Medal of Honor Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
■発売予定日
2010年10月21日

■公式サイト
http://www.medalofhonor.com/
http://medalofhonor.jp/
■EA 上のサイト
http://www.ea.com/games/medal-of-honor
■公式Forum
http://forum.ea.com/eaforum/categories/show/190.page
■FAQ(公式Forum内)
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/542732.page
■開発元
シングル EA LA/マルチ EA DICE
■エンジン
シングル UE3/マルチ Frostbite

■前スレ
【PC】Medal of Honor Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286369410/
2UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 20:57:07 ID:TFwKTAQC
>>1立て乙

前スレはPart4だね
【PC】Medal of Honor Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286369410/
3UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 20:59:28 ID:vUORa0Rt
間違えてしまい大変申し訳ありません
4UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 20:59:34 ID:XSf3mYpo
>>1おつ
5UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 20:59:35 ID:4SdYsfyU
糞ゲーだろうが何だろうが
BOの繋ぎで買ってやるっつーのに
何で販売規制してんの?
6UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 20:59:58 ID:XADc2R3e
最後のMOHになるかもわからんね
7UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:06:51 ID:KkdZE+un
>985
>>こういうのを端的に表わす日本のことわざというか熟語
トンビがタカを産んだじゃまいか
8UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:19:46 ID:r7gf+mid
前スレの>>1000
homefront
9UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:21:53 ID:EzUzu/lk
>>7
つ 朝顔につるべとられてもらひ水
10UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:27:30 ID:d5HawVHt
亡きIWに負けたのであってCoDに負けたわけじゃないさ
MoHまで終了したら困るわ
11UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:29:54 ID:v09rJrRw
これは酔う
12UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 21:46:29 ID:CwW4Epko
見方AIが決められた動きしかしなくてつまらん…
グラフィックも綺麗で特殊部隊って感じもするけども、
どうもMWの二番煎じになってる気がする…見た事ある演出ばっかり。
やはりMoHにはWWUを貫いて欲しかった
13UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:01:12 ID:s3i/hVL6
WW2に飽きたのもわかるが、差別化としてMOHは原点回帰してほしかったな。
クラシカルなBGMがよかったし、アンロックとかレベルはいらねーわ。
14UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:10:06 ID:D0miv/wT
センシ変えても適用されなかったから超酔ったけど
それでもクリアまで気になってプレイしちまったぜ

個人的にはMWやMW2よりも全然楽しかったな、シングルは。
15UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:30:36 ID:w0Y8kdFu
もうアンロックとかレベルが無いとキッズ達には受け入れて貰えないのかもな
達成感と目標はいいけど解除する義務感みたいなのが的割りついて逆に楽しめない俺オッサン

んでいざ解除終わるとマルチそのものがなんだか味気なくて面白くなく感じちゃうという燃え尽き症候群発生で本末転倒
まあ実績だとかキッズに必要なステータスは必要なのかも知れないけどね
もう全員平等なただのマルチは求められてないのかもな
16UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:32:46 ID:hOJW/sPY
おれはbf2からmohに移動する予定 予約したんでみなさんよろしく
17UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:33:37 ID:x4jbpe32
武器をアンロックするんじゃなくて
ベレー帽やらサングラスやらメダルなりアンロックしてーな
18UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:45:05 ID:VfrA2w2d
俺は脱衣麻雀的なアンロックなら大好きだ
19UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:45:46 ID:VfrA2w2d
そうそう、クリアした人に聞きたいんだけど、ミッション数は全部で何個あった?
20UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:46:37 ID:u9P82oRX
yuPlayで買ったんだがインスコできない件
21UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:50:50 ID:+CUUqxIX
>>19

10
22UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:51:14 ID:XSf3mYpo
>>19
前スレで9個って書いてあったようなきがする
23UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:56:15 ID:bD4chWCr
MAP次第だと期待したけどすべて不公平で洗練されてないMAPでした
マルチはキャンプとラグのブレンド
24UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:59:11 ID:XSf3mYpo
>>23やっぱラグあるんかあ・・・
でもβであった基地のステはキャンプとはいわせんぞ
25UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 23:00:05 ID:+CUUqxIX
確かにシングル短いけど、これ以上長いとダレる気がする
ヘリはけっこう面白かったし、まあ満足
26UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 23:04:00 ID:yo6gGYXr
マルチでラグってんのって日本から接続しているからだと思うんだ
MAPはどれもキャンプ推奨な印象を受ける構造
27UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 23:22:14 ID:s3i/hVL6
β版が1番にぎわったスレだねここ
こりゃ早いとこインスコしなきゃ、BOまですらもたないのか…
28UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 23:30:22 ID:bD4chWCr
そりゃベータがアレだから大抵のゲーマーはスルー決め込んだんだよ
ゾンビモードでも出さないと起死回生できない
29UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 23:46:04 ID:B/XS771X
>>20
普通にできたけど?

yuplayクライアントでDL(RARファイル群)で、DLが終わったらSeedingとかでて
アクセスし続けてるけど、無視して終了させた(私は)
    ↓
Extract(だっけ?)ボタンを押して、インストール用のファイルが解凍されるのを待つ。
    ↓
ファイル名忘れたけど、exeファイルダブルクリック。でインストール開始。
    ↓
パンクバスターをインストールする時、既に何かのゲームでパンクバスターを
入れてる場合、タクスマネージャーで立ち上がってるパンクバスターを終了させてから
MoHのパンクバスターのインストールを開始する。
    ↓
どっかでシリアル聞いてくるので、yuplayからメールに記載されている(もしくは
自分のページからShow codeで確認)シリアル入力。
    ↓
インストールおしまい。あとはEAで使ってるメアドとパスを入れれば、拡張版なら
武器がアンロックされる。
    ↓
Join Duty!
30UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:00:08 ID:2GrfZsMI
城みたいなのが有るマップは、攻め側に装甲車あるから結構良いバランスだったよ
爆弾設置が厳しい状況で、後ろから援護射撃しながらキュルキュル近付いてくる音を聞いた時は興奮した
31UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:04:19 ID:6s2SOquX
海外サイトのレビューがかなり酷いなw
32UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:15:18 ID:1jb/z140
中途半端なパクりに傾いてるのが糞の原因だな
すぐセール来るぞたぶんな
33UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:16:29 ID:4c1lmnNf
60$まじで勿体無いな
30$なら満足の出来
34UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:29:53 ID:SKL1olhZ
yuplayで買えた。いまDL中
35UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 00:30:54 ID:r3W9OiIx
EAとUBIはセール時期遅いほうだけどな。
36UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:04:17 ID:BxS/kNXU
MarathonからQuake2やってCoD4、MW2、WoWもシングルを問題なく楽しめた俺が
MoHシングルを楽しめるかどうかはははは判定してくれ>< まあ買っちゃうんだけど
37UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:07:09 ID:DYQpJ0Mk
んー結局BF3とBO待ちだなぁ
これらも期待し過ぎると痛い目みそうだがw
38UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:16:36 ID:Cfcq74pW
8時間くらいやったけどもう1ドットの撃ち合いに疲れた
なんとかマーケットってMAP好きだな
39UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:19:27 ID:Sb7NKt4F
いま対戦が面白いFPSって何がある・・・?
40UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:20:41 ID:tvNJuveN
今回は、
最後にMG42担いでブツ放す敵が現れる
そんなエアボンほど利不純じゃないだろ?
41UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:24:17 ID:vgtlHtiN
やるゲームがないから、yuplayで買ったどー
ダウンロードに5時間だが。
42UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:33:37 ID:5bqaYwW8
シングルやってみたがFPS初心者なら問題なく楽しめるレベルには仕上がってると思う
モーションとか気になるところもあるけど個人的には及第点かな
ただ二週目やるかって聞かれたらNoだね

>>39
お前がどんなゲームが好みか分からねーから
答えれねーよチンカス
43UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:33:51 ID:3tXdZ/Xx
yuplayで買っても日本の解禁日まで日本語字幕だせないんじゃないの?
44UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:42:02 ID:HeQX8Ija
>>42
敵は無限湧き?
あと、人造人間的な明らかに場違いなやたらと耐久力のある敵でてきた?
45UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 01:43:28 ID:6s2SOquX
イスラムの魔術かw
46UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 02:31:12 ID:Tkjlh8qs
シングルはテクスチャ解像度低い、モーションしょぼい、センシがしっくりこない
マルチの方がよっぽど大作ゲーっぽい感じに仕上がってるよ
こんなんでCoD超えるとか思い上がりすぎ
47UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 02:45:55 ID:c5hhbqKA
まぁCOD以下だとお偉いさんが言うわけにもいかんしな
48UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:15:02 ID:3yFz91W5
岩一つ越しに伏せて撃ち合ってるのにはワラタw
49UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:18:15 ID:xCFUwbi7
yuplay、DL速度遅すぎ・・・
一日経っても終わらん
50UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:18:24 ID:FZPy4PkQ
バグがあるよね
AIが建物に引っかかって、壁に向かってずっとバイオ走りしてたり、硬直してしまったりと、なかなか笑わせてくれる
51UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:27:07 ID:3yFz91W5
>>49
トレントで1時間ちょっとで終わったよ
52UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:28:05 ID:Sb7NKt4F
銃弾600発撃ち込んでも死なない銃座野郎が出て詰んだ
死なないというより銃弾が銃座付近まで飛んで消えてる感じがする
53UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:32:39 ID:6s2SOquX
だからアラーの加護だろ

RPGでも撃ちこめば流石に死ぬはずw
54UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:39:50 ID:sUPNfiJ0
ワロw
55UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:46:21 ID:3lzgROf0
どうやら 外れのようだな。張り切ってプレオーダーした俺涙目・・
56UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 03:50:45 ID:FZPy4PkQ
>>52

それ自分で倒すのじゃないから
字幕をよく見てみろ
57UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 05:35:28 ID:3hih+Lnp
シングル4時間とか言われてたけど、実際どれくらい?
58UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 06:07:08 ID:COx3+fxu
BF3の参加権の為に買ったから本体はおまけだ
59UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 06:37:40 ID:Tkjlh8qs
さっきの書き込みが2ミッション目で、今クリアしてクレジットも見た
巷で言われてる4時間強でクリアって言うのは本当です
しかし終わってみるとなかなか面白かった
最初の方は微妙だけど舞台が変わるにつれ面白くなっていくので、投げずに遊んでみてください
ろくにプレイもせずこき下ろしてすいませんでした
60UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 06:53:45 ID:r3W9OiIx
アパッチが助けに来たときは、感動した。
61UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 06:58:28 ID:Axeb0dU8
普通の内容の10時間とかに比べたら濃密な4時間強の方が有意義だな
長編映画でも見る程度の感覚で遊ぶとちょうどいい
AIがおバカな動きするのは生暖かい目で見守ってた
62UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:04:54 ID:6s2SOquX
つーかEAはサッカーゲームとか開発してるんだから
もう少しましなAI作れたろ?
63UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:28:00 ID:QlD/Ys/P
Hua!
64UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:28:00 ID:dWp9RzpR
プレイしたらIGNレビューのまんまのクソAIでワロタ
「その場所からじっと動かずモグラタタキのモグラのように遮蔽物から頭だけ突き出している」 by IGN
65UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:36:02 ID:DdIq7Y7X
Steam解禁まだかほくほくほく
66UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:40:52 ID:gPCHMbgF
hellfireの要請で詰んだ。CODのパクリか知らんがこんな事やらせて何が楽しいんだ・・
誰かクリア後のセーブデータちょうだい
67UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 07:53:40 ID:cq9lg0fI
会社でMoHスレ覗く、酷評にやる気失せる

仕事から帰ってsteam版をごにょごにょして認証

起動させて満足

iniをいじりだし、気づいたらいつもの就寝時間

プレイせずに出勤 ←今ここ
68UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 08:30:20 ID:xCFUwbi7
マルチ、全然マッチングしないんだけど・・・
みんな出来てるの?
69UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 08:50:40 ID:63oNO7d0
俺もマッチングしないな
βでは問題なかったんだけどなー
70UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 09:37:44 ID:kOLonR9Y
今回のシングル前回MOHABを制作した会社でしょ。
MOHABもどちらかと言えば微妙な評価だったじゃん。
マルチβも評判微妙だったし、今回のMOHの評価がイマイチなのは当然。
みんな期待しすぎ。
71UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 09:57:16 ID:eOD7068z
出来がどうこう以前に、何でこんなに買い辛いんだよ
売りたいのか売りたくないのかはっきりしろw
72UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:17:12 ID:YyYpCQms
糞ゲー乙www
m9プギャーーーww





煽るのも可愛そうです(涙)
73UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:21:00 ID:bYho4Qv1
本当のクソゲーって煽る人間さえいないんだぜ・・・・
74UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:30:36 ID:Axeb0dU8
こういう時リストになっただけでもありがたいと思える俺スチマー
BF3βとBOまでのマルチの繋ぎ、映画1本見に行ったと思えば3900円程度だし安いもんさ

海外レビューの内容は大体あってると思うしその上で楽しめるかどうかだな
EAがこれを切っ掛けに完全にMoHフランチャイズを捨て去ってしまわないか・・・そっちの方が怖いわ
75UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:35:43 ID:m7bJ/EOu
多分これが最後のMoHになるとおもう
76UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:43:24 ID:xCFUwbi7
キルストってどのキー?
77UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 10:45:11 ID:ANX+OEq3
hellfireは4長尾氏でロック♪
78UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 11:24:57 ID:4c1lmnNf
全ての銃アンロックしたけどP90がぶっ飛んで強いな
79UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:02:03 ID:PPippQes
http://www.choke-point.com/?p=8601
アチャー・・・レッドデッドリデンプションの方が遥かに評価が高いな
80UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:08:04 ID:c5hhbqKA
ジャンルしらんのか?
81UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:17:47 ID:3hih+Lnp
RDRはまるで興味湧かないなw
82UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:20:44 ID:m7bJ/EOu
点数だけでいうならRogue Warriorなんかよりは遙かに高いから大丈夫
83UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:43:14 ID:Axeb0dU8
【PR】いよいよ10月21日発売。終わりなき過酷な現代戦を描く,「メダル オブ オナー」のシングルプレイファーストインプレッションを掲載
http://www.4gamer.net/games/102/G010211/20101013028/

Dead Spaceを餌にしてきたか
これ考えるとsteamでの正式なアンロックは21日以降になる可能性もあるな
日本語がおまけにってな展開がいいんだろうけどRF:Gの悲劇を思い出す

EADMに直にシリアル入れりゃ21日から日本語版がDL出来ちゃう可能性もでかいか
84UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 12:51:59 ID:JpeyYdf1
yuplayで買おうとしたら在庫切れだったorz
85UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:00:17 ID:eyo8p73P
>>83
steamでの日本語は期待しない方がいいよ
現状で選べないし、EADMに登録する場合もマルチランゲージ版とは別扱い
86UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:09:15 ID:m7bJ/EOu
>>84
多分すぐキー補給されるんじゃないかなー
87UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:13:24 ID:QUUueePE
ゲハ脳が沸いてるな、シングルやるのに他人の評価なんざどうでもいいんだよ
88UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:21:07 ID:JpeyYdf1
>>86
ニコ動で見てみなぎってきたので
購入しようとした結果がこれだよw
89UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:42:19 ID:PPippQes
レッド・デッド・リデンプション 売上本数500万本以上
http://news.dengeki.com/elem/000/000/286/286926/

EA、「Medal of Honor」の新作不評で株価急落
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1010/13/news038.html

新作不評で株価急落
新作不評で株価急落
新作不評で株価急落
新作不評で株価急落
新作不評で株価急落
新作不評で株価急落
90UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:45:29 ID:2kFFHJ9N
CoDと比べるなら分かるがなぜジャンル違いのRDRと比べるのか
91UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 13:51:57 ID:Axeb0dU8
比べてるんじゃないと思う
PCア板で家ゴミ専用タイトルを出す時点で知れてる
92UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:01:44 ID:eOD7068z
マイケル・パッチャー氏 「そんな株価で大丈夫か?」

EA 「大丈夫だ、問題ない」
93UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:01:47 ID:Aj5F0cCw
右クリ押しながら撃つとかやりにくすぎ
codみたいにしてくれ
94UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:04:02 ID:4c1lmnNf
>>93
オプションで弄れる

飽きてきた
95UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:33:50 ID:kF622FBj
EA「一番いいFPSで頼む」
96UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:36:05 ID:pPEH5mvP
それよりCtrl押してる間だけしゃがむ派のおれにとってはしゃがみと伏せのシステムがうざすぎる
つーかハード3面まできたけど伏せが必要な場面ほとんどなかったんだけど
あと高いところから仲間に引き上げてもらうシステムもいらね。テンポが悪いしいるのかこれ
そもそも事前に上にいたやつに上げてもらうなら分かるが、すぐ隣にいる仲間がヒョイヒョイ段差登って主人公引き上げるっておかしいだろ
97UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:38:39 ID:PPippQes
購入予定者「こんな評価で大丈夫か?」
海外レビュー「問題だ、大丈夫じゃない」
98UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:45:22 ID:PPippQes
海外ゲーマー「Reach→RDR→BOで当分遊べるな!
       ・・・MoH? BFBC3βに付いて来るオマケのくせに、不評で株価急落させたアレねw」
99UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 14:50:02 ID:bYho4Qv1
アンチが沸いてくれたぞw
これで少しは賑やかになるな
100UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:15:51 ID:YyYpCQms
これ偽アンチだろ
ID:PPippQes 優しすぎ。無理しなくていいよ
101UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:17:40 ID:m6o05RDy
うおおお
間違えてUK版で登録してしまったー
これはもう明日までお預け?
102UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:22:29 ID:zaSXRvxh
>>96
お前チョンゲとか家ゲーのやり過ぎじゃね?
103UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:29:46 ID:BICWsNKH
シングルの話題の多さが割れの多さそのまんまだな
マルチの話題でてこないのが不自然
104UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:31:17 ID:4c1lmnNf
クソゲーって事だよ。
言わせんな恥ずかしい
105UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:40:57 ID:pPEH5mvP
>>102
ほとんどPCゲーしかやらんがそう見えたか?
コンシューマは現世代のは一台も持ってないよ。チョンゲもAVAぐらい。
まだそのチョンゲのほうが設定項目多いわ。手抜き移植だろこれ。
106UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:52:05 ID:SqbaNLGY
マウスの上下の設定ってどこでかえんだ?
107UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 15:54:04 ID:3yFz91W5
HLからFPSに入った俺はctrl押し続ける派
108UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 16:10:48 ID:T3lO4NTf
しゃがみと伏せは分けろよ
またパッド調整か
109UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 16:11:18 ID:5bqaYwW8
とりあえず演出は悪くないけど
バグがいくつかあるねー(全然遊べるレベルだけど)
困ったのは敵の車を砲撃するミッションで
最初何やるかわからなくて任務失敗
で、直前のチェックポイントからやり直したら
砲撃が指定できなくなってた・・・
結局ミッションを頭からやり直したわ
110UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 17:08:35 ID:T7daYI/X
次々と期待はずれな結末を迎えるPCゲーだが、インスコ中のwktwはとまらない。
てかパッケ厨なんだが、買って帰ってインスコまでが一番楽しい・・・。
今回は日本郵政GJだ。IFGから千葉まででもう届いた。
111UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 17:11:24 ID:fJeRUeHH
>>109
DShKを制圧射撃するところも一回死ぬと制圧できなくなる
112UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 17:53:10 ID:V9Q8kyHR
またsingleだけfov変えれないのかよ
UE3だから大丈夫だと思ったのに残念すぎる
113UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 17:59:29 ID:eyo8p73P
>>103
MPは語るほどの内容が無いよう><
114 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:04:03 ID:kLxx27kH
MoHシリーズは昔からシングル専用みたいなもんでしょ。
MoHAAのマルチもバズーカオンラインだったし。
115UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:07:06 ID:C/yhiXJF
いやAAはバズーカ絞られてる部屋に人集まるから、マウザーを極めるゲームだったはず。
116UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:23:23 ID:h0K665fr
>>105
つまりチョンゲーAVAから来たわけですね、分かります
117UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:23:37 ID:BICWsNKH
MP7弱えええ使いどころが見つからんキモテええだけの武器
このゲームサプレッサーつける意味まるでないよな
118UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:23:39 ID:6iIAemC/
119UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:27:30 ID:6Ej2H4vL
今、ANYでもマッチングされないんだけど・・・・俺だけ?;
120UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:37:10 ID:TjcfL6WB
帰ってきたら届いてたじぇぇええ

おまいらよろしく
121UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:37:49 ID:FMbUI8v8
FOV低過ぎ吐いた
デフォで100にしろボケが
122UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:38:04 ID:PPippQes
ここまでマルチおもしれええええの話題無し

