CoD:BOのくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
ゲームの内容についての質問
購入相談

何でもどうぞ
テンプレまとめには目を通してください


■テンプレまとめ
http://www.geocities.jp/gensi/

■wiki
http://www15.atwiki.jp/cod_blackops

■鯖管情報交換所
http://jbbs.livedoor.jp/internet/10651/

本スレ
【PC】Call of Duty: Black Ops vol.19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1289458718/
2UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 18:44:19 ID:psmHnT/g
Q fovどうやって変えるの?
A インストールしたBOの、playersフォルダに入ってるcfgからseta cg_fov_default "80"にする
マルチは80まで、シングルは90まで

Q 前転、ズサーはどうやるの?
A shiftでスプリント中に、Ctrl押す

Q バグで大変なんですが?
A ここのCrashes / Freezes PC Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

Q ラグがヤバイんだが、どうすんだ?
A パッチ待ち。ただ解決策は色々あるのでここのLag Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/
とりあえずseta r_blur_allowed "0"は絶対やっとけ
更に、AAx16にすると軽くなる場合も有り

Q.Unnamed Soldierなんだけど
A.名前が短すぎる。四文字以上にしろ


http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

↑このサイトに多数有益な情報があるので、チェックして下さい
3UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 18:44:32 ID:2SZIH1OD
2get
4UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 18:56:16 ID:dV7CCHlk
追加で
Q.〜のPCスペックなんですけど動きますか?
A.公式の推奨スペック以上であれば問題なく動くはず、しかし最適化の問題で推奨環境を満たしていても重くなってるのが現状、パッチ待ち

Q.インストールうまくいかないよ!
A.DirectXの更新はしてる?ドライバの入れ忘れはない?XP32bit+Radeonだと不具合が生じる可能性がある

Q.マルチカックカクなんですかど
A.鯖側の設定の問題で、和鯖でもping150超えたりする、一部プロパイダ以外は同じ症状が出てる、開発元が改善中なので暫く待つべし

Q.海外ダウンロードサイト(主にGP,Steamなど)で購入できない><、買ったのに認証キーが来ない
A.Paypalだと不具合が出たりする場合がある、スチームに関しては専門スレを見たほうが早い。
また、GPはプロフィールの設定が不十分だと何時まで経っても認証キーが来ないので注意(My Account→Billing Historyの欄にああるYour Profileの部分、これが100%になってる必要がある)
5UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 18:58:42 ID:eJD2YGjf
Q.マルチカックカクなんですかど
A.鯖側の設定の問題で、和鯖でもping150超えたりする、一部プロパイダ以外は同じ症状が出てる、開発元が改善中なので暫く待つべし

これ嘘
プロバイダ関係なし
自分で立てた鯖にはいってもやっぱりおかしい
ただの不具合
6UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:00:15 ID:dV7CCHlk
いや、eonetなんかは低pingで出来てるんだって
本スレで散々言ってただろよく見ろ
7UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:02:18 ID:TtFLEJLD
Q.アムラーのあたしはスクエニ版のCMが気になって夜も眠れません。だれか詳細を教えて!
A .ttp://www.sqex-ee.jp/2010/11/-rock-u-feat-tvcm.html
8UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:04:16 ID:eJD2YGjf
>>6
時間帯でもかわるようなpingひとつでなにいってんだ?w
9UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:04:58 ID:eJD2YGjf
結局カクカクはなおってないんだよ

操作関係とかシングル以外は
大人しくパッチ待て、話はそれからだ
10UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:07:43 ID:dV7CCHlk
>>9
いいから過去スレ見てこいつってんだろ、低pingでプレイできてるって報告が実際にあんだよ、俺はそれに則って書いただけだ
頼むから過去スレよく読まずに適当なこと言わないでくれ、マジでさ
11UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:09:08 ID:eJD2YGjf
いいからさー
又聞きの情報をさも本当のように
まとめていいきなるのやめろよ?おい?
12UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:09:56 ID:eJD2YGjf
ID:dV7CCHlk
のには根拠全くないので
初心者やこれから買おうとしてる人は鵜呑みにしないでね〜
13UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:14:06 ID:dV7CCHlk
>>12
じゃあ俺の代わりに根拠のあるマルチプレイのまとめ頼んだ
eonetでは低pingでプレイできているって言う事実確認も一緒にな
14UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:18:25 ID:dV7CCHlk
923 :UnnamedPlayer :sage :2010/11/10(水) 20:48:13 ID:Eixac72b
eonetだとpingは低いな

934 :UnnamedPlayer :sage :2010/11/10(水) 20:56:08 (p)ID:xqqHn7yU(2)
うちもeoだけど日本鯖で大体ping30〜50ってところだな
マルチは91fpsに張り付いてるみたいが重いと70後半まで下がるな
カクカクはないがたまに一瞬止まる

886 :UnnamedPlayer :sage :2010/11/11(木) 14:31:57 (p)ID:f8atRSrw(29)
>>711のまとめにあるけど
>特定のプロパイダーではping40あたりまで下がるが、大多数のプレイヤーはハイピンになってしまう模様
>現在確認されている不具合が生じるプロパイダ
>ぷらら、OCN、ヤフーBB、ビッグローブ

普通に日本鯖が40とかで見えてる人もいる、150とかになる人はプロバイダの問題
これはもうどうしようもないでしょ
>>711
>>886
確かに自宅のeonetはping40台だが、会社OCNだと150台だわ。

本当にプロバイダの問題なのかね・・・?これ。
下手すりゃプロバから変更しなきゃならんとかwww

取りあえず過去スレざっと漁っただけでもこれだけ報告が出てます、信じるか信じないかはまぁ任せますが
15UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:21:34 ID:FUPfHAKV
現状かなりのCPU依存ゲー
高クロックの4コア以上のCPU推奨
16UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:22:21 ID:dV7CCHlk
と、まぁこう言った報告も出ていますが、殆どの人はマルチプレイ時にhighになってしまっているようです
しかし、なんども言っているように既に開発元が改善に向けて動いているので、パッチが来ればこれらの不具合は改善されると思われますので、気長に待ちましょう

下らないことでスレを汚してすいませんでした、誠に申し訳ない
17UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:32:14 ID:2jBy4hn8
>Q バグで大変なんですが?
>A ここのCrashes / Freezes PC Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

>Q ラグがヤバイんだが、どうすんだ?
>A パッチ待ち。ただ解決策は色々あるのでここのLag Game Fixesを見ろ
http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/
>とりあえずseta r_blur_allowed "0"は絶対やっとけ
>更に、AAx16にすると軽くなる場合も有り

英語でさっぱりなんですが・・
18UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:38:42 ID:psmHnT/g
>>17
具体的に調べたい箇所言ってもらえれば、誰かが答えるよ
19UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:40:21 ID:B8fl59YS
マンコォ マンコォ
クパァクパァ
20UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 19:46:33 ID:jIBqZoeo
>>4
昨日あたりから
厳格化されたのかな?
9 日の夜中に購入したんだが
今、自分の「Your Profile」を確認したら
「25%」だった...(^^ゞ
21UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 20:28:52 ID:Q3u0Fs4V
ストーリーの要約ください。レズノフって全部幻なの?
22UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 20:31:59 ID:1jt+iIi+
シングルで真っ暗になって進めなくなりました。PC版です。
ps3の動画で確認したところ普通にそんな仕様は無かったみたいなんですが・・・。
これもバグなんでしょうかね。
23UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 20:34:22 ID:B8fl59YS
>>21
ネタバレってつけろよ!
脱出のときにレズノフは死んであとは幻だろ!
でもなんであの3人を殺して回ったの?ちんぷんかんぷん
>>22
5分くらい待ってたら始まるぞ!
24UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 21:01:50 ID:S0FKx65V
無限ケアパケのやり方教えてください
25UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 21:11:51 ID:2WsT6y0c
パークのプロってどうやったら手に入るの?
26UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 21:28:15 ID:B1SMzoah
どこで買えばいんだよ
27UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 21:50:29 ID:A6Mi3Owd
戦績とか確認出来る外部サイトのURL分かる人いない?
本国公式見たんだけど見つからない
28UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 21:50:39 ID:dw5eiyTT
>>26
規制が始まったとか何とか言ってるGPで俺が買ってみたから少し待ってろ
明日の2時には結果が出ると思う
29UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 22:18:36 ID:LpFQ8oAC
今回パーティは組めるのかな?
30UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 22:20:19 ID:G0PZaACp
ゾンビモードってどうやってやるの?
ストーリークリアしたら強制移行したんだけど、それを終了させてメニューに戻ってもう一度ゾンビモードやってみてもmultがうんたらかんたらで出来ない
31UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 22:49:11 ID:6dLLFkAJ
そういやいつものCoDはiwdファイル開くと音声聞けたんだが、
今回なんか再生できないぞ。できた人は教えてplz
32UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:01:18 ID:qM4eyD1h
パッケージ版ほしいんですがどこでかえますか?ネットでおねがいします
33UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:27:31 ID:Q3u0Fs4V
WAVEファイルをitunで聞けない。WaWでは聞けたのに。オレも聞けないわ。
mp3に変換したらいけるかも?
34UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:35:40 ID:jIBqZoeo
>>32
今のところ、「I Feel Groovy」ぐらいしか
ないみたいだけど...
35UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:40:01 ID:YcHKejX+
プレステージってなんですか?
武器とか全部消えたってゆう報告があるんだけど
36UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:46:11 ID:t6VtTezl
俺のBOは発売日に届きますか?
37UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 23:56:36 ID:JK5ex8Kh
>>434さん専用のプレゼント(どくいりみるなきけん)


ttp://yuzuru.2ch.net/test/
read.cgi/game/
1136209215/517-518
38UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 00:01:19 ID:pDWJKj+3
39UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 00:08:21 ID:jK3T1u07
サーバーブラウザでランクマッチが500ちょいしか表示されないんだが
日本鯖が全く見えない
40UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 00:45:22 ID:rqMAfO6o
俺も
別のストリーミング配信者のだと日本鯖7,8個もランクマッチ表示されたんだけど
こっちは3つぐらいしかない
なんだろUKとUSは違うのかな
41UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 00:57:43 ID:HZmcklLA
グラフィックの「BULLET IMPACT」を切りたいんですが設定を適用しても元にもどってしまい切れません
コンフィグを書き換えれば切れるのでしょうか?
42UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 00:59:56 ID:B2QPGDMv
マルチで自分の成績ってどこで見るんですか?
43UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:01:05 ID:t/Kg0Nh3
期待してたけどジャングル戦はほとんどなさそうだな

1ミッションぐらいはジャングル戦あるの?
44UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:11:18 ID:t8KMVmCD
>>41
とりあえずやってみてよ
>>42
Operationsの、プレイヤーカード、コンバットレコードで見れる
45UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:11:45 ID:p04xLj/q
有る、1ミッションどころじゃない
46UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:20:22 ID:YIh5LJKz
忍者プロにする為には3つチャレンジあるじゃん?
その3つのうちの1つの backstabberメダル5個ゲットしろ のチャレンジ解除
の仕方がわからん
和訳しても中傷する人なんたらかんたらで意味分らない
47UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:21:16 ID:t8KMVmCD
>>46
後ろからナイフで刺す
48UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:22:14 ID:YIh5LJKz
>>47
ありがとう!さっそくサクッっと刺してくるよ!!
49UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:35:50 ID:R0mZp7+B
VPNてどうなったんですか?
毎回かまさないとだめなんですか?
50UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 01:38:01 ID:t8KMVmCD
>>49
もう要らない
プレイするだけならVPNはいらんよ
51UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 02:10:25 ID:hDObCpHn
グレポンって何?
52UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 02:39:02 ID:t8KMVmCD
>>51
グレネードランチャーをポンポン音立てて発射することだよ言わせんな恥ずかしい
53UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 03:05:49 ID:wSE2h9WC
Lightweight Challenges
オフェンスメダルを10回取得する

これはドミネーションで敵の陣地の近くでキルを取ればいいんでしょうか?
54UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 03:09:44 ID:T62vHu9m
>>53
そうだよ
55UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 03:14:43 ID:wSE2h9WC
>>54
ありがとう
56UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 03:28:20 ID:8CaGjQAh
ゾンビ steamでコミュニティグループありますか?
57UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 03:41:13 ID:ps6dzP1o
シングル:カストロ→Direct3DDevice9:Present failed Driver Internal error -2005530585
マルチ:マップロード中にフリーズorプレイ中にfatal error
ゾンビ:マップロード後青画面
他にもシングルマルチ共に何かのエラーが出るがエラー文が表示されず不明

いろいろ試してみたがもう起動すらしなくなった
BOプレイすると勝手にBO起動してる タスクマネージャから見たが起動してない


58UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:10:30 ID:nIIXNNfa
DirectX系のエラーと、ロードのフリーズですが、うちの場合アンチウイルスソフト(Aviraのフリーのやつ)を削除したら直りました。
既出だったらすみません・・・
59UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:14:31 ID:oq4C2ZKt
BOまだ買ってないんだけどリーンある?
60UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:18:56 ID:nfiADtVa
有る、感覚も変わらん。
61UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:24:50 ID:Fb/sTFgN
MW2のようにタグとエンブレムを変えたいのですが、これはどこで変えるのでしょうか?
後、何レベルから変えられるようになりますか?
62UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:45:12 ID:LIYB5XbX
マルチのfovちゃんと設定できてる人いますか?
cfgでもコンソールからいじっても腕が伸びるだけです
63UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:50:24 ID:ps6dzP1o
なんでだスチームからは起動されてるのに
デスクトップには何も無い・・・
GPで買ったのが問題だったのか
64UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 04:52:38 ID:5QIFRSYb
>>63
Steamでダウンロードしてるし何処で買っても関係ない
俺は一度Steamのクラ落としたら治った
65UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 05:01:26 ID:ps6dzP1o
>>64
サンクス 
Steam再インストしてくる
66UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 05:04:53 ID:nIIXNNfa
>>62
ぼくの場合はゲーム内コンソールにてcg_fov_defaultの値を弄りましたが、
視野も調整され最初ののっぺり感も無くなり、快適に動かせる状態になりました。
67UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 08:21:21 ID:mZlVSeZY
>>66 コンソールの出し方おすえて
68UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 08:33:54 ID:hpEBL42x
自分のBOはGPで購入しました
フレンドのBOも購入したいのですが、GPで購入後キーを教えてsteamクライアントに入力してもらうだけで大丈夫でしょうか?
6962:2010/11/12(金) 09:17:47 ID:LIYB5XbX
>>66
何回やっても視野は反映されない・・・
パッチで修正来るの待つしかないですね
70UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 09:37:18 ID:nIIXNNfa
>>67
コンソールはメニュー画面で半角/全角のキーを押せばポロリと出てきますよ。

>>69
うーん…もしかしたら69さんの言ってる部分は別のところを弄るのかもしれませんね・・・
実際ぼくも知識が浅く、fov以外の設定で視野関係となるとお手上げでして・・・
お力になれず申し訳ないです・・・
71UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 11:25:08 ID:B2QPGDMv
>>44
ありがとうございます
72UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 11:39:16 ID:bXT3qx1m
>>69
cfg読み取り専用にしたらどうなる?
俺がcfgで変えた場合、更に設定から弄っても腕伸び縮みするだけだった
俺はcfgで80にしたら反映された
73UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 12:11:23 ID:yynyhAqK
>>58
まじで!?
74UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 12:56:54 ID:S6KbpJN9
キャンペーンはCo-opプレイって出来るの?
75UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 13:12:17 ID:bXT3qx1m
無理
76UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 13:21:49 ID:rh92J9Sq
>>50
ありがとう
買うときとダウンロードとインストールの時
かませればいいんですね
77UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 13:23:54 ID:bXT3qx1m
>>76
買う時だけでおk
インストールは要らん
78UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 13:42:57 ID:/qLbGSw+
>>32
play asia
79UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 13:59:58 ID:FLZtQi1v
ゾンビ以外でCoopできますか?
80UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:02:07 ID:92LhDheT
起動すると
DirectX encountered an unrecoverable error.
Check the readme for possible solutions.
って出て起動しないんですがどうしたら良いでしょうか?
因みにこれが出る前は、起動した直後のクレジット?で固まってしまいました

環境
OS: WinXP
GPU: GTX260
CPU: C2Q Q9650
Mem: 3.25GB
81UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:02:51 ID:FLZtQi1v
ゾンビ以外でCoopできますか?
82UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:09:00 ID:bXT3qx1m
>>80
"DirectX Encountered an unrecoverable error. Check the readme for possible solutions."
If this happens for you, then try the following:
-- Reinstall DirectX or Upgrade it
-- Upgrade your video / graphics card drivers
-- Set the game's compatibility mode to Windows XP SP3
83UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:10:49 ID:bXT3qx1m
>>81
多分無い
84UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:25:14 ID:dZSv1dhf
自身のPCが古いのでBTOで購入しようと検討中なのですが

OS:win7(32bit/64bit)
GPU:GTX460
CPU:Core i5 760
Mem:4G

この構成でBOでは64bitと32bitどちらの方がベストなのでしょうか?
85UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:30:41 ID:T62vHu9m
>>84
今のところ、windows7なら32bitでも64bitでも正常に動作したっていう報告が多いから
多分どっちでも変わらん。ただせっかくなら64bit買ってメモリ多めに詰んだほうが後々捗る
86UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:36:32 ID:bW1oa8c2
ALT+Enterでフルスクリーンとウィンドウ切り替えるようにしたいのだけど
誰か分かりますか?
87UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:38:51 ID:dZSv1dhf
>>85
なるほど、ありがとうございます。
今後の事も考えて64bitにしようと思います。
88UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:39:22 ID:EKT9GPTz
質問スレ立ってるの知らずに本刷れスレで聞いてしまった…

seta r_blur_allowed " " ←これがモーションブラーで
seta r_motionblur_enable " " ←これは何?

cfgで被写界震度が有効になってるんだけど、効果が見られないような気がするのだが…
http://www.katsakuri.sakura.ne.jp/src/up48262.jpg
89UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 14:50:59 ID:xowwtnc1
もの凄い目の前に金網や木々挟むと実感出来るかも
90UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:04:49 ID:bXT3qx1m
>>88
どっちも0にするべき
91UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:16:44 ID:ZFmoupJs
先行プレイしている方に質問です。答えていただければありがたいです。
パークのハードラインプロの解除条件ですが。軍用犬獲得使用とありますがケアパケから出た
軍用犬でも良いのですか?それとも自力ですか?
92UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:19:58 ID:T62vHu9m
>>91
そんな条件無いぞ
どこ情報だ?
93UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:32:43 ID:63YOtLCj
>>91
自力
94UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:33:06 ID:OVlDA5os
cfg関係って>>88をとりあえずやっとけば問題ない感じですか?
ほかにもいじったほうがいいcfg項目あればぜひ教えていただきたい
9594:2010/11/12(金) 15:35:55 ID:OVlDA5os
すいません、自己解決しました
96UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:38:44 ID:YJlN6DeN
GPで購入しました
あとはメールが来るのを待つだけですか?
97UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:40:04 ID:SlD/N5dX
足音をでかくするにはどの音量を上げればいいんですかね?
98UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:43:09 ID:niIGiayz
>>96
そうだ、じっくり待ってろ 
後プロフィールを100%にしておいた方がいいからな
99UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 15:47:34 ID:EKT9GPTz
>>89
了解。これでちゃんと適用されてるってことなんだね

>>90
了解。軽くするなら無効ってことだね
100UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 16:17:25 ID:/T3CwiWX
>>84
32bitににするならXPのままでいいだろ
101UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 16:20:08 ID:YJlN6DeN
>>98
ありがとう、待ちます、プロフ100%で。
待ってる間にDLとかはできないだよね?
102UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 16:22:50 ID:ShPYC96z
今パッケ版買うならどこがお勧め?
103UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 16:30:40 ID:GIH2z0hJ
オフの後半ってAK47って出てこないよな?敵の基本装備だとおもったのに。
104UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 16:34:26 ID:yo+I1OHO
秋葉原とか都内で海外版パケの在庫ある所ってもうないですかね
105UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:34:48 ID:P9tpH9kK
マップうろついて覚えたり、グレやラジコンの練習とかしたいんだけどどうやってやればいい?
CoDシリーズ初めてでwikiみてもそれらしいもの見つけられなかった
106UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:36:48 ID:3FOj+d+2
>>105
コンバットトレーニングモードで難易度下げたbotを入れて練習すればいい
難易度上げれば結構な練習相手にもなる
107UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:38:31 ID:LwEI1Mnz
102 104
ツクモおすすめ ツクモ行ったらある

103
でない

105
できない
108UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:42:53 ID:YJlN6DeN
おい、GPで13時半位に購入完了メール来てるのにまだ認証キーこねぇよ
どうなってるんだよ
109UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:43:52 ID:m7jm1sTz
>>105
BOTと対戦できるモードあるからそれやるといい
キルストリークも使えるし
110UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:47:32 ID:cz/Pns7i
昨日の20時頃GPでカードで買ったんだけど気づいたらpriceがCancelになってたんだがどういうことなの・・・
少なくともこの状態じゃキーは来ないよな?

