∴ξ∵ξ∴steam...Part236∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software


■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part235∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300262849/
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part8∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1299533118/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart5∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1295608917/
【DL】ダウンロード販売総合 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1300371406/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:36:09.44 ID:7OvlEFEj
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/
3UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:36:26.93 ID:7OvlEFEj
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part7∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1293477187/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

頻出サイト

開発したゲーム総額
http://www.steamcalculator.com/
実績スコア
http://dev.zr40.nl/steam/

次スレは>>950が立てるように
4UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:36:43.22 ID:7OvlEFEj
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://vols.nobody.jp/steam/

steamセールまとめ
ttp://news.prosteamer.jp/
ttp://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

各国の販売価格比較
ttp://www.steamprices.com/
5UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:38:09.31 ID:2cwrf0Wo
>>1おつ
6UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:41:27.50 ID:tTX9yJRP
危機一髪だったな乙
7UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:46:20.16 ID:JPazJv7F
Steeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeam!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13834478
8UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:48:34.54 ID:JWrDX4xq
OTU
9UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:49:55.27 ID:M9XTh6NV
ニコ厨までいるのか
本当にどこに向かってるのこのスレ
10UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:52:21.06 ID:WTDtUOxr
>>1
クソスレたてんなカス
11UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:54:08.52 ID:oWTGBUXn
>>7は色んなスレでマルチしてる気違いちゃんだからそっとしておこうね
12UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:58:49.15 ID:uHpHscA0
13UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 20:58:59.58 ID:3AualN/l
14UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:00:37.84 ID:DlQpx1Uc
リビアウォーズ始まったから更に円高に進みそうだな
好ましい事や
15UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:00:47.44 ID:JPazJv7F
16UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:02:03.33 ID:JPazJv7F
円安になるとふんだFX厨は全員死亡し
steamは安くかえるしメシウマウマ
17UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:05:12.03 ID:M9XTh6NV
円高だろ
18UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:05:28.55 ID:A2EDgGts
半年ぶりにSteamスレ戻ってきた
なにか変わったかな
19UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:07:20.16 ID:byv67NDD
変わってないから寝ろ
20UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:19:09.19 ID:TkL7sj0r
実質隔離スレ
21UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:21:56.31 ID:DlQpx1Uc
リビアウォーズのせいで世界のニュースでは宮城ビッグウェーブが
遠い過去のような扱いになってやがるな
まだ一週間ちょいしか経ってないと言うのに
22UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:25:57.67 ID:NwxIkeTi
ひろし ◆warechuu9Uって、育毛たけしと同一人物なのか?
23UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:26:45.64 ID:+0e2J/zu
前スレ>>991
うん
ただ戦闘中にやることが多くてやたら忙しい
砲台のリロードをしたり、敵の進路変更にあわせて配置変えたり、アイテム使ったり
24UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:44:47.92 ID:GPcQtV9a
>>23
thx
リロードまであんのかw
もう全クリしたの?
総合的に見て面白いなら買おうかなぁ
キャラデザとか世界観はすげー好きなんだよね
25UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:47:06.72 ID:GPcQtV9a
>>23
あ、あとひとつだけ聞きたいんだけど、
1プレー、というか1ステージって長いのかな?
できれば短い時間でサクッとできる手軽なゲームの方がいいんで
26UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 21:47:55.61 ID:YXi7mrL3
研究が引継ぎなのが重い
もっと色々やらせてくれって思う
27UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:20:20.75 ID:D2kEUNkf
NFS Shift2はかなり期待してる
コドマスゲーや破壊レースも面白いけど
PCゲーのシミュレーターは男のロマンだなあ
28UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:21:19.55 ID:isHzruPm
同じステージでポイント稼いだりできるの?
砲台のリロード時間短くしたりするのに経験地稼ぎ必要だけど
29UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:28:30.16 ID:SqVYoKJe
PCA臨時コミュの管理人さんが20日くらいログインしてない。


まさか・・・・・・・・・・・
30UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:28:54.92 ID:iGkG56gS
仕事見つかったんだな
31UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:30:19.09 ID:DlQpx1Uc
一週間くらいならまだしも二十日だもんな
完全に仕事だな
32UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:31:16.56 ID:nqxSssGB
PC買い換えたくなったらバイト探して買ったら辞めるのが正しい
33UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:33:11.16 ID:+0e2J/zu
>>25
短い
34UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:41:17.87 ID:byv67NDD
PCAのコミュなんてあったのか
どこだろ
35UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:49:16.75 ID:SqVYoKJe
36UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 22:54:06.37 ID:byv67NDD
>>35
わざわざ、ありがとう。感謝
37UnnamedPlayer:2011/03/20(日) 23:05:49.17 ID:R3ph2W/E
>>27
前作を知った上でそういうことが言えるなら、ある意味凄いな。
糞みたいなAIと強制ドリフト仕様のタイヤ、エフェクトは悪くなかったけどグラフィックは平凡だったし、挙動もシム系と言えなくもないねって程度。
ライバルカーに体当たりするとスコアアップ!
ライバルカーを回転させるとスコアアップ!!
どこがシムやねんっつー話。
38UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:02:20.88 ID:/Ac/xzSV
>>35
これってトレジャーハントのとき友達がいないやつらがつくったコミュじゃねえかwww
39UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:03:12.94 ID:IRjI0qnB
コミュ障コミュ
40UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:04:51.43 ID:D2kEUNkf
>>37
Modが多くあるじゃん
41UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:07:58.79 ID:tb19o7Wx
42UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:08:23.08 ID:D8chPZx6
タイタンズって稼ぎ出来るの?
43UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:11:11.17 ID:XYr1WKHI
>>35
そのコミュの管理者は死んだのかね?
44UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:19:08.95 ID:HCyg5iIj
>>41
元々HL2のMOD
今回発売されるのは独立版だと思う
45UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:44:49.35 ID:V+L1Wa23
>>35
それってあれじゃん、コミュ障グループじゃんw
PCA臨時コミュだったのアレ?w
46UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:46:12.12 ID:ma1pPAnp
コミュ障グループに山おじさんがいるwwwwwww
47UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 00:50:15.81 ID:eYND9Sm/
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ  
48UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 01:13:47.57 ID:W5hJushM
tanasinnを感じる
49UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 01:25:48.94 ID:D3fokngu
VPN使えなくなってるな
50UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 01:37:56.17 ID:hrZk+ZcZ
Darksiders気付いたら16時間もプレイしてた
久しぶりにゲームクリアできそうだわ
51UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 02:22:09.84 ID:yaPgmT4Z
ダサイは家ゲー臭さはあるものの、ゲームの質という点ではかなりの出来だな。
そこらじゅうからアイデアをパクってても、それを高い質で昇華させてる感じで好印象だわ。
52UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 02:39:51.72 ID:PNMcasGm
5年ぶりにPCゲームに帰ってきたらsteamが進化しすぎて笑った
HLとHL2しかなかった状態から凄い事になってたんだな
それとこのスレもまともになっててびっくりしたわ
53UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 02:55:59.80 ID:ma1pPAnp
・・・・・
どこが・・・・・?
54UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 03:02:09.66 ID:1tuZw1Rk
せやな
55UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 03:50:40.37 ID:PNMcasGm
steamスレに日本語が書き込まれてるとか神スレ化したな
人間てすごいんだな
56UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 03:59:15.47 ID:YLX1MI1R
お前ら一昔前のスチームスレ見てきたほうがいいよ
お前らの頭の中では高度なレベルの議論が行われていたボルト101のつもりなんだろうけど
実際は・・・
57UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 04:09:31.61 ID:eYND9Sm/
            ,ィ⊃  , -- 、
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
58UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 04:59:42.85 ID:Kongzx1w
    /   ̄ `` 、´゙      __`ー─-- 、
/        ` ‐ノ)--<´       ヽ
|          /'´ -‐'゙),           ゙!
|   /    /       /      ヽ   l
.! /      |       /        ヽ /
| l .;o:.   /    /l      .;r;.  V
 | ゙、 `゙"  /   /  ゙、     ゙"   |
!  ヽ、__/    /     \      /|
|    /     ./      ` ー-┬‐'′|
|  /       /          /   /
59UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 05:48:37.58 ID:71OF1E0t
ダサイ面白そうだけどマジェスティ2にハマッってて手が出せないわ
FPSとかアクション系ばっかだったけどRTSに目覚めそう
60UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 06:02:14.34 ID:eYND9Sm/
61UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 06:09:05.96 ID:vxn2GvuX
Nuclear Dawnが発売されない
62UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 06:28:07.62 ID:cv91PMDa
TF3はいつでるんだゲイブさんよ
63UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 06:33:20.50 ID:22pBuH4H
はよD Day
64UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 06:52:36.93 ID:QIqtU+w0
SteamでもうゲームとかやらないからID消して個人情報とか全部消したいんだけど、
ゲーム買ったことがある場合はアカウント消せないってSteam Supportには書いてあるよね
だけど、Valveのプライバシーポリシーのページでは個人情報消してほしけりゃ
連絡してくれれば消すって書いてある
どっちが正しいの?
65UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 07:08:24.27 ID:P1Lh7Uc+
>>64
どっちが正しいかなんて知らんけどそれなら連絡してみりゃいいじゃん
66UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 07:10:50.75 ID:hNLfgTXC
               r,''ヘ_
             / ̄⊂-くノ`ヽ,     
          _ | ^o^ |r''⌒"  )   
         ξ⊂!,\_/   く ∠___            ・・・・・・
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

.         _____
.         `ヽ  ,」_ァ'"´  
.      f'て}. ̄ rY   ト、  __
.     | r个 √`>‐.k } f゙)ヾ>  
      }l r ''"`ァ'゙  ,ノ、ム'^'ァ'゙
     人.ヒ,ィ゙ ァ弌__,,>'´゙ヽ
     い,  `'<,   ,r'^  ,ノ
.   }⌒'‐\ ,、    ゙'くョr.''"´
    い弌-、  \   }. ゝ-、
.    `'ー'  ゙'ー‐--‐'⌒''''''

                   ̄ 二─ _
                          ̄ 、∴ - 、
                           -、\∵∴ \
          /                  \\∵∴\
         //                  \ヾ ヽ∵∴ ヽ
        ///                 \ ヾ、 | ∵∴∵ i
     /__(                     |! `i ∴∵∴∴ |
    <_,へ >- 、       ,.-、_         | ∴∴∴<・>∴ |
       \ノ人\    / 、 }! \        |∵/ ○\∵ |
         \へ〃\/ヾ\_ノ、ノ人 ,.-、    | /三 | 三ヽ |
          \|\rj\ヾ /   \_フ ,/   |! | __|__  | |
          rm\ノ _  Y     Lノ      / |  ===   ||
         |ヽ-r< ̄`ヾr' ̄ヽ           / /∵∴∵∴ /
        | └、ノ/ ̄`,-`┐ {         _/ / /∴ //
       レ⌒\!_  ー -{ ノ }         /  / /
             ̄`ー一 '゙        _//_ /           steam...........
                       _二─ "

67UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 07:54:58.38 ID:4BVBf55f
          ,__─────────--_____,,,,
         /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∴\
        /∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ヽ
       /∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴:ヽ
      /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∴丶
     /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵:|
     /∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵:|
    /∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴|
    |∴∴∴∴∴∴∴∴∴∵∵∵∵∵∵∵∵∵∵:∵|
    |∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴|
    /∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴|
   │\∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴/丿∴∴∴∴∴∴│   行け。確固たる想いを心に抱け。
    |\\∵∵∵∵∵∵∵∵∵/>''''∴∴∴∴∴∴∴:|
   . | `::::\,∴∴∴∴,,,----<●),,/--,,,∵∵∵∵∴∴|        ――steam。
     ヽ  ヽ●ヽ‖∵∠,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ノ    ヽ∴∴∴∴∴|
      |   \ゝ|                |∴∵∵∵:|
  .    |    ‘/|                |∴∴∴∴|
       ヽ   /:::|                 |∵∵∵∵|
       |  /:::::|                /∴∴∴∴|
       ヽ \::|               /∴∴∴∴::|
        ヽ  `              /∵∵∵∵∵::|
         ヽ______     /∵∴∵∴∵∴|
          ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    /∴∵∵∵∵∵∵|
           ヽ         /∴∵∴∵∵∵∵∵|
            ヽ、      /∴∴∴∴∴∴∴∴∴|
              `------'''∴∴∴∴∴∴∴∴∴/ヽ
68UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 08:03:32.73 ID:K4zsHt+r
GlobalAgenda、公式Webから直接買ったキーだとSteam突っ込めないってあるからわざわざD2Dで買ったのに結局登録できねえ
マジで無駄な買い物したわ
69UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 08:13:56.91 ID:hNLfgTXC
      , ____
    ○        ○
   /   __∧_∧__∧ |
   /   |  /   \ | |
   |    |   ・   ・ | | ̄ヽ   
   、   フ  ⊂⊃ ヽヽ |
    | ̄ ̄   __|. | ..ミヽ 
    |      /__/  /  |. |  のび太さん?
  / |           |__/  \ 
               ξ









    ツー ツー ツー
                /         steam..........
    ./ ̄ ̄ ̄ヽ    /
    |_| ̄ ̄|_|~~~~~’

70UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 09:57:27.42 ID:cv91PMDa
ホモフロおもしろい?
71UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:07:42.92 ID:hrZk+ZcZ
5年前のスチムースレは10日かけてついたレスがスチエモン5個とかそんなレベルだったからな
まともになったよウン
72UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:19:21.13 ID:b870MzgV
まぁ、あの頃はゲーム売ってなかったからねぇ
セールが来た頃に勢いが上がったね
73UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:44:50.82 ID:9PuobCeQ
最初にスレ立てたの俺なんだよね
今思うとよくリア中で親のクレカ使って買ってたな
今更だけど反省してる
74UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:48:08.70 ID:wRaYQQyz
mafia2明後日来るのか・・・ゴクリ・・・
75UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:48:46.92 ID:ULRky5ic
なら死ねよ
76UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:50:09.24 ID:6gPhchNT
絶体絶命
ッて終わりの言葉みたいだけど
考え方変えてバラしてみると
糸+色+体+糸+色+命
いと+しき+からだ+いと+しき+いのち
愛しき体 愛しき命
になるんだよ
まだまだ私たちの未来は終わってない
だから笑っててください
77UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 10:56:04.66 ID:SxFOBcMf
漢字にはそれぞれ意味があるのに、てめえの都合で改変してんじゃねえボケ
78UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:04:12.30 ID:C9Yh6mr9
そうだ!!そうだ!!
79UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:25:09.91 ID:ULRky5ic
Shit the Fack up
80UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:27:54.85 ID:Ng61P/+Y
radスレ開いたかと思ったじゃないか
81UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:37:36.62 ID:6gPhchNT
>>80
僕が総理大臣になったら国民1人1人にFUEL配るわ
82UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:41:37.87 ID:Ne0NaXrL
>>76
座布団一枚
83UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:45:33.55 ID:8tDZyK1R
848 名前:Socket774[sage] 2011/03/21(月) 10:14:11.77 ID:pxsMEsQT [1/2]
前スレで晒したけど見づらそうと言われたので部屋の模様替えをしてみた
http://jisaku.155cm.com/src/1300670038_be211af2420f7c67222b5b301ad19f7591220a88.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1300670038_5b6edbad159cf88857d34d9d368b1a09122f2757.jpg

849 名前:Socket774[sage] 2011/03/21(月) 11:03:56.89 ID:5tOS4xuF
>>848
おい割れ厨死ねよw

850 自分:Socket774[sage] 2011/03/21(月) 11:30:33.60 ID:pSMiCG25
みゅーとっれんt

851 名前:Socket774[sage] 2011/03/21(月) 11:36:25.50 ID:pxsMEsQT [2/2]
友人とのファイル交換に活用してるだけだが何か?
84UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:47:42.22 ID:xjhUVb8+
この距離方画面に映ってるソフトが何か分るヤツがやばい
85UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:49:15.63 ID:aArfMnpC
この程度なら、アイコンの形と色で大体判るだろう
86UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:54:23.11 ID:OgjPOCg4
http://r9a.me/?p=10101

しかもクリックすると喘ぎまくるとかwwww

STEAEMERの本気見せてみろよwwwwwww
87UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:58:40.36 ID:xjhUVb8+
>>85
そのアイコンを知っていると言う事は
88UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 11:59:45.15 ID:6gPhchNT
指摘した奴も友人とのファイル交換に活用してるんだろ
89UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 12:01:28.80 ID:IRjI0qnB
俺はSFPSのMODとか落とすのに使ったな
90UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 12:02:04.48 ID:wE+EavRX
Amazonもおま国やってるんだな
マフィア2が買えなくなってる
91UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 12:04:08.85 ID:8F2ZjMkt
Monday Night Combat。ゲームリストからは消えたけど、ダウンロード履歴のプレイボタン押すと起動出来ちゃうな。
もうやらないけど。
92UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 12:06:03.33 ID:8F2ZjMkt
ごめん。勘違いしてた。リストにもあったわ。
93UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 12:29:16.97 ID:Hs8+m9OU
>>92
私は無いよ。
一度PC落としたからかもしれんが。
94UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:21:36.69 ID:4BVBf55f
>>83
おい見えないぞ
95UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:32:14.69 ID:btILm95P
で、月曜日夜Combatの感想は?
96UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:35:38.74 ID:P14806uK
うるさい黙れ
97UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:35:42.91 ID:pxoUVafO
国内鯖に人がいないってか鯖自体ほとんどない
チュートリアルで秋田
98 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/21(月) 13:35:54.75 ID:Gy48ZzP4
なんでCombatだけそのまんまなん?
99UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:41:12.82 ID:/83/AMsP
EA、一部タイトルで紙の説明書を廃止
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/21/48008.html

世界最大のゲームパブリッシャー、エレクトロニック・アーツは一部タイトルで紙のマニュアルの廃止をはじめています。
これまでのゲームで欠かせないものであった厚い説明書はなく、代わりに簡単な説明書きのシートがあるだけ。
「マニュアルはディスクの中に含まれています。メインメニューからデジタルなマニュアルにアクセスしてください。製品における紙の削減にご協力いただき感謝いたします」
との言葉が添えられています。
100UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:43:03.86 ID:jj01DkIr
>>99
まぁFPSとかなら特に説明書読む必要ないしな、RTSなら嫌がらせだが
101UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:45:30.92 ID:hrZk+ZcZ
チュートリアルがちゃんとしてれば問題ないよ
102UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:49:10.04 ID:pxoUVafO
あの紙の匂いがいいんだろが
103UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:50:03.43 ID:SygLLQVP
説明書無くすなら安くしろよ
詐欺に近い
104UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:52:06.83 ID:4BVBf55f
説明書なんていらんわ
読む時間がもったいない
悪しき家ゴミの風習は廃止してゆけ
105UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:53:26.26 ID:wE+EavRX
なんでだよ、むしろ説明書が本体だろ
買ってきて開封して説明書読んであとは積んでおく
どうせゲームはやらないんだから、説明書しか楽しみないわ
106UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:55:17.88 ID:cSoKx8yp
洋げーの取り説って独特な匂いするよなw
107UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:55:40.09 ID:6zAlQqKF
紙がなくなってもマニュアル作成という工程はなくならないのでたいして安くならない
108UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:57:14.81 ID:btILm95P
>>105
説明書?はぁ?
ここのスレ名を100回唱えて巣に帰るんだな
109UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:57:15.96 ID:CjtTzNx2
紙のマニュアルが無いという事は・・・
日本語マニュアル付き英語版の根絶宣言ですね
110UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 13:59:59.59 ID:9Ll8mRrt
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
  殺 伐 と し た ス チ ー ム ス レ に も の す ご く 原 子 力 に 詳 し い 粗 大 ゴ ミ が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \         妖菅マン          /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |        。        |         _,,−''
         `       |    ,,,,,.....    ...,,,,,     |
             !`ヽ  |.     ,,-・‐,  ,‐・= .   .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    -ー'_ | ''ー    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...   /(,、_,.)ヽ    ...:::!_/
                  |::::::::::... ヽ-----ノ  ...:::::::::|
           _,,−''     |::::::::::::::....  ̄二´ .....:::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
111UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 14:21:36.48 ID:hrZk+ZcZ
最近は日マ付き英語版ってあまり見かけなくなったよな
112UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 14:48:52.31 ID:D3fokngu
>>107
あめぇな 説明書は企業のコスト削減には凄くいい部分なんだよ
クレームネタ削減にもなるし
113UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 14:53:38.95 ID:jj01DkIr
>>110
核廃棄物だろ
114UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 15:04:00.68 ID:ULRky5ic
パッケージに日本語が書かれてるだろが!!
それでガマンしろ!!
115UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 15:13:44.45 ID:2jf61t+J
>>107
印刷物の作成はPC上で行うのが当たり前なので
印刷工程がまるまる無くなるというのが正しい言い方
116UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 16:15:55.13 ID:rwaAjywR
>>103

