∴ξ∵ξ∴steam...Part238∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part237∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300974593/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart5∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1295608917/

【DL】ダウンロード販売総合 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1300371406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 19:47:18.26 ID:J7rOE9ow
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
3 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【東電 91.1 %】 :2011/03/27(日) 19:48:12.48 ID:J7rOE9ow
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
4UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 19:50:44.56 ID:FV9PIjzY
>>1
おせーよゴミ
5 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【東電 91.1 %】 :2011/03/27(日) 19:54:28.45 ID:+Ybvsbim

    ( (   (. )
     . -‐ ) ‐- .
    .´,.::::;;:... . . _  `.
    i ヾ:;∴(・)∴_,.ン|
    l    ̄ ̄...:;:彡|
    }  . . ...::::;:;;;;;彡{
    i   . . ...:::;;;;;彡|
    }   . .....:::;::;:;;;;彡{
    !,    . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
     ト ,  . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
     ヽ、.. ....::::;;;ジ.:::::::::::::::::::::: steam..........
        ̄ ̄
6UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 19:56:01.23 ID:/BhBQdVe
キリがいいし250でsteamスレ終わりにしよう
いくらなんでも大きくなりすぎた
PCA板のニュー速を自称してる割には情弱が多いしニュー速民からも嫌われてもおかしくない
250で終わりにいしょう
7UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 19:57:18.62 ID:wph0PQ5Q
>>1
251からはFUELのスレとして使えばいいよ
8UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 19:58:11.25 ID:KQHxaIzc
nwn2がセールに出てる理由がわからん
あとwitcher2はいいかげんセールから出て行け。実質広告じゃねーか
9UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:01:32.21 ID:XubOArrV
前スレ>>950とそれ以降に書き込みまくってたやつ死ねよ
10UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:02:27.38 ID:jiKWMFjh
終わりにいしょうとかまともに日本語話せない朝鮮人もいるしな
それでもPCA板はsteamを中心に回ってる
11UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:02:37.96 ID:nI9dJVAX
>>8
セールに理由がなきゃ駄目だと誰が決めた?
12UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:03:02.73 ID:msdJiW9E
確かにもうSteamスレいらないな
どうしても続けたいのであればPCA板じゃなくて雑談系のとこで続けるならいいよ
13UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:04:24.81 ID:nz6AV7BL
ニュー速ってゲームを家庭用ゲーム機で遊ぶ人多いじゃん
関係無くね?
14UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:06:24.40 ID:Oa1SfSaG
VIPでやれ
15UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:08:39.97 ID:UPfTT5QM
初カキコ…ども…

俺みたいな中3でアリスインナイトメアしてる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

クラスの会話
あの流行りのCoD:BO面白い とか Crysis2ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はトランプ兵の死体を見て、呟くんすわ
it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

なんつってる間に残り一週間っすよ(笑) あ〜あ、春休みの辛いとこね、これ
16UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:08:47.90 ID:jiKWMFjh
>>9
お前が死んだら死んでやるよ
さっさと動画中継して首をくくれ

steamが春セールでもやってくれればいいのにな
夏ほど大規模じゃなくてこじんまりとしたのでいいから
17UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:09:27.50 ID:ZS0sObLi
18UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:28:20.13 ID:bKGPab+y
>>6
>>12
要らんのなら書き込まんで良いし
見んで良いよ。
19UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:55:18.29 ID:6i0yHOLN
NUMENのセールはまだでしょうか
20UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 20:57:49.11 ID:IsYCWCud
にゅう麺うまいよな
21UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:00:32.35 ID:LaVNM0KB
掃き溜めは必要だろ
22UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:00:32.66 ID:ExPyBmyw
らあめんの方が好きだな
23UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:03:10.31 ID:8B77xG+7
ざあめんはちょっと・・・
24UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:04:37.37 ID:5Q4oXqv8
         __ 
        /:::::\
      /:::::::::\
      /:::(・):::(・):|
      |::::/ ○\: |
      |:: /三 | 三|:| Frauddel aknm sco Awseiime
      |:: | ト‐=‐ァ' |:| 
     /:: | ` `二´' |:\ 
    /::::|___/:::\
    /::: /    \:::::\
   /::/       \:::::|
   |::|          \:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
   |::|               |:::|
 __/  )          (  \__
 ‐ー'`‐'            ゙-'`ー-'
25UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:10:47.39 ID:KcnBbpLX
まんこーーーーーーー
26UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:12:24.04 ID:FV9PIjzY
セックスしてええwwww
もう1年くらいしてねええw
27UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:14:36.28 ID:ExPyBmyw
>>4-26
見てください
何一つまともなレスがありません
28UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:15:52.64 ID:ZS0sObLi
せっくす!
29UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:17:00.34 ID:UWuzZLwe
>>27
てめぇドサクサにまぎれて自分のレス外してんじゃねぇよ
ちゃんと俺んとこまで仲間に入れろや
30UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:19:55.47 ID:bdjfFXyj
うるさい黙れ
31UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:24:52.74 ID:msdJiW9E
ゲンゴロウの話しようぜ
32UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:27:08.32 ID:ERUquIyW
100レスまでゲームの話しないし もうパンツ履かない
33UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:34:11.29 ID:vmpcwhkl
              ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         l     ヘ‐--‐ケ   } <Steam!
         ヽ.     ゙<‐y′   /
      (ヽ、__,.ゝ、_  ~  ___,ノ ,-、
      )           ノ/`'ー-' <
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
34UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:34:57.84 ID:vmpcwhkl
    ,r─-、      / '|               |i|/  ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、 ____       ___ /    |
   ヽ.      V-─- 、|  /∵∴∵∴\   |iiiii|  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ| /∵∴∵∴∵∴\ |iiii|/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,! | /∵∴(・)∴∴.(・) | |iiii| {`-'}  Y
       ヽj   'ー''⊆|,,|∵∵∵/ ○\∵|  |iiii|) '⌒`  !..          l     ヘ‐-|,,|∵∵ /三 | 三| | |iiii|‐ケ   }
         ヽ.     ゙<‐||∵∵ | __|__ | | |iiii|y′   /
         .ゝ、_  ~|_,.ゝ、_|_===_.|/ |iiii| ___,ノ
              )           ノ/`'ー-' < 
             r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)
             ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
                  {` ーニ[二]‐ク′
                  〉   /  /_
                 /   ´ ̄`ヽ  )
                 (____ノ--'
35UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:35:00.46 ID:ExPyBmyw
パンツぐらい履けよ
俺が泣くぞ
36UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:36:23.38 ID:wajdalEF
ズボン履いてればパンツなんか履かなくてもよくね?
37UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:37:52.07 ID:ZS0sObLi
国内トップクラスのFPSプレイヤーが集まって結成されたクラン。優秀なアサルターが多く、突破力に優れる。
2010年8月、オンラインゲームの祭典e-starsで開催されたAsia Championshipでは、
FPS史上初めて韓国代表チームを破り、みごと準優勝に輝いた。
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/a/u/vault1/Vault.jpg
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/a/u/vault1/4.jpg

DahLIA - 18 歳 / Leader&Attacker / プレー期間 :2 年半 FPS 歴 4 年)
delave - 19 歳 / Sniper / プレー期間 :2 年半 ( FPS 歴 3 年半)
kasumi - 22 歳 / Backup / プレー期間 :2 年半 ( FPS 歴 2 年半)
YamatoN - 20 歳 / Attacker / プレー期間 :2 年半 ( FPS 歴 3 年半)
yukishiro - 24 歳 / Backup プレー期間 :2 年半 ( FPS 歴 9 年)
38ひろし ◆warechuu9U :2011/03/27(日) 21:39:08.89 ID:wQIDx/xA BE:2114832184-2BP(10)

>>37

顔がチョンくせぇはこいつら
39UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:46:52.34 ID:tOnV1pHB
なんのFPSやってたかも書いてないし…
まぁCSなんだろうけど
それにしてもFPS歴2年って・・・
40UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:47:16.21 ID:eOSHWY0z
反射神経って大事だね
41UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:48:16.55 ID:KwwIZvpA
俺レベルの雑魚になると反射神経0.2秒切れないんだぜ
遅すぎるという意味で俺の方が強い
42ひろし ◆warechuu9U :2011/03/27(日) 21:50:16.09 ID:wQIDx/xA BE:991327853-2BP(10)

>>39

こいつらクロスファイアだろwwwwwwwwwwwwwwwww

チョンゲの過疎FPSwwwwwwwwwwwwwww

こんな糞ゲで頂点とか舐めてんのかこいつらwwwwwwwwwww

超人気FPSのサドアタきたらフルボッコのくせにwwwwwwww
43UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:53:06.93 ID:D3yo13vb
>>39
クロスファイアのクラン
44UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:54:13.25 ID:ERUquIyW
パンツの染みが落ちない 困る
45UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:54:46.46 ID:WbZaupsS
ググッたら案の定チョンゲかよ死ね
46UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:55:37.15 ID:X/fqbp1i
CFってまだサービス続いてたのかw
47UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 21:56:21.62 ID:Ud/iSf7J
他のFPSで勝てないのは当たり前だろう。
SAやってる奴がCSに来ていきなり勝てる訳もないのに。
逆でも、今となってはかなりキツイ状況。
48ひろし ◆warechuu9U :2011/03/27(日) 22:00:21.05 ID:wQIDx/xA BE:1982655465-2BP(10)

>>47

は?ケニー見ろよ

カウスト、サドアタ、アヴァ全てにおいて頂点に立ってるだろカス

こいつら総プレイ人口1000人のクロスファイアで日本代表とか笑える

雑魚が
49UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:02:59.22 ID:ExPyBmyw
俺なんて人生という名のリアルFPSで世界ランク2位だからな
50UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:05:20.22 ID:Oa1SfSaG
一方お前らが毛嫌いしてるVIPの連中はCS:Sの世界大会で賞金を獲得していた
51UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:06:03.68 ID:5Q4oXqv8
>>50
だれだよ
52UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:06:11.51 ID:Hqdr5Yp4
気になってたけど現実世界って何FPSなん?300FPSぐらいかな?
53UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:07:04.07 ID:Ud/iSf7J
>>48
何年前の話してんだい。
54UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:07:26.07 ID:V/J1u1qx

Economy,Politics


and always steam with you




steam.........
55ひろし ◆warechuu9U :2011/03/27(日) 22:10:10.61 ID:wQIDx/xA BE:1387858673-2BP(10)

クロスファイアなんて過疎FPSでwwwwwwwwwwww

世界取ったってwwwwwwwwwww

現実では何の自慢にもなってねーしwwwwwww

ネットでも一部のコアなキモヲタにしかうけてねーよwwwwwww

きめぇーからさっさと死ね
56UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:14:19.23 ID:Yr2wiPDF
http://en.wikipedia.org/wiki/Frame_rate
ここ読んでみたけど頭痛くなった 24FPS以上は補完として働くのかな
でも現実世界のFPSはスローモーション動画のそれよりは小さそう
57UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:14:29.24 ID:IqZtQAJs
>>52
だいたい100000000000000〜1000000000000000000fpsくらい
58UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:18:48.61 ID:Xx460T5G
高dpiのマウスはハイセンシ向けとかって関係あんの?
59UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:21:49.27 ID:vmpcwhkl
いやーマジでチョンゲー厨死なねーかな
一回リアルでボコボコにしてやりたいわー
泣きながら、二度とチョンゲーに手を出しませんゴメンなさいって言わせて悔い改めさせたいわ
60UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:22:31.23 ID:FvqrAS80
Steam makes me steam.
61UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:25:14.51 ID:W/t6DrDN
俺は120FPSでも1フレーム毎に見分ける事ができるぜみたいな自称イチロウもどきは
低フレームのアニメや映画を見る時、動きが繋がらなく見えるんかな
62UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:26:57.82 ID:ExPyBmyw
いやーマジでチョンゲー厨いかせたいな
一回リアルでバコバコ掘りたいわー
よがりながら、二度とチョンゲーに手を出しませんだからもう一回だけって言わせて悔い改めさせたいわ
63UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:29:25.77 ID:rUqojgo7
ひろしは在日朝鮮人だが、本国朝鮮人が死ぬほど嫌いな朝鮮人
64UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:31:49.40 ID:y7VcrLcF
阪神淡路大震災 午前5時46分
9.11NYテロ  午前8時46分
東日本大震災  午後2時46分


すべて46分に起こったのは偶然なのか? それとも・・・
3.11事件は謎が多すぎる・・・
65UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:38:35.07 ID:X/fqbp1i
人類を代表する低知能陰謀論厨
66UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:40:07.04 ID:K183GkCA
僕のゲームリストも46個です
67UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:42:47.95 ID:ExPyBmyw
俺の妻も46人です
68UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:44:08.92 ID:wajdalEF
俺のチンコの勃起角度も46度
69UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:45:28.00 ID:+dFU/3oX
バスフィッシング

釣りコンが無ければビミョーと思ってたけど、やり続ければ昔の感覚が蘇って来て楽しくなってきた。
360コンなら、左右トリガーか右スティックでリールを巻くんだけど、
キャストしたら、左右トリガーをチョンチョンと押してルアーを泳がせ、
ヒットしたら右スティックをグリグリすればそれらしく遊べる。

昔遊んだことが無ければビミョーゲー以外の何物でもない。
これはどのゲームにも言えることだけど、ドリキャスコレクションの中では特に。
70UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 22:45:48.84 ID:T9Cb06WN
もうなんのスレかわからんなここ
71UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:21:56.63 ID:0ebXq8hH
てかホント、最近のセールはゴミだな。
名高いタイトルは年末年始セールからすっかりセールしないし、
隠れた名作レベルでは大規模セールの全作50%OFFにしか期待できないという糞仕様。
72UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:25:59.05 ID:Mb70FflL
farcryが売ってるが当時パケで買った時5200FXじゃカクカクだったトラウマが・・・
73UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:33:21.58 ID:DAA+lF1q
スレの流れ見ると、セール見ないでも糞だったんだなって解かるw
74UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:39:24.89 ID:3IQVdvFX
セールはあって当たり前みたいに思ってるといつか足元すくわれるよ
75UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:44:04.09 ID:R8IWDR2V
3DS  すげー 行列

http://www.youtube.com/watch?v=NUiCDQ6TOHU

洋ゲーでこんなになるのって、WoWかヘイローぐらいだな
76UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:48:11.92 ID:4OhXFOf9
家ゴミ脳+春休みのインパクトは強烈だな
77UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:48:22.12 ID:Mb70FflL
こっちじゃ全然売れてないのにね3DS
78UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:48:40.73 ID:3pKy4Xs4
PCゲーが切られるのも時間の問題だしわざわざ通常価格で買って買い支える必要もないと思うよ
79UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:48:46.71 ID:0ebXq8hH
こんなんですげーとかゆとりかよ。
海外での行列とかゲーム店がある街が人でいっぱいになるほど集まることだというのに。
80UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:50:21.83 ID:ExPyBmyw
3DSと洋ゲー比べること自体が
81UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:50:33.54 ID:s7Jz2Og3
FF13でも並ぶからなこいつら
82UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:50:46.05 ID:rUqojgo7
>>79
見てきたように言うなカス
83UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:51:03.68 ID:3rGZ9Fyk
海外(笑)
84UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:53:38.71 ID:ExPyBmyw
え?!君達まだ日本にいるの?!
85UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:55:01.63 ID:4OhXFOf9
自粛期間もそろそろ終わったので
家ゴミ和ゴミはゲームではなく全てゴミキャンペーンを再開します
86UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:56:06.79 ID:0ebXq8hH
>>82
いちいちうっせーよ
87UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:56:45.50 ID:kUns+n4Z
DINO-Dday気になってるの俺だけか
88UnnamedPlayer:2011/03/27(日) 23:57:54.91 ID:tOnV1pHB
もう次すれいらないよね
89UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:01:15.67 ID:tFz6UHjI
DDayは高い
10〜5ドルだと思ってた分余計にそう思う
90UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:04:01.52 ID:4q5s0qe6
誰も話題にしてないけどレゴはどうなんだよ
91UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:04:47.13 ID:Ko+/JgxG
Japanese spokesman has very smart annunciation.


what you know about the steam?

what you can do for steam?




st,s.. steam................... ei......with you
92UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:08:45.68 ID:5rKcaMcz
レゴシリーズはこれまでも話題になったこと無いから安心しろよ
93UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:29:02.60 ID:ud+jbhfE
>>87
本当に気になっているならプレオーダーも余裕なはずだ。
一緒に死のうぜ
94UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:29:37.60 ID:Vh89NgGo
クロスファイアは日本や韓国じゃ残念な普及率だが
中国では毎日最大同時接続者300万人いる中国一人気のFPSだぞ
このゲーム運営してる中国の会社はこれだけで年間500億円近く稼いでる
95UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:30:38.64 ID:huc+FLoN
twitterにでも書いとけ
96UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:31:11.27 ID:AyYIxdt2
CSは照準視点ないからウンコ
97ひろし ◆warechuu9U :2011/03/28(月) 00:31:31.81 ID:i+ri3U2/ BE:2643540858-2BP(10)

>>94

日本の10倍以上の人口いるんだし300万とか日本でゆう1000人だろ

こいつバカか?ゆとり死ねって
98UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:31:44.87 ID:Vt0Cdbf0
チョンのお次は支那が来た
99UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:33:47.47 ID:YZnfhLXW
>>90
昔家ゲ版のレゴスターウォーズプレイしたけど
カジュアルアクションゲームだがよく出来てるよ、セールきたら買いたい

http://www.youtube.com/watch?v=L9Kj5uiZf9Q
100UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:41:33.24 ID:ovfvefiy
Chinaの次は何が来る?♪Chinaの次は何が来る?♪
Russia?America?Europe!♪
101UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:45:32.10 ID:EhJhw7fE
>>99
レゴは見た目で買わない人多いけど、
実は凄い良く出来てて面白いゲームなんだよな。
セール待ってるけど過去に来た事なんてなかった気がする。
102UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:47:41.34 ID:qKhDn7Ap
レゴ、値段の割りに売れ行きいいよな
ほとんどUSAが買ってるんだろうけど
103UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:50:38.39 ID:BYm1mB4L
セールきたらほしい
104UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 00:54:18.13 ID:tFz6UHjI
バイオニクルの方が好きなんだけどもう無いのがな…
105UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 01:04:19.75 ID:3Au4ApYM
レゴとスターウォーズは大抵名作
106UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 01:04:50.67 ID:4q5s0qe6
>>99
可愛らしいし凄い良い出来だね
ファンにはたまらんだろうな
欲しくなってきちまった
107UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 01:06:00.04 ID:qKhDn7Ap
マインクラフトが名作なんだからその本家のレゴが凡作なんて事あるわけない
108UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 01:34:38.97 ID:NQHrq5VA
ウィークエンドセールっていつもいつ更新だっけ。月曜日深夜?
109UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 02:04:35.79 ID:+WFuYnBY
はぁ・・・夏のセールだったかで買って積んでたNWNと同じシステムの
kotorをNWN2も買ったことだしと思って先にクリアしたら、糞面白かったぜ
一部システム的に不満はあるけど、シナリオがとても良かった。
ライトサイドクリアまで35時間くらい。kotor2も売ってくれないかなー。
110UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 02:20:10.48 ID:NQHrq5VA
よくわからん新作ゲーとか微妙ゲーとか英語だと厳しいシミュの
誰得セールはマジ勘弁な。
それより洋ゲーに詳しくないフレに
プレゼントすると喜ばれるセール常連が欲しい。
111UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 02:24:00.97 ID:fFNpJHRP
シラン・ガナ
112UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 02:57:22.37 ID:Un0PDRcs
>>108
暇なのでお答えするけど、終わるのは日本時間火曜午前3時
でもってもうすぐサマータイムになるから更新が2時になる
113UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 03:11:37.03 ID:NQHrq5VA
>>112
サンクス
114UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 03:12:04.92 ID:kDyrhoQw
なぜチョン文字なんだw
115UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 04:48:41.26 ID:4q5s0qe6
スチームSSは日別じゃなくてゲーム別とか好きなようにまとめさせて欲しいな
色んなゲームのSSが混ざってるとなんか気持ち悪い
116UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 06:44:35.48 ID:3Au4ApYM
プレゼント出来るほど仲良い人がいていいですな
117UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 07:09:03.09 ID:jXKeuLYq
ゴミ送りつけまくってたらフレンド解除されたのが俺
118UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 08:29:31.22 ID:1qTV7HSx
>>117
送りました>The Graveyard*100
119UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:01:11.48 ID:NQHrq5VA
セールがまちきれん。
もう欲しいものは買ってしまおう。
セールはPCゲーソムリエのおまいらに教わる
初耳タイトルのためだけに活用するわ。

