DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1UnnamedPlayer
2008年7月24日発売、XP/Vista/7対応

PC版公式&サポート
ttp://www.capcom.co.jp/devil4/pc_main.html
体験版&ベンチマーク配信中
ttp://jp.slizone.com/object/devilmaycry_jp.html

■前スレ
DEVIL MAY CRY 4 PC版 Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1243006822/

■関連スレ
Devil May Cry 4 攻略スレ 40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1277396892/

次スレは>>950が立てて下さい
2UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 02:49:53 ID:QObxHjs5
■攻略(コンシューマー中心)
ttp://www13.atwiki.jp/dmc4/
ttp://dmc4.gkwiki2.com/
ttp://www.xbox-c4.com/pc/xbox360/dmc4/

○難易度(出現条件)
Human(初期)
Devil Hunter (初期)
Son of Sparda(DHクリア)
Dante Must Die(SOSクリア)
LDK(Hクリア or DHクリア)
Heaven Or Hell(SOSクリア)
Hell And Hell(DMDクリア)
Bloody Palace(DHクリア)

○DMDクリアでSキャラが使えるようになる。
・Sネロ:DT無限+自動MAXアクト
・Sダンテ:DT無限+災厄ゲージ&RGゲージ常時MAX

◆PC版特有
・ハイエンドな人はconfig.iniの中のHDRをHIGHに書き換えると綺麗になる。(ゲーム中からの変更不可)
 HIGHに書き換えた後ゲーム内でトータルクオリティがCUSTOMになってれば成功

config.iniの場所
【XP】 C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\CAPCOM\DEVILMAYCRY4\config.ini
【VISTA】 C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\CAPCOM\DEVILMAYCRY4\config.ini

・ロード中の白いバーが重い
 メモリキャッシュ関連。GPUメモリが256MB以下だと右下に出るらしい。
 高性能PCなら実害はないが、重い場合は消すとマップ切換などが速くなる。
 インストフォルダ内の \nativePC\shaderlog.slg を削除かリネームで無効化できる。
 高速化の反面、そのマップで最初の接敵時などに一瞬カク付いたりするのでお好みで。

・パッド設定。右スティックはZかRZ。±は適当に。

■ドライバ類
ttp://www.4gamer.net/driver/video/driver.shtml
:グラボとDirectX はチェックしておくべし

■Trainer欲しいならここ探しとけ
ttp://www.gameburnworld.com/gameburnworld.htm

■MOD関係
DoubleTaunt(配布)
ttp://z6.invisionfree.com/DoubleTaunt/
dmc4mod@wiki(使い方)
ttp://www42.atwiki.jp/dmc4mod/
3UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 03:03:08 ID:QObxHjs5
■補足

・セーブの場所
 マイドキュメント\capcom\DevilMayCry4\SavedGame00.DevilMayCry4 〜SavedGame**.DevilMayCry4
  **の部分はセーブ番号。不要分は消してもおk
4UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 12:13:55 ID:fKTKw9J/
>>1
5UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 21:17:51 ID:5aMtrX+y
後半超クソゲーになってきてつまらんのだけど…面白くなるのかな?これ。
ボスもステージも使い回しとかおかしいだろ。
6UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 21:18:54 ID:lPhWePDn
>>5
面白くならんよ
最期は敵が逃げ専の追いかけっこゲーだし
所詮もはや過去のゲームであるDMCだぞ?
7UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 21:48:32 ID:+BLqUvZx
これは2台目のPCにもインストールできますか?
8UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 22:47:08 ID:5aMtrX+y
>>6
サンクス。しゃーないで1回だけ耐えるわ…
9UnnamedPlayer:2010/07/14(水) 23:39:51 ID:QObxHjs5
>>7
自分のPCの話なら、そういうのが問題になるのはPCとセット販売扱いの最初から
インスト済みのOSぐらいのもんで、個別に買ったソフトには関係ありません。
10NERO ◆kyrieW4B4c :2010/07/15(木) 21:31:56 ID:JO3kfJ5P
>>2

>ハイエンドな人はconfig.iniの中のHDRをHIGHに書き換えると綺麗になる。

これは知らんかった。
早速、やってみるとするか。

>>5
mission18まで頑張れ。
11UnnamedPlayer:2010/07/16(金) 00:47:20 ID:9Fp/+zCA
>>2
>・ロード中の白いバーが重い
> メモリキャッシュ関連。GPUメモリが256MB以下だと右下に出るらしい。

自分の場合はDX9だと白バー出てDX10だと出ないから、その違いだと思ってたけど他の人は違うの?
GPUメモリは1G。win7home32bit。
12UnnamedPlayer:2010/07/16(金) 03:05:24 ID:zse+aiMj
じゃあ、DX9の方が正解なのかもね。
256MBは白いバーでググったどっかのサイトだったと思う。
13UnnamedPlayer:2010/07/17(土) 18:08:13 ID:Amwn9Y2S
zero pointのツール、誰か上げてくれないかなー
14UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 17:44:22 ID:x5tH7dKj
アンチトレイラーが配布されてるサイトはありませんか?
ググりましたが、見つけられませんorz
15sage:2010/07/19(月) 21:59:51 ID:BRF1/4tY
中古で安かったから買ってみたんだが
最初のムービーで既に音と映像があっていないのだが…
先に映像が来て、あとに音が続く感じ
60FPS固定で垂直同期ONにしてもなるから解決策がわかりません。
ちなみにwin7のCore i7-860のラデHD5870でメモリ4Gです。

16UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 22:12:04 ID:7F/TvrtP
取りあえず解像度とか下げて負荷軽減してみるとか……
まあ音とムービーずれるなら別の設定弄った方が目がありそうだけど。
自分もなったけどどこ弄ったら直ったか忘れてしまったよ
17UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:02:20 ID:BRF1/4tY
>>16
そうなんですけどね。
動画が先にくるとなるとFPSが早いと思うので負荷を無理にかけているのですが…
解像度やアンチエイリアスをなくしても改善ないですね…
諦めて字幕と映像で楽しんでますが、効果音がずれてるとやっぱり味気ないですね
18UnnamedPlayer:2010/07/19(月) 23:03:18 ID:dQBf0Uph
アンチトレイラーでぐぐって出てきたら逆にびっくりするわ
19UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 00:06:27 ID:qepfydSz
>>14
アンチトレイナー。
anti trainerね。
20UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 19:10:47 ID:LBSVcWKN
anti trainerの敵無敵使うと攻撃当てる瞬間アプリケーションエラー出るんだが
どうすればいいんだ?NODVDだとだめなんか?
21UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:48:12 ID:j7EpW+Es
確かだめだった気がする。
俺もそれで仕方なくDVD入れて遊んでる。
22UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 21:49:38 ID:15nhm4Mx
>>19
見つかりましたw
ありがとうございます
23UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:24:22 ID:LBSVcWKN
>>21
まじかよ・・・DVDどっかいった・・・orz
買いなおすかな
24UnnamedPlayer:2010/07/20(火) 22:57:42 ID:djjIA1et
DVD入れててもエラー吐く俺は一体どうすれば・・・
25UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:02:24 ID:j7EpW+Es
>>24
NODVD化をやめて元に戻してもダメか?
だったらほかのトレイナー試して見るといいかも。
たまに使えないのあるし。
26UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 00:17:44 ID:T82P1wbC
そもそもNO DVDなんて最初から使ってないんだけどな・・・

まあ、他のtrainer探してみるよ
27UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 01:19:44 ID:/yd1Ol4d
NO DVDでも使えてる俺勝ち組
28UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 10:55:26 ID:gflCSLXD
anti trainerでぐぐって一番最初のとこから落としたんだが
やり方間違えてんのかな
29UnnamedPlayer:2010/07/21(水) 11:57:17 ID:IRtHFZz/
>>26
ああー。>>20とは別の人か。
トレイナーはNODVD用だったり、正規EXE用だったり、
バージョン違ったりいろいろあるからなぁ。
30NERO( ´・∀・`) ◆kyrieW4B4c :2010/07/23(金) 22:55:28 ID:Puyfr4r6
最近のノートパソコンの性能は恐ろしいな…

【Vaio E】
★CPU:i3-330
☆GPU:ATI RADEON 5650M

ttp://www.youtube.com/watch?v=xo08TuxEdEE

【Ferrari One】
★CPU:AMD athlon dual core L310 1,2Ghz
☆GPU:ATI radeon 3200

ttp://www.youtube.com/watch?v=xxAgNAORS4c

【N10JC】
★CPU:Atom N270(1.60GHz)
☆GPU:GeForce 9300M GS

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5835532
31UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 07:40:35 ID:HBPkrOBE
ニコニコ動画でアップされてる敵配置差し替えMODなるものをダウンロードして遊んでみた。
BP1階の敵をクレドorサンクトゥスにするMODなんだけど、最初は持ち時間2分しかないから結構キツイ。
俺は時間内に倒すのが精一杯だけど、ここの住人はクレド相手にどのくらいのスコア(倒してボーナス追加された持ち時間)出せる?時間止めるチートなしで。
最終的にはノーダメのスコアを目指すだろうけど・・・。

ニコニコでMODをアップされてる動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11248460?mypage_history

何回もやり直して頑張った俺のスコア
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059817.png
32UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 08:13:17 ID:8rVJIdTY
ターボ使用、スーパーキャラ、イージーオートマチック不使用ネロ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059835.jpg

ネロだと凄い簡単。
ダンテ?なにそれわかんn(ry

こういうMODも楽しいけど、BP1〜20FのTAもなかなか面白い。
33UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 08:50:15 ID:/LUKUxgx
時間止めるチートってどうやるんですか?
いろいろ探してみたけどなかったです。
34UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 09:09:42 ID:HBPkrOBE
>>32
そっかネロならもっと早くいけるんだったか。もともとダンテで気軽にクレドと遊ぶのが目的で気づかなかった。
BP1〜20FのTAなんてものもあったんだ。いろんな人の記録探して挑戦してみるよ。
>>33
PCゲームのチート探すならココで決まり!
http://m0001.gamecopyworld.com/games/gcw.shtml
35UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 09:20:46 ID:/LUKUxgx
>>34
どうもありがとう。
そのサイトのチートでできました。

ダンテでクレイド苦手だったんで、これで思う存分練習できます。
36UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 21:53:53 ID:vkTQztau
画面綺麗でアクション派手で面白そうだったけど
なんだか思ったほど面白くないな・・・
適当に右手でボコれば進めるし、MAPが見にくいし適当に進むって感じで
盛り上がりに欠けるし
そもそもストーリーに魅力を感じないのが原因かな

バイオ4は面白かったんだけどなぁ
楽しんでる人はやっぱり色々なアクションを装備して華麗に倒したりしてるんでしょうか
どうも自分には相性悪かったです
37UnnamedPlayer:2010/07/29(木) 23:16:02 ID:1aqBkJLx
とりあえずDMDまでやらないとダメだと1や3なら言えたが、
今回のDMDは大差ないしなぁ…
38UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 17:09:30 ID:oLi8d7Oo
ブラッディパレスってターボと普通とじゃまったく同じ戦い方をしても時間の関係でスコアが変わるのかな?
39UnnamedPlayer:2010/07/30(金) 19:42:16 ID:7RYMczhE
比べるのがバイオふぉぉ男おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwww
40UnnamedPlayer:2010/07/31(土) 12:16:15 ID:llL0aryd
>>36
俺も初DMCがこれだったんで当初は同じこと思ったけど、コンボMADとかスーパープレイ系の動画見たら、
普通にゲームの要求に従って楽しむんじゃなくて、ゲームを使って自分で楽しみ方を考える類の作品だった
のだと認識を改めさせられた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=hjsuGB3S92Q
41UnnamedPlayer:2010/08/02(月) 15:54:21 ID:jWzW8bzi
フルスクでスペース+jでゲームからデスクトップ画面切り替わるのはどうにかできんの?
42UnnamedPlayer:2010/08/03(火) 00:10:06 ID:jxdSpxRe
>>40のプレイしてる人はBreaっていう有名な人だね。

ttp://www.youtube.com/watch?v=DYSANWzwJjQ
ttp://www.youtube.com/watch?v=vS-jrI99jlw
ttp://www.youtube.com/watch?v=58sBpFO7W-U
他の人でオススメ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ATpe0f-WasA&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=THlKPsG--Ew
動画とかサイト見て研究して自分の腕が上がって行く過程を楽しむゲームだと思ってる
1週だけ遊ぶ〜とかじゃあまり楽しくないのかも

それと、DMC3は1週でも遊べると思うからオススメする。
Brea氏はDMC3の動画も上げてるから見てみるといいと思うよ
43UnnamedPlayer:2010/08/05(木) 13:37:21 ID:1xP4jZLo
ダンテの銃威力うpとかツールで弄れないのん?
ハニカムファイアでブリッツハメるの好きです。
44UnnamedPlayer:2010/08/11(水) 20:40:14 ID:YLWB3Q7M
ラスボス爺との戦闘がつまらん。
3のラスボスバージル戦はあんなに楽しかったのに。
爺つまらん。

3の偽天使並みにつまらん。
45UnnamedPlayer:2010/08/12(木) 13:28:04 ID:G4cWzMlo
antitrainerの敵無敵だけがうまく動かん・・。
ウィルスソフト関係弄ってもnodvd化してもできませぬ・・
どなたか解決方法教えてくれませんか?
46UnnamedPlayer:2010/08/13(金) 17:53:41 ID:jiWaUUxh
環境書かずに質問するな
47UnnamedPlayer:2010/08/16(月) 20:54:03 ID:rn/+Jhgb
今更このゲームを買って楽しんでる者ですが、Dドライブにインストールって出来ないんでしょうか?
48UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 09:02:51 ID:8ioBKjJ4
できるよ。寧ろシステムと同じドライブには入れない方が
いい。インストール時にインストール先を聞かれるでそ?
デフォでは多分
C:\Program Files\ 以下になってると思うけど

一例として↓にインスコするとか
D:\Games\
49UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 11:31:57 ID:K7F4zobr
インストールする時にカスタムを選んだら出来ました。
こんな初歩的な質問に答えてくださり感謝です。
50UnnamedPlayer:2010/08/17(火) 18:08:17 ID:+FdijEVm
スレ違いごめん
DMC3のPC版がwindows7にしたら解像度が一番低いのしか設定出来なくなったんだけど・・・俺だけ?

3は素直にPS2でやっとけってことか
51UnnamedPlayer:2010/08/19(木) 01:47:52 ID:MOL+tbf1
>>50
一番低い解像度は640*480だったっけか。
俺はwindows7 32bitで1024*768で遊べてる。
52UnnamedPlayer:2010/08/22(日) 10:29:21 ID:KN7jW0Ck
>>51
俺64bitだからなのかな
もうちょっと自分で調べてみる、ありがとう
53UnnamedPlayer:2010/08/27(金) 22:22:16 ID:qnNxIRaR
>>31で紹介されてるMODをダウンロードして、ReadMeに書かれてる通りに
ファイルを保存したんだけど、上手くいきません。
ブラッディパレスの1Fでボスと当たるんじゃなくて、1F〜19Fまでが
敵がいなくなり素通りできるようになって、以降フロアは普通のBPと
同じになるだけです。
OSがWin Vistaだから駄目なんでしょうか。
54UnnamedPlayer:2010/08/30(月) 12:25:20 ID:sf/E5tu0
デバッグモードパッチがきてるみたい
http://s1.zetaboards.com/InfernalWorks/topic/3739265/1/

とりあえず俺がちょっとだけ試した機能
・敵無敵
・残り時間カウントストップ
・BPで好きな階へ移動

とにかくベラボーな数の項目あるから皆試してみてー
55UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 00:29:45 ID:dtLUxnaR
>>54
これやばいなw
BPで階数指定できんのが便利すぎる
56UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 03:48:30 ID:+6WzFtMU
>>54
すげぇ。悲願だったVSボスモードが達成できたぜ。
57UnnamedPlayer:2010/08/31(火) 12:06:40 ID:qciJXwyy
>>53
関係なくできるぞ

>>54
時間0になっても終わらないのはわかったがカウントストップがわからん・・・
いや、どっちにしろ変わらないがな
58UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 00:49:30 ID:bVf53C8x
>>57
ごめん俺が試したのも"時間切れになっても続行"だった。
誤情報申し訳ない。
59UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 11:59:55 ID:WHqJEETP
Dante startをtrueにしたらネロのステージもダンテでできるのか
DMDクレド楽しいわw
60UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 12:38:16 ID:neqSihBr
ボスモードってどうやんだ
エリアチェンジで飛ぶのか?
61UnnamedPlayer:2010/09/01(水) 21:40:33 ID:AAwG9fy/
>>60
BPでボスに飛んで疑似ボスモードってことじゃないの。
やりたいやつだけやったら、タイトル戻るだけで済むしな。
62UnnamedPlayer:2010/09/10(金) 12:26:57 ID:ORCWl1C9
http://www.youtube.com/watch?v=md6W9yj78w4
皆これやってみた?
63UnnamedPlayer:2010/09/14(火) 22:23:17 ID:7ZvAvalP
デバックモードインストール実行したら、アクセス拒否とかでできなかった・・・。どうすればいいんだ〜
64UnnamedPlayer:2010/09/15(水) 01:43:59 ID:vMId65D/
おもしろそうなものが
65UnnamedPlayer:2010/09/15(水) 21:34:53 ID:E1zHrhRu
>>62
大分前に
66UnnamedPlayer:2010/09/17(金) 21:19:44 ID:vmuDpedh
新作のダンテ原型無いな
2の老け方をなんとか4で補間したけど
アレから3には繋げられないだろ
67UnnamedPlayer:2010/09/17(金) 22:37:03 ID:lgStsIkT
>>54
これどうやって使うの?
68UnnamedPlayer:2010/09/17(金) 22:50:28 ID:daj9Wfaj
@リンク先からダウンロードする
Areadmeを読む
Breadmeに従う
Cやったね!
69UnnamedPlayer:2010/09/17(金) 22:53:08 ID:lgStsIkT
頼むよ(´・ω・`)
70UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 08:30:01 ID:iEhFQJft
自分の手に余るものはやたらと手を出すもんじゃないよ
ウィルス入りかもしれないんだし
71UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 12:44:51 ID:KzhFaGvb
>>69

              YES → 【分かった?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
            /                \  
【readme読んだ?】                    NO → 中学生からやり直せ。死ね。
            \                   
              NO → 死ね。
72UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 15:23:17 ID:f2ga0Xx/
>>65
やったことあるよでいいだろw
73UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 19:31:14 ID:xjAtAPwt
>>66
新作のダンテはどうみても名倉。
あれじゃ、デビル名倉イといわれてもおk。
74UnnamedPlayer:2010/09/18(土) 20:47:09 ID:cRgKH9oR
>>73
だれうまww

・・・見てきたけど怖いな。スパーダ一族は
銀髪じゃなかったんかい
75UnnamedPlayer:2010/09/20(月) 13:52:46 ID:rTrEBblo
タイリッシュアクション
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 15:26:30 ID:yBfI3o8S
この流れ・・・コピペ貼る。


かつて、魔界の仏がタイに侵攻した際、一人の悪魔が正義に目覚め、人間達のために戦った。
魔剣士ナグーラは、ムエタイの力をもって魔仏を魔界に封じ込めた後、その最期までタイに残り世界の平和を見守った。
魔界封印から約2000年、伝説のムエタイ士は人間の女性との間に双子をもうけていた。

そして現代。母親と双子の兄を悪魔に殺されたナクランチュは、仇を探し出すために悪魔退治専門のトゥクトゥク屋を営んでいた。
ある満月の夜、ナクランチュの構えるトゥクトゥク屋「デビル名倉イ」に、突如、謎の美女ホリケンが訪れる。
話によると、2000年の時を経て魔仏タイゾーが復活し、再びタイへの侵攻を企てているらしい。

ナクランチュは彼女に導かれるまま、悪魔が巣食う島「ネプチューン島」へと足を運ぶ。
77UnnamedPlayer:2010/09/27(月) 16:53:52 ID:hljOOvil
pl000というフォルダのみのネロスキンをDLしたのだけど、これはどこに置けばいいのでしょ?
中身は.XFSと.TEXの2種類のみ入っております
78UnnamedPlayer:2010/09/30(木) 13:09:14 ID:h+07efrf
>>63
もう解決してると思うけど。管理者で実行
79UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 19:45:53 ID:NdNEkH9i
お助け願います。
windows7からvistaにダウングレード(再インスコ)したら一部のSEが著しく小さくなりました。
主に声の部分がでてないようです。
DevilMayCry4の再インスコも試しましたが直りません。
DirectX(R)を入れてみたらすでに最新の〜と出ています。
サウンドカードはSB5.1VX ドライババーション1.4.92(最新)を使用しています。
外部ツールは使用していません。
何故かDxtoryで動画をとってみたら音はしっかり入っていました。
よろしくお願いします。
80UnnamedPlayer:2010/10/06(水) 20:03:23 ID:NdNEkH9i
解決しました。
スピーカーコンフィグレーションとかいうのを変えたら直しました
失礼しました。
81UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 20:26:34 ID:ZV/2YpPo
PS3のコントローラーをSixaxisDriverで繋いでDMC4してる人いる?
コンフィグの設定でスタイルチェンジ出来なくて困ってるんだが
一応JoyToKeyを使ってなんとかスタイルチェンジ出来るようになったけど
コントローラー設定を弄りながらプレイするのに向いてないわこれ
82UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 20:31:08 ID:ZV/2YpPo
>>69
中にあるファイルをDMC4のフォルダに突っ込んで
ゲーム中に R1+L1+L2 (RB+LB+LT) 押す

リドミに普通に書いてることだが
83UnnamedPlayer:2010/10/12(火) 21:39:34 ID:ZV/2YpPo
自己解決した
SixaxisDriverだけだとPOVをDMC4が正常に認識しないっぽい
JoyToKeyのPOVにキーボードの1〜4を割り当てたら出来た
84UnnamedPlayer:2010/10/13(水) 22:51:19 ID:vjEG/wgQ
デバッグパッチ入れて、黒ダンテをノダメで倒して満足した
やっぱダンテ対ダンテは楽しいな
85UnnamedPlayer:2010/10/14(木) 09:52:55 ID:E97dii2v
クレドや黒ダンテとお手軽に戦えるのは最高だな
86UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 00:12:37 ID:1Up/hZUT
DMC5のトレーラーっぽいの来てるね
もうこれ誰だよ...服ださいわ黒髪だわ変なバネみたいな剣だわでげんなり
87UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 01:25:18 ID:qedtXsiL
既に反対の嘆願・署名活動スレがあったりする
88UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:00:55 ID:jOvF98R9
ゲーム内容にケチ付けるために署名集めるとか、ゲームクリエイター達を馬鹿にしてるにもほどがあるだろ
おまえらの好みで作りたいんだったら勝手に同人ゲームでも作ってろって話だ
89UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 03:10:29 ID:x6YPl1KQ
どう見ても続編と言えるような見た目じゃないモノを出しておいて
DMCだから買えよとか言ってくるなんてユーザを馬鹿にしてるにもほどがあるだろ
開発者の好みで作りたいんだったらDMCの名義使わないで作ってろって話だ
90UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 04:38:51 ID:J0TygZWK
>>88
こういうやつがカプコン、引いては日本をダメにしていくんだろうなって感じた。
91UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 05:29:17 ID:aC29mlUJ
クレドまで直行するとタイムきついな・・・
92UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 12:26:10 ID:jOvF98R9
>>89-90
いやいや、客の顔色ばかりうかがって今までの路線を変えて冒険することが許されないなんておかしいよ。
今までが安定してたからそっちのが良いなんて進歩が無いじゃない。
開発もまさか失敗のリスクがわかってるはずなんだから、何かしらの意図があっての結果なのでしょう?

開発の考えを否定して内容を変更させる程自分たちが正しいと思えて、署名も集まると思っているなら、
個別に投書させるようにすればいいんじゃないか?買いたいと心に決めたものがそれほどひどいものなら
その改善を求める投書も集まるんじゃないかな。それに、個別に書かれた投書がたくさん集まる方が、
購買意欲が薄いにもかかわらず、一時の感情で署名した人がどれだけいるのかわからないネット署名より訴える力は強いと思う。
93UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 13:01:45 ID:+4xuC/F5
4のネロは、多少マンネリ感というか、
完成してしまった感のあったダンテだけでは厳しいからと
冒険した結果のキャラクターじゃないのかww

5はその新主人公を軸に、
4で足りなかった魔具やら隠しコスやらの要素を追加して
完成度を高めたものでも文句は無かったろうに・・・

まあこれ以上はスレチだな
94UnnamedPlayer:2010/10/17(日) 20:26:39 ID:aC29mlUJ
かなりどうでもいいことだけどダンテ対ダンテはハニカムやってるだけで勝てるなw
95UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 02:01:18 ID:eTb3GGVA
ぶっちゃけ戦闘楽しければキャラはどうでもいい
3のダンテは最高だったけどあくまでメインは戦闘だろ
96UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 02:16:14 ID:FAfVh73J
男亭って名前の別人なんじゃねえの
お父ちゃんもスパたんじゃないみたいな
97UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 08:01:44 ID:7gNSAysG
>>89
誰も買えなんて言ってねーだろwww

最近のユーザーってこんなのばっかりだね
アイマスの騒ぎとか見てて失笑してたよ

そりゃシリーズものでがらっと変わるのは納得できない部分もあるとは思うが
嫌なら買うなってだけなんだし
お前らが作ったものでもないのに、どうして自分らのものって思い込むのか不思議だ
98UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 15:52:36 ID:HGBrd4Om
そもそも外伝扱いだからナンバリングタイトルから外したんだろ
ゲームプレイ動画は見たこと無いけど新しいチェーンの武器は結構使ってて面白そうだったから戦闘は期待してる

>>96
ゲームが進むごとに今のダンテに近づくとかインタビューで言ってた
99UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:37:28 ID:cOLyZEHy
>>94
Sキャラで魔人ハニカミじゃなくて通常時でも?
100UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 22:39:58 ID:VYDKr6qO
通常時でも勝てるんじゃね?
たまにショットガン飛んでくるかも知れないけど
中距離ぐらいからやるとスティンガーで突っ込もうとしてきて勝手に仰け反るから笑える
101UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:14:53 ID:VYDKr6qO
やってみたらショットガンばんばん飛んできた。が、慣れたら割と普通に回避できた
問題はダンテが相殺している際にサイド移動したときだ
そのまま打ち続けるとスティンガーくるのでジャンプか何かで中断し、狙いを定めなおしてドンパチ
あとHP減ってくると頻繁にRGになるからそこも注意かな〜。最初の一回ジャストリリースでおっちんだわあ
102UnnamedPlayer:2010/10/18(月) 23:22:30 ID:VYDKr6qO
突然関係ないけどバラ投げで勝てそうwwwwwwww
103UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:05:55 ID:hhUxpZyN
>>97
ゲーム作るのには金がいる。その金はユーザーがソフトを買わないと集まらない。
ユーザーだけのものではないが、ユーザーがいないと作れないのでユーザーのものでもある
104UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 00:48:13 ID:jNlQ5jRB
所有と経営の分離、なんて言葉もあるし、時々は経営側が変なこともすることもあるわな。
まぁカプの株なんて持ってないけど。
105UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 22:50:49 ID:DSh+dZVV
PCを新調したのでベンチ測ってみた

【CPU】AMD1090T
【Mem】DDR3 8G
【M/B】ASUS M4A87
【VGA】HD5770
【DirectX】9.0c
【OS】win7 64bit
【HDD/SSD】WD15EADS-R

これでランクB・・だと・・
106UnnamedPlayer:2010/10/19(火) 23:57:26 ID:aQKDwazi
そのスペックでランクとは・・・
1920*1200でconfig.ini書き換えてAA*8でそのスコア?
107UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 01:14:04 ID:9MiPDgvx
垂直同期OFFにしないといけないのね

1920*1080、MSAAは*8、フルスクリーン
テクスチャ、影、クオリティがSUPER HIGH
可変フレームレート、垂直同期ONでランクB
OFFだと140-70fpsでSランクだった
でもちょっとティアリングが見えた気がする
108UnnamedPlayer:2010/10/20(水) 02:26:41 ID:y2dX2kUJ
垂直同期ってティアリング防止のためのものだからしょうがないはず。
109UnnamedPlayer:2010/10/23(土) 02:23:16 ID:rv9qXhyc
気がついたら買ってしまった・・
元々箱でやった頃はSDブラウン管だったので
めちゃくちゃ綺麗になってビックリ
110UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 00:04:14 ID:PWoYEwbi
箱版で少しずつやってるけど、効率的な練習とかターボモードとかLDKに惹かれて買ってしまいそうな俺ガイル
111UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 01:01:08 ID:RlU9z77o
デバッグモードパッチいいね
BP101階ダンテが気軽にできるのが最高

でもM10でやるとわかるけど、DMDダンテ戦の方がBP101階のダンテよりも強いねw
112UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 01:10:53 ID:H9OWf5Bu
箱のコントローラーを使ってるけど、
スタイルチェンジがうまくできない。

なんか、お勧めのコントローラーとかありますか?
113UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 01:19:05 ID:usc+GRZD
>>112
自分はPS2のコントローラーを変換パッドで接続して使ってる
114UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 13:54:41 ID:slnOB2lY
PS2コンが一番人気だよな。
PCしか持ってない人にはコンパーター込みでちょっと高い出費だが。

>>110
LDKはゲームバランス度外視のスタッフ公認ネタモードだから、
高難度だと勘違いしてる人には文句が出やすいが、悪魔の海に溺れてHA-HAAA!!したい人には一見の価値あり。
まああれだ、パパーダはあれぐらいの量の敵と戦ってたんだよ、たぶん。
115UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 15:54:42 ID:ThklI1+N
せっかくだからLDKでもDT引いときゃよかったのに…
116UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 18:12:46 ID:RlU9z77o
>>115
そこはチート使えばおk
117UnnamedPlayer:2010/10/24(日) 21:53:09 ID:toa02Kb1
俺もPS2コントローラをコンバータ経由でXBox360認識させて使ってる
×で決定・○でキャンセルってのが慣れるまで混乱したけどな
118UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 00:14:07 ID:/8rXdzRO
誰か、全クリアデータうpしてくれないか?
119UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 00:25:24 ID:S2bKYEaX
>>118
セーブデータ devil may cry 4でぐぐったらすぐ見つかったっぽい。
120UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 01:31:06 ID:/8rXdzRO
>>119
ありがとう!!
まさかこんなにもはやく教えて貰えるとは思わなかったww

改めてありがとうございました
121UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 03:41:52 ID:/8rXdzRO
>>119
おかげさまでデーター入手できました!!
またDMC4を楽しめるwwありがとうございました
122UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 09:52:04 ID:UV8Qo9gR
巨乳シスターのスカートの中見えるチートとかないですか
123UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 22:42:50 ID:2yItpf3N
他人の全クリアデータ入手して楽しめるってどういうことだ??
ゲームって全て自分でクリアするところまでが楽しいんじゃないのか?

124UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 22:45:28 ID:rcIxFUol
楽しみ方は人それぞれ
酒に酔いたくはないが、味わいは楽しみたい、或いはその逆なんて人もいるだろう
125UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 22:58:21 ID:9jMrwFYA
DMDとかLDKとかBPやりたかったんじゃね?
126UnnamedPlayer:2010/10/25(月) 23:11:18 ID:S2bKYEaX
この時間くらいに会社から帰ってくるようなおっさんとかだと、SOSやりきることも中々面倒だよな。
127UnnamedPlayer:2010/10/26(火) 08:42:50 ID:h7WZqWFw
>>118は実は>>109だと予想
128UnnamedPlayer:2010/10/26(火) 09:57:00 ID:kduuwxtb
109だけど、ちょこちょこやりながらまだ未クリアDHmission19だわw
箱の時、ボタン配置をどう変更してたのかまだ思い出せないでいる
129UnnamedPlayer:2010/10/26(火) 19:21:35 ID:Zvy9BOL4
4ってトリガーバーストあったっけ?
130UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 01:10:54 ID:EK/JKoNB
4は実質ないよ。
正確には、ネロのDTにデフォで相手が一瞬浮く程度の弱TBが入ってて、本人のスーパーアーマーなし。
ダンテのDTはTB的な要素がない代わりに本人がスーパーアーマーって仕様
131UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 19:52:00 ID:KxPfrbtO
>>130
ありがとう、やっぱ無いんですね
ジャストリリースの超火力もあんま減らなくなっちゃって、ちょっと残念
132UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 21:12:16 ID:kbf/4h49
DMC4ですが、
PC版とPS3版、XBOX360版と違う部分はどこでしょう?
マップとか技は違うんでしょうか?

PS3、XBOX360の公式ガイドブックはありましたが、PC版の公式ガイドブックはあるのかな?
ガイドブックが必要なほどでもないかもしれませんが。
133UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 21:42:47 ID:VsHpf0Pq
>>132
なんも変わらん
だから攻略本もPC版なんて出ない
134UnnamedPlayer:2010/10/27(水) 21:58:32 ID:2t1ig1Xv
>>132
PC版については
>>1 のPC版公式&サポート
135132:2010/10/27(水) 22:25:08 ID:kbf/4h49
>>133
>>134

レスありがと
300円でブックオフにPS3、XBOX360の公式ガイドブックがあったので衝動買いしてしまいましたが役に立ちそうです。
136sage:2010/10/28(木) 02:04:22 ID:QgyUr10z
敵の動き止めるツールありませんか?
137UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 19:59:07 ID:PEvXPkBm
PC版+PS2パッドだと、トリッソー!とかロイガッローイ!とか暴発しまくってたスタイルチェンジミスが無くなってワロタw
こりゃあいいねw
138UnnamedPlayer:2010/10/28(木) 23:15:51 ID:G0B+Wa7f
このゲームは、Dual-Coreに対応してますか?
動作環境には、推奨スペックにされているようですが。
139UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 01:52:25 ID:rpi/ICdJ
ようですがって、対応してなきゃ推奨にしないって。
140UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 02:11:58 ID:d2LhmiOX
中には2コアまでしか対応してないのに4コア8スレッドの推奨PCもあるからね
まったくの無駄とは言わないけどオーバースペックだろってのたまに見る
141UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 18:33:18 ID:omTPGnuI
Pentium Dual-Core E2140 1.6GHz

このCPUスペックではどの程度のヌルヌルなんだろう?
1.6GHzなので、少し遅いようですが。
142UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 19:05:44 ID:fdXtAS6P
nvidiaからベンチ落とせるから試してみては?
解像度下げないと厳しそうだが
143141:2010/10/29(金) 20:16:40 ID:omTPGnuI
>>142
持っていないので、買うとしたらどうかな?
と、思った次第です。

P4 HT 2.8GHz +NVIDA GeForce 8400GS、と比べて良いだろうか?
現在は、800x600 クオリティは下げて、ベンチで平均30-55fpsは出ています。
べリアルを倒したところまでは、ボタン入力の反応も良く特にプレイに支障はない程度です。
144UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 23:10:09 ID:ot+Ualug
ネロ操作時のみ、ロックオンやイクシードやら何かする度に
カチカチカチカチッ…って不気味な音がするんだけど、同じ症状の人いませんか?
win7pro64bit、hd5770、音はASUS M4A87のオンボ、Directx9、でプレイしているんですが
145UnnamedPlayer:2010/10/29(金) 23:57:39 ID:rpi/ICdJ
いやそれ演出だから。
ロックオンしたりすると体力ゲージとかでるけどさ、その左の回ってる歯車の音だよ。
146UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 00:41:42 ID:gJPhAyFr
あれ、そうなんですか
家庭用機の時はこんな目立つ音無かった気がして…
失礼しましたw
147UnnamedPlayer:2010/10/30(土) 17:21:15 ID:YZ/1SMIt
>>144
それとは違うようだけど、
スペックが低いPCで解像度上げたりして高負担でゲームをすると、
ボタンを連打などした時にエコーのように、音が遅れるのか、繰り返す様に聞こえる時がある。
148UnnamedPlayer:2010/10/31(日) 23:12:11 ID:FK/luMHG
初プレイのステージ4までクリアしたところだが、
操作性の良さと、アクションの爽快さが良いね。
グラフィックもちょっと重いが綺麗だし。
149UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 00:41:07 ID:d/c3nzeq
体感できる重さなら、設定落としたほうが良くない?
150UnnamedPlayer:2010/11/01(月) 03:24:57 ID:2MuQqnP4
今は綺麗さを楽しんでる段階だから、十分に堪能したら自然と軽快性を優先するようになるだろう。
151UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 03:25:42 ID:W2hnheMV
積んでたけどsteamのセールで久々にやったら面白いな
最高難度のターボ出来るくらいやりこみたいと思ってしまった

評価低いのってもしかしてカメラワークとリプレイ性(巻き戻りマップ)だけでアクション性だけ見たらかなり質高いんじゃねこのゲーム
152UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 06:36:52 ID:/IMJlEJS
練りに練り込まれてた3の各スタイルと、今回の頻繁なRTSC前提の各スタイルだと、
どうしても後者のスタイルを個別に3と比べてしまって、雑な印象になってしまうのだと思われ
各スタイルが3並に突き詰めてあってのRTSC採用だったら、そこは文句でなかったろうけど。
153UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 13:46:56 ID:niYRJXrC
>>151
アクション性はあるんだよ・・・でもマップとボスが「人によっては」致命的につまらない。
同じアクションゲームなら、DMC4よりベヨネッタをオススメしたい。コンシューマーだけど。
DMCやってる人間には単調かもしれんが、アクションゲームとしての作りは丁寧に出来てると思うんだ。


>>152
3はシステムはシンプルながらも各スタイルで深いアクションが出来た。
4はスタイルごとの味は無くなったが、RTSCによって他には無い多様性のあるアクションが出来るようになった(※ただし突き詰めた人間のみ

アクションゲームとしては3、コンボゲーとしては4だな
正直4以上のコンボゲーは無いんじゃないかと思う。
・・・良い意味でも悪い意味でも4は観賞用に向いてるよ。
154UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 14:00:46 ID:ADHhqIbs
>>153
一般的にはベヨネッタの方がやりやすいのかな?
俺はやっててつまんなかったから途中でやめて売っちまったんだけど

3のスタイルはいいんだけど戦っててつまんない、むかつく敵が多くて残念だった
4は敵は改善されたと思うんだけど確かにスタイルが劣化した感じがあるよね。RTSCあるから楽しいけど
3と4のいいとこ取りしたら最強になると思うんだけどなぁ
155UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 14:11:22 ID:niYRJXrC
>>154
個人的にはベヨネッタはやりやすかったなぁ
適当にやってもそれっぽい動きが出来るアクションも用意されてるし、ボス戦もそれなりに面白かった。

まぁ俺も途中で売ったクチなんだけどw
用意されてるのは良かったんだが、いかんせんゲームが単調だと感じた。


3も一部ボスはムカツクだけだな。
そればかり言ってちゃACTなんて出来ないワケだけど。
156UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 17:10:29 ID:ADHhqIbs
>>155
ハマるゲームとハマらないゲームの違いって説明難しいよね
俺にとってベヨネッタはDMCと見た目同じなんだけど何かが違ったんだよね。まぁこればっかりは好みの問題だわな

確かに不満な点を挙げるとキリがないかも
ただなんで4の通常版はターボなかったんだ・・PC版のターボやった後だと普通に戻れないわ
157UnnamedPlayer:2010/11/02(火) 22:20:06 ID:iHFUXDJJ
思いついてなかったか、案はあっても開発時の優先度低かったんじゃないの、ターボ。
余裕出来たら実装する類の機能だと思うし。
158UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 14:24:06 ID:+074bGMW
10歳の姪と一緒にやってたらネロを見て「かっこいい…」と気に入った様子
試しにやらせてみたら、LDKをベリアルまで突破してワロタw
159UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 15:15:11 ID:5oUoUFvz
流石イケメンww
まあ、4は3と比べてホラーチックな部分も大分薄いし、取っ付きやすいだろうな。
アビスのオーオーオーオーは、いまだに気持ち悪いw
160UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 20:03:11 ID:+wbs33XA
RTSC?
161UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 20:11:21 ID:5oUoUFvz
Real Time Style Change
162UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 21:44:13 ID:xzFzjOyA
今日PCにインストールしたんだけど、なんか20分近くかかった……これは正常なのかな?
とりあえず起動してパフォーマンステストしたらSランクになったので、スペックは問題なさそうだけど。
163UnnamedPlayer:2010/11/03(水) 23:41:39 ID:+074bGMW
うちはwin7x64だけど、もう既にインストール済みの
Directxのインストールに約一時間かかったよ
なんなんだろうねw
164160:2010/11/04(木) 00:57:30 ID:oUUIFA33
>>161
サンクス

>>162,163
インストール開始直後に、Directxをインストールしているようだったが、
ドライブがカタカタと鳴りつづけたので、PCが止まったのかと思ったけど、
無事インストールできました、確かに時間かかりましたね。
XP SP3。
165UnnamedPlayer:2010/11/04(木) 06:23:41 ID:D3T9sjCc
DISCの質が微妙に悪かったとか?
なんかwin98の頃にPC付属のWindowsのディスクから必要なドライバか何かをインストするとエラー出るけど、
そのディスクをバックアップしたCD-Rから読むとすんなりインスト出来た事を思い出した。
166160:2010/11/04(木) 23:02:14 ID:KTt4VubE
>>165
他のゲームのディスクだったが、
ディスクの記録面をみると、中心の方に反射で写っているものが微妙に歪んで見えるディスクがあった。
このときは、ディスクを読み取れずにドライブがカタカタと鳴るだけだった。
まぐれで読み取れる時があったので、イメージ化してCD-Rにバックアップしてます。
こちらのCD-Rはなんともないんだよね。
DISCの質が悪い場合があるのは事実だと思います。
ドライブによっては、影響を受けないものもあるようです。
167UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 02:21:10 ID:ijKmJZhq
ディスクをイメージファイル化して起動……とか思ってたけど、出来ないのか。残念。

それはそうと、HORIの連射パッドを繋いでプレイしようとしたら、なんかボタンの配置がズレてたり、
右レバーの入力がおかしいのかカメラがぐるぐる回ったりして、上手くプレイできない。
それ以前に画面が暗すぎ。明るさを最大値まで上げたのに。
なんか色々と調整が必要みたいだな。
168UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 10:14:47 ID:fITeC4H4
No-CD化ならできるようだけど。
バージョンがいくつかあるようだ。
169167:2010/11/06(土) 21:34:15 ID:ijKmJZhq
なんとかNoDVD化に成功しました。いくつも種類があるみたいですね。
170UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 22:15:56 ID:fITeC4H4
アンジェロクレドで苦戦中。

DMCのボスは、
隙が少ないというか、
チビチビダメージを与えないと倒せないというか、
倒した時の達成感はあるというか。
171UnnamedPlayer:2010/11/06(土) 22:21:48 ID:dLEhkfT2
クレドみたいにタイミングの難しい敵は、入力にオートマ使ってると
ジャストなタイミングでバスターしても勝手にスナッチにされて逆に苦戦することになるよ。
172170:2010/11/07(日) 00:22:37 ID:YxeJw3Hd
>>171
マニュアルでプレイしてます。
パワーアップしてからのラッシュのタイミングが難しいです。
まだ戦い方が未熟なのもありますが。
173UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 02:02:19 ID:To/oz/pQ
クレドは攻撃すると盾に弾かれて反撃してくるから、それを側転やジャンプで避けてバスター。
それを盾が壊れるまで続けて、壊れたら近づいてバスターが基本。

槍を投げてくる攻撃は無理して掴もうとしないで回避の方が安全。
クレドが突っ込んできて連続攻撃してくる時は、側転で回避すると2撃目で喰らってしまうのでジャンプ回避。落下地点で喰らいそうな場合は銃連射で滞空時間を調節。

金色の剣?に囲まれた時は△→△→ニュートラル→△で全部弾けると思う。

こんなもんかな?グッドラック。
174UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 02:06:58 ID:ERcgEz09
クレドの槍投げはスナッチで弾く方が簡単だと思う
175170:2010/11/07(日) 11:38:21 ID:YxeJw3Hd

>>173.174
レスありがと

側転だけで回避してたので結構ダメージ食らってた。
銃の威力が低くてあまり使えないと思ったのだが、
ジャンプ時の滞空時間の調整や、ランクのメーターの減り抑えなどに使い道があったんですね。
戦い方が多彩だなというか。
176UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 12:53:13 ID:ThQMe5Z4
>>175
ネロのチャージショットは超基本
177UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 16:46:59 ID:VT3H9ONv
>>31
似たようなmodで難易度DMDで敵配置LDKをやってるんだが、画面一杯の
大量の敵がDT引くと手に負えんなこれ…。
下手糞の俺じゃスーパーキャラクター使わないと無理そうだ。
178UnnamedPlayer:2010/11/07(日) 19:40:53 ID:J6rjdEFF
Sキャラでも死ぬんじゃないか?
179UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 01:12:09 ID:lVJexNgB
>>175
クレド戦では、って意味かもしれないけど
ネロの銃はチャージショットlv3がものすごく強くて便利だよw
エアハイクの次くらいに重要w
180UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 01:14:32 ID:YQDnoGBC
>>170
ベリアルもカエルもアグナスもクレドも、割りとフルボッコにできるぞ。DMDでも。
各攻撃の間に思ったよりスキはあるし。
181UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 01:27:21 ID:EcFvPWKk
昨日から始めてやっとDHクリア。
DMCは1と3SEしかやったことなかったけど、やっぱり難しいね。
3SEはDMDまでやりこんだおかげで、ダンテ編だけはスムーズだったけど、M20のボスの攻略法がわからず何度もコンテする羽目に・・・。

ターボの有無でやっぱり難易度って変わるもん?
3SEからターボでやってたけど、爽快感とトレードオフな感じかな?
182170:2010/11/08(月) 02:21:26 ID:DLxM6MTL
>>176.179
最初からの基本技しか使っていなかったです。
チャージショットも覚えていないか、使ってないです。
エアハイクも使ってないし、スキルを増やしてやってみます。
最初からの基本技だけでも結構いけてた感じだが、
この辺りからきつくなるのかなと。(DEVIL HUNTER)
>>180
クレドから突然レベルが上がったように感じます。
さすが大ボスクラスなんだなと、戦いがいがあります。
心が折れるかもしれない。
183UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 06:54:02 ID:DtnQQX4q
他の大型ボスは結構ランダムに動きが変わったりするけど、
クレドはこっちの行動に対して動きを変えてくる傾向が強いから、
逆にこっちが誘導してやれるから、むしろクレドは楽に感じる。
スナッチ→カウンターとかパターン覚えるとホント楽。
他の大型は案外事故る。
184UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 07:16:34 ID:TRY+2etR
クレドの完封動画とか見てるとパターン読み切ってる人のプレイは凄いよな
185UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 09:33:33 ID:Ck7znK40
チャージショットってなんすか?そんな技ありましたっけ
186170:2010/11/08(月) 21:26:58 ID:DLxM6MTL
>>183.184
こちらの行動に対して動きを変えてくるから戦いにくい感じだったんですね。
逆に、こちらの隙が多いかもしれないな。

>>185
ネロのブルーローズ(銃)の溜め撃ちみたいなスキルですね。
ダンテにも同じスキルがあるようです。
初期状態では習得していないので、
プラウドソウルでスキルを使えるようにしないと使えないようです。
かなり威力が上がるようですね、これなら使えるかも。
187UnnamedPlayer:2010/11/08(月) 21:32:41 ID:YQDnoGBC
むしろ戦ってる間は常に溜めてるよね、チャージショット。
188UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 02:23:15 ID:ebjWcOW2
今更だけどDMC5の存在を知った
設定めちゃくちゃだなこれ
タイリッシュアクション()笑
189UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 04:03:46 ID:429qP4vK
>>188
デビル名倉イだからな
190UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 05:17:34 ID:7mf1Cltc
DMC5と言うよりDMC外伝的な扱いだろうからね。
親指スターウォーズやパイパニックみたいなもんだ。どっちも公式じゃないけど。
191UnnamedPlayer:2010/11/09(火) 23:53:15 ID:9G3bw1BB
>>186
一定の距離以上でスナッチすると高確率で突進してきたり、
盾ガード中に複数回攻撃すると反撃してくるとか、
相手の隙を引き出せるやり方があるから、そういうやり方するとクレドはかなり楽になっちゃうよ。
ダンテ相手にジャンプスナッチすると、ジャンプコヨーテかジャンプ回避の二択に近い状態になって、
バスターでハメて倒すみたいなことは出来ちゃうし……

個人的にはこの手の誘導はハメみたいなもんだから、やらないようにしてる。
クレドはガチンコで戦うとおもしろいから、なおさらもったいない。
192UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 01:20:02 ID:ZIdnZ6JG
DHモードで一通り全クリした(´Д`)
これからが本番だけど、コンボ動画見てると眩暈がするわーw
よくあんなんできるな
3も楽しかったけど、魅せコン体が覚えて耐久高い敵にかますのが
楽しいんだよなあDMCは
193UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 02:40:17 ID:nVs6aTHP
モニタ変えたら画面移らなくなった・・・
音はでるんだけども

TV用の奴に出力してるのが問題なのかな
194UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 21:30:31 ID:nUTsa2nB
>>193
ウインドウモードにして解像度変更するといいんじゃないの
config.ini 書き換えるのめんどくせーよ
195UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 23:11:55 ID:nVs6aTHP
>>194
んーそうゆうのと違うみたい

DX9で立ち上げると画面が暗転して「この信号には対応していません。入力する信号を変更してください。」
って出る
ちなみにモニタはSONYのBRAVIAって奴
今CMで出てる奴より一つか二つ古い型だと思う
196UnnamedPlayer:2010/11/10(水) 23:52:16 ID:liX/NuAI
全画面なら、対応してない画面モードが出力されてるんじゃないの?
197UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 00:16:17 ID:sNmUi53f
つまり・・・どうゆうことだってばよ
198UnnamedPlayer:2010/11/11(木) 02:59:08 ID:sNmUi53f
やたーなおたー

取りあえず前のモニタ持ってきてゲーム内のOPで今使ってるPCに解像度合わせてモニタ変更したらなおた

原因よくわからんけどよかた
199UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 10:09:51 ID:cwVj17rk
LDK楽しいなあw
lv3ストリークで突撃したらいきなりランクAとかw
200UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 15:17:44 ID:rrEyJnBL
ps3やxbox360だと各ミッションのスコアランキングとかあるよね?
ゲーム機は持ってないんだけど、そのランキングってネットとかで公開されてない?
どれだけクレイジーなスコアか興味あるんだけど。
201UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 21:19:47 ID:RMHVtwFH
SON OF SPARDA RANKING WORLD RANKING
TOTAL
00001 日本       4670271 pts
00002 日本       3777959 pts
00003 日本       3382594 pts
202UnnamedPlayer:2010/11/13(土) 22:14:54 ID:rrEyJnBL
そのスコアって自分のはどう見るの?
M1からM20のスコア合計ってわけじゃないみたいだし・・・。
203UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 10:03:26 ID:M72LXlV5
MODって衣装と敵変える以外に何かある?
204UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:10:49 ID:QLKNqzC3
>>203
MODじゃないかもしれんが、BP階移動、ジャンプの回数制限撤廃、LDKの敵にでDT引かせる
とかあるみたい
205UnnamedPlayer:2010/11/14(日) 15:22:33 ID:o5t7lOHj
>>202
ps3とxbox360対応の公式ガイドブックに、
小さく紹介され載っていたスコアランキング?なので、それ以上は事はわからない。
2008/4 頃のもの。
自分のスコアの名前?かどうかわかりませんが、日本とptsの間に表示されている英数字は割愛しました。
ps3やxbox360のスコアは、PCと違うのかも。

ほんとに、ネットで公開されてないのかな。
206UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 00:44:34 ID:laKfI5Bb
DH、SoSまでクリアしたんだが、まったくもってプラウドソウルが足りないぜ。
やっぱり稼ぎを意識したりして、何度もミッションやらないと技も全部覚えるのは無理?
一応DHはALLSランクまでがんばったんだが。
ちなみにDMDはわずかM4で詰まった。
207UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 00:50:01 ID:Para0rd3
全体通してじゃなくても、どっかで集中的に稼いで…みたいなやり方はあった気がするけど
208UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 05:27:21 ID:OoLgUSDy
俺は2章をSランクで即効クリアして稼いでたなあ
これ、プラウドで全部取ってから始まりみたいなもんだからDHで
繰り返しやってた
209UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 06:59:16 ID:ecmUGfNs
というか、手当たり次第に取るようなことしなきゃそこまで不足しない気がする。
210UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 11:51:06 ID:QTEkLQjP
>>206
LDKのM2オヌヌメ
211UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 12:00:48 ID:od/9sIm8
一通りクリアしてたら意識せずとも全技そろいかけてた気がする。
今回のDMDはぬるいんだから全技持ってなくても何とかなるだろ。
212UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 16:02:15 ID:laKfI5Bb
>>210
ありがとう。
LDKか・・・M2まではなんとかクリアできるかな。

やっぱりある程度稼ぎがいるみたいだね。
全部揃わなくても戦えるんだろうけど、DMDくらいは万全の用意をと思って。
最初はDMDのM1の時点でフルボッコにされたけど。
213UnnamedPlayer:2010/11/15(月) 18:10:16 ID:1mo3A2AB
2年ぶりくらいにPCでやり直して、ド素人並みの腕な俺は
DHクリア、SOSクリア、LDK15、DMD16くらいまでクリアしたら
ダンテのスキルをコンプできたよ
214UnnamedPlayer:2010/11/16(火) 00:30:32 ID:GZsIdNRG
結局DMDに手を出したら、稼ぎとかどうでもいいくらいプラウドソウルが溜まることになった。
ミッション中に死亡→コンテ→プラウドソウルが増えるの無限ループ。
もうガラス割りミッションはやりたくねー・・・。
と思ったが、ミッション毎に軽く二桁レベルのコンテしてる。
3SEもM3で何度もコンテしたが、今回も相変わらずだぜ。
215UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:05:34 ID:KaBgaLOl
dmdガラス割りはガラス割ろうと思っちゃダメで
溜め撃ちlv1を連発して鳥を撃ち落すゲームw
たまに訪れる僅かな平和な時間だけ、ガラスの相手をする
216UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 15:28:17 ID:feu9ngqk
うっかり剣掴むと隙がでかいしなぁ
217UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 20:44:34 ID:oZeQtx1e
ガラスステージでは3つの剣が盾にくるくる回ってる攻撃してくる時は魔人化バスターのチャンス。
1個めの剣をジャンプで避けて即魔人化。その後すぐバスターすれば3個目の剣を掴める。
218UnnamedPlayer:2010/11/17(水) 22:12:02 ID:PjdQk3RY
アゴガラスはスタポを99999までひたすら鳥と戯れるとこ
219UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 08:40:03 ID:jNAp4484
マブカプ3についにダンテが・・・w
220UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 13:21:07 ID:UUttXGx9
何か色々事務所の備品をパチっていったビッチさんもいるのぜ
221UnnamedPlayer:2010/11/18(木) 20:43:48 ID:jNAp4484
大神もビックリだけど、ビッチもいたなwまだ戦闘シーンは見れないやダンテとこの2人
222UnnamedPlayer:2010/11/20(土) 03:33:10 ID:IdSMx5Jx
>>219
バージルもでるとかなんとか?
223UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 01:48:35 ID:+JvGLZN2
BGM差し替えると半音か一音くらい高くなってしまうのは何故だw
BPでずっと聴いてると慣れてくるけど、歌入りはやっぱ違和感がある
224UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 03:36:59 ID:Q5yva7WE
ターボでやってるからだろ?
225UnnamedPlayer:2010/11/25(木) 23:25:35 ID:m1PV/0qM
>>223
確かサンプリングレート?が48khzになってないとそうなったはず
サウンドレコーダーか何かで調節するといいよ
226UnnamedPlayer:2010/11/26(金) 01:09:21 ID:XbsMJ3Zq
44→48で正常になった、ありがと
227UnnamedPlayer:2010/11/27(土) 13:24:29 ID:RkUj+ov5
>>219
PC Listing for Marvel vs Capcom 3 Appears on Game.co.uk
ttp://shoryuken.com/content/pc-listing-marvel-vs-capcom-3-appears-game-co-uk-2463/

マブカプ3のPC版の情報がGame.co.ukに載ってるな。誤報だと思うけど出たら楽しみたいもんだ。
DMCシリーズやってる人って格ゲーとか旨そうなイメージがある。
228UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 04:50:30 ID:sGko4aZD
DMCやり込むくらい好きな奴って、爽快なコンボを身に覚えさせて、魅せプレイ
で自分に酔うイメージ(悪い意味じゃなく)だから、あながち間違いじゃないかもなw
モンハンとかゴッドイーターとか、そういうのもやり込んだりしてる人が多そうだ
229UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 06:20:21 ID:ci9BO9Rr
>>228
クソが!全部見破られてやがるッ!
230UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 14:10:03 ID:0uxGdopI
いやモンハンとゴッドイーターはマジで無理だわ
どんな状況だろうと好きなタイミング好きな動作ができることがDMCの楽しいところだから、
対極的なPSPのもっさり協力アクションにはストレスしか溜まらなかった
231UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:36:12 ID:gQQEPvGC
http://www22.atwiki.jp/devil4modwiki/

差し替えMODのまとめwikiを作ってみました。
とはいってもまだモデル差し替えの説明しか書いていないですが。
TEXMODのwikiは最初からあって、そのwikiを編集して差し替えの説明を加えようと思ったんですが
スパムがどうとかで編集できずムカついたので新しくページを作ってます。

作ってから言うのもおかしいですけど、需要あります?

232UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 17:58:00 ID:htY8/j+b
TEXMODのとこと一緒で、やり方だけだとあんま需要生まれないけど、
既存のMODの紹介まとめ的な内容ができたら、需要は跳ね上がると思う。

魅力的な具体例がないと、この為に作業してみたいって動機が生まれんから。
233UnnamedPlayer:2010/11/28(日) 18:03:18 ID:gQQEPvGC
なるほど・・・。
ちょっと作ってみます。
234UnnamedPlayer:2010/11/30(火) 22:17:58 ID:WCTHH0d5
スイマセン 質問なのですが キャラクターのスキン変更はどうやってやるのでしょうか?
235UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:04:38 ID:IGIjSzOg
ttp://rapidshare.com/files/132351090/SavedGame00.DevilMayCry4
ここにセーブデーターがあるのですが どこのフォルダに入れればロードできますか?教えてください
236UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:13:50 ID:omjd0NDs
マイドキュメント探せばあるよ
237UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 01:52:59 ID:IGIjSzOg
ありがとうございます!
http://m0001.gamecopyworld.com/games/pc_devil_may_cry_4.shtml#Devil%20May%20Cry%204%20v1.1.0.0%20[MULTI9]%20No-DVD/Fixed%20EXE

ここにチートがあるのですが自分はDevil May Cry 4 v1.1 +1 TRAINERを試して見ましたが使えません、
起動法などあるのでしょうか?あるのでしたら教えてください、お願いします
238UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:05:21 ID:IGIjSzOg


↑解決しました他の使えばできました
Numpad 1: Unlimited Health
Numpad 2: 999999 Red Orbs
Numpad 3: Kill Timer
Numpad 4: Unlock All Game Modes
Numpad 5: 99 Gold Orbs
Numpad 6: 99 Holy Water
Numpad 7: 99 Stars
Numpad 8: 999999 Skill Points
Numpad 9: Unlock All Levels
Numpad 0: Massive Devil Trigger
Numpad /: Enemy Confusion
Numpad *: One Hit Kills
Numpad +: Super Speed
Numpad -: Auto Open Portal
F1: Slow Motion
F2: Super Jump
F3: Allow Devil Trigger
F4: Super Power
F5: Dark Slayer


とありますが翻訳すると
テンキー1:無制限ヘルス
テンキー2:999999レッドオーブ
テンキー3:キルタイマ
テンキーの4:全てのゲームモードのロックを解除する
テンキー5:99のゴールドのオーブ
テンキー6:99聖水
テンキー7:99星
テンキー8:999999スキルポイント
テンキーの9:すべてのレベルのロックを解除する
テンキー0:大規模な悪魔トリガ
テンキー/:敵の混乱
テンキー*:ワンヒットを殺す
テンキー+:スーパースピード
テンキー - :自動ポータルを開く
F1キー:スローモーション
F2キー:スーパージャンプ
F3キー:悪魔トリガを許可する
F4キー:スーパーパワー
F5キー:ダークスレイヤー



↓の効果が分かりません教えてください

テンキー0:大規模な悪魔トリガ
F3キー 悪魔トリガを許可する
F4キー:スーパーパワー
F5キー:ダークスレイヤー
239UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 02:40:33 ID:9f6WoKyO
試してないけど。

Allow Devil Trigger
 ネロはデビルトリガーは最初は使えないから解除?
Super Power
 スーパーキャラクターと同等じゃね? 常時デビルトリガー。
Dark Slayer
 ダンテは最初は閻魔刀持ってないからDS使えないからそれ解除?

Massive Devil Triggerは分らん。試してみたら?
240UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 07:39:54 ID:IGIjSzOg
>>239 ありがとうございます!
http://www22.atwiki.jp/devil4modwiki/pages/18.html
この上のサイトにはキャラクターが改造されたスキンの動画があり
その動画のURL先にはスキンと思われるファイルがうpされていますが、DLしてどこのフォルダーに入れればよろしいでしょうか?
教えてください、お願いします、初心者な物ですいません
241UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 11:12:12 ID:QhKDW//K
tes
242UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 11:23:09 ID:QhKDW//K
ttp://www.tombraiderhub.com/tr7/modding/texmod/download/texmod.zip

これダウンロードして、起動。
上のフォルダアイコンでDMCの起動exe指定
その後下の小さいフォルダアイコンクリックして、MOD選択。
それができたら左の枠に指定したMODが表示されるからそのまま下のRUNクリックで起動

MODの場所は自分で探そう
「devil may cry 4 mod」 で検索かけたら色々見つかるよ
後、自分の勝手だけど初心者ならトレーナーいれずに数週するのオススメ
243UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 15:47:47 ID:IGIjSzOg
>>242 さん!ありがとうございます!ご指導いただき感謝です^^
244UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 17:35:21 ID:IGIjSzOg
>>242
http://www.youtube.com/watch?v=CudYHTJqzwY&feature=related
この動画の要にしたいのですが、動画にあるURLの2つDLしたのですが
どうすれば良いか分かりません・・・・教えてください
245UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 17:42:06 ID:Fq5R5Yd9
いい加減にしろ
246UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 19:48:43 ID:omjd0NDs
ギルガメにブリッツのエフェクト合わせたのか。格好いいな。
247UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 20:06:04 ID:IGIjSzOg
>>246
DLしたのは良いのですが どうすればよいのか分かりません・・・教えてくれませんか?
248UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 20:42:41 ID:omjd0NDs
>>247
いや〜、中のreadme以上の説明はちょっと思い付かないわ。日本語だし。
249ひみつの文字列さん:2024/06/29(土) 18:53:51 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
250UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 22:22:10 ID:IGIjSzOg
何かカッコいい これオススメするよ ってスキンありましたら教えてください

ちなみに今ネロのデフォの剣が日本刀になってるスキン探してます、知ってる方教えてください
251UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 22:26:30 ID:Gub1mrgO
教えて下さいばっかでござるな^^
252UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 22:27:59 ID:+2+hElty
>>250
 それは差し替えMODでやらないと無理ですね。
 前に作ったけど、るろうに剣心の逆刃刀みたいに峰と刃を逆にして振ってましたよ。
 かっこいいかといわれると非常に微妙な気がします。
253UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 22:30:13 ID:+2+hElty
>>251
申し訳無いです……
254UnnamedPlayer:2010/12/01(水) 23:32:53 ID:ZNLmHzZh
エロMODありませんか?
255UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 00:30:31 ID:zEs69s3M
ネロのデフォ武器 闇魔刀 のMOD誰か教えてください。
256UnnamedPlayer:2010/12/02(木) 23:22:36 ID:zEs69s3M
ダンテは武器スパーダとか色違いとかに武器変えてるMOD多いけどネロって武器スキンは変えれないんですか?
257UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 00:44:02 ID:HmhiEXHh
>>255
>>256
 自作すればいいのでは。
258UnnamedPlayer:2010/12/04(土) 03:22:13 ID:Vah52EVu
>>257 そこまで技術が無いのです・・・難しい
259UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 17:26:24 ID:oXxDfOKX
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5PKfAww.jpg
インストールしてるけどずっとココから進まない
なんで?
260UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 18:05:49 ID:oXxDfOKX
なんで進まないのかな?
DirectX9てとこで止まる
261UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 18:14:23 ID:oXxDfOKX
みんなはインストールするのにどれくらい掛かった?
262UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 19:00:29 ID:XfdGdkJE
DirectX9のチェック外して、ゲーム本体のインストだけにすればいい。

あとはここから
http://www.4gamer.net/driver/video/driver.shtml
「DirectX End-User Runtimes(June 2010)」ってのを保存して自分でインストすればディスクの中身より新しいのが入る。
263UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 20:01:06 ID:oXxDfOKX
>>262
無事で来ました
1920×1080でやってるんだけど
カメラが動いたら画面の真ん中に横選みたいなスジが出る

DirectX10で始めたのがダメだったのかな?
264UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 21:01:24 ID:cBbp9XdN
垂直同期をONにすればいいと思うよ。
265UnnamedPlayer:2010/12/23(木) 22:52:37 ID:UZ3fKDfr
>>264
直りました
266UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 22:38:06 ID:QdwHu+Ax
これ全画面でしかできないの?
267UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 23:25:31 ID:L5AzZX8t
そんな事無い。
268UnnamedPlayer:2010/12/24(金) 23:26:47 ID:baYp15wW
ウィンドウでやるにはそれなりのマシンパワーが…
269UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 00:02:35 ID:QdwHu+Ax
普通ウィンドウの方が軽いんじゃないのか?
なんかオプションにそんな設定なかったような
270UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 00:09:25 ID:1s43T9br
オプションにそんな設定あるし、大抵のげーむじゃウィンドウのが重いと思うよ。
271UnnamedPlayer:2010/12/25(土) 01:18:55 ID:fVVCT8bl
>>270
スト4なんか普通に起動するとウィンドウなのにな
272UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 00:28:22 ID:6+/v1PpR
これいきなり技全部覚えてたりするモードとか無いのかな?
あと敵がいっぱい出現してる動画見たんだけどどうやってやるんだろ?
273UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 00:56:44 ID:+h22n+vO
敵一杯モードはPC版の公式ページ見れば紹介されてる
274UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 13:19:35 ID:P+TNKRkU
敵いっぱいのモードってオプションみても無さそうなんだけど
ターボはあった
275UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 14:12:27 ID:ZPx79bcQ
なさそうって…普通にあるから。
276UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 14:15:25 ID:+evR8YK1
そりゃオプションには無いわ
277UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 16:49:22 ID:SvCtyR6j
デバックモードの.exeが起動してくれないんですが、
導入方法ってDMC4 Debug Mode Patch.sfxを解凍して中身をDEVILMAYCRY4フォルダに突っ込む、
で合ってますか?
ちなみにwin7の64bitですがこれは関係なしでしょうか?
278UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 16:50:50 ID:F3iiQypf
これ一度クリアしないと敵いっぱい出すモード出てこない系?
279UnnamedPlayer:2010/12/26(日) 23:57:38 ID:jZgtEIeT
>>278
Normalクリアで出ますん
280UnnamedPlayer:2010/12/27(月) 00:08:26 ID:Ks/xIdvX
281UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 15:14:47 ID:fPC+cAbS
ノーマルの一面のボス無理ゲー
なんか爆発波みたいな技出されるとパワーごっそり減るんだけど
イージーでやったら倒せた
イージーでクリア、ノーマルでクリア、先は長いな
282UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 15:47:41 ID:xMwDgbTv
技買い揃えるまでは無理ゲーっていうかクソg
283UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 15:58:35 ID:fPC+cAbS
いきなり最強みたいなデーター無いのかな?
284UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 19:31:38 ID:qkCTRCI6
攻略wiki辺りにあったキガス
まあ、EASYでゲームに慣れるのとソウル稼ぐのとをやりつつNormalにも手を出して
敵倒すこと優先のごり押しゲーでなく、攻撃避けること主体の避けゲーである事を学ぶ感じだな
285UnnamedPlayer:2010/12/28(火) 20:08:02 ID:gLHTpzj+
むしろぐぐればクリアデータ一発で見つかる。
このゲームって人によっては技全部出してからゲーム始まりって面があるから、
そういう人なら別にクリアデータ使用しても問題ないと思う。
286UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 12:47:52 ID:jkSOWAwM
達人のプレイ動画を見て
よし、俺も、と始めて
10分で無理。とコントローラーを投げ出す。
287UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 15:57:07 ID:THte64WM
上手い人のダンテ凄いなあれ
288UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 15:57:23 ID:CONpmwwU
でも地力じゃ死んでばかりのところを、達人の動画見て道が拓けるようになるのはよくあること
289UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 17:36:21 ID:wkWHOlDC
tes
290UnnamedPlayer:2010/12/30(木) 21:33:04 ID:YMBIVSe9
セーブデータ入れて敵いっぱいのモードやったけど1面のボスが倒せない
なんであんなに強いんだ?
291UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 00:05:23 ID:fLknISms
ステージ1はダンテしか出ないだろ
292UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 00:42:02 ID:YvsEn++R
きっとM2のベリアルの事言ってると思うんだけど、もしかして初見でLDKやってるのか?
293UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 00:45:15 ID:zsp8ba7o
>>292
PS3とXBOX360で一回づつクリアしたんだけど
294UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 03:35:08 ID:74YHbyNB
その一回が難易度HUMANとかだと厳しいかもな。
295UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 15:03:20 ID:3qD/Q6zG
PCゲーってまったくやったことないんだけど
DMC4をフルに楽しむためにはどういうものを揃えたらいいの?
モニターってハイビジョンテレビでもおけ?別に購入するの?
ホント初心者なんで詳しく教えてくれたらうれしっす
296UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 16:14:43 ID:+S/DAEx5
まずお金を揃えます
297UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 16:26:43 ID:3qD/Q6zG
揃えた
298UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 16:33:24 ID:YvsEn++R
まず今使ってるパソコンの型番を書いたほうが回答しやすい。
フルで楽しむってのは最高設定でやるって事かな?だったらゲーム機2台買えちゃうくらいお金かかる可能性もある。
あと、モニタはテレビで代用できます。
299UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:03:04 ID:3qD/Q6zG
PCはノートのみです
Let's note CF-W7
↑無理だよね?
300UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:07:54 ID:3qD/Q6zG
>フルで楽しむってのは最高設定でやるって事かな?
そのつもりです
ゲーム機2台っつーと6万くらいですか?
ん!安い
301UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:11:39 ID:kUp5La4L
そのノートでは無理です
BTOでゲーム用のデスクトップでも買ってください
302UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:22:11 ID:3qD/Q6zG
BTOっすね

・・・(検索中)

ほほぅいっぱいありますなー
このDMC4推奨PCってやつ買えば、最高設定で遊べるんすか?
http://www.pc-koubou.jp/pc/dmc4.php
さらにカスタマイズしたほうがいいのかな?
303UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:33:45 ID:ju54Cz6U
俺はDMC4のために16万かけてPC組んだ。
304UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:34:32 ID:/UKTQ1rn
今時GeForce GTS 250とか在庫処分掴まされるだけだな。
知識が無い人は引っかかっていくんだろうね。
305UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:39:58 ID:74YHbyNB
流石に今更その構成は古いよ。煽りたいわけでは全く無いんだけど、
全部聞く前にちょっとグラボやCPUだけでも情報を把握してくるともっともっと幸せになれる。
306UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:40:57 ID:kUp5La4L
>>302
それを買っても最高設定、高解像度、高AAの設定で常時60fpsでるかって言われたら保障はできない
BTOが無難だと思う、自作するのが一番いいけど
307UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:41:56 ID:3qD/Q6zG
なるほど買うと騙されるわけですね

>>303
今買うなら、どういうスペックで組めばいいですか?

コントローラーはPSを使いたいです。
モニターは専用のもののほうがいいのでしょうか?
一応、うちのテレビは2年前の日立のプラズマハイビジョンです
308UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:49:45 ID:ju54Cz6U
>>307
まず予算を書こうぜ。
無制限ならBTOショップで値段高いの全部組み合わせとかすればいいじゃん。
309UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:49:55 ID:3qD/Q6zG
レスありがとうございます<ALL
基本、パーツ買いしたほうが良いのですね
将来のことも考えるとグラボ、CPUはどのあたりを選べば良いでしょうか?

ホントおせーてばかりで恐縮ですが

310UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:51:15 ID:YvsEn++R
>>302
それよりも↓の方が同じ値段で性能高いです。89980円のやつ。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1531&sn=102

これならフルHDの最高設定でも常時60fpsクリアするでしょう。AAも*8までかけても余裕?
DMC4推奨PCにはXbox360コントローラが付いてくるみたいですが、今までDMCシリーズをやってきてPS2コントローラの方が慣れてるというなら、コンバータを噛ませばPS2コントローラを流用できます。

イチから揃える場合はゲーム機2台じゃ足りないですね、失礼しました。
311UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:51:32 ID:3qD/Q6zG
>>308
では15万前後で
312UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 17:57:40 ID:ju54Cz6U
>>311
グラボはラデ4700もあれば余裕。CPUはi7でもつけとけ。
あとはBTOスレで聞いてこい。
313UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 18:00:38 ID:3qD/Q6zG
>>310
どもです
PSコントローラ派です、PS3のコントローラーは使えないんですね


では、たたき台として、こんくらいでいいすか?

OS:Win7 Home premium 64bit
CPU:Intel Core i7 870
グラボ:NVIDIA GeForce GTX460 2GB
メモリ:8GB DDR3 SDRAM


他にこれは必要ってのあれば教えてください
314UnnamedPlayer:2010/12/31(金) 18:02:44 ID:3qD/Q6zG
>>312
あざーす

あ、出かけます
ありがとうございました
315UnnamedPlayer:2011/01/02(日) 04:45:08 ID:PEi9dBoM
箱のコントローラーはそのまま使えた
316UnnamedPlayer:2011/01/02(日) 10:52:41 ID:6tGEXJsp
>>313
その構成のBTOでいけると思う。
あと、PSコントローラ使う場合はxinputemuの導入がオススメ。インストールフォルダに設定ファイルを入れると360コントローラとして認識します。
PS3コントローラも使えるらしいけど、持ってないので分からんです。
俺は↓のコンバータに繋いでPS2コントローラでやってますよ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00008B3NI/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000FO602S&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=05EPP4ZQ07A48WCRGVFC
317UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 05:03:27 ID:pik6ykhd
PS3がぶっこわれたもんで、
もうPC版やろうと思ってPC版買ったんだ。
で、データ出し直すのめんどくさいからダウンロードして、使えるようになったんだけど、
ダンテを使うミッションを選択するとロードがおわらずはじまらない。
内部データみにいったら/rom/player/uDante・・・がないからできないのかなーと思ったんだけども、
やっぱりデータダウンロードしてもとりあえず通しでやらなくちゃいけないのかな?
318UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 08:03:40 ID:9Z9OB1bH
セーブの一種だったのか、あのファイル??
319UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 17:43:22 ID:pik6ykhd
自己解決しました。
とりあえず一周したらなんとかなった。
あとテクスチャかえようとしてDanteのデータけしてたのが原因の一つでもありそう。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm11347755
この動画のMODを導入しようとしたんだが、全く反映されない。原因分かる人いる?
同梱のテキスト通りにやったんだけれども。
ちなみに他の、texmodを使う方法のものでも適応されなかった。
もちろんDX9とDX10両方ためした。
320UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 17:55:04 ID:pik6ykhd
これまた自己解決しました。
DevilMayCry4_DX10.exeってファイル名じゃないとダメだったようだ。
DebugDevil〜ってファイル名の方を起動してたのが原因っぽい。お騒がせしました。
321UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 18:15:09 ID:pik6ykhd
何度も申し訳ない。
>>319の動画のMODは、>>320の通りだったんだがBPの101階のみ適応されなかった。
Texmodを使うテクスチャは未だ適応されず、だった。
もし解決法わかる人いれば教えてほしい。
322UnnamedPlayer:2011/01/05(水) 22:04:31 ID:3xhMe6HO
>>317のレスじゃデバッグパッチ入れてたことすら分かりようがなかったし、
こんだけ情報隠した上だと誰も答えられようがないんじゃね。
まだ書いてない事ぼろぼろありそう。
323UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 00:22:59 ID:2A1qoraV
uPlayerDante.arcはダンテに関する全てがつまったファイルです
無ければ動きません

差し替えmodの適用に通常のexeを使うかデバッグexeを使うかの違いは無かったはずです

BP101階で適用されないのは仕様です
324UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 00:24:52 ID:2A1qoraV
またsage忘れちゃった・・・
325UnnamedPlayer:2011/01/06(木) 00:26:48 ID:FdUFsQXW
「ダンテの全て」って聞くと、なんかあんまり独自の中身がない名前倒れの攻略本の類を想像してしまう
326UnnamedPlayer:2011/01/07(金) 16:53:12 ID:SgH+HxB3
祖父でマザボとCPUセットで安売りしてたから、PC版デビューの為にポチッた
グラボは5850にしよう。嗚呼、ようやくデバッグモード使える・・・
327UnnamedPlayer:2011/01/07(金) 20:28:42 ID:w/Mq8H86
>>323
ダンテ同キャラ戦では適応されなかったんですね。
ありがとうございました。
328オートマ最高!:2011/01/09(日) 13:48:20 ID:V8CetJae
ピーズ3のグラにはかなわねんだよ
720p
ああコクぺえ
よかんべ
熟成
答えるベンダーなんですね
カプコムさんは
吾はアークゴッデス
キリエのうんちは臭くない汚くない
オウケイ オウケイ ファック!
329UnnamedPlayer:2011/01/09(日) 16:01:13 ID:A7VCDRCT
デバッグモードの解説ページってある?
それぞれTRUEにした際の効果とか。
なければどこかにつくるとこないかな。
330UnnamedPlayer:2011/01/09(日) 21:18:37 ID:ZC190IAu
>329のデバッグの解説ページ探したけど見つからなかった・・・。
代わりにこんなのあったんだね。
http://v.youku.com/v_show/id_XMjI1NjAyODA0.html
ボス2体を相手に戦えるようになるのか。楽しみだわ。
331UnnamedPlayer:2011/01/12(水) 11:30:53 ID:xuxZ+pai
今月末iPhoneにアプリが出るらしいがさてはて・・・
332ミゲル:2011/01/12(水) 13:19:17 ID:TPgQTz4u
俺のデビクラ
良い感じに熟してきた
やっぱアレだな
3Dゲーマーズドットコムの基本原則
現場百回五十歩百歩
これが大事やねん
ああコクぺえ
720pサイキョ
よかんべ
俺の評点Cには意味がある
本物
分かりますね?
カプコムさん Eベンダーだよ
333UnnamedPlayer:2011/01/12(水) 21:42:45 ID:1Hv94lej
>>231で紹介させていただいたmodのwikiですが
とりあえずネロのエフェクト詳細までは済ませました

DMC4の攻略wiki?の方にMODwikiのリンクを足すというのはアリなんでしょうか?
334UnnamedPlayer:2011/01/12(水) 21:50:14 ID:ZRxthffJ
動画のルシフェル→スパーダの大量配置格好いいな。ちょっと見取れた。
335UnnamedPlayer:2011/01/17(月) 18:16:32 ID:BVAlSduu
5850を買おうかと思ってたけど、サファの5870が2万切ってたからポチってもうた
ソフトはついさっき買ってきたし、あとはグラボの到着を待つのみだ。wktk
336UnnamedPlayer:2011/01/18(火) 19:20:43 ID:UTXVx4Vi
>>333
勝手に追加していいと思うよ
337UnnamedPlayer:2011/01/19(水) 17:51:55 ID:sPetG6EJ
デバッグモード便利杉ワロタ。さっきからずっとクレドと遊んでる
Modも楽しいなぁ。バージルMod使ってみよう
338UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 12:43:58 ID:he7D4r/V
デバッグモードで通常のボスステージまで飛んでもベリアルちゃんに会えないんだけど(`;ω;´)
339UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 12:56:24 ID:he7D4r/V
すまん自己解決した
難易度選んでからじゃないとだめだったんだね
340UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 13:07:31 ID:he7D4r/V
あぁやっぱりだめだ
何やってんだろ一人で・・・
341UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 14:08:14 ID:hFCjTLwf
342UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 14:17:48 ID:qVSmHfa3
じゃあM2なら008、M16なら100に飛んでみたら?
ベリアルの一歩手前
343UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 14:43:58 ID:he7D4r/V
>>341
一応そこはググって目を通したんだけど
イベントムービー付近まで戻っても反応なしだった

>>342
008に飛んでみたけどやっぱりダメだった
もう建物も吹き飛んだ状態だった
なぜか一度だけ普通に戦えたんだけど後何回やっても現れず
他にもカエルとかおばちゃんに飛んでもダメだった
ちなみにBPならいつ行ってもちゃんと現れるんだけど・・・
今も最初の1回目はちゃんと出現したんだけど次カエルに飛んだらいなかった
344UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 16:01:47 ID:qVSmHfa3
試しにM2最初のムービー中(ミッションスタート画面の前)に飛んだらベリアルに会えなかったけどそういうミスでもない?
ミッションスタート画面以降なら問題ないはずだけど・・・
345UnnamedPlayer:2011/01/25(火) 16:30:40 ID:he7D4r/V
>>344
あぁなんでダメなのかやっとわかりました・・・
ムービー途中とかではやってないですが、

違うステージから飛んでいたのが原因でした
カエルやりたいのにmission2からコード入力したり
mission2でベリアル撃破した後にコード入力したり

お騒がせして申し訳ない・・・
レスくれた人に感謝
346UnnamedPlayer:2011/01/27(木) 16:44:23 ID:tNeUp8Ak
全クリアデータ誰か再うpしてくれないか?・・・
347UnnamedPlayer:2011/01/27(木) 17:13:02 ID:o9t6++tB
ググれカス
348UnnamedPlayer:2011/01/27(木) 17:13:19 ID:Bn0UepQw
349UnnamedPlayer:2011/01/30(日) 10:08:59 ID:4pnsFlpj
M2とM16ができなくなった
始めはグラフィックドライバを更新したせいだと思って戻したけどそれでもできない
げふぉの9600GT使ってるんだけど同じことが起こった人とかいないかな
350UnnamedPlayer:2011/01/30(日) 12:52:09 ID:ug5bWdCR
デバッグモード使ってない?
俺もなったけど、デバッグもう一度入れなおしたら直った。原因不明だが。
351UnnamedPlayer:2011/01/30(日) 14:40:04 ID:4pnsFlpj
あーそうなのか…
それ聞いて今アンインスコしたけどインスコできないわろえない
352UnnamedPlayer:2011/02/01(火) 17:09:33 ID:+MMuLMni
iPhone版のまだかあああああああああ
楽しみにしてるのは俺くらいか
353UnnamedPlayer:2011/02/04(金) 09:24:25 ID:Fnz4GkQB
携帯でゲームとかやったことないわ俺
354UnnamedPlayer:2011/02/04(金) 11:09:16 ID:Cmv8p2X6
350円だったし早速買ってみた
迷子になった
355UnnamedPlayer:2011/02/05(土) 01:25:19 ID:2+LxRUEm
PS2のコントローラーで変換器使ってやってる人がいたら教えて欲しいんだけど
なんていう変換器使ってる?
一応検索したらPSX-CV01ってのが一番最初に出てきたんだけど、これでいいのかな?
356UnnamedPlayer:2011/02/05(土) 03:25:17 ID:HSxgU2DS
サンワサプライの JY-PSUAD1 と
ELECOMのJC-PS101USV は使ったことある。
357UnnamedPlayer:2011/02/05(土) 14:53:52 ID:2+LxRUEm
>>356
JC-PS101USVがよさそうなのでこれにしてみます、ありがとう。
358UnnamedPlayer:2011/02/05(土) 22:58:03 ID:7nAYpvKd
iPhone版のDMC4ショボすぎわろた
359UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 03:06:21 ID:XNC6rPY0
>>358
リフレインと同じ?
360UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 09:48:05 ID:aqCgpdnm
雑魚敵がスケアクロウとキメラだけ?なのが痛すぎる
ボスは一通りいるんだが

雑魚の種類が増えてスキル数制限が無くなればかなり良ゲーだと思う
エネステも覚えれるのかな?

361UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 09:51:16 ID:SZpZe0ry
性能的に下位の機械に対応させるんだから、
原作プレイヤー的にはきつく感じる出来に収まるのは多分当然なんだろう。
362UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 13:59:22 ID:aqCgpdnm
あ、ごめん鎧と鳥剣もいたな
それにしても少ない
363UnnamedPlayer:2011/02/06(日) 17:20:10 ID:vS4O0J/h
>>359
そうそう、リフレインのことね
364UnnamedPlayer:2011/02/08(火) 01:09:52 ID:K1Uj3jnz
キリエが可愛い過ぎる件について
365UnnamedPlayer:2011/02/08(火) 11:31:10 ID:nQN3AI9c
目指してる 未来が違うwwwww byシャープ
http://twitter.com/kokoro_blog/status/6665171376275456 
366UnnamedPlayer:2011/02/11(金) 22:28:35 ID:kxAtSiSI
iPhone版DMC4のアプデきたね。
367UnnamedPlayer:2011/02/17(木) 21:35:42 ID:XUPjp4uf
DX9とDX10でFPSが大幅に違うんだが、そんなもんなの?
アンチトレイナーで敵不死にして練習したいがグラフィック設定落とすしかないのか・・・

OS Windows7 64bit
CPU Corei5 2500
メモリ 4GB
GPU Radeon HD6850
解像度 1440*900

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354659.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354661.jpg
368UnnamedPlayer:2011/02/17(木) 21:51:39 ID:THsDz/Jd
7とかはDX10に最適化されてるとかじゃね?
369UnnamedPlayer:2011/02/18(金) 00:04:04 ID:IjiSurgr
敵不死にするなら別にデバッグモードパッチでいいじゃん、DX10いけるし。
370UnnamedPlayer:2011/02/18(金) 02:19:34 ID:aBhu1N+q
>>367
そのスコアはおかしい気がするね。
60Hz制限かかってるのかと思ったが、それにしちゃScene2の落ち込みが酷いね。
7の64bitだから、とか?
371UnnamedPlayer:2011/02/18(金) 14:18:08 ID:kjYdcjUW
>>368-370
thx
そういやデバッグモード忘れたわ・・・
372UnnamedPlayer:2011/02/20(日) 14:04:09.17 ID:e0QdhHPX
>>367
1440*900でやってるのはモニタの最大解像度なのかな?
いや、スペック良いのにもったいないなーと
373UnnamedPlayer:2011/02/26(土) 22:01:13.22 ID:Be7+j0/j
先日購入しさっきインストールしたんですが
1面ダンテ戦を終えた後からステージ(3Dの映像)が表示されなくなりました
文字や画面右下のマップ、敵のロックオンマークなどは表示されます 
Topに戻ってもスタートメニューの後ろの映像が表示されません 設定を最低にしても駄目でした
ベンチマークテストではfps130〜200出るようです、この時も文字は出ますが動画は真っ暗です

Win7 64Bit メモリ8G
AMD Phenom II X6 1065T
GeForce GTS 450 アドバイスをお願いします
374UnnamedPlayer:2011/02/26(土) 23:23:00.83 ID:9hHqdh/P
まずはDirectXとドライバを最新版に更新してみたらどうや。
375UnnamedPlayer:2011/02/27(日) 21:43:02.68 ID:FVclibF+
>>374
アドバイスありがとうございます
ドライバが古かったので最新にしましたが変わりませんでした
DMC4をインストールし直しても変化無しです
同時に購入したCoD:WaWは問題無くプレイ出来るんですが・・・
他にも色々試してみます

公式のアップデートパッチなどは出ていないですよね?
376UnnamedPlayer:2011/02/27(日) 23:21:45.59 ID:4MCsu09b
>>375
パッチは分からない…たぶん出てない。
2Dは出るのに3Dが出ないのはよく分からんな。
DirectXでもドライバでもないとすると…

ハードウェアが部分的に死んでるのかもしれない。
VGAのメモリチェッカなんか試してみてはどうか?
それか、解像度とかリフレッシュレートの設定を変更してみるとか。
377UnnamedPlayer:2011/03/01(火) 03:32:34.69 ID:QNTJWEDP
http://www.youtube.com/watch?v=tSEOxRqTAjs
このバージルmodって公開されてない?
バージル仕様のコートになるmodはあったんだけど上の奴はどこ探しても見つからないんだが
誰か知ってるかな・・・
378UnnamedPlayer:2011/03/01(火) 10:50:41.47 ID:QNTJWEDP
うおおおおおおおおおおお見つけたよおおおおお
流石グーグル先生だぜ…ロシアのサイトにあったよぉ
379UnnamedPlayer:2011/03/09(水) 13:46:00.78 ID:gfimuwQj
これから初プレーしてみようとしてるんだが
VGAカードはどれ使えば最高スペック(1920*1200+AA8×)でぬるぬる動く?

ちなみに今の構成はQ6600+3850+VISTAなんだが
これでベンチをするとBランクと出るんだよな。
380UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 16:18:27.73 ID:k0e7eWbq
>>379
今月中旬頃からRadeon6990搭載したVGAが出る
それ買えばこのゲームは間違いなくヌルヌル動く
381UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 18:58:15.73 ID:RrotXuzn
HD 6990いくらすると思ってるんだよw
俺は
OS win 7 64bit
CPU 1065T
メモリ 6G(2G*3)
VGA HD 5870
全部定格で最高設定ヌルヌル。5870なら2万切ってるしおすすめ

ベンチの結果は、はっきり覚えてないから今から完走してくる
結果分かったら書きこむわ
382UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 22:28:34.97 ID:RrotXuzn
DX9
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1412674.jpg

DX10
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1412677.jpg

セッティング
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1412681.jpg

ベンチやってみたけど、なんだこれ
プレイ中にストレスは全く感じたこと無いんだが
383UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 22:50:46.89 ID:RSrk700V
>>382
VSYNC(垂直同期)がONになってるからだよ
384UnnamedPlayer:2011/03/10(木) 22:52:45.70 ID:F+/v0Pfq
Vsyncの意味分かってない馬鹿多すぎ
385UnnamedPlayer:2011/03/11(金) 00:02:45.34 ID:EKe5/0xV
>>382
VSYNCをオンにするとFPSの上限がディスプレイ周波数になる。
後はわかるな?
386UnnamedPlayer:2011/03/11(金) 00:12:03.28 ID:9qTIfaWe
これでB判定になってしまうソフトに問題あるんじゃないのか
387馬鹿382:2011/03/11(金) 00:41:10.68 ID:7ZqVyOcA
388UnnamedPlayer:2011/03/11(金) 03:14:18.92 ID:PzuD5efw
わざわざ英語表記ってのが・・・と思ってしまう俺おっさんなのだろうか
俺もちょっと前まで意味は分かってなかったぜ。OFFってたけど
389UnnamedPlayer:2011/03/17(木) 20:56:13.99 ID:wh4qT/eY
BP10階層ごとにBGM流すのは難しそうだな。結構drinkitdown好きだったのに
普通に音楽再生することにした^q^
390UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 11:57:17.15 ID:slB2ywdT
最近になってターボとかデバッグに惹かれてPC検討中なんだけどPCド素人でさっぱりわからん
とりあえず公式ブログの推奨モデルってのを見たら
FAITHとKOUJIROってとこのだけ見つかったんだけど何がおすすめ?

板違いだったらスマソ
391UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 13:09:33.18 ID:8xRbgQV3
推奨モデルってのはあまり気にしなくてOK
予算にもよるけど、モニタもセットだとコレ↓でもフルHDで十分動くよ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=150&ft=&mc=1701&sn=0&st=1&vr=10#tabContents
あと、今まで使ってたのがPS3ならコンバータ使ってPS2コントローラ使うのがオススメ
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=2&br=520&sbr=55&mkr=&ft=&ic=66388&st=1&vr=50&lf=0
392UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 13:31:35.96 ID:hA5KASju
>>390
大抵の場合、コラボ企画の推奨モデルというのは半ば罠
仮に何か足らなくても中古で5000円ぐらいのグラボさせば最低限はちゃんと動く
393UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 14:06:16.26 ID:slB2ywdT
>>391
おお、超サンクス
ちょっと気になったんだけど、CPUがi5ってなってるけど推奨モデルのi7とどう違うの?問題無し?

今使ってるのは正にPS3
カメラが敵にめり込むとスケア2〜3体でも処理落ちしてエネステミスったりMAXアクトになったりする

>>392
無駄にハイスペックとか中途半端だとかってこと?
394UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 14:09:42.66 ID:slB2ywdT
>>393に書き忘れた…
>>391
うちのゴミノートだとHORIコンが動くんだけどだめかな?
ちなみに純正だと認識はするけど入力に反応しない…
395UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 14:39:49.43 ID:hA5KASju
廃スペックというよりは中途半端な方
何年も前の基準での並動作の機体だから、今の普通の機械買う分には気にしなくていい
396UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 18:56:27.94 ID:zm3yvjiw
>>394
ボタンが足りてるならどのコントローラ良いと思う
PS2コントローラがオススメって書いたのは、今まで手になじんだ物の方がやりやすいって意味だし
ぐぐったらPS3コントローラ使うにはいくらか方法があるみたいだけど面倒くさそうだね
397UnnamedPlayer:2011/03/18(金) 23:29:52.07 ID:bH/yIn/7
箱○コントローラで良いだろ
不便感じたことないぞ
398UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 00:11:09.39 ID:drBkQuH3
これ軽いよな。P4でメモリ1G GF9600GTぐらいでヌルヌルだしな
399UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 00:27:44.35 ID:GXBOTH/D
ヌルヌルっていう人って、決まって60fpsといったような、具体的な値出そうとしないよね。
なんでだろう。
400UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 00:45:56.36 ID:MuO8Vvk+
ぶっちゃけ30fps以上は体感できないか気にならないレベルだから、抽象的な表現になるのは仕方ない
401UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 01:12:48.66 ID:b6Cuqpho
体感は人それぞれだから、数字で語るのは悪くないと思うがね。
fpsの話になるとめんどくさい流れになるけど。
402UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 01:54:48.88 ID:GXBOTH/D
30fps以上は体感出来ないとかどんだけ鈍感なんだよ^p^
403UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 02:12:15.09 ID:MuO8Vvk+
>>402
その後の文読めないの?
120fpsとか肉眼で認識できる人間いねぇだろうし、30〜60くらいで十分遊べるってことがいいたかった
404UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 02:22:20.43 ID:GXBOTH/D
>120fpsとか肉眼で認識できる人間いねぇだろうし
120Hz液晶で120fpsの映像見てから言いましょう。

家電屋のSonyだって240Hzの液晶をノートPCに積んでいる。
ゲーマーではない一般人ですら認識できるという考えなんだろう。

正直、>>398の書き込みを真に受けてしまったら、
買ったのに滑らかに動かない。何かおかしいのだろうか と考える人が出てきてしまうだろうね。

一方、40Fps出てますという表記なら、その数値を見て個々それぞれが快適かどうかを判断できる。
どちらが情報として有益かは言うまでもないよね。
抽象的な表現しかできないなら、その情報に価値は殆ど無い。
405UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 02:47:11.73 ID:b6Cuqpho
だからめんどくせぇって言ったのに。
406UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 06:54:34.90 ID:zzoHUni4
めんどくせぇ人が噛み付いてくるって事か納得
407UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 09:25:08.44 ID:0mg14S5r
30fpsと60fpsは余裕で違い体感できるの、バイオ5のPC版とそれ以外版でFAでてるじゃん。
今更話す意味ないからほっとけ。
408UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 12:04:41.03 ID:1KLfO2iQ
バイオ(笑)
409UnnamedPlayer:2011/03/19(土) 21:40:34.33 ID:drBkQuH3
バイオ5は重い 以上
410UnnamedPlayer:2011/03/25(金) 12:51:29.10 ID:9o4oqzxB
重いっていう人って、決まって15fps未満といったような、具体的な値出そうとしないよね。
なんでだろう。
411UnnamedPlayer:2011/03/25(金) 22:27:16.51 ID:nt/a30Nq
決まって というけれど、同じ人なんだから当然だろ。
コピペしたつもりが使い方を間違えて自爆してる。
412UnnamedPlayer:2011/03/26(土) 02:04:34.81 ID:SslTxtp2
60FPS以上は人の目では認識できないってうちの兄者が言ってた
413UnnamedPlayer:2011/03/26(土) 02:36:26.01 ID:AuH68Yna
そんな兄者は窓から投げ捨てなさい。
414UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 06:52:25.81 ID:0E0adfnE
森のステージで日光がまぶしすぎてネロや種が光り輝いてるんだが、
解決策ってある?
415UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 07:50:22.48 ID:EGbjJ1eQ
HDRきればいいんじゃね?
416UnnamedPlayer:2011/03/30(水) 08:01:20.80 ID:WeaojVQj
影をオフにしてると
森のステージがまぶしくなるのはあるね
417UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 09:09:27.20 ID:dqA/fWLO
昨日ヨドバシで4PC買って、
最新トレイラー入れてみたけどもバージルの服にするにはどうすればいいんでしょう?
418UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 13:41:47.58 ID:dqA/fWLO
>>417
最新トレイナーだった
?Devil May Cry 4 v1.1 +1 TRAINER
F1押すとアグリー、ディスアグリーって音声でて、
ところがアグリーのときに数字キー押しても全くチートになってない
何故作動しない!
何かが足りないのか
もっと血を捧げろとでも?

あとGame Fixesってのも意味が分からない フィックス?混ぜる?
noDVDってのはDVDなしでも動きますよってことなのはログ見て分かった
バージル服は動画見る限り、内容差し替え系なので素人のあっしには無理だと分かった
419UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 18:44:13.10 ID:IkP/Irj6
差し替えはググれば分かりやすく説明してるところあるよ
あとチートはデバッグモードの方がオススメ
420UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 20:20:29.43 ID:mW1iRQaz
デバックモードの導入ってDMC4 Debug Mode Patch.sfx.exe解凍して
出来たフォルダの奴をDMC4のフォルダに統合すればよかったんだっけ?

そうやったら俺の場合起動時のデモは見れるけどスタートするときの教会のデモっていうか
背景が出ないんだよなぁ、なんでだろう
421UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 20:49:51.00 ID:ynaiWPD/
普通にプレイできればそのくらいよくね
422UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 21:25:48.13 ID:IkP/Irj6
それは・・・なんでだろう
今までそんな風になっちゃう人いたっけ?
423UnnamedPlayer:2011/04/15(金) 21:57:21.29 ID:mW1iRQaz
win7の64bitでC:\Program Files (x86)\CAPCOM\DEVILMAYCRY4に格納されてるんだが
これが問題なのかねぇ、よくわからない。
424UnnamedPlayer:2011/04/16(土) 07:21:32.21 ID:11P7g3iK
fixは修正だと思うよ
425UnnamedPlayer:2011/04/16(土) 22:47:13.37 ID:xpiyo/Q9
でもttp://s1.zetaboards.com/InfernalWorks/topic/3739265/1/には、俺が>>420で名前出した奴しかないんだが
ほかの所にデバッグモードの本体あるのかね?
426UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 09:54:04.25 ID:VTbnFjwe
ペロペロ(^ω^)
427UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 12:04:32.38 ID:m0aofEn3
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1852&sn=0
↑のPCでDMC4を1920×1080でプレイ出来ますか?
428UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 15:04:05.37 ID:RpU1Zh5z
できます
あらゆる場面で60fps切らないんじゃないかと
AAかけまくれば別だけど、AA*4くらいだったら余裕

ただ、別の最新ゲームをやろうとすると力不足を感じると思うよ
429UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 15:16:07.53 ID:0gmx+K0A
最高設定+4xAA+FullHDの場合、高負荷シーンで60fps維持できるかは少し怪しい。
基本的には100Fps超だろうけど。
430UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 16:15:25.72 ID:m0aofEn3
お金に余裕が出来れば、
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1784&sn=0
↑を買おうと思うんですが、最高設定+4xAA+FullHDで快適にプレイ出来るでしょうか?
431UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 17:29:52.72 ID:z93dLPTq
余裕
432UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:02:19.60 ID:m0aofEn3
質問ばっかりになって申し訳無いのですが、
最高設定+8xAA+FullHDだったらどうでしょうか?
433UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:07:14.85 ID:0gmx+K0A
>>432
これなら大丈夫。
4xAA→8xAA は、DMCの場合は10%程度しか負荷増えないし。
434UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:19:12.23 ID:m0aofEn3
>>428回答有難う御座います。
>>429成る程。分かりやすい解説、有難う。
>>431そうですか。余裕って何か良いですねw
>>432そうですか。情報、有難う御座います。
435UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 18:22:29.30 ID:m0aofEn3
訂正。
>>432じゃ無くて、>>433でした。
すいません。
436UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 21:56:03.57 ID:m0aofEn3
テンプレに、
・ハイエンドな人はconfig.iniの中のHDRをHIGHに書き換えると綺麗になる。(ゲーム中からの変更不可)
と、書いて有りますがWindows7での書き換え方が書いて有ません。
換え方を教えて下さい。
それと、
最高設定+8xAA+FullHD+HIGHでも快適に動くでしょうか?
買おうと思ってるPCです↓
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=87&ft=&mc=1784&sn=0
これが最後の質問ですので、良ければ答えて下さい。
437UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:05:01.03 ID:TdoY4Ay5
書き換え方も何もDMCのフォルダがあるからそこから探せばいいってことだ
ゲーム自体はもう古いから現在のハイスペックPCなら余裕って答えてくれてんだろ
438UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:12:36.83 ID:m0aofEn3
>>437
有難う御座います!
439UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:13:02.12 ID:mA6jBqqd
何度同じ様なこと聞いてんだろ…この人。
回答の意味が分かってないんだろうか。
440UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:15:04.56 ID:2fy7Hlep
同じような質問を何度も繰り返しているような馬鹿に
このゲームがクリアできるとは思えないな
441UnnamedPlayer:2011/04/23(土) 22:44:04.78 ID:m0aofEn3
>>439
すいません...。
PCを買うのはこれが初めてなので...。
>>440
XBOX360版のDMC4で全ての難易度でS取ってます。
442UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 00:31:59.02 ID:I8g6IHtM
4はDMDオールSがやたらと簡単だったな
443UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 01:00:41.42 ID:PKIbX4ux
アレは本来1週目のステータスで取ってこそのランクだからな
444UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:20:45.51 ID:8TCV1spk
>>442
そうですよね〜。
DMC4はDMDだけじゃ無くて、全難易度ALL SS
取るのも簡単ですよね。(DMC4は今までやったDMCの中で、一番早く全難易度ALL SS取れました。)
DMC4よりDMC1とDMC3の方が難しさは上ですね。
>>443
一周目のステータスで遊ぶのも楽しいですが、
もっと楽しい遊び方が有ります。
それは無成長DMD ALL SSという縛りプレイですね。
やってみた事が有るという方も多いと思います。
445UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 13:29:32.55 ID:+60Pqx6z
なんだこの評論家は
446UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 14:04:30.72 ID:PKIbX4ux
いつも通りの過疎に戻せばすぐ消えるだろ
447UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 15:04:54.79 ID:Oaz0Stkg
なんか久しぶりに起動してみたら面白かった
448UnnamedPlayer:2011/04/24(日) 20:25:07.34 ID:EQRuOlLA
ペロペロ(^ω^)
449UnnamedPlayer:2011/04/27(水) 02:35:30.18 ID:UKRSwugg
ミッション中断とかミッションリトライでも
3回コンティニューと同じく敵弱くなる?
450UnnamedPlayer:2011/04/28(木) 01:20:25.62 ID:vtwBxyS/
ペロペロ(^ω^)
451UnnamedPlayer:2011/04/28(木) 01:38:16.96 ID:9wATUGus
biaじゃあるまいし
452UnnamedPlayer:2011/04/28(木) 08:46:58.59 ID:ZcKAdqnV
ペロペロ(^ω^)
453UnnamedPlayer:2011/05/03(火) 22:59:53.71 ID:jflxEo1F
>>448
そんな仕様あったっけ?
454UnnamedPlayer:2011/05/03(火) 23:03:44.91 ID:wIOLseIB
>>453
うん
455UnnamedPlayer:2011/05/04(水) 01:31:43.44 ID:Vi4nTgAe
コンボを練習するのに最適なミッションを教えてください。
456UnnamedPlayer:2011/05/04(水) 02:16:56.53 ID:+IjwqpGK
BP
457UnnamedPlayer:2011/05/04(水) 02:23:25.26 ID:Vi4nTgAe
>>456
やっぱBPか、ありがとう。
458UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 01:26:58.48 ID:oyjdoCwA
正直ダンテばっかりで俺つえーーーーーーー状態だったから
新主人公には期待してる
459UnnamedPlayer:2011/05/07(土) 02:43:01.59 ID:V9Sl24yU
新主人公
名倉
460UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 11:32:24.33 ID:vTAoBy29
タバコ吸ってたのに何故タバコが嫌いになったのか
何故黒髪なのか 何故更正施設に居るのか
トニーレッドグレイヴの偽名
ここら辺のフォローをしっかりしてくれたら良作の予感
正直楽しみ
461UnnamedPlayer:2011/05/12(木) 19:23:07.56 ID:jrRQ/aqh
タバコ吸ってたら白髪増えて嫌になったんだろ
462UnnamedPlayer:2011/05/21(土) 14:37:47.16 ID:WBGx75Ey
PC版でPS3の設定にしたいのですがR1にロックが設定できなかったりするんですけど、どうすれば出来るようになりますか。
463UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 22:16:00.51 ID:1l+VqGqz
ps3のコントローラーでやってるけど問題ないぞ
464UnnamedPlayer:2011/05/22(日) 23:12:43.48 ID:yCcxE5DA
ツールでボタン配置設定するしかないだろー。
465UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:35:19.57 ID:1tln2tHZ
俺はいつになったら遊べるんだろう
エミュレーターがどうのこうのようわからん
virtual++Cとかなんとかのせいかな
466UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 21:36:08.84 ID:1tln2tHZ
C++だった
467UnnamedPlayer:2011/06/02(木) 22:10:01.69 ID:JVUhQzGX
なんの話だよ
468UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 13:58:07.63 ID:6Y5COS9I
>>465
DMC4公式のPCサポートページ見てみれば?
469UnnamedPlayer:2011/06/03(金) 20:59:54.45 ID:A307LRjS
470UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 00:50:01.19 ID:/pKYJFwP
これって↓のPCで動きます?
ノートでやりたいんだが、オンボだと厳しいかな・・・

G570 433449J

Windows 7 Home Premium 64bit
Core i5 2410M
Intel HD Graphics 3000
メモリ 4GB
471UnnamedPlayer:2011/06/07(火) 07:56:18.41 ID:BD/f+Gnk
とりあえずベンチマークで試すといいよ
http://jp.slizone.com/object/devilmaycry_jp.html
472UnnamedPlayer:2011/06/09(木) 23:57:52.68 ID:0CeqHsQ6
ダンテのクレドスキンってどこにある?
473UnnamedPlayer:2011/06/12(日) 11:08:22.34 ID:3h1ysRGK
管理人で起動してもインストできかったぞ、ドウスレバイイ
474UnnamedPlayer:2011/06/15(水) 23:15:03.22 ID:T/CxROsI
初めて聞くタイトルだけど4からでも楽しめるのかな
ベンチだけやってみたが無茶苦茶カッコよくて
PCが燃えそうなくらい熱持ったけど買ってみようかな。
475UnnamedPlayer:2011/06/16(木) 07:05:22.36 ID:/xFm9eNq
まずエアフローを見直すべき
476UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 12:34:43.87 ID:EJ2srYdS
皆モニターは何つかってますか?
自分のは3年位前のSHARP製HD液晶TVで倍速とかついてないんだけど、
そのせいかボタンを押してもコンシューマーのと比べて明らかに遅延があります。
コントローラーはPS2コンを変換器で繋げてます。
PCにDVI、TVにHDMIで接続してます。

PCスペックは
windows7 64bit
Core i7-2600
メモリ 16GB
GeForce GTX 550 Ti 1GB
HDD 1TB

ベンチとかで1920×1080、AA×8、他クオリティHIGHで垂直同期OFFにすれば
250fps位はでるんですけども、この場合PCスペックって関係ないんですかね。

477UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 15:08:46.65 ID:thlv7c+/
変換機が問題で遅延が出るとか?
478UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 18:10:31.04 ID:Id7XA+RW
液晶もかなり遅延ありそう
液晶TVはゲーム用のスルーモード的なのが無いものはかなり遅延あるらしい
当然画質最優先だし
479UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 21:16:31.90 ID:iA85Dv7S
今のは2万程度の液晶でも多くはほぼ遅延感じないと思うけど、まぁどうなんだろうな。
480UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 21:56:31.22 ID:ZzMnlvTA
476です。

>>477

自分が使ってるのはバッファローのBGCUPS101SVAです。
調べたらUSB1.1でした。そりゃ遅いわw
まさか今時USB1.1の物が出回ってるなんて思いませんでした。
USB2.0の変換機を買ってきます。
ありがとうございました。

>>478
倍速液晶のTVかプラズマTVの購入を検討しようかと思います。
ありがとうございました。
481UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 22:06:43.79 ID:Id7XA+RW
>>480
どうしてもTV付きじゃないと困るってんなら仕方ないけど
PCゲーやるなら120Hz「入力」に対応した液晶モニタのがいいと思う
遅延も少ない

倍速補間は2フレーム間の中間フレームを作り出して補間する方式だから
次のフレームを待つ分遅延が増えるよ
TVや動画を見る分には全体に遅延があっても問題ないけどね

TVならレグザシリーズのどれかが遅延が少ないらしい
どの機種かまでは知らない
482UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 22:20:52.29 ID:ZzMnlvTA
>>481
TV番組はほぼ見ないので液晶モニタもアリですね。
調べてみます。
483UnnamedPlayer:2011/06/20(月) 22:35:44.27 ID:iA85Dv7S
>>480
一応、現状PS1/PS2コン用コンバータで一番性能がいいと言われてるJY-PSUAD11もUSB 1.1だよ。
使ってるけど特に問題ない。まぁバッファローのそのコンバータはダメなのかな。
484UnnamedPlayer:2011/06/23(木) 00:41:56.06 ID:45NcvEYF
>>483
476、480です。
JY-PSUAD11を買いました。
windows7 64bit版でも問題なく使えました。
バッファローの変換機と全然違いますね。反応速度がコンシューマーと大差なくプレイできました。
同じUSB1.1なのにどうしてここまで違うのか…。
情報ありがとうございました。


>>476で250fps位でるとかほざいたんだけど、何を勘違いしたのか
パフォーマンステストで最初に出た数字を書き込んでしまった。
110〜130fps位でした。もはやどうでもいいですね。
485UnnamedPlayer:2011/06/25(土) 18:19:19.81 ID:XCDvNUB8
xbox360の有線コントローラーを使ってます(公式ドライバでプレイ)

まっすぐ上方向に左スティックを倒すと、キャラが走るはずが歩いてしまいます。

USBゲームコントローラーのセットアップ→ゲームコントローラー→
Controller(XBOX 360 for Windows)→プロパティ→調整
の手順で設定しても直りません。

過去ログを見らら似たような症状があったので、
解決方法があれば教えていただきたいです。

osはWindows 7 64bit です。
486UnnamedPlayer:2011/06/26(日) 14:09:41.06 ID:excZzQjv
Debugで練習しやすくなったなぁ
エネステなんだけどX→◯を親指の先でX腹で◯と
指先でスライドさせるのどっちが安定する?
487UnnamedPlayer:2011/06/29(水) 00:57:51.70 ID:MmLr+ixT
>>485
ハードの問題は?
488UnnamedPlayer:2011/07/04(月) 08:44:37.71 ID:lZrf3PIQ
>>486
俺は×と○の真ん中に親指置いて、指を傾けて押してる
×と△の場合は、親指の間接を×、指の先を△にしてる
デュアルショック2使用
489UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 14:48:12.78 ID:Q3iyA11h
ダンテの装備を全部同時に表示する様なMODってある?
1のイフリート装備中でも背中にアラストルが…みたいなやつ
490UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 18:02:53.44 ID:BSCb2CH4
>>489
ApoilerALって言うチートツールに全武器表示する機能がある
491UnnamedPlayer:2011/07/14(木) 21:36:23.60 ID:AFMvak9o
PS2手放して3やりたくなったからsteam版買ったけどボス戦からリスタートって無かったっけ?
氷犬にやられるのは良いけどステージ最初からは簡便
492UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 11:45:25.54 ID:Ck9QKcg5
誘導されてきました。win7の素人から質問です。
DMC4の戦闘BGMを変えようと思ってoggファイルを作ったまでは良いのですが、
リネームしてもなぜか拡張子がoggからsngwになってくれません。(逆は可)
変換ソフトもないし、どこを探してもリネームしか方法が見つからないです。
なぜでしょうか?ちなみにoggファイルは「oggdropXPd」で作りました

どなたか親切な方、教えて下さると嬉しいです。
493UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 20:04:10.91 ID:MyGTLDK/
リネームの時に「拡張子を変更すると〜」って警告すらでないの?
494UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 21:24:07.71 ID:2eTd0CE6
>>493
出ます。
が、ogg→sngwの時には何も出てくれずにoggファイルのままなんです。
sngwをsnwにしようとしても出るんですが…。oggにすると何にも変更できません。
oggでパソコンにヘルプかけてみましたがダメで意味が分からないです orz
似た経験をした人とかいないでしょうか?
495UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 21:43:05.81 ID:Z6d4PPF9
oggファイルのままって、拡張子かえただけなら中身がoggのままなのは当たり前なんじゃないの?
496UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 21:46:32.96 ID:MOISGCPo
>>495
"拡張子"をsngwに変えようとして書き換えても、"拡張子が"oggから変わらない、なんで?って話っぽいぞ。
中身の話じゃないように見える。
497UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 21:51:47.68 ID:0TZUVS6j
>>494
管理者権限でやってる?
ゲームはXPのマシンにしかインストしてないのでわからないけど
ベンチマークで試してみたらwin7でも差し替わったよ
498UnnamedPlayer:2011/07/15(金) 23:12:14.90 ID:MyGTLDK/
拡張子が非表示になっていたりして
499UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 00:06:34.48 ID:cYyChZZH
~.ogg.sngw
500UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 00:16:11.88 ID:ndCry8YC
拡張子が非表示か、>>499か、管理者権限とやらか…。
ちょっと今自宅に帰れないので試せないのですが、色々情報ありがとうございます。
出来そうな気がしてきました!
501UnnamedPlayer:2011/07/16(土) 01:07:52.62 ID:NXd2QqW9
>拡張子が非表示か、
そこで迷うって十中八九今非表示だろ…。
502500:2011/07/16(土) 03:59:43.54 ID:0JtkGRi3
>>501
十中八九非表示だよ…。
ヘルプで3回も全体を目を通したんですが
あまりにアホなせいで気づきませんでした('A`)

レスをくださった皆様、本当にありがとうございました!
503UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 20:55:40.14 ID:1aIitft3
今更ながら体験版おとしてプレイしようとしたら
初めてから数秒で画面が黒くなってプレイできなくなる
ちなみに音はなってるし操作をすると音は出るので
操作はできる・・・対処法教えてください・・
スペック的には全く問題ないです
504UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 21:00:56.47 ID:OIhyaARg
まあそういわずにとりあえずスペック
505UnnamedPlayer:2011/07/20(水) 23:10:23.24 ID:smu0vqu8
スペックとドライバとDirectXのバージョンぐらい即座に貼れなきゃ、
PCゲーム界では生きてゆけないぜ。
506UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 17:45:11.66 ID:d8zjrPBM
すいません>>503ですスペック載せます
OS windows7 64bit
CPU Corei7-2600k
メモリ 8GB
グラボ NAVIDIA GeForce GTX580 1536MB
HDD 2TB
DirectXバージョン11
507UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 18:45:11.74 ID:3avrBPgQ
>>506
自分も同じで黒くなっちゃうんだけどDX9の方でやるときちんとプレイできました
ベンチマークは両方とも大丈夫なんですけどね
508UnnamedPlayer:2011/07/21(木) 18:57:30.79 ID:QLwEseeU
>>506
音声はモニターかPCの外部スピーカーのどちらからでてるの?
PCとモニターはどのケーブルで繋いでる?
モニター側の解像度設定が低すぎるとかかな?
509UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 06:55:02.26 ID:BAj/rIB6
>>507
ありがとうございます無事プレイすることができました。
すいませんまた質問なんですけど
製品版はプレイできますかね?
510507:2011/07/22(金) 12:00:16.13 ID:RGUha4FQ
>>509
製品版もDX9なら全ステージ大丈夫そうですが、DX10はちょっと動作が怪しいです
win7 64bit DX10 できちんとプレイはできるのかな?
511UnnamedPlayer:2011/07/22(金) 23:14:58.95 ID:i7o0k13h
質問です。
DirectXは11が入ってるんだが、このゲームをインストールする時に
最初のDirectX9をインストール中って所でずっと進行バーが動かずにいました。
それ以外はスムーズにいったし、インストール後にDXの診断をしてもちゃんと11が入ってる。

インストール中にDVDがキコキコ怖かったんだけど、あれは大丈夫なの?
512UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 00:31:56.19 ID:jx/8CTZu
インスコは想像を絶するほどの時間がかかる。気長に待つべし
俺も何か不具合かと思ったけど、映画見ながら待ってたら終わっとったよ
513UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 00:35:49.21 ID:GKcEckMr
うちの環境↓で製品のDX10版が動いてる。
64bitは原因じゃないかも。ドライバかな?