あと買った後「これダウンロードしとけ」ってやつsteamだよな?キーいれたらBOがダウンロードできるってことなですよね?
111UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:49:11 ID:hM4eiquH
武器はどこで買うんだろう
112UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:56:27 ID:T62vHu9m
>>111
オペレーションズ、クリエイトクラス
113UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:58:59 ID:P9tpH9kK
>>107,109
ありがとう
bot相手のモードでやってみるよ。
グレ連発できるといいんだがなぁ・・・
114UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 17:59:42 ID:ZSh85oNy
>>113
ただうろつきたいだけならプライベートマッチでどうぞ
115UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:03:37 ID:GIH2z0hJ
オフ後半でM16も出ないんだっけ?
116UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:05:16 ID:E9hWL6No
このゲームは、セーブできるのかえ?おれのはできねーけど。
しかし、なんかアンロックははずせるみたいだけど。こんなもんかえ?
117UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:13:29 ID:ZFmoupJs
>>92

ここの情報です。ttp://www.blackops.jp/perk/perk.html
ここだとアタックドッグス獲得&使用と明記されてます。

>>93

自力ですか、了解。返答に感謝します。ストリークのコンボも無し、マラライコマンドーやワンマンデンクロも無い
今作では選ばれし者だけがハードラインプロを解除出来るという訳ですね。確かにプロの性能は圧倒的ですから仕方ない頑張ろう。
118UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:21:11 ID:T62vHu9m
>>117
それ嘘ね
今ゲームで確認したけど、そんなん無いから安心しろ
119UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:26:01 ID:hM4eiquH
>>112 thx
120UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:30:04 ID:EqaaG2nB
シングルミッションはMWの1,2と比べてどう?
ストーリーは置いといて臨場感みたいなのは増してる?

あとマルチは最近のチョンゲと比べて
面白さ、競技性で考えると比にならないくらい完成されてる?
121UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:30:51 ID:zAuRytLN
PS3版はラグが酷いんすか?
122UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:31:45 ID:bQNxUkgu
ここできくな
123UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:36:52 ID:a1X8Rts3
cfgのfov変更しても反映されないよ...

神様おせーて。
124UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:41:22 ID:JmY/PEBD
>>123
config_mp.cfgだぞ
80にした後読み取り専用にしてもう一回トライしてくれ
125UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:51:07 ID:a1X8Rts3
その中の seta cg_fov_default 変更したけど反映されない...
もちろん読み取り専用にして。
126UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 18:53:16 ID:cz/Pns7i
gamesplanetのマイページにあるmygamesが買ったゲームだよな?BO消えたのはなんでだ・・・
127UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 19:10:37 ID:63YOtLCj
config_mp.cfgにbind [ "toggle cg_drawFPS"追加して保存してもゲーム内で機能してないからもう一度見直すと追加した部分だけ消えてました
何回やっても消えるのですがbind不可なのでしょうか
128UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 19:13:47 ID:U/s4jSb0
読み取り専用になってるとか
129UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 19:15:03 ID:pP3BMUz7
いきなり1.6gbのドでかいパッチ当たってるんだけど正常?
130UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 19:16:36 ID:63YOtLCj
>>128
読み取り専用にはなってませんでした

seta r_blur_allowed "0"などはちゃんと反映されて消えたりもしませんでした
131UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:26:44 ID:En7qqXzO
プロ化する一覧どこだっけ
132UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:32:13 ID:eQi0u1Wb
>>131
>>1にまとめwikiあるのにその質問はあんまりだぜ?
133UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:37:32 ID:En7qqXzO
>>132
mazide!?
134UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:50:37 ID:Q6pOnbKk
条件違うんだが
135UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:51:18 ID:Q6pOnbKk
違うどころかそこには載ってすらいなかった
136UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:52:00 ID:A5whpwof
GamesPlanetで購入後、購入確認のメールっぽいのが来たんだけど
キーが送られてくるまで特別な操作はしなくてもいいの?
137UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 20:54:51 ID:YJlN6DeN
DL終えて早速プレイをしようとしたら

「BlackOpsMP.exe は動作と停止しました
問題が発生したため、プログラムが正しく動作しなくなりました。
プログラムは閉じられ、解決策がある場合はWindowsから通知されます」

というエラーが出て一向に起動できません、どうしたらいいの?

vista SP2 
Core2Quad Q8200 2.33Ghz
メモリ 4G
GF9800GT
138UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:00:37 ID:5ntO8gZG
わからんがとりあえずイヤホン刺してみてくれ
139UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:01:13 ID:yMAVQjIN
質問なんですが、respawn(リスポーン)をリスボンって言う人がいるんですか?
140UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:02:52 ID:bQNxUkgu
居ません
141UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:03:12 ID:3AfqoFrH
ポルトガルの首都のこというてるんちゃいますか
142UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:03:38 ID:YJlN6DeN
>>138
刺してるよ
143UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:04:35 ID:a1X8Rts3
あ〜まじでfovが変わらん

関連読んで全て試したのに...
144UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:06:42 ID:qU2qRbUX
>>136

メールを待ってるだけでok。
The GamesPlanet.uk teamからメールが来て中身にfile downloadうんぬん書いてあるはず。


もしメールが中々こない場合はこういう意見もあるよ

625 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 23:04:07 ID:hCc+rb/X
GPにメールしろよ
Order:ID *****
To me Quickly!
I want to Play!
こんな風に書けば五分後に来るから

651 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 23:15:13 ID:tjefjktG
>>625
そんな感じで送ったら本当にきたわ
ありがとう

785 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 23:55:45 ID:Iu2YCweG
>>782
心配しなくても来る。
もっと早く頼んだ俺は普通にキー来たし。
予想以上に売れてシリアルが無いんだろ。

788 :UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 23:57:00 ID:2YZFs3nm
GPに催促メール送ったら本当にキー送ってきたぞw
145UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:15:30 ID:A5whpwof
>>144
thx
明朝にメールが来てなかったら催促メール送ってみるわ
146UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:17:51 ID:IMgdH1Gd
amazon ukの評価散々だな。
マルチプレイのラグ云々が主だけど、シングルはどう?
演出とかCodMWと比べて進化してるの?
147UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:19:15 ID:vVm2TvDp
>>143
PC再起動しろ
148UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:32:30 ID:0mCj8MXp
ナパームストライクの角度というか方向ってどうやって変えるの?
149UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:43:58 ID:3gD8jQtV
コントローラーONにしたら、それだけで操作完結出来ませんか?
なんでマウスとキーボードで操作強制の所があるんでしょう?
150UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:46:42 ID:6dSUL8h5
FPS値の表示は
コンフィグのどこをいじればいいですか?
151UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:47:56 ID:Q6pOnbKk
位置指定して左クリックしたらそのままドラッグ
152UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:48:38 ID:Q6pOnbKk
>>149
素直にコンソール買っとけよボケ
153UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:51:48 ID:SJ/ZvOrX
HD5870で縦縞出たりするのってパッチ来たら直るのかな?
まじで嫌になってきた。
154UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:53:49 ID:no3vrbr0
>>153
なぜ、ゲームやるのに糞ラデ買ったのwwwお前が悪いんだろ。ww
155UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 21:57:55 ID:PV7NR5T0
PC版BO買うなら、18日発売の字幕版のみ?
アマゾンでみたら、9000円くらいだけど高すぎない?
156UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:06:55 ID:5ntO8gZG
英語版を買えば4500円程度になる
字幕版は定価7900くらいだから9000はマケプレのぼったくりのやつだろ
Amazon直販で7000円くらいのなかった?
157UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:17:16 ID:ICtzzjHw
ベト戦の面で北ベトナム軍が基地攻めてくるとこなんだけど
塹壕の上からベトナム兵が覆いかぶさってくるところでFキー押しても
なんの反応もなく絞殺されます。
どうしたらいいの?誰教えてくだされ。
158UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:18:08 ID:kX3GjRcw
スチーム開発する方法はどこでみれるのっと?
159UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:18:37 ID:h3M3PXsP
君は何をしたいんだ?
160UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:32:38 ID:hnHSX4Ez
>>157
Fキー1度押しただけじゃダメ、連打するんだ
161UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:36:54 ID:SlD/N5dX
マルチのアップデート来たらしいけどアップデートされたかどうかわかりません
どこでわかりますか?
162UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:55:01 ID:3DWb9i6T
ゲーム中、コンソールが出てBO落ちるんですが・・・
163UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 22:57:27 ID:F4FJR9ic
164UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:01:41 ID:vVm2TvDp
>>161
steamのダウンロード見てみ
steam再起動して何もなかったらもう当たってる
165UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:07:37 ID:U7gUwpt7
32bitはこれからの時代ゲーム目的でなくてもきついよ
166UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:09:11 ID:F+OFtxbD
パッケージ版です。

パッチが来たということですが、どこにありますか?
ゲームを開始してもパッチのDL等始まりません。
167UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:10:33 ID:SlD/N5dX
>>164
全く気付かせないうちにダウンロードしてたのか・・・不安になるわ
でもありがとうございます。
168UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:15:57 ID:Af7/FANG
シングルキャンペーンでintelの収集は今回もありますか?
169UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:16:32 ID:vVm2TvDp
あるにはあるよ
170UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:22:20 ID:DF2liazx
i7 870
GTS450
最高設定いけますか?
解像度1920x1080
171UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:25:33 ID:4VKscTty
>>170
ビデオカードを買い替えてください。
GTSシリーズ如きでは無理です。
172UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:25:34 ID:vVm2TvDp
>>170
スペ的には余裕
173UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:29:15 ID:Zr01ZV75
次の試合までのインターバル(?)の時に
カスタムっていじれないんですかね?
174UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:31:53 ID:V7XTUFP4
マルチプレイで鯖に入ろうとするとブラックアウトするんですが解決方法って無いのでしょうか?
175UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:31:57 ID:T62vHu9m
>>173
無理ダナ。短すぎるから無くしたんだろう
176UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:39:10 ID:V8X+u0aP
字幕版買うんだけど、トレーニングでオンと同じカスタムでやれないのマジ?
177UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:41:12 ID:5ntO8gZG
マジ
完全に別のデータでやらないといけない
178UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:44:57 ID:ICtzzjHw
>>160


サンクス。
179UnnamedPlayer:2010/11/12(金) 23:45:36 ID:kX3GjRcw
海外版、今注文して最速で届くのはどこ?
アマゾン?ちなみに埼玉すみ
180UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:06:35 ID:qdarDlHt
PS3なんですがマルチプレイエラーでできないんです。
プロバイダが原因ってありましたけど
パッチとかで直ったりするものなんですか?
181UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:09:05 ID:5zJpF0/+
シングル、マルチ共に起動すると「インストール中 1%」 が出た後、
Call of Duty:Black Ops-〜〜 のインストールが完了していません (55)
と表示されて起動できません。
ウイルスソフトもアンインストールし、サポートのIncomplete Installation (55)も
やってみましたが駄目です。再インストールして方がいいのでしょうか。あー遊びたい・・・
182UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:09:29 ID:1vg9WtQU
>>180
ここはPC版専用だから家庭用のスレは別だと思う
183UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:10:16 ID:ABlT5XDd
マルチのみロード終了、対戦開始直後にブルーバックエラー出る・・・

仲間います?
184UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:24:33 ID:6Gq+hMpb
いません
185UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:29:26 ID:KPsh2exA
>>183
ブルーバックは出ないんだけど,試合開始まで1分近くかかる あと試合開始直後は10FPS前後しか出ない・・・
なにが原因かもわからないんだよなぁ
186UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:29:52 ID:Ji+UHxvQ
検索を日本人のみに絞る方法教えてください!
187UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:34:57 ID:5ExObfbz
何人か出てるみたいだけど、同じく
DirectX encountered an unrecoverable error.
Check the readme for possible solutions.
となってシングルオープニング起動後に表示されて終了。
MPもマップ読込みに行くと同様。

DirectXの再インストールはできない。
グラボのドライバも最新にしても×
誰か解決した方いませんか?

環境
OS: WinXP SP3
GPU: GTX460
CPU: C2Q Q9650
Mem: 4.0GB
188UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:39:16 ID:RQBPYovD
>>187
XP3互換モードで起動はやった?
189UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:41:31 ID:WWP2yyPG
>>77
ありがとう
190UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:42:08 ID:PMMQPkHT
ttp://www15.atwiki.jp/cod_blackops/pages/25.html
perkのプロ化一覧ってこのページじゃねーの?
wikiに載ってないとか言ってた奴これ条件違うのか?合ってる気がするんだが・・・
191UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:43:04 ID:5ExObfbz
レス、dです。
XP互換モードの事ですか?Win7についてる機能の事とは別ですかね?
その事であれば、OSはXPなので必要ないかと。

ちなみにDirectXのエラーが出るか、そのままフリーズのどちらか。

カストロの顔が出る前後で大体落ちます。
192UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:43:58 ID:Sv3o1Stu
アンチウイルスソフトを止めてみるとか
193UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:47:18 ID:BP3z4Q7J
>>187
その症状だったけど、OS再インストールしたらなんとかゲームはできるんだけど
2MAP目からテクスチャが真っ黒になったり敵が透明になったり、ロードでフリーズしたりするからあんまりかわらん。
XPが悪いのかよくわからないけど

1mapプレイして落ちるゲーム

環境
OS: WinXP32bit SP3
GPU: HD5770
CPU: C2D E8400
Mem: 2.0GB
194UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:48:30 ID:5ExObfbz
>>192
止めてみましたがダメでした。
ちなみにソフトはNOD32。
195UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 00:52:33 ID:5ExObfbz
>>193
レス、dです。
そうですか。OS再インストールはしんどいですね。
しかも、してもちょっと前に進むだけとは…

CoDMW、CoDWaW、CoDMW2は問題なく動いてます。
全てSteam。


Q. バグで大変なんですが?
A. ここのCrashes / Freezes PC Game Fixesを見ろ
  http://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/

Q. シングルのOP終了後にフリーズする
A. もしかして3GBスイッチを設定していないか?
  自分の環境だとスイッチを元に戻したらOKだったぞ

まとめサイトより上記も確認したけど、ダメでした。
3GBスイッチに関しては元々設定もしてなかった。
196UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:07:37 ID:PMMQPkHT
Part19に解決方法が載ってた気がする
ちょっと見てみれば?無かったらゴメン
197UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:13:56 ID:Y/m7Z6mJ
>>195
それなったけどグラボのドライバのバージョンアップで出なくなったよ
198UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:16:45 ID:JQ9yjUXz
BOってCoD4とかMW2の時みたいにスナイパーライフルを使っている時に
スプリント&スコープを覗いたときの手ブレを止めるキー(デフォだとShift)
を押したままにしてるとスコープを覗けなくなってますよね?
199UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:18:58 ID:qJInca60
GPで購入したらProcessing payment. Please wait...
がやったら長いんですが、どのぐらいかかるもんなんでしょうか
200UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:21:07 ID:OH1m8wjM
IEで買え
201UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:22:15 ID:5ExObfbz
>>196
探してみます。ありがとうございます。

>>197
通常UPDATE、アンインストールしてからインストールしなおし。
両方ダメでした。
202UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:24:45 ID:zCMT/jJ/
コンストラクトの目標にある
kill 2 enemies from a long distance.ってのは、
ロングディスタンス!って出る距離でダブルキルしろってことなんでしょか
203UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:32:46 ID:ooxQ+OYS
codエンジン(cod4、cod waw、codBO)を起動するとsystem.exeのcpuが100になるのですが何故でしょうか?
デュアルコアの片方がcpu100になるもんだからまともにプレイできない。。

xp
E6320(1.86Ghz*2)
9800GT
サウンドカードオンボなのですが
204UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:41:19 ID:qJInca60
>>200
ありがとう、無事購入できたよ
はやくキーこないかなー
205UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:46:12 ID:MRN01+wg
>>202
ただ単にロングショット二回すれば良いだけでは
206UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:46:17 ID:eOvYOAUJ
すみませんこれ買いたいだけど
Call of Duty: Black Opsくださいって店の人に言う時は
カタカナで何くださいって言えばいい?
207UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:48:32 ID:Gsf+FiRf
>>163
そこに書いてあるとおりにしてもfps表示無理じゃった
208UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:52:39 ID:eOvYOAUJ
事故解決
コール オブ デューティ ブラックオプスなのか
恥かかずにすんだわ
209UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:52:43 ID:a/k4zruv
グアムで売ってる店ある?
来週行くので現地で買いたいんです
210UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:57:23 ID:SjZO6i56
GPでBOのギフトに成功した人いる?
自分の分購入した後はしばらく同じゲームは購入・ギフトできないのかね
211UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 01:59:00 ID:DetGBb1b
>>198
同じことで悩み中
とりあえずsteady sniper rifleをTに割り当ててT押しながら覗きこみしてるけど
やっぱりshiftで兼用したい
212UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 02:04:49 ID:1vg9WtQU
>>203
低スペ乙
213UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 02:06:45 ID:JQ9yjUXz
やっぱりそうですか・・・
ついCoD4とかの癖で先にShift押してしまって覗けなくて困るなぁ
214UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 02:18:30 ID:CwQicIfg
configを色々なサイトを参考に変えてたんですけど
オブジェクト、木箱とかの障害物が途中で表示されるようになるのを変えるにはどこを変更すればいいでしょうか?

まるごとファイルの中身入れ替えでここだけ変更したいんですけど
どれを変えればいいか検討がつかなくて。。。

215UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 02:37:24 ID:E21FGMeg
なにやっても全然動かない
216UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 02:49:31 ID:6Gq+hMpb
デモはどうやって撮るんですか?
217UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 04:01:55 ID:rVI18B1m
自分のKDは見れない仕様
218UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 04:39:54 ID:zCMT/jJ/
そういやWikiから飛べる英語の武器性能表のサイトのって貫通力的なの載ってたっけ
219UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 05:10:07 ID:pO3h7IuA
結局マルチはおもしれーの?
MWの1.2共に微妙だと感じた口なんだが
220UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 05:49:36 ID:jNxu+Ibu
マルチは正直AVAのが面白いんじゃね?
221UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 05:58:08 ID:3J7R5HLS
マルチでレベル上がったって出たのにメニューに戻ると前のまま
抜けたりするとセーブされないのかと思い
次の試合が始まってから抜けてみても似たようなことが起きる
原因は何なんでしょう
222UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 06:20:51 ID:m7uzYCFJ
>>201
Aviraとかいうフリーアンチウイルスソフトいれてたらなるらしい
223UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 07:08:37 ID:iC4oYIKt
>>221
アンランク鯖だった
loadingをESCでキャンセルした
224UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 07:21:59 ID:2XIHt2bL
cod4みたいなsteam特有のバグはないの?
225431:2010/11/13(土) 08:33:42 ID:oFyubCJw
マウスセンシって細かく調整できない?オプション画面のだと低すぎ、高すぎでちょうどいいセンシにならないんだ。
226UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 08:35:06 ID:PSCdq3XS
MW2でFPS卒業って思ってたけどBOの動画見てたらやりたくなってきた。


i5、GT240じゃキツいかな?
できればあまり金かけたくはないんだが。
227UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 08:58:32 ID:GHwnQV/W
>>225
cfgの seta sensitivity
228UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 09:43:21 ID:MRN01+wg
http://www15.atwiki.jp/cod_blackops/?plugin=ref&serial=275
武器データ

これ見るとM16三発当てればワントリガーだが
229UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 09:55:08 ID:LwI1zsId
BO最安値はPlay asiaかGPでしょうか
230UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 10:00:45 ID:FAPo8Wuk
>>229
GPで2本目買ったけどキャンセルされた
買えるのかどうか良くわからない
231UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 10:08:21 ID:Tb+VeYS7
Steamではかえないの?
前みたいにVPNかませばおk?
232UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 11:41:25 ID:vAs4APYu
>>231

VPNかませれば買えるよ。
ソースは俺。
233UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 11:57:32 ID:llbTWVY4
4980円ぐらいでうってねえかなあ
234UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 12:24:08 ID:CcS2Hbv3
シアターモードが全然保存されないけどみんなは保存されてるの?
235UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 12:31:05 ID:sIUZwhLD
ゲイズオンリーサーバー?
236UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 12:38:24 ID:sDToDM+8
MW2で使えたVPNが使えない…
HSS使えないみたいですが、どのVPNが良いですかね?
237UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 13:22:06 ID:opvxAeoV
マルチとシングルどっちもインストールしないと起動しないのか?
238UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 13:31:13 ID:pDG/zXOo
本スレに少し話が出てたけど
GP購入でクレカ情報入力した後Payment refusedって出てクレカ情報クリアされるのは
どーもGPでクレカロックされちゃってるみたいだね、steamみたいにその旨出るわけじゃないからわかりにくいが
profile100%じゃなくても買えた人も多いみたいだけど多分profileとクレカ情報とで相違がある場合
運悪いとロックされちゃうのかな・・・
もう諦めてもう少し待ってからスクエニ版でも買おうかと思ったが
今後の事を考えるとなんとかロック解除してもらえるようにサポート連絡したほうがいいんだろうか
239UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 13:45:32 ID:pSk++XVX
directx encounteredan unrecoverable error

上記のエラーが出るのですが解決策教えてください
・再インストール
・再起動

は試しました
240UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:01:52 ID:GQJzNfD/
>>239
ウィルスソフトアンインストール
俺の場合はAvira消したら直った
241UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:02:19 ID:kjfly0T1
ヌルヌルで快適だけどマルチで頻繁にマップロード中にフリーズになる、設定下げたりしたけど変わらず
あとこれはどうでもいいけど起動するとwaveがミュートになっていちいち面倒
E8400
GTX260
4GB
242UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:06:44 ID:tcUCvYo1
Windowsが応答なし認識するだけでしょ?大丈夫よ
243UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:09:28 ID:F9MaxcqD
スモークとか投げるキー割り当てが分からん。
244UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:13:08 ID:LddInPQk
クレカロックもなにも、カード会社がカードの持ち主と違う住所での購入を、
それも海外での使用を完全にスルーすると思うほうがおかしいよ、学生や工房ならいざ知らず
245UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:13:23 ID:54yWPHzK
>>243
ほんとにくだらない質問だなw
バインドしなさい デフォルトは4キーだ
246UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:13:25 ID:pSk++XVX
>>240
ありがとう
ちょっと試してきます!
247187:2010/11/13(土) 14:14:27 ID:5ExObfbz
>>239
同じ事象です。

