CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ゲームの内容についての質問、購入相談、何でもどうぞ
テンプレまとめには目を通してください。

■テンプレまとめ
http://www.geocities.jp/gensi/

■wiki
http://www15.atwiki.jp/cod_blackops

■鯖管情報交換所
http://jbbs.livedoor.jp/internet/10651/

本スレ
【PC】Call of Duty: Black Ops vol.30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290582298/

前スレ
CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290050887/
2UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:10:55 ID:KBEBhnFa
Q fovどうやって変えるの?
A インストールしたBOの、playersフォルダに入ってるcfgからseta cg_fov_default "80"にする
マルチは80まで、シングルは90まで

Q 前転、ズサーはどうやるの?
A shiftでスプリント中に、Ctrl押す

Q バグで大変なんですが?
A ここのCrashes / Freezes PC Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

Q ラグがヤバイんだが、どうすんだ?
A パッチ待ち。ただ解決策は色々あるのでここのLag Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/
とりあえずseta r_blur_allowed "0"は絶対やっとけ
更に、AAx16にすると軽くなる場合も有り

Q.Unnamed Soldierなんだけど
A.名前が短すぎる。四文字以上にしろ


http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

↑このサイトに多数有益な情報があるので、チェックして下さい
3UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:28:43 ID:yc11d/Pb
プレステージしたら各PerkのPROもリセットされるの?
苦労して上げたから迷ってる
4UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:32:20 ID:YiopYgyB
当然リセット
5UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:42:25 ID:yc11d/Pb
>>4
ありがとう
プレステージは止めとくよ
6UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:42:50 ID:WKIsqgaV
プレイヤーカードの中のランキングを見ると
フレンドとの戦績が比較できるのですが、これってプレステージいってもリセットされないですか?
始めたばかりの頃の戦績がひどすぎたから恥ずかしいんですが…。
できることなら、もう一度階級1から始めたいのですが。
7UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:47:15 ID:FOhSIhH3
>>1
わりい 名前替えてスレ建てたんだ
ちょくちょく家ゲのが来るからスレタイに【PC】入れたらサブジェクト長すぎるって言われたもんで短くしてしまった
すまんかった

【PC】CoD:BO質問に誰かが答えるスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290604313/
8UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 03:28:07 ID:Q4CaiDaI
ゾンビの最初からプレイできるMAP以外をプレイするにはどうすればいいですか?
9UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 04:42:06 ID:mjOjRbbA
次のパッチはいつくるんだろう・・・
10UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 05:15:39 ID:FPAt3Mo4
>>8
まずシングルをクリアする>2番目のMAP解禁
その後セレクト画面で立ち上がり、後ろのコンピュータにDOAと入力する>3番目解除
11UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 07:22:03 ID:5Z5AdhQ9
CoDBOは今どこで買うのが一番安いんでしょうか?
GamesPlanetは5ユーロ引きですが、円高なのでドル使えるところの方が安い気がするんですが
12UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 07:35:42 ID:5Z5AdhQ9
あ、ユーロじゃなくてポンドでした…
13UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 07:38:02 ID:qxqG4XfW
ウォーロードプロのグレネードでマルチキルっつーのは
グレランでマルチキルっていう認識でおk?
14UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 07:45:28 ID:ENFvGuyd
CoDBOがsteamに入ってる人いるんですけどその人たちはsteamから買ったんですか?

自分もsteamから買いたいのですが教えてください。
15UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 08:26:54 ID:mjOjRbbA
>>12
円高だからユロポンどっちも安いじゃん
16UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 08:50:37 ID:PaQjGFao
フレのゲーム時間にremoteナンタラってのが出てるんだけど、これってなんのこと?
シングルでもマルチでもないのですか?
17UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 11:32:50 ID:U4dvuA3Q
初心者向けに自鯖立てたいんだけどやりかたのまとめサイトとかありますか?
18UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 11:37:06 ID:gXk7FMmV
>>17
簡単です、15$払うだけで誰でも建てられますよ
19UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 11:37:37 ID:cUxs3MRD
28まで東京むりじゃね?
20UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 11:41:11 ID:gXk7FMmV
本当だね
(Asia) Tokyo, Japan is currently on backorder, but you can RESERVE your server now!
The approximate install date is on or before: Nov 28, 2010
でも予約はできるみたい、ただインストールが28日まで出来ないみたいだね
21UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 12:24:33 ID:2DYFHcWu
Window化したときに枠を表示させない方法はありますか?
22UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 12:27:22 ID:mjOjRbbA
ない
23UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 12:32:33 ID:2DYFHcWu
thx
24UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 12:47:46 ID:U4dvuA3Q
>>18-20
ありがとうございました。もう少し待ってみます
25UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 13:49:33 ID:Q4CaiDaI
>>10
ありがとうございます。頑張ってクリアします!
26UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 13:51:21 ID:srcWpWIW
スレが2個あるのですが、こちらが本スレですか?

マルチプレイでのラグが酷くて困っています。
しかしサーバーかメーカー側の問題だったら修正パッチ?が出るまでは
PCスペックどうこうの問題じゃないですよね・・。

OS:Win7 Home 64bit
CPU:Core i7 9**
メモリ:8G
VGA:GTX480
解消度:1920x1080(1280x720に落としても変わらず)
FPS値:90 
電源:1000W
ネット:光回線
HDD:メイン2TB(合計5TB)
モーションブラー:切り
垂直同期:ON(OFFでも変わらず)
27UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:21:53 ID:gXk7FMmV
>>26
本スレ?お前大丈夫か?
>マルチプレイでのラグが酷くて困っています。
本当にラグなのか?カクついてプレイできませんとかじゃないよね
pingは?ラグの程度が分からなければ答えようがないんじゃないかな
28UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:42:44 ID:VJ65e0MI
>>27
このスペック見る限りカクつくことはねぇだろ
FPS値90ってことは90で安定してるってこと?
ならスペックは余裕
ラグはパッチでかなりの人が治ったらしいが一応ウイルスソフトを切るとかポート開放とかやってみたら?
29UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:50:48 ID:sZNiUW0j
影切るとかなりマシになるよ
30UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:50:52 ID:T4wuJkis
>>27
似たようなスレがあったからさ
つか、何でいきなりお前大丈夫かとかキレられるのだろうか・・

【PC】CoD:BO質問に誰かが答えるスレ3
http://w2.p2.2ch.net/p2/?PS=j4cbt7mr8kpmsmvmlfmrhlkb54

>>28
ウイルスソフトは切ってあるんでポート開放とかやってみます。
ありがとうございます。
31UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:51:12 ID:gXk7FMmV
>>28
ところがどっこい、ハイスペの人でもカクつきの報告があるから分からないのよ
32UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:52:45 ID:gXk7FMmV
>>30
やっぱり大丈夫じゃなかったな
本スレはこっちだ
【PC】Call of Duty: Black Ops vol.30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290582298/
33UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 14:55:39 ID:VJ65e0MI
サウンドカードも関係あるかもな
一応サウンドカードを抜くとラグが無くなったと俺のフレンドは言うし
34UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 15:59:41 ID:QcXEVvM9
>>26
無線LANを使っているのかもに10メセタ
スペックはルータと、そのファームなんかまで晒すと尚良かった
その時は「最新です」って書いちゃだめ
ドライバやファームは英数字で明記

ところで本スレってBOの通常スレを指すんじゃないの?
だから大丈夫?って言われたのかも
本筋スレッド→本スレ とは違うのかな
それでここは質問スレ
>>30のは重複スレと呼ぶのだと思う
35UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 18:08:45 ID:5S8Nz6DU
>>26
スペックがいいとfps90だとカクついた感じになる
cfgでfps125にするよろし
36UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 20:46:58 ID:5fET/KQr
プレステージリーダーボードってどんな意味があるのか教えてくれませんか?
さすがに5万は高いけどそれだけの価値があるものなのか詳細を><;
37UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 00:04:30 ID:xG8S6TTV
テンプレみると同期取ってるときにESCボタンはまずいってことだけど、
やめたいときってどのタイミングでやればいいの?

KDレート0.3のnoobな俺が、やっとこさチャレンジいろいろ取ったのに、
見事にロールバックくらった。泣きたいorz
38UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 02:03:50 ID:ouK5hUjX
C4の使い方を教えてください
39UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 02:07:26 ID:ouK5hUjX
自己解決しました
40UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 03:37:40 ID:N9w6f9Z1
シングル、ゾンビモードでフリーズ
マルチでゲームが始まると地面が真っ黒になってしまいます
テンプレ見てcfgも弄ってドライバも更新したけど改善されません
単純にスペック不足でしょうか?

OS:WinXP Home 32bit
CPU:phenom X4 955
メモリ:2G
VGA:HD5770
M/B:ASUS M3A
SOUND:Sound Blaster X-Fi
電源:650W
テクスチャ:低
解像度:1400×900(落としても変わらず)
41UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 03:39:26 ID:fdIRoJWx
それでスペック不足ってことはない
42UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 03:41:29 ID:gGy4bkEF
エンブレム作ってプレステしたら初期化されちゃいますか?
43UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 03:47:35 ID:2sYxp2Dk
No
44UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 04:36:17 ID:gvbxOr9b
>>40
スペックは足りてる
OSがXPだと落ちるバグがあるようだからパッチ待ち
普通にやれてる人もいるみたいだけど落ちて出来ないって人にはXPが多い
45UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 12:51:31 ID:cZuZlOOH
トレーニングでBOTが出てこなくなった
マルチは普通にプレイできてるのに、なんでだろう
46UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 13:22:40 ID:cZuZlOOH
cfg消したら戻った
すまぬ
47 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 15:47:41 ID:r2OGg7kx
config.cfgにシングル時の字幕の表示範囲ではなくサイズを調整する項目はありますか?
48UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 19:37:32 ID:oSyuS22T
>>42
作ったのは保存される
買った素材も保存
49UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 19:40:10 ID:oSyuS22T
>>37
やめるって何だ
読み込みキャンセルは基本的にNG
50UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:21:08 ID:GhkQCLni
キャンペーンをベテランでクリアしたんだが、バグかなんかで取れませんでした;
もう一度やらなきゃいけませんか?他に方法あったら教えてくださいm(_ _)m
51UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:26:34 ID:8ZOIxeTS
何で、日本鯖に人が少ないんですか?
52UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:28:26 ID:HHSS49m5
ャプテンザフラグって何所に旗持って帰ればいいの?
自分の家の旗の所じゃないみたいだけど
53UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:29:38 ID:8ZOIxeTS
どこから突っ込めばよいのか・・・
54UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:30:02 ID:oSyuS22T
>>51
PCゲーは10時頃から人が増える
55UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 20:39:44 ID:KQ9icV1N
GPもSTEAMも返事こねー

GPなんてCanceledなのに返金されないし
ジャップいじめひど過ぎ
56UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 21:28:38 ID:J7ilBmBY
スコアリミットに達する前にスコア表を見たいのですがどのキーで確認できますか?
57UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 21:49:52 ID:jNK5xGuP
GPキャンセル組みの一人なんだが
GPサポからメール来たんだが内容がよくわからん
英語強い人教えてくださいな


We have just whitelisted your account in our payment service's back office, could you please try to purchase the game again and inform us of any problems?

Should the payment still not go through, please allow up to 24h from the moment
your original purchase was made for the whitelisting to become effective.

Please excuse us for the inconvenience and the delay of our answer.
58UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:03:27 ID:pwOlJ5+t
>>57
私たち、決済する部署はちょうどあなたのアカウントを白紙にしました、
再びゲームを購入し問題を提示してもらえませんか?

支払いをまだ行っていないなら24h待ってください
あなたの最初に行った購入が白紙のきっかけ?になりました

返答が遅れて申し訳ございません。

GPで購入してリストから消えた人?
それともGPで購入しようとしたけど無理だった人?
この返答の内容からよく掴めない
59UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:12:05 ID:vj7ecLzR
質問スレの本スレはこっちでいいの?
↓はただの重複?

http://w2.p2.2ch.net/p2/?PS=smi0onn5kh07o3sak6fb4f8540
6057:2010/11/26(金) 22:15:32 ID:jNK5xGuP
>>58 サンクス

自分の分をGPで買った時は問題なかった(今もリスト消されてない)
GPで友達にギフトで購入してキャンセルされた

VISAのデビットだったから口座から引き落としされてるんだが
和訳の意味からするともう一回ゲーム買わないといけないのか・・・
61UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:15:55 ID:RcCopCad
PS3で、
電源ON・CODBO起動→treyarchの画面→ババアがカウントダウン→以後進まず
の症状の解決方法って分かりますか?

フリーズしたから電源落として再起動したんだけど、いきなりデモ画面までいかなくなった・・・
62UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:16:44 ID:pwOlJ5+t
>>59
携帯からp2ですか?
そのURLはログイン画面になるだけで何の意味もありませんよ

CoD:BOの本スレのタイトルは【PC】Call of Duty: Black Ops vol.31です
ここはCoD:BOの質問スレです
63UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:18:23 ID:pwOlJ5+t
>>61
ここはPCAなのでPS3はお帰りください
64UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:19:31 ID:RcCopCad
>>61
あ、スマソ
65UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:20:45 ID:oSyuS22T
>>56
TAB
66UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:32:21 ID:J7ilBmBY
>>65
ありがとう
67UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:50:22 ID:CxJu6YCA
すいませんが教えてください。

吹き替え版はPCでもでるんですよね?
出ないって噂をちょいと聞いて調べてみたのですが、明確なソースがなくて困ってます。
どなたかわかる方いらっしゃいますかぁぁぁぁ?
68UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 22:56:43 ID:OWGrRrok
吹き替えが出るソースもない
69UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 23:10:02 ID:QwmGPT96
>>67
このページ見る限りPC版はでないんじゃないの?
http://www.square-enix.co.jp/codbo/store.html
70UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 23:19:53 ID:/jwPdYJ5
ああ、でないな
71UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 23:23:15 ID:h/qedf3Q
CTFのリスポーン時間がいつも違うのですが、なにか法則があるのでしょうか?
72UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 23:36:02 ID:CxJu6YCA
>>68-70
やっぱりそういう解釈になりますよねぇ。
知り合いが吹き替え版を待っているので明確なソースがあればいいんですけどね…
ありがとうございました!
73UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 00:19:27 ID:bTZvZ14F
マルチプレイ中にしょっちゅうSSDにアクセスがあって固まる。
これはグラボのメモリ(512MB)が足りてないから?
74UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 00:29:37 ID:WrfKrEll
>>71
10秒くらい毎に一回、一斉にリスポーンが行われる
普段やらないから正確な時間は分からん
75UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 00:34:15 ID:bfEStDue
>>73
なんでグラボとSSDが関係あると思うのかはわからんが
SSDのコントローラは問題ない?CrystalDiskMarkを使ってランダム計ってみて正常な数値か確認。
上のは固まる原因がSSDにあったら、の話
なんらかの相性でプチフリ現象になったりエラー吐いたりする人もいるゲームだから確定ではないね。
76UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 00:39:37 ID:efwW4ahQ
>>74
一斉にリスポーンだったんですか・・・
リスポーンまでの時間が12秒とかだったりするので、間隔は15秒か20秒くらいなんでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
77UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 01:05:29 ID:bTZvZ14F
>>75
グラボのメモリが512MBじゃ足りなくて、スワップでもしてるのかなと。
ありがとう、ちょっとSSDの調子を調べてみる。
78UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 03:03:17 ID:RdzIl1yQ
インストール時Steamのアカウント作成段階で秘密の質問の答えだけ、文字入力が出来ないんだけど
これどうやって文字入力するんですか?文字入力できないのでインスコ完了できないんです
7978:2010/11/27(土) 03:16:06 ID:RdzIl1yQ
自己解決しました
80UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 03:22:31 ID:WgqqYwBO
ラジコンの加速があるという話を聞いたんだが、真偽を教えてくれ
加速出来るなら方法も教えてくれ
81UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 03:42:04 ID:5lRVpr0t
キャンペーンの最初、酒場で流れてる曲のタイトルとか知ってる人居ない?
82UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 03:49:54 ID:QjX7R8rm
このシリーズやったことないんだけど、そんな自分でも楽しめますかね・・・?
83UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 03:59:39 ID:110gEFzj
>>82
シングル or マルチどっち目当てで?
84UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 04:02:02 ID:8gJ1irEb
ランクサーバーと非ランクサーバーの違いは何ですか?
85UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 04:17:41 ID:QjX7R8rm
シングルで練習してマルチデビューかな〜となんでマルチ目当てです。
86UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 04:21:52 ID:H+vBfCre
シングルは練習にはならないと思う
トレーニングモードがある
87UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 04:31:58 ID:110gEFzj
>>85
今までにやったことあるマルチFPSは?
>>84
ランクサーバー : 最大参加人数18人。 XPとCPが稼げる。 ルール、参加人数のカスタマイズ不可。
非ランクサーバー : 最大参加人数10〜24人。 XPとCPが稼げない。 設定を細かくカスタマイズ可能
↑これ1のテンプレまとめに書いてある事だぞ
88UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 06:10:55 ID:pdu14E+l
>>82
特にクセがないオーソドックスなFPS
FPS初心者にもシリーズ初心者にもお勧め
レベルも相当低いから入門に最適
89UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 08:42:39 ID:2aiXrXww
>>72
スクエニに問い合わせをしたらPCは字幕のみだって
今後の予定も無いとも書かれてた
もちろん予定が無いだけで確率は0では無いって事
利益が出る時は運営ポリシーですら無かった事にする
MHFなんてのもあるしね
90UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 11:12:38 ID:jXU4zMW7
友達と同じチームに確実に入る方法ないのでしょうか?
91UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 11:21:46 ID:7lthI3L7
スクリーンショットのフォルダってどこにあるの?
<マイドキュメント>→<Activision>→<CoDBO>→<screenshots>に見あたらない
92UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 11:23:37 ID:sC6sXpMS
マルチのFOVとシングルのFOVで同じ数字にしているのに、見え方がすごく違っているのですがどうすればいいでしょうか
93UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 13:08:34 ID:7+XojDuD
鯖のBareBornとかPureとかのルール詳細ってどこかに載ってますか?
94UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 14:43:50 ID:YHKO0bpP
キルストリークのナパームやローリングサンダーの方向が操作できないのですが、
どうすればできるようになりますか?
コンソール版ではできるのに・・
位置は操作できます
95UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 14:52:03 ID:nqHlAQ2z
>>94クリックして空爆位置決めるのはわかるだろ
  そのクリック継続したまま(つまりドラッグ状態)でマウス動かすと回らないか?
96UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 15:41:39 ID:EeTnHgSR
右上にFPSの表示ってconfigになんてうてばいいですか
97UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 15:56:23 ID:YHKO0bpP
>>95
ありがとうございます!
解決しました!
98UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 16:09:53 ID:sb+CFTJh
>>89
>>72です。
やっぱり出ないんですねぇ…
知り合いに言ってもソースが無いと信用出来ないらしいので、
ほっておこうと思います。
わざわざ報告入れてくれてありがとうございました。
99UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 16:32:28 ID:nqHlAQ2z
>>96
bind [ "toggle cg_drawFPS"
だったかな?多分な?
これ書いてからゲーム中にちゃんと[押せよ
100UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 17:06:16 ID:R0LwNaEB
マルチやろうと思ってサーバーブラウザ表示させてもリストが出てこないのですが...
サーバ数のカウントは行っているようなんですが。
101UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 17:47:16 ID:K16shvMx
ランダムボックスってなんですか?
熊の人形がある箱の事なんでしょうか?
近くに立っても何も反応がないのですが…
102UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 18:03:17 ID:F2il0x/D
>>98
その知り合いには見切りつけたほうがいいな
103UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 18:08:34 ID:JL3OdjWw
アップデートってスチムー起動すれば勝手にやってくれるんですか?
104UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 18:22:36 ID:LJdcr5nD
BOの英語版が欲しいのですが
DL販売で日本から買えるサイトってありますか?