MoH信者「MoHはシングルゲーなんだよカス、ニワカは氏ね」
普通のFPS好き「肝心のシングルが4時間くらいでクリアできるらしいんだけど?」
MoH信者「たとえ短時間とは言え濃厚な4時間を堪能できるのだ、これで数千円はむしろ安い(キリッ」
123UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:39:04 ID:6iIAemC/
またキチガイが・・・
124UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:39:59 ID:PPippQes
ここまでシングルおもしれええええの話題無し
125UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:43:39 ID:3aDzjvm2
別に何信者でもないただのFPS好きだけど
使われる演出という演出すべてがもう見たことあるんだよね
126UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:48:56 ID:4EA4fCY8
とうとうMOHも終息か・・・・どうしてこうなった
127UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:50:09 ID:LqVnVnKf
普通にシングル面白かったけど、難易度変えて二周目行ってみようとか思うほど面白くはないかな。
128UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:52:27 ID:pPEH5mvP
>>116
BF1942から入って一通りのFPSはやってるよ。MoHはAAしかやってねえがありゃ良ゲーだったな
129UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 18:58:35 ID:f5JS+B15
シングルも糞スギ。ワロタ。
ヌルヌルで酔いそう。www
130UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:00:25 ID:PPippQes
MoH総評
・海外レビューでボロクソに叩かれる。
・その影響をモロに受けて株価が急落する。
・マルチは完全にオマケ。
・シングルは普通にやってもクリアまで4時間程度しかない、しかも微妙。
・そもそもMoH自体がBFBC3βのオマケ。
131UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:01:41 ID:f5JS+B15
これは、シングルも糞だろ。
CODシリーズの方が遥かにマシ。
132UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:01:50 ID:XRvxWpWJ
BC3?
133UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:01:53 ID:dWp9RzpR
マルチどうせ馴染まないんだから せめてMOHでたころに評価されたシングルに
時間かけりゃいいのに まあ金ねーんだろうな
しかも海外レビューで指摘されてたけど メダル・オブ・オナーはヒーローもので
俺つえーゲームだったはずなのに 何これもうMOHじゃねえよ
...と愚痴いいつつも俺は無理やりにでも楽しむぞ

134UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:12:45 ID:V/gsYyl0
マルチはまだ出来ない人いるの?
135UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:17:17 ID:V9Q8kyHR
BaseGame.iniが文字化けしてるな
んーどうにかFOVいじりたい
136UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:20:03 ID:kbVVej5y
BFBC3じゃなくてBF3βの参加権な
一年以内にBF3βテストが始まる予定
BFBCはBO出してもう終了でいいよ
さっさとBF3出せ!
137UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:20:26 ID:Gj26WinJ
そうなんだよ
MoHに対してCoDが戦争の悲惨さというか無情さと現実を描いていたんだけどな
何から何までCoDになっちまったぜ
138UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:21:48 ID:8nbbpqJq
ebayでEADMに登録できるDLキーがUSD26.99で販売されているから
買ってみようっと。
イスラエル出品だからあやしいけど(笑)
139UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:22:13 ID:pPEH5mvP
140UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:22:56 ID:YU3qZuDq
yuplayで600ルーブルだ安すぎ
141UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:23:04 ID:DYQpJ0Mk
「BFBCはBO出してもう終了でいいよ」
どういう意味?CoDBOじゃなくて?
142UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:24:52 ID:kbVVej5y
あ、間違えた
BFBCベトナムですw
143UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:28:13 ID:j2Gr6Tp2
なんだかんだでエアボーンは良かった。
独自路線を開拓してたし、FPSとしてアリだった。

今回はCOD4のパクリじゃん。
しかも同じようなロケーションが続いてだるい。
プレイ中、眠くてしょうがなかった。
FPSやってて眠くなるって何なんだよいったい。
144UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:33:51 ID:Axeb0dU8
yuplayのは通常版になったみたいだな
でも糞安いしsteamじゃなくてもいいなら全然ありじゃね
145UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:39:53 ID:QlD/Ys/P
マルチのマップマジで狭い
そして完全に待ち有利
146UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:40:32 ID:V/gsYyl0
>>143
俺も好きだ
何から何までダイナミックな、安っぽいんだか大作ゲー路線なのか分からない感じが良かった

>>144
1600円だからセール待つ必要もないし買うわ
147UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:43:10 ID:xCFUwbi7
yuplay、安すぎ
BOも扱ってくれればいいのに・・・
148UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:44:42 ID:Mgv9XD07
発売前
EA「BC2であしががりは作った。MoHはCoDに大打撃を与えるだろう」
EA「400万いかなかったら打ち切り」

発売後
EA「CoDとの戦いは持久戦だ。短期決戦ではない」
EA「歴代MoHで一番の予約数だし」

EAかわいいよEA
149UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 19:54:48 ID:BICWsNKH
>>125
キャンペーンで敵が死んだ時に武器がピョンっと飛び出すのは斬新と想わないか?w
150UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:15:55 ID:4c1lmnNf
今週中にマルチのバランス改善パッチが当てられ、CoD:BOまで大賑わいする夢を見た
151UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:17:16 ID:vgtlHtiN
ヘリマップ(暗視カメラ)をクリア出来ない…
永遠に敵を倒すしかないのかな…
152UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:31:57 ID:CFHS8Sd7
オープンベータやったら、MW2のパクリだろうと感じたし
コンバットミッションとセクターコントロールが嫌いだったので
BO待ちにしたんだけどどんな感じになってるの?
面白いゲームモードとマップはあった?
153色々探し回ったけど流石に教えて君するしかないんです:2010/10/14(木) 20:32:30 ID:pXpSBVn7
yuplay安すぎwww
1600円なら四の五の言ってないで買えって感じ
買うかどうか悩まなくていい金額だった
待ってたら800円とか半額になるんじゃね?
22日?に日本でも販売開始だからeadmにシリアル登録すれば
普通に日本語版落とせるでしょうね

154UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:34:38 ID:6vWaTDOj
yuplayはPaypal使えんのか・・・・
155UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:39:48 ID:fJeRUeHH
>>151
4押してロックしてヘルファイア
156UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:43:03 ID:6s2SOquX
yuplay買えねーぞ
支払い情報入力画面で入力しようとした瞬間

404 Not Found
nginx

とかってページに飛ばされる
157UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:43:57 ID:YU3qZuDq
そうか俺は買えた
158UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:49:21 ID:6s2SOquX
Operaがいけなかったらしい
IEでやったらいけた
159UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 20:54:55 ID:kbVVej5y
>>156
404出てもちゃんと受付されてる場合がある
メール着てればOK
160UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:09:07 ID:6s2SOquX
yuplay torrentでDLしてるが意外と遅いんだな.....
161UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:12:13 ID:6Ej2H4vL
>>156
>>159さんの言うとおりです。
多分受理されてます。

登録時設定を日本にしてるとそのエラーが出ると聞いた。
実際自分がやった時も同じ状態だったが、サポートに英文で
メールしたら、速攻対処してくれました。
162UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:15:06 ID:6s2SOquX
>>161
受理されてた
メール北から現在torrntでDL中

最初は100kで遅いとか思ってたが今は5000kでDL中
BOも売ってたらyuplayで買いたいな
163UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:25:45 ID:eIjeMZCb
正直シングルの仕様は
マップが12個ぐらいあるエアボーン現代版にしてくれればそれでよかった
164UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:25:46 ID:B13BpqOE
シングル2ステージ目のA10に攻撃指令だすところ意味分からん
165UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:28:24 ID:V/gsYyl0
>>162
まじかtorrentで落とすか
キーがまた在庫切れになる前に買おう
166UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:34:42 ID:XLbFxBVY
つーかなんでBF3の参加権ねーんだよ・・・
167UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:36:07 ID:4c1lmnNf
>>152
コンバットミッションとセクターコントロールの他に、チームアサルト(TDM)が追加されてる
コンバットミッションのMAPは装甲車が使える
銃の性能等はβから一切変更なし

BO出るまでMW2やってな
168UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:48:19 ID:zjrZ5xuY
yuplayで買ったのはいいがeadmに一度でも英語とかでシリアル登録したら
あとから日本語変更できなかったけ?
169UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:48:55 ID:YU3qZuDq
できない
170UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:49:10 ID:gGOsH0Od
yuplayのBF3β付きのページの購入ボタンの下に「Всё продано,зайдите позже」とか書かれてて、英訳すると「All is sold, visit more lately」になった。
これって、再入荷するってことですか? 英語よくわからんw
google先生は「すべては、より最近の訪問販売されている」だってさ。
ちなみにココね↓
ttp://yuplay.ru/story.php?title=Medal-Honor-%D0%A0%D0%B0%D1%81%D1%88%D0%B8%D1%80%D0%B5%D0%BD%D0%BD%D0%BE%D0%B5-%D0%B8%D0%B7%D0%B4%D0%B0%D0%BD%D0%B8%D0%B5
171UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:49:15 ID:tkg27d6Q
yuplayて知らないんだけど何度でもDLしていいのかな。。
172UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:51:13 ID:2GrfZsMI
Objective Raidっていうのもある
MW2だとデモリッションみたいな感じ。
リスポン位置の傍まで防衛側が見渡せる、そんな素晴らしい構造のマップだった
173UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:51:16 ID:zjrZ5xuY
>>169
やっぱりか、あぶねー登録してしまいそうになった。
情報thx
174UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 21:51:43 ID:XLbFxBVY
マルチみんなできてる?
joinでずっと止まっちゃうんだけど
175UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:05:02 ID:H+ka2xIf
>>170
「シリアル切れたから、またあとで来てね!」じゃね?
176UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:09:47 ID:B13BpqOE
シングルのバグが酷いな
177UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:13:15 ID:BICWsNKH
普通に10時間以上遊んでるけど入れなかった事ない
サーバーブラウザは相変わらず5・6こしかHITしないけど
ポートあけてないとか?人増えたなあ800から4000人^^ヨカタ
178UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:14:45 ID:3yFz91W5
Access keys in the beta test of Battlefield 3 will be guaranteed to be sent to customers an expanded version (in your account at EA),
as soon as testing starts the game.
露語は英訳したほうがいい
179UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:15:24 ID:j2Gr6Tp2
G-SHOCKつけてる自キャラいたけど、あの時計なんて機種なんだろ
安いだろうから買いたいぞ
180UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:16:34 ID:C1uA9WEk
Dustyが木に引っかかって、目的地に向かおうと、その場で一生懸命走っているのには泣いた。
181UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:19:44 ID:WRUYisXZ
あれだけ猛攻を受けて死んだのがレンジャーの三人とラビットだけってのがな…
182UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:29:35 ID:T7daYI/X
マルチはブラウザの糞ッぷりが半端ないw
サイコロは希代のバカプログラマーしかいないのけ?
今世界で約3500人程joinしてるが、クイックマッチすら待ちだわ…
これから鯖とプレイヤーが増えない事にはしょうもないな
183UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:30:49 ID:7wP3U22p
mohaaのdx11リメイクで終了でいいよ
184UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:33:46 ID:KOm/hkuO
>>170
また後で訪問してね!って意味だから入荷されるかどうかは不明
でも希望がないわけじゃないと思う
185UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:45:07 ID:V/gsYyl0
>>171
いいよ
186UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:46:30 ID:rYbLRkz3
ようやく明日入荷だ
楽しんだ者勝ちだから楽しむ
としよう
187UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:50:04 ID:xrkQoU+z
エアボーンのヘリ版が良かった。
稀に開始早々RPGで落とされて終了とかあれば良い。
よくあるスクリプト満載のFPSのもどきよりはましになってただろう
188UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:52:12 ID:TTdEIC8H
Battlefield Warfare(笑)
189UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:52:17 ID:J2DK/OTl
シングル面白かったな。CoDの意味不なストーリーより断然いい
190UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:54:27 ID:6s2SOquX
>>188
そのレビューの表現にはわらったw
191UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 22:58:39 ID:eyxmihBU
ストーリーはいいかもしれないがこれは酷い
192UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:03:14 ID:7w396+YJ
コブラのガンナーで迫撃砲のトコロは
どうすればいいの?
193UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:07:27 ID:Mgv9XD07
>>182
同時接続がその人数って売り上げ100万いってるか微妙なラインだな
194UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:09:22 ID:O1KNPfJM
>>155
ありがとー
195UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:12:34 ID:gGOsH0Od
>>175 >>178 >>184
サンクス
β権入ってる物と思ってアジア版買ってしまったので買い直そうかと思ったんだ。
再入荷することを願って待ってみるよw
196UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:12:57 ID:4c1lmnNf
ハイスペックpcでプレイしてみたいな。
今のpcだと50〜60fpsしかでないわ。
60fps出てればプレイには全く支障は無いとは言うけれど、グラフィックall highでプレイしてみたいわ
197UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:18:51 ID:6Ej2H4vL
BF3ってβテスト”優先参加”権ですよね?確か。
198UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:20:06 ID:j2Gr6Tp2
シングルプレイする前に、
映画「大いなる陰謀」はチェケラッチョ
http://www.youtube.com/watch?v=n_V6ulwA0KE
199UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:39:24 ID:3aDzjvm2
>>196
UE3はデフォで60fpsの垂直同期ONになってるから当たり前だじょ
200UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:42:24 ID:oCueymIh
Owners of the The Medal of Honor Limited Edition will also receive an invitation to the beta for another highly-anticipated EA shooter,
Battlefield 3. Battlefield 3 is the latest entry in the award-winning shooter franchise from DICE in Stockholm, Sweden.

priorityとかそういった単語はないな
201UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 23:56:33 ID:W9c4gOvh
パッケ版購入した方いる?
結局日本語字幕あるのだろうか?
202UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:10:39 ID:xKI/ZwQ9
アジア阪買ったけど
到着は土曜日になりそうだ
レビューしてやるから果報は寝て待て
203UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:22:27 ID:cjQOkHjR
とりえあえず買うのは控えとくか
204UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:23:03 ID:mmLLYvVo
steam us 日本語なし
パッケージ(アジア版 日本語なし
yuplay 日本語なし

日本語字幕なんてものはありません。
EAJで大人しく吹き替え版()にしなね坊や
205UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:28:55 ID:fmGPruee
おもしろいですか?
206UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:29:21 ID:LTGMukof
ぼくのかんがえるさいきょうのバンキッス

・移動速度を現状より2〜2.5倍にうp
・ジャンプ追加
・フレームレート60fps維持
・解像度低すぎな感じなので、せめて720p維持
207UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:39:53 ID:mmLLYvVo
FPSなんてストーリー気にした事ねえや
英語版の方が雰囲気あっていいと思うよ?
さっさとポチってマルチで殺してちょ
208UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:42:16 ID:UgnXG8g/
>>200
あら本当ですね。勘違いしていた様です。

4gamerの記事↓
ttp://www.4gamer.net/games/102/G010211/20100805067/
の中段ぐらいに書かれている、、、、

※海外 EA で発表されている、Limited Edition購入者様をBATTLEFIELD 3の
ベータテストへご招待のご案内について、日本からの参加の可否は現在予定されておりません。
あらかじめご了承ください。

ってあるけど、日本IP跳ねられるのか!?
日本版MoHには参加権がないのは決定してるんでいいんですが(だから英語版を買った)
どーなるんでしょうかね・・・。
209UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:44:14 ID:g63vNSbR
yuplayで1900円ワロス
210UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:45:19 ID:68/ljzhg
BC2とどっちが面白い?
そこが重要なポイントなんだが
211UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:45:40 ID:VmilKgot
オプションのEvaluate hardwareってなんだ?
押したら電源が唸り始めたんだがw
212UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:49:23 ID:kgP6paLT
ハードウェに最適の設定をするんだか、ハードウェア構成を表示するんだか
そこらへんだろ
213UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:51:13 ID:UgnXG8g/
>>209
安くなってますが、これリミテッドエディション
(Расширенное издание)の文字がないですね。
214UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:54:43 ID:lpdZNfLO
Notice: "Multiplayer requires launching the single-player game first"
「マルチプレーヤーは、最初に一人用ゲームに着手するのを必要とします」

シングルクリアしないとマルチ出来ないの?
215UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:56:25 ID:VmilKgot
>>212
やっぱそうか、ハードウェア評価って言うくらいだし
唸るだけ唸って電源落ちたわwプレイ中は問題ないんだけどな
最近電源の電圧降下酷くなってるの知ってたけどもう買い替えだぜ
216UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 00:58:17 ID:UgnXG8g/
>>214
シングルクリアしてませんが、13日にプレイした時はマルチできましたよ。
217UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:00:51 ID:Fw7dWFW4
steamではなぜかシリがシングルの方にあったな
218UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:06:04 ID:VY8BPekA
俺もairbornは楽しめた口なので今作も楽しみにしてたのだが・・・

これはダメだ
とにかく銃のグラや音がひどい
いわゆるバリューゲーのFPSやってる感じで楽しめない
最悪なのが敵を倒したっていう爽快感がない
本当に人形さんががくりと倒れましたという感覚しかない
これはグロ表現や血の量を減らしたせいなのか不明だがとにかく残念だ
219UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:11:50 ID:xRH/TFcu
グラってなんぞ
220UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:15:33 ID:jHPrSYfj
CoDはストーリーも馬鹿馬鹿しいほどに大仰で、敵のほとんどがありえないほどに
突進してきて現実味は希薄なのだが、ゲームとしては、かなり面白い。
一方このゲームは、CoDのクローンを作ろうとしたが、そのままでは
しょうがないので、少しリアルによりにしようと思ったのか、その差異の
全てが失敗で、盛り上がりのない単調なストーリー、遠くから遮蔽物越し
にしか攻撃しない敵とCoDの正反対の方向性のゲームになってしまった。
221UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:16:22 ID:VY8BPekA
>>219
グリとグラだ
すまんかった
222UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:23:01 ID:Fw7dWFW4
シングルってデフォでAAかけれない?項目見当たらないけどおかげで銃がジャギジャギ
223UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:27:29 ID:jHPrSYfj
ビデオの下の方に設定あるよ。
ただ何倍とか指定できないから、何倍かは分からない。
見た感じ多分MSAAX4。
224UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:32:15 ID:Fw7dWFW4
>>223
thxスクロールできたのか、もうデフォでonになってたw
225UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:35:12 ID:AcCIOkHA
yuplayで購入したんだが
インスト画面でシリアル入れて「Next」おした瞬間インストーラが
強制終了するんだが、どういうことだ?
226UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:37:00 ID:jHPrSYfj
確かあそこでVC++2008のランタイムを入れたはず。
そこでこけるというのは、OSに問題があると思われる。
227UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:38:59 ID:UHufyL1N
うむ
228UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:41:21 ID:VY8BPekA
せや
229UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:45:58 ID:AcCIOkHA
Windows7 32bit 使ってるんだが解決策とかあるかな。
Steamやらかなりゲームとか入れてるからOS再インストールはきついんだが・・・
230UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:51:16 ID:UHufyL1N
さあ・・
とりあえずwindows7x64ではちゃんと動いてるよ
231UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:52:16 ID:jHPrSYfj
多分、入っているであろう他のバージョンのVC++2008の
ランタイムを全部一度アンインストールしてみたら?
232UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:53:08 ID:fzo6tHxX
マルチできない奴は
一回ルーターリセットしてみるか
俺とMOHPAマルチで勝負するかだ
233UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:54:45 ID:g63vNSbR
yuplayで買ったわ
この値段なら満足できそう
234UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 01:56:29 ID:AcCIOkHA
解決した
yuplayでDLしたクライアント側の問題だったっぽい
235UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:18:43 ID:D/yAfE2S
PC版を買うか360版を買うか迷ってる・・・
バットカンパニー2は、PC版を買って未だに対戦も多い

さて このゲームは、どうかな・・・
236UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:20:55 ID:es3FaLxW
安いPC版でいいだろ
237UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:21:59 ID:xedEejEy
中古で売れば国内家げ版の方が安く遊べるかもね
238UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:35:08 ID:GyGeTQw2
インスコに時間かかるなおい
239UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:49:03 ID:tSfBLbNn
二年後にふとやりたくなったって時にスチームが結局お得
240UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 02:51:11 ID:30wwtj//
BFBC2はとある事情で箱版もPC版もやりこんだが、
箱版は過疎るのが早かった。鯖も選べないのでマッチングもイマイチ。で、さらに過疎が進む。
スペックに余裕あるならPC版の方がいいと思う。
241UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:13:37 ID:GyGeTQw2
シングルって別のクライアントなの?
見当たらない
242UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:16:14 ID:GyGeTQw2
隠れてやがったな、見つけた
243UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:38:15 ID:AcCIOkHA
>>242
何故かしら(ゲーム)の中に隠れるよなw
244UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:39:03 ID:cD6vUkN1
つーか全然マルチできねぇ。
ブラウザで検索しても鯖でてこねーしマッチングしても全然でないし
245UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:46:02 ID:AcCIOkHA
>>244
正規版か?
普通に出てくるぞ、JP鯖も複数立ってて人もかなりいる
246UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:53:44 ID:cD6vUkN1
>>245
xfireで買った。EAにはログインできてる。はやくマルチやりてーよー
247UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:57:04 ID:Fw7dWFW4
>>245
マジ?JP鯖たってる??
248UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 03:58:35 ID:dDbK4IsE
JPサーバー建ってるよ。
249UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 04:16:36 ID:UgnXG8g/
JP鯖でさっき蹴られた。1slot/175 とか書いてるヤツ。
(´・ω・`)ナゼ???
250UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 04:53:32 ID:Fw7dWFW4
ヤベーJP鯖クソ軽いw新しいグラボした気分 突撃しまくってもキルレ2ヒャホー
251UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 05:24:33 ID:kOPugM5S
JP鯖で遊んだらMPの印象変わったわ
サクサクで楽しいじゃんこれ
252UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 05:36:24 ID:g63vNSbR
シングル悪くないね
AKが素敵

ハードでも簡単なのとfovが狭すぎるしAIMの感覚も何かおかしい
うーんなんとかならんか
253UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 06:19:09 ID:AcCIOkHA
MOH、修正パッチがあたらず