187,191,194,195,201と書き込んだ者だけど、
相変わらず同じエラーで進めない。シングル、マルチ両方同じ。

まとめサイトやここに書いてある改善策で試した事。
・グラフィックドライバの再インストール、ヴァージョンUP
・ウイルスソフトの無効化
・C:\Program Files\Steam\steamapps\common\call of duty black ops\Redist\DirectX\DXSETUP.exeからDXSETUP.exeの実行。
・3GBスイッチを設定の確認(そもそも設定してない)

どれやってもダメ。パッチ待ちかね…
海外のフォーラムとか見ても同じような人居るみたいだし。
248UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:18:04 ID:cTgpsHrp
Win7 64bit
メモリ12G
Corei7-870
HD5770
で挑む予定だけど最高設定でいける?
いけなくてもそこそこで出来ればいいんだけど
249UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:28:08 ID:QRx51au+
実際は軽い筈なのよ、所詮MAP狭いからオブジェクトも少ないし
モデリングもテクスチャも褒められたもんじゃない、CSで動かなきゃ
意味ないしね、CS向けだからそんなハイスペ要らない筈、PCへの
最適化が発売した時点で「終わってなかった」だけ

>>248
全然いけるでしょ
250UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:39:40 ID:Y/m7Z6mJ
>>247
自分も11月10日の履歴見たら
directx encountered unrecoverable
で検索しまくってるわ
でもグラボの更新で全然いけたんだよね
やったこと
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/resultsForCategory.aspx?displaylang=ja&categoryid=2
ここの一番上のダウンロードして現在のDivxのver確認
その後グラボのアップデート
それで解決した
でも他にも
http://risimohyaha.blog91.fc2.com/blog-entry-586.html
こういう意見もあるから参考にしてみて
251UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:39:43 ID:opvxAeoV
>>248
全部最高では無理だけどほぼ最高でいける
252UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:41:03 ID:GB4/zZbn
マウスの動きが悪くなるのはマウスのせい?スペックのせい?
普通にPC操作してる時はならないんだけどな・・・
ちなみに無線です
253UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:42:41 ID:3ay4tR54
>>252
ネズミのせい。
感知部分がおかしいからだろ。掃除とたらwww
254UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:43:45 ID:3ay4tR54
>>253
ゲームで無線はやめた方がいい。
255UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:44:24 ID:QRx51au+
FPSで無線(笑)
256UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:50:50 ID:cTgpsHrp
>>249 >>248
ありがとう
大丈夫そうだな
257UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 14:51:54 ID:cTgpsHrp
あ、>>248>>251の間違いだ
258UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 15:41:07 ID:rqxbkoer
シングルのゴア表現は切ることはできるんでしょうか
259UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 15:48:17 ID:BDGr87YQ
>>155です。

>>156さん
英語版も、字幕版のアマゾン直販もありませんでした。
字幕版のマケプレの9000円のものしかありません。
探し方がわるいのかなぁ。

みなさんは、字幕、英語版どちらをいくらで購入しましたか?
または、購入予定ですか?
260UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 15:58:49 ID:ClBtNnS6
>>259
ここ見てみれ http://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Info.html
通販でPlay-Asiaとかいくらでもあるぞ
261UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 16:16:45 ID:LwI1zsId
GPってJCBはダメなのでしょうか
262UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 17:47:55 ID:ZtiqEdOD
ストーリについての質問なんだけど、レズノフって結局はなんだったの?
妄想?
ネタバレになるから詳しくは書かないが
所々瞬間移動してて怖い
263UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 17:57:56 ID:tcUCvYo1
そこはエンディング後にプレイヤーに考えさせるところなんだ
264431:2010/11/13(土) 17:58:00 ID:oAqcLCHP
ラグ改善パッチ当たったそうだけど、まだたまにカクっとなってワープする感じがあるんだけど
みんなそう?ちなみに日本鯖でping40〜80くらい
265UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:15:49 ID:1vg9WtQU
>>264
よくありすぎてストレスがマッハ
266UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:19:55 ID:MRN01+wg
>>264
ラグ改善パッチじゃない

低コアのCPUにゲーム自体を最適化しただけ
だから鯖側のラグはまだ直ったわけじゃないよ
これから直る予定
267UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:30:44 ID:y+9LmSlq
ゲーム画面の明るさって調整できないんですか
268UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:37:58 ID:CztIV9OO
起動しようとアイコンをクリックしたところ
タスクマネージャ上、
一瞬だけexeが起動するも、即勝手に終了しています

毎度毎度セーフモードで起動しますかと聞いてくるものの
どちらを選んでもうんともすんとも・・


どなたかお助けください

269UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:39:42 ID:KcU1vA+D
>>268
勿論steam経由で起動してるんだよね?
念の為スペッコも載せて
270UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 18:59:47 ID:/KV36GJE
俺だけかな、購入した後全然普通にできてたのに
今日になってパッチ入るから起動しよう〜と思って起動しようとしたら
お住まいの(ry ってなったのは俺だけかな・・・。
271UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:10:26 ID:+6OAALUM
HD4890で限界を感じてるやついる?
俺c2d 2.8Gで使ってるけど・・・ビデボ変えると幸せになれるかな。


i7に移行ってのは無しでw
今、予算がない。
272UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:12:11 ID:3ay4tR54
>>271
nvidia製に変えた方がいいよ。
ラデはゲームで不具合多すぎる。
273UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:12:15 ID:3+0xlClQ
>>270
同じ状況だな
ライブラリから勝手に削除されて、直接起動させても起動しない
アンインストして再度シリアル入れてインストしようとしたら弾かれてインストできない
274UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:13:31 ID:6ETaSwd7
>>270
俺もなって蒸気のサポートに連絡した
今返事待ちだから進展あったら書くよ
275UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:14:05 ID:Of5OhOMo
>>267
Graphics→Brightnessだった気がす
276UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:18:13 ID:8eCBm63q
賭けマッチってどこから行けばいいの?
鯖選択できる?
277UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 19:18:26 ID:/KV36GJE
>>273 VPNどうこう知り合いには言われたんだがどうなんだろう・・
>>274 おお、わざわざすまないな(´・ω・)
278267:2010/11/13(土) 19:57:54 ID:y+9LmSlq
>>275
ありがとうございます
279UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:10:01 ID:+6OAALUM
>>272
ありがd

別にラデにこだわりもないし、げふぉに乗り換えも検討してみるわ。
280UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:14:51 ID:kCwJ1Yea
このゲームではラデアンチばっか沸いてるけど
nvidiaは糞製品しかでてないから今は買い換えはオススメしない・・・
281UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:35:10 ID:QRx51au+
ラデオン(笑)
BFBC2でも初期で不具合出してたなw
282UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:40:24 ID:+0dHjf/7
ゲフォ()藁
年がら年中不具合だらけじゃんw
283UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:40:25 ID:QdJ+Q3d/
ラデはパッチ待ちする気がないなら避けないと
284UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:41:49 ID:axrtfSSF
GPで購入する際、プロフに日本の住所載せても問題ない?
そこも詐称しないとだめなんだろうか?
285UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:41:52 ID:bvThkahZ
HD5850とGTX480のマシンがあるがぶっちゃけどっちでもいい
発色とか言ってる奴はナナオのうん十万するモニタでも使ってるのか?
それとも1frameでスコアが変わるプロか?
286UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:45:52 ID:+0dHjf/7
>>284
全部そのまま入れた
きっかり8時間くらいにメールきたぞ
287UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:46:33 ID:axrtfSSF
>>286
即レスさんくすこ!
これで気兼ねなくダウン出来るわ
288UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:48:02 ID:5zJpF0/+
マルチのラグひどいので、設定を弄っているのだが、似たような構成でヌルヌルの人いますか?
Win7 64bit メモリ8G C2D [email protected] HD5850 画面1600x1050 PING 20〜30
cg_drawFPS" で見ると60fps以上出ているけど、ガクガクで相手になりません。
C2Dは駄目っぽい事言われているけど、やっぱCPUの問題ですか?
確かに負荷は2コアとも90%以上です。r_multithreaded_deviceの設定も両方試しました。

289UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:49:10 ID:obozhuep
今回爆弾処理班みたいなパークないの?
290UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:51:19 ID:+0dHjf/7
>>288
明らかにCPU
i7だとシングル、マルチどちらもMAX50%ちょい
MAXになることは一瞬だな、通常は25%以下
GPUは常に55%くらいだな
291UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 20:54:14 ID:OmDhH/7u
これGPで買ってスチムにコード入れても複合化するにはいまだにVPN使わないと出来ないの?
292UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:01:49 ID:+0dHjf/7
>>291
いらない
293UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:02:25 ID:OmDhH/7u
>>292
まじで
thanks
294UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:04:15 ID:ra5TNq0N
MW2みたいなフレンドとパーティーの組み方ってある?
295UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:04:31 ID:m72ePpZN
マルチをするにはRankedを選んでしばらく待っていればいいんですか?
PC版は初めてでよくわかりません、教えてください
296UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:06:56 ID:tZnglSZl
GPって何の略?
297UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:12:26 ID:+0dHjf/7
>>295
Steamから「プレイする」を選択
メインメニューのPlay→ServerBrowser→7500近い鯖の検索が始まる
検索が終了したらズラリと並んだ日の丸の鯖から好きなの入ればおk
因みに、一番したに「Filter」があるから、そこで検索条件を絞ると検索時間短縮になる
298UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:13:00 ID:LwI1zsId
GP、paypalで買うと35ポンド+いくらぐらいになるのでしょうか。
手数料のあたりを知りたいです。
299UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:13:26 ID:Y/m7Z6mJ
なんかサーバー名ダブルクリックしてもなかなか反応しないようになった
300UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:15:37 ID:ra5TNq0N
>>298
手数料はないよ。
GPでもまだ割引中のとこで買えば4500円くらい。
301UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:18:00 ID:5zJpF0/+
>>290
そうか・・・
最新パッチでマルチコア最適化がされたので楽しみだったのだが。
神パッチを期待しつつ、立ち回りでガンバルよ。thx
302UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:18:39 ID:m72ePpZN
>>297
ありがとうございます
とりあえずその通りにやってみます
303UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:18:54 ID:LwI1zsId
>>300
ありがとうございます。
とりあえず今起こってるマルチ不具合が直るまで様子見して買ってみます。
304UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:22:44 ID:t/7vOEgL
Q9650 + GTX285 + RAM 2GB + XP SP3 (1920*1200) だけど
このゲーム、重いねぇ...
同じ 1920*1200 で MOH は最高設定でもヌルヌル動いたんだけど...
こっちはよくカクつく...MOH に比べて
各段にキレイってわけでもないのに。
305UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:25:24 ID:1vg9WtQU
>>304
そのスペックで無理言うなよ
306UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:25:27 ID:E1198nvi
RAM少なすぎね?
いまどきXPって・・・
307UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:28:53 ID:54yWPHzK
>>304
カススペックわろたw
308UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:30:15 ID:aM5yG35z
2GBってwwwww
最低でもVRAMの3、4倍ぐらいないとな
309UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:31:31 ID:3ay4tR54
>>304
それはマルチでの話でしょ?
単なるラグだろ。
310UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:31:42 ID:OmDhH/7u
え、そんな重いの?
PC版の画像見ても大したことないグラなのに
バグかなんか?
311304:2010/11/13(土) 21:34:58 ID:t/7vOEgL
>>309
シングルだよ...別に MOH を褒めるわけではないが
格段に優れているグラフィックやサウンドでもないのに
重いってのは
PC への最適化が足りないとか
プログラムに問題があるような気がするが...
312UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:36:26 ID:1vg9WtQU
こいつアホか
313UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:38:19 ID:E1198nvi
己のカススペック棚にあげてw
恥も外聞もないなw
314UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:39:41 ID:3ay4tR54
>>311
corei7 GTX285 メモリー3G win7 32bit

この環境でシングルはヌメヌメ。酔いそうなくらいヌメヌメ。カクツクなし。
XPが原因かもね。www
315UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:40:49 ID:3ay4tR54
>>311
windows7にした方がいいよ。
316UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:40:55 ID:oaAUSm9g
なぜか急に6時ぐらいからConnecting...のまま繋がらないんだけどどうしてでしょうか?
317UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:53:02 ID:g7gKnjzD
>>316
僕もだわ
318UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:57:44 ID:CcS2Hbv3
>>316
同じく繋がらない。なんだろ。
319UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:59:04 ID:pSk++XVX
規制とかない・・・よね?
320UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:01:59 ID:1vg9WtQU
公式のフォーラムでもマルチ出来ないって言ってるやついるし
障害かメンテなんじゃないの
321268:2010/11/13(土) 22:25:57 ID:CztIV9OO
>>269

XP sp3
corei7 750 
radeon 5750
asus p7p55d

マシンの性能だとは思えないですが・・
322UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:30:07 ID:Rzmp9rxp
XPとラデオンの組み合わせなのかね
323304:2010/11/13(土) 22:45:55 ID:t/7vOEgL
>>315
XP → 7 への
上書きインストールが可能なら
すぐにでもアップグレードしたいとこでは
あるんだが...
324UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:47:25 ID:0IpS1ouG
ちょっとゲームできないんだけど・・鯖設定のところから全然ゲームロードに進まない
325UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:47:46 ID:3ay4tR54
>>323
ハードディスク一つ追加して、ダブルブートにしたらいいよ。5000円くらいじゃないの。
今内臓HDDが2つあれば簡単だよ。
上書きは無理だろ。
326UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:48:47 ID:3ay4tR54
>>323
ついでにメモリーも4Gにね。win7はメモリーをたくさん喰う
327UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:53:28 ID:t/7vOEgL
>>321
「XP32bit+Radeonではプレイ中にエラー、またはインストール時にエラーが出る不具合報告多数」
ってことなので
これに引っかかっているのでは...
328UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 23:23:56 ID:t/C2oIWZ
船の下でどうすりゃいいの?
浮かんでも打たれてそのままでも窒息
詰んだ
329UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 23:29:30 ID:l1XX8VW0
ゆっくり近づいてMelee
330UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 23:45:13 ID:Zq2WPke8
収容所からバイクで逃げる最後の方なんだけど
車に乗り移って追跡してくるトラック2台速攻で破壊しても
どっかから撃たれて死にまくってるところなんだけど
ベテランで同じ経験した人いらっしゃったら情報よろ

331UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:13:33 ID:4CJHY8p1
ゾンビすら出来なくなったぞおおお
332UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:39:33 ID:4NdTzgMO
まさかのヘリ
333UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:48:26 ID:Rmt8QDza
PC版 PS3版 Xbox360版ってマルチプレイの鯖は全部別々なんでしょうか?
自分がPC版で友人がPS3 or Xbox360だとしたら一緒には遊べない?
334UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:49:34 ID:Go4TzZ5n
一緒には遊べない
335UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:50:53 ID:Rmt8QDza
なるほど。
早くプレイしたいですがコンシューマー版を待つことにします。
ありがとうございました。
336UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:51:10 ID:m4ugOLAR
xp32bit+radeon5770だけど、マルチのトレーニング動いた。
でも壁が黒かったり、たまにハングアップもある。
ほかは何やっても動かん。
337UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 00:51:29 ID:G9A2jYtU
>>262
ネタバレ注意

収容所脱出するまでは本物
その後の彼は、メイソンの妄想
338UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 01:06:45 ID:ZGo71tpQ
>>329
ありがとうございます
339UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:02:13 ID:txgbhp7m
XP32、4890だがローディングムービー後にD3DだのInternal error吐いてまだ一回もプレイできてねえ
340UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:04:44 ID:WOvY91nV
>>339
やっぱり、Windows XP 32bit + Radeon は
鬼門っぽいね...
341UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:07:45 ID:txgbhp7m
パッチか何かで良くなってくれるといいんだがなぁ
342UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:08:19 ID:/vy5h4bp
というかXP32が問題な気がするわラデでもゲフォでも無理だったから
343UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:23:33 ID:iDzwURGY
ネタバレになりそうなんであいまいに

最後の所なんだけどさ
あれ解けてなくてやっちゃったんだ、って事?
344UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:25:56 ID:3GWzu/AY
345UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:35:19 ID:iDzwURGY
最後の有名なKのフィルムのシーン
あれに写ってたのMだよね?
シーンがシーンだしあの後やっちゃいました、って解釈したんだけど
346UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:36:59 ID:G9A2jYtU
>>343
昔やっちゃたかもしれない、って事だよ
ヒントは年代
347UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:38:04 ID:iDzwURGY
あれ昔なのか、ありがとう
348UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:40:18 ID:3GWzu/AY
一応プレイヤーに考えさせるところだが、、、やっただろうな
Dragovichのセリフにも注目するとよくわかる
349UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:43:10 ID:G9A2jYtU
補足しておくと
あの有名事件が起こったのが1963年11月22日
全ての作戦が終了したのが1968年ごろだからね

エンディングのあれは真実が判明した(と、ほのめかした)って事でFAかな
350UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 02:48:39 ID:nMgPbqcb
Graphic ContentがUnrestrictedになってるのにグロくならないんだけどどういうことなの
351UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 03:01:02 ID:hb2vpW0I
opムービー後のフリーズの原因が分からない...
パッチ待ちかなあ
352UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 03:05:08 ID:wnfOkL4L
フリーズじゃないよ
10分待ってりゃ動き出す
353304:2010/11/14(日) 03:18:06 ID:WOvY91nV
>>314
どうやら原因は
メインメモリの量みたいだ...タスクマネージャで
パフォーマンスを確認してみたら
物理メモリ量ギリギリまで使っていた...
354UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 03:23:33 ID:OMNHlN2d
>>353
自分へのレス読めないのか?
最初で指摘されてるだろうがバカが
355UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 03:35:40 ID:sUmVzzNU
もう強がるなよ
356UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 03:45:24 ID:nMgPbqcb
と思ったら足吹っ飛んだからすでにグロモードだった
爆発する矢ぶちこんでも四散しないからアレレレレって思ってたんだけど
357UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 04:16:38 ID:zvGVjTnb
N250GTS Twin Frozr 1G V2 でいけそうですか?

i5 4コア 2.8g
win7 32bit
メモリ3GB

あたりに買い換えようと思います
358UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 04:48:16 ID:5YLVNa7C
だめだフリーズが多い 復帰はできるんだけど毎回フリーズが発生してストレスたまる
あとほかの症状もあるので誰か解消法なんか知ってたら教えてください
・ マルチのメニューで必ず一回プチフリーズが発生する(クラス変えるときとか,キルストかえるときとか)
・ マルチでローディングが終わってWaiting fo other playersの文字が出てプチフリーズが発生(S&Dなんかは最初のラウンドに参加できない)
・ マルチが始まって1分ほど低FPSになる 時間が経てばそこそこ出るんだけど,開始直後が10FPS前後でひどい
環境は
OS Vista SP2
CPU Q9550
GPU GTX275
メモリ 4G
サウンドカード ASUS HDAV1.3
ルータ BBR-4HG
プロバイダ eo光 100M

マルチの設定は一番最低です(一応ブラーもきってます)
単純にスペック不足なんですかね?
すいませんがどなたか心当たりがある方お願いします
359UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 04:49:57 ID:p4rzRhXN
>>358
スペックは超余裕、サーバー側の問題、みんなそんな感じだよ
360UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 04:58:29 ID:7aUYtQRv
ソフトウェア的にも何かが未だに変
361UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 05:07:17 ID:5YLVNa7C
>>359まじですか・・・
フレンドなんかに聞いてみると2つ目のマルチのローディングでのフリーズはないっていうんですよね
何かこちら側の問題かなとも思ったんですけど
どこかにフリーズのまとめを掲載してる場所ってないですかね?

