∴ξ∵ξ∴steam...Part156∵ξ∴ξ∵

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part155∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1285990522/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part5∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279530762/

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart3∵ξ∴
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1278984881/

【DL】ダウンロード販売総合 12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1285767440/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us
日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp
2UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:01:33 ID:A3YYEmht
Steamのログインに失敗したり、ゲームが起動できない場合は
ClientRegistry.blobの削除を試してみる(保存してあるID及びPASSが消えるので注意)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=4100-WEAK-4375

バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語だけど) それかググれ
https://support.steampowered.com/

steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/
3UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:02:14 ID:A3YYEmht
Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part5∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279530762/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407

次スレは>>950が立てるように
4UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:02:56 ID:A3YYEmht
通常の方法では日本から買えないソフト一覧
http://steam.vols.nobody.jp/
5UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:06:46 ID:xav/AYNT
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 売ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の国籍が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
6UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:09:28 ID:CTuhLZUg
VVVVって今買うと日本円でいくらぐらいですか?
7UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:19:42 ID:RY/KcrwO
今1ドル83.264円です
8UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:55:56 ID:Y2AZwK0+
で、PCのでっとら2のロードッぷりはどうよ?
9UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:09:18 ID:BmGsr37/
ロード時間中に一発抜けるくらいおせーわ
10UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:10:43 ID:TSxVHBk9
>>9
はええよ
11UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:20:42 ID:Y2AZwK0+
>>9
早漏ってことはよくわかった


前の箱の時みたいに頻繁にロードあったらイヤなんで
参考までにおすえてくれ
12UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:23:10 ID:Plv1YWBQ
>>4ってサイト作った人が飽きたら更新停止?
13UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:25:05 ID:mEuhrbvp
手動追加に決まってるだろ恥ずかしいから言わせんなよ
14UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:32:55 ID:Z6Unu3vc
>>12
中の人が有名プロスチマーなんで飽きて放置ってのは、そうそう無いと思うけど。


中の人に質問なんだけど>>4はテンプレに入れちゃ駄目かな?
15UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:33:54 ID:O0Sdgftb
>>998
なるほど
和ゲーテイストも嫌いじゃないからdarksiders日本語化出来るなら開発してみようかな
16UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:34:57 ID:Plv1YWBQ
いやなんか実は皆で更新できるwiki的なものかなあと思って
17UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:38:32 ID:MuP6CW3K
前スレ>>990だが>>991-994に書いてくれた人たちありがとう!
ちょっと色々みてみます!
18UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:48:09 ID:AcYpDr7Z
スチーム初心者です。
L4Dをフレンドと4人でやるために、カードを持っている自分が代表で購入することになったのですが
プレゼント購入のボタンが押せなくて困っております。
どのようにすれば4人プレゼントパックを購入することができるのでしょうか。
19UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:49:26 ID:cXJscgRW
>>1
いちよつ
20UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:50:59 ID:RY/KcrwO
知るかよ質問スレ行け
21UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:52:39 ID:6HhZ5IgB
次からテンプレはサイトURLと、わからないことはサポート、フォーラム、質問スレを参照、の一言でいいんじゃね
質問スレのテンプレに同じの全部入ってるし、向こうは流れ遅いから手間省けていいぜ
22UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:55:11 ID:AcYpDr7Z
>>20>>21
すみません、質問スレに書き込みます。
ありがとうございました。
23UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:56:13 ID:qtdmoDTv
少し考えれば分かるだろうに
24UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:57:39 ID:MCzI6lkD
自分用に購入すれば解決するのにな
25UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:57:50 ID:XzgdDTN+
すまんがデッドラ2パッドでやりたいんだけど
オプションでコントローラー項目が黒くなってて選べないんだけど
どうすればいいの?
箱コンだけどキノコボタンは認識してるからちゃんと繋がってはいる
26UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:58:31 ID:NUSf9HHt
最近は逮捕とか怖くて>>21みたいな奴を騙して遊べないから困る
27UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 21:59:37 ID:6HhZ5IgB
騙す相手間違えてるぞ
28UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:00:47 ID:XzgdDTN+
すまん、デッドラスレいくわ
29UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:02:26 ID:2fNP/h4I
込みすぎじゃボケインストールできねーぞ
30UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:11:55 ID:T11j8Qbi
フロントミッションの値段設定60ドル
正気の沙汰とは思えないな
ひどすぎる
31UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:13:46 ID:7qQ8y/aj
L4D2の10倍ってすごいよね
32UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:14:39 ID:KwcNPjFF
7000円で、オンライン有料のデッドラ2箱版が売り切れてた
33UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:15:38 ID:VbhQJ3Qp
ロード長いってペインキラーくらい長いの?
34UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:16:46 ID:29HlzUwk
だれか、一緒にL4D2の4パック買いませんか?
35UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:21:58 ID:aGO4PsiX
こじきがあらわれた
こじきは4ぱっくをものほしそうにみている
あげますか?
36UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:23:35 ID:RY/KcrwO
こじきAが現れた
こじきBが現れた
こじきCが現れた
こじきDが現れた
37UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:25:19 ID:Rfh75Ny5
>>34
別に4パックにするほど高価なもんじゃないだろ
38UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:34:25 ID:18YpsNgh
誰か僕にL4Dのバンドルパックをプレゼントしてくれませんか?
39UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:35:52 ID:7qQ8y/aj
>>38
メアドかニックネーム
40UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:37:33 ID:4odaVodE
相手を卑下する荒らしレスが多数あるな
41UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:42:15 ID:18YpsNgh
>>39
10ドルでそれをあげるなんて とんでもない
42UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:43:58 ID:hisXuTXA
2010年10月6日N/A失敗 Left 4 Dead 2 - Four Pack
2010年10月6日N/A失敗 Left 4 Dead 2 - Four Pack
2010年10月6日N/A失敗 Left 4 Dead 2 - Four Pack
2010年10月6日N/A失敗 Left 4 Dead 2 - Four Pack
2010年10月6日N/A失敗 Left 4 Dead 2 - Four Pack
43UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:44:35 ID:7H63rk74
あれ、FF11がSTEAMから買えるw
44UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:49:35 ID:qtdmoDTv
BorderlandsGOTY来週… セールくるか
んで買った奴がハロウィンセールで後悔すると
45UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:49:50 ID:UD0QwhSv
L2D2全然落ちてこないw
46UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:51:42 ID:SW2RlvSA
しかし、ソロだとつまらんな
野良行ったらいきなり虐殺始まったわ

国見たらかの国でした
本当かどうか知らんけどね

フレいないからリアフレ誘ってもやらねぇ言うし
はぁ
47UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:53:16 ID:mj6AEd64
>>46
俺だってフレいねぇよ
48UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:53:38 ID:Ph2ErWaJ
こきじ
49UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:54:54 ID:4YI0eUoy
300KB/s以上出ないわ
こんなに遅かったっけ?
50UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:56:08 ID:FSdqJWLz
>>48
スタア学園の生徒ですね
わかります
51UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:59:11 ID:Rfh75Ny5
1と2両方買うメリットってある?
52UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 22:59:15 ID:4YxEoPr2
>>49
一度切ってから繋ぎ直せ、うちは6MBくらい出てるぞ
53UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:00:11 ID:85nvKGDC
>>51
リストが増える
54UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:20:59 ID:mAePXglI
L4D2、ダウンロード糞遅いだが、15KB/Sってなんだよ・・・
55UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:21:23 ID:xWAliHg1
L4Dの新しいDLCで1と2の違いは操作キャラだけですか?
マップは同じ?
56UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:26:49 ID:W4DX6IDS
コリアでやってるけど1Mぐらい出るL4D
57UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:38:24 ID:O0Sdgftb
>>44
GOTY出るのか

前回の10ドル買い損ねたからwktkして待つわ
58UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:49:03 ID:TSxVHBk9
>>57
興味あるかは分からんけどボダランGotYにDNFのデモの早期アクセス権が付いてるらしいぞ
Steamで買ってもCDキーあれば多分行ける
59UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:52:53 ID:xCNFSpY7
なにー?! Duke Nukem Foreverのアクセス権だと!
と書き込もうと思ったが、くだらないからやめて
なんの略かぐぐったらほんとにdukeだったwww
まぁ、話に聞くだけでやったことないんだがw
60UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 23:54:14 ID:6/pp1dEn
ハーフライフ安くならんかなー
61UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:06:58 ID:I9jDBOMN
>>55
キャラは一緒
2から出た新武器・新アイテム・新アイテムは出てこないよ
62UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:10:17 ID:j7dTInhe
大事なことなので2回言いました
63UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:15:00 ID:7pSOPw70
>>61
つまり2だけプレイすればでいいんですね! thx
64UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:28:17 ID:DzSiqLz9
>>60
君も一緒に
オレンジボックスセールはよ
65UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:30:00 ID:mywx1uAf
F1 2010なくなってるけど8日のロック解除日にも出てこないのかな?
もう買えないのか・・・
66UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:30:35 ID:ixa5/JdH
結局ハーフライフの世界とポータルの世界ってどういう風に繋がってんだろうな
ブラックメイサとか…ハハッってなんだよう
67UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:32:19 ID:DzSiqLz9
>>57
borderlandsGOTY出すなら値下げしなくても売れるからセールしないんじゃね?
68UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:36:36 ID:Fmtjh9AD
MoHとBC2が買いたいです・・・
69UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:55:00 ID:I3cCdvE0
>>68
セールも来てないしsteamで買う必要ないじゃん
70UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 00:56:48 ID:nrUrX3lD
小梅には右脳しかないのか?
71UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:13:14 ID:t3Ln4JSY
The Ballのトレイラー見たら馬鹿ゲーぽくて俄然興味湧いてきたw
72UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:15:50 ID:OCR4ivlw
F1 2010 
オブリ法でVPN未使用で購入できた
73UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:17:03 ID:djR7TD8l
結局L4Dは2だけ?

つかこのセール木曜4時までってかいてあるけどこれって日本時間?
74UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:23:37 ID:rhlPuNeK
>>73
1も安いでしょ
75UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:26:37 ID:yKTfr8OQ
kittenはSecuROM外したのか?
だったら買おうかな
76UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:27:52 ID:e9zgyd4B
おい、もうL4D2のDLC飽きたぞ
なんだかセールとDLCのお祭り雰囲気でL4D1も買っちゃおうかなーとか
この際だからパックの買って、あまったL4D2は誰かにあげよう
なんて気分が突然消えうせたわ
77UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:35:45 ID:yKTfr8OQ
SecuROM入りという表示が間違いでSteam版には最初から入って無かったのか
78UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:38:25 ID:mywx1uAf
>>72
今も出来るのかな?
やったけど買えなかった
79UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 01:42:13 ID:OCR4ivlw
>>78
ブラウザ変えてもだめか?
80UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:23:54 ID:C+kAXJOD
646 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2010/10/05(火) 19:59:44 ID:Fn5Bkzxc
テイクツー森田卓宏マネージャーが語る日本市場展開
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/04/44829.html

ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/161825.jpg

このデブが、規制しまくってるわけか
MAFIA2翻訳に3ヶ月とかwwwブボボwwww
81UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:26:07 ID:ixa5/JdH
デットライジング2爆死だってさ
稲船「デッドラ2は日本のXboxで10万以上、世界で500万本を目指す」
初週4.4万本の売れ行き
ただあくまでXBOX360版のだからPC版は分からないけどね
荒れる元になってしまったら謝るよ
82UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:27:58 ID:169p0RgM
PS3版は?
83UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:28:40 ID:j7dTInhe
たしか8万弱
84UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:33:19 ID:4kNiy1Eb
もう英語版だけ売って翻訳は有志ユーザにやらせりゃいいんだよな
自社で翻訳したところで翻訳コスト回収できるほど売れるかわからんのだし

どうせ人件費ケチってシナにやらせてんだろ?
そのザパニーズ翻訳がめちゃくちゃだからまたチェックに時間かかるわけで

英語版買う権利は奪うわ、リリースに時間かかるわ、損益分岐超えるか怪しいわ、
訳はあやふやだわ、高いわ、パッチは遅れるわでまさに誰得だろうに
85UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:37:14 ID:1ObdTuDc
さすが箱ユーザーだな
デッドラみたいなゲームをめちゃくちゃ売れているかのように神ゲー扱いして宣伝する
86UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:37:55 ID:4kNiy1Eb
てかすごいこと思いついた。和訳パッチだけを別途売りゃよくね?
基本は英語版買わせて、欲しい客だけ言語パッチ買えば万事解決、誰も損しない予感
87UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:42:30 ID:KiznPi5K
デッドラ2やる時間はFort Zombieに充てたよ。
殺されるのを待ってる接待ゾンビはつまらん。
88UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:43:04 ID:8mkt/ShW
そんな割られやすそうなものでは商売にならん
89UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 03:45:02 ID:FxZuKaOd
―――どのようなローカライジングが日本にもっとも合っていると思いますか?

海外などではローカリゼーション=トランスレーションと捉えられがちなのですが、日本のいわゆるローカリゼーションというのは作品の
バックグランドで文化的なものも捉えなければならないということです。実際に翻訳をしてから翻訳チェックを終えるまで膨大な時間が
かかるんです。もしかしたら、いつか、翻訳文をプロの作家に見直してもらうといったことも必要になる作品が出てくるかもしれません。
90UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 04:11:13 ID:HVZ+55HA
日本人は細かいデティールに拘るからね
91UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 04:30:10 ID:Kd4RF18k
別に拘らんし
勝手に決めんなキモオタ
92UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 04:31:10 ID:vWxsrN+8
>>89
え?今までちょっと英語出来るから駆り出された社員みたいな素人がやってたの?
多分そういう人がリーダーで下請け孫請け曾孫請けみたいなのにテキストだけ渡して翻訳させてるんだろうな
そりゃ酷い訳になるっつのw
でもプロでも酷い翻訳事例はいくらでもある
洋楽とか滅茶苦茶だよね
93UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 04:43:01 ID:8mkt/ShW
さすがにMAFIA2翻訳には3ヶ月くらいはかかるんじゃね?と思う
94UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 05:44:38 ID:RqZ/AoJo
素人じゃあるまいしって・・・素人が訳してるのか
なら余裕で3ヶ月だな
95UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 05:48:13 ID:t3Ln4JSY
発売日に7言語に訳されてるんだから単なる怠慢じゃないのか?
96UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 05:48:36 ID:KcCF+QOd
え?今までプロの翻訳チェックとかやってなかったの?
97UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 05:49:50 ID:L8Co8iuE
翻訳家が訳した文章を小説やらのプロ作家が見るってことでしょ
98UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 05:58:08 ID:4kNiy1Eb
つかもう感情アイコンでいいよ。それかジェスチャーで
そういうのは世界共通なんだし。余程イカれた文化圏でもない限りいけるはず
99UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 06:14:35 ID:PmNVlJhQ
>>98
つまりSimsが最強
100UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 07:43:34 ID:y7fU++Xm
上質なローカライズをしようと思うと日本と海外の小説全般をそれぞれネイティブの言語で楽しめるような人材じゃないとダメだろうし
そんな教養レベルの人はローカライズ作業とかの現場レベルじゃなくてもっと統括部門とか上の方に行っちゃうだろうし
「ゲーム会社の社員」としてはローカライズのプロってなかなかいなんじゃないかなぁ
101UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 07:56:46 ID:tvnFpsFy
>>100
しょうがなくはねぇだろ。
なんで質の悪いものを高値で売ってる事をしょうがねぇって言えるの?
普通だったらクレームやらになるだろ?
それでいてそのおざなりな日本語版を売りたいが為にDL規制するとか皆が両手を上げてよろこぶ訳ないじゃん。
人材が居ないんだったらやんなよ。出来ない仕事受けるとか社会人としてカスすぎる。
102UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 08:00:19 ID:tvnFpsFy
良く読んだらしょうがないなんて書いてなかったwwww
すまん頭冷やしてくるわorz
103UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 08:38:54 ID:Kd4RF18k
俺の人生
No Life, Yes Deathや
104UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:00:15 ID:uixDTyE+
別垢用L4D2悩むわー
105UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:27:38 ID:wYGRv9mE
翻訳を中国人バイトに丸投げしてるって話を聞いたことがあるが本当なのかな?
106UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:30:39 ID:s0Xb52fN
>>100
ゲームは映画のようにローカライズにまったく力入れないからな
売れる数そんな違うのか?
なぜ映画はあんな安く販売できるのか疑問ばかり

>>105
確かHL2とかバルブ産一部は中国音声入ってるんだろう?
それぐらい力入れている=アジア地域だからあるかもな
107UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:32:06 ID:WvMlv9rz
Vote to startの部分が変な翻訳されてるな
「開始投票を取り上げる」とかなんとかだった気がする
108UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:34:27 ID:e9zgyd4B
>>98
日本がイカれた文化圏に含まれるかもしれない可能性
109UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:35:21 ID:KAyDvdp2
>>108
^^
110UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:38:35 ID:mjeubEnS
100万本売れたのに
ディスられるデッドラ2

10万本しか売れてないのに神ゲー扱いの
白騎士

はちまに洗脳された奴らはやばいでぇ
111UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:39:43 ID:/ki+ivj0
>>86
某ストラテジーゲームで3000円くらいで売られてたよ
本体より高かったし損だろw
112UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:51:34 ID:C+kAXJOD
スチムーは焼く復帰してー
113UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:55:41 ID:bPT46okf
いつもBANされたかと不安になる
114UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:56:52 ID:8vP9bWQM
せやな
115UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:57:41 ID:++9UpWT9
アムネジアっておもろい?
ペヌンブラ全部持ってるからす古式になる、評価もそこそこだし
116UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 09:59:53 ID:/ki+ivj0
オブリの買い方でデッドラ買えなくなってるな
カートに入れても$0になる
117UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:00:06 ID:+SZRtl/R
>>105
日英訳は安い大陸外注が多い
英日訳はさすがに日本人が多いけど学生のバイトとかが多くて質はお察し
普通は校正で直すけどゲーム翻訳はそれをサボる所が多い

>>106
価格競争がないから
バイトメインの翻訳経費なんてたかがしれてる
118UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:01:48 ID:MLfwkHeW
ざまあw
119UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:06:01 ID:SG6+3zPH
ゲームのダウンロードはできてるみたいなんだけど別鯖?
120UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:06:20 ID:C+kAXJOD
買えなくなってるのか…残念だ
121UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:12:53 ID:/ki+ivj0
DR2は2日前に買ったが、あれは買えて良かったとはいえない
完全にCS向け
122UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:16:20 ID:C+kAXJOD
あれデッドラ2買えたよ
しかもスチムーウォレットに5ドルぐらいしかないのに買えた
34ドルどこに請求されるんだ?
123UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:18:21 ID:1YvNrVlb
年末セールはドル90円台かな
万一、100円台になったら・・・
いまが全品セールと同じになるんだよな
124UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:19:23 ID:wYGRv9mE
>>115
面白いよ
ただ、中盤以降は恐怖感が薄れる+リプレイ性がかなり低いってのがマイナスかな
125UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:28:00 ID:RfLS7Ijz
俺はDead Spaceが買いたいだけなのにどうしてカードロックするの…
126UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:30:40 ID:C0+NdFPn
F1 2010購入規制解除されてる?
http://store.steampowered.com/app/44310/?cc=jp
127UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:42:37 ID:bPT46okf
今のうちに200ドルチャージしとけ かBRINKだけは予約しとけ
128UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 10:55:58 ID:FUyJwYjW
>>80
ゲームのキャラにしたらウケそうな面だな、そのデブ。ゲイブといい勝負だ
http://www.fpsbanana.com/skins/screens/2213?img=http://dog.fpsbanana.com/ss/srends/1327.jpg
129UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:00:48 ID:/QBub88d
でBRINKっていつ発売すんの?
FPSなのにキャラデザインできるとか意味わからんよなwTPSならわかるけど
130UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:08:52 ID:Dg7fb2XL
>>123
そう思うのならFXに参加すればいいじゃない。
131UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:18:57 ID:eKxdBiOl
購入画面の"市町村"で
例えば ○○市 △△町の場合は