Win7 64bit
Core2Duo E6750
Mem 4GB
Radeon HD6870
Catalyst 11.6(8.861-110524a-119606C-ATI)
DirectX 11

>>511
心配なら手動で最新版を入れなおしてみるとか。
514UnnamedPlayer:2011/07/23(土) 14:38:13.06 ID:D8q1qTgE
>>512-513
それほどまでに気にすることや過去に問題があったわけでもないのね。
ありがとう、安心した。気が向いたら手動でやってみるよ
515UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 15:19:36.42 ID:lVNWGeel
3のPC版のスレが見当たらないんだけど3もここで話していいのかな?
HDコレクションの話も全然ないし今さらPS2買うのも嫌だから3のPC版買おうと思ってるんだけど
Windows7で動いたって人いないかな?
ぐぐっても動いたって報告が見当たらないから迷ってる・・・
初期型のPS3修理すればできない事もないんだけど
516UnnamedPlayer:2011/07/24(日) 15:28:04.78 ID:lVNWGeel
あ、このスレの最初の方に話がでてたのか
よく調べてなくてごめん・・・
517UnnamedPlayer:2011/07/30(土) 23:05:50.22 ID:6fbtn2hL
zoome閉鎖するからvioletとかwishのmodや解説、配布ファイルを一応ダウンロードしたんだが、
他に持っとくべきってモノがあれば教えてくれないか。
518UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 11:43:17.38 ID:NKZtoLGd
>>517
今知ったわw
とりあえずブレア氏の無編集とか落としとけば?
519UnnamedPlayer:2011/07/31(日) 16:59:08.65 ID:p1FzI17s
>>518
レスサンクス。それらは既に持ってたりするけど、もう一回確認してみるかな。
youtubeとかにも上がってたりはするみたいだし多くは心配要らないとは思うんだけども。
520UnnamedPlayer:2011/08/11(木) 03:17:00.90 ID:dN58d5D7
ネロのコンボ練習は基本DMDのM20お爺ちゃんでやってるけどキャリバーのエネステキャンセル連打が上手く出来ない…
指の動かし方にコツとかあるんでしょうか?
521UnnamedPlayer:2011/08/13(土) 20:58:15.24 ID:gUEPudtQ
正規のDX9とDX10とデバッグのDX9は普通に動くのに、
デバッグのDX10だけ劇場前広場のマップで真っ暗になる
例・タイトル画面、M2等のムービー、M2等のプレイ

試しにプレイするとコクピットとかロックオンカーソルは表示されるし、操作も受けるし、判定とかも普通っぽい
ボスケテ
522UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 00:34:57.75 ID:UDWcjIWQ
もし何かmod入れてるなら、再インスト→デバッグmodだけ入れる→他mod入れる、で出来るようになる。かも。
523UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 11:06:15.42 ID:WK+EFjgC
BP任意の階だけできるようなツールってない?
524UnnamedPlayer:2011/08/14(日) 11:59:06.97 ID:gfc3tK5c
デバッグモードパッチで好きな階に飛べなかったっけ。
525UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 09:15:44.35 ID:+pPqu9SV
gamesplanetでかってsteamで登録できる?
526UnnamedPlayer:2011/08/17(水) 09:47:27.18 ID:WRXiC7j9
>>525
Steam必須じゃないから普通にディスクレス起動できる状態でインストールされるだけ
自分はSteamにショートカット登録してSteamをゲームランチャーとして使ってるけど
527UnnamedPlayer:2011/08/21(日) 07:15:19.81 ID:IOs+NWAX
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14204415

誰かこのMODがどこにあるか知らないか?
ずっと探しまわってるんだが
528UnnamedPlayer:2011/09/01(木) 22:43:16.55 ID:Jjt0qv50
6万の安物だがPCを7仕様に新調してみたが、DMC4の動きがすこぶる悪い。
CPU:インテル(R) Core(TM) i5-2500 プロセッサー (クアッドコア/3.30GHz/TB時最大3.70GHz/6MB スマートキャッシュ)
メモリ:4GB×1 (DDR3 SDRAM PC3-10600
ビデオカード:NVIDIA(R) GeForce(R) GT520 /1GB/DVIx1/D-subx1

前よりも性能がよくなっているはずなんだがなぁ。
529UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 00:53:50.73 ID:sHUb9Fua
:NVIDIA(R) GeForce(R) GT520
論外 オンボ並の性能しかない。

http://www.4gamer.net/games/128/G012838/20110508001/
530UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 01:38:26.99 ID:f6GqQWjN
>>529
>一方,GT 520はi7-2600Kを若干上回る程度に留まる
こういう記述がそもそもあんま見ないよな…正直真面目にゲームやるPCでGT 520って選択肢は無いだろう。
むしろ>>528の前の構成はどんなんだったのか気になる。
531UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 01:55:17.61 ID:ibvPNPoy
これの臭いがするな
http://www.mouse-jp.co.jp/desktop/lm/

電源的にHD5770あたりはギリギリアウト?
スリムタイプだったら入らないが
532UnnamedPlayer:2011/09/02(金) 13:51:04.36 ID:Ei9z+dR3
そうだったのか。だからこんなに静かだったんだな。そして、>>531正解。やはり安いからか。
533UnnamedPlayer:2011/09/13(火) 00:31:12.52 ID:XsqsrbOU
今日買ってきたけど>>503>>521みたいにDX9は普通に動くけどDX10のタイトル画面やM2が真っ暗になる・・・

win7 64bit
PhenomUX4 955
mem 8G
GeForce 550ti
DirectX 11

ベンチマークはDX10でも普通に映ってたから問題ないはずなのに・・
534UnnamedPlayer:2011/09/21(水) 17:08:03.38 ID:yAqBCeu/
最近やっとイズナ落とし出来るようになった。ニンジャガしたいな屑ステ潰れたし、マース2買うから銭無くなったし、酒でも呑むわ!スマン
535UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 01:09:47.82 ID:fXtm9XU7
これって敵配置変えてプレイした後にセーブしても大丈夫?
例えばBP1階クレドとか
536UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 06:42:02.51 ID:VIH62Tx2
へーき
537UnnamedPlayer:2011/09/27(火) 14:25:28.62 ID:fXtm9XU7
へーきか。ありがとう。
オーブとかはともかくプレイ時間数がセーブされないのが嫌だったから良かった。
d
538UnnamedPlayer:2011/09/29(木) 01:48:58.68 ID:gDjuIv+f
デバックの効果書いてないか探したけど、まったくないのね。
とりあえず勝手に暴れるやつはわかった。
539UnnamedPlayer:2011/10/05(水) 10:19:40.19 ID:dfzlOm9K
スコア更新した時しかセーブしなくなったからプレイ時間70時間ぐらいで止まってるわ
540UnnamedPlayer:2011/10/12(水) 20:40:35.68 ID:Eef12WD4
曲って長すぎると途中で変にカットされたりする?
ボス戦の曲を変えたのはいいんだけど、途中で変に音が飛ぶ。
この曲に限らずループのために長く繋ぎ合わせた曲とかも一瞬だけ変になる
541UnnamedPlayer:2011/10/13(木) 16:43:56.42 ID:Vr/vGpw4
原曲と同じ長さでしか再生されなかったような
542UnnamedPlayer:2011/10/13(木) 17:55:37.41 ID:c5i4EKFc
サンプルレート変えずにred fractionをBGMにしたら音が高くなってかわいかったのはいい思い出
543UnnamedPlayer:2011/10/14(金) 11:07:43.26 ID:ukK3dv1O
>>541
それくらいが目安ってことか。d
>>542
あるあるw
544UnnamedPlayer:2011/10/21(金) 21:23:19.95 ID:eMc5XJ2O
最近やり始めてダンテ編までいったんだけど、箱コン十字キー誤爆多すぎw
まともにスタイルチェンジ出来ねーお(´;ω;`)
545UnnamedPlayer:2011/10/23(日) 21:33:57.89 ID:UESRmFEc
>>544
斜め入力ができないように厚紙挟むのオススメ
546UnnamedPlayer:2011/10/24(月) 13:42:55.76 ID:p2yPIphZ
>>262に「DirectX9のチェック外して、ゲーム本体のインストだけにすればいい。」
と書いてあるけどさ
amazonのレビューによればXPだと古いDirectX9を中途半端に強制インストールされて
破損しちゃうから最新のDirectX End-User Runtimes入れても完全修復は
OSの再インスコ以外無理とあるんだが本当なのか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B001ATOAEM
547UnnamedPlayer:2011/10/28(金) 00:24:10.30 ID:eODEsTlb
俺もそれが気になるんだが、他のDMCスレで聞いても
明確な答えは出なかったし「大丈夫」と言い切ってくれる人はいなかった。
自信を持って答えを持ってる人はいないみたいだが
異常や違和感を感じてる人もいないみたいだから、よくワカラン。

俺はPC買ってすぐ入れたから変化なんて知らぬ。そのamaレビュ怖いよな
548UnnamedPlayer:2011/10/29(土) 04:36:20.78 ID:bVsfRwMX
攻略サイトで>>546の件に全く触れられてないのはたいして問題ないのか
大半の奴がvistaか7でやってるからあまり問題視されないのか理由は不明だな
7導入かXP再インスコするまではPS3版やってるのが安全か
549UnnamedPlayer:2011/11/02(水) 13:42:13.44 ID:rP6T6TfH
リベコンボの残像みたいなエフェクトのeflがどれかわからん…
ひょっとして無いのか?
550UnnamedPlayer:2011/11/03(木) 17:56:40.71 ID:vzIr6pEn
昨日DMC4のベンチマークをXPにインストールしたんだが
インストール状況見てる限り例の古いDirectX9強制インストールしてるっぽい
これは選択権も無く丸ごとインストールしてるから>>546で言われてる問題は起きないよな?
551UnnamedPlayer:2011/11/07(月) 18:59:15.03 ID:sCWafEIF
イィィヤァ!!
552UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 10:24:46.55 ID:/Fa//SFi
2年半ぐらい前に買ったiMac+XPに1年程前にゲームをインストールしたけど問題なく遊べたよ
553UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 14:59:32.45 ID:AYYmu4Kl
>>1に書いてあるconfig.iniを書き換えても快適に遊べるのってどんぐらいのスペックだろ
たぶん公式の推奨スペックじゃ全然足りないよね?
554UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 16:02:15.69 ID:TKRHjCTH
HDR書き換えで負荷が増えるのはGPUだけだったっけ?
予想では現行でLDKターボ含め常時60fpsキープ出来るのは550Tiかラデ6770(5770)あたりか
555UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 19:29:46.38 ID:TKRHjCTH
あ、フルHDまでね。WUXGA以上は知らん
556UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 19:59:08.91 ID:AYYmu4Kl
そうなのか
ちなみに皆どんな環境でやってる?
557UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 20:03:08.24 ID:nok4QfF3
鼻毛に5670
重くてかくついたのはLDKのミッション17で敵100体くらい出したときだな
558UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 20:58:15.02 ID:AYYmu4Kl
>>557
鼻毛ってなに?
情弱でサーセン
559UnnamedPlayer:2011/11/09(水) 21:20:03.75 ID:nok4QfF3
>>558
鼻毛鯖
560UnnamedPlayer:2011/11/17(木) 07:35:14.30 ID:bnppYRal
BPのランクの計算式って判明してるんかね?
561UnnamedPlayer:2011/11/21(月) 09:50:56.70 ID:oEGThjdo
                                           l      i. l  /l   /l i ⌒丶     l .
       ,-、      _                              l  /l  i  l /i  ::/l .i          l  : .
        /_ ` ヽ、, - ´  ヽ                             l  .i l  i.  | l .l  :ト-レ         l  : :
      i./ヽ         ヽ                          l .i l  i  .レ l  :i /'厂ヽ、      l  : :
   ,..、_ .‖:/|            `‐- ..,_                     i .i  l .i.    |l :i  l.´:::l ヾ,、      l /l : :
   l    ´|:i:i:l           : : : : ::)           _ ,,.. ,, ,, _   .i:i  i :i     .l y .l::レ:.' .ノ´ヽ    l :.i:::l : :
.  ノ  ',`^^/    ヽ    l  : : : : l        _,. -‐´: : : : : : : : : : : : `‐.ll   リ    _l/  |::.ノ    ト ,,_   i :i ::::l : :
. /     i::: /    ./,,l    \ : : : :l      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : リ'' ‐- ,    .ト ',   ._,    ノ ` '' =..レ-,,__l : :
.i      ト‐ヽ   /-_ヽ    .: :/: : :( _  /   : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : i ー - ‐ ''  `ー- -ー ´        .l : :
. i    / ,心ヽ ヽ, '心 ヽ、) .: :l : : : : : : )':      : : / : : : : : /i : : : : : : : : : : : i                      :| : :
 ヽ   /‐l|.し (^、〈  し' ノノ ,, : :i : : : : : /:      : : i l: : : : : : :i i : : : : : : ト '' ̄ヽ:i `                   : l : :
  )    〉'         `-'ノ-'´a、: : : :.i :     : : : i l : : : : : i i : : : : : : i    ヽ'                    : ::l : :
ゞ,, ノヽ  i  「        . : : 〉〉/ : : i ::    .: : トl::i  l:ll : : : : ト-↓ll : : : : :l ,,. -‐ )                   : : : l : :
   i  : i   ┌ ヽ    : : :=ニ' : : : l ll : : : i: : :i .レ  リ i__|._ レ i : : : : :i-‐ ´\ .iゝ 、            . : : : ::l : :
    L : : : \ .i  )  : : : : : : L: : : :|:ll : : : ::i : i, 心     '心ヽ.ヽ、 ー― t  : : : :/  l .. '           . : : : : : :l : :
    ーヽ: : \`=  . : / : : /::::ーi::リ:l : : : :::::リ .i:::l     i:::u:i  〉    ..L,,: ::-‐:ヽ -          . : : : : : : : : l : :
      i : : : :,,` -‐ ヽ -‐ ´::::/: : L_ :ー=-iヽi `'     `‐'        ! ̄.i:::::::::::::i        . . : : : : : : : : : : ::l : :
      .| : : /: :l::::::::/ ヽ-‐ : : : : : :   T:::::::l .i -‐              /: : :i::::::::::::l     . . : : : : : : : : : : : : : : l: :l
      ノ : ::l : : l::::::i  ./    :: ,. - |::::::::| | ゝ             . :〉:、 : : |::::::::::l . . . : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l ::l l
     ( : : : : i : : :i::::l `‐ヽ   /' ̄   |:::::::::| |:i   .t ‐ 、        . : : :/: :/::::::::::::` ―――. . . . ヽ: : : : : : : : i: :i: i
      \: : :ヽ : ヽl            i:::::::ヽ|:入  .i  .ヽ      . : : : : , -‐::::::::::::::::::::::::l l : : : : : : : : ヽ : : : : : ::i: i-i
       ヽ : : ヽ:/    ヽ、      丶::::::| : :::\ ヽ  /    . : : : / l::::::::::::::::::::::::::::::::::l l :l|: : : : : : : :ヽ: : : :,: l:/::::レ
           /_     ..:/    _ ,,. - \:| : : ::::::ヽ      . : : : : : : : : ::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::l l : : : : : : : : x‐::::://::::::::
          〉 .... ̄....''..ー...'' ´ ̄:::::::::::::::::::::i : : ::::::::` -‐  'l´: : : : : : : : : : l::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:〈 l: : : : : _, -‐i::://:::::::::::
562UnnamedPlayer:2011/12/07(水) 02:52:31.05 ID:Hxxd1FZW
上手い人の操作って一体どうなってるんだろ
R押しながらジャンプボタンと方向キーで攻撃を避けるアクションを連続で出してるのとかわけがわからん
コントローラーは一体どんなのつこうてるんだ
どうでも良いけどk53taで平均60fpsで動いてる
563UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 18:48:47.58 ID:ENauNI4k
デバッグモードパッチってDMC4フォルダにあるDX9とDX10を別のフォルダに移して、新しいのと交換するだけでいいんだよね?
あとnativePCの上書き。
でもこれをやって起動しようとすると、画面が真っ暗になるだけで、なにも動かないんだけど、
なにか原因と対処法の分かる人がいたら教えてもらえると助かる
564UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 19:22:15.41 ID:ENauNI4k
563自己解決
まとめてコピーしたらいけました
565UnnamedPlayer:2011/12/27(火) 22:33:18.87 ID:XDCXHal0
やっとブラッディパレスをネロで101階まで突破した・・・。
魚が案外鬼畜だなとおもいましたまる
566UnnamedPlayer:2011/12/28(水) 03:42:51.53 ID:B9eX1ugX
カットラスとグラディウスにサイドロールの大切さを教えて頂いた
567UnnamedPlayer:2012/01/03(火) 00:31:11.57 ID:eh+EI6K1
BPの残り時間を操作するチートってない?
568UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:33:34.89 ID:oF2O6TO6
最高画質でやりたいからグラボGTS550Ti買う予定なんだけど、皆はどのグラボ使ってる?
569UnnamedPlayer:2012/01/05(木) 13:35:36.93 ID:gG0LvCmB
5670
リアルさの割りに軽いのが評判といっても最高画質となるとハイエンド必要ぽいな
570UnnamedPlayer:2012/01/07(土) 23:49:03.82 ID:6r/Eolrg
5450
今までPCでゲームしなかったから、グラボ初搭載ってことで安めのにしておいたけど、解像度さげれば問題なく動いてくれる
ただ、低めの解像度でも森とかでティアリング出るから、買い換えるならさすがに性能あげたいかも
GDDR5ってのも、なんか気になるしね
571UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 00:16:28.24 ID:glRI/vfO
5970
問題なくできます
572UnnamedPlayer:2012/01/08(日) 04:16:11.95 ID:XDmeXO0P
ずっとRADEON HD出やってるけど、ベンチはこんなかんじかなぁ。

3870 シーン3(森)の低下がひどく60FPSを下回る。
4870 ほぼ120FPS。シーン3では若干低下して80前後だったかな?
6870 120FPSに張り付いたまま。オーバースペック。

やっぱ森は重いみたいだね。
573UnnamedPlayer:2012/01/09(月) 17:17:23.47 ID:KFoD5sV4
フルHD最高設定(AA以外)だったら550tiやHD6770以上じゃない?
AA×2くらいまでだったら問題なかった気がする。

俺はHD6850で問題ナシ。DMC4より重いゲーム持ってないし。
574UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 13:41:14.49 ID:5UYZsXSB
敵が無敵になるあれはチートですか?MODですか?
575UnnamedPlayer:2012/01/16(月) 13:53:36.74 ID:qBM5RM/Q
デバッグ
576UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 02:04:01.21 ID:OOuwK5AY
60fps以上だとアクトの判定ってどうなんの?
577UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 02:25:11.27 ID:cZdJ6aTA
>>576
これは俺の想像だけど、受付フレーム数はのびるだろうね
MAXが1/60フレームだとか、そういうこと事態はどうでもよくて、
特定の動作の中に「ここからここまで受け付けますよ」という作りになっているはずだ

だからデバッグなどで1/100のスロー状態にしているのなら、当然のようにMAX受付判定も膨大に引き伸ばされる
ただ、受付フレームが伸びれば楽になるか、といわれると語弊があって、正確には「より自然に受け付けてくれる」というだけの話だと思う
578UnnamedPlayer:2012/02/01(水) 18:30:59.68 ID:OOuwK5AY
>>577
そうなのか
サンクス
579UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 17:33:24.96 ID:fNdvPQfR
こっそりdmc4-dx9上げてくれるエロイ人いない?
580UnnamedPlayer:2012/03/02(金) 21:12:14.47 ID:q/Ixzp0M
国産のやつだよね
俺もOS再インストール時にうっかり消しちゃって探したんだけど、見つからなかった
人から貰おうにも二次配布禁止ってバッチリ書かれてたしなぁ・・・
デバッグモードパッチじゃだめなの?
581UnnamedPlayer:2012/03/03(土) 23:21:41.99 ID:MWvnywzD
過去ログに敵防御倍率がどうたらって書いてあったから
その辺微調整できるなら試したいなぁって。
OSが7だと動かないというログもあったから
現状デバッグモードのダメージ項目で我慢するしかないのかな。
582UnnamedPlayer:2012/03/20(火) 19:26:39.08 ID:UrxpIopJ
PC版のHDコレクション出て欲しいな
583UnnamedPlayer:2012/04/02(月) 17:38:22.64 ID:C0p/cWB+
場違いかも知れないけど、ゲームPC買うの初めてなんで教えて下さい
DMC4とノブヤボやる予定ですが、GTS550Ti+i7-2600で十分なんでしょうか?
いくつか前のレスだと大丈夫そうなきもするんですが・・・
584UnnamedPlayer:2012/04/02(月) 23:12:02.62 ID:Yh4qQmKQ
信長は知らないけど、DMC4に関しては余裕
GTX550Tiは、AA*2くらいに抑えればフルHDで最高設定にしても60fpsキープできると思う

自分だったらCPUを2500Kにしてグラボを560Tiにするけどね
動画エンコードとかしないなら、の前提だけど
585UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 02:51:18.79 ID:+wswO2Rx
PC版やろうと思って、出来る限り安くて快適にプレイ出来るPCを探してるんですが

http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4948382861283/

http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4549022245274/

http://www.ksdenki.com/ec/commodity/00000000/4547728868674/

この辺りのスペックならLDKでも十分快適に出来るでしょうか?
586UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 04:10:07.36 ID:vh2HJUay
>>584
ありがとう
グラボはしっかりさせたほうがいいのか・・・
各個にカスタマイズOKみたいなんで積み替えたのを注文しよう
587UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 05:04:20.97 ID:L3LRq0vP
>>585
なんだよこれ釣りかw
オンボだから無理
画質普通でldkならノートで最低k53ta、デスクならi5の適当なのに6000円くらいのグラボ差せ
588UnnamedPlayer:2012/04/03(火) 12:47:57.38 ID:0T5grgro
>>585
PCゲームやるなら一体型は諦めたほうがいい
安いi3搭載PCにグラボとディスプレイを個別に購入しろ

予算8万は出せるみたいだから例出しとくわ
本体 Amphis BTO MN522iCi3 44980円
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mn522ici3_main.php
グラボ R6770 Twin Frozr II OC 8980円
http://www.pc-koubou.jp/goods/1020008.html
ディスプレイ S231HLbd 12980円
http://www.pc-koubou.jp/goods/1009254.html

適当にPC工房で安いのチョイスしたけど、DMC4ならこのレベルで十分
589UnnamedPlayer:2012/04/04(水) 16:35:42.63 ID:8L6EY2WF
>>587-588
ありがとう、意見を参考にしつつスペック検討してきます
590UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 06:16:48.03 ID:2E+Lut01
DMC4はリアルさの割りに軽いのが良いよな
今パソコン買うなら今度出るDMCのためにそれなりの買うべきだ
591UnnamedPlayer:2012/04/12(木) 10:20:06.34 ID:Nz5Uarum
全角英数からにじみ出るあほ臭さ

DmCは30fps固定の時点でなんだかなー
よく言われてるキャラデザ云々は俺はどうでもいいけど
そもそもPC版出るんかね。3seと4はだいたいコンシューマ版発売から半年ぐらいでPC版きたけど
592UnnamedPlayer:2012/04/18(水) 09:43:10.77 ID:o6Dl6Wm8
DmCは個人的にPC版で出たらかなり買いたいレベルなのに
mもオンに対応であろうロスプラ3すらもPC版のアナウンスないから不安になるわ

あとWin7(x86)とゲフォラデどっちの組み合わせでも
DMC4をDX10フルスクで起動しようとすると落ちる不具合がいつの間にか直ってた
ノートン先生が原因だったんだろうか…
593UnnamedPlayer:2012/04/18(水) 18:01:54.38 ID:w6xfBLQn
>DMC4をDX10フルスクで起動しようとすると落ちる不具合

windows7の32bitを発売日に買ってずっとDMC4やってたけど、そんな不具合なったことないな
ビデオカードはnvidiaとamd-atiを交互に買ってるが両方共問題なかった
セキュリティソフトはavast!使ってる
確か価格コムにも同じような評価してた人いたけど、原因なんだろうねアレ
たまたま相性の悪いドライバ回避できてたのかな
594UnnamedPlayer:2012/04/19(木) 18:44:16.62 ID:58WPfFmf
>>593
ググってもそんなにヒットしない辺り、ほんの一部の環境でしか起こらない不具合なのか
気にする人が少ないのかどっちなんだろ?

