脳はゴミに金を払うことによってゲーム業界を荒廃に導いた
spamを見てバイアグラを購入する馬鹿のせいでspamが増えたのと同じ
528UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:44:27.76 ID:wBLobwKm
>>526
PC版がSteamで安く買えるという情報が広まると家ゴミの売り上げが落ちるから
おま国の原因は家ゴミ
だから代理店に問い合わせても知らないと言われる
529UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:47:28.14 ID:wBLobwKm
PCオンリーのゲームはおま国されないという事実
和ゴミは必ずおま国されるという事実
これこそおま国の原因が家ゴミ和ゴミである証拠
530UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:49:10.01 ID:N7dX1Aqb
EAJなんて、PCのみのゲームでも、おま国してくるぞ。
531UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:50:36.30 ID:ThVT1Mog
しかも日本語版絶版するとか意味不明なことするし
自分でコンテンツ潰してるからなEAはw
532UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:51:07.70 ID:VQlobi6D
セールで買うバカが多いからますます売上が減って廃れる
良いものを安く買う(笑)のは別にいいんだけどPC版が捨てられてるからセールになるだけっしょ?w
steam3000万アカウントもStats見る限り水増しでしか無いし
533UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:51:58.97 ID:SWmExDO7
>>521
>90%を占めるコンソール
>コンソールの9分の1しか売れないPC市場

小学生レベルの算数もできないのか…お前カンチョクトだろ?w
534UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:56:27.06 ID:LCxt9WlR
釣りか
535UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 02:59:47.96 ID:OtOfiu59
きっとアメリカやイギリスでセールするから安く買われて利益が少ないから
日本でボったくるんだな、そういうことにしよう
536UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 03:00:42.66 ID:wBLobwKm
>>530
EAJは和ゴミだからじゃね?Jだしw
537UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 03:50:09.30 ID:w3Iws7vr
>>533
マジレスすると
90%コンソール10%PC
9:1
1/9
538UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 04:23:23.61 ID:hoh5vTZ/
>>500
すべて糞箱の副産物だな。痴漢の撲滅にむけてSteamスレとゲハ速報スレとで同盟を組まないか?
539UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 04:30:22.72 ID:LxOFW1nx
>>532
メーカーにとってもDL販売でのセールは小売の思惑が絡まない分
売れ行きが悪いタイトルの「損切り」がしやすくて費用の回収が比較的
容易な良いシステムだと思うよ。実際売れてるタイトル(Ex.CoD:MW、DAなど)は
中々値下げしないし、下げたとしても下げ幅が少ない。これが
コンシューマだと返品の山になって追い撃ちの処分費用に頭を
悩ませることになる。開発側に一切金の入らない中古流通より
はるかに開発者への貢献度はデカイと思うんだけど。
ただ小売業者や既存の流通網に携わる人間はいい顔しないだろうね。
540UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 04:36:53.71 ID:547t8RJm
なにこのDead Islandての
トレイラーで鬱になりそう
L4Dより面白そうだけどw
541UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 05:03:33.44 ID:OtOfiu59
The Graveyard を彷彿とさせるゲームタイトルだな!>>Dead Island
542UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 05:54:44.47 ID:DvHZKsG2
ふざけんな鬱になって眠れなくなったどうしてくれる
543UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:00:28.82 ID:F6ZfEz06
どんだけメンタル弱いんだよ
544UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:06:22.62 ID:zxPv8Ncj
SWAT4がこっそり消えちゃったorz
友達に勧めようとしてたんだがなぁ
545UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:07:21.99 ID:ysKzMnYq
この時間から寝ないだろ。
自宅警備員以外は。。
546UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:18:00.73 ID:qcxpy252
おやすみ!
547UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:18:45.69 ID:XBlP9mGe
フレンドはまだゲームやってるけど俺は寝るわ
548UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:24:06.66 ID:TpgFp+gN
おやすー^^
549UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:30:59.48 ID:XBlP9mGe
フレンドが戦ってるのに俺だけ寝るわけにはいかないな
これだからニートは辛いw^^;
550UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 06:34:24.11 ID:TpgFp+gN
かっけかっけかっけ^^
551UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 07:13:08.10 ID:9Ii1a66/
つべでもおま国されちゃった 
http://www.youtube.com/watch?v=ST1tHHGcwY0&feature=fvwrel
552UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 07:33:08.16 ID:5N8d49QP
MODに関しちゃ素人が作るものに負けてる方が悪いだろ
素人がハイクオリティなゲーム作れるならそもそもゲーム会社なんてイラねーわけで
553UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 07:47:56.04 ID:toeZjTW9
おやすみノシ
554UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 09:08:55.96 ID:7TlX0q7u
じゃ俺フレンチブルドックに乗ってくわ
555UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 09:09:57.21 ID:7TlX0q7u
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
556UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 09:21:04.57 ID:GkE802cq
ここは子犬について語るスレだから誤爆ではないよ
557UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 10:04:42.79 ID:OLTYcfc1
表情のリアリティを追求『L.A. Noire(L.A. ノワール)』モーションスキャン技術が解説される字幕トレーラー

http://www.youtube.com/watch?v=5BMxNo_p6g4&feature=player_embedded
558UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 10:18:39.15 ID:g8QQUBRm
おま国された時のお前らの表情
559UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 10:27:03.81 ID:f1YL3nn0
Mafia2って買い?そこそこ安いし
560UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:06:43.50 ID:Ew++hDas
先週セールで$7.49だった事実を受け入れられるなら買い
561UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:07:15.55 ID:Rhvw9YnB
>>559
標準で日本語だし内容も面白い。かなりお勧め。
だが、なぜこのタイミングで買う?この間のセールで(ry
562UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:12:33.05 ID:f1YL3nn0
セールしてたのか悔しいなあ
昨日、たまたまネットのMafia2の動画を見て興味を持ったんだ

二日前にはPortal2を買った
今自分の中ではsteamがマイブームになってる。
563UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:16:28.45 ID:tmWbYE6H
おま国に文句言ったって何の効果もないよ
割れを落とすっていう正しい抵抗運動のみが効果を上げる
564UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:24:02.25 ID:g8QQUBRm
自分の中ではマイブーム(*>ш<*)v
565UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:25:47.84 ID:qcxpy252
自分の中以外でマイブームになるのかよ!
566UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:32:39.70 ID:y9jnkf+C
意味がないって事はない
DL販売が主流になったPCゲーム市場でこの仕打ちは酷すぎる
データを配信するだけだから各国で発売日をずらしたりする必要もない
そろそろ世界規模で活動に乗り出すべきだと思う
L4D2の不買コミュみたいに世界規模でユーザーが集まれば各国のパブリッシャーも動かざるを得ないだろうしな
日本人がコミュのリーダーだとわかれば記事にもなって相乗効果が望める
俺たちでPCゲームを復活させてやらないか?
一人一人の力は知れてるだろうけど各国の同志が集まれば誰も止められなくなるだろう
やるなら俺は各国のフレンドに参加を呼び掛けるぞ
某大作ゲームの日本語化作業にも参加してて英検2級持ってるからフォーラムにも呼び掛ける
各スレにいる日本語化職人や各国の自国語職人にも呼び掛ければどんな言語にも対応出来る
PCユーザーも増えてきてる今が好機だと思うし
未来のPCゲームのためにも早期に動く必要はあるぞ
567UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:32:59.16 ID:iTrmrmMV
かわいい
568UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:34:17.95 ID:oJlYOQCF
皆さんのカキコ見てます。レベルが低いですね。ゲーム、ソフトの話は全くなし。
レベルの話もなし、目的もバラバラ。代理店の批判ばかり。ウンザリ。
今年からのSKYRIMの話もなし。
Steamの話題もなし。
次世代CPUがGPUを必要しなくなる情報もなし。
RAID CADEを使用した体験談もなし。
次世代BIOSの話もない。
NASの話も全くなし。
Wi-Fiの話題もなし。
プログラマーらしき方の意見も全くなし。
従って、このサイト、無用と考えます。
569UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:37:43.84 ID:5N8d49QP
結局Steamフォーラムにスレ立てるって話はどうなったんだ
570UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:38:02.99 ID:qcxpy252
>>568
途中で投げるなよ
571UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:41:03.74 ID:x7VxglpK
釣りともいえないレスだけどWi-Fiがどう関係してるのかだけが気になる
ほかはなんとなく納得
572UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:51:54.55 ID:i9lChyI3
>>568
当たり前のこと今更書き込まないでくれよwww
俺なんか単位落とさない程度に学校休んで時間潰してるけど
大抵、セールなきゃ釣りとか煽りしかいれてないぞ

代理店撲滅運動もネタなのに本気にしてる人も多いし
そんなスレだとホラ吹きたくなるじゃん
573UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:56:37.85 ID:dYLZV7qJ
>>568の元ネタ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1246949944/216