ファイルが見当たりません
ネット接続に問題があるか、鯖が落ちてます

パッチあてずに起動しますか

ってメッセージが表示されるんだが、日本の発売日がまだだからでおk?
254UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 06:35:52 ID:6/9ASqR5
yuplayで購入したんだけど、インストール時に保存場所の選択肢がでてこない。
だれかC以外に保存できた人いる?
255UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 06:47:12 ID:Fw7dWFW4
>>253
今steam立ち上げてアップデートしたらマルチ起動しなくなったorz
256UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 07:18:17 ID:bIAYkjUS
シングル短いしマルチは味気ないけども、拳銃粋が常に確保されてるのは気に入った
長物二つ三つ持ってもあと一つ拳銃くらいは携行できるだろと常に他FPSやってて思ってたからすっきりした
257UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 07:18:20 ID:lpdZNfLO
やっとGamersGateにDLリンク来たわ
258UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 07:50:58 ID:ZqdeNvUp
>>257
やっとか、uk版LE?
259UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:32:22 ID:t0oy/2bc
なんか、パッチきたぞ
260UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:32:38 ID:o0Mk91+/
PB入れ直したら鯖見えるようになってプレイ中蹴られる事が良くあったのでまたPB入れ直したら蹴られなくなった
鯖関係はPBのせいだと思う
261UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:32:49 ID:AcCIOkHA
EADM US版で登録してみたがパッチあたらないな
まぁ、Multiで困ったことがあるわけでないしいいかな・・・
262UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:41:56 ID:TeDEzn31
pingも見れる様になったし日本鯖立ったし面白くなってきたな
ラグによるうざい死に方がなくなった
263UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:49:02 ID:OsRulw/k
その内bfbc2みたいにチーターだらけになって過疎るよw
264UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 08:56:33 ID:QV/eNKU+
FPSマルチは最初の一ヶ月が限度だぞ
それ以降やるやつはアホ
265UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 09:00:53 ID:DGMpAbLG
1ヶ月後はBOだし十分繋ぎになるからな
どのFPSでも残ってグダグダ続けてる連中にろくな奴はいない
266UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 09:05:24 ID:AISowq9i
初心者狩りしか出来ないザコ乙
267UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 09:15:48 ID:2f21zztl
Steamのアンロックはもうきた?
268UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 09:30:18 ID:DGMpAbLG
UKではリリース扱いされてるけど日本からの接続だと相変わらず未リリース状態
素直にVPN使ってアンロックして直exe起動で楽しむのが早いよ
269UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 09:36:58 ID:EJvTSTic
なんでsteamはリミテッド無くなってしまったん・・
買うメリットが無くなった
270UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 10:00:21 ID:zKkjtc9c
gamesplanet遅すぎ
100kb/sしか出ないから終わるのに12時間ぐらいいるわ
271UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 10:17:44 ID:Au0rnTZh
>>270
DLソフト使ってる?
Orbitとか使えば爆速になると思うけど。
272UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 10:22:46 ID:1/WndCw1
>>258
そう、ukのリミテッドエディション
273UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 10:46:07 ID:xXJkpru4
ifeelは今日届くみたいだ、お前等ちゃんと鯖に居るんだろうな?
もちろん今日はマルチやらないけど・・・
274UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 10:52:23 ID:yjtemAZg
クライアント一つにまとめたいんでスチームの方でダウンロードとかしたいんだけど
yuplayで買ったシリアルキーをスチームの方に登録することは出来る?
それとも見た感じ、ゲーム起動してからシリアルキーあるみたいだから無理?
275UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 11:15:24 ID:VnotpUa8
輸入注文した、US版がよっと届いたぜ。
276UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 11:38:22 ID:zKkjtc9c
>>271
Orbitつかってこれなんだよ・・・
277UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 11:54:03 ID:5BWmSQoB
スクリプト系バグとか多いな
Sniper: Ghost Warriorを思い出したぜ
278UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:14:02 ID:mLaaoFRW
yuplayで買ってEADMでDLこのほうが早いし、純正英語版に変換できる。
279UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:29:44 ID:1/WndCw1
>>277
スナイパーゴーストウォリアーの名が出てくるとは!
どちらも予約してまで買ったゲームなのに、ちと不安。
280UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:31:22 ID:G/sSwJq0
何度落とし直してもファイルがぶっ壊れてるぞ警告が出る
再試行と無視を駆使して無理矢理インスコしてもダメだコレ
281UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:46:46 ID:zKkjtc9c
EAダウンロードマネージャーで落としたら20分だった
282UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:50:50 ID:Pc+sRTEK
これコードあればEAからでもおておせるよね?
283UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:50:57 ID:MEXxmeIj
マルチのために買うのもありかな
284UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:52:16 ID:Pc+sRTEK
すまね落とせるよねでしたw
285UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:56:43 ID:PZY/RpGT
EADMで日本語版登録してアンロックされるまで
買ったサイトからダウンロードした英語版でゲームすること出来る?
286UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 12:58:16 ID:vOE8MWFJ
マルチのアンロックツリーどうなってるの?
287UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:01:25 ID:5BWmSQoB
>>279
最初の数ミッションは、「何これ!?バリューゲー?」って思うけど、
中盤辺りから面白くなっていくよ
288UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:02:11 ID:5qJNVGr7
>>285
俺はできてるよ
289UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:04:24 ID:PZY/RpGT
>>288
ありがとう。英語版をとりあえずやってみる
290UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:42:51 ID:zKkjtc9c
インストール終わったけど起動しねぇ
291UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:44:20 ID:dDbK4IsE
xfireで買ったけど、アップデートどうするんだろう。
メール来てないし、自動で行われるとも思えない
292UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:45:12 ID:dDbK4IsE
何度か起動し直してたら勝手にパッチ当たったぜ・・・
293UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:51:31 ID:dTjoPOoR
yuplayで購入後、EADMでコードをEnglish,UKで登録したのですが
後日、日本語版が出たときに登録のやり直しは可能ですか?
294UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:53:27 ID:Xub6psvg
アジア版かったんだけどマルチしようにもパッチが当たらない・・・
アップデイター起動させてもサバが死んでるかネットワークエラーかもってメッセージがでるわ・・
どっかパッチだけ落ちてるところないかなぁ
295UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:54:45 ID:gLF+TOMQ
296UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 13:57:05 ID:dTjoPOoR
>>295
ごめん、スレを読み落としていました。
しばらく登録せずに様子を見ることにします
297UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:03:54 ID:Xub6psvg
294です。自己解決しましたw
bfbc2でも同じような質問があったので
直接マルチのexeを管理者モードで起動したら問題なくアップデートできましたw
もし輸入で買った人で同じ問題が出たら参考にしてみてください
298UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:10:04 ID:cEMSoVXo
敵に囲まれるマップですげーシリアスな展開なのに一人のNPCがオブジェクトに引っ掛かってた延々と走り続けてたのには糞ワロタwww
299UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:14:21 ID:pDViGQc9
MOHってasia版買っても問題ないかな?
300UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:22:44 ID:OF18A1Uq
日本語は入ってないよ
301UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:25:00 ID:pDViGQc9
マルチランゲージじゃなかったの・・?
302UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:27:35 ID:OF18A1Uq
それBF系だけでしょ
303UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:32:00 ID:Wp+eYeDP
マルチランゲージって声高に叫んでたアホは反省した方がいいな
304UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:39:17 ID:OF18A1Uq
多分Steamの言語に騙された奴が多いんじゃない?
あと発売直前のベータで日本語化してたので勘違いしたとかさ

まぁ俺は今までMOHはマルチランゲージじゃ出たことないし、EAJからわざわざ日本語版出すのにマルチランゲージのはずがないとは思ってたけど
305UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:44:17 ID:0VhErt1N
おいおいAAのローカライズ忘れたのか
306UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:50:30 ID:NFejtAj2
こんなくっそ狭いFOVでよくシングルやれるな
最近の弄らせてもくれない糞使用にまいるわ
307UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:55:45 ID:fQINeCVT
みんなどのVNPつかってんだよ・・・
308UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:58:24 ID:/D0bYrns
steam UK版買ったけど、DLもVPN通さないとだめなのか・・・。
309UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:58:33 ID:pDViGQc9
EAストアで日本版予約したら、デッドスペース無料で付いてくるって・・・
310UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 14:59:09 ID:yjtemAZg
購入してみたけどやっぱりスチムーでは無理だったよ(´・ω・`)
とりあえずEADMには日本語発売日まで登録せずに置いとくことにするよ
311UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:01:00 ID:yjtemAZg
>>308
DLは通さなくてもいいでしょ
312UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:02:42 ID:DGMpAbLG
steam://install/47790 シングル
steam://install/47830 マルチ

ブラウザに入力すればsteamでもDLできる
DL完了したらVPN噛まして復号化→フォルダ無いのexeから起動

多分EAJの絡みから日本語版発売の21日までは普通にsteamクライアントから起動することは不可能だと思う
313UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:04:16 ID:/h6jNrOL
>>307
何が起こっても自己責任で

一応ここで俺はやった
シングルプレイだけダウンロードして、ついさっきクリアしたよ
ただし、3時間までしか無料で使えない(つまり3時間以内にダウンロードが終わらないとあぼん)
ttps://anonymitynetwork.com/members/signup.php

くれぐれも何が起こっても自己責任で
314UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:06:27 ID:OF18A1Uq
DSL使いの俺は間違いなく死亡なVNPだな
315UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:05:48 ID:fQINeCVT
みんなどのVNPつかってんだよ・・・
316UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:07:08 ID:xJEZemDi
VPN晒しはやめれ、使えなくなるぞ
317UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:11:22 ID:dDbK4IsE
βから散々言われてるけどコンバットミッションがクソゲーすぎるな
チームの勝利を重視するならスモーク2つ投げながらひたすら前進しないといけない
他の人もスモーク使ってくれればそこまで突っ込む必要も無いが、味方スナイパーが多すぎてお話にならない
318UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:18:51 ID:30wwtj//
>>317
スモーク使えば使ったでサクサク制圧できすぎる。
分かってる味方が3人いるだけで楽勝。どうにもバランスがおかしい。
319UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 15:23:33 ID:VmilKgot
>>298
それ車に引っかかってなかった?
弾くれ!だけして放置したわ
320UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 16:21:52 ID:FvWLpIzh
F2000とかMP7あまり使えないな
初期のが強い
321UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 16:29:21 ID:g63vNSbR
銃座のとこバグってね?
サプレッシングファイヤーしろやボケって言われてやっても無反応だし
322UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 16:47:11 ID:FvWLpIzh
・トラックとか戦車にヘルファイアとか要請するところ
・敵銃座に制圧射撃するところ
いずれもリスタートすると進めなくなる
ミッション最初からやりなおすしかない
323UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 16:53:08 ID:g63vNSbR
俺の場合一度死んでリスタートしたら急に進んだ
が、次の瞬間横に敵が沸いて即死
んでまた進まなくなった
324UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 16:55:41 ID:XNzXu/1v
Motherが消えて進めなくなったな
ミッションやり直したら進めたけど
325UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:17:49 ID:39a5LxiP
MoHのstatsはまだないのかな?
326UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:20:46 ID:xno+kYzU
EAは、中東系にしあげないで
韓国、中国を仮想敵国にしたFPSを出すべき
チョンとチャンコロを大虐殺するゲームこそヒットする
327UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:32:20 ID:tU0gC2Yu
お話や雰囲気は嫌いじゃないけど、敵AIがry

さすがに真横走って追い越して目の前のドラム缶に隠れて銃撃ち始めるとか・・・無いわぁ・・・
328UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:32:40 ID:OJ7L2yFh
マルチのFOVってどうやって変えんの?
329UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:36:45 ID:kOPugM5S
>>325
US公式でログインして自分の名前の所をクリック
330UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:46:19 ID:39a5LxiP
>>329
ありがとう!
331UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 17:52:34 ID:/OtkqTet
>>328
マイドキュメント→EA games→medal of honor→mutliplayer→settings.iniの一番下
332UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:29:29 ID:Q1WH0aRZ

アジア版届いたけど、普通に遊べるな。
Betaの時よりhpが増えてる気がする
333UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:37:04 ID:U2brRnRT
ヒューレット・パッカード
334UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:39:41 ID:g63vNSbR
ヘリのとこもバグで進行できねー
ヘルファイヤでモーターぶっ壊せとか言われてもアウトオブレンジで撃てない
335UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:43:35 ID:g63vNSbR
バグじゃねーや4キーでロックかよ
表示消えんの早すぎる
336UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:44:06 ID:TeDEzn31
言っとくけどヘルファイアは4を長押しな
337UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:46:12 ID:JyxPr+g0
モーターをヘルファイアで壊せって言われたんだけどレンジ足りねーぞバカとしか出なくて詰んだ・・・
338UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 18:49:11 ID:cEMSoVXo
クリアした
幸いここででてるようなバグには遭遇せずにすんなり進んだ
Hardで5時間ちょっとくらいかかったかな
後半はちょっと飽きるというか同じ展開が続くのと敵の無限湧きらしきところがあってちょっとなあ・・・

ストーリーはまああっさりしてたけど最後はちょっとだけ泣きそうになった

2回目をしようという気にはならなかったです、はい
339UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:03:48 ID:0VhErt1N
そうそう、2週目とはいかなくとも普通ならお気に入りのミッションやり直そうとか思うもんなんだが、まったくそういう気持ちにならないんだよなあ
340UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:14:14 ID:M6pr5+HF
日本語版解禁でまたプレイするんだろうけど
起動すると条件反射で気持ち悪くなるからマルチばっかり遊んでる
341UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:15:42 ID:B12oJxrs
シングル進行中
時折キー入力を受付ず、何も操作出来なくなる
こんな症状俺だけ?
342UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:21:12 ID:h09e4RuN
後ちょっとで目標制圧できそうなのに、延々と後方でスコープ覗いてないでください
そんなに死ぬの恐いのかね
343UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:46:14 ID:/5CWmGGx
>>342
死ぬのは怖いが、スコープを覗く気にはなれない。
344UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:53:14 ID:/OtkqTet
コンバットミッションの攻め側だとライフルマン以外いらないよな
守備になるとスナイパーゲーだが
345UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:56:32 ID:DMaQtoGk
ああ、早くやりてー
IFGから届くのは明日だな
346UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 19:57:09 ID:kOPugM5S
飛行場の防衛はスナイパーが居るほど負け易い
347UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:04:07 ID:xXJkpru4
>>345
予約者なら今日だろ、何処の百姓だよwwwww
348UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:20:43 ID:g63vNSbR
よしクリアした
シングルはおもしろかった
銃の銃声・反動がなかなかいい感じ
無限沸きによるストレスも感じなかった

349UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:27:06 ID:jrn3sDN0
それSteamだかEAのフォーラムで言ってる奴何人かいたな
これ芋メインゲー 芋しかいねえって
もしかして今の現状は世界中のサーバーで芋天国とか?
350UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:29:58 ID:mpkm/Bdr
ぶっちゃけそう
351UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:33:20 ID:48FEe3Tn
日本語入ってねえじゃねえかよ
自信たっぷりにマルチランゲージだとかほざいてた糞出てこいや
352UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:35:15 ID:M6pr5+HF
攻めも守りも定点を貫く忍耐スナイパーが沢山居て
そいつらの銃弾の嵐の中で攻めたり守ったりする感じ
353UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:35:20 ID:lNZL/ppM
<<342半角/全角おしてしまってんじゃね。
354UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:38:04 ID:/PZq39yR
このゲーム、スナイパー廃止すればバランスとれるんじゃね。
355UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:40:37 ID:Fe/dwDSG
>>354
('A`)つスモーク
356UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:47:57 ID:JDWKJs5H
uk版まだアンロックされないんだけどVPN噛まさないと遊べない?
357UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:51:39 ID:8dq95u0N
>>356
ダウンロードは>>312
アンロックはVPNが必要
358UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:53:06 ID:25sEy5Qk
Gamersplanetで買ったuk版LEのキーをEADMに登録、インスコしたら
「Game data files are corrupt.
Reinstall the game and try again.」
とかでて起動しない…
VPN通してexe起動しないとダメなのこれ?
359UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:59:25 ID:3t14zepw
P90クソ弱いぞ。普通にM4,AK使ってたほうが殺せる
360UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 20:59:33 ID:G/sSwJq0
>>358
俺もGP購入でEADMに登録したけどEADMでインスコがうまくいかなかったから
時間はかかったけどGPのリンクからダウンロードマネージャを使わないで
HTTPでDLした落としてインスコしたよ。それでも何度か失敗したけど。
結局VPNは1度も使わずに購入からプレイまでできた
361UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:25:25 ID:h09e4RuN
待ちよりも攻めの方が勝つゲームではないよね、今現在は
362UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:26:01 ID:DMaQtoGk
>>347
先週の金曜に予約したんだよ
ちなみに都内な
363UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:27:53 ID:tU0gC2Yu
>>339
ロケーションが同じだからな、岩+雪+茶色のイメージ一色
市街戦がもっと在っても良かった気がする

AIのダメさはABと同じでワラタ、でもやっぱストーリーは好き
364UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:31:59 ID:JyxPr+g0
クリアしたけど中盤以降似たような山岳地帯ばっかりだったのが残念だった
もっと市街戦やりたかったな
365UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:39:17 ID:r2R5gxjM
CoD:MW2の方が、シングルモードの質も量も圧倒的に上だったな
MW2並みのコンテンツがあったらよかったのに・・・ラビット南無
366UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 21:54:29 ID:jrn3sDN0
>>358
その系のおかしなエラーの場合は再DLする前にせめて下のことくらいは試したほうがいいぞ
これ英語圏でユニコードとかよく無視する国のプログラムの定番処理だから一度は試した方がいい
UBIのプログラムでもたまーに必要になることある
EAフォーラムではこれでなおってた奴いた

データ破損エラーでインストールできない場合に以下を試すといける場合がある

- コンパネ >> 地域と言語オプション >> Unicode未対応プログラム実行時の言語: 英語に指定
367UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:04:01 ID:QV/eNKU+
くそげー過ぎるなまあ1週間の命か
368UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:10:44 ID:/PZq39yR
昨日はどこも満員だったJP鯖がもうガラ空きなんですけど。
369UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:23:40 ID:TSn1Oy3P
>>352
なかなか面白い表現だな
買うほうにぐらついたわ
370UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:34:29 ID:/oX1xTZ5
>>358
インストールしたフォルダ名の最後にTMって小さい文字というか記号が付いてるだろう
俺の環境ではそれを消したら動いたよ
371UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:34:34 ID:/OtkqTet
スナイパーライフルは当たり判定が甘すぎ
弾速の概念が無いから超遠距離を走る敵でも外すのが難しいぐらい。
そんな銃を構えた兵士がたくさんいるから、まじで神経使う
372UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:50:02 ID:3t14zepw
一部マップはスナイパー強いけど市街地だといきなり雑魚になる
373UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 22:51:29 ID:VmilKgot
>>371
マルチ始めたけど確かにスナイパ扱いやすいよな
アサルトで突撃しても味方も砂多いとスモーク投げるの戸惑う
攻め込んでッチリ包囲出来たら状況も変わるんだが
374UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:03:52 ID:r2R5gxjM
>>373
でッチリ・・・お尻フェチ?
375UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:15:36 ID:HrTaMKck
オートバランスないの、これ?
5vs10とか泣けるんだけど。
376UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:16:07 ID:mpkm/Bdr
ないんだな、それが
377UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:21:02 ID:l8gJ4DAi
糞ゲーすぎて泣いた
378UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:37:36 ID:FvWLpIzh
BOでるまでの繋ぎになると思ったけどこのマルチの出来じゃあ1ヶ月もたないかも…
379UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:41:21 ID:mGGYU/az
山岳地系のmapは足止めた瞬間狙撃されるな
380UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:45:01 ID:xKI/ZwQ9
お前ら肝心なアフガニスタンに居る感覚を味わえるか?の報告が無いな
ゲーム性ウンヌンより世界観に感情移入できるか?が重要なんだなこれが
381UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:55:28 ID:J8uyFssH
>>380
FOV狭すぎて感情移入するどころか吐きそう
382UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:57:48 ID:mGGYU/az
あんまない

理想
少年兵がいる
笑顔で近寄ってきた女性が爆発
ゲリラ的奇襲

現実
バトルフィールドウォーフェアー


まぁ、マルチ含めれば1700円分は楽しめると思う
383UnnamedPlayer:2010/10/15(金) 23:57:57 ID:3t14zepw
早速日本鯖にもチーター現れたぞ
384UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:04:14 ID:1HB0Ka/p
>>382
戦闘で勝てないからゲリラ戦術で対抗されて泥沼化してるのにそれを戦闘ゲームで表現しようとした時点で無理があるからな
385UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:17:29 ID:Ig6X+yZr
ビンラディン出てくるの?
386UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:20:17 ID:UQeoef34
FU CK EAって奴がチーターっぽいんだが
387UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:20:38 ID:THu0shAw
>>336
攻撃ができるようになったら、すぐにロックオンできるの??
うんともすんとも言わないのだが…
388UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:20:50 ID:E3dnPE4m
>>383
なんかチーターっぽいのは確かにいたな。
389UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:32:12 ID:mnEeB8Mj
そもそも今のアフガンは、少人数のグループに分かれてIEDしかけて車両通るの待ってるだけじゃん。
こんなのゲーム化しても面白くもないな。
390UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:58:27 ID:MadKokS6
普通にこの前もイギリス人の人質救出に敵拠点への突入作戦とかやってただろ
結局人質ベスト爆弾で爆破(救出部隊の手榴弾とかって情報もあり)されたらしいが

これも最近だが、イタリア軍も急襲されて何人か死んだ。
日本のマスゴミが一切報道しないだけ
391UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 00:59:03 ID:XtHA8WXh
大多数が興味の無い報道しても意味ないっしょ
392UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:02:42 ID:vKPwmROi
KIAってなんだよ
393UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:04:54 ID:MadKokS6
普通に興味あるとい思うが

もし本当に世界情勢より少女時代とか糞みたいな話題に
興味あるなら愚民すぎだろw
394UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:08:47 ID:dPp/Ghri
うげー
FoVのせいで吐きそう・・・

はやく変更させて・・・
395UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:12:14 ID:RAF7/A6g
>>394
窓化すると幾らか楽になるよ
396UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:13:21 ID:14khNac3
最近のFPSは家ゲありきだからFOV狭いのばっかりだな・・・
397UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:15:27 ID:xZdseHys
デフォルトはまあ狭くても良い
変更させてくれ
398UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:20:12 ID:4p04P2qD
シングルは低FOVでクソだしマルチは前出ないクソばっかりだしどうすんだこれ
399UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:22:42 ID:XtHA8WXh
$20のゲームだしこんなもんだろ
400UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:29:03 ID:DyMLieB/
雪山はどのエリアも三角形で射線が通るから2点を抑えられると辛いねコレ
強いチームはスモーク炊いての一点強行突破が一番いいのかな
401UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:45:14 ID:dPp/Ghri
>>395
ありがとやってみる

ていうかマルチ
いかにハナクソみたいな敵兵を見つけられるかが勝負みたいな感じだな。
このエンジンはMoHに向かないだろ・・・
402UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:53:23 ID:MAT95hBE
曲がり角から見えた瞬間0.3秒ぐらいで死ぬのは遅延なのかね
なんかおれだけ死ぬまで早い気がする。こっちはいつも0.7秒くらい撃ち込まないと死なないのに
それとも相手側からすればもう死んでるのかね
403UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 01:54:09 ID:MadKokS6
マルチでよくある光景

砂は1発撃ったら移動・・・これは基本→ダッ→そこら中の狙撃可能ポイントに既に砂がいる
404UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 02:10:26 ID:MSjf9zJJ
>>351
十分にマルチランゲージだとおもうけど。
英語ONLYなら別だけど、フランス、ドイツ、スペインなどなど他の国の
言語入ってるじゃん。
海外版なら北米、ヨーロッパなどが網羅されてれば普通マルチランゲージというよ。
405UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 02:13:24 ID:hmsvmNYt
>>404
東欧系だとマルチ10とかざらだしね
406UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 02:31:25 ID:UHyxsvof
交戦距離は結構良いバランスだと思うけどな
CoD見たいに近すぎる訳でも無いし、かといって接近できない訳でもない
407UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 03:30:26 ID:5Z0c7iVV
EADMから落として>>358の症状が出たけど、>>370の方法で解決した。

んでマルチやろうとしたらパッチが出ていたらしく、アップデートしろやって出るんだけど
MohmpUpdater.exe(マルチの自動アップデータ)が
mohがcorruptファイルって出てアップデートが出来んのでマルチがやれない
408UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 03:59:23 ID:p8WnWFd2
>>402
良くあることよ

>>406
そういうところ含めて、悪くはないんだよね
1600円くらいで買ったから大満足だ
409UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:10:34 ID:sC0GJgnS
a
410teacher's dog police:2010/10/16(土) 04:14:06 ID:sC0GJgnS
おいどうなってんだこの前代未聞kusoゲーは!?