       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
117ひろし ◆warechuu9U :2011/03/21(月) 16:22:23.61 ID:y5bdlQFm BE:1586124083-2BP(10)

torento入ってねー方がおかしいっしょwwwwwwwwwwwww

マヂ情弱すぎwwwwwwwwwwwwwww

torentoつかってない奴ってwwwネットの99%使いこなせてないwwwwwwww

torento否定してる奴w頭沸いてんぢゃね?www
118UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 16:50:08.52 ID:nBtZQCiw
PCゲーまともに出来るPCを買ったはいいもののセールとかで買う時期が悩むな
なんかデモで面白いの無い?
119UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 16:56:39.53 ID:9MrwKQiF
思い切って新作を買うんだ
120UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 16:59:38.52 ID:2Fa7zI7m
今ならホームフロントおすすめ^^
121UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:03:02.04 ID:HCyg5iIj
homefは年内に絶対もっと下がる
122UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:13:02.13 ID:71OF1E0t
FUEL厨が来そうなフリやめてくれよ
123UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:16:38.53 ID:rwaAjywR
>>121
年末300円だと睨んでおります
124UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:18:17.00 ID:8pUIDt5u
>>76
涙が溢れた
125UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:46:36.26 ID:CHCnqyO1
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|      / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|     / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな〜
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \  / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;中性子; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
   :::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
    :::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
    _____/__/´     __ヽノ____`´
126UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:48:37.87 ID:bsUayWFP
なんだかんだで毎日天才が一番長く遊べてる気がする
127UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 17:55:58.05 ID:Za9/BEZr
        ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
        ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
           / ,,-",-''i|∴∵∴|i''-、  ヾ   {
      ("  ./   i {;;;;;;;i|∴∵∴|i;;;;;;) ,ノ    ii    ノ`ァ /^ヽ
  ,,       (    l, `'-i|∴∵∴|i;;-'     ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
  "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  〈 .└--、
      ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--|  r─'´     /´7 r'^i
     ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i|∴∵∴|i-----,, ̄`"''-;;::`'-,,   ,,-''l V´ l、-'
   ,,-''::::二-''"     .--i|∴∵∴.|i          "- ;;:::`、 |  `ー─ァ
 ._,-"::::/    ̄"''---  i| ∴∵∴ |i            ヽ::::i i ヾ ̄´
 (:::::{:(i(____         i| ∴∵∴ .|i          _,,-':/:::} ヽ/
  `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i∴∵∴∴.|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
    "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|∴∵∴∴.|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
        ____~"..i|∴∵∴∴ / ,,,,,,,,,,,,, \
        / ;;;;;;;;;;;;;; \i|∴∵∴∴/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
  ........../ ;;;;;|∴∵∴|;;;; \ : ::::::: . / ;;;;|∴∵∴|;;; \    steam...........
  ::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \   / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
 :::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl  | ;;;;;中性子; |
  ::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |
  ::::::  ::::::∴∵∴∴∵∴  ::::::  :::∴∵∴∴∵∴
  ::::::  :::: ::∵∴∴∵∴  :: : : ::  : ::∴∵∵∴
  : :: :::  : : :: ::∴∵∴  :: : : : :  : : : ∴∵ : :
128UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:00:46.44 ID:pxoUVafO
Mountain入ってから一気に進行速度が遅くなったわ毎日天才
129UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:19:00.50 ID:CBv34lUI
俺もホモフロント返金させようかな
でもmetro持ってなかったしなー
130UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:21:13.70 ID:ULRky5ic
metroはTHQパックについてきたからいいや
131UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:22:50.88 ID:jj01DkIr
metro 20$ぐらいの価値あるし別にいいだろ
132UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:23:41.94 ID:D3fokngu
homefront 日本発売延長6月ってマジ?
133UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:28:04.93 ID:mXll0sSu
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうでもいい       <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
134UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:36:29.64 ID:DxAJK4Yu
majesty2中盤越えたけどまじでマゾゲー
むりすぐるwww
135UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:37:23.25 ID:MhnhR+YU
THQタイトルは毎年「このタイトルがパックに入ったら買おう」の繰り返しで
未だに一本も開発してない
136UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:41:24.41 ID:LMOm8G81
また円安にぶれてきたなリビアウォーズより原発のほうが影響でかいのか
137UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 18:50:21.35 ID:CBv34lUI
ZenoClash面白いな
撃ち合いにマンネリを感じてたからこの打撃系FPSは新感覚だわ
138UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:00:27.58 ID:9Ll8mRrt
格闘といえばクライシスとFEARとリディック
139UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:12:11.31 ID:xx1o3tn5
打撃系FPSの金字塔はL4Dだな
140UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:15:20.27 ID:ya34JyLt
Condemned: Criminal Origins
Dark Messiah of Might and Magic
この2つを忘れてもらっちゃ困る
141UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:16:43.38 ID:HCyg5iIj
>>136
そもそも市場介入までされて、また円高になったら介入して円安になるかも知れないっていう円をわざわざ買わんだろ
142UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:21:48.93 ID:P8IgHKfg
NecroVisioNも蹴りの判定が異様に強かったな
143UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:23:56.08 ID:aZ6GTvTy
倍汚職のレンチ無双も忘れないであげて
144UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:24:38.01 ID:wE+EavRX
>>131
$7.5だろ(予定)
145UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:26:50.87 ID:JiS2MmcS
メトロとホモ合わせて$10ぐらいが妥当
146UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:29:06.00 ID:41f50AoV
両方やったけどホモパック$10でもいらない
147UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:34:07.79 ID:9MrwKQiF
ホモは$25くらいになったら買うつもり
148UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:39:24.72 ID:wE+EavRX
homoはfrontlinsと合わせて$10パックが来るよ予想
Metroは夏に$7.5で年末$5だな
149UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:47:41.54 ID:HCyg5iIj
ホモはsteamworksなんだから既に$25で買えるだろ
150UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:49:35.13 ID:HCyg5iIj
ちょっとなんで毎日のようにIDかぶるの?うち持ち家だからマンションで同じIPとかではないし、なんなの?死ぬの?
151UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:51:23.22 ID:fPwRu65g
その自演つまんね
152UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:52:35.27 ID:JiS2MmcS
被るのはちんこの皮だけにしとけ
153UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:56:50.55 ID:HCyg5iIj
>>151
いや自演とかじゃなくてマジで…
どうしたらいいのこれ…
154UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:58:17.11 ID:41f50AoV
fushianasanしとけば
155UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 19:58:36.86 ID:nBtZQCiw
>>153
お前の中のもう一人のお前が・・・
というかIDぐらい被ってもいいじゃないキチガイと同じとかじゃなければ
156UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:00:09.49 ID:p94pxxSc
多重人格をまず最初に疑いましょう
次に同居人を疑いましょう
最後に霊的な物を疑いましょう

解決出来なければまずパンツを脱ぎましょう
157fushianasan:2011/03/21(月) 20:06:12.62 ID:HCyg5iIj
>>154
でもこれ、俺じゃない方もfushianasanしてくれないと意味なくね?

まあ対して問題ないといえばないか…
とりあえずパンツ脱いだ
158UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:06:21.88 ID:iujxtt7G
IDかぶり同士はフシアナしない法則
この法則を破ろうと、俺も被った時に即リモホ晒したが相手に逃げられた
159FLH1Adh087.aic.mesh.ad.jp:2011/03/21(月) 20:07:25.13 ID:HCyg5iIj
shiじゃなくてsiじゃねーか
160UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:08:13.55 ID:41f50AoV
>>158
俺は自分からfushianasanしたら向こうもしてくれた
リモホは別々だった
161UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:08:53.21 ID:BlcPe3aU
無線LANのタダ乗りってオチ?
162UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:14:41.87 ID:41f50AoV
>>159
fusianasanだったかこいつは失礼
163UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:18:37.14 ID:u5Q0U8xk
そんな必死になる必要がどこにある?
逃げられた?
引きこもりすぎて2ch貼り付いてるのがデフォだと思っちゃってるのかな?
164UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:22:04.69 ID:41f50AoV
別にリモホでたからどうということもないしな
165UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:23:06.21 ID:OgjPOCg4
原子力保安院の大ウソ暴露!(関東エリア未放送)

http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas
166UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:24:27.29 ID:HCyg5iIj
もう一人の俺、見てないだろうけど気付いたら節穴してくれよな
全くsteamと関係ないこと話題にしてすまんかった
167UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:25:34.60 ID:SkbevITD
きめえ
168UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:32:42.82 ID:WEv+L4q3
307 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/03/21(月) 09:25:32.74 ID:+dkKsgxR0
このコメントが一番のお気に入りwww

ゆぅちゃんにゎ笑っててほしい!!
それが私の希望になり
みんなの希望になる。
ゆぅちゃんの笑顔に救われる人ゎ
絶対にいるから!!

絶体絶命
ッて終わりの言葉みたいだけど
考え方変えてバラしてみると
糸+色+体+糸+色+命
いと+しき+からだ+いと+しき+いのち
愛しき体 愛しき命
になるんだよ
まだまだ私たちの未来は終わってない
だから笑っててください
169UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:37:35.71 ID:CBv34lUI
BFBC2久々に起動したらもっさりしまくっててわろた
まるでスペック不足じゃないのかと思うくらいもっさり動作だな
170UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:44:22.83 ID:eYND9Sm/
てめーらダークサイダーズやれよ
171UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:45:30.78 ID:K4zsHt+r
いやスペック不足なんだろ
172UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:48:47.67 ID:vxn2GvuX
Darksidersは実績が解除されないバグがあるんだな
実績を別に重視してる訳ではないが初めてのケースだわ
173EAOcf-76p97.ppp15.odn.ne.jp:2011/03/21(月) 20:52:59.43 ID:HCyg5iIj

       ハ,,ハ
      ( ゚ω゚ )
     /    \
   ((⊂  )   ノ\つ))
      (_⌒ヽ
       ヽ ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `J
174UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 20:54:41.11 ID:p94pxxSc
          _                                    _      _
         , '"~`>           _    |~~`!  ,、            く`、    ,、く` 、
       , '"  ,、 "' 、          '、 ヽ   .|  ! ./ `ゝ           〉 ゝ  ヽ ヽ 、ノ
      , '" , '" "'、 "' 、        ヽ ヽ !   ! /  〃          〃 〃_  く`、`´
    , '"  , '"    ゝ  "'- 、   ____ヽ, '"_!   !' 、/_, へ   ,- 、, -'"  __., ` . ヽ ヽ、
  <´ , -、"─‐──‐'´_,、 〃  ヽ-------,   、-------‐ゝ  ヽ、__.,  /  }  i  ヽ ヽ.
   `'´   ̄ ̄!  i ̄´   ``'        /    . ヽ、         /  / .. }  i   ヽ  i
     、── ┘ └─'´` 、        , '" ,.   ! 、 ヽ、       /  /   ,'  ,'   `'´
     `ー─ ┐ ┌──'´        , '", -'" !  i ゙ 、  ヽ、    /  /,、. __ノ  /
   _____」  L__, へ、   , -'", -'"  i  .!   ヽ、 7   /  /`ヽ   ノ
  ヽ-------------------'    `'´      L.-'    `'´    `‐、'   `ー'´

   く`"'- 、     !~`i                              , '"゙、
    ヽ 〃______.!  !___へ、    ,'"'-、                   〉  7
  ,へ、 `'ヽ_________ゝ   〉  /      く` 、       ,へ、__/  'ー'´ヽ、
  ヽ、 `ゝ,、 .-、    /`ー、      i  ,'       ヽ ヽ、    ヽ  _  ,-‐ '´_... _
    `、'/ ,' ', ',   ,'  ,'  .    i  {        ヽ  ヽ     `'´/  ,'  <´_. ,   ~`>
   . / ,'.  ', ',  ,'  ,'       i  {  , ",     ',  ',       ,'  ,'   ´<_..'´~`
  、‐、/. ,'   ', .',  i  ,'       i  ',/ /      i_..-'      /  /  , ‐、
  '、  ,'     i   ', i  /     .    i   /_             , '  ,'  {  (._    __
   '、  ', ____'ー'´_i /_ ,へ、     ヽ   }            く   ,'   ヽ、 ` ̄´  ヽ.
   i_...i _________/       `~´             `´     `ー----‐ '´
175UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:01:42.85 ID:41f50AoV
159 名前:FLH1Adh087.aic.mesh.ad.jp[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 20:07:25.13 ID:HCyg5iIj [8/10]

173 名前:EAOcf-76p97.ppp15.odn.ne.jp[sage] 投稿日:2011/03/21(月) 20:52:59.43 ID:HCyg5iIj [10/10]


オメ〜
176UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:02:13.66 ID:8F2ZjMkt
やるじゃん。
177UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:09:11.95 ID:B1OvzUFM
Darksidersって英語読めなくても面白い?
178UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:11:52.14 ID:HCyg5iIj
ゼルダみたいな
謎解き半分アクション半分らしいね
179UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:13:12.81 ID:puivUdii
つまらん
180UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:14:24.76 ID:41f50AoV
謎解き半分アクション半分か
じゃThe Graveyard系だな
181UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:16:47.02 ID:CBv34lUI
>>171
スレチだけど情弱Sandyなのはおいといて
2600K定格
P8P67Deluxe
GTX580
4GB*2
こんな感じなんだけどSLIじゃなきゃ話にならない?
182UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:19:50.43 ID:2Fa7zI7m
話にならない
183UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:20:02.81 ID:B1OvzUFM
英語できないと謎解きを間違えて解釈してつまりそうねw
すげー面白そうだけど
184UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:20:13.80 ID:K4zsHt+r
>>181
すみませんでした、きっとBFBC2が悪いです。EAを焼き払いましょう
185UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:22:10.45 ID:ya34JyLt
>>177
ニコ動のCS版でストーリー補完しながらやったな
186UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:22:30.94 ID:LMOm8G81
ゼルダ系の謎解きなんて言葉わからなくてもよっぽどの馬鹿じゃなきゃ解けるだろ
187UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:23:39.47 ID:HCyg5iIj
(MACアドレスフィルタとかWPAは使ってるけど)無線LANだからちょっと心配だったんだ
もう3・4日連続でIDかぶりあったし

>>173
ありがとう
188UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:24:59.43 ID:67Chm/rf
Darksiders意外に面白い
3D Vision対応してて迫力あるし
189UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:27:10.51 ID:JiS2MmcS
だろ
190UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:38:26.98 ID:9qBpHF+F
2周目はさすがにだるくてやめたけど
191UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:41:30.97 ID:Za9/BEZr
???????? ??????
192UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:44:44.11 ID:6AbPM3Ms
REGは当たり軽いけどBIG当たらんという
挙動は期待できそうな偶数みたいだけどどんどんBIGが海苔に埋もれてきた
193UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 21:45:01.33 ID:6AbPM3Ms
誤爆った
194UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 22:01:43.52 ID:CyNkoS5K
>>181
http://www.4gamer.net/games/122/G012292/20110307042/screenshot.html?num=034
ここでゲームやスペックの質問するほうがアホ
嫉妬深い家ゲのカスが工作してるからな
195UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 22:52:06.42 ID:hrZk+ZcZ
Darksidersクリアしたー
積みゲー解消すると気分いいわ
次はBlackOpsいくか
196UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 22:52:09.16 ID:ycnJUqw1
>>194
こないだから家ゲ家ゲとうるせーぞ 朝鮮人
197UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:01:26.42 ID:W+Wg52mI
>>196
お前も同類の臭いしかしない
198UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:02:58.45 ID:hrZk+ZcZ
ところでIDはリモホじゃなくてIPアドレス(10進)のうしろ8文字が同じだと被るんじゃなかったっけ
例えばIPアドレスが↓こんな感じの二人はIDが同じ
10.210.12.112
72.130.12.112
(いずれも架空のIPアドレスです)
199UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:06:13.52 ID:OgjPOCg4
PC版BioShock 2でDLC「the Protector Trials」がついに月曜リリースされます。
価格は約束通り無料です。
ビッグダディのスーツを着てリトルシスターを守るため、スプライサーのWaveと戦う6つのレベルを含んでいるそうです。
200UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:09:27.05 ID:ZXcc1acl
BioShock2ってだいぶ前だよな…
最近のPCゲじゃしょうがないんだろうけど
201UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:13:01.38 ID:hrZk+ZcZ
BioShock2か・・・セールで買って積んでるけどあまり評判を聞かないな・・・
202UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:17:37.74 ID:z0qmd0RM
2で客に媚び始めたリトルシスターのデザイン
俺は認めないよ
203UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:20:06.34 ID:W+Wg52mI
分かってないな
2のリトルシスターはデザイン以外でも勝負してるよ
なんせこっちは保護者みたいなもんなんだからな
204UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:23:50.44 ID:OgjPOCg4
205UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:26:47.72 ID:OgjPOCg4
206UnnamedPlayer:2011/03/21(月) 23:36:24.28 ID:MhnhR+YU
1は神ゲーだったけど2は並ゲー
207UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 00:11:05.96 ID:WXxSttNV
208UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 00:11:18.90 ID:zY8r30fz
>>186
水の神殿馬鹿にすんなよ
209UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 00:56:08.15 ID:LvXEMuAt
ダサイ、sanwaの安物コン+360エミュで問題なく動作
しかし、デビルメイクライと何がちがうんだ?
210UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:31:06.56 ID:8M1Pg3DH
ダサイはまぁフツーに面白いけど

fps30固定は完全に家ゲ使用でPCゲーマーにとっては致命的
だから無理して買う必要も無いし 無理して遊ぶ必要も無い
211UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:40:20.70 ID:XvjxBbzQ
今更ながらnegitakuで村八分にされてた奴が平然とニュースにコメントしてて驚いた
いくら叩かれてもゲームとsteamの魅力からは逃げられないということか・・・
212UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:42:22.01 ID:UQ4hVsHc
>>210
fpsは75出てるぞ
どっかいじったかな?
213UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:44:11.30 ID:iVilF5/I
うちも普通にVsync ONで60fps出てるけど。
214UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:45:53.83 ID:alJN3WDp
60以上は出ないんだけど・・・
215UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:47:49.33 ID:UQ4hVsHc
>>214
垂直同期切れ
216UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:48:01.64 ID:iVilF5/I
>>214
VSync有効になってんじゃね?
ゲーム側の設定で無効にして再起動。
ゲーム側では設定無効になってるならドライバ側で有効になってるかも。
217UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 01:51:59.13 ID:sL4pMeSg
緑は鞭
これは決定事項である
218UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 02:01:00.50 ID:sL4pMeSg
誤爆じゃありません
219UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 03:07:31.61 ID:v2ZLvYXm
Neverwinter Nights2とWitcherセールしとる
220UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 03:25:57.83 ID:w1zBXHdL
CoD BOのDLC来たけど物凄い今更感
221UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 03:26:40.15 ID:j+2y5w0a
まだやってる人いるの?
222UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 03:54:44.33 ID:RDhk4HyO
VVVVVVでカクツク俺のPCにやさしい、
オマエラいち押しのゲーム教えてくれー
223UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 03:58:05.94 ID:xCB9qzoT
毎日天才
224UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 04:43:00.29 ID:mDHMK83R
>>222
daikatana
225UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 04:44:57.23 ID:77W1lTxR
超肉男
226UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 04:53:12.69 ID:JVcyWBTh
sacred2も半額だな
227UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 05:13:52.79 ID:ZW6kT8Aa
毎日天才
228UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 05:17:20.15 ID:1J2Ibxgs
>>222 GTA4
229UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 05:23:31.85 ID:Yq7PSL9s
titan quest

*個人の感想です*
230UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 06:19:04.09 ID:7QLIOAok
sacred2はおま国じゃねえか
231UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 06:34:49.16 ID:p2m14qdn
期待させやがって
232UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 06:37:26.09 ID:21aRS9cZ
>>222
SHOGO
と思ったけど、ここはSTEAMスレか。
chime
233UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 06:43:48.84 ID:FbauzgYl
sacred2復活してたのか
EC2はまだ行けるのかな?
234UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 07:05:37.07 ID:skJ0fzpP
VVVVVがカクつくってそれPCじゃなくて粗大ゴミだろ
235UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 07:23:56.37 ID:qO0l8kJ2
sacred2は無印しか売ってないのか
236UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 07:48:12.52 ID:p406tLNv
steamのsacred2はUS版で、仮に他で拡張購入しても入れれないから注意
237UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 08:44:26.27 ID:iQsKwFDP
Red FactionR: Armageddon予約開始!
予約するとゴリラも付いてくるよ!
ただしおま国!!!
238UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 08:53:08.79 ID:ugZSAnvs
steamworksだろうから他サイトで10ドル以下になったら買えばいい
239UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 09:02:54.87 ID:p2m14qdn
ゴドルはゲリラの割りに楽しめた
良心的なゲームやったで
240UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 09:20:02.20 ID:s+cB+BhM
ゴリラ伝説再び
241UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 09:57:45.17 ID:0Bi0XFAI
FEZ興味あるんだけどお前らのせいで基本無料ってだけで気に入らない
似たようなゲームってないの?
242UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 09:58:13.16 ID:QQHm9a0p
Gunz
243UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:02:54.02 ID:sL4pMeSg
EFZ
244UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:03:41.72 ID:ntgEBD/v
このアルマゲドンについているゴリラを今更どうしろと
245UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:36:03.34 ID:yOmWc9yO
steamに協力なライバル出現だな