我慢しすぎてハゲたわ。
120UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:10:59.91 ID:wsQDvcr6
>>118
俺もフレンド解除するわ
121UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:28:51.15 ID:UFSeHEBY
プロフにゲーム好きの女子高生って書いとけ
122UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:51:24.74 ID:B5r6ahxc
>>94が凄く誇りげにクロスファイアっての語るから
公式を初めて詳しく見てみたけど

http://crossfire.arario.jp/shopMain.cf
酷いすぎだろw リセット 名前変えるので金とるとかありえん
123UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:55:48.70 ID:thZmUhJI
チョンゲではよくあること
124UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 09:57:46.51 ID:pMd/j1OF
ネトゲの場合、金払ってリセットできるなら良心的とさえ思われてるよ
最近はそういうの多いけど
125UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:02:29.60 ID:lTM2FDLB
クロスファイアって日本のプロクランで記事になってた奴か
126UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:04:40.46 ID:+wv5P7aG
名前 780円
K/D 480円
勝敗 480円
クラン名 980円

さぁ安いよ安いよー^^
127UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:08:56.91 ID:Jg3g6Owi
基本無料のゲームなんてそんなもん
月額ですらスキリセ2kとかのあるしな
128UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:09:18.72 ID:wsQDvcr6
>>122
運営としてはまだマシ
ネクソン運営のCSOなんてチーター放置で、プレイを再現出来るdemoというシステムがあるんだが
チーターのdemoをネクソンに送りつけてもBANすらしないからな。
SAもネクソン運営になってチーター野放しでケニーはAVA移住して抹茶もSA引退を本気で考えてるってブログに書いてたし
129UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:13:32.09 ID:thZmUhJI
>>126
課金ガチャに軽く3000円とか使うからな
本当に安いと思ってそうだw
130UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:14:10.42 ID:jJMPBFok
>>126
バカを釣って儲けれる、いい仕事だよな。
131UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:24:02.62 ID:+H6xO/WV
俺もCoDとMW全シリーズプレゼントしてくれる都合の良いフレンドが欲しいわー
132UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:26:35.33 ID:vBNoiHRc
>>122
名前変更とかリセットで金取るのは無料オンラインFPSなら当たり前
そうでもしないと金とるところないよ。無課金と課金でゲーム面で差をつけすぎるのもだめだし

133UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:44:17.48 ID:Pwz6WddJ
steamインストールしてるCドライブがいっぱいになってもう新しいゲームがインストできなくなったんだが、
これからインストしてくゲームをDドライブにインストできないんかね?
134UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:49:34.65 ID:hUqxu4Nd
何回目だよその質問
135UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:50:20.81 ID:+Smu1lhc
チョンゲの話題が出ると嬉しそうにレスする奴
136UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 10:54:01.46 ID:O77GdGcB
>>133
俺はこないだ全部別ドライブに移した
そのままコピペでおk
137UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:02:09.41 ID:jJMPBFok
ちょっと今からゲイブとおま国緩和会議に参加してくる。
138UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:04:50.55 ID:f6qnQotI
>>133
こういうのやれば出来るんじゃないか?
俺はやったことないが、steamappsだったっけ?そのフォルダをマウントすりゃあ良さそうに思える。

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/985junction/junction.html
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/991fjunction/fjunction.html
139UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:06:00.03 ID:Pwz6WddJ
>>136

いやそういうことではなくて、元のCドライブのフォルダはそのままにして別ドライブにも追加でゲームのインストールフォルダを増やしたい。
140UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:06:34.59 ID:JI0FN9a3
むり
141 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 11:08:53.77 ID:jAjn24Lu
>>139
それは俺が何年も前から持ってる要望だな。
インストール先の選択をもう少し柔軟にできるようにしてほしいよな。
もしくは、新たなドライブの追加機能。
142UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:11:40.77 ID:6rVZzczo
俺もマイナーゲー誘われたとき咄嗟に行けるよう所持ゲーム全部インストールしておきたい派だから全然足りないわ
143UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:15:10.43 ID:z8uqeGb3
144UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:15:23.70 ID:KW1jIe18
>>133
Cドライブさんに負担かけんじゃねーよデコスケ野郎
145UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:18:28.82 ID:eXOCHsNA
3TBのHDD買えよ
146UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:30:40.99 ID:qNqBG3yX
Steam Mover使えって何回言わせんだ
147UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:31:09.58 ID:YFb3sCWH
お前らに朗報だ
おれ会社クビになった
148UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:32:32.90 ID:kcCs1pim
じゃあ死ねよ
149UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:35:03.87 ID:z8uqeGb3
メタスコア、ゲームクリエイターを採点するシステム開始。

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3394
150UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:38:05.93 ID:YFb3sCWH
エリートのおれがハロワ通いなんて耐えられないから
貯金使い果たしたら死ぬわ
151UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:42:45.09 ID:f6qnQotI
そんな悲しいこと言わずに今死ねよ
152UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:46:49.28 ID:B5r6ahxc
>>149
正直どうでも良い話だな 良ゲーは売れ、クソゲーは売れない
これはいつになっても変化が無い

ゲームが商業主義だとしたら売れないゲームを作った会社が悪いし
開発者を評価するのは後付 当たり前の話
開発者はこれを機会に変えるべき自分を見直す それだけ
153UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 11:50:17.12 ID:B5r6ahxc
>>149
これも補足すると良いバランスだな

メタスコア、ゲームクリエイターを採点するシステム開始。
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3394
「レビュアーもレビューされるべき」ゲーム開発者が提言
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3069

クソレビューするやつも五万といる
154UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:03:45.18 ID:ovfvefiy
何故韓国で基本無料ゲーが流行ったか知ってるか?
普通にゲームとして売るとすぐさま割られて商売にならないからだよ
155133:2011/03/28(月) 12:11:43.30 ID:Pwz6WddJ
いや、SSD使ってるからゲームインストしてるとすぐなくなるんだよw
最近のゲームってなんだかんだで1本で10GBくらい使うし

steammoverってのがよさそうだね
ありがとう

156UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:22:44.98 ID:sujZszqw
>>122
GfWLの悪口はやめろ
157UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:28:52.06 ID:/asZByEx
SSD使いならCドライブはOSのみが普通じゃないの?
SteamerならSteam専用ドライブ持ってるでしょ?
158UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:40:27.72 ID:Pwz6WddJ
SSDにゲーム入れてやってみ
マルチ対戦でping関係なくMAPに一番乗りできるから
あれ経験したら普通のHDDに入れれんわ
でもSSDの容量なくなったから入れる必要がでてきたわけなんだがw
159UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:41:47.41 ID:0VshiR02
SSD使ったら一番のりできるんですね?

じゃあプレイヤー皆がSSD使ってたらどうなるんですか?

みんな一番のりになるんですか?

それって矛盾だと思うのですが

発言を撤回してください
160UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:42:19.61 ID:jFKAX2i5
2番じゃ駄目なんですか?
161UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:44:13.49 ID:Iow1XGIz
いいえ
162UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:46:22.98 ID:TQgsPqC8
      ___
    ,, '" ,__`゙ ヽ、
  /     、/   \
 /       /`      i
│       ̄ ̄´     │
(三三三三三三三三三三)  <自粛していただければありがたい
 ||          | |
 |/ -―― ――- 丶|     ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Y   --・--) --・--  |イ     ./          \
  ハ    ( /   )    ハ  . /             .\
 (人     `ー′    人)/___.___○_____ヽ
   ∧    )〜〜(   ∧    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
 / / \___⌒___/ /\  .,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、. (〔y    -ー'_ | ''ー |
.  /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
.∨     l   |!  |   `> |  i .ヾ.|   ヽ-----ノ / <死ねってことだよ
..|`二^>  l.  |  | <__,|  |  . \   ̄二´ /    言わせんな恥ずかしい
. |.|-<    \ i / ,イ____!/     人   ....,,,,./ヽ
                   .-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
               ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、
163UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:48:24.30 ID:B5r6ahxc
そうです
164UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:50:46.93 ID:Pwz6WddJ
>>じゃあプレイヤー皆がSSD使ってたらどうなるんですか?

今はほとんどみんな使ってないから一番乗りできる。
こっちのpingが300オーバーの欧州鯖でも一番乗りできるw
165UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:51:52.32 ID:KnFp25Y8
もうこれゲームじゃねーから実写だから
http://www.youtube.com/watch?v=G2GjaqsBbe4&feature=player_embedded
166UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:54:28.77 ID:wsQDvcr6
CS1.6で人生かけてる奴はOSとCS1.6のみをSSDに入れてプレイしていると聞いたことがあるな
167UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 12:59:19.95 ID:kdQQSLGO
そのtubeのurl開いたらブルースクリーン出たけどなんなの
168UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:02:01.56 ID:+wv5P7aG
オレも開いた瞬間パソコンがブッ壊れたわ
どーしてくれんだ!!!
169UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:06:34.08 ID:B5r6ahxc
ウィルス危険
170UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:15:15.32 ID:K8g9Ct1d
むしろ、特定のゲームにだけSSDってダメなの?
Steamで普通にインストールして、特定ゲームのフォルダだけSSDにコピー
あとはシンボリックリンク(Windwosではなんていうのか分からん)させれば・・・
171UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:19:09.34 ID:Pwz6WddJ
>>むしろ、特定のゲームにだけSSDってダメなの?

そういうことしたいんだけどねえ

むしろSSD1TBが6000円とかの時代が早く来てほしいわ
172UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:26:20.30 ID:ovfvefiy
ゲームを買うかパーツを買うか
173UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:26:20.74 ID:M7xlT6lA
>>158
NTFSならLVMのようなことが出来たような記憶があるので
SSD増設して増量すればいいんじゃね?
174UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:28:19.72 ID:K8g9Ct1d
mklinkコマンドで出来るみたいだな
XPは無理かもしれんが
175UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:30:56.60 ID:B5r6ahxc
両方買うのが勝ち組です
176UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:31:06.52 ID:Pwz6WddJ
>>SSD増設して増量すればいいんじゃね?

お金があればそうすればいいんだけど、もうSSD買うような資金ないw
だから、マルチ対戦ゲーだけSSDに入れて、他のシングルゲーは通常のHDDに入れたい
177UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 13:54:20.81 ID:sujZszqw
>>165
なんかグラフィックは1から変わっとらんな
NfSの冠はずせばバカゲーシステム排除できるだろうに
遺憾
178 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 14:00:17.07 ID:jAjn24Lu
>>165
相変わらず、EXPとかくだらないシステムが継続されてんだな。
タイヤのスキール音の出方から想像するに、挙動も前作とあまり変わって無さそうだ。
179UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:10:37.80 ID:z8uqeGb3
180UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:16:27.84 ID:Un0PDRcs
>>165
ブラーは1よりましになってるね

Crysis2のシングルがあっという間に終わったんで積みゲー崩しでAmnesia始めたんだが
なんか池みたいなとこが怖い
181UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:20:41.24 ID:8rFlO4nA
なんかおもしろいデモ無い?デモ限定で
182UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:21:59.40 ID:ovfvefiy
あのーニュー速はここだと聞いてきたんですけど…
ここはニュー速ですかね?
183 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/28(月) 14:23:46.90 ID:jAjn24Lu
ニュー速ですか?と聞かれると
ニュー速です。と答える。

って、もういいっちゅーの。
184UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:42:00.58 ID:q249u/nX
Steamスレで"LVM"とか目にするとは思わなかった
185UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 14:47:36.49 ID:EKJ/Xep/
XPならlinkdでSSDにジャンクションするとか
ただジャンクションでもパフォーマンスが100%発揮されるかどうかは知らない
186UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:03:34.40 ID:imPtxg9y
NFSは2辺りまではDQN臭くない普通のレースゲーだったんだけどね
187UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:18:26.24 ID:Wd8cuwCL
http://www.youtube.com/watch?v=BVCfo6CLkb0
prey2のトレイラーは完全に映画
188UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:21:18.74 ID:sujZszqw
安いドラマじゃん
189UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:28:30.98 ID:Pwz6WddJ
>>187

すごいリアルなCGだね
190UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:32:31.49 ID:Un0PDRcs
>>187
ネイティブアメリカンとかもはや関係ないのかな
あれがPREYらしさだったのに
191UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:38:30.96 ID:8rFlO4nA
>>187
AVかとおもた
192UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 15:47:11.11 ID:qKhDn7Ap
なんで実写なんだよ
193UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:06:11.83 ID:KR5uhD5b
しげるが出てこないPRAYなんか興味ねえよ!
194UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:12:13.22 ID:+H6xO/WV
俺しげる続投って聞いてたんだけど
195UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:12:32.00 ID:B5r6ahxc
PRAYもってないやつはスチームやるな
しげるへの愛が足りなさすぎ
196UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:13:54.49 ID:vCvKjuJI
steamにもしげるにも愛はないが
しげるは持ってる
197UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:15:58.50 ID:qNqBG3yX
すごく言いづらいんだが、"Prey"だよな
198UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:24:41.52 ID:w4dOL/fC
タイトル名さえ間違えといてしげるへの愛とか笑えるなw 流石偽上級者w
199UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:32:39.31 ID:B5r6ahxc
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

200UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:32:50.33 ID:z/nKZHw+
まずは驚きの黒さを求めて放射能でこんがり焼かれてくることからはじめるべきだな
201UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:38:24.24 ID:j6A8quVM
lead and gold 安いから開発したら過疎で遊べねえしつまんねえし最悪だぜ
202UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:41:27.13 ID:yBZwcROg
無料期間のうちに遊ぶなり友人に配って一緒にプレイしろとあれほど…
どっちにしろ夜じゃないと人は集まらないが
203UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:46:15.57 ID:Cr2x/3gf
lead and goldは次のFree Weekendが来るまで封印するか
204UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:56:54.98 ID:ufbnmnB8
ただでもいらないレベル。過疎でゲームできないんじゃリストにも不要。
というかネットコードが不安定すぎるんだよ。オン専用ならping200レベルでもプレイできるようにしとけボケ。
205UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 16:59:42.83 ID:B5r6ahxc
206UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:11:37.53 ID:ovfvefiy
オン?!
207UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:13:11.40 ID:yBZwcROg
まさに家ゲあがり…
208UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:15:15.84 ID:F68p2L/M
電源オンってことだろ
209ひろし ◆warechuu9U :2011/03/28(月) 17:16:06.88 ID:rSzMSV8M BE:396531432-2BP(10)

CODはオンだけでいいぢゃんwwwwwwwwwwwww

オフいらねーしwwwwてか4からBOまで買ってるけどオン以外やったことねーはwwwwwwwwwww

210UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:17:13.55 ID:uspJKP4e
metascoreが案外マシで驚いた
ホムフロなんて68点だぜ・・・
211UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:18:40.22 ID:Sg/Ju7+T
http://www.youtube.com/watch?v=DHzom5y4g1c

バジュラ・オン!
バジュラ・オン!
バジュラ・オン!
212UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:34:10.30 ID:Qp3pkrt8
http://cdn.steampowered.com/v/gfx/spotlights/000064d3/spotlight_image_japanese.png

なんでジャパニーズ用の画像でハングルやねん
なめとんのかゲイブ
213UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:37:01.63 ID:PVsANlyl
ネット環境変わってsteamゲーインスコしてるんだけど前と変わらず2.0MB/Sなんだが
これって一番出ても2MBが最高なのかな?
214 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/03/28(月) 17:38:40.47 ID:8EOWJiDe
215UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:42:58.08 ID:Buty2/cf
Sanctumおもしろそうだな
もともとMODだっけか
216UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 17:49:15.10 ID:6vJFxYjc
サンクタムβプレイを配信でみたが楽しそうだった
coop人数は二人だけなんだろか
217UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:21:43.89 ID:9+QgXCD9
218UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:22:37.06 ID:9AsmReRK
サンクタム動画見ても、どアップで眺めるTDにしか見えない。
FPS側とTD側で役割分担しつつ相互に影響を及ぼすようなゲームシステムだったら良かったかもナ
219UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:22:56.42 ID:ovfvefiy
不謹慎del
220UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:26:46.47 ID:qKhDn7Ap
サンクタムってあれだろ?
韓国の料理で鳥一羽丸ごと煮込んだ薬膳スープだろ
221UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:28:08.85 ID:jXKeuLYq
>>213
設定弄れ
どうせDSL/Cableとかにしてんだろ
222UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:29:26.12 ID:yjQVBIU6
サンクはMODなりで無料のあるから1回やってみろ
雰囲気だけのクソゲー
リスト目的以外で買うのはやめとけ
223UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:38:15.69 ID:VKBgHjiD
Sanctumは今のところ4人までできるように努力はしてるらしい
まあ二人だとは思ってなかった口だけどさ・・・
224UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:50:25.79 ID:13EWBfZr
>>213
プロバイダわるいんじゃね?
俺なんかほとんど8〜10mb/sでるぞ インディゲーなんか1本ほぼ1分以内で終わる
225UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 18:54:39.47 ID:Sg/Ju7+T
光だけど韓国日本オージー切り替えても普通に最高で500kくらいしかでない
モデム、LANケーブルも去年変えた、有線1G LANボード
226UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:03:04.87 ID:8rFlO4nA
次のセールっていつ頃?
227UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:03:57.73 ID:Cr2x/3gf
水曜日くらいかな
228UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:08:28.81 ID:jXKeuLYq
ミッドウィーク ウィークエンド ウィークロング
ROMれ
229UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:15:44.32 ID:+H6xO/WV
俺様の爆速ADSLだと1G1時間強で済むわ
だから13ギガとかはマジやめて
230UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:25:55.39 ID:wsQDvcr6
231UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:29:21.28 ID:c542U3Fc
>>212
ハングルとか不愉快極まりない
232UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:30:09.54 ID:zYgkNnuS
何があったw
233UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:30:46.55 ID:jJMPBFok
>>230
不満を買ったと言えば戦国無双3の独占切られた妊娠か
三国6ハブられた痴漢あたりかな。
234UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:39:43.09 ID:P9HRcFMM
http://www.youtube.com/watch?v=beree2jpR6c

俺達の同胞が馬鹿にされてるぞ
コカコーラ不買運動しないか?
いくらなんでもこれはsteamスレ民でも許せないだろ?
俺達の兄弟同然の朝鮮が馬鹿にされるなんて俺は黙ってられない
235UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:42:09.75 ID:w4dOL/fC
>>234
これを馬鹿にされてると勘違いするお前の頭がおかしい
236UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:42:38.82 ID:3UvADAta
>>234
お前1人で何とかしてみろよ
ホント朝鮮人って1人じゃ何も出来ないよなー
237UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:48:22.98 ID:13EWBfZr
これが家ゲ脳ってやつか恐ろしいぜ
http://pcroom.blog35.fc2.com/blog-entry-3798.html
犯人捕まってるんじゃねーの そろそろ
238UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:53:58.91 ID:thZmUhJI
>>223
敵が出てくる場所3ヶ所しかないからぬるくなりそうだが
4人CO-OP用のマップでも追加するのかな
239UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:55:18.48 ID:YvJt7dyE
>>237
マジ許せんな
天誅は会社が違うだろが
240UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:57:07.92 ID:+wv5P7aG
>>239
そういう問題か!w