△△-cho ○○-shi

と書けばいいでしょうか?
132UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:21:31 ID:WvMlv9rz
133UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:21:58 ID:GLS/pqnC
おk、住所は適当でも問題ない
自分は宮内庁にしてるし
134UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:23:41 ID:eKxdBiOl
>>132
それだと 市+町 での書き方が書かれてないので質問しました

>>133
なるほど、助かりました
135UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:29:15 ID:WvMlv9rz
>>134
大阪市中央区本町
Osaka-shi, Chuo-Ku, Honmachi
136UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:30:23 ID:GLS/pqnC
郵便番号:1000001
ハイフン無し

電話番号:+81-3-1234-5678
市外局番頭の「0」を抜いて
「+81-」を加えることで、国際電話番号であることを明示
137UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 11:58:33 ID:TNeDQdTB
L4D2のセール終了木曜午後4時らしいけどこれ日本時間ですか?
これによって仲間誘うかわかれる・・
138UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:09:49 ID:wYGRv9mE
いつも通り太平洋時間でだろ
139UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:25:51 ID:j7dTInhe
>>125
Deadspaceならyuplay.ruでEAゲーセールのとき買っときゃよかったのに
いまでも850円弱で買えるけどね
140UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:42:21 ID:1/h9D8x1
>>138
明日の午前中はまだ買えるかな?
141UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:49:02 ID:RfLS7Ijz
>>139
前回のセールの時、ネット使えなくなってて気付いたら終わってた
どうせならsteamで買って純粋にリストを増やしたかっただけで
こだわってるわけでないし、そっちにしとく
ごめんありがとう
142UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:52:01 ID:YpOLgfmO
なんでNBA2K11買えないんだよぉ・・・
143UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:54:26 ID:/ki+ivj0
NBA2K10だけ買えたのがよくわからんな
他のシリーズは買えないし
144UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 12:58:57 ID:lkuozrfk
NBK2K11はオブリ方法で買える
145UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:11:29 ID:HZOZg3wY
オブリメソッド、最強だな。今年のGOTYじゃねぇーの。
146UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:20:58 ID:twg7zzig
略してブリメソ
147UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:24:09 ID:Foy0hLjK
>>126
コードマスターのくせに日本規制とは一丁前なと思ってたけど、普通に買えるようになってるし日本語対応になってるし、どうしたんだ?
148UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:29:20 ID:WIM24sI+
コドマスさんは我等スチマーの味方
去年の年末FUEL5ドル祭りとDIRT2格安祭りは本当ゴチでした

今年の年末セールもコドマスさんならやってくれると信じてます
149UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:36:33 ID:WvMlv9rz
>>147
最初は日本語対応していなく
バグも多量あり売れたもんじゃないので
日本様には正式リリースを提供するための
一時規制とフォーラムが申しております
150UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:48:09 ID:si5q6SRA
Steamのアカって売れたっけ
151UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:49:42 ID:S/labXTL
禁止
プレゼント利用したゲームの転売も禁止
やるなら自己責任で
152UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 14:53:24 ID:BMp4VHR3
解禁と同時に規制じゃないの?
153UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:00:18 ID:f91r5w5f
>>148
レーシングパックのセールお願いします。
154UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:28:19 ID:6noJ3o6F
なんたらってもっさり戦争FPSとジ*リコは酷かったな。
前者はリアルより動作遅くてどうすんだと。後者はいわゆるバ*ダイキャラゲー的な粗さ

まだここのゲームを他にも積んでるが正直やるのが怖い
消化するまでここのは買わないことにしてる
155UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:31:11 ID:Rr5GQO5n
L4D2って内容面白いの?
ゾンビゲーってあまりすきじゃないから開発してないんだよね
156UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:33:55 ID:rA4xKAcy
L4D2シングル面白かったら買う!
157UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:37:01 ID:8mkt/ShW
お、DeathSpank来てるじゃん
158UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:38:10 ID:2gf40zE3
チート使って同時に出現するゾンビの数いじったり永久的に沸かせたりすると糞難しくて糞楽しい
159UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:39:36 ID:ixa5/JdH
>>156
COOPの方が楽しいシングルは寂しい
初心者でもマナーに気をつけていれば大丈夫だよ故意にFFしたり暴言を吐いたりしない限りはね
nicoop等のお祭りサーバで練習すればいい
160UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:39:54 ID:ydukVQlm
>>147
日本語対応は規制される前から、steamに出た時からだよ。
多分コドマスが悪いんじゃなくて、イーフロンティアが全部仕切ってるっぽい。
twitterのコドマス広報の人も何も知らされてないみたいだし
civ5もイーフロンティアだけど復活してない、
F1はコドマスが解除する様に言ってくれたんじゃないかと思う
161UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:58:16 ID:1ObdTuDc
L4Dなんて6.5ドルなんだから迷わず買えば良い
ただキャンペーンやるだけでも良いし
面白いだのつまんねーだの今更聞くような値段ではない
162UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 15:58:35 ID:6noJ3o6F
ぶっちゃけcoopの面白さはメンツで決まる
基本協力的だがたまに間が抜けてピンチつくるタイプが楽しい

だからcoopしないタイプ、あるいはcoopできないタイプに当たると最悪。シングル未満
後者はまあ仕方ないが、前者はクズだからな。バカは表出てくんなと思う
163UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:03:39 ID:djR7TD8l
L4D2って10Gもあんのかよww
164UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:09:57 ID:xUG+OTHp
なんでこんな容量あるんだろうなL4D2
165UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:11:43 ID:1/h9D8x1
基本ファイル+DLCで10Gまで膨らんだと思う
166UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:13:51 ID:UY+rYlDm
早く消したいわ
帽子まだかよ
167UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:13:54 ID:bEzc0x8C
知らない間にL4D2に1のキャラでプレイできるマップが増えてた…。
大量にダウンロードしたのは、これが追加されたから?
168UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:21:42 ID:YJRvLHcU
はい。
169UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:22:41 ID://HLmR6Z
LD42はパッチで
キャラ数もマップも2倍に増えてるもんな
170UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:25:25 ID:hWZWTpGY
deadspace買うにはどうすりゃいいんでしょうか・・・?
171UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:40:02 ID:SJGbVtlu
いい加減質問スレで親切な人探すか自分でぐぐれ
172UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 16:56:29 ID:6noJ3o6F
そのくせ鯖リストはまだ自動リロードのままかよ
しょっちゅうソートされるから見づらくてかなわんうえ、入ろうとしたら定員超えとか。
力入れるとこ間違ってんだろと
173UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:15:12 ID:EA0GRDiz
Shank and 'Spank開発しといた
EAだし近いうちに規制されそうだな
174UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:29:00 ID:VOMblEAb
http://www.youtube.com/watch?v=utxRD414F3A&feature=player_embedded#!

SUPERBIENによる3次元表面上に調整光Coordinated3D投影
175UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:38:20 ID:bPT46okf
US STEAM ロスプラ2 34.99ドル
176UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:41:38 ID:VR5avxOG
L4D2ってcoopメインなの?
GTA4では、coopよりデスマッチが好きなんだけど
合わないかなぁ・・ それと、L4D2って日本時間で何時までですか?
177UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:44:48 ID:ixa5/JdH
>>176
そもそもL4DとGTA自体全然違う種類のゲームだし比べる意味がわからん
L4DはCOOPメインですよ
178UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:46:50 ID:gFH1+OUB
やっぱり厨房にはL4Dって人気なんだな
そうと思われるのがスレに沸いてるし
179UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 17:47:24 ID:s0Xb52fN
>>176
ゴール目指すタイプのFPSだからCOOP性が強い
一人だ行動不可能な罠ばかり食らい協力必須のシステム
なので対戦だとこの理不尽なシステムのおかげで荒れやすい
ゾンビなんか使えなくしてタイムアタック争いとかにすれば良かったと個人的な感じ
180UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:10:04 ID:ll1X8orA
NBA2K11日本語でできますか?
できません
181UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:14:11 ID:btVqPUb/
L4D2ってさぁ
XBOX360のDLCだけで45ドルなのに
PC版は全部セットで7ドル ってふざけないか?
182UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:16:34 ID:BD9BxSet
対戦が荒れるのは、野良鯖で1点を競いたがるバカが多いから。
「BOT埋まるまで動くな、動いたら晒し」こんなキチガイばっかですから、今の和鯖対戦は

1点を競いたきゃテメエらだけでパス鯖立ててやれと思うが、バカには通じない。
野良でテメエの脳内ルールが通じるはず、拒む奴は悪、とか本気で盲信してるキチガイばっか
荒れるのはこいつらのせい

単にお化けで遊んでみたい、っつう当たり前な感覚で和鯖いくと吐き気するぞ
偏狭で幼稚なイエローモンキーに逆恨みされたくなきゃ海外鯖にしとけ
183UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:19:57 ID:BD9BxSet
あーでもキチガイのテリトリーを荒らす意味では和鯖入って好きにやったほうが面白いかもしれんな
別の意味であいつら感染者だから。退治するのがゲームの趣旨ならこれほど面白い対戦はないわ
184UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:23:46 ID:kWgTRmi2
>>181
文句はゲイツに言えよ
箱が悪い
185UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:24:03 ID:s0Xb52fN
>>181
PCは自社鯖におけるから無料
MSに登録するだけでライセンス料
移植ってそんなもんだろう?日本も代理でぼった価格だし一緒
186UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:33:45 ID:OQZkYhyn
L4Dは1・2でストーリー的な繋がりとかある?
1は既にマルチは閑古鳥らしいけど、バンドル買っといた方がより楽しめる?
187UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:36:00 ID:dk9OJ2Ld
ないあるよ
188UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:48:19 ID:RjkqlSbc
>>186
1のキャラがゲスト出演してたりで、1知ってたほうが2を楽しめるのは確か。
いきなり2やっても、誰だコイツラ?ってなっちゃうから。
189UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 18:50:33 ID:OQZkYhyn
ないあるか
まぁ$3.4差だしバンドルのほうで開発しとくわthx
190UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:04:45 ID:cyDDLLH6
L4D2持ってる状態でバンドル板買ったら被った分のL4D2ってHL2みたいにプレゼントって出来るかな
191UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:06:22 ID:Zvn550au
バンドルのページのリンク先の注意書きに書いてある
192UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:08:38 ID:kdWtkzqS
それができないのがおかしいんだよな。
金払ってるんだからあまり分はプレゼントできるべきだろ
193UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:13:40 ID:xsBnvXok
10か所ほど接続先変えてみたけど、L4D2快速DLに巡り合えず。
194UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:15:31 ID:Zvn550au
それができたらセール後に、L4D2がたったの10ドル!とか言って売る奴増えそうだな
195UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:16:02 ID:H9M8jwwV
>>192
文句があるなら買うなや
196UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:25:53 ID:kdWtkzqS
いやL4Dはもう持ってるけどさ
197UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:28:59 ID:xsBnvXok
16か所目にやっと爆速みつけたけど、めちゃくちゃ不安定で乱高下してるw
198UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:36:56 ID:djR7TD8l
L4D2やたらラグいんだけど
COREI3、9800GTじゃきついのか?
199UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:43:15 ID:bPT46okf
なんでこうL4D関連多いの?
200UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:43:49 ID:MEkeduTp
i3・・・だと・・・?
201UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:49:56 ID:c1q+j8YM
bioshock1も2も欲しいんだけど
セールまた来いよ いやきてくださいおねがいします
202UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:56:15 ID:SJGbVtlu
>>182
L4D2って鯖パスかけるようになったんだっけ?
まあ、L4D1の時点で野鯖で勝手にクラン戦始めて
誰か知らない人来たら即キックとか普通にあったからなぁ
203UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 19:57:27 ID:4LMAQn2p
>>197
早くそこを教えるんだ
誰にも言わないから!
204UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:07:26 ID:QrbONqmU
>>182
ロビーだけパスかけれるんじゃなかったっけ・
205UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:40:27 ID:djR7TD8l
>>200
だめ?やばい感じ?
206UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:45:52 ID:xsBnvXok
>>203
中華系
3MB超行ったかと思えば100KBまで落ち込んだりするし、平均速度ではそれほどでも無いと思う。
207UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:48:57 ID:Rr5GQO5n
>>205
いや余裕だよ
208UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:52:54 ID:VR5avxOG
>>177 >>179 ありがとうございます
GTA4のcoopでは服をゲットするための作業みたいな
感じだったのですが、L4D2でもそういう感じですか?
209UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:55:13 ID:PBNjIkzw
7ドルもしないのに何質問してんの?このカス
210UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 20:56:37 ID:RxBRlpct
L4DもMacで動くようにしてくれ
211UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:00:20 ID:2v988up3
いちいちGTAと比較しないと判断できない低脳
212UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:01:38 ID:9dd0O8T7
>>208
根本的に何も理解してないからまずプレイ動画を5分見てこい
それで解決する
213UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:03:01 ID:5mLcjlR6
まさかGTAとL4D比べるやつを見ることになるとはな
214UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:05:57 ID:YPPPBfEA
PC厨って閉鎖的なんだな。しかも口調からして民度も低そう
PCゲーが終わりかけてるのも納得だわ
215UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:07:48 ID:/mg/NBBy
閉鎖的にならないと家ゴミが居座るからな
自分で調べ、解決する。この基本が出来ない連中にはPCを使う資格がそもそも無い
216UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:08:36 ID:/ki+ivj0
>>214
何か恥ずかしい目にあったのか?
逃げ込むところはココじゃないぞ
217UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:10:50 ID:I3cCdvE0
214 :UnnamedPlayer [↓] :2010/10/07(木) 21:05:57 ID:YPPPBfEA
PC厨って閉鎖的なんだな。しかも口調からして民度も低そう
PCゲーが終わりかけてるのも納得だわ
218UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:12:12 ID:4+Lweg9l
見下したりレッテル貼りが住み着いて荒らしてるからな。
219UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:12:41 ID:nH9/Ex7x
L4Dを知りたいならコレ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11151458
220UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:14:20 ID:c1q+j8YM
Portalって無料のときがあったのかw
221UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:20:47 ID:thb6Vak2
安いしL4D2興味あるけど、どうせ俺は酔うから我慢しよう
222UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:31:45 ID:9Hy+QkV3
登録した自分のメールアドレスってどこで確認できるん?
さっきからプロフィールずっと見てるけどどこにも乗ってないんですけどー
223UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:34:26 ID:VR5avxOG
>>212 thx youtubeみたら酔った・・ やめとくわ
224UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:34:31 ID:j2bPwdGk
L4D2coop楽しいな
野良でボイチャ楽しい
225UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:34:51 ID:TNeDQdTB
>>222
ゲロゲロ
226UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:35:17 ID:YJRvLHcU
TPSボーイですか据え置きでどうぞ
227UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:36:46 ID:j2bPwdGk
クライアント→表示→設定→アカウントタブ→連絡用メールアドレス
228UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:41:15 ID:bPT46okf
閉鎖的って・・10ドル以下しか買えないような奴とはどうせ用無いだろ
229UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:42:18 ID:s0Xb52fN
FPSは突き詰めたらハエ叩きだから酔わないけどな
酔う人は無駄に色々見すぎなんじゃないか?
230UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:44:04 ID:9Hy+QkV3
>>227
クライアントからだったのですね、ありがとうございます。
ずっとブラウザで探しておりました
231UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:45:17 ID:k3hc56nV
>>229
アホだから入ってくる情報量が多すぎて処理できないんだろ
一応俺はIQ98だからか酔ったことがない
恐らく頭の中で無意識の内に整理出来てるからだと思う
デスマやクラン戦でも毎回スコアトップ〜3位だし
232UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:47:04 ID:6Pzq8AvG
>>219
普通に面白い
233UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:52:24 ID:kZjsVwVp
RDRはやりたいなあ
GTA4を考えるとPC版は半年くらい先か…
234UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:53:22 ID:s0Xb52fN
無駄に首(マウス)動かさないハエ(敵)見つけたら
ハエ(敵)の方向中央(照準)に首(マウス)をうごかす
叩く(クリック)
多少違うが酔わない対策として昔こんな感じのアドバイスがあった
実際物見るとき首じゃなくて目で追うだろう首だけで飛ぶ虫追いかけない
眼球固定で首だけで生活したらそれはそれでキツイというか酔いそう
235UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:53:49 ID:bPT46okf
俺が思う酔う原因
・低FPS(30fps)で動作させてる
・液晶が26インチ以上の大型
・MAPが初見 (見慣れると起こらない)
・自身の感度とマウス感度が合っていない
236UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:57:10 ID:9dd0O8T7
FOV設定が特殊だと酔うと思ってる
HLシリーズは30分で気持ち悪くなった
237UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 21:58:46 ID:2BlkPw44
238UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:02:05 ID:7uKZlz/R
酔う人でもやってると慣れるよ
寝る前に遊んで酔ったらそのまま寝たらいい
239UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:08:09 ID:uspKuO6S
240UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:09:35 ID:Ek0NYTYR
真正だったらやばいから触るのやめろ
241UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:11:35 ID:VR5avxOG
ゲーム脳の末路か
242UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:12:33 ID:4+Lweg9l
コピペっぽいけど。
243UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:13:02 ID:ixa5/JdH
150年前にカリフォルニアで起こったゴールドラッシュ。
あの時、もっとも儲かったのは金を掘り当てた男ではない。
欲に目がくらんだ一攫千金バカどもに10倍の価格でスコップやツルハシ、
ボロ布で作ったジーンズ(後のリーバイス)を販売した業者である。
ちなみに業者は大勢の人間を使って全米中に金が出る噂を吹いて回ったそうな。


つまり一番誰が儲かっているかと言うとゲイブただ一人なんだ
じゃあどうしたらいいのかって?
ゲイブの愛人になればいいのさ
244UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:13:04 ID:j2bPwdGk
こんな使いどころのないコピペはないでしょう
245UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:24:19 ID:hMvdG9CT
えるよんでーはFOVまともな数字じゃなかったっけ
HL2はfov_75とか罰ゲームみたいな感じだったけど
246UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:28:39 ID:VR5avxOG
セールの時間って、日本時間の午前2時だったっけ?
247UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:39:56 ID:T9yBI64O
bioshock初代のパッチ当てる前は気が狂いそうなくらい酔ったな
248UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:44:28 ID:OuFL8mG/
ゴールデンアイ夜通しやった学生時代とバニホ練習やりまくってた時が一番酔った
人間慣れりゃどうってことないよ、敬遠して慣れないと何時まで経っても酔いっぱなし
249UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:52:30 ID:YfaLvrPY
HL2の水上マップは延々やりたい気持ちいい。酔ったことなんてない。
250UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 22:52:54 ID:ukd4uaJV
FPSとかTPSの画面1分見ただけで気持ち悪くなる連れがいるわ
無双すら駄目らしい
251UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:08:29 ID:e9zgyd4B
L4Dはバンドルで被るとプレゼント出来るけど
L4D2は出来ないって事?
どういうこっちゃ
252UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:16:24 ID:t6FnNkbc
今の最後の方ラグビーボール動いたよ
253UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:16:43 ID:djR7TD8l
はよTHE SHIP セールしなさい
254UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:17:09 ID:t6FnNkbc
>>252
すみません
誤爆しました
255UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:32:55 ID:QrbONqmU
FPS好きだけど酔う
そのゲームに慣れれば大丈夫だけど、それでも体調悪いと酔う