9800GTからHD6850に乗り換えて一ヵ月後ぐらいにDX10フルスク起動でも落ちなくなってた
Driver Sweeperは乗り換え直後に使ってる
ちなみに9800GT乗せてる方のPCだとやっぱ落ちる
595UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 13:01:41.64 ID:uMJwuswz
DmCまさかのPC版発売・・・
2013年だとさ
596UnnamedPlayer:2012/05/24(木) 13:05:57.49 ID:smFEtXhw
2013年か
30fpsで攻撃時にコマ送りになるシーンが多くてスピード感が無くなってそうだな
まぁ買うか
597UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 19:55:17.45 ID:Y+UejUKd
オペラクの事考えると手放しで喜べないけどそれでも嬉しい
598UnnamedPlayer:2012/05/25(金) 22:05:02.51 ID:UILPdwS9
さすがにPC版で30fpsリミットはないと思いたい
599HACHI:2012/06/15(金) 18:02:36.06 ID:jO5w1e3m
質問です。
iMacで『デビルメイクライ3』または『4』を
プレイしてみたいのですが

上記のソフトを、私のiMacにBootcampでWindows7を入れた場合、
正常に動作はしますでしょうか?

環境 iMac(21.5インチモデル)
OS:Mac OS X 10.6.8
CPU:Intel Core 2 Duo 3.06GHz
メモリ:4GB
HDD:500GB
モニタ解像度:1920×1080(32ビットカラー)
ビデオカード:NVIDIA GeForce 9400(256MB)
入力デバイス:付属のワイヤレスキーボード・ペンタブ(意見次第でコントローラ購入予定)

調べた中で「NVIDIA GeForce9400GT(「GT」はあってもなくても一緒?)なら
快適なプレイはあきらめましょう」とあったので心配です。
たとえ快適でなくとも、プレイに支障がなければぜひやってみたいのですが…

Windowsも7を導入するかまだ決めかねています。
ご指導頂けるとありがたいです。
600UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 19:02:01.37 ID:DHXAeSIp
http://hardware-navi.com/gpu.php
cpuは大丈夫
4はここで8000くらいないと快適プレイは無理
そのグラボは3000くらいだから画質最低、解像度最低でやればなんとかプレイだけはできるかもしれない
601HACHI:2012/06/15(金) 21:11:38.77 ID:jO5w1e3m
>>600
ありがとうございます
そうですか…低画質にしてもカクカクなのでしょうか・ω・`?
602UnnamedPlayer:2012/06/15(金) 21:27:01.46 ID:VFhknOu9
>>601

参考になるかわからないけど

iMac (Early 2009) 24インチ
Core2 Duo 2.66GHz
4GB
XP
NVIDIA GeForce 9400M 256MB

この環境でカクカクとかなく遊べましたよ

603HACHI:2012/06/17(日) 08:34:32.14 ID:0kmUvXnD
>>602

そうですか!
ちょっと希望が見えました
ありがとうございます^^
604UnnamedPlayer:2012/07/05(木) 21:43:38.47 ID:5kDPOLRr
test
605UnnamedPlayer:2012/08/07(火) 04:56:20.45 ID:ETmwNHcb
PCセッティングのフレームレートの可変か固定のところなんだけど
これってどっちが軽いの?
606UnnamedPlayer:2012/09/02(日) 03:42:31.36 ID:V2GJXLjN
>>602みたいに設定すら書かずに遊べるとか言うタコがいるから
初心者がだまされるんだろうなぁ
607UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 05:29:21.94 ID:9hyqp+Jw
タダなんだから聞かずにベンチマークすれば良いじゃんと思ったw
608UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 05:43:25.76 ID:J4IkbH9C
Windows7 64bit
Corei7
メモリー16G
GTX670 4G

これで最高設定いける?無理ならどのくらいまでの設定で動くか教えて下さい
dmcは3以来だけど、動画見てたら欲しくなった
古いゲームだけど最近のゲームより魅力を感じてしまうw

PS3コントローラーで大丈夫ですよね?

609UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 05:49:44.89 ID:9hyqp+Jw
最高余裕
AAもマックスでいける
610UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 05:57:54.30 ID:J4IkbH9C
>>609
素早い回答ありがとうございます!

上でも書いたのですが、コントローラーは別途専用のものを用意したほうがいいでしょうか?
xboxのコントローラーでできるみたいですが、ハードが今PS3しかないので、可能ならPS3コントローラーを流用したいと思ってるんですが
611UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 06:33:34.41 ID:9hyqp+Jw
使えるコントローラーあるならそれ使いなはれ
相当やりこむにしても壊れるの心配して新しいの買うより慣れたの使ったほう良いだろうし
612UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 07:16:22.33 ID:srPPPCNk
>>610
DS3 TOOL 使えばどんなゲームでもPS 3コントローラ使えますよ!
613UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 07:59:44.03 ID:vcvW+gH8
このスレって普段書き込み皆無なのにたまに質問があるとマッハで対応するよね
DMC4はスタイルチェンジで十字キーを頻繁に使うから個人的にデュアルショック1/2/3が方がやりやすい
614UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 08:24:01.80 ID:J4IkbH9C
>>611>>612
ありがとうございます
PS3コントローラーでいけるんですね

最初新作ゲームの繋ぎにと調べてたけど、普通にめちゃくちゃやり込みそうw
3馬鹿みたいはまったしなw動画みてると画質も数年前のゲームとは思えないくらい綺麗だし

>>613
3の頃から有名だったbrea氏とかって、コントローラーなに使ってるんですかね
あの人の動き真似するのは無理でもコンボとかやるのに最適なコントローラーとかあれば知りたいですw

615UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 09:33:00.05 ID:MHyixzb0
余裕があったらリフレッシュレート120hz対応のモニターも買おうぜ
616UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 10:02:53.72 ID:J4IkbH9C
>>615
これはぐぐってみたら3DVISIONなるものに対応するやら書かれてるんですが
ちょっとよくわかりません PC素人なものでw

具体的にプレイがどう快適になるのでしょうか?
617UnnamedPlayer:2012/09/10(月) 15:24:03.13 ID:MHyixzb0
>>616
最大120fpsのぬるぬる地獄に誘われます
でも60fpsでも十分だと思うから余裕があればでいいよ
618UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 11:34:24.95 ID:pG5He9gt
Windows7の場合、confing.iniはどこにありますか?
619UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 15:09:23.49 ID:Tkyjw3w3
>>2のVISTAと同じ
620UnnamedPlayer:2012/09/12(水) 17:08:25.02 ID:PitwwWu5
>>616
影はオフで立体視快適
621UnnamedPlayer:2012/09/21(金) 08:53:45.24 ID:n1y8/06b
ゲームは買うか分からないけど、DmCのベンチマーク早く来ないかなー楽しみ
622UnnamedPlayer:2012/09/24(月) 23:52:32.73 ID:wdX/RRaB
ここで聞いて申し訳ないんだが
DMC3SEのセーブデータってOSのどこに保存されてるのかな
ぜんぜん見つけれない
623UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 00:31:06.80 ID:sIekBcXg
昔の記憶だから曖昧だけど、マイドキュメントのCAPCOMフォルダになかった?
見つからないって言うくらいだからインストールフォルダは探しただろうし・・・
624UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 00:50:34.50 ID:9yml/Ee8
それDMC4なんだよね 
3はググルとばしょこそでなかったけど4とは違うとは書いてあった
625UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 01:37:50.14 ID:sIekBcXg
そっかすまん
じゃあ「save0.sav」でファイルの検索だ
626UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 01:47:24.08 ID:9yml/Ee8
もちろんやったけどでてこないんだよね
でもロードはできるからどこかにはあると思うんだが
一応隠しフォルダ表示にして検索かけたけどでてこなかった
627UnnamedPlayer:2012/09/25(火) 22:00:12.92 ID:+3I8bhCU
確かインストールディデクトリだよ。
無かったら
C:\Users\???\Appdata\Local\VirtualStore\Program Files\CAPCOM\Devil May Cry 3 Special Edition
とか探してみるとか。
628UnnamedPlayer:2012/09/26(水) 18:18:00.39 ID:D7IcoUd8
いまだに見つからない 悩みすぎてアーカムになりそう
629UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 00:14:45.61 ID:UBmjr7s9
4たまにやるとものすごい面白いな
グラも綺麗だしこれでシャドーとかと戦ってみたかったわ
ステージが行けないところまで無駄に作りこまれてたり敵の種類少なかったり惜しかった
630UnnamedPlayer:2012/09/30(日) 13:03:36.15 ID:8UgdlT4F
>>629
俺も4の最高設定画質は最近のPCゲーにもそこまで劣らない画質だと思うwwww服のテクスチャーとか糞綺麗wwwww
だが行けない場所や遠景背景が適当すぎwwwwwつか高画質だからこそCSメインで作られた手を抜いた部分がよくわかんだと思うわwwwww
631UnnamedPlayer:2012/10/07(日) 05:37:40.52 ID:RueNgD0Y
DMCのステージを4のネロでやりたい
632UnnamedPlayer:2012/10/08(月) 21:17:23.83 ID:eYnylNT+
次出るのはpc版いつになるのかね・・・
コンシューマは30fpsらしいけどpc版は60fps解放とかなりそうだしそれを考えるとワクワクする
633UnnamedPlayer:2012/10/09(火) 23:55:09.02 ID:eyJHs3uh
まだ2013年発売としか情報ないんだよね
コンシューマが1月17日予定だから、その半年後くらいじゃない?
634UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 06:39:51.15 ID:4QigMNls
windows7 64bitです
directx9のインストール中にディスクがカコカコ鳴って進まなくなってしまったのでインストールを中止にし、
このスレに書いてあったカスタムインストールでdirectx9のチェックを外そうとしたのですが
それらしきチェック項目が見当たりません
インストール画面に必要な機能だけ選択できますと表記されていますが項目が何一つ表示されていません
どうしたらいいのでしょうか
635UnnamedPlayer:2012/10/15(月) 09:49:20.61 ID:Et5BhhKJ
>>634
directxのインストールって普通はゲームのインストールが終わったあとのおまけみたいなもんだから
無理にインストール必要もないよ 最新版が欲しけりゃMSから貰ってくればいいだけだし
ゲームのインストール自体は終わってて起動できるようになってると思うけどな
636UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 20:26:07.53 ID:/DFuFlcQ
>>635
インストール開始直後にinstalling directx9cでステータスバーがまったく動かなくなってしまうんですよね
古いdirectxを強制インストールされると不具合が生じるとアマゾンのレビューに書いてあるのでそれが不安です
途中で中止にしても空のフォルダだけ作成されてゲームの中身が入っていません
directxだけ除外してインストールする方法が見当たらないのでとりあえず不具合が生じたらそのときはクリーンインストールすればいいやくらいの気持ちで気長にインスコ完了するまで待とうと思います
637UnnamedPlayer:2012/10/16(火) 21:53:18.87 ID:/DFuFlcQ
問題なくインストール完了しました
directx診断ツールを行ったところ最新のdirectx11が入ってるみたいなのでdirectx9が上書きインストールされた様子はなさそうです
お騒がせしましたお
638UnnamedPlayer:2012/10/18(木) 15:37:51.58 ID:LRR06/Z2
M11のプラウドソウル稼ぎやってもソウル入らない。
シークレットM7に入りわざとやられてコンティニューだよね?
うまくいかないな。
639638:2012/10/18(木) 15:39:47.34 ID:LRR06/Z2
M11はM10の間違い。
640UnnamedPlayer:2012/10/20(土) 21:56:29.13 ID:xZIpAefi
>>632
PC版は60fpsってアナウンス来たね
DMC4みたく海外版に日本語入ってるか
オペラクみたいに国内で発売されたら良いんだけど
641UnnamedPlayer:2012/10/21(日) 01:50:11.13 ID:nV1OfMts
pcしかないからあと1年は辛抱てとこか・・・
642UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 13:39:46.36 ID:BVgwe0yb
よく動画サイトとかでムービーシーンのキャラの衣装を差し替えてる動画があるけど、あれってどうやるの?
wikiにも載ってないんで、やり方がわかる人外あら教えていただけないでしょうか
643UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 14:21:19.49 ID:6K2xkZiJ
>>642
↓見たら幸せになれるかも
http://www22.atwiki.jp/devil4modwiki/
644UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 18:28:21.88 ID:csJT9kvW
俺はやり方知らないし調べてもないから答えられないけど
>>643のリンク先にはイベントシーンでの差し替え方法載ってないんじゃない?
645UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 18:44:38.76 ID:0sLIV29+
MODってグラだけじゃなくてモーションとか変えられないのかね
646UnnamedPlayer:2012/10/25(木) 21:38:08.19 ID:BVgwe0yb
>>643
私が見たwikiってそのリンク先なんですよ・・・

>>645
YOUTUBEにダンテのモーションを差し替えてる動画がありましたよ
かなりかっこよかったです
647UnnamedPlayer:2012/10/26(金) 00:20:38.65 ID:Bnf2EixY
648UnnamedPlayer:2012/10/27(土) 17:46:16.54 ID:WELzIjn+
<dmc4 mod バイナリ ブロック>
みたいな感じでググると幸せになれるかも
ちなみに弄るarcファイルが違うだけなんで、差し替える衣装modさえあればmodwikiの応用で出来るよ

TEXmodは知らん
649UnnamedPlayer:2012/11/06(火) 09:45:05.04 ID:1soA6sBU
DmCはDirectX11だよな?!
650UnnamedPlayer:2012/11/06(火) 13:27:01.57 ID:3EfM72x1
ここ「DMC」スレ
「DmC」はスレ違い
651UnnamedPlayer:2012/11/06(火) 19:09:41.88 ID:DdKDK5DK
シリーズは基本的にスレ共有だよ
652UnnamedPlayer:2012/11/06(火) 20:19:59.61 ID:uu5eiERG
PC版の話ならDmCもここでいいだろ
653UnnamedPlayer:2012/11/07(水) 17:16:28.26 ID:49fgNgF3
>>649
2013年の定番ベンチマークってポジションを狙ってるなら無理やり対応してくるかもね
Microsoftから金もらって11.1に早くも対応って事も・・・ないか
654UnnamedPlayer:2012/11/07(水) 17:51:57.84 ID:D9C6vYwd
4が画質普通以上で動くならdmcも動くかな
ps3で動くんだから最低画質ならいけるだろうと思いたいけど、ステージの建物がギュンギュン動くところとか重そう・・・
655UnnamedPlayer:2012/11/13(火) 20:50:23.20 ID:zby9dh1Z
最近久しぶりにやり始めたけどGTX400番台以降はフロストの描画がおかしくなってる?
656UnnamedPlayer:2012/11/14(水) 06:27:52.31 ID:szmFPWY1
>>655
どうおかしくなってるの?
GTX460と560tiを使ってた事あるけど、普通だった気がする
657UnnamedPlayer:2012/11/14(水) 22:45:22.12 ID:Xpdco77Q
今日買ってきて楽しもうと思って開始したんだけど

変換器にPS2コン刺してやったらカメラ操作がおかしいんだけどなんとかならん?
上下を押すと旋回、左右押すと上下になってかなりやり辛い……
658UnnamedPlayer:2012/11/14(水) 23:53:26.13 ID:E20yY18C
コンフィグ用ツール付属してなかったっけ?
659UnnamedPlayer:2012/11/14(水) 23:59:03.71 ID:Xpdco77Q
>>658
パッドの設定がおかしかったみたい
PC再起動したら色々直った
ごめんねありがと
660UnnamedPlayer:2012/11/16(金) 00:02:24.66 ID:xfzYFJjv
いやいや、何も力になれてないし。
ゲーム楽しんでいってね!
661UnnamedPlayer:2012/11/16(金) 00:28:16.39 ID:3VdbG2zb
連打機とデバッグで遊びましょうね!
662UnnamedPlayer:2012/11/16(金) 21:33:09.92 ID:V8O8aeCV
>>656
GTX260で繋いでみたら氷の表現がPS3みたいに綺麗で
460と570だと箱○みたいな感じだった
663UnnamedPlayer:2012/11/16(金) 22:14:50.01 ID:2tVFnzKu
>>662
ググったらPS3とXBOX360の比較したサイトがあったから見たけど、結構違いあるのね
俺はHD6950(ドライバ12.1)使ってるけど、XBOX360と同じような感じだった
radeonも以前はPS3風だったんだろうか?
664UnnamedPlayer:2012/11/17(土) 06:17:07.13 ID:1IWzQSYD
近接攻撃に二つのキーを設定とかって出来ます?
近接攻撃をXとYの両方に設定したいのですが…
665UnnamedPlayer:2012/11/17(土) 20:01:53.19 ID:IVPlegqD
ゲーム側では無理
コントローラのドライバで設定すればおk
666UnnamedPlayer:2012/11/17(土) 21:47:31.18 ID:YLqfWP0g
新パソ買ったんでさっそく入れてみたらすげーきれいでワロタ
みんなこんなきれいな画面で遊んでたんだな
667UnnamedPlayer:2012/11/17(土) 22:59:14.90 ID:1IWzQSYD
>>665
やっぱりゲーム側じゃ、無理ですよね…
ドライバ側で設定してみます
ありがとう!
668UnnamedPlayer:2012/11/18(日) 17:27:35.45 ID:m44cXwZw
ちょい聞きたいんだけど、もしかしてPC版って字幕変更出来ない?
669UnnamedPlayer:2012/11/18(日) 21:28:23.25 ID:FYq3fOud
字幕変更って何?何をどう変更すんの?
670UnnamedPlayer:2012/11/18(日) 22:50:27.90 ID:F/fwzJK5
日本語字幕を英語字幕にしたいんじゃない?
671UnnamedPlayer:2012/11/18(日) 23:43:28.40 ID:m44cXwZw
そう
>>670の言うように日本語を英語にしたいんだわ
無理っぽい?
672UnnamedPlayer:2012/11/19(月) 01:22:12.77 ID:8fOkAeag
コントロールパネルの「時計、言語、および地域」の地域と言語から、
形式を英語に変えればできるけど、それ以外の方法でってこと?なら知らん。
673UnnamedPlayer:2012/11/19(月) 12:41:16.44 ID:UY1cNUMK
PC側の設定を弄るのねthx
つか3見たいにオプションで選択式にできなかったんだろうか
674UnnamedPlayer:2012/12/04(火) 17:15:51.87 ID:MJ7/Y/8A
今日買って来たがなんかもうダンテさんに嫌われてるのかと思うくらいインストールに
時間がかかったぜ
675UnnamedPlayer:2012/12/07(金) 17:51:17.26 ID:nq3dhyiB
PC版インストの遅さはなんなんだろうな
フルインストでもないのに
676UnnamedPlayer:2012/12/08(土) 02:14:39.78 ID:bQ8aXnZf
フルインストかどうかとかどうやったら分かるの?
677UnnamedPlayer:2012/12/08(土) 14:55:06.67 ID:ztEwCSvt
単純にディスクレスかどうかじゃね
678UnnamedPlayer:2012/12/08(土) 16:43:16.93 ID:bQ8aXnZf
じゃあフルインストってことにならん?nodvd用のexeなんて出回ってるし。
まぁこのゲームに限らず大抵のゲームもそうだけど。
679UnnamedPlayer:2012/12/14(金) 17:54:58.60 ID:ft7o1+py
2013年1月25日発売だって。
思ってたよりかなり早い。

DmC: Devil May Cry PC release date announced
http://tech2.in.com/news/pc/dmc-devil-may-cry-pc-release-date-announced/644952
680UnnamedPlayer:2012/12/14(金) 17:56:58.62 ID:ft7o1+py
公式サイトにはトレイラーもあった。

GregaMan > Blog > DmC Devil May Cry coming to PC January 25th
http://www.capcom-unity.com/gregaman/blog/2012/12/13/dmc-devil-may-cry-coming-to-pc-january-25th
681 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2012/12/14(金) 21:04:16.33 ID:oDBcunsJ
バージル入ってるのかな?
682UnnamedPlayer:2012/12/14(金) 21:08:33.10 ID:tN02OHOo
DmCのスレはあるんかな。
683UnnamedPlayer:2012/12/14(金) 22:22:34.76 ID:k9hQdlFy
PC版じゃないけどDmC専用スレがある。
ただし肯定派と否定派が定期的に戦争してるので注意
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1354320938/
684UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 01:47:54.44 ID:UhbpK9U/
steamではおま国だろうなぁ
どこで買おうかな
685UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 10:51:12.69 ID:BpBWk4nb
http://store.steampowered.com/app/220440/

steamにページはあるから買えるようになるのかな?
686 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 10:52:06.98 ID:wuP1dew3
スチームのリスト増やすためにもスチームで買わせて欲しいわ
687UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 11:51:33.39 ID:BpBWk4nb
CAPCOM STORE公式サイトで予約受付してたから予約したわ。

http://shop.capcom.com/store/capcomus/en_US/pd/ThemeID.1944700/productID.260669800/DmC-Devil-May-Cry-PC-Digital.html
688UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 12:51:21.79 ID:EyQeYqzV
>>683
ありがとう。まあやっぱ荒れるのかw

現時点では、steamの対応言語に日本語は入ってるんだね。
おま国じゃなくても、CoDみたいにおま値になる可能性も否定はできないな…。
CSで買うかPCで買うか悩むわ。
689UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 14:04:20.28 ID:ysGvilFS
発売日過ぎてから本気出す
690UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 14:39:47.96 ID:M3ptUWFJ
推奨がHD6950か
まさに6950(シェーダー開放のみ)使ってるが設定は結構妥協が必要そうだ
ベンチマダー?
691 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 18:21:47.59 ID:wuP1dew3
>>687
スチームに登録できるのかな?あとバージル使えるのか気になるわ
692UnnamedPlayer:2012/12/15(土) 18:58:03.89 ID:BpBWk4nb
>>691
CAPCOM STOREから直接ダウンロードするみたい。
Steamに登録したいなら別のところじゃないと無理だね。

バージルについては何も記載が無かった。
693 [―{}@{}@{}-] UnnamedPlayer:2012/12/16(日) 12:09:35.60 ID:doCQMMcL
バージル使えないと寂しいよな
694UnnamedPlayer:2012/12/18(火) 14:43:12.49 ID:cZKmLuJy
http://cdr.thebronasium.com/sub/apps/18718
DMC4おま国解除されそう
695UnnamedPlayer:2012/12/19(水) 07:13:04.28 ID:59M3nOPY
よくわからんがこれ全部でるのけ?
カプコンよくやった!
リストにデビルメイクライを並べられるぜ
696UnnamedPlayer:2012/12/19(水) 13:51:03.63 ID:bz4t+Mqh
>>695
どういうこと?
697UnnamedPlayer:2012/12/19(水) 17:27:17.28 ID:59M3nOPY
スチームのリストに並べられるということ
まあスチマーというか
698UnnamedPlayer:2012/12/19(水) 19:01:06.60 ID:59M3nOPY
Steamみたら三月一日発売だって。
海外版の発売日違うから日本版確定きたぁw

でもおせぇよw
699UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 02:08:53.42 ID:DG+0jTDq
PC版早ぇ・・・
http://hardware-navi.com/gpu.phpで1万くらいで動くのか
ノートでもいけそうだな CrossFireは対応してるのだろうか
海外版買っても英語か・・・
700UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 07:49:14.56 ID:PkdD7uR3
海外版でも日本語入ってると思うけどね
701UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 11:08:00.30 ID:VuvLOPlj
カプコンストアとsteamどちらで買えば良いんだ
来年の夏ごろかと思ってわざと存在を忘れてたが1月25日にできるとかワクワクすぎる
702UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 11:36:18.14 ID:8xj+1sg0
>>701
CAPCOM STOREで予約した者だけど、
「日本でも1月25日か26日にプレイできますか?」
ってメール出した。
返信が来たら晒すわ。
703702:2012/12/20(木) 16:01:11.84 ID:8xj+1sg0
1月25日以外のリリース日は無いって返事が来た。
本当なら日本だけ遅いってことはないね。
704UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 17:24:59.66 ID:ZllZjIJl
おおサンクス
705UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 17:42:30.25 ID:ZllZjIJl
俺も海外で買おうかな
日本語いらないし。えいごわからんが
706UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 20:26:23.98 ID:ZllZjIJl
しかしスチームではまだ三月一日だな
怖くて予約出来ん
707UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 21:21:45.69 ID:gU82VvIm
RE6クソゲーだから慎重にならざるを得ない
708UnnamedPlayer:2012/12/20(木) 22:51:50.68 ID:znCl/8t0
1月25世界同時発売なのか?
なら安心
しかしダウン販売か・・・4000円はうれしいけど
709UnnamedPlayer:2012/12/21(金) 23:50:24.38 ID:V74kiQAA
今日見たらおま国になってた
かんべんしてよマジで
710UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 00:25:42.18 ID:oQRgPvA2
>>702
カプコンストアで買ったことないので教えてもらいたいのですがおま国的なことは無いのですか?
PC版しかやる気しないので困ってます、どこで買えば良いのか
711UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 00:26:47.02 ID:ssyyhaS1
もともと日本のゲームなのに日本で買えないとかそら割るやつも出てくるわ
712UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 00:37:12.28 ID:oQRgPvA2
PC版買うような熱心な奴を冷遇するのはやめて欲しいわ。
金出すって言ってんのに買えないとか気分悪い
713UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 03:08:50.41 ID:72chKzeh
GMGで4安売りしてますな。買い方はスチーム程ではないが工夫する必要がある
714UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 07:44:09.56 ID:R+KAJ75p
>>710
住所登録でJAPANを選んだけど普通に予約できた。
予約できるくらいだから大丈夫じゃないかな?としか言えない。
715UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 09:00:55.01 ID:jUZpuefq
>>713
VPN?
716UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 09:46:16.99 ID:/aT0POb7
yuplayでDmCが1500円くらい
英語も入ってるから日本語も入ってそう
http://yuplay.ru/story.php?title=DmC-Devil-May-Cry-%28Steam-%D0%B2%D0%B5%D1%80%D1%81%D0%B8%D1%8F%29
1月25日にキーも貰える
ロシア専用キーに切り替わったりするから買うなら早めに買った方がいい
717UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 17:45:34.91 ID:oQRgPvA2
カプコンのサイトで予約しました。
予約ならDLCもらえるようだし
718UnnamedPlayer:2012/12/22(土) 23:43:49.22 ID:g+PsUdYb
全て日本語入ってるよ
719UnnamedPlayer:2012/12/23(日) 00:12:15.16 ID:Wd536F6T
Yuplay版も?
720UnnamedPlayer:2012/12/25(火) 07:54:18.60 ID:NP6q3+f9
yuplayで買うかカプコンストアで買うか
721UnnamedPlayer:2012/12/25(火) 18:59:37.37 ID:MEQXSSHY
イーカプかね?もう予約できんの?
722UnnamedPlayer:2012/12/25(火) 23:31:42.74 ID:5+080ClI
俺はアメリカカプコンで買ったぞ
なんで国内ユーザーからPC版を遠ざけようとするんだろうね
イラつくわ
723UnnamedPlayer:2012/12/26(水) 15:16:14.86 ID:JTVH1xuL
 
724UnnamedPlayer:2012/12/26(水) 19:06:36.35 ID:U4vTAQrB
コンシューマ機を買ってDLCも金払って買え
pc版を買う?海外から輸入する?ふざけるな、こっちは役員たちに高い金を払わなくてはならんのだ
先を行くPCゲーマーなんて知らんがな。内容はガキンチョに媚びて金儲けじゃ でもめんどくさいから海外丸投げじゃ
725UnnamedPlayer:2012/12/26(水) 21:59:39.37 ID:4AkBZXoY
Win7 64bit
geforce GTX660
24インチワイド液晶(1920×1200)

で、DX10モードだと解像度が1600×1200までしか選べないんだけど、これはDX10の仕様でなにか制限でもあるのですか?
ちなみにDX9モードだと1920×1200まで選べます
726UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 01:58:45.88 ID:rNQsMdHN
PC版DMC3のことなんだけど、ここで質問いいかな?
PCスペックには問題ないんだけど、フレームレートがすぐに落ちるんだけど、解決方法知ってる人いますか
727UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 09:53:14.76 ID:6ekJ0pGi
最低パソコン構成ぐらいは書かないと答えようがないよ
728UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 16:53:01.20 ID:rNQsMdHN
ごめんよー
スペックは問題ないんだわ
CPU i7 3770K
MB P8H77V
RAM 20GB
GPU GTX670

スペック関係なしにDMC3のソフトウェアの問題っぽいんだよね
729UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 18:17:40.19 ID:hyAb/PNU
DMC4はどこが最安なのかしら
730UnnamedPlayer:2012/12/30(日) 20:31:42.31 ID:KPVzoyu1
>>729
GMGでVPN使ってカートに放り込むのが最安だろうけど自己責任で
キーは普通にスチームで使える
731UnnamedPlayer:2012/12/31(月) 00:05:36.40 ID:mcnhlooc
>>726
GPUクロック固定してみろ
732UnnamedPlayer:2013/01/01(火) 08:52:15.17 ID:JnP4baaB
DmCはトレーダーカオス館で買うしかねーのきゃ?
733UnnamedPlayer:2013/01/01(火) 09:56:02.94 ID:EyQA0cVw
んなこたぁねぇ
734UnnamedPlayer:2013/01/02(水) 04:57:35.31 ID:P1o9XL0+
難易度DHなんだが、ボスが強すぎてハゲそう
ミッション9のアグナス戦ではひたすらミッション中断でレッドオーブ集めして回復を大量に買い込んでチャレンジ
でも敵がHP回復するからすげー徒労感、3分の1減らしたら4分の1回復されて・・・を延々繰り返して30分近くかけて倒した

これからもっと時間かかって回復も必要なボスになっていくと思ったらクリアできる気がしないんだが・・・
レッドオーブ集めの苦労も半端無いし。
735UnnamedPlayer:2013/01/02(水) 11:18:33.65 ID:IykZUBvj
君にはdmc1のDMDナイトメアに挑む権利をやろう
736UnnamedPlayer:2013/01/03(木) 18:52:20.83 ID:Z3QeVC0U
GMGでDMC4買ってsteamに登録しても日本語あるの?
737UnnamedPlayer:2013/01/03(木) 20:48:54.17 ID:B82GD3+Y
>>736
普通に日本語で起動した
738UnnamedPlayer:2013/01/04(金) 13:32:31.03 ID:11lEvRlr
yuplayで前買ってロシア語だったから買うの躊躇するな
739UnnamedPlayer:2013/01/05(土) 03:28:42.78 ID:a+DfbBZf
なぜだぁぁぁぁ

なぜタイトル画面とM2が真っ暗なんだぁぁぁぁ
740UnnamedPlayer:2013/01/05(土) 04:00:31.83 ID:wgcyZwmh
ラデなら12.10にしてみるとか
741UnnamedPlayer:2013/01/05(土) 12:27:47.08 ID:tlvnqxP8
>>739
デバッグパッチ入れなおして駄目なら再インストール
俺もたまになる
742UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 01:43:43.33 ID:HkTjxlBP
デバッグモードって
L1+L2+R1で起動するけど
このボタンの組み合わせって変更できないでしょうか?
コンボ中に勝手に起動したりすることがあって悶々します。
743UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 02:25:50.34 ID:UeTEyXzu
あるあるw
744UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 10:48:45.79 ID:T4iq2npH
コントローラドライバでR1とR3辺りを入れ替えて
ゲーム側で元通りにコンフィグすればおk

書いといてなんだけど、他のゲームにも影響するから自分はやってないw
745UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 16:19:24.76 ID:ONW/wHmQ
たまに動画でダンテが既存の挑発モーション以外の動きの挑発するやつあるが
あれってMODなん?
746UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 23:23:35.61 ID:d6uOuoDs
2月28日発売か
早く予約したい
747UnnamedPlayer:2013/01/09(水) 23:33:19.61 ID:2Qym86qE
steamかよ
なら4も登録できるようにしてくれ
748UnnamedPlayer:2013/01/12(土) 06:52:13.04 ID:HNl4hHeH
GPでDevil May Cry 4 した場合、steamに登録できるのかな?パケ版より安いしVPNなしでいけそうなんで登録できるならここで購入したい。
749UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 20:46:12.19 ID:RXWuINSo
DMC4、MOD導入したらプレイ中に「E_INVALIDARG」って出て
フリーズするようになったんだけど・・・
750UnnamedPlayer:2013/01/14(月) 21:13:08.56 ID:wDqQhpIt
そっか、報告乙。
751UnnamedPlayer:2013/01/16(水) 06:32:34.13 ID:rbr3T4OG
>>748
ホリセのときにカート抜けで買えたけどもう無理なのかな?