あとは気長にパッチを待ちたいと思います
362UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 05:09:49 ID:wDs3BKEs
>>361
コンバットトレーニングで動作確認してみるのもアリ
363UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 05:18:23 ID:5YLVNa7C
>>362
コンバットトレーニングでも始まるまでに時間がかかるんですよねぇ
ローディングのバーが右端までいって何か丸い奴が出てくるんですけど あれが止まるんですよ
で、とまってから開始まで大体30秒〜1分

この すぐ始らないのがストレスに・・・
364UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 05:43:41 ID:pQ9WbeI3
あるあるある
ローディングが異様に長いし、プチフリーズ(測ったら大体10秒くらい)がメニュー画面で頻繁に起こる
ローディング最後の時も止まる
365UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 06:28:42 ID:p8p5KGnG
ロースペだけどラウンド開始時のカクつきはあるけどFPS10ってこたぁないぞ
メニューでのプチフリ、あれは何なんだろうな一体・・・
366UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 07:52:46 ID:9+jJZDbs
64bitだから初回起動時のvisual c++ 2008 redistributableがインストールできなくて起動できない。
Microsoft Visual C++ 2008 再頒布可能パッケージ (x64)を入れてみてもダメなんだが、どうしたらいい?
367UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 08:41:21 ID:Cvd4K28b
BOの窓を選択してないときは音を鳴らさないようにする設定ってありますか
368UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 08:57:29 ID:9+jJZDbs
今度はゲーム中の音が出ない。
サウンドデバイスから録音のステレオミックスを有効にしてもダメだった。
使ってるのはRealtek high definitionでOSはvista
誰か同じ状況の人いない?
369UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:08:03 ID:RAy6tPkv
プライベートマッチってフレンドって誘えないの?
370UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:09:12 ID:qt8zy2kU
設定でSoundのSpeaker Setupに4chや5.1chがないんだけど、普通には選べないのかな
cfgで直接書き換えてもSetupには反映されてないし
過去作品(MW・WaW・MW2)ではちゃんと選択出来てたんだけどなー
371UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:13:59 ID:F0wAkjbO

Reflex Sight とレッドサイトってなにが違うん
372UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:24:38 ID:8Yn6ABl+
名前
373UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:25:10 ID:1AKnITaE
>>369
すべての項目でフレンド機能使えないよね?
steam側のフレンド機能も使えない状況だし…
374370:2010/11/14(日) 10:26:33 ID:qt8zy2kU
試してみたら設定Headphoneでもちゃんとサラウンドで動作してるな、問題なさそうだった
駄レスsry

>>371
Dotは今までと同じような、オープンサイト
ReflexはACOGの様なスコープサイト
どちらも倍率が同じだけど、レンズの距離が違うからReflexの方がフレームがでかく見える
375UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:28:37 ID:qt8zy2kU
追記、Reflexはちょっとレンズに反射光が混じってる
イメージ的にはMW2のDotとHolographicみたいな感じ
使いやすい方使えば良いと思う、どっちもレティクルのデザインも色も変えられるし
376UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:34:23 ID:3fRoNW6w
日本語版が発売されるころには飽きてるよな!
377UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:56:07 ID:dEforyvq
Phenom II X4 955、Radeon HD 5770 メモリ4G、win7 64bit の構成なのですが
シングルプレイでfpsが平均50程度低い時は30代にもなります
グラフィックの設定は最高にしてあるのですが、fps値を上げるにはどこを変更
する必要があるのでしょうか?
378UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:56:11 ID:HBC2YA0p
飽きる事もできねーよ!このままじゃ・・・
379UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:00:56 ID:fGWAFCRQ
ラデは無理、諦めてnvidia買って来い
380UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:07:28 ID:dEforyvq
┐(´д`)┌
381UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:21:20 ID:Nmj5jMzR
グラフィックの設定を最高にしてあるのを変更する必要があります
382UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:27:06 ID:csYMhsf1
「正常に終了されなかったぞ?セーフモードで起動するか?ん?」
的なメッセージが出て一度も起動できない
383UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:28:44 ID:dEforyvq
グラフィックの設定項目はいくつもあるんだなこれが
どこをどう調整すればベストパフォーマンスが得られるか聞きたいんだ
384UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:33:05 ID:Nmj5jMzR
それはてめぇのグラボや環境、ドライバによるところがでかいので
てめぇで調整しやがってください
385UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:37:01 ID:rYduPjO7
>>382
セーフモード?しねぇよバカ!
にしたら起動しない?
386UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:43:34 ID:3fRoNW6w
>>377
影をオフ モーションブルーをオフ 死体の数を減らす
設定方法は具具って下さい
絶対解像度は下げないように 箱に負けたくないでしょ
AAもあまり影響ありません
387UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:47:55 ID:dEforyvq
>>386 のような具体的かつ的確なアドバイスが欲しかったんだよ
わかったか?ID:Nmj5jMzR 今度からは気を付けろよ?
388UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:48:49 ID:csYMhsf1
>>385
しねぇよバカ!にしても無反応
セーフモードで起動して試してみても同じ反応
これがツンデレってやつか
389UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 11:55:21 ID:VM1zRUkd
モーションブルー、何かカコイイ
390UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:01:32 ID:qin1G+IC
青方偏移か
391UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:03:38 ID:ZwZoVpcK
ラジコンカー爆弾の対処法
392UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:04:00 ID:oTlJgMn9
グラフィック設定やコントロール設定が
起動する度にリセットされるんだが、な
んぞこれ…
393UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:04:20 ID:h2sJ8bLx
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9d7aAgw.jpg
これって文字化け?
設定出来ないでカックカクなんだけど
394UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:05:21 ID:frgbJvOS
ロシア語になってる
steamの言語設定英語にしろ
395UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:06:02 ID:frgbJvOS
BOの言語設定ね
396UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:06:59 ID:WzCayH1E
これロシア語で出来るなら日本語にもできそうだなw
397UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:09:11 ID:8kzFpKBc
zoneからやってんのか
398UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:10:47 ID:Xzho2LDQ
VSSはどこにありますか
399UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:12:47 ID:FJlWLYce
イディーカムニエー
400UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:14:30 ID:h2sJ8bLx
本当に申し訳ないんだけど言語設定がどの辺りにあるか教えてくれないか?
ロシア語なんてさっぱりなもので
401UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:17:49 ID:3GWzu/AY
ウニャヨマガジーン!
402UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:20:18 ID:wtkNvyFU
シングルのS.O.G難しすぎてクリアできん。全然セーブされないし、ドラム缶倒そうにも近づくことすら困難で、無理に倒せば転がしたモーション終わった瞬間後方以外の全ての方向から攻撃受けて瞬殺w

敵を減らそうと思っても無限沸きだし、運ゲー?
403UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:22:27 ID:dEforyvq
steamの言語設定を日本語にすると再インストールするハメになるんだよね確か
404UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:26:15 ID:syDDz/NQ
>>402
無限沸きだけどある程度減らせば敵の沸きが落ち着いてくるので、そのタイミングで確実にドラム缶まで近づく
時間かけてじっくりやればいける
405UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:31:23 ID:frgbJvOS
>>400
steamのライブラリゲーム欄のBOを右クリック→プロパティ→言語
で英語に設定
406UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:43:29 ID:p8p5KGnG
>>391
見つけたら撃つ
407UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:43:36 ID:qin1G+IC
>>402
向かって左にあるマシンガン使ってある程度まで減らしておけば湧きが落ち着く
408UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:56:15 ID:wtkNvyFU
>>404
>>407
アドバイスありがとう。ドラム缶一つ倒せたら急にこちらが優勢になって楽勝になったよ。

しかし、坂道をダッシュしながらフルオートでこちらに正確に当ててくる敵の神AIMはちょっと酷いと思った。
409UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 12:57:16 ID:N5e0Z+zy
Killstreakのカウント条件って 1回も死なずに連続killすればいいの?
あと 味方のクレイモアって踏んでも爆発しないのかな?
410UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 13:03:58 ID:qin1G+IC
>>409
そのとおり
爆発しない
411UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 13:11:09 ID:h2sJ8bLx
>>405
ありがとう
このまま積みゲーになるところだったよ
412UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 13:30:39 ID:N5e0Z+zy
>>409
サンクス
413UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 13:38:47 ID:ux0Wbmvk
GPで買おうとしたらPayment refusedになるんだが・・・
414UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 13:48:02 ID:5zbv3NOp
LEADERBOARDSの中のTDMやFFAをクリックすると致命的なエラーがでるのですが解決方法わかる方いませんか
415UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 14:38:28 ID:O0dA2TKH
>>413
それになったら支払い方法変更するかサポに説明して解除してもらうしかないかも
ただGPのサポは運わるかったら反応がすごい遅いんだよ
416UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:08:00 ID:VM1zRUkd
ID:h2sJ8bLxは普通に割れだろ
普段からsteamがロシア語なら分かるが通常はそんな事にならんだろw
417UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:16:56 ID:Cvd4K28b
コード必要なのに割れとか何で起こるんだ
418UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:26:59 ID:txgbhp7m
ガキは何でも割れにしたがるからな
419UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:47:14 ID:+CEZvQTt
レッドサイトとか付けると覗くの遅くなるんですか?
420UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:23:56 ID:VM1zRUkd
何でインストールの時点でロシア語選択したのか聞きたいわw
421UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:26:07 ID:RrAiAUYc
たまに裏?に文字が出て動けなくなるんですけどどうすれば
422UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:26:34 ID:a8s31Dbl
ロシア人なんだろ、言わせんなよ恥ずかしい
423UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:35:04 ID:E+sNjgoM
最初に割られて流れてたのがロシア語バージョンだからだろ
Steam通してインストールしてないから>>393のような事になる。
仮にSteam通した正規品だとして、インストールの時点で分かるし、
普段からSteamをロシア語で使って無い限りそんな事にはならない。

大穴でwinロシア語版にインストールしたとかならあり得るかもしれないが('A`)
424UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:35:15 ID:+CEZvQTt

>>420

割れはロシア語だからなwwwwwwwwwwwwwwwww

ロシア語うぜぇーとか騒いでるしwwwwwwwwwwwwww

ID:h2sJ8bLxは100%割れwwwwwwwwwwwwww

425UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:37:06 ID:3GWzu/AY
割れでよく堂々と質問出来るよな
426UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:37:16 ID:Cvd4K28b
コードなしでもゲームできるのかよコード役立たずだな
427UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:39:55 ID:E+sNjgoM
>>425
答える側が気にしないなら答えたら良いんじゃね?

俺はゆとり満開の泥棒に答える気は無いけどな。
428UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:42:46 ID:kJzqJ/kY
ケアパケの中身ってどうやってかえるんスか?
429UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:55:18 ID:3GWzu/AY
>>428
HardlinePro持った状態でF長押しじゃなくてダブルタップ

>>http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1289662491/563

シングルはかつがつ動く マルチは多分重い
430UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 16:57:37 ID:kJzqJ/kY
>>429
素早い回答ありがとう!

HardlineをProにするのが大変だ。
431UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 17:07:24 ID:M213t38B
>>429
ありがとうございます
もう少し考えてから購入しようかと思います
432UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 17:28:54 ID:Q//oVKzX
GPで買ったことないんだけどキーがメールできたらダウンローダもDLしたほうがいいの?
433UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 17:37:05 ID:ZE+mmIhC
>>421
半角/全角キー押したんじゃね
ESC押して半角/全角キー押せば直ると思うけど
434187:2010/11/14(日) 17:41:08 ID:bp3b3yBL
DirectX encountered an unrecoverable error.
Check the readme for possible solutions.
の件、結局どうにもならなかったので、
Windows7インスコしてやってみたら正常起動しました。
435UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 17:55:31 ID:k9fnJ/dG
キー設定で伏せが3種類あるけど何が違うのでしょうか?
436UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:09:17 ID:dxZNE/d6
>>432
ダウンローダはいらないよ スチームでゲームを追加でキーコードコピペするだけでおk
437UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:15:14 ID:4iR7+YAu
ハードラインプロでケアパッケージの中身変えたら
ブラックバードがU2になるなど、中身のレベルが下がることってありますか?
438UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:19:15 ID:BlWl516T
>>437
ミリオタしか分からんネタ乙

俺は好きだけどなw
439UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:40:58 ID:dEforyvq
いくら設定落としてもfpsが60以上にならないんですが(スペック的には余裕のはず)設定
変えて上げたほうがいいんですか?
fpsはどのくらいが理想値ですか?
440UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:50:14 ID:I80CL3KT
マルチプレイを起動して鯖ブラウザを見ようとすると
(チェックマーク)Could not join matchと出て鯖が1つも表示されない。
誰か助言御願いします。
441UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 18:52:53 ID:G5f0nJwN
gameplanetのシリアルキー付きメールは何て題名で来るの?
「Your Order Is On Its Way!」てのが来てて微妙に文字化けしてるけどこれなのか?
442UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:18:26 ID:TnS8frvP
>>441
俺はConfirmation of order n° 1146517 receivedって件名で来てた

で、下のほうに
You will be asked for the following keys during installation or to activate extra content:
Activation Key: ************************

こんな感じ
443UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:21:09 ID:WkHb3AJ8
このゲームはデフォでマウス加速が入ってますか?
入ってましたら切る方法が知りたいです。
444UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:22:22 ID:G5f0nJwN
>>442
じゃあまだ待ってればいいみたいだね
ありがとう
445UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:23:38 ID:GZbrVVrs
>>439
fpsはプロゲーマーとかじゃなくて一般人なら60あれば十分。
というより、今ある液晶ディスプレイのほとんどがリフレッシュレート60Hz
なので60fps以上出たとしてもそれを表示することはできない。
446UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:26:35 ID:l3qYXLuh
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

REZONOVはMASONの妄想です!!!www

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
447UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:30:42 ID:wYUGUX1j
マルチのサーバーをリフレッシュしたり一度サーバーに入って抜けて別のサーバーに入ると
インターネット接続が切れるのですが同じ現象の方いませんか?

対処法があれば教えてください。
よろしくお願いします
448UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:32:12 ID:V/jJnLwG
>>446
もっとわかりやすくネタバレしてくれよ
英語全然わからないからキャンペーン全然理解できなかった
449UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:34:43 ID:lL/1+4B1
前転を無効にすることって出来ます?
450UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:50:07 ID:+CEZvQTt
スカベンジャーで武器についてるグレは補充できなくなったんですか
451UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:52:02 ID:8x/yhDMA
>>450
できなくなった
たぶんMW2でグレランポンポンひどかったからだと思う。
452UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:54:29 ID:+CEZvQTt
やっぱMW2でグレ補充できたよなwwwwwwwwwwwww

糞仕様乙wwwwwwwwwwwwwwBO糞ゲーwwwwwwwww
453UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 19:55:56 ID:Zn1tejYC
>>448
lease allow me to introduce myself
I'm a man of wealth and taste
I've been around for long, long years
Stole many man's soul and faith

And I was 'round when Jesus Christ
Had his moment of doubt and pain
Made damn sure that Pilate
Washed his hands and sealed his fate

Pleased to meet you
Hope you guess my name
But what's puzzling you
Is the nature of my game

I stuck around St. Petersburg
When I saw it was a time for a change
Killed the Czar and his ministers
Anastasia screamed in vain

I rode a tank
Held a general's rank
When the blitzkrieg raged
And the bodies stank


Pleased to meet you
Hope you guess my name, oh yeah
Ah,what's puzzling you
Is the nature of my game, oh yeah
(woo woo, woo woo)

I watched with glee
While your kings and queens
Fought for ten decades
For the gods they made
(woo woo, woo woo)

I shouted out,
“Who killed the Kennedys?”
When after all
It was you and me
(who who, who who)

Let me please introduce myself
I'm a man of wealth and taste
And I laid traps for troubadours
Who get killed before they reached Bombay
(woo woo, who who)
454UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:05:51 ID:XNWNYqfj
最初のところで
味方について行けとなっているんだけど
いつのまにか屋根の上に登っていて
自分は行けません
どうやって行くの?
455UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:12:28 ID:XxO8yvRR
サイドステップって出来ます?
456UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:15:06 ID:QWtOdskQ
シングルでドア開けようとしてる所に車が吹っ飛んできて暗転したままのバグって対処法見つかった?
457UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:18:28 ID:pQ9WbeI3
すぺく寅さん強ぇー
MP5ががっかりだったからこれはありがたい
458UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:32:30 ID:zkWhKfsI
VC買おうと思うのですけど
BOと相性がいいやつとか人気が
あるやつがあれば教えてください
459UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:37:53 ID:vnBUcIhR
VCを買うってどういう事だよ
VoiceChatの事か
ヘッドセットを買えヘッドセット
ソニーから出たゲーミングヘッドセットとかあるぞ
5000円以上のやつを買えよ。捗るぞ。
460UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:41:04 ID:zkWhKfsI
5000円かぁ〜
安いやつは辞めといたほうが
いいってこと?
461UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:41:29 ID:kjZA4bJc
俺もVoice chatかと思ったが
意味フなんでVideo cardだと推測した
462UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:43:45 ID:vnBUcIhR
グラボはしらん
安いやつは音質がうんこ
足音が聞こえにくい
マイクも音質が悪い
463UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:45:15 ID:iZ+mrljA
>>458
どう考えても無料です、本当にありがとうございます。
464UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:53:48 ID:zkWhKfsI
サーチよくやるから
足音が聞こえにくいのは痛いな〜
5000円以上のやつ買うことにするよ
>>462 ありがと〜
465UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 20:55:20 ID:rYduPjO7
>>460
金かけられないのなら
安物ヘッドセットを首にかけてマイクだけ使って
音はヘッドフォンで聞けばいい
466UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 21:19:05 ID:RrAiAUYc
>>439
垂直動機きってる?
467UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 21:30:32 ID:4iR7+YAu
撃ち合いでいつも負けるので携SAMで飛行機撃ち落してスコアを稼いでいるのですが
その割にはスコアが1000を超えることがなかなかありません
もしかして飛行機落として入ってくる点数には制限があるのでしょうか?
それとも死んだらスコアが減るシステムなのでしょうか?
468UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 21:35:03 ID:I9UWepEN
スペックは満たしているつもりだけど、マルチで2〜3MAPぐらいで
PCが固まって仕方なく再起動。
ずっとこれの繰り返し

熱暴走も考えられるけど鯖やゲーム側にも原因がありそう
他に似たような人はいないかな
何か対策があればぜひ。
469UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 21:48:49 ID:p8p5KGnG
ミニマップに写る条件ってどうなってるの?
サイレンサーの説明に撃ってもミニマップに出ないって書いてあるから
発砲したり走ったりして音を立てるとのっちゃう感じ?
470UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:05:26 ID:05Hl2P6Z
BOの字幕版がもうすぐ出るんだけどパッケしか買えないの?
471UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:12:51 ID:uHfGEsvX
>>470
日本はボッタくれるので9000円のパッケのみでの販売となっております
472UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:14:10 ID:6xf+mbCw
>>469
走るのは映らんだろうけど発砲とかspy planeとかデコイとかで映る
473UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:21:16 ID:05Hl2P6Z
>>471
(´・ω・`)
474UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:28:52 ID:/8KM0n5G
PC版のナパームとか絨毯爆撃とかの方向ってどうやって変えるの?
475UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:35:08 ID:CT1IFGGS
>>474
左クリックしながらマウスギュイーン
476UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:41:14 ID:/8KM0n5G
>>475
ありがとう!
477440:2010/11/14(日) 22:50:14 ID:I80CL3KT
誰か>>440の質問わかる人いたら何でもいいからアドバイスもらえないだろうか。
"Could not join match"と表示されてサーバブラウザには鯖がいくつあるよーっていう数は表示されるけど、
サーバ名は1つも表示されない。アンインストール、Steam言語を英語にして再インスコ。
ファイアウォール、アンチウイルスは試した。
478UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 22:55:16 ID:6xf+mbCw
おれ自身は何もアドバイスできないがとりあえず環境を書いたらどうだろうか
479UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:05:29 ID:zkWhKfsI
ラジコン操作中に本体死んだら
ラジコン操作終了するんですか?
480440:2010/11/14(日) 23:07:17 ID:I80CL3KT
477の続き。とりあえずPC環境でいいのかな。
OS:WindowsXP SP3 32bit
CPU:Core2quad 3.00Ghz
GPU:nvidia Geforce9800GTX+
Mem:4G

スペックぎりぎりだけど、シングルは普通にプレイできて、マルチはプライベートマッチだけなぜかプレイ可。
481UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:08:00 ID:Hm9B+q1M
E6750、8800GT メモリ4G、vista 32bit の構成なのですがどれか一つ買い換えるとしたらどれがいいですか?
482UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:12:25 ID:p8p5KGnG
>>481
あえて言うならCPUをQ9650に、だろうが
普通に買い替えが妥当に思える
483UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:14:02 ID:wYUGUX1j
i7 GTX260だけど重いぞ・・・・
484UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:19:59 ID:mzcCVaqc
>>468
同じ症状です。スペック十分 90fps
485UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:23:09 ID:F/shUYbD
パーティー
486UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:25:21 ID:I9UWepEN
>>484
おお、同志がいましたか。
これ何でしょうね?
たいてい3MAP目ぐらいでPCフリーズしますよ。
ゲームの同期も切っているし原因不明です。
487UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:36:43 ID:/NIpk1XR
>>486
スペック足りてるってどんな環境なの?
488UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:40:04 ID:/jVh9xHR
コレ字幕版買っても日本語吹き替え版が出たら吹き替えのデータダウンロード出来るって話無かった?
マジなら字幕買おうかと思うけど。
489UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:46:42 ID:Hm9B+q1M
>>482
ありがとう!買い替えを検討してみます
490UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:47:21 ID:V/jJnLwG
>>488
PCでは吹き替えは出ない
491UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:47:53 ID:+N1498Lz
>>488
え?なんかおかしくない?
492UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:49:23 ID:F/shUYbD
このゲームフレと買おうと思うんですが
フレと同じチームで分隊みたいなの組むことはできますか?
493UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:49:58 ID:vnBUcIhR
>>490
ぼったくり価格で出るだろ
494UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:53:30 ID:/NIpk1XR
>>493
今のところ予定はないだろ

11/18 コンシューマ字幕版
11/18 Windows版
12/16 コンシューマ吹き替え版
495UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:56:08 ID:s0dOXmet
OS vistaでスペックは満たしているのだがシングルのOP終了後にフリーズする
テンプレサイトの3GBスイッチは設定してないはずなんだがなあ
昨日買ったのに生き地獄だ...
496UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 23:59:14 ID:F/shUYbD
1ゲーム終われば絶対入れる
497UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 00:47:10 ID:sl3VkSm+
PC版、友人とプライベートで遊ぼうとしても接続しようとするとホストが見つからないって出てくる。
一昨日くらいにプライベートやってた時は友人が入ってこれてたんだけど何か仕様変わった?
498UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 00:53:22 ID:JFVaKD++
Directxのエラーウざすぎる。
どうにかならないものか・・・
499UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 00:55:02 ID:CfBa1ne7
ステージ6のF連打でドア開けてる途中に車吹っ飛んでくるシーンで
暗転してから画面戻らずにそのまま真っ暗なんだけど・・・
何故か次の目標地点示すマーカーと距離は出るからそれ頼りに進んでも
おもしろくないw詰まるし
アップデートでも治らないしどうなってるんですか
500UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 01:13:52 ID:mfxekB/5
ターミナルで3ARC INTEL入力してインテル全て埋めてしまったんだが
これってもう全インテル入手の実績取れないって事?
一応、インストール・セーブデータ全部消してやり直してみたが、埋まったままなんだ。
501UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 01:39:26 ID:es38ZQMe
ゾンビモードのオンラインが毎回エラーが出て遊べないんですがどうしてで
しょうか?オンライン対戦は普通に出来ます。
出来ないのはゾンビだけです
502UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 02:10:37 ID:k5RPFCCv
>>499
わしも同じ現象おきたわ。
ステージの最初からやりなおしたらうまく動作した。
なんだろうな。
503UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 03:14:02 ID:ox3R6J+N
Directxのエラー出る人ってXP Personal?
504UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 04:25:57 ID:JFVaKD++
ランクがマイナスになったんだけどどうすればいいんですか
505UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 04:52:27 ID:z8j9t97A
すみません知恵をおかしください。 