因みに公園とかにあるシーソーとかブランコとかでも酔う
256UnnamedPlayer:2010/10/07(木) 23:41:46 ID:cyDDLLH6
>>191
>>192
>>251
thx
バンドル買おうと思ったけど、プレゼント出来ないんですね
危うく買ってしまうところだった。
257UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:03:30 ID:seaICInm
DR22週してMODで遊ぶ以外やることなくなったから
L4D2買ってみた
258UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:07:06 ID:5dU2dis/
MOH beta パッチ来たみたいだがsteamで適応されねー
259UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:11:17 ID:Wq9SnBtw
>>160
つまり、イー糞が諸悪の根源ってことか
イー糞潰れてくれはこのスレの総意だよな
260UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:19:21 ID:MF6Il9aI
パブリッシャの日本支社がハブられてて(笑)本社の指示だったとしても
国内に代理店がある事自体が規制の原因な訳であって
例え代理店側が規制の働きかけをしていようがいなかろうが存在だけで悪なのは間違いない
261UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:44:00 ID:gjgLhOTv
F1 2010のアンロックまであと2時間(・∀・)
262UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:49:17 ID:sZ1PJozc
規制されないならF1いらなかった
263UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:52:28 ID:Ly79zUde
分かる
264UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:54:48 ID:wyEGtni/
Steamやってて、まだL4D買ってなかったやついるんだな。
いや、煽りじゃなくてさ
265UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:56:05 ID:LBG1dnc1
ミカン箱に入ってたよ
2はこの前のセールで買ったが未だにインスコしていない
266UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:56:14 ID:iBLzk1T7
ゾンビゲーは嫌い
267UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 00:59:38 ID:Rxdzuj5w
1だけなら分かる
2は俄かだけだろうな
268UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:03:09 ID:3uGSK54T
そういや2はマナーが悪いとか騒がれてるが、1は別にマナー悪い
やつとか特に遭遇しなかったな。

まぁ個人的には1そこまで面白く感じなかったから2開発していないが
269UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:06:29 ID:bHJTcs4y
>>264
でもあれマジキチゲーだよな
270UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:07:25 ID:LBG1dnc1
>>267
04HL2シルバー組の俄かでごめんねw
271UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:14:42 ID:CECmkSku
こいうの見るとわくわくするなw
http://news.livedoor.com/article/detail/5056762/
272UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:18:45 ID:Ut/YbiKo
M&Aの予感
273UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:21:20 ID:mCiub+Bq
規制が厳しくなるな
274UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:44:29 ID:u1AR7wVw
Vegas復活してるように見えるのは俺だけか?
275UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:45:37 ID:8i1SmCaV
俺もしてるように見えるから心配するな
276UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:55:37 ID:fQ1scI7X
>>271
日銀とかの持ってるUSDって含み損どれだけあるんだろうな・・・
277UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 01:57:54 ID:AnzVh+pW
steam的には円安はいやだなぁ
278UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:01:27 ID:5uNox/N6
F1アンロックきた
279UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:02:03 ID:mPLqoLxD
俺にも見える…Vegasが…帰ってきた
ちょっと待て、ということはオブリメソッドが!?
280UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:03:56 ID:mPLqoLxD
ていうか普通に開発できるじゃないの!ヒャッハーー
281UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:07:37 ID:mCiub+Bq
フルプライスでは買いたくない→でも買わないとまた規制されるかも→以下ループ
282UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:17:42 ID:ApEMEP7G
規制規制詐欺ですな、セールとの相乗効果でゲイブウハウハ
283UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:32:38 ID:gyNK/SmH
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ 
         ...―/          _)  
        ノ:::へ_ __    /   
        |/<o>     \/_
       /::::::ヽ―ヽ <o>_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/  You can feel game,You do not have to buy to game
      ヽ∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/
       \∵∴∵∴∵∴∵∴/
        \∵∴∵∴∵∴/
          ∵∴∵∴-イ
284UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:33:29 ID:seaICInm
英語でおk
285UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:38:07 ID:3uGSK54T
この英語はあんまりだろwww
286UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 02:43:44 ID:gyNK/SmH
     /l ̄l      .             l ̄l\
    /  |  |       .:  .:,   :   ∴ .|  |  \
  /    |  |    ・ ,;' ∴   ;:': ∵   ,:'   .|  |    \
/      |  |___,;':;___,;:__.,.,;':;':,,._|  |     \
|      |  |;;;;;;;;;;;;;∵;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;;;∴;;;;;;;|  |      |
|      |  |;;;;;;(・);;;;;;∴;;;;;;(・);;;;;;;∵;;;;;;;;;.;;;(・);|  |      |
|      |  |;;;;;;;;;:;;;;;;;;;;(・);;;;;;.;;;;∵;;;;;;;;;(・);;;;;;;;|  |      |
|      |  |:;;;;;;(・);;;.;;;∵;;/^ヽ;;.;;;;;(・);∴;;;|  |      |
|      |  |;;.;;;∴;;;;(・);;/   ゛!;;;;;・:::;;;;(・);;|  |   ,,,,,;;;;、 |
|      |  |;;(・);;.;;∵;;/     l:・;;;∴;;;;(・);|  | ,,;;;;;;;''  |
|      |  |;;;;∴;;;;(・);;:'  γ_ヽ  |;;∵;;;;・;;;;;;;;;|  |,:;;;;;'゛゛゛''゛゛  |
|      |  |(・);;:;;;;∵;i,  ((・)) l;;;(・);;;・;;∴;;:;:;;:;:;'"     |
|      |  |∴;;;(・);;:;;!  ゝ-'  i;:;;;.;;;;;;(・);;|  |        | Steam makes me mad
|      |  |;;(・);;:;;∵;;゛!     ,l;(・);;∵;;;;;:;;;|  |∴ . ・ .|
|      |  |;∵;:::;;;;(・);;\   /;;;;(・);;;.;;;∵;;;;;;;:;:;;;:;;:;;,.・ : |
|      |  |;:;;;;(・);;;.;;;∵;ヽ、,ノ;;∵;;;;・;;;;(・);;;;;|  |  ゛;;::;:;,  |
|      ,.;:;:;:;;:;;;;;;;∴;;;.;;;;;;;(・);;;∵;;;(・);;・;;;;(・);∵; |  |  ,:;:;:;:'ヾ |
|     ,..:;;:::;" |;:;;(・);;;;;.;;;;;;;∴;;;;(・);;;:;;;;(・);;;;;∴;|  | ,:'゛;'゛;'゛:,  |
|   ,:;;';:;:;'ヾ .|;;∴;;;;:;;;(・);;;;.;;(・);;;;;∵;;;;;;;;;(・);;;;;;|  |      |
287UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:18:49 ID:iUiUzZoG
YOU IS GAME!
288UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:22:12 ID:AyeHpPeT
Vegas買えたわ 発売日近くなると欲しくなるもんだなぁ
289UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:38:27 ID:AnzVh+pW
All your base belong to us
290UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:48:14 ID:sKE7pmvt
くだらない英語で遊んでないで日本語版RDRやろうぜ!










あ、ごめん。PCでは出て無かったね・・・・。カワイソス(´・ω・)
291UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:52:05 ID:Fo9LjDyR
はい
292UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 03:56:42 ID:seaICInm
日本語版にこだわらなきゃいけないぐらい英語分からない人かわいそす
293UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:01:10 ID:NK5gfCIq
DDRってなに?ダンスゲームのこと?
294UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:06:37 ID:1+i09oCO
メモリだろ
295UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:18:02 ID:s2QovFzO
いくらPCゴミに浸かっててもRDRやらないカスなんて居ないだろ('・c_,・` )プッ
296UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:21:23 ID:Spm0f88K
メタスコア95でユーザースコアは8.9か

こういうスコアのゲームは糞って相場が決まってるんだ
297UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:22:35 ID:iHyN2G6e
本当はやりたくて仕方ないんだよね
でもPCでは出ないからおとなしくゲーム機買った方がいいよ
298UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:26:01 ID:vR/k1lM8
そんなことよりPeggleやろうぜ
299UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:33:55 ID:d9WdddoQ
RDRって何?
マジでわからんのだが
300UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:36:08 ID:Z6tD9Z1w
Red
301UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:37:18 ID:6e07vOvV
Dance
302UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:39:32 ID:4U/dCvu2
Rapeman
303UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:41:14 ID:3uGSK54T
RDRマジやべぇな
早く逮捕しろ
304UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:42:06 ID:fY4teF6G
(゚Д゚)
305UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 04:51:30 ID:ApEMEP7G
オチがひねりのない直球下ネタだとこうもつまらないとは
306UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 05:00:38 ID:1QAMB4Bz
箱のRDRやってるけど、PC版だしてくれればMODとかでFO3をぶちぬけそうなポテンシャル持ってるのに・・・残念。
割れのせいでPCだすのやめるってロックスター公言してるし、移植は無理かな。
307UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 05:08:07 ID:WRSo7F9u
まぁパブリッシャーの反応としては当然だわな
308UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 05:11:19 ID:Wq9SnBtw
SOL SURVIVER フリーウィークエンド

http://store.steampowered.com/app/45000/
309UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 05:26:45 ID:iwo5zxT8
まだWindowsXPなんだけどこのままXPで使い続けて
次PC買い換える時に7にするって感じでいいかな?
310UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 05:48:17 ID:uqa0Q+Nd
人にきかないと決められないのなら別にそれでいいんじゃね?
まぁ3Dゲームしてる層のはずなのに、PC買い換えるなんて表現する時点でお察しだわな。
311UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:16:52 ID:AnzVh+pW
>>308
対戦型TD系かまぁ金はらってまではやらないだろうな
312UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:24:32 ID:VBiQBUIt
RDR調べたらGTAの類か
MODなしのGTAとかうんこだろ
313UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:28:58 ID:MM4H9uRl
何でこんなに家ゴミの話題で盛り上がってるの?
314UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:30:27 ID:iwo5zxT8
日本人は箱庭ゲーを持ち上げる傾向がある
315UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:32:11 ID:s2QovFzO
カスザまああああああああああああああああm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
316UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:32:14 ID:FumQl1FA
>>310
作るの面倒なだけだ
お前みたいな貧乏人と違って一式BTOで買い換えてんだよ
317UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:44:05 ID:zZ0Q0p1X
箱とは限らん JAPが多そうなPS3版かったし
318UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 06:57:47 ID:ZPPHlEGE
箱庭に対してのレスだったら>>317さんっておもしろい人ですね
319UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:11:06 ID:UdLkPj2t
BTOで買い換えるとか電源怖くないの?w
320UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:13:22 ID:J7dmLxDi
うざい
321UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:14:31 ID:0pEqhEJs
電源も選べるでしょ
322UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:16:20 ID:/z4iJnhF
>>319
BTOは利用しない派だけど、そんなに電源やばいんですか。
323UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:22:44 ID:jv1m/Tpe
ちゃんと調べないと売れ残りとか乗る事も
良くても容量ギリギリで増設するには電源交換必須だったり

まぁ安い電源だからと言って100%壊れるとか不具合出るってわけでもないし
保障とか色々サービスもあるから別にいいんじゃない?

>>316
言っておくが自作の方が高くつく
324UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:24:02 ID:0pEqhEJs
いやだから電源もいいやつ選べるって
325UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:35:55 ID:RzQ14rNH
Sol Survivor フリーウィークエンド
ダウンロードなう
326UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:41:50 ID:ymlPGqrj
KFか
327UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:43:49 ID:ymlPGqrj
しかもDLCかw
328UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:45:44 ID:dLvglfHV
ドスパラ・Faith・パソコン工房・マウスコンピューター・その他メーカー品
は電源選べない場合が多い(そもそも電源の商品名すら載せてないことがある)
BTOで買うとして一番良い店はTAKEONE(タケオネ)だと思う

もしもこの構成で良いのかなと不安が残る時はパソコン一般版のBTO導入相談室で聞いたり
ニュー速VIPの自作スレで自分の構成をテンプレに書いて晒したほうが良い
すれ違いの長文ゴメンね
329UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:49:14 ID:zu1DvEBI
BTOで構成いじくってよく遊んでる(買(わ)えないけどなw)けど、
けっこう良い電源を選べるところもあるよ。ヤバイのも多いけどねw
550W 静音電源としか書かれてなかったりなw
でも、AntecのSG-850とかCorsairの750/850HX・Seasonicのやたら高いやつとか選べたりするよ。

ただ、メモリのブランドが(VGAとかも)選べないのが多かったり、パーティション分割だけで金取られたり、
萎える要素も多い。ケースが選べないのが一番萎えるな。ユニットコム系列のBTOはけっこう痛い目を見るように思う。
330UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:50:49 ID:0pEqhEJs
まあドスパラとかは問題外だよな。
331UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:56:03 ID:enPdh2Ua
KFたけえな 今なら-80%だろ
332UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:56:12 ID:lZuT7dC7
kf 50%offとか売れないだろ・・・・
しかもなんでL4D2の後なんだよw
333UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:58:05 ID:uLF6al1C
>>332
アップデートが来るんだよ、それくらい知っておけ
334UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 07:58:58 ID:ymlPGqrj
本体も半額になった
でも今更だよな
335UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:01:41 ID:lZuT7dC7
>>333
いやそれくらい知ってるわ
タイミングが悪いよな
L4D2より高くて誰が飛びつくんだよ
336UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:07:00 ID:u9EHKjrH
大抵BTO買う人ってパーツ詳しくなくて、ある程度の知識しか持ってないのに
「俺こんな知識持ってるんだぜー」って威張ってる人が大半だよね。

自作で自分お好みのパーツ組み合わせて、やっと自分オリジナルの最高PCが
出来る訳で・・・、

所詮は貧乏人だよな。BTOしか手に出せない人って・・・
337UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:14:30 ID:iwo5zxT8
パソコン工房はパーティション有料だな
何万円も十数万円も出して買うんだから、それぐらい無料にしてほしい
338UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:15:39 ID:2HxvxF+T
>>336
BTOもまさに「自作で自分お好みのパーツ組み合わせて」じゃん
おそらくドスパラみたいな、パーツを詳細に選べない店について言及してるんだろうけど
339UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:16:28 ID:+aWu0qib
たしか3500円くらいだったかな?情弱向けのサービスだね
340UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:17:07 ID:s2QovFzO
パーツ1個でも初期不良だったらわざわざ本体ごと預けないといけないうえに
パーツ換えたら保証なくなるBTOとか無知低脳以外誰が買うんだよwww
面倒なんじゃなくてただの脳機能障害だろwww
341UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:31:23 ID:u9EHKjrH
>>340の言う通りだな。BTOは買うもんじゃ無い。初心者で貧乏な人向けにある・・・みたいなものだ。
パティーション位で金出すなら自分で出来るだろ。あ。。。無知でしたか・・・

パーツ選ぶ能力は合っても、「はい、パーツ」って渡しても組み立てできないんだろうな。可哀想に・・・。

「え?俺だってその位出来るよ」ってやらせたら静電気等でPC壊したり、
BIOS設定とかパティ程度の。。。


あ、これ以上は言わないでおく。
342UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:32:26 ID:z+CwuRJe
自作といってもCPUとGPU選んで後は適当って人も多いだろう
マザーとメモリの相性だけでもパフォーマンス大分変わるが
特に意味なくグラボだけ入れ替える人とかなに見ているのだろうか?
343UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:41:36 ID:0pEqhEJs
自作とかする暇が無い人も多いんだよ
多少手数料払ってもね
344UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:42:07 ID:u9EHKjrH
初心者「グラボとCPU新しく出たから買うか!」
店「ありがとうございましたー。」
初心者「よし、組み立て終わったぜ」

ポチッ

初心者「あれ・・・ビープ音が鳴ってる・・・」
初心者「接続しなおすか」

ガチャ、ポチッ

初心者「あれ?電源つかねぇww」

ガチャ、ポチッ

初心者「・・・・不良品か?」


店「お客様の電源は何wでしょうか?」
初心者「?w?」
初心者「あ、これこれ、これ買ったの。」
店「あぁ550Wですね。マザーは?」
初心者「何それ?おいしいの?」
店「いえ・・・、マザーボードの製品を・・」
初心者「確かこれ。」

店「あー、お客様、これ電源不足ですね。」

初心者「!?」

店「この補助電源付けてグラボに装着して下さい。それか電源の容量を(ry」
初心者「ハイハイ、電源電源」


初心者「よし帰ってきた。装着!」
初心者「おっしゃーついたー。さてSteamで安いL4D買って遊ぶか」


こういう落ちでしょ?どうせ。
345UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:42:16 ID:7j8xtDLy
パーツ買ってきてはめるだけで自作wwwwwwwww
それ作ってるんじゃなくてはめてるだけじゃんwwwwwwwwwww
自はめを自作(笑)と誇張する自はめ豚wwwwwwwwwwwww
自作ならパーツから自分で作れやボケ!!wwww
346UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:43:06 ID:m8qjoS+t
電源は動物の絵が入った奴選べば大丈夫
347UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:43:59 ID:u9EHKjrH
>>343
自作する暇無い。ってお前には30分も時間無いのかよ・・。
15分ぐらいで済ませてOSインスコは放置すれば、もう終わってるやん・・・・。

どんだけ初心者なの・・・。
348UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:44:52 ID:YaiW1Lad
農家でも種や苗は買ってるというのに・・・
349UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:45:13 ID:z+CwuRJe
それ言っちゃ自作チョコレートだって型はめてるだけと言われる
350UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:47:39 ID:gjgLhOTv
自作厨もそれを否定してるやつもいつものsteamスレの濃厚さが漂ってるな

嫌いじゃないよ^q^?
351UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:47:43 ID:2HxvxF+T
きもちわる
352UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:47:47 ID:VBiQBUIt
>>345
コンプレックス丸出しだな
一度やってみろ。本当大したことないから
353UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:48:17 ID:s2QovFzO
>>345
お前はネジの1個から型とってつくれよ低脳wwwwwwwwwwww
354UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:48:50 ID:swdWdxlp
まずはツルはし持って鉄鋼山、それから石油堀からだ
355UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:49:00 ID:9x2zHEUD
weekendはKF50%offとMW2、33%誰得
356UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:49:47 ID:2HxvxF+T
KFタイミング悪すぎる
357UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:50:02 ID:lZuT7dC7
PCの中身いじるときは素っ裸になってやらんとダメ
静電気で壊れちゃうからねw
358UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:55:49 ID:lZuT7dC7
L4DとL4D2が入ったパック44%offになっててまだ買えるな
$16.78だからL4D2単体で買うより安いわ
359UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 08:58:25 ID:u9EHKjrH
一応自作板じゃないから関係無いけど貼っとく。

マザボ:ASUS
OS: Windows vista
CPU: Intel Core 2 Extreme X7800
メモリ: 4GB
HDD: 1TB
グラボ:Radeon HD 5870 1GB
電源:SST-ST1500 1500W
画面: I/O DATA 1280x1024(前の奴壊れたから昔使ってた画面今使ってる。

Crysisもぬるぬるで動く自作PCだけど
電気代ぱねぇっす。


にしてもSteamでCrysis2販売するのかね・・・?
個人的にはSandbox3で核の雨するのが楽しみなんだが。。。。
360UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:00:14 ID:8PuWWywI
今日はやけに良スレだな
361UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:02:35 ID:n7vVPE0E
F1 2010は買いだな。ロジクールのハンドルコン有ったらだけど。
パッドじゃ面白くもなんともなさそうだ
362UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:02:56 ID:dLvglfHV
はいはいNGID厨NGID厨
ID:u9EHKjrH
ID:s2QovFzO
363UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:08:55 ID:iwo5zxT8
電源1500Wってなんだよ、化け物すぎる
364UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:10:36 ID:ya7LOjn1
でもvista
365UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:16:25 ID:r5stf1Cg
アクセル&ピクセルってのはSamorostみたいなゲームだろか
366UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:17:07 ID:lZuT7dC7
>>3579
どこが電気代ぱねぇの?
367UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:20:30 ID:z+CwuRJe
1500Wか
コネクタ分配して2台動かしても大丈夫そうだな
368UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:22:32 ID:ZF2etbsK
3台動くんじゃね?うちのは400Wだぞ
369UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:24:47 ID:VBiQBUIt
電源過剰に強くて得あるのか?
370UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:27:04 ID:ya7LOjn1
1500W積んでるからって
電気代高くなるもん?
371UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:27:25 ID:/yudI+Ux
KFは$2が適正価格だな
372UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:28:35 ID:gjgLhOTv
全部入り5ドルになったら買ってもいいわ

今回はパス
373UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:34:42 ID:bBCni6ES
電源その半分も使ってねえだろその構成
X7800なんてノート用のCPU、TDPは初期のC2Dより低いってのに
ってか画面SXGAとか、しかもIOとか何の冗談だろうか
初心者…というより粋がってるガキだなこりゃ