GPどうなんだろね、GMGはSteam登録必須らしいけどおま国だし。
752UnnamedPlayer:2013/01/17(木) 23:40:42.93 ID:CVSEWF2U
Steamworksって書かれてなければ無理じゃないの
無くても登録できるのもあるがラッキーって程度
753UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 23:28:07.25 ID:eMQWVHH5
今日DMC4買うてきたよー
シリアルが購入後数時間後にメールで届いて問題なくアクチも出来た
754UnnamedPlayer:2013/01/21(月) 23:29:08.42 ID:eMQWVHH5
あ、GamesPlanetね
755UnnamedPlayer:2013/01/22(火) 03:23:22.46 ID:r8x1/Y+4
デバックモードでゲームスピード変更して遊びたいんだけどBPだと一階進むごとにスピードがリセットされる…

仕様?
何か固定する方法とかがあるの?
756UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 22:26:39.07 ID:mjwTm+wv
GMGでは買えないのな...
757UnnamedPlayer:2013/01/24(木) 22:37:31.38 ID:CwCuW5tl
ごにょごにょすればスチームキーで買えるが自己責任で
758UnnamedPlayer:2013/02/02(土) 03:44:48.81 ID:avHyxLZ1
DMC4で解像度1920x1080で他の設定は全部最高設定で平均fpsが60以上でる
環境のグラボの最低基準てどこからですか?

CPU i5-3570K(定格)

スリムタイプのPCで電源も350Wしかないので
HD7750かGTX650を買ってフルHDが最高設定で60fps安定してでるなら
購入したいのですがGPUが新しいのかぐぐっても結果がでてきません
このスレで同じような環境の方がいたらご教授お願いします
759UnnamedPlayer:2013/02/03(日) 23:35:03.80 ID:v1ZiO9wB
GPはsteam登録できない
760UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 01:34:56.67 ID:h/7nMKh9
>>759
出来てるが?
761UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 09:19:35.56 ID:CEwhFQ/I
>>760
えーっと、ランチャーとしては出来るけど..steamキーきた?自分はDMC4のアクティベーションキーしか無くて
762UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 12:42:47.27 ID:h/7nMKh9
>>761
メールで来たよ
763UnnamedPlayer:2013/02/04(月) 18:18:52.92 ID:VzIhu0lx
お前らどんなグラボでdmc4やってんの?
mod入れまくりでガチガチにプレイしてるんだろ?
764UnnamedPlayer:2013/02/05(火) 03:30:09.69 ID:oihGOQmO
ノートでプレイしてる グラボはGTX560M
modは全く入れてない
765UnnamedPlayer:2013/02/05(火) 06:07:10.13 ID:/4uD3nPh
GTX670
ちょっと前まではHD5870でプレイしてた
プレイしても違いわからんけどね
766UnnamedPlayer:2013/02/05(火) 15:51:14.96 ID:/QXtuIGD
gamersplanetで買ったのですがconfigが見つかりません。セーブデータはあるのですが..
767UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 05:29:07.53 ID:fy2B+ap3
>>1
768UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 05:30:28.87 ID:fy2B+ap3
間違えた>>2
テンプレに書いてあること試したかどうかくらいは最低限書けよ
769UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 09:11:42.02 ID:sfUBXagY
すいません、試してますが見つかりませんでした
770UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 10:25:18.95 ID:fy2B+ap3
めんどくせーな。言葉足らずなんだよ
iniファイルだけ見つからないのか、フォルダごと見つけられないのか
OSの種類も書け
771UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 11:05:49.03 ID:sfUBXagY
>>770
win7です、ウインドウズキー+R押して%appdata%って入れて見てみたり、
ユーザーネームのとこから見てみたりしたのですがフォルダごと見当たりませんでした。
772UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 19:44:41.28 ID:6jr6oURt
>>758答えてくれ
773UnnamedPlayer:2013/02/06(水) 20:45:24.01 ID:fy2B+ap3
>>771
Windows key+R appdata→Local→CAPCOM→DEVILMAYCRY4
でiniファイルねーの?この通りに一回やってみろ
774UnnamedPlayer:2013/02/07(木) 07:04:23.17 ID:wuJnofNi
池沼率高くなってねーかここ

650とだいたいスコア一緒の550tiだと1920*1080 aa*8 他highで60fps維持は厳しいって話じゃなかったか
aa*2だったら60fps維持余裕だったはず。
650買っとけ。ドライバ電源云々とかは知らねーけど。つーかこんくらい自分で調べろks
775UnnamedPlayer:2013/02/08(金) 15:40:24.10 ID:iSThHmWd
独り言率高くなってねーかここ
776UnnamedPlayer:2013/02/08(金) 23:27:16.21 ID:uykId9jw
普通に>>772に対してじゃないの?

DmCやったけど結局こっちに戻ってきちゃった
想像してたよりずっと面白かったけど、ほんとに別ゲー
777UnnamedPlayer:2013/02/09(土) 21:33:12.73 ID:fsh6Yho1
Legendary Must Die モードのMODってもう入手できないの?
DLリンク見つけてもファイルなかったんだけど
778UnnamedPlayer:2013/02/10(日) 20:18:13.55 ID:3tFaDTEb
自作すれば?ツールDLできるか知らないけど
敵配置変更の解説はニコ動にあったはず
779UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 01:31:14.76 ID:MWaT7nBU
セーブデータって拾い物だとスキルがあべこべになったり
武器や銃が切り替えできなくなることってありますか?
780UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 17:56:25.70 ID:dPwf1bIq
ものすごく初心者な質問ですが、スレ違いでしたらスミマセン。

先日、DMC4 for pcをインストールしてゲーム始めました。
DMCシリーズ自体初めてで、アクションゲーム下手っぴです。
Human、オートはoffにしてます。(onなら楽と言われましたが)

ミッション1〜3?を何度も何度も何度も繰り返してまして、
(というか、そっから進めない状態。炎のあっちぃボスを倒せなくて)
スキルを出すコマンド入力に必死になるあまり
入力は出来てても攻撃あたってないよ〜状態です

攻略とか動画を見ても、何をしてるのか良く判らないレベルですが・・・
いわゆるコンボというのは、異なるスキルを2つ3つ4つと、たて続けに決めることを言うのですよね?

それと、剣のスキルで攻撃の入力を空中で3つとか地上で4つとか続けていれるヤツありますけど
その場合、1個目と2個目のスキル入力は、続けて入力するものですか?
1拍とかあけないと駄目なものですか?

自分で入力してても、成功してるのかどうかが良くわからないという超初心者、
あ、敵を空中に剣で放り投げるみたいなのは、さすがに判ります。
剣を振り回してるだけ、みたいな時がよくわからないのです。
これは、動画よーっく見て、覚えるしか・・・ないですかね?
781UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 18:16:03.11 ID:JNaNFFYN
ごめん マジで何言ってるかわからん
782UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 20:04:00.96 ID:NSd9pZtv
>>780
まず「避ける」を徹底するべき

第一に敵の様子を「見る」
「あ、こいつ攻撃してくるな」という動きを見つける

第二に「避ける」
大事な事は敵の攻撃範囲外に移動するという事
敵の攻撃を避けるには一部だが以下の方法がある
・走って離れる…スティックを倒す
・ジャンプ…ジャンプボタン
・サイドロール(側転)…ロックオン押しっぱなし+敵に向かって横方向にスティックを倒しっぱなし+ジャンプ

そして第三に「殴る」
攻撃するのは最後の最後で深追いは禁物
とにかく「見る」と「避ける」が出来るようになるとアクションが楽しくなってくるよ

まぁこのシリーズには「カメラワーク」という最大の敵であり味方がいるが…
783UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 21:11:13.75 ID:3WmvD8V7
LDKDMDモード自作しようと思ったけど、敵配置変更の解説動画が削除されてた・・・
784UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 22:27:10.92 ID:dPwf1bIq
>>782

ありがとうございます。
「避ける」 それ、コマンドよりも難関かもです・・・
2時間くらい vs ボスしてますが、未だに・・・

ボスは、攻撃してくるっ、て気付くんですが(剣を振り上げるみたいな動き)
遅いパターンが多いです。
気付くのが遅いのか、逃げるのが遅いのかは、自分じゃ判らないですけども

それと、サイドロールというやつが
敵に向かって横にスティック倒してるつもりなのですが、
なぜかジャンプしてしまうのです。
最初の、教会でのチュートリアルの時も、わからないうちに、なんか終わってしまって。
いまだに良く理解できないです・・・。

このボスに至るまでのとこは、さくーっときちゃったんですけどね><
まずは走って逃げるのと、ジャンプして逃げるのと、がんばりまふ・・・。
785UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 22:44:20.11 ID:ENZp/uO2
>>784
正確にはサイドロールは自キャラの横方向にスティックな
ロックオンしながら、自キャラの横方向スティック+ジャンプ
ただ初心者には、とっさのサイドロール入力は存外難しい
ジャンプにも無敵時間はあるから、初めのうちはジャンプ回避意識すればいいかも
786UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 23:21:00.11 ID:MWaT7nBU
>>784
とりあえず敵のいないところでサイドロールの練習したら?
あとは持ってるスキルを何度か素振りするとか

そして苦労して覚えた頃にダンテに切り替わるっていうwww
787UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 23:46:55.48 ID:dPwf1bIq
>>785
あああああ!!!ネロが「向いてる方向の、横」であって、スティックを横、じゃないんですね!
判りました! けど・・・おっしゃるとおり、咄嗟に出来ません><
あれですね、>>782さんおっしゃるところの、カメラワークが敵で味方でっていう・・・

で、落ち着いて、ベリアル(っていうんですね、アレ)を見守りつつ走ってジャンプして逃げまくって
どうしようかと・・・銃を持ってることを思い出して、ひたすら打ちまくって
倒せましたっ。

ジャンプって、無敵があるんですね、やっぱり。
ベリアルがどさっと飛び掛って来た時、ジャンプ遅かった気がしたけど
ライフ減ってなくて、あれー?て思ったのは、無敵だったからなのですね。

やっと、ミッション3です。先は長い・・・。

>>786
はい、広いところで、練習します。もしかしたら、最後まで覚えきれないかも・・・

で、やっぱこの剣のスキル、できてるのか不明というか・・・。
スキルの一個一個の動きを、確認出来るような動画ってあるんでしょうか
788UnnamedPlayer:2013/02/12(火) 23:49:36.22 ID:JNaNFFYN
お前の文章ってすげぇ見にくい
789UnnamedPlayer:2013/02/13(水) 00:07:12.76 ID:gHIUq6ey
>>787
まずはメニューで、コンボやコマンド技など今現在できる事を確認
まだ序盤だからそんなに種類はないだろ
それを一つずつ練習して出し分けられるようになるんだ
790UnnamedPlayer:2013/02/14(木) 22:25:41.78 ID:RkQ8irA1
MODでムービー差し替えに挑戦してるんだけど、ミッション6のムービーの閻魔刀だけ差し替えれない
「wp002」や「yamato」でバイナリ検索してもヒットしないし、ミッション6だけは閻魔刀差し替えれないのか?
791UnnamedPlayer:2013/02/15(金) 18:47:02.54 ID:Cg9G+eer
ゲームスタートから草のボス1回目まで何分くらい切れる?
カエルは30分切りくらい
792UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 01:32:34.70 ID:i4sH+Uxe
DirectX10の高解像度は無理?DirectX更新とか垂直動機入れたりiniファイルいじったりと試行錯誤してるけどどうにもできない・・・
793UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 01:39:48.36 ID:MmvM/hqG
俺はフルHDのモニタしか持ってないから力になれないが、解像度はいくつでやろうとしてるの?
ググって同じ環境の人がいなければDMC4の方が対応してなかったりして
794UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 02:40:28.98 ID:i4sH+Uxe
>>793
1920x1080 DirectX9でもサポートされてるから大丈夫だと思うけど・・・うーん・・・
iniをいじっても起動時に640x360とかの低解像度に強制的になっちゃうんですよね、ゲーム内でいじろうとしてもそもそもその解像度が選択できないですし。
795UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 10:41:08.94 ID:i4sH+Uxe
自己解決しました、DirectX10で高解像度だと120Hzは無理なんですね、60Hzで起動しました。スレ汚し失礼
796UnnamedPlayer:2013/02/16(土) 14:54:57.17 ID:cu4w974Y
ちゃんと拭いとけ!
797UnnamedPlayer:2013/02/18(月) 20:52:44.79 ID:LYi13DYo
120Hz でもいけるけどな フルで3D でいけてるが
798UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:16:46.31 ID:F9KLa3HU
昔PS3でクリアして久し振りにプレイしたくなってPC版買ったんだけど
デバックモード最高だな
こんなに気軽にダンテでクレドと戯れることができるなら早く買っとけばよかった
4のボスは数が少ないけど戦ってて楽しいボスが多くていいね
799UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:34:13.56 ID:n6LNvwxI
クレド戦格ゲーぽくて良いよね
800UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:36:22.21 ID:d4Ftt/aT
780=784=787 です。

ひたすら練習、本編あまり進んでません。
でも、10回のうち4〜5回は、避けられるようになってきました。

話違って、GPUなんですが。
画面綺麗なのが嬉しくて、High のセッティングでゲーム(というか練習)してたら
GPUが不安定になったようです。
5年前から使ってる Geforce 260GTX

PC起動時、260のメモリチェックあるんですが、
それが出来ずに画面ブラックアウトのまま。
ついでにブートローダーを道連れ・・・。

ローダー修正、GPU掃除して挿しなおし、現在なんとか復活してます。
DMC4と同じ頃(2008年)の製品なので、能力的にはいけるだろうと
思ったが甘かったのか、へたってたか・・・5年使えばそりゃ・・・。

へたった260には重いなら、鉄板な660あたりを買って来た方がいいですか?
それとももっと↑?
801UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:51:26.47 ID:gJKtfcfq
HD5750でやってるけど余裕のヌルヌル

現行モデルならGTX650TiかHD7770以上をおすすめ
802UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:53:49.67 ID:gJKtfcfq
というかGTX260って俺のHD5750と同じくらいの性能か

もしかしてCPUが貧弱すぎるんじゃねーの?C2D使ってね?
もういっそのこと現行モデルのPCに一式買い替えな
803UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 11:56:18.26 ID:WX3Py/0C
>>800
上でも言われてるけどお前の文章すげえ読み辛い
660買っとけば最高設定60fps余裕。積んでるCPU、メモリがどんなもんか知らんけど
804UnnamedPlayer:2013/02/20(水) 23:43:25.38 ID:LGiXD9Zg
自作にがてならPS3版でもやってろよ
805UnnamedPlayer:2013/02/22(金) 19:37:27.52 ID:pTXAhC8M
mod作るの楽しいよみんなもやろうよ楽しいよ
806UnnamedPlayer:2013/02/23(土) 01:17:01.22 ID:Apkqn7x+
ぐぬぬ・・・新PCにしたらゲームが起動しなくなった
インストールもやたら苦戦したのだけど、
ブルーレイ対応のドライブにしたからだろうか・・・
807UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 00:05:09.66 ID:jXidJ+Ct
ちょっと聞きたいんだが
>>1のCUSTOMってSUPER HIGHからどのくらい負荷増える?

それと海外版?のAAにC16xQみたいな表記があるんだが
国内版だとx8が最高だけど
どっちが付加的には重たいの?(というかなぜ海外版と国内版が違うのか・・・)
808UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 00:23:23.45 ID:BOWGwpcC
聞く前にやってこいよ
809UnnamedPlayer:2013/02/24(日) 00:37:36.03 ID:iDqUypfy
糞オンボなんてそこまで設定あげるとどの道数fpsで
どれだけ差があるのか分からんのよ
後者に至っては海外版持ってないし試す事すら
810UnnamedPlayer:2013/02/26(火) 21:50:44.50 ID:YWU7Mkr9
800です
読み辛くてごめんなさい><
結果660に変えました 超快適です
ゲーム進行は 判ってるのに
力入ってしまって親指が痛いです
現在ダンテ操作にとまどい中
811UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 06:43:20.98 ID:5qdOKZAK
頑張りな スタイリッシュにアクション出来るまでひたすら練習だ
812UnnamedPlayer:2013/02/27(水) 12:41:42.78 ID:fMh73kur
初見で昨日やっとクリアした
結局ネロの出生については語られなくて残念
鎧のザコにわらわら囲まれたあたりが一番テンションあがった
813UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 19:48:01.13 ID:B+bCqOcv
810です
Human モードやっと終了しました。
最後ネロで始まって慌てましたが操作思い出しつつクリア
そしてDevil Hunter で始めました
アドバイスいただいて練習した甲斐あって たまにSSでるほどに成長しました

だがしかし たまのSSとクリアは別問題
「見る」「避ける」ミッションはクリア出来ても反撃攻撃ミッションが・・・

攻撃くる→避けて反撃するも空振りの繰り返し
そのうちダメージがっつり
とろい私にゃイージーモードが限界かしらと心折れてます
814UnnamedPlayer:2013/03/04(月) 21:20:08.15 ID:EqLRTbXo
そろそろスレを日記帳代わりに使うのやめろ。鬱陶しい
815UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 16:41:20.11 ID:APUp/2fH
PC版のDMC3SEってどうなの?買おうと思ってるんだけどLDKみたいな爽快なモードあるのかな
816UnnamedPlayer:2013/03/06(水) 21:47:17.69 ID:GmY93nX8
かなりバグが多い上、DMC4よりも要求スペックが高い
LDKモードみたいなのもないし、利点といえばMODを使えるくらいだから
正直な話、DMC3SEはをPS2版を持ってたほうがいい
817UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 18:44:35.39 ID:hNerbKEQ
質問です、mod導入したくてwiki見ながらモデル差し替えやってたのですが
stirling使って文字列変更しても上書き保存されず、名前付けて保存で無理やり
上書きしたのですが反映されず…
ここ五日ほど苦戦してるのですが、最初からやり直してみてもできず
わからなさすぎてもう頭痛します
色々探したのですがwiki以外でmod導入の解説サイトとかありますか?
動画も消されてたりで見つからなくて…

もし解決方法やサイトがあるなら教えてもらいたいです
818UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 20:47:44.88 ID:ei/JgYPL
「stirling」ではarc書き換えに対応してない
arc書き換えたいなら「Hex Editor Neo」か「Be.HexEditor」使え
書き換え方はDMC4modwikiがやっぱり一番解かりやすい
それで理解できないなら素直にMOD配信してるサイトからDLしろ
プレイヤーキャラクターのarcなら同梱してるから、
ムービーやギャラリー以外はMODが反映されたキャラでプレイできる

あとここは知恵袋じゃないし、わざわざ聞かなくても少し検索すれば
MOD導入を解説してるサイトはそれなりにあるぞ
819UnnamedPlayer:2013/03/09(土) 21:59:41.12 ID:hNerbKEQ
>818
ありがとうございます!
申し訳ないですdmc4のmodやってたのでつい…
同梱してるものまであるんですね…ほんと無知でした

ありがとうございました
820UnnamedPlayer:2013/03/10(日) 07:22:12.43 ID:F1+Mbwgs
うるせぇ律儀になったら過疎るだろうが
821UnnamedPlayer:2013/03/12(火) 23:47:36.90 ID:ndweS3g6
このゲームってwindows7だとプレイできない?結構前にパッケージ版買ってきてインストール使用としたらインストール中から進まなくて諦めてたんだが
822UnnamedPlayer:2013/03/12(火) 23:49:57.67 ID:cX6Ts1ij
directxインストールするのがすごく長いんだよなあれ
823UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 00:47:20.19 ID:dH2CgjRk
5-10分位無反応になるんだっけ
ほっとくと進むよ
824UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 00:49:57.74 ID:KVw/Al0X
よろいの敵にオーメンで盾破壊した後に
よろいの敵が1キャラ分後ろに下がるんだが仕様?
盾破壊したのけぞりとは別に盾壊して動けなくなってから3秒ぐらいして
1キャラ分後ろに瞬間移動する前はこんなこと無かったと思うんだが
825UnnamedPlayer:2013/03/13(水) 03:18:05.66 ID:gPm1ztGE
マジか!ありがとう!
826UnnamedPlayer:2013/03/16(土) 05:22:40.56 ID:vTk7N9GI
825だけど、結局インスコ2時間かかったw
827UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 01:14:37.47 ID:Bt21iVE4
BP余裕で100階まで行ったと思ったらダンテにボコられた・・・
828UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 10:45:32.41 ID:vlvzsSSf
HD6450のDDR3でオール最低設定、HD解像度なら60fpsでプレイできますか?
829UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 18:31:55.17 ID:CwVmuNEZ
ベンチマークあるだろ
830UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 19:05:00.32 ID:UmpStv+7
ネロのエクシードとダンテのスタイルチェンジがうまく使えん、箱コンでプレイしてるんだけどキーボードのがいいのか?
831UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 20:38:58.61 ID:F3LZ7t7J
ps2タイプのゲームパッドのほうがいい
832UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 22:12:51.62 ID:dmQIhKEn
ベンチでdirectX10だとちょこちょこフリーズするんですけど、やっぱ製品版でも同じようにフリーズする可能性が高いですかね?
833UnnamedPlayer:2013/03/17(日) 23:53:51.20 ID:tH+RvUIA
>>832
まあ通常よりは可能性高いだろうね
快適にプレイできるかどうか試すためのベンチだし
832の環境が分からないからこれ以上は言えないけど、以下の事をを試してみたら?
・ドライバを最新に更新する
・他のDX10ベンチマークは通常にできるか試す
・パーツが異常な熱を持ってないか調べる

すでにやってたらごめん
834UnnamedPlayer:2013/03/18(月) 20:07:20.10 ID:p9cQQiAB
>>833
約1年ぶりにPC掃除したらフリーズ回避余裕でした。
排熱に問題があったようで・・・お騒がせしました。
835UnnamedPlayer:2013/03/18(月) 20:14:07.81 ID:A887atDc
意外とホコリって溜まるもんなぁ。
836UnnamedPlayer:2013/03/20(水) 01:01:00.00 ID:D7hUEDPO
configの書き換えでカスタム解像度ってもしかして無理?
1152 x 648 でやりたいけど書き換えても黒帯みたいなのがでる
837UnnamedPlayer:2013/03/20(水) 12:17:48.58 ID:lpol3yzZ
1920×1080以外の解像度は全部黒帯が出るよ
おれも1280×720でやってるけど帯あるし
838UnnamedPlayer:2013/03/21(木) 09:15:11.22 ID:fxAxgAmf
試したら俺は1920*1080と1280*720だけ黒帯なしだったよ
スケーリング切れば全部16:9フルスクリーンになる
4:3でプレイしたいゲームがなければ問題無いだろうし
839UnnamedPlayer:2013/03/24(日) 14:36:29.32 ID:vGJb4T8/
GPで買ったがアクチキーだけでスチームキーこねーよ
登録できんのか
840UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 16:37:16.37 ID:W/bx4R1q
リアルインパクト多段化をブリッツ相手に練習してるんだけどあいつそもそも浮かなくない?
カスあたりしかしないんだけどコツってあります?
841UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 20:18:11.11 ID:00DRreBh
1撃目がブリッツにヒットした後、ダンテが上昇し始めるタイミングで魔人化するとうまくいく
1撃目と同時に魔人化するとブリッツが吹き飛ばされるので注意
842UnnamedPlayer:2013/03/25(月) 21:51:43.34 ID:G9T0Ji5B
あてずっぽうで当てようとすると全段ヒットしないことがあるよ。
ほえてるときに、ちゃんと真正面から当てれば全段入る。
843UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 20:27:18.32 ID:YPf610bU
今dmc3seやってるんだけど箱コンはバグでLT、RTが使えなくて困ってます
矢印キーに武器チェンジをバインドしたいんだけどどうすればいいですかね・・・?
844UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 20:30:02.47 ID:g0mMPPaa
バグじゃなくてXInputに対応してなくてDirectInputだけに対応してるだけじゃないの知らんけど。
有志作成の非公式ドライバ使えばいいんじゃないのたぶん。
845UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 20:47:09.94 ID:4nROPmGQ
dmc3seはSteamフォーラム見ると無茶苦茶たたかれてるけどどうなの?FPSが急に落ちたり敵がちらついたりするとか言われてて躊躇してるんだけど
846UnnamedPlayer:2013/03/28(木) 21:52:34.22 ID:YPf610bU
>>844
おお、ドライバでやっとまともに動かせるようになりました
>>845
パッド周りのバグだったりスペック関係なく敵が多いとカクついたりしますね
847UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 00:00:03.74 ID:s3xO7ibe
3SEはサウンドフォルダを消せばfpsの急激な落ち込みは回避できたハズ
848UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 10:36:42.72 ID:zO0usW9r
pc版4のデバッグモードを導入しようとしたんですが
DEVILMAYCRY4のフォルダの中にそもそもセーブデータ以外のファイルがありませんでした
とりあえず4つのファイルをDEVILMAYCRY4のフォルダに入れてDX9を起動したんですが
画面が真っ暗になるだけで先にすすみません
導入方法を調べてみてもDEVILMAYCRY4のフォルダの中の元々のnativePCなどのファイルをDebugModePatchのもので置き換えるとしか書いてなくて…
どうしたらよいでしょうか?どなたか回答お願いします