まぁ何にせよ人間として屑だなこれやった奴
241UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:57:32.83 ID:jXKeuLYq
TDをFPSにしても拠点に向かってひたすら歩いて来るアホなAIの大群を何も考えず打つだけだろ?
モグラたたきより酷いだろ
242UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 19:58:56.95 ID:jJMPBFok
>>239
てか天誅はゲームの名前というより言葉のまんまの意味で使ったと思うぞw
243UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:03:10.04 ID:QZ3wC/0h
マジレスか
244UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:08:19.34 ID:4nnL5932
>>230
>>233
オンラインゲームのサーバーを置いてあるビルらしい。
だからどっちかっていうとだがゲハ関係なくネトゲ中毒者の可能性のが高いみたい。
245UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:21:59.70 ID:FaehOLka
まあコーエーがクソ会社なのは誰もが認めるところだと思うが。
褒められるところと言えば、信長と三国志の挿絵くらいか。
246UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:23:49.87 ID:jXKeuLYq
スレチも大概にしとけよ
247UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:25:55.84 ID:+Smu1lhc
>>241
現状ではライフル乱射しながらフリーズ入れていくだけだから、シューター要素ホント意味ない
TPSって所以外は凡作なわけだから、ここままじゃ夏には1.99ドルだろうな
248UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:40:54.17 ID:ctSLYTHp
いつの間にかCrysis2出たのか
マルチ人いんの?
249UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 20:43:32.57 ID:z8uqeGb3
これってPCゲームなの?
どうやって遊ぶのかわかんね?

http://www.youtube.com/watch?v=UDjeO1wCJmo&feature=player_embedded
250UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:00:27.07 ID:4JabGfE+
251UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:02:08.23 ID:O77GdGcB
うわぁ・・・
フォールアウトよりひでえ
252UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:16:27.78 ID:jJMPBFok
このスレで既出かもしれんが
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3L6yAwWObv0#at=69

Dirt3楽しみ。
253UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:21:08.85 ID:D77EEi6X
>>150
死ぬ前にアカウント名出しといてくれ
スレが無くなるまでテンプレで晒しておくから
254UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:34:51.20 ID:+HTXF3oZ
F1欲しかったけど75%オフになるまで我慢だな
255UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:35:13.90 ID:NQHrq5VA
セール更新はあと5〜6時間後か。胸熱。
256UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:38:16.27 ID:uLKvIYUl
FM2011が75%offで俺歓喜な展開を希望する
257UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:39:27.89 ID:P9HRcFMM
貧乏くさい奴らだな
258UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:40:21.81 ID:yjQVBIU6
FallOutシリーズ値下げこねーかなー
っていうかBethesdaのパブリッシャパックこねーかなー
259UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:41:02.21 ID:4JabGfE+
どうせ積むなら底値で買いたいじゃん
260UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:41:56.89 ID:ovfvefiy
>>246
スレチ?
これがSTEAMスレの日常だろが
261UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:49:45.44 ID:obBGYte3
最近月曜深夜に更新されたっけ
262UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 21:54:13.84 ID:jXKeuLYq
ミッド水
エンド金
ロング土
263UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 22:43:23.78 ID:4nnL5932
>>248
いるけどバグがひどい。
アンロックしても消えたりランクの巻き戻りがあったり。
シングルもポイント消失とか貯まらなくなったり。
264UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 22:49:17.97 ID:z8uqeGb3
バイオハザードの新作がPCででるぞい

http://gs.inside-games.jp/news/272/27236.html
265UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:03:21.12 ID:MRvellNa
steamに来るかなあ
と思ったけどバイオ5なんかも来てるから、来そうだな
266UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:07:44.34 ID:4nnL5932
バイオはGFWLがな〜。
steamのバイオ5っておま国じゃなかったっけ?
267UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:18:24.89 ID:ctSLYTHp
>>264
OBか!?バイオOBなのか!?ってTPSかよ期待できねぇ…
268UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:33:17.21 ID:ovfvefiy
バイオは4から遊んでない
ゾンビがいなくなったから
269UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:36:05.41 ID:B+rZ4io8
メガドラはまた追加されて
そのまとめパックが75パーとかきそうだし
DCパックも全部で9ドル以下になりそうだから待つか
270UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:46:55.10 ID:8OqAe9Dc
>>187
なーんだライブアクションか。ビックリした。
271UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:53:41.95 ID:BB8kWaeH
biological hazardの一例がゾンビなのであって、別にゾンビ必須じゃない。
ぶっちゃけ風邪ひくのもバイオハザード。そのへんに犬のウンコが捨ててあるのも然り
272UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:55:27.28 ID:tmiVU4Ci
>>264
4人Co-opとな…やはりL4Dあたりが気になるんだろうな
273UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:56:54.09 ID:uLj81aSb
今のうちにウォレット貯めこんどいたほうがいいかね
円安傾向になったら今後数年はは80円台や90円台なんて来ないだろうし
274UnnamedPlayer:2011/03/28(月) 23:59:03.18 ID:3UvADAta
俺はもう500ドル分チャージした
275UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:04:54.17 ID:pzmzBfpu
Slant Six Gamesが開発、プレイヤーは特殊部隊
つまりこれの敵がゾンビになるだけか
http://www.youtube.com/watch?v=woE6RxS5efY
276UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:10:07.57 ID:hsd8DttS
ウォレットは最大200ドルまでです
277UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:13:40.09 ID:iwH2U9iw
俺はもう5000ドル分チャージした
278UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:15:27.81 ID:73kD1MNw
OBのリメイクか?でもL4Dのパクリとか言われそう
279UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:20:05.95 ID:KTqUIRzU
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.   >>274「俺はもう500ドル分チャージした」
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /
   /              \

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)     >>276「ウォレットは最大200ドルまでです」
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
280UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:25:14.44 ID:cZSADDC2
>>279
kawaii
281UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:27:14.83 ID:X9ADxPCW
マキシマムチャージ!
282UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:27:38.39 ID:giCZDUZz
とりあえず100ドルだけチャージした
セールで色々買っちゃったからまたチャージするけど
地震の復興を見越した円高うめぇwww
283UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:30:16.64 ID:CMWQxKOZ
何事かとおもったけど今は地震前と値段大差ねーじゃん
一時期77円代だったときあったけど市場介入されちゃったしな
284UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:32:34.38 ID:cZSADDC2
皆チャージするんだな
俺も3$チャージしたよ
285UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:36:49.90 ID:WRjtH3EM
どうやって$3だけチャージしたのか教えてくれ
286UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:39:16.00 ID:X9ADxPCW
まず服を脱ぎます
287UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:43:11.77 ID:GVmRdZH2
http://gs.inside-games.jp/news/272/27230.html
■BrinkはCall of Duty、Team Fortress 2、Borderlandsの融合

BrinkはCoDの映画的演出と、TF2のアイテム課金制度と、ボダランのレベル=強さというバランスを組み合わせた神ゲー
288UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:46:04.04 ID:/rXS3PxS
APBはどこいった
289UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:46:32.96 ID:MOorMHc8
サービス停止したから
290UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:46:39.51 ID:dYuTa64C
>>287
エアガン撃ってるのかこれ
291UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:48:42.14 ID:W5cdFxQV
>>287
延期になって忘れてたがまだ発売してなかったのかよ
292UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:49:05.02 ID:WRjtH3EM
>>288
享年二か月半の短い命でした
293UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:51:11.93 ID:PjcfJdJE
おま国確定
294ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 00:52:39.81 ID:JdYLGw7l BE:1652213055-2BP(10)

>>287

俺得最強FPSすぎるwwwwwwwwwwwwwww

3つとも好感触だったしなwwwwwwwwwwwww

俺のためのFPSwwwwwwww
295UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:53:09.37 ID:CMWQxKOZ
つかBRINKってSteamworksかよ
予約すんじゃなかった…他の安いとこで買うべきだったわ…
296ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 00:55:37.86 ID:JdYLGw7l BE:2973983459-2BP(10)

>>287

は?オンってクープだけかよ

チーデスとか爆破とかねーのかよ
297UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:56:52.53 ID:giCZDUZz
>>283
復興完了までは円高が維持されるってことだよ
夏のセール過ぎても維持されるだろうから旨いだろ
大差ないっていうがじわじわ下がってるし、1円変わるだけで経済的には差が凄いし

夏セールが待ち遠しい…
298UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:57:11.16 ID:cZSADDC2
>>287
マルチがコップモードだけというのはまだいいけど
>TF2のアイテム課金制度
これだけは許せませんな
299UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:58:08.87 ID:SZyEgj2x
ウォレットは溜め込むつもりで結局消化してしまう罠。
300ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 00:58:13.30 ID:JdYLGw7l BE:1189592892-2BP(10)

>>295

バカかこいつ

スチウォーあれば違うとこで買ってもスチいれねーといけねーぢゃん

アホ?^^;
301UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:58:21.50 ID:5ZcfwyPD
残念なお知らせだ、Homefrontがおま国の餌食になった
302UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:58:52.25 ID:SMmdKQDQ
Steamworks対応予定ゲーム
無理にsteamで予約する必要がない
Aliens: Colonial Marines
Brink
Call Of Duty: The Next One
Contagion
Dead Island
Dear Esther
Deus Ex: Human Revolution
Duke Nukem Forever
E.Y.E.- Divine Cybermancy
Hunted: The Demon's Forge
Kings and Castles
Portal 2
Postal III
Rage
Red Faction: Armaggeddon
Red Orchestra: Heroes of Stalingrad
Serious Sam 3: BFE
Shadow Harvest: Phantom Ops
Stronghold 3
Tactical Intervention
303UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 00:59:43.63 ID:SMmdKQDQ
Portal2を抜き忘れた
304UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:01:11.47 ID:XRJrzkTJ
クープ
305UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:04:55.44 ID:gyYEwWpu
あぼーんってレス自体も消せないんかな
306UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:05:12.99 ID:TrHM8nxL
やけに今日は皆の書き込みが多いな。
307UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:05:22.50 ID:zxgLOSV2
メガドラのとかってマルチはどんなマッチング方法なの
ゲーセンにあった4人coopできる3Dのアクションゲーとか2D横スクロールゲーが来てほしいな
308ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 01:05:46.66 ID:JdYLGw7l BE:3568779869-2BP(10)

Call Of Duty: The Next One

なにこれwwwwwwwwwwwwwwww

新作ktkr?wwwwwwwwwwwwww

マヂwktkwwwwwwwwwwwwwww

309UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:09:27.90 ID:6A0dCOvC
あのなー、いいかー?
Brinkというのは散々ゴミを作り続けてきたあのSplash Damageが製作担当
家ゲーマー向けに最適化されているから敵が赤くテカってるつか照準合わせりゃ
敵のHPも表示されちまうしちょっと走ったり発砲しただけで高性能レーダーに位置が
モロバレつかそもそも銃口向けただけで敵にこちらの方角感知されちまうアビリティが存在する
グレインジゲーターだって表示されっしつか味方の名前とHP常時表示されてんだぜ
壁の向こうとかいても表示されてんだこれがどういうことかってーと変装スキルが全然役に立たないわけ
これはチョンゲQWOでも既に問題となっているのだがーまあ他にも補給・蘇生操作が
近寄ってボタン押すだけの超ゆとり仕様になっちゃってるからRtCW、ETにあったような蘇生を極めるぜ!
なんて楽しみ方はできねえしパルクールかっけー!うおwスライディングしながらズダダダッww
ってそういう糞餓鬼が喜びそうな要素ばっかり強調してる時点でもうさー分かるだろーこれはゴミであると
いいか、まだ信じられない奴がいるだろうから例を挙げておく
ETPro出る前のETのゴミっぷり、Doom3マルチの糞っぷり、ETQWの糞マゾ仕様っぷり、思い出すんだ!
早くプレイしたいよおおお!
310UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:10:16.17 ID:UZP8ltqk
>>305
どの専ブラかしらんが透明あぼんでOK。

>>307
マルチはマルチでもコントローラー2個つけて1つのPCでするマルチプレイだそうだ。
よってマッチングなど皆無。
オフラインで行うマルチプレイなんだ・・・。
311UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:13:40.68 ID:zxgLOSV2
>>310
やっぱそういう意味か、解散だ・・・
ダンジョンアンドドラゴンズとかみんなでやりたかった
312UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:13:40.75 ID:X9ADxPCW
>>302
FalloutみたいにGFWLからSteamworksに乗り換えたゲームもあるし
今後Steamworks採用タイトルが増えそうだね、これはいい流れだ
313UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:14:30.07 ID:CMWQxKOZ
ちゃんとマルチプレイ(ローカル)って書くべきだよな
314UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:14:59.28 ID:wg7bY+E0
CoDはどんどんマルチのバランス酷くなってくるよな
せめてS&Dの大会ルールでパーク制限とかやるのを部屋の設定出来るようにして欲しいわ
足音無しとか戦場で意味不明なリロードとか
315ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 01:16:44.50 ID:JdYLGw7l BE:2775717476-2BP(10)

>>314

チョンゲに帰れクズ

きめぇーんだよマヂで
316UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:17:18.23 ID:SMmdKQDQ
works対応ゲーム自体は他にいくつかあるみたいだね
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1712878
317UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:23:20.06 ID:zrypPQGC
Call of Fukushimaで検索したらけっこうヒットするね
こんな画像まである
http://fc08.deviantart.net/fs70/f/2011/078/0/b/stalker_call_of_fukushima_by_stalkerforpresident-d3bypgm.jpg
318UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:25:51.76 ID:Yu60weGc
セールで買ったダークサイダーズとバットマンやっとかないと

箱コンっていくらするのかね?
319UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:30:15.92 ID:01ncOZ5g
お前のインターネットに検索エンジンはないのかと
320UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:31:39.35 ID:Yu60weGc
思ったこと書き込んじゃダメなのか2chって
怖っ
321UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:32:42.90 ID:tqOihQvc
たりめーだろハゲ
俺様に有用な情報以外書き込むな死ね
322UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:35:34.68 ID:oKnycR1v
聞く前にぐぐればいいやん 3.5kやん
でもワイヤレスパッド買った方が良いかもね!
323UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:37:18.27 ID:01ncOZ5g
馬鹿野郎 甘えてんじゃねーぞ
馴れ合いたいなら馴れ合いたいってはっきり言えよこの野郎
てめーこのやろう
324UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:37:52.17 ID:cZSADDC2
COOPの読み方
×クープ
×カープ
○コーポ
◎コップ
わかりましたか?
325UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:40:00.65 ID:rpn6XjX4
おい生協忘れんな
326UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:40:21.11 ID:Yu60weGc
>>323
                   , - 、 __,- 、
              , ー 、 /、 丁  ,.ノ_
            , ー、f   `l l  |_,ィ'´  ノ
           |ヽ `〈l   ド、 l  _/_
       , -、  / ` 、 ゝ   ! `´rゥ- '´ j
     __/ `ュ >_/    1_,/`‐'  ''"   _.../
        |            r' ´
          l      _, -‐ '´厶_
         ト-‐ゥ-‐' \   ィ´  `t┼
         `ゝ_| !   」   ヽ   / 1
         ___」   |∧    / 勺
        "      !ヽヘ  _/ ゙;`
327UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:44:19.90 ID:01ncOZ5g
>>326
お おう・・・
・・・・magickaでもやっか?
328UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:45:55.76 ID:erLDi4t3
>>325
よう、共産党員
329ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 01:45:59.41 ID:JdYLGw7l BE:4163576279-2BP(10)

何馴れ合ってんだこいつらきめぇな

さっさと死ねやカス
330UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:47:07.44 ID:cZSADDC2
仲間はずれにされて悲しんでいる子がいるよ
331UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:47:12.07 ID:Yu60weGc
>>327
もう飽きた
Shiftキー叩き過ぎてたまに帰ってこない
332UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:49:23.76 ID:EiEcn938
DINO-D-Dayで馴れ合おうぜ。
333UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:51:40.47 ID:VHXGNsC8
いいからsuicide survival
334UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 01:55:31.91 ID:VTwJc9FG
ひろしです、放射能で脳がイカレました、ひろしです
335UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:04:25.07 ID:3Z1SMOhg
ウォレットマキシマムチャージしてきた
336UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:06:17.01 ID:ihIixFQl
747 :本当にあった怖い名無し:2011/03/28(月) 03:12:23.30 ID:SquniIeLO
キチガイひろし消えちゃえばいいのにw
337UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:26:01.93 ID:ksMNVN/0
>>187
何か既視感あると思ったらクローバーフィールドだわ
ビデオカメラの手ブレと衝撃時のモザイク模様
しかもこの女性クローバーフィールドの彼女じゃねえか?
338ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 02:36:20.17 ID:JdYLGw7l BE:2973982695-2BP(10)

>>336

オカ板のどこだよwwwwwwwwwwwwwwww

URLくれやw
339UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:39:38.17 ID:ll/tMVB5
あれ、もうサマータイムに入ってる?
3時前だけどF1 2010とワイルドガンマンのセールが終わってる
340UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:41:46.33 ID:ihIixFQl
>>338 ほい

近々死んでほしい人間の名前を書きなぐるスレ30
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1300806390/747
341UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 02:47:51.46 ID:5ZcfwyPD
>>339
ああ、北米はもう入ってるよ
342ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 02:55:46.61 ID:JdYLGw7l BE:2643540285-2BP(10)

>>340

こっわwwwwwwwwwwwwwwww

343UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 03:00:07.80 ID:ceuLPhK4
>>287
Crysisのスーツメニューのしかたもはいってるな
344UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 03:02:31.44 ID:ll/tMVB5
>>341
thx、調べてみたら3月第2日曜からなんだなぁ…思ってたより早かった
345 【東電 68.9 %】 :2011/03/29(火) 04:25:37.88 ID:TwSRf3vb
メガドラコレクションとドリキャスコレクションのセールか
開発しとくか
346UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 05:56:39.56 ID:2wPsA8Vv
SplinterCell:ConvictionがMac向けにリリースされてるね。ストア上ではWindowsしか無いけどMacでsteam開いてMac向けゲームをリスト表示するとちゃっかり仲間入りしてる。
Mac持ってる人は見てみるといいんじゃないかな。
347UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:02:54.25 ID:zw8t4efo
いつの間にか静かなる名作Nimbusがセールに来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開発しろと神が俺に囁いている
348UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:30:54.58 ID:fiWBiXXM
Nimbusはデモやったら面白そうだったんで開発したけど積んだままだw

NFS SHIFT2は、Steamに来ないみたいだね・・・
349UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:40:18.68 ID:bi4nsfrW
Splinter Cell ConvictionがSteamPlayに対応か。
価格が$19.99になってるけど元からだっけ?
350UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:42:53.51 ID:Aw7MM3fw
Tom Clancy's Splinter Cell Conviction(Now $19.99) 2months ago
2ヶ月前からだな
351UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:44:51.93 ID:OJZWermm
Darkspore、日本からでもベータ参加できるし
一応予約できるんだな。
おま国確定かと思ってた。
352UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:53:00.40 ID:sDGcv6DB
だーくすぽあってすぽあみたいにクリーチャー作って遊ぶゲーム?
353UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 06:54:38.42 ID:HJSbUQQw
Darksporeリストに勝手にいれんなよな
これだからトロイとか言われるんだよ
354UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 07:02:59.15 ID:RW8zKxqY
Napoleon Total Warが突然日本語化したらしい

338 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:31:36.92 ID:V/AARzuk [1/5]
おいアップデートってレベルじゃねーぞ!
なんだこのサイズふざけてるのか

339 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:32:37.94 ID:V/AARzuk [2/5]
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwww
Steamのプロパティで使用可能な言語に日本語増えとるwwwwwwwwwwwwwww

340 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:41:39.56 ID:Hvt/OBvU
いったい何が始まるんです?

341 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/29(火) 03:47:31.39 ID:V/AARzuk [3/5]
あーこれは…
うん間違いないね 公式日本語版だね
355UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 07:11:09.27 ID:CMWQxKOZ
SHOGUN2も日本語版きてくれ
356UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 07:15:23.75 ID:TrHM8nxL
ニンバス雰囲気いいな。
シンプルなゲーム好きな俺には合いそうだ。
357UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 07:15:37.09 ID:GVmRdZH2
なんかUKだけTDU2が安くなってるな
まぁドル換算するとそれほどでもないが
358UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 08:51:00.20 ID:TrHM8nxL
5$以下で面白いゲームを教えてくれないか?