>>370
ならん
374UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:34:51 ID:E83TZRag
馬鹿しかいねえな、ここ
375UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:35:50 ID:c+ZcLMSm
unko
376UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:36:10 ID:x+1d6cZR
KFは$50払ってもいい
それぐらい遊べた><
377UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:38:47 ID:B+tx/5FG
1500Wって20Aの変な形のコンセント要るよな
あと>>359のcrysis2動作するかもギリギリなショボいスペックで1500Wも使わんだろ
378UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:39:42 ID:lZuT7dC7
1500W常に使ってると思ってるんじゃね?
コンビニの電子レンジかよw
379UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:44:26 ID:QYNN9lBR
>>344がご本人様の体験談なんだろ
それでビビって1500W乗せちゃったんだろうなw
380UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:45:32 ID:ZPPHlEGE
なんで>>336でこんなイキってた人が>>359でマザボASUSとかメモリ4GBとか悪徳BTOショップみたいな自機紹介するんや
なんでや
381UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:46:48 ID:RWiB6aIo
359のオチに吹いたw
1280x1024でヌルヌルです(キリッ しかも1500www
382UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:47:24 ID:0pEqhEJs
自分では情強だと思ってたら情弱でした!
383UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:49:12 ID:TEPIvxUc
いや絶対わざとだろ、画面てwwwwww
384UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:49:46 ID:ja1XgHPL
>>316
このスレで滅多に見ない単語、BTO
385UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:51:25 ID:Gi1ihWSO
自作できる知識すら無いんだろ
死んでるんだよ
386UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:53:37 ID:lPQu/LYA
フェニックス一号と同じノリのコピペだろうと思って検索したけど出てこなかったぜ…
387UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:54:42 ID:B+tx/5FG
パティーション君と呼ぶか1500W君と呼ぶか悩むな
388UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 09:58:00 ID:ya7LOjn1
まあでも尊敬はするよ
15分でPC組み上げれるんでしょ?
俺には無理だわ どうしても配線に時間かかっちゃう
389UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:05:33 ID:ZPPHlEGE
>>387
画面さんだろ
390UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:05:40 ID:tCJ0e49+
1500Wの電源は店員に勧められたのかな
だとしたらひどい話だが
391UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:06:13 ID:rhr+y0YE
まあ俺ぐらいになると、電源は三相200Vなんだけどな、容量はデカいし電気代は安いしで良いこと尽くめだよ
392UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:14:54 ID:j9UvTnUK
画面吹いたwww
貧乏人とか人煽っておいてなんだこのショボスペックは
393UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:18:03 ID:ZhDGaKtM
今日はマッド・デイモンの誕生日だぞ
394UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:18:50 ID:wbYPt/oq
電源コードを変えるとプレイ感が変わるのはsteam界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはフェニックス1号ですが、ハイエンドよりいいプレイができますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
395UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:21:54 ID:D9YZMKdL
さすがL4D2と肩を並べるCOOPの雄KFさんだぜ・・・
こっちはまともなDLCもないし値引き率も悪いな
396UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:23:31 ID:YaiW1Lad
釣られ(遊び)杉だろオマイらwwww
397UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:23:34 ID:t1/RL8lu
自作板みてるのにどうしてこうなった
俺も去年初めて組んだけど自作板の人って結構、親切だったのに
398UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:24:16 ID:0pEqhEJs
>>394
やめて!1500Wくんが信じちゃう!
399UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:31:53 ID:lPQu/LYA
フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live
400UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:32:43 ID:gjgLhOTv
下らん話はいいよもう

とりあえずMW2が40ドルだから買いましょう
401UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:35:20 ID:dLvglfHV
ウィークエンドセール何気に酷い
CODMW2規制解けたのかなるほど
と思いクリックしたらいつもの画面が表示されたぞ
402UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 10:44:17 ID:2ipJoU8D
戦争ごっこはまだ$60もするのかよ
しかもマルチの追加マップにまで金取るとかw
セール中なのに全然安く思えねーよ
403UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:04:16 ID:YaiW1Lad
Killing Floor が7.94かー
404UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:05:00 ID:QEzcqdYD
KFキャラDLCだけじゃなくて
本体のアップデートも来るんじゃん
新マップ4つとか
405UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:28:55 ID:0m4fuoGw
セール前の値段で買った俺顔真っ赤
くやしいびくんびくん
406UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:33:23 ID:cfZ1iKqC
>>265
>ミカン箱に入ってたよ
>2はこの前のセールで買ったが未だにインスコしていない
http://store.steampowered.com/sub/469/
オレンジボックスにL4Dは書いてないんだけど、どう言うこと?
ちょっと気になった
407UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:39:51 ID:u9EHKjrH
     (~)         , -ー,
   γ´⌒`ヽ     /   |
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}    ./     .| んなスペックあるかよ。ネタスペックとして書いたんだが
   .(´・ω・`) /        .|      こんなに釣れるとは思わなかったよ。
   ( つつ'@.          |
   ゝ,,⌒)⌒).     .     |
 ̄ ̄ ̄し' し'            |
       |          |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   〜〜〜       〜
         〜〜〜


↓今の気分w
       /ヘ、
     /,/   \
      | l       \
.     | |       \
     | |           \   ヤター釣れたクマー!
.   /⌒)¨゙\       \   これは大物だクマー!
   / / ~\ \       \    こんなにSteam板に大群の人間が居たクマー!
.  / ∩___∩ヽ          \ 
 / | ノ      ヽヽ          \
 |. /  ●   ● | |             \
 | |    ( _●_)  ミ              \
 |彡、   |∪|  、`                 `:、
 ヾ、     ヽノ  〈
408UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:41:22 ID:VBiQBUIt
これは酷い
409UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:44:07 ID:+aWu0qib
顔真っ赤のいい例だな
410UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:47:27 ID:t1/RL8lu
俺は良かったと思っているよ
あんなの組んだ人はいなかったんだ、と
411UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:48:11 ID:0pEqhEJs
>>407をそのネタスペックのPCで書き込んでると思うと泣ける
412UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:48:38 ID:6mIOgF5O
OS: Windows vista
メモリ: 4GB

この辺まで金が回ってない辺りがリアルすぎてさすがに釣り宣言は無理があるわww
413UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:49:58 ID:HCJSiLjH
おっさんがこんな釣り宣言してるのかと思うと胸が熱くなるな
414UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:53:54 ID:+At6PK/F
うん普通にキモいな
415UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:55:15 ID:u9EHKjrH
   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|   釣りなのにーなんて優しいんだー
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
416UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 11:55:15 ID:aOvllS3Z
朝仕事行く前「L4Dのセールだ、今は時間がないから昼休みに買おう!!」

おわった?(´・ω・`)
417UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:00:20 ID:Zh1a/Br0
後釣り宣言後にAA貼って荒らすという模範的なテンプレ行動っすなぁ
418UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:01:24 ID:boH7sH2D
情報弱者が集う、口だけ掲示板
それが2ちゃんねるだもんな
419UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:03:25 ID:ye/ub8jl
MW2が33%OFFだけどもうすぐクリスマスセールがあるから待ちか?
420UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:06:06 ID:+aWu0qib
>>416
残念だったな…KFでも買って年末セールでも待っててくれ
421UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:08:04 ID:SSXNil5k
KF積んでるけどDLC買っちゃった
いい機会だからやってみようかな
422UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:11:14 ID:iwo5zxT8
MW2セールだけど日本からじゃ買えないじゃん
423UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:12:54 ID:FUCl171h
KFを積むとか信じられない
俺のKFプレイ時間もう1025h超えてる、それくらい面白いのに

今はもっぱら大人数鯖でしかやってないけどさ
424UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:13:31 ID:/z4iJnhF
>>421
主にやってるゲーム2種類くらいしかないからな。。
425UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:17:46 ID:r5stf1Cg
そんなことよりAxel&PixelとProtoGalaxyを買った奴はいないのか
426UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:18:20 ID:kRCQ1MDN
どっかで30£だかで売ってなかったっけ
427UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:19:35 ID:kRCQ1MDN
俺の記憶だとKF2ドルがあったような気がする・・・
あれで買っていないなら今更だと思う
しかもそれ大改悪があったときでしょ
428UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:19:42 ID:VBiQBUIt
KFは面白いけど大人数鯖はつまらん
なのになぜかKFを推すレスは大人数鯖をベタ褒めしたレスしかない
429UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:25:02 ID:YaiW1Lad
Killing Floor って下手くそでも罵られない?(´・ω・`)
430UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:25:46 ID:k9K0JwnV
KFのプレイ動画見たけどL4Dのゾンビの大群がくる緊張感を先に体感しちゃうと微妙だった
ウニョウニョしたものがなんかこっち来てるって印象
431UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:27:18 ID:4vvEOz1N
>>419
クリスマスをもうすぐって・・・・
どんな時間の中で生きてるんだよw
432UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:28:52 ID:VBiQBUIt
>>430
L4Dの軽いゾンビに飽きた奴向けかもな
押せばふっとぶし後ろから殴られたらダメージ半減とかヌルい仕様だし
KFは大群に捕まると一瞬で死ぬ上、中々抜け出せないからにじり寄られる恐怖がある

まぁ馴れた奴が馴れたマップでやると篭るだけの糞ゲーになるんですけどね
433UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:32:39 ID:QEzcqdYD
脅威であると同時に狩りの獲物でもあるのが
スペシメン
434UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:38:14 ID:x+1d6cZR
篭るだけの糞MAPは極一部でしょw
カスタムMAP数は400超えてるし楽しめるよ^^

>>429
そんなあなたに大人数鯖^^
435UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:50:11 ID:SSXNil5k
評判いいね
早速やってみるかな
436UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:54:12 ID:brLYKFNd
ひさびさKFやってみるか
クロス棒使うと邪魔する基地害がもういないことを祈るわ
437UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 12:55:00 ID:0jKKHDjB
Lv7まだですか?
438UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:02:48 ID:Wq9SnBtw
9月はしょっぱいセールばっかだったけど、10月は初っぱなから神セールばかりじゃないですか、VALVEさん
439UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:14:09 ID:JcS/644a
KFはレベル制が糞
FPSにレベルなんていらねーんだよ
440UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:21:40 ID:kRCQ1MDN
ハロウィンでTF2 2ドルだったりな
441UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:24:17 ID:5djjaAMP
某シューターは古参ほど有利な格差ゲーだから覚悟して買え。
しかも古参は獲物独占するくせに金は寄越さないクズばっか。やりゃわかる

このゲームは必要経験値のインフレがすさまじい。
古参はそんな仕様に付き合ってる連中だから獲物を譲るわけがない。

敵をノックバックさせる手段がないから密着されたら終わり。
移動妨害と相まって最弱の雑魚3匹にくっつかれたらまず死ぬ
古参はその間なにしてるかっつったら一番安全な隊の中央で美味しい敵をヘッドショットしてるだけ

暗所に派遣された特殊部隊のくせにフラッシュライトはハンドガンにしかついてないから
それ以外の武器もってるときは真っ暗っつう意味不明な仕様

戦闘が終わったらブッサイクなビッチの店を探して延々走らされ、タイムアウト気にしながら
なけなしの金でせこい武器を焦りつつ買う作業が待ってる。もちろん古参は金なんか寄越さない

L4Dみたいに壁越しオーラとかねーから、買い物終えて一目散に安地へ逃げるチキン古参と
その腰巾着どもを追わないと孤立して死ぬ。こんな奴隷みたいなマネを延々繰り返すゲーム。

最後になるが、これ勧めてる奴は古参だから。理由は言わんでもわかるわな。それでもやりたきゃ買え
442UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:25:04 ID:JcS/644a
>>434
大人数鯖は経験地もらえないし
Lv低いとすぐ死んで暇だろうし、初心者にはいいこと無いだろー
443UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:27:03 ID:VBiQBUIt
>>441
お前古参古参言うけどよ、新参同士でやっても同じこと言うだろどうせ
444UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:31:13 ID:8i1SmCaV
これがコピペじゃないってところが怖いわ
445UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:33:35 ID:gjgLhOTv
KFみたいなクソゲーやるくらいなら過疎ゲーのnazi zombieやってるわ
446UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:34:24 ID:z+CwuRJe
>>441
一言にすると俺が面白くないからヤメロか
長い
447UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:40:40 ID:5djjaAMP
はい、古参の出張否定きました
448UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:41:19 ID:Spm0f88K
KFは良い人多いよ
ラウンドに途中から入ると
店の前で古参の人たちが待っててくれてて
「はい、これで武器買いな」ってみんなお金をくれる
メディックで頑張ってると高いところから飛び降りるのを繰り返してくれる人がいたり
コマンドーでレベリングを頑張ってるとレベルアップに必要なストーカーを譲ってくれたりするもん
>>441の言ってることは間違ってはいないけど、同じくらい良い人も多い
449UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:44:09 ID:TEPIvxUc
いい人とアレな奴の比率なんてどのゲームもそうそう変わらないだろう
L4D以外
450UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:47:37 ID:Oo5FUnlv
KFはある意味孤独ゲー
LV上げが好きな奴だったら買ってもいいんじゃね?
451UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:50:50 ID:5djjaAMP
「生き残った人数やカバーした回数でボーナス」とか「リトライ回数で減点」みたいな仕様がないから、
ぶっちゃけcoopする理由がねーのよ、あのゲームは

むしろ獲物独占できるぶん、味方にはある程度死んでもらったほうが美味しい。
L4Dがやらなかった、やっちゃいけないから排除した要素をありったけ詰め込んだ感じのゲーム。まあやってみろ
452UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:52:32 ID:KXxXULkf
KFはL4D2より個人の負担が少ないから気楽でいいんだけどな
適当にハンドガンでパンパンヘッドショットしてるだけで楽しいし
453UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:52:47 ID:Wq9SnBtw
>>441の言ってることは全く的外れだから、まだ持ってない人は騙されるなよ。

>>しかも古参は獲物独占するくせに金は寄越さないクズばっか。やりゃわかる

いや、上級プレイヤーほど初心者や死んだプレイヤーに優先してお金回してるよ。
というか、このゲームの古参は初心者に優しい人が多い。金要求すると山のようにくれるし、新規で鯖に入ると何も言わずに金くれる人もいる。

>>古参はその間なにしてるかっつったら一番安全な隊の中央で美味しい敵をヘッドショットしてるだけ

低難易度で上級プレイヤーが前に出るとヌルゲー化してつまらなくなるから、後方で見守ってるってのはあるよ。
454UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:53:42 ID:brLYKFNd
>>441
>暗所に派遣された特殊部隊のくせにフラッシュライトはハンドガンにしかついてないから
>それ以外の武器もってるときは真っ暗っつう意味不明な仕様

たしかにそうだなw

まあ言いたいことはわかるが、古参はもう飽きてるし、金なくても余裕でさばけるし、別に死んでもどうでもいいし、
中央で敵を独り占めして金も渡さないみたいなことしないと思うが・・・
455UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:54:40 ID:iwo5zxT8
Torchlightの体験版やってみたら自分に合ってたからほしいんだけど
調べてると安いだけあってクリアまで短いんでしょ?
456UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:54:46 ID:KXxXULkf
獲物独占の意味が分からん
むしろこっちにくんなーって感じなんだが
武器なんて、3waveほどハンドガンでしのげば欲しいの買えるし、弾節約したいから逃げ回って弾薬と武器ひろいまくるわけですよ
457UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:55:21 ID:Q437b1SK
KFはL4Dよりは遥かに面白いだろ
458UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:56:01 ID:KXxXULkf
確かにフラッシュライトはハンドガンとショトガンにしかないのが不便
移動するときはナイフに持ち変えて、暗所はハンドガンというのも面倒だな
459UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 13:56:41 ID:rMXpNYvM
いまどきそこまでガツガツしてるのは古参でもなんでもなくて
サマーセールあたりから入ってきた新参だろ。
460UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:00:03 ID:H4h6Ywsj
ウィークエンドセールなんだろね
461UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:16:50 ID:Vd6VXWFi
KFで古参やってるのなんてもう色々達観しちゃってるんじゃないの
少なくとも経験値が入る鯖に居るとは思えねぇわ
462UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:21:23 ID:Fc3MKPn5
Killing Floorの武器ブローカーはL4D2のロシェル
ら〜ぶり〜ビッグガンってな
463UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:27:14 ID:5djjaAMP
散々食い散らかしてオナったあとの単なる賢者モードを達観と呼ぶならそうだろうな
新規のときから賢者なら誰も文句言わんが
464UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:34:37 ID:N+6+8sk7
>>455
メインクエストは短いけれど
メインクエストが終わってからも無限ダンジョンや店で買うポータルでアイテム探索できる
三通りのキャラとそれに合わせた装備が用意されているから三回転は楽しめるが
皆口を揃えて飽きやすいゲームだと言ってるし、俺もそう思う
465UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:35:38 ID:VBiQBUIt
>>462
あのガチゴリラとオモシロ可愛いロシェルを一緒にしてくれるな
466UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:37:50 ID:iwo5zxT8
>>464
クリア後も遊べるんだ
購入考えてみますありがとう
467UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:38:31 ID:NtXsjdua
>>455
Torchlightはスレあるからそっちできいてちょ、modもあるらしいし
同様のゲームで、Titan Questっうのもあるけど、Torchlight界じゃ禁句だから注意な荒れるから
468UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:47:53 ID:zQn7h52F
マルチの楽しさはプレイヤーに委ねられる。
クソガキのKFプレイ激しくお断り。
469UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:48:27 ID:i4i0FJyR
KFはヘッドショットの爽快感を味わうためだけにある
470UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:55:27 ID:JeK6+Xk0
http://twitter.com/Shinkichi_
KFをやるやつはこの人に挨拶してからにしないと晒されるから注意な
471UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 14:58:58 ID:j9UvTnUK
KFはエンジンがUE2.5だから見た目は今の基準じゃ相当ショボイし、
音声もモデリングも内容の大雑把っぷりもMODっぽさ全開だけど
空き時間にちょっと遊びたくなるような妙な面白さがあるんだよな。
L4Dの1・2合わせたよりはプレイ時間長くなってる。
472UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:19:33 ID:Yo5qYJg9
銃撃ってる感はKFが最高じゃね?
ヘッドショットの気持ちよさとかKFにしかないものがある。
473UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:19:59 ID:QEzcqdYD
武器の使用感って根っこがいいからな
474UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:31:15 ID:xg8J1BxX
ゾンビモノは、CoD:WaW のオマケが一番だなぁ。
475UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:31:43 ID:0jKKHDjB
要するにCo-opプレイを楽しんでない奴とやっても楽しくないってことよ
476UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:35:51 ID:VBiQBUIt
>>474
レイガン出るまでパチスロするあれがか?
あれならまだゾンビ鯖の方がオモシロかった
477UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:46:01 ID:ja1XgHPL
>>472
久しぶりにやると爽快感がハンパなかった
478UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 15:52:25 ID:BBYCpCNW
「ゾンビか何かを登場させて
銃で撃たせてやればプレイヤーは満足するだろwww」

って漢字のゲームは もうウンザリだわ,あたし.
479UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:02:54 ID:Wq9SnBtw
KFの銃を撃った時の爽快感が最高というのには同意。
特にショットガン系は数あるFPSの中で随一の出来の良さ。
ハンティングショットガンで雑魚の群れを吹き飛ばした時は脳汁出るわ。


ただし、クロスボウ、てめーは駄目だ。何でこんなのが最強の武器なんだ(´Д⊂
480UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:06:47 ID:H079f9CR
>>470
KFにも基地外先生おるんかwww
481UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:10:55 ID:Ly79zUde
KFの鯖が自殺とカスタムばっかり
新規受け入れる気が微塵もねえなw
つかXbow規制鯖って何だよw
そんなにSSとメディ子が嫌いか?ああ?
482UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:16:11 ID:2HxvxF+T
本日のNGID
ID:BBYCpCNW
483UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:23:12 ID:6mIOgF5O
KF?どんだけ化石糞ゲーに貼り付いてんだPCゴミどもはww
尼からRDR届いてるかなぁ〜^^
484UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:25:06 ID:8i1SmCaV
RDRとか3ヶ月も昔のゲームやるなよ
485UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:34:06 ID:VBiQBUIt
RDRは本気で羨ましくないんでそういうのいいです
MAGのがまだ魅力的だった
486UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:37:15 ID:E83TZRag
RDR、実際やってみるとつまんないぞ
公式動画とか、すげえ良く出来てる
ハリウッド映画の予告編みたいだ
487UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:39:17 ID:m5m8NWqc
ようするに車がなくてめっちゃ狭いFUEL
488UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:40:06 ID:USBoa+Ln
なんかこのスレも気付けばゴキブリがたくさん沸くようになったね^^

ゴキちゃんのおうちはここじゃないよー^^ 家ゲー板に戻ろうね^^
489UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:42:20 ID:CECmkSku
パッドでシューターとか障碍者体験学習かよw
シューターの醍醐味をオートエイム(介添人)にやってもらうゲームは面白いのかww
490UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:46:29 ID:KXxXULkf
もうシューティングに”意味”は求めないよね
過去作品で満足できるものばかりでしょ
だったら世界観とかストーリーとかそういうの重視しよう
491UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:52:41 ID:Wq9SnBtw
まーたはじまった
このスレ特有のコンソール火病が
これから数時間コンソールvs.PCの俺的持論(笑)が展開されるんだろうなぁ
とりあえず、火種起こした>>483は死ね
492UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:54:29 ID:dbAMa0GT
展開もなにもこのスレにコンソール支持者とか
ほとんどいないだろ?
493UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:57:21 ID:sKE7pmvt
ハエ叩きさん。今後発売されるPC専用タイトル挙げてみようか。
マルチプラットホームで開発でされてるFPS、
つまりパッドが一番快適なFPSをマウス(笑)でやって楽しいかな?
もう時代遅れだと思うよ。変なプライド捨ててFPSやりたいなら大人しくCS機買った方がいいよ。
494UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:57:57 ID:ZhDGaKtM
コンソールって見るとコンソメに見えるんだよね
495UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:58:37 ID:g50hnfRQ
スルー力ほんと落ちたな・・・
496UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 16:59:31 ID:0pEqhEJs
CS版もPC版もどっちも楽しめよ
497UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:00:18 ID:5gc+TiUA
KFもいいけどROもやろうぜ
新作もマルチプラットフォームじゃないよ
498UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:02:22 ID:V1PfK/s+
今日も良スレだな
499UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:03:52 ID:2TIg+1KH
買えないCOD:MW2がセールかよ
クソやな
500UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:09:30 ID:6mIOgF5O
>>493
実際マウスだけ支持するとか本気で時代遅れだよな.