スチームは、駄目でした・・・
105UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 18:36:38 ID:5lBQgd/A
>>101
ランダム そのまんまの意味だが?
106UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 18:45:37 ID:nOM6q8Z6
コンソールでコマンド打っても受け付けないんですが
コンソールはオンになってます。

コマンドをコピペしてきても同じです。
107UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 19:14:50 ID:7WWVvEL3
テンプレ纏めにシアターモードで録った動画はwebにアップすることが出来ると
書いてありますが、これは具体的にどうすればいいのでしょうか?
シアターモードをFrapsあたりでキャプチャして動画サイトに投稿してくれって意味ではないよね?
108UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 19:42:25 ID:8n/vti5b
なぜか今日サーバーから切断されまくる、今日だけで5回も切断された・・・俺だけ?
詳細な文はserver disconnected - steam connect failedってなってる
109UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 20:45:35 ID:6j+4S5O5
いきなりキーボードが動かなくて移動ができなくなるのですが
マルチ途中でどこかのキーを知らずに押しているのでしょうか?
110UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 21:27:05 ID:PjVpHWZg
フレンドとPTは組めないのでしょうか?
111UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 21:31:16 ID:X2YM1xOd
>>109
Gスポットを押したんだろ
112UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 22:04:21 ID:CbmtVSnF
113UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 22:39:17 ID:lR9gVwad
114UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 22:40:16 ID:lR9gVwad
115UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 02:57:57 ID:rK6J8aOq
アメリカ版のCall of Duty: Black Opsをインストールしようとしたのですが
PCのHDがいっぱいでインストールできません。
外付けのHDは40GBほどあるのでそちらにインストールしたいのですが
HDを選ぶ所が出てきません。どうやったらインストール出来るのでしょうか?
116UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:06:48 ID:jQ4CcKZ1
パスを手入力すればいいんじゃね
117UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:23:32 ID:KXZQJ7k4
外付けにインストールとかいろいろとすごいな
118UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:47:50 ID:k6VV6uOS
前スレにあったレベル1になってカスタムクラス編集できなくなるバグが起こったんだが
この症状になって解決した人っている?
119UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:48:38 ID:QqdEu4B9
>>115
USB3かSATAじゃないとロード時間が長くてプチ切れるかも
移せるデータを移動させて空けた方が良いと思う
その時はコピーでコピー先のデータが不具合無く使用出来るのを
確認してから元を削除しないと泣く事になるかも

フレでマイドキュメントに全部保管してて
一杯になるとosとドライブごと追加購入してる
変な子がいたのを思い出した
お金持ちのやることはすごい・・・
120UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 03:53:07 ID:Kg3h8KFd
>>117
失礼だがいまどき40Gは少なすぎるよ
動画など編集しない俺でも外付け含め8TB持ってるのに
しかもスチムーのゲームってCドライブ(OSの入ってるメインドライブね)
推奨だから外付けにインスコとか考えられない
121UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 04:00:21 ID:Kg3h8KFd
安価間違えた
>>115
122UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 04:56:54 ID:wTIpfMDl
チート使ってる人見つけたんだがどこで通報すれば良いんだ?
123UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 05:01:48 ID:aC3YmYKj
とりあえずここでデモ動画でも上げて反応みろよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1289932482/
124UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 05:17:14 ID:ar5BGLDF
>>91
\Steam\steamapps\common\call of duty black ops\main\screenshots
125UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 05:21:59 ID:dXhnibnD
BOにはDLC?というか追加マップ配信予定はございますか?
126UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 05:55:42 ID:ar5BGLDF
>>125
http://doope.jp/2010/1116758.html
来年だけど予定はしてるみたい
127UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 10:35:09 ID:W/5pcdQt
空爆後の炎を表示するのってconfigのどれに当たるのでしょうか?
見えない炎に焼かれてこんがり焼けまくる
seta r_flameFX_enable "0"
これ"1"にしたら常に炎のオーラをまとって俺シュレンになっちゃいました
128UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 12:25:14 ID:uHeE8eM/
タイトルがいじれないよおおおおお

誰か教えてええええええ
129UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 12:44:37 ID:G+WscgRN
今字幕版買ってきてインスコ終わったんですが、マルチ起動してプレイしようとしても
現在はプレイできません。後ほどまたお願いします的な文が出てくるのですが、
何故でしょうか?
130UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 12:48:48 ID:x7aYw3jT
マッチ開始時の
デレン デレン デレッデデッデデレン
て音を携帯の着信音にしたいのですが
どこかに音源ありますか?
131UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:02:09 ID:nqu9lNGZ
マルチで知り合いとフレンド登録しようとしたのですが
フレンド申請という項目を選択できませんでした

他の知らない方にだとフレンド申請の項目を選択できました
これはゲーム側で何か設定しなくてはいけない事があるのでしょうか?
132UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:03:46 ID:nqu9lNGZ
マルチで知り合いとフレンド登録しようとしたのですが
フレンド申請という項目を選択できませんでした

他の知らない方にだとフレンド申請の項目を選択できました
これはゲーム側で何か設定しなくてはいけない事があるのでしょうか?
133UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:09:23 ID:nqu9lNGZ
>>131 >>132
連投すいません
134UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:33:31 ID:kmBS1lFz
>>130
ワロス
135UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:43:02 ID:OObAqs7L
136UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:44:28 ID:OObAqs7L
安価ミス
>>130
137UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 13:57:00 ID:fxIHMdrc
アンリエイリアスを16xにして解像度を下げるか、
解像度を最大にしてアンリエイリアスをOFFにするのでは
どちらが画質が上ですか?
138UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:15:22 ID:7xWqEfZU
画質というものは受取手次第なのですよ。
画質が良い=精細度が高い=解像度が高い=滑らかである
なので、どちらが画質が良いとは言えない。

ただ、解像度が高すぎると文字が小さくなりすぎるのでゲームプレイのしやすさから言えば前者。
139UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:23:20 ID:7xWqEfZU
あと、解像度が変化しても等倍で見ていれば画質に変化は現れないのでモニタの大きさに左右される。
小さいモニタなら高解像度に、大きいモニタならAAのほうが画質に変化が大きい。
140UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:24:08 ID:LCcQMFvN
まつぼっくりうめえwww
141UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:24:51 ID:LCcQMFvN
誤爆です
142UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:29:09 ID:fxIHMdrc
>>138-139
ありがとうございます
143UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:30:13 ID:x7aYw3jT
>>135
ありがとうございます!
144UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:31:33 ID:kmBS1lFz
>>140
ありがとうございます!
145UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:32:19 ID:LCcQMFvN
>>141
ありがとうございます!
146UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:51:40 ID:hTh8SxjM
>>145
ありがとうございます!
147UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:55:19 ID:LCcQMFvN
もうやめてwww
148UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:57:28 ID:kmBS1lFz
やっと落ちがついたか
149UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 15:39:54 ID:mT3nT9os
ゾンビの新マップどうすればでるんですか?
150UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:00:38 ID:ar5BGLDF
メニュー画面でスペースキーを長押しして拘束椅子から抜け出したあと
その部屋にあるPCに「3ARC UNLOCK」と入力すると
キャンペーンクリア後に使用可能になるゾンビマップをアンロックできる。
151UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:02:25 ID:t4ds/pLV
マルチ中に近くでフラグが爆発した瞬間に画面がおかしくなるんだけど。
しばらくしたら直るか、次のステージに移行する時にも直る状況。
同じような症状でる人いるかな?
152UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:06:24 ID:mT3nT9os
スペースキーって何ですか
153UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:09:35 ID:kmBS1lFz
宇宙の鍵
154UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:17:04 ID:mT3nT9os
パソコンに入力しましたが出ないですマップ
155UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:31:27 ID:mT3nT9os
椅子からでて入力したんですが何回やってもでないですw
156UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:38:35 ID:VvJ7Ni01
157UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:58:49 ID:poYTW4og
>>155
doaだ
158UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 18:10:08 ID:mT3nT9os
マップだせたは糞ニートさんありがとうね
159UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 18:19:48 ID:OpexCRl0
BOを購入しようと思ってるんだけどGPはやめた方がいい?
スチムーで買おうと思ったらクレカロックされていたので...
160UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 18:48:54 ID:SuhJE7Rx
シングルでcfgからseta monkeytoy "0"に設定してるのにコンソールが開けない件
Ctrl+半角全角でマルチでのコンソールは開けるんだがシングルじゃだめぽ
誰か開く方法教えてください
161UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 18:49:48 ID:OObAqs7L
プレステージリーダーボード登録するとどんなメリットがあるの?
これもエムブレムと同じように引き継がれる物?早めに買ったほうがいい?
162UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 19:22:25 ID:kZhBu3Lx
ところでパッチまだ?
いろいろ設定変えたけどカクついて話にならねえ
163UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 20:28:15 ID:pwAH5vWW
Win7、HD5870、i7 860、メモリ4G
一時間くらい連続でやるとなぜかマップのロード終了後フリーズする。
configいじっても再インストールしてもウィルスソフト消してもドライバ最新にしてもまったく変化なし。
やっぱパッチ待ちなのかな。
164UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 21:05:02 ID:KXZQJ7k4
>>163
整合性のチェックとかした?
165UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 21:42:03 ID:JxwkKJ3j
快適にプレイしたくて、9800 GTX から
HD6850 ×2枚(Crossfire)に鼻息荒くして変えたんだが
CrossfireをONにすると、逆に重くなる><
2分の1ぐらいのパフォーマンスに下がります。

モンハンベンチや、BIO5のベンチだと、パフォーマンスあがるんだが。
同じような人いませんか?

seta r_multiGpu は1でも0でも変わりませんでした。
2万×2が無駄に終わりそうで涙目です。
ドライバの入れなおしもやったが変わらず。

CPU:Phenom 2 ×4 905e 2.5 Ghz
VIDEO:SAPPHIRE ATLANTIS RADEON HD 6850 ×2枚
166UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 22:19:43 ID:odZ+gJq+
敵のUAVが飛んでることを知らせるのってメッセージのみ?
前作みたいにアイコン表示されないの?
167UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 22:59:03 ID:5BVoXpiJ
マルチ鯖接続するとき
ホストに接続されませんってでるのですが改善方法ありませんか?
168UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:18:27 ID:ar5BGLDF
>>165
seta r_multiGpuはnVidiaのマルチGPUの設定だった気がする
169UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:28:43 ID:t9YiRd9i
クラン戦のリプレイとかどこかで落とせませんか?
170UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:40:46 ID:IYjMWeky
プレイ中に死ぬとクレイモアとか設置物は消滅するけど
同じように投擲したNOVAガスやデコイも死んだらすぐに消滅するの?
171UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:44:09 ID:3ld91ExK
NOVAは投擲した後プシュッって一瞬煙でて終わりだから死んでも変わらない
デコイは消える
172UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:49:13 ID:JxwkKJ3j
>>168
まじで、そうなの?
ということはSLIには最適化されていても
CrossFireには最適化されていない
つまり俺死亡ということかww
173UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:51:55 ID:pwAH5vWW
>>164
2回くらいやりましたがだめでした・・・・
174UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 23:53:59 ID:LCcQMFvN
俺もcfgいじったりAvira切ったりしたけど数試合やるとフリーズする
何か他の要因があるんじゃないかなあ・・・
175UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 00:10:40 ID:MaBUIbir
>>165
マザーが不向きなんじゃね?
二枚差すと、両スロットがX8になっちゃうのとか
176UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 00:11:02 ID:Y+oW79zU
インストールするときに出てくるsteamの更新が
4%から先に進まない、ファイアウォール外して
ウイルス対策ソフト解除しても
1時間くらい放置しても完了しない
諦めるしかないですかね?
177UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 00:13:27 ID:Y+oW79zU
ごめんできた
178UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 00:23:25 ID:CVml8dnr
>>175
確かに使っているM/Bは A7DAといって両スロットx8になっちゃうんだけど
自分で調べた限り、逆にx16のまま両方使えるM/Bのほうが稀で
こんなもんだって書いてあったきがしたんだけど。

それがそもそも間違いで、両スロットがx8になっちゃうのが原因なのかな。
でも他のベンチマークでパフォーマンスはあがったんだよなあ。
「COD:BO」が最適化されてない、って感じならパッチを期待して待てるんだが。
コメありがとう。
179UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 00:53:23 ID:ZbBdQd4L
フルスクリーンじゃないとCF利かないとか初歩的な問題とか
180UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 01:09:55 ID:CVml8dnr
>>179
さすがにフルスクリーンっす
まあ他にCrossfireしてる人がいれば、俺だけの問題か分かったんだけど
しばらくは泣く泣くCF切ってやるしかないな><
BenQの120hzのモニタも買おうと企んでたが、ちょっと萎えちまったぜ…
181UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 01:49:11 ID:fn76667v
ラデとプログラミングに超詳しい俺が助言しよう。
ドライバを色々変えてみる。hotfixも含めて。
経験上たまにどうしようもないバージョンをリリースすることがあるので必ずしも最新版がいいというわけではない。
特にバグが増えているので10.11は不評。
Application Profiles はもちろん最新版に更新したよな?
あとAMDのフォーラムも見てみるとよい。同様の問題のスレッドがいくつかある。
182UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 01:56:57 ID:CVml8dnr
>>181
詳しそうな人きた!
HD6850なので、最新版が10.10状態なので、これ+hotfix最新版あてています。
ただ「Application Profiles」というものは、恥ずかしながら今存在を知ったので
フォーラムと合わせて確認してみるよ、ありがとう!
解決したら報告するわ。
183UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 03:31:48 ID:IfMEOWsT
>>182
ラデの世界にようこそ^^
184UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 09:03:42 ID:wwfqWrHP
やっぱATIはハード屋 nVidiaはソフト屋
どっちが良いかはその人次第って事だな
185UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 09:11:37 ID:pQaNafKq
CF、さらに6000シリーズなら最新版ドライバの方がいい
186UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 09:21:20 ID:78Vpb+zb
>>184
でもNVIDIAも400系からはさっぱり安定しなくなったんだよなあ…
187UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 11:15:24 ID:WSPFrrEt
>>163
32bit?
メモリリークがひどいゲームだからメモリ食いつぶされてるんじゃない?
フリーズってのは応答なしになってるんだよな
188UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 13:36:23 ID:8Eioladv
SteamにVPN噛ませてもGamePlanetからも買えなかったのですが
他にダウンロード販売してる店はあるのでしょうか?
189UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 13:37:59 ID:fn76667v
君はパッケを買ったほうがいいと思うよ。
190UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 13:42:24 ID:89fghqPX
>>188
gameplanet.comじゃなくて、gamesplanet.comだぞ
191UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 14:10:35 ID:8Eioladv
>>190
間違えました。
ukとgame.gamesplanetでID変えたりVPN噛ませたりしたのですがrefusedとなって買えません。
192UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 14:11:22 ID:7K0bRU2r
>>191
かますVPNが悪かったね
ここでどのVPNが良いとか聞かないでね
193UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 14:11:34 ID:uAq4N9zL
字幕版じゃだめなん?
194UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 15:26:47 ID:6z+uExml
>>192
VPNかまさなくても買えるぞ
195UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 20:41:29 ID:B2mUXPCw
>>187
32bitです。
またフリーズして応答なしになったのでタスクマネージャーでメモリ使用率を見てみたら94%、CPU使用率は4%。
187の言うとおりメモリが問題っぽいな。

この際64bitにしようかな。
196UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 21:02:01 ID:B2mUXPCw
>>182
Application ProfilesはCrossFireXのプロファイルだかグラボ2枚さしてる人以外は必要ない
197UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 21:10:21 ID:DAjO3EW9
steemでサブアカ作ってもゲームできません
どうやるんですか?
198UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 21:34:54 ID:CVml8dnr
>>196
ごめん、上にも書いてあるんだけど
今回はCrossFireをすると逆に重くなるって話なんだ
だからApplication Profilesは関係あるっぽい。

週末にまた改善に向けて調べてみるよ。
199UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 21:51:01 ID:LNh6o/Cc
質問しちゃうよ!
マルチのチャレンジに「通算」ってあるじゃん。
あれって何段階まであるの?

通算◯◯ V←とかのやつ。

他のと同じくYまで?
教えて下しあ
200  :2010/11/29(月) 21:54:27 ID:cDlbKano
マジか
俺もwin7 32bit
でグラボがHD5850だけどマルチフリーズがひどい・・
やっぱり32bitが原因なんですかね??
パッチこないかな
201UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:07:11 ID:WSPFrrEt
応答なしのフリーズ多発する人は7の32bitが多いみたいだし何らかの不具合の可能性もあるね
メモリリークにしても異常な使用率だし
202UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:24:49 ID:DAjO3EW9
もしかしてPC版てアカウント一つしか取れない??
203UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:28:46 ID:uAq4N9zL
ソフト1つにつき1IDだ、
サブ垢作るならもう一本買え
204UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:36:55 ID:B2mUXPCw
>>200
俺のフレンドがHD5850だけどフリーズはしないらしい。
OSは7の64bitだとさ。
205UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:37:01 ID:DAjO3EW9
まじですかい・・・
嫁がマルチやりたいっていうんだが同じアカウントで
やらせるしかないのか・・・
206UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:38:53 ID:ZbBdQd4L
人はこうして割れに走っていくのか・・
207UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:45:00 ID:IhwVr97P
コンバットトレーニングってオフラインでも出来ますか?
208UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 22:54:16 ID:uAq4N9zL
できる
209UnnamedPlayer:2010/11/29(月) 23:57:02 ID:uSsYnaqT
secondary sensitivityの設定方法教えてくださーい
210UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:04:36 ID:mvwtsGrA
リロキャンbindしたいんだけど記述教えて
211UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:13:43 ID:GqrOFrhd
>>210
BOはできない
212UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:28:35 ID:Xs2Q/yTy
フリーズ多発で悩んでいたので
テクスチャをノーマルに、解像度を1680*1050に変更
これでフリーズはなくなった vista32bit GTX260
多分現状では32bitじゃテクスチャノーマルが限界だと思う
パッチで解決できそうな内容だけど
213UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:37:51 ID:mvwtsGrA
>>211
ぐぬぬ・・・
みんな手動でやってるのか
214UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:38:32 ID:mvwtsGrA
>>211
すまん礼を言い忘れてた
ありがとう
215UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:51:47 ID:kxuFuDRf
>>212
てか単純にメモリの問題じゃないの
俺はC2DE8500でメモリ3G GTX250だけど
コンフィグをサイト通りにいらって、テクスチャHIGHのシャドウON、AAはOFF
でFPS60常時キープして快適に遊べてる、でもGPUとCPUの使用率は40〜95%くらい行くし、温度も60度は行くけど
後は、変な引っ掛かりとグラボのドライバが出ればなんとかなりそうな感じだ
216UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 00:58:20 ID:5SOoXIfg
>>212
明日、テクスチャノーマルにしてやってみるかな
今度こそこれで解決してくれw
217UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 02:17:33 ID:+v72QyXT
レーダーに映る条件がわからないのですが
MWと一緒で発砲するかUAVが条件なのでしょうか
218UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 02:41:22 ID:GqrOFrhd
>>217
そう
219UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 05:53:52 ID:yjf9eih1
ゾンビの武器アップグレードってどうやったらできるのか教えてください><
220UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 06:34:30 ID:fnmpdyvX
今まで俺の質問に1レスもついた事が無いのは何故ですか?
221 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 11:45:27 ID:EdIjCZkd
ミリオタの人教えて。

G11やAUGって60年代に使われてたの?
あとダットサイトも。
222UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 11:59:05 ID:qqVrXdXS
マルチで重いのはCPUのスレッド数がおおいから
CoD単体で起動させてほかに動画とか開いていなければ大分軽くなるよ
223UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 12:54:28 ID:5NnbSZlM
× マルチで重いのはCPUのスレッド数がおおいから
○ マルチで重いのは底辺スペックだから
224UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 13:15:20 ID:+Un9K+ew
>>221
無かった
国家最先端の特殊部隊だから当時はまだ開発段階だった武器も持ってるとかいう設定だったと思う
九龍城砦にG11があったりするのは謎だけど

マルチは鯖によって重いか否かが大きく変わる印象
鯖によっては撃つたびにラグるから正面からだと先に撃ってもまず勝てないなんて鯖も
225UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 13:49:41 ID:weaevzs/
メニュー画面でシフト長押ししても拘束具外れないんだけどどなたか方法ご存知??
226UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 13:50:52 ID:ONpBqSWJ
ジャンプボタン連打だろ
227UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 14:25:31 ID:f7ds3G7b
DirectXに回復不能なエラーで止まるんで
http://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Faq.htmlを見たけど、よくわからない
OSはXP

PCいじる自信がなければ公式パッチを待つでいいの?
228UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 17:10:36 ID:iA4f7Kvg
シアターモードで何度も見たんだが
完全に体に当たってないのに
死ぬのはラグ?
229UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 17:10:48 ID:weaevzs/
>>226
マジかthx
帰ったら試してみるでもジャンプはホイールのupだw
230UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 17:16:03 ID:T8iLHUVK
ちょっと聞きたいんですが
CODを起動しようとすると
Direct3DDevice9::Present failed: Driver internal error (-2005530585)
ってでて強制終了してしまうのですがなにか解決方法はないでしょうか?
231UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 17:21:29 ID:NFlBtnM/
232UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 18:01:10 ID:UIhCyDAZ
>>230
自分も同じ症状
調べてみてるけど、XPでラデだと起こる人多いようだ
根本的な解決法ないっぽいわ
ドライバかパッチ待ちになりそう
233UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 18:36:30 ID:u2DwKbsU
BOに付属してるdirectXインストール
234UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 18:44:32 ID:PUk/IMz4
>>227
に載ってあったからやってみたが駄目
Aviraじゃないけど、アンチウィルスソフト切っても駄目
駄目だー
235UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 18:55:38 ID:5NnbSZlM
ドライバのエラーなんだから、ドライバ換えれば?
236UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 22:54:09 ID:frRgfNU3
マスクプロにするのって、ガス自体で相手殺さないといけないの?
ガスで相手がひるんでるときに殺すんじゃなくて
237UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 22:58:59 ID:92nep+nC
>>236
たぶん両方カウントされると思う
238UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 23:03:51 ID:frRgfNU3
ありがとうございました
239UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 23:45:18 ID:a5kynF7o
質問なんですが、
IPが分かってるけどブラウザに表示されない鯖に入るにはどうしたらいいでしょうか?
240UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 23:53:37 ID:lzlJpIFN
質問なのですが、本日パケ字幕版を購入しインストが終了し開始しようと思ったところ、Steamにてインストールが完了していないと怒られ起動が出来ないのです。
どうもネット接続関係の問題らしいんですが、どうも要領を得なくて・・・。
解決方法などあれば教えてください。
241UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 23:55:31 ID:NFlBtnM/
>>239
頑張ってブラウザから入る

>>240
インストールが完了してないんだよね、じゃあ再インストールしてみたら?
242UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 23:57:28 ID:a5kynF7o
>>241
やっぱりそれしかないんですね・・・ 有難うございました。
243UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:00:08 ID:U9igpULy
>>212
テクスチャをノーマルにしたらフリーズがなくなったw
でも、画質が少し気になるけどパッチが出るまで我慢だな
244UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:04:21 ID:KA2PzhT3
>>240
Steamのネットワークが繋がらなくなっているからじゃない?
うちも繋がらないので今ゲーム出来ない;;
245UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:08:54 ID:cMGaFz+T
>>241
DVD経由で再インストしたのですが相変わらずで・・・

>>244
ストア等には繋がるんですよね、他のゲームとか。
そういうのとは別なのでしょうか・・・、明日にしてみようかな・・・
でも折角買ったのに買った当日できないのは悲しい;;
246UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:11:27 ID:ILQeGogG
steamのライブラリからBOのプロパティを開いて
ゲームキャッシュの整合性の確認をしてみたら?
247UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:13:54 ID:KA2PzhT3
>>245
繋がるね。でもフレンドとか接続できなくなっている。
これは相手の問題だろうから待ってても仕方が無いかもね;;

248UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:25:28 ID:cMGaFz+T
>>246
整合性のチェックは掛けてみました。
結果が今に至るなのでなんとも。別の要因でもあるんでしょうか・・・