216 :Intel1366:2010/12/22(水) 02:45:01 ID:8PFKJK4k
皆さんのカキコ見てます。レベルが低いですね。ワークステーション、サーバーレベルの話は全くなし。
レベルの話もなし、目的もバラバラ。PCショップの批判ばかり。ウンザリ。
来年からのIntel CPU一新の話もなし。
Dual CPU,QUAD CPUの話題もなし。
次世代CPUがGPUを必要しなくなる情報もなし。
RAID CADEを使用した体験談もなし。
次世代BIOSの話もない。
NASの話も全くなし。
Wi-Fiの話題もなし。
プログラマーらしき方の意見も全くなし。
従って、このサイト、無用と考えます。
574UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 11:58:22.60 ID:9XrzWy0z
お前ら顔真っ赤
575UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:00:38.49 ID:pmRlaaAH
4行で改変飽きやがった
576UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:01:57.44 ID:i9lChyI3
代理店撲滅運動とかの釣り氏またこねーかな
一気に100スレぐらい埋まったからな

>>573釣りの元ネタもってくるの早すぎ
もっと楽しませてくれよ こういうのって両方が詰まらんオチだな
577UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:03:02.51 ID:qcxpy252
ID:i9lChyI3が最高に気持ち悪い
578UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:05:15.90 ID:x7VxglpK
皆さんのカキコ見てます。レベルが低いですね。FUEL関連の話は全くなし。
景色の話もなし、目的地もバラバラ。他のゲームの話ばかり。ウンザリ。
今年も盛り上がるFUELの話もなし。
車の話題もなし。
FUELが人数制限を必要としなくなる期待もなし。
FUELでバイクを使用した体験談もなし。
次世代フィールドの話もない。
レースコースの話も全くなし。
中でであった話題もなし。
FUELerらしき方の意見も全くなし。
従って、このサイト、無用と考えます。
579UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:09:01.10 ID:GJXQM/as
次世代フィールドワラタ
580UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:09:32.49 ID:esLI4jSG
>>576
わざと釣られましたアピールとかいいから
581UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:11:51.91 ID:2czVqnu5
人間ゴミビンゴ(所持しているもので1列揃えば社会の恥)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ 電撃文庫 A PS3 B アニメのブルーレイ
C 美少女抱き枕orベッドカバー D エロゲー E ゲーム用PC
F 水樹奈々のCD G PSP H けいおんのCD
582UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:13:45.97 ID:x7VxglpK
2 6 8だった惜しい
583UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:14:15.47 ID:oJlYOQCF
これからも宮崎をよろしくお願いします
584UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:15:16.68 ID:8bAIs6VI
ID:i9lChyI3

ドンマイ
585UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:15:29.19 ID:qLQGqoLo
要は人気あるものを馬鹿にしたいだけなんだよな
かわいそ
586UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:16:42.87 ID:VoeC1/hN
CがなくてもDとEだけで恥じるべきだとおもうの
587UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:17:34.08 ID:i9lChyI3
Eの1個しか当てはまらん俺自身も十分ダメだが
ゲーム用PCのEは一番真ん中のDと入れ替えるべきじゃないの?
588UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:17:56.06 ID:9XrzWy0z
Q.Windows7買ったときについてきた水樹奈々のCDは7に入りますか?
589UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:20:07.07 ID:53gPTfsT
バナナはおやつに含まれません
590UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:21:27.77 ID:tSqu2gIe
バナナはごはん
591UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:22:14.15 ID:1xL0yWcw
6しかないなあ
592UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:24:20.37 ID:i9lChyI3
2個以上であてはまったら十分アウトだろ

PSPもやんねーし 
593UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:26:59.78 ID:Bc5Fag19
FHが限定的すぎるから何か違うのに変えた方がいいんじゃないか?
おかげで1356と中途半端にどの列もそろわなかったぞ
594UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:28:21.34 ID:/8mbjFOX
wordとかExcel入れてるから線引き難しい
595UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:31:07.82 ID:i9lChyI3
ゲーム用PCをDにして
@、B、 F、HをPS3、PS、XBOX360、Wiiあたりのハードを埋め込むべきだな

>>581のは甘い
596UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:31:17.70 ID:qXkGgaYF
ゲーム用PCだけど、これ一台しかないのでただのPCなんです
597UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:33:01.62 ID:5AY2kXoR
クソゲービンゴを考えてみたが
Fuel Numen BGT LaGくらいしか思い付かなかった
598UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:33:44.20 ID:qcxpy252
@ KF A The Graveyard B BGT
C L4D D FUEL E TF2
F Borderlands G Rogue Warrior H Torchlight
599UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:33:45.94 ID:5N8d49QP
むしろゲーム用PCのどこが駄目人間なのかわからん
ガキの嫉妬だろ。エロゲーと同列に言われる筋合いはない
600UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:37:10.07 ID:GkE802cq
>>598
ギリギリ揃わなかったわ、スチマー失格だな
601UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:37:17.12 ID:1xL0yWcw
人間ゴミビンゴ(所持しているもので1列揃えば社会の恥)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ Rogue Warrior A Sniper: Ghost Warrior B Dreamkiller
C Fuel D Steam E The Graveyard
F Raven Squad G Shellshock 2: Blood Trails H Painkiller: Resurrection
602UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:38:45.39 ID:qcxpy252
FUELは糞ゲーじゃねえぞ!!!!!!!1
603UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:38:58.45 ID:Ew++hDas
@PC用モニタ AThe Graveyard Bボイチャ用ヘッドセット
CPC本体 DFUEL Eキーボードorマウス
FWindowsかMacのOS GLugaruHD Hスピーカー
604UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:39:22.69 ID:DpgTgzAn
>>601

   @│●│B
   ─┼─┼─
   ●│●│E
   ─┼─┼─
   ●│G│●

よかった・・・
605UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:40:11.58 ID:1xL0yWcw
>>604
回避率すごくてワロタ
606UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:40:38.36 ID:LxOFW1nx
いきなり雷鳴ってきた…
予報じゃ晴れだったのになあ
607UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:42:29.76 ID:VoeC1/hN
キチガイビンゴ(所持しているもので1列揃えばsteamスレの恥)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ Steam A FUEL B FUEL
C FUEL  D Steam E Steam
F Steam G FUEL H FUEL
608UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:42:56.25 ID:i9lChyI3
とりあえず羨ましいな 
609UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:43:41.18 ID:F8+/koo2
   ●│●│B
   ─┼─┼─
   ●│●│E
   ─┼─┼─
   F│G│H



フヒュッ
610UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:45:03.75 ID:qXkGgaYF
FUEL-75%まだかよ
611UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:47:53.74 ID:53gPTfsT
Steamerビンゴ(所持しているもので1列も揃わないならやめろ)

   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ Cricket Revolution    A Dinner Date  B The Graveyard
C Painkiller: Resurrection D FUEL      E Sniper: Ghost Warrior
F Rogue Warrior       G Breach     H Shellshock 2
612UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:50:15.95 ID:RElBjv+3
おいこないだCargo面白いとか抜かしてた奴出てこいよ
ナチュラルなクソゲーじゃねえか
613UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:54:26.46 ID:Ew++hDas
>>611
やばいババアしか持ってねえ
614UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:55:04.18 ID:Bc5Fag19
他人が楽しめたからといって
自分が楽しめるとは限らない
615UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 12:55:36.57 ID:U+iMaoMN
>>611
やべぇ一つも持ってねえ
616UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:00:50.12 ID:oJlYOQCF
   @│A│B
   ─┼─┼─
   C│D│E
   ─┼─┼─
   F│G│H

@ PC A PC B PC 
C PC D PC E PC 
F PC G PC H PC 
君はいくつ当てはまったかな?
617UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:04:24.69 ID:LxOFW1nx
>>611
やべえクリケットしかもってねえ
618UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:06:24.06 ID:9Ii1a66/
Rogue Warrior予約の俺はどうしたらいい?
619UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:08:23.79 ID:i9lChyI3
俺はFUELしかないんだけど
620UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:14:25.50 ID:N7dX1Aqb
>>612
他人の意見を鵜呑みにするからだろ。