オートバランスは無ぇ!

フルバーストで遠距離の敵を余裕で排除

オートバランスが無いせいで、終始レイプゲーの始末

ステージが少なすぎ、キャンプ有利すぎ

DICEは高卒のプログラマーでも雇ったってか(笑)

グレランの有意義は何処へ・・・
411UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:15:22 ID:KELl6nTF
フルバースト(笑)
412teacher's dog police:2010/10/16(土) 04:16:48 ID:sC0GJgnS
よく見たらフルオートじゃねえか!

もう寝る
413UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:17:21 ID:p8WnWFd2
おつかれさん
414Syunchan:2010/10/16(土) 04:19:31 ID:UdgWqFRf
なんかね、初めて1時間ぐらいはまあまあかなぁと。

でもね、どのサーバーも見覚えのあるマップまわしてて、

まるでベータをそのままリリースしたような感じ。

武器の性能もあんまし変わらないから使い分ける意味なし。

唯一秀でてる武器は予約限定のMP7。

後は砂と芋が蹂躙するキリングフィールド。

まあ、いいゲームだよ。プレイしない限りは。
415teacher's dog police:2010/10/16(土) 04:20:47 ID:sC0GJgnS
>>414
{まあ、いいゲームだよ。プレイしない限りは。 }

名言決定
416UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:23:24 ID:eeO23AGB
他のFPSではカモだった俺が面白いように殺せるんだが
何なんだ?
aimもいらねー
狭いので立ち回りもcodほど必要ない
ただ敵に見つからないように攻撃すれば1マガジンで3,4人殺せるな
417UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:38:12 ID:p/5tkobM
なあ、間違えてロシア語でインスコしちゃったんだけど
418UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 04:39:46 ID:MAT95hBE
>>416
そんな考えの奴はナイフキルの餌食にしてやる
MW2のようにナイフで延々ダッシュしアア!!を聞くのが何よりの楽しみ
それでもスコアは上位という不思議
419UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 06:14:17 ID:MadKokS6
BBCにまで、でかでかとレビューが載ってるぞww

http://www.bbc.co.uk/news/technology-11545028
420UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 06:35:45 ID:kebXFeT5
結局スキャンダラスな話題を振りまいても
ゲーム自体が面白くないと効果はないということだな
421UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 08:30:34 ID:h+JJglwM
>>392
“killed in action”=「作戦中死亡」
422UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 08:35:56 ID:jVRgsi6J
おい誰か死んでしまうのか!ネタバレやめれ
423UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 08:48:54 ID:p8WnWFd2
なかなか良いエンディングだった
でも、もう二度とやらない
424UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:13:21 ID:UMGMM2zl
そういえばLE買ったはずなのに追加武器がなかったな。なんでだろ
あとマルチプレイβのデータって完全ワイプだったっけ?
425UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:19:02 ID:GiudtGwK
洗脳されないと戦闘も殺害もできないから仕方ないか
大メディアに注目されると普段関係ない無知な人も口出ししてくるから厄介だな
426UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:43:36 ID:p8WnWFd2
動きながら攻めるとガンガン殺されて、つまらない
一箇所にとどまって動いてる敵を討つとキル数が増えるけど、退屈
その間をとって警戒しながら前進すると定点で構えてる敵に撃たれる
そんな感じのカモがいないと成立しないゲームだと思う、俺がそう
デス数毎回トップとか
427UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:47:33 ID:LhPCf5b3
yuplay

カード情報いれたあと
To get “Medal of Honor” you should specify the value of the small test amount, which was pended on your bank account.
If you cannot get your bank account status, then please
出てきるんだが銀行の最小値って何の意味だ?
428UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:52:42 ID:p8WnWFd2
>>427
2ドルが云々かんぬんってやつじゃない?
そこで打ち間違えて垢凍結された
1.34ドルって打ち込めってサポートから言われた
口座が利用可能かどうかテストする為らしいけど
429UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:54:57 ID:LhPCf5b3
>>428
即レスサンクス
そうそう俺も凍結キタ
よくこんなの皆抜けれたな
430UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 09:57:11 ID:xNfYIKb4
yuplayは一度買うと安定するよw
431UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 10:55:33 ID:MadKokS6
抜けれなかったが口座見たら既に引き落としされてたから無視したw
432UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:17:45 ID:0tKxH1H9
BF3のβ参加権がほしくて、LIMITED EDITION買ったのに、
それらしきものがないorz
433UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:18:10 ID:ND0Ihzpb
えっ
434UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:27:43 ID:eeO23AGB
BF3のβテスト参加権はおそらくMoHと共通のシリアルうてばいいんじゃないかな
マルチのほう最初に起動したときにyour code is LE! add MP7 みたいな表示でたろ
435UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:30:52 ID:V2n9iWpN
Oβよりもマルチが重くなってる気がする
設定下げてもfpsが安定しない
436UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 11:41:06 ID:KErwmGER
BF3ベータ参加権はシリアル要求だと思うな
多分それが多くの奴にとって限定版最大のおいしいとこだし やっぱり無しになりましたとか絶対ないと思うぞ
437UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:14:16 ID:6SAaZzSq
どうせまたキー配りまくるでしょ
実質オープンみたいなクローズっていう公告戦略がBC2で大当たりしてるし
秘蔵っ子のBF3でだめだったらCoD越えは挫折確定だからクローズの段階から必死でプロモーションしなくちゃいけない

SWのmmoで壮大にすってるみたいだしそれまでEAがもつか怪しい気もするけど
438UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:34:46 ID:2G4LT+/q
BF3でこけたらマジで取り返しつかないよな。。。
439UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:39:07 ID:KErwmGER
まあキー配るのはどれもそうだから間違いないだろうけど
もう既に権利持ってるってのはベータ参加したい奴にとってはでかいと思うぞ
海外の知り合いなんかみんなベータ当たったら宝くじあたったみたいにお祭り騒ぎして自慢しまくる
440UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:48:52 ID:ALR+Ap4r
念願の名誉勲章を手に入れたぞ
441UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:58:20 ID:SuI5IZy4
おまいらまず前へ出ろよ
俺一人スモーク投げて前進してナイフkillしてる場合じゃねぇよ
442UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 12:59:30 ID:eeO23AGB
シングルじゃ鎌みたいなメレーアタックだったけどマルチじゃナイフで安心した
443UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 13:10:39 ID:E3dnPE4m
>>441
昨日spec ops使って定点してる奴が居てちょっと笑ってしまった。
それくらい定点野郎ばかり。
444UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:05:19 ID:sbH4NExV
なんつーか…前へ出なさ加減がBC2より酷いぞ
445UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:08:59 ID:89LF13GH
これはすぐ過疎りそう
446UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:20:19 ID:DyMLieB/
コンバットミッションはライフル5人、スペオプ5人、スナイポ1〜2人で人数制限した方がいいんじゃないかねぇ
447UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:41:38 ID:LSoTwMUe
芋パラダイスって事はOβで分かってただろうにw
448UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:46:52 ID:KErwmGER
でMoHの芋虫どもはチームとしての仕事できてんの?
それとも普通の芋と一緒でスロット占有してるだけ?
449UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:54:26 ID:9OGOfUcp
DICEって何の為にβ版出すんだろうな。
製品版になっても何にも改善されない物ばかり。
450UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:57:38 ID:nYh0CBLQ
宣伝として出してるんだろうけど逆効果だったな
451UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 14:59:21 ID:RgmuNFrG
>>448
FMJやアーマー付けてくれる人が居ると凄く楽になるが
大半はUAVすら飛ばしてくれない
452UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:01:54 ID:KErwmGER
>>451
なるほど 大半普通の芋だけど 稀に毛の生えた芋もいるってことか ありがと
453UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:05:29 ID:0BZC9EJC
いまさらですけどデディ鯖なんですよね・・
454UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:23:31 ID:aydkMqfn
シングルあっけ無く終わった
糞つまらんかった

銃声が軽くて撃ってる気がしない
FOV狭い
エイムが変
テクスチャショボい
モーションぎこちない
味方が邪魔
地形に引っかかる
CODもろパクリのスクリプト演出
遊んでいて爽快感がまるで無い
455UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:25:10 ID:ON/CiKG4
シリーズの売りだったシングルは過去作の雰囲気が微塵もないな
まじでMWとBFBCやった方がマシ
そして超遠距離の敵もアサルトライフルで簡単に撃ち抜ける家庭用風味のお手軽マルチ
はっきり言ってMoHブランドは完全に死んだな
奇跡的に次回作があっても大ヒットしてた頃の輝きを取り戻すのは不可能だろ
456UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:26:13 ID:meXtQN9S
今こそMoHABのシングルが再評価されるべき
457UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:34:35 ID:arRdcrAG
リロードモーションがしっかり作られてて、
セレクター切り替えもちゃんと確認できるのにAKは発射モード選択できないってなんでだよw
458UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:49:29 ID:HKPHDrdc
鯖の再起動でもあったの?
日本鯖が1つしか埋まってなかったんだけど
459UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 15:51:18 ID:rpjNQQ1b
突貫工事で作った糞ゲー。
作りが雑すぎ。
460UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:00:24 ID:P4DaFVHG
マルチもう過疎ってきてね?
461UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:10:29 ID:nYh0CBLQ
最速すぎるだろ
462UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:15:03 ID:z8zUAB7Q
日本版発売までは待ってみてもいいんではないか・・・・・
463UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:19:32 ID:xNfYIKb4
俺もシングル終わったらマルチ行くから…
464UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:23:11 ID:9DCdVWoG
とにかくスナの一撃死はやめてくれ
465UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:43:05 ID:9/iWDSkS
yuplayで購入
EADMでDL(US版LE)

この状態で、起動するとシングルもマルチも無反応だったけど
>>366試したらマルチだけ行けた。
466UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:43:26 ID:ztF3sKoj
伏せがないから目視前に撃たれたら9割り近く死ぬんだよな
467UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 16:57:04 ID:HKPHDrdc
あー、鯖入ったら過疎なの納得
防衛側のスナイパーがリスポンした傍の岩陰に座ってんの
設置場所がスモークで全然見えなくてもずっと動かないで。
そんなのが数人、仲良く順番に撃ち殺されて
最終的に5killとかスコア2桁で並んでる

鯖管は頼むからこのアホ共をBANしてくれよ
こんなんじゃ誰も遊びたくならんわ
468UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:18:59 ID:UMGMM2zl
昼下がりにプレイしてみたけど、攻撃側と守備側に分かれるモードで攻撃側2人、守備7人くらいになっててワロタ
そしてそっとQuitした
469UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:25:31 ID:U9QnEtG2
>>456
Airborneで作った新しいリーンが新鮮で意外と良かったのに、あっさり削除とか勿体無いよね。
今回は普通のリーンが付いてるけど、リーンの意味がないくらいにバスバス当てられて、どうしようもない。
470UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:26:04 ID:YeVZHsaM
これはコンシューマ向けに調整した結果こんなクソキャンプゲーになったのか
というかこのマルチをフロストバイト使って作る意味全く無いだろ
本当になんなんだこのゲーム
471UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:27:51 ID:RgmuNFrG
>>469
ALTで出来るしょ
472UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:32:12 ID:U9QnEtG2
>>471
えっ?うそ〜んと思って試してみたらほんとにできた。
全く気が付かなかった俺は馬鹿すぎ。
しかし、このリーンを使って三週目をするという気には…
473UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:41:46 ID:DipfRZH+
バグラム空港で航空支援要請したり
対空砲を破壊できて凄まじいな。
逆にゲームでAC130から砲撃できたら面白そうだ
474UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 17:44:06 ID:Pi+I03bC
AC130から撃てたらCOD4のモロパクリじゃん!って言われるからダメだったんよ
475UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:16:18 ID:cXadOvyz
オープンβでマルチは試せたんだから今更文句言うなよw
476UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:21:28 ID:qfpyrxGR
キルカメがないのとリスキルが多いのはどうにかならんかね
キャンパーが多いのはこのゲームに限った話じゃないから諦めてるけど
477UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:31:23 ID:vKPwmROi
あと1ヶ月ほど待てばBO来るから我慢しなさい
478UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:51:24 ID:EmD886Zq
すべてのゲームにキルカメを!
479UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:52:08 ID:nOZdUC5G
日本版ってグロ規制あるの?
480UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 18:58:56 ID:kByI70SL
何て言うんだろう。
ほんとコンシューマーゲームをやってる感覚だわ。
481UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:18:55 ID:YeVZHsaM
キャンパーに固まられるともうどのモードでも膠着状態に陥るじゃん
5000円も6000円も出して買った日には災難としか言いようがないな
482UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:26:52 ID:IZmaH1uV
>>481
スモーク('A`)つ白
483UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:31:58 ID:YeVZHsaM
スモークでどうにかなるんなら芋なんていやしねえ!
味方に炊くか
484UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:34:55 ID:E3dnPE4m
spec ops使いだからスモークなんて持ってません。
485UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:46:05 ID:vKPwmROi
なんで持って行くグレネードの種類くらい選ばせてくれないんだろうな
なにかこだわりでもあるのかね
486UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 19:46:44 ID:p8WnWFd2
>>484
ダットサイト付けてないのにダットサイト付けてるアサルトの俺を遠距離から殺さないでください
487UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:03:05 ID:ERSYySLg
日本鯖スカスカじゃないか
488UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:07:46 ID:0tKxH1H9
>>434 >>436
ありがと
489UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:08:10 ID:9cYFnl7V
車内のスピードメーターや割れたフロントガラスなどの細かいテクスチャが酷いね。10年ぐらい前のゲームかと思ったw
490UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:10:50 ID:ALR+Ap4r
和鯖見当たらないけど都市伝説か?
491UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:14:41 ID:E3dnPE4m
>>490
よく探せ、必ず有るはずだ。
まあ見つけても8割方ガラ空きだけど。
492UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:15:11 ID:ERSYySLg
>>490
フィルタオプションでアジア指定したらごっそりでてくるよ
493UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:36:14 ID:fgEizA2L
クソゲーすぎるけど60ドルも出して買ってしまったからプレイしてる
チョンゲーFPSを3つぐらいプレイしてきたけど、まだチョンゲーのほうが面白かった
494UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:46:05 ID:ON/CiKG4
>>489
最近の家庭用ゲーム機でも目立つ部分は高解像度テクスチャ使ってるのに
このゲームは全体的にチープだな
その分PC版の軽さは嬉しい誤算だけど
495UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 20:55:11 ID:9DCdVWoG
シングルは化石ゲー ダイナソーメーン
496UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 21:36:22 ID:n3R3MMJs
マルチ過疎ってるなぁ
みんなシングルってるのか?
497UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 21:39:58 ID:wi6gBLsG
やられてばっかりでは楽しく無いですよねそりゃ^^
498UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 21:49:57 ID:seZryavD
yuplayで買ってキーをEADLに登録してDLインスコしたら
ファイルがぶっ壊れてるんだが俺だけ?