>>245
そうですか。とりあえず今日はあきらめて寝ようと思ってます・・・

プレイボタンを押すとインストール中とポップアップウィンドウが出るので、インストールが出来てないのかな?
そのインストールの%も2%で止まってしまうのですが・・・

ご意見ありがとうございます。おやすみなさい。
249UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:29:06 ID:cDtGA5BM
>>243
スチームは立ち上がるけど、ネットワーク接続できないってでる?
確認用メールアドレスも未確認ってなってキャンペーンしかできない
250UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:30:39 ID:cDtGA5BM
ごめん >>244たった

251UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:45:28 ID:Vk37dW64
マルチやろうとすると、no connection detectedって出る
その前に「MultiplayerのファイルをSteam Cloudと同期できませんでした」
「過去に別のコンピュータからこのゲームをプレイした際に、ゲームの設定や進行状況。」と出てる
252UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:46:52 ID:dwmomEs5
>>251
パーツ取り替えた?
253UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:47:52 ID:Vk37dW64
>>252
何も変えてない
254UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:48:41 ID:ILQeGogG
CPUが自動でクロックあげる機能にも反応するから
「過去に別のコンピュータからこのゲームをプレイした際に、ゲームの設定や進行状況。」
は直せない。らしいです
255UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:59:22 ID:Vk37dW64
steamコミュニティを切って起動してみたら、繋がった
有効にして起動してみたら、繋がらなかった
もう一度試してみたら、両方とも繋がった
何なんだ
256UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 00:59:48 ID:7V8aVLIZ
俺も2%で止まってしまう・・・
なんでだろ・・・
257UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:08:19 ID:aizgmqRg
>>251 自分もそれなったorz
別のコンピュータなんか使ってないのに・・・どうなってんだ

258UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:11:28 ID:V3+6wtc+
>251、>257
俺もだ。steamログインするのも、すげー時間かかる上に駄目だ。
今日は諦めて寝るわ・・・
259UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:14:52 ID:dwmomEs5
DL地域変えてみ
タイにしてる俺はまったく問題ないぞ
260UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:38:05 ID:1Y914EuK
>>257
同じく寝るまえにやろうと思ったら。。。
なんじゃこれ?クラウドが同期がどうとか出てゲームできないな
無駄な時間を過ごしてしまった
261UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:54:23 ID:cDtGA5BM
他の人もなっとるのね。 アカハックされたかと思った。(´;ω;`)ウゥゥ
キャンペンできるからなおさらびびった
262UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:00:48 ID:LmtuMbUP
>>227
>>230
DirectXとかドライバいじってダメだったからHDDフォーマットしてOS再インストールしてそれ直った
PCゲーム用HDDの必要性を感じるひと時でした
263UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:21:25 ID:6cf9I/DS
ダッシュ中に伏せやってもズサーができないんだけど
ダッシュからその場で伏せになってしまう
264UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:51:48 ID:lsjJiOCn
アップデートが0%で固まって 暫くするとincompleteと出てマルチ起動できません。
昨日まで普通にできたんだけど
265UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:59:04 ID:6cf9I/DS
自己解決
Go to Proneだとズサー
Proneに設定変えてたわ
266UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 03:06:05 ID:6cf9I/DS
修正
Go to ProneじゃなくてToggle Proneだわ
伏せのボタン設定3つあるけどズサーできるの1つだけか
267UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 03:45:44 ID:aizgmqRg
>>251 258 260
なんかできるようになった・・・
なんだったのこれ・・・
268UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 08:23:44 ID:Xe0n+729
>>264
俺も昨夜からずっと同じ状態だ
steamまで入れ直したが変わらず・・・
269UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 08:56:40 ID:BQe+fluP
>>267
STEAMではよくあることだから気にするな
270UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 11:29:27 ID:+8j71kre
この間ヘリガンナーに向けて撃ったら、ブツブツッって人に当たる音がしたんだけど、
ランチャーじゃなくても操者をキルすることができるの?
271UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 13:02:12 ID:AhHMVOCK
マルチでKDが恐ろしく低いので最初からやり直したいんだけど
アンインストールすればいいの?
272UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 13:22:41 ID:xJOAOaru
過去の自分から逃げるな
273UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 13:24:56 ID:dwmomEs5
アカウントの取りなおしとCoD:BOの再購入が必須
274UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 13:38:57 ID:RDIafAG/
やり直してもKD低いのはかわんねーだろwwwwwwww
続けてれば上達して緩やかにKD上がるだろ
KD気にしてたら上達なんかしない気がするがな
275UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 13:53:55 ID:tZap4P2R
KDなんて気にすることか?
キルストリークでKILLが稼げるFPSだぞ
276UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 15:03:16 ID:BQe+fluP
しかも、TDMやFFA以外はまじめに勝ちに行った奴ほどKD低くなるしな
277UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 15:39:01 ID:LqOlMJ0x
FFAでKD0.5のへたれnoobですいません
278UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 15:46:15 ID:dwmomEs5
>>277
キルレ上げさせてくれてありがと
279UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 15:56:53 ID:BQe+fluP
>>277
てか、FFAとかやるだけ時間の無駄
280UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 16:19:39 ID:cOciGoKl
>>276
そうか?別に2近くにはなるとおもうけどな
281UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 16:22:53 ID:RDIafAG/
FFAはリスポン地点覚えたら作業だから上達も糞もない
282UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 18:26:10 ID:z5QuLJU0
G11はM16より弱いって聞くけど
どこらへんがどう弱いの?威力?
283UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 18:28:23 ID:RDIafAG/
3点バースト
意味不明なスコープ
284UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 18:34:22 ID:z5QuLJU0
スコープはわかるけど
M16も3点バーストだよね?
285UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 18:42:21 ID:59dn8F5+
M16は今回最弱ですか?
286UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 19:00:18 ID:w+EYSMf0
クランタグに記号入れてる人を見かけるのですが
どうやってやってるのかわかる方いますか?
287UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 19:06:59 ID:w+EYSMf0
>>286ですが自己解決しましたスマソ
288UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 19:58:24 ID:RDIafAG/
>>284
M14と比べてるもんと勘違いしてた
と言ってもあの意味不明なスコープがつく限りM16以下だと思うけど・・・
スペックはG11が上位互換だから使いこなせるならいいんじゃないかな
289UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 21:40:16 ID:z5QuLJU0
>>288
ありがとうございます。
たしかにあのスコープは
スコープなのに遠く撃ちにくいですよね・・・

290UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 22:07:52 ID:w/mgNasU
どっちのことを言ってるのか分からんがノーマルだと微妙だがHCいけば評価変わるぞ
291UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 00:11:37 ID:f8Kh2QHG
HCとかnoob御用達なので結構です
292UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 00:16:30 ID:m7Uopn6N
>>285
wikiみると、アップグレードすれば
グレネード付いて、フルオートになるから使えなくも無い
293UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 00:38:10 ID:trnLvFEh
起動してレベルを選択して最初のムービーでばらくすると画面が真っ暗になってフリーズします
マルチもロードしっぱなしでフリーズします。

ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Faq.html
>>Q. シングルは最初のムービーでDirectXに回復不能なエラーで止まる

↑と似たような症状なので、書いてある改善策を試しましたが変わりませんでした
MW2やWaWは正常にプレイできます。ボスケテください
XPSP3 catalyst10.11 E8400 HD4830 メモリ4GB です
294UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 01:14:47 ID:EqEDRr+2
>>293
それDirectXエラーなのか?
真っ暗のままフリーズするのは、設定下げたら直ったって以前見たよ
とりあえず下げれるだけ設定下げて試してみるといい
295UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 01:56:58 ID:qSkuE9UQ
プライベート鯖に招待されても入れないのだが
これは回線の相性ある?

フィルタ等何もかけてないんだが
296UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 02:08:31 ID:xwalFjUE
活動時間帯が1週間通して常に昼間がメインなんだけど、昼間だと日本人全然居ない?
1万ぐらいは居る?
297UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 02:28:47 ID:wMgPQ4jZ
夜でも日本人は1000人もいないんじゃないかな
298UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 11:20:56 ID:QP0Nu1Gu
チームデスマッチやってみたんですが敵か味方か区別がわからなくてどうみわければいいかわかりません。
敵にはガイコツついてるのはわかりますがほかに見分け方はありますか?
299UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 11:47:37 ID:xwalFjUE
>>297
そんなに日本人居ないのか。。
300UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 12:09:07 ID:Gi6nEdR/
中身0人鯖とかあふれまくってるぜ
301UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 12:32:20 ID:sI0C0tKf
中に入ってるのも半数は高Pingの外国人
日本人なんて500人も居ないよ
302UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 12:33:08 ID:fdTnvwhD
いや100人もいないね
303UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 12:55:52 ID:HL/DCJV7
世界ではPC版のプレイヤー数はゲーム機版の10分の1だけど、
日本では50分の1くらいだろうね。
304UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 13:07:59 ID:R8+OQsde
世界で7万人なのに、日本人が1万居るわけねーだろカスw
305248:2010/12/02(木) 15:45:49 ID:pHR8SgGA
遅くなりましたが、もう一度再インストしたらプレイできるようになりました。
レスくれた方々ありがとうございます。
306UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 18:56:41 ID:Ue29SADf
いつになったらパッチくるんだ?
こんなカクつきはもうやだ・・・ は 早く・・・

って思いつつ・・・
まったく来ねえwww

もういいやって事で
アンインスコ終了www
そんでディスクばっきばきにして廃棄してやったわwww
ああ 愉快w 痛快ww 爽快www
ついでにクズエニ関係のゲーム(弟のも含め)もすべて廃棄してやったわwww

ギャハハハ母あああははッはははははっははははああああwwwwwwwwww

この 糞がっ!!wwwwwwwwwww

307UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 19:51:29 ID:mKbtLssW
>>306
画像うp
308UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 19:57:33 ID:Ue29SADf
>>307は?俺様の糞の??????????
309UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 20:19:31 ID:yHKz5x4q
いつになったらパッチくるんだよ
マルチフリーズ地獄・・・
310UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 21:50:38 ID:ixT6PjdI
>>306
うざいと思ってはいるがこのレスに限って俺はこいつを叩けない

パッチはよよこせや…
311UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 21:53:59 ID:GqQqGzB1
弾がなくなったら武器がセカンダリに自動的に替わるのを止めたいのですが、オプションないでしょうか?
312UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 01:41:45 ID:ab2TAPYj
Steamから何度でもDL&インストールできるのに
ディスクを割ることについての意味について
小一時間問いつめたい
313UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 11:19:18 ID:IYkvjP8c
クレジットでエミネムの曲が流れたけど日本語版だとあのCMで使われた曲が流れるのですか?
それとも海外版と同じでエミネムの曲が流れるのですか?
314UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 11:32:07 ID:wvDMbTGA
>>313
差し替えられるのは、エミネムじゃなくて、ストーンズの方
315UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 12:20:17 ID:qykDk4JJ
>>306
マジレスすると兄弟であっても他人の所有物を無断で破棄すると犯罪な
ただの精神異常者
316UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 12:25:17 ID:vPnJdjNP
>>314
日本語版はストーンズが省かれてるのか!
US版の俺には関係ないけど、来日公演の生でGimme Shelterを聴いた者としては寂しい
317UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 14:43:15 ID:EJ48N8Z3
前にレベルリセット、カスタムクラス弄れないって書き込んだ者だけど
問い合わせたら、AK-47がアンロックされる38レベルまで上げてみろって言われて
最初それ考えたんだけど、そんなんで直らないだろうなぁとか思ってて
面倒だけどやってみたら本当に直ったわ
カスタムクラスはもちろん、キルストとかエンブレムも問題なし

ちなみにAKなのは、カスタムクラスに入ってるやつで一番アンロックレベルが高かったやつだと思う、たぶん
318UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 15:25:34 ID:7ONYNxGz
>>292
なに!?M16がフルオートで撃てるってか!?マジで言ってるのか???
319UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 15:33:38 ID:kUKceDI7
キャンペーンとゾンビモードだけじゃない?
M16のフルオートは。
320UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 15:46:58 ID:7ONYNxGz
>>319
なるほど、そっか。
マルチでフルオートになるってか!?とおもってなww
フルオートになるならメインで使いたい。
321UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 16:09:01 ID:54diXlkv
よくサーバーとの接続が切れるな・・・
しかもその後何十分かはウェブページも表示されないし・・・
322UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 16:17:54 ID:lgC0y+cd
それはルーターが原因じゃないかな
323UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 16:35:11 ID:qykDk4JJ
>>321
古いモデムやルータならキャッシュ蓄積の不具合かもね
無線だったら電子レンジで簡単に不通になることも
324UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 17:41:29 ID:/3NPr7QE
ボイスチャット使ってる人が居るとこちらから見て画面右側に発言アイコンが表示されますが、
自分でボイスチャット使用した場合も同様に発言アイコンが表示されますか?
325UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 18:38:04 ID:evpiCrrx
マルチのファイナルキルカムが正常に表示されません。

プレイは普通にできてますが、ファイナルキルカムだけおかしくなります。
スローモーションで再生されず、死体の挙動がおかしくなり、ゲッダン状態になります。
分かる方、解決法教えて下さい。

スペック
win7 32bit i7 860 メモリ4GB GTS250
326UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 18:44:52 ID:NdKO60Al
>>325
ただの不具合
皆そうなってる
327UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 19:24:40 ID:7ONYNxGz
>>326
あれ仕様じゃないのか?そう思ってたけどw
MW2の方が良かったのは確か。
328UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 19:28:04 ID:GBE2e66j
味方の動きが外から見るとカクカクになったりBOはMW2以下だな。
329UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 22:40:06 ID:MuOsBRmc
これってMW2のPTのようなシステムはないんですか?
フレと一緒にやる場合は敵味方分かれてしまう状況でやるしかないんです?
330UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 22:50:48 ID:008ej0J+
いつラグいの直るの?
331UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 22:57:04 ID:umQ1rlPK
RC-XD加速できると聞いてぐぐったんだが
どうすればできるのですか?
332UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 23:05:57 ID:PvjwkJnz
boとcssってどっちの方がスペックいる?
333UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 23:07:56 ID:umQ1rlPK
cssかな相手うまいしjk
334UnnamedPlayer:2010/12/03(金) 23:32:39 ID:2bnVe7rM
>>329
おかげで野鯖でしかプレイしない人はレイプされにくくて助かります。
335UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 00:57:20 ID:Bzz0NVGK
インスコして起動初回に、ムービーでペンタゴンのタバコねぇちゃんが
長時間出てきた気がするけど、あれって2度と見ること出来ないのかな?
336UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 01:52:10 ID:KxIn+a41
皆さんの鉄板Peak3種教えて下さい
337UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 01:55:23 ID:Mg0Ng7qh
Hacker一択
338UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 02:06:01 ID:wAsFJnEZ
GL・ランチャー禁止部屋でケアパケからグリムリーパー出てしまった場合、
トラブルになりそうだから使用は自重したほうがいいでしょうか。
339UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 02:15:54 ID:Qafhnl+l
>>336マスクプロ
340UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 02:16:15 ID:cy+hgp71
マラソンプロ
ただ解除がダルすぎてプレステージした今はセカチャンで我慢してる
蘇生したりされたりが超楽しい
341UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 02:17:42 ID:yiG2QtfJ
Perkな
ジャケット、ハーデンド、マラソン
342UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 02:38:23 ID:cy+hgp71
>>338
航空支援対策に取っとけ
まさかストレラまで禁止ってことはないだろ
343UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 03:14:12 ID:MB0n34D7
断然SOH宣言
344UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 03:27:01 ID:Qafhnl+l
Perk3と読み違えてたわ
ジャケット/早業/マスク
しかしPerk3はどれもこれもProにするのが面倒だな
345UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 04:07:30 ID:jhma4N6T
戦闘に寄与しそうにないのに付けると割とKDに影響が出る三大パーク
・ジャケット
・ハード
・ハッカー

戦闘に寄与しそうなのに付けるとあまりKDに影響が出ない三大パーク
・ゴースト
・ウォーロード
・ニンジャ
346UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 06:04:08 ID:MB0n34D7
ゴーストなんてギリースーツ被ってるか被ってないかくらいしか認識してないわ
347UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 06:14:33 ID:eGu5bAf1
ブラックバードってゴーストプロでもレーダーに映るんでしょうか?
348UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 06:21:58 ID:1DLtLB3g
映るよ
349UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 06:35:17 ID:eGu5bAf1
ありがとうございますん
350UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 07:08:43 ID:K73q0vVE
test
351UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 13:51:00 ID:EBy50tb6
>>340
だから蘇生は誰でも出来るっつってんだろ
352UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 15:12:44 ID:fyoSezBR
SPMって何ですか?
353UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 15:41:15 ID:tJ3eVbPk
score per minute
1分間あたりのスコア
354UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 15:54:29 ID:fyoSezBR
ありがとうございます。
355UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 16:09:01 ID:eH4II5uF
steamのアカウントが無効になっていたのですが、もしかしてハック鯖とかに入ってしまったのでしょうか?
356UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 16:10:58 ID:ebWjRs2/
steamのアカに入れないの?
ほんとに何もしてないならsteamにメールしてみたら?
357UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 16:11:56 ID:O2PAj33P
無効ってVACBANされたの?
358UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 16:20:58 ID:cfMQM/6c
VACBANじゃ無効にならない
steamに連絡するのがいいと思う
359UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 16:26:12 ID:eH4II5uF
steamに連絡してみます、ありがとうございました
360UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:07:01 ID:F/O2Etgk
http://game.gamesplanet.com/buy-download-pc-games/COD:-Black-Ops-1994-38.html
こういう海外版のを買っても日本で遊べますか?日本語版買わないと無理ですか?
361UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:09:37 ID:Z7L+acVN
>>360
日本語版を買わないと駄目です。
362UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:26:42 ID:qJu8WSpC
>>360
できるよ
363UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:31:36 ID:Mg0Ng7qh
>>360
普通にできる
もちろん英語だけどな
364UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 19:43:35 ID:F/O2Etgk
ありがとうございます。買って参戦しようと思います
365UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 21:43:48 ID:rUA/jhTF
とりあえずマルチでレベル13まで上げて、一旦終了。
そして、再度マルチをしようと思い起動した、レベル10に
なってた・・・・・・OTL

なんで?
366UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 22:02:22 ID:1DLtLB3g
もうこれテンプレにいれとけよ
367UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 02:10:46 ID:TVZlsbcR
日本語字幕版でインストールの「製品を有効化」の段階で、
製品コードを入力しようと思っても、テンキーしか反応しません。
・「半角/全角」誤爆は 「Ctrl」 or 「Alt」 + 「半角/全角」 を押して日本語入力状態を解除
・「Caps Lock」誤爆は「Enter」押してから「Caps Lock」キー
上記の方法を試しましたが、英語が入力出来ません。
368UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 03:05:20 ID:3f5W+XDN
字幕版持ってないけど
ディスク入れたら自動でやってくれないの?
369UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 03:08:15 ID:j7Xc6U+4
字幕版については不詳だけど、予めクリップボードへシリアルキーをコピーしてから
ctrl+Vで入力欄にペーストでできないか?

どうしてもできないようなら入力言語の設定で英語入力にしてしまえばいい
370UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 06:40:10 ID:zKUBVfbt
ゾンビモードのマップはfiveとDOAとKINOなんちゃらの3つ以外は無いの?
371UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 08:07:30 ID:QUVaU/eL
コンソールのボタンを半角/全角から変更するにはどうしたらいいですか?
372UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 08:12:35 ID:3f5W+XDN
表示しないようにすればいいんじゃない?
373UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 08:21:51 ID:QUVaU/eL
表示はしたいけど、全角/半角は使いたくないのです
374UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 13:26:14 ID:TVZlsbcR
>>369
ありがとう解決した
375UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 14:02:43 ID:G3+kQqU8
>>318
292が言ってるのは多分、ゾンビモードの時のM16だと思うよw
確かにアップグレードすれば、3点からフル+グレネード付きに変わるけど。
376UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 14:33:00 ID:TVZlsbcR
マルチは普通に動くのに、シングルやろうとすると
最初のムービー終わった後、白い画面から動かんのだが・・・
377UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 15:57:40 ID:QV9FyZoy
マルチ動くだけマシだ、俺なんてシングルすら多分同じ症状で動かん
Direct3DDevice9::Present failed: Driver internal error (-2005530585)
↑このエラー出る。最悪PC巻き込んでフリーズする
378UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 16:30:02 ID:DUe/AZp3
>>376
マルチが普通に動くってCPUはやっぱりi7?
うちの環境はC2DのE8400でVGAがGTX 285で、シングルはそれなりながらもマルチはカクカク。もうC2Dはだめかな。。。
外人を排除してくれたらなおりそうに思うのは気のせい?
379UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 16:31:51 ID:H4spgxW4
>>378
低スペ用のcfg入れたか?

<CoD:BO マルチプレイ 低スペックPC用Configファイル>
 http://www.geocities.jp/gensi/file/1290334263.zip
 PCアクション板CoD:BOスレPart.28-203氏が調整したCoD:BOマルチプレイ用Configファイルです。
 DLした中にある「config_mp.cfg」ファイルを「players」フォルダに。 初回起動時にerrorを吐くので「いいえ」を選択。
 デフォルトに戻したい時は「cfg」ファイルを「players」から除外してCoD:BOマルチプレイを再起動すればOK。
 ZIPにはMW2用のコンフィグファイルも同梱されています。
380UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 16:40:33 ID:WOpEHCvH
>>378
うちはE8400の8800GTで普通に動いてるからスペックじゃないだろ
381UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 16:43:27 ID:DUe/AZp3
>>379
thx、試してみる
>>380
>>379のcfg使ったの?俺は自分でwebみてcfgさわっただけの環境だから>>379でなおるかもしれないと、かすかな願いが。。。
382UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 16:48:27 ID:WOpEHCvH
>>381
configは自分で作ったやつだ
同じようなスペックのフレにもcfgあげたけど
そいつは何やっても日本サーバーじゃカクカクらしい
西海岸やオーストラリアだと普通に動くらしい
383UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 17:37:31 ID:8T9/2pQk
プレステージ後、武器を購入できるLVまで上昇し、購入可能なCPを所持していても、購入が反映されず装備できない不具合 になる人はどんくらいいるんだろう。
プレステージ一周目でFAMASが買えずに再起動やら何やら試してみたが駄目で
結局LV18でCP9000所持の状態で購入が出来て、その時にCP8000くらい持ってかれたので意味不明だったんだが、

今プレステージ二周目で同じような状態になったので8000ためたが買えず、LV16 CP11000所持 でようやく購入できた。
またCP8000持ってかれた。

何ぞこれ。
384UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 18:33:20 ID:2VFDHn6y
>>378
E8400・GTX285と環境が同じなので参考までに。XPでメモリは認識3.4G、configはテンプレにあるの程度いじってる
シングル、フルHDでテクスチャオートAA×4でFPSほぼ60張り付き重いとこで50位まで落ちることも
マルチ、1600×900でテクスチャ中AA無しで60張り付き
簡単に書いてこんなもん。最初はFPS出てるのにかくついてたけれどNVIDIAコンパネから設定いじったら改善
テクスチャフィルタリングクオリティをハイパフォーマンスに。それだけ
何が変わってるのか細かいことは素人なんで分からんけどゲーム内設定じゃなくてコンパネいじったら直った
385UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 19:33:29 ID:rgiaJD43
こういう流れでの「普通に動く」とか「問題ない」ほどアテにならんものはないなw
noobはフレームが飛んでても気にならないからな
結局事実として常に60fps出てるのか否か、それだけが問題だ
出てなきゃまともにプレイできてるとは言えん

そんな俺は40fps安定たのしいれす
386UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 19:39:07 ID:o1MlwcSe
ものっそい下らん質問で申し訳ない。
プレイヤーカードにのっけるロゴの縮小ってどうやるんだ?