犬のうんこを、かりんとうとか言われて信じて食わされても、誰も責任とってくれませんよ?
621UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:15:13.75 ID:YUJYh977
159でビンゴ
622UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:28:36.97 ID:+nTbUYCh
レス乞食ども氏ね
623UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:37:15.24 ID:ROANKI6N
みんな学校行かなくて良いのか?
624UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:38:48.87 ID:i9lChyI3
625UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:47:30.29 ID:OmLHSrJV
オセロスレでいいかな
626UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:52:38.65 ID:53gPTfsT
他DL販売で早くもバレットストームが-50%でワロタ
627UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:56:15.80 ID:2G3f2dn9
だって本体のDuty Callsをタダで配っちゃったからなあ
628UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 13:58:22.28 ID:DpgTgzAn
その前にゲーム内容がアレだろアレ
629UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 14:37:00.28 ID:ArYU7Jla
Cargo意外と面白いな
パネキ思い出した
630UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 14:53:38.95 ID:ZL62dxUi
BulletStormは1本道だが面白いよ。
暇つぶしにはもってこい。でもそれ以上の物でも無い
631UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 14:55:07.18 ID:OLTYcfc1
632UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:02:41.26 ID:cvol9xGx
5ドル以下でこれはやっとけってオススメある?
633UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:04:49.13 ID:8ZKSJLRW
The Graveyardが$4.99だな
634UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:06:42.75 ID:cvol9xGx
ああもう、絶対言われるとおもったわ
635UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:07:03.25 ID:ZqRU6LW8
>>632
Overload、日本語化もできるしおすすめ。
636UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:10:23.26 ID:cvol9xGx
>>635
1と2あるけど、1からやるべき?
637UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:13:59.71 ID:ZqRU6LW8
>>636
2は5ドル以下じゃなくない?
まぁ1からでいいと思う。
638UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:15:41.13 ID:oJlYOQCF
1は面白いけど2はやる気しない
639UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:17:19.05 ID:/rewpmTu
1が面白かった。なので2を買ったらがっかりだった。
640UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:20:27.80 ID:cvol9xGx
みんなthx1買うわ
641UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:25:30.38 ID:qXkGgaYF
パックで買えばいいじゃん5$だろ
んでMunch's Oddyseeもやれ
3D化してキャラスイッチ式のアドベンチャー
642UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:30:18.08 ID:qXkGgaYF
>>635がoddworldに見えたんです
そっとしておいてください
よろしくお願いします
643UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:30:42.92 ID:i9lChyI3
>>632
http://store.steampowered.com/app/27900/
フレに聞いたらドイツ版のPortalらしい
644UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:32:17.40 ID:ZqRU6LW8
          _
         ,:': : : : ヽ
        iュ: : : :ィュ:i} プギャー
        |:i: : :-:i::i/
         /イニ.ソノi
      // - /:/.}!       i})
        iハ__イ:f. |____、 /
     /    ,r|. |‐┴〆   _,、_ '⌒☆
     !ニニ= -イ__|. |     ∩`ロ´) ← >>641
      |_ヽ ヽ厂 二i¬、   (_-、 C
    / ハ_i´ト、二_ノ r- }     i_ノノ
     ̄ └'――┴‐'´
645UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:32:32.31 ID:cvol9xGx
>>643
おっぱいという認識しかない
646UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:43:10.91 ID:U+iMaoMN
Hunted Demon's forgeってどうなんだろうなぁ。マップクリエイターもあるし長く遊べそうかしら・・・?
647UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:43:22.03 ID:0hAu5JyF
通りすがりですが、ちょっと気になりましたのでお邪魔させていただきます。

>>643
それはPortalじゃなく、おっぱいなのでは?
648UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:52:54.00 ID:YnV1J8jJ
649UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 15:56:38.07 ID:8Ic6NfUG
イケメンすぎワロタ
650UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:01:25.99 ID:8zqKESNf
>>648
20代の頃の父に似てるわ
651UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:04:14.66 ID:g8QQUBRm
お前らGW何するの?
652 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/25(月) 16:16:00.10 ID:YOBKP7z3
嫁と子供とパンダ見に行くわ
653UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:18:45.69 ID:OLTYcfc1
【速報】Appleが画期的な新製品を発表 HUMANCENTiPAD

http://www.southparkstudios.com/clips/382531/revolutionary-new-product

なんだこれw
654UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:20:20.50 ID:OLTYcfc1
カイルなにやってんだw
655UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:23:38.46 ID:tmWbYE6H
やっぱどこの国でもアニオタになるのは容姿に恵まれてない人の割合高いのな
656UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:24:45.22 ID:5pg2Zlot
>>651
彼女と沖縄旅行に行ってくる
657UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:25:32.98 ID:EQrPcCop
しゃべんなおっさん
658UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:34:29.60 ID:nrR43+ox
旅行とか不謹慎ですう
659UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:36:46.73 ID:Hai7vCNr
なんで他のDLサイトだと(割引率は微妙だけど)TwoWorld2のセールきたりしてるのにSteamだと来ないんだよ
デブ仕事しろ
660UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:43:11.17 ID:vwHuB7jD
そもそも発売前ですらパッケージで買った方が安かったからな。
661UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:50:07.24 ID:cvol9xGx
662UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:52:50.23 ID:mXLkY7G2
>>661
それエンジンが元々hl2だしな。テクスチャ流用とか許可も得てるんだろ
663UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:54:03.63 ID:xjKKglBT
ソースエンジンだから似たように見えるんだろ
664UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 16:58:26.68 ID:LxTwfmws
HL2:SurvivorだかHL2:DMに同じマップなかったっけ?
665UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:08:58.42 ID:4zYMsVCs
原作かriot actじゃなかったか
というかアーケードでこの品質とかなんなの?
HL2:DM、TF2もどきに1回100円か200円払うとかどういう事だよ
666UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:11:11.86 ID:QxrK9jm0
HL2と言えば元プロが作っただせえニンジャ屋敷みたいなしょぼいMODはどうなったんだよ
667UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:12:16.99 ID:Hai7vCNr
ガンコントローラとかで出来るっていう利点ぐらいかね
最近のアーケードにゲームのグラとかを求めるのは酷
668UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:15:07.54 ID:DpgTgzAn
ここまで漢の攻撃機「A-10C」のレス無し
669UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:22:45.54 ID:nY0SoAHc
>>668
こういう男っぽいのを代理店が日本語化すれば1マン以上払う奴いるのにな
670UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:23:39.51 ID:nrR43+ox
あれ動画見たけどやっぱ手順が複雑かつ覚えること多くて
いやシミュゲーはそこが面白いんだろうけど敷居高すぎだよね
快適に遊べる環境作るだけでおいくら万円なの?っていうレベルだし
セールスチマーには無理
http://www.youtube.com/watch?v=aSIGzDMJ-ik
671UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:29:03.08 ID:oJlYOQCF
2チャンネルビューア33ドルか
本当どうしようかなあ33ドルもあれば結構なゲーム買えるぞ…
672UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:35:23.60 ID:HH/scHHq
>>670
>セールスチマーには無理

まさにその通り。
一応アーケードモードもあるから手軽に飛ばすこともできるんだけど、それでは楽しみの8割は無くすことになる。

>>668
男はレスより先に購入

そして、漢は黙って専スレ。
DCS:Black Shark その8 【Ka-50】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fly/1296388712/
673UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 17:56:15.78 ID:Jmn/KVEg
>>670
ILS2もそうだけど、こういうゲームはジョイスティックと3D3画面がないと楽しめないよな
674UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:30:35.11 ID:Hai7vCNr
セールスチマー云々以前にシミュレーターはゲームじゃなくシミュレーターだし
遊びながさすぎて、マニア以外は楽しめない
675UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:36:24.46 ID:4zYMsVCs
久しぶりのバットマン再開しようと起動したらデータ全部消えてたwwww
ワロたwwwwワロ・・・た・・・
676UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:48:44.01 ID:eEgmCjGP
・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ
・レクティル…レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。
・弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した
・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
 よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る
・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
 ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。 と言うかQS以外の知識が無い。
・アイム…エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。
・ダークネスショット…後ろを振り向きながらQSする事らしいが詳細は不明。
・高速タップ…チョンゲーマー独自の射撃法。フルオート射撃と同じ速度でタップ撃ちするらしい。
・芋スナ…遠くから撃ってくるスナイパー(当たり前)の事をチョンゲ厨はこう呼ぶ。
・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事
・有利ジョイン…シャッフル機能の無いチョンゲは、片側に強者が固まるのが日常茶飯事
・鬼ご…ローカルルールである”鬼ごっこ”の事。ゲームの基本ルールは無視し、鬼ごっこをする。
・雑魚はゲームやめろ…チョンゲ厨はボコボコにされたのをチームメイトのせいにする。
・俺はKD○○だけど…チョンゲ厨は挨拶代わりとして己のKill/Deathレートを誇示して”最強”をアピールする
               実際のKDの3〜5割増しである
・部屋…サーバー(鯖)のこと チョンゲ厨はしばしば鯖のことを部屋という
・noobは人生もnoob…チョンゲ厨の間ではゲームが下手だとリアル負け組認定される
・one hit one kill…チョンゲの世界ではスナイパーの原則も少し緩いらしい *New*
・リコイル・フラグ…リコイルコントロール、フラグトップの事をこう略す。なぜ紛らわしい省略をするのかは不明
677UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:51:11.24 ID:xkq2UFMV
部屋って鯖の中のプレイルームの事じゃねーのww
678UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:55:05.80 ID:wmFYPOtA
だよな
アホだなカスチマーは
679UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 18:56:04.16 ID:dYyKcTgm
>>675
GFWLでは日常茶飯事
680UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:01:10.56 ID:TAKid2oY
>>674
それは固定概念というやつだな お主のゲーマーとしての力量を露呈している
まだまだ未熟じゃのぅw
681UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:01:25.55 ID:PzAzIHk1
リコイルコントロールは長いから略してくれ。