インストールサイズが7.2しかない
499UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 21:59:39 ID:fkbC8H7G
BSN鯖建てまくって宣伝してるがひとつしか鯖埋まってないな
みんなEATWであそんでるんか
500UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:07:43 ID:iXP1m7WE
発売2日目くらいにはどのJP鯖も満員だったけど、それ以降過疎ってる感じ。
501UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:13:14 ID:EaEpjhj9
あーあ オレやっぱヘタやわw
全然キル取れんわ
502UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:14:27 ID:qfpyrxGR
一応日本ではまだ発売日前だし
俺は台湾鯖が盛況なのでそっちに入り浸ってる
503UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:14:36 ID:3Pc5f8EM
マルチもシングルも微妙だな
家ゲーが絡んでるFPSで成功してるものなんてあるの?
504UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:15:05 ID:4p04P2qD
無いよ
505UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:18:14 ID:EaEpjhj9
stats見たら16K/56Dだったw
506UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:26:21 ID:UHyxsvof
CoD忘れんなよ・・・・
507UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:29:32 ID:ztF3sKoj
キャンパーにレイプされるゲームだよな
あと押し込まれると自殺してキルスト?連発されるから困る
508UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:33:24 ID:5yp5iJZP
マルチが糞キャンリスキルゲーなんてβでわかってたことだろ
チーターがキルスト連発して楽しむゲーム
509UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:49:24 ID:ING4fR1W
即死感が中々良いじゃないか
負けず嫌いな俺はリベンジに脳汁が出る
510UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:52:32 ID:EaEpjhj9
マルチのフレンド要請って機能してる?
511UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:56:25 ID:iXP1m7WE
このゲーム持ってる友達が居ないからわからん。
512UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:57:01 ID:9DCdVWoG
とりあえず金塊はやるな クズ多いのがくそじゃpの特徴だから スナに逃げる精神
良質なユーザーは半分もいない グレが少ないのだけは褒めてやる
513UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:58:03 ID:6S2qlaGz
必死こいて皆が前出て頑張ってるのに芋スナイパーが突出して一位とか
514UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 22:58:21 ID:fkbC8H7G
Objective Raid = Objective Rape
515UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:01:12 ID:5yp5iJZP
リアルを追求した結果が、芋砂一撃ゲーだよ
516UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:10:50 ID:9DCdVWoG
だめだたってるJP鯖ぜんぶ金塊だ はやくドミネにかえろよバカ
517UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:11:48 ID:CLKegF/+
Yuplayで買ってEADMに登録してもファイルがブッ壊れてるから再インスコしろとかしか言われねえ
なんなんだこれ
518UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:13:38 ID:EaEpjhj9
>>517
スレの上に解決法みたいのあったよ
519UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:15:48 ID:EaEpjhj9
>>517
>>366の方法試してみたら?
520UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:18:14 ID:lqjtLzw2
俺のpc(Win7,Core2Duo E7500,グラボ4670)じゃ遊べないかな?
COD MW、 WaWは出来たけど。。。
521UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:19:51 ID:UsdY9608
まったく面白いもんだ
10年前くらいにメダルオブオナーが目指した英雄的兵士COD:MWでやって
CODの旧メンバーがやろうとしたリアル(ぽい)な兵士をメダルオブオナーでやってんだからw
522UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:22:36 ID:CLKegF/+
>>518-519
今試しても駄目だったから一回アンインスコしてもっかい最初からやってるわ
次ダメだったらyuplay.ruから落とそう・・・
523UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:25:22 ID:VivXodBE
>>510
機能してる。オープンβの時からできてる
524UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:25:29 ID:EaEpjhj9
>>522
もう一個あった
>>370の方法は?
525UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:26:10 ID:EaEpjhj9
>>523
d
526UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:33:21 ID:CLKegF/+
>>524
やったよ 駄目だったけどね
つーかTMマーク消すとEADMにゲームをインストールしてない扱いされちゃうのねw
527UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:50:14 ID:3GextyDK
yuplayダウンロードおせぇぇぇぇ
ま、寝るか。
528UnnamedPlayer:2010/10/16(土) 23:50:45 ID:CLKegF/+
再インスコしたらプレイできた
みんなありがとうとりあえずやってみるよ
529UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:03:57 ID:Vt0jqzVD
和鯖は、検索の最後の方に出てくるのでしばらく待ってると出てくるよ。
さっき、BFBC2でもお世話になったFPSシンドローム鯖があって嬉しかった。
530UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:04:00 ID:09kh67qs
http://www.youtube.com/watch?v=QFJowrgG9Yc
CODBOもリコイルなし芋ゲー。
今年のFPSは駄作ばっかだな
531UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:09:52 ID:6nL+dNyL
DoDみたいなリコイルは勘弁
532UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:13:44 ID:23dVyg6E
上手いかもしれんがムナクソ悪いわ 一番嫌いなプレイスタイル
相手と踊りながら撃ち合うのがエキサイティングというのに
533UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:14:04 ID:09kh67qs
しかしこのゲームはリコイルに関してボロクソに言われてたが
BOはなんも言われんな。ちょっと悔しいぞ
534UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:14:42 ID:rtaFoAc4
マルチ全然面白くないな
特にアイアンサイトが見た目文字通り鉄板だろ
535UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:15:56 ID:Vwyq0WtR
>>530
リコイルあんじゃん
536UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:17:59 ID:09kh67qs
>>35
ほかの見てみな。
537UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:19:02 ID:CCYfpEr+
マルチ糞すぎwwwwキャンパーしかいないwwww
538UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:19:33 ID:09kh67qs
>>536
ミス。>>535
539UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:20:58 ID:Vwyq0WtR
動画だけだとそこまで心配するレベルじゃないと思う
MoHは限度を越えて無リコイルだから話題になったんじゃね
540UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:21:44 ID:09kh67qs
やっぱそうだよなぁ。何故ここまでなくしたのか理解できん・・・
541UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:24:35 ID:8bveM0nh
グロ表現とかどうなってんの?
やっぱ規制入ってる?
542UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:25:17 ID:aIhdl+qd
なんか敵味方芋虫どもが物陰をごそごそ這いながら 入ってくるアサルト野郎を
ただじーっと じーっと 待ってるかと思うと涙がこぼれるじゃないか
おまいら 狩られてやれ
543UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:26:06 ID:Vwyq0WtR
>>540
DICEがやる気無いとしか
PC版だけ少しはリコイル付けるとか出来るだろうに
こんなことになったのは怠慢だわ
544UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:29:31 ID:09kh67qs
つーかこれ家庭用機にあわせたどうこうのレベルじゃないようなw
545UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:30:37 ID:q5/iHEMF
リコイルも少ないが、それに輪をかけて集弾率も高すぎる。
バーストする意味がほぼない。しかも距離による威力減衰もあんのかよく分からんぐらい。
546UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:31:27 ID:kknbEeux
>>532
それこそ純スポーツ系やれよ
踊る暇も無くぶっ殺されるぜ
547UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:32:03 ID:E3f6LXMM
家庭版の奴らがどういう反応なのか気になるな
548UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:33:32 ID:09kh67qs
家庭版でもリコイルについてボロクソ言われてたぞw
549UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:35:25 ID:E3f6LXMM
じゃあ誰が得したんだよ
皆損じゃねえかwコンソールのせいとかじゃなくて
ただ今回のスタッフが糞だっただけじゃねえか
550UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:37:19 ID:q5/iHEMF
だから今回のはDICEの寄せ集めスタッフが適当に作ったやつっぽいって結論になっただろ。
551UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:37:48 ID:09kh67qs
まぁこれからあれをデフォにしますよってことじゃ?
ないかw
552UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:37:56 ID:lgz/fB13
DICE は元々カジュアル志向だからな
BFが売れたのも乗物有りが受けMODが充実したおかげ
個人的には即死するだけ今回は
楽しめるな
553UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:38:52 ID:9HlRMhCY
アレコレ語れるレベルの奴は日本鯖に来てくれよ
上手い人が殆ど居なくて困ってんだ
554UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:44:14 ID:Vwyq0WtR
ベータ二種やったが、ガッカリして買ってないんだ。すまん
555UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:45:03 ID:oW1dZs3D
これ買った奴ってOβやってない奴だろw
Oβやって予約取り消した俺は勝ち組として、Oβの感想レスしたのに必死に擁護してた奴等いたよなw

ざまぁwwwwwwwww
556UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:46:37 ID:f2TcXJmW
最近の半分リアルぽいもっさり挙動で待ち有利なのは否めない
557UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:46:48 ID:23dVyg6E
BF1の体力とダメージのバランスは最高 体力少なめだったらチョンゲとかわらん
558UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:49:00 ID:f2TcXJmW
メダルオブオナーの対戦で楽しんだのMOHHAだけだけどな
まぁリアルなのしたきゃレッドオケーストラでもDODでもやりゃいいじゃん
559UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:49:03 ID:uNCTa/bk
>>550
残念ながらDICEは元からへっぽこチームですので
560UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:49:55 ID:oW1dZs3D
確か擁護してた奴等はMOHのマルチはオマケだの言ってたがシングルの方はどうだったんだね?

ん?wwwwwww
561UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:50:55 ID:CCYfpEr+
体力が少なすぎるんだよな
リコイルがないのはまあ爽快感があっていいけど体力を2倍にしたらそこそこ撃ち合いの楽しみが生まれるんじゃないか
Yuplayからじゃなくて定価で買った人マジどんまい
562UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:52:51 ID:oW1dZs3D
Yuplayで買った奴もどんまいwwwwww
563UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:53:08 ID:NW/vXPOR
p、
564UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:53:53 ID:NW/vXPOR
上記のはなんでもないっすっすっす
565UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:56:42 ID:23dVyg6E
>>560
シングルのほうが退屈 海外風にスコアつけると
SP 3.5/10
MP 7.5/10
おまえらも思う存分つけていいんだぜ?ww
566UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:02:13 ID:2jYnZDdl
Oβやらないで買ったわ俺
さっきスナイポッポにリスキル連続3回されたのはさすがに泣けたというか萎えた
何事かと思ったわ
もう出てきたら5秒ムテキングとかでいいんじゃねぇの?
567UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:08:08 ID:rtaFoAc4
>>566
まじで一歩も動かないうちに撃ち抜かれて死ぬよな
568UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:16:28 ID:3eiV0jBy
>>520
俺は5200+とメモリ2Gでhd4650の下流PCだけど、マルチはやたら快適
ただキャンペーンは死ぬほど重い
俺のよりは性能良いけど、どっこいどっこいだと思うw
569UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:19:12 ID:oW1dZs3D
OβやらずともOβやってた時のスレ見たら解っただろうに。
その時擁護してた奴等はシングルのために買うって張り切ってたけどシングルもダメみたいだしな。

ちなみに海外評価では、CODBOも出来悪いらしいぞw
570UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:22:54 ID:gdA38t4y
俺が予約して買うゲームは、ここんとこ評判悪いのばっかだw
571UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:24:42 ID:XX1Tvz83
シングルはFOVさえなんとかなれば、言われてるほどクソゲーではない。
572UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:25:37 ID:NW/vXPOR
おい
はやくリコイルか体力をなんとかしてくれ
今から寝るぞ 起きるまでになんとかしといてくれ 頼んだぞ
573UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:25:48 ID:hUXtj+Ui
FOVうんぬん以前の問題だろうよ・・・
574UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:26:23 ID:NW/vXPOR
p.s.
両方でもいいんだぞ
575UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:28:35 ID:lgz/fB13
β2本ともやってるけど楽しんでるな
要は楽しんだ者勝ち
576UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:32:18 ID:oW1dZs3D
あの出来で楽しめる奴はマジ幸せものだわ。
100円寿司を涙流して美味しいって食べる感じだな。
577UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:33:22 ID:rtaFoAc4
シングルは一定時間待っとけが多すぎて面倒くさい上に爽快感が全くないな
578UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:41:19 ID:oW1dZs3D
大事な事は認める事だよ
クソゲーを金出して買ってしまった絶望感はよく解るが
579UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:42:48 ID:aIhdl+qd
シングルはスクリプトガチガチの敵瞬間沸き系のくせに派手な演出がなく全体に地味という
スクリプト処理の良い面が生かせてない そのくせそこらじゅうに張り巡らされた見えない壁とか
フラグ用のAI凝固でゲーム進行停止とか スクリプト処理系の悪いとこがやけに目立つ
まあしゃーねーな
580UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:43:46 ID:gdA38t4y
パッドでやると面白いかな?
581UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:51:37 ID:MBtVXevs
パッドでやるようにできてなくね?
やけに反動でかいし
582UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:53:34 ID:23dVyg6E
just 4 fun って鯖 レイプ・逆レイプゲーにしかならないのは気のせいか?
あたらねー時まるであたらねーし0.2秒かからず死ぬ
逆側の時は初心者なの?ってぐらいこっちには当たってない
583UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:54:40 ID:KP+/ryPr
>>564
俺のイメージだとcodは割と軽いと思ってる。
故にblack opsも然りと堅く信じて発売を待つのみじゃ。
584UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:04:23 ID:oW1dZs3D
これやった後bfbc2やってみ?
不思議と良いゲームって思えるからw
しかしながらbfbc2はチートだらけで話にならんがなw

Oβの時すでにチートいたから発売された今はもっと凄いんだろうな
585UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:20:12 ID:yG6wxneg
セクターコントロールが一番面白いな
チームアサルトとか芋合戦かよ
586UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:22:31 ID:f2TcXJmW
CODMWにライバル視しすぎ
もっと大味なの作ってほしかった

バズーカ喰らってもたってるナチエリートみたいなw
587UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:26:15 ID:f66LGeOu
>>585
チームアサルトはFPS伝統の誰でもござれのTDMだから仕方ない

>>586
MG42も担いでるわけですねw
588UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:27:28 ID:yG6wxneg
サポートアクションがつまらない
ここはCoDのようにキルストをパクって良かったと思う
589UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:31:59 ID:DDu+D/g1
UAVを落とす方法って銃撃加えまくるしかない?
AT4は完全に撃ちっぱなしのようだし
590UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:36:28 ID:yPaC++fH
芋合戦すると結局芋が少ないほうが勝つんだよな
特に旗取るやつは芋多いとリスポンに押し込められてどうしようもない
591UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:41:22 ID:DRCw+gq+
ID:oW1dZs3D
なんで、このスレに居ついてんの?
592UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:42:11 ID:KP+/ryPr
>>584
bfbc2が不思議と面白く感じるって本当はそんなに面白くないの?

codシリーズしかやったことないからそのあたりを買おうか迷っていたんだが・・・
593UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:47:34 ID:oW1dZs3D
>>591
そりゃこのゲーム買った奴を笑うためだろww
594UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 02:55:09 ID:oW1dZs3D
>>592
CODしかやってないなら買うのもありかもね。でもチートだらけだから話にならんよ
595UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:13:56 ID:GqyC3H95
こんなの作ってるヒマあったら、
BC2のマップパック2000円で出してくれりゃ良かったのに
596UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:16:58 ID:f66LGeOu
>>593
良く分からんけど必死だなw
597UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:27:56 ID:QHBdL3kJ
どうせ割れ中だろ
598UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:36:39 ID:Qd2KnDhi
Punkbunkerの仕様がわからなくて対戦やってなかったけど
さっきやっと対戦できるようになったんだが普通に面白いなw
MW2とBFBC2に飽きてきた俺にとっては新鮮で良い
599UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 04:16:49 ID:Wd2nyaif
最初はどんなゲームでも面白い。最初は
600UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 04:54:09 ID:UQZmhvAX
今が旬だ。
すぐCODがくるし今年は旬が多いな
601UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 05:55:32 ID:i6vL6z+b
メダルオブオナーアダルトサイト
602UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 06:12:49 ID:2JtUc0DT
メタルオブオナーアダルトサイト
603UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 06:23:22 ID:pncFs9PC
                   / ̄\
                  |     |
                   \_/
                     |
                 / ̄ ̄ ̄ \
                / ::::\:::/:::: \
              /  <●>::::::<●>  \
              |    (__人__)     |
              \    ` ⌒´    /
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
604UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 07:18:57 ID:4EhNqtRp
和鯖総人数3人wwww
過疎にも程がある
605UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 07:30:13 ID:aIhdl+qd
598は間違いなく芋だろ lol
606UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 07:51:00 ID:jGT+Sa2O
これマップと武器バランスの調整不足で
セクターコントロール以外完全に糞芋ゲーと化してるな
日鯖はセクターコントロール増やしてほしい
607UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 08:01:29 ID:GN45KwQm
βのときは和鯖1・2個埋まる程度に人が居たけど
今そんなに過疎なのかぁ。シングルの方も評価微妙だし
やっぱ購入してまでやろうって人は少ないのか。
と言ってる俺もβはやってたけど購入見合わせ組。
608UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 08:03:19 ID:E+I+VdSH
適当にシングルやったらMW2に戻るかな
609UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 08:08:15 ID:OxWtBjK5
CoDが如何に優れているかを証明するようなゲームだな。
610UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 08:15:44 ID:jGT+Sa2O
CoDより銃声は好みなんだけどな、銃声は…
611UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 08:59:25 ID:oW1dZs3D
>>609
って言うより家庭用ゲーム機を対象にしたFPSがいかにダメかって事じゃない?

CODBOも悲惨らしいぞ

PCのFPSは終わった
612UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:04:09 ID:MH+BNrvs
>>603
サントラ発売おめでとう
613UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:16:27 ID:JIpEWy/K
FPSに限らずゲームのネタが尽きた。
CODの新作も失敗を恐れてほとんどシステムは前作と同じ。マンネリ。
614UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:45:33 ID:XYl/Uvyz
>>607
和鯖だけで判断するにははやくね?日本版の発売まだなんだし、俺も日本版発売まで尻一応残してるし
615UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:45:48 ID:Bt1kZet3
>>611
で、お前は何のゲームをやってるんだ?
616UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:53:15 ID:Bt1kZet3
まぁ十中八九家ゴミ
いつもPC板荒らしてる奴だろう
617UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 09:54:58 ID:oW1dZs3D
お前らもOβやらずに買ったのかw
そうかそうかw
それはドンマイなwwww
618UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 10:26:40 ID:P0Cv8ujZ
>>617
朝起きてする事がそれかよ・・・
619UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:03:03 ID:PEtZnlyx
銃撃ってもレーザー撃ってるみたいな感覚、後方で芋ると言うより
キルカム無いから拠点間の中間でAR持って芋るの最強
後は砲撃まで溜めてから一気に旗に入れば良い
620UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:04:34 ID:6nL+dNyL
キルストリークの初期設定のボタンってどれよ
621UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:09:55 ID:xhVZlmnP
>>613
ゲームのネタが尽きたって言うより、完全にゲーム機の
低性能が足枷になって同じような物しか作れない
もう4年も前の同じ型遅れGPU、同じ低容量メモリーという
統一規格のうんこハードに合わせて作らなきゃいかないから
どこも同じような物しか作れない
622UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:15:03 ID:gdA38t4y
次世代コンシューマーが発売されない限り
FPSの発展進化は無いような気がしてきた。
623UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:18:34 ID:DCgDBPWm
リコイルはDoDくらいにしてくれよ
セミオート・フルオートの意義が出るくらいには
624UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:22:37 ID:YW4nTShq
>>621
それ以前に金がない
625UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:23:21 ID:JIpEWy/K
>>621
ネタ切れだよ。同じようなゲームばかり。
グラフィックが綺麗なだけの糞ゲーばかり。
ゲームはグラフィックじゃないよ。中身だよ。
昔のスーパーファミコンとかやっても面白いからね。

PC用のロストプラネット2は、高解像度、高設定でやると相当綺麗だよ。
今までのPC用ゲームの中でも1番、2番だろ。中身は、まあ普通だな。
626UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:40:11 ID:xhVZlmnP
>>625
例えばBFで言えば数年前にPCベースでBF3が開発されている情報が
伝わってきた時には80人対戦、小規模な分隊だけでなく大隊や中隊が
あり武器のカスタマイズや装備の変更ができるという物だった
以前から1942ではあった戦艦や空母を復活させて欲しいとの声も大きい
どんどん性能が向上するPCならば、そこそこのグラフィックで80人が参加
して戦艦や空母、航空機が入り乱れる海戦とかヘリが10機、戦車が20両も
入り乱れて戦う市街地戦も可能だろうね
しかしその後、BF3までもコンシューマとのマルチになると発表されてしまった
PCベースで開発されてた当初のゲーム性やシステムとは別物になるのが確定したね
せいぜい7900GT程度のGPUと僅か512MBのメモリーに合わせた24人対戦、戦闘機が
飛べない狭いマップ、少ないボタンに合わせたシステムの大幅な簡略化・・・
もはやBFとは呼べない名前だけのBF3となりそう・・・
どう考えてもゲーム機が足枷になってる
627UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:56:38 ID:vbKf+M49
かといってもうPCだけのFPSなんて中々出ないだろう
諦めろ
628UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:57:29 ID:JIpEWy/K
>>626
ゲーム機が問題じゃないよ。PS3には256人対戦のFPSもある。
http://wiki.livedoor.jp/mag_ps3/

人数が多くなるとゲームバランスとるのが大変なんだろ。人数が多ければいいという問題じゃないよ。
629UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 11:59:14 ID:JIpEWy/K
大人数のゲーム=糞ラグ、兵器キチガイが増えて糞ゲー化するんだろ。
630UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:03:35 ID:k+5ee/pq
PCでしかゲームをしない事を前提にするとこれからは

・諦めて家ゲ仕様に自ら歩み寄り受け入れていく
・ゲームをやめる

極論だとこの二択
もしくは次世代ハードが出てゲームの水準が上がった時に戻ってくるってのもあるかな

>>628
人数が問題なんじゃないんだよ
PCにはplanetsideという前例があってだね人が多ければ大成功でもないってもう何年も前に結論が出てる
631UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:07:29 ID:JIpEWy/K
http://saikyou-pc.com/saikyou10-1.htm
http://saikyou-pc.com/saikyou10-2.htm
http://saikyou-pc.com/saikyou10-3.htm
http://saikyou-pc.com/saikyou10-4.htm

3年前だが、PS3にまったく歯が立たなかった。まあ、現在はさすがにPCが上だが・・・・
今でも、CPUはcellに遠く及ばない。
単純に、ゲームに特化されたゲーム機とPCを比較するのは無駄。
632UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:08:50 ID:kknbEeux
これPC専用だよ
前作が前作だけに非常に期待している
http://www.youtube.com/watch?v=YF6YRrzKJf8
633UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:13:19 ID:xhVZlmnP
>>628
MAGは大人数マルチのノウハウもなく無駄に256人にしたからダメだった
64人対戦のBF2のシステムを、ほぼそのままパクって256人でやろうとした
おまけに低性能のコンシューマでやるからPS2並のグラまで落としてた
単に人数を多くするだけならMODでもできるし難しくない
BFが80人としたのは、それぐらいがバランス調整ができてゲームが成り立つ人数
と判断したからだろう
PC版BFの司令官や分隊システムなら80人でもゲームはちゃんと成り立つと思うし
今のPCならグラもそこそこ綺麗だと思う
でもゲーム機とのマルチへ変更されたことで、これらは絶望的
634UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:14:33 ID:JIpEWy/K
>>632
これならチョンゲーの戦場のカルマの方が100倍マシwww

http://www.youtube.com/watch?v=_50e3R3cuLc
http://karma.hangame.co.jp/
635UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:15:23 ID:4kexAP3i
>>632
グロ
636UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:16:42 ID:k+5ee/pq
流石にチョンゲーはゲームとして見てはならない

RO2は期待できるタイトルの一つだね
TWはMODからの叩き上げだからハズレがない印象
637UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:18:29 ID:kknbEeux
>>635
まあ前作から足吹っ飛ぶシーンはあったからな
近くで手榴弾が炸裂したあとに転がってる血達磨はトラウマ
638UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:18:42 ID:w/MjlFpm
戦場のカルマは1年前なら、モシンナガン一撃のスナゲー気味だったけど、
それ以外はバランスの取れた良いゲームだった。

名実共に別ゲーとなった今のカルマは、マジでクソゲーだよ
639UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:18:45 ID:JIpEWy/K
>>633
だから、FPSにグラフィックなんてそんなに大事なことじゃないよ。
上級者は、ほとんど最低設定だろ。www
高設定=不利  これは常識。PCがいくら進化しても無駄。
640UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:20:35 ID:6JKYdQjg
RO:Oやったことない奴居るのか
神ゲーだぞ
641UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:22:16 ID:Itgm1EOb
>>639
皆がみなお前見たな考えじゃないぞ
マルチならともかくシングルプレイのグラフィック設定なんて上げれるだけ上げたいだろ

642UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:24:56 ID:JIpEWy/K
パッケージゲームが無料オンラインチョンケ゜ーFPSを超えることは不可能。
クランの楽しさ、会話の楽しさ、武器の更新、マップの更新、チート対策
絶対に超えることはできない。すぐにパッケは飽きる。
643UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:26:17 ID:xhVZlmnP
>>631
残念だがNVIDIAはPS3にコレが最高のハイエンドGPUですよ!と言って7800GTXを渡した
しかし、その数ヵ月後には2倍近く性能が向上した8800シリーズを発売してる
まあ、NVIDIAが新発売するグラボがゲーム機より低性能なんてことは出来ないから
型落ち直前のGPUをPS3向けにするのは当然か
その時点で既にPS3はPCの足元にも及ばない性能になった
PS3がPCより高性能と言えたのは実質、半年程度の短い期間しかない
ID:JIpEWy/Kよ、正にグラじゃなく中身が重要なROと中身スカスカの戦場のカルマを
比較してる時点でたかが知れてる
戦場のカルマは試しにやってみたが内容の薄さに30分で飽きてアンインストールした
644UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:28:45 ID:XcQEXFsQ
で、なんでチョンゲ厨と家ゲ厨のコンビネーションが湧いてるの?
645UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:29:47 ID:k+5ee/pq
競技性のあるゲームについてはグラフィックは出来る限り削って見やすくするだろうけどね
それ以外のお気楽な物は基本シングルもマルチも最高設定を突き詰める、MoHは後者だしマルチは全部上げれるだけ上げて楽しんでる
というかそれがPCでやる意味の一つだしハードにも惜しまず金を使うかな

>>642
もう答えが出てるみたいじゃないか
チョンゲーが最高ならこのスレで議論する意味も意義も自ら放棄してるがな
”みんな早く気がついてチョンゲにいこうぜ”の呼びかけに賛同する人間がここにいるとは思えない
646UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:29:51 ID:6JKYdQjg
>>642
他にどんなFPSやったことあるの?
647UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:30:57 ID:p1kGyVFd
steamスレかと思ったぜ
648UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:31:00 ID:YW4nTShq
ゲハとチョンゲーのハイブリッド
649UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:31:30 ID:f2TcXJmW


割れ止めればPCゲーにもう少し力注ぐんじゃね?
クライシスなんて正にそれだし
650UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:31:33 ID:JIpEWy/K
>>646
ほとんどやってる。
651UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:36:21 ID:bJ9Ojj14
hotonndoyatterukakkowarau
652UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:36:25 ID:f2TcXJmW
最近のFPSは大体カジュアルなのにリアルの皮かぶって半端に着飾るから
味薄い
653UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:38:08 ID:PEtZnlyx
しかし勢いがあるなこのスレは、MOHがいかに大作だかを物語ってる
ゲハとチョンゲの嫉妬で胸が熱くなるよ
654UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:39:01 ID:0nT7ROV5
ほwとwんwどwやってるwwwwwww
655UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:39:10 ID:f2TcXJmW
ランボースタイルのMOHはもうでないかな
656UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:39:58 ID:JIpEWy/K
>>652
FPSゲームが氾濫して、同じようなゲームばかりだから新鮮味がないだけだろ。
もう無理だよ。神ゲー以外面白いと思うFPSなんて無理。

3Dで、光線銃とかないと無理だろ。
657UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:41:35 ID:f2TcXJmW
>>656
無個性化してる。バニホ位許せよ。コンボラゲーは困るけど
キャラの動きがトロいせいでキャンパーばっかり
658UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:41:58 ID:PEtZnlyx
何も知らない状態でゲハとチョン脳にCSやらせたら

「何この芋スナゲーwwwwwwwwww」

って認定すると思う、要は考える脳が足りないんだ
659UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:43:27 ID:6JKYdQjg
>>650
CS、DoD、RO:O、BF1942、BF2、TF2、UT2004、UT3
この辺のマルチやったことあって、チョンゲーの方が良いのなら、もう何も言わないw
660UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:45:51 ID:yG6wxneg
このゲーム最高だわ
芋が強いってリアルそのものじゃないか
一番最初に突っ込んだ奴が敵の仕掛け爆弾にやれれる映画みたい
661UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:46:58 ID:4kexAP3i
ついに堂々とチョンゲを公言出来るほど落ちたのか

恥知らずのチョンゲ厨はスルーしといたとして、チョンゲ厨が紛れ込むぐらいのゲーム作ったDICEは謝罪すべき
662UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:47:08 ID:JIpEWy/K
>>659
だから、総合的な面白さではチョンゲーには勝てないよ。
長く遊べて夢中になれるのはチョンゲー。パッケージゲームはすぐに飽きる。
663UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:49:09 ID:f2TcXJmW
ソース流用したような近所の公園でサバゲーしてるような韓国ゲーがか
664UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:50:20 ID:0nT7ROV5
>>662
いまだにBF1942やってるけどまだ飽きないんだけど。
665UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:51:42 ID:Bt1kZet3
>>662
これパラ子って言われてるキチガイじゃないのか?
666UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:53:47 ID:xhVZlmnP
CS、CS:S、BF1942、BF2、MOH:AAとか、この辺は発売から5年以上経っても
いまだにマルチに人が居てMoDやカスタムマップが出たりしてるパッケージ
無料FPSはここ数年でサービス終了したのいくつあった?
出ては消え、また出ては消え・・・
667UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:58:23 ID:XcQEXFsQ
とうとうJP鯖一人もいなくなった…
668UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:08:49 ID:f2TcXJmW
669667:2010/10/17(日) 13:12:57 ID:XcQEXFsQ
>>668
このゲームの日鯖のことだけどな。
670UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:18:01 ID:DRCw+gq+
>>659
RO:Oってなに?
671UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:27:43 ID:kknbEeux
>>670
RedOrchestra:Ostfront 41-45っていうゲーム、略してRO:O
独ソ戦っていうちょっとゲームとしてはマイナーな題材で硬派なリアル系
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2066327

で、それの最新作がPC専用で出るから期待してる
672UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:34:16 ID:DRCw+gq+
トンクス
そこそこいろんな奴やってきたけど、RedOrchestraだけはやったことないな。
673UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:35:24 ID:2xu7VtpW
>>667適当なこというなよ 40人はいる
674UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:40:40 ID:MhJd09lM
お前ら全員が海外版買う訳じゃないんだからそう騒ぐなって
BFBC2だって最初はクソだったんだから今後のアップデートに期待しときゃいいんだ
675UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:48:06 ID:Qd2KnDhi
ここの人らがいままで満足したFPSって何なのかすごい気になるぜ
676UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:48:27 ID:2jYnZDdl
ping表示されたりされなかったりするんだが
されない時はJP鯖が表示されてないみたいで履歴から入ってる
どうなってんだ?
677UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:51:41 ID:f2TcXJmW
RedOrchestraは日本じゃマイナーだし鯖が少なくて埋まる
678UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:18:41 ID:JIpEWy/K
>>671
PC専用のゲームが面白いと思ってる頭がどうかしてるwww
当然、面白いゲームならコンシューマ機で出すだろ。
679UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:18:49 ID:w/MjlFpm
>>675
MOHAA
680UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:26:41 ID:Mf7SHNdU
PunkBuster インスコするの忘れたのかどうなのか忘れたんだけど インスコしてないから
お前はマルチデキネーヨってメッセージ出て C:\Program Files (x86)\Electronic Arts\Medal of Honor\Support\PunkBuster
からインスコしようとしても エラー最後のテストでエラー出てインスコできないんだけど、どうすればPBインスコできるの?
681UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:29:11 ID:Qd2KnDhi
>>680
http://bf.xxz.jp/wiki/?PunkBuster
ここみて最新版にアップデートすれば直るかもね
682UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:32:28 ID:PEtZnlyx
>>678
Civ5やFF14やArmA2をコンシューマで出せつっても無理だと思うよ、動かないし
多分過去のBFシリーズすら無理だと思う、MAPがデカイと途端に無理が生じる

コンシューマだと所詮こういう狭い庭の中で戦うしか無い
それでもソースエンジン系のゲームみたいに屋内戦オンリーだと
厳しくなってしまうだろうなコンシューマは、オブジェクトを減らし
テクスチャの解像度を下げてかつFPS制限入れなきゃまず無理

ゴミが足引っ張るなと
683UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:33:02 ID:kknbEeux
>>678
コンシューマーにはコンシューマーで遊んだほうがおもしろいタイトルもある(Gears of Warとか)
あれはPCで出したけど、たいした評価は得られなかった。

逆にPCでまだまだ遊んでる人がいるCounter StrikeやQuake3を
コンシューマーで出してもPC版ほどの評価は得られない(どっちもコンシューマーに移植済み)

おそらくコントローラーとマウス&KBの違いだと思う。
どっちが優れてると言いたい訳じゃない。
ただ面白いゲームってのは実際にどの機種で出すかを考えて作られてると思う
Wiiで出てるバランスを取るゲームを子供がキャッキャ言って遊んでるけど
あれをマウスで操作するようにしたらいったい誰が遊ぶんだろうね?
684UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:42:00 ID:Mf7SHNdU
>>681
thx それ見る前にメンドクセーと思ってBC2のPBをそのままコピペしたらPB必要な鯖にも入れたんだけど。
数分で鯖からkickされる。PBのあるディレクトリって C:\Program Files (x86)\Electronic Arts\Medal of Honor\MP
であってるよね?
685UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 14:59:40 ID:MhJd09lM
なんか今日スゲーラグってるんだけど俺だけ?
686UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:01:44 ID:vbKf+M49
これやったら久々にスポーツ系のFPSやりたくなってきたわ・・・
なんかないかな 昔やったUTは面白かった……
687UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:02:48 ID:W38LPFkJ
今はないなー
688UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:07:46 ID:JIpEWy/K
>>682
FF14 arma2 糞ゲー好きなんですね。www
689UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:09:08 ID:q5/iHEMF
PC版だけ仕様を調節してくれるんならプラス10ドルでもいいのにね。
690UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:11:17 ID:CXYL7zuE
コンバットミッションやればやるほど、βマップにあそこを選んだ理由が分からなくなるな
691UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:15:04 ID:Qd2KnDhi
スナイパーで即死するならスナイパーはもっと手振れ増やして
スコープのピントを合わせるぐらいまでやらせるべき
692UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:18:17 ID:kknbEeux
>>686
UT3やれば?
QLでもいいし
どっちもMoHできるPCなら動くでしょ
693UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:29:44 ID:9HlRMhCY
過疎ってんのに鯖の糞っぷりが酷い
凄い小さい間隔で微妙に巻き戻されるからイラっとするわ
694UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:50:15 ID:xhVZlmnP
まあID:JIpEWy/Kは皆がここで上げたような
マルチに何年も人が居るPCの代表的なFPSは
やったことが無くて、せいぜい無料FPSか
CoD4以降のゲーム機とマルチ開発のしか
やったことが無いことがバレバレなので、以下は
スルーで良いでしょう
695UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:50:46 ID:qMdd+LBz
>>693
ついさっきまでやってたけど巻き戻しがあまりにも酷いから辞めてきた
696UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:52:48 ID:YW4nTShq
>>694
毎回長文でかまってた奴が言えたセリフかよ
697UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:54:12 ID:xhVZlmnP
>>696
ごもっともw
失礼しました
698UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:54:43 ID:UQZmhvAX
鯖のレンタル先がラグ保障だからな・・・無料FPSにすら鯖だけなら負けてる
699UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 15:56:16 ID:aIhdl+qd
696の言ってる事がすごい正当でワロタ
自分から散々かまっておいて収集つかなくなると「今日はこれくらにしといたろう」
という吉本新喜劇思い浮かんだ
700UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 16:00:32 ID:JIpEWy/K
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1287054153/
スレの勢いが全然違う。MOH終了。www買ったやつバカだろ。
701UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 16:08:03 ID:YXyqb+Y+
arma2をクソゲー扱いか・・・・
702UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 16:14:21 ID:HbX2ztje
>>700
ここの住人は家ゲーなんか興味ないからなw
お帰りなさい
703UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 16:28:59 ID:JIpEWy/K
704UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 16:33:49 ID:f2TcXJmW
マルチが駐車場でサバゲーしてる気分だ
705UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 17:00:10 ID:Qbf3EQph
シングル二週目終了。地味に面白い。虹6シリーズ好きな自分には合っているのかも
攻略が一本道だったり、スクリプトの都合なのか、特定の場所まで移動しないと
敵が無限湧きしたり、地形に引っかかるAIとかあるけど気にしないw

マルチに関しては、何も言う事は無い
DICEにはまたレースゲームを作って欲しいとは思うが
706UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 17:00:19 ID:nAt+Afmv
シングル終わったけど思ったよりは良かったよw
707UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 17:22:17 ID:EO5F9bld
開発元みたら粗悪品しか出してないトコか
量産してるから知名度だけ高い無双シリ−ズと一緒か 中身ゴミ
708UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 17:34:05 ID:f2TcXJmW
カオスでサンキュッパなのは納得したよ
6980とかだったら買ってない
709UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 18:17:59 ID:YXyqb+Y+
移動速度上がったっぽい
710UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 18:39:46 ID:f2TcXJmW
http://gs.inside-games.jp/news/252/25279.html

MWぽいぞ、と言うレビュアーも多いな
711UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 18:41:21 ID:DCgDBPWm
なんだお客さんが来てたのか
712UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 18:47:51 ID:/hCB5yiN
ARMA2が糞ゲー?お前ただのガキだろ。
あれをFPSと思ってる事自体間違ってるし、戦場シムだし。

ガキはガキらしくハンゲでもやってろカス
713UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 18:51:13 ID:7bnMEOZ7
クソゲースレが賑わってると思ったらほかのゲームの話題しかなかった
714UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:03:33 ID:YvrX29rU
ARMA2がクソゲーにしか感じないようなヤツには食いつくなよww
何を言っても手遅れなレベル
715UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:11:56 ID:f2TcXJmW
OFP:DRはまちがいない。撃墜したヘリから平然と兵士が降りてきて攻撃してきやがる
716UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:12:39 ID:Qbf3EQph
ちと気になったスクリプトのバグというか何と言うか、不具合があるな
レンジャーのアダムスのステージで、AIがスモークでマーキングしてくれず、何時までたっても
F-15Eがこなかったり、AC-130のスポッターやるステージでレーザーでマーク出来なかったり
毎度じゃないが稀に発生するな
でも、ただひたすら地味に山岳戦を続ける、このテイストは好きだよ
こんな俺は少数派なんだろうな
717UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:16:07 ID:aIhdl+qd
バグはまだ結構あるな
けど俺もそうだけどここの奴らはそういうのはネットで調べて即効自己解決するから
あんまり気にしないんじゃないかな まあ他に気になる部分が多いってのもあると思うけど
718UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:28:18 ID:MBtVXevs
マルチ糞すぎてプレイ不能だな
719UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:36:30 ID:JIpEWy/K
>>714
arma2とmohは全然違うのにこいつ何言ってるのwww
arma2無駄に拾いマップが糞すぎる。
720UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:40:14 ID:f2TcXJmW
マルチでアンロック製やめてくれにかね〜
CODの悪いところまでまねなくてもいいよ
721UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:47:58 ID:vbKf+M49
>>692
UT3か ありがと、試してみるわ

MOHシングルでトラックにビーコン仕掛けるステージって
あれまんまMWの演出の仕方だよねって思った
まぁ久々に味方へリ=撃墜フラグってならないFPSを見たので満足

722UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:48:46 ID:YXyqb+Y+
クソゲーとは思わないが殺されてムカつくゲームなのは確かだな
こういう所で鬱憤晴らしたいのも分かる
723UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:50:15 ID:J4LeSLW7
シングルで質問なんだが、Suppress Dshk for teamっていうミッションで
丘の上のマシンガンを黙らせろだと思うんだが、周りの敵倒しても進まない。
マシンガンは撃っても倒せないし味方も付いてこないしどうすりゃいんだ?
724UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:51:49 ID:E+I+VdSH
BOまで3週間だが繋ぎにすらならないってどういう
725UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:53:57 ID:nAt+Afmv
>>723
困った時はミッションの最初からやってみると上手くかも
726UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 19:56:31 ID:MBtVXevs
バグだからリスタートしたらいいよ
727UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:04:07 ID:Qbf3EQph
>>723
ミッションリスタート
機銃座に向けて制圧射撃してると、バグが発生していない時には機銃座の上に妙なアイコン
が出るのでそれを目安に
728UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:05:39 ID:jNMXys0d
そこ俺も一回バグったわ
729UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:06:15 ID:MBtVXevs
シングルの挙動でマルチやりたかったわ
シングルなら反動ありまくるし弾速あるし
730UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:47:20 ID:IR2fZJRY
シングル終わった
ひげおやじ出番無さ杉
トレーラーやら広告で出まくってるのに
731UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:52:59 ID:/hCB5yiN
>>714
いやあ、こういう新作のスレには絶対沸く何も知らんゆとり世代のガキがウザくて・・。
俺もオッサンの仲間入りだわ
732UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:56:35 ID:/rAnfGWo
ドア開けて終わりかよ
733UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 21:51:23 ID:lgz/fB13
シングルとマルチ交互にやってる
シングルは映画感覚でマッタリ
マルチは殺伐と仕留める作業
734UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 21:56:56 ID:nZHVokZN
今日シングルクリアして案外楽しめたので満足してスレ見たらなんか評価で荒れてて、何でそんな必死なのとか思いながらさっきまであったNHKのタリバン特集見たら若干鬱になった
そんな日曜日でした
735UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:00:42 ID:EO5F9bld
おい終始スナやる奴 ほとんど動かず低スコアで終わって何が楽しいんだ
736UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:02:56 ID:vCOLoI7l
日本人ってスナイパー好きだよね。
なんでだろ?
737UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:04:30 ID:e3LB0v0E
>>736
効率よく敵を倒せるからじゃないか?
外人は突撃する傾向があるけど日本人は芋が多い
738UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:05:41 ID:Qd2KnDhi
スナイパーライフルが存在しないFPSがやりたい
最大でドットサイトまでとかのな
739UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:08:22 ID:DXuYwcJp
ステンバーイ・・・
740UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:22:06 ID:dsMDvMSp
マルチが来た敵殺すゲームになってて面白味が全然無いな
多分斜めに走れて伏せれたらこんなキャンプゲーにならなかった
741UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:31:38 ID:Qd2KnDhi
遮蔽物に隠れようとしゃがんだのに普通に頭出てるときの悲しさは異常
742UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:36:22 ID:e3LB0v0E
>>740
MWとかは斜めに走れたしな
DICEはマルチを真面目に作ってないんだろう
743UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:37:43 ID:E+I+VdSH
マップ数が乙ってるしな
アンインスコ完了っと
744UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:40:16 ID:RBrMN88G
Shahikot MountainとDiwagal Campが特にクソすぎる
せめてマップがまともならこういうゲームとして受け入れられるのに
745UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:42:53 ID:DRCw+gq+
普通に無双できるから、旬のうちにめいっぱい遊んでおこう。。
746UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 22:43:27 ID:G8KtpajN
キャンプゲーでも駆け回って殺してやんよヒャッハー!

またリスキルか

またスナイパーか

俺もキャンプしよ

もうやめだこんなゲーム!