反転、スケルトン化は分かるんだが。
武器やパークのアンロックをせずにこればっかりやってるぜ。
387UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 20:05:51 ID:j7Xc6U+4
右クリックして上下にドラッグ、もしくはホイール上下どっちか
388UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 20:07:37 ID:j7Xc6U+4
スマン間違った。マウスボタン両押しでドラッグだ。
入力量の関係なのか、ドラッグで拡大縮小をやるとホイールより細かく調整できるっぽい
389UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 20:15:50 ID:o1MlwcSe
>>387
超さんくす。早速試してくる。優しいあなたにワンちゃんがたくさんなついてくれるように祈ります。
390UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 20:17:13 ID:idrFOVRP
ホイール上下でも拡大縮小できるよ
391UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 22:46:05 ID:NX2ar3yF
その程度の中学英語も出来ないのによくも英語版買うわ…
392UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 23:27:46 ID:DNlGUbW9
steamからBOを立ち上げると毎回
Performing first setup...
installing:Microsoft DirectX for Windows
と出るのですがどうしてでしょうか?
何か改善方法はありますか?
393UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 23:37:06 ID:itvuQ3sK
最近ブラックオープスを買って始めたのですが、ネット対戦はかなりレベルが高いと聞いたので最初の慣れるうちだけと思い他のゲームで使ってたエイムアシストツール使ってたのですが、さっき海外鯖でやってたら途中で鯖からキックされて入れなくなりました。
一緒に始めた他のチームメンバーは問題なく使えてるみたいなのですが、アシストレベルを強くし過ぎると駄目って事なんでしょうか?
また時間経てば同じ鯖入れるようになりますか?
394UnnamedPlayer:2010/12/05(日) 23:39:11 ID:EGpQ/+Tk
釣られんぞ
395UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 00:18:11 ID:qQ5fI9PL
ブラックオープスわろたw
明日の給食楽しみだね坊や
396UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 00:20:25 ID:IX9dYKJ8
知らんけどDirectX入れなおしたら?
397UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 00:43:54 ID:Ys34hlgQ
エイムアシストツールってなんやねんww
398UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 01:16:37 ID:aTdIX8Pb
それってチートじゃねぇの?
399UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 01:20:28 ID:IX9dYKJ8
だから釣られるなと・・・
400UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 01:20:37 ID:1XDdDmGI
今回はトレーニングモードがあるから、この手の話は
すぐホラだとわかるな。
401UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 01:23:29 ID:xWoaBBDd
461:UnnamedPlayer:2010/03/24(水) 18:13:13 ID:WA5qN0ni
最近COD4買って始めたのですが、ネット対戦はかなりレベルが高いと聞いたので最初の慣れるうちだけと思い他のゲームで使ってたエイムアシストツール使ってたのですが、さっき海外鯖でやってたら途中で鯖からキックされて入れなくなりました。
一緒に始めた他のチームメンバーは問題なく使えてるみたいなのですが、アシストレベルを強くし過ぎると駄目って事なんでしょうか?
また時間経てば同じ鯖入れるようになりますか?


PC版COD4くだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1256113907
402UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 01:57:10 ID:7Ny6Z6eB
ここはシングルストーリーの質問もいいのかな

ペンタゴンでタバコ吸ってる女性って誰だったの?
何かしらストーリーに絡んでくるのかなと思ってプレイしてたけど
それ以降全く登場しないし
403UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 02:11:11 ID:3mWnWxYp
>>402
そういえば最後でナンバー言ってた人もタバコ吸ってたね
404UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 02:26:59 ID:SELfGt94
質問させてください。
ウォーロード(アタッチメントが2つ装備出来るやつ)をプロにしたいのですが、
グレネードマルチキルが出来ません。
達成しやすい方法ありませんか?
お願いします。
405UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 02:28:10 ID:aTdIX8Pb
>>404
ドミネーション開始速攻コンカッション&グレネード
なんどかやってりゃいけるとおもう
406UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 02:36:00 ID:SELfGt94
>>405さん ありがとうございます。
>>ドミネーション開始速攻コンカッション&グレネードはB旗付近を狙うのが良いのですかね?
がんばってみます
407UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 02:48:54 ID:IX9dYKJ8
>>404
nukeDEMで適当にグレ投げとけばいけるんじゃね?
最近はジャケットつけてる奴多いから難しいけど。
408UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 03:01:17 ID:rqCezWJ8
動画上げようとして
ttp://www.callofduty.com/
ここで登録したはいいんだけど
Link Your Accountと出るのでPCとリンクさせようとすると
steamとサイトのログインを交互に繰り返すことになります。
つべのアカウントと連動させる必要もあるみたいですがそもその項目が出てきません
やり方を間違えている可能性があるのでよろしければお願いします。
409UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 03:02:48 ID:Cn3EyH8h
手負いならグレネードでも普通に死ぬし、
ましてやnukeじゃ全く無傷って訳にもいかないだろうから、まだ可能性はありそう。
410UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 04:51:53 ID:rfFLVqtF
ゲーム開始までのロード時間が長く、ほぼ毎回出遅れスタートになります。
考えられる原因があれば教えてください。
ゲーム中のラグは、cfgの設定変更以後、感じられません。
MW2の時は問題なかったのですが、やはり回線がネックなのでしょうか。

OS : XP32bit
CPU : C2Q9550
VGA : HD4850
RAM : 3.25G
回線 : ADSL
FPS : 60前後
411UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 04:59:58 ID:IX9dYKJ8
>>410
案外HDDがへたってるのかもしれんぞ
412UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 07:16:17 ID:tU1JjY4c
>>410
ゲームのロードは主にHDDの問題
・OSとゲームのインストールHDDは別にしておく
・なるべく早いHDD・SSDを使う
・ゲームが入ってるHDDにアクセスして大量のデータを書き込んでるソフトを停止する(P2Pソフトウェア使ってると非常に重くなる)
413UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 10:52:35 ID:VFk9ehtv
フレンドから招待されて鯖に入ると味方同士になりやすいと言うのは本当?
誰か検証した人がいたりそういうデータを載せたサイトとかありますか?
414UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 11:23:50 ID:8jw7oSgq
>>413
んなわけないだろ
415UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 12:28:18 ID:zmP+ciA6
プレステ二周から三周行くと紋章みたいなの変わりますか?
416UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 14:29:07 ID:H2npE8Eo
lv50になったんだけどマルチプレイのメニュー画面に
プレステージがないんですけど
どこからプレイできますか?
417UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 14:34:14 ID:xWoaBBDd
lv50じゃなくてlv51相当まで上げなきゃいけないよ
まあ、やってればそのうち出る!!
418UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 14:43:28 ID:H2npE8Eo
>>417
ありがとう!

419UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 16:46:11 ID:8jw7oSgq
ちなみにクラス作るとこな
420UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 17:34:01 ID:RpRg2NlT
インスコ時のSteamアカウント作成時に
秘密の質問の回答が入力出来ない・・・

誰か対処法をご存知ならご教授願います。
421UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 17:36:01 ID:DiA+q+z4
>>420
日本語だとダメだったかな。それが原因じゃないならワカラン
422UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 17:44:27 ID:RpRg2NlT
解決しました。

一度テキスト開いて半角で適当に入力してから
秘密の質問入力欄にカーソル合わせたら入力できるように・・・

質問入力欄にカーソル合わせてる時に
半角全角切り替えようとしたのが駄目だったのかな?

>>420
情報ありがとう。
423UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 17:45:11 ID:RpRg2NlT
ミスった

>>421
宛てです。
424UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 18:58:26 ID:rfFLVqtF
>>411
>>412
返事が遅くなりましたが、レスありがとうございます。

OSとSteamのインストール先のHDDは別にしています。
使用しているHDDは、@OS用HDD、A他ゲームクライアント起動用SSD、Bデータ保存用HDDの3つに分けています。
今までのBHDD(1TB/7,200rpm)のHDDからASSDにSteam関連ファイルを移動してみました。
SteamとBOクライアントの起動速度はあがりましたが、ゲーム開始時の出遅れは変化ないように感じられました。
もう少し様子を見てみようと思います。ありがとうございました。
425UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 19:18:23 ID:R7OgoPfz
BOのフレンドで最近のフレンドって出るけど、スチームからフレンド立ち上げると
一緒にプレイしたフレンドにBOで一緒にプレイした人載ってないんですけど
これどうやったらスチームのフレンドに追加できますか。
426UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 19:19:08 ID:aTdIX8Pb
日本語でおk
427UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 19:51:23 ID:xWoaBBDd
分かったぞ
つまり、BOのフレンドで最近のフレンドって出るけど、スチームからフレンド立ち上げると
一緒にプレイしたフレンドにBOで一緒にプレイした人載ってないんですけど
これどうやったらスチームのフレンドに追加できますか。
って質問なんだろ?
428UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 19:53:03 ID:pQy905ys
GTS250からGTX460に買えたら描画に引っ掛かりが発生するようになった
そんなもんなのかなぁ
GTS250のときは全然気にならなかったんだけど
改善する方法ってある?やっぱりパッチ待ち?
429UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 19:54:09 ID:W721wITb
僕の質問にも答えて下さい
430UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 20:22:52 ID:R7OgoPfz
>>427
(´;ω;`)ウゥゥ  そのとうりだす。
日本語でおkと言われたから、今 一生懸命に考えてました。
日本語ムズカシイデス。
431UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 20:51:51 ID:9eWXIu8M
BOを起動する際に毎回「Call of Duty:Black OpsをSafemodeで立ち上げますか?」といった内容の警告が出てくるのですがこれはどうすれば出ないようになるのでしょうか。
432UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 21:47:24 ID:Cn3EyH8h
毎回警告って事はいつも強制終了してるんじゃね?
433UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 22:39:10 ID:Zttzy6Sq
極楽とんぼ山本のめちゃイケオーディション映像が流出
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12772801
434UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 23:19:26 ID:V5mWDO46
フレンドと組むとよく自分だけ、急にフリーズしたり飛ばされてメニューに戻されるんですが、
何でかわかる人いたら教えて下さいm(_ _)m
ポートとかが関係しているんでしょうか?原因がよくわからないもんで‥(´;ω;`)
435UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 23:40:46 ID:8jw7oSgq
>>434
フレンドと組むってなんだよ?
ゾンビ?
436UnnamedPlayer:2010/12/06(月) 23:48:55 ID:mtK7H51Q
DEM守りやって勝ったら相手チームの底辺が「camper?」とか言ってきた
バカじゃねーの
437UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 00:01:21 ID:1IEggrJk
ごめんなさいスレ間違えた
438UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 00:03:43 ID:G9FbuXRB
誤爆
439UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 01:26:45 ID:tQhTH0f6
>>431
はいを選ぶとグラフィック設定等が全部LOWになると思う
いいえを選ぶと普通に起動
キャンセルを選ぶと呪われる
440UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 01:30:46 ID:QXLC0tgQ
フェノムx6、6850のクロスファイアでしてると、一瞬カクつくんだが、同じような人いない?
シングルだとぜんぜんカクつかないわ
441UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 06:50:13 ID:0YBm3gCC
>>440
X4 920に5770 CrossFireXだが、Config弄らないと結構カクカクでしたよ。
何だったかな・・・、「空気の歪み」とやらをOffにしたらかなり改善された覚えが。

根本的にこのゲーム変ですね。MW2、WaWと比較しても比べ物にならないほど
重たいし。同じ開発チームのWaWと比較しても、格段にグラフィックの表現が向上
したとも思えないし。
442UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 07:38:52 ID:EVgAvfaI
コンシューマー版は前作通り動いてるから最適化の問題か?
パッチ待ちかな
443UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 08:15:28 ID:rMOKag5M
>>441
そうかMWは別格としてもMW2より軽く感じるけどな125fps出るのがでかいと思うFOVもいじれるしね
BC2もラデ10.9以降なら軽いし

MW>BO>MW2>BC2>FF14
軽さではこんな感じじゃないかなぁ


win7 64bit i7-920 9G HD5870CF ご機嫌
win7 64bit E8500 6G HD6870 カク付いてお話にならない
444UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 08:44:38 ID:uTvy+S0H
なんで全部コンシューマゲーなんだよ
445UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 11:11:52 ID:8Wy8p0AR
>>443
下のはグラボじゃなくてCPUがC2Dだからだろ
446UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 11:55:29 ID:Gs3WA/89
ヘリガンナーの照準が右左って一定時間ごとにずれて話にならんのだが
ロープウェイがある雪のマップね
447UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 12:40:25 ID:d0ARM+h2
風の影響
448UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 14:14:38 ID:1YVfTgLy
あの厨性能をもってして話にならんなんて言ってる>>446の腕が話にならん
449UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 15:40:02 ID:XjwAwGvv
BFBC2みたいに弾道・弾速の概念はありますか。
遠くの敵を撃つには距離を読まないといけないとか。
450UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 16:02:59 ID:rzmg+oCZ
ねえよ
451UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 21:01:53 ID:R2WB45Gm
重たいって言うかバグだよ
シングル ゾンビではカクらないでしょ
パッチ出す出すって言ってるし
452UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 21:58:33 ID:ovBANHzW
>>449
弾頭が飛んでいくというより発射したら着弾してる不思議
なので相打ちなし、どんな遠距離でも偏差撃ち必要なし
唯一あるのはボウガンくらい
453UnnamedPlayer:2010/12/07(火) 22:09:56 ID:YSIpmilZ
ラグラグだから即着仕様のくせになぜか先読みは必要だけどなw
454UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 00:26:07 ID:bX1npQVo
k/dは幸うじて分かるんだけど、W/Lって何ですか?
455UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 00:26:28 ID:5BSMfNOk
勝率だろ
456UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 00:33:48 ID:bX1npQVo
455さんありがとうございます
457UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 01:45:43 ID:Q+FQ2qr1
カクつきひどいけどやってて面白いからやめずにいるけど
このカクつきっていったいどこに問題あるのかな?C2Dでも問題ないって人も居るし
とりあえずよかったら問題ないよって人も、とカクつく人もCPU+ネットワークアダプタ+回線環境教えてもらえない?
458UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 02:03:22 ID:FM5oV2U4
>>457
何かのアプリが邪魔してると予想
ウイルスとか
459UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 02:21:56 ID:32QieV5R
>>457
とりあえず>>379いれてみろよ
460UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 03:39:25 ID:8Bsbly+x
カクつき酷いじゃわからないんだよな
60秒なり100秒なりの平均FPSくらいは計ろう
461UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 08:38:01 ID:R90bcO1D
>451のようにシングルとゾンビでは設定あげてもカクカクしない
マルチで敵と正面で撃ち合う様な時に限ってカクカクするんでたまらん
相手の回線のせいもあるかも

462UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 08:58:00 ID:bCAFT1vJ
シングルで重いカクカクなどはPCのスペックだぞ
マルチもそれなりのPCスペックあるなら、ほぼ遊べる範囲だ
xpmode,winamp,HPを10枚程だしてシングル、マルチ両方やってるけどヌルヌル


463UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 12:16:18 ID:2DQfUaf8
自分のマップ把握の勉強のためにプライベートモードってやつを初めて使ってマップの中をぶらぶら散策してたら突然プレイヤーが乱入しててびっくりした
何?これ何の手続きもしないで自分でサーバーとしてたてられちゃうの?
464UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 12:17:56 ID:NVM+MXXo
>>463
鯖ブラウザでアンランク鯖一覧見てみろ
black ops privateみたいな名前の奴が誰かのプライベートマッチだ
465UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 12:20:41 ID:Hef3awk0
>>457
PC環境や設定すら書いてないうえに自分を晒さず他人に晒せとな

カクつく間隔が一定なら常駐アプリなんかのアクセスかも
関係ない常駐ソフトは停止してみるとか
通信が怪しいと思うなら帯域モニターで見てみるとか
グラ設定最高でやってるなら0から勉強し直すといい
466UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 12:23:03 ID:LEaw3aRf
ゾンビって参加人数によって敵の数変わったりする?
467UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 15:22:19 ID:TNjiPvWy
変わるよ
468UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 18:15:35 ID:GIiPOwD1
>>383と同じ状況で買えない武器があります
現時点でLv19までのARは全て購入不可
SMGもスコーピオンは買えたが、AK74uは購入不可(MACは試していません)
同じような状況で解決した方はいませんか?
469UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 19:15:24 ID:2DQfUaf8
>>383
同じような現象は俺も体験した
買ったはずの武器が反映されない時がたまにある
そういう場合は大抵武器のついでにパークや装備なども合わせて買ったりセッティングしたりした時に起きる
改善方法としては、武器を買ってセットしたら一旦カスタム枠の選択画面まで戻る
再度カスタム1だったらカスタム1を選択し、買った武器がちゃんと反映されてるか確認する
ちゃんと反映されてるのを確認できたらおk
あとはパークなり装備なり普通にセットできる
俺の場合はこんな感じ
470468:2010/12/08(水) 20:57:33 ID:GIiPOwD1
>>469
情報どうもです
購入の方法を色々試したのですが駄目みたいです

もしかしたら、前周回のプレステージでレティクル関連(色とか形とかの)を買った武器が買えないのかもしれません
自分は5週目から6週目に入る時に、レティクル関連(次週も引き継ぐ?)でCPを使い切りました
買えない武器は全部、レティクル関連を買っています
武器によっては買い占めたもの、途中のものを全部買えなくなってるようです
確実ではないのですが、みなさんもご注意ください
471468:2010/12/08(水) 21:15:29 ID:GIiPOwD1
連投すいません

>>383を見ると、CPを多く支払うことによって買えるということは
レティクル関連の分も払えば買えるのかもしれません
例えば、プレステージの前周回でレティクルの形を2個買った場合は+1000CP上乗せとかで
メイン武器は全部2000CPなので、>>383は前周回時にFAMASのレティクル関連を6000CP分買ったのかも
確かめたいけど、自分の場合はえげつない値段になるな・・・
472UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 21:47:29 ID:ugUeGfUV
ゲームを起動しようとするとWIN_IMPROPER_QUIT_BODYと
出てはいかいいえを押すとEXE_CANNOT_FIND_ZONEエラーが出てて困ってます。
対策方法はないでしょうか?
473UnnamedPlayer:2010/12/08(水) 21:56:57 ID:oogrWBbB
再インストール
474472:2010/12/08(水) 22:16:41 ID:ugUeGfUV
>>473
ありがとうございます。
475UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 01:28:22 ID:ux96Qw+a
シングルキャンペーンでデフェクターってミッションで扉押したら真っ暗になるんだけど
どうやってクリアするの?懐中電灯的なものはないの?進めません>w<;
誰か教えて〜〜〜ヘルプミ〜〜。
476UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 07:08:42 ID:CYvIJgub
>>475
そのキャンペーンを初めからやり直してみ
477UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 07:15:02 ID:SnTcFfBs
>>475
バグってるんじゃね?
478UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 08:21:46 ID:BTaGAHhF
ちょっと教えて欲しいんだけど、プレステージしたら、レベル1の状態でエンブレムとかスコープのレティクルとかロックされてんのかな?

それとも普通に最初からカスタマイズ出来る?
479UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 10:37:47 ID:TSxx4L2y
>>478
購入済みのエンブレムは残るけど、レティクルは初期化された上ロックされている。
480UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 13:52:02 ID:BTaGAHhF
そうなんだ、何だか微妙だなぁ…。
またM16から始めるのか…
481UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 15:35:39 ID:mvbytO7m
MP5KならRANK50まで使っていけると思う
482UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 16:27:09 ID:v62F6ksW
前作だとブレまくりで扱いにくかったMP5が強力になったな。

BF2だと酷い扱いだったが
483UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 16:42:45 ID:z2PexVkD
マルチの階級データリセットってできますか?
484UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 16:50:51 ID:J+KQSqGX
CODBOの「BO」って爆弾おっぱいの略ですか?

全然分からないんですけど・・・
485UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 16:53:18 ID:J+KQSqGX
それともボインとおっぱいですか???

偏差値66の友達も分からないそうなんですけど・・・
486UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 17:12:48 ID:v62F6ksW
偏差値70overだった俺がマジレスするとブラックおっぷぁい
487UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 17:46:55 ID:5m75KhkC
博多弁でまんこの事だよ
488UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:02:50 ID:GX4e4Bby
武器アンロックされて買ったのにBACKおしてもどると買ってないことにされるのですが・・・だれか解決方法しりませんか?
489UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:06:13 ID:ZVob7GSG
再起動
490UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:11:09 ID:GX4e4Bby
>>489 再起ではなおらなかったです。・・・・
491UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:12:42 ID:J+KQSqGX
精子ぶっかけた?

492UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:12:47 ID:P9PEgPLt
散々既出だが試合してこい。
その現象は主に萎え落ち途中抜けすると発生しやすいんだぜw
493UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:26:43 ID:SnTcFfBs
あとサーバーが途中で落ちたりすると巻き戻ってることはよくある
494UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:36:02 ID:BopP3cES
summitで観覧車に乗るにはどうしたらいいんでしょうか・・。
何度も試してるんですが、落ちてしまいます。
495UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:49:10 ID:BHJjHLgA
black opsって日本語に訳すとどんな意味なんですか・・・・・・
黒い友ですか・・・おしえてください・・・・・・・・・・・・・
496UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:50:32 ID:XQTok6xK
497UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 21:54:16 ID:BHJjHLgA
ブラクラですか・・・
東方まじめな質問です・・・・・・・
498468:2010/12/09(木) 22:08:55 ID:GRo15T2i
>>488
>>470-471で書いたのですが確定しました
もしプレステージに入っていて前周回でレティクルなどの色や形などを買った場合、
その分のCPを所持していないと武器は買えないようです
>>468でAK74uを買えないと書いたのですが、46180CPを所持している状態で試したら買えました
ただ、残り所持CPは25680となり、計20500CP必要でした

私のAK74uの場合は
武器本体:2000CP
レティクル(形)30個:15000CP
レティクルカラー6個:1500CP
クランタグ:1000CP
エンブレム:1000CP
で合計20500CPになったのだと思います

レティクル(形)を大量に買うと、プレステージの次の周回で痛い目を見るので気をつけましょう
499UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 22:35:16 ID:mvbytO7m
マジかよ
誰だWiki書いたの

まあ買うの忘れてプレステしてたから良かった
500UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 22:37:22 ID:uetkGI45
レティクル変更とかみにくくなるだけだから買ってなくてヨカタ
501UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 22:58:39 ID:coOhO3ZX
>>475
そこでバグるのって割れで多発してるのじゃなかった?
502UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 23:02:02 ID:BopP3cES
494誰かお願いします・・。
503UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 23:05:50 ID:GRo15T2i
>>502
普通にダッシュしてからジャンプして、タイミングよくもう一度スペースを押してよじ登る感じでいけるはずですよ
504UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 23:14:28 ID:EHTFCeFE
>>502
普通に走ってジャンプ。
勢い足りないときはジャンプもう一回押せばよじ登ってくれる
505UnnamedPlayer:2010/12/09(木) 23:15:09 ID:EHTFCeFE
ほーら被った
506UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 00:19:05 ID:MipPD8ZB
QSできるようになったの?
507UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 00:38:01 ID:g8Ifc6iP
できないよ
508UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 00:38:48 ID:crdUwpCd
ダークネスショットなら
509UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 00:44:27 ID:ruDlCRcp
>>497
black operationsの略かと
秘密任務、極秘任務、極秘部隊みたいな感じ
510UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 02:22:31 ID:B2gbpCeN
>>501がなぜ割れで多発する事を知っているのか気になります
511UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 09:15:43 ID:yxsB3I1m
>>510
BOの情報収集で出てたよ
カクつきの原因を調べてるときに見つけた

ところで質問して回答貰ってもレスポンスがないお子様が多いね
512UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 12:12:41 ID:hnvkqdCK
DOMとかで左下の表示とかレーダーとか消えるんだけど設定?
腰溜めのときのレティクルも消えるし、Fで装備拾うとかの表示も消えてる
レーダーはキルストリークのレーダー使えば一時的に見えるんだが

表示される時とされない時とあるから鯖の設定かとは思うんだけど
513UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 12:30:31 ID:TDwxmy1b
>>512
ハードコアだと消えるよ
514UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 13:47:00 ID:3mm/kFYd
Hard小悪魔だとレーダーのありがたみがわかる
515UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 13:48:07 ID:3mm/kFYd
ハードコアな なんだこの変換
516UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 14:03:56 ID:crdUwpCd
GoogleIMEか、東方厨のせいだな
517UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 14:44:21 ID:hnvkqdCK
>>513-515
ありがとうマジ助かった
518UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 15:48:24 ID:tiejfWvG
>>503-504
ありがとうございます。試してみます。

cfgにbind2 W "fov 80"追加したところ起動直後は上手く働くのですが
1ミッション終わって次のミッションになると機能しません。
wikiにある記述は全て記入済みです。それと、monkeytoy "0"にしてもコンソールが出ないです。読み取り専用にするもしないに関わらずです。
削除しか無いのでしょうか?
519UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 17:51:49 ID:pZ3fLqNl
>>514
なんかエロいな
520UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 18:39:30 ID:Fakysa54
Hard小悪魔クソワロタ
521UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 19:12:57 ID:In6XicE+
>>518
シングルでの事なら、bind2 W "cg_fov 80"だと上手く機能しない事あるよ(cfgから消えたりする)
読み取り専用にすれば消えることはないけど、正常に機能するかは未検証
bind * "cg_fov 80" *変えて別のキーに設定してみて、俺はこれで問題ない
シングルのコンソールは俺も出ないな
522UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:08:47 ID:acM+oW++
シングルのコンソールはそのうちパッチでアンロックでもされるんじゃね?
configでbindしなきゃいけないのがめんどくさい
bindさえすればgodとかgive allとかもソロゾンビで使えたけど
523UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:12:14 ID:x64OzU18
CRTモニターでプレイしているのですが
環境設定のところで85hzまでしか選ぶことができないのですが。
configで120と弄っても60hz稼動になってしまいます。
私と同じ環境の方いませんでしょうか?できたら教えてもらいたい。
524UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:21:51 ID:pZ3fLqNl
crtが120hz対応してないってオチだろ
525UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:29:30 ID:SynAlljD
みんながプレステージする理由ってなに?
526UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:52:05 ID:g8v9+jXm
そこにプレステージがあるからやるだけだ
527UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 20:58:41 ID:x64OzU18
>>524
液晶乙
800*600は120hz出るよ
528UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:02:10 ID:pZ3fLqNl
>>527
いや液晶乙とかそういうことじゃねえだろw
お前のCRTの仕様なんか知るかよw
529UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:05:37 ID:/wXmpFpE
>>525
基本的にはクラス増やすこと
ただし10周以上してる奴は、金カモ目的
530UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:11:02 ID:crdUwpCd
>>528
バカは放置
531UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:35:02 ID:r3F61GXg
サーバーブラウザで鯖の数は増えてるのに鯖一覧に何も表示されないんだが
どうなってんのこれ
532UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:37:53 ID:9bNtoRac
クラス選択で銃変更してるのに反映されなくなった
533UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:39:23 ID:SynAlljD
>>529
ありがとうございます。
FPS初心者でキルレ0.4の自分はパークのプロ捨ててまでもやる必要はないのかな?
534UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:41:36 ID:N+153RWA
>>527
素直にCRTなんか捨てて、120Hz表示できる液晶ディスプレイを買えばいいのに。
535UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 21:42:12 ID:cXGV177Z
>>531
フィルター
536UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 22:02:15 ID:v65yIXm3
マウスのセンシを1.6と.1.7の間に設定したいのですが1.6.5と記述すればいいのでしょうか?
また その設定はゲームにきちんと反映されるのか教えて下さい。
537UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 22:04:45 ID:6/d3vII+
1.65でいいんじゃないかい?
538UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 22:21:31 ID:v65yIXm3
>>537
ありがとうございます どうやらちゃんと反映されてるみたいです
539UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 23:01:28 ID:r3F61GXg
>>535
フィルタの設定リセットしても変わらず。
鯖の数は増えてても一覧になんも映らない。
なんだこの屑ゲー。
540UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 23:13:25 ID:mjOHIEXN
ストーリーモードの最後らへん
数字の送信施設に海底から進入する場面で見えない壁に阻まれて仲間に近づけないんだけどなんなのwwwww
541UnnamedPlayer:2010/12/10(金) 23:38:11 ID:mjOHIEXN
直った
バグだったのかね
542UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 00:23:52 ID:TW0wizOR
シングルもバグおおいぞ
543UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 04:06:37 ID:44a1p6+H
>>533
ない
544UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 04:14:37 ID:JYuwbEEu
海外のDLサイトで買っても字幕は日本語を選べるって解釈でいいの?
いまいちwiki見ても意味が解らん。
545UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 04:19:15 ID:FBJF3Rpc
どうしてそういう解釈になる。。。
546UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 04:30:06 ID:JYuwbEEu
>>545
やはり違ったか、と言う事は、北版版・日本語字幕版・日本語吹き替え版が存在するって事だな。
547UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 04:38:12 ID:DlQtfrs8
PCは吹き替え版がないので、
北米版(というかワールド版)と日本語字幕版だけだと思っていいよ
DL販売してるのは北米版で、日本語字幕版はパッケージのみでの販売
厳密に言うとアジア版とかドイツ版とかあるけど購入に関係ないでしょ
548UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 07:03:00 ID:JYuwbEEu
>>547
なるほど、よくわかりまた。
親切にありがとうございました。
549UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 08:08:12 ID:qPfqVC7/
>>538
ちょっとw
550UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 13:37:48 ID:4G8Knxnq
>>521-522
確かに消えることがあります。4では@にbindできましたがBOだと消えてしまいます。
今回は色々と制限があるのか出来るときと出来ないときの差がありますね・・。
体感では、出来るステージと出来ないステージがあるというのが本音です。
コンソールの件は、godやno clipを記述する前は出てたので多分消せば
出るとは思うのですが、消してまで出すメリットを見いだせないので
このままにします。ありがとうございました。
551UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 13:48:32 ID:OTDerr71
まとめサイトのdemo撮影のbindが乗ってるけど
あのbind内で使用してるvstrって、BOでは使えないよね?
552UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 21:43:28 ID:5EqYhTHl
武器それぞれのレビューが掲載されているサイトあれば教えてください
553UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 21:51:12 ID:/g1CMDY5
>>552
wiki
554UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 23:12:24 ID:xX2SpGhC
手榴弾やスタン等をテンキーで使用できないのは仕様ですか?
555UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 23:14:12 ID:xX2SpGhC
すいませんテンキーに設定しても機能しないって意味です・・・
556UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 23:17:59 ID:xNohllVZ
テンキーで投擲とか時代の先端を行きすぎだろw
557UnnamedPlayer:2010/12/11(土) 23:19:49 ID:xX2SpGhC
いっつもそれで設定してたのでw
BOでできないからスコアがた落ちで困ってます・・・
558UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 01:03:26 ID:FRD8+czh
ps3のパッチ日はいつなの?
559UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 01:18:51 ID:i/4KJwGn
>>558
明日だよ
560UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 09:37:45 ID:b5zhd+9p
CrossFireが有効にならなくなったような気が汁(右上のEnableロゴが出なくなった)。
マルチGPU =1なんだがねぇ。
エロイ人アドヴァイス頼み申す。
561UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 11:39:32 ID:6Am602cG
シングルのデータってリセットできる?
562UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 12:03:10 ID:2TQv2Yyk
クラス変更のバインドって出来る?
563UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 15:51:12 ID:AcwMHxr+
ブラック汚物
564UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:10:04 ID:IPDCulwc
>>563
お見事
565UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:22:56 ID:Sq77mNkY
PC版でコンソールからdevmap mp_マップ名
で、できるマップとできないマップがあります。
できないマップは
Error: Can't find map "mp_マップ名" in usermaps mp_マップ名 folder
と出ます。
566UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:26:20 ID:GfN3fl6t
>>565
MW2でもそうだったけど、マップの名前が必ずしもマップデータファイルの名前と同じじゃなかったりする
マップ名がAppleなのにファイル名はmp_orangeだったり
567UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:36:26 ID:2TQv2Yyk
クラス変更のバインドって出来る?
568UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:39:04 ID:Sq77mNkY
>>>566 ありがとうございます。
569UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 16:50:30 ID:r8JYiEHw
>>565
mp_array
mp_cracked
mp_crisis
mp_firingrange
mp_duga
mp_hanoi
mp_cairo
mp_havoc
mp_cosmodrome
mp_nuked
mp_radiation
mp_mountain
mp_villa
mp_russianbase

だよ
570UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 17:01:50 ID:mR2kx4XU
ショットガンにSteady Aimをつけることに意味はあるのでしょうか?
571UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 17:27:01 ID:DzUdy4sc
あるって言っちゃある
でも俺はショットガンみたいな下品な銃は好きじゃない
572UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 17:43:38 ID:7l7U0EIe
ぼくの股間の銃は世間的に見てどのような評価をされるのでしょうか
平常時 7、8センチ
勃起時 12、13センチ
573UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 17:57:36 ID:KF2jw8d3
>>570
Proなら走った後に銃構えるのが早くなるし、即応戦したいならアリ、かも。
というか俺は使ってたりする。
574UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 18:15:14 ID:GfN3fl6t
>>570
ショットガンは八発の弾が一度に散るんだけど、その散り方が少し小さくなる
ただしもちろん代わりにより正確なエイムが必要になる
乱暴なエイムでワンショットにつき2〜3発の弾をパチパチ当てて削るスタイルだと逆効果だったり
まあいずれにしろ今作のSGじゃほとんどワンショットキルできないから大してかわらなさそうだけど…
575UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 18:58:24 ID:2TQv2Yyk
クラス変更のバインドって出来る?
576UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:40:17 ID:mR2kx4XU
>>570
みなさんありがとうございます
いろいろ教えてて頂いた後で申し訳ないのですが、少し検証してみました
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201012121935340000.png
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201012121935340001.png
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201012121935340002.png
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201012121935340003.png
上からSPAS Steady Aim付き、SPAS なし。Stakeout Steady Aim付き、同じくなし。
個人的にはSteady Aim付けても損は無いかなぁと思います
577UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:45:29 ID:GfN3fl6t
>>576
へー結構違うもんなんだ
厳密に検証したことはなかったからびっくり
ありがとう
578UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:47:24 ID:9/f8FmyO
教えてください。
US鯖で「Tactical」ってのでえれー怒られたんだけど、具体的にはどんなシバリでやってるとこなの?
バニホ、走り撃ち、開幕フラッグ禁止で合っていますか?
579UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:48:51 ID:4bXdt7b+
っていうかこのゲームってバニーホップできるの?
580UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:51:20 ID:9/f8FmyO
>>579
バニホっていうか、飛び撃ちですね。バニーみてぇだ、ヤメレって言われた。
581UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:51:22 ID:DzUdy4sc
>>578
タクティカルに特に意味は無いと思う

サーバー名で秀逸だと思ったのは「Alice in cyberland」かな
582UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:52:17 ID:fvQp3fEG
確かに鯖のタグっぽいの意味がよくわからんときあるな
583UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:53:35 ID:2TQv2Yyk
クラス変更のバインドって出来る?
584UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 19:54:48 ID:IPDCulwc
>>583
えっできるの?
585UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 20:13:31 ID:9/f8FmyO
>>581
US鯖だとTacticalってのがリアル系シバリの様な感じかと思って。
Run & Gun とか Opening Frag とかスンナってコンソールに出て来てたから。

鯖名にはあまり意味ないのかしらん。
586UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 20:18:31 ID:aIi2blGL
一定のフレンドとPT組もうとすると「ゲームセッションは現在利用できません」と出て組めません
ちなみに相手も自分もちゃんとアップデートはしてるんでパッチの違いではないと思うのですが
587UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 23:10:36 ID:QIdAr8cC
自分のIDの横に1ってマークのコインみたいなものがあるんですが、あれってどういう意味ですか?
588UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 23:14:32 ID:3olQnruj
画像がないよよくわからないです
589UnnamedPlayer:2010/12/12(日) 23:56:19 ID:2TQv2Yyk
クラス変更のバインドって出来る?
590UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 00:00:49 ID:Dj+O+tj5
>>589
えっできるの?
591UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 00:05:02 ID:fGwcsZRA
しらねーから紀伊店だよタコ
592UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 01:08:16 ID:Q0IhgsWf
ゾンビのマッチングってping制限できるんでしょうか?
congig見る限りそれっぽいのがあるように見えるけど変えちゃいけないやつだったらまずいんで質問しました
593UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 03:14:39 ID:wBhnpRYq
エンブレムの禁止事項を教えてください
ハーケンクロイツのエンブレムを付けているとBANされますか?
エロは?FUCKは?
594UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 03:25:40 ID:icg8P6d7
今日PC版購入したんだけど今持ってる
コントローラーが反応しない・・・反応するコントローラーってどれか教えてくれませんか?
設定でゲームパットが 薄い文字になってて選択できません・・・
対応しているコントローラー教えてください
595UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 03:30:43 ID:gGM9iaVy
たぶん純正ドライバの箱コンなら問題ない。
・・・が、本当にゲームパッドでやる気か?パッドが有利なのはオマケのDOAぐらいだぞ
596UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 07:54:21 ID:yZA9T8cM
DOMのリザルトスコアの内訳、詳細がわかる方がいたら教えて欲しいのですが
597UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 09:03:36 ID:xJOi+B2+
>>595
PCはAIM補正ないだろうから
パッドじゃ厳しいだろうなぁ
598UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 10:04:10 ID:y3QqvvR9
>>523
なぜかたまに勝手に書き換わって85とかになるけど、
100でも120でもでるよ。
出てる時は、設定からみても100とか120となってる。
Configを一回消してから、再度編集しなおすとかしてみれば?
599UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 12:01:33 ID:KXHjxlXv
クラス変更のバインドって出来る?
600UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 12:19:30 ID:qHn4vLrr
忍者プロのバグとは何でしょうか?
忍者プロ使ってるんだけど、ひょっとして敵には足音バレバレなんですかね
601UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:05:04 ID:qMbIan67
そもそもバグで足音がほとんど聞こえない状態だから、それが修正されるまでは全員忍者状態に近い
602UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:15:31 ID:qHn4vLrr
>>601
そういう事だったんですね。どうもでした!
603UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:21:27 ID:D/osJWsE
シアターモードで録画したデモってどこにありますか?
steamのbo内にもドキュメント内にもない・・・・
604UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:45:22 ID:j897t2oB
ラストスタンドってピストルを装備してなくても発生しますか?
605UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 13:47:23 ID:gGM9iaVy
どこからともなくM1911か何かが出てくるはず。
アタッチメントは付いて無いけどな
606UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 14:24:11 ID:j897t2oB
↑ありがと
ナイフ装備してるんで発生しないのかな?と思ってたが
ヘッドショットされているんだな
607UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 14:39:51 ID:pZFOQWqR
ちょっと気になったんだけど
クラス変更のバインドって出来る?
608UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 14:40:58 ID:IAIz0TjW
>>607
えっできるの?
609UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 16:27:29 ID:+TLIC75t
しらねーから紀伊店だよタコ
610UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 17:42:51 ID:S0Riwdpu
できません
611UnnamaedPlayer:2010/12/13(月) 17:51:05 ID:405laY4+
自分がヘボイのか仕様なのかわからないけど、
パっと角から出た時に即効撃たれて、「反応HAEEE」って思ってキルカメ見ると、
敵は特にこっちの位置がわかってる様子でもなく、芋って定点してるわけでもなく、
こっちも無防備に角から出てるわけではなく、
でもキルカメ見ると、自分が思ってる以上に角から無防備にスーっと出てるんですけども、
これは仕様??

日本語でおkですいません。

612UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 17:52:12 ID:KfUmm8K0
クリアリングできてないだけじゃ
613UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 18:02:02 ID:qmdjV+Lk
>>611
必ずしも自分の動きがキルカメと重なるとは限らない。
例えば、2発くらい撃って殺されたはずなのにキルカメだと発射もしてもないとか。
614UnnamaedPlayer:2010/12/13(月) 18:03:16 ID:405laY4+
>>612
返事ありがとう。

「うわ、いたのかぁ」って、明らかにクリアリングミスしてる時もあって、
そういうのはキルカメ見たって納得できるんだけど、

自分の撃ち出してるタイミングと、キルカメで見た時の自分の撃ち出したタイミングっていうのかな?
そういうのが全然違う事が多い。

こっちのカメラだと既に撃ってるんだけど、相手から見たら構えた状態で移動してるとこを、
フルボッコにされてる感じ。
615UnnamaedPlayer:2010/12/13(月) 18:07:12 ID:405laY4+
>>613
やっぱりそうなのか・・・。

返事ありがとう。
616UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 18:46:54 ID:HCXY4nY8
全然足音聞こえないのはバグだったのか、サウンドカードとかヘッドセットが悪いのかと思った
ナイファーに刺されまくって顔真っ赤だったよ・・・
617UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 19:01:37 ID:QB+U5sul
C2Q9550 6G RADEON5770のCrossFireX構成 Win7 64bitなんだが30fpsぐらいで頭打ちになる。
どうなってんだこれ
618UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 19:06:05 ID:C8waQ/SA
設定を書けよでこすけやろう
619UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 19:21:18 ID:YvDohg2g
あの Monkey Bombなんですけど 使用はどのボタンでいいのですか?
手榴弾使い切ったら投げれるのですか?
620UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 19:24:17 ID:QB+U5sul
>>618
悪い、全部最低だ。影も切ってあるしブラー関係もconfig弄って切ったんだがなぁ
621UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:05:21 ID:ixbC8HUJ
>>617
グラボがいくらよくても、CPUがネックになる場合がある。
いくら4コアだからといって、2コアより良いはず!とは限らないみたい。
とりあえずパッチ待ちだ。あと個人的意見だが、RADEONは相性が悪いかもしれん。
622UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:08:59 ID:hE7sc2XA
ラデカス製品でゲームなんてやるもんじゃないw
低性能性能詐欺AFチート嘘ベンチチラツキ実ゲームガクガクボロボロCUDAPhysX3DVision皆無糞ドライバ情弱専用VGAカルト教団ラデカスw
623UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:26:07 ID:kdxc/O2U
>>622
なにこのゲフォ信者気持ち悪い
624UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:31:09 ID:uAN+pMZB
>>621
不具合報告ならGTX4xxもかなり多いしゲフォラデの相性というよりは新しいグラボに弱いような気がする
625UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:33:45 ID:QB+U5sul
>>621
そろそろC2Qは引退かねー マルチスレッドに関しては微妙らしいからパッチ待つか・・・

>>622
>>623
正直気持ちは分からんでもないんだ、俺も昔はゲフォだったけどDX11こねーからRADEONに乗り換えたとき色々酷い目にあったからな
626UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:41:28 ID:dLvTrOiY
まあ>>622のような基地害ゲフォ厨はどうかと思うがw
627UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 20:52:21 ID:4d7IaASO
プレステージリーダーボード登録権って何でしょうか?