反動で良かった。
682UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:01:29.54 ID:GkE802cq
PvPをPvと略す奴だけは理解できない
683UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:01:49.17 ID:oJlYOQCF
リココン
684UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:03:29.94 ID:xjKKglBT
>>680
>お主
>じゃのぅw

きめぇ
685UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:05:38.16 ID:oJlYOQCF
>>684
そりゃこんなレスするからね

475 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 00:29:23.90 ID:TAKid2oY [1/3]
>>470
あんま焦るなって時間はたっぷりあるから

501 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 01:17:44.46 ID:TAKid2oY [2/3]
てめーら しゃぶれよ 俺のデカマラ

680 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 19:01:10.56 ID:TAKid2oY [3/3]
>>674
それは固定概念というやつだな お主のゲーマーとしての力量を露呈している
まだまだ未熟じゃのぅw
686UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:06:00.22 ID:TAKid2oY
>>684
>きめぇ

気持ち悪いな
687UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:07:42.59 ID:tFO4Sz+g
気持ち悪いじゃのぅw
688UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:07:56.00 ID:qLQGqoLo
ID:TAKなんたらはそうやってすぐ
反応しちゃうからキモイんだよ
689UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:08:11.30 ID:ALBaPBvZ
おぬしもな
690UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:08:41.70 ID:xjKKglBT
じゃのぅwじゃのぅw
691UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:12:01.17 ID:ROANKI6N
お前ら塾の時間じゃないのか?
中高生だよな?
692UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:14:45.07 ID:VoeC1/hN
ID:TAKid2oY
今年見た中でいちばんキモい
693UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:16:04.59 ID:FjiZiJXz
νカスタイムか
694UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:28:09.80 ID:AzNGb1Ml
>>670
エスコンより簡単だぞ
コントローラは箱○コンで十分だし
ゲーム内容は敵目標物をロックオンしボタンを押すだけの誰でも出来る簡単な作業です
695UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:33:38.15 ID:ZXbUCxP5
GW前にGTX560TiをIYHしちゃおうかな^q^
696UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:34:37.19 ID:/72DB6C8
>>695
やめとけ
697UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:48:14.12 ID:xjKKglBT
>>695
節電しろ
698UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 19:56:50.58 ID:19xLn1I6
キーサーバーに接続できないんだがこれいつなおんの?マジで糞すぎだろ死ねよ
699UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:14:05.98 ID:qXkGgaYF
>>698
昼から何を一人でやってんの?
700UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:17:48.90 ID:19xLn1I6
>>699
昼?昼は仕事してたわ糞。昨日の夜に買って昨日の夜からつながんねーんだよ。
死んどけゴミ
701UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:19:05.39 ID:GkE802cq
何買ったんだよ
702UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:21:48.33 ID:qXkGgaYF
俺もただ何をアクチしたいのか気になったんだが
703UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:22:00.46 ID:19xLn1I6
>>701
GTA4買いました。串つかって買った。
704UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:22:50.24 ID:19xLn1I6
ちょっと酔ってるんだごめんね
705UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:27:05.38 ID:19xLn1I6
やっぱ待つしかないの?
706UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:27:22.00 ID:qXkGgaYF
へぇ
707UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:27:24.95 ID:FjiZiJXz
串さしたままDLしてるって落ちじゃ
708UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:29:22.80 ID:nrR43+ox
709UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:31:41.26 ID:tFO4Sz+g
俺なんてセールの時買ってCDキーあるはずなのにGfWLに弾かれてオンラインでプレイできない
710UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:32:43.96 ID:19xLn1I6
>>706
死ねゴミ

>>707
最初は串抜くの忘れててダウンロード速度おそいなとおもって
途中で抜いたら速度が3MBくらいになって全部ダウンロードできた。
そのあとゲームをプレイしようとしたらキーサーバーに接続できませんってでてくる

>>708
ありがとう。キー切れってマジで糞仕様だな。ダウンロードの意味ねえ。早くできると思ったのに。
値段は気にしなかったから取り寄せたほうが早かったわ。
711UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:34:48.51 ID:IkTVyk4Q
GfWL対応のやつってキーの発行面倒なんだっけ
712UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:36:28.20 ID:AuSjfmxK
キー切れってsteamの「CDキー」ってとこの表示どうなってるの?
713UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:40:13.99 ID:nrR43+ox
714UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:40:40.63 ID:vwHuB7jD
そういやキー切れした時のFUELも3日くらいかかったよな。
この前のボーダーランズは1日もしないうちにキー復活したんだっけ?
もしかしたらGFWL対応のヤツはワンクッションある分時間がかかっちゃうのかもな。
715UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:41:14.50 ID:GkE802cq
GFWLって本当に足枷だなw
716UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:42:48.40 ID:19xLn1I6
GFWLってなんですか
717UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:46:53.72 ID:zxPv8Ncj
>>716
げーまーふぉーうぃんどうずらいぶ
これ本当に面倒なんだよね。レジストリ汚しまくるし
718UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:47:26.14 ID:oJlYOQCF
ID:19xLn1I6
釣りなのか本気なのか分からないぞ…
719UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:52:11.43 ID:19xLn1I6
>>718
酔っ払ってるねん。釣りじゃないよ
720UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:53:01.54 ID:zxPv8Ncj
ところで誰かTunnel Rats持ってる人いる?
http://store.steampowered.com/app/31300/
昔やったVIETCONGに似てそうなんだけど、どうなのかな
721UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:55:32.20 ID:8Y9DXf9h
Dungeon Defendersはやく
722UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 20:57:11.10 ID:oJlYOQCF
酔っ払っててもいいが死ねやクソやゴミなんて下衆な言葉使うなよ
723UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:00:43.83 ID:19xLn1I6
>>722
正論だね。構わず使っちゃうけど
724UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:02:08.63 ID:+o7sYKBp
人気作FUELが人気過ぎてDL速度が半端無く速い
725UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:02:21.10 ID:xYYbYnGd
metroどうしよう
買っといたほうがいいのかしら
726UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:02:51.11 ID:ThVT1Mog
>>725
セール常連候補
727UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:03:52.94 ID:oJlYOQCF
クソ!なんてゴミ野郎なんだ
728UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:03:58.81 ID:OmLHSrJV
夏に5ドルくる
729UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:05:32.63 ID:xYYbYnGd
じゃあ買わなくていいか
730UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:06:06.34 ID:19xLn1I6
>>727
わー、上手!もういっかいやって!
731UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:06:10.01 ID:zxPv8Ncj
>>725
悩む程度ならやめとけ
定価で買った俺が言うのもなんだけど、他サイトで$5で出てたがそれが適正価格
732UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:06:10.50 ID:Ru7DRV19
はやくDark Messiah買えるようにしろよUbi糞
733UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:06:20.16 ID:ArYU7Jla
>>725
なんかくれるならホモフロ予約したときに付いてきたメトロあげるよ
734UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:06:56.31 ID:qcxpy252
>>721
そういえばそんなのあったな
延期延期ですっかり忘れてた
735UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:07:50.25 ID:E1CFrJH7
DCS:A-10Cの話題ってもう出た?
http://www.youtube.com/watch?v=WUu4SV3GjVw
まさかフラシムやらずにPCゲーマーやってる奴とか居ないよね?w
736UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:08:45.49 ID:zxPv8Ncj
うーん、スルーされたってことは、みんなTunnel Rats持ってないのかな
買うもんないから買ってみるか
737UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:08:59.44 ID:1DOISHlo
>>729
今買うか後で買うかの違いしかないが
買うとセールの度に悩む楽しみが一つ減るから先延ばししておk
738UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:09:54.89 ID:QxrK9jm0
>>733
俺のポータルと交換しようず
739UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:15:07.58 ID:9XrzWy0z
メトロは英語わからないなら素直に日本語版かった方がいいけどね、めっちゃ出来がいいし
740UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:16:20.53 ID:zxPv8Ncj
>>735
惰性で買ったけど、アーケード寄りにするとコントローラーでできるレベル
Falcon4.0を超えるシムはなかなかでないねぇ
741UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:17:35.89 ID:ThVT1Mog
Serious Sam 3から巨大なモンスターがましな動きするようになったりしないのかなぁ
742UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:18:21.91 ID:oOMITNZU
>>739
そーゆー釣りはやめとけ
743UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:19:29.05 ID:nrR43+ox
>>736
別に止めないけど同じクソゲー買うならもっと新しいのにしよっ?
744UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:23:52.42 ID:qg3mqY0f
日本向けに売るなら関西娘が出てくる某シリーズも日本のアニメみたいに目をおっきくして、・・・がお とかnice boatとか
クロス ゲイズとか雛見沢症候群とか盛り沢山にすれば売れると思うんだ。
745UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:28:40.67 ID:gzH75gXP
グロタクのSCみると素直に日本の絵描き雇えば良いのにと心底思う
746UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:29:47.56 ID:GkE802cq
そんなの日本人でも買わねーだろ…
747UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:47:21.54 ID:ZNkUpm14
Darkspore、GameSparkで明日発売の予定になってるのにSteamに何のアナウンスもないということは・・・
748UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:49:44.51 ID:HcWofbGA
>>736
なにそれ
749UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:51:38.22 ID:ObkuOw0K
>>742
いやmetroの日本語版は吹き替えもあるけど結構評判良い
750UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 21:58:44.37 ID:FjiZiJXz
>>747
たまにsteamは発売日書き忘れるよ
751UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 22:14:56.32 ID:fZTSXgJe
アルチョムは設定年齢18才のはずなのになんであんなにおっさんくさい声なんだ
752UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:35:22.55 ID:OtOfiu59
>>551
亀だけどおまつべってかwwwwwwwwwwwwwwwwww
753UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:42:56.88 ID:ZLyCHVYk
赤IDうるさいだまれ
754UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:48:57.35 ID:aj44W9ZQ
セール中のMetroから何故かSTALKER臭がする
755UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:50:05.62 ID:tyj8qqgc
iPhoneのNFS買い逃したー!
756UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:56:33.86 ID:6cT0wDJR
おめぇがうるせぇよ雑魚
757UnnamedPlayer:2011/04/25(月) 23:59:16.58 ID:qcxpy252
ごめんなさい・・・
758UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:02:50.32 ID:YbljkBPV
不覚にも『おまつべ』で笑ってしまった。
759UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:13:53.68 ID:xsXcW7/7
steamにSWAT1〜4が来週来るぞ
どれだけ待ったか
760UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:16:33.53 ID:O3wxvsby
GFWLで使えるボイスチェンジャーソフトがあれば
教えてください。
生声でもいいのですが、声の音量を一定の大きさに
したいです。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m
761UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:17:16.34 ID:poIc7Byj
そんなもの…ないよ
762UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:21:09.30 ID:o5A0/TAm
>>759
よし信じたぞ
信じたからな
763UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:23:06.41 ID:AdQwQJWv
audiosurfでportal曲プレイすると面白いことになった
764UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:24:30.55 ID:sgXZHEuG
Microsoft Samにがんばってもらえよ
765UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:26:47.11 ID:OC9G5ZGZ
SWAT4だけ欲しい
766UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:26:52.04 ID:1czsYm1I
Dungeon SiegeIIプレった人、I(JPあり)がオマケらしいけどマジ?
767UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:28:10.70 ID:1czsYm1I
間違えた。IIIプレでI&IIのJPね。
768UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:29:34.12 ID:o5A0/TAm
SWAT4はリアル系と見せかけて実はトンデモ系ホラーFPSなので注意
769UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:35:41.26 ID:PLAw3Ztp
単湧
770UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:38:44.78 ID:3AJRYyT7
>>759
まじなの?
771UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:40:00.04 ID:9moAAH65
>>766
1と2のオマケにはマルチが無いらしい
772UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:41:13.22 ID:0YIuX8AN
>>759
いくらかなあ
773UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:44:02.80 ID:AF55jdae
>>766
日本語なのはテキストだけで、アランナ無し
774UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 00:59:46.07 ID:DBvNE1ze
>>766
開発したけど1&2ついてくる。
ただしマルチはできない。
3発売した後にできるようになるっていう噂もあるけどそれじゃ意味ねぇ…
775UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:03:52.61 ID:XwIo1x40
うひょーグラボ新調したのにパフォーマンス全く上がってねー
しかもいくつかのゲームが起動しなくなった
泣けるね
776UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:05:31.86 ID:o5A0/TAm
>>775
わかります
原因は家ゴミ脳ですね
777UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:07:16.94 ID:quaDqASl
>>774
既に問い合わせた人がいるけど、その噂はデマ
購入のとこにシングルバージョンってあるだろ、って怒られるらしい