PCゲームの未来はXbox LIVE?Games for Windows用の紹介映像がリーク

http://gs.inside-games.jp/news/271/27156.html
246UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:38:11.58 ID:1x1efv08
Sacred2の拡張パックは途中で開発会社が変わったかなにかで権利関係がおかしくなってるんじゃなかったっけ?
それプラス>>236の問題があるから微妙なんだよね。
拡張パックの変更点が大きいだけに尚更。
247UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:43:19.57 ID:p2m14qdn
Windowsliveは早くなくなれ
248UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:44:31.66 ID:ntgEBD/v
>>245
とりあえず動画評価が酷いけど大丈夫か?
高評価 280 人、低評価 8,179 人
249UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:45:36.85 ID:7QLIOAok
アバター(笑)
250UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:47:00.03 ID:XvMRzVEf
HOARDみてストラテジーだと思ったらアクションなのか
最近こういう上方視点のゲームのリリース多いね
251UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:54:48.30 ID:0Bi0XFAI
むしろ対抗馬できた方がSteam頑張れるでしょ
252UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 10:59:48.13 ID:XrWs1F2G
HOARDは予約開始になってるけど、いつリリースなんだw
253UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:07:17.86 ID:XrWs1F2G
ArmageddonがUKでもおま国で吹いたw
254UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:11:15.71 ID:XrWs1F2G
なんだよ、HOARDのリリースは4月4日か。
255UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:13:53.19 ID:dlLQB31p
マイクロソフト、誰でもゲームが作れる『Kodu Game Lab』リリース
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=3362

steam死亡wwwwwwwww
256UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:22:16.22 ID:THXpsuTl
steam教育か
257UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:22:22.47 ID:XvMRzVEf
HOARDは動画みたらPSPとのマルチプラットフォームだった
PC版のメリットは画面広いって事くらいか
258UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:29:03.09 ID:ub3ml/YB
gfwlは絶滅すべきだろ
259UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:32:41.04 ID:rO2OPIT7
まず名前を何とかしないと
260UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:50:22.32 ID:oaDrGo4R
おま国だけはまじむかつく!
261UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 11:55:32.53 ID:j+2y5w0a
HOARD面白そうだな
262UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:10:06.46 ID:nVOT5uqO
家ゴミの話題やめろ
steamスレの品格が下がる
263UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:11:49.32 ID:hvC+ZD4p
ユーモアの無い下品な言葉使いも辞めたまえ
お里が知れるぞ
264UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:14:31.76 ID:XrWs1F2G
でも、今後出るゲームってRTS以外は
ほとんどが家ゲに出そうだよね。
PS4とかXboxの次のがでたら、ネットワーク機器も現状のPCくらいの事できるようになって、
マウスとキーボードに完全対応しました!!みたいな事になったらどーすんのさ。
265UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:14:38.05 ID:U3R9+7ln
ダークサイダーズCS版は吹き替えだし、
CSでやった方が面白い
266UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:18:21.24 ID:nVOT5uqO
>>264
安心しろ
家ゴミの歩む道はPCゲーが5年前に通過している
この業界での5年は永遠に等しい
つまりいつまで経っても追いつけないことを意味する
267UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:18:39.73 ID:5H56EIov
>>264
チートだ!って言って家ゲの人たち同士で勝手にケンカするだけ
268UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:19:40.03 ID:nVOT5uqO
家ゴミ和ゴミ全てゴミ

1日3回唱えよ
269UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:32:02.90 ID:le7PgRZr
NWN2開発した
1なんて拡張入れると1万5000はしたし、十分安かろう
270UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 12:40:52.76 ID:Kp5RDq3h
パッケ写メとSSね。
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up4068.jpg
http://freedeai.saloon.jp/up/src/up4067.jpg

日本語は最初から無し。
サブ機だからGTX285だけど、そこはつっこまないでw
じゃ、今から遊ぶわw
271UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:05:26.05 ID:hvC+ZD4p
”おはよう”と言うと
"Shit The Fuck up"と言われる
272UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:11:53.82 ID:ntgEBD/v
NWN2って去年の年末セールの時開幕祝いとして今より安い60%OFFだったな
witcherも75%OFFもあったし、今更感の微妙セールだな
273UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:14:24.92 ID:4oXRctjV
【東日本大地震】ゲームデジタル販売のDirect2Drive、1本あたり1ドルを寄付
http://www.inside-games.jp/article/2011/03/22/48015.html

IGNグループでゲームのデジタル販売を行うDirect2Driveは、東日本大地震への義援金として、ゲームが1本販売されるごとに1ドルを寄付すると発表しました。
Direct2DriveはPCゲームをダウンロード購入できるサイト。PCゲーム市場が大きい米国ではSteamなど同様のサイトが複数存在し、存在感を持っています。

steamはなんで寄付しないん?
274UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:17:18.68 ID:nVOT5uqO
275UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:18:29.56 ID:dVL15a8n
このブタぁぁ
276UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:18:52.23 ID:oSyXZkT9
>>272
NWN2はホリデーセールでも50%offだったよ。
http://news.prosteamer.jp/?m=20110103
277UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:20:20.15 ID:HzP+ko5A
>>274
表情に糞笑ったw
278UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:52:10.57 ID:WXxSttNV
ドッシュ
279UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:53:59.09 ID:+Koxb1Fc
このスレなんか臭うな
280UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 13:57:57.17 ID:hvC+ZD4p
俺さっき漏らしたからな
しょうがないよ
責めないでくれたまへ
281UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:05:12.22 ID:7Di34oqC
GFWLはせっかくの名作をクソゴミにした
282UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:14:32.52 ID:yOmWc9yO
Shogun 2ですがやはり日本に対する理解についてはかなり残念な状態のようで、移動命令を出すと「退却ー!」、倍速移動をすると「倍の早さでー!」、そして戦闘前の演説では「奴らは風呂にはいっておらず、くさい!」などという音声が流れます。
283UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:16:36.97 ID:n80HrOOt
>>282
神ゲーだな間違いない
284UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:17:11.70 ID:CAwMRwiP
>>282
俄然やりたくなった
285UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:23:23.97 ID:MKDSKco+
その芸風のままFPSにして出してくれ
286UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:23:27.53 ID:emzCUyNo
>>282
1000個注文した
287UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:24:11.79 ID:AnWRH1Cu
steamへ流入中の方々

・デザインがかっこ悪い銃がある(虎やクリスマスVer等)
・低スペックでプレイしてる人がいて邪魔(ライトつけたらカクカクして怒ってくる)
・たまに建物から落ちて落下死していらつく
・日本語が分からない人がいる
・ゾンビサバイバル等で、武器を渡しても拾わないで死ぬ人がいる

http://www.4gamer.net/games/041/G004174/index_userreview.html#review_12705
288UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:47:49.35 ID:Yq7PSL9s
>>282
開発決定
289UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:53:03.94 ID:6Ob1pWfx
俺らは風呂にはいっておらず、くさい!
290UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:55:41.07 ID:l2g4Ql6b
唐突ですまんがvsyncをオンにするとどう変わるの?

情弱なおれに教えてくださひ。
291UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:56:32.67 ID:H9KYqpp3
パフォーマンスが落ちる
292UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 14:57:26.71 ID:hvC+ZD4p
教えを乞うときにはそれなりの態度ってものがあるだろう
293UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:01:06.09 ID:l2g4Ql6b
>>292

<(_ _)>
294UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:03:50.50 ID:a36lKtrQ
頭が高い
ひかえい

vsyncっていうのは日本語に直すと垂直同期
モニタのFPSとゲームのFPSを同期するかどうかって設定
負荷が高くなるからお勧めしない
295UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:04:42.21 ID:a36lKtrQ
FPSっておかしいな
フレームな
296UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:05:58.46 ID:7NvBsfJ0
同じじゃねぇか
297UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:06:26.11 ID:+Koxb1Fc
>>290
FPS値が一定の値(ゲームによって異なるが)に制限されるからゲームが軽くなる。
パフォーマンスの低く余裕の無いPCなどならONがいいかも、しかしカクツキなども起こりやすくなる為それ程低くないならONにしない事を勧める。
298UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:07:15.38 ID:+8aTaPyS
vsync onにすると負荷高くなるってのは初耳
299UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:10:29.11 ID:H9KYqpp3
ティアリング防止のための機能だから
そもそも60fps出てないと意味ない
300UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:16:41.89 ID:ZTWJZahw
ダブルバッファなら fps 31-59は 30に固定され、
トリプルバッファでも 46-59は45になる事を言っているのかな?

オーバーヘッドに関してはどうだろうね。少しはあるかも。
301UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:20:54.65 ID:ub3ml/YB
あれじゃろ
あたかも画面に横線が入ってるように見えるようなずれじゃろ
302UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:24:12.91 ID:7NvBsfJ0
JAROに聞いたらどうじゃろ
303UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:24:29.80 ID:rO2OPIT7
60fps以上出なくなるがティアリングがなくなるんじゃなかった?
304vsync:2011/03/22(火) 15:27:33.90 ID:l2g4Ql6b
皆様ありがとうございました。

CRYSISでオンにしたままだったので切ってプレイします。

ノシ
305UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:29:52.54 ID:Gvhhks2F
お、おう
306UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:40:47.42 ID:H9KYqpp3
http://www.anandtech.com/show/2794/2
>In other words, with triple buffering we get the same high actual performance and similar decreased input lag of a vsync disabled setup while achieving the visual quality and smoothness of leaving vsync enabled.

だってさ
トリプルバッファならオンでもいいんじゃない
バッファ分メモリ食うけどそこまででもないらしいし
307UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:45:35.13 ID:mOwnENmf
ごおーしゅっとばすたぁっず!
308UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:46:25.39 ID:erin+BRa
冬は4〜5日に一度
夏は2〜3日に一度風呂に入ってるが臭くない
309UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:47:19.69 ID:wSXZ1d+V
NWN2の動画見てみたんだがこれってクリックゲーな感じ?
310UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:52:04.63 ID:ugZSAnvs
FPSはクッリクゲー
311(っ´ω`c):2011/03/22(火) 15:56:51.04 ID:s4ZmecXQ
>>297
垂直同期オンがいいかオフがいいかなんてゲームやPCによって変わるしぃ
オフにしたら100以上出るのにオンにしたら糞おもなるのもあるしやなぁ
適当ぶっこくやないでぇ
まず重い軽い気にするようなスペックならPC買い換えろっってなるしぃ
基本FPSならマルチならオフ
シングルならティアリングでるゲームは回避のためオンで遅延回避にトリプルバッファをオンでおkでっからぁ

312UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 15:58:24.02 ID:hvC+ZD4p
ハイスペックにしたら重さなんて余程のことがない限り気にならないもんな…
313UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:00:32.40 ID:1J2Ibxgs
>>271 It's u !
314UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:09:39.00 ID:wSXZ1d+V
確かにFPSもクリックゲーだなw
評価が高いから買ってみようかと動画みたんだがイマイチな感じに見えてな。
315UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:15:57.93 ID:le7PgRZr
>>309
戦闘は自動だよ、RPGなんだけど自分の持ってる魔法とアタッカーで
いかに倒しきるかっていうパズルに近い。
小まめに戦闘中に指示出そうとするならクリックゲーっぽくなるかも
316UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:46:45.87 ID:uYp7HTik
>>282
日本を題材にした洋ゲーって日本人から見るとおかしな所が必ずあるよな
かなり力を入れてた作品っぽいし、開発チームに日本人入れたら無くなると思うのにやらないのかな
それとも日本人からの評価は気にしてないのか
317UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:49:46.18 ID:yOmWc9yO
東国原・前宮崎県知事が都知事選に出馬へ

http://www.youtube.com/watch?v=2sUiGaiIt-A&feature=newsweather
318UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:49:52.04 ID:/DI6vyHX
ケイン&リンチの日本で映画のヒートを再現は面白かった
319UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:49:57.33 ID:APpOrIop
shogun2のプレイ動画配信見たけど、違和感は拭えない
ラストサムライに近い違和感とでも言っておこう
320UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 16:51:06.77 ID:RDhk4HyO
>>316
他国の世界観を意識すると変なのは日本でも同じじゃね?
まあ最近の日本は完全なオリジナルの世界観(もしくはモチーフ)で売ってはいるが。
321UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:16:42.17 ID:eahQ75XE
今更V-Syncの説明が要るなんて、どこまで堕ちたんだ、このスレ。
しかも説明してるのが微妙に間違いが多いとか。
どうも最近ゲハ臭いとは思っていたが・・。
322UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:19:43.33 ID:SgQ1DKXq
最近?
323UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:20:51.26 ID:0+d0Cq8a
堕ちた(笑)
steamスレが崇高だとでも思ってたのか?
324UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:21:43.66 ID:dVL15a8n
>>321のパーフェクトな説明どうぞ
325ひろし ◆warechuu9U :2011/03/22(火) 17:23:31.01 ID:b0FnLNK9 BE:1057416544-2BP(10)

>>321

だよな

明らかに今年に入ってスレのレベルが格段に落ちてる

ゆとり臭いし餓鬼くせぇーんだよなここ

2年前のスレ住人に戻ってきてほしい新参にわかは消え失せろ
326UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:24:39.93 ID:iQsKwFDP
>>321が言うときもいのに
ひろしが言うとまともに聞こえるな
327UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:26:31.12 ID:WwnDf9zy
fuita
328UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:26:58.61 ID:wSXZ1d+V
>>315
ありがとう。
もうちょっと悩んでみるぜ。
MoDが豊富なのは魅力的だな。
329UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:27:22.55 ID:PynA7jsE
蒼い、な…
330UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:28:23.99 ID:WwnDf9zy
暇れす。何か面白いゲーム教えてくらさい。

あと、Brinkはたぶん買います^q^
331UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:36:31.76 ID:aRmkySmq
初期のtanasinnAAばっかりだった頃より落ちることは無いから安心しろ
332UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:37:00.76 ID:mrwiuNMe
Blueberry Garden
333UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:37:43.93 ID:skJ0fzpP
HOARDがそれなりに面白そうなんだけどこれ何ゲーなの?
1匹のドラゴンを操作するRTS系って感じなのかな
334UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:40:21.44 ID:HnruQ+hC
何かスペシャルが色々更新されてるけどこれ何セールで何日までのものなの?
ミッドウィークは明日更新だよね?
335UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:40:53.74 ID:0Bi0XFAI
まじでここ3,4年で登録した奴とゲーム本数が500本未満の奴は書き込むなよ
336UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:43:01.46 ID:31scB6zk
以降バルブ社員のみ書き込みが可能なスレになりました。
337UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:43:27.45 ID:7xNikKwo
そして誰もいなくなった
338UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:44:41.10 ID:IlEiO6h2
その条件満たせちゃう自分がちょっと寂しい
339UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:45:49.52 ID:WwnDf9zy
ROMるからオススメのゲームプレゼントしてくらさい^q^
340UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:58:12.35 ID:0pUw3cpN
>>334
殆どはDLCとか続編含めたNew Release Saleじゃね
大概は一週間程度だろうな
341UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 17:59:11.08 ID:yOmWc9yO
将軍2の忍者のドジっ子属性すごいなw

http://www.youtube.com/watch?v=HMlu7ZleclI&NR=1
342UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:04:08.21 ID:EcBK2ltt
>>341
wwww
343UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:05:08.48 ID:kVdneet9
>>341
ワロタwww
344UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:07:47.40 ID:XvjxBbzQ
TWって昔からこんなんだったよ
でも今作はバリエーション多いな
忍者は相当な多機能ユニット?
345UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:12:04.26 ID:eswye0xh
キリッ
346UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:12:52.73 ID:GJMoiLnG
>>341
俄然欲しくなってきたw
347UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:13:52.10 ID:0I1y8tyt
>>341
バロッシュwwwwwwwwwwwww
348UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:22:11.12 ID:skJ0fzpP
>>341
SHOGUN2もって詰んでたけどこれはワロタ
349UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 18:38:45.22 ID:0+d0Cq8a
>>341
M2TWのスパイも自分が放った蛇に襲われたりするドジっ子だが忍者はそれ以上だなww
350UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:06:33.01 ID:oYQaxEHe
>>341
糞ワロタwwwwwwwwwwwww
351UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:09:50.09 ID:HQl9sj2F
>>341
いいわwww
352UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:12:12.52 ID:y3kGqcJI
おれが昔このスレに定住したころと比較すると
偏差値10くらい落ちたように感じるわ。

あ,ちなみに旧帝卒TOEIC700です。 ( '‘ω‘`)
353UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:17:35.88 ID:FyLDOpE/
>>282を見て、さっきちょうど勢いでパッケ買ってしまったんだが、>>341を見て俺の判断は間違ってなかったと確信した。
354UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:18:49.40 ID:WwnDf9zy
ゲハの連中は昔もいたし大して変わらんわw

セールが来るまで延々と同じ話題のループ
355UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:28:56.16 ID:RLlOC7CS
>>309
D&DベースのRPGでハクスラみたいなクリック連打タイプとはまた別
DragonAgeの戦闘をもうちょい本格的・硬派にした剣と魔法の王道RPG

正直、PCゲーマーでこれをプレイしていない人間というのは
学業において義務教育を受けていないのに等しい
356UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:31:10.75 ID:ABZM9prK
(キリッ
357UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:41:14.99 ID:p2m14qdn
>>355
ドラゴンエイジもD&Dもしらねえよ
もっとちゃんと説明しろ
358UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:45:44.01 ID:bfZRLXBO
ポケモンぐらいしかRPGやったことないけど最近BG1やったわ
魔法が1日に1回しか出せないことに驚愕した
359UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:48:09.11 ID:skJ0fzpP
NWN2がPCゲーマーの義務教育()かどうかは置いておいても、D&DはPCゲーマーとか関係なくゲーマーなら知っておいて欲しいもんだがな
ストーリーが優秀だし、ボリュームもある、MODツール配布しててたくさんMODあるから長く遊べる
カメラ操作悪いところが気になったけど、日本語化プロジェクトもあるし$10ならやっておいて損ないと思う
360UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:51:22.42 ID:dT4DDlgk
NWN2の動画みると魔法唱えて対象選ぶときに戦闘が止まるよね
ハクスラ系だとリアルタイムで時間が流れるから詠唱中にダメージ受けたりするけど
これはどっちかというとターン制ストラテジーに近いような気がする
361UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:57:26.02 ID:6+Nj8hIy
V-Syncはヒデーわ
そのうちpingって何?とかfovって何?とかdirectxって何?エキスプローラーって何?ドライバって何?とかも来そう
PCの基礎用語だろ
362UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:57:59.23 ID:p2m14qdn
ターン制ストラテジーっぽいのか
わかりやすい説明をありがとう
ポチってやった
RPGの気分の日にプレイするわ
363UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 19:59:59.58 ID:SAUUBJYR
途中から日本語化が機械翻訳になってから投げたわ
364UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:01:17.44 ID:skJ0fzpP
>>363
ID全部大文字とか地味にすごいな
365UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:01:40.46 ID:p2m14qdn
2、3個の英単語から文章内容を推測する作業が始まるお
366UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:06:22.38 ID:erin+BRa
>>363
PCゲーマーの義務教育()がどうの、ターン制ストラテジーがどうのとかどうでもいい
君の情報がもっとも偉大である
367UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:10:08.18 ID:JwpxWX2k
NWN2はICUやSFCの長文をストレスフリーで読みこなせるレベルじゃないと無理。
教養ない奴がD&Dやりたいなら素直に日本語版買っといたほうがいい。

また本来NWN2はロールプレイマルチが主眼のRPG。
戦闘の戦略性はBG2が上。

ただしIW2に継いで充実した内容のキャラ作成だけで満足できる奴なら買い。

368UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:13:26.16 ID:UsXcU70S
おっさんゲーマー共、思い出補正かかってるんちゃうんか?
369UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:13:29.66 ID:HnruQ+hC
NWN2っていつの間に日本語版でたの?
370UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:14:16.51 ID:dVL15a8n
教養あるやつの言葉は重みが違うで
371UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:29:42.00 ID:5H56EIov
>>367
普通に集中治療室とスーファミ自慢してるのかと思った
372UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:55:53.57 ID:sET7bVM5
373UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 20:57:54.10 ID:UjD4Nx1F
Mafia2、ロック解除まであと約7時間か
374UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:02:28.21 ID:skJ0fzpP
きれいな蒸気ありがとう
375UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:11:44.74 ID:59kek52z
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112974747
おう、また俺らのsteamを食い物にしてるゴミ屑がおるで
376UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:16:36.71 ID:JMtmS2Ur
日本の未来は・・・
377UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:20:27.60 ID:HQl9sj2F
うぉううぉううぉううぉう・・・
378UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:20:46.11 ID:77W1lTxR
スチムーに報告すりゃ垢停止食らうでww
379UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:23:27.09 ID:GefuUy3G
まぁクレカ無くて買えない奴は助かるんじゃねぇか
って俺は出品者じゃねぇぞw
380UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:23:46.24 ID:WXxSttNV
>>375
L4D2って今1600円くらいだろ
ボリすぎw
381UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:26:13.42 ID:zCFfRSkj
382UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:29:03.48 ID:UQ4hVsHc
>>375
2011年 3月 22日 21時 24分 追加)

プロスチーマーさんいじめないでください(´・ω・`)
383UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:29:39.58 ID:59kek52z
っつたく朝鮮人みたいな真似しやがって
俺の目の黒いうちは好き勝手にsteamを食い物にさせやしねぇぞ
どうせここ見てんだろ?全力で潰すから覚悟しとけよクズが
384UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:29:40.64 ID:WXxSttNV
追記ワラタ、出品者ここ見てんじゃねーかw
385UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:30:40.60 ID:IE4SW93+
安売りの時買いだめしといて転売大もうけ、うはおkwwwwwwwwwってことだろ
当然Steamの規約にも違反してるし救いようがないな
386UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:32:05.82 ID:NOsoRaMt
とりあえず落札したら徹底的にぼこぼこにしてやってくれや
そいつの垢もわかるんだし
387UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:32:55.89 ID:sET7bVM5
>>386
副垢でわたすにきまってんだろ・・・
388UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:36:23.40 ID:WXxSttNV
>>381
パッケ版より高いとかマジキチ
389UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:37:29.11 ID:mDHMK83R
   l⌒l⌒l⌒l
 l⌒l  .|:;:;:;|:;:;:;l⌒l
:;:;|:;:;:;|:;:;:;|  |  |  | 
 |  i ´_`_`  .|       :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;i ヽ/´:;:;:;:; \ i :    :;:;:;:;(゚):;:;:;:;:;:;:;:;:;
:;:;:;| i :;:;(゚):;:;(゚) | |      :;.:∴∵;:;:;:;:;:;
:;:;:;|:;:;|:;:;:;○●:;○:;i:      :;:;:;:;:;:;:;:;(゚);:;:;:; Kaihatu… VpN…
  >`:;i:;:;::;;:;<´       >⊂ロ⊃<
  〈_,ィ:;:;o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
  / /  o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
mn∠:;:;:;:;:;:_\:;nm:;:;:;:;:;レm(_r-,_):;レm
:;:;:;:; \‐∨‐/         \ ∨ .:∴∵
   ⊂-:;:;:;:;:;:        :;:;:;:;:;:┴-⊃
390UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:41:34.10 ID:FyLDOpE/
出品者はおま国品は買えるんか?
391UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:48:03.79 ID:7xNikKwo
おま国を代行して買ってくれるなら
需要あるかもな
392UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:48:43.51 ID:0alw/QfX
まじかよ?