すみませんwiki見ても分からないので教えてくださいお願いします(_ _)
628UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:00:02 ID:WoRIQfXo
>>617
せめてドライバverとか書いてみろよ
CFプロファイルはいれてキチンと動いてるのかどうかとか、
GPUは5870、6870あればシングルでも十分最高設定とかで125fps貼りつく
629UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:03:18 ID:WoRIQfXo
>>623
ほんとゲフォ厨は気持ち悪いよな
BC2の時もすげぇ粘着されて
自分の無知晒して泣きながら消えた285GTXの奴とかいたし
ゲフォももってるしたまたま今現在ラデ使ってるだけなのに
キチガイゲフォ厨のおかげでゲフォもう買わなくなった
630UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:08:47 ID:QB+U5sul
>>628
10.10eでもちろんプロファイルは入れてある。
10.11も試したが変わらんし別ゲーで不具合でたから戻したわ

俺もBC2でRADEONにしたクチだわー Fermiの出る出る詐欺とリネーム三昧は酷かったわ、そろそろ板違いだからやめとくが。
631UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:13:44 ID:pZFOQWqR
ふと思ったんだが
クラス変更のバインドって出来ないのか?
632UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:14:24 ID:LFz7KmBG
>>631
えっできるの?
633UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:18:47 ID:qMbIan67
前らで搭載のPCにしたとき、当時やってたゲームと相性悪くてやたら落ちるようになったからそれ以来自分もらで買うのが怖い
634UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:26:51 ID:4d7IaASO
なんだ分かる奴居ないのか、つかえね・・・
635UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:35:17 ID:5Wwiw4r5
>>634
レベル50に到達した後、レベルをリセットして、もう1度初めからプレイするためのやり込みモード
ってwikiに書いてあるでしょ
636UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:38:17 ID:4d7IaASO
>>635
教えてくれて大変ありがたいのですが、私が知りたいのは50000ptの方です・・・
637UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:45:44 ID:5Wwiw4r5
>>636
50000ptってCODポイント 武器とかクランタグとかアタッチメントとか増やす時に使うポイント
LV50過ぎに50000pt貯めてあればそれ使って 次の周回(LV1)権利
638UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:53:31 ID:QB+U5sul
RAGE3Dのプロファイル入れたら少しFPS上がった、参考までに書いとく
639UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 21:56:34 ID:yUXD0orA
nVidiaはソフト屋
Radeonはハード屋

nはバグの少ないドライバを作るが、ハード的な技術に関してはTDP、消費電力など課題は山積している
一方のRは、発熱量、TDPの割に性能の良いハードを作るが、ドライバに関しては昔から散々言われているようにど素人
640UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 22:06:50 ID:0C4gBViX
でもGTX400系以降のゲフォはドライバも悪くなってきているからなあ…
641UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 22:10:00 ID:4d7IaASO
>>637
50000pt無くてもプレステージは出来るでしょ
逆に50000pt残ったままプレステージすればその分パーになる
642UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 22:35:30 ID:EE8dzrZS
ちげーよ。プレステージ用のリーダーボードのとこで50000円はらえばしてやるよ
っていわれるんだよ ハゲ
643UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 22:46:40 ID:S0Riwdpu
いや違わなくね
まあたった30分でつかえね発言じゃ教える気にもならんけど

あ、俺は知らないです
644UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:05:48 ID:EE8dzrZS
ちがうちがう。ぜったいにちがう。
645UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:06:09 ID:4d7IaASO
答えられないのに、無駄なレス垂れ流しですか?

まぁ、俺は答えが分かれば問題ないけど
646UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:07:21 ID:+TLIC75t
NGNGっと
647UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:08:59 ID:EE8dzrZS
ようするにだプレステージした者、かつ5マンはらったらものだけが
ランキングされるリーダーボードです。
648UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:10:56 ID:4d7IaASO
>>647
教えてくれて、ありがとうございます(_ _)
スレ汚し失礼しました。
649UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:33:18 ID:bwnldBcX
ゲームの整合性をチェックすると、終わったあとに8MBの何かをダウンロードすることが多い
パッチではないと思うんだが、なんだろうこえr
650UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:55:42 ID:khVPbS4l
水没したヘリから脱出後、水面に出たら蜂の巣にされるんだけど
どうすればいいの?
651UnnamedPlayer:2010/12/13(月) 23:56:32 ID:JavTYEJe
俺にやらせてみろ、クリアしてやっから
652UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 00:12:44 ID:XjhNEhF1
近頃実年齢及び精神年齢が低い奴らが跋扈してるな
10代のくせにこんなゲームやりながら2chしてんなって感じですかね
653UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 00:23:22 ID:fI7YHBY3
30にもなってゲームと2chするよりマシだろ・・・
654UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 00:59:53 ID:ztvNmfoE
>>649
8MはちょうどEXEの大きさ
655UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 01:01:28 ID:ZJnarNIN
このゲーム、クラス変更のバインドって出来る?
既出だったらスマソ
656UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 01:03:56 ID:WSX7oD42
マウスセンシの話で180°とか書いてあるの見るけどどういう意味ですか?
configにはそういう単位では書いてないのですが。。
657UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 01:12:32 ID:fI7YHBY3
>>656
180度回転させるのに何cmマウスを動かすのが自分にあってるかモノサシで計るんだよ
658UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 01:21:34 ID:104RGVIf
今現在なんだけど、鯖検索しても1つしか出てこない。
659UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 02:09:24 ID:WSX7oD42
>>657
なるほど。ありがとうございます
660UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 02:12:05 ID:ZJnarNIN
ちょっと質問
クラス変更のバインドなんてあるのかな?
661UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 02:13:01 ID:Dfcn7aJM
>>660
海外のフォーラム検索してみたけどないあるよ
662UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 06:11:44 ID:MYab++Ss
北米版なんですが
エイムアシスト外したいのですが、オプションでターゲットアシストをどちらにすれば良いのですか?
663UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 06:26:44 ID:890odWA1
>>662
俺は釣られないぞ
664UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 07:05:35 ID:MYab++Ss
普通にどちらか分からないから聞いたんですが、自分で試します
665UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 07:06:13 ID:8LOtNEn3
お・・・おう
666UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 08:18:49 ID:MYab++Ss
アシストてみんなつけてるの?
667UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 08:22:15 ID:Dfcn7aJM
普通の人は切ってるよ。極一部の人は使ってるよ
668UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 09:23:29 ID:MYab++Ss
もちろん上手い下手関係なく付けた方が強いの?
669UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 09:50:36 ID:pIXbhGqL
コンシューマスレ
670UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 10:36:49 ID:bPcv0CPg
みんなやさしすぎ
671UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 12:32:01 ID:K1T82K2O
クラス変更のバインドなんてあるのかよ?
672UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 13:36:43 ID:kngIH7TV
>>671
えっできるの?
673UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 14:06:07 ID:4fXPE4K7
ちんこでかくするのはどうするの?
674UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 21:26:46 ID:Z5+GGNB4
>>673
えっできるの?
675UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 21:30:14 ID:l2HOxBRk
しらねーから紀伊店だよタコ
676UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 22:50:12 ID:UalaDteN
分割画面でやると感度設定なりがデフォルトに戻ってしまうのですが仕様でどうしようもないんでしょうか?
677UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 23:18:31 ID:62KI792f
>>676
ここはPC版のスレだぞ
そういうのは家庭用のとこで聞くんだ
678UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 23:38:04 ID:zVmEP69R
スレタイにPCが要るな
こっちはくだらないを入れ忘れたんだっけか
【PC】CoD:BO質問に誰かが答えるスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1290604313/
679UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 23:48:29 ID:Aba3Asis
俺スゲーこと発見したわ。

マウスセンシを180度で測るっていうけどさ、
ぴったり180度ってわかんなくね?適当じゃね?

360度が最強じゃね?
680UnnamedPlayer:2010/12/14(火) 23:52:54 ID:DZvtq8Hu
シアターモードって全てのゲームが記録されないようになってるの?
たった今終えたゲームを振り返りたいと思って見ようとしてもリストに載ってない
681UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:03:14 ID:laviLHDq
>>679
壁なりタイルや板とかなんでも目印になるもの見つけてやればいいじゃない
682UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:19:51 ID:XfuIEIy2
クラス変更のバインドあるのか無いのか教えろ

もうネタレスはいらねえ。無いなら無いで良い
683UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:20:07 ID:Bot2qxDn
無い
684UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:22:21 ID:XfuIEIy2
ありがとう
これで成仏できる。さようなら
685UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:41:35 ID:UyKIGMzN
バインドでチームチャットでsorryってしたいんだけどどうすればいいの
686UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 00:52:08 ID:YVEcN3Ug
>>685
bind F3 "say_team FUCK YOU"
687UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 09:45:13 ID:unqOeDbk
>>679
目印決めて、後ろ向くバインドしておけばいいんでないの?
ローセンシだと、360じゃマウスパット足りない><
688UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 12:23:21 ID:/krZg0Yc
ラジコンやヘリを動かしている間って 完全無防備?
ラジコンで自爆死は確認済みだが
689UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 12:33:15 ID:OU5BCUIp
無防備だよ
690UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 19:29:49 ID:ZQ/0IEZ5
SDをしているとよくチャットでHitmarkerと見ますが、どういう意味なのでしょうか?
691UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 19:34:09 ID:XVDdunzD
フランス語専攻だった京大卒だけどフランス語ではそんな単語はないな
692UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:00:51 ID:ZQ/0IEZ5
>>691
グーグルで"Hitmarker BO"で検索してみたら結構でてくるのですが(youtubeばかりですが)、どういう意味なんでしょう・・・
Fuckなどの文字を前に付けるので相手を貶している(?)のは分かるのですが・・・
とりあえず、レスありがとうございました
693UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:07:32 ID:+N9jCLdd
>>692
撃って、敵にヒットするとX印が出るだろ?
それだよ。それが出てるのに死んでねえ!って怒ってる場合がほとんど
694UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:09:18 ID:YVEcN3Ug
プチッ
\/
/\
695UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:10:57 ID:ZQ/0IEZ5
>>693さん、本当にありがとうございます!
これでやっと意味がわかりました!ありがとう!
696UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:16:13 ID:MRn2Dc55
そんなんわかるわけねえじゃねえかwwww
697UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:19:41 ID:8DBY75Hi
すいません質問です!
プライベートマッチの仕様でいくつか教えて欲しいです。

 @選択できるルールのアンロック状況
  ・1番レベル低い人が基準?1番高い人が基準?ホスト基準?それ以外? 

 A戦闘中のチャット
  ・敵と味方関係なく喋れる?同じチーム内でしか喋れない?

 B戦闘中の経験値(?)やお金などは入る?

 C変則チームマッチはできる?
  ・2対8や3対10など
     
…以上です!今度それなりの人数でプライベートマッチをやる予定なんですが、
初心者揃いなもんで…でもgdgdにしたくないんで是非教えてください!

そんなことも分からんならすんな!って人は申し訳ない!
698UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:30:07 ID:xc+YSf+L
他人のカスタムエンブレムが見れないんだけどなんで?
フレンドのは見れんのに他人のは全員階級エンブレムでしか見れん
699UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 20:41:05 ID:Af6GD95J
>>698
それはスチームのサーバーのせいじゃね。落ちてたり不安定になると発生してた
700UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 21:14:44 ID:o2M2kK/w
S&DだけSPMが異様に高いのですが、これは死亡した状態を時間に含まないからでしょうか?
701UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 21:55:29 ID:bz/wRrxu
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1292417331250.jpg
サーバーブラウザの検索でサーバが一覧に表示されません。
インストールしたてのころは普通に表示されていたのですがつい最近になって何も表示されなくなりました。
フィルタも特にいじった覚えはありません。
サーバにJoinできなくて困っています。
Windowsファイアウォールやセキュリティソフトを切ってみたりしたのですが直りません。
Windows7 64bit 日本語字幕版での状況なのですがどうしたらいいんでしょうか。
702UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 21:58:42 ID:CiZ97sk5
サウンドカードは、X-FIを刺してますが
サウンドの設定でサラウンド効果を出すには、ヘッドホンでいいのでしょうか?
それともLarge External Speakers?
703UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:01:29 ID:hxlTAQGs
>>702
Large External SpeakersでX-FiのコンソールからCMSS-3D headphoneをONがいいですよ。
704UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:05:51 ID:nfnoSwaZ
I3とかでもメモリちゃんと積んでればできる?
705UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:10:23 ID:CiZ97sk5
即答 ありがとうです!(^^
706UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:10:41 ID:XVDdunzD
いえいえ^^
707UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:18:31 ID:e8+kU/Pn
友達に一緒にやろうと誘われたんだけど
友達PS3版、オレPC版でやったとして一緒にプレイできますか?
708UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:19:23 ID:D19AGzC/
のぉー
709UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 22:20:11 ID:hLKc9qwA
>>701
俺の場合は適用押すと出てくるよ
710UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:10:26 ID:xc+YSf+L
>>699 マジで?でも友達は他の人のも見れるって言うんだけどなぁ・・
711UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:11:05 ID:9/HdiATI
>>701
鯖ブラウザは全部表示できてないってTAが公言してるからなあ…
712UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:27:54 ID:H59Mdkvk
>>701
聞きかじりだけど、知り合いの知り合いがcfg消したら直ったって言ってた
無責任発言なんですまん
713UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:31:52 ID:g4I5mTkK
プレイ中にキーボードやマウスがきかなくなることがあります。
Altキーを押すと動くことができるようにはなるのですが押しっぱなしでないとならないのでとてもやりにくく、困っています。

キーボードのCapsLockyaNumLockがついているのを消しても直りません。どなたか解消法はご存知でしょうか?
できれば原因も知りたいです
714UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:37:10 ID:l3m9W9Ho
中間距離とかで撃つ時ってみんなどうやってうってんの?
指きりで撃ってるんだがとまったくうち勝てないんだが...
まさかフルバースト?
なんでそんなに当たるのさ。
だれかコツを教えてください。
715UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:39:04 ID:hLKc9qwA
>>713
半角全角
716UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:41:20 ID:na2CIzO8
>>701
つい最近インストールしたソフトとか無い?
全ての常駐ソフトを停止しても駄目?
717UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:42:46 ID:vHz4u9hB
マウス(G5-T)サイドボタンの小さいほうにタクティカルを割り当てたいのですが、
バインドできずに、なぜかセンシが一番低くなってしまいます
サイドボタンの大きいほう(MOUSE 4と表示される)はしゃがみがバインドできています。
小さいほう、おそらくMOUSE 5だと思うのですが、使うことはできないのでしょうか?
OS:Win7 64bit
SetPointのバージョン:6.2
718UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:45:01 ID:aLn0fk9K
>>714
俺の考えてる中距離と、あんたの考えてる距離が同じかどうか分からんが、ARなら中距離で指きりの必要ないんじゃないか?
銃が跳ねる向きと反対にマウスを動かしながら撃って反動を打ち消せば、中距離で連射しても全部当たるぞ


あと、フルバーストって言葉はときどき過剰反応する人いるから、フルオートって言ったほうがいいと思う
719UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:46:35 ID:g4I5mTkK
>>715
試しているのですが効果無しです・・・orz
720UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:47:48 ID:na2CIzO8
>>714
相手より先にヘッドショットかませば勝てる
721UnnamedPlayer:2010/12/15(水) 23:57:13 ID:aGqKqzDY
>>717
SetPointにCODBOmp(or シングル?).exeをまず登録して"キーストロークの割り当て"で
適当なキーを登録する
例:"F11キー=サイドボタン奥""F12キー=サイドボタン手前"
その状態でゲームに入ってバインドしたい項目を押して登録したマウスのボタンを押すだけでおk
押した際F11,F12となってればバインド成功してる、というかこれでバインドされないことはありえない
722UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 00:05:03 ID:hVynugJ8
>>718
早速の回答ありがとう。
キルカメみるとしてない様に見えたのは気のせいじゃなかったのか。
ちょっと練習してみる。

フルオートだったかどっちだったか迷った。
これからはそうする。

>>720
そんな技術があれば...
がんばってはみる。
ありがとう。
723UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 00:54:38 ID:xsHF+3q1
>>721
アプリケーション固有のボタン設定で、サイドにF5とF6を割り当ててやったところ、
なぜかMOUSE 5で割り当てることができましたw

ひとまず成功?ということで、ありがとうございました
724UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 01:14:18 ID:faJUEI+W
マルチにて
「サーバーとの接続が切断されました。
ゲームセッションが見つかりません。」

となって切断されることが3戦に2回くらいの頻度で
多発してるんですが、これは皆さん起きていることなのでしょうか?
それとも自分だけですか?
725UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 01:25:55 ID:ysJApdJl
>>724
みんなは知らんが、おれは起きてない
726UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 01:27:59 ID:5u/1q9vv
>>724
同じ鯖に入ってないか
その時々で不安定な鯖がある
一回切断されたら別の鯖行け
727UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 01:33:16 ID:faJUEI+W
>>725
>>726
ありがとうございます。
皆さんが普通にプレイできているのであれば
自分の環境が悪いみたいですね。
ネットワーク設定等見直して出直してきます。
728UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 02:28:12 ID:uDm+HpGG
>>722
どのFPSでもフルオートに見えても三点や高速タップだったりする
効果あるか分からない早さでもカチカチやってれば案外まとまるものだよ
729UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 02:33:58 ID:angR275q
ミニマップを大きくしたら、枠だけそのみだけど、枠のcfgって何?
あと、ミニマップってもう少し広域(ひき)にならないのかな?
730UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 02:35:39 ID:ZA1ONN0X
ESCで全体表示確認はたまにやる
731UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 02:40:56 ID:/1CGlSSr
>>722
確かに>>728のやり方の方がいいかも知れないな・・・
跳ねる向きが一定じゃない銃も多いし・・・

反動制御と合わせてできれば一番いいのだろうけど
732UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 02:51:02 ID:zYiNvWuN
a
733UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 04:11:57 ID:WmSkekE9
>>701
まさかとは思うけど
日本語版はなんていうかわからないけど右下のリフレッシュ押した?
押さないと出てこない時マレによくあるよ
734UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 07:32:09 ID:DkeyhrtC
シアターで、敵チームのプレイヤーを見るのってどうやったらいいの?
735UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 07:57:32 ID:heaVkq2j
画面クリックしてきゃ順々に他の人のが見れる
736UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 11:09:10 ID:kaQbCWxX
上手い人の動画みてるとperk2にハードをつけている人多い様ですが
AR使用時にハードの恩恵って大きいのでしょうか?いつも照準安定プロか早業プロばっか使っています
737UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 11:16:56 ID:02/33O+Z
>>736
貫通力+に攻撃を受けたときの仰け反り低減
打ち合いとかあと一歩で殺せなかったときとか、壁の向こう側に敵がいる場合は役たつ
738UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 11:25:06 ID:o5Dmf3Oq
思いつきでやってみた垂直同期「はい」
理由は分からんが、なぜかCPU使用率が10%程下がった。
垂直同期は「いいえ」がデフォだと思ってたんだけどな。
しかし何試合かやってると、徐々にグラフィックがおかしくなってくるw
俺の場合一部のポリゴンが黄色くなり、最終的にブルスクやフリーズする。
クライシスがヌルヌル動くのに、BOの重さはいったいなんなんだ!?
はよパッチ出せ!!
739UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 12:10:02 ID:02/33O+Z
垂直同期外せばいいだろ
740UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 12:32:10 ID:HGo2nk7p
Direct3DDevice9:Present failed: Driver internal error (-2005530585)
↑これQ&Aに書いてある以外の色んなセキュリティソフトでも関係してるかも
回線契約時についてきてたバスター系のやつアンインストールしたら回避できた
avastで今やってる
741UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 14:31:06 ID:4XYG/YoU
>>704GPUが乗ってるやつってこと?
高設定求めなければできるよ
742UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 14:32:57 ID:4XYG/YoU
>>719
半角全角orエンター
743UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 15:29:08 ID:FXt/4Ubp
>>736
ARなら突っ込みプレイは自殺だから照準安定も早業も要らないだろ
SMGなら別だけど
744UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 17:53:01 ID:uVni2DdO
海外版の字幕を日本語化したりってできますか?
日本語字幕版の方は規制があるみたいなので、どちらを買おうか悩んでいます
745UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 18:20:21 ID:5s3ZiYhV
>>742
解決しました!ありがとうございます。
746UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 18:49:08 ID:EZN2w5Q1
>>744
公式MODtoolがリリースされればできる
ただし、必ず誰かが作ってくれる保証はないし、MOD作ったり翻訳したりするのは楽な作業じゃないので
急かさず、期待せず、気長に待つこと
747UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 20:08:46 ID:uVni2DdO
>>746
丁寧にありがとうございます
いずれ公式modtoolが出た時には自分で作るくらいの気概で、海外版を買おうと思います
748UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 20:19:53 ID:fnYV4qR1
744さんの同じような質問なのですが
GPで購入したシリアルを
友人から貸してもらったスクエニ版のディスクを使って日本語として遊ぶことは可能なのでしょうか?
749UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 20:38:04 ID:vqD+ghLR
patchの適用ってどうすればできますか?
750UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:02:53 ID:VmTDJZ9j
>>748
おそらく地域別にシリアルが分けられてると思う。
そうでなくともSTEAMで管理されるゲームではファイル入れ替えてどうにかするのは向いてない。
・・・でもまあ、普通はそんなの誰も試みないので実際どうだかは不明。


>>749
STEAMで自動アップデート(「最新の状態に保つ」とかの設定)
を有効にしていれば勝手にダウンロード・インストールされる。デフォルトで既に有効のはず。