つかマルチできないマルチできない言ってるけど、今さらこんな旧作マルチとか人集まらないだろ
シージはDirectIP接続でロビーとかもないし
778UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:09:01.75 ID:1kJwlQ9n
>>777
友達居ないんだな…
779UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:11:31.41 ID:1czsYm1I
どもども。日本語可だけどI&II共に拡張パックとMP無しなのね。
780UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:35:07.23 ID:HGwNiNmH
SWAT4はマルチもいいけど一人で黙々とやってても飽きないゲームだったなあ
クリア後の採点とかやり込み要素もあるしTFPSとしてはあれが一番面白い
781UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:36:50.11 ID:Q+xpMWmM
>>775
どうせラデ厨に趣旨替えしたんでしょう。ゲームならゲフォが鉄板だとあれだけ自作PC板でいわれているのに
理解できていない君の自己責任ですよ(゚д゚)バーカ
782UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:38:09.07 ID:GI1InBK9
SWATの2だか3だか忘れたけど
デモ版やったら移動速度が糞遅くて投げた記憶がある
783UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:38:15.52 ID:cjEQC76m
宗旨替えな。
784UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:39:53.70 ID:o5A0/TAm
>>783
781も家ごみ脳だから許してやれ
785UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:44:54.33 ID:K9NX1ATe
>>ゲームならゲフォが鉄板だとあれだけ自作PC板でいわれているのに
えっ
786UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 01:54:17.11 ID:ktGmshD9
まーたグラボ戦争がはじまるのか
もう見飽きたから戦場にふさわしい自作PC板でやれバカが
787UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:01:11.89 ID:CUpbhAha
グラボ戦争
CPU戦争
家ゲPCゲ戦争
モニタサイズ戦争
和ゲ洋ゲ戦争
パットwasd戦争
おま国改善闘争

どんだけ爆弾抱えてるんだこのスレ
788UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:02:43.92 ID:fa7RIi+q
>>787
それなくなったらセールの時以外過疎るからな・・・
789UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:13:44.21 ID:sKhpYgpQ
自動スレ保守機能起動
オマチクダサイ…
グラフィックカード戦争をスレにプラント…
790UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:18:54.96 ID:XwIo1x40
>>781
いやゲフォっすよ
ゲフォからゲフォに
まあ自己責任なのは変わりないね
791UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:22:05.25 ID:9eaZ/SWe
6600GTからGTS250っていう落ち
792UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:22:55.41 ID:PkQ3noYH
ゲフォは例え良品が出たとしてもあの基地外が居る限り一生選択肢は無い
793UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:28:58.43 ID:6hhuEHzu
今のゲフォ買うとか罰ゲームかよ
パラ子しかかわねえだろ
794UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:32:42.59 ID:ktGmshD9
GTX580以外買う必要ない
だからGTX580以外はゴミだろ
795UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:37:22.27 ID:r6kOLfus
796UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:37:24.05 ID:loqW/iln
>>780
一人でやるなら3のほうが面白い
797UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:38:25.61 ID:MQrzUYyP
SWAT4は日本人同士でやると最高に面白いんだけどな…
警告無しで即射殺のメリケン・チョンとしか遊べないし
798UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:39:16.74 ID:6hhuEHzu
>>797
あいつらすぐ撃ってくるからなw
SWAT4のcoopはフレいるなら今でも十分遊べるな
799UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:39:25.19 ID:YuQqXm+B
ゲフォよりラデの基地外の方がやばいだろ
800UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:40:46.56 ID:8yEqNAXP
そういや有名ゲフォキチガイの騎神館とかいう奴があまりの最近のゲフォの糞さにキレてブログやめてたな
801UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:43:41.66 ID:6hhuEHzu
>>800
チョンにキレてたなかったっけ?
まあGTX590にもキレてたけどw
802UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:50:53.05 ID:4+jFi7uM
SWAT4と聞くと、初めてのマルチで犯人拘束して勝利確定だったのに、俺が拘束された犯人を何を血迷ったか誤射してしまったイヤな記憶が・・・。
803UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:51:25.77 ID:QW0Rz3FO
>>795
DDD全世界で4人しかプレイしてなかった
新パッチでグレがようやくまともに投げられるようになり
飛んでったグレが見えなくなる不具合も直りました
よろしくお願いします
804UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:53:35.41 ID:ktGmshD9
DDDとGraveyardって同じレベルなクソっぷりだとおもうの
805UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:53:49.26 ID:o8yl7Rwc
トレーラーが既になんかひどいDDD
806UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:54:43.71 ID:6hhuEHzu
DDD、20ドルとか無茶しすぎじゃないの
807UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:55:29.03 ID:fa7RIi+q
>>804
The GraveyardはアートだけどDDDはただの糞ゲー
808UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 02:58:48.24 ID:sKhpYgpQ
>>804
おまえは何もわかってないな
809UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:05:46.94 ID:RqMUk6Ay
なんかつながらねーな
810UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:08:28.13 ID:ktGmshD9
同じくつながらん
なんかセールでもやるんかな
811UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:14:23.94 ID:tjvOGmVJ
steam cloud対応かどうかってどこ見たら分かるんだろ
812UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:14:52.74 ID:0TAJgO2r
セールはありません。
ケーキもなしです。
813UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:15:06.54 ID:KEwNAYE5
グレイヴババァは歌詞といい操作のしにくさといい
死の近い老いた人間の重たい哀愁が感じられて好きだ。