パッド批判厨はいい加減現実見ようよ^^
501UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:09:46 ID:8i1SmCaV
The Shipのセールから早2年
The Ship 2ことBloody good timeがもうすぐ発売だというのにおまえらときたら
502UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:10:53 ID:A+RadjWF
保安官に散々利用されて最後殺されるが
成人した息子が復讐果たして終わるクソゲ
503UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:12:30 ID:sah4jNxA
RDRは直ぐ飽きるよ。あとかなりバグい。んでパッチは放置気味だから売り上げとかをマンセーする向き。
遊ぶ為のゲームとしてはすんごい普通。金かかってるのは解るんだけどね。

正直、KFでコマンドーさんが下方修正されてしまった件が強烈過ぎて、
他の事はどうでもいい。Vegasが買える様になった件もどうでもいい。
504UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:12:52 ID:CECmkSku
>>493
PC版のAIが強化されてることも知らねーだろ
シングルプレイにしてもCSほど優しくねーから
だいたい飛んでるハエを叩き落すとか逆にすげーよ
PCがハエ叩きならCSは知障がアウアウいいながらやる幼児向けモグラ叩きw
505UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:12:58 ID:8qiZBmIe
PC版も出るかもしれんのに嫉妬しすぎ
506UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:14:19 ID:VGTN3iH1
なんでこのスレ今日はこんなに香ばしいんだ。
家ゲー版にでも張られたか?

情弱CS機厨は高い金払って糞みたいな操作感のパッケージゲーでもやっててください^^

ここの住民にはMODが導入できない時点でCS機という選択肢はないから。
507UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:14:39 ID:m1Yh/tw2
そうskar
508UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:16:01 ID:m1Yh/tw2
aつづり間違えちゃった
わざとだよミスだよ馬鹿馬鹿馬鹿
509UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:17:05 ID:HCJSiLjH
なんか聞いたこと無いタイトルだし、すげーどうでもいい。
そもそも家ゲなんだろ?板違いじゃん。死ね。
510UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:23:47 ID:KXxXULkf
俺等PCユーザーは金が無いからな
セールで$10以下じゃないと買わないし、グラボ追加(2万しない)だけで快適環境作れるPCじゃないととてもじゃないけどゲームなんてできないよ
511UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:39:11 ID:qGO9q1a/
今日も良スレだな
512UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:40:52 ID:3lXNl8vH
チョンゲ厨やνカスやゲハが来てから本当におかしくなったな
513UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:48:11 ID:/rB7REx0
昔からずっと良スレだろ
514UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:49:24 ID:6mIOgF5O
RDR届いてました^^
今からPS3に挿入れまーす^^b
515UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:49:31 ID:sah4jNxA
ゲハっつーか360ユーザーだね。
実はPS3と運命共同体だってのが明らかでなかった頃、洋ゲーに縋らないとPS3やWiiに優位を示せなかった。
でも洋ゲーの情報を自分で収集する能力は無い(PCを買う金はないし英語なんてとんでもないって奴が圧倒的)。
で、日本でやってるPC系のサイトやブログ、PC系板のスレを巡回する内に黙っていられなくなる。
発狂したままもうX年、360は北米で売れているので今日も元気です……
というパターンが多いみたいだ。
PS3ユーザーは微妙な日本産ゲームを買わずに持ち上げるのに忙しいので、
基本的にResistanceやKillzoneの新作が発表された頃ぐらいしか暴れない。
516UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 17:55:27 ID:Oo5FUnlv
>>510
経済環境までお前と一緒にすんなよ
517UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:01:51 ID:E83TZRag
>>516
ごめん
518UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:03:23 ID:ZPPHlEGE
マリオに勝てないからって俺たちいじめに来るなんてあんまりだろ
519UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:19:55 ID:6mIOgF5O
解像度ひっくいなぁこれ
所詮家ゴミは家ゴミやったわ
520UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:21:46 ID:gyNK/SmH
うるせーーーーー全員死ね!
521UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:29:54 ID:0jKKHDjB
いいセールがあるごとにこっちも素晴らしくなるからな
522UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:30:53 ID:tDaYp0/y
RDR、あと3ヶ月ぐらいしたらPC英語版がリリースされて、4回目のパッチでなぜか日本語対応になると信じてます。
523UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:34:04 ID:brLYKFNd
なんでこんなのが、今日は沸いてるんだ?


290 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2010/10/08(金) 03:48:14 ID:sKE7pmvt
くだらない英語で遊んでないで日本語版RDRやろうぜ!










あ、ごめん。PCでは出て無かったね・・・・。カワイソス(´・ω・)

493 名前: UnnamedPlayer [sage] 投稿日: 2010/10/08(金) 16:57:21 ID:sKE7pmvt
ハエ叩きさん。今後発売されるPC専用タイトル挙げてみようか。
マルチプラットホームで開発でされてるFPS、
つまりパッドが一番快適なFPSをマウス(笑)でやって楽しいかな?
もう時代遅れだと思うよ。変なプライド捨ててFPSやりたいなら大人しくCS機買った方がいいよ。
524UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:39:09 ID:dbAMa0GT
ふと思い出したがBF1943どうなったんだ?
525UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:42:44 ID:xpM0yb3r
スルーカってなんですか?
526UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:45:31 ID:1q7VJljV
>>525
爆撃機
527UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:46:30 ID:CECmkSku
528UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:48:32 ID:sah4jNxA
>>524
BFHと一緒で無かった事になってる。
BFHは死産で1943は流産。それだけ。
529UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:57:53 ID:dbAMa0GT
>>526
ふざけるな、スルー力は戦闘機として開発してこそ意味がある
高速機なんだから爆弾なんて抱えさせたらその特性が殺されて
しまって・・・・
530UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:58:37 ID:sKE7pmvt
てかもうMODって時代遅れだよね。明らかにパブリッシャーは嫌がってる。
おまけにもう個人だと負担が大きすぎるレベルだし。
あと解像度だけ高くしてもPC向けにわざわざテクスチャの高解像度とか用意しないし。
こんなことも分からないほど時代に取り残されてるなんて・・・・。
せいぜい骨董品でうちらのFPSを楽しんでください。
可哀相になってくるのでじゃこれくらいでノシ
531UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 18:58:40 ID:eh64x446
MoH見た後だともうBFシリーズに期待するとこねーわ
532UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:00:13 ID:m5m8NWqc
家ゴミ脳ってこれの事か
533UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:02:27 ID:/JqoeMMj
KFやってみたけど糞グラすぎてワロタwあんなもん即効アンインストールですよ
534UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:03:08 ID:sah4jNxA
>>532
MSが東京ゲームショーで、
「今後は全部キネクトゲーだから!今更マウスでFPSやってる奴ぁもう居ねぇ!だからお前らもガマンしろ!」
ってブチ上げたもんで色々と壊れちゃったんだよ。優しく見守ってやれ。
535UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:03:26 ID:VBiQBUIt
マジレスしたら「釣りでした^^」とか釣りの意味勘違いした池沼染みたこと言い出すんだろうからマジレスするのもアホらしい
ま、本物の釣りだったらペケ箱買ってきて土下座とともにうpしてもいいけどな
どうせ曲解した釣りの意味しか知らない上っ面だけネラーだろうが
536UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:08:11 ID:TDBHhHFZ
脳が壊れるって本当だったんだな
537UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:09:07 ID:6FURHBjN
見え見えの釣り針ばっかりで可哀相なんで、引っ掛かってあげた方がいいですか?
538UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:09:42 ID:Spm0f88K
こいつ青龍のとこのBBSで発狂してる奴だろ
539UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:12:34 ID:g50hnfRQ
Sol Survivor来てる
540UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:16:06 ID:TEPIvxUc
ID:sah4jNxAはなんでそんなに詳しいんだ
541UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:16:22 ID:32dsQsQ2
>>538
どんな内容なの?
542UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:25:50 ID:Rxdzuj5w
あれはワロタ
543UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:29:33 ID:CECmkSku
>>530
出たw勝手に勝利宣言して逃走w
544UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:30:55 ID:83ocIALV
昼間、家ゲでL4Dセット19ドルって貼ったら情弱がポチって
その後、昨日まで10ドルだったおって言ったら発狂した
545UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:38:00 ID:Vo5517aX
やるじゃない
546UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:46:12 ID:Wq9SnBtw
本日のNG推奨ID

ID:u9EHKjrH
ID:s2QovFzO
ID:6mIOgF5O
ID:sKE7pmvt

FF14とかRDRとか家ゲーの話題持ち出してスレ荒らししてる馬鹿はさっさと死ね
それから、お前らも>>483みたいなあからさまな釣りに釣られすぎだ
もうちょっとスルー力付けようぜ
547UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:48:47 ID:ppJcPSTY
      ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩   日本!   ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡    日本! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘
548UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:49:28 ID:ppJcPSTY
  
         ._ .,,_.._ パタパタ  __ パタパタ __    ._ .,,_.._ パタパタ
        / ● /〃    .|. ● |      |. ● |  〃\ ● \
      /~ ^ ~        . ̄ ̄|      | ̄ ̄     ^ ~ ^ ~\
 (・∀・)ノ゙               ヽ(・∀・)ノ              ゙ヽ(・∀・)

  日本!                日本!               日本!


549UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:49:49 ID:yYx+dLmj
5$のSol Survivorってタワーディフェンス系のゲームらしいけどDefenceGrid位面白かったらいいな
550UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:50:30 ID:2JSAycL9
本日のNG推奨ID
ID:ppJcPSTY
551UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:50:53 ID:yhnjLd01
まぁゲームやってる時点で糞ガキなんだから、一本糞かビチ糞かの違いしかないよね
552UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:51:41 ID:DBF38SWp
いつの間にかvegas規制解除されてたんだな
553UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:53:27 ID:yYx+dLmj
http://www.youtube.com/watch?v=S3WSGzd55gM&feature=player_embedded
これはSol Survivorのソロ動画だけどcoopのほうが面白いらしいから皆買ってやろうぜ
554UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:56:07 ID:83ocIALV
TDなんかFlashで十分
555xrain:2010/10/08(金) 19:58:03 ID:InCFV9Tf
どうも、Xrainといいます
http://steamcommunity.com/profiles/76561198005337430

Livetubeしてるので見てね
556UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 19:58:20 ID:V1PfK/s+
coopでTDとか胸が熱くなるな
557UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:00:54 ID:2HxvxF+T
今更TDといってもなあ
558UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:01:25 ID:dLvglfHV
こんばんわ
559UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:01:55 ID:yYx+dLmj
>>555
今配信してないのかよ 配信してるときに貼ったらいいのに
560UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:01:55 ID:cH995n3y
演出過多なTDよりシンプルなTDの方がわかりやすくていい
561UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:02:44 ID:Yo5qYJg9
Sol Survivorってユーザーが作ったMAPプレイできる?
DefenceGridってTDゲーは面白かったけどマップが少なくて飽きたんだよな。
そこが解決されてたら買いたい
562UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:14:00 ID:m1Yh/tw2
Iron Grip: Warlordやろうぜ!
563UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:15:27 ID:lPQu/LYA
Sol Survivorはマルチが結構面白い。
過疎ゲーでマルチの相手がいるかどうかは別問題だけどな。
シングルはクソゲー。
564UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:16:24 ID:qyEV8hPZ
>>4
DLC / Guides追加
F1 2010の規制解除されたのでCodemasters外して代わりに
2K Sportsとコナミを追加、とりあえず主なコンテンツの更新は終了
565UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:21:04 ID:KW2x6doD
MW2はいつになったら半額になるんだよ
566UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:23:02 ID:m/s+H5uY
>>564
NewVegasもどったよ
567UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:25:11 ID:kT4Iuckp
>>565
お前が半額でもいらないと思い始めた頃
568UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:27:12 ID:ymlPGqrj
MW2はセール価格より日本語版のが安い
569UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:27:47 ID:UZiZbUyl
Sol Survivorみんなで買って遊ぼうぜ

TDといえばDungeon Defendersが楽しみ
とんでもない神ゲーの予感
570UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:30:34 ID:/yudI+Ux
New Vegas また予約出来るように成ってるんか
571UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:31:07 ID:ymlPGqrj
Dungeon Defendersの元は微妙だったけど
どう進化してるかは楽しみ
572UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:31:50 ID:qyEV8hPZ
>>566
最速で修正した
573UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:33:59 ID:VBiQBUIt
何このIronGrip:warlord
ttp://gs.inside-games.jp/news/246/24657.html

名前からしてDKの類かと思って期待して損した
574UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:36:17 ID:Wq9SnBtw
>>564
お疲れ様です


こうして見ると、日本語版が出ても日本規制をあまりしないUbiとTHQは神だね
TakeTwo (2K,Rockstar)とEAは死ねと
575UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:50:44 ID:zZ0Q0p1X
RDR すぐやめた
低グラ・最悪の操作性・退屈なミッション・楽しくないマルチプレイ
576UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:56:12 ID:B+tx/5FG
マルチでもオートエイム使えるらしいね
ゲームにならんわな
577UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 20:57:35 ID:Wq9SnBtw
>>575
あのさぁ、ここはsteamスレなんだけど?
何でお前と、その他数人はこのスレに平然と家ゲの話題を書き込むの?
家ゲの話題は相応のスレに書けよ。みんなそうやってる。
お前だけルール破っていい理由はねぇぞ。
578UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:00:53 ID:rTkuoiZX
860円で全部乗せだったからKF開発しちゃった
579UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:07:44 ID:zZ0Q0p1X
>>577
RDRまたはじめた
580UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:19:21 ID:dLvglfHV
パッドでFPSして大丈夫か?
581UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:23:07 ID:m1Yh/tw2
L4ャDi
582UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:33:32 ID:gyNK/SmH
NGIDするのめんどいからみんなやめてくれ
583UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:42:24 ID:6mIOgF5O
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!wwwwwwwwwww
584UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:44:33 ID:MM4H9uRl
これがsteamスレの実態って事に気づけよ
もうここには家ゴミvipperニューカスしかいないんだよ
585UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:45:32 ID:VBiQBUIt
>>584
毎日tanasinn改変AA張ってた頃よりゃマシだろ
586UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:47:44 ID:2Tl0fIXb
フェイスボッコでやれ
587UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:50:46 ID:5djjaAMP
アクチのボケどもは本体売らずにDLCだけ売る気か。舐めすぎだわな
588UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:52:47 ID:QYNN9lBR
ヘルゲートがチョンゲートになって帰ってきたけどお前らやるの?w
589UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:55:44 ID:B+tx/5FG
81円きたな
スチムウォレット買い漁れー
590UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 21:59:02 ID:1bjWIUr8
なんかsteamのクライアント重く根?
591UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:08:21 ID:gyNK/SmH
>>585
???????
592UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:11:30 ID:dLvglfHV
ID:gyNK/SmH…

         愛してる。

           さようなら。
593UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:13:32 ID:eh64x446
ウォレット買って結局決済日には円安になってて泣くパターンですね
594UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:17:41 ID:8XBvJMVB
本家のsteamの掲示板で質問しようと思って、登録して
送られて来たメールから、ログインしたのですが
書き込めません。エラーメッセージがでます。

その一つに
「Off Topicに10回以上、書き込まなければいけない」
とあるのですが、Off Topicにも書き込めません。

どうすれば、steamのforumに書き込みできるのでしょうか?
595UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:18:25 ID:dLvglfHV
ID:8XBvJMVB…

         愛してる。

           さようなら。
596UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:27:00 ID:w6VvcgEH
この実況面白いなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12362689
597UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:28:34 ID:eh64x446
このスレついにただの宣伝スレになったな
598UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:29:11 ID:cAaYTlz2
ニコゴミ動画のURL貼る奴しねばいいのに
599UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:30:03 ID:Q437b1SK
この馬鹿色んなスレにリンク貼ってるぞ・・・
600UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:30:51 ID:0m4fuoGw
ニコ動で面白いとかいうのは味噌汁の入江くんと同等にしか見えない
601UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:33:59 ID:RvzSL2QA
昼間にL4D2の配信してる奴居たから見たらシングルで笑いながら普通にプレイしてるだけだったし
あんなん見て何が面白いんだ・・・
602UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:38:48 ID:5OGYadzy
>>601
視聴者は友達居ないからそんなのでも楽しいんだろうに
察せよ
603UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:40:08 ID:WS9zHtxS
L4Dの配信はマジキチが多いから見てて退屈しないんだけどなw
604UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:41:15 ID:8i1SmCaV
目くそ鼻くそを笑う
605UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:41:46 ID:w6VvcgEH
この実況面白いなw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm12362689
606UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:51:28 ID:t1sTkdnv
海外出張してるんだが、やっぱ買えないわ
コピー天国でなんでもあるからコピー品買っちゃいますかねえ
607UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:52:58 ID:qGO9q1a/
606>>
国はどちら?
何が買えないの?
608UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 22:57:05 ID:t/24y/xN
円高が止まりそうに無いわけだがここにいるプロスチマーはどんなクソゲー買っちゃうんだ
609UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:03:07 ID:buahf+Q3
セール品
610UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:05:26 ID:cAaYTlz2
セールが来ないTheShipを
611UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:10:18 ID:2GyP4neH
おい、スチーム糞セールばっかりじゃねーかよ。
そろそろ、本気出せよ。
612UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:13:52 ID:w6VvcgEH
一部の家ゲーマルチの高級ゲーム以外、95%は低予算ゴミゲー同人ゲーなのに
その高級ゲームを5ドルとかで買っちゃったら買うもの無くなるのは当たり前
613UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:18:11 ID:0m4fuoGw
(キリッ
614UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:18:12 ID:t1sTkdnv
>>607
南米の辺境
買おうとしたのはL4D(もう終わったけど)
KFも多分、同じように買えないと思います