おま国代行はじめました
で出品するかな。
393UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:56:25.70 ID:kT38xGOk
Steamはゲームをプレイできる権利を買うだけだから多く所持してても結局は一本も持っていない
394UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:57:09.53 ID:59kek52z
>2011年 3月 22日 21時 51分 追加)
>おま国品にも対応させて頂きます。

お前ここ見てんのかよww
395UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 21:59:35.26 ID:WXxSttNV
手数料300で始めれば客横取りできるな
396UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:00:48.98 ID:skJ0fzpP
1$=90円レート

円高だってのにぼったくってんじゃねーよゴミ
397UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:04:53.14 ID:0alw/QfX
>>394
俺の事なら別人だw
398UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:08:43.42 ID:0Bi0XFAI
DotA系みたいな取っ付きやすいRTAないかね
399UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:12:05.39 ID:6+Nj8hIy
おま国対応なら価値あるじゃん
アカウントは規制されないしおま品も買える
神サービス
400UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:13:50.12 ID:XvjxBbzQ
>>398
SC2買ってSotISへGo
取っつきやすいかは知らんがSC2も出来てDotaも出来てで一石二鳥って奴だろ、たぶん
401UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:14:25.70 ID:ZV1h64uG
パッケージ版の画像使ってるのが相当良い根性してるな
402UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:15:15.39 ID:p2m14qdn
残念がラブリザード製品はsteamで取り扱ってないのでNG
403UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:21:16.99 ID:0Bi0XFAI
>>400
それがいいんだろうけどSteamでプレイ時間記録されないとやる気でない
404UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:22:39.40 ID:skJ0fzpP
新作のHOARD買えばいんじゃね
405UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:24:40.23 ID:NOsoRaMt
HOARDってどう見てもアクションだろ
見た感じだと村とかをしらみつぶしに潰してくだけみたいな感じだから微妙だな
406UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:25:43.20 ID:59kek52z
407UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:31:27.21 ID:ZV1h64uG
hoardマルチ重視っぽく見える
408UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:36:27.17 ID:ISwETdty
パッケージ画像使用なら詐偽の疑いありで違反報告できるな
409UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:37:20.60 ID:skJ0fzpP
>>405
え、でもRTAってようするにこういうアクション系を求めてるんじゃないのか?
拠点があって最終的に相手の本拠地落とすようなDotA的なのを想像してたんだけど

そもそもRTAってなんだよ勝手に造語作んなよ糞が
410UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:47:55.64 ID:0pUw3cpN
R リアル
T タイム
A アナル
411UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:51:04.87 ID:0Bi0XFAI
AとS隣だろ!
察しろ!
412UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 22:53:31.77 ID:yOmWc9yO
StarCraft 2: v1.3.0リリース後、間もなくSeason 2へ
カテゴリ: StarCraft 2 ? タグ: Blizzard, StarCraft, Strategy ? 2011年3月22日 3:22 PM

[20110322-03]

現在テスト中の最新パッチ1.3.0のリリース時期と、Season 1の終わりに関する具体的な情報が発表されている。

情報が多いので箇条書きにする。内容はPTR 1.3.0の変更点の中で明かされていたものとそう変わらないが、新しい情報もある。
パッチ1.3.0とLadder

* 3月22日から始まるメンテナンスでSeason 1のLadderがロックされる -> パッチ1.3.0がリリ−ス
* 3月29日から始まるメンテナンスでSeason 1終了、Season 2開始
* Ladderロック中はLeague/Division変更がなくなりBonus Poolも増加しなくなる
(Bonus Poolを消化して上位Rankを目指し、Milestone獲得を目指す期間)
* Season 1終了時に”Milestone”がそれぞれのプレイヤーに与えられる
* Grandmaster Leagueは4月12日から開始される予定

Milestoneとは

* Season終了時に各Leagueのプレイヤーに与えられる印(上の画像参照、クリックで拡大)
* Bronze ? Masterまでは、上位 100-50-25-8位以内にそれぞれ異なったMilestoneが与えられる
* Grandmaster Leagueでは上位 200-100-50-16位にそれぞれ与えられる予定

なおSeasonが変わってもアカウントの内部レートは変化しないので、急激に自分のポジションが変わることはない

http://www.game-damashi.com/database/?p=9264
413UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:00:10.01 ID:W+EBF8f7
Steam落ちてる?
ログインできない
414413:2011/03/22(火) 23:02:39.85 ID:W+EBF8f7
ごめん、5分放置したらはいれた
最近Steam重いな
415UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:07:44.74 ID:MZ2ssdpv
>>414
たぶんcrysis2のプリロードが先ほど23時から始まったから
416UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:10:29.84 ID:tS2y74rK
信心が足りないな。Holy Bible HCSB Romans 10:13にはこう書いてある。
For everyone who calls on the name of the Steam will be saved.
417UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:30:06.15 ID:Q+njv3Ev
steam Twitterより
New Release - Crysis 2: Crysis 2 is now available on Steam in North America and will become available world-wide...
418UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:34:25.43 ID:atq19eFT
質問させてください。

NWN2開発しようと思っているのですが、
日本語化はどこまで進んでいるのでしょうか??

ttp://www.nwn2j.com/wiki/index.php?%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96

↑ここいらで見つかる意訳+機械翻訳でウッボーでしょうか?
419UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:50:03.05 ID:3IQsjGHd
ウッボーとか判るやつ何人居るんだよ・・・
420UnnamedPlayer:2011/03/22(火) 23:51:27.78 ID:eahQ75XE
昨今のおま国の多さには断固抗議する必要がありそうだ。
421UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 00:16:06.58 ID:6svsBa1i
おま国代理店が被災者ディスったことにして拡散希望したら
簡単に潰せそうだな
422UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 00:42:42.06 ID:nMQIjwKG
代理店潰しても別の代理店が引き受けるだけじゃね
日本が禁止される元凶は代理店じゃなく代理店版の相場10倍版を買う金銭感覚おかしい奴ら

本来10$のゲームを100$で買う金銭感覚おかしいバカが居るんだから代理店もゲーム会社もそっちを優先してDL版10$を禁止する
相場10倍版を買うバカが減らないと永久に
「おまえの国は10倍で買うバカが居るんだから相場の10倍でしか売りません。」扱いのまま

ゲームの価格を高くしてる元凶 = X 輸入代理店
ゲームの価格を高くしてる元凶 = ○ 相場の10倍高い輸入代理店版を相場も知らずに買うバカの数千人
423UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 00:58:40.65 ID:vrAzpg6R
○ 両方ゴミ
424UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:23:29.94 ID:kNjb6tIK
バカっていうと
バカっていう

長文でしょうか
いいえ、バカです
425UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:27:12.92 ID:9BWglUzT
Valve社員が一人頭アップル社員とかより金稼いでる云々
426UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:38:53.14 ID:F/sct7mQ
10倍金稼げよ
427UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:49:14.75 ID:kE1qMo7r
TDU2とかDA2が酷過ぎたからCrysis2もちょっと躊躇っちまう
428UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:51:36.44 ID:ItMuTGmc
Crysis2だけは買うな(´;ω;`)

完全なリニア型FPSで申し訳程度の迂回路しかないぞ(´;ω;`)
429UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:52:34.62 ID:1bih4rdW
勢いでCrysis買っちゃったよ
Limited Editionじゃないと日本語入ってないらしいから
積むだろうけど一応開発した
430UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:54:07.75 ID:MYT+Hrhw
え、Limited Edition日本語入ってんのかよ?
431UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:58:35.63 ID:skC5FEl5
EADM登録で日本語ウマー
432UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 01:58:58.84 ID:Msqbf7OH
てか、Crysis2 の Limited Edition ってなに?
433UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:00:40.23 ID:MYT+Hrhw
パッケ版のLimited Editionって奴のことだろ
434UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:03:28.40 ID:IhYns55P
またコスプレ野郎かよ
435UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:09:47.01 ID:Msqbf7OH
New Releaseだけ見て脊髄反射で質問してしまった。スマン。
Steamで予約購入すればLimited Edition相当にアップグレードできるんだね。
Languages には日本語が入ってる。Limited Editionのみというようには見えないけど。
http://store.steampowered.com/app/99830/?cc=us&l=english

436UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:11:26.16 ID:gYQcw+F7
Batmanしつこいなw
437UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:11:43.12 ID:sIQeTKT9
steam版も日本語入ってるよ
438UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:14:06.78 ID:j0TXG1xn
しつこさに負けて買ってしまった
439UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:19:44.68 ID:2GT6um5g
>>428
それは承知じゃない
さすがに無印のようなフィールドを期待してた奴いないとおもうけど(っ´ω`c)
440UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:28:27.44 ID:Oirsgl4E
また糞エニかよ
441UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:31:26.57 ID:IhYns55P
トーチラTrineKFタイタン並にセール常連だなBatman
442UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 02:33:21.45 ID:EdCXOYTs
ネコミミはもういいよ
443UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:01:53.00 ID:9BWglUzT
コウモリだけで終わらないと思い待っていたらGothic 3
444UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:04:12.00 ID:3Q1qcs6L
Now We're Talking! Steam Voice with SILK
445UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:04:53.59 ID:LzyCI9Vo
また全身タイツの変態か
446UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:05:13.76 ID:gYQcw+F7
Gothic 4買ってみよう
447UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:14:27.21 ID:dDv2WIm3
http://atmc.jp/ame/
東京の新宿がリアルfalloutになりつつあるぞ
0じゃなきゃいけないヨウ素やらセシウムやらが万とか千の単位でうようよしてる
448UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:18:45.20 ID:kE1qMo7r
>>447
山形がマジで山形になっててわろた
449UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:24:10.51 ID:MYT+Hrhw
Gothic 4ってついこの間リリースしたばかりじゃね?もう投げ売りなの?
しかも何このヒロイン、洋ゲーだからって許されるレベルじゃねーぞ
http://www.4gamer.net/games/118/G011859/20110209059/SS/007.jpg
450UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:25:27.69 ID:uETT1wMU
Gothic3の拡張きたのか
いきなり75%offとは不吉だが開発しておこう
451UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:28:52.02 ID:fUsOJDAR
Gothicシリーズ全部入りのGothic Complete Packが$18.75USD。開発しました。
452UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:35:08.03 ID:2C/4mmhJ
>>449
どっからどう見てもおっさんです。本当にありg
453UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:37:25.90 ID:9BWglUzT
4はニポンゴ化できないのかね
454UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:41:05.59 ID:5dV/JgJF
全部日本語かできるなら買うかなー
455UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:41:15.83 ID:MYT+Hrhw
>>452
しかもそのヒロインを妊娠させてしまうってとこからストーリーが始まるんだぞ?
いきなり欝だわ、マジ半端ねぇよ…
456UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:43:25.90 ID:R2EYSr92
叩き売りされた時点でGothicクソゲー決定だな
オーク殺したい人以外は他のRPGやった方が充実確定
457UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 03:50:05.47 ID:5dV/JgJF
3は大体日本語化終わってるのか・・・悩む所だな
オブリすらMOD入れたり消したりでいまだにクリアしてないし・・・
458UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 04:04:22.21 ID:tFah75m4
なんでgothicは1が一番高いの?
459UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 04:05:18.76 ID:W5XrVtrd
年末のbundleより安くてわろた
ちょっと欲しかったからComplete買うわ
460UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 04:10:10.23 ID:MYT+Hrhw
gothic3はいつかの大型セールの日替わりの時に2とセットで確か$2〜3だったよね
461UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 04:15:33.16 ID:W5XrVtrd
1はセットで買わないと駄目なんだよな、どうせやらないような気がするけど
で、開発してライブラリをリスト表示でみたら
1だけなんともやる気の無い表示でひどいと思った
462UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 04:54:03.75 ID:yBLJLGnA
civilization、あるスチマーからすごいオススメされたんだけど、
面白い?このジャンル、いままで全く興味なかったんだけど気になって。
463UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:01:22.52 ID:1bih4rdW
Gothic 4が嫌いな人の意見

・主人公の声がキモい
・ヒロインがキモい
・自由度が他の作品に比べて低い

俺は全部持ってないからとりあえず1.2.3+拡張で様子みよう

>>462
ストラテジーとかじっくり考えてやるゲームが好きなら、ハマって廃人になるかもしれない
4の日本語版デモがあったからやってみればいいんじゃないかな
464UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:01:28.34 ID:fN516cJD
>>462
レビュー探せば山ほど出てくると思うけど。興味が無いなら開発しなくてもいいんじゃね。
465UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:04:55.50 ID:AZeCnU0v
MWの新作ってBOより足音周りまともに調整されるの?
パーク制限ないと今のサーチゴミバランスじゃん
FPSの花モードみたいなもんなのに
466UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:08:12.98 ID:Mqf/gnOL
オブリは広いだけで闇雲に探検してても何もないから直ぐ飽きたが
Gothicシリーズはどうなんですか?
467UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:09:10.32 ID:j0TXG1xn
>>465
ヒント:MW作った主要メンバーがいない。
468UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:18:00.78 ID:VHeeR+kG
BOのサーチはリロード、クレイモア設置、投擲、障害物乗り越えなんかでも
しょっちゅうデカい声出して周りに居場所教えるクソ仕様だったな
469UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 05:41:23.49 ID:6WiATHu3
VPN使ってる人たちって何使ってるの?
フリーでは出来ないみたいだけど
470UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 06:25:10.00 ID:TcpVk12C
Gothic3拡張待ってたぜ どうせ積むんだけどな
471UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 06:29:52.42 ID:yu7G+i7o
gothicのコレクションセットのセール待ってたんだよ・・・
ついにきたか
472UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 06:52:14.26 ID:wz0R/59B
昨日からずっとパスワードを変更しようとしてるんだけど
「Steamは現在リクエストを処理することができません」て表示される。
今パスワードの変更できる人いる?
473UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:07:04.05 ID:DQaZBmej
3は持ってるから拡張と4を買ってみるか
474UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:07:34.77 ID:PddXNFzt
Mafia2は予約購入のままかw
475UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:12:02.92 ID:n4LYY/sG
0%オフは忘れんぞ
476UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:39:30.22 ID:NrdgSF4B
Crysisおもしれえけど地震が復活してきて安心してできねぇ
477UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:42:13.80 ID:0RvKONaT
2010年はsteamでゲームを10本しか買わなかったのに
2011年は今の段階でもう7本も買ってしまった
478UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:42:55.82 ID:4DaNHxpn
>>474
アンロックされたら予約購入になったでござる、の巻
479UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:42:58.34 ID:sIQeTKT9
crysis、VPN必須とかふざけんな氏ね
480UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:44:14.97 ID:fHO0YPpm
crysis今回もEADMに登録すれば日本語版落とせるからVPNとかどうでもいい
steamでは起動しないから
481UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:48:19.07 ID:1bih4rdW
Steamで買うのはほとんどリストのためといってもいいよね
EADMに登録したら後はリスト眺めて楽しむ
482UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:52:08.49 ID:VHeeR+kG
>>481
いやCrysis2を楽しめよ
483UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 07:56:41.13 ID:fwC4S0tS
Gothic1を昔クリアしたけど、ストーリーはほぼ一本道
序盤に大きな選択がある程度だよ。
UIもかなり独特で、攻撃はCtrl+矢印キー、アイテム取るのもCtrl+↑だしね。
グラフィックも今となっては懐ゲー以外の何者でもない。

でも、英語は簡単だしなぜか妙な味があってオレはかなり楽しめたな。
484UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:01:46.50 ID:sG7FeK4s
EADMに登録したらsteamの方でキー無効でプレイできなくなったりしないの?
485UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:05:59.80 ID:fHO0YPpm
んなわけねーだろバーカ
486UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:15:53.11 ID:77zKEAew
gothic3はセーブにアホみたいな時間かかってたけど4はどうなん?
487UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:42:57.30 ID:8mFjAMaY
こんなに安くなってんだから悩む暇もなく購入決意しろよ
やるやらないじゃなくてリスト増えるんだから十分に買う価値はあるだろ
488UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:53:25.47 ID:PuU4o/df
butman投売りされすぎだな
新作発売まだ先だろ、開発費がないのか
489UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:55:35.72 ID:srf1BD4d
スクエニが決算前のラストスパートかけてんだろ。
これは、週末セールでeidosゲーあるで
490UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 08:58:30.00 ID:srf1BD4d
civ系面白いってのは家ゲから流れてきたRTS知らない層だろう。
RTSじゃなくてもtotalwarのほうが面白い
491UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:17:35.52 ID:jv3G95nf
gothic3は拡張も日本語化できるんでしょうか?
492UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:20:38.94 ID:8mFjAMaY
FC SFC N64 GB GBC GBAここまでは順調に家ゲでも楽しめてたのにどうして今はこんなに嫌いになってしまったんだろう
493UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:22:59.82 ID:wBy7401r
>>490
お前CIV知らないだろ。なんでターン制なのにリアルタイムがどうとか言い出すんだ。
494UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:31:56.58 ID:0RvKONaT
どっちでもいいじゃない
495UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:33:17.89 ID:GzgYnWID
steamセールのパック売りで買ったCrysisをEADMで登録してDL
EADMから日本語ファイルを引っ張ってきてsteamの方を日本語化したところで満足した。

2も同じように出来るなら日本語化までやるわ
496UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:42:17.19 ID:ZtBtveeb
Revenge of the Titans
買った覚え無いのにライブラリに加わってるんだけどこれなんだ
497UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:45:24.75 ID:LiNa9teu
自分で値段決められるインディーパック買ったんだろ
498UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:46:15.11 ID:36F7OwZ/
>>496
humble indie bundle のやつ
前にキー登録してもゲームが未対応でリストに乗らなかった分は後から反映されるてって言ってた
499UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:46:19.17 ID:TmS/ZdAf
Gothic4安っ!・・・と思ったら極悪プロテクトSecuromかよ・・・
500UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:50:20.97 ID:ZtBtveeb
あああれか
リストに急に湧いたから地震による何かトラブルかと焦ったわ
501UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:50:48.50 ID:7TgKmXqM
うなぎマン、何回セールするつもりだよ…
502UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 09:59:49.92 ID:cUOTeU6U
セールで買ったダークサイダースがパッドもキーボードもマウスも反応しない・・・
スレもないしフォーラムのFAQ見てximput3って奴入れても変わらない・・
誰か解決策分かる人いますか??
助けて・・・
503UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:08:54.23 ID:S17U8MPI
>>502
まずはどんな機器構成くらいなのか書けや、あらゆるスレで質問あるたびに皆がそう言ってるのに未だにそのくらいできない奴は最初から誰も相手にしねえ。
とりあえずパッドがささってるとキーボード受け付けない仕様なのでパッドを抜け。
そして再起動してキーボードで操作してみろ。
それで動くなら、キーボードで操作するかXBOX 360のコントローラーを買え。
もしくはXBOX 360 Controller emulatorを使ってみる。
504UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:20:54.60 ID:cUOTeU6U
>>503すまん昨日の夜からずっと解決策探してて焦って書いたから色々書いてなかったね・・・
CPU Q9550 定格
MEM 4G
VGA GTX285
soundblaster XG
電源 1000w
こんな簡単なのでいい??
とりあえずパッド抜いてもキーボードとマウス反応しない。
正確に言うとメニューはマウスで操作出来るんだけど、ゲーム始まるとどっちも認識しない。
そもそもキーコンフィぐの項目が無い。
コントローラーはmadcatzのblackops presious aim なんたらって言う箱コンタイプの奴。
XBOX 360 Controller emulatorってやつはximput3ってやつとおんなじだと思う。
でもそれもダメだった。
こんなで説明になってます?
最初の書き方が雑だったんで気に食わない人も多そうだけど、ちょっとは力を貸してやるぜな人いたらお願い助けて・・・
505UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:23:13.44 ID:skC5FEl5
Steamスレで聞くことかよ
506UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:24:52.62 ID:cUOTeU6U
だからスレもないし、ここしかなかったんだって・・・
507UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:26:08.36 ID:0RvKONaT
steamのダサイのフォーラムを探してきてあげたぞ
質問はこっちでやってくれ
ttp://forums.steampowered.com/forums/forumdisplay.php?f=981
508UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:28:21.53 ID:NrdgSF4B
箱コン買えよ
509UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:28:28.20 ID:cUOTeU6U
そのフォーラム見ておんなじ症状で悩んでる人多くて、解決策がximput3で直ったって人が多くて試したけどだめだったんだって・・
510UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:30:30.76 ID:0RvKONaT
だからそれをフォーラムで質問してきなよ
人の話を聞かない人間なのか