I-Fluid
Time Gentlemen, Please! and Ben There, Dan That! Double Pack
BAD RATS
AURA
Obulis

あたりがちょっと気になった。
359 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/29(火) 08:51:23.24 ID:TCEHyECN
>>348
前作もSteam来るのパッケより遅かったよ。
まあ、間違いなく期待外れゲームだとは思うが。
360UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:05:44.11 ID:5jAWE7dN
>>324
コープはどこ?
361UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:08:58.47 ID:+ktMoKs0
農協じゃないの?
362UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:09:47.66 ID:R61dHKTn
Sanctum予約したった
363UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:12:50.77 ID:Kl6kNTNZ
だーくすぽあーてハクスラかよw
364UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:13:37.31 ID:tqOihQvc
なんかひろし最近ちょっと面白くなってきたな
365UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:45:32.55 ID:W3FWSN+k
>>361
生協だろ
366UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 09:46:31.95 ID:AcypJbUA
>>302
それいい情報だけどあんまり宛にすると痛い目みた俺がいる
パブ側のスケベ根性でやはりSteam対応無しにしましょうってのがあった
367UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:00:00.07 ID:giCZDUZz
ぺいんきらーの さいしんさくが
かってもらいたそうに >>358をみている!
368UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:01:09.02 ID:OacH1JYf
Napoleon遊んでみるかと思ったけど20GBもあんのかよ。
将軍やるわクソが覚えとけよ!!
369UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:16:16.23 ID:oC/BR+7t
>>368
マジかよ
fear以上ジャン
370 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 10:17:47.88 ID:TCEHyECN
>>368
まじかよ!
ようわからんが、覚えとけよ!!
371UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:18:29.40 ID:bi4nsfrW
Steamworks対応にするメリット・デメリットってなにかな
372UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:30:02.86 ID:EmB6WqEt
ナポレオン日本語版か
373UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:35:54.16 ID:c5E4Lrx7
カプコンから発表されたばかりのバイオハザードシリーズ最新作『Resident Evil: Operation Raccoon City』。
本作のゲーム画面と思わしき画像が掲載されている海外ゲーム誌のスキャンショットが掲載中!

http://kizunasan.blog97.fc2.com/blog-entry-2681.html

○本作はスピンオフという形でナンバリングタイトルではない。『バイオハザード』シリーズの新たな方向性を示すタイトル。

○ラクーンシティを舞台と選んだのは『バイオハザード』シリーズの象徴であり、デザイン、道、街の構築物などがTPSというゲームジャンルに適していると思ったから。

○本作はTPSというシューターになっていてもたくさんのホラー要素がある。

○Slant Six Gamesと共同開発にしたのはTPSというシューターの開発に慣れていて、オンラインゲーム開発とコーディングスキルが有名だった点。そしてSlant Six Gamesが『バイオハザード』シリーズのファンだったから。

○シューターにしたのは米国、欧州で人気のジャンルであることと、日本での『バイオハザード』シリーズの人気は高いことにある。そしてこのゲームで日本プレイヤーに向けてシューターへの興味を高めるため。
374UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:36:35.29 ID:riGPcOoz
rift買って若干トラブッたのでメモ残す

1金払ってクラを買う
2アカウント作成開始
3agreementの所は文章のスライダーをスクロールさせ、下まで下ろし読んだ事にする
4Yesにチェックをいれる
  〜中略〜
5メールで認証URL押す
6アカウントページで左の方のadd codeでスムチーの12ケタ?の英数字を入れる
7paypal/cardの設定をする

これで最初の1月は無料で遊べる
1ヶ月終わったら、支払うか、キャンセルするか決める
375UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:53:54.45 ID:TBX5ISl/
Darkspore面白いわー

部屋方式じゃなくマッチングだからシャイボーイでもCoopできるし
なんかHealerとか居るからパーティプレイ前提の新しいタイプのハクスラになりそう

376UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:55:20.68 ID:Yy1B7hYQ
DarksporeがDLできない
製品版消しても消してもインストール済みだし
377UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:56:22.12 ID:AcypJbUA
>>374
今からの登録でどうなるか知らないけど
被災の件で日本人はそれプラス特別30日無料延長
378UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 10:57:52.83 ID:X9ADxPCW
>>371
メリットは別のサイトで購入したゲームをSTEAMに登録できるところ
おま国のゲームを登録することも可能
379UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:05:55.23 ID:Fl9ks7VO
Steamworks対応とEADM登録可能ゲームは気軽に他のサイトで買えるからうれしい
380UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:07:47.77 ID:bi4nsfrW
>>378
あぁごめん俺が言いたかったのはパブリッシャ側にとってのメリット・デメリットはなんだろうってこと
381UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:15:22.11 ID:X9ADxPCW
(´;ω;`)
382UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:17:03.27 ID:Fl9ks7VO
>>380
自動アプデトできることだろ
383UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:20:58.34 ID:JwM13x8z
メリット:マルチプレイへの参加がとても楽になる、Steamに実績情報が登録される、GFWLのくそすぎるUIやくそすぎるエラーに難儀しなくていい
デメリット:ゲイツが怒り狂う
384UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:25:41.67 ID:X9ADxPCW
デメリットはセールでのとんでも価格設定
385UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:40:40.27 ID:Aw7MM3fw
valveが勝手に価格設定してセールしてるわけないじゃんw
386UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:42:34.29 ID:St4T+l7T
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  / Steamworksは糞
     /|ヽ   ヽ──'   / <  Games for Windowsこそ至高
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:42:47.04 ID:QM8BDG/K
知名度の低いインディーゲーはSteamのラインナップに入るだけで宣伝効果が高そうだな
388UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:46:48.58 ID:OmU2kfYX
minecraftがSteamworks対応するのも時間の問題かな
ありそうでありえない感じだけど
389UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:49:37.95 ID:73kD1MNw
ノッチが、Steam?ねぇよwwwって言ってるじゃないか
390UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:57:07.42 ID:X9ADxPCW
>>385
ルセッティアの人のブログ読んだ感じだとvalve側がセールの価格設定してるみたいだからさw
一応確認は来るみたいだけど

http://muracha.blog28.fc2.com/blog-entry-95.html
391UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 11:58:35.61 ID:riGPcOoz
>>377

まじで?ありがとう!!




392UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:03:20.19 ID:5zCxk2P8
ノッチは割れ厨だからマインクラフト買った奴は割れ厨に金払った裏切り者
393UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:04:50.76 ID:dYuTa64C
マインクラフトってもう終わったじゃんw
ゴミに金払った奴ワロス
394UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:05:33.06 ID:VTwJc9FG
fuEl2の製作発表はマダですか
395UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:23:04.77 ID:5ZcfwyPD
ゲイブ「お前のとこ$39.99のゲーム扱ってたよな…あれ次のセールで$5で売るからヨロシク」
こんな感じなのか
396UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:32:32.86 ID:X9ADxPCW
ワラタwインディーパックだからちょっと特殊なのか?
397UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:33:25.85 ID:dtkAxk3V
SEGA Genesis Classics Collectionって日本から普通に買える?
398UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:41:09.81 ID:TrHM8nxL
399UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:47:27.10 ID:dtkAxk3V
>>398
thx!
400UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 12:56:24.07 ID:MOorMHc8
401UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 13:10:05.67 ID:OmU2kfYX
あら、可愛い
402UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 13:28:58.09 ID:xAUxDpn+
>>400
りんごのシーンで和んだ
403UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:00:15.94 ID:+ktMoKs0
>>390
いや、企画を考えるのはショップ(Steam)側だろw
どんなもの大体そうだよ。

もちろんメーカー側からもセールどうですか?って来る事もあるが
在庫処分とか無いDL販売ではそう言うのは少ないんじゃないかな?
404UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:11:47.85 ID:R61dHKTn
こうふんしてきた
405UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:16:07.92 ID:6GVKJyRB
Portalって結局どんなゲームなんだよ
406UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:21:35.81 ID:MG9gDH4z
Steamってグルーポンみたいなものなんだなw
407UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:22:13.66 ID:Ec1hBXp1
>>233
>不満を買った
日本語でOK
408UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:22:31.50 ID:zEOckUb1
>>405
牛乳を買ってきてお小遣いをもらうだけの簡単なゲームです
409UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:25:14.71 ID:xAUxDpn+
>>408
そうだね、自分に小便ぶっかけたりするゲームだね
410UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:27:52.50 ID:Fl3b+xl9
牛乳買うゲームだけど買い物に行くと確実にキチガイ住人に絡まれまくるんで
実際には絡んでくる住人と警察を皆殺しにするゲーム
411UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:27:53.56 ID:6GVKJyRB
分かった
412UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:30:39.09 ID:+ktMoKs0
>>397-398
SEGA Mega Drive Classics Collection
ってすごく安いんだけど欲しいと思わないんだよな〜・・・

みんな買った?
413UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:31:10.70 ID:OmU2kfYX
節子、それはPostalやで
414UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:35:17.93 ID:13j9jBxV
最近拾いものはないのかな?
さすがにマギカもエイリアンスワームも飽きた
415UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:37:06.66 ID:tvBpg8FD
Portalってあれでしょ?
家の裏側と不思議な空間がつながってるという
416UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:37:26.22 ID:AmuOjQgS
スチームスレ公認の国産ネトゲ「メビウスオンライン」が明日からOBTだぞ
言うまでもないが参加しろよ!

公式サイト
ttp://mebius-online.jp/

動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=ddFTlQb8JTA
417UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:44:26.90 ID:bXd719qB
「Deus Ex: Human Revolution」のプレイボリュームは最短でも20時間から25時間、Eidosが明言
http://doope.jp/2011/0318062.html

Portal2死亡wwwwwwwwwww
wwww
418UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:44:28.84 ID:tqOihQvc
>>416
どこが作ってんのこれ
419UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:44:41.76 ID:t56kqnRh
URL貼られてからひろし行方不明wwwww


良かった良かったwwwww



ひろしー良かったな!あのスレに名前書いてもらえて!!


御 冥 福 wwwww


うひゃひゃひゃ( ^^)Y☆Y(^^
420UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:46:00.19 ID:AmuOjQgS
>>418
ゲームポットの自社チーム、ClickChopスタジオ
421UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:48:49.20 ID:61wdAnjl
アイテム課金ゲーはバランス崩れやすいからやる気おきない
422UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:50:35.11 ID:bXd719qB
HL2←Duke Nukem Foreverの登場で終了
TF2←Brinkの登場で終了
L4D2←BF3の登場で終了

バルベ終わりすぎワロタwwwwwwwww
423ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 14:50:55.85 ID:gzLuCZ63 BE:1586124364-2BP(10)

>>419

こんち^^v

死ねカス

どんだけ俺に構ってもらいたいんだお前^^v
424ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 14:52:28.90 ID:gzLuCZ63 BE:991327853-2BP(10)

>>422

BF3出ればwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

L4D2なんてゆとりゲー完全に終わるなwwwwwwwwwwwwww

valveの時代終了wwwwwwwwwwwwwww

てか既にオワコンだしwwwwwwwwwwwwwww

今年で完全に潰されるwwwwwwwwwwwwwwwww

425UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:52:42.87 ID:Fl3b+xl9
HL2←Duke Nukem Foreverの登場で終了

426UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 14:54:38.39 ID:BNW97Q3t
valveはsteamに会社名を変えるって昨年末にアナウンスされてだろ
427ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 14:57:19.28 ID:G3JD8b8D BE:793062162-2BP(10)

>>425

え?なにこいつ

valve信者?

きめぇな死ねカス
428UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:10:16.04 ID:WTI6b7gW
え?なにこいつ

valve信者?

きめぇな死ねカス
429UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:15:28.41 ID:tvBpg8FD
Valveの正しい読み方
×バルベ
×ヴァルブ
○ヴァルヴェ
◎後頭部
430UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:17:09.46 ID:D9d+NBC+
>>429
面白いと思って書き込んでるのですか?
431UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:20:23.45 ID:tXSBCiu3
>>429
これはすごい、
参考になります。
432UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:23:07.87 ID:0IbjthDG
>>412
ソニックだけ欲しい
だけ
433UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:30:03.67 ID:R61dHKTn
koharu.jpなつかしい
434UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 15:54:14.06 ID:dym5uttl
MegaDrive Classics Collectionにはソニックは入ってないんだよな
435UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:06:21.92 ID:zw8t4efo
お前らもっと静かな名作ニンバスとダークスポアの話もしろよ
436UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:06:44.84 ID:0IbjthDG
ドリキャスと勘違いした
437 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 16:08:30.13 ID:MLCkDuZ/
>>435
静かな名作といえば、IL-2 CoDだろ。
出る出る詐欺で6年もファンは待たされ、ようやく三日後にリリースだと言うのに、全然話題になってないなんて・・
438UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:18:14.19 ID:BJRI/U+f
IL-2の発売は恐らく米リリースの20日に調整されそうだけどね
ロシアではもう発売済みのようだけど・・・まあsteamスレでフライトシム遊ぶのは本当に少数派だろうな

128人対戦が売りだけど鯖の埋まり具合的は期待出来ないわ
439UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:19:59.39 ID:GW6j28aT
128人対戦はすごいね
440 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/29(火) 16:26:11.58 ID:MLCkDuZ/
>>438
米リリースに合わせる理由が無いから、このまま欧州と同じ発売日になると思うけどな。
ちなみに、サイレントハンター3が予約特典なので、興味のある人はお早めに。
441UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 16:56:15.12 ID:nx0g6z3u
2chのiPhone規制解除ってマジ?
ちょっとテスト
442UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 17:02:50.38 ID:0d25yBg3
ここですんなよカス
443UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 17:03:35.79 ID:bXd719qB
IL-2とかどうでもええから
RO:HoSはよ
444UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 17:21:19.73 ID:oKnycR1v
そうだよはよD-Day
445UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 17:59:56.63 ID:WXRGMyjk
みんな〜PORTALパックきたよ〜
http://www.4gamer.net/games/106/G010688/20110329031/
446UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:00:55.70 ID:D9d+NBC+
無料の押し売り
447UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:02:16.67 ID:c0+scnlP
>>445
>ポータル【日本語版】(驚愕)
>価格 6090円(税込)(迫真)
448UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:03:04.15 ID:tvBpg8FD
サイバーフロントは,Valveが海外向けに4月19日にリリース予定のアクションゲーム「Portal 2」(PC/Mac/PlayStation 3/Xbox 360)の
日本語版となるPC/Mac用ソフト「ポータル2【日本語版】」と,同作と前作「Portal」がセットになった「ポータル1&2パック【日本語版】」を,
4月22日に発売すると発表した。価格は,前者が6090円(税込),後者が8190円(税込)。

やっすーーーーーーい!!!!
449UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:04:00.12 ID:c0+scnlP
糞ッ!あまりの糞内容で"2"を入れ忘れちまった (壁ドンッ
450UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:07:29.99 ID:s9lcrbCH
IL-2ってフライトシムファンの大半が推すけど何がすごいの?
計器や機体性能が現物に近いとかそういう系統?
451UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:11:32.37 ID:vFVwaVvP
ここのスレの基地外がうちのスレから消えたんだけど?
452UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:12:14.68 ID:vFVwaVvP
うどんあたっくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:12:22.72 ID:Rm5Jzb0U
>>450
起動から停止まで全部手動で出来る
当然スイッチ類も全部手動で可能
自動でも可能だけど味気ないよ
計器を見ながら操作しながらいけないから超大変
454UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:12:29.04 ID:vJmjikXt
ダークスポアそんなに面白くないな
455UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:13:00.50 ID:vFVwaVvP
p2から書き込みしてるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:13:00.77 ID:6zZDYy1d
Darkspore やってたらブルスクなりやがった ラデはダメか
457UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:13:02.61 ID:tvBpg8FD
STALKERスレ荒れてるな
前はそうでもなかったのに
458UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:18:25.45 ID:oKnycR1v
monolithが多くなってきたのか
459UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:20:11.06 ID:pPnDVMiJ
>>445
これやべえ

何がやべえって
おま国になったりしないだろうな
460UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:21:03.97 ID:dYuTa64C
怖いから予約しといた
461UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:27:42.68 ID:WXRGMyjk
おいEDwwwwwww
一般人が堀江由衣の歌をカラオケで歌ってるみたいだな
462UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:28:57.26 ID:tqOihQvc
ほんとな
463UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:29:50.14 ID:WXRGMyjk
誤爆
464UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:34:19.94 ID:sEDCCUb5
>>445,448
パッケの匂いが好きとか所有欲がどうのこうのとか言ってる奴やまったく事情を知らない情弱が買っちゃうんだろうなあ
こういう奴らを何とかして殲滅させたい訳だがどうすればいいんだろう・・・
465UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:34:23.99 ID:ZxHth0uI
このスレの誤爆率は異常
466UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:35:37.73 ID:c5E4Lrx7
これが、俺たちのニューヒーローか・・・

http://www.youtube.com/watch?v=8mjky2QE9DA&feature=player_embedded
467UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:35:42.50 ID:zw8t4efo
予約すればただなのにあまりにもぼったくりする代理店流石やで
すでに予約済みの俺には関係ない話だが
468UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:35:46.72 ID:Yy1B7hYQ
ポータルは違うけどSteamで購入した場合ゲームを購入したんじゃなく権利を購入してるから実質0本だし
パッケージもありかなと思ってる
469UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:37:55.71 ID:OacH1JYf
( ゚д゚)…?
470UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:38:52.26 ID:ZxHth0uI
>>469
ほら…暖かくなってきたから…
そっとしといてあげなさい
471ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 18:39:05.45 ID:G3JD8b8D BE:2643540285-2BP(10)

>>694

おいwwwwww

3次ロリの無修正とか逮捕されっぞwwwwwwww

保存したけどなwwwwwwwwwwww
472UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:39:14.09 ID:sEDCCUb5
>>468
一応釣られてみるけどEULAって知ってますよね?w
473UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:41:56.24 ID:Yy1B7hYQ
>>472
Steamってサービス終わったらどうなるかわからんじゃん
パッケージも同意しないとインストールできないけどサービスは大体のゲームは終わらないし
474ひろし ◆warechuu9U :2011/03/29(火) 18:43:56.73 ID:G3JD8b8D BE:1321770454-2BP(10)

>>473

スチームって金払ってゲームをレンタルしてるだけだから

steamが終われば全部終了
475UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:45:11.61 ID:Yy1B7hYQ
>>474
そう、それが嫌だからパッケージもありかなって言ってる
476UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:46:06.40 ID:ZxHth0uI
>>475
知るかよ
パッケージスレ行けよ
ステアムスレで聞くなよ
477UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:47:03.01 ID:23ZkIh2H
ポータルとかあっという間に値崩れしそうだよなぁ
478UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:48:26.46 ID:mtOx+ETn
また他のサイトで買い直せばよくね
どうせやり直したいゲームなんて限られているんだし一々高いパッケ版を買うのも馬鹿らしい
479UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:49:07.13 ID:UZP8ltqk
>>450
持ってないがちゃんと離陸するのでも丸一日以上。
着陸までとか1週間くらいかかるかもなんて前にセール来たとき話題になってたよ。
480UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:49:30.94 ID:c5E4Lrx7
steamは、バルブの会社なんだから、安くしないよ。これ、マジ情報
481UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:53:09.31 ID:uVpR2Zpe
以前のセールでIL-2 Sturmovik: 1946買ったけど、適当に操作してたら数分で離陸できたぞ。
多分操作にも簡単操作とマニュアル操作があるんだと思う。
自分にあった操作を選べば良いんじゃないか。
482UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:53:16.66 ID:5vtyB+N1
ダークスポアのベータってもう始まってるんだよな?
ゲーム起動してもスクリーンセーバーのような無音でカメラが宇宙船内を映して回る映像しか出てこないんだぜ・・・
483UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:54:20.33 ID:Yy1B7hYQ
>>482
それ終わったらチュートリアルスタート
484UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 18:56:49.07 ID:yrB0LKlI
代理店工作員常駐ワロタw
485UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:00:32.41 ID:pPnDVMiJ
どうせPortal2もSteamからじゃないと起動しないんだろ

全然アリじゃねえ
486UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:01:24.94 ID:ZrdEp6W9
どうせPortal2遊ばないんだろ