ちなみにWindows7 64bitです
849UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 10:43:25.87 ID:BcpKReZq
マイドキュメントの中のフォルダはセーブデータだけだね
デバッグパッチ入れるのはインストールフォルダ
インストール先を変えてなければ”Program Files\CAPCOM\DEVILMAYCRY4”でいいはず
850UnnamedPlayer:2013/03/29(金) 10:47:42.57 ID:zO0usW9r
迅速な回答ありがとうございます
解決しました
本当にありがとうございました!
851UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 22:44:18.61 ID:6MkvIOwp
SEやVOICEはどのファイルに格納されているのだろう
直撮りも考えたけどデバッグモードのVOICE Muteを使ってもほとんどのボイスが再生されて困る
852UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 22:58:39.83 ID:QwtCdErQ
Devil May Cry 4\nativePC\sound\だと思う
sngwの拡張子をoggにリネームすれば聞ける
853UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 23:21:43.84 ID:y8bGwT9Y
以前ちょこっと探したことあるんだけど
soundフォルダの中身ってBGMやイベント音声、キリエ歌くらいしか見つからなかったんだよね
854UnnamedPlayer:2013/04/01(月) 23:47:15.45 ID:6MkvIOwp
>>853
その通りなんだ
片っ端からogg変換しても他には環境音ぐらいだよ
855UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 14:39:54.19 ID:In7xZbb1
dmc3pc版糞としか言えないくらいの移植っぷりだなー
ハイエンドpcでps2版よりfps出ないしバグだらけだし土方にでも作らせたのか
856UnnamedPlayer:2013/04/07(日) 15:06:39.56 ID:UdE9Do2d
DX10版でAA*8にするとベンチ完走せずにフリーズする・・・誰かエスパー頼む
857 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/07(日) 19:34:39.28 ID:Tb9Mm2Gs
>>856
スペックが足りてないかグラボのドライバー何じゃないかな
858UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 19:04:05.34 ID:/+utsVLE
前まで普通に動いてたのにこの頃やたらすぐ落ちるようになった
画面が真っ暗になる場合と一時停止したみたいにフリーズする事があるのだが・・・

ディスクに傷でもついたのだろうか PCの熱とかだろうか

誰か何か分からないだろうか 遊びたいんだよ
859UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:05:27.21 ID:/+utsVLE
PC分解して掃除したら動かれた氏
860UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:41:54.95 ID:RJcGKu/7
このゲーム買っていざプレイ
最初のムービでヘッドホンでシャカシャカ野郎登場
この世で一番嫌いな人種登場でプレイ終了
多分買って未プレイって500本位買ってこれが初めてかも・・・
このゲームにはシャカシャカ野郎が登場しますって注意書き書いとけよカプコン
861UnnamedPlayer:2013/05/21(火) 22:43:45.90 ID:nEkJfYqv
ばか?
862UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 16:10:57.81 ID:H6GHA1eR
ほっとけ



4のちゃんとした続編はいつ出るのだろうか
863UnnamedPlayer:2013/05/22(水) 22:27:31.50 ID:SM5VJasC
>>860
あの行為がかっこいいと思うのは中二までだよなw
まぁめげずにプレイしてみてくれ
悪くない内容だから
864UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 04:37:38.42 ID:4bH3LymY
次作は魔界に落ちたお兄ちゃんが、ムンドゥスに負けるまでをやって欲しい
865UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 13:11:55.86 ID:zeFx2ZfZ
負けてオチちゃう話は作らないだろう
866UnnamedPlayer:2013/05/23(木) 19:01:01.57 ID:rKceF74u
test
867UnnamedPlayer:2013/05/29(水) 02:07:10.78 ID:XGMToKit
GMDモードとかSMDモードとかどこでダウンロードするんでしょうか
868UnnamedPlayer:2013/05/31(金) 22:29:46.20 ID:pvc4gJR7
http://s1.zetaboards.com/InfernalWorks/forum/1657528/

↑のサイトで「SpoilerAL」ってファイル探してDL
DLしたソフトを起動するとDMC4って項目があるからクリック
「ゲーム起動中に」使用したいチートを使用するとチートが反映される
チートコードは全部英文だけど中学生レベルの英語力があれば
チートの効果は何となく理解できるから、ひたすらに試し続ければいい

あと、意外と簡単に見つかるような事をいちいち聞かない方がいい
そういうのを不快に思う人だって居るかもしれないし
869UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 02:28:03.26 ID:OM6VZ2Yw
>>868
解説まで色々ありがとうございます。

質問に関してはご指摘ありがとうございます。今後は気をつけます。
870UnnamedPlayer:2013/06/01(土) 02:31:05.70 ID:vVd6m8n7
>>864
俺もそれ欲しいわ。
ぜんっぜんゲーム違うけど、キングダム ハーツ バース バイ スリープみたいに主人公一行が
みな不幸な結果になったと受取れるようなストーリーも儚くていいかなと思う。
871UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 09:55:19.34 ID:I1A2KMNL
ブルーオーブの最後の一個が揃わないんだが・・・・

落ちてるのとシークレットミッションでとれるブルー欠片は全部とったんだけど
あと一個だけ欠片が足りない

どういうことなの?
872UnnamedPlayer:2013/06/06(木) 10:06:49.85 ID:I1A2KMNL
どうやらぼくはもう一つの可能性を忘れていたようだ
873UnnamedPlayer:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:DV26aTbn
test
874UnnamedPlayer:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:MB/9QDX8
PC版DMC4の輸入版安いのですが、買っても大丈夫でしょうか?不具合あるとか…
国産の中古でも十分?
875UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1WKEsfIe
ネットワーク認証もシリアル認証もないんで、ディスクさえあれば問題ない
876UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:fEg5K/Ru
>>875
PCでゲームやった事無いんで詳しくなくて申し訳無いんですが、
保証とかを考えるなら国産の方が良いという事でしょうか?
877UnnamedPlayer:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:pwbiePPV
全然違う。
はじめに買った人がWindows LiveやSteamの自分のIDにシリアルナンバー使ってゲーム認証させた後に売って、貴方がそれを買ったら、
貴方はシリアルを自分のIDには使えねぇよって話。ダウンロードコンテンツも買えないだろうし、パッチのダウンロードもできないかもね。
DMC4はそんなシリアルでの認証等は何もしてないから、中古で買っても何の問題もねぇよって話。
878UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:9bGGWYuF
>>876
輸入版も日本語入ってるみたいだから、国内版と何の差異もないみたい
安けりゃ海外版でも中古でもいいよ
879UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:+MbNob76
スレ違いかもしれないけど、steamのセールであったDMC3SEを買ったんだけど処理落ちがひどい
それで4GBパッチっていうの当てたら最高解像度のフルスクリーンでもあんまり処理落ちしなくなった
よくわからずやったけどよかったのかな
880UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:YPCKAw6/
PC版で最初からやりなおすの面倒だしコンプデータ使っちゃうかな
でもやることなくなるな…コンボ動画かMADでも挑戦してみようかな、もう需要なさそうだけど
881UnnamedPlayer:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/0W55lN2
>>87>>878
丁寧な説明ありがとう御座いました
説明書どんな事書いてるか読んでみたいんで、国内産買ってみますw

後々はmod導入の仕方調べてチャレンジしてみます
882UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:kUAyPzEp
セールだったからSteamで3SE買ってみたけど、箱コン使えないじゃねーかw
883UnnamedPlayer:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:A8ZKc5pC
だね・・・
だからやっすいのだけどUSBコン買ってきた
4は対応してるみたいなのに悲しい
あとスペック関係なく3SEってカクカクだよね
884UnnamedPlayer:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:O40WciI8
DMD+LDKやりたいけどどうすればいいですか?
885UnnamedPlayer:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:d1osnYve
>>884
この動画の概要欄のファイルをダウンロードして、readme.txtのとおりにやればいいけど、
正直まともにプレイできる難易度じゃないぞ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=t2IzlRmINj0
readme.txt内にも書かれてるが、オリジナルのDEVILMAYCRY4\nativePC\rom\roomの
バックアップを取るのを忘れないようにな。

zoome.jpで配布してたときは、DMDのほかにSOS、HAH、HOHをLDK化するファイルの配布や、
emsetの書き換え方の解説とかもしてたな。zoome.jpが閉鎖したから全て消えたけど。
886UnnamedPlayer:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:LxiNfFo7
おおおありです
pc直ったらやってみます
887UnnamedPlayer:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:govtPS19
上でDMC3SEはサウンドフォルダ消せばカクつき消えるって言ってた人マジでサンクス
無音で淡々と敵を切り刻むのは不気味だがw
888UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 12:59:23.47 ID:nF1hJOIg
ここの住民的にDmCはどうだったの?
忙しくて俺まったくプレイ出来てないんだけど
889UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 13:26:13.22 ID:KOHQ5dmJ
>>888
面白いけど俺的には切る時のSEが駄目だな
それを除けばかなりの出来
890UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 14:00:25.53 ID:rVu/uV/Z
アクションゲーとしては安心して遊べる出来だったな
ただ4とDmC並べられてどっちが面白い?と聞かれたら間違いなく4
本家の劣化品なのは否めないが新シリーズと思えば新鮮さも相まってなかなか面白い
891UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 16:38:43.79 ID:Esg2gmT4
>>888
歴代のDMCと比べると凡作
良い物はたくさんがあるけどそれと同じぐらい悪い物もたくさんある

他のアクションゲーと比べたら優秀作
スタイリッシュアクションのジャンルを名乗るだけのことはある
892UnnamedPlayer:2013/10/11(金) 20:31:02.79 ID:nF1hJOIg
なるほど。そんな悪いものじゃなかったんだな
せっかくだし遊んでみるか
893UnnamedPlayer:2013/10/16(水) 15:02:32.48 ID:UR/TsBV8
>>888
1、2周する分にはスゲー楽しいけど、凄い飽きやすいかも
ローリスクで高火力、長時間拘束、まとめとか出来るから工夫する必要性が薄れた
894UnnamedPlayer:2013/10/22(火) 22:30:37.77 ID:aQKDpIOC
スティンガー系が出しづらいのが難だな
ロックオンが無くなって装備変更が押しっぱなしでコンボ中に切り替え出来るのは良い
キャラはよく見た目がどうこう言われるけど、個人的には性格の方に違和感があった
895UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:40:27.25 ID:TadqZF5w
これやってみたいけどPCが低スペすぎてきつい
WinXP Home 32bit
Core2Duo E8400
メモリ3G
Radeon HD 3400

ベンチ試したら
解像度最低、AAx4、影あり、低画質で25〜50fpsくらい
モニタが1440x900なのでそれに合わせて、画質上げて
60fpsで遊びたいんだけどグラボ交換だけじゃ無理かな
896UnnamedPlayer:2013/11/09(土) 21:59:23.19 ID:eh9dPD2Q
sandyセロリンとHD7750で1680*1050、60fps出るよ
897UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 15:13:18.16 ID:/AkfJcgF
虹エフェクトmodが見当たらないいいいいい
898UnnamedPlayer:2013/12/03(火) 18:33:00.31 ID:f63HdOVX
自作のMODじゃなかった?
899UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:05:27.57 ID:LZW4sPUC
やっぱりそうですよねー
諦めるかー
900UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 01:18:37.23 ID:JIb1e9zm
ただ 該当のmodをよく見て組み合わせさえ分かれば色は自分で着色すればいいと思う
901UnnamedPlayer:2013/12/04(水) 21:22:59.11 ID:LZW4sPUC
その手があったか
やってみます
902UnnamedPlayer:2013/12/11(水) 00:47:28.57 ID:+pgqsUY0
亀レスだけど虹effectを見つけたんですが
リンクが死んでました 本当に残念です
903UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 11:54:17.09 ID:x8j5xdKW
デバッグを導入したいんだがインストールフォルダにつっこんでもうまくいかない
DX9は一応起動するけど無反応、DX10は起動した直後エラー出して終了。
セキュリティの関係かと思って切ってやってみたけど意味なかった。NODVDでもない。

誰か思い当たる原因わからないか?
904UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 14:43:07.76 ID:/L5bDdyo
ランチャーからじゃなくて、フォルダ内のDevilMayCry4_DX9(10).exeから起動してもダメ?
905UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 14:58:50.44 ID:x8j5xdKW
>>904
ランチャーは普段使ってないんだよな。
BPのフロア移動は惜しいけどデバッグでなくても敵さえ死ななくなればコンボ練習出来るからいいんだが・・・。
906UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 18:26:36.76 ID:x8j5xdKW
すまん、自己解決出来たわ。
907UnnamedPlayer:2014/01/07(火) 22:16:17.48 ID:cL3zxaws
それはよかった
908UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 14:14:48.87 ID:xtHhEbyb
すまん力を貸してくれ。輸入盤買ってインストールして起動しようとしたら

The wrapper version of DSS is too old.で、バージョンが古すぎるから最新バージョンのDSSにしろって言われるんだが、
DSSって何なんだ?今現地のサポートにもメールして問い合わせしたりしてんだが待ちきれない。
Data Security Standardの略か?オリンパスのDSS Playerかと思ってインストールしても違うみたいだし…。
輸入盤のバイオ5も同じメッセージ出るし。NVIDIAのビデオカードじゃないとダメとかないよな。

スペックは
Windows 8.1 64ビット版
intel corei7-3632QM
2.20GHz
メモリ 8GB
VRAM 1792MB
DirectX 11
ビデオカード Intel HD Graphics 4000
909UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 16:47:07.61 ID:8rwysnZX
>>908
それたぶんオンボードのグラボだよね?
PCゲーやる以前の問題だと思う。
910UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 17:20:39.56 ID:xtHhEbyb
>>909
うん、ノートPCだしオンボードだと思う。
もしかしてオンボード、つまりはノートだと高確率でPCゲーが出来ないって事かな。
911UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 18:10:49.85 ID:I2VBa/WV
公式HPでもオンボードは動作保証外ってはっきり記載あるから問い合わせても対応はキツイわな
912UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 18:25:41.47 ID:xtHhEbyb
>>911
そーなのね…。ベンチマーク信じた俺がアホだった。
2人ともサンクス。NVIDIA積んでるデスクトップ買うわ。
913UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:01:56.79 ID:mMWgOFlg
残念だけど仕方ないよ・・・
914UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:09:27.12 ID:xtHhEbyb
>>913
だね…。FF7は動くんだけどさ…。
915UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:30:47.78 ID:I2VBa/WV
ノートでもグラボ乗ってるのあるからなぁ まぁどんまい
916UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 19:46:09.30 ID:0XDahIOX
ゲーミング用でもなしオンボもなしのノート()でやってるけど普通に出来てるなぁ
設定は最低だけど
ラグったりフリーズしたりするけど
パソコンに寄って違うのかな
917UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 22:21:20.25 ID:4I8jroFE
FF7は動くんだけどさって…DMC4がだめでもFF7程度なら動くってPCはそれはそれは多いだろう。
それにノートだと高確率で動かない、とかいう確立の問題じゃないから。
性能が低いノートじゃ動かない、そうではないノートなら動く。それだけ。
918UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 23:15:54.81 ID:npKZkmVw
>>916
オンボもなかったら画面が映らんよ
919UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 23:16:56.72 ID:ZNzAkrKK
知識ない人はCS機買ってください
920UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 23:17:06.79 ID:mMWgOFlg
>>918
本当だw
921UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 23:45:22.66 ID:0XDahIOX
>>918
オンボなしになってた(笑)
ごめんオンボだわw
922UnnamedPlayer:2014/01/08(水) 23:52:26.37 ID:mMWgOFlg
間違えるのは仕方ない
923UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 09:38:53.77 ID:QdGHcG/B
>>917
ベンチマークで結果がAでも性能が低いって事なの?
924UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 10:00:29.27 ID:4XcPPNgv
Aって結構凄い
925UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 12:35:46.96 ID:QdGHcG/B
>>919
知識あるなら教えて。
The wrapper version of DSS is too old.
このDSSって何の略?
926UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 13:43:55.16 ID:GOT/Pu4q
ベンチ評価Aかよw
ならそのDSSとかの問題解決すればできるんじゃないの?
927UnnamedPlayer:2014/01/09(木) 19:55:50.90 ID:QdGHcG/B
>>926
だよね〜今体験版インストールしたら普通にできるし…
928UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 01:54:54.21 ID:b710oJLr
ググったの?
929UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 12:43:44.26 ID:7DFLVPBG
>>928
エラーメッセージならググった。海外のゲーム掲示板らしきサイトがいくつかあって同じ症状だったけど
使えそうな情報はなし。あとはGAMES FOR WINDOWS LIVEの再インストール→xlive.ddlの上書きとか
試したけど全部効果なし。
DSSの方ならjavaのAPIなんかなと思ったけど関係なさそうだった。他にはオリンパスの.dssファイルを再生する
ソフトぐらい。それもインストールしたけど効果なし。
930UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 19:06:53.30 ID:7DFLVPBG
イギリスカプコンから返信キター!と思ったけど、何か
931UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 19:22:24.27 ID:7DFLVPBG
途中で投稿しちまった。>>930の続き

ダメっぽい。以下返信内容
・ドライバ更新してみた?気になるならPCのメーカーに直に問い合わせてみて
・GAMES FOR WINDOWSダウンロードした?やってないなら〜からダウンロードしてね。
ダウンロードしたら右クリックで管理者権限のアカウントで実行してね。で、再起動してね。
そしたらもう一回起動してエラーになるか確認してね。

・もしそれでも解決しなかったらゲームをアンインストールしてもういっぺんインストールしてみてね

ヨロピク〜


…ドライバは確かに古いのがあったけど、更新してもやっぱりメッセージ出るし
GFWはインストール済みだし…どうしようもない…多分DATA SECURITY STANDARDSの略なんだろうな
それが古すぎてアプリが保護できないから新しくしろって言われてるんだろうけど…
932UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 22:20:57.42 ID:b710oJLr
凄く平均的な内容だね・・
もう少し客に合わせた対応が出来ないのかな
933UnnamedPlayer:2014/01/10(金) 22:26:41.13 ID:7DFLVPBG
>>932
本当にね…。待ちに待った返信がこれとは…。輸入版だとダメなのかな…。
もうフロストやベリアルと遊ぶのも飽きた…。
934UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 03:21:07.89 ID:PPkXRewV
ソフトよりもPC側じゃない?
俺海外版だけど動いてるし
935UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 03:50:28.36 ID:aZHLuNwD
新しく買うのは色んな問題があるよ・・・
936UnnamedPlayer:2014/01/11(土) 20:11:33.89 ID:jPhDSqRi
>>934
やっぱり?
937UnnamedPlayer:2014/01/12(日) 17:02:51.94 ID:KTmxOQgb
とりあえず返信しといた

・言われた事全部やったけど解決しないよ
・どーしたら良いの?一体何が原因なの?
・ちなみにベンチマークやったらAだったんだけどさ

って感じで
938UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 02:39:11.30 ID:cYdIA4FD
良い返事が帰ってくるといいね
939UnnamedPlayer:2014/01/13(月) 21:03:34.40 ID:mXCRd3Tq
>>938
ありがとう
940UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 20:38:15.33 ID:mp9yFmJb
返事きた。
・エラーが消えなくて残念です

・あなたは日本にいるのですから日本のサポートチームに問い合わせた方が良いと思います。

・〜のアドレスなら連絡がつながるでしょう

・日本のサポートチームが力になると良いですね


……今日本カプコンの問い合わせにメールし直してる。
・言われた通りに(最初は日本のカプコンに聞いた)現地販売元に聞いたら
日本のカプコンに聞けって言われたんですけど

って感じに。もちろん現地カプコンとのやり取り含めて送った。
やっぱりNVIDIAのGeForce?とかじゃないと動かないのかな…。
941UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 20:54:12.87 ID:Ci9e/3NI
たらい回し・・
942UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 21:03:08.28 ID:mp9yFmJb
>>941
…(T_T)
ちなみにNVIDIAのグラボ?
943UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 21:22:38.82 ID:Cs1EE+el
絶対にそのノートじゃなきゃダメなの?
944UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 21:39:18.31 ID:mp9yFmJb
>>943
いや、そんな事はないけど…
デスクトップ買うつもりだし。
945UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 21:52:40.04 ID:YeoCOmsp
ソフト側から出来ることなんて限られてるしなぁ
それこそノートPCのオンボードとかメモリでのトラブルシューティングなんて
想定してないし、しようもないだろ
946UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:02:25.79 ID:mp9yFmJb
ノートでオンボードじゃないやつって例えばどんなのがあんの?
つかみんなはどんなグラボ積んでんの?
947UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:34:30.77 ID:Cs1EE+el
>>944
じゃあ、デスクトップ買うまで我慢したらいいんじゃない?

ちなみに俺はGTX660使ってる
948UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:49:38.90 ID:mp9yFmJb
>>947
やっぱりNVIDIAのグラボなんだね。
NVIDIA推奨って言ったら、暗黙の了解でそれ以外のグラボじゃできないよ
って事なんかねぇ。これ以上問い合わせたらクレーマーみたいになりそうだしそうする。
GeForceのめちゃ良いの買うわ。
949UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:51:01.00 ID:Cs1EE+el
AMDのグラボでもできると思うけど
950UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:52:39.64 ID:Qdx+X08O
>>946
ノートならゲーミングノートで検索すればBTOメーカーならいくつか出してたと思うけどな
G-Tune ガレリア エイリアンウェアあたり
グラボが別積みでGTX660M みたい感じの表記のやつ
951UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 22:54:27.75 ID:YeoCOmsp
GTX650使ってるけど5年以上前のゲームだから要求スペック自体は
大して高くないけどオンボードとかだとさすがに動作保証出来ない
ドライバだとかソフト自体の相性とかもあるし
952UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 23:01:56.56 ID:mp9yFmJb
>>949>>950>>951
色々教えてくれてありがとう。
とにかく、PCでゲームやるならオンボではダメって事で良いんだよね?
953UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 23:08:11.42 ID:Cs1EE+el
そういう認識でいいと思う
たぶん他のPCゲーもやりたくなるだろうから、いいグラボ買っとけばいいんじゃない
954UnnamedPlayer:2014/01/14(火) 23:11:45.23 ID:mp9yFmJb
>>953
重ねてありがとう

お世話様でした〜
955UnnamedPlayer:2014/01/20(月) 11:25:30.12 ID:wSUhDVXr
いい結果だといいね
956UnnamedPlayer:2014/02/21(金) 14:13:11.62 ID:esHC4eaa
補助電源なしだとGTX650までだったが
これだと最高設定で常時60fpsは不可能だった

だがしかし、GTX750TIがでたことによって
常時60fpsは達成できた

次は補助電源無し最高設定常時120fpsか
いつになるやら
957UnnamedPlayer:2014/02/22(土) 05:15:02.82 ID:Et3k/9Si
成る程
958UnnamedPlayer:2014/03/18(火) 17:50:44.21 ID:Ifb4qSD1
エフェクト系のMODをダウンしたんですが、まったく入れ方が分かりません。
インストール先にぶち込めばいいのかと思ったら、CAPCOM/DEVILMAYCRY4/nativePC/の中に
effect/なんてフォルダは無いし、rom/player/の中の.arcファイルを入れ替えないといけないのかと思って
.arcファイルをRPGViewerで開いてみたら確かにeffect/フォルダはあったが、開いたところで何も出来なかった。
959UnnamedPlayer:2014/03/19(水) 21:44:22.79 ID:f4YVSWN+
最近またやろうとしたんだけど、DX10で起動しようとするとエラーおきてタイトルから進まない・・・
これもグラボのドライバーのせいかな? カプコンのゲームでバイオ5も不安定だし
960UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 19:23:58.75 ID:QOjBLAu0
俺もDX10だと駄目だな
タイトルで落ちたり、オープニングで落ちたりでゲームにならない
PC環境はこんな感じ

Win7 64bit
i5-4670
Mem 8G
GTX760
DirectXとグラボのドライバは最新版に更新済み

DX9だと問題無くプレイ出来てる
設定も全て最高設定でランクS
961UnnamedPlayer:2014/03/22(土) 20:44:05.23 ID:hOMPJwXP
確か何かのwindows updateと相性が悪いんじゃなかったっけ
無効にしてても他の物が更新される時に勝手に入ったりするやつ
962UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 09:35:45.01 ID:3duSSWww
逆に考えると原因のdllを特定出来れば
古くて不具合でない方を同じフォルダに入れて直ったりしないかな
963UnnamedPlayer:2014/03/23(日) 10:46:23.33 ID:hJm2AY8n
やっぱり、全体的に調子悪いのか・・・
一個前のグラボだったら快適にDX10でも動いていたのにな
964UnnamedPlayer:2014/03/27(木) 23:29:01.29 ID:5MPb0IXd
GTX680だけど余裕で動いたけど7と相性悪いとか?
965UnnamedPlayer:2014/04/02(水) 17:04:16.33 ID:YgednB9n
そういう系統は困るよね
966UnnamedPlayer:2014/04/12(土) 00:38:14.66 ID:4xXkFs1I
>>959-961
KB2670838さね。特にAMDのグラフィックカードと相性が悪い。
俺の環境でも一時期頻繁に落ちてた(プレイ開始してから10分程度で不定期に落ちる)。
ただ、いまは問題出てない。その後のKBとかAMDのドライバ更新で解消されたのかも)。

コンパネのプログラムと機能→インストールされた更新プログラムから消せるので、試してもいいかも
967UnnamedPlayer:2014/04/13(日) 00:22:26.49 ID:RfrV3THN
>>966
マジだった!消去したら超快適に動くようになったよ・・・ ありがとう!
968UnnamedPlayer:2014/04/21(月) 21:06:09.28 ID:kMRLNyma
dmc4をsteamで購入したんですが なぜか起動しません

環境はIntel(R) Core(TM) i5 CPU 750 2.67GHz
実装メモリ (RAM) 4.00GHz(2.99GHz使用可能)
32ビット windows7
グラフィック NIVIDIAGeForce 9800GT

Directx は11です

起動してエラーというわけではなく起動自体しません
起動方法がわかる方いたら教えてください
969UnnamedPlayer:2014/04/24(木) 11:57:27.52 ID:/FLqM7P4
デビル姪暗い
970968:2014/05/08(木) 20:49:35.72 ID:rjayUOBw
DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
をいれたらうごいた 
971UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 22:47:50.57 ID:pynv8TbP
動かない人はDirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ
を試してみてください
972UnnamedPlayer:2014/05/14(水) 23:45:28.04 ID:Q85xz2pD
大事なことなので二回言いました
973UnnamedPlayer:2014/05/15(木) 06:55:31.02 ID:+kakuoHT
むしろsteamでの購入方法をおしえてください
974UnnamedPlayer:2014/05/25(日) 21:17:22.42 ID:4go2Prbl
ドッペルMODいいな
性能に直接関与するMOD好きじゃなかったけど
これは楽しい
975UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 03:21:54.01 ID:XJw2TpyB
>>974
楽しいよねv
976UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 09:43:35.56 ID:79ULIJlu
詳しく
977UnnamedPlayer:2014/05/28(水) 20:10:11.70 ID:XJw2TpyB
978UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:07:36.77 ID:bA3gxRLp
>>966
久々に起動してみればやたら落ちると思ったらこれが原因だったか
サンキュー神様!
979UnnamedPlayer:2014/08/16(土) 07:44:55.42 ID:6vCSVIku
GT 740程度だとやっぱり快適なプレイって出来ないですか?
パソコンを買う際、ゲームが出来るものがいいと思ってるんですが、やりたいゲームがDMCとマイクラくらいしかないのでオンボ以外のグラボPCを買おうかどうか迷っています
980UnnamedPlayer:2014/08/22(金) 01:35:55.43 ID:2uPXQ+r3
DMC4ならGT740でも楽々動かせるけど
981UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:21:32.53 ID:8JxUQWva
PC版というかやっぱりデバッグあると練習の効率がダンチだな
mのトレモはクソショボかったけど格ゲーの老舗なんだから
次回作はトレモもしっかりしたもの作ってほしい
982UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:54:22.59 ID:U5LfLNB1
http://chaos-info.ldblog.jp/archives/8498702.html
次回作出す前にカプコン死ぬんじゃね?
983UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 11:57:37.35 ID:8JxUQWva
>>982
真剣に次世代機でゲーム作る体力も技術も無いっぽいね
984UnnamedPlayer:2014/08/23(土) 12:35:53.30 ID:U5LfLNB1
DMC最新作もアンリアルエンジン3だったしな
てっきり自社エンジン使ってると思ってたから起動時アンリアルエンジンのロゴ出たのに驚いたわ
985UnnamedPlayer
次世代用ゲームエンジン作ってたろ
deepdownが先鋒のはず