どうしても不安なら
リストのタイトルを右クリックして、プロパティ→ローカルファイル→キャッシュ整合性の確認
751UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:11:42 ID:fnYV4qR1
>>750
回答ありがとです
普通そんなことは試さないですよね
MODが出るのを気長に待つことにします
752UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:19:01 ID:dwWnlhE5
>>740
AVG使用してます。起動してもムービー終わった後に同じエラーで進めなかったがAVGを終了させたら無事進めました
が、ゲーム途中再びエラーがでてPC巻き込んでフリーズしました
もう再起動を繰り返す作業にのに疲れた。パッチ待ちます
753UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:25:20 ID:01Z5XsF4
俺AVGだけどシングルもマルチも問題ないぞ
754UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:27:06 ID:02/33O+Z
>>752
俺もAVGでどこも問題なし
755UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 21:55:43 ID:dwWnlhE5
>>752です
XP32bit E8500 HD4830 Catalyst10.11 
AVG8.5、PC Tools Firewall Plus、DirectX最新
CoDMW2・WaW・BFBC2・Crysisなどは問題なくできます
諦めて待ちます
756UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 22:29:52 ID:cYfvxHCr
>>755
AVGをアンインストールして再起動すればいいよ。
757UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 22:37:17 ID:02/33O+Z
XPももう9年前のOSだし切り捨てられても文句は言えんな
758UnnamedPlayer:2010/12/16(木) 23:24:33 ID:ysJApdJl
あと2年くらいはいけるだろ、XPでも
759UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 00:58:03 ID:iJE1hSwC
(’・ω・)マンコ
760UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 01:31:29 ID:9RZh5534
替えなきゃいかんのは分かってるが使い心地やらなんやでXPに愛着が
ってのは俺だけじゃないはず、XPはできる子
761UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 01:51:23 ID:L2g+BiLp
替えなきゃいかんとかないだろw
762UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 05:43:36 ID:JjvxcJyA
マッチ終了後に出てくる、パーソナルベストってあれどういう数字ですか?
763UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 05:45:26 ID:iJE1hSwC
アメリカ語専攻だったEラン大学生だけど知らないなぁ
764UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 08:26:55 ID:RmBLFc4M
サポート2016までやってくんないかなあ。。
765UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 13:59:58 ID:3TWU7aqq
>>752
書いたの自分ですけど
同じく続けていたら不安定でフリーズが起こります
さらなるパッチ待ちですかねぇ
766UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 15:32:12 ID:R9eDxFuK
>>765
OS入れなおしたら直るんじゃね?
お前以外のAVG使いは平気な奴もいるんだから。
767UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 16:23:42 ID:+89DX2wl
なにやらエラーが表示され、サーバーからの接続が途切れました。
このエラーメッセージはどういう意味なのでしょうか。
Server Disconnected (プレイヤー名) MT_GetSize:
max allocation exceeded:failed allocation of 82663 bytes for script usage
768UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 16:54:20 ID:cZ9r8c6r
/cg_drawFPS 1で表示させたfps値の表示位置を変更するコマンドはありませんか?
右上だと邪魔なので、場所を下にずらしたいのです。
769UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 16:54:35 ID:5g+MUC6f
俺もそれ食らったことあるけど、同時に鯖も落ちてたからバグだろう。他のパターンもある。
770UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 17:53:37 ID:T5rYNV+O
>>768
ない。どうしてもというならFraps使えばいい
771UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 18:00:56 ID:+89DX2wl
>>769
確かにその後プレイしていたサーバーを見てみたら誰も居ませんでした
何か自分が悪いことしたのかと思った・・・ありがとうございます
772UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 19:01:08 ID:xQYExO7n
もしかして、perkのプロチャレンジって、該当perkを付けとかないとカウントされない?
ハードやマスクのチャレンジを見ると、そんな気がしてくるんだけどさ。
773UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 19:04:11 ID:7IMzuKK2
ったりめーのこんこんちきよ
774UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 20:00:48 ID:Yd91vTZI
神プレイ みんなクリックしてくれよな^^

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13046149
775UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:03:59 ID:RmBLFc4M
敵が早過ぎて当たらないんですがマラソンつけると通常より早いんですか
776UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:23:28 ID:m35H3ADv
フレームレート(fps)って、どうやって表示させるの?
777UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:25:32 ID:XUwU2ZRn
Perkのプロ化についてです

プロ化したいPerkを装備した状態で条件クリアしないとダメなのでしょうか?
例えば、マスクプロ化したいとして、
マスクを装備せずに
フラッシュの影響下にある敵を20キル
コンカッションの影響下にある敵を20キル
ノヴァガスの影響下にある敵を20キル
の条件をクリアしてもプロ化できますか?
778UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:28:30 ID:3QoX809s
>>777
ちょっと上を見て来い
ほんと少し上でいいから
779UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:34:23 ID:qpn1PWm/
>>776
seta cg_drawFPS "1"
780776:2010/12/17(金) 22:36:57 ID:m35H3ADv
トン
781UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 22:58:30 ID:Lhp4Rdtu
サーバブラウザで高Pingの鯖までリストされて更新が遅いんだけどPing200以上を表示させない設定ってある?
782>>777:2010/12/17(金) 23:15:36 ID:ACt46wLf
>>778
うわぁぁすみません
今後気を付けます。。。
783UnnamedPlayer:2010/12/17(金) 23:16:37 ID:XUwU2ZRn
うわぁぁすみません
今後気を付けます。。。
784UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 00:08:27 ID:wZCPZBaV
うわぁぁすみません
今後気を付けます。。。
785UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 00:10:16 ID:Ng+ryyhg
>>783
ありがとうございます!!
786UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 00:14:49 ID:+AthciLR
>>784
ありがとうございます!!
787UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 00:45:43 ID:2KP5OXzH
>>782はなんだったのか
788UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 00:47:05 ID:OzpyRIdZ
>>787
ありがとうございます!!
789717:2010/12/18(土) 00:58:27 ID:aNtsnHD4
いったんうまくいったかと思ったのですが、やっぱり駄目でした
exeを登録してキーストロークの割り当てをする方法も通用しないようで、
適当なキーワードでググったらこんなのが引っ掛かったので無理っぽいですね
365: UnnamedPlayer 2010/12/03(金) 13:41:46 ID:108lZEAT

路地クールのG5も3段階センシ登録できる
けど俺は使ってないね、バインド足りなくなっちゃうし。
しかもマウス側面の2個あるボタンの1個が変。
何をバインドしてもドライバ側でセンシが下がる、無効にしても下がる困ったチャン。
どのゲームでもそれなっちゃうからドライバが糞なんだろうね。

790UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 04:57:21 ID:HeMlqGpR
MX518なら普通にMOUSE 5にタクティカルグレいけるのに無理なんだ
似てるのにね
791UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 09:35:52 ID:uEtaziz2
>>789
COD4時代はG5使ってたけど普通にサイドボタン両方ともバインド出来てた。

というか素直にG500買ったら?
792UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 11:34:13 ID:uSoJJzaC
シアターモードなんだけど
これって戦った試合全部記録されてるわけじゃないの?
たった今終わった一戦見返そうと思ったら昨日のまでしか保存されてないんだけど・・・
793UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 11:40:52 ID:L1zu5EC1
早漏め、10数分くらいは待てよ
794UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 11:47:28 ID:uSoJJzaC
なんだそうなんだ
すぐってわけじゃないのね

早漏は認めるけど
795UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 12:24:06 ID:k9ldFCEs
死んだ味方やオブジェクトのアイコンって小さく出来るっけ?
796UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 13:30:24 ID:Vudnrkmt
ナイフ縛り止めてほしい場合はなんて言えばいいでしょうか?
797UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 13:31:34 ID:pU0EnMd9
fuck you
798UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 13:35:41 ID:Vudnrkmt
>>797
ありがとうございます
今度そう言ってみます
799UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 14:18:13 ID:aNtsnHD4
>>790-791
ドライバを6.2、6.1と試して駄目だったんで、6.15を突っ込んでみたらバインドで北
PC再起動とかいろいろやってみたけど、このバージョンなら問題無いっぽいです
お騒がせしました
800UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 15:50:27 ID:IHqnmKpt
たまに野良鯖で遊んでいると、レティクルとか残弾数の表示の部分とか
マップ自体の表示部分が消えてしまうことがあります。
これはバグでしょうか?
801UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 15:52:32 ID:+XS2mVNi
仕様です
802UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 16:40:16 ID:wZCPZBaV
>>800
HCでは?
803UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 17:45:35 ID:HeMlqGpR
ハードコアモード
すぐ死ぬHUD等無しフレンドリーファイア有り
804UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 18:13:16 ID:mybBWAhJ
シアターモードで過去のゲームが記録されないことが結構あるのですが全てのものが記録されるわけではないのでしょうか?
サーバー側の設定などで違ってくるのですかね?
毎回試合後の成績表示までサーバーに残ってます
805UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 22:47:49 ID:2OjUbF3X
PS3吹き替え版でゾンビモードプライベートマッチをやろうと、フレンドを招待したのですが、
「セッションは現在利用できません」と出てしまい、プレイできません。
どなたか原因わかるかたいらっしゃいますか?
806UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 22:51:23 ID:wZCPZBaV
ここはPCアクションだ
807805:2010/12/18(土) 22:52:11 ID:2OjUbF3X
PC版スレと知らず書き込んでしまいました。家庭用のスレにいってきます。
すいません
808UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 23:01:45 ID:dpa9T1tb
貫通のプロ化で、貫通弾で敵デバイスを破壊が無理すぎる・・

コツや簡単な方法教えて下さい
809UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 23:06:03 ID:2KP5OXzH
やったことないけどHackerと軽機関銃でいけるんじゃね?
Nukeとかならほぼ全ての壁抜けるんだし
810UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 23:22:31 ID:hXFzT1XK
ハッカー付けるだけだ
811UnnamedPlayer:2010/12/18(土) 23:30:41 ID:dpa9T1tb
ありがとう/(^o^)\ナンテコッタイ
812UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:14:11 ID:/JPwdDF0
シアターに載るゲームと載らないゲームの違いって何?
せっかくいい感じで終えたマッチがあったのに載ってなくてガッカリ・・
813UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:14:54 ID:ybljPqgn
おそらくTABでだしたスコア欄の観戦者枠にdemocliantがいるかいないか
814UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:15:48 ID:xtdxBVkp
ちょっと待ってみろ
出てくるかも
815UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:35:25 ID:ix5jdNUG
COMMANDの布・・・・あれは何?
816UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:38:00 ID:ov8NTCuW
スタン、セムテ、ランチャー等が禁止鯖はありませんか
817UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 01:44:39 ID:18+ZZNB/
>>815
カモフラージュの布
818UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:03:17 ID:jkSgAbhk
>>812
鯖のdemo残す設定か
バグ
819UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:06:05 ID:PyODjR7n
>>816
等ってなんだよ
自分でサーバー借りて使ってる奴キックしていけや
820UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:17:16 ID:YYAAtMX3
レベル1からレベル50までCP使わずにやったら
どれくらいCP貯まるんでしょうか。

あと、レベル毎に貰えるCPは決まってますか?
821UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:21:31 ID:WFGW1qUx
>>820
予想だが、多分160000くらい
基本はランクアップごとに1000、三ランクごとと、ラスト辺りに2500が設定されてる
822UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:25:09 ID:bff+75Nd
新パッチが来てから、プチフリとガチフリが頻発するようになった……
同じ状況から改善できた人がいたら教えてください
グラボ nVidia GTX285
CPU Intel Core2Quad  Q9550 2.83Ghz
823UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 02:48:47 ID:YYAAtMX3
>>821
ありがとうございます。
824UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 05:04:54 ID:2fAcnrKf
RADIATIONのマップ外にある、めちゃくちゃでかい機械ってなんていう名前なんでしょか。
ギザギザのディスクが回ってるヤツです。
825UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 05:52:31 ID:wWgtT9fU
826UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 06:04:32 ID:2fAcnrKf
>>825
マジでありがとう!手間かけさせてスマン
ぱっと見て一瞬であの機械のファンになっちまったよ・・マジかっこいいわ
827UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 06:30:25 ID:2PdzV++f
名前長すぎだろ
828UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 07:10:24 ID:VEdG5xhO
ボダランにも出てきてたなこの機械
829UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:24:24 ID:3gsLBtOL
cfgファイルって、どこにありますか?
830UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:33:45 ID:wTp0FuW+
フリーズどうすればしないの?
831UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 10:56:23 ID:Gn+O6N4m
>>829
C:\Program Files\Steam\SteamApps\common\call of duty black ops\players
832UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 14:04:38 ID:9jfpAKM4
J:\Program Files\Steam\SteamApps\common\call of duty black ops\players
おれのはここだな
833UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 14:23:33 ID:DduFaSFW
じゃあ俺はここ
C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\call of duty black ops\players
834UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 21:30:07 ID:LTIRzmzd
D:\Program Files\Steam\SteamApps\common\call of duty black ops\players


Cドライブに入れるとか馬鹿だろ(SSDのやつは除く)
835UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 21:39:04 ID:jkSgAbhk
SteamってCドライブ推奨って聞いたけど普通は別ドライブだよな
836UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 21:39:15 ID:VOm/X3Jq
C:にSSDを使ってるなら余計にCに入れたらダメだろw
837UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:03:08 ID:KWB4ooCj
起動・終了で必ずミュートになるんだけど、何か対策はあるのでしょうか?
いい加減起動終了毎にタスクマネージャー起動も面d・・・orz
838UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:23:43 ID:hXk61Emg
こんばんわ
最近MPでサーバーブラウザを開くと急に回線が絞られてしまいます
ポート開放しないといけないのでしょうか?
PC版でPCスペック自体はそこまで低いわけではないのですが・・・
839UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:28:17 ID:AMSu2ZQG
ヘリガンナー出すためにオススメなキルストを教えてください!
今は救援物資、迫撃砲、ヘリガンナーです!
迫撃砲で良いのかよくわかんなくて(´;ω;`)
ちなみに、パークはハードライン、早業、セカンドチャンスです。
全てプロです!お願いしますm(_ _)m
あと、もう一つ!救援物資は連続キルに入るんですか?
連続キルの定義がわかんなくて;
840UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:41:34 ID:5fSOG57q
ttp://www.google.co.jp/
ここに詳しく載ってるよ
841UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 22:43:09 ID:jkSgAbhk
>>839
キルストリークでのキルは連続キルには加算されない
だから自分で11キルする必要がある
MW2みたいにハリアー→AC130→核見たいなコンボは無理
842UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:03:05 ID:AMSu2ZQG
>>841 回答ありがとうございますm(_ _)m
キルストのは加算されないんですか!今まで迫撃砲で少しは稼げると思ってましたwww
キルストを少し見直してみます!
ヘリガンナーは関係なく、オススメのキルストあったら教えてくださいね〜
843UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:17:02 ID:F84/w915
おすすめのキルストとか自分の腕とプレイスタイルによるんだから
自分で考えろよ
844UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:27:45 ID:YOxTgovF
キャンペーンモード9章なんですが。
最初に墜落したヘリから脱出するシーンでバグってるのか全く進めなくなってしまってます。
「Fを連打しろ」とは出るんですが、何度やっても失敗してしまいます。

どうにかならないっすか?
845UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:34:34 ID:mKdAET11
連打もっと気合いれろ
846UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:36:29 ID:UgUtaSSS
>>844
適当に連打してみろ
早過ぎるとダメと聞いた
847UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:53:47 ID:fh5j9+8y
ようやくSAMの良さに気付いた。
Ghost付けないならこれだネ。
どうせ自分の腕じゃ連続キルなんて続かないんだしw
848UnnamedPlayer:2010/12/19(日) 23:57:01 ID:eFAmoMa2
PERK2のハードのプロ化に関することなんですが
装備撃ち 壁越しに相手の装備を破壊する
これの意味がよくわかりません
壁抜きでターレット破壊すればいいんですか?
849UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:02:08 ID:OVO59R/R
CraymoreだのJammerだのEquipmentの分類のもの
850UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:03:04 ID:cOJHRPMd
Equipmentスロットの装備の事。壁越しに壊しさえすればなんでもいい。
入口に置いてあるクレイモアを壁の縁ごと抜くだけでも解除される。
851UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:05:33 ID:C0TEER0O
>>848
perk3にハッカー付けろ
んでクレイモア壁貫で壊せ
852UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:11:11 ID:DjKVBy8D
マルチのシアターでRECENT FILEに来ない場合ってあるのかな
昨日のNUKE CTF TWが来ないんだけど
853UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:20:56 ID:cOJHRPMd
理由はわからんが偶にある。鯖に依るのかな?
854UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:28:34 ID:K3UjacmY
>>851
クレイモアを壊せばいいのかありがとう
NUKEで3日くらい壁からターレット狙ってたわ・・・
855UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:37:58 ID:WC3ngSAy
晒しスレでよく見るSPMってなあに?
856UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 00:42:49 ID:+fN0HOfK
>>852
サーバーで設定できるよ
857852:2010/12/20(月) 00:51:45 ID:DjKVBy8D
>>853
>>856
なるほど〜
ありがとう
858UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 02:10:28 ID:nSgSPsH2
>>855
SCORE/Minutes
859UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 07:37:01 ID:mzzFpxBb
>>846>>847
気合い入れて連打したら優しいオジサンが助けに来てくれました。

ありがとう。
860UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 07:45:30 ID:4lpKcl2O
TDMにて
相手の偵察機、カウンター偵察機やらヘリなどバンバン出て
こっちは偵察機もまともに飛ばせないくらいフルボッコにされてる状況の中
どう立ち回るべき?

諦めろ、部屋から抜けろってのはなしで
861UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 07:59:14 ID:tDFj8VEh
かなり初歩的なものかもしれません、ごめんなさい。
マルチプレイについての質問です。
PC版のマルチプレイを起動して、プレイを押してサーバーブラウザを開いても
サーバー 0 (12000) ()内はもちろん変動します。
と上に表示されただけで下はまっさらです。
ランクマッチや賞金マッチを押しても「マッチに参加できなかった」と表示されできません。
いろいろ探したのですが説明書に詳しく書いてあるわけでもなく、
手順を示すようなサイトが見つけられませんでした。
なのでマルチプレイは一度もできていません・・・。
ネットワーク関係は普段、ネットをしている通りのままにしてあります。

画像も付け足しておきます
サーバーが表示されないのと、ランクマッチ、賞金マッチでマッチに参加できなかったと出るものです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308795.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308796.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308797.jpg

ミスって家庭ゲーム板のほうのスレとマルチポストになってしまいました、すいません。
862UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 08:39:50 ID:xhwB85hR
>>861
サーバブラウザでリフレッシュ押してみたか?あとポート開放はやった?
863UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 10:14:28 ID:poDHWcyr
携帯からでID変わります。
字幕板なんですが、更新は押したと思います。
ポート解放はしてないんですが必須ですか?
我が家のネット管理者が自分じゃないのでもしそうならOTL
864UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 11:24:24 ID:pzeBobTy
>>772
とんでもなく遅くなったけどありがとう。規制されてたんだ。
おかげで、とりあえず必要分のperkが揃いました。マスクプロ意外と簡単で驚いた。

その後、購入すんの忘れてLv50まで行ってしまったけど。ド畜生。
865UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 11:44:52 ID:2DHABWeF
>>864
簡単って運がよかっただけじゃね?
866UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 11:54:03 ID:74uRlArw
ナパームって右とか左に方向指定できる?
867UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 12:12:37 ID:TPU7SJp9
>>866
クリックしたままドラッグ。
やり直す時はクリック離さずescキー
868UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 12:26:03 ID:74uRlArw
>>867
サンクス
869UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 12:50:19 ID:1HKApbCu
PS3でマウスとキーボードでPlayできますか?
870UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 13:41:20 ID:pQqZkwDo
>>860 途中参加でフルボッコ状態はかなりうざいですよねw
ゴーストとサプレッサーをつけるしかないですねww
フルボッコされてる状態や芋がかなり多い状態でたまに使いますw
自分がワンパターンな立ち回りになってないかチェックしたり、
味方が同じ所に滞っていたら、味方違う立ち回りをすると案外いけますよ!!
どんな時にも上手い人はある程度稼げてます。こんな時にシアターなどの
便利な機能を使ってみては?w
871UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 14:19:56 ID:hWbMuoHT
シングルのVictor Charlieで機密ファイルが後ひとつどうしても見つからない
トンネル内の分岐のとこを見逃してるみたいなんだけど・・・どこにあるんだ・・・?
872UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 14:24:47 ID:nSgSPsH2
>>863
ポート開放は必須
873UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 15:49:39 ID:2DHABWeF
スクエニ版と海外版でゾンビ一緒にできる??
874UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 16:34:55 ID:cOJHRPMd
英語版とクソエニ版では表現規制と糞訳ぐらいしか違いはないと思われる。
875UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 18:17:55 ID:4lpKcl2O
>>870
なるほど、サプレッサーも必須だね。
フルボッコチームで上手い人いたら動き参考にしてみる!!
ありがと〜
876UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 18:26:08 ID:pQqZkwDo
>>875 頑張ってください(#^.^#)
877UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 19:11:13 ID:qvuvTgjy
PS3版でパッチが来てるらしいんだけど
そのパッチはオンラインに繋いだだけであてられる?
878UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 20:21:45 ID:sArqYqn7
家ゲのことは家ゲスレで聞け
879UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 21:58:44 ID:FeQ1dm7H
PC版もポート開放って必要なの??
例えば3074とか
880UnnamedPlayer:2010/12/20(月) 22:22:06 ID:FPP5aB+X
>>879
別に必要ないよ。
881UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 01:09:45 ID:Sns5KnA8
BO買ってからポート類は一切いじってないけど
カクつきとかそういったものは全くない
ちなみに一戸建て用のひかり回線
マンションタイプ使ってると住人の誰かが足引っ張って
ラグくなったりするんでないの
882UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 10:46:02 ID:JpsPph2g
味方が死んだ時のドクロが邪魔なんだけどconfigのどこいじればいいか教えてください

あとたまにモータルチームのエリア指定するときに引っかかるんだけど、仕様?
883UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 11:20:18 ID:mV0+f9k4
ランクだけ早く上げたいのですが(特定の武器が欲しくて)
お勧めのランク鯖とかありますか?
884UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 11:27:29 ID:a2H3khhe
強いて言うならTDMのNUKETOWN
1戦が早いためトップと取っていればチャレンジもバンバン解除されて
8時間くらいで1週できる(毎回35/5くらいの話)
トップとるのに自信がないならDOM、DEM、HQどれも同じようなものだけど
レベルを気にせずやるのが体感的に一番早いと思う
885UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 11:44:59 ID:W3k0h9MR
だれかiwdファイル解凍して再生できたひといる?
886UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 11:58:00 ID:6tt4AKNC
少しマルチプレイすると必ずフリーズします。
タスクマネージャーからプロセス終了して、再起動を繰り返しているのですが
そのときのメモリ使用料が1,000,000k程あります。