全然アリ
487UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:01:48.54 ID:5vtyB+N1
>>483
何度か強制終了したがなんとか始められそうだ・・・しかし一向に音が出ない・・・
488UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:02:51.15 ID:c5E4Lrx7
大改造!劇的Minecraft 第3回(終)

http://www.youtube.com/watch?v=3R4jRakwE2c
489UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:05:51.58 ID:0d25yBg3
は?
490UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:10:56.38 ID:5vtyB+N1
だめだ、ダークスポアフリーズする・・・購入したのにプレイできないフラグか・・・
491UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:14:00.50 ID:QNr7OPlA
去年末でsteamがしんだらPCゲーしぼうの市場規模確定報告でてるのに
まだパッケとか言ってるの? パッケも説明無しとかのご時勢なのに...
エロゲの特典有りとかだろ生き残るの
492UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:16:03.52 ID:TBX5ISl/
βテストってのはバグを取るためにやるんだぜ
レポートしとけ
493UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:21:39.93 ID:udm6rZuh
SteamがPCゲーを殺す
494UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:21:40.35 ID:sc648cvI
有料βテストのFF14とかいうゲームがそういえばあったな
495UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:22:01.76 ID:UZP8ltqk
果てしなくスレ違いだがジャッキーチェンが心臓発作で亡くなったって報道が出てる。
http://pastehtml.com/view/1dud0mh.html
496UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:24:26.63 ID:mOwsWmPL
袖がだぶだぶ過ぎたんだな
497UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:24:35.19 ID:QNr7OPlA
ジャッキーもシルベスターもしかりだけど
肉体派の俳優って筋肉ドーピング打ちすぎてヤバイって聞いたけど
本当やばかったんだな
498UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:28:08.49 ID:CMWQxKOZ
別にパッケージ買うのは構わんよ
リスト眺めて満足する人同様、パケ見て満足する人も多いしな
でもSteamが潰れたら云々って理由でSteamWorksのゲームをパッケージで買う意味はちょっと分からないかな
499UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:32:32.17 ID:UZP8ltqk
>>495だけど匿名でWeb記事作れるサイトらしい。
デマの可能性が高そうだ。
500UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:44:21.34 ID:QNr7OPlA
>>493
ちがうよ家庭用ゲームがPCゲー市場を殺したんだよ
本当にPCゲー好きなら わかってるはず
501UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 19:45:58.93 ID:tqOihQvc
>>493
Steamがなかったら一体どうなってたんだろうな
502UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:02:47.22 ID:EOczLJuY
>>495
アグネスと元気にいるらしいぞ
503UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:09:06.68 ID:dYuTa64C
いずれにしろPCゲーは終わるよ
valveは価格破壊で稼いだ資金を元にCS機に移行すると思うよ
年々その傾向が強いしね。今年はPS3だけど
504UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:12:46.54 ID:IEpxULFH
4/19にポータル2発売か
今度はどんなTF2アイテムをバンドルする気か楽しみだ
505UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:15:04.88 ID:v9NSPQq6
ポータルガンを使えるようにするんじゃね
506UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:15:22.65 ID:2iwD39tQ
>>500
家庭用ゲームはゲーム市場も潰してるけどな
今更あんなハード制約でゲーム作っても今のPCの性能や画質とか見れば中途半端に思えるだろ
507UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:16:37.55 ID:St4T+l7T
おまえらもうportal予約したよな?
508UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:18:12.77 ID:5jAWE7dN
無料配布待ち
509UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:19:19.04 ID:CMWQxKOZ
なんで今さらPortalを予約すんの
510UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:20:07.28 ID:PjcfJdJE
誰も言わないから言うけどPortalってそんなに面白くないよね。。。
511UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:21:02.78 ID:St4T+l7T
>>509
いやPortal Two Pack買っちゃったんだけど
フレンドが居ないことに気づいた
512UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:21:18.56 ID:KfPGhm65
スチエモンがちんこ露出させてるAA貼れよ
513UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:21:52.12 ID:sDGcv6DB
ポータル2たっけえんだよwwwwwwwwwwwwww
514UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:25:03.24 ID:mfgBbSbp
オランゲボックスのおまけとしてのポータルと
単品50ドルのポータル2
515UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:25:31.73 ID:OFj0FXtQ
DotA2のベータ権利でもうついてりゃ2秒で開発するのに
516UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:33:55.34 ID:GVmRdZH2
>>511
$20ぐらいで俺は買ってやるよ
517UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:38:33.35 ID:R61dHKTn
じゃあ俺は$10で
518UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:38:59.91 ID:ZxHth0uI
以前
〇〇「コンシューマには絶対負けない!」
現在
〇〇「コンシューマには勝てなかったよ…んほぉ!」

〇〇に入る言葉は何でしょう
519UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:39:40.45 ID:D9d+NBC+
>>518
君面白いね
爆笑したよ
520UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:44:11.57 ID:xbuU9Gxh
俺がPCゲー始めた13年前にはもうPCゲー終わるって言われてたな
未だに一部の人のための趣味であって、終わるどころか始まってもいないよ
521UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:48:22.62 ID:Ks1E5Fkc
>>450
ちゃんと物理法則と航空力学に基づいて飛ばすれっきとしたシムというのが1点。
もう一つは、MSの出してたコンバットフライトシムシリーズが終わってしまったから、空戦の出来るまともなフラシムが無い状態というのが2点目かな。
もちろん、IL-2自体が良くできてるから人気があるわけだけど。
522UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:51:12.81 ID:OacH1JYf
ホモフロントおもしろそうだなぁー(棒読み)
http://stream.4gamer.net/2011b/20110329_HomeFront_BackStory.mp4
523UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:51:35.88 ID:7dRyb/8u
PCゲーはMSXが最盛期だった
524UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:56:45.34 ID:CMWQxKOZ
結局スペチャンって何ゲーなの?パラッパラッパーみたいなゲーム?
525UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:57:10.71 ID:Ig6GsngY
ポータルガン使えば自分のアナルにチンコ突っ込めるの?
526UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 20:59:28.26 ID:zw8t4efo
>>524
基本的にリズムゲーなんだけどパラッパやビーマニと違ってボタンいつ押せばいいかみたいなのがなくて
完全に覚えないといけないから難しい
俺は店頭とかにあった体験版すら投げた
527UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:02:42.27 ID:CMWQxKOZ
>>526
なるほど
かなり前のゲームのくせに1.7GBもあるから悩んでたけどインスコしてみるわ
528UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:04:07.43 ID:Ks1E5Fkc
>>450
レスするの忘れてたけど、もちろん各機体の再現性という部分にも拘ってる。
529UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:38:28.98 ID:b8mpUDxo
ふと思ったんだけど1つの無線LANアクセスポイントから2台のPCを接続して
異なるアカウントを使用したらどうなるの?普通にプレイ出来るんだろうか
530UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:40:11.43 ID:esGqY7Vo
普通にプレイできるにきまってんだろアホ
531UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:41:30.17 ID:K8Vk5oqs
>>529
バカ?
532UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:46:01.78 ID:OacH1JYf
>>408-410良かったな!

「ポスタル2 コンプリートパック日本語版」に,MOD「AWP」が付属された新パッケージ「ポスタル2 コンプリートパックプラス日本語版」が4月1日に発売
http://www.4gamer.net/games/130/G013069/20110329062/
533UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:46:10.58 ID:ZxHth0uI
>>529
それは良い質問ですね
534UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:46:44.29 ID:5jAWE7dN
たまんねえ
535UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:49:49.08 ID:ZxHth0uI
また”サムライダマシイ〜!!”や”中毒になっちまったよお!”が聞けるんですね!!
ヤダーーーーー!!
536UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:51:23.29 ID:lpctnfFD
【速報】円安
537UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:56:40.33 ID:eLyQLT7v
カウンターストライクがPS3に来たら一気にPS3も普及しちゃうな

オンラインプレイ人口は、もうPCを超えてる
538UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 21:57:31.95 ID:fIQ9ntZM
>>506
SFCの時代から性能厨は進歩しねーな
539UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:01:05.40 ID:D9d+NBC+
>>537
ばつ カウンターストライク
まる カウンターストライクオンライン
540UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:01:14.17 ID:b8mpUDxo
>>530
出来るのね、ありがとう
541UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:09:51.88 ID:WeuPNN10
そりゃ普通に出来るわ
出来ないと思う理由が謎
542UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:13:03.34 ID:01ncOZ5g
無線LANの割り込み不正利用者か?
543UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:40:57.85 ID:t1rk6hqg
おまえらダスポ買う?
βやってるけどナンカ求めてた物と若干ちがうような
544UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:43:31.07 ID:CMWQxKOZ
ミッドウィークで売られるゲームの値段が合計$20以下でありますように…
月末だからメンマ代もSteam代もカツカツ…
545UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:43:32.36 ID:mfgBbSbp
スポア的な要素が大分薄くなってるのねん
546UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:46:48.53 ID:OJZWermm
>>543
日本語版が来てから考える。

>>545
パーツの付け替えで強化させていくってのはいいけど
なんか微妙なんだよな〜。
547UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:48:06.95 ID:sc648cvI
メンマやめろよ
548UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:52:41.92 ID:WeuPNN10
メンマ優先だろ
549UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 22:55:26.99 ID:zw8t4efo
ダスポ思ったよりおもしろくないな
こういうのならマッジカの方が100倍おもしろいな
550UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 23:09:01.79 ID:faxR3ulj
円安
551UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 23:11:00.03 ID:t1rk6hqg
>>546
βやった?これあんまり言語関係ないかも
アイテムのスペックだけ読めればあと必要ない感じスト-リーほぼ無いっぽい

いちおうダスポスレ建てた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301406630/
552UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 23:27:54.23 ID:WeuPNN10
円安キツいな・・
553UnnamedPlayer:2011/03/29(火) 23:31:46.27 ID:zw8t4efo
あまりにも早く地震前の相場に戻りつつあるな
554UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:04:45.76 ID:wg7bY+E0
コントローラーでストッピングできる気がしない
555UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:06:11.44 ID:b6mNnk10
>>532
高っ!え、いやいや…高っ!
556UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:07:13.90 ID:b6mNnk10
あまりのショックに上げちまったわすまん
しかし高いなー基地外かよこの価格
557UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:16:16.05 ID:VGyL97+p
>>555オーバーなんだよ・・

>>532どれどれ・・
高っ!
558UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:17:22.42 ID:GzWvOVFw
強気な値段設定だな
559UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:21:15.14 ID:f1WV/NBK
4月1日だし
560UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:24:22.33 ID:vV0c/YBS
ポスタル2はD2Dで買えば15ドル、1230円ちょっとで全部揃うぜ
MODもタダで手に入るし

ポスタル2本体 http://www.direct2drive.com/10298/product/
ポスタル2拡張 http://www.direct2drive.com/10297/product/

これが日本語化プラスしただけで9000円超えちゃうの・・・?
561UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:25:05.03 ID:PLyC43RW
吹き替えじゃなかったっけ?
562UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:34:18.40 ID:K6C83j+b
POSTAL2はグラがアレな時点でダメ
563UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:35:44.51 ID:twsYMGEO
アレがいいんだYO
564UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:38:18.53 ID:9nyEI8jr
つかポスタル買うならNUKE待つだろ
565UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:39:15.08 ID:9nyEI8jr
DukeNukemって書いたつもりがなんか混ざっておかしなことになってた
566ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 00:43:19.60 ID:yrFgEYuw BE:1982655656-2BP(10)

>>560

こんな糞ゲー割ればいいぢゃん

567UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:47:30.31 ID:LNEdgV+1
ポスタル2ならGOGだろ
568UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:50:17.87 ID:4eXCpJYI
GOGのリクエストコーナーってどこいったの?
569UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:50:49.18 ID:sxC9GCnr
ぽぽぽぽ
570UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 00:52:29.74 ID:vV0c/YBS
GOGだと10ドルかよ・・・安すぎだろ
http://www.gog.com/en/gamecard/postal_2_complete
571ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 00:53:00.98 ID:yrFgEYuw BE:1586125038-2BP(10)

ダークスポレってスポレの続編か?
572UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 01:01:07.84 ID:K6C83j+b
POSTAL2はロードが長いからダメ
573UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 01:04:56.42 ID:SkEI3tzn
574UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 02:15:26.03 ID:b+zK0BDv
ポスタル2が日本で通るとかいったいぜんたいどうなってんの?
575UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 02:20:33.77 ID:v33flfvh
ひろしの穴は0.9ドルの価値がある
576UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 02:25:01.97 ID:pP8Vbqvc
メガドライブのセットのやつリスト増えねーじゃん
577UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 02:51:28.16 ID:3zl3EUfK
>>576
うん。1個だよ
578UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:09:27.94 ID:rUdg6biP
今週は週半ばセール無いの?
579UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:21:13.24 ID:EuZfzH11
Midweek Madness来ないね
580UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:26:37.72 ID:YAbMqhLB
おま国セールじゃありませんように
581UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:40:05.24 ID:yc/INbS+
TitanQuestっておもしれえの?ハクスラなんでしょ?
582UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:43:53.21 ID:LNEdgV+1
何と比べて面白いのときいてるの?
583UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:47:10.23 ID:vUPkrsCh
TitanQuestはハクスラの中では名作じゃね
日本で言えばテイルズ位
584UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:48:52.87 ID:sOLaKspY
なになに?タイクエにセール来てんの?
585UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:49:35.07 ID:2Cehe5I8
TQセールきたのかと思ったじゃん、騙された(´・ω・`)
586UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:54:53.58 ID:sOLaKspY
欲しかったものを買い揃えると、いままで
気にしていなかったタイトルが無性に欲しくなってくる。


タイクエもゴシックもトロピコも、セールでかわなくて
すげー後悔してるわ。
587UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 03:56:16.81 ID:YeeeP2PN
初めてyuplay利用したが最新ゲームが死ぬほど安いな
steamかEADMに登録できるゲームは今度からここで買うわ
588UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 04:58:40.47 ID:70RcXxNh
yuplayyuplayうるせーんだよキチガイ割れ厨IDが
589UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 05:01:05.10 ID:47nbCn28
おもろいIDだな許してやろう
590UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 05:02:07.82 ID:ISxgoz4G
>>587
遅すぎ、旬はすぎた
EA一本買ったらもう一本無料のときが買い時だったのにw
591UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 05:14:22.12 ID:6MvnXUEI
crysis2で知ったのか知らんが得意気にyuplayの話題出す奴多いな
592UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 05:47:15.93 ID:6kHpwtJC
セールこねえ…まさかゴーストバスターズかね
593UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:05:26.13 ID:sOLaKspY
セール来ないのかな。
セール更新のために起きている
俺の身にもなってくれ。
594UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:08:53.01 ID:7xwWayce
セール来ないOR糞セールで週末に引き続きスレが荒れるんですね
595UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:14:36.49 ID:k7jYMnsj
まだセールきてないのか
596UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:20:27.64 ID:VJdSI1Nt
予約購入ってあるけどSHIFT2はおま国なのか?
597UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:46:13.88 ID:1Y3zpqGG
ゲイブ最近やる気ないな
598UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 07:04:16.13 ID:LNEdgV+1
Shift2はTAGESか
これだけでほしくなくなる
599UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 07:22:59.81 ID:KosiaB9z
ダークスッポンァ…これで発売するの?
600UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 08:21:59.97 ID:vgNoaOyh
スッポンァやめてw CPUスッポンの嫌な記憶がよみがえる
601UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 09:10:43.36 ID:TJHO1xhO
デモやったらHOARD結構おもしろそう
602UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 09:31:18.17 ID:r8zIL/oQ
シフト2はまたおま国か
死ねと
603UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 09:52:30.08 ID:zKTcCUv8
初めてyuplay利用したんだけど最新ゲームがすごい安いな
steamかEADMに登録できるゲームは今度からここで買おうかな
604UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 09:59:46.13 ID:IbbX5Eor
こうやって情弱が宣伝してまわるから規制されるんだよな
605UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:08:29.26 ID:yc/INbS+
株式会社サイバーフロントは、Windows/Mac用パズルアクション「ポータル2【日本語版】」を4月22日に発売する。
価格は6,090円。 今作では、前作からのキャラクターに加え、案内役AIなど新キャラクターも登場し、
新たなストーリーが展開。プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
また、「ポータル」と「ポータル2」をセットにした「ポータル1&2パック【日本語版】」が4月22日に発売される。価格は8,190円。

プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
プレイステーション 3版のプレーヤーとの対戦を楽しむこともできる。
606UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:12:07.30 ID:SatK3xSI
EAがSporeを徹底的にカジュアル化や低年齢向けにしまくって骨抜きにしたのも
ウィル・ライトがゲーム業界に見切りを付けた原因の一つと言われてるな
昔のGDCで発表されたSporeの原型はすごく面白そうだったのに・・・
DarkSporeとかBetaどころかダータでやると言われてもインスコしたくないわ
607UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:13:47.87 ID:6AfyrCMF
>>605
今更の情報だぞ。ゲイブがPS3ユーザーをも取り込むって随分前に言ってただろ?
portal2で初めてPS3にsteamが載っかるからコミュニティ含め今後対応タイトル増えてくるんだぞ。ちなみにps3版買えばPC版portal2は無料
608UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:15:05.10 ID:WvP1TS0S
Portal2で対戦…?coopの間違いだろ?
609UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:22:53.56 ID:ptdSZ6E5
PS3版買えばPC版無料とかどこのデマだよw
610UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:30:15.15 ID:WvP1TS0S
>>609
詳細は知らんが、そのネタ自体は各所で取り上げられていた。

> PS3版ユーザーにはPC/MacのSteamPlay版も与えられるという(PSNとSteamのアカウントをリンクさせる方式)。
http://www.game-damashi.com/database/?p=7665
611UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:31:34.07 ID:f1WV/NBK
なんで噂程度の情報を確定みたいな書き方してるの?www
612UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:32:01.21 ID:N/8YW845
ドリカスコレクション最低だな
小面倒くさい設定から逃れて牧歌的な和ゲーやろうとしてんのに
まともにやろうとしたらあやしいエミュ弄るのと大して変わらん
だが、それがSEGAですましてんじゃねぇよ
613UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:33:44.37 ID:PXwvmOMw
いや噂じゃなくて正式にアナウンスされてるぞ
http://www.joystiq.com/2011/01/18/portal-2-on-ps3-features-cross-platform-chat-multiplayer-and-a/
614UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:40:19.10 ID:OOi111qL
ソニックアドベンチャーDXやってみたが
画面が4:3っぽい比率で左右にセーフスクリーンあってとにかく最悪だった
これだけで軽くやる気を無くせる
615UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:42:40.78 ID:WvP1TS0S
なんかゲイブに叱られたくなってきた。
あいつなんか凄いSっぽい顔してるよな。
616UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:53:41.46 ID:xZtDni+H
ソニックアドベンチャーでテイルス助けてからその後どうすりゃいいのか分からん
617UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 10:57:30.62 ID:7CDD+oB3
朝から気持ち悪いコメントをみたから、NGした
618UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:02:37.29 ID:Gm9dS1X1
もうすぐ昼だ
619UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:10:03.17 ID:GdOd9Tlt
Portal2、やっぱり値段的にもかなり高くなってきてるし
やっぱストーリーとかボリュームとか増えてんのかな。
予約したいけど躊躇ってしまう。

あとゲイブいつセール追加すんだよ。犯しちゃうぞ、オラオラオラ。
620UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:13:12.60 ID:uIlee+bY
PCを買い増したので
同IDでログインして履歴からダウンロードし、セーブデータ移行しようと思うのですが
同IDでライセンスは何台までとかの制約はありますか?
621UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:14:38.50 ID:f1WV/NBK
履歴からダウンロードってのがよくわからないですねぇ えぇ
622UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:18:14.42 ID:I48n0Tq3
http://www.4gamer.net/games/106/G010688/20110329031/
イバーフロントは,Valveが海外向けに4月19日にリリース予定のアクションゲーム「Portal 2」(PC/Mac/PlayStation 3/Xbox 360)の日本語版となるPC/Mac用ソフト「
ポータル2【日本語版】」と,同作と前作「Portal」がセットになった「ポータル1&2パック【日本語版】」を,4月22日に発売すると発表した。価格は,前者が6090円(税込),後者が8190円(税込)。