最初に戻る
747UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:03:54 ID:pudVK6t2
通常解禁待ちだが、中々解禁されねぇ。
21日かな、このままだと。
748UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:07:14 ID:f2TcXJmW
スライディングをなんでシングルだけにしたんだ
749UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:10:26 ID:pfFBKIcv
とりあえずディスクレスにしろよ面倒くさい
750UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:11:56 ID:yG6wxneg
ヌルヌル動くので60fpsぐらいでてるかなと思ったらfrapsで計測して32〜40ぐらいしか
でていなかったw
コンシュマー版がメインだから30でもカクカクしないように見せているんだなw
だまされたわw
来月早くHD6000シリーズ買いたい
HD4850は限界のようだ
今もフルロードだと温度100度ぐらいに達してしまうしw
751UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:27:37 ID:DXuYwcJp
シングル終わったけどストーリー性が思ったより無かったな・・・
戦場も似たような風景ばかりだし銃も少ない。戦闘もCOD以上に一本道
ただ銃のディテールは良かったなー
752UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 23:52:47 ID:o/yRMkrJ
MOHはPAこそが傑作
サウンドが糞なMOHなんて
753UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:03:35 ID:n5Xwjr/X
アップデートしろとは言うがアップデータ動かねえよ
俺のMoH終了
CoDが来たら起こしてください
754UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:04:06 ID:TuCLky5X
VPN使ってもだめなん?
755UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:05:16 ID:2GR/0i2q
ある意味sniperってゲームは日本人向きかも知れんな。
756UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:06:04 ID:FjPb7NnJ
例のファイル壊れてますよエラー
昨日動いて今日動かないとはどういうこった
嫌がらせか
757UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:08:05 ID:TuCLky5X
動かなくなったら、VPN使ってUPDATE掛けると動くようになるよ。
うちは、Steam起動前にVPNあげて、その後VPN落としてる。
758UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:24:03 ID:Vjk2o0tc
シングル1周何時間ぐらい?
759UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:27:06 ID:Ft0hCSkQ
カオスで3980円なんだけどマルチの評判がよろしくないな
これじゃCoDまでも繋ぎにもならんか
ポチるのやめようかな
760UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:27:44 ID:gWMbOKch
5時間ぐらい
761UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:31:37 ID:VI3YRSDH
FONV GOTY UE
762UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:41:17 ID:VI3YRSDH
みてるならいいじゃねーかw
763UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:41:55 ID:yW69nio6
バグに遭遇

銃座の敵をいくら至近距離で打っても反応なしで進めね
764UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 00:44:56 ID:gWMbOKch
有名なバグだな
765UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 01:21:22 ID:l704Mm+o
これ一回押し込んだ方の勝ちだよな
Rocket strikeで7人くらい吹っ飛んだぞ
まあその次のMissile attack操作中に頭打ち抜かれて死んだけど
766UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 01:29:50 ID:TuCLky5X
MWでいうところのキルストってどうなのがあるんだろう。

ほぼ6キーの補助メインでやってるんだが、
UAV、弾2種、ベスト2種、ジャマーぐらいまで出したことある。
ジャマーの次は、よくわからんかったから、MW2でいうところのプレデターみたいなの使ってもうた。
767UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 01:42:01 ID:1EUuYvLG
マルチもジワジワ感が判るようになれば楽しめるな
768UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 02:25:18 ID:ONzWCMv1
>>763
これみろ
http://forum.ea.com/eaforum/posts/list/3166525.page
何故かhardのみで起こるらしい
769UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 02:43:13 ID:VI3YRSDH
いつだってクソゲーにするのはユーザーだよな あ間違えたジャップだよな
もうマルチはクズしか残ってないわ、そらまともな奴ならやめてるし買ってないもんな
ふるいにかけられたクズとクズがスナとキャンプで必死こいてるだけ
sniper ghost honor もうやらね 
770UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 03:05:46 ID:ru/urR04
いつまでも解禁されないから積んでたMedal of Honor: Airborneを
プレイしたら意外と面白かった。
Airborneもシングル6時間位でクリアしたからこのゲームが
シングル短いのも仕方ない気がするな。
771UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 03:28:35 ID:1EUuYvLG
シングルの時間が短いと言う奴は
大概
暇人、間違いない
772UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 05:08:29 ID:+QM0WNY9
tier 1 modeやろうにもパスが使われてるって出てきやがる
773UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 05:20:07 ID:+QM0WNY9
自己レス
ユーザーネームをメアドにしたらいけた。

これ世界ランキングのモードなのか。
シングルはノーマルでやってるけど
このモードだと即死するのかな。
774UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 07:08:00 ID:ugkcr+38
シングルがバグだらけ。
先に進めない致命的なバグ満載。ワロタ。これは酷い。
とても、商品化できるレベルじゃない。
775UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 10:23:01 ID:0CS6dht+
21日になったらEADMで日本語シングルやろうとおもってたのに
既にマルチが退屈でヤバい
776UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 10:37:04 ID:Dw41i4Li
スナイパーにひたすらやられるなんてのはもはや池沼レベル
FPSのマルチをやるべきでは無い存在、どんなゲーム行っても
同じ事がそいつには起こる、考える事が出来ないんだな
777UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 10:38:18 ID:x2Pr1WBp
マルチはおまけだろ
778UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 10:57:22 ID:6UK6AnmI
シングルもおまけです。
779UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 11:01:20 ID:cxPrD96i
ベータが本命です
780UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 11:02:55 ID:c+1tYcFF
ああ、それは言えてるな。グダグダと「スナイパーゲー」だとか文句ばっか言ってるヤツってどのゲーム行っても一緒だな。
どのゲームでも同じ事言ってるわw
781UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 11:06:15 ID:KwsFpC32
BF3β参加権についてきたおまけのゲームに文句言うなってことか
782UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 11:33:59 ID:oEwLNXTL
>>781
そもそもBF3自体が出るかわからないし
MoH購入者だけでCβやってもβにならないんで
本当にβやるようになったら有る程度ばらまくはず。
783UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:43:28 ID:jJzYLlwV
とりあえず敵の真ん前にスポンだけやめて欲しいわ
784UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:44:34 ID:JbLJmk++
yuplayで買ったわけだが、どうやってtorrentでDLするのか教えてください
785UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:48:26 ID:STMQaXze
各種ゲーム、EAストア、UOストアに関するお問合せ
お問合せ先:エレクトロニック・アーツ カスタマーサポート
電話番号: 0570-081800
FAX番号: 03-5308-1805
受付時間: 11:00 - 19:00 (土/日/祝祭日/年末年始を除く)

住所:〒160-0023
東京都新宿区西新宿4-33-4住友不動産西新宿ビル4号館7F
エレクトロニック・アーツ カスタマーサポート係
786UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:49:41 ID:LGWw8Tav
俺ゲーム上手いしSAでKD70%あるしFPS3年もやってるけどMoHはスナゲーだからw
787UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:55:38 ID:jJzYLlwV
これやった後にMW2やるとチーターが全く気にならなくなるわ
だたしナイファーは死ね
788UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 12:59:29 ID:+cWwFIV1
DEF側でATKの壁からはみ出してリスポンする奴を狙うだけで十分稼げるからな
789UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:09:51 ID:aySOw4SO
15日にダウンロードとインストール。
16日に起動確認、各種設定。
このまま>>414が言うようにいいゲームにしておくべきか・・・



せっかくだからこっちのクソゲを待つか
ttp://e56.info/stuffblog/?p=579
>○新作のデスクリムゾンはガンシューではなく、FPSだかTPSになる様子で
>○Windows版デスクリムゾン1の配布企画が進行しておりますが、
790UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:25:18 ID:ARiRwMce
FPSでほとんど酔う事がない俺がめっちゃ酔ったんだけどなんで?
その酔いが苦痛で途中でストップしてるシングルプレイヤーを続ける気がしない・・・
791UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:35:46 ID:LGWw8Tav
FOVだろ
792UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:38:50 ID:STMQaXze
Fovなんじゃないかなぁ。狭いって言ってる人多いし。俺は鈍いっていうかバカだからわからん
でもまぁ何となく視点がちょっと低くないか?と感じたんだけど、俺だけっぽいな
793UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:39:18 ID:ARiRwMce
FOVか
調整できないのこれ?
794UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:40:25 ID:QfYwfZeN
>>786 俺ゲーム上手いしSAでKD70%あるしFPS3年もやってるけどMoHはスナゲーだからw (キリッ)
795UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 13:59:51 ID:1jcradkk
>>784
購入履歴からトレントファイルダウンロードしてくる
クライアントソフトわからないとかならutorrentでもいんすとーるすればおk
796UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:06:04 ID:Ey0qR8en
FPS歴3年・・・?
797UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:17:32 ID:JbLJmk++
>>795
ありがとう!
さっきメール来てトレントファイルダウンロードするページ出てきたわthx
798UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:18:58 ID:STMQaXze
799UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:45:28 ID:ARiRwMce
>>798
シングルなのよね
似たような方法で変えれるのかな
800UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:48:14 ID:/VGsLi8W

ヘリで迫撃砲部隊を潰すミッションは
いつになったら終わるんでしょうか?
801UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:49:36 ID:/VGsLi8W
4キー押したらできたw
お騒がせしました。
802UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:56:07 ID:gBLQBKJN
BF2142以来FPSやってないんだけど、これおもろい?
803UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 14:58:12 ID:6UK6AnmI
>>802
オススメはしない
804UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 15:09:19 ID:BM/+h51i
>>774
バグじゃなくて英語分からないから進めないだけじゃ・・・・
805UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 15:30:25 ID:eWoxBenq
>>796
2007年のゲームといえばCoD4
どうみてもCoD厨です本当にありがとうございました
806UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 15:33:50 ID:SZ5aotVt
>>802
金をドブに捨てるようなもん
807UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 15:39:38 ID:YB7MUWpf
>>802
yuplayで買うなら値段的にアリっちゃーアリな感じ
フルプライスで買うと憤死する
808UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 16:36:07 ID:STMQaXze
>>799
ああ。ごめん確かにシングルって書いてあるね。
それらしいファイルは全部文字化けして読めないのはどうにかならんのかな。
シングルの日本語化もできそうなんだけど、ゲームエンジン系はUnico各種でも読めない。
秀丸とWordで文字全部試したけどダメだな。
読めないファイルはUnicode未対応言語設定変更してから弄ればあるいは…。
イチイチ再起動がめんどくさすぎるからやらないけどw
809UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 16:41:21 ID:oEwLNXTL
>>808
え?マルチランゲージじゃなかったの?
810UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 16:43:25 ID:K+vafFSq
は?
811UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 16:47:45 ID:gBLQBKJN
>>803
>>806
>>807

そんなにひどいんかい
βやっとけばよかったな
812UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:06:41 ID:K+vafFSq
black opsに期待するしかないね^^^
813UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:14:47 ID:bKVfAqFb
プレイ動画みればひどいかどうか判断できるでしょ。
あたまがわるいのかな?
814UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:18:22 ID:FjPb7NnJ
誰一人カウンタースナイプできないのでおかしいと思って自分でスナイパーやってみると
明らかに岩に完全に隠れきってこっちからは狙えないのに向こうからは狙えるのか
撃ち殺されまくる自軍チーム
まだこれなら空飛んだり超高速で動くチーターのがましだわ
こんな初歩的な調整ぐらいやっといてくれよマジで
815UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:24:25 ID:ngVG3xMA
壁の当たり判定が酷い
何度自分に迫撃砲降らしたことか
816UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:36:32 ID:hPwWmTf5
目の前の小枝にすら判定あるからな
砲撃急いでて小枝の奥に狙いを付けたつもりが己に降り注いだ時は笑ったけどm、お
817UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 17:37:26 ID:6sRAi+Zu
横切った味方に迫撃砲ロックして爆死したときはもうギャグだと思ったわ
818UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 18:14:35 ID:Xr3ho3hO
おいやめろw裏取り大好きな俺はハードコアで味方の砲撃を何度受けたことか
819UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 18:51:48 ID:DP/uBNl2
初期配置が敵と隣同士っていう動画を見てこのゲームはもうダメだと思った
820UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:21:14 ID:LP50g8Vo
MWのPerkにあたる効果が更にマップ狭いせいで凶悪に感じる
821UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:24:04 ID:LP50g8Vo
後一つケチつけるならBC2と同じエンジンならオブジェクト破壊もう少し多くたっていいだろう。
マルチはもう獣道化しててなぁ
822UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:27:20 ID:+9rps94P
exeから起動すればSteamはオンラインにしていいのかぜ?
VPN噛ませてからずっとオフラインにしてるんだが
そろそろオンラインにしたいお・・・
823UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:28:08 ID:yW69nio6
シングルやってて、シングルはまあまあじゃんとか
思って楽しみ始めたら矢先に終わった

マルチが面白いならまだしも、マルチが糞でシングルもあっという間に終わる
こんなの買う価値あるんか?
824UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:32:29 ID:dpCSBvKZ
エアボンは攻略ルートとか命中率とかメダル獲得とか
アーケードゲーみたいなやりこみ要素が一応あったけど
そういうのはあるの?
825UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:33:53 ID:p9tYGuzy
>>823
知らんがな
買ったならお前が判断しろ
826UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:34:44 ID:sGPJjCyY
tier 1 modeってのが一応あるけど、微妙
827UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:38:11 ID:Ft0hCSkQ
βの時点でマルチには期待せずにシングルだけだきればいいやと思ってたんだが、シングルすらAirboneよりだめだった
こった演出とかいらないから純粋に敵との撃ち合いを楽しませてくれよ・・・
なんか最近のFPSって余計なギミックを入れようとするよな
糞つまらない乗り物でGo!とかバカの一つ覚えみたいな○○キーを連打しろとか
828UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:41:39 ID:Dw41i4Li
しかい文句だけは一丁前だな
829UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:42:36 ID:+9rps94P
教えてくれよ^p^
830UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:43:47 ID:WKfTt50o
PC厨は文句言ってばかりだ
絶賛出来るFPS教えてくれよ
831UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:48:06 ID:oqHKCOnz
>>830
なんでPCゲーすら出来ない、貧民家ゲー信者がここにいるの?
832UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:50:57 ID:HXYg0UZE
>>824
tier 1 modeかな
833UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:52:51 ID:/Fm51Y34
Win7x64でHD4670でプレイしたけど重くて話にならんから5770買ってしまった
ついでにマウスもポチった
なんかシングル4時間とか上のほうで言われてたけど4時間どころか
1周するのに3日かかったよ・・・
834UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:53:00 ID:Xr3ho3hO
シングルは演出はいいけどhardがヘッドショット1発即死
他1発か2発貰うだけでもう動けませんとか足引きずり出すとかで3発目は死亡、しかも敵さん体力2倍だったら悔しさ倍増で良かったのに
835UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 19:55:02 ID:A28tzKIS
スクリプトって難しいんだな
いまだにあほ過ぎるとかもう21世紀ですよ?
836UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 20:21:57 ID:VI3YRSDH
>>822
自動アップデートONにしてると15日のパッチ当てられてexe起動できなくなった
そうなるとまたVPNかまして再認証が必要になる
837UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 20:25:51 ID:TBiFcXSP
838UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 20:55:40 ID:LP50g8Vo
メダルオブオナーの本来のコンセプト削ぎ落とした無難な一作になったな
タイガーとガチって2,3台吹っ飛ばす非現実的な英雄的活躍こそMOHだろうに
839UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 20:55:49 ID:p8a2+DCt
お、シングルもFOV変えれるのか
便乗だけどありがとう!
15分で気持ち悪くなったんだよね
840UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 21:14:14 ID:dNYWptOK
マップ・エディタとかSDKは無いみたいだね
841UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 21:19:41 ID:mH87Dxoc
CoD4つまらなかった俺には合わないか
842UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 21:33:34 ID:W6RLinq5
G3はMoHで唯一使えない糞武器だな
威力無いから3発以上敵に命中させないと駄目とか終わってる
843UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 21:42:09 ID:Dw41i4Li
>>842
銃なんか何使っても一緒だアホ、AKであの集弾なのにあれより悪くなる訳がねぇ
844UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 21:52:28 ID:A28tzKIS
ところがどっこいG3の横ぶれは半端ないシングル
845UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:08:50 ID:W6RLinq5
>>843
当たりはするんだがセミオートだから撃ち負ける
846UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:13:29 ID:6sRAi+Zu
サイト付けたときだけリコイルあるよな
847UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:22:27 ID:9rnsrQtJ
被弾時ののけぞりって言うか衝撃が無いから、スナイパーに先手をとっても撃ち殺されるな
これ修正してくれるだけでも、ましになるんだけどなぁ
848UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:26:29 ID:ZJbrM4af
洞窟の前のトタン外したらキャプテンが撃たれるところで
洞窟の中進むと敵が敵が赤いフラッシュ使うところあるでしょ
あそこクリアして進むと仲間がストップして進まないんだけど、どうすればいいの?
仲間無視して進んでも出口に見えない壁あるし・・・
リスタートミッションして一回も死なずにそこまで行ってみたけどもやっぱり変化ない
849UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:53:41 ID:TuCLky5X
>>822
うちは、こんな流れ。
(1)VPN起動
(2)Steam起動
(3)VPN停止
(4)MoH起動

VPN停止してから、少し時間たつとSteamからは起動できなくなるけど、
もう1度最初からやれば問題ない。
850UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:04:38 ID:ngVG3xMA
さっき空いてる日本鯖で1対1のハンドガン戦やってたんだが楽しかった
途中で相手の人を怒らせてしまったらしくマシンガンで蜂の巣にされオーバーキルされたけどw
1対1だと戦績として残らないから後腐れなくていいね
851UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:06:27 ID:ZJbrM4af
誰かわかる人いないかな?
初めてガトリング使うミッションのとこなんだけど・・・詰んだかなこれ
852UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:08:36 ID:dXSiuiCo
>>849
ライブラリの表示が灰色でもexe直で普通に遊べるぞ
853UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:09:34 ID:+QM0WNY9
>>851
山岳地帯ならRPG拾って撃つんじゃない?
854UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:12:19 ID:ZJbrM4af
>>853
ガトリング使うとこにそんなのあったっけ?
というか今まで一回もRPG拾ったことないや
俺が言ってるのは>>848ね。洞窟の途中で仲間動かなくなっちゃう
855UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:12:44 ID:G3qSLPHE
>>851
今実際にプレイして確認してみた
うちの環境では普通に進行した。洞窟の中の見えにくい所に敵が隠れていることがあって
敵を全滅させないと、スクリプトが進行しない臭い
箱の後ろとか確認。あと進入口からみて右側に渡し板があって段差を登れるようになってるよ
856UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:12:52 ID:TuCLky5X
それは知ってるんだけど、
Steam上のフレンドでMoHやってるって出しておくだけで
興味もってくれる人出てくるからね。

まあ、おもしろい?って聞かれても、もろ手を挙げて薦めることはできないけどw
857UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:16:47 ID:ZJbrM4af
>>855
わざわざまじでありがとう
敵全滅させたら相方が
クリアー?クリアーって言うと思うんだ。
んでその段差上って途中で相方が止まってその後が進まない・・・
858UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:19:27 ID:pamDfbuo
まだなんかあるんだよ
859UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:37:43 ID:ZJbrM4af
歩き回ったけど何もないよ・・・詰んだな・・・
860UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:44:16 ID:G3qSLPHE
とりあえず難易度変えて、もう一度最初からステージをプレイしてみるしか
板を使って段差登って左手に進むと3人位隠れてて、そいつらをクリアすると右手に坂を登って
イベント発生するんだが
861UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:44:42 ID:JbLJmk++
MoH酷評だけど、マルチで芋に撃たれても
んぎもぢいいいいい!な俺は結構楽しめた。
一方、シングルはバグで詰んだ。
862UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:48:03 ID:ZJbrM4af
>>860
今やったらクリアできたw
今までは最後の3人が右手の板を登る前に出てきてて、それを倒して詰んでたんだけど
さっきは何故か登った後の奥の部屋に3人いて倒して進めた
ほんとわざわざ試してくれて有難う
863UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:53:05 ID:G3qSLPHE
>>862
クリアしたか、良かったw
864UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:23:18 ID:XwL6oJ3w
ゴミゴミとの評判のくせにメタスコア76点だけど
CoDと比べなければ悪くないの?
865UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:23:31 ID:/NfDgIDO
CoDまでの繋ぎになればいいと思ったけどまさかここまで酷い出来とは・・・
60$で買った勿体無さから35時間もマルチプレイしちゃったが流石にこれ以上はキツイレベル
866UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:26:45 ID:4wQx86Uy
yuplayだと一時2000円割ってたからなあ
それは勿体ないわ
867UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:50:45 ID:yMmhtRXF
このエンジンでナチゾンビやってみたくはあるよね タリバンゾンビか
868UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:00:45 ID:k23ESVBS
>>862
同じ所で何回もやり直したわ・・・
壁に写真が貼ってある部屋に3人いるはずなのに誰もいなくて詰んでた
869UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:08:41 ID:G5VbT8lC
マルチも相手によってはいいバトルができるな
待ちスタイルが多いと糞バトルになるけど
870UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:09:18 ID:EuiFXE3b
>>864
綺麗でリアル寄りにしたMWだな
871UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:38:33 ID:cA12wPpS
SP上のやり方でもFOV変わらないじゃないですか
やだーー
872UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:40:46 ID:0f8W/9Va
うん変わらないんだ
すまなかった
873UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 01:56:53 ID:TC5lrcvz
>>871
AAを付けて欲しかったような気もw
874UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 02:27:09 ID:Lage1CUp
AKも3発ぐらいだろ
つーか同じ7.62mm弾だし
875UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 02:35:19 ID:yMmhtRXF
連続ナイフキルは気持ちええのう〜 ポイントが1人ぶっちぎり
876UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 02:51:02 ID:Atxc+ANU
シングルほんとに4時間程度で終わってしまった・・・
マルチ苦手だけど、とりあえずやってみるか
877UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 02:56:15 ID:0f8W/9Va
うんまあやってみ・・・せっかくだから・・・
878UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 03:10:37 ID:TaU7bYZO
スコアが1800から上がらない
879UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 06:15:39 ID:+xsegX4R
>>836
15日アップデートってマルチのほうかな?
どっちもか。
>>849
VPN金かかるからなー。
それなら21日?まで待ってみるか!