それにスレがないと言うが、スレがないならスレを立てればいいんだよ
511UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:33:40.44 ID:cUOTeU6U
立てたら文句言うくせに・・・
だいたい同じ症状で同じ質問が沢山あって解決策でてるのに直らないし・・ってそれを質問すればいいのか・・・
ありがとう・・スレ汚しすまんかった・・・
512UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:38:52.23 ID:lbDZCkZG
Darksidersはパッチすら出てない家ゴミ仕様
解決を期待するほうが間違い
513UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:43:53.35 ID:srf1BD4d
おそらくximput3のせいでパッド抜いてもゲームのほうでパッドが刺さってると認識してると思われる
ximput3を消せばとりあえずキーボードとマウスで操作できるんじゃないか

それか、ゲームを完全に消去して再インストール
設定やセーブデータなんかはスチームフォルダ以下じゃなくてドキュメントとかに作れられてる事結構あるから
ドキュメントなんかに作られたフォルダは手動で消さないとダメだと思う
514UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:50:10.40 ID:dJIAEJC5
またバットマンAA-75%ときたか、66%セールの時に買った俺へのあてつけはまだまだ続くようだ
515UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 10:53:57.93 ID:y8DbPRQM
最終的には全てのゲームが-100%になる
それがSteamの行き着く先
516UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 11:20:22.57 ID:WrqYqrMm
まさしく人類の楽園
517UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 11:35:03.12 ID:LSe6nhYZ
Convergence(収束)の時は近い
518UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 11:41:10.19 ID:R2EYSr92
Universalis III Chronicles
のセット着てるけど去年のセールで内2本$2できてたから
まだ買わんほうがいいよ
519UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 11:54:15.21 ID:S17U8MPI
>>504
パッド以外のゲーマー向け入力機器の中でもダサイで相性が出るものがあるらしい。
とりあえずデバマネから該当デバイスを片っ端から停止してみるという方法もあるが、素人にはお勧めしない。
520UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 11:56:48.03 ID:S17U8MPI
>>514
そんなの気にしてたらSteamでゲームは買えない。
急に75%セールが来てヒャッホイしたら、数日後に定価そのものが大幅ダウンして、次回のセールも同じ75%offなのに価格が全然違うなんてパターンもあるし。
521UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:10:38.96 ID:j0TXG1xn
>>499
Gothic4もSecuromなのかよ・・・
522UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:10:54.13 ID:TmS/ZdAf
>>515
ただし、全てのゲームがおま国
523UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:19:39.62 ID:EL0CF5Rt
Steamのボイスチャット機能がアップグレード、録画機能など更なる新機能の噂も
http://gs.inside-games.jp/news/271/27179.html

またSteamフォーラムメンバーによるRobin Walker氏及びGabe Newell氏へのインタビューでは次のような新情報も明らかとなったそうです。
* Steamには“まもなく”録画機能が搭載される
* SteamはiOS/Androidにも対応するかもしれない
* Source Film Makerは“まもなく”公開される
* Meet the Medicは素晴らしい
* Portal 2: GOTYは間違いない
524UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:21:17.07 ID:oLajKsg6
SSとか録画機能をPCで実装して誰が喜ぶんだ
家ゴミ化が着々と進行してるな
525UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:22:51.10 ID:l610ai6s
CS機で録画なんてできたっけ?
526UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:23:01.40 ID:yBLJLGnA
おまいらの人生狂わせた廃人ゲー教えてくれ。
もちろんSteam内でな。
527UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:23:48.59 ID:Ycz9swP1
録画機能やSSは元々PCの特権だったろ。
初心者?(キ
528UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:24:46.39 ID:V/FJf4Qd
* Portal 2: GOTYは間違いない

きもちわるい^^;
529UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:24:47.35 ID:/ekgMZb6
>>462 civは体験版あるからとりあえず体験版やればわかる
どうせなら日本語体験版の方が良いよ
530UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:26:05.18 ID:9+qNysD+
ユーザーの名前にモザイクかけて
そのままニコニコにうpできる機能もつけろしwwwwwwwww
531UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:26:16.60 ID:oLajKsg6
いやSteamでやらんでも元々できるだろ
そんな機能を今さらつけて意味があるのかって意味で
532UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:34:06.82 ID:PuU4o/df
Steam上で公開できるならいいじゃない
キャプチャソフトなんて糞高いし
533UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:35:23.74 ID:V/FJf4Qd
ぽーたるつーあたらしいの
http://www.youtube.com/watch?v=Kyc4JK24EuI
534UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:36:35.66 ID:8rVwtjex
75%未満はセールとは呼ばない
535UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:38:03.36 ID:U68zSU2t
>>523
linux対応の話はどこいったんだ
536UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:39:39.51 ID:V/FJf4Qd
537UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:45:58.16 ID:t8G4raLf
ホモフロントの値段の半減期はどれくらいですか?
538UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:46:09.97 ID:fN516cJD
steamのサーバー大丈夫なのかな
もしくはスペースを売る気か
539UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:46:44.94 ID:9BWglUzT
Steam上で公開できるならいいけど、SS機能結構がっかりだったしな
540UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:51:30.70 ID:i1kWp0w1
ダサい終盤で秋田
このゲーム程能力アップが意味ないのって見たことねーし
カットシーンも飛ばせねーの多いし
しかも調べたらGOWシリーズのパクリっていうね
ワロタ
541UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:54:23.36 ID:9BWglUzT
Steamの新機能全般は
ばんじーが2007年にHALO3でやった事そのままだ

SS & Movieの容量を増やす課金もいつか来るぞ
542UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:54:38.30 ID:9BWglUzT
God of Warも発売当初はDMCのパクリって言われてただろ
543UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 12:58:53.71 ID:/ekgMZb6
HOMEFRONTは忘れ去られた頃にセールしそう
予想では10月セール
544UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:08:53.84 ID:BkYSrio4
6月に半額セール
夏に60%オフセール
秋に値下げ$29.99
ホリデーに75%オフとパック入り
545UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:10:29.43 ID:9BWglUzT
ホリデーのマルチで会おうな!
546UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:11:06.01 ID:1L676Hoo
ホモはメトロ2034のおまけになる
547 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ひろし ◆warechuu9U :2011/03/23(水) 13:13:02.70 ID:2bssjaen BE:2313098257-2BP(10)
a
548UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:24:21.41 ID:srf1BD4d
ゲームに内臓されてるボイスチャット音質悪いから、ゲーム中にもスチームチャットできるんなら神だな
549UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:33:11.16 ID:/3M/rS1U
>>495
移動させるべきファイル教えてくれ
550UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:45:17.50 ID:jXHLncr+
スマホ対応は楽しみだな
551UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:47:44.79 ID:R2EYSr92
VNP対策ウゼー
552UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:51:42.78 ID:moW+ifTz
VNP?
553UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:57:10.97 ID:66OJBjuZ
Vvalve No Pomakuni
554UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 13:59:07.24 ID:LF2tXLxx
追加した非STEAMゲームが全部削除されてる・・・
555UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:18:58.75 ID:Bmiu1/H5
ゲイブの粛清はじまったな
556UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:42:57.31 ID:9BWglUzT
>>495,594
Crysis2買ったけどSteamはEADMから日本語化する必要もなく日本語入ってる
字幕、吹き替え両方日本語確認した
557UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:43:20.17 ID:9BWglUzT
未来安価してもうた
558UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:44:40.32 ID:Tuz7sVnM
ストアページに載ってるしね
559UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:45:54.52 ID:vmvYdy4B
>>556
VPN通してアンロック後、VPN無しの状態でCrysis2.exeを直接叩いて起動できる?
560UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:51:54.35 ID:LiNa9teu
日本で買えないのに日本語入れてくとか誰得なんだよ
561UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 14:58:57.55 ID:9BWglUzT
>>559
無理
VPN通してない状態でexe叩くとSteamが起動してプリロード完了ってのが出るだけ
マルチは分からんけど少なくともキャンペーンだけなら起動と最初の認証時にVPNついてればあとは切ってもよさそうだった
562UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:14:57.08 ID:bjcDE9aG
原爆投下後の広島のセシウム濃度 493 Bq/m2
3月21日、東京のセシウム濃度 5300 Bq/m2

リアルStalkerのはじまりであった・・・
563UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:18:38.69 ID:u92xaEYW
やべえ!
とりあえず水100リットル買ってくる
564UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:19:43.84 ID:PuU4o/df
ウォッカないな
565UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:20:40.82 ID:vmvYdy4B
>>561
ありがとう
566UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:25:19.13 ID:A87ZlXwW
今日も山梨は平和です
567UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:26:25.27 ID:vh8YQ13L
steam版でもキーをEADMに登録すれば爆速でダウンロード→日本語音声でプレイできるから救いやな。
EADM登録してもsteam版消えたりしないからね、一応いっておくけどw
568UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:35:50.59 ID:XeD6LyGr
gothic 3ってコントローラー使えるの?
569UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:40:30.60 ID:wMQrG3+1
???ちんこ予感!???
570UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:43:58.15 ID:czkcwSKC
マギカ?
571UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:49:37.90 ID:UbDCECUk
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわ
      │  │
      │  │
      │  │
      (  ω⊃
      /  \
     /    \
    /      \                 〜○
   /        \  〜○     ○〜
572UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:50:58.78 ID:U68zSU2t
>>566
東京の水が赤ん坊に飲ませられない汚染度ってことは
関東一円の水系が汚染されてるも同然だぞ
狭い日本に水源がいくつもあると思うなよ
573UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:54:07.17 ID:DnAB+Mcb
>>572
何・・・だと・・・?
ウォッカ買ってくる
574UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 15:58:47.89 ID:u92xaEYW
2リットルのやつがない
売り切れっとる
575UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:00:33.33 ID:czkcwSKC
マジカ
576UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:02:02.85 ID:wMQrG3+1
水道ひねったら
水出てラッキーと思ったら、やはり下水道復旧がまだで、あまり水が流せない。
風呂でも入ってくるわ
577UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:15:36.62 ID:qX4NHQ6e
金玉破壊で少子化が進むな
生まれても奇形児だらけ
日本終わったな
578UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:16:59.83 ID:czkcwSKC
オワリカ
579UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:17:12.51 ID:+q8WFx7q
Welcome to this crazy site!
このイカれたサイトにようこそ!
キミは・・・・・・
580UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:18:27.97 ID:MdqPNhZz
ミネラルウォーターの在庫1000本が10分で売り切れたのにはワロタ
581UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:42:55.92 ID:03YDdTw7
スチームでミネラルウォーター開発してくる
582UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:43:14.38 ID:mJE+XAZi
Gothic悩むなー
4は日本語版が出る見たいだけど糞高いしw
日本語版から・・・なのに期待して買っとくかな・・・
583UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:45:52.26 ID:czkcwSKC
584UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:50:11.71 ID:7YOa+LQ0
リアルS.T.A.L.K.E.Rか・・・
585UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:53:31.20 ID:9+qNysD+
デッドライジング3のスクリーンショットだろ
586UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:58:00.78 ID:5inXEvbJ
淀川の水を売ってやる 一本一万でどや
587UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:59:26.51 ID:uA7WgCyV
特価スレに帰れ
588UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 16:59:58.12 ID:Zd+YEFuJ
評論家「放射性物質は水で洗い流せば大丈夫です」

 
 その水がやばいんだが・・・・・・
589UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:05:21.17 ID:PuU4o/df
そのうち道頓堀の水でも売れるようになるで
590UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:06:22.22 ID:czkcwSKC
ホンマカ!
591UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:20:58.99 ID:wMQrG3+1
石原都知事 「(性描写のある本を)描くなとは言ってない」

http://www.youtube.com/watch?v=8A95Dbmkz2o
592UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:25:21.05 ID:uA7WgCyV
おまえはコミケでうんこもらす作業に戻れ
593UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:27:29.06 ID:HYuUutmA
もう次すれいらないな
594UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:40:55.67 ID:uETT1wMU
ここんとこRPGのセールばっかだったけど何なん?
RPG関連の記念日だかイベントだかあったん?
なんでラスレム様はこないん?教えてスクエニ様!
595UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:46:55.60 ID:3achE1nU
ゆうても中国の水よりマシだろ
596UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:48:52.36 ID:5h9sdStO
Crysys2、PC日本語版の値段とSteam価格、そんなに変わらんじゃないか。
これならyuplayで3000円で買ったほうがいいわw EADMで日本語化ウマーだし。
597UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:50:55.27 ID:S17U8MPI
>>596
Steamのリストに乗らないゲームに価値は無いんだよ。
いつになったら解るんだ?
598UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:55:35.21 ID:9BWglUzT
SteamでもUK3900円でAmazonが6500円だから全然違うけど…
4割引なんて大差ないって人ならどうか知らんけどね

値段だけなら1600円弱のところもあるから値段でも微妙だし、Steamに登録できないないしでyuplayは…
599UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 17:59:05.34 ID:5h9sdStO
Gothic Completeを買って、Gothic4がリストにねぇー!!ってあせったのはオレだけか?
600UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:02:04.22 ID:lbDZCkZG
むしろ1がない
そしてさらにCODpackを買ったよ
601UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:07:52.36 ID:VfqUtWx8
CoDBOのDLCは案の定有料化
602UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:09:20.56 ID:CVqEkOwm
CODPackってなんのことだ?
そんなんきてるの?DLCのこと?
603UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:10:02.84 ID:OzII4fzS
いつぞやにセールに来てただろCoDパック
604UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:14:55.45 ID:lbDZCkZG
Call of Duty:War Chestだった
GGのセールでMOHABやって俄然やりたくなった
4以降は興味ないから丁度いいわ
605UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:16:11.55 ID:DQg3+4bL
FLASHレベルなのにこの値段・・・
ttp://store.steampowered.com/app/93200/
606UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:16:29.55 ID:CVqEkOwm
今ないから聞いてるんだけど、去年の6月末からタイムトラベルでもしてきた人なのか
607UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:19:15.31 ID:OzII4fzS
>>606
いつぞやにセールに来てたから答えたんだけど、去年の6月末には存在しなかった人なのか
608UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:26:19.17 ID:3Q1qcs6L
こんな情弱しかいないsteamスレなんて
609UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:33:13.95 ID:9BDzrM5L
>>608
ポイズン
610UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 18:59:50.87 ID:W5XrVtrd
なんか最近steamのクライアント頻繁にアップデートしてるね
611UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:01:37.90 ID:fN516cJD
>>605
そんなこといったらVVVVVVなんかも
612UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:03:27.71 ID:9BWglUzT
そもそも2DゲーはほとんどFlashで実現可能なレベルだろ
613UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:28:26.01 ID:DQg3+4bL
>>611
あれは5ドルだろw
>>605はhumbleに入ってたからやったけどオリジナル性のカケラも無くFlash以下だった
614UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:34:08.72 ID:RUkOSklG
クリアしてねーだろ
タワーディフェンスの中ではかなり手応えがあるぞ
615ひろし ◆warechuu9U :2011/03/23(水) 19:44:19.45 ID:2bssjaen BE:2775717476-2BP(10)

トンキン共死滅wwwwwwwww

セシウム風呂でギギギwwwwwwwwwwwww

ケロイド野郎死ねwwwwwwwww
616UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:47:26.31 ID:uETT1wMU
どんどんムズくなっていって投げたわ
617UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:49:45.11 ID:Pl8pGydA
TD系で難しいからやめるとかiphoneアプリでもしてたらいいわ
618UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 19:54:34.86 ID:9BWglUzT
ボス?がやたら強いよな
619UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 20:40:38.02 ID:MYT+Hrhw
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r76469167
こんなボッタクリで買う奴おるのな、インスコしたあとストアページ見てポルナレフになるでw
620UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:00:38.07 ID:d38HW587
gothic3拡張と4は日本語化なしかぁ
ちょっと厳しいなあ
621UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:05:27.15 ID:nlbDaK9q
日本語版でたらそれを抜いてそのまんまってのは無理だろうかねー
622UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:06:34.37 ID:ZOiqS1lD
gothic3いい感じだ,、これはハマる
623UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:08:20.08 ID:DQaZBmej
4なら日本語版が出てる
強制じゃないんだからパケで買えばいいんじゃん
624UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:09:27.74 ID:nlbDaK9q
625UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:09:57.34 ID:uETT1wMU
おっと、
626UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:10:09.31 ID:PuU4o/df
パッケ日本語版云々はスレ違い
627UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:14:06.01 ID:Kkz/URwx
>>622
いい感じなのか・・・
買うかなー・・・積みそうだなよな・・・
628UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:15:08.34 ID:+RVuFEx+
Where is the guru?
629UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:16:54.62 ID:DQaZBmej
もうDL総合にスレを統合でいいだろ
630UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:24:02.93 ID:HYuUutmA
キチガイ隔離用にここは必要
631UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:31:10.36 ID:uETT1wMU
勝手に合流してみようぜフヒ
632UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:43:44.51 ID:Kkz/URwx
ショショショショショショショショーコー
633UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:44:09.83 ID:Kkz/URwx
誤爆(>'A`)>
634UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:44:44.00 ID:q8XD+WjQ
誤爆なのかw
635UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:46:10.47 ID:mWI2Cdqu
Gothicどーなん?買いなん?
どーなん?
636UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:47:20.52 ID:0nn89l3w
123セットで500円ぐらいなんだから買えよ
どんだけ貧乏なんだよ
637UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:48:40.49 ID:mWI2Cdqu
4もほしーやん?
638UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:49:28.79 ID:IrPrKvcW
4は買わなくても結構
639UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:49:57.55 ID:0RvKONaT
4はない
640UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:50:42.42 ID:mWI2Cdqu
そんなにひどいのかw
逆に買ってみる
641UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:50:47.75 ID:V/FJf4Qd
どのゲームも3は名作
はずれなし
642UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:51:41.29 ID:CVqEkOwm
4は準割れ厨どもがぶっこぬき用に先に買っとくか、リスト数増やす用じゃね
643UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:52:51.85 ID:x4UFKxtp
3は装備関係なく敵を壁際に追い詰めて剣振り回してれば殺せるエクストリーム壁はめゲーだった
644UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:55:56.19 ID:hlOXvvv2
同じことの繰り返しで中盤頃に飽きるんだよな
645UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:57:35.99 ID:vQkKpBAf
遊びもしないゲームを買ってしまうと後々後悔するから今はかなり吟味するようになったなあ
646UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 21:57:50.10 ID:Y9Lg7Av6
FPSは相手の頭ぶちぬいて歩くだけの単純作業クソゲーだろ?
647UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:06:45.64 ID:mWI2Cdqu
よしゃ、開発しといた
648UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:13:08.53 ID:8pNa1a1f
Gothicは日本語化できるの3だけだよね?
649UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:13:55.41 ID:P8rhZfTA
>>641
ダウト
650UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:14:41.57 ID:OmS99ZQQ
http://www.youtube.com/watch?v=4-mkzcxnJS8
これみてShip Simulator開発しました。
651UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:44:48.22 ID:DQg3+4bL
こんな時まで緑豆の宣伝か
652UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 22:56:12.94 ID:8nkaCdP9
Ship Simulatorはグリーンピースの一味だから5ドルくらいになるまで買ってやらない
653UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:01:30.35 ID:9+qNysD+
>>650
声がオタくせぇ
654UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:06:25.28 ID:d38HW587
>>623
高いよw 貧乏人にはsteamセールじゃないとむりぽ
655UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:15:39.72 ID:u92xaEYW
>>650
総員・・・なんか掴まれ
総員掴まれる所に掴まれ