ものすごい円高なのに何この価格設定
623UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:21:55.69 ID:quj2IlWI
valveはL4D2の時に販売して1ヶ月くらいでセールやったからなぁ
portal2は様子見した方がいいかもしれん
624UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:22:56.79 ID:38vBbCEN
前から気になってたがPS3のオンってチャットとかどうやってるんだろ
野良とか相手外国人でもVCなの?
625UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:24:41.59 ID:1r2SJRC5
ポスタルとポータルややこしい
LGにしといた
626UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:27:52.67 ID:zKTcCUv8
TV or LG TV?
627UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:28:17.32 ID:c2vsA2rz
オンとか使う奴がPS3の事を知らない事に驚いた
628UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:31:51.01 ID:OOi111qL
postal3は結局どうなったんだ
629UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:32:13.40 ID:cn6/F+DV
簡単な英語ならとVCで外人に返事すると怒濤の様に話しかけられるから怖い
あいきゃんのっとすぴーくいんぐりっしゅ
630UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:32:39.87 ID:WvP1TS0S
>>624
俺も以前に気になって聞いてみたが、ボイスチャットがメインらしいぞ。
631UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:33:06.30 ID:xirQrbVA
napoleon totalwar日本語入ってるらしいから買おうぜ
632UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:34:48.37 ID:1r2SJRC5
えっ!
今時英語できない奴なんて居るの?
俺はできんけど
633UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:38:34.59 ID:RIJxckPQ
家ゴミの影響でVC必須になったら最悪だなportal2
634UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:39:21.61 ID:B3KRPnAr
ポータルの1,5倍か2倍のボリュームで6時間〜8時間って話だったか
4時間ぐらい遊べるよ!って言ってた前作がわずか2,3時間で終わったことを考えれば5時間遊べれば良い方だな
635UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:39:40.82 ID:Q+YyiEbo
Portal2はVCなしでどうやって連携取るんだよ、思い通りに動かなくてイラ壁の連発だろ
「ここみて!」みたいに印付けれるのは聞いたが
636UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:40:48.32 ID:KBGKl72J
一度クリアしちゃうと二度とプレイしないとおもう
637UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:40:56.79 ID:oVu6NcHM
>>616
偽善者!
638UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:43:49.17 ID:haymV+dP
Call of Duty新作の開発スタッフを募集
http://doope.jp/2011/0318075.html

Valve死んだwwwwwwPortal2(笑wwwwww
639UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:45:23.65 ID:GdOd9Tlt
>>638
いまだにCODに期待している人間がこのスレにいるとは思わなかった。
まあバルブも最近ちょっとパッとした功績もなくアレだが。
640UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:47:52.17 ID:RIJxckPQ
>>635
死ねよ家ゴミ野郎
ゲームできたねえ一般人の声なんぞ聞いてたまるか
641UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:49:42.94 ID:Q+YyiEbo
>>640
だからどうやって連携取るんすか?(笑)

はやく教えてよ
642UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:52:19.49 ID:WvP1TS0S
だんだん良スレになってきたな。
643UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:53:40.24 ID:dgyWBrQi
Sin Episodeの続編まだかな?
オリジナルのSinで "Don't play with VaLVE"と書いてあったのに、
Valveと同じエンジン&エピソード配信しやがって。
エピソード配信にしたら、要望やら各種変更やらあれやこれやで絶対グダグダになるよ。
644UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:55:21.36 ID:haymV+dP
>>641
人に指示されないと動けない雑魚wwww脳弱すぎワロタwwwwwwww
645UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:55:56.84 ID:2Cehe5I8
このょぅι゛ょとPortal 2協力プレイしたい(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=YXaqaciL4z8
646UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:56:40.76 ID:yZot3Y2i
postal2なのかportal2なのかはっきりしてくれ プンスカ
647UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 11:58:47.61 ID:Q+YyiEbo
>>644
連携

って言ってるのに何言ってんだ
アスペにレスされた死にたい
648UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:00:19.02 ID:2XohtcLR
>>610
これマジ?
PC版予約してPS3も買おうと思ってるんだけど
649ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 12:01:04.48 ID:16nJvGom BE:2643540858-2BP(10)

>>647

さっさと死ねよ雑魚

顔真っ赤でなに発狂してんだよカス

死ねカス
650ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 12:02:27.03 ID:16nJvGom BE:3568779869-2BP(10)

>>648

お前ゲームライフ管理者の自演か?

ここガセ情報しかかいてねーぢゃん

自演死ね
651UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:18:44.91 ID:1h1uHKG1
HORDなんともいえん出来だな
652UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:19:17.60 ID:Q+YyiEbo
VCなしでどうやって連携取るんだよ
早く教えろよアwwwスwwwペwwwwwwwwwwwwww
653UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:21:21.64 ID:K6C83j+b
うーん皆さん春の息吹を感じませんか?
654UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:22:18.93 ID:Q+YyiEbo
春だなぁ厨(笑)

やっべゆとってる

653 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 12:21:21.64 ID:K6C83j+b (3/3)
うーん皆さん春の息吹を感じませんか?


653 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 12:21:21.64 ID:K6C83j+b (3/3)
うーん皆さん春の息吹を感じませんか?


653 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 12:21:21.64 ID:K6C83j+b (3/3)
うーん皆さん春の息吹を感じませんか?
655UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:23:26.43 ID:KPI35gdr
馬鹿と鋏は使いよう。っていうけど多分嘘だな
こういう人見ると
656UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:25:24.59 ID:RIJxckPQ
くっせえ
657ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 12:27:32.96 ID:16nJvGom BE:793062926-2BP(10)

>>654

なにこいつ脊髄反射してんだクズwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前ゆとりっしょwwwwwwwwwww死ねカスwwwwwwwwww

ゆとりが顔真っ赤でレス抽出wwwwwwwwwwwwwww

マヂうける
658UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:27:55.66 ID:1r2SJRC5
みんなID:Q+YyiEboとVCで連携したいけど
恥ずかしいから酷く叩いてしまうんだね
でも大丈夫!!このスレで充分すぎる連携取れてるよ
659UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:29:25.77 ID:Q+YyiEbo
ろんはされてアスペファビョった

633 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 11:38:34.59 ID:RIJxckPQ (1/3)
家ゴミの影響でVC必須になったら最悪だなportal2


640+1 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 11:47:52.17 ID:RIJxckPQ (2/3)
>>635
死ねよ家ゴミ野郎
ゲームできたねえ一般人の声なんぞ聞いてたまるか


656 :UnnamedPlayer [] :2011/03/30(水) 12:25:24.59 ID:RIJxckPQ (3/3)
くっせえ
660UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:30:31.47 ID:PJOBbCUm
http://www.youtube.com/watch?v=uaFcBid9s-Y
NFSshift2すげええええええええええええええええ
661UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:35:10.63 ID:WCu/xeKK
「Team Fortress 2」の東日本大震災を支援する帽子販売の売上げが早くも30万ドルを突破
http://doope.jp/2011/0318079.html

先日Valveが運用する人気シュータータイトル「Team Fortress 2」にて、東日本大震災からの復興をサポートする帽子アイテムの販売が開始されていましたが、
開始から僅か5日で早くも売上げが30万ドル(約2370万円)を突破した事した公式blogの発表から明らかになりました。
662UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:35:49.25 ID:K6C83j+b
CSゲーマー=アスペ
なのか?
663UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:36:37.25 ID:Hw0J51JH
覚えたてのアスペって単語を言いたいだけの情弱が多すぎて困る
664UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:37:37.30 ID:WvP1TS0S
Steamをやり過ぎるとこうなってしまうんだ。お前らも気をつけろよ。
665UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:38:14.85 ID:mLctkW2j
家ゲーとチョンゲーの話題は止めてくれたまえ
666UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:39:32.46 ID:RIJxckPQ
ま、ID:Q+YyiEboは一般的な家ゴミゲーマーだな
家ゴミがいかに人体に悪影響を与えるかを示す生きた標本
667UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:40:41.56 ID:9nyEI8jr
そもそもSteamにVC機能あるのに何言ってんだ
まぁ俺も苦手だからなくても楽しめるようにしてくれるほうが助かるけど

つかミッドウィークがこないからこんな荒れるんだよ。デブ死ね
668UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:42:39.54 ID:KPI35gdr
フヒヒデュフフオウフwwなVCが飛んでくるぐらいなら最初から無い方がいい
669UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:43:36.82 ID:BvQVJhiy
>>661
売れてねえんだろうなと思ったらそんなに売れてるのかよ
ありがてえなぁ
670UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:44:13.85 ID:GdOd9Tlt
今日アメリカの祝日な何かなのか?
なぜセール来ない。
671UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:45:06.84 ID:Q+YyiEbo
>>666
VCなしでどうやって連携取るんだよ
早く教えろよアwスwペw
672UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:45:28.73 ID:K6C83j+b
単発IDに気を付けとけ
673UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:46:02.59 ID:Q+YyiEbo
以下アスペが発狂してママに泣きついてる様子をお届けいたします

633 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 11:38:34.59 ID:RIJxckPQ (1/4)
家ゴミの影響でVC必須になったら最悪だなportal2


640+1 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 11:47:52.17 ID:RIJxckPQ (2/4)
>>635
死ねよ家ゴミ野郎
ゲームできたねえ一般人の声なんぞ聞いてたまるか


656 :UnnamedPlayer [] :2011/03/30(水) 12:25:24.59 ID:RIJxckPQ (3/4)
くっせえ


666+1 :UnnamedPlayer [sage] :2011/03/30(水) 12:39:32.46 ID:RIJxckPQ (4/4)
ま、ID:Q+YyiEboは一般的な家ゴミゲーマーだな
家ゴミがいかに人体に悪影響を与えるかを示す生きた標本
674UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:46:30.68 ID:FlgfaxDa
[無料FPS] ETMod TrueCombat:Elite 125発目 [TCE]
370 :UnnamedPlayer[sage]:2011/03/30(水) 01:24:08.24 ID:Q+YyiEbo
好きな子が居るけど告白されたらラッキー
みたいな感じでずっと受身でおk
675UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:47:54.71 ID:Q+YyiEbo
ID:RIJxckPQ

wwwwwwwwwww
676UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:47:59.48 ID:0igQOH5l
PS3でVC使ってる奴なんか見た事ねーよ、PS3ユーザーと連帯なんて取れると思わん方がいい。
大体VC出来た所で家ゲ厨なんてゲハブログとかニュー速のせいでゲハ脳化進んでるからもう末期だぞ
677UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:51:08.87 ID:Q+YyiEbo
アスペ(ボソッ

ID:RIJxckPQ「ファビョオオオオオオオオオオオン!!!!!!!!!1111111111」
678UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:51:16.37 ID:K6C83j+b
さすがチョンゲー厨…
679ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 12:52:02.75 ID:16nJvGom BE:1652213055-2BP(10)

ID:Q+YyiEbo

つまんねぇコメ垂れ流すならtwitterでやれやカスwwwwwwwwwwwwwww

お前ことごとくすべってるはwwwwwwwwwwwwww

糞おもんねーし顔真っ赤で動揺してまともに煽れてないwwwwwwwww

典型的なチキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

IDとコピペするしか脳の無い糞ゆとり死ねやwwwwwwwwwwwwwwww

はい論破wwwwwwwwwwwwwwwはい勝ったwwwwwwwwwwwwwww
680UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:53:20.30 ID:GdOd9Tlt
さすがひろし。
681UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:53:57.40 ID:be8KDNtU
>>677
永久にNGしたいからトリ付けてよ
682UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:54:09.18 ID:K6C83j+b
さすが割れ厨言うことが一味違う
683UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:55:14.25 ID:Q+YyiEbo
早くPortal2でVCなしでどうやって連携取るのか教えてアスペwwwwwwwwwww

逃げんなよwwwwwwwwwww
684UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:57:15.38 ID:9nyEI8jr
マジレスすると定型文だったりスポット機能があるだろ
685UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:57:36.81 ID:KPI35gdr
こういう人って引くに引けなくなってキチガイ演じてるのか、
それとも元からこういう人なのか
686UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:58:12.10 ID:Q+YyiEbo
ID:RIJxckPQは今何してるの?
布団の中で泣いてるの?

もっと知りたいなぁ・・・ID:RIJxckPQのこと
687UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:58:53.81 ID:WvP1TS0S
前者だろうな。
いい年こいたおっさんがこういうレスしてるの想像すると胸が熱くなるな。
688UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:58:55.44 ID:1Zh/z/2O
20歩ぐらい譲って確かにVCの9割は声が不愉快なのは認める
大体VCつけるやつはイケメン声の兄さんじゃなくてかまって女かガキばっかりだし
689ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 12:59:16.67 ID:16nJvGom BE:1586124746-2BP(10)

>>686

こうゆうの全部糞さむい

プロレスやるなら他でやれや死ね

つまんねぇ馴れ合いしてんぢゃねーよ
690UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:59:19.41 ID:GdOd9Tlt
なんでネット越しの相手にムキになれるんだろうな。
691UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 12:59:56.34 ID:Q+YyiEbo
                     釣れたー!!!^^;
692UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:00:27.01 ID:FtILPevR
釣られたー!!!
693UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:01:45.18 ID:G58YL6kV
爆釣wwwwwwwwwwwwwwwさすがゆとりスレ
694UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:02:29.76 ID:K6C83j+b
なにか嫌なことでもあったの?
695UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:02:59.80 ID:9FEvV2iE
毎日嫌なことだらけだが
696ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:05:00.37 ID:16nJvGom BE:2114832948-2BP(10)

四月から中1だりぃーお前らみたいなニート生活してーは
697UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:05:20.53 ID:1r2SJRC5
毎日がエブリデイとかいう奴↓
698UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:05:40.96 ID:9nyEI8jr
というか対戦とかの瞬時の判断力求めるようなゲームじゃないし、最悪普通のチャットでも大丈夫な気がする
699UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:06:07.05 ID:Q+YyiEbo
>>698
お前Portal2やったことないだろ(笑)
700ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:06:18.67 ID:16nJvGom BE:5353169099-2BP(10)

>>691

はい自滅敗北釣り宣言きたwwwwwwwwwwwww

俺の煽りに精神ズタズタにされて再起不能wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

逃げたはこいつwwwwwwwwwwwwwwwww

だっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
701UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:06:56.69 ID:GdOd9Tlt
>>699
誰もまだやったことないだろww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・釣りか?キョロキョロ
702UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:07:03.79 ID:Q+YyiEbo
Portal2じゃなくてPortalでした・・・
703ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:07:30.72 ID:16nJvGom BE:2313097875-2BP(10)

>>698

こいつポータルやったことない今年からPCゲー始めた餓鬼?

ポータルでどうやって動きながらチャットすんだクズ

死ね
704UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:07:59.78 ID:Q+YyiEbo
釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

701 :UnnamedPlayer [] :2011/03/30(水) 13:06:56.69 ID:GdOd9Tlt (6/6)
>>699
誰もまだやったことないだろw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・釣りか?キョロキョロ
705UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:09:28.56 ID:K6C83j+b
赤ID多すぎ
706ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:10:09.39 ID:16nJvGom BE:3700956678-2BP(10)

>>701

釣りに引っかかってるゆとりwwwwwwwwwwwww

マヂちょろいなこのスレwwwwwwwwwwwwww

大漁やんwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:10:49.53 ID:GdOd9Tlt
というか、そもそも頭の悪いやつに話して説明しようが
文章で説明しようが伝わらない気はするな。

「え?一回落下して、また落下して加速するってどういうこと?^q^」

みたいなさ。
708ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:12:55.73 ID:16nJvGom BE:1982655656-2BP(10)

>>707

低学歴のお前の頭ぢゃ理解できんだろ^^;
709UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:13:57.94 ID:0igQOH5l
釣り針多すぎる、どうしろってんだ
710ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:14:36.32 ID:16nJvGom BE:2775717476-2BP(10)

>>709

死ねば?
711UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:15:15.32 ID:K6C83j+b

>>709

生きれば?
712UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:15:46.20 ID:0zx4KZaD
713UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:16:00.58 ID:DIAvXOJa
714UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:16:29.88 ID:K6C83j+b
715UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:16:38.34 ID:9nyEI8jr
716UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:16:42.32 ID:06+CSWrU
717UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:16:43.16 ID:sOLaKspY
すべったら釣りと言ってれば
自分のプライドは守られるんだ!
718UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:17:15.43 ID:0igQOH5l
統括するに、死人みたいな目で部屋で腐ってろって事か。
何それどんなひろしだよ。
719UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:17:37.52 ID:0zx4KZaD
ほんとネタなしでガチの年齢と職業書いていこうぜ
ガチでな

22 大学生
720UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:17:56.49 ID:9nyEI8jr
つかマジでセールないの?
誰かフォーラムにかいてこいよ
721UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:18:36.71 ID:0zx4KZaD
先日Valveが運用する人気シュータータイトル「Team Fortress 2」にて、東日本大震災からの
復興をサポートする帽子アイテムの販売が開始されていましたが、開始から僅か5日で早くも
売上げが30万ドル(約2370万円)を突破した事した公式blogの発表から明らかになりました。
http://www.teamfortress.com/images/posts/japan_relief_aid.png
722UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:19:12.93 ID:GdOd9Tlt
>>719
26 中卒ニート^^
723UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:20:13.22 ID:G58YL6kV
29ニート実家暮らし
724UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:20:24.54 ID:w/APXOWs
>>704
何いってんだこいつ
725UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:20:50.75 ID:K6C83j+b
>>719
19歳 高卒ニート^^
726UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:21:35.12 ID:z1pC/+UE
なんで既出な上にソースに画像を貼っちゃうの?
727UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:22:21.88 ID:0zx4KZaD
>>726
これのどこが既出だよ早く教えろよアスペ

逃げんなよ
728UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:22:56.60 ID:2jU165/E
>>726
どこにソースあるんだよヴぉけ
729UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:23:45.25 ID:z1pC/+UE
730UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:23:53.07 ID:sOLaKspY
>>727
もう釣り針ネタ飽きた。
三番煎じかよ。
731UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:24:05.71 ID:0zx4KZaD
釣れたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



726+2 :UnnamedPlayer [] :2011/03/30(水) 13:21:35.12 ID:z1pC/+UE (1/2)
なんで既出な上にソースに画像を貼っちゃうの?


729 :UnnamedPlayer [] :2011/03/30(水) 13:23:45.25 ID:z1pC/+UE (2/2)
>>727
>>661
732UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:24:39.77 ID:9nyEI8jr
二番煎じ()
733UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:25:33.14 ID:k7REnYCW
うわっ後釣り・・・
734UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:26:08.36 ID:GdOd9Tlt
>>730
ナイス
735ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:26:40.91 ID:16nJvGom BE:3700956487-2BP(10)

>>732

二番煎じぢゃねーよwwwwwwwwwwww

どう見ても同一人物っしょwwwwwwwwwwwww

俺がフルボッコにしてやったらID変えで逃げた雑魚wwwwwwwwww
736UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:27:55.75 ID:srHpQPJh
        / ̄ ̄ ̄\
       /        ヽ
      /   ____ │
     /  /      ヽ│
    /   ( ●    ●丿   冂∩
    /      ̄ ̄ ̄ ̄ │  │ │
   /             │   l  |
  /    │         │ /  /
  /    │         └´   /
 |     ヽ        │  _/
  l  │  │        Γ ̄
  !  │   │        │
 h  │  │        │
 |   \ ノ         │
  !              │
  ヽ、             |
    \_______ノ
737UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:30:38.70 ID:GdOd9Tlt
全く、おまえらは昼だってのに釣り釣りくだらんことしてるな。
せっかく日も出てることだし、外でて公園にでも行ってオナニーしてこい。
738ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 13:31:32.72 ID:16nJvGom BE:991328235-2BP(10)

あwwwwwwwwwwwwwwwwwww

俺の指摘が図星で黙り倒しちゃった?wwwwwwwwwwwwwww

うけるwwwwwwwwwwwwwww

739UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:37:11.00 ID:nvPvEQ5L
15ドル以下でいいのおしえてくれ、おまえらのおすすめで
740UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:42:18.59 ID:86tBvP5n
magicka
毎日天才
741UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:43:24.72 ID:GdOd9Tlt
>>739
Super meet boy
VVVVVV
Titan Quest
TROPICO3
GTA:SA
Everyday Genius
Audiosurf
Plants vs. Zombies
Portal
Serious Sam(ただし15$以下は1の方)

あたり。他にも良いかなと思ったものは20$だったんで、
大規模セールでの全品割引の効果があれば買えるようにはなるが、
定価15ドルではこんな感じ。

742UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:45:32.24 ID:1h1uHKG1
Clickr
Harvest: Massive Encounter
Magicka
Monday Night Comba
Red Orchestra: Ostfront 41-45
Supreme Commander 2
Torchlight
Titanquest

あたり
743UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:46:21.77 ID:0igQOH5l
VVVVVVは嫌いな奴は5分で投げる、一回DEMOやっとくべき。
744UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:47:10.73 ID:0zx4KZaD
>>743
んなもんどのゲームでもそうだろ?