回線品質悪すぎて、VPNも使えないし、まぁ、しゃあないですね
615UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:19:05 ID:1ms2ho6u
ニューリリースめくっていくとデッドラあるなw
616UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:19:37 ID:jIUp7Xvl
ID:u9EHKjrHは何度読んでも笑える
617UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:21:17 ID:9Oi95ye5
テンプレにしてもいいくらいだなw
618UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:22:01 ID:Ehi0xVnH
gamen
619UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:23:02 ID:awbBaJg4
>>614
L4Dが買えないってことはsteam自体利用不可ってことじゃ?
それとも規制ではなく何か別の理由か
620UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:24:20 ID:ApEMEP7G
>>614
ブラジルだと国でCSS規制してたような気がする
バイオレンスゲー全般規制されてるんじゃないの?そのおくに
621UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:27:15 ID:t1sTkdnv
>>619
ログイン自体は出来るんだけど、多分そうでしょうね
接続地域が日本じゃないから買えないんだと思う
音楽配信でもそういうのあるぽ

PSNはゲームだけは買える ありがてえ ありがてえ
622UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:30:07 ID:1ms2ho6u
と思ったらTOP10にもデッドラ
623UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:32:25 ID:t1sTkdnv
みんな、情報ありがと
日本に帰ったら、一緒にやろうす

あまり喜べる事態じゃないんだけど、円高で良いパソコンを買えたわ
買える時も円高ならパーツ買い込んどくかな
624UnnamedPlayer:2010/10/08(金) 23:33:24 ID:buahf+Q3
南米のPCとかいい匂いしそうだな
625UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 00:41:30 ID:aiugcRgN
アマゾン臭いということか。
626UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 00:47:24 ID:shfj1ule
KONOZAMA臭でつか
627UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 00:47:53 ID:Jut2fSR2
1円100ドル時代になったら、フロントミッション買うんだ・・・
628UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 00:49:36 ID:UpIWyvph
日本は消えてるよ
629UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 00:49:51 ID:UNE11OyV
その頃にゃあ ゲイブ餓死
630UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:00:37 ID:G/N0oScF
>>627
その前に俺らリアルFPSに強制参加させられてるだろそれ
631UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:01:59 ID:5+ugmrGV
ヒトモドキアポカリプスなら既に始まってますが
632UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:03:09 ID:rDPbeWYk
SteamerはAM力買われて、速攻でライフル持って最前線
633UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:06:30 ID:SapnSxEE
Sol Survivorのスレないのか買おうと思ったのに
634UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:11:06 ID:q88MX+ky
芋砂ばっかでRPG一発で10人位アボンw
635UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:14:28 ID:2CzytuZK
KFはDLCだけ買っとくのがいいのかなぁ
636UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:14:32 ID:aHA/2Jbd
びっくりするぐらいカスみたいなセールだな
MW2するぐらいならぼーっとしてたほうがよほどマシ
637UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:16:08 ID:ddwz6WSw
えっ?
638UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:16:41 ID:AqnQxxVV
MWかえねー
639UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:20:06 ID:Hoj8vDBs
mw2dlcだけ帰るのかよwwww
640UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:25:17 ID:G/N0oScF
つーか59.99でいいからblack ops開発させろよ、糞エニにお布施
強制とかはやめてほしい
641UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:36:32 ID:UNE11OyV
海外でいくらでも安くかえるしょ、
あの四角形は潰れていいと最近思いはじめた。
中国人に乗っ取られてんじぇねーの?有能人材は退社
642UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:39:40 ID:uyYwU94g
WD: no Japanese
643UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 01:47:19 ID:fpwIF/oS
:D
644UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:06:22 ID:OW4VBdAf
>>636
いつまでぼーっとしてんだよw
645UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:16:31 ID:fpwIF/oS
Sol Surviverとはなんぞや?
646UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:23:00 ID:hP/ivl/W
FO:NV気になってるけどどうするかな
さっぱり話題に上がらないから躊躇してしまう
647UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:23:25 ID:HoQZ6NEG
でもなんでKillingFloorって日本よりアメリカの方が少し高いんだろうな?
日本規制の中、唯一日本で得してるのはこれだけじゃないのか?
648UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:25:20 ID:kKtOoa0r
そーでもない。
649UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:30:40 ID:P/xaKaID
ShankとDeathSpank面白そうだな
650UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:35:58 ID:P/xaKaID
関係ねーけどストラテジータグ付いてるゲーム多すぎだろ
なんでただのカジュアルパズルゲーにまでストラテジー付いてんだよ 全部RTSかと思うだろ
651UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:36:03 ID:Y1DYQ+8I
DeathSpankは日本語化されたら即買いだな
652UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:37:40 ID:kKtOoa0r
Lugaru HD って言うとんでも無いゲームがニューリリース。
653UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:42:28 ID:wnSpw0tv
Lugaruはインディーズゲームのチャリティセールで買ったまま
存在を忘れてたな。ちょっと遊んでみるか。
654UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:44:37 ID:UpfdaE/z
>>652
youtubeでぼろくそに叩かれてた奴か
655UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 02:50:59 ID:kKtOoa0r
>>654
お婆ちゃんを歩かせるだけのゲームに匹敵する凄さがあると思うよ。
http://www.youtube.com/watch?v=8XuUzkT_MkY
656UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:01:14 ID:eK2Mjz1x
3$ぐらいなら買いたいww
657UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:07:02 ID:iWTRXIQ4
チャリティで買ったなこれ
658UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:12:22 ID:UpfdaE/z
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=usdjpy
チャート見てるとほんと今は買い時だよなー
ウィングス オブ プレイかっちゃお
659UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:19:44 ID:U2AbAB7C
>>655 おばーちゃんと言えばこれだわ
http://www.youtube.com/watch?v=j8JJ57cjc9o&fmt=37
660UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:34:46 ID:7Bt99tiS
グレイブヤードは婆を歩かせるゲームじゃない
無理やり走らせて心停止させるゲームだ
661UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:45:42 ID:AJ1ljEvm
>>627
財政的には米国はギリシャ同様に破綻しているらしいから中国が米国債の大量放出とかしたらドル崩壊があり得るかもよ。
662UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:50:24 ID:r2b5b3U5
俺はこれかなー。けっこうびびったw

http://www.youtube.com/watch?v=Q61Q_LRlnjU
663UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 03:52:25 ID:G/N0oScF
>>662
これ悲鳴の少し前に画像が出るから

は?→ギャー→×

こんな感じで今ひとつ
664UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 04:19:23 ID:uyYwU94g
ドル崩壊したら、戦争始まるのん?
665UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 04:45:30 ID:Hoj8vDBs
玉ねぎ
666UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 06:22:50 ID:ghIyoroX
先週84円台でウォレット100ドル分買っちゃったよ
81円台まで下がるなんて・・・
667UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 06:34:25 ID:p5n0sriy
実は300円しか差が無いという
668UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 06:45:56 ID:BzvlGFQm
円高で権利を買い叩く→steamをブロック→二重にボッタクリでウマー
どうせならこれぐらいの規模でやらないとな
669UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 06:58:46 ID:HfxRdeUM
300円ありゃKFのDLC3つ買える
670UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 07:06:01 ID:yzPX1sBB
ウォレットは購入分より、ちょっとでも安くなればなー
100ドルで110ドル分とか
671UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 07:12:22 ID:VKu7gBmU
Lionheart: Kings' Crusade
どーするー?買うー?
672UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 07:48:16 ID:p5n0sriy
>>670
結構薄利多売もあるから厳しいけど、クレカ会社がやってるのだから
1%は乗せるべきかもしれんな。
673UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 07:54:24 ID:nkHX1A2r
ウォレットで前払いする得なんてあるの?
paypalでいいじゃん
674UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 07:59:15 ID:yzPX1sBB
>>673
円高の時に買っておける、ってくらい
675UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:10:43 ID:hWCUdEdy
これってカートに入れとけば、規制を受けても購入可能?
それとも開発時にアラートが出て購入できない?
676UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:39:53 ID:U2AbAB7C
昨日steamで買ったゲームがバグが多くあわないので
ヤフオクでプロダクトキーとかを売りたいのですが
うまく売る方法があれば教えてくさい
677UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:41:36 ID:rDPbeWYk
>>676

通報しました
678UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:42:05 ID:JQWtiGhp
>>676
売るのは無理
679UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:45:12 ID:U2AbAB7C
>>678 ありがとうございます
steamのIDごと売るならOKですか?
680UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:45:37 ID:5T3+iDZ/
所持ゲームと確認用にsteamのニックネームも書いて出品して落札後にパスワードあげますって感じでおkだよー
681UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 09:59:17 ID:U2AbAB7C
>>680 マジっすか! ありがとうございます m(_ _)m
682UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:02:52 ID:MDQ/JiDR
>>681

通報しました
683UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:09:15 ID:8REvzqWW
>>664
実際あり得ない話じゃないよ・・・。
アメリカは軍事産業でかなり儲かるから。
問題はどことやるか(勝てるか)だけど。
684UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:10:23 ID:VfWSg4lr
嘘を嘘と見抜けない人は(ry
685UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:18:49 ID:kKtOoa0r
>>683
儲かるんじゃなくて、定期的に戦争してくんねーと
軍事産業が儲からないからだ、バカ。
686UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:23:14 ID:540p9kY/
Rhythm ZoneまさかのDLC
まさに俺得
ビジュアルエフェクトの追加だけだけどなー
687UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:24:05 ID:+qgXdtpE
よし、ウォレット1000$分買った
688UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 10:27:31 ID:gtRgJLJJ
>>679
それsteam規約違反だから
通報されたら垢BANされるよw
689UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:17:35 ID:+k/yhp9F
OopsじゃねえよMW2いつまで規制されてんだよ畜生
690UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:20:18 ID:g/7AN8RP
いつの間にNew Begas復活したんだ?
とりあえずオーダーしとくか
691UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:33:52 ID:r2SMl0r9
>>689
普通に製品版買えばよかろう
692UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:40:07 ID:DRrisLei
Steamのゲームをもうやらないのでアカウント売ります
利用規約上は禁止事項なのでお互い自己責任の上でお願いします

購入済みのゲームは42個なのでここに書くことができません
なので興味のある方はメールしてください

ここで居なければどこかのオークションに流そうと思います

693UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:45:01 ID:r2SMl0r9
スチームに報告してBANしてもらうよ
694UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:46:46 ID:DRrisLei
BANする為の必要な情報は取引相手にしか教えないので不可能ですね
もっと考えて発言しましょう
695UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:48:57 ID:9duhCgOx
んじゃ取引するフリすればいいのか
696UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:50:27 ID:6nsW6L5N
ブラックオプスってWaWを作った開発チームでしょ
WaWよりMWの開発チームのCODが好きだ
697UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:56:42 ID:yzPX1sBB
CoD4 > WaW だけど
MW2 >>>> WaW
698UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:56:57 ID:yzPX1sBB
あ、ミス
WaW >>>> MW2
699UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 11:58:17 ID:iWTRXIQ4
WaWは近年のWW2FPSにしては良作
700UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:00:40 ID:DRrisLei
>>695
取引しますって言っただけでアカウントやPWを教えるとでも?
本当にアホですね

購入済みゲームの一部を挙げますと

・Civilization5
・Stalker SC/CS/CP
・L4D/L4D2
・TitanQuest /拡張有り
・BorderLands DCL無し
・Fallout3  DLC無し
・KillingFloor
・Torchlight
・CoH ToV
・CoD WaW
・TF / Portal / CS:S
・Tropico3
・Warhammer DoW II
・M&B / M&B Warband

です
次スレまで待ってみたいと思います
701UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:04:16 ID:6nsW6L5N
っていうかCODは毎年新作を出す方式やめてほしい
2年に1本ならDLC買ったりするんだけど、1年に1本出るからDLC買って長く遊ぼうとか思わないし
702UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:07:28 ID:JV8a5RSn
>>676
アカウント売るつもりはないけど、売りたい人は売ればいいと思うな
垢売買が規約違反でも、買った人にしかアカウント教えないんだからBanもないでしょ
買った人が自分の垢通報なんてしないでしょ。
オクでもプレゼント売買出てるし。
プレゼントもダメなら友達からプレゼントされたのも悪意で通報されたらBANされるってことになるよ。
703UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:10:05 ID:zmy97TxS
垢売りって全部セール価格で計算しつつ
さらに3で割るくらいで丁度良いのかな?
704UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:10:32 ID:gPtmFObg
売る理由が気になった
705UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:10:42 ID:lZHyokhw
>>700
VACに引っかかったゲームとかありますか?つまり前科があったりしますか?
706UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:12:34 ID:WFuXckcm
どっちにせよ買う方に全てのリスクがあるから買う奴がマヌケなだけだな
707UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:13:33 ID:J8RpvIrd
こんなスレに垢売りますとか書くのが低能らしいよなぁ
708UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:14:56 ID:DRrisLei
>>704
今後欲しいゲームがSteamから出ない & 出たとしてもまた新規でアカウントを作って買えるからかな
今はFF14とスタークラフト2に忙しいってのも理由かも・・・w
Civ5も日本語版出るみたいなので

>>705
前科は一切ありません。晒しも受けたことはありませんし、変なユーザーに付き纏われた事もありませんので
その辺は大丈夫です。
709UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:17:02 ID:pA5jwV/X
あーあ気持ち悪いの住み着いたじゃねーか死ね
710UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:21:08 ID:1iUsIaqM
>>708
$30で買います。
711UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:23:21 ID:6Mgrt8xy
じゃあ、俺は29ドルで
712UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:23:59 ID:fXB/Oj77
25ドル
713UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:24:22 ID:6nsW6L5N
アカウント買ったら登録個人情報を全部自分のものに書き換えるわけでしょ
運営からしたら疑うよね、急に個人情報が全部変わるアカウントとか
714UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:25:37 ID:lZHyokhw
なら俺は10,000Z$で
715UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:28:34 ID:GwjZ/koW
そんなの一々チェックしてない
716UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:35:27 ID:UNE11OyV
オン必須タイトルだけで70ドルくらいの価値、他は割れで済むから
それでリスク込み・面倒込みでまあ30ドルだな
717UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:46:13 ID:VfWSg4lr
これが家ゴミ脳って奴か…
718UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:48:02 ID:+UkRKkuG
垢売るとか他所でやれよ。
719UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:55:53 ID:TptJgyZ2
>>695
それで他人を陥れたら垢BANどころか刑事事件になる
720UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 12:59:10 ID:540p9kY/
そういう話題はこっちでやれよ

∵ξ∴steamプレゼント・ゲストパススレPart3∵ξ∴
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1278984881/

人が少なくて乞食ばっかりだから嫌だとか我が侭言うなよ
721UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:10:45 ID:WHWYJ3iD
2chで垢売り宣伝してるバカがいるのか。
まあクズは規約なんて一切気にしねーんだろうな

偶然かしらんが、某ゲーの晒しスレでこいつとおぼしき垢が晒されてたw
罪状はTKから始まって嫌がらせもろもろだそうな
722UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:15:21 ID:/srIVDy0
うんえいwwwwwwwおんwwwwwwwwwwwww
おんおーんwwwwwwwwwwwwwwwww
723UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:30:03 ID:gtRgJLJJ
垢売りは気をつけた方がいいよw
垢ハックして手に入れた物を売買してるアホとかいるし
724UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:33:19 ID:GwjZ/koW
>>723
どこに
725UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:41:01 ID:DRrisLei
取引終わったので〆切ます



726UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 13:44:04 ID:WFuXckcm
というか垢ハック自体が売るためでしょ
727UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:01:07 ID:/srIVDy0
21にもなって規約も理解できないとか成人としてどうなの
728UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:02:46 ID:mYOnsDRZ
成人がゲームごときに必死になって家庭用ゲーム機叩きまくるのってどうなの
729UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:11:52 ID:PLk6zSk3
ID売るなんて垢ハックか、そこらで荒らしまわって悪名が轟いたIDくらいだろうな実際
730UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:14:00 ID:ghIyoroX
売っておいて垢ハックされたって言ったら垢取り戻せそうだな
731UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:37:18 ID:sC9TIMQf
Diamond Dan面白そうだな
732UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:49:42 ID:yQLGOHKQ
>>731
動画ないからよくわからんけど、面クリア型じゃなくて
ミスタードリラーみたいにどんどん進んでいくような感じなんかな?
733UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 14:51:42 ID:rYvoyjp5
Guild Warsって月課金?ちょっと古そうだけど面白い?
734UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:11:37 ID:sC9TIMQf
>>732
普通に面クリア型だった
移動とジャンプ、ブロックを移動or破壊して進んで
最下層にある扉を開けて入ればステージクリア。
クリアよりも、金貨や宝石を集めてスコアチャレンジするのがメインっぽい

アクション要素が強くて、かなり軽快に動かせるから
この手のパズルにありがちな操作面でのストレスは殆ど感じない
735UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:20:25 ID:yQLGOHKQ
>>734
レビューthx
面白そうだし開発しちゃおう
736UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:20:31 ID:czdGccPf
>>733
パッケージ買ったら月課金は要らないタイプ
737UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:26:04 ID:rYvoyjp5
>>736
ありがとん
日本語版もあるんだね
738UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:29:21 ID:ABJV4tRS
オン()って言葉使うのって家ゴミだけじゃなくチョンゴミもだよな
739UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:42:43 ID:Lu9WyfcK
PC組んだんだが、今まで買ったゲーム全部インストールすると恐ろしく時間がかかるわ

お前らPC移項したら、全部インスコしてる?
740UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:42:48 ID:Ae5OLQ3j
垢売るってすごいね、相手BANされたらそれ弁済するのか?
買うほう馬鹿だろ?
一部のリストで、それを保有する特定地域のユーザなんてすぐ足付くんじゃないか
741UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 16:43:44 ID:Ae5OLQ3j
>>739
ゲームしたい時にインスコ
定番はインスコ
後は放置
742UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:07:17 ID:p5n0sriy
馬鹿以前に規約違反だし。
その様に中古取引されだしたら新品の価格に上乗せされてくる羽目になるな。
743UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:08:17 ID:yvtzZrh1
デッドラ240ドルとか安すぎんだろ買うわ

お住まいの地域では
744UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:11:46 ID:si8Y/n6J
>>743
スペースつけて空けろよ。
240ドルに見えただろうが。
745UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:15:22 ID:AqnQxxVV
おれも2400円かと思った
デッドラ自分のPCではスペックきつい
もっさりしてるのはもともとかな
746UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:15:58 ID:xkpVr4Nm
デッドラ2本当につまらないから覚悟して買えよ
40ドルの出来だ
747UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:18:20 ID:6nsW6L5N
やたらとデッドラ2が評判いいから買ったけど
普通の箱庭ゲー、更に時間制限あるし
しかも周回ゲー、作業過ぎる
748UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:19:30 ID:WHWYJ3iD
Lugaru HDがすげー気になる
内容とか面白さとかじゃなく、売り手が何をもってイケると判断したのかが
749UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:19:59 ID:DulcH2Kz
1もそうだから仕方ない
750UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:25:10 ID:wHCKkONN
デッドラ2パッケージ版も40ドルじゃん
http://www.amazon.com/Dead-Rising-2-Pc/dp/B002EE1PBS/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1286612654&sr=8-4
しかも定価
751UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:29:42 ID:6nsW6L5N
タイタンクエストとトーチライト共に思いっきりディアブロ2なんだけど
アメリカの会社も日本と同じで流行った物のパクリしかできないのか
752UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:31:55 ID:YxpUOp/y
え、そういうジャンルじゃないの?
753UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:32:58 ID:AqnQxxVV
ピクミンとオーバーロードみたいなもんだ、よくわからないけど
754UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:35:44 ID:9S9BGrup
ハクスラの元がディアブロだと思っているの?
755UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:36:21 ID:wShEdodZ
FPSはDOOMのパクリだしな全部

って事でいいの?
756UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:37:32 ID:3JaQa4C4
よいよい
757UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:38:15 ID:GwjZ/koW
DOOMがFPSの始祖だと思ってるの?
758UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:38:32 ID:rzmfnOlY
なぜディアブロの2作目を起源説に
759UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:39:35 ID:wnSpw0tv
>>748
ちょっと遊んでみたが見た目がウサギなだけで
格闘アクションとしてはやれる事が多い。
打撃、投げ、受け流し、武器も使える。コンボが決まると非常に気持ちいい。