ゲームとしては糞だが、別方面でもっと評価されてほしい。
814UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:25:28.36 ID:poIc7Byj
大人しく待てない悪い子にはケーキは無しです。
ケーキが欲しければ下衆な言葉を慎みユーモアのある上品なジョークを言いなさい。
笑ってあげますから。*笑い声*
815UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:28:55.08 ID:fa7RIi+q
>>811
ストアページのGame Detailsのところに書いてあれば対応してる
816UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:31:56.07 ID:K9NX1ATe
えーと、どうすれば婆さんがベンチに座るんだっけ
817UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:49:00.52 ID:lW3+GuhO
The First Templarってまったく期待されてないの?
どこにもスレがないんだけど
818UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:57:20.99 ID:kGdJJ4EE
トレイラーにゲームプレイ画面ないから怖い
819UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 03:58:29.95 ID:3Ur+B54p
トレイラー見た限りだとアサシンクリードにしかみえん
820UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:03:53.59 ID:kwNsxfRt
期待する要素がまったくないよな
821UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:08:10.01 ID:ktGmshD9
おもしろそうだからポチろうかとおもってるところだわ
822UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:11:53.87 ID:loqW/iln
イースターセールもありませんでした
解散
823UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:12:54.81 ID:fa7RIi+q
スチムーはオワコン
824UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:21:11.25 ID:ktGmshD9
家ゴミの売れ筋タイトルをざっとみておもったけど
洋ゲーばっかりだな、なるほど
825UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 04:44:54.48 ID:fbfHpjiV
任天堂が売上落ちたの地震のせいにしてて笑った
826UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 07:13:20.42 ID:XRKGCjDo
今日もいい朝ですね
827UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 07:18:18.37 ID:inc9ZLdH
XBOXと提携すればよかったのに
828UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 07:21:41.19 ID:o4tp8PWo
Red Factionの新作もおま国ですか…
829UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 07:23:30.71 ID:ozbanNhi
SWATは犯人怒鳴りつけるの楽しすぎた
ダンジョンシージはどう見ても別ゲーになってるので様子見
バルダーズゲートといい、マルチ開発になるとアクションぽくなるのね
830UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:37:40.78 ID:Y6x5WUmJ
5月末までやりたいゲムーがなさすぎる
831UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:41:03.20 ID:sMR3CdDd
五月末ってなんかあったっけ?
832UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:46:29.74 ID:S+nbWahO
THQって期待される割に名作に恵まれてないよな。
認められてる乗ってCOHくらいな気がする。
DOWとかTitanQuestとか長く愛されてるのとか良作は多いのにな。
HomeFrontでそれを壊すかと思ったけどそうでもなかったし。

お前らの中のTHQの代表作って言ったら何だ?
833UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:51:58.30 ID:rprTMSeG
THQ=stalker
834UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:52:13.14 ID:sMR3CdDd
stalker
835UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:53:17.32 ID:W9mtpqt9
wii2のおかげで
洋ゲーのレベルも上がりそうだ
836UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:55:27.63 ID:S+nbWahO
そうか。
STALKERがあったな。
837UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 08:58:27.20 ID:Y6x5WUmJ
>>831
DiRT3とか微妙そうなDS3とか、あとは末ってほどでもないけどWitcher2とかBrinkとか

TW2DA2TDU2Crysis2Mafia2Portal2と続編ラッシュだったものの、どれも微妙だったな…
838UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:01:48.17 ID:p0bz+NWs
brinkが5月17日
839UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:16:36.27 ID:5OgsaPhH
BRINKは早まってUS10日 EUその他13日になったな
840UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:22:58.50 ID:22kOZdUo
質問です
steamでダウンロードしたゲームのマニュアルってどこにあるんすか?
去年買ったトロピコはストアのとこからマニュアルダウンロードできたけど、
昨日思い切って買ったMafia2のマニュアルの場所がわからない
portalもマニュアルが見つからない。こっちはマニュアル無でも問題ないけど。
841UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:24:03.11 ID:GI1InBK9
キリスト教以外にも広く浸透しているハロウィンやクリスマスにはセールできても
イースターとかは宗教色すぎてセールの理由にできないのではなかろうか
842UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:26:08.16 ID:/d7v/v+U
>>840
ゲームリストにあるタイトルに右クリック
843UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:33:27.94 ID:o8kLffo0
Dungeon Siegeの旧作普通に買えないのかよ…
844UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:39:13.56 ID:22kOZdUo
>>842
サンクス
帰ってから確認してみる
845UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:48:45.37 ID:W9mtpqt9
あら、やだ かわいい

http://feb.2chan.net/dat/16/src/1303778828064.gif
846UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 09:56:36.01 ID:wUNhsAPY
あら、ほんと、うふふ
847UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:27:11.77 ID:2hZJlE5C
農業ゲーはあるけどペットゲーってあったっけsteamに
848UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:32:01.67 ID:zuoPz089
849UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:36:45.61 ID:55EAAoof
まったく可愛げがないなw
850UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:38:12.89 ID:W9mtpqt9
アメリカ怖いわ
steamも必死におま国する訳だわ

http://www.youtube.com/watch?v=QMH8Tof69SE&feature=player_embedded
851UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:39:46.96 ID:2Na88riW
コピペ厨うぜぇ、ゲハでやれよ
852UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 10:54:51.18 ID:A8MOpNvy
俺ハゲじゃないけど
なんでハゲとかいったの?
ハゲっていわなきゃいけない理由でもあったの?

俺ハゲじゃないけどいらっとするんだが
853UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 11:24:48.83 ID:4T5kQ+l7
ハゲじゃないなら気にするなよ
もっと毛が抜けるぞ
854UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 11:33:01.65 ID:x5vGcZ2u
>>817
期待してたんだけど、プレイ動画観たら微妙そうだったから買い控え。
855UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 11:41:59.53 ID:bC786z9M
GlobalAgenda遊ぼうぜ〜

A-10はフライトシム板でも最初のスレッドが落ちてそのままなほどの過疎っぷりで泣ける
Blacksharkスレと統一でいいよなもう…
856UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 11:49:05.23 ID:Fs7TWoiF
ハゲはレスする資格さえない
857UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:01:21.55 ID:M+mUwukJ
ついにハゲモニーがネタになったと思ったのに・・・
858UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:02:07.60 ID:RWbnQu6Q
デッドラみたいに何も考えず殴り殺しまくれるシングルゲー教えてくれ
考えながら攻めなきゃいけないマルチFPSは疲れた
859UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:12:05.02 ID:y+gwh0jJ
>>858
Painkiller
860UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:12:05.62 ID:Fs7TWoiF





 北 斗 無 双
861UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:14:06.30 ID:gFi5hMuc
>>855
あれは、元々DCSシリーズとして統一で良いって意見があったのに、強引に専スレを立てたやつがいただけ。
結果的に案の定落ちちゃったってだけの話。
862UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:15:31.66 ID:UDJb+pof
最初の天ぷらは 箱○とクロスしてるんだな
危なかったぜ