スペック
C2D E8500
M 4G
G GTS250
OS WIN7 32b
これでFPSがひどい時は30〜いいときで110でます。 マルチがカクカクで、
ほぼ撃ち合いですさまじいことになるんですが、これを改善するには、もう
買い替えしかないのでしょうか?ご教授おねがいします。
シングルも場所によってはカクカクします。設定は前スレにでているcfgいじる物と、
グラフィックなどはすべてオートマチックです。
506UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 04:54:48 ID:U+6uzhV5
>>505
設定下げるかパッチ待て
507UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 05:06:24 ID:rHreDfa4
>>505
自分の環境は以下で十分に遊べてる
OS:WindowsXP SP3 32
CPU:C2d E8500
GPU:260GTX
Mem:4G
影切ったり解像度下げたりでも無理ならパッチ待ちしたほうがいいかと
508UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 05:26:07 ID:z8j9t97A
わかりました。親切にありがとうございます。
設定をメインでいろいろいじってみます。やはりパッチ待ちですかー
はやくきてほしいです
509UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 06:29:19 ID:4bBdkQEx
今までのiwdファイルの中にある音声ファイルは再生出来たんですけど今回は再生出来ません。
再生方法は無いでしょうか?
510UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 07:20:02 ID:g/GSen7+
以前ライブラリから消えたと言ったもんだが…
In order to investigate this issue, we must verify the purchase receipt and your ownership of the CD Key.
Please handwrite your Support Ticket Number XXXX-XXXX-XXXX on the quick reference card or sticker above the CD Key
(the number should not be written on a separate piece of paper or inserted with an image editor) and reply with a digital photo
or scan of the CD Key and the receipt for your recent purchase. Please ensure that you submit a full-color image in .jpg format, rather than a photocopy.
(質問ページのlink)
(スキャン例)
We accept receipts issued within the last 90 days. Receipts from auction sites and used merchandise sellers will not be accepted.
After verifying your proof of ownership we will gladly assist you with this issue.
続く
511UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 07:20:43 ID:g/GSen7+
続き
Hello,

My apologies for the previous reply to you on this matter.
Your CD Key for this game has been revoked at the request of the publisher.
You will need to contact the seller for further assistance.
Let us know if you have any further questions or concerns

と来たんだが俺オワタ?
なんとなくしか分からんから英語強い人いたらplease help me
512UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 07:29:11 ID:OnIrjMTQ
ここで聞くべきかわからないんだけど、
プレイ中、CPU使用率が100%いってないのにFPSが60割るってことは
他にボトルネックがあるって認識でいいのかな。
513UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 08:31:04 ID:R8sA3JnD
皆、マウスの感度どうしてる?
G500使ってて、感度良すぎて左か右に瞬時に向こうとしたらUターンしてしまうんだが…
514UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 08:49:42 ID:+ibX4yml
>>513 ゲーム内オプションで下げても高すぎるならcfg編集で。
515UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 08:51:28 ID:8QKzCsm9
瞬時にってことは加速でもオンになってんじゃね
516UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 08:51:53 ID:LfeuCVCW
すチム版字幕MOD可能?
517UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 08:59:42 ID:rS013Jzv
同じG500使いだけどなるべくローセンシにするようにしてる
マウスの場所が広く取れるなら一度低くしてみることをお勧めするよ

俺はできるだけ広くするためにRaxconn RX-2388Uを買った
それまではキーボードをひざ上においてやるロシアンスタイルでやってた
518UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:14:24 ID:lokT7jmC
駄目だもう我慢出来ません。日本語字幕版まで待つつもりでしたが。どうもストーリーを見るとアメ公ざまぁw成分が少ない感じなのでストーリーはイラネと思ったので海外版購入を考えてます。


通販はトラブル多いようで店頭購入を考えてますが、秋葉原のPCゲーショップの店頭で今海外版は売っているのですか?
お勧めの購入店等あれば伝えて頂ければ大変助かります。
519UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:15:11 ID:8QKzCsm9
GPで問題ないからGPでいい
520UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:24:15 ID:8a10/Fvp
PS3なのですが、ミュートにした相手にこちらからのボイスチャットは聞こえますか?
パーティ(プライベート?)チャットが無いので不便で…
521UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:29:57 ID:Dr1rVoZ8
自分・フレンドのキルレはリーダーボードのゲームルール別でしか見られないんですか?
522UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:31:38 ID:8QKzCsm9
>>520
ここはPC
523UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:45:38 ID:JIG5OLij
XPで落ちる、エラー吐く人はAviraいれてない?
入れてるなら無効じゃなくてアンインストールすると幸せになれるかも。
クリーンな状態でAviraだけ入れてやったら落ちたから間違いないような。
消したら何事もなくなったわ。
524UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:45:57 ID:u7EfkIy/
18日発売のBOは、メニューや設定は日本語なんですか?
525UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:47:25 ID:8a10/Fvp
申し訳ない
携帯から失礼しました
526UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 09:58:06 ID:lokT7jmC
>>519

回答感謝です。好き嫌いでしか無いのですがどうも通販は、給料握って現金で買わないと購入感が薄くて愛着が持てないタイプで。
誰かパッケ店頭購入の猛者は居りませんか?
527UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 10:24:16 ID:SymAyQ9x
>>523
入れてないが
528UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 10:24:20 ID:oyR7abzs
シリーズ初参戦なのでよくわからないんで質問させて下さい
グレネード投げ返す方法と、ロケランぶちあてる以外にキルストリークの固定砲台壊す方法あるのかという2点なんですが
529UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 10:28:28 ID:B9tPgWj6
そーいや、セント君ってナイフで壊せなくなった??

ラグのせいだったのか、思い切りスカった気がするんだが。
530UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:23:36 ID:66HZgr9P
>>529
壊せる
531UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:33:47 ID:FbkbV2JU
>>526
GTH
532UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:38:52 ID:4bBdkQEx
今までのiwdファイルの中にある音声ファイルは再生出来たんですけど今回は再生出来ません。
再生方法は無いでしょうか?

533UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:47:08 ID:U4oTsw04
オンラインマルチをちょっとやって、その後トレーニングで色々弄って、
またオンラインマルチをやってXPと金稼いだと思ったら、全部トレーニング
側に注ぎ込まれてた。
それ以来、マルチで稼いでも全部トレーニングキャラが吸ってしまう状態だ。

これって、オンラインとトレーニングのプロファイル切り替えとかあるの?
534UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:52:57 ID:L1gj6GU3
GPで購入するとVPNいらずで購入できるということは、他のゲーム等も普通に購入できるということですか?若干すれちですがお願いします。
535UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 12:12:28 ID:7484Yy/L
例外はあるけど売ってるゲームのほとんどを正当に買える
ヨーロッパベースのサイトなんで他のアメ万歳DLサイトみたいにハイハイと規制しない
アメの言う事聞かない
536UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 12:12:34 ID:g39CZmIG
もう3年前の構成なんで買い替えを考えてますが、ビデオカードは5870、6850、6870、GTX460だと何がおすすめですか?とりあえず、CF等は考えてなくBOが快適に動けばいいレベルで検討中です。
537UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 12:40:59 ID:77mXEffa
>>536
OSによる
538UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 12:56:11 ID:M6HWUpDN
>>536
パッチ待ちで今はVGAよりCPU強化かと
E8400ですら重いって話しだし、4コア以上にしてVGAはパッチ、ドライバの最適化待ち
現状その中じゃどれ選んでもそんなに変わらないのでは
539UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:11:29 ID:C8WXJo70
OS:Windows 7 32bit
CPU:E8400
GPU:9800GT 最新ドライバ
MEM:4G
config最適化

シングルのみでプレイしています。
fpsが8~25ほどで、敵が多いと一桁で音飛び・カクカクです。
ベトナムまでなんとか進めましたが、平均fpsが3になったのでやめました。
解決策はあるでしょうか。
540UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:12:10 ID:EJ8JGCJ5
GPのプロフィールの『Mobile』 には何を入れればいいんだ、ケータイだったら死ねるんだが
541UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:14:43 ID:ENHx2aTk
>>537
今のところOSはwin7(32bit)にしようと思ってます

>>538
ありがとうございます。1式買い替えを考えてます
VGAはとりあえずどれでも問題ないって事でOKですかね
542UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:19:36 ID:I3UhbtTo
三日経ってもGPからシリアルが来ないんだが
543UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:34:38 ID:7484Yy/L
>>540
Phoneのコピペでいい
544UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:35:53 ID:JIG5OLij
545UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:37:09 ID:EJ8JGCJ5
>>543
マジか。ありがとう、やってみるわ
546UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:39:24 ID:I3UhbtTo
ごめんGPじゃなかった
www.game.co.ukだったわ
547UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 14:57:13 ID:KgnyD5az
今作でも立ったり伏せたりをマウスホイールにbindできる?
548UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:01:04 ID:7484Yy/L
>>546
それのDLセクションはGPでいい サイト管理が違うだけでアカウント管理は共通
549UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:06:37 ID:dfj0RtNZ
パッチ来た?
550UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:11:44 ID:BxaJBAW1
そろそろマジでどのくらいのSPECで、できるかとかをまとめたいよな

そこを気にしてるやろう多いだろうし・・・

似たようなスペックでできる奴とできない奴の差も知りたいわ
551UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:13:48 ID:I3UhbtTo
>>548
そうなのか
>>144の方法もやってみたけどダメだった
Order Trackingから確認しても「Your order has been dispatched.」ってなってるから
支払いは完了してると思うんだけど
552UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:16:03 ID:7484Yy/L
>>551
あースマン dispatchedってことはパッケ買った? だと俺にはわからない
553UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:18:43 ID:I3UhbtTo
>>552
まさかとは思っていたけどパッケージなのかな
だとしたら住所適当だからオワタ
554539:2010/11/15(月) 15:32:39 ID:C8WXJo70
MWは二作ともヌルヌルで出来ていたんですけど
今作でこんなに重くなるとは思いませんでした
555UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:36:53 ID:hFVBpbMF
設定low AAなし 解像度1280*1024
OS WindowsXP 32bit
C2D E8400
メモリ 2G(3Gスイッチ不具合により)
グラボ 9600GT

こんなもんじゃないの
556UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 15:53:06 ID:ht3M1QX+
MW2で利用してたんですが
マウスホイールを1個下に回すとしゃがみ、もう1個回すと伏せ、上に1個回すとしゃがみ、もう1個回すと立ち
この設定をマルチで使う方法を教えてください
557UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 16:15:42 ID:Oa1rbKJL
AAはfpsに変わった影響
オンのほうが上がる オレだけか?
558UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 16:20:29 ID:70FBSl52
そういう書き込みは結構あるよ、ある程度以上のグラボだと。
559UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 16:27:38 ID:+1d5TJee
パイソン以外のハンドガンがすべて同じ性能に感じるんですが、全く同じなんですか?
560UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 16:29:03 ID:rHreDfa4
http://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Weapon.html
ダメージ値は一緒かと
561UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:07:18 ID:UUnnx+27
友人とプライベートマッチするやり方がわかりません。Invite Friendが選択出来ない状態です。今までだとスチーム上で呼ぶって感じだったんで同様かと思ってたのに...
ご存知な方よろしくお願いします。
562UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:10:48 ID:LUpdhrs0
仕様
563UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:28:21 ID:aFcSiPgd
>>561
PRIVATE MATCHから右下のFriend、Invite Gameでできない?
俺はまだしたことないから予想ですけど
564UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:30:10 ID:aFcSiPgd
>>563だけど今試したら無理っぽいね、パッチ待ちですかね?
連投失礼しました
565UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:34:04 ID:RBV9pNsD
味方が投げたスタンフラッシュくらった敵もマスクプロで赤点表示されますか?
566UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:37:19 ID:Jz+Z534t
>>554
むしろ何で動かないのかわからない
設定Low、AAoff、解像度デフォルト、cfg最適化
OS win7 32bit
CsQ Q6600
メモリ 2G
グラボ 8800GTS
これで普通にヌルヌル動くぞ?流石に動画とってみようとしたりするとカクつくが
567UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:50:52 ID:UGGmST42
プラベは試合中にならフレンド呼べたけど
568UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 17:55:01 ID:FbUI4W1b
KDってどこに表示されてるんですか?
武器ごとのKDはわかるんですけど・・・
569UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:03:00 ID:34ELNq9F
エンブレムってどうやってかえるんスかね?
エンブレムの背景とかいじる画面にそれらしきものが見当たらない気が・・
570UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:09:20 ID:nVjU9q9g
とりあえず各レイヤーごとに画像を選択したらその項目選べば
大きさ、位置、傾き、色とかが変更できる
571UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:14:57 ID:PvRAsgOj
ヘルスってどこ見ればいいんですか?もしかして無い?
少し撃たれてハァハァしたら、どうやって回復するんですか?
572UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:19:00 ID:2+su/2bH
>>571
画面が普通になったら体力回復
つまり自動回復、ラストスタンドプロで倒れてる時は味方に助けてもらえる
573UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:49:53 ID:begKngUQ
>>566
やっぱり、c2dなんだろうなぁ・・・
Quadは結構ヌルヌルってカキコを見るし。

俺、以前にカキコしてるけど
c2d 2.8G Mem 3G HD4890から
460GTXに変えた。

多少はマシになってものの、やっぱりすぐfpsの表示が赤くなるわ。
とりあえず、パッチ待ちで駄目なら、いい機会だから年末あたりに
CPUとママン変える予定。
574UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:54:51 ID:I55kTDI0
そくでだったらスマソ
GPで買ったけどファイルDLしようかと思ったら
蒸気にいってDLできんのだけどなんだしょ?
シリアルはきてるんだけど・・・
575シングラー:2010/11/15(月) 18:56:28 ID:GUP/0sCY
>>539
>>554

AAx16 
影off
垂直同期(verticle sync)off
seta r_blur_allowed "0"  スチームの場所\Steamapps\common\call of duty black ops\players\config.cfg  
他のソフトをなるべく切る

ダメ?
576しんぐる:2010/11/15(月) 19:02:29 ID:GUP/0sCY
>>574

steam起動

左下のadd a game

2番目のActivate a Product on Steam

Next

I agree

シリアルこぷぺ
577UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:08:52 ID:I55kTDI0
>>576
dクス
ぶじいけました!!
ありがとございます
578UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:18:09 ID:FBoS6CWX
すまんあまり詳しくなくてわからないので質問させてください
playasiaとかメッセンオーカオス館とかでUS版買ったとしてsteamでの認証が必須と書いてあるんだけど
プレイするのにsteamって必要になりますか?
できればsteam起動しないでプレイしたいのですが
579UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:20:09 ID:5CP/qEpW
>>578
無理!!!!
580UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:20:16 ID:cm4mztxk
無理
581UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:22:28 ID:FBoS6CWX
>>579,580
すばやい回答ありがとうございます
そうですか・・・残念です
素直に日本語版パッケ待って買おうと思います
582UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:23:50 ID:p0UweLbD
>>581
日本パッケ版も同じくsteam起動必須だぞ
583UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:24:00 ID:CcVVs3tZ
何かsteamのライブラリからBOが消えてキーが無効とかの話があったけど
あれはただ偶然起こった不幸な事故なの?ちょっと怖いんだが・・・
584UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:25:20 ID:5CP/qEpW
>>581
日本語版でも無理!!!!
585UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:30:09 ID:FBoS6CWX
>>582,584
そ、そうなんですかー!
どれ買ってもsteam認証必須なんですか・・・
あまりフレンドに見られたくないんですがしょうがないですね;;
586UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:32:27 ID:5CP/qEpW
>>585
別垢でやれば良いよ
587UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:34:59 ID:MkZdjeui
マルチ起動した後に、サーバーブラウザー押しても全然表示されません。
0(****)って感じになります・・・・
588UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:35:02 ID:vHrywVL9
これって装備の時代考証はでたらめなのかな?
なんかありえないような武器を見るんだが。
589UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:35:28 ID:vnHorPxx
>>585
もう、Steam アカウント完全プライベートにすれば?
フレンドには、オンライン状態とプレイ中のゲームはわかるけど、コミュニティにログオンせずにプレイすれば所有ゲームと累計プレイ時間は表示されない。
590UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:36:57 ID:sGmab3I3
>>588
完全にデタラメ、っぽいだけ
591UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 19:41:46 ID:FBoS6CWX
いろいろご意見ありがとうございます
別アカとプレイベートいいですね
その案いただきます!
592UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:05:43 ID:CfBa1ne7
何人か、書いてるけど、ミッション6のドア開けるとこの暗転場面で真っ暗なままになる
のって解決できた人います?
593UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:07:29 ID:vHrywVL9
>>590
回答ありがとう
そうなのかー
594UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:14:35 ID:DqvSzJKB
マルチでレベルが巻き戻るのは仕様ですかね
595UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:23:14 ID:vNpDFm9h
何かの拍子にキーを受付けしなくなる現象
原因は毎度再現出来なかったけどW,A,S,D辺りのキーとTABキーもしくは半角/全角キーを同時に押すとなる確率が高い
人によって違うみたいだけどキー操作だけでは切り抜けるのは不可能
唯一の方法は戦闘中にCLASSを変更すると直る
これで困ってる奴検証頼む
596UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:32:25 ID:9esjb2u0
エンブレムで卍を見かけたんですが、どうやって作るかわかる人いないですか?
597UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:37:50 ID:tHBfAjeY
Hardline Proの解除条件で

Share 10 Killstreak reward crates with teammates
チームメイトにキルストのケアパケをシェア10回

とあるのですが、シェアってどういうことですか? 自分で呼んで他の人にとらせればいいだけ?
598UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:40:02 ID:cwTcxkwV
>>597
そうです
599UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:40:05 ID:5CP/qEpW
>>597
そういうこと
パッケージなら何でもおk
つまりセント君、タレット、バルキリーロケットでもおk
600UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:40:07 ID:HhA2qdO7
エンブレム作成時に素材を反転させることって出来ますか?
出来るなら操作方法を教えてください
601UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:40:49 ID:HhA2qdO7
解決しました
602UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:53:54 ID:+ibX4yml
鯖ブラウザに何も表示されない。CATVでプライベートIPだからポート全部開いてるっぽい。
UPnPcCjってツールで開放しようと思ったらルーターが存在しないと言われた。
他に何かやるべき事って何?
603UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:54:46 ID:P7gXDZVn
マルチでプレイしてて気がつくとレベルが巻き戻ってる。
はやくぷれすてしたいのに何度目の49レベルだ・・。

なにかしてはいけない操作っていうのがあるの?
ロード中に切断するとだめみたいなのを見たけどそんなことしてない・・。
604UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 20:55:06 ID:vNpDFm9h
>>596
エンブレム編集出来るのはいいね
十字とバー4つを4方向に角度変えて配置すれば出来るよ
戦場で見かけたらよろしく
605UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:07:16 ID:/cjWFIZe
二日前に買ったんだけど
>>144にある催促って
[email protected]宛で良いんだよね?