ワロタ
656UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:23:46.47 ID:Q75W8fSH
VPNかませて購入したゲームって
初回起動時もVPN使わないと弾かれるってマジ?
657UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:27:55.54 ID:0JokDOhS
658UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:32:57.91 ID:V/FJf4Qd
>>657
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4099995
VIPクオリティタkジャスwwwwwwwwwww
659UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:33:18.13 ID:3eqRY0T0
Gothic 3拡張は日本語化ないのか。
本体だけ開発すればいいかな
660UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:37:33.47 ID:EOpzCrGP
Gothic Universe EditionとGothic3+DLCはどっちがいいんだ?
661UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:37:38.46 ID:Kzkt84Bu
>>655
昔テレビで観たんだけど、アメリカで銃声がして市民が一斉に伏せたら観客が笑ったんだよねw
日本って平和なんだと思った。

また、アメリカの強盗が「Duck!」って言ったのに伏せなかった日本人大学生がその場で射殺された。
日本は平和だから「Duck!(伏せろ!)」って意味を知らなかったんだろうねw


何が言いたいのかと言えばお前は早死にするよw
662UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:38:08.83 ID:9+qNysD+
コピぺ
663UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:50:02.53 ID:IrPrKvcW
>>660
Gothic UniverseはGothic1+2+3(拡張なし)
Gothicの世界にどっぷり浸かりたければどうぞ
664UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:54:30.50 ID:I0cX6Y/f
duck jumpを知らない奴はFPSゲーマーじゃねーよ
エイムのことをアイムとほざくチョンゲーマーと同レベル
665UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:56:47.27 ID:V/FJf4Qd
CSなんて糞ゲーやってねーよwwwwwwwwwwwwwwwおちんちんびろーんwwwwwwwwwwwwwwww
666UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:57:18.99 ID:I0cX6Y/f
・標準…照準の事。チョンゲ厨の間では標準と呼ぶ

・レクティル…レティクルの事。レクティカルと呼ぶ奴も存在する。

・弾ロス…チョンゲ「スペシャルフォース」では、ゲーム開始一発目の被弾はダメージが成立しない

・ノーブ…noobの事。英語に縁の無いチョンゲ厨が誤解したまま定着した

・クリアニング…クリアリングの事。そもそもクリアリングを知らないチョンゲ厨のほうが多いが、
 よく訓練されたチョンゲ厨は「クリアニングも知らないノーブが」と語る

・QS…クイックショットの事。が、彼等の間でははやくうつ事。
 ドラッグ、ポジショニングショットではやくうってもQSになる。 と言うかQS以外の知識が無い。

・アイム…エイム(AIM)のこと。チョンゲ厨は英語が読めない。他にも”AMI”など、スペルを間違えるチョンゲ厨もいる。

・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。

・ダークネスショット…後ろを振り向きながらQSする事らしいが詳細は不明。

・高速タップ…チョンゲーマー独自の射撃法。フルオート射撃と同じ速度でタップ撃ちするらしい。

・芋スナ…遠くから撃ってくるスナイパー(当たり前)の事をチョンゲ厨はこう呼ぶ。

・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事

・有利ジョイン…シャッフル機能の無いチョンゲは、片側に強者が固まるのが日常茶飯事

・鬼ご…ローカルルールである”鬼ごっこ”の事。ゲームの基本ルールは無視し、鬼ごっこをする。

・雑魚はゲームやめろ…チョンゲ厨はボコボコにされたのをチームメイトのせいにする。

・俺はKD○○だけど…チョンゲ厨は挨拶代わりとして己のKill/Deathレートを誇示して”最強”をアピールする実際のKDの3〜5割増しである

・リコイル・フラグ…リコイルコントロール、フラグトップの事をこう略す。なぜ紛らわしい省略をするのかは不明    

気をつけろよお前ら
667UnnamedPlayer:2011/03/23(水) 23:58:34.99 ID:9+qNysD+
【レス抽出】
対象スレ:∴ξ∵ξ∴steam...Part236∵ξ∴ξ∵
キーワード:duck jump

抽出レス数:1



なんでいきなりファビョりだしたの?
668UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:01:30.12 ID:n0AUdK/q
>>663
冷静に考えたら200円の違いだったからGothic UniverseとDLC両方購入した
これでようやくリスト3桁となったか
669UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:11:10.27 ID:ovtGvXKh
何度見てもリスボンで吹いてしまう
670UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:26:55.43 ID:badyijpe
〇〇(ライトや煙等の特殊効果)つけるな!…チョンゲー厨はロースペックPCを使っているためライトをつけると重くなる
671UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:27:23.61 ID:+BNSYUiu
>>666
「芋スナ」って同じ所でずっと篭って切るを稼いでる奴じゃないの?
672UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:31:03.64 ID:TwfFogCG
ギリースーツで寝っ転がってるかわいい奴だよ
673UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:40:37.81 ID:77pTY9Ok
Gothicは買いじゃね
674UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:46:21.12 ID:jgBpF/AW
本体より値段が安いから勘違いしてる人多いけど、
Forsaken Gods Enhanced Editionってnativeに拡張いれてあるバージョンでしょ。
3だけ拡張こみでやりたきゃ3本体買う必要ないでしょ。カタログにも必要とは書いていない。
675UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 00:47:03.98 ID:/mlVNw+n
ヴィクトリカじゃないゴシックが安いけど3しか日本語化ないのが残念でござる
676UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:00:11.06 ID:fSOavQ5Y
>>674
残念ながら、それはスタンドアローン拡張だよ。3本編の内容は含んでない。
677UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:09:16.73 ID:n0AUdK/q
>>671
砂で3キルもすれば同じ場所にいるのは不可能だろ、ありとあらゆる
モノが飛んでくるし普通1〜2人殺したら移動する、そうでなきゃ死ぬ。

芋スナってのは殺せもしない場所で延々とライフル構えてるバカ
678UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:13:25.61 ID:VgquHSkb
Shogun2に似たようなシステムのゲームって他に無いですか?
個人的には戦闘はRTSで内政はシミュレーションが好きです

Shogun2を買おうとしてもおま国なので似たようなゲームがあれば教えてください
679UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:15:21.74 ID:d1qfEHqr
shogun2を他のDL販売サイトで買ってsteamで登録すればいいよ
680UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:16:56.69 ID:n0AUdK/q
>>678
Steamで買えるのならKing Arthur
普通にFileplanetとかでShogun2買って登録すればいいと思うがね
681UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:22:04.46 ID:m7mDQLvU
いきなりキレはじめて、しかも持ってきた内容がコピペとかチョンゲーマー並だから来ないで欲しいです
682UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:23:27.46 ID:VKImwRUe
>>678
Shogun2やりたいならそれやるのが1番なんじゃね?
SteamWorksだからおま国じゃないサイトで購入してSteamに登録すればいいとおもう
683UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:26:48.77 ID:VgquHSkb
>>679
>>680
以前KingArthurはセールだったのでセールが来るまで待って
先にShogun2をGamePlanetから購入してきます
回答していただきありがとうございました
684UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:44:07.08 ID:JstaVgqM
ホモフロントのメタスコアがついに70に・・・60台になるとクソゲー扱いされそうだから踏ん張りどころだな
685UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:45:50.96 ID:eImpw3Gb
>666
面白かったぞ

>665
おちんちんはびろーんできないだろ
686UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:48:04.64 ID:badyijpe
え?!君…できないの?
687UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:54:58.00 ID:z0UEx+ne
>>685
お前だけだよ
できないの
688UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 01:55:10.85 ID:eImpw3Gb
ぴろぴろぴーんならできるけど
ってこんな時間にこんなこと書かせんな鬱になるわ
689UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:14:40.81 ID:HFmI/ctR
おー、ゴーストバスターズ!
690UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:16:52.11 ID:jgBpF/AW
>>676
そう簡単には引っかからなかったね。認めたる。
691UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:21:34.60 ID:khUCw4ga
頭大丈夫か?
692UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:29:54.08 ID:badyijpe
>>691
大丈夫と思うか?
693UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:36:04.48 ID:y07wwFOA
恥ずかしい
小5の恥ずかしさが溢れたスレだ
694UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:40:12.92 ID:WWo/bstG
フレンドに送って喜ばれる、安めのゲームない?

VVVVVVしか持ってない友人に何かプレゼントしようと
考えてる。




・・・先に言っておくがグレイヴババアは勘弁な。
695UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 02:42:10.26 ID:n0AUdK/q
>>694
バットマンでも送ってやれ
696UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:06:54.31 ID:v+34ceW9
ミートボーイ
697UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:16:06.52 ID:A1pgQgt1
ゴーストバスターズ顔似てるなw
698UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:21:53.68 ID:cPe0dddF
つーかVVVVVしか持ってないsteamerとか相当気合入ってんな
逆に硬派でカッコエエわ
699UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:30:24.59 ID:xLS05/LR
gothic3買ってプレイしてみたけど間違えて松明持つと1秒くらい固まる
i7 965のGTX460でもダメとか・・・スペックは余裕あると思ったんだけどなぁ
700UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:38:02.19 ID:z0UEx+ne
>>699
それはね
ほとんど仕様みたいなものだからね
701UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:44:59.27 ID:n0AUdK/q
>>699
頭が悪いにも限度があるだろ
702UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:48:30.17 ID:whTilWVd
てすと
703UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 03:58:30.45 ID:Yz1VCHE4
VVVVVV好きならSuperMeatBoyがガチでおすすめ
704UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 04:58:43.04 ID:jgBpF/AW
バットマンのグラ、クライシスより綺麗なのに糞軽いな。
リディックと同じようなグラ質のエンジンだ。気に入った。
705UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 05:25:29.64 ID:n0AUdK/q
>>704
2007年発売で今でも比較対象にされるクライシスを褒めてあげてください
あと描画してる範囲が全く違う
706UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 05:33:31.32 ID:z0UEx+ne
物理エンジンでも比較にならんし
クライシスが重いのは当たり前じゃないか
まぁ最適化云々もあるだろうけど
707UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 05:42:44.59 ID:T7b5A7A+
クライシス2は話題にも上がらないクソゲーでした
708UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 05:52:11.71 ID:tQXsaMHC
Super Meat Boyのエディターいつ出るんだよ、Meat time
709UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 05:54:29.56 ID:aoECeyw+
お前らってやっぱりSuper Neet Boyなの?
710UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:00:48.16 ID:/JGzww0N
クライシス2はな
グラフィック良くても中身が糞だと仕方ないな
711UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:38:51.59 ID:8e8wyJ5u
チョンゲから来たL4D対戦の基地外ども

・戦力分析と言いながら実績や勝率などを確認し始める。
・自分のミスに甘く他人のミスは許せない。
・実力をプレイ時間から図る。CS:Sや1.6でもプレイ時間で実力を見ようとするがプレイ時間の記録は最近始まったと知らない。
・家ゲwwwとかコンシューマーを馬鹿にするくせに2008年以降登録wwwとか馬鹿にされるとヒョバる。
・クレジットカードなんて持ってない。
・野良でもボイスチャットで漠然とした自分ルールの指示を出し始める。
・L4Dで対戦wwwと馬鹿にされると火病が発動される。
・フレと一緒に対戦してる時は自己崇拝ぎみだが、相手がフレで固まってボコられるとすぐ晒す。
・萎え落ちは許さないくせに、自分の役に立たないと思った人はすぐ追放する。
・野良対戦でも勝手にローカルルールを基本として4:4まで揃わないで始めたりすると火病が発動したりする。
・配信するとすぐに朝鮮人を超えた知能になる。
712UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:45:32.32 ID:/JGzww0N
L4Dで対戦www
713UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:46:41.81 ID:q/ZNHNin
クライシス2は家ゲに逃げ出した裏切り者
714UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:47:50.29 ID:bRUEBPSA
コピペじゃないことにゾッとした
715UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 06:59:21.06 ID:1NNKTViO
日本人だけだよキチガイは
716UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 07:01:50.32 ID:/JGzww0N
日本鯖ってアメリカ鯖より平均的なレベル高い気がするんだが
MW向こうでやってたけど足音立てて付いてくる味方とか酷かった
でも人は多いんだよなー
それは羨ましい
717UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 07:07:09.51 ID:m7mDQLvU
Crysis2やってないだけだろ
シングルは普通に出来よかったぞ
718UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 07:10:44.18 ID:tQXsaMHC
戦車で人ひき潰して肉がとびちるようなのがやりてーんだよ
719UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 07:38:25.21 ID:U1/1ILWD
日本人だけだよ20超えても平気で廃プレイするのは
720UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 07:47:11.48 ID:+BNSYUiu
>>677
それがチョンゲでは不可能じゃないんだなw
721UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:15:21.92 ID:m7mDQLvU
俺も年取ってから1つのゲームに全然時間費やせなくなったな
722UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:34:51.15 ID:m+YMeMO8
>>717
貧乏カスは買えないからとりあえず叩くっていうね
723UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:41:03.87 ID:K+X4fsfq
またBATMANのセールか
相当■の決算やばそうね
724UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:41:32.69 ID:lRncaPA7
シングルで20時間以上遊べるFPSはもう出ないんだろうか。
725UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:42:54.72 ID:ctuUR2ot
マルチゲーとシムゲーみたいな終わりのないゲームのせいで中々ゲームが消化できない
一昨年の年末セールで買ったものですら消化率約20%程度・・・
726UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:46:27.39 ID:K+X4fsfq
一昨年の年末セールで何買ったかすら憶えてないやw
727UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:47:16.52 ID:/JGzww0N
シングルは面倒でやらない派だからシングル無しの安いverとか欲しいな
728UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:57:34.50 ID:lkoO8KLE
うわあああ揺れとる
729UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 08:58:24.84 ID:DQGwjT8b
でかかったな てか長い
730UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 09:02:05.39 ID:OYd7Od10
[L4D2] けいおん!ボイスMODでしゃべったよ!

http://www.youtube.com/watch?v=kZ2ftVY7WyE



                           -――――- 、
                           ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                        / :::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                          i::::::/::::/::/:::/|:::::∧::::::::丶:::',
                          |:::: |:::/::/:::/ :|: /  }:::ヽ::::| ::| キコエナイ
                          |:::: レ'^7゙)/\l/  ノ∨}_::j::::|  キコエナイ
                          /::_〈   〈::{c>   <っレイ:_」   キコエナイ
                            /::/ ∧  V       { 〉
                         /::::{   〉   }  r‐っ  イ /
                     /::::::ハ  /   { >rー<|  {
                       /::::::::{〈._/    八ノ{ヽノl:|.  '、
                         /:::::::::∧/{.   /:::::Yノじ'::{    〉
                    /::八::{  \__/  ̄`ヽ_>ゝーく
                    {:: | ∨   _/      }
                      ヽ:{ (=彡/ y'     /      ノ
                      トー'7 ∧____/、___/
                      └'个ー|::::::::::::/:::::::: /
731UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 09:09:38.39 ID:+w9Ex5DG
732UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 09:13:04.90 ID:zU6cHlRN
毎度思うけどミシュランマンみたいなキャラモデルは改善しないのね
733UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 09:51:24.65 ID:WO9THIN7
ビバンダムくんの事かぁぁ!
734UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 09:59:31.56 ID:HbunO7wc
gothic3と拡張衝動的に開発してもーた
結果 積みげーが増えた
735UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:11:58.23 ID:aKx9KxKv
>>713
Crytekからすると、裏切ったのはユーザーの方なんだろう。
あれだけPCゲーユーザー一筋で一図だったのに、結局割られて何百万本という違法DLがされて売上に大きく響いたわけで。
736UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:39:37.02 ID:ZfMekorx
>>735
そうは言っても、無印は150万だか200万本売れたみたいだけどね
737UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:53:23.15 ID:SZLTWluf
家ゲに逃げてないFPSってもうないだろ。
BF、CoD、MoH、Valveゲー全部オワコン
BF3もリコイルが少ない超絶家ゲしようだうな。
最近のFPSはみんなそうだし
738UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:54:16.87 ID:Yz1VCHE4
STGや格ゲーと同じで一部のコアユーザーだけのために続けてても自分の首絞めるだけだからな
739UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:58:20.88 ID:MFUgEG58
          ___     __                ,.-、__,.-、
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
  ヽ  ,イ                  ヽ  ,イ
              ____        ______
  _____     /ヽ     ヽ     / / /    |  _     _
  |  ___|    イ  ヽ     ヽ   ./  /  (       |  | |   //
  |  |        /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ      |  | |  //
  |  |__.     /  |   ヽ     ヽ  |    ヽ      ̄ ̄ ̄   | |//
  |  .__|   /  ヽ__ ヽ     ヽ |     \_____.   |  <
  |  |      |     |ヽ     ヽ ヽ            |   | |\\
  |  |      |     | ヽ     ヽ ヽ           |   | |  \\
  |  |      \     | ヽ     ヽ \         |   | |   \\
  |_|       \__|  ヽ     ヽ.   \         |   |_,,|     \\
740UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:58:21.72 ID:8ZiJnXaV
ARMAはまだパソコンだけだ
あれをコンソールではだせないな
741UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 10:58:31.57 ID:feiMuFNd
Quakeは逃げてない
742UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:02:25.78 ID:Pjsh9p7A
>>741
逃げ損ねて死んじゃったんだよ
743UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:02:57.07 ID:SZLTWluf
>>741
Quakeはフリーゲーになって自ら終わらしただろ。
744UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:07:53.99 ID:Rhuxhqlc
デブからのお知らせ
http://www.teamfortress.com/post.php?id=5170&p=1
Japan Charity Bundle items
"Humanitarian's Hachimaki" ($7.99)
"Benefactor's Kanmuri" ($19.99)
"Magnanimous Monarch" ($99.99)
745UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:07:56.11 ID:q/ZNHNin
Quakeは操作性のせいで敷居が高い
老人でも楽しめるFPSを頼む
746UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:09:03.60 ID:Z8/Px9qS
quakeは確かにPCから逃げてない
けどカーマックは地球から逃げたそうだぞ

俺は関東から逃げ出したいが
747UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:10:54.30 ID:D+TjLx6X
Q4は箱のローンチタイトルでした
748UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:12:48.63 ID:+w9Ex5DG
ワイルドガンマン…いやなんでもない
749UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:25:05.46 ID:feiMuFNd
>>747
でも実際にはマルチプレイ部分はQ3よりも移動が複雑で
ゲームパッドではまったく楽しめないFPSだったと
750UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:28:41.86 ID:YDOkOvPl
Quake3の家ゲ版出すとかニュースなってなかったっけ
「パッドでどうやってやるんだ」とか「haloのパクリwww」とか
話題になってたはず
751UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:42:12.48 ID:UPJ/Q+ea
カウンターストライクですら家ゲーになっておりますよ。
752UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:46:28.34 ID:QRph/YK0
>>751
マジで?
753UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:49:25.37 ID:IiFDmPC8
箱にあった気がする>>CS
マルチもできるけど人いないとかってレビューを見たような
754UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 11:51:10.23 ID:iC62+Mr4
初代箱にあったなCS
755UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:15:46.23 ID:eWHtaJaX
Valve が『Team Fortress 2』で東日本大地震向けのチャリティゲ
ーム内アイテムを販売開始し、全売り上げを赤十字に寄付する
事を発表しました。
756UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:18:45.72 ID:OYd7Od10
日本へのチャリティーセール始まったぞ