関係ないけど、ハゲはデブよりモテないのは痛いな
デブで金持ってるなら十分モテるらしいが
ハゲは金もっててもモテないみたい

もうハゲにはスキンヘッドにして肉体派を目指すしかないらしいよ
と米国の女性心理調査の統計で前にみたな
863UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:49:14.11 ID:14jUqZ51
SWAT4の話出てるから何かと思ったら
STEAMに来るのか!!日本語化もできるしお勧めのゲームだわ
864UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 12:54:21.06 ID:ga88fwPX
どこ情報よそれ
865UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:04:16.27 ID:K547Xgja
>>863
ソース教えて
866UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:04:39.96 ID:Y/qqT9uh
SWAT4とかえらい懐かしいゲームだな
あれ対戦だとキャンパーが有利すぎて糞ゲーだった覚えしかねえ
867UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:05:07.72 ID:VKoy8WvC
子供のパーティかなんかで、SWATに変装した大人が入ってきて
飛び跳ねるように後ろ手に伏せる訓練されすぎな子供の動画あったよな
日本じゃ絶対ありえん、銃社会ならではの光景
868UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:15:22.41 ID:o8kLffo0
fable3おま国解除されるらしいぞ
29,99ドルの75%オフ待ってるぜ
869UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:17:28.36 ID:gFi5hMuc
おま国に対する農民一揆って結局どうなったの?
フォーラムにスレ立てるとかって話。
870UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:22:28.20 ID:UDJb+pof
>>864
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1785676
これしかそれっぽいの探せなかったけど ガセの可能性高いな
とりあえずソースも見ずに信用できちゃう人間が理解できんな
871UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:43:13.25 ID:ExiDwhwD
信じるっつーか期待じゃね?
872UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 13:57:30.54 ID:W9mtpqt9
The Elder Scrolls V ってPCの日本語版でないのか
おま国決定だな
873UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:01:55.73 ID:jFIau9hs
>>872
逆、日本語版が出る場合規制されるんだろ。
874UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:06:51.42 ID:IaajRUdE
ID:W9mtpqt9
がにわかすぎてキモイ
875UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:11:13.56 ID:W9mtpqt9
>>873
家庭用は日本語版でるよ
876UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:13:23.21 ID:pFts8/hZ
おれはID:W9mtpqt9のこと、好きだよ//
877UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:13:52.60 ID:jFIau9hs
>>875>>872で無限ループでもしてろw
おし、NG追加して見なかったことにしよう。
878UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:15:26.49 ID:ExiDwhwD
あら、やだ かわいい
879UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:17:15.61 ID:QW0Rz3FO
BRINK見捨てられててワロタ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20110422_441356.html

>「Brink」は「Call of Duty」とはちょっとテイストの異なるシューターなのでそこがどうなのかというのが1つ。
>さらには5月末発売というタイミングです。実は受注などが終わってしまっているのです。
>受注活動が震災とかぶってしまい、あまりかんばしくなかったのです。

>今年の目玉はやはり「Rage」と「Skyrim」なので、内部的にはそちらのほうに活動はシフトしつつあります。
>今年の目玉はやはり「Rage」と「Skyrim」なので、内部的にはそちらのほうに活動はシフトしつつあります。
>今年の目玉はやはり「Rage」と「Skyrim」なので、内部的にはそちらのほうに活動はシフトしつつあります。
880UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:20:39.94 ID:2Na88riW
ベセスダ、毎回家ゲ版ちゃんと出してPC日本語版出さないんだよなぁ
881UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:22:05.62 ID:iPNLFZf6
吹き替えか
これはCS版も買わざるを得ないかもしれんね

だからPC版おま国しないで><
882UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:23:05.18 ID:W9mtpqt9
チラリとリーク!『The Elder Scrolls V: Skyrim』直撮りゲームプレイ映像

http://gs.inside-games.jp/news/276/27645.html
883UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:27:31.95 ID:e/7eDfmM
CSが吹き替えならサイバーフロントから出るかもしれない
884UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:30:30.87 ID:DVjYXiJz
ARGてどういう意味?
885UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:30:32.05 ID:zuoPz089
っていうかベゼスタがPC日本語版出せよ、ほんと
886UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:31:47.43 ID:2Na88riW
自分の所で翻訳も販売もやってるから、代理店ガーは無いんだけどね
887UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:36:48.36 ID:M+mUwukJ
エロMODがないオブリなんて無価値だろ・・・
888UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:38:43.16 ID:zuoPz089
おぶりじゃねーし、すかいりむだし
889UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:40:42.38 ID:fa7RIi+q
それにこんな話もある
http://gs.inside-games.jp/news/275/27582.html
890UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:42:09.93 ID:QVNG6jsn
MODあるとしてもPS3版だけだろ(UT3海外版でMOD適用可だった)
箱○でMOD適用できるのは聞いたことない
891UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:42:15.12 ID:ugZc+JQl
BRINKとRAGEってどっちがどっちだかわからなくなる
892UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:45:16.26 ID:aYr7yr+S
CSでMOD使えるようになったとしても制限がかなりきついだろうな
893UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:50:03.90 ID:S+nbWahO
>>890
聞いたこと無いって1レスくらい前の内容くらい読んでやれよ。
>“Creation Kit”(PC専用)によって制作されたコンテンツがすべてのコンソールで動作すると説明。
>ただ現在は実際にそのコンテンツを利用可能にする方法が無いため、Microsoft及びSonyと協議を進めているようです。

ユーザーが自由に作れる部分にまで管理の手が入ると人が離れそうで怖いな。
そのための制限とかもありそうだし。
実際HD化とか要求スペックを上げるようなMODもあったわけだし。
894UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:54:24.33 ID:QVNG6jsn
>>893
MSは管理ガチガチだから前回もUT3MODは導入できなかったはず
性能的にはPS3とどっこいか、ちょい上のはずだもん
管理をもうちょい緩めるわけにはいかないのかね〜
895UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 14:55:49.83 ID:zuoPz089
おまえらホント家ゲ機の話するの好きだな
ほか行って話せばもっと盛り上がるんじゃないの
896UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:05:44.07 ID:tvgd06FS
嫌がらせでやっている事に気づけよ
気づいたらスルーしとけよ
897UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:06:58.15 ID:84amhn5z
>>880
コンソールの日本語版見たいに糞表現規制されるぐらいなら出さないで欲しいわ
898UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:17:25.10 ID:/tyaPkx3
そもそも動かなくなっても再構成が容易なPCと完全固定な家庭用機じゃ
開発者への負担も全然違うでしょ。
結局の所、mod開発もPCでやる事になるんだから
現状と殆ど変わらないと思うがな
899UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:17:52.53 ID:cyFJbB90
http://store.steampowered.com/app/95500/
よくある妄想がゲーム化したぞ
神ゲーの臭いがする
900UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:18:14.28 ID:fa7RIi+q
えっ
901UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:18:14.46 ID:b5vQKPyQ
クライアントのアップデートが来たから何かと思ったら主にOS Xかよ
ユーザがどんだけいるのかしらんが、Macでゲームwwwwとか言われてないな。意外と多いの?
902UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:19:00.37 ID:fa7RIi+q
俺Mac持ってないけどMacでゲームしてるよ
903UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:24:38.42 ID:zuoPz089
俺はpopcapの軽いゲームMac版steamで遊んでるわ
っていうかカジュアルゲーム以外Mac版で動くゲーム少なすぎる
904UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:30:44.84 ID:HZN/w6D5
レミングスじゃねーかw
懐かしいわ
905UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:40:02.15 ID:5OgsaPhH
レミングスを簡単にしてつまらなくしましたって感じ
906UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:42:10.58 ID:zuoPz089
てかこれをレミングスと比較したらレミングスが泣く
907UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:44:01.68 ID:y6D5nTEk
レミン、グスン...ってか!
908UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:44:38.67 ID:lNoJ7DOg
えっ
909UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:44:53.88 ID:4jOkDwcF
そっすね
910UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 15:45:03.26 ID:rprTMSeG
今年のIndie Kids packでまとめ売られるに1票
911UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:12:50.40 ID:JxfzHtPg
>>879
あくまであのおっさんが日本では売れないかもって言ってるだけだろ
公式の動画見ると結構手が込んでそう
MODとかカスタムMAPに期待できなさそうなのは残念だけど
912UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:21:48.28 ID:poIc7Byj
神ゲーの匂いってなんだよ
お前神さま嗅いだことあるのかよ
913UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:25:48.61 ID:hMzDvSep
神さま匂い・・・
やだ・・・臭そう・・・・
914UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:26:47.75 ID:vNk3rQgP
便所臭
915UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:27:00.18 ID:W9mtpqt9
( ´3`)ムチュー
916UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:29:51.00 ID:AF55jdae
俺に髪をくれ
917UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:31:50.07 ID:uRyw3tK6
>>916
やだ・・・臭そう・・・・
918UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:32:13.38 ID:poIc7Byj
( ゚ 3 ゚ )音速丸
919UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:33:06.73 ID:QW0Rz3FO
最近髪の毛が束で抜けてやばいんだけどハゲるかな?
綿棒の直径半分くらいの量なんだけど??
920UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:33:33.80 ID:lNoJ7DOg
ハゲは甘え
921UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:34:09.63 ID:zuoPz089
ハゲるっつうか放射線の影響じゃね?
今後の過ごし方をいますぐスタルカーで予習しておくべきだと思うよ
922UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:35:23.37 ID:W9mtpqt9
今年の最優秀( ´3`)ムチュー ゲームは、「Rage」 で決まり