二回送ってプロフ100%だけど尻がこないっす。
606UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:11:08 ID:lkS53W2K
何回も言ってるけどバカみたいに催促しても変わらないって
607UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:20:39 ID:Irh837yH
MW2の時銃声、足音とかがPS3と箱で少し違ったんだけどBOではそんなことある?
608UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:24:07 ID:LUpdhrs0
>>607
ここはPCA板ですけど?
609UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:26:57 ID:Irh837yH
>>608
ごめんなさい
610UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:42:45 ID:IJ9d6d3k
CODスレで質問していいのかわからないんですが、
海外版のCODBOにてキーボード操作で前進のWを押してると、
ゲーム中に急に左上に「wwwwww」という入力モードが表示されてなにも操作できなくなります。
対処方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
611UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:44:56 ID:5CP/qEpW
>>610
何で聞いちゃいけないのかわからん
今皆がプレイしてるのは海外版だぞ

Esc、半角/全角を押せば直る
612UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:48:59 ID:IJ9d6d3k
>>611
CODBOがFPS初プレイなのでもしかしたら常識な事を聞いてるのかと思ってスレチかと///
ありがとうございました (*・ω・人
613UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 21:50:07 ID:S9Q40P0E
>>610
半角全角押してからリターン押してます
僕の場合ですが・・・
614UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:06:48 ID:SraMQ/Gu
海外版をGPとかいうサイトでシリアルキーで買ってスチームでダウンしたけどゴア表現されないんだけど気のせい?
スチームの言語設定が日本語じゃダメ?ゲームの設定は英語だけど。
615UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:09:15 ID:lkS53W2K
ゴアといってもほとんど無いよ
ショットガンでちょっと腕とか吹っ飛ばすとわかると思う
616UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:11:44 ID:2K9mCpbU
>>610
CapsLockと半角/全角は皆経験あるはずw

>>614
デフォルトでゴア有りだよ、ショットガンかM60で撃ってみ。
617UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:21:10 ID:cwTcxkwV
マルチはゴア表現無い
618UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:30:36 ID:+970T3ga
>>595
俺の場合だけど動かなくなったらとりあえず

1. まず半角全角押して上に入力バーを出す
2. Enterキーを押す
3. 文字化けした文字がでてくるのでとりあえずBackSpaceで消す
4. 変換キーを押す
5. 半角キーを押す

で脱出してます
619UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:35:28 ID:g/GSen7+
>>583
少し上にも書いたが、今蒸気のサポから返信きてGPに問い合わせ中
また進展あったら書くよ
620UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:50:23 ID:xFmIg+To
リプレイ動画みたいなのダウンロード出来る場合とできない場合があるみたいだけど、鯖側の設定で決まってるの?
酷い場面があったから再生したいんだけどそのゲームが見つからない
621UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 22:53:08 ID:9esjb2u0
>>604
ありがとうございます。バー4つがわからないです。十字はわかりました。
622UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:01:26 ID:U711IEQJ
>>621
向き変えられるって知ってるよな?
623UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:04:08 ID:IJ9d6d3k
>>613,616,618さん
何故かうちの環境だとEsc+全角/半角でも直らず、
そのままグレネード死亡で涙目で戻ってきたらいろんな方からレスが・・・(´;ω;`)ウッ
次におかしくなったら試させていただこうと思います。どうもありがとうございました。
624UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:14:32 ID:/i2k2GrT
GPでPayment refusedってクレカロックされたんだけどどこにどのようなメール送ればいいかわかる人いる?
STEAMのクレカロック解除方法はどこかのブログで紹介されてるみたいだけど
GPも専用ふぉーむがあるのかな?
あとGPのアカウントの退会方法を知ってる人いたら教えてください。
625UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:16:04 ID:lkS53W2K
それクレカロックじゃない 別のカード試した方がいい
626UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:19:34 ID:0bIkgr+W
インストール後初起動したときに女性が数字を読み上げるムービーが
流れたと思うのですが、それ以降クリア後ケネディのフィルムが流れるシーンの前でしか見られません。
どうすればもう一度見られるようになるのでしょうか?
627UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:21:12 ID:/i2k2GrT
>>625
ありがとう
しかし別のカードがない場合はどうすれば・・・
628UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:26:20 ID:/i2k2GrT
>>625
他のアカウント作って同じクレカでやってもダメでしゅ・・・
629UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:31:43 ID:GUP/0sCY
>>605

To: "The GamesPlanet.uk team" <[email protected]>



じゃね?
630UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:47:09 ID:L1gj6GU3
コンフィグいじってFPS表示できたんだが、マルチでは反映されない。なんでですか
631UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:47:56 ID:I55kTDI0
マルチ中ブルスクになったひといます?
632UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 23:48:30 ID:Ax2z7MWq
>>630
config_mp.cfgの方で変えたかい?
633UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 00:47:33 ID:Qr8j3k8M
>>630
マルチ起動する→config_mp.cfgが同じフォルダに作られる→同じように弄る→読み込み専用にする→反映される
634UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:03:56 ID:6yMt9zY7
FPSどうやって表示するの?
635UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:14:20 ID:6yMt9zY7
事故解決・・・
636UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:16:10 ID:cQDMr2dm
質問
現時点だとまだ重いですか?
637UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:17:52 ID:AP6++iuB
ping問題は解決されたし、解像度以外の設定下げれば問題なく遊べてるよ
638UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:37:28 ID:sC+YNpsd
>>636
人によって差がある
とりあえずスペック晒せば少しは分かる
639UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:38:40 ID:cQDMr2dm
>>638
win7 64bit
i7 860
HD6870
メモリ8GB
回線:光

どうかな?
640UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:39:39 ID:7w4jFZrF
>>639
快適に過ごせるでしょう

ping問題が解消された今重いって言ってる人は単なるスペック不足だと思うよ
641UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:41:30 ID:f3h4w/rH
xp32
e8400
9600gt
最低設定でも落ちるしOS入れなおしても変わらんし、いい加減買い替えだろうか
642UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:42:25 ID:sC+YNpsd
>>639
スペ的には余裕
643UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:43:37 ID:GxB0yd51
>>641
とりあえずWin7 64bitいれておけば治る
644UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:43:54 ID:FsAnWn+h
Perkのチャレンジは、ProにしたいPerkを装備して尚且つチャレンジ内容を消化
って事でおk?
○回Killとかのやつは、1Roud中では無く、合計回数って事でおk?
645UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:45:46 ID:sC+YNpsd
>>644
そうだよ
一ラウンド中に〇〇っていうチャレンジもあるかもだが、基本はそれ
646UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:46:00 ID:cQDMr2dm
>>640
>>642
おおおありがとう!給料日まで我慢するぞい・・
647UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:51:20 ID:Nglbod7K
>>632
>>633
ありがとう。解決しました。FPSもいじくれて120出始めて幸せになれた
648UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:55:49 ID:orbpRm7L
現時点で
・2コアcpuへの最適化
は済んでるが
・cpuとgpuのアンバランスな負荷割合の改善
が済んでないからまだ2コアも可能性はある

649UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 01:56:50 ID:f3h4w/rH
>>643
なるほど、それなら1万ちょっとで済みそう
xpはもうダメみたいだな
650UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:11:02 ID:k+23hAPh
Steam上ではゲームプレイしてるのに
ゲームが起動しない、どうなってんだ…
昨日まで普通に出来てた、ちなみにGPで購入。
最適化?調整化?したのがまずかったのかな…
651UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:12:22 ID:sC+YNpsd
>>650
タスクマネージャー、プロセスから終了させろ
652UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:17:32 ID:zgcJ8LLA
>>650
steam言語替えてない?
653UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:27:22 ID:Pnffmf86
こんなスペックだけどどうでしょう…?

OS:WinXP Pro 32bit
CPU:Core2Duo E8500 3.16GHz@暫定3.61GHz OC
MEM:DDR2 2GB
VGA:GeForce 8800GT 512MB VRAM
HDD:SATA 3Gbps
NET:光 実効値60Mbps前後

CPUって何度まで耐えるんだろう
リテールクーラーだからOC怖い
654UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:29:05 ID:GxB0yd51
>>653
Win7 64bitにしとけば問題ない
XPの32bitは未だに問題が多い
655UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:33:33 ID:orbpRm7L
>>653
70℃が一つのラインじゃね
80℃で動いてももういつ落ちてもおかしくないだろうし
90℃は無理だろう

ってかくと俺は80℃で余裕だからwwwとか言う奴でてきそうだけどさ。
656UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 02:55:32 ID:sC+YNpsd
>>653
危険なレベル
とりあえずそれで問題起こっても不思議は無い
ただ大丈夫な可能性もある。グラボは多分大丈夫
CPUは最近最適化されたから行けるかもしれない
メモリは普通に3G積んどけ
657UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 03:42:35 ID:Qr8j3k8M
>>653
結構つらいと思う、まあ試してみてもいいんじゃないかな
ダメだったらPC買い換えればおk
658UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 05:36:32 ID:8NAkPeXm
>>653
メモリが少ない以外いけるよ

やたら7薦める人もいるが問題起こってる人はxpだろうとVISTA、7だろうと起こってる。
659UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 06:12:52 ID:AVNHqhRv
Perkのチャレンジって
そのパーク装備した状態で達成しないと反映されんの?
660UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 06:24:08 ID:nYpi51fP
IW製と比べるとどうしても劣るのは当然として、WaWと比べるとどんな感じなのよ?
661UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 06:41:47 ID:8NAkPeXm
>>660
金かけてるなぁって感じ
今回は史実に合わせずストーリーに合わせたフィクション的演出だから派手だよ
662UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 06:48:07 ID:JBEnDyjy
今回でIWと並ぶ位にはなったと思うが
IWは開発者が既に辞めてるしMW2でグダグダだったし、Treyarchに頑張って欲しい・・・
663UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 07:42:13 ID:mjJcWSGL
DoaのPC打ち込むところ、
他にもpassword入力するところがあったんだけど、doa以外の隠し要素みたいなのはあるんですか?
いろいろいじくってみたが、何を意図してるのか謎だ
664UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 07:53:47 ID:REWKS0pc
洋ゲーって別会社からでたりするの当たり前なのかな。同じ名前冠してるのに。
665UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 08:05:40 ID:8RLPFsGV
>>440 >>587 >>602
あたりの人とおそらく同じ現象になった。
ブラウザの一覧に何も表示されないが、ヒット数は増える。
クイックスタートではじめようとすると Could not join match のメッセージ
同じ症状になった人他にいるかな、原因とか解決策あれば聞きたい
666UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 08:55:47 ID:P0DuRggG
動作環境について質問させてください


OS:WinXP
CPU:Quad8400
グラボ:9800GT
メモリ:2GB

自分のPCスペックは以上です
恐らく最低動作環境には達していると思うのですが、ある程度解像度を上げてプレイしたいと思っています
自分はこういうことに関して無知なのでわかりませんが、ある程度解像度を上げてプレイしても大丈夫なスペックなのでしょうか?
667UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:02:16 ID:F5eDAOEe
XP32Bitで
ラデEAHシリーズでプレイできている人いるか?
書き込み見た感じ32ビットとラデで動いてる人
いないっぽいけど
668UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:16:41 ID:mX+FlGy8
669UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:18:03 ID:mX+FlGy8
>>667
5000BE
ラデ4850
XP32bit

でうごいてるよ
670UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:21:16 ID:F5eDAOEe
>668
direct3D9のエラーはいて未プレイです
OS確認しないでジャスコ2買っちゃったし
いい機会なので買い換え検討中・・・
671UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:24:28 ID:vIZ4XcLI
>>653
リテールクーラーOCするなよw
672UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:31:25 ID:UJJcYDPF
PC版のUS版って日本からでもsteam認証通るん?
673UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:56:06 ID:AVNHqhRv
ラデでもゲフォでも一緒だな
674UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 09:58:55 ID:beNnz6QU
COD 初PC版なんだけど、垂直同期ONだとマウス遅延が酷いし、切るとティアリングが気になるんですが
これはどうしようも無いのかな…
一応、環境は
Win7 64bit
core i7 980X
GTX295
設定でどうにかならんモンですかね
675UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 10:00:57 ID:F5eDAOEe
>669
うっは、OS、GCは同じだけど
俺、ペンティアムDだったわ

ストレスなくマウス使えるならCS機に移ったほうがいいんだろうな
パッドでFPSとか無理だし・・・
このまま久しぶりにPCショップいってくる・・・
676UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 10:10:41 ID:REWKS0pc
マウス使えるようにする変換機は遅延ないかな。ないなら箱買いたい。
677UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 10:29:33 ID:vIZ4XcLI
昨日入った部屋俺以外全員カラシニコフだったwww
678UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 10:41:37 ID:br0/antp
今一番安く買えるサイトってどこですか?
679UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:41:27 ID:AVNHqhRv
何使ってもCSでキーボード+マウスで快適環境は無理
cfgすら弄れんし配置めちゃくちゃ
680UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:43:30 ID:5/EpxEMj
681UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:50:58 ID:LHJEeoa6
シングルのミッション6で戦車が飛んでくる所から画面が暗転し進めません
682UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:51:34 ID:AVNHqhRv
PC買い換えろ
683UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:57:21 ID:kDpUWn1f
>>193だけど7にしたら安定動作でロードも早くなってわろた
684UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 11:58:40 ID:GxB0yd51
>>683
だろ?
685UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 12:22:23 ID:Zf6vJsqZ
>>672
ああ
686UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 12:55:50 ID:0JnhMtiK
XP32bit+AMD Phenom X4+4GB+HD5770の俺、いまだプレイできずw
687UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 13:03:45 ID:AVNHqhRv
ランク情報とか保存するにはどうしたらいいの?
スチームだからサーバーに記録されてるのかな
688UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 13:04:41 ID:4Nb4jfiy
うん
689UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 13:05:38 ID:+lyGA+J0
C2Q9550@3.2G+HD5850+4GBLWin7 32bitでは問題ないけど
C2D6600@3G+HD4770+4GB+WinXP32bit だと起動もしない。
690UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 13:58:11 ID:0Il1huPL
C2Q9550+HD4890+4GB+XP32bit
で今のところ快適。
691UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 14:01:22 ID:EmREUjd0
グレランが居るから抜ける
G18が居るから抜ける
マラライコマンドーが居るから抜ける

BOでは上記の様な言い訳が通じる糞Perk&装備はありますか?
692UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 14:17:13 ID:nk1emdXB
>>691
今のところない。
ラグいから抜けるはある。
693UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 14:49:02 ID:dY6IJeLL
すいません、エンブレムは何処で作れば良いのですか?
694UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:22:24 ID:RQ9a2A1F
wiki読んでもいまいちプレステージの仕組みがわからないCoD初参戦予定のBF民
フローで説明して下され
695UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:29:29 ID:oDCA6rCv
エンブレム関連以外を全部リセットするかわりに、階級マークがちょっと格好良くなる
究極のオナニープレイ それがプレステージ
696UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:35:31 ID:5X4C8pGt
>>634
あと武器の構成を保存できる枠が増える
697UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:38:36 ID:ILFMCpEx
よくもまあ消えずに残ってる糞システムだよな
698UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:44:19 ID:MVkcv9lU
699UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 15:50:35 ID:7w4ibOfs
アフィまとめサイトから買うなよ
700UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:04:10 ID:hMIE5am1
JCBを使っているのですがsteam us でvpn使って購入しようとしても
>購入手続きが完了しませんでした。お使いのクレジットカードのご利用は、クレジットカード会社により拒否されました。
と出て買えません
国はUS、郵便番号は0120333960にしてHotspot Shield を使用しています
steamからでも買えるんですよね?
701UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:05:13 ID:Ye55ejFY
VPN使おうが、使えないカードは使えない。
702UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:06:21 ID:0JnhMtiK
>>700
そこまでして買わなくてもいいんじゃね?
703UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:09:38 ID:l447hqsh
プレステージしたら、BOマネーは、引き継がれるんですか?

それとも、また0からスタートしてしまうんでしょうか?
704UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:53:38 ID:7lTizQVT
CS機の性能ってPCに例えるとどんなもんなの?
PCはCSに比べてOSが桁外れに重すぎるの?
705UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:53:55 ID:T17BMgB8
クリアしたのでインテル集めを始めたんだが、
OPERATION 40での最後の一つが早速わからない。

・ヘッドショットを決めた後、屋内から出る前に通過する寝室
・空港についてすぐの格納庫、タラップを登った所

この2つはなんとか取れたが、最後の一個がどこにあるか全くわからん。
全部埋めた人教えてくれ
706UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:55:42 ID:CXXcFHt3
プレステージで残るもの消えるものって何でしょうか?
707UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:56:39 ID:RWd6at2o
敵が出した犬って殺せるの?
708UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 16:59:42 ID:ILFMCpEx
殺せる30Pもらえた
709UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:04:56 ID:RWd6at2o
>708
サンクス
710UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:06:49 ID:Zf6vJsqZ
>>706
残る
→エンブレム素材、タイトル、ライフタイムのチャレンジ

消える
→それ以外全部

増える
→クラス1つ
711UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:10:17 ID:CDWfWuy1
逆に味方の出した犬は殺せないの?
敵が出したのか味方が出したのか区別できるアイコンとかありますか?
712UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:14:29 ID:1YNETlrg
>>711
犬の色
713UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:17:05 ID:l33nUKLH
事前にアナウンスも入るから聞いておくともっと早くわかる
714UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:19:34 ID:PyXdp/ZA
今日くらいに字幕版フラゲする人はいるの?
715UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:20:27 ID:PyXdp/ZA
すまん 間違えた
716UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 17:31:18 ID:Wnf1REYL
>>700
Hotspot Shield は使えなくなったぞ〜
717UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 18:15:50 ID:RWd6at2o
お金ってどういう基準でもらえるの?
ポイントと同じだけとか?
718UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 18:19:08 ID:QJpNeTWR
パーティーってどうやって組むんでしょうか?
719UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 18:22:48 ID:AVNHqhRv
今回リロキャンやるbindってどう記述すればいいの?
前作どおりやっても駄目だったわ
720UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 18:33:47 ID:vv+BYiXw
AthlonIIX2 250でもいける?
721UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:07:50 ID:l447hqsh
>>710

では、マネーも0になるの?
722UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:08:10 ID:Iuxo30aM
くっそおおおおおおお買えねええええええええ
誰かsteamでJCBでこれ買った人いる?
723UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:10:02 ID:xMiMgCnV
>>721
そうだよ
タイトルエンブレムに全財産いっとけ
724UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:13:24 ID:BcKEtIj9
今やれてる、やれてない人スペックさらしてくれ!
どうゆう状態かもな
725UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:18:44 ID:5S+kjxJ+
>>724
過去に腐るほど書いてあるだろクズ
726UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:23:55 ID:YkA/6PTo
16日0時以降の最近の自分のリプレイが登録されてないのですが同じ問題の方いますか?
727UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:41:46 ID:l447hqsh
>>723

サンクス(^0^)/

いっとくはw

そう言って、ガセネタではないよねー?(^_^;)
728UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:45:51 ID:JdVsFWzg
結局FALとM14どっちがお薦めなのか
729UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 19:49:00 ID:xMiMgCnV
>>727
後悔したくなかったら俺を信用しろアホが
730UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:07:55 ID:5/EpxEMj
731UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:12:08 ID:jGthaPkY
18日に届く予定の字幕版が今日届いたんで
早速CDキー入力してたら
どうやっても合ってるのに間違ってるといわれるんだが・・・・

もしかして発売日前だから入力できんのかね
732UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:17:51 ID:BcKEtIj9
>>725
まとめろって言ってんだクソカスが
733UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:19:33 ID:hRu+d15T
>>731
同じく
734UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:20:13 ID:xMiMgCnV
>>731
スクエニに電話してみろ
735UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:20:28 ID:l33nUKLH
Pen4 1.8G Mem256MB オンボ
やれてない
736UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:23:15 ID:5S+kjxJ+
>>732
自分でやれよ
人になんでもやってもらえると思うな
737UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 20:25:29 ID:l447hqsh
>>729

そんなに、怒るなよ〜(^_^;)

教えてくれて、ありがとう(v^-゚)
738UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:02:49 ID:oDCA6rCv
2chで見る顔文字ってのはほんとにイライラするな
馬鹿にしてるとしか思えない
739UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:06:51 ID:GpMnsPRR
通常プレイはかなり低めの環境設定でプレイしてるんだが、相当重い。
HD4670じゃダメなのかな?
バイオ5は余裕だったんだけど
740UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:09:51 ID:diAkFT6f
重いけど殺せないけどみんなと遊べて嬉しいわ
741UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:16:50 ID:Av87m8u6
これまでの作品未経験者なのですが、
CODってサーチ&デストロイっていうルールがCSでいうC4爆破ルールですよね?
プレイ動画等を見てると、あまりそのルールで遊んでるところを見かけないのですが、
CODは基本爆破ルールは不人気で、別のルールが主流なんでしょうか?
742UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:19:18 ID:knn1rZCh
セキュリティ殺したら落ちなくなった。満足満足
743UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:38:40 ID:+wzX5Cpf
>>739
とりあえずHD4670だけではなんともいえない
744UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:40:34 ID:LBV06bNf
クライアント上だとマウスカーソルがすごくもっさり動いてる気がするのは俺だけか?
745UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:43:02 ID:SlwdQK/5
>>731
俺も同じくコード有効化されない
早くやりたいお・・・
746UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:51:40 ID:Qr8j3k8M
>>741
S&Dは1度死ぬとその試合で復帰できない
不人気ってかリスポン不可だから人数少ないんじゃね?
俺は好きだけどね
747UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:54:20 ID:REWKS0pc
>>745
日本語版もう届いたのかー早いなー
748UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:56:08 ID:2JWG7LiC
>>689
>>C2D6600@3G+HD4770+4GB+WinXP32bit だと起動もしない。

OC3.2G、メモリ認識3G以外は同じ環境の俺が登場。
Low設定でストレスが溜まらない程度には動いてる。
749UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:56:13 ID:SlwdQK/5
>>747
届いてもできないんじゃ何だかな・・・
750UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 21:57:40 ID:lrV7FWkn
シングルは出来るだろ
予習しとけよ
751UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:08:29 ID:a2NL8BpL
よく見るADS撃ちってADSで動きながら撃つってこと?
752UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:09:54 ID:lrV7FWkn
>>751
右クリックでサイトを覗きながら撃つこと
Aim Down the Sight
753UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:15:13 ID:a2NL8BpL
>>752
なるほど
ありがとう
754UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:16:52 ID:nYpi51fP
お前らがCODシリーズに順位をつけるとどうなるよ?
755UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:21:52 ID:5/EpxEMj
>>754位 スレ違い
756UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:26:10 ID:LBV06bNf
ゲーム中に突然応答なしになった
フェイタルエラーに加えてなんなんだよもう
757UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:37:27 ID:zgcJ8LLA
>>741
S&Dは下手な奴くるなみたいなことを勝手に思ってる人たちがいるから行きにくい人もいるかも
他にMAPを覚えてからにしたいという人もいるだろうしね
758UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:42:34 ID:GDHJqjCN
むしろS&Dのゲームだと思ってる(あくまでも個人の意見
ただ中には自己中なやつもいるわけで下手糞はくるなと思うやつもいるが
初心者はだれでも最初はよくわからないのが当然だ
気にすることない
じょじょになれてくるとおもしろいと思うからS&Dはオススメ
759UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 22:59:42 ID:aU1T+JRr
やったらやったでラストスタンドでヘタレな死に際見せて
lol言われるのに快感を感じてくるよ>S&D
760UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:18:07 ID:ESY2sg9N
fpsが30〜60位なんだけど、設定のどの項目を下げればfpsが上がりますか?