釣りか?

あぁん?
745UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:47:29.37 ID:9nyEI8jr
GTA:SAって定価で$15なのか
まぁ夏にパブリッシャパック買うからいらんが…
746UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:49:41.62 ID:baUAB1dd
オレもポータルのコープ気になってyoutubeで検索してみたら
ここに撃てよカスみたいなマーカー付けれるみたいな感じだった。

VCだけだと、
A「そこに青の穴あけて」
B「そこってどこだよカス」
A「穴あけるって言ったらアソコしかないだろカス」

みたいな、アレ、ソコみたいな抽象的な表現でお互いイラ壁だから
これはこれで言いかと。VCなしのほうが余計なストレスなくていいかも
747UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:50:49.65 ID:xirQrbVA
なんで週間セールしてくれないのよー
748UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:52:04.25 ID:4GkR8Heq
>>746
そこって言い方する馬鹿は居ないだろ
749UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:52:16.70 ID:0igQOH5l
>>744
釣れたwwwwの次は釣りか?ってか。
750UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:53:27.28 ID:iqAefW6e
>>748
引きこもりだからってお前それは
751UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:53:30.71 ID:BvQVJhiy
VCって二人でだからな?
さすがに知らんオッサンやガキとピーチクパーチクできないわ
フレンドとCOOPするのかと思ってたらお前ら大胆だな
752UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:54:09.87 ID:0zx4KZaD
彼女とPC2台用意してリアルでやるのが一番だな
753UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:55:08.69 ID:GdOd9Tlt
もう疑心暗鬼になるのはやめようぜ、お互い。

それにしても、>>739の返答にグライブ婆やFUELって書く奴がいると思ったがいないな。
754UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:56:34.60 ID:9nyEI8jr
そもそも一人でPC2台使えば完璧な連携取れるだろ
755UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:57:01.50 ID:G58YL6kV
前スレにあった過去の自分と協力する
ってのportalでパクれ
756UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 13:58:05.45 ID:K6C83j+b
女子スチーマーカンゼンショウリ宣言o(*^_^*)o
男子スチーマーの方は速やかにでてってくださぃね
負け組の人がいると空気が汚れちゃうもん(^_^;)
757UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:00:52.81 ID:M4Zt8W8r
>>746
「ここの穴に入れて」
「よし、ここだな」
「きゃっ」
「なんだ‥?大丈夫か?」
「そっちじゃ、、ない‥。」
「もういいわ、私がやるから‥」
「う、うぉあぅん!これは、、ヤバイな‥。」
758UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:01:14.67 ID:baUAB1dd
>>752
PC2台並べてやるんだったら直接指示出せる分、一人でやるのと変わらないだろ
伝言ゲーム的な面白さがあるんだよ。
759UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:04:44.66 ID:haymV+dP
>>721
なんで桔梗紋なんだよw
760UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:07:13.33 ID:0zx4KZaD
http://www.youtube.com/watch?v=lAUtRyUs5vA
http://www.youtube.com/watch?v=qzB5gY5p2xQ
Portal 2 Co-Op Gameplay Part 3 - PAX 2010

まあ楽しみにまとかwwwwwwまとかwwwwwwwwwww
761UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:09:18.41 ID:/WWjO3E0
VCなしってばるべのゲームならついてるじゃねーの?
762UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:14:03.24 ID:lPsIutHk
>>739
Overlordシリーズ
Mafia
Hitmanシリーズ
763UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:14:13.81 ID:WCu/xeKK
「Titan Quest」の開発者達が制作を進める「Grim Dawn」のムービー公開。ハック&スラッシュタイプのアクションRPG
http://www.4gamer.net/games/130/G013070/20110330014/

これ神ゲーだ…
http://www.youtube.com/watch?v=PqGP4LT_cYo
764UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:15:53.37 ID:0zx4KZaD
>>763
なんか敵がいっぱいわいてきて
なんかグアーって魔法うったら吹き飛んで
なんかお宝いっぱいゲットして

オワコン
765UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:23:16.74 ID:W3Ecs4fT
ポータルなんて3ヶ月待てば半額、年末セールで10ドルになるのに期待してるやついんの?
前作なんて100分しかかからなかったし、タダでもらえたし、そもそも3次元になったパズルだからフラッシュゲーでもいいレベルの糞。
766UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:25:04.23 ID:RIJxckPQ
Portalはカスタムマップが本編だろ
シングルがどうのとか言ってんのはにわか
767UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:25:54.83 ID:9FEvV2iE
>>764
diabloバカニシナイデヨ
768UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:28:29.33 ID:1Zh/z/2O
赤いのしかいないんだけど気持ち悪い
769UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:35:11.74 ID:MZm95KUu
相変わらずモーションしょっぱいな
ディアブロやトーチライト見習えよ
また、ランダムマップなしとか簡便な
770ひろし ◆warechuu9U :2011/03/30(水) 14:35:23.43 ID:16nJvGom BE:2379186566-2BP(10)

ハクスラ系とかオワコンぢゃん

全部同じだし無双系と一緒だは
771UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:36:40.96 ID:1h1uHKG1
結局、ポータル2購入でTF2特典アイテムは来るのか?
772UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:38:48.58 ID:NyyI7bS9
ハクスラはマジッカ一気に頂点に上りつめてしまったから他のゲームやる気おきねえわ
最低限でもマジッカレベルのもんもってこいや
773UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:42:03.03 ID:K6C83j+b
オワコンのクソコテにオワコン扱いされるハスクラ
774UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:42:03.85 ID:70RcXxNh
平常運転のsteamスレは今日も平和だな
775UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:43:28.06 ID:9nyEI8jr
MagickaはMORPGではあるけどハクスラではないだろ
776UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:45:55.50 ID:lcn/L6q1
Magickaってハクスラじゃなかったのか。何ゲー?
777UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:46:50.27 ID:oVu6NcHM
http://www.4gamer.net/games/130/G013070/20110330014/
こりゃ、タイタンのセールくるでー
778UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:48:29.71 ID:G58YL6kV
779UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:48:38.37 ID:v7+QMgCr
780UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:50:06.47 ID:NyyI7bS9
http://www.4gamer.net/games/130/G013071/20110330015
俺はこれに期待してる
これこそが真の海賊王だ
781UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:50:16.44 ID:vqg1YLek
dia3が見え隠れしてるいまはタイミングが悪くないか
782UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:53:53.81 ID:FcYoTYW8
家ゴミ化で保管出来るアイテムが減るからハクスラも衰退するだろうな
783UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:56:54.93 ID:NyyI7bS9
マジッカベトナムが控える今、他のパクスラはゴミと言ってもいいだろう
784UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 14:58:08.02 ID:GdOd9Tlt
もうハクスラ系はマジカとタイクエでおなかいっぱい。
785UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:06:36.20 ID:sd7YY+1D
良くも悪くも、これもまたDiablo2とTQみたいな位置づけになるんだろうな
爽快感に関してはDia3の方が勝ってる感じだし、Grim DawnもこれはこれでTQユーザーに好まれそう
786UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:06:40.09 ID:9fXlz8el
Magickaはハクスラじゃないだろう
787UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:10:06.70 ID:9FEvV2iE
マウス移動のハクスラを家ゲのパッドでやるとかFPS以上にありえん
788UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:15:00.80 ID:oVu6NcHM
Dia3はブリ製作だしコケルことは無いだろうが、グラフィックがかなーり心配な感じになってたのが気になる。
789UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:17:23.53 ID:sOLaKspY
>>788
シリサム3も違う意味で心配。
790UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 15:28:05.17 ID:B2yBOgvf
メガドラパックなんてあったのか
791UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:00:17.69 ID:0l0BXDA7
Weeklongでドリキャスコレクションが-50%だから週半ばセールないのか?
次のセールまで約35時間?何してればいいんだよふざけやがって覚えてろよクソっ
792UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:00:18.87 ID:td0Yc7tT
magickaとかトーチラみたいなカジュアルゴミしかやってねーくせに
ハクスラを語るとは笑止
793UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:01:47.98 ID:1h1uHKG1
んなこといったらDiablo以外ハクスラになんねーだろ
794UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:03:04.97 ID:xirQrbVA
torchlight2もでるぞー
795UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:09:16.45 ID:7P3xnyem
DarkSidersもハクスラ
796UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:09:45.93 ID:QUVNAVTi
Diabloをいまだに神格化してる奴いるんだな
アホすぎる
797UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:10:38.25 ID:v6Ohestq
成長要素がないやつだったら確かにハクスラではないな
798UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:12:11.61 ID:WCu/xeKK
ハッキリ言ってグラフィックだけで中身の無いゲームやってるより
ハクスラやってる方がはまれる、実際単純作業ゲーが今日本以外でも売れてるんだし
799UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:14:25.83 ID:0igQOH5l
Diabloのコピーはモッサリしてたり操作感悪かったりするの多かったから仕方ない。
丁度βやってるダークスポアとかモッサリじゃん。
800UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:16:32.20 ID:nQabNIfe
>>719
13 中学生^^
801UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:18:12.92 ID:EAKAJbPw
2歳 犬
802UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:20:14.46 ID:xZtDni+H
10万とんで51歳くらい 悪魔
803UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:20:40.72 ID:v6Ohestq
ガチグラフィック特化だったら話は別だな
804UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:20:52.36 ID:sOLaKspY
33歳 ハゲ包茎のメタボ^^
805UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:24:13.51 ID:WCu/xeKK
クライシス2がそうでしょ
グラフィックだけで面白さが伝わる書き込みが全然無い
こういうゲームこそ滅びるべき
806UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:31:25.59 ID:IoDSYvON
>>805
普通に面白いぞ。
ただ荒があるからどうしてもそっちに目が行ってる。
次につながりそうだし次回作あっても普通に期待しそう。
ハスクラもFPSも新作出ても基本は一緒だし後は好みなんじゃね?
少なくともオレは滅んでほしくない。
807UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:35:09.75 ID:RIJxckPQ
Revenge of the titansブラスターゲーじゃねえかこれ
色々使ってた俺が馬鹿みたいだ
808UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:36:02.15 ID:0igQOH5l
クソゲー擁護でよく使われる言葉ってスレで「普通に面白い」挙げてる人一番多かったから
「普通に面白い」は逆効果ではないかな、どうでもいいけど。
809UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:36:23.70 ID:B2yBOgvf
木片に足がぶっささってガタガタガタガタガタガタってなるのがクライシスの醍醐味だよね
810UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:44:45.11 ID:YAbMqhLB
クライシス2は一定の面白さはある
それ以上でもそれ以下でもない
811UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:49:27.97 ID:FtILPevR
まあ最近水準以下のゲームばかりだったからな
812UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:51:43.43 ID:M7iLrBva
クライシス2面白いとかほざいてる奴はクライシスやWHやってないゆとり
813UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:56:07.43 ID:7P3xnyem
>>805
逆だろ
Crysis2はグラフィックしか期待されてなかったけど、家ゲに合わせて微妙に
でもシングルはここ1年ぐらいでも上位に入るぐらい面白いぞ
マルチは発売前の予想も発売後の感想もゴミ一致だが
814UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:56:35.17 ID:K6C83j+b
そもそもCrysis自体が面白くない
815UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 16:59:27.22 ID:z1pC/+UE
ここは定価のゲームは買わずにネガキャンしたりするスレだから仕方ない
816UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:03:01.28 ID:IoDSYvON
>>812
無印もWHもやってるよ。
WHはあまり記憶に残ってないが無印のほうがグラフィックとか自由度は高いと思う。
マップの広さも全然違うしな。
ちなみに無印のほうが好きだ。
どっちが面白いか比べてるわけじゃないのに何言ってんだよ。
817UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:07:11.78 ID:RIJxckPQ
Crysisは大して面白くないからセール待ちだわ
そもそもあれって高スペ自慢するためのツールだったはずだろ
なんで神格化されてんだか分からん
818UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:10:11.17 ID:76IyLAyP
ID:RIJxckPQ [7/7] 

釣れたwwwwwwwwwwwwまた釣れちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:12:40.87 ID:bPBBWh4s
おまえの感覚がずれてるだけだよ
820UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:14:54.69 ID:sOLaKspY
すべってるのに気づけないのか最近のゆとりは。
821UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:15:45.30 ID:70RcXxNh
crysisをゲームとしてみてる奴がいることに驚きだわ
ただの有料ベンチマークだろうが
822UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:16:46.60 ID:B2yBOgvf
マキシマム若本で宇宙に出るまでを楽しむゲームだろ
823UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:17:14.96 ID:BvQVJhiy
ドラム缶転がってきただけで死ぬとかもうナノスーツいらねーよ全裸で行け
824UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:20:33.50 ID:U8aVJxYE
マキシマムペニス
825UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:23:30.56 ID:W3Ecs4fT
>>823
的確すぎワロタ
826UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:25:13.17 ID:1Zh/z/2O
ただのドラム缶で死ぬわけないだろ
マキシマムドラム缶なら死ぬけど
827UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:29:31.27 ID:K6C83j+b
”マキシマム”という言葉をつければ何でも許されると思うな
828UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:30:06.45 ID:v7+QMgCr
↓マキシマム○○ですべる奴
829UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:30:29.09 ID:76IyLAyP
マキシマまない
830UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:31:20.18 ID:aPNCQk6U
 (´・ω・`)
  (  ∩ ) < マキシマムストレングス
  | (:::)::)|
  し ⌒J

 (´・ω・`)
  (    )  < エナジークリティカル
  | (::U::)|
  し ⌒J
831UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:35:04.65 ID:sOLaKspY
もうFPSはダメなのかもね。
ネタ出尽くしちゃったし、内容は新作の度に駄作。

逆にFPSまで廃れたら何がゲームの主流になるか気になる。
832UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:36:09.01 ID:v7+QMgCr
もう○○はダメなのかもね。
ネタ出尽くしちゃったし、内容は新作の度に駄作。

逆に○○まで廃れたら何がゲームの主流になるか気になる。



なんのジャンルでもいけるだろ
833UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:37:58.59 ID:gBHDh7BN
※お前の中ではな
834UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:38:06.15 ID:sOLaKspY
>>832
すまんd(^-^;)
835UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:39:55.60 ID:76IyLAyP
Coopタイプのアクションゲームが流行る兆しを見せてる
836UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:41:25.35 ID:G58YL6kV
もうスチームスレはダメなのかもね。
ネタ出尽くしちゃったし、内容は新作の度に駄作。

逆にスチームスレまで廃れたら何がゲームの主流になるか気になる。
837UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:44:42.51 ID:JtmH5q7a
      ,. -─ '' "⌒'' ー- 、            __,,. -──- 、.
    ./ ,r' ´  ̄ ̄ `'' ‐-r--、     r=ニフ´  ̄ ̄ ~`` ‐、 \
   /      ,r--‐''‐ 、.._,,二フ-、  ,. -‐゙ー-‐ ''、'ー--''-_、     \
 /       /     , '´    ,.イVヽ__     }ノ´二 -‐ヽ._    \
        {       i     >∴∴∴L    ,'ー 'ー ''´ ̄}
         ト、     !.     〈∴∴∴/ }    /      ,.イ
         ヽ、___ヽ、  ./\∴ /    ̄レ'   _, ‐'
  、             " `,二ヽ!  /∴ .|      r''二  ̄
    ` ‐- 、..__,. -‐─┴─'  /∴∴|       ゙─‐'--''─- 、..___ ,.  
                  /∴∴ \
                 /∵∴∵∴\
838UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:45:11.31 ID:7CDD+oB3
最近開発中のスェーデン製?の正統派ファンタジーハクスラMOってなんだっけ

839UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:45:34.34 ID:Hw0J51JH
マッドウィーク来ない
840UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:46:01.44 ID:06+CSWrU
もうID:sOLaKspYのレスはダメなのかもね。
ネタ出尽くしちゃったし、内容は新作の度に駄作。

逆にID:sOLaKspYのレスまで廃れたら何がゲームの主流になるか気になる。

ふむ。
841UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:47:57.23 ID:1r2SJRC5
もうチンコはダメなのかもね。
精子出尽くしちゃったし、早漏はピストンの度に射精

逆にマンコまで廃れたら何がSEXの主流になるか気になる。
842UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:48:39.99 ID:q5bgKNR8
はよD-day
843UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:53:36.23 ID:K6C83j+b
ユーモアのないジョークはやめたまへ
シモネタは下品な行いぞ
844UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:53:38.59 ID:NyyI7bS9
お前らデモが出たHOARDの話くらいちょっとはしろよ
845UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 17:57:23.96 ID:1h1uHKG1
XBLAとかPSNで1000円くらいで売られるレベル。
んで過疎。
846UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:00:25.90 ID:NyyI7bS9
お前らおされイライラ棒こと、Nimbusの事もちょっとは語れよ
847UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:09:49.80 ID:76IyLAyP
今さらミッドウィーク更新きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:12:47.55 ID:4Pp+OZZl
スプリングセールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
849UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:15:40.21 ID:Hw0J51JH
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
850UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:20:11.74 ID:z1pC/+UE
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
851UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:32:29.83 ID:rUdg6biP
エアセールかよふざくんな
852UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:33:31.88 ID:dgyWBrQi
kitene-
853UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:37:39.00 ID:0igQOH5l
>>847-849を信じる要素はどこにあるんだww
854UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:40:35.82 ID:IbbX5Eor
本当なら、このゲームがイラネーとか語っているはずだしな
855UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:44:25.00 ID:FlgfaxDa
某企業の軌跡
Potal2:海外版で既に日本語対応
Homefront:マルチメインで英語必要が薄い
TDU2:延期に次ぐ延期
Gothic4:PCのみ延期
Victoria2:バグまみれ
856UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 18:47:10.45 ID:dgyWBrQi
Homefrontのシングルに期待しています。
マルチ視ね
857UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:04:22.25 ID:toBMVCXo
セールで買ったGothic 3が面白すぎるわー
858UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:05:45.87 ID:hw2IqYzY

859UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:14:36.03 ID:pdExY2kR
しょせん 金持ってるやつが勝ち組といいたいんdねすね わかります
860UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:15:53.20 ID:/Rv/jhy2
ttp://www.geocities.jp/roopalive/gamehard.jpg
日本の箱○のシェアが見えないという不安から
箱○撤退前の売り行為が加速
PCゲーしかしないなら早めに売った方がいいかも
861UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:22:11.87 ID:4Pp+OZZl
(ローカルではなくネットワークでの)Coop対応横スクアクションってなんかある?
862UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:29:51.91 ID:Hw0J51JH
863UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:31:31.00 ID:1Zh/z/2O
劣化worms?
864UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:32:16.39 ID:4Pp+OZZl
それCoopじゃない上に微妙じゃね
フリーゲームのSoldatでもやってた方がいいレベル
865UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 19:40:51.34 ID:nsN4P+/W
>857
同じくGothic3面白いなー。
オブリはあんまりハマらかったけど
違いはなんだろう
866UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:03:40.58 ID:q5bgKNR8
Arcaniaが意外に面白かったわ
ゴリラ顔の彼女と結婚するために嫌々試練受けたり、試練クリアしたらゴリラが死んだりマジ爽快だわ
867UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:04:49.36 ID:3/nt+uhY
おいおいネタバレゴリラマジ勘弁
868UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:04:58.13 ID:K7IHMFgb
特定のフレンドだけ履歴欄の文がケツから始まる謎仕様になってるんだけど
これは本人が何かやらかしてるからこうなってんの?
何か鬱陶しいからフレンド削除してしまったけどする前に聞いときゃよかった
869UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:05:23.39 ID:4Pp+OZZl
1字違いのArcadiaは起動すら出来なかった
870UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:07:49.12 ID:KnoGIn5g
>>862
前にやった時はデスマッチなのに日本人二人が連携して
俺一人を攻撃してくると言う事やってて萎えてやめた。
無論、勝ったけどルール無視してずっと俺一人を狙ってくるから、
iikagennnisiro って言ったら相手が日本人だと気がついて逃走してった。
871UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:07:58.35 ID:YQVatx1t
>>869
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=1807154
ここに起動のしかた書いてある
ランゲージファイル落として入れたら動いたよ
872UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:15:56.76 ID:5QIwdDXq
gothic面白いとか言うなよ
セールで買わなかった俺が悲しくなるだろう
873UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:16:55.62 ID:Hw0J51JH
実際相当面白いから仕方ない。
オブリよりずっと面白い。まだインストールしてないけど。
874UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:18:05.90 ID:oVu6NcHM
>>872
gothicはしょっちゅう来てるから安心せい。
Majesty2逃した人の方が可哀想かも。
875UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:19:24.63 ID:z1pC/+UE
ちょいちょい話題になるしTitanQuestやろうと思うんだけどどっち起動すりゃいいんだ
拡張版起動で無印のストーリーとかもまとめて遊べる?
それとも無印クリアしてそのデータで拡張版で遊ぶ感じ?
876UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:20:19.31 ID:MMfqp5B3
http://www.4gamer.net/games/092/G009204/20110330024/