http://www.youtube.com/watch?v=-XGo5BnfU2Y
923 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/26(火) 16:36:56.48 ID:poIc7Byj
STALKER
924UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:40:15.85 ID:Y6x5WUmJ
ハゲだ!ハゲが出たぞ!
925UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:41:28.25 ID:mWGJMND/
Huntedが妙に気になるけど、凄く地雷な気がしてならない
926UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:44:44.04 ID:QVNG6jsn
>>922
ボーダーランズとおなじ臭いがする
927UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:55:03.23 ID:AzQQrlsD
ラゲはストレイフできんのかな
COOPで駆けまわりたいな
928UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:56:27.24 ID:2pwa6uOg
「お前のラーメン虫だらけ」はまったり遊べそうだな
最近FPSばっかやってて食傷気味だったから新鮮だわ
929UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 16:57:52.19 ID:cyFJbB90
>>922
グラフィックやべえな
神ゲー臭しかしない
930UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:04:32.01 ID:fa7RIi+q
>>928
ラーメン・・・?
931UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:10:18.27 ID:hMzDvSep
ホモ戦線も( ´3`)ムチュースレが立ってしまってあのザマw
932UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:11:23.64 ID:A8tOAgVi
Rageは発売日の何時解禁なんだろうな
933UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:19:27.17 ID:quaDqASl
シングルオンリーのFPSなんて
934UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:22:08.21 ID:Wc7Xt/BF
>>932
お前このスレ終わらすつもりか
935UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:25:37.71 ID:oaRI9Fy4
>>869
俺はFableの件で文句言ったけど早速おま国解除されるみたい
お前等も俺に続け
936UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:26:56.65 ID:BPHTAnPc
>>935
それどこ情報よーーーー
どこ情報よーーーー
937UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:31:07.80 ID:oaRI9Fy4
>>936
え?上の方に解除されるって書いてあるじゃん
俺が文句行ったおかげだよ
938UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:35:06.53 ID:Ywb3iwRI
で、うぃっちゃー2は何日からおま国なの?
939UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:37:03.10 ID:oaRI9Fy4
分かった。うぃっちゃー2も俺が文句言っておく
おま国はないと思え。
940UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:37:26.58 ID:W9mtpqt9
PC版「Fable III」の仕様

・PC用にインターフェースを作り直し
・難易度が高いハードモードの追加
・3D Visionに対応
・4つの追加コンテンツが同梱

日本語版はパッケージ販売のみとなっている、Amazonだと現在5900円くらいの価格になっている。
941UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:37:54.71 ID:QVNG6jsn
ID:oaRI9Fy4さんの優しさは、ホンマ五臓六腑に染み渡るわ〜
942UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:42:10.93 ID:hMzDvSep
食べたのか?
943UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:44:07.64 ID:quaDqASl
カプンコのおま国が解除されたら本気出す
944UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:48:01.80 ID:G58HmKkC
そのうちインディーパックでセールきそうだけどYour Doodles Are Bugged! が面白そう
945UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 17:56:59.21 ID:poIc7Byj
このスレレベルが低いですね。スチームのはなしも無しゲームの話もなし。
うんたらかんたら〜
946UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 18:03:37.26 ID:bJLmCgtK
Minecraftを2Dにしたゲーム、年内発売
http://www.youtube.com/watch?v=UGo7iMUcxLc&feature=player_embedded
947UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 18:05:10.07 ID:BPHTAnPc
>>940
パッケとかいらんわ
スチームで買わせろ
948UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 18:05:49.43 ID:wrKKh5bg
949UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 18:58:59.67 ID:AcSylvzx
シリアスサムやれよ
950UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:14:32.17 ID:CUpbhAha
尻assサムと一瞬でも思った自分を恥じる
951UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:41:07.26 ID:y+gwh0jJ
尻ass を thumbで攻めるわけですね。アッー!!!
952UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:47:49.72 ID:YE5DVzuS
尻じゃないassってなんだよ
953UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:51:22.14 ID:heXsCc3t
holeを求めてるんじゃないか?
中にはゼノクラッシュやらドラムばりに叩きたいヤツもいるだろうに
954UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:55:20.57 ID:x+ZKzjbc
FUEL愛それは、性癖さえも超越する
955UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 19:57:37.26 ID:hS7lquWQ
NUMEN$0.99はまだですか?
956UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:05:50.06 ID:CMDIa5WR
最近、1920x1200ってゴミ解像度だって初めて知った。
957UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:07:16.87 ID:nc48Hoh0
>>950
次スレまだか?
958UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:08:21.43 ID:Pa/nEHJs
GamersgateでMetro 2033が$4.99だぞー
買い損ねたヤツがいたら急げ
959UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:10:21.20 ID:fa7RIi+q
今更かよ
960UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:15:37.37 ID:poIc7Byj
俺●かったから俺が建ててみる
ちょっとまっててNE
961UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:17:37.24 ID:poIc7Byj
レベル足りなくて無理だった
なんじゃそりゃ
962 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:20:48.58 ID:zespQxcy
>>961
金払って無理とかwwかわいそう

>・●持ちは前回レベルアップから10分以上経って書き込むと1つレベルが上がる(Lv=30までの特例?)
963 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:23:12.41 ID:VwR+xjrl
てす
964忍法帖:2011/04/26(火) 20:23:37.66 ID:CMDIa5WR
どうやってLV調べたっけ?
965ninja!:2011/04/26(火) 20:23:37.85 ID:BPHTAnPc
テス
966ninja!:2011/04/26(火) 20:23:54.50 ID:CMDIa5WR
こうだっけ?
967 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:24:09.94 ID:fa7RIi+q
こうだよ
968 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:24:22.70 ID:BPHTAnPc
てす
969 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:24:32.39 ID:ktGmshD9
GTA4を買い逃してくやしい
970 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:25:06.35 ID:CMDIa5WR
これか。
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:25:23.41 ID:LLsK2CYU
ひれ伏せ
972 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:26:02.32 ID:7TZXhuA5
てすと
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:27:10.33 ID:QW0Rz3FO
はようBRINK
974 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:28:07.74 ID:5yqtmMnO
どや?
975忍法帖:2011/04/26(火) 20:30:17.57 ID:myqiUwv9
976UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:30:57.69 ID:Suk/mNex
おいJAPは蔑称とつかわれる機会は少ないから
直ぐキレるなよ NIPと言われたらキレろ
977UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:31:04.15 ID:c9HgPOLC
Lv40アッピルしてるやつを水遁する簡単な仕事
978 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:32:40.67 ID:Jcm5bBc3
tes
979 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:32:43.95 ID:B0pwZvJr
a
980UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:34:05.85 ID:5muvYxNq
hi
981UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:34:17.31 ID:y+gwh0jJ
NIPplessってなんかやらしいですね。
982UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:34:22.73 ID:fa7RIi+q
次スレ立ててくる
983UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:35:14.75 ID:3nczPojN
てすと
984UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:37:26.08 ID:fa7RIi+q
∴ξ∵ξ∴steam...Part250∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1303817713/
985UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 20:38:41.49 ID:zespQxcy
>>984
FおEつL
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/26(火) 20:46:42.89 ID:ga88fwPX
tes
987 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/04/26(火) 21:04:57.69 ID:8EQV2nfv
>>984
988UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:16:48.40 ID:poIc7Byj
なるほどレベルアップせにゃならんな
989UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:17:44.82 ID:poIc7Byj
レベル確認
990 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:18:36.31 ID:poIc7Byj
書き忘れた
991UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:19:07.15 ID:FprfIvNv
>>875
なにこいつアスペ?
992UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:24:59.61 ID:yIZZZyiw
         ____
       /   u \     またやってんのかこれ・・・
      /  ─    ─\   
    /  し (●)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \. | |          | 
  /´                | |          | 
 |    l     カチカチ     | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___
993UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:25:38.90 ID:QTWkW93u
>>991
そりゃおまえだろキモオタン
994 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/04/26(火) 21:26:06.24 ID:inSB0lKO
ペスト
995UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:26:23.67 ID:yIZZZyiw
        ____
      /      \
     /  ─    ─\   Graveyardのババアは後ろ歩きn
   /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
   \      ` ⌒´   ,/
   ノ            \
. /´                 ヽ                   カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.2 %】 :2011/04/26(火) 21:27:04.85 ID:yIZZZyiw
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.2 %】 :2011/04/26(火) 21:28:04.47 ID:yIZZZyiw
      ____
     /  -- 丶、
    / ノ   ●) ヽ┏┓
   .|  (●, ,⊃ ノ ┏┛
   .ゝ、  `´  .へ ・
998 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:28:24.56 ID:TkYUUCcM
>984
おつ & うめ
999UnnamedPlayer:2011/04/26(火) 21:28:38.15 ID:wUNhsAPY
1000ならゲイブは下痢
1000 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:28:41.47 ID:poIc7Byj
レベル確認
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。