グラボはGTX285、最高設定で今やってます
761UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:23:22 ID:zgcJ8LLA
GPUとCPUのバランスが整えられてないので今のところCPU次第です
解像度を下げる、テクスチャの質を下げる、影を切る等で上昇が見込めるようです
762UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:25:54 ID:PEb5uy/S
基本60切ったらだめでしょ
そのグラボで最高設定はおこがましいわ
763UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:31:20 ID:186JUsnV
win7、core-i5、GT240って環境じゃ厳しいですかね?


動画見てたらやりたくなった。
764UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:33:12 ID:VwOE/9DF
ムリ
765UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:38:56 ID:E8X0MWif
OS:Win vista
CPU:Core2Duo E8500
MEM:DDR2 2+1GB
VGA:GeForce 9500GS
パケ北米版なんだが起動するとタイトルで止まる(マルチも)
だれか解決方法分かるひといますか?
766UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:42:16 ID:AVNHqhRv
だからもうE8500なんて産廃だって
これを機に素直にクァッド以上にした方がいい
767UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:44:31 ID:T9N1DY7v
E6600
MEM 4G
9800GTX
XP

でAA16、設定HIGHで FPS40-70ぐらい
768UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:44:35 ID:L+gtP0/U
vistaとか使ってる人まだいたんだ・・・絶滅したと思っていた
769UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:45:09 ID:+zj6HY50
プレステージに入るとキャラのカスタマイズを登録しとく枠が増えるのと
エンブレムがちょっと変わる?意外にメリットってあるんでしょうか。

Perkの実績クリアしてProまで出したのがリセットされるとなると、
やり直すのはかなり躊躇するんですが。(特にCTFの旗15本とか、First Blood10回とか)
770UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:45:23 ID:Fmn5dOnK
steamからは買えないんですか?
771UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 23:51:35 ID:YFFDWPs+
>>765
VGA交換で。
772UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:08:37 ID:KLVy677h
起動する度にコントロール設定が
リセットさられるんだが、何ぞ?
773UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:08:46 ID:b3EDk+/h
>>767
E6600
HD5770
メモリ3GB
vista32bit

設定全部低でフレームレートが大体同じぐらいだが
落ち込む時はさらに落ち込むし、時たま固まる。
AAはかけた方がいいのかな?
774UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:37:08 ID:1anBLYd8
>>772
それ起動時にでてくる YES/NO/Cancel
でYESおしてるからじゃないか?
2つ出るときあるがどっちもNOでないと設定変わるよ
775UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:43:05 ID:1rGzgfGK
F連打ドア開け後の暗転で真っ暗な奴に朗報だ。
ニコ動のプレイ動画を見まくって道を覚えて無理矢理進んでも真っ暗なのは治らない。

ここはもう諦めて、一緒にZONEで魚肉ソーセージを囓りつつ焚き火にでも当たらないか?
776UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:44:48 ID:n00acf+d
>>775
ゲイアウトヒア
777UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:45:40 ID:4Wmw7oFC
[ギターの音]
778UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:46:23 ID:0QhTTeD0
>>775
全ミッションクリアのセーブデータ拾ってきて次のステージ行ったわw
その他の不具合含めてでかい修正パッチくるだろけど
待てない人はセーブデータ拾ってくればよい
779UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:56:35 ID:IHinkrlh
380 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/11/17(水) 00:53:20 ID:IHinkrlh
鯖joinできないだけど何方か原因わかりますか?
症状としては鯖joinおして10秒ぐらいしたらircとかVCツールが落ちて
(というよりネットが落ちてるくさい)そのご5秒後ぐらいにネット復帰

MW2や無印CoD4なども同じ症状だったんですけど鯖joinできたから放置してたんですけど

当方のスペックは
CPU Core 2 Duo E8400
メモリ Team Elite PC2-6400 1G*4 4G 
VGA GLADIAC GTS 250 1GB
マザーボード GIGABYTE EP45-UD3R P45
サウンドカード PCI Express Sound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio SB-XFT-PA
電源 白狼RPS-530W
LANカード オンボード
ネット回線 光 BフレッツマンションタイプVDSL
モニタ acer X223w 22インチ液晶
OS XP Professional SP3
780UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 00:59:22 ID:8dR9qcO5
>>770

steam購入 black opsスレ15-18などから抽出


steam JP むり

steam UK,US →VPNをかませば買える人もいた

steam UK,US →VPN→hotspot→むり

steam UK,US →VPN→hotspot以外のVPNを自分で探す→JCB、VISAでクレカ拒絶された報告が2−3件

steam UK,US →VPN→hotspot以外のVPNを自分で探す、もしくはGPなどで買った→
>>238
>多分profileとクレカ情報とで相違がある場合
>運悪いとロックされちゃうのかな・・・

steam US,UK版 認証okらしい
海外パッケージ版 認証ok VPN不要

http://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Info.html
781UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:01:57 ID:fHNmdxSn
ゲーム中にコンソールエラー出て落ちるバグ直す方法ない?
設定しっかりしてるつもりだけど同じ症状の人いる?
782UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:03:32 ID:aOa0NzCB
発売日に普通に買える店おせえて

783UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:05:18 ID:GWyLUbmA
>>779
>症状としては鯖joinおして10秒ぐらいしたらircとかVCツールが落ちて
IRCやVCツールの回線が切断されるの?アプリが落ちるの?はっきりしない。
もし回線落ちなら有線だと思うけど、ルータの故障とか色々関係してきそう
あまりにも情報が少なすぎる、エラー文とか何が起きたのかもわからないよ
784UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:05:56 ID:nc0n9FlF
>>779
以前全く同じ症状が出てたので
最初のCPU最適化パッチが当てられてからその症状がでてました
何度か接続を繰り返すうちにネットが完全に切断されたのでルータ再起動かけたらなぜか治りました
その後同様の症状は見られず
785UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:10:13 ID:YtrdS3/u
設定しっかりしてるつもり
つもり
つもり
つもり
786UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:14:31 ID:IHinkrlh
>>783
ircやventriloは落ちた後再接続を繰り返す状況で,blackopsはconnectingを3分ぐらい続けてhots側から蹴られる感じです

>>784
ルーター弄りたいのは山々なんですけど今の住居が大家さんにネット回線握られてて
ルーターもそちら側にあるのでポート開放とかもしたくてもできない状況です
787UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:16:08 ID:FYCeLrkp
>>779

そのスペックが最低ラインっぽいな。 まぁギリギリなんだろうな。

そんな俺も同じスペックだw
788UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:19:12 ID:1IRjd7Iz
18日からはSteamで日本語字幕版買えるようになるんですか?
789UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:20:20 ID:DqkQwXRC
steamを日本語にしたら起動しなくなったのですが
日本語でやる方法ってないのでしょうか?

GPで購入です
790UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:21:21 ID:GWyLUbmA
>>786
ルータの設定いじれないんじゃそりゃ解決できないわ
明らか回線の問題だもの、ルータのファイアウォールで一部接続拒否してるんじゃない?

>>788
期待はできない
791UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:24:06 ID:mkWN8ahS
コントラクトって反映に時間がかかる?
TDMで1勝せよってコントラクトが達成されないんだが

それと、毎回毎回downloarding settingsってのが出てきてウザいw
792UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:30:27 ID:b3EDk+/h
>>791
条件を勘違い(例えばHardCoreは別ルール扱い)してるか、
鯖の問題なのか割と頻繁に反映されない事があるからそれだな。


ステータスを全部どっかの鯖で管理して、設定をいちいちダウンロードしてるんだから
何かしら不具合が起きててもおかしくない気がする。
793UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:31:11 ID:v6jdRLP6
18日以降日本語版じゃなくていいから普通に日本のsteamからでも買えるようになれよ頼むから・・・
スクエニ氏ねよマジで
794UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:31:32 ID:TpCCh1Rc
スクエニマジで倒産してもいいと思うよ
795UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:52:09 ID:gdKXCZrG
シングルで、真っ暗になって何すれば進められるのか分からない場所があるんだけど
冒頭でドラゴンブレスなSGを貰うレベルで、ラジオ無双した後に、Fキーでドア開けた後

どうすれば進められるのか、誰か教えていただけないだろうか
796UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 01:57:09 ID:QpDGC0/L
MW2のスペシャルオプスみたいなのはないの?ゾンビだけ?
797UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:08:54 ID:arMMEESO
音声がシングルのムービー以外メニューもゲーム中もマルチにいたっては全て音が出ないんですが同じ症状の人いませんか?
Q9650
9600GT(ドライバ 257.21)
Xonar D1(ドライバ 5.12.8.1780)
DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
XP 32bit
です。

ttp://geekmontage.com/texts/game-fixes-call-of-duty-black-ops-lag-steam-errors-crash-black-screen-pc-game-fixes/
のSounds Problems PC Game Fixesは全て試してみたものの直らず・・・・・。
798UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:09:52 ID:13MGqaTq
ジャマーが邪魔すぎるんだけど敵に設置されたやつはどうやって撤去するのですか?


撃って壊せる?外す感じ?
弱すぎてそういう場面に遭遇できないので誰か教えてください
799UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:11:45 ID:Ot1FYLU5
ランチャー持って落とせ
800UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:12:10 ID:scWatFE+
>>798
ジャマーが邪魔だなんて、ウマイなー君!ガハハ!
801UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:15:06 ID:DpfOrV4B
GPで買えば普通に7時間以内にキー届くから、Steam買いに拘る必要ないよ。
俺、昨日そうやって購入したもん。
802UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 02:28:51 ID:b3EDk+/h
>>798
装備の奴なら銃で撃っても、ナイフで斬っても、設置者を殺しても排除できる。
Hacker着けてると赤くハイライトされるから置き場所が丸解り。
803UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:02:12 ID:v6jdRLP6
GPのキー使えばsteamでも有効化出来るんだっけ?
804UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:08:43 ID:P8y9iXRP
>>803
steamでしかアクティベーションできない
805UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:09:07 ID:8dR9qcO5
806UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:10:11 ID:v6jdRLP6
親切にありがとう
これでやっと遊べる
807UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:21:16 ID:xkxFW+uP
以前ライブラリから消えた者からの続報

GPに問い合わせた結果

"For security reasons, your purchase was cancelled and the payment refunded.
In order to allow you to buy again on our store and to avoid the cancellation of your future orders,
please provide us with the following information:

- Your name and surname
- Your address
- Your telephone number
- Your email address
- Indication of the country in which your account was created and/or your credit card was issued.

We can then configure our security system in such a way that your orders are accepted.
We apologize for the inconvenience and we thank you for your understanding."

ときた。
まぁ内容的にはセキュリティ上の理由でキーを無効にしたそうだ
もう一度買いたければ以下情報を下さいね。って感じのようだ
BOが出来るからと浮かれて忘れてたが、同クレジットカードでアカウント買えて2本購入が原因かもしれん
先に購入した方が無効化された
情報を書いて送ったが問題無く再購入出来るのだろうか
以上、報告でした
808UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 03:23:49 ID:SNxcEoEu
WAGERのGUNが熱い
「500 CODPOINT」を賭けての戦いですの
809UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 04:03:03 ID:xcHGdVzL
>>744
俺ももっさり動くわ
起動して時間が経つとなおるけど
それよりエラーがでてまともに遊べない
810UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 04:52:01 ID:xkxFW+uP
>>807
ゴメン何か変だったw
1つ目購入、2つ目購入不可だったので家のPCではないとこで
同クレジットカードでアカウントを変えて登録、友人の代理購入でもう1つ購入
で2本購入した
セキュリティ上と述べてる事から上記が原因かな...
なので普通に買ってる方は恐らく安全かと
以前、同様の報告された方はまだ返信ないんでしょうねぇ
きたら報告お待ちしております
811UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 05:14:32 ID:M4vhwFhy
米軍の最新兵器はもう登場しないのですか?
812UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 06:44:47 ID:hySW6hwP
>>775
イディカムニェ


つか、かなりウケたw
813UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 06:48:44 ID:hySW6hwP
>>767
定格じゃないよね?
俺も似たような感じだけど、相手のマズルフラッシュや開けた所に出るとFPS30切るよ。
ちなみに460GTX
814UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 09:03:44 ID:FcloOSow
明日発売の日本語版はダウンロード販売はできませんか?パッケージ版しかないですかねぇ。
815UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 09:33:17 ID:bOVaKAsa
できません
816UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 09:45:42 ID:FcloOSow
ありがとうございました^^
817UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 09:49:11 ID:tq1F0A1f
>>779
多分マンション側が外部へデータ送信してるPCを確認したら遮断してるんだろうな
steamのクラウド切ったら多少はマシになったけど根本的な解決は無理かも、うちもそうだわ
俺の場合は内蔵ブラウザで鯖を何回かリフレッシュしてると確実に遮断される、運良く鯖に入れば何試合でも出来るけどな
818jacksuparow:2010/11/17(水) 10:14:09 ID:7Vn+bYrD
XP core2quad GPU→GTS250
ゾンビモード以外まともに出来ません!シングルはカクカク・・・
マルチは適と交戦状態になったらフリーズまたブルースクリーンに・・。
please help me!!!!!!!!!!!
819jacksuparow:2010/11/17(水) 10:15:39 ID:7Vn+bYrD
XP core2quad9550 GPU→GTS250
ゾンビモードはギリできますが、マルチ、シングル全く起動しません・・。
特にマルチは開始して、適と交戦になった瞬間にブルースクリーンに・・。
原因教えてください!!><
820UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 10:21:43 ID:Nhxej2wW
>>819
とりあえずビデオカードのドライバを最新にすればいいと思うよ
821sage:2010/11/17(水) 10:27:46 ID:kjaAbWh0
なんか昨日の夜プレイできてたのに今朝になって
購入してください→購入できない地域ですのコンボなんだが
822UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 10:29:25 ID:i84ZVFza
もうwin xpはおいてこうよ
823UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 11:27:38 ID:FF2zn0tV
ファイル設定で被写界深度とモーションブラーを有効にしてるはずなのに適応されないんですけど
>>88と同じ症状です
824UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 12:08:11 ID:/w64Va6f
まとめサイトで 
bind MWHEELDOWN "lowerstance"
bind MWHEELUP "raisestance" (シングルのみ)
ってあるんだが
マルチ用のcfgにこの構文追加しても反映されないってことですか?
825UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 12:09:00 ID:Sfe/RAqz
>>779
おれも同じ症状だ!まったく同じだすげぇうれしいw

ちなみに、うちはフレッツが2回線引いてあって、それぞれ違う、プロバイダとルータで
BBExcite RT58i はその症状が出て
ASAHI SSG5ではその症状が出ない

とりあえずASAHIのほうでできちゃうので原因究明してないけど、、
とりあえずルータでしょ。
826UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 12:09:45 ID:Sfe/RAqz
あと日本語字幕版をフラゲできるとこ秋葉ありませんか?
827UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 12:19:09 ID:xmOkIsbi
相変わらずCODシリーズの鯖ブラウザで検索すると負荷率高くなるから一部ルーターではうまく機能しなかったり不具合が出る場合がある
これ豆な
828UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 12:32:03 ID:Ipg/qRRO
あぁ、、俺もスチームのライブラリーからBO消えた、、

ちなみにGP購入者ね…

ただ、購入したときに使ったクレカは一つだし、一回のみ。

まじでショックだ
829UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 13:18:43 ID:v5INbZeY
日本語字幕版買う予定なんですが
他国版プレイヤーとのマルチに制約あったりするんでしょうか?
あとパッチ等は専用になりますか?
830UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 13:25:39 ID:xmOkIsbi
>>829
スクエニ側では「マルチプレイ、Co-opプレイともに世界共通サーバーでプレイ可能」だけ発表されてる
パッチに関してはMW2の前例では同時アップデートされてたからおそらくそんなに問題はないかと
831UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 13:55:51 ID:v5INbZeY
アドバイスありがとう
とりあえず大丈夫っぽいですね
832UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 14:45:35 ID:icxNkzjR
コンバットトレーニングってどうやんの?
マルチプレイでローカル選んでスプライトスクリーンで一人でやってもひとりぼっちなんだが・・・
ネットとか上等な環境はあと10年ぐらいしないと来ない環境だがマルチの雰囲気ぐらいは楽しみたいんだが
833UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 14:48:39 ID:xmOkIsbi
糞みたいな質問キターーー
メニューよくみようぜ
834UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 14:49:58 ID:GWyLUbmA
>>832
PLAY > COMBAT TRAINING > STARTで始まるよ
835UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:14:30 ID:gKKhs9DD
フレとパーティー組んでTDやってるんだけど、お互いセカチャンプロ付けてるのに片方がダウンした時表示が何もでないし助けられないのは何故ですか?
836UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:16:00 ID:gvzL9AUX
フレンド同士は出来ない
837UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:18:55 ID:gKKhs9DD
有り難う御座いました^^
838UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:28:09 ID:VJ07vs3b
何枚もSSとりたいんだけど何か方法ない?
デフォだと上書きされちゃって1枚しかとれない
839UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:30:41 ID:GWyLUbmA
>>838
キャプチャーソフト使うのはどうだろう?
例えばDxtoryみたいにDirectXにフックして撮影するやつとかどうかな
840UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:33:05 ID:2tzB7cAD
>>836
初耳なんだがw
841UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 16:26:43 ID:90kv52DF
一週間前に楽天ブックスでPC字幕版予約購入したけど、これ明日届くのかね?
何かもう届いてる人とかいいるみたいだけど、
842UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:03:05 ID:ko4otd+N
>>838
Fraps
843UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:06:35 ID:d+1My2ew
ttp://www.mouse-jp.co.jp/m-book/mbg/

これの一番左でやるのは無謀?ノートで3Dとか情弱とかいわないで><
844UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:14:10 ID:jGnEsCGR
おれなんて220だけど、全然問題なし。おまけにCPUはQ6600だけど。
845UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:15:55 ID:d+1My2ew
>>844

設定下げてます? 余裕そうなら買うが・・・
846UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:24:21 ID:VJ07vs3b
>>839.842
やっぱりそのへんつかうしかないか
thx
847UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:26:38 ID:g/tzSwFL
明日のスクエニ版予約してないんですけども
当日の夜に買いに行っても買えますかね?
848UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:31:05 ID:09UXBhGv
爆死確定してるから余裕だろ
849UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:31:52 ID:jGnEsCGR
いや、解像度は1980かな。だから特別それ以外はなにもいじってない。
けっこう余裕ですよ。あとはOSは7です。電源は550W。
850UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:34:16 ID:VJ07vs3b
質問スレで釣りはやめろ
851UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 17:49:24 ID:YjvfmSQH
Ghost+Ninja+SA+AKSuppressorで隠密行動ってどうなのよ?
852UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 18:15:05 ID:mYF8SB3F
どうなのよ?って知らんがな
853UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 18:30:58 ID:rt+SWHvM
いままで、50-70FPS出てたんですが、さっき始めたら急に30FPSくらいに低下したんですけど原因わかります?
環境は
C2Q Q9650
GTX 260
MEM 4GB
WindowsXP SP3 32bit

設定
グラ high
異方性フィルタリング 16x
アンチエイリアス off
影 on
リフレッシュレート 60hz
垂直同期 off
854UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 18:33:04 ID:09UXBhGv
セキュリティソフトのアップデート
855UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 18:57:22 ID:W4PuK8Vl
アスペクト比ってどれが一番有利なんですか?
やっぱり4:3のほうが表示広がるのかな
856UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 19:38:06 ID:jJDhrPWT
>>828
直接GPでいけるか分からんが取り合えず問い合わせるんだ!
直でGP問い合わせた人どうなったんだろ…
857UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 19:45:14 ID:wCADUBue
マルチでHP100なのにARとか三発当てないと死なないのに攻撃力に差とか意味があるんですか
858UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 19:58:41 ID:zitUZkJJ
>>857
お互い常にHPマックスの状態で戦ってる訳でもないし
仮に撃たれて回復中、HPが37/100だったら、差が出る
その価値が無いと思うならあんま変わらんということになるな
859UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 19:59:46 ID:n2KLGuGU
同じくGPで買ったけどリストから消えてる
クライアントはインストールされている状態みたいだが、マルチはsteamworks対応でセーブデータのバックアップ取れないんだっけ?
元通りできるようになればいいけど、最悪再購入した際のデータの復元をしたい…
860UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:16:41 ID:kUKmg2hf
60fpsまでしかでないんだがこれはモニタがそこまでしか対応してないってこと?
それともbo側の設定弄れば上るの?
使ってるモニタは三菱 RDT231WLM PC版
861UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:20:59 ID:YjvfmSQH
>>860
垂直同期切ればおk
Sync なんとかって設定項目
862UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:27:49 ID:PXwwfMuH
>>835
パーティーの組み方教えて〜
863UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:29:56 ID:GWyLUbmA
今作パーティ組む意味あるのか?
同じ陣営に入れるわけじゃないし鯖移動が一括になるだけだよな・・・?
864UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:35:40 ID:PXwwfMuH
>>863
あら、そうなんだ。クラン戦とかどうすんだろ。
865UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:37:25 ID:Lt0oRYGS
クリンコフってなんですか?
866UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:40:45 ID:GWyLUbmA
>>865
Googleで検索したらAK74って出ました
867UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:42:06 ID:biigX4WR
>>865
ロシア読みでクリトリスの事
868UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:42:52 ID:qm9sGwRo
ゾンビってそもそもどうやってプレイできるの?
まじでわからん、友達とやりたいんだけど。
869UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:44:31 ID:GWyLUbmA
>>868
シングルひらいてゾンビを選択してプライベートからFriendリスト開く
Inviteする集まる始める
870UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:44:49 ID:Lt0oRYGS
>>866
ありがとうございます
871UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:10:55 ID:DR3M/FSc
プレイヤーを検索とかできますか?
872UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:15:17 ID:tZC5LWQL
keygenマダー
873UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:23:52 ID:n2KLGuGU
GPリスト消去組みだけど返金処理されているみたい
steamで買いなおすわ
874UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:27:28 ID:PowyZGZ0
カスタムクラスを変更しても保存されずに元の設定に戻される現象が起こってるのは俺だけ?
武器とかパーク購入したのも保存されてないみたいだが
875UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:50:04 ID:GWyLUbmA
>>871
steamで検索すればいい
876UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 21:57:40 ID:DR3M/FSc
>>875
ありがとうございます。
スチーム今作から使い始めたので勝手がわからず・・・
877UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:08:16 ID:DijQNUbP
GP購入組だけど、今のところCoDBO消えてない。
GP購入後、誤ってsteamクライアント日本語に戻したら
2GBぐらいのデータダウンロードを食らったけど、まあ、これは
関係ないかな。 
ちなみにDLした後はsteam日本語のままで問題なく動作中。

878UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:09:57 ID:Kigt8bpa
>>877
俺も2G食らった
結局あのデータはなんなんだろう?
879UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:13:18 ID:ezQwufpO
fovがマルチで変えれてるって人はちゃんと視野角が広がってるの?
何回やっても自分の武器が伸びるだけで視野角自体は広がらないんだけど…
880UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:14:52 ID:DijQNUbP
>>878
もとはD2D購入キャンセラーを食らったけど蔵だけD2Dだったんじゃないか?
俺はそうだった。多分、D2DクラとSteam公式クラの差分が跳ねられたんだと
個人的には思ってるんだけどね。
881UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:37:23 ID:Kigt8bpa
>>880
ああそうだった
D2Dのゴミファイルを再利用したからだったのか
882UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:38:17 ID:CGVjtR/b
超絶素人な質問を2つばかり解決してください
 1、武器セットを変更するのはドコでやればいいのでしょう当方英語が不得意なもので・・

 2、CoD4やMW2の時にしゃがむ→伏せるをマウスホイールに割り当て 
↓に一回目はしゃがむ2回目で伏せるというのにしたいのですがどのように書けば出来るでしょうか?