何を狙ってるゲームなのかは不明だがw
760UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:42:24 ID:6nsW6L5N
でもアメリカってジャンルが狭くないかな?
ディアブロ2が売れたから何年たってもディアブロ2を真似たゲームを出し続ける
オブリが売れたから似たような箱庭ゲーを出し続けるアメリカ
RTSもそう、結局にかよったゲームが多すぎる
761UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:47:03 ID:JefoKqPi
勘違いくん
762UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:48:43 ID:+qgXdtpE
おうおうおうおうおうおうおうおうwww
763UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:48:59 ID:wShEdodZ
何が言いたいのか伝わって来ないよ
昔の元祖ゲーム遊べばよくね?ってことでいいの?
764UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:49:51 ID:TptJgyZ2
家ゴミ脳って本当にあるんだね
765UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:49:52 ID:OiQzgdKT
ハクスラの元ってなーに?
766UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:52:23 ID:CHMLAjlx
おまえら反論する時と煽る時は生き生きしてるよな
767UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 17:52:51 ID:jOp0LQYn
日本でRPG人気だからドラクエとFF以外作るの禁止な!
768UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:04:57 ID:qkocZQv4
日本版steamとか作ればいいのに
任天堂が金出してソニーとセガがシステムを構築
769UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:06:16 ID:muzlnBHA
この世の全ゲームはなにかのMOD 
770UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:06:31 ID:fXB/Oj77
steamでいいだろ
771UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:07:59 ID:TptJgyZ2
>>768
日本版PKIを作った馬鹿役人どもと同じ発想だな
772UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:09:11 ID:wShEdodZ
Cities XL 2011キタか
要求VRAMが飛んでもない素敵な数字
773UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:10:48 ID:8kiJ9vpy
日本版steam出来たら少数精鋭のソフトがすばらしい価格設定で並びそうだな
774UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:11:43 ID:jOp0LQYn
PSNとかがそれにあたるんじゃないの?
775UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:14:24 ID:aiugcRgN
つうか、どう考えても今の店頭価格と変わらん価格で並ぶだけだし、
情弱しか買わなくて、上級者は相変わらずSteamで買うだけ。
ZOOなんかDL販売もしてるけど、全然売れてないだろ。
あと日本の会社は採算がとれないと急にサービス停止するから、
安心して買えないわ。
776UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:17:16 ID:mqesHCqY
steamそっくりそのままの日本限定エロゲsteam作れば
エロゲ界のゲイブになれて大金持ちになれるぞ
777UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:18:37 ID:41HsFfHw
>>776
お前が作ればよくね?
778UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:23:33 ID:muzlnBHA
天下のイリュージョンとDMM がもうある
779UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:28:12 ID:CHMLAjlx
ttp://maniax.dlsite.com/work/=/product_id/RJ062375.html
丸パクリのエロゲーが2000円なんて値段でもこれだけ売れるんだぜ
Minecraftみたいに1日で3千万とまではいかなくてもそれなりに稼げるからエロってすごい
780UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:32:17 ID:89BCgaev
>>779
そりゃムーンブルクの王女にムフフなことができれば売れるだろ
781UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:34:15 ID:J1g0JoC/
海外では大型MODでも無料なのが多いというのに・・・
782UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:42:23 ID:6a4JgCt1
>>779
丸パクリって只の複製品じゃないの?
783UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:55:00 ID:KhTJSO+O
丸パクリでいいから萌えキャラ版エロtorchlight作ってくれたら買うわ
784UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:58:52 ID:HXw9mfDG
MW2、やっとセールきたかと思ったら40ドルとかバカにしてんのかね
785UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 18:59:30 ID:p5n0sriy
雲行きが怪しくなってきたが範疇はPCゲーなんだよな。
でも家ゲーの話の方がマシな気がする・・
786UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:10:46 ID:rzmfnOlY
>>772
買ってすぐマルチ潰れる恐怖感再びか
787UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:13:11 ID:AgPtEsWW
Rhythm Zoneは好きな曲流せるんだっけ?
面白い?
788UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:15:31 ID:e+QpArjt
自動認識は中々の出来
ピッカピカするしたまに画面傾くし4kしかないから高難易度にすると連打ゲーになったりする
789UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:16:56 ID:JV8a5RSn
規約違反でも
ヤフオクでL4D2を4回目の取引されてるから
贈り側の垢BANされたら、贈られた方もBANされるのか?
自己責任でいいんじゃないの
790UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:25:57 ID:wQ0jktSg
>>779
二次が好きな奴らは中国人と同じ民度。
パクリとか気にしないから。
791UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:29:56 ID:muzlnBHA
>>787
すぐ飽きるぞ、ミスタイプでも曲に変化ないから、タイプしてもしなくても一緒
792UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:31:22 ID:IkpwVqS9
物つくりはパクリとオマージュの嵐だろ
ゲームも全部パクり
793UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:32:22 ID:540p9kY/
>>787
面白いよ。アニソンとかエロゲソン流して、同じ曲流してる同好の士を捜したりできる。
で、その曲で対戦とかできるw
ユーザー数が少ないのでメジャーな曲じゃないと中々巡り会わないが。
自分の持ってる音楽次第でいくらでも化けるゲーム。

↓ちなみにこんなグループもある
http://steamcommunity.com/groups/rzanimesongs
794UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:35:55 ID:5Gbh5a1q
もちろん使う音源のデータ完全に整合しなきゃだめなんだよなあ
ゲームアンパックして出てきたoggとかならまだしも
自分でCDから抜いたのとか動画サイトのBGM集とかから抜き出したのだの
同じ曲で遊んでてもCDからのインポート条件や出所が違ったりですれ違い多そうだなあ
795UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:43:53 ID:p5n0sriy
>>789
呆れた。
500円のSteamの話から数百億超える銀行強盗でも自己責任だわな。
>742でそんな事が通っていたら正規ユーザにコストのしわ寄せが来かねんと書いてるのに。
Steam関連のコストが不当に高いならまだしも、こうやって不正を働く輩が原因で社会コストも
無駄に上がっていくんだがな。
796UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:45:31 ID:2ZB+6BRj
FEAR待ちなのさー
797UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:46:01 ID:G3psqqSI
>>795
それぐらい想定して商売しろよ
甘え
798UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:50:37 ID:8REvzqWW
>>772
VRAM5120MBか。QuadroかTeslaでしか遊べないな。

まぁ、冗談はともかくCore2Duo 2.5GHz以上ってこれまた凄いのがきたな。
799UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:54:18 ID:540p9kY/
>>794
その辺気にしたことなかったけど、どうなんだろう?
曲のデータベースはlast.fmってサイトのを使ってて、MP3のタグ付けがちゃんと出来てれば、同じ曲として認識されるみたい。
CDからリッピングした時にfreedbとかgracenoteでタグ付けしてれば大丈夫だと思う。
800UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:55:37 ID:7bqVHXvk
Core2Duo 2.5GHz以上とか普通じゃないのか?
今の新作PCゲームって4コア以上が当たり前なんじゃないの?
801UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 19:59:30 ID:UpIWyvph
2コアの人はお金ないか頑張ってる人
802UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:01:56 ID:wQ0jktSg
チョンゲ上がりとかは基本的にPCが分からないから、
オンボやCeleronで参加してくんぞ。
803UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:02:26 ID:6a4JgCt1
他はともかく確かにVRAM異常じゃないか?
804UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:03:57 ID:6a4JgCt1
>>800
普通か?
805UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:05:05 ID:KDkd4U0s
VRAM5GBって基地外だろ
806UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:09:55 ID:OW4VBdAf
C2D信者とは何だったのか
807UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:24:08 ID:KhrjgR5I
別にソフトの4core対応がデフォになるまでC2D
で何ら問題ないだろ。

個人的には後2〜3年はC2Dで頑張れると考えてる
808UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:25:34 ID:Nl6znbIQ
僻むなよ
809UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:27:29 ID:6a4JgCt1
>>807
問題ないよ

何処まで頑張れる?は
自分がやりたいゲームが出来ない時までだなw
810UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:42:55 ID:V+PTVBSg
>>798
それで凄いとかお前らがどんなPCで遊んでるのか知りたくなるな
811UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:51:25 ID:p5n0sriy
そう多くは持っていないがあるゲームのためにCPU強化したい俺。
812UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 20:53:26 ID:fl5rZb15
もう徐々にC2Dは時代遅れになってるよね。
813UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:11:05 ID:Lu9WyfcK
この板いる奴のデフォはi5〜i7だろ
C2Dは旧世代だわな
814UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:12:00 ID:wShEdodZ
2coreのTDPが4coreのTDPと同じ位だと悲しくなる
そんな理由でいつも変えていってる
次は6coreか8coreの同TDP品がお手頃になれば必要無くとも変えちゃうんだろうな
815UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:14:24 ID:muzlnBHA
ロスぷら2買うのか買わないのかハッキリせえや!
816UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:24:45 ID:Gr+t30jj
E5200で楽勝だし
817UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:25:33 ID:Nk/BeHSt
オクで垢を売るとか抜かしてる屑は気をつけておけよ
見つけ次第全力でここに晒すからね
後、オンとか言っちゃうようなゴミ虫も速やかに巣に帰れよ
Steamを汚す奴は何者であろうが許さん
818UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:26:22 ID:AqnQxxVV
E8400でカツカツだし
ゲームしなけりゃ十分なスペックなんだけどな・・
819UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 21:48:00 ID:Gr+t30jj
他人の事で必死だなオン
オンそろしいわw
820UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:02:20 ID:pyc16sg8
E8400もありゃ殆どのゲームは快適だろ
4コア無いと辛いとかGTA4位じゃね
ああいう最適化不足のやつか、配信しながらプレイする場合とか
明確にアドバンテージになるのはそのくらい
821UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:06:50 ID:KQSjQijK
>800
>4コア以上が当たり前
『メジャータイトルでは』ね。
822UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:09:24 ID:p5n0sriy
時代遅れとか旧世代とか言いおって。
E8400ですら羨ましい。

>>817
Steam窓口に直接投げても労力は同じなんじゃないか?w
オンも違和感だらけだがそれに文句は言えんだろ。
823UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:10:08 ID:U2AbAB7C
普段GTA4やってると、他のゲームがほとんど最高設定で
ヌルヌルヌメヌメで動くのに感動するわw
でもあのGTA4の動きが好きなんだよな
自然というか、生々しいというか
あの世界観もいいし GTA4超えるゲーム無いからね
半分仕方なくって感じでまだやり続けてるわ RDR来い!
824UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:12:20 ID:Gr+t30jj
1055TとE8400はどっちがつおいの?
825UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:26:13 ID:KQSjQijK
ttp://ixbtlabs.com/articles3/cpu/archspeed-2009-1-p4.html
FC2やGTA4だと1055Tだろうね。
SMT効率悪いから優れた2コア環境があればそっちのが上だろうけど。
ttp://ixbtlabs.com/articles3/cpu/archspeed-2009-5-p8.html
826UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:33:49 ID:qXwJ7YH9
RUSE日本語化できるようになったぞ
827UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 22:38:40 ID:kNvkvGbe
お前ら11月に
http://dungeondefenders.com/
DDでるから買えよな、おもろいぞ
828UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:00:33 ID:XKARTonR
もちろん開発するぞ

いまはSol Survivorで遊んでる
Coop Tower Defenseおもしろいです
829UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:00:34 ID:0h3D+sqR
KFは前の4ドル知ってるから手が出にくいなあ

L4Dも買ったばかりだし
830UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:06:59 ID:N8DPHwKD
Sol Survivorいつ見ても人がいないんだけど
831UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:10:23 ID:XKARTonR
Sol Survivor人いるじゃん
いまも部屋3つたってる
832UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:14:28 ID:CHMLAjlx
Sol Survivor無料期間やってたんだ、全然気づかなかった
部屋3つとかこれもまたSteamworksでサーバー検索結果にダウンロード地域と連動したフィルタかけられてんじゃない?
833UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:14:52 ID:DYBnIKhf
鯖ブラウザがおかしいから出てこないんじゃなくて、人が居ないだけなのかあれ
834UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:17:46 ID:uNu3/hoF
TD好きだけどSolSurvivorは微妙だな
タワーのデサインがダサイ上に
どこにでも建てられるからごっちゃごちゃに見える
835UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:33:32 ID:WdeCBpaS
>>834
DefenceGrid知ってると
SolSurvivorはいまいちだよな
836UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:35:09 ID:J2E2Mg9b
趣味は配信を見ること
それだけです
837UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:38:27 ID:w+AV7hHx
このスレの平均CPUはi5 750だと思う
838UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:39:11 ID:Nl6znbIQ
なぜ分かった
839UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:40:00 ID:P/xaKaID
i5ってコア5つなんですか!? ><;
840UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:41:02 ID:k7xS02C4
まだC2Dで引っ張るぞ俺は
841UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:41:15 ID:w+AV7hHx
ふふ…ゲイブはスチーマーの全てを見ている
略してゲイブ様がみてる
842UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:43:24 ID:+UkRKkuG
お前らグラボ何使ってるよ
843UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:44:07 ID:LyvpRhzO
>>829
KFぐらい適当でまったりしてるコープゲームは中々ないよ
好きなときにログインログアウト出来るから早めに買っておいて損はない
844UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:44:09 ID:g8k/+Sbv
>>841
それじゃゲイブとスールになれないじゃん。
意味なさ過ぎ。
845UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:46:13 ID:w+AV7hHx
このスレの平均GPUはhd 5770だと思う
846UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:46:36 ID:xkpVr4Nm
5850の間違いだろ!
847UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:48:56 ID:Nl6znbIQ
GTS250で頑張る
848UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:49:43 ID:N8DPHwKD
今レス見てSolSurvivor確認したがないわ
俺のタイミングが悪いのかね
849UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:49:45 ID:w+AV7hHx
>>846
5850はちと高い
GTS 250ぐらいの人の事も考慮すると平均はこのくらい
850UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:52:54 ID:89BCgaev
SolSurvivor、圧倒的にダサいけどゲーム性はDefenceGridよりは上だな
851UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:53:13 ID:a9HGw0Ya
いや普通にC2Dだろ、i5とか4coreの技術がまだ十分に成熟してないようなCPU
買う情弱はいないはず。
6coreあたりが30000ぐらいまで落ちてきたときに4coreを買うのがゲーマーだろ
オーバースペックは金の無駄と分かっているはず
852UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:54:13 ID:a16zy1t1
これ以上PC強めてもやるゲームが無い
853UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:56:38 ID:kNvkvGbe
FF14(笑)
やろう
854UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:59:38 ID:/W54MjiX
らぶデス5
855UnnamedPlayer:2010/10/09(土) 23:59:46 ID:fl5rZb15
それは少しあるよね。crysis2もCSとのマルチの弊害で下手すれば1と変わらない重さっぽいし・・・
856UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:01:11 ID:TINJUwUn
FF14に群がったバカ達のおかげでHD5850の価格ようやく変動しました
857UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:01:21 ID:M9lIs0En
俺は8Core待ち
ゲームの為じゃないけど
858UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:01:31 ID:FKYz7/wY
>>851
正直そこまで考えて買っている人は少ないはず
i3はゲームにあまり向いてないな…i7は自分にはオーバースペックだな…
と行くと残るはコストパフォーマンスが高いi5になるなぐらいじゃないかな
まあ気を悪くしたら謝る
859UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:03:18 ID:TINJUwUn
>>858
オレはまさにその推理通り i5 660
860UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:03:53 ID:s3pds4by
箱もPSもそろそろ次世代機に移るべき
PCで5年も買い換えないゲーマーいないだろ
861UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:10:14 ID:FKYz7/wY
>>860
もういっその事すべてのハードが合体したハード作ればよくね?
PS+XBOX+WII=PISWX(ピシックス)
862UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:11:34 ID:puYxTKb0
ゲーム機にWindowsいれればよろし
863UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:22:44 ID:XRjqha+J
>>851
技術が十分に成熟すれば次世代になるわけだが。
つまり4coreの技術が成熟しきったらもう6・8coreの時代の始まり
今C2Dが持て余され4coreが一般化し始めているのと同じ
864UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:29:37 ID:KhzsiNj4
>>863
いやだからそう書いてるだろ?
6coreが30kぐらいになったら4core買いだと
865UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:29:55 ID:doebrUO6
BFBC2もFFもすっこけたんだし、来年の秋に出るBF3の為にPC自作費を貯金しておくヤツが正解
866UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:31:34 ID:TW2U2J7d
FFの為に新しいPCを…とか言ってる人夏頃にはそこら中で見かけたけど、今頃どうしてんだろうなw
867UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:32:34 ID:XRjqha+J
>>864
>i5とか4coreの技術がまだ十分に成熟してないようなCPU
成熟すれば次の世代になるわけで
十分に成熟したCPUは必ず1世代以上遅れてる

という書き込み
868UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:44:35 ID:KhzsiNj4
個人的に最新より1世代遅れぐらいが調度いいと思うぞ
マルチコアはソフトウェアが最適化されてないと効果が薄いし
pen4とかDuronとかの時代は最新でもCPUの性能自体が低かったから
最新を求めたがC2D、X2あたりからはあまり最新であるかは気にならなくな
ってきた。

昔みたいに、起動おせーとか最近あんまないだろ?