http://oct.2chan.net/jun/31/src/1300936679160.png

みんな買え買え
757UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:19:33.81 ID:YX0tKHt3
758UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:23:09.59 ID:eC1kMSzo
ハチマキが核のマークに見える
759UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:27:02.29 ID:U+h6P4qV
暇だからなんかゲーム買おうと思うんだがお勧めってある?
760UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:27:50.64 ID:n0AUdK/q
>>755
みかん箱とその中身50%OFFにしてその売上寄付
とかにしろよ
761UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:28:33.75 ID:eWHtaJaX
>>759
PS3 killzone 3
スチムスレ定番
762UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:30:02.55 ID:/cnjZ9Jw
>>761
いきなりそれ出されちゃ他にオススメできないぜ
763UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:37:59.71 ID:/iY6SW05
>>730
くそシュールw
764UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:39:55.57 ID:pT3aA/4o
PCゲーユーザーは排他的だからな
家ゲーディスってたら、一部のPCゲーユーザーまで家ゲに行く始末
そりゃ日本語版がサクサク出るからな、鞍替えしたい気持ちも分かる
俺も次の世代のゲーム機が出たら家ゲ厨になるわ
765UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:41:08.45 ID:ZRMKEWhU
ゆとり教育って英語も減らされたん?
766UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:43:20.89 ID:D+TjLx6X
家げに移行する奴なんて最初からカジュアルPCゲーマーだろ
グラが凄いからPCに来ました!ノリの
767UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:43:32.76 ID:1UMr9n2U
減ってようが増えてようがどうせしゃべれないし理解できないやつらばっかりだろ
768UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:44:45.93 ID:eWHtaJaX
中学から大学まで3 + 3 + 4の9年間英語教育受けてるが
英語なんてしゃべれねーよ
769UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:45:53.99 ID:d+RHt+TP
喋れなくてもゲームの英語ぐらい分かるだろ・・・
ゆとりには無理なのか
770UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:48:38.63 ID:n0AUdK/q
大概字幕出るんだから、字幕付きで聞いて大体の意味を理解出来ればいいんだが
そもそも、どうやったらゲームするのに英語しゃべる必要があるとの結論に至るんだよ
771UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:49:00.71 ID:iC62+Mr4
こういう話題で争ってるところみると
お前らも家ゲ連中馬鹿に出来ないような民度なんだな
もっと余裕もてや糞が
772UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:51:46.48 ID:kmv7cSye
Batman軽くやってみたけど何この宝探しゲー
戦闘も適当にクリックしてりゃいいし
なんであんな評価高いの?
773UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:52:08.97 ID:Rhuxhqlc
家ゴミ界隈ではそう言うのが受ける
774UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:54:56.04 ID:iC62+Mr4
>>772
お前はむしろBatmanにコアなゲーム性でも求めてたのかよ
所詮は暇つぶしカジュアルキャラゲーだぞ
”キャラゲー”だぞ
775UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:56:02.84 ID:vU0uzbE+
Batmanはパッドでやった方がいいと思うの
776UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 12:58:44.15 ID:pT3aA/4o
>>766
aki_tanまでもがxbox360の軍門に下った
今残ってるのは、ν速から来た貧乏人だけだ
セールで$5以下のを買いあさり、日本語化マダーと口をあけて待ってるだけの乞食
777UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:04:16.07 ID:zU6cHlRN
Batmanはグラフィックや雰囲気を楽しめないと厳しいな
PhysxとX360Controllerが必要になってくる
778UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:06:11.91 ID:badyijpe
>>771
このスレの奴等だけ見てPCゲーマーを語るんじゃない
779UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:07:04.89 ID:D+TjLx6X
>>776
80歳のゲーマーとsteamスレ住人を一般化して意味あんの?
780UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:11:57.74 ID:pT3aA/4o
>>779
steamスレ住人とPCゲーユーザーを一般化して意味あるの?
781UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:12:22.69 ID:iC62+Mr4
>>778
誰もPCゲーマーとひとくくりにしてないよ
steamスレの民度なんて知れてるから
782UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:14:00.13 ID:jgBpF/AW
バットもいいけどとりあえずGOTHIC3やっとけw
糞みたいな量のMOD入れるだけのオブリより冒険してる感が圧倒的に上だわ。
デフォルトの世界が糞シビアな上にマップの作り込みも段違い。
確実におもしろいぞこれ。
783UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:14:00.32 ID:bRUEBPSA
FPSアンノウンの人もPS3のデモンズばっかりやってるしな
784UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:17:51.49 ID:6xC/KvtR
小さなコミュニティの出来事を一般化してしまう世代
785UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:21:50.10 ID:pT3aA/4o
国内PCゲーはそれだけで一つのコミュニティと言っていいほど規模は小さいけどな
786UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:32:06.48 ID:6xC/KvtR
もともと洋ゲーしかやってないのに
国内でくくる意味がない
787UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:34:34.46 ID:3Z/sQbCv
どっちもやればいい
788UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:42:55.45 ID:HFmI/ctR
ゴーストバスターズのデモDLできないんだが俺だけかな?
789UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:47:38.84 ID:ctuUR2ot
家ゲーを馬鹿にしてるが家ゲーに支えてもらわなければ生きれない洋ゲー哀れ
790UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:50:11.72 ID:Nvnivvnl
家ゲーの子は今はこのスレに湧いてるのかw

ゴミクズみたいなFPSしか家ゲーには出てないけど、家ゲーの中では何がおすすめ?
791UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:53:09.19 ID:badyijpe
家ゲーゴミゲーというのネタでやっている人はまだいいけど
ゲハ民のように本気で嫌っている人は正直怖い
792UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:53:24.81 ID:ctuUR2ot
あ、ごめんごめん
洋ゲーじゃなくてPCゲーだった
793UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:56:37.93 ID:pT3aA/4o
日本語化厨も、家ゲーぶっこぬき時代だからな
もしくは中華頼り
794UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:56:57.77 ID:9GaIqC7X
ごちっくぱっくとか言うならRisen入れろやオラ
795UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 13:57:46.10 ID:U1/1ILWD
お前ら寄付するゆーてたけどTF2アイテム買わないの?
まさか口だけなの・・・?ありえないわー
796UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:00:32.12 ID:jgBpF/AW
ゲーム自体をPCで作ってる限り、家ゲーが格下扱いになってしまうのは仕方ないよ。
オリジナルプログラムのPC版に比べて、家ゴミハードで出力できるギリギリまで画質、音質、カスタマイズ、KB/M、MOD環境などが制限されてるわけで。
だって、量販するためにガキ向け廉価ピコピコマシン用に劣化移植してるだけだし。当たり前だろ?

今半のすき焼きがPCゲーム=オリジナルプログラムだとしたら、
おいしいところを値段に合わせて仕方なく落としたクズ肉で作ったのが家ゴミだ。

PCのおこぼれを頂戴してるだけのくせに偉そうにするなよな・・家ゴミビンボーは。
797UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:04:07.52 ID:V1Whmbiq
TF2やらないですし帽子とか要らないですし
Portal2なら買ってもいいんで売上を全てチャリティー扱いにしてくれ
798UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:04:27.06 ID:4hehWdll
普通にゲーム買えばその売り上げの一部っていうのなら$1000くらいなら募金もかねて買っても良いけど
TF2のアイテムなんかに価値はないわ、それなら赤十字に直接募金するって話
799UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:04:48.43 ID:OuMIbDTE
家ゲーの話題はsteamの品格が落ちるからやめろ
これは個人の意識の問題だ
各自引き締めてゆけ
800UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:08:36.99 ID:YX0tKHt3
>>799
portal2を皮切りにまた流れが変わるぜ。steamは家ゲユーザーも取り込むからな
win-winでまたゲイブの腹がでかくなる
801UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:08:57.12 ID:ctuUR2ot
>>796
逆だ逆
大手は家ゲーメインで作られ
そのおこぼれを頂いてるのがPCゲーだろ
いったいどういう頭してんだ?

だからいつもお前ら「家ゲーのレベルに抑えられてるからPCゲーももっさりになる」って嘆いてんだろw
802UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:16:19.50 ID:4hehWdll
イメージとしては大量のユーザーがいる家ゴミにデバック作業をさせてるって感じだけどね
製品版として出してからのフィードバックの数もPCの比じゃ無いだろうからメーカーも助かってると思うがね

んでその結果修正パッチでPC版が完全版になるって感じ
ゲームそのもののクオリティーじゃPC版には逆立ちしたって勝てないからな、その代わりユーザー自体が少ない分マルチメインのゲームはメジャーどころしかいないわ
803UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:21:16.38 ID:7GTyAXs2
>>788
おれも出来ない
804UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:21:18.30 ID:DWdSfeKW
いつからここはゲハになったんだよ。
805UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:21:36.24 ID:3Z/sQbCv
PCでゲームを家庭機用に作っているのが現状じゃね

つまり俺たちは支えあって……いや、足を引っ張りあってるんだよ
806UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:22:40.81 ID:UPJ/Q+ea
HD5850からGTX570に変えようと思うんだけど、何か困る事ってあるっけ?
807UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:24:38.28 ID:jgBpF/AW
>>801
残り物のクズ定食で大満足してるカスがハイエンドPCユーザー様にしゃしゃってこないでくださいよ。貧乏人のクセに立場弁えろお前。
808UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:26:00.51 ID:V1Whmbiq
どっちにしろ口開けて餌を待ってるだけの存在なのに
何で皆さんそんな偉そうなんですかね
809UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:32:26.66 ID:ctuUR2ot
810UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:32:53.37 ID:HbunO7wc
あれ?ここってゲハだったか?
811UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:33:54.75 ID:OuMIbDTE
我々PCゲーユーザがCPUやVGAをはじめとする
エンスー的なPCパーツのスペックを牽引してきたのだ
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
1日3回唱えよ
812UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:34:49.30 ID:Wfno9VPK
スメゲー
813UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:38:58.54 ID:badyijpe
え?!ここゲハじゃなかったの?
814UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:40:06.77 ID:3Z/sQbCv
平常運転で安心はした
815UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:41:13.55 ID:w+MgQ9R0
バーベキュートゥナイト?
816UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:45:51.21 ID:DWdSfeKW
そういやE3でなんか発表するとか言ってたリスポンはどうしちゃったんだろうな。
結構期待してるんだが何の動きもないよな。
裁判は以前続いてるようだがそっちに集中しちゃってるのかな。
817UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 14:59:37.43 ID:eWO82xGP
BF4はTPSになるらしい
http://doope.jp/2011/0318013.html
818UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:07:07.79 ID:Ugm760if
少し前のsteamスレならBF3()Crysis2()でBRINKの話で盛り上がってたろ
819UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:08:41.03 ID:GT7417fj
マイトアンドマジック新作の公式サイトの動画がカオスなんだが…
820UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:10:43.12 ID:WWo/bstG
もし高校生以下がこのスレにいるなら聞いてくれ。
英語はマジがんばっておいたほうがいい。
職に使わなくても、ネット・洋書・洋ゲー、
あらゆる海外の娯楽を楽しめる。

海外旅行でもおおまかな意味把握できるだけで
100倍楽しめるぞ。

文法がめんどくさかったら単語覚えまくるだけでもいい。
821UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:14:01.06 ID:NxLcur7K
JoWooDは破産して財政再建中。
万が一、リストに入れられなくなると困るから、
ペインキラー・スペルフォースに続いてゴシックは迷わず開発した。
822UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:14:41.09 ID:Yz1VCHE4
たかが薬草1個を宝箱の中にいれんなよ
823UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:22:24.58 ID:TwfFogCG
Tow world2のグラでgothic3やりたいねん
824UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:30:49.63 ID:Nvnivvnl
で、家ゲー信者はこのsteamスレで何してんの?w

というかそんなに家ゲーマンセーさせられるようなFPSってなんか家ゲーにあったっけ?
バリキチの子はよくKZ3が宇宙一強いんじゃー! 負けたら切腹!とか叫んでるのはよく見るがw

>>大手は家ゲーメインで作られ そのおこぼれを頂いてるのがPCゲーだろ

ROFL!! crysis2というcrysisのおこぼれで大喜びしている下層階級がよういうわw
しかもプレステ人、箱人という野蛮人同士が細かい間違え探しして醜い争いしてるしw
825UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:35:15.46 ID:xj5XQlUq
両方やってる身からすりゃみっともない争いだな
826UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:37:08.23 ID:6wrchkfA
>>824
なんか必死っすねオンプ
827UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:37:34.25 ID:A8YUD+Ep
>>772
システム理解すれば評価高いの分かるよ。
コンボのつなげ方とかカッコイイアクションの出し方とかね。

あとパッドでやった方が俄然面白い。
828UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:42:14.36 ID:zU6cHlRN
新聞の日も終わったし本格的な春到来だな
829UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:43:11.75 ID:DWdSfeKW
>>823
一緒にRisen2に期待しようぜ。
830UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 15:59:55.45 ID:HgJDiDHS
BF3を見据えて14万PC買ってきた
win7に慣れたらXPに戻れないとかよく見たけど、XPと7って基本構造同じじゃねーか
831UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:17:16.69 ID:ICSru1oH
windows自体基本的に構造一緒だろ
832UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:18:38.55 ID:kmv7cSye
>>827
システムを理解とは?要はカッコイイアクションをBatmanにさせるのが楽しいゲームなのかね
他の人の評価はさておき俺には合わないようだ
833UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:25:35.81 ID:CL8XRTQZ
おまえはバットマンにどういうゲーム期待してたんだよw
834UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:27:04.25 ID:HbunO7wc
アプリケーション毎の音量管理 DirectX 11これだけで7魅力的だな
835UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:28:15.46 ID:8dHV+f7j
それだけじゃねーか・・・
836UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:30:05.66 ID:LS3/I8Op
4コアCPUの最適化も
837UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:32:25.84 ID:mIh0X7El
Beyond Good & Evil 2
http://www.youtube.com/watch?v=31QEERV4Rdc&feature=fvwrel

いつ出るんだろうか
838UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:33:15.83 ID:jAo68tIS
>>833
バットマンと言えばベルトアクション。
839UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:39:06.50 ID:Olt/sYU2
バットマンはもっとステルスしたかった
首の奴が邪魔過ぎ
840UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:48:41.70 ID:WWo/bstG
CIV4て英語じゃきびしい?
興味あるんだけど日本語化できないらしい。
日本語版はめちゃくちゃ高いし・・・。
841UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:51:37.08 ID:8dHV+f7j
1センチある説明書を寝る前に毎晩読み返して
ようやくゲームの触りを理解するモノを英語でプレイしたいなら止めんが・・・
842UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:56:19.04 ID:WWo/bstG
>>841
サンクス・・・。
・・・英語圏に生まれればよかったお・・・。
843UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 16:58:56.86 ID:9GaIqC7X
バットマンはアクションゲーとしては少し単調だけどキャラゲーとしては突出してるな
まぁ一番のバットマンゲーはGBの奴だが
844UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:00:10.20 ID:K+X4fsfq
>>840
英語が得意ではなくCivシリーズ初めてなら日本語版がオススメ
5の日本語化MODで慣れてから4に戻ってもいいかもね
4の方が面白いしガッカリ感が無くなるのが良いw
845UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:09:43.31 ID:OYd7Od10

Valve、東日本大地震の復興支援として『Team Fortress 2』の限定アイテムを販売


http://gs.inside-games.jp/news/271/27194.html
846UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:12:03.60 ID:WWo/bstG
>>844
シリーズどころかこの手のジャンルのゲーム初めてだから
日本語版にするよ。
英語はまあ、苦手ではないけど
ゲームシステムと相まってややこしくなりそうだし・・・。
847UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:14:18.95 ID:MqTRy3cj
>>845
おおやってくれたか
848UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:18:42.03 ID:tmcHzQug
>売り上げは全て(税金を除く)米国赤十字社通じ、震災義援金として日本に送られる

>なおTF2の公式ブログでは米国赤十字社を通じて直接義援金を送る方法も記載されています。

でかしたぞゲイブ
ピンハネしないのは立派だ
849UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:21:12.53 ID:K+X4fsfq
>>846
オープニングの壮大さに感動してくれ
ゲームのsoundtrackで初のグラミーを獲得した作品だ
850UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:28:41.31 ID:6o9Ot1AF
CIVのこれは歴史の壮大さに涙するな、俺はニーとだが
http://www.youtube.com/watch?v=IJiHDmyhE1A
851UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:31:17.04 ID:tmcHzQug
Baba Yetuは神曲すぎる
852UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:36:46.41 ID:UhsPR+Un
あのBabaなんとかっての
Youtubeで聞いたけどよくある洋ゲーのBGMって感じしかしなかった
何がそんなに評価されてるのか理解不能
853UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:41:34.67 ID:K+X4fsfq
>>852
よくある洋ゲーのBGM?
元は賛美歌でゲーム曲とは全く異質なんだが
854UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:42:34.62 ID:m7mDQLvU
アイテム買ったらフレンドに表示されたりすんの?
自己顕示欲満たすために寄付アイテム全部購入してドヤ顔したいんだけど
ちなみにTF2プレイするつもりはない
855UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:43:30.57 ID:OYd7Od10
Portalを超えるんじゃないか。時間を操作して1人coopをする一人称パズルゲーム。

http://www.youtube.com/watch?v=CoJDlCiXRzk&feature=player_embedded
856UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:47:33.60 ID:HFmI/ctR
>>850
ゲッチュ、ゲッチュうるせえんだよ
お前はダンディっかつうの
857UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:47:46.62 ID:LX8uqinV
>>771
ぎゃぁぎゃぁうるせぇのは朝鮮人だろ

つうかお前も朝鮮人か?民度民度と工作してんじゃねぇよハゲ
858UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:47:47.55 ID:t20VUS0f
これ本当に独りCoopしてるだけじゃないか・・・?
859UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:48:48.01 ID:KyHdMAu3
>>855
アイデアは面白いけど
すごく間抜けな感じ
portalとは比べものにならないでしょ
860UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:49:36.88 ID:m7mDQLvU
>>855
時間操作っていう発想自体は面白いけど、そのゲーム自体?というかサンプル自体はつまらなさそう
Coopゲーを多重起動して一人でやってるようなもんじゃんそれ
861UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:51:58.48 ID:tuVOuBjl
前田かっけー
862UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:53:03.67 ID:t20VUS0f
もっと広大なマップあるいは別マップを同時進行していく形にして
アクション寄りにすれば、タイムアタックを自分で作り出す
パズルアクションゲーになるんじゃないかな
863UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:54:32.20 ID:tuVOuBjl
誤爆
864UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:55:25.23 ID:HFmI/ctR
braidがおもしろいかって言われたらさほどそうでもないから
これも同じ匂いがするな
865UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:55:52.40 ID:tmcHzQug
>>852
キミが評価してる曲ってどんなの?
866UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:56:20.67 ID:/R2srt2c
Crysis 2買ったらプリロードのままなんだけど、ほっといても解除されるのかな?
急いでないから別にいいけどVPN使わないと永遠にこのままとかないよね……。
867UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:56:38.75 ID:3Wbfq/A1
そのヘルプが最も重要である今日、我々は手伝うチャンスを申し出たい。
日本で現在進行中の震災救援活動を支援するために、我々は3つの限定版の帽子と
2つの限定版ノイズメーカーをマンコショップに出品している。

「人道主義者の Hachimaki 」(8ドル)、
「支援者のカンムリ」(20ドル)
「ジャパンチャリティーバンドル(上記2アイテム+ノイズ2品)」30ドル
「太っ腹の帝王」(100ドル)

それらのアイテムは3/24から4/06までのみの限定で購入可能となっている。
これらの収入の全額(税金を除いた全ての収入)がアメリカ赤十字社に託され
全額が日本の救助支援に使われるだろう。

これらのアイテムは売買、交換、クラフトは一切出来ない。
また、4/6以降いかなる形式でも再び配布・販売されることはない。

もしマンコショップ店で義援アイテムを買うと税金がかかって支援金額が
下がるのが問題と考えるなら、直接アメリカ赤十字社に振り込む事もできる。

http://www.teamfortress.com/post.php?id=5170&p=1
868UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:58:26.02 ID:KNzR5TOL
オクタゴンにアサクリの広告あるな
869UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 17:59:20.74 ID:m7mDQLvU
>>866
現在はまだ北米のみの販売
全地域解禁はおおよそ2日後

870UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:05:43.59 ID:feiMuFNd
MOHのことを忘れるな
あれはいまだにVPN使わないと末リリースのままだぞw
871UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:10:08.78 ID:m7mDQLvU
最悪未リリースでもEADMで日本語、英語選べて落とせるから遊ぶことはできるよ
たぶんMOHが特殊なだけで大丈夫だろうが
872UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:12:49.02 ID:m/E34n5v
>>840
英語版をするには日本語版より気合いが要る
けど無理でもない

英語読まなくてもユニットも建物も種類多くないし説明も簡易だしストーリーも無いし
キャンペーンもないし長文も一切無いから英語ゲームの中ではかなり簡単なたぐい
873UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:13:49.49 ID:UhsPR+Un
よくある洋ゲーのBGMはちょっと言い過ぎたわ
でもこれ完全にアディエマスの焼き直しだよね
874UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:15:00.37 ID:yZslWFuR
Timeshift、デモやって起動確認した上でSteamで買ったのに動かないぜ・・・
ネット上で解決法探してもうまくいかないしな
誰か同じようにTimeshift動かなかった人いる?
起動すると小さいウィンドウが一瞬出るだけで終わるの
875UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:18:24.97 ID:VKImwRUe
日本語パッケ元々持ってて、いつぞやのセールでリストに載せるためにCiv4pack買ったの忘れてた
さっきSteamでインスコしたとこに日本語版ファイル全部上書きしたら普通に設定で日本語でてきた
これでプレイ時間も反映されるわ、うめえ
876UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:23:08.57 ID:nsWrR7Qm
steamのID(数字のやつ)から、プロフィールページってどうやって特定するの?
877UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:25:08.98 ID:1NNKTViO
ぐぐれ
878UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:39:11.22 ID:/R2srt2c
>>869
(゚◇゚)ゞラジャ

>>870
そんな恐ろしい事例があるのか……。

>>871
プレの状態だと右クリでシリアル見られないけど、どっかに入ってる?
879UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:41:25.65 ID:m/E34n5v
>>876
無理じゃね
880UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:42:00.23 ID:m7mDQLvU
>>878
表示モード詳細にしてCrysis2選んで右側見ろ
881UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:42:32.95 ID:zNH+T2XS
882UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:50:52.94 ID:U1/1ILWD
>>874
適当にググってやったぞ
・rivatunerで設定変えてみる(よーわからん)
 http://forums.steampowered.com/forums/showpost.php?p=10984905&postcount=5
・169.01より古いドライバ試してみる(163.71、163.75、163.69での動作報告有り)
883UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:52:54.76 ID:tmcHzQug
まさかね
884UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:53:41.02 ID:1NNKTViO
普通にとりあえずあれしろ
なんだっけあれだよ
885UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:54:04.39 ID:TmUGhfv5
>>666
・リスボン…チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する。