どこかで
「シアターモードでメモリを大量に消費する」
「Windows7 32bit メモリ4GBの構成でフリーズが頻発する」
などと見た気がするのですがこれらが原因でしょうか?
解決策あれば教えてください。

スペックは
OS   Windows7 32bit
CPU  i7 860
メモリ 4GB
GPU  HD5870
887UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 12:28:24 ID:lzJa/2YT
Lv50のEXPMAX状態になり
4週目のプレステージに入ろうと選択しました

Lv1になりレベル上げ頑張ろうと野鯖に入り1戦を終えると
何故か前プレステージのLv50状態になってました
巻き戻ったのかと思って鯖を抜けてもう一度プレステージ突入・・・が
Lv1にならずLv50のまま。何故かクラスなどはリセットされているのに
Lv50の状態なので何度でもプレステージ突入する選択肢は出るのですが
一向にLv1の状態になりません

治す方法ありますか?
888UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 12:40:16 ID:B42j3Gfe
とりあえず試合する
889UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 12:42:31 ID:1pgISrMT
>>886
1GB程度の消費量は普通ですよ。
このゲームは前作に比べてPC向けに最適化されていないからフリーズしやすいです。
自分も1週間に2度くらいプレイ中にフリーズします。最近のゲームでここまでフリーズが多いのは久々です。

Win7 64bit
Q6600
8GB
GTX570

けれど少しすると必ずフリーズするなら何処かの環境がマズいんでしょうね。
解決策はわからないからごめんね。
890UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 13:38:14 ID:dLeFVj4b
promodってなに?
891UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 14:27:22 ID:vt7+W4UO
色々ゲームの仕様変えたMOD
ググレ
892UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 17:44:12 ID:Lk5kmV2M
seta r_multiGpu "0"
seta r_multithreaded_device "1"
今こうなってるんだけど、フリーズ対策ってこの値をどっちにすればいいんでした?
もうできてます?
893UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 17:56:54 ID:DSsUyO5q
やっぱりマルチできん・・・。
サーバー表示されないし、ランクマッチも参加できないって出るわ。うつだしのう
894UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 18:13:35 ID:4Wg0vHa2
>>893
firewallじゃないの?
一回常駐ソフト全部オフにしてファイアウォールもオフにしてやってみ
それでできたら原因が分かるよね
895UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 18:52:04 ID:vleBnOPj
>>892
デフォは忘れたけどその設定にしてフリーズ直ったな

Win7 64bit
i7 875k
HD5850
896UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 19:53:27 ID:DSsUyO5q
>>894
ノートンアンインスコ、windowsファイアウォールの無効
を試したが無理だった。
windows7なんだがUPnPとかで具具っていろいろやってみたけど無理だった。
ルーターかなんかの問題なのかもしれんねOTL
897UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 20:48:19 ID:1EOTfMH4
キルストの爆撃の侵入進路変更ってどうやるんかな?
wikiにも書いてなくて困ってる。
898UnnamedPlayer:2010/12/21(火) 20:51:54 ID:B6+Ewccp
クリックしたままカーソルを動かす
899UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 01:51:18 ID:DJzP6DbE
>>896
Peerblockとかも入れてないよな?
じゃあ俺には分からん
900UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 07:26:34 ID:+D5DmtAs
ちょんげ厨と思われそうだけど、クイックショットとは、どういう事を言うのですか?
901UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 08:56:28 ID:QeQuYR2c
チョンゲ関係ない
そしてクイックショットはBOではできない
902UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 15:09:01 ID:UpXQjNOX
コンソールのgive ○○とかで遊びたいんですが、武器を指定するときの名前がわかりません
どこかに一覧とかってありますか?
903UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 15:45:32 ID:gOshPkSJ
>>902
試してないけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=QtOxJCgDhy4
これはどうかな?
904UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 16:44:56 ID:UpXQjNOX
>>903
サンクス
無事チート遊びできました
905UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 17:53:28 ID:zvGdoq5q
テンプレまとめのCombat Trainingのところに
>XPとCPを得ることはできるが、トレーニングモードでしか利用できない。 しかし、マルチプレイでアンロックされた武器
>やアイテムはトレーニングモードでも使用することができる。
ってあるけど、どうやったらマルチでアンロック済みの武器使えるの?
トレーニングで上げたレベル以上のものはアンロックされてる・・・
906UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 18:00:28 ID:gOshPkSJ
>>905
トレーニングで解除してもマルチでは解除されない
マルチで解除されたものはトレーニングでは解除されてる
ということだよ
マルチでアンロック武器使う場合は指定ランクまで、マルチでプレイする以外方法はないよ
907UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 18:18:36 ID:zvGdoq5q
まちがえた
>トレーニングで上げたレベル以上のものはアンロックされてる・・・
アンロックじゃなくてロックだったよ

マルチはLv.50で、トレーニングはLv.6なんだけど、
トレーニングだとRPKまでしか使えない
908UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 18:24:25 ID:+Iok8nQ1
それはテンプレサイトが間違ってるだけじゃね?
実際にはマルチとトレーニングのステータスは完全別扱いになってる。

トレーニングで装備をアンロックしたかったら、トレーニングをやるしかない。
909UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 18:37:45 ID:gOshPkSJ
>>907
どうなんだろ
Wikiの情報が間違ってるのかね
ルーキーで無双してランク上げるのが手っ取り早いかもね
910UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 18:57:34 ID:zvGdoq5q
間違いなのか
どうもでした
911UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 20:14:04 ID:yor67SWX
>>861
俺もこれが多い
サーバーブラウザは大丈夫なんだけど賞金とランクマッチが参加できない
もちろん正規版で2週間前くらいは遊べたんだけどな
912UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 21:03:41 ID:1aWfeFH3
>>861
「更新」押してみた?
バグなのか知らないけど、しばらくたってから押さないと出ないよ
それと一応、フィルターの確認も
913UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 21:28:14 ID:VMCyw2EA
M14の音好きで使ってるんだけど、さっき凄いキレてるやついたから・・・
暗黙の了解とかあるの?
914UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 21:44:13 ID:nvYb+01V
>>913
良く居る殺されてわめく奴だから気にするな
915UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 22:31:26 ID:/bZU5EHB
>>913
ドミネのグレポン+RPGに怒鳴ってるんならまだ同情はできる
916UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 22:32:14 ID:F4jc3Rb1
グレポンとか家ゲくせえんだよ
917UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 22:36:12 ID:8ok2eUnU
字幕版で通報の仕方が未だにわからん
918UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 23:14:39 ID:nvYb+01V
ポン厨で良いじゃん
919UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 23:16:15 ID:U2TcBxCn
甲板の上のコンテナの横?にある機密ファイルってどこだよorz
上の870前後あたりの人が言ってた、ベトコンstの暗い道は仲間が殺された後の
レズノフが先導してその後メイソンが行く時に、左手に迂回道があるからそこ通って右側にバッチリある
920UnnamedPlayer:2010/12/22(水) 23:23:34 ID:tGfyaAS2
字幕版ってメニューとかは日本語なの?
921UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 00:02:29 ID:azH1ZK/+
PC版の吹き替え版ってないの?
922UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 01:21:24 ID:Qy9mfcyG
ウーラー!
923UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 01:35:54 ID:LwiTJ6Pm
>>918
家ゲスレに帰れ
924UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 02:11:00 ID:kMtO9Xn/
一応、テンプレ目を通したけど、既回答済みだったらごめん、怒らないで。

規制やだから海外版ほしいのだけど、pc番通信販売、例えばsteamとかって海外版?
日本からでも買える?


925UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 02:53:31 ID:1ssC1RM/
SteamはVPN使わないと買えなかったような
GamesPlanetは普通に買えた人が多かったよ
926UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 02:56:06 ID:1ssC1RM/
あ、どちらも海外版です
927UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 02:56:49 ID:GWGWNeyl
>>917
・試合中
Esc押してプレイヤーを選択、通報したいキャラを選択
プレイヤーを通報から罪状を選んでクリック

・シアターでチーターを発見した場合
チーターが参戦しているシアター動画を見た後に一番最初の画面に戻る
右下のフレンドを押し、最近のプレイヤーのタブから通報したいキャラを選択
プレイヤーを通報から罪状を選んでクリック
928UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 03:36:06 ID:pkyym2S/
>>927
thx
試合中にescでフレンドだとばかり思ってたわ
さっそくStevie Wonderさん通報してくる
929UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 03:48:50 ID:Qy9mfcyG
スティワンさんはとっくにバンされてっぞw
930UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 03:54:33 ID:pkyym2S/
晒しに貼ったけど複垢たくさん持ってるんだろ
まあとっくに他のやつが通報はしただろうけど
931UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 04:03:04 ID:Qy9mfcyG
マジかよ散々ボコられたけどファッキンハッカーって騒いでたヤシらは見抜いてたんか
932UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 04:06:52 ID:pkyym2S/
見抜くも何もわかり安すぎだろw
いきなり開幕から三個も四個もヘッドショットが並ぶんだから
933UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 04:07:28 ID:gCf7EXJb
こそこそWH使ってBANされてる小物日本人に比べて
あれだけ堂々としたオートエイムだと逆に清清しいわ
934UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 10:17:11 ID:U8navIEd
インターフェース(?)グレの数、銃の弾数が常に表示されない鯖があるんですが、
どう見分ければよいのでしょうか
935UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 10:37:55 ID:iOVtSym5
目を凝らして良く見てください
936UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 11:05:29 ID:U8navIEd
テンプレまとめに書いてありました。
すみませんでした
937UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 13:36:11 ID:4dRIc304
しかも結果的に何個もBO買ってるし
買ってもすぐBANされるし
こいつただのカモだろうなTAにとっては
938UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 13:40:20 ID:o4EAhg36
( ゚д゚ )?
939UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 18:57:21 ID:zynvZuAJ
>>920
もちろん日本語だよ。
940UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 19:52:25 ID:xkUz4TIk
構える時に片手で撃ってるハンドガンってなんて奴ですか?
941UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 22:21:39 ID:oo4CRYfp
さっきBOにログインしてpublic鯖に入ったんだけど、
何故かレベルが初期化されてゲームが始まった。
同じような症状が出た方っていらっしゃいますか?
>>180 の方と同じバグかな
無視して遊んでたらレベル上がったからもう元のレベルに戻すこと出来ないか・・
942UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 22:25:35 ID:tlfCLjlH
ゲーム中にコンソールからセンシをいじるにはどうすればいいのでしょうか?
943UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 22:45:34 ID:InnFzzfm
昨日今日あたりを境にマルチで急にフリーズするようになりました

スペックは
OS   Windows7 32bit
CPU  i5 760 
メモリ 4GB
GPU  GeForce460GTX

ほんと急にで参った
944UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 23:07:16 ID:5JTUAKC5
AVAとかやってたのにマルチに慣れない・・・。
シングルをゴリ押しでクリアしてたってことを実感するね。
てかお前らなんでそんなにレベル高いんだよ。
新参少なすぎでバロシ。



よろしくお願いします。・・・アドバイスとか・・・
945UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 23:34:45 ID:Zy7y+opq
>>944
隊員A:「それはできない!」
隊員B:「道で止まるな!進めない・・・」
946UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 23:48:32 ID:gCf7EXJb
>>944
CODに慣れるしかないとしか言えないな
エンジン違うゲームだとかなり勝手が違うし
947UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 23:57:20 ID:DRV0R8RS
>>944
近距離以外は必ずADSする
チョンゲは腰だめ精度が異常にあるけど
CoDはよほど近距離でない限り当たらないから
948UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 01:16:12 ID:EAV6qm61
SSってどこに保存してあるの?
949UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 01:21:06 ID:anSmWJ+b
main
950UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 02:28:47 ID:qm4PyTq/
マルチプレイとかシアターモードで録画されてるの見れるけどさ
勝手に録画されるんだけど録画を止める方法とかないのか
951UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 02:29:21 ID:VUXcy6dS
>>950
チーター乙
952UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 02:30:17 ID:qm4PyTq/
>>951
いや自分の録画だぞ
953UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 02:31:53 ID:+BuGA7id
勝手に録画されるってのが何を言ってるのかわからないが
シアターで見れるのはサーバー側で録画されてるんだぞ
954UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 02:41:46 ID:anSmWJ+b
>>952
人に見せられないプレイ=チートってことだろ
955UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 03:34:36 ID:hxbXbxZ/
なんかマウスとキーボードの反応が糞遅くてまともにプレイできない
ゲームは普通にヌルヌル動いてるけどマウス類の反応が遅い(0.5~1sec位)
PCの設定面での問題なのかスペックの問題なのかはさっぱり。
お前ら対処法教えろ

以下スペック
OS  Win7 x64 Ultimate
CPU Core i5 560M
メモリ 4GB DDR3 SO-DIMM
マザボ   モバイル インテル M55 Express
GPU  NVIDIA GeForce GT 420M 1GB
956UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 03:38:23 ID:hxbXbxZ/
>>955

メモリ間違えた
4GBじゃなく8GBね
957UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 04:00:02 ID:hxbXbxZ/
>>955->>956
conifgいじったら自己解決できた
レス消費スマソ
958UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 04:46:22 ID:8rU399RH
しゃぶれよ
959UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 06:00:00 ID:qjRWI3jC
CPU:athlonx2 5400+ でメモリが2.5G
なのですが、これでそこそこのビデオカード買えば、
BOがfps60以上をキープできますか?
教えてください。
960UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 06:52:27 ID:wTFrAikA
>>959
CPU的に常に60以上キープは無理だと思うが
GeForce GTX 460 1G
Radeon HD 5770
これ以上の買えば最低設定でできると思うぜ
ただHD5770買うぐらいなら、2万ぐらいで5850とか買ったほうがいいかもしれない
961UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 06:53:01 ID:hysbnLY8
>>959
解像度やテクスチャー等の設定を下げればRADEON HD5770や
GeForce450GTSクラスでもそこそこ行けると思いますが。
962UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 07:19:42 ID:qjRWI3jC
レスありがとうございました
>>960
無理かぁ・・・。ま、最低設定でどのみちやるんだけど。
諦めたほうがよさげかも
>>961
そこそこ行けますか。2万以内でそこそこ行けるのなら
御の字のようなきが。
963UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 08:54:05 ID:NpNoL7EB
>>921
> PC版の吹き替え版ってないの?

ない。
PC吹き替え版を買うつもりで字幕版をスルーして1ヶ月待ったのに
発売される気配がないから、スクウェア・エニックスに問い合わせたら
「現在のところWindows版の日本語吹き替え版の発売予定はございません。」
との回答が。だったら公式サイトにはっきり書いとけやっ!と返信しようと
思ったけど、ぐっとこらえて字幕版を買いました・・・。
964UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 08:57:11 ID:rzMztobW
>>963
本スレで散々言ってただろ
965UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 09:37:13 ID:unU6S/Sz
>>942
/sensitivity ****
/忘れないように
966UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 10:18:41 ID:0J0vPaLd
>>962
X2 5000+BEのOCで100前後出てるから大丈夫
configで設定落としてるけど
967UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 10:40:27 ID:K9/k3W6u
>>962
予算2万なら年末の安売り次第ではHD5870まで手が届きそう
968UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 12:08:50 ID:x5HqxFqd
マルチで開始直後だけfps安定せずカクカクなんだけど何が原因なんだろう
125fpsで固定してるけど1分くらい経過するといきなり安定化する
まとめサイトに載ってるfpsに影響しそうな下げられるconfig項目は全て下げた
ついでにコンパネでテクスチャフィルタリングもハイパフォーマンスに変更
(安定化後はほとんどぶれないので単なるスペック不足じゃなさそうだけど

一応 i7 9xx GTX295 x2 6GB SSD
969UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 13:39:10 ID:Hz8EVYWe
>>963
公式に16日発売予定って書いてたんだけど気が付いたらそのページ事なくなってた
さすがクソエニ
970UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 14:03:20 ID:oLfyrroy
これはいったいどういうエラーなのでしょうか?
無双してて出たからキックなのかな?
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1293166932.JPG
971UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 14:06:35 ID:+BuGA7id
PC版の吹き替えは出ないって発売前から散々いわれてるし、
スクエニのページにもPC版吹き替えの話なんて一言も無かった
商品一覧にもずっと無かったし、今更騒ぐとか情弱の極み
972UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 14:58:05 ID:ifpfaWDQ
CTFで、旗を持ってるのにマップに表示されない人は
ゴーストをつけてるんですか??
973UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 17:07:00 ID:R2rtLRdB
出会った瞬間撃ち殺されてるんだけどなんで?

それと明らかに弾撃ってるのにキルカメラでは
撃ってないんだけどなんで?

回線・PC共に問題ないと思うんだけど・・
974UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 17:35:05 ID:a9Gk5B+a
>>973
理由がたくさんありすぎるw
Pingの差
自分からは見えて無くても相手には見えてる
敵UAVが出てるなら出てくるの待たれた
相手が上手い人だった

キルカメは完璧に再現してるわけじゃないんで、そんな気にするな
975UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 19:27:40 ID:eQT87b06
>>973
お互い互角の腕だと仮定した場合、回線差で絶対勝てない場合がある
その時はゲーム落ちた方がいいよ
976UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 20:27:05 ID:wm0nz0Ev
くだらない質問かもしれませんが、
PC版と箱○版のどっちを買うか迷ってるんですが、PC版のメリットってなんですか?
i7-870でHD6870なのでスペック的にはできそうですけど、
PCならではのものがあれば教えていただきたいです。
977UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 21:34:15 ID:6Xm/EoGw
AK74uについてです。
1 拡張マガジン+グリップ [ウォーロード] 
2 拡張マガジン+------ [照準安定]
はどちらが有効だと思いますか?
この武器だと結構前に出るんですが
まだ腰撃ちを多用するとかそうじゃないとかいうレベルでもなく半々くらいです。
978UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 21:49:30 ID:RtuzHvVp
サイレンサー + ラピッド
これで撃ち負けるのは下手
弾を沢山撃つんじゃんなくて、如何に相手より速くぶち込むかが重要
遠くを狙いたいならARを使うべし
979UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 21:50:48 ID:r6OK7zkx
>>977
走ったときの事考えて2のがいいと思う

まあお勧めはデュアルマグ+SoHだけどね
980UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 21:51:26 ID:zsY1nDCL
ラピッドファイア付けないならグリップいらない気もする。使ったことないけど。
2 でやってみて発砲時の安定感に不安があれば 1 に切り替えればいいと思う。

それぞれプロ化するなら一長一短。
さらに早業も選択肢に入れると、もはや好みの域、、人がどうこう言う内容じゃない。
981UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 21:57:00 ID:2qn3eg8B
俺はラピッド早業かな
前に出ると必然的に多人数を相手にするから、一人当たりに長く時間を掛けなくて済むからね
982UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 23:05:51 ID:EAV6qm61
チーム変更のボタンって何?
983UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 00:30:42 ID:ukx8RlxM
ゲーム中にエスケープ押したら左側にchange teamとかあると思うけど
984UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 01:01:47 ID:3Niq0aqx
AK74uはデュアルマグに早業だな。
意外と腰撃ちも当たるし。
985UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 07:57:53 ID:duhBnOSx
すいませんが、この、ゲームは、インストールしてから、アカウント変えたら、もう、インストールできないんですか、
986UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 08:02:55 ID:duhBnOSx
985ですが、インストールしようとしたら、製品コードが、重複になって
インストールできないんですが、アカウント変えてしまったので、
もう、駄目なんでしょうか?
987UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 08:11:50 ID:duhBnOSx
985です、何回もすいませんが、初めにインストールして、パスワード忘れて、アカウント変えたので、困ってます

988UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 08:36:00 ID:0iAFGdkP
元のアカウントのパスワードを思い出すかサポートに連絡するしかないよ
オンライン認証が何と何を紐付けて認証しているのかちょっと考えれば分かるでしょうが
989UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 08:43:16 ID:o1Es04br
吹き替え晩のマルチでアナウンス(ナパーム・UVAとか)がわかりやすいとか言うけど、字幕晩だとわかりにくいの?どんな仕様?
990UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 10:02:27 ID:OW7cNt4O
>>985-988
一つのソフトにつき1アカウント限定だから、別のアカウントへの移行は出来ないよ
サポートに連絡してもだめ
同じ理由で転売はできない
991UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 10:32:37 ID:9iO2oBYg
>>989
漢字の勉強から始めようか。
992UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 12:39:06 ID:0iAFGdkP
>>990
言葉が足りなかったけど、サポートに連絡してパスワードの再設定をさせてもらうって事で
993UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 14:12:52 ID:DJy9Bn3n
>>989
普通に考えて音声が英語か日本語かの違いだけ
初めてCoDのマルチをやるなら最初は分からんかもしれんが、慣れればなんともない
994UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 16:06:06 ID:v66fi6W6
>>991
お前のように言葉尻取ることしか出来ない奴は晒しスレ逝ったほうがいいんじゃないのか?
995UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 16:11:03 ID:pAT197PR
>>993
音声は英語だろ
996UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 17:45:17 ID:TKlwd6Pi
>>995

だから
えねみーすぱいぷれーん いんかみんぐ を
敵のスパイプレーンが接近中 に脳内変換すりゃいいだけの話じゃないの?
2〜3日やってりゃすぐ慣れる。
997UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 20:12:16 ID:FnSkK+Oy
>>996
英語じゃ直感的にわからないだろ。
これが日本語音声だったらどれだけの人が空を気にして撃ち落としてくれることか。
998UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 20:18:05 ID:g1+G++0c
日本語にしても撃ち落としてくれないってのは断言できるな
999UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 20:22:44 ID:/rfOEOwG
撃ち落とす気がある人には日本語音声の効果は多少あると思うけど
撃ち落とす気がない人はどっちでも変わらないわな
1000UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 20:56:43 ID:KkSM6efh
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。