やっぱり糞サイバーフロントが一枚噛んでたか。

あの会社ちゃっちゃと潰れないかな
877UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:29:17.59 ID:hftbua62
>>875
前どっかで俺が同じ質問をしたときは
無印なんて放っておいて拡張版から始めればおkとのことだった
878UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:31:14.61 ID:wvf40Dyf
steamって拡張入れると本編インストールされるんじゃなかったか
879UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:32:40.77 ID:z1pC/+UE
>>877,878
なるほど、さんくす
こういう拡張版あるゲームは毎回迷うわ
880UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:32:47.96 ID:xirQrbVA
最初に一回だけ無印起動して後は拡張遊べばいいとwikiかどっかに書いてたよな気がする
881UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:33:52.92 ID:YQVatx1t
>>875
拡張は職業ひとつ追加がメインだから
拡張適応したバージョンで遊べばおk
882UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:35:31.83 ID:vUwsbYJ8
>>760
うーむ、こういうのが続くプレイだとすると、すぐ人が居なくなるだろうな。
道間違えたりもたもたしてたらキック投票とか。
シングルに力入れて欲しいなぁ。

>>763
まだアルファ版ということに驚き。とっくに出来てるのかと思ってた。
883UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:36:40.04 ID:Q2fen+mM
>>869
今は更新されて起動できるようになってる。
この作者、本当バグが多いよな・・フォーラムでの態度も気に入らない
884UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:39:34.05 ID:BvQVJhiy
BRINKは予約すると服とか武器が付いてくるみたいだけど
予約先でその内容が変わってくるみたい
サイコパック、特殊部隊パック、falloutパック、DOOMパックの4種類
steamは特殊部隊パック
ttp://cdn.steampowered.com/v/gfx/apps/22350/ss_17c9981cf76343ae0b28091099e2135bc52b2410.1920x1080.jpg?t=1300984613
詳しくはここ
ttp://brinkthegame.com/pre-order/
サイコパックの空き缶サイレンサーもイカス
885UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:40:38.95 ID:4Pp+OZZl
>>883
更新されたのは見たけど相変わらず起動できない
前はエラーでたのに今はエラーすらでないわ

>>871
ありがとう
ぶっちゃけそこまで面白そうじゃないし、またやる機会あったらそれ入れるよ
886UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:42:51.18 ID:SYcEmoAj
gothicはバニラObliと比べると確かに凄い出来だと思った
けど、今やMOD追加そのほかで45GほどのフォルダサイズになったObliは流石に輪をかけて面白い
色々良くしようとすればするほど手間と時間も少しかかるから一長一短
つまりどっちも面白い!gothic3の剣動作は、初見笑ってしまった…言われてた通り凄かった
887UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:43:35.17 ID:K6C83j+b
>>884
でもBLINKって課金制ゲームでしょ?
888UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:44:06.49 ID:BvQVJhiy
>>884
普通にこっちのアドレス貼ったら良かった
ttp://bethblog.com/index.php/2010/08/17/brink-pre-order-bonuses-announced/
889UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:45:16.26 ID:M7iLrBva
Brinkはデモ出さなかったら絶対に買わないぞ俺

劣化家ゴミETQWをフルプライスで掴まされたら泣く
890UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:46:09.68 ID:W3Ecs4fT
とんでもない高卒ニートの情弱がいると聞いて
891UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:51:11.97 ID:sd7YY+1D
BRINKは結構面白そうだし、ちゃんと買えてプレイ出来るんならSteamで予約してもいいけどさ…
892UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:52:16.76 ID:4Pp+OZZl
BRINKはSteamで既に予約購入したけど、こうしてみるとSteam版の特典が1番だせえ
893UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:57:17.28 ID:KnoGIn5g
HOARDはルール覚えたら面白くなってきた。
最初は、ゴールドメダルなんて絶対無理だからwwwって思ってたけど、
街を育てて搾取すると言う行為を学習してからお金ガッポリで笑いが止まらぬ。
まるでアリをいじめて遊ぶ人間のようなゲームだ・・・。
894UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:57:40.41 ID:hqT0qi3n
特典とかどうでもいいから死ねよ糞スダ
895UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:58:11.56 ID:UH98QUfp
D2Dの特典かっけぇな…
空き缶サイレンサーとか使ってみてぇ
steamのは毛虫みたい
896UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 20:59:56.42 ID:NyyI7bS9
Nimbusむずすぎワロタ
スーパーミーとボーイ以上に禿げあがるわ
デモの難易度で安心してた俺が甘すぎた
897UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:01:07.71 ID:M7iLrBva
サンクタムどうなんだよ屑共?
898UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:01:51.39 ID:G58YL6kV
899UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:05:18.49 ID:8EL+HItg
まったり馴れ合いながらマルチ出来るゲームある?
900UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:06:49.33 ID:5rbThdiq
>>899
TF2
901UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:06:50.42 ID:CrIvvvMW
>>899
KILLING FLOOR
902UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:06:51.98 ID:UH98QUfp
シングル凄いのは分かったから
マルチの映像も見せてくれよ…と思っちゃうな
903UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:14:24.15 ID:1Zh/z/2O
TF2ずっと糞ゲーだと思い込んでてつんでたけどこの間ちょっとやったら以外にそこまででもなかった
課金しないとあけられない箱が普通に手に入るのはうざいけど
ただ何より耐えられなかったのはVC使ってるガキが多すぎることかな
30時間ぐらいやったけどもうたぶんやらない
904UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:20:39.67 ID:SxOIoSYt
HomefrontもCrysis2もBF3もDuty Callsにしか見えない
もっと尖った作品出せよ
905UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:28:45.00 ID:YQVatx1t
>>897
配信してる人いたから見た感じFPS要素期待してるならやめたほうがいい感じだな
TD要素無視してシューティング要素だけで打開できるようじゃ、本末転倒だししょうがないとは思うけど
単純にcoopできるTDとして楽しめるんなら有じゃないかな
難易度もそこそこ高いらしい
906UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:52:11.20 ID:4Pp+OZZl
>>904
お前みたいなのはDuke Nukem Foreverでもやってろ
907UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:53:28.40 ID:kqDnIJIu
DLC買ってもSteamのゲームライブラリには書いてないんだが
これってダウンロードできてるのかな?
908UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:54:19.25 ID:kqDnIJIu
すまん、CODBOとスレ間違えて誤爆した
909UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:54:25.68 ID:Cnx2sUs8
Quake5出ないのかなぁ
Quake4もLIVEも人少なすぎてまともにプレーできないし
910UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:57:18.39 ID:z1pC/+UE
TF2とかCSみたいな対戦オンリーのゲームやってる人ってどうやってモチベ維持してんだ
シングルメインのゲームはストーリー楽しめるし、Coopメインのゲームは知り合いとヌチョヌチョ馴れ合いメインだろうけど対戦とか1日30分とか1時間やればお腹いっぱいすぎる
911UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:58:45.68 ID:K6C83j+b
>>910
>シングルメインのゲームはストーリー楽しめるし、Coopメインのゲームは知り合いとヌチョヌチョ馴れ合いメインだろうけど対戦とか1日30分とか1時間やればお腹いっぱいすぎる
912UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 21:59:14.33 ID:dRJ4K03Z
>>910
プロゲーマー目指してるんだよ
言わせんな恥ずかしい
913UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:02:24.44 ID:LNEdgV+1
たまに30分くらいやるのが楽しい
914UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:02:34.35 ID:RIJxckPQ
民度が良ければいくらやっても飽きないもんだったが
915UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:03:06.90 ID:gAAEAd4D
Doom4出てからだなQuake5は
916UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:07:25.77 ID:aLgU3CLL
>>910
FPSや格ゲーでみっちり対人1時間で満足して、さらに他のゲームやる
917UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:16:25.56 ID:MZm95KUu
L4D2とか馴れ合い過ぎてキモイ

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9671351
918UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:19:21.46 ID:1Zh/z/2O
L4D2は日本人とやらなければ割とまとも
SAMURAIとかDD2Nとか最悪の糞溜まり
ニコニコのアドレス張るお前もどうかと思うが
919UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:23:34.32 ID:K6C83j+b
SAMURAI鯖遊んだこと無いけどそんなに酷いの?
920UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:25:23.50 ID:cP+hSK2Q
>>909

Quake4がM9.0以上の大ゴケで資金もステークホルダーも、
そしてファンもすべて失ったから続編ももう出ないかと。
921UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:33:12.61 ID:XDWuwIxr
M9.0って言いたかっただけちゃうんかと
922UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:48:24.44 ID:cP+hSK2Q

テヘッ
923UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 22:59:35.13 ID:b6mNnk10
ある程度コミュニティが出来上がるとそこから一気に糞化するのがジャップの悪いところだ
924UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:04:52.82 ID:MZm95KUu
SAMURAI鯖 酷いよ

ニコニコぐらいしか動画がないからしかたがないけど

声はキモイし、厨ニ病だし 吐き気がする

KILLING FLOORは大人が多いせいか紳士な人が多い
925UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:08:43.96 ID:tpbeK9qC
L4DとかDLC来たときにフレンド集めて1周するだけのゲームだろ
926UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:10:44.04 ID:vUPkrsCh
Quake4はコケッコー
927UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:11:23.84 ID:4Pp+OZZl
集めるフレンドがいない
928UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:12:36.11 ID:NyyI7bS9
隊長!
急激な円安が止まりませーーーん
929UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:24:14.61 ID:4Pp+OZZl
サマーセールまで円高続かないじゃないですかー!!!やだー!
930UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:27:21.80 ID:Hw0J51JH
500ドルチャージしといてよかった
931UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:29:56.23 ID:1Zh/z/2O
月末決済だっけウォレット
やばいな
932UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:32:12.66 ID:BgAvtCVv
Sanctumが気になるずら
933UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:35:12.48 ID:11ZJMrK5
セールまだかよ
934UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:35:33.13 ID:b6mNnk10
Homefrontの言語欄に日本語ってあるのにサイバーフロントが日本語版だすの?
ちょっと何言ってるのか分からないけどゴリラみたいに気がついたら言語から日本語が消え去っているパターンなの?
935UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:40:29.32 ID:vUPkrsCh
円安YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
こりゃ1ドル100円行くな
936UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:41:10.60 ID:vUPkrsCh
>>934
同じ会社だしそのパターンじゃね
937UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:41:35.10 ID:IbbX5Eor
サイバーうんこなら日本語だけ削ったverで販売してくれと要請してもおかしくない
938UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:42:06.09 ID:BvQVJhiy
パッケージ詐欺だろ
実はsteamからでも買えますよってオチ
もしくはおま国でパッケのシリアルじゃないと登録できないとかかも
939UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:44:42.74 ID:K6C83j+b
JAPに言葉なんていらんかったんや!!
940UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:46:17.58 ID:BvQVJhiy
ttp://www.cyberfront.co.jp/title/naild/
あいつらなんでこんなの日本語化するんだ…
941UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:49:08.58 ID:vUPkrsCh
STEAM版「HomeFront」 に関しては英語版のみの発売となり
THQジャパンではサポート対象外の製品となります。

据え置き機向けパッケージ版「HomeFront」
PC向けパッケージ版の「HomeFront」に 関しましては音声、テキストともに日本語版となります。
何卒ご理解のほど宜しくお願い致します。
942UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:51:32.69 ID:W/021e6U
ウォレットチャージするぐらいなら、Lポジ10枚もっとけばええ
943UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:52:33.19 ID:PCNDlcB7
さて返金要求すっか 糞めが
944UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:54:42.08 ID:nhg69FGd
>>941
また、予約だけさせておいて、直前に日本語削除きたあああ!!!
糞もここまで来ると臭いすらしねえなw
945UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:56:05.42 ID:b6mNnk10
それどこ情報?どこ情報よそれー
946UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:57:43.52 ID:sOLaKspY
おまいら、>>950が次スレだからな。
947UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 23:58:01.12 ID:Hw0J51JH
そこら辺の殺人よりたちが悪い
948 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/30(水) 23:58:39.00 ID:ShmT/RUH
これはひどい
949UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:00:22.20 ID:9HByILG3
steam....
950UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:02:54.06 ID:AvbB8005
マカセロー
951UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:04:02.40 ID:nQabNIfe
>>942
Lポジ10枚ってなに?
Lポジってのはなんとなくわかった気がするけど
10枚って??
952UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:04:55.12 ID:AvbB8005
バイノハヤサデー スレタテー
∴ξ∵ξ∴steam...Part239∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1301497436/
953UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:05:40.27 ID:KkosIwCS
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄4月1日金曜日 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  / もうすぐ会えるね、エイプリルフール抜きで・・・!
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
954UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:06:29.05 ID:Kd+o3GvY
>>952
ショーグン2ノスレタテモオネガイー
イクサガコイシイーッ
955UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:09:48.68 ID:AvbB8005
>>954
ハイッ!!
っておい建てたけど重複しちゃってた
956UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:16:08.76 ID:Kd+o3GvY
6 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 00:12:25.34 ID:VwsFo+sO
スレタイが非正規ですので正しい次スレはこちら
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301497704/


シリゾケーッ
957UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:27:06.51 ID:mmEJ/5p4
楽天銀行VISAデビットカードってsteamで使える?
958UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:28:46.90 ID:olIH9Rkb
31 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 00:25:07.55 ID:iLT3VnrJ
楽天銀行VISAデビットカードでMineCraft買える?


作って自分で試せカス
959UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:37:13.10 ID:mmEJ/5p4
まぁ特定されるのはわかってたわ
960UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:37:20.40 ID:EUfW4Ncc
頭使え
961UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:37:52.59 ID:uS2Bv0lr
舌も使え
962UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:38:13.77 ID:G2vjbdU6
金曜日、キライ。
963UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:38:38.31 ID:nM9i0T5h
セックスしたい
964UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:40:15.11 ID:nvOc6zzc
>>924
まったり遊びたい人がKFに集まってきたからな
お馬鹿やってても笑って付き合ってくれるところが好きだ
965UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:42:31.08 ID:ZLXjd9kd
紳士じゃなくて黙ってるだけのコミュニティ障害
自分の都合のいいように誇張するなよ
そもそもゲーム性が違いすぎるしkfはmodの端くれだろ
966UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:51:36.50 ID:AvbB8005
いちいち宣伝しつつKF持ち上げるから荒れるんだよカス
L4D2信者もKF信者も潰れろカス
967UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 00:58:08.43 ID:v4a5ClLy
どちらかを落としてどちらかを持ち上げるってやり方じゃないと自我を保てないんだよきっと
968UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:03:32.09 ID:xfdBc5G5
貶めたいなら家ゴミを貶めるべし
969UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:06:01.45 ID:QkFDJ/BU
http://www.youtube.com/watch?v=9AnOedDG_uI
このゲームやりたい
970UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:07:04.49 ID:AvbB8005
宣伝しつつ持ち上げるって日本語意味不明すぎた
971UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:08:05.46 ID:BerIgaeT
やることもないし、次スレ入ったら
これだけは買っとけリストみたいなのを作って見ようぜ。

テンプレみたいに。
972UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:13:46.31 ID:QkFDJ/BU
graveyard
973UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:16:49.70 ID:VJrq/D68
NUMENはガチ
974UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:35:05.83 ID:SHwqjDRJ
NUMENはガチで駄作
975UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 01:39:24.81 ID:7fiGv892
NUMENはSTEAM OF THE YEARだよ、ほんとだよ
976UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:10:47.04 ID:PsPUuJHe
>>905
ありがとウサギ

TDはひとりでやるものだと考える俺は見送るわ
977UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:12:04.31 ID:fLC/abLm
numenは0.9ドルが適正
978UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:28:55.13 ID:6VqP5FyP
FUELとNUMENと津波は気をつけろ!
979UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:29:57.68 ID:c4evzRPi
numenは開発者がバグをほっといて逃げ出す
サクサク良ゲー
980UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:36:56.56 ID:ZLXjd9kd
RPGで大きなバグ放置されてないゲームなんてないんじゃね
マルチプレイがないゲームは特に開発者は開き直ってるBioWareのように
981UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 02:39:13.65 ID:p2k36K6c
TQも直す前に倒産したよな
982UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 03:03:16.07 ID:c4evzRPi
TQ倒産してんの?だせー
ロードしても直らないハマリは直してくれよ・・・
983UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 03:09:17.86 ID:1tTPAylJ
Darkspore あんま面白くない・・・
984UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 03:50:51.96 ID:6V3Z5M9j
最初の天ぷら期待してたのにいつの間にか5月延期かよ
985UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 04:47:42.23 ID:Z3fKLA+8
公式ページまでできとる・・・大丈夫か?
http://www.cyberfront.co.jp/title/portal2/
986UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 05:43:53.36 ID:4lYKjFRN
大丈夫かって何がだ
ポタル2に50ドルの価値はない
5ドルになるまで待つってのがこのスレの結論だろ
987UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 05:46:28.11 ID:v3MlxWQh
二人COOPってのがな
せめて四人以上じゃないと相手に迷惑かけそうでなあ
988UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 06:03:03.02 ID:OnJyUTD4
パズルだから一度クリアしたらおしまいなんだよな。
MOD有りきで考えてるんだろうか。
それでも2人じゃな〜。
989UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 06:47:59.25 ID:JV29y4Ux
大丈夫だ、問題無い
って言われたお年頃なんだろ?そうなんだろ?
990UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 08:52:40.51 ID:e53yEYh1
セールもないし盛り下がってるな
991UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 08:59:14.06 ID:3F4puKdF
次スレあるんだしうめちゃお
992UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 09:04:49.38 ID:TPD3ewvn
Steamplay対応したしスプセルのセール来ないかな
993UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 09:55:34.66 ID:hxqfMIku
>>992
俺Windows版持ってたからMacでもプレイしようとしたんだけど何故か直ぐにゲーム画面が閉じちゃうからやってないなぁ。
994UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 09:58:58.31 ID:rRMpd8a6
('・ω・)steam...
995UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 10:09:33.42 ID:ocsJ3BK5
985がいいたいのは日本から買えなくなとかってことじゃないか
バルブのゲームは大丈夫だよ
いままでだってサイバーフロントで
996UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 11:15:08.16 ID:jXyNeck0
Valveゲーまでおま国されたらSteam終りだろ?
どんだけ代理店天国(ユーザーから見れば地獄)なんだよ?
こんな国原発ぽぽぽぽ〜んで吹っ飛んで滅んでしまえ〜
997UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 11:17:10.75 ID:rJQE3DS3
代理店とパブリッシャは共犯みたいなもんだろ
998UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 11:18:12.61 ID:1C3mH929
埋め
999UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 11:18:36.11 ID:1C3mH929
埋め
1000UnnamedPlayer:2011/03/31(木) 11:26:44.42 ID:sNhtN4sh
ちんぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。