これだけは、評価してやるよw
886UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:54:21.26 ID:gcOqCv5H
>>739ってファックの綴りも知らないままAA作っちゃった感じ?
887UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:54:42.63 ID:m/E34n5v
>>874
なんか動かんかったけど
なんかやったら動いたよ
なんかSteamのフォーラムに解決法が書いてあった気がする
888UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:56:51.76 ID:r8dXghpc
>>886
fack you
889UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 18:58:51.73 ID:yZslWFuR
>>882
それやるとたぶん他のゲームに影響出るのよね
でも解決法も今のところそれくらいしからしきものがないという・・・

>>887
あそこの人は結局解決してないぜ
890UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:00:25.33 ID:XTsaqymz
>>888
oh... miss spell
891UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:03:36.09 ID:Z8/Px9qS
デュアルモニターならシングルにかえてみる
つーか環境ぐらい書けよ
892UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:03:54.10 ID:Bhh73C4H
年末買って積んであったバットマン消化したけど、この前セールしてたDarksidersとそっくりなところが結構あるね。
どっちがパクッてるとかそういうのは興味ないので良いんだけど、どちらかというとDarksidersの方がお勧めできるわ。
両方とも出来が良いので、安心して勧められる。
893UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:05:25.21 ID:m7mDQLvU
似てる…って言われればそんな気がしないこともないけど別ゲーだろ
パクリとかそういう次元じゃないと思う

ダサイは家ゲのGod of Warのパクリだし、God of WarはDevil May Cryのパクリだし
894UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:07:29.36 ID:t20VUS0f
ダークサイダーズがGod of Warのパクりって・・・やたら力むところだけじゃないか・・・?
895UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:10:50.52 ID:Bhh73C4H
GoWには似てないような・・
キャラデザとかは似てると言えなくもないけど。
ダークサイダーズは、バットマンや鬼武者やビヨネッタ系のアクションと、ゼルダやバイオハザード2っぽい謎解きが上手く融合されてる感じ。
896UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:11:43.70 ID:m7mDQLvU
アクションとかオーブによる強化部分はまんまじゃん
897UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:11:48.73 ID:c7zUYNGj
ハイビジョン特集 ゲーム・レボリューション (1)王国ジパングの逆襲
 BShi 3月24日(木) 20:00〜21:30
 最大の娯楽産業に成長したゲーム。日本、アメリカ、カナダなどの覇権争いが続いている。
 先端科学や軍事技術までも応用し、急速に進化を遂げるゲーム開発の最前線を追う。

 (1)王国ジパングの逆襲
  世界に冠たるゲーム王国“ジパング”。10年ほど前まで世界の市場を席けんしていたが、
  新興勢力である“アメリカ・カナダ連合軍”の攻勢を前に、ゲームオーバー寸前にまで追い込まれている。
  ジパングの輝きはよみがえるのか、そして、その戦いの果てに見えてくるのはどんな未来か。
  世界のゲーム開発競争の最前を取材する。
898UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:13:31.10 ID:VKImwRUe
ぶっちゃけ何が何に似てるとかどうでもいい
どんなゲームのシングルみても「CoDのパクリだ!」みたいなこといってる奴ら並にどうでもいい
899UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:14:07.36 ID:dIeaM1G2
>>897
日本はもう無理だ諦めろ
900UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:16:45.01 ID:t20VUS0f
>>896
それ別にGod of warオリジナルじゃなくない?
901UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:18:54.88 ID:HFmI/ctR
>>897
任天堂以外どこもクソゲーをトレイらーで騙して売る能力しかないのに逆襲とかねえよw
馬鹿じゃねえの
902UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:21:50.30 ID:Bhh73C4H
>>896
その部分だけで言うなら鬼武者だってそうだしこっちの方が近いけど・・。
903UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:21:50.85 ID:TwfFogCG
妊娠が居るから言葉に注意しろ
904UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:24:02.20 ID:Bhh73C4H
結局、使い古されたアイデアでも他作品に似てても、丁寧に作りこめば面白いって事やね。
905UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:26:54.26 ID:UPJ/Q+ea
ファミコンからオーブによる強化なんてたくさんあったけどwwwww
906UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:29:19.35 ID:zU6cHlRN
ダサイはデザインがDoWでシステムがGoW
日本でいうゼルダやDMCでもあるけど洋物ですし
907UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:29:34.26 ID:+O33chBl
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r75992968

規約違反のうえにクソボッタなアホだと思ってほかの出品見てみたら・・・
マジでトリハダたった
だから、見るなよ?絶対に見るなよ!!
908UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:32:38.36 ID:v4VhhMwl
人のデータでゲームとかそれでSteamer名乗られたら商売上がったりだわ
909UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:33:17.89 ID:m7mDQLvU
>>900,902
God Of Warのそれは鬼武者からのパクリ
まぁパクリっていうか影響されたって開発自身が言ってんだけど
鬼武者だって似たようなシステムのものはあるし

ようするに言い出したらキリがないってこと
910UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:34:25.86 ID:X70FOMob
http://rmt-acc.jp/laws
http://goo.gl/maps/9ig8
古いチェロキーだなー
911UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:35:49.63 ID:ZrOqnTr8
Black&White CompleteがSteamで開発出来るようにならないものかの・・・。
権利関係で難しい?
912UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:36:19.95 ID:VKImwRUe
半年Steamやってれば全部で3000円あれば揃うレベル
913UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:37:38.35 ID:c8KWPFyP
>>907
ぼったくりすぎだろwww
914UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:40:11.83 ID:fm15fgXG
KFとL4D2しか持ってない奴って地雷くせーよな
915UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:40:47.28 ID:U1/1ILWD
SteamID売買しようとして垢停止食らった奴いるのに大丈夫なの?
もう昔みたいに優しいスチムーじゃないんだよ?
916UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:46:03.51 ID:XTsaqymz
スチムーに優しくされたいと思うと同時に、スチムーに厳しくされたいとも思ってしまう…
917UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:46:21.47 ID:hCm1xQMm
>>887
NoDVDの割れexe拾ってきてやれ ちゃんと金は払ってんだから後ろめたさもないだろ
918UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:53:15.66 ID:Ib2sRo9G
>>907
鳥肌どころか精神的ブラクラじゃねえか…
919UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:54:38.90 ID:Bhh73C4H
>>917
そういうのは子供の理屈という。
920UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 19:57:08.46 ID:HbunO7wc
>>907
ボッタもだけどほかの出品も香ばしすぎんぞwww
921UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:03:57.58 ID:m7mDQLvU
>>915
出品する側は売り切ったもん勝ちで取引成立後のBANは自己責任(キリッって感じで金だけもらってトンヅラ出来るだろうしいいんじゃね
どうせ買うやついないだろうが
922UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:06:43.19 ID:GklHc2cY
怪しい垢だと嫌だけどおま国を代理で買ってくれる業者とかそろそろ現れないわけ?
923UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:11:57.60 ID:HbunO7wc
>>922
おま国代理業者あるよ HPもggrば出てくる
924UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:12:46.16 ID:HuHQqwwp
BShiの番組そこそこ見れるぞ
925UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:16:40.77 ID:0fRbBYYF
変なヤフオク見つけたら違反申告しろよな
926UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:17:22.23 ID:t20VUS0f
>>909
別にキリがないってほどじゃないだろう。
地道に追ってけばオリジナを発見するのは十分可能。
俺はやらないけどな。
927UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:18:25.30 ID:1h5Xdb3C
BSネットでどっかミラーしてないの?
928UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:19:16.60 ID:fo8Cyk5Z
IL-2の新作がまったく話題が上がってないな。
フラシムは今も昔もマイノリティか。
929UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:19:45.64 ID:VKImwRUe
業者に頼むぐらいなら友達作れよコミュ障
930UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:22:56.12 ID:PoH1cHth
レベル5の特集かよ
見なくていいわ
931UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:24:09.86 ID:m/E34n5v
>>907 精神的ブラクラ
932UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:24:17.83 ID:HuHQqwwp
さっきはホモフロント、いまEPIC社
933UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:25:07.77 ID:1h5Xdb3C
レベル5ってクズエニの手下だっけか
934UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:27:04.59 ID:dIeaM1G2
再放送?
935UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:29:47.36 ID:HuHQqwwp
936UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:31:16.73 ID:g/w0+p29
もうマフィア2は俺のライブラリから消えて欲しい泣きそうになる、、、俺のフルプライスの値段返してくれ・・・・
937UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:31:36.12 ID:fo8Cyk5Z
再放送じゃなければ、そのうち総合の方でもやるでしょ。
938UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:32:11.98 ID:1h5Xdb3C
マフィア2は返金されただろ
939UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:34:22.48 ID:g/w0+p29
実は返金されたこと知らずにされたあと買ってしまった・・・・俺のばか・・・
940UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:41:57.61 ID:1h5Xdb3C
もう2K JAPは信用しちゃだめだぞ
941UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:52:25.01 ID:v4VhhMwl
Gothic4って知恵の泉がカケラたちを再構成したりしますか?
942UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:55:05.30 ID:3OliArO3
サイゼリヤの謝罪 生地から有害物質検出
http://naka68.cocolog-nifty.com/blog/images/2008/11/03/photo.jpg

アッカの謝罪 情報流出
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/03/25/acca01.jpg


東京電力の謝罪 日本の産業を壊滅
http://www.asahi.com/business/update/0313/images/TKY201103130299.jpg

943UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:58:34.18 ID:sqF8k2qz
ふぅ・・・・・・


>この度は買取依頼ありがとうございます。
>査定の結果1500WMとなりましたがいかがなさいますか?
>
>2011年3月24日20:08 山田孝太郎 <**********@yahoo.co.jp>:
>
>-------------------------------------------------------
>
>FC2メールフォーム フォーム投稿内容の通知
>
>-------------------------------------------------------
>
>【 名 前 】:山田孝太郎
>【 メールアドレス 】: **********@yahoo.co.jp
>【 所有しているゲームタイトル 】:
>AlienSwarm
>Borderlands
>Borderlands: The Zombie Island of Dr. Ned
>Borderlands: Mad Moxxi's Underdome Riot
>Borderlands: The Secret Armory of General Knoxx
>BFBC2
>Counter-Strike
>Counter-Strike:ConditionZero
>Counter-Strike:ConditionZeroDeletedScenes
>Counter-Strike:Source
>Counter-Strike:SourceBate
>Garry'sMod
>ArcaniA-Gothic 4
>Gothic 1
>Gothic3
>Gothic3:ForsakenGodsEnhancedEdition
>GothicII:GoldEdition
>Half-Life2
>Half-Life2:EpisodeOne
>Half-Life2:EpisodeTwo
>Half-Life2:LostCoast
>Half-Life:Source
>Killing Floor "London's Finest" Character Pack
>Killing Floor: PostMortem Character Pack
>Killing Floor: Nightfall Character Pack
>Left4Dead
>Left4Dead2
>Portal
>TeamFortress2
>TeamFortress2Beta
944UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 20:59:56.64 ID:fm15fgXG
無料ゲーを所持してるゲームに放り込んであるのが気に食わねー
945UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:01:35.89 ID:c8KWPFyP
>>943
ブックオフ並みのゴミ査定
946UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:04:39.17 ID:VgquHSkb
>>943
その値段なら2000WMで俺が買うわ
947UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:05:28.22 ID:n0AUdK/q
http://www.nhk.or.jp/special/onair/101212.html

BS見れないが話を聞く限りこれの再編集か?
948UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:06:47.04 ID:PoH1cHth
さすがに安すぎだろ
949UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:10:27.29 ID:ICSru1oH
>>947
うん、再編集
前回と一緒だから飽きて来てみるのやめた
950UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:14:21.94 ID:LX8uqinV
>>940
ごちゃごちゃうるせぇよ朝鮮人
951UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:15:58.76 ID:m7mDQLvU
>>943
売るつもりないけど俺も冷やかしに査定してもらおうと思ったけど全部入力すんのめんどくさすぎワロタ
リストをテキスト化できりゃいいのに
952UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:18:04.41 ID:0KEaueeb
情けない話だったな
世界中が凄いゲーム作るためにあらゆる技術の応用や優れた制作ツールの開発に没頭する中
日本だけは何時間も延々と会議して
結果出来たのは何の変哲もないRPGに随所でジブリアニメを流すだけという代物
953UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:23:06.94 ID:SZsn8L2V
それでも劇的に面白いものが作れたわけじゃないんだけどな
954UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:24:46.34 ID:YX0tKHt3
一輪車通勤テスターゲーマーがよかったなwそんでもってそのテスター会社の上司。あれは格言w
955UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:25:23.64 ID:EUUhpGaB
Xbox360、Windows「アルカニア ゴシック4」

DLCの配信を予定していましたが、権利元のJowood社の倒産に伴い
サポートを受けられなくなりましたため、DLCの配信につきましては
未定とさせていただきます
http://www.cyberfront.co.jp/title/arcania_g4/魚拓

ん?
ゴシックがいきなりセール来た理由はこれか
956UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:27:56.39 ID:q/ZNHNin
Gothicがなくなっても派生のRisenシリーズがある
安心しろ
957UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:31:50.67 ID:ICSru1oH
Gothic3新規ゲーム押しても始まらないんだがw
958UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:34:48.23 ID:pSV/DOId
それが直るかどうかはしらないが
たしかゴシック3ってものすごい量のバグがあって
パッチでだいぶ修正されたらしいが、それでも多いから
ファンコミュニティーがつくったパッチがあるんじゃなかったっけ
959UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:35:43.13 ID:3Ar+sEWz
俺は普通にできたぞ
他のところからとってきたパッチを当てた後だけどな
960UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:36:55.23 ID:badyijpe
>>952
それ以上日本ゲーム界の帝王スクエニ様を馬鹿にするのはやめたまえ!!
961UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:38:08.67 ID:w+MgQ9R0
早くやりたいなぁ(´・ω・`)
http://www.youtube.com/watch?v=H12J5spkBFM
962UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:44:44.85 ID:ICSru1oH
Dead space2とCrysis2どっちが爽快感ある?
963UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:50:20.82 ID:F3glJ9fr
Dead space2かな
964UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:52:14.38 ID:m7mDQLvU
というかジャンル?というか方向性が違うゲームじゃね…
965UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 21:59:15.89 ID:nsWrR7Qm
査定頼む
Alien Swarm
Audiosurf
BioShock
Borderlands
Borderlands DLC: Mad Moxxi's Underdome Riot
Borderlands DLC: The Secret Armory of General Knoxx
Borderlands DLC: The Zombie Island of Dr. Ned
Call of Duty
Call of Duty 2
Call of Duty 4: Modern Warfare
Call of Duty: United Offensive
Call of Duty: World at War
Counter-Strike
Counter-Strike: Condition Zero
Counter-Strike: Condition Zero Deleted Scenes
Counter-Strike: Source
Counter-Strike: Source Beta
Empires
Far Cry
Far Cry 2
Far Cry 2: Fortunes Pack
FUEL
Guardians of Graxia
Half-Life
Half-Life 2
Half-Life 2: Deathmatch
Half-Life 2: Episode One
Half-Life 2: Episode Two
Half-Life 2: Lost Coast
Half-Life: Blue Shift
Half-Life: Opposing Force
Killing Floor
Killing Floor Mod: Defence Alliance 2
King's Bounty: Armored Princess
King's Bounty: Crossworlds
King's Bounty: The Legend
Left 4 Dead
Left 4 Dead 2
Numen: Contest of Heroes
Portal
S.T.A.L.K.E.R.: Call of Pripyat
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl
Tales of Monkey Island: Chapter 1 - Launch of the Screaming Narwhal
Tales of Monkey Island: Chapter 2 - The Siege of Spinner Cay
Tales of Monkey Island: Chapter 3 - Lair of the Leviathan
Tales of Monkey Island: Chapter 4 - The Trial and Execution of Guybrush Threepwood
Tales of Monkey Island: Chapter 5 - Rise of the Pirate God
Team Fortress 2
Team Fortress 2 Beta
Team Fortress Classic
The Elder Scrolls IV: Oblivion
The Witcher: Enhanced Edition
Titan Quest
Titan Quest: Immortal Throne
Torchlight
Trine
966UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:01:51.53 ID:uIuO5Grq
セールばっかのゴミしかないじゃんw
967UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:02:57.89 ID:1NNKTViO
53円
968UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:02:59.07 ID:hLTdDafo
生々しい金額だと\3200くらい
969UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:03:47.09 ID:m7mDQLvU
お前ら想像以上にリスト数少ないのな
とりあえず600本開発してるやつ査定だして返事待ち

おま国品も多いし微妙そうだが
970UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:04:29.70 ID:1NNKTViO
まずsteamcalculatorで総額を量る
ドルを1/10にした額がおおよその買取額だろうな
971UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:07:00.12 ID:OuMIbDTE
所持本数2桁は発言するな
972UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:07:37.75 ID:WmiLXu0Z
Gothic4やってみたら急に机が振動しだしたから地震かと思ったら
箱コンに対応してたのか・・・
取り合えず股間に置いといた
973UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:09:22.07 ID:EdBqaP5g
アルカニアゴシックとRisenどっちがおもしろいんだ
974UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:11:47.99 ID:jgBpF/AW
まぁぶっちゃけ家ゲーってだせーんだよ!ピコピコピコピコよーwwwwwwガキかよwwwww
電車の中でタメ〜上くらいでPSPいじってるカスみると笑えてくるわ。こっちが手に持ってるのは厚手のペーパーバックだから余計ね
975UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:17:18.94 ID:fm15fgXG
>The Elder Scrolls IV: Oblivion
>The Witcher: Enhanced Edition
並べる順番おかしい。
却下
976UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:17:52.37 ID:badyijpe
1行目はまだしも2行目は日本語になってないな
977UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:19:51.85 ID:/JGzww0N
強い奴キックしようとする外人の低レベルさ見てるとな
PCゲーもレベル低い気がしてきた
978UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:21:52.22 ID:VKImwRUe
>>975
()
アルファベットの順番学校でならわなかったのかな?



つかいい加減朝鮮人以下の>>950は次スレ建てろよゴミいつまで待たせてんだ
踏み逃げすんじゃねぇぞカス
979UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:31:00.94 ID:sXVtBJpX
steamで買えるアドベンチャーゲームの良さそうなのないですか?
英語は電子辞書で調べまくるからさあ
980UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:31:25.88 ID:n0AUdK/q
何気にセールしてるArcadiaのトレイラーの音楽がよすぎる、スーファミRPGのラスボス戦って感じだ
これMP3とか入ってるなら開発したいんだが誰か開発した奴いたら教えてくれ。
981UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:35:52.49 ID:fm15fgXG
>>980
普通に落とせるぞ
newground audio Dimrain47 って検索してみ
曲名はSurface
982UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:39:05.32 ID:/SGhLFtO
>>979
http://store.steampowered.com/app/65500/
Auraとかどうよ
やってないから面白いか知らんが
983UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:39:50.39 ID:mIh0X7El
>>979
Dark Fall lost soul
セールん時に買ってクリアしたけど、ホラー好きなら満足できると思うよ
984UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:40:17.68 ID:LX8uqinV
>>978
立てるからちょっと待ってろ
ギャーギャーとヒステリックに騒ぐなカス
985UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:40:50.34 ID:cPe0dddF
次スレはテンプレにこの辺のゴミ屑ぼったくり転売屋を突っ込んでおこうぜ
俺達のsteamを食い物にさせやしねーぞ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e112688145
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r75992968
986UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:42:10.58 ID:m7mDQLvU
>>980
今から開発するから待っとけ
987UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:42:19.34 ID:c8KWPFyP
>>985
違反出品通報スレにいけばいいと思うよ
988UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:42:46.98 ID:n0AUdK/q
>>981
thx
他の曲もいいな、インディーズには最近のゲームが忘れた要素
が詰まってたりするから無視できない
989UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:44:40.32 ID:LX8uqinV
Lvが足りなくてスレッド立てられません。と出た
誰か代わりに次スレ頼む
990UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:44:44.93 ID:UkxdDYxu
セールで買い捲って3桁だけど
一連の買い物で一番やったのはDroplitzだったわ
991UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:48:56.98 ID:m7mDQLvU
>>990まで建てずに大口叩いてそれかよ。
建てるから待ってろ 重複注意な
992UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:50:26.45 ID:HuHQqwwp
口だけ直線番長w
993UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:51:50.65 ID:m7mDQLvU
ほれ
∴ξ∵ξ∴steam...Part237∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1300974593/
994UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:52:44.27 ID:F3glJ9fr
乙です
995UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:53:01.94 ID:UkxdDYxu
ごめん
996UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:54:04.00 ID:m7mDQLvU
>>995
えっ
安価はつけてるけど>>990に対して言ったわけじゃないからな
997UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:54:30.62 ID:SdWEodu+
>>980
dat02.arcをプレイヤーで再生したら、この音楽が再生された

ゲーム内容はクソゲーそのもの
アップデートでランタイムエラーがでて起動できなくなった
998UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:57:28.59 ID:w+MgQ9R0
ごめん
999UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:58:50.56 ID:w+MgQ9R0
(´    ・ ω ・    `)
1000UnnamedPlayer:2011/03/24(木) 22:59:04.36 ID:EdBqaP5g
ゲーム購入ボタン押して今気づいた。
このスレの「開発するわ」の意味が
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。