遅くなってごめんなさい、ありがと!
880UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 07:20:09 ID:yMmhtRXF
>>879
正式アップデートじゃないかもしれん5MBくらいだったかな
数秒でDLおわたから更新停止おすひまがなかった
881UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 07:54:58 ID:XwL6oJ3w
4時間とか舐めすぎだろw
DQ5だとまだヘンリー王子とかくれんぼしてるのにMoHはもうクリアしてるってことだろ?www
ありえねwwww
882UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 08:09:06 ID:kLqPalTv
ベガスまで予定ないから検討中なんだけど
1つのクラスをレベル15までにするってやっぱり時間かかるかな?
どうせなら実績トロフィーを狙ってみたいが無理せずベガスやブラックオプスまで待つべきか
883UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 08:10:00 ID:kLqPalTv
って板間違えた・・・
申し訳ない
884UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 08:45:15 ID:w/8RcFR5
http://gs.inside-games.jp/news/253/25321.html

PC版5%とかDL販売除外してなイカ?
885UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 09:39:08 ID:KtSn+NPR
>>884
ソース元 "Remember that digital sales aren't counted."
このサイトかなり訳もかなりいい加減だから気をつけたほうがいいよ
886UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 10:24:47 ID:NvKD/2TJ
無駄弾撃ちすぎて仲間が弾をくれないのです・・・
887UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 10:59:23 ID:n9C1J92h
宣伝で売れたな
中身は糞だが
888UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 11:45:23 ID:/pOhzU5o
これ買った奴はOβやってねーだろw
Oβやって予約取り消した俺は勝ち組
889UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 11:57:40 ID:yMmhtRXF
もうそのコピペはいいよ
890UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 12:11:43 ID:RJ1u/6hY
今更だけどマルチってシングルを一通りクリアしないとできない?
891UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 12:15:24 ID:/wSmP5lk
>>890
CoDみたいにクライアント別だよ。
892UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 12:21:12 ID:9oevjkoT
>>890
そもそも別になってるよ
俺は日本語待ちでマルチだけ遊んでる
昨日はベストプレイヤーのリボン初めてゲットしたぜ
クソnoobと自覚するだけに嬉しい
893UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 12:23:23 ID:HZ8a08LW
>>884
こういった集計はどこもPCのDL版は入ってないのが常だね
でもって北米では既にPCパッケージ版の販売本数をDL版が超えてる
なので少なくとも10%ぐらいはあるんじゃないかな?
まあ、なんにしてもPC版はベータの評判が悪すぎたからな
今、シングルやってるけど、そこそこ面白いよ
894UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 13:42:05 ID:fxpzA7bu
不覚にも高いEAJのサイトから予約しちゃったんだけど
これにもBF3β特典あるよね?
特典としての表記がないだけだよね?
895UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 13:50:03 ID:PGjpdN6/
>>894
EAJの人のインタビュー
ttp://blog.esuteru.com/archives/1310869.html
896UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 14:02:52 ID:yMmhtRXF
結局コイツ何もわかってねーじゃねーか なぜEAJに聞いた なんかムカムカしてきた
897UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 14:06:20 ID:x/GRN091
はちまなんて屈指のクソブログに腹立ててもしょうがないだろ
898UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 14:10:14 ID:HZ8a08LW
>>895
おい、EAJにはパートの掃除のオバちゃんしか居ない
たまに鯖がダウンするのはオバちゃんが間違って
コンセント抜いたからというのが何年も前から定説なのに・・・
ちょっと許しそうになっちゃったじゃないか・・・
899UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 14:21:12 ID:aYePbYub
家ゲのゴミアフィブログなんて貼るなよ
900UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 15:07:42 ID:1a6IeKz5
>>879
「VPN 無料」で最初に出てくる奴で出来るよ。
ただ、これでUS Steamで買い物できるかは知らない。
901UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 15:21:12 ID:PKnqFBc3
>>898
お前は勘違いしている、EAJコンシューマ事業部にはゴールドマンサックス風のリーマンと
大企業の受付クラスのねーちゃんがゴロゴロしている、PC事業部はアパートの一室、つーか俺の家
902UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 16:51:02 ID:+xsegX4R
>>900
あったか〜い奴?
あれスチームで使えなくなったってきいたけど使えるのか!
一度も使ったことなかったけど無料だし使ってみる。ありがとん!
903UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 17:24:07 ID:2nVu7JDc
PC版と360版で迷ってたけど360版に決めた。

予約大半が360版とPS3版で
PC版が5%だってさ・・・
904UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 17:27:42 ID:ee73n8ir
>>903
そんなこと言い出したら今時PCゲームは全て買えないだろ。
905UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 17:33:04 ID:F9DWsL9H
>>904
ほっとけほっとけ
わざわざここに宣伝しに来るんだからどういう奴か大体予想つくだろ
906UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 17:34:22 ID:ByTS1F5G
俺は下手糞だから、マルチあんまりやらないだろうし
PC版を選ぶぜ!高解像度、フルオプション、SSAAでストレスレス。

で、EADMでパッケ海外版のシリアルで日本語版落とせるの?
907UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 17:49:16 ID:AP6TZeLS
コンシューマーしか持っておらず、尚かつ圧倒的高グラフィックのPC版に嫉妬しまくってる
ルサンチマン状態の家ゲー信者が最近荒らしに来てるから、無視しとけ。
908UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 18:36:43 ID:MpcjZHhe
ところでマルチプレイやるならどこの国の鯖がおすすめ?
芋スナイパーだらけのJP鯖では絶対やりたくないんだけど。
909UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 18:39:59 ID:RgiAcKBP
>>903は事実だけどな
910UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 18:44:21 ID:F9DWsL9H
事実だけどな(キリッ

ダウンロード販売を含んでない事をしらないアホですか?
それにPCの売り上げがコンシューマーを抜くなんて母数的にありえんだろ
911UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 19:09:16 ID:HZ8a08LW
PC版の「売上本数」はゲーム機版に遠く及ばないが
収益という点ではMSやソニーへの上納金が必要ないから悪くない
なんだかんだで殆どのメーカーがPC版を出し続ける理由がコレ
912UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 19:09:58 ID:ai/JedJk
NOD=暗視ゴーグル
AQ=アルカイダ
というのはわかったけど、略語でANAって何?
913UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 19:11:33 ID:C85DnPkp
全日空
914UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 19:17:45 ID:w9M338Q0
アフガニスタンナショナルアーミー?
915UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 20:14:47 ID:x/GRN091
>>908
いろいろやったがどこも一緒
916UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 20:42:12 ID:xZO5yJmf
yuplayで購入。
EADMでDL。

コンパネから言語設定を英語(米)に換えてマルチは楽しんでるけど、
結局シングルまだできてない。

みんなどうやってシングルやってるの?
917UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 20:45:03 ID:lDU6JZyx
えっ
918UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 20:50:43 ID:z/5Zpmf2
>>916
シングルとマルチは別アプリだよ
919UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:05:37 ID:K9BeC5k7
家ゲに反応してPCゲーを自慢するやつはよほど価値観低いんだなw
安いんだから今時のゲームが動くPCもコンシューマーもどっちも持ってるだろjkwwww
それよりもPCだけ厨が家ゲを批判するときPCゲーは音が糞なのを見て見ぬフリするのは2chスピーカーだからか?www
それともヘッドホン笑だからか?www
920UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:08:07 ID:D5ncMZWr
いままで色んなFPSのマルチプレイやってきたけど、一番不愉快な思いをさせられた。もともとシングルメインらしいし、
片手間で作ったんだろうな。
921UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:08:14 ID:z/5Zpmf2
ああEAX5.0をCMSS-3Dで体験したことが無いんだね
922UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:11:09 ID:vPDCmEiw
MOHAAのマルチそっくりそのまま入れたほうがマシだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:14:01 ID:AP6TZeLS
>>921
最近、ID変えながらPCA板荒らし回ってる、頭のイカれた貧乏人コンシューマーonly厨房だからスルーしとけ。
劣等感と凄まじいコンプレックスがどうしようもなくて、荒らし回ってるから。
924UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:14:07 ID:x/GRN091
今更だがスコアストリークは
攻撃系よりもサポート系の方が稼げることに気づいた
noobな俺が初めて1回で700ポイント稼いだわ
925UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:14:58 ID:ByTS1F5G
>>921
初めてX-FiつけてBF2やった時は衝撃だったなぁ。
たかが、サウンドカード付けた所で…と思っていたけど
あれで音に対する認識を改めた。

でもあれとBF2142以来EAX5に対応するゲームって出てないんだよなぁ。
926UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:18:34 ID:lCfLxiWt
『メダル オブ オナー』PC版、発売延期のお知らせ
2010年10月21日(木)に発売を予定しておりました、PC専用ソフト『メダル オブ オナー』につきまして、諸事情により発売を延期させていただくこととなりました。発売をお待ちいただいているお客様には多大なるご迷惑をお掛けいたしますことを深くお詫び申し上げます。

変更前発売日:2010年10月21日(木)
変更後発売日:2010年10月26日(火)

※PlayStationR3版、Xbox 360R版、およびEA STOREで販売されるダウンロード版(PC版)の『メダル オブ オナー』につきましては発売予定日(10/21発売)に変更はございません。
927UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:20:26 ID:lDU6JZyx
あらほんとだ
928UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:20:54 ID:D5ncMZWr
いやほんと、MW2のマルチやった後は「シングルは良かったがマルチに難有りだなあ。まあ元々シングルが売りらしいし、適当に作ったんだろーな」
と思ってたけど、こっちのマルチやった後だと結構良いと思えてしまうから困る
929UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:26:49 ID:z/5Zpmf2
>>926
パッケ版のみ延長の意味は何だろう。
930UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:33:03 ID:mQ6Rtn4T
>>929
EAJの人が説明書印刷してホッチキス止めしたり箱折ったりしなきゃいけないからな
931UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:45:52 ID:pgnKoSMo
爆撃めんどくせ!
932UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:47:07 ID:HZ8a08LW
>>919
おまえのPCがオンボのウンコサウンドだってことはわかったw
はずかしいから人に言わない方がいいぞ
ついでに言うとPCのFPSやってる人はヘッドセット使ってる
人が多いと思う
一度、5.1chのサラウンドセット繋いだが、かなり音を大きくしても
聞き漏らす小さな音もヘッドホンの方が聞きやすい
933UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:50:49 ID:u/ufH3vN
>>926
PC版 バグだらけ。
まじめにつくれ。カス。
934UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 21:56:10 ID:TC5lrcvz
>>925
サウンドブラスターとかって、ノイズとかはどうなのかな?

外部アンプとかでも問題なく再現できるのかな?
それが判らないので、二の足踏んでいる俺が居る。
935UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:03:45 ID:K9BeC5k7
おい雑魚wwカード云々の話じゃねえんだよww
カードなんてやっすいんやでなんぼでもつけるやろw
次世代機では当たり前の5.1chが
PCゲーに対応のゲームがなんぼほどあんねん?wwってことやカスがwww
全部対応してんのか?ww8割対応してねえだろかすwww
ちなみに俺のホームシアターもアンプ込みで30万やでしょぼいけど前後左右足音まで全部聞こえるで?ww
936UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:10:59 ID:z/5Zpmf2
PCアクションスレでホームシアターって初めて聞いた気がする
937UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:13:36 ID:HZ8a08LW
>>935
ここ数年のPCのFPSで5.1対応してないのなんて見たことない
ああ、お前の大好きな無料FPSやエロゲーは8割が対応してないかもなw
938UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:18:18 ID:yMmhtRXF
結局何がいいたいんだ??5.1ch最近ようやく買ったよって自慢がしたいわけ?
939UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:36:35 ID:Ddyj4qu7
いやたぶんヤマハかパイオニア、はたまたデノンあたりのアンプとやすっちいスピーカーを
購入しただけのいまさらおっさんだろ。
おそらくスピーカーケーブルも付属品で、なおかつ満足しちゃう低高音域の薄い感性の持ち主だ。
っで、肝心なのはそれをリアルでも自慢しちゃってる痛いおっさん。
諦めろそれじゃ女は釣れん
940UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:36:47 ID:PKnqFBc3
>>935
さすがに釣りだよな
941UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:40:24 ID:MOQeF6/2
>>934
ドライバがくそ
942UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:47:37 ID:Na+fvNCG
5.1対応自体は当たり前だけどやっぱちょっと「無駄」な感じがしちゃうよなあ
見たいな〜と思ってた映画はレンタルで済ませて、
やっぱしっかり見たけりゃ映画館いくじゃん? もうPCか家ゲか関係ないけど
家でオーディオそろえようとすると結局中途半端になるんだよねー 超大金持ちでもない限り
10万円台じゃそういう施設行けば良いし、同等なのそろえようとしたらケタが変わるからなあ
943UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:49:15 ID:yX3v8wf5
映画館だったら裸で映画見れないじゃん
944UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:04:26 ID:qCZOvDCP
7.1chヘッドセット使ってるけど対応ソフトがほとんど無い件
お前らせめてこのゲームの話題話そうよ
俺は結構いいスコアのゲームが続いたんで気分良く寝るわ、じゃ
945UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:06:16 ID:K9BeC5k7
あれ〜?ほとんど5.1chなんか・・おかしいな
最近PCではAvPとコールオブファリスとジャストコーズ2あたりを光デジタルでつないでやってるけど、これ5.1chなんか?www
どうしたら5.1chなるんか教えてくれやwwwwwwHDMI音声にしてもならへんねんwwwww
この糞ゲーも5.1chなるんか?wwwwww
ブルーレイはPCで再生してHDMI音声で7.1chになるんやけどなぁwwwwなんでやwwwww
ヘッドセットとかつけてPCの前でポチポチしてるキモオタさん教えてくれよwwwwwww
PS3みたいに色んなとこから音聞きたいねんwwwww
何が必要なんや?すぐ買うわwwwwwwwww
946UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:11:42 ID:z/5Zpmf2
まずはPC版買えよw
947UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:17:09 ID:ByTS1F5G
1080p対応してない糞家ゲーなんかよくやる気になるなw
ジャギーだらけでテクスチャも粗だらけwww

耳は良いのに目はメクラwwwそれが家ゲー厨か。
948UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:18:23 ID:yMmhtRXF
>>945
コイツからは寂しさしか伝わってこない 気のせいか?
最近クビになったかヨメが逃げていったか だな
949UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:20:45 ID:tGbvIj6g
ID:K9BeC5k7の関西弁がおかしいのは分かった
今時近所のじーちゃんでも使わないような関西弁だ・・・・
950UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:28:00 ID:RgiAcKBP
家ゲー厨→一般人
PC厨→キモニートオタク
951UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:28:04 ID:dVk4bhLK
にょんのスレで金魚の糞してる人か
952UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:35:47 ID:TC5lrcvz
>>941
あれま・・・。
二の足踏んで正解ですか・・・。

まぁ、一応PRO LOGICUで再現できてるし問題ないといえば無いけど。
EAXで一回ぐらいは聴いて見たいもんだ・・・。
953UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:57:28 ID:1a6IeKz5
キルストって、出るたびに使うより、そのまま溜め続けたほうが良い奴でるのかな?
954UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:01:30 ID:UWjWMFhG
俺は>>945の言いたい事が分らないでもないなー
音が良いかどうかじゃなくて色んな方向から音がくるっていう臨場感が欲しいんでしょ
そうなるとPCじゃ画面の位置とかも全然違うし家庭用の方がやりやすいって話ならわかる
映画を見るときは可能ならそういうの憧れるしねー
PCA板でプレイするのはCS1.6みたいに2chの音から相手の位置判断したり
音の質じゃなくて「ゲームに慣れたかどうか」っていう勝負だからシンプルな音のがいいじゃん?
俺はFPSへの没入感が欲しいから画面が近く、操作が直感的で、ヘッドセットでのプレイが好きだな
955UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:07:07 ID:drDCTOgo
見っけてきた。

Score Chain #1- 50 points:
Offensive - Mortar Strike (M224)
Defensive - UAV / INTEL

Score Chain #2- 100 points:
Offensive - Rocket Strike (MLRS)
Defensive - Match Ammo

Score Chain #3- 175 points:
Offensive - Missile Attack (AGM-114)
Defensive - Flak Jacket

Score Chain #4- 250 points:
Offensive - Artillery Strike (M777 Howitzer)
Defensive - FMJ Ammo

Score Chain #5- 350 points:
Offensive - Strafing Run (A10)
Defensive - Jammer

Score Chain #6- 450 points:
Offensive - Air Strike (F16 CAS)
Defensive - Armor Piercing Rounds

Score Chain #7- 600 points:
Offensive - Cruise Missile (BMG-109 Tomahawk)
Defensive - Kevlar Vest
Plus 2x score multiplier.
956UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:12:34 ID:tejZGLSC
>>954
判らないでもないけど、元の人はパーツ追加しないと駄目な点でPCは駄目だと言ってるんだよ。
好尚は人それぞれだし、押し付けるつもりもない。

でも一方的な否定は駄目だな。
957UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:22:20 ID:NRpgQHu2
>>953
使わないと上書きされるからさっさと使うが吉
958UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:33:38 ID:drDCTOgo
>>957
なるほどね。
>>955を改めてみると、溜めてもあがらないみたいだ。

Missile Attack (AGM-114)と Cruise Missile (BMG-109 Tomahawk)は、
MWと違って操作に慣性が働いているのか使いづらいね。
Tomahawkにいたっては、爆発の範囲が広すぎて、何度か自爆したよw

あと、Air Strikeもマークした付近から、自分方向にも爆弾まかれるから自爆注意w
959UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:47:06 ID:b1WKIgak
http://www.youtube.com/watch?v=EZbLQNoiabo
M240とRPKなんてアンロックツリーに無いんですけど、どうすれば使えるんだ?
960UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:50:27 ID:drDCTOgo
>>959
M249とPKMの間違いじゃないのかな?
961UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:53:02 ID:PwtbtJkZ
>>959
EA Storeの予約特典だよ
962UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:55:37 ID:drDCTOgo
Youtubeみたら、ちゃんとRPKって出てたわ。
もしかしたら、Lv10、11ぐらいに出てくるveteranシリーズかもね。
963UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 00:58:13 ID:YO0MvcVR
知らずにそのうち出るだろと思ってたが LV11になっても出てない
(V)って何が違うんだ?
964UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 01:00:58 ID:oTbe9B2y
GamesplanetでLimited Edition買ったんだが、特典アイテムがアンロックされないのはどうしたらいいんだ?
965UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 01:04:57 ID:PwtbtJkZ
>>963
Vのベテラン武器は見た目がボロくなってレンジが短くなった劣化仕様
m240とRPKはEAStoreの予約特典だからそれ以外は使えない
966UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 01:24:38 ID:b1WKIgak
>>961
ありがとう。

なんかこうも予約特典にとられちまったから武器が少なくなったんじゃねと思えてくるな。
まぁ特典の武器が全て使えたとしても、少ないことには変わりないけど。
967UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 02:54:29 ID:prRkgzGF
アメリカの名誉勲章見ると日系アメリカ人多いナ
968UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 03:14:14 ID:4iAopGgW
外国の鯖でかなり頻繁にキックされるんだが何故だ?
969UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 03:14:33 ID:jKjUwPhL
ワープでもしてんじゃね
970UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 03:32:48 ID:rF4/MSNG
このゲーム人数減らせば少しマシなゲームになるんじゃない?
正直この狭いマップに詰め込みすぎだろ。
12〜16人鯖がもっとあれば良かったんだけどなぁ。
971UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 08:20:12 ID:onJK1eBM
お前ら喜べ。新マップと新モード追加だとよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Jhk00xLgvN4
糞DISEはホント狭いマップ好きだなw
972UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 08:29:46 ID:J5CK/7/5
>>971
なんという細さと狭さ。
FF13のマップみたいだ。
973UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 09:41:52 ID:ydcGy9aQ
リスポーン無しか
974UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 09:50:35 ID:D+TZa0yP
競技性を持たせたのかな、それならMAPはせめて四角形の組み合わせじゃないとな
曲がり角が丸かろうが角ばって様がどうでもいいけど
975UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:00:01 ID:onJK1eBM
>>974
競技性と言うより初心者でも楽しめるような作りにしてるんじゃない?
とりあえず前向いてればいいような感じで。
コントローラならまだしもマウスでやるには底が浅すぎるので
すぐに飽きちゃうんだろうな。
976UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:07:37 ID:GYuAbPkg
すげぇ単調な動画だな
977UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:43:05 ID:YO0MvcVR
どうせ洗練されてないんだったら毎週とはいわんが毎月追加MAP1つだせばもっと愛される

978UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:43:52 ID:Ih3i4Xyc
とりあえず、PCでFPSする人はほぼいないとかほざいた
microsoftの広報は土下座しろ
979UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:45:51 ID:Ih3i4Xyc
誤爆
980UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 10:47:38 ID:sw2FXs3i
>>971
PC版出るかわからないぞ
981UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 11:07:32 ID:Fx7juCCH
最近はDICEも一方的な展開になるマップとシステムを意図的に作ってるよね
日本では不評だけど外人には好評だから早目に慣れたほうがいいな
982UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 11:46:10 ID:V2tvMc0j
マルチプレー時に箱コンの視点移動が速すぎてまともに動かせないんだけど俺だけ?
983UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 11:48:48 ID:D+TZa0yP
帰れ
984UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 12:18:04 ID:PTPu5xn1
マウス使え
985UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 12:32:24 ID:FY2u9qQO
競技性も何もなんの戦略性もないじゃないかw
何をしろと言うんだwwww
986UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 12:49:44 ID:B0M0cWkv
とりあえず最近のFPSはセンシが高すぎる
987UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 12:57:13 ID:TqEXcqdS
>>986
設定画面で調整するだけだろ
なんでしないの?
988UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 13:14:53 ID:4QoAHKX5
最低にしても高いってことだろ
ini弄りなさい
989UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 13:19:56 ID:PJa09aK5
透明壁と疎外感…ここまで酷いとは
990UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 13:50:47 ID:0J2v2APW
低センシは下手糞な証拠。じゃまなだけだからいなくていいよ。
991UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 13:56:34 ID:D+TZa0yP
低センシが下手糞って・・・どこの素人ですか?
992UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 14:00:10 ID:QRDtWNlq
高センシの方がまったりゲームを楽しんでるって感じ
993UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 14:20:07 ID:2qVuY5Ky
センシは好みの問題だろうよ
994UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 14:24:02 ID:KK94pF7C
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1208630.jpg
   ___
  / || ̄ ̄|| ∧_∧
  |.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /



   ___ガッ∧_∧
  / || ̄ ̄|| (   # )   どうしてこうなった!?
  |.....||__⊂     )
  | ̄ ̄\三 | / ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
995UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 14:33:23 ID:FY2u9qQO
CODBO板も発売前のここみたいなってるぞw

Oβやれずにクソゲー掴まされた奴は悔しいだろ?その悔しさを今のCODBOにぶつけたらイイ
996UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 14:44:46 ID:TWo6Sfsd
BOスレで煽られたからってこっちまで巻き込まないでください
997UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 15:50:56 ID:91H9g5cl
MoHのダウンロードが全然進まないんだがどういう事なの・・・
998UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 17:25:34 ID:YO0MvcVR
困った時のサウスコリア ロスエンジェルスとかしてみたらマシなるかも
初日組の俺は90分はかかた
999UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 17:27:02 ID:rPC2CSPV
yakiniku = 有利JOIN・アンイーブンでも移動しないで周りが注意してもシカトしてる芋スナ。

名前的に日本人だろうけど有利JOINしてる割にはクソ弱くてワロタ
1000UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 17:29:13 ID:cLhHVp/1
1000なら大ヒット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。