よろしくお願いします
883UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:38:18 ID:6oIlx7u2
プレステージ→エンブレムが1週目のままでLvが1になる→パーク、キルストが変更されない
武器は1週目のまま。
こんな現象起こってる人いる?

884UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:14:26 ID:hroVW8K3
プレステージを行った場合
AK47や犬などはレベルを上げてからでないと使えなくなるのでしょうか?
またPerkもProが消えてたりするのでしょうか?
885UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:17:07 ID:lgoRiJVz
>>882
1, クラス内容を変更したいなら、OPERATIONS → CREATE A CLASS
  プレイ中のクラス切り替えならEsc
2, ttp://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Tips_Single.html
  ここに書いてある
886UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:20:59 ID:CGVjtR/b
>>885
thx
887UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:30:31 ID:o67lKYwC
VariableZoomってどうやって使うんだ?
888UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:41:03 ID:lgoRiJVz
>>887
ナイフキーで倍率変更
スコープ覗いたとき説明出てるよ
889UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:43:47 ID:o67lKYwC
>>888
thx
スナイパー覗いた時の説明とか邪魔だからcfg編集して切ってたわ
890UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:45:30 ID:QECM2c3W
>>889
おっ、切り方教えてくれよ!
891UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:46:16 ID:gBH7AHVd
>>874
設定ならともかくクラスは知らないな・・・
cfgをずっと読み取りにしてるとそのたびに初期化されるってぐらい?
892UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:47:18 ID:zitUZkJJ
>>874
escで読み込み中に終わらせてなければ知らん
893UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:52:09 ID:o67lKYwC
>>890
seta cg_drawBreathHint を "0" にする
CoD:BO cfgとかでぐぐれば他にも有用な設定見つかると思う
894UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 23:52:15 ID:yLV+VKMP
さぁ、そろそろ字幕版が発売日前に届いた奴はそろそろCDキーを入力できる時間だぞ・・・・
895UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:07:17 ID:AlSvGcA5
まだ入力できないんだぜ…
896UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:08:09 ID:dB3rJt5F
ステンバーイ...
897UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:09:07 ID:ccdCzFk/
madaka,,,,,,
898UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:09:22 ID:0fqF5JGt
俺も入力できん・・・・・何時になったらできるんだ・・・・・・・
899UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:09:36 ID:+puY0o2+
いつ、CDキー解禁になるんですか??
900UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:10:08 ID:3qpO2lCf
>>899
分かりません
901UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:11:09 ID:0fqF5JGt
スクエニめ、焦らしてくれるじゃないか
902UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:14:04 ID:UdUy4E33
日本語版弾かれてまた祭りになればおもしろいのにな
903UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:14:26 ID:amU8KlkD
GPで買った人の中でSTEAMライブラリから消えた人は
何日に買ったかわかりますか
904UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:16:12 ID:iwVtkPvT
これはマジで嫌な予感がしてきた
905UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:17:29 ID:rW5GeIlD
>>903
俺は13日に買ってメールも何もしてないけど消えたわ
906UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:17:56 ID:llV6q5UU
フラゲできたが、やっぱり通らないか・・。
18日 0:01 からキー通せよバーロー
907UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:18:18 ID:FcvNKJAg
スクエニ版はスクエニ鯖でしか遊べないとかなったらおもしろいのにな
908UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:29:28 ID:WaqNYCMl
>>903
10日午前中に買って夜キーが来た、で12日夕方にサーバに接続出来なくなって蒸気再起動したら消えてたよorz
因みに10時間以上キーが来なかったので買ってから10時間以上経過してるけど注文は大丈夫?って旨のメールは1回した
でその後すぐきた
上にも書いたがセキュリティ上の問題と説明を受けたから普通に買った人は大丈夫なんでないの?
違うなら分からんが
909UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:45:26 ID:ZfsoU+Zt
まじか・・・俺GP11月12日購入 今日蒸発
なんぞこれorz
910UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:47:11 ID:8jYbEsz3
消えた人なんか共通点ある?

911UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:50:53 ID:C9ryXCWv
なんかPaybackのZPUを破壊する手前の暗転が終わらないんだよなあ…
もうわかんねぇな。おまいらどう?

C2Q Q9550
HD4470
MEM 6GB
Windows7 Ult 64bit
912UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:51:14 ID:cbMVbDT4
どうせペイパル組だろ
913UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:52:29 ID:tB8A51Sb
>>907
知り合いとできなくなるからそれはちょっと・・・
てか常識的に考えて朝か昼からキー開放だろ
914UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:52:31 ID:4Sk0kjzT
>>899
Steamの日付変更は2時だから2時じゃないかな。
915UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 00:54:23 ID:8jYbEsz3
俺paypalだけどきえてないよ
916UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:10:01 ID:NosLstg7
解像度変えたらすっげえ画面綺麗になったけど撃ち負けるようになった気がする
解像度変えるとセンシというか、マウス動かした時の移動量変わるの?
917UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:12:00 ID:WaqNYCMl
>>912
paypalではない、むしろpaypalで買った仲間は普通に出来てる
1点考えられるとしたら同じクレジットでアカウントを2つ作って買った位かな
1つは代理購入したんだけど、最初ギフトで送れなかったから友人の家のPCで2個目を購入した
セキュリティ上の理由で無効化したとGPに言われたから恐らくそれが原因だと思う
因みに最初に買った方(11/10分)が無効化された※2個目は翌日購入
で今再購入の為GPに情報を送付して待機中
これで買えなかったらLv.1からで字幕版か...orz
918UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:16:22 ID:7KKX28Pt
>>916
当然、変わる
919UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:19:54 ID:Vw3IgPGb
サーバーリストで全鯖1万近くあるはずが
ランク鯖で5000ちょっとしか表示されなく日本鯖も表示されてない鯖いくつかあります
なにが原因でしょうか?
因みにGPで購入しました
920UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:23:15 ID:NosLstg7
>>918
サンクス
画質は落ちるが1024*768に戻すわ
921UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:27:34 ID:F/xu4YNS
>>903
俺も今さっき起動したらリージョンエラーって言われて消えてた
購入は13日
922UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:31:22 ID:fuqNKYPb
これシングルはどのぐらいのボリュームあるの?
プレイ時間をMWと比較してくれるとうれしい
923UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:37:38 ID:F/xu4YNS
>>917
クレカで一本しか買ってない俺も消えたから
ペイパル関係無いとおも

さっき出たエラーメッセージでこの地域では起動出来ませんって出て削除されたから
日本語版の陰謀かもしれん

本スレに誤爆したorz
落ち着け俺
924UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:39:50 ID:VvvtxOJV
今回のはうんこなんですか?
925UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:43:01 ID:amU8KlkD
日付教えてくれてありがとう
クレカで買った人は消えてるのかな
926UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:47:25 ID:iz6YIh/5
俺はGPでペイパルだけど今普通に遊んでる
927UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:48:06 ID:iz6YIh/5
自分の成績ってどこで見れますか?
928UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:48:21 ID:amU8KlkD
ちなみに自分もペイパルで遊べてます
ただ身内が全滅・・・
929UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 01:49:42 ID:3qpO2lCf
>>927
Operations→player card→combat recordで見れる
タブが色々あるから弄ってみろ
930UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 02:19:03 ID:iz6YIh/5
どうもありがとう
931UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 02:53:29 ID:pgFBVKXE
俺もGPでpaypalだけど問題なし
もう10時間以上やってるのに消えたらめんどくせーよ
932UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 03:25:06 ID:9WWso8as
10時間・・・
933UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 03:32:58 ID:WaqNYCMl
>>931
俺は42で消えたんだぞ…orz
934UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 03:34:32 ID:3qpO2lCf
つか消えたとか普通に言ってるけどそれ詐欺じゃないのか
どうなってんだ
935UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 03:44:04 ID:h/yofw9m
Q fovどうやって変えるの?
A インストールしたBOの、playersフォルダに入ってるcfgからseta cg_fov_default "80"にする
マルチは80まで、シングルは90まで

これさ、インストールした時から、デフォルトでseta cg_fov_default "80"だったんだけど…。
936UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 03:46:18 ID:e8fEKZyj
>>934
詐欺だよな
金返しても
937UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:07:08 ID:VTRhsNof
俺が中〜遠距離でほぼ確実に撃ち負けるのは
解像度をWUXGAにしてるせい?

K/Dはちょうど1くらいだから1/2の確率で勝てそうなものなのに
先に撃ち始めても負ける・・・
938UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:09:49 ID:9WWso8as
ほんとにくだらない質問だな
普通に下手なのかPCスペック悪くてフレーム単位でラグってるとか
ほんとに少ないラグは気づかないけど案外負け要因になってる
939UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:24:45 ID:8OAyFwxZ
相手がKD2なんだろ
940UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:33:18 ID:Lkqr8nJA
seta r_blur_allowed "0"ってどこにあるんですか?
941UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:35:11 ID:33SXmDtE
ゾンビで自チーム全滅後のムービーって設定で飛ばせないのでしょうか?
942UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 04:38:19 ID:Lkqr8nJA
自己解決しました
943UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 06:00:22 ID:WaqNYCMl
>>936
俺の十数時間を返せって感じだよ…orz
今夜勤中なんだけど帰りに字幕版買うか悩んでる…誰か秋葉で海外パッケ売ってるとこ知りませんかね??
944UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 06:16:12 ID:Qm9yy3Jf
消された人は前からGPで買ってたの?
俺はこれで4本目で返金とかキー配布の遅延とか一切無かったけど
945UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 06:21:18 ID:IumXicdT
工作員必死だな
946UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 06:31:49 ID:e8fEKZyj
”消された”NGワードで余裕
947UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 06:59:43 ID:jSqnciM2
なんで詐欺GPに文句か脅しメールしないの?
怒っていいでしょこれは。
948UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:09:40 ID:kz15Gq31
リスポンが糞とかいわれてますがリスポンとはどういう意味ですか?
949UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:16:21 ID:WaqNYCMl
>>944
GPは初でした
>>945
本スレ見ろそして氏ね
>>946
消された
>>947
もう一度買いたいなら名前、住所、電話番号、カードの発行された国をメールに記載して送って下さいと言われたから16日の1時頃送ったが未だ返事こず…
催促も今日の1時頃した、が未だ来ない夜勤帰りに海外パッケ欲しいが秋葉で売ってるトコ分からん上に字幕とか買いたくねぇorz
誰かhelp me!!
950UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:20:40 ID:9WWso8as
>>949
人に頼ってばっかりでわぁわぁ騒いでんじゃねえよ
http://www.geocities.jp/gensi/CoD7_Info.html
ネットで買えばいいだろ
垢二つ作ったりとか危険おかしたんだから届くまで位我慢しろよ?
951UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:20:44 ID:PNU4escx
>>948
リスポーン:respawn【復活】
やられるとまた突っ立って再スタートするじゃん、あれ
952UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:21:10 ID:J/Uck/pM
>>948
Respawn 死んでから復活地点で復活すること
「リスポンが糞」 のおおよその意味はその復活地点が敵のすごく近いところや、敵に背後を取られた状態で再度沸いたりすること
こうなるとまたすぐ殺されるでしょ?だからリスポンが糞ってこと
CoD:BOのリスポンに関しては個人的にはまだましなほうだと思うがね
953UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:26:34 ID:qGmkPyek
16日にpc字幕版届いたからインストールしようとしたら「入力した製品コードは無効です」ってなるんだけど・・・
なぜなのかな???だれか教えて下さい。今もやってみたけどまたダメだった・・・
954UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:29:35 ID:9WWso8as
まだコード認証が解禁されてないとかかな
955UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:35:01 ID:WaqNYCMl
>>950
むしろ自分で全部対応してるが…??
工作員認定されてイライラして少し喚いたが落ち着いた
店頭で買う事自体が頭になかったから知ってる人がいたら教えて欲しかっただけなんやだってくだ質だろ?
956UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:41:17 ID:yeNyJ926
>>955 アキバなら TSUKUMO DOS/V Ark メッセサンオーカオス ソビット
あたりで売ってるはずあとはゲハリもあるかもしれない
957UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:41:55 ID:9WWso8as
>>955
お前勘違いしてるようだから言うが、
誰も本気でお前を工作員なんていってねぇ

お前がくだらない質問で同じようなこと聞いてる分には誰もかまわなかったが
本スレにまで迷惑かけて煽られたらそれに反応してただろ?
賛同してくれるやつがいたらいい気になって氏ね

あと「店頭で買う事自体が頭になかったから」これいってることおかしいぞ
958UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:55:26 ID:18UDVORm
>>957
おまいもいいかげん粘着しすぎw
959UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 07:56:12 ID:kz15Gq31
>>951>>952
なるほどありがとうございます!
960UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 08:03:03 ID:WaqNYCMl
>>956
thx
>>957
本スレは極力迷惑掛けんようにしてたがまぁ煽られて反応したのはすまんかったずっと我慢してたんだが今日は虫の居所が悪くてな…
つか消えれば分かると思うよ気持ちが誰も本気で言ってないってのは何故貴方に分かるのか分からんがそーゆーモンと捉えとくよ
GPで買って消されるなんて想像もしないし、流れ的に再購入出来そうだったけど1日経っても連絡無いのでキャンセルしようかな→キャンセル決断するまで店頭購入する気無し
なのだがどっか変かね?
つかもういいよ、騒いですまんかったな
ROM専に戻る、同じようになった人もいるみたいだから結果だけ報告する
961UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 08:42:55 ID:ruc0YK+N
ライトウェイトのチャレンジの勲章10個
ってどうやって取るんです?
あと他のチャレンジもライトウェイトと
同じなんだけどバグ?
962UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 08:43:06 ID:T1zALsXL
10時から復活するだけじゃないのか?
字幕版10時からと言う噂だし
963UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 09:58:09 ID:98BsH55c
みんなK/Dどんくらい?
964UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:10:46 ID:DJfMHeBE
あんまり気にしてないな
大体0.5から3.0の間
965UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:17:06 ID:WaqNYCMl
>>956
無事アソビットで買えました
ありがとう!!
GPはキャンセルしたった
966UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:19:35 ID:2EKfozh7
コンバットトレーニングはオフ専ではできないのでしょうか?
967UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:20:05 ID:APeuf+WJ
play asiaでPC版を購入しようとしたら、
「日本では動かないかも」「代理店版待ってね」って書いてある。。。

この前までは無かった表記だよね?

されていないって聞いたのですが、やはりリージョンロックされているんでしょうか?
968UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:29:10 ID:QyfnVaAz
PTの組み方教えてください お願いします
969UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:32:19 ID:GTazKRq0
まだ入れないんだけど、解除された??
970UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:40:58 ID:79emNF5d
スクエニマジどうにかしろよ…まぁSTEAMの駄目仕事のせいかもしれんが
971UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:43:53 ID:iOaRGrlk
クズエニに電凸しろよw クズエニ組うるせえんだよ
972UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 10:49:46 ID:RGDUHjjL
>>970
たぶんそうだよ。向こうはもう仕事時間じゃないし
973UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:07:38 ID:itCV7Rc4
わかったぜ!お前ら!
吹き替え版と同時期に始まるんだよ!
PCで吹き替え版出すつもりなんだな!
HAHAHA!がめついやつらめ!
974UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:42:30 ID:VIKSxzNV
VGA買い換えようと思うんだけど
ラデHD6850とゲフォGTX460どっち買うべき?
975UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:43:16 ID:bdWyVTaU
ゲフォ
976UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:47:51 ID:mMz5HYUh
あ、製品コード認証されないの俺だけじゃないみたいね
977UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:49:43 ID:zWW5OeKm
スクエニ版製品コード通らないよね
電話すっか
978UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:51:37 ID:lbaXtj/U
電凸しようぜ…
久しぶりに…切れちまったよ…
979UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:53:15 ID:jeCma6g1
>967 プレアジでアジア版買ったけど、予約したとき、「日本では動かないかも」って表記はあった希ガス。自分はふつうに遊べてるよ。念のため、STEAMの言語は英語にしてるけど。
980UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:55:26 ID:79emNF5d
スクエニの電話番号ってどこにあるっけ?
981UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 11:59:11 ID:LyPQ1Qse
ゲーム内ではGTX460が強い。
カタログスペックやベンチではHD6850が勝ってるけど騙されるな。
982UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:00:43 ID:ucC3zA0x
983UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:03:01 ID:vR1dJ4yS
>>974,981
今のゲフォは不具合多いからやめておけ

【PC】Call of Duty: Black Ops vol.22
421 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 13:26:14 ID:XAM3qL9K
マルチで三戦くらい連戦すると途中でフリーズして落ちる……
おかげでストレス溜まりまくりだ。誰か助けてくれ
win7 32bit、Core2QuadQ9400、2GB、GTS250のクソスペックなのが悪いのか

521 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 16:01:01 ID:oaSwFEjT
一部のテクスチャで遠くのオブジェクトが表示されなくて、薄い壁とかドラム缶の向こうが見える場所があるんだが
他にこんなことになってる人はいないだろうか
たまにWHみたいに壁の向こうの敵を撃っちゃって誤解されそうで怖い
geforce9800GTXでグラフィックやらの設定変えても直らない

633 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 19:04:43 ID:18pK21uE
GTX460だけどマルチカクカクでひっかかりまくるんだけど
パッチまだかよ

658 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/11/14(日) 19:40:30 ID:SWYTDSh3
>>656
LAUNCHだっけ?
発射するとこのマップやってたら、外人が
i7 920 + GTX480 で引っかかるだか重いだか言ってたな。。。
984UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:06:03 ID:LyPQ1Qse
>>983
そういえば俺GTX460使ってるけどSTEAMで、未登録のGPUですみたいな警告が最初に出るな
一体何なんだこのGPUは。
985UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:06:12 ID:0gXMQaqf
げふぉダメダメじゃん
986UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:07:51 ID:fYNX+idq
字幕組まだかよ!!
987UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:07:59 ID:2cGiaXgK
MW2の認証問題の再来だよな
ユーザー無視の利益追求型すぎる
988UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:08:06 ID:jplTlmF1
GeForceは200系が安定だけど400系は不安定
鉄板求めるなら多少スペック低くても200系にしとけ
989UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:08:28 ID:OaMV+JeP
死ねえええええええええええええええええええええええええ
990UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:09:42 ID:0yZjkKs+
i7-870+HD5850だけど問題なく遊べてるぜよ
991UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:12:30 ID:jplTlmF1
ところで次スレ
992UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:12:31 ID:mjt9jDYC
今認証通りましたよ
993UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:13:15 ID:9Of3YBoj
>>974
型落ちで安く売られてるHD5850やHD5870の方がコスパ高くていいかもよ
994UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:14:02 ID:mMz5HYUh
認証kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa!
995UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:14:20 ID:zWW5OeKm
1000なるで
996UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:15:55 ID:eFggfDSb
日本語版、有効になったお。
997UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:17:39 ID:bdWyVTaU
まじでタモリ時間とは
998UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:19:07 ID:43+34RtL
>>993
ラデHD5870は今おいしいかもな
999974:2010/11/18(木) 12:23:12 ID:VIKSxzNV
聞いたら聞いたでさらに混乱してきた気がするw
1000UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 12:23:55 ID:VIKSxzNV
じゃあ1000だったらR6850買うお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。