だいたい、新しく発売される平均的FPSの高設定が15kぐらいのグラボの変更じゃまにあわなくなった
あたりで新しく作る(買う)でいいと思う
869UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:50:23 ID:jFXOf969
FUELの起動が遅いです・・・・
870UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:51:42 ID:BmL2EYDG
2,3年で買い替えるけど
前のPCはC2D E6600、2GB、GF7900GS

春に買い替えた今のPCはi5 750、8GB、HD5770

情強の奴はこんな感じだろ?
871UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 00:52:31 ID:5WJonamU
mw2日本から買う方法ないの?住所偽装とか無しで
872UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:02:51 ID:q383m/Oa
何を仰る。カスエニ様が良心価格でご提供くださっているじゃないか
873UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:03:02 ID:qHt4+AoB
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1091214058
大して値段変わらないしあきらめて日本語版買って登録したら?
英語でやりたいとか不満はあるだろうけどそのへんどうなってるのかは知らん
874UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:03:35 ID:hZmYXhJu
C2Q 9450 GF9800GTの俺は変態か。
875UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:07:51 ID:5WJonamU
国内版って音声英語化できんの?じゅうびょおおおとかロシア人がどうたらはマジ勘弁
無理ならifeelで買ってアクティベートしてもらう
876UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:08:08 ID:QPwnDSuY
>>827

カメラが後方固定で、左右に向いた時キャラと一緒に回転してくれない
877UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:13:35 ID:m9GOEDkj
>>875
殺せロシア人とか家庭用と同じだよ
878UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:20:22 ID:qxqXbFGX
やっぱりGT250くらいにすべきか
9600じゃきつくなって来たなー
879UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:28:45 ID:RXDOT2kn
>>851
4コアの性能はベンチじゃなくてもPC起動時とかでも体感できるよ
ほんのちょっとだけどね

>>859
660とか買うような情弱がこのスレにいたとは・・・w
880UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:36:42 ID:7zy5wXvw
>>871
スクエニの買ったほうがいいかもね。もう価格改定入って洋ゲーカオスだと3980円になってるしね。
881UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:38:17 ID:5WJonamU
>>880
うおそんな安いのか・・・
糞訳は我慢してそっち買うか妥協せずにUS版買うか・・・迷うな
882UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:54:14 ID:3lRPYalt
64bitのOS買おうと思ってるけど動かないゲームとかある?
883UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 01:59:18 ID:FKYz7/wY
>>882
無いといても良いぐらい大丈夫
むしろ32bitだとfallout3等の箱庭ゲームがメモリ不足になりがち
884UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 02:08:56 ID:3lRPYalt
ありがとう
885UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 02:47:52 ID:aSCpjwH3
今しがたHD4850死んだ
886UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 02:49:44 ID:fslnMKZe
一つのパソコンでSteam二つ起動する方法ってありませんか?
887UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 03:14:10 ID:2t/6vwS0
X3の新作かと思ったら昔のかよ
steam登録日を初リリース日のように見せるのやめてくんねーかな
間違って買わせようとしてるとしか思えん
888UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 03:34:53 ID:lQlbjj9k
永遠にミドルスペックしか買わない奴いそう 俺みたいに
価格が下がって割安感感じないと購入できない貧乏性
だからこそSteamでセール品貪ってんだな
889UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 03:40:02 ID:7XzbgAFd
>>888
よう俺
890UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 03:58:21 ID:hZmYXhJu
>>888
よお、兄弟達
891UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 04:14:52 ID:IuKrIGrV
俺はせいぜい
上の下か中の上あたりかな
PCの性能は日々変わっていくからハイスペックを求めてばかりじゃ本当に高額になるよ
その代わり、ちょくちょく弄るけど

スペックの話になったので、これ貼っておく
http://store.steampowered.com/hwsurvey
892UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:00:10 ID:ehxyyIuG
BF2の頃に40万位のPC自作したけど
PCに金をかけるのはただの自己満足と分かって以来は、ずーとコスパ重視だな

今のPCは2万で買ったi7 860 と1万6千で買ったGTX470、もう1台はQ6600とGTX260だ。
893UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:01:23 ID:RojoueAJ
5770に買った奴に聞きたい
なんで4870より性能低いのに買ったのか?
DX11なんてもっとCrossfireXでもしないと
快適に動かないぞ

そんな俺は5970のBlack Editionを一度壊したorz
894UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:08:00 ID:0eq84gl+
>>880
そんなに安くなってたのか
この間amazonで値段調べてパッケージ版値段たっけーなぁとか思ってたわ
まさに情弱
895UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:08:18 ID:3wh4YAcp
>>893
もうVGAの発熱に悩まされる事にあいたから
896UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:11:48 ID:rD3ekHr7
やめなよ
上でスペック自慢してた人達が可哀想に見えるじゃないか
897UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:19:07 ID:2DbmM5mg
この流れやめろよ
低スペだとか高スペだとか

俺たちの目的はライブラリのリスト増やすことだろ?
初心を忘れるなよ
898UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:22:12 ID:IidP+4Gz
スペック自慢はプロフィールでやっとけ
899UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:23:48 ID:FKYz7/wY
最近知ったんだけどミラーズエッジの主人公って
プロデューサーのフィアンセがモデルらしいね
コピペだから本当かどうか知らんが


アレと同系列の事件で、ミラーズエッジ騒動ってのがあってだな。
ミラーズエッジというゲームのアジア系女主人公が、どう見ても全アジア的スーパーブサイク顔で、
中国と韓国と日本のゲームファンが、ヒロインのあまりの不細工さに
「このとんでもない不細工ぶりはアジア人への差別だ!」
って大騒ぎになりかけたことがあった。

白人とか黒人は、あれがアジアでは超ドブス顔だということを知ってビックリして、
海外のゲームサイトでも取り上げられる騒ぎになったんだが……
プロデューサーが

「これ、俺のベトナム人のフィアンセをモデルにしたんだから、あんまりブスブス言わんでくれよ……」
発言で沈静化したという顛末があった。
900UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:27:07 ID:rC58P38S
頭おかしいの?
901UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 05:31:25 ID:1N8Mmxcr
>>893
コスパと消費電力とカードの長さじゃないか?
おれは4770からの買い替えだから
それとPCケースの関係で5770が入れられる限界だから
902UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 06:19:18 ID:0eq84gl+
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   イー糞が潰れますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    イー糞が潰れますように
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
903UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 06:30:43 ID:FiTJEgoB
ちよちゃんはイー糞なんて言わない
904UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 06:37:07 ID:hZmYXhJu
良い糞ってなんだ?
905UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 06:50:40 ID:7fEyMK/f
あんま臭わなくて確認拭きだけで済むようなやつだろ、潰すなんてとんでもねえよ
わざわざ臭い湯気を立てなくてもよかろうに
906UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 07:08:08 ID:0eq84gl+
>>904
イー糞=イーフロンティア
日本語版を海外版の倍の値段で売りつけるボッタクリ企業。
それだけなら別にどうでもいいんだが、日本語版発売に併せてSteamなどの販売規制を行うのが凄くうざい。
イー糞の廃業はこのスレ住人の祈願だよ。

イー糞の悪行の例↓

Civilization V 日本語版 9240円!(Steam版49.99ドル)
今なら(在庫で余った)HAWX1も付いてくる!
勿論Steamリージョンブロックで安い海外版は日本人には売らせません^^
http://go.e-frontier.co.jp/store/20101005/
907UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 07:27:50 ID:KhzsiNj4
PCゲーマーにとってイー糞は有害なだけの糞企業
自分でゲーム作らないぶんスクエニよりもたちが悪い
908UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 07:38:57 ID:oyDwryUj
スクエニは自社のゲームは規制しないからなぁ
909UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 07:41:23 ID:sr1VyOxx
イー風呂、サイバー風呂、竹2、EA・・・
910UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 08:03:25 ID:QycjbYDA
NBA2K11規制解除されてね?
911UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 08:19:13 ID:QGz0h4rB
今んとこ値段高いのとほとんど意味ないリージョンブロックだけだろ
外人とマルチできない、パッチでなさすぎて署名おこったサイバーフロントciv4より悪いはずない
912UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 08:22:45 ID:TINJUwUn
>>879
オレのことかオレの事かああああーーー!!?半年以上前の話だふざけんな
913UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 08:45:12 ID:TqY0MOja
>>912
そっか、半年前は情弱だったんだね
もちろん今は違うんでしょ?
ならいいじゃないか
914UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 08:54:40 ID:JOwQ+7AF
>>789
プレゼントされた方もBANされるよ
フレがオクで買って突然BANされたし
で、返金しろって出品者にゴネたら
自分もBANされたので自分の所為じゃありませんとかアホな事言って
それにブチ切れたフレが警察に通報するって言ったら渋々返金に応じたらしいけど
アホな出品者だよね^^
915UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 09:02:49 ID:t5PnVZc8
ヤフーオークションに対して
意義書を送ったから
今後規制されるのでは?
916UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 09:05:04 ID:cQgCvC3T
ハロウインセールマダー?
917UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 09:54:19 ID:WdP+tFsU
ゲームの売買になんでみんな神経質なの?
過去に何かあったの?
918UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:07:58 ID:QBS5oojL
このスレで話す様な事じゃないからじゃない?
一応規約違反って事になってるのにいちいち相談するような真似はどうかと思うし

勝手に個人でそっと売買してる人に文句付けたり監視したりするのはアホだけど
スレで話し自体出すのはちょっと神経が足りない
919UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:08:04 ID:Iii8d8nx
どうでもいい
920UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:14:15 ID:ECaMeh1U
神経っつーか常識がない
921UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:18:15 ID:hZmYXhJu
>>906
CG板でも糞と散々叩かれているからね。
どこでも叩かれる糞会社って最悪だw

>>911
まだパッチ出るだけマシ。
全然出さないとこもあるし。
922UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:21:21 ID:IuKrIGrV
BANされても気にならないならいいけど
普通嫌じゃないか?
923UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:24:39 ID:JHejuBwK
どうして人を殺しちゃいけないの(迫真)
924UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:29:52 ID:irKSGsdn
>>917
steamに登録すると同時に規約にも同意してる
まさか目を通してないなんて言わないよな
もちろん俺は、読んでない
925UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:44:46 ID:/RRm7cZT
Steamスレのやつは割れとか犯罪行為は嫌うからな
Steam 伊豆 ジャスティス
926UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:45:23 ID:+lYzIca5
>>923
ハーバード白熱教室でも見てろ
927UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:53:56 ID:IuKrIGrV
>>925
普通に犯罪行為を好くわけねーだろw
928UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:57:12 ID:ZWh7cFUB
冬のゲフォ信者はいいよな。暖房いらずだろ。
PCが爆熱で良かったと心底思うんだろな。
性能は冷え切ってるのにね。
929UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:58:56 ID:D6ywp//b
>>899
ああ、だから衝撃を受けたって言ってたのか
かわいそうにww
930UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:59:39 ID:0etZpJ79
なんつうか、規約違反の取引を持ちかける奴の話なんか信用できるかって話で。
「BANされたことのないアカウントです」とか言われても。
931UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 10:59:54 ID:RERWGodq
ラデチョンとゲボの抗争はやめろ
932UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:03:08 ID:ZWh7cFUB
>>931
ゲフォとラデじゃ6XXXシリーズがでるからもう勝負にならんよ。
933UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:06:30 ID:IDnwQAic
いい具合に競争してくれないといい製品出ないから、もっとNVIDIAがんばってくれ
934UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:10:55 ID:RERWGodq
エンヌビダァってのが好き
935UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:17:17 ID:TW2U2J7d
というか上の方に上がってた、売った後垢ハックにあった報告すればほぼ取り返せるだろうし、
相当安くてもよっぽど信頼おける相手じゃないと取引は難しいだろ
936UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:17:26 ID:LeyFaPbp
>>897
ハイスペックにするとリストのスクロールが快適なんだよ
937UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:18:14 ID:2T5P4LZo
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
938UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:20:18 ID:LeyFaPbp
>>915
意義書・・・
939UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:35:34 ID:9vT5oVwd
RTSやった事なくて話題のスタクラ2を買ったけど
この開発メーカーのブリザード
ディアブロ2、WoW、スタクラ、神ゲーしか作ってないじゃんここ
940UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:42:28 ID:sHyCLahJ
steam起動する時めちゃくちゃ重くなるな…なんだこれ
941UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:44:25 ID:O4NRraJa
>>940
俺もだ
942UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:46:31 ID:/RRm7cZT
>>939
いまさらかよ。
943UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:52:58 ID:W7TXxqeO
Nvida厨だけど人に勧めるときはラデにしろと言ってる
944UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:54:03 ID:7zy5wXvw
今のnvidiaの状況だとそうなるよね。せめてGTX460以上がワットパフォーマンスがもう少しマシならオススメしやすいのにね。
945UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 11:57:29 ID:/RRm7cZT
性能ともかく、
ナンバリング詐欺するようなメーカーは嫌だ
946UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 12:22:27 ID:IcXIcW7R
あーあ
947UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 13:45:47 ID:iHzZMmk8
ttp://www.techpowerup.com/reviews/Zotac/GeForce_GTX_460_1_GB/29.html
4870のアイドル時消費電力は伝説級だからね。性能同じで1/4になるなら買い替えも理解できるわ。
948UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 14:22:34 ID:HsasM3XE
DiamondDan買った人に聞きたいんだけど、
実績にマルチプライアーとSSにそれっぽいゲージあるけど
速度重視でどんどん掘り進んでガンガンアイテム取ってく感じのゲーム?
949UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 14:51:26 ID:YOBm85tO
基本無料オンラインゲーム()から帰ってきたよ
2万も吸われて酷い目にあったよ・・・
2万あればリストどんだけ増やせたかと思うと悔しくて眠れない
950UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 14:57:27 ID:FKYz7/wY
>>949
帰ってこなくて結構です
951UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 14:59:15 ID:RXDOT2kn
>>949
なんてゲームに2万も貢いだの?
952UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:00:38 ID:YOBm85tO
>>951
ドラゴンネスト()
953UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:08:25 ID:h/Idbn9t
>>952
逆に考えるんだ
2万円ですんだと考えるんだ

ところで、やっぱり円高だから今のうちにsteamウォレット買っておくべきなのかね?
954UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:12:25 ID:YOBm85tO
マフィア2来てるじゃん!
AlienBreedも次作出たんだね
デッドラも一応買っとくか

NewBegasとTDU2がまだなのに残念・・・
955UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:12:43 ID:/WYIqnJQ
後で円が安くなると思っての事かいそれは
956UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:13:15 ID:OUOlZf6v
75まで粘ってみる
957UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:14:21 ID:FvsOamE4
Crysis途中で放棄してたからまた最初からやってるけどグラフィックはともかくシステムがアレだよな
2に期待ってとこか
958UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:17:58 ID:oyDwryUj
まぁあまり面白くないよね
959UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:25:18 ID:H8+HidD5
家ゲに傾倒しちゃったゲームよりはよっぽどおもしろいけどね
2はどうなるんだか
960UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:34:22 ID:EpRH4ul4
CoD4MW買った。
日本語パッチ、有り難く使わせて頂きました。
面白いョ。
961UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:38:17 ID:6nJSv8qd
ずるい、俺のは
962UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:42:54 ID:h/Idbn9t
そうか、さらに円高に向かうかもしれないのか
今のうちに10ドルだけ買っておいて、さらに円高になったら+10ドルとかで購入するのが安定かな
963UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:47:07 ID:FYQWw2VF
100ドルの間違いじゃないのか?
964UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 15:51:13 ID:sHyCLahJ
ハロウィンセールまで待て
965UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 16:02:43 ID:0qZe5Hz+
CODBOまだページすら無いな
966UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 16:13:38 ID:9vT5oVwd
売り上げランク2位にデッドラ2いるけど
予想以上に売れ続けてるな
967UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 16:37:52 ID:QPwnDSuY
968UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 16:41:13 ID:JbMrL8kl
>>948
ゆっくり集めても平気だけど、ステージ中のセーブは殆ど無いから
後半は死にたくない一心でクリアしちゃう感じのゲーム
969UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:01:42 ID:EpRH4ul4
>>967
ネタが解らない
970UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:05:59 ID:U82/ODJe
X SuperBoxは年末セールまで待ったほうがいいんだろうか
971UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:08:21 ID:sHyCLahJ
ハロウィンでTF2
年末でデッドラセール
972UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:26:36 ID:hZmYXhJu
齢は40、体は50、心は10代、脳はぼくさんさーい
973UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:26:45 ID:h/Idbn9t
ハロウィンセール、valveはかなり力入れてくるけど
他のところは年末セールまでそんなにやらない印象
974UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:32:17 ID:GoXY7G3M
cod4とかサマーセールで買っとけよw
975UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:50:10 ID:2T5P4LZo
(「・ω・「)がおー
976UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 17:51:02 ID:0eq84gl+
>>950
次スレよろ
あと、>>3のテンプレに>>4入れよう


Q:steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:http://technet.microsoft.com/ja-jp/sysinternals/bb897437.aspx
からTCPViewというソフトを落とす
インストールの必要は無い
解凍して出てくるtcpview.exeをアドミン権限で実行
コネクション一覧が表示されるのでsteam.exeを選んで右クリック
Close Connectionを選ぶ

steamセールまとめ
ttp://steam.eggxile.net/
http://www.steamgamesales.com/?sort=savings&order=desc

Steam Deals and Price Reductions! - Steam Users' Forums
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=518670&highlight=price

steamセールの一覧
ttp://junk.clan.vc/steam/

通常の方法では日本から買えないゲーム一覧
ttp://steam.vols.nobody.jp/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ↓ ※クレカロックされるなどの報告もあるので何があっても自己責任
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part5∵ξ∴ξ∵
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1279530762/

Q:セールがきたけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう↓
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1267206407

次スレは>>950が立てるように
977UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 18:01:02 ID:FKYz7/wY
悪い
今規制食らってて立てれない
978UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 18:21:49 ID:2T5P4LZo
ハロウィンセールまだ?
979UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 18:23:22 ID:0eq84gl+
じゃあ、俺が立ててみるよ
980UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 18:25:33 ID:jdG14JaQ
>>21でいいんじゃない
質問スレあるんだし、本スレのテンプレであれこれ説明してやる必要ないと思う
981UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 18:48:18 ID:fkKiVl1z
mw2が安売り広告出ててwktkクリックしたらOops、今日はそんな感じ
982UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:03:22 ID:W7TXxqeO
MW2の価格は何であんな強気なの
第二のThe shipでも目指してるのか
983UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:06:14 ID:GtEoc7LZ
家ゴミからPCに来た俄かに大人気だからだろ
984UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:16:44 ID:z/UytXkc
>>982
Blurなんてマルチに10人くらいしかいないのに、
まだ値下げもセールもしない・・・そんな所です。
985UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:38:32 ID:V7gFHnvZ
いつの間にかBladeKittenって$9.99なんだね。価格改定早いな
986UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:38:53 ID:TINJUwUn
そらあんだけ大人数で1位になれるのは1人だけだもんな
マリオカート偉大
987UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:42:35 ID:0eq84gl+
次スレ立ってるね
スレ立てる為に2chビューアとか調べてたら時間経ってた。すまん。。。。。
988UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:43:44 ID:hZmYXhJu
>>987
無視して次スレ立てろ。
989UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:46:53 ID:brisd5kW
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286706983/
次スレもうここでいいじゃん
990UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 19:50:31 ID:GtEoc7LZ
vipperニューカス家ゴミしかいないからそこでもいいと思う
ちょうどそいつ等にお似合いだし
991UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 20:10:05 ID:2T5P4LZo
PCゴミと家ゴミが仲良くすれば最強じゃね?
992UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 20:10:28 ID:FiTJEgoB
めんどくせぇから新しいの立てたぞ

∴ξ∵ξ∴steam...Part157∵ξ∴ξ∵
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1286708900/
993UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 20:27:55 ID:6wScU9Me
                      _                    ∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∵∴∵∴  ニ|二ll    ´:::::::::\_ -──-           ∴∵∴∵∴∵∴∵-∴∵<o∴∵
   ∴∵∴∵   \     /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::`:ー:ァ      ∵∴o>∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴∵∴      や   ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<      ∴∵∴∵∴∵<o>∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∴∴∵∴∵     |     i:::::::::::::/::::::::::::: ∧::::j\∧:::::ハ} /\ ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∴∵
  ∵∴∵∴∵∴  |     |::::::::::: i:::::::::∧/\∨;;;(・) {:く rっ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵o>∴∵∴
   ∴∵∴∵∴∵┼    i::::::::i:八:::::::{∵○∵∴∴ Yメ、/  ̄ ∵∴∵∴∵∴∵∴o∵∴∵∴∵∴
  ∴∵∴∵∴∵∴    ヽ:::::i:::::: V⌒ヽ;;∴「;;;;;|∵.イ /)    ∴∵<o>∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
  ∵∴∵∴∵∴∵    /|─c-、-‐ゝ┬リーr┴ァ爪/{′      ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴
  ∴∵∴∵∴∵∴∵く  | 田 |ノー:-、ノ_,ノ人大ノ `Y_        ∴∵∴∵∴∵∴∵∴o>∵∵∴
  ∵∴∵∴∵∴∵    \|ー ┤::::::::::::::::::八∵∴∵∴_>、      steam...∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
  ∵∴(・)∵∴∵ l. ̄ l ___ノ ::::::::::: / ノ;∵∴∵∴⌒l\      ∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∵
  ∵∴∵∴∵ .::)┘__\:::::::::ノ:::::{/ /∵∴∵∵∴⌒}/       ∵∴∵<o>∴∵∴_,∴∴∴
  ∴∵∴∵  .:.:)| lニニニl |  ̄ \::::ノrく. ∵∴∵∴∵∴x┴┐┌─┐   | ∴∵∴∵∴∵∴∵∴
  ∴∵∴l│_:ノr| lニニニl l ̄ ̄ ̄j:ノ(Lr-、_r-、_r‐く/⌒ゝ=‐'' 」 ロ_ ̄ ̄l | 日 | (⌒  .::人r─
  ∴∵二l│ェュュ:il| lニニ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`7=ァ─一'" ┌───冖| []├冖冖ー‐┐       ) ̄|
  | l二l二l│┌「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l┐ロロ |l/:::r'ー─┐ ┌l [] []  冂| []│[] [] [] []│ ̄l   ...::) |
994UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 20:56:22 ID:oyDwryUj
ニョンサマバンザイ♪
うめ
995UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:12:00 ID:WObbiFyd
うめるか
996UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:18:07 ID:QycjbYDA
activisionは強気一辺倒 買うヤツはあほ
997UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:52:15 ID:doebrUO6
1000ならBF3来月発売
998UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:53:31 ID:keYwoNKR
うめ
999UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:54:38 ID:vlQRjfCD
ウメ
1000UnnamedPlayer:2010/10/10(日) 21:54:53 ID:brisd5kW
1000ならFUEL2発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。